■もう一度、都バスの路線を引きなおすとしたら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1都10
都バスの路線を1から引きなおすスレッドです。

※注意点
・経由地、通り名は出来るだけ書くこと。(例;都01 新橋・溜池・六本木・渋谷を外堀・六本木通り経由で)
・出来るだけ無理のない設定で。(浜松町のバスターミナルを第1京浜に横付けしろやゴルァ!など。)

んじゃ、よろしぅ
2国道774号線:01/10/24 18:15
3国道774号線:01/10/24 18:19
學03系統に神奈中参入&延伸

日赤医療センター〜渋谷駅〜三軒茶屋〜上町〜狛江駅〜登戸〜柿生〜鶴川駅〜唐木田〜南大沢駅
4国道774号線:01/10/24 18:22
>>3
ぉぃぉぃ…
5国道774号線:01/10/24 19:38
梅70
新宿駅西口〜杉並車庫〜荻窪駅〜東伏見〜田無駅入口〜東大和駅〜大和操車所〜
〜武蔵村山市役所〜箱根ヶ崎〜河辺駅入口〜東青梅駅北口〜青梅駅前〜青梅車庫〜
裏宿町(一部は青梅駅から枝分かれし、〜吉野〜玉堂美術館〜御岳山(ケーブル下)
〜奥多摩駅前〜丹波〜大菩薩峠〜塩山〜石和温泉〜甲府駅北口〜湯村〜昇仙峡)
6国道774号線:01/10/24 19:58
マジレスで…。

黒10+反96+東90で、東急or川崎市バスと共管。
東京駅丸の内南口〜馬場先門から日比谷通、芝園橋〜一の橋〜五反田駅(中原街道)武蔵小杉駅

目的:三田線+東急目黒線で使いにくいエリアを補完。

港区縦貫系統
青山1駅(外苑東通)東京タワー〜港区役所〜浜松町BT→虹01系統に連結運転
目的:大江戸線完成でも使いにくい港区の縦移動を補完and区役所路線。お台場と六本木を直結。

新型快速バス
新宿駅西口(都03と同じ経路)晴海3〜豊洲駅(東17と同じ経路)〜ビッグサイト〜お台場循環
目的:若者層に人気のエリアを繋いでみました。
7国道774号線:01/10/24 20:08
錦28乙 改め平28
平井駅>中川新橋>東大島駅(小松川口も)〜旧葛西橋〜亀高橋〜南砂町駅
   <小松川3<
錦34
錦糸町駅北口〜押上〜業平橋駅〜東向島広小路〜白髭橋〜東京都リハビリテーション病院〜南千住汐入

都03を四谷から東京女子医大まで延長
8国道774号線:01/10/24 20:47
>>6
港区循環系統、いいかも。
ついでに言えば青一から慶応病院のある信濃町まで伸びれば尚よしだね。

あとは東京駅丸の内口のバス乗り場の統一。
北と南に別れていて何となく使いにくい。タクシー乗り場と交換ってわけにはいかないか?
あとターミナルの統一で言えば秋葉原。
東42乙の位置が不便すぎるから今のを改称して、電気街口に始発を移転。


あとは都02乙を
池袋駅〜春日〜上野御徒町〜秋葉原 とか欲しいかも。
池袋から微妙に秋葉って面倒なんだよね。
9国道774号線:01/10/24 20:56
10国道774号線:01/10/24 22:02
>>7
俺的「仮称.平28」
平井駅〜東大島駅(小松川口)〜東大島駅(大島口)〜<亀24ルート>〜葛西橋
〜東砂八丁目地区〜南砂町駅。
葛西橋から南下する東砂八丁目地区は一方通行で道路が狭いけど、中型車限定なら
どうにかなると思う。

あと、中途半端な「両28」はさっさと廃止して、代わりに現行「亀29」を大昔の
ように「錦29」として錦糸町まで延長し、毎時8本程度の本数で運行して欲しいね。
11国道774号線:01/10/24 22:12
「AL0*」=墨田区文花・立花地区循環=
平井駅→向島工高→文化二→東あづま駅(立花地区)→平井駅
12国道774号線:01/10/24 22:15
宅01
東京ビッグサイト〜秋葉原駅前
需要はあるぞ!
13国道774号線:01/10/24 22:21
>>12
系統番号にワラタ
14国道774号線:01/10/24 22:22
AL03 東十条駅〜王子神谷駅〜新田地区循環
15かず:01/10/24 23:22
橋90 新橋駅〜第一京浜〜品川車庫
・市01出入庫利用+20分間隔ぐらい希望
黒97 目黒駅→医科研病院西門→恵比寿3→北里研究所→白金高輪駅→五反田駅→目黒駅
・反96を廃止し、病院〜駅間の連絡路線として定着させる。
・田87の混雑解消ねらい
渋89 渋谷駅→表参道→青山1→乃木坂→六本木→麻布十番→白金高輪駅→田87経路→渋谷駅
・人気スポットを循環
・両回りでもよいかも
・田87混雑カバー
16:01/10/25 00:00
五反田からの乗客を見てると、一番シンプルな
反96:
五反田駅〜明治学院〜魚籃坂下〜麻布十番駅〜赤羽橋駅
品92:
(品川車庫)〜品川駅〜魚籃坂下〜麻布十番駅〜赤羽橋駅
でいいのに……
17:01/10/25 00:07
あと
外神田5〜万世橋〜須田町〜駿河台下〜神保町〜三崎町〜水道橋〜壱岐坂下〜湯島1〜外神田5の
(上野広小路・本郷3・春日経由に拡張できるが渋滞が心配なのでしなくてもいい)
オタク循環秋01(仮称)をきぼんぬ。秋葉と神保町って遠い。歩けばいいんだけどさ。
18国道774号線:01/10/25 00:44
環01
(朝のみ・大田市場〜平和島駅/)大森駅(環状七号線)葛西臨海公園駅前
長所:代田−高円寺など、乗換しなければ行けない区間をカバー。
短所:所要時間何時間だ?。

