敬老パスってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しるばーぱす
バスって年寄りの乗車率高いよな、
と思ったら、ばーさん、じーさん達みんな敬老パス持ってんのね。
あれって、バスや地下鉄乗り放題なんだよな。
いやはや、若い者にはうらやましい限り・・・。
(でも、これって、俺たちの税金で運営してる制度なんだよな、確か。)

で、運転手さんやバス会社の人に聞きたい。
敬老パスってどう? うまみある?(たんまり税金で補填されてる?)
バスの中、年寄りだらけで気が滅入んない>運転手さん。
そいでもって、一般の方はどう?
ラッシュ時に年寄りがタダでバスに乗り込んできてむかつかない?

んな感じで、敬老パスについて何でもいいから語ってくれ!
2国道774号線:02/04/06 02:13
老人パスねぇ・・・。
運転手にとっちゃ、迷惑でしょうがない。
じじばばが乗ると、もたもたして発車時間遅れるし、
運賃箱に小銭は入らないしで、いいことなし。
老人バスなんて、バス会社のボランティアみたいなもんよ。
3国道774号線:02/04/06 02:43
半額負担にしたら乗るやつ激減だろうな
4国道774号線:02/04/06 19:10
東京都の場合すでに全額負担です。
(年間20510円負担の場合)
裏を返せばパス発行1枚に付それだけしかもらえない・・・。
他社発行パスの老人はただで乗せているのと同じです。
このままでは東京のバス会社は全てつぶれます。
5国道774号線:02/04/12 09:49
東京都シルバーパスは、毎年10月から9月までの1年間有効。
昨年新しいパスになってから、カードリーダーを通して乗客数を集計するというやり方をしたが、あまりにもお年寄りや現場からの苦情が多く、今前どおり見せるだけへ。
乗客数を数えるのはもし多ければより補助金をもらえるけど、少なければ補助金はもらえない。
シルバーパスって都民の税金約130億が使われているのを知らない人が多いのでは。

都の税支出を少しでも減らすための苦肉の策。
結局交付した分だけはきちんと収入が確保されるようになった。
ICカード技術が発達しているのだからスイカのようにすればいいと思うのだけど、都内のバスすべてに導入したら莫大な費用がかかるんだろうな・・・。

ところで都内の路線バスって何台あるのでしょうか?確か4年前のデータでは約5300台とか。
6国道774号線:02/04/14 20:29
4を補足すると東京都の場合、老人負担額が3種類あり、
(1000円・10000円・20510円)
住民税の課税状況により負担額が変わる。
んで老人の負担額にかかわらずパスを発行した会社に対し、
パス1枚につき年間20510円が支払われる。
税金で補填されているのは差額分なので20510円負担の場合は、
東京都は負担なしになる。
7国道774号線:02/04/14 20:40
5にあるように、本当は実際に乗車した数字に応じた分だけ
東京都が支払う方式にしたかったようだが苦情が多くボツ。
(リーダーに通すのに手間取りバスの遅れの原因になった)
しかし、実際には東京都は命拾いした、
というのはとある事業者で集計した昨年9月のシルバーパス利用実績に
よると、実際にもらっている補助金の約2.5倍のパス利用があった。
つまりもし予定通りに利用実績通り補助金を交付したら、
東京都の老人福祉財政は破綻状態になっていただろうと思われる。
8国道774号線:02/04/14 20:44
実際、制度の改廃の動きはあるんでしょうか?
敬老パスと身障者パスなども、どうでしょうか?
9国道774号線:02/04/14 20:57
ポイントは規制緩和。
今後は一定の要件を満たせば路線バス事業に参入できるようになったが、
新規参入の業者はシルバーパスなんて関係ない。
このままでは既存バス会社がつぶれるというのはこのあたりが原因。
このことを理解しているドライバーは
シルバーパスを見ると仕事やめたくなるといっていた。
障害者については絶対数が少ないから気にはならないみたい。
バリアフリー法による車両価格の高騰で間接的ダメージにはなっているようです。
10国道774号線:02/04/14 21:09
東京の場合は、完全無料での発券はしていないんですか?>>6
>>9 なるほどね、どうなることやら・・ですね。
11国道774号線:02/04/16 22:59
>>10
最低でもシルバーパスの発行には手数料程度ですが1000円となっています。
発行には身分証明のほか住民税の非課税証明が必要となります。

 1000円で済む人はわかりやすく言えば、住民税が非課税、つまり年金しか収入がない人。
 アパート経営して家賃収入や、給料収入、その他土地の売買があったときなどは収入額によって10000円のパスか、20510円のパスになります。

 また現在10000円のパスは来年度は15000円になる。(昨年度は5000円)
 20510円のパスも、4月から9月まで半年間は半額の10255円になっています。

 身障者パス?障害者手帳のこと?都内の場合は都バス(都営地下鉄・都電含む)の場合は『都営交通無料乗車証』があり、これも都税から出されています。
 またこの都営交通無料乗車証は、身体障害者だけでなく、生活保護を受けている人たちなどでも支給されるはずです。
 身体障害者手帳は全国共通で、どの都道府県・政令指定都市発行のものでも提示すれば半額です。
12国道774号線:02/04/16 23:52
シルバーパスは裏方の事務作業の膨大さもバカにできません。
原因を作っているのは名目上、事務受託機関である東京バス協会ですが、実態は
東京バス協会の事務を丸投げされている「デイケイ総合研究所」というアホ会社です。

東京バス協会の時刻表検索もそうですが、彼らはバス会社に「人海戦術」を要求し
ます。申込書を手作業で仕訳し、効率の悪いつくりの日報をつけ、専用の箱に詰め、
記号を書き、日報をまとめた月報も作り集計させます。
いまどきPCをうまく使ったりすればいくらでもスマートに処理する手はあるのに
そういう発想はありません。
さらに一斉更新ではバス会社に不可能なことを要求し、事務方を困窮に陥らせます。
この時期、東京のバス会社は安い委託料で早出残業公出三昧を強いられるのです。

