----飲酒運転についてーーーーーーーーーー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
飲酒運転の基準引き下げと罰金高額化
本当にいいのだろうか?
警察は引き換えに免許一律5年としたのに
結局は1回違反まで5年で約束が違うぞ
新聞などでは、歓迎とかいってるが、騙されるな
被害者のドキュソやろうのせいでみんなが迷惑してるんだ
ちなみにヨーロッパでは
フランス、ドイツ、オランダ、ベルギー、オーストリア、・・・0.5
イタリア、イギリス、スペイン、・・・・・・・・・・・・・・0.8
厳しいスエーデン、ポルトガルでも・・・・・・・・・・・・・0.2
だぞ・・・
ビール二本のんだぐらいで免許停止なんてふざけるな
一滴でものんだら乗らないなんてくだらないこと
言ってるんじゃねー

2国道774号線:02/07/30 00:28 ID:???
はい、>>1は早速捕まって、免許証返上と
罰金20万円国庫に納めてネ!
3国道774号線:02/07/30 00:32 ID:3q2uBRJ6
今のでも甘いくらいだよ。>>1のようなモラルのない奴は何をやっても社会の迷惑。
人殺さないうち自殺してくれ。
4国道774号線:02/07/30 01:07 ID:???
>>1は、つい先ほど、いつも通りに軽く酒を飲んで帰ってきたところ
哀れにも検問に引っかかってしまったのです。
たかだか、2本軽く飲んだだけなのに!! この位で事故るか!!
>>1の怒りはおさまりません。
2チャンに書けば、誰か同情してくれる 少しでもうさを晴らしたい
>>1は、くそスレを立ててしまいました。。。
ですが、当然誰も同情して怒ってはくれません
なぜでしょう そう みんなは知っているからです。

免許停止で済んで良かったんだよ? 人轢いてみろ
人生がパーだぞ
5国道774号線:02/07/30 01:11 ID:???
ただでさえ、鉄の塊の凶器を豪速で操るのに、
そいつが更に酒でパッパラ状態だったら、どれほど
危険極まりない殺人マシーンになるか!

ほらそう考えると、飲酒運転なんてできっこない。
6国道774号線:02/07/30 01:17 ID:???
ビール一杯でも絶対ダメ!!!!
7国道774号線:02/07/30 01:18 ID:???
>>1
酔い覚ましてから、また来い な?
8国道774号線:02/07/30 01:20 ID:???
飲酒運転・酒気帯び運転するやつは、早く言えば犯罪予備軍なんだよ。
もちろん>>1モナー。
9国道774号線:02/07/30 01:24 ID:pr8zKErI
田舎に行くと居酒屋に駐車場があるのは常識。
10国道774号線:02/07/30 01:27 ID:???
>>9
既成事実を利用して自らの違反を正当化しようとしても、
法律はそれを許してくれないし、違反が相殺されるはずも無いのさ(´ー`;
11国道774号線:02/07/30 01:29 ID:???
>>8
ていうか道交法違反は、立派な犯罪なのだが?
12国道774号線:02/07/30 01:29 ID:???
>>9
田舎でなくても有るには有るぞ
ただし、飲んでもイイとは書いてない

免許無しか〜
これから8月だ 電車は暑いけど まぁ社会勉強だな がんばれや
13国道774号線:02/07/30 01:32 ID:???
車何年かのってりゃ事故現場くらい見たことあんだろーに
141:02/07/31 01:13 ID:kED+8RcA
1だ
別に飲酒運転しろとは書いてないぞ
現に飲酒運転は0ではないがほとんどしたことないぞ
ただ、警察は被害者感情とかごまかしといて、なんでも
重罰かすればいいと思ってるところが腹ただしいんだよ
これじゃ、いまにスピード10キロオーバーでも罰金とられるぞ
今時郊外でも60キロなんてやってるのは日本ぐらいだぞ
首都高速40キロくかん、中央80キロ
環七40キロ
おービスだらけで納得できるか?
15国道774号線:02/07/31 01:15 ID:???
>>14
なに問題すりかえてるんだよ。飲酒運転がスレタイだろうが。
もうちょっとまとめてからスレたてろ。

-----------------------------------終了--------------------------
16国道774号線:02/07/31 02:14 ID:jMZLicCN
> 現に飲酒運転は0ではないがほとんどしたことないぞ
お前よほど頭悪いな。したことない方が当たり前なんだよ。
現に殺人は0ではないがほとんどしたことないぞ
と置き換えて見ろ。
17国道774号線:02/07/31 02:22 ID:???
夏厨全盛の中、痛い>>1のいるスレはここですか?
18国道774号線:02/07/31 02:26 ID:EKdtXJTD
厨房?
そうだ、そこで料理してるぞ
19国道774号線:02/07/31 02:33 ID:EKdtXJTD
飲酒運転絶対した事ないと言うやつ
・・・・・・・・・・・・・・・・
100パーセント
ウソツキ
・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな奴のほうがむしろ事故起こすYO
20国道774号線:02/07/31 02:37 ID:???
>>19
飲酒はマジでしたこと無いですが 何か??
くそスレあげんなよ
21国道774号線:02/07/31 03:15 ID:???
>>19
俺もねえよ。クズみたいな連中と一緒にするな。
22国道774号線:02/07/31 04:06 ID:???
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
23国道774号線:02/07/31 17:05 ID:6iTX7S59
漏れの住む田舎町の町議が代行料金ケチって田んぼに落っこち、
当選したばかりの職を失いました。

いい歳こいておバカさん。
人を轢かなくても社会的制裁は食らうんだよ。
24国道774号線:02/07/31 17:18 ID:???
>1
ヨーロッパと比較してる時点で全くナンセンス。
25国道774号線 :02/07/31 17:46 ID:KYZ5AQ0o
飲酒運転は別に構わないと思う。
人それぞれ、自分の運転できる限界を知っているんだから。
その代わり、飲酒で事故を起こしたら、
厳罰を下し、冷酷な社会的制裁を課すべきだ。
26国道774号線:02/07/31 17:50 ID:???
>>25
飲酒したらその限界がうやむやになるだろ。
加害者は制裁受ければいいが、被害者はどうするんだよ?
飲酒量なんか関係ない。飲んだら乗っちゃいけないんだ。
27国道774号線:02/07/31 17:54 ID:???
>>27がいいことを言った。
28国道774号線:02/07/31 17:57 ID:FbiDkKQ4
まったく、国民の皆さんはオメデテーよ。

お上が法律でギリギリ締め上げるのを歓迎してやがる。なんでもかんでも規制。
はいはいボクタチは決めてもらわなきゃ善悪わかんないんでちゅーってか。

鬼の首でもとったみたいに>>1を煽る連中のステレオタイプな反応は、ちょっと
恐ろしくもあるな。
29国道774号線:02/07/31 17:58 ID:???
一番オメデテーのは27かな。
30国道774号線:02/07/31 18:02 ID:???
>>28
チミは国民じゃないんでちゅーっか?
31国道774号線:02/07/31 18:07 ID:ioU2XgWm
加害者に死刑級の厳罰を下し、加害者家族に冷酷な制裁を課し、
マスコミを通じて見せしめをすることで、
飲酒運転を防ぐことができる。
飲酒することは、自由なのではないか!




32国道774号線:02/07/31 18:16 ID:???
飲酒するのは構わんが乗るな。
自分の限界とかの問題ではなく、法的に禁止されているんだから飲んだら乗るな。
違反は違反。違反者には罰金を。酷い場合はそれ相応の実刑を打て。

東名で4人家族のセダンに突っ込んだトラック運転手は2人の子供の命を奪ったんだ。
本来なら無期以上の刑になってもおかしくないぞ。
33国道774号線:02/07/31 18:18 ID:???
>>31
江戸幕府みたいな発想だ。
34あのな「:02/07/31 18:20 ID:FzQEAihi
罰金もっと上げて気軽に罰金を取りまくるとよい
35国道774号線:02/07/31 18:21 ID:???
飲酒運転と路駐。スピード違反よりこっちを厳重に取り締まってくれよん。
36国道774号線:02/07/31 18:36 ID:eoIaD2iS
>>35
禿しく同意。特にパーキングメータのあたりを中心に。
37国道774号線:02/07/31 18:52 ID:QvJPbkX4
>>1よそんなに酒が飲みたきゃ車で居酒屋とか行くな。
飲むときは飲む、運転するときは運転する。といった区別をつけなさい。
38国道774号線:02/07/31 20:25 ID:???
まだこのくそスレあったんだ

はっΣ( ̄д ̄ ;!?
そうか読めたぞ >>1は飲酒運転した事を肯定したいのではなく
自分のアホっぷりをみんなに見せ、この板に来ている奴に飲酒運転をやめさせたいのだな
そうか、そうなんだな
わざわざアホの振りまでして飲酒運転禁止を訴えるために(TдT)

そうか>>1よ オマエはイイ奴だ
飲酒禁止スレをこういう形で立てるなんて中々できないぜ
39国道774号線:02/08/05 20:43 ID:nR/C+/DN
質問なんだけど運転手が飲酒で捕まった場合同乗者はどうなの?
後部座席に乗っていて飲酒してない人が捕まった知人がいるんだけど
飲んでなくてもつかまるの?
40国道774号線:02/08/05 21:01 ID:WDISeXO2
>>39
教唆、もしくは幇助で逮捕されます。
同様、飲食店も客が車を運転する事を知った上で、提供すれば罪に問われます。
ところで、
>>1
さん、自分が被害者家族になったらの仮定で考えて下さい。
それでも飲酒運転するのであれば、市原に指定席が待ってますよ。
41国道774号線:02/08/05 21:02 ID:PVQO+oLm
>39-40
酒気帯びなら同乗者を幇助で捕まえることはまずありません。
酒酔いならあり得るかも。
42国道774号線:02/08/05 21:06 ID:PVQO+oLm
>39-41
飲酒運転の幇助を罰する条文はどこ?
43国道774号線:02/08/05 21:08 ID:PVQO+oLm
あっ、ジサクジエンばれちゃった。
44国道774号線:02/08/05 21:24 ID:lNNBSPY6
奈良の先生方でしたっけ
幇助でひっ捕まってたの・・・
45国道774号線:02/08/05 22:08 ID:1vM/UFxc
ところで話は変わりますが
最近 飲酒の検問めちゃめちゃ増えたね
前やってなかった所でもやってるねえ

県境の川沿い(交番の近く)や 陸橋の側道(警察署の近く) 等
まあ私は飲みませんが というか飲めない・・・・
46国道774号線:02/08/05 23:01 ID:aUcY0ozc
酒飲んだら乗るなって決まってんだろ。
それを知って免許貰ったんじゃないの?
47国道774号線:02/08/13 00:17 ID:BX6WknUC
晒しage
48国道774号線:02/08/13 09:03 ID:Iu+GPUmI
ルールづくりは大事だが何から何まで法で指示してたんじゃ、
逆に責任感が育たないんじゃ無からうか。

チャリの二人乗り、ヘルメットやシートベルトの義務、若葉マーク・・・
幼児扱いは勘弁してほしい。
「○○はルール違反」「○○は悪」思考停止の愚民が増殖していく。
49国道774号線:02/08/13 09:09 ID:QBbeBHbu
>>48
そんなあなたは自由な国に亡命してください。
てか日本人ヤメレ
50国道774号線:02/08/13 09:10 ID:M3vW+tEd
そりゃそうかもしれないが、飲酒運転は法で禁止するべきだろう
51国道774号線:02/08/13 09:13 ID:QBbeBHbu
飲酒運転及び酒気帯び運転は殺人未遂でしょっぴけ。
官憲がやらないなら、周囲が私刑にかけろ。
52国道774号線:02/08/13 09:17 ID:QBbeBHbu
>>48
もしも法に明文化されてなければ、開き直る奴らがいる。
野放しになる。
現に法の規定があっても>>1のような奴もいる。
いや、事故を起こしたヤシが死人をもとどおり修復して生き返らせてくれるなら、
多少は甘くしてやってもいいよ。できないべ?
5348:02/08/13 10:13 ID:Iu+GPUmI
いや、俺も賛成ではあるのだが・・・

思考停止の意味。
飲酒運転に重い罰則を科すのに大方の国民は納得するだろう。
飲酒→判断力の低下→重大な事故を起こす可能性が高くなる。
理屈は通っているような気がする。
だが、事故の原因は飲酒そのものでは無い。事故は結果であり
故意に起こしている訳でもない。
(故意のようなものだと言われればそれまでだが)

何が言いたいのか解りにくいかもしれないが、「原因」「責任」の
考え方がイマイチ曖昧なのではないかと思った次第です。
54国道774号線:02/08/13 11:39 ID:dcyuqRbW
鮭飲まなくてもアフォな運転するヤシが居るのに、
鮭なんて飲ませられるかっつーの。
現状でも甘いぜよ。
規則で縛られて万歳、オメデテー? そりゃ違う。
きちんと真っ当に生きてる人間からすりゃ、
規則に引っかかることなんてないね。
飲酒は「うっかり」でやるようなことじゃねぇだろ?
むしろDQNが野放しになってることの方が被害甚大。

>>38 の言う通り、1のような痛い厨房を叩くことで
飲酒運転防止を呼びかけるスレにしよーぜ。
55国道774号線:02/08/13 12:37 ID:uJhC6pKT
飲酒運転には基本的に賛成出来ないけど、俺ビール2本位じゃ
全然酔わないんだよなぁ〜!まともに運転できちゃうし・・・
仮に飲んでしまった時は、いつも以上に安全運転を心がけていたけど
今回の改正で、飲みに行くのもタクシーを利用するようになりましおたが
飲み代よりタクシー代の方が高くなっちゃうだよ。
貧乏人は家でおとなしく飲めと、お上からの御達しですがね?
 今回の改正の原因となった高速で飲酒の死亡事故を起こした奴を
怨む今日この頃です 遊びにも飲酒運転にも限度があるでしょうがねぇ〜
でも、今回の飲酒運転の道交法改正は余りにも厳し過ぎるよ
規制!規制!規制! 嫌な世の中になってしまったなぁ〜
警察官の皆さん 絶対に飲酒運転するなよ!!!
56@おおいた:02/08/13 13:51 ID:PATFDhpx
あの〜〜。
基本的な質問いいすか・・・

なぜここの板の人たちは「国道774号線」なんすか?
でその774号はどこにあるんでしょう。煽りじゃなくて、マジ質問す。
57国道774号線:02/08/13 14:14 ID:33SbgMt8
>>56
774→名無し
58国道774号線:02/08/13 14:19 ID:BX6WknUC
>>56
この板がたった一人で展開される自作自演板だというのはタブーだ。
59国道774号線:02/08/14 09:48 ID:wiBUgYGF
>ビール二本のんだぐらいで免許停止なんてふざけるな
 一滴でものんだら乗らないなんてくだらないこと
 言ってるんじゃねー

馬鹿、ばか・・・氏ね、アフォー!!!
交通刑務所に逝ってこい、オマエみたいなドライバーいるから
不幸になる人間増えるんだよ。
飲酒したお前は、人生楽しいだろうが、そんなアフォの事故に
巻き込まれた者の人生、考えろ。
まあ、考えるだけの頭あれば、こんなスレ立てんだろうがな。
6054:02/08/16 20:08 ID:ZijActa+
>>55
>飲酒運転には基本的に賛成出来ないけど、俺ビール2本位じゃ
>全然酔わないんだよなぁ〜!まともに運転できちゃうし・・・

それは一時的に運転出来てる”気がする”だけと言う罠。
まさか普段もその”気がする”程度の運転じゃぁないだろうな?


>警察官の皆さん 絶対に飲酒運転するなよ!!!
これは激しく同意。
61国道774号線:02/08/16 20:17 ID:mGbIO07V
タクシーや代行使おうぜ。いい大人なんだから。
それぐらいの金あるだろ?ねーなら家で発泡酒でも飲んでろよ。
62国道774号線:02/08/16 20:26 ID:Xh9GdzPr
地方愚民ってウザイね
63情報通:02/08/16 20:56 ID:gtSUvWau
飲酒運転厳しくなったのは発泡酒のせいなのさ。
ビールメーカーが発泡酒の税金値上げおもいっきし反対したから。
飲酒運転厳しくする。
 大都市以外は外で呑まなくなる。
  ビールが売れない。
   ビールメーカーがリンダ困っちゃう。
64国道774号線:02/08/16 22:27 ID:GfnY7E8X
なんで、ぎちぎちにルールを決めるかって?
決められてなかったら、やっていいと勘違いする奴がいるからさ
優良ドライバーだけ車に乗るってんならともかく、
見たこと無いようなDQNも乗るのが車ってもんだ

だいたい、個人個人で酒の良い具合なんて違うんだからこそ、一滴も飲むなって逝っているんだ

ところで、このスレ飲酒禁止を訴えるスレになってたのか?
65国道774号線:02/08/17 04:12 ID:YuMI9uRk
自己責任はあてにならんから法律で縛れって事ね。
充分な啓蒙をせず一番簡単な方法が適用されたわけだ。

疑問を感じないこのスレの大半の住民は少しは考えた方がいいぞ。
おまえらは愚民。
66国道774号線:02/08/17 20:55 ID:nOzxEi2R
hage
67国道774号線:02/08/17 21:14 ID:ImJW7Dp+
>>65
( ´,_ゝ`)プッ
6854:02/08/19 13:04 ID:dd6Mdf/U
>>64
同意。
見たこと無いようなDQNは車に乗ることが出来ないってなったら、
スピード規制とか少し柔らかくしても良いかもしれない。
酒はダメだな。DQNじゃなくても飲んだらおかしくなるし。

こ の ス レ は 「 飲 酒 禁 止 ス レ 」 に か わ り ま す た 。
69国道774号線:02/08/19 13:13 ID:viAdWMeH
DQNドライバーはすげーぞ、人知を超えたことするぞ
この前も一通の出口から、盲スピードで突っ込んできたよ
70国道774号線:02/08/19 13:15 ID:fZLfdQsT
酒で仲間に苛められたか
酒が全然飲めない クズの集まりスレに
変わったようですね
    バイバイ
 偉そうに書いてんじゃねえよ ゲコ共!!
71国道774号線:02/08/19 13:22 ID:kiYLgnkL
>70
( ´,_ゝ`)プッ
72国道774号線:02/08/19 14:07 ID:S72yTPxH
>>70 あんたこそが人間のクズです 早く死んでね♪
73国道774号線:02/08/19 15:27 ID:2iEoEmhQ
ゲコゲコッグゲゲゲッゲコッゲコッグゴゴゴゴ ドゴ−ン!
パパープップッププー
7473:02/08/19 15:28 ID:2iEoEmhQ
sagennnowasureta
75国道774号線:02/08/19 19:36 ID:WMQ0Cc88
愚民
76頭悪三 ◆UNKO35Sg :02/08/19 20:13 ID:vZWgIRhj
警察に
「今日どこで飲酒検問してるんですか?」
って電話してみろ。
答えてくれるらしいよ。
77国道774号線:02/08/19 21:15 ID:qBdW02Ei
偽善者ばっかだな

俺はやった事あるよ、田舎にいた頃
さすがに、自転車並みの速度で帰ってたけど。
78国道774号線:02/08/19 21:24 ID:fDDFIKCq
↑ そんな遅かったらめっちゃ怪しいやん

79国道774号線:02/08/19 21:28 ID:kiYLgnkL
毎日運転する奴で酒好きなら一度はしてるだろ、飲酒運転くらい。
問題は一回(or数回)で危険を感じてやめるか、捕まるまでやめないか、はたまた捕まってもやめないか、だな。

漏れは数回でやめた。
80あぼーん:02/08/19 21:29 ID:wDI3rJC8
おらは信じ待っただぁ
おらは信じ待っただぁ
おらは信じ待っただぁ
天国へ行っただぁ

あ、信じて待って天国へ行けてよかった

おらが死んだのはぁ
酔っ払い運転で〜

あとのことは知ったことか 野となれ山となれしこ・・
812ちゃんで超有名:02/08/19 21:29 ID:t0/IxCxk
http://fry.to/ft25ffg/


 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
82国道774号線:02/08/19 21:32 ID:qBdW02Ei
>>78
つかまるのはそんなに怖くないが
さすがに事故は怖いわけで・
83国道774号線:02/08/19 21:43 ID:NRy1xt6E
なに?酒飲んで運転するキチガイがまだ存在するの?

飲酒運転をする奴はどこかの島に隔離するべきだろ。

それか死者を出す前に単独で氏ね。
84国道774号線:02/08/19 21:50 ID:fZLfdQsT
口で云うのは簡単な事と一緒で
規則で縛るのも簡単な事!
景気も悪くて がんじがらめの道交法
住み良い日本に成りました!
85国道774号線:02/08/19 21:54 ID:fDDFIKCq
俺この前タクシーで帰る予定で
送ってもらったんだけど、
泥酔して、気が付いたら家におった。
車に乗った記憶も無い。

この場合も送ってくれたヤシが酒飲んでたら
飲酒運転幇助になるんかな?
86クルマ=走るヒキコモリ部屋:02/08/19 21:55 ID:t1ijWHat
 だからね、中でハンドル握ってるのは
発情したサルとでも思った方がイイ
ましてや酒など与えた日には・・・
87国道774号線:02/08/19 22:40 ID:PDBE78lu
2年前に飲酒、当て逃げをやられた!!
信号停車中の4台を当て逃げして、さらに他で当て逃げ
たまたま、交番の前だったのでパトカーが追跡して逮捕。
当方の車を含め2台全損、人身3人
1年以上通院しても猛烈な偏頭痛がいまだ残ってる。
都議会議員か区議会議員の親戚で秘書の息子でベンツ乗ってたな〜
ベンツは、マジ頑丈!!4台当てて走って行ったもんね。
飲酒運転は勘弁して!!
88国道774号線:02/08/19 23:01 ID:qBdW02Ei
だから言ってるだろ
飲んでもよいが人に怪我させるな

小型車+30km以下で走行なら
何の法的侵害も無い
8986:02/08/19 23:14 ID:t1ijWHat
>>88
「何の法的侵害も無い」
イコール
「何の法的問題も無い」
なのかな?
90名無し犬@ダメ犬 ◆I5JOdXy. :02/08/20 00:12 ID:pOB7aSlW
すかいらーく系?居酒屋チェーン「扇屋」みたいに駐車場を持っている
飲酒運転幇助飲食店を晒しageる所から始めれば?
91国道774号線:02/08/20 01:35 ID:sk6zaNYb
アルコールが入って脳が溶けていると言ってみるテスト
92国道774号線 :02/08/20 02:33 ID:RSfxlJjq
アメリカのアラスカ州は飲酒運転OKなんだって。体内暖房とかで。
93国道774号線:02/08/20 04:35 ID:F5E/Y0UK
>>88
バカだなあ。ホント。30kmでも打ち所悪ければ死ぬぞ。20kmでも10kmでもな。
飲酒運転は実刑でいいよ。

俺の大学時代の友人が飲酒運転の車に轢かれて死んだんだが、悲惨なもんだよ
轢いた奴の家族が。通夜に轢いた奴の両親とそいつの奥さんと小さな子供が来
てたけど両親は土下座して謝り、奥さんも怯えていたよ。子供も泣き出すし。
それでも罵声が飛ぶんだよ。こんなに修羅場になるのかと驚いたよ。この光景
見て加害者の家族が葬儀にも来ないって話し何となくわかる気がした。まあそ
の親と奥さんはまだ謝りに来ただけましな人種なんだろうけどね。でも轢いた
本人は来なかったみたいだなあ。よく警察が連れてくるなんて聞くけど。通夜
で受付やっていたから見落とさなかったと思うのだがな。
94age:02/08/22 17:54 ID:VgipJPaJ
age
95国道774号線:02/08/22 19:46 ID:txlbVw85
一度、飲酒して事故って悲惨な目に合う、ってを
シミュレーションさせてやればいいと思うんだがな。
イルボンのVR技術は、まだそこまで行ってないのだな。
96国道774号線:02/08/25 01:04 ID:/UTk/OVo
ビール2本ぐらいのんでもほとんど影響ないよ
1.5パーで罰金なんて
日本人は哀れだね
飲酒程度で寺コルやつって間抜けだね
被害者も運の悪いアホだね
97国道774号線:02/08/25 01:09 ID:Qj95tn7Y
飲酒の車に女性警官 タクシーに衝突、けが負わす 札幌・北区

 今月十七日午後九時半ごろ、札幌市北区北六西一の国道交差点で、乗用車と
タクシーが衝突する事故があり、乗用車に乗っていた三人は飲酒後で、そのうち
一人は女性警察官だったことが二十三日、分かった。タクシーの運転手(54)は
腰と手に軽傷を負い、乗用車の三人にけがはなかった。

 三人は、道警本部銃器対策課の女性巡査部長(33)と、その知人男性二人。
乗用車は巡査部長の所有だった。

 道警監察官室によると、運転していたのは知人の男性(37)で、巡査部長は
後部座席にいたが、三人は同乗する前に一緒に飲酒したという。また、運転の
男性は事故直後、警察官が現場に到着する前に立ち去り、約一時間後に
現場に戻った。

 男性の呼気からはアルコールが検知されたものの、現場から立ち去っていた
間に飲食店で飲酒したため、道警は「飲酒運転を立件するのは難しい」としている。
(略)
----
※以上引用。全文・詳細は配信記事参照。
※配信記事
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20020824&j=0022&k=200208242953
※北海道新聞(http://www.hokkaido-np.co.jp/)2002/08/24配信
98国道774号線:02/08/25 01:10 ID:6KUVP7ty
>>96
こういう香具師のせいで運の悪い被害者が増えるんだろうな。
99国道774号線:02/08/25 01:18 ID:DSZcHi0L
まともな運転が出来ないで免許を持ってる
バァバァーの運転で死んだら
被害者は納得できるんだね
俺、2日酔いで運転適正検査に行ったら
全てAでしたよ まじで。
多分 0.15は楽にあったと思うよ
100国道774号線:02/08/25 01:52 ID:3IgQouMP
100だ!
101国道774号線:02/08/25 13:47 ID:2k78UjJ0
>>98 ヒステリックになるなよ。
>>97の事故原因が飲酒によるものかどうかは検証できない。
ここで問題にされているのは飲酒運転をしていたかどうかだけだろ。
102国道774号線:02/08/26 01:45 ID:7+3DoMYP
>>99
いいこと言うなお前
飲酒運転取り締まるより
下手な運転するババアや土窮鼠老人
追放のほうが事故減るぞ・・・
103国道774号線:02/08/26 01:49 ID:lHDsoe/5
>>102
飲酒運転取り締まっても事故は減ると思う。
後ろめたい香具師だけだろ、「ジジババや若葉の方が危ない」とか責任転嫁してるのは。
104国道774号線:02/08/26 03:39 ID:FL6q4X3n
いっその事、信号無視も踏み切り一時停止もスピード違反も駐車違反も
犯したら飲酒運転同様の罰金30万円の減点13点にすればいいんじゃないの!
どんな違反だって事故になれば死亡事故につながる要素はあるんだからさぁ〜
まぁ、ここで偉そうに能書き書いてる方達は交通違反など絶対にした事が
無いはずでしょうからお困りになる事はないでしょうからね!!!
105国道774号線:02/08/26 12:53 ID:Lnc6+G9i
飲酒運転がどうとかこうとか、そんなことより今の免許制度の方が問題。
金さえ払えば貰えるんだからね。ハンドルもったら性格変わるって人が
いるでしょ、よく。そんな人には免許を持たせるべきじゃないのに、教
習所も商売だし、次々とお客を回さないといけないから、路上のティッ
シュ配りの様に卒業証書渡すんだね。交通違反なんてどちらかというと
運の問題だし、罰則きつくしても事故は減らないと思うけどね。
直接飲酒運転に関係ないので sage ます。
106国道774号線:02/08/26 22:35 ID:U/wWzUBU
そうだよね。
そもそも他のドライバーを完全に信用しては運転できないもんね。
突然何するか分からん奴おるし、自己中多いし。
もっとルールをがちがちにしてしまってもいいのかもしれない。
それでもちゃんとルールを守れる人だけが、運転できるようにすればよい。
まともな運転できない人は公共交通機関を使えばいいんだよ。

