【群馬・栃木・茨城】北関東の道路

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
北関東三県の道路を語りましょう
国幹道、自専道から農道までなんでもOK
2国道774号線:03/03/31 08:16 ID:Wh3RGuAF
とりあえずネタを。
前橋・宇都宮・水戸の各県庁所在地間を行き来するのによく使うルートなんかどうでしょう
3国道774号線:03/04/04 16:04 ID:JZs3iwO5
>>2
前橋、宇都宮間はR50号、足利からR293号、鹿沼から県道?号
宇都宮、水戸間は123号
前橋、水戸間は50号。
これ、最強
4国道774号線:03/04/04 16:57 ID:lxeEwAv+
南東北の間違いだろ。
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6国道774号線:03/04/04 22:31 ID:DdjIX9gp
真岡市内の環状線は出来上がっているんですか?
7 :03/04/05 00:30 ID:6SEG0oT8
>>3
普通宇都宮〜水戸は123〜県1〜50だろ
8国道774号線:03/04/05 19:59 ID:gLb2Tqmd
国道17号線で一番高規格なとこはどこですか?
9国道774号線:03/04/05 20:43 ID:uExYjFmb
>>8
新潟バイパス
10国道774号線:03/04/05 22:16 ID:Hkgh1BTe
>>9
8号線と重複してるでしょ?
17号線の単独区間ではどこよ?
上武道路かなあ?
11宇都宮北道路開通:03/04/05 22:28 ID:dAJtxffU
>>7
県1は峠道がイヤン
12国道774号線:03/04/05 22:43 ID:EA+Sa8oP
上武道路ってなんであんなに中央分離帯広いの?
将来2車線化するにしても広すぎる。
13国道774号線:03/04/05 22:45 ID:Hkgh1BTe
>>12
暫定中だからでしょ?
上武道路の中央分離帯はたった1mしかありません。
14国道774号線:03/04/05 22:50 ID:Hkgh1BTe
http://www.ktr.mlit.go.jp/takasaki/road/r17/jobu/jobu.htm#
の標準断面図をクリックしてごらん。中央帯2.0mのうち、0.5m×2は
右側の路肩だから、分離帯自体は1.0mしかないってことだ。
15国道352号線:03/04/05 23:21 ID:U3hahZ83
>>9
新潟バイパスは7・8号だけど、長岡東バイパスなら17号単独区間だからOK。
全線4車線で立体交差部も多い。将来、立体化する交差点も残っているが・・・
R17〜8号の長岡東バイパスは宇都宮の新4号バイパスに似ている。西側に
高速道路があるのに対して、市街地の東側を通る高速道路並みの無料道路。
16国道352号線:03/04/05 23:32 ID:U3hahZ83
ところで宇都宮北道路って緑標識(自動車専用道路)でしたっけ?
なんか、路肩の幅が狭かったような気がしたんですが気のせいでしょうか?
ワシは福島出身なんだが、あさか野バイパスってどう思います?
これも一応、新4号でしょ?w
17国道774号線:03/04/06 21:31 ID:qqOBbUkC
宇都宮北道路走ってきたよ
いいねぇ、ほんといい道路だよ
チャリも原付もシャットアウトだし
実質日光宇都宮道路の延長な予感
ただ宮環からの接続部分が強引な感じ(w
それなりの車なら確実にぬゆわ`だせる
5A-FEのカロゴンだろぬおわ`から先がなかなかでないからあきらめたけど
今日は風強かったからチョト怖かった
18国道774号線:03/04/06 22:30 ID:7dYawRdc
19国道774号線:03/04/10 01:04 ID:ZGLKPiGN
>>17
宮環部分は未完成なのです。将来立体交差になります…
今は橋脚部分だけありますが。
20国道774号線:03/04/10 07:47 ID:GrbHeH80
北関東道の全通はいつですか?
21国道774号線:03/04/10 13:54 ID:f3zQfMCt
>>20
それは誰にもわかりません。
http://www.kitakantodo.net/index2.html
22国道774号線:03/04/12 09:08 ID:DeRj+23f
上三川IC、新4号と接続しないランプはどこにつながるのだろうか?
23国道774号線:03/04/12 18:23 ID:O3PwWveX
宮環っていくつアンダーってあったっけ?
平出、上戸祭、下砥上、宮の内、あともう1個あったような気が・・・
24国道774号線:03/04/13 01:22 ID:zOAfFHAy
>>23
宇都宮南警察署のところは古墳を避けるためにトンネルになっているのでつ。アンダークロスではありません。
25国道774号線:03/04/16 06:58 ID:W5uDJtDY
上武道路age
26国道774号線:03/04/18 23:22 ID:lZssi3SY
前橋〜渋川の新17号っていつ開通するの?
27山崎渉:03/04/20 01:45 ID:h44q/8o/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29国道774号線:03/04/24 07:47 ID:qEBeg9XH
高前バイパスage
30国道774号線:03/04/26 12:12 ID:3xP+r2X3
宮環ミレニアムアンダーage
31国道774号線:03/05/01 06:52 ID:exhN9Wry
age 
32国道774号線:03/05/02 06:03 ID:4adLiOW+
>>24
そうなんだ!
なにがあるのかずっと不思議だったんだよなぁ。
教えてくれてサンクス。
その古墳は見学できるのですか?
33R999:03/05/03 15:08 ID:tMnZ8XAD
金精道路通行止。
復旧はいつ頃?
R122では迂回路としてはちょっと無理があるような?
34国道774号線:03/05/03 19:08 ID:HrF90vcD
>>33
暖かくなって雪崩とは・・・
35国道774号線:03/05/03 19:54 ID:rkvDW4Fn
>>32
その塚山古墳を見学する遊歩道らしき通路はある。
近くに総合運動公園の駐車場があるので、考古学に興味があるなら歩いてみるのもよさげ。
http://www.tochigi-c.ed.jp/bunkazai/bunkazai/list/921.htm
http://yamapon65.hp.infoseek.co.jp/utunomiya_1.html
ここに画像が乗っているので参考まで。
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37R999:03/05/04 17:30 ID:diWLapmY
>33,34
金精道路5月5日(月)午後3時に開通のようです。
この季節はどうなんだろ。
38国道774号線:03/05/05 01:16 ID:9+aQU+Kz
4日15時頃、千代川村の国道294号バイパスで交通事故ハケーン!!!
追い越し禁止の道路で追い越そうとして対向車と正面衝突!!
やっぱり茨城土ナンバーは最強のDQN!
39国道774号線:03/05/09 23:03 ID:H6ZnjZNV
>>30
ヲイ!
宮環ミレニアム上戸祭アンダーだぞ!

40国道774号線:03/05/09 23:16 ID:jluk4sPo
>>38
典型的ドキューソなドウラナンバーにハァハァ
41国道774号線:03/05/10 00:37 ID:Fhx+zs59
>>30
日光街道から宮環内回りに合流するところは、一時停止しても本線の勾配が急で
はっきりいって見えない!宮環を使うドライバーのみなさん、上戸祭アンダー
は追い越し車線を走って下さ〜い!
42国道774号線:03/05/10 13:18 ID:1AQ0KRPw
>>39
変な名前のアンダーだな(w
43国道774号線:03/05/10 23:34 ID:Bc7uHz73
>>42
名付け親は近所の小学生です
44国道774号線:03/05/11 23:06 ID:WPnRr5nQ
>>22
そういえば気になるな・・・
県道雀宮真岡線で鬼怒川の宮岡橋から西へ延びる新道を造っているが、
それとの関連性はあるのだろうか?

それよりも宮岡橋は歩道がなくて怖いよ・・・
真岡から宇都宮南高校とか宇都宮&上三川から真岡の高校へ自転車通学している
猛者がいるようだが、いつもヒヤヒヤしながら通学しているのではないだろうかと
気になっている。
45国道774号線:03/05/16 01:21 ID:PA/h+4Gu
 
46国道774号線:03/05/17 08:39 ID:U6CedxwN
新4号って中央分離帯にガードレールってあったっけ?
47国道774号線:03/05/21 20:00 ID:GgWCbgud
なんといっても50号でしょう
48国道774号線:03/05/21 23:02 ID:3E0E7iw6
北関東一の酷道は?
49山崎渉:03/05/22 02:38 ID:E8xfCQyD
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
50国道774号線:03/05/23 02:10 ID:WBrtUtNX
 
51国道774号線:03/05/23 18:54 ID:vwWAO1Aq
国道294号常総バイパス
単一のバイパスとしては現在最長の全長約40km。(上武道路が完成すれば同等の長さ)
一面の田んぼの中をただひたすら走り抜ける。
関東で地平線と筑波山を同時に見ることが出来るので景観もなかなかよい。
52国道774号線:03/05/23 19:32 ID:lsfe9RUa
↑土曜の夜は珍走祭りだぞw
53国道774号線:03/05/26 03:56 ID:KudHcIz1
北関東道全通キボンヌ
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55国道774号線:03/05/27 23:16 ID:z+euL1Gd
age
56山崎渉:03/05/28 10:19 ID:K4xJ/P+N
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
57国道774号線:03/05/28 21:23 ID:oZWRjTuN
  
58国道774号線:03/05/30 17:35 ID:mpfK9kHp
すごく下がってるので緊急浮上。

龍ヶ崎市の6号バイパスと旧道の交差点のT字路、矢印つければ渋滞減るのに。
59国道774号線:03/05/30 18:48 ID:laulseAf
6号バイパスとR125バイパスを結ぶ道路、いつ完成するの?
1件立ち退かない家があるって聞いたけど・・・
60国道774号線:03/05/31 00:18 ID:Njc6isoF
足利からR353で渋川、湯沢経由で清津峡まで逝くんだけど、
何キロあるんだろ。逝った人いない?
61国道774号線:03/05/31 22:38 ID:0Mo41P0L
北関東道って小山は通らないんだね
62国道774号線:03/05/31 23:16 ID:BsZoCk0X
高崎〜伊勢崎の間はまだオービス無し
スピード出し放題 
63国道774号線:03/06/01 00:38 ID:NBMmFcu9
>>60
四万温泉から三国スキー場の間が切れているのだが・・・
64国道774号線:03/06/01 09:10 ID:xiNUKTC9
>>63
R353で足利から中里に逝くには、渋川〜塩沢間はR17使わないと・・・
65国道774号線:03/06/03 21:13 ID:lBJGGug/
>58
藤代バイパスですね。
通過なら旧道走ったほうが信号1回分速い罠
立体交差完成するまでの辛抱だね

R50結城バイパスも同じく旧道走ったほうが速いし。


66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67国道774号線:03/06/07 00:37 ID:ZO6rs93v

68国道774号線:03/06/14 11:39 ID:YiWZ/jik
age
69国道774号線:03/06/15 17:31 ID:GweppYQK
国道6号牛久土浦バイパス早期完成祈願 age
70国道774号線:03/06/25 17:20 ID:esSfmf19
age
71国道774号線:03/06/25 22:05 ID:zUOI3OIV
松並木
72国道774号線:03/07/02 20:24 ID:M1kpARLN
北関東道早く全線開通をきぼーん。
つながりの薄い群馬、栃木、茨城の情報や人、物、文化
の交流が図れる事うけあい。
また、当方宇都宮在住だが、宇都宮の発展&利便性向上
のためにも是非とも全線開通してほしい。
ちなみに今月末にはFKDショッピングモール開店。
また今後同じ場所(インターパーク)にはアミューズメント
施設やドラッグストア、シネコンなども続々オープン・・・。
それに、全線開通を機に水戸と前橋の支店を宇都宮に統合
という会社もかなりあるらしいです。
あとはインターと市内各所を結ぶ道路の整備だな・・・。
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74国道774号線:03/07/03 07:22 ID:cZ/aM1iq
>>72
FKDどこに開店するの?
7572:03/07/03 07:34 ID:s+GKIKbh
76国道774号線:03/07/04 08:29 ID:6cnwMOIk
国道4号宇都宮バイパスっていつ出来たの?
今のジャスコやドンキの前のやつね
77国道774号線:03/07/04 08:33 ID:6cnwMOIk
自己レス
昭和37年だった
http://www.ktr.mlit.go.jp/utunomiya/annai/ayumi.htm
78国道774号線:03/07/09 16:53 ID:JW9MD74u
国道293号age
79イバ人:03/07/09 22:08 ID:sSgiCZEJ
砥上アンダーのペンキ、あれはひどいね。
白以外にピンクのもぶちまけられてたな。
80国道774号線:03/07/11 17:29 ID:7dGFknQF
宮環のさつきロードのところの入り口のあたりって内回り外回りの間に結構用地確保されてるけど将来的にどうにかなるの?
81山崎 渉:03/07/12 11:18 ID:WjHlgtp/

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
82国道774号線:03/07/14 01:18 ID:LVeKCB/F
age
83山崎 渉:03/07/15 11:57 ID:7e42dWaT

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
84国道774号線:03/07/18 03:53 ID:K0aa33sE
age
85国道774号線:03/07/23 22:56 ID:/WLamkQS
age
86国道774号線:03/07/25 22:06 ID:+VvurHj/
北関東道は、名古屋・大阪方面から東北方面へ、東京付近の
渋滞をパスして行くバイパス機能を持つ。
圏央道とどちらが早く開通するか?
87国道774号線:03/07/26 02:40 ID:Bj/LNDxy
>>86
北関東道は採算もギリギリOKだしあと5年もしないで全通すると思われ
施工命令がでてから開通までの期間を前例に当てはめてみただけだけど
88国道774号線:03/07/26 21:38 ID:JsNuQtn1
新4号BPの主要交差点で立体化がまだのところを教えてください。
89国道774号線:03/07/27 00:06 ID:GAQnM8Wu
>>86
東北方面へのバイパスは期待できない
名古屋・大阪-東北のバイパスならすでに北陸道・磐越道があるが、
たいした需要がないことは磐越道の交通量を見てのとおり
それよりも名古屋・大阪-栃木・茨城のときに東京を通らないでいいのはありがたい
北関東道は全区間施工命令が出ているので圏央道より絶対早い
90国道774号線:03/07/27 00:45 ID:oUPnWaym
>>89
中央道〜長野道〜上信越道〜関越〜北関東道〜東北道と
従来の新潟経由よりはマシだろう

まあ、これで磐越道の存在意義が皆無になったワケだが
91国道774号線:03/07/27 03:59 ID:cBXK9rfK
>>90
上信越道の対面通行区間が早く解消されればいいね
92国道774号線:03/07/30 02:39 ID:2fKIc5Pm
age
93山崎 渉:03/08/02 01:19 ID:SiUMcp07
(^^)
94国道774号線:03/08/04 14:29 ID:NyNiu30p
age
95国道774号線:03/08/04 17:56 ID:HeJctH2Y
96国道774号線:03/08/05 11:13 ID:K9yVAP5A
宇都宮北道路どうですか?
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98国道774号線:03/08/09 15:04 ID:m5sATGay
北関東道さっさと開通させろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
99国道774号線:03/08/10 18:13 ID:Tx64N24L
>>22
結局インターパーク直通道路になりましたな。
通ってる車両をほとんど見かけませんが…。

>>44
新宮岡橋を現在の宮岡橋の隣にかける計画が進行中らしいです、
で、現在の宮岡橋は歩行者専用橋化という方向で。
(情報源:今月配布の真岡市議会だより)
100国道774号線:03/08/10 22:46 ID:F8Ljw2J6
100
101国道774号線:03/08/11 09:08 ID:8DLJ6W/Z
>>96
現状>>17の通り。
102山崎 渉:03/08/15 13:09 ID:z2iGeuIv
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
103国道774号線:03/08/20 05:28 ID:iE++gGNv
北関東道全通まだぁ?
104国道774号線:03/08/26 18:10 ID:0TLgjv42
>103
それはこっちが聞きたいよぉ…とでも言いたくなるような感じではありますが。
上三川I.C.先の県道交差部脇にも土砂の搬入始まりましたわ、そういえば。

とにかく、鬼怒川に橋が架けはじまるまでは何とも…
105国道774号線:03/08/28 00:19 ID:GVeHocH7
つか、磐越道より先に北関東道を作るべきだったように思うが。
R49とR50の交通量を見ればそれが当然だった。
106国道774号線:03/08/28 16:10 ID:oE7eCUBT
>>105
禿同
磐越道の需要の少なさはあの暫定2車線を見ればよくわかるよね
それに引き換え北関東道は初めから全線4車線
なんで北関東道の方が後回しなんだと小一時間(ry
50号の状態がある程度よかった、ってのもあるんかな
107国道774号線:03/08/30 22:05 ID:ckjG1zUT
>>106
大した需要もないのに、いわき〜郡山間も4車線化工事中です。
108国道774号線:03/08/30 22:25 ID:T3V/Vj5W
>>105-106
初期の高速道路は日本列島を縦貫するか横断する路線と決まっていたからね。
北関東道のような相互連携型は想定外だったと。
ただ、北関東道は1987年に追加された高速道路の中では唯一
全ての区間が着工済みでかつ、最初から4車線だから、
現在最優先の路線であることは間違いない。
開通時の効果はすさまじいものだと思う。

>>106
事故多発区間だからかな?
109国道774号線:03/08/30 22:26 ID:T3V/Vj5W
下のは>>107の間違い
110国道774号線:03/09/06 22:40 ID:sLYUNDud
50号age
111国道774号線:03/09/13 22:01 ID:pf6OVjN3
age
112国道774号線:03/09/14 12:56 ID:X7McvCMt
日立市内の常磐高速値下げだってね。
 日立北〜日立南 650円
        ↓
 日立北〜日立南 300円
になります。
そりゃお得だごるぁ!
113国道774号線:03/09/16 04:55 ID:jVEzio/W
日光宇都宮道路は無料になりますか?
114国道774号線:03/09/16 13:47 ID:HOQPrzXN
>>113
マジレス
タダになる
115国道774号線:03/09/17 07:01 ID:uvtlmB3P
>>114
全く償還できていない状態だから民営化推進委員会で別途検討となったはずですが償還期限どおりに無料化されるのですか?
116国道774号線:03/09/17 08:35 ID:Z/NpJi+O
>>113-115
関連記事をどうぞ

視界急変 揺れる無料化問題・日光宇都宮道路
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/kikaku02/sikaikyuhen/index.html
117国道774号線:03/09/23 19:50 ID:gbKIITDo
そういやあ353号線が土砂崩れで小野上村の一部が通行止めだね
隣の子持村の人間だけどあのあたりはしょっちゅう崩れているというイメージがあるが
118国道774号線:03/09/23 21:35 ID:vv+Jq1+l
>>117
こないだも崩れたばっかりだよね
最近は日陰道しか通ってないけど
119国道774号線:03/09/24 13:50 ID:ljRZOjDw
50号下館バイパスの開通はいつ頃?
北関東道開通より先だよね
120国道774号線:03/09/28 22:35 ID:1tAT1XnE
R299群馬から長野は改良されたの?
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122国道774号線:03/10/06 04:00 ID:IgJFcIWK
50号の2車線区間をなんとかしてくだちぃ
123国道774号線:03/10/08 19:18 ID:qW/bTfMl
国道6号の

(東京〜藤代町南部)4車線

(藤代町〜土浦市中)2車線

(土浦バイパス)4車線→2車線→4車線

(土浦市中貫〜茨城町)2車線

(水戸バイパス〜ひたちなか北部)4車線

(東海村)2車線

以下省略。何とか汁!4車線に統一できないものか…。
124国道774号線:03/10/08 20:19 ID:rvowWk+2
牛久沼→つくば・つくば→土浦のバイパスなんかいつできんだよと思う。
今の開通状況を見ていると。
125国道774号線:03/10/12 17:23 ID:7uFWET14
茨城から群馬へ行く場合下の道を走らざるを得ませんね
126国道774号線:03/10/12 17:24 ID:YO0099YM
北関東三県の道路を語りましょう
国幹道、自専道から農道までなんでもOK
127国道774号線:03/10/13 03:42 ID:qp3rcuyv
>>125
常磐道、外環、関越の方が早い
128国道774号線:03/10/13 04:56 ID:q5sN2jDK
>>127
場所にもよる。
県西→両毛だったら明らかに下道の方が早い。
高速は東京経由の大回りの上、大都市近郊料金を取られてしまい、費用対効果が悪い。
関越使うのであっても高崎、藤岡、伊勢崎くらいまでは下道で行きたい。

県北は北関東道、県南・県西は圏央道ができないと高速道路を使うのは難しいなあ。
129国道774号線:03/10/13 11:46 ID:QExw11IP
日立バイパスってR6を名乗れるの?
南はR245に接続するんでないの?
130国道774号線:03/10/14 02:08 ID:jeKtqqwK
>>129
名乗れるだろう
新大宮バイパスだってR254に繋がってるし
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132国道774号線:03/10/14 17:36 ID:pXQTQ1iv
>>8-10
新潟バイパス>新大宮バイパス>熊谷バイパス>上武道路

上尾バイパス早期完成キボンヌ
133国道774号線:03/10/14 19:39 ID:7nAEbFh1
>>132
長岡東バイパスを忘れてる。
少なくとも上武道路よりはいい
134国道774号線:03/10/15 17:44 ID:GpamRKJE
すいません、碓井峠の旧道は今通行できるでしょうか?
135国道774号線:03/10/16 02:57 ID:+dephXTw
>>134
しばらく通ってないが復旧工事はしてないはず。
碓氷バイパスが無料になったので
県は恐らく工事する予定はないのでは?
松井田側から行けるのはメガネ橋までです。


十石峠も通行止めのままだよな。
136135:03/10/16 02:59 ID:+dephXTw
↑旧道もまだ国道だから国の管轄かな?
137国道774号線:03/10/16 03:47 ID:muDlAVV+
ふくすま県に住んでいるもんですが
成田か帰る時に県道50号という所を通りますた
なかなかいい道路ですね

(国道51号に白バイいたな・・・)
138国道774号線:03/10/17 08:05 ID:g9kEzYmD
>>137
東関道→水郷道路→r50とみた。そりゃまた珍しいルートを…。
栃木県人の俺はR51かR355に抜けてるけど。
そういえば、R51って流れが速いよね。大洗町と旭村の境から水戸までの2車線の
区間は特に速かったよ。夜は高速並みになってそう。
139国道774号線:03/10/17 22:19 ID:FtSrExhx
>>138
いや

成田→(高速代金ケチって)51号を北上→(国道355号通ろうと思ったらスルー)→県道50号
→(玉造と言う所で355号復帰)→6号→(常磐道)千代田→帰路

成田→408号→つくば→帰路の方が賢明でした
140138:03/10/18 06:27 ID:ruiM0+7a
>>139
なるほど。あそこは立体交差だから、油断するとスルーしてしまうかも。
R355もR408も交通量が少ないから走りやすいですね。
141国道774号線:03/10/19 19:46 ID:Hu/AbWiP
日立で観光バスの事故があったらしいけど詳細は?
142国道774号線:03/10/19 21:44 ID:enkCkbhP
茨城県内の太田・R349の旧道幸久橋?あれってもう廃止になるの?
バイパスの通称梶山橋が開通してから車の量減ったし橋が古いから
万代橋みたいにあぼーんかなと思ったのだが。
143国道774号線:03/10/25 15:48 ID:5J/LmkLs
R354バイパス全線開通マダー?

筑西幹線道路開通マダー?
144国道774号線:03/10/26 13:44 ID:izWXpAD/
高崎━354━┓    ┏125┓    ┏354━大洋
            ┣古河┫    ┣土浦┫
行田━125━┛    ┗354┛    ┗125━佐原

なぜ古河〜土浦間は125と354が入れ替わるんだろか…
145国道774号線:03/10/28 02:58 ID:9wqNLFCj
294号線
349号線

全区間制覇したら神だな
146国道774号線:03/10/28 19:18 ID:NFupKb3t
>>144
現状は↓だが

高崎━354━━┓┏━125━━┓┏━354━大洋
              古河          土浦
行田━125━━┛┗━354━━┻┻━125━佐原

平成4年までは↓だった。はっきり言えば国道を岩井、水海道、つくば市谷田部に通すため

高崎━354━館林
            ┏━125━━┓
              古河          土浦
行田━125━━┛           ┗━125━佐原
147国道774号線:03/10/29 00:51 ID:dzc1RbLG
>>145
両方とも全区間走ってますぜ。関東地域内のR294とR349は普通の道だもん。
酷道スレだと、福島県内の区間のほうが話題になります。
ちなみに、関東じゃないけど、R294勢至堂峠(福島県長沼町−郡山市)旧道は原付で走破
しますた。
あと、R349風越峠(福島県滝根町−大越町)旧道も越えたっけ。
148国道774号線:03/10/29 00:53 ID:dzc1RbLG
そういえば、土浦市内のR354って迷いやすいよね。
酷道スレで話題になったことがあるんで走ってみたらおにぎりがなくて大変だったよ。
149国道774号線:03/11/02 18:43 ID:EapAUX+L
>>147
あの急坂を原付で登りきったとは

髪か!
150国道774号線:03/11/03 11:47 ID:frQ6t8zu
>>146

茨城県内の県道がR354になったのは、
現在は塀の中の元建設大臣の陰謀か?
151国道774号線:03/11/03 16:12 ID:CBCPRENW
>150
そういえばつくば〜真岡間にR408が無いのもその人の陰謀らしいですよ、と。
152国道774号線:03/11/04 05:17 ID:I8kGwW70
>>151
そうなんですか?
たしかにそこはR125・R294とそれぞれ重複してますけど。
153国道774号線:03/11/04 18:56 ID:e3xPWOlN
>>150
館林-土浦がR354になったのは順当だと思うよ。
現状で茨城県南から栃木、群馬への重要な幹線道路になってるから。
土浦から先は微妙。

本日、所用で友部JCTから常陸那珂港ICまで走行してきた。これで北関東道の既開通区間は全制覇。
北関東道は中央分離帯に無駄に金がかっかてる気がする。
あと、ひたち海浜公園IC-常陸那珂港ICは県道区間で無料なのに制限速度が80km/hでなにげにすごい。
154国道774号線:03/11/04 20:41 ID:wi5Z/Rr9
>>149 夜中に猪苗代ー白河やったらそれ以上
155国道774号線:03/11/04 23:57 ID:xuljP+PZ
>152
その話なら…現県道14号下館つくば線をR408に格上げする予定だった
らしいのだが、沿線が選挙時に非協力的だったとかいう理由で
指定から除外させた、とかいう記事が週刊誌かどこかに載ってた覚えが。

…ただ、だいぶ前のことなんでうろ覚えでスマンが…。
156147:03/11/05 03:50 ID:PQZFDFip
>>149 >>154
俺が走った当時はまだトンネルが工事中だったんで、峠のほうが現道だったんですよ。
さすがに夜中じゃなくて昼間(というか夕方)でしたが。
昔、某オフロードバイク誌に「ミニCCR」なるコーナーがありまして、要するにラリーで使う
ような形式の地図を使って目的地に行くといった感じのものなんですが、これのコースを
原付(しかもスクーター)で走ってきました。
スタートが白河の南湖公園でゴールが郡山市の猪苗代湖畔の湖南郵便局だったかな。
これの帰りに勢至堂峠を通ったんですが、峠を越えたころは日が暮れかけてたっけ。
ってなわけで、>>149さんの書いた「急坂」は降ったといったほうがいいかもです。
長沼町側の方が勾配が急だったように記憶してますが、もう10年近く前の話だからなぁ。

とか書いてる俺が住んでるのは栃木の矢板だったりします(w
157国道774号線:03/11/06 23:33 ID:5Lm5pZ4W
149です。
ほほう。漏れは西那須野だからな。猪苗代方面に行くときは
R294は定番だったな。旧道の勢至堂の集落の納屋に
いつも動いた気配のないR31スカイラインのバンがあったのを覚えているよ。
158147:03/11/07 03:20 ID:0/DzMm7K
>>157
あら。けっこう近いですね。
どーでもいいことですが、ときどきハーマンでエロビデオを借りたりしてます(w
猪苗代方面へは矢板からだと、塩原からR400-R121と抜けて、会津若松からR49を東進する
時もありますけど、微妙に遠回りなんですよね。

R31スカイラインのバンってのは珍しいですね。
勢至堂の集落は普通に通り過ぎちゃってたからなぁ。
バイパスとトンネルができてからは集落のほうには行かなくなっちゃったな。
159国道774号線:03/11/10 23:17 ID:x6mkOAxq
age
160国道774号線:03/11/17 17:21 ID:KRdjr8tC
あげ
161国道774号線:03/11/23 16:03 ID:PsPKIWcO
北関東道全通まだぁ?
待ちくたびれた〜
162国道774号線:03/11/23 18:19 ID:DgRbLKpH
圏央道全通まだ〜?(ドムドム ダダダダ AA略
163国道774号線:03/11/23 18:23 ID:BucU5sYP
放射5.1号 ◆hHSnp/xvQw≒東京環状≒放射5.1 ◆vUelphHcv≒アクア≒ねこ≒あひゃひゃ≒(種々の捨てハン)⊆国道774号線
164国道774号線:03/11/24 18:22 ID:OSAx5zMR
北関東道にしても、圏央道にしても、最初から4車線(片側2車線)で作られてる
わけだから、建設優先順位的には結構高いだろ。東北や中国地方の路線では、
未だに2車線対面通行(片側1車線)のところが多いわけだし。
165国道774号線:03/11/24 22:46 ID:OD6RFMcC
北関東道出来たら
味のある50号になるだろう
166国道774号線:03/11/26 19:10 ID:jToCYrou
R50の結城バイパスっていうのかな?
あそこは何であんなにしてしまったのか・・・
大動脈国道のバイパスと生活道路を一緒にしてしまうアホ
郊外型の店なんかは1本入った道に作るとかの規制ってないのか?
おまいらどう思う?
167国道774号線:03/11/26 19:12 ID:z3ucXYBi
放射5.1号 ◆hHSnp/xvQw≒東京環状≒放射5.1 ◆vUelphHcv≒アクア≒ねこ≒あひゃひゃ≒(種々の捨てハン)⊆国道774号線

168国道774号線:03/11/26 22:06 ID:gkeYy5nw
>166
確かに混んでるよな。
新しい店舗が多く立ち並んでるし、その店舗に入る車が多くてスムーズに
走れる感じではない。
通り抜けるなら旧道を行ったほうが早く感じるくらい。
(元々は旧道が周辺住民の生活道路となっていたのでそこから本流をそらすのと
全体の流動容量を増やすのが目的らしいが)

まあ今は暫定2車線だから4車線になれば少しは混雑は解消されるのでは。
拡張工事は進めてるみたいだし。
あと店舗側から見たら1本入った道に作るなんてことはできればしたくないでしょ。
大動脈に面したほうが客は入りやすい(下手すりゃつぶれる)し、店が儲かれば
行政側も税金が入るし。
169国道774号線:03/11/27 16:37 ID:YoUwXtov
交通の流れを良くするとかいう建前でホントの狙いは国の金で地元の活性化
ということか。 そうだよな...
だから力のある政治家がいる新潟とか群馬の道路はゴージャスなんだよな。

まぁ、バイパスを何本作ろうが流れの悪い17号よりはマシ?

