オイラ的に日野のアレは「かつーんかつーん」と聞こえるのだが。
皆さん各々聞こえるがままに各社の音を書き込んでいってください。
2 :
うんこお!:03/05/16 09:48 ID:6/6MSq5j
とりあえず本物のうんこ兄弟ご降臨まで短くやっておく。
うんこお!
>>2 彼らが来るのは別に構わないが、作動音書き込んでいってね。
4 :
国道774号線:03/05/16 10:43 ID:6ndjrjrE
FFシフトは しゅこーん、しゅこーん、と聞こえるのだが
5 :
国道774号線:03/05/16 11:05 ID:HizUi3SC
まったくだ
金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
今なら登録するだけで1000円(σ・∀・)σ<ゲッツ!
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11141 (現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
∧ ∧
∩*^ヮ^). ∧ ∧
(○) ヽ,. ⊂ ) .(゚ー゚*/) (○)
ヽ|〃 〜(_つ ノ ⊂ / ヽ|〃
し' 〜| _つ
..... U" .....
7 :
国道774号線:03/05/16 12:53 ID:7kXzp0H+
9 :
国道774号線:03/05/16 22:46 ID:dMPZjdZj
昨日帰りの満員電車でうんこ漏らしました。
その日はゲリだったのでヤバイかなぁ〜と思いつつ電車に乗ったんだよ。
自分が降りる駅の一つ手前で、なんと!人身事故で停車・・・
乗ってる間もうんこを我慢してたんで俺の顔は真っ青でやばい汗ダラダラだったと思う。
案の定、我慢できず脱糞・・・・・
まず、しゃがんで鞄に入っていたコンビニの袋を取り出しました。
俺の行動に周りはいい迷惑だったと思う。たぶんゲロを吐くと思われたと・・・
でも俺はなんのタメライもなくズボンとパンツを下げ、尻丸出しで
そのビニール袋に発射。。。
悪臭と周りの人達の驚きの眼差し・・・そして罵声・・・。
俺は顔をあげられない・・・けつをポケットティッシュで拭き、俺はしゃがんだまま・・・。
約1時間そのままだった・・・
やっと電車が動いた時、いままで罵声を言ってた周りの人が
「よかったな、はやくうち帰って風呂入れよ^^」
ってやさしく声をかけてくれた。
俺はあまりの惨めさ、恥ずかしさで泣いた。
でも本当は感謝の言葉で大泣きしていた俺がいた。
(只今あちこちの板でコピペ中)
11 :
国道774号線:03/05/16 22:50 ID:oNKLn++l
12 :
国道774号線:03/05/16 22:53 ID:ALtPqoAu
日野 ツスー、ガッスー
いすゞ カップシッ
13 :
国道774号線:03/05/16 23:10 ID:q5p2ggsl
ツーツツー
兄貴、お先に。。。
>>9も
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
15 :
国道774号線:03/05/17 00:17 ID:mwVpnxQ5
♪ツーツー
>>14 弟よ、このスレはコメントのしようがないぞ。
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
17 :
国道774号線:03/05/17 02:07 ID:gI1KYE+q
バカ兄弟がまた登場か?
>>17 バカはお前。
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!
19 :
1:03/05/17 06:32 ID:PM6i+y3q
三玖珠皆様方&ウンコ兄弟。
とりあえずマターリマターリ1000までいきましょう。
三菱はガキィン、日産はプスッかな。
カップラメーンの冷めたスープにタバーコのスイガーラ落としてたら
エルガのACTの音にそっくりだった。
みんなもやってみよう!
漏れは「かつーん」と「プシューン」が8:2くらいで混じった音に聞こえる。
これが同じ日野でもEEドライブになると、「ピシューン、ガッシャン」と結構賑やか。
カツーンクチーン!
23 :
国道774号線:03/05/20 16:16 ID:5wCOmaaO
プッ
チッ
24 :
国道774号線:03/05/20 17:21 ID:kdqtXlvw
ハズヲタが集まり下らないカキコをするスレはここでつか?
比較的新しいRUの変速音は耳につくね
夜行便なんかだと、神経質な人は眠れないと思うよ
扶桑 ジィィン(バネ?の音)カチッ
28 :
国道774号線:03/05/21 21:47 ID:orhJzWp5
日野:チンチーン
29 :
国道774号線:03/05/21 23:00 ID:k8RFwPBJ
ツー プツー
30 :
国道774号線:03/05/23 01:12 ID:ssoUeinx
くつーん、くつーん。
・・・ん?苦痛苦痛か?
31 :
国道774号線:03/05/23 19:21 ID:2vxZuRtH
ツー、ツーって結構大きな音だな。
西工ばかり走ってる福岡あたりでもこの音ですぐ比廼だと
わかってしまう。
BRCになってあのうるさかった猿人音が格段と静かになっても
FFシフトの音の大きさは変わらないので五月蝿く感じる。
そしてセレガ各種でもこの音は健在だよな・・。
32 :
国道774号線:03/05/23 21:11 ID:OZu4UGoW
キシーッ キシーッ! Uー台の音が一番デカイ気がする。
日野FFシフト激しくハァハァ
糞ウdやキュービック、ふそーは逝ってヨシ
35 :
国道774号線:03/05/24 00:38 ID:keDjCmHx
シフトに関してはセレガ>エアロという意見は聞かないが。
セレガ>>>>>スペースアローならまだしも。
ツープツー ツープツー カッカッ ガキャッ
37 :
山崎渉:03/05/28 10:49 ID:b6NraBkk
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
38 :
国道774号線:03/05/29 23:36 ID:6Cy+bpr+
ツープツーage
39 :
国道774号線:03/05/29 23:58 ID:kxDhT7iw
ブルーリボン:ティーンカティーン
レインボー:ティンカティン
日野 チーーーーーツーーーーー
いすゞ ツツッカッ ツッ
41 :
国道774号線:03/05/30 14:51 ID:H9JlRduw
ツープツー
42 :
山崎シ歩:03/05/30 17:02 ID:1qww0eGG
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎シ歩
43 :
国道774号線:03/05/30 22:52 ID:BaVhLFSb
ツープツー
44 :
国道774号線:03/06/01 16:10 ID:JGN4fiJz
ツープツー
45 :
セレガR:03/06/01 18:59 ID:3zDuGUnK
ドドドドドドドド・・・ツープツー
ドドドドドドドド・・・ツープツー
ドドドドド・・・・・
46 :
国道774号線:03/06/01 22:31 ID:2ZkZPY6y
ツープツー
47 :
ブルーリボン:03/06/02 16:38 ID:xBwMW6bJ
グオォォォォォォォォ・・・ツープツー
グオォォォォォォォォ・・・ツープツー
グオォォォォォォ・・・・
48 :
国道774号線:03/06/02 16:44 ID:gdWexoa4
ツープツー
グギ ガリ ゴリ プスーン
50 :
国道774号線:03/06/02 22:15 ID:TjhfGjAk
ツープツー
51 :
国道774号線:03/06/10 00:23 ID:naFi/04+
グゥオォォォォォァン カツカツーン
グアァァァァァァァン カツカツーン
カツカツカツカツカツカ
GSU不良sage
53 :
国道774号線:03/06/16 16:10 ID:WnqWr9uW
やっぱEEドライブのプヒューンかな。
54 :
国道774号線:03/06/16 16:11 ID:utK2RLJD
55 :
国道774号線:03/06/16 16:43 ID:z3aeBWov
明日は久々のブルーリボン乗務
キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!
57 :
国道774号線:03/06/16 23:57 ID:l3E1xJ3p
ふそう:「チン!」
いすゞ:「ツンツン!」
エアロバスはカツッて感じの音だっけ。
いすゞ路線車だとプシュ、て少し鈍い音がするか。
ガーラは乗る機会がなかなかなくてよくわからん。
59 :
国道774号線:03/06/25 20:02 ID:MzPxkcRP
HRの7mのバスってプシューんじゃなくて扶桑みたいな音がするんすね。
60 :
国道774号線:03/06/28 17:30 ID:4mU1GRNh
ツープツー
61 :
国道774号線:03/06/29 00:29 ID:4/szQd3j
漏れには・・・
日 野
ブルーリボン:コンコン ツーンカツーン
レインボー:ツンッカツン
ブルーリボンEEドライブ:ピューン プーパシュン
三 菱
キッカチッ ゴッ パンッ
私は、日野FFシフトの音は
「チャーッ チュチャーッ」と書いてしまいます。
発進して2速から3速に入れるまでの音を私はこう書きます。
日野HT:ガロロロロロローン、チャーッ、チュチャーッ
日野RJ:ぶぶぶおおー、チャーッ、チャーッ
セレガ:ゴゴオオオオオオーッ、チャーッ、チュチャーッ
ついでに
三菱P−MP218:フオオオオオオオーッ、チャッ。チャッ。
63 :
国道774号線:03/07/05 15:36 ID:6Vgrh2uy
ブルリボン廃車にすんじゃネェよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ヽ(`Д´)ノ!!!!
