♪〜単発質問はこちらで〜♪3rd

このエントリーをはてなブックマークに追加
937国道774号線:04/04/25 05:47 ID:8k9XhmfC
教えてください。ホテルでナンバーを控えられたらしく、
週明けに陸運局で調べてやるとメールで脅かされています。
ナンバーを変えれば住所を知られることは無いのですか?
また、陸運局に調べても教えないようにして貰うことは可能ですか?
938国道774号線:04/04/25 07:59 ID:BwKyD0Z/
>>937
基本的に、
ttps://www2.glasspit.com/order/image/shaken_nobk.gif
で、印刷されている項目なら、誰でも調べることが出来る。









但し、そもそも、普通メールの住所の方が調べることが困難なはず?・・・・
939国道774号線:04/04/25 10:46 ID:+RLj4rXm
>>937
そのメール、晒しあげ希望
940国道774号線:04/04/25 11:58 ID:8k9XhmfC
937です。
出会い系でメールのやり取りをした事のある相手だと思います。
背後に男がいるようです。
ナンバーを変えたら、前のナンバーから調べられるのですか?
941国道774号線:04/04/25 12:18 ID:FzgGxWGN
>>937
男女間で色々事情がありそうだけど、警察に相談するのも一つかと。
942国道774号線:04/04/25 12:30 ID:y7UWAyDc
そう簡単にナンバーは替えられないし
どっちにしろ月曜日に陸事に行かれたら間に合わないぞ
やはり警察に相談がよいかと
943国道774号線:04/04/25 16:41 ID:AlMiJ0b5
937です。
色々アドバイスありがとうございます。
今日にでも警察に相談してみます
944国道774号線:04/04/28 09:38 ID:0h0Ec0T5
スレ違いかもしれませんが
市内間で2本の物干し竿を送る場合、どういう方法がベストでしょうか?
ちなみに長さは3.3〜3.5m程

新しく買った方が安いってのは承知で宜しくお願いします
ちなみに傷ついたりとかは全く問題無しです!
945国道774号線:04/04/28 12:36 ID:TIE4dRUW
1.窓から出して走る。
2.キャリー(天井)に積んで走る。
3.ドアにつけて走る。
4.トランクから出して走る。

あ〜! ごめん……送る場合だったけぇ〜?
う〜んこまったね〜
946名無し犬@ダメ犬 ◆a/I5JOdXy. :04/04/28 22:40 ID:tBq3qagY
>>944
赤帽か路線貨物屋
947国道774号線:04/05/01 12:22 ID:k4Um+hd5
荷物を集荷・配達する時
路駐してるけど許可もらってるの?
948国道774号線:04/05/01 22:16 ID:8bP0CnQH
>>947
5分以内の荷物の積み降ろしは違反で無いという事で、
許可は取ってないと思われ。
実際は5分なんて無理だし立前だけどもね。
警察も余程酷くなければ、暗黙の了解で取り締まりもしてないみたい。
でも、時々駐禁切られてる集配車もいるが。w

別の話しになるけど、大型通行禁止の道を通る大型車は
許可を取ってる場合が多い。
949国道774号線:04/05/01 22:18 ID:8bP0CnQH
でも結局車から離れるから、5分に関わらず駐車違反ではあるな。
950947:04/05/01 22:43 ID:ymWPhTuH
>>948-949
THX
951国道774号線:04/05/02 10:03 ID:d/T8AmEu
>>950
大型進入禁止の場所に工場を持っていて、大型て搬入出荷の為にこいという客もいるが、
許可の申請も只ではないのですけど・・・・・
952国道774号線:04/05/02 10:04 ID:d/T8AmEu
>>950
大型進入禁止の場所に工場を持っていて、大型て搬入出荷の為にこいという客もいるが、
許可の申請も只ではないのですけど・・・・・
953名無し犬@ダメ犬 ◆a/I5JOdXy. :04/05/04 15:39 ID:stIJuBIA
♪〜単発質問はこちらで〜♪4th
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1083652654/
新スレ
954国道774号線:04/05/05 12:30 ID:kwXrTnLH
955国道774号線:04/05/05 13:33 ID:aB3AvkBk
会社の都合で急に経理から配車補佐になりました。そこでみなさんに教えて頂きたいのですが、ジョルダー車とローラー車の使い分けを教えてください。お願いします。
956国道774号線:04/05/05 14:55 ID:QCtje8lE
>>955
一体何をやっている会社なの?
会社や業種によって車の呼び方が違うから、良く解らないのだけど。
957国道774号線:04/05/05 16:20 ID:aB3AvkBk
長距離の運送会社です。缶やタイヤなどいろいろ運送しています。
958国道774号線:04/05/05 18:23 ID:9NTSjBOA
大阪に詳しい方に質問です。
岡山から心斎橋に用があるのですが、新幹線で大阪駅と新大阪駅
どちらに止まれば心斎橋に近いでしょうか?
路線図の見方がよくわからないもので;お願いします。
959国道774号線:04/05/05 19:10 ID:54VYXhcm
新大阪駅と大阪駅のどちらが心斎橋に近いかと言えば大阪駅ですが、
新幹線は大阪駅には停まりませんよ。
960国道774号線:04/05/05 22:37 ID:keAaZbML
>>958
鉄板ネタではあるが……
新大阪で新幹線を降りて、地下鉄御堂筋線
961956:04/05/06 08:17 ID:gKn8kI/t
>>955
ジョルダー
ttp://www.wind.ne.jp/isuzu/tyuko-e/e-c-wing/frr32lb-3011729f.jpg
ローラー
ttp://g-boc.com/vbt/PHOTO_IPPAN/541_2.jpg
と言うこと?
当方、車の中まで、リフトを入れる所なので、解りかねます。
962国道774号線:04/05/06 22:46 ID:EixPLmZd
>>959
え!大阪駅に止まらないんですか?
>>960
御堂筋線ですね。鉄道板があるんですね、行ってみます。