冷静に収支分析すれば、シルバーパス事業は明らかに赤字です。
問題は、誰が言い出しっぺになりシルバーパス事業から手をひくか。言い出しっぺ
は世論の攻撃にさらされることは明白です。

しかも、それが「本心はシルバーパスを廃止したい」石原都知事の策略なのは明確
なのです。都が廃止を決めれば石原都知事は大きなダメージを受けますが、バス会
社が音を上げて離脱するのは都の知ったことではないし、都知事の決めたことでは
ないので石原はダメージを受けないのです。

石原の策略にまんまとはまっているのも癪にさわりますが、こうなった以上、個人
的には京王バスさんあたりが人身御供になってくれることを期待しております。
13国道774号線:02/04/18 11:20
7と12を総合してもらえばわかると思うが、バス会社にとってはこの制度は
何もいい事がない。
この状況下で会社が黒字になるには社員の賃金削減しかないと経営サイドは
判断している。
だから子会社系のバス会社はアルバイト並みの年収になってしまうというわけ。
ちなみにシルバーパスの交付期間はバス会社にとって地獄の一ヶ月。
東京都自ら労基法違反になる状況を誘発させてどうする!
実際、神経衰弱や精神病で病院送りになっている人間もいるんだぞ!!
14国道774号線:02/04/19 00:47
>>13
俺の会社の営業担当もシルバーパスの発行にはぼやいてたな。
(9月はシルバーパスの売り場周りで消耗、
一寸ヘマすると東京都の役人が怒鳴り込んでくる、等々)
でもさ、会社は結構パスで儲かってるって聞いたぜ。
今、バス会社全体が赤字なんだから、一定の収入を必ず見込める
シルバーパスはやっぱり「美味しい」と思うな。
担当は大変だろうけどさ。愚痴は会社に言えよ。
会社としては老人パスでいい思いしてんだから、もっと担当者増やせとかさ。
15国道774号線:02/04/20 22:36
都知事選の時ある候補者がいっていたが、シルバ−パスもラッシュ時には、使用不可にしたらどうか?
どうみても同じ人が通勤に使ってる。会社に勤めているんであれば、嘱託やパ−トでも通勤手当てはでてるのでは
ないか? あと、無料パスも同じだ。どうみても、障害者でない人が堂々と使ってる。せめて平日の朝は勘弁してほしい。
16国道774号線:02/04/22 17:48
>>あと、無料パスも同じだ。どうみても、障害者でない人が堂々と使ってる。せめて平日の朝は勘弁してほしい。
東京都交通局無料乗車証は、障害者だけでなく、生活保護を受けている人も場合によって申請受ければもらえます。
あといくつかの条件を満たせばもらえると思ったけれど・・・。

 バスの運転手だけど、シルバーパス使っている年寄りも元気な人は朝ラッシュでも乗ってくるけど、足元がふらついている人は昼間しか乗っていない。
 通勤で使っているような人は収入があるわけだから、自動的に20510円のパスの人がほとんどだと思うけど。

 それよりもシルバーパスは70歳以上でもらえますが、どう見ても70歳超えていないだろうというような人が多いのが気になる。
 60代の人たちは親のシルバーパスを借りているのではと思ってしまったりする。
 だからって身分証明書見せてなんていえないし、自分の知人でもとても70超えているように見えない人いっぱいいるからなぁ。
17国道774号線:02/04/22 18:29
京都市交通局はもっといろんなパスがあるのをご存知か?
18国道774号線:02/04/22 23:09
京都市の敬老パスって確か東京都に習って有料化しようとしたら、
共産党が全力をかけて潰したという話を聞いたことがある。

そういや、東京都のシルバーパスは、無くしたっていえば
ただで何回でも再発行できるんだよな。
うちの営業所に、毎月同じババァが来て、シルバーパスを何枚も
タダでふんだくってる。
あれ、絶対、親戚とか近所の人にばらまいてるんだろうな。
このままじゃ、ほんと、バス会社潰れるよ・・・。
慎太郎さん、何とかしてくれ!
19国道774号線:02/04/23 05:08
>>18
んなあほな。
1年間に1回に限り再発行できます。
都内の再発行窓口ならどこでもいいのですが、再発行を申請すると、すぐ再発行してもらえるというわけではなく、その書類を取りまとめ元へ送付し、二重三重に再発行を受けていないかをチェックしています。
再発行までには2週間はかかります。

っていうより、それくらい事務処理簡略化のためパソコンで取りまとめて電話で照会してもいいのではないのか?
20国道774号線:02/04/26 22:03
通勤で京都市バスを利用していますが、
いつも乗り合わせるオッサンは、
どう見ても50歳前後なのに、敬老パスを持っている。
おそらく他人のパスだろうな。
運転手は、下手に疑って苦情になるのを恐れてか、
誰も何も言わないが、
不正利用に対する罰則はないのだろうか?
そのオッサンは通勤費用ネコババか?
21ドキュソM・1号:02/04/26 22:46
これ事実ね。
確かに敬老パスを持っていてもおかしくない年恰好の婆さんだったが、持っていたパスは男性用・・・
22国道774号線:02/04/27 04:17
不正利用についての罰則だけど、東京都のシルバーパスについては不正利用のあった
会社の運送約款に従って、定期乗車券の不正乗車と同様に扱うことになってます。
つまり、他人を騙って使用したことが発覚した場合は
(1)パスは無効となり、有無を言わさず没収
(2)通用開始日(即ち10月1日)を起算日として当日まで1日2回当該区間を利用したと
想定しその運賃ならびに同額の増運賃の徴収
が罰則として(というか運送約款に従った措置として)とられることとなります。

今日ぐらいだと通用開始から200日以上あるから、200円区間でもがっつり16万円
くらい取れる。頑張って売上向上に邁進してくれ>運転士諸氏

ただし、問題は支払い能力があるかどうかだな。
23:02/04/27 04:42
名古屋市の場合はどうなんですか?
誰か詳しい方教えてくれません?
24国道774号線:02/04/27 21:41
以前シルバーパスを白黒コピーして乗ってきた人がいた。

