絶滅危惧種!「ワンマン」表示を愛するワンマンマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鳥取市百円バス
平成以降路線バスの「ワンマン」表示は省略傾向。なぜ?
今や過疎鉄道とデコトラ御用達となった「ワンマン」表示を語り、目撃談を交換しよう。
2国道774号線:02/10/29 22:18 ID:vtK2165j
2
3国道774号線:02/10/29 22:25 ID:+CkliB0P
埼玉県の南越谷駅〜朝日プラザ(マンション)の特定輸送のバス(飯島興業)
4鳥取市百円バス:02/10/29 22:29 ID:4bytaSM9
>>3
無料?
5遠州鉄道:02/10/30 06:24 ID:HBtB9lxU
ノンステ以外の一般路線車両全てで装備してますが、何か?
6国道774号線:02/10/30 07:05 ID:Yf4IaiAp
昭和62年くらいから表示されなくなったね。
ドアの「自動扉」表示がなくなったのもその頃。
7国道774号線:02/10/30 09:52 ID:fXfP3rnA
昔は側面に一般・乗合・一般乗合・貸切・限定・自家用と用途が書いてあったが、あれもいつの間にか消えている。
ワンマン表示にしろ自動扉表示にしろ、今も新車に律儀につけている会社はどれだけあるのだろうか?
8国道774号線:02/10/30 09:58 ID:w2nkzzL/
オタ野郎の集まりですか?
キモッ
9国道774号線:02/10/30 10:29 ID:fXfP3rnA
>8
「ワンマンマン」朝日新聞の漫画にあったな。読瓜の社長がモデルとか。ナイスセンス!
独善的ヲタ野郎マンセー!キモイなら来るな!
10大利根交通:02/10/30 10:31 ID:PTeYHv8N
ノンステ以外の車両は、ワンマン、自動扉、一般乗合、
フロント(青)リヤ(赤)のマーカーランプ、木の床仕様ですが何か?
ワンマン灯は、フロントだけではなくリヤにもついてますよ
11国道774号線:02/10/30 10:43 ID:g50CB7TJ
>>9
吉田茂かと思ってた・・・
12国道774号線:02/10/30 10:52 ID:0YrYm4M4
沖縄では「牧志」「国際通り」「久茂地」「開南」「首里」「高速」
13国道774号線:02/10/30 10:56 ID:+Ep+JkNe
そういえば車掌が乗務しているバスに前に乗ったのはいつだろう?
14国道774号線:02/10/30 14:03 ID:fXfP3rnA
あるぜよ。神戸シティーループ。
中乗り中降り・車掌台にガイド兼ねたお姉さんが立ってて運賃収受も行なう。
ドライバーは黙々と運転に専念。観光目的だけど立派なツーマンバス!「ワンマン」表示当然ナシ
15国道774号線:02/10/30 17:03 ID:g+Fch5q7
ダッシュボードの上に、ワンマン表示灯を明々と光らせた軽自動車を見たぞ。
16国道774号線:02/10/30 17:05 ID:RnJ7+FdZ
今日、家の近くで小さな子供が犬を見て
「ワンワン」「ワンワン」とさけんでますた。
17国道774号線:02/10/30 17:10 ID:Nuj40U0u
>>7
一般・乗合・一般乗合・貸切・限定・自家用はまだ見れるけど?

路面電車、特に名鉄資本の入った会社だと旧型車では「ワンマンカー」のアンドンが
フロントに見られたな・・・
「ワ」「マ」「カ」が大きく描いてあったので、それにあわせてアクセントを付けて発音したくなる。
18国道774号線:02/10/30 19:35 ID:LJisdWMn
【広島のワンマン表示】
広島交通   深夜バスに使用される車両以外は全部表示されている。(ちなみに深夜バスは「深夜バス」と表示されている。)
広島電鉄   郊外線は安佐、吉田の両出張所管内以外ほぼ全部。(ちなみに安佐、吉田管内は「各(停)停車」と表示されている。
       市内線は一部を除いて全部。(その一部は「八丁堀経由」などと表示されている。
JRバス   表示無し。
ボンバス   表示無し。
芸陽バス   比較的古い車は表示有り。
広島バス   モノコックボディーの古参車は表示有り。
呉市交通局  表示無し。
備北交通   全車ワンマン表示有り。
おおさきバス 表示無し。
県東部は知らん。



19国道774号線:02/10/30 19:57 ID:RnJ7+FdZ
>>4
3です
無料です
20鳥取市百円バス:02/10/30 20:00 ID:qHRgYRut
スレ立てた張本人です。
毎日一回・仕事から帰宅後チェックようと思い、早速覗いてみました。
こんなマイナーな内容なんか誰も関心無いと思っていました。情報感謝です。
説明不足だったかもしれないので、なぜスレ立てたのかを白状します。

1.なぜ「ワンマン」表示が消えたのか?規制緩和がらみと思われるが理由が知りたい。
扇千景大臣室に乗りこんで聞いてもいいが、捕まる前にここで聞いてみようかと思った。
2.私の知ってる限り、今も広島交通は新車にも律儀にそれを取り付け。
そんな奇特な会社は他にあるのだろうか?
3.大体あの表示は必要なのか?
4.デコトラが付けているのを(文面は夜露四苦などとなっているのもあるが)散見。
どこであんなものを売っているのか?軽トラにもついていたらしいが電圧は?
5.今も作っているのか?
6.その他もろもろ皆々様からの情報・雑感

質問ばかりですみません。以上独善的ワンマンマンでした。
21国道774号線:02/10/30 23:41 ID:v6gESfep
きょうぼくは、いえにかえるときに、
やねにはねをつけたぴんくいろの はいえーす をみました。
そのくるまには「ワンマン」とかいてありました。
そのくるまはおもしろいかっこうをしたおにいちゃんがうんてんしていました。
そのくるまにはほかにだれものっていませんでした。
ぼくは、おにいちゃんがとてもかわいそうだとおもいました。

22国道774号線:02/10/31 00:20 ID:+ZqNNzfJ
>>21
デリカバスなら知ってるが・・・
持ち主は某大手私鉄バス運転手。
ちなみにその人のマイカーは元タクシー。
23国道774号線:02/10/31 02:01 ID:AJ7phhKq
「ワンマン」表記はたしかに、昭和62年頃から無くなりましたね〜。
あと、冷房車の表示も、どうなってたっけ?
意識してないんで今ついているんかついていないんかワカランが。
24大渋滞でーす:02/10/31 02:40 ID:j5QUIHqB
前と後ろ、それぞれ屋根の上の両端部分についている紫色のランプも、最近の車両には見かけないね。
それも、都市部はかなり以前から無かった気がする。田舎を走るバスには、平成に入ってからもあったけど。
トラックの屋根にある速度表示灯(緑の3連続ランプ)も義務が無くなったみたいだし、
やっぱり規制緩和なのかね?
25国道774号線:02/10/31 02:56 ID:wjPfEe2o
昭和61年12月のワンマンバス構造要件改訂で前側後面ワンマン表示、
乗降扉への自動扉表示しなくて良くなった。
後窓の冷房車表示は高圧ガス取締法では義務付けられていたが、
平成8年高圧ガス保安法への移行で不要になったと思う。
26国道774号線:02/10/31 03:01 ID:blfAU7j7
>>25
そういう意味だったのか・・・>冷房車
#ワンマン表示、鉄道は今もなおしつこく表示してるな
27国道774号線:02/10/31 03:04 ID:jZl3P0DT
東急とかKOはまだ付いてたような。>屋根上のランプ
28国道774号線:02/10/31 03:37 ID:a7s/knZ+
>>27
いや、今の東急の新車には、もう紫ランプついてないよ。

そういえば最近、車内の「急停車にご注意」ランプも見かけなくなった気がする。
「Hino」とかの社名エンブレムも好きだなあ。あれは義務じゃないんだろうけど。
29国道774号線:02/10/31 08:43 ID:0KmUgHK5
>21
あのアイテムは車に取り付けるジョークグッヅのなかではピカ一とおもわれ。
特に珍○達のハイセンスなバイクと車に取り付け義務化を。

「僕は一人ぼっちです。友達がいません」
30国道774号線:02/10/31 14:02 ID:dKxtm5Tx
>>28
社名エンブレムの取り付けは、ユーザーの好み。
つけないことが多いから、バス部品即売会で未使用品が出てくる。

どうやら納車のときに、取り付けなかったエンブレム類もいっしょ
に納品されるらしい。
31国道774号線:02/10/31 16:10 ID:uAHT2kG6
>>28
鹿児島のバスでは今でもついてますが何か?
>車内の「急停車にご注意」ランプ(しかも右左折点滅ランプ一体型)
32鳥取市百円バス:02/10/31 18:32 ID:erkgkw5P
>>25
「ワンマンバス構造要件」やはり役所のお達しなんですね。

ここで、鳥取の実情を
日本交通・日の丸自動車という大袈裟な名前の二社が県内を網羅。
両社とも平成4年ごろ導入の新車から「ワンマン」表示省略。
在来車はそのまま、ただし折り曲げている車両多し。実害は全くナシ。
両社の一部車両では「フリーバス」表示として使用。自由乗降区間にて点灯。

「一般」側面表示は両社とも一応表示。ただしこれも最近の車両にはあったりなかったり。
「貸切」側面表示の路線車が日の丸の山間超過疎路線で使用中。貸切代替運行の意味か?

日交の大阪ー鳥取特急バスは長らく車掌乗務を守ってきたがついにワンマン化。
「ワンマン」表示は当然ながらナシ。
大昔、特急車の中古が今はなき鳥取ー米子急行や一般路線に格下げされて使われていたが、
「ワンマン」表示を付けた三菱パノラマはとても違和感があった。

以上独善的ワンマンマンでした。
33国道774号線:02/10/31 21:26 ID:D0Y/UteO
>>20
まあたしかに広島交通は今年9月の新車にも「ワンマン」表示あったしな。
34鳥取市百円バス:02/11/01 19:47 ID:gfvmx1dv
8年前の外国での目撃話を。
シンガポールの路線バスでは乗客が降車ボタンを押すと
「次止まります」表示が車内だけでなく車外にも示されます。
この車外への表示器が「ワンマン」そっくりでした。
あちらではたとえ停留所にいても手を水平に上げて合図しなければ
バスは通過していきます。
あの表示は「これが点灯しているバスは無条件に停留所に停車しますよ」
という意味ではなかろうかと解釈しました。

ちなみに「NEXT STOPPING」と黒背景の赤文字でした。

以上独善的ワンマンマンでした。


35国道774号線:02/11/01 19:59 ID:98kmRTlg
ワンマン・マン萌え〜
36国道774号線:02/11/01 20:23 ID:58rlO7zU
宇和島自動車は現在もつけていた?はず。
ワンマン灯は前のみだが。
37鳥取市百円バス:02/11/01 22:02 ID:0VY4ZXpB
宇和島自動車といえば、道後〜宇和島〜城辺・御荘間の56号線をひた走る
「ワンマン」エアロバスが印象に残っています。
あそこは一部の市内バスを除いて貸切も路線も同じ塗装だったのに、
最近の貸切は新塗装になっていましたね。がっくり。
あのグレー基調は他のスレにも書いてあったけど、ナイスセンスだと思うのですが。
38鳥取市百円バス:02/11/03 18:24 ID:YPDH36p6
>>34
鳥取の自由乗降区間では、前後に電光表示が光ります。
普段は緑の無地だが点灯時は「フリーバス」黄緑文字が光ります。
39国道774号線:02/11/04 15:43 ID:qb9JLyfD
ワンマン表示がなくなってきているのって、
やっぱり、女性運転士の存在があるからなのかな?
ワンウーマンバスって書いてあってもやだな。
40鳥取市百円バス:02/11/04 18:48 ID:V/42UBtS
>>39
昔は国際会議での議長の事を「チェアマン」と言っていたが、
いまは男女同権の意味から「チェアパーソン」と呼んでいるとか。

「ワンマンバス」は「ワンパーソンバス」?これもやだな。
41国道774号線:02/11/04 19:17 ID:5IF8rtXy
>>39
ワンマンが当たり前になったから表示する必要が無くなったって事では。
42国道774号線:02/11/04 19:51 ID:inYeeFwO
それを言っちゃあ、お終いヨ!
by>>25にヒントあり
43鳥取市百円バス:02/11/05 21:41 ID:WiLoGV8S
昔のモノコックボディ(名称違っていたらすいません)バスの時代は、
「ワンマン」表示があるかないかは重要な意味があったような気がします。
実際「ワンマン」表示がないのはツーマンと言うこともあったし・・・。

鳥取では日の丸・日交とも1978年(昭和53年)に一般路線は完全ワンマン化。
末期にはツーマン専用車はどんどん姿を消し、ワンマン対応車が「ワンマン」表示を
折り曲げて車掌乗務路線に充当されていました。

今のスケルトンボディタイプにはそんな歴史がないから、「ワンマン」表示が
なくても何の違和感がないのかもしれません。

44国道774号線:02/11/05 22:23 ID:GzNLl7j6
>>1
あんた因幡かと思ったけど違うみたいだね。スマソ
45鳥取市百円バス:02/11/06 18:25 ID:/ZT7xTG3
>>44
???一応鳥取人ですが???

私のカキコは遠い記憶に基づいているので、
もし事実に違う点ある場合はご指摘下さい。
46国道774号線:02/11/07 13:33 ID:rp96dmqO
「満員」表示もなくなったな・・・
47鳥取市百円バス:02/11/07 18:01 ID:vcXjc0ZF
>>46
一部の車には残っています。でもいつも裏返し・・・・。

48国道774号線:02/11/07 19:16 ID:d7/JvEX4
ワンマン表示灯って新品2万円だと。
最近はワンマン灯の板を変えて○○経由とかに活用してる例があるな。
49国道774号線:02/11/07 20:46 ID:YCW78yos
そういやぁ、ボンネットバスお馴染みの正面3連マーカーを
新型のエアロスターに付けている会社あったねぇ。
どこだっけ??
50鳥取市百円バス:02/11/07 20:48 ID:6/UNDPT7
>>48
電光式ワンマン表示はゴールドキング鰍ニレシップ(旧社名は三陽電器)
と言うメーカーが主につくっているそうです。
  http://www.goldking.co.jp/   

ゴールドキングのHP見ましたが、製品ラインアップにワンマン表示はなかったです。
もはやマイナー商品なのでしょう。
だから2万円とは知りませんでした。情報ありがとうございます。

しかし2万円かぁ・・・。どこか廃車発生品で安いのないかな?
51鳥取市百円バス:02/11/07 20:54 ID:6/UNDPT7
>>49
岡山の宇野自動車です。前と後ろに五連マーカーランプ!
常時点灯しています。

確かこの板に宇野自動車関連で
「日本最低をめざすバス会社:宇野バス」と言うスレがあったと思います
52鳥取市百円バス:02/11/08 22:36 ID:0tIfTCnY
ツーマン時代末期の鳥取のバスのお話。

日の丸のツーマン車は中扉車。日交のそれは前扉車と分かれていました。
ワンマン車をツーマンとして使用するときも日の丸は中乗り中降り、日交は前乗り前降り。
日交車の前中扉ワンマン車には車掌台がありましたが使用されることはありませんでした。

完全ワンマン化になった前後、比較的経年の若い車はワンマン改造されました。
日の丸は前扉増設。日交は後扉増設。
当時はもちろん「ワンマン」表示も取り付けられました。

以上、独善的ワンマンマンでした。
53国道774号線:02/11/09 16:09 ID:zt3pN+N5
>>46
大雪の時に乗せてくれなかった・・・・・
殺意を覚えた15の冬・・・・
54国道774号線:02/11/09 16:10 ID:oRXAkWZt
ここの、いい!!
週刊アスキー、他で紹介されてる。
見れば分かるけど、その辺で買うよりかなり安い!
女ウケもいいし、気兼ねなく通販のできる環境の方に
絶対お勧め!!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951
55国道774号線:02/11/09 17:08 ID:OpK9AKNq
昔の神奈中はリアガラスの下の真ん中に緑色の「ワンマン」のサボが付いてたな。
56鳥取市百円バス:02/11/09 18:12 ID:JBl5xDLL
>>55
「ワンマン」表示取り付け位置は、前面は運転席反対側の上が定番ですね。
岩手県北自動車(ここは日交と塗装がそっくり!始めて見た時はびっくり)
の観光路線車で運転席反対側の下に付いているのを見た時は、
左巻き込み確認がしにくいのではないのか?と思いました。

それに比べてリヤの取り付け位置は左右真中上下とバラバラでした。
日の丸も日交も車によってがバラバラ。
中には同形式でナンバーが一番違いなのに、取り付け位置や種類(電光式・プラ板)
が違うケースがあり、趣味的には面白いものでした。

そういえば兵庫の神姫バスは昔からリヤの「ワンマン」表示はなかったような・・・。
リヤは取り付け義務がなかったのだろうか?
57国道774号線:02/11/09 20:05 ID:vm3KeGDA
>>56
岩手県北バスの話題が出ているようなので・・・
ワンマン灯ではありませんが、県北バスの高速・長距離路線車には
ワンマン灯を横に1・5倍伸ばしたような「愛称表示灯」ともいうべきものが、
運転席反対側上とリアに取り付けられています。
「特急ヨーデル号」「特急みちのく号」「とわだこ号」「あすなろ号」「106急行」
「106特急」「高速道特急」「高速道急行」では文字部分が透照式になっています。

因みに、80年代中頃より高速・長距離路線車でも後面幕を取り付けています。
58鳥取市百円バス:02/11/09 23:29 ID:IWuqN3kz
>>57
10年前に盛岡駅前で新幹線から在来線に乗り換えの間にチラッと見ただけでした。
さすがにそこまで気が付きませんでした。情報感謝です。

岩手県北バスの日交そっくり塗装も印象に残っていますが、
岩手県交通の旧型いすゞ軍団にはもっとびっくりしました。
今でもBUやCJMが現役とか・・・。
機会あれば今度はゆっくりとバスウオッチングしたいものです。
59国道774号線:02/11/09 23:36 ID:/t/1uuJ8
大阪〜福岡の「ムーンライト」も、2代目の車両まではワンマン行灯が
ありました。運転士2人乗務なんだけどね・・・
60国道774号線:02/11/10 00:03 ID:oaY55bp/
JRドリーム2階建てハズにワンマン行灯きぼんぬ!
61国道774号線:02/11/10 00:13 ID:sywDSdEQ
>>1
米子厨と違うのか?
62国道774号線:02/11/10 01:15 ID:InXj7nUs
>>58
BU、CLM、CJM以外のバスを見たことがありません>岩手県交通(ウソw
昨年、ようやくLVが国際興業カラーで登場しますた。
7EボディのKKKカラーが見れるのも盛岡だけ!

愛称表示灯ですが、プレート式でその都度差し替えています。
また、同様のものが弘南バス(青森)・秋北バス(秋田)の高速車にも
取り付けられています。
岩手県交通の高速車にもかつては取り付けられていました。
63国道774号線:02/11/10 10:50 ID:WncJEjDG
>>61
違うだろ。多分
64国道774号線:02/11/10 11:18 ID:WncJEjDG
DQNトラックについてたなぁ。友達いないのかなぁ?
65鳥取市百円バス:02/11/10 18:46 ID:A3UHiDNv
>>59・60
ちょっと昔のバス関連の本を開いてみました。
ありましたありました、4列シートの初代ムーンライト。
確かに「ワンマン」表示が光っています。
この本の他のページにこんな記述がありました
「1991年に二階建てバスのワンマン運行が基準緩和で可能に・・・
サンデンとJRバス関東は東京ー下関間にエアロキングを投入云々・・」 

以上から考えるにお役所の定義では、たとえドライバー二人乗務でも
一人は必ず仮眠している場合はワンマン運行という意味なのでは?
そう考えれば「ワンマン」表示も納得がいきます。飽くまでも推測ですが・・・。

それにしても正真正銘のワンマン運行のドリームや昼特急の二階建てバスに
「ワンマン」表示を取り付けたらミスマッチで面白そうですね。

>>62
国際興業カラーですか。LVでもリアガラスがくぼんでいるタイプですね。
シルバーに水色カラーは消えていくのですかね?
66国道774号線:02/11/10 18:58 ID:/2GzlITE
>>65
 2人乗務でも、車掌が乗っていなければ「ワンマン」。

 2階建てバスのワンマン運行が可能になったというのは、2階建ての場合
は運転士が2階席を直接確認できないために車掌を乗せておく必要があった
ものが、モニタによる間接確認でOKになったために車掌は要らなくなった
ということ。

 北海道中央バスの滝野線は、札幌市営バス時代から後退時の安全確認のた
めに係員が同乗していたが、車掌ではなく保安要員(正式な言葉は知らない)
としての同乗であるために、あくまでも「ワンマン」。
67国道774号線:02/11/10 19:35 ID:40TUT68n
「冷房車」表示のハズってまだ現役しているのでしょうか?
通勤電車では最新型でもよく見かけますけどね
68国道774号線:02/11/10 20:25 ID:cA6gQU1g
>>65
リアがくぼんでいないLVもありまし>岩手県交通
01年度より導入の車は自社発注・中古問わずKKKカラーで登場です。
オリジナルのシルバー&ブルーカラーは将来的にはなくなるようです。
(貸切車以外でも、グループでカラーを統一するそうです)

>>67
中ドア横にサボ式の「冷房車」プレートあります>岩手県交通
今は裏返しで差し込まれていますが。
69鳥取市百円バス:02/11/10 21:36 ID:Ql9E8pLz
>>66
>2人乗務でも、車掌が乗っていなければ「ワンマン」。
なるほど!奥が深いですね。奈良交通の西大寺ー押熊線も昔「保安要員?」が
乗っていました。この路線は秋篠寺前などを通りますが、普通車も対向できないような道を
いすゞ9M級LT(たぶん)が走行します。「保安要員?」氏は時にはカーブの先まで走って
対向車を止めて誘導していました。運賃収受には携わっていませんでした。
現在はガードマンが離合困難場所に最初から配置されており、バスが接近したら
対向車を止める方式になり、完全ワンマン化されました。
しかし相変わらず民家の屋根をこすりそうな道路環境は変わっていません。

>>68
KKKカラーは山梨交通も採用したようですね。
国際興業グループは貸切車だけでなく路線車も統一方針か。まさか移籍の際の再塗装が面倒だから?
「冷房車」プレート。冷房100%だから必要なくなったのですかね。
 
70国道774号線:02/11/10 23:24 ID:AjslZdep
某本屋で立ち読みしてたら、
「岩手県交通は従来国際興業と同じ塗装であったが、
 最近はシルバーに青帯の新塗装も登場している」
という旨の文章を見つけてしまった。逆だろゴルァ!

>>69
カラー統一の理由は乗務員の士気高揚だとか。
KKKから岩交へ移籍した車両も、しっかり再塗装している。
71国道774号線:02/11/11 00:21 ID:/tjnLBiE
>>69
再塗装はしてない車両もあるだろ。
KKKの最初のKの右の部分を消してIKKにした車両を見たから。よってよく見ると不自然。
72国道774号線:02/11/11 18:27 ID:z+Vwo/eC
>>69
秋篠寺近くに奈良競輪があるんだよな。
西大寺から奈良交名物骨董品RCのタダバスが出てたけど今でもあるんかいな?
73鳥取市百円バス:02/11/11 20:30 ID:GobQuZ61
>>70・71
やがてはいすゞ旧車軍団も排ガス規制で流れてくるLVに代わるのですね。
シルバーに青帯の新塗装???はなかなかいいセンスだと思うのですが・・・。
八戸まで新幹線も出来るし、また行ってみたいが鳥取〜東北は遠いのが難点・・・。

>>72
今年の夏、名阪国道でRCを目撃しました。自動車専用道路を50km/hでまったりと。
重量トレーラーなみの速度なので後ろは大名行列!
その後西名阪代をケチってR25を走っていたら王子付近ではCJMに遭遇。
岩手県交通と違い奈良交通旧車は生え抜きなので余計感動してしまいました。

でもRCを準高速道路名阪国道で走らせるのは傍から見ててもおそろしや。

74国道774号線:02/11/11 21:14 ID:0DM8pvrp
西鉄の古いバスにはまだ残っていますね
中には撤去されている車両もあるようですが
75国道774号線:02/11/11 23:05 ID:bADCRmxI
高知県交通では、まだまだフロントに「ワンマン」表示車多数。単に、平均車齢が高いせいかもしれんが・・・。UD、U-30の中にはリアに「ワンマン」と共に「バス優先」の表示がある車両も。「ワンマン」の表示、文字化焼け気味で見づらい。
一般路線車は前中扉基本だが、中扉の入口に「ワンマン 入口」の表示が現存する車両もアリ。

土佐電鉄はフロントの「ワンマン」の表示を「鏡川大橋経由」にハメかえている車両もアリ。一部に「満員」表示も現存。
76国道774号線:02/11/12 01:07 ID:VVyOvbRU
そう言えば、ワンマン灯の「ワンマン」の字体には数パターンありましたよね。
(上手く説明できなくてナンですが)
ムカーシは緑地に「ワンマン」の文字が黄色だったものもあったと記憶。
77鳥取市百円バス:02/11/12 20:21 ID:nnbRb08V
>>74
外出質問ですが、シャーシメーカーエンブレムの無い西鉄バス・・・エンジンの音を
聞く以外にシャーシを区別する方法はなんかありますか?
当たり前ですが西工ボディばかりなので区別がつかないもんで・・・。

>>75
今年の夏、土佐くろしお鉄道試乗に高知に行きました。駅前で循環バスの日野ポンチョ
やJR四国のエアロ高速をウオッチングしていたら、土佐電の三菱パノラマフルデッカー?が
やってきました。車番658・しかも行き先は「室戸岬」!いや〜まだ現役とは。
高知大前の路面電車逆走並みにびっくりしました。
写真を改めて見てみると「ワンマン」表示は無かったです。
鉄道の車窓からは後免でかなり古そうな呉羽三菱(MR?MP?)も見えました。
鉄道に対向して安芸方面は運賃値下げしたとか。土佐電がんばれ!

>>76(上手く説明できなくてナンですが)
なんと言うか字体が丸っこいのとそうでないのと言うか・・・メーカー毎の
違いではなさそうですが。
>>ムカーシは緑地に「ワンマン」の文字が黄色だったものもあったと記憶。
日の丸の初期のワンマン車も電光式のそれでした。

78国道774号線:02/11/12 22:28 ID:26aAmCc6
>>77がみられたと思われる高知−室戸岬、甲浦直通便の土佐電の車両。以前は、高知駅−空港線で使われていました。それまではHINOの初期のスケルトン車(?)が使われていました。空港線に新規業者が参入した際にトレードされ、現在に至っています。

モノコックを狙うならば・・・
 高知県交通---UD、U-30は土佐塾線(特に朝のラッシュに多く充当)。
 土佐電鉄---はりまや橋のターミナル1日を通しみることが可能。
79国道774号線:02/11/13 14:25 ID:2g5Kl411
>>77
西鉄のバスは車両番号によってメーカーとだいたいの年式がわかります
80国道774号線:02/11/13 21:51 ID:qUTocsg9
電照式の「ワンマン」の表示で「ン」の字が普通の大きさのと
小さいのと2種類あるな。
81国道774号線:02/11/13 22:10 ID:HkLSvbbi
「ワンマン」の文字。「ワソマソ」に見えるヤツもあるね。
82鳥取市百円バス:02/11/13 22:52 ID:IR6AANg+
>>78
情報感謝です。「ワンマン」表示を探すと自ずと旧車に当たってしまうのは宿命かもしれません。
空港バスと言えば土佐電ドリームサービスで女性運転手がいました。がんばれ!

>>79
了解。西鉄スレにあたってみます。
>>80
日交の平成初期エアロスターに「ン」小文字があります。メーカーは・・・どこだろう?
>>81
「わんまん」と分かっているからそう見えるけど確かに字体だけ見れば「わそまそ」
83国道774号線:02/11/13 23:04 ID:mDsaB+pC
岐阜バスの「ワンマン」表示はプラ板だね。電照式じゃないね。
84紙釈自慰 ◆ud9g4Q4CNU :02/11/14 06:59 ID:t6gIrrXg
↑京王帝都もプラ板ダターヨ。
85国道774号線:02/11/14 18:53 ID:AR3GahVf
クモハ42
86鳥取市百円バス:02/11/14 19:17 ID:0JGBka8x
OH!岐阜バス!試作ノンステップバスが走る岐阜バス!
横の広告が平行四辺形の岐阜バス!
前面「岐阜バス」電光表示が光る岐阜バス!
新岐阜バスターミナル一斉バック発車の岐阜バス!
ブルドックMPが現役の岐阜バス!
岐阜〜大阪線共同運行の日本交通は3列シートなのに4列シートだぞ岐阜バス!

そして「ワンマンカー」表示が光っているぞ名鉄路面電車!

プラ板はコスト削減なのか末期はよく見ました。
あれはいくら?電光式は2万円らしいですが。
サンバイザー代わりに取り付けてもいいかも・・・

クモハ42 を始め鉄道車両では逆に電光式が増殖中!





87国道774号線:02/11/14 21:48 ID:t+Ld/zd+
ドア開閉時にピッと鳴るぞギフハズ!!!
88鳥取市百円バス:02/11/15 19:06 ID:oAvYqcvD
>>79
調べました。ご存知の方も多いでしょうが、西鉄バスの車番の意味です。
小型車・輸入車0000番台
いすゞ    1000・2000番台
ふそう    3000・4000番台
日デ     5000・6000番台
日野     7000・8000番台
マイクロ   9000番台だそうです。
わずか4桁であの台数を管理しているわけですね。

西鉄バスではノンステップバスは少数だですが、
プラ板の「ノンステップバス」表示が「ワンマン」表示のように
付いているのを写真で見ました。
89国道774号線:02/11/15 21:22 ID:i9FxpaOY
>>86 OH!岐阜バス!試作ノンステップバスが走る岐阜バス!

10年以上前に乗ったことがあるが気持ち悪くなって萎え
今じゃ当たり前になった罠
90国道774号線:02/11/16 07:17 ID:7L4npi/P
>>調べました。ご存知の方も多いでしょうが、西鉄バスの車番の意味です。

サンクス!いまさら聞けない香具師も多いとおもわれ
91鳥取市百円バス:02/11/16 18:14 ID:7ed63AnY
四国松山のお話。
伊予鉄道の路面電車は運転席前外側に「ワンマンカー」表示(プラ板?ホーロー板?)が
ありましたが、2年程前に撤去されその位置にはLEDストップランプが付いています。

ワンマンが当たり前になったから撤去されたのでしょうが、そう思ったら去年から
「坊ちゃん列車」が運行開始。この列車は「ツーマン」どころか下手したら「フォーマン」。

しかし一般路面電車に「ワンマン」表示復活の兆しはなし・・・。
92国道774号線:02/11/16 22:05 ID:iaj1LT5u
>>91
 土佐電鉄も数年前までは、運転士席の窓に「ワンマン」の電光式サインや青色のプラプレートがありました。それらが撤去された頃、車体に緑地に白抜き字で「ワンマン」のステッカーを貼っていたがいつのまにかあぼーん。
93国道774号線:02/11/16 22:16 ID:vAN5C9mb
高知の市電で車掌乗ったのにのった事あるよ
コカコーラの絵が書いてアターよ
94国道774号線:02/11/16 22:24 ID:ZFBa4IWH
電車には最新型でも「冷房車」「弱冷房車」表示があるけどなんでだろ?
95国道774号線:02/11/16 23:03 ID:iaj1LT5u
>>93
 外国電車、維新号は車掌が乗務していてツーマン運転です。
 93氏が乗ったのは「ポルトガル、リスボン市電533号」でしょう。その車両は暖かい時期の限定運用のようです。
96国道774号線:02/11/16 23:55 ID:1vYmrrdS
↑そうそう車掌さんも外車だっていってた
でも小さいからかよく揺れた(´・ω・`)ショボーン
マァはりまやば氏までだったけどね
97国道774号線:02/11/17 14:14 ID:Hm5JUr7c
>>60JRドリーム2階建てハズにワンマン行灯きぼんぬ!

一応マジレス、客が怖がって乗らなくなるとおもわれ。
ウテン士二人乗りと思っている人結構多いよ。
2階建ては隔離された空間だから、もし佐賀から・・)略

98鳥取市百円バス:02/11/17 15:23 ID:NDuOdMPm
>>94
鉄道の話なんですがご容赦を。
12・3年前、USJが出来る前の大阪JR桜島線に6両編成中、
前後2両ずつが冷房車、真中の2両が冷房なしの電車がありました。
冷房なしの2両には「非冷房車」ステッカーがドアに貼ってありました。

「非冷房車」表示は後にも先にもあれしか見たことが無いです。
なんであんな表示をしていたのか?冷房車と混結していたから?
いまだに謎です。

>>97
くわばらくわばら・・・・

99国道774号線:02/11/17 19:44 ID:QyMYGMje
>>94
冷たいのが苦手の人もいるから、客が自分で選べるようにってことだ露。
100鳥取市百円バス:02/11/17 20:08 ID:yHkv5BYn
>>99
個人的には弱冷房車は中途半端。出来れば非冷房車がいいんですが・・・。
単体が基本のバスは弱冷房車も非冷房車も却下!でしょうがな。
101鳥取市百円バス:02/11/18 20:19 ID:5GGEdSz3
大むか〜しの鳥取のバスの話。
久しく日本交通は三菱ふそうオンリーでしたが、最近は中小型路線車に
日野や日産デも投入しています。
特に日野リエッセは一般路線車の主力になりそうな勢いで増殖中。
国道9号線経由の幹線系統にも姿を見せています。

そんな日交ですが20年以上前にはいすゞ車も存在していました。
BUかBAかは今となっては不明ですが前中扉の短尺車が
鳥取管内には少なくとも3台いました。
この車は3台ともシート配置や窓配置が微妙に違っていました。
そしてその内の一台の「ワンマン」表示は、なぜか白地に黒文字の電光表示でした。
他の2台は緑地に白文字。なぜ1台だけ白地に黒文字だったのか今となっては謎?
もう一つ異端車は日産デ4R。あのやかましいエンジン音は忘れられません。

当時は形式までは分かりませんでしたのが、覚えたてのローマ字で
(Isuzu)(Nissan)エンブレムをを読んだので、これら異端車の存在は
間違いないと思います。
どなたが詳しいことをご存知の方はいませんか?
102国道774号線:02/11/19 17:55 ID:ZywoN8+6
>>101
日デ4Rは有名。富士重工製だった。
いすゞは知らんかったな。どこの車体だろか?
103国道774号線:02/11/19 20:34 ID:o6qq/9TA
関東ハズ(東京)では、昭和61年式までは「ワンマン」の表記がある。
同じ5Eでも、62年以降はワンマン表示が消滅している。
その61年式も、いまでは阿佐ヶ谷営業所のA325xと、
五日市街道営業所のE3282を残すのみ。
104鳥取市百円バス:02/11/19 23:02 ID:WUoWk00F
>>102
多分、川崎系だと思います。初めて全但バス(兵庫県北部・いすゞ車中心)を見た時
あの日交車とそっくりだという第一印象が残ってますゆえ。

>>103
東京は排ガス規制で昭和時代車は急速に姿を消しているそうですね。
その5Eのシャーシはどこなんでしょうか?
10577:02/11/19 23:29 ID:fQO5QMeT
高知県交通のレトロ車、UDのU30系。
前面方向幕が小さいタイプ(大型化されていない)の車両の種別を表示していた窓の幕には、「ワンマン」が表示されていた。現在は白地が殆ど。一時期「普通」という幕を出して走っている車両がいた。ウテシが洒落で出したのかな?

┏━━━━┓ ┏━━━━━━━━━━━━━┓
┃        ┃ ┃ はりまや橋               ┃
┃ワンマン ┃ ┃ ─────  高 知 (営)  ┃
┃        ┃ ┃ 比   島                ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━━━━━━━┛
こんな感じ。
「ワンマン」にほかに「無地」「準急」「急行」「普通」があるらしい。
種別、行先とも長山式の手動式の幕です。
106国道774号線:02/11/19 23:33 ID:WsVCvva1
>>104
日交のいすゞは自分の知る限りでは、45年式BU05D川航製が有った。
107国道774号線:02/11/19 23:46 ID:/nqtbXO1
>>105
昔は岐阜バスにもそんな車両があったな。
種別(系統)表示幕に、「ワンマン」「普通」「あ」とかね。
「あ」は、茜部三田洞線の事。
108鳥取市百円バス:02/11/20 22:06 ID:21WVWb0s
>>105
系統表示幕を使用した「ワンマン」小方向幕、昔のバスにはよく見られました。
鳥取では日の丸が採用していました。
1980年ごろに横長方向幕(縦サイズはそのままだが横サイズが広くなったタイプ)
が採用されるまで、オリジナルワンマン対応車はこのタイプでした。
つまり「ワンマン」小方向幕と「ワンマン」電光表示のダブルワンマン表示でした。
当時はツーマン車改造のワンマン車もありましたがこちらはシングル方向幕なので
オリジナルワンマン車との区別は容易。

1980年頃に路線ごとに系統番号が付与されても、「ワンマン」小方向幕のまま。
番号は行先幕に表示され、結局本来の「系統表示幕」としては使用されませんでした。

>>106
情報大感謝です。長年の疑問がようやく解けました。
BUも4Rもしばらくは廃車体が鳥取市内にありましたが、いつの間にか
消えてしまい、調べようがなかったのもので。
109国道774号線:02/11/20 23:07 ID:BwZHd7yJ
>>108
 土佐電鉄は、>>105の窓のままのヤツのほかに、>>108のように横長タイプの改造を受けた現役車両がいる。内側(運転士席側)から見ると以前、2つ窓があった名残(のぞき窓)がある。
 未改造の車両の小窓部は、経由地表示、種別、路線番号と、今なお十分に活用されている。
 土佐電鉄の場合、この小窓部への「ワンマン」表示は見かけません。(私が見たことがないだけかも知れませんが・・・)
110国道774号線:02/11/20 23:18 ID:FZhysqms
>>109
昔乗ったことのある弘南バスのMKは、外から見ると系統幕と方向幕
とが独立して存在しているが、巻き取り機は神奈中さながらの広幅型
のものを装着していた。
111国道774号線:02/11/20 23:29 ID:6esAjSGB
南国交通の経年車で
「ワンマン」電光表示の「ワンマン」を「長田陸橋」(経由地)に変えて
いる車がいたような。

あとジェイアール九州バスには
「ワンマン」電光表示の「ワンマン」を「西鹿児島駅経由」
に変えて使用してるな。(観光格sageや都営中古除く)
112国道774号線:02/11/20 23:35 ID:6yab1YN1
>111
そーゆー使い方をするの広電にもあるけど
使用路線は限定なのかな?
113国道774号線:02/11/21 01:10 ID:PgjNhTmJ
岐阜市営バスのワンマン表示
http://www.city.gifu.gifu.jp/koutsubu/citybus/ayumi.html#hatten
昭和43年の萱場踏切(名鉄揖斐線)写真

この表示、その後「前のりワンマンカー」「前のり(後のり整理券車)」「後のり」と変遷し
新デザイン化後に無くなりました
114103関東ハズスレ住人:02/11/21 01:20 ID:ZfVlQExI
>>104
日デ。P−U32K。
排ガス規制、確かに急ピッチではあるね。今年度中(3月末)までに
S61年式は全廃予定との情報もあったりするし。

関東ハズ以外だと、
西東京ハズくらいじゃないかな。5Eが未だ現役なのは。
あとは小田急にH2年式6Eが(いすゞ)若干のこってる。
115国道774号線:02/11/21 22:19 ID:c8J89zkB
>>114
立川ハズにも5Eいるyp
擦れ違いなのでsage
116鳥取市百円バス:02/11/21 22:23 ID:HbV6rhJL
>>109
土佐電鉄の横長方向幕はオリジナルだと思っていました。
横長方向幕は大型化へのつなぎの存在ですね。

>>110
にせ二連方向幕ですな。

>>111
岩手の方の情報では県北バスにも似たような種別表示があり、
内容の差し替えも可能だそうですが鹿児島はどうでしょうか?

>>113
写真はいすゞBUか?日交車もこんな感じでした。
昭和40年代のワンマン化の過渡期にはいろいろな形の「ワンマン」表示が
登場しましたね。それだけ乗降方法を徹底させる必要があったわけか・・・。
今じゃワンマンかどうかなんて利用客にはどうでもいい事になっちゃいましたな。

>>114
ありがとうございます。東京ではP代も風前のともしび・・・。
それにしても関東バスも西東京バスも長年デザインが変わっていませんが、
全く印象が違いますな。関東バスのはつい最近採用されたのかと思うデザイン。
西東京バスは昔風ですがなぜか今のボディにもよく似合うとは私の印象。
117国道774号線:02/11/21 23:53 ID:54xQJzZC
むかし九州産コーのマイクロ貸し切りにワンマンがあったと
118国道774号線:02/11/22 07:14 ID:bZCS352x
群馬中央の場合、経由幕に「ワンマン」。
ttp://tsk3104.hp.infoseek.co.jp/2811.jpg

しかし、経由幕に経由地がきちんと表示されることもあり
基準はよくわからん。(確率的にはこっちの方が多い)
ttp://tsk3104.hp.infoseek.co.jp/3047.jpg
119鳥取市百円バス:02/11/22 18:48 ID:pJLdwkU4
>>117
貸切車に「ワンマン」表示ですか。めずらしや。
ところで定員29人未満(以下?)の場合は貸切も
ワンマン運行可・・・でよかったんでしょうか?
今ひとつ確信がないもんで。

>>118
大型系統幕の「ワンマン」表示は始めて見ました。
経由地を現示する必要がない時に出すんでしょうか?

しかし同じエアロスターでも三菱製と新呉羽製とでは
全然印象が違いますね。
120国道774号線:02/11/23 22:25 ID:8xKRavLS
あるサイトからのコピペです↓

路線バスの前面ガラスに「ワンマン」という電光板を見かけることがあります。
この表示意味は一般には以外と知られていません。
この意味は、お客様にワンマンカー方式での乗車をお願いすることの他に、
「このバスの乗務員は運転士一人だけで、誘導員が乗っていないのでバックは出来ません。
あなた様の車が後退してバスに進路を譲ってください」との意味も含まれているのです。

「ワンマン」表示は現在でも必要ですね


121国道774号線:02/11/23 22:48 ID:vx3Z1OQQ
なるへそ。狭い駅前なんかでバスがバックする時に
カメラがあるのに専属の笛吹きマンがいるのはそれが理由か。
122国道774号線:02/11/23 22:50 ID:4id3JuYB
岐阜市営バスの観光車に、昔プラ板のワンマン表示があったな・・・
123国道774号線:02/11/23 23:24 ID:uo6f4oYo
ワンマンバスがらみのグッズ(?)

「お待たせしました、○○行きワンマンバスです。整理券をおとり下さい・・・」の入口の行先案内テープ。
「ワンマンカーに付き、出来るだけ小銭をご用意ください。」の車内表示。
「ワンマンバスのご利用について・・・」のバス停のプレート。
「ワンマンバスの運行にご協力願います。」の電柱などへの看板。

ワンマン運転にあたり、結構手がかかっていたんだなと考えさせられる。
124鳥取市百円バス:02/11/24 18:40 ID:jDbefwLz
>>120・121・123
近鉄西大寺駅や京都の山科駅・岐阜バスの新岐阜ターミナル・そして鳥取駅前など
誘導員のいる所はいくらでもありますね。
>>「誘導員が乗っていないのでバックは出来ません」たとえバックアイがあっても
この規定が生きているから?

