【桜にN】日本交通に明日は無いPART3【桜散る】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1川鍋ゲーションシステム
2国道774号線:04/02/24 18:56 ID:2x0/8G81
2get!
3日本一借金交通:04/02/24 19:37 ID:i+qmbN67
お先ーーー真っ暗ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!

借金はいくらまで減りましたか?

【桜に借金】日本一借金交通に明日も今日も無いPART3【川鍋散る】 クソスレsage

社員全員が担保じゃあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーボケエーーーーーーー
ファイヤーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!

4国道774号線:04/02/24 19:47 ID:i+qmbN67
                   ___
                   |      |
                 _|____|_ /)
                   /ノノノ  \ヽ (i )))
                    |(| ∩  ∩|)|/ /  < ここに「借金はモーしないよ」を宣言します
                  从ゝ ▽___从 /
                   / ̄ <V>   /
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |  借金しないよ   .|
               |    (^▽^)     .|
               |             |

    \ホントカヨ!/ \ホントカヨ!/\ホントカヨ!\ホントカヨ!/\ホントカヨ!/\ホントカヨ!/\ホントカヨ!/
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) / (⌒) / (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) / (⌒) /  (⌒) /
/  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /   「 (⌒) /   「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)/
  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /    「 (⌒) /    「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)
(⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  (⌒) /    「 (⌒) /   (⌒) /  (⌒)
⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  ( ⌒ ) /    「 (⌒) /   (⌒) / (⌒)
) /  ( ⌒ ) / ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ ) / ( ⌒
/  ( ⌒ ) /  ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ )
5国道774号線:04/02/24 21:32 ID:s9AMvjXn
これから、きれいな桜が咲く季節、桜が散ってもっと綺麗な、ボタン桜が咲きますよ。
6国道774号線:04/02/25 15:43 ID:lxBSDB4z
担保ですか?一部の車両の営業権と社員がですか?

買収されて同じ色にならないように、更にガンバテ下さい。

私も気づいたときには、いつの間にかウンコ色東都でしたヒャー(涙)

企業合同命令からの長い付き合いですからね、首を長くしてお待ちしていま〜す。

(^o^)/~~オーイ こっちおいでこっちおいでドロロ〜ン。
7国道774号線:04/02/26 02:47 ID:l6rc8rHp
いよいよ、今の無線システムの拡張・デジタル化。カーナビ導入などが
現実になっているけど、どうなることやら。
8国道774号線:04/02/26 16:34 ID:LVtGjzVk
日本交通に入社しようと思いますが、
掲示板見てると、評判良くないみたいなんですが、
やめておいた方がいいですか?
9国道774号線:04/02/26 16:40 ID:aNDg09+T
会社と共に毒を食う覚悟が出来ているのなら、
止めはしません。
10国道774号線:04/02/26 16:41 ID:qfBXO+sO
>>8
稼ぎたい奈良四社。
マターリやる奈良屁の丸か志村。
11国道774号線:04/02/26 20:45 ID:4pKsokrl
昇給とかあるんですか?
12国道774号線:04/02/26 23:34 ID:MHDLWYZG
毎日が昇給と減給の繰り返しです。
13国道774号線:04/02/27 00:09 ID:zjo5uYdX
喪前ら、有給休暇いつからとっていないか自慢しなさい。
でも、あまり正確に書くと、誰だかわかっちゃうかもしれないから
気をつけること。

たとえとっても、やっぱり、N型は1日5000円前後しかでない?
(違法じゃないのかw)
あの、うそくさい基本給を22でわったって8000円以上はあるはずなのに。
14国道774号線:04/02/27 06:03 ID:PJPvRZ07
健保日額ってそんな安いのか?
1513:04/02/27 09:42 ID:zjo5uYdX
うちは、健保日額かんけーなしです。
16国道774号線:04/02/27 17:43 ID:Qoa/zvcK
>>12 ID:MHDLWYZG
おまえ、人の会社の板に来て
喧嘩を売るようなこといってんじゃねーぞコラッ!




17国道774号線:04/02/27 18:16 ID:sv8K9u47
世間には、タクシーを見下したり、バカにする人達がいる。

だが、タクシーの某大手○社のドライバーの中にも、
他の弱い法人タクシーを見下したり、バカにしている人達がいる。

弱者いじめしか出来ない奴ら、なさけないね。
18国道774号線:04/02/28 00:52 ID:ZBtY2Q8r
それでも、稼ぎやすさならまだ日交など大手四社はましな方だよ。
中小で無線も出なければチケットもないし、カードも使えないと
数台で空車の列を作っていても後ろにいる大手の車に乗られてしまうし
悲惨なものだよ。
19国道774号線:04/02/28 07:53 ID:QD5v4f3v
>>12
は他社なの?w
20国道774号線:04/02/28 13:58 ID:brVyxWl/
>>18
中小は無線のない会社の方が邪念の出ない分稼ぎが良いらしいよ。
ゲリーソに得意先取られて少なくなった無線に噛り付いて
オナニー門で氏にまくってる屁の丸の馬鹿共の営収は。。。_| ̄|○
21国道774号線:04/02/28 16:34 ID:9C+E3l8Y
>>16
君の売り上げは毎日一定額なのか?
22国道774号線:04/02/28 17:13 ID:BON5Vv+s
あえて、マヂレス
>>16

>>11
が(年俸制)職員のことを聞いたと思われることに、
>>12
が、乗務員のことにしてボケをいれたのを、よみとれずに
切れちゃったヤツ。
この成り行きで、切れちゃうということは、職員か。



23 ◆rgZRBzfZ.A :04/02/28 18:11 ID:RaXWNc8r
みなさんは2ちゃんねる初めてですか?書き込む際に・・・
    |_____________| SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと沖舘みたいにバレますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ リモホがばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取りリモホを見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cookieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことによりどこのリモホが書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前蘭にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう

24 ◆sM1nMI4afU :04/02/28 18:12 ID:RaXWNc8r
体体体●                       ●●●●●
体体体●                      ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●  我
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●     慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                我慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                      慢我慢
体体体体茎茎茎茎茎●●●●                           我慢我慢
体体体体茎茎●●●                                 慢我慢我


25 ◆sM1nMI4afU :04/02/28 18:15 ID:RaXWNc8r
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < んでよ〜
        ノノノ ヽ_l   \_____
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l | ←>>税金ドロ洗車屋
       |   ┬    |
26 ◆sM1nMI4afU :04/02/28 18:23 ID:RaXWNc8r
>>16
アホ
27 ◆sM1nMI4afU :04/02/28 19:21 ID:RaXWNc8r
                   |      |
                 _|____|_ /)
                   /ノノノ  \ヽ (i )))
                    |(| ∩  ∩|)|/ /  < ここに「借金はモーしないよ」を宣言します
                  从ゝ ▽___从 /
                   / ̄ <V>   /
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |  借金しないよ   .|
               |    (^▽^)     .|
               |             |

    \ホントカヨ!/ \ホントカヨ!/\ホントカヨ!\ホントカヨ!/\ホントカヨ!/\ホントカヨ!/\ホントカヨ!/
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) / (⌒) / (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) / (⌒) /  (⌒) /
/  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /   「 (⌒) /   「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)/
  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /    「 (⌒) /    「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)
(⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  (⌒) /    「 (⌒) /   (⌒) /  (⌒)
⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  ( ⌒ ) /    「 (⌒) /   (⌒) / (⌒)
) /  ( ⌒ ) / ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ ) / ( ⌒
/  ( ⌒ ) /  ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ )
28国道774号線:04/02/29 09:14 ID:E7hU/fZt
|  >>23-27の回収に来ました

   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ________
    ―――――――、     ヽヽ
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
  /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都  ヽヽ
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局.  |  |
 ||_    _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
 |_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'
29ふゅーざねいざん:04/02/29 19:30 ID:qQYjCgAM
SG完了age
30fusiansan:04/02/29 21:17 ID:CBwcPc9e
12の人、教えていただきまして、有難うございます。これでいいのですね。
31fusiansan:04/02/29 21:21 ID:CBwcPc9e
12,ではなく、23でした。失礼しました。
32国道774号線:04/03/01 06:41 ID:Ve5EDy1S
 
33国道774号線:04/03/02 00:07 ID:3FjHNTil
どうして、前スレに続いてこのスレも出足から荒れるわけ。
前スレはあれがよくここまで続いたモノだと感心してしまったけど。
34国道774号線:04/03/02 21:20 ID:DnDhLUAH
声だしって、なんですか?
35国道774号線:04/03/02 21:29 ID:smmSsndZ
肥えたダシのことだよ!
36ETC:04/03/02 22:51 ID:faYNAcd7
ETC、4月に付くのかage

分離給、今月ちゃんと出るのかsage
37国道774号線:04/03/03 00:09 ID:JKp2YMfo
痛いニュース+より。

http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1078238940/l50

交通事故を起こしたタクシーで、運転席から見えた事故前後18秒間の映像などを記録する
「タクシー版フライトレコーダー」を、東京都内最大手の日本交通(品川区)が4月から本格導入
することを2日、明らかにした。4月に約1600台のタクシーの300台に装着する。急ブレーキや
急ハンドルなどの危険な操作をするとセンサーが働き、警報音で運転手に知らせるとともに、
フロントガラスに取り付けたカメラが映像などを内蔵装置に記録する。
(中略)
 装置は営業車専用だが、日本交通事故鑑識研究所は一般用の市販に向けて研究を進めている。

(どんな仕組みかは引用元をどうぞ。)
http://www.asahi.com/national/update/0302/039.html
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
どっち向きについてるんだろうとか危険な操作の後に動作しても遅いんじゃないかとか気になる。
38国道774号線:04/03/03 00:19 ID:tEJXCPau
>>37
ちょっと前の「目覚ましテレビ」でも紹介されていましたね。
これは画期的だと思いますよ。今後はタクシーだけでなくて
普通の乗用車とかにも普及したり警察や保険の交渉といっ
た場面でも活躍するでしょう。

ETC・無線のデジタル化・GPS導入にこのウィットネス。なん
だか一気に装備の充実をはかってきますね。
39国道774号線:04/03/03 02:27 ID:os1kwPLJ
日本一事故の多い、日本交通(実話)
40国道774号線:04/03/03 07:14 ID:zmKHYDJf
                 _|____|_ /)
                   /ノノノ  \ヽ (i )))
                    |(| ∩  ∩|)|/ /  < ここで宣言します
                  从ゝ ▽___从 /
                   / ̄ <V>   /
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |  また借金しちゃったよ  
               |    (^▽^)     .|
               |             |

    \ヤッパリナ!/ \ヤッパリナ!/\ヤッパリナ!\ヤッパリナ!/\ヤッパリナ!/\ヤッパリナ!/\ヤッパリナ!/
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) / (⌒) / (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) / (⌒) /  (⌒) /
/  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /   「 (⌒) /   「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)/
  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /    「 (⌒) /    「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)
(⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  (⌒) /    「 (⌒) /   (⌒) /  (⌒)
⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  ( ⌒ ) /    「 (⌒) /   (⌒) / (⌒)
) /  ( ⌒ ) / ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ ) / ( ⌒
/  ( ⌒ ) /  ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ )

ETC、無線デジタル化、GPS、Witness(目撃者ドキュソ)ぜ〜んぶ借金でやりまつよ。。。
社員一同が血と汗と涙を流して稼ーだ金を勝手に使いますけど・・・文句ある奴は居まつか???
41国道774号線:04/03/03 15:43 ID:PYwnPyR9
研修って、きついですか?
42YahooBB219197196046.bbtec.net:04/03/03 16:41 ID:iWPPivgI
最初の数日間だけ、ばかみたいに大声だすのに慣れれば平気。
だいたい、あそこの教官なんて年配の人は、定年上がりだし、若い奴など経歴見ると
14年入社なんて奴ばかりだから気にしないこと。稼ぐ奴がワザワザあんなとこに、教え
くるわけないしね。
1年足らずの間にあんあに教官の顔ぶれがコロコロ変わるような場所だし居る間だけ我慢ですね。
43国道774号線:04/03/03 16:51 ID:COtm+MYX
>>37-38
事故を起こした時かなり役に立つと思われ。
でもこちらに過失がある場合は公開しないんだろうな。
44国道774号線:04/03/03 17:12 ID:zmKHYDJf
体体体●                       ●●●●●
体体体●                      ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●  我
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●     慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                我慢
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                      慢我慢
体体体体茎茎茎茎茎●●●●                           我慢我慢
体体体体茎茎●●●                                 慢我慢我
45国道774号線:04/03/03 21:05 ID:SWCS4y15
>42

「最初の数日間だけ、ばかみたいに大声だすのに慣れれば平気。」

どういうことですか?
簡単に教えてください。
46国道774号線:04/03/03 21:12 ID:zmKHYDJf
                 _|____|_ /)
                   /ノノノ  \ヽ (i )))
                    |(| ∩  ∩|)|/ /  < ここで宣言します
                  从ゝ ▽___从 /
                   / ̄ <V>   /
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |  また借金しちゃったよ  
               |    (^▽^)     .|
               |             |

    \ヤッパリナ!/ \ヤッパリナ!/\ヤッパリナ!\ヤッパリナ!/\ヤッパリナ!/\ヤッパリナ!/\ヤッパリナ!/
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) / (⌒) / (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) / (⌒) /  (⌒) /
/  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /   「 (⌒) /   「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)/
  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /    「 (⌒) /    「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)
(⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  (⌒) /    「 (⌒) /   (⌒) /  (⌒)
⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  ( ⌒ ) /    「 (⌒) /   (⌒) / (⌒)
) /  ( ⌒ ) / ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ ) / ( ⌒
/  ( ⌒ ) /  ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ )

47国道774号線:04/03/07 05:15 ID:/tfBMzti
>>45
最初の数日間は接客用語を応援団並みの(ちょっとおおげさか)声のでかさで
言う訓練をさせられるから。

前の職業も様々で学生時代のバイトを含めて接客業の経験が全くない人もい
たりするわけでそういう人を含めて短期間で育て上げるには多少は体育会系の
要素が必要なわけです。

あと、これから入ろうとするのなら機械音痴な人は苦しみますよ。カード決済機に
カーナビ、デジタル無線、ETCと新しい機械が次から次へと導入されます。その
変わり多少地理が不安でもナビがフォローしてくれたり楽な部分も生まれてきます
けど。
48国道774号線:04/03/07 09:18 ID:8Rd7aO1o
>47

45です。
お答えありがとうございました。

49国道774号線:04/03/07 14:13 ID:K9SBP7hP
>>47
>>48
自作自演、、、おつ。。。(プッ
50国道774号線:04/03/07 15:22 ID:ku2GT1YM
>47
最初の数日間は接客用語を応援団並みの(ちょっとおおげさか)声のでかさで
言う訓練をさせられるから。

つらそうですね。
耐えられますかね?
脱落者とかいますか?
51国道774号線:04/03/07 17:18 ID:K9SBP7hP
>>47
実際は最初の数週間のダルイ研修期間が終わって、無事に配属決定となっても
一年間はマイカー通勤禁止!(電車、大井町から専用バスで大井埠頭まで)
早く上がって帰りたくても始発バスが出るまでは帰れない。(会社に軟禁状態)
一年間は担当車は付けないよと言われる(スペア!当然黒タクは無理、100万年早いって感じ)
一年間は無線営業は禁止と言われる(このヒマなご時世で流し営業だけ最悪)

さらに
試採用中は毎出番前日に営業所に電話をし、明日自分の乗る車があるのか確認をしなきゃならない。
一応、出番シフトは決まっているが、試採用中は、前日に会社に要電話確認。
仮に金曜が出番なので前日の木曜に確認電話をすると
金曜じゃなくて土曜に変わっていたりなんて事は当たり前。(古株優先)
文句なんか絶対言えない、何故なら試採用中だから、試採用期間が伸びるだけ、言えば嫌われるだけ
(金曜と土曜の営業収入の差がどれくらいか、わかってんのかボケと言いたくなる)

黒タクなんて未来の話、40万近く走ってるボロ車での営業、黒と黄色の差は歴然(全てにおいて)
52国道774号線:04/03/07 17:19 ID:K9SBP7hP
まだあるようで
試採用中は出番後(明け番で眠いのに)、班長の訳のわからない流し方営業のお勉強会(毎出番後)
このお勉強会に出ないと試採用期間が延長されるというオマケ付き(班長絶対服従!)
班長は会社の犬なので、班長に嫌われるイコール、会社もあなたを嫌いになる。
試採用中に何か問題を起こせば即クビ!クビにならなくても、金を取られて解決する方法を薦められる
「タクシー運転手イコール自由」なんて考えは、かき消されます。(タクシー業界の佐川かよ)

まだまだあります
不景気なので募集をすれば、いくらでも雲助予備軍が面接に訪れるのをいい事に
新人に営業収入平均55000〜60000を押しつけてくる。
出来なきゃ出来るヤシだけ残せばいい、というように、アホォな職員に稼げ稼げと煽られる、
古い乗務員は2コロ3コロはザラにいるのに、新人は5〜6はやってこいよなゴルァ!みたいな
それも先に書いた条件で、無線禁止でボロ車。何もわからん新人に平均5〜6は無理(ぶっ込む以外)
稼ぐヤシだけ残せば、稼ぐヤシはガッツイてるので事故も多くなるのが当然。
新人も稼がなきゃダルイ試採用期間が伸びるので、ガッツいた走りをしています。
3〜4ケ月の試採用期間中に平均が伸びないと切られます「あなたには中小がお似合いですよと」
53国道774号線:04/03/07 17:21 ID:K9SBP7hP
ようするに
脱落者なんてのはザラに居ます。嫌われればアホォな職員や班長のイジメの対象にになるでしょう
とにかく試採用期間中はかなーーりダルイですよ、無事採用になればまた良い事もあると思いますが
「とりあえずタクシーでも」なんて甘っちょろい考えなら、まず無理でしょう
タクシー業界で大手四社の一角として成り立つ会社ですからね
いい仕事もまだまだ沢山あります。その代わりに中小と違い、出番以外にもいろいろとやらされますが
そういった苦労をしているから良い仕事も沢山回ってくると考えれば楽になるかもしれませんね。

54国道774号線:04/03/07 21:48 ID:v9Xrkm73
>51 52 53

でも、ちゃんと働いている人もいるんでしょ?
55国道774号線:04/03/07 22:08 ID:v9Xrkm73
>52
「金を取られて解決する方法を薦められる」
とはどういうことですか?

56国道774号線:04/03/07 22:24 ID:AFvE62Gt
>>51-53

表現はキツいが的確だな。まあ内容にもよるが漏れの頃には新人ミーティングはあれでもそれなりに参考になったが、

それでも建て前バリバリの統括は流せの一点張りだったり「まあ最後一つはつけて勝負かな」と実をとる意見があったりとかうちの体質をよく表しているよな。

まあ、歩合の世界、稼げる土壌はヨソよりあるし
順繰りっつーのもあるよな。
(漏れや同期は3年以上担当つかなかっし出番はシフトどころか出番で出勤したら待機にされたりとか朝電話がきて突如呼び出されたのも相当あったぞ。今はだいぶ改善されたよ)
57国道774号線:04/03/07 22:29 ID:v9Xrkm73
>56
参考になります。
でも、他の会社はどうなんですか?
58国道774号線:04/03/07 22:32 ID:TLGk/SwJ
日本交通は特別きついんですか?
59どきどきフェラッチオ:04/03/08 21:59 ID:SIJiRiYr
去年の12月に
Dに入れたまま後ろのkmに道を聞こうとして
踏切事故を起こしたのは何線の踏切ですか?
運転手は事故退職させられましたか?
60国道774号線:04/03/08 22:03 ID:BEaaq2Id
先週のガテンに出てた千住の親子ドラだけど、
親父の本音もあるにはあるんだろうけど、
脚色が凄すぎる気がした。

あと、セガレの、ポケットに手を突っ込んでる態度、
客の前でそういう態度をするなよってとこだな。

それにしても、写真撮影のとき、本社なりSKCなり、
立会いの偉い人が注意しないのかよ!
61国道774号線:04/03/09 01:44 ID:63u8wqdk
47ですとりあえず自作自演ではないですよ。
品川は住宅街から遠いし近くに住んでいる人なら自転車やバイク通勤を
お勧めします。それ以外は朝まで仮眠室で休んで明け番ライフを楽しむ
ようにするほうがよっぽどいいです。他の営業所は割合住宅地から近い
ですし中には徒歩で余裕で通勤出来る人もいますね。

たしかに、班長や営業所の職員によるいじめはあるかもしれないけど黒・黄色
の格差も黄色のグレードアップで現象傾向が見え始めているし、土日はほとんど
差が無し。班長も元は乗務員で一から始めたのだから人によってはこんな人が
班長?なんて人もいるけど会社や統轄班長、下の乗務員の板挟みになって辛い
立場だったりします。

ちなみに古株でも平日ならギリギリ4コロで帰るとワーストリスト入り確実なのと
他社での経験があればいきなり黒タクもありえます。個人的には最初の何年間かは
この業界で働くための修行だと思って中小に入ってそこで確実に経験を積んでから
より稼ぎたいと思って日交に入ることをお勧めします。流しだけでもそれなりに稼ぐ
人ほど日交などの四社の強さがわかるというものです。
62国道774号線:04/03/09 08:54 ID:BGLzkmrx
>61

三鷹営業所はどんな感じですか?
63国道774号線:04/03/09 12:53 ID:70e03WLv
Nの班長ってべつに管理職じゃないんだよ。手当は1日\1000位。
班座とか新人ミーティングはまだしも配車の補助、出庫の交通整理、広告のステッカー張りはがしなどなど。ほぼ雑用係である。
事務所に上がるとき班長経験長いと最初から次長ということもあるのはそのセンの人には大きなメリットか。昔は上がりたい人多かったらしい。
朝の事務所ミーティングにでたり会社の意志伝達役とか「雪が降ると喜んで庭を駆け回る動物」と思われているが、統括あたりがそういう意気できても下はそれほどではないと。
最近はバレバレでなかなかなり手がないよう。いいかげん班長なんて名前でだまして雑用係つくるのやめないのかねぇ
64国道774号線:04/03/09 15:41 ID:LV2cYBv9
有給はあるんですか?
65国道774号線:04/03/09 15:44 ID:vlAGvSI0

サークルに参加している人っていますか?
66国道774号線:04/03/09 21:07 ID:pgMPKf1R
厳しいということは、その会社がどこよりもしっかりしているということだ。
稼ぐということは、その会社には仕事中心の人々が多いと言う事だ。
稼げるということは、
だれよりも必死に稼ぐだけの奴らが進学校のように集まっているということだ。
会社や営業者など、あなたの周りの上司や仲間10人程度で決定されてしまうものだ。
なぜあなたの選択は、2位の日本交通なんか なんだ?
くだらない質問をしている世間や社会の常識を知らないあなたは、
とりあえず、なんでもきっちり指導してくれる「1位の会社」に行きいなさい。
日本交通や中傷企業に落ちこぼれていくのはそれからでも遅くない。
なぜならタクシーの目標は、大体の方たちは個人タクシー個人経営者なのだから。

趣味中心なら中小に行きなさい。
67国道774号線:04/03/09 21:30 ID:CcHIpMoo
>66
「なぜあなたの選択は、2位の日本交通なんか なんだ?」


「とりあえず、なんでもきっちり指導してくれる「1位の会社」に行きいなさい。
日本交通や中傷企業に落ちこぼれていくのはそれからでも遅くない。」

どのレスについて語っているのですか?
1位の会社ってタクシー会社の中のこと、
ちょっと意味不明なところを解説してください。


68国道774号線:04/03/10 00:32 ID:lrq3B7hZ
>なぜあなたの選択は、2位の日本交通なんか なんだ?
嫌いだから。

>どのレスについて語っているのですか?
すべて

>一位の会社ってタクシー会社の中のこと、
どうせなら毛虫国際モータースに行けっていってるんだが
日本交通はケムシより上だと言いたいのか?まさかな。

それとも正直に順位をつけられるとイヤなのか?
大好きだろ。そういうの。2位でよかったじゃねーかよ。なっ!みんな。
69国道774号線:04/03/10 00:34 ID:lrq3B7hZ
                 _|____|_ /)
                   /ノノノ  \ヽ (i )))
                    |(| ∩  ∩|)|/ /  < 中傷企業が一番
                  从ゝ ▽___从 /
                   / ̄ <V>   /
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |  2位ごときで威張るなワレ  
               |    (^▽^)     .|
               |             |

    \ソウダソウダ!/ \ソウダソウダ!/\ソウダソウダ!\ソウダソウダ!/\ソウダソウダ!/\ソウダソウダ!
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) / (⌒) / (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) / (⌒) /  (⌒) /
/  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /   「 (⌒) /   「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)/
  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /    「 (⌒) /    「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)
(⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  (⌒) /    「 (⌒) /   (⌒) /  (⌒)
⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  ( ⌒ ) /    「 (⌒) /   (⌒) / (⌒)
) /  ( ⌒ ) / ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ ) / ( ⌒
/  ( ⌒ ) /  ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ )

70マジレス:04/03/10 05:10 ID:PXb7vmx8
個人的には最初の10年間は
この業界で働くための修行だと思ってケムシに入って我慢して
先輩達からあらゆることを教わって、そこで確実に経験を積んでから
より楽に多くを稼ぎたいと思って個人タクシーになることをお勧めします。
苦しくてもたなきゃ
日本交通や中小に入り直せば軽くやったって売上げナンバーワンだ。

苦労は始めにしる。基礎はよい所で作る。
もてばタクシー界のエリートコースばく進。
楽な道や雑草コースはあとからでも選択できる。坂を転げ落ちるように。
俺の逝ってること間違ってるかな?なぁ日本交通さんよ?
71国道774号線:04/03/10 05:38 ID:PXb7vmx8
あなたが人の指導教育をまともにききたくないガンコじじいだった場合
最初の10年間はこの業界で働くための修行だと思って
やさしい中小に入って、確実に経験を積んでから
より楽に多くを稼ぎたいと思って個人タクシーになることをお勧めします。

3〜4ケ月の試採用期間中に平均が伸びないと中小でももちろん切られます
「あなたには看板に頼ってしか仕事ができない日本交通がお似合いですよと」
72国道774号線:04/03/10 09:36 ID:64NHIEHs
>70 71

1位 ケムシ
2位 日本交通
3位 中小
なわけね。

3〜4ケ月の試採用期間中に平均が伸びないと中小でももちろん切られます
「あなたには看板に頼ってしか仕事ができない日本交通がお似合いですよと」

結局どこもおなじなんでしょ?
73国道774号線:04/03/10 12:05 ID:MMjV3+bf
この点についてだけだが、中小さんにはそもそも試採用がないところも多いよ。また有給休暇はふつう悪くても保健日額(月の基準月収35万か12千-13千円位)でてるから
うちのN型が5-6千円しかでないのは、(自粛)
この点は専務が昔集会で一言だが問題あるといっていたよ
中小の場合いろいろあって一くくりにはできないし、N,KMが見習うべきこともある。
また最近は中小には一人車乗せてくれるところもかなりあるようだから分率多少悪くても総じればいいかもね。一昼夜はながすぎ
たとえばちょっと違うことかもしれないが今度Nがつけるウィットネスは練馬区の中小がだいぶ前から採用していた。
どこかの中小さんの広告にあったが「気合いのある人募集」かなw
74( ̄m ̄)プッ ◆3.K.4.K.M. :04/03/11 05:37 ID:6JjrulwJ
呼んだ?
75国道774号線:04/03/12 00:14 ID:VT7WbKEN
>>61
いまどき4コロではほとんど、ワーストなんかにはならない。

76風かほる:04/03/12 21:43 ID:BPiJTmU5
UNITED≒NATURE
77国道774号線:04/03/14 23:40 ID:VC/0s+Vj
こんなのが【http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1049982902/l50
に書き込んであったんだけど!!

飛鳥交通(本社=東京杉並区、川野繁社長)は15日、
日本交通(本社=東京都品川区、川鍋達朗社長)の全株式を取得し、
傘下に収める。
新社長には飛鳥交通の川野繁社長が就任する。
日本交通は東京大手4社の一角で、
資本金2億5000万円、タクシー1541台、ハイヤー725台を保有している。
日本交通は2001年度下半期から03年度までの中期3カ年計画に
基づき財務体質強化を図ってきた。
同社では「現在、都内タクシー業界は難しい局面にあり、
資本を東京に集中させ、事業共同展開していく方向が望ましいと判断した」
としている。
これに伴い、飛鳥交通からASKAに社名変更し東京無線協同組合を
脱会し日本交通の無線システムを活用する
78国道774号線:04/03/14 23:46 ID:OoYYjQ1s
飛鳥交通(本社=東京杉並区、川野繁社長)は15日、
日本交通(本社=東京都品川区、川鍋達朗社長)の全株式を取得し、
傘下に収める。
新社長には飛鳥交通の川野繁社長が就任する。
日本交通は東京大手4社の一角で、
資本金2億5000万円、タクシー1541台、ハイヤー725台を保有している。
日本交通は2001年度下半期から03年度までの中期3カ年計画に
基づき財務体質強化を図ってきた。
同社では「現在、都内タクシー業界は難しい局面にあり、
資本を東京に集中させ、事業共同展開していく方向が望ましいと判断した」
としている。
これに伴い、飛鳥交通からASKAに社名変更し東京無線協同組合を
脱会し日本交通の無線システムを活用する。
79国道774号線:04/03/14 23:53 ID:VC/0s+Vj
↑↑↑
これは、ホントにほんとなのかな!?
ホントだったらマジでビックリ!!!
正確な情報を欲しいよ〜!!
80国道774号線:04/03/15 00:42 ID:m5JVHAdY
多摩日交が、自前のホムペをもっているとは知らなかった。
ttp://www.nikko-tachikawa.co.jp/

しかし、立川・稲城表記以外に、【調布】ってのを見たが、
調布の何処に営業所を構えたのだろうか?
81国道774号線:04/03/15 04:18 ID:+xS/EdE3
これ以上借金ふやさないでね、(お願い)
GPSはいらないよ、設備投資しても、回収出来ないの確実、
そんなに、このご時世客いないと思いますが、それとも、
また、賃金カットで乗り切るのだろうか、(内部崩壊に)
ここ最近の配車の様子見てると、、
無線取ってから、調べながら、行く人いる位だしね、中には、
客先にダイレクトに携帯で、(遅れマスすみません等する人)
(だいたい新人は、無線取ってはダメです、絶対客トビマス)
この辺りから、改善しないと、ダメな気がしますが、
いくら車のグレード良くしても、ダメ乗務員が配車されたら、、
先輩方がきづいた信用、(日交ブランド)も確実に崩壊する、
迎車料金もらっているって事理解しているのかな、(最近の人)
以外に日交の無線は、長距離の配車多いと思います、
これも、このまま行くと、MKもしくは個タクにもって行かれてしまいます、
82国道774号線:04/03/15 21:47 ID:9RxrrKH5
>>78
ソースキボンヌのまえにタワースレの帝都川崎のコピペだろこれ。
だいたい、飛鳥が買収できるくらいならとっくに飛脚にでも買われているよ。
83風かほる:04/03/16 15:19 ID:VK+wqm6N
スレ立て者には労いの言葉を(運輸・交通板)駄スレでなければね…
84国道774号線:04/03/17 08:59 ID:rOi19kDo
日本交通厚生年金基金が解散へ

 日本交通厚生年金基金が解散(川辺達郎理事長)は3日、代議員会を開き、
厚生年金基金を解散する方向性を確認した。今後、解散に向け具体的協議に入る。
 3日の代議員会には、理事長、経営側12人、労働側12人が出席し年金基金の今後の方向性を話し合った。
その結果、代行返上した場合でも
退職金を含めた不足金が残り、実質的な合理化につながらないとの認識で一致。
基金解散の準備を進めていくことを確認した。
 解散する場合、退職金を含めた不足金は205億円に上る。
労働側委員は「すでに退職金を精算した組合員もいることから、退職金部分は担保する必要がある」と念を押した。

東京交通新聞2004.3.8より。

マヂ?
85国道774号線:04/03/17 11:59 ID:SO7NFQTs
えっ!
マジで!?ッて事は退職金もらえないの??
86国道774号線:04/03/17 15:58 ID:+SumOUHm
日本交通厚生年金基金が
http://www.google.co.jp/search?q=hikiko_mori&btnI

87国道774号線:04/03/17 18:32 ID:t7QJkecL
こないだの専務巡回では「代行返上でも不足は残るし…う〜ん検討してます」という話だったが
この時すでに解散の発表してたんじゃないのか
(-_-)オカシイヤン
代議員はどうせ全部日○労だろ
退職金どうなるのかとか諸々説明激しくキボンヌ
88国道774号線:04/03/18 13:16 ID:og+9nCgZ
↑ だよね。都合のいいことばかり自分達で決めて
しわ寄せや泣きを見るのは弱い立場のものばかり。
ま、これが世の中か。お先マックラ!
89異血露兎銭無:04/03/18 13:17 ID:m4z8ZCUZ
>>86
ほほ〜んぐッ!中々やりますの〜【大笑】
【爆】通り越して【馬カ】ですな・・?
90国道774号線:04/03/18 19:41 ID:buL4gliH
>>86
2かしょで見たんだが、別々のものがみえた。謎。

1.KMスレにもはってある。ブラクラ。

2.なんかどこかHPのアクセスログが見えた。"〜.txt"だった。当然ここのログじゃない。
(そんなもんとれるのかw)


91国道774号線:04/03/18 22:01 ID:hiG0BYM6
>>86
http://strange.kurumi.ne.jp/bbs.txt
ブラクラふんだヤシのログか
92国道774号線:04/03/19 01:39 ID:USMDIMOW
他の大手企業でも同様の流れがおきているから日本交通がその流れに
乗ったところで不思議ではありませんし、ここまでよく持ちこたえたと思い
ます。

ただでさえ低い給料で働かされているのだから老後くらいはと思っても
死ぬまで働かされるのが今の日本。若い人達が年寄りになることには
どうなることやら。
93国道774号線:04/03/19 11:35 ID:ivmL4Bvg
>>92
いやKMがすでに解散したのも知ってるし、流れはわかってるがな。
漏れがオコってるのは、専務巡回で「できる説明はきちんとします」とオープンなポーズでやってるフリして、すでに決まっていたことをまだ決まっていないような説明をしたこと。これは嘘になるだろう。
この話が巡回ででれば紛糾はしたろうががんばって受けたってほしかったね。「代議員は君たちが決めた代表だろ」といってみたって周りの乗務員解散が決まったのなんか全然知らないよ。
絶対にあり得ないだろうが、今後も専務巡回を意味のあるものにするつもりがあるなら、是非とももう一度来てちゃんと説明だけはしてほしいね。どうせ解散自体は避けられないんしな。
94国道774号線:04/03/19 13:15 ID:CP2tFM10
カード決済機にカーナビ、デジタル無線、ETCと新しい機械
http://uploader.org/adult/data/up003.jpg
95国道774号線:04/03/20 02:25 ID:SpnrKg0A
>>94
専務巡回は重要な決定事項を伝えに来るときくらいのもので、決まっていない
ように話すのはあの人の口癖だと思っていた方がいいよ。まぁ本人はああやって
話すことで伝わると思っているところが若い証拠だね。

一度でいいからこの会社の重要事項が決まってそれが現場の職員や乗務員にま
で行き渡るまでのプロセスをきちんと公表してほしいものだね。
96国道774号線:04/03/20 04:46 ID:2QjMgRIe
>>86
お返しします。有名なクラッシュミー。よい子の皆さんは絶対に踏まないで下さいね。
緑顔の集団がいくつもニコニコ出現してきて、緑の会社がウザく憎くなるかもしれないので。

↓絶対クリックしちゃダメです
http://www.raus.de/crashme

もしもの、プラクラ相談室
ttp://bcpdomei.s12.xrea.com/cgi/so/wforum.cgi?page=0&list=
97ちゃれんじゃー:04/03/20 09:48 ID:ZMYzUMmi
>>96
hier nicht klicken!この文字と青い画面が出てきただけだけど?
98国道774号線:04/03/20 13:36 ID:9tKkaOLo
こちらにちょっと置かせてもらいますよぉ〜

【桜にN】日本交通に明日は無いPART3【桜散る】
94 :国道774号線 :04/03/19 13:15 ID:CP2tFM10
カード決済機にカーナビ、デジタル無線、ETCと新しい機械
ttp://uploader.org/adult/data/up003.jpg


●●●●●●●東京四社●●●●●●●
330 :国道774号線 :04/03/19 13:17 ID:CP2tFM10
-ショットガン方式のタクプール6月にも- 池袋駅東口
ttp://uploader.org/adult/data/up003.jpg


帝都自動車交通Part2【テイカー極楽乗車マニュアル】
54 :国道774号線 :04/03/19 13:18 ID:CP2tFM10
親切・丁寧をいつも心掛けている「帝都のタクシー」
ttp://uploader.org/adult/data/up003.jpg


***東京無線タクシー・第6波***
80 :国道774号線 :04/03/19 13:18 ID:CP2tFM10
教育指導部N澤係長、CX系「スーパーニュース」に出た!!
ttp://uploader.org/adult/data/up003.jpg


[km]AA→一転Cに!!国際自動車Part2
452 :国道774号線 :04/03/19 13:48 ID:CP2tFM10
新社長って どうよ?
ttp://uploader.org/adult/data/up003.jpg
99国道774号線:04/03/20 13:36 ID:9tKkaOLo

★★大和自動車交通について★★
457 :国道774号線 :04/03/19 13:49 ID:CP2tFM10
勢田我家なくなるんです
ttp://uploader.org/adult/data/up003.jpg


★タクシーヲタだけど何か質問ある?第6弾★
125 :国道774号線 :04/03/19 13:50 ID:CP2tFM10
運転日報
ttp://uploader.org/adult/data/up003.jpg


変り種個人タクシー発見情報
902 :国道774号線 :04/03/19 13:51 ID:CP2tFM10
変り種個人タクシー発見
ttp://uploader.org/adult/data/up003.jpg


★グリーンキャブ⇒今までに乗せた変な客教えて!
867 :国道774号線 :04/03/19 14:47 ID:CP2tFM10
【挫折禁止】
ttp://uploader.org/adult/data/up003.jpg


【首都圏】飛鳥交通でございます!
20 :国道774号線 :04/03/19 14:49 ID:CP2tFM10
小西 謙
ttp://uploader.org/adult/data/up003.jpg
100国道774号線:04/03/20 13:37 ID:9tKkaOLo

【処分厳しすぎ!?】日の丸タクシースレッドPart5
230 :国道774号線 :04/03/19 14:50 ID:CP2tFM10
後●は過去に無線カッパライの元常習犯!●村とも、肉体関係を持っていたことが発覚!
ttp://uploader.org/adult/data/up003.jpg


共同・藤田・EM自交・東京相互 統一スレッドPart2
87 :国道774号線 :04/03/19 15:16 ID:CP2tFM10
イナセな無線
http://uploader.org/adult/data/up003.jpg


【志村】東都自動車交通について【??】
117 :国道774号線 :04/03/19 15:18 ID:CP2tFM10
クレカ10%ってマジ?
ttp://uploader.org/adult/data/up003.jpg


伝えます、誠意と真心 挨拶で(チェッカー無線)
148 :国道774号線 :04/03/19 15:45 ID:CP2tFM10
共同・藤田・EM自交・東京相互 統一スレッドPart2
ttp://uploader.org/adult/data/up003.jpg


***東京無線タクシー・第6波***
83 :国道774号線 :04/03/19 17:26 ID:CP2tFM10
事務職として
ttp://uploader.org/adult/data/up003.jpg
101国道774号線:04/03/21 09:06 ID:PB6WYuxG
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                             ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                           人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(:::.´_ゝ`)     _,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ 彡') 彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙ミ彡)彡 ヽ(`Д´)ノ') 〜''
|_= |:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''" (   ),,←>>98-100=エロ業者
  (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,/ヽミ 〜''
                            "⌒''〜"  彡〜"   "
102国道774号線:04/03/21 10:01 ID:vDfG74UR
東京は広い。半端じゃない情報量。あなたの知識や思考や突っ込みが必要です。
タクシー経験3日目の人も30年の人も、東京ローカル専門の方々も都心専門の方々も情報交感キボンヌ

【東京】裏技 裏道 コース タクシー街道教えて
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1077931403/
103国道774号線:04/03/21 13:45 ID:JMQQjxWV
>>96
「hier nicht klicken!」を押したら
バイキンマソみたいな顔の東京無線とグリーソに笑顔で囲まれた

けどぜんぜんたいしたことないね、そんなの【ゴミ】だ。ふんっむ。
104国道774号線:04/03/21 19:22 ID:6xLU6jmu
>hier nicht klicken
独語(not独り言w)か。クリックするな位かw

>>80
>調布
日交立川、(略)調布営業所を新設(調布市飛田給2-18)
5台増車らしい。5台しかないのか?
105国道774号線:04/03/21 20:54 ID:+IviGdvt
>>104
5台かほのぼのとしていていいな。でもしばらくしたら都内からの転属などで
もっと増えるだろうな。
106国道774号線:04/03/22 02:33 ID:sEGDCWiA
大丈夫、大勢見てるから。勇気を出して、クリック。
107国道774号線:04/03/22 02:38 ID:LwJeIDBS
そう、クリック!
108国道774号線:04/03/22 02:45 ID:LwJeIDBS
クリック!
109国道774号線:04/03/22 02:47 ID:sEGDCWiA
クリック!
110国道774号線:04/03/22 02:49 ID:rTKeHlTj
クリック!
111国道774号線:04/03/22 02:54 ID:LwJeIDBS
クリック!
112国道774号線:04/03/22 02:57 ID:sEGDCWiA
携帯、ダイヤル回線、一人で真夜中に駆使して、どこかのだれかみたいに(東京環×とか)
大勢いるようにみせかけるのは大変だこりゃ。ん〜クリック!
113国道774号線:04/03/22 08:01 ID:AF2DY2Uu
>>104
イースタソピンチ!
また稼動台数が減りそうな予感。
114国道774号線:04/03/25 22:58 ID:2W8lQRq9
115国道774号線:04/03/26 01:09 ID:4vi869YL
何か最近あまり話題ないね。
これからに備えての充電期間なのかな。その割りにはゴミ書き込みで
前スレ以上にペース早いけど。
116国道774号線:04/03/28 09:16 ID:+BOVyxer
もまえら、新しい無線システムどうなるのか、きにならないか?
117屁古多麺吉:04/03/29 18:01 ID:fkNMOAYP
キロメートル関係者から既に聞き及んでるよん!
有る意味大変なシステムですな〜?トイレ行くのも注意1秒怪我一杯だ〜!
さてさて明けてビックリのお楽しみかいな〜【笑】
118国道774号線:04/03/29 23:07 ID:6oiBwdjk
観光バスって、八潮に移ったの?
119バスガス爆発:04/03/30 19:07 ID:M1EzrJ3l
常盤台は先週閉鎖さりまひたm(__)m
120国道774号線:04/04/01 22:00 ID:nVlPsMta
新型クラウン、どこの営業所に入ったの?うちはまだ。
121国道774号線:04/04/02 07:41 ID:h6gGjggL
>>120
ハイヤー用ですか?
122国道774号線:04/04/03 05:28 ID:jb30dXrX
通行料金返してね
123国道774号線:04/04/04 03:45 ID:qC39uy17
>>120
たしかにハイヤー用ですね。トヨタのHPでもクラセダのチェンジの話は出てなかった
し、ゼロクラウンのハイヤーか早く現物がみたいものです。
124みんな見てね:04/04/06 10:40 ID:cW9a0I3j
日経スペシャル「ガイアの夜明け」
4月6日放送