私:そんなコピーでは乗車できませんよ。きちんと本物でないと。
客:本物だとなくしたとき困るだろ。本物は家にあるから。
私:そんなわけにはいきませんよ。今度使ったら没収してあなたへの以後の発行を止めますから。
  二度と使わないでください。
客:しょうがないなぁ。じゃあ今回はちゃんと払うから・・・。
 
 それ以降コピーで乗ってこなくなったとはいえ、そんなとんでもない考えがどこから出てくるのか。
25:02/04/27 21:49
>>22
そうなんだ。
俺は、とある都内の鉄道で働いてるんだけど、先日パスケースの拾得物があがったんだ。
そのなかには、定期券、シルバーパス、名刺(同じ名前がたくさん)、スーパーの
メンバーズカード等、入っていたんだけど、シルバーパスだけ他人の名義・住所なのね。
(拾得物が届けられれば、可能な限り中を確認することになっているからの見たんだけど)
22を読んで、本人じゃなくて交通局へ届けてやればよかったと思ったよ。
そういうDQN客が多くて泣いています。
26国道774号線:02/04/27 22:43
年寄りは現役時代に税金たくさん納めてきたから
バスは無料にしてもよかろうと思う
しかし、節度やマナーを守ってもらわないとね・・
漏れが年寄りになったときに、無料パスで市内温泉めぐりできなくなると困るから
年寄り先輩諸氏には、後輩のために配慮してもらわないと本当に困りますよ・・
27国道774号線:02/04/27 23:53
>>25
電車も自動改札が多くなったから、他人の定期券で乗ってる人多いんだろうな・・
28国道774号線:02/04/28 18:50
>>24
シルバーパスをコピーして乗せろ、ですか・・・。
しかし、年寄り相手だから、あんまり厳しいこと言っても
「敬老精神がない」とか「年寄りイジメだ」とか言われるだろうし、

バスの運転手ってのも大変だね、まったく・・・。
29国道774号線:02/04/28 19:03
俺の妹は偽装離婚してシングルマザー(名目上母子家庭となりました)
でも実際は旦那と同居

しかし頭に来たのは東京都の場合 母子家庭の母親が福祉事務所に申請すれば
都営交通乗り放題無料パスが支給される事

妹は毎日のようにお台場とか渋谷・浅草へ遊びに行ってます
30国道774号線:02/04/28 19:16
個人的には、乗れる時間を限定にしてほしい。

先払い 10:00から15:00
後払い 11:00から16:00

ぐらいに限定すれば、遊びと買い物ぐらいしか使えないだろう。

通勤時間に時間に乗られるのは、迷惑だから。

これ、使って通勤しているやつ見たことあるぞ。
31国道774号線:02/04/28 19:48
>>29

漏れの姉は
妊娠が判明しても中絶も結婚も拒否したけど・・・・・・

32国道774号線:02/05/02 20:27
先日、京都の祇園で、水商売風の40歳位のオバさんが、
敬老パスで降りて逝った。
実は60代???
それとも、不正利用???
33国道774号線:02/05/02 20:31
逝き逝きルシア号(横須賀)
34国道774号線:02/05/02 23:01
先日パスを見せないで乗車したばあさんがいたので、いちおう「料金先払い○○円になります。」
と声をかけると、「ばあさんでもだめなの?」とシルバーパスだと見せなくてもわかるでしょといった態度。
「お客様だけ特別扱いするわけではいきません」とシルバーパスを探すも見つからず、料金を請求するもお金がないという。
金もないのにどうやって出歩くんだか?
家を出るときに必要なものはきちんと持っているのか点検するという基本的なことがどうしてできないのかな?
35国道774号線:02/05/04 20:39
>料金を請求するもお金がないという。
 きっと嘘でしょう。
 きっといい死に方しませんね。
 荷物検査をするわけにもいかず、
 運転手さんて、大変ですね。
36国道774号線:02/05/04 22:02
以前、同じような理由で金を持ってないといって降りた婆がいたが、仕方がないので降りてもらった。
ところがすぐ先で信号待ちしているときに、その婆が横の八百屋に入って品定めしているのを見て、プッツン。
財布を出したところを確認してその場できっちり貰いましたよ。
ところでうちの社は敬老パスの取扱はしてないが、公営と同じルートを走るので間違えて乗ってくる年寄が多々いる。
しかし、あきらかにわざと間違えた振りして乗ってくる悪質な常連さんもいるのだが、運賃を払おうとしない輩には、
「パスの不正利用ですから預からせていただきます。営業所でお返ししますので、その時に運賃を払ってください。」
と逝ってパスを取り上げると大抵はその場で払ってくれる。
こんなことして苦情にならないかと心配していただける皆様、営業所公認ですので(爆)折れもDQNだけど営業所もDQN
37国道774号線:02/05/04 22:09
福祉病が蔓延しているみたいですね
38佐々木晃 ◆TDDrr4rU :02/05/04 23:07
老人優待証(シルバーパス)及び、その他の優待証に関しての話なのだが、あれはもう全国規模で完全廃止の方向に持っていったほうがいいと思うね。
ただでさえ各種優待証の存在自体が全国の各自治体の財政そのものを逼迫させているのだからね。
それに今のお年寄りは意外と金は持っていたりするわけだし、往復の運賃が払えぬほど生活が困窮している奴は殆どいないと思うしね。
だからもう老人優待証は廃止してね、その廃止した分だけ税金を安くしてくれたらいいと思っているんだけど、どうかな。