「ワンマンバスの運行にご協力願います。」むかし鳥取〜米里線等の狭隘道路に
こんな看板がありました。ただ単に道が狭いからなのかと思っていましたが、
「バック出来ない」という意味もあったとは・・・。

>>122
マイクロ?それとも大型ですか?
125鳥取市百円バス:02/11/25 19:55 ID:+ukA+t6p
東京都電のお話。
都電の7000系と言う車両は系統幕と方向幕が分かれています。
系統幕は「ワンマン」表示でした。
「鉄道ジャーナル」12月号によると一部車両がLED化されたが
その際に系統幕を廃止。方向幕のみになりました。
そして新たにプラ板「ワンマン」表示を運転席上に設置との事。

東京都電は完全ワンマン化されたのに「ワンマン」表示を
続けるのはこれいかに?
都バスは電光「ワンマン」表示→プラ板「ワンマン」表示→
プラ板の車番表示と変遷したというのに。

都バスではとうの昔に消えた「ワンマン」表示をかたくなに
守る都電にエールを。
126国道774号線:02/11/25 20:50 ID:PDfm/ROE
ワンマン表示ネタでなくてスマソ

2ドア車横の乗降口表示(っていうのかな?)、いまはプレート差込式だったり
プレートが車体に直に取り付けられていたり、あるいは車体に直に記入して
いたりだけど、かつては幕式がほとんどでしたね。
「ワンマン入口」「ワンマン出口」「ワンマン出入口」「出入口」「しめきり」など。
「乗車は後扉から→」(前ドア)なんてのも。

少し前、乗ったバスのその部分の蓋(車内側)が開いていて観察してみたら、
巻き取るためのハンドルが無く、代わりに巻取り棒にワイヤーが取り付けて
あってそれを引っ張って任意の位置で止めるという仕組みですた。
ワイヤーの止め具を外すと、ワイヤーの力で(?)幕のトップに自然に戻るよう
です。因みに、車は岩手県交通のBU10でした。
127国道774号線:02/11/25 21:43 ID:dalPDS+L
>>126
神奈中は今でも幕式ですよ。

多分、同一営業所管内で前乗りと後のりが混在するからだと思うが。
128国道774号線:02/11/25 23:14 ID:EerhjyK/
>>126
岩手県交通のCCMは、前締切で中が出入口って表示されるよ。
なお京浜急行では、追浜の車両に限り運賃支払いの表示がワイヤー操作で変わります
>>127
江ノ電モナー、因みに仮名中も江ノ電もパラサイン製。
129国道774号線:02/11/25 23:32 ID:dT5nekpr
電車だけど福岡の地下鉄でも「ワンマン」の表示がありますよ。
ただ、「自動運転」の意味の「ワンマン」です。
130国道774号線:02/11/26 00:06 ID:Pw7wgQqP
>>129
ボロいの(JRの103系)には表示されてないね。
131国道774号線:02/11/26 12:12 ID:5CWDpNfs
スレ違いスマソ
詠み売巨仁のワンマンマンなんとかしてくれぃ!
132国道774号線:02/11/26 13:03 ID:riIqZE7R
>>130
それは地下鉄線内でも車掌乗務だから表示してないだけ。
133国道774号線:02/11/26 13:23 ID:45cH+Haj
>>131
香具師のせいで、虚塵軍は永久に破滅です?
134国道774号線:02/11/26 16:15 ID:MsZJJhUG
>>131
かの国の将軍様はナベツネをモデルにしているそうです((((;゚д゚))))
135国道774号線:02/11/26 17:10 ID:5CWDpNfs
ワロタ!ここでのワンマンマンは>>1で十分。
後はマスコミや政治板でやろう。
136国道774号線:02/11/26 17:20 ID:AA/98PNI
>>130
3+3の編成については、ドア上部に「3連時ワンマン」という表示があったはずだが。
#ワンマン表示とATO使用は関係ないはずだが・・・
137鳥取市百円バス:02/11/26 20:20 ID:Ypy7FJ1Y
このスレのワンマンマンです。
電光式の側面出入口表示は岡山の両備バスや奈良交通も最近まで採用。
しかしノンステップ新車はプラ板又は車体直書きになりました。
ノンステップ新車で出入口電光表示や「ワンマン」表示をしている所は
果たしてあるのでしょうか?
神奈中といえば正面運転席反対側の乗降方式表示幕。かつて日の丸に
神奈中の中古がありましたが表示幕跡で一目瞭然でした。
日交・日の丸も今は「出口」「入口」表記のみですが、かつては「出口」と
「ワンマン入口」表記でした。「乗車は後扉から→」なんて馬鹿丁寧な
表記も日の丸の初期ワンマン車にはあったと思います。

鉄道のワンマン運転はバスのように車内で運賃収受する方法と、さきの
福岡地下鉄や大手私鉄が採用している、列車はワンマンだけど改札は駅
でやるの2つの方式が混在していますね。
最近は比較的編成が長い列車でもやっていますが治安面は大丈夫?
138国道774号線:02/11/26 21:19 ID:Sx5i1jqu
>>137
ノンステ車の電光側面表示は多分無理。
サイドパネルの天地が狭いし、
中にメンバー一杯通して補強してるから物理的に入らない。

1ステでは東野交通はもうやってないかな?
ニューエアロの新車でも「ワンマン出入口」の
電光表示つけてた記憶があるけど。
139122:02/11/26 22:07 ID:UIJTGfT1
>鳥取市百円バス
大型車でした。もう20年以上前のことだったと思う。
140国道774号線:02/11/26 22:20 ID:20oTZmp9
>>31
激しく亀レスだが、右左折点滅ランプ一体型のヤツってこんな感じのやつ?
┌────────┐
│左  急停車  右│
│←  ご注意  →│
└────────┘
左右と矢印(緑色)
急停車に・・・(赤)
これって、ハザードのときどうなるか期待したことがあったが、ハザードの時は、左右とも点滅せず。左右どっちか出してハザードだったら、出した方が点滅していた。
ヘッドライトが点灯すると常時、「急停車・・・」が点灯している。

高知県交通でも、これをつけている車両めっきり減ったなー。
141鳥取市百円バス :02/11/27 17:39 ID:hXKCnJ0B
>>138・140
やはり側面電光式出入口表記は難しそうですね。
ただ本を見ていたら旭川電軌のノンステップMPは側面下部に方向幕がありました。
ホイールスペースに当たりそうだけど電光式出入口表記も出来ないかな?
前後に電光式「ワンマン」表示と「満員」表示、後部に冷房車ステッカー、
側面は電光式の「ワンマン入口」「出口」表示、ドアには「自動扉」表示、
車内には右左折点滅一体型ランプと「つぎとまります」ランプ、
そしてリヤテールランプはおにぎりを横にしたような五角形(なんて呼ぶのだろう?)
のやつを備えたノンステップバスは登場しないだろうか?
142鳥取市百円バス:02/11/27 17:41 ID:hXKCnJ0B
>>139
懐かしい!そうなんですよ、かつて元祖鳥取市内循環バスがありました。
外回りにあたる「北回り」と内回りに相当の「南回り」がありましたが
日中は「南回り」のみ片方向で30分ヘッド、一周は25分程度だったので、
日交と日の丸が1ヶ月交代で大型車1台を運行していました。

系統番号は1番で方向幕は「1.じゅんかん南」と黄色地に黒文字のカラー幕でした。
しかしルートが他の一般バスとかぶっていたためかガラガラで、鳥取は積雪地帯なので
廃止路線は比較的少ないにもかかわらず、この路線は1980年から運行されたものの
わずか2年であっさり廃止されました。この為今でも鳥取市内の系統番号1は欠番です。

現在走っている鳥取市内循環バスは日交・日の丸とも日野リエッセを使用し、
従来バス路線のなかった地域も巡っています。今度は成功するでしょう。
143ギャルじー:02/11/27 20:12 ID:y34AS7S3
ぎゃるぎゃるーつつーっ
ぎやるぎゃるー
144国道774号線:02/11/27 20:19 ID:rzGg3ZUV
>>140
┌────────┐
│左  急停車に  右│
│←  ご注意  →│
└────────┘
ヲタ急ハズにも付いてた。ただハザードの時は左右とも点滅してたけど(俵
145鳥取市百円バス:02/11/28 19:56 ID:sD/1Ypea
>>144
鳥取の場合、日の丸は右左折一体型ランプと「つぎとまります」。
日交は「急停車にご注意。車が止ってから席をお立ちください」(※文章うろ覚え)
と長々と書いた停止警告ランプ?だけです。かつては「つぎとまります」も
ありましたが、いつの間にか消えてしまいました。

また両社とも日野リエッセではすべて省略しています。
たとえリエッセでも必要だと思うのですが。
146国道774号線:02/11/28 20:34 ID:ArPcpkG4
>>140
一昔前の岩手県北バスにもありました。
147国道774号線:02/11/28 20:51 ID:xL4iv1iW
>>146
知らない土地でバスに乗ったとき、あの方向指示器で
どっちに行くのか分かるので重宝したもんだ。
148国道774号線:02/11/29 20:51 ID:lExLgEtC
昔のワンマンバスって、運転席仕切り上部に
. ┏━━━━━━┓
. ┃次とまります┃
. ┗━━━━━━┛
とか付いてなかった?京王帝都だと京王百貨店の広告が入ってたりした。
149国道774号線:02/11/29 21:01 ID:lExLgEtC
>>127
┏━━━━┓ ┏━━━━┓
┃出 入 口 ┃ ┃しめきり ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━┛
神奈中、方向幕がLEDになっても幕のまま。

148、ずれてしまった。須磨祖。
150鳥取市百円バス:02/11/29 23:32 ID:jdXIErhz
昭和45(1970)年ごろから50(1975)年位まで、日本交通の
ワンマン車には正面と後部は観光マスク・側窓はサッシ窓と
いう変わったタイプの三菱MARが大量に投入されました。
最初は前中引扉・後期は前後折扉。リアテールランプも初期は
赤三連タイプ(黄色ランプはない)、後期は黄色ウインカーと
赤ストップランプを上下に重ねた三連タイプ。
他にもエンジン通気孔の有無や側面方向幕の位置などが投入年度毎に
バラエティに富んでおり、趣味的には大変面白いグループでした。

車内もシートの色などが車によってバラバラでしたが、例の
車内ランプも最初期のタイプは 「←つぎとまります→」 のみ。
停車ボタンが押されていなくても左折時には「つぎ」が、そして
右折時には「ます」が矢印と共に点滅する不良品でした。
後期車は「急停車にご注意」「つぎとまります」の二段構え。
右左折ウインカー表示はこれ以降採用されませんでした。
151国道774号線:02/11/30 17:51 ID:wwJRN9cX
>>150
観光マスクってヒゲ付のヤシだね。
MARて事はエアサス?
152鳥取市百円バス:02/11/30 20:25 ID:F5QnVyjN
>>151
実はMARかMRかの確証はないです。
ただ某サイトの情報や当時の乗り心地から
エアサス仕様だったと推測します。
今も鳥取では積雪地帯ということもあって
日交も日の丸も生え抜き車両は、最初から
仕様がない車種を除いて路線車もエアサス
仕様です。

さてその観光マスクMARのワンマン表示は
前面は電光式。後部はスチール製サボでした。
後部については初期車は緑地に白色、後期車は
緑地に黄色と、これまた分かれていました。
153国道774号線:02/12/01 17:36 ID:6D+rdJ0O
>>141
旭川のあの位置にならなんとか入るけど、
前扉の後ろや中扉の後ろは、ホイールアーチめがけて
メンバーを固めているから何も入らないよ。

あと、テールランプの件はバス車体規格が改正されて、
角型2灯が標準になった。(KC代の時)
その時に小型タイプの規格が廃止されたから、
新車に一切採用されなくなったんだわ。
154国道774号線:02/12/01 18:17 ID:5gMsi2VR
>140
青塗装だった時代の高槻市ハズに付いていたのを見た記憶があるが、
緑になって以降はどうなんだろう?
最後に高槻市ハズに乗ってから10年以上経つから。(w
155鳥取市百円バス:02/12/01 21:46 ID:JXQfP1zr
>>153
情報ありがとうございます。やはり無理か・・・・・最後の手段は外付けか?

KC代からの標準角型は味気ないですね。特注で小型タイプのテールランプを
取り付けるのも駄目なんですかね?あのタイプを付けるとどんな新車も旧型に
見えてしまう不思議なアイテムなんですが。

>>154
高槻市バスは未知の領域です。171を通る時にたまに見ますが。
機会あったら試乗してみたいです。
156国道774号線:02/12/01 21:49 ID:2PB05nqo
>>141
テールランプ>でも警察仕様は小型のままだね。
本来率先して警察が視認性が良い大型のものを使うべきだと思うのだが...
157国道774号線:02/12/01 22:03 ID:WTZrntSk
>>156
確かに…そーいえばそうだ。

>>155
やってできない事はないけど、
何処の会社も新車をワザワザ古く見せようとは思わない罠。
158国道774号線:02/12/02 00:05 ID:69BHGsNb
淡路交通と区別がつかないK冊バスにワンマン表示きぼん!
金網越しに光るワンマン文字に萌え〜!
159国道774号線:02/12/02 00:16 ID:wu61F4T3
>158
鹿氏囚人輸送車は監視のため必ず車掌(藁)乗務の罠。
機動隊MJに期待汁。
160国道774号線:02/12/02 00:35 ID:FCrFe7ZA
>>158
自分で『ワンマン』を取り付けようとK察に侵入し、
そのまま乗客になるなよ!
161鳥取市百円バス :02/12/02 23:00 ID:Sr3+kXNJ
>>156〜160
長い間、警察バスは中扉のみのツーマン仕様が標準でしたが、
最近は前中扉車が増えてきましたね。

あのバスは本当に未知の領域です。客として乗りたくないし・・・。
人員輸送用と容疑者輸送用とでは仕様に違いがあるのかな?
162国道774号線:02/12/03 16:58 ID:umICfsbt
奈良交通の八木新宮線(系統なし)の車両には前面に円形のワンマンをぶら下げて走っております。
後ろのバンパーにもシールで「このバスはワンマンバスです。運行にご協力願います。」と貼ってある。
しかし、吉野にいる車両には円形のワンマン表示はなし。
163国道774号線:02/12/03 20:19 ID:Fl46Zdgl
>>144-145
表示機の画像を用意しました。ご自由にどうぞ。
レシップ製
http://menkai.3nopage.com/img-box/img20021203201856.jpg
ゴールドキング製
http://menkai.3nopage.com/img-box/img20021203201451.jpg
164鳥取市百円バス:02/12/03 20:34 ID:Gd1dDh+O
>>162
「赤バスホームページ」に画像がありました。高速・貸切車と色調の似た
日野ブルーリボン短尺。確かに円看板で「ワンマンバス」と書いています。
伝説の国道168号線を通行するのでこの大きな表示なんですね。

>>しかし、吉野にいる車両には円形のワンマン表示はなし。
西大寺〜押熊線のいすゞ車も「ワンマン」はなかったような・・・。
狭隘道路を通る以上は必要ですよね。

>>163
おお!ありがとうございます。LEDタイプの最新型から何十年も
デザインに変化がなさそうなランプまで様々。これは面白い。
165国道774号線:02/12/03 21:53 ID:UQpBbse9
>>161
容疑者輸送用は前扉のみ。しかも北海道の電車宜しく中仕切りがあります。
166鳥取市百円バス:02/12/04 21:20 ID:PzcNWoGw
>>165
そういえば・・・裁判所に被告を乗せるバスは前扉仕様ですね。
拘置所・刑務所関係だから警察ではなく法務省バスか。
仕切りと全面遮光カーテンなので夜行にも使えそう?

そして運転手の横に車掌?が乗っているので「ワンマン」表示は
無理かと真面目に考えてしまいました。
167国道774号線:02/12/04 21:35 ID:0NKGNzTD
このままではK察バススレになりそうなので軌道修正(俵

ワンマンの表示関係は少なくなったけど、車内放送で
「このバスはワンマンバスです」って流してるトコ、
結構多くない?例えば東名ハイウェイバスとか。
168国道774号線:02/12/05 00:36 ID:MsPbyyJX
鉄道でも「整理券をとれやゴルァ!この列車はワンマンカーじゃ!」
とテープのお姉さんがしつこく語りかけてるな。by桜井線と和歌山線
板違いスマソ
169国道774号線:02/12/05 20:42 ID:P+iKyMJ9
>167
どーかなー?東名以外ではどこ?
170国道774号線:02/12/05 21:12 ID:mww2f48T
今は知らんが、一昔前の京成の松戸なんかご丁寧に
「このバスは、南流山駅、流山広小路経由、江戸川台駅逝き、整理券方式のワンマンカーです」
と流していた。
171険道931号線:02/12/05 21:18 ID:s9tcFNcA
♪ピ〜ン ♪ポ〜ン ♪パ〜ン
このバスはワソマソです。運転手が自分勝手な司会進行をします。
ワソマソですので、ご了承ください。
172国道774号線:02/12/06 00:47 ID:oHnoU7vR
>>167
今はどうか分かりませんが、岩手県内の国鉄バス〜JR東日本バスでは・・・
「このバスは、島ノ越経由北山崎展望台行きワンマンカーです」
「このバスは、盛岡駅前行きワンマンカー・特急白樺号です」
「このバスは、東北自動車道経由盛岡駅行き、特急バス・ワンマンカーです」
(←特急とわだこ号)

ってな風に流れてますた。
173国道774号線:02/12/06 18:30 ID:UmDJHBnS
K察のバスって、屋根にパトランプが付いてるけど、
あれは逃走車両を追いかけるため?
174鳥取市百円バス:02/12/06 18:38 ID:tCJxstv8
>>167
鳥取では車内放送でワンマンに言及することはないですね。
強いて言えば日交が整理券発行区間の手前の停留所で、
「次は内吉方です。次より整理券を発行してください」と
業務放送を流すのが特記することでしょうか。

この放送も以前は、
「次は内吉方です。次より整理券を発行いたします」と
乗客に呼びかける台詞でした。
175紙釈自慰 ◆AyzFP2txQA :02/12/06 18:55 ID:lNcpz0CV
茨城交通とかだと案内放送に「整理券、1!」とか入ったりする。
176国道774号線:02/12/06 23:40 ID:tVELlOzs
整理券、一!せいれーつ!

整理券を発行して下さい!お客様一人当たり三枚お願いします!
177国道774号線:02/12/07 02:04 ID:zDJQTCY+
危険物をお取り下さい。整理券を持ち込まないで下さい。

整理券持込禁止
178鳥取市百円バス:02/12/07 15:43 ID:bWRLYJRp
>>175・176
完璧な業務放送ですね。「整理券、1!」の台詞は停留所名の前?
それとも後に流れるんですか?

>>177
「整理券持込禁止」で思い出したんですが、「危険物持込禁止」表示は
今でも必ずありますね。油脂火薬類・セルロイド類・有毒ガス類・
腐食物質・多量のマッチ・蓄電池の二種免許の学科試験でおなじみの
6品目が書いてあります。
この表示も車外に掲示してあったり、ドアステップに貼ってあったり、
車内の天井部からぶら下がっていたりとまちまちです。
この表示は規制緩和の対象になっていないから今でも見られるんですかね?
179紙釈自慰 ◆ud9g4Q4CNU :02/12/07 16:40 ID:KVxs89mc
>178
停留所名の前です。
180鳥取市百円バス:02/12/07 22:01 ID:yHruBlGy
>>179
ありがとうございます。
「整理券、1!次は○○です。」と言う訳か。
初めて乗る人が聞いたら「????」ですね。
181国道774号線:02/12/08 10:44 ID:Me9HstpY
ワンマン表示といえば乗降口の【ワンマン入口】や、【ワンマン出口】、【ワンマン出入口】も最近ワンマンが省略されてきている。
広島交通でさえ省略してるし。
182国道774号線:02/12/08 15:18 ID:fvR8yJmy
>>150
日本交通の観光マスク路線車ってこれだね?

http://www.kumagaya.or.jp/~bus/flash/old9_2j.html
183鳥取市百円バス:02/12/08 21:33 ID:VNKGOKTu
>>181
最近は出入口表示に、EXIT等英文表記を付け加えているのが多いですね。
これに「ワンマン」の英文表記があったら面白いんですが。

それでも広島交通は電光「ワンマン」表示王国ですね。現行西工路線ボディ車に
あの表示があるのは他に見たことありません。どこかないでしょうか?
184 :02/12/08 21:34 ID:2f3YmkBa
185鳥取市百円バス:02/12/08 21:46 ID:VNKGOKTu
>>182
URLありがとうございます。あまりの懐かしさに感動しました。
写真は背景の自動車学校から日交の倉吉営業所の前でしょう。
あのタイプはリヤのテールランプは赤色のみの3連式です。
鳥取・倉吉・米子と配属先でなぜか中扉周りの塗り分けが違うなど、
一台一台個性がありました。
また正面ガラス上部が青に着色されていたため、「ワンマン」表示は
見にくくなっていた事を思い出しました。

日の丸の帝国ボディのRCもなつかしや。金産ボディ車もありました。

日交のこれらタイプは1988〜1991年頃に、日の丸は1983・1984年頃に
過去帳入りしました。
186鳥取市百円バス:02/12/08 21:51 ID:VNKGOKTu
念のため。リンクは>>182ですよ。184は触れないで下さいね。
187国道774号線:02/12/08 21:52 ID:ifysCDUF
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1j4z/japanese/
188国道774号線:02/12/08 22:06 ID:ep+eSRrT
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。


そしてゴールドキング製のワンマン行灯を買った。
189国道774号線:02/12/08 22:08 ID:hY9p8IjP
ワソマソ
190国道774号線:02/12/08 22:24 ID:QSUuP0sl
188
2万円のワンマン行灯を175個買ったのか…
191鳥取市百円バス:02/12/09 22:50 ID:oKVsTCcn
>>190
前後取り付けたとして、約87台分か・・・。それで350万円。
たかが「ワンマン」、されど「ワンマン」。
コスト面だけで見ても、省略・撤去されるのは仕方がない事なのですね。
192国道774号線:02/12/09 23:23 ID:T+9EJf/2
「中のり」「うしろのり」アンドンage
193国道774号線:02/12/10 19:09 ID:sDobtezE
神姫バスは大型方向幕投入まで路線車はヒサシがついていた。
西工はんぺんのMPにもつけていた。ワンマンが全然見えなかった。
実害はなかったけどね。
194鳥取市百円バス:02/12/10 19:52 ID:SJhL0M2f
>>193
神姫バスといえば後部の「ワンマン」表示は、かなり昔からなかったような。

それにしてもあのヒサシは懐かしや。神姫バスはバックアイのモニターが
上部に付いていたので、「ワンマン」表示はかなり端に付いていたように記憶
しています。たしかにヒサシで隠れて殆ど見えなかったですね。

筒型のバックアイカメラ。そして後部や側面そして屋根上の広告群。前後引扉。
取り出すとチンと鳴る整理券発行機・・・・・。
昔から独自仕様が多い会社ですね。
195鳥取市百円バス:02/12/11 21:01 ID:YP9xFFqJ
神姫バスのお話。
1980年代ですが三菱パノラマハイデッカー(MS?)の貸切格下げ車が明石辺りを
走っていたのを見たことがあります。
貸切格下げ車自体は珍しくないですが、この車は後ろに折扉が増設されていました。
車内はリクライニングシートのまま。「急停車に注意」「次とまります」ランプがあったか
どうかは定かではありません。また立席OKだったかどうかも不確かですが、
一般路線に使われていたことは間違いないようです。

当時神姫バスの中国高速線をはじめ長距離路線車は標準丈ばかりだったのに、
格下げとはいえ一般路線にハイデッカ−とは矛盾しているなと思ったものです。

後扉増設はされませんでしたが、後に鳥取〜姫路線にもパノラマが登場しました。
前扉車も前後引扉車も斜めに傾いたデザインの側窓が特徴でした。

前面だけですが電光「ワンマン」表示も勿論ありました。
196国道774号線:02/12/11 22:07 ID:8mZJmEn0
東武ハズにもハイデッカーに中扉付けたヤシがあった。
シートは一般タイプに変えるわ方向幕をわざわざ上に付けるわで萎え。
197国道774号線:02/12/12 19:29 ID:e6EVzYQa
>>195
むかしは貸し切り格下げってよくあったけど、今はほとんどないね。
漏れは岡山だけど両備のB9系列のワンマン行灯に萌えた。
198鳥取市百円バス:02/12/12 22:07 ID:0/7CUC68
>>196
「北関東では貸切車の路線格下げの際に方向幕を上部に移設・・・」と
何かの本で読みましたが東武バスの事だったのですね。
199鳥取市百円バス:02/12/12 22:11 ID:0/7CUC68
>>197
両備バスの観光マスク車、懐かしいですね。
両備バスは貸切車の比率が高い会社ですが、
今は格下げ車はないのでしょうか?
200国道774号線:02/12/12 22:16 ID:EGB5PiWj
200
201国道774号線:02/12/12 23:59 ID:wm+vzVhj
JR四国の都営中古上がりアンパンマンバスワンマンマンLVマンセー!
202国道774号線:02/12/13 12:09 ID:ER+dKc78
都バス中古ならワンマンあんどんは無いんじゃないけ?
203国道774号線:02/12/13 21:46 ID:124+uKIs
>>202
土佐山田のJRハスのLVにはプラ板ワンマンがあるぜよ。
204姫路市民:02/12/14 01:13 ID:FCfoSBhB
>>195
その車輌は、このようなやつでしょうか。
ttp://my.reset.jp/~kankobus/sinki-3.jpg
この車輌は、西脇・篠山・柏原に配属されており、主に三宮・明石〜西脇、
三宮〜丹波篠山・柏原・佐治行きの特急・急行に使用されていましたが、
間合い運用で西脇〜鳥羽上・山寄上などのローカル路線の運用にも
入っていました。
ちなみに私、工房時代に鍛冶屋線代替バスに乗りに行ったとき、鍛冶屋
からの帰りに代替バスと別ルートで走る在来の路線に乗ったのですが、
そのバスが、パノラマデッカーの格下げ車で、青色ガラスのパノラマ窓
部分のレースのカーテンも、そのまま残っていました。
205国道774号線:02/12/14 11:52 ID:sQ2/wsEy
>204
ものすごくアンバランスだな。
後ろの看板もレトロだし。
206鳥取市百円バス :02/12/14 23:20 ID:lwfGVbPA
>>201〜203
アンパンマンバス・・・国鉄バス塗装にアンパンマンキャラが描いてある車ですね。

>>204・205
画像ありがとうございます。そうそうこれです。
後扉横のいかにも後付けの方向幕も印象的です。

三宮の高架下のバス乗り場にも顔を出していたんですね。
たしかあの当時は標準床の観光マスク前後扉車が主力だったと。
後部はなぜか一般路線車用の五角形ウインカーだったような。

これらの車両が阪神高速・第二神明を走っていたんですね。
いまも標準床の前後扉エアロが主力ですよね?
207鳥取市百円バス:02/12/15 18:45 ID:RX0pYmy9
鳥取の貸切・高速格下げ車とその「ワンマン」表示の話。
かつて鳥取〜米子間に国道9号線経由の急行バスがありました。
1980年ごろには日交が倉吉経由・日の丸が田後経由で確か合計12往復
運行していました。当時は国鉄より安く便利だったので好調でした。

日交はもと鳥取〜大阪線車をワンマン改造して使用していました。
最初期の三菱ハイデッカーが前に電光式・リヤ上部にプラ板「ワンマン」表示を
掲げていました。朝ラッシュ時には間合いで一般路線にも使用。
1980年頃に投入された車両は独自塗装・ビデオによる案内や運賃表示など
格下げとは言え積極的でした。

あと日交では少数派の標準丈貸切車が82年に前後扉改造の上、一般路線に投入。
こちらはシート取替え・「急停車に注意」「次とまります」ランプ取り付けと大規模。
これも前面に電光式・リヤ下部に差し込み式の「ワンマン」表示が輝いていました。
(長くなったのでつづく)
208鳥取市百円バス:02/12/15 18:46 ID:RX0pYmy9
(長文すんません、つづきです)
一方日の丸ではメトロ窓の前扉路線ボディRC→RVが使用されていました。
もちろんこれも「ワンマン」表示は光っていました。

確か1982年だったと記憶していますが競合路線調整のため鳥取〜米子線は
全て日の丸になりました。この際一部の標準丈貸切車がワンマン改造の上
日交担当分を埋めるために投入されました。

日交の急行車は前扉のまま一般路線用になりましたが、混雑時の乗降性が
悪いので、よく停留所に長時間停まって難儀していました。

さて国鉄→JR移行の際山陰本線は快速を増発するなど巻き返すと、
高速道路がない同区間はたちまち形勢不利に・・・・
12往復→6往復→1往復→廃止と自滅・・・・・・・
日の丸の急行車も減便の度に次々一般路線に投入され、余生を送りました。
209国道774号線:02/12/15 21:27 ID:BzYFaL0k
長文ごくろうさん。
細かい専門用語が入ってないから読み易い良スレあげー
210国道774号線:02/12/16 17:34 ID:EmvE5YIE
≫208
日交はトイレ付じゃなかったケ?
211国道774号線:02/12/16 19:53 ID:aYBf+Hbg
>>210
大阪特急のお下がりならトイレあるだろとおもわれ。
212鳥取市百円バス :02/12/16 21:56 ID:PggLuomU
>>210・211
トイレは後部左側にありました。鳥取〜米子急行に使われていた時代には、
間合いで朝ラッシュに一般路線にも充当されていました。
トイレ付きバスが通勤通学用に使われたケースは非常に珍しいと思います。

「ワンマン」表示のあるトイレ付きバスも当時としては珍車だったと・・・。

ただし鳥取〜米子急行が日の丸に移管されて一般路線専用になった時に、
トイレは撤去され座席が増設されました。床敷物の境目からそれは一目瞭然
だったので「ここにトイレがあったんだな。」と思いながら座ったものです。
213国道774号線:02/12/17 15:01 ID:wW9MiMn0
バスのトイレはワンマンだよ二人で入ったらアブナイよ。
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215国道774号線:02/12/18 10:24 ID:lUSh0Ixt
新車でも古くさくみせるワンマン行灯!
216鳥取市百円バス:02/12/18 22:00 ID:cgJ6g4hW
東京空港交通のランプバスの話。
本でしか見たことないのですが、羽田・成田空港のランプバスに、
三菱MPシャーシをベースに幅広の車体を架装した車があるそうです。
空港構内専用なのでナンバーはなさそう。
これの初期タイプの写真をみると、電光「ワンマン」表示がありました。
お役所の規制はこんな特殊車両にも及んでいるのかと妙に感心しました。

某スレの書き込みによると、このランプバスの20年選手がまだ現役との事。
「ワンマン」表示は相変わらず付いているのでしょうか?
217国道774号線:02/12/19 18:36 ID:zXfc94Wv
>>216
これだね
http://fox-one.hp.infoseek.co.jp/limousine/lamp.htm

古参MP118N改だけどワンマンないよ。外したんとちゃう?
218国道774号線:02/12/19 20:41 ID:6RK61Th5
>>217
このMPはどこの車体だ?どう見ても日野スケルトンにしか見えんのだが?
219鳥取市百円バス:02/12/20 19:16 ID:LW9lgtl3
>>217・218
確かに「ワンマン」表示はない・・・ドアの「自動扉」表示はありますが。
おまけに車体も日野っぽい・・日野REも導入された事があるそうですが。
私が本で見たのは三菱の初期のキュービックボディタイプでした。

それにしても車幅3m・全長12m以上の車体は構内専用とはいえ迫力満点!

たとえ構内専用でも新製時に名古屋から羽田・成田に陸送される際には
自走にしろトレーラー輸送にしろ、公道走行しているはず。
その時は「ワンマン」ではない事だけは間違いないでしょうが。
220国道774号線:02/12/21 17:55 ID:qv/KcUIj
40年代の阪急バスには表示幕の窓が3つありました、
正面向かって左からワンマン表示、系統表示、行先表示でした、
系統表示、行先表示は車内に巻き取りハンドルが2つ付いてて
替えれるようになってたんだけど(実際には系統表示は使われてなくて
いつも白地の表示でしたが)ワンマン表示はハンドルが付いてなかった、
あの表示は幕でなくてただのはめ込み式だったんでしょうか?
ただ車内から表示を確認する覗き窓は付いてました、
ワンマン表示以外にどんな表示が出来たんでしょうねぇ〜?
知ってる人いますか??
221国道774号線:02/12/21 20:58 ID:oiNwqaDl
>>220
広島交通モナー
あすこは例えば「新国道」「広島センター」「ワンマン」てな感じで両端は小さく、まんなかの行き先は大きめですた。
222国道774号線:02/12/21 21:20 ID:Mt5xUmU3
223222:02/12/21 21:46 ID:oiNwqaDl
>>221
これじゃこれじゃ。ちなみにワンマンの所は普通って書いてるバヤイもあったよ。


あと話はそれるが、このカマボコの画像だけどS木F彦氏の書いた本に載ってた写真そのまんまなんじゃが?
サイト全部見た訳じゃないけんど、Upしてええんじゃろかと思たよ。
あっ別に>>221氏を批判してる訳じゃないよ。早速画像提供してくれてサンクスコ!
224国道774号線:02/12/21 21:50 ID:cDPt84da
スマソ!221と222がテレコだ!逝ってきまふ。
225鳥取市百円バス:02/12/21 23:32 ID:oRq1mGqS
>>220
阪急バスに三連方向幕があったんですか。私が知ってる阪急バスは系統幕「ワンマン」、
それと行き先幕という二連方向幕の1980年代前半の姿です。
個人的には○の中に系統番号が書いてあったのが印象に残っています。

>>221
広島交通の「新国道」「旧国道」表示は今も続いてますね。今はアストラムライン沿いに
国道54号線バイパスがあるので「新道」表示はちょっとイメージが合いませんね。

あと「旧道」はなかなかハードな道路環境!この狭い道をフル規格の大型車が頻繁に通る。
だから広島交通はいまだに電光「ワンマン」表示を取り付けているのか?
飽くまで推測ですが・・・・・。
226国道774号線:02/12/23 07:56 ID:AdqhLaBQ
半導体とかけてワンマンバスの運転手ととく。
そのこころはどちらも半分車掌(semiconductor).

227鳥取市百円バス:02/12/23 08:11 ID:Vo4IYVdR
>>226
座布団用意します!!
228国道774号線:02/12/23 09:42 ID:vmH1lcF6
>>226
とゆーわけで本日正午ワンマンバスはセミコンバスと名称変更すると扇国交相より発表があります。
また「セミコン」表示の義務化については小泉ソーリより発表されます。
229国道774号線:02/12/23 10:57 ID:rBVQ1ICk
>>225
>この狭い道をフル規格の大型車が頻繁に通る。
とはいっても旧国道を運行する緑井営業所の車両は、他の営業所より1〜2メートル短い。
緑井管内は旧国道・上原・引億団地入口・上古市・山本など狭い道だらけだから。
でもいずれの路線も添乗員が必要なほど狭くは無いので、ワンマン表示とはあまり関係ないと思う。


230鳥取市百円バス:02/12/23 22:52 ID:XYr800pE
>>219
>たとえ構内専用でも新製時に名古屋から羽田・成田に陸送される際には
>自走にしろトレーラー輸送にしろ、公道走行しているはず。

自分で書いた疑問ですが、せっかくなので東京空港交通スレで聞いてきました。

http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1026369892/695
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1026369892/696
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/traf/1026369892/698

ワイドランプバスも回送時は通行許可申請してワッペン貼って臨時ナンバー付けて
公道走行するそうです。
231鳥取市百円バス:02/12/23 22:58 ID:XYr800pE
>>229
緑井とその他の車両の全長が違うとは気が付きませんでした。情報感謝です。

また広島交通の「ワンマン」表示についても広島県のバススレで尋ねたところ、
以下のような情報をいただきました。

>広島交通は広島駅や広島バスセンターから郊外団地などへ
>平日は深夜1時頃まで深夜バスを運行しています。
>その「ワンマン」表示灯は「深夜バス」表示灯になります。
>深夜バスは運賃が2倍になるので表示していると思います。

だそうです。こちらについてもこの場を借りて改めて感謝です。
232国道774号線:02/12/23 23:19 ID:W8T+3neX
>>228
「セミコンバス」の発表については、扇大臣の所属するホス党が
いまさら内輪もめしておりますので無期限延期となりますた。
233鳥取市百円バス:02/12/24 21:40 ID:zR/Em7X2
>>232
う〜ん。やっぱり「セミコン」表示はピンときませんね。
正式発表にならずに良かったかも?

「ワンマン」は子供でも分かる、なかなかいい表現ですね。
234国道774号線:02/12/25 22:01 ID:5wpX/bgI
自動車教習所送迎バスの話。
鳥取市内には自動車教習所が3件あります。
各校とも送迎バスが各方面に出ていますが、ここでも「ワンマン」表示が使われています。
と言っても「ワンマン」ではなく各校の名前が表示。

方向幕のある中型バスではそこに校名行灯が光っていますが、方向幕の無いマイクロや
ワンボックスカーでは「ワンマン」表示が「イナバ」「東部」「日本海」表示として光っています。
電圧12Vのハイエースやキャラバンにも使われており、夜はよく目立ちます。

このような使われ方は他地域でもよく見ますね。
235国道774号線:02/12/26 20:27 ID:NYZR9+4X
>>電圧12Vのハイエースやキャラバンにも使われており、夜はよく目立ちます。

あれって24Vも12VもOKなの?

236国道774号線:02/12/27 00:11 ID:LcAPib+d
>>235
24v専用だと思ったけど、変圧して乗用車に使っているとおもわれ。
237国道774号線:02/12/27 17:01 ID:4tji9mtb
>>234
東部自動車学校懐かしい!
折れ大阪なんやけど合宿で行ったで。日交ハズで鳥取駅に行きそっから東部のハズに乗ったよ。
鳥取は車少ないし路駐ないから路上教習楽勝だった。
スレ違いスマソ
238国道774号線:02/12/28 22:36 ID:4BFa5I2L
昔のバスって、後部に方向幕ないの多いけど、
「ワンマン」だけはしっかりあるんだよな。
客にとってはどうでもいい事なのにな。
239瀬麗雅@回送:02/12/28 22:46 ID:FwmqqLwM
>>238
後部方向幕が「ワンマン」だったりする罠。
240国道774号線:02/12/29 07:53 ID:E8vl/lLH
>>239
京急にそんなのがあったぞ。
241国道774号線:02/12/30 09:23 ID:HKTSfsla
>>239
後部方向幕を有効に使わなくなったのはツーマンからワンマン化された時に、
それまで車掌がやっていた行き先変換をウテシがせなあかんようになったから、
面倒なんで前だけやって後ろは省略って言う、
それこそ後ろ向きの理由だったんだな。
それで掲示するのがないから「ワンマン」て訳だ。
242国道774号線:02/12/30 14:23 ID:MaDV2lyb
>>240 相撲鉄道モナー
>>241 ワンマン化の際後部方向幕を廃止したのが都営・京王・京急・小田急・・・
    東急に至っては側面も廃止。
243国道774号線:02/12/30 14:51 ID:zrnpavK0
昔も今も後面方向幕部分に広告を取り付けてまつ
・・・岩手県交通BU・CLM・CJM
244国道774号線:02/12/30 15:24 ID:/EoSlCwZ
>243
昔は地方都市に逝くと後部方向幕部分が広告になっている所が多かったね。
245鳥取市百円バス:02/12/30 17:36 ID:/MGTIoJN
鳥取のバスの後部方向幕はと言うと・・・
ワンマン化最初期の昭和40年代前半にに投入された車両の一部に
後部方向幕がありましたが、少なくとも昭和50年代にはその部分は
日の丸は広告スペース、日交は無地表示でした。
車内には表示変換するためのハンドルや確認覗き窓がありましたが、
結局実際に使用された事はなかったようです。

日交は昭和56年頃、日の丸も昭和59年頃から投入された車両から、
自動巻き取り方向幕になりましたが、後部に方向幕が設置されたのは、
両社ともLED表示が本格的に採用された昨年からです。
246国道774号線:02/12/30 23:15 ID:WVNzHTw0
バスのケツを付いて走るイパーンドライバーからすると、
後部方向幕→そのバスがどこまで自分の前を走るか&どの停留所で止まるかが
大体分かるので、それなりに意味がある。


ワンマン行灯→これが有ってもなぁってのが正直な気持ち。


広告→後続ドライバーを洗脳する恐るべきアイテム。
247国道774号線:02/12/31 00:33 ID:qXahfh7O
 後部広告の3面くらいの可動式のタイプ。

 広告の契約が満期を迎える3〜4月あたりに1面だけ広告が入っていて、他の面は空白なんてことがあるな。チョト勿体無い気がする。
248国道774号線:02/12/31 01:40 ID:djgD/NZa
>>245
ガイシュツかもしれませんが、岩手県交通でも昨年度から導入の新車・
中古車では後面方向幕を使用しています(前面・側面と連動式)。

で、KKKから移籍したBU・CLMの後面幕は系統番号幕と行先表示幕の
2つの窓があって、ここに広告枠を取り付けるときには金具の取り付け
スペースの関係上系統番号窓の分だけ右によって取り付けられています。
↓こんな感じ(BUの場合。CLMでもこれと同じ取り付け方)
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/3142/kounanisz.html
249国道774号線:02/12/31 08:58 ID:73vw5wOK
>>247
神姫バスでもよく見るよ。最近は不景気なのかこの時期でも真ッ白多い。
どうせ空白ならそこに一発ドカンと「ワンマン!」
250鳥取市百円バス:02/12/31 17:17 ID:ikNCIi+M
>>248
確かに右にずれていますね。
リヤの写真はなかなか見られないので、画像感謝です。
やはり県交の旧車でも「ワンマン」表示は撤去されつつあるようで。
ただ小方向幕のBUに「ワンマン」表示が無いと、昔なつかし
ツーマン車に見えてしまいます。

>>249
神姫バスといえば広告・・・でも最近は広告なしの車両も
多いですね。あの広告スペースに「ワンマン」て書かれたら、
インパクト強烈!
251国道774号線:02/12/31 20:30 ID:W2VRFCgT
ぎゃるぎゃるー
つつーぎゃるぎゃるー
252ワンマンマン:02/12/31 21:49 ID:yiv0K9s8
>>1
このスレの題名激しくワロタ!Good!

