事実上倒産したバス会社の今後の展望を語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
会社更生法適用・民事再生法適用で、事実上倒産したバス会社の
今後について語って行きましょう。

現在のところ、会社更生法適用/民事再生法適用が確認されている会社
(足りなかったら付け加えて頂ければ助かります)
▼京都交通(現段階では申請中) ▼コトデンバス ▼九州産業交通
▼奄美交通 ▼那覇交通 ▼東陽バス ▼琉球バス
22:04/01/19 13:03 ID:SI41ETao
>>1は、京都交通ヲタのえ●。
3国道774号線:04/01/19 14:00 ID:hfWppDeC
>>1
藻前。
4国道774号線:04/01/19 14:27 ID:Qx5FaJ1I
>>1
奄美交通は親会社(いわさき)による会社清算の方針が出ただけだろ?
http://373news.com/i/2004/01/i_picup_20040117_1.htm
5国道774号線:04/01/19 14:54 ID:0SHLe5mN
>>1
まずはあなたの頭の破綻から治して下さい。
うんこおおおおおおおおおおお!!!!(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノファイヤーーーーーーーーーー!!!!



       うんこおおおおおおおおおおおファイヤーーーーーーーーーー!!!!

                     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                     |  ←―――――  |
                     |________|
                        糞スレ終了
7国道774号線:04/01/19 22:34 ID:BzELuyWc
予備軍をここに書くのはあり?
8国道774号線:04/01/19 22:41 ID:Xjqd9fY6
>>7
アリにしよう。予備軍含まないとレス続かない。一応、赤字業者限定。
9国道774号線:04/01/19 22:50 ID:wyU9VC5S
おいおい 九州産業交通は産業再生機構による経営再建で全く趣旨が異なる事くらい常識だろ!
10国道774号線:04/01/19 22:53 ID:uQ0S4WT3
糞スレ決定
11国道774号線:04/01/20 01:49 ID:rkjY/GBO
まあまあ。
12国道774号線:04/01/20 14:29 ID:Sm9n1gWh
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/1538.html

京都交通会社更生法申請
13国道774号線:04/01/28 01:27 ID:LAeppxm9
N県のN交通、実は予備軍。
14国道774号線:04/01/28 10:56 ID:iq210Q1J
鞆鉄道は?ストとかしょっちゅうじゃなかった?
15国道774号線:04/01/28 11:51 ID:plXV+aog
京都交通ヲタはえぼ?
16国道774号線:04/02/05 22:54 ID:uozgcBa3
神奈川の神○中ハイヤー観光バスも実は予備軍。
17国道774号線:04/02/05 23:09 ID:mDAkqy0t
>>13
マジでー、N交通やばいの、観光新車ばっかりなのに
18国道774号線:04/02/06 02:40 ID:Ungkq2Go
新○交通?
19国道774号線:04/02/06 03:14 ID:Q2Smdzcg
茨城観光自動車 会社解散
20国道774号線:04/02/06 12:16 ID:FIp9vNwh
野上電気鉄道自動車部 会社解散
21国道774号線:04/02/10 22:42 ID:BFfXmhX9
>>20
全滅かと思いきや、なぜか野鉄観光は未だにある罠。
これって経営母体が違ったのか?
22国道774号線:04/02/11 12:43 ID:+qldZ9fv
南九州高速バスも仲間入りもくぜんですか。
23国道774号線:04/02/13 01:17 ID:emVw+Hh4
神奈中ハイヤー観光バス 事実上倒産
24国道774号線:04/02/15 00:50 ID:GqNWf3dl
道南バス、川中島バス、高知県交通、会社再建。
25国道774号線:04/02/15 01:52 ID:7+FuJbVH
ゴルフ場開発でコケて清算された林田産業交通ってのもあるぞ
26国道774号線:04/02/15 02:32 ID:GqNWf3dl
三菱鉱業バス→美鉄バス→会社解散。
27国道774号線:04/02/15 10:20 ID:ZLrk/oH0
群馬バス梶ィ109資本撤退・会社清算→褐Q馬バス
28国道774号線:04/02/15 10:46 ID:0BfA7nME
>>27
一日だけ高崎バスを名乗って、褐Q馬バスになったんじゃなかった?
ま、このパターンを言えば、福島交通も宮城交通も山形交通にも言えるんだよね。

福島交通→会社清算、新福島交通→福島交通
宮城交通→会社清算、新宮城交通→宮城交通
山形交通→ヤマコー、山交バス(設立)

違ってたらスマソ。
29国道774号線:04/02/17 01:39 ID:2aIrUWr8
>>13、17
路線に新車が最近入ってないし、都市部すら減便が相次いでる。それとその他の業種も殆どが赤字だという話を聞いたことがある。
正直漏れもN交通はヤバイと思われ。
30国道774号線:04/02/17 01:57 ID:+BhaPIqE
○良交通?
31国道774号線:04/02/17 01:57 ID:XucliJ8r
>>28
福島交通は不動産部門だけになってフクコー白河開発って社名になったけど
今はどうなったか知らない。

宮城交通は株式会社ミヤコー 事実上資産管理の持ち株会社みたいなものか?