◆ 第 103 回 ◆

▼放送日/毎週火曜日 午後10:00〜 テレビ東京 テレビ大阪 テレビ愛知
テレビ北海道 テレビせとうち TVQ九州放送
毎週水曜日 午後7:55〜 BSジャパン
毎週土曜日 午前12:00〜 日経CNBC

125みんな見てね:04/04/06 10:41 ID:cW9a0I3j
タクシー戦国時代
〜都を狙え!若き武将たち〜
2002年2月に施行された改正道路運送法(規制緩和)により、新規参入や増車などが行われ、タクシー業界は新時代を迎えたと言われている。
しかしこの景気低迷のなかタクシー台数は増えるのに、利用する客の数は減る一方。
激しい顧客獲得、サービス合戦に突入したタクシー業界において大手三社はトップの世代交代を図った。若きリーダー達は異業種での経験を生かし、新風を吹き込み、更なる領土拡大を画策する。
そしてタクシーは「ひろう」時代から「えらぶ」時代へ。
タクシー戦国時代に生き残りを賭ける男たちの闘いを追った!
126みんな見てね:04/04/06 10:42 ID:cW9a0I3j
★老舗復活への道 〜日本交通・川鍋一朗専務 (33才)〜

昭和3年創業の日本交通は、赤坂に本社を置きタクシー界のトップとして君臨し続けてきた。
しかし、バブル崩壊、不動産投資、グループ企業拡大による多額の負債により、
社屋を赤坂から東京湾のコンテナ置き場とする。
帝国再建のために若き三代目、川鍋一朗は外資系コンサルティング会社を辞め、
専務のポストに転じた。
そこで川鍋は、これまでにない大胆な改革を断行する。
現在、1600台以上のタクシーを有している日本交通が、
次に仕掛けるは専用乗り場の確保。
六本木ヒルズなどの最新スポットを激戦の競合コンペで制し、
他社にない東京ナンバーワンブランドを誇りに顧客獲得を目指す。
127国道774号線:04/04/06 22:14 ID:7KE9CNed
放送中age
128国道774号線:04/04/06 22:20 ID:RRjRKym5
風呂が無いことでおっさん切れてるよ!
129国道774号線:04/04/06 22:51 ID:7KE9CNed
新人の川鍋です
130国道774号線:04/04/06 22:58 ID:HJGBU3MA
>>128
ハイヤーは営業所が第二の自宅になるようなものだから
やっぱり風呂のない生活は辛いんだよ。この話は白紙に
なったけど、やっぱり最低限のことはしてもらわないと。
131国道774号線:04/04/06 22:59 ID:4edJ8eHj
MKタクシーの青木って人、やくざ?
こわっ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

こっちのほうがずっと感じがいい
132国道774号線:04/04/06 22:59 ID:I2JkqW0v
133国道774号線:04/04/06 23:06 ID:cW9a0I3j
>>131
北。
>>132
前にどっかで見たぞ。
134国道774号線:04/04/06 23:07 ID:KsK+F/M1
専務かっこいいな♪
頑張って欲しいもんです。マジでね♪
がんばれ!日本交通!
135国道774号線:04/04/06 23:10 ID:7MSjzbSm
>>133
北じゃねーぞ。親父が済州島出身だから現在の韓国だよ。
あれでもずっと以前のTVで親父には「私に比べたら相当甘い」
と言われておったぞ。
136国道774号線:04/04/06 23:16 ID:RRjRKym5
青木会長は京都でよく在日相手に経営セミナーとか
やってるよ。あのキャラはすごい
137国道774号線:04/04/07 07:56 ID:YSbS6YkE
川鍋社長、経営者としては甘ちゃんかもしれないけど、
なんか憎めないキャラだね。
MKは今回イメージ悪くしたんじゃないかな?
イメージ戦略では日本交通の勝ちかな?
意外にしたたかそうな第一交通はどうなんだろ?
138国道774号線:04/04/07 07:59 ID:YSbS6YkE
まだ専務か。
139国道774号線:04/04/07 18:03 ID:OEXP7eN+
>>131
やくざの方がまだ賢そうに見えまつ。
140国道774号線:04/04/07 22:58 ID:qKKxNRJv
>>120
小田原で見かけた
141国道774号線:04/04/07 23:13 ID:VjYjzYGb
MKの青木さんは、実は東野でした(W
142国道774号線:04/04/07 23:41 ID:7LdK8tEL
専務のようにさわやかな人が運転手だったらいいですね。
143国道774号線:04/04/08 03:02 ID:dpeBDakd
>>141
東野に失礼だよ
144元無線オペレーター七等級主査補:04/04/09 02:30 ID:o1xeffXR
 早いのう。もうパート3か。もうわしもオペ離れてから四年近くたつ。
時の流れは速い。まず81さんだが貴殿の言うことはほぼ当たっている。
しかしなぜお客様の電話番号乗務員が知っているのかな。わしから見て
まったく不思議じゃ。わしらいたときそんな事考えられんかったぜ。
無線室の質落ちたな。しょせんは、征服の着た女性じゃそんなレベルか。
次にガイャの夜明けだがわしもビデオで見た。あまりたいしたこと無いな。
まあ三代目も京都のお坊ちゃまもぱっとしたことは無い。むしろ第一の方が、
台風の目やでー。まあ、わしは三代目は直接見たことは無い。丁度、入れ替わり
みたいだかな。第一に無線室出来たらわしもぜひ使ってほしい。
ただ日経系統のマスコミの作る番組だから多少脚色していると思うな。
わしもかつては日経ビジネスを読んでいたが。今はかねないので立ち読みだが。
まあある五等級も読んでいたが。この人はおそらくNにもういないと思うが。
これからの東京のタクシーはどう変わるのか外野席から注目じゃ。
まあわしも、テレビに出た現場歩いてみるか。
145国道774号線:04/04/09 02:53 ID:wYjsp+sL
なるほど
146国道774号線:04/04/10 05:34 ID:ezDouUuf
テレビにでてた銀座の乗り場ってかせげるの?
147国道774号線:04/04/10 10:25 ID:HQ0N0rn6
専務のやる気も、いいですが。日勤で、上がり二万円台で乗務員の真似事や、バカ高い
ハイヤーの車を見に来る時間があるなら、新しい融資先を探した方が良いかと
148国道774号線:04/04/10 15:15 ID:CtD/p6/y
テレビで東京一って言ってたけど
台数じゃあ国際の方が多いんじゃねーの?
あくまでも武V地区で
149国道774号線:04/04/10 19:11 ID:ZDjIcyNL
>>148

タク+ハイだと日交が1位、国際が2位。
タクの台数だけなら東都が1位のはず。
150国道774号線:04/04/11 00:40 ID:G3tolDs/
>144
uzai
151国道774号線:04/04/11 01:18 ID:xT7dUwGV
>>144
私はどちらもまだまだ王者として扱われた日交のライバルにはなりえないと思います。
むしろ一番のライバルは同じ色・組合のKmでは。ただ、こっちは大和・帝都を含めて
お互いに栄えていく共存共栄の関係が持てるからあまり脅威として感じていないのかも
しれません。

MKは銀座バトルの結果のとおり台数不足というよりも今の台数が当初の発表の数分の一
に過ぎないしし、第一にしても買収を重ねれば台数は増えるにしてもそれでは寄せ集め企
業体であるし少なくともいつまでもチェッカー無線にぶらさがっているようではだめでしょう。

日交の無線もいよいよ夏からデジタル化・GPS化されます。そうなれば今よりはずっと
よくなっていくとは思います。オペレーターも本当に電話オペレーターであって乗務員
とのやりとりは極端にすくなくなるだろうし。
152国道774号線:04/04/11 04:02 ID:kArwFUXH
ナンバーワンブランドは国際だよ!
日光だと思ってるのは、日光のやつらだけだよ。
ヤダネー!せんのうされちゃってる世間知らずたちは!
153国道774号線:04/04/11 15:09 ID:kArwFUXH
日交がナンバーワンだと思い込んでるのは、日交の人間だけだよ!!!
154国道774号線:04/04/11 17:19 ID:N+BxTjXe
>>GPS
その辺の地理とか全然分からない素人もやたらくるようになったりな。
ちゃんとしたドライバーは個人みたいに携帯中心になったりするんじゃないか
155国道774号線:04/04/11 20:33 ID:fa1WLgty
2003年度の四社の統計(項目別)から見ると
1位国際、2位大和、3位日交、4位帝都(四社だけの話し)
国際の1位と帝都の4位は不動で国際は全項目で1位、2位3位は項目別で大和と日交、4位帝都
日交が1番なのは無線の1台あたりの配車回数と電話番号(2151にっこーいち番)だけ
無線の1台あたりの平均配車回数(2003年度)
日交1540台/38回、帝都580/32回、大和668/29回、国際1325/22回
無線のお客様(わざわざ日交に乗りたいお客様)=リピーター(日交大好きのお客様)
無線の配車回数から見ると、圧倒的に日交を呼ぶお客様が多いと考えられる
全国知名度は国際より日交のほうが一枚上。なんせ日本全国、日本交通と名のつく会社は数多し
東京ではまとめて四社(大日本帝国)
>>152世間知らずはあんただよ。真のナンバーワンブランドは個タクだ! 
ナンバー1も1位も個タクには勝てないのが現実
国際は四社協定の各社保有台数の50%の黒タク導入に反して現在は55%程度まで黒タクを導入
日交だろうが国際だろうが、世間様から見たらナンバー1も1位も個タクも、全ー部まとめて雲助
個タクという、真のナンバーワンブランドだけが勝ち組と言えるのです

156国道774号線:04/04/11 23:01 ID:dRChQj2M
祗園精舎の鐘の声、
諸行無常の響きあり。
娑羅双樹の花の色、
盛者必衰の理をあらは(わ)す。
おごれる人も久しからず、
唯春の夜の夢のごとし。
たけき者も遂にはほろびぬ、
偏に風の前の塵に同じ。
157国道774号線:04/04/12 05:45 ID:3XW6Ba9F
禿同
158国道774号線:04/04/12 10:26 ID:7/jKTeze
>>154
マヌケイを携帯で呼んだら、さんざん道迷って新人がきやがった。
むかついたから、半額にまけさせたよ。
159国道774号線:04/04/12 11:56 ID:rlOoe9LP
純愛妄想板の方たちがお仕事して頑張ってる人たちにこんな失礼なことを・・・

165 :名無しさんの初恋 :04/04/11 22:55 ID:/6/5x6Zq
左薬指にリングってそんなに重く、意識するものなんだね…。
私は人間的に好きなら気持ち伝えると思うけど。。。
こんな事書くと運輸板で「妄想、危ない」ってますます煽られちゃうかな?



166 :名無しさんの初恋 :04/04/11 23:05 ID:SIyLRY++
>>165
うんこ板で妄想だのって書かれてリンクされてたよね。
思いを抱かれるのがそんなに気持ち悪いことなのかな。
それとも、女心が通じない人種の集まりなのだろうか。
160国道774号線:04/04/12 18:59 ID:rlOoe9LP
はぁ・・・ここまで傲慢が過ぎると。。。

167 :名無しさんの初恋 :04/04/12 15:00 ID:+cds+ozT
>>166
こういう切ない気持ちをわかってくれない運輸板にいる全員の男なんて、所詮は好きになる価値もない
たいしたことのない男なんじゃないかな。女王様が下僕を好きになって何が悪いんでしょうか。
何を言われようが私たちは全然悪くないし、堂々と妄想してればいいんじゃないでしょうか。
161154:04/04/12 20:41 ID:Ad9alzqJ
>>158
その「携帯」はi-modeでやるMKだけのヤツ?
あれは、MKスレでさんざんな評価だったんじゃないか。
(登録してるの?)
とすれば、GPSで配車されてくるヤツはそれに近いな。
延着続出、あげくに来たのがその辺わからん素人ドラだったら、
客も呼び方を考えるようになるんじゃないか。

いままでは、完全じゃなくても「無線で来る奴≒まあ、玄人」
だったと思うんだ。

いままでは、無線主体でやってきたけど、ド素人にバンバン配車がいって
延着とか多くなるようだったら、名刺と携帯にシフトしようとおもってるよ。

いままで、こちらから名刺渡してなくても、お客さんが
「運転丁寧だし、あんたを使いたいから是非」と、
ボチボチ直接よんでもらえるようになってきたよ。

プラス思考なら、こんな所か。個人さんだって「無線は『−−』
(あまりいい仕事ではない清掃車が回収するもののこと)」っていうからねぇ。
でんでんさんもGPS導入で移動局が増えるようだから、すこし状況が変わるかな。
(つづく)
162154:04/04/12 20:42 ID:Ad9alzqJ
(つづき)
会社としては、無線屋さんを食わせる必要はなくて、あまり売り上げがよくない、
車を無駄に遊ばせている人に配車して仕事をさせた方が総売上は伸びると
思っているだろうね。やってくるヤツは無線減ってもなんかしらやってくるだろうとかね。

でも、そこそこ無線主体がんばって稼いでいた人たちが、GPS化で身入りが落ちれば、
個タク指向はますます強くなるだろうね。許可制移行で条件整えて試験に受かれば、
かならずなれるんだから。区域外に生活の拠点がある人とか
「何とかローンも払って食っていけるからうちでがんばろう」と思っていた人が
収入減で一気に個人志向に傾く可能性はあると思うよん。

まあ、やらないだろうけど、比較的がんばって稼いでる人の売り上げを急激に落として
Nばなれを招かぬような配車方法にしてくれよな。がんばればそこそこ稼げるというメリットもなくなれば
それこそT都さんとかでナイトのった方が条件よくなっちゃうからね。

163国道774号線:04/04/12 22:30 ID:rlOoe9LP
怖くなってきた。ガクブル。。。

170 :名無しさんの初恋 :04/04/12 22:15 ID:PxDzeWvx
でも、>>169さんだって、SD妻から自分の大好きなSDさんを奪い取りたいって思ってるんでしょ?
私は好きならSD妻を殺してでも大好きな人を奪い取りたい。
あの人は私のものなんだから。
164国道774号線:04/04/13 18:18 ID:bmCrJeD9
>>149

東都は、所有台数は多いが、稼働台数は7割位じゃぁないの?
165国道774号線:04/04/13 21:01 ID:yC7bYsSW
よーし。もしあれだったら他社だ。
166川野繁:04/04/13 23:34 ID:wHHQf30W
>>165
私が買収して『飛鳥交通第七(株)』に、成るまでお待ちください。
167165:04/04/14 15:27 ID:/hP8KZPP
>>166 !! どーもー。N社にはとっても期待していたんですけどー、
   これから上昇しようとする谷間にいるみたいね。
   で、シャチョーさん、洗車機は、洗車渋滞防止のため、
   2台くらい設置、営業所敷地内には、「一般人も、行って楽しい、
   コンビニエンスストア」併設、
   いなか出身者のために、1食程度のまかないがつく
   「長期的居住できる独身寮」も設置してくださいねー!!。(^^)
168国道774号線:04/04/14 16:39 ID:yCyOzo+6
ハロー東京にゼロクラウンが!
169国道774号線:04/04/14 20:12 ID:BcfhS0oE
純愛妄想板の人たちはホンマに失礼すぎ

178 :名無しさんの初恋 :04/04/14 05:53 ID:k6gpwmSh
うちの地域のSDなんて、ネコも飛脚もジジィばっか。
しかもこっちが年下だとなめられていて対応も横柄。
引っ越す前の地域のSDは同年代ばっかだったし、
こっちの要求にもちゃんと応えてくれるし、
その上みんなかっこよかったのに!!

このスレのみんな羨ましいよー
なんでうちにくるSD外ればっかりなの??
どうせ来るなら、若くてかっこよくて対応のいいSDのほうが
いいよっ!!!
170国道774号線:04/04/15 03:38 ID:ax4KxF4O
144様へ・・
>しかしなぜお客様の電話番号乗務員が知っているのかな・・

個人のダイレクト配車の場合は、もちろん不可能です、しかし、
今の時代携帯電話の I モードを使えば、Google並みまでは、
検索能力ありませんが、、料理屋、料亭、ホテルのポーター位なら、
I タウンページを駆使、? すれば、携帯慣れしてる人なら、
不可能では、ありません、
実際にわたしが経験した事を書き込むと、即バレなので・・
でも、運転中にI モードを、使用するのは、大変危険です・・
171国道774号線:04/04/15 22:00 ID:UYrmS/TN
まいくる父さんらしいよ!
172国道774号線:04/04/16 17:06 ID:kaWnN7FN
>>171
ガセでしょう?
173国道774号線:04/04/16 19:03 ID:6NVAVRBK
いや!マジっす!5/31をもって終了らしいです。
174国道774号線:04/04/16 19:20 ID:c4YlOc58
昨日、都心でいっぱい見たけど、
閉店間際のバーゲンセールの始まりかい?
175国道774号線:04/04/16 19:23 ID:c4YlOc58
176国道774号線:04/04/16 19:29 ID:igjb15MN
>>168
クラウンセダンにY31ブロアム、そしてゼロクラウンとグレードだけは大手を超えているな。
177国道774号線:04/04/16 19:30 ID:c4YlOc58
>>176
アルファードモナー
178国道774号線:04/04/17 01:20 ID:IJEbxwAU
>>173
会社は解散するにしても、今後も日本交通の一営業所ないし車両を各営業所に分散する
なりして何かしらの形で残るでしょう。マイクルはもしかしたら登場する時代が早すぎたの
か理想に走り過ぎたのかわからないけど会社としては成功しなかったけど今までのハイタ
クとは違うコンセプトを持っていたし一部ではあるけどそれが受け入れられたということから
も本体の一部に組み込んでいったほうが良いのかもしれないです。

そういえば、ガイアの夜明けに続いて今日のタモリ倶楽部に品川の本社が写っていました
ね。今日のお題からしてあまりいい感じはしなかったけど。
179国道774号線:04/04/17 10:23 ID:2fp6E7bY
マイケル うーん 困った!
180国道774号線:04/04/17 12:56 ID:SkGtmHHH
>>舞来流壊惨
うん、新ビジネスとして成功してほしかったな。
壊惨決まった今だから、いえるが舞来流いるのに亜他後に呼び込まれたことがあった。『舞*は道を知らないから乗りたくない』とのこと。具体例を数例あげられてやはりタクはまず地理が第一だなぁと改めて思った。
外資はこの辺ストレートだよね。この一点が不成功の理由ではないだろうが、乗務員にずばりと理由を聞いてみたいもんだ。早すぎたのならまたやれるちゃんすもあるだろうしな。
181国道774号線:04/04/17 20:30 ID:popWl+oc
>>178
西新井と大森に営業所がある裕福な会社が車を引き取らないかな?
高島平にも中古ユニタクマンセーな会社があるぞ。
182国道774号線:04/04/17 20:49 ID:23izEYYL
コンセプトも乗務員も良かったと思うよ。成功すれば理想的なタクシー会社
に成りえたかも・・ただ、一郎坊ちゃんの道楽で始めたのが大きな失敗かな?
一時はテレビの取材なんかも来てたみたいだしね。
183国道774号線:04/04/17 20:50 ID:23izEYYL
コンセプトも乗務員も良かったと思うよ。成功すれば理想的なタクシー会社
に成りえたかも・・ただ、一郎坊ちゃんの道楽で始めたのが大きな失敗かな?
一時はテレビの取材なんかも来てたみたいだしね。
184国道774号線:04/04/17 23:01 ID:6v4XAjHi
すみませんが、教えてください。現在、ブルーラインタクシーはどうなっているのでしょうか?
185国道774号線:04/04/18 15:17 ID:mpUOA8CP
↑とっくの昔に氏にました。
186常盤台第参課ドライバー:04/04/18 21:50 ID:EH0GgSS9
>>137
遅レスだが、この1週間で「ガイアの夜明け」見たという数人の客に
「あの専務がいる限りダメだね。俺はmkと契約するよ」
みたいなことを言われた。
俺は見てないんだけど、なんかmkの引き立て役みたいな感じだったのかな?
187国道774号線:04/04/18 22:21 ID:LCHzVad5
>>181
>>178のとおりでは。

>>182
たしかに惜しいけどそれだけもはや日交の再建に聖域などないということです。
ただマイクルのコンセプトは何かしらの形で本体に反映されるだろうし営業所と
いうスタイルでもいいから復活することを期待しています。

>>186
人それぞれ感じ方によると思う。第一は地味役だったからむしろ日交vsMKで
一騎打ち状態だったけど、最先端のことを取り入れようとしているmkの姿勢を
とるか、それとも地道ながら再建をめざす日交。どっちもどっちだと思う。ただ
あえていうなら日交優勢になっているね。銀座バトルがそれを物語っているよ。
188国道774号線:04/04/19 01:04 ID:86zTfsC/
                   ___
                   |      |
                 _|____|_ /)
                   /ノノノ  \ヽ (i )))
                    |(| ∩  ∩|)|/ /  < 5月いっぱいで「日交マイクル」を廃業します
                  从ゝ ▽___从 /
                   / ̄ <V>   /
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
               |  マイクル廃業   .|
               |    (^▽^)     .|
               |             |

    \ホントカヨ!/ \ホントカヨ!/\ホントカヨ!\ホントカヨ!/\ホントカヨ!/\ホントカヨ!/\ホントカヨ!/
 (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /
(⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  (⌒) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /
⌒) / (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「(⌒) / 「 (⌒) / (⌒) / (⌒) /
) /  (⌒) / (⌒) / (⌒) /  「 (⌒) /  「 (⌒) / (⌒) /  (⌒) /
/  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /   「 (⌒) /   「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)/
  (⌒) /  (⌒) / (⌒) /    「 (⌒) /    「 (⌒) /  (⌒) /  (⌒)
(⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  (⌒) /    「 (⌒) /   (⌒) /  (⌒)
⌒) /  (⌒) /  (⌒) /    「  ( ⌒ ) /    「 (⌒) /   (⌒) / (⌒)
) /  ( ⌒ ) / ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ ) / ( ⌒
/  ( ⌒ ) /  ( ⌒ ) /    「   ( ⌒ ) /     「 ( ⌒ ) /   ( ⌒ )
189国道774号線:04/04/19 23:12 ID:P2dbwENa
TBSラジオの毒蝮三太夫に来てもらって、PRすれば?呼ぶのは無料なんだって。

ガイアの夜明けよりもインパクトがあると思うよ。
190国道774号線:04/04/20 05:59 ID:LosyBMER
***東京無線タクシー・第6波***
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1078285621/l50

196 :国道774号線 :04/04/19 15:02 ID:Wd1ZMDAA
四社のいずれかに正社員で入社希望の者です。
タクシー運転手は普通に年収300万いきますか?
191国道774号線:04/04/20 08:25 ID:ScblX6kt
>>187
MKの社長は週一回、ドライバーになって流してるんだって?
で、うちの専務は普通2種免許持っているにもかかわらず・・・・。
192国道774号線:04/04/20 19:27 ID:Qf91697Q
>>191
イチローも週1回でいいからドライバーやって、売上を公表しろ。
俺達の苦しみを知れ!
193国道774号線:04/04/21 06:31 ID:K6JGx6Un
ドライバーなんて、どーせ本気でやらないんだから三井住友の代わりの新しい
融資先をさがせ!
194国道774号線:04/04/21 11:21 ID:c/MvNqIX
>>192>>193
意外!ロング、往復 大当たりで80000円やったりして。
195国道774号線:04/04/21 15:15 ID:R7S/nCyF
>>191
大嘘。
年に1.2回、気まぐれ起こしたときだけ営業車に乗ってる。
地理も知らず、接客もろくに出来ない香具師がハンドル握っても、まわりの社員が迷惑するだけ。
自分は現場を知っているんだって自己満足したいだけ。
馬鹿社長のオナニーに付き合わされる社員はたまったもんじゃない。
196国道774号線:04/04/21 16:56 ID:K6JGx6Un
結局、どこの社長も専務も宣伝の為とか話題作りのための
お遊びなんですね。
最も、本気だったらホントノ馬鹿だしね。
197国道774号線:04/04/22 09:10 ID:SqkebQ2n
>>194
ワラッタ!
いや、イチローは自分でチケット切る可能性があるぞ。
198国道774号線:04/04/24 23:39 ID:YTZ7veTt
イチローさんが乗務するとなれば、御社の黒いタクシーですか?
(高級車っぽいから)
199国道774号線:04/04/25 15:41 ID:c1kV952D
>>イチロー
彼はこないだ乗務はじめたばっかりだから黒タク乗務員の資格がないのは明白なので黒には乗れないでしょう。
(概ね3年以上の乗務経験となっているはず)
乗ってたらチョンボでつね。
なに?「じょうむ」よりエラい専務だからのれるってか?
(~_~;)
200国道774号線:04/04/25 20:46 ID:qPUcSeo7
>>199
本人もそれは自覚があるから四社カラーのコンフォートでのデビューでした。
おそらくこれからもたまに乗るだろうけど黄色で是非がんばってほしいもの
です。
201国道774号線:04/04/27 19:53 ID:xv5t1hNu
イチローさんのような特別な立場の方もタクシー乗務員をするのですね。
そのときには、やはり指導員の方が付くのでしょうか。
また、乗務は朝から日没までとか特別な配慮をするのでしょうか?

タクシーの他にカンガルーの観光バスもありますが、御社の場合、タクシー
とバスではどちらが格が上でしょうか?
202国道774号線:04/04/27 22:09 ID:ZWTL69xG
>>201質問の仕方がまずかったですね。どうもすみません。格が上とか下というのは
撤回します。
203国道774号線:04/04/28 00:29 ID:R9qtqtip
>>202
観光も八潮に移転したとはいえ別会社だしある程度は本体から独立した
存在。性格的には地方と同じ軸に置いてあげるのが適切だと思う。

204国道774号線:04/04/28 06:52 ID:HoJSONHz
御社の自動車整備工場って、一般の車もみてもらえるのですか?

経験上、運輸会社の附属の整備工場は、安全面では信頼できたし整備士さんも上手そうだと思うので。
205元…:04/04/28 13:08 ID:xfyF8WGm
まじめなかたがたが多く、信頼できます。
206205:04/04/28 13:10 ID:xfyF8WGm
>>204 あ、ご面倒ですけども、こちらでは現在、
   工場の電話番号がわからないので、確認してみてください。
207国道774号線:04/04/28 19:33 ID:+SnMAqrJ
>>206ありがとうございます。
208国道774号線:04/04/28 20:27 ID:N+rgdT0Z
一般の者ですが、興味本位の質問ですみません。

御社にも組合があると思うのですが、専従は乗務員出身者ですか?あと、組合の
役を持っていらっしゃる乗務員さんは、組合の仕事の時は、乗務を外れるんですよね。
そのときの歩合の補償とかはどうなっているのでしょうか?

209国道774号線 :04/04/28 23:34 ID:YO8gguhQ
組合は2つある。全自交系と自交総連系です。
今時、組合が二つもある会社は無いでしょう。
210国道774号線:04/04/28 23:39 ID:O96BroFU
>>209うまく表現できないのですが、事務職や整備職、乗務員などの区分で分かれているのですか?
211国道774号線:04/04/28 23:47 ID:O96BroFU
でも、それだけ大きな会社だと言うことですね。私なんか、タクシーに乗るのは
年に数えるほどなんですが、東京の街中を散策していて、桜にNのタクシーを見ると
「ここが東京なんだな。」と、ほのぼの思うことがあります。

安全運転で頑張ってください。
212国道774号線:04/04/29 15:34 ID:iPhumiYS
>>209
千住には交通労連系モナー
213国道774号線:04/04/29 21:32 ID:i/DzaRZE
4/26の朝、常盤台第1(第2かな?)で、帰庫したドライバーが
過労で倒れて救急車で運ばれた。仕事中に気分が悪くなり、
帰る途中、あちこちブツけながら帰庫したそうだ。

強引に13出番出させ、帰庫時間を守って帰ってきたドライバーたちに
成績が悪いと文句を言ったりして、さんざん無理をさせてきた当然の結果だ。
214国道774号線:04/04/29 22:45 ID:+JEIRJyT
>>213組合はどうするの?
215国道774号線:04/04/30 23:25 ID:yWiYTKJc
>>213
また〜。出番とか13出番とか…。そんな事当たり前の事じゃない!
じゃぁさ〜。あなた。何か他に解決策あるの?教えてよ。ねぇ。
無理させてって…。別に無理じゃないでしょ?じゃぁ…。あなたは何出番出てるのよ?
もしかして…。11出番とか!?そうだったら…。うわぁ〜。自分は良いけど奥様とか御家庭がカワイソぅ〜。
出番がナンタラとか言う人に限って稼いで無いんだよね。プッ。
稼ぎたい人は13出番でアリガト〜。って感じじゃないの?
216国道774号線:04/04/30 23:37 ID:FEJ6epgd
215は子供かな?
217国道774号線:04/05/01 00:31 ID:mPkjHoJW
>>213早く回復すると良いですね。
218国道774号線:04/05/01 09:38 ID:iK8FGEsi
実は、御社の本社にある用件で訪問したんだけど。さすが、リーディングカンパニー
だなあと思ったよ。何か皆一生懸命と言う感じで、(嫌味ではなく)好感が持てました。
 これからは、どこの会社のタクシーに乗るときも、「運転手さん」ではなく「乗務員さん」
と、敬意を持って乗車するようにします。(しょっちゅうは利用できないけど)

219国道774号線:04/05/02 01:16 ID:bvK2oFvn
通行料金の未払い分支払ってね。
220国道774号線:04/05/02 20:18 ID:konfKYKe
>>215
13出番乗せたい事務所の配車担当ハケーン!!

221国道774号線:04/05/02 20:36 ID:kj9vseaS
>>215
頭、大丈夫か?
早く良くなるとイイな。( ゚Д゚)、ペッ!!
222国道774号線:04/05/02 20:41 ID:QzmwQCSa
常盤台第1、2って、後一回、乗禁地区違反や30キロ以上のスピード違反が出ると、
営業所自体が封鎖になるってよく事務所の連中が朝礼で言ってるけどホント?
なんかあと2、3回は平気なんじゃないのかな?
223国道774号線:04/05/02 22:37 ID:VJbGQKGc
>>215
漏れは13出番より12出番の方が月のトータルの営収がいいよ。
休みが少ないと疲れが抜けなくて、ただ出てるだけで走れなくなっちゃうしね。

224国道774号線:04/05/03 15:00 ID:+tUhm++C
>>223
明けで麻雀や草競馬行ってる連中いるらしいが、次の出番に備えて休息しなくて
いいのかね?やっぱり稼いでる人は仕事終われば家に直行。
225223:04/05/04 11:32 ID:PCL1LlMu
>>224
うーん、ちょっと飛躍があるような…
というか、どーして漏れにアンクつけて、その話なのか。
明けで遊び過ぎて、次の出番タコたくさんあけるようじゃ、
それは、問題あるね。そういう人はほとんど売上も低空飛行だしね。

でもね、漏れは、12出番でも売上げ平均どころか総売上でも上位に入るよ。
12出番だってチャート拘束で20*12=240時間くらいいくしね。
これに納金洗車、さらに明集班座いれたら、かなりの長時間労働だぞ。

これが13だと、もうなにもする時間がなくなって、心も体も煮詰まってくる。

やるとこはちゃんとやるけど、メリハリつかんとただの運転マシーンになるよな。
自分の時間や家族との時間ももって当然じゃないか?

まあ、この世界いろいろわけありの人も多い。温かい家庭がある人ばかりじゃないからね。
たとえ競馬好きで、売上低迷でも、簡単には責められんと思うがな。
そのへんをうまく使うのも事務所の腕。たまにお座敷かかるときはきついけどね。
まあ、昔と違って全社ワーストとかの同乗指導とか退職勧告もなくなったしw
226国道774号線:04/05/04 13:01 ID:GLUxTVAx
>>225
中堅で自己規律の厳しい方と見た。暖かい家族に恵まれ、ONとOFFをキッチリ
区別し、仕事も頑張る。乗務員のカガミ、桜にNは不滅です。

227国道774号線:04/05/04 13:19 ID:heKRME8s
【マイクル】日交マイクルは5月一杯【解散!!】
228国道774号線:04/05/04 18:13 ID:3SLdgWS4
一般の者ですが、2種免許取得はどれくらい難しいですか。
教習所に行くと30万弱かかる。かといって独学だとちょっと難しい。
会社の養成コースに行っても、合格できなくて諦める人もいるのでしょ?
229国道774号線:04/05/04 19:23 ID:nJ6BfrB3
でも、教官、試験管をピシッとお客様に見立て、試験に臨めば合格しますよ。
世間にはタクシーを必要とするお客さんが、多数いらっしゃいます。
230国道774号線:04/05/04 19:41 ID:yOUJID3S
>>215>>224
稼げない人だからという以前にもはや有休を使うのはおろか13出番をもこなす
のが当たり前になっている風潮の方が怖いですよ。これは他の業種・企業にも
言えることだけど最近は業績が悪かったりリストラで必要最小限の人数しかいな
くて激務の末に過労死や自殺、心の病気になる人が急増しているし会社全体が
そこまでやるのが当たり前になっているなんて話も珍しくないし。

都内のタクシーの1台当たりの平均売り上げは確実に下がっているし、Nの場合
には受益者負担に帰路高速代の会社負担区間の縮小があるのだから他社に比べて
減少幅が小さくても手取りに直すとあまり変わらないでしょう。会社自体も増車と稼
働率で辛うじて売り上げを維持しているのだし、それと同じ感覚で乗務員に13出番
を強要とまでは言わないけどそう望むその考えが根本から変わらない限り厳しい
環境はかわらないでしょう。

中には、1日250キロくらいしか走らなくてタコもかなり空いているのに7本持って
くる人がいるけどよっぽど言い着け待ち場所知っているのかな?
231国道774号線:04/05/05 14:15 ID:k47vDZcR
知り合いに乗車してもらっているんでしょう。
232国道774号線:04/05/05 17:59 ID:z94Lu5wU
みんな〜
日本交通においでよ。
六本木ヒルズで遊んでるだけで、一乗務あたり6万円貰えるだよ。

真面目に通ってた運転手が、オレは対象外かよ〜〜〜って
もう二度と行かないって、そんなのもいるけど。
上手くやれば、遊んでても6万円もらえるよ〜〜〜

バカ専務、若専務だった、ボンボンだから金の使い方知らないんで、楽できるわ〜〜
233国道774号線:04/05/06 07:22 ID:670A+gN8
age
234国道774号線:04/05/06 08:41 ID:LoSJFGHB
>>222
旧1は、年寄りのDNQが、多いので大げさに言って脅かしてます。
みんなも、頑張れば5係のように、差別されていても高営収に成れるよ。

電車と衝突して止めてる三鷹や千住も、5係と同じ第十日本交通だけど、営収良いよ。

ただし、街で車選ぶなら、旧1に乗るけどね。
だって、運転が、安全運転で、礼儀正しいから。
中小なんか、絶対嫌だし 足(げそ)など、論外。
235国道774号線:04/05/06 21:31 ID:1RPfKJe3
>>234
差別があるのかなぁ。
(細かいとこ違ったらスマソでもだいたい合ってると思う)
最近まで第十は2波の500番台以外と3波の1900番台とに割り当てられていたよね。
2波は熾烈だっていうのは昔からいわれているんだよね。
1,3波なら10分になったりするところが、2波だと全然ならないとか
予約の「おまけなし」でバシバシ応答するとか...
「待ってる余裕はない」って感じなんだよね。
スペアの時は、2波に乗ると、みんなとられちゃってよく死んで帰ってきました。
第十の増車で1波に割り当てられた600番台は、
「羊の群れに乱入した狼」のごとくバシバシとって目立つよねw

そう、個人的意見だけど、たとえ仮に「いい無線を『本体』に集中」したとしても、
タクシーの場合、そうすると「乗務員はおいしいのを待っちゃう」んで、
ラクはしてもそんなに稼がないと。
1,3波が待っちゃって応答車がなくて、2,4波に流れたヤツの応答車が多いこととかも含めて、
(4波はやっぱり「無線バリバリはいても数は少ない」とおもうし。)
結局、「余裕ない感」でバシバシ仕事する第十が平均悪くならないのはその辺かなぁと。
236国道774号線:04/05/06 22:06 ID:1RPfKJe3
>>230
有給休暇に関して。
前にも誰か書いてたけど、とりにくいのにはいくつか理由があるよね。

1.他社もほぼ同じみたいだけど、公出していると有休を使えない、
即ち出番数がその月の正規の出番数(だいたい11時々12)未満にならないと
使えない。これは、歩合給である程度出ていないと収入が厳しい運転手としては
とりにくいのには当然だよな。

2.通常うちの場合、前月のうちに、出番変更とかを含めて、有休を申し込んでおかなければならない。
(まあ、病気で休んだ場合は事後でも扱ってくれることもあるようだが。)

3.前に書いてたヤツがいたが、うちのN型の有休の場合、たとえば月に1出番有休にした場合とか
要は月の足切り以上売り上げがあった場合、足きりが下がらないから基本給分は足切りに完全に吸収されてしまうので、
有給分の手当は「5-6千円/day(1出番分だと倍)」だ。
普通、中小でも健保日額は出てるから、
基準月収30万(税込みだからかなりの人はこれより多い。)でも1万円/day(1出番分だと倍)でる。
少なすぎこれじゃ無給休暇にちかい...

参考
http://www.sia.go.jp/outline/iryo/kiso/ki09_01.htmとか参照
月額を30で割ると日額なんだが。
自分の給料で健康保険料がいくらだかわかれば、
この表で自分の基準月収もわかる。

特に3.はみんな考えてみてくれよ。どうしてこういう規定なのか、
A型から変わるときの見落としなのかよくわからんが、なんかうなっちゃうぞ。

こんだけ重なれば、そりゃあとれないよなぁ。
237国道774号線:04/05/07 08:04 ID:usRjJpL5
日本交通には、夏休みとか、正月休とかあるんですか?
238国道774号線:04/05/07 19:45 ID:U6xl8vfv
>>237
そんなもんないっす。年中無休。
どこもそうじゃない?出番をずらせばある程度は休み取れるが。

239国道774号線:04/05/07 20:38 ID:U6xl8vfv
>>237
そんなもんないっす。年中無休。
どこもそうじゃない?出番をずらせばある程度は休み取れるが。

240国道774号線:04/05/08 02:54 ID:sjTviI3G
>>232
六本木は特に黒なら夜間とか朝なら待ち時間無しで乗せられるね。むしろ
車が足りなくて苦情が出ているくらいだし。

>>234
全波同じ内容だったり1・2と3・4の組み合わせの時もあるよ。それも
GPS導入後はどうなることやら。

>>237
本社の職員なら正月休みは有り。営業所はないと思っていた方がいいぞ。
乗務員は、前は土日の稼働率が落ちていたから休みやすいけど最近は
稼働率を上げているから夏休みや正月休みも区別無し。

241国道774号線:04/05/08 09:41 ID:aLU7A7P+
>日本交通には、夏休みとか、正月休とかあるんですか?

盆と、正月は暇なんで、田舎帰るとか言って田舎無くても休みにしてしまう。
月に11乗務してれば、欠勤にはならないので頭使うか使わないかの差。

旅行も、一年中いつでも出来る。
要するに、11常務してれば、問題はない。
ただし、新人の内は、滅茶苦茶で番悪いよ。
中小に行けば、直ぐにシフトもクルマも決まるのでその点は楽だが。
其処に居る連中は、かなりの曲者揃い、日本交通は乗務員の質だけは良い。
242 :04/05/08 23:52 ID:3KB+2WsR
ガイヤを観た外野です。
昨夜23時頃 銀座の日交 MKの乗り場をずうっと見てたけど
わざわざ乗り場でなくても、周りに客待ちタクシーがあふれかえっていたよっ

当たり前だと思うけど どちらの乗り場には川鍋専務 青木社長ともいなかったよっ

マッキンゼー出身の川鍋専務は、出身コンサルタントにしては優しい感じ
243国道774号線:04/05/09 09:55 ID:R6et8GMS
>>242
タクシー業務適正化特別措置法第43条
および
H12.03.17官報公示
関東運輸局長通達「タクシー乗場及びタクシー乗車禁止地区等の指定についての一部を改正する件」
244国道774号線:04/05/09 10:17 ID:OVIbMvSo
>わざわざ乗り場でなくても、周りに客待ちタクシーがあふれかえっていたよっ

銀座は、22時か25時まで、乗車できない。
乗せると、東京タクシーセンターの人に呼び止められて(逃げても追ってくる、信号無視しても追っていくのを見た(恐怖))
翌日事情説明(睡眠不足)、後日、一日講習(出番のやりくりが大変で、過労)ということになります。
最悪の場合は、事業所の車を数日間数台止められて、運転手は・・・行方不明?かな?(組合の力しだい)
245国道774号線:04/05/10 11:28 ID:NDS689uu
復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐
246国道774号線:04/05/10 11:30 ID:NDS689uu
復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐復讐
247国道774号線:04/05/11 11:48 ID:89T2Aorh
↑ 復讐よりも道交法や接客マニュアルの復習を!
248国道774号線:04/05/11 14:14 ID:qPYz6xuZ
http://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/
6月11日(本放送4/6)
タクシー戦国時代
〜都を狙え!若き武将たち〜
タクシー戦国時代
〜都を狙え!若き武将たち〜

2002年2月に施行された改正道路運送法(規制緩和)により、新規参入や増車などが行われ、
タクシー業界は新時代を迎えたと言われている。しかしこの景気低迷のなかタクシー台数は増えるのに、
利用する客の数は減る一方。激しい顧客獲得、サービス合戦に突入したタクシー業界において大手三社はトップの世代交代を図った。
若きリーダー達は異業種での経験を生かし、新風を吹き込み、更なる領土拡大を画策する。
そしてタクシーは「ひろう」時代から「えらぶ」時代へ。
タクシー戦国時代に生き残りを賭ける男たちの闘いを追った!