39国道774号線:02/05/04 23:29
身障・福祉関係も全廃キボーン!!
生活保護や母子家庭も無料は、甘えさせすぎ。
40国道774号線:02/05/05 00:45
>>38、39
同意。
共産党が阻止しにくるだろうな・・・
41極右:02/05/05 01:07
>>38>>39に禿同。
最近の老人・身障は金持ってるだけじゃなく性格がひん曲がってる。
『乗ってやる』みたいな態度でパスを出す。おまけに車内ですぐこける。 
乗り降りに時間がかかってるのにバス停1個位で平気にパスで乗る→バス遅れの大きな要因になって、正規に運賃を払って乗って頂いてるお客にも迷惑がかかる。
42国道774号線:02/05/05 02:07
これまでの意見をまとめてみると・・・。
制度自体に反対してはいないが、使い方に問題ありということですな。
一部の人の問題行動のために正しい人まで迷惑してしまう。

東京のシルバーパスは都内全域(大島・三宅島・八丈島含む)可だけど、そんなに広範囲で必要ないと思う。
下町に住むお年寄りが多摩地域にパスを使うほど行くこともないだろうし、日常生活の買い物、通院の用事なら地元のバス会社だけで十分に用が足りるはず。
23区内限定(武蔵野市・三鷹市含む)、多摩地域限定、島嶼限定と分けてもいいのでは。
43BoA:02/05/05 15:29
無人の改札で空気にパス見せて乗ってく敬老福祉はマジむかつくね。金払って自動改札通ってる私って何なん?って思う。
4449の母:02/05/05 15:49
>>42がいい事言った!
45国道774号線:02/05/05 22:31
タイトルを「敬老パスってどう?ドキュソ老人編」としてもいいな。
46尼崎市の場合:02/05/05 22:51
来年度から65歳支給を70歳支給に順次スライドしていく。
「高齢者の外出機会を増やすための65歳から支給開始」と
いう理屈もワカランではないが、65歳は高齢者とは言えないだろう
それでも共産党市議団は「弱者いじめの宮田市政」と毎度おなじみの
批判をしてる(共産党が強い都市だからしゃあないが…)。

何十分も停留所で待ってどこで降りるのかと思ったら次の停留所。
時間をかけてシートに座ったから終点まで行くのかと思ったら
次の停留所で降りるのだから、それこそ「そこでブチギレですよ」。

4年前に「減量ダイヤ」を組んだら、高齢者の文句が多かった。
乗ってると「本数減って不便になりましたなあ」だと。
「福祉輸送バス」とちゃうねんぞ、市バスは。
47国道774号線:02/05/08 22:32
age
48国道774号線:02/05/08 22:56
俺の妹は偽装離婚してシングルマザー(名目上母子家庭となりました)
でも実際は旦那と同居

しかし頭に来たのは東京都の場合 母子家庭の母親が福祉事務所に申請すれば
都営交通乗り放題無料パスが支給される事

妹は毎日のようにお台場とか渋谷・浅草へ遊びに行ってます
49国道774号線:02/05/10 21:32
バス停一区間しか乗らないお年寄りは結構いますが、本当に歩くのが困難な人と、そうでない人がいるからなんともいえませんが・・・。
以前終点のひとつ前のバス停から、バス停にシルバーパスのお年寄り約30人が並んでいて、ドアを開けるやいなや、われ先へと席を奪わんばかりの元気よさ。
距離にして約500メートルだけど、それだけ元気があれば歩いてほしいものだ。
50国道774号線:02/05/13 17:31
ageとかないと、落ちてしまうから。
東京、京都の例は出たけど、他都市の情報もキボーン。
51国道774号線:02/05/13 18:58
うちの営業地域に、クレーマーオヤジがいる。
運転技術が悪い、マイクの使い方が悪い、
運転手の愛想が悪い、などなど・・・
挙句の果てには、
他の客のマナーについてや、
交通渋滞による延着についてまで、
わざわざバスに乗って、営業所まで怒鳴り込みに来る。
もちろん、敬老パスで。

本来、関係者以外立ち入り禁止(張紙有)のはずの
事務所に無断でいきなり入って来、
所長の机まで、ズカズカ・・・
そして、クドクド・・・
(あぁ、また来たか・・・と、皆、知らん顔)

オヤジの決まり文句は、
「俺はお前達の為を思って、わざわざ言ってやっている!」
俺達の為を思っているのなら、
本当に俺達が悪かったときだけにしてくれ。
そして、マナーの悪い客に対する苦情なら、
直接、お前が注意してくれ。
もしくは、そのときに、運転手に言ってくれ。
後から言われても困る。

年寄の暇つぶしに、
公共交通機関にからむな!!
俺達はお前のように暇ではない!!

確かに敬老パスによって、
自治体から補助金をもらってはいるが、
老人の暇つぶしや、ストレス解消の相手まではしていられない。
もう少し、可愛げのある、年寄になれ!
バカタレ!!
52国道774号線:02/05/19 01:19
たしかに東京都と京都以外で敬老パスにはとんとお目にかからんな、なかなか。

敬老パスを残して欲しい気持ちもわからんではないが、
残せば残したでまた新たな問題が発生する

1:同じ市内なのに市バス空白地帯の住人は自宅への足として敬老パスを使えない
2:自宅近辺に市バスが走っているのに自宅はぎりぎり市外なのでパスを使えない
3:そもそも市バス以外の民営バス(例外あり)鉄道各社にはパス自体がない
4:敬老パスの制度がない市のほうが圧倒的多数

こういう形で地域差別を生んでしまっている。

また、高齢者激増のため、今までのように無料パスでは制度自体が
年金制度同様に財政的に破綻しかねない、という問題もある。

西鉄が発行している「グランドパス65」はその名の通り
65歳以上の人ならだれでも購入でき自社系列のバスなら
期限内ならば差額なしに自由に乗車できる、ある意味スグレモノ。

以上の背景を説明した上でこういうものを造れば
すっきりするんではないかい?と考えている。

筆者の住んでいる地区では1:の問題が起こり
地元老人会がバス運行運動を立ち上げたが
道路狭隘のみを理由にボツ、かわりに造られたのがJR藤森駅であった。
(でもJRでは敬老パスは使えないんだな、これが)w
53国道774号線:02/05/19 18:01
>>52
確かに県境に住むお年寄りで、東京都と埼玉県の県境なんて道一本隔てただけの所があるのに、
同じようにバスを使う人にとっては確かに不公平ですよね。

僕の住むところも東京都との県境の市ですので、シルバーパス制度はありません。
54国道774号線:02/05/19 21:00
シルバーパス廃止せよ !
55国道774号線:02/05/20 20:13
>54マンセ〜!
56国道774号線:02/05/21 22:42
佐世保市営バス
75歳以上の人に無料で支給。
市バス空白域の人には、他会社でもつかえる共通回数券(1年あたり2万円分?)を支給。

ジジババの乗車マナーは東京や京都と一緒。
57国道774号線:02/05/22 10:18
東京都のシルバーパスは、次回からどうなるんだ !?