ただ、生活道路と区別して信号も少なくすれば、採算が取れないであろう
北関東道を作らなくても十分じゃねえか?
(新R4の庄和より北の区間とかR4の二本松バイパス、安積バイパス(だっけ?)
みたいなら)
170国道774号線:03/11/27 17:13 ID:/Pz66Jsu
高前BPは信号が多すぎる
特に夕方、前橋・元総社交差点先頭に市街地まで車列がつながってるのは勘弁
171y115132.ppp.dion.ne.jp:03/11/27 17:25 ID:gVS76VHu

172あげ:03/11/27 20:04 ID:j3X5XK6L
>>170
高前バイパスは平面3車線じゃなく立体2車線にしてくれればよかったのに。
でR17本線は産業道路の方へしてくれたら前橋通過の車が街中に入らなくて済むし
173国道774号線:03/11/28 01:12 ID:gLamb6yJ
ちょっと前にR294の話が出てたので。

R294白河以北の峠のうち、
勢至堂峠(長沼〜郡山間)は一足先にTN化されましたが
もうひとつの黒森峠(郡山〜会津若松間)もこの度TNが完成し
11/30より供用開始されることになりました。


>>169
鏡石拡幅(R4郡山から南)では、信号機を少なくするために
交差点を集約する方法をとるらしいです。
それと福島県内R4で立体交差が連続してるのは
あさか野BP(郡山市内)と福島南BP(安達町〜福島市内)です。
174147:03/11/28 09:05 ID:66JRtU64
>>173
ちょっと前にR294の話をしてた奴です(w
黒森峠、やっとトンネルが開通したんですね。
特に大型は通りやすくなるでしょうね。
175国道774号線:03/11/28 15:46 ID:OwjQaMJH
黒森トンネル通れるのか!!
真岡のバイパスも全線つながったし、これからの時期R294でスキー場に
行くことが多いから助かるぜ!!
それでトンネル開通でどれくらい時間短縮になるんだ?
知ってたら教えてくれ!

ところで福島は北関東? だよな!?

176y115132.ppp.dion.ne.jp :03/11/28 15:46 ID:KL36ol1M

177国道774号線:03/11/28 15:50 ID:13k6yRPt
でもR294も小川あたりはセマー
178国道774号線:03/11/28 15:54 ID:r6MXslf4
R118ドライヴに連れてって。石川郡
まで東京のテレビ見れるから福島も北関
東っしょ。NHK福島が見れない。福島
の情報をくれ。
       ↑
すいません、紅葉きれいでした。
179国道774号線:03/11/28 19:13 ID:gLamb6yJ
R294黒森峠は勢至堂峠よりは距離が短く、道幅も広かったので
TNができたことによる極端な時間短縮には繋がらないかもしれないですが、
峠部分の急勾配や急カーブがなくなることにより
特に冬期の積雪時に大型車でも走りやすくなるのはありがたいです。

勢至堂のふもと(R118との重複区間付近)でも、
集落を迂回して登坂車線が付加されたバイパスになってますし
一部隘路は残ってますが、会津地方への幹線道路のひとつとして
ますます「使える」道になってきました。


もっとも、R294白河〜会津若松間は
江戸時代は旧会津藩の重要幹線だったわけで
ここに至ってようやく復権しつつあるといったところです。
180国道774号線:03/11/30 20:36 ID:NNDh0ncS
国幹道の未開通区間の評価が出たけど北関東道は総じてAでしてたね
ここまでいい評価の道路は第二東海自動車道ぐらいしかないわけで
北関東道の開通はまぁ時間の問題ですかね
http://www.mlit.go.jp/road/4kou-minei/pdf/2003/1128/02.pdf
181誘導:03/11/30 20:54 ID:Gl7RQ5DJ
スレ立てました
【ヒッキー】東京環状を叩くスレ【厨房】
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1070185760/l50


182国道774号線:03/12/01 01:37 ID:qOyqAiiS
>180
採算性の見方が良くわからんが他の未開通高速よりは良いということ?
まあこんな予測アテにならんけどな。
他の高速がよほど金の無駄な道路だってことだな。

水戸あたりから名古屋以西に行く(またはその逆)のに使うようになれば
首都高の渋滞緩和にもなってすごく良い事だろう。
しかし、上信越道にしたってがらがらだし、料金対短縮時間で優れてる
友部〜ひたちなか間なんてほとんど車が走ってない。
首都高通過車両の大半は北関東道を使わないと思うがどうよ。
183国道774号線:03/12/01 22:21 ID:nGpItgRa
スレ違いのようだが、話が出ていたようなので↓
ttp://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20031201/kennai-20031201094236.html
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185国道774号線:03/12/02 17:55 ID:mQbkUaUx
183のソースによると
旧道→3.3km
バイパス→3.3−1.35=1.95km

旧道を平均時速30km/Hで走行 →6.6分
バイパスを平均時速60km/Hで走行 →1.95分
4.65分の短縮となる
186国道774号線:03/12/03 16:10 ID:ErVON+dc
誰か教えて!!
茨城の県道61号って日立と常陸太田の間は通れるの?
地図で見るとなんか途切れてるみたいなんだけど。
187国道774号線:03/12/04 04:15 ID:axoQJFfb
>>186
俺も前にr61を走破しようとしたんだけど、途中でわけわかんなくなったっけ。
常陸太田側から行ったんだけど、途中からヘキサもなくなったんで、それらしき道を選んで
突っ込んで行ったんだけど、採石場のような、生コン屋のような所に出て、そこで行き止まり
だった。
仕方ないから、戻ってr156を通って日立まで抜けたよ。
日立側からも行ってみたけど、途中の住宅地から先がわけがわかんなくて断念。
たぶん、未開通と思われ…。
188国道774号線:03/12/12 09:28 ID:CROyF1du
雪降ってる?
189国道774号線:03/12/12 11:26 ID:4qmCzv0B
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
・当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
    http://www.online-webcashing.com/
携帯用 http://www.online-webcashing.com/i/
190 :03/12/12 20:29 ID:B+V9dPQz
放射5.1号 ◆hHSnp/xvQw≒東京環状=中央環状=b157108.ppp.asahi-net.or.jp=h209009.ppp.asahi-net.or.jp≒放射5.1 ◆vUelphHcv≒アクア≒ねこ≒あひゃひゃ≒(種々の捨てハン)⊆国道774号線

191国道774号線:03/12/13 00:21 ID:yoI40Mr7
高前BPの平面3車線区間をおしえてください
およそ何Kmか、○○交差点〜○交差点というように!
192186:03/12/13 16:13 ID:9E+pXh7H
>>187
Thanks!!
来た道戻るの大変そうだからってことで行ったことなかったんだけど行かなくて良かった。
193国道774号線:03/12/14 10:34 ID:lSyILtWa
>>191
高崎第二陸橋北(上並榎町)〜前橋陸橋西(前橋警察署前)
ただ、上り線では前橋IC付近、下り線では前橋産業道路入口で2車線に絞られる区間アリ
194国道774号線:03/12/14 22:05 ID:bxCU9jHY
群馬東部と栃木西部、栃木東部と茨城西部はそこそこ近いけど、
群馬と茨城はかなり遠いな。
195国道774号線:03/12/14 23:36 ID:/EaaBGJc
>194
当たり前じゃねえかよ。
ただ、17号群馬縦断、4号栃木縦断に比べて6号茨城縦断は
距離以上の遠さを感じる。
196国道774号線:03/12/15 00:12 ID:DYUoIuHP
>>195
6号は「渋滞のメッカ」があちこちにあるからな・・・。
大利根橋の手前の交差点から、勿来のちょっと手前まで・・・。
197国道774号線:03/12/15 04:13 ID:z+Fs0EEE
>>196
さすがに夜中だと工事でもない限りはスムーズなんだけどね。
198国道774号線:03/12/16 09:50 ID:TM+FON2F
>>194
北関東自動車道が全通すれば時間距離は半分以下になるね
199ムチウチ6日目:03/12/17 00:24 ID:6jTtpj7f
12月11日(木)夜9時45分ごろ茨城県水戸の国道51号と6号の立体交差、51号側の赤信号で停車中の車が玉突事故に遭い、突っ込んできた3台目の車が逃走しました(T-T) ナンバーも車種もわからずじまい・・・
200ムチウチ6日目:03/12/17 00:24 ID:6jTtpj7f
分かっているのは真っ赤な新しめの車で、かなりボンネットがぐにゃっとイっていて、おそらく乗っていたのは女性二人以上ということだけです(T-T) どなたか心当たりがございましたら情報お願いします(T-T)
201国道774号線:03/12/17 00:34 ID:IJF0uwfw
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
     http://31654.main.jp
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203国道774号線:03/12/20 23:51 ID:psDpZDWj
国道50号で太田と足利の県境ってどこだったっけ?陸橋の上かな?
204国道774号線:03/12/21 02:05 ID:Rl5UVLBm
小山と結城の県境は新4号交差点西側だが
205うんち:03/12/21 03:44 ID:pFxww9NL
それにしても新R50の結城市内は最悪。
206国道774号線:03/12/21 10:36 ID:+w8DWaJ5
>>203
東武伊勢崎線をまたぐ陸橋の上。
207国道774号線:03/12/21 20:21 ID:Z5n3rImn
208国道774号線:03/12/21 22:43 ID:cmI5YyL/
群馬県から新潟県までの国道17号三国峠道路ってかなり遠回りしてるね。
月夜野から新治村、苗場を経由して湯沢にぬけるルートをとおっている。
上越線や新幹線、関越道みたく水上、清水峠経由にすれば短くて済むのに。
ちなみに、高崎国道事務所は三国トンネルを改築するらしいが知ってる人、
情報求む!
209国道774号線:03/12/22 01:14 ID:Z7QmuQiF
>>208
あのへんは豪雪地帯だっていう事情もあるかも。
清水峠越えでルーティングできるなら、R291を整備してるはずだからね。
210国道774号線:03/12/22 17:48 ID:J0AUgBun
>>208
清水峠は一応国道指定。291号
点線だけどね
歴史的な経緯を調べると面白いよ
かつてはこちらが主要国道として(ry
211国道774号線:03/12/22 19:27 ID:HSxlQG82
>>210
月夜野−新治−三国峠−苗場−湯沢−塩沢ではなく
月夜野−水上−清水峠−塩沢が主要国道だったの?
212国道774号線:03/12/22 22:48 ID:Z+KWIhpC
>>210
馬車時代の主要ルートだっけ?
登山道になった今でも4m確保されているところが有るとか無いとか。
213国道774号線:03/12/23 20:02 ID:QmV4jTsm
登山道同然の道を馬車で走ったのか・・・
214国道774号線:03/12/23 23:55 ID:Zb+gEz6c
>>213
自分で調べてみたら?詳しい事がわかるページがあるよ。
215国道774号線:03/12/28 05:25 ID:ZLdCR1Gj
北関東道まだぁ〜?
マチクタビレターマチクタビレター
216国道774号線:03/12/28 15:48 ID:nviDGyUR
>>215
上三川〜岩瀬間が開通するだけでも相当ちがうんだけどね…。
まだぁ〜?チンチン(AA略)
217国道774号線:03/12/31 01:53 ID:MsJ66Tcg
栃木県の総合運動公園南側を走る細くて途中でクランクしてる道路って旧国道121号線?
218国道774号線:03/12/31 22:20 ID:eTxWa/4D
>>206
いや、国道407号と交差するところだよ。足利陸橋に県境標識があった。
219国道774号線:04/01/01 22:20 ID:hH79799v
足利市内の50号って立体交差、何個あったっけ?
220国道774号線:04/01/01 23:00 ID:XbUr3MYs
>>216
平成20年度完成予定、になりますた。(ソース:広報もおか1月号)

>>217
実際あの区間が国道指定されたのが平成になってからなので、
残念ながらあそこは旧国道ではないのです…。
221国道774号線:04/01/03 12:14 ID:yF5oa72R
122号って足利通ってないよね。館林〜邑楽〜太田だったような気が…
222国道774号線:04/01/03 21:09 ID:/453ds+G
>>220
茨城から伊勢崎方面へ行くのに、たまに使います。
並行する354が場所によって激混みなので・・。

たしか、足利は通ってなかったと記憶していますが、
実際に地図見て確認しないと分かりません。スマソ。
223国道774号線:04/01/07 20:24 ID:E8QlW533
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
224国道774号線:04/01/14 17:38 ID:RXmztzhS
北関東に地域高規格道路ってどのぐらいあるんだっけ?
225国道774号線:04/01/15 03:15 ID:2dxzPEZo
>>224
一部でも開通済みなのは
熊谷渋川連絡道路(上武道路)
日光宇都宮道路
茨城西部・宇都宮広域幹線道路(宇都宮北道路・新4号バイパス)
水戸外環状道路(常陸那珂道路)
くらいか。
226国道774号線:04/01/15 04:59 ID:4DVviky2
>>221-222
道路地図を見て確認しましたけど、足利は通ってませんね。<R122
足利に一番近いのは邑楽町の「中野向地」という交差点のあたりのようです。
邑楽町と館林市の境の少し西かな。
足利との境(県境)がすぐそばにありますね。
227国道774号線:04/01/17 15:24 ID:R243qmtm
>>205

R50 で下館、結城、小山 どこが一番ネックなのだろうか

 岩瀬方面から来て、この3都市を避けて、栃木市に出る
代替ルートってあるのかな
228国道774号線:04/01/17 22:52 ID:SoqOr6NH
>>227
ネックと言うほど混んでるわけじゃないけどね。
栃木のどこに行くかにもよるけど、岩瀬辺りの人間なら
50号使わないんじゃないかな?

でもこういうとこで裏道・抜け道なんか書いたりすると
けっこうその道の交通量増えたりすることも?...
環八の裏道なんかが最近は抜け道でなくなりつつある。
229国道774号線:04/01/18 02:51 ID:DUIn3Ac/
>227
岩瀬から県道216→県道44、とかどうでしょう?
但し狭い所と分かりづらい箇所がある為万人にはお勧めできない.

>228
こんなルートじゃ書いたってそんなに使う車両は増えないと思った。
230あげ:04/01/18 21:52 ID:bGbrkYMJ
前橋の上毛大橋の先に関越の駒寄PAがあるんだけど
あのあたりにICつくってくれるととても便利なんだが。。
231228:04/01/18 22:10 ID:et7gWU4r
多分岩瀬辺りの人間は229の書いたルートを使うと思うよ。
それと、229の言う通りそれほど使う車両は増えないよな。
でも、県道216を20t超のステッカー貼った車なんかが
通ると地元民はいい顔しないと思う。
(実際通る車がいる)

あのような生活道路を地元民以外が頻繁に通ると通行規制がかかったり、
事故が起こったりすることもあるから俺は人に勧めないな。
どうしても通りたい人は自分で勉強していい道を見つけるだろうし...
232国道774号線:04/01/19 22:50 ID:gws+61E7
>>227

下館〜結城間にかかる橋で時間によって流れが悪くなる時があるけど、
渋滞と呼べるものじゃないので、気にするまでのモノではないと思う。
(朝夕除く)
233227:04/01/21 23:47 ID:C0rDlAKB
>>232
 この辺に越してきて、はや2ヶ月

 朝、下館方面から結城の先の新4号を目指すことがあるが
、見てると反対の下館方面は、川島駅踏み切りの通りの交差点
を先頭に川島橋を通りすぎるのはいつものこと小森の交差点
あたりまで数珠繋ぎのことがある。
 昼間は混んだためしがないが。
 夕方は通ったことがないのでわからない
234国道774号線:04/01/26 00:13 ID:f7kuIdrM
新4号完全4車線&立体交差祈願age
235国道774号線:04/01/26 01:24 ID:njOyyKq4
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    とにかく希望額のご融資を第一に

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://3220.upper.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
236国道774号線:04/02/01 12:15 ID:SgQorAeD
昨日の朝、新4の小山で悲惨な事故を目撃してしまった。(Nシステム?があるあたり)
もうちょっとで自分だったかもしれない。

右車線に駐車してる大馬鹿の大型に追突。
荷台の下に入ってしまい、運転席は荷台に直撃。
追突したほうは相当なスピードだったようで、後部座席まで突き抜けていた。

その日、自分が人をはねてしまう夢をみていつも以上に慎重に運転して
走っていたのだが、あの夢は警告だったのか?と思うと足が震えたよ。
いつもなら75で走ってるとこだけど(それでもかなり遅いほう)
その日は70で走ってた。

237前橋:04/02/01 13:24 ID:fcOpSSXG
駒寄PAの所にIC作ってもなぁ。道もきれいだけどあんまり使われないんじゃないの?
238国道774号線:04/02/02 08:11 ID:HleW7rUQ
まだ決定ではないけど、ETC専用I.Cを駒寄に作るらしいです。
239あげ:04/02/03 07:35 ID:VZCs/7HR
>>238
まじですか?ヤタ‐
南に行くにも前橋IC周辺は混むし、
北への渋川ICも坂東橋付近での渋滞があるから
前橋北住民としてはとてもありがたい。
240国道774号線:04/02/10 20:31 ID:gql9XmgY
この時期の17号はよく混むね
平日、休み関係なしで工事やってるから
241国道774号線:04/02/15 12:53 ID:S8hwMDVl
>>205

 2週間たってもまだ、誰も書いていないけど、

 新R50の結城市内の下館に近い方が先月末拡幅完成

 ただし、新4号からすきやのところまでは
全くやる気なし
242国道774号線:04/02/19 18:37 ID:pI2K6R38
age
243国道774号線:04/02/19 21:11 ID:jZIlESe7
ちょっと、しつも-ん!

北関東道が、栃木県内に入って大きく北へ迂回するル-とをとったのはなぜ?

他の地域と比べると、茨城の道路って、案内板が極端に少なくて分かりにく
いような気がするのは、自分だけですか?
244国道774号線:04/02/19 23:30 ID:R/KkzLZ7
>>243
宇都宮を通る為じゃない?あと日産上三川工場とか、宇都宮清原工業団地など
宇都宮周辺には、大きな工業団地が複数あるからとか?
245国道774号線:04/02/21 03:03 ID:EmzHI0O2
まあ北関東最大の都市だもんな宇都宮は
高速も近くに通す必要があるんじゃない
前橋と高崎が合併することがあれば、、
246国道774号線:04/02/21 09:28 ID:91F3lsZV
まあうんこくさい
247国道774号線:04/02/21 19:30 ID:1hpMhCTx
>>243

 茨城には大きな町が少ない(小さな集落が散在している)ので、
仕方がない

 国道の案内板(つくば市某所)に

    筑波山
     |
  高野−+−藤沢

と書かれても、はて? と思うだろう
(どれも集落レベル)

 これでも、埼玉県南部の案内板みたいに
南へ行くのは、舎人だろうと綾瀬だろうと
、金町だろうと、板橋だろうと全てのべつなく

 東京

と書かれるよりはましだろうが
248国道774号線:04/02/29 21:16 ID:ljhsIke9
御前山村合併かぁ
249国道774号線:04/03/06 22:14 ID:1cw5aLmw
国道4号の宇都宮バイパス作ったやつって先見の明がなさ杉
群馬の高前BPは最初から4車線なのに
250国道774号線:04/03/07 04:19 ID:UksYojiS
>>249
予算が少なかったのかもしれんね。
で、用地だけ取得しておいて、予算に余裕ができてから着工とか。
などと素人考えを書いてみる。
251国道774号線:04/03/07 15:42 ID:hCFcLRUR
>>250
どう考えても用地が取得してある気配がないんですが
252 :04/03/07 22:39 ID:FaPpUeCV
土浦から取手方面に行くとき、国道6号は渋滞が凄いから
最近は常磐線をはさんで反対側を並行して走ってる片側2車線の道で行くんだけど
ひたちのうしく駅の手前のところだけ約1キロ?だけ繋がってないんだよね

あれだけの距離なら早く開通させて6号の渋滞減らしてくれよ

253国道774号線:04/03/13 11:24 ID:/hdzpB4/
あげ
254国道774号線:04/03/13 11:33 ID:bl2pIJmX
408号だめぽ・・・_| ̄|〇
255国道774号線:04/03/13 11:41 ID:AodYALSB
くせえ
256国道774号線:04/03/13 13:40 ID:BTrzElDI
ちなみに駒寄につくるのは入り口専用スマートICだそうです
257国道774号線:04/03/13 19:08 ID:E8iQtQvw
>>254

 何を言いたいのか意味不明だが

 つくば市の125のT字路から、栃木県二宮町あたりまで
の408号が切れている区間のことを言いたいのか?

258国道774号線:04/03/13 21:17 ID:ARvVXjYO
>>256
入口専用って・・・ 一番必要なのは上り線出口なのによ
259国道774号線 :04/03/14 02:42 ID:C0ra8noe
>>257
あれはほんとは県道14号が国道昇格してR408に組み込まれるはずだった。
当時の運輸大臣の中村喜四郎が明野の町長と仲が悪く、意地悪をして
ああなったらしい。心底しょうもねえ話だ。
260国道774号線:04/03/14 09:21 ID:rjHhDpDN
>>259
>>155でもちょこっと書いてる人がいますね。
やっぱり政治的(というにはレベルが低い気が…)な理由か。
261国道774号線:04/03/14 14:22 ID:DTzGxJjj
408号の柏田〜成田のガード下の交差点って物凄い貧弱だよな。
262国道774号線:04/03/16 00:08 ID:sXBzsWlc
>>251
263国道774号線:04/03/16 03:15 ID:TXU9S6Ov
真岡〜宇都宮間で建設中の408号バイパスの計画線が真岡市で294号を交差してさらに南へ向かうように
一部の地図で表記されているのですが、将来的にはこの末端がつくばまで延びるんですかね?
264国道774号線:04/03/17 15:00 ID:bn4BZXFT
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
265国道774号線:04/03/27 04:49 ID:+vXH2bxa
>>263
正確なルートは失念したけど、北側は真岡市内で北関東道と交差する所にICが
作られるんだったような。
南側は茨城のr14の昇格の計画でもあるのかな?
下館の市街の東側に通すのならそんな気もするけど、どうなんだろう?
266国道774号線:04/03/27 23:23 ID:qRd5v2Ak
北関東道まだぁ?
267国道774号線:04/04/02 20:21 ID:2IR/Oa+x
高速を使わずに、郡山からつくばに行きたいんだけど、
どのルートを通るのが正解なんでしょうか
268国道774号線:04/04/02 22:19 ID:L+s7zaP6
>>267
R294結構楽しいよ。
269国道774号線:04/04/03 00:43 ID:pErkb4NI
461号の船生バイパス楽しみにしてるの漏れ以外にいるか?
・・・いないよな(ノД`)
270国道774号線:04/04/03 11:51 ID:MKvmZ4Tk
>>267
道な人ならR49→R349→R6にしる
271国道774号線:04/04/03 11:55 ID:CDOjF+4a
>>269
あそこ、バイパス出来るの?
272国道774号線:04/04/03 12:08 ID:CDOjF+4a
>>270
R49→R399→R6もアリやねw
どっちにしても酷道ヲタ向けだけど。

マジレスしてみる。
まともなルートなら、R49→いわきからR6か、須賀川からR118→常陸太田でR293
→R6が比較的楽かな。R118はそのまま水戸まで行っちゃってもいいんだけど、
市街地に入っちゃうんで、迷うかなと思ったんで常陸太田経由を勧めてみた。
R6からは、目的地の場所によっては土浦あたりでR125かR354に入る必要がある
かも。
もひとつ。R294→R125ってのもあるかな。学園都市方面なら、そのままR408に
行っちゃえばいいし。
273国道774号線:04/04/03 12:19 ID:pErkb4NI
>271
出来る。今のところ、かぶき村あたりで工事してるな。
あれが出来れば船生市街に大型トラ通らなくなるから(゚Д゚ )ウマー
274267:04/04/04 01:57 ID:oNA7R5cL
>>268-272
ありがとう!
検討してみるYO
275国道774号線:04/04/04 03:10 ID:komcMlT3
>>273
かぶき村あたりで工事してるのは見かけてたけど、あれってバイパス工事だったんだ。
船生の中心部からは少し離すだろうから、昔の東武鉄道跡のさらに南側を通る感じの
ルートになるんかな?
276国道774号線:04/04/05 13:49 ID:0VJj+L4d
>275
こんな感じだな
ttp://pukapuka.s1.x-beat.com/img-box/img20040405134130.jpg
しかも塩谷町の分際で四車線の道路になるらしい。
277276:04/04/05 14:11 ID:0VJj+L4d
分際って言い方はないか。失敬
278275:04/04/06 03:42 ID:t5Db7GnR
>>276
THX。
なるほど。けっこう南側を通るんだね。
四車線なんだ。あそこって、そんなに道幅が必要かなあ?
ちなみに、そのバイパス予定ルートとR461の間にある細い道が東武鉄道の
廃線跡だったり。

そういえば、矢板市乙畑のr30のバイパスの高架部分が開通してたよ。
北側の新幹線の下の先は、エンプラスの北側のカーブの所につなげる予定
らしいけど、用地取得とか工事とかどうするんだろう?
で、そのバイパスの東端と交差する形でR4のバイパスを工事してるね。
こっちは四車線になるらしいけど。
279国道774号線:04/04/06 16:20 ID:/6V84P8g
>>277
強くイ`。
280国道774号線:04/04/06 20:28 ID:6oPsUCh3
>278
あの道路ってそういうつながり方になる予定だったんか。
塩谷町と喜連川をダイレクトにつなぐ道に、
どれだけの需用あるんかな〜、なんて思ってたよ。
片岡駅周辺をバイパスできるようになる、って訳ね。

四号線のバイパスは初耳だな〜。
どこからどこまでがつながるの?
281国道774号線:04/04/07 14:43 ID:nbp5zQp7
>>278
>そのバイパスの東端と交差する形でR4のバイパスを工事してる
R4のバイパスって↓これ?

氏家〜矢板バイパス
http://www.ktr.mlit.go.jp/utunomiya/zigyo/kaitiku/r4/u_ya.htm
282275:04/04/07 16:35 ID:CzCHYHlW
>>281
そう。それでつ。
俺が書いたのは、これの「矢板地区」のこと。
今は北側の立体交差の基礎部分ができてきたくらいの状況だけど。
矢板以北もバイパスが出来るらしいね。かなり先のことみたいだけど。
283国道774号線:04/04/14 22:41 ID:jpJvMt9O
R4BP完全立体&4車線化まだぁ?まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
284国道774号線:04/04/14 22:45 ID:V5Mhscj1
    ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
東京環状がうんこ臭いから置いときますね

285国道774号線:04/04/21 23:33 ID:qGCYa/79
408号だめぽ・・・
大型トラックとすれ違うのがこわひ・・・
286国道774号線:04/04/24 04:08 ID:4QNOIpjy
R408って、そんなに狭かったっけ?

