レンタカー回送業者は詐欺会社ばかり

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
ニッポンレンタカー、オリックスなどが回送依頼している「メビウス21」
「ビッグダッド」は1キロ走行13-15円でドライバーをコキ使い、賃金、経費を
踏み倒しては新人を募集し続ける詐欺会社である。どんな事情があろうとも
こんな業界(レンタカー回送)に足を踏み入れてはならない。誰も働く人がいなく
なれば自然消滅するだろう。運送業界の地位を上げる為にも皆さんの理解と協力
が必要なのです。
2:02/06/23 02:24
3国道774号線:02/06/23 10:01
確かによくない事だが
詐欺とはちょっと違うのでは・・・?
4国道774号線:02/06/23 11:21
たばこ板でも見たよ。ビッグダッドがフロムエーにこの前出てたから行こうと思っていたけど、行かなくて良かった。


5国道774号線:02/06/23 11:24
渋滞する道路で1時間当り25kmぐらいしか走れないとすると、
時給275円(w
6国道774号線:02/06/23 11:29
レンタカー回送はどこもきついね。自分はトヨタ系のところでやっていたけど一台運んでいくら。
一日に良くて7000円以下、悪いと5000円以下。でもまだましか。
7国道774号線:02/06/23 16:09
ビッグダッド・メビウス21 陸送の中じゃ最低。
8国道774号線:02/06/23 16:12
トランスポート弘和は自動車陸送のほうだけど時給900円だったな
9国道774号線:02/06/23 17:59
900円でも時給制なら確実。13〜15円/kmじゃゼッタイ無理。
10国道774号線:02/06/23 23:49
っつーか、ガソリンより単価安いですか?
11国道774号線:02/06/24 00:13
まずは敵を知れ、フロムエーを見たといってビッグダッドに面接に行き、働いてみろ。
12国道774号線:02/06/24 01:46
>>7 レンタカー回送は、正確には陸送ではない。陸送とは中古車、新車をキャリアトラックや
自走で運ぶ仕事で、クライアントはディーラーや中古車販売店が中心である。
メビウス、ビッグダッドもこの業種に参入を企んでいるが、流石に安かろう悪かろうなので
上手くいっていない。当然だろうね。
13国道774号線:02/06/24 01:50
中古業者か解体業者の廃車回送の仕事したいんですけど就職口ありますか?
14MRLer:02/06/24 01:56
うち、ビッグダッドやめたよ。
本社宛に匿名の投書があったっぽい。
それを聞いた瞬間、この板で何度となく立っては消えて行った
関連スレが脳裏を過ったのは多分俺だけじゃないね。
15国道774号線:02/06/24 02:03
働いている人ってどの位いるんですか?
16国道774号線:02/06/24 02:08
>>13 何故その業種を希望するかは聞かないけど、止めたほうが良いと思います。
>>14 賃金どころか立て替えた経費まで踏み倒しては新人を募集し続ける会社だから。
業務委託契約(陸送などもこの方式が多い)なので労働基準法が適用されない所を利用
しているのです。>>3 これは詐欺以外の何者でもないですよ。面接や説明会の様子を
録音しておけば良いのです。もし働くつもりなら、電話のやりとり(仕事の指示)を
録音し、伝票も提出前にコピーを取っておくべきですね。
17レンタカー・ユーザー:02/06/24 02:12
そうなんですか、知りませんでした。

それにしても、レンタカー屋って、
アメリカの2倍もレンタル代取って、
全部自分の懐に入れちゃうんですか?
18国道774号線:02/06/24 11:23
>17 そう
19国道774号線:02/06/24 17:39
>>17
会社の懐に入ってればもっと大きな業界になってるよ。

