>>929 5年???
高校の3年間で、将来を考えても遅くないよ。
(運転手が云々ではなく)
935 :
国道774号線:04/02/21 01:51 ID:CwKv5VYC
自衛隊に入って大型経験を積むっていうのはどうでしょう
936 :
国道774号線:04/02/21 04:01 ID:TGiZuTVA
>>932 931です。
僕が前に居た業界よりもマシ。
バスの乗務員は、公休出勤や時間外が多いけど、手当てが出るから良い。
拘束時間が長くても、いつ終わるかわかっているから予定が組みやすいし。
前は営業だったので、3日間徹夜が続いても、手当て無かった。それに、いつ帰れるかはお客様しだいなので、全然わからない。
ちなみに前の業種は、広告業でした。
>>929 >>934に禿同。
若ければバス運転士なんて簡単になれるから、今はバス運転士を
最終目標におかないで、勉強でも遊びでもしっかりやってればいい
と思う。
「バス運転士に英語はいらねー」とか言ってテキトーに過ごすのは
もったいない。
938 :
国道774号線:04/02/21 22:13 ID:J4Q2Z6mE
>>937 俺の会社、新宿のヒルトン輸送もやってるから、時々外人に話しかけられるよ。
あっ!会社わかっちゃたかな?
939 :
国道774号線:04/02/22 02:40 ID:aItD5ANw
>>937 揚げ足とりじゃないけど、知り合い(30歳)が虎とかじゃなくて、
フツーのバス会社にウテシになりたい!って電話したら、
30じゃあ若すぎるって言われたらしいww
面白い業界だね。若すぎるとダメだなんてw
しかも30で若い、なんて。
まあでも虎とかだったら、募集要項上は21からOKみたいだけど。
あと、ほんとの田舎なんかだと、21で大型全く未経験でも
取ってくれるところあるみたいだね。まれなんだろうけど、
そんな話を聞いたことがある。
940 :
国道774号線:04/02/24 10:35 ID:qH+ouPNG
三月いっぱいで仕事やめて(零細運送屋) 大型二種をとろうとおもってるんですけど 合宿でとれるところ どなたかしってるかたいますか?
暇になるんなら練習して試験場で取ればいいのでは?
>>940 少しは検索ってもんを使えよ。
合宿 大型二種 で簡単に見つかるぞ。
943 :
国道774号線:04/02/24 23:42 ID:Z7RRQVfX
944 :
国道774号線:04/02/25 00:49 ID:dcXe5Qtb
940です皆様レスありがとうございますた たすかります
945 :
ペロちゃん:04/02/25 19:25 ID:2vvRdPJV
946 :
国道774号線:04/02/25 20:00 ID:gbMgj93j
先週から教習所に通い始めました。今日、早速ダブりました。左折が上手くいきません。やっぱり難しいでつね。ちなみに車は日デの8Eでつ。
947 :
国道774号線:04/02/25 20:08 ID:QhB6Qjjm
>>946 大型経験有りですか、それとも普免から一気?
>>938 乙です。青帽さんでつか?
スレ違いですが・・・。
五 湖 線 の 乗 務 は 萎 え で つ な (w。
客はDQNだらけ・・・。
少し渋滞に嵌れば即着発だし。
マジ、お察しします。
949 :
国道774号線:04/02/25 20:34 ID:gbMgj93j
946でつ。大型一免許は持ってますが全く使っていない状態で、実質普免から挑む様なものでつ。
950 :
国道774号線:04/02/25 22:55 ID:TxMA74lH
>>945 いまさらエルガ入れてどうするんだろうね。あと2年ぐらいしか
使えないと思うが・・。
キュービックは、どう見ても観光タイプではなく路線タイプだろう。
わしの行っていた教習所は、観光タイプではなく元観光車を中古で
入れた。それも前事業者バレバレの塗装。
大型経験がないから、教習所で取るんじゃないか?