64 :
国道774号線:03/07/05 15:51 ID:RujtcWR+
65 :
国道774号線:03/07/07 16:46 ID:SexClYxx
>>63 日野車体は古い車でも呉羽やIKよりしっかりしてるよな。
ツープツー
66 :
国道774号線:03/07/09 00:55 ID:LR4HfS2i
ツープツー
ツーゴッツー
68 :
国道774号線:03/07/10 18:38 ID:RDokn9Iz
ツープツー
ツープツー
ツープツー
KC-HU2MMCA萌え
ツープツー
72 :
国道774号線:03/07/12 00:46 ID:3l+3tSYA
ツープツー
73 :
BRC:03/07/12 01:34 ID:qmFzZ84Z
グオォォォォォォォォ・・・フィーーン
グオォォォォォォォォ・・・フィーン
グオォォォォォォ・・・・
>>73 フィーーンとクラッチを抜いた後にツープツーをお忘れなく(w
M10Uでこんな風に運転するDQNも。
ぐおぉぉぉぉぉぉ・・ピーーーーーーーーーウワァァンツープツー
75 :
国道774号線:03/07/13 01:41 ID:blxXSBy2
ツープツー
76 :
国道774号線:03/07/13 12:00 ID:mpxjomUD
チーーーーーーッツーーーーーーー
77 :
国道774号線:03/07/13 12:40 ID:f7G+UNJr
ツーンカツーン
78 :
国道774号線:03/07/14 19:03 ID:4tce9tzM
ツー、カッツーン
79 :
山崎 渉:03/07/15 11:54 ID:7e42dWaT
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
80 :
国道774号線:03/07/16 00:14 ID:7jQP8yLI
キュログロオォォーン ツープツー
グォーン ツープツー グオォォォォォォォォォォーーーーン…
ウワァァァァァァァーーーーーーーーーーン…
81 :
国道774号線:03/07/16 01:20 ID:UefDEdhP
日野車の初期のFFシフトってシフトレバーブーツが無かったよな!?
みんな覚えてるかい!?ツー、クツーの音萌え!歩いていて横の車道に日野路線車が来ると
自分でもシフト音を言ってしまいます(キモい)
83 :
国道774号線:03/07/17 00:59 ID:7T6Gou9E
ツープツー
84 :
?:03/07/17 00:59 ID:PRqqOjhv
85 :
国道774号線:03/07/17 20:40 ID:5pIPv7ON
ツープツー
DPFついたと思ったらエンジンけたたましくなったと
思うのは漏れだけ?
今日は久々のブルリボン乗務!
ツープツー
>>81 おらが町でまだ現役だよ〜 投球のお下がり。
ちなみに北海道です。
>>81 そうそう、フェラーリみたいにメッキのシフトゲートが切ってあるんだよね!
89 :
国道774号線:03/07/23 01:55 ID:L+7fzCFB
阪急にいる85年式の日野中型のFFシフトの音萌え
シューンプシューンって感じ。
ツーンカツーン っていう甲高さが皆無。
うちの近所のバス会社は貧乏仕様ばかり買ってたのでFFシフト
って何?それって美味しいの?て感じですた。
5年ぐらい前にワンステになった時が少なくともうちの近所の
車庫では初のFFシフトで、逆T字窓やらエアサスやらついてきて
何だか別の会社の車のようですた。
91 :
国道774号線:03/07/23 06:10 ID:wnIU9JRB
先ほど始発バス通過。
ツープツー
92 :
国道774号線:03/07/25 06:02 ID:8/mf2C85
始発バス到着age
今日はBRCのLED登場
ツープツー
93 :
国道774号線:03/07/25 06:06 ID:teiOCHQV
2
>>88 懐かすぃなあ。昔はセミATだとマジで思ってた。
インパネにシフトポジションが表示されていたような気がする。
95 :
国道774号線:03/07/25 19:14 ID:Y4VUy9em
プシュッ! プシュッ!
「ご乗車お疲れさまでした。次は終点、団地前です」
96 :
国道774号線:03/07/26 16:58 ID:6roJ0fm3
ギュゴゴゴゴゥワァァァァァァン ツプーツプー
>>94 >インパネにシフトポジションが表示されていたような気がする。
気のせいではありません。ギヤポジションインジケータがインパネ内に有まつ。
メッキのシフトゲートの香具師は、ギヤ位置のランプが点くだけですが、
シフトブーツを被った香具師は、液晶デジタル表示でつ。
ゴゴゴゴゴ ッツス
N→2へ人差し指でスッと押す。
と同時に「ツー、プツー」。
100 :
山崎 渉:03/08/02 01:30 ID:j4cLc3hn
(^^)
101 :
国道774号線:03/08/02 06:20 ID:VaSdyym7
N→2→N→3→N→4・・
と→の部分一つごとにツーと鳴るように聞こえるが。
よってこんな感じでは。
N ツー 2 ツープツー 3 ツープツー 4 ・・・
102 :
国道774号線:03/08/02 10:02 ID:lItYIkZs
N
スコンッ・・・・・・ツーン
R
ツーンカツバキーン!!
103 :
国道774号線:03/08/02 17:57 ID:ce3enFQj
>>101 Nにすると、一呼吸置いてツーと鳴るよ
ツープツー
105 :
国道774号線:03/08/02 23:34 ID:h/4ViP2/
>>101 ウテシの動きをみる限りではちょっと違うっぽい。
N→2の時もツープツーっていうし。
>>102 Nに戻した時はそんな感じ。
スコッ・・・・・ツーン
106 :
国道774号線:03/08/03 07:37 ID:xrFGmg5e
クラッチを踏んだり、離したりってのも関係してないか?
>>106 関係しない
Nでクラッチ放しても後の方で僅かにガラガラガラ聞こえるだけ
キュービックでNにしてクラッチ放すと凄い音するよなw
108 :
国道774号線:03/08/05 23:06 ID:NWRuAEYq
京王電鉄ハズの八王子で走ってる日野のAT車(10年落ちくらいの)の音を誰か
再現してくたはれ。
109 :
国道774号線:03/08/06 16:28 ID:64QpZ5o1
>>62 ふそうのやつでその音のは初期のタイプね。
都バスで言うとR代くらいまでの。
110 :
元日野営業マン:03/08/06 17:26 ID:kOXlnguy
FFシフトねー。
パッーン!パッーン!!
んでミスシフトでぴぴぴぴ・・・
って感じ?!
あのシフト操作の感じが懐かしいよなー!
FFシフトの音もいいけどオイラ的にゃーホイルパークの作動音が好き。
111 :
C29410:03/08/06 17:54 ID:wWhtSWMT
>>108 漏れはU−HT2MMAAというと、ほとんどEEドライブに乗っていたが、
EEドライブはガタガタしてあまり好きではなかった。
ここであの音を、どうやって書き表したらイイというのか。
(少し考えさせてくれ)
ただ、エンジン音はFFシフトというよりも、
HIMRに似ていると思う。
たぶん、FFシフトとエンジンのギア比が違うからではないか?
112 :
あったかホール前:03/08/06 18:10 ID:wWhtSWMT
その時代、シフトポジションのインジケーターは、
今のような、エア圧のメーターの下ではなくて
「slight 運賃操作盤」の近くにあった。
-------------------------------
| (R) (2) (4) |
| | | | |
| −( N )− |
| | | | |
| (1) (3) (5) |
| FF SHIFT |
-------------------------------
こんなようなインジケーターがあって、
2〜5の時には、入ったギアの部分がオレンジ色に、
「N」の時は緑色についたと思われ。
京王帝都バス(当時)八王子に、EEドライブ試作車が1985年に入り、
そのうちにFFシフトに改造されたクルマ(八王子22か・102)が
あったけど、それにも上記インジケーターがあったと思われ。
113 :
112:03/08/06 18:13 ID:wWhtSWMT
94さんの書きこみは、たぶん↑のことではないかと。
114 :
94:03/08/06 18:22 ID:IXdkcYZL
>>112 説明サンクスコ。
しかしシロートがオートマと思うのも無理ない罠。
乗用車にはシフトポジションインジケータがあるし。
115 :
国道774号線:03/08/07 20:48 ID:pJfG8Lx0
チー、パチーン。
FFシフトな音
チー、チーン
P−代の初期頃にあったFFシフト。2回目のエア音がパチーンと行かず、そのままストレートな感じの音。
ピャーン、チッ。ピャーン、チッ、ゴッ!
EEドライブな音
>>111 HIMRもEEドライブも基本的にはギア比が5速直結型のオーバートップなしの
ものなので、走行音が似ています。ちなみにFFシフトはオーバードライブでも
5速直結でも設定があります。
117 :
国道774号線:03/08/08 21:12 ID:t9HhI2d/
ツープツー
いすゞのフィンガータッチコントロールシフトだと、初期車に入りの渋そうな香具師がいるね。
ツッツン、ガッ コッ
みたいなかんじで。
>>118 アレさ、少しだけクラッチ繋げば入ることあるじゃん?
ソレやったラサ、いきなり繋がって平坦な所でエンストこいちまったYO!
客居たのに
120 :
C29410:03/08/11 14:53 ID:C18dtId4
>>115 レス39。
結局、直結とかODという話らったのか。
エンジン音まで変わってしまうのか??
>>118 「いすゞのフィンガータッチコントロールシフト」は、U−LV324が萌え。
121 :
115:03/08/11 15:08 ID:ntVwiKu7
>>120 エンジン音までは変わらぬと思われ。ギアの音が大きく関わってるでしょうな。
ちなみに漏れの好みの各社のギア音は、日野>三菱>いすゞ>UDといった感じかな。
122 :
国道774号線 :03/08/11 18:27 ID:FsVCtTR7
現役です。
シュー、カツーン。
ガーーーーーーー、、、シュープシューーーーン。
信号停車。
(クラッチを抜く)・・・・・シュー・・・・
(ニュートラでシフトを左右に振る)コンコンコンコン!