そうじゃないのが問題。かといって給料いいわけでもないし。
30代前半大卒店長クラスで20逝くか逝かないか。ハァ…
20国道774号線:02/06/24 18:28
15年程前に大阪の陸送会社に居ましたが、完全歩合キロ20円でした。
高速利用不可(急ぐんだったら自腹切れ)
車中泊強要(経費掛かるから車で寝て翌朝納車しろ)
移動のキセル推薦(18切符は消えるボールペンで日付を記入&再利用が常識)
営業所はタコ部屋(広○と東○にある6畳一間に最大9人で雑魚寝)
運転手は使い捨て(常時アルバイト雑誌で募集→ほとんど一月働いて辞める)
半年で沖縄県以外の日本全国走破したけど、やはり体が持たない。
業者が回送料金をダンピングして無理に仕事を取ろうとする体質に問題ありかと‥
21国道774号線:02/06/24 20:33
某社、登録した。
一件頼まれた。

練馬区〜港区の乗用回送。
900円と聞いて「もうやるまい」と思った。

負うべきリスクがデカすぎる。
22国道774号線:02/06/24 21:14
>21 ヒ、ヒドイ!
社名は??
23国道774号線:02/06/24 21:18
虎緋駆にでも逝けば?
あそこは、過去の回送関係スレで見るより若干マシかと。
まぁ、賃金が安いのと「ゴルァ」な社員がいるのは同じだけどな。
24国道774号線:02/06/24 23:38
>>20 広○東○のタコ部屋といえばメ○ウスあたりですか?
25国道774号線:02/06/25 00:04
趣味的な仕事だよね。定年後の仕事かな。
基本的には、お客さんが払う乗り捨て代の中に燃料と片道の電車代と
アルバイト代が収まらないといけない訳で。
俺もやってた事あったけど、とにかく楽。給料安くて当然?。
しかし、会社も説明はしないと、最初に。めちゃくちゃ給与は安いって。
26国道774号線:02/06/25 00:04
>>24
タ○セーです。
今も会社があるかは知りませんが‥
広○〜広電5系統沿いの(バレバレや)木造下宿
東○〜荻窪駅近くの怪しい木造アパート
  ↓ヲタ先住人に夜うるさいと追い出され
  〜環8沿いのラーメン屋の二階へ(陸送車放置して駐禁切られまくり)
27国道774号線:02/06/25 00:05
豊田系某レンタカー回送会社で働いていたけど都内23区だったら普通車で1600円だったよ。
同じ区内で隣駅同士の回送でも、北区から大田区でも同じ1600円だけど。
28国道774号線:02/06/25 00:13
>>26
タイセーですか! 随分前に潰れたらしいけど、残党のクズ供がメ〇ウスやビッグダッド
といった詐欺会社を立ち上げたようですね。メ○ウスの社長とビッグダッドの大西は
知り合いですからね、胡散臭い者同士繋がっているようです。
29マル:02/06/25 00:53
age
30国道774号線:02/06/25 01:24
井の頭線のどこかに確か日産陸送?とか言う回送会社があったと思うけど知ってますか?
あの日産とは関係ないと思うけど。
31国道774号線:02/06/25 02:18
>>30
日産陸送はアチコチに有ります。今は「ゼロ」という名称に変更したようです。
日陸は積載車の仕事は下請けに(>>8 の会社)自走の仕事はそのさらに下請けに
冗談のような安い賃金でやらせていますが、レンタカー回送よりは高いし
踏み倒しも無いだけマシと言えるでしょう。
32国道774号線:02/06/25 08:32
昨日の風呂萌に出てた「ベスプロ」ってどうよ?
時給計算方式らしいんで、比較的マシかななんて考えてるんだけど。
33国道774号線:02/06/25 18:02
>>31 やはりキロいくらでしょうか?
34国道774号線:02/06/25 23:36
>>32 結論から言うと、あまりお薦め出来ません。>>8 の会社の下請け、つまり日陸の
2つ下請けなのです。確かにレンタカー回送よりはマシな賃金で、踏み倒しもありませんが
それ以上でもそれ以下でもない、という程度のレベルです。>>33 確か時給900円だったと
思いますが、自走で1日 4-5台回送はザラで割に合わないでしょう。中古車、新車の自走(これが
所謂「陸送」でレンタカー回送とは違う)の場合は歩合制のほうが稼げる(1日4-5台なら)と
思います。
35国道774号線:02/06/26 01:24
>>32 以前働いてた。実状は34の書いてる通り。