58国道774号線:02/05/22 14:47
 敬老パス与えると、1区間とかでもバス乗るようになって、誠にウザい。一般客から見れば。
 このひとことを、パスの裏面に書いてやりたい。
「(短距離の場合)健康増進のため、おおいに歩きましょう。」
59国道774号線:02/05/22 18:35
ただ乗り老人は氏ね
ぶっ殺す
老人なんか老いた人間
しょせん社会のゴミ
60国道774号線:02/05/22 19:11
でも1区間歩かれたらいろんな意味でコストアップしないか?
交通・医療もろもろ。
61国道774号線:02/05/22 22:32
ここに書き込みしている人たちの中で、もし自分にシルバーパスを使っているおじいさん、おばあさんがいたり、足が思うように動かせなく、免許も持っていないような人がいたら>>59のようなことを言う人はいないはず。
自分の祖父、祖母がそのように言われたら頭きませんか?

>>59は、まだまだじいさんばあさんが元気そうだから、そのような現実からまだほど遠くで平和で何より。

シルバーパスを、社会的見地から話し合おう。
反対するならちゃんとした理由を書き込んで。

 
62国道774号線:02/05/22 22:52
>>61さん
59さんは、きっと外野です。
シルバーパスについて、あまり考えておられないのでは?
ただの煽りでしょう。

私はシルバーパスの制度自体には反対しません。
ただ、ここの書き込みを見てわかるように、
不正利用が多いのが、気がかりです。
私が毎朝利用しているバスにも、
シルバーパスを持っているサラリーマンがいます。
(見たところ、50才前後)

「お客様は神様です」的な、大柄な方が多いもの事実です。
私達、一般人から見ても不快な方がよくおられます。
当事者の乗務員さんはもっと不愉快でしょうね。
乗客、乗務員が共に、もっと気持ちのいい制度になることを望みます。
63国道774号線:02/05/22 23:28
横浜市・川崎市も敬老乗車券あるよ。
64530:02/05/22 23:51
 問題提起させてもらう。
 東京の民間バス会社のとある循環路線に毎日のように乗ってくるおばあちゃんがいる。
しかもどこで降りるわけでもなく何周も乗ったまま。
現金のお客であれば、複乗区間のつど運賃が発生するがこのおばあちゃんはシルバーパス所持。
いつものことなので乗務員も何も言わない。
 なぜこのおばあちゃんは乗ったままなのか?
答えは簡単。自宅に自分の居場所がないのだ。だからバスの中で一日を過ごす。
実際、徘徊老人がシルバーパスでバスに乗り込んでしまい大騒ぎになるケースが多い。
 老人福祉がどうとか騒ぐ前にまず同居している家族が何をしてあげられるかよく考えて欲しい。
パスで儲かっているというような発言があったが、バスは移動する空間を提供しているのであって、
老人用サロンを提供しているわけではない。
 これで老人が車内で転倒しようものなら鬼の首を取ったようにバス会社に治療費を請求する家族の多いこと。
これらの手間を考えれば本当に儲かっているかどうかすぐにわかりそうなものだが・・・。
6564:02/05/22 23:53
 失礼、名前に以前の書き込みが残ってた。
逝ってくるわ。
66国道774号線:02/05/23 00:05
京都市バスの場合は交通局の赤字を補填するために敬老パスの代金として京都市から
交通局に金が支払われている。
一区間だけ乗る老人とかいるから勘弁してほしい。
67国道774号線:02/05/23 00:46
京都の場合は地域格差の問題もある。

基本的に敬老パスは市営交通限定なのだが、地下鉄などの開業で市バスが撤退した
ところは代替運行する民営バスでも敬老パスが使用できる。

結果として、特に京都バスでは敬老パスが使える系統と使えない系統が存在する。

また、市バスと民営バスが併走するところでは敬老パス客のためだけに走らせて
いるのでは思いたくなる系統もある。

なお、>>66については、形を変えた市の一般会計からの補助金という批判あり。

高齢者優待そのものを否定する気はないけど、やり方については一考の必要ありと思う。
68国道774号線:02/05/23 01:01
2ちゃんの粘着やっかみ人間はいろんな所に噛み付くね。

敬老パス、学割、小児運賃、障割・・・
自分がその立場になったことを考えたらどう思うだろうか。
69私鉄系乗務員:02/05/23 01:57
敬老パス・福祉パスを直ちに廃止せよとは言わんが、とりあえず一部本人負担にしてはどう?
パスを提示すれば小児運賃で乗車できるとか。
現状ではあまりにも事業者・乗務員の負担が多すぎる。
本人負担増については、福祉政策全体の中で調整すればよろし。
適度に利用が抑制されると思うが。
もちろん、横行する不正使用も減少すると思われ。
70国道774号線:02/05/23 02:09
>>69
すると中途半端に「客だぞゴルァ」となって始末が悪い。
71国道774号線:02/05/23 09:53
東京都シルバーパスは本当のに福祉なんでしょうか ?
杉並区に住んでますが、とにかく老人が多いです !
近所の老人なんか用事も無いのに、毎日朝バスに乗りに行って夕方帰って来ます。
東京都は赤字で医療制度の一部を(健康保険の65歳以上割引)廃止しているのに、
どうして元気な老人にシルバーパスを渡しているのか理解できない !


72国道774号線:02/05/23 11:58
とりあえず、シルバーパスで乗るときは、優先席が開いてるときは優先席に座れ。
先に優先席意外に座られて、優先席しか空いてないと運賃払っていても座りにくいし。
立ち席の客がいても優先席だけ開いていることが多いぞ。

73国道774号線:02/05/23 12:09
セソヨウ
優先
74国道774号線:02/05/23 12:52
>>69-70
じゃ、全廃だな。
75国道774号線:02/05/23 14:21
ゼンパイマンセ〜
76国道774号線:02/05/23 17:59
弱者は弱者というだけで優遇を受けられる。そしてそれを当然の権利と弱者も強者も考える。
弱者は優遇されるとき、何ら遠慮や恐縮の呈をすべきではない。

以上が先進国の姿。
日本は、まだまだ先進国じゃねーなー。シナやチョンなみだ。
77国道774号線:02/05/23 18:42
>72
本当に、その通りだぁ〜 !
78国道775号線:02/05/23 18:48
通勤途中のバスで「ホラよ!」といった態度でパスを見せて乗り込んで来るご老人を多く見かけます。
これでは老人パスは嫌われるのも納得してしまいます。
最近のご老人は決して弱者なんかには思えなくなってきました。
79国道774号線:02/05/23 19:03
71と78のケースは明らかに弱者じゃないな。
パスの不正使用・傲慢な態度・・・
こんないい加減なことが横行している、まさにシナやチョン並み。

愚痴ってても何も始まらないので提案。
ラッシュ時(朝7・8時台)は使えなくする、ってのはどう?
そもそもお年よりは危険だからラッシュは極力避けていただきたい。
それに他人の敬老パスで出勤して定期代(゚д゚)ウマー・・・なんてのにも効果的。
80国道774号線:02/05/23 19:05
私は動物虐待を絶対に許しません。偽善で結構。

http://tmp.2ch.net/cat/
http://jbbs.shitaraba.com/study/1126/
http://jbbs.shitaraba.com/computer/1523/

虐殺野郎たちの住処。
すでに虐待野郎逝ってよしの有志が乗り込んでおります。
81雲助仮面 ◆/9gwA.RE :02/05/23 19:19
>>79
8時台に使用禁止にすると9時診療開始の医療機関に行く
本当にパスが必要な老人が使えなくなるので、ダメだろう
82国道774号線:02/05/23 19:50
>>81
別に朝イチから並ばなくてもいいのでは?
受付は9時代でも、10時代でもやってますよ。

話はそれますが、病院が老人サロンと化しているのも事実。
以前、待合室で、
「○○さん、最近は来られないなぁ・・・病気やろか?」
と、老人同士が話していたのを目撃。
笑い話のようだが、実話。
健康保険が破綻しちゃうよ!!
いいかげんにして下さい!!
83国道774号線:02/05/23 20:08
関係者から聞いた話だが、東京都は昨年10月からシルバーパスの制度を変えようとした。
今までは、都内の各バス会社に?00億円を停留所の数で振り分けていたが、今回から
シルバーパスを一般の共通カードと同じように機械に通して、乗った分だけバス会社に
支払う事にしようとしたが、都庁に苦情が殺到して実現出来なかった。って聞いたけど・・・ 
ただ見たいな感じで乗せてもらってるのだから、通すぐらいしろ ! って言うんだ !
シルバーパスの負担は我々の税金から取られてるだから。
84国道775号線:02/05/23 21:23
でもね、老人はカードリーダーにカード通すのも異常に時間かかるからいっそうバス遅れの要因になる。
85ぶーちゃん:02/05/23 21:42
老人を本当に弱者ととらえるべきか・・・経済的に見れば、強者が多いはず。
もちろん本当に弱者もいるけど・・・
でもね、ある路線で、始発に20人近く並んでいて、料金箱にバスカード、または
現金を入れた人がたった2人ってこともあったしなあ・・・

あとはみんなシルバーパス!!もう、やんなっちゃうよなあ!!
今、介護保険が始まったでしょう!!要支援になったら、シルバーパス
発給停止にしてくんねえかな!!
86国道774号線:02/05/23 22:10
乗務員しています。
>>83の書き込みは、>>5>>7でも出ています。
本来発行手数料1000円ならただ同然だから、持っておいても損はないという人が多いのではと心配になり、実際に使っている人は少ないだろうという考え方だったのだろうが、老人パワーをなめたら恐ろしい。

シルバーパスを、どうして顔写真付きにしないんだろう。
また、数をきちんと数えるのならスイカみたいにICカード化すればいいのだけれど、都内のバスすべてやったら莫大な金がかかるし・・・。

仙台市(仙台市営・宮城交通の仙台市内)は乗降時にシルバーパスをカードリーダーに通しています。
東京都も実際に数かぞえたら、たぶん予想よりはるかに多い数字がはじき出されそうな気がする。

>>85さん
以前は70歳越えていたら一律郵送で発行していましたが、今は本人の申請がないと発行できません。
また「寝たきりの人を除く70歳以上の方」と、東京都のシルバーパスのパンフに書かれています。

87国道774号線:02/05/24 02:49
おれたちの税金であんなクソ老人にただ乗り券
やるなんて原立つ
老人なんか外出るな
さっさと市ね
バリアフリーとかいって最近の障害者生意気
88国道774号線:02/05/24 02:52
>>87
とりあえず、足を切断した自分や50年後の自分を想像しましょう。
89雲助仮面 ◆/9gwA.RE :02/05/24 04:51
>>82
朝イチで並ばないとダメな人も結構いる・・・・
なんせ年よりは治療(理学療法他)が多いので朝イチで病院にはいらないと
午前の診療時間内に治療が終わらない(待ち時間込み)
90国道774号線:02/05/24 08:03
>89
東京で路線バスの運転してますが、シルバーパスの老人はラッシュ時間帯には
ほとんど乗って来ません。 午前7時前に少々乗って来ますが・・・
午前9時を過ぎから午後5時頃まで、沢山乗って来ます。
91国道774号線:02/05/24 11:21
ICカード化には賛成。
写真の貼り付けとカードの番号管理で、不正使用かなり減ると思われる。

