【太平洋から】磐越道のスレ【日本海まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
510国道774号線:2005/08/23(火) 21:46:26 ID:s6nxJv3w
残念ながら北陸新幹線開業後は上越新幹線が支線化しちゃいますね。 
市長さんも2010年問題などと危機感もってるよね。 

かわそうだけどこれが現実。 
新潟市以北の下越はもう終わりだね。新幹線もない僻地。 
511国道774号線:2005/09/13(火) 23:10:16 ID:jLNFUcAe
この高速、いつできた?
512国道774号線:2005/09/14(水) 10:35:08 ID:f4U6zEsW
>>511
結構経つよ。
513国道774号線:2005/09/14(水) 18:48:12 ID:p7RJqudh
同じ規模でありながら、関東中京関西からの観光客を集める信州ブランドと、 
貧乏百姓だらけで日本でもっとも訛っている福島県じゃ天地の差があるなwww 
514国道774号線:2005/09/15(木) 21:31:03 ID:w5dF5ALo
昨日もまた、小野〜いわき三和の対面区間でバスと乗用車の正面衝突事故があったな。
早く全区間4車線化してくれよ。
↓ニュースより
http://www.minyu.co.jp/morning/morning.html#morning5
515国道774号線:2005/09/15(木) 21:44:42 ID:0vHbWJOi
佐藤工業、介護サービス拠点併設の高齢者マンション開設 
 福島県の建設業大手、佐藤工業(福島市、加藤眞司社長)は来春、 
「安心シニアハウス」と呼ぶ介護サービス拠点を併せ持つ3カ所目の 
高齢者賃貸マンションを開設する。同様の施設を福島市域で数年内に 
2、3カ所増設する計画だ。公共事業が減少するなか、雇用確保のため、 
介護事業部門を強化する。 

 計画しているのは30―50室規模の高齢者向け賃貸マンションで、 
訪問介護サービス拠点を併設し、入居者がいつでも必要な介護を受 
けられるようにする。福島市内で交通の便がよく、病院や商店街に近いこと 
などを条件に用地を検討している。近く3カ所目の場所を決め、来春に開設する予定だ。 

 同社は3年前から全社員約150人のほとんどに訪問介護員(ヘルパー)資格を 
取得させ、訪問介護事業に乗り出した。その後手掛けた高齢者賃貸住宅の 
「涼風苑飯坂」と「パレ・ロワイヤル」の2カ所が軌道に乗ったことから、 
高齢者賃貸住宅部門を拡充することにした。 
516国道774号線:2005/09/26(月) 22:40:23 ID:f0cmm7kY
hage
517国道774号線:2005/10/01(土) 14:13:18 ID:FaWHFlqR
・これがズーホグスマ県だ!!! 

福島市=桃だけが取り柄のズーホグ一番のチョン台に憧れる、権威の無いお笑い県庁所在地 

郡山=あの栃木(藁)に憧れるも、経済は北関東の中核市並だが 
地理的にはどう見てもズーホグ。トツグからのテレ東漏れ電波エリアも 
白河は範囲内に入ってるが、郡山は県外で、テレ東の見れるいわき人や白河人、 
他には、東武が会津に通ってたりと、郡山が北関東になりきれなくて、他都市を嫉妬する部分が多い。 
福島と同じ穴のムジナの中通り蝦夷地 

若松=ズーホグの歴史を語るには欠かせない、会津の中心地。 
新しい千円札の故郷でもある。まぁ、福島市や郡山よりはまとも。 

いわき=貧困ズーホグ福島県の稼ぎ頭。地理・歴史上では、いわきは関東茨城であっても 
おかしくはないはずなのに、ズーホグスマ県にされてる哀れな都市。 
いわき人はいわきのことを「"いわラキ"」と揶揄してる位だから、いわき人も 
福島県と定義されてることが、相当嫌なようだ。 
まぁ、いわきが工業に強くなった訳は、農漁業(まぁ、一次産業)専攻の東北福島(ちなみに漁業は相馬・農業は会津・フグスマ) 
よりもナノテクIT(特に日立と筑波が強い)の関東茨城の影響だろう。 