FFシフトでも年式によって音が違うんよね・・・。
最近のFFシフトは音が小さくて&しょぼくて糞
豪快にツープツー鳴ってくれなきゃイヤダ
昨日見たエアロ☆Mは
チーン カフシューン
とかなりやる気のない音をだしてた。
125 :
国道774号線:03/08/14 11:28 ID:k3Jajz1c
高速でいすゞのガーラによく乗るんだけど、
シフトが早く入るのでクラッチ早めに話したら
ガックンガックンいった
126 :
C29410:03/08/14 12:06 ID:fQ0/HtAY
今朝、出勤時に乗ったHR10.5m。
FFシフトなのに、EEドライブほどガタガタだった。
127 :
国道774号線:03/08/14 17:49 ID:AKxXb+ZX
>>123 禿同
HRに至っては車内からは一切FFシフトが聞こえない・・・。
BRCワンステも前みたいにツーンカツーンとあまり響かないし。
128 :
国道774号線:03/08/14 18:32 ID:y+DXYlcE
情けない音だから聞こえなくていいよ。HR
129 :
国道774号線:03/08/14 19:55 ID:1I5C3WBd
>>128 確かに。HRは「ツーパスッ」って感じだね。
130 :
国道774号線:03/08/14 21:41 ID:NabXvuiL
ツープツー
あぼーん
132 :
山崎 渉:03/08/15 11:58 ID:WXls5X9p
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
133 :
国道774号線:03/08/16 00:43 ID:LywzO80t
M10Uでなくなってからエンジン音もいまいち日野らしくない。
それでもMPやUAの音よりは好きだが。
134 :
名無し:03/08/17 11:47 ID:LIvb2tVh
違レスすまん。三菱MS613の排気ブレーキ恩に共感の者いませんか。小学生だった
が萌えた。
135 :
国道774号線:03/08/17 18:46 ID:+Meechxt
136 :
C29410:03/08/18 10:42 ID:OAVzQgS4
HR10.5mって、エンジンをレッドゾーンまで回すドラが多くないか?
KOもそうだし、都営もそう。M10Uに比べて力がないからだろう。
それで、FFシフトの音が小さければ、萌えないよ。
137 :
国道774号線:03/08/18 14:50 ID:EOKpkDVR
HR10.5mはFFシフトは聞こえんが警告音は聞こえる。
JPはレッドまで行くことが少ないのに。
今日帰りのバス(KC-HU2MMCA、ワンステ)は信号待ちの間に銅鑼がやたら
シフトを動かしていた。
FFシフト萌えな香具師にはぴったりのハズだな(w
U-HTがDPF取り付けで妙に爆音化したので今はKC-が一番切れのいい
エンジン音がするな。
139 :
国道774号線:03/08/25 11:23 ID:+FVuWtpp
「ツーンカツーン」
(*´д`*)ハァハァ
日野:カツーンカッツーン
いすゞ:ドン プッシン
ふそう:ポキッ
UD:ドン カッチャン
141 :
C29410:03/08/26 11:14 ID:xP61zagU
今朝は、95年式JPキター!
舌を歯につけた状態で、チト息を吐く。
「チッ!」
てな感じかな。
142 :
国道774号線:03/08/26 17:41 ID:1rLK4IAu
「ブゥゥーンブゥゥーン」
「ツーンカツーン」
KC-HU2M:「ツーン、カツーン」
KL-HU2P:「ツープツー」
144 :
さいたま市北区櫛引珍走団:03/08/26 21:29 ID:tMwmMoKf
珍走豆腐屋号、エンジン始動!
をにょをにょをにょっ。をにょをにょをにょっ。
をにょをにょにょにょにょにょにょにょー、
をにょ-をにょをにょをにょをにょをにょ……
珍走豆腐屋号、発進!
をーにょーにょー、をーにょーにょー
をーにょーをーにょをーにょーにょー
をーにょーにょー、をーにょーにょー
をーにょーをーにょをーにょーにょー
をーにょーをーにょをーにょーにょー
をーにょーにょーにょーにょーにょー
ごごごごごごごごごごごごごごごご……がこん
146 :
国道774号線:03/09/02 13:36 ID:al61ovJA
ぷしっっ。
147 :
国道774号線:03/09/02 21:41 ID:dbVpN7wl
ツープツー
148 :
国道774号線:03/09/18 12:06 ID:5f5CTJdt
ツーン
ププッツーン、ププツーン、プッツーン、プツーカツー、プスッツー、
プッガコってたまにはじかれる。慌てずもう一回。
信号待ち→2速入れる→プツー→キモチ(・∀・)イイ!!
150 :
国道774号線:03/09/25 20:09 ID:G+VW/QTE
ボロだらけの地域でもここ数年でツープツーが聴ける機会は急増したね。
151 :
62です:03/10/01 17:57 ID:+1IxdBAd
9月28日に聞いた松電のワンステップHIMRのばあい。
チップ、チャー(音小さめ)
カ、カツーン
153 :
国道774号線:03/10/07 10:20 ID:IXZnvqgn
ツークッツ、ツー!
154 :
国道774号線:03/10/08 19:27 ID:dS1N8dTU
やっぱ都営バス葛西営業所の都市新バス仕様X代でしょ。
日野のFFシフトの音を堪能するにはもってこいだったのに…
もう聞けないや…
今日見かけたサンデソのU−HUはツー、ガツーと聞こえマスタ。
夏には近鉄から来た膨張のEE車に乗りマスタが、ツー・プシッという風に聞こえマスタ。
のぞき込んでみるとウテシサンはHoldを使ってマスタ。
156 :
国道774号線:03/10/15 08:29 ID:JTfW7Eyz
FFシフト恩は日野が一番!
チー、プチー
>>156 日野以外のFFシフトってあるのですか?
(・∀・)ゲラゲーラ
158 :
国道774号線:03/10/15 14:25 ID:JTfW7Eyz
うちの近所でFFシフトが入ったのは平成9年式あたりだけど、
KC-HU2が一番いい音がするような気がする。
N→2 ツー プカッ ツー
ニュートラルで左右にノブ動かすと
ツーツーツー ナタヨ
161 :
国道774号線:03/10/25 21:00 ID:0EbMHWWS
日野は神
ツープツー鳴らないときあるような気がする。鳴る時はしっかり鳴るけど。
毎回鳴るものでもないのか?
163 :
国道774号線:03/11/01 16:22 ID:pLqxLsSJ
昨日も信号待ちでツープツーを連発させるバスだった。
164 :
国道774号線:03/11/01 16:32 ID:gBfqLIYX
三菱のバッ、バプシュ音も捨てがたい
最近、日野が回ってこねぇよ!
配車係さんよぉ、お願いしますよ
166 :
国道774号線:03/11/03 13:27 ID:FvYpeX8q
>>162 ほんと全然鳴らない香具師がたまにある。
なんでだろ。
鳴る香具師はとことん鳴るんだがね。
167 :
国道774号線:03/11/06 00:04 ID:3hxfz6lQ
>>166 入りやすいやつだとそれだけエアがいらず、入りにくいとエアが余計にいるから
音の差が出るのではって予想はダメ?
こないだちょっとキティっぽいヲタが最前列に乗ってきて、
俺がシフト変えようとする度に嬉しそうに「ツーカツー」と言いやがる。
やっぱ音はしない方がいいです。
169 :
国道774号線:03/11/07 09:04 ID:IUyzxY2h
ツーン
170 :
国道774号線:03/11/07 12:09 ID:BOUC/57a
乗用車とかにFFシフト積んでくれないかな
ってか高いから無理?