大体直行直帰で経費はちゃんともらえてたし、高速も乗ってた。
都内近郊のオークション会場や中古車屋と日陸の営業所をいったりきたり。
乗る車はポンコツトラックから超高級車まで色々。
おかげで左ハンドルに慣れた。
36国道774号線:02/06/26 01:54
トラフィックシステムズの社長は基地外。豊連東京がらみ。
37国道774号線:02/06/26 02:19
>>36 アソコは最低でしたね。3年位前に面接だけ受けた事がありましたが、こちらの
都合も聞かずに一方的に面接時間を指定して10人位一緒に集めたのですが、一人だけ
10分程遅れて来た人がいたんです。担当者は「時間も守れない人はウチには向かない
んだけどねー」などと文句を言っていましたが、面接に来た人間を1時間近くも待たせ
るふざけぶり。配られた値段表を見て(東京-盛岡9900円)帰ります、と言うと「資料を
返して」と担当者。突き返して、履歴書返してと言って奪い返してきました。
38国道774号線:02/06/27 01:23
>>36 トヨレンがらみじゃなくてトヨレン東京の子会社。
それからここ、一人だけ半端じゃなく態度のでかい人間がいる。
電話で仕事受けたりする時の相手の受け答え方、半端じゃなく高飛車、高圧的、威圧的。
自分はこの人間がいなければ続けてたんだが。また、確かに1移動の金額低いがビッグダッドやメビウスよりは全然ましだから。
39国道774号線:02/06/27 02:02
>>38 メビウスも相当高飛車らしいし、ビッグダッドも大阪の配車係は関西弁で
ヤクザ口調。>>37 でも言ったように、トラフィックシステムズは面接からして
最低でした。
40国道774号線:02/06/27 02:17
>>39 たぶん問題の社員だったのかな?ここで仕事するとこの人間、電話のたび必ず、突っかかって来ます。
しかしダッドやメビウスでよく働くよね。だけど、前スレだったか、家に帰れないような人がやっていると書いてあったが、こういう人はこき使われても辞めれないからな。
41nr:02/06/27 02:18
ビッグダッドいい加減だよねー。納車&引き取り時間、料金とか、請求書とか。
たまーに、請求あがってなくて得したけど(w
同じnrでも事業部によって料金違うしさ。
まあー、うちのクルー時給800円なんだけど、時間、電車賃等を考えると、ビックダット
に発注した方が安いから助かるけど。
42国道774号線:02/06/27 02:25
まともなのは丸の内運輸やトヨタオート東京の修理車回送辺りかな? 8000円の日給制+残業で一日9000円以上いくし。
綱島(トヨタ)の下請け回送は、経営陣がいい人なんだが1回送が安い。
そういえば横浜の車輌急送だったかな。ここ結構良かったと思うが。数年前だけど1回の回送で普通車2500円。大型5000円。
これで1日最低3回は行けたようだが。
43国道774号線:02/06/27 02:28
追記、車輌急送、殆ど神奈川県内の移動だから、効率よかったが。但し、普通車は殆ど工事現場の車輌など(2トン〜4トンダンプなど)。
44国道774号線:02/06/27 02:31
>>32
折れ、ベスプロ荻窪にいたけど、ビック、メビより(・∀・)イイ!はず。
新車はカナーリ気を使った?けど、アクセルはいつも全開だった。
それに、たまーに幕張のオークション会場の引き回しとかあって面白かった。
都バス、送迎バス、西濃10d車、とか乗れて?動かして?さ。
45国道774号線:02/06/27 02:37
★ニッポンレンタカーどうなってるのさ?2★
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1014837996/
46国道774号線:02/06/27 02:38
オ○ッ○スレンタカーってどう?
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/traf/1019746997/l50
47国道774号線:02/06/27 02:39
48虎緋駆関係者:02/06/27 20:32
>>37
・・・時間厳守は社会人の最低要件のような気もするが
ここは「10分後にかけ直して」と言って、10分後に「今、手が離せない」と
平気でのたまう会社だからなぁ・・・
配車担当間の業務連絡なんて、機能してるのかどうかすら怪しいし。