今年も後2時間。よいお年を!
253国道774号線:03/01/01 01:55 ID:zhf2xyLt
謹賀新年。
今年も多くのワンマン行灯が消えるであろう。
廃車発生品に期待しよう。
254国道774号線:03/01/01 03:23 ID:DjSuD2I8
電照可能のゴールドキング製ワンマン表示がありますが欲しい方、いくらで買いますか?
255国道774号線:03/01/01 15:31 ID:46xuBE71
>>254
やふ〜オークションにでも出してみなはれ。
電照可能なら万はつくんちゃう?おいらは使い道が無いから遠慮するが。
256鳥取市百円バス :03/01/01 22:49 ID:PrIeghON
あけましておめでとうございます。
257国道774号線:03/01/02 22:21 ID:W53E7mx2
後部方向幕の話があったけど昔の都営バスに系統幕程度の大きさの幕が
後部に取り付けてあったが、あれには何が表示されてたの?ワンマン?
258国道774号線:03/01/02 23:44 ID:e2hP+8x/
>257
側面と連動で系統番号と起終点が表示されていた。
あの小さな窓に『梅70 阿佐ヶ谷駅‐青梅』とか。
259257:03/01/03 07:48 ID:TF5jvaj8
ありがとうであります。
260鳥取市百円バス:03/01/04 00:21 ID:3LkyaQ3Y
>>257〜259
今から24年前、1979(昭和54)年正月に初めて上京。
開通したばかりの地下鉄新宿線で、大島に住んでいた転勤族の親戚の家へ。

鳥取と大阪しか知らなかった田舎小学生の東京の思い出は・・・

●○○ ※一番左が赤色で、絶対に青にならない信号機が有った事。
←↑→
※タクシーがカラフル。しかも黄色に赤帯の「日本交通」タクシーが有った事。
※路線バスは前扉から乗車の上その時に運賃を支払い、後ろの扉から下車する事。

当時はバスの形式はよく分かりませんでしたが、大島の交差点で青色塗装の
ブルドックMP都営バスを見た記憶があります。そのMPの後部方向幕は確か
上部に通常サイズで付いていたような・・・。
あと目撃場所は今となっては不明ですが、日野車を見た時にその「弁当箱」タイプの
後部方向幕を確認しました。こんな小さいのでは役に立たないのでは?と子供心に
感じたをふと思い出しました。
261国道774号線:03/01/04 01:20 ID:tLV72dak
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
262東京都のワンマンマン:03/01/04 21:58 ID:rjSzJUp7
昔25歳。
去年も金持ちだったけど2年以上都知事をやった。一度やってみなよ。
都庁でカジノやったり、ラッピングバス走らせたり色々出来る。
次の選挙に出たら50パーセントの確率で再選可能。
やる気ないなら国政に戻ればいいし暇つぶしになる。
失言で訴えられたり、娘を名乗る詐欺師が現れたり色々あるのでマジでおすすめ!
263国道774号線:03/01/05 17:13 ID:puoWYvDX
>>262
激藁!しかしこの都知事の鶴の一声で都バスのラッピングが始まったんだよな。
今度は都バスに「ワンマン」行灯復活に期待!
264国道774号線:03/01/06 12:37 ID:N1xnPvFz
昔乗った備北交通の高速バスにワンマン表示があった。
トップドアで方向幕も下のほうにある高速車両に、ワンマン表示は似合わん。
265国道774号線:03/01/06 15:12 ID:jt/RJtmt
>>264
いやいや、そのミスマッチがええんよ。
266国道774号線:03/01/06 22:25 ID:QR6WIRTr
>>265
そうそう、背がちっちゃくて童顔なのに巨乳な子みたいな。
267飯田橋博士の怪奇劇場:03/01/06 22:44 ID:+b6jakNm
ノーマンカー。(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
268国道774号線:03/01/06 23:06 ID:sOSTNmVr
>>266
備北の高速車の場合はスーパーモデルがもんぺ履いてるようなもんか?
269国道774号線:03/01/06 23:10 ID:yQwzTYaJ
>>267
連続スマン。
ゆりかもめに電光式「ノーマン」表示きぼん!
270国道774号線:03/01/06 23:14 ID:w3uH5ItH
沖縄にもちょっと前まではあったけど最近ほとんどみないな。
271国道774号線:03/01/07 00:26 ID:80GXBoIg
>>270
生え抜きの旧車も本土からの中古もどんどん撤去してる罠。
経営苦しいからヲタに横流ししてるんだろか?
272鳥取市百円バス:03/01/07 20:51 ID:63uvRLJT
>>267
同じ新交通システムでも有人運転は「ワンマン」表示があるのに、
無人運転は表示無しなのは矛盾してますね。

>>271
「ワンマン」表示横流し歓迎!
273:03/01/08 00:11 ID:yAdvtYO1
電照可能のゴールドキング製ワンマン表示ってみんなだったらいくらで買う?
もちろん故障なしだよ。
274国道774号線:03/01/08 21:02 ID:s1wSuNrC
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
神のご降臨か?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52461105
萌え〜
このスレの常連かな?
275鳥取市百円バス:03/01/08 21:33 ID:uOEc3stg
>>274
おお!三陽電機(現レシップ)製電光「ワンマン」表示がオークションに!

てっきり>>254・273さんの出品かと思ったが、こちらはゴールドキング製
らしいので違うようですね。

2,000円から始まったようです。果たしていくらで落札なるか?
結果が楽しみです。
276鳥取市百円バス:03/01/09 22:44 ID:XxNuurL3
>>274
そのオークションですが先ほど覗いて見たら、現在のところ入札は一件のみ。
当然2,000円のままです。

やはりマイナーなアイテムなので人気も今ひとつのようです。
277国道774号線:03/01/10 19:17 ID:N6Yqtif6
>>276
まだまだ日があるからあがるだろう。
278おら携帯だ!:03/01/12 23:20 ID:uaRGDrWG
>>275
オークションどうなってる?
279国道774号線:03/01/13 11:42 ID:cv3HOuKS
>>278
凄いことになってるぞ。
俺は入札する。三陽の電光式はカコイイ!
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/52461105?u=ebit21t
280鳥取市百円バス :03/01/13 19:37 ID:PUre34z1
>>277〜279
電光「ワンマン」表示オークションもいよいよ大詰め。
現在、入札8件で最高額は5,850円。

私の友人(女性・もちろんお宅ではない)でこのオークションを
よく利用している人がいるので、この出品を教えたら、
彼女曰く「・・・・(絶句)」。しかし珍しさから興味津々。

実は私も2,500円位ならその友人を通してと考えましたが5,850円にもなるとは。

なにはともあれ最終結果が楽しみです。
281278だアリガトン:03/01/13 20:16 ID:FF+A+zK/
>>280
六千円で諦めるとはそれでもワンマンマンか!根性が足りんぞよ(w

>>279タンがんば。でも二万までだよ。それ以上なら新品が買える罠。
282鳥取市百円バス :03/01/14 21:05 ID:vrITqRT2
>>279
最終結果はどうだったんでしょうか?気になります。
283国道774号線:03/01/15 06:53 ID:SfvF1q3B
>282
少なくとも>279は落札出来なかったようだな。
ゲットしたら喜びレスあるはずじゃけん。
284国道774号線:03/01/15 15:15 ID:Tt+FnP+q
5850円とは安いね〜。
バスカード5000円券で買えたのかな?
285鳥取市百円バス:03/01/15 19:49 ID:r+vT64Hy
>>284
う〜ん。これを高いと思うか安いと思うかですね。

286鳥取市百円バス:03/01/16 19:06 ID:0YwGmvLS
北四国での「ワンマン」表示目撃談を。

神戸第三突堤〜高松東港を運航する加藤汽船フェリー。
高速バスにおされているものの、安い運賃で健闘中。

高松東港と高松駅間は連絡バスがあります。
かつてこの区間はコトデンバスが路線バスを走らせていましたが、
現在は加藤汽船が無料運行。
車両はいすゞLTでしたが、前後に電光「ワンマン」表示が
付いていました。ただし後部は無地。どこの中古なんでしょうか?

緑色の象さん型降車ボタン、「次とまります」「急停車に注意」ランプ、
制帽を被る運転手氏、そして「ワンマン」表示。
白ナンバーながらなかなか本格的な装備です。
287鳥取市百円バス:03/01/16 19:07 ID:0YwGmvLS
(長文すみません。続きです)
愛媛県今治市では瀬戸内運輸がメイン。三菱ふそうの中型車が主力でしたが、
比較的新しい車両にも電光「ワンマン」表示が前面についていました。
MKワンステップですら、LED方向幕車以外には取り付け。
鈍川方面等山間部に狭隘道路があるからなのかも?
また、なぜかワンステップ車でも「緑色の象さん型降車ボタン」でした。

一方芸予諸島の愛媛側を結ぶ瀬戸内海交通にも電光「ワンマン」表示が。
しまなみ海道経由の西工現行路線ボディの急行車(いすゞ?)にも取り付け。
こちらも島内の一部に狭隘区間があるからか?
ただしこちらの降車ボタンは新しいタイプでした。
288国道774号線:03/01/17 12:11 ID:hAyn1eu4
↑瀬戸内運輸=せとうちバス
生え抜きは平成4年式まで後ろにもワンマンあります。
宇野の中古にはないね。
289鳥取市百円バス :03/01/17 22:41 ID:ML7xH6XU
>>288
瀬戸内海交通の一般路線車両はかなり特徴的でしたね。

リヤにカーテンがあり、後ろから見るとそれが閉められて車内は見えません。
経年車の場合はプラ板「ワンマン」表示だけがリヤガラス越しに見える状態。

大三島では前中扉の廃車体を見ましたが、現在の車両はトップドアの
大型車ばかりのようです。

しまなみ海道の通行料金が高いので、バスの需要は比較的あるようでした。
290国道774号線:03/01/17 22:50 ID:XN/XdPpe
>286
加藤汽船のホムぺより高松の無料バス。香川では少数派のいすゞキュービックカコイ−。
よーく見たらワンマンあるわ。
http://www.ferry.co.jp/kato/sougeit.htm
同じく神戸の有料バス。たかだか三宮までの1キロちょいが200円だから誰も乗らん罠。
しかしこの5Eのフルラッピングはすげえな。ワンマンはなさそうだな。
http://www.ferry.co.jp/kato/sougeik.htm
しかし高松の無料バスのウテ氏は帽子被っていて、神戸の有料バスは無帽なのは逆じゃない?
291国道774号線:03/01/17 22:58 ID:uFIEhlNK
川崎鶴見臨港バスの鶴見営業所、800番台の一部の車にはずし忘れがあります。
おととい目撃しました。
次回は更新されるだろうから、そろそろ全滅...。
292国道774号線:03/01/17 23:47 ID:uyYhui+5
>291
何年式なの?
293山崎渉:03/01/18 20:33 ID:fewRGDsx
(^^)
294国道774号線:03/01/18 22:52 ID:azwzUb1O
>>291
「外し忘れ」て事はわざわざ外しているわけ?
オークションにでも出すつもりか?
295国道774号線:03/01/19 06:06 ID:ftrNaRq0
>>292
年式とか型名のような詳しいことは知らない。
(つーかマニアじゃないからわかんない)

>>294
神明町やグリーンの古い車は、「ワンマン」だけ外してるから棒だけ残ってるよ。
296奥さん ◆KyUpmG9.1. :03/01/19 06:14 ID:DVuUrPAm
297奥さん ◆fmJRnC5rvE :03/01/19 06:15 ID:DVuUrPAm
qw
298奥さん ◆9N4nUN7jEY :03/01/19 06:16 ID:DVuUrPAm
cft
299奥さん ◆IO8bwLPiQ6 :03/01/19 06:17 ID:DVuUrPAm
おkmn
300国道774号線:03/01/19 10:11 ID:mzRWvhUF
>>295
了解!
301鳥取市百円バス:03/01/19 21:11 ID:mzRWvhUF
>>295
川崎鶴見臨港バス車両配置表だそうです。
http://www5.justnet.ne.jp/~kagetsu/shaban/tsurumi/tsurumi030101.html

これによると800番台は1990年製との事。「ワンマン」表示のみならず、
車両自体が風前の灯火と見受けました。
302鳥取市百円バス:03/01/19 21:21 ID:mzRWvhUF
今見ると300の名前忘れてますね。うっかりしてました。
303国道774号線:03/01/20 12:15 ID:LMaXElzn
≫301
探せばあるもんだな。
≫295
しかし、棒だけ残すほうが面倒だと思うがナ?
>>1
あんた鳥取だね。よかったら覗いて見て。

(島根)※なんでもありの山陰バススレ※(鳥取)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1042540373/l50
305鳥取市百円バス :03/01/20 21:04 ID:yBZISTuB
>>303
そうですね。取り付け部ごと撤去したほうが見た目もよろしいかと。

>>304
覗くだけでご勘弁を・・・・。
306291:03/01/21 08:55 ID:Vx0/A8Jl
今朝乗った鶴見881号車は表示板ありました。
>>305
いいよ。こんだけ荒れてたら仕方ない罠。
いつになるか分からんが、嵐が収まったら降臨してごせぇ。
308鳥取市百円バス:03/01/21 20:56 ID:3lBrT9Vh
>>307
謝意。

>>306
881号車は1990年式の富士重工製のいすゞ車との事。

川崎地区はどうしても素通りしてしまい、街でゆっくりしたことがないです。
あの辺りで記憶にあるのは鶴見線や南武線の旧型電車(101・103系含む)の事ばかり。
残念ながらバスは未知の領域です。今度関東に行く機会あればウォッチングします。
309国道774号線:03/01/22 11:05 ID:CE+Vv1GW
I am a lonely driver...
310鳥取市百円バス:03/01/22 19:57 ID:jgPRvKxZ
>>309
うっかり自家用車に「ワンマン」表示を掲示したら、そういう意味にとられそう・・・。
311鳥取市百円バス :03/01/23 21:19 ID:8DVXMMlo
川崎鶴見臨港バスは未知なので、鉄道の話ですがご勘弁を。
南武線浜川崎支線と鶴見線。古くからの臨海工業地帯を走るこの2路線は名物電車の宝庫でした。

一つは101系2両編成の元祖ワンマン電車。
今でこそ当たり前のワンマン電車ですが、国鉄時代は存在しませんでした。
JR化後の1988年に尻手〜浜川崎間がワンマン化。「ワンマン」表示は白地の
ステッカーでした。運賃収受は行ないませんでしたが、都市近郊のJR線の
ワンマン化は当時としては画期的な出来事として報道されたと記憶しています。
この電車も間もなく引退との事(もう引退したか?)

もう一つはクモハ12052とクモハ12053の超骨董品電車2両。
1929年と1931年製!武蔵白石と大川の一区間を走っていました。
一時期は鶴見駅にも顔を出していましたが、1996年に引退・保存。
いつも1両運転でしたが最期まで車掌が乗っていました。
312国道774号線:03/01/24 10:39 ID:P6t+L9sX
>>310
>>309のはげんれい工房で売ってますよ。
ttp://www7.big.or.jp/~katsurao/info/tsuhan-lineup.html
313国道774号線:03/01/24 19:34 ID:N3ZZqiPK
鶴見877号車もあり。
900番台では見たことないから、>>301の表の881号車以前に残っているみたいだ。
314鳥取市百円バス:03/01/25 00:25 ID:qQqaAtO4
>>312
URLありがとうございます。面白いグッズがありますね。
「ワンマン I am a lonely driver」「空車 恋人募集中」等、笑いました。
値段も比較的安く良心的。

>>同人通販ラインナップ・・・と言う事ですが、アニメのキャラクターなどの
 著作権は大丈夫なんでしょうか?
315鳥取市百円バス:03/01/25 00:27 ID:qQqaAtO4
>>313
川崎鶴見の800番台の「ワンマン」表示は、その車両の廃車時に運命を共にするのでしょうね。
316鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/01/25 11:07 ID:C7Ko4xbV
この場を借りてトリップテスト。
317鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/01/25 11:13 ID:C7Ko4xbV
トリップした名前をコピーして貼り付けしたらどうなるかもテスト。
318鳥取市百円バス ◇scAgi55TNE :03/01/25 11:17 ID:4NTI+hbA
すみません。これで最後。
回線切断して再度繋げてから、
トリップした名前をコピーして貼り付けしたらどうなるかもテスト。

319鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/01/25 11:21 ID:4NTI+hbA
なるほど。◆が◇になるのか。
320国道774号線:03/01/25 11:22 ID:ob/FME4v
http://homepage3.nifty.com/digikei/ten.html
(*~ー゜)ノ ・・・・・心温まるの〜
321 ◆eX9wUUqP8M :03/01/25 14:08 ID:86Ffr2wU
f
322国道774号線:03/01/25 14:22 ID:zy9Q4Btu
>>316〜319
トリップテストするな〜って言おうと思ったらスレ立てした>>1だったのね。スマソ。

でも、どさくさに紛れて>>321はテストするな〜
323鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/01/26 08:08 ID:6MKKaH4x
いまや鳥取の一般路線バスの主力となった日野リエッセの意外な「ワンマン」表示の話。

三菱ふそうメインの日本交通も、もともと日野オンリーの日ノ丸自動車もリエッセは
人気車種。幹線から狭隘路線・100円バスまで幅広く使用されています。

両社とも後部には「ワンマン」表示タイプの「乗降中」表示があります。
しかし「乗降中」文字が点灯してなくてもよく見え、あまり役にたってなさそう。
日ノ丸車は前面にも「フリーバス」表示の為に取り付け。その位置は運転席側上部と、
通常とは逆の場所にありました。

さてこのリエッセ、なぜか日ノ丸よりも日交の方が多数在籍の模様。
やはり使いやすさとローコストが魅力なのでしょうか?
324国道774号線:03/01/26 20:05 ID:659fhUr9
ギャルジィー
ギャルギャルーツツーッギャルギャルー
>>245
役に立つ情報だったので使わせてもらった。スマソ

(島根)※なんでもありの山陰バススレ※(鳥取)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1042540373/l50
326鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/01/27 17:16 ID:V3dYf0fE
>>325
了解です。
327国道774号線:03/01/28 17:16 ID:lmvpIeH6
日本最初のワンマンバスは大阪と京都の市ハズだそうだが
行灯はあったんだろうか?
昭和20年代からバスヲタだった人情報キボン.
328世直し一揆:03/01/28 19:05 ID:I6FneUt0
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ・もっともらしさ(偽善)に騙され
るな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的・ファイト満々(キモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようと
する(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際に
はたいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
329鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/01/28 22:50 ID:ca0nDOqp
>>327
残念ながら昭和20年代は産まれていないので・・・・
本によると日本初のワンマンバスは1951(昭和26)年に大阪市交通局が、
続いて京都市交通局そして名古屋市交通局が導入したとの事。

バスラマ最新号はその名古屋市交通局を特集。
「少し昔の名古屋市営バス」には1956年製ですがボンネットワンマンバスの写真有。
日野BH13の正面ナンバー下にプレートタイプの「ワンマンカー」表示がありました。

1960〜1970年代の写真はおなじみの車両が写っています。電光「ワンマン」表示も有。
名古屋市バスは正面下にもプレート「ワンマン」または「ワンマンカー」表示があったようです。
当時はは「ワンマン」表示を二重三重に掲示していたことがよく分かります。

ワンマンバスをツーマンで使用したケースもあったようで、その場合は「ワンマン」表示を
折り曲げ・裏返しにしていたようです。
330国道774号線:03/01/29 21:21 ID:QLsNtIfp
>>329
あの行灯は昭和40年代から急に目立ち始めるよな。
331国道774号線:03/01/29 21:31 ID:rRgJgEjD
昔は車掌さん+運転手のツーマンだったのが、運転手だけになったから”ワンマン”と示していたけど、今はワンマンしかあり得ないので、要らないでしょ。

トルコではツーマンで驚いたな。しかも靴脱いで叱られて、もっと驚いた。
332国道774号線:03/01/29 21:47 ID:LBTWe/lF
>>331
「拙者は日本人だから靴脱いでもいいのだ!」

ハテ−ン途上国は機械入れるより人使ったほうが安上がりだからツーマン多いね。
333国道774号線:03/01/30 18:22 ID:sSnCYMtm
>>332
世界一周したわけじゃないが、外国の大まかな現状は・・・・・・

欧米→ワンマンばかり

その他→比較的豊かな国はワンマンで、そうでない国はツーマン。

で、いいかいな?
334鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/01/30 20:06 ID:iYKqqtaB
>>330
とある本によると、バスのワンマン化が進むのに合わせて、
1963(昭和38)年に運輸省は「ワンマン兼用バスの構造基準」を
決定したとの事。

今に続く「ワンマン」表示は、この時に設定されたのかもしれません。
飽くまで推測ですが・・・・。
335鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/01/30 20:08 ID:iYKqqtaB
>>331〜333
日本の場合、ワンマン化の最初の理由は車掌の人手不足及び女性車掌の
深夜労働禁止対策だったとか。

いわゆる合理化としてのワンマン化は、やはり昭和40年代からだそうです。
336国道774号線:03/01/31 20:49 ID:+sOhmzYt
>>335
人手不足…久しく聞いてない言葉だ…
337鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/01/31 21:47 ID:2z3CvI1a
>>336
路線バスのワンマン運行は、その時代や地域の特性を現す鏡?

そんな事をふと思いました。
338国道774号線:03/02/01 18:56 ID:SrAfmKIg
ワンマン表示の歴史

昭和26年ワンマンカー登場。車体に書いたりプレートつけたりまちまち。

昭和40年代電光行燈登場。

昭和50年代プラ板が金のないバス会社を中心に広まる。

昭和61年取り付け義務なくなる。各地で不採用や撤去が始まる。

平成時代〜鉄道ではジャンジャン取り付けられる。

平成15年ヤフーオークションに出品される。

まとめたらこんなもんかな?なんか追加あったら書いてな
339鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/01 23:15 ID:UF/qw12f
>>338
2003(平成15)年
「会社名」「経由地」「深夜バス」など「ワンマン」以外の表示として見る事も出来る。
340国道774号線:03/02/02 00:06 ID:fCvN9a2t
>>338
平成15年 昭和の香りがぷんぷんするネオンの点いたダンプやトラックが根強く採用。
ただし文面は「ワンマン」とは限らない。


ワシが一番ワラタんは「彼女指定席」かな?
助手席には誰も乗っていなかったから余計おかしかった。
341国道774号線:03/02/03 18:23 ID:hMklJxRy
>>340
あれってどこで売ってるの?
342鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/03 20:17 ID:iqn0cmil
>>341
トラック用品販売の「鰍sURN」のホームページから
http://www.truckstop.gr.jp/catalog/sign/sign.html

国道2号赤穂店と国道9号和田山店は覗いた事ありますが、
面白いグッズが色々ありました。

「浪漫街道爆走中」などの電光表示はオーダー品のようです。
ゴールドキング製だと基本料金は5,500円で、それに色々な
デコレーションを追加する都度料金が加算されるシステムとの事。
343国道774号線:03/02/04 18:48 ID:EVzPj+Dx
>>1
>>今や過疎鉄道とデコトラ御用達となった「ワンマン」表示

>>342のホムぺ見たら↑の通りだ罠・・・・・

344国道774号線:03/02/04 22:24 ID:g63APq07
「ワンマン」も少なくなったけれど、旧型バスのリアにあった「ブザーが鳴るとバックします」と言う表示も新車では見かけなくなったなー。

代わりに観光用や高速用で「補助ブレーキ使用時はブレーキランプが点灯します」がでてきたな・・・。
345国道774号線:03/02/04 23:06 ID:f58WI7//
>344
>「ブザーが鳴るとバックします」
会社によって有ったり無かったりじゃないかなぁ?
346国道774号線:03/02/05 15:45 ID:d+UqHCVP
「エンジンブレーキ使用時はブレーキランプは点灯しません」

そりゃガソリン車ならそうだろう。
347鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/05 23:21 ID:3zyREo67
>>344〜346
昔撮った写真を見ると、鳥取では日交・日ノ丸とも
「ブザーが鳴るとバックします」表示は無かったようです。

排気やリターダ等「補助ブレーキ使用時はブレーキランプが点灯」表示も
少なくとも日交では高速用新車にも無し。

両方とも義務表示では無いと言う事か?
348国道774号線:03/02/06 23:27 ID:UiDCvuCG
スレ違いスマソ。
補助ブレーキ使用時にストップランプ点くのはやめて欲しいな。
長い下り坂だとずっと点灯し放しになってしまうけんな。
349国道774号線:03/02/07 12:21 ID:pZyLy9Gy
>>348
禿同。まぎらわしいよね。
350鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/07 19:00 ID:hqQBWBpl
>>348・349
確かにストップランプが頻繁に点灯していたら、後続車はそれに慣れてしまい
肝心の非常時に前者が急減速または停止するのに気付くのが遅れて追突・・・・・

10年程前製造の一部トラックに、補助ブレーキ使用時に緑色ランプが点灯
または点滅して後続車に知らせるのがありました。純正だったかどうかは
分かりませんが現在の赤ランプ点灯よりは効果的だと思うのですがね。
>>1
レスサンクス。いいこと書いてくれるね。
352鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/08 17:28 ID:WzQZIxq3
>>351
深入りはしませんので。
353国道774号線:03/02/10 01:06 ID:2RBYE51E
>>342
〔一発危機娘〕ほすい。

やっぱりセミオーダー品なんだね。
広電で見る経由地のヤツもあそこで注文したんだじゃろか?
354国道774号線:03/02/11 20:20 ID:qP/lg7m+
ぎゃるじー
ギャルギャルーツツーッギャルギャルー
355国道774号線:03/02/11 22:55 ID:xO7AnZzr
>>353
さすがにあのトラック用品屋が作ったんじゃないだろ。
もしそうなら文字が正偕書体に(藁
356鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/12 19:41 ID:RRDZyS6q
>>355
正楷書体でしかも黒地にピンク文字の「ワンマン」表示。
どこかオーダーして取り付けてくれるバス会社は・・・・ないか。
357鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/13 23:09 ID:1lqObkJB
先日、川崎鶴見臨港バスを鶴見駅前でウォッチング。
横浜市バスが駅前ロータリーを占めていますが、京急駅側では川崎行きが待機中。

さて、「ワンマン」表示は・・・・ありませんでした。
ただ気になったのは大半の車両の運転席反対側上部にフックがぶら下がっていたこと。
ノンステップ新車には付いていませんでしたが、何か表示をぶら下げる役目があるのか?
それとも>>295さんの言う外し忘れの棒か?
358国道774号線:03/02/15 03:50 ID:YZnO/1rU
>>357
800番台のワンマン行灯は見れたのかい?
3591がんがれ:03/02/15 12:26 ID:q9LCiIdW
ワンマン表示を求めてど〜こま〜で〜も〜♪
ゆくぞぼくらのワンマンマ〜ン♪
360鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/15 23:10 ID:BXUjFGpO
>>358
いや、残念ながら。
なぜか日野車ばかりでいすゞ車は目撃出来ませんでした。

>>359
>>ワンマン表示を求めてど〜こま〜で〜も〜♪
>>ゆくぞぼくらのワンマンマ〜ン♪

全国さ〜まよ〜い続け〜て〜も〜♪
どこにもないぞ「ワンマン」ひょ〜うじ〜♪
361国道774号線:03/02/16 16:50 ID:IK4dn1Cv
ところでデリカのフロントウィンドウに『ワンマン』の電照サイン、
リアウィンドウにFUSOのステッカー貼ってあるの良く見るけど
持ち主はやはりハズのウテシやってる人なのかなぁ。。
本当はふそうに乗りたいが渋々うdに乗ってるウテシとか??
362鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/16 18:50 ID:HwgnzdVJ
>>361さんは福岡の方?
以前>>22さんがデリカをバスみたく改造している人がいるとのレスがあったので、
試しに「デリカバス ワンマン」で検索したら一発でした。

デリカバス計画
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/4625/delibus.htm

なかなか本格的な装備!
363国道774号線:03/02/17 18:55 ID:6aOb/E+5
>362
すげぇ!現役のバスドラか…毎日いやと言うほどバスに乗ってんのに、マイカーをここまでするのだからよほどバスが好きなんだな。
364鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/17 22:01 ID:6lwhXbss
>>363
このHPを見ると、この運転手氏はデリカやパジェロが好みとの事。

それにしてもこの装備はどこから調達したのか?
HPではその事に言及していませんが、もし廃車発生品なら役得ですな。
365鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/18 18:46 ID:FdtyFdv+
デリカバスではなくハイエースバスの目撃談を。

鳥取県南東部・若桜町の枝線ローカルバスは日本交通が運行していたが、
御多分に漏れず大赤字の為、子会社の鳥取自動車に移管。
緑系の独自塗装をまとった、ふそうMKやローザ4WD等が
「グローバーバス」と称して活躍中。

さて、その中の一つ若桜〜諸鹿線ではハイエースジャンボタクシーを充当。
3ナンバーで車体色はノーマルシルバー・メーター欄は「貸切」。
行き先はマグネット貼り付け。車内にはささやかな運賃箱。
出番のない時は、本来のタクシーとしても使用されているようです。

「ワンマン」表示は、もちろんありません。
366国道774号線:03/02/18 23:00 ID:FqcIhSqT
「ワンマン」とは直接関係ないけど、都市間高速バスって[路線バス]と言う表示をフロントやウテシの横に掲示しているね。
アレは義務なのかな?警察が間違って捕まえないようにするための配慮か?(w
367国道774号線:03/02/18 23:15 ID:lytjcv/f
>>366
高速道路の車種区分対策とおもわれ。
同じ12m級バスでも貸し切りは「特大車」で、路線は「大型車」。つまり路線車は通行料金安い。
料金所のジイちゃんが間違えない為の表示だよ。
義務かどうかは知らね。
368鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/19 17:27 ID:fAZMyBHy
>>366・367
こう言う事例も。

日本交通の大阪〜山陰特急バス。鉄道におされて一時期ほどの勢いはないが、
年末年始・お盆やGWには1便に何台かの補車(続行便の事。日交ではこう呼ぶ)が出動。
これらには予備車や貸切車が充当されるが、大体片道需要(例えば、年末なら大阪→鳥取・
年始のUターンは鳥取→大阪)なので、どちらか一方は空車回送になる事が多いです。

しかしこの時でも方向幕は「回送」表示しません。飽くまでも「○○行」と表示し、
「路線バス」プレートもしっかり提示。こうしないと特大車料金になります故。

以上、元・磯路車庫学生バイト車掌の証言でした。
369366:03/02/19 19:15 ID:ucQTpcpd
>>367-368

 な〜るほど!高速料金にからくりがあるわけね。
 それでか。某都市と東京の夜行バスの補車が客も居ないのに室内灯点灯、ドアに「東京−○○」という張り紙をして数珠繋ぎで運転していたのは・・・
 
 情報サンクス!
370 ◆ly.HdJUw1c :03/02/19 19:18 ID:R89NdPWU
がんば
371鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/19 22:41 ID:quhAyE9N
>>369
ほうほう。やはり他社でもやっているんですな。

>>370
がんば
372国道774号線:03/02/20 16:50 ID:GCmw9yI9
>>365
ハイエースバスは昔昭和バスにもあったYO!
373bloom:03/02/20 16:54 ID:Vve66UA3
374鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/21 18:54 ID:88gRs+DQ
>>372
「鉄道ジャーナル」1985年1月号。この号より「バスコーナー」始まる。
第一回なので色々なバスを紹介しているが、その中に昭和自動車の「ハイエースバス」が。

他の路線車と同じ銀地に赤帯塗装。正面上部と助手席側ドアには幕式方向幕。
もちろん「ワンマン」「ワンマン出入口」「乗合」表示もしっかりありました。

行き先は「立川上」でした。この記事によると庄内交通にも同タイプがあったとの事。
375国道774号線:03/02/22 17:55 ID:/rmYu3Zr
尼崎市バスはワンマンの位置に「ひまわり」て書いたプレートあるよ。サイズはちと小さいが。
ちなみにひまわりとは昼間割引回数カード。
376国道774号線:03/02/23 00:58 ID:9AVbg47X
過去レス読んだ。その上で>>1に聞きたいが・・・


    こ こ は 山 陰 バ ス ス レ で つ か ?
377国道774号線:03/02/23 01:03 ID:PgNZ7W9I
>>368
東日本急行で方向幕に「路線バス(回送)」ってのがありますた。
378鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/23 05:42 ID:CZhFBCDV
>>375
「赤バスホームページ」より。尼崎市営バスのノンステップ車。
http://www32.tok2.com/home/akabus/amagasakic-nons.html
一回り小さいプラ板「ひまわり」表示が確認できます。

非ノンステップ車の画像。
http://www32.tok2.com/home/akabus/amagasakic.html
これによると「ひまわり」表示は車外に掲出していますが、
私が昨年乗車した時はノンステップ車同様の表示になっていた記憶が?

関西では珍しい前乗り後降り方式を採用している尼崎市バスですが、
同じ道路を後乗りの阪神電鉄バスや阪急バスが走るにもかかわらず、
乗降方式の表示が正面に無いのは不思議。

同じ場所にあるバス停でも、尼崎市バスは前方に、阪神・阪急は後方に
ポールが設置され、ずれていたのが印象的でした。
379鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/23 05:43 ID:CZhFBCDV
>>376
どうしても山陰ネタに偏ってしまいますが、ご勘弁を。

山陰関係のバススレの本流はこちらです。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1042540373/l50
380鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/23 05:43 ID:CZhFBCDV
>>377
方向幕にですか。そう言う方法もあったんですね。
381鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/23 18:40 ID:CZhFBCDV
>>357
自己レスですが、川崎鶴見臨港バスの「運転席反対側上部にフック」。
川崎鶴見スレに尋ねたところ、以下の回答を頂戴。情報感謝です。

>学校等の貸切輸送の際、団体名や号車などを書いたプレートを下げるん
>じゃないでしょうか。

>「四ツ谷下町経由 共通」
>とかの札をさげてたやつのことでないの?
382国道774号線:03/02/23 19:50 ID:WNued97f
ぎゃるじー
ギャルギャルーツツッギャルギャルー
グリスガンドッピュッピュッ。
383375:03/02/23 22:24 ID:pmgE1mar
>>378
画像りんくサンクス!
384鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/24 20:12 ID:k9pBLNQk
>>365の補足ですがハイエースジャンボタクシーを使用している若桜〜諸鹿線には
狭隘区間ありません。日本交通時代は大型車で運行されていました。

その他の若桜地区ローカル線も、日本交通時代から中型車を使用していたのは
急坂・狭隘区間連続の若桜〜春米(「つくよね]と呼ぶ。本当の字は春でなく、
"日"の部分が"旧"なのだが漢字変換出来ない)線のみ。
この路線専用のMKが一台在籍していましたが、この車は1980年代後半から
1993年まで鳥取県東部管内の日交では唯一の中型路線車でした。

現在鳥取自動車で使用されているMKの一部の前面にはプラ板の「ワンマン」表示あり。
この車両はハイバックシートや小方向幕等、他の日交車と仕様が異なるので、
どこかの中古と推察されます。
385国道774号線:03/02/24 23:10 ID:NpJ840au
>>368
予備車などの場合、「回送」表示の出来る方向幕が付いている時点で路線
車だと思うのは俺だけかな?貸切車だと表示固定の行灯になる筈ですし。
貸切車を高速路線用に使う場合は、おっしゃる通り「路線バス」プレートと
「行き先」又は「回送」表示の張り紙などを使う必要がありそうですね。
>>378
非ノンステップ車の画像のページの上から三番目にある画像のレインボー
には車外の「ひまわり」表示のほかに、車内に「ワンマン」表示が付いている
ように見えますね。
386国道774号線:03/02/24 23:55 ID:pkK+14Xy
>>385
会社によっては貸切でも方向幕を付けて、「エースJTB」とか「全日空スカイホリデー」
などと表示できるようにしてる場合もあるから、回送幕=路線車とは限らないかと。
387鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/25 18:45 ID:+0lSPNn9
>>385
最近は英文を下部に添付表記した方向幕をよく見ますが、
大体、回送の場合は「OUT OF SERVICE」即ち「非営業」。

この意味からすると、単なる「回送」表示では路線バスとは
認められないのではないか?と考えられますね。

一口に回送と言っても、起終点〜車庫間回送から、異動回送・
整備回送・廃車回送まで様々。
混乱を防ぐ意味からあの「路線バス」表示が誕生したのかも。
(長くなるので続く)
388鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/25 18:47 ID:+0lSPNn9
(長文すみません。続きです)
ちなみに日本交通特急バスの場合、平成初期まではあの表示は無く、
方向幕左横に電光「特急」表示がありました。
当時は一般路線車と同塗装だったのと、鳥取〜若桜相互間の短距離乗車が
認められていたので、この「特急」表示を採用していたとの事。

貸切車を充当する場合は、マグネット式「特急」表示を正面に。
「一般」表示を側面「貸切」表示を隠すように貼付。
コピー用紙で作成した行先・号車札を助手席側のサンバイザーに掲示。
現在は「特急」表示の代わりに、プラ板「路線バス」表示を車内から
掲示していますが、その他は従来通りのようです。

当時、シーズンは補車も多かったので、学生アルバイト車掌総動員でした。
389鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/25 18:49 ID:+0lSPNn9
>>385 尼崎の件
このHP上の尼崎市営バス一部車両には、プラ板「ワンマン」表示がありますが、
私が昨年乗車した時には、ノンステップ車もその他の車も「ひまわり」表示は
車内から掲示していたものの、「ワンマン」表示は確認出来ませんでした。
尼崎ボート送迎に使われていた経年車にも無かったので、「ひまわり」表示方法を
統一した際に、全て撤去されたのかもしれません。
390国道774号線:03/02/25 23:44 ID:hvxZQ4wL
>>386
なるほど。そういう仕様のバスもあるのですね。
>>387-389
詳しく解説して頂き、どうも有難う御座います。参考になります。
391国道774号線:03/02/26 01:23 ID:RckbIz8C
>>385
青森県の弘南バスでは貸切車でも幕を取り付けています。
貸切では「弘南バス」と表示し、高速線の続行便では
「○○⇔××」と表示します。
392鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/26 23:32 ID:Gbyb/ShF
>>391
弘南バスと言えば「ノクターン」。いつでも動員できるように貸切車も
方向幕を用意しているんでしょうな。

1986(昭和61)年12月末の運行開始当時は、初めて東京と中都市を直行する、
しかも日本一長距離の夜行路線でしたね。
運行開始時のバスの写真を見ると、やはり「ワンマン」表示はありません。

しかし以下の過去レスを読むと・・・・
>25 :国道774号線 :02/10/31 02:56 ID:wjPfEe2o
>昭和61年12月のワンマンバス構造要件改訂で前側後面ワンマン表示、
>乗降扉への自動扉表示しなくて良くなった。

>66 :国道774号線 :02/11/10 18:58 ID:/2GzlITE
>>65
> 2人乗務でも、車掌が乗っていなければ「ワンマン」。

もし「ノクターン」の運行開始時期が少し早かったら「ワンマン」表示が光っていたかも。
実際この年の3月に大阪〜福岡間「ムーンライト」に導入された2代目車両は
日本初の3列シート車でしたが、正面にはしっかりプラ板「ワンマン」表示がありました。
393国道774号線:03/02/28 07:26 ID:cAPAY2Jk
日本全国の高速ハズで、今もワンマン付けてる所あるの?
394鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/02/28 21:26 ID:Hdwole9j
>>393
「ワンマン」表示が光っていた高速バスと言えば、東名・名神・中国道国鉄ハイウェイバス。
名神線開業時からワンマン運転。当時、ローカル国鉄バスはツーマンが殆どだったから、
この方針は大英断だったかも。

富士重工ボディの国鉄専用形式バスは、絵本にもよく登場。
しかし、十数年も殆ど同じ外観で生産されたので、国鉄末期は古くささが目立ちました。

同じ中国道を走る三菱MSでも、日本交通はパノラマ・又はハイデッカ―。
それに対し、国鉄は標準床の旧型ボディ。差は歴然としていました。
395鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/01 23:01 ID:slTCXy+e
たった1台なのに、専用スレが立っている超大型高速バスの話を。

メガライナー。でっかいですねぇ〜。東京駅八重洲口BTはいつも混雑気味。
前ニ軸なので見た目より小回りが効くそうですが、やはり窮屈そう。

後部の「全長15.00メートル 追い越し注意」表示はよく目立ちます。
「補助ブレーキ作動中はブレーキランプが点灯します」表示はなかったが、
ネオプランにはそのような装備自体がないのか?

やはりワンマン運転する以上、「ワンマン」表示は付けてほしい…ワンマンマンの勝手な願望。
396国道774号線:03/03/02 20:41 ID:yHuh9FMi
>>395
二階建てバスにワンマン行灯付けたら、客が怖がって乗らなくなるって過去ログなかったっけ?
397国道774号線:03/03/03 04:09 ID:dFfUwANy
>>396 ほれ

97 :国道774号線 :02/11/17 14:14 ID:Hm5JUr7c
>>60JRドリーム2階建てハズにワンマン行灯きぼんぬ!

一応マジレス、客が怖がって乗らなくなるとおもわれ。
ウテン士二人乗りと思っている人結構多いよ。
2階建ては隔離された空間だから、もし佐賀から・・)略
398鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/03 22:17 ID:o1+WEXtN
>>396・397
真面目に考えれば、乗客にとってバスがワンマンかどうかは、
今の時代は必ずしも必要ではない情報です。
むしろ、外部にそれを表示する事で、危険因子が増える可能性もあるのも事実。

でもそれを言ったら身も蓋もない。
もはや「ワンマン」表示はアクセサリー…そう割り切っていいから付ける所はないものか。
399国道774号線:03/03/04 15:00 ID:NLRas5JT
>>137
>鉄道のワンマン運転はバスのように車内で運賃収受する方法と、さきの
>福岡地下鉄や大手私鉄が採用している、列車はワンマンだけど改札は駅
>でやるの2つの方式が混在していますね。
>最近は比較的編成が長い列車でもやっていますが治安面は大丈夫?