水府村内のR461を走ったあとだと、どこでも快適に感じるけどね。
酷道スレ住人からすれば、R408は十分ハイグレードに見えるわけだけどw
287国道774号線:04/04/25 11:43 ID:ZAaeTbUs
高崎市内から宇都宮市内まで行くのにお勧めの道を教えてください
下道でお願いします
今はあまりわからないので、17号、50号、293号、県道3号、121号のルートです
288国道774号線:04/04/26 10:53 ID:XkG6VoFw
>>287
宇都宮へ行くならそのルートもアリだけど、流れの速さから考えると、そのまま
R50を東進して、佐野藤岡ICから東に4kmくらい行ったところの大平町静という所
で左折してr11を北上していったほうがわかりやすいかもです。
静はここ↓です。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=139%2F40%2F36.826&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F18%2F37.626&
これだと、R50に入ってからは曲がる交差点(というか立体交差ですが)はひとつ
だけなので迷いにくいし、ほとんどの所で片側2車線の道なので、それなりにいい
流れで走っていけると思います。
ちなみに、R121と交差するのはここ↓です。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=139%2F50%2F49.785&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F30%2F46.583&
で、そのまま道なりに走った先のここ↓の交差点を右折してそのまままっすぐ行け
ば宇都宮駅です。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=139%2F52%2F15.240&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F33%2F43.489&
289国道774号線:04/04/26 14:14 ID:p3HcZveq
つくば田中〜牛久あたりまでは4車線。
牛久〜成田NT入口までが2車線のショボイ道路。
成田NT入口〜295号交点は「空港通り」として4車線だが、
道路脇のイオンモールのおかげで流れはよくない。
290国道774号線:04/04/26 23:05 ID:OwO8/oTt
>288
「静」は大平町ではなく、岩舟町です。
291288:04/04/27 04:10 ID:f/qzEILQ
>>290
あ…。
ちゃんと地図を見てませんでしたね。失礼しました。
292国道774号線:04/04/27 12:11 ID:weWwW4fe
高崎〜館林というのは、県道2号・太田経由が早いのか、R354経由が早いのか正直悩む・・・
どちらですかね?
293国道774号線:04/04/27 22:21 ID:JSMWH8fz
>292
時間的にはどちらが早いかは?ですが、個人的にはR354の方が走りにくいかな。
294国道774号線:04/04/28 02:05 ID:NtIV2OJB
地図で見たけど、r2のほうがカーブが少なくて、曲がる交差点もほとんどないから
走りやすいかも。ってか、伊勢崎から太田まではほとんどまっすぐだね。
295国道774号線:04/05/01 23:50 ID:kiltlxVY
>294
r2は先日仕事で行ったが…かなり混雑が激しく使いづらかった印象が。
296国道774号線:04/05/05 00:29 ID:qNnyrxwf
いきなりスマソ。
東京から夜中に下道で磐越道小野IC付近まで行きたいんだけどおすすめのルートあったら教えてください・・・
当方酷道はイヤですわ。。。
R4,R6,R118どれでいけばいいのやらとんとわかりませんのです。。。
297国道774号線:04/05/05 05:22 ID:I67VZLqP
>>296
R6→水戸からR349→矢祭からR118→石川からr40→玉川からr42→小野
の方が距離は短いけど、夜中(しかも初めての土地?)で酷道イヤなら、

R6→いわきからR49→R349→小野

いざとなったら常磐道なり磐越道が使えるから、こっちをおすすめする。
298国道774号線:04/05/05 06:48 ID:9GTocAO7
>>297
俺も後者に一票。

水戸でR6からR349に向かうのは迷いやすいと思われ。
中心街を抜けなきゃならないし。
そっちに行くなら、ひとつ北隣のひたちなかあたりで適当な県道を左折してR349に
行くか、常陸太田までR6で行って、R293経由で行くほうが判りやすいと思う。
299国道774号線:04/05/05 20:07 ID:39RKRtgK
>>292
自分だったらR17→R50→r8のルートで行くかな。
前橋の中心部と笠懸〜桐生のあたりはちょっと走りにくいけど、それ以外は
流れも速いし、気分良く走れるのではないかと。
所用時間的にはどうか知らないけど。
300国道774号線:04/05/06 00:25 ID:i3cQMY+I
300age
301296:04/05/06 22:06 ID:i3cQMY+I
>>297,298
サンクスコ。ここのスレの人はすげーな。。。北関東のRとrならなんでもわかるのでつね。
とりあえずR6で水戸まで行ってから最終判断しますわ。
明日の夜出発なので帰ってきたら感想書きますわ

>>297タン298タン
くれぐれも事故にはきをつけてー★
302298:04/05/07 04:37 ID:zJ9iugjd
>>301
貴方も気をつけて。

道のりが長いから途中で休憩すると思うけど、R6ならそれなりにコンビニがある
ので問題ないけど、R118とR349は常陸太田から北はけっこう田舎(失礼)なので、
コンビニがR6より少なめってことも一応頭に入れておいてください。
夜中だから、他にトイレ休憩できるのは道の駅くらいかな。
ちなみに、R118沿いだと、茨城県大子町の「奥久慈だいご」と福島県塙町の「はなわ」、
R349沿いだと、茨城県里美村の「さとみ」がありまつ。
調べてたら、R6沿いにはなかったのは意外でしたが。R6沿いなら、福島県楢葉町に
「ならは」があるけど、今回のルートからは外れてるのでパスかな。あとはちっちゃい
パーキングみたいなのもいくつかあったかと。
そんでもって、ガソリンスタンドも24時間営業の所が多いのはやっぱりR6沿いかな。
R118とR349は常陸太田から北は24時間営業のはなかったような…。

そうそう。R118かR349で行く場合、福島県矢祭町でこの2つが交差しますが、矢祭町
以北はR118で行くべしです。石川からは>>297氏の書かれたとおりです。
ここからR49までのR349は「酷道」です。酷道スレ的にはそんなにレベルが高いわけ
ではないんですが、国道標識もあまり立ってないので、最悪の場合、マジで迷います。

>北関東のRとrならなんでもわかるのでつね。
休みのたびに1日300〜400キロくらい走りまわってるアフォですので(w
栃木県人のくせに矢祭からR349を北上して仙台まで日帰りでいくとかやってたり
します。しかも、矢祭まで行くのもR461経由とか。←半分くらい酷道
まぁ、こういうのを調べるのが楽しくてこうしてレスしてしまうんですけどね(w
303298:04/05/07 04:39 ID:zJ9iugjd
>>302
うわ、我ながら長い…。
無駄に長文ですみません>all
304国道774号線:04/05/07 11:02 ID:Oyo2nUDp
>>302
福島からR349で水戸に行こうとしたのだが、
日曜の真夜中にガソリンが無くなりそうになり、
急遽鮫川村からR289でいわき勿来IC方面に向かったことがある。
車なんか対向するわけもないし、とてもじゃないが生きた心地がしなかった。
延々と一車線区間が続くし、国道表示もほとんどない。
ICを越えてコスモ石油が見えたときは狂喜乱舞しましたw

もしあの時ルート変更せずにそのままR349を走り続けていたら
やはりガス欠だったんだろうか・・・
305国道774号線:04/05/08 22:07 ID:xlTMZMjO
道路ヲタsage
306296=301:04/05/09 18:37 ID:wCFb0Q4S
無事帰ってきますた。まぢでサンクスコ!

結局R6→東海村で左折→R349→R119→r40→r42で行きますた。
東京から休憩いれて4時間半くらいかな。。
道の駅もなかなかステキで観光も満喫できた感じでした★
(ひたちなかあたりで明るくなってきて里美や塙につくころにはすでに夜明けを迎えてた。)

それにしてもR349の茨城県内はかなりいい道でつね。
バイパスも立派だし、里美村ののどかさ、直線道にはかなり感動しました。
307ヲタ東京環状は刺ね:04/05/09 19:05 ID:Fc859rX7
さげ
308国道774号線:04/05/10 00:51 ID:MySP9h9A
>>306
>>297だけど、無事行けましたか。乙でした。
309ヲタ東京環状は刺ね:04/05/10 19:21 ID:vZteaH9I
sage
310298:04/05/11 00:50 ID:OIy2E+wA
>>306
無事行けたんですね。乙でした。
これがR118だと、長距離のトラックが多かったりしてとばしがちになっちゃったり
するんですけどね。
311国道774号線:04/05/11 19:27 ID:kBqNEzRf
北関東道伊勢崎IC以東はいつ開通するのだろうか?
太田付近は工事始めてるみたいだが、足利田沼付近
はまだ工事は先かな?
312国道774:04/05/11 21:52 ID:MB9saw7H
そいえば、5月5日に北関東道高崎JCT→伊勢崎ICまで走ったけど
途中にオビス見たいのがあたよ。
おいらの探知機で♪Nシステムです♪って言わなかった。
これってオビスなのか?
313国道774号線:04/05/12 08:56 ID:bxdpkur3
アビスだよ
314ヲタ東京環状は刺ね:04/05/12 20:02 ID:ce0yj1i5

315312:04/05/12 23:46 ID:Q4z5cavG
>>313 ありがと。

上り下り(西行・東行)?ともにゲート見たいのがあたので
Nかと思いスピド落とさかたが大丈夫か?ちと心配だ。

でも、「自動速度取締り」の看板なかたヨ!(TABn)
316国道774号線:04/05/13 18:09 ID:wly40Phk
317国道774号線:04/05/13 18:27 ID:hclYPFgn
アヌス
318国道774号線:04/05/14 01:49 ID:nrESffh+
407号通行止め 11月まで太田
http://www.raijin.com/news/thu/news13.htm

太田市内の東武伊勢崎線の立体交差化工事に伴う
陸橋あぼーんのための通行止めですな
319ヲタ東京環状は刺ね:04/05/14 05:49 ID:fRdccUpI

320国道774号線:04/05/15 06:02 ID:n15W9C5j
>>318
http://www.pref.gunma.jp/h/08/407/index.htm
なるほど。東武線を高架化して、その下をR407が通る形に変わるのね。
321ヲタ東京環状は刺ね:04/05/15 08:22 ID:LFvtIYrx
さげ
322国道774号線:04/05/22 02:01 ID:jikfrDdq
ひさびさにR4を通ったら、いつの間にか高根沢町宝積寺〜氏家町上阿久津間の
拡幅が終わってたのね。あそこ、かなり快適になったね。
あと、矢板市乙畑(>>281のリンク先参照)の荒川の橋も基礎が造られ始めたね。
323国道774号線:04/05/25 19:20 ID:l5h29ROs
北関東道全通まだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
324国道774号線:04/05/26 09:41 ID:xK709Vtd
常磐〜東北〜関越とバイパスできるとホント便利なのに・・・・
325国道774号線:04/05/26 10:57 ID:uYxn4+NZ
レベルの低いスレだな
326国道774号線:04/05/27 11:59 ID:oV56vcie
東北道手前で大渋滞の予感。東北道もとばっちり受ける
327国道774号線:04/06/01 15:04 ID:Ej8kQ7rA
>>323
まだこんなもんだから諦めれ。(真岡-岩瀬間)

ttp://up.isp.2ch.net/up/332af8bd8d04.JPG
328頭凶浣腸:04/06/02 00:09 ID:MgxQt1yV
sage
329国道774号線:04/06/08 22:34 ID:66dkb0TU
国道145号吾妻から長野原の辺りで、
見上げるような高さの橋脚などが建設されつつあるが。
上信自動車道の一部という。
いつ頃完成するのか。
330 ◆MiMIZUNCjA :04/06/08 23:05 ID:AxEVPN6j
いつごろになるのかわからないけど・・・
ご参考
http://www.mlit.go.jp/road/roadqa/7_1.html
331東京環状:04/06/08 23:09 ID:kUpFX+E6
>>330
これは酷い。こんなに網の目でやってもキリがないな。
332国道774号線:04/06/08 23:51 ID:+YRNrKSO
>>331
お前は氏ね
333a:04/06/09 00:20 ID:59Qgt+zD
a
334国道774号線:04/06/09 06:49 ID:ruUuc2/h
>>330
それは>>329とkは関係ないね
>>329は地域高規格道路だし
335国道774号線:04/06/10 12:58 ID:z5DyEeeH
>>329って、ダム関係じゃないの?
336国道774号線:04/06/10 22:31 ID:IKzINl0z
>>329 >>335の言うとおりだ。
だって考えてみろ。あの高さに道作っても無駄だろ?
ダムの水路だよ、水路。
337国道774号線:04/06/11 05:14 ID:QbIGXN8b
>>336
いやいや、ダム建設のためというのはわかるが、いつ頃開通するんだろうかと。
(県庁ホームページで
ttp://www.pref.gunma.jp/h/03/michi/kokudou03.htmのような紹介もある。)
あと、上信自動車道の一部って書いてあるけど、上信道なんていつ開通することやら
って感じですわ。ところで、さっきグーグルで検索したところ、
http://www.highwaynews.ne.jp/bookmarkable_opening.htm
渋川西バイパスというのが、「地域高規格道路 平成16年度新規着工準備」
というのになっていた。 
338国道774号線:04/06/12 09:15 ID:z8tO4ykk
 WARNING

A HUGE BATTLESHIP

  CHINSOU

IS APPROACHING FAST
339国道774号線:04/06/12 11:05 ID:zfF8FcSF
>>338
ダライアスかよ(w
340国道774号線:04/06/12 23:31 ID:SUydSo7b
>>337
県庁や他のページ見ました。
確かに、上信自動車道は群馬県渋川〜長野県東部町を結ぶらしい。(延長80km)

う〜ん、でもあの高さに上信自動車道を造ったらICは目が回るわ。
341国道774号線:04/06/16 17:35 ID:zPzqOgsh
北関東道、08年には完成 国交相、県議会議長に説明
ttp://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/040616/news_12.html
342盗狂浣腸:04/06/16 19:47 ID:HIVXZ/PC
sage
343国道774号線:04/06/16 20:30 ID:m+7Aw552
>>341
あと4年もかかるのか…。
344惨姦:04/06/16 20:47 ID:F/kWwcyS
sage
345国道774号線:04/06/21 10:55 ID:k/p2jDNj
国道408号の柏田〜松山間はなんであんなに走りにくいんだ?
カーブは多いし狭いし・・・
346国道774号線:04/06/21 12:00 ID:9M5LVKAM
>>345
あそこ、そんなに狭いか?確かにカーブは多いけど。
347国道774号線:04/06/21 20:26 ID:bMdlc5nX
東京環状の糞レスの悪寒
348国道774号線:04/06/24 02:37 ID:+z8sET4t
>>341
まぁ08年(平成20年)予定とはだいぶ前から言われてはいますがね…。

最近、真岡I.C.近辺がだいぶ形が見えるようになったかな?
349国道774号線:04/06/24 05:02 ID:Et2uxdCk
>>348
上三川〜真岡間は鬼怒川の橋がいつ完成するかに左右されそうやね。
350国道774号線:04/06/29 17:08 ID:cmfTcfU8
とりあえず真岡I.C.付近の現在の様子をどぞ。

ttp://v.isp.2ch.net/up/451346828176.JPG
351国道774号線:04/06/29 20:19 ID:G81KdgW5
東京環状の糞レスの悪寒
352国道774号線:04/07/09 18:58 ID:ImJnkSa9
友部付近のトンネル工事が如何ですか?→北関東自動車道
353国道774号線:04/07/10 20:25 ID:B/w9wfBv
アフォレス連発ですか?→東京環状
354国道774号線:04/07/12 17:21 ID:+YlA6SkQ
東京環状の話題が荒れるのは何故ですか?
355国道774号線:04/07/12 22:05 ID:nCNnxanr
>>353-354
東京環状は北関東の道路には興味ないだろ。
よって、ここで東京環状の話題を出すのはスレ違い。
356国道774号線:04/07/12 23:58 ID:Yn/eidI7
東京環状なんていないよ
いるのは荒らしだけ
357国道774号線:04/07/13 02:27 ID:tOV/QBMN
>>355-356
荒らしの言う、「東京環状」とは道路ヲタ全てを指します。
実際、どう見ても東京環状ではないカキコにも全て反応しています。
また、荒らしに反応する事自体が思う壺なので、全て完全スルーでおながいします.
(「東京環状」や「浣腸」等の文字をNGワード→透明あぼーんも有効)
荒らしの報告は続けていますので、いずれまたアク禁になります。
358国道774号線:04/07/13 10:38 ID:RxCdU4nE
東京環状が荒らしているのです
359国道774号線:04/07/15 11:19 ID:oUuq2P+H
茨城県側の北関東自動車道の建設ペースが、昨年より進歩しているような気がいたします。
友部→岩瀬の間には、橋脚工事、工事専用道路の建設、岩瀬インターは昨年より形になって増すから、
部分開業の形にしてくれたら良いのですが・・・・
若しかしたら、常磐道→東北道間は開業して欲しいですね。
360国道774号線:04/07/15 18:20 ID:05ypXER+
トリップのついていない東京環状は、
すべて荒らしと認定します。
361国道774号線:04/07/15 18:36 ID:bxC+ZrrX
>>360
お前が嵐。刺ね、アフォ
362国道774号線:04/07/15 22:45 ID:xm32AjHu
水戸、宇都宮、高崎、前橋という北関東の中核都市。その都市間輸送としての北関東自動車道は黒字路線になりうるのでは?
ただ、現在国道50号バイパスを建設中。
ノーマル50号、50号バイパス、北関東自動車道の3本立てになるから、いささか贅沢な気がしないでもない。
363国道774号線:04/07/15 22:57 ID:xm32AjHu
364国道774号線:04/07/16 00:18 ID:CkZgrc5X
>>362
50号は宇都宮へ寄りませんが何か。
365国道774号線:04/07/16 00:33 ID:Dh/pbaCN
>>364
まあまあ、基地外にレスすることはないですよ。
366国道774号線:04/07/16 04:16 ID:rX3NEnqq
>>364
それはそうだが、あんたが揚げ足を取ってるような気もしなくもない。
367国道774号線:04/07/16 16:05 ID:UwcLlLuK
基地外だらけ(w
368国道774号線:04/07/20 21:22 ID:aPucJfQ9
>>362
黒になるっていう資産出てるね
369国道774号線:04/07/20 21:23 ID:aPucJfQ9
試算だった
370国道774号線:04/07/21 04:58 ID:QP21tQUJ
北関東道は意外と、常磐道→東北道が早くできる様な予感?

群馬県側は如何だろう?
371国道774号線:04/07/21 18:57 ID:Flzke+YQ
お前の妄想も如何なものか
372国道774号線:04/07/24 22:07 ID:Y3UM3hMR
群馬側はとりあえず太田の50号の所までをはやく作ってほしいな。
そうすれば前橋桐生間の一車線区間をpassできる。
373国道774号線:04/07/24 23:39 ID:LmiEwlHt
>>372
とりあえず駄レスはやめてほしいな。
374国道774号線:04/07/25 22:30 ID:mSqNVw5E
373 名前:国道774号線[sage] 投稿日:04/07/24(土) 23:39 ID:LmiEwlHt
>>372
とりあえず駄レスはやめてほしいな。
375国道774号線:04/07/25 22:44 ID:JE7+N3wl
>>372
「とりあえず」っていうか、それが群馬側の全区間ですよw
その「とりあえず」は片側(ry
376国道774号線:04/08/03 22:23 ID:xuKV0HQG
北関東道、水戸線から見ると笠間IC付近は結構できてる気がする。
377国道774号線:04/08/04 12:46 ID:8md3h3w8
あっそ
378国道774号線:04/08/07 15:59 ID:xGn46abw
そういやEAST4って新4号の愛称はどうなったん?
379国道774号線:04/08/07 16:33 ID:enZPmBnf
>>378
あんたのくだらないレスと同様廃れたようですな
380国道774号線:04/08/07 17:16 ID:rcbPAEwL
381国道774号線:04/08/10 21:10 ID:JzA6c290
県道33号 主要地方道小山環状線早期全線開通期成同盟age
382国道774号線:04/08/10 22:05 ID:aKFVFHdT
1行駄レスsage
383国道774号線:04/08/11 00:14 ID:z5WrcFYn
>382
ヲタ東京勘定は市ね。
384国道774号線:04/08/11 16:57 ID:IN2k+ICF
★板各地に1行荒らし注意報★  
385国道774号線:04/08/13 10:00 ID:e0BfGXav
50号で大洗に行ってきた。下館と笠間の渋滞は相変わらずだったけど、片側2車線が完成しているところは
スムーズなんだよね。北関東道なんかに予算つける分、一気に50号の4車線化を進めたほうが
絶対良かったと思うんだけど。そうなると、、、、北関東道の構想は立ち消えかさらに
ずっと先のことになってたかな。都市部50キロ郊外70キロの速度制限の50号なんて理想だったんだけど。
386国道774号線:04/08/13 14:44 ID:jNhDEatI
道路関連スレをsageると食いついてくる。
遊び相手には楽しいね。(w

387国道774号線:04/08/15 23:35 ID:W+eERV5N
最近群馬の赤城広域農道(第二南面、空っ風街道ともいう)が全通して
運送トラックをよく見かけるようになった。
ヤッパ農道は信号が少ないからバイパスとして使いやすいのかな。
という自分もスキーのシーズンには重宝してますが

388国道774号線:04/08/16 09:13 ID:ti9pGA2e
>>387
場所がよくわからなかったんで道路地図を見てたんだけど、R353の一本北側に
並行してる広い道がそれなんかな?
389国道774号線:04/08/16 13:17 ID:bRcOkVlK
ヒトを轢き殺さないように(w。
390国道774号線:04/08/16 13:53 ID:Fx7rRMdr
>>388
そうです 赤城山頂から赤城ICへのアクセスが大変便利
391国道774号線:04/08/16 16:58 ID:htyMJ7cY
そのうち事故が起きるな(w
392国道774号線:04/08/21 10:09 ID:wnICf2zp
ここも保全します
393国道774号線:04/08/21 10:17 ID:aLM27YQk
さげます
394国道774号線:04/08/21 10:21 ID:X4EeXhpP
高速道路と平行する国道はバイパス整備が遅れがちだが、R50はバイパスを先に整備した為、
R504種、R503種、北関東道。という恵まれた感じ。正直R50バイパス全通だけで十分な気もするが・・・
まあ前橋、高崎、宇都宮、水戸という都市間輸送が見込めるのでよしとしよう。
東京湾岸道路も早く3種を!!
395国道774号線:04/08/24 10:15 ID:2dxxhWMc
東京湾岸道路
→東京港トンネルの国道357線部分の建設が、まだなのが不思議です。
396国道774号線:04/08/24 12:03 ID:5zeYRogV
>>395
藻前の根性のほうが不思議です。
397国道774線:04/08/24 12:56 ID:ngfhU0IL
逝ってよし
398国道774号線:04/08/27 17:59 ID:Z2A7GcLP
いってよい
399国道774号線:04/08/28 08:56 ID:dM1MgYxn
いきたい
400国道774号線:04/08/28 16:58 ID:d+x+ec6y
いこう
401国道774号線:04/08/28 20:01 ID:2uKK2f44
早く いけよ
402国道774号線:04/08/30 11:47 ID:uxZKYAdL
>>387
第二南面はr16と接続するまでは、赤城道路側は赤城神社の前から回ってたけど、
その頃はまったり走れて良かったんだけどなぁ。
特に梨木側からr16までの間は、道路脇の茂みが大きくはみ出してて、
昼間走るのは結構怖い(夜だと対向車はライトで判るので)。
今夏も大いに使わせてもらいました。
403国道774号線:04/09/06 21:25 ID:PeWM4Kgj
HOSYU
404国道774号線:04/09/16 19:51:48 ID:iErm6LSa

405国道774号線:04/09/16 20:55:58 ID:p3ke2mzg
sage
406国道774号線:04/09/17 03:23:29 ID:DM+4M+f/
国道354号線、土浦市内霞ヶ浦側にバイパス工事始めているのですか?
だとしたら、ややこしい土浦市内はパス出来ますね。
407国道774号線:04/09/17 04:23:25 ID:sDDNojWP
>>406
土浦のR354か。
前に運輸板の酷道スレで話題になってたから行ってみたけど、マジでわけわからん
かったよ。だって、おにぎりがないんだもん。
なんとかトレースできたけど、途中にひとつかふたつくらいは設置しといたほうが
いいんじゃないかって思ったよ。
408国道774号線:04/09/17 08:49:27 ID:ELjStTzT
sage
409国道774号線:04/09/17 09:47:04 ID:FU0gPSko
>>407
出島方面から来たら真鍋の辺りなんか、左折して旧道走って右折してすぐ左折みたいなw
>>406の言ってるトコはR354?R125?

410407:04/09/17 12:07:25 ID:sDDNojWP
>>409
右左折が多いよね、あのへん(w

ふと気になったんで、道路地図を見てみたんだけど、R354の周りは特にないから、
バイパスはR125のほうだと思われ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 12:34:47 ID:nLBWtuk8
レス有り難う御座います。>>406ッス。
昨日、暇でしたので、国道354号線完走ドライブしたので・・・・
今、道路地図で確認したのですが、自分が>>406でレスした所は、「木田余中央付近」です。

噂のバイパスは、>>410様のご指摘通り、国道125号線のバイパスですね。
このまま走れば、筑波方面です。
国道354線は、ご存知の通り、市内真鍋地区で「歩行者優先ふれあい通り」の所で、消失。
暫く、土浦市内を放浪する羽目になりました。
412407:04/09/17 12:55:41 ID:sDDNojWP
>>411
完走乙。
道路地図だと、R354の常磐線の陸橋の西側でつながるみたいですな。<R125バイパス

R354といえば、鹿行大橋近辺が整備されちゃったのが、酷道ヲタ的にはちょっと物足り
なくなっちゃったかな、と。
鹿行大橋もそのうちかけかえるんだろうな。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/17 13:08:27 ID:nLBWtuk8
>>412
まだ当分は大丈夫ですね。
しかし、大洋村側より橋桁は建ってますが。
若しかしたら、鹿行大橋が(新しい方よ)完成されると、周辺道路も整備されるでしょう。
自分の持っている「スーパーマップル、関東道路地図」に寄りますと、
鹿行大橋を含めて、バイパスの計画線が、破線になって居ますから・・・・
414国道774号線:04/09/17 13:26:35 ID:FXAhoa1L
>>412
ありゃりゃ、一通区間もなくなっちゃったのか?
415国道774号線:04/09/17 14:47:18 ID:nLBWtuk8
>>414
どこら辺ですか?
416国道774号線:04/09/17 19:59:18 ID:yBPiEG5x
さげ
417国道774号線:04/09/17 21:10:17 ID:y7DemHIs
>>409-411
霞ヶ浦のバイパスってここの空白部分?
                       ↓
高崎━354━━┓┏━125━━┓┏━354━大洋
              古河          土浦
行田━125━━┛┗━354━━┻┻━125━佐原

いままでR354バイパスだと思っていたのだけど。
R125だとしたらバイパスにならないので変じゃない?
418国道774号線:04/09/17 21:11:30 ID:osjPPTNe
sage
419407:04/09/18 01:50:52 ID:P7eSCgW4
>>417
そう。そこです。
正確には、若松町交差点から東に抜ける形ですね。
で、そのまま東進するとR354と
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=140%2F13%2F14.979&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F05%2F40.269&
↑で合流するわけですが、
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=140%2F13%2F39.577&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F05%2F35.732&
↑から南に向かう道(↓の道です)
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=140%2F12%2F36.125&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F04%2F20.630&
が広めなんで、これがR125に昇格してつながるんかなって思いました。
で、その南側にあるr48を整備して、阿見町で途切れてるR125バイパスを西に伸ば
してつなげるのかなって想像してます。
420国道774号線:04/09/18 07:55:59 ID:IzOnS1MH
>>419
阿見土浦バイパス-土浦バイパス-土浦北バイパス
でバイパスはつながっているので、そこがR125に昇格するよりは
土浦バイパスがR125と重複するのが自然な気がする。

ちなみに阿見で途切れていたR125バイパスは既に完成してるよ。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl=70000&el=140%2F12%2F19.354&pnf=1&size=954,768&nl=36%2F02%2F30.096&coco=36/02/30.096,140/12/19.354&icon=map_icon_11,0,,,,
421国道774号線:04/09/18 09:13:46 ID:BjLgFM3I
さげ
422国道774号線:04/09/18 10:45:26 ID:7FYIj0QV
土浦市内事態が、複雑なのでしょうね。
実際、R354決め走り以外でも、ごく普通に千葉方面、又は、東京方面に向かう際でも、
国道おむすびの消失、方向青看板の消失、『一瞬方向音痴状態』に、なり掛けた事が有りました。
大雑把な所に向かう際は、6国使えの悪い意味での、『戒め』でも有るのかな?
『土浦市内に入って来てくれるな』って意味合いがある様な気が致しますが・・・・
気になります。
423407:04/09/18 12:34:05 ID:P7eSCgW4
>>420
なるほど。たしかに、そのほうが自然かも。
阿見土浦バイパス、できてたんですね。
俺が貼ったほうの地図が古かったのか…。
424国道774号線:04/09/18 17:21:06 ID:oqyoFU9G
sage
425国道774号線:04/09/20 09:19:24 ID:Zqt2t0ii
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1095000131&LAST=50
筑波研究学園都市の交通事情を語ろう。
426国道774号線:04/09/20 09:22:16 ID:8gT5vmZ3
sage
427国道774号線:04/09/26 06:41:47 ID:nNcUFj7n
>>422
> 『土浦市内に入って来てくれるな』って意味合いがある様な気が致しますが・・・・
最近のある程度の規模を越えた都市は通過交通を極端に嫌うようになった。
428国道774号線:04/09/26 09:27:03 ID:E0YAxh22
sage
429国道774号線:04/09/27 14:04:13 ID:q/iPaEOK
R50の結城バイパスは、なんであんな中途半端な4車線化をしたんだろうか…
どうせなら一気に小田林まで4車線化すればいいのに。まったくわからん
430国道774号線:04/09/28 09:56:01 ID:BfIuqcfQ
茨城県東町〜潮来市との境に有る、国道51号線の4車線化部分は、手を付けるのかな?準備工事のままで終わるのかな?北浦橋も橋桁も有りますから、どうするのだろう?
431国道774号線:04/09/28 10:19:06 ID:7Wxiaf5T
sage 
432国道774号線:04/10/07 20:52:46 ID:yI1yb+xc
国道125線は、古河市内で、お結び消失。
433国道774号線:04/10/08 19:42:41 ID:s7nTQjmx
asage
434国道774号線:04/10/08 22:40:11 ID:m+IaDntI
R125は古河市内のR4をまたいだ瞬間に消失
復活するのは大栗線(現:さいたま栗橋線)



でいいかな?
435国道774号線:04/10/09 04:38:26 ID:mD3GmeW5
古河〜栗橋間はR4と重複してるんじゃないの?
重複区間で片方のおにぎりが省略されてるのは
436国道774号線:04/10/09 07:14:48 ID:8fLv3J2R
糞レスは逝ってよし









でいいかなw
437国道774号線:04/10/09 11:00:16 ID:r3ii/Ux4
確か、国道408号線も、筑波から『お結び消失』
438国道774号線:04/10/09 11:25:51 ID:/OKEQWFL
確かsage
439国道774号線:04/10/09 11:53:35 ID:mD3GmeW5
ってことはあれか。
茨城の場合、重複区間でも出てるおにぎりはひとつなんかな?
栃木だと重複している路線を全部出してるけど。
場所によってはおにぎりの3段重ねやおにぎり2段+ヘキサとか。
440国道774号線:04/10/09 12:16:46 ID:qckrEZLK
ってことはsage
441国道774号線:04/10/10 12:31:38 ID:M+3OAxPZ
>>439
>>おにぎりの3段重ね
って、鹿沼市内のR121+R293+R352
以外に栃木県内でどこかあったっけ?
442国道774号線:04/10/10 12:43:58 ID:Nl3hEg8O
あったっけsage
443439:04/10/10 18:08:24 ID:FMpoHxVO
>>441
藤原町上三依〜福島県田島町間でR121+R352+R400ってのがあるよ。
あと、おにぎり2段+ヘキサは馬頭町にR293+R400+r52ってのがある。
444国道774号線:04/10/10 18:20:46 ID:3yGh/Bml
あっそ
445国道774号線:04/10/10 22:29:40 ID:VzdysRDW
R50の佐野イオン・アウトレット入口の交差点はなぜ国道側を立体にしないのだろうか?
446国道774号線:04/10/11 10:12:58 ID:RQM7KBtD
なぜ糞レスなのだろうか?
447国道774号線:04/10/12 17:16:40 ID:QekOOncn
>>445
IC手前のGSがごねたから(立体にすると客こないっしょ)



なんて適当なこと言ってみるテスト

448国道774号線:04/10/13 02:10:33 ID:L0MaBhqj
国道118号線、水戸市側からの入り口がわかりずらい。
情け無い事ですが・・・
449国道774号線:04/10/13 12:26:13 ID:lXob15a4
>>448
俺も間違えたことがあるよ。標識をしっかり建ててくれって思った。
450国道774号線:04/10/13 21:35:15 ID:/qQWFN4H
茨城は信号機のLED化が速いね。
古河の国道4号で見かけたときにはビックリした。
451国道774号線:04/10/14 19:41:38 ID:ms69lJ20
さげ
452国道774号線:04/10/14 21:36:20 ID:QDcdm9Pa
>>450
R4では最も早いところだと思う>古河
453国道774号線:04/10/17 16:34:23 ID:z020BPQn
sage
454国道774号線:04/10/23 13:40:24 ID:saNxd1EE
あげ
455国道774号線:04/10/23 16:44:16 ID:qNyfXRtU
sage
456国道774号線:04/10/24 00:03:57 ID:eZerLFNQ
茨城の国道の案内表記は、場所によっては、地元の人間で無いとわからない集落地区が案内されていたのには、
かなり困った!(R408、354、355)
457国道774号線:04/10/24 08:38:38 ID:EE8bWvms
阿蘇
458ととりす ◆ToTORS4CiI :04/10/26 03:05:41 ID:icOVwgcN
>>434
古河市内で一箇所ダブルおにぎりハケーン
459国道774号線:04/10/28 15:40:58 ID:jOiUDmOe
>>458
総和じゃないの?
460国道774号線:04/10/28 20:14:24 ID:1KtM0uxK
さげえ
461ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡:04/10/30 18:47:52 ID:rNWISV5J
国交相は層化だから,信者の多い地域を優遇するのは当たり前だよ。
人生いろいろだからなw
462国道774号線:04/10/31 15:47:34 ID:ZBcVg1i9
>>461 
さげ
463国道774号線:04/11/02 20:00:31 ID:FpEchXdl
http://www6.ocn.ne.jp/~totidoko/waribikiken.htm
こんな割引あるんだね
464国道774号線:04/11/02 23:01:30 ID:7iHrBRgB
465国道774号線:04/11/03 09:25:50 ID:2Bj0FQcG
sage
466ボヤッキー:04/11/07 21:40:41 ID:zsH+nWuJ
この時期の夕方R18の安中市内が混み過ぎ。
バイパス側に郊外店が次々できてるから旧道の方が
流れがよかったりするし。
上信越がR18沿いに作ってくれてたらよかったのに
佐久から前橋とかだと高速使うと遠回りになるしなあ
467国道774号線:04/11/09 18:33:09 ID:k/S/W7Rc
先日茨城にいったときのこと。