171 :
国道774号線:03/11/07 13:31 ID:ZkNXBKAt
そんな貴方にNAVi5
173 :
国道774号線:03/11/07 22:06 ID:3YeFjqrs
>>170 俺も乗用車につんでみたい。インパネシフトには合うぞ
>>174 つか青リボンやセレガ以外はあまり音しないぞ。
>>174-175 そうですね。
けど、うdはレスポンス悪いから嫌いです。
ギア入ってると思ってクラッチあげたらピヨ〜(警告音)、
ギア抜けたと思ってクラッチあげたらロケットダッシュ・・・(;´Д`)
日野に乗り慣れてて、いきなりうd乗ったことあるヤシなら分かってくれるハズ。
ツー、プツー
ツー、カ、ツーン
チッ、プスッ
ゴッ、チッ
今日、久しぶりに生でFFシフトの音を聞いた。
いつ聞いても(;´Д`)ハァハァする。
179 :
国道774号線:03/11/19 21:01 ID:GssLxuIL
ツープツー
昨日乗った都営バスD−E432 ツーチュシュー
また出た私。
昨日乗った川中島バス42318(元都営バスR代) ピシューピシュー
182 :
国道774号線:03/12/04 05:20 ID:KBTi4S0o
712からツープツー
183 :
国道774号線:03/12/04 06:30 ID:8oDQln9n
184 :
国道774号線:03/12/04 15:43 ID:eCbPCTFF
ツー
(ピー)アレ?入らね・・
ツー プツー
入った
186 :
国道774号線:03/12/13 12:15 ID:xz3FR062
レバーを左右に動かすと…
チッ、チッ、チッ、チッ
最近担当がBRCにかわったから左手が寂しいよー(´・ω・`)
そうでしょうね。数年前乗った、国際鉱業でサイタマ大線のウテーシさん、
左手をウロチョロさせてましたもん・・・。
ツ、ツ−、ガッツー(初期型)
188 :
国道774号線:03/12/15 10:50 ID:PPghNWgk
音がショボイのがたまにある
保守
カツーン、カッツーン
190 :
国道774号線:03/12/27 13:59 ID:qyVNydeX
キュルゥルゥルぅウィィーン ツーン プツー
191 :
国道774号線:03/12/27 15:40 ID:0sBAYWAc
チーーーー、ツツーーーー
192 :
国道774号線:03/12/27 15:41 ID:0sBAYWAc
チーーーー、ツツーーーー
193 :
国道774号線:03/12/31 18:07 ID:XUaIzLKs
R 2 4
│ │ │
├─┼─┤
│ │ │
1 3 D
ほしゅage
194 :
国道774号線:03/12/31 20:54 ID:bVtbv+Ig
Nの時にシフトレバーを動かす時の
トトトトト ツー も萌え
>>193 これってふそうのMMAT(INOMATじゃないよん)のシフトパターンじゃないかと・・・
R 2 4 R 2 4 6
│ │ │ │ │ │ │
├─┼─┤ ├─┼─┼─┤
│ │ │ │ │ │
1 3 5 1 3 5
ツッコミスマソ
196 :
国道774号線:04/01/06 13:03 ID:KmY2EvqD
(;´Д`)ハァハァ
197 :
国道774号線:04/01/07 20:54 ID:nLOHVoWJ
R 2
│ │ │
├─┼─┤
│ │ │
1 3
3速までしか出せないバス(P−U32K
198 :
国道774号線:04/01/08 17:34 ID:71F6yaGP
近所でセレガR GJ2台が豪快にツープツーやってますた。
199 :
国道774号線:04/01/12 08:02 ID:A6eIphuB
直結車は「ツーンカツーン」
OD車は「ツープツー」
E−MATICも密かにイイ音するので好きだが
200 :
国道774号線:04/01/12 10:08 ID:7ioHNvRk
今だ!200ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
201 :
国道774号線:04/01/19 12:40 ID:o/Diuz5+
(*´д`*)ハァハァ
202 :
国道774号線:04/01/20 12:21 ID:bf/DxUGN
putu-
203 :
国道774号線:04/01/24 17:12 ID:RDzC1haQ
ツープツーン
いすゞの観光車がツープツーというようになったら逆に萎え。
205 :
国道774号線:04/01/27 10:05 ID:26bqpWHo
最近の香具師は音が鳴らない(´・ω・`)
>>205 確かにね…
初期の頃のエアロ☆なんかは派手に「カシューン、カシューン」
なんていってたけど今は「…、チッ」だもんな(´・ω・`)
BRCは今でも結構音するけどな。
208 :
国道774号線:04/01/27 23:47 ID:5FuMZ6nU
>>207 それでも前ほど豪快にはならない罠(´・ω・`)
今朝乗ったバスの運転士は信号待ちのとき手持ち無沙汰だったのか、
ずっとシフトレバーをNの位置で弄り倒していたので、
「ツーン ツーン ツーン ツーン ツーン ツーン ツーン ツーン ツーン ツーン ツーカツー ・・・・・」
(信号青)
209 :
国道774号線:04/02/02 15:47 ID:g62KyaOw
そういえば東京バス案内も
視点を外部からの俯瞰に変えると豪快な
シフト音が・・・・あの車はいすゞかな?それともうD?
あー東京バス案内か俺も昔よくやってたなー
シフト操作できないのが痛いな・・
211 :
209:04/02/03 22:03 ID:9iWpxpCh
クラッチを滑らせて見たかった
低速ギヤで引っ張って見たかった
レインボーブリッジでギヤの警報音を鳴らしてみたかった(w
都乱世にいるFFシフトヲタ
213 :
V−B594ずき:04/02/12 21:25 ID:rkmuzNZn
がろろろろろギューン ビーッ チャッツツー (2速→3速)
ガオガロロロロロローン ビーッ ツッツツー (3速→4速)
都営バス葛西営業所の車は速い。オーバーラン警報も鳴って気分がよかたです。
この音に萌えた私は葛西が好きになったのです(1999年頃、葛西行き秋26で)
この前柏で結構豪快にツープツーが聞こえたので柏の頭部に日野車
いたっけと思ったら羽田逝きセレガだった。
215 :
国道774号線:04/02/12 22:18 ID:Yl7WkocO
>>214 と言うより、東部にイパーソ車でFFがいないだろ?国債工業も。
219 :
国道774号線:04/02/13 01:21 ID:IXvS3jKZ
220 :
国道774号線:04/02/13 21:26 ID:4boWq1JN
羽田逝きは西口の外れのホテルの前から出るよね。
で、発車してロータリーを回りつつツープツー・・。
223 :
国道774号線:04/02/16 12:30 ID:DEeYFqNx
ツコ"、チッ
>>81 懐かしいな。今でも北海道中央にはあるはずだよ
226 :
国道774号線:04/02/16 20:24 ID:TOr00uo6
>>208 京都市バスでそれやってる香具師がおった。
229 :
国道774号線:04/02/18 17:34 ID:ezIin3ia
しかし最近西鉄が日野を買ってないのは寂しい。
天神あたりでは同じような形・色の路線車が掃いて捨てるほど
走っているけどM10UとFFシフトのお陰ですぐに日野車と分かる。
231 :
国道774号線:04/02/27 11:15 ID:a0LU3yYI
ツーン
232 :
国道774号線:04/03/01 10:35 ID:N+fJ8+wV
EEドライブのブルーリボンってもう製造しないのかな。
俺はトルコンATよりEEドライブの方が運転しやすいと思うが。
233 :
国道774号線:04/03/01 12:25 ID:lxvti4+R
>>232 2月27日の23時頃、京王ハズA29403で渋63中野逝きを乗り投資炊けど、
EEドライブをDレンジに入れたまま、実にスムーズに走ってた。
「神南一丁目」から「渋谷区役所」までの、公園通りがすいていたのもあるがね。
あそこを、大繁華街で道が狭い上に違法駐車で混雑してる時に、Dレンジで上るのは至難の業だと思うのじゃが。、
234 :
国道774号線:04/03/01 12:30 ID:lxvti4+R
「西鉄バス 最強経営の秘密」という本を買って読んでみたけど、
運転席付近が出ている写真のほとんどは、ロッド式のシフトレバーがついてるんだけど…。
西鉄の一般路線車でフィンガーコントロールトランスミッションを入れだしたのはいつなの?
>>234 広島もJR以外の路線車はフィンガーシフト入るのが遅かった。
JRはブルでもフィンガーシフトあったのに。初めてフィンガーシフト見たときは2ペダルだと本気で思った。
日野のフィンガーはメイン切るとゲーセンのシフトみたいになるね。
あの状態でクイックにカチャカチャやって遊んでるのって俺だけかな?
237 :
国道774号線:04/03/11 14:59 ID:iIOtIUjc
>>193 >>195 三菱扶桑の社内でも、MMATを覚えている御仁は少ないらしい。
ところで、MMATのシフトポジションだが、
R 2 Pw
│ │ │
├─┼─┤
│ │ │
1 3 D
というのもあったような気がしたが。
238 :
国道774号線:04/03/11 21:27 ID:NoiTiBAG
ゴゴッ…チッ
>>234 最初期型のゲート式もあり。87年から本格導入だったと思う。
240 :
国道774号線:04/03/20 22:08 ID:CGAuJ9K7
ドゴロロロロロォォォォォォン ツープツー
ツープツーはともかく、倅のエンジン音ってどう表現したらいいだろ。
神奈中はFCTになるの早かったんじゃない?
結構昔の車にも載ってた。
個人的には昔の三菱FCTで運転席付近でするカチッ コッっていう音に萌え。
244 :
国道774号線:04/04/07 15:44 ID:cqasBgpw
扶桑や五十鈴、うdは改良されて殆ど音がしなくなったが、日野は相変わらず…
やっぱりバス部門は全体的に放置なのか?
BRCでも以前のブルーリボンに比べたら音はだいぶ小さいんだがな。
エンジン音がぐっと静かになってしまったのでFFシフトの音だけが目立つ。
246 :
国道774号線:04/04/08 16:39 ID:fTcu1qco
都バスのKC−HU2MLCAワンステに乗ったら、
インパネにエンジン回転計がついていた。
その下に、「TE SYSTEM」なる文字があったのだけど、これは何なの??
247 :
国道774号線:04/04/09 21:24 ID:QaowWHvP
248 :
国道774号線:04/04/09 22:35 ID:FUITqqs7
新車が全車トルコンATなためいつかFFシフトが全く聞けなくなるのが禿しく鬱な京都市バス利用者
>>246 うちの近所のKC-HU2MMCAワンステもタコついてるけどそんな
細かいところまで見てないし知らんのでスマソ。
でもうちの近所はワンステが入る前は板バネ・棒シフト・二段窓
だった・・今までとまるで違う車が入って、FFシフトの音が響くと
いうのはなかなか感動ものだった。
250 :
国道774号線:04/04/19 17:24 ID:gZKQAPEp
ツープツー
251 :
国道774号線:04/04/22 15:25 ID:CKyrEcPG
スースシュー
昔「1・2の3K」ってマンガでこう言うでぶキャラ
いたよな
252 :
国道774号線:04/04/22 17:21 ID:tNAGhbcC
TE SYSTEM
これは電子制御の燃料噴射装置だったかと。
253 :
国道774号線:04/04/26 11:41 ID:zJs2vkYQ
HRのシフト音はしけてて萎える・・・
254 :
●酷道774号線:04/04/26 12:07 ID:TudOoIox
某静岡県民鉄の日野に富士重工車体の香具師……漏れは(;´Д`)ハァハァだな。
255 :
国道774号線:04/04/26 12:32 ID:P8uUZD7V
千葉県にもそんな香具師がいたりする
256 :
国道774号線:04/04/27 00:14 ID:guKcTs2U
ゴゴッ、チッ、ピーーーーーーーーーーーーーーー
257 :
国道774号線:04/04/27 14:56 ID:wDObmZpM
>>254 京都バスにはしこたまいる。関西では富士重自体が稀少なのでさらに(;´Д`)ハァハァ
ちゃんと、直結+FF、OD+FF両方そろってて、
更にはU-HUトルコンAT仕様(EEドライブ車をトルコンAT車に改造)なんてのもいる。
258 :
国道774号線:04/04/27 22:11 ID:PQcz/dV5
P−代のフェラーリシフト萌えー
だいぶ少なくなってきたけれど・・・
259 :
国道774号線:04/04/28 22:26 ID:3dvnIJT5
ツー、コツー
古い車の「ツー、ゴリッ!」は精神的に良くない。
261 :
国道774号線:04/05/01 13:42 ID:4LCfjiEb
古い車の「ツー、ツー」も萎える
床に響かないと!