激しく亀レスだが、先日韓国でそれが最悪の形で証明された。
400国道774号線:03/03/04 15:03 ID:KoUvlAKX
↓↓↓↓↓★ピンクエンジェル★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp/linkvp.html
401鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/04 23:06 ID:h1pqeYVk
>>399
残念ながら、確かにその通りです。
しかしローコスト運行のためのワンマン化は、鉄道・バス共これからも増えるのは必至。

せめて万一の際の対策の表示(非常口・コック等)は乗客の誰が見ても分かるように、
はっきりと表示しなければいけませんね。
402国道774号線:03/03/04 23:14 ID:HFnPXnAs
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/ 
403国道774号線:03/03/04 23:32 ID:oaOebSY6
>>401
安全に関する表示よりも、広告ばかりが目立つぞ>今の路線バス!
404国道774号線:03/03/05 13:54 ID:C+DLghc8
>>403
その典型的な例=ラッピングバス

どうせならワンマンワンマンワンマンマン一色のラッピングきぼん!
405国道774号線:03/03/05 20:08 ID:oJ5llcbH
>>404
ゴールドキングやレシップがスポンサーなら実現するかも…?「ワンマンラッピングハズ」
406鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/06 17:40 ID:WlIljHEO
>>403〜405
全身「ワンマン」ずくめのラッピングバス。面白そう。

運賃箱や整理券発行機・降車ボタン等々機器の費用と、
広告料とを相殺する条件にすれば、実現するかも。
407鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/07 21:48 ID:ST1CMSJD
鳥取のラッピングバスの現状を。

日ノ丸自動車は古くから増収策の一貫として、車体広告に積極的。
HPには広告のスポンサー募集までやっています。
http://www.hinomarubus.co.jp/jigyo/koukoku.htm

側面の場合、ホイールベース間にペイント又は枠式広告。
後部は車体に枠式、リヤガラスにはステッカー広告。
前面のヘッドライト間にも枠式と、正に広告だらけです。

近年はラッピングバスも登場。主に新しい中型路線車ですが、
一部の空港バスや米子〜松江高速バスも採用しています。

基本的に広告に熱心ですが、不景気のためか最近は少なめの様子。
ラッピング用の車両は広告枠がないので、スポンサーがない時は
以前の日ノ丸にはなかった何も広告がないすっきりした姿を見ることが出来ます。
(長くなるので続く)
408鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/07 21:48 ID:ST1CMSJD
(長文すみません。続きです)
一方、日本交通の車体広告は、後部に枠式一ヶ所のみ。側面には全くなく、
オリジナルを大事にする基本姿勢が見られます。

高速バスも長らくこの姿勢でしたが、最近はサッカーチームや
「とっとり花回廊」等観光施設。極めつけは「鳥取自動車道早期完成!」祈念といった
特定の商品ではなく、公共機関等とのタイアップ広告を施した車両が登場。

非ラッピング車や貸切車も後部リヤガラスに新路線開業や高速道早期開通祈念など
自社の経営方針の宣伝になる事柄をステッカーで貼付。

車体広告でも180度違う姿勢の両社です。
409国道774号線:03/03/08 22:12 ID:gDndMrcA
慨出かも知れんが、広島交通はいまだにワンマンあるよ。
真新しい電気式ワンマン萌え〜
410鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/09 17:07 ID:BwCtzRFS
>>409
>>231=広島交通は「深夜バス」表示にも使用するため、現在も電光式「ワンマン」を
新車にも取り付けているようです。

このスレで紹介された新車にも「ワンマン」を取り付けている事業所は、この広島交通と
備北交通(広島県)、瀬戸内海交通(愛媛県)のみ。

やはり絶滅危惧種・・・・他にはないのでしょうか?
411国道774号線:03/03/10 22:06 ID:OE/qaZkc
トラック野郎雑誌[カミオン]や[アートトラック]の最後ページ広告に、
各種デコトラパーツと共に電光式のワンマン表示がドーンと掲載!!!!
店によって様々だが値段は15,000〜20,000ぐらい。
バス純正の他にトラック専用の派手で賑やかなワンマン表示灯もあっておもろい(w
412国道774号線:03/03/10 23:03 ID:anHAD4si
意外と根強い人気
413鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/11 21:20 ID:8eAv9O7v
>>411
そうですか。さっそく明日立ち読みしてみます。
414鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/12 20:55 ID:cWXr27/9
予告。これからこれも含めて6回連続書き込みします。
415鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/12 20:57 ID:cWXr27/9
(長文なので3回に分けました)
鳥取県東部地区限定・日ノ丸自動車一般路線車の「ワンマン」表示の大まかな歴史。

@
社史によると、1968(昭和43)年にワンマン化開始。
帝国・金産+日野のワンマン対応車が登場。前後とも電光式「ワンマン」表示でした。

1970年代中頃から登場の車両(鳥22ヵ・200番台)から、青緑色→淡い水色に塗装変更。
このグループから後部は鉄製サボ差込式の「ワンマン」になりました。
416鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/12 20:58 ID:cWXr27/9
A
1983年、初のスケルトンボディ路線車・日野 爆音 非冷房RU登場(鳥22ヵ・700番台後半)。
この時から正面はプラ板「ワンマン」表示に変更。塗装も、現在に続く鮮やかな水色基調に。
この為、当時日ノ丸の車両には3種類の塗装が混在していました。

また1983年からは中古車も投入開始。初期の一つ目ヘッドライトワンマン車は急速に淘汰。
最初は京阪。その後神奈中や京浜急行等の車両も転入。元京阪には富士重工+日野という珍車も。
しかしリーフサスが災いし、同期の生え抜きエアサスよりも早めに引退傾向。
「ワンマン」表示は出身母体の物をそのまま使用。神奈中出身車は運転席下の表示窓跡が目立ちました。
今も現役(鳥取22ヵ1500番台)の京急出身車は正面方向幕横の「後のり・整理券方式」表示が目印。
417鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/12 20:58 ID:cWXr27/9
B
そして現在、一般路線車の最古参は1984年製日野HU(鳥22ヵ・800番台後半)。
モノコックボディ車は全滅したので、現存する「ワンマン」表示はプラ板のみ。
逆に自由乗降区間がある路線に充当される車両には、前に電光「フリーバス」表示を取り付け。
この表示は外見は「ワンマン」の形。普段は緑無地ですが自由乗降区間では黄緑色の「フリーバス」
文字が点灯します。

うろ覚えですが、大体これが日ノ丸の大まかな流れではないかと。異端車等の話は後日に。
418鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/12 21:02 ID:cWXr27/9
(こちらは2回で)
鳥取県東部地区限定・日本交通一般路線車の「ワンマン」表示の大まかな歴史。

@
ワンマン化開始時期は資料不足なので不明ですが、日ノ丸と同じ1960年代後半か?
前後に電光式「ワンマン」表示付きの三菱MAR登場。(鳥2ぁ7260番台)
その後登場した1970年代の観光マスクのB8(鳥2ぁ7300番台)やMAR(鳥22ヵ・・60〜・320番台)の
後部には鉄製差し込み式サボ「ワンマン」がぶら下がっていました。

1977年登場の路線ボディ短尺B8(鳥22ヵ・380番台)の後部には折り曲げ不可のプラ板「ワンマン」。
419鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/12 21:03 ID:cWXr27/9
A
そして1978年からブルドックMPが登場(鳥22ヵ・420番台〜・600番台、他地区には700や800番台も有り)。
正面は電光式、後部は折り曲げ可能なプラ板「ワンマン」付き。ただし600番代以降は後部は省略。
その後も1993年増備のエアロスターMPまで正面に電光式「ワンマン」表示が取り付けられていました。

翌年本格的に採用された中型車MKから取り付けられなくなり、その代わり日ノ丸と同方式の
「フリーバス」表示が前後に取り付け開始。日交のは後部に限り横長です。
一部のMPにも「ワンマン」撤去の上「フリーバス」に交換されました。

しかし、郡家・若桜地区の自由乗降区間有りの路線が、子会社の鳥取自動車に移管されたため、
現在は使用されていません。

以上、大昔撮影した写真を見ながら書きました。異端車等の話はこれも後日に。
420国道774号線:03/03/12 21:03 ID:kouME5EN
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
動画。。。うpしてあげるよん!
421国道774号線:03/03/12 21:50 ID:JUjhUSsv
>>401
>せめて万一の際の対策の表示(非常口・コック等)は乗客の誰が見ても分かるように、
>はっきりと表示しなければいけませんね。
電車の話になりますけど、現状はその正反対でして。
徐々に、乗客の目に付かないよう変更されてきています。
主に、乗客が勝手に線路上へと出ると危険だからという理由だそうで。
422国道774号線:03/03/12 22:01 ID:kouME5EN
http://www.bunbun.ne.jp/~tk0608/
動画。。。うpしてあげるよん!
423国道774号線:03/03/12 22:23 ID:y8345sxp
>>421
事故とか故障で電車が駅じゃない所に長時間立ち往生したら
客がしびれを切らしてコック使ってドア開けて外に出て線路歩くもんだから、
復旧してもあぶなくて電車の運行再開が出来なかったって話なかったか?
424国道774号線:03/03/12 23:05 ID:JUjhUSsv
>>423
対向の列車は走ってるのに、勝手に車外に出ちゃう危険性もありまつ。
425鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/13 19:09 ID:pLfDnBk/
>>421・423・424
非常時脱出の為の装備も、使い方によっては危険になると言う例ですね。

バスの場合は「非常口」。先日、白骨温泉に通じる林道で雪崩が発生し、
旅館送迎バスが前半分埋もった事故で、右後方の非常口から乗客が脱出する
映像が流れていました。これは有効に使われた良い例。
426国道774号線:03/03/13 21:16 ID:f6EGMxy6
>>425
最近あまり見かけなくなったけど、固定窓の路線バスには非常用のハンマーが備え付けられていたなぁ。
427鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/14 19:28 ID:Jwd5y+lS
>>426
鉄道だけでなくバスにも非常脱出用のハンマーがあるとは知りませんでした。
日交の貸切・高速車や一部の一般路線車は下部固定窓ですが、常備していたのかな?

私が学生時代にアルバイト車掌した時、非常口の使い方を教わった覚えがあります。
とにかく大原則は「危険があったら、安全な場所に停車して乗客を降車させる。」

大型二種免許の学科試験問題を読んだ時、ふとこの事を思い出しました。
428ネオむぎ飯:03/03/15 17:58 ID:lqUOL5Zc
ハンマーを悪用してはいけません。
429鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/16 11:46 ID:YYcswkgT
>>428
あの事件の突入時も、非常口を活用。開ける瞬間の映像は無かったですが、
警察官が外から開けて乗客を脱出させたように見受けます。

過去レスに「自動扉」表示も「ワンマン」と同じく省略されるようになったとの
情報がありましたが、「非常口」表示だけは現在もガラスにしっかり貼付されていますね。
430国道774号線:03/03/17 16:33 ID:Ho+KWcYH
>>415-419
鳥取の旧車リポートを山陰バススレにコピペ下げ
431国道774号線:03/03/18 19:47 ID:iBUR+wle
ワンマン
432国道774号線:03/03/18 20:05 ID:d1D+LpVj
>>429
1998年からバスの非常口にも『走る人』のマークが使われるようになりましたね。
433国道774号線:03/03/18 21:30 ID:CoqhVOp7
>>632
義務化されたの?>走る人
434433:03/03/18 21:35 ID:pKDrJ55r
スマソ。>>432の間違い。
さすがに電光式の「走る人」は無いだろね。
435鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/19 18:05 ID:zqzysgcd
>>430
了解です。

>>432〜434
そう言えば200ナンバーの新車から、おなじみのマークになりましたね。

436鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/20 19:10 ID:6iMZGWFd
>>435
意外とバスの右側面の写真って無いんですよね。盲点でした。
今日通勤途中にすれ違ったバスの非常口表示も、絵のタイプ・文字だけ等さまざま。
脇見運転になるので、ゆっくり見られませんでしたが。

今度ゆっくりウォッチングして、いつ頃の車両から「走る人」になったのか調べてみます。
437国道774号線:03/03/21 21:42 ID:rWGLNyw9
前々から疑問だったんだが、ツーマンて文法上はおかしいな。本来ならツーメンだな。








ちなみに俺は英語は苦手だ(w
438国道774号線:03/03/21 21:55 ID:Sn4E4pbn
雑誌「ネットバム」でも推奨された優良キャッシング

「ネットバム」の2ちゃんねる特集内にて優良な消費者金融
として、ご紹介して頂き有難うございました。
今後もお客様第一主義で、まじめに融資致して参ります。
今回、特に融資枠を拡大致しておりますので、ぜひこの機会に
お申し込みください。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
439鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/23 21:09 ID:FYN3URTm
>>437
そう言えばそうですね。

元々ワンマン運行が始まるまでは、バスも鉄道も車掌が乗っているのが前提だから、
それこそ「ツーメン」との概念が無かったのかも。
「ワンマン」という言葉が出来て、始めてその対義語として分かりやすい「ツーマン」
という言葉が生まれたと考えれば納得出来そう。

まぁ和製英語と言う事で、深く考えないようにしましょう。
440国道774号線:03/03/23 21:09 ID:RwkCZIoO
★男はココを見るべし★女と金とサンプルムービー★
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/linkvp2/linkvp.html
441国道774号線:03/03/24 23:42 ID:CkA3yodz
このマターリスレなら言える!


 ソ ー メ ン バ ス
442国道774号線:03/03/25 23:29 ID:siwfFzt5
このスレ見て初めてワンマンが消えている事に気がついた罠。
夜に前後ワンマンと、横に幕式入口出口が光っているバス萌え。
443鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/26 18:48 ID:sgXAZ52u
>>441
以前、「ワンマン」が「わそまそ」に見えると言う書き込みがありましたが、
「ソーメンバス」と掲示しても、案外誰も気付かないかも?

>>442
前部「ワンマン」表示の目撃情報はちらほらありますが、後部は皆無。
側面の幕式「出入口」表示も備えた「フル装備」車は果たしてあるでしょうか?
444国道774号線:03/03/26 22:39 ID:GeKJNfQd
>>443
今はなき、高知県交通 UD、U-20系のウテシ右手にあるスイッチ群のなかに「ワンマン − ツーマン」の切り換えスイッチがあった。

高知県交通の車両には幕式ではないが「ワンマン 入口」の表示のある車両がチラホラ・・・。

445国道774号線:03/03/26 23:03 ID:GvHwrqLw
ウチにある雑誌の写真を見ると、国鉄末期に国鉄バスの高速用として導入された
東京・大阪のMU525TA、名古屋のDA67UEには前面窓にワンマンの札がささって
いるな。前者は一般的な緑地に黄文字、後者は白地に黒文字と違いがある。
446鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/27 21:19 ID:U/GYzu4P
>>444
これも今は亡き、日本交通の観光マスクMARの最終増備グループにも
その切り換えスイッチがありましたよ。(鳥22ヵ・320番代・1974年頃製?)

側面方向幕はその前グループの250〜260番代が側窓上部取り付けだったのに対し、
腰部取り付けに変更されました。この時期はこう言うマイナーチェンジがよく有り。

本題の「ワンマン − ツーマン」切り換えスイッチはこのグループにしかありませんでした。

前後折扉だったので、仮にツーマンで使用するには前乗り前降りしか方法が無いはずなので、
あのスイッチは何の為の物だったのか今となっては謎です。
447鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/27 21:21 ID:U/GYzu4P
>>445
MUは10年以上前に、名神線の昼行便で乗車した事があります。
最初は確かドリーム用だったが4列シートなので格下げになった?

前面ガラスが一枚ではなく、上の一部分だけ分割されていたのと
後二軸が印象に残っています。「ワンマン」表示は・・・・覚えていません。

一昨年、防長交通の広島〜徳山線でMUを目撃。「山」ナンバーだったので
昭和時代からの車と思われますが「ワンマン」表示は撤去されたのかありませんでした。
448紙釈自慰 ◆ud9g4Q4CNU :03/03/27 21:46 ID:whXaWfRk
>>443
恐らく外出の筈でつが、神奈中には最新のワンステップ車にも『出入口』の幕式表示がありまつ。
逝咲表示がLEDになっても、前面の『後払い』と側面の『出入口』は幕のまま。流石にノンステップ
車では『出入口』はサボになりますたが、それでも『後払い』の幕は健在でつ。
その神奈中でつが、昭和44年頃までの車両には後部窓下に『ワンマン』のサボがありますた。廃車まで
外されなかったので“木曽多摩の輝く祐利”サンあたり覚えてるのでは?
449鳥取県百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/27 23:05 ID:/j+an4Sy
>>448
一時期、神奈中の日野中古車が日ノ丸に在籍していました。

もちろん前面『後払い』の幕が目印。と言っても塗りつぶされて枠だけ残存。
オリジナル車も、モノコックボディは『出入口』幕式表示だったので、
側面からだと、前中扉間にあった方向幕が識別ポイントでした。

神姫バスは少なくとも1970年代投入の車両から後部「ワンマン」表示は無し。
現在残っている日交・日ノ丸「ワンマン」表示有り車も後部は無し。

後部は最初から義務ではなかったのでしょうか?
450鳥取県百円バス ◆scAgi55TNE :03/03/31 22:29 ID:5YGiul9x
スレ違いですが・・・・明日から鳥取市百円循環バスのルートが一部変更。
「ワンマン」表示とは無縁の日交・日ノ丸のリエッセ4台運行は変化ない模様です。
451国道774号線:03/04/01 21:39 ID:Q2b4ZS/X
>>446
そのスイッチは降車牡丹のメインスイッチでつ。
ツーマン位置にすると、いくら客が押してもピンポン鳴りませぬ。
452国道774号線:03/04/02 22:58 ID:BU05uPDF
このマターリスレなら言える!



 ピ ン ポ ン バ ス
453国道774号線:03/04/03 13:52 ID:ZyWnEIrO
『回数券取扱い車』や『満員通過』の表示がほしい。
454国道774号線:03/04/03 20:44 ID:y2yHbj/4
貴方のライフスタイルに合わせたご融資

24時間対応のネットキャッシングで、必要な時にすぐ
ご融資致します。アルバイトの方、現在失業中の方でも
貴方のライフスタイルに合わせて対応致します。
お金を借りた事を勤務先や身内の人には秘密厳守です。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
455鳥取県百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/03 21:18 ID:Ct2Q7mMw
>>451
なるほど。情報感謝です。

>>452
「ピンポン」表示。違和感無し!
456鳥取県百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/03 21:22 ID:Ct2Q7mMw
>>453
鳥取の場合・・・・
「整理券取扱車」→元々殆どの一般路線が整理券・多区間運賃なので表示自体無し。
「満員」――――→一応あるがまず使用されない。
            最近の中小型車には取り付けもされていません。
457国道774号線:03/04/03 21:52 ID:mny2c8rW
>>456 のHNバスは整理券いらないんじゃないの?
458鳥取県百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/05 00:00 ID:V9HiAdv9
>>457
確かにその通り。鳥取駅発着の一般路線バスで、全区間均一運賃なのは、
「鳥取市百円循環バス(100円)」と「ループ麒麟獅子バス(200円)」のみです。
459国道774号線:03/04/05 13:27 ID:WItGrofV
>>453
「満員通過」じゃなくて「満員御礼」はアカン?
460国道774号線:03/04/05 14:09 ID:Rtik4rZo
>>459
夜行バスなら。(俵
461鳥取県百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/05 21:12 ID:xAiEet1g
>>459-460
座席指定制のバスなら「満員御礼」表示を掲示したほうが、
「それだけ人気があるのか」「ガラガラバスは怖いけど、この路線ならええなぁ」等
宣伝効果もあっていいかも?

「満員御礼」と言えば西日本JRと神姫バス共同運行の大阪〜津山間中国道高速バス。
学生時代、日交で大阪〜鳥取・倉吉・米子特急バスの車掌のアルバイトをやっていた頃、
こちらは全席指定だが、あちらは途中乗降が頻繁の純然たる「路線バス」だったので、
追い抜き・擦れ違い時に、よく立ち客がいるのが見えました。

立席が当たり前だと思ったら、今回兵庫県警が摘発。これからは「満員通過」表示が
必須の路線になりそうです。
462鳥取県百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/05 21:13 ID:xAiEet1g
本日、鳥取県中部の東伯町ワンコインバス「とうはくバス」試乗。
運行は日ノ丸自動車ですが、町内は全区間100円。赤字は町が補填との事。

緑系塗装のリエッセと従来の日野大型・中型車の混成運用。
リエッセ(鳥取200ヵ・188)は、まだ新車の匂いがしました。後部にも方向幕がついていましたが、
なぜか前部共々幕式でした。運転席上にはレシップ製電光「フリーバス」表示が点灯。

また、日野中型車(鳥取22ヵ1233)の前部には、外側にプラ板「ワンマン」・内側に電光「フリーバス」
のW表示。この車は後部にも電光「フリーバス」表示が光っていました。

この東伯町のは比較的長距離の路線もありますが、それでも運賃は100円均一。
官民挙げての意欲的な試みです。
463国道774号線:03/04/07 20:35 ID:/DeTysRq
都バスの車番は「ワンマン」のようにプラ版だがなんで?
464国道774号線:03/04/08 10:46 ID:Ka9tFp1w
>>463
あれって系統番号と間違えそうだがな。東京は日本語読めん香具師多いしな。
465鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/08 18:41 ID:4ef1R6XT
>>463-464
東京都営バスの車番表示。側面のは登録年度を表すアルファベットが最初に表記されていますが
前後面の「ワンマン」型車番表示では、所属営業所を表すアルファベットのみですね。

所属営業所表示と言えば、神姫バスにも左側面と後部に差し込み式のそれがあります。
かつては営業所名を全部表示していましたが、現在は一文字に省略。
「明石」→「明」、「山崎」→「山」と言った具合。

これも誤乗防止の為かも知れませんな。
466国道774号線:03/04/10 06:52 ID:2OVUs/vq
神姫ハズの営業所表示は、誤乗防止のため一文字になりました。
467国道774号線:03/04/10 13:39 ID:D/tad2pA
岩手ネタにてスマソ
岩手県交通では90年代初め頃よりほぼ全車に営業所を記したシールが
ドア横(2ドア車の場合中ドア横)とリアの2箇所に貼られています。
(都南営業所→「都南」って具合に)
このシールが貼られた頃、営業所シールが貼られていることを告げる案内が
車内に出ていました。忘れ物など車内で何かあった場合にシールを見てその
営業所へ連絡してくれということがその趣旨だったらしいです。

ヲタ的にも何かと重宝する?シールです(w
468鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/10 22:11 ID:qft7bkaI
>>467
では鳥取ネタで・・・・
日本交通では3桁の車番で所属営業所を表示。
百の位で判別出来ます。後二桁の数字は使い回しのようです。

私が学生時代、アルバイト車掌していた1990年代は・・・・

0貸切と高速車→ 米子
1路線車―――→ 米子
1貸切と高速車→ 東大阪
2貸切と高速車→ 倉吉
3路線車―――→ 倉吉  
3貸切と高速車→ 弁天(大阪市港区)
4貸切と高速車→ 鳥取
5路線車―――→ 鳥取 
5貸切車―――→ 磯路(大阪市港区)
6貸切と高速車→ 尼崎(後に西宮に移転)
7貸切と高速車→ 磯路(大阪市港区) 
8――――――→ 大阪・兵庫地区特定輸送車

つまり1・3・500番代では、同じ車番が存在しています(した)。
ただし、今は組織も変わったようで、5と7の貸切車はなさそう。
また、奈良や福知山など新しく出来た所は知りません。情報不足申し訳ない。
(長くなったので続く)
469鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/10 22:12 ID:qft7bkaI
(長文すみません、続きです)
どの営業所でも「日本交通株式会社」と名乗っていますが、各府県毎に別法人にしているそうです。

例えば、弁天と磯路は200mも離れてないし車両も制服も同じですが、飽くまで別会社でした。
ちなみに弁天の本社は大阪市・磯路は鳥取市。大阪〜山陰特急バスの担当は磯路でした。
と言うわけで、特急バスバイト車掌の所属は、鳥取が本社の「日本交通株式会社」。

しかし、繁忙期には弁天の貸切車両も特急バスの応援に出動。車掌役のガイドが足りない時は
定期ダイヤに入っていない学生車掌が弁天まで出向いて乗務する事もあり。
そうすると、その月度の給与明細は二つの「日本交通株式会社」から貰いました。
470国道774号線:03/04/11 01:52 ID:O+MLiB7W
>>468
467です。
またまた岩手県交通の話になりますが、98年頃から2000年にかけて
貸切車に4桁の整理番号が付けられました。
上2桁が営業所番号、下2桁が導入順の番号だったようです。
ちなみに、上2桁の営業所番号
16・・・矢巾、21・・・花巻、25・・・北上、31・・・胆江(たんこう)、33・・・一関
42・・・大船渡、43・・・釜石

国際興業グループの貸切車ではよく見かける番号ですが、岩手県交通に
限って言えば社内で使われることはほとんど無かったようです。
何故この4桁の番号が付いたのか、今だ謎です。
実際、01年以降に導入された貸切車にはこの番号が付いていません。
471国道774号線:03/04/11 22:23 ID:T7KOx1cS
都ハス側面(営業所名)表示萌ぇ!
472国道774号線:03/04/12 11:22 ID:4q1mgd3C
>>471
西鉄の○型営業所表示萌え!
473国道774号線:03/04/12 17:23 ID:+JS9o4IK
遠鉄にはけっこうワンマンあるよ。
474国道774号線:03/04/13 00:00 ID:y/H0gbK7
>>470
本家の国際興業はどうよ?
475国道774号線:03/04/14 17:15 ID:i7cG5N5u
>>471
国際スレに聞いてみそ。
476475:03/04/14 17:24 ID:IGtzoiwa
スマソ
>>471→×
>>474→○
477鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/14 19:55 ID:8t+Fcvht
>>470〜472
バス事業者で営業所名を表示するのは比較的規模の大きい所か、
複数の陸運局にナンバーを登録している所が多いですね。

岩手県は確か北海道の次に面積が広かったはず。
営業所表示は必須ですな。
478鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/14 19:56 ID:8t+Fcvht
>>473
最初の頃にこんな書き込みがありました。

>>5 :遠州鉄道 :02/10/30 06:24 ID:HBtB9lxU
ノンステ以外の一般路線車両全てで装備してますが、何か?
479国道774号線:03/04/15 10:22 ID:YOdtU/eu
>>478
遠州鉄道のノンステには電光式「超低床バス」行灯が光っています。
でもふそうからレンタルしているハイブリッドノンステには付いてないです。
「貸してんだから余計なモノ付けて穴開けるなゴラァ!」とふそうに言われたのかしら?
480国道774号線:03/04/15 17:03 ID:y5irWl7h
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
481鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/16 21:49 ID:ifRmD9v4
>>479
千葉幕張の東京モーターショーで試乗車と使われた三菱エアロノンステップHEV。
確かに写真を見ると「超低床バス」表示は無いですね。

2年前、静大工学部前で撮影したエアロノンステップMPには電光「超低床バス」が
輝いていました。
482元島根県人 ◆MM117JECP. :03/04/16 22:22 ID:H/RJ9tQM
こちらに出張しておく?遠鉄といえば、頑なに「自動扉」表記は続けていますな。
後方にワンマン表示をしているバスはだいぶ少なくなりましたが、主にP-代のバスはだいたい装備しているようです。

483鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/16 22:46 ID:9YdGQY7/
>>482
情報感謝です。「ワンマン」「自動扉」天国の遠州鉄道。
機会あれば、ゆっくり浜松でウォッチングしてみます。
484国道774号線:03/04/16 22:55 ID:4SDXPfej
「自動扉」表示で思い出したけど、あれって車内に向けているから、外から見ると文字反転。
と思ったらその逆もあるな。どっちでも問題はないけどな。
485山崎渉:03/04/17 13:09 ID:5u/BnfoG
(^^)
486国道774号線:03/04/17 21:27 ID:K0tkwqGu
>>484
「非情口」文字は車内に向いてまつ。
487鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/18 20:26 ID:UzPqVu//
>>484
1980年代前半まで、トップドアバスには手動扉の新車がかなりあったような記憶が。
日本交通の特急や貸切車もMSパノラマからようやく「自動扉」。

最初見た時は、ガイドや車掌が開け閉めするのだから必要ないのでは?と思ったものです。

>>486
「走る人」表示は着実に増えているが、赤文字「非常口」もまだまだ多いようですな。
488国道774号線:03/04/19 18:37 ID:UbjnQGda
高槻市営バスにはプラ板の
『昼間割引回数券バス』表示があるよん!
489山崎渉:03/04/20 01:33 ID:h44q/8o/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
490鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/20 22:38 ID:woTxoVo/
>>488
先々月発売の「バスラマ」で紹介された高槻市交通部。
尼崎市の「ひまわり」と同じ意味であろうプラ板「昼間割引回数券バス」表示が目立ちます。

そのバスラマによると梶原線は1985年までツーマンだったとか。
この路線に乗車したことは無いですが、JRと名神とに挟まれた運行経路の道路は
高槻〜山崎間の抜け道として何度か通行した事がありました。

乗用車同士でも離合困難な地点がある道路を北村製いすゞMRが走っていたのを見た記憶が。
当時(1990年代前半)はマイクロサイズの路線車は府内ではかなり珍しかったはず。

現在はリエッセになったそうですが「ワンマン」表示は無し。
狭隘区間を走るなら掲示してもよさそう。
491鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/22 20:41 ID:VUmGP/XG
鳥取・日本交通の昔の中型バスの話を

三菱ふそうは1970年代から中型バスB6を発売しましたが、日交もこれを導入。
観光マスク・メトロ窓・トップドア仕様なので、当然前乗り前降りだが、
わざわざ「ワンマン」表示の下に黄色地の電光「前のり」表示がありました。
つまり前面にW電光表示が輝く状態。

このタイプが何台あったかはっきりとは覚えていませんが、5〜6台位はあったかと。
そのうちの1台は表示の位置が他車と逆で、上が「前のり」・下が「ワンマン」でした。

ゆっくり開閉・エアー音がうるさいドアや、一人掛けシートが並ぶ車内など
大型車が中心だった鳥取市内では異端な存在でしたが、1970年代後半には
ブルドックMPの代わりに廃車となり、比較的短命でした。

特に使用路線が限定されていたわけではなく、今となっては何故この中型車が
採用されたのか不明ですが、ワンマン化の進捗を早める為だったのかも?
492国道774号線:03/04/23 03:15 ID:6A+Zv2pv
そういえば、鹿児島のバスについてる緑地に黄色の○が書いてあるプレートは何なんだろう。
493鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/23 20:53 ID:lIQnBrHK
>>492
はて?緑地に黄色い○が描いてあるプレート?

「赤バスホームページ」で鹿児島の路線バスを検索。
鹿児島市交通局
http://www32.tok2.com/home/akabus/kagoshimac.html
鹿児島交通(路線車)
http://www32.tok2.com/home/akabus/kako-om.html
南国交通(路線車)
http://www32.tok2.com/home/akabus/nangoku-om.html
林田バス(路線ボディ車)
http://www32.tok2.com/home/akabus/hayashida-omom.html

なるほどなるほど。ダッシュボードに有ったり、エアロスターの巻き込み確認窓に有ったり。
いったい何の表示なんでしょうかね?
494鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/23 20:54 ID:lIQnBrHK
あと、鹿児島市バスの「降車口」「乗車口」も特筆に値するかと。
あのような表示は他にはなさそう。
495国道774号線:03/04/24 23:05 ID:+SkYENfF
>494
鹿児島市バスの乗降口表示は不親切極まりない。
まぁなんとなく分かるだろうが。
496国道774号線:03/04/25 00:47 ID:wdnzifFH
>>495
どこが?
どうせ中乗りだろ。
497国道774号線:03/04/26 14:29 ID:itFAlkY/
>>496
『乗車口』よりも『入口』のほうが(略
498国道774号線:03/04/27 00:45 ID:ggvAOkYT
何気にトミカのHP見ていたら、こんなの見つけた! ガイシュツかな?

ttp://www.tomytec.co.jp/hobby/buscollection/index.htm

Nゲージの鉄道模型に使うことを前提かな?簡単にバラせるみたいだから、改造ネタにいいかも・・・。
499496:03/04/27 01:11 ID:aLUsseZQ
>>497
そういうことか!
スマソ>>495
500国道774号線:03/04/27 03:15 ID:q5T/NPHc
500
501鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/04/27 07:41 ID:0nk7/Kp1
このまったりスレも500。殆どが私の書き込みですが・・・・。
これからも「ワンマン」を始め路線バスの表示類をぼちぼち語りましょう。

>>498
うわぁ!またお宅心をくすぐるグッズ!

ブルドックMPなんか阪急バスは前後引扉、名鉄・国鉄バスは前中折扉と芸が細かい。
最近こう言うシリーズ多いですな。情報感謝です。
502国道774号線:03/05/02 01:56 ID:AOIgEcxX
西テツ
503国道774号線:03/05/03 10:12 ID:cPDGTZc3
>>501
ここ最近レスないけど、ワンマン探してるのかぇ?
504国道774号線:03/05/04 01:38 ID:gQpfaSMi
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
505鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/04 22:11 ID:NQhnHAvX
>>503
探してました。なかなか無いもんですなぁ。

506国道774号線:03/05/05 00:25 ID:CqKT+qbq
>505
絶滅危惧種!「ワンマン」表示を探し求めるワンマンマン
507国道774号線:03/05/05 18:17 ID:OnATmDnG
江の電バス現役2台
508国道774号線:03/05/05 19:08 ID:x5eAbRoB
>>508
車種きぼん!
509国道774号線:03/05/06 10:43 ID:UWYGJ/J3
石見交通の一般路線車は中型MK・MJ・MEバカーリ。MKの一部にワンマン残っていまつ。
正面はGK製電光行灯。後部左下にはステッカーでつ。
510鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/06 20:12 ID:a4oFZfQW
>>507
江ノ電バスは神奈中タイプの幕式乗降口表示が側面・正面で光っているのと、
左折する時の「キンコンキンコン」と鳴るチャイムがいい味出していますな。

「ワンマン」装着車は5Eボディ車なんでしょうか?
511鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/06 20:18 ID:ICdVGrnG
>>509
石見交通はゴールドキングですか。情報感謝です。

三菱オンリーの同社は確かに中型車が多い様子。
9号線で擦れ違い様に新呉羽ボディのエアロスターKタイプの路線車に
電光「ワンマン」表示が光っていたのをちらりと見た記憶があります。
512鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/06 20:21 ID:JHGM1AdJ
北九州で見た「ワンマン」表示の話を。

過日、バス専用道で目撃した西鉄バス北九州の5928は、正面に電光「ワンマン」。
後部リヤガラス上部に「ワンマン」ステッカーを貼付。

後部エンジンルーム通気孔があるのでかなり古いタイプかと思い、西鉄関連サイトで
調べたところ1985年式日産ディーゼルP-U32Lで、小倉では最古参との事。

西鉄王国でも「ワンマン」表示は風前の灯火のようです。
513国道774号線:03/05/06 21:23 ID:/KFbDsLc
北九州ネタが出ていたので熊本ネタをば。
九州産交はワンマンは全滅したけど、ドアの自動扉表示は頑なに守ってる。
エアロノンステや西工ワンステにもある。特にワンステはスモークガラスなんだが中扉のスモークガラスにも
しっかり書いてあるが全然見えない(w
514鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/07 18:04 ID:GTKT2qSA
スレ違いですが・・・・本日市役所にて、「鳥取市バス活性化協議会」 

大学教授・バス会社役員・警察・商工&青年会議所代表等蒼々たるメンバーの中に
3人枠の公募にホイホイ応募して、今日は会社を休んだお宅市民も一人混じり、
委員14名、市役所関係者5名、某テレビクルー2名で行なわれました。

バスのみにこだわらず、地域交通全体を考えていくのがこの会議の目的。
詳しい内容は一度では書ききれないので、ぼちぼち邪魔にならない程度に
ageていきます。

とりあえず一つだけ・・・100円バスの愛称とデザインの公募をする予定です。

      日当9,000円−源泉徴収税額900円=8,100円でした。
515舘田 達也:03/05/07 20:23 ID:XUeC5tb2
516国道774号線:03/05/07 20:33 ID:kRl8sy0a
>>514
まさかそこでワンマン行灯の復活を主張したの?
517国道774号線:03/05/07 21:10 ID:p10AmTQ/
準備だけでもしておくか
http://online-webcashing.com/ 
http://online-webcashing.com/i/
518鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/07 21:58 ID:6v+koLfg
>>516
市役所主催で、街づくりの一環としてのバスの位置付けがメインテーマの
真面目な会合なので、それをやったら出入禁止でしょうな。
硬い内容ですが、年四回なので気張らずやっていきますわ。
519鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/07 22:04 ID:6v+koLfg
>>513
遅レスですが、左端車線から右折するバス軍団・大規模な交通センター等
熊本はバス王国ですな。

交通センターで撮った九州産交車を見返すと、確かに「自動扉」表示が目立ちます。
でもネオプラン製ノンステップ車には無いですね。さすがに輸入車までは無理か。
520国道774号線:03/05/09 00:14 ID:XJFKWcEV
↑でも昔の輸入二階建ハズとかはしっかり書いてあるね>自動扉
521堕天使:03/05/09 21:38 ID:QhDq6wGu
522国道774号線:03/05/10 15:03 ID:g5HwtDtf
>>513
熊本市交にはハンペンが生き残っていて、ラッシュのみ走ってるけど
ワンマンは付いてないな。
523鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/10 20:31 ID:o8rskGw0
>>522
熊本市営バスと言えば、正面の動物イラスト入りの系統看板が特徴的ですね。
524鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/11 10:50 ID:TUDhe87D
>>491
>>特に使用路線が限定されていたわけではなく
自己レスですが、先の中型B6は殆どの路線に充当されていたが、一部で専用運用が存在。

例えば、当時新設間もない桜谷団地線は朝夕は大型車だが、日中はこのB6でした。
B6廃車後、鳥取市内は大型車のみとなり、当然この路線も大型車オンリーに。

1994年に再び中型MKが登場すると、同路線にも顔を見せるようになり、
2001年には新たに狭隘区間のある面影団地が経由地に追加され、
同路線と合体して桜谷面影循環線になると、リエッセと7m級MJ専用になりました。
但し、従来からあった鳥取駅‐桜谷‐雲山日交線は大型・中型混用。

朝夕大型・日中中型 ⇒ 終日大型 ⇒ 終日大型と中型混用 ⇒ 終日小型・一部大型か中型
と変遷した桜谷地区の日交バスです。
525国道774号線:03/05/11 21:22 ID:biFxmNCD
526鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/11 22:25 ID:EoBMPIWN
>>525
URL感謝です。LED方向幕と電光「ワンマン」表示がアンバランスで絶妙!他(社)車には無い貴重品!

MM級の9m大型車は日ノ丸の日野車ではよく見ますが、三菱ユーザーの日交には皆無。
日交のエアロスターMPを見慣れている自分には、同じ車幅の車体でエンジン音が違うMMは
不思議な存在です。
527なんでもスレ264:03/05/12 00:02 ID:6bwl5yNP
>>526
山陰スレでお世話になったお礼に私のHDDあさって出てきた「ワンマン」表示車の
写真をageます。
ちなみに、ピンぼけ写真なども含めて見たところ、広島交通・広交観光、広島電鉄、
備北交通なんかが「ワンマン」表示率が高いようです(というか、広交グループっ
て100%?)
で、>>525の松江市交より強烈なのがこれ(広交)↓
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/hiroko/0476.jpg
形式等詳細は調べてませんが、低床車で車椅子対応、ワンマン表示・・・。

あとは、島根県の市町村代替バスに結構ありますね。
▼旭町営バス(リエッセのフロントウインドにわざわざステッカーで張ってます)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/shimane/asahi/0191.jpg
▼川本町営バス(国鉄→JRからの譲受車。存在そのものも貴重かも。肝心のワンマンは見づらくてすみません)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/shimane/kawamoto/0251.jpg
▼瑞穂町営バス(新旧いずれもワンマンときっちり表示)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/shimane/mizuho/0208.jpg
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/shimane/mizuho/2491.jpg
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/shimane/mizuho/0060.jpg
▼温泉津町営バス(旧ローザは別としても、新型コースターにも)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/shimane/yunotsu/2794.jpg
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/shimane/yunotsu/0260.jpg

あと、備北交通も一部にはワンマン表示があるのを確認しています(広島−庄原間
高速バスのセレガにも表示してる写真が手許にあります)。年式はあんまり関係な
いようです。古い車でもついていないものもあれば、比較的新しくてもついている
やつもいるようです。
ともあれ、とりあえずは上に挙げたやつだけで今宵はご勘弁を。
ちなみに、宣伝になりますがトップページはこちら。
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/
よろしくお願いいたします。
528鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/12 23:30 ID:WLKYjdbF
>>527
情報大感謝です。広島交通にもLED&ワンステップ車が登場しましたか。
しかし相変わらずピカピカの「ワンマン」表示が光っているのは嬉しい限り。

旭町のリエッセ「ワンマン」もいいですが、川本町のMKは凄い!

そういえば鳥取東部の岩美町営バス(白ナンバー)もプラ板「ワンマン」表示あり。
有償輸送する白ナンバー80条バスは「ワンマン」表示が義務なのかも?
一般の自家用バスと区別する為なのか?謎は深まります。
529527 ◆mr/dk0VLFw :03/05/12 23:37 ID:6bwl5yNP
>>528
広交のは正直びっくりでした。そのうち、備北のセレガもageますね。

岩見町営バスは全部写真に押さえてます。スクール以外は全部「ワンマン」って表示してますね。
ただ、80条がワンマン表示義務づけではないようです。
その証拠に、上記以外の島根の80条バスは「ワンマン」と表示していないのが大多数。
イエローバス(80条)も、石見町営バス(スクール・80条)も、三刀屋町営(スクール・80条)
も、木次町営(80条)も、いずれも「ワンマン」表示なしです。
川本町でも、ワンマン表示があるのは写真のMKのみで、他の車(ローザ1台、エアロミディ2台)には
ワンマン表示がありません。
ですから、「前からついてるからつけておこう」という感じで自治体の裁量に任せられてるんではない
でしょうか?
530鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/13 00:11 ID:yTIF+Syp
>>529
なるほど。80条バスは決して「ワンマン」表示天国では無いとは残念。

>>「前からついてるからつけておこう」
可能性はありますね。運行は民間に委託する例が多いとはいえ、車両は
自治体が用意するので、原価意識が低くなってしまい「ワンマン」表示等の
取り付けを惰性でやるのかも。
531527 ◆mr/dk0VLFw :03/05/13 00:59 ID:x/i6ozah
>>530
今、ふと気になり旭町営バスの写真を見なおしたところ、このリエッセ、タダ者ではありません。
前面はおろか、側面にもサボで「ワンマン」を表示。
ドアにはきちんと「自動扉」。リアガラスにも「ワンマン」ステッカー。
余談ですが、日野のエンブレムも前面と背面にきっちり貼ってますし、リエッセの
エンブレムも・・・。
乗車したときの記憶では、さらに、運賃表示器・両替機・整理券発行機・
放送装置(合成だったか8トラだったかは覚えてませんが)搭載のフル装備
(対キロ制だから仕方ないんですが)。
車両自体は新しいですが、ものすごくトラディショナルな造作の珍車ではないでしょうか?
論より写真なので、とりあえず、公式側前面と非公式側背面をageます。
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/shimane/asahi/0191_2.jpg
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/shimane/asahi/0191r.jpg
532国道774号線:03/05/13 11:28 ID:XpmR/ckz
>>531
日野ディーラ「運賃箱、整理券、放送装置と…あとワンマンも付けましょうか?」
旭町担当 「ハア」
日野ディーラ「ちょっと前は義務だったんですよ。付けたほうが良いかと」
旭町担当 「じゃあお願いします」
日野ディーラ「あとト゛アの自動扉表示もお年寄りのために必要かと」
旭町担当 「じゃあそれも」
日野ディーラ「まいどありぃ。ではこちらのエンブレムをサービスします」

こうしていろいろくっついたのでわ?
533国道774号線:03/05/13 12:08 ID:RJk8H+yf
日野でぃーら「あのーワンマンは…?」
ケチ会社担当「いらん!」
日野でぃーら「自動扉のは・・・」
ケチ会社担当「必要ない!」
日野でぃーら「エンブレムは…」
ケチ会社担当「付けてやるからもっとまけろ!」
-------------------終了----------------------
534国道774号線:03/05/13 13:29 ID:XAli4ObO
今日の臨港鶴見881号車、ワンマンを表示させて走ってました。
いつもはたたんでるのに。写真に撮っておきたかったー。
535国道774号線:03/05/13 19:02 ID:tgXX3r7v
>>533
そのケチ会社とは日◇丸自動車でつか?
536527 ◆mr/dk0VLFw :03/05/13 23:42 ID:x/i6ozah
>>532
想像するに
▼簡易装備町村の場合
担当:「公用で使う自家用バス(orスクールバス)の見積もりをしたいんですが…」
日野:「あ、ハイ。ではカタログを持って伺わせていただきます」
で、自家用ベースに路線用オプションをつけていくという結末へ。
▼フル装備町村
担当:「代替路線バスの車両見積もりをしたいんですが…」
日野:「路線バスの見積もりですね。専門の担当が伺います」
で、路線車ベースから要らない装備を削っていく(あるいはそのまま装備)という結末へ。

てなわけないか。

>>535
日○丸自動車自身が日野ディーラーという罠
537鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/14 00:22 ID:NECB/BSn
>>534
>>306でも紹介された臨港鶴見881号車。1990年製と首都圏では古豪。

「ワンマン」表示が残っていても、いつも畳んでいて
なかなか拝められないのはどこも一緒ですね。

>>536
日ノ丸バスはケチか・・・・?う〜ん、でも生え抜きはエアサスが標準。
しかし平成になってもしばらく新車の床は木製でしたしなぁ。同時期の
車両でも日交よりも見劣りしていたのは事実でしょう。
538 ◆mr/dk0VLFw :03/05/14 00:54 ID:blK2QBJX
さて、備北交通と岩見町営バスのワンマン表示をageます。

▼備北交通
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/bihoku/3112.jpg(ワンマンとしっかり表示)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/bihoku/3112r.jpg(リアウインドに“AIR SUSPENSION”の文字が…)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/bihoku/3933.jpg(これもフツーにワンマンと表示)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/bihoku/3662.jpg(セレガの高速バスにもワンマン表示)

ところが・・・、ワンマン表示のないものも…。省略傾向は備北にも当てはまるのか?
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/bihoku/4064.jpg
ちなみに、JR雲芸線の代替で入った(というか、沿線自治体に買わせた)ワンステLED車は
当然の如くワンマンの文字がありませんでした。
写真は、私のサイトのJRバス廃止特集のページにあります(写りはよくありませんが)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/cjr_1.html

▼岩見町営バス
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/tottori/iwami/0411.jpg(最古参コースター)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/tottori/iwami/0140.jpg(ちょっと古いエアロミディ)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/tottori/iwami/0031.jpg(最近導入されたっぽいエアロミディ)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/tottori/iwami/0033.jpg(同上)

ちなみに、スクール専用車にはワンマン表示なし
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/tottori/iwami/0019.jpg


これにて手持ちの「ワンマン」写真は打ち止め。またネタを仕入れたらageます。
539鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/15 03:02 ID:QJypj/25
>>538
只今帰宅・・・・監査なんか大嫌いだぁ!