518国道774号線:2005/10/04(火) 20:39:36 ID:2Q2rTEBX
本日の福島民報より。


あすから片側交互通行
磐越道いわきJCT〜いわき三和IC間

磐越自動車道のいわきジャンクション〜いわき三和インターチェンジ間で、二車線から四車線への拡張工事のため、五日から十七日まで片側交互通行となる。
規制は午前六時から午後五時まで。
工事を行わない土、日曜日、祝日は規制しない。
待ち時間は最大で十五分となる見込み。


御通行の皆様、渋滞最後尾に追突しないようご注意くださいませ。
519国道774号線:2005/10/05(水) 14:29:17 ID:fTYpu5ee
http://www.wip-fe.com/fukushima/map.html 
エスタ地下にある白木屋を改装してオープンするようだ。 
駅前地下通路と直結だな。 
520国道774号線:2005/10/23(日) 00:53:02 ID:5tpJ0UM2
磐越道って利用者多いの?
521国道774号線:2005/10/23(日) 01:00:16 ID:3yHD2ZNe
西側は首都圏を迂回して関西方面へ抜けるバイパスルートだから少なくないと思う。
東側も今のところ東北道から常磐道へ抜ける唯一の高速道路だから、利用はそこそこあるんじゃないかと。
522国道774号線:2005/10/23(日) 02:25:42 ID:CxeJEoKq
>>520-521
ttp://www.jhri.jhnet.go.jp/tohoku/jigyo/jigyo_geppou1.html
いずれなくなるだろうから、資料漁るならお早めに。
参考までに、平成17年7月では
・いわきJCT〜いわき三和IC:9814台
・いわき三和IC〜郡山JCT:10000〜11000台
・郡山JCT〜磐梯河東IC:12000〜14000台
・磐梯河東IC〜会津若松IC:9868台
・会津若松IC〜津川IC:7000台弱
523国道774号線:2005/10/23(日) 06:55:27 ID:O+QD4Gd5
超僻地福島マンセー! 
524国道774号線:2005/11/13(日) 18:38:18 ID:kKnktd5v
525国道774号線:2005/11/13(日) 18:44:27 ID:sMUcb8Aw
>>522の最新版まだー?
526国道774号線:2005/11/14(月) 21:19:26 ID:NsxvyxvK
福島って最悪だね。 
低学歴ばかり。プライドだけ高い。貧乏。 
キチガイみたいなやつばかり。 
527国道774号線:2005/11/18(金) 23:31:16 ID:9BrO+6I4
とりあえず、会津若松から新鶴までの4車線化を。
528国道774号線:2005/11/19(土) 08:04:12 ID:/GgHmF4k
福島駅は高崎駅を見習うべき 
高崎駅は改札口が東西に分かれていたが、ホーム上に人工地盤を作って、改札口を中央に統一し、今までホーム間を繋ぐ橋を自由東西通路にした 
高崎駅は福島駅とほとんど同じ構造であるため、この前例は非常に参考になる 
529国道774号線:2005/12/10(土) 19:10:43 ID:xKYd5E+h
磐梯熱海〜会津若松通行止めage
530国道774号線:2005/12/10(土) 19:11:22 ID:pmH+RZs3
【社会】母親が少年に残した預貯金400万円、祖母と伯父夫婦が横領…福島 
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132648674/ 

531国道774号線:2006/01/07(土) 05:19:48 ID:dYT0jW4V
意外に関西人の利用者が多そうなルートです
532国道774号線:2006/01/07(土) 08:57:17 ID:8LqDuZbR
発展中の大都会福島市 
今年2006年の建設中・新規着工 

