雲助だけどさ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
本当は医者になりたかったんだ。
2次方程式で挫折したからなれなかったがよ。
2国道774号線:02/04/25 06:02
じゃ分数の割り算は出来るんだな?
3国道774号線:02/04/25 07:40
1-2を読まずに3ゲット
4国道774号線:02/04/25 07:47
糞スレの予感
5木村明:02/04/26 12:31
じゃ分数のたし算は出来るんだな?
6雲助156号:02/04/26 22:25
中学のときは出来たけど、今は出来ないよ。
交通ルールも、免許証取ったときは覚えていたけど、
もう忘れたなぁ。

7bpm@札幌(タク歴6年):02/04/29 06:16
てゆーか、2次方程式ぐらい普通は解けるだろ?
8雲助 893号 :02/04/29 07:46
てゆーか、2次方程式て、何だ?
9国道774号線:02/04/29 14:26
人には得意不得意あるから車の運転を極めて客に誉められるぐらいになれば別にええのでは?
10スーパー雲助1号:02/04/29 16:30
漏れは、掛け算の九九もできない。
11フリクラ☆雲助:02/04/29 16:31
右がアクセル、左がブレーキ。
赤が止まれで黄色が注意、青は行ってよし。あとなんか必要?
12国道774号線:02/04/29 16:36
漏れはパイロットになりたかった。航空大学逝けば良かったなぁ。
中学ん時から目標持って、真面目に勉強すれば良かったな。
ま、そんな環境でも無かったし、今更どうにもならんが。
13国道774号線:02/04/29 16:56
中学の時から明確な目標持ってる奴なんてのは、往々にしてつまらない奴
でもある。俺はそれが嫌で中学時代、優等生なんかにはなるまいと思って
ほとんど勉強なんかしなかった。それで高校は進学校では無く、工業高校さ。
不本意だったが、仕方ないと思った。しかし工業高校は男ばかりでつまらな
いし、旋盤やフライス盤などの実習や製図が嫌いでさぁ、2年の時中退した。
俺は思うんだが、自分の将来決めるのに14や15才で具体的な目標なんか
見つけられないっつうのよ。そんな時期に進学校と工業や商業高校なんかに
分けてしまう制度はどうかと思う。高校生ぐらいからだろ具体的に目標持てる
のは。それで大学進学するのに学部を選べば良いではないか。中学の学力で
人生決められたら、たまったもんじゃないと思うのは俺だけか?まあ勉強しな
かったのは俺自身だから、責任転嫁したって仕方が無いが。
141 ◆EFd5iAoc :02/04/29 17:03
小学生の時の夢・・・雲助。
周りはパイロットとか、サッカー選手とかなのに・・・
漏れの夢・・・雲助。

小学生の時の夢・・・まだ叶わない・・・
2種免早く取らなくては・・・
日本一の雲助に・・・
15国道774号線:02/04/29 17:51
世間一般の良い高校、良い大学逝ったって今や中年世代はリストラされて再就職も
ままならない、そんなもん関係あるかよ。勉強したかしなかったかの違いだけだ
本当の天才なんか極々一部にすぎない。本当の特別な才能持ってる奴なんか一握り
お前ら何か特別な才能在るのかよ。あるんだったら産業興して不況から立ち直ら
せて見ろや、此の大不況の日本をよ。
16国道774号線:02/04/29 17:56
>>15
なんかエラそうだね
17国道774号線 :02/04/29 18:19
>>15
雲助、心の叫び
18国道774号線:02/04/29 18:25
資格は21世紀を生き抜く必須条件です!!
19国道774号線:02/04/29 18:29
>>11
手を挙げる人あらば、その前に停めるなり。
20国道774号線:02/04/29 19:23
雲助の皆様、手袋は使いますか?
漏れは素手派。
211 ◆EFd5iAoc :02/04/29 19:57
でもよ、この不況で募集してるの雲助だけだろ?
とりあえず2種持ってれば、食いっぱぐれないだろ?
22国道774号線:02/04/29 20:01
豪華な食事は無理かも?
まぁ、運転好きならやってもよろしいかと。
実際仕事やってみて、向いてると思えればいいね。
23国道774号線:02/04/29 20:11
>10
ちょっとそれはまずいぞ。
長距離乗ったら運賃1割引とかいうときは電卓持参か?

>21
ハズ運転手も募集していた。大型2種が必要だが・・・
24雲助 893号:02/04/29 21:48
青- 安心して進め
黄- 注意して進め
赤- 充分に注意して進め じゃないのか?
25bpm@札幌(タク歴6年):02/04/29 22:12
>>11
オートマ乗務ですか?
マニュアル乗ってるんだったら明日退職届出すこと
>右がアクセル、左がブレーキ。

>>23
>長距離乗ったら運賃1割引とかいうときは電卓持参か?
ボタン1つで1割引後の運賃出ますが何か?