>>38
小太りメガネのA野だろ?(K谷・T田・F井ではなさそう。)
能天気でもつとまる稼業だから、まとめ役がある程度威圧的な方がスムーズに行くのかも知れないが、
奴は半端じゃない。
他の配車係に事前に休日を申請しても、その前日の業務完了報告で奴に当たったら終了。
そのまま大阪行きの高速バスに乗せられた事もあった。
(おかげで高校の同窓会「当日ブッチ」させられる羽目に・・・)
49国道774号線:02/06/28 00:58
>>42>>43 車輛急送、在籍していた事があります。確かにドライバーに嫌な奴はいなかったし
アットホームな良い会社だったけど、待遇や仕事の質は良いとは言えないですね。
工事現場の高飛車な監督と喧嘩する事も2回あったし、月収20万前後で早朝に家を出て
帰宅は21-22時位はザラ。神奈川が根っから好きな人でないと続かないのではないでしょうか?
嫌いではないけど、地理のパターンが独特で、都内、千葉、埼玉のほうが運転し易いと思う。

>>48 確かにアナタの言う通りだからこそ、時間指定で大勢集めておきながら1時間近くも
待たせたトラフィックシステムズは最低だという事ですよ。急に忙しくなっただの、会議が
入っただのは理由にならない(もっとも何の説明も弁解も謝罪の一言も無かった)でしょう。
5035:02/06/28 21:37
>>44
荻窪は無くなって板橋になったんじゃない?
幕張のいすゞモーターオークションは毎週水曜行かされてたよ。
あそこでの大型無免運転のおかげで最近大型を取得できた。
51国道774号線:02/06/28 23:49
>>48 38だけど、かなりあたりかも。
5244:02/06/29 00:44
>>50
折れがいたのは4年位前の冬かな?社員がDQNだったなー。ムカついて3ヶ月?でやめたけど。
幕張好きだったなー。当時、大型免許あったけど、大型経験はマイクロしか
運転した事なくて、カナーリびびって10dとか動かしてた。スレ外れスマソ。
53国道774号線:02/06/29 01:21
ベスプロは、あの安い賃金でかなりコキ使うらしいね。ダサいジャージ着させられ
馬車馬のように解体屋だのディーラーを動き廻り、レンタカー回送よりはマシというだけ
だと思うね。
54国道774号線:02/06/29 05:42
メビウス21だったかな、一度携帯にTELして色々質問したけど
ものすごい気分を害する奴だった。システムを聞いているのにいち
いちどちらのダレですか?って聞くから求人情報誌を見て電話した
○○といいます。と言ってるのにわけのわからんのらりくらりだっ
たから、電話切ってやったよ。出れる日だけの勤務でいいとか書い
てあるのに、2○日以上出ないと100%支払わないとか、勝手な
条件つけすぎ!横柄な態度だし、いくらでも率のいい仕事あるから
こっちからバイナラだぜ!
55国道774号線:02/06/29 16:53
>わけのわからんのらりくらり