JAL01甲
東京駅丸の内南口〜有楽町駅〜銀座4(新海岸通)天王洲アイル〜JALビル
JAL01乙
東京駅丸の内南口〜有楽町駅〜銀座4(新海岸通)天王洲アイル〜八潮パークタウン
快速バスの出入庫を有効活用。
JALのCAが車掌として添乗(藁)
真面目に考えると、乙は、朝夕通勤時間帯に座席定員制300円で運行すれば需要があるカモ?

>>16
俺的には
反96
五反田駅〜明治学院〜魚籃坂下〜麻布十番駅〜赤羽橋駅〜港区スポーツセンター(出入便のみ〜港南車庫)
だな
19国道774号線:01/10/25 00:51
>>12
宅01、激しく同意! 運行はもちろんビッグサイト「祭り」時の、ビッグサイト
→秋葉原方向のみ。

ビッグサイトのバスターミナル、秋葉原ゆきだけ客層だけさらにさらに濃そう。
快速バス300円でも充分客が付くと思うが。
日本一、「搭載紙袋数」が多いバスになりそうだな(藁
20国道774号線:01/10/25 00:51
環01
内堀通右循環
環02
内堀通左循環
環03
外堀通り右循環
環04
外堀通り左循環
皇01
東京駅丸の内北口〜大手門〜宮内庁病院〜皇宮警察前〜宮内庁前〜新宮殿
テロリスト専用バス
21国道774号線:01/10/25 03:44
>>19
荷物料金をとらなきゃな(w
22国道774号線:01/10/25 19:19
都01甲(乙か?)
渋谷駅→(都01経由)→溜池→霞ヶ関→警視庁→日比谷→有楽町駅→東京駅南口
虎ノ門〜新橋駅間の夕方の渋滞避ける意味でも。

田87
渋谷駅→白金高輪駅
折り返しで朝夕のみ。

どうだろ??
23国道774号線:01/10/25 20:58
思いついた系統を

草17
浅草寿町〜吾妻橋〜石原三丁目〜白河〜木場駅〜潮見駅

塚82
大塚駅〜大塚三丁目〜江戸川橋〜牛込柳町駅〜四谷三丁目〜千駄ヶ谷駅〜北青山三丁目〜青山通り〜渋谷駅

>>10
こんな感じはどう?
両28(新)
南砂町駅〜亀高橋〜境川〜西大島駅〜亀戸駅通り〜錦糸町駅〜両国駅

亀29(新)
なぎさニュータウン〜東葛西六丁目〜葛西駅通り〜西葛西駅〜現行
(一部、葛西橋発着)

錦29
西葛西駅〜宇喜田〜境川〜西大島駅〜亀戸駅通り〜錦糸町駅

東砂八丁目地区は亀21で放置プレイで良いと思うんだが、ダメ?
    
24国道774号線:01/10/25 21:20
出入**
リハビリ病院〜堀切橋〜京成関屋駅〜千住二〜千住車庫
リハビリ病院〜鐘ヶ淵駅〜東向島広小路〜青戸車庫
平井駅〜平井七北公園〜東墨田地区〜八広〜(新四ツ木橋)〜青戸車庫
25国道774号線:01/10/25 21:29
泉62(練62?)
大泉学園〜向山町〜練馬区役所入口〜練馬駅前〜練馬車庫

病52
東大病院〜春日駅〜白山二〜大塚駅〜ガン研病院〜上池袋四〜板橋駅東口
26国道774号線:01/10/25 23:39
江東車庫〜錦糸町駅〜緑1〜門前仲町〜豊海水産埠頭
巣鴨駅〜上富士前〜駒込駅
巣鴨駅〜上富士前〜動坂下〜西日暮里駅〜日暮里駅
北車庫〜トンボ鉛筆〜豊島5団地〜荒川土手〜西新井駅
北車庫〜トンボ鉛筆〜豊島5団地
北車庫〜鹿浜橋〜荒川土手操車場
北車庫〜鹿浜橋〜西新井大師〜西新井駅
日暮里駅〜下谷警察署〜南千住
東大和市駅〜東大和市役所入口〜大和操車場
27国道774号線:01/10/25 23:41
深川車庫前→急行 品川駅東口
28国道774号線:01/10/25 23:46
草43
千住車庫〜浅草橋
           