★老舗復活への道 〜日本交通・川鍋一朗専務 (33才)〜
昭和3年創業の日本交通は、赤坂に本社を置きタクシー界のトップとして君臨し続けてきた。
しかし、バブル崩壊、不動産投資、グループ企業拡大による多額の負債により、社屋を赤坂から東京湾のコンテナ置き場とする。
帝国再建のために若き三代目、川鍋一朗は外資系コンサルティング会社を辞め、専務のポストに転じた。
そこで川鍋は、これまでにない大胆な改革を断行する。現在、1600台以上のタクシーを有している日本交通が、
次に仕掛けるは専用乗り場の確保。六本木ヒルズなどの最新スポットを激戦の競合コンペで制し、
他社にない東京ナンバーワンブランドを誇りに顧客獲得を目指す。
249国道774号線:04/05/11 18:53 ID:/ocPU+7F
>>242

うまい事言うね〜。
250外野:04/05/11 20:42 ID:omvA3BkT
日交、MKの乗り場のガード下、と第一ホテルアネックスと東電本社前の交差点
には両社以外のタクシーはあふれかえって停車していたよ。お客はその空車に
乗っていっているのは事実でした。あまりに交差点の混雑が激しいため
警官が交通整理をしていた。
251国道774号線:04/05/12 05:36 ID:xnwTESy+
無線大当たり!ちなみにクロ。
17K・21K・16K。
ラッキ!
252国道774号線:04/05/12 10:15 ID:Uaue+iWQ
書く営業所職員に通達
昨日の日報を調査し251を特定しなさい。
253国道774号線:04/05/12 14:04 ID:LvaxzGtB
いつまで無線の呼び出しで「元日本交通本社から〜」とゆーのでしょうか。
未練がましい、もう新しいビルが完成しそーなのに。
254国道774号線:04/05/12 21:02 ID:mGZq7PPd
そう言えば、お茶の水に新しい"専用乗り場"出来たんでしょうか?
黄色に黒に・・"桜にN"満開数珠繋ぎを良くお見受け致しますが・・?
255国道774号線:04/05/12 21:24 ID:/91ZqGVH
>>235
chによって違うんですね。
たまに「3分どぅぞぉ〜」から始まる事があるけど、2・4波?

>>253
あ、それ聞く事ある(w

ちなみに今日、台場に日交の観光バスがいたんだが、4号車のガイドさん、な
かなかよかったな。ハイタクネタぢゃないので、sage。
256国道774号線:04/05/13 01:49 ID:9tt+cbUM
>>252

第十ですが何か?
257国道774号線:04/05/13 14:51 ID:9RWbwQx4
いまだに本体だの、第十だの言ったて
客から見れば違いなんてわからないって。
そんなことにこだわっているやつは馬鹿。
そんなやつに限って、年金だけは第十が入っている
東旅協の方がいいな。とかいって、うらやましがってる。
みんな同じタク運チャンなのに、すぐ差別して喜んでる。
今の黒タクも一緒。
結局みんな同じ穴のムジナなのにね〜
258国道774号線:04/05/14 04:22 ID:Y2et6vIC
10K・18K・11K

またまた小当たり!昼も10Kが1本。
259国道774号線:04/05/14 04:51 ID:hsXpdVX7
↑uzai
260国道774号線:04/05/14 12:01 ID:K0/JgNr1
S所長さん、通行料の支払い、思い出しました?
261国道774号線:04/05/14 15:24 ID:Q3iXFjCi
>>257
っつーか第十が別法人で合併できないのは、年金基金が別なのが理由だろ
262国道774号線:04/05/14 15:34 ID:csC89R4B
マイクルは来月からどうなるの?
263国道774号線:04/05/14 20:33 ID:O/TzKnv8
264国道774号線:04/05/15 00:38 ID:XEGJkNPj
>>263
ガッペムカツク
265国道774号線:04/05/15 01:28 ID:UnWB2gYn
ということは、ハイヤーは日比谷でタクシーは本体の無線で呼べるようになるという
ことはルネッサとともに車種指定できるようになるのかな?ルネッサが減車したこと
だし代替問題も出ているなかでのマイクルの本体への統合は正解だと思う。

ただ、今後もミニバンタクシーは残して欲しいね。できれば3列シート可能な車種
にして旧ジャンボの再来を思わせるような使い方も可能でかつ居住性が高ければ
いいんだけどな。
266国道774号線:04/05/15 08:10 ID:ck1mQguu
>>259

お前がナ
267国道774号線:04/05/15 13:34 ID:yujPc5mx
uza杉↑
268国道774号線:04/05/16 10:41 ID:Wx5kAiaH
>>247 

ほ〜 犯罪者雲助集団に言われると思わなかったぜ!
雲助の程度の低さに感心。
269国道774号線:04/05/16 16:39 ID:odQo3YLP
しがない駕籠かきですが、御恩は感じつつゴーン社長の所の車は、あまりにも
企業努力が足りませんな!居住性は最悪と言っても過言ではないし、だいいち
ライバル会社(向はライバルだとは思って無いかな【笑】)と比較・・・
向は広い・・足元ゆったり、居住性良し〜でありましてトランクも広く何よりですね
車椅子がしっかり収納出来る。それに比べてゴーン社長の所のは狭い入らない
とにかく窮屈そのもの・・・・そういう車で、後楽の会社の無線をとってしまった私は
お馬鹿さんでした・・しっかり言われてしまった。「あれ!この車・・」まあ、冗談半分
なんでしょうが・・つまらない戯れ言でした〜!
270国道774号線:04/05/16 17:59 ID:jAbiXt19
>>269
Y31セドのことですね。多少改良されているとはいっても基本設計も古いし
そろそろタクシーに最適な車両としてフルモデルチェンジも視野に入れて
ほしいものです。ただ、ブレーキの効き具合やコーナリングでの安定性など
はやはり技術の日産なだけにトヨタよりも一回り上なんですけどね。

その点トヨタのクラコン・クラセダはタクシーとしてよく考えて設計しただけのこ
ともあって使い勝手もいいし、良くできていると思います。ただトヨタの場合には
DXとクラセダの差が大きすぎるのが難点。セドのSCのようなグレードがあれば
いいのですが。
271国道774号線:04/05/16 20:24 ID:Wx5kAiaH
雲助が贅沢言ってんじゃねえよ!
272国道774号線:04/05/16 20:30 ID:mjjM+9KQ
>>271
いっそのことクルーのホイールベースを伸ばした車を作ってホシィー
クルーって良い車だよ、小型じゃなけりゃ最高。
273国道774号線:04/05/16 21:29 ID:M4+TzkIZ
日産→座席
豊田→腰掛
274国道774号線:04/05/17 02:19 ID:Rwollb0L
雲助に復讐
275国道774号線:04/05/17 02:26 ID:KzN2xu1O
>>273
うまい
276国道774号線:04/05/17 02:55 ID:Rwollb0L
雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐
雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐雲助に復讐
277国道774号線:04/05/17 03:05 ID:KzN2xu1O
>>276
早く汁
278国道774号線:04/05/17 17:57 ID:PDu/hmv6
>>276ほか
本採用になれなかったバカ?

279国道774号線:04/05/17 18:52 ID:XauDziCq
>>278
kmスレにも出没してるからねぇ。日交に限った事ぢゃないんだろうけどさ。
280国道774号線:04/05/18 15:09 ID:g35ja5rx
本採用になる条件って?
281国道774号線:04/05/18 22:12 ID:219BEkKl
>>280
歩行者を跳ねない事とグリーンキャブとバトルをしない事
282国道774号線:04/05/19 04:17 ID:Zw/U50Ie
>>280
根っからの雲助であること
283国道774号線:04/05/19 06:50 ID:G0c/5FTT
>>280
空車で、日テレの配車に紛れ込まないこと!
284国道774号線:04/05/19 10:18 ID:PeY1dSBc
>>281-283
かなり高いハードルだな。
285国道774号線:04/05/19 10:29 ID:0y0N0yJe
採用係にゴマ。○鍋将軍に忠誠を尽くすこと。
286国道774号線:04/05/19 16:39 ID:G0c/5FTT
統括を、接待すること!
盆、暮れの付け届けも忘れずに!
287国道774号線:04/05/19 18:18 ID:Zw/U50Ie
統括の接待しなかった!!!!
288国道774号線:04/05/20 16:15 ID:HEMTWVy3
事故を起こしたら?本採用はダメですか?
289国道774号線:04/05/20 16:37 ID:Ub6uVYhM
7月から簡易な手続きでタクシー料金値下げが可、とありましたが、
売上ノルマだの、実際の運賃とか、どうなりますか。
290国道774号線:04/05/20 17:06 ID:7D3vkoVl
>>288事故の度合いにも、よりますね。
修理代、自腹なら事故扱いにしないよと
職員の悪魔のささやきが、あるかも・・
291国道774号線:04/05/20 20:27 ID:B+HoFxKc
>>289
寝たか?ソースきぼんぬ
漏れは醤油派w
292国道774号線:04/05/20 21:09 ID:Ttnqogka
293国道774号線:04/05/20 21:09 ID:Ttnqogka
>>289やったわ、すまん。
294291:04/05/21 08:28 ID:ljLiqZgd
>>292
GJ!!
まあ、タクシー運賃は、歩合給だし競争になった分は、そのまま乗務員に転嫁されちゃうから、
痛みをこうむるのは、乗務員だけなんだよな。だから運賃や台数を自由化して競争原理導入した
つもりでも、悪質会社だからってなかなかつぶれないし、つぶれなければそこそこ利益は出る。
(へんに赤字がでるのは過去の累積分だけだな。そうでなくて単年度で利益が出ないんなら、H10頃の規制緩和で入った零細新規会社
なんかとっくにつぶれてるはずだが、どこひとつつぶれてないだろ?)

ただただ乗務員の給料や勤務条件だけが悪くなっていくんだよ。
しかし、無理してがんばろうにも、乗務時間についてはすでにここ数年で、
国交、厚労とも、厳しく監査するようになってきて、昔ほど残業も出来ないし、
乗務距離の最高限度についても、厳しく対応する旨の談話を読んだ。(記憶でスマソ)
ガイアのときに、東京はまだまだ水揚げが上がるとかいわれてたって、乗務員の所得水準は、
東京の物価やとくに家賃を考えたら、むしろ東京のほうが条件は悪いんじゃないのか。
一家で集合住宅かりたって10万はいくだろ。手取り20万そこそこでどーやってくっていけっつーつもりだ。

タクの場合、無責任なただの緩和では、乗務員の待遇悪化にしかならず、結果はただ安全性をそこなう
だけなんだよな。今年だけで、本人の訃報何人見た?つぶれた車何台見た?

さらに、一昼夜乗務というだけで、すでに潜在的な危険性が大きく、すでに限界点にも来ていると思われるのに、
乗務員の健康面や安全面をこれ以上ブチ壊してどーするんだか。
新サービスもいいが、危ないタクシーなんてお客さんに相手にされないんじゃないのかw





295289:04/05/21 14:22 ID:j4AMcWZW
>>292
フォローthx

>>294
コメントthx

転職を考えてたタイミングで、
件のニュースが発表されたもんで・・・。
実際、スレタイの会社の説明会には行ったんだけどね。
ほぼ20時間の勤務に尻込み中。
で、値下げしても、水揚げは変えないなんて方針だったら、さらに。
296国道774号線:04/05/21 22:50 ID:u2kGYuDf
>>294 タクシーは一大ピンハネ産業なのですか?
297国道774号線:04/05/22 12:28 ID:cUV2hzzB
仕事くれえ_______
ちなみにB勤です
298国道774号線:04/05/22 15:00 ID:hcQR97QX
所長にゆって
299国道774号線:04/05/23 00:09 ID:p1v/xJp+
きっと、国土交通のお役人には今のタクシー業界の実態をわかってなくて
規制緩和だの自由化だの言っているだろうな。

国土交通のもくろみ通りに値下げは実行されたのが大阪だけどそこの乗務員
の収入は生活保護をもらわないとやっていけないくらいなのが実状。再規制とか
撤退する会社が出てこない限りタクシーは日に日に危険な乗り物になっていく
よ。
300国道774号線:04/05/23 10:39 ID:zperY8au
300げと
301国道774号線:04/05/23 19:29 ID:H3yEUoRL
また始めたみたいだね、雲助どもが!!
302 :04/05/23 23:17 ID:Q21qZ3TX
やくざ兄貴……何やっとんねん! 
野呂   ……どっきりの撮影に来ました。
やくざ弟分……テレビっ?
やくざ兄貴……何のテレビだっ? 何のテレビやっ?
ノイル  ……いやっ どっきりカメラ いやっは
やくざ兄貴……どっきり?
やくざ兄貴……誰に断って、やってんだっ撮影っ!
コイル  ……いやっ関係ないんです。
ノイル  ……いやっ野呂さんも、そこにおるしねっ
やくざ兄貴……野呂かなんか知らんが、誰に断って、ここでやってんだ撮影っ
やくざ弟分……誰にみせいだんやっ
やくざ兄貴……撮影ったってカメラどこにあるんだっ?
ノイル  ……隠してあるんです。
やくざ兄貴……どこに隠しているんやっ?
       どこに隠しているんやっ?
やくざ弟分……出て来いっ!
住職   ……何をやっているんだっ 寺の境内でっ!
やくざ兄貴……勝手っやないか!
住職   ……大声出して、出ていかんかっ
やくざ兄貴……ほっといてくれるかっ!
       何んやおっさん文句あるんかっ
住職2  ……坊主に向かってなにするんやっ
やくざ兄貴……なにっ!
やくざ兄貴……おっう なんか文句あるんか?
ノイル  ……わしゃ 関係あらへんっ
やくざ兄貴…… おっおっ ワシとおのれらと関係ないんかいっ!




303国道774号線:04/05/24 00:13 ID:7G9tc2kW
一乗務員が規制緩和に反対しても、何も変わらないと思う、一乗務員が出来る事と言えば、各会社の歩合、労働条件その他を公表し、バランスの取れた働き易い会社に乗務員が集中し次々増車、ダメ会社には車両は有っても、人が集まらず減車って状況を作る事
304国道774号線:04/05/24 00:54 ID:7G9tc2kW
そんでPCに詳しい誰か、タクシー会社、出来れば全社の乗務員にとって、良い会社ランキングみたいの作ってくれないかな?勿論日交を含め4社は上位にランクインすると思うが、逆に下位の会社は、経営改善を余儀なくされるか、ダメ乗務員だけが残り、自然淘汰されるんじゃない?
305国道774号線:04/05/24 16:17 ID:JSZe7AeV
ご自分の足で、それを確認されている方もおられるようで・・桜吹雪けば毛虫もいたり・・?
さてさて次は何処へ行くのやら・・乗務員から職員と実際に体験しながらよくよく比較もされている由〜〜!>>304
306国道774号線:04/05/24 17:17 ID:tGvFz1Qa



307国道774号線:04/05/25 14:12 ID:6gCnxc7d
いまだに4年リース
308国道774号線:04/05/25 19:48 ID:AWqi8NTx
>>304
ワースト1 日光
  
309国道774号線:04/05/26 10:46 ID:pMvrKwcG
あらあら
310国道774号線:04/05/26 11:48 ID:23DW0BrC
必ずやるからな!!!!!
311国道774号線:04/05/26 15:11 ID:23DW0BrC
雲助退場!
あ、誰もいなくなってしまう。
312国道774号線:04/05/26 20:23 ID:62SALSVD
千束舎w
313国道774号線:04/05/26 21:53 ID:2LqEC+jd
皆さん、こんな噂を御存知ですか?
少し前にある営業所である乗務員が新人を恐喝していた事件が有ったそうですよ。
その新人さんは会社を辞めた様ですが、その際にも脅迫されたとか・・・・?
それにある筋の情報だと、そこの営業所は問題を起こす乗務員が多いとか・・・・!
事実ならば怖いですね。
314国道774号線:04/05/26 23:06 ID:W1Vbmxy4
もうだめだ。
315国道774号線:04/05/27 02:09 ID:VgxdOFTV
>>313
足立n・・・
316国道774号線:04/05/27 07:56 ID:NOj32LxI
>>313

シティヌーブの隣り?(w
317国道774号線:04/05/27 15:10 ID:C6yahfQe
>>313の続編です。
事件を起こした人物は以前にも事件(内容は不明です)を起こしてるとの噂が有ります。
雲助でもこの人物の場合は:ヤッチャン雲助:なんですかね?
いやー 参りますた。
318国道774号線:04/05/27 20:10 ID:0nGoKC2c
>>313
それは紛れもなく、千住営業所の事だな。

千住に配属された同期から(種銭が無いから幾らか貸してくれねぇか)
と言われて巻き上げられたそうだ。(それも一回だけではないらしい)

余談だが、SKCの教官の殆どは千住から来てまつ。
319業界初心者:04/05/27 22:40 ID:Cc5xpvZq
今売ってるビーイングで、○月中の本採用者○名の
売り上げ1位の給料はいくら、最下位の人間でもいくらとかって出てたけど、
それは、偉いさんのお目にかかった売り上げをした人の中の最下位ということで、
実際には、本採用にならなかった人も多いわけでしょ。

漏れとしては、ホンマにいくら稼げるのかを聞きたいんだけど。
320国道774号線:04/05/28 02:17 ID:i+gu5PP8
30 。?
321別の営業所だが:04/05/28 11:24 ID:if5BGhkY
>>318とか
ネタでないものとして。(複数のレスからある程度の事実があるものと。)

被害者(?)はもうやめてしまったのか。
加害者(?)はまだいるのか。
もし、恐喝がはっきりしているのなら、親告罪でもないから
(事情を知っているのなら、会社や周囲の人間にも通報義務があるぞ)
ぜひ刑事事件にしてはっきりとカタをつけろ。
やめてからでもぜんぜん遅くないぞ。
こんなのは、いてほしくない。

借りたものを返さないというレベルなら、民事上の債務債権で
なかなか刑事事件にはしにくいだろうが、堂々と請求しる!!
年5%といえども、法定金利も含めて。
いつ、いくら貸したのか、まずメモを起こせ。
やめてからでもぜんぜん遅くないぞ。
「借りた」ほうのいいぶんはどうなんだ。
「しらない」と、とぼけているのなら、逆に脅し取った疑いも出てくるからな。

322国道774号線:04/05/28 18:57 ID:MS7vJ/N9
>>316
× シティヌーブ
○ シテ ヌーブ
323国道774号線:04/05/30 21:25 ID:vamwLQBY
>>319
あれは額面とおり受け取ってください。
本採用は平均レベルの売り上げで事故・苦情・勤怠が対象が良好なことが条件
になります。ということで、あれが平均的な稼ぎです。
324国道774号線:04/06/02 14:25 ID:zkruBDmD
西沢〜
325国道774号線:04/06/02 14:27 ID:zkruBDmD
GPS GPS GPS GPS GPS GPS GPS
GPS GPS GPS GPS GPS GPS GPS
GPS GPS GPS GPS GPS GPS GPS
GPS GPS GPS GPS GPS GPS GPS
326国道774号線:04/06/02 14:28 ID:zkruBDmD
kibo-
327国道774号線:04/06/02 22:49 ID:W0CMIwou
LPG
328国道774号線:04/06/04 00:38 ID:EHgKmJx2
一朗 副社長就任ってなに?
329国道774号線:04/06/04 01:29 ID:z2Mfp6AR
>>327
マジレスするようだけど、この調子だとLPGの値段が上がって去年の夏みたいに
自家用・アジア直営で入れろとうるさく言われるだろうな。これでサウジで大規模な
テロでも起きたら目も当てられないぞ。
330国道774号線:04/06/04 08:49 ID:8+Do47GG
ただいま代替中
331国道774号線:04/06/06 18:22 ID:kaY3tlVJ
>>330
何をだ。代替ならしょっちゅうですけど何か?
332てるてる坊主:04/06/07 00:56 ID:zzReZUYT
ここの会社って事故対応どうですか?
333国道774号線:04/06/07 02:05 ID:pwhz/2fq
確率変動突入!
334国道774号線:04/06/08 21:27 ID:gaczWAxH
>>332
ウテシに対してはきついんじゃね?
http://www.rescuenow.net/119/report/images/t0011/110801/1108_b05.jpg
335国道774号線:04/06/08 23:32 ID:coVXfom1
 入社してしばらくすると、班長や職員から「金の貸し借りはするな」といわれる
と思います。同僚に泣きついて金を借りたままドロンして踏み倒したとか、旅行会
の幹事役が旅費を持ち逃げし、一行が旅先に到着したら予約が何もされていなかっ
たとか、そんな話はいくらでもあります。
 よく「タクシー会社に頼めば家一軒建つ」といって、それだけ様々な人種が集ま
っているということなのですが、そけだけにどうしようもないろくでなしも存在す
ると思っておいた方がいいと思います。例えば営業所内で免許証の入った財布を落
としたとしても、見つからない可能性の方が高いと思って間違いないでしょう。
 ちなみに、前述した旅行費用を持ち逃げした当人は、その後一時期吉原のソープ
でボーイをしていました。タクシー会社はそういう一面が確かにあります。
336国道774号線:04/06/08 23:57 ID:+3LnJDG7
こんなスレあったのかー。
うちの父ちゃんも日交だよ。ハイヤーだけど。
減給、ボーナスカット、退職金あるのかないのか、と
母ちゃんも苦労してるけど、父ちゃんは頑張ってくれてます。
運転を仕事にしてる人を馬鹿にする人はいるけど、私は頑張ってる
父ちゃんを誇りに思いますよ。

日交の皆さん、頑張って下さいね。
337国道774号線:04/06/16 02:06 ID:9Nwmg7Qi
問題のある運転手=事故を頻繁に起こすヤツ

尻拭い(人身・物損)をするのは会社
338国道774号線:04/06/16 02:15 ID:2Sjn1y7B
運転手の給料から天引きされているのに、
年金が払い込まれていない会社ってココですか?
339国道774号線:04/06/16 03:59 ID:3hz/X/70
年金って会社が振り込むんだっけ?
340国道774号線:04/06/16 04:37 ID:D26UVmf+
嗚呼、日交マイクル
341国道774号線:04/06/17 19:31 ID:qugSWbjg
>>339
年金は、会社が社員より徴収した場合は、会社が社会保険事務所などに払い込む。
年金支払いは、日本では強制ではないし毎月の領収書もこちらには発行してこないので
未払いの本人確認はしずらい。
ましてや会社に徴収されているから会社を信頼しきっている人多数。
不景気で、払い込みをされていない会社、遅れている会社が存在しているらしい。
342国道774号線:04/06/19 01:41 ID:SSkzYkY9
>>340
マイクルは会社としては消えたけど人も車も各地に散らばったものの
健在だよ。塗装も銀のままでロゴが変わっただけ。今までと同じように
見つけたら乗ってあげてください。

やっぱり最近は車種指定無しの無線が楽しくなってきたね。
黒だけでなく来るかルネッサ・プレサージュのワゴンコンビ、色は黄色
でも中身は黒だったり。もちろんセドSC・クラコンの基本も忘れずにと。

でもこれだけ車種・グレードのバリエーションが多いのも今が最後だろうな。
343:04/06/19 21:56 ID:qIruQ0MX
通行料金\1,400-も払い渋られるし、こまったねえ
344国道774号線:04/06/20 16:08 ID:6psz8bDK
>>342
プレサージュ(元マイクルの銀色ワゴン)は無線機ついてないらしいから呼んでも来ないっすね
リアウインドに無線番号貼ってあるけどGPS配車導入まで無線機つけないらしいです
ちなみに自動ドアも付けないらしいのでMKバリに助手席から降りてドアサービスらしいっす
稼働率上げるために無理やりコレに乗せられちゃうスペアさんいるんでしょうけどこんなの乗せられたら泣くよね
本家の黒ワゴンなんて無線ばっかで稼いでるのにねぇ
でもルネッサの黒ワゴンもこの夏で全廃らしいけどね
ルネッサ全廃からGPS導入までの間は無線室に電話してワゴン呼んでも「ありませんっ」て断るんでしょうかねぇ
まぁ人事なのでどうでもいいっすけどね
345国道774号線:04/06/25 02:03 ID:rrUOJJhr
いろいろあるんだね
346国道774号線:04/06/25 04:34 ID:f3yoSMVI
吉野○もハンナンと組まなければ商売にならないらしく、社長が浅田と
連れ立っているのを米国で目撃されている。

かつて、食肉屠場の仕事は部落出身者のものだった。食肉業界を仕切り、
身内を○暴で固めた浅田と部落、○暴、朝鮮、創華、警察など日本の裏
社会を牛耳る野中。

一方、鈴木胸胃汚が浅田と出会ったのは、故中川一郎が農水大臣に就任
した頃からだと言われる。
347国道774号線:04/06/25 04:34 ID:f3yoSMVI
野中の出身地=京都府園部町の町長は野中の実弟である野中一二三氏
だ。
従来徳島で行っていた肉骨粉処理の一部を突然、園部町内の業者が請
け負うことになった。この業者から、野中一二三町長の関係会社に約
四千万円のカネが流れている。
348国道774号線:04/06/25 04:35 ID:f3yoSMVI
昨年の10月18日、鈴木は記者会見をして胃がんを発表した。ところで、
建国義勇団の銃弾入り郵便が鈴木事務所に届いたのは10月20日。

 つまり、この郵便は記者会見とほぼ同時に投函されている。

また、鈴木事務所が「被害」を受けた同じ日、河野洋平議員の自宅にも
銃弾入りの封筒が届いている。外務大臣と裏の外務大臣。共通点は有
るが正反対の二人。
349国道774号線:04/06/25 04:35 ID:f3yoSMVI
鈴木は胃癌だと嘘をついて国民の同情を引き、更に被害者を名乗り
病魔と戦う政治家を印象付けようと仕組んだのではないか。

同時に被害に遭った河野議員は肝臓移植を受けながらも衆院議長を
任命されるほど周囲から信頼された政治家。狡猾な鈴木が利用した
がるのも当然だ。

ハンナン浅田は日本最大闇組織の一員。浅田にカネや高級車セルシ
オなど提供させ、政府にハンナンの牛肉買取を迫った鈴木も○暴だ。

 利用できる右翼まがいなどは、○暴や警察の情報網からすぐに割り
出し、永年かけて癒着した医師会の黒ヒゲ医者も共犯だろう。
350国道774号線:04/06/25 04:39 ID:RfEMtCHY
14日、広島県警は、建設業者から「みかじめ料」の名目で金を脅し取った
として指定暴力団共政会の会長守屋輯(あつむ)容疑者を恐喝容疑で逮捕。
同事務所など数カ所を捜索した。

 共政界はハンナン浅田の所属する山○組の下部組織で、自民党利権グルー
プと癒着している暴力団のトップが逮捕されるのは22年ぶりとなる。

351国道774号線:04/06/25 04:40 ID:RfEMtCHY
神奈川県警座間署には、既に収賄などの罪で起訴されて
いる鈴木○男の私設秘書に便宜を図っている者がいます。
 褒章の意味で署内から署長が任命された事も有ります。

この私設秘書は、鈴木○男が議席を失う迄自民党の政治
家の一員でしたが、実態はハンナン元会長の浅田と同様
○暴の一員です。
 警察から得た市民などに関する情報は、鈴木に限らず
つき合いの深い議員候補に渡す事も有るそうです。
352国道774号線:04/06/25 05:07 ID:xx89xY3L
>>346-351
これって日本交通と本当に関係のあるネタ?
353国道774号線:04/06/28 22:17 ID:1oTpczaj
最近、2波の無線、入り悪くないでつか?
354国道774号線:04/06/29 10:22 ID:oGga7f1P
昔から
355国道774号線:04/06/29 19:46 ID:MiVGOqry
>>343
いるよな。長距離の客で、いつも「15,000円はいくからな。高速料金出しても充分儲かるよな」
とか言って、高速代出させようとする奴って。
コイツ、いつもやってるんだろうな。
人の足元見るんじゃねーよ。
356国道774号線:04/06/29 20:15 ID:dRm+TQXl
ポリスがよ、タクシーの運転手にはロクな奴はいない、悪いのがいっぱい混じっている、トランク開けろ、ポケットの中のもの全部出せっ、ていうのも無理ないな。
357国道774号線:04/06/30 10:57 ID:ZMmIwR1W
>>356
ポリ公だってロクなの居ないのにw
358国道774号線:04/06/30 19:02 ID:ay/orCxe
嗚呼、日本交通多摩有限会社
359国道774号線:04/07/03 03:31 ID:4iOaM89A
>>355
大阪に比べれば全然まし。
完全に足元を見られているから法人タクでも値切り交渉を平気でしてくるなんてことも
よくある話。これで正規のメーターでも5.5割なんてことになった日には飢え死に寸前
の状態で働かされるぞ。
360国道774号線:04/07/03 03:43 ID:4iOaM89A
2004年度タクシーランキング発表。
本体がB落ちで変わりに第十がAランク。
帝都がランク落ちの大和も子会社が辛うじてA、国際も本体がAに復帰したけど
ランキング対策を考えるならもはや現行ではAAは不可能でしょう。その証拠に
AAを取った面子を見れば中小・新規ばかり。国土交通省の自由化の方針を援護
する採点基準な以上、日交も分社を考えた方がいいかもしれないですね。
361国道774号線:04/07/03 08:54 ID:2uQBbSI1
本体は Bではなく Cランク



362国道774号線:04/07/03 13:38 ID:Shhtz1kG
ランク落ちで困ることって何?
ステッカーがないだけじゃないのかw
ほとんどだれもみてねーよww
(反論きぼんぬ)
363駄岩自交:04/07/03 17:03 ID:mhH/0nZ+
>>360
駄岩は自交、自動車、交通、タクシー全てAAですが何か?

http://www.tokyo-tc.or.jp/user/yuuryouji/yuuryouji.html#rank
364国道774号線:04/07/03 17:06 ID:HAw0ayD4
>>362
んー、反論は無いな〜

AAとAランクに全体の9割近くが入ってるから
お客からしたら「何このダサイ、汁?」って感じ。
365国道774号線:04/07/03 18:19 ID:Y1KOWMnY
>>362,364
うわさで「増車できない」とか「帝国Hに入れない」とかいうけど、デマだよねぇ...


366国道774号線:04/07/03 18:23 ID:Ia9QWx++
帝国?オークラって聞いたぞ。
367国道774号線:04/07/03 21:04 ID:joQmTNR0
>>360
ちなみに第十は去年もAランクでした。
何を根拠に嘘ぶいているのでしょうか?
368国道774号線:04/07/03 22:49 ID:dbCuLVEL
ホテルに入構出来ないってのは本当。
369国道774号線:04/07/04 03:52 ID:SX/BtTXr
>>363>>360
勘違いスマソ。

>>368
予約・迎車メーターなら文句無いだろうといってもだめですね。

これ以外にも前にランクによって羽田空港の入構を制限するという
話を聞いたことがあるけど立ち消えになったのかな?
370国道774号線:04/07/04 04:15 ID:DESOQMO0
>>369
>予約・迎車メーターなら

大丈夫ですよ。
ホテルの構内に入る付け待ちが出来ないってだけ。
371国道774号線:04/07/04 04:37 ID:XYxfuThi
>>370
滅多にある事ではないが、「touch and go」も無し?
372ホテルに並ばない漏れ:04/07/05 08:47 ID:D4pzQV3G
>>オークラ
さうか、並べないのか...
しらんかった
ほかにどこかある?

373国道774号線:04/07/06 01:52 ID:cpZXdhGy
>>371
客が並んでいるのならドアマンが気を利かせて何でも良いから近くにいるタクシーを呼び寄せる
こともありえるから、全くダメだとは思わないですよ。
374国道774号線:04/07/09 06:51 ID:l8drgcJ6
ステッカーはがれて分かる有り難味
375国道774号線:04/07/10 16:50 ID:m7d0TADK
おまえら、エムケイと仲良く最低ランクってことだ。
376国道774号線:04/07/10 21:50 ID:1rkjHLLF
>>375
エムとは一緒にするな。こっちは第十はAを死守しただろうが。
377国道774号線:04/07/10 22:31 ID:kwkR8mjD
>>376
Aって、「柿木」とか「中京」、「高砂」と同じ「A」ですね?
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 15:52 ID:k4AeDClc
ガテソもビーゐングも嘘広告♪
ガテソもビーゐングも嘘広告♪
ガテソもビーゐングも嘘広告♪
379国道774号線:04/07/12 09:42 ID:3ZYWFKzp
こっちは第十はAを死守しただろうが。
こっちは第十はAを死守しただろうが。
こっちは第十はAを死守しただろうが。
こっちは第十はAを死守しただろうが。

意味不明
380国道774号線:04/07/13 12:36 ID:sEN8E9n5
爆笑問題の田中は最悪な客。
奴から何度もテレビ番組ラジオ番組を通してタクシーの悪口を聞いた。
タク業界すべてのドライバーがタチ悪いから反省しろよ!
みたいな言い方してた。
もし
人がいい運転手さんが普段からヤクザな客のわがままに耐え乗車拒否もせず
なんでもペコペコ謝りクソマジメにコツコツと低い営収でも我慢してクソマジメ営業してたのに
小さい子供と一家団欒の夕食のひと時を過ごしている時にまで
公共の電波から父親の職業の誹謗中傷を流されたら
子供の心とそのマジメな運転手さんの心はどうなるのだろうか。

爆笑問題田中のいるテレビ業界や芸能界やお笑い業界はどうなんだよ!
って言い返してやりたい。
381国道774号線:04/07/13 16:45 ID:EPFho7LD
マイクルを存続会社にした方が良かった様な。。。
382国道774号線:04/07/13 18:59 ID:ORRtaGTE
>>376
まあ、おまえは人生自体が最低ランクだってことだ。
383国道774号線:04/07/14 21:58 ID:j8FV+2So
常盤台営業所の隣の日本交通バス(なんていうんだっけ?)閉鎖しているけど、
どうしちゃったの?
384国道774号線:04/07/15 08:25 ID:yBWxU0e/
>>383
三井住友銀行に愛想尽かされて、
品川・大井埠頭のコンテナターミナルの手前にて
船積み輸出待ちです。
385国道774号線:04/07/15 08:53 ID:ysH+GE+8
>>383>>384
>118>119あたりを読め!
386R254:04/07/16 03:03 ID:zzY9Jibx
わたし4年前まで緑色の車に乗ってました 今は違う業種(てっゆうか派遣)
してますが タクどらにもどろうかと? 思ってますが
4社は ハッキリ言って何処がよいのでしょうか 東上線沿線希望
ニッコウさんは脚きり おいくらですか 雰囲気どうなんでしょうか
マジレスです!!
387 ◆rhvWsDLGCo :04/07/16 09:30 ID:JMSusoME
ここのタクシー乗ったら嫌な思いをしました

タクシーの運ちゃんに「なりたてで不慣れですが」って言われると
ものすごくハズレを引いた気分になります
なんで、みんな言うわけ?不慣れだから間違えても許してもらえると思っているの?
しかも、不慣れなわりに運転荒いし

「信号○つ目を右に曲がってください」ってわかりにくい?
これ以上くわしく道案内するにはどうしたらいいの?
これだけ案内した上に道間違えられて、多く走った分も料金払わされて
「すみません」じゃ気が済まないよ

こういう時って客はどうしたらいいの?
388国道774号線:04/07/16 09:37 ID:NUZXKTp/
タクシーセンターにGO!
389 ◆rhvWsDLGCo :04/07/16 09:47 ID:JMSusoME
タクシーセンターか、忘れてた・・・

とりあえず営業所に連絡したよ
390国道774号線:04/07/16 19:15 ID:KXeoXga3
また請負車盗難されますた・・・
どうしましょ
391国道774号線:04/07/16 23:08 ID:KgeFPL3L
>>387
乗車したときに運転手から
「新人で道がよくわからないので教えて欲しい」旨を言ってきたら
親切に道を教えて2メーターくらいのオーバーなら許す。

行き先を行ってもロクに返事もせずに
荒い運転で道に迷って遠回りした挙句、
「新人で不慣れなもので・・・。」と言い訳をしてきたら
「返事もせずに最初からなぜ道がわからないことを言わない?
運転も荒くて普段より時間もかかったし、
新人なんだから半分の金額を払えばいいんだよね?」
と言ってメーターの半分の金額しか払わないで降りる。

苦情をタクシー会社や近代化センターに言っても
「またか」と思われて無駄だと思うよ。
392国道774号線:04/07/17 00:17 ID:8x9uB2LX
>>387
どの業界でもそうだが、入社していきなりベテランになれるわけがないのは
あなたでもわかるでしょう?
確かにタクシーと言う公共交通機関は、利用客からすればどの会社・車で
あっても「○×まで」といえばもっとも早いルートで運んでくれると思うのは
当然。
が、他の公共交通機関は、例えば同じ道路を使うバスはその系統であれば
決まったルートだけを通っているので、バス停への寄せや発車・停車時の
スムーズさなどをのぞけば、新人でもほぼ問題なく走れるのに対し、
タクシーはまず都内の道路や交差点・施設などを網羅しないと満足に走れない。
もしこれらを会社の研修だけで覚えさせようとするなら、半年やそこらじゃ
お客様を乗せるまでには至らないのが現実。
結局、それら新人が覚えるのはお客様に教えていただくのが一番早い。但し、
お客様に対して乗車時に「入りたてで・・・」と一言お断りをしてから
目的地までお送りするのならいいが、>>391の例のような新人は論外。

新人側にも、仮にも「新人」のうちはその分利用していただくお客様にも
少なからず不利益を与えているんだから、「道を知らなくて当たり前」といった
態度で接するのではなく、ルートを確認しつつなんとか早く着ける努力と
いうものをしなければならない。タクシーを利用されるお客様と言うのは、
「一分でも一秒でも早く安く着きたい」から利用するんだから、乗務員が
新人だろうがベテランだろうが関係なくね。

ちなみに、運転が荒い・丁寧というレベルは、新人だろうがベテランだろうが
どちらにもありますから、ご了承ください。

誰だって、その仕事の新人のうちは周りからさんざん叩かれ怒られして
一人前になっていくんだから。「タクシーだから」ではなく、少しは
温かい目で見守ってください。どうしても新人タクシーがイヤなら、
申し訳ありませんが別のタクシーに乗り換えてください。
もしくは、タクシーを呼んでいただければ必ずベテランが参りますので、
電話でお呼びください。新人は無線を取ることが出来ませんので。
393 ◆GNGtc1qU46 :04/07/17 01:08 ID:p7pqR7yC
一番言いたかったのは、最初に書いた通り、例えば「2つ目の信号を左に曲がってください」という細かい指示すらわからずに遠回りさせたこと

不慣れ以前の問題じゃない?

あと、お断りとして始めの1回だけ不慣れと言うならまだしも
謝るときの言い訳に使うのはいかがなものか。
こっちは練習に付き合っているわけじゃない。
394 ◆rhvWsDLGCo :04/07/17 01:47 ID:ZIHJJiAf
名前を間違えましたが、同一人物です

慣れ不慣れで料金に大体千円ぐらいの差が出るのは
いつも乗っているから分かっていたんだけど
さすがに2千円も平均金額より多く取られたら
文句を言わずにはいられないよ

払うの拒否しろとか、その場で言えとか
運転手から見たら色々意見があるでしょうが
深夜に女一人が、中年男性を相手に騒いだら
例え客でも何されるか恐くて抵抗できません。
395国道774号線:04/07/17 03:32 ID:Oi/TlJ4w
料金覚えるぐらい回数乗っているなら道路ぐらい覚えろバーカ、2千円も遠回りされてんじゃねえ
その場で指示しろ。曲がってくれなかったら騒げ。夜中でも携帯を持っているんだろ

あんたみたいなバカがいるから女は差別されるんだ
それと、不満は本人とその会社、センターや陸運局にジキジキに言えよバカ

あんたみたいに、関係ない運転手に当り散らすことしか出来ないバカ女がいるから、
まじめでおとなしかった雲助さえ悪化していくんだろ

「信号2つ目左折」?人の見かた、客の見かたによって信号2つ目はまるっきり違うんだよバーカ
直前にある交差点を入れないで先の信号2つ目、つまり交差点3つ目も信号2つ目

直前にある交差点を入れると先の信号一つ目、つまり交差点2つ目も信号2つ目
交差点ひとつにつき最低2つの信号があるだろ。よって直近の交差点も信号2つ目

「この先、信号2つ目左折」と言っても客が曲がる場所はまちまち
たとえその運転手に何年経験があろうと、あんたならすべての運転手にクレームをつけれるよ

「もう、絶対この会社のタクシー乗らない!」と思うバカな女はいるんだよどこでも。あんたはその典型
でも結局、あのタクシーもそのタクシーも嫌な思いをして、乗る会社のタクシーがなくなった頃には
自分自身が自己中心的で最悪の性格であったことに気付く。
396国道774号線:04/07/17 03:38 ID:k4MVYnjz
新人ソープ嬢を育てるのもお客さん
新人乗務員を育てるのもお客さんです。
397国道774号線:04/07/17 03:39 ID:Oi/TlJ4w
>>393  >一番言いたかったのは

あんたは、その運ちゃんに問題があったから来たのではなく
タクシー運ちゃん全員が無差別に憎いだけ
はっきりそう言えば?
398:04/07/17 09:38 ID:Md/0MEjb
なんだか少しズレているな。
>>393の文面だけで
タクシー運転手全員を敵にしているようには思えんな。

>>396
禿同。
風俗嬢と同じで
当たりと思うときもあれば、地雷と思うときもある。
無線で運転手の指名までして乗ろうとは思わんが。
399国道774号線:04/07/17 09:48 ID:xTcqYlX+
7・3割にぼろぼろ。
400国道774号線:04/07/17 10:25 ID:xTcqYlX+
5.5割りで崩壊。
401 ◆rhvWsDLGCo :04/07/17 10:53 ID:ZIHJJiAf
鼻息荒い人がいるけど、ご本人かな?