求人情報誌の編集部にチクリ入れてやりましたか?
ぜひ入れておきましょうね。一応。
56国道774号線:02/06/29 23:45
>>38
トラフィックのA野は豊連東京羽DA店のバイトagari。
57国道774号線:02/06/30 01:01
>>56 歳は35位ですかね? ほかの人がそんなんでもないから、こやつの言葉使いが非常に目立つんだよね。
回送員にだけこういう態度なのかな? 性格が曲がっているな。
とにかくこいつがいるだけでトラの印象が非常に悪くなる。
58国道774号線:02/06/30 02:12
>>57
25歳くらい。まだ若造です。
59国道774号線:02/06/30 16:12
>>58 25、ますますむかついた。トラの中じゃ一番下じゃないのか?
60国道774号線:02/07/01 01:02
>>57
トラフィックシステムズにマトモな人間なんているのでしょうか?
面接時の、人を人とも思わない失礼な態度は忘れません。
61国道774号線:02/07/01 23:03
ただ、自分が面接した時の人は非常に印象が良かった。そのギャップで>>56の問題の男があまりにも酷すぎる。
もしかしたら、あなたの時面接した奴はこいつだったのかも。
62国道774号線:02/07/02 00:11
>>61
もう4年位前の事だけどね、感じの良い従業員は1人もいなかった。事務の女も野郎も
嫌な感じの奴ばかりで、会社で面接時間を指定して10人以上も集めたのだから担当者が
身体を空けて待っているのが常識でしょう。1人遅れて来た人には受付で散々文句を言って
おきながら、あまりにも他人と社会をナメている。
>>56
あ、やっぱそうだったんだ。
その店の人が「A野のヴォケ」って言ってたから、もしかして関係あるのかなと思ってたが。

>>57
回送員、特に目下とみなした人間への態度はすごいね。
ただ、口調穏やかとはいえ上司にタメ口聞くぐらいだから・・・。

>>62
俺がいたのは去年だけど、その時はそんなひどくなかったな。
それだけにA野が殊更引き立ってたけど。(w
64国道774号線:02/07/03 00:13
そりゃそうだ、A野が辞めないとトラの自送員は新しく入っては辞め入っては辞めの繰り返し。
仕事当日、一回目の回送を始めるコールにA野が出るとその日は気分がブルー。
65妨害無償:02/07/03 00:18
元関係者です。

給与明細Ageても(・∀・)イイ?
どれくらい酷い会社か解ると思います。
66国道774号線:02/07/03 00:55
23区内、普通車1600円とか。
67国道774号線:02/07/03 01:00
ビッグ脱兎の所長がな…名前忘れたけど、口調は丁寧で解りやすいんだけど、言っていることわけ解らん。
配車の連中もすげールーズだし、通信費仕事一軒辺り80円しか支給しないくせに
15分くらい平気で話し伸ばすし。一応、長話になるときは事務書から折り返すように指示している
らしいけど、その辺も全然徹底してない。
報奨制度は結構面白いんだが、報奨金と運転手当ては自己申告しないと絶対に至急されない。
経理もスゲェいい加減で、働いたはずの仕事の伝票が一件丸々抜けてたり。
Excelで給与処理やっている割にはマクロとか関数なんか全然使ってないしな。(ワラ