規則規則ってうるさいから嫌だって思う人も多いだろうが、
先日ラジオのニュースで聞いた話によると
中高生には規則さえ破らなければ何やってもいいと思ってる奴が多いらしい。
つまりはそう思ってる大人が多いって事でしょ。
もうこの国には道徳はないのかも・・・・
107国道774号線:02/08/26 23:05 ID:3M91jclY
俺は飲酒運転は一度もしたことがない、なぜなら酒が飲めないからだ。
酒気帯び運転とか言わないで少しでも酒を飲んでいたら厳罰にすべし。
酒を飲んで死亡事故を起こしたら無条件で死刑(臓器はすべて移植ネットワークに提供)
その他無効10年間重労働と家財没収。
108国道774号線:02/08/27 00:17 ID:Nzd7CBp1
>>107の母でございます。
書き込んだ息子は現在重い精神病を煩っております。
皆々様にご迷惑をお掛け致して申し訳なく
思っております。
母としては息子の一日も早く社会復帰を望んで
おりましてこのような書き込みは思いきり温かい目で
さらりと流していただければと
と思っております。
どうか重症な心の病を持った息子を許してくださいませ。
109国道774号線:02/08/27 00:24 ID:o7SUWyzX
>>108の主治医です。
また勝手に脱走してから、早く帰りましょう。
(外からカギをかけておくように)
110国道774号線:02/08/27 00:29 ID:o7SUWyzX
正直言って、俺は飲酒運転をするやつは許せない。
飲酒運転で捕まって多額の罰金払ったやつ、あほやんけ。
111じんぐ:02/08/27 23:11 ID:zZg2KXof
飲んだら乗るな、飲むなら運転代行!
112国道774号線:02/08/27 23:39 ID:JkzYV9o5
飲酒運転には、暴行若しくは傷害の「未必の故意」が認められます。
「危険運転致死傷罪」が刑法上暴行罪の次にきて、罪のレートが
傷害(または傷害致死)と同レベルなのは、それ故のことです。
113国道774号線:02/08/27 23:42 ID:zR+G7fls
酒気帯びで取消し(欠格1年)でもいいと思うが。
114国道774号線:02/08/28 01:10 ID:HBGDtP0i
>>112
それが子供扱いだし・・・
115国道774号線:02/08/28 15:06 ID:lxTXji17
自分以外のドライバーなんか信用できないし、しないほうが安全。夜中なんて
半分以上の車が酒酔い運転。 
116国道774号線:02/08/28 17:56 ID:CEOpTxds
全国の都道府県警の交通課の方、検挙ノルマ達成できず苦労してませんか?
それなら是非とも高知県警に異動をお勧めします。
なぜならば、夜10時以降に主要道を走ってる車の約90%が飲酒運転ですよ。
だから、毎晩毎晩飲酒取締りをしまくると、なんと、ノルマ達成どころか、表彰ものの
検挙数をたたき出すことが容易にできるでしょう。
117国道774号線:02/08/28 18:22 ID:HBGDtP0i
他県からの異動はムリ。
118 :02/08/28 18:31 ID:p9ibXGtg
2002年8月28日午後6時21分頃、
220号線、駐在所付近で、大型トラックが無用なクラクションを鳴らした。
 とにかくこのように数日前から狂ったように大型トラックがクラクションを鳴らすようになった。
 挨拶か何かをしているような感じだが、非常に迷惑だ。
2002年8月28日午後5時45分頃、
220号線、ガソリンスタンド前交差点において、クラクションを乱用する大型トラック出没。
昨日も同じようにクラクションを乱用するトラックが多数出没した。
 急にこういうトラックが増えて、何が起きているのかと思う。
119国道774号線:02/08/28 18:33 ID:iPQy81Jz
>118
で、このスレとどういう関係が?
120国道774号線:02/08/28 23:27 ID:V/j1N0ZM
大口叩いているやつらも、一度飲酒で事故を起こせば
ビビッて飲酒しなくなる。ぜったいにビビる。
飲酒していると、もらい事故でもまずいのだ。
121国道774号線:02/08/29 12:22 ID:zIICS8ji
このスレで大口叩いてる奴って少ないと思うけど。
122国道774号線:02/08/29 15:00 ID:+NYzkiVU
元々飲まないヤシは禁酒法さえも肯定しそうだな。
123国道774号線:02/08/29 18:21 ID:uAQ2kqgD
>>121
なんかこのスレの前半の方にいたじゃん。
今は出入りしてないのかな。

でもこのスレ関係無く言えると思う。
124国道774号線:02/08/29 22:45 ID:uAQ2kqgD
>>122
そうそう。
自分に関係なけりゃ何がどうなってもいいと考えるのが大衆人。
125国道774号線:02/08/29 22:55 ID:Tc/7ZfJ+
漏れは以前、正直酔っ払って運転した経験があるが、
あとで思い起こしてみても、マジやばい状態であったことに気が付く。
「ぶつかってもどうでもいいや」「人をはねてもたいしたことねえだろ」
って気になっていたことを・・
ここで飲酒運転を肯定しているやつらは、普段も飲酒状態のごとく
脳の知覚レベルが低いと思われ。
126国道774号線:02/08/29 23:00 ID:rx/knjoP
だからさ、要するに飲酒して運転しなきゃ良いんだろ?
なんでそんな簡単なことができないのかね。
127国道774号線:02/08/29 23:07 ID:tvkRguEI
>>125
禿同。自分が大丈夫だと思っても飲酒運転は危ないっす。
ビール1杯でもどこか絶対危険な運転になってるはず。
漏れ自身、酒は強いほうだと自他共に認める酒飲みだが、
飲み会のときは必ず電車だ。
でも、ド田舎に住んでるから終電早いのね…(号泣)
128国道774号線:02/08/29 23:35 ID:zt6+/fnE
◆お酒を飲んだ後、酔いがさめるまでどのくらいかかるの?

◆お酒の1単位 ビールは大びん1本(633ml)、日本酒は1合(180ml)、
ウイスキーはダブル1杯(60ml)、焼酎0.6合(110ml)をアルコールの
摂取量の基準としてお酒の1単位としています。お酒の1単位を純アルコール
に換算するとほぼ23g前後となります

◆酔いがさめるまでの時間 体重約60kgの人で30分以内に飲んだ場合、
1単位のアルコールは約3時間体内にとどまります。2単位の場合では
アルコールが体内から消失するまで約6時間かかります。もちろん、
体質的にお酒に弱い人や女性はもっと長い時間がかかります。
早い時間帯に飲みはじめ早めに切り上げると(遅くとも12時)
就寝している間に酔いはさめますが、深夜まで飲んでいると
翌朝起床後まで体内にアルコールが残り、二日酔いとなってしまいます。
129国道774号線:02/08/30 13:57 ID:tDF+6w9v
>128
一般的に二日酔いは体にアルコールが残ってる状態を指す言葉ではないよ。
アルコールを分解して出来るアルデヒドが残っている状態が二日酔い。
130国道774号線:02/08/30 21:20 ID:r/hG+B8y
さあて、暑い暑い週末の金曜日だぞ〜
冷たいビールをがぶ飲みして、そのあと車でご帰宅の輩が、
今時分ぐらいからワンサと街にくり出すぞ〜
今日も、何件の悲惨な飲酒運転の人身事故が起きてしまうことか・・・
131G局出先 ◆3y6Vd5qQ :02/08/30 21:38 ID:ftA2dhy6
東京都も飲酒・酒気帯び厳罰化の通達回ってたよ。
事故起こさなくても検挙されれば停職、被害者氏ねば免職、
物損でも逃げれば免職・・・(((((((((((((;゚Д゚)))))))))))))
132国道774号線:02/08/30 22:15 ID:KbCwnnZY
よく、警官や公務員が飲酒運転でクビになっているニュースをやってるよな。
漏れには理解しにくいんだが、こういうやつらっていわゆる露出狂的確信犯の精神なのかな
つまり、よくある万引き犯とも同じ。「その物が欲しい」という欲求よりも、「見つかったら
どうしよう」というスリルでやっているやつ。
警官が飲酒運転・・・という猛烈な反道徳観が、逆にやばいスリル感を増大させるやつら
もいるということなんだろうな
133国道774号線:02/08/30 23:49 ID:PNPYIatF
>>132
いや、違うと思う…
134国道774号線:02/08/31 00:28 ID:H1nR6imW
>>132
偉そうに書いてるけど
全然違うと思う
135国道774号線:02/08/31 00:30 ID:JOeGZEW9
そういうことにしとこうよ
136マグロ男:02/08/31 00:39 ID:NASbGKGp
>>2
酒気帯びで30万円、酒酔いで50万円じゃなかったっけ?

人それぞれだと思うけど実際酒酔い事故起こしてひと殺す人間いるんだから
仕方がないと思われ。
137国道774号線:02/08/31 00:44 ID:ID6qj6cx
>>132
公園オナニー?


138国道774号線:02/08/31 11:00 ID:KDJfsjir
>>129
二日酔いの状態ではアルコールが残っていないので
検問には引っ掛からないだろうけど
そんな状態ではやはり正常に運転できん罠
もし、事故って人を死傷させたら、危険運転致死傷罪になるの?
139国道774号線:02/08/31 14:09 ID:dc1Flj/z
>>136
6月1日からの新道路交通法。
140国道774号線:02/08/31 15:16 ID:005fHfDq
削除依頼出されちゃうので早めに覚えてね

【スレッドの止め方】

 名前欄:停止&rf&rusi&ran&ras&ran書けませんよ

 本文:真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

コピペでもだいじょうぶだよ
141国道774号線:02/09/02 12:02 ID:acS6Tlx0
>138
二日酔いで危険運転致死傷?
あり得ないね。
142国道774号線:02/09/05 07:58 ID:b46UCKXk
謝     罪

 平成14年8月28日、市営バスにおいて、浜口力三運転士の酒気帯び運転による死亡事故を引き起こし、誠に申し訳ございません。
 亡くなられた野田八恵様に心からお詫び申し上げるとともに、ご冥福をお祈りいたします。
 市民の安全を守るという市営バスとして、前代未聞の事件であると厳粛に受け止めております。
 今後このような事件が二度と起こらないよう、管理体制の強化、職員の指導の徹底等、厳正に対応してまいります。
 このたびは、誠に申し訳ございませんでした。

神戸市交通事業管理者  井村 幹雄 

143国道774号線:02/09/11 19:20 ID:NLwH/2Ay
以前一度飲酒運転やってしまったことがあります…
ハンドブレーキ引いたまま走ってた。
もう飲酒運転は絶対したくない
144国道774号線:02/09/11 19:58 ID:nEAQtMVG
真性のアホはアホを自覚できない。
白痴しかり、酔っぱらいしかり。
145ふと、素朴な疑問:02/09/11 22:08 ID:5XEzfFLh
 何でハンドル握ると
皆、自己中の傾向になるのだろうか?
 傍で見てると判るのだが、
自分の進行の妨げになるものに毒ずく・舌打ちをするetc・・・
下手すると1秒程度のことが待てなくなる
で、漏れも例外ではないのだな、自覚してる分マシかもしれんが
 んでアルコールが入れば、そりゃ大抵の人間は
「オレハ ダイジョーブ」になるよな・・
146国道774号線:02/09/12 14:31 ID:9H51zYCM
>>145
>自分の進行の妨げになるものに毒ずく・舌打ちをする

君は目の前にバスやダンプがが割り込んできたら嬉しいのか?
料金所目前で他車に割り込まれブース内で財布探されて嬉しいのか?
147国道774号線:02/09/13 02:07 ID:5jffOw17
>>146
まぁまぁまぁ…
両者の言い分はわかりまっす。
自分もどちらかと言うと、チッ!と舌打ちをする方だけど、
うれしい気分のときとかなんかは、全然舌打ちしなかったり
する。
ようするに気分によっても左右するわけだけど、道路を
共有して走っている以上、「お互い様」という気持ちを
もってすればあまり舌打ちとかしなくなるんじゃないかな。
但しこれにも限度というものがあるけどねー。

これは車の問題だけでなく、道を歩いている時でも、
たくさん人が集まればどんな場所にでも言えることだね。
148国道774号線:02/09/19 10:42 ID:N2FdQ5v9
飲酒運転など悪質な交通違反の罰則強化を目的とした改正道交法が6月1日に施行されてから3カ月間に、飲酒運転で摘発されたのは5万6864人で、前年同期より1846人少なかったことが19日、警察庁のまとめで分かった。
149国道774号線:02/09/19 23:41 ID:iaCZB2um
たった3%減の効果しか無かったのか!?
150名無しさん@3周年:02/09/20 00:10 ID:ypOvtFCu
罰金100万食らった馬鹿もおるで
151国道774号線:02/09/23 01:24 ID:saJtpFya
飲酒運転罰則強化して喜んでるアホども
は、
高額の罰金の使われ方を知らない
事故防止に有効に活用してる?
してるわけないだろ
話かわるけど免許更新したよ
またくだらない本もらったよ
即刻ごみ箱
あんなものに金取られて警察の言い分信用できるのか
152国道774号線:02/09/23 01:45 ID:QMLEnJPN
>>151
こういう風に罰の問題と罪の問題をすり替えて話す奴って
いるよね。こいつの文章からして意図的じゃなくて単に
知能の低い低学歴かとは思われるが。
153国道774号線:02/09/23 23:32 ID:v2pngSv6
あるところで旦那が宴会に出ていたそうな。
奥さんも同席していたけど、奥さんはお茶しか飲んでなかったそうで、
ほろ酔い気分の旦那を助手席に乗せて奥さんがハンドルを握って家路につきました。
そして家の前までやってきて、車庫入れの苦手な奥さんが旦那と運転を交代して車庫へ
車を入れたところでついて来た覆面パトカーに検挙。
夫婦共々飲酒運転違反で赤キップを貰ったのです。

飲酒運転違反もわかるんですけど、こんな姑息なケーサツのやり口を聞かされて、
それでも法は法か。
ちっとは考えろ。
154国道774号線:02/09/26 12:04 ID:9RGGf0fR
>>153

それはあくまで、そのおまわりさんとの話しでしょ?
このスレの本質的な意味とは違う。
155国道774号線:02/09/27 01:51 ID:R7sTdvJu
そんなに罰則強化賛成したいなら
スピード違反も駐車禁止も一時停止違反も
全違反一つでもやったら罰金100万にしろ
1キロオーバーで罰金100万
どあほども・・・
156国道774号線:02/09/27 01:57 ID:gGjZbqp+
>>155
孤軍奮闘ってやつだね。笑えるよチミ。(w
157国道774号線:02/09/30 00:57 ID:L/x4d8hL
今日テレのニュースを見たが、静岡で小学生の列に突っ込んで怪我をさせた酒気帯び運転男には
危険運転致傷罪適用を検討しる!!!>静岡県警・地検
158国道774号線:02/09/30 14:09 ID:+tZX/gSZ
酒気帯びに危険運転は適用されない。
159国道774号線:02/09/30 19:19 ID:r3E0Rpsb
>>155
誰がどあほなの?

元々、今ほど罰則などなかった時代から、このような
罰則になってしまった過程を知るべし。
人間とは法律・規則・罰則なんかが無いと、どんどん
土つぼにはまっていく生き物なんよ。
規則・罰則ばっかりでガチガチになるのもヤな話しだけど、
それらがなかったら確実に飲酒運転や交通事故は
減らないし、第一、凶悪事件が横行してきて困る。
それらの規則・罰則によって意味も無く死ぬ人が減るんだよ。

権利ばかりを主張していてはダメです。
160国道774号線:02/09/30 19:43 ID:gk3Iwj0F
飲酒運転容認派ってなんで問題をすり替えて議論するんだろう?
やっぱ低学歴だから?
161国道774号線:02/10/01 01:31 ID:qm0LzbNz
>>160
飲酒運転容認派というのは、やはり文句言ってもしょうがないと
頭のどこかで諦めているから、ただ勝手な文句しか言えないし、
話しをすり替えないと対立出来ないんだよ。
162警察まがい:02/10/01 01:41 ID:2Lw1KAqx
あなた、逮捕する(w
163国道774号線:02/10/01 02:00 ID:iomesPyz
飲酒操縦の方が恐い ANA
164国道774号線:02/10/01 02:41 ID:ttB7iiZ7
二日前に千葉県警所属で27歳の成田空港勤務の方が
ビール瓶を成田のホテルで10本程飲んで飲酒運転で自爆
助手席には奥さんが乗車してたんだって
見本になる警察官がこんなことじゃ・・・アホクサ


165国道774号線:02/10/02 19:20 ID:xnELhhmQ
オレの田舎の北海道(に限った話じゃねーだろうが)の農村の話。
冠婚葬祭等の帰りには公共交通機関が全くないから飲酒運転が当たり前。
交通量が少ないからだろうが事故の話は聞かないが、リア厨の公道トラクター無免許運転も日常茶飯事だし、
老若男女揃ってDQNぶりにはオレもUターンしなくて正解だったと思う(w

ちなみにそういう連中てのは「自分は絶対事故らない」って思い込みがあるんだな。
166国道774号線:02/10/02 19:43 ID:xnELhhmQ
>>160
事故起こさなきゃいいんだって思ってるから。
でもそれは結果論に過ぎないって事が理解できない。
今まで事故起こさなかったのは単に運が良かっただけなのにな。
167当たり前だが:02/10/03 00:11 ID:HfZbVzP1
 だれでも、最初に事故を起こすまでは
無事故なのよね(藁)

あと「安全?=事故を起こさない」というのは
あるべきクルマ運転の必要条件であって充分条件ではない
だから「事故を起こさなきゃ何やってもイイ」は正しくないのよん
168国道774号線:02/10/03 17:15 ID:RsFo9kLH
普通、事故を起こそうと思って事故る人なんていないんだよね。
オレは事故らない、と思い込んでる人がいる限り事故は減らない。
169国道774号線:02/10/03 20:08 ID:cb3nnUsP
>>151
バキーンは国庫に入って、道交法違反じゃない他の罪のバキーンと同様に扱われるんじゃナカータか?
「交通安全の為」に使われるのは、「反則金」。

全然扱いが違うから気をつけるように。













低脳にこんな事言っても理解できんか。(w
170国道774号線:02/10/03 21:16 ID:rS8gHRxK
>>169
いずれにせよ根本は「高額の罰金が気に入らない」だろ?
漏れは使われ方がどうであろうと、それを払ったことで払い主が嫌な思いをしたなら
それで十分その金は有効な使われ方をしてると思う。
だって『罰金』だろ?寄付しただとか税金として払ったわけでなし、図々しい。
171国道774号線:02/10/05 22:23 ID:F3XAv5R9
>>170
レス先を間違ってないか?

ところで。
罰則や高い罰金などが「気に入らない」とか「納得出来ない」
などと言う奴がいるが、気に入る罰則や罰金があるのなら
ぜひ聞いてみたいものだ。
172国道774号線:02/10/05 22:37 ID:9BF6g5bU
>>171
俺は気に入らない。
飲酒運転は速度違反などとは全然性質が違い、未必の故意による殺人未遂にも等しいので
そもそも罰金刑などが許されるのはおかしい。
173国道774号線:02/10/05 23:10 ID:xFK5pJuG
俺も>>125と同じく、酒呑んでしこたま酔っ払って運転した事あるが、
やたらと気が大きくなって結構無茶な運転になってた気がする。
自分では飲酒運転での事故は運良く起こしていないが、マジで怖かったよ。
それ以来、酒呑む時は徒歩or電車or自分の部屋と決めている。

こんな自分が言えた義理ではないかもしれんが、飲酒運転はやっぱイカンよ
いままで事故った事無いから平気、とか言ってる奴は
その強運を神に感謝しつつ
「乗るなら呑むな、呑んだら代行」(←名言だ)
を心の中で唱えるべし。
174赤バス太郎:02/10/05 23:24 ID:VTzRITau
 
175赤バス太郎:02/10/05 23:42 ID:lqEQ79Vh
何で会議ごとに酒飲むんじゃ、この前の管理者会議の次の日、それも昼過ぎ酒臭かったぞ所長殿。
ソレデモ ウンコウ カンリシャカ。ウエカラシタマデタルンドル。ハントシハシンブンデナイヨウニデキンカ。



176国道774号線:02/10/06 01:09 ID:NujRhiSr
飲酒運転は悪いと言うけど
本当は、引かれて死ぬやつが悪いんじゃないの
こんなところ歩くのがおかしんだよ
大地、ニュース見たって夜ひとが歩くようなところじゃない所で
引かれてるジャン
どうせ、タクシーけちってあるいたんだろ
それに、良く回り見て歩かないからだろ
今は、強盗、党利間、多いから普通ならキョロキョロするよ
特に夜奈良
危ない車が来たらよければ委員だよ
177国道774号線:02/10/06 01:21 ID:LNzmFbrn
客乗せたバスや航空機ですら飲酒運転する輩が出ているんだし、
こうゆうふうに芽が大きくなるまえに徹底的に取り締まって
ほしいねー。
トラックなんかは使用者責任も問えるように法律改正してほしーね。
飲酒運転したバス会社や航空会社はこっぴどく叩かれたんだし。

178国道774号線:02/10/06 09:26 ID:wHpIUkvG
それでも飛行機も飲酒運転するどこぞの国よりはマシか。はぁ・・・。
179国道774号線:02/10/06 16:25 ID:OosWzKtA
飲酒運転にしろ携帯電話にしろスピード違反にしろ、
危険な運転は一発停で構わないわけだが、
飲酒をその他の違反を同時に行ったら免許取り消しでいいと思う。
180171:02/10/07 01:35 ID:sLRlWwVh
>>172

あ、逆にそういう意味ね。
そういう意味なら同意。
181国道774号線:02/10/07 01:44 ID:sLRlWwVh
>>176

飲酒運転が家に突っ込んだら、そこに住んでるから悪いんだと言うのか?
タクシーけちったら、飲酒運転にひかれても仕方ないのか?
お前がひかれたら、オレが悪かったと言えるのか?
家族の誰かが、飲酒運転の車にひかれてもそれを言えるのか?
182国道774号線:02/10/07 01:45 ID:PzrRnLXS
183国道774号線:02/10/07 02:07 ID:6ind6k/+
>>181
でもさー、こんな世の中だから自己防衛についてはもっと考える必要は有るんじゃ無い?
子供のコトなら、当然親の教育責任はからむし。
事故が起きた時ダレが悪いとか追求したって死んだ人は帰らないんだからさ。

176は好意的に見れば「轢かれる方も悪い」って言ってるだけだと思うから、あんまり
突っかかるのも止めなよ(↑100%って言ってるワケじゃ無いよ)。
184国道774号線:02/10/11 01:47 ID:UKy6OJAk
野外でバーベキューやってる連中って、飲めない人以外は、たいていビール飲んでる
よね。この前、ラジオで言ってたけど、車5台でバーベキューから帰ってきた
グループが飲酒検問で検挙されて、1台につき110万円、5台で合計550万の
罰金となったらしい。飲酒運転幇助の罰則強化で、すごいことになったらしい。

草野球チームのマイクロバスなんかも、もし運転者が飲んでいたら、免許持ちの
メンバー全員いかれちゃうのかも。

まあ、運転することの責任の重さについてわかろうともしない連中には、大きな
事故をやるまではいくら話をしても無駄なので、せめてこういう話でもして
「お金惜しいやろ〜」で釣って、飲酒運転を減らせればと思うね。

僕は損害保険代理店ですが、飲酒事故については、ほんとうに絶望的な話が
あります。気をつけましょう!
185国道774号線:02/10/11 02:10 ID:g+OGQwNh
国際線乗ってきたヤシ機内でタラフク飲んで、空港からマイカー乗るやつらは!
自己責任はもっと身にしみるべき
行政処分が甘すぎる!
なぜ駐車場完備の居酒屋がちばらぎにたくさんあるんじゃ?
規制しないとモラルは変わらないよ
まあ漏れもいつも記憶なく車で帰るがなぁ(w
186国道774号線:02/10/11 02:43 ID:MKH1kbiY
>>85
駐車場完備の居酒屋なんてちばらぎに限らず全国にあるだろ。
187国道774号線:02/10/13 04:25 ID:m5qOVTv5
飲酒運転を摘発するんじゃなくて
飲酒運転にともなう事故や違反を摘発すべき。

ドライバーは幼児ではない。そんな事も解らないのか愚図ども。
188国道774号線:02/10/13 15:19 ID:YjJJKO07
>>187
コイツの言ってることは病気はかかったら直せばいい、予防するのに検診に行ったり
注射を打つのなんか愚の絶頂だと言っているに等しいぞ。
カゼ薬は効き始めに飲まなきゃ効かねぇんだよ、馬鹿が。
なんで事故が起こってから摘発するんだ?既に犠牲者出てるだろうが。
189国道774号線:02/10/13 15:47 ID:WOyBGHDE
ちょっと違うんだけど、今日日比谷公園の鉄道の日フェスティバルに行った。
東京都交通局のブースに、酒臭い職員がいたんだけど、これはどう言う事なんだろう??
190つ−か:02/10/14 04:00 ID:vKn5V3Ha
>>187
千葉で酔っぱらい運転やって捕まってた
高速バスの運転手も同じ事言って
クダまいてた・・と記事にあったよーな?
191国道774号線:02/10/14 09:38 ID:VTv4+ZkD
>>189
ここで有名な爺さんだと思われ。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1033400191/
192国道774号線:02/10/14 10:13 ID:prcwkMky
ま、これまででも、飲酒検問を本気でやるんなら、ゴルフ場の出口とか
ファミレスの駐車場から道に出たところからとか、簡単に効果的にやれ
るはずなのにな、と思ってましたが。それやると、警察の身内がいっぱい
引っかかるのでやらないのか、とも思ってましたが。
同乗者の飲酒幇助、ってことになると、ますます同乗警察官検挙の可能性
が高くなるからね〜。あんまりやらないんだろうな、とくに郊外とか田舎
とかでは。もし本気でやるんなら、地域の都道府県警察とは別に、管区
直属の部隊でも作ってやらないとダメだろうな〜。
193国道774号線:02/10/14 10:30 ID:IVkrzFLr
おまいら!!
シラフでも飲酒運転みたいな運転しか出来ないんだから
酒飲んで運転して人様でも撥ねようもんなら・・・





生き地獄がまっとるぞ〜
194国道774号線:02/10/14 22:52 ID:ThloMxqE
子供の論理がまかりとおる国だ。しょうがあるまい。
195国道774号線:02/10/14 23:23 ID:ND0ibrdA
>>192
まぁ、キャンプ場や河川敷、ゴルフ場、ボンズ(←ファミレス系の駐車場完備の居酒屋)、
ロードサイドの焼き肉屋の傍で飲酒検問やったら確実に国庫への貢献はできるが、
それやると逆恨みから国民の反警察感情が大爆発して暴動おきるかもな。(w
そこまで警察権力は国民を押さえられてないってことだろう。
196国道774号線:02/10/15 08:43 ID:QMELR7nU
免停講習の際に放映される映画の内容は酒酔いで人殺して(か重度障害)被害者加害者の家族がこれでもかと言わんばかりの不幸のてんこもりの内容(ある意味インド映画or坑日映画的パターン)が多い。
しかも今時珍しいのだけど大概の主人公(ハネた人)の対人保険が無制限ではないタイプに入っていてナンセンスな気がするんだが・・・
たまにはシラフで対人無制限の保険入ってる人が道路に突然飛び出した人をハネた時を想定したような映画でも放映してくれんかな?飲酒モノはパターン化されていて見る前から結果がわかってるしね。
197国道774号線:02/10/15 17:32 ID:OC4jMSSz
警視庁はキャンプ場付近で昼間の検問をやると言っていたぞ。
ラジオで聞いたのでソースを示せないんだが。
198国道774号線:02/10/16 05:53 ID:o+bFM4sh
パチンコや雀荘で日常的に行われてるギャンブルや、ソープの生本番と同じで、
適当にお目こぼししながら、まれに見せしめ的に検挙って事になるんじゃないか。

「飲む・打つ・買う」は人間の欲望の原点だから、完璧に取り締まると弊害の方が多い罠。
199国道774号線:02/10/20 11:47 ID:mFjlpZcU
age
200国道774号線:02/10/21 06:29 ID:skf1xAWX
>>198
>「飲む・打つ・買う」は人間の欲望の原点
んなこたーない。

>完璧に取り締まると弊害の方が多い
んなわけねーだろ。
201国道774号線:02/10/21 22:11 ID:lxfIQ7zt
車がないと生活できない田舎の飲み屋とか、苦しくなるんだろうねぇ。
まぁ、道交法違反が前提の店なんて、潰れちまえってとこなんだろうけどね。

田舎でもきちんと取り締まりしろよ>>警察
202国道774号線:02/10/21 23:13 ID:X6Gj9XLh
しかし、そんなに飲酒運転て問題か?
ここで批判してる人は身内が飲酒運転に轢殺されたとかなんか?
確かにビール2,3本飲んだ位で運転がヤバくなるヤツには乗って
欲しくないが、至って普通の人も多いと思うんだが・・・

あ、オレは怖いから飲む時は車で出かけないけどね。今は・・・
203国道774号線:02/10/21 23:17 ID:2vLJNds+
>>202
問題です。
204国道774号線:02/10/21 23:28 ID:CrSf3L11
「贖罪の日々」って読んだことある? つーか、ないからこそ
こういう暢気なこと言ってられるンだろうなぁ。

警視庁刊。なぜか非売品。全編直筆のドキュメントさ。
205国道774号線:02/10/22 00:01 ID:TbeuNi6D
>>202
>至って普通の人も多いと思うんだが・・・

酔ってるからこそ普通だと思っちゃうんじゃ・・・。
206国道774号線:02/10/22 00:27 ID:nDDLw8+u
207202:02/10/22 00:42 ID:kmlfWYnQ
>>204
少しだけある・・・が、全ての人が同じ基準で扱われる事には疑問が有る

>>205
いや、飲んでない立場から他人を見ての話
208国道774号線:02/10/22 00:56 ID:TbeuNi6D
>>207
シミュレーターを使って厳密な測定をすると反応時間などに影響が出るそうだ。
警察に問い合わせれば実際にやらせてくれるかも。
事故は一瞬のミスが他者の命を奪うこともあるからやはり飲酒運転は大いに問題。
209国道774号線:02/10/22 05:18 ID:L1xMaAxt
飲酒運転なんか懲役刑でいいよ。執行猶予無しの実刑のみね。
バカは教えても頭悪くて理解できないから体で覚えさせればいい。
1年も入れば少しはわかるんじゃないの。
210国道774号線:02/10/22 15:05 ID:4iK17qhJ
刑務所が定員オバーで無理なんだよな
他に方法無いかな>>209さん
211国道774号線:02/10/22 20:20 ID:6yHZ7L5c
本気で飲酒運転を撲滅する気ならタクシーを30km位まで千円均一にすれば激減するよ。
結局帰りの足と高い交通費がネックになるのが飲酒運転の最も大きい原因やから。
(採算度外視の極論ですが)
212国道774号線:02/10/22 21:19 ID:ZtRckoJj
>211
採算度外視の極論をする意味が分からん。
213国道774号線:02/10/22 23:40 ID:UOGfsScZ
>>211
酒飲む銭はあっても車賃は払えねーってかい?