大型免許持っていたら、一発でしょう。
わしの場合、有給が取れないので教習所で取りました(大型経験なし)。
951 :
1:04/02/25 22:56 ID:wWjB9L/w
(980くらいまで行ったら、次スレたてまふ)
952 :
国道774号線:04/02/25 22:58 ID:LSsG8Xhj
>945
普通免許からだと大型の仮免許を取得して路上に出るのさ
現在某校で大2教習中。
教官から話を聞くと、大型経験無しで取りに来る香具師、
結構いるらしいねぇ。漏れは大1持ちだが。
大型車の車両感覚やコーナーリングから教えるの、大変みたい。
しっかし、そんな香具師はまずトラックで教習したらいいのに。
ただでさえ車が足りなくて予約取れないのによぉ.......。
954 :
国道774号線:04/02/26 00:38 ID:0ZLyKz33
大型左折のコツ
車体が曲がりきるまで、じっとハンドルを切ったまま待つ。
理由、車体が長いから。普通車感覚ですぐにもどすと、
まだ車体は曲がりきっていない状態。
とにかく、左折は、ハンドルを戻すのを耐えろ。
955 :
バスウテシ:04/02/26 01:00 ID:dqenlncE
フ〜ン・・・
956 :
【小泉内閣府】:04/02/26 01:05 ID:tyq5D7WS
サ−ビス分野における530万人雇用創出促進チ−ム 小泉内閣
座長
島田 晴雄 内閣府特命顧問 慶応大学教授
小平 信因 内閣府政策統括官(経済財政ー運営担当)
坂 篤郎 〃 (経済財政ー社会システム担当)
青木 功 厚生労働省政策統括官(労働担当)
大田 弘子 内閣府官房審議官(経済財政ー景気判断・政策分析担当)
小川 洋 内閣府官房内閣審議官
藤原 隆 金融庁総務企画局長
瀬川 勝久 警察庁生活安全局長
高原 耕三 総務省情報通信政策局長
房村 精一 法務省民事局長
藤井 秀人 財務省官房長
近藤 信司 文部科学省生涯学習政策局長
水田 邦雄 厚生労働省政策統括官(社会保障担当)
川村秀三郎 農林水産省経営局長
林 良造 経済産業省経済産業政策局長
三沢 真 国土交通省総合政策局長
炭谷 茂 環境省総合環境政策局長
中城 吉郎 構造改革特区推進室長
宮川 正 総合規制改革会議事務室長
957 :
国道774号線:04/02/26 09:01 ID:exbs4TKB
946でつ。954タソどもでつ。左折、じっと耐えます。今日も、教習所でがんがりまつ。(^-^)ゝ
958 :
947:04/02/26 21:21 ID:1tg5X9zs
>>946 お仲間でつね。(・_・)/\(・_・)
大型一種もってるけど普段乗ってるのはATの軽四でつ。(禿藁)
一段階8時間まで乗りましたがクランクもまともに通せませんでつ。(T^T)
うちの教習所は見きわめまでダブらせない方針らしく、とにかく11時間やれと言われてまつ。
漏れの技量では、まさかそのまま2段階突入って事は無いとおもいまつが…
959 :
国道774号線:04/02/26 22:09 ID:EEl26sDX
おいおい、大型1種もっていて一段階8時間までクランクまともに
通らない?嘘だろ?下手通り越しているよ!本当に大型1種もってるの?
>>953 大型1種もっているんなら、一発で取れよ!
教習所は、大型もってない人が行くところ
960 :
958=947:04/02/26 22:39 ID:Wxayp15T
大1、ほんと「持ってるだけ」なんでつよ。教習で取ったけど、その後マイクロすら一度も乗ってない。
普通貨物の経験も全く梨。下手は自覚してますから気長にやりまつ。(自爆)
961 :
国道774号線:04/02/26 22:40 ID:exbs4TKB
946でつ。
>>958タソがんがりませう。漏れは今日鋭角をクリアしましたでつ。アドバイスも参考にして、左折も思う様にライン取り出来る様になりました。明日は縦列&方向変換でつ。
962 :
953:04/02/26 23:19 ID:1u74Zyq8
>>959 一発ねぇ。そう言われると思ったが、まぁいろいろしがらみが
あってね。むしろ機会があればモニター志望だったのだが、
残念ながら条件を満たしてなかった(普通2種無し)もんで。
そんなわけで、教官にはずいぶん楽させてるみたいだよ。
「次の左折、3速で曲がってみろ」って言うから、ギアつないだ
ままきっちり曲がったら、さすがに怒られた(w
(クラッチを切って曲がれ、って意味だったんだな.......)
しまいには「このS字、バックで抜けてみな」なんて。
もちろん、一発で抜けて見せたがね。
でもまぁ、きっちり教えてくれるところが教習所の魅力ではある。
恥ずかしいことだが、基本的なことで忘れてること、結構多いよ。
>>946 >>957 ガンガレ〜。所詮全ては慣れだよ。
それから、うまく決めようと思わないこと。見かけの巧さよりも、
堅実で常に修正可能な運転を心がけて、事故を起こさない
ことの方がずっと大切だよ。
教習コースや教習車は所詮教材。所内にいるうちにガンガン
擦って補助ブレーキ踏ませて、身体で覚えてしまいなさい。
路上に出たらそうはいかんのだからさ。
963 :
国道774号線:04/02/26 23:23 ID:0ZLyKz33
新制度で一発試験で大型2とって、その後完全ペーパー。
もち、トラックも乗務経験ゼロ。
で、某試験場にバス運転したくなって、遊びに行って(藁、ためしに
クランクとS字初めてやったら、結構あっけなく通れてしまったよ。
でも逆に、試験課題であった、方向変換で脱輪したのは我ながら
はずかしかったよねwww
964 :
国道774号線:04/02/27 08:12 ID:Td+ArGrH
946でつ。
>>962タソ どもでつ。今日もがんがりまつ。(`´)ゝ
>>960 ははは!俺と一緒だ。
大型取得時、教官に「なんで大型取るの?」と聞かれ
「趣味というか、みんなで温泉いくため」
と答えてた俺。
ちなみに、一度も大型免許の威力を使ってません。
967 :
国道774号線:04/02/27 11:02 ID:z1hDO8E3
>>966 それ、(・∀・)イイ!