29シルバーパス:01/10/26 02:23
つくってほしい新路線は……

宿00系統…新宿駅西口〜南口〜四谷4丁目〜3/2/1丁目〜本塩町〜曙橋〜厚生年金会館〜新宿5丁目〜歌舞伎町〜西口という循環で右回りと左回り両方運行
廃止された四谷見附から3丁目の復活と本塩町ルートによる自衛隊隊員の利用促進も目的としています

渋00系統…渋谷駅東口〜原宿駅〜新宿追分〜高田馬場〜目白〜池袋って昔のトロリーバスじゃん!!
30MのB :01/10/26 04:14
言いたい事が、いっぱいあるが、
今日は酔ってるので寝る。
また明日・・・。
31国道774号線:01/10/26 17:47

品57:品川駅西口ー東京駅丸の内口ー常盤台教会ー志木駅前(国際と共同運行)
秋85:秋葉原駅ー赤坂見附ー渋谷駅ー溝の口駅(東急と共同運行)
四78:四ツ谷駅ー新宿駅ー関町ー西武柳沢駅
反41;五反田駅ー溜池ー飯田橋ー本駒込ー舎人団地
臨海97:葛西臨海公園ー一之江ー亀有駅ー大和町ー高円寺陸橋ー上馬ー大森駅
海04:テレポート駅ー新木場駅ー葛西臨海公園ーTDL正門(休日のみ運行)
橋36:新橋駅ー日本橋三越ー浅草ー青戸車庫ー松戸駅(京成と共同運行)
梅100:青梅駅ー奥多摩駅ー丹波ー柳沢峠ー塩山駅(山梨交通と共同運行)
32国道774号線:01/10/26 18:15
渋89:渋谷駅〜天現寺橋〜古川橋〜魚籃坂下〜泉岳寺〜品川車庫
橋60:新橋駅〜金杉橋〜麻布十番駅〜三田五〜慶応大〜神谷町〜虎ノ門〜新橋駅
渋88:渋谷駅〜青学中等部〜六本木〜麻布台〜赤羽橋〜慶応東門〜田町駅
反90:五反田駅〜高輪二〜田町駅〜東京港口〜浜松町駅
33国道774号線:01/10/26 19:22
寿町どまりのバスを全部上野へ
34国道774号線:01/10/26 19:38
復活して欲しい路線

新宿駅西口〜奥多摩駅
35国道774号線:01/10/26 19:48
こんな路線、あったら便利。

新宿区循環・宿80
新宿駅西口(区役所経由秋76)飯田橋駅(内堀通り)四谷駅(甲州街道)新宿駅西口
北・豊島区循環・王52
巣鴨駅〜千石駅〜駒込駅〜一里塚〜北区役所〜東十条駅〜北本通り/溝田橋〜王子駅〜西巣鴨〜巣鴨駅
出入97:品川車庫(山手通り)新宿車庫
橋63:大久保駅〜小滝橋車庫間延長。
空98:羽田空港(国道357)八潮パークタウン
空99:羽田空港(首都高湾岸線)コーシャハイム南葛西〜なぎさニュータウン
36おじさん:01/10/27 00:23
復活希望
新橋〜下高井戸
新宿車庫〜南口〜追分〜新宿御苑経由の出入庫系統
新橋〜大泉学園
新宿西口〜大森
新宿〜四谷〜市ヶ谷〜九段下〜岩本町の都電12系統代替バス
四谷〜晴海に短縮された旧都電11系統代替バスの新宿ふっかつきぼーーん
37国道774号線:01/10/27 08:41
田70
港区スポーツセンター〜三の橋〜麻布十番駅〜港区スポーツセンター(循環)

田87出入
田町駅(地下鉄三田駅)〜港公共職業安定所〜港南四(港南車庫)
38国道774号線:01/10/27 18:03
>>混み懸路線書く者へ

これ以上、バスがヲタ臭くなるのだけは止めてくれ…。
夏に向かい側に座ったヲタが悪臭を放っていたので氏にかけた。
他の席が空いた瞬間、そっちに移動して窓全開の勢いだったんだから。
39国道774号線:01/10/27 18:08
今はビッグサイトから秋葉に行く人はどうしてるんだ?
やはり急行で豊洲駅経由東京駅行きに乗って、京浜東北の快速がベストかな。
あと、業平橋行きなんて利用してる人はあらかじめ時刻は知っているのかな。
40国道774号線:01/10/27 19:25
>>33
特に青戸担当の「平23乙」と「草39」はそう思う。
系統番号も、この際「上32」「上39」にするとか・・・。
41国道774号線:01/10/27 19:28
>>38
あなたのような一般客を巻き添えにしないためにも、古見毛ハずは
むしろ必要だと思うのだが・・・。
42国道774号線:01/10/27 20:04
そうそう、ヲタっぽいラッピングバスを宅01系統に
集中投入して一般客からヲタを隔離しないとね。
当然車両はシーズンが終わったら売却予定のU系。
収容力増強のため座席撤去。
間違ってもKC系やKL系を使ってはいけない。
43国道774号線:01/10/27 20:23
東京〜長崎