ただのシミッタレじゃねーか。
214202:02/10/23 03:33 ID:o8oUhAF+
>>208
これまた極論で申し訳ないが、
プロのドライバーで且つ酒にも強い人の場合はビール2本飲んでても
サンドラよりよほど安全と言う事は十分有り得るっしょ?
ドライバーのレベルと飲酒に関する個人差って結構大きいと思うが・・・

ついでに言うなら、飲酒をココまで厳しくするなら、過労状態で
運転してる運ちゃんなんか厳しく取り締まって欲しいが「判断が難しい」
とか何とか言って取組みしないワケでしょ? どうも不合理な気が
してならん
215国道774号線:02/10/23 05:19 ID:6++Hp9PW
>>214
そんな極論何の意味もないのだが。しかも「・・・と思う」だけで具体的データがない。
個人差があるのは認めるがすべての免許取得者のアルコールの影響を調べるわけにも行かないし、
画一的な取締りが現状ではベストというほかはない。
過労の運転手を取り締まって欲しいのは同じだが、アルコールと違って「判断が難しい」のも事実。
今よりいい取り締まりの方法があるなら教えて下さい。
216国道774号線:02/10/23 08:20 ID:h9hkDReq
>>213
>>ただのシミッタレじゃねーか
残念だけどそのシミッタレが世の中には多いのも事実だと思われ・・・
217国道774号線:02/10/23 10:24 ID:Gr+Osflx
東名トラック事故、賠償求め23日に提訴

 幼い2人の女の子が死亡した東名高速道路のトラック事故で、両親が損害賠償を求める訴えを23日
起こします。
 今月2日、井上保孝さん、郁美さん夫婦は、千葉県の県立成田北高校を訪れました。
 3年前の11月、井上さん一家の乗った乗用車は飲酒運転の大型トラックに追突されました。この事故
で、後部座席に乗っていた長女の奏子ちゃんと次女の周子ちゃんが、炎にまかれて亡くなりました。トラ
ックを運転していた男には懲役4年の実刑判決が言い渡されました。
 事故の後、井上さん夫婦は講演活動を行い、命の大切さについて訴えてきました。この日の講演は、
井上さん夫婦とひと回りもふた回りも年が違う1000人以上の高校生が相手です。果たして2人の思い
は伝わるのでしょうか。
 「皆さん、こんにちは」(保孝さん)、まず、保孝さんが事故の概要を説明します。
 「後部座席に眠っていた2人が、炎上した車の中で焼け死にました」(保孝さん)
 続いて郁美さんがスライドを使って説明します。炎を吹き上げるトラックと乗用車。会場は水を打った
ように静まり返りました。
218国道774号線:02/10/23 10:24 ID:Gr+Osflx
 「自分の命というのは、自分だけのものではないということを改めて感じて頂けたらと思います」(郁美
さん)
 保孝さんは、近い将来運転免許を持つであろう高校生たちに訴えます。
 「(将来)運転免許持たれるとしても、免許証を初めてもらった時の初心を絶対に忘れてもらいたくな
い、このように思います」(保孝さん)
 1時間あまりの講演が終わりました。
 「あんな(懲役)4年とか軽いなって、2人死んでて」(講演を聞いた男子生徒)、「お酒を飲んでたのに
『過失』じゃないだろうなと思いました」(講演を聞いた女子生徒)、「クラスの友達も(事故で)亡くしちゃっ
たんで、そういうこととか思い出して、マジで命の大切さとか教えてもらいました」(講演を聞いた女子生
徒)
 どうやら、世代のギャップは心配には及ばなかったようです。
 井上さん夫婦は、トラックの元運転手と運送会社などを相手取り、損害賠償を求める裁判を23日起こ
す。賠償額の一部は、娘2人が18歳になる年から15年間、毎年1回、命日に当たる11月28日に支払
うよう求めます。
 「命日にというのは、11月28日を忘れてもらいたくない。いつまでも覚えていて欲しいと、そういう気持
ちを込めてます」(保孝さん)
 霊前には、成田北高校の生徒が寄せた感想文がありました。(22日18:30)

http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline638638.html

これ独立スレ立てた方がいいかも。
219国道774号線:02/10/23 10:36 ID:OfC9QlvF
>214
じゃぁプロのドライバーはうまいから制限速度×2まで飛ばしてもいいとか言うつもりか?
アフォ過ぎて話にならんな。
220国道774号線:02/10/23 10:54 ID:zrmAgjbF
飲酒運転はドライバーの責任感欠如ではある。
が、飲酒運転そのものの罰則は法と行政の怠慢である。
221国道774号線:02/10/24 18:56 ID:Edm7oBh7
>>220
じゃぁ法と行政は代わりに何をすれば良いんだよ。
222国道774号線:02/10/24 19:10 ID:qvvk5XLX
罰金の高額化で俺の知り合いは誰も飲酒運転しないようになった。
飲酒運転より危険で迷惑な珍走行為を罰金100万ぐらいにすれば珍走団が絶滅すると思われ。
223国道774号線:02/10/24 20:05 ID:PpcYytPR
>>210
マジレスしてもしょうがないが。
交通刑務所を民営化すればいい。受刑者に単純労働させ運営費を拠出する。
日当などほとんど払う必要もないし、中国並の労働力になるだろう。労働のあとは
就寝まで毎日交通安全教育。過疎の自治体なら誘致にするところもあると思うよ。
地方交付税が頭数入るしね。まあ刑務所は今でも定員ギリギリらしいから、この方法は
他の刑務所にも応用できると思う。
224国道774号線:02/10/24 20:12 ID:44V40MYz
>223
民営化しなくても出来ると思われ。
225214:02/10/24 22:04 ID:4z5mP224
>>215
具体的なデータなんて、それを研究してる機関でも無い限り分かるワケ無いだろ。
そんなしょうも無い事は言わんでくれ。
実際には普段他人の運転見てれば分かると思うが分からんか?
画一的な取締りって点では>>208の書いてるシミュレーター使えば可能だろ。
反応速度の悪いヤツを取り締まれば良い。しかも飲酒以外のDQNドライバー
も取り締まれる。閾値をどうするかは研究してもらうしか無いな。
もっとも、”血中アルコール濃度が同じ値であれば反応速度が同程度になる”
って言うデータが有るなら現行で文句は無いし、免許取得時にもっと厳密な
試験(特に運転技能の)をしてくれたら良いとは思う。
オレは飲酒運転や速度だけで無しに、全体的な制度見直しをして欲しい。

>>219
それには限度が有るが、有ってもオカシクは無いと思うぞ。大体、法定速度が
上がったからってドコでも出して良いワケじゃ無いし。
現状の法定速度自体が、大昔の未舗装路も多く車の動力性能も悪かった時代に
制定されたものだから、車種毎の法定速度導入したってオカシクは無いだろ?
実際に同じ道路でも軽自動車や原付等は普通車と違ってたじゃない。
(コレがそもそも間違ってるとも思うが・・・ スレ違いだな、スマン

別に良いがアフォとか書くな。煽りはイラン

>>222
それは賛成


オレは”飲酒運転マンセー”てワケでも無いのでその辺はヨロシク
226国道774号線:02/10/25 01:00 ID:rWJ3Ieb0
今度は賠償請求?
もういい加減にしろや
運転手可哀相だよ
あんたらもう充分やろ
ここまでくると見苦しいよ
こんなに言うならお前らは信号渡るとき赤だったら
1キロでもスピードオーバーしたら
交通法違反で逮捕するぞ
227国道774号線:02/10/25 01:04 ID:3n1Da0vo
>>226
ハァ?
228国道774号線:02/10/25 01:28 ID:oUhtdk5Z
家のじいさん78歳で普通自動車免許を持ってるが
飲酒運転に方より運転が危ない事実 
なんで?免許くれるのかね!
229225:02/10/25 09:50 ID:/eYKhwfV
>>228
そうそう、そう言う事。
オレの疑問はナゼに飲酒運転と速度超過だけ目の敵にするの?
ってトコだな。
230国道774号線:02/10/25 10:14 ID:uvUuIA9J
警察は国民の皆様方に対して「俺たちゃ日夜一生懸命皆様の安全を守ってるんだよ〜」
っていうポーズが必要なのです。飲酒やシートベルトの取り締まりはPR効果抜群です。
死亡事故のX%がシートベルト不着用
死亡事故のX%のドライバーが飲酒
死亡事故のX%に老人が関係
死亡事故のX%が速度超過

キャンペーン用の数字は大きいほどPR効果が期待できますね。
はい。そこのあなた、数字の客観性とか聞いちゃだめですよ。国民の皆様の為なんですから。
231国道774号線:02/10/25 12:30 ID:ldVtPDf+
>225
>それには限度が有るが、有ってもオカシクは無いと思うぞ。大体、法定速度が上がったからってドコでも出して良いワケじゃ無いし。
>現状の法定速度自体が、大昔の未舗装路も多く車の動力性能も悪かった時代に
>制定されたものだから、車種毎の法定速度導入したってオカシクは無いだろ?

運転者の能力の話をしてるのに現状の法定速度がどうとか、車種毎とか・・・
やっぱりアフォとしか言いようがない。
232208:02/10/26 00:54 ID:0xjyTfFn
言い忘れたが>>215も俺ね。

>>225
>実際には普段他人の運転見てれば分かると思うが分からんか?
これこそ具体的なデータがないとどうにもならないんだが・・・。

>画一的な取締りって点では>>208の書いてるシミュレーター使えば可能だろ。
シミュレーター使うって、免許所有者全員に対して?
膨大な費用と時間がかかる。希望者のみ実費でというならいいが。

>>229
「だけ」じゃないぞ。携帯電話だって批判は多い。
まさか飲酒運転と速度超過を取り締まるなと言うわけでもあるまい。
もちろん金を払えば誰でも免許を「買える」現状も問題だ。
しかしここは飲酒運転についてのスレ、他の話題は別スレで。
233214 225 229:02/10/26 01:24 ID:Lh9lo4GG
>>231
制限速度の話を持ち出したのは>>219なんですが・・・
ついでに車の総合能力は車単体の能力と運転者の能力によって
決まるのが普通でしょ?分かりませんか?

で、やっぱりアヲリは要りません

>>232
いや、見ててワカランの?ってだけです。
ついでに一般論ですが、人の行動ってそんな簡単にデータで
表せるものばかりでは有りませんが・・・
現にシミュレーターを所持してるなら、取り締まりに使って
みれば良いだけの話じゃ無いですか?ダレも買えとは言って
無いし、前向きの話をしてるつもりですが。
「だけ」で無いのは分かってますが、今回の改正で厳しく
なったのはそれでしょ?違うの?


何かアヲリ多いねココも。反論も有ると思うけどもう止めとくわ
234208:02/10/26 05:24 ID:jEXo4I0C
俺もこの話題は最後にする。
>>233
見ててわかるんならデータなど要らない。
ここで一般論を持ち出されても意味はない。
今の取締りが理想とはいえないが、今よりいい方法があるなら教えてくれ。
飲酒運転「だけ」に厳しくなったのは確かにそうかもしれないが、
だからどうしたというのだろう。
他の危険な運転も厳しくするのは必要と思うが、
全部一斉にやらなければならないわけでもない。

俺の書きこみが結果的に煽りと受け取られるならそれでもいい。
飲酒運転で命を奪われる悲劇があとを絶たない以上、
厳しく取り締まるより他にはない。
235国道774号線:02/10/26 10:04 ID:UL70QNQq
飲酒運転の取り締まりに民間企業を参入させては。
従業員の給料は罰金獲得額に応じ歩合制。
そしたら、いかに効率良く罰金を取れるか取り締まりを工夫するだろう。
飲酒運転したら必ず捕まる、くらいになれば飲酒運転はなくなる。
今の取り締まりに不満があるのは、自分が捕まった一方のに
捕まらないやつが多すぎるからだろう。
236国道774号線:02/10/26 15:33 ID:W1NWwhNB
>233
車の総合能力が車と運転者によって決まるのはわかるよ。
だから何?
車に乗るたびにその人と車の総合能力で飲酒や速度の基準を変えるのが合理的だといいたいわけ?

ドライバーの能力に対して何かを与えるべきというのがお前の最初の主張なのになんで車の能力なんて持ち出すの?
主張に一貫性がないからアフォっていわれるんじゃないの?

ドライバーの能力だけで決めるっていうのはまだ理解できる。
要は「飲酒運転免許」や「速度超過免許」を与えれば済むって話だから。
ま、そんなこと考えるだけ無駄だと思うけどね。
237国道774号線:02/10/27 15:26 ID:o00h2cw2
>>226
煽るつもりは無いんだが、
あのウテシ相当程度悪いらしいぞ。
事故った直後、他の車が燃えてる被害者の車を
なんとかしようとしてる横で、(被害者の車に向かって)
悪態付き捲ってたそうな。
んでもって、裁判になったら、
「トラックドライバーなんか皆酒飲んで運転してる」
って開き直ったらしい。
(大多数の真面目なトラックドライバーはいい迷惑だよな)

まあこのウテシにこんな態度取らせる様に追いこんだ
運送会社もそりゃ訴えられる罠。
あと荷主の責任はどーなるんだろう?
(納品時間のスケジュールまで無理させてたら、
責任の一端負わされるぞ)

238国道774号線:02/11/01 21:41 ID:A5fvoH85
 有名な居酒屋テェーンの支店がつぶれてました。
 近くに駅もなく県道沿いの店だったのですが以前
から明らかに飲酒運転を前提とした立地だったので
気にしてたのですが、法が厳しくなったあおりをう
け潰れたみたいです。
239国道774号線:02/11/02 17:02 ID:ilDYTfdL
この前、田舎の方に車で遊びに行ってたら、やっぱり車でしか行けないような所にある居酒屋チェーンが潰れてた。
公共交通網が発達してない田舎では、酒を呑ませる店って成り立たなく成るんじゃないかな。
可哀想な気もするけどしょうがないだろうな。
240国道774号線:02/11/07 00:36 ID:5t2dQmGO
はっきりゆーて、全国の居酒屋の営業妨害になってないか!
うちの近所の店は、駐車してある車のナンバー控えてられてそっから住所わりだして 
家のまえで警察が待機しといて帰宅したところをつかまえる!てゆーすごいえげつない                                                                      
ことされたらしー!

241国道774号線:02/11/07 00:49 ID:LH34F2VG
俺は居酒屋を経営しているがあの法律改正で
ただでも不景気のうえに、追い討ちをかけるように客がへった。
うちの店は食べ物がメインで泥酔する客は滅多にない
確かにベロンベロンに酔うて運転は危険だが少しこの法改正はきつすぎる
東名高速で子供2人を酒酔い運転のトラックに追突されて殺された
夫婦をテレビ等でみるとムカムカする
242国道774号線:02/11/07 08:16 ID:fXJUU/vS
>241
今までがおかしかっただけ。
お前のところで代行雇うとかすれば?
243国道774号線:02/11/07 17:34 ID:Hx/WRW4a
>>241
じゃあお前は子供を殺されても文句は言わないんだな。
244国道774号線:02/11/07 18:46 ID:PrUUdiag
同乗者も捕まるというのは会社勤めには
辛いですう〜
バカDQN上司に従わざる得ない身としては・・・
多分、俺みたいなやつ多いと思うんだけど。
今の間違った縦社会の会社組織を変える
ようにもしてくれよ! まったく・・・

245国道774号線:02/11/07 21:29 ID:fXJUU/vS
>244
>同乗者も捕まる
んなことはないから安心しろ。
246国道774号線:02/11/07 22:41 ID:EUYth0F0
>>245
うなことない 飲酒運転を止めなかったということで
同罪だよ。
247国道774号線:02/11/07 22:49 ID:baoby++A
まあ、罰金の金額は同じではないが、
後で運転することを知ってて飲ましたりしたら、
お高いわよ。
248国道774号線:02/11/07 22:50 ID:fXJUU/vS
>246
未だにこんな事いってる奴いるんだ。
詳しいことは違反の潰し方板の飲酒同乗者スレでも読んでくれ。
同乗者が罰せられるとしたら事故か事件に絡んだ場合だけだ。
249国道774号線:02/11/08 20:06 ID:FLs2rQ8x
地方の居酒屋なんてつぶれたらいい。
だいたい日本の地方にはまともな産業がなさすぎる。
250国道774号線:02/11/12 02:18 ID:Mp1B/Zv1
要するに酒のんで事故起こすやつはアホ
事故にあうやつはさらにアホ
なんだよー
251国道774号線:02/11/13 13:40 ID:8hAlrSv9
>250
どこがどう要されてるんだ?
252国道774号線:02/11/17 12:22 ID:z+CXd20X
飲んだら家まで送ってもらおうね。

らいどん −自家用車相乗り情報ー
自家用車の相乗り情報を登録・検索できるサイトです。
http://www.rideon-japan.com/
出発地・目的地の検索はこちらから
 レッツ ライド
 http://www.rideon-japan.com/travfind.htm
253国道774号線:02/11/17 18:26 ID:9tZOEseE
>>241 が目の前にいたらオレ理性切れてたな。
dqn と呼ばれようとも口より手が先に出てたと思う。
久しぶりに人として許すことのできない一線を刺激された。
254国道774号線:02/11/22 00:16 ID:kWcotsJq
age
255国道774号線:02/11/28 13:41 ID:d01yBxAW
>>238〜241

いっぺん芯で世の中の役に立ってこい。
242の言う通り、今までがおかしかったのだ。

だって「危険運転致死傷罪」にあたる危険行為で起こした事故が今までは「業務上過失○○」だったわけだけど、「過失」って言えるか?どう考えても「過失」って言わないだろう。

危険運転のドライバーのために一度に1人、場合によっては何人もの罪のない人の命が理由もなく奪われる。
それに対して今まで一番重い罪が「業務上過失致死で懲役5年」。
交通死亡事故というもの自体、その結果の重大性に対して罰則が軽すぎたんだよ今まで。

東名の事故に関しては俺思うに、あの夫婦が署名活動行ったりして危険運転の罰則強化に至ったという功績は大きいと思う。結果的にあの運転手は懲役5年に対して「8掛け判決」がはたらいて懲役4年になったわけだが改正前の法律だったとはいえ、やっぱり軽すぎる。

他にも6年前にあった東名の過積載トラックが大事故招いたというやつ。過積載にしたって「過失」って言わないだろう。確か19tオーバーだったというし。
あれも確か運転手は「禁固3年」で終わってるんだよな。

むしろ俺的には「危険運転致死傷罪」と言わず「殺人罪」と同じように裁かれてもいいぐらいと思ったね。


それに罰則強化で居酒屋が潰れた?潰れる方が悪いんだろうが。法律のせいにすんじゃねぇよ。

別に居酒屋に車で行くのはいいだろう。俺だって店まで車で行く事は多いけど飲酒運転なんて馬鹿な事は間違ってもしようとは思わない。

店の駐車場に車置かせてもらえるなら置かせてもらってタクシーで帰るとか、代行車使うとかすれば済む話だろう。確かに多少かかるかもしれないが、飲酒運転して周りに迷惑かける事になるのに比べたらずっと安いだろう。
256国道774号線:02/11/28 16:14 ID:4kY5+9Qt
>>255

タクシー代とか代行車代をケチるとか、そういう安い事で人生棒に振るような奴は単なる
アフォだとつくづく思うよ。
257国道774号線:02/11/28 21:01 ID:b0WdFFpz
>>240

自業自得だろ。
警察がえげつないんじゃなくて、飲酒運転する奴に対する当然の措置だ。
飲酒運転するヤシが悪い。

それをえげつないだとか、居酒屋に対する営業妨害だと思いこんでるのが痛々しいね。
258国道774号線:02/11/29 08:23 ID:rh/TpQu3
>>1

ここは日本。海外は海外、日本は日本

そんなに嫌なら日本から出ていけ
259国道774号線:02/11/29 17:14 ID:QkzONIxi
>>255
漏れは下戸の1BOXオーナー。
飲みに行くときはキロ¥20とゆー悲しくなるような値段で送迎をやっている。
都合のいいやつだと思われても、飲酒運転で人の命が亡くなることを考えればたやすいこと。
自分自身も交通事故(飲酒がらみではないが)で父親を失ってるし。

ただし、車内が酒臭すぎて検問で必ず呼び止められてしまうという罠。
260国道774号線:02/11/30 18:07 ID:fLxwJbCD
>>ALL
ここに登録するといいよ。

助手席ナビ
http://www.ss-navi.com/
261国道774号線 :02/11/30 22:22 ID:Rosztrq/
酔ってるヤシに限って自分は全然酔ってないと言う罠。

262国道774号線:02/12/02 12:46 ID:Wgz7QW9p
それのどこが罠?
263国道774号線:02/12/02 15:28 ID:F/2rXNd/
>>259
キロ¥20
なんなら体重も掛けたらどう?
¥20×10 km×70kg=¥14000とか
264国道774号線:02/12/03 11:02 ID:qiwhFNPR
友人が助手席に乗ってて、酒気帯びでドライバーが
事故を起こしてしまったのですが、
ちなみにドライバーは(過去3回酒気帯びで捕まってるそうです)
事故を起こした時は、友人は車で送っていってもらった後で
車には一緒に乗っていなかったらしいです。
この場合はドライバー、助手席の人間はどのような
罰則になるのでしょうか?
265国道774号線:02/12/03 12:20 ID:G1LOJScw
>264
助手席はお咎め無し。
運転者が「○○君におくれって強要された」とか証言しない限りはね。

運転者は普通に酒気帯び+事故だろ。
過去3回捕まってるなら懲役かもしれんな。
266国道774号線:02/12/03 18:24 ID:5WJHD0SW
飲酒運転より暴走バイクを何とかしろ!
267264:02/12/03 19:01 ID:vtLrsVhX
>>265
スレどうもです。ちなみに友人は
警察から任意で話が聞きたいと
言われているそうです。
平気ですよね??
268国道774号線:02/12/03 19:05 ID:G1LOJScw
>265
実際の状況と供述内容次第。
どういう経緯で飲酒運転にいたって、どういう経緯で同乗することになったわけ?
269国道774号線:02/12/03 19:05 ID:G1LOJScw
>>268は>267ね。
270264:02/12/03 21:18 ID:vtLrsVhX
>>たびたびどうもです。
私が聞いた限りの経路ですとをまとめてみました。
一応自分でも調べてみたのでポイントになりそうな
所を記載します。

@飲もうという話で待ち合わせ場所に向かいました。
A友人は一度酒気帯びで捕まっているので車では行きませんでした。
 (帰りはタクシーのつもりで)
B飲む前に送ってってやると言われました。
C飲み会
D送っていってもらいました。(もちろん、強要はしていません。)
E自宅到着
F運転者が帰り道で人身事故をおこしました。(全治3週間)
G一ヶ月後くらいに任意で話が聞きたいと警察から連絡がきました。

すこし急ぎなので、ageでスレします。
271国道774号線:02/12/03 22:43 ID:G1LOJScw
>270
友人の事なのにやけに細かいな(W

素直に答えても刑事責任は問われないだろね。
ま、安全なのは「酔ってたので細かいことは覚えてない」とかで酒気帯びの車に同乗した経緯についてはごまかすことだ。
272国道774号線:02/12/03 23:34 ID:vtLrsVhX
>>271
電話したもんで〜。
でも相手が運転なのに、お酒を勧めるくらいとか
してたら微妙ですかね〜??
まあ2ちゃんで調べても実際の体験談は
まだないですからねー?
微妙ですよねー。
273国道774号線:02/12/03 23:56 ID:G1LOJScw
>272
あ〜そうか。
飲む前に運転するってわかってたんだな。
正直に答えるとそこが問題になるね。

やっぱりごまかせ。
「帰る頃には酔っぱらってたもんで良く覚えてない」って。
274国道774号線:02/12/04 10:17 ID:vkMX8dDR
>>273
まあ一ヶ月ったってしまったのに
どうにかなるんですかね??
275国道774号線:02/12/07 08:55 ID:PGxvRbAL
居酒屋行ったらアルコールチェッカー有ったので実験したよ。

お腹いっぱい食って、生中2杯飲んで    0.24 (+д+)マズー
その後小さな湯飲みでお茶1杯飲んだ   0.14 (゚д゚)ウマー
276国道774号線:02/12/09 11:42 ID:CavvkENT
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021209-00000102-yom-soci

「酒気帯び」とはいうが、これで一度に5人死んでる。
これで「業務上過失致死」はおかしい。
結果の重大性を考えたら「危険運転致死傷罪」だろう。

「飲酒運転」だろうが「酒気帯び」だろうが「過失」ではない。
「未必の故意」だろう。
277国道774号線:02/12/09 18:05 ID:1pZi+ncp
>>276
今TBSでやってた。
忘年会帰りで飲酒運転となれば会社の責任も問われるのだろうか。
278国道774号線:02/12/09 20:46 ID:IROpxlCH
>276
危険運転は結果責任を問うものじゃない。
279国道774号線:02/12/13 00:58 ID:4f1yiVQO
都市部は公共交通機関を24時間稼動しる!
30分、いや1時間に一本でいい。料金倍取ってもいい。
飲酒運転規制強化するだけでは根本的解決にならない。






   タ ク シ ー 業 界 が 黙 っ ち ゃ い な い が な
280国道774号線:02/12/13 01:04 ID:hNFnirKW
>>279
貧乏人は線路歩いてお帰り下さい。
281国道774号線:02/12/13 01:16 ID:RbD7r0jz
>>279
酒臭い酔っぱらいは乗せたくないので、却下ヽ(`Д´)ノ
酔っぱらいは、タクシーのみに乗ってください。
282国道774号線:02/12/13 02:00 ID:YMdsNnuB
飲酒運転は罰金でなく懲役にしろ。金より刑務所に入る方が抑止力あるだろ。
もちろん執行猶予なんぞ付けるな。
283国道774号線:02/12/13 04:29 ID:CByXWnO/
>282
ば〜か
284国道774号線:02/12/13 19:12 ID:isKVkvkJ
>283
オマエモナー
285鬱な事に:02/12/14 19:37 ID:kHrwpmzV
今「エチケットドリンク」なるものが出回っているそうな

で、HPでも色々効用が書いてあるが要は
「酒を飲んだ後に飲むと、酔ってることが他人にバレナイ」
ことがメリットらしい

で、HPには「飲酒運転には悪用厳禁」とか白々しくかいてあるが
遠回しに「飲酒運転の取り締まり対策に使え」
といってるような気がするが?
286国道774号線:02/12/17 01:40 ID:LLHEVhLK
>>285

スレ違いではあるが、ナンバープレートの赤外線吸収・反射カバーの広告なんかも
「オービスへの悪用はお巡りさんが困りますので絶対にしないで下さい」
と書いてあったが、これも同じだな。

結局カバー装着は違反行為となっている地域がぼちぼち出始めてきているが。
287国道774号線:02/12/17 05:13 ID:9HESRRxb
居酒屋に駐車場はあっても別にいいんじゃないの?
うちの会社は下戸が3人いてしかも3人ともミニバン所有なんで、3人の分を
みんなで割り勘ってことで送ってもらってる。
嫁さんやタクシーが迎えにくる時に待つ場所必要だろうし、昼間の業販関連の車両
を止めとく場所も必要だろうし・・・
ただし、何十台もの駐車場は明らかに多過ぎ。5〜10台で十分。
288国道774号線:02/12/17 20:46 ID:ydKCXnEL
>>285
「俺が使うなと言ったのにあっちが勝手に使ったんだ」と言い逃れるためだろうな。
飲酒運転で事故を起こす危険性が高くなることがわかっていない。
289世直し一揆:02/12/20 18:56 ID:mVpAzxjh
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけの優しさ(偽善)に騙されるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする
(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けている)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため、性格がうっとうしい(根暗)●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、体裁をいつも気にしている(「世間体命」、「〜みたい」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度も言う、知障)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い
290国道774号線:02/12/20 20:44 ID:fj1DpdOZ
>>289
まあ、つまりあれだ。
A型は一言で言えば「やなやつ」になるね。
上記の文を要約すれば。
291国道774号線:02/12/25 03:18 ID:A+nbpHCB
age
292国道774号線:02/12/25 10:14 ID:HIp/adDS



    ∧_∧
   ( ´∀`) ______
   (    つ  \ 止まれ/
   | | |    \   /
   (__)_)     \/
293国道774号線:02/12/28 18:47 ID:D3oCdV97
どうして飲酒程度で事故おこすの?
よほどAHOなんだね
294国道774号線:02/12/28 19:00 ID:AnSPcRA4
>293
宿題は早めにやった方がいい。
年内に4割終わらせればかなり楽。
295国道774号線:02/12/31 11:53 ID:VcCRvO8f
何を飲めばセンサ騙せるのか、実体験きぼんぬ
296国道774号線:03/01/03 22:56 ID:edBhbFph
年末年始で60マソ持って逝かれました
生活できません
モウダメポ・・・
297国道774号線:03/01/04 01:34 ID:tLV72dak
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
298:03/01/04 19:35 ID:NsVOSiF5
       ∧  ∧
        |1/ |1/
      / ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /   ,,     ヽ
      /  丿  \    |
     | (●) (●)   |
     /          |  さすがのムーミンも
    /        ^   |
   {         /|   |  このスレには
    ヽ、.    /丿ノ   |
      ``ー――‐''"    |  呆れ果てているようです
      ./         . | |
 (⌒―|          | ゙―^⌒)
 . ̄ ̄|          ̄ ̄| ̄
    .|             |
     !、          /
      ヽ、        / 、
       ヽ、 、    /ヽ.ヽ、
        |  |   |   ヽ.ヽ、
       (__(__|     ヽ、ニ三
299山崎渉:03/01/07 11:51 ID:pHF8AHgr
(^^)
300300:03/01/13 00:18 ID:VFHHVy+9
300
301国道774号線:03/01/13 00:19 ID:/TkHV/Xe
>>299
こんなとこまでくんな!!
といいつつ300げと
302国道774号線:03/01/13 11:09 ID:rREzPbfu
らいどん −自家用車相乗り情報−
自家用車の相乗り情報を登録・検索できるサイトです。
http://www.rideon-japan.com/

出発地・目的地の検索はこちら
 レッツ ライド
 http://www.rideon-japan.com/travfind.htm

掲示板はこちら
 らいどんBBS
 http://www.rideon-japan.com/bbshello.htm
 Message Board Japan
 http://www.rideon-japan.com/newmbj.htm
303山崎渉:03/01/18 20:43 ID:vrVkknNK
(^^)
304国道774号線:03/01/21 01:22 ID:/RetUYG5
飲酒運転ごときで事故起こす奴ーーー単なる馬鹿
飲酒運転の車で引かれる奴ーーーみっともないねえ
305国道774号線:03/01/21 02:16 ID:W5cdnI/D
轢かれちゃった被害者と家族は悲惨だけど
点数引かれたウンテンシは確かにみっともないねえ
306国道774号線:03/01/26 02:15 ID:1a0zqjKO
元千葉観光運転手・酒気帯び運転 「対面点呼一度もない」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030124-00000007-mai-l12
307国道774号線:03/01/26 23:10 ID:OMHH60lo
自転車の酒気帯び運転の罰則は厳しくなったの?
308国道774号線:03/01/27 11:15 ID:ot8tibgq
某B市も職員の飲酒運転が横行していると言う話。
警察に突き出してやりたい!