東口 
ホテルメッツ2月オープン 
サンクレイドル(10F) 
まちなか宝生園(8F) 
福島学院大まちなかキャンパス4月オープン 
シティタワー(24F) 
グラフォート(16F) 
舟場町マンション(14F) 
複合施設(16F) 
東横イン(11F) 
セレーノ(15F) 
サーパス天神町(11F) 

533国道774号線:2006/01/07(土) 13:03:08 ID:dYT0jW4V
意外に関西人の利用者が多そうなルートです
534国道774号線:2006/01/07(土) 13:18:14 ID:tvQW8Liu
福交は見た目は薄っぺらいが座り心地はまあまあ。それに反して 
常交は見た目はまあまあなのに座り心地が最悪。しかも横幅が窮屈。 
ただしボディカラーが新しくなってから導入されたバスはかなり良好。 
乗ってる時間が長い東京〜いわき線は他社のご利用をお勧めします。 
535国道774号線:2006/01/09(月) 11:28:30 ID:c1eYR9dD
四車線化いつ叶うんだろう
536国道774号線:2006/01/09(月) 11:44:22 ID:gZUX6Yr2
。・゚・(ノД`)・゚・。 <クソ僻地 
537国道774号線:2006/01/13(金) 17:08:47 ID:nfcVep6X
早く全線四車線化汁!!!!
538国道774号線:2006/01/13(金) 18:21:04 ID:IY8JpapJ
福島って名前は明治政府の嫌がらせで付けられたんだよ、 
なんでそんな名称をいまだに使ってるの? 
539国道774号線:2006/01/29(日) 16:19:13 ID:dsVBrGvT
hじ
540国道774号線:2006/01/29(日) 16:23:33 ID:oRZCZGAl
ヤクルトの大規模投資マンセー! 
これで南福島の就業人口増が期待できる。 
しかも敷地北側は都市計画道路着工。 
南福島大激変の予感。 
541国道774号線:2006/01/29(日) 20:50:27 ID:7snqT3WO
南福島ってどの辺?
542国道774号線:2006/01/30(月) 18:28:33 ID:k1LUb2oL
ルートイン福島駅前ってどこに出来るんだろ? 
平成19年12月オープン予定。 
http://www.route-inn.co.jp/new.htm 
543国道774号線:2006/02/12(日) 23:35:43 ID:U/HkWqYf
磐越道はもっと磐越東線から離して作れば良かったのでは?
JRへの嫌がらせにしか思えない
544国道774号線:2006/02/13(月) 04:36:28 ID:pND9TaMb
磐越道にオービス無いと書いたが
Nシステムが郡山東インターの近くにあった気がする
545国道774号線:2006/02/13(月) 18:20:04 ID:6ThwtPxZ
暗黒麺の『トーホグ妄℃学園〜たぶん企画倒れ〜』第四回 

≪ドン五里≫・・・以下コピペ 

12日夜、酒井吉之丞(玄蕃)は仙台藩本営に今後の進撃について打ち合わせに訪ねたが、 
物頭柴田中務が横柄な態度にて、角間川攻めは仙台藩が先鋒となって打ち破りたいので 
了承願いたいといわれると、戦争は弱いがプライドは高く、また盟主でもあり大軍でもある 
ので酒井玄蕃は承諾、しかし部下にはいつでも出撃できるよう準備をするように指示したと 
され、仙台藩の戦いぶりを信頼していないことが伺われます。 

 翌13日早朝、先陣の仙台藩兵が進撃を開始、銃砲声が響きわたるが間もなくすると本道 
の仙台藩兵が敗走してくる。まさにドンゴリ状態で前夜の意気込みとは裏腹で庄内兵が仙台 
兵を引き止めるとも、耳にも入れず、道を塞げば田んぼの畦道などに回り込みさらに逃げ 
去る有様、流石の酒井玄蕃も怒りは隠せず、配下に戦況の物見にやると柴田中務は負傷、 
辛うじて上遠野伊豆隊のみが庄内藩兵の援護にて踏みとどまっている状態、救援に赴いた 
二番大隊の部隊長は当初、後詰の任にて仙台藩兵のお手並み拝見とばかり早めの昼食を 
摂っていたが、間もなく仙台兵が大挙して続々と引き上げてくる。「何故引き上げるのか」と問 
いに仙台兵は「弾薬が尽きた」とか、「昼飯が来ない」など言い訳をしながら撤退と伝えられ、直ぐ 
撤退する仙台兵に構わず追走する秋田兵へ向かって横合いから銃撃を加える。 