残念、交差点が信号の数だけあったわけじゃないのよ
曲がれる信号はそのうち目的の角と一つ目の信号だけ

誰が数えても、4つとしか数えられない所で
指示したんだよね
こっちは、土地勘ないから確実な「信号幾つ」という指示を
出したんだけど、まさか間違えるとは思わなかったよ
しかも、ドライバー歴がある程度あれば誰でも知っているバス通りを
わざわざ選んで走ったわけですよ
ホント、知らないにも程があるというか。
「○号線をまっすぐ」って言っても全然通じなかったしね
おいおい23区内しか走ってないよ〜都内も走れないタクシーなんて必要ないよ〜w

あとね、道路ぐらい覚えろ言われても、普通の運ちゃんは指示から外れた道を
走ったりなんて絶対しないから、正しい道しか知らなかったんだよね
自分だって、指示から外れて運転しようなんて思わないでしょ?
通ったことない道なんて覚えているわけ無いじゃん
何十年と住んでいる土地なら住宅街でもなんでも間違いがわかるんだろうけど

携帯あるから大丈夫なら、世の中もう少し犯罪減っているだろうね

乗るタクシーがなくなることはないよ
お気に入りの会社が2社あるからね
あそこは任せても信用できるし、楽。
たまに浮気してみたらこれだから、もう2度と浮気しません。
402中小無線のヤシ:04/07/17 11:34 ID:8wJ6rB2h
何かお気に入りだ浮気だどうせ五千以下だろおまえプロ市民だろずっと朝迄歩け
403 ◆rhvWsDLGCo :04/07/17 11:37 ID:ZIHJJiAf
7000でも歩いた方が良いですかね
いい距離乗る客だと思っていましたが
404国道774号線:04/07/17 12:20 ID:4BDthjSE
べた七千はつらいよ
405国道774号線:04/07/17 12:26 ID:8wJ6rB2h
違うよコンビニ 本屋クリニング付合わせ待たせてベタで7です
406 ◆rhvWsDLGCo :04/07/17 12:27 ID:ZIHJJiAf
べた7千の意味がまずわからん
407国道774号線:04/07/17 13:33 ID:dA1ONIVx
今仕事上がってきたけどこれは現在進行形のいざこざですか?
まず「べた7千」とは高速道路を使わずに一般道路で7000円の距離を乗るお客様という意味です。

なお>>395は日本交通の乗務員のフリをしてる部外者の可能性が強いのであまり本気にしませんように
2chですからそういう輩もいます

見たところ通常7000円で行くところを9000円くらい払ったということでしょうか?
これは尋常ではありません。深夜料金で2000円ということは約5キロほど遠回りしたという事になります。
7000円とうことは約17キロ程ですから17キロで行けるところを22キロ走った事になり
通常では考えられません
もしこれがネタではなく事実なら領収書の無線番号で乗務員が誰だかわかるので
営業所に電話し乗車地と降車地を告げ通常7000円で行くのに9000円払ったといえば
差額は返却してもらえ、その乗務員も事務所に呼ばれこっぴどく怒られますのでそうしてはいかがですか?

408国道774号線:04/07/17 13:36 ID:9K/2Lb9z
だろうな。都内〜23区内でベタ7千は珍しいしな。首都高を使わないと端から端の値段。
銀座からジベタだと練馬杉並区の端っこ方面に行かないと東京23区を越えるな。
西荻窪からジベタだと江戸川区ぐらいまで来ちゃうか。
渋谷からジベタだと足立区の端っこや葛飾区方面に行かないと東京23区を越えるな。
新宿からジベタだとギリギリ大田区の端っこが入るか。
嘘くさいよな。ふつう7000の客の一番のムカツキは「首都高」なのに
23区内しか走ってないらしいから凄い
409国道774号線:04/07/17 13:45 ID:IBo/R63k
営業所に連絡した、って書いてあるじゃん。
410国道774号線:04/07/17 13:52 ID:Cxi2YYQE

>ドライバー歴がある程度あれば誰でも知っているバス通り

ワンメーターしか移動しないゴミ客は、地元のタクシーによくバス通りとか言う
ベタ7千も乗るお客様はバス通りなどと言わない
渋谷のタクシーに、葛飾区のバス通りを言ったところでどうせ知らないから
411国道774号線:04/07/17 13:55 ID:Cxi2YYQE
個人タクシーでベタ7千の場所は
法人タクシーでベタ9千円だワレ
412国道774号線:04/07/17 14:05 ID:dA1ONIVx
>>409
>もしこれがネタではなく事実なら
つまりネタでしょうと言ってるんですよ
営業所に連絡したなら差額返却と言ってるはずだしね

>>411
本気にする奴いるからやめなさいってw
深夜個人と法人の差は 法人の7.7%引きが個人の料金
法人で10000円の距離なら 個人で9200円くらい 大差はないがな
413国道774号線:04/07/17 14:34 ID:VCeLm7MR

>>412
なんだネタか。関西出身のバカタク女がまた現れたのかと思って喜んでたぜ。
それと料金格差なんだが、おまえこそネタはヤメレ。7.7%引きって何じゃそりゃ。
3割増しと2割増しだけでも10%違うのに、
時間メーター53秒と距離メーター68Mの違いは走れば走るほど
どんどん加算されて格差が開いていく。法人の3割引×1,12が個タクの料金だろ!

414 ◆rhvWsDLGCo :04/07/17 14:54 ID:p7pqR7yC
そうです、23区の端から端まで下をいつも乗ってます。

首都高は好きじゃないし、下のほうが早いので。

今回はバス通りという説明をしたわけじゃありません
地元ナンバーじゃないのを確認して乗ったので。
ただ他の細い道行くよりわかりやすいだろうと、
わざわざ選んで細かく指示したわけです

差額返金を今度してくれるそうです。
対応はすごく良かったので、印象は普通になりました

あ、個タクは苦手なのであまり乗りません。だからそういう金額差の勘違いはないです
415 ◆rhvWsDLGCo :04/07/17 14:55 ID:p7pqR7yC
そうです、23区の端から端まで下をいつも乗ってます。

首都高は好きじゃないし、下のほうが早いので。

今回はバス通りという説明をしたわけじゃありません
地元ナンバーじゃないのを確認して乗ったので。
ただ他の細い道行くよりわかりやすいだろうと、
わざわざ選んで細かく指示したわけです

差額返金を今度してくれるそうです。
対応はすごく良かったので、印象は普通になりました

あ、個タクは苦手なのであまり乗りません。だからそういう金額差の勘違いはないですよ
これはネタじゃありませんよ
416国道774号線:04/07/17 15:15 ID:tBThL9gE
つうか地震だ
地震板もう超重でdj?
417国道774号線:04/07/17 15:26 ID:VCeLm7MR
下、下って業界用語を突然出して使うなよ!
上か?下か?の考えしかない東京の雲助じゃあるまいし。
「一般道路の下みち」「個人タクシー」って逝ってくれないかな。

それと法人でさえ8通りもあるタクシー料金だから、
7000も乗ってりゃ料金だってかなりバラバラになる。
千円バラバラがわかっているなら、なぜ2千円ぶん遠回りしたと断定できるんだ?

そのすべての料金を把握したような、自信満々のあなたは凄い。
418国道774号線:04/07/17 15:40 ID:/60GZ+5j
青痰の地べた7000円って拷問に近いよな。
これで
>7000でも歩いた方が良いですかね
>いい距離乗る客だと思っていましたが

健康の為に歩いてちょーだい>四社乗務員一同
419国道774号線:04/07/17 15:55 ID:YYNkpT3b
>>418
それも川を渡らないで、東京都内23区内で7千円だぞ
千葉埼玉神奈川や日吉と違い、信号がたくさんあって、時間がかかりそー
半年に一回あるかないかの地獄だ
420国道774号線:04/07/17 15:56 ID:tBThL9gE
>>413
なんだよ俺明けで寝るとこなのに

個人と法人 初乗りの10円の差は誤差として無視するものとし
昼間約10000円の距離なら
深夜2割増の個人は 約12000円
深夜3割増の法人は 約13000円

1-(12000÷13000)=0.07692...

13000-(13000×0.07692)≒12000

0.07962≒0.077

13000円の7.7%は 13000×0.077で 1001
13000-1001=11999

だから深夜は法人のおおよそ7.7%引きが個人の料金
421国道774号線:04/07/17 16:11 ID:CXZeBefh
ネタ決定だな
事実を調査した上での差額返金とも書いてないし
差額返金で、乗務員と会社側の過ちを認めておきながら
菓子折り持って乗務員とともに謝罪にくるうんぬん。。。すら書いてない。

落ち度があってその落ち度を認めれば、
謝罪に行こうと必死にアポとりするのはタク業界の常識だし、
激怒して電話してくるほどの客はあんたほど甘くない
422国道774号線:04/07/17 16:40 ID:8wiaUq4a

>>420
そもそも
日本交通で昼間1万円の距離だと、新宿から高速乗って大宮までしか逝けませんが
個人タクシーで昼間1万円の距離だと、高松から高速乗って羽田まで逝けます。
エムケイのメーターだって、飯田橋から乗って三郷まで逝けます。
423 ◆rhvWsDLGCo :04/07/17 16:53 ID:p7pqR7yC
ここには日本交通の人いないわけ?

ネタだと思ってくれていいよ、別に
菓子折りなんていらないし、電話で謝ってもらったから十分
424国道774号線:04/07/17 17:21 ID:X0t/Gmyn
7000円如きの小銭でガタガタ抜かすな。

個人が苦手だ?
向こうは「この糞ゴミが、氏(ry」って言ってるぞ。
425国道774号線:04/07/17 17:38 ID:tBThL9gE
◆rhvWsDLGCo さんへ
sageてないので運輸交通板の上の方へ行ってしまってるので
面白がって部外者が書いてるのが多いようです
弊社の新人ドライバーが悪意があって遠回りをした訳ではないのは承知していただいていると思いますが
そもそも>>387のあなたの言い分はごもっともです
あなたが本当に弊社の営業所へ電話をしていただいたのなら、
その営業所の職員の電話での対応が本当の日本交通の姿勢だと思っていただいてけっこうだと思います。

ただ、タクシーはどの様な理由があろうともメーターが表示した料金は必ずお支払いいただかなければならない事になっています。
もちろん道を間違えたからといって途中でメーターを切り回送や貸切で走る事もできません。
余計に時間がかかった上に料金まで多く払わされるのは納得いかないのは当たり前ですが、
現在の法律ではそのようになっています。もちろん私も大変矛盾を感じてます。

今後タクシー(日本交通に限らず)に乗って「なりたてで不慣れですが」と言われたら「じゃあ他の車に乗ります」と言って降りていただいてかまわないと思います。
そういう経験をしながら本人も勉強していくのでしょうから

426国道774号線:04/07/17 18:05 ID:4BDthjSE
お客様は神様です
427明けで起きた雲:04/07/17 18:44 ID:8wJ6rB2h
あんたもうタク乗らないでどうやってもクレーム付ける事件屋でしよ
428国道774号線:04/07/17 19:46 ID:wKixML5y
>>425
随分良い人ぶってるが
>「なりたてで不慣れですが」と言われたら「じゃあ他の車に乗ります」と言って
こんな感じで女が青タンで乗ってきたら乗車拒否してるんだろw
429国道774号線:04/07/17 19:53 ID:4BDthjSE
>>428
池沼、日本語になってねーよ
430国道774号線:04/07/17 20:12 ID:+wN1/rXf
本性だしてきたな
>>429
431国道774号線:04/07/17 20:32 ID:a3x7XyF+
昔からある、この歌知ってる?

♪モミジを蹴散らす鳩ぽっぽ
それを追い越す日交機
それより悪い東洋さん♪

モミジは「ジャパンキャレージ」という日本交通に買収された会社
鳩ぽっぽは「安全自動車」
日交機はもちろん「日本交通」
東洋は「共同無線」
432国道774号線:04/07/17 23:01 ID:q9OX8Czq
どの業界でも新人でも大ベテランでも毎日が勉強。特にタクシーの場合はお客様から新しく出来た
道やお店などを教えられることも少なくないし、武三地区でも苦手な場所だと客に道を教わったりする
こともしばしば。

むしろ新人だったころの謙虚さや勉強するという姿勢を忘れたベテランの方がだめだと思うよ。
433国道774号線:04/07/17 23:30 ID:AL6ZYIOl
日本交通は大丈夫?
今、ガテソを見てどこに入ろうか迷ってるんだけど
通常のタク会社の8倍のスペースをつかって
運転手の実名と顔写真入りで給料の紹介をしてるよ。みっともない!
434国道774号線:04/07/17 23:35 ID:AL6ZYIOl
実名と顔写真入りって、必死すぎてみっともない。

常盤台営業所
石井尚●く〜ん。37歳。98年入社
月収47マソ1103円
営業収入84マソ7280円。 ホントかよ?
435国道774号線:04/07/17 23:39 ID:AL6ZYIOl
実名と顔写真入りって、必死すぎてみっともない。

三鷹営業所
九木野一●く〜ん。32歳。02年入社
月収54マソ5391円
営業収入100マソ8650円。
すごいできてるみたいだけど、あんまりもらえないみたい???
436国道774号線:04/07/17 23:43 ID:k4MVYnjz
養成分が返済扱いで基本が少し低いのでは?
437国道774号線:04/07/17 23:56 ID:AL6ZYIOl
養成分は返済しなければいけないのですか?
それと養成はいくらぐらいかかるの?
入社して4年ぐらい経ってるようですけど
48回払いぐらいまでできるのですか?
438国道774号線:04/07/18 01:16 ID:kON1wQHW
気に入らない質問などがあると、すぐにシカトしたり、話題を変えたりするのが
汚くてずるがしこい大人がすることなんだよ。ぼく、よく覚えときなさい。

こんな人達に再度しつこく質問し直すと、自分の非常識を棚にあげて
逆ギレしたりするから注意しなさい。こんな人達には近づかないこと。
439国道774号線:04/07/18 02:28 ID:/qq1wDTK
>>438
本気で求職してるなら人の会社の求人広告見て
みっともないの3連発は無いでしょ
釣りネタと思って反応しないのが普通では?

まぁ日本交通は面接に来ても8割から9割は落とされるから
来るだけ来て見れば?
養成分うんぬんには答えてやる気にもならん

あぁ釣りネタにマジレスしちゃったよ。。。
440国道774号線:04/07/18 09:28 ID:rCAQdz8I
>>437
8〜9割は落とされる面接に受かっても採用研修センターで二種免取得、地理試験
対策、実務講習などで1ヶ月ちょっとすごさないといけない。ここは独特の雰囲気が
ありこの地点で脱落する人もいる。
さらに配属後の試採用期間3〜4ヶ月、無線営業なしで営業収入平均6諭吉以上
をクリアしないと本採用にならない。日交では平均6諭吉以上やってる人も多いが
まじめにやっても、営業のコツがつかめず、できない試採用期間の人もいる。

ガテンの記事みると軽い印象をうけるかもしれんが入社後の現実は厳しく、
「とりあえず日本交通でタクシーでも」などの軽い考えなら、本採用までたどりつく
のは難しい。
441国道774号線:04/07/18 12:35 ID:PJVJKhke
塵試験は土地勘がナイト特に無髄ね
10回位落ちる人もいるしね
おじさんがみんな必死に勉強してるよ
その努力を学生のときにしていれば・・・
442国道774号線:04/07/18 14:23 ID:s47qPsHL
そうですか、現状と内情は良くわかりました。すでに3社ほど面接を受けており
来週にあと3社受けますが、やはりハードルが高そうな御社は、新人で一から
覚えなければいけないような私はやめておいたほうがよさそうですね。
同じグループ?のKMタクシーさんの面接の時に「我社は他社と違って一から叩
き上げ手取り足取り立派な運転手になるまで完璧にサポートします」とか熱弁し
ていたので気にはなっていたんです。(他社と違い???)
地理試験も二種免許も「我社(MKタクシーさん)の教育体制ならほとんどの方
が一回で合格しています」と自信満々におっしゃっていましたが本当なのでしょうか?

来週中にはどこに行こうか決めていると思います。ただし面接やテストに合格すれ
ばの話ですが(笑)
443国道774号線:04/07/18 14:34 ID:rCAQdz8I
>442
いや、地理試験・二種免許の取得はうける試験自体は同じだし、
どこいっても大してかわらんでしょ。
その後のこと(配属〜本採用までのこと、本採用の後)をよく聞いて
自分に合ったところにいくといいと思う。
444国道774号線:04/07/18 14:43 ID:/qq1wDTK
>>442
本気で求職してたんですか?
なお、上の石井尚●氏だと上位10%くらい
九木野一●氏だと上位1%くらいですから ちなみにね
445国道774号線:04/07/18 16:01 ID:rCAQdz8I
>444
みたいですね(ワラ

>442
日交ってタクシー経験者はほとんど採用しないのでほとんど
一から覚えなければならない未経験者ばっかり。

ちなみにがんばって平均6諭吉以上できれば月13乗務で
80万前後の営収で、だいたい半分くらいが月収。
最初きついが、強制的に短期間で仕事覚えれるのがメリットか??
446国道774号線:04/07/19 10:05 ID:Okk9HDfF
面接で8割落ちるのか

求人広告って意外にたかいんだよね
ビーイング白黒1ページで80マソくらいかな
447国道774号線:04/07/19 11:20 ID:3W+bB4wK
ちなみに石井くんは中小上がり。タク11年目。営業所は順位を平均で出すので月トータルなら上にゴロゴロいるw
448国道774号線:04/07/20 12:48 ID:jKWpHFSI
なんか先月みんな売上いいねぇ
当営業所は100万超え20人くらいいたよ
俺も100万やや欠けくらいだったから結構上位かと思ったら
思いのほか順位低くてびっくらしたわな
今月は暇になるから気が重いね
449国道774号線:04/07/21 03:07 ID:o1JDlwp/
ネタばかりの書き込みだな。
面接で落ちるという話も実際はあまり聞かないし、今の本採用基準は5万台でも十分。
そりゃ、スペアーで土休日などがあるから平日は6万近く稼がないと厳しいかもしれないが
求人広告の給料晒しageで最低の人の数字を12で割れば6万というのは大げさというか
一昔前の話だと言うことが証明できる。今は、下手したら5万切っても本採用になれるぞ
まじで。

他社経験者も決して少なくないし、全くの素人も多数居る。黒タクが4割になって乗れる乗務
員が不足しているからか他社で経験があればすぐに黒に慣れるし。

あと勤務希望を品川と書くことがより確実な条件。品川は立地条件で不利だけど稼ぐ場所には
困らないし全体的な稼働率の悪さが問題になっているから割と採用されるぞ。
450国道774号線:04/07/21 03:29 ID:3cbkcU2H
未経験なのですが
養成から考えていますけど
体育会系みたいな空気ってあります?
厳しいのは構わないのですが
どこかみたいに歌わされるのって
音痴だから絶対に避けたいのですが
451国道774号線:04/07/21 04:23 ID:pT6JSFVl
妖精はやめとけ・・・
452国道774号線:04/07/21 07:04 ID:6O4hOXY3
体育会だよー
453国道774号線:04/07/21 19:35 ID:V4EfkvNh
>>451
妖精だめですか?
自腹で2種をとる金がないし
1発を狙える程は自信ないし
9月には転職したいと考えてますが
どんな不都合があるのでしょうか?

>>452
歌ったり、社訓を絶叫したりしますか?
454国道774号線:04/07/22 02:21 ID:VzfJtJp1
8割落とすか?エラそうに。熱くなると漏れは想い出す。遠いあの日の恨みを。

それはまだ御社の面接場所が2番町の小さい一室、健康診断が溜池星が丘ビル
で実施されていた頃だ。クソ熱い夏の日、漏れは上下スーツを着て事前に約束して
いた面接場所に向かった。15分前に着いた漏れは、そのビルに入ろうとしたが、
カギが締まっていた。心臓はドキドキするが、カギが掛かっているので不安はより増幅
された。「場所が間違っているのであろうか…時間が間違っているのだろうか…いや、
日本交通面接会場」と、小さいながらも、たて看板がちゃんと建っている。

約束の時間になっても面接官は来なかった。当時は携帯などなく、時間は経過して
いてその場所から離れることもできず、周りに公衆電話が見当たらない一等地で
漏れはどうしていいものか右往左往とあせった。あせりまくった。 
20分も遅刻してきて面接官は汚いよぼよぼの格好とボロ車で来た。
「ごめん」の一言もないままだ。悪びれた様子もなく「○時面接予定の○○さん?」と
窓越しに話かけられ「車を駐車場に置いて来るから待ってて」の一言。

クーラーがまだ効かない熱く狭い一室で、その面接官はシワシワの汚いハンカチで汗を拭き
ながら、お決まりの前職の退職理由などを聞いてきた。漏れは炎天下で30分以上も
待たされ、謝罪もない会社のこんな非常識おやじに、まともな受け答えなど出来るわけ
がなかった。汚い湯飲みに、ぬるい麦茶を出してきた。謝罪のつもりだろうか?
それから数日後、結果は健康診断まで受けて「不合格」。なんだかやりきれない気持ちだった。

日本交通の健康診断まで日にちが空いていたので、KMの面接を受けていた。
大崎に行った。面接官は3人だった。かなりあせった。面接が終わると今度は
すぐに簡単なペーパーテストを実施した。そのあとはなんと、車の形をしたゲームみたいな
交通安全協会にあるのと同じようなもので、ブレーキテストの時間を計られた。凄かった。
帰りに、交通費と食事代を貰った。うれしかった。が、もっとうれしかったのは、
結果が「合格」だったことだ。KMに入ってよかった。車のグレード、新人教育、すべて一番。
いつも、ボロ車の「日光猿軍団なんかと一緒にするな!」と思いながら頑張ってきた。
455国道774号線:04/07/22 06:49 ID:Z1McZeRC
>>453
駄岩へ行かれたし
小金井にある自社指定教習所でぬるま湯に浸かりながら二種免取得。
その後もあまりNや`bみたいに無理な事は言わないYO
ただし営業面については事故処理など会社の責任になること以外は、
自己責任なのでがんばるかがんばらないかで営収にえらい差が出るYO
稼ぎたかったら良い先輩を探して教えてもらう事だね。
456国道774号線:04/07/22 19:28 ID:rVJYQk+4
>>455
レスありがとうございます
大和さんの社風というか環境的には
魅力を感じています。
タクシーを利用した時にドライバーさんたちにも
同じように勧められました。
それでも日交さんを考えています。
実際に9月に会社説明会に参加して決断します。

レスをくださったみなさんありがとうございました。
457国道774号線:04/07/23 01:31 ID:8E+TyjuS
>>454
懐かしい、SKC以前の頃の話ですね。

再建計画の一部に、乗務員の数を増やすのと若返りをはかることや
定着させること、品質の向上などの課題が上がり今日に至ったわけです。
Nは広告などでは門戸を広く開けているように思わせて置いて研修・
試採用でふるいにかけていきます。でも全くの未経験の人でも何とか
一人前になっていっていますし、やっぱり向き不向きの問題なんですかね?
458国道774号線:04/07/23 16:02 ID:/br5/2Ee
業界初!日本交通「ドライブレコーダー」タクシー全車両に装着!
交通事故削減に向け、絶大なる効果を期待
459国道774号線:04/07/23 20:36 ID:1RrWscXn
ヤフーでリンク張られていたけど
サーバー接続できず。
しっかりせい!NDS
460国道774号線:04/07/24 00:44 ID:mAqgXzUT
461国道774号線:04/07/28 01:46 ID:fvwzcTx/
ウィットネスはたしかに画期的。でも日交の車に全車つけるということは
周囲8方向に日交の車がいたら要注意。万が一事故に巻き込んだら
タダでさえ不利な一般人VSタクシー会社がさらに不利な展開になるぞ。
特に首都高なんて複数台の事故が多いからなおさら視界の範囲に
入って貰いたくないね。
462国道774号線:04/07/29 00:53 ID:HkNQ87PA
ウイットネスは偽装事故の証拠にもなるしね(w
誰の事言ってるか分かるよね。
待ってろよ!○×!
463国道774号線:04/07/29 22:43 ID:Ta662S4X
撮影されるのは正面だけでしょ?
464国道774号線:04/07/30 02:35 ID:4zp4Ptui
>>463

そうだよ。かなりの視野が確保されているようだよ。
465国道774号線:04/07/30 08:09 ID:9sXY7Xhu
朝8時台に池袋から新宿方面に明治通りを空車で行く時は、
明治通りと新目白通りの交差点で乗ってくる30台のブスには要注意。
明治通りのバス専用レーンを直進させ、わざと警察の前を通過させる。
車線を変えようとすると「言う通りに真っ直ぐ行ってよ!」と怒鳴る。
で、警察を過ぎると、早稲田通りを右折して二つ目の交差点で停まるよう
またまたヒステリックに怒鳴る。
停まる時は「はやく停めてよ! 気が効かないわね!」と最後の最後までヒステリックだ。
466国道774号線:04/07/30 10:32 ID:rILOZb9v
↑ 若年性更年期障害 又は 亭主か男にかまってもらえず、1週間だけ処女。
うまくするといただけるかも・・客扱いは上手にね。
467大阪タク業界人:04/07/30 11:36 ID:DB1EKKJV
日本交通って、2.3ヶ月前に「ガイアの夜明け」に出てたあの若社長ンとこでしょ?

ダメだねこりゃぁ。

大阪弁だと「こら アカンわ。」
468関東タク業界人:04/07/30 16:04 ID:tfbOiTKr
今、大阪では30種類以上の運賃メニュ−があるらしい。
結局は企業エゴ丸出しの値下げ(業界間の抜け駆け)競争なんだけどネ!
関西だけで終わってくれりゃあいいけど、
東京まで出張って来る関西丸出し経営者もいるらしいよ!
469国道774号線:04/07/30 17:33 ID:ccInoxoR
>>467
質問スレから流れてきた大阪厨。東京がうらやましいらしい。東京もそうなると一「生」懸命呪いをかけている。
生活苦しいならこっちへでといで。こっちも大変だけどたしかに大阪よりいいよw

470大阪タク業界人:04/07/30 18:04 ID:DB1EKKJV

私は今の生活に十分満足しております。
毎月、手取りで13.4万円ですけどね。

>東京もそうなると一「生」懸命呪いをかけている

実に的確に私の真意を見抜いています。
そうなったほうが面白いじゃないですか。
人は他人の不幸を喜ぶものです。
でも、あの「ガイアの夜明け」は酷かったね。
もし私が東京へ出稼ぎに行くにしても、日本交通にだけは
お世話になるつもりは無い。・・・まったく無い。
お先真っ暗、ぼんくら社長(だっけ?)。
価格競争が始まれば真っ先に危機的状況だね。
日本交通の皆さん、ご愁傷様。
471国道774号線:04/07/30 20:55 ID:yKgb5CJA
>>470
国土交通省の愚作に大阪のタクシー業界の惨状を見て何とか頑張っているのが
都内のタクシーなんだよ。

そりゃ、個人やグリーン・コンjみたいに早々と値下げに働いた会社もあるけど最大手の
東京無線も値下げを諦めた通り日交だけでなく四社いや、各社ともども何とか現行
の運賃を維持しようと乗務員や車の質の向上に必死なんだよ。日交も無い金・知恵を絞っ
て何とかしようと必死なんだし多少なりともこれからを考えている経営者は何かしらの
形で努力しようとしているんだよ。

都内も訳のわからない新規組によってだいぶ荒らされたし現状をあとどれだけ維持できるか
わからないけど大阪みたいになったら首都高なんてまともにはしれなくなるぞまじで。
472国道774号線:04/07/30 21:21 ID:JiIQ31md
今更値下げしようとするタクシー会社なぞ東京には無いぞ。
大阪はいまだにデフレスパイラルなのか?
473国道774号線:04/07/31 18:12 ID:Lx2IWHgq
大阪タク業界人さん こっちにも来たんですか?
あっちのタクヲタスレでは何度かお相手しましたが
今日はまだタクヲタ。。。チェックしてないので今からあなたのコメント読むのを楽しみにしています

でもわざわざこんなスレまで来たってことはあっちじゃ相手されなくなりました?

なおガイアの。。。はうちの専務ですね 一応訂正しておきます

つうか俺見てないんだよな ガイア。。。 
474国道774号線:04/07/31 20:19 ID:7LKtKjsP
>>467
ただ、「あかんわ」といってるだけ。まあ、一応聞いてあげるから
何がどうダメなんだか、ちゃんとゆってごらん。

475国道774号線:04/07/31 22:58 ID:AezJi5JJ
初乗り安くして参入してきた会社あったけど、どこも追従しなかったね。
476大阪タク業界人:04/08/02 09:24 ID:uqSveFzd
>>473
「ガイアの夜明け」の感想。
従業員に対してあまりにも卑屈、低姿勢な態度、ホントに専務なの。
会社業績の将来予測に対する落ち込んだ表情、額の汗、ホントに専務なの。
業績将来予測をマスコミで公表するという脇の甘さ、ホントに専務なの。
一からやり直すと称し、一タクドラになる、という安易な発想、ホントに専務なの。

まだあったと思いますが、うちの社長は2代目だけどもっとしっかりしてる。
5.5割の時も毅然としてたよ。
ただの大阪雲助からこんなこと指摘されてその「専務」はドー思うんだろ。
477大阪タク業界人:04/08/02 11:22 ID:uqSveFzd
もし私が東京へ出稼ぎに行くにしても、日本交通にだけは
お世話になるつもりは無い。・・・まったく無い。
お先真っ暗、ぼん○ら専務。〔ゆくゆくは社長になるの?たいへんだねぇ。)
価格競争が始まれば真っ先に危機的状況だね。
日本交通の皆さん、ご愁傷様。
478大阪タク業界人:04/08/02 11:26 ID:uqSveFzd
>各社ともども何とか現行
>の運賃を維持しようと乗務員や車の質の向上に必死なんだよ。

無駄な努力だな。
価格は、需要と供給の接点。
そこに乗務員や車の質の向上なんかカンケーない、ない。
479国道774号線:04/08/02 13:12 ID:iV7Cc2V1
だから大阪厨がいくら呪いをかけても、
安かろう悪かろうじゃつとまらない需要があるんだよ。それを値段で簡単に奪えるのなら、在来他社がとっくにやってるよ
うちはどこへいっても「にっこうさん」とよばれ、他社と格が違うことは相当に浸透しているんだよ。
480国道774号線:04/08/02 13:41 ID:BKOGK9IG
価格競争?質の向上?そんならみーんな故人に乗るわ。
481大阪タク業界人:04/08/02 13:54 ID:uqSveFzd
自由化の直前に大阪の某大手の社長が>>479殿と同じことを言っていた。
今ではそこも5.5割。経営状態も良くないと聴く。
東京タク業界が価格競争になるかどうかは神様にしかわからないが
私は、遅かれ早かれなると思う。

>うちはどこへいっても「にっこうさん」とよばれ、
>他社と格が違うことは相当に浸透しているんだよ

なんて言っている「にっこうさん」の思考レベルも
お先真っ暗、ぼん○ら専務と同じ。〔ゆくゆくは社長になるの?たいへんだねぇ。)
価格競争が始まれば真っ先に危機的状況だね。
日本交通の皆さん、ご愁傷様。



482大阪タク業界人:04/08/02 14:39 ID:uqSveFzd
「にっこうさん」さん、なんかカキコしてよ。
483大阪タク業界人:04/08/02 14:42 ID:uqSveFzd
「他社と格が違う」ンでしょ。
484国道774号線:04/08/02 16:22 ID:/rzgkwQy
専務は懸命にやってると思うよ。結果が出るか出ないかは分からないけどね。
価格競争が始まったら、全ての会社が厳しい状態になると思う。
大阪からきたドライバーに話を聞くと、皆さん「大変だ」と言っている。
現在大阪で従事するドライバーさんには、頑張れとしか言えないよ。
同じ仕事につく立場としてね。
485にっこうさん:04/08/02 16:52 ID:k1B07bXI
>>みーんな個人
個人もピンきりだし事業者であるが故のわがままもときにあるしね。
そうなるなら世の中とっくに個人の伝票だけになってるはずだが、どうやらそう単純ではないようだよ。
個人さんでいいお客さんをもってるのがみなセルシオやベンツかというとそうでもない。
>>大阪厨
出番なのでまたね。ネタでなくて大阪のドライバーなのならそれは厳しいと思うし乗務員の収入を担保しないままの価格競争は犯罪に近いと思うよ。がんばってくれい

486国道774号線:04/08/02 19:42 ID:4z0YKG/8
個人は自分の車って意識が強いから
色々と文句言うのがいてウザイ。
487にっこうさん:04/08/03 04:54 ID:NTHLDb0B
とりあえず速報。すげー略してるが、

「大阪、来月上旬にも初乗1.5KM540円で申請(中略)遠距離割引は5000円以上【3割引】で。大タ協三木会長」
ソースは業界紙。

488国道774号線:04/08/03 13:16 ID:7Ips2697
>>478
>価格は、需要と供給の接点。
>そこに乗務員や車の質の向上なんかカンケーない、ない。

そこが大阪の客と東京の客の違いな訳だ
安けりゃなんでもいい  100円でも200円でも安けりゃ安いほどいい
なーんて人は東京にはあまり多くはいないのですよ
だから全国一斉に自由化されたのに大阪は安売り合戦になって
東京はいまだになってないのですよ

大阪の人が友達と二人で飲みにいって割り勘だと1円単位まできっちり割ろうとするのは
東京の人にはまったく理解できない
(実際大阪出身の元同僚と飲みに行くと1円単位まで割ろうとするから正直まいる)
東京の人は友達と二人で飲みに行って割り勘ならだいたい6対4の間に収まってればどちらも文句は言わないよ
例えば会計が消費税込みで5680円だったら(←どんなことで飲んでんのか想像つくのが悲しいけど)
どちらかがサッと3000円だして「あとは出しといて」でOK
どっちが損した得したなんて考えもしないよ
489国道774号線:04/08/03 22:28 ID:enZpbzZb
>>488

大阪人が皆、一円単位まで割る訳ではないし、東京人が全て粋という訳でもない。
あまり遠まわしに言うなよ。
要は「大阪タク業界人」という奴の書き込みから想像すると、
君の意見は、
「お前は嫌な奴だ。お前なんかとは付き合いたくない。同僚として側にいたとしても」
って事だろ?そりゃそうだよな。
こんなに捻じ曲がってる奴。きっと乗務員としても最低な野郎だと思うぞ。
490にっこうさん:04/08/04 07:54 ID:4m0wfzjm
>>専務、ガイア
今はもう副社長ね。(代取だったとおもう。)
ちなみに、漏れだって副社長信仰というわけではないんだよ。
批判するのは簡単(漏れも酔いや疲れで結構勝手なこといってたりするし)
でも、厳しい中で有効な手を打っていくというのは、簡単じゃないよな。
専用乗り場なんかも賛否両論あるっちゃああるが、
勝手に漏れがいうのはなにかも知れんが、やれることはやっているっつー感じは、
乗務員にも、まあまあ、あるんじゃないか。

>>卑屈
オープン化また本業回帰路線ではあると思うね。自分で営業所を巡回して説明するとかね。
無線なんかも、前は強権一辺倒だったんだが、
(パートの女性が多くなった性もあるか)最近は大分軟化したと思うしね。

そりゃあ、運ちゃんだから、強権で「やれっ」ていわないと動かない部分もあるんだが、
やっぱり、モラルをさげても、ジリジリと動きが悪くなっちゃう、特に黒タクみたいに
乗務員の積極性に大きく依存することをやるには、モラルも大事にしなきゃ
っつーのが、まあ、副社長がシンクタンク時代に学んできたことなんだろうなと
漏れは勝手に思っているよ。

491つづき:04/08/04 07:55 ID:4m0wfzjm
>>「にっこうさん」
漏れは中小出身なんだが、ほんとうに周辺部のあんまりうちが走っていないエリアで
げたばきのおばちゃんがのってきても、
「にっこうさん、珍しいね。」とかいわれたりして、こっちが驚いたりするんだよ。
昔はテレビCMも打っていたからなのか、理由ははっきりしないんだが、
驚くほど浸透しているといっていいとおもうよ。
これは、よその会社では苦情にならないような事案も、
「よそならともかく日交さんでしょ」といわれて、上がってきちゃうんだよね。
そういう厳しさもある。

無論、割引競争の結末が実際にどうなるかは、漏れにもわからない。
ただ、5割引になって、賃率にも補償的な変更がなくて、収入が激減するなら、
漏れは、降りるかもしれないがな。

492国道774号線:04/08/06 22:30 ID:uh1kKk2J
ウイットネスにより、偽装事故が発覚しました。
担当所轄署が捜査に着手した模様です。
犯人は多摩の奥、八王子市に潜伏中で、
土方をやって、追求の目をかわしている模様。
493国道774号線:04/08/07 01:42 ID:bb4+2DPt
http://plaza.rakuten.co.jp/ike2151/

この日記ってひょっとしてこの会社?名前からしてそうだと思うので
すが。しかも不特定多数の人がみている場所に書くなんてこれを書い
ているひとはなかなか大胆なことをしますね。誰が書いているかわか
らないけど伏せ字を使っているとはいえちゃんと広報を通しているの
かな?そうしないと某灰屋乗務員の二の舞になるぞ。
494国道774号線:04/08/07 02:38 ID:F6eSJnPH
>>493
この日記の人、いい訳ばかりのタクシー会社のエライ人みたいだな。
タクシーに、又いつかは必ず乗るとか書いてるけど、絶対1年も乗れないね。
苦労をしたことないから少しの嫌なことから逃げる、高学歴だけのおぼっちゃんタイプだな。

他人のカッコつけばっかりみてるだけで、己の足元はぜんぜん見てないじゃないか。
現場がどうなっているのかの予想さえ出来てないから、叩き上げ出世組に潰されて
人生終わりだろうな。現場を体験したのなら、利益を追求する会社側としての
コメントや乗務員に対する助言ぐらいは欲しかったな。
495国道774号線:04/08/07 05:55 ID:kzb6oCKh
>>493,494

背番号51しかいないような(w
496国道774号線:04/08/07 06:09 ID:wXSZd4/C
>493
まさかとはおもいますが、この人は
会社の端末からアクセスして日記書いてませんよね?
497国道774号線:04/08/08 03:06 ID:Zy71wjN3
>>495
それってひょっとして・・・(以下自粛)。現場の全社員は会社と守秘義務契約を結んで
いてそれを守っているからこそ広報経由の正式ルート以外で情報が外部に出ることが
ないようにしているのに、トップに立つ人がこれでは。


>>496
6月20日の日記に真実が隠されています。

498国道774号線:04/08/09 15:28 ID:Mv9Kacr5
499国道774号線:04/08/09 17:48 ID:gQnbIuJf
>>498
オオタキだしそう高くはないと思う
500国道774号線:04/08/10 12:57 ID:bZmO1zHw
500 ゲト
501国道774号線:04/08/11 00:10 ID:mHhdoLFO
しっかし、この日記を読んでいると本当にこの人良いところ取りだけするためにあちこち
見に言ってもそれを実行にしないね。やっぱり長い目よりも目先の金に捕らわれる会社
だからしょうがないか。

ついでにいうと、いかにも自分が中心でがんばっているように見えるのは良いけどMC
という部署も経営トップが直接介入しないといけないくらい、部署のトップの人がダメ
なわけ?いくら議論してもそれじゃ何もでないよ(w。

トップもトップならそれを支える人がいないんじゃ単なるワンマン会社丸見え。そんなんじゃ、
これだけの会社の舵取りはできないぞ。
502国道774号線:04/08/12 10:19 ID:PsmfzRot
「空車」の黒タクが流し中、ドラがタバコ吸ってました。
こんなのしょっちゅうでっか?
503国道774号線:04/08/12 13:06 ID:k1U6S/nw
「空車」の黒タクが流し中、窓を開けて歩行者を罵ってました。
こんなのしょっちゅうでっか?
504国道774号線:04/08/12 16:10 ID:jqARr/PT
その日記、車内禁煙だとか、トワイライト・オンとかに異常なまでの執着振りだなぁ。
もっと大事なことが沢山あるだろ!!
道を詳しく知っているとか、いざって時(実車中に絡んできたイカれた奴のあしらい方とか)の対応とかね。
もち最低限の接客は必要だけど、そんなのはタクシーだからとか言う以前の人間としての常識だし。
とある乗務員さんが「裏道知っててナンボですから」といっていたが、その知識はアッパレ。
別の方ですがその「あしらい」、プロというもの見せていただきました。
505国道774号線:04/08/12 16:14 ID:N3pw78G4
蛾点で紹介されている人って、入社約一年で黒に乗っているようですが、
それは可能なのでしょうか?
506国道774号線:04/08/12 17:57 ID:xeaj7N+u
>>505
1年では乗れないはず。
但し、立川や小田原に付いてはこの限りではない。
507国道774号線:04/08/13 00:27 ID:+3e3zct7
>>504
夜中になれば色問わずして窓全開で吸っている光景は珍しくないし、いくら処分を科しても現実は
難しいものが。それに前に乗った人が車内で吸ってしまえば臭いはすぐに消えないからだったら
煙草を吸わない乗務員を集めて完全禁煙車を走らせたほうがよっぽど効果的です。

>>505
人に入れ替わりが激しい上に黒タクが4割以上に達している今は、乗務資格を初期の頃のように
高く持つことは不可能。さらにベテランでも黒に乗るのをいやがる人もいるからなおさら要員確保が
難しいというわけで最初は3年だった資格も他の会社で乗っていた人や接客業の経験があったりす
れば乗れるようになっています。合点やビー員具でも入社1年で黒に乗っている人のプロフィールを
見るとそういう人ばかりだと思いましたが。

どっちにしても、あの人の日記を見ていると以下に脳味噌筋肉なのかわかるね。例えばプリウスタクシー
の話を見ても、トヨタがクラセダにハイブリッドモデルを用意しているし既に自分の会社でテスト走行が
続けられていることにも気が付かないのかな?
508502:04/08/13 09:28 ID:zDqpON2+
僕が黒タクの喫煙を目撃したのは、午前9時ごろてつ。
へーっ、処分なんですか…。

それと、ガテンの求人を見てると、いろんなドラさんが出てはきますが
書かれていることがワンパターンでいささか飽きてきた。、
509国道774号線:04/08/13 17:06 ID:Io2DDZAq
>508
> ワンパターンでいささか飽きてきた。、

飽きる程いつもガテン見てるような無職状態が続いているのか?
510国道774号線:04/08/13 19:10 ID:EjeqbxdY
刺青はありますか?
賞罰、は?
511国道774号線:04/08/14 21:16 ID:gbvLYM/x
>>508
黒タクで車内で煙草を吸っているのが見るかると黄色に格下げ。1年は黒に乗れなくなる
でも最近は黄色のハイグレードが増えているから下手したら色違いの車に載せられるだけ
の罠。客も馬鹿じゃないから年々黄色にハイグレードが増えているから黒タク指定もだんだ
ん減っているというのに
512国道774号線:04/08/15 11:11 ID:O1JDHsNN
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040815-00000002-yom-bus_all
国際がこうなるみたいです。うちもよその資本に
513国道774号線:04/08/15 23:21 ID:Dtzp5v07
>>512
それもそうだけどkmすれでは日交とkmの経営統合までささやかれているのに
ここは相変わらずまたーりで危機感がない香具師らだな。まぁそれがこの会社の
社風だし好きなんだけど。