オイ、O市長のところだ!
309国道774号線:03/02/04 01:32 ID:iy6XZpF9
あげ
310国道774号線:03/02/26 05:53 ID:Bt7Pf8SZ
311国道774号線:03/03/08 00:35 ID:e+AmGqRp
Don’t drink & drive
http://www.expressen.nu/html/bildarkiv/Saburido.htm
チェックしなメッセージ
312国道774号線:03/03/16 22:57 ID:Sh6u0ENV
良スレ
313国道774号線:03/03/18 02:48 ID:wRGQTNNE
酒をこの世から無くせば良いんだよ。
314国道774号線:03/03/18 03:45 ID:6IZDz3zH
飲酒酒気帯びの厳罰化には、賛成ですが、基準の引き下げには、納得いきません!ちなみに私は、下戸でお酒は、飲めないので、飲酒運転は1度もありません。
315国道774号線:03/03/18 03:52 ID:6IZDz3zH
そう言えば、都庁の職員とかは、検問や取り締まりの際、免許証と一緒に都の職員証の様な物を出すらしい、すると警察官は、あっ同業者か!って大抵の違反は目をつぶるとか、都の職員が自慢気に言ってた話です。
316国道774号線:03/03/18 03:57 ID:6IZDz3zH
話はそれるけど、路上にナンバーを外し、捨ててある?本物の放置車両って絶対にレッカー移動されないよね!ナンバーの付いてる、路注は、放置車両としてレッカーされるのに… 警察って変!!!
317国道774号線:03/03/18 04:05 ID:wacOCRtz
>>316
そりゃ、違反金ボッタ出来んからだろ?
318国道774号線:03/03/26 12:30 ID:wO+14+QS
373 :本職ソムリエ :03/03/25 02:39 ID:0RAT0HH4

飲酒運転か、そりゃ酒蔵訪問したら常に飲酒運転だわな。
すなわちしょっちゅうやってます・・・反省はせぬが。
319国道774号線:03/03/27 16:33 ID:KvsXOPJR
絶対秘密厳守のキャッシング

この会社、お金を借りた事が勤務先や身内の人にばれない様
本当に気を使っています。借入件数が多い人、又、失業中の方でも
融資率は95%以上との事。ネットからの申し込みの人には
秘密厳守を特に徹底している様ですね。

http://square7337.com/ 
i-modeからはhttp://square7337.com/i/

いつもうざくて大変申し訳ございません。
320 :03/04/11 18:03 ID:Yg1icTnJ
もう一杯
321国道774号線:03/04/12 16:37 ID:KG1EpaPF
 検問で金稼いでる暇あったら
 大型トラックの追突防ぐ事考えろ・・・
322山崎渉:03/04/17 14:23 ID:5u/BnfoG
(^^)
323国道774号線:03/05/04 00:54 ID:3LEajKRL
良スレ
324国道774号線 :03/05/04 07:16 ID:OZLnapCy
今日もビールが美味いぜ
325山崎渉:03/05/22 03:46 ID:61kkYAHk
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
326国道774号線:03/05/22 16:38 ID:juuumU5A
Poliも飲酒運転してるくせに
一般の者ばかり悪者にするんじゃねー!
327国道774号線:03/05/22 18:03 ID:9TCn8Knl
運送業をしてました。飲酒運転まではいかなくても車に酒を持ち込んでる人はいました。着発の繰り返しで寝るのも仕事だから寝付きの悪い人は昼間や積み込み後に飲んで数時間寝てから出発。業界内の仕事や賃金の形態が変わらない限り飲酒・酒気帯びもなくならないと思う。
328国道774号線:03/05/26 03:02 ID:LjjQLGoG
この世から酒を無くすことが一番早くて簡単な方法だよ。
329国道774号線:03/05/27 21:30 ID:SUXq1D50
都営地下鉄なら毎回酒飲んで運転してるよ
330山崎渉:03/05/28 10:23 ID:K4xJ/P+N
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
331国道774号線:03/06/02 02:26 ID:4AqWIGgh
>>328
そだね
332国道774号線:03/06/02 19:03 ID:8LIBE9bg
ttp://www.bordergatewayprotocol.net/~jon/media/because/

↑これ見た方がいい、多少グロだが飲酒運転に巻きこまれた被害者
333国道774号線:03/06/02 19:04 ID:8LIBE9bg
× 飲酒運転に巻きこまれた
○ 飲酒運転事故に巻き込まれた
334国道774号線:03/06/07 15:22 ID:UESjCpx5
>>328
その通り。酒をこの世から絶滅させればそういう悲惨な事故も減る。
消費税上げるより酒税を1000000000%くらいにするとか、もっと頭使えよ。
335国道774号線:03/06/07 16:07 ID:KKkAirgO
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
336国道774号線:03/06/10 13:53 ID:071/Qvkd
本当酒を麻薬と認定しこの世から追放せよ。週末の夜なんら飲酒運転だらけで安心して運転出来ねえ。
337R999:03/06/14 15:32 ID:s5bfDb6c
すでに認定されている麻薬でさえ追放できてないのに、認定したからって酒が追放できるわけないでしょ?
飲酒運転する人って飲んでなくても危険な運転手かもね
338国道774号線:03/06/22 17:37 ID:EmO//w3+
またかよ。飲酒トレーラー。
336さんのようにこの世から酒追放せよ。本気で考える時期だぞ。
>>337麻薬も確かに世の中に出回ってるが所持してるだけで処罰できるから酒も所持だけで処罰すればいい。
339国道774号線:03/06/22 19:30 ID:paMwWb+h
やっぱりトラックのりってのはどうしようもないクズってのが証明されたね。
何度も何度も同じ悲劇の繰り返しだ。自分たちは物流を担ってるんだとか偉らそ
うなことほざくな。なんとかトラックのりという社会のクズに遵法精神をわから
せる方法はないんだろうか。まあ高卒以下のバカばかりだから洗脳しないと
無理かもしんないけど。
340国道774号線:03/06/22 19:39 ID:QJJF55AT
大型トラッカーは社会の底辺、これ定説。
341国道774号線:03/06/22 19:40 ID:aZC3mmg0
つーか、仕事中に飲むなよ。
どの仕事でも同じだぞ。
342国道774号線:03/06/22 20:23 ID:QJJF55AT

      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      | 吐落海苔は包茎!!! |
      | 吐落海苔は乱暴!!! |
      | 吐楽海苔は酒乱!!! |
      | 吐落海苔は悪臭!!! |
      | 吐落海苔は薬中!!! |
      | 吐落海苔は人頃し!!! |
      | 吐落海苔は汚物!!! |
      |________|
    二二 ∧ ∧ ||
    ≡≡(,, ゚Д゚)⊃ コワイ...
  三三〜(,   /
      | ) )
      ∪
343国道774号線:03/06/22 20:44 ID:w7yr/5Cy
>>339
おまい、全部のトラ乗りが、中、高卒だと思うなよー、とりあえず一浪はしたけど、漏れ、大学に入れたぞ。
高校は卒業してないけどな。
まぁ、今は、大卒ウテシは、あちこちの会社にいるから、珍しくは、ないぞ
344国道774号線:03/06/22 20:53 ID:QJJF55AT
大卒だとなおさらDQN度高い罠
345国道774号線:03/06/22 21:02 ID:paMwWb+h
大卒?だれでも入れる大学でしょ。
その程度の連中はやっぱり洗脳しかないでしょ。
まあ運送業界全体もう少し安全とは何か良く考え直すべきだね。
事故はつき物って言ってる連中多いみたいだし。
馬鹿ばかりだから分かんないかもしれんが。
346国道77死号線:03/06/22 21:07 ID:EaGWme8y

20歳。
去年まで未成年だったけど、今年になって酒とタバコ・パチンコを始めた。
オレってオトナだよな。
オレってタフガイだから、ウォッカ2杯飲んでも全然平気。
飲むだけ飲んでドライブすればハイになれるし、交差点で信号を赤か黄色で
思い切ってブッちぎれば50パーセントでヒーローになれる。
金なきゃ自販機で缶チューハイ買えばいいだけ。安上がりになる。
ビールとか泡盛とか色々あるのでマジでお勧め。
347国道774号線:03/06/22 21:14 ID:76Cjd3Ps
危ないドライバー、運送屋の見分け方が出来ていないとみんな同じにみられて
迷惑です。 車はきちんと奇麗にしているか?箱が潰れていないか?壊れたまんまにしてないか?
タイヤの溝はどうか?助手席にゴミを溜めていないか?排ガスをもくもくと出してないか?・・・外見だけでも
ある程度見分けがつきます。 もっと観察すると走行の仕方など・・ 
まあ、まだまだ有りますが3つ当てはまったら要注意です。同じに大型ドライバーとして・・
348国道774号線:03/06/22 21:40 ID:QJJF55AT
         \      DQNと言えば?         /ナンダコイツラハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
また        \        ∧_∧ ∩トラッカーだろ!  ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
飲酒運転による殺人だって  ( ・∀・)ノ____  / ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /         
  / (;´∀` )_/       \  <大 .ま >          『DQN職業・大型運転手』
 || ̄(     つ ||/         \< 型    > 大事な荷物を運ぶ使命を担いながらも平気で酒を飲み酔ったまま運転する。
 || (_○___)  ||            < 海 た > 今日もほろ酔い気分で爆走!爆走!暴走!
――――――――――――――― .< 苔 飲 >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧SAで酒飲んでる <.か  酒>    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)頭悪そ〜      ∨∨∨\  .( ´∀`)  (´∀` )<トラック海苔必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \ウルセー   /  ∧_∧ トラ\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄  /.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.イイダロガ./γ(⌒)・∀・ ) ッカ \   ;) (     ;)    / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ   |  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\    め   \大型運転手┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||       !    \     
349国道774号線:03/06/23 00:03 ID:qBYV2ok6
>>339
こら、トラック乗りが全部そうなわけねえだろう。事故になったら大きく報道されるだけ。
一般車がよっぽどおかしいぞ。飲酒運転らしいのしょっちゅう見る。たまたま事故らないし、事故っても大きく言われないだけ。
一般車の飲酒事故が何十、何百倍も多いぞ。
350国道774号線:03/06/23 00:36 ID:A4Q/xEnu
>>345
日芸映像学科って、
誰でもはいれるのか
漏れはしらんかった
ホントは音大に
行きたかったのにな
そうすりゃ、トラ乗りに、なってなかったかなぁ 鬱
351国道774号線:03/06/23 00:40 ID:vpuyVO4u
準備だけしておけば安心できる
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html
352国道774号線:03/06/23 01:44 ID:NhtUz0xl
ご希望額融資致します。
融資条件のきつい方でも融資致しております。

審査は絶対に秘密を守ります。
全国銀行振り込み対応
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
353国道774号線:03/06/23 18:06 ID:MMrzRtpC
どうして飲酒により事故があとをたたないのに何の対策もしないんだ。この国は。
消費税上げるとか言う前に飲酒対策が先だろう。ゴルア。
答えは超×1000簡単だよ。酒を無くならせれば良いだけのものすごく簡単な話。
こんなことも解らんとは政治家どももくず以下だな。
354(´・∀・):03/06/23 18:13 ID:vVpCpXoi
先天的にアルコール分解酵素が殆ど無い人にしかなれないようにすれば良い。
355国道774号線:03/06/23 18:50 ID:1Cs8mBpy
飲酒運転するドライバ−は、最低な人間だな。ましてトラックなんて仕事中なのに。
356国道774号線:03/06/23 20:01 ID:i7SuAojZ
339 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/06/23 19:27 ID:nugt7uBZ
今、ウチの近所で告別式(?)やってまつ

安らかに・・・・


眠れるわきゃねーよなぁ・・・
357国道774号線:03/06/23 20:26 ID:vi/ONjlo
>>1
殺人予告か
早く逮捕されろや
358国道774号線:03/06/23 20:45 ID:WgjEhzt+
胸を張ってトラ海苔といえんわなあ。
世間様に貢献してるっていってもこれじゃあな。
業界全体で責任感じてるわきゃないし、っつーか、俺が運転してたわけじゃ
ないって逃げる連中ばっかだもんなあ。
359国道774号線:03/06/23 20:56 ID:MI3WFb8i
飲酒運転に限らず、各種罰金は現行制度の三倍くらいにすればいい
そして財政難の自治体などにプールしたり、公共交通整備費用に
役立てればいい
やはり何度言っても直らない奴は法で取り締まるしかないな

飲酒運転なんて容赦無く無免許だ

360国道774号線:03/06/23 21:02 ID:15v8xDyD
>>357
ワラタ
361国道774号線:03/06/23 21:11 ID:tIfJBULa
うちの会社でもいますよ。
酔っ払いトラ海苔。
マジ、最悪っす。
氏ね!って感じっす。
362国道774号線:03/06/23 21:20 ID:eXJ2SBUK
だからさあ、飲酒運転は執行猶予無しの懲役刑しかないって。
言ってわからないんだから、体で覚えさせるしかないじゃん。
大金とっても喉元過ぎればって連中ばかりだよ。飲酒運転するバカは。
飲酒運転は懲役5年。(酒気帯びも同罪)物損事故起こせば+5年。死亡事故は更に10年追加。
このぐらいやれば少しは反省するだろ。
363国道774号線:03/06/23 21:29 ID:U5YHAKKU
いや、脂肪事故は
殺人罪だろ
364国道774号線:03/06/23 21:42 ID:MI3WFb8i
>>362 確かに沿そうかもしれない
   今は千葉の房総にしかない交通刑務所を西日本にも作って対処するしかないな
365国道774号線:03/06/23 22:17 ID:ckp+kgqy
どんなに罰を厳しくしても、自分は事故する訳無いと思って運転しているわけだから、解決にはならない。
飲酒運転は容赦無く死刑とかしても無くなる筈はない。
366国道774号線:03/06/23 22:22 ID:eXJ2SBUK
>>365
じゃあどうすんのよ?
現に罰金の高額化してから飲酒運転は減っているんだから。
厳罰化の効果は出ているんだよ。
367国道774号線:03/06/23 22:43 ID:MI3WFb8i
>>365 そんな事言ってると本当に事故は減らないぞ
   今の日本の車の数自体多過ぎなんだからちゃんと交通ルール守っても
   事故にあう可能性も高いというのに
368国道774号線:03/06/23 22:57 ID:i7SuAojZ
危険運転致死傷罪(刑法208条の2)

・ 死亡事故 1年以上の有期懲役(15年以下)
・ 負傷事故 10年以下の懲役

http://www.police.pref.osaka.jp/topics/11.html
369国道774号線:03/06/23 23:05 ID:MI3WFb8i
>>368 甘いね。
   人死なせたら最低でも無期懲役でしょう
   負傷させたら被害者の全治×3倍は懲役
出所しても永久に免許は取得できない これくらいやらなければ抜本対策にならない
自動車で事故起こして人傷つけてまた自動車を使って食って行こうなんて
盗人猛々しいとはこの事だ 
370国道774号線:03/06/24 00:06 ID:Ks92avT6
>369
無期懲役って、大抵10年くらいで出てきちゃうからさ、終身刑にしようよ。
人殺したら終身刑。飲酒運転で無期くらいが丁度じゃない?
371国道774号線:03/06/24 12:40 ID:fWnMJhqC
>>366
減ってるのは確かかもしれないが、実際車で走ってると頻繁に見かけるし、第一飲酒運転取締自体一度もあったことない。
悪質なのは全然減ってない。
372国道774号線:03/06/24 13:32 ID:fWnMJhqC
検挙件数減=取締回数減ということだな。
373国道774号線:03/06/24 14:32 ID:fWnMJhqC
飲酒運転したら一生免許剥奪に。
374国道774号線:03/06/24 15:09 ID:fWnMJhqC
>>1
は今頃刑務所か?
375国道774号線:03/06/24 15:14 ID:fWnMJhqC
連続カキコしてしもうた。
376国道774号線:03/06/24 15:25 ID:t36Hu57X
>>371 だからこそどんそん取締りを強化するんだよ
   警察官を増員してでもやるべきだ
377国道774号線:03/06/24 16:08 ID:g9BzTANo
まず、酒税をもっと
引き上げて税収確保
で、警官を増員し
刑罰をもっと、重く



車と名がつくものは
使い手次第で、凶器
になるのだから、
軽微な人身事故でも
重罪にすべきだ!

飲酒運転をするヤシは
俺は大丈夫と勘違い
しているが、医学的
に見ても、反射速度
が、遅くなっている
事に気がつかない。
大馬鹿野郎だ!
378国道774号線:03/06/24 17:23 ID:5N+Y9zjC
>>364
加古川がそうなのだが。
379国道774号線:03/06/24 17:48 ID:fWnMJhqC
>>377
酒税はどんどん上げるべきだな。
25000%くらいに。
取り締まりも100メートル置きくらいに。
380国道774号線:03/06/24 18:36 ID:RaM43Wbj
飲みに逝く時はやっぱりタクシーだよな。
381国道774号線:03/06/24 18:41 ID:Ff9F8fJU
高速のPA、SA出口でも、取り締まれ!
一般道で、検問も営業車を停めてチェック汁!
殆ど、フリーぢゃんか!しっかり、警察は働けよー
382元路線トラツクまん:03/06/24 19:02 ID:sf1Hmu/J
普通の人は酒買って飲めないよう酒税を上げて(ビール500缶1本
10万円位)飲酒運転防止策などいかが?
383国道774号線:03/06/24 19:39 ID:0odwTKRj
所詮、トラックの運転手なんてヤンキーと一緒。
言ったってダメ。
どうしょうもない奴らなんだからさ。
384国道774号線:03/06/24 19:40 ID:0odwTKRj
トラック運転手は人生の負け組
385国道774号線:03/06/24 20:19 ID:urVEPkld
トラックに限らず車を転がしている奴らにまともな者はほとんどいない。
以前勤めていた銀行の管理先のタクシーや運送業の経営者から聞いたこと
を思い出します。
人間のクズ集団だそうです。


386国道774号線:03/06/24 21:10 ID:lX0T/3sH
お前らみたいにすぐ職業ドライバーを差別するから話がややこしくなるんだよ。
飲酒運転するバカに職業なにも関係ないだろ。お前らの方が余程馬鹿だよ。

飲酒運転は殺人未遂でいいよ。実際町中でライフル乱射しているのと同じなんだから。
死亡事故は殺人罪な。しかも意図的だ。一家3人位殺せば死刑だな。
387国道774号線:03/06/24 21:35 ID:urVEPkld
>>386
差別をしている訳じゃないです。区別しているだけです。
388国道774号線:03/06/24 22:42 ID:R4Jz9H5G
>>382
賛成。飲み屋街も無くなって平和になって結構。
389国道774号線:03/06/24 22:55 ID:Ff9F8fJU
なるほ〜区別ねぇ…
漏れは酒も飲めず
警察から感謝状を
もらっている
優良ウテシだが
漏れが、捕まえた
ひき逃げ犯は、●京●菱銀行支店長だった

よって、ウテシだろうが会社員だろうが、関係は無い
警察いわく、飲酒運転するヤシは、普通に会社員が多いそうだ。
まぁ、営業ナンバー
をつけた、職業ウテシが、飲酒運転で、検挙
されたからとなれば、マスコミ的(にちゃん的に)また、運転手か!
と大騒ぎにもっていきやすいんだろうな

390国道774号線:03/06/25 00:03 ID:bVP/yV7j
>>389
そうだよ。
バスの運転手が飲酒運転で接触事故起こしただけで全国ニュースになる。
一般ドライバーだったら、接触事故程度だったら地域ニュースにも出ないこともある。
まあニュースに出なくても影で社会的制裁は受けているだろうけど。
391国道774号線:03/06/25 00:08 ID:GV+SxM3H
特異的な事例を普遍的なことであるかのように語り、自説を有利に見せよう
とするのは中学生までに終わりましょう。
社会人としては少し恥ずかしいかなと。

それから飲酒運転のことではありません。
日常の人としての質がどうなのかと言うことです。
もちろん健全な方が就業されていることも知っています。ただ、そうではな
い方の比率が多い業種ではないでしょうか。

実際、金融機関の貸付け条件の職業分類では信用度は低かったですね。
区別と言うのはこのことでもあります。
現在は変更されているかもしれませんが。
392国道774号線:03/06/25 00:13 ID:PMmvZe9A
事故を起こしたドライバーの会社の経営者を連座させる法律を作るべきだと
思うがどうか?運転手個人に責任を負わせていてもどうにもラチが開かない。
刑事は無理でも民事なら今すぐにやれると思うんだけど。損保業界が動けば
不可能な話ではないだろう。
393国道774号線:03/06/25 08:03 ID:REvKsPu+
法治国家である
日本に於いて
法律を尊守しないヤシ
おまいらは、非国民
394国道774号線:03/06/25 08:16 ID:heKA4i3w
確かに運送、飲食業
は、職業的に、低く
見られてるよな
漏れ、家を買う時に
よく解ったよ
でも、不動産屋も銀行も、最初は渋っていたくせに、組合共済を通したら、手の平を返しやがるしな
そんな漏れは、日本最大の下着メーカーの
物流運転手

スレ違いなんで
逝ってきます
395国道774号線:03/06/25 11:23 ID:z+zbGXTY
ご希望額、融資致します。
融資条件のきつい方でも融資致しております。

審査は絶対に秘密を守ります。
全国銀行振り込み対応
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
396国道774号線:03/06/25 21:15 ID:LyPzbtMc
職業に貴賎職業に貴賎無し、人間に貴賎あり。
ということだ。警官が痴漢やれば新聞沙汰になるように、
職業ドライバーが飲酒運転やればマスコミ受けするだけだ。
自分所の社員が飲酒運転で検挙されても黙殺するのがマスコミだよ。
397国道774号線:03/06/25 22:23 ID:O3K5SDYT
馬鹿じゃあねえのか。宇○宮地検は。どうみても危険運転致死罪あるいか殺人罪だろ。
398国道774号線:03/06/25 22:35 ID:YcB4Tvsw
前から思ってたが
飲酒運転による死亡事故は殺人罪と同等の刑罰が妥当だろ。
399国道774号線:03/06/25 22:50 ID:O3K5SDYT
>>398
殺人罪+道路交通法違反か。
400国道774号線:03/06/25 23:07 ID:YcB4Tvsw
だな
401国道774号線:03/06/25 23:36 ID:Sy7Xc4m6
 所でここ数ずつ、立て続けに、
トラックの追突死亡事故が起きているよね。

 でもこれって、飲酒が原因のものではなく、
単なる脇見とか、疲労による集中不足とかだよね?

 たまたま、飲酒事故が起きたからといって、
すべてのガン! 悪魔!は、それ総て、
酒!何だと、一元的に決めてかかるのは、如何なものかな??
っというきがするのだけれどね。

 危険因子は、外のもっと隠れて目立たない所にも、幾らでも有るはずなのに、
表面上表立って、目立った部分だけでしか、
物事を総計短絡的に、近視眼的にしか、
見て捕らえ判断出来ない所が又、
日本人の、愚かさを最も顕著に如実に、
象徴している部分とも、言えるのではないのかな。

 尤も、酒の特徴として、段々エスカレートして、
歯止めがきかなくなったり、
酔いが強くなれば成るほど、現時点での、
車両の運転の、障害の有無の判断が緩慢になるし、
又、酔った勢いと、気が大きくなることで、
運転に支障が有るという自覚は有っても、
自制心が働かない状態に陥り、強行突破してしまうという、
非常に危険な事態をも、巻き起こす可能性が有る!