数ヶ月前に辞めたけどまだ人とってんのかね?
やめて正解でしたさ。
68国道774号線:02/07/03 01:18
>>67 それは東京ですか? だとしたら、たぶん鹿住か菊池でしょう。鹿住は前科者だし
菊地は刑務所帰りですからね。ロクなモンじゃないですよ本当。立川を計画倒産して
賃金踏み倒し、新小岩に移って2年位、そろそろ新小岩も計画倒産だろうね。所長の
肩書きは、もしかすると長谷川という眼鏡の豚野郎かもしれないけど、奴はトロイから
丁寧で解り易い口調は無理だと思う。B5サイズのガラクタPC使って経理やってるけど
マトモに使いこなせる奴もいないし、実際はドンブリ勘定で経費もピンハネするドケチ
ぶり。まぁ2年以内に潰すから見てて下さい。
69国道774号線:02/07/03 01:29
こないだ聞いた話だけどさ、ビック脱兎(東)の配車って、回送やっていて免停に
なったヤシがやるってほんとか?
森○は12月まで免停らしいし、誰だったかは取り消し処分貰って免許とってない
らしい。こんな連中が配車勤まるのか?
70国道774号線:02/07/03 10:22
つーかさ、給料が実走距離じゃないのはやめてくれる?
地方なんかだと都庁⇒到着地のの役場の距離で計算されているから実走20k
近くズレていることがしばしば…多いなら良いけど少ないときは鬱・・・
71国道774号線:02/07/03 17:47
どうやら脱兎のネタに戻ったようだな。トラはA野を潰す話題で盛り上がろう。
72国道774号線:02/07/03 23:42
age sage
7367:02/07/04 11:46
>>53
ビッグ脱兎もダサいジャージ着せられるぞ。
サングラスとパイプを吸っているダンディ(???)なおっさんの絵の描いてある紺色のジャージ。
あれ着ない状態で本部のクルーに見つかると罰金5千円。5回分の回送料金が持っていかれる。
抜き打ちで本部クルーが各営業所を巡回しているらしい。
安い給料がもっと安く…(鬱
74国道774号線:02/07/04 23:09
>>73 それは大阪か広島の話ですか? メビウスの間違いでは? どちらにしろロクな会社ではない
のは間違いないですが。
75国道774号線:02/07/04 23:31
メビウスとか脱兎だけの収入で生活している人っているんですか
76国道774号線:02/07/04 23:47
>>75
殆どいないと思います。失業保険もらって求職活動しながらの人の場合は近距離が中心
になるので、ガキの小遣いより安いですね。何週間も車中泊しながら長距離をこなして
いる人は風呂も毎日入れないだろうし、これから暑くなるとホームレスと紙一重ですよ

事故が起きた場合は、自分に過失があれば免責50万円。つまり保険使っても50万までは
自己負担、というより50万までは保険を使わないでドライバーに払わせる。メビウスは
事故が多いので保険会社が降りてしまった。つまり無保険です。キロ13-15円で50万円
のリスクは、あまりにも馬鹿にしている。トラフィックシステムズはそのあたりどうなの
だろうか? ロクな会社ではないのは確実だが、保険の話は知らないので、誰か教えて。
77国道774号線:02/07/04 23:55
一応トラは、対人無制限。対物1000万円(免責5万円)。車両時価(免責10万円)。
営業補償・代車料保険適用外で実費となっていました。
7867:02/07/05 09:57
>>74
東京だよ。メビウスは良くわからんが、何しろダサい。
今でもクルーの人とれんらくとってるから間違いないと思う。
たしか、スポットクルーは首から下げるバッチ着用だった。

こないだ、バッチを取手かなんかのNRに忘れて、次の営業所逝ったら見廻りがいて、
罰金食らっていたヤシがいたそうだ。かわいそうにな・・・
79国道774号線:02/07/05 23:15
>>78 新小岩も今年あたり計画倒産で賃金経費の踏み倒しがありそうですね。
立川はNRやトヨレンの仕事の激減に加えて、イタ電、いやがらせが相次ぎ閉鎖に
追い込まれたようです(w 更なる被害者が増える前に何とか潰したいと思います。
80国道774号線:02/07/05 23:26
でも、つい数週間前フロムエーに求人広告出てたが。
81国道774号線:02/07/05 23:37
>>80 メビウスもそうだけど、ビッグダッドは特に人の出入りが激しいからね。
どんなに安くても収入ゼロよりはマシだろう、という失業者は大勢いる訳だし
ヒドイ時代に便乗した悪徳商法というところでしょうか。何しろフロム・エー
に1番小さく広告出すだけで、応募者が跡を断たない。クソみたいな低賃金どころか
詐欺そのものなので、騙し易い人間を選別出来るという訳ですよ。
ゲリラ戦法で必ず潰してみせるので、期待して下さい。
82国道774号線:02/07/05 23:43
元NR東京です。そーゆー事があって、新小岩にね。なるほど。
確かに、納車、引取作業、時間、料金、請求書いいかげんですた。
でも、料金安いので…。
83国道774号線:02/07/06 00:07
>>81 フロムエーに広告が出た時面接に行こうと思っていたものです。
その時はこのスレはまだ無く、別のスレでいろいろ教えていただいたので無駄な面接に行かないで済みました。
8467:02/07/06 10:48
>>81に大きく期待!
労働基準局(管理局?)にチクリいれてもダメかな?
ビック脱兎には大きな貸しがあるのに、見事仇で返されたからな・・・
85国道774号線:02/07/06 23:44
>>84 業務委託契約なので、雇用関係がなく、労働基準法が適用されないようです。
自分のやった仕事は手帳などに記録しているだけの人が殆どなので、働いた証拠が
無いといって踏み倒す訳です。稀に、提出前の伝票をコピーして保管していた人も
いて、その人には支払いがあったようです。証拠が無ければ何をしても良いという
ふざけた連中なので目には目を、必ず潰します。
86国道774号線:02/07/09 08:11
漏れの給与明細だ!
お前等!こんな会社に逝っちゃいけません!