と言うわけで遅レスですが、豊富な画像感謝です。
備北交通のセレガ「ワンマン」表示はいいですね。
観光・高速車で取り付けされているのは、文化財級の貴重品!

私の岩美町営バスMKの目撃談は「なんでも」スレに書きます。
540国道774号線:03/05/16 14:43 ID:V48Dlp1q
>>538
ローザワンマン萌え!
541 ◆mr/dk0VLFw :03/05/16 15:08 ID:e4mpIgar
>>540
ローザ?
542国道774号線:03/05/16 15:18 ID:5ScgPyV+
リアに「板バネ」というステッカーを貼ってあるバスを見たこと無いが、



  知らないか?
543540:03/05/16 20:12 ID:LUFHZwwD
ローザじゃないがなコースターたべ。スマソ。
544 ◆mr/dk0VLFw :03/05/17 01:27 ID:NpQNBNCr
>>543
ですよねぇ。ちなみに、ローザのワンマンは>>527にありますよ。

どうでもいい話なんですが、一畑電鉄の電車に積んでる運賃箱とかワンマン灯って
一畑バス(当時は電鉄バス部門)の廃車発生品からとったんですかね?
サイドミラーなんかはいかにもバス部品を流用したって感じもするんですが・・。
545国道774号線:03/05/17 11:43 ID:xk+/lLgb
「ワンマン」は差別用語ですよ。
女性がバスを運転してはいけないですか?
こんなひどい表示がまだ残っているなんて
信じられません。
 アメリカでは消防士をファイヤーマンと言って
いましたが今ではファイヤーパーソンと言っています。
日本もこれを見習ってワンパーソンバスと改名すべき
ですよ
546国道774号線:03/05/17 12:45 ID:+JotBlqU
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
547国道774号線:03/05/17 18:13 ID:aLMapSld
548鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/17 22:41 ID:qJJrc2Dk
>>542
「エアーサスペンション」なら、まだ冷房が珍しかった頃の「冷房車」表示のように
周囲へのアピールになりますが、「リーフサスペンション」「非冷房車」では誰も
乗りたがらないでしょうなぁ。

昔はリヤの「冷房車」表示も義務化されていたそうですが(>>25参照)冷房車が
登場した頃は、正面や側面にも「冷房車」表示をしていた事業所が多かったようで。
549鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/17 22:47 ID:qJJrc2Dk
>>544
一畑電車のワンマン機器。新しいのか古いのかよく覚えていませんが、もし古かったら
バスから流用の可能性有りそう。

一畑電車や若桜鉄道等、私鉄や第三セクターのワンマン列車にはサイドミラーが
取り付けられているのが多いですが、JRのそれにはまず付いていませんね。
ホームのミラーで事足りると言う理由でしょうが、安全面から付けた方が良さそう。
550国道774号線:03/05/18 16:54 ID:iIMMGt56
>>548
九州には[冷暖房車]て表示が昔はあったね。
551鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/18 21:38 ID:JXBgNi0N
>>550
暖房の無い路線バスがあると知った時はびっくりしたものです。
雪の降る鳥取では考えられないもんで。
552 :03/05/18 21:39 ID:JrD5RT2u
ワンワン?
553 ◆mr/dk0VLFw :03/05/18 21:45 ID:HoKpmzG3
そういえば、奈良県八木駅〜和歌山県新宮市を結ぶ、奈良交通「十津川くまの特急」
(日本最長の路線バスらしいです。特急といいますが、国道しか走りません)は、かつて
ワンマンと書いたヘッドマーク(なんといったらいいですかねぇ、ヘッドライトの横に丸い鉄
板を張り付けていました)をつけてたようですね。
今は、ついてませんけど。
554 ◆mr/dk0VLFw :03/05/18 21:47 ID:HoKpmzG3
>>553
自己レス
ワンマンではなく「ワンマンバス」です。
参考画像(私のサイトではありません)
www3.kcn.ne.jp/~nkfan829/images/ki290.jpg
555鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/19 20:56 ID:uryagK94
>>553-554
あの特徴的な丸看板が今は付いていないとは残念。

もう10年以上前ですが、枚方から新宮までバイクで国道168号線全線走破に挑戦。
磐船〜生駒も「酷道」でしたが、その特急バスが走る五条から南は、対向大型車が
来たらバイクでも待避しなければならない区間多し。

確か途中、谷瀬吊橋より前でツーマンの八木行と擦れ違いました。当時の路線車カラーの
モノコック観光ボディ日野車でした。

現在はかなり改良されたと「酷道」スレなどで紹介されている168号線ですが、あのバスは
やはり「ワンマン」表示と洗面器・ビニール袋は必須ではないかと。
556 ◆mr/dk0VLFw :03/05/19 23:10 ID:c6YOtppK
奈良県南部の話をふったので、去年廃止になったJRバス阪本線のワンマン画像など
ageます(どうでもいいですが、「○×バスのワンマン画像」っていう言い方、「アイドルの
お宝画像」みたいでなんか変な感じがしたりって、私だけか)

▼西日本JRバス阪本線
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/njr/0017.jpg(三菱+富士5E、国鉄仕様です)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/njr/0098.jpg(三菱3型車。加茂唯一の3型車でした。ちなみに非冷房車)

以下、ワンマン表示はないけど、貴重な車など
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/njr/0532.jpg(いすゞ+日野ボディ。典型的国鉄仕様。ワンマンはあると思うけど、畳んでるのかな?)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/njr/6372.jpg(末期に京都から応援で来てたキュービック。今は金沢らしいです)

▼奈良交通
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/narakoutsu/0835.jpg(日野RC、年内に廃車とのこと。ワンマンは畳んでますが…)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/narakoutsu/0835_1.jpg(側面にこんな表示が)

▼南海りんかんバス
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/nankairinkan/1336.jpg(古参車。ワンマンと表示)

▼おまけ・佐久間町営バス(静岡県)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/sakuma/0694.jpg(ジャーニーLR。方向幕は固定。ワンマン行燈ついてます)

という感じです。
557国道774号線:03/05/20 19:09 ID:fMR73aCY
ワンマンのお宝画像…ハァハァハァ


南海の旧塗装まだあったのか。
558鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/20 20:58 ID:MIQrjOBx
>>556
奇遇なり。私も昨年夏に阪本線試乗しようと五条に行ったんですが・・・・
改修工事とやらで昼間は運休。仕方なく駅前車庫の車両をウォッチング。

私が見たのは中型MKと大型LV。そして日野車体のいすゞ車。
この車の系統幕のJRマークはご愛嬌。出来ればここに「ワンマン」ほしい所。
エンジンが掛かって走るシーンを見られなかったのは残念。

ところで五条駅のJRバス乗り場は駅舎に隣接していて大変便利。
他地域でも行なってほしい施策。ただ奈良交通の駅前停留所が別の場所に
雨ざらしで設置されていたのは残念。旧態依然の縄張り意識なんでしょうな。

現在は奈良交通になったそうですが、あの場所から発着しているのでしょうか?
(長くなったので続く)
559鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/20 21:00 ID:MIQrjOBx
(長文すみません。続きです)
奈良交通ファンのページ
http://www3.kcn.ne.jp/~nkfan829/index.html
この奈良交通ファンサイトにお邪魔して、車番を検索した所、
>>556で紹介のRC(835)はまだ健在との事。

昨年夏に名阪国道高峰でΩを登って行くRC(車番不明)を見た時はタマゲました。
その後天理駅前ロータリーでは2台並び(837と856)を拝謁。
王子駅前ではCJAも目撃。車番は852で「ワンマン」は撤去されていました。
これも現在はあと一台(851)だけだそうで。
で、上記の最後のモノコック車2台さよならOFF会があるとか。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/4987/

奈良交通は前乗り後降りと後乗り前降りが混在しているので、側面の
出入口表示は幕式か差込式が主流。あの「後のりワンマン」とともに
奈良交通独自の仕様が多く、趣味的には大変面白い事業所。
このようなOFF会が行なわれるのも納得です。
560 ◆mr/dk0VLFw :03/05/20 22:21 ID:LXAUOFJt
>>558-559
私も夏に行ったとき、昼間工事運休で乗り損ねた経験あり。
ていうか、最終日はMKも5Eにも乗ったんですが、それ以外に二回訪問したときは
いずれもキュービックしか乗れず・・・。
結局いすゞ+日野は動くのを見ないまま廃車されてしまいましたとさ(最終日直前に
車検切れだったそうで、最終日には加茂に回送された後だった)。
一度で良いから動いてるのを見たかった・・・。

ちなみに、現在の阪本線の代替バス(奈良交通西吉野線)は奈良交通の停留所
から発車します。ちなみに、運行区間も五条バスセンター〜西吉野温泉(7往復中
4往復は専用道城戸止め)になりました。車両は日野RHになりました。

一方の奈良交通RCは2年ほど前までは奈良市内でも普通に見られました。
五条あたりを担当する葛城営業所には去年あたりまで結構残っていたようで、
去年の暮れ〜今年はじめあたりは普通に運用に入ってました。

という私はCJMは一度友人の車に乗せてもらったときに見たことがあるのみ。
近々王寺駅前にでも偵察に行こうかと思う今日この頃。
奈良交通も旧塗装車が既に3台(上記モノコックと、京都営業所の6144のみ)に
なってしまったそうです(エヌシーバスにはもう少し居るようですが)。

で、どうでも良い話ですが、鳥取市百円バスさんって、私の行動区域と
ビミョーにかぶったところを動いてらっしゃいますね。
561国道774号線:03/05/21 16:11 ID:GNEa4eHM
>>561
関西ハズヲタの聖地!阪本線と奈良交通旧車!漏れも乗りに逝ったYO。
阪本線はキューヒ゛ックだった(´・ω・`)
奈良交最後のRCはワンマンあるけど、CJAはない。て有価西大和の車には付いてない。
昔は必ず有ったはずだから、きっと外してヲタに売り飛ばしたんかな?
562鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/21 18:54 ID:7EHFsCw+
>>560-561
貴重な情報感謝です。

旧車や専用道路を走る路線や「ワンマン」表示付き等マイナーバスを
探訪すると、おのずとかぶる場所も多くなるでしょうな。
563ドコモ505i全国一斉発売!!:03/05/21 20:07 ID:KHgyUGwH
564 ◆mr/dk0VLFw :03/05/21 21:23 ID:hbTDBu/y
悪友からの供出品です
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/kintetsu/3119.jpg
匠の絶妙な塗装センスにより、かつての小豆色のバスが最新の塗装に!
なんということでしょう!
そんな塗装変更を経てもなお残る「ワンマン」の文字!
匠の伝統を大切にする心がここにも見てとれます。
565国道774号線:03/05/21 22:06 ID:6nrbECtZ
>>564
これはいつ頃撮影の写真?最近近鉄バスは乗務員名札を差す板を
ワンマン有ったところに付けてる(もちろん車内から見えるように)
写真のワンマンまだあるか分かランよ。
566 ◆mr/dk0VLFw :03/05/21 22:27 ID:hbTDBu/y
>>565
2000年秋の撮影らしいです
567565:03/05/21 23:20 ID:c3T1vJXX
>>566
了解。うーん断言はできんけど今は外された鴨。
逆に言えば希少な画像だね。
568山崎渉:03/05/22 02:37 ID:61kkYAHk
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
569鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/22 21:42 ID:+npH7tHX
>>564-567
大阪22ナンバーの5500番台という事は、昭和時代の車両?EEドライブ車?
昔の小豆色+クリーム色ならともかく、今の近鉄色に塗られていたら分かりませんね。

もし今もその表示が付いているなら、梅田に乗り入れる最期の「ワンマン」付きバスに
なるかも?>>565氏の指摘通り外されているなら残念。

最近は中型エルガミオもいますが、瓢箪山〜産大前〜四条畷の国道170号旧道を走る
近鉄バスは大型車が主流。あの道路を事もなげにスイスイ走る近鉄ドライバーは神業的。
やはり車両には「このバスはバックできません」旨の意味も込めて「ワンマン」を
取り付けて欲しい所です。
570 ◆mr/dk0VLFw :03/05/22 22:33 ID:gaxRlCQg
>>567>>569
悪友の話に寄れば、塗装変更直後の撮影とのことなので、
今もワンマンが残っているかは微妙です。
ちなみに、小阪駅前での撮影とのこと。
近鉄バスでは最古参の部類に入る車なので、EEドライブ車ですね。
寮車は防長に行ったのが多いんじゃないですかな?

ちなみに、瓢箪山・・・・。私の地元ですがな。
産大線を担当する枚岡営業所は未だに大型車一辺倒。
一部スクールバス用に中型車が在籍していますが、産大線は全部大型車。
新車も全部エルガですしね。
瓢箪山駅前での切り返しと産大前でのターンテーブル使用、寺川附近での
無線交信など、見所満載の路線です。
571tkt@です:03/05/22 23:16 ID:mFNegsNZ
はじめまして。近鉄バスの写真を撮った者です。
>>570さん 産大前にはターンテーブルはなく、ローリータがあるだけですよ。
4年間あこに通ってたので間違いないはず。
 それにしても、旧170号線を大型車が走るのはびっくりですな。しかも
エルガみたいなハイパワー車使ってるし・・・
572 ◆mr/dk0VLFw :03/05/22 23:26 ID:gaxRlCQg
>>571
訂正サンクス
ターンテーブルは花園と徳庵か。
ところで狭隘路線といえば、瓢箪山から反対に向かう山本行き
も旧国道170号を走りますね。
こっちは新車、入ってないみたいですが。
ただ、だいぶ前だが瓢箪山駅前で山本行きにブルーリボンシティが来てるのを
見たことあり。
運転手が他の運転手に話して曰く、
「営業所出てすぐに、運行管理から連絡あって、
▼おまえ、何で出ていった?
って聞かれたから、
◎6000台です
って答えたら、
▼アホ!すぐ戻ってこい
って言うけど
◎もう客のせてるんで無理です
って押し切ってきた。だってEEドライブいややもん!
ええやろ〜新車やぞ。」
というのを聞いたことあり。たぶん、営業所に帰ってから始末書書かされたんやろな。

すれ違いなのでsage
573国道774号線:03/05/22 23:52 ID:mFNegsNZ
なんか、すごい東大阪ネタが続いてますな。
今日の朝八尾駅前で3119番見ました。ワンマン表記は確認できませんでしたが
まだ走っていたことに感動しました。
574鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/23 19:29 ID:UEuIWiID
>>573
では東大阪・大東より少し北の話を。

四条畷駅より北は京阪バスがメイン。その四條畷から寝屋川方面に行く系統で
保安要員が添乗するバスに乗った記憶があります。
行先や系統番号はもう覚えていませんが、車両は中型。確か1990年だったと記憶。

片町線に沿う形で国道170号旧道を北上。途中停留所から年配の「保安要員」氏が
乗ってきて、前扉ステップに立ってカーブ前方からの対向車の有無を運転手に伝達。
そして狭隘区間が終わった所の停留所で降りていきました。

おそらくこの「保安要員」氏はその停留所で待機して、対向の四條畷行きに再び添乗。
鉄道のタブレット見たく、同区間を行ったり来たりする勤務ではないかと推測。

もう13年も昔の話なので今はもうやっていないかも。
575 ◆mr/dk0VLFw :03/05/24 00:10 ID:TH4cbRNo
関西ネタを振った張本人ですが、久々に山陰ネタをば。
ワンマンって表示するバスも少なくなりましたが、車内放送で
「この車はワンマンカーです」
って自己主張(?)するバスも減ったような気がしますね。

で、こっからが本題なんですが、この間仁多交通におじゃましたとき、
一畑時代に使っていた車内放送テープを貰いまして、再生したところ
「お待たせしました。木次行きワンマンバス発車します」
といきなりのワンマン宣言!
今でも
「この車はワンマンカーです」
って言うところ有るんですかね?
放送装置の八トラからデジタルへの移行でかなり減ったと予想できますが・・・。
逆に、最近までツーメン運転が普通だった山陽電鉄バスは車内放送で堂々と
言ってるような気もしますが。
576国道774号線:03/05/24 00:15 ID:eXJicpDn
577国道774号線:03/05/24 10:30 ID:dbfxVLAZ
>>575
鉄道ネタsage。西日本JRでワンマン列車に始発駅から乗ると
『このテープは○○行きワンマンテープです』って業務放送ある。
バスにもこのセリフありそう。
578鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/24 20:13 ID:SxrYsIFE
>>575・577
日本交通は「このテープは××経由○○行のテープです」

ツーマン時代の日交山陰特急バスもなぜか案内テープがありました。
8トラではなく普通のカセットテープなので、再生だけでなく停止
ボタンも節ごとに押さなくてはならず、大変面倒。
学生時代アルバイト車掌をやっていましたが、どうせ補助放送も
しなければならなかったので、私も含めて殆どの車掌はテープを
使用せず、マイク案内一本でした。

今から思えば記念にダビングしておけばよかった。
579 ◆mr/dk0VLFw :03/05/24 23:35 ID:TH4cbRNo
>>577
私の知ってる限りでは・・・

中国JRバス
「このテープは、○○発、(××経由)、△△行きのテープです。運賃系統番号は●番に
整理券番号は◇番にセットしてください。」

一畑バス(>>575のやつ。今はちがうかも)
「このテープは、○○より××行きのテープです。次より本番に入ります。整理券番号、
運賃表の確認をしてください。」

西日本JRバス
「このテープは○○発××行きです。(♪オー牧場は緑〜のオルゴール)。」

仁多交通(デジタル)
「このテープは○○発××行きのテープです。方向幕の確認をしてください。」

って感じです。

ちなみに、一畑電鉄も
「このテープは松江しんじ湖温泉発、電鉄出雲市行きです」
って言ってたような気が(ウテシによってはここ、スキップするから聞けない場合も
あるのでうろ覚え)

>>578
業務連絡・わざわざありがとうございました。
580鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/24 23:58 ID:+8yh+Itl
>>579 
始発地でもない限り聞くことの出来ない台詞提供感謝。
「ワンマンテープ」宣言はどうも少数派のようですな。
一畑バスの「次より本番に入ります。」は思わず爆笑。

業務連絡・こちらこそ
581 ◆mr/dk0VLFw :03/05/25 00:15 ID:5NnIvm0w
連続スマソ
「ワンマン」が女性差別だ!という発言が散見されますが、
前に、一畑電車の中でオーストラリアから来た老夫婦と話したことがあるんですが、
外人さんに
「This train is one man train.」
と言っても通じず。
JRがアクアライナーで表示しているように
「This train is conductor less.」
なら通じました。
もっとも、外国は運賃収受の方法もセルフサービスだったりするんで、ワンマンとかツーメンとか関係ないのかも。
ただ、「conductor」だと多分、日本で言うところの「旅客専務車掌」になるんでしょうからそれもちょっと違うような・・・。
ところで、conductorも厳密に言うと男性車掌を指すようで、女性車掌はconductressと言うんですと。
とすると、conductor lessも女性差別か。
じゃあ、
電車は「This train is operated by driver(or motorman) only.」
バスは「This bus-coach is operated by driver only.」
もしくは、
「The driver of this train(bus-coach) is service driver.」
でどうだ。合ってるのか?むう、英語は奥が深い・・・。

どーでも言い話なのでsage。
582 ◆mr/dk0VLFw :03/05/25 00:16 ID:5NnIvm0w
連続じゃなかったよ、オイ!
辞書を引いてる間にワンマンマンに先を越された!
583国道774号線:03/05/25 11:38 ID:vAEsukdj
>>582
過去ログにこんなのあったよ。セミコンバスだって(w

226 :国道774号線 :02/12/23 07:56 ID:AdqhLaBQ
半導体とかけてワンマンバスの運転手ととく。
そのこころはどちらも半分車掌(semiconductor).
584国道774号線:03/05/25 11:53 ID:pHHbTep5
千葉の京成バスでは『このバスは○○経由○○逝き、整理券方式のワンマンバスで御座います。』
ご丁寧に『整理券方式』とまで案内する。しかも停留所毎に『お降りの方はお知らせ願います。』とひつこい。
585国道774号線:03/05/25 14:16 ID:PFs2tafh
>>584
うっとおしそう<お降りの方はお知らせ願います。
この放送が無かったから乗り過ごしたんじゃゴルァ!つうクレーマー対策かの?
586国道774号線:03/05/25 17:33 ID:Bv2mhGAG
>>584
昔の名残りだな。貴重だ。
587鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/25 23:53 ID:siDgoo/f
>>581-583
ほうほう。確かに奥が深い。

>もっとも、外国は運賃収受の方法もセルフサービスだったりするんで、ワンマンとかツーメンとか関係ないのかも。
これはごもっとも。特にワンマン列車はバスのように車内で運賃を収受する方式と
大手私鉄や地下鉄のように、運賃収受は駅の改札口で行なう方式の二通りあるので
そちらのほうが乗客にとっては重大な情報ですわな。

ちなみに>>309に「I am a lonely driver...」なんてのもありました。
これなら英語圏の人にも通用・・・・しないか。
588鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/25 23:53 ID:siDgoo/f
>>584-586
関東は、前乗り均一運賃方式が多いので、わざわざ「整理券」を強調するのかな?

ところで、関東一円の整理券方式のバスは前乗り前降りが多いですね。
成田の千葉交通やJR関東、栃木県内や神奈川中央・江ノ電等は2扉なのに後方扉は
「しめきり」表示。よそ者の私には奇異に見えても、地元の人は意に介してない様子。

また、幕張の京成連接バス試乗の際、上りと下りで乗降方式が違うのも戸惑いましたな。
これは奈良交通でも生駒や学園前等でやってますが、いずれの地域でも地元の利用者は
難なく乗りこなしていました。
589国道774号線:03/05/26 00:38 ID:moAH7282
くだ質だがワンマンって和製英語?
590 ◆mr/dk0VLFw :03/05/26 01:33 ID:sTJqO4L+
>>589
和製英語でしょうね。

ところで・・・、
もしも、ワンマンバスが戦時中に走っていたら・・・。

・ワンマン→単独乗務
・8トラテープ→レコード盤
・整理券→硬券
・運賃表示器→幕式
・ワンマンバス→単独乗務乗合車

となって、正面ガラスには
[単独乗務車]
って行燈が輝いていたかも?
591国道774号線:03/05/26 06:25 ID:qfgpB8Gv
>>588
前乗り前払いで多区間運賃もありますからなァ。
それこそ幕張連接バス幕張本郷駅行きや生駒や学園前地区で駅行きの奈良交通みたいな。

幕張地区ですが、運転免許センター利用者の多くは乗り降りに慣れとらんようです。
592国道774号線:03/05/26 21:25 ID:xDeMgu0q
>>590
あは!面白そう(^^)
でもレコードは無理だ罠。昔の悪路では針が跳んで
出発していきなり「次は…終点です」と吉本新喜劇オチになりそうな悪寒。
593国道774号線:03/05/26 23:54 ID:1D4w7ODt
>>590
幕式運賃表モナー。
走行中にハンドルぐるぐる廻して変えていたら事故りそう。そういや階段式運賃表って最近見ないなァ。
594 ◆mr/dk0VLFw :03/05/27 01:30 ID:mSQRiAl0
>>592
かつて、小田急が戦後の特急運行を始めたとき、沿線の名勝を案内するレコードを
作って、車掌室にプレイヤーも装備したそうですが、当時の路盤状況とサスペンション、
レコートプレイヤーの性能、などから針が飛んで実用に供されたことは一度もなかった
という話を聞いたことがありますからねぇ。
未舗装道路で、トラックシャーシベースの当時のバスでは言わずもがな・・・。
>>593
幕式表示器は、ハンドル式じゃなくて、カーテンみたいにひも式にして、引っ張るようにす
るとかはダメかな?
ちなみに、階段式運賃表はJRのワンマン列車とかにフツーについてますよ。
595 ◆mr/dk0VLFw :03/05/27 01:30 ID:mSQRiAl0
で、上記問題点を勘案して考えた“妄想単独乗務車”

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
省営バス史(日本国有鉄道自動車局編)より抜粋

『ワンマンバスの登場(昭和一六年)』
昭和一六年、戦争の激化に伴い、バス運転手不足に悩まされた省営バスは、女性
車掌の積極採用と同時に、不要不急路線の休廃止を一段と押し進めるとともに、
一部路線に於いて日本初となる「ワンマンバス(単独乗務車)」の導入を決定した。
最初にワンマン化のテスト路線とされたのは、一定程度の路線距離があり、かつ、
都市間連絡の要素が強く、中途停留所での乗降が激しくない路線であった。
このため、中国地方で三路線、北陸地方で二路線がまず部分的にワンマン化された。
この結果が良好であり、また、立法の裏付けがあれば車内の安寧も保たれるとして、
同年中に鉄道省は単独乗務車関連二法を帝国議会に提出、戦時特別立法としてその
成立をみることにより、その後、都市間連絡路線を中心にワンマン化が押し進められ、
終戦時点で全国で一六〇路線あまりがワンマン化された。
しかし、終戦とともに同法は停止され、再びワンマンバスが登場するのは昭和四〇年代
以降を待つこととなる。
なお、戦時中のワンマンバスの特徴は以下の通り。
・停留所案内→運転士が肉声放送(運転席に伝声管装備)
・降車知らせ→乗客が自己申告(運転席に向かって降車を意思表示)
・バスのボンネットには[単独乗務車]のプレートを装備
・運賃は自己申告制。虚偽の申告をした場合罰則規定あり
・ドアは手動ドア、乗客は自ら開閉して乗車する
・当面、省営バスのみの導入(結局、民営バスへは導入されず終戦を迎えた)
・なお、単独乗務車の導入と、その設備・保安に関しては
  『単独乗務乗合自動車ノ設備及ビ保安ニ関スル法律(昭十六、法テ一六八号)』に基づく
・また、その運賃収受、乗降方式、違反者への罰則に関しては
  『単独乗務乗合自動車ノ車内安寧維持ニ関スル法律(昭十六、法テ一六九号)』に基づく
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
で、どうだ?
なお、以上はすべてフィクションです。
596国道774号線:03/05/27 09:19 ID:96gKkMO0
>>595
「妄想」「フィクション」て断ってなかったら危うく騙されるところだった罠。
それにしても、もっともらしくて上手いなぁ。どこかの誰かサンとは大違い!
597鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/27 22:23 ID:Y37x48Pa
>>591
免許センターは本郷駅と海浜駅の間だったかな?

免許更新は3〜5年毎・免許試験を毎日受ける人はまれ。
免停・取り消し講習もしょっちゅう受ける人はそういない
でしょうから、それこそ何年か振りにバスに乗車する人が
大勢なんでしょうね。
側面の出入口表示が見にくいのも戸惑いの原因かも。

京成連接バスに「ワンマン」表示はありませんが、あの
18m車体はバック不可と言う意味から付けてもいいかも。

1985年のつくば博シャトルで使用された連接バスには
しっかりプラ板「ワンマン」表示が取り付けられてましたな。
598鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/27 22:23 ID:Y37x48Pa
>>595
「単独乗務車」リポート?力作ですね。>>596さんの言う通り
知らずに読んだら納得してしまいそう。

トラックショップのセミオーダー品のラインアップに「単独乗務車」
表示も追加したら売れるかな?

>>593
むかし日本交通や神姫バス等には幕式運賃表と併用して階段式運賃表も
運転席後に掲示していた記憶が。あれは乗客サービスの観点から今も
やっても良いのでは?
降車間際になってから整理券片手に運賃表をにらむのは面倒。
予め階段式運賃表を掲示しておけば、降りる予定の停留所までの運賃が
分かるので、始めての乗客は安心。

むかし神姫バスは停留所に主要停留所までの運賃表を掲示していました。
現在は時刻表のみ。あれもいいサービスだと思ったんですがね。
599山崎渉:03/05/28 10:22 ID:eyo4RhiJ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
600600:03/05/28 17:07 ID:d+3GTuTx
自分が勤める会社のワンマン上司を晒しageるスレはここですか?
601国道774号線:03/05/29 00:11 ID:O9Z/g3Il
>>600
ちくり板に逝こう!
http://tmp.2ch.net/company/
602国道774号線:03/05/29 18:35 ID:0iYtx1OE
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
603国道774号線:03/05/29 22:00 ID:0H8RMc/M
>>597
あさでんに中古で入った連接バスにはワンマンありませぬ。
604鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/30 22:27 ID:2Wu7BT0q
>>603
旭川の車からは撤去されているとは残念。

同じB10Mでも車体が違うと印象がまるで変わりますね。
つくば博タイプの方がボルボらしくてよろしいかと。
あの車体に「ワンマン」表示はミスマッチ。
605 ◆mr/dk0VLFw :03/05/31 00:35 ID:+kB8vrPv
所用で名古屋に行って来たわたくしめは、“ついで”にJR東海バス瀬戸営業所を訪問
「多分、ワンマン画像はゲットできないだろうな〜」
と思っていたら・・・。
一台だけ居ました。
日野のブルーリボンのたった一台だけに前後ともワンマンの表示。
その他の車には一切なし。
なんで、なんでこの一台だけが?
とりあえず今日はもう疲れたので、画像は明日ageます。
606国道774号線:03/05/31 02:03 ID:zSMxnyvY
>605
乙カレー。画像期待age
607 ◆mr/dk0VLFw :03/05/31 11:40 ID:+kB8vrPv
お待たせしました。JR東海バスのお宝ワンマン画像です。
▼カタログ風写真
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/jr_tokai/527_3901.jpg
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/jr_tokai/527_3901r.jpg
▼ワンマン強調写真
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/jr_tokai/527_3901_2.jpg
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/jr_tokai/527_3901r_2.jpg

他の車には一切ワンマン表示なし。なぜかこの一台だけ前後にプラ板ワンマン装備。
608国道774号線:03/05/31 13:38 ID:ZQOMaO9B
>>607
リヤに方向幕や広告がほとんど無くて、ただ(ワンマン)だけかよ。
でもこれだけでググッと後部が引き締まるな。
前に(ワンマン)はまだまだ見るが、後ろはホント無いモンな。
609鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/05/31 18:20 ID:0QMuTDzE
>>607
画像提供感謝です。JR東海バス唯一と思われる「ワンマン」表示車。貴重です。
「尾張小牧200」ナンバーですが実際は何年式なんでしょうか?

前面上部に他の表示やバックアイモニターがある訳ではないのに、
「ワンマン」表示が、妙に端に寄っていますね。

>>608
同意。シンプルな後部に「ワンマン」は良いアクセント。
610国道774号線:03/05/31 20:08 ID:kltSGXOE
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://aiba-cash.com/
i-mode http://aiba-cash.com/i/
611 ◆mr/dk0VLFw :03/05/31 20:59 ID:+kB8vrPv
>>609
社内番号からすると1993年式になる模様です。が、製造年度と登録年度の差などによって
一概に1993年式と言い切れるかというと微妙ですが。
一応、社番の付け方の法則から言うとそう言うことになる模様です。
612鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/01 23:41 ID:kccd0OGF
>>611
1993年式ですか。ハイフンの次は3ですね?たまたま1991年現在のJR東海バスの
車両配置表が手元にあったのですが、それらしき車が無かったのも納得。

あの後部「ワンマン」表示は国鉄式かな?東名・名神・中国ハイウェイバスの
いわゆる「国鉄仕様車」の後部写真を見ると、>>607の画像と同じ縦長差込式が
下部中央辺りに鎮座。国鉄一般路線車にも位置は車によって左右バラバラですが、
やはり下部に同じ書体の「ワンマン」表示が見られます。

国鉄バスは様々な仕様について独自の様式を制定し、メーカーに対し事細かく
注文していたそうですから、「ワンマン」表示にもなにか制定があったのかも?
613国道774号線:03/06/02 00:47 ID:sLG2Emah
>>611
国鉄車番の法則は難しい罠。もしかしたら1983年製…んなわきゃねぇか

>>612
国鉄ってなんでも杓子定規だったから国鉄式ワンマンさもありなん。
614国道774号線:03/06/02 15:21 ID:fD9agSWB
この前那覇交通に乗りに行ったら、始発バス停の放送で業務放送がそのままかかった。
その内容が
「ごくろうさま、今日もワンマン運行が無事故でありますようお祈り致します。」
に始まって、客用の放送でも、
「本日も那覇交通にご乗車ありがとうございます。このバスは、○○線、××方面のワンマンバスでございます。」
ときた。
こんなワンマンを強調した放送内容は、今どきちょっと聞かないね。
615国道774号線:03/06/02 15:50 ID:K1hWsCFx
>>614
那覇交通に乗りに行くってのはすごいな。
616国道774号線:03/06/02 19:05 ID:tPIRQnvJ
>>614
案内テ〜プも1978年から使(略
617国道774号線:03/06/02 20:34 ID:N95ZgX41
>>607の前についているワンマン表示って、たしか中に電球が入ってて
夜には光る豪華なやつだった気がする。

618 ◆mr/dk0VLFw :03/06/02 20:45 ID:s62yfKao
>>617
後ろがプラバンだったから、前もプラバンだと思ってましたが、いま写真をよーく
見直したら電照式っぽいですね。
とすると、ますます貴重な車の予感。
619鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/02 23:02 ID:V1GLutRh
>>614-616
沖縄には、車の通行方式が右側から左側に変更された時に導入された
「1978.07.30」形車が大量に残存しているそうですね。当時あのニュースを
見た時「左ハンドルバスはどうなるのか?」「みんな新車なんてええなぁ」
などと子供心に思ったものです。

もしこれが今行なわれたら、間違いなく全国の中古車が集結。

さて、これだけ旧車があるならさぞかし「ワンマン」表示もたくさん
あるだろうと思ったら、「牧志」等 経由地表示に使用されている例は
あるものの、肝心の「ワンマン」表示として使用されているものは稀な様子。

しかし車内放送では「ワンマン」宣言が健在との情報。提供感謝です。
機会あれば実際に拝聴したい。
620鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/02 23:03 ID:V1GLutRh
>>617-618
国鉄バスの前面「ワンマン」表示は、電光式の豪華仕様が主流だったようですが、
JR移行前後はプラ板のものも散見。
621国道774号線:03/06/02 23:52 ID:4sCqQ/AD
>>619
>もしこれが今行なわれたら、間違いなく全国の中古車が集結。

この一行の絶妙な間のとり方に禿しくワロタ
622国道774号線:03/06/03 00:28 ID:EBgxb0Jm
>621
俺も(w
それにしても昔は景気良かったんだな。お上の援助も手厚かったからだろが
四メーカーもGKも三陽もクラリオンも特需でウハウハだったんだろな。
623国道774号線:03/06/03 01:49 ID:2BKh/TpM
>>622
こんなストーリーがありました。
ワンマン運行に関係する点の記述もありまつ。
http://www.nahakotu.co.jp/history30.htm

この時代に、全車大型方向幕とはすごい気合だ。
624 ◆mr/dk0VLFw :03/06/03 12:52 ID:0eVzyKfq
>>623
新造車(BU)はともかく、改造車って、今ミャンマーとかベトナムで走ってる日本の中古車
ばりの改造をしたってことですよね?
それはそれで見てみたい気も・・。
625国道774号線:03/06/03 13:08 ID:/BQhB7X4
>>608
大利根交通も前後に「ワンマン」ついてます
626鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/03 21:47 ID:dtDxWA/e
>>621-623
全て新車かと思っていたら、左ハンドル→右ハンドル改造車もあったとは!
大掛かりな改造をするより、中古車を購入するほうが遥かに安上がりの筈だが、
当時はワンマンバスの中古車市場が未成立だったので、やむを得なかったのか?

それにしても>>623氏リンクのレポートを読むと、通行方式変更がいかに大変だった
かがよく分かりますな。私も子供の頃、練習運転のニュースを見た記憶あります。
確か、感覚が分からず交差点を曲がりきれない・・・・なんてシーンがあったような。

>>624
日本のバスが英文表記を好むように、東南アジアでは日本語表記が好まれるようで。
とある本に、左ハンドルの神戸市バスがホーチミンを走る写真が。塗装はもちろん
社名表記もそのまんま。「ワンマン」表示はありませんでしたが、付けているのも
あるでしょうな。たとえツーマンでも。
627鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/03 21:47 ID:dtDxWA/e
>>625>>10
残念ながらリヤは確認できませんが、「赤バスホームページ」より無断リンク。
http://www32.tok2.com/home/akabus/otone.html
その管理人氏のコメント
>取手から若干の路線を運行する大利根交通。
>いすゞメインの会社で、正面の「ワンマンバス」は光ります。

頑固に取り付けるのは、エリアに狭隘区間が多いからなんでしょうか?。
628625:03/06/03 23:11 ID:GFiMT2xa
>>627
まず、前後に一般的な緑色の「ワンマン」(蛍光灯式)
そして、前にはさらにオリジナルで黄色い「ワンマンバス」(電球式)
ドアーの表示も「ワンマン入口」
放送でも「この車は〜〜逝きのワンマンカーです」

でも、最近の新車は「ワンマン」「ワンマンバス」共に消滅
629国道774号線:03/06/04 09:41 ID:pwONjw2N
>>628
あの黄色いでかいのも光るのかよ。古めかしいけどなくなって逝くのね。
最近はなんでもリストラリストラリストラ!!!ワンマン行灯取っ払い、特注やめちまって
会社独自仕様は姿を消し、どこもメーカー標準の味気ない姿だ罠。つまらん!
630国道774号線:03/06/04 15:58 ID:z0g6Bhi8
>>626
これはどこかで聞いただけの話で確証は取れませんが、交通変更が想定されていたため、
改造したバスは予め準備がされていたそうです。
631国道774号線:03/06/04 17:08 ID:Tt56C09y
>630
一日二日で出来る改造じゃないけんね。>ハンドルもワンマンも左右移動。
632鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/04 21:55 ID:i++HSEZP
>>628-629
あの正面下の大「ワンマン」看板が、夜光る所を見てみたいものです。
後部も電光式「ワンマン」表示とはますます貴重。

しかしここも御多分に漏れず、新車からは消えているとは残念。
遠州鉄道と同じパターンですね。
633鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/04 21:56 ID:i++HSEZP
>>630-631
約2年の準備期間があったので、比較的状態の良い車両を予め運用から外して
右ハンドル改造工事を行なった・・・・ってところかな?

「ワンマン」表示の左右移動なら5分で完了するでしょうがね。

そう言えば、先日昔のニュース映像を紹介する番組で、この通行方式変更が
ちらっと取り上げられていたような記憶が。具志堅用高氏が「人は右・車は左」と
ボクサー姿でアピールするコマーシャルや、変更直後の街頭風景では銀バス(BU?)が
路上駐車車両の側方通過に失敗して、バス停で待っている客の前で接触する瞬間の
映像などが流れていました。
634630:03/06/04 22:45 ID:b3s9ez+B
>>631 >>633
あ、もちろん運用から予め外して準備したでしょうけど、630で書いたのはそういう意味ではなく、
新造した時から準備がしてあった、ということです。

しかし、そのニュース映像みてみたいですね。
私は何かの本で、ワンマンバスにドル用と円用の運賃箱が並んで置いてある写真を
みたことがあります。
635 ◆mr/dk0VLFw :03/06/04 23:19 ID:t9kumTFL
>>630-631>>633-634
沖縄の県立図書館とか郷土資料館みたいなところに行けば詳細な資料があるのかな?
バス会社の社史とかでもいいんだけど。
ちょっと沖縄のバスに興味出てきた。
636国道774号線:03/06/05 01:09 ID:xbPeowpF
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
637国道774号線:03/06/05 08:57 ID:53mF/edN
>>635
そんなに詳しい資料はないね。
>>623のリンク先の元ネタになった、那覇交通の社史ならあったけど。
他者は社史を出してないみたいだし、那覇交通のも実はそんなに詳しくない。
昭和57年ごろの路線図が目を引くぐらいで。

あとは、県とか市町村がだしてる「復帰の頃」みたいな写真集が結構出されていて、その中からいくつかあったかな。
>>634のような写真もあったと思うけど、時間がなかったから詳しくみてない。
コピーして持ってきた資料がいくつかあるんで、整理したら(いつになるか分からないけど)、ワンマン関連のを中心にうpするよ。

>ちょっと沖縄のバスに興味出てきた。
いやいや、最高ですた。(w
638 ◆mr/dk0VLFw :03/06/05 15:18 ID:T+V6Ze8C
HDD漁ってたら、中国JRバスにもお宝ワンマン画像が
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/cjr_1/0032_2.jpg
3/31で廃止になった川本支所のブルドックですがご覧の通り前面に
ワンマンがないので油断していたら・・・
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/cjr_1/0032r2.jpg
後ろにワンマンが!
前にワンマン表示があって後ろは撤去されているパターンは多いと思いますが、
逆のパターンはどうなんでしょう?
639鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/05 22:13 ID:/cezRGBW
>>634
なるほど。簡単に運転機器やドアを移設出来るように、予めシャーシやボディに
細工がしてあったという事ですね?

