>
>>923 やはりそういうことでしたか。
本番は、余裕があったらやるようにします。
926 :
国道774号線:2005/05/08(日) 18:53:56 ID:D5mDwpsC
>>905です
明日初回!元気良く堕ちてきます!
結局コースすら覚えずに行くので、明日はコースを写すのとエアブレーキ習得と最低限課題は完璧にこなすことが目標です☆
当方管轄試験場はSもクランクも半クラだめらしいです…それって普通ですか?
927 :
国道774号線:2005/05/09(月) 00:08:19 ID:4fgj9a7M
普通、半クラブレーキOKでしょ
OKだろうけど、Sで半クラ使ってるようじゃダメだろ
教習所はOKだったけど
>>926 神奈川の場合、クランクは通れるラインが1本しかないので、半クラ使ってゆっくり行かないと通過できないと思うけど。
>>928 お前がいけると思っている速度じゃなく、
周囲から見て安定し、尚且つ安全な速度で行く事が重要なんだよ
大抵の場所は2速アイドルで進入したら怒られるぞ
途中でブレーキ踏む奴は間違いなく馬鹿だけど。
>>931 まあアンカーミスなんだろうけど
誰も2速アイドルで進入しろとは言ってないが・・・
勝手に妄想してケチ付けないでよ
>>932 お前
>>928か?
試験場の試験官に聞いて来いよ
余程馬鹿な試験官じゃない限り
>>931と同じ事言うから。
妄想で勝手に2速アイドルで可だと思っているのはお前だろ?
>>933 妄想乙
つーか日本語勉強してから掲示板使ってね
まあ933はなんでも拡大解釈するタイプのバカだな
勝手に自分で2速アイドルとか書いてるくせに
自分の妄想を人に押し付けるなよ
こういうバカは関わらないのが吉
934 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 20:12:38 ID:3Ofuu28Y
>>933 妄想乙
つーか日本語勉強してから掲示板使ってね
935 名前:国道774号線[sage] 投稿日:2005/05/11(水) 20:16:01 ID:3Ofuu28Y
まあ933はなんでも拡大解釈するタイプのバカだな
勝手に自分で2速アイドルとか書いてるくせに
自分の妄想を人に押し付けるなよ
こういうバカは関わらないのが吉
>>931,934-935
お前必死だなwwwwwww
また妄想か・・・
おめでたい香具師だな
938 :
国道774号線:2005/05/12(木) 23:57:50 ID:3/PhSD/Y
タイスレはいいの?
939 :
国道774号線:2005/05/13(金) 05:10:25 ID:j1yK4h8O
>>926です
レスサンクスです。初回見事に堕ちてきました…!!当方の試験場は、外周でも制限40qの狭いコースで、左折もクランクもあんまり差が無いような…w
左折時に仕事車の3d標準感覚で寄せる癖がついてしまってて微妙に脱輪しました!あまり寄せる必要無いのですかね?次は来週火曜です!
940 :
国道774号線:2005/05/13(金) 07:33:49 ID:0gA8gmpB
そっりゃ車両感覚が出来てない
>>939 縁石1m以内に左寄せしないと5点減点。
942 :
国道774号線:2005/05/16(月) 11:23:27 ID:twCoiDPJ
近々、埼玉の鴻巣で大一受験する予定の者です。
午前中なら半休取れるんで、朝一の受付で受験番号が若い番号なら
試験その他の事は午前中で終了しますか?
不合格なら、そのままお帰りコースでしょうが万が一合格しちゃう
と免許は即日交付で午後コースですよね?
それとも合格の当日は交付を保留してもらい、交付は後日にという
ことは可能でしょうか?
鴻巣は予約受験ではないけど、最近は一日何人ぐらい受けるのでしょ
うか…空いている曜日は何曜日?経験者よろしくです。
943 :
国道774号線:2005/05/16(月) 20:24:11 ID:+0kMdTZS
>>942 時間にあさっていってもダメだろ
よゆーもっていけ
944 :
国道774号線:2005/05/16(月) 20:24:30 ID:+0kMdTZS
あせって
の間違い
俺は京都で大1とったが、受験番号が若いと十分、午前に終わる。
ただ、免許の交付は即日の午後、あるいは後日だったと思うが、
後日の手続きの手順は知らない。
946 :
国道774号線:2005/05/17(火) 10:38:35 ID:FpESZbRP
レス…ありがd
今、免許センターへ問合せしました。
試験は受付順で朝7時45分に開門後、受験票を提出して順番に試験が
開始される。受験者が多い場合、遅い受付の人は午後になるとの事。
但し、初めての受験者はは深視力等の適正検査があるので定刻の受付時間
以降になるので、試験は午後になる可能性あり。
因みに本日の受験者は50名だそうです。
適性検査は3ヶ月間有効
俺がとった時は適正検査(深視力)は6ヶ月だったが、変わったの?
948 :
国道774号線:2005/05/17(火) 21:23:55 ID:MZZgE5jW
>>948は馬鹿
>>946 鴻巣な漏れの時は80人受講者いたぞ
もうかなり前のことだけど。
フルビット目的で来てるペーパーが超ウザかった
現職者で必要としている奴は半分もいなかった。
合格者は漏れを含めた3名のみで、全員現職者。
漏れは一回で受かったから関係無いが、あまりの落ちっぷりに激しくワロタ
950 :
眼鏡くん:2005/05/23(月) 12:35:04 ID:aryvoJfX
鴻巣今日は第二コースだったよ
951 :
国道774号線:2005/05/25(水) 23:33:16 ID:InUjUTyI
静岡東部で技能試験を受験していた者です。
本日3回目…合格しちゃいました!
練習なしでもコツさえ掴めば必ずとれます!
挑戦中の方々、頑張ってください!
952 :
国道774号線:2005/05/25(水) 23:39:07 ID:J/sXBh1i
>>951 そのコツをつかむのに
練習が必要なわけだけど
953 :
国道774号線:2005/05/27(金) 00:30:29 ID:HZFW4xbh
954 :
国道774号線:2005/05/30(月) 03:32:37 ID:+nghyVWI
視力片目で0.5以上ないといけないらしいけど
この前の(普通)更新の時もギリギリセーフだったからなー
めがねは全くしないのだが
設計やってたんで
目が悪くなってると思う
もし、メガネつけて視力をクリアーした場合
免許証にメガネが記入されて
運転はメガネ着用が義務になるんだよね?
着けてないと減点?
955 :
国道774号線:2005/05/30(月) 09:08:08 ID:7f9T6JUv
よく考えればわかる事
悪いことはいわん眼鏡城ゴルァ(゚Д゚)!
悪いことはいわん免許返上城( ゚Д゚)ゴルァ!
958 :
国道774号線:2005/05/30(月) 21:58:16 ID:Ojx3QIJt
他人の不幸は蜜の味
959 :
国道774号線:2005/05/31(火) 00:00:42 ID:GCCUJ33E
両眼で0.3しかない漏れが裸眼で合格した件について
ちなみに門真試験場
960 :
国道774号線:2005/06/03(金) 04:57:18 ID:8c2jII38
>>954 大型免許取ったら、矯正視力と裸眼視力と両方測られて、
「眼鏡等(大型に限る)」と記載される。写真は眼鏡着用。
裸眼で普通免許の基準に満たなければ「眼鏡等(原付・小特を除く)」。
俺は裸眼で0.1も出ないから単に「眼鏡等」だが。
私はコンタクトだったけど裸眼計らなかったよ
962 :
国道774号線:2005/06/07(火) 21:49:24 ID:1DdoqGl+
>>961 言わないと測ってくれない場合が多いですw
それに、「コンタクトです」と申告した時点で、
「コンタクトを使うほどの近眼なら、裸眼では原付の視力も出ないだろう」
と判断されたのかも。もしそんなに度が強くないのであれば、次に眼鏡屋さんに
行くときにでも、視力を測ってみてください。
両眼で0.5あれば、警察署に行けばすぐに条件変更してくれるはずです。
963 :
国道774号線:2005/06/26(日) 00:37:07 ID:q9zve6lz
教習場で取るとどれくらいするの?
20万程度
965 :
国道774号線:2005/06/26(日) 02:04:27 ID:q9zve6lz
試験場で取ると7万ぐらいだよね?
みんな取れるんでしょ?
なんで試験場で取らないの?
金に困ってないから
ペーパーうぜぇ
968 :
国道774号線:2005/06/26(日) 09:29:59 ID:qyVtWA2C
969 :
国道774号線:2005/06/26(日) 10:32:38 ID:zXk7gg4U
>>965 日数がかかるから。
教習所なら2週間でほぼ確実に取れる。
ところが、試験場だと何ヶ月もかかるのが当たり前。
だから、食うために免許が必要な人は、教習所で免許を取って、
浮いた日数で稼いで元を取る。
ついでに、ドライバーを使う経営者の立場からすると、
たかが5tダンプとはいえ路上教習がついてくる教習所のほうが安心できる。
大型二輪とか普通二種とかが教習所で取れるようになった経緯を見てると、
明らかに国の政策は「本当に必要な人は教習所へ」「一発試験だけで免許を
取らせては事故る」という方向を向いている。
970 :
国道774号線:2005/06/26(日) 12:19:18 ID:qyVtWA2C
何の為の試験だ?
971 :
国道774号線:2005/06/26(日) 15:42:32 ID:zXk7gg4U
>>970 そう。試験内容と実際の運転が乖離してるのよ。
それをふまえて、新制度では路上試験が導入される。
今後は、趣味人は非指定校で仮免までと規定5日の面倒をみてもらうことに
なるんじゃないの? 中型ならレンタカーで何とかなるかもしれないけど、
仮免の人にレンタカー貸してくれるかというと、はなはだ疑問。
972 :
国道774号線:2005/06/26(日) 16:11:45 ID:TvnC8NIi