でも、これで国際は再建に成功するとしたらある意味MKや第一どころの脅威では
ないはず。いちろー君もこれに対抗して古巣マッキンゼーから有力な人材を引っ張
ってくるか?
514国道774号線:04/08/18 00:17 ID:nTUP23/6
2003年度全国タクシーランキング一位の国際と四位のウチが経営統合したら、ダントツの規模のタクシー会社が出来る訳でしょ!?
無線、チケット等かなりのメリットが乗務員にあると思うんだけど!!
国際の無線はロングが多いって言うし...
515国道774号線:04/08/18 13:37 ID:jpll0wlw
>>493

イチロウ君の日記消えた
516国道774号線:04/08/18 14:24 ID:EEYJn03O
>>513
>MKや第一どころの脅威

そんなに脅威?
銀座に並んで乗場があるじゃない
517国道774号線:04/08/18 14:59 ID:TBf957LA
イチロウ君ここ見ていたんだね。
518国道774号線:04/08/18 19:54 ID:Rl8DZeZQ
双日、人材倒産−。
UFJ銀行の大口融資先で、経営再建中の総合商社『双日』で、若手社員の流出に歯止めがかからない。
給与は大幅にカットされ、「借金返済のために働くのはバカバカしい」と、転職が相次いでいるのだ。
この1年で、実に約300人の有望な若手社員が逃げ出したという。
西村英俊社長は「総合商社の機能維持」を訴えるが、
実情は仕事が回らないほどのマンパワー不足に直面。
商社の財産は人だが、このままでは再建前に沈没しかねない。

【送別会の日々…】

「35歳以下の社員は次々と辞めていく。雇用環境も良くなって転職がしやすくなり、
 毎月、どこかの部署で送別会があるほど。もう職場の規律が保てない」
双日の中堅社員が打ち明ける。

さらに、「若手がいなくなり、中高年の社員がインボイス作成などの単純作業をしている。
     それほど人手不足は深刻。仕事のフォローもできず、商権がどんどんはげ落ちていく(他社に仕事をとられる)」と嘆く。

辞めた社員の多くは、松下電器産業、三洋電機、トヨタ自動車、日産自動車、本田技研工業、丸紅、
ソフトバンクなどの一流企業に転職し、年収は減るどころか、増えるケースもあるという。

中略

「これからのサラリーマン人生を後ろ向きな経営のために働き続けるのはバカバカしい」(前出の中堅社員)

その最大の理由は、1年余りで2度も金融支援を受けたことだろう。
1回目は15年5月の2660億円、2回目は今年7月の2500億円規模で行われ、
「本当にこれで終わるのか。まだ含み損があるかもしれない」と、会社への不安、不信を拭いきれない。
仮に、含み損を大幅に減らしても、1兆円規模の有利子負債は依然、残る。
体力は消耗し切っているのに借金返済は続く。再建策が出されても、社内にはこうした重い空気が充満している。
一方で、社員の給料は削減されたまま。
全従業員の年収は3−4割カットされているが、収益計画が達成できないと、さらなる賃金カットが行われるのは必至。
しかも、これまでの努力は、給料に反映されていない
519国道774号線:04/08/19 23:00 ID:EVTHO/fL
>511
ということは、黒タクそのものの
存在意義がなくなりつつあるってことですね。
520国道774号線:04/08/20 04:03 ID:ieeg/3Pf
>>519
半分正解で半分はずれ。

内装に防犯板・広告の有無の違いは残るだけと塗装の違いくらいでグレードも同じ。
乗務員も一応上4割は黒タク下6割は黄色と差別化したいらしいが4:6ならそんなに
差が生まれてこないということ。

もはや黒タク導入当初のハイグレード車両・優秀な乗務員そして最初に忘れ去られ
ていった希少価値。どれももはや崩れているないし崩れ掛けているのだから存在
意義は薄くなってきている反面、やはり冠婚葬祭・普通のタクシーには任せられない
大事な時、ハイヤー代わりとしての使い方などに黒タクの存在価値があることは確か
なことでもある以上、やはり必要とされているでしょう。
521国道774号線:04/08/20 12:59 ID:g4Ftiy62
黒乗り慣れている遠距離のお客様は、
黄色のG知らん顔して後ろにいる黒に乗ってきます。
「前の方が車新しいですよ」なんて言ってみても
「俺は黒しか乗らん」というのも結構多数いるような気がします。
で、外環経由の伊勢崎だったりしたからご馳走様でした。
522国道774号線:04/08/21 14:04 ID:ZIz62E3d
日本交通は
24時間テレビ27
「川鍋は会社を巣食う。」
に協力しています。
523国道774号線:04/08/21 15:05 ID:vYJ7ptC4
>>521
オリジナル(スタンダード)を黒塗りで導入してみよう。
524国道774号線:04/08/21 15:06 ID:CKOQj4qy
525国道774号線:04/08/21 15:13 ID:brK2uAOa
金曜なのに4コロだったよー。頭痛い。
526国道774号線:04/08/21 15:20 ID:1H6eaY0T
  ☆さぁ、あなたのDQN度チェックですよ!!
@.がらがらの車内で一番前の一人座席に座る
A.何度も信号待ち、あるいは渋滞してたのに降りる際にようやく
 両替を始める
B.始発停留所に発車時間より超早くにバスに乗りこんでくる
C.走行中に座席を立つ
D. 時間通りにバスが来ると信じている
E. でかい声で携帯電話を使用 内容はいたってくだらない
F.わざわざ、遅れるのを我慢して待ってやったのに礼も言わない 
    さぁ、みなさんDQN度をチェックしましょう♪
該当数 0=あなたは正常です 今後も宜しくお願い致します
    1.2=今後はご注意ください 宜しくお願い致します
    3.4=公共の乗り物だということを認識してください
    5=注意させていただきます 常識を疑われてしまいます
    6.7=逝ってよし 社会のゴミです 氏ね
527国道774号線:04/08/21 19:16 ID:L6ycIlub
>>526
1番がまずい理由って何?そこはシルバーシートって事?
普通の2ドア式バスなら真ん中に入り口があって、その目の前の席だと思うんだが。
528うんこちゃん:04/08/22 12:14 ID:gIZw1TGZ
今日は組合業務で忙しいよ・・・・・
529第一交通:04/08/22 12:16 ID:+2kR0gyf
第一交通です。
530国道774号線:04/08/23 01:12 ID:rUA4TuUg
>>529
おたくに買収されるならキロメートルと経営統合したほうがずっとまし。
わかったから自分のスレに(あったか?)帰ってよ。
531川野繁 ◆AskA/jt9Uc :04/08/23 01:31 ID:MNM1INWt
酷い言われ様ですな。
まな板鯉の分際で。
532国道774号線:04/08/26 07:28 ID:vHRgIAsc
時速10km/hr以下で走行した場合 1分40秒(100s)
までごとに80円加算。
これを、最低でも1分ごとに加算なんてならない限り、
タクシー乗務員の社会的地位、普通の生活出来ませんね、
(まず一般社会に相手にされません)
所帯も持つ事も、困難・・・
なんで、こんなにも空車が多いのに減らさないの・・
タクシー多すぎ、ある意味、公害です、
乗客が高速(100キロペースで)使う客ばかりだったら。
イインだけど現状だと、
距離メーター、時間メーター、この差かなり問題ありますね、
短距離は、お断り&接客極悪&怒り爆発したくなる気持ち分かりますね。
533国道774号線:04/08/27 01:24 ID:swrq2LM1
>>532
少しは乗務員達の立場がわかるひとでうれしいです。その悪い例が大阪で肝心の
ロングランも割引率の高さで売り上げが伸びないのです。台数が増えすぎて公害
にもなっていますが、国土交通省はやがて不良会社は自然淘汰されるだろうの
考え方で対策をしません。

時間メーターでおいしいのは迎車の待ちメーター。50秒で80円着くようになっている
から500円くらいはすぐ出てしまう。その逆に渋滞で動かない首都高に入らされた
時は泣きそうになるよ。
534国道774号線:04/08/27 03:14 ID:Dgu/lUa3
>>533
>不良会社は淘汰
これが、されないんだなぁ。歩合給という制度ともあいまって、
自由化で会社にかかる圧力はそのまま乗務員に転嫁されてしまうのだな。
535国道774号線:04/08/27 22:30 ID:1i9gPfvE
>不良会社は自然淘汰
確かに会社は潰れるけど、必ずどこかに買収されるから
総数は減ることはありません。
536国道774号線:04/09/02 15:45 ID:X3f3qqIn
北の営業所の臨時黒タク研修は何かの報復措置でつか?
537国道774号線:04/09/03 03:23 ID:pCLsUGZn
>「空車」の黒タクが流し中、ドラがタバコ吸ってました。
桜ハイヤーもドラがタバコ吸っていた、しかも
愛宕の前で・・本気でチクロウかと思った・・・
黒タク、黒タク、品質って言っているけど、所詮は、
タクシードライバーなんだよなー
そんなに、品質良くしたかったらその前に賃金体系を
変えなきゃ、世の中金ですよ・・

人はタダでは、動きませんよ、三世さん・・
538国道774号線:04/09/03 13:39 ID:3cBKoi9Y
そだ。タダ動くのは地震だけ、・・・浅間山の噴火もタダだが
ウテシを動かすのは愛社心と忠誠心 もとい、高賃金のみ
何らかの事情があって、桜にNGに入ったのだから。
539国道774号線:04/09/03 20:25 ID:IPYvxFu7
一日20時間も乗務させて
緊急集会は『どあさーびす完全実施!』。
漏れはかなりやってる方だとは思うが、平然とこういうことを言われると、やはりカチンとくるね。
ドアサービス締め付ければますます無線待機が増えるんじゃないww

540国道774号線:04/09/04 17:55 ID:F80m/7xa
>>539
所詮、金かけないで美味しいところだけもっていこうとするからこうなるんだよ。
劣悪な条件でそんなこと言われてもやる気になれないし。

黒タク自体が初期の品質が維持できるわけないのはわかりきっているのに
半数近くまで増やして何考えているのやら。

無線件数が増えるのは都心部に無線がかなり高い密度で入ってくるのだから
わざわざ疲れて走り回るよりも無線を待っていた方が (゚д゚)ウマーだから。でも
本当に稼ぐ香具師は四社カラーだろうが黒だろうが流しを基本にしつつ乗り場・
無線を組み合わせるのだけどな。
541国道774号線 :04/09/08 22:37 ID:tjMD3n6u
>>>296:国道774号線
>>>297 タクシーは一大ピンハネ産業なのですか?

う〜ん 搾取と言った方が正解だと思う。

ちなみに、ナビ・ETC・クレジットカード決済・GPS等がついている車があるでしょう。
乗務員が受益者負担という名目で乗務毎の売上から名目つけて取られている。その費用が完済されようが既得権として
持ちえた物は手離さない、首都高・車の重量税と同じ発想ですね。だから“ずっ〜〜と”搾取される。
2種免許取得も何年か経たないと退職する時にかかった費用を請求される。勿論、教習中の手当て分も含めて。
でも、入社時にはそういった説明はないですよ。2〜3年勤めれば免除されるところもあるようです。
(過去に請求された経験有り:最後の給料が貰えない、そして不足分の支払い分を請求される)

ごく一般的な社会常識では、会社員が会社の什器備品を使用するからといって支給される
給与から名目を立てて引かれる事は無いはずです。
まして業務に必要な資格を取得する費用まで請求する会社は無いですね。新人研修の費用を退職
時に請求する企業って聞いた事ありますか?

コピー・電話・PC・FAX・鉛筆・消しゴム・ボールペン・・・etc 仕事で使って引かれてますか?

でもね、その搾取をしない会社があるんですよ。本当に乗務員になるつもりなら自分で捜して下さい。
必ず見つかるはずです。私は見つけて今日説明を聞いてきた本人ですから。
542国道774号線:04/09/08 23:47 ID:T173m/0W
>>541
だからといって、その会社の足切りラインとか歩率は?
受益者負担の点では今時には珍しいくらい乗務員のこと考えている会社ですね。

それにしても搾取構造を根本から変えようとしないかぎり、タクシー=社会のゴミ
というイメージはつきまとうしこれで各地から訳の分からない香具師が増えていけば
いつかタクシーは危なくて乗れない乗り物になるぞ本気で。
543国道774号線:04/09/09 12:56 ID:n7m7IH9H
なぜ、国交省は誰も望んでいない
「待たずに乗れる神風タクシー」
を増やしてる事に気付かないんだろうか。

なぜ、TV局は○阪のタク運平均賃金の惨状を伏せて
「遠距離お安いでっせ」
のダンピングタクシー業者を取り上げるのだろうか。
544国道774号線:04/09/09 16:00 ID:s+qL6qyR
>>541
搾取をしない会社。
俺も説明聞きに行ったけど、B賃で歩率57パーセントだからねえ。
しかも無線組合入ってない無名柄で57だから、かせげないんじゃない?
無名柄なら65パーセントはほしい・・・・・
545国道774号線:04/09/12 02:32:29 ID:NSnJKyZ4
>>543
そりゃ、テレビ局はネタには飛びつくでしょ。それにデフレ効果で使う人にとって安い=
いいことというイメージも作られているし。あとTV局にとっては自分たちが膨大な経費
をハイタクにつぎ込むわけだからそれが安くなれば経費削減にもなることだし。

今の業界地図では大量のタクシーを使う会社は東京無線・四社・チェッカー・個人など
の大手組合を使わざる得ない中で個人を除くとどこも値下げをしていないしその
個人に至っても深夜割増を1割減らしただけ。だったら東京全体を値下げさせてしまえば
安かろう悪かろうの会社でなくそれなりの会社を安く使えるようになるわけです。
546国道774号線:04/09/12 10:10:24 ID:LnfRJB4w
もっと健全経営しなさいってこったな
どこの企業も経費削減したりして価格競争の努力してるわけだし。
能力ない職員平気で雇ってるしねタクシー業界
547基本5項目:04/09/15 00:14:26 ID:3iNNFgoP
548国道774号線:04/09/16 07:13:41 ID:qab1OFWf
東雲移転の噂がまことしやかに流れていますが、築地市場じゃあるまいに・・・
あれは豊洲か
今朝は舎人も加わって尾鰭付きまくり
誰かikeさんに質問してくれ〜
549548:04/09/16 10:16:00 ID:qab1OFWf
み→近場に移転
せ→立駐にして縮小の可能性
と→現状・代替地なし
し→現状
…………………………………
さ→移転
ですと
550国道774号線:04/09/17 07:53:45 ID:r2sdVdGT
イチロー外遊 ?
昨日と今日、説明をしてるが移転の話かな?
551国道774号線:04/09/17 12:47:51 ID:EHML3Fuc
SKCで、新人に
「千住は舎人に移るにょ」
てな話をしてるらしい。

千住の物件自体は既に三○住○に握られてて、
「駅近川岸の好立地で広い土地だから、マンション建てて
売り飛ばしたいにょ。出てってくれたら移転費用低利で貸すにょ」
って一朗太くんに迫ってるらしい。

また撤退戦+借金らしい(滅)
552国道774号線:04/09/17 23:07:24 ID:U+6K4QyA
16日の9時30分頃環七の駒沢陸橋近くで黒タクが白バイに切符切られていた。
スピード違反かな?
553国道774号線:04/09/18 01:14:24 ID:Xmab9j2l
>>551
まじっすか。たしかに営業所の移転話は聞かないことないけど千住が舎人なるとは。
品川みたいに乗務員の確保に一苦労するようにならないかが不安。

554国道774号線:04/09/18 04:07:13 ID:PJjoILmv
舎人はないよーん、と釣られてみる。
555国道774号線:04/09/19 21:40:38 ID:zs4gkOe0
副社長法人つぶし方教室
売り法人と唐様で書く三代目
556国道774号線:04/09/21 14:57:54 ID:TfcJbnp9
>>555
なんのことやらわからんかったが
し〜(だっけ?忘れた)つづり方教室のパロか
557国道774号線:04/09/21 21:29:13 ID:QGkOhVOs
痴楽だろw
558国道774号線:04/09/22 01:14:05 ID:zXDQtrtH
流し方教室ですよ〜
559目の丸交通:04/09/22 07:52:58 ID:SETFPwOJ
目の丸交通でつ
560国道774号線:04/09/23 09:55:43 ID:qAbLPhG+
昨日のTV見た?靖国通り、終電後の新宿歌舞伎町 3重駐車
割込み、横はいり、横断歩道上停車、交差点内客待ち、近代化センターの指導
台数が多すぎるんだ。稼げないからウテシは無理するんだ。
561国道774号線:04/09/23 10:27:25 ID:y9uqfJU4
↑解消方法
1.個人タクシーを全廃する
2.東京四社を全廃する
3.東京無線を全廃する
4.準大手三社を全廃する
・・・
結果>市松と芋羊羹の天下(俵
562国道774号線:04/09/23 18:01:38 ID:juJ8hRUw
>560
でも4社のタクシーは殆ど映ってなかった。
実際にはけっこーいるのにな。
563国道774号線:04/09/23 20:07:33 ID:Xr2nCnpg
>>561
3 日の丸はモルモットとして残すべし。 志村、グリーソは強制廃業。
564国道774号線:04/09/23 20:08:29 ID:Xr2nCnpg
4だった・・・(吊ってきます
565国道774号線:04/09/24 13:04:50 ID:BXLBavct
朝一番で銀行に行ったら給料振り込まれてなかった。もはやこれまでか??
566国道774号線:04/09/24 13:14:20 ID:lYhYqcd8
>>565
朝一で振込みがないのは
口座に残高がないから!!
通常、給与振込みは事前に手続きをして
朝一に振り込まれる
もうダメポ
567国道774号線:04/09/24 14:49:45 ID:BXLBavct
連休が絡んだせいで銀行の手続きが遅れたとか聞いたが、そんな事ありえないよな〜。 やっぱりもうダメか。
568国道774号線:04/09/25 01:32:37 ID:hs0Z1uYL
>>567
今回はマジで連休が絡むせいです。連休が無くても23日振り込みはスケジュールが
厳しいのに今回は締め日の翌日の16日を含めても銀行の営業日がたったの4日。
15日〆の25日払いなんて企業は世の中にたくさんあるわけですからその厳しいスケ
ジュールをさらに厳しくした中に一斉に振り込み依頼が集中すれば銀行も処理しきれな
くなるでしょう。

というわけで一番得したのは、銀行の処理が送れているなんてことは何も知らない間に
給料が振り込まれていてなおかつ給料日+金曜日という好条件に乗務している黒タク
乗りというところですかね。
569国道774号線:04/09/27 23:02:57 ID:mIvFC1BL
難破寸前の船にはネズミが一番先に逃げ出すという。
570国道774号線:04/09/28 19:53:43 ID:0Fc18TL4
>>569
逃げ出そうと見渡した周りの船も難破しかけている気がするのは俺だけか?
なんとか故人になるまで粘りたいものだが…
571国道774号線:04/09/29 15:44:33 ID:/m4Ochgq
来年から始まるGPS利用の強制配車は雨が降りだすと
いつまでたっても空車があつまらない六本木と品川のためではないかと恐れてみる
ペナルティ、ないよな?
572国道774号線:04/09/30 13:14:33 ID:wNAowOLx
>571 愛宕モナー
573国道774号線:04/09/30 21:32:02 ID:oR/V95x6
>>572
愛宕はまだいいんだよ。比較的集まりやすいし
六本木は最悪!周辺渋滞ひどいし折角着いても
六本木・西麻布・広尾・十番…
俺は戻る気もしなくなるね〜
頑張って入ったら列をなすホステスにガックシの新幸橋もいや
574国道774号線:04/10/01 01:43:13 ID:f6/vC3Du
>>571
各専用乗り場は意外なほどに出庫回数が多くて六本木・品川では空車が足りない
のが現状です。ただ、思うのはまず田舎のタクシーみたいに各乗り場に着けている
車に周辺の配車を流すようにすれば専用乗り場=無線待機場所となり自然と車は
集まってきますからそうすれば乗り場に空車が集まってくるのでは。

あと、黒タク導入から3年・四社カラーのハイグレード化から1年半がたってローグレード
車は2000年〜2001年の全車(代替が近い)と2002〜2003年春までの四社カラー
だけとだいぶ減ってきているのだから黒タクだけでなく四社カラーも色や若干の装備
が違うだけということをアピールしていけば乗り場でも黒タクの集中を減らせてかつ
四社カラーだけが取り残される状況を打開できるのでは。
575国道774号線:04/10/01 15:04:39 ID:ncfHPva+
>574
抵当みたいに扉に「この車はハイレグです」(俵)とか?
576国道774号線:04/10/01 17:48:30 ID:GmJ4eB/c
何か元の本社の向かい側の会社はすごい事になってるねぇ
まあ、うちも大差はないか
577国道774号線:04/10/02 11:39:31 ID:8DIJC+M/
基金解散age
578国道774号線:04/10/04 10:46:10 ID:urJSOpMM
元観光の解体工事開始sage
579七つ星 ◆bwYnYv0AvE :04/10/04 15:57:39 ID:6TL5SUXi
タクドラのみなさんお知恵をお貸し下さい
【東京23区】名の無い通りに名前を付けて定着させよう
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1096870072/
580国道774号線:04/10/05 11:32:27 ID:lAPpRDKE
今更ながら、元観光バス跡地に品川みたいな立駐式の営業所造って
今の常盤台の敷地の方を売却した方が高く売れた気がする
面積も広いし南西角地より東南角地の方が需要は高いかな?と
出庫もエスビー通りと前野小方面に二分割できて楽になるのでは?
ワンフロアに100台停めれば最低4階建+屋上で敷地的には問題なかったのに

LPGスタンドが簡単には移設できなかったか…
それ以前に金が無かった!自爆!
もう借金はいや
581国道774号線:04/10/06 00:43:16 ID:2iMfuCbz
さっき、今日発売のガテンを見たが、
日本交通の求人が異常なまでにたくさん出てた。
582国道774号線:04/10/06 06:07:49 ID:wMMIhLbP
あ、それは他社さんもそうだけど
年明けにベテランさんが個人になるからどっと辞めるので
今のうちからかけるのです
面接・教育・試採用・本採用と使いものになるのに最短で4〜5ヵ月かかりますから
最近は試採用で辞めちゃう人も多いし
会社は少しでも車を動かした方がいいですからね
583国道774号線:04/10/06 07:07:47 ID:2iMfuCbz
なるほど、わかりました。
何年か前、知り合いの第十のベテランさんが、ちょうちんになったのも確か年明けでした。
ガテンでも来週はは「タクシー・ハイヤーの仕事特集」のようで、
稼ぎ時かもですね。
584国道774号線:04/10/06 12:58:04 ID:JJVHAf0c
(-。-;)
585国道774号線:04/10/07 08:57:46 ID:ZEbnj3Ti
イチローは立派 世界一 安打製造機
桜にNGのイチローは・・・・・。
586国道774号線:04/10/07 19:03:34 ID:u3ToSDBQ
赤字製造器。マイクルを潰した記録持ち。
本体を潰しかけたタツローにはちょっと及ばないか
変な記録なら作らんでよかです
587国道774号線:04/10/08 00:05:48 ID:SliuQ9qD
>>580
そういいながらも品川(こちらも過密すぎて年数以上に痛んではいるが)以外の営業所は老朽化も
目立っていますし移転の話もちらほら出ているので土地利用の効率化という面からも立体駐車場
付きの営業所に移転ないし建て替えすると考えるのが妥当。

ただ、もう一つ問題なのが土地の用途指定から立体が建てられるかどうかということ。そうなると
自ずと移転先も限られてきますね。常盤台・千住・三鷹界隈に品川みたいな何でもありな土地
なんてそうそうあるわけもないし。
588国道774号線:04/10/08 14:55:00 ID:zfms7IMI
↑三鷹なんぞ今にも崩れそうだし千住も・・・OTZ
589国道774号線:04/10/12 01:37:08 ID:PJYcPjHe
三鷹で思い出した。
三鷹営業所の便所って、一々バケツで汲んで流していたが、
今でもバケツで汲んで流してるのか?
590国道774号線:04/10/12 22:13:12 ID:DqJTpYGW
さて、新しい機械が徐々に付いてきた訳だが
新たな電子警告音に悩まされるのだな?
あっちで「ピー」こっちで「プー」
段々飛行機のコックピットみたいになってくるな
マイクスピーカーから聞こえて来る音はICUみたいでERっぽいし
何だか墜落した上に緊急で運ばれてる感じが…_| ̄|〇
591国道774号線:04/10/12 23:13:18 ID:krFtNiBT
三鷹のトイレのバケツ式は直って終了しました。
そんな恥ずかしいことバラさないでください。
いい加減建て替えろ!一郎
592国道774号線:04/10/13 00:11:22 ID:KaIe3cq0
>>591
もうしばらくの辛抱ですよ。明け集でも話していたけどここまでボロなった建物を
小手先の小細工で直すのではなく新しい場所に新しい建物付きで移転ですよ。

>>590
クラセダの上品な感じのインパネも無線やらカード決済機やら新型メーターに囲まれて
品もあったもんじゃない。これにナビが入るのだからなおさらごちゃごちゃするな。
その点、セドSVの方が元々タクシーインパネだから幾分ましだけどこっちもごちゃごちゃ。
ナビのリモコンなんて一体どこにおくんだ?
593国道774号線:04/10/13 12:40:21 ID:3EVwMO3t
ナビリモコン?使わないんじゃない?
タッチパネルで指紋だらけ(w>楽ナビ。

メーターも70、90、110km/hでうるせぇけども、
センターの無線は新型に移行したのかな。コールする瞬間
「ピッ」「ピピッ」って耳障りな電子音が(苛)。
・・・そのうち「PULL UP!」って言い出すのか>営収&経営状態。

あとねえ、女の子の無線オペで「〜5ふんどうぞ」の「ふ」で
マイクに息が当たるのか、思い切りノイズ入る子いるね。
せめて2cm、上げるか下げるかしてくれぃ。
594国道774号線:04/10/13 16:03:08 ID:pupmQ1l9
>>593
いつまで経っても帰庫を許してくれなくなりそうでとっても鬱
「営収ガ足リマセン」「走行距離ガ足リマセン」「はんどる時間ガ足リマセン」「ピーピー」

オペの子達、声を聞くだけなら(;´д`)ハアハアと言う事にしておこう
品川勤務の連中以外はあくまでも想像するしかないもんで…
観光の方が綺麗ドコロ多いと思うのは試しに手を挙げてみ
595594:04/10/13 16:07:44 ID:pupmQ1l9
IDが119…
逝ってきますorz
596国道774号線:04/10/13 19:20:24 ID:N/3GMpUQ
今週のガテンのタクシーコーナー
全体の半分が日交
そんなに困ってるの?
597国道774号線:04/10/14 05:37:52 ID:NE2ahsV4
598国道774号線:04/10/14 08:03:03 ID:fEhvg+8C
>>593
メーター器の速度警告音、うるさいですよね
特に90km/h超過の時のやつが実速度95km/h前後の時にピーピー…
一番シンクロしやすいのが湾岸線ですかね?
でも先週から4号線しか乗ってない…(/д`)
599国道774号線:04/10/14 13:34:53 ID:0BpzCGaK
>>596
さらに、表紙の裏面には、副社長自らご出演。
600国道774号線:04/10/14 16:31:51 ID:fEhvg+8C
ここ数日、乗務員の死亡が相次いでいるが
一人は勤務中に羽田でお客さんを実車した直後、10m走行して気分が悪くなり
病院に搬送されたが亡くなられたとの事。
詳細不明だが心臓に起因すると聞いた。
御冥福をお祈りすると共に、仲間内の無理してる奴等の身を心配したよ。
皆、これから寒くなるし、体に辛くなるから異常を感じたら直ぐに検査してもらえよ。
我が身を守るのは己しかないぞ!会社じゃないからな。
はっきり言って、タクシーは激務です。
601国道774号線:04/10/14 21:20:11 ID:hUkM7ldH
>>600
「あのー、大田市場まで・・・」
そりゃショック死も無理は無い。
602国道774号線:04/10/14 22:17:33 ID:EZhZmmR/
>>600-601
ある仲間は、「羽田で死んだ」というレポートをもらって、
601のようなことだと思ったそうです。
今回は実話。営業所においたままになっているご本人の自家用車の運転席には
花束があります。ご冥福を。合掌。

訃報は組合事務所前に出ています。同日に病気で亡くなった方の訃報がならんでいます。

また、今日、別件で、営業所近くの自宅でなくなりました。近かったせいで
営業所に、消防車、救急車、パトカーがきていました。あすには訃報が出るでしょう。合掌。
603国道774号線:04/10/14 22:46:29 ID:6uBaZamf
乗せた客の行き先が気になる。
604国道774号線:04/10/15 08:44:33 ID:g/eYIWyL
命と引き替えするのに見合ったお給金をもらってるのか。
ウテシは使い捨てか。先の戦争で赤紙で召集される兵隊と同じか。
補充はいくらでも利くぞ。中高年!
605593:04/10/15 10:53:39 ID:fArhVRc+
・・・正に戦死ですな。衷心よりご冥福をお祈り申し上げる次第。
でも、路上に出るだけで命懸けてるみたいなもんだからね。
下の小僧が成人するまでは死ねない。あと19年(をい)。

まじめに、何か変だと思ったら躊躇わずに医者に行きましょう。

>>594
>>598
もう、ロング当たっても帰りがピーピー鬱陶しくて。
都心に戻るのが鬱ですねぇ(沈)。
・・・と言いつつ、昨夜は加須から鳴らしっぱなし。
アオタン5分前に行田で空車。やられた〜。

あ、いよいよ明日から本採用です。よろしく願います(笑)。
606国道774号線:04/10/16 13:04:34 ID:PnPeGo5I
605、上申おめでとうございます、と、とりあえず言ってみる。
試採用最終日の昨日に事故やらかしてきたのがいたけど、無事だったですか?
本採用はあくまでも通過儀礼の一つだから気を抜かないで下さい。
今後襲い掛かるあらゆる苦情、事故、病気、怪我、無理難題等淡々とこなし
10年後に独り立ち出来ると良いですね(秘)。
この仕事、毎日が戦争ですから、無事営業所に帰ってくるのが一番です。
桜花部隊、都会の海原に散るでは洒落にならんですし。
新人さんにありがちなガス欠特攻も気を付けましょう。
班長でもやらかしてくるのがいますけど…
これから年末、ホステスやママの皆様に撃墜されそうな悪寒…
「運転手さん、六本木まで」
墜落地点に待ち受ける米兵…_| ̄|〇
607国道774号線:04/10/17 13:19:34 ID:SKIwc+r5
ちなみにガス満タンで出庫して何キロくらい走れますか?
600kmは無理?500kmはいける?
誰か詳しい人(というかガス欠経験者)教えて
608国道774号線:04/10/18 23:18:19 ID:sONAxPG5
400`ぐらいでしょ。

てゆーか、1出番の走行距離が規制されてるの知ってる?
609国道774号線:04/10/19 14:12:30 ID:AzYhoaGV
>>608
規制はあるが、高速で距離算入から除かれている部分があるのは知ってる?
610国道774号線:04/10/19 15:15:56 ID:DlhUberk
365kmってのがまだ高速が整備されて無い時代につくられたきまりで
今は高速あるからその分は引いてもいいんじゃないって感じになってるグレーゾーン。
611国道774号線:04/10/19 15:36:28 ID:RelXCd59
漢の仕事にその様な規制は無粋だ。
612国道774号線:04/10/19 16:54:34 ID:R27kpVQv
仕事が出来なくて毎回365kmなんて走れないわけだが、何か?

おまいら、自動日報を忘れてないか?
2004年10月末迄に運用開始の予定だったはずだぞ!
613国道774号線:04/10/19 16:58:31 ID:zqG9dMOW
>>612
マジメに一日流してれば365qぐらい簡単に到達するだろ。
614国道774号線:04/10/19 21:59:54 ID:+fy/3RGm
毎月13乗務するとして
一乗務の平均走行距離(km)×1.5がほぼあなたの年収(万円)です

320×1.5=480
365×1.5=547.5
400×1.5=600

ま 365kmくらいは毎回走りましょうや
615国道774号線:04/10/19 22:10:14 ID:R27kpVQv
そうしてみんな体を壊したり、事故を起こしたりするんだよ。
適度に付け待ちや無線を活用するのも一考。
マジメに流すのは道を覚える新人だけで十分だ。
まあ、売り上げ上位者の多くがろくに休憩も取らず頑張っているが
無理してつまらない事故をやってきたり、違反をやったり、体を壊したりしているな。
適度に休めよ。
ガス欠やらかす輩もこの手に多いな、燃費も知らない。
毎日、ガス入れてりゃ何キロ走るかわかるだろーが!
【蛇足】高速道路のLPのスタンドは全国で御殿場P.A.下りだけだぞ。
616国道774号線:04/10/19 22:29:35 ID:GbqB+KS5
御殿場P.A.とは?
617国道774号線:04/10/19 22:29:59 ID:cpOwTOxQ
足柄SAでしょ。
御殿場PAなんて存在しない。
618国道774号線:04/10/20 01:14:56 ID:AyKpa97R
都内でも平均時速20`はいくから13時間走ればその距離になるから
決して難しい数値ではないし、高速除外でロングしてもそうそうオーバー
もなくオーバーしたところで罰則もないから一体、この規制は何のために?

でも、矛盾したこと言うよな。流しベースに営業してと言われながらも車が足りない
からか六本木などの専用乗り場には言って欲しいと言われるし、あとガスも
八潮・大曲・常盤台の直営・自家スタンドで入れるようになんていうからそこまで
必至にたどりつこうとしてガス欠になったなんて話もあるくらいだし。
619国道774号線:04/10/20 01:46:37 ID:5oLlhYJd
>>618
>オーバーしたところで罰則もないから一体、この規制は何のために?

運輸局の監査で指導の対象になるんじゃなかったっけ?
620615:04/10/20 07:26:02 ID:BXqkwifI
616、617
その通りです、俺が間違えてました。
間違い指摘、訂正ありがとう
台風の中、逝ってくる…
621国道774号線:04/10/20 07:38:23 ID:nzQIoCDM
>>618
何かあって監査が入った時に車両停止の根拠になるのれす。
なお、帰庫時間オーバーも同様。

                   By監査が入った所
622元西銀座:04/10/20 09:37:24 ID:hoNy6cFS
大体、どこから365kmてな数値を弾いたんでせう。
なんか根拠があるのかな。
ガス欠は別に・・・デスクが困る訳でもないから、
清澄やら芝浦やら使っちゃってるし。
ケ○エムはもっとうるさかったけど(>自社スタンド指定)、
赤羽やら五反田、世田谷まで行けるかいな。
使えるのが白山ぐらいだもの。大○自交の新大橋あたりにあったら
使ってやってもいいかなぁ。
大和の猿江スタンド使ったことあるっス。
あけて月曜の朝...20分位前の予約の東大島とったら、成田...
もうガスなかったんで、近くを考えてたら、ふと大和猿江をおもいだして、20いれていきまひた...

実はカード使えるとこ結構あるんですよね。
あくまで、必要に応じてだけど、結構あちこちでいれてました。
最近は全然走らないからいらないけどw
624国道774号線:04/10/23 09:47:56 ID:O9oAbmSc
確か新人の時に貰った資料に都内で使えるLPスタンド一覧がありましたね。
もう、どこにあるのか発掘しないと探せないけど_| ̄|○

まあ、提携していない所でも現金で入れられるから
超ロングで、いざっと言う時は10とか20とか止むなしでしょう。
ところでLPスタンドって、ナビに載ってるのか?教えてエロい人…
俺の担当車、12月の車検迄、付かないらしいんだよ…
625国道774号線:04/10/25 04:31:28 ID:gGtIPR/r
>>606
多謝(^^)(__)。ま、他も渡り歩いてあと4年ちょっとで
10年になります。・・・それまで移転せずにいてくれ千住(無理)。

ガススタのデータ・・・あれば確かに便利ですねえ。
こないだの台風ン時は、浜松行きがあったみたいだし。でも
ウチの楽ナビと同じデータだと、LPスタンドは載ってないでしょう。
そこまでカスタマイズしてるとは思えないし。手打ち入力で登録する
しかないのでは。
626国道774号線:04/10/25 07:43:06 ID:cGZv/qA9
三鷹の車が被災地に行ったと聞いたが無事戻れたのかね?情報キボン
常盤台の車は停電だか圏外だかでカード決済できずにもめたらしいが。
ところでウチとしては何か支援するのかね?水でも食料でも。
本社の隣に相談すれば何とか届けてくれそうな気がするが。
そんな事したら会社がもたないか・・・(;´Д`)
そう言えば緊急食料搭載車ってもうないのか?(;゚Д゚)
627国道774号線:04/10/25 11:37:55 ID:cGZv/qA9
使用可能LPスタンド一覧、俺も発掘してみた。

東西石油:目黒区碑文谷5-2-5
代々木オートガス:渋谷区初台2-6-9
城南液化ガス五反田営業所:品川区大崎5-1-2
城南液化ガス目黒営業所:目黒区目黒1-24-2
新宿ガス:中野区弥生町1-5-12
オカショウオートガス:江東区清澄2-1-2
吾妻商会:港区芝浦3-18-22
ほとんど6時〜22時迄営業、土日は18時で閉まる所多いぞ。
三鷹・大曲・ヤナギ・常盤台については割愛させていただく。多少住所が間違ってたらスマソ。
これ以外にも使える所があると聞く。
タウンページで業種「プロパンガススタンド」で検索すると全国探せるかもしれん。
遠くに行ったら地元のタクに聞くのも大切かと。
がんがって遠くに行ってくれい(`・ω・´)
628国道774号線:04/10/25 22:48:18 ID:4IvsGKLC
T通信、なんだかなぁ…あれじゃあこどもだましにもならないよ
629国道774号線:04/10/26 05:42:05 ID:3hLdw7cU
禿しく同意
トイレ○○は雑学ですか?
あんな内容じゃくだらない
パケ代の無駄
630国道774号線:04/10/27 00:40:00 ID:8qbPpGn0
>>626
まじで現地にいったの。お疲れさまです。
そんな言ったらいまごろ、報道灰屋も現地に行ったきりかもしれないな。
緊急食料ってひょっとして・・・・阪神のころに積み始めた??
きっと、近いうちに最後の灰屋営業所統合があるらしいけど大掃除の時に
きっとあちこちから発掘されるだろうな。

>>627
情報サンクス。ただ点呼などで言われるとおりなるべく自家用・大曲・八潮を
使って上げてくだはい。特に、大崎・芝浦なんて八潮から目と鼻の先なんだし。
631国道774号線:04/10/28 10:06:10 ID:ZeoJi5d8
>627
廃屋も営業所単位で自営スタンド給油強化(給油率競争)をしております。
ガソリンは安●石油・LPはア●ア商事ってね
632国道774号線:04/10/31 03:29:02 ID:M0lAlP/C
廃屋って、報道専用車って暗黙の了解あるの
みなさん知ってますか ?

1とにかくヤニ臭い報道廃屋車(記者がスゴイ吸う)
2どうせヤニ臭いからとドラも平気でヤニバシバシ・・
3だから車庫客には報道専用車は回せない

タクドラ廃屋乗り換えは基本的に報道専用車が当てられる
廃屋乗りより黒タク乗りの方が規制厳しいのは何故???

本業回帰でタクシーだから仕方ないか・・・
633国道774号線:04/10/31 03:46:38 ID:M0lAlP/C
>そう言えば緊急食料搭載車ってもうないのか?(;゚Д゚)

↓小田原にあった
http://www.nikko-odawara.com/kyukyu.htm

一番上の茶色のが該当(賞味期限切れビスケット)
634国道774号線:04/10/31 04:02:48 ID:18QU6UKy
明日11月1日より汐留住○ビル乗り場オープン
6番目の専用乗り場だか 先行き心配 ....
635国道774号線:04/11/01 14:21:13 ID:1Sn7j9uq
専用乗り場も考え物だよね。
636国道774号線:04/11/01 15:18:39 ID:TzGSBbHB
銀座乗場なんかピークはママさんがズラーッ

新人とかにとっては乗場はありがたいよな。
ほかとか無線で稼げるようになったら、乗場は卒業w

637国道774号線:04/11/01 17:31:33 ID:WDz8LlLE
>>633
乙です。まだあったのですな…しかし期限切れ

新人で最初見た時、薄汚れてヤバそうな箱だったから何かと思ってしまった。

しかも、ボロボロだったし。

汐留乗り場はやっぱり空転が付き物なのかな?

今日、公休なのでどなたか詳細キボンヌ。

あそこから日テレ3分は結構スリリングかもw

まさか、ツインパ乗り場にならないよな?
638国道774号線:04/11/02 03:42:46 ID:aHcxdZHK
>>ツインパ乗場
劇w
639国道774号線:04/11/02 16:37:43 ID:m5XR0zG9
夜は墓標になりそうだ…

近場にトイレもコンビニもないんだよな。
またDQNが洗面所借りて何やら、やらかしたりして…○| ̄|_
640国道774号線:04/11/03 10:43:00 ID:4GR7MDI8
元観光車庫、ほとんど更地になりましたね。
残るは瓦礫の山ばかり…。
641国道774号線:04/11/03 22:52:05 ID:4GR7MDI8
ETC使えるようになるのマダー?
年度末まで延長…orz
642国道774号線:04/11/04 00:30:48 ID:D+GepQUo
>>641
首都高は12月から対応でそれから使用開始と思ったら今度は道路公団が。
道路公団が夜間割引に対応しないといつまでたっても使えないかも。
643チャゲ:04/11/05 18:32:41 ID:ZpWvjWY/
早く、飛鳥・日本もしくは飛鳥M&A負け組み日本○通に
社名変更しなさい。
644チャゲ:04/11/05 18:46:25 ID:ZpWvjWY/
↑間違えました。チョソ飛鳥・負けた交通。
645国道774号線:04/11/07 09:55:55 ID:qHYXgoOK
しかし、トイレ○信って、どういうつもりで名前つけたのか。
運転手->う○こ->トイレ?

まあ、楽天日記(だったっけ?)くらい、面白い内容なら、シュールなネーミングも
生きてくるだろうが、あの内容じゃあ、「乗務員なんてこんなもの」と
おもいっきり馬鹿にしてると思われても仕方ないんじゃない?