「ワンマン」も簡単に移設出来るように、左右両方にビス穴が設けられていた・・・・
などと勝手に妄想。
640鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/05 22:15 ID:/cezRGBW
>>638
後の「ワンマン」表示。>>607の東海車と形や字体がそっくり。やはりこれは「国鉄型」?
先日山口で目撃した同型車には前後とも付いていなかったので、外し忘れの可能性大。

数少なくなったMPブルドックでも正面小型方向幕の西JR車はかなり貴重品。装備や仕様に
頑固だった国鉄の姿勢がうかがえる遺産ですな。

通風孔は閉鎖されたようですがこの正面をまじまじと見ると、小型幕と相まって往年の
ツーマン車を思い出させます。でも「島根200」ナンバーはミスマッチ。
641 ◆mr/dk0VLFw :03/06/05 22:31 ID:T+V6Ze8C
現代に残るツーメンの遺産とも言うべき「ワンマン表示」を
追求しているこのスレですが(大層な言い方)、そのワンマン表示を
生み出す元となったツーメンバスが最近まで長野で現役だったそうです。
↓このサイト参照
ttp://village.infoweb.ne.jp/~fwge6557/981219.htm
日野ブルーリボンの中ドア仕様ってかなり異様(教習仕様なら普通に見られますが・・)
しかし、最近ワンマン車に置き換えられたとのこと。無念。(予備車とかで残ってないかな?)
642国道774号線:03/06/05 23:02 ID:LYmsHtxs
岩手県交通のこのバスの表示は、どうなってるんだろ?
ttp://www.iwatekenkotsu.co.jp/twoman-businfo.htm
643 ◆mr/dk0VLFw :03/06/05 23:07 ID:T+V6Ze8C
>>642
できることなら、隣に移ってる旧年式車でやって欲しいような気も・・
644国道774号線:03/06/05 23:25 ID:uNgOUFxu
>>641
教習車は9bクラスだからRUになるが、こいつはちょっと長そうだからHUかHT?
そうなると特注だな。
ふと思ったんだが、こういう中扉車を競輪やボート場送迎に転用するならワンマンでいいんだろかいな?
645国道774号線:03/06/06 23:57 ID:8hH3YwHw
>>641
前ドアあり、ワンマン化改造済みではあるものの、神戸の山陽電鉄では元ツーマン車が未だ現役です。
646鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/07 09:06 ID:KMwvHjvo
>>641・644
鳥取県運転免許試験場の試験車は、いすゞLT中扉車。

短尺の中扉車は日ノ丸や国鉄が完全ワンマン化まで使用していたので
まぁまぁ見慣れていますが、長尺の中扉車はしっくりしませんね。

北九州市の養護学校スクールは長尺中扉車。先日目撃しましたが
現行西工ボディの前扉なしはかなり違和感がありました。
647鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/07 09:07 ID:KMwvHjvo
>>642
中扉後ろに車掌台があるようですが、元々あったんでしょうかね?
いまや車掌台があるだけでも貴重品。
私も>>643氏と同じくBU・CJM系列でやってくれる事を希望。

>>645
バスラマによると、これもいすゞLTだそうですね。
この車も車掌台があると言う点で相当貴重品。
648645:03/06/07 13:32 ID:SAP3kyh7
>>647
つい先々月までは車掌台付きLVも現役でしたが、残念ながら退役しました。
車掌台部は、オリジナルなら側面・後方確認用に引き違い窓である場合が大抵だと思います。(ので改造では>岩手県)
649国道774号線:03/06/07 13:33 ID:zDwdBdWr
むかし、バスに残っていた車掌台に立って車掌ごっこしたヤシ手を上げて〜
650国道774号線:03/06/07 18:45 ID:wEppr/ki
某電鉄バスはバケツとモップがおいてあって入れなかった。
651鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/07 20:00 ID:Euy5w8cv
>>649-650
ここに一人います。

>>648
わざわざ車掌台を作らねばならないとは・・・・。
652 ◆mr/dk0VLFw :03/06/08 00:31 ID:ivn1zhoN
>>649
ここにも一匹。
ついこないだ、川本町営バスのMKでやったり・・。

>>648>>651
こういうのを、本末転倒というのでしょうな。
653645:03/06/08 23:37 ID:EMD1A1KJ
某サイトから、正しいツーメン車の姿をした山陽LV・LR等です。↓
(一部は平成になってからの車!)
ttp://www.ya.sakura.ne.jp/~tokuden/info/sanyo/line/tm01.html
ttp://www.ya.sakura.ne.jp/~tokuden/info/sanyo/line/tl02.html
654国道774号線:03/06/08 23:48 ID:DyNHhEOj
>>653
ああ、まだツーマン車が走っていたころ、何度も山陽沿線に行ったのに。
なんであの時乗ろうとしなかったのか。
あの頃の自分を小一時間問いつめたい。
655645:03/06/08 23:55 ID:EMD1A1KJ
>>654
地元民の自分でも、今となったら夢でも見てたかのようです。
朝のラッシュ時には、>>653 のような奴等が2分ヘッドで走り回ってたんですから…
656鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/09 21:21 ID:ffm57+Nl
>>653-655
山陽電鉄の車掌乗務車。ニ扉なのに「出入口」表示が無い!
明らかに「非ワンマン車」

それにしても非キュービックのLTは貴重品。確か京成電鉄には、これとは逆に
富士重工5EボディのCJMがあったとか。1982〜1985年のモノコック→スケルトンボディ
過渡期は異端車が次々と誕生していたんですな。

キュービックボディ車の前扉「しめきり」、中扉「出入口」表示は、関東地区で
よく見られる、ニ扉だけど前乗り前降りの逆パターンで面白い。

あの大きな窓枠のボディに車掌台確認窓を取り付ける時、下部四分の一ほどが
固定窓になるのは、車掌転落防止の為ですね。
657 ◆mr/dk0VLFw :03/06/10 23:59 ID:hK/TV269
さて、山陰スレは荒れてますが、私の新規お宝ワンマン画像と百円バス氏提供の画像も
あることですし、お宝ワンマン画像を晒しage
▼百円バス氏提供画像
1) http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/onemanman/hm_1355.jpg
2) http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/onemanman/hm_1129.jpg
3) http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/onemanman/hm_0097.jpg
   http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/onemanman/hm_0097_2.jpg
   http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/onemanman/hm_0097r.jpg
詳細はご本人光臨の後、説明していただきませう

で、私の新規お宝ワンマン画像は奈良交通
▼西大和営業所所属980号車
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/narakoutsu/0980.jpg
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/narakoutsu/0980_2.jpg
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/narakoutsu/0980r.jpg
なぜか西大和所属なのに「ワンマン」表示あり。以前このスレで西大和車には表示無し
との情報があったので、どこかからの転属車で外していないだけと思われます。
なお、奈良交通は最後のモノコックの引退が騒がれていますが、これら奈22・900台
の車両も引退近し。車体はまだまだ新しく見えるのですが、実は20年選手なんですね。

次は研修車シリーズ(こりゃ半分反則ものだな>自分)
▼社員研修車55号車(X-Yレコーダー搭載車)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/narakoutsu/0055.jpg
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/narakoutsu/0055_2.jpg
8ナンバー・白ナンバー化されてます。まあこのワンマン行灯は外していないだけでしょうが。
▼社員研修車988号車(単なる研修車)
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/narakoutsu/0988.jpg
これは普通に運転研修に用いられる車両でしょう。白ナンバー化も8ナンバー化もされて
ません。営業にも使えそうです(そんなことはないでしょうが)。

とりあえずはこんなところ(当然ながら、私有地内の撮影は全て許可を得てます)
では、みなさん感想まってまーす。
658国道774号線:03/06/11 09:59 ID:iIt5mg4M
>>657
日ノ丸部瑠璃に「フリーバス」って付いてるがこれを見て「フリー(無料)バスなのになんで金取るんじゃオルァ!」
とわめく厨がおったら神だが。
659国道774号線:03/06/11 18:01 ID:311B6ZlP
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
660鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/11 21:53 ID:mKTwlscT
>>657・658
画像晒しage感謝です。詳細と言うほどでは無いですがちょっと説明を。

撮影場所は日ノ丸自動車且ュ野営業所。「営業所」とは名ばかりで、内勤職員はおらず
定期券等は近所の「○○商店でお願いします」。
でも一応私有地なので、撮影する旨言おうとお邪魔すると、1)のドライバーが休息中。
鳥取→浜村→鹿野線でやって来て折り返し間合いとの事。

2)は郡内専用車。側面に「貸切」表示があります。

さて、1)と2)には無地の「ワンマン」表示らしき物がありますが、これは>>32で紹介した
「フリーバス」表示。自由乗降区間では同文字が点灯。日ノ丸車にはかなりの割合で取り付け。
しかし、夜間はともかく昼間点いているのは見た事ない。

3)はその問題を解決するが為に導入された(?)、新型ブルーリボントップドア車。
鳥取市内には顔を出さない郡内専用車ですが、「フリーバス」表示の文字は常時視認可。
最初見た時は、全国でも珍しい新型ブルーリボンの「ワンマン」表示車か?と思ったら
違っていたが、逆に希少価値は高そう。

この新型車は、ハイバックシートを備えており、一般車よりかなりグレードが高め。
661鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/11 21:53 ID:mKTwlscT
>>657
奈良交通の一般路線車はスケルトンボディになってから、固定窓もしくは逆T窓が標準ですね。
エアサスと相まって、20年選手でも全然見劣りがしませんね。

しかし、運転研修車が「ワンマン」って事は絶対ありえませんがな。
662614:03/06/13 17:35 ID:TH11HfQt
今更ながら、>>614の内容の録音をmp3にしたのですが、うpしますか?
663鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/13 21:54 ID:LIJgFWid
>>662
「くれくれ君」で申し訳ないが是非!「ワンマン」宣言聞いてみたい!
664 ◆mr/dk0VLFw :03/06/13 23:50 ID:i4g0TrLk
>>662
激しくキボン!
当方もできれば一畑の奴をupしたいのですが、なにせテープを直接取り込んだやつですから
著作権の関係とかで不味いかなと思ってupに踏み出せずにいます。
車内で録音したのなら、そのへんは問題ないのでしょうが。
665614:03/06/14 01:17 ID:Nh8VPxyu
遅くなりましたが、うpしますた。
音声ファイルに関するスキルがないもんで、音質の割には重いファイルに…。
サブエンジン式クーラーをガンガン回したいすゞBUなので、雑音はご容赦ください。

業務放送とワンマンバスに付き物(?)の運賃箱のセッティング。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/7632/tenken.mp3

お客さん向けの「ワンマンバス」と運賃箱稼動の様子、おまけにウテシの車外マイク放送。
ttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/7632/onemanbus.mp3
666 ◆mr/dk0VLFw :03/06/14 09:39 ID:739x8Jus
>>665
up乙です。
走行中にギシギシいってるのがリーフサス車っぽくて良い!

さて、放送の声がどこかで聞いたことがあるような声なんですが、私がしょっちゅう
利用していたのは松江市交と一畑バスなのでどちらかと同じ人が録音してるのかな?
(手許のJRバスとかのテープを聴いても明らかに別の人の声だったので)
ちなみに、関西在住の私は「那覇交通」が「奈良交通」に聞こえてしまった・・。
667国道774号線:03/06/14 10:01 ID:IsvyQ4V8
☆セクシーサイト!☆ 〜サンプルムービー(無料)もどうぞ〜
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkv/linkv.html
668_:03/06/14 10:01 ID:IFclJTj9
669鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/14 10:14 ID:DSRByG9M
>>665
UP感謝です。爽やかな「ワンマン」宣言に聞き惚れてしまいました。
670国道774号線:03/06/14 17:52 ID:kWqPfZNv
>>665
くだ質スマンがこれって8トラテープっすか?
671614:03/06/14 18:24 ID:q5rIg2KT
>>666 >>669
どういたしまして。
ちなみに、このテープは2002年6月に更新されたようです。
テープの声は、もし同じメーカーに依頼していれば同じ声になるのではないでしょうか。

>>670
車内で録音したものですよ。
たしかにテープ自体は8トラですが。
672 ◆mr/dk0VLFw :03/06/15 00:07 ID:koYfChKf
673鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/15 00:36 ID:Qvy2WXvt
>>671
昨年6月に更新と言うことは、まだまだ「ワンマン」宣言を拝聴できるわけですな。
674614:03/06/15 01:04 ID:6TeczBIl
>>673
ただ、気になるのは路線によっては「××行きでございます」だけのバージョンもあることで、
どうやら古い(=台本が書き変わっていない)路線にしか無いようです。
ちなみに、循環路線の場合は>>614のようなフレーズになります。

>>672
伊予鉄の画像をみて思いましたが、そういえば、後部ドアや後部タイヤのカバーも
ワンマンならではの装備ですが、最近は少なくなりましたね。

675鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/15 01:18 ID:GoWB5om1
>>672
おや?いつの間にか御降臨・・・・。

▼大川バス
大川バスの貸切格下らしき車両。車両は古いがナンバーは「香」ではなく「香川」。
いかなる運命を辿って11号線ローカルに転じたのか?
「ワンマン」表示が妙にキレイ過ぎますね。

▼伊予鉄バス
伊予鉄大手町駅前ですな。側面の「いよてつそごう」広告が懐かしや。
紆余曲折の末、現在は「いよてつ高島屋」。
愛媛県は隠れた「ワンマン」天国。伊予鉄の一般路線車は大体1995年頃の新車まで
前に電光式・後部に差し込み式の「ワンマン」表示が健在。
この傾向は瀬戸内運輸・宇和島自動車でもほぼ同じ。現行三菱ボディのMKの前後に
やはり「ワンマン」が輝いています。

芸予諸島の瀬戸内海交通一般路線車には、いまだに前面に電光「ワンマン」表示有り。
しまなみ海道全通直前に導入され、今治⇔大島⇔伯方島⇔大三島線で使用されている
現行西工路線ボディのいすゞLV長尺車にもしっかり取り付け。

>>672
「台本」・・・・なるほど。「ワンマン」表示だけでなく「ワンマン」放送にも
外し忘れがあるわけですね。
676鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/15 01:21 ID:GoWB5om1
>>672「台本」の件→>>674  もう寝ます。
677 ◆mr/dk0VLFw :03/06/15 20:07 ID:koYfChKf
>>674
巻き込み防止カバーは現在でも関西のバス会社ではバリバリ現役です。
奈良交通や近鉄バスなどもかつては“特別仕様車”を導入していましたが、今や
メーカー標準仕様ばかり・・。
でも巻き込み防止カバーはやはり装着されています。
逆に前後ドア車は低床化にともなってどんどん淘汰されてますね。
私が子供の頃は、「バス=前後ドア、後乗り前降り整理券方式」だったのが、
気づくと中扉車ばかり(中学生の頃名古屋市営バスに乗って前乗り先払い方式に
気づかず着席し、運転手さんに怒られた経験あり)。
近鉄バスの「(扉閉め)プープープープー、発車します」が懐かしい(いや、今でも
古い車に乗れば聞けますが)。

>>675
ちなみに両方とも撮影は2001年頃なので写した車が現存するかは解りませんので
あしからず(多分残ってるでしょうが)。
しかしなんで四国はあんなに古いバスが多いんでしょう?潮風を受けるところが結構
あって車両にとっては決して良好なロケーションではないと思うのですが。
678614:03/06/15 21:15 ID:l3MOXNY5
>>677
関西のバスは、他地域に比べてワンマン化に対する気の使い方が、他の地域を上回っている気がします。
扉が閉まる時も、京都市バスみたいに「扉が閉まります、扉が閉まります、扉が・・・」なんて放送も入りますし。

679鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/15 23:37 ID:PFTnSKCn
>>674・677
雪国鳥取人が初めて大阪市バスの巻き込みカバーを見た時の第一印象。
「チェ―ン巻く時はどうするんだ?」

芸予諸島の瀬戸内海交通では、1999年の時点でキュービックLVに廃車が発生。
大島の道路わきで倉庫として使用されている同車を見た時は驚愕。
淡路と同じで、さすがに「島のバス」は潮風モロで短命なんでしょうな。
680国道774号線:03/06/16 21:40 ID:56oqpuC/
>>679
カバーの中のチェーンなどいない!
681鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/16 23:51 ID:QvoPOHhU
>>680
車掌台の中の人などいない・・・・山陽電鉄いすゞLT
682 ◆mr/dk0VLFw :03/06/17 00:20 ID:ARoqg29m
>>680-681
ウテシ(通常の三倍の速度で運転) 「ワンマン行灯がないな」
整備員 「ワンマン行灯?あんなものは飾りです。偉い人にはそれがわからんのです!」

吊ってきます・・・。
683国道774号線:03/06/17 19:10 ID:qlLhhllG
>682
解説してくんろ。
684国道774号線:03/06/17 21:43 ID:N7Z9vOUe
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
685 ◆mr/dk0VLFw :03/06/17 22:03 ID:ARoqg29m
>>683
あ、いや、ガンダムネタです。
ちょっとした出来心という奴で・・・。すんません
686683:03/06/18 08:08 ID:UiYaEE4C
ガンダムはようしらんので元ネタはワカランが、
謎が解けて今夜はゆっくり眠れそうじゃわい。
687現地民:03/06/18 08:44 ID:DIYOuvSg
>>672
の大川バスは現在は引退してますね。
あのラッピングで末期の高徳特急を走ったこともあります。
高速経由になって、鳴門市内・徳島空港への便が悪くなったなぁ…
乗車率は減便でよくなりましたが。
688国道774号線:03/06/18 10:02 ID:fSGK8u9G
誰か未だにツーマンで運行している乗合路線バス知りませんか?
689 ◆mr/dk0VLFw :03/06/18 10:46 ID:2fq8IiMi
>>688
神戸市営バスの観光用ですが、シティループはツーメン運行。
ガイド兼車掌のおねえさんが乗ってます。
運転手は運転のみ。車掌さんが運賃収受、車内放送(観光案内付きだが)を行います
(ドア扱いは確認してません)。前扉は閉め切りで、中扉だけで客扱い。
カードリーダーなんかも中扉(車掌台)についてますが、客がみずからカードを通すの
ではなく、車掌さんに手渡しすると、リーダーに通して返してくれます。
690 ◆mr/dk0VLFw :03/06/18 10:47 ID:2fq8IiMi
連投スマソ書き忘れ
>>687
情報ありがとうございます。
琴電バスとかの旧型車(2年ほど前はごろごろいた)もだいぶん淘汰されてるんでしょうか?
691国道774号線:03/06/18 18:00 ID:aMf583wp
>>688
KKKの飯04、飯05はツーマンだったような…
692鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/18 21:41 ID:fPZBEC7e
>>687
四国の一般道経由の長距離バスは衰退しましたなぁ。

風光明媚な国道33号線経由の「なんごく」号もあえなく廃止。
あの路線は国鉄バス最初のワンマン運行路線だったとか。
1961年製のいすゞマイクロバスが道なのか崖なのか分からない
悪路を走る写真が「日本のバス年代記」128Pに。

バンパー上の小ぶりな「ワンマンカー」表示が御愛嬌。

>>691
詳しい区間を良かったら教えて下さいな。
693国道774号線:03/06/18 22:23 ID:aMf583wp
>>692
飯能駅〜中沢だったかと。
詳しくは覚えてないが、車掌というよりは狭隘路線での誘導員の役割が大きいのでは。
694鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/18 23:12 ID:BXo5UEeO
>>693
誘導員って事は、前ドアに立っているんですな。情報感謝です。
695鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/18 23:18 ID:BXo5UEeO
>>679
大阪市バスの巻き込みカバーの件、市バススレに問合せした所、以下の回答を頂戴。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1050493992/551-554

元々チェーン自体を携行していないとの事。この場を借りて情報感謝です。
696 ◆mr/dk0VLFw :03/06/18 23:58 ID:2fq8IiMi
>>695
奈良交通は巻き込み防止カバーあるけど、チェーン装着することもあるような。
チェーン自体は営業所で見たことがあるから存在しているのは確実だけど、装着は
どうしてるんだろう?
まあ、奈良交通の場合は全部営業所から出る仕業ばっかりだろうから、雪の時は整
備員総出でカバーを外してチェーン装着するのかも。
とすると、チェーン装着時は巻き込み防止カバー外して運行するのか(わざわざ付け
直すのも面倒だろうし、チェーン外しもその日のうちにあるだろうし・・・)?
ナゾは深まるばかり・・・。
697鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/19 22:08 ID:WPItdN0N
>>696
奈良県は内陸なので積雪・凍結対策にチェーンは必要。
やはり、装着時は事前にカバーを外していると思うのですがどうでしょうか?

近鉄系の防長交通もどうなのか?あそこも巻き込み防止カバー付きが多いですが、
案外山口県は瀬戸内側も日本海側も雪が積もるのでどうなのか?

>>689
>カードリーダーなんかも中扉(車掌台)についてますが、客がみずからカードを通すの
>ではなく、車掌さんに手渡しすると、リーダーに通して返してくれます。

丁寧に両手を添えて返していました。さすが観光路線バス。
698 ◆mr/dk0VLFw :03/06/20 15:31 ID:fK6z9t5Q
久々のお宝ワンマン画像です
近鉄バス最後と思われるワンマンプラ板取り付け車3119号
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/kintetsu/3119_2.jpg

これ以外でワンマン表示が残っているのは果たしているのだろうか?
699鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/20 23:31 ID:w2t0/7He
>>698
おお!まだ「ワンマン」表示が残っていましたか!情報感謝です。

>>564-567でも紹介された近鉄3119号ですが、その時は撤去説が有力。
しかし、「スルッと関西・Jスル〜」表示と共に「ワンマン」表示は生きていた!

車検ステッカーから察するに、今年一杯は安泰のようですな。布施営業所って事は
梅田には顔を出さないのは残念。
700 ◆mr/dk0VLFw :03/06/22 15:17 ID:YzBw9oqs
>>699
でも、最近ものすごい勢いでブルリシティを導入してますから、新車購入の都合によっては
車検を待たずに廃車になってしまうかもしれませんが。

ちなみに、>>565で言われていた乗務員名札差しですが、写真を見る限り、どうもワンマンプ
ラ板の後ろに取り付けられている模様。
ということは、わざわざワンマン表示を外さずに名札差しを取り付けたのか?
701鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/22 21:35 ID:lixCwE8V
>>700
近鉄バスにはCNGノンステも増殖中だそうで。3119号の今後も安心は出来ん訳ですな。

「ワンマン」表示は今や必要のない装備ですが、必ず外さなければならない物でも
ないのでそのままにした・・・・って所では?
702鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/24 22:23 ID:3SnCS829
かつてワンマン車と車掌乗務車との区別には、外観では扉の数や位置
そして「ワンマン」表示等が目印。

車内では窓柱の降車ボタンや運賃箱などが一番の目印でしたが、その他に
「運転席背後の仕切りの有無」も。

例えば鳥取では日交・日ノ丸とも車掌乗務車の運転席背後は仕切り無しだったが、
ワンマン車の場合、日交車はポール2本にアクリル透明板。日ノ丸車は2本の
ポール(ポールの間は吹き抜け)の仕切りが設けられました。
この「運転席背後の仕切り」を車掌乗務車にも付けていた事業者もあったようで。

ワンマンバスが主流の現在、2本の仕切りポールの間は吹き抜け・カーテン・透明板・
大看板と事業者によって様々。その事業者の考え方が反映されるアイテムですな。
703国道774号線:03/06/25 12:06 ID:qYEYBkoR
>>702
ウテシ席の後ろに壁があると萎えるね。後ろの座席から前を見たら右半分壁は圧迫感ある。
壁が無いと後ろの座席からウテシの帽子の○が見えたら萌え。
704国道774号線:03/06/25 23:01 ID:GytyL0LV
>>689の神戸シティループってツーマンのくせに運転席後ろに壁がある!
観光用なのに前方視界悪し!萎え!
705国道774号線:03/06/26 17:31 ID:kZCN0JOU
広島のバスのウテシ席の後ろに壁はないでつ。
客席からウテシの一挙一動がモロ見えでつ。
706鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/26 20:43 ID:xubaxgWN
>>703-705
乗客の立場からすれば、運転席後ろに仕切りが無ければ前方視界が開ける。
しかし運転手の立場だと、乗客の視線が気になる・万一不届き者が運転機器に
触れようとしたら防ぐことが出来ない等問題も・・・・難しいところですな。

私が日交A車掌していた1990年当時の磯路車庫には特急車が17台配置されていました。
4列シートハイデッカ―エアロ×4台・3列シートハイデッカ―パンダエアロ×3台・
3列シートスーパーハイデッカ―エアロ×10台・・・・だったかな?

これらの車掌席ですが、前者の2種類はいわゆる「ガイド席」で通路最前列。後ろに
壁など当然無いので、車掌が何をしているか乗客から一目瞭然。座る姿勢にも気を
使ったものです。

後者のスーパーハイデッカ―の車掌席は、前方ドア側・または前方真ん中と車によって
2種類ありましたが、いずれも後ろに壁があり、乗客からは着席の車掌が見えない状態。
当時は大阪〜米子線・大阪〜三宮〜鳥取線に充当されていましたが、正直この車のほうが
気が楽でした。
707元車掌:03/06/27 23:43 ID:t5wojmKc
そーそー、仕切扉があるときが気が楽ですよね。
俺はもう少し後の時期に車掌だったんでハイデッカー3列車がほとんどだったから
SHDにあたるとうれしかったですね。でも走りは悪いし古いからゴキちゃんとかいて
結局どっちでもよかったな。車的には鳥取と米子にいた元キャメルのスーパーエアロ2が一番好きでした。
あれ実はよそのスーパーエアロ2とだいぶ違うらしいんですよね。
708鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/28 17:26 ID:mdsVpuBF
>>707
ニューエアロのハイデッカー3列車の車掌席は寄りかかる所が無かったので、
座りにくかった。でも確かに車自体の乗り心地は旧エアロとは段違いでしたね。

スーパーエアロ2はそれ自体が珍しい車種でしたが、日交のそれが他所と違うとは
どの辺りですか?
709国道774号線:03/06/29 23:09 ID:DTxeO5xm
>>708
どこかから画像を探してきて比較してみましょう。じつは屋根が違います。
そこにちょっと見ただけではわからない違いが隠されているそうです。
710国道774号線:03/06/30 00:11 ID:pNENVlFH
>>703
壁があると室内灯反射しなくていいんだよね
711鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/06/30 20:24 ID:/arIeE+B
>>709
そうですか。興味津々。
キャメル用スーパーエアロは、特急色になってから磯路にちょくちょく来ていました。
乗務する事は無かったですが時間を見つけて中にお邪魔し、他のSHDと違う内装に
「さすが元キャメル車」と感嘆した覚えがあります。

>>710
鉄道ほどではないにせよ、室内灯反射は気になりますね。日交特急はキャメル等に
付いている前方遮光カーテンが無かったので、夜間は前面ガラス上3分の1に客席が
映っていました。
712鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/02 20:53 ID:STrzPjaj
>>677
近鉄バスに付いている、発車の際の「プープープープー」ブザー。他にはないのでしょうか?

鳥取の路線バスでは発車の際にクラクションを鳴らすドライバーが結構います。
大型二種免許の学科テキストによると、車掌乗務の有無に関係なくバス運転者は
「発車の直前に安全の確認が出来た場合を除き、警音器を吹鳴」しなければならないとの事。

鳥取の路線バスドライバーはこれを「遵守」していると言えますが、大阪ではトラブルの素に
なるのでとても出来ませんわな。この対策としてあのブザーが取り付けられていた・・・・?
713 ◆mr/dk0VLFw :03/07/03 00:29 ID:C04x548L
>>712
発車ブザーは近鉄バス独自仕様では?
後は後部の「乗降中」「発車にご協力下さい」(この二つ、文面間違ってる可能性大)
の電照掲示が左右に装備されてるのもかつての近鉄バスの特徴。

そういえば、京阪宇治交通の車は左ウインカーを出すと(=バス停接近時)、
「左に寄ります、ご注意下さい」
という車外アナウンスが鳴ります。これも独自仕様ですね(右折時は未確認)。
トラックの「左(右)に曲がります、ご注意下さい」という奴の変形バージョンですが、
バス停に寄るときはともかく、左折時にも「左に寄ります」なのはご愛敬。

奈良交通には普通のテールランプに加えて、背面バンパー上あたりに
「センターテールランプ」
とでも言うのか、1灯のテールランプを装備している車が近年の車を中心にいてます
が、これも他社にはない独自仕様かと思われます。

む、話がずれた。「プープープープー」ブザーは他社にはないと思いますが、近鉄の
中古の多数在籍する防長交通なら聞ける可能性大と思ったり。
714鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/03 22:13 ID:Pc4mriVC
>>713
日本交通一般路線車は「左に曲がります」を2回連呼。2回目は少し小声になります。

奈良交通の「センターテールランプ」は乗用車のハイマウントストップランプの役目を
果たしているのでしょうな。最近三菱MKやエアロ・ガーラやスペースアローの一部で
トラックよろしく後部バンパー位置に、制動灯・ウィンカーがあるバスがありますが、
いつ停止するかもしれない路線バスの何台か後に付いて走るドライバーの立場からすると、
やはり上部にも制動灯・ウィンカーがあったほうが、すぐに動向が分かって重宝。

古参オリジナル・山口市営中古・近鉄バス中古となんでもありの防長交通万歳。
715 ◆mr/dk0VLFw :03/07/03 23:14 ID:C04x548L
>>714
いや、そうじゃなくて
http://cpabi813.hp.infoseek.co.jp/photo/special/narakoutsu/nako_center.jpg
こげな具合に、直後の車にわかりやすい位置にテールランプがあります。

防長交通・・・。
オリジナル車以外は前の事業者の塗装のままだ!
山口市営バスはなくなっても、塗装は健在だ!
近鉄バスの旧塗装も見られる!
関空リムジン塗装でそのまま広島センターにも乗り入れてたぞ!
なんちゅう会社や。
716国道774号線:03/07/04 02:38 ID:PX/CvXlE
>>697
防長交通は本社のある周南エリアはあまり雪もつもらないのでチェーンは基本的にいらないの
ですが、雪が多く降る山間部の路線には巻き込み防止カバー対象外のトップドアの
車が中心に入れられてるようです。チェーンしてるかどうかは分かりませんが・・・。
エアロミディのノンステに巻き込み防止カバーつけてるのは全国でもここだけ?。

>>715
関空カラー・広島バスからの移管車(京都線路線移管と同じく)は
微 妙 に 手 を 加 え て あ る の で 問 題 な し
なわけです(w。3年前のイベント用に塗られたエアロスターやきらら博の特別カラーも
ロ ゴ だ け 消 し て 運 行 中 
です。

市営移管や似た色のグループ移籍(近鉄の昔の貸切とか高速車とか)なら許してやろうか。
しかしリムジンカラーだけはやめてほしかったね。昔にさかのぼると近鉄の
あおしま号やら近鉄の昔の夜行カラー(赤と黒の)や名阪近鉄の初代カラオケバスもそのままだった。
塗装費くらいだしてやれよと・・・。
ちなみにリムジンカラー中古は昨年あたり消滅しました。今ある近鉄中古は
ブルーリボンRUが4台くらい、ブルーリボンHTが10台くらいです。
717国道774号線:03/07/04 05:11 ID:7wHrajBc
>>715
乗用車の目線に補助制動灯がある点では>>714の言う「ハイマウントストップランプ」の役目は果たしてるな。
でも何で真ん中一個だけなんだろう?経費節減?両端配置ならよく見るが…
718_:03/07/04 05:13 ID:sRBnU+PH
719鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/04 21:12 ID:IzbqpDnm
>>715・717
解説付き画像提供感謝です。う〜ん、真ん中に補助制動灯ですか。
奈良交通はついつい旧車に関心が行ってしまい、最近の新車にはこんなランプあったのか!
って言うのが正直な感想です。

>>716
なるほど。カバー有り車と無し車の棲み分けが出来ている訳ですな。

そう言えば先日山口駅前で目撃した「堀−県庁前」に充当のオリジナルカラーのレインボー
「山22ぅ20-85」はトップドア・巻き込みカバー無し。山口線沿線は比較的積雪があるから
なのでしょうか?ちなみに前面電光式・後方差込式の「ワンマン」表示が輝いていました。
720国道774号線:03/07/04 21:49 ID:lUcH9l88
山陰関連スレのレス番合戦

現在
過当妄想スレ→723
なんでもスレ→721
ワンマンスレ→720

過当スレ一歩リード!
721 ◆mr/dk0VLFw :03/07/04 21:52 ID:f8PABltx
>>716
そういえば、防長交通に移籍した近鉄ブルーリボンは後ろの「KN」のロゴを
微妙に消してますが、最近は近鉄バスに導入される小型車も元から「KN」
のロゴを省略。
将来これが防長交通に移籍するとなれば、それこそ何の手を加えなくても
大丈夫!?
ところで、近鉄バスからの移籍車にはRUとHT以外にもレインボーRJがいた
と思うのですが、もう廃車ですか?

>>717>>719
あの位置だと、直後の車にはよくわかってよろしいかと。
ところが、どうやらこれが装着されている車は今より少し前の車(ナンプレで言うと
奈良200 に入る手前くらい。ブルーリボン・キュービックのスタイルの近年式車に
多い模様)らしく、最近の車(ブルリシティ・エルガなど)では省略されている模様。
というか、最近の車はカタログ仕様そのままに近いです。
あと、冬なんですが、雪が積もるような地域の営業所の車は、どうやら後輪カバー
をあらかじめ外しておくようです。
722鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/05 21:46 ID:ffHsWCDX
>>721
これまでのレスから判断した、巻き込みカバー付きバスの雪対策。

○大阪市営 基本的にチェーン装着なし。一部車両にはスタッドレス
○近鉄バス 基本的にチェーン装着なし
○奈良交通 積雪地域では冬期間カバーを取り外し
○防長交通 積雪地域の車両はカバーなし
○伊予鉄道 基本的にチェーン装着なし。三坂峠等積雪地域の車両はカバーなし

以上でしょうか?他に何か事例があったらお知らせを・・・・
723716:03/07/05 22:21 ID:0ePtCCSH
>>721
RJは昨年だったか今年の初めだったか最後まで残った1台が廃車になってます。
ちなみに「KN」の「K」だけ消して「N」は消えてないという罠・・・。
724 ◆mr/dk0VLFw :03/07/06 14:52 ID:MHnownRD
>>723
レインボーは廃車になりましたか。
個人的に思い入れのある車だっただけに残念。
「KN」はいっそのこと、黄色のべた塗りにでもしてしまえばいいのに。
でも、塗り替えるほど長く使う気がないのかも(近鉄から毎年大量に廃車が出るわけだし)。
725鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/07 21:51 ID:KhInrra1
>>723-724
防長交通の正式な塗装はどれなのでしょうか?
最新ノンステップ車の薄緑色?

ともあれ近鉄3119号が「ワンマン」表示そのままで移籍してくれたら・・・・
726国道774号線:03/07/07 21:55 ID:Vbs/XgPA
都電ってまだワンマン表示されてるのね。。
727国道774号線:03/07/07 22:27 ID:kumUOXSh
>>726
でも都電もだけど路面電車で車掌が乗ってるのって広島くらいじゃぁないの?
広島以外はワンマン行灯必要ないね。
728 ◆mr/dk0VLFw :03/07/07 22:33 ID:z1fU6oO5
>>725
いっそのこと、近鉄バスの塗装ベースで正式な塗装を作ってしまえば楽かも?

>>727
逆にワンマン表示があるのに、車掌が乗ってたりするJR西日本のパターンも
729国道774号線:03/07/07 23:01 ID:/AketMxJ
>>728
膨張バスが岩手県交化していくなこりゃ。
730723:03/07/07 23:34 ID:3vyFaTxF
>>725
新路線色:委託を除いた自社ノンステップ
新貸切一般色:青橙赤の輪っか(ニューエアロ・広島所属のセレガFD)
新貸切中2階色:赤黒青の変な模様(貸切用セレガGD全部)
新高速一般色:一般貸切と同様、ロゴ位置が異なる(最近入ったニューエアロ・セレガRFD)
高速夜行色:筆の殴り書き
これからはこの5色でいくんじゃないかと。ワンステが入れば変わるかも?。

あとは
旧路線色:昔の近鉄貸切車の緑版(一般車)
旧々貸切色:↑の赤版(つまりは昔の近鉄と同じ)。昔の貸切・防石鉄道の引き継ぎ?
旧貸切色:ブルリ初期・サンシャイン〜初期投入のニューエアロくらいまで採用?。路線運用も。
パルケ広告用にアレンジされた旧貸切色:路線用の一部のエアロバス・セレガ
周南近鉄タクシー色(転籍?):詳細はわからんけどスクール用に1台
サンプルカラー採用:補助金を受けて買った過疎路線用リエッセ?
元山口市営色:引き継ぎ車すべて
元近鉄車:RUとHTが現存
こんくらいかな。昔は路線車も緑・青・赤とあったし面白かったんだが。

防長の社長だったか副社長は近鉄から出向してきた人らしいが・・・。
徳山駅前にいるとかなりの「近鉄」の文字が目にはいるよ。
731鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/09 00:26 ID:wC4VNwEx
>>726-728
路面電車は「ワンマン」表示率が高いですが、こちらも決して義務ではなさそう。
>>91 松山の伊予鉄道のように「ワンマンカー」表示を2000年に一斉撤去した例もあり。

逆に一般鉄道では「ワンマン」表示は増殖中。しかし同じ「後乗り前降り整理券方式」
なのに、JR西日本と四国ではその姿勢に温度差が見られます。

西日本では「後乗り前降り」は有名無実状態。無人駅でも開いたドアから乗客は
好き勝手に乗り降り。整理券取る人少なし。運転士も運賃収受には熱心でない様子。

逆に四国では、例え高松・松山・高知・徳島等の始発駅でも、ワンマン列車は飽くまでも
「後乗り前降り」しなければなりません。乗車時の整理券も例外なく必ず取ってます。
これだけ徹底していれば後ろから降りたり、前から乗ろうとする乗客は皆無。

この傾向は車掌乗務列車での無人駅集札業務も同じ。四国の車掌は無人駅に到着すると
こまめにホームに降りて乗客の切符を回収しますが、西日本はフリーパス状態。
同じJRグループでなぜここまで違うのか本当に不思議。
732鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/09 00:30 ID:wC4VNwEx
>>729-730
詳しい解説参考になります。山口市コミュニティバス専用車の黄色一色もシンプルで
いいですね。リエッセ・ローザにも似合いますが小郡駅前で見たハイエースにも良く
似合っていましたな。あれに「ワンマン」あったら最高なんですが・・・・
733国道774号線:03/07/09 00:55 ID:T+BXaan3
防長が移籍車の塗装変更しないのは昔からの悪い癖だかんね・・・。
ここ最近に始まったわけではないと。

徳山まで出る用事があればワンマン表示のついてるやつの写真とかもとってこれる
んだがもうないし・・・。
734 ◆mr/dk0VLFw :03/07/09 09:35 ID:C4jOclSG
>>729
最近では山梨交通も塗装変更を省略していたような。
グループ企業で塗装を統一するのははやりか?
でも、防長の場合は>>733氏の言うようにちょっと毛色が違うような。

>>730
奈良交通も最近、近鉄から社長が出向してきたのでもしかすると第二の防長化?
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル・・・。
なわきゃない。

>>731
JR西日本のローカル線はやる気感じられませんねー。京阪神で儲けているからそれでも
やっていけるんでしょうが、JR四国はローカルの収入も貴重だということでしょうね。

>>732
今気づいたのですが、山口市って
市営バス不採算→市営バス廃止→コミュニティバスとして復活
っていうよくわからんことをやってるような気がするのは私だけ(それでも市営当時よりよっぽ
ど安上がりなんでしょうが)?
735鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/09 22:50 ID:1ygKINwj
>>733-734
国際興業と違い、近鉄はグループ会社のCIにはそれほど熱心ではなさそう。

ところで国際興業から山梨交通に移籍したワンマンボンネットバスは逆にKKKカラーから
旧々塗装に変更されましたね。前面の電光「ワンマン」表示が光っています。
先日どこかのサイトでこのバスのリヤの写真を見ましたが、プラ板もしくはステッカー式
「ワンマン」表示が後方非常口と丸型テールランプと相まって独特の雰囲気を醸し出していました。
736国道774号線:03/07/11 16:04 ID:JgYN+txy
>>726
最近LED改造されたのは無くなってます。
737鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/11 23:16 ID:HRPHREGP
>>736
それは残念。都電でもだんだん消えていく運命か。

「ワンマン」表示幕と方向幕が分かれたスタイルは本家のバスでは
殆ど見られなりましたなぁ。
738山崎 渉:03/07/12 11:04 ID:UZUYGovb

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
739国道774号線:03/07/13 23:26 ID:wOR6Zk5c
>>731
岐阜の名鉄骨董品路面電車には(ワンマンカー)ありまつ。
ハズでワンマンカーってのはないでつね。ワンマンならありまつが。
740736:03/07/14 01:26 ID:4tce9tzM
>>737
今日改めて見たところ、ワンマンの表示窓はなくなってるんですが、窓のところに吊り下がってますた。
すみませぬ。

てゆーかあんなところじゃ気付かねーよヽ(`Д´)ノ
741鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/14 20:45 ID:xASPF7hC
>>739-740
鉄道ジャーナル2002年12月号・100ページのRAILWAY TOPICSより無断引用。

【都電荒川線7000形の前面行先表示をLEDに変更】
「・・・・まず7005・7022・7025の3両を施工。あわせて、従来は方向幕とは
別に設けられていた「ワンマン」表示幕が廃止され、行先表示のみとなった。
代わりに、都バスの路線バスのように前面ガラス上に同表示が掲出されている・・・・」

記事の写真は7022号。正面向かって左側にプラ板「ワンマン」表示が確認できます。
742山崎 渉:03/07/15 11:53 ID:VHpdKYkV

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
743国道774号線:03/07/16 21:16 ID:G8OHWm+6
>>741
あのぉ〜都バスにワンマン行灯はないんですけどぉ〜
>鉄道蛇ー鳴るさん
744鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/16 22:41 ID:ze0Zfpsf
>>743
都バスは「ワンマン」表示もどきのプラ板「車番」表示ですわな。
なぜあそこにつけているのか不思議。
745 ◆mr/dk0VLFw :03/07/16 23:49 ID:py+JPwS6
>>86
超遅レス。
OH!岐阜バス!を名古屋行ったついでに見てきました。
ワンマン表示は数少ないものの、MPがバリバリ現役で走ってました。
あと、岐阜市交通部からの譲渡車のキュービックも一部岐阜バス塗装に。
中には、前面と背面は完全に岐阜バス塗装になっているものの、側面は岐阜市営時代
の塗装も残っている(これ、言葉で説明しにくいや)奴も居たり。
今日は疲れたので、今週中にでもupできるものはupします。たぶん・・・。
746鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/17 20:36 ID:lUPLftcZ
>>745
昨年冬に新岐阜駅前でウォッチング。岐阜バスのブルドックMPや試作ノンステップバスが
現役だったのには感激。

その時撮影した映像をよく見ると岐阜バスのブルドックMPには「ワンマン」表示は無く、
それより新しいエアロスターMPにはプラ板「ワンマン」表示がありました。
プラ板は名鉄バスのエアロスターでも確認。

それにしても前後のみ塗装変更したと言う元市営車は必見ですな。
747 ◆mr/dk0VLFw :03/07/17 22:35 ID:tR1BKe3V
>>746
ブルドック、エアロスター問わず、ワンマンプラ板のあるものとないものがいるようです。
ワンマンプラ板の横にご丁寧に「岐阜バス」と書いてあるものも(ワンマン表示が無くてもこれが
ある奴もいた)。
岐阜市営車(譲渡車含む)はいずれも表示無しでした。
試作ノンステは見られませんでしたが、あれはひょっとするとラッシュ時のみとかの運転?
ちなみに、岐阜バスのワンマンプラ板はつり下げてあるようで、アクセル・ブレーキに合わせて
揺れてました。
748国道774号線:03/07/21 18:21 ID:bQgen/Om
最近はワンマン行灯があっても折り曲げてるウテシ大井ね。
やっぱ目障りなのかな?
749国道774号線:03/07/21 18:24 ID:ws35lxIh
昨日、東戸塚駅から相鉄バス乗ったら、車掌台があった。
(車掌スイッチはなかったけど)
ちと感動。
でもギアはフィンガーシフトですた。よーわからん。
750国道774号線:03/07/21 18:33 ID:+FvcTFhT
で、その車掌台でセルフ車掌をした>>749
羨ましいと思った748ですた。
751国道774号線:03/07/21 20:44 ID:ws35lxIh
>>750
池沼じゃあるまいし。そんなことしないよー。
752鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/22 19:46 ID:WW2tLR95
>>748
例えば乗用車が助手席のサンバイザーを常に下げているようなもの。
ドライバーによっては気になる人もいるでしょうな。

>>749
今時車掌台付きとは珍しや。車種は何なんでしょうか?
753国道774号線:03/07/22 21:36 ID:J9yUL5+y
》752
昼間でもうっとおしいけど、夜なんか電気点く奴は
光が目に入って気になりそうだ罠。
754鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/23 20:55 ID:TwXbKtXL
>>753
デコトラで、運転席後ろの寝台付近から「34567」等の行灯が光っているのを
時々見ますが、反射光で視界が遮られないのでしょうかね?
755国道774号線:03/07/25 02:48 ID:OWqILYCq
LEDワンマン行灯



どこか作らないか?
756国道774号線:03/07/25 10:54 ID:OOYxsEHX
>>755
それなら自作して俺のステップワゴンに取り付けてあるよ。
757国道774号線:03/07/25 15:20 ID:S2xIlr3F
>>756
すげぇ!モジュール買ってきて自作したの?
758鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/25 21:55 ID:po5ahyIs
>>749
「赤バスホームページ」より無断リンク。相模鉄道バス。
http://www32.tok2.com/home/akabus/sotetsu.html

確かに、エアロスターにも7Eいすゞにも車掌台が。なぜだろう?