東京都交通局・長崎県交通局共同運行
44国道774号線:01/10/27 20:57
>>43
都営ではまず考えられないけど、
長崎県営については東京進出を本気で考えたことがあったとのこと。
4511:01/10/27 21:07
46国道774号線:01/10/27 21:10
東京→(都交通局)→三ケ日→(名古屋市)→京都深草→(大阪市)→山陽姫路西→(姫路市)→尾道→(尾道市)→下関→(北九州市)→(長崎県)→長崎
()内は運転士所属交通局
47国道774号線:01/10/27 21:58
せめて回送区間の旅客化ぐらいしてくれてもバチは当らないだろ。
48国道774号線:01/10/27 22:02
>>47
青梅車庫〜柳沢〜新宿駅西口〜銀座四〜深川車庫(交通局自動車工場)
これもれっきとした回送ルートなので・・・。
49国道774号線:01/10/27 22:42
>>43
マジで運行して貰いたい(藁)
他に高速バスを運行したら、何処行きが走るのだろうか…。
俺は京都・大阪・神戸・姫路しか思いつかない

>>46
そんだけドライバーが交代したら、「俺の局のバスも運行させろゴルア」となり、
7交通局共同運行になるぞ。
50国道774号線:01/10/27 22:50
>>49
間違いなく日本最長の路線バスだね。
ただ都営が参入する可能性は低いと思う。
51国道774号線:01/10/27 23:05
>>50
もし運行されても、長崎県営単独運行。
東京側の運行拠点としては、京王の永福町車庫の施設を
利用するだけでは。
52国道774号線:01/10/28 00:38
蒲田〜羽田空港を200円で運行して!
53国道774号線:01/10/28 01:05
>>52
KQハズに言ったほうがいいぞ(w
54国道774号線:01/10/28 16:28
公営交通が出たので質問

神戸の市バスは 公営交通なんでしょうか? 民営バスなんでしょうか?
神戸市役所は株式会社なのでどっちか迷います
55国道774号線:01/10/28 21:31
>>54
株式会社じゃないだろ
たしかにいろんな商売はしてるけどな
56国道774号線:01/10/29 18:47
>>6
>>8
港区循環のバスは区議会で要望書が議決されたとか。
確かに港区全般として坂が多いし、各地下鉄が開通しても不便だしな。
57国道774号線:01/10/29 19:29
新宿駅西口〜(略)〜駒沢陸橋を
新宿駅西口〜上馬〜駒沢大学駅〜駒沢折返所(コーチが使ってたやつ)にしてほしい。
58国道774号線:01/10/29 19:33
>>56
いやないい方にけど港区にくる人のために地下鉄が引いてある感じで
地元民のためにできてないんだよね。亡き都電やバスは地元向きだったのに。
例えば四92・四97ルートなんかもともと結構動脈で行き来があったのに
人が流れなくなって沿線が過疎化しちゃった。魚籃坂下がいい例。
浅草線や三田線、南北線は完全に通過する人向けにできてるからね。
59国道774号線:01/10/29 20:20
東急トランセを含めて、宿91を
宿73 新宿駅西口〜堀ノ内〜新代田駅、新宿駅西口〜堀ノ内〜杉並車庫
森91 大森駅(操車所)〜高円寺陸橋〜高円寺駅北口(トランセと共同)
に再編したらどうか。
60国道774号線:01/10/29 20:33
>>54 >>55 しかもあれは儲けが出ていた時のたとえ
61国道774号線:01/10/29 22:22
高円寺駅〜西新井駅
関東バス、国際興業、東武鉄道と共同運行
62国道774号線:01/10/30 10:52
>>59
森91 大森駅(操車所)〜高円寺陸橋〜高円寺駅北口
はあると便利だね。長いのがネック。
高?? 高円寺駅〜新高円寺〜堀ノ内と来て意表をつき井の頭通り経由渋谷駅なんてどう?
渋谷なら需要がありそうな気がする。
63国道774号線:01/10/30 18:13
宿91を駒沢陸橋から等々力まで延長!!柿の木坂陸橋経由で!!
64国道774号線:01/10/30 18:16
>>63 追加!!
区間便で@等々力〜新代田駅A等々力〜杉並車庫B新宿駅西口〜新代田駅
こんなのはいかが!!  
65国道774号線:01/10/30 22:36
四谷〜西麻布〜品川なんて、四谷3丁目から新宿に逝けばいいのに・・・と
思っていたら、去年の改正でホントに新宿乗り入れとなったからビク〜里したよ。

>>16
クソ路線「反96」8の字循環線の改良って、相当難しそうだ。
66NaNaC ◆56cE.45s :01/10/31 16:54
希望路線。
門23 門前仲町〜永代通り〜木場駅前〜三つ目通り〜辰巳駅前〜新木場駅前
東17 東京駅八重洲口〜東16と同〜佃2〜越中島〜塩浜1〜枝川2〜三つ目通り〜木場駅前〜永代通り〜門前仲町

木場のフジクラ工場跡地にイトーヨーカドーはじめフィットネスクラブ、オフィスビルからなる「ガレリア」ができるため集客が見込める。
特に辰巳方面からは距離は近いにも関わらず業10入出庫しか足が無いので時間がかかる。
また、中央区方面からもそれなりに需要はあると思われる。
67国道774号線:01/10/31 21:18
>>66
業10出入庫は新橋発着・業平橋発着問わず豊洲駅経由で、辰巳方面には逝かない。
(新橋発着は東雲都橋周り、業平橋発着は最短距離で入庫する「直通」。)
68国道774号線:01/10/31 22:04
>>65
同感。クソ路線。税金の無駄遣い。
いかにも役人がいいかげんに考えたという感じ。
69国道774号線:01/10/31 23:47
>>68
クソ路線といえば大塚駅−春日駅間の急行02もそう。
何の目的で作ったのかわからん。
ダイレクトバス・直行01と品91直行が共存しているのも謎。
単に「新しいサービスをはじめました」と言いたいだけか。
70国道774号線:01/11/01 21:45
100円バスを作ってくれ。
新宿駅西口〜都庁前とか。
71国道774号線:01/11/01 21:50
>>70
京王バすと共同で、¥100の副都心循環バス走らせたらいいのでは。
72国道774号線:01/11/01 22:08
>>69
急行05しかマトモなのないんじゃないか。
直行01と品91直行も統廃合だろ。別にする意義感じられん。

あと、クソ路線反96等は、
「反96」五反田駅〜魚籃坂下〜麻布十番〜芝園橋〜三田駅〜五反田駅
(反90と組み合わせた、かつての循環線通り。)
「品92」新橋駅〜(渋88)〜麻布台〜飯倉片町〜麻布十番〜品川駅〜五反田駅
として、かつ
「渋88」浜松町駅〜港区役所〜東京タワー〜(渋88)〜渋谷駅
とでもすればイイかなと思う。
73NaNaC ◆56cE.45s :01/11/02 10:14
>>66

> 木場のフジクラ工場跡地にイトーヨーカドーはじめフィットネスクラブ、オフィスビルからなる「ガレリア」ができるため集客が見込める。
自己レス。
「ガレリア」じゃねえや、「ギャザリア」だ。鬱氏
74NaNaC ◆56cE.45s :01/11/02 10:21
>>67
いや、それはわかってるんだが、辰巳あたりの友人に木場へ出るときはどうする?って聞いたら、錦13に乗って塩浜
から歩くか、東雲まで歩いて業10に乗るかって言ってたんだよ。
ちょっと書き方が悪かった。スマソ
75ゼロゼロマシン:01/11/02 12:24
新設希望

北60 池袋駅東口〜王子駅〜荒川区役所〜大関横町〜北千住駅西口
北61 池袋駅東口〜巣鴨駅〜東洋大学〜西日暮里駅〜大関横町〜北千住駅西口
上記は東武鉄道、国際興業と共同運行

錦29 錦糸町駅〜江東車庫〜国道357号線〜東京ディズニーリゾート(京成電鉄と共同運行)
池40 池袋駅東口〜王子駅〜江北橋〜尾久橋通り〜舎人団地〜竹ノ塚駅西口(東武鉄道、国際興業と共同運行)
東20 東京駅八重洲口〜永代通り〜葛西橋通り〜葛西駅〜一之江駅〜京葉道路〜千葉駅(京成電鉄、千葉中央バス、小湊鉄道と共同運行)
76NaNaC ◆56cE.45s :01/11/02 16:20
>>75
> 錦29 錦糸町駅〜江東車庫〜国道357号線〜東京ディズニーリゾート(京成電鉄と共同運行)
錦糸町からR357へはどこを通って南下するんだ?つーかそんな路線誰が乗るんだ?

> 東20 東京駅八重洲口〜永代通り〜葛西橋通り〜葛西駅〜一之江駅〜京葉道路〜千葉駅(京成電鉄、千葉中央バス、小湊鉄道と共同運行)
東20系統は東京駅〜現代美術館〜錦糸町駅として現存する系統なんだが…。
77国道774号線:01/11/02 16:55
>>75
>東京駅八重洲口〜永代通り〜葛西橋通り〜葛西駅〜一之江駅〜京葉道路〜千葉駅
なんてそんな長距離の直通にして意味あるの?
共同運行するにしたって都営・京成だけで十分。
78国道774号線:01/11/02 19:52
なんか殆どが共同運行を希望しているな...
俺みたいに都バス定期券保持者としては乗りたい路線に乗れないと言うイタイ事態が発生するから厭だ。
79国道774号線:01/11/02 20:21
急行06(臨海)しょうがないから京成タウンバスと共同
葛西臨海公園駅〜総合レクリエーション公園〜葛西駅〜古川親水公園〜一之江駅〜亀有駅

西葛25(葛西)
西葛西駅〜葛西車庫〜浦安橋〜今井〜一之江駅〜春江町終点
80:01/11/03 00:10
>>76
自分も
臨海27:一之江駅〜葛西駅〜R357〜東京ディズニーリゾート
というのを提案したけれど却下されました。ちぇっ。ここらへんの人達はどうなんだろ?臨海公園駅まで行って乗換かな。

>>79
環七経由の空港連絡バスを見ていると、こういう連絡急行路線があってもいいかな……と思う。
81国道774号線:01/11/03 12:40
>>74
確かに辰巳団地周囲のバス路線だと、錦糸町へ逝く以外は不便。
門19門前仲町〜深川車庫も大減便だしね。
82国道774号線:01/11/03 13:04
>>75
中央や小湊は絶対参加しないぞ、多分。千葉駅までのルートで小湊や中
央のエリア通らんからな>八重洲〜千葉
というか千葉市周辺のバス会社それぐらいしか知らんのだろうな

>>75
騙り?本人?
83国道774号線:01/11/03 14:42
葛西車庫出庫車は葛西橋通り〜清洲橋通りの経由ルートを変更してほしい。
葛西橋西詰交差点で曲がるところを直進してトピレックで曲がるようにすれば、
買い物客の足になるうえ葛西橋上の渋滞を少しは緩和できると思うんだが?

>>79
西葛西から葛西車庫までのルートはどちら?
・西葛西−宇喜田−葛西橋通り(新小21〜秋26)
・西葛西−放射16号−葛西中央通り−葛西橋通り(現行の回送ルート)
84国道774号線:01/11/03 14:52
>>75 ここでも因縁つけてんの
だいたいてめえが誰だか解かるがな  藁
85国道774号線:01/11/03 17:17
>>82
>>75は本人でしょう。
86国道774号線:01/11/03 18:40
県境を越えて他県まで走る都バスがあるのか?
8779:01/11/03 20:12
>>83
俺的には西葛西駅〜スポーツセンター第六葛西小〜葛西車庫なんだけどね。
道が狭いのがネック。昔は通ってたから大丈夫だと思うんだけど。
ダイエーの前で曲がるかどうかだね。

無難に行くと「西葛27」の回送ルートなんだけど。
88国道774号線:01/11/03 20:31
>86
あるよ。
青梅の成木循環は一部埼玉県飯能市を通っている。
89国道774号線:01/11/06 22:32
>>79
>西葛25
俺的には、
西葛西駅〜(←西葛西六/スポーツセンター→)〜第六葛西小〜三角〜春江町四
〜葛西工業高校〜一之江駅 かな。

あと、亀戸駅〜葛西車庫の出入庫を
「亀29(出入)」亀戸駅〜西葛西駅〜西葛西六〜第六葛西小〜葛西車庫
と、西葛西駅経由への変更規模〜ん。
90ヤナトリクン:01/11/07 01:03
渋91:渋谷駅西口〜中目黒駅〜大崎広小路(立正大学・ゆうぽうと前)〜大崎駅〜三共前〜新馬場駅〜品川駅高輪口
渋92:渋谷駅東口〜天現寺橋〜古川橋〜魚らん坂下〜品川駅高輪口〜品川車庫
宿97:新宿駅西口〜新宿車庫(オペラシティ)〜代々木八幡〜大橋〜中目黒駅〜大崎広小路(立正大学・ゆうぽうと前)
    〜大崎駅〜三共前〜新馬場駅〜品川駅高輪口(品97の兄弟系統)
上記は東急バスと共同運行 
91国道774号線:01/11/07 04:36
速02系統
新木場駅〜お台場〜(湾岸高速)〜みなとみらい〜桜木町駅
共同運行先:横浜市交通局

運賃:700円(平日は600円)
割引券等:往復割引1200円(平日1000円)シルバーパス不可、定期券は路線専用のみ
1日乗車券はどちらのものを持っている場合でも400円の追加で乗車可
バスカードは使用可
車両:観光バスタイプの4列補助席付き、トイレなしのものを使用

担当営業所:深川・本牧
92国道774号線:01/11/07 08:41
>>90
渋91と宿97は不安を感じるが
渋92は黒字になりそう。ただし都06・品97の本数減は必至。
>>91
新木場まで行ってDの客も取りこめるか?
みなとみらいの発展にうまくのっかればもうかるかも。
93国道774号線:01/11/07 13:34
>>90
宿97のルートは、いま現在実際に都バスがほぼ同ルートを定期的に走っています。
(新宿車庫〜山手通り〜品川車庫)品97の回送で送り込みと思われます。
これを営業したらおもちろいなあ!!
94NaNaC ◆56cE.45s :01/11/07 16:28
>>80
そりゃ却下でしょう。地元の人あるいは良く通る人じゃないでしょ?
こういう路線は土休日に需要が大きいと思うけど、土休日は渋滞で定時制の確保が絶望的。

>>86
その昔は「浦安終点」まで行ってました。他にも川崎にも行ってました。
現在は88氏のいうように埼玉に食い込んでる部分がある。

>>91
需要はあるだろうね。でも、現状のビックサイト〜横浜駅が800円という事を考えると運賃設定が難しいかも。
で、均一だと乗客が乗らないだろうから多区間制になるだろうね。

新木場〜台場地区300円
新木場〜MM21地区・桜木町900円
台場地区〜MM21地区桜木町800円
で、桜木町〜MM21地区、MM21地区内のみ、台場地区内のみはそれぞれ乗車不可とする。
こんな感じならいいかも。
台場地区の停留所はビックサイト・テレポート駅・フジテレビ前。
MM21地区はジャックモール・クイーンズスクエアだけでいいかな。

でも、できないんだろうな。(藁)
京急ならやりそうだけど。新木場といえばリムジンとJRバス関東も降車のみとはいえ乗り入れているので、こっちもありかな。

あ、イカン!都営バスのスレだった。(藁)
95国道774号線:01/11/07 16:35
>90
やべぇ…宿97、俺も妄想してたよ…
96国道774号線:01/11/07 17:41
>>91
>>94
どっちにしろ料金高くない?
97NaNaC ◆56cE.45s :01/11/08 14:03
>>96
でも、横浜駅〜台場〜ビックサイト線は800円だけど結構乗ってるよ。
需要もあるし、直通の交通機関がないからその運賃設定でも大丈夫だと思う。
98ヤナトリクン:01/11/08 20:52
品93改め都09(本数も多く利用者も多いのでこの系統こそ都市新バス化するべきだ)
大森駅東口(海岸口)〜しながわ水族館〜大井競馬場〜鮫洲試験場〜新馬場駅〜第一京浜
〜品川駅高輪口〜明治学院〜白金台駅〜目黒駅
上記は希望があれば京急バスと共同運行とする
渋90
渋谷駅西口〜昭和女子大〜三軒茶屋(キャロットタワー)〜上馬〜駒沢陸橋〜柿の木坂2丁目
〜洗足駅入口〜長原〜馬込駅前〜大森駅西口(山王口)〜大森操車場
上記は東急トランセと共同運行
99国道774号線:01/11/08 21:20
臨海28
一之江橋西詰−船28の経路−篠崎駅を毎時2本程度延長。
船28は当然あぼーん。

亀26
規制緩和後にK▼SEIの縄張りである瑞江駅発着に変更。

ついでにK▼SEIタウソの小74は船堀駅発着に変更キボーン。
100国道774号線:01/11/08 22:12
都02乙
錦糸町駅〜春日駅〜大塚三〜護国寺〜東池袋四〜池袋駅東口
王30
王子駅〜東部病院〜足立区役所〜本町五〜亀有駅北口
(平日のみ足立区役所経由に変更)
草39
浅草寿町〜青戸車庫〜葛飾区役所〜青戸車庫〜金町駅
(平日のみ足立区役所経由に変更)
上58
上野松坂屋〜動坂下〜駒込病院〜動坂下〜早稲田・リーガロイヤルホテル
(外来患者受付時間のみ駒込病院経由に変更)
101え?:01/11/08 22:13
都バスが川崎に乗入れていたっていつぐらいの話?
102国道774号線:01/11/08 22:27
王41乙
王子駅〜王子神谷駅〜新田橋〜鹿浜橋〜上沼田団地
103国道774号線:01/11/08 22:30
>>99
都バスの、K▼成エリア侵攻は危険じゃないかい?
j箱葛西地区を蜂の巣にされる口実を与えちゃうよ。
トランジットなんて、もろ金満OLC資本だよ。
しーらないよ。
104:01/11/09 00:36
>>98
その都09っていうの?大森駅東口〜品川駅東口なら大昔に走っていた。開業から6年、昭和44年に廃止。
その当時の乗降客統計調査を見るとエリア境となる大井競馬場附近でかなり乗客が少なくなっている。
今も……京急と手を組んで乗り入れさせるほどの路線じゃないと思うんだが。
(まあ、大森から都営のエリアへ直接入れないというのは不便だけどね…接続私鉄がないところが弱いか)
あと、本数が多く利用者が多いから都市新バスにするものじゃないし、もはやそういった政策を取る時代では
ないと思う。それよりかは大森からお台場の路線もっと拡大してくんないかなー(ムリですか。そうですか。)