546国道774号線:2006/03/16(木) 05:18:08 ID:yX7p8reO
路肩が常磐から入ると2車線区間でも狭い
547国道774号線:2006/03/19(日) 09:23:11 ID:shwxbNsq
渡利大橋からの景観は最強!!! 
住友タワーは現在12階程度か? 
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060318004145.jpg 
548国道774号線:2006/03/31(金) 22:11:15 ID:8V2rduON
何かの記事で見たが、関西とそれより西の地域から東北地方に行く車の大半が
磐越・北陸道経由を選んでいるそうだ。

どおりで思ったより交通量が多いと感じていたら
549国道774号線:2006/03/32(土) 00:44:44 ID:sA333kOm
片側交互通行→いわき方面でトラック動かなくなってたぁ
550国道774号線:2006/04/02(日) 14:52:08 ID:J6YlXs9G
太平寺のセブンも道の反対側へ移転してるし、跡地には美容室がオープンしてた。 
南福島のドリームファクトリーとアーク南福島店が向き合ってて 
建物も新しいし、いい雰囲気。 
551国道774号線:2006/04/04(火) 14:02:16 ID:j6z7Gxd1
>>548
首都高の渋滞に巻き込まれない分時間が読みやすいのと、
東名に比べたら空いてるからだろうね。冬場は別だろうけど。
552国道774号線:2006/04/05(水) 01:40:46 ID:+gvLosg9
>>551
それ以前に
米原JCT〜郡山JCTの距離は北陸・磐越ルートのが50kmも短い。
わざわざ50km遠回りして(その分余計に通行料金も払って)東名・東北ルートを取る必要はない。
553国道774号線:2006/04/06(木) 11:30:00 ID:YFnM+M5P
長岡〜新潟西はかなりの交通量だよ。
ブレーキかけざるを得ない時が結構ある。
554国道774号線:2006/04/07(金) 22:34:22 ID:SFepbwjy
東名や中央道の比じゃないがな
555国道774号線:2006/04/08(土) 13:19:39 ID:iDXulEVN
初めての東北、福島県郡山駅です。 
次回はもっと北まで行ってみたいです。 
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060403003221.jpg 
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060403003347.jpg 
新幹線が停まるだけあって駅舎は立派でした。 

556国道774号線:2006/04/08(土) 15:29:57 ID:mdKxuTdX
>>555
見れない・・・。
557国道774号線:2006/04/08(土) 17:11:11 ID:rmGLBA+B
       大都会に住みたい        

土地100坪  
木造住宅50坪 
自動車を青空駐車で4台分の駐車場   
バイク3台と自転車3台を木造ガレージ   
新幹線駅まで徒歩15分   
半径1キロメートル以内にコンビニ8件 吉野家1件 すき屋1件 ココイチ1件 大学病院1件  
半径500メートル以内にボウリング場1件 カラオケ2件 ホームセンター2件 大型スーパー7件  

↑これが現在 私の住んでる環境です。 ですが豪雪地帯で風も強く労働も低所得なので嫌気がさしてココの土地と家を手放します。 


所持金2千4百万で首都圏に移住予定ですが私の今の家と同等の条件を満たす中古住宅って見つかりますか? 
駐車場4台分で5LDKが希望です。 バイク3台と自転車3台のガレージも必要です。 

                           アドバイス宜しくお願いします。 
558国道774号線:2006/05/07(日) 22:55:52 ID:nhjzplQY
>>557
アドバイス無理、ずっと田舎で暮らしてください。
559国道774号線
早く仙台まで