行ったの????
>>968 いや、予約(8月)取っただけ。
105000円じゃなくて100500円だった。
高速周回路は白バイ全国大会のイベントで、250km/h体験させてもらっ
たことがある。パトカー(NSX)の助手席だけど。
まるで高速道路だった。(コーナーはバンクしてるけど)
今年度(2003年度)は4日間コースだけだけど、来年度から1日コースも
できるみたいだね。
>>969 運転記録もらいに行ったとき、パンフをもらったのだが
個人でいけるのかなぁ・・・と悩んだ。
おもしろそうだね
971 :
946:04/02/28 10:10 ID:0jEw7/Ha
>>947 その後教習の方は如何ですか?
漏れは昨日当日予約で第1段階の9時限目「旅客輸送を想定した運転」やりました。外周で教官の雑談に気を取られて左電柱ニヤミスして補助Bやられました(自爆)。
>>962タソも言ってくれたけど所詮慣れ、所内は教材と思ってがんがってまつ。
教習後「次はSIMやって」と言われて事務所へ。「今日は乗ってるの1時間だけですね。今日できますよ」ってことで当日シミュレータも乗りました。
クランクは少し慣れてきましたが、右折時左ミラーをポールに当てないで右後輪を落とさないようにという加減で苦しんでまつ。
これで次は明日第1段階見きわめになってしまいました。このまま路上に出されるのはちと怖いでつ。
972 :
国道774号線:04/02/28 10:44 ID:rLSwOtha
おはようございまつ、
>>946でつ。昨日の縦列と方向変換は無事クリアしました。自分も順調に行くと日曜日以降はいよいよ路上に出られそうでつ。毎日楽しくて仕方ないでつ。
973 :
一発合格組:04/02/28 14:52 ID:kCUyZExH
>>971 所詮、実際の公道ではありません。
すべて決められた規格のクランク、S字です。
クランクについては、とにかく目一杯その幅を使うようにします。
クランク内では左に曲がるときは、まず右に限界に寄っておく。
右に曲がるときはその逆。
で、ミラーがポールとずっとこすりそうな感じでぎりぎりに走れば
、逆に後輪は脱輪しないはず。
で、ポイントは当たり前だけど、目をミラー、後輪、ミラー、後輪と
頻繁に左右を見比べながらやってゆくといいよ。
どっちかに集中していると、どっちかがぶつかるから。
当然だけど、こういう見方で運転しないとクランクは通過できない。
まあ、車両間隔がパーフェクトな人はいるんだろうけどね。
検定だが、後輪、ミラーなんてぶつかりさえしなければいい。
のこり3cmだって接輪しなければいい。そう思えば気がらくになるよ。
まあガンガレ!
974 :
971=946:04/02/28 21:42 ID:eeQO4d3E
>>972 教習乙カレー。路上はちょと怖いけど自分でバスのハンドル持って公道走るって楽しみでつね、お互いがんがりませう。
>>973 アドバイスどうもありがd。
外側のミラーをギリギリ寄せるように心がけてがんがります。
975 :
国道774号線:04/02/28 21:55 ID:rLSwOtha
>>946=
>>972でつ。お疲れ様ですた。今日も楽しく乗ってきました。いよいよ、明日みきわめでつ。無事パス出来れば、午後からは待望の路上でつ。やっと外の空気が吸えるかも。教習中の皆さん、がんがりましょう!
976 :
83:04/02/29 10:08 ID:F2uqPT2i
977 :
国道774号線:04/02/29 13:12 ID:n3Pj/EPU
おはようございまつ、
>>972でつ。第一段階みきわめ、無事突破致しました。午後からいよいよ路上教習でつ。行ってきまつ。
(`´)ゝ
978 :
国道774号線:04/02/29 14:10 ID:uTx/7/uk
979 :
国道774号線:04/02/29 14:35 ID:KB+fW//E
980 :
国道774号線:04/02/29 16:00 ID:n3Pj/EPU
>>972でつ。2時間路上を走り、無事生きて帰って参りました。まだ、周りの交通の流れに目がついていかないでつ。でも、やっぱりバスは楽しいでつね。
981 :
947:04/02/29 22:58 ID:NFAkUzPc
>>980 乙カレー、ハイペースで進んでますね。
こちらも今日見きわめOK出ましたが、その先予約が取れてないので路上は水曜日からです。
この先も自分の都合が良い日と教習の取れる日が上手くシンクロしないとペースダウンしそうです。
学科も教習日が限られているので日程調整に結構苦労してます。
>>978 リセットって、指定前モニターは10人連続で合格しないと最初からなんですか?
>>981 978ではないが。
6か月以内に、10人以上、95%以上の確率で
一発合格を出さないといけない。
1人落ちたとして、そのまま続行するとすれば
95%=19/20だから、合計20人を受験させなければ
ならない。
5人目で落ちてしまった場合、もう一度やり直して
10人連続合格を狙った方がいいか、あるいは
その1人を薄めるために15人合格させるのか。
答えは自明だ罠。
983 :
1: