名神ハイウエイバスについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
484高速バス初心者:03/02/17 20:17 ID:/cnVT0LA
今度(3月、土日)7:15名古屋駅発ので大阪行くかどうか迷ってるんだが、
名阪近鉄のやつなのでトイレ付きなのかがまず不安で、
さらに渋滞遅延の可能性がどれくらいあるのかも気になる。
渋滞で20分以上遅れるとなると近鉄でいった方が早いので
そちらにする予定なのだが。。。

どなたかご存じの方教えてください。
485国道774号線:03/02/17 21:16 ID:jSD/xAwr
>>484
千里ニュータウンまではほぼ定時。その先新御堂筋の渋滞で大阪駅着は10分ぐらい
遅れることがある。

名阪近鉄バスはトイレ無しの可能性がある。
途中で1回休憩があるが、心配なら近鉄特急にしたほうがいい。
チケットショップへ行けば名阪近鉄特急3400円ぐらいで売ってるはず。
486国道774号線:03/02/18 08:11 ID:DLo3t2DY
>>484
俺も>>485に同意。
すがる気持ちで新車のRであることを願うしかない。
とりあえず小ならば空のペットボトル1本用意しとけば何とかなるか(w
487484:03/02/18 14:48 ID:c/ogEVlg
>>485
>>486
どうもサンクスです。
トイレはまあ、保険というか万が一のことがなければなくて平気ですので、
バスで行こうかと思います。
488国道774号線:03/02/20 00:16 ID:igh5Rgp7
長距離バス最萌トーナメント
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/vote/1041933284/l50
いよいよ本日、決勝戦です。
名神ハイウェイバスを担う会社の1つ、<<名阪近鉄バス>>が、
決勝戦まで勝ち上がりました。
今日は、同じグループの近鉄バスとの対戦ですが、
ぜひとも、伝統の名神ハイウェイバスに優勝タイトルを引き寄せましょう。
投票は、本日23:00までです。
489国道774号線:03/02/27 05:45 ID:4xUFjgiT
めんて
490国道774号線:03/03/07 23:16 ID:2fsP/UvQ
保全
491国道774号線:03/03/09 17:06 ID:pygJB/QC
名阪近鉄バス撤退してホスィ
492国道774号線:03/03/09 18:23 ID:mIYnfKcD
日急バスもJR東海も最近の車両はありきたりの車両だけに名阪近鉄のボロ車の方が萌えるなあ
493国道774号線:03/03/10 08:51 ID:xJLqdUXR
各社とも名神は安楽死させたいという話を聞いたことがある。
494国道774号線:03/03/16 02:25 ID:HA9AuVAA
浮上
495国道774号線:03/03/28 02:19 ID:N/QBb2AF
めんて
496国道774号線:03/03/28 10:58 ID:CZkJP+cs
>>1
「早く近鉄バストイレつきを…」
近鉄ハズに風呂とトイレがつくのかと思ったぞ。
497国道774号線:03/03/29 12:39 ID:iD5pWFqR
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/ 
498国道774号線:03/03/30 15:00 ID:ECrzaqMh
スレ違いなんですが、
今朝名神を東進してたら、西行が高槻付近で事故。
夜行高速バスが大量に巻き込まれてました。
JR関東バスだけで、何台おったことか。
車載カメラがあったら喜んでもらえたんやろうなぁ・・・・
499498:03/03/30 15:01 ID:ECrzaqMh
誤解を招きそうなんで・・・・
大量に巻き込まれてたのは事故渋滞にです。
500国道774号線:03/03/30 18:43 ID:hC/kc6oC
500ゲットついでに、
JRバス(高速バス除く)に未来はあるか?
http://society.2ch.net/test/read.cgi/traf/1017197522/l50
より転載。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
551 名前:国道774号線 投稿日:2003/03/30(日) 14:56 ID:DtLKRql3
高速バス、乗客立たせる 兵庫県警が厳重注意

 JR西日本の子会社「西日本JRバス」(大阪市)が乗客を通路に立たせたまま高速バスを運行していたことが29日、分かった。
 道交法は定員を超えた乗車を禁じており、兵庫県警は同社に定員を守るよう厳重注意した。
 県警や同社によると、23日、津山駅(岡山県津山市)発大阪駅行きの特急と急行の高速バス計3便(いずれも定員52人、補助いす含む)で、兵庫県内の停留所から客が乗ったところ、それぞれ定員を10数人オーバーし約2時間立ったままで乗車していたという。(共同通信)

554 名前:国道774号線 投稿日:2003/03/30(日) 18:35 ID:hC/kc6oC
>>551
昔、名神でもそういう経験あった。
途中停留所でどんどん乗って、一宮IC下りる時に、立ち客十数人。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
当方、この554だけれど、これは急行があった時代の話。
急行があぼーんされた今、名神でこういう事態ってあるのだろうか?
501国道774号線:03/03/30 20:49 ID:DtLKRql3
>>498

漏れ、そのときに「ニュードリーム神戸1号」の1号車(JRバス関東の車両ダブルデッカー)に
乗ってますた。
車が無残に潰れてましたね・・・。
502498:03/03/30 21:38 ID:ECrzaqMh
>>501
あああのバスか!!