その様な訳で、今回の厳しすぎる(安直で短絡的)、
ともいえる、処罰強化の件だが、
 私としては、半分賛成だし、半分懐疑不審的・否定的ですね! 
402国道774号線:03/06/26 00:32 ID:4aZShDWH
>>401 何が不審だ?
   道交法規制強化に反対する奴は大概が交通機動隊に恨みのある車族だろう
   交通遺族・交通遺児のニュースは見た事あるか
   あの人達の悲痛な叫び聞いたことあるか?
表面上とはいえ事実は事実だ それをなおかつ直視しない馬鹿は親戚縁者が車に
吹っ飛ばされないとわからないかのかね
403国道774号線:03/06/26 00:32 ID:Naadak9w
>>28>>48>>53>>55辺りは非常に、万物の霊長としての、文化人的、文明人的、
理路整然とした、論理的、倫理性に富んだ、理知的な、とても素晴らしいことを、言っておられると思いますね。

>>1の方にしても、言葉の表現が、不器用で要領が悪いだけで、
魅しろ、自分に正直で、有る意味純真な人のようにも取れますね。

 1をぼろくそに、誹謗中傷しているものの、言葉を聞いていると、
自分では、理論的に何等、科学的医学的、或いは実質的な、
真偽検証が全く出来ていませんね。
 酒を飲むこと自体不謹慎では有るかも知れませんが、
一滴でも飲めば運転に支障が有るとか言う主張では、
もはやこれは、全く自分では論を語れない、幼児以下の赤ちゃんと同じですね。
 要は1の一番言いたいことは、事故の比率としては、寧ろ少数派のものを、
あたかも普遍的なモノであるかのように、全体刑に押し広めて、それを大義名分とし、
結局は、山程有る税金の無駄遣いによるつけの、穴埋めをするための巧い口実として、
体よく利用されてしまってはいないか?!
・・・ということを言いたいのではないでしょうかね。

まっ、ここに集まる大方の輩は、思慮分別も具体性も全く感じられないですし、
論理検証が出来るような、賢明なお方など何処にも居られないようですので、
これ以上何をいて聞かせても、まず時間と人生の無駄でしょうね。
>1がもし馬鹿と言えるなら、あなた方は、薄汚い国家政府に、いいように操られ、欺かれ、踊らされるだけの、
おめでたい、無限大に底抜けの、哀れで稚拙で愚かな、
下等動物でしょう。
 あっ、ここは人格破綻者の、単なる憂さ晴らしスレでしたね、、
後は感知致しませんので、ご自由にこのスレを盛り上げて行って下さいな。
404>>402お方、相当頭が、お弱いみたいね(嘲笑:03/06/26 00:47 ID:uwwDiK92
>>402って、
何やら負け惜しみの駄々で、支離滅裂な、訳の分からない、
暴論を発している、ご様子ですね。
この世で最も醜い、イヤラシイ鬼畜の本性が、見事に現れていますね(www

これで、自分の言っていることが、まともだと思える、
稚拙な低劣極まりない、精神構造には、
もはや、脅威落胆の哀れみ以外の、何も感じません。御愁傷様。
405国道774号線:03/06/26 00:48 ID:VD4cGNCV
虎海苔酒飲んで運転してんじゃねーぞ 4ね
406国道774号線:03/06/26 00:50 ID:40thamHC
飲酒運転していない方が珍しいトラック海苔。
407国道774号線:03/06/26 03:36 ID:m+2XrPZI
オレは酒が苦手なトラ海苔ですが、オレが行った範囲でも国道沿いに
まるでファミレスのように大駐車場付き居酒屋が営業している地域が
あります。夜は地元の普通車で満杯です。
 オレ等の同業のアホどもを弁護する気は全くなくて、もっと検問し
まくって掃除してもらいたいくらいですが、免許種プロアマ問わず、
駅のベンチで自分にげろしてるような状態でなければ運転できると信
じている国民性が問題ではないですか。
 例えば車通勤の方で職場の宴会など出なくてはならなかった場合、
罰金引き上げで代行使う人増えたけど、2時間ぐらい車で寝たらもー
オッケーってのが普通じゃないですか?事故起こすトラ海苔もまっす
ぐ歩けない状態なんてのは少なくって、大多数はそのパターン。仮眠
前に呑んで、時間たったからもうええやろうと。
 プロとしての自覚ゼロなんだけど、それ以前に免許保有者全体に殺
人機会を操ってる自覚が欠けてるんですよ。
408国道774号線:03/06/26 21:11 ID:ezQVTvcw
よく、警官や公務員が飲酒運転でクビになっているニュースをやってるよな。
漏れには理解しにくいんだが、こういうやつらっていわゆる露出狂的確信犯の精神なのかな
つまり、よくある万引き犯とも同じ。「その物が欲しい」という欲求よりも、「見つかったら
どうしよう」というスリルでやっているやつ。
警官が飲酒運転・・・という猛烈な反道徳観が、逆にやばいスリル感を増大させるやつら
もいるということなんだろうな

409国道774号線:03/06/26 21:14 ID:GE+bAnVh
>>406
バス運も飲酒するものね。
410国道774号線:03/06/26 21:18 ID:ezQVTvcw
ま、これまででも、飲酒検問を本気でやるんなら、ゴルフ場の出口とか
ファミレスの駐車場から道に出たところからとか、簡単に効果的にやれ
るはずなのにな、と思ってましたが。それやると、警察の身内がいっぱい
引っかかるのでやらないのか、とも思ってましたが。
同乗者の飲酒幇助、ってことになると、ますます同乗警察官検挙の可能性
が高くなるからね〜。あんまりやらないんだろうな、とくに郊外とか田舎
とかでは。もし本気でやるんなら、地域の都道府県警察とは別に、管区
直属の部隊でも作ってやらないとダメだろうな〜。

411国道774号線:03/06/26 21:20 ID:ezQVTvcw
俺は居酒屋を経営しているがあの法律改正で
ただでも不景気のうえに、追い討ちをかけるように客がへった。
うちの店は食べ物がメインで泥酔する客は滅多にない
確かにベロンベロンに酔うて運転は危険だが少しこの法改正はきつすぎる
東名高速で子供2人を酒酔い運転のトラックに追突されて殺された
夫婦をテレビ等でみるとムカムカする

412国道774号線:03/06/26 21:23 ID:ezQVTvcw
そう言えば、都庁の職員とかは、検問や取り締まりの際、免許証と一緒に都の職員証の様な物を出すらしい、すると警察官は、あっ同業者か!って大抵の違反は目をつぶるとか、都の職員が自慢気に言ってた話です。

413国道774号線:03/06/26 21:41 ID:6XGpvgu8
僕の親戚に、お巡りさんの方がいらっしゃいまつ。
ある日、一緒に温泉へ行きますた。

その方はお酒をホドホドに、召し上がっておられますた。
で、その方が連れて来ていた、同僚の方も、
お酒をお召し上がりになり、その方は、足に来ていますた。
その連れの方は、足が縺れているにも係わらず、
そのまま先に、マイカーを運転して帰られますた。
(勿論、立派な警察官の方です。)

で、僕たちは、親戚のお巡りさんの、おじちゃんの車に便乗して帰るととになりますた。
おいちゃんは、少しぐらい酔っていても、運転には何等支障は出ないし、
柿を食べれば、酔いが醒めるんだとか、訳の分からないことを言って、
柿を食べながら運転を始めますた。

なるほど確かに、平常と全く変わらない、シッカリシタ運転ですた。
僕は、サッスガ天下の警察官だな〜!
正義の味方月光仮面は、お酒何かには左右されない、
スーパーマンなんだなと、関心しきりですた。
414国道774号線:03/06/26 21:48 ID:g7+LSlzp
>>409
今日も事故してましたね、たくさんの乗客の命を預かっているのに、酒気帯び
で乗務する根性に乾杯!
415国道774号線:03/06/26 22:00 ID:URrHGLWM
>>411
キサマ何言ってやがんだーーーー!!!

だいじな子供、無謀運転で、焼き殺されて、
悲しみのどん底に突き落とされて、泣いてる親に対して、
キッサマは、なんて邪険で、身勝手なことをぬかしやがんだーー!

これぞまさしく、経営者の驕り高ぶった、傲慢な論理だなぁーーー
店の経営が厳しくなって、死活問題だって言うのは同情するけど、
それにしても、おめえは勝手すぎる!

警察も、こういう悪質な居酒屋から潰せばいいのに、
業者は、とことん擁護に回るんだよね。
416国道774号線:03/06/26 22:19 ID:v5FGeaBJ
>>411
あなたのご家族が飲酒運転の車に追突され
丸焦げになる日を祈っています。
417国道774号線:03/06/26 23:46 ID:35sS+3pH
別に車運転しなくても、
電車やバスの中で、へべれけになってる奴は、
みっともないから、女にもてないよ。

だから、いっそのこと酒そのものが、無くなってくれた方がいいのかもしれない。
人間、誘惑には弱いからね。
418国道774号線:03/06/26 23:55 ID:p3FHuzkX
警察の人達が、言っていた
酒が入っていると、事故の原因そのものは、こっちは全く悪くなくても、
こっちが悪くされてしまう・・・   とか。
自分自身のためにも、色々と飲酒は不利な条件が多いから、
出来れば、酒はやめた方がいい。
419国道774号線:03/06/27 00:23 ID:ucVSuNRv
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1056636606/l50

605 :名無しさん@4周年 :03/06/26 15:04 ID:6dqHn6HL
警察は頑張ったけど外務省が強硬に決めたって
少し前の日経にのってた

抗議しよう!!
ノービザ、トンネル、免許。
何かを水面下で推し進めてるぞ!!

大体、運転が荒い、交通事故世界一、右側走行の韓国に実技なしは変だ!!
こんなことを許せば韓国人によって家族がひき殺される日がくるかもしれない。

外務省  http://www-mofa.mofa.go.jp/mofaj/comment/
首相官邸  http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党 http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/meyasu-entry.cgi
警察庁 http://www.npa.go.jp/goiken/index.htm
420国道774号線:03/06/27 00:26 ID:Vf2dr3Sf
業者擁護と言えば、
居酒屋の前でハッテテ捕まえれば、一発なのに、
あえてナンバーから、持ち主の住所調べて、
先回りして、帰宅した所を捕まえるってのは、
明らかに、居酒屋の商売を守るためですよ。

でも考えてみりゃ、これ程二重三重に、不届きなものは無いですよ。
居酒屋商売を守るために、そこから家へ帰るまでの道中の運転を、
意図的に黙認して、助長してる様なモノっしょ?!

実は、こんな警察の遣り方ほど、悪質で汚いものはないんじゃないかな!
もしその間、運転してる間にでも、事故で人を殺したら、
そのことに対して、警察は、それこそ未必の故意とやらで、
殺人を誘発した、責任が発生して来ないかな。

それとも、事前に悪事を阻止するのが、警察の仕事ではなかったの?
な〜んて言ったら、お前馬鹿か!!
警察は、わざとでも人に犯罪を犯させた上で、
罠を掛けて、取っ捕まえて、自分らの点数稼ぎするのが、
警察一流の遣り方なんだよ!
お前は、へその青い、アマちゃんだなって、
言われるのが、おちなのかな??
421国道774号線:03/06/28 06:38 ID:PVQ/lR+e
昨日中国痴呆であった、酒気帯びバスドラによる電車との接触事故って、
どうして報道されてないんだろ〜??
422国道774号線:03/06/28 09:23 ID:Ov0KJm/O
>>418さんの言われることって、すっごく説得力あるな。
このスレの、レスの中で一番だよ。

人をやり込めたり、丸め込んだりするにも、
それなりのテクとか、要領とか、
あるいは、人を説得出来るだけの、
内容とか言い方とかあると思うよ。

私の考え方としては、酒気帯より、明確に運転に支障を来す、
泥酔運転のような、確信犯的なものとか、
飲酒が直接の原因で、事故を起こしたり、
更には、人を死なせたような、悪質なものに対しては、
徹底した、厳罰で望むべきだと考えます。
特に、相手を死なせた場合は、問答無用で死刑にすべきだと思います。

前、泥酔運転の車に、旦那をひき殺された奥さんが、
あんなのはもはや単なる事故ではない!
立派な殺人だ! と、声を荒げて訴えていたのが、
今でもすごく印象に残っています。
要は、何事も程度問題なんですけどね・・・

423国道774号線:03/06/28 10:38 ID:0/sftTX2
友人と居酒屋へ行った時、私は運転があるので、
飲まないことに決めていました。

でも、コップ一杯もビールを、勧められたので、
飲んでも車の運転大丈夫なの? と聞いたら、
はぁっ?! 一瞬唖然とされました。

コップ一杯のビールぐらいで、どうにもなるわけないだろ!
お前も相当物知らずの能天気な奴だなーと、
反対に、笑われ馬鹿にされました。

増して、たった一滴のビールで運転に支障が出るなんて、
いくら何でも、盲目の暴論としか思えないし、
お酒を飲んだ次の瞬間、即座に酔ってしまうという、
お笑い花月のコントを想い出さずにはいられません。
それに、似て遠からずの事を言っている様な、
笑ってしまう様な、見当違いの間の抜けたものを感じます。

一滴ぐらいのお酒なら、ブランディー入りのチョコとか、
料理の時にお酒をたっぷり使う、料理を食べたら、
車を運転出来ないのでしょうか???
ここにまず、大きな矛盾と、不思議さと、滑稽さを感じます。
424R999:03/06/28 00:07 ID:Br2fahmj
>423
道路交通法等の規定する酒気帯び運転にはそれなりの基準があるわけで、その意味では菓子などの形でも区別はない。
摂取量で規定されてはいないので、同量のアルコールであっても人により、場合により路交通法等の規定する酒気帯び運転になったりならなかったりする。
その意味では、「大きな矛盾と、不思議さと、滑稽さを感じ」ない。
「たった一滴のビールで運転に支障が出る」人はいるが、路交通法等の規定する酒気帯び運転になる人はいないだろう。
「コップ一杯のビールぐらいで、どうにもなるわけないだろ!」という発言こそ能天気だと思う。
飲酒直後に運転する人が、毎回コップ一杯のビールで済むとは限らないし、体調が悪くそれだけで運転に支障が出ることもありうる。
飲酒直後に運転する人は、飲酒直後でなくとも危険な運転をする確率が高いと思う。
425国道774号線:03/06/28 01:30 ID:bEs+OlI4
TBSのニュースで先日飲酒運転トレーラーがつっこんで路肩に故障車を置いていた
夫婦が即死、5歳の息子さん一人が生き残ったって事件のニュースです。
息子さんの祖父祖母が現在の息子さんの様子を語っていたのです。
ご飯を食べられないでいる、食べ物を見ると「ママは」
と言いだしせきを切ったように「ママー」と泣き出す。
で出かける時のビデオが出たのですが回りの人に今も「ママは」って聞いている。

あったまきたのがトレーラーの会社の同僚たち
取材にきた記者に「それがどうしたって言うんだー!かんけーねーだろー」だって。
それがどうしたって・・・・・・
426国道774号線:03/06/28 01:39 ID:urtcixLl
コップ1杯(200ml程度)でも、やせた女性なら酒気帯び運転になる可能性が高い。
缶ビール1本(350ml程度)なら男性でも平均的な身長体重の人は酒気帯び運転の可能性太です。
※もちろん個人差が出ます。平均値です。ビールはアルコール5%で換算。

コップ1杯、缶ビール1本を侮ってはいけません。
427国道774号線:03/06/28 01:46 ID:urtcixLl
>>425
その子の気持ちを思うと胸が痛みます。私も5才の子持ちですから。
大好きなママやパパともう2度と会うことが出来ない。
5才の子供が受ける試練にしては、あまりにも厳しすぎます。
一体誰のせいでこの子が悲しい思いをするのか。
428国道774号線:03/06/28 02:13 ID:bEs+OlI4
全くです。
しかも目の前で無残な死に方をしてしまってる。
ただ居なくなっただけでも十分に辛い事なのに・・・・

声を大にして言いたい。
「運転を職業としているのであれば、その他一般人よりも
飲酒運転の恐ろしさを知れ!!!!!」
と。
429国道774号線:03/06/28 03:21 ID:GlSI1wFL
俺は今まで「飲酒運転」はしたことがない。
なぜなら免許を持っていないからだ。(苦笑)

だから当然、「飲み会」などの帰り道でも帰路の心配はしたことが無いし
「飲酒運転取締り」にビクビクする心配も無い。
普段は自転車が 俺の足代わりだが 酔っているときは 近所の駐輪所へ
置いて 1時間程度歩いて帰る。
転職などで免許を持っていなくて不自由なこともあるが、高額の賠償金&人生の破滅
を考えれば我慢できる。
飲酒運転を根絶するには まず現在免許を所持している人間が 今一度
「本当に免許は 俺の人生に必要か?」と問い直すこと。
430国道774号線:03/06/28 03:28 ID:GlSI1wFL
まあ 酔って他人様にからんだり、電車の中で吐いたりするのは 
論外だが、この「酔って歩いて帰る」これ 意外と気分良い。
緊張感もなく、町並みの変化を楽しみながら鼻歌まじりで気持ちよく帰宅。
これ最高の幸せ。
捕まる心配をしながらハンドル握っているドライバーの皆さん、
少しは夜空を見上げて歩いてみませんか?
431国道774号線:03/06/28 07:29 ID:ryOV/WeM
にゃるほどな。
でもこの板では少々無理な話かもな。
仕事無くなっちまう奴がほとんどだろうな。
432国道774号線:03/06/28 08:40 ID:r4u0RQM0
429って免許が取れない香具師の僻みみたいだなw
433国道774号線:03/06/28 12:02 ID:vRYIjaz2
>>423
結局は何らかの基準を設けないといけないからであろう。
例えばコップ一杯のビールならOKとする。
俺みたいにビール一口で酔ってしまう人間がビールコップ半分しか飲んでないから良いだろう、ということになる。
そうなれば取締の対象にならないよな。
そういうことだよ。
ある意味取り締まる為の規準作りとも言える。
434国道774号線:03/06/28 12:04 ID:vRYIjaz2
>>425
この会社間違いなく倒産だな。
こういう事故は運転手だけを処罰しても無くならない。
会社全体の処罰が必要。
435国道774号線:03/06/28 12:15 ID:i2QCQ4k/
俺が勤めていた神奈川県の○○中バスは泊まり勤務のときには、毎回酒盛りやってました。
まず、深夜バスの乗務が終わってから酒飲んで朝6時に起床して11時ぐらいまで乗務します。
泊まり勤務は月に一回あり大体同じメんバー6人ぐらいで班長運転手がつまみやビールを用意してました。
当然、朝は酒気帯び状態で朝のラッシュ時、お客100人ぐらい乗せて普通に運行してました。
今でもやっているのかな・・・
436国道774号線:03/06/28 12:29 ID:W2c7nwg9
なんか、一滴でも酒を飲めば(ハイそれ即ち悪党!)
って言う、短絡思考の発想って、笑えるほど浅はかだな。
だったら、酒入りの料理も、いっさい食うなや!
まあそれはともかくとして、
今度の飲酒方は、完全に酒はシャットアウト!
という前提、趣旨のものだろうな。
私なんか、スーパー銭湯の横に在る居酒屋で飲んで、
その後、その銭湯でゆっくり酔いを覚ましてから帰るが、
それでも多少は残っているんだと思う。
そんな時に、0.15位の余裕は持たせておかないと・・・
っていう意味合いのものと、解釈してる。
後二日酔いなんかもね・・・
437国道774号線:03/06/28 12:35 ID:Uy2JRJPw
だっからさー
そんなもん、すっこしぐらいの量じゃ
ようよわないはべつとして
車という物の操作に、支障をきたすなんて話が
どだいひっくりかえってんだよ
438国道774号線:03/06/28 13:00 ID:xaGHTeuD
>>424
あなたさー、ちょと頭おかしいんとちゃうか?(あっ、失礼ちょっとどこじゃ無さそうやなあ

あのなあ、いーーくらなんでも、たった一滴のビールでおかしくなる奴なんか、まずおらんがな!
まずそんな気違いじみたことを言ってる時点で、あんたの頭がぶっとんどるがな。
そなもん、虫けらだって一滴のビールじゃよわんだろな
もうちょっと、まともにもの言えるようになってから、意見したらどないや。
439国道774号線:03/06/28 13:07 ID:jI/2HoXQ
そうだそうだ!飲酒云々、どうこう言うより、
頭のおかしい奴が、車の運転をする方が、
よっぽど問題だよ。
440国道774号線:03/06/28 13:34 ID:xs4WAsJA
まあ、ここらで結論じみたものを出すと、
酒に対してアバウトでもいけないが、
シビアすぎるのも、ちとどうかって、とこではないの?
441国道774号線:03/06/28 13:47 ID:9CaL/3aN
>>438
ちょっとそれは
言い過ぎでは?
漏れは、飲酒自体を
肯定も否定もしないが、営業車や自家用車での、飲酒、酒気帯
での、悲惨な事故が
多発している以上
罰則の強化があって
当然の事では?
確かに、一滴の酒で
酔う人はいないが
目の前に酒を出され
れば、車で来ている
のに、手を延ばして
しまう人がいる訳で
そのような人が、
いる限り繰り替えす
だけのような気が
442国道774号線:03/06/28 14:24 ID:9CaL/3aN
簡単な事じゃん
飲んだら乗るな
飲むなら乗るな

それだけの事なのに
なぜ、出来ないか
そっちのほうが、
問題じゃないか?

それを出来ない人が
悲惨な結果を齎して
んでないの?
443R999:03/06/28 14:27 ID:Br2fahmj
>438
一滴のビールで酔うとは書いてないのだが?
定量的データはないが、臭いを嗅いだだけで赤くなる人でさえ存在するわけだから、何らかの影響はあり、「運転に支障が出る」可能性はある。
実際には、アルコールデヒドロゲナーゼの活性が低い人・場合が想定されるだけでなく、精神的な影響も想定しなければならない。
444国道774号線:03/06/28 14:30 ID:SFKaPpfI
簡単な標語をもとにして、能書き垂れるだけなら、
どんな馬鹿でも出来る。

単に教科書を朗読しているだけの、
レベル以下の小学生と同じ。
世間の人間の、大凡のレベルの低さを象徴してるね。
445国道774号線:03/06/28 14:37 ID:Y1TkRkgw
なんかしらんけど、屁理屈論者の正体ってのは、醜いのー
世の中に住んでるだけで、その存在自体が害悪なんだろうなーーーー

あんたみたいなウジムシは、とっとと死ねや
その方がよっぽど世の中のためやわ
446国道774号線:03/06/28 14:40 ID:eMyYUqJO
埼玉の某タクシーには>>442の標語のパクリで
「 飲 ん だ ら タ ク シ ー 飲 む な ら タ ク シ ー 」
ってステッカーが貼ってあるよ
447国道774号線:03/06/28 15:10 ID:sYBrO5Ha
でも、その簡単な
小学生レベルの標語

法的には正しいけど
誰も、気にしてないよな
まぁ、罰則が強化されても、お構い無しに運転するヤシは、減りはしないだろうな
448国道774号線:03/06/28 23:38 ID:UPQfqxrj
飲んだら乗るなよ
449国道774号線:03/06/28 23:46 ID:JOkqvngd
飲酒運転はやめなさい。
屁理屈言うやつは、飲酒運転で人生が地獄になる事をまーーたっく理解
出来てない、その内このスレで書き込みしなくなるんじゃない、刑務所
ではパソ出来ないからね。 体に気よつけて。 出て来たらかきこしてね
バイバーイ。
450国道774号線:03/06/29 00:05 ID:f9kuOI4V
まあ所詮トラ海苔ってのはこの程度の連中が大勢を占めてるってことだね。
法治国家には存在すべきではない連中。いっそのこと無期懲役囚にトラ海苔
させるってのはどうだろう。
451国道774号線:03/06/29 00:13 ID:dSaJQfjf
411 に激しく同感! 
  いいかげん被害者顔を出し続けるな!あの夫婦。
  いい気になって 事件に関係ない「雪○のような会社も社会から撲殺されるべきだ。」
  なんてお前から言われたくないね。 法を変えれたからって何発言してもいいってわけ
  ないだろう! 
452パチンコ・パチスロ攻略法!!:03/06/29 00:32 ID:3H7H3ICz
453国道774号線:03/06/29 01:38 ID:MABsXBTO
>>451
oおまえこそ死ねや
あの親子がテレビ出たくて、
出てるとでも想うってるんかや、
おー、このボケが!

マスコミが、いい材料にして、
付き纏ってるだけだがな。

まあ、ここの奴らこそは
ハラワタノ心から腐り切った輩ばかりだな。
454通りすがりの名無しさん:03/06/29 14:09 ID:OUVONbw8
>>451を始めとする>>411等の意見をお持ちの方々へお伺いしたいのですが、

「あなた達は東名事件の夫婦や>>425が書いていた事件の遺族に

面 と 向 か っ て こ の よ う な 意 見 が 言 え る ん で す ね ?」

言えるんなら良いです。飲酒運転でも何でもやっちゃって下さい。
455国道774号線:03/07/01 08:34 ID:i2W9REt0
免許証永久取り消しにして欲しい。飲酒運転=殺人未遂。
456国道774号線:03/07/01 09:43 ID:rL2jY83t
>>455
同意*2
飲酒自体が、悪い訳
では無いが
飲酒運転は取消
殺人未遂として検挙
されるべき!
とら乗りが、表面に
出てきているが、
実際、乗用車でも、
飲酒運転してるヤシが
いるだろ
そうゆー、ヤシらを
撲滅するためには
それくらいは
やらないとな
457国道774号線:03/07/01 18:55 ID:NYfHOslo
虎海苔が表面に出てるだけで実際はイパーン車が圧倒的に多いと思われ。
もっと厳しくせんとな。同乗者や居酒屋も連帯責任だな。それくらいしないとだめだべ。
458トラ乗り:03/07/01 19:35 ID:rL2jY83t
最近、地方へ出ると
大駐車場完備の看板
がある養老乃瀧が
増殖してる。
夜間配送をしてると
いかにも飲酒してる
と思われるヤシが、
ふらふらと車に
乗り込んでる
こいつらは、自分は
大丈夫だと本気で
考えてるのだろうか
ヤシらが、自爆するのは、かまわんが、道ずれだけは、勘弁願いたい
459水屋:03/07/01 19:40 ID:RMTf6fSp
飲酒運転をした事が
ある人に質問です
なぜするのですか?
なぜしなければ
ならないのですか?
法で禁じられて
いる事を、解っておられるでしょうが、
どうしてするのか
教えて下さい
460国道774号線:03/07/01 23:57 ID:cOXcPYw0
俺はしたことないけど、以前に全く飲まないけど。
知っててもどうせ見つからない、どうせ事故しない、とか思ってるんだ。
そういうのが常習になって取り返しのつかない事態になる。たぶん今までに捕まった奴は皆常習だよ。
461国道774号線:03/07/03 23:14 ID:E9mmeAA4
基本的に想像力がないんですね。
今、こうしたらどうなるといった初歩的な推論ができないんです。
社会的責任感も希薄です。
なによりも、考えることが大嫌いなのです。

だから>>459さんの問いかけに答えるのは彼らにとってとても難儀なこと
なのです。

こういう人たちが多く従事しているのが運送業界なのです。
462国道774号線:03/07/05 17:00 ID:IeYHzxfT
>>461
だから運送業だけでなくて運転免許保有者全体だよ。
プロドライバー=免許保有者全員だよ。
免許を持った以上は(無免許は論外だが)お金を貰って運転しようとなかろうと重い責任はのしかかる。
463国道774号線:03/07/05 17:22 ID:/GotdmbC
私は下戸です。
コップ半分のビールでも酔っちゃいます。

飲酒していない時の運転でもちょっとした不注意や
判断ミスで、1.5トン以上の車で歩行者や自転車、
バイクと接触したら大変な事になるかと思うと
判断能力が劣り、ましてや反射神経も鈍くなるような
酩酊状態では怖くて飲酒運転は出来ません。

なので、飲酒する時は車に乗って行きません。
駄目?
464国道774号線:03/07/05 17:31 ID:SEpDAET1
酒、煙草、博打、はやりませんが、風俗遊びは大好きです。
今夜も中州へGo!
465国道774号線:03/07/05 21:44 ID:RujtcWR+
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
466国道774号線:03/07/09 18:39 ID:914elrVB
やっぱり飲酒はイクナイよ。酒飲んだらトランスフォームして
自転車に変形する車ってどうよ?
ってか自転車も飲酒駄目かw
467国道774号線:03/07/10 14:24 ID:x3ZyeR3U
イクナイ
468国道774号線:03/07/10 16:59 ID:Nnd/3qBa
市原刑務所を2000年に出所してまいりました。
業務上過失致死及び道路交通法違反(ひき逃げ)の罪です。
飲酒運転はいけません。被害者のご遺族のことを考えると今も眠れない夜があります。
もちろん、ワタシ自身の家族もバラバラになってしまいました。
本当に人生を棒に振ってしまいます。
469国道774号線:03/07/10 21:22 ID:+PGP3MEl
飲酒運転の罰則が厳しすぎると言ってる奴は、NHKで今やっているような
抜け道を通ることも当然の権利と考えているんだろうな。
470国道774号線:03/07/10 21:34 ID:+zxxntnI
確かに飲酒運転の罰は厳しいと思うけど。
やってはいけない。とされていることを平気で行うドライバーが多すぎるから
仕方の無いことなのだろうね。
日本は子供のやったことだから。とか酒の席のことだから。と
どーも甘いと思うな。
471国道774号線:03/07/12 10:31 ID:agD6mOPM
規制厳しすぎ!とか言ってる人たちのいう「酔う」って、「酔っぱらい」
な行動(絡む、ろれつが回らない、など)をしたり潰れてしまう状態のこ
とを指しているでしょう?
 それに対して法律は「酩酊」状態が判断・動作に影響を与える場合があ
ることが医学的に証明されているから、飲酒・酒気帯び運転を取り締まる
んですよ。
 運転して帰らなくちゃいけないけど酩酊を楽しみたいから呑んでるんで
すよね?ここまで読めばなんでこんな法律があるかわかりますよね?「酔
って」運転したら、道交法レベルで処分していい問題じゃないのは同意し
てくれそうですけど、酩酊して運転していて一瞬の注意力低下で後悔して
いる人が山ほどいるから、この法律は無くならずむしろ強化されてるんで
す。
 それでも納得出来ない方、例えば酒を片手にミス無くエクセルの数値入
力を大量にこなせますか?心臓手術のために入ったオペ室に酒が備えてあ
って、スタッフが口を付けているのを見ても任せられますか?自動車の性
能や重さと人体の脆さを考えれば、運転するって手術と同じくらい厳しい
姿勢で臨んでもおかしくないんじゃないですか。
 飲酒規制に異論があるなんて、普段の運転も危険で迷惑なものである可
能性が高い方だと思われても仕方ナシですよ。貴方が上手いんじゃなくて、
周囲が避けているから事故を起こさず済んでいるだけなんじゃないですか?
472山崎 渉:03/07/12 11:36 ID:EWuR7n0p

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
473山崎 渉:03/07/15 12:12 ID:VHpdKYkV

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
474国道774号線:03/07/15 20:58 ID:l3XKNMZ2
471がイイこといった!
475国道774号線:03/07/16 11:26 ID:H06+03rg
>>471
最もですの。
最終結論。日本国は酒を全面廃止せよ。これで決まり。
476国道774号線:03/07/17 19:38 ID:jiMLcTpl
>471

>貴方が上手いんじゃなくて、 周囲が避けているから事故を起こさず済んでいるだけなんじゃないですか?