1.袋田の滝、久慈川沿い紅葉狩りで、土日、
  R118の夕方上り、すんごいですわ。
  日曜はJR上小川駅付近からずっと渋滞。
  常陸大宮の2車から1車になるところもそうだが、
  原因の一つは瓜連町下大賀のR118と県道104の分岐みたいだった。
  この分岐が坂の上にあるので、だらだらと渋滞する模様。
  常陸大宮から、ここまで、上りだけでも2車線であれば
  快適そうなんだが。。

2.R118、大子町北田気付近で拡張工事やってるね。
  JR袋田駅からすこし南側にある立派な橋とつなげるのかな。  
  
468国道774号線:04/11/09 18:53:53 ID:wWVrfjSX
sage
469国道774号線:04/11/10 02:09:41 ID:wi2AaEsh
>>466
オススメルート
前橋→(r6)→箕郷→(r137)→下里見→(r132,215)→秋間→(r122)→松井田→(R18,r51)→松井田妙義IC
470国道774号線:04/11/10 20:03:34 ID:xoUqxlxQ
sage
471国道774号線:04/11/10 22:11:51 ID:tNct4QKy
>>467
この時期ぐらいだからなぁ 渋滞するの
まぁ我慢するしかないのかも

ちなみに常陸大宮より南もバイパスを作るとはいってるけど工事してる様子はまったく無いな
472国道774号線:04/11/12 22:30:32 ID:0OTzuU1b
sage
473国道774号線:04/11/13 23:33:30 ID:cQEDiR80
前橋笠懸道路はいったいいつになったらできるんだ・・・
まだ工事さえ始めてない、ルートも決まってない、生きてる内に開通するだろうか
474国道774号線:04/11/14 08:09:42 ID:2BwAntJA
sage
475国道774号線:04/11/14 11:36:40 ID:6ksC4wbB
筑西幹線道路は…
476国道774号線:04/11/14 13:26:55 ID:+tzGbpQR
sage
477国道774号線:04/11/15 17:29:24 ID:5T7ihqLr
小山宇都宮道路は…
478国道774号線:04/11/15 18:06:36 ID:sdhdXlhA
北関東自動車道は・・・
479国道774号線:04/11/15 19:38:08 ID:s+UP/gzK
sage
480国道774号線:04/11/15 20:02:36 ID:5T7ihqLr
  / ─ 、  ノ ヽ   ─ 、       \    |  ヽ
 /  | ∩ |   ──   | ∩ |    ・ ・   ヽ   l  ヽ
 ヽ.  | レし   ノ  ヽ.   | レし         /  /     /
  \ `─-  _lニlニlニl_  `─-  ・ ・ , /  /    /
481国道774号線:04/11/15 20:21:08 ID:s+UP/gzK
sage
482国道774号線:04/11/15 20:49:54 ID:5T7ihqLr
緊急浮上
483国道774号線:04/11/15 21:09:56 ID:wrUcpyak
sage
484国道774号線:04/11/16 23:43:07 ID:NHzSCJUs
なんかsageばっか書き込んでる奴すごくウザいんだけど。逝ってくんない??
485国道774号線:04/11/16 23:46:26 ID:12+6O/Yw
国道6号(245号迂回暫定)日立バイパス完成間近
深夜に限り、一般道で青砥〜いわきが夢の1時間台に突入!
486国道774号線:04/11/17 06:48:19 ID:eF0IbJ/0
>>485
常磐道じゃあるまいし、何キロ出してんだよ(w
487国道774号線:04/11/18 16:19:37 ID:p439cU57
こないだ常磐道〜北関東道を通って水戸に観光に行きましたけど
常磐道ってすごいですね
これがホントの高速道路って感じでした。
カーブも速度規制もほとんどないので走り易いですが
なんか120`で走っていても、すごい速度で抜かされていくのは怖かった
488国道774号線:04/11/19 07:12:29 ID:1AqB5OPr
宇都宮の内環状と都心環状は完成するのかね
489国道774号線:04/11/19 18:51:05 ID:DGQ6cw1Q
sage
490国道774号線:04/11/22 07:22:49 ID:0TT+4PhR
新4号、特に上三川〜宇都宮区間が好きです。
すいすい流れるので楽しいのですが、
この前通ったら、上三川IC付近で超渋滞。。
最近何か出来ましたか?
491国道774号線:04/11/22 09:40:58 ID:9PQCdIdp
>>490
FKDインターパーク店とか、ジョイフル本田ができたよ。
あれのおかげで、週末は大変だよ…。
492国道774号線:04/11/22 19:18:48 ID:PLzGOp1n
さげえ
493国道774号線:04/11/22 23:30:35 ID:L0Rafjau
6号線の牛久の山岡屋の近くに
高架の支柱だけがニョキニョキ立ってるが、
あれは圏央道の工事なのか?








494国道774号線:04/11/23 03:31:42 ID:X6PHzf/y
>>493
このへん?
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=140%2F10%2F00.430&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F00%2F23.394&
この地図を見ると、荒川沖駅の東側に抜ける感じだし、これはR6のバイパスになるんじゃないかな?
495国道774号線:04/11/23 07:04:48 ID:eQ3OipjM
>>493
圏央道だよ
つくば牛久ICからの延長工事
496494:04/11/23 07:28:01 ID:Juzb3GYN
>>495
あらま。
圏央道だったのね。勘違いスマソ
497国道774号線:04/11/23 09:39:37 ID:6DKzggig
sage
498国道774号線:04/11/23 18:44:43 ID:o/AVqoi6
>>494
R6牛久土浦バイパスは常磐線のはるか西側
499国道774号線:04/11/23 18:55:29 ID:c/VA4ena
何をいまさら
5001の中の人:04/11/24 19:18:14 ID:erHZzE0/
500ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
落ちるかと思った事も何度もあったけど、とりあえず500まで育ってよかった(;´Д`)ハァハァ
501国道774号線:04/11/24 19:42:43 ID:z9+aSC+s
よく言うよさげ
502国道774号線:04/11/24 23:48:56 ID:u5G72jVT
>>494
>>498を補足すると、圏央道のつくば牛久IC接続道路がR6牛久土浦バイパスだよ
503国道774号線:04/11/25 19:01:19 ID:l6jaoOiS
さげ。
504国道774号線:04/11/25 22:02:24 ID:EDxjPk4G
栃木横断自動車道建設キボンヌ
栗山〜今市〜宇都宮〜石橋〜(北関東道JCT)〜小山〜野木
505国道774号線:04/11/25 22:59:00 ID:ymFFwjJV
R121→R119→R4
506国道774号線:04/11/26 20:14:04 ID:eeh2s2E1
さげっ
507490:04/11/26 21:43:07 ID:ukoMUrhH
FKDに行ってみました
フロア、ひっろーー

いざ帰る際、なかなか4号線までたどりつけず、また一苦労でした
508国道774号線:04/11/27 16:46:14 ID:7TShks23
さげ
509国道774号線:04/11/30 12:32:23 ID:RYr9xFlH
群馬は東西分断されてるからなー

前橋伊勢崎側と 桐生太田側は なんと片側一車線道路しかない
早く50バイパスと北関道できろ
510国道774号線:04/11/30 20:52:42 ID:n64yipde
早く市ね。
511国道774号線:04/12/01 01:50:14 ID:MUz6GoHn
上武道路の延伸もやって欲しいけど拡幅も速やかにやってくれよ
暫定2車線だと交通容量が低すぎだ
512国道774号線:04/12/01 10:20:55 ID:+4XAvffP
R354BPは中途半端
513国道774号線:04/12/01 13:08:28 ID:uelFqPzd
お前の糞レスも中途半端。
514国道774号線:04/12/01 21:47:39 ID:YWMIk2VA
R50号、前橋と上武道路の間に信号なしの横断歩道があるけど、
昼間に渡る歩行者っているのかな?
歩行者渡らせるために一時停止するのもなかなか勇気がいるんじゃない?
515国道774号線:04/12/01 21:49:42 ID:IzZGpRGM
>>514
お前みたいな香具師は運転はやめてください。
516国道774号線:04/12/02 19:31:13 ID:Vv3lVinc
円滑な交通の運行は運転者の義務
517国道774号線:04/12/02 19:34:31 ID:suLb7zVY
>>516
人殺してもなw
518国道774号線:04/12/04 02:26:36 ID:aN01iE3Z
>>516
交通法規>>>>>>>>>>>>>>>円滑な交通
519国道774号線:04/12/04 08:13:29 ID:fDn9DhuW
sage
520国道774号線:04/12/08 01:15:16 ID:Ep3p9V3K
年末だから道路工事多いですね・・・

その昔、R6藤代バイパス開通前にR6で夜間片側工事でえらく渋滞してたんだけど、
その1ヶ月後にはバイパス開通したんだよね。
国土交通省か役所か知らんが、アホかと思うよ。開通してから旧道工事せいと!
あと、役所やらは横の連携ないから、道路工事やってるから迂回すると
そこも下水道工事やってるとか度々あるんだよね。まったく・・
521国道774号線:04/12/08 18:33:11 ID:DAMiZAM1
まったく。糞レス秋田。
522国道774号線:04/12/11 13:10:04 ID:5kgaXWor
>>521は  人生の負け犬
523国道774号線:04/12/11 17:48:51 ID:ehqQtbgs
>>522は  人生の負け犬 
524国道774号線:04/12/11 19:02:21 ID:MWArfx3c
負け犬の遠吠え
525国道774号線:04/12/11 19:23:10 ID:hueWMEQG
負け犬って言葉がよっぽど気に障ったらしい。 
526国道774号線:04/12/18 11:06:16 ID:gZCbhhCh
年末だから道路工事多いですね・・・

その昔、R6藤代バイパス開通前にR6で夜間片側工事でえらく渋滞してたんだけど、
その1ヶ月後にはバイパス開通したんだよね。
国土交通省か役所か知らんが、アホかと思うよ。開通してから旧道工事せいと!
あと、役所やらは横の連携ないから、道路工事やってるから迂回すると
そこも下水道工事やってるとか度々あるんだよね。まったく・・
527国道774号線:04/12/18 11:47:51 ID:CYfRayv/
ドンクサバカーリ
528国道774号線:04/12/25 19:34:47 ID:5kYKAZND
工事多すぎ
529国道774号線:04/12/25 19:51:19 ID:InFZvobZ
(略)大杉
530国道774号線:04/12/31 22:14:28 ID:P0D8jU0s
あちこちでキスしてたぞw
531国道774号線:04/12/31 22:15:53 ID:y3pYpXlc

532!omikuji !dama:05/01/02 20:15:26 ID:v7HPs/pJ
 
533国道774号線:05/01/03 12:08:25 ID:vY2xLeJ1
534国道774号線:05/01/03 12:15:49 ID:V4nGy6WX

535国道774号線:05/01/04 11:12:37 ID:g2QdkOIk
茨城、栃木県側は、工事進捗率は、90パーセント越え。
→北関東自動車道
http://www.jhnet.go.jp/tokyo/kitakantodo/index2.html
536国道774号線:05/01/04 11:29:42 ID:+KvU/sAH
北関東自動車道は黒字路線候補だからいい感じ。しかも北関東中核都市の
水戸〜宇都宮〜前橋を結ぶ都市間輸送の需要がかなり大きい。
しかしこれでさらに50号バイパスも造るのだから恵まれているよ。
537国道774号線:05/01/04 12:34:40 ID:K5r4RqY9
>>535
群馬、栃木県側の方が交通量が多いんだから早くしてくれよ_| ̄|○
538国道774号線:05/01/04 18:10:14 ID:5nbO3L2M

539国道774号線:05/01/04 23:12:55 ID:K9J6Yhat
2,3年を目処に着工しそうですね。鬼怒川の橋脚工事も、もう時期完成目前だし、
最初は、岩瀬→友部辺りかな??
群馬県側は、かなり難航しそう?
540国道774号線:05/01/05 06:03:21 ID:oO8hAD82
りり◆ii/LlSkLLoってどうよ?
541国道774号線:05/01/05 08:54:31 ID:XpszlnZR
しらねえ
542国道774号線:05/01/05 10:59:08 ID:WYzu6pSa
>>540
それ、誰?
543国道774号線:05/01/05 17:44:17 ID:FAG/NhVr
>>540
氏ね
544国道774号線:05/01/07 18:22:37 ID:QwqhPSL4
17号高前バイパスって地図でみると高崎市街地をぐるっと囲んでいてかえって
東京方面に向かうのは遠回りな気がする。だから上武道路があるのだが
545国道774号線:05/01/07 18:53:04 ID:eixjp9aM
そだね
546国道774号線:05/01/08 12:28:13 ID:vjqAXeRo
>>544
元々のR17は高崎市内を通過してるからそんなに突飛なルートじゃないよね
むしろ上武道路のルートが異質な感じ
547国道774号線:05/01/08 12:32:13 ID:E4jd/rL1
そうか
548R999:05/01/08 13:29:14 ID:A/34X9zB
>544
>546
高崎ー日本橋間がR17だから544さんのように感じるのでは?
高崎ー日本橋間はR18の方が自然だよね。
中山道なのになんでこんなことになったのかな
549国道774号線:05/01/08 13:36:41 ID:s9p5pWIs
そうねえ
550国道774号線:05/01/10 16:13:54 ID:oO9iasYi
茨城県南から白河まで下道で行こうと思うのですが、
R294かR4か迷ってます。
日曜の午後、できるだけスムーズに行けるのはどっちのルートでしょうか?
551国道774号線:05/01/10 16:15:42 ID:WikkICCb
こそーり
552国道774号線:05/01/10 20:07:39 ID:qKFyx+7L
>>550
294のほうが早い。
信号少ないし、距離もそんなに変わらない。
但し、294の栃木県北はコンビニとか、ファミレスなんて無いからね。
それから、白河あたりは雪降るからチェーンは携行してね。
553国道774号線:05/01/10 20:09:11 ID:r27IKAS+
ほう
554国道774号線:05/01/10 20:36:59 ID:qKFyx+7L
>>550
追加
益子は信号やクランクがあるから、回避ルートをageとく。
真岡からR294を北上し、
真岡線の踏切の次の信号を斜め左へ
信号2つ目ぐらい先(左側ENEOSのGSの次の信号)の交差点(右折レーンあり、原町交差点)を右折
変則六差路の信号(清水交差点)を斜め左へ(センターラインのある道=R121)
300mぐらい先の右に酒屋がある交差点(信号無し)を斜め左へ
道なりにしばらくいって、また真岡線の踏切を渡った次の信号を左折するとR294にもどり、
益子の市街地を回避できる。
このルートで真岡→白河で約100`で2時間弱ぐらい(休日朝)
ナビとか、マピオンとかで確認してね。
分からなかったら無難にR294を辿ること。10分も変わらないと思う。
555国道774号線:05/01/10 20:37:32 ID:puSLCtGp
あーそう
556国道774号線:05/01/11 00:12:25 ID:1X40hSB9
>>554
栃木をバカにすんでねえ!

と思いつつも、黒羽の町ん中過ぎると、
白河までの間は伊王野しかGSやコンビニはないなあw
白河の行く場所によっては伊王野からr60r76もおすすめ。
557国道774号線:05/01/11 01:40:23 ID:j7PRuzD3
>>550
日曜の午後ということを考えると、R4は宇都宮上三川IC近辺で混むだろうしね。
あのへん、ショッピングモールやら大型ホームセンターやらあるから。
R294は、曲がる交差点は多いけど、案内標識さえ見落とさなければ大丈夫でしょ。
あと、目的地がR4沿いだと、黒羽町の寒井(さぶいと読みます)の交差点を右折せずに
直進してr34に向かって、そちらからR4に行ってしまうのも手かな。

>>556
r76ってまったり走るにはいい道だよね。
そっち方面をドライブしてて、特に急がない時は、r76をまったり走行なんて時々するよ。
558550:05/01/11 08:54:00 ID:5+KSSzU1
レスありがとうございます!
白河から先はR294で峠を越えて、猪苗代湖まで行きます。
なので、茨城からも基本はR294で、
みなさんのレスを参考にルートを考えることにします。
ありがとうございました。
559国道774号線:05/01/11 10:44:44 ID:j7PRuzD3
>>558
気をつけてね。
仮にR294で栃木から福島に入る場合、白河市内はR294をトレースしようとすると案内標識が
少なくて迷うかもしれんので、いったんR289へ左折して、そちらから東北本線を渡ってR4に出て
再びR294を目指すほうがわかりやすいと思うよ。
ちなみに、白河市内のR294はこんな感じ↓で入り組んでます(w
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=140%2F12%2F50.940&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=37%2F07%2F23.620&

あと、白河から先はスタッドレス必須かと。
チェーンのみだと、勢至堂峠と黒森峠がちと辛いかも。
トンネルがあるとはいえ、前後は雪深いし地域だし。
融雪パイプで融かしてるのは郡山市の湖南地区くらいかな。
俺が住んでる矢板でもそうだけど、雪が降っていなくても、日陰はおおみそか頃に降った雪が
まだ融けずに残ってるというか、凍ってるんで。
560550:05/01/11 13:26:59 ID:5+KSSzU1
>>559
ありがとうございます。
目指すのは猪苗代湖のまた先の雪山なので
スタッドレス履いてます。
チェーンも持っていくので、大丈夫だと思います。
年末の雪は茨城でも残っていて、時々滑ってヒヤリとします…
マターリ気をつけて行ってきます!
561国道774号線:05/01/11 18:18:20 ID:fwlzMydQ
どうぞ
562559:05/01/15 07:16:57 ID:qkxVgOE8
>>560
矢板では夜明け前から雪がちらついたり止んだりしてるよ。
まだ積もるほどじゃないけど。
東北道では矢板以北が80km/h規制、白河以北がチェーン規制だそうで。
予報では明日の朝まで雪らしいんで、明日行く時は日陰の根雪に注意したほうがいいかも。
563国道774号線:05/01/15 11:40:29 ID:crxsYdGH
そうね
564国道774号線:05/01/15 12:31:45 ID:kJ+i5Nyf
565国道774号線:05/01/15 12:32:48 ID:2LyQp85T
あっそ
566550:05/01/21 11:21:17 ID:F5fIO/sM
帰ってきましたー。
結局、行きは時間が無くて、矢板から高速に乗って
白河から裏磐梯まで下道で行きました。
矢板までは294→408→4号でしたが、
宇都宮の408→4が広くなってて感動しました。
白河から先は、高速が通行止めなくらいの雪と風でしたが、
問題なく峠を越えられました。
むしろ峠越えの後、狭い町中のほうが、雪かきしてるし
残雪で凍ってるところもあるしで怖かったです。

帰りはずーっと294で帰ってきました。
(所々>>554さん>>559さんのショートカットを使いましたが)
10:30ごろ裏磐梯を出て、家に着いたのは16時ごろでした。
思ったより早くて、快適なドライブでした。
ずっと座っていたので疲れましたが…
今度決行するときは、もうちょっと時間を取って、
温泉にでもつかりながら行きたいと思います。
レスいただいた皆さん、ありがとうございました。
567国道774号線:05/01/21 17:14:33 ID:XAZl0GA3
217 :りり ◆ii/LlSkLLo :05/01/20 23:18:50 ID:EGBkGhH0
>漣さん
初めまして、かな?
こんばんは!
どうぞよろしく☆

私のプロフィール
http://pr1.cgiboy.com/S/0511791


17 :りり ◆ii/LlSkLLo :05/01/20 21:53:20 ID:EGBkGhH0
とりあえず新スレにも貼っておきます。
テンプレに追加されたふくしゅうだよ〜w

リスカとアムカの私の腕。
今撮った。
傷だらけ。

http://h.pic.to/7byc

583 :りり ◆ii/LlSkLLo :05/01/21 01:55:28 ID:lxgadIhW
この早さなら言える!
1年前に好きだった彼のHNは神楽。
568国道774号線:05/01/21 18:21:25 ID:TjdtCNWs
はぁ?
569559:05/01/22 14:04:59 ID:QY6Tix+G
>>566
おっ、無事帰ってこれたのね。お疲れさま。

R408から合流するR4が拡幅されたのはここ半年くらいかな。
おかげで、あのへんの流れが速くなったよ。
あそこ以北も順次拡幅したりバイパスを作ったりする計画があるんだよね。

って、矢板から高速ということは、俺のバイト先のコンビニの前を通ってるね(w
うちの店、インターの近くだし。

>>568
スレタイに「栃木」が入ってるスレにのきなみコピペされてるだけなんで、放置でいいかと。
570国道774号線:05/01/22 14:13:42 ID:eHFyXfXV
あっそ
571国道774号線:05/01/22 15:11:20 ID:EmZthvEr
リスカといえばハートチップル ウマ-
572国道774号線:05/01/22 15:12:12 ID:LGgOYcTa
はぁ?
573国道774号線:05/01/22 15:17:51 ID:ESU/jyJL
リスカといえば徳用チョコ ウマー
574国道774号線:05/01/22 15:21:17 ID:LGgOYcTa
あっそ
575国道774号線:05/01/22 23:10:02 ID:/YMGmEFr
リスカといえばうまい棒 ウマー
576国道774号線:05/01/23 00:34:15 ID:6YSfOGZ+
>>566
550さん、お帰りなさい。乙でした。
294沿線は、日帰り温泉が結構ありますので、ドライブ帰りには最適なルートです。
那須の芦野温泉(ぬるぬるの泉質、露天はちょっと狭いかな)、黒羽の五峰の湯(見晴らしのよい露天)、
はよく立ち寄ります。
あと、烏山や馬頭などにも点在します。

294沿線ではありませんが、福島県内の矢吹町にある、あゆり温泉が私のお気に入りです。
300円で露天もあり、100%源泉掛け流しのすべすべしたアルカリ性の温泉です。
夕方(特に土日)は混雑するのが難点で、午前中がいいかもしれません。朝9時からの営業です。
会津方面へのルートは、この温泉と猪苗代湖南岸の湖岸沿いの県道を組み合わせるのが私の定番です。

それから、こないだは、益子の市街地の294の混雑回避ルートを紹介しましたが、
黒羽のR294の寒井交差点を回避するルートを紹介しておきます。
烏山方面から黒羽の市街地を通過後、ニコンの工場の次の信号(左にくらしの館という休憩所がある交差点)を右折、
橋を渡り坂を坂を登ったところの交差点を左折
(くらしの館から500mぐらいで信号は無かった?と思います。ペンション田中?とかいう看板あり)
しばらく行くと、3〜4km続く見通しよく快適な直線路となりトンネル通過後、突き当たりT字路(信号なし)を左折、
500mぐらい先の突き当たりT字路(信号なし、R294の案内標識)を右折すると、
R294に復帰できます。
逆に白河方面から南下してきた場合は、中野内方面の案内標識が目標となります。

このルートは、距離的にはショートカットになりませんが、
寒井交差点での信号待ちを回避できること(特に北行きは右折レーンがないため、信号2回待ちになることもある。)、
交通量少なくスピードに乗れることで時短になります。
577国道774号線:05/01/23 01:09:58 ID:XY8c8AOE
>>575
うまい棒は や お き ん だよ
578国道774号線:05/01/23 01:12:26 ID:c1OZtVGv
>>576
矢吹のあゆり温泉、安いなぁ。
五峰の湯は俺も行った事があるよ。たしかに、いい所だった。
ただ、いつも混雑気味なのが惜しいところだけど。

その迂回路はr179だね。
さらに大回りになるけど、黒羽でR461-r27と回って那須町の伊王野に抜けるってのもありだった
かもね。
そういえば、寒井の那珂川を渡るあたりで、バイパスの工事をしてるね。
あれが完成すればもうちょっとスムーズに行けそうだね。
579国道774号線:05/01/23 01:13:43 ID:c1OZtVGv
>>577
やおきんは販売元だね。製造元はリスカだよ。
580国道774号線:05/01/23 01:16:28 ID:XY8c8AOE
>>576
突き当たりで右折すると八溝山の方にいっちゃうよw

まあ右折して中野内で左折、r27で道の駅東山道伊王野の
脇にでるって手もあるけど。
イイ道で交通量皆無だから、ちょっとした気分転換にはなるな。
581国道774号線:05/01/23 01:17:52 ID:XY8c8AOE
>>579
へぇ へぇ へぇ 知らなかったよ
582国道774号線:05/01/23 01:19:01 ID:XY8c8AOE
>>580
ごめん。酔ってて読み間違えた。
飲酒2chも危険だなw
583国道774号線:05/01/23 01:19:58 ID:XY8c8AOE
>>582
さらにレスアンカーまでまちがえた。
>>576ね。
もう風呂入って寝ます。
584国道774号線:05/01/23 08:22:36 ID:cd48Li6D
そうかい
585国道774号線:05/01/23 10:25:06 ID:3zRjWk+U
586国道774号線:05/01/23 10:25:24 ID:GxUi8GPW
587国道774号線:05/01/23 20:11:09 ID:VSkA0i52
>>576
突き当たりで右折すると八溝山の方にいっちゃうよw

まあ右折して中野内で左折、r27で道の駅東山道伊王野の
脇にでるって手もあるけど。
イイ道で交通量皆無だから、ちょっとした気分転換にはなるな。
588国道774号線:05/01/23 20:15:29 ID:NERNGb9V
へぇ へぇ へぇ 知らなかったよ 
589国道774号線:05/01/24 23:21:52 ID:Ezgglzpa
塩那道路ってなんのために作ったの?
590国道774号線:05/01/25 02:12:17 ID:mnlALujw
>>589
その名の通り、塩原と那須を結ぶバイパスのためだね。
塩原と那須を結ぶ道って、r30くらいしかないし。
「塩那スカイライン」というのを作る計画があって、その先駈けとして作られたらしい。
ここが予想以上の難路だったために、計画そのものも頓挫して今に至るって感じかな。
591国道774号線:05/01/25 04:00:31 ID:nX6JShWk
最初から観光道路としてなんだが。
592国道774号線:05/01/25 08:57:58 ID:dOtqZ5ad
そうか
593国道774号線:05/01/25 23:29:27 ID:Vmg4xShK
温泉道路ってわけか。
途中に温泉わけば整備続行されたのかもねえ。
594国道774号線:05/01/26 11:46:33 ID:WkbOtZ6L
>>593
とはいえ、あのルートは思いっきり山の中だからなあ。
最高地点は1800mを越えるらしいよ。
地図で見た感じだと、温泉が湧いても施設をどうやって建設するんだ?って感じだった。
なんであんな山の上のほうに作ったんだろう?
595国道774号線:05/01/26 18:47:14 ID:6Zw9VdoJ
さあね
596国道774号線:05/01/26 22:33:51 ID:U17rfnbF
塩那道路については、ここを見れ
http://www.pref.tochigi.jp/douken/pc/enna/houshin.htm
597国道774号線:05/01/28 19:33:57 ID:Y9F/a6j/
あっそ
598国道774号線:05/01/29 07:36:48 ID:UEulGpUh
>>597
藻前は昭和天皇か?w
599国道774号線:05/01/29 09:44:00 ID:m1/vWrI2
はぁ?
600国道774号線:05/01/29 20:50:31 ID:MbOgj4BT
■県、渋滞緩和へ高規格化 「宇都宮環状北道路」

 県土木部は二十八日までに、宇都宮北道路と新4号国道を結ぶ宇都宮環状北道路(約六・四キロ)の
整備事業費を新年度当初予算要求に計上した。高架化などで渋滞緩和を図り、大幅な時間短縮によって
地域の発展に役立てる計画だ。県議会最大会派、自民党議員会の予算要望にも盛り込まれており、
今後知事査定を経て確定する見込み。
 総事業費は約百八億円で、新年度から二〇一〇年度までの六カ年計画で完成を目指す。
対象区間の宇都宮環状道路と県道などとの交差点を立体化し、高速道路など自動車専用道路に準じる
地域高規格道路として整備する方針だ。
 宇都宮環状北道路は、宇都宮市上戸祭町から平出工業団地までの幹線道路・国道119号を指す。
茨城西部・宇都宮広域連絡道路の一部で、整備後は、地域高規格道路として時速六十−八十キロの
高速運転を可能にする。
http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/050129/news_11.html
601国道774号線:05/01/29 22:11:27 ID:ZexTCR/g
また無駄な税金が宇都宮に
602国道774号線:05/01/30 01:08:02 ID:epaWqrCT
>>601
現地の交通量知ってればそんなこと言わないだろうな
今回の計画の規格でも地域高規格道路としては不足っぽいのに
603国道774号線:05/01/30 08:26:46 ID:yRwyrA+A
そうかい。
604国道774号線:05/01/30 20:23:57 ID:uE0Bxtoi
あれかい、その宇都宮環状北道路ってのは、新大宮バイパスの国道17号と首都高大宮線みたいな感じになるのかい?
605国道774号線:05/01/30 21:04:46 ID:sFkEOioB
さぁ
606国道774号線:05/02/02 13:56:21 ID:ZTGMRGm0
ラビットのスレを立てました。

純愛男
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1107317257/

電車の中で高校生に一目ぼれをした大学生ラビット・・・。
わらをもつかむ思いで2ちゃんねるに書き込みをする。
ラビットの恋の行方は?