どうせなら、Suicaとの共通化もはかればいい。
こちらは、正規運賃適用という条件で。
自動改札も込まなくなるぞ。

さらに、発行窓口も都庁など数箇所にしぼれば、
本当に必要な人間しかもらわなくなるぞ。
92国道774号線:02/05/24 23:43
>>91
毎年9月で期限が切れるので、それにあわせて各自治体の何箇所かの出張所にて受付。
この受付方法になってまだ2年しかたっていないが、9月上旬の受付開始になるとほとんどの人がヒマなせいか更新が早い。
9月下旬の特別受付所なんかバイトが暇もてあましていた。(都営地下鉄のとある駅構内の特別受付所)

以前シルバーパスに写真を貼らない理由を聞いたことがある。
都営交通無料乗車証は年齢に関係なく誰でも使えることもあり写真が必要という答えだが、シルバーパスはある程度見た目でわかるというものだった。

年寄りだから不正利用はないなどと思っているのだろうか?
発行手数料高くなってもかまわないから、不正利用ができないような手段を考えてほしい。

93国道774号線:02/05/25 00:13
もうすぐパスがもらえる俺の母親も、死んだ婆ちゃんも「シルバーパスなんて使いたくない」って言う。
不正利用している年寄りと同類に見られたくないのと、女性故に若く見られたいと言う見栄。

俺がよく見かけるのが、会社役員がハイヤー代をケチるためにシルバーパスで、
都バスや地下鉄を利用しているのを見ると怒り心頭。
本当にシルバーパスが必要な人が可哀想だよ。
94国道774号線:02/05/25 00:38
そこが難しいんですよね。
本当に必要な老人にだけ配布できるようになんとかなんないもんでしょか
95国道774号線:02/05/25 02:03
真剣に考えるなバーか
廃止にすればいいんだよ
老人だから無料という考えがそもそもおかしい
老人は医療費使うし、年金食うし、
国のお荷物
交通費ぐらい自分でだせねえのか
たった200円ぐらいなのに
まじ師ねや
96国道774号線:02/05/25 04:46
>>92
写真を貼って、その原価分くらいはとってもいいと思うけど。
せいぜい1000円でしょ。ICカードとかにしたらもうちょい高そうだけど。
97国道774号線:02/05/25 06:52
平日の朝ラッシュ時は遠慮してほしい。
98BoA:02/05/25 23:55
>83

名古屋でも今年度から本格導入されてるはず。タダなんだから手が不自由でもない限りきちんと自動改札機に通すくらいのことはしていただきたいものです。タダの恩恵を受ける人の当然のマナーかと。
99国道774号線:02/05/26 00:08
バス運転手ですが、廃止したとなると、怒りの矛先は発行自治体でなく、最前線のバス運転手に降りかかるだろうな・・・。

シルバーパスの不正利用だけど、電車の定期券だって自動改札化が進んで、子供の定期券じゃない限り不正利用は見抜けないでしょう。
あとパスをコピーすると住民票や印鑑証明みたいに「複写」の文字が大きく出るようにしてほしい。

俺は年寄りを悪くいう気はまったくないし、シルバーパスにも一般現金客と同じように接している。
ただ年寄りだからといって、席を譲ってもらえて当たり前と思っているような人や、不正利用する悪い意味で迷惑をかけるような年寄りにはそれなりの対応を取らざるをえない。



100国道774号線:02/05/26 00:19
いい事考えたぁ〜 ! シルバーパスを回数券タイプにして
年間100枚なら100枚渡して、一回乗車するたびに1枚
入れる ! 時間帯も10時〜16時まで使えるようにすれば
良いのではないかなぁ〜 !?
101国道774号線:02/05/26 00:28
>>100
現実に、そのように対応している自治体が存在しています。

和歌山県和歌山市では、敬老バスカードというのが存在し、お年寄りはそのバスカードを使ってバスに乗車します。
(どうやら、市から補助金助成が出ているようです)
しかも賢いのが、和歌山市外まで乗り越すと、カードからは和歌山市内の該当区間運賃のみ差し引き、市境から降車停留所までを現金で支払うシステムになっています。
これは、和歌山市の路線バス会社が実質和歌山バスグループが寡占しているから出来るのでしょうね。
でも、敬老バスカードシステムは他の自治体でも導入できると思います。
102国道774号線:02/05/26 04:12
>>100
金券屋に流れないかな?
103国道774号線:02/05/27 10:22
>>102
間違いなく流れる。
そのほうが、小銭稼ぎになるから。
104国道774号線:02/05/28 10:19
敬老パスは、ICカード化。

バスに取り付けるリーダ代は、敬老パスの発行手数料に転嫁。

ところで、東京都のシルバーパス使える系統に使われる車両って何台あるの?
東武は、埼玉の車両も都内に乗り入れるから、かなりの台数になるか。

ま、実現できないだろうけど・・・・
105国道774号線:02/05/28 13:19
>>104
敬老パスをICカード化するならば、バス定期券もついでにICカード化して正確に人数数えたほうがいい。
そのほうがコスト面でもずっと安くなるはず。

都内でシルバーパス使えるバス車両は、約5000台超はあると思うけど・・・。
そんな金バス会社に払えっこない。

 今後ICカードに関してもいろいろ国や自治体から補助金が出る項目が増えてくるかもしれないが、まず都内の、ある程度客が乗る路線のある、営業所から導入したらいいと思う。

 俺の住む所はシルバーパス制度はない埼玉県某市ですが、市内コミニティバスのみ70歳以上または重度身障者は無料パスが発行されています。
 とはいえ、コミニティバス1日5本のみ。駅まで100円だがとても使えた路線ではない。
 