とくに↑がイイね
もっともな意見だ

477国道774号線:03/07/22 10:32 ID:EfvvkjSC
硫黄島とかの絶海の孤島に飲酒運転専用刑務所を作ってしまうのはいかがでしょうか。
478国道774号線:03/07/22 19:56 ID:/smbNOFX
>>442
ソー○ランドの入り口にも掲げておきたい標語だな。
>>446
もちろん、本音は「飲まない人もタクシー」なんだろうけど。
>>463
(・∀・)イイ!
479国道774号線:03/07/23 19:42 ID:jo30XB4D
>>477
硫黄島の自然が汚れるから駄目だ。

何日か前も横浜だったか基地外いたな。泥酔だったとか。誌ねよ。
480国道774号線:03/07/25 05:34 ID:0oKE4+y9
「東名2女児焼死事故、2億4900万円の賠償命令」
・・・賠償金の一部の約8200万円を、姉妹が生きていればそれぞれ18歳になる年以降15年間、
   毎年11月28日の命日に分割払いするよう命じる

<東名飲酒事故>「パパ死なないで」生死さまよう中、愛娘の声
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030724-00001078-mai-soci
481国道774号線:03/07/27 23:13 ID:Ytt3aDfI
東名幼児焼肉事件  
もしも事故ッた酒酔いウテシに支払い能力が無い場合、どうなるの?
482国道774号線:03/07/28 15:57 ID:lHAttZmD
>>479 そうか・・・やはり駄目か・・・硫黄採掘に従事させるといいと思ったんだが。
   じゃ軍艦島なら、どうだ。人工島で自然はないに等しいし、石炭採掘に従事させられるぞ・・・。
483国道774号線:03/07/29 01:00 ID:1/nmRo9Z
>>482
軍艦島の対岸に住んでるが(住所ばれるな)駄目だ。あれは世界遺産にしようとする動きがある。
484国道774号線:03/07/29 01:06 ID:PicL9W3L
>>483 確かにばれるな。あのあたりいいところだというのはわかるぜ。
    しかし、受刑者を活用して、採炭して、生きている世界遺産
    として活用したらどうだ。
     それで駄目なら佐渡金山くらいしかないぞ。 
485国道774号線:03/07/29 01:14 ID:1/nmRo9Z
>>484
飲酒運転多発のあの辺りだな。
受刑者を活用か。なるほど思いつかなかった。活用ならいいかもな。
486国道774号線:03/08/04 23:49 ID:WKQXixr8
飲酒運転するような奴は基本的に死刑で当然だろ?
凶器振り回して歩いてるようなもんなんだから。
487国道774号線:03/08/05 14:24 ID:aUFcBFtK
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
488あぼーん:あぼーん
あぼーん
489国道774号線:03/08/09 00:00 ID:7+o1qcmH
TBS見ろ。
490489:03/08/09 00:01 ID:7+o1qcmH
大久保だな。
491国道774号線:03/08/09 00:13 ID:u6jkEb2e
486 名前:国道774号線 :03/08/04 23:49 ID:WKQXixr8
飲酒運転するような奴は基本的に死刑で当然だろ?
凶器振り回して歩いてるようなもんなんだから

        ↑↑
おつむのレベルは、幼児以下!
知的障害者レベルか?
492国道774号線:03/08/09 00:38 ID:H7vxz5h7
俺は居酒屋を経営しているがあの法律改正で
ただでも不景気のうえに、追い討ちをかけるように客がへった。
うちの店は食べ物がメインで泥酔する客は滅多にない
確かにベロンベロンに酔うて運転は危険だが少しこの法改正はきつすぎる
東名高速で子供2人を酒酔い運転のトラックに追突されて殺された
夫婦をテレビ等でみるとムカムカする!!!

493国道774号線:03/08/09 00:42 ID:S5U6tWlY
確かにあなたの言う気持ちもよく分かるな。
確かに、ちょい厳しすぎる面はある。

というより、事故減らしという大義名分にかこつけた、
国家の金集めがイヤラシイ。
494国道774号線:03/08/09 23:17 ID:tgLbrk9r
>>491
飲酒運転常習者必死だなw
495国道774号線:03/08/10 00:21 ID:DlBjhDvP
飲酒運転は同乗者や居酒屋も同罪。厳しく処罰すべき。
496国道774号線:03/08/10 01:22 ID:45l7I3Nh
494 :国道774号線 :03/08/09 23:17 ID:tgLbrk9r
>>491
>飲酒運転常習者必死だなw

       
491の、低能性悪見当違の決めつけ犯罪者だな!
お前のような気違いこそは、死刑にするのが何よりの社会正義だろう。
(因に、でっち上げ捏造の、名誉棄損罪と言ったところでしょうか)
WWWWWWWWWWWW
497国道774号線:03/08/10 02:42 ID:efUC4IFf
429です。

やはり判ってしまいましたか(^^ゞ
実は 私は強度の近眼で免許が取れないのです。
(めがねで矯正してもギリギリなので恐くて教習所へいけません)
確かに 免許の取れない奴の「僻み」と言われてしまえばそれまでですが、
現在の日本の社会では「免許を持っていない人」に対して あまりにも
厳しすぎるのではないでしょうか?
498国道774号線:03/08/10 02:51 ID:efUC4IFf
転職に関しても「免許要」の条件がついている会社が
あまりにも多いですし、そうでない会社でも面接で 免許を所有して
いないことが判ると「エッ!免許持っていないの!」と 驚かれることも
しばしばです。勿論「運送会社」や「タクシー会社」のように
「運転することが仕事の会社」ならば仕方ありませんが、
「免許を持っていない=変わり者、社会不適格者」みたいな見方を
されることには 少々 疑問に思います。
499国道774号線:03/08/10 03:04 ID:efUC4IFf
このような見方が蔓延するからこそ 多くの人は18歳になると
周囲からも「免許『ぐらい』取っておかないと」と言われて
教習所通いに精を出すのでしょうし、教習所も
「免許『ぐらい』持っていないと駄目でしょ」と 簡単に試験を
受からせるような風潮も出てくる危険性もあります。
「トラックドライバー=DQN」にしても
「免許が『とりあえず』あれば出来る仕事」との考え方から
来ているのは間違いないと思います。
500国道774号線:03/08/10 03:08 ID:efUC4IFf
勿論 日本の国土の中には「車が無ければ生活できない地域」が
あることも重々承知してますし、「飲んだら乗らない」との
硬い決意が「飲酒運転根絶」への最適な手段であることは
言うまでもありませんが、429でも書いたように
「本当に 自分に免許は必要か?」との自問も 時には
必要なのかもしれません。
501_:03/08/10 03:09 ID:2CSGtmJ+
502491:03/08/10 14:38 ID:pJ2mRvCu
>>494
良く分かったな。そうだ、俺は飲酒運転で捕まった。
トラックはな、そのくらいしないとやってらんねぇんだよ。
だからお前みたいな奴がむかつくんじゃ氏ね!!!!!!!!!

>>496
激しく同意。同業者?
変な意見が広まらないように一緒に叩こうやw
503国道774号線:03/08/12 03:01 ID:kuhig3ba
>>502
飲酒運転常習者必死すぎ。死刑が上策だなw
504国道774号線:03/08/12 08:10 ID:r1AtCYWH
俺は居酒屋を経営しているがあの法律改正で
ただでも不景気のうえに、追い討ちをかけるように客がへった。
うちの店は食べ物がメインで泥酔する客は滅多にない
確かにベロンベロンに酔うて運転は危険だが少しこの法改正はきつすぎる
東名高速で子供2人を酒酔い運転のトラックに追突されて殺された
夫婦をテレビ等でみるとムカムカする!!!



505国道774号線:03/08/12 08:18 ID:6rdmUrXB
昨夜、またまたトレーラーが高速道で、大型バスに追突して、
多数の重軽傷者と、2名の死者が出た!

何とチュウハイを、14杯も飲んでいたらしい。

今回は、酒を飲ませた、食堂経営者もかなり悪質との判断で、
その者も逮捕されたみたいだ。

このようなケースこそは、運転者は、死刑にしてもよいと想う!
食堂経営者も、懲役にしても良いくらいだと思う。
506_:03/08/12 08:22 ID:mAvhBszJ
507国道774号線:03/08/12 08:37 ID:axGNkf+3
栃木の方で、飲酒運転で偶然にも、妻を撥ねてしまった事故が昨日在ったらしいが、
限りなく怪しい。意図的に狙ってやった可能性が強そうだ。
508国道774号線:03/08/12 08:44 ID:axGNkf+3
この事故?は、今後あらゆる意味で注目して行くべき事案だと思う。

何せビール大瓶一本で、まったく首を傾げるような、奇っ怪な行動をとっているのは、どうにも解せない。
限りなく怪しい。うさん臭い。
509国道774号線:03/08/12 09:04 ID:GhorFh+G
故意に撥ねたのを隠すために飲酒して過失を装った??
その場合、罪が軽くなるんだろうか?
510国道774号線:03/08/12 09:24 ID:fcDCt9jw
言っている意味がよく分かりません。
511国道774号線:03/08/12 10:29 ID:wX1gqf7R
飲酒の危険性は、個人差が激しいのは確かです。
これは車の運転に限らずです。

少量で平静を失う人間がいると主張するなら、
その逆も言える訳で、一元的に片寄った言い分というものは、
同時に自己矛盾が露呈しますね。
512国道774号線:03/08/12 11:43 ID:zFTSmkWt
トレーラーがバスに突撃、38人を巻き込む大事故となりました。
513国道774号線:03/08/12 16:38 ID:9jFo7H7H
明らかに事故起こしそうな奴は、端で見ていても直ぐ分かりますがね。

飲酒状態で事故起こす奴、特に飲酒そのものが誘因に成っていて、
更にしかもその上、重大な人身を犯した者に対しては、
それこそ厳罰で、死刑も当然必要だと考える。
514国道774号線:03/08/12 18:59 ID:xFXfmkxp
>>488
その会社は飲酒でも有名
515国道774号線:03/08/12 19:03 ID:6VN3bZad
飲酒運転する人って自分は酒に強いって思ってるんだろうね。
自分は弱いって思ってるから、ビール一本でも絶対運転しない。
身の程を知る、これ大事。
516山崎 渉:03/08/15 12:53 ID:z2iGeuIv
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
517国道774号線:03/08/17 19:03 ID:fMolcxQ7
飲酒運転と大事故をすぐ結び付けるがしてなくても事故は起こる
被害者にとってはどっちにしても失ったことに変わりはない
飲酒運転が危険なのは当然だがそれ以外の自動車全体の安全について考えるべき
飲酒運転ばかり注目され過ぎでは
518国道774号線:03/08/17 19:12 ID:Iz1JHoRb
ビール、コップ半分でものすごく眠くなってしまいます。とりあえず、1は死ね。
519国道774号線:03/08/17 23:07 ID:+tlRlvdj
>ちなみにヨーロッパでは
フランス、ドイツ、オランダ、ベルギー、オーストリア、・・・0.5
イタリア、イギリス、スペイン、・・・・・・・・・・・・・・0.8
厳しいスエーデン、ポルトガルでも・・・・・・・・・・・・・0.2

日本は0.15か 0.8なんてすごすぎ車に頼っているといっても
520国道774号線:03/08/18 18:53 ID:8m17vM4h
またJRバスが飲酒だよ
521国道774号線:03/08/21 01:54 ID:5qN3R27f
むっちゃくっちゃだよな!
酒の量も半端ではないし、

しかも蛇行運転をずぅっと続けていて、
当て逃げまで遣るなんて、
いくら何でも信じられない。

こういう奴こそ死刑にすべきなのだがね。
522国道774号線:03/08/21 01:58 ID:AuyTs4RI
>518
飲酒の危険性は、個人差が激しいのは確かです。
これは車の運転に限らずです。

少量で平静を失う人間がいると主張するなら、
その逆も言える訳で、一元的に片寄った言い分というものは、
同時に自己矛盾が露呈しますね。

523国道774号線:03/08/21 02:03 ID:cx6UEhJH
>471
いかにも尤もらしい、大義名分の美名ではあるがね・・・・
524国道774号線:03/08/21 02:06 ID:cx6UEhJH
俺は居酒屋を経営しているがあの法律改正で
ただでも不景気のうえに、追い討ちをかけるように客がへった。
うちの店は食べ物がメインで泥酔する客は滅多にない
確かにベロンベロンに酔うて運転は危険だが少しこの法改正はきつすぎる
東名高速で子供2人を酒酔い運転のトラックに追突されて殺された
夫婦をテレビ等でみるとムカムカする!!!



525国道774号線:03/08/21 02:19 ID:yLzL3+E9
>>524
気の毒だが、飲食店業界も、今まであまりに見て見ぬふりをしてき
たツケでは?泥酔いしなければ安全というものでもないし。
526国道774号線:03/08/21 04:18 ID:j3zYcma1
>>524は、自分の店に酒気帯び運転の車が突っ込んで
営業不能に陥ったしても、同じ事言えるんだろうな?
しかもその事故で自分の大切な人が失われてもだぞ?
それでも同じ主張が出来るならしてみろや、このDQNが。
527国道774号線:03/08/21 06:41 ID:X1PIOOh3
>>525-526
コピペにマジレスカコワルイ!
528国道774号線:03/08/21 20:44 ID:EFvH7HtA
>518は、厨房?消防?
相当、低能単細胞な感じ。消防が運転したら、それこそ無免許の道交違反だよ。

まあ真面目に言って、こういう自己脳内だけに閉じた、
極論とか個人論でしかモノを考えられない者は、
それこそ自己中だから、こういう奴こそ普段まともな運転はしていないとおもう。


それはあんたの場合がそうなんであって、自分の場合の基準で、しかも相当特異的な範疇のモノで、物事勝手に推し量り、それを他人に当てはめ、全体に押し広めた自己中心的な考えでは、論ずる価値もないね。
529国道774号線:03/08/21 21:03 ID:wc0KyJgc
警察や、国家にしてみれば、うまく基金集めの口実や、カモにしている所は多大だよ。
そんなこともお見えにならないようでは、国家のいい奴隷金ずるだよ。

本当に日本の国民って、馬鹿で愚かでオメデタイ奴が多いね。
それを証拠に、警察の目論みの部分での本意は、
決して飲酒根絶! 撤廃なんかではないよ。
本音は、どんどん適度に飲酒して、わしら警察に捕まって、
たっぷり国に金収めてくれよな・・・  ウシシシ、、、、、
てなもんで、てぐすね引いて待ってるよ。
530国道774号線:03/08/21 21:05 ID:jysX6lCQ
出入り業者の宅配便のやつがよく酒くさい息でくるなー
531国道774号線:03/08/21 21:08 ID:0ELOEU2z
確かに警察の本当の狙いは、そこに有るんだろうな。
532 :03/08/21 21:10 ID:a6ONRsFc
飲酒運転は、悪いのは当たり前。
でも酒も飲まずにフラフラしてる奴もいる。
携帯電話にメールだ!
自分は運転がうまいって思っているのか、
それともバカなのか判らないが、
フラフラ運転を平気でしている。

飲酒運転は悪だ
でも携帯も悪である。
533国道774号線:03/08/21 21:13 ID:AYKcCSHV
>>1見たいなよくいる馬鹿は痛い思いをしないと分からないんだよ

両親兄弟が飲酒運転の車にひき殺されて
やっと自分の考えの馬鹿さ加減に気付くでしょう
534p:03/08/21 21:15 ID:yFCh9uwR
現役女子高生ですが、相当遊んでいるのでしょう。
性感帯はかなり敏感でアヘアヘ状態です。少し淫乱系なのか、快楽に対してかなり貪欲です。
ビラビラなども肥大気味で性生活を垣間見ることができます。
騎乗位で挿入されながらクリトリスを剥き出しにするシーンは個人的に気に入りました。
結合部のアップシーンが豊富で非常に楽しめる作品です。
援交女オンリー
今すぐ無料ムービーをゲット!!
http://members.j-girlmovie.com/main.html
535国道774号線:03/08/21 21:29 ID:T51nUXBm
俺は今まで飲酒運転は1度だけしたことある。
缶ビール1本飲んだ1時間後、年老いた母が「車で迎えに来てほしい」と言うので
車を運転して外出。
しかし、運が悪いことにそこで生涯1度しか経験していない飲酒検問が!
小さく息を吹きかけ、警官に「もっと強く」と注意されたが、結果は「シロ」だった。
缶ビール1本で1時間たてばセーフなのだろうか?
それ以降飲酒運転は全くしていない。
536国道774号線:03/08/21 21:53 ID:0ELOEU2z
だから単に、飲酒ばっかりに捕らわれたり、
程度や状態も弁えずに、十把一からげに槍玉に上げて、
ヒステリックに、キーキー非難するだけなら、
いかにも思慮の浅い単純で形式的なことしか言えない、
愚鈍で陳腐な日本人の普遍性に拍車をかけて、愚かさを露呈させてるだけだよ。
要するに、穿った所での見識が無いのだよな。

実際、NHKの番組企画で飲酒による、人体に変化を実験する企画をやっていたのだけど、
ほろ酔い程度だと有りと有らゆるどんな作業や動作の能力も、
白面の時より、高くなるという結果が出ているのだよ!
因にその中に、平均台のバランステスト・針の穴通しテスト、
パソコンや楽器の演奏etc. 
およそ考えられるモノ殆どのテストを遣っていましたし、
もちろん自転車や一輪車の走行もやっていたのですが、
自動車だけは、体面や体裁や立場上好ましくないと思ってのことでしょうが、実験されていませんでした。
それは、私が身をもって検証していますがね。
537国道774号線:03/08/21 22:04 ID:2p4jabpd
缶ビール一本なら、15越えるわけないだろ。
そんな間の抜けたこと、殊更提起することが常識ないんだよ。
その程度で、やっと酔い初めの初期の段階だよ。普通のまともな人間ならね。
なんかここ、虚弱異常体質の、子供みたいな人多いみたいだからね(笑い
538国道774号線:03/08/21 22:45 ID:L68wttkK
これ見てて不思議なんだけど、酔っていても450Mの距離で100Km/hmも出すのだろーか
539国道774号線:03/08/21 22:46 ID:L68wttkK
540国道774号線:03/08/21 23:14 ID:T51nUXBm
飲酒運転前提の地方の居酒屋が潰れるのはいいことだ。
541国道774号線:03/08/22 07:15 ID:p7vxrY+j
酒飲みDQNは、もっと酒飲んでさっさと氏ね。
飲酒運転したけりゃすれば?でも、殺すのは自分の身内にしとけよな。
オマエらの存在自体が社会の迷惑なんだから。(藁
542国道774号線:03/08/22 08:54 ID:742jLGu+
>>541
煽りに禿道!
543国道774号線:03/08/22 10:16 ID:m0K60RLz
ここは、こう一元的に片寄り固執した、低能ばかり来るのかな??

ここ迄来るともう異常特異人種だね!
ここのスレタイトルが又、極端で挑発的だから、
それに単純反応して、感情反射しか出来ない、、こういう低能ばかり集まって来るんだね。どうもそうみたいだ。
やっぱりスレタイトルって、重要な意味を持っているんだね。
544国道774号線:03/08/22 10:48 ID:CRvN4aYR
だから何事も程度問題だと言っているんだろ!
日本語が分からないの?目が見えないの? それとも、合理的な思考力が著しく乏しいの??

ほろ酔いの範疇ならば、あの四角四面の杓子定規な、法律でさえ前は0.25迄認めているのだし、今だって、0.15迄なら問題無しという判断になっている。
それなのに、何も知識の無いお前らがガタガタ言えた義理のモノでは無い筈!
私の本音としては、出来れば前の様に0.25迄OKなら良いなと考えているが。0.15でもし方が無い。
罰金は、明らかに金集めが目的で、国家に欺かれ、いい様に利用されているだけだよ!


とにかく一番言いたいのはそんな事ではなくて、
JRバスの、泥酔酩酊事件の様に、公共のバス運転手が、しかもたくさん客をのて、0.80も飲んで当て逃げまで遣っていて、
その運転状態というのは、終始高速道路を、蛇行して追い越し車線までさ迷っていたということだから、
これはもう開いた口が塞がりませんね。

しかも、運転手は客の前でチュウハイ片手に、つまみを食べながら、当て逃げを遣った後も、対向車にピースサインを出しまくって喜んでいたらしいですからね。これはもう何をかいわんやですね。。
ああ言うのが居るから、益々酒に対する風当たりが悪くなって来るのだ! こういうのこそは、死刑になってもいいくらいだと思いますね!!

もう酒自体、廃止してもらいたいですね。今では、もう外では飲まなくなったけれど、数奇な人生が続くと酒に逃げても仕方が無いのは分かっていても、どうしても酒で紛らわそうとすることが多くなってしまうからね。
酒は快楽でも有り、魔物でも有る・・・・・・・・

545国道774号線:03/08/22 12:47 ID:hvSOQvqH
>>544
前半と後半で意見がくいちがってるぞ
546国道774号線:03/08/22 18:23 ID:+RY60iBt
予想通りの低劣な展開ですね。
もう少し内容の有る、まともな論理展開が出来ないものでしょうかね。
あまりにもレベルが低すぎますね。これでは日本人の恥を世界に晒しているような、ものですよね。(冷笑。)

やはり、知的レベルの低いモノに何を言っても無駄なのでしょうね・・(苦笑。)
547国道774号線:03/08/22 18:29 ID:+RY60iBt
どうせ何を言っても分からない、低レベルのモノに、最後に一言捨て台詞を残しておこう・・・

物事は総て、程度とか、個人差とか、状況が問題だと強く定説しているのですけれどもね。
そのことを踏まえて考えれば、総てが当たり前のように見えて来るはずなのですが、
やはり、次元の低い愚劣なものに何を言っても、無駄なようですね。(冷笑。)
548国道774号線:03/08/22 18:34 ID:IxsTGiRL
すみません。546と547の母です。
ご迷惑を、おかけしました。
病院から、外泊中のことですので。
急遽、病院に帰しました。
549国道774号線:03/08/23 13:08 ID:jfbMrnc1

      ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|  < プハー!うるせー馬鹿!
      /     ⌒\|~~~'"|  
     / /|     /~\|   | 
     | | .|     |  └- -┘

550天誅:03/08/23 14:12 ID:oU6bfZbu
>>539
署名を集めてfaxしました!
551国道774号線:03/08/23 15:12 ID:EJv9tvNX
      ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|  < プハー!うるせー馬鹿!
      /     ⌒\|~~~'"|  
     / /|     /~\|   | 
     | | .|     |  └- -┘
552国道774号線:03/08/23 15:19 ID:Z3Wp419v
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で  http://www.aiba-cash.com/i/
553国道774号線:03/08/24 02:01 ID:zJLiazp1
飲酒運転の罰則は今までが軽すぎたんだよ。
飲んだら代行便やタクシーを使うべきだと思うよ。
って言っても、結構こいつらが飲んで仕事してるんだよな。
この前乗ったタクシーの運ちゃん酒臭かったし、
代行のバイト経験ある友達に聞いた話だけど、
止められる事無いからベロンベロンでやってる奴も居るとか。
アメリカなんかは、友達同士で飲みいく時に今日は誰々がドライバーとか決めて、
運転する人は飲まないようにするらしい。そういうのはどうだろ?
554国道774号線:03/08/24 08:53 ID:n2kK/rOb
>>544
は、酔ってますので
注意して下さい。

その内暴れます。
555555:03/08/24 09:07 ID:2UiU1I/+
555ぞろ目げっと
556国道774号線:03/08/24 10:31 ID:WV0FGFhw
>553

>運転する人は飲まないようにするらしい。そういうのはどうだろ?

それって当然じゃないの?

漏れは飲まないから、飲み会に誘われる時は運転手を頼まれる。
その代わり、食い放題&勘定値引きの条件つけてもらえるから、漏れも
喜んで誘いに乗る。(w
557国道774号線:03/08/24 11:07 ID:G8PDYava
ここは、お酒を飲めない虚弱体質の、青白いお宅引き籠もりの、病気憂さ晴らしのスレですか?www

そりゃ〜、引きこもりで、免許すら取れなくて、お家で燻っているオタクには、
車の運転をすること自体、一生縁は無いわなww

そんな知的障害且つ、精神異常人格破綻者の奴らが、唯一負け惜しみの憂さ晴らしの、
妄想駄々を捏ねられる唯一のスレがここなのですよね。
人生に敗北した、行き場の無い敗残者の方は、とても可哀想な方々だと哀れみを覚えてしまいます。。
御愁傷様wwww
558国道774号線:03/08/24 11:25 ID:I7psP6Ir
>>554の方は、精神異常の知的障害人格破綻者の方でしょうか?www
何か言っていることが、全く支離滅裂ですが・・・
なにかとても、知恵遅れのお方みたいなので、哀れみを誘います。

これで自分がまともだと思えるモノの、精神構造には笑えてしまうと同時に、
この様なような死んだ方がよっぽど世の中のためになる、知的障害の人格破綻者は、
この前の泥酔不届き運転の大型車に引きつぶされて、この世からいなくなれば、世の中どんなに浄化されるか知れません。

この様な世の中のダニ!人間のくずこそは、
日本中の泥酔殺人トラックバス運転手の方々!
泥酔してひき殺してください!wwww





         それこそが、何よりの社会正義だと思いますから・・・・・・・
559国道774号線:03/08/24 11:31 ID:+t7uAAXO
虫けら以下の低能に、何言っても無駄だよ
560553:03/08/24 12:56 ID:zJLiazp1
>>556
当然であたりまえの事だけど、
それ出来ない奴が多いわけじゃん?
561国道774号線:03/08/24 19:24 ID:zJLiazp1
保守age
562国道774号線:03/08/24 20:11 ID:Kuptwg8Y
乗務前だけでなく後もアルコール検査を徹底しる!
ついでに言うと、ウテシ募集するときは酒の飲めない、
飲まない人を優遇しなくてはいけませんね。
タバコ吸わない人を優遇する会社があるように。
563国道774号線:03/08/26 01:25 ID:5MscBSLC
>>562
いいアイデァ。
564国道774号線:03/08/26 02:41 ID:6vO7GDba
ここの人って、酒飲めない以前に、
車の運転出来ないし、免許も無いんでしょ?
それで何だかんだ言っても、説得力とか正義性が無いな。

居酒屋の駐車場は、田舎の方では大きいのだから、駐車場で一晩車の中で寝ていればいいだけのこと。
居酒屋も、こういうご時世だから、その事には何も言えないよ。
565553:03/08/26 08:44 ID:ycp7i+a6
GT-R乗ってたような車好きですが?
実家も共同経営で居酒屋経営に関わってますが?
自分自身酒も好きですが?
566国道774号線:03/08/26 21:12 ID:rMsAjoGV
教習所とかで実際に酒飲ませてシュミレーション
(ゲーセンのレースゲームみたいなの)で
擬似運転させてみればよいと思われ
567国道774号線:03/08/31 19:22 ID:t4s0u3R5
>>566
最近やってるとこ多いよ。
>>564
居酒屋とかいらんだろ。無くても困らん。
568国道774号線:03/09/01 00:42 ID:CDP9qzA8
>>567
ただでさえ遊ぶとこのない田舎で居酒屋まで消えたら
ますます過疎化が進むだけだと思われ
それにはけ口のない筑波みたいな田舎の大学だと
恋愛や部活に生きがいを見出せない奴は自殺率も高い
569国道774号線:03/09/01 00:48 ID:nekAdBpw
手淫運転
「シュッ シュッ シュッ」
「バッ バッ バッ」
570国道774号線:03/09/02 00:12 ID:+7V3d/Pe
709 :こういうヤツにはならんように :03/08/28 09:26 ID:2xszSeL5
●飲酒運転の証拠写真を堂々とアップしているDQN↓
http://tsuyo.funk.ne.jp/tsuhrepo.html

●そして掲示板では指摘されてもこの態度↓
[461] 無題 投稿者:ぼんち 投稿日:2003/08/17(Sun) 17:45:57
同じバイク乗りとして 飲酒はよくない
--------------------------------------------------------------------------------
つよし > ぼ、ぼ、ぼんち?! あら、お久しぶり。(^^ゞ弟のやつ乗ってるの?
飲酒はね、俺の燃料だから飲まないと走らないのよ。(笑) (2003/08/19(Tue)
571国道774号線:03/09/06 23:17 ID:Eq8YatVX
お前ら運送業界の実態を知らないだろう!
この業界ノルマがきつくてストレスが貯まって飲まないとやってられねーんだよ!
飲酒運転がなければ生鮮食品は腐るし雑誌だって発売日に届かないんだよ!
飲酒運転は過積載やスピード違反みたいに必要悪なんだよ!
東名の事件だってたまたま運が悪かっただけじゃねーか!
家族氏んだって保険金がたっぷり入るから文句ねーだろう!
奴らはこの業界の敵だ!消費者の敵だ!
ニュース見るだけで反吐が出る!氏ね!
飲酒運転は流通業界の潤滑剤だ!死亡事故程度の犠牲は仕方ない!
文句があるのならトラックの流通に一切関わるな!
恩恵を享受する奴に文句を垂れる権利はない!
572国道774号線:03/09/07 00:12 ID:16Qr+ttz
>>505
>>512
確かその事故はカーチェイス?した車が追越車線に
停車した為、夜行バス2台を含む後続車が
次々と追突した重大事故では
なかったでしょうか?
飲酒ではなかったと思いますが。
(中国道上り美祢−小郡間)
573国道774号線:03/09/07 00:17 ID:CPjwZTHd
>>570
んーと、マジレスしてあげると……
>この業界ノルマがきつくてストレスが貯まって飲まないとやってられねーんだよ!
それは分かるけど、そのストレスを酒に転嫁するのは何故??
> 飲酒運転がなければ生鮮食品は腐るし雑誌だって発売日に届かないんだよ!
それはいくらなんでも無茶苦茶だろ……
> 飲酒運転は過積載やスピード違反みたいに必要悪なんだよ!
過積載・スピード違反が必要悪で、それに今の我々一般市民生活が
成り立ってる事が、そもそも異常なのは自分も感じるが、
飲酒運転は別! 別! いっしょくたにするな。
> 東名の事件だってたまたま運が悪かっただけじゃねーか!
その台詞を遺族の人に「目の前で」言ってごらん? 殺されるよ。
でもってあんたの遺体はあんたの大好きなアルコール漬けで衆人晒し。
> 家族氏んだって保険金がたっぷり入るから文句ねーだろう!
何でもかんでも金と暴力で解決する奴の常套句。
> 飲酒運転は流通業界の潤滑剤だ!死亡事故程度の犠牲は仕方ない!
じゃああんたが飲酒運転の巻き添えになって死んでも、それは仕方がない訳だ。