まあ、楽天日記の内容は面白かったからね。外部に公開はまずいけど、
メルマガでなら同じような内容もできるという線とか期待した私が浅はかでした。
所詮、日交陸軍ですから、ニ等兵はそういう扱い。

646国道774号線:04/11/08 13:01:34 ID:SdnWwyE5
所詮、便所の落書きですから
とマジレスしてみるテスト。
パケ代返せやゴラァ!( ゚д゚)
647国道774号線:04/11/08 16:45:05 ID:fV6SaYRt
今日は呑気に「日交労文化部主催」の卓球大会に
浜町まで逝って来ました。

個人戦は速攻で負けました

千住のはげ親父!少しは手加減しろ!

でもまぁ、いい汗かきました

乗りの方はごくロー様
648国道774号線:04/11/09 18:22:44 ID:5lA/bnZQ
なんか「用足しでホッ」だから雪隠通信って?

そんな一朗太くんに尿管結石をお見舞いしてやらふ。
649国道774号線:04/11/09 19:34:10 ID:HRg0t2/p
このタイミングでタイトルに関する件があったのは、
ここの書き込みの反応かwww
650国道774号線:04/11/10 14:57:58 ID:XzxtGk5Z
経費節減のために廃刊になった
「日交の友」
懐かすい…

その穴埋めとして不定期発行されてた不評の
「全員一丸」

んで、今度は
「社内報」
※↓↓↓広告欄はカラーでお送りしますた↓↓↓
【おまいら、基金解散に同意汁!】
【チョロQは買え!】

ちなみに再販ミニカーは相変わらず
『ニポンコーツー』
と読めるのでしょうか?
苦情入れても、いいですか?
651国道774号線:04/11/10 15:07:55 ID:jxW6rsW3
652国道774号線:04/11/11 01:24:26 ID:Dw9Kc+Nb
>>650
マニアックなことを言うと、チョロQはセドのSCがモデルのようですね。

そういえば、最近日に日に四社カラーのハイグレードが目立つように
なってきましたね。逆にその中で走るクラコンやセドSCには何だか
哀愁を感じてしまうのは自分だけでしょうか?
653国道774号線:04/11/12 14:44:55 ID:wnZ3cR6S
こないだ銀座で乗せたジジイに
「君のクルマはまだグレードアップして
ないんだねえ、君のクルマ『だけ』は」・・・

投げ落とすぞ糞爺。三番町ぐれえで偉っそうに。

まあ、そんなのは置いといて。
プリンターをコンソールBOXに投げ込んであるのは
どうかと>ハイグレード。せめて固定しなさいよ、と。
あとねえ、クラウンの場合・・・デジタル無線のユニットが
釣銭袋置き場=カップホルダー跡地に来たでしょ。応答ボタンが
あそこにあるともう何も置けないの。他になんとかならなかったのか、
と。
654国道774号線:04/11/13 23:38:04 ID:ewcmCoN+
>>653
新装備満載で運転席が狭くなっていくのが悩みの種ですね。メーカーもインパネ周り
はセドも含めてカスタマイズできたりしてくれるようにしてほしいですね。

でもふくねこのベンツを見てしまうとまだまだ、運転席に機器を追加できそうに思えてしまう。
http://www.fukuneko-taxi.com/
655国道774号線:04/11/14 14:39:57 ID:3rU1PJju
ナビ設置スケジュール、むりぽ…工場の中の人に負担かけ杉
営業統括も良く考えれば良かったのに
メーカーに手伝わせた方がいい気がする
656国道774号線:04/11/15 14:07:15 ID:5mVa6Qxa
ト○レ、名前変わったね

657国道774号線:04/11/16 21:52:40 ID:WuUx7oXv
年末多忙の時は取付け中断するそうだから、
アナログで年末迎える奴は、勝ち組みだorz

658国道774号線:04/11/16 21:58:33 ID:QdAs3Qb4
楽天日記の時も不思議に思っていたが
なんで「ike」さんなんだ?
iもkもわかるが「e」はなんなんだ?
エンペラー?orz
659国道774号線:04/11/16 22:52:26 ID:WuUx7oXv
ただ、「行け!」じゃないの?逝け?
660国道774号線:04/11/17 07:31:20 ID:e5GqI6Io
ゴフンドーゾー
661国道774号線:04/11/17 09:04:10 ID:DYveo+wB
えげつない のe。
EMPTY のe。
EXIT  のe・・・

ERROR のe。
662国道774号線:04/11/17 14:49:03 ID:uFDSO8sE
>>657
それを言うなら「アナログで年末を迎える2波4波は勝ち組」ではないでしょうか?
1波3波はプレ指定配車に埋もれてしまって負け組っぽいです。
なぜに分けて配車しないのかなぁ?orz
663国道774号線:04/11/17 15:22:10 ID:TvlnOrMQ
ike
664国道774号線:04/11/18 00:09:12 ID:mf29FXgz
工場ガンガレage
通常の整備業務に加えての、ナビ&無線機取り付け作業、頭が下がる重いです。
(誤変換承知w)
工場の質の高い整備なくして安全な乗務はあり得ません。
乗務員一同を勝手に代表して今後ともよろしくおながいします

工場ガンガレ、超ガンガレ。
        
665国道774号線:04/11/18 20:01:25 ID:Vj9Qus+f
>>664
御声援だけじゃなく五千円も送らなきゃ。
666国道774号線:04/11/19 03:41:14 ID:UjQJ8t8F
ほんとにうちは工場頑張ってるからか
まったく車はノートラブルだ。これだけは自慢できる。
まえにインパネの中から微かだけど異音が出ていて
気になるから消してくれる?と一ヶ月整備の紙に書いて出したら
ものの見事に直してくれた。相番に聞いたらさほど時間はかからなかったと。
工場ガンガレ、超ガンガレ。
あんたらのおかげでおいらは安心して走り回れるよ。ありがとー
667国道774号線:04/11/19 10:12:53 ID:eNU3ySMi
そうだね、定期だの車検だので朝イチに入庫する台数見てると
他の作業なんかどうやり繰りしてんの?と思うね。

メカさん達に敬礼っ!
668国道774号線:04/11/23 15:34:20 ID:NxAU3Hws
車から離れる時は
例えトイレやコンビニでの買い物の短時間でも
必ず鍵をかけて下さい。
あまりにも身内の恥を晒すのは気が引けるので
詳細は職員に聞こう!
669国道774号線:04/11/25 02:04:36 ID:BNKbyGDG
>>668
どーせ、鍵も掛けないで止めて車上荒らしに売り上げ持って行かれたのでしょ。
今の世の中、そういう隙があればすぐに持っていかれるからね。

そういえばもうじき12月。年末年始といえば日交にとっては悪魔のシーズン。
ここ数年は決まってこの時季に重大事故が。踏切特攻に、死亡事故・・・・今年こそ
何もなくこのシーズンが過ぎますように。
670eatkyo070060.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:04/11/25 08:00:29 ID:m3jlprej
test
671国道774号線:04/11/25 17:26:52 ID:S5EhZYWe
>>669
本体、やられてた・・・orz
672名無し:04/11/26 02:25:34 ID:mRAzYjuO
すごく頭っきた!
無線センターてどーして同じ言い訳しかしないのかね〜。
電波状況が悪いとかタイミングが悪いとかしか言わーねのよ!。
回答になってねーよ!、後センターが間違っても謝らねーしよ!ちった謙虚になれよ!。
先輩方どー思いますか?と副社長も!意見聞きたいです。
673国道774号線:04/11/26 04:14:04 ID:VjdqHFqr
>>672
どうしたんだい?
674国道774号線:04/11/26 11:58:11 ID:ZXPUb/T7
関連あるか知らんけど・・・
ねーちゃんの無線オペで、ボタン応答が入らなかったり
誘導聞き返したりすると途端にふて腐れモードに口調が変わる
奴いるでしょ。夜中しゃべってる奴。あれ誰?

あの口調で偉そうにしゃべられると頭に来るんだよねえ。ウラで
「アタシの誘導が聞き取れないの?え?なんなのよこのボンクラ連中」
位に思ってそうなさあ。
675名無し:04/11/26 12:18:07 ID:mRAzYjuO
ゾーン配車で5、10、15、20、音声で、何度応答しても配車が受けられないし、しかも不案内の車、配車してやんの!。ふざけんなて!!
しかも、配車受けられなかった理由を聞く為に係の名前を教えて下さい。て聞いたら
教えられません!営業所を通して問い合わせをして下さいだって!ムッカついて次長の名前教えろ!て言ったら慌てて電話に出てきて一言!電波状況です。だってさぁ!
ふざけんな!5回も応答して入らないとは、
どゆう事だよ!。
それに無線センターの個々の責任は無いの?、乗務員はミスすればペナルティ有るのにね〜。
所詮乗務員は机上の駒なのかね〜。
676名無し:04/11/26 12:59:46 ID:mRAzYjuO
あー、あの口調が傲慢な女性でしょ!。わかります、ただし名前は知りませんが、噂だと約10年位いるみたいですね〜
ただその女性かは解りませんが…内のセンターの女性人陣てお客さんに評判よくないですよ。
677国道774号線:04/11/26 14:57:12 ID:y+XyLhmi
>>675
5回位で目くじら立ててはいけません。
以前は5回もプレスを握ると何も…orz
不条理の塊、それがタクシー業界であり日本交通です。
問題がある場合は営業所ではなく組合を通した方が解決できる場合もあります。
いずれ完全デジタル化されれば
何も聞こえなくなりますので配車に関してストレスは無くなると思います。
音声が聞こえるのはお客さんが来ない時の問い合わせとか位ですね。
あいつやそいつの声を聞けるのもあと3ヵ月ですから
楽しみましょうw
絶えず、営業情報流さないだろうな?それはそれで鬱(ry
678名無し:04/11/26 15:22:52 ID:mRAzYjuO
5回と言うのは、その一件配車だけですよ!。
やはり、よりよく正月を迎えるには今一踏張りしないといけない!やはり本気になり目くじらも立てますよ。
679名無し:04/11/26 15:31:04 ID:mRAzYjuO
この一件以外にも、朝の予約配車で、ダイレクト〜ゾーン配車に変わって応答して、いざ配車される際にダイレクトに変更されてしまったんですよ〜ね、騙し打ちですよ!これは!!、事務所に言っても証拠が無いから、センターには言えないだってさぁ!!馬鹿くせぇ
680国道774号線:04/11/26 17:45:59 ID:y+XyLhmi
>>679
2ちゃんに書き込みできる環境なんだから、
当然MCにメールなりFAXなりで質問ぐらいはされているのだろうが
それでも納得のいく答えが帰ってこなかったのですか?
班長や先輩に聞いた?組合は?同期は?
事務所は乗務員と車両の管理でそこまで手が回らないでしょうからねぇ。
本当にタイミングが合っていないという考えもあるし。
681名無し:04/11/26 18:47:46 ID:mRAzYjuO
まず、班長なんて!事務所の一味で権力だけ振りかざしてるだけで聞いても知らんぷり!。
MCメールについては営業情報を投稿する場では?FAXでの問い合わせは、口頭にて問い合わせ何度も聞いても一辺倒な回答の為しておりません。
同期は私のシフトには居ません、先輩は20選手ばかりでそれに無線をほとんどしない方ばかりで聞いても解らないのが現状です。
組合については明け番集会で取りつく暇なしで月曜日にでも問い合わせします。
タイミングですが、そのオペでもその前に配車を受けていますのでまったくズレている事は無いでしょう。
この場を借りて他の営業所の先輩方の意見や私と同じ思いをしている人がいれば
解決方法でも見つければと思っています。
無責任な意見ですが先輩方の意見をお聞かせ下さい。
682国道774号線:04/11/27 00:44:58 ID:GMEdjZ0t
>>681
無線は、以前からテコ入れしている部署だが赤坂から品川移転したときの戦力減
や素人集団がコンピューターの力をかりて綱渡りしているのが現状。それに対して
求めるのは配車件数など数字ばかりだから個々の事情に構っていられないのが
現状。

だいたい車にたとえると悪いけど、都内最大の東京無線は5000CC(台)V8エンジ
ン(8波)を1800CC、4気筒エンジンで対抗しようとしているのだからそれにはGPS
配車や営業部隊に四社ブランドといういうターボを駆使してもやっとだというのに、これ
では結果は言うまでもないでしょう。

でも、そんな無線センターでもあの小生意気な小娘連中よりもあまり声を聞かないけど
ちょっと早口気味で迫力がある男の人は誘導とかがうまいね。地理にも強いし乗務員
上がりなのかな?
683国道774号線:04/11/27 01:01:37 ID:fa7bGuOn
>>682
>小娘連中よりも
・・・まあ、そう言う事にして(ry
684国道774号線:04/11/27 04:03:20 ID:/eg8V80d
どうでもいいがシヤキーン返せ!
685名無し:04/11/27 09:32:36 ID:cuwbKKEY
それにしても小娘たちや小僧たちは余りにも、素人すぎませんか?研修とか開いているのでしょかね?
早口のお父さんは無責任な噂では退職されたらしいですよ〜
686国道774号線:04/11/27 13:17:21 ID:l2P2dGay
自宅に居たのに不在扱いで持ち戻り・・・・・・電話入れたらお呼びしたのに居なかったと言い訳しやがった。
漏れの部屋は玄関から直なんだよ。
ドア叩けば気がつくし、それなりに声出して呼べばウザイ位聞こえる位置に部屋があるんだよ。
ペリカン死ね。

明日に配送して貰う事にしたけど、同じ事繰り返したら受け取り拒否しよう。
代引きで頼んだお店の方にはスマンが激ムカついた(# ゚Д゚) ムッカー
687国道774号線:04/11/27 13:21:02 ID:fa7bGuOn
まあ納得いかなければ前の書き込みにある通り
日時・状況をなるべく詳しく説明し本人氏名を書いて
メールなりFAXでMCに直接、質問された方がいいかと思われ。
納得の行く回答とまではいかなくても返事は来ますよ。
時間かかるかも知れないけど…。
俺も無線を少しはやるけど取れない事の方が多いし
入らない事はかなりあるよ、ローカルなんか電波状況で特にね。
そんな時は音声でやったりしますがね。
オペも言うでしょ?「電波状況悪い車両は音声でどうぞ」って
もっとも俺には「狼だ〜狼が来たよ〜」に聞こえるから人は選んでるけどw
688国道774号線:04/11/27 18:06:47 ID:fBQl1Gac
>>687
デジタルはいま、その音声が、はいらないんだよ。
とにかく、オペがしゃべり終わったあと、「いいタイミングで』すぐにマイクのボタンを握らないと
「ピッ」という音さえしない。早すぎれば「ピピピッ」というエラー音。
もう、気づいている人も多いとは思うが、
このあたりの話は、最初の乗務員向け説明では、一切していないんじゃないか。

それで、平気で、「ピッとなってからお話ください。」
このときの乗務員の無力感というか、怒りもふつふつと沸いてくるよ。

乗務員に対する、会社の姿勢が最もよく出ている部分だと思いますよ。
昔は、「おめえらだまってつかえばいいんだっ」
で何とかなったものも、機能自体が高度化していく中では、
それでは、通らないでしょう。
デジタルに関してはいいだせばまだまだあります。
今回の無責任な説明と押し付けは、著しくモラルを下げたと思いますよ。
689国道774号線:04/11/27 22:24:13 ID:fa7bGuOn
「音声でどうぞ」と言った時はMCでチャンネル開けておくと言うのが
説明会での営業統括の話だったはずだけど変わったのでしょうか?
デジタルもアナログも同条件で問い合わせ出来るはずでしたよね?>営業統括のTさん
690国道774号線:04/11/27 23:47:56 ID:XIJZYwIa
>>689
Tさんってひょっとしてガイアの時にカコイイ登場の仕方をしたあの人?

デジタルはアナログと違って音声が通る・通らないがはっきりするのが難点。
アナログならノイズ混じりの音でも聞こえることがあるというのに。
あとは、デジタルの本領を発揮するGPS配車がスタートすれば少しは状況が
変わってくるかもしれないが、このままだと忘年会シーズンは大量のオーダーを
さばけるのかな?

金曜日の夜なんかはうかつに黒タク指定なんかしたら何回電話しても車が来ない
なんてことになりそう。黄色ハイグレードがだいぶ増えたからしていなしでもクラコン
やセドSCがくる確率もだいぶ少なくなってきたし
691国道774号線:04/11/28 00:07:55 ID:I+zax9Ja
>>689
変わったんじゃなくて、当初からの仕様でしょう。
デジタルでは、基本的にOPがしゃべる以外に
位置情報の移動局への問い合わせが行われています。
(ポーリングとかいう言葉でいいですか)
これが基本なので、問い合わせなどわき本的に
「そのあい間」にかろうじて受け付けられる、」
すなわち、「ポーリングの邪魔をするな余計なときにしゃべるんじゃえねえ」
仕様になってるわけですね。

MCであけるもクソも、移動局側で「音声(の乗った電波)を出せない仕様」になってますね。
「ピッ」とならなければ音声は出ないという説明それだけは確かに正しいですよw

>>688つづき
だから、その状況で>>687いうように、MCや情報にメールしてみても、
全く無駄だと思いますよ。
乗務員に直接周知するつもりならやってるはずですから。
(ここ一行自粛)
もし、いまからおくってまともな返事があるとしたら、、ここの書き込みのせいかもねw
692国道774号線:04/11/28 07:03:43 ID:Qdzqa0Jg
いくら技術的に可能とはいえ、音声と位置情報を同一チャンネルで
こなすとはなんたる力技(笑)。しかしここまで合成音声みたいな
誘導だとボイスレコーダも無力ですねえ。で、聞き返すと小娘ロボに
「イマノユードーデムカエマセンカ12○○??」
となじられる(爆)。早くナビ連動になれぃ。
693国道774号線:04/11/28 23:42:21 ID:SwCdHZaY
某営業所には、無駄飯を食らう、能無しが一匹居(二匹?)ます、皆さんの営業所はどうですか?
694国道774号線:04/11/29 06:25:41 ID:47TkIfG+
某営業所掲示板より
前代未聞の正次長!
「有給は認めない」と印を押す!
中身(略)
祭のヨカーン
695国道774号線:04/11/29 14:01:09 ID:47TkIfG+
うちも再来年辺りからやるのか?w
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1100473282/22
696国道774号線:04/11/30 04:28:49 ID:rPgz5ZT4
今日の朝刊(読売新聞)に運転手の全面禁煙(罰則規定)の記事があった。
697国道774号線:04/11/30 04:30:45 ID:rPgz5ZT4
2004年11月29日

報道関係各位

業界初!「たばこ臭い車は提供しません」
12月1日より、乗務員の「車内完全禁煙宣言」違反した乗務員には指導、罰則も
 日本交通株式会社(本社:東京都品川区八潮3−2−34 社長:川鍋達朗)は、2004年12月1日より、タクシー全車両1606台に於いて、乗務員の「車内完全禁煙宣言」を行う事を決定致しましたのでお知らせ致します。
 当社が誇る高級タクシー(通称「黒タク」現在約800台)では既に乗務員の車内禁煙を実施し高い評価を得ておりますが、さらに高い品質を求める利用者の声を反映するかたちで、このたび全車両に拡大することになりました。
 毎日都内を巡回する当社独自の「品質パトロール車両」を中心に、約300名の管理職による品質チェックを徹底、違反した乗務員に対しては個別指導を実施し、段階的に罰則を課すこととなります。
 保有台数1606台もの大手タクシー会社で全車に於いて、乗務員が車内禁煙を宣言するのは業界初となります。また、タクシー車内における乗務員の喫煙に対して指導・罰則を設ける事も業界初の試みとなります。
698国道774号線:04/11/30 04:54:09 ID:7PTE3JbB
俺はタバコ嫌いだし、タバコの臭いには気をつかっている
あえていうが乗務員禁煙にしてたばこ臭くない車にしていても
一人の客が一本吸えばそう簡単に臭いは抜けないよ。
さらにちょっとでも臭いが残っていれば次の客は遠慮なしに吸う。

業界初!「たばこ臭い車は提供しません」 とぶちあげるなら
部分的にでも良いからとっとと禁煙車作って堂々と
たばこ臭くない車を仕立てて欲しいよ。
699国道774号線:04/11/30 08:38:32 ID:rPgz5ZT4
>>696
さっきテレヴィでも報じてたよ
700国道774号線:04/11/30 10:17:43 ID:r6PkAbr4

 ┏━━━━━┓
 ┃わ〜い700 !┃
 ┗━━┳━━┛ ニコニコ.......
       ┃ ∧ ∧
      ⊂( ^∀^ )⊃
       \  /
        (  )
        ∪∪
701国道774号線:04/11/30 11:27:33 ID:p2COUT5b
       パンパンパーン
   _, ,_  ∩
 ( ‘д‘)彡☆∧
   ⊂彡☆))Д´)←> >>700
       ☆
702国道774号線:04/11/30 14:28:40 ID:hPgASP0W
『禁煙車導入汁!』って書いた奴、どこかに誤爆したみたいだが
見つからん!見かけたら笑ってくれい・・・orz
703国道774号線:04/11/30 15:13:48 ID:hPgASP0W
一部にはこのような報道も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041129-00000109-kyodo-soci
赤字を拡大させた経営者や会社つぶした経営者にも
罰則規定キボン
704国道774号線:04/11/30 15:23:00 ID:IObcsDbO
京都交通が日本交通へ営業譲渡へ
府北部の路線バス事業で
 会社更生法に基づき経営再建中の京都交通(本社・亀岡市)は、
 和知町以北の京都府北部の路線バス事業を、日本交通(本社・大阪市)へ
 営業譲渡する方針を固めたことが30日、分かった。関係者によると、
 丹波町以南の路線バス事業については、京都交通が引き続き自主再建を行う。
 京都市内など府南部の観光バス事業は、廃止するという。

 

705国道774号線:04/11/30 16:03:47 ID:hPgASP0W
>>704
その「日本交通」は
ちょっと違う・・・orz
706国道774号線:04/11/30 18:56:57 ID:p70QLUBW
>>697
禁煙ネタに埋もれたな。
祭りになるなら、N賃での支給額がいくらなのかの話が出たときに
なってるよ。取れないし、取らないし、取っても出ない。
話題にならないのは、みんな絶望してる証拠じゃない?

707国道774号線:04/11/30 19:15:13 ID:t5J2xe0j
明日から三鷹は第四部として独立するて!。
708国道774号線:04/11/30 20:53:24 ID:QJxQanTR
普通の企業だったらとっくに経営責任で一族追放なんだが・・
今度は全員タバコ吸うなか・・

一言・・
車両に中途半端に金つぎ込み過ぎ ! ! ちゃんと回収出来ますか?
個タク並に車両グレードUPしたほうがよくね ? ?
709国道774号線:04/11/30 22:37:50 ID:t5J2xe0j

この意見、違うと思いますよ!。損益分岐点考えれば解るじゃないの!
事故多すぎだし手入れ悪いし!。個タクは個タク法人は法人で使い分けてもらえば良いんじゃないの?。
710藤崎名無子:04/12/01 10:13:52 ID:U9QzNmFz
いっそ`bみたいに灰屋上がりを炊くしーに使うか?
711国道774号線:04/12/01 16:46:59 ID:0dBnowH0

そんな、ボロボロ使ってどーすんの!。卓より走ってるよ!マジで!!
712第四部より:04/12/01 16:49:40 ID:0dBnowH0
完全禁煙車つくりませんか?。四社の内一社はすでに存在しますよ!!
713国道774号線:04/12/02 12:23:29 ID:JzXpNqVH
無線の変調(声)が低すぎて聞きにくい。 3波のアナログだけ?
714国道774号線:04/12/02 15:07:20 ID:OpAM+AuZ
専門家じゃないので詳しくは分からないが、時間、場所等をもちょっと書き込んでくれないとそれだけでは「居場所が悪い」としか答えようが無い希ガス。
715国道774号線:04/12/02 20:02:32 ID:x+uUwr0W
4波もそうでした!
走っている時は応答出来なかった!デジタル優先してんじゃないの?!
716国道774号線:04/12/02 21:24:15 ID:OpAM+AuZ
むしろ、アナログ波は最近一時間あたり5〜15分の無音時間が増えた事の方が問題あるような…。
友達(デジタル)と話してるとデジタル波では配車してるんだなこれが。
聞こえづらいならまだ諦めもつくが、配車されないのは納得いかないぞ。
いちいち問い合わせは入れないけどな。
717国道774号線:04/12/03 03:29:56 ID:gnteoZTI
日本交通のHPリニューアルしたね。
718利用者より:04/12/03 21:46:33 ID:RFwm+DaT
常盤台の車両は絶対に乗りたくない!
719国道774号線:04/12/04 02:42:28 ID:iw4alvmS
今年の秋闘でもスタットレスは受け入れられない?。暖冬という予想で都心部なら全く
必要ないから不要といえば不要なのはわかるけどおまけにハイグレード車の交換タイヤ
が純正は寿命が半減だからできないというけどまさか、ミレックスなんて言わないでしょう
ね?ブリジストンならルネッサで使っていたB−Styleせいぜい妥協してもスニーカーだよ
ね。あれだけの重大事故を起こして、1月4日を安全の日とか言っているくせにやっている
ことは全然違いますね。

車内でのタバコ全面禁止に罰則??黒タクでも隠れて吸っている人がいるというのにできる
わけねーだろ。本気でやるなら成田だろうが横浜だろうと追っていってでねずみ取りでも
するんですかね(w

所詮、みかけだけの品質主義に目先だけしか見ないコストカット。その陰で泣かされるのは
現場の人とお客様。現場には責任を求めるのに経営陣は無責任それがこの会社の正体。
所詮、どこまでいっても川鍋商店なんです。
720国道774号線:04/12/04 09:10:38 ID:BRe9MdXL
どんぶり感情でつよw
721国道774号線:04/12/04 11:29:59 ID:y+OqZNYc
漏れは、冬季常時スタッドレスは反対。

めったに降らないのもさることながら、
ドライや特に雨天時のデメリットが大きい。
雨にスタッドレスは、もう最悪。

KMみたいに、樹脂チェーンが一番効果的と漏れは考えている。
チェーン規制の高速も乗れるし、山間部もクリアできる。
鉄じゃあ、応急的に使うのが精一杯で、
とても遠距離は進行できないしね。

雪は、ドライバーによって差が激しいから、
希望者だけでいいから、樹脂チェーン準備キボンヌ
722国道774号線:04/12/04 13:19:03 ID:+JIErBW6
さあ!みんなで実車時にアイスバーンに突撃だぁ!鏡面仕上げの道路にノーマルタイヤで攻撃をかければ(自主規制)
お国(K鍋)のために見事、逝ってきて下さい。桜花部隊、早朝に散る・・・
俺は昨夜、銀座と六本木で散ってきた・・・orz
723国道774号線:04/12/04 17:33:30 ID:dZ/Z1e0I
724国道774号線:04/12/04 18:31:39 ID:iw4alvmS
>>721
樹脂チェーンもハイヤーで使って効果が薄いから金属チェーンでがんがってくだはい。
ということになっています。

言われてみると金属チェーンが一番有効なのは認めるが本当に応急処置なのはわかる
けどハイヤーでの結果っていいタイヤはいてさらにスタットレスだって場合によってはつけ
るのだからそんなのとタクシーラジアルを比較されてもね。タクシーで一冬使ってみて
効果が薄いというのならわかるけど
725国道774号線:04/12/05 07:31:49 ID:8uq5ufXN
はあ。ご存知ないか・・・kmに初めて樹脂チェーンが導入された
冬のことを。

拙者はたまたま蜜月旅行で不在であったが、成田を発った翌々日に関東に
ドカ雪。柏から銀座に戻るのに6hかかったの、装着講習は聞いたものの
慌ててチェーン巻いたらこれが緩くてずれちゃって(藁)、しかも
ドラシャに巻き込んじゃって自走不能だの(禿藁)で大わらわに
なり申した。当初36台分用意して、8割方切ったとか壊したとか。

いやー、デスクにマカダミアチョコ差し出した時の
「おめえはな〜・・・お気楽にグアムなんぞ・・・営業所がどん(略)」
あの恨めしそうな眼差しが忘れられん。
726国道774号線:04/12/05 08:40:08 ID:fdWYdrmq
キャタピラ装着
727国道774号線:04/12/05 10:31:54 ID:th+LSqsX
えっ!?うちのは結局相変わらずスノータイヤじゃないのん?スタッドレスなんて高いもん、履かしてもらえる訳がないと思ってたよ。
相番同士で四輪分のスタッドレス買った人もいるよ。
728国道774号線:04/12/05 10:33:27 ID:DVzXhxRr
>>719
ミレックスって何だ?
729国道774号線:04/12/05 16:59:21 ID:eWsYucB9
この冬が暖冬か厳冬か分からんが、都内ではノーマルタイヤでOKでも
夜間郊外では凍ってるところも結構あるから、
スタッドレス履くメリットはあると思うけど。
確か2年前の正月にハイヤーで客の死亡事故があったよな。
730国道774号線:04/12/05 17:53:52 ID:th+LSqsX
>>723
ガクガクブルブル((((;゜д゜))))
731721:04/12/05 19:47:22 ID:jbsYz+Nc
>>724
「効果が薄い」
本気で言ってるのなら、小一時間説教するとこだけどね。
そりゃあ鉄よりはかまないだろうが。
理由が何だろうと、買わんものは買わんのだろうが。
スキーとかで樹脂チェーンかなりの回数使っていつつ、
雪の中の乗務回数もかなりあると思いますが、
その上で、漏れの希望としてはそういうことです。

>>725
知りません。ハイ。
っていうか、そういうのも含めて「希望者だけ」ね。
まともにつけられん奴の話なんか相手にしてられないよ。
「東京で雪が降ったときにまともに乗務するための希望」としてゆってるんだから。
あんたkm?

>>729
凍結はとにかく、警戒するしかないなあ。
あの事故、スタッドレスはいてたら、起きなかったかと考えてみるんだけど、
やっぱりオーバースピードが主だと思うんだよ。ダメだったんじゃないか?
ちなみに、あの事故で「東京無線」が冬季冬タイヤ常用になったはず。
そこのうんちゃんから聞いた。今年もやってるかは知らんが。
732国道774号線:04/12/05 20:07:02 ID:eWsYucB9
路面凍結状況でどのようなドライビングテクニックが求められるかが分からないのでは、
スタッドレスを履いててもな。判断力の問題だな。
733国道774号線:04/12/06 02:27:15 ID:/N2w7wYs
>>728
ミレックスとはブリジストンのタクシー用ラジアルタイヤのことです。クラコンなら10万キロ
程度は持つという抜群の耐久性をもっているのですがそのためにグリップ力・音・乗り心地
全てが犠牲になっていてものすごく安価なのが特徴。

>>729
4日午前7時5分ごろ、千葉市若葉区中田町の県道でハイヤーが、道路左側の電柱に衝突、後部座
席に乗っていた大日本印刷専務で九州大日本印刷社長の鈴木実さん(65)が頭を強く打ち、間もなく
死亡した。

2003年1月5日の新聞より引用。あの事故で前スレは一時期騒然としたけどついにこの事故を知らない
世代が出るとは。ということは小田急特攻の話など知る由もないだろうな。
734国道774号線:04/12/06 04:31:28 ID:LEuWBSrk
>>733
凍結路ネタなら「踊る!日本交通、戸田橋を封鎖汁!」ってのもあったね。恥ずかすぃ
735国道774号線:04/12/06 08:41:36 ID:Y/n9hvzI
    /⌒ヽ
  / ´_ゝ`) すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U
736国道774号線:04/12/06 09:24:24 ID:h/6oSeEZ
東京にマトモに雪が降った状況で、樹脂チェーンさえあれば
「高速に乗れる」だの「山間部もクリアできる」だのと
本気で考えているのであればそりゃ素人。

3cmの積雪で山手線が止まるんだ。高速なんか真っ先に閉鎖だ。
一般道だって、水戸街道の四つ木〜白鳥の立体だけでどれだけ
事故車が出るか。あそこがブラックバーンになったときは目の前で
4台踊ったね。
山間部ってのもドレくらいの田舎を言ってるのか知らんが、
都心でチェーン持ち出す積雪量では、国道でも「積雪時通行止」てな
峠道はまず通行不能。無理に入れば雪に乗って亀の子がいいトコ。
道具云々より周辺環境考えてモノ言いなさいな。漏れはリアスタッドレスで
十分だがにゃ。
737721,731:04/12/06 10:44:00 ID:hlS9p8p+
>>736
だから、何度もいってるけど、
べつに漏れは、樹脂チェーンで何でも万全なんて一言もいってないからな。
一番のベースとして、東京での降雪は、レアケースなわけだろ。

もともと漏れの論旨は、スタッドレスに金かけても、雨とかのデメリットが多いから、
それこそ東京の道路状況考えたら、止めてほしいということから始まってるんだよ。
まあ、おれは、「雨の」首都高をスタッドレスで走るのはぞっとするからな。
たぶん冬でも 雪<<雨 だと思うぞ。

人をアイテム過信呼ばわりのには、よほどの経験と自信があるんだろうなあ。
まあ、普通の道だって絶対はないが、まして、雪道においておやだよ。
乗務しないのが一番賢いってとこまで、逝っちまうんじゃないか。

都心で降ってなくても、郊外で積雪なんてよくあるだろ。
つっこみどころ満載でキリがないからやめるが、

>>721で>>雪は、ドライバーによって差が激しい
って書いてんだろ。腕も考え方もね。
藻前がスタッドレスで十分っていうなら、別にそれはとめないよ。
おれは、ぞっとするって言ってるだけ。
738国道774号線:04/12/06 11:02:25 ID:hlS9p8p+
おお、矛盾が出ちまったなあ。
「東京で雪が降ったときにまともに乗務するための希望」
ってかぎ括弧くくって書いてるからな。
ここの言葉が悪いんだな。「雪が降ってもそれ以外でも」か。失礼。

ちなみに、いままでも、実際降雪時後輪スノーだけで、乗務してるんだよ。
まあ、なんとかやってるよ。
739国道774号線:04/12/06 13:58:44 ID:LEuWBSrk
だから早い話、現状では「降雪時:ノーマル」「うっすらと積雪:スノー装着」「激しく積雪:チェーン装着」「路面凍結:あきらめるor強引に進行・・・orz」しかうちでは対応が取れない訳だ。
あくまでも雪の天候に限るぞ、雨の話は今回除外するからな。
しかし、北国のドライバーさんからしたら情けない話してんなぁ。
740国道774号線:04/12/07 01:36:44 ID:XBiRLiXe
最低線にとどめようと思うが、
すまんが「雨」は重要な論旨なので、却下されては困る。
記憶に誤りがなければ、JAFmateだかに
「雨に弱いスタッドレス」の記事はあったと思うゾ。
(勿論これを信頼するか否かは主観的問題よ)
それ以前から、雨のスタッドレスで一台全損にした奴(そいつこそちょっとアイテム過信気味なんだが)がいて、その他自分の手応えでも危険を感じているんだよ。
それを「秋闘」でやられて実現しても全然うれしくないといっとんねん。
そういうこと。論旨の根幹を却下してまとめられたら承服できないよ
741国道774号線:04/12/07 11:26:15 ID:4K2MUuXc
>>733
それってBSのマイレックスじゃないの?
742国道774号線:04/12/07 21:32:36 ID:0zBu8794
マイレックスだな。
743国道774号線:04/12/08 09:10:39 ID:vts+nPKC
年末だってのに!!首都高以外の高速乗ってないよ〜
ますます悪くなって来てるなこの業界・・ふぅ〜
ため息が癖になっちゃうよ・・
昔は単独券で遠くに行ったもんなのだが・・
今は回数でコツコツとやるしかないのかな〜
でもこれじゃ・・桜にN乗ってる意味無しって所だよね・・
ますます悪くなるのかな〜
744国道774号線:04/12/08 15:19:46 ID:BfYtZT2G
最近のガテンの大量募集の成果?
黒塗りでもまくる奴多いね。そんなに新人に追い込みかけられてる?w
でもこれじゃ・・桜にN乗ってる意味無しって所だよね・・黒中央無線の方がマシ
日興も益益悪くなるね。
745国道774号線:04/12/08 21:50:20 ID:jm1NYhlu
>>744
日興って、共同無線かよ。
746国道774号線:04/12/08 23:15:24 ID:vh9BkzYq
オペ:これから通信テストを行います
   本日は晴天なり 本日は晴天なり 本日は晴天なり
   いかがですか?1208

ドラ:雨降ってますけど、、、
747国道774号線:04/12/09 00:48:00 ID:omz/7G1Q
12○8は永久活用制限!
748国道774号線:04/12/09 17:50:10 ID:4yLidvhR
>>747
IDおしい orz
749国道774号線:04/12/09 23:51:01 ID:LhMxCbsy
音量ゼロ設定にしても、
無線機、パチパチとうるさいんだけど・・
深夜残響で出来たら眠って帰りたいロングのお客様など、
あのパチパチ音、お聞きしたら、やっぱり゛ウザイ゛との事でした、
アタリマエだよね、客は無線配車の内容なんてどうでも良いはずな訳だし・
2151お客様第一主義だったら、実車中は静かにしてあげたいってのが本音です、
これって強制配車はじまったら、多少改善されるのかな〜
750国道774号線:04/12/10 00:29:04 ID:O7weqcsg
>>749
強制になればその音はなくなるみたいです。
あとは、ラジオをかけるとそんなに耳障りにならないようです。
最も、ラジオの内容の方が耳障りでは元も子もないですが。
751国道774号線:04/12/10 20:41:43 ID:szss2w7e
三鷹の班長さんは点呼や班長業務をしなくてもゆるされてる!。
常盤や品川や千住の班長さんどうぞ三鷹に来てみたら?
班長手当てや仕事を優先的に貰えますから
752国道774号線:04/12/10 22:50:05 ID:nLisQqD6
山口・・・・・
753国道774号線:04/12/11 08:49:21 ID:dVLohtS5
ぼく、三吉、三鷹にいます。よろしく
754国道774号線:04/12/11 16:31:23 ID:fPWYNwQr
>>749
ついにお客さんのほうから、、「なんだそれ、ザーザーうるせぇなぁ(-_-メ」
っていわれちゃったよ。
運「すみません、乗務員がゆってもダメなんですよ...」
客「客がうるせえって、いってるんだよ。顧客満足度ったら、ダメだよなぁ。」…

元気なうちは、何とかお客さんとの会話とかでカバーしてますが、
(ちなみに、運ちゃんが元気でしゃべっていると、たばこもなかなか吸われないw)
やっぱり、疲れてくるとなかなか会話も出てこないし、逆にこの「ばっちん、ザーザー」で
こっちがどんどん疲れていきます。そもそも一昼夜の隔日勤務が長すぎるんですね。

黒タクの高品質、いいサービスを標榜するのもいいですし、なるべくがんばってやってますけど、
一昼夜20時間も乗務して、いいサービスが保てるか、いうまでもないと思いませんか?
みんな、くたくたでしょ?

