多摩地区の道路 ここがネックなんです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1多摩っこ
横浜市より人口が多いのに、自動車専用道路は中央高速だけ。
南北に走る道路はどれも中途半端。

そんな多摩地区の道路のボトルネックについて語りましょう。
関連スレ

東京都の一般道
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1005665620/
外環道、圏央道 その5’
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1007119387/
←横須賀 〜〜 国道16号線 〜〜 富津 
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1013322663/
なんで無いんだ! 中央高速スレッド
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/994228313/

交通情報
http://www.mex.go.jp/info/ippan/tokyo/seibu/index.html
2国道774号線:02/02/13 22:35
多摩自体がネック。
多摩がなければスムーズなのかも。
3国道774号線:02/02/13 22:36
こんなスレッドたててる暇があるんだったら府中街道と青梅街道の
交差点なんとかしろ。
4国道774号線:02/02/13 23:05
「東京都の一般道」スレでじゅうぶん。

================================終了================================
5国道774号線:02/02/13 23:08
================================再開================================

6国道774号線:02/02/13 23:14
>>4 は外道。

東京都の一般道
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1005665620/

================================終了================================
7国道774号線:02/02/13 23:14
1=5
8国道774号線:02/02/13 23:15
2=4=6
9 :02/02/13 23:19
青梅街道の花小金井の踏み切りって解消される予定はないのか?
小金井街道の踏み切りもなんとかして欲しい。
10国道774号線:02/02/13 23:28
==============================以降放置==============================
11国道774号線:02/02/13 23:30
>>10
氏ね
12 :02/02/13 23:43
そんなムキになるほどの内容か?削除依頼まで出しちゃって。

13国道774号線:02/02/13 23:49
>>12
多摩だから。
14国道774号線:02/02/13 23:51
ここのところ重複スレが多いな
山陽道、京葉道路、首都高多摩新宿線等
15国道774号線:02/02/13 23:52
ネックといえば田無駅北口付近じゃないの?
16国道774号線:02/02/13 23:53
このスレ自体ネック
17 :02/02/14 00:01
18国道774号線:02/02/14 00:11
国道16号、国道6号スレも重複
19国道774号線:02/02/14 00:13
でも重複スレのダントツはフリクラすれだす。ほんとにウザイ
20国道774号線:02/02/14 00:15
じゃあ、このスレは、重複スレについて激しく語るスレに変更。
21国道774号線:02/02/14 00:16
ワラタ
22国道774号線:02/02/14 00:23
重複で思い出したが、拝島付近の新奥多摩街道と16号線の
重複区間って改良計画はあるのかな?
内回りで武蔵野橋-小荷田の渋滞に耐えて新奥多摩街道の
東行きに出たとたん、、堂片上の右折渋滞に巻き込まれると
とても萎える。
23  :02/02/14 00:47
甲州街道拡幅しる!!
24国道774号線:02/02/14 00:48
>>23
中央道をご利用下さい。
25   :02/02/14 00:58
自殺するならル・ピアノ
26国道774号線:02/02/14 01:01
>>25
自殺するなら、やっぱり中央線
27   :02/02/14 01:08
田無タワーにトライ
28国道774号線:02/02/14 03:53
29     :02/02/14 14:07
ヤパーリ東京の一般道一個じゃ足りないね。
30禁断の名無しさん:02/02/14 19:08
日野市内の道路全部!
協賛党系市長のお蔭で狭い道だらけ。
31      :02/02/14 19:55
>>28
「まちBBS」というより、
「みちBBS」だな。

ホテル野猿看板age
18歳未満立ち入り禁止?(多摩クリ)看板age
32国道774号線:02/02/14 20:04
ひょっとしたらあと5年もすれば日野バイパス
新日野橋(建)〜高倉町
完成するかもしれん
33国道774号線:02/02/14 20:21
>>31
「18歳未満立ち入り禁止
      ?        」
看板について詳細希望。
34国道774号線:02/02/14 20:35
↑ほんとうにそういう看板。何の広告かも見た感じ不明・・・
35国道774号線:02/02/14 20:35
つーか、まち板が妥当だと思う。この手の田舎スレは。
36     :02/02/14 20:40
バスヲタスレよりはよっぽどマシ
37国道774号線:02/02/14 20:43
狭い道マンセー
小野路萌え
38国道774号線:02/02/14 20:44
>>36
フリクラスレよりはマシ
39      :02/02/15 20:52
40国道774号線:02/02/16 00:25
終了
41国道774号線:02/02/16 23:58
>>32
そんなに遠い話?
新日野橋はとりあえずつながったみたい(まだ走れないが)
だよ。
>>33
ヘルスです。
42昔のプランナー:02/02/17 08:07
>>32,41
高倉にでる方の残区間は上田北〜神明2の約1.5km。この間、地質調査らしいものをやっていた。
八王子南バイパスにつながる方は、平成17年度開通予定らしい。
43国道774号線:02/02/17 08:14
>>28
まちBBSのどのスレもレスがほとんどついてないね。共倒れってとこか
44国道774号線:02/02/17 11:31
>22
>重複で思い出したが、拝島付近の新奥多摩街道と16号線の
> 重複区間って改良計画はあるのかな?

もう改良されました。すんげーカネかけて。
その結果がアレです。

> 内回りで武蔵野橋-小荷田の渋滞に耐えて新奥多摩街道の
> 東行きに出たとたん、、堂片上の右折渋滞に巻き込まれると
> とても萎える。

武蔵野橋〜小荷田は拡幅計画(だけは)あるらしいですけど、何も解決しませんね。
「圏央道が中央道とドッキングすれば、あそこを通る車が減るから渋滞は解消される」とのことです。
誰も信じてないけど。
45国道774号線:02/02/17 11:59
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1005665620/l50
東京都の一般道スレで続きをどうぞ。

ここは重複スレです。
46一世田谷区民:02/02/17 14:07
>>45
俺も重複だと思うが、みっともないからやめれ。
47国道774号線:02/02/17 14:45
>>44
実際、減ると思われ。
既に圏央道が開通した鶴ヶ島〜青梅間のR407日光街道杉並木付近
では慢性的な渋滞が「多少」改善された。

重複スレなのでsage
48国道774号線:02/02/19 21:14
総合すると、西武鉄道がネックなんだね。
49国道774号線:02/02/19 21:16
>>48
じゃあ、ネックな西武鉄道について語るスレにしよう
50国道774号線:02/02/19 21:23
さいたま、たまどっちもいっしょ。ダサイ○○
51国道774号線:02/02/19 21:29
文句があるなら、さっさと多摩地区外へ転出願います。

             東京都知事 石原 慎太郎
52 :02/02/19 21:40
>>51
もうちょっと工夫しろや
53国道774号線:02/02/19 22:11
>>44
武蔵野橋〜小荷田は往復6車線化(武蔵野橋南詰交差点〜武蔵野橋北詰交差点間は右折2車線設置)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/KONDAN/1997/05/4075U100.HTM
54国道774号線:02/02/20 22:14
ダサイ○○
55
んーダサイ54かな?