ネタにも程があるだろ……
574国道774号線:03/09/07 01:42 ID:XjvTN2yX
ま。・・・あれだ。何とで正当化しようが、悪いものは悪い。全く
マジレスの通りだが、相手は、哀れな人なんだよ。簡単に流通業界を語るが、
そのような不況の悪環境の中でまじめに汗をたらして働いている流通業界の大多数
の運転手に対して失礼だ。みんなが、この人みたいな、飲酒運転しているわけじゃない。
 この人は、残念ながら、いくら屁理屈唱えようと判断力も倫理もない方だから、遅かれ早かれ地獄の釜が
蓋を開けて待っていることだろう。その時に後悔しても遅いのだが。
 事故るなら単独でやってくださいね。  
575国道774号線:03/09/07 10:47 ID:5+t6Sece
昨日呑み過ぎて具合が悪いから
今日は呑みません。
ウテンもしません。
寝ています。
夜も寝ずにウテンする、家にも帰れず仕事する、ウテシさん達ゴクローさまです。
今日も一日お仕事ガバッテください。(W
576国道774号線:03/09/07 12:03 ID:AlT1n1f4
某港の短距離フェリー乗り場の食堂にて、昼間っからビール飲んでる運転手、運転手以外にも土方系などがいました。みんな当たり前のように飲んでました。
577国道774号線:03/09/07 12:07 ID:9Hmcc1/h
そういえば、高速道路のSAとかで酒を売るって話はどうなったの?
578国道774号線:03/09/22 22:28 ID:xbxBtWoC
タイムカードの記録改ざんや飲酒運転でおなじみのこの会社は軽急便よりひどいかも
新聞の1面トップで田中真紀子に賄賂を贈る物流大手の日本ロジテム(日清系)の子会社セイモスの社長辻範夫が社員をサービス残業で過労死させたことが取り上げられています。
みずほの融資先だ。
http://www.b-times.jp
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1046775680/l50
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1046749189/l50
.      / ̄\  +.  ∧_∧アハハハ テンゴクヘイッチャウヨー  +
  イクナヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ■
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ
579国道774号線:03/09/28 10:13 ID:CKhh4k2Q
飲酒運転を容認している職業ドライバーはどうぞ好きなだけ失業してください。
国策としても最近は長距離輸送は鉄道にシフトさせようとしているし
現に運送会社でもそういうところも出てきました。
そっちは生活がかかってるかもしれないけど
道路を共有している人たちは命がかかっているのですから。

また、>>1さんは欧米の例を出しているけど
日本人はアルコール分解酵素をあまり持たないモンゴロイドだから
比較はナンセンスだよ。

ただし、道交法では一滴たりとも酒を飲んだらいかんというわけではなくて
若干の乾杯酒程度の余地は残しているのだから
このスレの住人もそんなにヒステリックに叩くのも極端なんじゃない?
一滴飲んだらさらに加速がつくと批判があるだろうけど
そうなったら重罪にすればいいのだし、
そのぐらいの自己責任を感じさせるくらいじゃないと
日本人はいつまでもお上の規制に縛られつづけるよ。

それよりも道交法が糞な故
速度超過=違法行為が常態化していることも原因であり
法自らがその存在を軽んじられて飲酒運転が社会的に容認されてしまった節もあり
その欠陥を改めずに今回の改正に持ち込んだのも問題があると思う。

長文スマソ
580国道774号線:03/10/02 11:56 ID:mDyHHeQk
ageてみようかな・・・・
581国道774号線:03/10/06 22:36 ID:rd0hvO5Z
NHKニュースで飲酒運転殺人犯に懲役15年。5人殺して、しかも、ただでさえ危険な
雪の日に、飲酒、しかも泥酔状態で・・・犯人は過去免取喰らって、再三飲酒運転やっているのに。
懲役たった15年。これはもう故意も故意。
 なんでこんなのに再度免許あたえたんだよ。
582国道774号線:03/10/06 23:36 ID:bu9drZ3L
>>581
免許与えた側・その時の飲み屋・飲んだ仲間すべて同罪で懲役15年、これならほんの少しは納得できる。
583国道774号線:03/10/06 23:41 ID:rd0hvO5Z
>>582 普通の犯罪で人を5人殺したら、死刑の確率相当高いよね。
    でも、これも車という走る凶器を使って、過失でなく立派な
   故意としかいいようがないよね。免取にまでなっているのに
   再度だもの。
    遺族が死んだのではなく殺されたと言っていたが、まさしく
   そうだよね。
584国道774号線:03/10/06 23:46 ID:aOWuSRMk
582>同意
そもそも、酒飲んだ状態でまともな思考回路がなくなった状態で、「飲んだら乗るな」
はおかしな話だ。これは飲ませる側、仲間の罪のほうが大きいと思うな。
車で来た奴に知ってて飲ませた店、その場の仲間も実名報道すべし!
車で帰らないというなら、その車をロックすべし
585国道774号線:03/10/07 08:38 ID:2VfTONnO
殺したいヤツがいたら酒飲んで車で轢き殺せば罪が軽くすんでウマー?
586国道774号線:03/10/07 11:38 ID:ENZuXBC+
>>585
激しく同意だな。
587国道774号線:03/10/07 12:05 ID:ytXFUxjK
すべての事件・裁判にいえることだが、
法が変わって、アメリカみたいに、
加算刑になれば良いのだが・・。
懲役150年とかねw
模範囚でも100年はかかるw
588国道774号線:03/10/13 09:38 ID:VqJwmDSs
先日23時頃高速の料金所を降りたら、飲酒検問をやってたけど。


それじゃ遅いだろ!と突っ込みたくなった。
本気で飲酒運転をなくしたいなら、SAで私服警官見回り&発見しだい覆面でGO
くらいじゃないと、飲酒運転での事故は減らないんじゃないの?
いい加減点数稼ぎの為の、取締りはやめてほしいなぁ
589国道774号線:03/10/15 15:36 ID:4UfIskmg
超亀レスだが・・・
>>553
アメリカ人は日本人より飲酒運転平気でする
というかあいつらそんなにまじめなやつ多くないw
590国道774号線:03/10/15 15:58 ID:aaiR2+t1
>>558
取り締まりしやすい場所でやるんだろ。

入り口でやれよなぁ。

なぁ、出口でやった方がJHの売り上げも増えるしな(笑)
591国道774号線:03/10/15 16:11 ID:eCG51meT
>>585
死亡事故、電車の人身事故等で
人が死んだ場合
不自然死だったら、現場検証に時間かけるのと
刑事がきて身辺調査
するからばれるよ。
592国道774号線:03/10/16 20:53 ID:4oJuSa2s
飲酒で捕まった過去があったら、バスやタクシーは雇ってくれないでしょうか?
593国道774号線:03/10/20 20:14 ID:aCLYJQt2
>>592
運転記録証明書に載ってる期間(5年)は、まずダメだろね。
594怪鼠 ◆US/x9kubmk :03/10/23 15:38 ID:gQjRZWBK
前日飲酒運転はどうよ?
日本酒一合(=ウィスキーダブル、ワイン1杯、ビール大瓶1本相当)3時間だから、5合も飲めば確実に
翌朝の出勤は飲酒運転なわけだが。警官がそれやって書類送検&依願退職したらしい。
朝のラッシュ時に飲酒検問やったら非難ゴーゴーだろから、警察関係者でもないとまずバレないと
思うが(事故ったら別よ)。
595国道774号線:03/10/24 00:21 ID:1hnDiTth
>>594
違反でもばれます。
一旦停止とか、えーい!行っちゃえの信号無視とか
596国道774号線:03/11/08 15:03 ID:yEg9slW/
淫種あげ
597国道774号線:03/11/09 17:34 ID:ZBssL7f4
石の友人が言っていたが、運送会社のドライバーが入院すると、
酒の禁断症状が出る人が結構いるらしい
禁断症状がでるということは、ほとんど24時間酔っているということ
泥酔ではないにしても、高速でトラックの前を走るのは自殺行為か
598国道774号線:03/11/11 13:53 ID:XAxcDa3/
交通事故のほとんどは、飲酒運転だろ?

警察は、他の検挙より飲酒運転の取締りを強化せよ!!
599国道774号線:03/11/11 14:08 ID:FrlCbgdC
●飲酒運転はさらに厳しくすべき
●飲酒運転以外の事故のときに、何でもかんでも運転手が悪いとするのを見直して欲しい
  場合によっては、たとえ歩行者死亡、車ほぼ無傷であっても運転手の責任0、運転手への
  損害賠償責任が発生 ぐらいになってほしい

600国道774号線:03/11/13 02:13 ID:nE5SsfsK
スピード違反などで事故になるのは少ない。

まぁ、珍走は信号無視とかするから別だがな。

問題は、飲酒運転だ。
601国道774号線:03/11/14 01:55 ID:txc8MbIX
602koko:03/11/14 01:58 ID:MGbV85us
603国道774号線:03/11/15 00:48 ID:Fpw58HBJ
わら
604国道774号線:03/11/16 00:01 ID:uhUQqdQg
え?
605国道774号線:03/11/16 00:04 ID:6a/+hMPw
露出狂の娘が・・・
http://yellow.ribbon.to/~pipigirl/
606国道774号線:03/11/16 23:58 ID:Ty31u4Wa
607国道774号線:03/11/19 01:02 ID:BkLd0xfb
608国道774号線:03/11/19 01:10 ID:xU5QYMTc
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
609国道774号線:03/11/19 01:10 ID:Kre5oJ2s
610国道774号線:03/11/23 02:38 ID:PZPAxPh2
611国道774号線:03/11/26 10:11 ID:vHO6LO+E
よく酒を売っているコンビニや飲食店、居酒屋などでは
「免許書で年齢を確認することがあります」
と書いてあるんですが、逆に免許証で年齢確認をすると
今度はその人が酒を飲んだ後車を運転すると言う危険が
あると思うんですが。東名高速海老名で子供2人を
死なせたトラック運転手はフェリー内で酒を飲んだり
あとJRバス関東やJR東海バスの運転手は出勤前に酒を飲み
車内にも酒の缶や置いてあったと言うではないですか

免許証での年齢確認は考えた方がいいと思います。
612国道774号線:03/11/26 11:10 ID:m8w3gYl7
>>611
昼間から酔っ払ってるのかい? 素面になったら己のレスを再読した方がいいよホント
613国道774号線:03/11/26 12:20 ID:NcnErC02
確かに、典型的な酔っ払いの詭弁だな
614国道774号線:03/11/27 02:11 ID:RgO/XHOc
酒じゃなくてシンナーでも入ってるんだろ。
615国道774号線:03/11/27 21:38 ID:6yRnJzUb
>>599
外国はそうだな。横断禁止ではねられても歩行者が悪いとなる。
だから日本は歩行者のマナー最悪。
616運行”管理”者:03/11/28 21:50 ID:HSv9SImj
俺緑ナンバーの運行管理やってるんだけど
この前馬鹿が一人前日の飲酒が出ちゃって
切符切られちゃった。
対面点呼したとき気がつかなかったし
おかしな感じもなかったんだけどな・・・
アルコール検知機使うようかなあ
617国道774号線:03/12/05 18:22 ID:2qZhT97Z
いいかげん飲酒運転の自己中キチガイは最低でも殺人未遂にすべきだ。
618国道774号線:03/12/18 22:03 ID:StX3VCVm
↑ハイハイ
あんたのように、感情論で骨髄反射しか出来ない低能カスも一所に死刑にするのが何よりの社会正義と思われますが・・

こんな所で机上の空理空論を並べてほざいている暇がお在りになるのなら、まず自分で酒の根絶不売運動でも起こしてみては如何ですか?
口先ばかりで何も行動出来ない、腑抜けの卑怯者がこんな所でステレオタイプの反応ばかりに励んでいる体たらくは、正に貴方こそがこの世のダニを象徴しているだけですねw

然も尤もらしそうに無責任な舌先三寸のお題目や大義名分を並べている前に、先ず真っ先にご自分の人間性を振り返って見つめ直してみては如何でしょうか?

619国道774号線:03/12/18 22:32 ID:zlet9uQr

プ
飲酒運転常習犯が必死だなw
捕まってこんなところで憂さ晴らしとは人生終わってるなw
早く死ねば?w
620国道774号線:03/12/18 22:45 ID:h9ICy9VI
なんで酒の不買運動と言う方向に行ってしまうのか謎だな。
621国道774号線:03/12/18 22:50 ID:w3I46/uT
>>620
常習者のキチガイ論理「酒があるから飲酒運転するんだ。だから酒が悪い」
ってことでしょ?
622国道774号線:03/12/18 23:13 ID:pC+YNZk2
暴論を一つ出す 本気でそう考えてるわけじゃないことを先に書いておく(酔ってるし)

飲酒運転完全自由 そのかわり人身事故を起こしたら死刑 
623国道774号線:03/12/20 00:58 ID:l2bum0OG
624国道774号線:03/12/20 01:14 ID:tcBUIAaq
>>1
(゚Д゚)ハァ?

交通法規守らないならさっさと車から降りろボケ。
お前みたいなのが一番アブねーんだよ。
人を轢き殺したり、巻き添え食らわせたりして人しを死なすんだからよ。

大体、何が酒飲んだ方が運転しやすいだ。
最初の五分か一〇分頭が冴えたと思ったら、三〇分後には睡魔で居眠り、
前方不注意、注意力散漫になる。酒飲んで三〇分も座りっぱなしで殆ど
体うごかさなけりゃ眠くなるのは当たり前。
そんなことも解らない奴はまず車から降りろ。他人の迷惑。
走る凶器。モラルのかけらもない。
625国道774号線:03/12/23 23:06 ID:gbAo+0zO
いっそ飲酒運転全面解禁したら?
どんなに飲んでも運転OK。
その代わり、事故起こしたら懲役、人轢き殺したら死刑。
そのくらい覚悟して飲めよな。
626てんてん:03/12/24 18:11 ID:31IXWCbt
昨日飲酒して車運転したら高速たいにとめられた。袋ふいたけど0.00だった!
ビール中ジョッキ1っぱいでは数値でないの?
627国道774号線:03/12/25 06:33 ID:5sjPxz7U

体質によるんじゃないの?
俺は、生中3杯と大吉焼酎濃い目で5杯で・・・
0.25JUST!
もう二度としない・・・っと誓ったが、

ヤフオクでこれ↓が気になってる
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g12911730

HPに行って本当に下がるのか?(呼気中アルコール濃度)と聞いたら、
飲んだ量に対して適性の量を飲めば下がるとの事だが・・・
だれか飲んだヤシいる?
1000円なら試そうかな〜?
628てんてん:03/12/25 16:23 ID:fPnjiNUa
ありがとう!>627その薬おいらもほしいな
629国道774号線:03/12/25 16:54 ID:nsdtctVR
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
630国道774号線:03/12/29 02:31 ID:KA+kmjHf
>>627
こっちの方がいいんじゃない?
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c50084473
631国道774号線:04/01/03 19:14 ID:lXKdoLNe
つーかさ、飲酒運転する香具師なんて、人間としてどうなの?
飲酒運転して事故って、同乗の彼女(彼氏)を死なせたらどうするの?

「飲酒 ビール ツーリング」でググってみると、サイテーな連中がいっぱいいることがわかるよ。
632もう最低:04/01/03 19:23 ID:q+bqCQ3k
3日午前2時10分ごろ、徳島県三加茂町の国道192号で、
同町加茂、会社員庄司清美さん(45)運転の軽乗用車に、
同町中庄、僧侶木藤哲彦容疑者(25)運転の乗用車がセンターラインを越えて正面衝突。
軽乗用車は大破し、庄司さんは胸を強く打ち、間もなく死亡した。

同乗していた庄司さんの長女の鳴門市大麻町、福祉施設職員未来さん(20)も腰などを打って重傷。
木藤容疑者は頭に軽いけが。

木藤容疑者の呼気1リットル中から0・6ミリ・グラムのアルコール分を検出したため、
池田署は道交法違反(酒気帯び運転)と業務上過失致死の疑いで逮捕した。

調べに対し、木藤容疑者は「町内であった中学の同窓会に出席して、酒を飲んで帰宅する途中だった」
と供述しているという。現場は直線で、見通しはよかった。

庄司さんは、同町で4日に開かれる成人式に出席する1人暮らしの未来さんを鳴門市まで迎えに行き、
帰る途中だった。

記事の引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040103-00000304-yom-soci
633国道774号線:04/01/03 21:22 ID:704fepDZ
>>631
血圧上がって早死にしそうだからググるのやめるわ。
まあバイクなら自分自身が死ぬだけだからまだいいが。(そんな男についてった女はご愁傷様)
634国道774号線:04/01/03 21:31 ID:B6llXGr/
>>633
そんな男についてく女もDQNだと思うけど。同類
635国道774号線:04/01/03 21:38 ID:/HJMDj+Y
飲酒運転バカって典型的な自己中でしょ。

自分さえ良ければ(楽できれば)周りに重大な損害を与える可能性
なんて知ったこっちゃないって連中だから。

一番いいのは海にでも突っ込んで死んでくれる事かな。
636国道774号線:04/01/13 22:08 ID:b2SFzn0n
良くない値飲酒運転。
637国道774号線:04/01/18 19:58 ID:xbrszFXV
飲酒で人殺ったら即刻、
 さらし者→死刑→献体・臓器移植→残物処分はそいつの親族負担
でしょ。
これでもご遺族は納得いかないだろうが、せめて最後は世のために散れ。
638国道774号線:04/01/18 21:08 ID:MNsCi2ZX
飲酒検問の前で露骨にUターンしたらえらい勢いで白バイが追いかけてきた。
漏れは飲酒してバイク運転するようなゴミクズじゃないから
勿論アルコールは検出されず。何にも罰則なかったけど「もう紛らわしいことしないでください!」
と一喝された(笑

飲酒検問はどんどんやるべきだな。人殺し予備軍からはどんどん罰金をとっても
無問題。現行の法律じゃまだまだ甘いね。「罰金か懲役」じゃなくて「罰金と懲役」
を科さないと酔っ払い連中は懲りないぜ。
639国道774号線:04/01/18 21:15 ID:MNsCi2ZX
よく「付き合いで飲まなくちゃいけない」なんて言う奴がいるけど
バカだね。俺も新人の頃は酒を半ば強制的に薦められたけど
断固として拒否してきた。他の奴らは断る勇気もなくムリして飲んで
一人病院に運ばれた。
上司から差し出された酒は飲まなければならないというしきたりは
数少ない日本の悪習だね。自分の考えを貫けない、若しくは
その考え方すらをもてない人間は家畜に等しい。
イエスマンはそれに該当する。
酒をおいしいと感じるようになったら人間としておしまいだね。
普通の味覚であればアルコールは刺激でしかない。おいしさや
快感を感じる人間は既に中毒だ。そのまま健康と引き換えに
酒を飲み続けるがいい。
640国道774号線:04/01/20 04:07 ID:dPY9wJQl
釣りか。騙りか。
641国道774号線:04/01/24 00:33 ID:NvoQAQxr
ヲイ、愛媛では飲酒運転OKらしい

渡部県議飲酒運転 議員辞職必要なし 知事「重大事態と思わず」

 道交法違反(酒気帯び運転)で現行犯逮捕された渡部浩県議=2期、東予市区=の進退について、加戸守行知事は22日の会見で「県議としての活動が継続できなくなるような重大な事態とまでは思っていない」と述べ、議員辞職の必要はないとの考えを示した。
 同県議の進退については、県議会内に自発的な辞職を求める意見もあるだけに、知事発言は波紋を呼びそうだ。
 加戸知事は、同県議が逮捕されたことに「大変、残念」「県議としての行動は適切でなかった」と遺憾の意を示しながらも、「進退はご本人の判断だが、県議としての活動が継続できなくなるような重大な事態とまでは思っていない」と述べた。

http://www.ehime-np.co.jp/newsflash/news20040123607.html
642国道774号線:04/01/24 18:21 ID:SyhW+YcO
ほほう
愛媛は酒のみには天国だな。


「県議の飲酒運転  まさか、知事が擁護するとは」
ttp://www.ehime-np.co.jp/shasetsu/


643国道774号線:04/01/28 01:29 ID:lBh4z8Yd
ttp://www.texasdwi.org/multimedia/zero_0100.mpg
飲酒運転してた人の車に衝突された女性。
現在は、飲酒運転の危険性を訴えて全米をまわっている。
644国道774号線:04/02/08 17:17 ID:0oGdu/Ls




645国道774号線:04/02/14 12:46 ID:E73+RN35
飲酒業界の嵐が凄いスレだ。w
646国道774号線:04/02/21 00:04 ID:67zrl2wV
647国道774号線:04/02/21 01:12 ID:wbrKKOub
居酒屋に駐車場が完備されている事自体、犯罪
648国道774号線:04/02/26 00:23 ID:oehV6HMg
まぁ、おめーらがドウ騒いだところで、飲酒運転は増え続けるわけだが。
649国道774号線:04/02/26 23:48 ID:qh8nVz48
↑まぁ、そうですが、なにか?
650国道774号線:04/02/27 00:36 ID:dRvO2HHq
日本で諸外国より交通規則が厳しいのは当然だろ。
中卒ドキュンでも車が手に入る裕福な社会になった弊害だ。
だから、毎年のように交通規則を強化しないといけない。
651国道774号線:04/02/27 00:47 ID:f1vjn7mI
>650
釣りとしてはダメダメ
本気で言ってるならただのバカ
652国道774号線:04/03/03 20:04 ID:+KI7TEEG
飲酒運転していたアカの他人の車に激突されて、全身火傷を負った被害者・ジャクリーンさん
http://www.onlyinternet.net/bmeyer/drunkdriving.htm

事故後のジャクリーンさん出演の、飲酒運転撲滅のCM
http://ime.nu/www.texasdwi.org/multimedia/zero_0100.mpg

653国道774号線:04/03/03 20:08 ID:6P6lYSVK
>>651
ハァ?
日本の交通規則が年々厳しくなっていくのはドライバーのマナーが悪いからだろ。
今後高校も行かないドキュソは免許を与えなくていい。
珍走団は壊滅。
654国道774号線:04/03/04 01:21 ID:/d3X0kGa
酒気帯び運転をマスゴミが取り上げないのは、

酒のCMで儲けているからだ。w

スポンサーの迷惑になる酒気帯び運転事故を出すわけにはいかない。

よって、酒業界の利権のためにマスゴミは飲酒運転を取り上げられない。

マスゴミと業界との癒着関係が最大の日本の問題点だな。w
655国道774号線:04/03/04 02:19 ID:z5lp5Wfw
>>637
それじゃ甘い。おっかなくて外を歩けない。
656国道774号線:04/03/04 09:48 ID:Vi1hK7r4
珍酒運転 やめれ
657国道774号線:04/03/05 01:38 ID:VeYq6Xh2
酒を飲んでいようがいまいが、殺人につながる危険な運転をやっているやつは犯罪者だ。

暴走運転、酒気帯び運転・・・etc

殺人を放置する気か?殺人者を罰する事もできないのか?
658国道774号線:04/03/06 01:38 ID:z6VPdztQ
この前、ある知り合いの社長が飲み会に行った後、気がついたら家のベッドで寝ていたそうな。

車で飲酒運転していたらしく、警察から電話があって、「あなたの車が路肩で乗り上げて駐車してありますよ。」だそうな。

慌てて行って、警察には「昨晩、乗り上げてしまって、放置して歩いて帰ったのですよ。」と説明して解放された。

酒飲んで運転したとは警察に言わず、酒飲んで運転していた時の記憶は無いとさ。w
659国道774号線:04/03/08 01:31 ID:EvLN0r8+
:おさかなくわえた名無しさん :04/03/06 01:53 ID:RsMBLABU
 友達のお父さんの話なのだけれども、朝、出勤しようと家を出たら、
警察に取り囲まれていたそうだ。
 前の晩、お酒を飲んで車を運転。歩行者をはね、相手は即死。
 本人はまったく記憶はなかったけれども、
バンパーがへこんでいて、車に血がついていたそうだ。

660国道774号線:04/03/08 19:04 ID:11MdCVXP


免停中ですが何か?