以下、ラビット登場スレ
★爪・ω・ ) 小山市ってどうよ9 ★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1100879029
★(^。^)小山市ってどうよ10★
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1106893433/
607国道774号線:05/02/02 14:44:28 ID:c7YFyczB
>>606
なんだ。電車男の二番煎じか。
(゚听)イラネ
608国道774号線:05/02/02 18:25:41 ID:/w/YHiBq
そうね
609国道774号線:05/02/05 03:19:50 ID:t5M4N2XM
北関東道

>群馬県境〜足利IC (8.1km)
>この区間の事業進捗状況は、以下のとおりとなっております。(平成16年11月末現在)
>●用地買収率(面積比)…約69%
> 足利IC〜岩舟JCT (13.6km)
>この区間の事業進捗状況は、以下のとおりとなっております。(平成16年11月末現在)
>●用地買収率(面積比)…約68%

ほかは軒並み買収率9割越え。この区間ってなんかあるの?
610国道774号線:05/02/06 01:37:19 ID:0XBtXqwQ
ほんとに、あと3年で出来るのかなぁ?
611国道774号線:05/02/07 09:50:32 ID:8g1eli7n
早く上武道路全線できないかなぁ。
東部バイパスは狭くて信号多くて走りづらい。
612国道774号線:05/02/07 18:17:00 ID:w3Ad6Dey
じゃ電車でw
613国道774号線:05/02/09 17:17:41 ID:CmzGx8kQ
50号の茨城県内道悪すぎ!!
2車線区間も結城バイパスの一部と岩瀬バイパス、笠間バイパスの一部、水戸近郊しかないじゃないか。
北関東道なんかいらんからはよ50号を整備しろ!!
614国道774号線:05/02/09 18:29:04 ID:0HNxuJ++
>>611
おおぎやラーメンから大胡経由と言う手もあるが、やっぱり全面開通して欲しいですね。

>>613
笠間は拡幅中だけど、完成はいつのことやら…
4車線区間を内原バイパスまで引っ張ってきて欲しいです。
下館バイパスが完成しても、協和の混雑は解消しないでしょう。
615国道774号線:05/02/09 18:35:53 ID:wKmIka72
ザーメンだろ
616国道774号線:05/02/09 18:43:07 ID:qoKwNf8d
R50の栃木県内区間は16年度中に全線4車線になるはずだけど、もうなったの?
具体的には岩舟小山バイパスの大平高架橋だけなんだけど
617国道774号線:05/02/09 21:59:11 ID:IbyGllNv
>>616
見に逝けば?
618国道774号線:05/02/09 22:44:41 ID:r8x2fgBL
>>613
高くて快適片側2車線 北関東自動車道 にご期待くださいw
619国道774号線:05/02/09 22:50:44 ID:CmzGx8kQ
>>618
足利〜岩瀬の間に住んでる奴にとって、北関東道などまったくの無意味。
620国道774号線:05/02/10 00:26:34 ID:ItvVOMPF
つうか田舎門ほど都会志向だから、首都高を強化すべき。田舎門が田舎に出かけるなんてモノ好きな人は多くない。
621国道774号線:05/02/10 10:51:35 ID:6CQ3mku/
>>620
通過交通量を考えたことありますか?
622国道774号線:05/02/10 15:18:52 ID:MxAAuitg
>>619
ならば足利〜岩瀬間のR50を整備すべし。特に茨城側。
>>621通過交通量っていったいどうやって調べるの?国交省だか運輸省だかの国の統計は
主要国道だけなんだよなあ。
623国道774号線:05/02/10 18:55:04 ID:fbdMkLzz
>>622
じゃあやれば?
624国道774号線:05/02/10 21:46:26 ID:/LxakRFu
>>622
…いや、すでに一部区間を除いて群馬・栃木県内における国道50号の4車線化整備は済んでるんだけどさ。
>>622>>613にあるとおり、茨城県内がダメダメ。茨城県内の4車線供用区間は結城BPの一部・岩瀬BP・笠間BPの一部・水戸内原BPだもんな。
特に下館市玉戸〜下館市街、笠間市稲田付近は道幅も狭く洒落にならんボトルネックだと思う。
625国道774号線:05/02/11 10:43:52 ID:vxD2c80v
>>624
ボトルネックはあんた
626国道774号線:05/02/11 23:22:48 ID:/Z82enYm
>>625
ボトルネックの意味も知らないバカ
627国道774号線:05/02/12 09:59:49 ID:kQGlc+b0
タートルネック
628国道774号線:05/02/12 14:10:20 ID:Q5wE0dQA
>>626
ボトルネックの意味も知らないバカ 
629国道774号線:05/02/12 21:28:58 ID:UuBm/Zfc
北関東道は水戸市民には使いにくいルートだな。
岩瀬まで下道走らされそう…
630国道774号線:05/02/12 22:14:13 ID:jT5gTVBn
柏、取手方面から都心へ行く高速もR6も最悪。特に三郷線上りは週末には酷い時には
流山まで本線渋滞が伸びてくる。しかし、こと水戸市民に限ってはその限りでない。
なんと水戸から都心へのルートは2系統存在した!そう、常磐&三郷線。そして東関東自動車道&湾岸線)の
2系統(3車線+3車線=6車線の凄い奴(2系統))
水戸市街からR51を南下してそのまま東関東自動車道〜湾岸線〜9号線などで逝けば
酷い渋滞知らずでスムーズだ。東関東自動車道には不思議と水戸ナンバーが多かったが
その答えが東関東自動車道だった!
631国道774号線:05/02/13 01:10:53 ID:GMBwQ4eF
そりゃ潮来も水戸ナンバー地域だしな
つうか水戸から潮来までがかったるい
632国道774号線:05/02/13 08:43:09 ID:LcyW4Pt8
タートルネック 
633国道774号線:05/02/14 02:25:15 ID:73zwEfwW
>>624
今日ドライブで前橋から那珂市まで行ってきた。
やはり50号の茨城区間の流れが悪い。

水戸ICから小山のR50中間点まで二時間弱(13:00〜15:15くらい)
笠間で詰まってたんで市街地をショートカット、結城は旧道経由で
こんなもんだった。でそこから前橋までは 1時間40分くらいだった。
桐生からは流れ悪かったけど小山〜足利区間はスムーズだったからか。

北関東道がどのくらいできているのかと思ったけど岩瀬のR50をまだ跨いでもいないのねorz
まあ群馬区間も酷いもんだけど。

それより行きのルートで
前橋-R122-日光-R461-矢板-罵倒-R293-大宮-那珂のルートが朝だったからか
4時間でいけちゃったこと。 

634国道774号線:05/02/14 10:37:11 ID:RwU6rNGs
家族が茨城県牛久市の408号沿いの病院に入院したため
福島県郡山市から何度も往復する事になりました。
磐越道、常磐道ルートは対面交通、トンネルなどが多く通りたくないのです。
東北道川口JCTから外環状経由、常磐道だと距離も料金も割高なので
東北道の適当なインターから一般道路を利用したいのです。
地図で調べたら館林インターから354号で古河市→岩井市→水海道市
→408号→牛久市が分かりやすそうなルートでした。
このルートに関する道路の混み具合や、迷いそうな場所などアドバイスが
あればお願い致します。
また、このルート以外に別のインターからお勧めのルートがあれば
教えて欲しいのですが。
どうかよろしくお願い致します。
635国道774号線:05/02/14 10:45:32 ID:p9eNgv/K
118〜矢祭から349〜那珂インターから常磐道で牛久インターなんてどうだろう?

距離は少し伸びるかもしれないが、混雑する区間が至って少ない
636634:05/02/14 11:39:26 ID:RwU6rNGs
>>635
レスありがとうございます。
そのルートですと一般道路の距離が長く疲れそうなので
やはり東北道から行きたいと思います。
637国道774号線:05/02/14 11:53:54 ID:laDux1q/
>>634
佐野藤岡IC→R50→下館でR294(R408と重複)へ→下妻でR125(これもR408と重複)へ
→つくば市に入ったところでR408へ→牛久
というのもあるね。
最初は
北関東道宇都宮上三川IC→R4バイパス→小山→R50→下館→R294→以降は上記と一緒
ってのも考えたけど、週末は宇都宮上三川IC近辺が近所のショッピングモールのせいで
混むんだよね…。
北関東道を壬生ICで降りてすぐ東側にあるr2を南下してR50に出るというのもありかな。

あとは、>>634氏が片道に使う高速代をどれくらいの予算で考えてるかによるかな。
これしだいでいくつか思いつきそうな気がする。
638634:05/02/14 12:15:38 ID:RwU6rNGs
>>637
レスありがとうございます。
週末には必ず往復するので週末に混雑する情報は助かります。
高速代は外環状経由より少しでも安ければそれでいいと思っています。
639国道774号線:05/02/14 18:07:47 ID:Lh6+Kq1D
      /∵∴∵∴\ 
      /∵∴∵∴∵∴\ 
     /∵∴//   \| 
     |∵/   (・)  (・) | 
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     |    ___ | <  >>634さん こんなとこでだめだよ・・ぁぁ 
      \   \_/ /   \____________________ 
        \____/ 


640国道774号線:05/02/16 12:49:30 ID:VI86gcDR
東北道からだったら北から矢板、宇都宮、鹿沼、佐野、館林ICが候補。
距離と料金でいけば矢板。分かり易さと走りやすさなら佐野。
641国道774号線:05/02/16 12:50:52 ID:VI86gcDR
続き
矢板 :R4の渋滞は氏家からグリーンラインで回避できるが分かり難い。
宇都宮:新R4の渋滞あり。
鹿沼 :\150の有料道路がある。R4の壬生IC付近が渋滞するかも。走ったことないんで分からん。
佐野 :R50とR294、R408はとても走りやすい。下館でノロノロあるかもしれないがR294までなら短い。下道1時間半程度。
館林 :R354経由はお勧めできません。佐野で書いた道路に比べて信号多いし幅狭いしカーブも多い。岩井でイライラ。その先に水海道の有料バイパスあり。
    R125経由も同様。館林ICからなら境から石下経由がお勧めだが、分かりにくし、通勤時間帯は石下で渋滞。
    距離も佐野とほぼ同じ。
到達時間は時間帯によりますがどれも同じくらいで3時間ぐらいはかかるでしょう。
642国道774号線:05/02/16 12:52:13 ID:VI86gcDR
さらに続き
私のお勧めは常磐道からつくばジャンクション経由圏央道つくば牛久ICで降りるルートです。
インターから牛久まで10分位でしょうか。2時間半程度でしょう。
対面交通やトンネルがあっても下道の長さを考えると随分楽です。
郡山ICからだと
東北・外環・常磐・圏央道経由\6850
磐越・常磐・圏央道経由   \4950
東北道佐野藤岡IC経由    \3950
東北道矢板IC経由      \2650
料金は普通車ETC利用なしの場合。日本道路公団ホームページで確認できます。
643637:05/02/16 13:38:48 ID:GERjsiYb
>>641
やっぱり鹿沼・佐野藤岡・北関東道壬生あたりかなぁ。
俺もR4バイパスを通るのはあまりおすすめできないな。
平日でもどこかで渋滞ってほどじゃないけど混雑気味になる所はあるからね。
>>634氏が通るのが週末が多そうだし、そうなると、宇都宮上三川IC近辺が>>637で書いたような
感じで渋滞するし。ベルモールの影響もありそうだな。
矢板で降りるのも、結局ここを通ることになるから、かえって時間がかかるんじゃないかな。

ちなみに、鹿沼で降りる場合は、>>641氏が書いた150円の有料道路(さつきロード)を経由する
ことになるけど、ICを降りて宇都宮方面に向かってすぐにある陸橋を上らずに、側道に入って
その先の信号で右折するというのを間違えなければOKかな。
そういえば、さつきロードはハイカが使えなかったような気がする。
で、さつきロードを抜けたらr3(通称「宮環」)で右折して(右車線キープ推奨)、1キロほど先で
r2に右折すれば、あとはそのまま道なりに行けば、北関東道壬生IC横を通って、そのままR50に
行ける。
R50に出る手前で拡幅の工事をしてるかもしれんけど、このルートで詰まるのはここくらいかな。
>>641氏が書いた壬生IC付近の渋滞も、ICそばの交差点で流れが悪くなるくらいで、他はおおむね
順調に行けるかと。壬生よりも栃木市内のほうが多少混むかな。
栃木あたりは、右折待ちの車の後ろについちゃって、その右折車がなかなか右折できずに自分が
進めないという事があるのがちと困るけどね(w
なので、こちらのルートをとる場合、栃木市内は左車線を走ってたほうが比較的スムーズに行ける
かも。
644国道774号線:05/02/16 13:48:23 ID:GERjsiYb
>>642
ありゃ。続きがあったんですか。これは失礼。
圏央道、開通してたんだ。知らなかった。
こうして考えると、北関東道が全通してたらなぁって思うよ(w
今までの開通の仕方から考えて、対面通行にせずに4車線で供用するだろうし。

あとは、いっそのこと、R49でいわきまで出ちゃって、いわき中央から常磐道というのもアリかも。
R49って、意外と流れが速いし。工事がない限りはスムーズに行けそう。
たしか、常磐道の対面通行はいわき中央以北だったような気が。
いわき中央〜つくば牛久で普通車が3600円かな。
645国道774号線:05/02/16 17:41:20 ID:Qgqg9TiF
俺なら、R49〜磐越道いわき三和〜常磐道・谷田部、もしくは圏央道・つくば牛久
降りるトコは病院の場所次第で・・・

これなら高速降りてから下道ほとんど走らないし、R49は>>644さんの言う通り流れいいし
どうでしょう?
646国道774号線:05/02/16 17:53:08 ID:AHZ5mlvw

宇都宮→R119宮環→R4北上→R408

渋滞しそうな箇所はなさそうだが(R4岡本&鬼怒川付近は厳しいか?)、
R408宇都宮市内がいろんな意味で終わってる。
647国道774号線:05/02/16 18:22:34 ID:AHZ5mlvw
>>692
>>ICを降りて宇都宮方面に向かってすぐにある陸橋を上らずに、側道に入って
>>その先の信号で右折するというのを間違えなければOKかな。
陸橋へ行きたくても行けない構造(実際行ってみれば分かる)なので間違う心配は無い。

あと、そのルートだったらわざわざR50に出ることを考えずに、
R121直進でそのままR408に出た方が楽な気もする。
俺の案で出した宇都宮市内の酷道408を通らずに済む。
但し一番のネックはR4立体交差直前のインターパーク渋滞か・・・orz。
むしろ降りた道路をひたすら直進して(平成通りという)つきあたりを右折すれば、
インターパークに影響されること無くR121→R408で行ける。
ただ、このルートも一箇所渋滞しやすいところあるんだよな・・・。
648637:05/02/16 18:45:11 ID:GERjsiYb
>>647
>陸橋へ行きたくても行けない構造(実際行ってみれば分かる)なので間違う心配は無い。
そのへんの構造がどうだったかうろ覚えだったんで、ああいうふうに書いてみたんだけど、
大丈夫だったんだっけ。自分でも何回か通ってたのになぁorz

そう言われてみれば、真岡工業団地以南のR408なら比較的スムーズに行けるね。
いずれにしても、宇都宮近辺を下道でぬけようとする限り、渋滞、あるいは混雑は避けられない
ってことか…。
インターパークといい、ベルモールといい、新4号バイパス越えが一つの難関だね…。

あるいは、宇都宮上三川で降りて、そのまま南下してr47で左折してR408へってのも考えたけど、
これはこれでネックはジョイフル本田渋滞か…。うーむ…。
649国道774号線:05/02/16 18:51:11 ID:7cuWdTem

     ζ 
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   /         \ 
  /\   \   /| 
  |||||||   (・)  (・) | 
  (6-------◯⌒つ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  |    _||||||||| |  < あっそ
   \ / \_/ /    \________________ 
     \____/ 
650国道774号線:05/02/16 20:08:24 ID:ix8jFgBk
408沿いの病院というと、つくばセントラルか、牛久愛和か。
素直に磐越・常磐・圏央道使え。そしてJHに少しでも金を落ry
対面通行はあるが、空いてるから下道よりは楽だと思うぞ。
651634:05/02/16 20:52:31 ID:c/cwVPlH
>>640-648>>650
皆様、レスありがとうございます。
やはり素直に磐越・常磐・圏央道牛久インターがベストなのでしょうが
磐越道の対面通行、片側1車線を夜間時速100kmで走っていてあおられたり
常磐道のトンネル内で目がチカチカしたりしてどうも通りたくありません。
教えてもらった道を順番に走ってみようかなと思ってます。
ありがとうございました。
652国道774号線:05/02/24 21:20:57 ID:C/iJ4hkN
関越って首都高とつながっていないけど、東名方面へ行くときどこ通るの?
653国道774号線:05/02/24 22:01:57 ID:CRoIk3Uo
大泉JCTで外環、美女木JCTから首都高5号線
654国道774号線:05/02/25 00:26:10 ID:Yy4SWn2r
鶴ヶ島JCT→圏央道→日の出IC→滝山街道→R16→R129→R246→厚木IC
655国道774号線:05/02/25 07:08:08 ID:acdRr1Qf
そういえば、>>634氏は無事に着けたんだろうか?
656国道774号線:05/02/28 01:05:03 ID:1nOOl/0/
未開通区間は施行命令から
7年経ったけど、まだ開通しねーの?
657国道774号線:05/02/28 05:42:31 ID:FZNvh+WD
>>652
普通に練馬インターから環八を通って東京インターじゃないのか?
658国道774号線:05/02/28 20:51:54 ID:bzFFHcDE
R6藤代BP、3月23日全通だと。
659国道774号線:05/02/28 22:08:21 ID:FVbejA5h
阿蘇
660国道774号線:05/03/01 01:47:51 ID:6Cqy0PbB
質問なんですが。。
前橋市から千葉市に行くにはどのルートが早く行けますか?
高速は使わないで行きたいです・・。
お願いします!
661国道774号線:05/03/01 06:15:41 ID:GmDK2v+F
速い : 前橋―<上越線>→高崎―<上越新幹線>→東京―<総武本線・特急>→千葉
安い : 前橋―<上越線>→(高崎)―<高崎線>→上野―<東北本線>→秋葉原―<総武本線>→千葉
662国道774号線:05/03/01 06:24:42 ID:bOjasrOL
早い→吉野や

安い→吉野や

旨い→吉野や

( ゚Д゚)ウマ-
663国道774号線:05/03/01 07:00:51 ID:YBeZqdJU
>>661-662
おまいら…(w

>>660
マジレスすると、
そのままR17を南下→さいたま市でR16へ左折
でいいんじゃね?R16を走ってればそのまま千葉市内へ入るし。
664国道774号線:05/03/02 00:51:04 ID:qdG3eLRn
>>660
時間帯にもよるが鴻巣以南のR17は混雑が激しい。
鴻巣あたりから北埼広域農道(通称いなほ通り)が早いかも。
広域農道から大宮栗橋線からr78へ乗り継ぎ、春日部でR16へ。
R16は、柏や八千代あたりでも渋滞に捕まりそう。
665国道774号線:05/03/02 02:49:16 ID:qmCg2ehY
ってかお前らスレタイ嫁
666国道774号線:05/03/02 09:39:31 ID:AwzvJu8w
>>660
>>664
時間帯によっては、八千代市内、柏市内で渋滞に捕まりそう・・・
→場所によっては、千葉市稲毛区天台にて最後の渋滞地獄が待ってます。
国道17号線でしたら、バイパスコースでしたら比較的早いのでは・・・・
街中を通過していないから楽では無いのかな??夜中の所為も有るから一概に言えないか・・・

667国道774号線:05/03/06 15:51:47 ID:TP5Obz8G
チ・・千葉のチ 
バラ・・茨城のバラ 
ギ・・・栃木のギ 
グン・・群馬のグン 
タマ・・多摩のタマ 
668国道774号線:05/03/08 19:38:17 ID:a6mM56MN
宇都宮から茨城まで戦線開通はいつですか
669国道774号線:05/03/08 23:25:43 ID:c8cyhis/
>>668
平成20年前後だと思う
670国道774号線:05/03/08 23:57:20 ID:ktMzNNmT
東北道との併走区間萎え〜。3+2=3の本線同士の合流は渋滞するかも?
671国道774号線:05/03/09 00:17:44 ID:oLLRfnhp
>>670
併走とはいわんと思うが
672国道774号線:05/03/09 20:55:59 ID:VKv8fzJR
北関の茨城jct〜鉾田って工事してるんか

いつ完成するんじゃ
673国道774号線:05/03/11 15:15:13 ID:IOCW72Lb
ってか東関東道水戸線なんていらんだろ。
アレの必要性は何なんだ??
674国道774号線:05/03/12 00:17:38 ID:Bi6Qgr6r
675国道774号線:05/03/12 00:18:35 ID:Bi6Qgr6r
↑間違い
>>673
まぁあれば便利だろ なんだってさ
なくても別にかまわないっていえばそうだけど
って感じじゃない
676国道774号線:05/03/12 06:44:33 ID:zmSDCyhD
百里空港があんだろうが ボケ
677国道774号線:05/03/12 20:01:30 ID:00t3XYR7
原発事故が起きたとき、速効で逃げる為だよ。
678国道774号線:05/03/13 08:30:17 ID:JEvY5sc2
金玉
679国道774号線:05/03/15 17:11:58 ID:q8QCH8i2
■半額も国道4号の渋滞解消できず 県議会土木委

 国道4号の渋滞や騒音緩和を目的に、東北自動車道の矢板−白河インターチェンジ
(IC)間で通行料金を半額化した社会実験の最終結果について、県土木部は十四日、
県議会土木委員会で報告した。両IC間の交通量は実験前に比べ大型車で五倍増と
なったものの、国道4号では渋滞などの大幅な改善は見られず「通行料金を半額と
しても、国道4号が抱える課題解消は困難」と結論付けた。
 実験は昨年十月から今年一月まで両IC間の上下線で実施。国道4号から東北道へ
利用転換を促すため、全車種で通行料金を半額以下に割り引いた。

 その結果、実験中は両IC間の交通量が実験前に比べ四倍に増加。特に大型車は
五・一倍と大幅に増えた。

 しかし、国道4号での交通量は全車両で6%減、大型車で10%減にとどまった。
ピーク時の渋滞の長さも三島交差点(上り)で16%増、土屋交差点(下り)で
225%増と、目的と反する結果となった。

 国交省や日本道路公団、県などで構成する県北部東北自動車道社会実験推進協議会
は十日に会議を開き、実験結果から「東北道の通行料金を半額としても、国道4号
が抱える課題の解消に至るまでの大幅な交通負荷低減は困難」と判断した。


北関東道が開通しても、栃木県内の50号線交通量はさほど変わらないとみた。
680国道774号線:05/03/15 20:56:21 ID:QOQInLcX
まあトラックは使わないだろ。
土日のサンドラが使って朝夕の混雑が減る程度

    |ヽ ,,|,~'i、  .,_   ,ri、     .l゙‐'"'i、    ,, ,i、     ,、   vi、
    | k, ヽ广  | |  'l''゙l┘     .`'グ/    |゙l.,ィ |.|     )゙l  /'゙l″、   r-,、  、   .:c、、
  ッ┘`,l゙    ,ノ ヽ ,,,,,`'′     .,/,,,!‐'',  ,ノ う゜.| |    .,ノ ヽ ,,,,,`'′ |゙l    ゙l,ヽ .|゙l    ヾi、
   ゙i、/゙,-'''i、 .く, .,巛 ‘r\     /.'゚_ /  ./‐I /  | |   .〈、,l]゙l `',\  | |  ,。 .,i´゙l | |  . il゙ ゙l
   l゙.l゙ ゙lッ'"  ././ | | .,,) ゙l    .!/]/    丿 |  .l゙.|、  /丿| | .,,〉.) | ゙l .,リ  .`-" .l゙ | .,l〕  .ヽ"
  /.l゙ j,i´   l゙,E.,l゙.|  `'''′     l゙{    /,,| |  ゙l,ヽ  .゙l,d,,l゙ |  `'''゙  ゙l ゙‐'|     ゙l ゙‐'|
  / l゙ ゙l,~゙'''i、  .゙l´丿          | ゙l,   '(/|゜|   .゙-゙l  .゙l`丿     \.,}      \.,}
  ∨  `''ー"   ゙'"           ヽ ゙l    ヽ}       `"        `

681国道774号線:05/03/15 21:13:27 ID:aYERHZUd
>>679
矢板に住んでるけど、割引の頃でも交通量は普段とそんなに変わった感じはしなかったよ。
4号沿いのコンビニでバイトしてるんだけど、むしろ、休憩中の調査員が延々と立ち読みしてた
記憶しかないや(w
おかげで、納品された雑誌を並べるのが大変だったよ(w

高速料金を半額にするよりも、バイパスの建設を進めたほうが効果が高そうな気がするけどな。
北関東道はR50と交差する足利以西と笠間以東は多少の影響はあるかも。
682国道774号線:05/03/15 21:16:22 ID:aYERHZUd
>>680
あ、それは言えるかも。
うちの店でも割引のチラシを置いてたんだけど、興味を示したのは行楽客の人が多かったかな。
特に、スキーのお客がよく見てたかな。
683国道774号線:05/03/15 21:43:01 ID:6dc9DBI9
              ■■■■■■■■ 
                  ■■■■■■■■■■■■ 
                 ■■■■■■■■■■■■■■ 
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■ 
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■ 
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■ 
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■ 
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■ 
           ■■■■          ||          ■■■■ 
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■ 
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■ 
          ■■■■        //  \\       ■■■■ 
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■ 
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■ 
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■ 
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■ 
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■ 
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■ 
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■ 
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 
684国道774号線:2005/03/21(月) 20:18:34 ID:uhZ75BLP
685国道774号線:2005/03/21(月) 21:43:51 ID:BhrzXdsQ
>>684
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/08/30.395&scl=70000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=36/23/22.577
このへん
綿密に言うと、R50〜r40区間までが本線部共用で、その先から上記位置までは側道部
のみの共用。大型車は側道区間通行不可。
686国道774号線:2005/03/21(月) 22:00:32 ID:rMTuJsgz
北関東道ができれば
常磐道→北関東→東北→磐越→常磐道
ってグルグル周回できないかな?
687684:2005/03/21(月) 23:00:12 ID:uhZ75BLP
>>685
ありがとー
688国道774号線:2005/03/22(火) 22:54:22 ID:0zZIuAiE
>>686
常磐、北関東、上信越、北陸、磐越、常磐の周回ができるようになるんじゃね?
689国道774号線:2005/03/23(水) 13:48:28 ID:n9eREDGM
更に圏央道が出来たら、常磐、北関東、東北、圏央、常磐の周回ができるね。
690国道774号線:2005/03/23(水) 18:22:22 ID:epUAGIz0
圏央道東側は当分できないけどな
とりあえず、中央道までは来年度には繋がりそうだけど
北関東道はあと3年ぐらいか
そうすると、常磐、北関東、関越、圏央、中央、長野、上信越、北陸、磐越、常磐のループが可能に?(゚∀゚)
何`??
691国道774号線:2005/03/23(水) 19:01:40 ID:QSBaPhAl
短い距離のループが可能になれば、料金計算はどうなるんだろう?
692国道774号線:2005/03/23(水) 19:39:33 ID:IbfCL7zT
オレ、茨城県民と千葉県民のハーフ、チバラキ人 
693国道774号線:2005/03/24(木) 02:28:14 ID:Ato4VMAC
間にバリアは出来ないのか?
694国道774号線:2005/03/26(土) 03:46:46 ID:glg8CVf/
スーパーマップル栃木県道路地図
合併対応版発売記念age
695国道774号線:2005/03/26(土) 09:38:15 ID:xzk80GXt
イバ公や群馬は身分をわきまえるんだな。 
住んでいる事事態、部落以上に恥かしいぞ。
696国道774号線:2005/03/26(土) 11:23:44 ID:VU+kjvLC
>>694
コンビニ売りの県別のマップルは未だに未対応なんだよね。
那須塩原市すらないという(w
在庫をはけさせるためにそちらから先に売っちゃおうってことなんかな?

とか言ってる俺が自分で使ってるのは1997年版のスーパーマップル関東版だったりorz
697国道774号線:2005/03/26(土) 12:17:35 ID:IUSvH/xd
あっそ
698国道774号線:2005/03/27(日) 00:57:52 ID:j4CUroRt
>>696
現時点で栃木県の合併対応済の改訂版が出ていないのは県別マップルのみだね。
ライトマップル・スーパーマップルは合併対応してる。
けど、今買うんならまだ合併はあと1年くらいあるしねぇ…。
699国道774号線:2005/03/27(日) 00:59:39 ID:j4CUroRt
>>696
ついでに…基本的に地図は改訂版が出れば古いのは返品扱い。
まだ古いままのものは、改訂版が出ていないかその店がサボってるだけ。

以上書店関係者の一言。
700国道774号線:2005/03/27(日) 16:52:35 ID:PWNnHphi
   .┌"" ̄〔二二二〕 ̄""┐ 
 ┌'"" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄""┐ 
 |゙        .(○○).       ゙| 
 | (1|7|M) l     l [取 手] | 
 |..____________ | 
 | | | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ | | | 
 | | |   <・>   <・>   | | | 
 | | |____|____|____| | | 
 | ────────────..|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
 |        ⊂ニニ⊃     .JR  | < よゆうで700ゲット大都会水戸iマジック! 
 | _        | ∩ |        ._ |   \_________ 
 |_o____.⊂ニ⊃_宙____o_| 
  l」''豆||豆''H l×ロl H jj''||豆''l」 
 ┌─┘_'__三三三三三'___└─┐ 
  \______________/ 
      ノ ̄ ̄`ゞ 
     ノ二ニ.'ー、`ゞ         ズビーシ 
    Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ、≡=─ 
    |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ ≡=─ 
    .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒)≡= - 
    . |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄ ≡= - 
     l ; ;/   // /''  ≡=─ 

701国道774号線:2005/03/27(日) 17:19:38 ID:fTriHCbf
だから、その電車は取手や小山から先のイバ大陸には入れないって何度も逝ってるだろうが!
電化方式が違うんだよ!
702国道774号線:2005/03/27(日) 18:28:07 ID:so93TG1s
28日に筑西市誕生!! 