http://jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/jiniasama/lst?.dir=/bigdat_East&.view=l&.src=bc&.done=http%3a//jp.y42.briefcase.yahoo.co.jp/bc/jiniasama/lst%3f.dir=/bigdat_East%26.src=bc%26.view=l

関係者が見たら誰がageたかバレバレだな(w
87国道774号線:02/07/09 12:53
沈み過ぎ&保守
88国道774号線:02/07/09 17:35
>>86 見れなかったよ
89国道774号線:02/07/10 10:26
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
http://briefcase.yahoo.co.jp/jiniasama
これで見れるかな…
91国道774号線:02/07/10 18:13
>>90 やはり見れない。
ヤフブリつかえねぇ。
http://sapporo.cool.ne.jp/nonono0123/gigdat.zip

おいお前等!FTPにしたから消える前に見といてください。
93 :02/07/10 19:00
1日5000円ぐらいか
すごいな
でも労働時間は12時間以上だよ。
95 :02/07/10 19:43
空き缶拾いやってるみたい
96国道774号線:02/07/11 00:55
ビッグダッドは税金もマトモに払っていないだろうから、その線から攻めるのも
いいかもしれない。
97国道774号線:02/07/11 01:22
>>92
は大丈夫なのれすか?
98国道774号線:02/07/11 01:46
業務委託契約の人達って税金どうしてる?所得申告してるの?自分はしてないけど。
>97
24時間で消す予定。
今日の18時半で消すよ。
100名無し。:02/07/11 14:45
>>88.91
アドレスをコピペしたら見れたよ。しかしスゴイ賃金の安さ・・・
デリ10分前age
102 :02/07/11 18:24
保存してます
どこかにあぷしようかなと考えてます
嫌なら言ってくださいね
時間なのでデリタヨ。
おいお前等!間違ってもこんな会社にいっては逝けません!

>>102
出来れば、配送先は消してね。あと日付も出来ればずらして欲しい。
値段はそのまま表記で良いから。
104国道774号線:02/07/11 23:13
>>98
普通はしないね、あんな安い賃金で税金引かれたら生活出来ないよ。
105国道774号線:02/07/12 00:19
自分はトラの明細うPしようと思ったけどばれるから止めとく
106国道774号線:02/07/12 00:29
>>105
いずれ暴露して下さいね。とりあえずビッグダッドあたりから潰したいと思って
いますが、前にも言ったように面接で1時間近く待たせておきながらワビの一言
も無かったトラフィックシステムズも天誅を加えるべきと考えています。
107国道774号線:02/07/12 00:45
そうそう、まずはビッグダッドから。話を聞いて頭に来たよ。
謎の共済掛け金って実際に使われてるの?
何よ給与の10%もしくは1万円て。
1万円って何回分の回送だよ。
109 :02/07/13 14:02
漏れも搾取会社ちゅーのは大嫌いです

キタ−さんの明細を一部加工してあぷしました
http://www.rhymester.net/~tairyo/img/haji0019.xxx
110 
拡張子 xxx は xls に書き換えてね