敬老パスってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
85ぶーちゃん:02/05/23 21:42
老人を本当に弱者ととらえるべきか・・・経済的に見れば、強者が多いはず。
もちろん本当に弱者もいるけど・・・
でもね、ある路線で、始発に20人近く並んでいて、料金箱にバスカード、または
現金を入れた人がたった2人ってこともあったしなあ・・・

あとはみんなシルバーパス!!もう、やんなっちゃうよなあ!!
今、介護保険が始まったでしょう!!要支援になったら、シルバーパス
発給停止にしてくんねえかな!!
86国道774号線:02/05/23 22:10
乗務員しています。
>>83の書き込みは、>>5>>7でも出ています。
本来発行手数料1000円ならただ同然だから、持っておいても損はないという人が多いのではと心配になり、実際に使っている人は少ないだろうという考え方だったのだろうが、老人パワーをなめたら恐ろしい。

シルバーパスを、どうして顔写真付きにしないんだろう。
また、数をきちんと数えるのならスイカみたいにICカード化すればいいのだけれど、都内のバスすべてやったら莫大な金がかかるし・・・。

仙台市(仙台市営・宮城交通の仙台市内)は乗降時にシルバーパスをカードリーダーに通しています。
東京都も実際に数かぞえたら、たぶん予想よりはるかに多い数字がはじき出されそうな気がする。

>>85さん
以前は70歳越えていたら一律郵送で発行していましたが、今は本人の申請がないと発行できません。
また「寝たきりの人を除く70歳以上の方」と、東京都のシルバーパスのパンフに書かれています。

87国道774号線:02/05/24 02:49
おれたちの税金であんなクソ老人にただ乗り券
やるなんて原立つ
老人なんか外出るな
さっさと市ね
バリアフリーとかいって最近の障害者生意気
88国道774号線:02/05/24 02:52
>>87
とりあえず、足を切断した自分や50年後の自分を想像しましょう。
89雲助仮面 ◆/9gwA.RE :02/05/24 04:51
>>82
朝イチで並ばないとダメな人も結構いる・・・・
なんせ年よりは治療(理学療法他)が多いので朝イチで病院にはいらないと
午前の診療時間内に治療が終わらない(待ち時間込み)
90国道774号線:02/05/24 08:03
>89
東京で路線バスの運転してますが、シルバーパスの老人はラッシュ時間帯には
ほとんど乗って来ません。 午前7時前に少々乗って来ますが・・・
午前9時を過ぎから午後5時頃まで、沢山乗って来ます。
91国道774号線:02/05/24 11:21
ICカード化には賛成。
写真の貼り付けとカードの番号管理で、不正使用かなり減ると思われる。

どうせなら、Suicaとの共通化もはかればいい。
こちらは、正規運賃適用という条件で。
自動改札も込まなくなるぞ。

さらに、発行窓口も都庁など数箇所にしぼれば、
本当に必要な人間しかもらわなくなるぞ。
92国道774号線:02/05/24 23:43
>>91
毎年9月で期限が切れるので、それにあわせて各自治体の何箇所かの出張所にて受付。
この受付方法になってまだ2年しかたっていないが、9月上旬の受付開始になるとほとんどの人がヒマなせいか更新が早い。
9月下旬の特別受付所なんかバイトが暇もてあましていた。(都営地下鉄のとある駅構内の特別受付所)

以前シルバーパスに写真を貼らない理由を聞いたことがある。
都営交通無料乗車証は年齢に関係なく誰でも使えることもあり写真が必要という答えだが、シルバーパスはある程度見た目でわかるというものだった。

年寄りだから不正利用はないなどと思っているのだろうか?
発行手数料高くなってもかまわないから、不正利用ができないような手段を考えてほしい。

93国道774号線:02/05/25 00:13
もうすぐパスがもらえる俺の母親も、死んだ婆ちゃんも「シルバーパスなんて使いたくない」って言う。
不正利用している年寄りと同類に見られたくないのと、女性故に若く見られたいと言う見栄。

俺がよく見かけるのが、会社役員がハイヤー代をケチるためにシルバーパスで、
都バスや地下鉄を利用しているのを見ると怒り心頭。
本当にシルバーパスが必要な人が可哀想だよ。
94国道774号線:02/05/25 00:38
そこが難しいんですよね。
本当に必要な老人にだけ配布できるようになんとかなんないもんでしょか
95国道774号線:02/05/25 02:03
真剣に考えるなバーか
廃止にすればいいんだよ
老人だから無料という考えがそもそもおかしい
老人は医療費使うし、年金食うし、
国のお荷物
交通費ぐらい自分でだせねえのか
たった200円ぐらいなのに
まじ師ねや
96国道774号線:02/05/25 04:46
>>92
写真を貼って、その原価分くらいはとってもいいと思うけど。
せいぜい1000円でしょ。ICカードとかにしたらもうちょい高そうだけど。
97国道774号線:02/05/25 06:52
平日の朝ラッシュ時は遠慮してほしい。
98BoA:02/05/25 23:55
>83

名古屋でも今年度から本格導入されてるはず。タダなんだから手が不自由でもない限りきちんと自動改札機に通すくらいのことはしていただきたいものです。タダの恩恵を受ける人の当然のマナーかと。
99国道774号線:02/05/26 00:08
バス運転手ですが、廃止したとなると、怒りの矛先は発行自治体でなく、最前線のバス運転手に降りかかるだろうな・・・。

シルバーパスの不正利用だけど、電車の定期券だって自動改札化が進んで、子供の定期券じゃない限り不正利用は見抜けないでしょう。
あとパスをコピーすると住民票や印鑑証明みたいに「複写」の文字が大きく出るようにしてほしい。

俺は年寄りを悪くいう気はまったくないし、シルバーパスにも一般現金客と同じように接している。
ただ年寄りだからといって、席を譲ってもらえて当たり前と思っているような人や、不正利用する悪い意味で迷惑をかけるような年寄りにはそれなりの対応を取らざるをえない。



100国道774号線:02/05/26 00:19
いい事考えたぁ〜 ! シルバーパスを回数券タイプにして
年間100枚なら100枚渡して、一回乗車するたびに1枚
入れる ! 時間帯も10時〜16時まで使えるようにすれば
良いのではないかなぁ〜 !?
101国道774号線:02/05/26 00:28
>>100
現実に、そのように対応している自治体が存在しています。

和歌山県和歌山市では、敬老バスカードというのが存在し、お年寄りはそのバスカードを使ってバスに乗車します。
(どうやら、市から補助金助成が出ているようです)
しかも賢いのが、和歌山市外まで乗り越すと、カードからは和歌山市内の該当区間運賃のみ差し引き、市境から降車停留所までを現金で支払うシステムになっています。
これは、和歌山市の路線バス会社が実質和歌山バスグループが寡占しているから出来るのでしょうね。
でも、敬老バスカードシステムは他の自治体でも導入できると思います。
102国道774号線:02/05/26 04:12
>>100
金券屋に流れないかな?
103国道774号線:02/05/27 10:22
>>102
間違いなく流れる。
そのほうが、小銭稼ぎになるから。
104国道774号線:02/05/28 10:19
敬老パスは、ICカード化。

バスに取り付けるリーダ代は、敬老パスの発行手数料に転嫁。

ところで、東京都のシルバーパス使える系統に使われる車両って何台あるの?
東武は、埼玉の車両も都内に乗り入れるから、かなりの台数になるか。

ま、実現できないだろうけど・・・・
105国道774号線:02/05/28 13:19
>>104
敬老パスをICカード化するならば、バス定期券もついでにICカード化して正確に人数数えたほうがいい。
そのほうがコスト面でもずっと安くなるはず。

都内でシルバーパス使えるバス車両は、約5000台超はあると思うけど・・・。
そんな金バス会社に払えっこない。

 今後ICカードに関してもいろいろ国や自治体から補助金が出る項目が増えてくるかもしれないが、まず都内の、ある程度客が乗る路線のある、営業所から導入したらいいと思う。

 俺の住む所はシルバーパス制度はない埼玉県某市ですが、市内コミニティバスのみ70歳以上または重度身障者は無料パスが発行されています。
 とはいえ、コミニティバス1日5本のみ。駅まで100円だがとても使えた路線ではない。
 
106国道774号線:02/05/28 20:18
あ〜あ、明日も晴れだからじじばばイパーイ出てくるよ・・・。(鬱
107国道774号線:02/05/29 19:28
>>100
大阪府豊中市は市役所が発行する補助券で2000円のスルッとKANSAIの
カードが1000円で買えるそうです。(月1回の制限付き)
そのカードには大きな字で「寿」と書かれています。
転売などをされているかはよくわかりません。

これなら、運賃の半額は払うのでまだ良いかと思います。
108国道774号線:02/05/31 22:48
>>107
スルッとKANSAIなら、電車の自動改札でも使えるじゃん!
誰が使用しても、解らないですよね・・・
109107:02/06/01 08:18
>>108
無人の改札口だったらわからないでしょうね。

あと、訂正です。月1回の制限でなく年6回でした。
110国道774号線:02/06/05 17:27
血税ムダ遣い
111国道774号線:02/06/07 11:53
発行自治体からバス会社への補助金を推定総利用回数で割ると、
敬老パス1乗車あたりの補助金は、わずか19円だった。
〜某社ウテシ談。
112国道774号線:02/06/07 15:24
私が聞いた話でも一乗車あたり30円弱だから、割の悪い商売ではある。
もしせめてシルバーパスが障害者定期並みの補助金になれば、
こんなに経営に苦しむことはないのだが・・・。
  東京都よ、再考してくれ。
113国道774号線:02/06/07 18:39
>>112
京都市交通局も、障害者(京都市民に限る)は無料みたいですが、
補助金ってあるの?
114国道774号線:02/06/07 19:47
ねえね、母子家庭はパスもらえて父子家庭はもらえないの?