うん、ちくせい市w 

703国道774号線:2005/03/31(木) 08:52:54 ID:kdZIl9fK
>>269,273,275-278で出てたR461のバイパスのr77と交差する所から東の区間が暫定だけど
開通したね。
交差するのはだいたいこのへん↓
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=139%2F47%2F50.489&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F45%2F47.168&
片側1車線なのにセンターラインが白の点線なのが珍しかったな。
しばらくしたら黄色の実線に変わるんだろうけど。
704国道774号線:2005/04/03(日) 18:39:56 ID:G2LmoyXL
愛知万博イライラがっかり日記
http://gazo05.chbox.jp/news-movie/src/1112346084039.wmv

せっかくの35年ぶりの万博を批判的にしか見れないのは悲しいことだ。
上のURLをこれ以上ほかのスレに貼るなよ。絶対に貼るなよ。絶対だぞ。

705国道774号線:2005/04/03(日) 19:00:49 ID:JTaqckB7
★北関東県成立にあせる新潟県★ 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1100837905/l50 
自称関東圏の新潟だが相手にされず・・ 
長野は信州独自の道を模索。 
石川県は北陸3県の合併を提案。 
次々と外堀が埋められていく感のある新潟。 
財政再建団体入りが囁かれる新潟はどこからも蚊帳の外。 
最早、東北諸県との合併の道しか残されていないのか・・・ 
706国道774号線:2005/04/08(金) 00:54:22 ID:pa+3d2aE
【ただいま】愛知万博にテロ予告!!【祭り中】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/expo/1112882190/
707国道774号線:2005/04/12(火) 07:32:53 ID:TuKmVLP+
栃木県内、新4バイパス全線2車線化完了オメ
708国道774号線:2005/04/12(火) 18:51:01 ID:qDQOZeW9
地元にとっちゃ目出度くねぇな。
スルーされたら益々寂れる。
709国道774号線:2005/04/15(金) 10:13:15 ID:XmRSRxq3
まぁ今月後半から栃木←→神奈川を頻繁に往復する羽目になった俺には一応朗報だわな。
高速代を多少は浮かせられる筈だ…。
あとは早いところ埼玉県内を何とかしろ、と言いたい。
710国道774号線:2005/04/15(金) 17:35:05 ID:fHN8Y3eb
>>703

>片側1車線なのにセンターラインが白の点線なのが珍しかったな。
追い越し推奨ってことかもなw

しかしあの道路の両脇の車道(歩道じゃないと思うんだが・・・?)の存在意義が分からん。
なんだってずっと平行してるあんな道作るんだか。

しかし>>269,273,275-278のレスから一年たってようやく半分開通か。
全線開通まではさらにあと一年かかりそうだな・・・orz
711国道774号線:2005/04/15(金) 19:10:14 ID:1EBgRHNn
宇都宮の商業は極論を言えばどれも失敗ですが。少ないパイにも関わらず、新規出店でさらに 
食いつぶしてる。そして今後も二荒山や駅東再開発でまた出店を促してる。そのうち経営体力 
のない所から逃げ出すだろう。かつての西武やロビンソンのようにね。といっても今いる企業 
は長崎屋と109以外は比較的顕著なので少なくとも今後10年は残るだろうけど。 
712国道774号線:2005/04/15(金) 23:53:47 ID:dpS37l2I
>>703
あれ開通したんですか、昨秋通ったときの印象でもまだ開通は
先だろうな〜、という印象だった気がするのですが。
713国道774号線:2005/04/16(土) 18:27:02 ID:3VZ98CyD
沿線活性化のためにみんなで水郡線に乗りましょうっ(ノ>ヮ<)ノ☆ 

水戸市・常陸太田市・那珂市・常陸大宮市・大子町 
茨城県水郡線沿線活性化委員会からのお知らせでしたっ★ヽ(>ヮ<ヽ) 
714国道774号線:2005/04/19(火) 23:05:11 ID:O4memste
>>713
スレタイ嫁馬鹿野郎
715京成厨 ◆EN87.XuWFg :2005/04/23(土) 11:19:00 ID:24Apyvvv
渋川⇔吾妻の「日陰道」、渋川市内の数百メートルを供用開始してくれれば、渋川IC直前の信号まで繋がるのに。道できてるんだからさっさと供用汁。

IC手前から今度開通する部分までは将来の「上信自動車道」だよね?4車線化はしてくれないのかなぁ。
上越線を跨ぐ橋が2車線ぶんしかない他は、4車線にしようと思えばできるんだろうけど。

日陰道の改良が年々進んでるのに上信自動車道を別途設けるってのもチョットもったいない話。
716国道774号線:2005/04/27(水) 21:53:56 ID:5j5A0ZlE
>>715
??
717国道774号線:2005/04/28(木) 07:39:57 ID:zsl7Tn+R
つーか、上信自動車道なんてできるのか?
718国道774号線:2005/04/29(金) 14:53:10 ID:n+NnZYIP
あげよう
719国道774号線:2005/05/04(水) 00:25:38 ID:IiP4pOZS
北関東道上三川宇都宮ICから小山まで高速道路を作れとほざくバカがお国自慢板にいる
720国道774号線:2005/05/04(水) 03:36:23 ID:v1pSteNg
それよりは小山を経由する東北道のバイパス(短絡線)を作ったほうが
小山や首都圏、東北方面へ向かう人にとってメリットがある
721国道774号線:2005/05/04(水) 08:15:26 ID:j//gHuNV
>>719
新4号バイパスでいいじゃんって感じだなw
722国道774号線:2005/05/04(水) 15:04:37 ID:YmCeU0ew
はやく〜〜〜開通してくれ〜〜〜
常磐⇔東北 北関東道で行きたい
磐越はもう飽きた
723国道774号線:2005/05/04(水) 20:44:21 ID:xPY+uNNJ
>>722
磐越は対面通行区間もあるしねぇ
724国道774号線:2005/05/05(木) 00:02:06 ID:wfTDmiq0
>.>720-721
つくば市に住んでいるんだけど、那須方面へ向かうときは、
矢板ICまで408号から4号で行ってます。
佐野藤岡ICや栃木では遠回りになって料金高いし時間短縮できないので。
408号から294号に沿って東北道と常磐道の隙間を埋める高速が欲しいです。
725国道774号線:2005/05/05(木) 01:53:28 ID:8+ik486Y
東水戸道路の終点から先が高規格道路の予定線になっている地図を見たんだけど(百里のパンフ)常磐道と接続するの?東海あたり?
726国道774号線:2005/05/05(木) 06:49:43 ID:jGDKXjg1
>>725
その表示が東水戸道路から南(鉾田方面)に延びてるものなら、東関道の延伸だと思われ。
727国道774号線:2005/05/05(木) 19:06:06 ID:jVmQ0xFW
千葉に片思いし、一体視したがる茨城。 
東京に片思いし、一体視したがる千葉。 
埼玉に片思いし、一体視したがる群馬。 
東京に片思いし、一体視したがる埼玉。 

これはいつも変わらない傾向だね。 
728国道774号線:2005/05/07(土) 11:14:51 ID:pyICLwrm
北関東自動車道の岩舟JCTの現状です
http://sapporo.cool.ne.jp/lockwing/kita/kita0505.html
729国道774号線:2005/05/08(日) 03:04:27 ID:TfCNh9Wq
>>726
東関東道鉾田線は茨城西ICと東ICの間すなわち北関東道に接続するから
ちと違うんでない?東水戸道の終点て言ってるし。
茨城町のR6から北上するのに都合がいいからその終点から常磐道に
つながってほしいな。
730726:2005/05/08(日) 07:54:10 ID:Iy7XfWF4
>>729
あっ、そうか。
たしかに言われてみればそうかも。

で、地図を見てて思ったんだけど、もしかして、>>725が言いたかったのは、東水戸道路じゃなくて、
その先に伸びてる常陸那珂道路のことを言ってるんかな?
地図で見てみるとたしかにその先に伸びそうな形をしてるけど、常陸那珂港ICの先はそのまま
常陸那珂港への道が続いてるだけだから、あれ以上の延伸はないと思うけど。
西側の終点だったら、そのまま北関東道につながるだけだしなぁ。
731国道774号線:2005/05/08(日) 21:59:50 ID:Cvy2dGq8
>>730
常陸那珂港ICの先の高規格道路って水戸外環状道路でしょう。
http://www.mlit.go.jp/road/press/press03/20030926_2/03.pdf
というか常陸那珂道路自体が水戸外環状道路の一部。
732国道774号線:2005/05/09(月) 00:35:18 ID:on0zmKaH
>731
水戸郊外に住んでるけど、この水戸外環状道路っていらなくないすか?
そんなのつくらなくてもひたちなかなんて勝田駅付近しか混まないし。

それよりも日立のR6海岸バイパスとR245の接続、およびR245の全線
4車線化の方が重要だと思う。水戸、ひたちなか、日立と比較的大きな
町が縦につながっているし、R6・R245ともに日立以外は郊外を走るから
うまく分散できればR6の渋滞は減ると思うんだけどなぁ。
733国道774号線:2005/05/09(月) 10:37:02 ID:6eDgmI1Q
ひたちなかと常北、大宮、太田方面のアクセスを良くするのにほしいなあ。
県道38号を改良すれば代理できそうだけど。
市毛の交差点はいただけないし。
734国道774号線:2005/05/09(月) 21:42:44 ID:PigAqYNX
宇都宮市、栃木県職員(35)を公然わいせつの疑いで逮捕した。調べでは、岡容疑者は19日午後1時50分ごろ、
茨城県筑西市内のコインランドリーに女装して入り、市内に住む女性(25)に突然、性器を見せた疑い。
岡容疑者は当時、ミニスカートをはいていたという。 

735国道774号線:2005/05/10(火) 04:02:04 ID:pG7Zfglg
全通するのはいつ頃なんだよ?

だれか教えてクレヨン
736国道774号線:2005/05/10(火) 21:49:15 ID:/9ezg59z
潮来から、水戸方面に向かうとしたら、国道51号ルートと、
県道50号ルートでしたら、どちらが速いのですか??
県道50号ルートを推奨している様なコース設定なのですが・・・・・・
看板に『水戸方面近道』と、大きく看板が出ているのですが・・・
737国道774号線:2005/05/15(日) 18:50:24 ID:7Bm2LAaR
前高のコンビの前には 
鬱飲み屋 
納豆都市 
ツクバカ 
なんぞ恐るるに足らず。 
よって群馬最強です。
738国道774号線:2005/05/15(日) 19:32:43 ID:lLfOIxbB
都心から最も遠い群馬
739国道774号線:2005/05/15(日) 19:34:28 ID:83Dhcmx/
北関東の首都

宇都宮
740国道774号線:2005/05/15(日) 22:54:21 ID:a8dHWKIh
田舎の中でどこがまし、なんて不毛な話はどうでもいい。
道路の話しましょうよ。

北関東道、はやく全通しないかな。高速ループをしてみたい。
741国道774号線:2005/05/15(日) 23:09:28 ID:FOfMvDpJ
圏央道も開通したら、常磐道、東北道、関越道、北関東、圏央道で、
8の字が出来る
742国道774号線:2005/05/15(日) 23:16:59 ID:elF6wwqV
この3県で道路整備環境がよいのはどこだろう?

群馬 R17上武道路、関越、上信越、北関東道

栃木 R4バイパス 東北、北関東道、日光宇都宮道路

茨城 R6、R294、常磐、北関東道、東水戸道路、


R50だけでみたら茨城が一番ビリに思うのだが
743国道774号線:2005/05/15(日) 23:38:25 ID:t0YoSUUL
>>741
それいいね
>>742
残念ながらR50はそのとおり。茨城県内ではR4バイパスとR294バイパス以外
情けない限り。谷津田が多いのと河川横断が多いことなどの地形的要因や
住民の理解、そして特に役人のやる気のなさが関係しているな。
R4に至っても栃木に負けるしな。
744国道774号線:2005/05/15(日) 23:39:25 ID:pdY9o8P1
>>742
栃木>>>>>茨城=群馬
と評価しちゃう俺は前橋人
745国道774号線:2005/05/15(日) 23:59:27 ID:t0YoSUUL
そのとおりなんじゃない。前橋のR50もつらいよなあ。R50の中では一番
走りづらいと感じる。北関東道はもちろんR354も整備されればいいね。
土浦から群馬方面にはR50にたよらざを得ないんで。
>>736
R50の方が距離あるけど流れは良いので早いんじゃないかな。県道50号
も流れはいいが生活道路なんで速度が出ない。茨城町の方は通ったこと
ないんでなんとも言えないが、生活道路なのは確か。夜間だったらこの
ルート使えるんじゃないかな。
746国道774号線:2005/05/16(月) 00:24:10 ID:bayjCQxL
まあ北関東3県共に東京や、栃木茨城は南東北
群馬は信越方面にという比較的縦軸はそれなりに整備されてるけど
3県とも同一県内の横移動は結構大変なんじゃない?
747国道774号線:2005/05/16(月) 00:37:38 ID:N4wxMxrs
>>742
群馬って、東毛地域が虐げられている気がする。
アスファルトだってガタガタで、轍だらけだし、
なんとかマシなのが354くらい?
一年館林にすんだオレの感想だけど。
748国道774号線:2005/05/16(月) 00:43:06 ID:8gvRBcrh
>>745
下の件はR50でなくR51でした。
ちなみに潮来市内は特に込むんで要注意。
って10日じゃ遅いか。
749国道774号線:2005/05/16(月) 01:26:53 ID:Qs7QjMji
>>747
群馬って変なとこで車線減少とかあって走りづらいな…。
道路拡張を手当たり次第手をつけて、全部中途半端にしかできてない印象。
750749:2005/05/16(月) 01:28:26 ID:Qs7QjMji
ちなみに俺は高崎です。
751744 :2005/05/16(月) 15:18:28 ID:eCQITLKQ
>>749
前橋のr13-r11-R17は4車線→2車線→4車線→2車線→4車線と何度も狭くなってイヤ
というか前橋を南北移動するのにいい道がない
752国道774号線:2005/05/16(月) 18:29:26 ID:J7/eCuPO
国道51号線潮来市牛堀付近の4車線化工事はいかがですか??
用地での準備工事はされているので、楽そうですが・・・
753国道774号線:2005/05/16(月) 19:04:20 ID:8sFA73ie
常陸太田市長選挙公示sageっ(ノ>ヮ<)ノ☆ 
754国道774号線:2005/05/17(火) 12:47:14 ID:4eVzjROv
牛堀ではR355バイパスを工事中。R51との接続ついでに・・予算がないか。
潮来市内のR51バイパスはようやく事業が立ち上がったんで完成は何年後に
なることやら。鹿島バイパスと新神宮大橋全通で高速から鹿島方面はすこぶ
る行きやいな。
牛堀のR51は流れがいいが、潮来市内がごじゃっぺ。
つまりR51は潮来市内だけが××、さけて高速が○。
755国道774号線:2005/05/17(火) 22:22:24 ID:shJ6TcpF
756国道774号線:2005/05/18(水) 00:35:25 ID:+XQmyJw/
>>747
群馬の東毛地区からは首相が出ていないもんな。
西毛地区ばかりが優遇されてるし。次に群馬から
首相が出たとしても高崎出身の福田本官房長官か

道路だけでは栃木が他よりがんばってるかなあ
宇都宮なんかみても街つくりからして水戸、前橋と違うし。
757国道774号線:2005/05/18(水) 13:14:43 ID://y7FhO0
土浦市木田余中央付近からの、国道125バイパスの進行状態は如何ですか??
758国道774号線:2005/05/19(木) 10:55:23 ID:rWDTPy1c
群馬(特に高前あたり)って、立体交差少な過ぎで流れ悪すぎだと思う。
R17で高崎市のR18とのクロス以北で、一般道と立体交差してるとこないよなぁ。信号多すぎ。
高駒線も高渋バイパスもバイパスの意味がないよ。中途半端で流れ悪い。
759国道774号線:2005/05/19(木) 19:24:40 ID:04lAI14c
北関東呼ばわりされることで 
埼玉人の心は荒川より深く傷ついている 
760国道774号線:2005/05/19(木) 22:24:53 ID:nkEYDxuZ
>>758
前橋の元総社交差点(ヤマダ前)は高崎方向に左折レーンつけるだけでも変わると思うのだが
前橋方向(R17→新前橋駅東口)はもっと右折矢印時間長くしてくれ
761国道774号線:2005/05/20(金) 00:45:12 ID:4WrPcpA+
>>758
高前バイパスなんか設計が昔の設計だからな。
高崎環状線なんかも市街地過ぎて立体が作れない。
宇都宮環状線あたりと比べると・・・。

だいたい前橋市内でマトモな立体交差って、
・R50−R17上武道路/今井町立体
・r2駒形バイパス−r40/小島田立体
くらいしか無くて、あとはR17上武道路延長部にちょっとあるだけ。
まぁ、上武道路の延長部はほとんど立体交差になるらしいけど・・・。
高崎だって、
・R17−R18−R354/並榎ジャンクション
・R17−r12−r121/佐野立体
・R17−r49/高松立体(工事中)
くらいしかない。
762国道774号線:2005/05/20(金) 18:22:45 ID:fk5XsZkw
おさらいです 

常陸太田(チョウザメ)>>>>>>(超えられない壁)>>>>>水戸 

これ常識 
763国道774号線:2005/05/21(土) 02:54:03 ID:aamYfNPa
>>761
群馬から千葉に転勤になった友人が言ってたが、千葉は群馬とは比べ物にならないほど
道路状況が悪いらしい。幹線道路であっても、上下2車線が当たり前。朝夕のラッシュ時の
渋滞はそりゃ酷いとか。あっちから見ると群馬は異常なくらい道路がいいそうだ。(大政治家
のおかげ?)
764国道774号線:2005/05/21(土) 03:14:37 ID:hx+zHyPc
人口が少ないからじゃね?
765国道774号線:2005/05/21(土) 07:03:26 ID:HVhDuGZo
>>763
大政治家って言っても群馬の政治家って地元に利益誘導してくれるような
政治家は少ない気が。まあ佐田のような土建屋もいるけど。
福田親父しても角栄とは仲悪かったし、中曽根も外交だの首相公選だの
そっちに熱心だったし、小渕氏に至っては群馬より沖縄の方に熱心だった感じだろ。

千葉って言ったって東関道より北側と湾岸部と千葉市までだろ栄えてるのは。
半島部なんて人口規模からして群馬の山間部と変わらない。
群馬県の南部が普通に考えてるより人口密度が高いって事。
766国道774号線:2005/05/21(土) 16:46:49 ID:gOSWhXNK
伊勢崎人だけど、高前市に比べて市内は結構走りやすいと思う。
4車線を挙げると、本庄ICまでr462、南部幹線、北部環状線、上武道路
駒形bp、伊勢崎bpがある。前橋と本庄は4車線でスイスイ走れる。
あとは高崎、太田方面だけど高崎は高駒で比較的楽。
弱いのは太田方面。どれも田んぼん中の一本道で活気が感じられない。
高前方面と違って東部には行きたくないな。
767国道774号線:2005/05/21(土) 17:49:25 ID:7bIWtYej
茨城は水戸やつくばや日立だけじゃない! 

J1のホームスタジアム、鹿島神宮、そして太平洋ベルトの殿を担う重工業都市鹿島、神栖。 
陶芸、石匠で全国に名を轟かせる笠間、岩間。 
北関東民度NO1、区画整理の行き届いた典型的ニュータウン都市、守谷。 

これだけ特徴のある都市を控える茨城、最強!! 
768国道774号線:2005/05/21(土) 17:52:06 ID:w2b6KS6d
次世代港湾都市ひたちなかも忘れずに。
769国道774号線:2005/05/21(土) 20:31:52 ID:XOGOwSrP
>>766
伊勢崎の道路はここ10〜20年くらいで劇的に良くなった。
どの道路も綺麗で新しいと思う。
北関東道も市内を横断するようになって2つもIC(駒形は実質伊勢崎西IC)ができたし、
どんどん発展していくだろうね。
太田方面はR354バイパスの完成を待たないとかな・・・。まぁ、玉村町内区間を見てると
かなりの高規格道路だから、完成にいつまでかかるかは怪しいもんだが。
770国道774号線:2005/05/21(土) 21:30:42 ID:3tnEvMkX
771国道774号線:2005/05/21(土) 22:40:06 ID:hx+zHyPc
>>770
人気(ひとけ)が無さ杉
772国道774号線:2005/05/21(土) 22:53:39 ID:+6MjG9HC
北関東道が全通したら高崎ICから水戸ICまでで3500円ぐらいかな
今の料金水準だと。
チョト高い希ガス
773国道774号線:2005/05/22(日) 00:00:26 ID:9ziFbjwB
>>769
それがですね、R354バイパスの中で伊勢崎の両端(コジマより西、楽市より東)
と太田の一部だけが施行区間になってないんですよ
http://www.pref.gunma.jp/h/03/michi/kokudo2/09zu.htm

ていうか354BPの伊勢崎区間(南部幹線)って妙に信号の繋がりが悪い気がする。
青になって出るとその先の信号が赤に変わったり…。

それより個人的には下諏訪堀口線の名糖−東高の間もうじき開通だろうけど
いつなんだろうね?早く開通して欲しい。でもあそこが開通すると
ロイヤルホテルの所を北から来る車やその通りの北側の突き当たりの
権現山の所の信号が激しく渋滞する悪寒。
774国道774号線:2005/05/22(日) 00:20:14 ID:9ziFbjwB
>>772
で、今の時点で関越−外環−常磐道で高崎−水戸まで
ETC早朝夜間割引(PM10〜AM6時)を使うと2,800円だったりする。
距離197.8km、ハイウェイナビゲーターだと通常時所要時間2時間28分だが
この時間帯で関越や常磐の通常の車の流れだと2時間切るとは思う。
北関東道が全通してもかなり蛇行してるし、東北道区間入れると
高崎−水戸まで150キロ位だから、まあ50キロ位の短縮にしかならないね。

775国道774号線:2005/05/22(日) 00:45:26 ID:+vVTfl9r
>>774 (だったよ)
岩舟JCTから岩瀬ICをR50沿いに結んで欲しかった。
東北道区間って混むところじゃなかったけ?

776国道774号線:2005/05/22(日) 08:11:41 ID:HGQAKcxe
2004年10月1日→2005年5月1日 

小山市158,663→159,244人 +581 
足利市160,713→160,157人 -556 

小山市16万人超えクル━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!! 
足利市16万人割れクル━━━━━(ノД`)━━━━!!!! 
777国道774号線:2005/05/22(日) 13:42:36 ID:1uihfonF
>>765
>千葉って言ったって東関道より北側と湾岸部と千葉市までだろ栄えてるのは。

この市川、松戸、船橋あたりが最悪。特にR14はほとんどの区間が片側1車線。
京葉道路が破格なお陰でいくらかマシだけどね。
R6、R16に至っても片側2車線以上は確保されてるものの、
ほとんど幹線道路との交差が平面交差なので、朝夕はまるで動かず。

このあたりでまともなのは湾岸道路くらいじゃないか?
778国道774号線:2005/05/22(日) 14:32:36 ID:lm0v8DGp
茨城の古河市に行ってみなこの3県ひとまたぎで行動出来るから
779国道774号線:2005/05/22(日) 17:13:40 ID:WZNV0UCY
>>778
千葉県野田市の旧関宿町でも同じ事ができるなw
780国道774号線:2005/05/22(日) 17:37:21 ID:u5zjrAXl
福島と三重って同じ立場だねえ。 
自称関東・関西民だが、実際の関東や関西民からは煙たがられ、相手にされない。 
781国道774号線:2005/05/22(日) 21:56:43 ID:zj3whGrk
>>777
以前親戚が船橋市北部に住んでいて、そこへ行くのに木下街道を通ったが
片側1車線な上、右折レーンも無し ルート上の路線バスも全く定刻通りに来ない

その点群馬・栃木じゃバスは時間通りに来ますねw
782国道774号線:2005/05/28(土) 17:24:29 ID:mBMGRT5G
>>781
群馬なんて路線バスが一部を除いてほぼ滅亡したわけだが。
783国道774号線:2005/05/28(土) 18:01:56 ID:87Pkfq9j
駅前発展度 
1 水戸 
2 東武宇都宮 
3 JR宇都宮 
4 高崎 
5 小山 
6 土浦 
7 日立 
8 足利 
9 太田 
10 取手 
449 名前: 名無しの歩き方@
784国道774号線:2005/05/31(火) 10:48:00 ID:NhTMs5CI
>>783
俺は水戸に住んでるが,
正直,
>1 水戸
はおかしいんじゃないか?  
785国道774号線:2005/05/31(火) 20:34:40 ID:7/MXBI9M
俺は水戸出身だが、俺も1位には疑問を感じる。
東武宇都宮辺りに行った時「宇都宮すげーな」って思った記憶がある。

あと前橋駅前って見たこと無いが土浦とか日立以下なの?
786国道774号線:2005/05/31(火) 21:57:16 ID:DxzTkQLs
くんくんくん、高崎くさい
787国道774号線:2005/06/01(水) 10:50:23 ID:FyLOXskl
前橋駅が足利駅以下ってことはないと思う…まぁ小山・土浦以下なのは事実だが…
788国道774号線:2005/06/01(水) 11:39:02 ID:WCodHm3R
正直、宇都宮は東武宇都宮とJR宇都宮の中間が一番廃れてる気がする
みんな郊外に移っちゃったからなぁ…
789国道774号線:2005/06/01(水) 18:30:20 ID:WEUiyydy
どこも場末ですがw
790国道774号線:2005/06/01(水) 21:12:40 ID:QwiREo4M
自分も東武宇都宮の東武百貨店の大きさを見て"おお!"と思ったが、
冷静に考えると駅ビルとペデ、そしてロータリーの差で水戸が上でしょう。
地方の駅前に限って言えば水戸はもっと自信を持っていいと思う。
南口開発も期待。

前橋駅はあまりの素っ気無さに"これが県庁所在地の駅なの?"と衝撃が
走ったと同時に何故か無性にがっかりした。雰囲気としてはビルの規模こそ
違うが前の丸の内のような官庁街といった感じで、ひと気が感じにくい。
ペデと駅ビルがある土浦のほうが明らかに上。ただし市街地全体の規模は
前橋はずっと大きいが。

ところで土浦ついでで土浦学園線に常磐道のインター作ってくんないかな。
791国道774号線:2005/06/01(水) 21:26:39 ID:pPwRjjTX
駅前発展度 
1 東武宇都宮 
2 水戸 
3 高崎 
4 JR宇都宮 
5 土浦  
6 取手 
7 中央前橋 
8 小山 
9 日立 
10 JR足利 
11 太田 
12 JR前橋 
13 東武足利  

こんな感じか? 
東武宇都宮は馬場町あたりまで考えれば 
繁華街・大通りがあり文句なく1位じゃないかな? 
中央前橋も同じ感じで考えた。 
792国道774号線:2005/06/01(水) 23:33:10 ID:q4CrWiTj
どうでもいいけど

前橋も足利も両毛線の駅だってことを考慮しろよ
793国道774号線:2005/06/01(水) 23:53:52 ID:MK2xeDHp
グソマ側はタコサキ線が僅かながらに乗り入れてるじゃん
794国道774号線:2005/06/02(木) 01:40:54 ID:T09KUB88
続きはこっちでやろうな、スレタイも読めないバカのみなさん
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1116735626/
795国道774号線:2005/06/02(木) 09:20:52 ID:rfz1XxH/
>>790
浦和駅と同じようなもんかね。
県庁所在地だけど商業の中心は大宮(高崎)に持ってかれた、と。
796国道774号線:2005/06/02(木) 11:27:04 ID:kySzkkpu
>>795
そう。
だけど、群馬は公共交通が廃れ放題であるからなぁ。
行き過ぎた自動車社会のせいで。
797国道774号線:2005/06/02(木) 17:35:01 ID:T09KUB88
続きはこっちでやろうな、スレタイも読めないバカのみなさん
●茨城・栃木・群馬●駅前&市街地発展度調査 6
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1116735626/
798国道774号線:2005/06/02(木) 18:08:51 ID:KCaPztN4
                ∩___∩ 
                | ノ      ヽ 
          ___ /  ●   ● |   やっと立ったクマ 
  .__,, -─── ''     | U  ( _●_) ミ__ 
 ( __,, -────     彡   ,,__(,,..)__ /__) 
 (_,,___.._______,,_____) 
799国道774号線:2005/06/02(木) 18:10:15 ID:2EXD1W1n
800国道774号線:2005/06/02(木) 18:12:03 ID:WI044IW+
s
801国道774号線:2005/06/05(日) 17:39:34 ID:X40KnzZn
渋川から伊勢崎まで車でどのくらいかかりますか?
802国道774号線:2005/06/05(日) 17:43:04 ID:jpMkPKPY
非常に強い台風4号は4日午後9時現在、フィリピンの東の海上、北緯15度40分、東経130度35分にあり、発達しながら時速10キロで北西に進んでいる。中心気圧は930ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は50メートル。 

 沖縄気象台によると、台風は次第に北寄りに進路を変え、6日夜には南大東島の南東の海上に達する恐れがある。 
 海上は5日夜にはうねりを伴い、3メートルの高さに達する恐れがあるとして、沖縄東方・南方海上を航行する船舶に厳重な警戒を呼び掛けている。 
非常に強い台風4号は4日午後9時現在、フィリピンの東の海上、北緯15度40分、東経130度35分にあり、発達しながら時速10キロで北西に進んでいる。中心気圧は930ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は50メートル。 

 沖縄気象台によると、台風は次第に北寄りに進路を変え、6日夜には南大東島の南東の海上に達する恐れがある。 
 海上は5日夜にはうねりを伴い、3メートルの高さに達する恐れがあるとして、沖縄東方・南方海上を航行する船舶に厳重な警戒を呼び掛けている。 
非常に強い台風4号は4日午後9時現在、フィリピンの東の海上、北緯15度40分、東経130度35分にあり、発達しながら時速10キロで北西に進んでいる。中心気圧は930ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は50メートル。 

 沖縄気象台によると、台風は次第に北寄りに進路を変え、6日夜には南大東島の南東の海上に達する恐れがある。 
 海上は5日夜にはうねりを伴い、3メートルの高さに達する恐れがあるとして、沖縄東方・南方海上を航行する船舶に厳重な警戒を呼び掛けている。 
非常に強い台風4号は4日午後9時現在、フィリピンの東の海上、北緯15度40分、東経130度35分にあり、発達しながら時速10キロで北西に進んでいる。中心気圧は930ヘクトパスカルで、中心付近の最大風速は50メートル。 

 沖縄気象台によると、台風は次第に北寄りに進路を変え、6日夜には南大東島の南東の海上に達する恐れがある。 
 海上は5日夜にはうねりを伴い、3メートルの高さに達する恐れがあるとして、沖縄東方・南方海上を航行する船舶に厳重な警戒を呼び掛けている。 
803国道774号線:2005/06/05(日) 19:43:30 ID:D/JEkqhP
千葉西部は日本一道路事情が悪い
川だらけ 東京と接してる部分が狭いのに奥が深い
線路と立体交差が少ない 大規模NTが東京と直結してない
等々埼玉神奈川と比べても不利かつ未整備

比べる対象が極端 
804国道774号線:2005/06/05(日) 20:58:49 ID:rTNWbwAX
805国道774号線:2005/06/09(木) 13:52:22 ID:6P45i+dX
■前橋インター―新前橋駅 ロングランプで直結