106国道774号線:02/05/28 20:18
あ〜あ、明日も晴れだからじじばばイパーイ出てくるよ・・・。(鬱
107国道774号線:02/05/29 19:28
>>100
大阪府豊中市は市役所が発行する補助券で2000円のスルッとKANSAIの
カードが1000円で買えるそうです。(月1回の制限付き)
そのカードには大きな字で「寿」と書かれています。
転売などをされているかはよくわかりません。

これなら、運賃の半額は払うのでまだ良いかと思います。
108国道774号線:02/05/31 22:48
>>107
スルッとKANSAIなら、電車の自動改札でも使えるじゃん!
誰が使用しても、解らないですよね・・・
109107:02/06/01 08:18
>>108
無人の改札口だったらわからないでしょうね。

あと、訂正です。月1回の制限でなく年6回でした。
110国道774号線:02/06/05 17:27
血税ムダ遣い
111国道774号線:02/06/07 11:53
発行自治体からバス会社への補助金を推定総利用回数で割ると、
敬老パス1乗車あたりの補助金は、わずか19円だった。
〜某社ウテシ談。
112国道774号線:02/06/07 15:24
私が聞いた話でも一乗車あたり30円弱だから、割の悪い商売ではある。
もしせめてシルバーパスが障害者定期並みの補助金になれば、
こんなに経営に苦しむことはないのだが・・・。
  東京都よ、再考してくれ。
113国道774号線:02/06/07 18:39
>>112
京都市交通局も、障害者(京都市民に限る)は無料みたいですが、
補助金ってあるの?
114国道774号線:02/06/07 19:47
ねえね、母子家庭はパスもらえて父子家庭はもらえないの?

それって、建て前だけ”男女平等”とか言っておいて実際は矛盾してない?
115国道774号線:02/06/07 19:57
俺の妹は偽装離婚してシングルマザー(名目上母子家庭となりました)
でも実際は旦那と同居

しかし頭に来たのは東京都の場合 母子家庭の母親が福祉事務所に申請すれば
都営交通乗り放題無料パスが支給される事

妹は毎日のようにお台場とか渋谷・浅草へ遊びに行ってます
116国道774号線:02/06/07 20:06
>112
東京のバス会社は、ほとんどが赤字だそうですが
乗ってる分だけ(シルバーパス)料金をもらってない
からボランティアと一緒なので赤字なのでしょう !?
バス会社が子会社を作って給料を下げているのは
シルバーパスのせいなのじゃないかなぁ〜 !?
だとしたら、どこかのバス会社が「シルバーパスは
乗せない、補助金も要らない !」って老人にも210円
払わせれば、黒字になるんじゃない !?
117国道774号線:02/06/07 20:27
名古屋は逆にシルバーパスがなくなると交通局が潰れます(冷汗
118国道774号線:02/06/08 08:24
>>116
>シルバーパスは乗せない、補助金も要らない
都心部以外の事業者だと、昼間空気輸送→減便→乗務員余剰→増務減少→実質賃金カットとなる諸刃の剣。
田舎や都市周辺部の事業者にはお薦めできない。
119国道774号線:02/06/08 23:46
一部の勘違いしている乗務員さんも問題ですが、
一部の勘違いしているご老人はもっと問題。
必要な福祉は要りますが、
福祉病と言われる状態では、どうもいけませんねぇ・・・
120国道774号線:02/06/08 23:54
今年はバス会社に敬老パスの補助金いつ出るの?
121国道774号線:02/06/09 22:13
マナーの悪い老人に、ペナルティーを!!
122国道774号線:02/06/17 01:48
今日シルバーパスの落し物があり、落とし主に電話をかけてバスの中で発見されたと報告。
(東京のシルバーパスは表面に所有者の電話番号が書いてある。)
ところが、すでに1ヶ月以上も前に再発行を受けているとのこと。

バスの車内で定期券落として1ヶ月以上も見つからないなんてことある?
拾った人が変わりに使っていたのか、それともわざと再発行を受けて他人に使わせていたのか?
真相はわからないが、本人に来所してもらい、定期入れに入っていたので定期入れは返して、本人の前でシルバーパスは裁断。
123国道774号線:02/06/17 03:35
その老人も裁断しる!
124国道774号線:02/06/18 01:40
もっと活発に議論してほしいのでage
125国道774号線:02/06/18 02:12
>>124
42がいい事、言ってるよ。
  
>これまでの意見をまとめてみると・・・。
>制度自体に反対してはいないが、使い方に問題ありということですな。
>一部の人の問題行動のために正しい人まで迷惑してしまう。
126  ↑:02/06/19 22:15
そのとーり!
127国道774号線:02/06/21 21:11
外国では、こんな制度あるのかな?
また、どう運用されているんだろうか?
128国道774号線:02/06/24 00:34
いらない。
これから、ますます福祉に金かかるんだからさ、
比較的不要なものは削らなくちゃ。
129国道774号線:02/06/25 11:12
age
130国道774号線:02/06/30 19:01
age
131国道774号線:02/07/04 22:19
age
132国道774号線:02/07/07 22:58
シルバーパスが導入されている自治体って、東京や、横浜、川崎、京都、名古屋、大阪、仙台、それ以外どこあるの?
ただし、バス会社が独自で企画している優待パス(1乗車100円のみ)などは除く。
133国道774号線:02/07/14 23:23
最近は、老人も金持ち。
パスいらないんじゃない?
134国道774号線
 ま、でも本当に低姿勢で乗ってこられるお年寄りの方もいるのは確か。そこまでしてくれなくてもいいのに・・・。自然と「どうぞ」と声をかけちゃうね。が・・・しかし、一握りのお年寄りは「ホレ、見てんのかよ」とか「今日は3分も遅れてるよ」とか言われるとね。
 頭にくるとか言うよりも可哀想に思えててくる。いちいちこんな事で腹たてていたら仕事にならないし・・・、かといってムカつくし・・・
 因果な商売だよね、政令指定都市の運転手の皆さん!