661国道774号線:04/03/08 23:40 ID:zmWWZcPh
:国道774号線 :02/07/31 18:07 ID:ioU2XgWm
加害者に死刑級の厳罰を下し、加害者家族に冷酷な制裁を課し、
マスコミを通じて見せしめをすることで、
飲酒運転を防ぐことができる。
飲酒することは、自由なのではないか!
662国道774号線:04/03/12 00:32 ID:8M9S4Ggv
       〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___|酒飲んで、事故をおこすしか
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄,  \ ̄ ̄ , .|  能がないグズどもが!!
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |
    ||  ‖  //  (      | ヽ |
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ|     FUCK YOU
    /| =/ |           |
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ
― ̄|  \ へ _      イ
   |    \     ̄ ̄ ̄
663国道774号線:04/03/16 00:32 ID:GjZRg9Ko
    ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | <酒気帯び運転すんなよ 
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
664国道774号線:04/03/17 13:20 ID:ATfgJTgW
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
親切・丁寧をいつも心掛けているキャッシング・サービス

ご融資・お支払い担当は女性STAFFですので、気軽に
何でもご相談ください。他社で断られてしまった方・失業中
の方・アルバイトの方も希望額ご融資出来るよう努力します。

金利は法定金利内・支払いは月1回利息だけで大丈夫です。
http://2314.fem.jp/
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
665国道774号線:04/03/24 12:50 ID:pPjVbbJb
ここは飲酒運転が悪いということをいちいち確認するスレでちゅか?
罰金と基準の変更が適切かどうかを議論する場じゃなのでちゅか?
666国道774号線:04/04/04 00:40 ID:GQCklcCZ
667国道774号線:04/04/20 18:59 ID:fr5cG09x
>>665
飲酒運転厳罰賛成派の馬鹿な国家の飼い犬どもは、頭に血が上りっぱなしだからなぁ
基準の変更が適切かを議論している場で、酒酔い運転や呼気濃度0.6mgなるふらふら運転を引き合いに出してくるから
まったく議論にならんのだよ。
668国道774号線:04/04/21 09:42 ID:RVQbZfeB
飲酒運転の罰則強化や危険運転致死傷罪は必要だったが、基準値引き下げだけは余分だったな
科学的根拠に乏しい一時の世論の沸騰による宗教的な規制には憤りを感じるよ
669国道774号線:04/04/21 11:09 ID:KOjK7j0A
1が問題外なのは明らかだけど、今の基準ってそんな厳しいんですか?
大目に飲んでも8時間たてばどんな人でも引っかからんのですか?
自分は飲んだらしばらく乗らないのは徹底してるし
コレだけの事故抑止効果なら厳罰化大賛成だが
前の日に飲んだ酒で厳罰受けたら最悪、そういう基準なら問題かも
670国道774号線:04/04/21 11:52 ID:RVQbZfeB
>>669
大目に飲むの程度にもよるが8時間では必ずしも(検挙に対して)安全ではない
しかも血中0.03%の残留アルコールの自己判断は困難

>前の日に飲んだ酒で厳罰受けたら最悪
呼気0.15mg血中0.03%とはまさにそういう基準
これは、基準値引き下げ賛成派でも知らない人が多い
671665:04/04/22 21:51 ID:pcOytopq
一ヶ月ぶりに覘いたら理性的な意見の板になっていて、感謝。
私も罰則強化はいいとして、基準値の極度な変更はおかしいと思うのです。
郊外に住んでいる人はイタメシ屋で食前のワイン1盃も傾けることすらできない、あるいは蕎麦を食う前にてんぷらをつまみながら口を湿らすことも滅多にできない。これじゃ、人生の楽しみが半減します。
実際はアルコール呼気濃度が高くなるピークは飲んで15分後で、1〜2時間後ならビール2本ほどがボーダーラインと聞きますから、食前酒くらいはパスできるんでしょうが、呼気0.15mgじゃギリギリすぎて試す気にはなれません。極端でも法律は法律ですし。

ちなみに私は1ではありません。

672国道774号線:04/04/23 10:02 ID:BUEs64rX
>>671
全く持って同感です。
呼気0.15mg血中0.03%という数値は、特に残留値の場合は自覚できるレベルではありませんので
それに対して罰金30万免許停止というのは明らかにやりすぎ。
現に、事故率(どうやって算出したのか疑問ですが)の増加も0.05%でようやく2〜3倍程度ということで規制としての根拠も乏しい。

ただし、従来基準値を超えさらに血中値0.1%などの飲酒運転については、本当に危険ですので厳罰化は妥当だと思います
673国道774号線:04/04/23 22:52 ID:iJ2HQZl9
>呼気0.15mg血中0.03%という数値は、特に残留値の場合は自覚できるレベルではありませんので

一般人に分かるような説明をお願いします。
674国道774号線:04/04/24 01:11 ID:v6Hr+VBC
>>673
酔っている自覚症状が無い。って事だよ。

これは、勝手な判断って意味じゃなくて、時計を隠されれば誰でも判断不能。
血中0.05%の状態なのに「ok」なんて勝手な判断とは次元が違う。
675タッキー:04/04/24 02:28 ID:0dWSPTco
数字ばかりで、かたってバーカじゃないですか。
酔っぱらっても運転してやるくらいいってみろ。
おまえらみたいなやつが、この国をだめにしてるんだ

http://www.geocities.jp/yoroyorotakkii/

勉強して出直してこい。
676国道774号線:04/04/24 08:32 ID:36kf9EvW
>>671
>郊外に住んでいる人はイタメシ屋で食前のワイン1盃も傾けることすらできない、
>あるいは蕎麦を食う前にてんぷらをつまみながら口を湿らすことも滅多にできない。
>これじゃ、人生の楽しみが半減します。

公道はしるなら当たり前だろ?そんなことも分からない知障か?w
クズの言い訳はいいんだよ(プ
こういうアホの論理は無視して片っ端から30万払わせればよい。
自分の事しか考えないクズは痛い思いをすればいい。ざまあみろwww
677国道774号線:04/04/24 11:02 ID:ibSujZBw
↑それじゃはなから基準なんて不要ってことになるじゃん。アホはお前だ。
678国道774号線:04/04/25 11:11 ID:3Ihd2moE
飲酒運転で捕まった奴の反論って笑えるよなw
679国道774号線:04/04/26 17:09 ID:yK0hjU8V
>>676
こういう人間がこの国をダメにしてるんだな。
食膳のワイン1盃が食後の運転にどんな影響を与えるというのだ?
ちょっと飲んだ位で運転ができない人間が免許取れるわけ無いだろう。

>>677
禿堂。
呼気濃度を違反速度に置き換えてみると>>676のアホさは際立つ
680国道774号線:04/04/26 19:24 ID:gwiGvX8y
うちの実家、居酒屋やってたけど道交法改正で客足が遠退いて見事にツブれますた。
オヤジは今、雲助やってまつ。
681国道774号線:04/04/26 20:16 ID:S0MS+6qB
「損な事は、やめよう」

声を荒げようが、拳を振り上げようが、どうにもならんことだよ。
良い悪いをどうこう言っても、仕方ない。
理不尽だからってなんともならないことは、なんともならない。
だから、俺は酒が好きだけど、酒を飲んで運転ないよ。
だってね、捕まったらね、仕事がなくなるもん。
轢いたらね、人生なくなるもん。
周りまわってね、「損」になるんだよ。大損に。
人それぞれだから、俺の考えがどうこうってわけじゃないけど、
「安全第一」だよ、やっぱ。
682国道774号線:04/04/27 11:58 ID:ogAaDvfm
>>679
こういう人間がこの国をダメにしてるんだな。
ちょっと飲むくらい良いだろう、運転には関係ねえよって思想がどれだけ事故を起こしているか。
ちょっと飲んだ位なら運転出来るって人間でも免許取れるんだよな。残念ながら。

>>678
禿堂。
呼気濃度を知能指数に置き換えてみると>>679のアホさは際立つ

683国道774号線:04/04/27 12:05 ID:ABERW7HJ
>>682
ちょっとの飲酒が平常時に比べ爆発的に事故を増やすってのソースきぼん
684国道774号線:04/04/27 13:14 ID:ogAaDvfm
>>683
>ちょっとの飲酒が平常時に比べ爆発的に事故を増やす
ってどこに書いてあるの?
なんでわざわざ「爆発的に」とか言っちゃったの?
685国道774号線:04/04/28 11:38 ID:v4UNxXya
文字を見るな、心を読め
686国道774号線:04/04/28 13:12 ID:W4Gc2Lgu
>>679
お前みたいな馬鹿が死ぬと本当に社会の役に立つよ。
こういう馬鹿が勝手に馬鹿みたいに死んでくれるのかと思えば
馬鹿が馬鹿みたいな論理を振りかざしてのうのうと生き、
馬鹿が馬鹿なりに考えた挙げ句、法律が悪いと結論をだす。典型的な馬鹿だね。
いや〜まいったよ、この馬鹿には。アハハ
687国道774号線:04/04/28 21:04 ID:vDzY5IQc
↑と馬鹿が申しております
688国道774号線:04/05/04 19:21 ID:0O3jnPME
ほんと、馬鹿ばっかりだね

ここは飲酒運転が悪いということをいちいち確認するスレでちゅか?
罰金と基準の変更が適切かどうかを議論する場じゃなのでちゅか?
689国道774号線:04/05/04 23:49 ID:U5UciTm5
におうぞ、おまえw
690国道774号線:04/05/05 11:53 ID:qzjs1wPR
【クズ】飲酒検査拒否で男を逮捕【キチガイ】

仙台東署は4日、道交法違反(飲酒検知拒否)の現行犯で仙台市若林区新寺、
無職及川久彦容疑者(49)を逮捕した。
同日午前零時すぎ、同区新寺4丁目の路上で、ヘッドライトをつけずに走っている
軽乗用車を検問中の同署員が発見。運転していた及川容疑者が酒のにおいが
したため、検査用の風船をふくらませることを求めたが、及川容疑者は拒否。
約1時間近く説得したが、応じなかったため逮捕した。
http://www.sanspo.com/sokuho/0504sokuho042.html
691国道774号線:04/05/05 11:57 ID:qzjs1wPR
【人殺し】飲酒運転でひき逃げ、4人死傷【人間のクズ】

30日午前8時40分ごろ、栃木県石橋町下古山の県道で、道路脇の植樹帯で除草作業を
していたボランティアグループのメンバーが乗用車に次々とはねられた。同所、農業荒川
菊江さん(75)が全身を強く打って間もなく死亡したほか、同町石橋、無職所ツルエさん
(66)が意識不明の重体となり、女性2人が軽傷を負った。

石橋署などで走り去った車の行方を追っていたところ、間もなく現場から約700メートル
南の路上で車を発見。同署は、運転していた同県鹿沼市松原1、会社員小太刀有紀
容疑者(20)を道交法違反(ひき逃げ)と業務上過失傷害の疑いで緊急逮捕した。呼気
検査でアルコールが検知されたため、道交法違反(酒気帯び運転)の疑いでも調べる。

この日は地元の老人会ら約70人が除草作業をしていたという。

(2004/4/30/12:39 読売新聞 無断転載禁止)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20040430i304.htm
692国道774号線:04/05/10 17:58 ID:PHJ0clkS
>>69
>無断転載禁止
「無断」「転載」「禁止」って書いてあるんだが、
ここに貼ること、許可取ったんだよな?
693国道774号線:04/05/10 22:40 ID:q6dB7Ndz
つまらん突っ込みだな
694国道774号線:04/05/11 13:56 ID:E/Ehx4g0
ほんと、馬鹿ばっかりだね

ここは飲酒運転が悪いということをいちいち確認するスレでちゅか?
罰金と基準の変更が適切かどうかを議論する場じゃなのでちゅか?
695国道774号線:04/05/11 15:36 ID:v5eKOZv1
>>679
>食膳のワイン1盃が食後の運転にどんな影響を与えるというのだ?

だから、影響のない人とある人がいるんだろう
日本人が100人いて 昔の基準だと70人は影響なしだが30人は影響アリ

日本人が100人いて 90人は影響なしだが、10人が影響あり な基準に
変えたってことだろ。

それが妥当かどうかは知らんが
696国道774号線:04/05/12 18:51 ID:okhxS9J+
>>688>>694
論破された飲酒運転野郎みっともねえぞw
697国道774号線:04/05/12 20:02 ID:Exh/wpx1
>>695
>それが妥当かどうかは知らんが
そう思うなら、その程度の酒気帯び運転が本当に危険なのか考えてみてはいかが?
近年酒気帯びが厳格化されて免停や免取が激増してるらしいので、案外多くの意見を得られるかもしれませんよ。

ちなみに酒気帯びの厳格化は、交通事故による死者の遺族が規制厳格化の署名運動などをした事も大きく影響しているようです。
対して緩和派は、表立って運動してないですよね。
そりゃー、規制強化派の主張が通るでしょー。

自分自身は酒気帯び運転をやらないですが、規制緩和運動をするなら支持はしますよ。
698国道774号線:04/05/12 22:57 ID:L+PStKHB
 
699国道774号線:04/05/13 08:47 ID:JzDYow8N
>>697
酒気帯び運転をやらないのに飲酒運転の取り締まりに不満を持ち、
規制緩和運動を支持するんですね〜。すごいですね〜。
ちょっと設定に無理が出たね。プハハハハ
700700:04/05/13 08:53 ID:Kz3awikq
700
701国道774号線:04/05/14 21:15 ID:pOpIH7L1
>>699
あほだな
価値観を超越した過剰な規制は、さらに悪質な行為へ走らせる。ひき逃げ当て逃げの増加を生む
死亡ひき逃げの検挙率は100%近いが、入院を伴いひき逃げや当て逃げには捜査などされない
つまり、この手の異常な規制はちょっと邪魔なだけで大して問題じゃないほろ酔い運転をひき逃げ・当て逃げ犯にまで飛躍させてしまうのだ
私なら当て逃げされるよりもほろ酔い運転野郎と一緒に走る道を選ぶ。
702699:04/05/14 21:18 ID:pOpIH7L1
すまん、飲みすぎで支離滅裂な接続詞の用い方になってしまった
>>699
あほだな
価値観を超越した過剰な規制は、犯人をさらに悪質な行為へ走らせる。
スバリ、悪質な行為とは、ひき逃げ当て逃げの増加を生むのだ。
死亡ひき逃げの検挙率こそ100%近いが、入院治療を伴わないひき逃げや当て逃げ程度じゃK撮は捜査などしない。
つまり、この手の異常な規制はちょっと邪魔なだけで大して問題じゃないほろ酔い運転をひき逃げ・当て逃げ犯にまで飛躍させてしまうのだ
私なら当て逃げされるぐらいならほろ酔い運転野郎と一緒に走る道を選ぶ。
703国道774号線:04/05/16 01:27 ID:0O4Z4JF3
>>702
死者が出ないとひき逃げ事件は捜査されないから飲酒運転してもいいって事にはなりませんよね?
取り締まりが嫌でひき逃げしてでも逃走する、というのを防ぐために飲酒運転を認めろと?
当て逃げされたくないから飲酒の取り締まりを止めて、ほろ酔い飲酒運転野郎と一緒に
走りたいって説得力ゼロなようですけど?

ひき逃げの捜査がおろそかなら捜査を強化するように運動するのが筋だし、
飲酒運転野郎がひき逃げするのを警察のせいにして、ほろ酔い運転を認めさせたいと
熱烈に希望されているあたり、本当は飲酒運転野郎そのものなんでしょ?

また30万払いたくなかったら反省してもう止めた方が良いよw
704国道774号線:04/05/16 01:49 ID:ImszuGJB
お酒嫌いで、酔っ払いが嫌いなもれだが トラック乗りになると飲んでしまうのかな
705国道774号線:04/05/16 16:48 ID:Eh8cXPYQ
>703
あほか
K察ぐんだりがに当て逃げどころか轢き逃げ検挙率100%を達成できるわけないだろう
自分が轢き逃げされる危険が増すぐらいだったら、ほろ酔い野郎と走る道を選ぶね

警察の軽症轢き逃げ対応の実態を知ってるとね
706国道774号線:04/05/17 02:13 ID:G6zk1S5D
>>705
やっちゃったなw
頭悪すぎ(嘲笑
707国道774号線:04/05/17 14:35 ID:dVFAXhtw
ほろ酔い野郎は、罰則が元のままなら、
ぶつけても絶対に逃げないのかね?
もしくは、飲酒に関する罰則が無ければ、
’(飲酒)当て逃げは、無くなるのかね?

飲酒してたから逃げたなんて、後付けのいい訳だろが。
飲んで無くても逃げてるよ>そいつら
708国道774号線:04/05/18 03:11 ID:IHklrGtH
>>705
自分が責任を取りたくないが為にひき逃げしたのにも関わらず、
責任を警官になすりつけた上に飲酒ひき逃げを正当化しようとしないでね。

こういう反省のない飲酒常習者っていうんは脳みそのレベルは家畜と同じ。
したがって、なんども罰を与えて体で分からせるしかない。
罰金を何度も与えることにより、「また罰金受けたら大変だな・・今日は止め解こう」
と思わせることが出来る。それに罰金払えなきゃ労役与えればいいだけ。マジでお勧め。
709国道774号線:04/05/19 14:47 ID:vgRHK0UK
馬鹿な違反者の言い訳聞くたびに思うよ。
あ〜厳罰になってよかったー!ってね。すごい幸せw
710国道774号線:04/05/19 20:58 ID:OWL3jlCa
飲酒運転は悪い事なのには激しく同意する。

しかし、鬼の首を取ったような叩き方をしてるようでは社会不適合者の集まりと見られても仕方ないやろ。
もうちょっと言い方を考えろよ。んな事だから2ちゃんそのものが叩かれるんだ。

今このスレで飲酒運転をアフォみたいに叩きまくってるやつも常習者も同レベル。
喧嘩両成敗。

飲酒運転を無くす為に酒を非合法化したら麻薬と同じ状態になって、
北朝鮮やら暴力団やらの金づるになることぐらいわからんのか?
大昔にアメリカがやって失敗してる例もあるやん。

飲酒運転を無くす為にと言ってあまりにも実現不可能な事ばっかり言ってる奴ははっきり言って異常。
711国道774号線:04/05/19 22:25 ID:ApHVh7TW
>710
内容薄いレスだな。
712国道774号線:04/05/19 22:28 ID:r9kIk0LQ
>>710
えーっと
>飲酒運転を無くす為に酒を非合法化したら麻薬と同じ状態になって、
>北朝鮮やら暴力団やらの金づるになることぐらいわからんのか?
どこに「酒を非合法化しろ」というレスがある?
脳内で突っ走りすぎですよ。

>実現不可能な事ばっかり言ってる奴ははっきり言って異常
あんた自身やん。
713国道774号線:04/05/19 23:26 ID:OWL3jlCa
>>712
酒を禁止しろっつーのがかなり前にあったぞ。
このスレ全部読めばどっかにある。
714国道774号線:04/05/19 23:27 ID:OWL3jlCa
まぁ、厨ばかりのこのスレで何言っても無駄だろうがな。
715国道774号線:04/05/20 05:15 ID:Flq7cTaz
>>710
うわ〜、とんでもなく低レベルな言い訳だなw
喧嘩両成敗って、飲酒運転しない人は成敗されない事もしらなかったの?
まったく馬鹿だね〜。

北朝鮮が儲かるから飲酒運転してもいいじゃんって・・・
笑えるクズそのもの(藁
もしかして馬鹿にされる為だけに生まれてきたんですか?
716国道774号線:04/05/20 12:43 ID:d4Lm0/H4
>>713
「禁止」でスレ内検索したけど無いよ
717国道774号線:04/05/20 18:24 ID:ZbxYHPlk
>>715
だれも飲酒運転していいなんて言ってないじゃん。
漏れが言いたいのは飲酒運転を批判するにも言い方があるじゃんって事。
>>710でそれ書いてないからこういう事になったんだけどさ。
今ここのスレにあるのは批判というより、相手の反応を見て楽しむ煽りばっかり。

んで、こういう風に揚げ足ばっかりとってさ。本当に厨房の集まりじゃん。
もうちょっと言い方ってもんがあるでしょ。いくら匿名掲示板で相手の顔がわかんないからってさ。
漏れだって飲酒運転は無くなって欲しいし、許せない事だと思ってる。
原付オンリーの頃は何回かした事あるけど、クルマの免許取ってからは一回もやってない。
これからもするつもりはない。飲み会でもクルマの時は飲みたい酒を我慢してドライバーやってるよ。

言い方によって相手も受ける雰囲気が違うでしょ。北風と太陽の理論になるけど。
単に書き込みでストレス解消しにきてるならもう何も言わない。

まぁ、それが2ちゃんねるってもんなんだろうけどさ。
昔は煽りのスレとマターリのスレははっきり分かれてた気がするな。
全体的に殺伐とはしてたけどさ。

>>716
禁止っていうか酒無くせって感じの書き込みがあった。
もう探す気にもなんないけどさ。

こんな感じの書き込みばっかりするから叩かれるんだよな・・・( ´Д⊂ヽ
718国道774号線:04/05/20 21:52 ID:x4kzzFBp
>717
またしても内容の薄いレス
719国道774号線:04/05/21 05:46 ID:hEKfXNyE
>>717
>言い方によって相手も受ける雰囲気が違うでしょ。
そういいつつも、自身は社会不適合者だとか厨房に言っても無駄だとか言っているようですが?
内容が被害妄想気味だし精神病なんじゃないの?親切心から言うけど早く入院した方が良いよ。

そもそも飲酒運転批判を見て腹が立つって言うのは、自分が言われていると思うからだろ?
批判を見てムカついてしょうがないって言う奴の大半は常習者と見て間違いない。
720国道774号線:04/05/21 12:48 ID:341kx4Hj
>>718
オマエモナー
721国道774号線:04/05/22 00:44 ID:ppZxsEMA
>>710-720
世間を知らないヒキコモリどもはお呼びでないからどっか行け。うぜぇ!
722国道774号線:04/05/22 00:51 ID:iOPquxLv

赤っ恥書いた馬鹿の最後の捨てぜりふw
723721:04/05/22 03:24 ID:ppZxsEMA
>>722
(゚Д゚)ハァ?
失礼な。一緒にすなボケ。
724国道774号線:04/05/24 14:50 ID:ZYYpllh3
>>721
ハァ?世間を知ってれば、
「飲酒運転を禁止しろ」などと言えないとでも?
飲酒運転は、必要悪とでも言うつもりなのか?
725国道774号線:04/05/24 15:43 ID:mLh2EKhF
>>724
単にここでレベルの低い言い争いをするのはやめろってだけの話だろ。考え杉。
しかし、どうにかならんもんかねぇ。。。厨房レベルのどうしようもない言い争いも飲酒運転も。

日本人の総DQN化が進む。いっそのこと核で人類滅(ry
726国道774号線:04/05/24 18:06 ID:gxpWBjby
>>706-710
現実を知ったほうがいい。
当て逃げ、轢き逃げされたときの悔しさ
数が増えるのも事実、それに対処できなくなるのも事実

所詮厨房は奇麗事しか知らないんだな
727国道774号線:04/05/24 18:23 ID:ijNZLu/A
飲酒運転 完ビール一杯ならOKにしろ!馬鹿野郎ゎ
728国道774号線:04/05/24 18:27 ID:ijNZLu/A
飲酒飲酒ってうるせぇんだよ!そんなの事故管理だろ
729国道774号線:04/05/24 19:21 ID:OvBTkUKm
>>728
あなたが半年以内に、悲惨な飲酒運転事故で無惨な亡くなり方をされるよう、心から切望します。
合掌(-人-)
730国道774号線:04/05/24 19:45 ID:ijNZLu/A
>>729
ありがとうございますでは、出庫点呼も終り飲酒チェックも終了したので出庫します。
お客が大杉!
731国道774号線:04/05/24 21:01 ID:mLh2EKhF
>>726
熱くなるのもわかるが、時に冷静に考える事も必要。まぁモチツケ。
とりあえず確実なのは飲酒運転は悲劇や怒りなどのマイナス感情しか生み出さない事。
飲酒運転や危険運転をやって一人で逝くのは勝手だが、巻添えを食らった方は自分に非がなくてもどうにもならんもんな。

それにしても、現状の日本の法律自体が加害者保護ばかりと言う事だな。
本来刑罰とは罰することが目的ではなく犯罪抑止を目的としているのにはっきり言って抑止力になってない。

かといって厳しくするだけでは結局はイタチゴッコなんだよな。
世の中が豊かになりすぎたんだな。人間一度楽を覚えてしまうといかんのー。

理想は自家用車が利用しにくい世の中にして積極的に公共交通を利用させるようする事だが、まぁ無理だな。

732国道774号線:04/05/24 21:06 ID:mLh2EKhF
連続カキコスマソ。

しかもK察は交通違反の罰金を当てにして財源を組んでると言う時点で論外だな。
K察としては違反するだけ違反して罰金しっかり納めてねと言う事になる。

だから中途半端な厳罰化しか図れないのかもしれない。

日本の世の中は腐ってるな。最後に損をするのは真っ当に生きてる人間。
こんなんでは人類は堕落しきってしまうぞ。
733726:04/05/25 12:16 ID:u4wpkPnO
>>731-732
すごくハゲ道
とりあえず、道路を作るのはもうヤメレ。
自家用車という手段で「移動の自由の達成」使用とするのは無理があるよ。
734国道774号線:04/05/27 10:11 ID:QB4fDynr
当て逃げと絡めて正当化している奴って本当に頭悪いねw
10万円くらいのつまらねえ中古車当て逃げされたのが悔しくて悔しくて夜も眠れないってか?w
ばーか、さまあみろw
ギャーーーーーーーーハッハハハw

その時ちゃんと捜査してくれなかった警察への反発ですか?w
反抗期かよw
735国道774号線:04/05/29 23:54 ID:Pcy+zdG0
まぁ、今の日本の政府が言いたいのは、

なるべく交通が整備された首都圏以外には住まないでください。
それ以外の地域に住むのは勝手ですが、それに対する弊害は自己責任です。

って事になるのかなぁ。
漏れは、ド田舎に住んでる学生だし、田舎の癖に物価高すぎバイト代安すぎなだし、
自分ん家か歩いていける友人宅くらいでしか飲まないから飲酒運転はしないが。

人間が楽を覚えてしまった為にこうなったのか、政府がこのような世の中にしたのか・・・うーむ。

やっぱ人間って必要悪なのかなぁと時々思う。
けど、みんなが悪人というわけでもないしみんなが善人と言う訳でもない。
100%善人もほとんど居ないだろうし、100%悪人も居ない(と思いたい)。
何が良くて何が悪いのかもあやふや。それも人の捕らえ方や価値観によって違うし。

今の世の中は複雑怪奇、難しすぎるし。脳みそがいくらあっても足りません。
ただ、どんなに悪法だろうと法律は法律なので守るしか無いという事は明白。
資本主義って大抵多数決の原理で働いてるから、それだけ支持者が多いと言うことに他ならないしね。

万人が100%満足する社会なんて有得ないって事なんだろうね。
長文スマソ。他の板のスレにも全く同じの書いたけどキニシナイデクレ。
736国道774号線:04/05/30 11:35 ID:LdVVJI0Y
で、何が言いたいの?
737国道774号線:04/05/30 17:32 ID:bc8UZZnp
>>736
いや、思った事をだらだらと書いただけだ。どういう反応が来るかなと思って。

そういや、最近IEでこの板見れないな。
ギコナビで見てるからいいけど。
738国道774号線:04/05/31 20:03 ID:Ixc9acev
 >>1の母でございます。
この度は息子がこのようなクソスレを立てて皆様に多大なご迷惑をお掛けした事、心よりお詫び申し上げます。
息子はやっと入学した偏差値水面下の高校でいじめに遭い高校を3日で退学してしまいました。
それ以来、対人恐怖症になりずっと家で引き篭もるようになってしまいました。
息子が20歳になったある日「免許を取りに行く」と言い出したのです。
私はそれが嬉しくて嬉しくて・・・
車庫入れと縦列駐車が大の苦手でしたがようやく期限ギリギリで免許を手にする事ができたのです。
そうして苦労して免許を取得した帰り道に小腹が空いた息子は何の考えもなしに街道沿いの居酒屋に立ち寄って生ビール3杯と鳥の唐揚げを食べたのです。
ほろ酔いで気分良く運転していた息子の前に予想だにしなかった事が起きたのです。
そうです、飲酒の検問です。
当然息子は免許を取り消しになり、また昔の引き篭もり状態に戻ってしまったのです。
このような事態を招いたのは母である私の責任です。
どうかお許しください。
739国道774号線:04/05/31 22:08 ID:EZ0j3RYA
>>738の家臣でござる。
この度は殿がかように愚かしきレスをしてしまい、家臣一同お詫びの
言葉もござりませぬ。
殿は先の戦での大敗以来すっかりお心を病んでしまい、昼は村娘をかどわかし、
夜ごと酒を召しては家臣に斬りかかる毎日でござる。
奥方様は病で倒れ、折からの飢饉で民は飢え苦しみ、近隣諸国の大名はこれ幸いと
ばかりにわが国との国境を侵し始めている次第にござりまする。
家臣の中にも殿に翻意をいだく者が多く、このままではお家存亡の一大事に
なりかねませぬ。
しかし、ご安心下され。間もなく殿には出家していただく手はずにござる。
殿が寺に向かう途中に手練れの者をひそませ、殿のお命を頂戴する算段が
整っておりまする。その後は殿の甥にあたられる茂名の上(もなのかみ)様を
殿として迎え我ら家臣一同忠勤を尽くす心づもりでござる。
皆様方には迷惑をおかけして、まことに申し訳ござりませぬが、今しばらくの
辛抱でござる。なにとぞ、なにとぞ殿の此度の所業をお許し下さいませ。

740国道774号線:04/06/29 12:38 ID:KPMeiIcp
>>735
IEでもカキコできるようになったぞ。

>なるべく交通が整備された首都圏以外には住まないでください。
どうやらコレは本気のようですな。
地方に住んでて免許取り上げられたとしたら悲惨。

>自分ん家か歩いていける友人宅くらいでしか飲まないから飲酒運転はしないが。
よかったなぁ。
俺も、飲酒運転しなくても酒飲める環境だから飲酒運転はしないが、郊外通勤のツレは頻繁にしてる。
飲酒運転やめさせたいなら、なんで深夜の会社タクシー利権に拘るのかねぇ?
所詮、K察や行政なんてその程度なんだろうな。って思う。
お金かけなくても、規制緩和だけで十分深夜の公共交通は便利に出来る。

>何が良くて何が悪いのかもあやふや。それも人の捕らえ方や価値観によって違うし。
それを決めてるのが、ルール=法律でしょう。
最近は、ルールの領域が深入りしすぎだけどね。

>ただ、どんなに悪法だろうと法律は法律なので守るしか無いという事は明白。
これは100%同意だね。

>資本主義って大抵多数決の原理で働いてるから、それだけ支持者が多いと言うことに他ならないしね。
これには、ちょっと疑問。
これだけIT技術が発展したんだから、もっと世論が数値化されてもいいと思う。
741国道774号線:04/07/02 01:03 ID:wg2jXBG+
 どれだけ罰則強化をしても、絶対に事故はなくならないよ。
「交通戦争」ってのは、車を製造しているメーカーと販売会社がある限り、
絶対になくならないね。メーカー側に、新車の製造規制を敷かないと。
もちろん、輸出入もダメ。
 それが出来なければ、車の製造メーカー側と道路を管轄する道路公団や警察全体、
さらに政府が協力し合って、絶対に事故を起こさないシステムを開発しないと。
742国道774号線:04/07/07 15:56 ID:LpNcpZOk
>>741
釣れませんねぇ。

餌、腐ってませんか?
743国道774号線:04/07/26 16:06 ID:oDmO4Ltq
アメリ力型の車社会を止めさせればいい。
あらゆる化石燃料に炭素含有量1Kgあたり150円程度の炭素税を導入して、環境意識を高める。
飴に群がる蟻のように、傍若無人に都心部へ乗り入れる自家用車に対してはロードプライシングを導入。
非環境、非合理な自家用車利用には徹底して高い代償を要求する。環境負荷を考慮すれば、このぐらいは当然で公平である。
人口密度の高い日本に車社会は似合わない。
とにかく、都心部などを中心に徹底的に車中心のシステムを改める。
ヨーロッパなどは、全体で北海道並の人口密度でありながら、自家用車への依存度は日本より低い。
当然、公共交通は赤字だ。公共物なんだから。

最後に、トヨ夕は高台で悠々とせずに三河湾の対岸の広大な干拓地(空地)に平屋の社屋を建てろ!!
そうすれば、アメリ力のように飲酒運転を容認したり、石油をめぐって戦争をする必要もなくなるのだ。
744国道774号線:04/07/26 22:49 ID:IucjP+tM
>743
つまらんレスだな。
745国道774号線
>>744
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< オマエモナー
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)