 関越自動車道前橋インターチェンジとJR新前橋駅を高架のロングランプでつなぐ
「ぐんまダイレクトアクセス構想」の実現を目指し前橋、高崎両商工会議所は八日、
合同会議を開き、国道17号元総社町交差点の渋滞解消とロングランプの設置を今夏にも
国土交通省に要望する方針を決めた。
 新前橋地区を鉄道と高速道が結ぶ交通の要衝にして前橋、高崎両市の一体化の推進、
県土全体の活性化を図る構想で、両会議所は昨年末に特別委員会をそれぞれ設置し、
合同会議を重ねてきた。今回の会議は「国道17号の渋滞解消がダイレクトアクセスの前提」とし、
元総社町交差点の立体化とセットで要望することを決めた。
 ダイレクトアクセスは本来、新幹線駅と高速道インターを結ぶが、高崎駅に近いインターがなく、
同駅に短時間でアクセスできる新前橋駅につなぐ形にした。
 前橋商工会議所の町田錦一郎副会頭は、新前橋駅周辺での大型駐車場整備や長距離バス
運行などで「県民の県外へのアクセスが容易になり、県内観光地も活性化する」と指摘。
高崎商工会議所の石田安利副会頭は「県央部に結節点があれば、県全体の発展につながる」
と期待を寄せている。
 構想に対して、同省高崎河川国道事務所の村山一弥所長は「まちづくりと絡めており革新的」と評価。
新前橋駅周辺の都市計画や、国と県、両市の間での費用負担などハードルは残るとした上で、
「関係機関と実現に向けて議論したい」と話している。

ttp://www.raijin.com/news/thu/news03.htm
806国道774号線:2005/06/09(木) 16:26:08 ID:w6Gb8AHT
玄関の呼び鈴が鳴り、ドアをたたく音がしたため、谷口さんがドアを開けると、 
男にいきなりバットで頭や体を殴られた。 
男は騒ぎを聞いて玄関に出てきた長男の飲食店員雅之さん(29)と、 
四女で中学2年の実穂さん(14)の頭もバットで殴り、逃走した。 
3人はいずれも軽傷。土浦署は殺人未遂容疑で男の行方を追っている。 
調べによると、男は20−25歳ぐらいで、身長170−180センチ。 
3人と面識はなく、殴る際に「この野郎」などと話したという。 
谷口さん方は4人暮らし。当時、被害に遭った3人は就寝中で、 
アルバイトの三女(17)は外出していた。 
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=KHP&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005060901000172 
807国道774号線 :2005/06/12(日) 14:17:59 ID:yIRJWl9h
>>801 
深夜だと30分 昼間だと45分位かな?深夜は渋川17号→前橋市街地→50号→上武17号→伊勢崎
昼間は前橋市街地を迂回していった方が良い。混むから
808国道774号線:2005/06/12(日) 18:14:25 ID:3UsyfxkZ
 9日、宇都宮市若草1、会社員、小沼俊昭容疑者(24)を 
強制わいせつの疑いで緊急逮捕。同日午後2時40分ごろ、 
鹿沼市内の市営住宅の踊り場で、市内の小学1年の女児(6)の 
服を脱がせ、体を触るなどした疑い。女児の訴えを聞いた親が 
通報して発覚した。他にも余罪が数件あるとみて調べている。 

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tochigi/news/20050610ddlk09040010000c.html 
809国道774号線:2005/06/14(火) 01:52:09 ID:z7F1qVby
>>777 千葉は渋滞のメッカ!それでも待ちつづける千葉人は基地外。群馬では15分で
いけるところが千葉では1時間くらいかかるよ。人口が少ないからという見解は筋違い
だね。群馬は完全なモータリゼーション。千葉は東京近辺だと1世帯に0.8台くらいしか
車をもっていないわけだ。街を歩けば歩道はないし、、、道路整備は最悪。歩行者保護
もできていない。
810国道774号線:2005/06/14(火) 04:46:04 ID:k8m20c2F
車に乗れないor運転が下手なやつには頗る生き難いのがグソマだとおもふ。
811国道774号線:2005/06/14(火) 18:35:59 ID:4ZFTmajL
那珂市最強 
812国道774号線:2005/06/15(水) 09:33:44 ID:OSEVu6MN
>809
住んでる人間の数が違うからな。
千葉市だけで、群馬県の総人口より多そうなイメージ。
813国道774号線:2005/06/15(水) 16:05:41 ID:29Hu83bf
>>812
千葉市の人口をわかっていってるのか?
814国道774号線:2005/06/15(水) 16:07:30 ID:T6L/YYxe
>>812
ごもっともな意見だが、車の数が人口あたりに多いのに、じゃあなぜ群馬は渋滞しないで
千葉は動かないほどの渋滞なのか。それは、インフラ整備ができていないから。満足のいく
道の広さもない。歩いても歩道もない。じゃあなぜ歩道や道路がショボイのか。それは東京
の衛星都市になり人口が増えることがわかっていながら、道路インフラ整備が遅れたから。無計画
な街づくりからは無機質さも感じるし、都市景観などは感じ得ない。以前に柏市や千葉市、市川市、
船橋市などに行った事があるが、車は動かない。人がすれ違える満足な歩道もない。さらに、電車
は深夜になったら動けない。「いざ」という時に行動できない。極めて不便な場所だと思うのだが。
815国道774号線:2005/06/15(水) 17:55:05 ID:vhAmSA8L
あれだけ海に囲まれてるからな。

千葉県の住民ってほとんどが漁師だろ?
電車や車ではなく、船を使えってことだな。
816国道774号線:2005/06/15(水) 18:23:54 ID:JGuA9DEE
「かっぺ」とは茨城のこと。みずから名乗っているのだから間違いない。 
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%BA%E3%82%89%E3%81%82%E3%82%81%E3%82%93&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= 
817国道774号線:2005/06/16(木) 03:41:26 ID:lph1EYWM
なんちゃって政令市の千葉なんぞお呼びでない。
おとなしくタウンライナーにでも乗ってろ
818国道774号線:2005/06/17(金) 21:13:02 ID:36Z4NJFt
高崎の合併が決まったそうです。前橋に続いて人口30万超えるそうです。 
面積は今の3倍弱に巨大化します!! 
819国道774号線:2005/06/18(土) 12:26:54 ID:QBMlnNtW
だからどうしたハゲ
田舎もんの群馬塵は失せろ
820国道774号線:2005/06/18(土) 12:31:14 ID:A4gfz/Po
たかさき? そんな所あったっけ?
 
821国道774号線:2005/06/18(土) 12:53:08 ID:A4gfz/Po
30万がどうしたって? その程度の人口など
  ゴミだな。
822国道774号線:2005/06/18(土) 15:04:52 ID:YoiwjeeG
足利の人も最近は佐野と太田で買い物するからなあ・・・ 
かつては逆だったのに 
823国道774号線:2005/06/20(月) 11:33:34 ID:oE+nHQYh
  宇都宮市の人口は約50万。 
まさに北関東の中枢都市そのもの。 
 宇都宮の駅前には、平日でもたくさんの買い物客や
若者達でにぎわっていて、道行く人たちも皆とても楽しそうで
ある。
   
824国道774号線:2005/06/20(月) 15:12:40 ID:k1eF4IQJ
宇都宮北道路萌え
日光宇都宮道路値下げ期待age
825国道774号線:2005/06/20(月) 16:15:21 ID:4kVo/aCM
>>823
> 宇都宮の駅前には、平日でもたくさんの買い物客や
>若者達でにぎわっていて、道行く人たちも皆とても楽しそうで
>ある。
工エエェェ(;゚Д゚)ェ(;゚Д)ェ( ;゚)ェ(  )ェ(`  )ェ(Д` )ェ(*´Д`)ェェエエ工
826国道774号線:2005/06/20(月) 16:27:06 ID:oE+nHQYh
ははは、ご賛同ありがとん。
827国道774号線:2005/06/20(月) 18:37:35 ID:wLUTUR7T
高崎の道路網が特に前橋を圧倒してるとは思わないけど…。 
むしろ道路は前橋のほうが整備されてるとおも。 
それと、なぜか前橋を差し置いて玄関口に…って、よく考えようよ。 
高崎は古くから全国的な交通の要で、別に新幹線ができてから発展したわけじゃない。 
前橋は城下町が基礎だし。もともと昔から町の発生の仕方が違うんだから 
ただ単に街の性格だと思う。差し置いても何も、前橋は玄関口は狙ってないわけで。 
都心が玄関口である必要はないし。東京≠上野でしょ?おなじ。 

県庁所在市が発展してない例はないわけじゃないしね。 
高崎が人口を伸ばしたいがために不思議な合併しても意味ないし。 
いわき市みたいに都市機能を全く持たない名前だけの街になってほしくない。 


俺はなにも合併が全てじゃないと思うけど。 
このまま両市が40万前後になれれば理想的だけどね。 
両市がお互いに個人〜行政レベルで協力すれば無理な数字じゃないと思う。 
特に高崎は前橋への敵対心が強いからね…ナンバーツーゆえにだと思うけど。 
でも実際は前橋人だって高崎駅周辺の発展具合は羨ましがってるんだから 
そんなにひがむことはない。今のライバル関係がプラスに働けばいいけど 
どちらにせよ現状よりは歩み寄りを見せるべき。 


まぁ個人的には今の両市の規模でも満足だけど。 
そういえば、前橋って合併前は、全国都道府県の首位都市のなかで 
一番面積が狭かったんだよね。俺はそれも貫いてほしかったから合併はやだった…。 
828国道774号線:2005/06/20(月) 23:39:37 ID:jF5O8vgf
お国自慢板と勘違いしてるバカがいるスレはこちらですか?
829国道774号線:2005/06/21(火) 01:35:58 ID:ysDl0l2n
>>824
日光宇都宮道路は
あと一週間でJHから栃木県に引き継がれます(6/28〜)
ttp://www.pref.tochigi.jp/douken/nikko/hapyo01.html

引き継ぎ後、値下げされます。
こっちのPDFには新料金があります
ttp://www.pref.tochigi.jp/douken/nikko/siryo.pdf
830国道774号線:2005/06/21(火) 03:42:24 ID:1xwiiHTl
へ、平成34年3月…
この先17年有料維持っすかい。
ま、いつまでも無料にならない嘘つきJHよかマシか…
831国道774号線:2005/06/21(火) 11:28:58 ID:vck5mNrq
たかざき? まえはし? てのか?
 おいおい、しょせんお前らは底辺同士なんだよww。
まったく架すどもが。ぷぷww。
832国道774号線:2005/06/21(火) 18:23:16 ID:HF+VGzwQ
833国道774号線:2005/06/26(日) 19:39:53 ID:NIBqs93t
日光宇都宮道路使ってみっかな…
834国道774号線:2005/06/26(日) 21:47:15 ID:YXBi9YwZ
あsHJ
835国道774号線:2005/06/27(月) 05:49:49 ID:+4SwXLob

           天 / 取
            王 /
     _   台 / 手                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        茨城に住むってことは
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!   天王台在住の奴までにも
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  イバラ菌だの田舎だの・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー' 

836国道774号線:2005/06/27(月) 18:48:36 ID:5ghMiixN
しらね
837国道774号線:2005/07/01(金) 01:52:03 ID:BIRkQdj7
2005年6月30日(木) 付け 上毛新聞ニュース
年度内新たに4.3キロ 東毛広幹道
 国道354号のバイパスとして整備している東毛広域幹線道路で、県は二十九日までに、高崎、太田、玉村の三カ所(計四・三キロ)で本年度内に供用を始めるとの見通しを明らかにした。これにより供用区間は合わせて四一・二キロとなり、全体の約七割に達する。

 県は本年度予算で、東毛広幹道整備に昨年度の一・二倍の二十九億円を投入。引き続き、九カ所で事業を進める。このうち、本年度内の供用予定は高崎市上中居町(〇・六キロ)、太田市細谷町(二・五キロ)、玉村町上新田(一・二キロ)の三カ所。

 未着手区間が四カ所あり、県は〇六年度に大泉町内で事業着手する予定。伊勢崎、太田市内などの三カ所についても、「できるだけ早く着手できるように努力したい」(県道路整備課)としている。

 東毛広幹道はJR高崎駅東口から板倉町まで総延長五八・六キロで、県央部と東毛地域を結ぶ幹線交通。昨年度末までに、合計で三六・九キロが開通している。
http://www.raijin.com/news/thu/news04.htm

838国道774号線:2005/07/01(金) 20:23:08 ID:LnW4oWnY
sage
839千葉在住:2005/07/02(土) 09:34:02 ID:m94EemHt
先週、帰り道に渋川のスカイテルメに行こうとして、
渋川ジャスコ跡地の交差点から行幸田のベイシアの前へ抜ける道(狭くて交通量の多いくねくねした道)
をトレースしようとしたら途中、雰囲気が変わっていて違う道に誘導されてしまった。
あれは拡幅工事でもしているのですか?

それから行きは下道を使ったのですが、上武国道がR50の先まで延長されていましたが、
渋川方面まではつながっていませんよね。
渋川ICまでは従来どおり、R50→前橋環状線で群大病院前でR17にでるのがいいのでしょうか?
840国道774号線:2005/07/02(土) 14:18:18 ID:HxzU/jxi
>>839
上武道路→r76を使って荒牧にでれるようになったけど、
走りにくいからこれまで通りのルートの方がよいとおもぷ
841国道774号線:2005/07/02(土) 16:24:27 ID:Cx3Rc1YL
むかしむかし、宇都宮はとても地味で全国的に無名だった。そこで90年代の初め頃、 
お役人や商工会議所の人たちがなんとか「宇都宮」の名前を全国区にしようとして 
東北線の列車は殆ど黒磯どまりだから宇都宮線でいいじゃんというわけでその愛称を考えたらしい。 
高崎線という名前に対抗した意味ももちろんあるだろう。 

だから宇都宮線という愛称をつけた最大の理由は「宇都宮」の名前を全国に広めたかったからなので 
別に東北を蔑視する意図はなかったはず。餃子の街やらカクテルの街やらジャズの街もその一環 

結局、宇都宮線とぎょうざの街は大成功して今に至る。別に東北はきらいじゃないよ 
宇都宮は東北への表玄関?だから新幹線も高速道路も国道バイパスも 
群馬や茨城より一番早く優先されて完成したしね。むしろ東北には感謝してるよ 
842国道774号線:2005/07/09(土) 00:44:45 ID:xpjG1L9d
工事は順調ですか
843国道774号線:2005/07/09(土) 03:22:33 ID:6KIabfC/
>>842
何が?
844国道774号線:2005/07/09(土) 13:58:16 ID:Ya5/kPD/
>>842
百里空港?
845国道774号線:2005/07/09(土) 17:38:42 ID:Pb9a9c1w
下都賀駅前&周辺発展度調査 

1位:小山 
2位:自治医大 
3位:栃木 
4位:石橋 
5位:野木 
6位:間々田 
7位:新栃木 
8位:おもちゃのまち 
9位:小金井 
10位:新大平下 
846国道774号線:2005/07/09(土) 19:14:47 ID:YdELwCXV
>>845
スレ違いだボケ
847国道774号線:2005/07/09(土) 19:51:49 ID:14prXN2U
大田原の東武百貨店は売上が90億円。 
5万都市のわりに頑張ってるな。 
848国道774号線:2005/07/09(土) 23:02:30 ID:6KIabfC/
>>845>>847
●茨城・栃木・群馬●駅前&市街地発展度調査 7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1118735390/
849国道774号線:2005/07/09(土) 23:22:56 ID:hU8WTDzn
乗車人員
小山>野木>栃木>石橋>間々田>小金井>自治医大>新栃木>新大平下>おもちゃのまち
850国道774号線:2005/07/10(日) 08:13:51 ID:V3a+doFu
hage
851国道774号線:2005/07/12(火) 01:50:48 ID:7mPkFlKu
北関東自動車道の全線開通予定はいつですかい?
852国道774号線:2005/07/12(火) 13:52:41 ID:aJo3Bpg0
>>851
今世紀中




…というのはまぁ冗談だけど、あと数年はかかりそう。
結構進んでいる茨城県内の水戸線並走区間もあんまり工事進んでない。岩瀬市街地は岩瀬IC以東がまったく工事してないし。
どうなんだろう
853国道774号線:2005/07/12(火) 19:08:38 ID:HgGw3NWC
    /~~⌒~⌒~⌒~\ 
 匚 X二二二二二二二| 
匚//   / \  /|  蝶野 お前にはずいぶん世話になったな。ありがとうよ。 
  |  /   (・)  (・)|   武藤 もう一度お前と一緒のリングに立ちたかったよ。 
  (6ξ      つ    )   小島、天山 お前らがこれからのプロレスを支えるんだぞ。 
  《|ξ     へ   ノ   健介 お前は良い物持ってるんだ。もう少し頑張れ。 
 / \π        ノ    猪木さん、藤波さん 可愛がって頂いてありがとう御座いました。 
/    \__ヽ_//    長州さん あの世で決着付けましょう。先に待ってます 

854国道774号線:2005/07/13(水) 07:59:11 ID:JiMMAb0C
>>853
橋本…・゚・(ノД`)・゚・
855国道774号線:2005/07/13(水) 19:07:24 ID:UU42zFa6
人がいないですね…えー日曜に伊勢崎から茨城、鹿島まで行きます。
R354を基本にと思ってはいるものの、茨城の道路事情がいまいちわからないので
出きるだけ流れるルートを教えてくれませんか?
856国道774号線:2005/07/13(水) 20:52:45 ID:5FR5ZV66
ヴァカーナヴィモナー。
857国道774号線:2005/07/13(水) 22:29:45 ID:OLiS0pHX
>>855
R354なんてかったるいよ。
俺ならR50→R51か
R50→R4バイパス→R125→R51かな。
後者は土浦がかったるいから場合によっては高速1区間乗ってもいいかも。
858国道774号線:2005/07/14(木) 06:53:11 ID:LXxSUKeV
のんびり行くならR354でもありかも
あと、R354なら鹿行大橋とその近辺が狭いから、そこでちょっと難儀するかも

鹿行大橋の新しい橋って、まだ完成してないよね?
859国道774号線:2005/07/14(木) 07:00:17 ID:LXxSUKeV
って、ふと思い出したけど、R354をトレースだと、土浦市内で迷うかも
まぁ、適当に曲がってりゃたどりつくとは思うけど
わかんなくなったらR125に行っちゃうという手もあるし
860国道774号線:2005/07/14(木) 14:40:42 ID:eiWvyF3A
北関東道は伊勢崎〜栃木都賀の区間では結構工事進んでますよ。所々で橋脚がだいぶ立ってます。
861国道774号線:2005/07/14(木) 16:06:06 ID:goxtck9y
855です 
R50→R51は時間的にも距離的にもロスしませんかね?
古河からR125に乗って霞ヶ浦大橋渡ってR51南下なんてどうですかね
日曜の朝出発して3時間半でつきますか?
862国道774号線:2005/07/14(木) 16:15:50 ID:6amOjX0Q
常陸青柳 (水戸市) 
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mujinsta/hitatiaoyagid1.jpg 
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mujinsta/hitatiaoyagia1.jpg 
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mujinsta/hitatiaoyagib1.jpg 

水戸駅から1.9km隔てた水郡線常陸青柳です。駅舎はありません。 
これが2kmも続く水戸自慢の繁華街の隣の駅です。間違いありません。 
863国道774号線:2005/07/14(木) 20:25:28 ID:LXxSUKeV
>>861
R50→R51は片側2車線の区間が多いんでぶっとばせるというのはあるかなw
佐野にあるオービスには要注意だけど
R50なら、R51まで行っちゃうよりは笠間でR355のほうが近いと思う

R354とR125の比較だと、古河以東は同じような感じかな
で、土浦以東だと、R354で霞ヶ浦大橋(普通車360円)を渡るなら、そのままR51まで行くより、
R355を南下して、そちらからR51に入ったほうが早いかも
理由は>>858なんだけど、実際、R355交点からは距離的にあまり変わりないならR355南下
のほうが早いかな
そして、R125からだとR51に突き当たるのはR355とR51の交点から5キロほど南だったり
ただ、こっちのほうが交通量があったような

ttp://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/road/jikoku/pdf/204.pdf

ttp://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/road/jikoku/pdf/191.pdf
によると、全線R354なら5時間9分と出てるね
古河でR125に行くのも、計算したらだいたい5時間ってところかな
他のルートも計算してみたけど、こちらもほぼ5時間くらいだったよ
3時間半では厳しいかも
864国道774号線:2005/07/14(木) 20:35:22 ID:LXxSUKeV
ちなみに、>>863の道路時刻表は
ttp://www.mlit.go.jp/road/timetable/road-timetable.html
で調べられるよ
まず地方を選んで、それから路線を選ぶと、当該路線のデータが乗ったpdfが出てくるって感じかな
国土交通省のなんで、所要時間は法定速度を想定してると思うんで、実際はもうちょっと所要時間は
短めかも

こういうのを見ると、北関東道が全通すればなぁって思うよ
865国道774号線:2005/07/14(木) 21:31:18 ID:S9aZo6ZY
>>862
水戸の駅前をみて水郡線を乗った人は確かに驚くと思う
水戸駅でてすぐに森林の中を通るのとかもw
ただ水戸の繁華街は水郡線沿いになるわけじゃないからな
866国道774号線:2005/07/15(金) 00:29:27 ID:5mvp7ZFR
863さんありがとう
参考になりました。古河以東ほとんど同じなら、R125でひたすら行き
R354で霞ヶ浦大橋(普通車360円)を渡り
R355を南下して、そちらからR51に入ってみます。
それにしても、だいたい5時間もかかるんですね。近くて遠い北関東って感じで
すね。こりゃ日帰りはチトしんどそう。

867国道774号線:2005/07/15(金) 10:58:28 ID:LdV8ME4/
つくばから大洗水族館に行きたいんですけど、
高速のらずにいくにはどういくのがベストでしょうか?
知り合いは筑波山方面に125をずっといけば
看板がバシバシ出てくると言っているんですが・・。

教えてください ( ゚Д゚)

868国道774号線:2005/07/15(金) 12:02:34 ID:IP/iglk5
>>867
おおまかに言って2通りかな
一つ目は
r14を北上→真壁との境でr41へ→岩瀬で右折して水戸でR50バイパスへ→R6へ左折
→右折してR51→r2
もう一つは
R125で土浦へ→R6へ左折→水戸でR51へ右折→r2
ってところかな
この二つがわかりやすいかな
r2まで行ければ、看板が
石岡から東進して鉾田経由でR51へってのも考えたけど、曲がるところが多くてややこしいかも
土浦からR354を東進してR51に抜ける手もあるけど、>>858な所があるんであまりおすすめ
できないかな
ちなみに、現地近辺の地図はこれ↓
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=140%2F35%2F49.837&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F19%2F48.347&
869国道774号線:2005/07/15(金) 12:06:53 ID:IP/iglk5
>>868
ミスったんでちょっと追記
>r2まで行ければ、看板が
は、
r2まで行ければ、看板が出てるはずなんで、それをたよりにたどれると思うよ
と読み替えてね

まぁ、そのあたりまで行ければ、海沿いを目指せばいいような感じだけどね
870国道774号線:2005/07/15(金) 12:56:35 ID:ZiEkhNYF
みなさんお晩でがんす   カートコバーンです・・・ 

毎年恒例のロッキンジャパンフェスが茨城県ひたち海浜公園にて開催されます(八月五日〜七日) 
みなさん是非お越しください。ちなみにチケットはすでに完売しておるようです・・・ 
個人的には最終日がお奨めですね。銀杏ボーイズ、エレファントカシマシ、Theピーズ、サンボマスター・・・もうたまらん。 

フェス田舎 
871国道774号線:2005/07/15(金) 16:06:26 ID:0bpM6r+l
運転初心者(MT)の栃木人です。
昨日休みだったので【栃木=R4=栗橋=R125=羽生=R122=館林=r7=佐野=R50=栃木】と回ってきました。
特に目的地もなくぶらりといったのですが、初心者にも行きやすい栃木南部からの近場ドライブコースは無いでしょうかね?
よろしければご教授願いますm(__)m
872国道774号線:2005/07/15(金) 17:30:23 ID:ygdd4jnG
栃木県南から1〜2時間でいけるドライブスポット。
那須、那須塩原、大子袋田の滝、足尾、日光、赤城、筑波山とか。
873国道774号線:2005/07/15(金) 19:17:50 ID:ZhAA8EpG
おーらの おうちは 
やすみはドライブ ニッポンレンタカー 

きーたへ みなみへ にーしへ ひがーしへ ニッポンレンタカー 
ゴ〜!ゴ〜! 

い ろ んー な とーころーへ ニッポンレンタカー 
ぁ〜はあ〜? 

おーらーのー まーちーにも 
ほぃ 
874後背地拡大:2005/07/15(金) 23:19:20 ID:oyhkNUS+
将来、高崎・前橋⇔宇都宮と水戸⇔宇都宮の高速バスで対東北の基点が宇都宮になる。
はやこまも止まる・・・止まれ。
875国道774号線:2005/07/15(金) 23:41:27 ID:vJDrkTbM
北関東で車移動しやすい地域↓
栃木県南地域と前橋・高崎周辺くらいかな?

茨城って車で走ると厳しい...R50全線2車線化キボン
876国道774号線:2005/07/16(土) 18:34:44 ID:1qR+3lhm
前橋イオンが出来ると高崎のデパートが潰れるとか何とかいうけどさ、 
一番やばいのって前橋中心街じゃね?Oズラン本店が一番やばいような... 
高崎は電車中心だし、ビブレも高島屋もファッションビルと百貨店だし問題は少ないだろ? 
しかし、イオンに百貨店が入れば話は違ってくるな、特に大手が入ると。 


877国道774号線:2005/07/16(土) 19:44:02 ID:gh6Znuas
なんか最近スレタイも読めねぇ馬鹿が紛れ込んでるっぽいけどなんなの?
お国自慢板に帰れや
878国道774号線:2005/07/17(日) 13:04:00 ID:n1HRp+YN
宇都宮に来て思ったこと 
・市街地が東西に広い 
・住み易い気候だが、豪雨&雷の日が多い 
・店員の接客態度が良くない(全体的に非常に悪いほうだと思う) 
・美人が少ない 
・餃子は食べ飽きた(なぜ名物なのかが分からない) 
・餃子以外の個性がない 
・だから、日々平穏に生活したいのならば、良いまちだ 

879国道774号線:2005/07/17(日) 14:29:52 ID:OIfg8Yfl
宇都宮が餃子の街と言われてるのは消費量が日本一だからってだけのことなんだけどね
そこにかこつけて無理やり名物にしたような感じだな
JR宇都宮駅の東口にある餃子像はやりすぎだろw

ジャズ(渡辺貞夫の出身地が宇都宮)とカクテル(バーテンダーの世界大会の入賞者が多い)
も名物にしようとしてるけど、うまくいくかどうかは微妙な気がする
880国道774号線:2005/07/17(日) 15:44:31 ID:ECEJp7yL
東武サロンしかない栃木市民としては、 
大田原に東武百貨店が出来ると聞いたときは耳を疑った。 
どうせギフトショップだろ、とか思ってたら違うし。 

地方のおばさんのお宅に訪問するときは東武の包み紙だと喜ばれる。 
福田屋とはやっぱり違うんだよな。意識の問題だけど。 
881国道774号線:2005/07/17(日) 15:59:57 ID:wf7vUiyR
大田原なんて人が住んでるのかねぇ
882国道774号線:2005/07/17(日) 17:14:02 ID:Xei+DsT2
死なねぇとわかんねぇかお前ら?あ?
883国道774号線:2005/07/17(日) 17:38:06 ID:PPAOE1ap
県南の百貨店は栃木市の福田屋のみで、県北は大田原の東武だけなんだね。 
福田屋栃木は商圏が狭いけど大田原東武はかなり商圏が広いみたい。 
県央では真岡と宇都宮と鹿沼に百貨店が一応、あるな。 
884国道774号線:2005/07/17(日) 18:10:37 ID:aCIgMMwG
で、「北関東の道路」との関係は?
885国道774号線:2005/07/19(火) 15:07:35 ID:YGECTt3A
旧里美村から矢祭に抜けるR349、福島側狭すぎ..