まあ、どうせ「お前、黒タクの誓約書書いたんだろ?ちゃんとやれよ。イヤなら降りろ」というだけの会社。
わかってるお客さんはそういうことも含めてわかってるけどねw
755国道774号線:04/12/11 19:53:46 ID:loNvHvgw
どうです!。班長職!!楽に仕事出来ますよ!
日祭日はゴルフで一回
八万も可能です。!
P統括やH統括に胡麻スレばすぐに!
なったらやり放題!
Z班長のように、やり放題、したい放題!。
756国道774号線:04/12/12 01:40:25 ID:9jmrRj+w
>>751
その代わりに職員の変わりの本社便があるだろ。はるばる大井埠頭まで走らされて
右も左もよくわからない品川の本社の中1周して運が悪いとお昼休みの時間帯に回
るから余計に気を使わないといけないし、解放されたら自家用・直営スタンドの利用率
アップに貢献するためにすぐ横のジョモで給油してそして慣れない品川エリアから営
業開始。こんなんで変な所で実車になって路地裏に連れて行かれた日には一方通行
の嵐で脱出にも一苦労。

手当もらってこんなことするよりも空車で客を探して流していた方がよっぽどいいと
思うことも。
757国道774号線:04/12/12 12:44:39 ID:ZMAdFaLG
>>749 >>754
デジタル無線機のパチンパチンという音
寝て行きたいお客さんの場合はちゃんと消してあげてますよ
黒タク乗務員たるものそのくらい気を使わなくてどうしますか
私はちゃんと無音にして静かな車内空間を提供していますが何か?←2ch風
758国道774号線:04/12/12 14:04:51 ID:/U6dUD7d
何言ってんの!本社便
たまにでしょ!
班長ではない、私もやりましたが、高速代くれるし逆に品川あたりだと
客もいるし、良い事の方が多いかも!
759国道774号線:04/12/12 17:25:37 ID:YZQdU0wV
760国道774号線:04/12/12 17:30:19 ID:OnlIvVYf
>>759大阪や鳥取の日本交通との関連は無い。
761国道774号線:04/12/13 05:55:45 ID:wZ3ARq2m
首都高速は自腹でドウゾーから暫く絶ちますが・・
折れも、最近考え方変えて、経費節減する事にした。
どうせ自腹高速月辺り1万円とか出費しても、現状のこの業界では
回収出来る程売り上げはまず上げられないし、
もう売り上げなんて、結果論で、テキトーにやる方針にした。

カーナビなんていらないから、高速代位だせよマジで



762国道774号線:04/12/13 17:32:26 ID:4bTO76WG
すみません。
基本的な質問なんですけど
黒タクに乗務すると、四社カラーに乗務するより
給料いいんですか?
それとも単に無線配車がかかりやすいとか
その程度のことなんでしょうか。
利用者なんですが、ログ読んでて
身につまされる思いがしたもので。
教えて下さい。
763国道774号線:04/12/13 23:17:06 ID:l3SHf2BZ
今一番うちの会社で稼ぐには第十に入って銀タクに乗るのが一番!
関東脱出やらゴルフ送迎、成田送迎当たり前!
注意事項はたまに赤帽まがいの仕事をさせられ
一度では運びきれない荷物を積まされる事も。
お引越は専門業者にお願いして下さい。
荷造り、梱包、積み込み、荷ばらし・・・
迎車料金660円+予約料金400円で伺いますって、うちらはタクシーですから!残念!
おい!MC!ちゃんと引越は断れよ!
764国道774号線:04/12/14 01:22:04 ID:lRXwaoj5
山○隆司山○隆司山○隆司山○隆司山○隆司山○隆司
765元黒タクドライバー:04/12/14 23:25:17 ID:c8a8OFHP
 日交を退職してずいぶんたちますが、相変わらず借金が重荷になっているようでは
あるけどGPSやデジタル無線など、僕がいた頃にはハイテクが装備されつつあるよ
うで嬉しいです。もう特許庁前に止まってマイク握り締めてシャウトしたなんていっ
ても、意味不明の人が多いのでしょうか。
 元七等級主査補さん、お元気ですか。だいぶ前に退職して故郷に帰りました。何と
か生活も安定しましたが、ニュース映像でNの車が映ると懐かしいです。「また乗り
たい」とは思いませんが、Nでないとできない経験はたくさんありましたよね。
 
766国道774号線:04/12/15 02:02:52 ID:M1iQ1qpm
>>761
首都高でも神奈川方面に話を限るとベイブリッジの下が使えるようになって磯子・根岸・横須賀あたり
からなら神奈川線無しでもそれなりの時間で戻ってこれるようになったしあとは、会社負担で第三京浜
・横浜新道・横横・東名を使うといいかも。

>>762
無線が多くなるのと早朝予約で美味しい仕事とか貰える程度。車のグレードも同じになってしまったし、
ドアサービスしないといけなかったりするくらい。売り上げトップランキングを見ても黄色が首位の日も
あるし黒だから黄色だからというよりもやっぱり稼げる人は稼げるのです

>>765
ご無沙汰しております。しばらくの間、見かけないと思っていたら退職していらっしゃったのですね。
在籍中はお疲れさまでした。借金が重荷にはなっていますが経営的にはまだ危機的状況から
ハイヤーも売り上げが下げ止まり、タクシーもようやく黒字が出てきてとりあえず次は増収・増益を
目指しています。初代スレから見るとあの危機的状況がなんだか懐かしくそして苦い経験でしたね。
767762:04/12/15 07:55:06 ID:pWh8lCih
>>766  説明ありがとうございました。
     がんばってくださいね、みなさん。
768国道774号線:04/12/15 13:16:16 ID:bdALFqgx
なんか偉そうな事言ってるけど
この間のマスコミ発表で散々運転手は車内禁煙だとか言っておきながら
全然守られてねーじゃん。
所詮、日本交通なんてと言うか
タクシー会社なんてそんなもんだよな。
せめて、走行中のタバコのポイ捨て止めさせなさいよ。
レベルと言うかモラル低いね。
769マナー:04/12/15 14:02:30 ID:IwA7Xt/r
初めまして
ヘルメットについて質問なんですが、テレビなどで125cc以上のバイクにハーフ、半帽と思われる
ヘルメットで一般道を走行していことを見かけます。法律的には明らかに違反なのにもかかわらず、
取締りが行われないのはなぜでしょうか?
770国道774号線:04/12/15 14:13:00 ID:8dsV7Ijr
>>769
死んだら自己責任
そもそもそんなメット被ってる奴のバイクは得てして整備不良
頼むから一般車両に突っ込んで来て欲しくない
771国道774号線:04/12/15 16:28:01 ID:2KRvoeCq
>>769
死んだら自己責任
そもそもそんなメット被ってる奴の運転技術は中の下未満だから近づかないほうが無難。
つーかスレ違い。誤爆かよ?(笑)
772国道774号線:04/12/16 07:22:15 ID:2MfWQVoM
>>771
犬畜生には理解不能だろ。
773国道774号線:04/12/16 07:58:25 ID:OaVnjAMF
今日から深夜の繁忙時間帯に六ヒル乗り場に3回入ると
優先配車をもらえる事になりましたね。
これで変な予約にわざわざ協力してやる必要が無くなったので
非常に助かります。特にC、D勤には朗報ですな。
774国道774号線:04/12/16 12:29:13 ID:7YoofIPo
変な予約・・・

「3:30の予約になりますぅ、○宕盛りタワー内戦1234 なんちゃら様
お送り先頂いておりますぅ、お送り先が肋本木ヒルヅになりますぅ」

ガコッ(精神面で何か凹んだ音)・・・
775736:04/12/16 13:12:00 ID:7YoofIPo
おお、E勤4発食らってヘロヘロになってる間にずいぶん開いて
しまった。確かに昔千住にあった、レゴのブロックみたいなお笑いスタッドレスで
雨ん中走るのは危ない。そこは同意。あのトラクターみたいなタイヤで
東雪谷やら洗足やらの急坂を1速ホールドで下ったんだからな(回顧)。
今の新しいスタッドレスはもうちょっと普通に・・・走ってくれるんじゃ
ないの?そんな気がするな。多分。kmでスタッドレス履きっぱなし
だったからあまり抵抗が無いのよ。最後1年くらいはdBになったけど。

初心者の頃から雪には祟られてる。13年前だか、首都圏で120箇所
だかのランプ/ICが閉鎖になったドカ雪の日。藤沢から浦安まで、
中古のA31のパワステポンプ交換でサン○ョウに出向くことに
していて。横浜新道〜三ツ沢〜金港でなぜか入れてしまった。
夏タイヤで走ってんだからそれこそ金欠無知だったね。浦安市内はもう
信号も点かない程の大停電。サン○ョウの担当が店の入り口にコスモの
20Bを立ち往生させてて。
「もしかしたらと思って出勤したけど、どうやって来たんですか?」
走って来たに決まってんじゃねえの(笑)。

あの心労から、以後の自家用は全てリアLSD付きの常時4駆。
個タクやるにしても、多分そこは譲らないなあ。
776国道774号線:04/12/17 21:29:56 ID:37ROqE3a
位 置 録 急 産 馬 鹿 逝
777国道774号線:04/12/17 21:30:46 ID:37ROqE3a
確立変動突入!
778アルバイトキボンヌ:04/12/18 06:05:29 ID:KrV8MXiQ
無視された
779国道774号線:04/12/18 10:27:14 ID:xBtIjE4h
最近マンション系の((単価の低い))黒指定の無線が多く、
企業系の美味しいの少なくありません、
新人が無線取るから、呼んで貰えなくなったのかな〜
この辺り会社どう考えているんだろうか、???
たぶん、車が配車されれば、良い程度にしか考えてないんじゃないかな
ベテランの乗務員は待遇悪いから、個タクに行ってしまうし・・
日交乗れば安心の時代は崩壊したな、それでもイチロウさんは品質で勝負
とか言っていけど・・まあ好きにやってくれ・・
780国道774号線:04/12/18 23:01:29 ID:emIVsHPl
>>779
確かにベテラン乗務員さんの流出は激しいですよね。
10年経って残ってらっしゃる方は本当に少ないです。
本来なら会社にとって一番の利益をもたらす人材を放出してしまう訳です。
つまり、個人ドライバー大量育成機関ですかね?
もっとも経営側もそれを見越して採用している訳なんでしょうけど。
勿体ない話なんですけどね。
781国道774号線:04/12/18 23:31:17 ID:S15ft1Lj
>>780
法人が待遇悪いがゆえに独立ということで個人に人が流れるのは半分仕方の
ないことで会社側もあきらめているのが実状です。

年齢によっては10年間無事故無違反とか貯金とか何かと個人になる条件はそれ
なりに厳しく設定されるので逆に個人になれるレベルの人がいるほど質が高いと
いうわけです。

今時、黒タク指定の無線なんて流行らないだと小一(ry。
やっぱり何でもありの無指定これが一番。
782国道774号線:04/12/19 08:54:17 ID:eVFM9aB7
>780
リクナビのタクシー乗務員募集でも
日交で10年やって個人開業した人が紹介されていた。
783国道774号線:04/12/20 00:54:14 ID:ES/c7+no
 HPを見ると黒タクの紹介で「予約時のドアサービス実施」とあるけど、
流しで乗せたお客さんにはドアサービスしなくても良くなったんですか?
784利用者ですけど:04/12/20 01:47:39 ID:Q6k4uA0P
日本交通て全車禁煙乗務員禁煙では?。
結局変えられないのであれば、禁煙てうたうなよ!。
日本交通だから期待してたのに!!。
告げ口するようで嫌だけど12月19日に三鷹1931て車に乗ってた人!。
785国道774号線:04/12/20 19:28:25 ID:1R6wxwNT
流しでドアサービス実施はほとんど見た事ないですね〜
て言うか、実際危険ですよね、客も望んでないと思うし・・
急いでいるからって乗る客もいるし、
もちろん無線配車時は当然やるでしょうが、

それと黄色の乗務員全員車内禁煙は、まず無理でしょう
黄色だとまず無線は取れないので流しが基本の営業になるから
いちいちタバコ吸う度に車から降りていたらかなり効率悪いし・・

車内での喫煙時は客も含めてエアコンを止めて前後のガラスを少し空けると
かなり営業車ヤニ臭くならなくなるとは思いますが・・
786国道774号線:04/12/20 23:11:45 ID:FbvElUzy
空気読まずに投入してみましたが
パイオニア製カーナビスレです。参考にしてみて下さい。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1100150556/
ちょこっと楽ナビの話題も取り扱っている
787国道774号線:04/12/21 00:19:48 ID:DCAg1TfB
>>783
MKと違いあえて自動ドアを残しているのはTPOに合わせてドアサービスをするという
意味合いを込めています。専用乗り場では色問わずドアサービスするようにしています
し流しで乗っても落ち着いてドアサービスができる場所ならする場合もあるようですね。

>>784
職員に見つかれば最初は5出番個別点呼。2回目は乗務停止という罰則がありますので
この乗務員もみつかればそうなります。黒タクでも深夜に都心で堂々と吸っている人が
いるくらいですからいくら指導してもこっそり吸う人は吸ってしまうのです。とはいっても
社会が禁煙に動いているのですから現実は難しくても確実に進んでいます。
788国道774号線:04/12/21 11:47:25 ID:oBJdBFyo
>>787
乗車禁止のところで客乗っけた場合点呼、罰則はありますか。
789国道774号線:04/12/21 12:04:19 ID:Gqm1TXXt
>>788
乗車禁止は措置法43条2項違反。罰則は30万円以下の罰金(59条)w
790国道774号線:04/12/21 13:53:39 ID:4IvMmGcu
>>788
日交ならそんな事やらかすやつもいないから
安心していいんじゃないの?w
791国道774号線:04/12/21 17:16:26 ID:Q1Z3GKDW
> ∬∬
|~~~~|
|  |
|  |吸いたぃょぅ
|  | 吸いたぃょぅ
|  |
|゚ω゚|y━”
|__|
| エコー|
|//|
|//|
 ̄ ̄
792国道774号線:04/12/21 19:47:10 ID:mqtr+849
 某4社のタクシードライバーですが、タクシー歴11年目にして初めて出会っ
た事件に付いて皆様もご注意の程、報告致します。
 20日付常務の深夜、東京新橋天くに裏の無線を3台口で取り、間もなく乗って
頂きましたが、後の乗客の話声で、最近地下鉄T駅に移った大手T工務店の関係
する人と判りました。
 その人と社交さんを板橋区経由江戸川区迄送る事になったのですが、板橋区に
て私が車外に出て右側後部ドアを開け、社交さんを見送った後運転席に乗り込も
うとした時、車内中央部グローブボックス上の料金皿に置いて有った、見送りの
人から頂いたチケットが無くなっていたのです。
 乗客とその事を話しましたが、車内に落ちているであろう、と言う事にしてそ
れ以上は話しませんでした。又、話す事など出来ません。
 私は過去の経験から判りました。その乗客は、大手T工務店から仕事をもらっ
ている業者だったのです。 
 大手T工務店から頂いて、料金を記載すべきチケットは最終的には返済せねば
ならない立場の人間だったのです。
 基本通りにチケットをバインダーに挟む等していれば、こんな事は起こらなか
ったのでしょうが、今まで1回も無かった事などで、油断していました。
 車内を何回探しても見当たらず、結局自腹になってしまいましたが、今回の件
が都内は勿論、全国の同胞、特に新人ドライバーの注意事項として役立てて頂け
るならば私も気が安まる思いがします。
 では草々にて。
793国道774号線:04/12/21 21:48:00 ID:Gqm1TXXt
>>792
気持ちはわかる、が、条件から特(ry)伏字は気を(ry)かえよ。

794国道774号線:04/12/21 23:01:19 ID:mqtr+849
793殿

貴殿の書かれる文意が判りません。
 何を伏せる事を要求するのか堂々とお書き下さい。
795国道774号線:04/12/22 21:47:22 ID:aaIJKgZm
>>793 この通りなら何ともやり切れない話ですが、明るいうちに車の中を本当に
隅々まで探すことを勧めます。
 以前大得意客であるHのお客さんを送り、料金を記入してもらったチケットが
帰庫してさあ納金という段になって消えてしまったことがありました。2万くら
いのだったので必死で探しましたがなく、結局自分の財布から出して納金しまし
たが、その次の出番の時、運転中突然そのチケットが本当にひらっとATのセレ
クターの脇に落ちてきたのです。
 とはいえ、チケットだけでなく紙幣を運転手がしまい忘れて、それが自分の足
元に飛んできたら、まず自分のポケットに入れる客の方がずっと多いでしょう。
ほとんどの場合運転手は前を見ているわけですから。
796国道774号線:04/12/23 02:00:30 ID:WodezuWQ
>>788
乗車禁止って銀座の乗禁地区のことですか?
それなら最近、違反した人が本社に連行されたという話を聞きます。

乗禁地区違反は営業所に無違反記録が出ているけどこれは避けて
通れないもの。新人さんにはじまって、数分違いで禁止時間帯に入っ
ているのに気が付かないで取られたもの。半ば無理矢理乗ってこよう
とする人に対して乗車拒否などといったクレームを避けるためにやむ
なく乗せてしまったなど、色々なケースがあります。

違反ではないのですが事情を知っている客の中には裏をかいて乗禁
開始時間になる前にあらかじめ予約配車や無線で呼んで店の前で待
たせたりとどめの一撃は部下などを使って店の前まで実車で乗り付け
させて待ってもらう荒技を繰り出すことも。
797国道774号線:04/12/23 05:42:09 ID:dtJLW+6/
22日の夜は最大の人手だった模様....(*´∀`)ノ

私の出番は今日23日と25日 ... 最悪(´・ω・`)



 
798国道774号線:04/12/23 08:57:17 ID:CENTKySh
日本交通の新人は、有る程度の期間一日6万以上の売り上げのノルマを
達成しないと首になるのは本当ですか?
799p8210-ipad11souka.saitama.ocn.ne.jp:04/12/23 13:56:17 ID:AU8tpavD
sage
800国道774号線:04/12/23 21:56:35 ID:iNT1uXEj
>>798 試採用中の話でしょうが、今時6万はないですね。新しい人に聞くと5.5
万平均を3ヶ月並べ、無断の欠勤や事故がなければ何とかなるそう。
801国道774号線:04/12/24 13:11:44 ID:VOfTdBaS
だいたいからして、客の流れも掴めていない新人に平均上げろ !
なんて、のがどだい無理な話、
つまり命を掛けて、休憩取らずに死ぬ思いで残業しろ !って事 ? ?
オマケに訳分かんない新人班長の内容の薄いミーティングにも
出なけゃいけないし、最近入った人は苦労の連続だよな〜
どうりで、ここの所事故が多い訳だ・・とにかく無理させ過ぎ・・
売り上げ云々よりも、事故による板金代増加による利益損失が大きいのでは ? ?
802国道774号線:04/12/24 23:22:15 ID:x3RaG2sk
眠くなったら素直にメータ入れてねちゃうだよ。
とっとと本採用になってから追々研究すればよいw
803国道774号線:04/12/25 00:57:05 ID:Nie2qhKn
>>800
ガテン・ビーイングなどで本採用最下位の人の売り上げがでているからそれが
ボーダーだと思っていればOK。あえていうなら専用乗り場は要注意。以外に
おいしい仕事は少ない。

>>802
タコに自動日報にばっちり記録残るからほどほどにな。それに100秒でメーターが
上がるから思ったよりもメーター出ないぞ。待ちメーターで2時間も寝たら悲劇。
804国道774号線:04/12/25 20:47:52 ID:PQQp+9sK
ところで、最近って、純粋に売上伸びないだけで、6ヶ月で本採用されないでバイバイってあるの?
805あ、いや、そんなことより:04/12/25 20:58:22 ID:PQQp+9sK
昨日二人組が巻尺もってT話題の敷地ずっーとはかってたよ。
やっぱり、移転?
806国道774号線:04/12/25 23:26:27 ID:Nie2qhKn
>>805
正解。営業所は品川を除いて老朽化も著しくリフレッシュというレベルでなく建て替えが必要な
時期に差し掛かっていて代替地が確保できれば移転でしょう。規模が大きいだけに建て直しは
その間の仮営業所を探すだけでも大変なことなので考えていないようです。

でも建物を建てるところから始めるから土地が見つかっても建物を建てるところから始めるから
移転はさらに1年以上はかかると思ってみていいでしょう。

807国道774号線:04/12/26 13:09:50 ID:urLvHTik
そんな金あるなら借金にまわせ!
808国道774号線:04/12/26 16:42:56 ID:wtgd+uDT
みんな見てるかー。渡瀬恒彦のタクシードライバー日誌。
元デコ助で、年中指名やロングばっかりでオマケに事件も解決するし。
809国道774号線:04/12/26 20:34:58 ID:jbdkgauq
>>老朽化
M鷹はともかく、T話題とかは古いっても、べつにこれといった支障はでてないよなぁ。
鉄筋35年でぼちぼち償却はしたかも知れんけど、台所事情的にはまだまだ使えますじゃないか?

Bankは、バス跡地とセットでやりたいし、債務圧縮したいしで、圧力かけてるんじゃない?
と、一方不便なところに移転すれば、乗務員の流出もあるだろうけど、
募集力はそれなりあるし(ずいぶん金もかけてると思うがw)、補充はおいおい何とかなるだろ
と考える線もあるかもね。
会社が腹くくってしまえば、唾移住はM鷹にふって、てきとーな更地に、プレハブ営業所、一ヶ月でも移転はできるかもねw

いや、ほんとのところは漏れは全然しらんよw
810国道774号線:04/12/26 23:21:53 ID:MZ8z7wOi
T周辺及び川越街道って以外に客いる訳なのだが、
17号はゼンゼンだめでしょ・・何処に移転かがスゴク不安です・・

とある休日・・
あまりにも暇だったので、T営業所で休憩してそろそろ仕事やんなきゃと
営業所の門を出て走る事5秒・・・一万円の客が待っていた・・
こんな経験わたし結構ありますよ・・ただ無線はゴミが多いらしいですが、

それに、以前からの先輩方の恩恵か、営業所への直接予約配車
って以外に美味しいの多いんですけど・
これも移転したら、無くなるだろうな〜また一からスタートですか、?
811国道774号線:04/12/27 01:05:13 ID:Bk94Ezuh
Tネタでスマンが仮に板橋区内で移転するとなると
三園・新河岸・舟渡・坂下以外に代替地は無さげ。
上記候補地は東上線からのアクセスが悪く全体の1/3程度が通勤困難に。
しかも用地取得や建物建設の原資は無くSMBCからの借金頼り。
なのでT移転については非常に困難。
いっその事、第十は三鷹に集約し
他は千住と品川に分散してT営業所は廃止に。
御茶ノ水、新橋、赤坂、日比谷、中央に間借りさせて分散させる手もあるな。
でも流浪の民が大量発生し、多くの運転手がK際やD和・T都の他3社や
更には上板橋や常盤台・前野町・小豆沢等の周辺他社に漂着する事必至。
まあ、そうなったら私は介護業界にでも移籍しますわ。
812国道774号線:04/12/27 10:51:17 ID:fEpRhdM/
みなさん通勤不便の件は大丈夫ですよ

どんな僻地に行っても
カンガルーがシャトルしてくれますから
813国道774号線:04/12/27 12:57:17 ID:tyGIey4B
とにかくTでは今日のいま、ボーリングして土壌汚染調査やってます。
もうだめぽ
どうせなら移転先とかちゃんと説明してほしい。
今年もあと5日とかのんきなメルマガかいてるばあいじゃないぞ
814国道774号線:04/12/27 14:38:13 ID:Bk94Ezuh
>>813
123とかIの時代の怨念が
蓄積されていると思われ。
汚染されまくってるぞw
815国道774号線:04/12/27 20:15:48 ID:bN9HnVJO
>813
40年くらい前のT(バス跡地)は、ボーリング場だったみたいよ。
でも、流行に陰りが見え出した頃に始めたから
すぐ潰れたらしいが・・・。

何年たっても経営者が代替わりしても
同じことの繰り返し。
816国道774号線:04/12/28 02:24:51 ID:Po7J7TOX
 マイクルが廃業した時、その昔現社長が経営に関与し出した頃、当時流行の
ボーリング場をはじめたが失敗。経営に打撃を与えたことを思い出しました。
817国道774号線:04/12/28 09:46:23 ID:eSMJ04hd
このスレ見て、かなり迷ってます。教えて下さい。

1.一日の稼ぎ、営業所の平均以上6万円?と聞いたのですが、一日4〜5万円
の時は他の日に7〜8万円稼がなきゃいけないって事になりますが、そんな
水揚げが新人に可能なのでしょうか?一体どれ位の新人が残るのでしょうか?
他では、新人では大体(まじめにやって)一月5万円位だろうと聞いて
います。会社によってチケットの差はあっても、無線なしの流しだけで
その金額はいけるのでしょうか?
企業として、人を集めて残る人材だけ残ればいいというのはわかりますし、
やる以上はまじめにやりますが、働く側からしたら不適格者と判断された時
に辞める場合の返還金を考えると、残れるのか非常に気になります。

2.このスレの上の方で、シフトが不安定だと書かれていますが、車の数に
余裕がないのでしょうか?自分がやっている他の活動の関係で、シフトを
変えられるのは非常にまずいのです。あと前もってシフトを変えてもらえる
自由度は実際どれ位でしょうか?
818国道774号線:04/12/28 10:27:34 ID:BAQ9cbsF
>>817 2についてだけ。
 1台の車に「担当」という本採用からある程度経過した者2名がつき、だいたい
月間で24日前後は交代で乗務します。担当者のシフトはパターンが決まっていて、
担当になると向こう1年間の出番はだいたい見当がつきます。
 担当2名が乗らない日にこの車に乗務するのが「スペア」と呼ばれる新人や担当
車両のない本採用者です。営業所や直近の班長、職員にもよりますが本採用になる
までは希望のシフトで勤務できないと思っていた方が、後で落胆しないで済むと思
いますがどうでしょう。
819国道774号線:04/12/28 11:08:52 ID:eSMJ04hd
818さん、早速の回答ありがとうございます。
本採用後までの数ヶ月間という事なら納得できます。あとは担当車両が設定
された後、(勿論前もってですが)どれ位シフト変更が許されるかですが。
休みばかり気にして、甘えんなと言われそうですが、こちらも理由あって
転職するものですから、慎重に会社選びをしています。

しかし本採用までシフトが不安定なら、尚更本採用ノルマが達成できるか
不安になります。あれだけ求人誌に広告があるので、余程人も集まるし
台数も余裕があると思っていたのですが、、、
820国道774号線:04/12/28 12:54:32 ID:f2nmRca4
なんか「シフト」の意味が2人の間で食い違ってるような気がするのだが

818の言ってるシフトとは乗務日の事で
819の言ってるシフトとは乗務時間の事ではないですか?

違いますかね?
821国道774号線:04/12/28 13:08:22 ID:eSMJ04hd
>>820さん
819です。
乗務日について質問してます。
822818:04/12/28 17:40:05 ID:JYuwqjGU
 私も乗務日のつもりで記しました。819さんは特定の曜日に休みたいとか、
そういう希望があるようにお見受けしますが、たとえば週末は休みたいといっ
たことだと必然的に金曜に乗ることが多くなり、これは担当車の有無にかかわ
らず難しいと思います。「金曜は休みたい」という希望なら通るでしょうけど。
 日交はだいたい15日締めなので、月が変わる頃に所属する係のシフト担当
に「調整」を頼むわけですが、担当より社歴の長いベテランならまだしも、入
社してしばらくの間は簡単ではないでしょう。班長や職員にうまく取り入った
ら別ですが。
 また前の方にもありますが、試採用のうちは毎土曜に乗るとか(つまり金曜
の出番はなし)、ひどいシフトで出されることを覚悟した方が無難です。出番
日に特に希望があるなら、むしろ中小の方が融通がきくとよく聞きます。
 
823国道774号線:04/12/28 19:28:58 ID:rm1fK1b7
>>818に同意
マターリするなら平日休車の多い他社に行くべし
稼ぎの程はチケットの差があるかもしれないが
新人が自由に休みを確保するのは日交、kmでは無理と思われ。
なぜなら、古株がみんなそうだからだ。
824819:04/12/28 21:28:49 ID:eSMJ04hd
818さん、823さんありがとうございます。

特定の曜日に・自由に休みたいというか、不定期ですが(自分がやって
いる活動において)時期によって行事その他が発生するので、年間に
何回かの日(主に日曜)を休みにしてもらえるかどうか、という所です。
先輩方を差し置いて新人が自由に休みを取ったら(というかこの場合は
それ以前に取れないようですが)どうなるか位はわかるつもりです。
が、繰り返しになりますがあれだけ広告の量が多ければ、大手ならば
人も集まるし車もそれを想定して相応以上の台数が用意されている→
ある程度までは休みの融通が効く?と考えていたのですが、違うのでしょうか。

Nの他大手一社、中堅一社で迷っていますがN社が第一志望です。
このスレを見る限りでは怖くて入れませんが、外から見る限りでは
大手で稼ぐ環境が整っていて、今後厳しくなるであろう業界の中で
生き残っていける会社だと思うからです。しかし休み以前に台数
の事、金曜休みで本採用ノルマをどれ位の新人がクリアできるのか、
引っかかっています。
825819:04/12/28 21:32:16 ID:eSMJ04hd
823さん

マターリというか、どちらかというと仕事はきびきびしたいです。
ちなみに今日、気になって某営業所をのぞきに行きました。時間帯
によるのでしょうが、何ともわからないですね、、、。
古株の方まで休みに自由度がないという事は、全体として台数に余裕
がないという事ですよね?それとも他の理由があるのでしょうか。
業界にうとくてすみません。
826国道774号線:04/12/28 22:19:54 ID:FxSbk2v9
台数
平日全車稼動とかについてはNはすごいこだわりでしょう。
事故休車をのぞけば、誰かが風邪とかで休めば、
事務所はすごい勢いで、手当たりしだい電話かけまくって、
公休者よびだしても、必ず動かしますね。
自分が試採用やスペアだったころ、「出ろ」と電話がかかってきたのは
数え切れません。さらに呼び出されてきてみたら、やっぱりいいやなんてのも数度ありましたよ。
これにあきれた奴が、このためだけにナンバーディスプレイをいれて、
「やばい時間帯の」会社からの電話には出ないとか言う奴もいるほどw

今は待機者をある程度限定するようになったみたいだから、少しはマシに成ったとは思うけどね。

>>キビキビ
やるときはやって、休むときは休む、といきたいのでしょうが、
やるときやっても、休むのは大変かな。特に有給をアテにしてたら、
大誤算になりますよw
827823:04/12/28 22:44:59 ID:rm1fK1b7
おぉ!ご指名かw
自分を大事にする=他社
稼ぎを大事にする=日交やkm
その他=(自主規制)
何にせよ、やってみなけりゃ分からないよ。
続くか続かないかは貴殿次第だしね
昼間の営業所は見てもあまり役に立たないと思う。
みんな寝てるしw
828819:04/12/28 22:48:36 ID:eSMJ04hd
連続カキコすみません。
826さんのカキコを拝見して、N社の雰囲気が段々見えてきた気が
します。これが事実なら(失礼!まだ私は部外者で不勉強なもので)
管理する側がかなり強いのでしょう。数字を出さなくてはならない
のはわかりますがそこまで来ると、他の事についても同じような
問題があるのではないか、と思ってしまいます。要は気持ちの
問題なのでしょうね。出勤の要請の仕方もそうですが、やっぱいいや
って時には少しでも手当てがつけば、受け取る側も大分違うと
思います。

この世界、有給はあてにならないというのはどこかに書かれて
いました。私はここ7年程、有給を使った事がないので有給について
の拘りはありませんが、全然アテにできないという状態は何か
やりたい時など、困ってしまいますね。
829819:04/12/28 23:08:48 ID:eSMJ04hd
>>827
どうもです。某営業所は夜見に行ったのですが、食堂で
食事してる人がいました。あの人は何番なんだろう、、、
関係ないですけど、食堂があるってのがいいですね。
>やってみなけりゃ分からないよ
確かにそうですが、前に「8〜9割の新人が辞めていく」と
書かれていたので、さすがにそれはないだろうとは思いますが、
確かに他人は他人、自分次第。で、
自分が仮にその3〜4割に残れる人材であろうかと考えた
場合、皆やる気があって来ている中で、自分が確実に残れる
と考える程自惚れてはいないです。なので実際新人がどれ位
残るのだろうか、それが気になっているわけです。
830国道774号線:04/12/29 00:27:22 ID:yp7deksY
>>829
あはは、あなたはずいぶんこのスレ読んだみたいですね
>前に「8〜9割の新人が辞めていく」と書かれていたので、
↑これはあなたの勘違いです
このスレのかなり前に書かれていた内容だと思いますが
新人が辞めていくのではありません
履歴書持って来て面接と健康診断をしただけで8割方不合格になるという事です

無事入社して試採用になればそんなに大勢辞めはしません
831国道774号線:04/12/29 01:25:58 ID:eMDsz1XG
>>811
これについて言えば、三鷹も千住も去年増車してますしこれ以上の増車は困難
です。品川についてはあと少し余地があるのかもしれないですが、組合との交渉
で屋上駐車はさけてその変わりスロープに変形駐車やその為の洗い場を確保す
るなどやりくりに困っていますしこの規模が限界だと思います。

ハイヤーに間借りもハイヤー自体が統廃合で密度が上がっていますしどの
営業所もタクシー営業所に比べれば非常に小規模ですし日比谷はマイクルの
ハイヤー部門が入ったから余裕はないと見ていいでしょう。

>>809
今の営業所の周辺エリアにその適当な更地を探すのが困難なのです。そして
少なくとも土地の有効利用ということで品川みたいな立体駐車場を作るからそう
なるとプレハブなんかではだめなのできちんとした建物を建てるでしょう。そうなると
移転まで1年近くかかる大作業になるのは確実。というわけで場所の発表があって
からゆっくりと考えれば良い問題では。
832国道774号線:04/12/29 11:52:17 ID:GYF1VszR
>>819 「年に数日、主に日曜に休みたい」くらいなら、事前に相談したら大丈夫
だと思います。会社から最も嫌われるのが事故と欠勤の多い乗務員だと思います
が、この辺だけ注意したらNだって担当者しだいだけと出番に融通はききます。
 さらにいうと、急な呼び出しにも可能な限り応じて、職員に貸しを作っておく
のもNのような会社では有効です(嫌な世界ですが) 後で出番の調整も頼みや
すくなるし、万一事故をやった場合でも風当たりが違ってくるからです。
 たしかにNは主流派の組合も会社べったりという、会社の抑えが強い会社です。
だから文句をいわれないよう事故をやらずにそこそこの数字を出し、早く本採用
になって自分のペースを作るのが長続きするこつだと思います。
 嫌な部分はあるけど養成は自社でやるし、タクシーの仕事をするならいい会社
のひとつだとはいえますが、他の大手も検討していいでしょう。
833819:04/12/29 23:17:49 ID:Z5BQzWGc
832さん他諸先輩方ご助言ありがとうございます。

830さん
面接と健康診断だけでそんなに不合格になるというのはどういった
理由なのでしょうか、すごいですね。ただ試採用後は、、、研修
が厳しいのは仕方ないにしても、、、。
やってみなけりゃわからないにしても、個人的事情で早く仕事を軌道
に乗せたいので、また転職したくないので、色々迷っています。
834819:04/12/29 23:22:54 ID:Z5BQzWGc
欠勤は別にして、事故はありうるので怖いですね。
贅沢は言っていられませんが、要は「人」なのでしょうね。
雰囲気が悪いが為に、問題が蓄積していく、そして、、、。
N社は不安な所、怖い所を多く感じますが個人的には他と比較
する材料を持ち合わせていないので何とも言えませんね。
自社養成は、厳しいでしょうが内容は充実しているだろうと思います。
数日の要所説明だけで東京というジャングルに放り出されるよりは、
そのシステムは有り難いし後々自分の為にも会社の為にも
なると思います。それも含めてN社に魅力を感じているのです。
835819:04/12/29 23:26:55 ID:Z5BQzWGc
実は、もう少し私の事について詳しく説明しますと、N社の他
T社(大手4社のうち、K社については先輩から経営状況他の為
やめろと言われた為、D社についてはここのD社関連スレを見て
怖くなったのと、単純に最近求人誌に求人が出ていないので選考
対象から外しました)と中堅一社のうちどれかで決めにかかって
ます。2chを見ていなければ、雰囲気で少々引っかかったにせよ
N社を選んでいたでしょう。
あと本採用ノルマについて大きな疑問がありますが、
皆様のご助言を参考にさせて頂きます。
ここを普段利用されている先輩方、連続カキコすみませんでした。

>>831さん
素人考えですと、立体駐車場にすれば用地効率がいいように思います
が、その辺は選択肢には含まれないのでしょうか、それともそれ以前の
問題でしょうか?
836826:04/12/30 12:08:16 ID:2atFVTOB
>>819さん
私も、826では「その問題点についてということで腹立ち紛れに(過去は状況と人がいまより悪かったのでw)」
ああ書いていますが、あなたの書き込みを見ていると、本採用についてはほとんど心配要らないんじゃないかという気がします。
事務所も特に新人とかにはしつけも含めて出る杭は打つぞーという姿勢を感じるときもありますが、
要領と感覚を覚えてしまえば、そんなにひどいわけでもないかと。

あと、ここ数年で事務所自体が若返ってソフト化しましたね。
本採用もあんまりひどいのは別として、ちょっとやばそうだったら、班長がちょこちょこっと相談に来て、
「ねえねえこいつちょっとたりないからここ月水金のせたってよ」、とか
昔みたいに金額も厳密ではない「らしい」し。(いいのか勝手にこんなこと言って)

タクシーの乗務っていうのは、結構自主性、やる気やカンのよさが求められます。
いままでがいわれてやるだけの人生だった人にはちょっと難しい仕事かもしれません。
(819さんはそういう人には思えませんからね。)

養成の同期生やロッカー仲間たちと愚痴りつつも大事に付き合って情報交換とかしていけば、
居心地もよくなるし、腕が上がるのも早いと。(でもそんなに無理して付き合わなくても大丈夫よ)
来年早々には、自動配車も始まるので、若い人にはさらに有利かと。

あと、あまりかけないけど、時に他社にはない仕事があります。
必ずしも大きい仕事でない場合でも、そういう機会はきっと得がたい経験になると思います。
(そんなに大げさじゃないかもしれないけどね)

あまりかくと、べたべたになっちゃうけど、よろしければ、Nへどうぞ。
837819:04/12/30 20:59:55 ID:KCwDacAU
先輩方、雪や凍結路の中お疲れ様です。

826さん
色々ありがとうございます。2chでこんな事を書くのは変かも
しれませんが、礼には礼を、という事でお話しします。実は、、、
私は、特にどうというわけではないのですが本社で感じた何かに、
何か引っかかっています。私は勘が鈍いし、また人それぞれの受け
取り方もあるでしょうから何とも言えませんが、あと気になるの
はそれ位です。あと
830さんが言われている事、今から考えれば納得です。
>他社にはない仕事
おおよそ見当がつきます。ほんのわずかでも、自分が関われた
そういう仕事というのは、個人的に誇りに思えるし、一生のいい
思い出になります。楽しみにしてます。
何にせよ、このスレの50以降位を見て「この会社相当やばいかも」
と思い、第一志望とはいえN社を選ぶ確率は20%程だったのですが
皆さんの話を参考にしていくうち、40%位になりました。あとは、
今一度じっくり検討します。

831さんすみません。用地効率についてはもう述べられていましたね。
T話題見に行きましたが、ぱっと見はまだまだいけそうに見えました。
やはり外からの見方と実情は違うものですね。失礼しました。
838国道774号線:04/12/30 22:13:38 ID:/zhXd7JB
明日は朝から積雪の可能性があり
茨城県内でも高校生4人が運転した車が凍結路でスリップし対向車に激突し4人死亡している
・安全速度の遵守
・幹線道路の活用
・橋、高架の迂回
・急ブレーキ、急ハンドル、急発進をやめる
・冬タイヤの装着
やれよー
839国道774号線:04/12/31 18:05:26 ID:gobpCchh
20代でタクやる奴の気がしれん
しかも大卒で


親がかわいそうだよ
840国道774号線:04/12/31 22:52:03 ID:sgl2iGwE
時代が悪いんだよ。他に仕事が無いんだ、だけど食っていかなくては
ならないし。言葉悪いが昔はウテシとかパチ屋の店員ってのは食い詰めの
流れもんと相場が決まっていたのだが・・・
今はパチ屋でも大卒は沢山いるよ。MKなんか外国人の京都市内観光のウテシは
大卒で英語ペラペラなの何人もいるって。
841国道774号線:05/01/01 00:40:59 ID:BER+Gxaw
今日は雪&凍結・・
普段でもただでさえ事故が多いのに
今日は何件ドッカーンやってくるかな(笑)
まだいける まだ大丈夫 は もう危険 
みなさんくれぐくれも事故には気をつけましょうね
いくら普段マジメにやっていても、事務職員の気分次第で
会社は内容により簡単にクビチョンパしますから・・
でも無理しないと金になんないんだよね〜賃金体系激悪杉・・
いつになったら、タク業界まともになるのか・・トホホ・・
ガマンするのは、後どれ位 ? ?
これもカット!あれもカット!ついでにカット!攻撃はもうウンザリだよ!!
マジメに売り上げ上げる為必死になっていた人も やる気無くなっているし


842国道774号線:05/01/01 01:45:57 ID:tW4qvKqr
早く5千以上5割引きなんないかな?
元雲助より
843国道774号線:05/01/01 13:33:43 ID:EPFFYQdw
謹賀新年
今年も皆様、よろしくお願いします


◇◆◇業務連絡◇◆◇

品川ナンバーの自家用車で早朝から、あちこち走り回っていたiさん
今朝方みたいな天候の日には非常に危険なので
ご自身でハンドルを握られるのはいかがなものかと思います。
新聞の見出しに載るような事は洒落になりませんから。
タイヤ履き替えてありました?
844国道774号線:05/01/03 05:39:50 ID:4cX8sNpG
今朝は冷えるZO。ちゃんとしたスタレス禿げYO
845国道774号線:05/01/06 14:03:58 ID:etwPyKzj
ど〜しようかなぁ
846国道774号線:05/01/07 14:46:03 ID:l+0aHpS9
N社に養成で入ったら、どこにある教習所に通うのですか?
847国道774号線:05/01/07 15:55:24 ID:U+2yoES2
>>846
日本橋小舟町の採用研修センターで軍隊式にw
848国道774号線:05/01/07 15:58:58 ID:Hb8xsszO
教習車は白カペラ?カラシ色コンフォート?
849国道774号線:05/01/07 18:46:11 ID:33OE4Q1E
>>846
自前で教習所を持っていないので、
上江橋モータースクールか指扇自動車教習所で教習を受ける。

>>848
これ以外に
ドアミラーの白のコンフォート(料金メーター付き)
真直ぐ走らない辛子色のY31(料金メーター付き)
無線教習を兼ねた4気筒のクラシックSV(自動ドア付き)
ハイヤー教習用のboroamuL(中期)

こんなところか?
850国道774号線:05/01/07 20:16:43 ID:aUV6fAkn
自前の教習所(鮫洲)は売却、マンションになりました。
夏暑く、冬寒い、大宮の荒川土手でせいぜい頑張って
教習に励んでください。
851847:05/01/07 21:10:43 ID:U+2yoES2
重大な間違い
誤:日本橋小舟町
正:日本橋小網町
大変失礼しました
852国道774号線:05/01/08 00:48:20 ID:vwY4XHLb
試験、実技でやっと二種免取ったと思ったら今度は
地理試験がありますよ、これがくせもので道は知ってるのとは
別問題でつ、しかしタクセンは地理試験で落とすのが目的ではないのです。
試験問題は、数パターンしかなく23区全ての道を覚える必要はないのです。
まあ、3回も落ちれば最後はお情けで合格できます、会社によっては
今週はこれを覚えろとまるで問題が判ってるようなことも?・・・
これが終われば、難しい子とは無し、あとは経験のみです。
853国道774号線:05/01/08 09:19:13 ID:wjSBxaCa
横浜に住んでいるので日本橋は良いとしても、埼玉まで通うのは〜ちょっと大変だなぁ。
K社でしたら教習所は大崎ですよね? やっぱりK社にしようかな…。
854国道774号線:05/01/08 22:49:58 ID:ya++F8pw
>>853
SKCにいるのは長い乗務員生活から考えるとほんの短期間なんだからそのくらい我慢した
ほうが後々のことを考えるといいよ。あと横浜にお住まいなら必然的に品川営業所に勤務希望
を書くと思いますがあそこは僻地なので実際に一度、行ってみて判断したほうが良いと思いま
す。
855国道774号線:05/01/08 23:42:39 ID:LDMV1eQ5
K社も埼玉です!!!
856国道774号線:05/01/09 00:47:02 ID:CwThGGIs
>>855
埼玉以外もあるでよ
857国道774号線:05/01/09 00:57:59 ID:IGNP87dQ
多摩コースもあるでよ。
858国道774号線:05/01/09 07:52:12 ID:QL4m1zL/
えっ K社も埼玉なんですか!
T社は池袋?でD社は小金井?
まぁ他にも提携教習所があるのでしょう、きっと。
859国道774号線:05/01/09 10:36:58 ID:IGNP87dQ
どこの会社もだいたい養成課(所)と二種免を取るコースは違う訳です。
朝、通うのはそれぞれの養成課(所)でそこから研修車に乗り各コースで練習、
それからまた養成課(所)に戻って来るので直接コースに通う訳ではないから
養成課(所)に通えれば問題ないです。
それがいやなら各地元の二種免を養成してくれる教習所に
自腹で通って取得して来るのも手です。
860国道774号線:05/01/09 20:38:59 ID:CwThGGIs
今日の19:15頃横浜町田インターにて千住表記で
四社カラーの足立500い34-19 (595号車)が、
空車表示なのに後部座席に客を乗せて若葉台方向に進行していた。

エ ン ト ツ で つ か ?