>>755-757
LED式なら「ワンマン」だけでなく「フリーバス」や種別表示等
色々用途がありそう。>>756氏の自作表示の製作値段は?
759鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/26 07:23 ID:QgETdrcs
>>749
相鉄バススレに車掌台付き車について尋ねた所、以下の回答を頂戴。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1015513445/513-515

狭隘な橋を通る為の誘導員が乗車する路線があるとの事。
この場を借りて情報感謝です。
760SEX:03/07/26 07:24 ID:1LtYUh/b
           , -‐- 、
         /^8 /    ヽ
.       / ノ.//ノノ ))))〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        'ノノ! ! |. ( | | ||    /同人をやっています!
          `l |ゝ" lフ/リ   < エロ過ぎるけど、見に来て下さいね!
      iア-、 /^l水ト、     \ http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
       ̄く `ヽ |l:|l、ヽ‐v'し'i |_____
           ` -ノニニト、ー┘ ´
         //   ! \
         /       ヽ
.        〈  /      ヽ i
       ヽ/        i,ノ
        ` ァ‐ァr‐r ´
         /、./ l .!
.         l! l\ ll\!!
          ヽ_)l__ノ
761国道774号線:03/07/27 22:57 ID:uiFzUCk1
>759
わざわざ車掌台を設けなくても、誘導員は前扉に
立たせていればいいと思うんだが…
それに車掌台無い車はどーするんだろう?
762国道774号線:03/07/28 10:58 ID:ksiyLPCQ
>>761
小峰峠はそうだったな。
763鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/28 20:54 ID:5Ux746Hd
>>761
奈良交通の西大寺〜押熊線は、かつて誘導員が乗務していましたが
前扉ステップに立っていましたな。

車掌台を設ける相鉄バスや山陽電鉄は律儀と言う事か。

>>762
情報感謝です。早速小峰峠で検索。
http://www.road.jp/~yamatetu/special/komine0202/komine0202b.html

現在は新しいトンネルが出来て、誘導員乗務は無くなったとの事。残念。
764761:03/07/29 05:04 ID:RNrRa5AV
相鉄スレで面白く参考になる解説レスもろたよ。
>1風に言えば情報感謝
765鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/29 20:58 ID:Pt02J0id
>>726 相鉄バススレより無断転載。この場を借りて情報感謝。
>地元民からマヂレス。
>現在の旭4の狭隘区間は、高地(の手前)〜二俣川橋〜寺下〜左近山入口
の3停留所とちょっとの区間です。

>しかし10数年まで、桐が作下〜今井大上も東万騎が原の保土ヶ谷寄りを除い
て狭隘区間でした。しかも付近で大型車通行可なのは保土ヶ谷バイパス以外は
この道だけだったので、よくギリギリの行違いをしていました。
(左近山団地内は原則バス以外の大型車通行禁止。
 高地〜左近山入口は現在も路線バス以外の大型車通行禁止)

>旧道は一部が今も今井大上付近に残っていますが、あそこはまだ広い方でほ
とんどがバスが路肩に寄ってようやく乗用車とすれ違える程度の幅員でした。

>対向車が大型車だと、誘導員は車掌台側窓から身を乗り出して左側面と後方
の余裕を指示し、運転士は左側面が擦りそうなくらいに車体を目一杯左に寄せます。
枝葉が側窓にバシバシ当たろうがお構いなし。互いの運転手の試行錯誤
の末、数センチも離れていないところを大きな車体が徐々にすり抜けていくと乗客
も含めて車内全員ホッとしたものでした。

>大抵はこうして何とかなりましたが、本宿バス停の二俣川寄りや本宿〜今井
大上の急カーブで鉢合わせるともう無理。誘導員は運転士に中扉を開けてもら
い、持参の笛でバスか対向車をバックさせていました。

>また当時は厚木街道が狭くよく混んでいたので、高地〜二俣川橋で車が滞
り、その車列を掻き分けるようにバスが進むこともよくありました。
こんな訳で、以前の相鉄バスには車掌台と引き違い窓は必須だったのではと思います。

>現在は狭隘区間は短くなり、その区間も交通量がずいぶん少なくなったので
誘導員の活躍が見られることもあまり無くなりました。
>なお、逆T字窓の車掌台の無い車の場合も誘導員は中扉脇でポールにつか
まって立っています。
766国道774号線:03/07/29 23:10 ID:uP6TmmHB
>>765
http://cjm550.zero-yen.com/asahi5.htm

問題の区間が載ってたよ。
767鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/30 22:17 ID:vZgiHEKA
>>766
(この路線がスゴい! 旭5系統 二俣川駅北口→保土ヶ谷駅西口)
写真が豊富でなかなか面白い内容。リンク感謝。
この面白い路線も現在は平日2往復のみとの事。

ところで、このリポートの筆者は助手席側先頭座席から前方を撮影していますが、
「マニア席にある微妙な覆いのようなもの」に視界を遮られて苦労している様子。
768相鉄スレからお邪魔します:03/07/31 00:29 ID:oDvyiQ4W
765の原文著者でつ。
鳥取市百円バスさんに付いて、こっちに来て見ました。

>>766
あ、こんどは区役所ハズが載ってるぅ。笑
「その3」が丁度該当箇所ですが、どこをどう拡幅したかわかります??
写真上から、両側拡幅、左側拡幅+盛土して嵩上、両側拡幅+カーブ緩和、
新道付替してます。本文中の急カーブは丁度3番目の写真の所で以前は
更に左に曲がっていました。

その4岩崎ガードは、現在は写真の通り車道のみですが、以前は写真左側
、車道脇に歩道が付いていました。ガード自体の幅は変わっていません。
つまり車道部分が今よりさらに狭かったのです。
(現在はすぐ脇に歩行者用ガードがあります。写真には写ってないけど)

頂点の交差点では、丁度左右方向に市営22系統と25系統が走ってます。
自家用車で走っても面白いですが、バスの方が視点が高い分、ローラー
コースターで落っこちるような感覚になります。
三菱MRに乗ってて、桜ヶ丘でオーバーヒートで降ろされた事もあったなぁ…。

すんません、スレ違いで。
おじゃましましたぁ。
769鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/07/31 20:58 ID:M4cyaTQs
>>768
「その3」なるほど。解説が無ければどこを改良したかさっぱり分からないですね。
「その4」のガードはいまでも圧迫感有。対向車も十分左に寄ってないと難儀しますな。
「その5」の坂の上の交差点は珍らしや。道路スレでも登場しそう。

三菱MRもオーバーヒートした名物路線。なんとか存続してほしいものです。
770山崎 渉:03/08/02 01:11 ID:j4cLc3hn
(^^)
771鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/08/04 23:05 ID:kG1DfEF4
英文併記「ワンマン」表示の話を。

>>581でワンマンの適切な英訳についての考察がありましたが、
JR西日本播但線・姫路〜寺前電化区間の103系には英文併記
「ワンマン」表示がありますな。

同系の「ワンマン」表示は、黒地に白文字の行先幕の上部に
緑地に白文字で小さく書かれていますが、その右側部分には
「Conductorless Train」。

「ワンマン」表示は方向幕と同一なので、車掌乗務の場合は
行先のみ。これなら折り曲げ忘れの心配はなし。
772国道774号線:03/08/05 00:06 ID:8aGYylcy
>>771
そーいやー方向幕ローマ字付きはよく見るが、
ワンマン英文付きは見たことねーな。
773国道774号線:03/08/05 14:18 ID:mTKwx+IZ
>>771ワンマンって和製英語なんだよね。
正しい表記はコンダクターレスだったのか。無車掌。
そういえば東急の電車とバスの博物館に置いてある初期の
ワンマンバスにはワンマンのしたに「無車掌」と併記してあった
ように思う。
774国道774号線:03/08/05 14:26 ID:YOGfbcuf
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
775国道774号線:03/08/05 16:41 ID:YeP5IRGt
広電・広島・広交にはまだあるぞ!
776国道774号線:03/08/05 20:41 ID:WeMtTLZs
>>775
広交のLED方向幕&ワンマン行灯つきワンステ萌え!
777鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/08/05 22:44 ID:C6q7QLCc
>>772-773
東急電車とバスの博物館に保存されているのは日野RB10だそうで。
大昔、高津駅の高架下時代に行った事がありますが「無車掌」は気が付かなかった。
情報感謝です。

>>775-776
「ワンマン」天国広島交通万歳!
778国道774号線:03/08/07 15:44 ID:VC0t9Hi8
「無車掌バス」行灯



レシップ作ってくれ。
779質問です:03/08/07 18:53 ID:L+4lTG9q
高速の夜行バスなんかで
交代要員と2人が乗務してるのは
ワンマンではないんでつか?
780国道774号線:03/08/07 22:10 ID:Sq5VVJhi
>>779
ワンマンになる。過去ログの初めのほうに其の事
書いてあるから探して味噌。
781鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/08/07 23:32 ID:XdCJQ7iv
>>779-780

66 :国道774号線 :02/11/10 18:58 ID:/2GzlITE
>>65
 2人乗務でも、車掌が乗っていなければ「ワンマン」。

 2階建てバスのワンマン運行が可能になったというのは、2階建ての場合
は運転士が2階席を直接確認できないために車掌を乗せておく必要があった
ものが、モニタによる間接確認でOKになったために車掌は要らなくなった
ということ。

 北海道中央バスの滝野線は、札幌市営バス時代から後退時の安全確認のた
めに係員が同乗していたが、車掌ではなく保安要員(正式な言葉は知らない)
としての同乗であるために、あくまでも「ワンマン」。
782国道774号線:03/08/09 14:19 ID:8GCwrgnJ
>>778
岩手県交の車掌復活車には「懐かしい車掌が乗ってるYO」ってわざわざ書いてある。
これからの時代はワンマン行灯はイラネが、逆に車掌乗務行灯がいるな。
783国道774号線:03/08/10 00:53 ID:r63hLP9s
「車掌乗務」行灯




ゴールドキング作ってくれ。
784国道774号線:03/08/10 01:13 ID:ScfC/jHj
おれはワンマンだ、おまえらワンマンカーだと知って乗った以上は
そのことは覚悟しているだろうな? とすごむ運転手の目つきが怖い。
785国道774号線:03/08/10 08:43 ID:Yzq8LoyC
>>784
関東バスでつか?
786こぴぺ厨:03/08/10 18:06 ID:ZFESxx22
>>785
|呼んだか?
\ ワンマンなんか付いてねぇぞゴルァ!
   ̄ ̄V ̄ ̄           ____________
  __________/____/______\____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |
 ┃┃  関 東 バ ス  .┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃トロ  ┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃ピカル┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|.A3404.≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |. A3404 .|
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | |. __.|      |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
787鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/08/11 22:02 ID:Gy3ORfCQ
>>784-786
関東バスは1970年に完全ワンマン化を達成。また、1965年には日本で初めて
3扉車を採用したとの事「日本のバス年代記」。

現在「ワンマン」表示は消えたものの、昔からワンマン運転には積極的だった
「トロピカル」関東バスですな。
788国道774号線:03/08/12 20:27 ID:SM6AeOIe
>785
京都市バスモナー
789国道774号線:03/08/13 09:31 ID:EVHLKfAZ
>>788
京都市バスはボンネット時代からワンマンカーやってたんだよな。
早い時期からワンマン化した所はウテシも「ワンマン」になるようだ。
790国道774号線:03/08/14 21:10 ID:v5bP0kpV
日東は
ワンマン
入  口
が結構残ってるね。
791山崎 渉:03/08/15 12:00 ID:z2iGeuIv
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
792国道774号線:03/08/16 22:03 ID:9TJkKq0R

>>790

昔の日東って正面に乗降方式の看板がなかったか?

ワンマンもあったと思たが?
793鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/08/20 01:04 ID:B64T1IWS
>>790・792
「鉄道ジャーナル」1984年1月号の92ページに日東交通の富士重工製中型車の写真が。

前扉横は「ワンマン出入口」。後扉には「ワンマン入口」。いずれも幕式表示。
正面は定位置に電光「ワンマン」表示。そして前面ガラス下にはでっかい「後のり」看板。

王道を行くワンマンバスの姿です。

794国道774号線:03/08/20 23:46 ID:2iY9yKzP
昔の109バスに付いていた、系統大看板復活きぼん。
795鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/08/21 20:31 ID:OuYuGW0Q
>>793 自己レスですが・・・・
「赤バスホームページ」より無断リンク。日東交通。
http://www32.tok2.com/home/akabus/nitto.html

これによると正面の看板、現在は広告になっている様子。
側面の「ワンマン入口」は今や珍しい幕式表示も残っているようですな。
日デRNの画像もありますが、側面はよく見えない。おそらく車体に直接
書いているのでしょうが、果たして「ワンマン入口」表示か?

>>794
大昔の京王バス正面窓下には、幕式系統大表示がありましたね。
796鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/08/22 19:49 ID:jWeAbDHl
(多重長文投稿失礼)
本日午前、「鳥取市バス活性化協議会」本年度第2回会合。
半日年休を取った出しゃばりお宅も出席。

内容は100円バスについてが主でした。
100円バスの乗降客数(1便当たり)
 赤バス 5月度 6.7人  7月度 8.2人 
 青バス 5月度 7.6人  7月度 8.9人     微増傾向

来年1月の本格運行に備え、赤・青バスに1台づつ新車導入予定。
本来なら各コース2台必要だが、1台は従来車を使用するとの事。

市報等で公募した、100円バスのデザイン・愛称ですが、各方面から
デザインに20件、愛称に87件の応募あり。
この内、協議会で選考した各10件づつを市役所のHP上に公開して、
Web投票を行なうとの事。

投票結果は飽くまでも参考程度とし、必ずしも1位のデザイン・
愛称が採用されるとは限らないそうですが、皆さんも参加してはいかが?

9月頃から約1ヶ月間 公開・投票受付する予定だそうです。
797国道774号線:03/08/24 17:38 ID:i9XOZrIo
>>796
新車の車種きぼん
798鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/08/25 21:28 ID:rmGJixdL
>>797
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1042540373/845

>>788-789
「バスラマ」今月号は京都市交通局特集。
58ページの「少し昔の京都市営バス」に載っている車両を見ると、1970年代前半迄の
市バスの側面には「ワンマンカー」表示が直接ペイントされていたようですな。

このページには呉羽製三菱MR480の右側面写真もありますが「ーカンマンワ」と逆書き。
799国道774号線:03/08/27 18:08 ID:uq/ZJYSS
>798
スレ違いだが日交のマークも右書きじゃなかったか?
800鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/08/27 19:35 ID:DU+Zug5W
>>799
昔の日本交通バスの右側面には「Nihon Kotsu」のロゴの右横に(交日)の社章が。
社名が「社会式株通交本日」なのは分かりますが、社章の右書きはかなりの珍品。

現在は普通に(日交)になっています。
801799:03/08/27 23:22 ID:3SeA9x2Q
>800
サンクスコ。
ハズの右側の写真って少ないんだよな。
802国道774号線:03/08/28 00:01 ID:Wf4lKedC



       社 會 式 株 通 交 本 日 (交日)       
803鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/08/28 20:00 ID:r1P4ZCKp
(日交) Nihon Kotsu
 日本交通株式會社
804国道774号線:03/08/29 18:31 ID:j2DTCaMj
このマターリスレなら言える!


    カンマンワー
805国道774号線:03/08/29 22:03 ID:/R/PkCO0
兄弟スレ

☆★お触り経由渋谷行痴漢バス ワンマン☆★
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/club/1037832770/l50
806国道774号線:03/08/30 10:03 ID:7tWEOBEJ
ワロタ
>>805サンその店の常連ですか?
オーナーもバスヲタだったりして。
807805:03/08/30 10:20 ID:RLGuvRYw
>>806
いえいえ 私はもっぱらソプです (ワラ

痴ん漢線ってのが姉妹店に有るらしいからバスヲタではないかもな
808国道774号線:03/08/30 17:24 ID:9rng3xCc
>>807
でもわざわざ都内では見聞きされない〈ワンマン〉を店名に使うなんて
このオーナーは只者じゃないと見た。
809国道774号線:03/08/30 17:29 ID:RLGuvRYw
バーチャル体験クリックしてみ
ドアの上に「ワンマン出入口」ってあるけど本物っぽいぞ
http://www.lvg.co.jp/fuzoku/shibuya/wanman/top.htm
810国道774号線:03/08/30 17:46 ID:9rng3xCc
>>809
即リンクサンクス!
すげえわ!停車ボタンまであるし、都バスX394の車番板も本物?
なんか別の意味でハアハアしそう(w



ここのオーナーのヲタ度☆☆☆☆☆
811国道774号線:03/08/30 17:55 ID:RLGuvRYw
やっぱり「X394」も本物かな〜
そこに目がいった俺もバスヲタだな(ワラ

実際行ってみると「ワンマン」も有るかもしれないね
812鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/08/31 08:10 ID:YZBrlQcF
>>805-811
渋谷駅では見られなくなった「ワンマン」が意外な所で見られるのですね。情報感謝?です。

果たして「ワンマン」表示もあるか?早速カメラ持って撮影・・・・袋叩き&つまみ出されるか。
813国道774号線:03/09/01 21:18 ID:FGy9iPIr
>>812
命が惜しかったら、おとなしく渋谷駅前で東急でも撮っときましょう。
ところで「X394」って都バスに実在してたの?
色々ググったけど分からんかった…
814813:03/09/02 19:51 ID:qObLiaMZ
都バススレにマルチ質問したら、G-X394って都市新バスで平成13年にあぼーん。
あの店がいつオープンか知らんけど、車番板は本物で間違いないでしょう。
815鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/03 19:48 ID:6BkzumHe
_________
 ||____| |
 ||ワンマン||
 |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
大阪空港交通のリムジンバスにも昔はもちろん「ワンマン」表示があったのですが、
上のように、号車札や貸切の団体名を表示するサンバイザーの取り付けステーの中に
輝いていたのは印象的でした。

肝心のサンバイザーは無かったような記憶が。
816アシナトランジット:03/09/04 23:22 ID:DVZAyCZH
>>815
観光バスの団体名とかを掲示するところは
ワンマンに見え無くも無い。
817中古バスならニューインター:03/09/05 00:27 ID:zdyOftMZ
しかし白地に黒文字ではワンマンに見え無い。
緑地に白文字ならワンマンに見え無くも無いが
そんな会社は無い。
818国道774号線:03/09/06 07:36 ID:PS4c9yND
ワソマソとワンマンは似てない事もない。
819国道774号線:03/09/06 08:02 ID:EAptr2Bp
ワンマンとワンワンは似てない事もない。
820村道774号線:03/09/06 14:42 ID:XmACGwv9
倫敦の地下鉄では、ワンマン運転のことを
One person operationというそうな。
略してOPOだとか。
821国道774号線:03/09/06 20:17 ID:Mq5EOfE6
[バス優先]
[ハス発車にご協力を]

の表示、めっきり減ったな・・・
822鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/06 22:33 ID:2sVzHbdQ
>>816-817
「鉄道ジャーナル」1987年5月号の国鉄バス特集133ページに名古屋所属の名神線用
日デDA67UEの写真が載っていますが、「ワンマン」表示が異様にでかい。

貸切用サンバイザー並みの大きさで白地に黒文字「ワンマン」。
なんでこんな仕様だったのか?
823鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/06 22:35 ID:2sVzHbdQ
>>820
「ワンマン」は和製英語かと思ったら英国にそんな表示があるとは・・・・見てみたい!

>>821
鳥取では日交・日ノ丸とも「バス優先発車にご協力ください」との小さくて読みにくい
ステッカーがリヤガラスに申し訳程度に貼られているだけですな。
824鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/06 22:37 ID:2sVzHbdQ
>>818-819
「アイドリングストップ宣言」をパロった「アイドルストリップ宣言」なんてステッカーが
ありますが、「ワンマン」絡みはないものか?・・・・と思っていたら、こんなのありました。

      ?そのTシャツに書かれた外国語の意味わかってる?
     http://cheese.2ch.net/kankon/kako/999/999253243.html

103 名前: 348 投稿日: 01/09/01 19:52 ID:o8/6ppBc

香港で見かけた変なTシャツ
「しゃりんこ手エ」と書かれているが、絵はちゃんとじゃりんこチエだった。

「SYABAKEN」と書かれていて、柴犬の白黒の絵が
プリントされているTシャツ

緑に白でワンマンと書かれているTシャツ

その他、何か変な気がするTシャツ多数・・・・・・・・・・

↑「緑に白でワンマンと書かれているTシャツ 」欲しい!
 着るのは恥ずかしいが・・・・。
825国道774号線:03/09/07 10:31 ID:T8DdR6Ha
>>824
そんなの香港なんかに逝かなくても、プリントシャツ屋に頼んで作ればよい。
>着るのは恥ずかしいが・・・・。
そんな根性では(ワンマンマン)と名乗れんぞ!俺は絶〜対着ないが(w
826鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/07 19:21 ID:YVOQKNO9
>>825
着るどころか、そのデザインプリントを注文する勇気も無いへたれワンマンマン・・・・。
827国道774号線:03/09/10 00:19 ID:ak8H5LIW
》826


ワンマンTシャツ



Made In China.
828太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :03/09/10 15:30 ID:bSAzq7/t
国鉄の高速バスに必ずと言って良い程付いていた「ワンマン」プレートに萌え。
829鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/10 22:56 ID:oVT2G6Rg
国鉄名神ハイウェイバスは開業当初からワンマンだったとか。その代わり地方路線では
JR化直前まで車掌乗務車が各地に存在していたのはさすが国鉄。
830国道774号線:03/09/11 22:48 ID:1PvHOf7C
MUスーパーハイデッカーにもワンマンあったな>国鉄バス
831鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/12 21:25 ID:H2eWt0bw
>>830
最初期のMUは前面ガラスがニ分割されていましたな。確かプラ板「ワンマン」表示だった記憶が。

JR化すぐに「ドリーム」で乗車した事がありますが、当時は運転席後のカーテンが無く前面展望抜群。
深夜に最前列から眺める名神・東名のトラック軍団に田舎者は圧倒されて一睡も出来ず。

3列シート車がデビューしてからは名神昼行便でよく目撃した覚えがあります。
832国道774号線:03/09/13 10:04 ID:GdP0B6xL
>>831
バスヲタ的には後ろのカーテンは邪道なわけだが。
833国道774号線:03/09/13 10:25 ID:OTrybe8p
>>832
JRバス関東の乗務員だった某には後ろのカーテン必需品だったな(w
834国道774号線:03/09/13 11:25 ID:xumd8jy0
>>833
ソレダ!(・∀・)
あのカーテンはそれが目的だったんだ!
835国道774号線:03/09/13 11:32 ID:GdP0B6xL
>>833
>>834
ヲイヲイ…

まぁあれはJRが途中三ヶ日で交代する完全ワンマン体制だから出来た芸当であって
普通の二人乗務ではさすがに出来んわな。

バスヲタ的にはあの事件きっかけで後ろのカーテン引くのやめる会社出てくればうれしいんだが、
んなとこねえよなぁ。

836国道774号線:03/09/13 11:34 ID:GtBJ2XDT
東北急行も臨時だとカーテンねーぞ そして ワンマン
貸切車だからさすがにワンマン表示はないがな
837国道774号線:03/09/13 11:57 ID:GdP0B6xL
>>836
路線車は?
838国道774号線:03/09/13 12:23 ID:GtBJ2XDT
>>837
カーテン 有り ワンマン 無し

ETCが一層普及すると高速バスの「路線バス」や○定もワンマンと同じで
絶滅危惧種になるのかな?
839国道774号線:03/09/13 12:44 ID:GdP0B6xL
>>838
なるだろうね。「ワンマン」は広交みたいに新車にも頑固に付けてる所も有るが
「路線バス」や○定なんかはあっという間になくなりそうだ。

ま、もともとあんまり見た目も良くないアイテムだが。
840国道774号線:03/09/13 12:49 ID:GtBJ2XDT
でもあれを見ると華やかさのある高速バスも路線バスとして公共機関で
あると言うのを実感する

JR四国のは「ライト点灯中 路線バス」って書いてあるから
昼間ライト点灯続けている以上は残るかな?
841国道774号線:03/09/13 13:58 ID:xumd8jy0
そーいやー昔セミデッカーやパノラマとかの特急や空港バスの「ワンマン」には萌えた。
なんてゆーか観光バスみたいにデラックス(古い言葉やなW)なのにそんじょそこらのローカルバスと
同じように消防のおれでも乗れるシンボルとゆーかそういうこと。
今ならその「路線バス」看板がシンボルやね。
842鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/13 22:46 ID:fLERL7Qy
>>832-
日本交通の大阪〜鳥取方面の夜行バスは昼行便と共通運用ですが、運転席後ろの
カーテンは無いです。これらの車両はオンシーズンに東京「キャメル」の補車に
充当される事もあるが、出来れば本便のカーテン付よりこっちの方に乗りたいですな。

ところで、高速バスの「路線バス」表示は義務なんでしょうかね?
843国道774号線:03/09/13 22:50 ID:GtBJ2XDT
義務って言うか路線だと大型車料金だから料金所係員に分かるように
だが、ETCの普及(阪急や四国高速など)や自動発券で必要性が
無くなってきてる
844鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/13 23:12 ID:pWMMF5zj
>>843
必要性からすると「路線バス」が消えるのは確かに早そう。他スレによると日本交通も
ETCを導入したとの事。

ちなみに>>366-388辺りで過去にも「路線バス」表示ネタがあったんですが、東日本急行
では方向幕に「路線バス」表示があるそうで。
845国道774号線:03/09/13 23:18 ID:GtBJ2XDT
>>844
一畑には「高速バス」って幕あったよね
846国道774号線:03/09/13 23:59 ID:xumd8jy0
>>844
リンクの過去ログ読んだけど勉強になりますた。

>>845 それも高速道で回送時に特大料金を免れるためなんじゃろか?
847845@実は加藤スレの1でつ:03/09/14 00:03 ID:4HI45M8V
>>846
わからん 
東北急行には「路線回送」の札がある
東武には「路線視察」の札があった
848国道774号線:03/09/14 00:21 ID:ZqNB4Plw
一瞬「過当本人でつ」に見えちゃったやんけ(W

>>847
「路線視察」怪しい響きに萌え!
849845@実は加藤スレの1でつ:03/09/14 00:30 ID:4HI45M8V
「路線視察」
どっかに画像有ったはずなんだけど見あたらない うpしようと思ったのに・・・
新路線開業の時の試運転時に使ってた

加藤本人でつ・・・・・・ それだけは勘弁してくれ(笑
850国道774号線:03/09/14 01:01 ID:ZqNB4Plw
>>850
「試運転」でよさそうなもんだが「路線視察」とは
官僚的なTO-Bらしいとゆーかいやはや。
画像うぷ期待してさげZZZ…
851国道774号線:03/09/14 21:15 ID:TsR4B5VD
松江市営の1647いつの間にやらワンマン表示が
取り外されています。
852849:03/09/15 00:55 ID:EjjaEHug
>>850
画像「路線視察」(3枚目)
http://maboden.hp.infoseek.co.jp/20030915.htm
853国道774号線:03/09/15 07:50 ID:t12YSBgu
そんなに「ワンマン」看板★毛りゃトラック用品店に逝け。
憧れの「ワンマン」の新品が輝いてるぞよw
854鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/15 22:05 ID:MYijuVle
>>851
それは残念。まさか廃品市に?しかしバスの日のイベントは松江ではなかったはず・・・・。

>>852
画像UP感謝です。
なるほど。この「路線視察」プレートなら普段定期路線で利用する事の無い料金所でも
係員と揉めずに通過できますね。

>>853
「カミオン」に広告出しているショップで通信販売という手もありますな。
855国道774号線:03/09/16 23:48 ID:gFHZ9b1Z
>>853
バスヲタ的にはピカピカの新品ワンマン行灯よりも、
長年使用してくすんだ中古行灯が萌える訳だが何か?
856国道774号線:03/09/17 00:09 ID:t6a8Sy6a
ヒキヲタ的にはピカピカのブルセラ下着よりも、
長年使用してくすんだ下着が萌える訳だが何か?
857鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/17 21:08 ID:Ak0gc0XP
AAサロン板「有りそうで無かったバス・トラック・タクシーAAスレ」
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1063418644/l50

ここにあった大阪市バスをベースに日本交通を作ってみました。AAは難しい!
  ____________________________________________
 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄||ヽ==ヽ========================================================== |
 |■|.|..50..|__.若葉台...|■|||(二二二).┏━━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━━┓=======゙┏━━┓  |
 || ̄ ̄ ̄ ゙̄T~~..[ワンマン]||| ̄ || ̄ || ┣━━╋━┻━╋━┻━╋━┻━┫    ┃| ̄ ̄ ̄||┃    ┃  |
 ||. ∧∧  .|       .|||   ||   || ┃    ┃      ┃      ┃      ┣━━┫|      ||┃    ┃  |
 ||...(゚Д゚,,)  |       .|||   ||   || ┃    ┃      ┃      ┃      ┃・・・・┃|___||┃    ┃目|
 ||.⊆⊇⊆)___|______|||   ||   || ┗━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━┛|      ||┗━━┛  |
 |三三三ニ(日交)\__,||   ||   ||出口|三三三三三三三三三三三三三三ニ|入口.|三三三||三三三三三|
 |────   . ────||   ||   ||-,/⌒ヽ─(日交)Nihon Kotsu..───/⌒ ヽ|      ||─────|
. [|[ロロ ]       [ ロロ]ロ||   ||   || |  ∴  |  .ロ                 .| |⌒| ||      ||--−---- [〕
 | ロ ̄ ̄|1234| ̄ ̄ .ロ⊆||__||__||_|  ∵  |______________________________|,_,|∴|,_,||___||日本交通/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ~ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ~ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ちなみに現行モデルMPエアロスターの前後引扉車は日交には存在しません。
858国道774号線:03/09/18 21:21 ID:vWYnxGop
>>855-856
どちらも激しく同意する!

>>857
この手のAAはよく見るが、ワンマン看板付けたのは少ないよな。乙カレー
859国道774号線:03/09/19 03:31 ID:j/YtChlf
ワンマン看板付きの黒バスってないね。
860国道774号線:03/09/20 01:06 ID:2TtxGWgS
>>859
ワンマン行灯付きの警察パスもないのだが。
861村道774号線:03/09/20 01:58 ID:zIBPylfO
>>844
宮城交通にも路線バス表示付方向幕(LED)あります。
862鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/20 22:15 ID:mtnUTWHK
>>861
LED方向幕に「路線バス」表示。臨時便等で使用するのでせうか?
863国道774号線:03/09/22 17:34 ID:9zzQA5PX
>862
新免業者が「路線バス」看板使って特大料金逃れしそうな悪寒。
864鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/22 19:59 ID:46CwEGAz
>>863
「路線バス」表示では不十分なので「ワンマン」表示を付けたとしても
中国道佐用ICのような小規模な所では偽装工作は無理でしょうな。
865国道774号線:03/09/22 23:06 ID:9zzQA5PX
>864
ワンマン行灯を免罪付に使うのは気がつかんかった。
て有価高速バスにワンマン行灯付けてるとこなんて今時あるんか?
866国道774号線:03/09/23 01:05 ID:mBGpLxJB
最近「ZIPANG」と書いた観光バス見かけなくなったんですが
どうしたんでしょうか?スレ違いでスマソ
867国道774号線:03/09/23 09:06 ID:P4X6mLTg
>>866
今もたまに見るよ。前は中央観光って大阪の会社だったがあぼーん。
今はジェイジェイ交通(観光だったか?)ってのになった。
868村道774号線:03/09/23 23:37 ID:uF9HRCIU
>>861
いやいや、通常の高速バスです。
東日本急行と同じように、「(路線バス)回送」と言う表示が
正面に出るのですよ。ただその表示装置が、西鉄事件を受けて
始まった防犯表示の導入に伴い、従来の3面幕式からLED表
示に変わっただけの話です。
869鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/24 22:58 ID:mgK7YZsV
>>868
なるほどなるほど。丁寧な解説感謝です。

自在に表示を変えられるLEDを有効に活用した「(路線バス)回送」表示と防犯表示。
前者はともかく後者の表示は実用されたら・・・・。
870国道774号線:03/09/24 23:52 ID:vE2mjdj2
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
871国道774号線:03/09/24 23:56 ID:O5ro44rY
米子市でも100円運賃が導入されました。
次の区間が100円です。
米子駅−祇園町車庫
米子駅−安来駅
米子駅−美保関中学校前
872国道774号線:03/09/26 23:34 ID:3jXSajdI
原監督から愛想を尽かされて逃げられた
詠捨新聞のワンマンマンを語るスレはここですか?
873国道774号線:03/09/27 23:53 ID:DrEPCZp+
今は亡き函館市営バスの登山バスは車掌が乗っていました。
874鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/09/28 22:39 ID:Sp5Zy69c
スレ違い鉄道sageネタを。

10月1日JR西日本ダイヤ改正。鳥取地区の山陰本線・因美線では高速化工事完成に伴い、
特急・快速に新型車両を投入。これにより181系及び58系旧型ディーゼル車両は引退予定。

と言う訳で今月は沿線にはカメラマン・車内には試乗する鉄ちゃんで旧型車両周辺は賑やか。
引退組はもちろん、改正後も残る47系にもカメラの放列。

その今回引退する58系の中にワンマン改造されながら、非ワンマン車に戻された車両有り。
車番はキハ28 3022。かつては関西本線の奈良・木津〜亀山間のワンマン列車に充当されて
いたが、同線新型車両投入により山陰に転属。こちらではワンマン運用はないので、機器
取り外しの上使用中との事。(鉄道ファン11月号より)

確かにこの車両は他と違い一部ロングシート。運転台から直接操作できるドアスイッチも
装備してます。「ワンマン」表示の撤去跡もはっきり確認できるかも?
875国道774号線:03/09/30 06:52 ID:rxHgXh7N
暗闇に光るワンマン行灯萌え
876国道774号線:03/10/01 07:33 ID:1WRCSQxT
>>873
函館バスではワンマンになったの?
877鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/10/01 23:49 ID:I/Lm2mhd
鳥取市HPより無断転載
ネットアンケート
『「鳥取市100円循環バス」の愛称とデザインについて』結果
集計期間: 2003年09月08日開始〜 2003年10月01日終了

                愛称  デザイン
※くる梨             11    16
※あおうさぎ、あかうさぎ   6    4
*カニのデザイン             7
  ふれあいバス        4
※100円バス          3    0
  ぐるりんくん         2
  のってかあさい       2
  きなんせバス        2
※しゃんしゃんバス       0    2
※わんこバス          1    1
  ふれあいじゅんかんバス 1
  サークルバード号     1
*風紋と梨と松葉ガニ           1
*あおきりん、あかきりん        1
*白うさぎ柄                1

※は愛称&デザイン同時応募作品
*はデザイン単独応募作品
無印は愛称単独応募作品

ちなみに「鳥取市バス活性化協議会」委員の投票では
愛称――→「きなんせバス」 「しゃんしゃんバス」 「くる梨」
デザイン→「カニのデザイン」 「くる梨」 「風紋と梨と松葉ガニ」
・・・・が上位でした。

果たしてどれが採用されるか?
878国道774号線:03/10/04 01:22 ID:CgAu2bEI
>>876
ワンマンになった。
つまらん。
879 ◆mr/dk0VLFw :03/10/04 19:27 ID:4jC6FZF2
和歌山の熊野交通でリアガラスにワンマンプラ板を装着したものを見かけました。
ただ、前面にはワンマン表示はなし。
超狭隘道路を通るので、後ろの車に警戒を促すためなのでしょうか。
また、だいぶ前に「奈良交通十津川特急のワンマン丸看板は消滅の模様」と書き
ましたが、生きてました。スマソです。あと、十津川特急でおもしろいのが、リ
アバンパーに「ワンマンバスです。運行にご協力ください」とかかれたシールが
張り付けられていること。
ワンマン行灯やワンマンプラ板こそ装備していませんが、それ以外の部分でワン
マン運行をアピールする表示が多いのは狭隘路線ならでは。
880878=実はなんでも山陰スレの@でつ ◆wesnz7x3po :03/10/04 22:53 ID:CgAu2bEI
>>879
ここでも復活でありんすか(w

878の補足だけど函館山登山バス乗ったのは去年だす。さすがに行灯までは気にしてなかったが
ワンマンでした。

>>1
他スレでもトリップ使って馴れ合ってると、米厨に狙われるかもしれんのでこれからも名無しで
いくけどよろしゅうに。まぁ誰かサンの妄想と一緒で文体で分かるだろうが。
881鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/10/05 21:35 ID:nHRlEX6h
>>879
リヤだけ「ワンマン」表示は中国JRのブルドックと同じパターンですな。
JRのは単なる外し忘れの可能性大ですが、熊野交通のは後続車への喚起の
可能性が確かに高そうですね。情報感謝です。

言われてみれば、ただ単に「ワンマン」と表示するよりは十津川特急の「ご協力
下さい」表示や、更に一歩進んで「誘導員がいないのでバック不可云々」の方が
狭隘道路では対向車にも後続車にも効果的でしょうな。

>>880
まあマッタリいきましょう。
882 ◆mr/dk0VLFw :03/10/06 01:12 ID:Xl2d6G4M
>>880
あちこちで復活です(w
>>881
熊野交通はリアにワンマン表示をしているのですが、奈良交通の十津川特急以外
の車(日野RH)は前面にもリアガラスにもワンマン表示なし。小回りが利くから
必要ないのでしょうか?
しかし、一般車同士の対向が困難な道を9mクラスのレインボーですいすい走る十
津川村営バスは神業的運転。さすが奈良交通の乗務員と変に感心しました。
883鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/10/06 21:10 ID:2sg3Cv+P
>>882
酷道・険道スレ常連道路に数多くの路線を持つ奈良交通は「ワンマン」表示こそ
消えつつありますが、円滑なワンマン運行の為の方策は様々。正にワンマン見本市。
884国道774号線:03/10/09 22:25 ID:iwxZE8k6
>>882
R168は地元ドライバーも神業運転です。
885国道774号線:03/10/12 21:18 ID:K3f7Q9aB
さんざんガイシュツだろうが遠鉄はノンステ以外はワンマン行灯あります。
ノンステは超低床バスと書いてますがヤッパリ行灯です。
暗くなったら光るので萌えますが、たまに光ってないのがあって萎えます。
886国道774号線:03/10/12 23:53 ID:cu2SX9jR
T型フォードの頃は自家用車でも、ハンドル担当とアクセル、ブレーキ
担当でツーマン必要だったリする、
887国道774号線:03/10/13 06:08 ID:q+iolTL4
>886
ヘェー×5
888国道774号線:03/10/13 10:09 ID:TCN6i+CO
川崎鶴見臨港バス・鶴見営業所に残っていた「ワンマン」表示装
備車(3台)、ディーゼル規制に伴う新車購入で、9月一杯で引退
したみたい。10月に入ってからまったく見なくなりました。
適合車シールも貼ってなかったから、予備車にもならずに廃車かな。

その代わり古バスばかりだった新川崎線でも、新車乗車機会が
多くなりました。
889国道774号線:03/10/14 05:03 ID:zf5lgIgW
>>888
関東バスはどうしてんのかな?
890鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/10/14 21:57 ID:0ICWfnDu
>>885
一昨年見たMPノンステップの「超低床バス」表示は光っていました。

>>888
残念。ついに神奈川県では絶滅か。
891鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/10/14 21:59 ID:0ICWfnDu
>>889

103 :国道774号線 :02/11/19 20:34 ID:o6qq/9TA
関東ハズ(東京)では、昭和61年式までは「ワンマン」の表記がある。
同じ5Eでも、62年以降はワンマン表示が消滅している。
その61年式も、いまでは阿佐ヶ谷営業所のA325xと、
五日市街道営業所のE3282を残すのみ。


114 :103関東ハズスレ住人:02/11/21 01:20 ID:ZfVlQExI
>>104
日デ。P−U32K。
排ガス規制、確かに急ピッチではあるね。今年度中(3月末)までに
S61年式は全廃予定との情報もあったりするし。

関東ハズ以外だと、
西東京ハズくらいじゃないかな。5Eが未だ現役なのは。
あとは小田急にH2年式6Eが(いすゞ)若干のこってる。


↑こちらも絶滅の可能性高し。
892国道774号線:03/10/14 22:37 ID:FNApDUgS
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

893 ◆wesnz7x3po :03/10/15 07:03 ID:ogtxkQVY
新スレ

(島根・鳥取)なんでもありの山陰バススレA(兵庫北部)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1066168663/l50
894鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/10/16 21:56 ID:M0JAqcJ2
>>866
「ZIPANG」エンブレムは、なぜかトラック用品ショップで売っていますな。


895国道774号線:03/10/16 23:44 ID:KRkdYyAi
伊豆のバナナワニ園の温室間を送迎する無料マイクロバスには
ご丁寧に前後にワンマン表示が付いてるな。
ありゃ職員の趣味か?
896鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/10/17 22:03 ID:uND1N/OW
>>895
熱川バナナワニ園の公式HP
http://www4.i-younet.ne.jp/~wanien/index1.htm

園内案内によると、本園と分園とを結ぶマイクロバスがあるとの事。
この送迎バスに「ワンマン」表示とは・・・・情報感謝です。
さすがにHPは園内のワニや植物の案内ばかりで、そのバスの画像は
無かったのは残念。是非UPして欲しい所。
897国道774号線:03/10/19 00:22 ID:O2X/pKzn
今日、軽トラに「ワンマン」付けて走ってるオッサン発見。
紫に白地のだったからホンモノじゃなくてカーショップで売ってる
DQN用の奴かな。
898鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/10/19 12:32 ID:WH9fbUZi
>>897
和田山の国道9号線沿道のトラックショップ「TURN」で販売中の「ワンマン」表示。