262 :
国道774号線:04/05/04 17:29 ID:zUyusgJW
ツーゴツー
263 :
国道774号線:04/05/07 22:35 ID:Igtx0fax
都営はもやし大増殖でHUは減るばかり・・・
悲しい
264 :
国道774号線:04/05/08 20:50 ID:+h4R3n6x
ツー、ツー
HRだと「チーン、プスッ」って感じだな
266 :
国道774号線:04/05/08 22:45 ID:5s9YeAlT
しかも変速が速い
ツッカツッ、て感じ
267 :
国道774号線:04/05/08 23:16 ID:4WGFYP3Q
これを着メロにできないかな
268 :
国道774号線:04/05/09 12:02 ID:WQurbwpG
着メロか、おもしろそうだね!
もちろんバイブ付きで(W
269 :
国道774号線:04/05/10 22:56 ID:sKkQME6n
/ ̄⌒ヾ⌒ヽ,
/ ノノ ̄ヽヾ,ミ
| ノ ´⌒ ⌒|,ミ
| |(●)i(●)
(∂ ( ゝ ) ) <お、櫛引町のヂャイアント号だ!
ゝ ヽ∈∋/
| \__/|
./ \.` T´l `ヽ ヲーニョニョ
/ .` To´ ヽ ヲーニョニョ
/ >i .| | ', | /
/ .| .|o i==| \
l __./,― 、 .| |、 / >― 、_
|´ 〔〕〕〉〉〉〉ニ''_- ,,__.|_`,, -_''ニ〉〉〉〉〕
ヽ__ノ r==='.'| `.ーr.i‐ ''" ヽ===i
270 :
国道774号線:04/05/10 23:15 ID:KjVqpVk+
ヴィッツやミラにもFFシフト(IDS標準装備)付かないかな。
271 :
国道774号線:04/05/11 22:51 ID:COmwz92/
ハイゼットにFFシフトが付いてればバス気分
272 :
国道774号線:04/05/12 13:45 ID:WjocprPU
デュトロやリエッセもFFシフトかEEドライブがほしい。
273 :
国道774号線:04/05/12 22:58 ID:Mi4GW3DU
リエッセはトルコンATで充分な気がするが?
274 :
国道774号線:04/05/12 23:21 ID:p6NSwyzk
>>273 リエッセのATは3ATなのでいまいち。
>>272 あんな乗り心地悪いのどこがいいのか・・・
あっ、EE車のことね。
風呂シフトをバスにフィードバックできないのかねえ?
278 :
国道774号線:04/05/14 17:18 ID:ECrF9+X5
ツー、カツー
279 :
国道774号線:04/05/15 00:10 ID:Z4SEQ/ML
ツン、ギンッ、チャン
FUSOって複雑な音だ…
280 :
国道774号線:04/05/15 00:15 ID:C8cNi8lj
UDはプスッって気の抜けたような音・・・
281 :
国道774号線:04/05/15 10:37 ID:CO20eHj8
BRよりセレガのほうが音の質感あるね
282 :
国道774号線:04/05/15 23:02 ID:C8cNi8lj
ツー、ゴツー
283 :
国道774号線:04/05/16 13:57 ID:xUQXrutk
ツー、プスー
284 :
C29410:04/05/17 18:59 ID:g3fBw2Zl
>>272-274 でも、リエッセMTの「すぎ丸バス」に乗った時、あまりの道幅の狭さと
対向車の多さ、変速回数の多さに、ドラ氏がかわいそうだと思ったよ。
賛否両論あれど、親会社の時代はEEドライブまでいれたのに、
子会社の100円運賃の自治体受託路線では、
安月給長時間労働・安いMTでまかなうしかないのか?
>>284 しかもCNGなので低速トルク無し。
ホント可哀想だ。
286 :
国道774号線:04/05/19 17:02 ID:kTFG7pw5
ツー、ガツー
いすゞのFCT:パスッ
288 :
国道774号線:04/05/20 14:11 ID:lS3HpaZh
ツー、ゴツー
がらがらがら・・・ごごごごごごごごごごご〜〜〜〜ぉ『ビーーーーーーー』 ツー、ガツーごおおおおおおおおおお・・
↑最近オーバーラン聞いてないな・・・
今日乗ったバスは3速発進のズボラ運ちゃん・・・ある意味神だが・・・
>>289 単にギアチェンジが面倒くさいから3速発進をしてると思われ。
DD車では結構やってんで。
あー、だからあん時全然、音しなかったのか
293 :
国道774号線:04/05/25 18:59 ID:Xj/l61Ye
カツーゴツー
294 :
国道774号線:04/05/26 12:55 ID:+3jJ8ECe
>>279 独特の金属音はふそうでもMPだけだね。
中型はなんかUDみたいな安っぽい音になってる。
295 :
国道774号線:04/05/26 21:26 ID:1JVJfPuh
ツーコツー
296 :
国道774号線:04/05/26 21:33 ID:dHBfw0N3
>>291 ODのU-LV324Kでやってるヴァカもいるよ。
297 :
国道774号線:04/05/26 23:45 ID:1JVJfPuh
LVはノックが凄いからな・・・
ランプ式インジケータ+ゲート式の香具師はそれ以降のと音が違うような気がするんだが・・・。
気のせいか?
299 :
国道774号線:04/05/27 03:32 ID:GqznDZF8
初期型:チ―――――ツ――――――
最近のやつ:プスーン、プスーン
300 :
ニック大分:04/05/27 08:32 ID:i8wi30q0
.┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐
┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐
|゙ .(○○). ゙|
| (1|7|M) l l [騒 音] |
|..____________ |
| | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | |
| | | <・> <・> | | | みんなで広げようクソ田舎の輪
| | |____|____|____| | |
| ────────────..| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ⊂ニニ⊃ .JR | < よゆうで300ゲット クソ田舎 マジック!
| _ | ∩ | ._ | \_________
|_o____.⊂ニ⊃_宙____o_|
l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」
┌─┘_'__三三三三三'___└─┐
\______________/
ノ ̄ ̄`ゞ
ノ二ニ.'ー、`ゞ ズビーシ
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= -
. |; ; ; ; 人 入_ノ´~ ̄ ≡= -
l ; ;/ // /'' ≡=─
301 :
国道774号線:04/05/27 15:37 ID:ezgilz+c
路線車ではP-代の時代から都市部のユーザーを中心に普及してたけど、
観光系(RU638BB)でFFシフトは珍しかったような気がする。
グランデッカすら棒シフトだったし(エアロクイーンMはたしかフィンガー標準だった)、
路線車ほどシフト操作の頻度高くないからさほど必要なかったのかな?
フィンガー採用が比較的早かった京急・京王にもRU638BBの高速車がいたけど、
あれはどうだったんだろ?
302 :
国道774号線:04/05/28 13:37 ID:+lTPXOwt
287と302のやり取りを見てて思ったのだが、
このエア式リモコンシフトの一般名称はなんだろう?
漏れはFCTに1票。
304 :
国道774号線:04/05/29 22:13 ID:WC5gnGZN
ツーコツーー
306 :
国道774号線:04/05/31 18:43 ID:1UU+6OBr
カツーゴッツー
307 :
国道774号線:04/06/05 23:52 ID:3zzq69pr
ツーゴツー
308 :
国道774号線:04/06/08 23:40 ID:7MzAuwyg
ツーツツー
309 :
国道774号線:04/06/13 14:21 ID:5jBJmeAK
やっぱFFシフトの音最高
ツープツー
ごごごごごごごごごっガッこん
プツッ、プツッって感じですな<もやし
今日、六本木交差点でセレガRのFDが信号待ち後、
ぶぉーーん、プシュープシュー、ぶぉぉぉーんと発進。
(・∀・)カコイイ!!
314 :
国道774号線:04/06/16 13:40 ID:yR0UcewL
カッコよすぎ
315 :
国道774号線:04/06/16 23:01 ID:ZIbv67Ou
三菱がこければ日野の天下だな!
FFシフトマンセー!!
316 :
国道774号線:04/06/17 10:52 ID:sldVSC73
FFシフト(;´Д`)ハァハァ
プツー、ブロロ…バシューーーン!!
…
キュキュ、ブォォーン、ツープツー、プシッ
318 :
国道774号線:04/06/20 17:34 ID:l/Ax9J4x
ツーン、ガツーン
319 :
国道774号線:04/06/21 20:55 ID:9u8a65kG
ツーンコツーン
ピーーーー
320 :
国道774号線:04/06/24 19:01 ID:z9mHG85h
プスー、プスッ
MMATはどんな音ですか?
322 :
国道774号線:04/06/28 18:52 ID:keirK+Lx
プスーン、プスーン
こんな感じかな?
横浜市営位しかいなくなったからなかなか聞く事ができなくて・・・
323 :
国道774号線:04/06/30 11:42 ID:7YeT52gm
アイドリング始動と同時にツープツー(;´Д`)ハァハァ
324 :
国道774号線:04/07/01 18:30 ID:/u7npDnL
ツーンガッッツーン
325 :
国道774号線:04/07/04 10:36 ID:+CvT9zuy
ツーン、ゴツーン
326 :
C29410:04/07/05 12:29 ID:VFuuggDu
>>321-322 漏れは、EEドライブの走行音にも萌えるけど、
MMATが半クラッチ状態でいるときの「カチカチカチ…」に萌えまつ。
まだKOにもおるやろ。
327 :
国道774号線:04/07/08 13:39 ID:OmG3f74X
プツー
328 :
国道774号線:04/07/08 16:35 ID:eSeAe7Wl
大型車
日野―ツーッガツー
いすゞ―カッ プシュッ
三菱―カチッ シュン
日産―パン シュッ
329 :
国道774号線:04/07/08 17:38 ID:cQ81tSmY
シコシコシコシコ
ツーンプツーン
>>321 >>326 グキャ(N→D)
チキチキチキ…(半クラ)
番外
クキュ〜ン(B8・MP1XX直噴の排気Bが切れる時の音)
スレ違いにて失礼。
332 :
国道774号線:04/07/10 21:32 ID:Roaxwi9e
ツーン、ゴツーーン
今日聴いたいすゞLR(2→3シフト時)。
ツッ、ツン、カ゛ リ ッ
334 :
国道774号線:04/07/12 00:12 ID:oGm17UfS
UD、プスッ、プスッ
335 :
C29410:04/07/12 16:30 ID:W71bG9Gk
>>284(自己レス)
土曜日にディーゼルの「すぎ丸バス」に乗ったけど、
あまりの酷使ギアのシフトレバーがヘナヘナになっていた…。
2速や3速にいれた状態で、レバーが左右に振れていた。
そいえば、ムーバスはATなんかなぁ。
336 :
国道774号線:04/07/13 11:56 ID:Or/vEpe9
ツー・カツー
漏いらは、アイドリングストップ後の、ツーッ・チーッって音も好き。でもここんとこ暑い日が続いているのでI・Sは切って走ってまつ。(´-`)。oO(ホントは使わなきゃダメなんだけどね。)
337 :
国道774号線:04/07/14 17:24 ID:XAa4rgvN
ツー、ゴツーン
338 :
国道774号線:04/07/19 17:55 ID:Ijc/71B9
ツー、ツー
339 :
国道774号線:04/07/19 21:35 ID:picdqsPe
|⊃
|\
PUSH
340 :
国道774号線:04/07/23 11:16 ID:3HqX5Rnz
つー、がつーん
341 :
国道774号線:04/07/23 19:27 ID:kURmwzdD
ツー、カツーン
342 :
国道774号線:04/07/25 09:15 ID:JrEs7f3X
ツー、クッ、スゥー
343 :
国道774号線:04/07/27 23:33 ID:bZTdMKxY
ツー、ツー
344 :
国道774号線:04/07/29 15:08 ID:WW/i0kWz
ツー、クスゥー
345 :
国道774号線:04/07/29 18:42 ID:88Kd8GWv
チッ、 ガリガリガリガリガリガ〜〜〜〜 カキン
346 :
国道774号線:04/07/30 22:40 ID:wJLNLnf8
カチッ、トゥ ピン (三菱)
三菱の古いエアシフトは入りがわるいね
音はするのに
発進時
カッツッ→半クラ→フォオオオン(空ぶかし)→アレ?と思いクラッチ切る→ガゴォン(ギア入る)+凄まじい振動
→お客さんプッ→恥
結構こういうこと多し
348 :
国道774号線:04/07/31 10:58 ID:5aV6nEFU
ツー、ゴツー
349 :
国道774号線:04/08/01 21:46 ID:CyjM4nKu
ツー、ツツー
350 :
国道774号線:04/08/01 22:10 ID:2txOwWyA
ツーン、プ・ツーーン
351 :
国道774号線:04/08/02 14:01 ID:gLuYIkUB
>>346 三菱
旧:エアロスター ツクッ、ツッ
現:エアロバス&エアロ姫 チュッ、チュチュッ
いすゞ
キッ、ツッ
352 :
国道774号線:04/08/04 10:09 ID:W3KNxOVl
ツー プツー
353 :
国道774号線:04/08/04 16:35 ID:AJwiWl6i
昨日、品川駅東口に降り立ったが、FFシフトの大合唱…。
(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
355 :
353:04/08/05 18:37 ID:/2JyVn1Y
>>354 そういうところって、全国でも他にあるのでは?
八尾では、近鉄バスではEEドライブ大合唱とか? (わら)
356 :
国道774号線:04/08/05 18:45 ID:hNEC2BSA
>>355 宇都宮駅西口でも、時間帯によっては
横ハメ市営の中古がFF大合唱ってときもありますよ。
しかしFFシフト音は何時聴いても(;´Д`)ハァハァ
357 :
国道774号線:04/08/05 21:16 ID:DdznpWWO
>>355 柏駅東口の駅前通でも
たまに大合唱(って言うほどでもないが)になってる。
ツープツー ←阪東の戸張逝き
ツープツー ←TOINの送迎
ツープツー ←阪東の大津ヶ丘逝き
ツッカスッ ←東武の名戸ヶ谷逝き
358 :
国道774号線:04/08/05 21:20 ID:o6hdpVjf
那覇バスターミナルも大合唱。全部中古だがなw
元都営、横浜市、大阪市、神戸市、京阪、京急あたり
京成の4・Nがいる駅前でもワンステ以降のが駅前を埋め尽くせば(ry
360 :
国道774号線:04/08/07 13:28 ID:bkydlFoI
ツーンゴツーン
361 :
国道774号線:04/08/08 22:19 ID:iG9WkBjG
ツープツー
ゴォンゴォンゴォゴォォォォォ…
シゥ────────スコッ
363 :
国道774号線:04/08/09 15:31 ID:BIUyHv7l
はいはい。
日野株上がった?
365 :
国道774号線:04/08/11 00:23 ID:Gk1W2zLM
UDのFCTは頼りない感じだけど、E-MATICは結構萌える。
カッ..............................カッ...キリキリキリキリ............
停止 発進 半クラ
ところで、「FF」て何の略?
368 :
国道774号線:04/08/12 13:40 ID:hmp4yoyn
369 :
366:04/08/12 14:47 ID:vBIWbZrR
お〜 Thx.
実際は、ドコの営業所でも、メイカー問わずに「フィンガー」って言ってたけどね。
370 :
国道774号線:04/08/12 14:50 ID:olbhTn0E
>>369 フィンガーコントロールトランスミッションというのは
三菱と日産ディです。
いすゞはACT(=エアーコントロールトランスミッション)
371 :
366:04/08/12 15:10 ID:vBIWbZrR
>>370 解説スマソ。
俺らが乗ってた頃のウチらの地域では、「神奈中・ふそう・フィンガー」てのが導入早かったんで、その影響があるんかな〜
ちなみに俺は、Navi5と格闘…(ry
372 :
国道774号線:04/08/12 19:47 ID:OmpnJJvR
京都市バスの新車は全車トルコンAT・・・
FFシフトは楽しめないのかorz
feather touch とは大袈裟な…(w
374 :
国道774号線:04/08/14 16:46 ID:UBwj4+96
ツーンゴツーン
>>371 ロッド式を「ダルマ」と言ってた人もいたような…
376 :
国道774号線:04/08/18 21:15 ID:sX9Hmdps
ガーラ生産打ち切りあげ
378 :
国道774号線:04/08/18 23:54 ID:sX9Hmdps
ガーラ擦れを見てちょ
380 :
国道774号線:04/08/19 09:18 ID:w7PjP5cm
>>355 観光バス乗り入れ規制中の今の上高地行ってみな。
381 :
国道774号線:04/08/21 18:33 ID:ux1CktLV
ニーリング編
ふそう:フシューーーーーーーー
日野:シューッ、シュッシュッシュッ
いすゞ:プスーーーー、プッ
UD:知らん
382 :
国道774号線:04/08/21 19:56 ID:Z7F8G0p8
チチッ、キャッ!(いすゞLV314)
383 :
国道774号線:04/08/21 21:31 ID:htu/Ky3u
日野は素晴らしい
ツープツー(;´Д`)ハァハァ
384 :
国道774号線:04/08/21 22:42 ID:CehEJqse
日野路線
『ツー、ツシー』
日野路線(ボロ車)
『ツー、ツシィゴルィン』
ギヤ鳴り萎え
385 :
国道774号線:04/08/22 00:29 ID:VtqE6lxa
ニーリング編
ふそう:バシューーーーーーーーーーーッ
日野:ツーッツッツッツッツッツーー
いすゞ:プスーーーー、プッ
UD:シュゥゥゥゥゥゥゥゥーーーン
い○ゞの床生えシフトのシフトチェンヂの音はなんなんだろなぁ。
あんな「グチャッ」てな音が、よく商品としてOK出たもんだよな。
↑
J・BUS後のバスのシャシィは日野製なんだろね。
387 :
国道774号線:04/08/23 22:54 ID:Gs7G+5Eo
>>387 U−台の音は俺的には好きなんだが
いかにも「入った!」て感じで
388 :
国道774号線:04/08/23 23:42 ID:G2nKPBtc
U-UA440+西工ボディ
4速走行中の「ヴーーーーーン」って感じの、車体と共鳴した走行音がタマラン
389 :
国道774号線:04/08/26 01:32 ID:8vOc8Icb
FFじゃないけど
プツン、プツ、コ!(いすゞKC−LV280M型)
390 :
国道774号線:04/08/26 15:29 ID:D/yBtjoL
いすゞの「ツツッ カッ ッ」って音が好きだった。
今のは「ピチャッ」って感じがちょっと・・・。
391 :
国道774号線:04/08/26 21:28 ID:LOmxKKya
あっ!!出ちゃった…。
新型モヤシはやっぱり「ツッ、カスッ」なのかねー
393 :
国道774号線:04/09/06 12:29 ID:bQcOy/l5
いつ聴いてもいい音だ
394 :
C29410:04/09/06 21:15 ID:k3yPKNAp
新宿のヨドバシカメラで買物したあと、
新宿高速バスターミナルの様子をちと見ていた。
最近漏れはFFシフトというとモヤシだらけなので、
セレガRのシフトの方が品良く聞こえた。
FFシフトの音、ガードマンの誘導の笛、
そして、あの狭い場所でフルサイズバスを巧みなハンドルさばきで操るドラの腕。
三拍子あわせると激萌え。
かなり前の話なんだが、新宿→山中湖のKOの所定便(1号車)が、R20の渋滞かなんかで西口BTに着くのが豪快に遅れて、客乗せたのはいいが、前塞がれちゃって、なんと!客乗せたままバックで西口ロータリー側に出たんだよ!!
ドラは若〜い人だった(からこそやらされたんだろな)けど、大したもんだとため息出たよ。
アッ、ごめん、その車ふそうだった…
396 :
394:04/09/06 23:08 ID:k3yPKNAp
>>395 えっ、あそこの細いS字を客を乗せてバックしたんですか?
(゚゚)
397 :
国道774号線:04/09/08 20:46 ID:PtEHEuXb
ツーン、プ・ツーン
398 :
国道774号線:04/09/13 10:39:25 ID:7Lx12s+u
EEドライブ:ピュン、ピュピュン
FFシフト:カチン、カチン 京王の場合 カチン、ガリ(←ギヤ鳴り)
セレガ:カツーン、カツーン
399 :
国道774号線:04/09/15 09:28:56 ID:aC4Xob+r
ツープツー
400 :
国道774号線:04/09/15 20:46:46 ID:/zjZtnS+
調査員のワキガの臭いを嗅ぎながら、忠〜かチュ〜!
401 :
国道774号線:04/09/19 16:58:10 ID:TY+QKk4/
最高
402 :
国道774号線:04/09/24 00:57:17 ID:q52YkX/K
403 :
国道774号線:04/09/27 20:37:28 ID:mHlHccZj
ツーゴツーン
404 :
国道774号線:04/10/01 13:17:23 ID:j3/K86DU
ツー
405 :
国道774号線:04/10/04 11:23:21 ID:Y6a5/idC
ツーカツーン
ツープツー
ツー、クスゥー
407 :
国道774号線:04/10/10 22:21:00 ID:ZWtO+PAA
ブルリシティ、無くなっちゃうのかな?
路線バスのFFシフト車が少なくなって欝だ・・・
408 :
国道774号線:04/10/11 11:47:36 ID:UWJaY031
HRのは音がしけてるからな
409 :
国道774号線:04/10/12 14:45:20 ID:O8i4CgaT
パスゥー
410 :
国道774号線:04/10/13 00:46:53 ID:1NwoRdIW
E-MATIC萌え
タタタタタ・・・・・・
411 :
国道774号線:04/10/14 14:33:44 ID:FfB/TopQ
プシュー
412 :
国道774号線:04/10/14 17:19:15 ID:9Au5ZBjD
キュウッ、ゴッキュン。
413 :
国道774号線:04/10/18 21:40:31 ID:eqTaQhtd
ツーンゴツーン
ツーツツー
415 :
国道774号線:04/10/20 02:44:40 ID:tqdKk5Eu
ここらで一発ホイールパーク
バシューン
416 :
国道774号線:04/10/20 20:30:08 ID:RdSCdXrI
さらにアイドリングストップ
ブロロロゴゴ…ゴ……ツー
ツー
418 :
国道774号線:04/10/21 19:21:10 ID:ohmC1tjX
プッ、ブリブリブリッ
419 :
国道774号線:04/10/23 23:27:57 ID:kNtyd5fy
をーにょにょ
ツーツツー
421 :
国道774号線:04/10/27 11:22:49 ID:KobnMNnG
ツー
_
/ _ヽ プペ〜 /
ゝ|゚∋゚y=ニ¶ ─
/^∨^| |ヽl二二l \
ニ◎)二≡ i_ソl二二l
|9|┐ ( l二二l
|__| | ( ̄_ノフ=」
_⌒I|\\\_/^ヽl-' (´⌒
|iil*〉\|(/ソ=二j(´⌒
、,ヽ_ノ,;'  ̄'ヽ:ノ,;;'≡≡≡( ノ,;,;;
 ̄  ̄
423 :
国道774号線:04/10/27 23:00:05 ID:Pcls9iGS
カスッガスーン
424 :
国道774号線:04/10/30 02:32:43 ID:MZGk9Rqf
KL代(BRC)になってからFFシフトのレスポンスが早くなったみたいだな。
初期FFシフト ツーン ツツーン
KC代以前 ツー プツー
KL代 ツープツー
425 :
国道774号線:04/11/03 20:17:38 ID:piQbT8bp
ツーン、ゴツーン
426 :
C29410:04/11/05 09:36:51 ID:CS4v7s1p
最近、京王バス東・渋63でA29405も乗ったけど、
営業係氏はEEドライブをDレンジで実にスムーズに走ってた。
京王電鉄バスのベテランよりも、京王バスの若い人の方が、EEドライブをうまく使いこなす人多いと思う。
漏れも、モヤシよりはEEドライブの方が好きだけど。
427 :
C29410:04/11/05 09:37:51 ID:CS4v7s1p
モーターショーの帰りに、
連節ではなく、パワーシフト(棒シフト)のカモメ色U−HT2MPAAに乗車。
ギアチェンジする度に「ガクッ、ガクッ」と音してた。
これはこれで「京成バスに乗った」という気がしたし
エンジンの音が「いかにも日野」みたいで萌え。
この音とFFシフトの組み合わせを堪能できる、
都バスのグリーンスター(V−X601〜のグループ)に乗りてぇ。
ウ、ウイイィィィィーーーーーン、ツッ、カスッ…
429 :
国道774号線:04/11/07 17:39:32 ID:hgqCiAa8
ツーン、ガッツーン
430 :
国道774号線:04/11/19 12:24:40 ID:o1ZO6cu+
ツープツー
シコンシコーン
432 :
国道774号線:04/11/24 11:31:52 ID:XIAwTlrB
シュー
ギーーーーーーーーン ガーーーーーーーーーーーーーーーーギーーーーーーーーーーーーーーーン
434 :
国道774号線:04/12/17 13:12:01 ID:uGnF9GCl
ツープツー
435 :
国道774号線:05/01/04 19:13:17 ID:87ULaoCS
2005年初カキコ
ツーツツー
436 :
国道774号線:05/01/05 12:47:08 ID:ygEmuv4a
KL-代になってからのBRCワンステで聞けるFFシフトの音はあまり好評でないみたいだけど、
俺は軽快でテンポが良くなったと思うんだけど・・・
KC-まで ツーンカツーン
KL-から ツーカツーン
中型車のFFシフトはダメポ・・・ ツーパスッ
437 :
国道774号線:05/01/08 22:45:58 ID:Oy4Rx2p7
ビュウィィィーーーーーーーン、ツッパスッ
排ガス規制の影響か段々と
音がショボーンな気がするなぁ
ツッ、ポッカン
439 :
国道774号線:05/01/23 09:35:13 ID:YYaG7crY
440 :
国道774号線:05/02/03 12:02:59 ID:vVU6fomO
>>353 昨日も品川駅東口に降り立ったら、PJ-KVのブルーリボンUが現れた。
何とも思わん。
441 :
国道774号線:05/02/05 23:04:39 ID:ilC83oLS
カップスッ
442 :
国道774号線:05/02/08 11:56:45 ID:/ORIru1a
>>440 おかげでFFシフト車が廃車になって鬱だ・・・
443 :
国道774号線:05/02/20 18:26:57 ID:gmkHd5zV
FFシフト+M10Uサイコー
ウワアァァァァーーーーーン ツープスー
444 :
1○円お支払い下さい:05/02/21 11:43:56 ID:XT4EakuY
三ソクにいれたら○金ちゅうって
なるよ。車種は秘密
445 :
国道774号線:05/02/24 21:48:15 ID:ss38Yjrl
女性ドライバーのHRに乗りました。
特に美人だとは思わなかったけど、白い手袋に細い指 で、
まさにフィンガータッチ・フェザーシフト(逆だっけ)をしてました。
激しく萌え。
446 :
国道774号線:05/02/24 22:13:14 ID:ss38Yjrl
女性ドライバーのHRに乗りました。
特に美人とは思わなかったけど、白い手袋をした細い指で
まさにフィンガータッチ・フェザーシフト(逆だっけ)してるさまに激萌えしてしまった。
ただ、車内ではツープツーのような音が聞こえませんでした。
447 :
445 446:05/02/25 02:00:18 ID:3WwBji2O
連発スマソ。
>>447 フェザータッチ・フィンガー・シフトだよ
449 :
国道774号線:05/02/26 11:04:58 ID:7lzF/TdP
ツンクツーン
450 :
国道774号線:05/02/27 01:35:51 ID:qOGVTpEk
チッチキチーやで。
451 :
国道774号線:05/02/27 01:55:26 ID:GXsrhKcZ
みんな耳悪いんかい?