26国道774号線:02/04/29 22:28
>>25
( ´,_ゝ`)プッ
ネタニマジレスしてるよ
271 ◆EFd5iAoc :02/04/29 22:40
雲助の免許取りに行こうかな…
1発試験で取りに行こうかと思うが、
背広着ていかないとダメなのか?
試験場で背広来た奴がやたら多いがなんなの?
28国道774号線:02/04/30 19:58
養成の方々。
29国道774号線:02/05/01 21:13
>>11
踏切でバックしない
30国道774号線:02/05/04 20:45
給料が安いので、会社を代わろうと思っております。
水揚げが少なくても、給料のいいところないですか?
紹介して下さい。
31 :02/05/05 00:07
ありません。
== 糸冬 == == 了 ==
32国道774号線:02/05/10 19:46
>>24
青>逝って良し
黄>とっとと進め
赤>注意して進め と漏れは聞いたが?
33国道774号線:02/05/15 17:13
== == 女台 == ==
34国道774号線:02/05/15 18:48
雲助・・・天国に一番近い職業・・・・
35国道774号線:02/05/22 22:58
今日、テレビに某タクシー会社の社長宅が写ってた。
1万坪の豪邸で、すごい生活してた。
長者番付に出ているそうな・・・

下っ端、雲助君がピーピー言っているのに、
親分雲助は、ピンハネで大稼ぎ!!
下っ端、雲助君に同情致しました。
南無阿弥陀仏。
36国道774号線:02/06/06 19:36
社会のくず
37国道774号線:02/06/08 23:49
一部のアフォーを除き、皆さん、がんばっておられると思いますが。
38国道774号線:02/06/08 23:53
一部のがんばっておられる方を除き、皆さん、アフォーだと思いますが何か。
39:02/06/09 00:02
http://isweb33.infoseek.co.jp/play/liloatx/yoshi.html
↑見てから読んでね(知ってる人はスマソ)

そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
 このあいだ、京都駅でタクシー乗ろうと思ったら。
そしたらなんか乗り場いっぱいで入れないんです。
で、よく見たらみんな「MK来ないな〜」なんて言ってるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
 お前らな、MK待ちごときで普段来ていない乗り場にきてんじゃねーよ、ボケが。
たかがMK待ちだよ、MK待ち。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でMKか。おめでてーな。
 よーしパパ小型車見分けてやるぞ、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、差額の12%やるからその場所空けろと。
 タクシー乗り場ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
車も乗客も順番争いで、いつ喧嘩が始まってもおかしくない
そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと連中も諦めて12%引きと書いた個人に乗りだしたと思うと。
「これ小型じゃないよ」って言い出しやがる
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、タクシー選ぶのなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、12%引きだ。
お前は本当に料金システムを理解しているのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、タクシー代節約したいだけちゃうんかと。
 通の俺から言わせてもらえば今、タクシー利用者の最新流行は
やっぱり、運賃交渉!
これだね、運賃交渉!
 おまけに空領収書これ最強!!
 しかしこれをする時は運転手にマーク、話術で逆にボッタくられる危険を伴う
 諸刃の剣、シロウトにはお勧めできない。
まあお前らは、○千番でも乗ってなさいってこった。
40:02/06/09 00:04
>>39
ただの思いつきのネタです。
41国道774号線:02/06/09 00:07
>>39-40
いまどき吉牛ネタ??冗談でしょ?わざとだよね?こういうのナウイと思ってる?(w
42国道774号線:02/06/09 00:31
>>41  >こういうのナウイと思ってる?(w

久しぶりに聞いた。 ナウイ!!
43国道774号線:02/06/11 22:33
時代送れヴァカ晒しage
44国道774号線:02/06/11 22:35
>>35
ヤクザな世界はみなそういうものです。
パチンコ屋しかり土建屋しかり・・・
45国道774号線:02/06/11 22:47
>>41
でもこれ面白いよ。なんだかんだいってこれを越えるネタはまだない。
46国道774号線:02/06/19 23:52
おもんない!!
47国道774号線:02/06/21 21:10
タクシーに乗ってくれ〜!
48国道774号線:02/06/24 00:34
嫌です。
高いです。
49道道94.8号線:02/06/24 00:58
景気が悪くなってタクシー運転手のなり手が増えたら、運転荒い、態度悪い、
酒臭い、の三拍子そろった雲助くんをクビにして、優良運ちゃん増えると
利用者ありがたい。最近雲ちゃん減ってるような気がするのは気のせいかな。
50国道774号線:02/06/24 01:08
>>45なんだかんだいってこれを越えるネタはまだない。
確かにそうなんだよ。でも、こういうパターン増えるだろうな。
日記とか、どこかから引っ張ってくるの。
51国道774号線:02/06/24 01:10
>>49
北海道?
なにか、みんな東京に集まってきてないかい?
首都圏はタクだらけ。。。。
52道道めぐり:02/06/24 01:20
>>39
見ました。フランス語には興味あるのでフランソワーズモレシャンさんかクロード
チアリさんかカルロスゴーンさんのどなたかに教えてもらおうかと思いましたが
ギターも習いたいのでクロードチアリさんがいいかなあ。京都は大都市なのに
小型が結構多いからですからね。エムケータクシーは従業員教育で接客をみっちり
仕込むから安いだけじゃなくて評判いいみたいですけどね。接客業やってると、こ
っちはお客さんだと思うから丁寧に接しているのにわがままなこと言う人もいるから
ねえ。ごくろうさまです。
53国道774号線
>52
フィリップ・トルシエさんにしなさい!W杯終わって暇だし(藁藁
あと兇徒は道が狭いので機動力のある小型の方が重宝されると思われ。