  ※エスライト製  @16,000円      ※レシップ製  @14,800円

24V対応で、実際にバスで使用されているのと同じ純正仕様。店員氏の話では変圧器と
セットで自家用車用に購入する人もいるとの事。
もっとも、これを基にオリジナル看板のオーダーをする方がトラック・自家用車問わず
圧倒的に多いそうですが。

また板橋製の少々小さめのは@8,800円。こちらは字体が丸っこくてリアリティは今一つ。

もう一つ>>894の「ZIPANG」ステッカーは@500円位だったかと。商標面は大丈夫なのか?
899国道774号線:03/10/19 19:29 ID:xxphiWJN
>>898
ちゃんとレシップがホンモノ作って売ってるのか(藁

欲しいけどコレ付けたら女は乗せられんな。
900900ゲツト!:03/10/19 19:51 ID:Jj6wQ3Kz
>>899
レシップもGKもバス会社よりもトラッカーやヲタ向けが多そうな悪寒。



女を乗せる時は折り曲げたらOK!
901国道774号線:03/10/20 21:10 ID:FRhyzUOg
>>900
>折り曲げたらOK
ワラタ
ワンマン表示板を付けた列車が非ワンマンの運用に就いた時みたいだな。
902国道774号線:03/10/21 17:13 ID:/sKh1nL+
>>901
あれ結構でかいけん乗用車につけたら折り曲げても助手席の視界をさえぎる
てゆうかあれ付けた乗用車に乗ってくれる女は神さま!
903国道774号線:03/10/21 19:50 ID:G1egnhF7
>>902
DQN仕様にすればDQN女が喜んで乗ってくるんじゃないか?
904鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/10/21 20:49 ID:VWeY6wNe
>>899-903
1960〜70年代のワンマン化過渡期は、ワンマン対応バスが表示を折り曲げて
車掌乗務便に充当される光景をよく見ましたな。


キャラバン・ハイエース・デリカクラスの自家用ワンボックスに「ワンマン」
表示が取り付けられているのはたま〜に見ますが、セダンに付いているのは
さすがに目撃した事無し。
905国道774号線:03/10/23 14:07 ID:s+hz1OEF
偉大な将軍様を称えるスレはここでつか?
906国道774号線:03/10/24 01:12 ID:KoIoDNr0

こないだ姫路市バスに乗った時なんだが、夜にワンマンが光ってるのはいいんだが
折り曲げてるもんだから前ステップを照らしてた。若いウテシだったが行灯の
スイッチが分からんかったと思われ。
907鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/10/26 21:56 ID:rojZyq7F
>>906
「ワンマン灯」スイッチは無かったんでしょうかね?室内灯と連動か?
908 ◆mr/dk0VLFw :03/10/27 12:43 ID:wYOj6n7E
遅レス
>>884
R168じゃなくて、十津川から龍神へ抜けたので、私が十津川村営バスを見かけたの
はR425でした。

>>900前後のやりとりを見ていて思い出したのが、タクシーの[迎車]とか[賃走]とか
を表示する方向幕(?)のこと。
あそこにワンマンを表示すれば、視界もさほど遮らないような気が。
909鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/10/27 22:51 ID:ELxdVlUO
>>908
なるほど、あの表示で空車時に「ワンマン」と掲示してみたら面白そう。

でもタクシー用のサイズならともかく、あの位置にバス用の「ワンマン」
表示を取り付けたら、かなり視界を遮りそうですね。

最近はタクシー用表示も幕式からLEDに取って代わられつつありますが、
バス用LED「ワンマン」表示も製作してほしい所。
910鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/10/29 22:17 ID:rg7s8ze3

              =祝=

「絶滅危惧種!「ワンマン」表示を愛するワンマンマン 」 

           おかげさまで1周年


911国道774号線:03/10/30 12:52 ID:I60vWImT
>>910
この一年でNOX規制絡みで首都圏から多数の中古車が放出したから
地方のワンマン灯も多数消えたろうな。
912国道774号線:03/10/30 14:32 ID:Tknopax4
神奈中・お016:前後にワソマソ表示あり
久々に見たワソマソの文字。
913鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/10/30 21:16 ID:L1+iqfkr
>>911
広島バスには元都営バス中古車(多分)多数投入の模様。生え抜き車には無かった
三菱ボディエアロスターはすぐ分かりますが、富士重工7E車は元々多かったので
パッと見は判別しにくいですな。しかし前扉横に有る側面方向幕と、生え抜きには
必ず付いている「ワンマン(経由地)」表示が無い点等で判別可。

これによりブルドックMPや5E車が風前の灯なのは残念。

その広島バスで先日、正面の電光「ワンマン」表示のワンマン文字板がズレていた
車両を目撃。中の蛍光灯がチラッと見えました。経由地表示にも変身する同表示は、
横から板を差し込んで取り替える事で、「ワンマン」から「合同庁舎経由」表示へ
簡単に変換可能な事に今更ながら感心。

広島交通の「深夜バス」・広島電鉄の「各(停)停車」表示等、様々な顔を見せる
電光「ワンマン」表示天国広島。
914鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/10/30 21:17 ID:L1+iqfkr
>>912
情報感謝。神奈中関連サイトを検索した所、「お016」は1994年製三菱ボディエアロ
スターU-MP218M改・横浜22か8147。車両の所有は神奈川中央交通鰍セが、運行・管理は
横浜神奈交バス兜痩ェ営業所が行なっている「管理委託車」との事。

以前の神奈中なら中古車として放出される車齢に達していますが、最近は長く使用する
傾向だそうなので、暫くは「ワンマン」表示が拝めそうですね。
915鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/11/01 21:44 ID:n23m0/Nl
>>913 自己レスですが・・・・
>その広島バスで先日、正面の電光「ワンマン」表示のワンマン文字板がズレていた
>車両を目撃。

言葉では表現しにくいので、画像UPしてみました。
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031101212755.jpg
916国道774号線:03/11/02 08:10 ID:zhLd5Lxm
>>915
「ン」の半分まではみ出してんな。バスセンターで豪快にターンしたか(W
917国道774号線:03/11/02 18:27 ID:uIZkN7gr
>>916
乙!
918鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/11/02 23:56 ID:eQpVuHLs
>>916-917
いやいや、紙屋町止まりの市内線23系統だったから
広大病院のロータリーで豪快ターン?
919国道774号線:03/11/04 21:53 ID:AKnlViQ1
>915
簡単に外せるんだ。てことはあそこに「夜遊び少女捜索隊」なんて
お馬鹿な看板付けられる訳ね。

広島バスのウテシにはそんな根性あるヤツはおらんのか?
920鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/11/05 20:12 ID:6hfEAdzT
>>919
「夜遊び少女捜索隊」は以下のスレ>>1で紹介されてますな。

     大馬鹿運転手が張ってる変なステッカー
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1059818728/l50

「ワンマン」表示絡みネタは案外少なし。
921国道774号線:03/11/05 21:59 ID:ONCmof6U
その昔、車掌付きのバスで、「ツーマンカー」の表示見ました。

ワンマンが、当たり前の今日、こちらの表示の方が当を得てる?


Sage....
922国道774号線:03/11/05 22:29 ID:gxpIFdqg
>>921
岩手県交の盛南ループなんか「懐かしい車掌さんが乗っています」
ってボディに大書きしてるもんナー
923国道774号線:03/11/06 05:13 ID:UCj2+BcO
>>922
懐かしい車掌さんが乗っています→珍しい車掌さんが乗っています
の方が的を得てたりして。
924鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/11/06 20:56 ID:A8Iy3u0A
>>921-923
>>643◆mr/dk0VLFw 氏も言ってますが、岩手県交車掌乗務車がBUやCJMだったら・・・・。

925鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/11/08 20:02 ID:qNJGWpdX
>>707

>車的には鳥取と米子にいた元キャメルのスーパーエアロ2が一番好きでした。
>あれ実はよそのスーパーエアロ2とだいぶ違うらしいんですよね。

http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1067264361/l50
専用スレも登場した「 BUS MAGAZINE 」

その創刊号16頁に米子日交で撮影と思われるスーパーエアロU(P-MS725S改)登場。
その説明文によると「スーパーエアロUの全高をさらに70mmかさ上げ。またフロント
ルーフ最前部をエアロバスハイデッカ―と同様の、なだらかなスロープにした特別
注文車」との事。

確かに他社の同形式車と比べても違いは一目瞭然。>>707殿情報感謝。
926国道774号線:03/11/12 22:23 ID:7LkOla8E

よくデコトラショップに電気が光るワンマン行灯はあるけど

むかしの都バスなんかに付いてたプラ板の折り曲げ出来る

ヤツなんかはどっか売ってないのかな。
927鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/11/14 00:35 ID:6uCi7pTx
>>926
「TURN」でも無かったですな。電光式と違い配線も不要で省スペース。
多分売価も安いだろうから取り扱っても良さそう。

928国道774号線:03/11/16 22:49 ID:6jHztFrT
バスマガに日比谷ハズ祭りの廃品市で「ワンマン」掲げて喜んでるヲタカップルがいたな。
929鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/11/17 21:05 ID:M5ViX0yv
>>928
今は廃品市で安価に手に入る「ワンマン」表示も、いずれストックが無くなれば
貴重品になって高値につり上がる・・・・事はないか。
930国道774号線:03/11/20 04:03 ID:KeCoQa4K
渋谷の痴漢ワンマンバスはどうよ?
931鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/11/20 20:06 ID:Q3TbkKTs
>>930
>>805
健在の模様。
932930:03/11/20 21:55 ID:KeCoQa4K
>>931
サンクス!
933鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/11/24 19:57 ID:8UTvYh0E
>>921-923
鉄道ネタですが、「車掌乗務車」表示の話を。

京福電鉄から福井管内の鉄道業務を引き継いだ えちぜん鉄道。
ここも他のローカル鉄道と同じくワンマン運転が主だが、ガイドも
兼ねた車掌が乗務する一部列車の側面には「アテンダント」と表示。
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20031124195522.jpg

ちなみに普段は青地に白文字で「ワンマン」。
934国道774号線:03/11/25 23:09 ID:VBfLOCZ3
>>933
その車掌は女性でつよね?
ドア扱いとかはしない、純粋なアテンダント姉タン萌え!
935鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/11/26 20:37 ID:7++gB9/+
>>934
女性でした。

ちなみに、この「アテンダント」表示は側面のみで、
正面貫通路の「ワンマン」表示はそのまま。
936国道774号線:03/11/30 03:24 ID:EG7SLM3V
むかしの東海自動車はワンマン行灯の横にあとのり行灯が付いてました。
夜はW行灯が光ってました。
937国道774号線:03/11/30 08:37 ID:1fjNyki9
路線バスで、現在もツーマン運行の路線て有るのですか?
ここのスレでは情報がなく、他のHPで平成初期までは有った
ということが分りましたが、現在は皆無なのでしょうか。

新車でワンツーマン切替タイプなんて買えるのかなー
938国道774号線:03/11/30 08:58 ID:0n2VfxoN
>937

>新車でワンツーマン切替タイプなんて買えるのかなー

特注仕様になると思われ。
939国道774号線:03/11/30 10:44 ID:kCOqvc4E
>>937
誘導員同乗なら結構あるな。
940国道774号線:03/11/30 21:42 ID:EG7SLM3V
>>937
盛岡の車掌復活バスや神戸のシティループは反則ですか?
941鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/12/01 12:50 ID:OtQ4Xds0
>>937-940
車両面だけで言えば、中扉仕様の試験車・教習車は多数健在。
942鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/12/01 12:53 ID:OtQ4Xds0
「鳥取市バス活性化協議会」報告・決定事項
※100円バス愛称・新車
・来年1月3日(土)より本格運行。愛称は「くる梨(くるり)」
・新車(日野ポンチョ)を鳥取市が購入の上、運行を日交・日ノ丸に委託。
 ただし、新車は赤・青各コース1台ずつ。残り各1台は在来車使用。
・3日の9:40〜10:00に鳥取駅前BTで出発式。

※100円バス一部コース及び停留所変更
赤コース→片原5丁目〜行徳口間を中電前交差点経由に変更。
       「新品治」「寿町」バス停新設。
青コース→「わらべ館前」バス停を同館正面に移設。
       また「福祉文化会館前」バス停新設。

来年1月〜3月の間、バスロケシステムを試験導入。

※その他路線バス関連
県内全路線バスが1,500円で2日間乗り放題のパスを発売。
発売期間は2003年12月15日〜2004年3月末日
943国道774号線:03/12/01 19:40 ID:5iZlRDSE
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.0120-58-4072.com/
携帯から http://www.0120-58-4072.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
944国道774号線:03/12/02 01:18 ID:0bC3gnR1
>>942
『ワンマン』行灯付きのポンチョなんか萌えだが。。。。
945鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/12/04 21:44 ID:YUmRPrHD
>>937
呉線沿線の広島・坂町営バスは車掌乗務。JRバス撤退により運行を開始した
代替バスで車両は三菱ローザ、坂町職員が車掌役を務めていました(10月現在)。
946国道774号線:03/12/09 13:32 ID:SFsT8+wF
武富士会長を讃えるスレはここですか?
947国道774号線:03/12/09 13:46 ID:v4QfJ8Ko
>>946 激しくワロタ
948946:03/12/09 23:59 ID:SFsT8+wF
日交のさわしゃちょうを讃えるスレはここですか?
949国道774号線:03/12/10 00:25 ID:Ro0KiXE4
大昔の相模鉄道バスの後部方向幕に「ワンマンカー」って書いてあるのが
あった。京急でも「ワンマン」と出してた。どっちもMRだったからハンドル
巻いてたヤツだと思う。変えるのが面倒だったから何か固定表示にしようとの
目的で掲示したんだろうが、あれって正面にもあってその気になれば表示
出来たって事なんだろうか?
950鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/12/10 21:41 ID:4wcGyejB
>>949
鳥取の初期ワンマン車にも手動式後部方向幕がありましたが、
日交は白地表示・日ノ丸は広告で塞がれていました。
951国道774号線:03/12/13 15:52 ID:1ZRLfBwT
>>950
ツーマン時代は後部方向幕があったが、ワンマンになってから
ウテシの負担が増えるので廃止した所は結構多い。
952国道774号線:03/12/13 16:28 ID:GzXdnGOT
関東ハズの古い車(UR690など)は、後部方向幕がありながら、白く塗られて
使用されなかったらしい。東急ハズはもっとひどくて、関東ハズは側面の
方向幕を使用していたのに、東急ハズは後部だけでなく、側面の方向幕まで
鉄板で塞いでしまった。側面は、主な経由地を示す黄色い板で代用した。
>>951の、運転士の負担軽減のためにしたことだが、サービスダウソとなったのは
否めない。
953国道774号線:03/12/13 16:46 ID:saC8b9aY
>>952

AIWA BMZ-K1
954国道774号線:03/12/13 17:53 ID:1ZRLfBwT
>>952
その代わり東急は正面にどでかい系統板を掲示していたけどな。

昔は後部方向幕がないけど[ワンマン]行灯はしっかり付いてたな。
今は交通バリアフリーなんとかかんとかで後部方向幕は新車は
ほとんど付いてるが、行灯を新車で付けるとこなんかあるか?後ろに。
955鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/12/13 20:55 ID:t/2ukpup
>>954
*現在も新車の前面に「ワンマン」表示を取り付け。
     広島交通株式会社

*ごく最近の新車まで前面に「ワンマン」表示取り付け。
     遠州鉄道株式会社
     広島バス株式会社   等々

*現在も新車の後部に「ワンマン」表示を取り付け。
     少なくとも老舗事業者では無い模様
956国道774号線:03/12/13 21:54 ID:1ZRLfBwT
>>955
サンクス!

このスレ息長いけど、成果は[ワンマン]行灯はなくなる運命って
事が分かった点だ罠。
957関東ハズ5Eマンセー!!:03/12/19 00:56 ID:yecOfGs/
(; ´Д`)>ワンマン板。。。ハァハァ
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20031214224814.jpg
958国道774号線:03/12/19 01:25 ID:RgCff+aF
>>957
ドア横も「ワソマソ入口」だな。
残念ながらBのこの車はもうこの世には‥
959鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/12/19 18:19 ID:he7zPIpM
>>957-958
側面出入口表示は電光式。夜はさぞかし輝いていたでしょうな。
960国道774号線:03/12/22 15:34 ID:0+rpVQv6
大変だ!土佐電の旧車にはワソマソ付いてないぞ!
961鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/12/23 00:34 ID:viyxozpA
>>960
「ワンマン」表示の付いていないモノコック車は、車掌乗務車に見えなくも無い。
962国道774号線:03/12/23 00:39 ID:9cZgJTR+
>>961
LEDの付いているモノコック車は、異世界の車に見えなくもナイ。
963国道774号線:03/12/24 06:58 ID:MIeb1s9U
運転士が男=ワンチン
運転士が女=ワンマン
964国道774号線:03/12/24 21:06 ID:xpNovhB2
>963
ソレダ!(・∀・)
965国道774号線:03/12/26 11:34 ID:yCc7G/VV
>>963
ワンマンバスは女性差別語だと言う輩には
この解釈で対抗出来るな。
966国道774号線:03/12/26 11:58 ID:AU13p9+N
表示規定が無くなったからだす スの答えでスンマソン
967国道774号線:03/12/26 12:10 ID:AU13p9+N
ト 言うことは 工場にタノメバゆずってくれるかもカモ
968国道774号線:03/12/26 17:23 ID:H1ChOSpF
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
969鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :03/12/27 17:35 ID:VFkMfe2M
>>967
最近の電光「ワンマン」表示相場。

新品購入   @14,000〜@18,000
オークション @ 8,000〜@ 5,000

970国道774号線:03/12/31 04:28 ID:yCbz1/K4
>>969
一万円以上する電飾パーツだから、バス会社としては一番コストカットの対象になる罠。
971鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/01 23:25 ID:/EW52NWa
253 :国道774号線 :03/01/01 01:55 ID:zhf2xyLt
謹賀新年。
今年も多くのワンマン行灯が消えるであろう。
廃車発生品に期待しよう。
972国道774号線:04/01/01 23:27 ID:3IZAmmoc
>>963
運転士が犬=ワンワン
973鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/01 23:31 ID:/EW52NWa
>>972
誤植「ワンワン」表示あれば、オークション高値落札。
974707:04/01/02 03:29 ID:fyMcAr4n
>>925
亀レススマソ。
私の聞いた話はちょっと違います。
あの車中身はエアロクィーンMに限りなく近いらしいです。
それでクィーンMと同じ全高になったと言うように聞きました。
でもわざわざ高さまで揃えるって言うのも不思議ですね。
クィーンMのボディに皮だけ張り替えた感じなのかな?
975国道774号線:04/01/02 06:08 ID:4tcAljPI
>>972
運転士が猫=ニャンニャン

昔のエロ映画みたいだ。
976鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/02 21:18 ID:6DtblUL4
>>974
なるほど。詳しい解説感謝です。

キャメル開業は1988年5月。エアロクィーンMのデビューは同年9月。この過渡期に
三菱と蜜月関係にある日交に登場した試作的要素の強い車両だったのでしょうな。

そう言えば・・・・「日本のバス年代記」175ページより無断引用
>三菱は1967年には第2柱から上がるセミデッカーをB8/B9系向けに設定、
>さっそく日本交通が大阪−鳥取間の特急バスに採用した・・・・

これらの同型車が、晩年「ワンマン」表示を付けて鳥取〜米子急行・鳥取〜倉吉準急等
充当されていましたな。

>>975
さすがにこの誤植は無いでんな。
977鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/03 11:51 ID:hUk2oIl6
本日10時より運行開始。100円バス「くる梨」の画像をUPしました。
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20040103112545.jpg(テープカット)
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20040103113255.jpg(青バス新車)

在来車にも梨キャラ
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20040103113753.jpg(日交563)
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20040103113653.jpg(日ノ丸1657)
978国道774号線:04/01/05 08:52 ID:SYRXgWdr
>>977
ここは影の山陰バススレでつか?
979鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/08 21:02 ID:WE1XI++x
>>978
(島根・鳥取)なんでもありの山陰バススレA(兵庫北部)
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1066168663/l50

こちらが本流です。
980鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/08 23:06 ID:aUdjFLRK
予告。埋め立てします。
981ワンマンを愛するウーマン:04/01/09 20:01 ID:J+Ro6WF0
多分アタシが最初で最後のウーマンでは?
ちと早いけど達成おめでとう!!
982鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:04 ID:7J+zB55x
>>981
ありがとうございます!!!!!!!

I am a motokon! 
I love KURURI's mother!

では、この先sage進行で・・・・
983鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:05 ID:7J+zB55x
以下3レス、「ワンマン」表示のまとめ。

25 :国道774号線 :02/10/31 02:56 ID:wjPfEe2o
昭和61年12月のワンマンバス構造要件改訂で前側後面ワンマン表示、
乗降扉への自動扉表示しなくて良くなった。
後窓の冷房車表示は高圧ガス取締法では義務付けられていたが、
平成8年高圧ガス保安法への移行で不要になったと思う。

338 :国道774号線 :03/02/01 18:56 ID:SrAfmKIg
ワンマン表示の歴史

昭和26年ワンマンカー登場。車体に書いたりプレートつけたりまちまち。

昭和40年代電光行燈登場。

昭和50年代プラ板が金のないバス会社を中心に広まる。

昭和61年取り付け義務なくなる。各地で不採用や撤去が始まる。

平成時代〜鉄道ではジャンジャン取り付けられる。

平成15年ヤフーオークションに出品される。
984鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:06 ID:7J+zB55x
66 :国道774号線 :02/11/10 18:58 ID:/2GzlITE
>>65
 2人乗務でも、車掌が乗っていなければ「ワンマン」。

 2階建てバスのワンマン運行が可能になったというのは、2階建ての場合
は運転士が2階席を直接確認できないために車掌を乗せておく必要があった
ものが、モニタによる間接確認でOKになったために車掌は要らなくなった
ということ。

 北海道中央バスの滝野線は、札幌市営バス時代から後退時の安全確認のた
めに係員が同乗していたが、車掌ではなく保安要員(正式な言葉は知らない)
としての同乗であるために、あくまでも「ワンマン」。
985鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:07 ID:7J+zB55x
120 :国道774号線 :02/11/23 22:25 ID:8xKRavLS
あるサイトからのコピペです↓

路線バスの前面ガラスに「ワンマン」という電光板を見かけることがあります。
この表示意味は一般には以外と知られていません。
この意味は、お客様にワンマンカー方式での乗車をお願いすることの他に、
「このバスの乗務員は運転士一人だけで、誘導員が乗っていないのでバックは出来ません。
あなた様の車が後退してバスに進路を譲ってください」との意味も含まれているのです。

「ワンマン」表示は現在でも必要ですね
986鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:10 ID:29RMwa9/
ここから、鳥取の「ワンマン」表示についてあれこれ

鳥取は日本交通・日ノ丸自動車という大袈裟な名前の二社が県内を網羅。
両社とも平成4年ごろ導入の新車から「ワンマン」表示省略。
在来車はそのまま、ただし折り曲げている車両多し。実害は全くナシ。
両社の一部車両では「フリーバス」表示として使用。自由乗降区間にて点灯。

「一般」側面表示は両社とも一応表示。ただしこれも最近の車両にはあったりなかったり。
「貸切」側面表示の路線車が日ノ丸の山間超過疎路線で使用中。貸切代替運行の意味。

日交の大阪〜山陰特急バスは長らく車掌乗務を守ってきたがついにワンマン化。
「ワンマン」表示は当然ながらナシ。
大昔、特急車の中古が今はなき鳥取〜米子急行や一般路線に格下げされて使われていたが、
「ワンマン」表示を付けた三菱パノラマはとても違和感があった。

鳥取では日ノ丸・日交とも1978年(昭和53年)に一般路線は完全ワンマン化。
末期にはツーマン専用車はどんどん姿を消し、ワンマン対応車が「ワンマン」表示を
折り曲げて車掌乗務路線に登場。

日ノ丸のツーマン車は中扉車。日交のそれは前扉車。ワンマン車をツーマンとして使用
する時も日ノ丸は中乗り中降り、日交は前乗り前降り。日交車の前中扉ワンマン車には
車掌台があったが使用されることはなし。

完全ワンマン化になった前後、比較的経年の若い車はワンマン改造。日ノ丸は前扉増設。
日交は後扉増設。当時はもちろん「ワンマン」表示も取り付け。

当時、フロントの「ワンマン」表示は定位置だがリヤの取り付け位置は左右真中上下と
日ノ丸も日交も車によってバラバラ。
中には同形式でナンバーが一番違いなのに、取り付け位置や種類(電光式・プラ板)が
違うケースがあり、趣味的には面白き也。
987鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:11 ID:29RMwa9/
大むか〜しの鳥取のバスの話。

久しく日本交通は三菱ふそうオンリーだったが最近は中小型路線車に日野や日デ投入。
特に日野リエッセは一般路線車の主力になりそうな勢いで増殖。国道9号線経由の幹線
系統にも充当。また、大阪の養護学校スクールにはいすゞエルガも登場。

そんな日交にも、20年以上前には川崎航空製いすゞBU前中扉の短尺車が鳥取管内には
少なくとも3台存在。
この車は3台ともシート配置や窓配置が微妙に違い、そしてその内一台の「ワンマン」
表示はなぜか白地に黒文字の電光表示。他の2台は緑地に白文字。なぜ1台だけ白地に
黒文字だったのか今となっては謎?

もう一つ異端車は富士重工製日産デ4R。あのやかましいエンジン音は印象的。

昭和45(1970)年ごろから50(1975)年位まで、日本交通のワンマン車には正面と後部は観光
マスク・側窓はサッシ窓という変わったタイプの三菱MARが多数登場。
最初は前中引扉・後期は前後折扉。リアテールランプも初期は赤三連タイプ(黄ランプなし)
後期は黄色ウインカーと赤ストップランプを上下に重ねた三連タイプ。
他にもエンジン通気孔の有無や側面方向幕の位置等が投入年度毎にバラエティに富んでおり、
趣味的には大変面白いグループ。

車内もシートの色などが車によってバラバラだったが、例の車内ランプも最初期のタイプは 
「←つぎとまります→」 のみ。停車ボタンが押されていなくても、左折時には「つぎ」が、
右折時には「ます」が矢印と共に点滅する不良品。後期車は「急停車にご注意」「つぎとま
ります」の二段構え。右左折ウインカー表示は採用されず。

その観光マスクMARの前面「ワンマン」表示は電光式。後部の「ワンマン」表示はスチール
サボで、初期車は緑地に白色、後期車は緑地に黄色。
http://www.kumagaya.or.jp/~bus/flash/old9_2j.html(これの2枚目)
988鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:12 ID:29RMwa9/
系統表示幕を使用した「ワンマン」小方向幕の話。

昔のバスにはよく見られたが、鳥取では日ノ丸が採用。
1980年ごろに横長方向幕(縦サイズはそのままだが横サイズが広くなったタイプ)が採用されるまで、
オリジナルワンマン対応車はこのタイプ。
つまり「ワンマン」小方向幕と「ワンマン」電光表示のダブルワンマン表示。
当時はツーマン車改造のワンマン車もあったが、こちらはシングル方向幕なのでオリジナルワンマン
車との区別は容易。

1980年頃に路線ごとに系統番号が付与されても、小方向幕は「ワンマン」表示のまま。
番号は行先幕に表示され、結局本来の「系統表示幕」としては使用されず。

側面出入口表示は日交・日ノ丸も今は「出口」「入口」表記のみだが、かつては「出口」と「ワンマン
入口」表記。「乗車は後扉から→」なんて馬鹿丁寧な前扉表記も日ノ丸の初期ワンマン車には存在。
989鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:13 ID:29RMwa9/
1980年から僅か2年間だけ運行された、元祖鳥取市内循環バスの話。

外回りにあたる「北回り」と内回りに相当の「南回り」が存在。日中は「南回り」のみ片方向で
30分ヘッド、一周25分程度で、日交と日ノ丸が1ヶ月交代で大型車1台を運行。

系統番号は1番で方向幕は「1.じゅんかん南」と黄色地に黒文字のカラー幕。しかしルートが
他の一般バスと被っていたためかガラガラ。鳥取は積雪地帯なので廃止路線は比較的少ないにも
かかわらず、この路線はあっさり廃止。この為今でも鳥取市内の系統番号1は欠番。

現在走っている鳥取市内循環バス「くる梨」は日交・日ノ丸とも日野ポンチョ・リエッセを使用し
従来バス路線のなかった地域を好評巡回中。

http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20040103112545.jpg(テープカット)
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20040103113255.jpg(青バス新車)

リエッセにも梨キャラ
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20040103113753.jpg(日交563)
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20040103113653.jpg(日ノ丸1657)
990鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:17 ID:806JkXWJ
>>784
|おれはワンマンだ、おまえらワンマンカーだと知って乗った以上は
\ そのことは覚悟しているだろうな? 
   ̄ ̄V ̄ ̄           ____________
  __________/____/______\____________________
 ┏┳━━━━━━━┳┓| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  KANTO BUS CO.,LTD.  . . .    .      .       |
 ┃┃  関 東 バ ス  .┃┃|___...┏━┻┳━━┳━┓.____.┣━━┳━━┓.____.┏━┓  |
 ┣┻━━━┯━━━┻┫|| ̄|| ̄|| ┃トロ  ┃    ┃  ┃.|┌─┐|┃    ┃    ┃.|┌─┐|┃  ┃  |
 ┃  ∧,,∧  | ∧,,∧   ┃||  ||  || ┃ピカル┣━━┫  ┃.|│  │|┣━━╋━━┫.|│  │|┃  ┃目|
 ┃ ミ●●彡..| ミ.●●y-~┃||  ||  || ┃ ̄ ̄┃    ┃  ┃.|│  │|┃    ┃    ┃.|│  │|┃  ┃目|
 ┃⊆⊇⊂. . | (ミ  .ミ/ . ..┃||  ||  || ┗━━┻━━┻━┛.|└─┘|┗━━┻━━┛.|└─┘|┗━┛  |
 ┣━━━━┷━━━━┫||  ||  |||入口|.A3404.≡≡≡≡|≡≡≡||出口|.≡|出口|≡|≡≡≡|≡≡≡≡|
 [|○| ̄\≡◎≡/ ̄|  [] ||  ||  ||  ̄ ̄   ロ\  .    |. .     |  ̄ ̄   . ̄ ̄\|. .     |. A3404 .|
  |_|_______|__|..||  ||  ||  ,/⌒ ヽ_  \    .|. .     |    . /⌒.ヽ  |―――|――――|
  |ロロロ|. ┌―┐. .|ロロロ .|||  ||  ||  |  ∴  | . ...\.   |. .     |.    .|  ∴ .| | . . .  . |.  . .  |
  | ̄ ̄. . └―┘ . ̄ ̄ ̄_||| _||_||_|  ∵  | .. .   .\  |. __.|___|  ∵. | |. __.|      |二〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      
991鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:19 ID:806JkXWJ
このバスはワンマン暴走車の京都市交通局です!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
                      _______
γ―――――――――ヽ___/__/____\__________________
||[ 暴  走  車 ][東9] |                                              |
|━━━━━━━━━━|.――――.┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓――――----―――┐|
||   ∧∧ .|          ||. | ̄|| ̄|| ┃    ┃    ┃    ┃    ┃    ┃┌―┐ | ̄ ̄ |. __..||
||. (゚Д゚ ) |          ||. |  ||  || ┠──╂──╂──╂──╂──┨|  | | ̄ ̄ | |.   |.||
|| ⊆⊇⊂ .|          ||. |  ||  || ┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛└―┘ |―― | |.   |.||
||____.|_____||. |  ||  || 出口 |3385|   ┌―――――┐       入.口 |     |.  ̄ ̄  |
|二二二\▽/二二┌┐| . |  ||  ||二二二二\    .|カメラのアズマ忠|            .|     |  ┌┐ .|
|   ――\ /――..└┘| . |  ||  ||――――\\ . └―――――┘         | ̄ ̄ |  └┘ .|
|..======\./======= ┌ |  ||  ||.  γ ⌒ \\ 二二二二二二二二.γ ⌒ ヽ..二.|―― | 爾爾二.|
|[OO]         [OO] └ |_||_||..  |  ∴  | ロ ―――――――― |  ∵  |―|―― | 爾爾―.|
■二o二┌―┐二二o二■ ─────|  ∵  |―――――――――-|  ∵  |―――――――‐|〕
.       └―┘  ゞゝ__ノ          ゞゝ___ノ         ゞゝ_ノゞゝ___ノ ギーーン ガーーギーーン
      
992鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:19 ID:806JkXWJ
>>991
      __  
      〃_@_ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ||BUS.| │ このネタ結構あるけど、本当に経路無視や麻雀運休するのかな?
     ヾ.二.フ  \_  _______
     __||_    ∨
     ||.====| ∧_∧
     ||.====|(    ) ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ||.====|(  ○ ) (,,  ) < 夏場も制帽被るようになったそうで。
       ̄|| ̄.│ | │  |  ヽ  \___________________
     ((二二(_ )_)  ヽ___@
993鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:20 ID:806JkXWJ
>>992
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  このバスは全てにおいてワンマンです!

   ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |:::::□|,||─┬──┬──┬┬─┬──┬──┬─
_,,|_________|,||_○_______○______○_||_. ○__○  ___○_
 | | ____..|| | ∧_∧..| |      ||.| |      | |
 | |_)=@===ノ.|| |(∀・  ,)|;0| ∧∧ ||.|;0|..    ..|;0|
 | |(Д゚   )_.|| と.__J||.| | (゚Д゚,,)='.| |      | |
|ヽと[ ̄]‐|//|| ( |___,||,| |(_と_||__,| |____________| |____
| ̄ ̄ ̄ ̄|/ .||(_)|| ||  /|__||..  __||....  __||
| 運賃箱 |=||‐/゙ ̄ ゙̄\し_|| ||   |__||.   |__||
| | ̄|    .|  ||/      ギ゙ || ||    || ||    || ||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  やっぱり経路無視かい!
\_______________________
                 /|
           / ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           |  ちょっと待て。おれ降りるんだけれど。
           \
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
994鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:23 ID:5EUrTd6R
>>158-159
お待たせしました。鳥取県警本部行きです。
なお、このバスはワンマンではございません。
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ___                                 ____________
  __(::::::::::(※)_____________________/_____/二二二二二\_
 ┏━━━━━━━━┓|________________________________|
 ┃: ̄ ̄ ̄`v" ̄ ̄ ̄::┃|______┏┯┯┳┯┯┳┯┯┓ ____. ┏┯┯┳┯┯┳┯┯┳┯┓ : |
 ┣━━━┯━━━━┫|| ̄|| ̄||┠┼┼╂┼┼╂┼┼┨:||._____.|| ┠┼┼╂┼┼╂┼┼╂┼┨ : |
 ┃. ∧∧ .|        ┃||  ||  ||┣┿┿╋┿┿╋┿┿┫:|||;;;;;;;;;;;;;;|.|| ┣┿┿╋┿┿╋┿┿╋┿┫ : |
 ┃(゚Д゚,,). |        ┃||  ||  ||┠┼┼╂┼┼╂┼┼┨:|||;;;;;;;;;;;;;;|.|| ┠┼┼╂┼┼╂┼┼╂┼┨ : |
 ┃⊆⊇⊂..|        ┃||  ||  ||┗┷┷┻┷┷┻┷┷┛:|| ̄ ̄ ̄ || ┗┷┷┻┷┷┻┷┷┻┷┛ : |
 ┣━━━┷━━━━┫||  ||  ||: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. |
 [|二二二二/   /二.[] ||  ||  ||:二二二二二二二二二二|| 0二二 ||二二二二二二/       /二二.|
  |__Θ__Θ____.|..||  ||  || γ ⌒ ヽ ロ.         ||       ||   γ ⌒ ヽ             _|
  |ロロロ|┌―┐.|ロロロ .|||  ||  || |  ∴  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||       || ̄ ̄|  ∴  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|
  | ̄ ̄...└―┘  ̄ ̄ ̄_|||  ||  || |  ∵  |            ||___ ||__|  ∵  |          |_〕
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      

      
995鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:25 ID:5EUrTd6R
                                 :|
   ┌━━┯┯━━━━━┯━━━━━━━━┐;l|
   ┃   | ̄ ̄ ̄|:::     :::│            :::::::|;;;;|
   ┃    ̄ ̄ ̄         │            :::::::|:;;;|
   ┃                  |            :::::::|;;;;|
   ┃                  |               |;;;;|
   ┃                  |    ゝニニノ      :;::|;;;;|
   ┃__________|___(    )____ノ::;;| 。o ○(100円バスくる梨の方が
         | ̄ ̄|  |==|| :| |  (l   l)     ;;;;;;;;|     (  客乗ってるなぁ…
__     ;;;;| ロ::::|  | ̄ ̄| |________ ; ;|
 ;;;;;;;|      ;|__|  |両替| |            ::| ;|
 ;;;;;;;|       ‖ :::::::| :::::::| |            ::| ;|
 ;;;;;;;|       ‖ :::::::| :::::::| |            ::| :|
__|             ̄ ̄::::::|        ∧∧::::::| ;|
======、                 (    );;;;| ;| 。o ○(あの「くる梨」の梨キャラ可愛い!!
          |               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ::::| (でも、なんか「くる梨」の前で
          |             |      ;;;;;;;;;;;| :::::| ( ハァハァしてる奴が居る…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ;           │     ;;;;;;;;;;;| :::::|
http://trafupload2ch.hp.infoseek.co.jp/img/img20031219175821.jpg(「くる梨」側面の梨キャラ)
996鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:28 ID:5EUrTd6R
このスレの>>1は、クリスマスプレゼントで貰った
板橋製の電光「ワンマン」表示をどこに取り付けようか思案中。
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ____________________________________________
 | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄||ヽ==ヽ========================================================== |
 |■|.|..50..|__.若葉台...|■|||(二二二).┏━━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━━┓=======゙┏━━┓  |
 || ̄ ̄ ̄ ゙̄T~~..[ワンマン]||| ̄ || ̄ || ┣━━╋━┻━╋━┻━╋━┻━┫    ┃| ̄ ̄ ̄||┃    ┃  |
 ||. ∧∧  .|       .|||   ||   || ┃    ┃      ┃      ┃      ┣━━┫|      ||┃    ┃  |
 ||...(゚Д゚,,)  |       .|||   ||   || ┃    ┃      ┃      ┃      ┃・・・・┃|___||┃    ┃目|
 ||.⊆⊇⊆)___|______|||   ||   || ┗━━┻━━━┻━━━┻━━━┻━━┛|      ||┗━━┛  |
 |三三三ニ(日交)\__,||   ||   ||出口|三三三三三三三三三三三三三三ニ|入口.|三三三||三三三三三|
 |────   . ────||   ||   ||-,/⌒ヽ─(日交)Nihon Kotsu..───/⌒ ヽ|      ||─────|
. [|[ロロ ]       [ ロロ]ロ||   ||   || |  ∴  |  .ロ                 .| |⌒| ||      ||--−---- [〕
 | ロ ̄ ̄|1234| ̄ ̄ .ロ⊆||__||__||_|  ∵  |______________________________|,_,|∴|,_,||___||日本交通/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ~ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノ~ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄以上、テンプレ流用
♀ バス停 ♀
http://aa.2ch.net/mona/kako/1007/10078/1007834266.html
♀ 2丁目のバス停 ♀
http://aa.2ch.net/mona/kako/1025/10253/1025351083.html
♀ 3丁目のバス停 ♀
http://aa3.2ch.net/test/read.cgi/mona/1058636445/
997鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:29 ID:SM1KJ3dp
お陰様で「絶滅危惧種!「ワンマン」表示を愛するワンマンマン」間もなく満了。

色々なお宝画像や情報を提供してくれた ◆mr/dk0VLFw 殿を始め、
tkt@です殿
紙釈自慰 ◆ud9g4Q4CNU 殿
103関東ハズスレ住人殿
姫路市民殿
元島根県人 ◆MM117JECP 殿
元車掌殿
実は加藤スレの1殿
こぴぺ厨殿
相鉄スレからお邪魔します殿
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg 殿
なんでも山陰スレの@ ◆wesnz7x3po 殿

そして、ワンマンを愛するウーマン殿

その他書き込みしてくれた全てのコテハン&国道774号線殿に感謝。
998鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:30 ID:SM1KJ3dp
と言う訳で「絶滅危惧種!「ワンマン」表示を愛するワンマンマン」打ち止め。
(島根・鳥取)なんでもありの山陰バススレA(兵庫北部)へは、このバスにご乗車下さい。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1066168663/l50

                                     __________/____/⊆⊇⊆
                                     ┏┯━━━━━━┯┓.|二二二二二二二二二
                                     ┃::|市内回・鳥取駅 |::┃.|___.___..┏━━━┓
                                    /i╋┷━━━┯┯┯┷┫.|| ̄||| ̄|| ┃      ┃
                                    l]┃ヽ(ギ)ニノ  | |ワソマソ|[|l]||  |||  || ┃      ┃
      __                                 ┃ (゚ー゚=)、 | ~ ̄ ̄~.┃.||  |||  || ┃┌─┐┃
      〃_@_ヽ                               ┃⊆⊇⊂ノ. │      ┃.||  |||  || ┗━━━┛
     ||BUS.|                             ┣━━━━┷━━━┫.||  |||  || [出ロ]三三三
     ヾ.二.フ                               │三三三三三三三三│.||  |||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
     __||_                             [l     ノ_(日交)_____|[l]||二|||\||_./⌒ ヽ_
      ||.====| ∧_∧                        |ロ【】.ノ...┌―┐ヽ..【】ロ| ||  |||  ||lllll|  ∴  |lllll
      ||.====| (  ´∀) ∧∧                     |ニ二⊇..└―┘⊆二ニ|,,,,||_|||_||_|  ∵  |_
      ||.====| ( ○  つ (,,   ゚)                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄  ゞゝ___ノ
        ̄|| ̄  |  | │  |  ヽ.
     ((二二) (__)_)  ヽ___)〜
999鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:31 ID:SM1KJ3dp
次は (島根・鳥取)なんでもありの山陰バススレA(兵庫北部) です
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1066168663/l50

二二二二二二二二二二二二二]
 ┏━━━━┓┏━━━━┓ |
 ┃        ┃┃        ┃ |
 ┃ ∧_∧ ┃┃        ┃ |
 ┃(´∀` )]┃┃ |l ̄ ̄l] ┃ |           __
 ┗━━━━┛┗━━━━┛ |           〃_@_ヽ
ニ[入ロ]l 三三三三三三三三三|          ||.BUS|
                    |          ヾ_二_フ
___./ ⌒ ヽ, ________|  (;;⌒)     __||_
llllllllllll|  ∴  |llllllll 日本交通 llll| (;;⌒)      ||.====|
___|  ∵  |_______l二〕  (;;⌒)    ||.====|
  ゞゞゝ___ノ            (;;⌒)        ||.====|
                                   ̄|| ̄
                             ((二二)
1000鳥取市百円バス ◆scAgi55TNE :04/01/09 20:32 ID:SM1KJ3dp





I am a motokon! 
I love KURURI's mother!




10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。