って言いたいところだけど、JRバス関東のDD車だけで、
10台はおったと思う・・・・
そういや西は少なかったかも。
(漏れの視界に入った限り。じっと見てたらこっちが事故る)

まだあの程度の事故でよかったですね。
時間帯も早かったし。
通行止めとかになってたら、神戸にいつ着いたやら・・・・
503国道774号線:03/03/31 15:47 ID:7B3AzZ9V
>>502
お心遣い、ありがとうです。
えーっと・・・行き先表示がLEDになっているヤツですよ。

神戸には予定時刻よりも早く着きました。
もともとダイヤに余裕がある便ですから(w
504498:03/04/01 23:10 ID:2raG/TUZ
>>503
対向車線を100q/h超でちっちゃい車で
朝日に向かって突き進んでたもんで、、
そこまで見てる余裕は無かった罠・・・・
505国道774号線:03/04/04 13:37 ID:ObbvnV/p
>500 警察も今頃注意してどうすんねん!3〜4年前にうちのオカンが岡山からの帰りに中国ハイウェイのバス
乗って帰る時に通路に立って大阪まで帰ったのに
506国道774号線:03/04/06 00:55 ID:C7liVjEZ
>>505
高速立ち席なんて大昔からあった。
最近ちょくちょくあった高速バスの事故、バスと関係なくてもJR西のトラブル続き、
ついでに2ちゃんねらーによる関西叩きと連動???としてやられたんだろうか。
507国道774号線:03/04/13 17:56 ID:AMkXyR6f
最近名阪近鉄、クルマが変わったね。
508堕天使:03/04/13 20:31 ID:psMPJeHf
509山崎渉:03/04/17 14:09 ID:WMjW2nrK
(^^)
510国道774号線:03/04/19 00:14 ID:WLzY18xX
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
511国道774号線:03/04/19 00:18 ID:hf5LyHFs
今気づいた。
何でスレ名
名神ハイウエイ
なの?
名神ハイウェイ
では?
512国道774号線:03/04/19 11:19 ID:pdMFooLZ
ドリンクサービスを示す★印があった頃が懐かしい
513山崎渉:03/04/20 01:38 ID:h44q/8o/
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
514国道774号線:03/04/20 11:45 ID:F4yX8F47
バブルの頃はドリンク飲み放題でマルチステレオ装備だったのにね。
今ではドリーム号すら「衛生上の理由により」お茶のサービスを廃止
しますって車内に書いてあった。何か問題があったの。
515国道774号線:03/04/20 18:16 ID:uti8v0vo
>>514
食中毒問題などもあるから、毎日お湯を入れ替えてさらに定期的に消毒する必要がある。

そんな手間を掛けていられないって事じゃない?
516国道774号線:03/05/03 23:58 ID:rCscI4rB
京都駅で「満席」と断られた特急便に、深草で乗り込みました。

・・・やっぱり途中乗車用のペイシートは存在してたのね。
517国道774号線:03/05/04 00:29 ID:MTIz5fce
>>516
どこ担当の便ですか?
518国道774号線:03/05/04 00:41 ID:VP7/1Hfd
なにもしなくてもお小遣いがもらえます。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/ad/1009734634/l50


519国道774号線:03/05/04 02:34 ID:yW0GnjSw
>>514
>>515
ペットボトルや紙パックで用意しておけば良いと思われ。
520国道774号線:03/05/04 23:32 ID:XuonFxPp
>>517
漏れのは酉便だった。
京都駅曰く、「平均32席しか端末では売らない」らしいので、
補助席狙いでも、満席時に深草に行くのはテかも。

・・・ただ、補助席内車両も存在しているという罠。

・・・あまりマネされたくないのでsageで。
521国道774号線:03/05/18 20:38 ID:h8la67S1
>>520

危険水位につき、揚げ路線となりますた。須磨ソ。
522国道774号線:03/05/19 18:42 ID:iJz37MkB
>>520 それは正解でつね。俺も先日それをしましたけど、ウテシに「途中で指定席券をお持ちの方が乗車されたら
  補助席になって頂きますけど宜しいですか?」と名古屋駅行きで言われますた。
  名古屋駅行きって、指定ですかね?確か定員制やったような。
523国道774号線:03/05/19 20:03 ID:7cnJqsnb
>>522
予約定員制ってやつっすね。席の確保はするが場所は指定しない予約。
524山崎渉:03/05/22 03:07 ID:0Pef+BZy
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
525国道774号線:03/05/23 16:47 ID:MoneIgUi
そういえば朝の大阪発朝7時台だったかに近鉄が走ってた頃、
大阪駅から栗東まで毎朝のように袋詰めのうなぎのようなものが
荷物として運ばれていたような気がする。1986年頃かと。
 栗東BSは、当初ICが八日市と同じ構造だったのが拡張された
ために、「こんなところいちいちIC降りて信号でUターン? バカらしい」
という感じになりました。今は急行がなくなって栗東には止まらないん
ですね。
 あの朝の荷物、今はどうなったんでしょう。
 八日市から百済寺の病院へのおじい、おばあの朝の乗車は変わりないかな?
526_:03/05/23 16:51 ID:6kYOv68z
527_:03/05/23 19:44 ID:6kYOv68z
528_:03/05/24 04:15 ID:zu+0boKW
529山崎渉:03/05/28 10:51 ID:eyo4RhiJ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
530国道774号線:03/05/29 17:17 ID:wVIMDXTh
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
531国道774号線:03/06/03 00:48 ID:fpjkjYTp
>>525
今でも210円区間は乗ってきますよ。

あの人達にとっては、
1時間1本になって分かりやすくなったのかな?
532国道774号線:03/06/07 17:30 ID:3V3j76/3
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
533国道774号線
京都→名古屋の名阪近鉄って、なぜ通常の案内放送は「終点:JR名古屋駅」って言うわけ?
早く直せよ(w