それって、建て前だけ”男女平等”とか言っておいて実際は矛盾してない?
115国道774号線:02/06/07 19:57
俺の妹は偽装離婚してシングルマザー(名目上母子家庭となりました)
でも実際は旦那と同居

しかし頭に来たのは東京都の場合 母子家庭の母親が福祉事務所に申請すれば
都営交通乗り放題無料パスが支給される事

妹は毎日のようにお台場とか渋谷・浅草へ遊びに行ってます
116国道774号線:02/06/07 20:06
>112
東京のバス会社は、ほとんどが赤字だそうですが
乗ってる分だけ(シルバーパス)料金をもらってない
からボランティアと一緒なので赤字なのでしょう !?
バス会社が子会社を作って給料を下げているのは
シルバーパスのせいなのじゃないかなぁ〜 !?
だとしたら、どこかのバス会社が「シルバーパスは
乗せない、補助金も要らない !」って老人にも210円
払わせれば、黒字になるんじゃない !?
117国道774号線:02/06/07 20:27
名古屋は逆にシルバーパスがなくなると交通局が潰れます(冷汗
118国道774号線:02/06/08 08:24
>>116
>シルバーパスは乗せない、補助金も要らない
都心部以外の事業者だと、昼間空気輸送→減便→乗務員余剰→増務減少→実質賃金カットとなる諸刃の剣。
田舎や都市周辺部の事業者にはお薦めできない。
119国道774号線:02/06/08 23:46
一部の勘違いしている乗務員さんも問題ですが、
一部の勘違いしているご老人はもっと問題。
必要な福祉は要りますが、
福祉病と言われる状態では、どうもいけませんねぇ・・・
120国道774号線:02/06/08 23:54
今年はバス会社に敬老パスの補助金いつ出るの?
121国道774号線:02/06/09 22:13
マナーの悪い老人に、ペナルティーを!!
122国道774号線:02/06/17 01:48
今日シルバーパスの落し物があり、落とし主に電話をかけてバスの中で発見されたと報告。
(東京のシルバーパスは表面に所有者の電話番号が書いてある。)
ところが、すでに1ヶ月以上も前に再発行を受けているとのこと。

バスの車内で定期券落として1ヶ月以上も見つからないなんてことある?
拾った人が変わりに使っていたのか、それともわざと再発行を受けて他人に使わせていたのか?
真相はわからないが、本人に来所してもらい、定期入れに入っていたので定期入れは返して、本人の前でシルバーパスは裁断。
123国道774号線:02/06/17 03:35
その老人も裁断しる!
124国道774号線:02/06/18 01:40
もっと活発に議論してほしいのでage
125国道774号線:02/06/18 02:12
>>124
42がいい事、言ってるよ。
  
>これまでの意見をまとめてみると・・・。
>制度自体に反対してはいないが、使い方に問題ありということですな。
>一部の人の問題行動のために正しい人まで迷惑してしまう。
126  ↑:02/06/19 22:15
そのとーり!
127国道774号線:02/06/21 21:11
外国では、こんな制度あるのかな?
また、どう運用されているんだろうか?
128国道774号線:02/06/24 00:34
いらない。
これから、ますます福祉に金かかるんだからさ、
比較的不要なものは削らなくちゃ。
129国道774号線:02/06/25 11:12
age
130国道774号線:02/06/30 19:01
age
131国道774号線:02/07/04 22:19
age
132国道774号線:02/07/07 22:58
シルバーパスが導入されている自治体って、東京や、横浜、川崎、京都、名古屋、大阪、仙台、それ以外どこあるの?
ただし、バス会社が独自で企画している優待パス(1乗車100円のみ)などは除く。
133国道774号線:02/07/14 23:23
最近は、老人も金持ち。
パスいらないんじゃない?
134国道774号線
 ま、でも本当に低姿勢で乗ってこられるお年寄りの方もいるのは確か。そこまでしてくれなくてもいいのに・・・。自然と「どうぞ」と声をかけちゃうね。が・・・しかし、一握りのお年寄りは「ホレ、見てんのかよ」とか「今日は3分も遅れてるよ」とか言われるとね。
 頭にくるとか言うよりも可哀想に思えててくる。いちいちこんな事で腹たてていたら仕事にならないし・・・、かといってムカつくし・・・
 因果な商売だよね、政令指定都市の運転手の皆さん!