いなかっぺの質問にお答え頂き有り難うございました;
963国道774号線:04/05/07 13:31 ID:6u5+48ux
当方三鷹在住、中央道は簡単に行けるけど、
三鷹から東名に乗る場合、地図通り東名川崎が最寄りなのでしょうか。
あるいは別のICの方が近い、とかあるのでしょうか。
どうか教えて下さい、おながいします。
964国道774号線:04/05/07 14:18 ID:TGSvm4yG
>>963
時間帯にもよるけど、環八から東京ICというのもある。
965国道774号線:04/05/07 15:08 ID:6u5+48ux
>>964
情報サンクス。
漏れは夜の時間帯に、西へ向かう事が多いから、
混雑については、環八も大丈夫かな。
966国道774号線:04/05/07 16:13 ID:TGSvm4yG
>>965
あなた中央道スレの・・・
ID見て気が付いた。w
967国道774号線:04/05/07 16:42 ID:6u5+48ux
>>966
バレたかw
この前名古屋からの帰り、中央道じゃなくて東名で帰ってきたんですわ。
んで、案外楽だったし、中央道がダメだった場合どうしようかと思って、
ここで質問した訳なんです。

中央道、車空いてるし、美味いもの多いし魅力的なんだけど、
なにせ東名浜名湖SAでのガクブル人形(野球ボール大の大きさ)、
買いそびれた事もあってw
968国道774号線:04/05/07 22:34 ID:7Bd7gQIL
東京〜つくばセンター間の高速バスって、「メガライナー」以外は普通のハイデッカー車両で運転ですか?
969国道774号線:04/05/08 00:03 ID:I0HJlsOL
970国道774号線:04/05/08 10:37 ID:ppO3jupY
国道(一桁)
という文を見たのですが、一桁だから何なんですか?
特に意味はないんですか?
971濡れ衣 zaq3d2e91c6.zaq.ne.jp ◆SbICHIROZ6 :04/05/08 15:37 ID:hQmLSdyf
>>970
旧1級国道の中でも特に幹線道路って意味だった気がする
972国道774号線:04/05/08 18:45 ID:tkWkoDEu
センターラインがオレンジの道路は右折禁止って聞いたけどほんとなの?
自動車学校でも聞いたことないが。
973国道774号線:04/05/08 18:52 ID:J50CSS3y
JR大阪駅から泉佐野市に行きたいのですが、
バスで行く方法を教えてください!
いくつか候補があるとうれしいです
974国道774号線:04/05/08 19:24 ID:N5TroHOn
>>973 関空リムジンバスで関空に行きアウトレットモール行きの無料バスで対岸へ戻る。
975●雲助仮面 ◆Cy/9gwA.RE :04/05/08 20:17 ID:h3wxF279
>>972
ウソ、中央線黄色(オレンジ)は追い越しの為のはみ出し禁止
976国道774号線:04/05/09 00:07 ID:PqbTRQuV
バス定期券を持ってる者ですが、深夜バスになると倍額になりますが
その時は差額210円払うのですか?
977国道774号線:04/05/09 02:07 ID:1N5hj31R
質問です。
東京駅八重洲口に到着する各地からのJR夜行バスって、どこの車庫で休んでるんですか??
なんとなく、地元のバス(愛媛200か・100)が見たくなったので…
978国道774号線:04/05/09 10:46 ID:gcDqnrDO
979国道774号線:04/05/09 13:15 ID:lkUsbci5
新宿駅新南口からTDLまで出てる高速バスに乗るんですけど、このバスの運賃って、どこかで乗車券を買ってから
乗るんですか?それともバス車内で払うんですか?
980国道774号線:04/05/09 13:32 ID:Qq2oq1JY
♪〜単発質問はこちらで〜♪4th
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1084077048/l50

立てといたよ。
981名無し犬@ダメ犬 ◆a/I5JOdXy. :04/05/09 13:45 ID:8Xs6QKlE
982国道774号線:04/05/09 21:32 ID:wu1C1q3S
age
983国道774号線:04/05/10 00:24 ID:cdne1Opg
センターラインについて教えてください。
黄色だけのセンターラインと
黄色の両側に白線が引かれていて、
白黄白と3本になっているセンターラインとは
何か違いがあるのですか?
984国道774号線:04/05/10 00:32 ID:MOq2CT0o
マンガとかゲームに出るバスで、
いすゞのキュービックが多いのは何故ですか?
985国道774号線:04/05/10 00:49 ID:0vBHAOIT
>>983
無い
986国道774号線
>>984
特徴がしっかりしてて絵にしやすいから
絵描くひとなら誰でも思う
似顔絵イラストレーターが若い人よりも年寄りを描くのを好むのと同じ