861国道774号線:05/01/10 05:41:16 ID:Y716+P3V
品川営業所配属でしたら、トキワ足立三鷹よりも、
絶対にいいと思います・・
何が良いと言えば、単価の高い無線の呼び出し、周辺エリアの客層の良さ、
といろいろと好条件です、以上の事は無線を積極的に取る姿勢が必須ですが、
なんにせよ黒タク乗れないと意味ないのですが・・・
本社移転品川は唯一正解だったと思いますいままでの改革 ? ?はマトモな選択
だったと、思いますが・・
862国道774号線:05/01/10 05:42:03 ID:Y716+P3V
品川営業所配属でしたら、トキワ足立三鷹よりも、
絶対にいいと思います・・
何が良いと言えば、単価の高い無線の呼び出し、周辺エリアの客層の良さ、
といろいろと好条件です、以上の事は無線を積極的に取る姿勢が必須ですが、
なんにせよ黒タク乗れないと意味ないのですが・・・
本社移転品川は唯一正解だったと思いますいままでの改革 ? ?はマトモな選択
だったと、思いますが・・
863国道774号線:05/01/10 07:36:23 ID:klqzYEHY
>>860
おまいがタクシーセンターに通報しる!
話はそれからだ
864国道774号線:05/01/10 17:00:46 ID:lVapEm1t
>>858
D社は小金井の自社所有の教習所と喉頭営業所内に乗務員養成所がある。
2種免取得は小金井の教習所。
その後は波根打と皇子配属の場合はそのまま小金井で実習になる事が多く、
喉頭配属なら喉頭営業所内の研修所へ行く事にになる。
去年からそうなった。

>>835
D社は波根打か皇子なら変じゃないよ。
ちゃんと仕事やってたら何も怒られないし、管理職も常識人が多い。
(ごく若干名変なのもいるが)
喉頭だけはちょっとおかしな班もあるけど・・特に8〜10班
波根打なら車通勤も可能だし、駐車場代もちろん無料。

遅レススマソ
865国道774号線:05/01/10 20:06:12 ID:zuSqsnH3
>>846さん
そうだったんですか、、、
一部だと言われればそうなのでしょうけど。
他D社スレで喉頭が相当書かれていまして、確かそこの班長が
転勤になったとか書かれてましたので、喉頭だけスルーしても
他でそんなノリだったらやだなーと考えていました。
それだったら考えてみてもよかったかも。
866国道774号線:05/01/10 20:08:27 ID:zuSqsnH3
↑すみません、>>864さんへのレスでした。
867国道774号線:05/01/10 23:34:35 ID:Rk+jXTbV
842は東京都西部のT市に住んでいて、知恵遅れのような顔をしているな。
そして、まもなく自分に降りかかる報いに恐れている。
もうすぐお前に恐怖の書面が届くだろう。
念仏を上げても誰も助けてはくれない。
自分の罪は自分で償え。IP抜かれてるのにも気付かない阿呆め。
868国道774号線:05/01/11 15:06:41 ID:QtpJ0oR+
DVD入れ替えで初期設定になっちゃっただろ?
新宿逝ったら(P)マークにナビ画面占領されてビクーリしたよw
869国道774号線:05/01/11 15:21:32 ID:CwKb/YZv
もし万が一入社できちゃったら、希望通りの営業所へ
配属してくれるのでしょうか?品川以外は通勤圏外なのですが。
870国道774号線:05/01/11 15:32:17 ID:ik3lmHQT
>>867
>>842
になんかそんな重い罪があるの?w
871国道774号線:05/01/11 15:50:32 ID:V4Ln+4Ea
>>870
単なる釣りでしょ?
相手にしないのが一番。
872国道774号線:05/01/11 17:25:40 ID:QtpJ0oR+
Tの舎人移転でケテーイですか。ああ、そうですか。
で、一部は三鷹に?なるほど。
組合幹部が自分達の立場を心配してる?
自業自得じゃん

通えねーよ・・・orz
873国道774号線:05/01/11 17:46:40 ID:/cz4NY0C
マジですか。漏れも通えないYO・・・
どこに移転ですか?
874223:05/01/11 18:07:13 ID:ik3lmHQT
舎人団地のあたりなら、川口駅からバスだな
赤羽便は本数少ないorz

東上線通勤者は、川口からになるだろう。
行きはバス、帰りは自家用通勤者にのせってってもらうとか、
A勤は遠距離のやつはむりだろうなぁ。

875国道774号線:05/01/11 18:09:13 ID:ik3lmHQT
↑、ハンドルだけ誤爆、ななしだすスマソ
876国道774号線:05/01/11 18:16:21 ID:sP13wB3W
>>861
募 集 痰  乙!
877国道774号線:05/01/11 18:19:19 ID:QtpJ0oR+
>>873
この件、組合幹部連中が箝口令を出してギリギリまで伏せるもよん
移転場所に関しては次回の支部会で追及してやってください
そんなにおまいら自分の立場を守りたいですか?無能者の役員等めが!
と、狼藉してみるテスト。
878国道774号線:05/01/11 18:57:12 ID:ik3lmHQT
>>877
もし緘口令が本当なら、
無能っていうか、五洋区見合の役員として有能なんじゃないw
だいたい、本採用の式みたいなやつのときにその場で加入さ(ry

どうせ、こことかで、多少の人間が知るところになったとしても、
決定自体が揺るぐことはないと踏んでるんでしょw

旧労がいつ、どのように動くかが見ものだな。
879通りすがり:05/01/11 20:16:03 ID:L1Y+hYY3
今日12日に品川1893に乗ってる奴。礼儀無さスギ!だし運転センスナシて気がするが…。
880通りすがり:05/01/11 20:18:21 ID:L1Y+hYY3
↑日にち訂正11日です失礼。
881国道774号線:05/01/11 22:59:58 ID:cV8Rc8l9
明朝は冷えるZO

ちゃんとしたスタレス禿げYO!
882国道774号線:05/01/12 09:16:47 ID:OdyNPsUC
今週、金→土曜降雪要注意
883国道774号線:05/01/12 12:49:44 ID:PWJ+Rvtw
ところで応答ボタンは意図的に下に設置したんでしょうか ?
寝ながら無線待機出来ない様にと・・・
いずれにしても、来月からあの押しにくい場所での強制配車スタートです
また事故が増えるよね、ますます借金地獄です・・
日交は、機能性(危険性)よりも、見た目重視って事ですか、
事務所の事故担当はますます、来月から大変そう・・・
監査入るのも時間の問題 ???
884国道774号線:05/01/12 13:07:43 ID:tG9LHnIu
童貞!童貞!童貞!童貞!童貞!童貞!

ウキャー!

http://www.0239.net/yokubou-bbs/patio.cgi
885国道774号線:05/01/13 00:53:00 ID:8oXKCgeS
>>877
組合幹部連中は候補地くらいは知っているとしても箝口令がでるのは自分たちの立場と
共に、本社サイドでも移転先が正式に決まっていないから下手なことを言えないという
のもあるのでは。

Tは舎人?てっきり比較的近いしSの移転先だと思っていたよ。新交通ができるまでは
不便だろうな。そして地元採用したらどこぞの無線組合のムードが千住に写ったりして。

886国道774号線:05/01/13 10:16:52 ID:iAj8sCrG
移転に関して
M→年内新築&集約
S→年明け南に移転
T→年内移転先確定年明け移転
でFA?
887国道774号線:05/01/13 19:33:31 ID:k3e2yYcR
>>883
前回の説明会(デジタル無線機導入時)の説明会のときにも、
この設置場所が操作しにくいと、質問が出ていましたね。

このときのT営業所での回答は、『走行中は操作しないでください。』と
きっぱりといっていましたw

みなさん、
了解入れなかったときの理由は『走行中だった。』で十分ですよ。

888国道774号線:05/01/14 13:10:55 ID:ui4tZKz1
回送や(不能 B)や配車スルーはデータ蓄積の上、晒しageですか?
事実上の強制配車ですね?
ところでカード決済は何番を押せばよいのかな?
889国道774号線:05/01/14 23:24:31 ID:Z0lIxgdD
T移転したら、交通費もまともに出ないし、東上線沿線の人は
普通に考えて辞めるしかないだろな〜
借金少なそうな中小に移転しようか、真剣に検討している今日この頃です
何にしても何処もこの業界先行き良くないよな・・・トホホ・・・
890国道774号線:05/01/15 02:39:24 ID:bEQcyl0V
>>886
中古物件(まずありえないだろうけど)である場合を除くと年内は厳しいのでは?
どっちみち、半年以内には移転先の発表くらいはあってもよさそうなんですが。

>>889
中小はやめとけ。Tなら割合近くに四社なり他の大手があるでしょう。日交は
ある意味、恵まれている環境だから無線・ロングの数・チケットの関係で
選んで乗ってくる人の少なさに愕然とするのがおちだよ。
891国道774号線:05/01/16 14:39:23 ID:kAD73uqx
日立ロジスティックとは話がついたのかね?
892国道774号線:05/01/18 17:01:09 ID:T9x2E9p9
イチロー副社長は、禁煙とかしてる?
やるやらないは、もちろん個人の自由だけど、
まあ、いいだしっぺとしては、全員一丸ということも含めて
マスコミにもあれだけ発表してんだしね。
「まず、わたしはタバコやめました」からはじめないと
しめしがつかないとおもうよん。

893国道774号線:05/01/19 07:41:08 ID:PMy2XMd0
894国道774号線:05/01/20 10:45:39 ID:tjqVQ0Rt
ヒルズから相模原当たった。珍しい事もあるもんだす。

ところでSの移転先は南Sじゃなさそうだすな。
狭いだの古いだの・・・ほんでもって
第3の候補地で交渉中てどこなんだはっきり言え一漏ぉぉぉ。
895国道774号線:05/01/20 13:17:54 ID:s0KN/P9k
>>894
Tの食堂では他社への移籍の話もチラホラ食堂では出てますよ。

以前、イチロー君が説明に来た時と話が違うんじゃ・・・って
ありゃ?移転の話は「物件があれば検討する」でしたっけ?
通えなければもうだめぽ・・・。
896894:05/01/20 21:07:44 ID:qu2hjGN7
>>895
移籍と言いましても、また他社で新兵からやり直しではねえ。
それもかなり辛い話になると思うんですが。

SもT舎なんか行かれたら、それこそ千葉方面から通う面々は
現実かなり厳しいことになる訳です。実際退社組が多数出るの
では無いかと危惧されてますよ。一方で地盤のボーリング調査は
ホイホイやってるし。なんか追い込まれモードですなあ。
897元無線オペレーター七等級主任補佐補:05/01/21 01:44:19 ID:aPeGaLby
あけましておめでとうございます
>>151さんへ
まさにその通り。第一は、所詮チェッカーの参加かな!
>>153さんへ
まさにその通り
>>154さん
雲もオペもド素人の集まり
>>155さんへ
各社配車回数をインチキしてるんじゃないの
>>180さんへ
マイクルの今日の結果は、最初からわかっていたよ
898元無線オペレーター七等級主任補佐補:05/01/21 02:19:39 ID:aPeGaLby
>>186さんへ
それは日経ははエムケィのおきにいりだからな。
>>191さんへ
そんなのおぼっちゃまのかっこつけだ。地理もわからんど素人だぜ。
>>192さんへ
まさにそのとおり。
>>195さんへ
当然。言うにあたいせず。
899元無線オペレーター七等級主任補佐補:05/01/21 02:20:25 ID:aPeGaLby
>>227
解散バンざーィ
>>230
続ければ人生
>>232
言うまでも無いこと。
>>235さんへ
微妙な差あるとおもう。ただオペの差しだい。
>>242さんへ
めくそ鼻くそだょ。
>>250さんへ
ポリさん大変ご苦労さん。
>>253さんへ
あたりまえ。ヶチックスにかわれるようならおわりだな。
>>296さんへ
日本交通に限った事ではないけどね。
900元無線オペレーター七等級主任補佐補:05/01/21 02:27:26 ID:aPeGaLby
>>318さんへ
千住は所詮そんなもん。
>>328さんへ
うそやろ。
>>335さんへ
わしもそうなるかな。征服のきた女性のために。
901元無線オペレーター七等級主任補佐補:05/01/21 02:35:17 ID:aPeGaLby
>>353さんへ
元からの立場で言うと二波はは有利なはずやで。くわしくは後日。
おやすみなさいませ。
902国道774号線:05/01/21 17:08:42 ID:1AejOF//
>>901
今更昔話をしなくていいですよ。二波が良かったのは先週迄の話。
あえて書きませんが理由は現役の皆さんが御存じです。
903国道774号線:05/01/22 00:19:23 ID:9eVu26yM
>>897
お久しぶりです。マイクルももう解散から半年以上たっているのですね。
ただ、マイクルの基本コンセプト自体は間違ってなかったと確信していますし
ただ、一朗副社長のタクシー会社を経営するということの経験の無さや
無線が無いとか営業ノウハウを持った職員・乗務員(班長)など支える人の
力不足や変に独立させようとしたのがまずかったのでしょう。

エルグランドやハイエースは日比谷の一員として、プレサージュはルネッサの
後継車としてワゴン部隊の役割を担っているし顧客も元マイクル車を選ぶ
人がいるくらいですから会社はなくなっても存在は受け継がれるでしょう。もし
かしたらこれが本来のマイクルのあるべき姿だったのかもしれないですね。
904国道774号線:05/01/22 11:19:01 ID:o0asOOWh
今スペア黄色でA勤ですが、黒は手入いれとか疲れるし・・・
先日オマケ持っていたので、無線課の状況見ながら申告する事約3回
しかしながら全部無視され、A空転も貰えないまま、はい終了・・
黄色は、無線は取らないのが基本で協力しても意味なしですね

来月からは、プチッガーガープチッガーガーが聞こえ無くなると思うと
ホント集中して、仕事出来そう・・・ あれ頭痛くなるよ本当・・
905国道774号線:05/01/22 18:23:10 ID:+JNnd8N7
Sは南Sだからねと言われてはっきりいわれていますが、
話が変わったのかな?
T移転ほんとならきついなあ。
906国道774号線:05/01/22 20:12:55 ID:9eVu26yM
>>905
移転は品川を除く3つで旧Sとか旧Tとか旧Mという感じで移転だから
南SはTやMの移転先。TはSの移転さきという扱いになるのでは。
907国道774号線:05/01/23 09:28:07 ID:AXul0rSj
D社の王子に入れてもらうか・・・
K社の浮間はなんかいや
908国道774号線:05/01/23 19:56:54 ID:xTFZHQf/
>>907
けど、四社のお客の評判は、
日交、国際>>>>>大和>帝都らしいぞ。
909894:05/01/24 09:28:42 ID:RNeMrriS
新説降臨・・・
Tが鮒吐でSが盗用超だって。ホントかどうか知らないけど。
ますます通えん!盗用超でも日葬橋〜冥辞通り沿いの
運送屋街の方だとか言ってるし。通勤費増やしてもらう上に
C勤以降のダイヤじゃないと仕事できないよ〜。

D社ねえ、黄色車はオールビニールシートで夏は蒸れるし
お客には「ヤマトさん」って言われて凹むし、班長は
みんな所内勤務で乗務しないし、プール金は売上高累進制だし、
明番ミーが週1回だから本採用まで滅茶苦茶時間かかるし(最低半年)
環境が凄く違うから戸惑うと思うよ。AAランク維持の為に
完全に2出番・3出番でシフト組まれるからリズムは作りやすいかも
知れないけど。
910国道774号線:05/01/24 10:13:55 ID:Av8sMc5G
ここは「勝手にSとTの移転先を想像してみるスレ」になりますたw
さあ!思うがままに語るがよい
911国道774号線:05/01/24 19:49:51 ID:GC87jBBY
じゃぁ・・・。Sは川向こうの南千住開発予定地区が良いっ!
912藤崎名無子 ◆W7.CkkM01U :05/01/25 08:16:39 ID:hcGkVXYE
有明、売らなきゃ良かったのに・・・
913国道774号線:05/01/25 10:01:28 ID:/EmrWjZV
昨日T社の黒が深夜2:00頃電通印の川○あぱーと方向に
タイヤキィーキィー鳴らしながら・・迎車進行しているのを見て
T移転後に通勤が困難になった場合、
移るとしてもT社だけはやめようと、マジ思った・・・・
914国道774号線:05/01/25 11:49:05 ID:riI4PWH+
>>913
ネタと分かっていながら突っ込んであげよう。
>T社
そりゃ「T社」は安D坂周辺は旧池袋営業所の車しかいないだろうから
○口アパートごときで「タイヤキイキイ鳴らしながら」来るんじゃないのか?

話し変わって、呉服橋のビルをまだ売却決まってなければ再活用できないのか?
小所帯ながら最高じゃないか。俺なら行きたい。
915国道774号線:05/01/25 14:39:14 ID:yzZVAejs
ウテシは会社の心配無用。考える暇あったら営収あげる努力を・・・
916国道774号線:05/01/25 18:43:06 ID:kiyyO2N3
>>909
D社ねぇ、一部の営業所の話かもしれんが最近人員不足で3出番・2出番でシフト組んでないのよ。
週3出番(月水金か火木土)で組まれてる乗務員結構いまつ。
明番ミー?新人の講習でしょ?月一回じゃないの??
早い人は3〜4ヶ月で本採用になるみたいだけど、成績優秀なら。
917元黒タクドライバー:05/01/25 20:01:13 ID:C6mLOQj/
>>●口アパートに飛んで行ったのではなくて、きっと近くにあるホンダの健保か
労組の無線だったのでは、と思います。
 
918国道774号線:05/01/26 21:33:06 ID:5aROOAd1
>>916
「D自動車」の公党営業所はね、水曜だけ講習があったんだな。
ほんで講習カード渡されて、17項目だかスタンプもらえないと
本採用にならないの。だから火曜出番の水曜明けじゃないと
講習に出ることさえ出来ないのね。大変だった。最初から
本採用になる気なかったから4つくらいしか貯めなかったし(w

分社化で本体の「D自交」とはルールが違うのかも知んないけど。
919国道774号線:05/01/27 21:33:07 ID:lX2bkzbL
ところで無線の「イロハ」は
誰も教育していない訳なんだが?
いいのか?
920国道774号線:05/01/28 17:29:21 ID:LgYr+TV7
他のスレに緊急ボタン押すと空車表示が助けて表示になるのは本当なの?
売り上げが悪い時はこれでアピールすれば惨めな雲スケのために客が乗るらしいが
921国道774号線:05/01/31 12:45:02 ID:xRK0/aBv
は〜い、いいですかぁ〜よい子のみなさん、よ〜くきいてくだいねぇ〜

いままで、無線とったことかったのに配車が来ちゃったら、
ちゃんと、お客様にお通ししてくださいねぇ〜
インターホンのないマンションは、ちゃんと上がって玄関までいってくださいねぇ〜

ろーんがいっぱいあっても、一般のお客さんにてあげられたら、ちゃんとのせてくださいねぇ〜
乗車拒否して無線に了解入れちゃダメですぉ〜


配車時刻の前に、無線待ちいれちゃダメですよぉ〜

わかりましたかぁw
922国道774号線:05/01/31 18:17:49 ID:HWJBublv
健康のため禁煙しよう
923国道774号線:05/02/01 02:00:08 ID:5K6z0wCn
明朝は冷えるZO!
 
   ちゃんとしたスタレス禿YO!
924国道774号線:05/02/01 06:51:57 ID:osMIRxQH
>ちゃんとしたスタレス禿YO!

そんなもん、ないYO!
925国道774号線:05/02/01 09:54:36 ID:D6GVpYYI
日本テレビ情報ツウはなぜ、タクドラを強烈に毛嫌いするんですかね?

http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1031453584

926国道774号線:05/02/01 17:56:48 ID:MhLyXP0m
新システム1日目にして重複配車 多々発生
九段Jにしては3台手配のところ30台も桜が集結....
また ナビを信じ道を間違い砂○原でバックで電信柱に
ゴツン !

まだまだ廃車検討が 必要 .....かな 

927国道774号線:05/02/02 01:35:34 ID:o/mDjF2Y
>>926
27台の重複配車の被害に合った乗務員さんには何らかの保証がでたのかな?
まさか、空転一般営業なんてことはしないよな。もっとも、待ちが出るような状況
でもなさそうだから貰えても660円。やりきれないな。
928国道774号線:05/02/02 05:22:54 ID:wKvEur9J
ナビはあくまでも参考ルートです。自身で調べて進行してください。
929八王子在住の二種ペーパー:05/02/02 10:43:38 ID:9C5ma3Sm
今日のガテンには
「三鷹営業所リニューアル決定」とか、
「新宿採用センターオープン」とか、首都圏の西側に住む人にとっていい情報が出てた。

これは、偶然じゃなくて、三鷹営業所をリニューアルするから、
同営業所勤務者大募集、ってことなんですかねぇ。
新営業所の場所がどこになるのか知りたいんですけど。
930国道774号線:05/02/02 11:22:33 ID:nZYVrpe7
配車受けたら配車場所は逆方向で5分じゃ回り込めない状態
なんとか無理矢理到着したのが奇跡だったんだけど、
一度受けた配車をキャンセルするにどうすりゃいい?

931国道774号線:05/02/02 17:54:44 ID:SINSrxff
プロでしょ。5分で応答したら5分で現着せよ
932マヂレスをぢさん:05/02/02 18:29:46 ID:pMUA4onJ
だから「5分で応答」したんじゃなくて、「了解ボタン押したら5分で行け」だったんでしょ。

今は試行期間で、延着の処罰もなくしたわけだから、無理せず落ち着いて向かえばいいんじゃない。
多くの場合、そんなにひどい遅れにはならないだろうから、
もしセンターから呼ばれたら、おちついて、状況のあらましを説明すればいいと思うよ。
もしも、渋滞その他、遅れ幅がかなり大きいと予想されるならすぐ通話要求してご相談かな。

位でいいかなととりあえず漏れの脳内で思っているんだが。
できればセンターも、たとえば「1分でも遅れが見込まれるなら、すぐ連絡してほしい」とかの意向があれば
基準を示すといいかなとか、

勝手なことを言ってみる。

試行期間が終わって活用制限とかが復活しても、
延着は処分で済むが事故はそうはいなかい。
あわてた迎車が起こす事故は大きいと心せよ。
933国道774号線:05/02/02 19:31:17 ID:9Zm6ji/Y
小田急南新宿踏切突っ込んで車両大破とか

その時のウテシはまだ三鷹にいるのか?
934国道774号線:05/02/02 21:19:43 ID:nZYVrpe7
>>932
そそ、そのとおりです。マヂレスありがとうございます。
5分ならまだしも了解押したら3分後ってのもありました。
まぁそれは目の前だから問題なかったんですが。

>今は試行期間で、延着の処罰もなくしたわけだから
処罰云々よりお客様お待たせするのがいやなわけで。
せめて現着時間、できたら配車先まで了解押す前に
モニター表示してくれればなぁと思います。
突然「ビービー即時配車!!」だけだとちょっと不安がありますね。

935国道774号線:05/02/02 23:40:55 ID:Qpbw8dOJ
三鷹営業所は10月移転予定です。
移転先は三鷹市野崎1丁目他半分は調布市になります。

小田急線特攻の方は、お元気ですよ。
午前中は三鷹駅ロータリー
午後は杏林大学病院に行けば
高確率で乗車できますよ。

新営業所は東八道路沿いになります。
境駅からも、三鷹駅からも徒歩での通勤は
不可能です。

又自家用委員会で揉め事の予感・・・

なくなると決定すると、少し淋しいです。

そんなことより、新しく来た部長、氏んでくれ!
936932 マヂレスをぢさん:05/02/03 01:28:52 ID:cgzImvKg
>処罰云々よりお客様お待たせするのがいやなわけで。
うん、気持ちはよくわかるつもり。まあ、「無理して5分でついた」
んだから、まあ、そんなにひどく遅れるケースじゃなかったわけだよな。

>せめて現着時間、できたら配車先まで了解押す前に
>モニター表示してくれればなぁと思います。
基本的なシステムのつくりとして、「了解入れる前に配車情報を乗務員に見せてしまうと配車選びをされてしまう」
というところから始まっているんだね。
(わかっててその方向に話を持っていきたいとか言うとをぢさんおこるよw)

センターのほうは無理してその時間で行かせるつもりはないが、
今、つかっている自動配車のプログラムが所要時間をそのように算出した
ということなんだな。説明では余裕を見ているといっていたが、
たとえば距離とかから3分と算出して、安全率を30%みても
4分弱にしかならない。戻るパターンとかは時間かかるケースが多い
と思われるんで、試行の段階では、乗務員からケースによるレポート
をあげてもらって、「こういうケースでは所要時間をこう考えたほうがいい」という段階だろう。

(つづく)
937932 マヂレスをぢさん:05/02/03 01:34:36 ID:cgzImvKg
(つづき)
だから、現段階では、まあ一分でも遅れたくないと思えば
あなたの強い意志として、その時点で、通話要求して
「遅れそうなんですけど」というのもいいかもしれない。
あまり、そのケースが多いとか、センターが負担に思うようなら
何らかの指示、通達が出るだろうというのが、漏れの脳内。
まじめに考えてるなら、無線室宛直接メールするのも吉と思う。

前も「お時間いただいてます、気をつけて進行してください」
っていうのは、結構流れてたよね。乗務員のほうは無事故を念頭に
仕事をすればいいんじゃないかな。
できれば、必要と思うレポートをセンターに上げて
いまのシステムを仕上げていけばいいと思うよ。
938国道774号線:05/02/03 07:15:54 ID:SeHvvvTR
新強制配車、コンスタントに無線10本は取ってきたベテランさんの人
1本も呼ばれ無いんだけどって、かなり悲しい顔していた。
昔は入社後最低3年は無線は取るななんて、よく聞きましたが、
現段階の非採用者だけ対象外から外すのでは、かなり危険だと
思ったりするのですが・・・
939929:05/02/03 09:52:31 ID:vVU6fomO
>>935
げーっ、じゃ、経堂無線のあの会社の近くになるわけでつか?
じゃ、武蔵境からは徒歩は無理ですね。
「武蔵境と東八道路の間」なら歩けても、「武蔵境と調布の間」は遠いし。
どうせ、新人は自家用車通勤禁止でしょうしね。

れすありがとうございました。
940国道774号線:05/02/03 13:22:41 ID:0JAOY6s+
待ちにしてから客呼ぶな

芸者のまま客呼んでから待ち入れろ

そこまでして売り上げ延ばしたいのか

たまたまそんな桜クモスケを見てしまったよ

横付けした瞬間待ち入れてからインターホン押してる桜クモスケが
941元無線オペレーター七等級主査補:05/02/04 00:24:44 ID:0ol6F2Ul
353さんへ 前回の続き 2波有利説は、台数多いのと無線室が千住に良い感情
持っていたからでしょう。私はあまり良い感情持っていませんが。過去の2波の
900番台のやつととらぶったので。まあ名前はわからんが。
361さんへ そんなもん。元から見ても当たり前。悲しいが。
375さんへ エムケイもエヌもその程度の会社。エムケイのまねしごんぼ。
376さんへ エムケイと同じ。過去にエムケイは女のお客様とばこばこしたやつがいる。
      約五年前の話。
942国道774号線:05/02/04 00:48:08 ID:Eh+fWnEN
>>935
三鷹も駅から遠いし、場合によってはシャトルバスがでるかと思います。
あと、気になったのは調布になると多摩地区となり営業区域が変わって
しまいます。三鷹市内ですと本社or第十で武三地区営業。

調布は日本交通立川調布となり営業区域も多摩地区になると思ったのですが。
境界線近くに営業所がある場合って特例とかありましたっけ?
943元無線オペレーター七等級主査補:05/02/04 01:06:48 ID:0ol6F2Ul
 396さんへ なかなかうまい事言うではないか。
 433さんへ 露出驚男・女(オペレーター)多い事オペレーターまでインター
       ネットに出ている。多分、折・・・と思うが。
 490さんへ 征服の着たパートかい。補助職イメージの。
 534さんへ まさにそのとおり。ピンハネ産業だし。
 542さんへ まさにそのとおり。搾取構造と簡単に免許が取れるため
       乗務員がばかにされる。特にばかにするのは三島のノック。
 546さんへ だから能力ある人は他の仕事するか、なぜか首になる。私のように。
 675さんへ 名前は名乗らないのがエヌのやりかた。名前を名乗らせる無線局もある。
       センターの責任はわしは千住の2波のやからのせいで始末書取られた事
       ある。もう六年になるかな。あの始末書返せ。ただ征服の着た女性には
       甘い。それがエヌだ。
 676さんへ まあ女性の評判は悪い。言うまでもない。ただ上の連中は人件費節約で
       満足している。十年いると思われる女性は・・小・・と思われる。
       昔求人誌に誰か私の無線を奪ってと出た人と思われる。
       バツイチのはず。昔の名前は有名人の上と下を取ったと自慢していた。
944元無線オペレーター七等級主査補:05/02/04 01:19:20 ID:0ol6F2Ul
 682さんへ 品川に移転して死んでしまった。素人の征服の着た女性で
       満足しているのがエヌの現状。男は乗務員上がりもあれば
       非乗務員もいる。わしはちなみに皆さんの推測にお任せします。
 685さんへ 赤坂で新システムになる前に男は職員・パート問わず男は
       沢山辞めさせられました。わしもその一人。みんな征服の
       着た女性がやれば丁寧と阿・・・に言われて。
       女性にだけ征服を着させる所はえてして仕事がいかがわしいな。
       まあエヌだけではないが。それを言ったのは私の知り合い。
       年齢は元五等級のセンター長のo氏と変わらないな。
945元無線オペレーター七等級主査補:05/02/04 02:02:57 ID:0ol6F2Ul
 765さん 元黒タクドライバーさんへ
      長い間お疲れ様でした。私も五年前そうやってc勤に送り出されました。
      乗務員呼びかけ項目の後のアドリブの後の反応はc勤は絶大でしたね。
      今でも覚えています。nで無いと出来ない経験沢山有りましたね。
      大分わすれましたが。
      乗務員呼びかけ項目。一部再現。
      乗務員のみなさんご苦労様です。スピード・車間距離など十分注意し
      安全・快適な営業を心がけて下さい。なお○勤車両の無線配車はこれにて
      終了いたします。
      その後私のアドリブ。私はご苦労様は理由あって、お疲れ様でしたが。
 779さんへ 品質って無線センターの女性の征服でかな。
 902さんへ 本当かいな。
 904さんへ まだa空転なんてあったの。ほかの所ではそんなの無いでー。
       せいぜい配車替えあればいい所やでー。エヌ恵まれすぎ。
 921さんへ それが出来ない乗務員多すぎ。
 926さんへ 新システム分からないけど大変ですね。
 929さんへ わしも早くガテンみないと。有難うございきす。
 935さんへ 小田急特攻の方にお会いしたいな。 
ではまた近いうちにお会いしましょう。おやすみなさいませ。
     
       
946国道774号線:05/02/05 03:02:40 ID:UVTIUEu3
>>945
あなた様の時代はそうだったのかもしれないですが、今の無線はというよりも日交全体的に
女性はパートさんを含めて征服ではないです。

そんなことはどうでもいいとして、新システムはまだ活用制限などの罰則はないにしろ
やはり逆方向だったりすると距離の割には時間がかかったりとでもそんなことは無線室の
画面からわからないわけですし、無線取りのベテランも新人も差別なしに無線が取れる
反面、新人の地理の問題やナビでも対応できない一方通行の問題もあるわけですし。

あとは、当たり前といえば当たり前だけど高速上にいると除外はなんとかなりません?
例えば15分の配車で車が薄いエリア限定とかでもいいから。葛西とか本社付近や
初台あたりにいて高速で都心に戻るときに昔なら取れたけどいまは除外で存在すら
知らない。高速上の車も活用できればそれこそ乗務員も無線もお互いに利益になると
思うのですが。
947国道774号線:05/02/05 03:42:16 ID:uvfSpWWL
>>移転先は三鷹市野崎1丁目他半分は調布市になります。

って事は、新営業所は工事中のこの場所か?
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.33.23.7N35.40.42.6&ZM=12


>>境界線近くに営業所がある場合って特例とかありましたっけ?
他者の例だと、東都の三鷹営業所(保谷営業所)がそれに該当する。
http://www.toto-motors.co.jp/taxi/recruit.htm
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.33.47.3N35.43.17.5&ZM=12
948川鍋ゲーション廃車システム:05/02/05 12:30:33 ID:dYl95IH/
ちょっと早いけどPART4立てたよ。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1107574165/l50
949お詫びと訂正:05/02/05 13:17:22 ID:Hj55vq65
【桜にN】日本交通に明日は無いPART4【桜散る】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1107576912/l50
950国道774号線:05/02/05 14:54:06 ID:e8pK1Pws
 京成沿線に住んでいて、千住への勤務を考えていましたが、どこに移転するか
決まったのですか?
951国道774号線:05/02/06 01:34:57 ID:nuLJcAOw
>>950
恐らくおまいの考えている所ではないので他社に行け

いい加減、ETC解禁マダー?
952国道774号線:05/02/06 16:40:16 ID:WEbMSsCy
Sが南砂町?
953国道774号線:05/02/06 17:20:31 ID:/ldChjjW
南砂にしても東陽町にしても舎人にしても、Sの現状の通勤範囲を
無視してる事には全く変わりが無いんですなあ。

特に常磐線ユーザーにはどれも酷な転居先ですよ。
ウチはまだ伊勢崎線だから、日比谷線〜東西線を考えるか
竹の塚(準急通過)降車にすればいいけど。準急しか走らない
東武動物公園以北だから辛いには変わりないんですがね。北千住・
茅場町の2回乗換えを余儀なくされるか、準急→各停→バス(!)
を強いられるかどっちかですから。
954国道774号線:05/02/06 17:58:59 ID:nuLJcAOw
「無理して通ってもらわなくてもいいですよ。新しく雇えばいいだけの話ですから。」
ってのが会社の本音でしょうな。
事務所の中の人に言わせると
「俺達には移動があるんだから我慢しろ。」と言う者もいますが
うちらは「通いやすい」のも一つの条件として今の所を選んだ訳で
特に通勤時間が+1時間だとか倍増だとなると生活パターンが崩されてしまいます。
K鍋家のツケを支払わされるのは結局我々ですね。
955国道774号線:05/02/06 20:57:24 ID:LnT60VXV
別にツケを支払ってくれなくてもいいですよ。
代わりは新しく雇いますから。
956国道774号線:05/02/06 21:20:07 ID:nuLJcAOw
ガテンにガンガン広告を打てば何も知らない香具師等が集まってきますしね
それが日交クオリティw
957国道774号線:05/02/06 23:27:32 ID:eUKpBrgZ
>>951
ETC解禁は道路公団の各種割引後の料金がリアルタイムに反応するようになってから。
首都高が解決したと思ったら今度はJHの対応がまだなので4月くらいまでは使えない
らしい。

結局1年間ほとんど使われない代物になってしまったな。
958国道774号線:05/02/07 02:32:02 ID:EGbgs/tb
>>947  大正解
よくわかりましたね!
登記が武三地区なら全然問題なし!
959国道774号線:05/02/11 10:16:34 ID:+Ku8XMn1
ただでさえ、入れ替わりの激しすぎるこの業界また
すぐに辞めてしまう運転手多いのにですね、
今年は各営業所移転による大量新規乗務員募集により
養成所もパンク寸前になるのかな〜コストも掛かるだろーし
さらに遠くに移転されるそうだから、朝一番の流れが厳しくなるし
客がいるゾーンまでは、時間が掛かるし&イライラするし&事故も倍増 ?
よって当然全体の売り上げも下がるし
だから交通費の+支給なんてまず考えられないし
乗務員の質も必然的に下がるのは必至、
(日交さんだったら安心ね♪)の時代は崩壊へと一直線
いい加減もう、一族辞退しろ !!! 初代社長の顔を立てるのも限界
もうイラネーよ一族追放→経営者交代しろ !!
960国道774号線:05/02/11 16:03:20 ID:9KDsWkD3
浮間にいい物件でましたで!
北赤羽駅前の一等地!
今なら注目度抜群!!
広さも申し分ないですぜ!!!
地下に天然ガスが眠っているのが玉に瑕ですがね
温泉開発は諦めたらしいからうってつけ!
三ツ矢林業に連絡しる!
961国道774号線:05/02/11 18:05:23 ID:h1ztdfmN
Nの分率教えて下さい。無線チケットは良いのは雰囲気でわかります。
962国道774号線:05/02/11 20:32:34 ID:ZGKeATJW
>>959 こんな財務内容の悪い、将来性もない会社を経営したい奴が(略)
963国道774号線:05/02/11 21:52:58 ID:kBjhyOF7
同族会社って
北○鮮と同じだよね。
964元無線オペレーター七等級主査補:05/02/12 13:02:58 ID:7Q3mI5Ow
 946さんへ なんと。女性の征服本当に無くなったの。タク屋の内勤で女性に
       征服ない所て聞いた事ないでー。まあ一社だけあるが。都内に。
       まあそこの所は社員に給料払うのも大変だから征服買う金無いだけ
       だろうが。
       新システムスタートか。高速で無線取らせるのは一概にどうこう
       言えないな。高速で強制配車する所もあったが。もっともジーピーエス
       もない時代にな。車がいる場所自己申告していたのでうそ申告も多かったが。
       会社は皆の想像にお任せしょう。ヒント。日系が一番持ち上げている会社かな。
965国道774号線:05/02/12 14:03:45 ID:Xd/4uVGX
>>962
同意

とっとと負債をK鍋家に引き取ってもらって引退してもらおうよ
後は社内で出来る人材は十分いるよ
ゴルフ場もスーパーも造らないような真面目なのがw
ベテラン乗務員で若手の人を本社登用したり活性化を図らないと
現場を知らないのが大杉>営業統括
現場を知ってるのが古杉>営業統括
もっと営業所に顔を出しなさいよ

K鍋護衛船団式経営では 本当に明日はないね
966国道774号線:05/02/12 17:45:00 ID:DEiAUv04
黒タクの事故あげ
967国道774号線:05/02/12 22:19:12 ID:QIlo2z+8
詳細キボンヌ
968国道774号線:05/02/13 00:21:56 ID:59P/a3Dp
毎度の事ですが、何か?
969国道774号線:05/02/13 09:12:07 ID:GbHom/D9

俺が社長だったら、4社協定なんか無視してハイグレードの黄色の5割は
次代替時に黒に変更する黒はヤダーなんていってる人には、無線は一切回さなければ良いし
残りの低グレードの黄色はシフトA及びBへ変更
また無線システム及びナビは低グレードの黄色には
現実的に配車もほとんど無いしコストダウンの為必要なし
また最後に、新無線配車システムには社員コードを活用して
ベテラン優先配車のシステムに替えて出来るだけベテラン乗務員にシステム的に回す
ほとんどの不着などのトラブルは、新人がやっている感じがするし
一回でも客にダメだな日交 ! なんて思われたら、大切な企業系の美味しい無線が・・・
現状のシステムのまま行けば配車のほとんどはマンション系になる予感・・・

970国道774号線:05/02/13 10:02:08 ID:GNlhdF+Q
969さんは結局自分の現状での都合のイイ事を書いているだけ。
こういう人に限って黒で無線がなければ仕事が出来ない新免のドライバー以下の技量の持ち主。
全部黒の京都の会社へでも行って下さい。
971国道774号線:05/02/13 10:14:25 ID:GNlhdF+Q
続けて書き込みすみません。
969さん
貴方も新人の時があった事を忘れないで下さい。いずれ個人なり定年で貴方も当社からいなくなる時が来るのですから、それだけ会社を思うのでしたら新人の方々を一人前に成るように指導してあげて下さい。
972国道774号線:05/02/14 01:58:12 ID:x482y0IC
半分でいいですからお金返してください。
乗務員から給料10パー引きにして少しでも返す努力してください
973新人:05/02/14 08:42:34 ID:PbUL0jL0
来年さ日交入りたいんだけど募集随時してますか?給与形態とか詳しくわかるHPないかなどっかに
974国道774号線:05/02/14 09:03:07 ID:rH66jHjA
>>973
物事の尋ね方と言うか基本に欠如されていると思われる。
弊社に来るよりも社会的にやり直す事をお薦めします。
975国道774号線:05/02/14 14:12:57 ID:Ep0UZIVO
 
いっちょまえに、人に厳しいヤシがいる っと...
 
976新人:05/02/14 15:35:10 ID:PbUL0jL0
なーにを偉そうな事言っちゃてんのかしら。タクシー会社なんて半分はクソみたいな人種なクセしてまぁ俺も含めてな。こんなクソみたいな俺でもどうせ入れちゃうんだろ?まぁ来年入るからよろしくな
977国道774号線:05/02/14 15:36:09 ID:2uffESLn
往生しまっせ
978新人:05/02/14 16:54:26 ID:PbUL0jL0
いや今神奈川でやってんだけどねどんな悪くてもボチボチやってりゃ売り上げ一日四万きらないでしょ?こっちBタコざらだもの。やってらんねー
979国道774号線:05/02/14 21:49:40 ID:0bzv1ug0
もうだめぽ
980国道774号線:05/02/17 02:56:24 ID:rT9JRVwX
チョロQまだぁ?
981駄違和:05/02/18 10:13:14 ID:a3BV8/A7
うちので我慢品〜
982国道774号線:05/02/18 11:11:05 ID:/7OPwO0E
ヽ(`Д´)ノ ヤダァ
983国道774号線:05/02/18 18:43:52 ID:GabOWW4L
もうぬるぽ
984国道774号線:05/02/19 07:12:29 ID:G2iaekbG
まだ埋まらないね。
985国道774号線:05/02/19 16:56:36 ID:4DgrR46q
もうだめだね
986国道774号線:05/02/19 17:05:31 ID:QSPsZEKO
もうだめぽ
987国道774号線:05/02/19 17:17:26 ID:5CBgFOYe
sage
988国道774号線:05/02/19 17:21:16 ID:lCvdi16+
sage
989国道774号線:05/02/19 17:24:43 ID:YVZrIiaX
sage
990国道774号線:05/02/19 17:27:51 ID:s2SFZGtU
sage
991国道774号線:05/02/19 17:31:11 ID:zFjq4st6
sage
992国道774号線:05/02/19 17:35:27 ID:zi3mSF1p
sage
993国道774号線:05/02/19 17:37:42 ID:S0fbSxx1
sage
994国道774号線:05/02/19 17:40:00 ID:ODugR8xU
sage
995国道774号線:05/02/19 17:42:47 ID:iOjf369W
sage
996国道774号線:05/02/19 17:45:02 ID:4/dHmPRg
sage
997国道774号線:05/02/19 17:47:14 ID:LFSP7qtA
sage
998国道774号線:05/02/19 17:49:34 ID:lsEIZlMl
sage
999国道774号線:05/02/19 17:51:45 ID:eU0Xo6sW
sage
1000国道774号線:05/02/19 17:54:09 ID:hSlXUHrR
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。