ヲタは難聴も患ってるんだなw
452 :
国道774号線:05/03/01 15:45:34 ID:b91aWfmX
ツーゴツーン
453 :
国道774号線:05/03/01 23:53:06 ID:mQOTXLvA
ツーかツー
454 :
国道774号線:05/03/02 12:58:12 ID:9dv3B4B/
ツーンガツーン
455 :
国道774号線:05/03/11 13:05:05 ID:7ztdzxyc
カツー、クツー
456 :
放射:05/03/13 03:23:39 ID:bs8VLhXT
ドピュ
457 :
国道774号線:05/03/14 23:41:29 ID:xkD+paDC
キン、
ガリガリガリガガガガガガ---(車内後方床下から聞こえる音)、カツゥン
今日乗ったμ基幹バス。もちろん扶桑車
458 :
国道774号線:05/03/15 00:43:28 ID:An8fDTU4
通常時
ツーカツーン
調子悪い時
ツーガッツーン
ガゴゴゴゴン
セレガR
プシャーン、プシャーン
460 :
国道774号線:2005/03/28(月) 18:19:01 ID:ee7k0Vma
つーゴツーン
461 :
国道774号線:2005/03/28(月) 18:21:45 ID:5woreQ56
__( "''''''::::.
--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ.(((((((っ・ω・)っ ブーン
::::::::"""" ・ . \::. 丿
::::::: ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ^``
/  ̄ ̄ \
/:::::::: : ヽ
|::::: :: ヘ
ヽ:::::: :::.. ノ
\::::::: /\:::;;;;;;__ ノ
462 :
国道774号線:2005/03/30(水) 00:27:34 ID:ZpXCYC8u
ツー、ガッツーン
463 :
国道774号線:2005/04/04(月) 00:07:24 ID:7c8JSWIF
ツーン、ツーン
464 :
国道774号線:2005/04/05(火) 20:48:19 ID:E+lqPAKc
ツーン、ゴッツーン
465 :
国道774号線:2005/04/06(水) 20:51:31 ID:3E4GRIJ/
ガッツーン、ゴッツーン
FFシフトの音って、1988年を境に動作音が違う。
1986〜1987 コチーン・コチーン
1988以降 スーン・ゴスーン!(時々)ズゴゴゴン…
467 :
国道774号線:2005/04/11(月) 20:54:50 ID:fulMVodc
>>466 初期は「フェラーリシフト」って奴ね!
故障が多くて結構泣かされたな・・・
スコスコドヒ゜ュ
469 :
国道774号線:2005/04/12(火) 22:02:54 ID:29kgnLQq
ツーツー
470 :
国道774号線:2005/04/19(火) 22:43:19 ID:EAw68wqq
ツーンゴツーン
471 :
国道774号線:2005/04/21(木) 14:32:23 ID:jlmscE/v
カツーン、ゴツーン
カツーン、カッツーン
473 :
国道774号線:2005/04/22(金) 17:28:44 ID:ylpbuwPC
コツーンゴツーン
474 :
国道774号線:2005/04/27(水) 16:30:51 ID:JdC3a+Lh
ツーツツーン
475 :
国道774号線:2005/04/28(木) 22:01:48 ID:sB/4zM5q
グツーゴツーン
476 :
国道774号線:2005/04/30(土) 10:41:49 ID:zfy7NVrS
M10Uマンセー!!!
477 :
国道774号線:2005/05/01(日) 23:30:43 ID:48WGJ5K6
ツツー、ゴッツーン
478 :
国道774号線:2005/05/02(月) 23:18:24 ID:UlX6efMu
ガリガリッ、ゴッツーン
479 :
国道774号線:2005/05/06(金) 15:38:09 ID:3kOoxZei
ツツーン、ガッツーン
480 :
国道774号線:2005/05/09(月) 19:27:37 ID:XLJ08jYZ
ガツーン、コツーン、ギギッ
481 :
国道774号線:2005/05/11(水) 00:24:42 ID:IRNDXNpH
コツーンコツーン
482 :
国道774号線:2005/05/13(金) 22:35:56 ID:DyMeIyfL
ガッツーン、ゴッツーン
483 :
国道774号線:2005/05/15(日) 15:28:53 ID:SGjOGxyM
富士重工でFFなのはトロピカルのHIMR2台だけ?
484 :
国道774号線:2005/05/15(日) 19:07:48 ID:m1Im7haq
京都バスにもいる
486 :
国道774号線:2005/05/17(火) 22:42:05 ID:5Ig6lAt3
西東京あたりは???
487 :
国道774号線:2005/05/20(金) 00:02:21 ID:JTfdTWdU
ツーン、ゴッツーン
488 :
国道774号線:2005/05/23(月) 22:23:38 ID:9FMq/EhB
M10Uマンセー!
489 :
国道774号線:2005/05/26(木) 22:55:48 ID:eMHKZMjp
RJのシフト音はしけてるね・・・
491 :
国道774号線:2005/05/28(土) 15:56:50 ID:E/ne4h/Y
五十鈴からのOEM車もFFシフトに汁。
492 :
国道774号線:2005/05/30(月) 15:03:17 ID:D4bgsKek
ブルリU
バシュッ、バシュッツ
493 :
国道774号線:2005/06/03(金) 15:56:50 ID:yoO6sEex
ツーンゴツーン
494 :
国道774号線:2005/06/05(日) 10:21:12 ID:CXjladx6
ガッツーンゴッツーン
495 :
国道774号線:2005/06/07(火) 23:12:01 ID:dOae7bZA
ツーン、コツーン
496 :
国道774号線:2005/06/09(木) 12:22:33 ID:qPgbepro
カツーンカツーン
497 :
国道774号線:2005/06/10(金) 16:44:19 ID:c7/dfndL
ツーン、ツーン
498 :
国道774号線:2005/06/17(金) 17:58:36 ID:RpQKA6Sz
ガッツーン、ゴッツーン
499 :
国道774号線:2005/06/20(月) 13:49:48 ID:VNaGEWZo
カツーカツー
(*'Д')y-~~500カツーン
501 :
国道774号線:2005/06/25(土) 22:25:59 ID:vvKvsy/9
ガッツーン、ゴッツーン
502 :
国道774号線:2005/06/28(火) 18:52:13 ID:dgR7xu0a
都営、FFシフト車激減中・・・
503 :
国道774号線:2005/07/16(土) 23:17:31 ID:Wnbpt+Oz
ツーンゴツーン
504 :
国道774号線:2005/07/20(水) 21:09:43 ID:ahAcX0eS
東急下馬で唯一の日野フルサイズツーステップ車のSI1426に環七線で乗りました。
この路線でFFシフト車に乗るのは、今は亡き大橋営業所所管時代以来だから、
もう5年近くたつのか。
HRよりもはっきり聞こえる ツーカツー、に萌えました。
505 :
国道774号線:2005/07/23(土) 17:21:22 ID:L0hamKU/
ギューンジュイーン
モヤシの軽〜いFFシフト音もなかなかよい。
外から聞いている分には。混んでるのに乗ると鬱。
プシュンプシュン。
507 :
504:2005/08/04(木) 18:27:46 ID:LK6jFZ+J
>>502 あの、FFシフト大合唱の品川駅東口で、品96乙に乗ろうとしたら
漏れを待ちかまえていたのはブルーリボン2。
次がすぐあったので、みおくってブルーリボンに乗ったぜい。
漏れはアレだな。扶桑MP系の2速に入ったときの「ガキンッ!」という
甲高い金属音が好きですな。なんかいかにも「入ったゾ」という感じで。
むしろあの音は確認のためにわざと出してるんじゃないかと勘繰りたくなる。
新型セレガはどうかな?
プシープシー
>>510 HR7JとかBRCハイブリッドなんかを聞いてると、
かわらなそう。
出た時はキモかったセレガRが今となっては何故か良く見えてしまう。
V8サウンド+ツープツー最強。
513 :
国道774号線:2005/09/14(水) 23:54:29 ID:rnlsdDzF
ツーン、ゴーッツーン
514 :
C29410:2005/10/13(木) 22:06:51 ID:I9p225uL
今日は都営Y代のHIMRに 渋88で乗車。
EEドライブにもにた発進音のあと、
ガァァァァァァーーーーーーオォン……ツーカツー!
夜の六本木に響くツーカツーに激萌え。
そのとき、 渋88ではほかに、HR10.5mやLTロングことKV234が入っていたので
幸運でした。今度はこのクルマに都06で乗りたい。
515 :
国道774号線:2005/10/13(木) 22:52:09 ID:IFBVO7+L
516 :
国道774号線:2005/10/13(木) 23:02:48 ID:IFBVO7+L
プロからみてこのシフトチェンジはいかがでつか?
517 :
国道774号線:2005/10/14(金) 08:29:25 ID:L84ojz7H
>>515 普通に上手だと思うが・・・
センターラインを割ることを除けば十分速い。
うdのFFシフトの音は何か物足りないな・・・
「チッ」
>>508 扶桑のは「ガキンッ」の後、恐らくクラッチが繋がった時の「チッ」っという音も合わせて萌える。
新型セレガでも健在!
ツー、プツー
ツッ、ポッ、カン
l
522 :
国道774号線:
グィングィン