早く広くしろ!!
886国道774号線:2005/07/19(火) 23:09:32 ID:Blc8oKio
いいじゃないか。
矢祭から鮫川なんてもっと狭いぞ。
887国道774号線:2005/07/20(水) 00:46:36 ID:hj5rZJ39
>>874
ワザワザ高速バス乗って100kmそこそこの宇都宮で乗り換えするくらいなら
大宮・上野まで新幹線・特急使うと思われ。
需要があれば各地から直通できるだろうしね。(水戸・高崎−宇都宮経由−東北方面)
はやこまは止まらんだろ。あんなとこで止めたら所要時間伸びるわ、通勤客は混ざるわ
でいいとこなし。(需要があるから「停めない」っていう選択肢もある)
静岡・浜松は宇都宮より遙かにデカくて拠点性のある街だけど「のぞみ」は停まらんぜ。
888国道774号線:2005/07/20(水) 08:10:56 ID:o9l2c6X5
>>886
スレ違いだが、R349なら宮城県丸森町内もかなり狭いな
アレに比べたら茨城・福島県境なんて快適なほうだぞw
889国道774号線:2005/07/22(金) 19:52:14 ID:RdJIgyn6
週末は高崎駅前に結構人が多いね。 
中央コンコースは人でごった返してたなぁ。 
でもコンコース沿いに出来たコージーコーナーは 
ホント前の場所よりも人の入りようが違ってたよ。 
それと連雀町の空きビルが取り壊されてたけど 
何か出来るのかな? 
大通り沿いなんで何か出来そうだけど、 
周辺に平面駐車場もあることだし、いちいち取壊し代払ってまで 
何か作る業者もないか… 
まあ出来てもまたマンションだろうけどねぇ。 
890国道774号線:2005/07/22(金) 20:33:02 ID:wLLujbdi
で、「北関東の道路」との関係は?
891国道774号線:2005/07/22(金) 21:09:11 ID:l2B/S++P
字が読めねぇ山猿は(・∀・)カエレ!!
892国道774号線:2005/07/23(土) 08:14:43 ID:fxNX5EQr
館林駅東にあるでかいマンションは何階建て? 
893国道774号線:2005/07/23(土) 14:06:18 ID:RExSXc1/
>>892
そのマンションから飛び降りて死ね
894国道774号線:2005/07/23(土) 14:26:30 ID:SQwGj3Kf
895国道774号線:2005/07/23(土) 14:30:40 ID:FXZZEfD0
ゆうべスナックの野尻さんとセクースしました。 
野尻さんの肛門に指をいれてかき回したらウンコが着いてきました。 
舐めたら苦かったでつ。 
野尻さんは自分のウンコを舐められた事に気づいていません。 
今、爆睡してる野尻さんの肛門を見たらまだ少しウンコがこびりついてます。 
現在漏れの人差し指はとてつもなくウンコ臭いでつ。 
896国道774号線:2005/07/23(土) 21:44:48 ID:qeQZUYZS
前橋市内---R17---渋川伊香保IC---関越道---沼田IC---R120---清滝IC---日光宇都宮道路---宇都宮IC---宇都宮市内
このルートで3時間弱ってまぁまぁだよね?
897国道774号線:2005/07/24(日) 18:52:57 ID:KhwljJcw
さげ
898国道774号線:2005/07/25(月) 19:53:51 ID:a8ITEGs0
R354の鹿行大橋付近でプチ酷道気分。
899国道774号線:2005/07/25(月) 20:54:01 ID:vjII1JIk
盛岡行った事あります? 
はっきりいって大きいですよ。 
少なくとも水戸や長野より大きいです。 
さらに都市規模は宇都宮と同じくらい。 
また、水戸や宇都宮と違って面的に大きいので 
メインストリートだけでは小さく見えるけど大きいです。 
駅周辺には2,3棟高層ビルが建ってるほどです。 

郡山も大きいと飼い割れてますけど、福島とどっこいぐらいですよ。 
駅前はかなり都会っぽいですが、中心街や東口は前橋以下なので微妙。 
高崎前橋は山形や秋田よりはギリギリ大きいですが、郡山福島には 
場合によっては負けてる感じがします。 
特に高崎は交通優位性がさいたま市に次ぎ、中枢機能は宇都宮以上なのに 
中心街がしょぼすぎるからその辺を何とかしてほしいです。 

900国道774号線:2005/07/25(月) 21:36:59 ID:AqKPQOyM
北関東道まだぁ。・゚・(ノД`)・゚・。
901国道774号線:2005/07/26(火) 01:30:55 ID:r6cZR4Tq
>>896
私は速いと思いますが・・・
以前5時間くらいかかったことが・・・
902国道774号線:2005/07/26(火) 18:14:43 ID:J9iPDmNh
今まで高崎の最大争点だった商業機能を前橋の中心街は喪失した。 
これはある意味、高崎へ商業機能集積を計る点で好機と捉えるべきなんだけど・・・ 
実際は前橋の商業機能は完全なる郊外型へ進化?しただけで、高崎が勝ったわけではない 
と考えて行政は都市政策をおこなうべきですね。 
ここで前橋と高崎の両市が協力できれば中心街の商業対立軸から離れた都市政策が行えるのですがねぇ。 
903国道774号線:2005/07/26(火) 18:48:46 ID:PAqCa8xl
>>901
まぁ、関越と日光宇都宮道路を人には言えない速度で(ry
904国道774号線:2005/07/28(木) 02:40:04 ID:k/Q6bbk1
日光宇都宮道路交通量ほんと少ないですもんね!!
夜なんかなんだか怖い感じです・・・

最近??料金半額くらいになったんでちょっとは使い易くなったのかなぁ〜
905国道774号線:2005/07/28(木) 19:48:43 ID:Cfa15c1K
日光宇都宮道路は料金が下がった事をもっとアピールするべきだと思うんだが
宇都宮、清滝間450円、日光までなら400円、今市までで300円とかなりお得だと思うんだが
906国道774号線:2005/07/28(木) 22:48:10 ID:Rpfx1CUH
907国道774号線:2005/07/29(金) 07:12:40 ID:uwxnrN08
>>905
今市・鬼怒川ルートだと
r22/大沢宇都宮線経由がある。
昔はどうしようもない峠道だったんだけど、
いまはトンネル出来たから、そっち流れてる人も多い。
例幣使R352はちょっと辛い・・・

日光宇都宮道路が値下げになって
上り方面に下る時はめちゃくちゃありがたい。
渋滞さえ無ければ、それほど無理しなくても
中禅寺湖からJR宇都宮駅まで一時間切っていける。
908国道774号線:2005/07/29(金) 13:29:19 ID:eW9sBiZC
前橋市は車に高崎ナンバー付けられないのかな? 前橋市も高崎ナンバーに入れてもらおうよ。
俺的には 高崎ナンバー「前橋市、高崎市、藤岡市、安中市、富岡市その周辺町村」
     
909国道774号線:2005/07/30(土) 01:26:14 ID:jFYTGnPR
土浦から新潟市まで下道で行きたいんですけど、
運転初心者の俺でも迷わないような、いいルートはありませんか?
910国道774号線:2005/07/30(土) 07:31:50 ID:nFEg7isG
いわきまで北上してR49で新潟までずっとみちなり。
911国道774号線:2005/07/30(土) 09:36:04 ID:XxKEuxPg
>>910が一番わかりやすいと思われ
で、いわきまではR6をひたすら道なりかな
いわきに入ってからのR6はバイパス伝いに行くほうがわかりやすいかな
バイパスじゃないほうだと平の市街のほうに入っちゃってややこしくなるし
で、R49はけっこう山の中を通るけど、きついところは登坂車線があるんで大丈夫かな

いわきのR6バイパスは
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=140%2F47%2F16.630&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=36%2F53%2F07.452&
で右折して(手前にある勿来駅が目印になるかな)、R49へは
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=140%2F53%2F49.463&pnf=1&size=500%2C500&sfn=all_maps_00&nl=37%2F00%2F59.770&
こんな感じでインターチェンジのような形になってるんで、案内標識で「郡山」と出ているほうに
進めば大丈夫かと
あとは、新潟県内に入ってから何箇所か交差点を曲がるところがあるけど、案内標識をちゃんと
見失わないようにしていけばなんとかなるかな
で、距離がある(片道400キロ近い)し、時間もかかる(8時間くらいはかかりそう)んで、疲れたら
コンビニや道の駅で一休みしつつ行くといいかもね

それと、金に余裕があれば、常磐道や磐越道に乗っちゃうのもありかな
ただ、磐越道は対面通行(片側1車線)の区間が多くて初心者にはちとキツいかもしれんから、
常磐道で距離を稼ぐほうがいいかも
912国道774号線:2005/07/30(土) 12:17:35 ID:wN5jGgpn
下道だったら前橋回りでも良いような気がする。
初心者にはいわきからR49の二回の山越えは辛い気がする。

土浦・筑波-R408+294-下館-R50-前橋-R17-長岡-R8-新潟

というルートもある。
ただこの区間の場合は群馬〜新潟の上越峠越えだけは
高速利用をお奨めする。
まぁ、どちらにしろ半日以上の長丁場になることは避けられん罠。
高速使って半日だな。
913国道774号線:2005/07/30(土) 15:38:39 ID:S7PtwSNs
■2004.07→2005.07 県内主要都市の人口動態 

前橋市 321,785→320,344 (-1,441)  
◎高崎市 242,768→243,054 (+286)  
◎太田市 214,493→214,518 (+25) 
◎伊勢崎市 202,440→203,629 (+1,189) 
桐生市 130,820→129,230 (-1,590) 
館林市 79,729→79,587 (-142) 
藤岡市 63,150→63,089 (-61) 
沼田市 54,356→53,923 (-433) 
富岡市 49,240→48,985 (-255) 
渋川市 48,218→47,946 (-272) 
安中市 47,288→47,056 (-232) 

群馬は、高崎・伊勢崎・太田で保っているようなものだ。 
914国道774号線:2005/07/30(土) 15:51:21 ID:5M3zaWsO
>>913
ここは、「運輸・交通」板なんだよな
そういった話は「地方自治知事」板の方がいいんじゃない
915国道774号線:2005/07/30(土) 16:34:14 ID:rBaNFDNT
群馬を見てると県庁所在地が周辺都市にケツを叩かれてる姿って 
間抜けだよね。前橋って一体何なの? 
一般的に県都といったらその名の通り人々がこぞって集まる「都」 
でありリスペクトされるもんなのに。日本中探してもここまで呆れた 
県庁所在地はないもんな。 
今後は群馬県の衰退をすこしでも緩やかにし、都市間競争に 
勝機を見出すには高崎を県都にするのしか道はないんじゃない。 
これは県民の総意だろ。前橋はろくな役目も果たせないくせに 
デカイ口聞くな。長男ぶるならまず結果を出せといいたいな。 
916国道774号線:2005/07/30(土) 20:27:11 ID:kDVbq5sl
R6→R49が妥当だよねやっぱ!!
どっちも道広いし!!
危険なのはトラックだけかな??

長距離ドライブは無理をせずにね!!
917国道774号線:2005/07/30(土) 20:31:02 ID:sw4Crt4j
     /\ 
     / __\ 
     | ̄∧∧ ̄|   
     | ( ・∀・)| < クソ僻地ーーー! 
     | ∪ ̄∪ |   
   /|   ||   |\ 
   |  |   | |   |  | 
   |  |   | |   |  | 
   |_|___|_|___|_| 
      W  W 
      WVW 
       WW  ドドドドドドド 
918国道774号線:2005/07/30(土) 20:31:34 ID:sw4Crt4j
     /\ 
     / __\ 
     | ̄∧∧ ̄|   
     | ( ・∀・)| < クソ僻地ーーー! 
     | ∪ ̄∪ |   
   /|   ||   |\ 
   |  |   | |   |  | 
   |  |   | |   |  | 
   |_|___|_|___|_| 
      W  W 
      WVW 
       WW  ドドドドドドド 
919911:2005/07/30(土) 21:08:10 ID:+ZqEcFmw
>>912
そっちも考えてみたんだけど、そっちのルートだと曲がる交差点が多いからどうしようかと思って
R6経由のルートを出してみた
特に前橋でR17に入る時に、走る車線を間違えると迷いそうだし
というか、昔それをやって間違って県庁前に出てしまったことがw

交差点を曲がる回数が少ないのがR6経由、山越えが比較的楽なのがR17経由といったところかな

あ、もうひとつあった
筑波→R294+R408→下館→R408→高根沢→R4→郡山→R49→新潟
というのもあるね
こっちも東北道でショートカットという手もあるかな
↓こんな値引きをしてるので白河までなら安かったりする
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/utunomiya/jikken/switch_tochigi2/index.htm
ただ、白河で降りないと値引きの対象にならんけど(降りるのが矢吹以北だと通常料金)
このルートも会津若松以西の山越えがキツいのはR6経由と一緒かな

いずれにしても、長い道のりになるから、しっかり休憩をとりつつ行くのがベターだろうね
920国道774号線:2005/07/30(土) 21:58:47 ID:MQZwXp2G
ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)人(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ
921国道774号線:2005/07/30(土) 23:19:59 ID:MHhBeScb
日光宇都宮道路、一ヶ月前くらいに走ったら
物凄い勢いで鹿が道路横切った。怖過ぎ。
922国道774号線:2005/07/31(日) 02:11:09 ID:VzC3/XAf
>>905>>906
既出だったんですね!!ありがとうございます。土沢はともかく石那
田は土地があるのか・・・

下119号の杉並木のためにも、利用促進をもっとアピールするべきで
すよね。いろいろ、特例策とかも考えて・・・

北宇都宮道路の接続点をどうにかしてほしい〜

>>921
夜、日光の上あたりを走っていると必ずと言っていい程鹿に遭遇しま
すよね!!私も何度かぶつかりそうになったことあります。
昼間は猿ですけどね・・・
923国道774号線:2005/07/31(日) 09:22:16 ID:VJeI1heY
やっぱり、茨城で「IT・ユビキタス・ナノテク」が似合う都市は日立市しかないだろう! 
水戸は肛門田舎だし、北茨城はトーホグ福スマ田舎で、筑波は万博村おこし田舎に 
東海村は臨界事故田舎、土浦は何もパッとする物がない自動車ナンバー田舎だからね。 

924国道774号線:2005/07/31(日) 10:04:34 ID:Xi8oBNyw
宇都宮北道路と宮環の接続点が立体交差になる日は来るのか?
マンション建ってんじゃん
925国道774号線:2005/07/31(日) 15:43:56 ID:mQJe4si4
茨城県に嫉妬するなよ横浜朝鮮w↓ 

神奈川県: 
神奈川県(かながわけん)は、関東地方の県。この地方(県域)には、 
朝鮮系の住民が流域に多く住んでいた「韓川」(からかわ)という名の 
川があった。この川の名前が変化して、神奈川となった。 
http://ime.st/www.xasa.com/wiki/ja/wikipedia/c/c_/c_a_a_c_.html 

「神奈川県」 
朝鮮系住民にちなみ、「韓川(からかわ)」という川の名から「かながわ」となった。 
http://ime.st/homepage3.nifty.com/kabaddi/1008.htm 

926国道774号線:2005/07/31(日) 21:06:40 ID:SHHu5xiJ
下館のR50を走ってたが、海水浴帰りで激込みだった
栃群のみなさま乙カレー
茨城の道路事情悪くて申し訳なく思うが懲りずにまた来てナ

日光はすいてたらしい。いろは坂もスイスイ。
涼しいというより肌寒い位だそうな。信じられん^2 
今は穴場なのかも
927国道774号線:2005/07/31(日) 21:21:11 ID:tU+Ab4+k
いろは坂で煽られた…泣
928国道774号線:2005/08/01(月) 01:55:14 ID:zc8c552s
狭い交叉点で右折する車が逝くのを待ってたら黒い車にクラクション鳴らされた(´・ω・`)
無理に追い抜くと路肩から落ちそうなので無視したけど(><)
929国道774号線:2005/08/01(月) 03:44:57 ID:rDyI5RaT
>>927
煽られると言うことは下りの第一?
あの区間真性追越し禁止区間なんだけどねぇ。
930国道774号線:2005/08/01(月) 06:41:07 ID:3Bjma5ci
【交通】一般道で国内初 国道119号宇都宮北道路、法定80キロへ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122698839/

1 :依頼211-18@淫獣φ ★ :2005/07/30(土) 13:47:19 ID:???0

 宇都宮市徳次郎町の東北自動車道宇都宮インターチェンジ(IC)と同市上戸祭町の宇都宮環状道路(宮環)
を結ぶ「一般国道119号宇都宮北道路」の法定速度をめぐり、県、県警が現行の時速六十キロから八十キロに
変更する方針で協議を進めていることが二十八日までに分かった。(中略)
無料の一般道で法定速度を八十キロに設定すれば、全国初のケースとなる。(後略)

http://www.shimotsuke.co.jp/hensyu/news/050729/news_1.html
下野新聞 http://www.shimotsuke.co.jp/
931国道774号線:2005/08/01(月) 20:20:09 ID:g1M64t2X
うんこはこんで一生終わる 
ダンプうんこ 
932国道774号線:2005/08/01(月) 22:29:09 ID:dXjy/J1n
>>930
法廷速度じゃ勿体無い道路ですからねぇ〜!!
実現するんでしょうかねぇ!!
予告信号とか置かんと追突事故が多くなりそう。

山道は譲り合いが大切です。
933国道774号線:2005/08/02(火) 16:41:13 ID:+EY77O8z
県道栃木小山線の拡張整備って進んでるの?
934国道774号線:2005/08/03(水) 19:14:55 ID:Xd4/Si/n
確実に美人は少ないと思う。 
宇都宮から帰郷して、やっぱりそう思った。 
個人の好み云々ではなくて、総合的に見てそう思う。 
なんというか、笑顔が似合う人が少ない。 
なんとなくいつもブスッとしている人が多いような感じがする。 
そして、ナイスバディな人も少ないと思う。 
それから、自分に似合うファッション、メイクをしている人も多くない。 
原因はなんだろう? 
内陸部だから? 
これは接客態度が悪いという話とも、微妙に関連性がある気がする。 
935国道774号線:2005/08/03(水) 20:39:46 ID:7VSZ3EV6
いい加減お国自慢板のこっちに持ち込んでるバカは死ねよ。
ガキは夏休みだからって調子こいてんじゃねぇ。
936国道774号線:2005/08/03(水) 20:44:03 ID:cyU6XF4N
■2004.06→2005.06 茨城県主要都市の人口動態 

水戸市 263,982→263,966 (-16) 
日立市 202,270→200,685 (-1,585) 
◎つくば市 198,261→199,623 (+1,362) 
◎ひたちなか市 153,048→153,463 (+415) 
土浦市 135,364→134,897 (-467) 
筑西市 114,316→113,476 (-840) 
取手市 113,069→112,263 (-806) 
◎龍ヶ崎市 79,715→79,952 (+237) 
◎牛久市 75,854→76,301 (+447) 
◎鹿嶋市 63,791→63,961 (+170) 
常陸太田市 60,702→60,342 (-360) 
古河市 58,538→58,338 (-200) 
坂東市 57,971→57,667 (-304) 
◎那珂市 55,427→55,510 (+83)  
◎守谷市 52,914→53,732 (+818) 
石岡市 52,880→52,845 (-35) 
結城市 52,858→52,690 (-168) 
稲敷市 50,307→49,907 (-340) 
北茨城市 50,342→49,859 (-483) 
常陸大宮市 48,117→47,814 (-303) 
かすみがうら市 45,074→45,013 (-61) 
◎水海道市 42,437→42,443 (+6) 
下妻市 37,460→37,275 (-185) 
高萩市 33,703→33,261 (-442) 
潮来市 31,568→31,238 (-330) 
笠間市 29,754→29,477 (-277) 

937国道774号線:2005/08/06(土) 01:28:32 ID:NEx0gh5I
>924
亀レスですがhttp://www.ktr.mlit.go.jp/kyoku/road/ir/hyouka_h16/sin_b/01-utunomiya.pdf
上戸祭立体はゴージャスな感じでイイ
帝京の入り口も立体にしてくれればさらにイイ
938国道774号線:2005/08/06(土) 09:06:42 ID:W8CVXaXI
http://www.raijin.com/news/thu/news02.htm 

家電量販最大手のヤマダ電機(前橋市日吉町、山田昇社長、東証一部)が二年後をめどに、 
本社をJR高崎駅東口駅前(高崎市栄町)に移転することが三日分かった。交通の利便性 
を生かし本社の求心力を高める狙いがあるとみられ、大型店を併設する。東口周辺では、 
ペデストリアンデッキ(歩行者回廊)の設置など市の開発計画が進み、同社の進出が計画 
に弾みをつけそうだ。 
 関係者によると、同社が進出するのは東口広場北側の県道前橋高崎線沿いで、敷地面積 
は一万千平方メートル余り。近く地権者の清水建設(東京都港区)と用地取得のための売 
買契約を結ぶ。 
 新本社ビルの規模は地上十階前後の見通しで、現本社で働く三百人以上が全面移転する。 
移転後の現本社の利用は未定。 
 高崎市は五月の都市計画審議会で、東口駅前広場と駅前交差点へのペデストリアンデッ 
キ設置を決定。広場北側の民間ビル開発と合わせ、デッキ下にバスターミナルの整備を予 
定している。 
 同社は今年二月に家電量販業界で初めてとなる売上高一兆円を突破。本社には多い日で 
百社を超える取引先が商談に訪れる。取り扱い商材やサービスを拡充し、商談の中枢拠点 
となる本社の役割が高まることは必至。全国からのアクセスが容易な高崎駅前への移転は、 
取引先の利便性とともに求心力を高める狙いがあるとみられる。 
 同社は一九七三年に「ヤマダ電化サービス」として前橋市で創業。家電の安売り路線を 
掲げて急成長し、二〇〇五年三月期の売上高は一兆一千億円。昨年は横浜市に本社機能の 
一部移転を計画したが、市側との調整が不調に終わり、移転を断念していた。 
939国道774号線:2005/08/06(土) 22:55:14 ID:PCVo/Fj2
>>938
で、道路との関係は?
お前調子こいてっとぶっ飛ばすぞクソガキが
940国道774号線:2005/08/06(土) 23:02:30 ID:Ym0OUoEI
人口動態よく分からん!!

戸祭の立体は土地余っているところまで作ればよかったのにねぇ
信号にかかりまくりで勿体無い
今度はどこの立体工事が始まるのですかね??
問屋町をどうにかしてほしいのだが!!
941国道774号線:2005/08/07(日) 00:30:43 ID:lOrPkc9a
942国道774号線:2005/08/07(日) 00:32:05 ID:lOrPkc9a
ミスった…

つ[http://www.mlit.co.jp]
943国道774号線:2005/08/07(日) 00:34:00 ID:lOrPkc9a

http://www.mlit.go.jp

スマンかった
944国道774号線:2005/08/07(日) 07:12:06 ID:zPziW8yi
>>943、国土交通省の所掌範囲だから人口動態とか>>938の書き込みは正当と言いたいんだろ
じゃあ天気や地価、水資源もOKといいたいんだな
ここはあくまで「北関東の道路」スレで、国土交通省スレではないんだよ
あと、釣りは一発で決めろや
945国道774号線:2005/08/07(日) 07:40:01 ID:eLFYI98v
    /\___/\ 
   /''''''     ''''''::\ 
   |(●),    、(●)、.|  お兄ちゃん 
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| 
   |   `-=ニ=- '  .:::::| 
   \  `ニニ´  ._/ 
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´ 
    |       |  ヽ|  
    ゝ ノ     ヽ  ノ  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 

    /\___/\ 
   /''''''     ''''''::\ 
   |(へ),    、(へ)、.|  ふふ、呼んでみただけ♪ 
   |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:| 
   |   `-=ニ=- '  .:::::| 
   \  `ニニ´  ._/ 
   (`ー‐--‐‐―/  ).|´ 
    |   

946国道774号線:2005/08/08(月) 19:48:15 ID:0Nm9zl9M
日曜の宮環は込むねぇ
>>937の資料にはすげー納得した
特に、欝北道の宮環左折は大混雑だった
ありゃぁ道路が泣くよ

雨のイロハは危険だね
一回滑って、ビビリまくりだったが
上手がいて、明るいうちから刺さっているやつがいた
おまえ!!へたっているのはわかるが、後続車あぶないから
発炎筒とで合図しろって
いい車買う前にマナーどうにかしろって
947国道774号線:2005/08/08(月) 20:24:24 ID:t0rxfrli
sage
948国道774号線:2005/08/09(火) 00:29:06 ID:w+zjnSdx
この間新4号通ったら問屋町交差点でボーリング調査やってたけど
いよいよあそこも立体化工事がはじまるんですね、
あとは瑞穂野団地の交差点も立体化すればかなり渋滞解消が出来そうだけど
あそこはそのまま砂田街道の陸橋と一本化して工事するんだろうか。
949国道774号線:2005/08/09(火) 19:42:15 ID:ebjyrZea
所得格差対決!!(2001年) 
埼玉主要都市選抜VSイバ南南(6市1町) 

川越市 112.3 守谷市 120.2 ・・イバの勝ち 
上尾市 112.3 牛久市 118.6 ・・イバの勝ち 
越谷市 111.0 取手市 116.8 ・・イバの勝ち 
川口市 110.4 つくば 112.5 ・・イバの勝ち 
春日部 106.4 土浦市 107.6 ・・イバの勝ち 
熊谷市 102.7 藤代町 106.1 ・・イバの勝ち 
鳩ヶ谷 *98.7 龍ヶ崎 104.4 ・・イバの勝ち 

7勝0負でイバ南南の勝ち! 
950国道774号線:2005/08/09(火) 23:49:48 ID:XnPg3+HP
>>949
ドラム缶にプリンで固めて東京湾に沈めて欲しいか?このクソガキが
951国道774号線:2005/08/10(水) 09:33:30 ID:0nK5AWld
どーでもいいことだが、プリンって固まるのか?
952国道774号線:2005/08/10(水) 19:05:12 ID:lSkhMqO5
臨海トンネル 
厨防〜城南島の 
右コーナー 
えばーの40 
落ちてまつ 
953国道774号線:2005/08/12(金) 20:01:55 ID:vnSKxfpW
>>948
瑞穂野交差点はこんな資料がありますよ。
http://www.ktr.mlit.go.jp/utunomiya/zigyo/images/koji_setsumei/haifu.pdf
954国道774号線:2005/08/12(金) 22:33:53 ID:jcjQ9lBP
hage
955国道774号線:2005/08/13(土) 00:00:26 ID:YDAe8vTH
>953
第3段階が一番痛いな。2ヶ月の我慢かな
でもこれができれば下栗〜瑞穂野〜砂田〜磯岡まで
信号なしで行けるから便利。問屋町も立体にしてくれれば
いいけどそんなこと言ってたらキリないか
956国道774号線:2005/08/13(土) 04:34:04 ID:FkQIqzdE
>>953、954
決まってたんですね!!結局、接続方式になったのですね
途中インターつけるのになれば面白かったのに

確かに第3段階きつそうですね
あの信号パターンじゃ全信号停止だろうなぁ
957国道774号線:2005/08/13(土) 08:55:05 ID:F5Kt16KX
駅前暫定順位 

1位:水戸 
2位:東武宇都宮 
3位:高崎 
4位:宇都宮 
5位:つくば 
6位:取手 
7位:小山 
8位:土浦 
9位:日立 
10位:牛久 
958国道774号線:2005/08/13(土) 19:16:56 ID:3GgoVaYq
北関東(群馬・栃木・茨城)の道路 2号線
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1123928148/l50

スレ立てたら立ったので、移動ヨロ。
959国道774号線:2005/08/14(日) 02:44:05 ID:xfkeohSJ
>>958
少し早かったような気がしなくもないけど、とりあえず乙。
960国道774号線:2005/08/14(日) 05:59:46 ID:vmRMU6UJ

961国道774号線:2005/08/16(火) 01:12:12 ID:hX8U+FDQ
R294の県境がまだ下館だった
あまり馴染めないネーミングなのかなぁ

R50結城バイパスは4車化されて変わりましたね
2車のときは信号のタイミングが悪くて進まなかったのに
今度は新川島橋ですかね
962国道774号線:2005/08/16(火) 19:16:54 ID:OgwkN6yT
sage
963国道774号線:2005/08/17(水) 17:52:44 ID:NxXS8cAQ
>>955
問屋町は新四号内では最後の計画になりそうですよ
計画ではあの近くに平成通りが来るらしんだけど
ミツトヨから先が凍結状態なんでどこで繋げるかまだ
決定してないじょうたいだしね。
964国道774号線:2005/08/17(水) 18:49:45 ID:tlXVuufn
都市規模なら福島だけど、発展度なら高崎だな。 
福島も再開発の勢いは同じ福島県の郡山より激しいけど最近の高崎駅周辺には及ばないな。 
前橋も再開発の勢いがあるからいい勝負かも。 
965国道774号線:2005/08/17(水) 22:01:10 ID:ANtpXnE7
>>963
そんな計画があったんだ
結構きつい感じがしますね

久々に通って、ミツトヨから4車に
なっていたのには驚いた
全然工事してるの気づかなかった
966国道774号線:2005/08/19(金) 20:44:04 ID:SzH22tPk
前橋は飽きっぽい開発してるね。 
高崎は駅周辺に集中投資しているので、これから楽しみだ。 
特に、東口は超大規模ヤマダの進出で大きく変わるだろう。 
西口にも、客室500以上の超大規模東横インが建設中だし。 
見栄えだけはよくなるね。 
あとは、ヤマダにどんなテナントが入るかだね。 
ファーストフード・本屋は確実に入れたいところ。 

967国道774号線:2005/08/19(金) 21:30:03 ID:4BkXPUdu
終了。
968国道774号線:2005/08/19(金) 22:08:51 ID:TrsmR6xb
宮まつり、今年も賑やかですね〜。 
人の熱気も、オリオン通りの七夕飾りも、大通りのみこしもみんな去年と 
変わりないけど、109が閉店になった事と、祭りの最中にやってくる雷と 
夕立ちが無く、好天に恵まれている点が去年とは違いますね。 

北関東最大の都市宇都宮が、最大都市にふさわしく最大の賑わいを見せる 
宮まつり。街中をゆっくり歩いてみると、普段気づかない中心街の魅力に 
気づく事があります。それをきっかけに、中心街に多くの人が足を運んで 
くれれば何よりだと思います。 
969国道774号線:2005/08/20(土) 09:27:36 ID:dlhzsIm2
もうすぐ 終了。
970国道774号線:2005/08/20(土) 12:13:51 ID:cJGJ08WZ
>>968
よかったね
971国道774号線:2005/08/20(土) 14:03:41 ID:PsVQGJ1I
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ 
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡     
     l  i''"        i彡 
    .| 」   ⌒' '⌒  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |     
    l       ノ( 、_, )ヽ  |     
    ー'    ノ、__!!_,.、  |       
     ∧     ヽニニソ   l     君も稼ぎたいんだね                       
   /\ヽ           /     
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______ 
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/| 
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____ 
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/| 

972国道774号線:2005/08/20(土) 18:33:59 ID:Ae3Ht8Iw
973国道774号線:2005/08/20(土) 23:32:29 ID:a81CmngM
>>968
なんか、こういうところに書くときもい!!
北関東最大って言葉で萎えるな!!
北関東なんだからもっと使いやすい駐車場
増やさんと!!

宇都宮は行く度に道が良くなっていていいね
974国道774号線:2005/08/21(日) 05:55:39 ID:/aViXhzL
欽ちゃん球団×ガッツ全栃木が対戦 
 タレントの萩本欽一さんが率いる硬式球団「茨城ゴールデンゴールズ」と、 
粟野町出身のタレントガッツ石松さんが“一日総監督”を務める栃木市の硬式球団 
「ガッツ全栃木野球クラブ」の練習試合が十九日、栃木市営球場で行われた。 
炎天下にもかかわらず、約五千人がスタンドを埋め、両監督のダジャレの応酬を含む 
試合展開を楽しんだ。 (宮本 齋) 
975sage:2005/08/23(火) 16:31:57 ID:LIjFh1cN
976sage:2005/08/23(火) 16:32:49 ID:LIjFh1cN
977sage:2005/08/23(火) 16:33:57 ID:LIjFh1cN
978国道774号線:2005/08/23(火) 18:50:10 ID:Kh2GrpzI
まあぶっちゃけ時間給に換算すると 
佐川2t、ヤマト(マネージ)>西濃(正社員)=佐川4t>福山=ヤマト(キャリア)、西濃(副社員)だね。 
入社5年目平均で 
佐川、ヤマト実労働6時〜10時(早出は黙認)月38〜42(佐川2t、ヤマトマネージ) 
西濃実労働7時半〜8時半(早出は認められないらしい)月30〜35(正社員) 
福山実労働6時半〜9時(早出は黙認)月30〜35 
要するに月収の差もしくは朝のサービス労働があるかないかの差だね。 

979国道50号・51号:2005/09/04(日) 21:57:21 ID:h01PHgvd
今度車を買ったらやってみようと思うのですが、前橋〜千葉までどれくらいかかりますか。
980国道774号線:2005/09/05(月) 11:21:26 ID:Bmvo8tO7
2,520円
981国道774号線
さげ