しかし、東北の政商も山形の天皇も似たよーなこをやったわけで
32国道774号線:04/02/17 02:22 ID:rx4DNzx+
>>30
○良交通は今んとこ黒字事業者じゃないの?
京阪○新線の開業後はヤバイかもしれんが。
つーか>>29さんどっちなの?

○潟交通の決算状況なら↓のヤフーファイナンスに載ってるけど
○良交通は上場してねーからわからん。
http://profile.yahoo.co.jp/biz/consolidate/9017.html
33国道774号線:04/02/17 10:36 ID:eWqdCf8R
>>32

N良交通ならつい先週、10台ほどブルシティワンステ、HRノンステを買ったばかり。
先月もHR7mノンステ5台ほど買ってるしネ。
34国道774号線:04/02/17 12:52 ID:Blk7q/p0
そーゆえばフットワークキャブってどうなったの? その後社名を播州交通に戻したんだよねぇ。かつてはスーパーエアロとかベンツとか高級車もいたな。
35国道774号線:04/02/17 13:19 ID:MTB/B2CH
中央観光バス? あ 廃業だ
36国道774号線:04/02/17 22:12 ID:Egfz/aXm
○崎県交通局?
37国道774号線:04/02/18 10:03 ID:I3PzMhn5
>>21
野鉄の解散話が出たときには、野鉄との関係は切れていたらしい

野鉄の解散時に出資金などの問題でもめたらしいけど
38国道774号線:04/02/18 10:04 ID:I3PzMhn5
>>36
民間の会社更生法・民事再生法適用に当たる「準用再建団体」指定を受けたけど
再建完了。
3929:04/02/20 00:37 ID:QaRyT3RY
東日本の方。地元では有名な噂。
40国道774号線:04/02/20 00:40 ID:VTGIVysr
ちょっと待った!
新潟交通でもなく、奈良交通でもなく。

長野交通(長電の誤りか?)かも知れないよ。
長崎交通(長バスの誤りか?)かも知れないよ。
41国道774号線:04/02/21 15:54 ID:9n7g1RNh
>>35
廃業っちゅうか格下の札幌第一観光による急襲ですな。
尤も、50台という大量減車を伴うけれど。
42国道774号線:04/02/22 11:28 ID:L+FIReNe
琉球バス もはや断末魔の様相。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1060875351/232-233
43sage:04/02/22 12:09 ID:bnNrbULB
京都交通、潰れかけになってたのか・・・
修学旅行で関空から京都まで乗ったな・・・
バスガイドが、漏れと同じ中学(青森県内にある某中学)の出身でビクーリしたがw
44国道774号線:04/03/29 19:16 ID:tCSr0mY2
age
45国道774号線:04/03/29 19:29 ID:0NjPaS/U
>>40
東日本なので長バスという線は消えた。
46国道774号線:04/04/29 10:34 ID:vGmGUEMe
サルベージあげ
47国道774号線:04/05/09 15:22 ID:iUfWYHOm
那覇交通はこれからどうなるんだ?
48国道774号線:04/05/09 16:41 ID:vKoZuiOV
>>47
新キャラクターはせんだみつお!

ナハ!ナハ!ナハ!
49国道774号線:04/05/12 21:51 ID:He848V/u
東陽バスは中古車ながらワンステをいれるらしいね。
第一交通に譲渡された那覇交通に期待!
50国道774号線:04/05/12 21:55 ID:fYUVB0l4
昭和60年の1月28日、長野市信更町の国道19号笹平ダム湖に
三重交通のスキーバスが転落し、日本福祉大学の学生ら25人が死亡した
事故が起きた。長野県警と長野中央署は、事故原因は、過労状態に
あった運転手の判断ミスと断定。運転手に2週間連続の過密勤務を
命じていた会社にも運行管理責任があるとして、三重交通と、
同社四日市営業所の路線バス運行主任(45)を、道交法75条
(過労運転の命令、容認)違反の疑いで、長野地検に書類送検する
方針を決めた。死亡したD運転手(当時42)も業務上過失致死傷容疑で
書類送検する。
 D運転手は、1月15日から28日までの2週間、1日も休みを
もらえなかった。24日には、新潟県・赤倉温泉スキー場まで客を運び、
帰社した翌日の26日から2日間は早朝から路線バス業務に。27日は、
わずか3時間の休憩後、長野県・竜王スキー場に向けて
深夜のスキーバスを運転、事故を起こした。
 県警は会社が、D運転手の過酷勤務を知りながら、深夜・長距離の
スキーバス業務に就かせており、運行主任も、事情を知りながら
勤務表をつくったとしている。
 今も変わらぬ勤務体制 事故続発 アホ配車


三交はもうすぐつぶれます 必ず
51国道774号線:04/05/20 16:37 ID:lS3HpaZh
琉球バスはどうなった?
52国道774号線:04/05/26 19:27 ID:1JVJfPuh
age
53国道774号線:04/05/26 20:13 ID:LfURaSRF
おまえら、三交を忘れるなって
54国道774号線:04/05/26 20:14 ID:1rVth0x9
コトデンバス、徳島西部交通は?
55国道774号線:04/05/26 23:31 ID:fLN35GjF
あげ
56国道774号線
もうこれ以上語らなくていいから
結論は三交 三交 展望も糞もない

よって、この糞スレも終了 どうせバスオタの集まりだし