>>101
昭和40年8月24日まで。
しかし川崎を挙げるなら、もっと遅くまで残った江戸川駅通り〜市川駅、
荒川大橋〜川口駅、戸田橋〜蕨操車場(〜浦和駅)とかの立場は一体……
105ヤナトリクン:01/11/09 01:09
大森駅はJR京浜東北線だけの駅であるにもかかわらず、しながわ水族館や、大井競馬場
平和島競艇への最寄駅であるうえ、駅前には有名企業のオフィスが立ち並びさらには
周辺の工場への通勤者も多く、JR名古屋駅を上回る乗降客がある。特に最近は神奈川からの
通勤者がめだって増加していて朝の上り電車が到着するときはホームは大変な状態になる。
大森駅東口は京急、西口は東急の縄張りであるが、まもなく規制緩和が実施される。
そうなると大森に都バスが再登場する可能性がある。
逆に東急や京急が都バスの縄張りに進出するのではないだろうか。


朝の上り電車が到着するときはホームは大変な状態になる。
106NaNaC ◆56cE.45s :01/11/09 11:38
>>104
> しかし川崎を挙げるなら、もっと遅くまで残った江戸川駅通り〜市川駅、
> 荒川大橋〜川口駅、戸田橋〜蕨操車場(〜浦和駅)とかの立場は一体……

漏れが>>94で川崎乗り入れの事を書いたからだな。
んで、他の路線は「浦安終点」の事しか書かなかったのだが、それは現在でも埼玉県に入っている(飯能周辺)事が既出
なのと、「浦安終点」を書けば千葉県にも乗り入れていた事がわかるからと思ったから。
で、「浦安終点」の話はTDR線の話がでて来たから。こんなとこ。
107国道774号線:01/11/09 18:35
>>103
今は牽制しあってるんだろうね。
規制緩和後に都営京成とも路線拡大すると思われ
都営は今まで路線引いてなかった道路に路線引いてるし・・・
明らかに京成が容易に路線引けないように道路を確保している。

ただ京成も羽田空港行きなんて飛び道具持ってきたからねぇ・・・
108国道774号線:01/11/09 19:04
>ただ京成も羽田空港行きなんて飛び道具持ってきたからねぇ・・・
あれはあの距離で1000円・・。
都営もリムジン参入しないのかな。
109国道774号線:01/11/09 20:29
>>103
千住、青戸等で葛飾区侵略はないのか?
110:01/11/10 03:10
>>105
いや、うん、地元民だからだいたい大森駅の混雑については分かってるけど
大森駅から競馬場以北への流動がどれくらいあるのか?ってこと。
大井町からでは良くない理由が何かあるのかなーと思ったもので。
(品川シーサイド再開発とかりんかい線開業とかあったとしても、りんかい線でダイレクトに大井町から
結ばれるというだけで特段大森駅まで路線が延伸される理由にはならない。大森から直接行けたら確かに
便利かもしれないけれども、これで恩恵を受ける人は大森周辺の人達だけであり、そこまでして
直通させるメリットは特に感じられない、と思う)

>>106
無粋なつっこみで申し訳ありませぬ。
111国道774号線:01/11/10 12:51
せめて浦安位は乗り入れきぼ〜んだね。
「秋26」を秋葉原駅〜長島町交差点〜(浦安橋経由)〜浦安駅に延長するとか。
112国道774号線:01/11/10 17:20
>>111
葛西駅で十分、ますます定時運行できなくなるよ…
それより本数を元に戻して欲しい…
113国道774号線:01/11/10 17:46
>>105
>大森駅東口は京急、西口は東急の縄張りであるが、まもなく規制緩和が実施される。
>そうなると大森に都バスが再登場する可能性がある。
>逆に東急や京急が都バスの縄張りに進出するのではないだろうか。
乗合バスを違反営業(会社・工場送迎限定だが)している中日臨港・東京シティバスが
参入するだろう。
114国道774号線:01/11/10 18:23
大森駅〜大井競馬場は無料バスがじゃんじゃん走っているけどね。
りんかい線が大崎まで延伸されたら、京急バスは大井町〜青物横丁〜船の科学館のバスを
減らすんじゃないかな。
かわりに大森駅〜大森海岸〜平和島〜船の科学館のバスをたくさん走らせてくれ。
115国道774号線:01/11/10 21:30
どう考えても、都バス自体は縮小の方向だと思うぞ。
利用客を減らして交通局を合理化するために路線廃止や減便をしているとしか思えん。
深川、葛西、臨海の営業区域位は安泰だろうけど、それ以外の区間は「積極的に」
民営進出・都営撤退をするのではないかと考えるが。

手始めに、銀座を通る「都03」「都05」を担当していた杉並の廃止→JRバス関東
への敷地貸出かな。
116国道774号線:01/11/10 21:31
>>107
羽田〜小岩線は、大赤字2階建バスの代替線として江戸川区に持ち掛けられたら
しい。当面赤字を補填してやるとか言われて。
で、いきなり黒字化して、2階建バスが半年延命してしまった・・・・鬱
117ヤナトリクン:01/11/11 10:35
大森ねたが続出しているので参考までに。
http://www.bekkoame.ne.jp/~mssatou/geo/busmap.gif
118ヤナトリクン:01/11/11 10:39
119国道774号線:01/11/11 10:52
>>112
どうせ定時運行なんかできないんだから、思い切って
品97みたく延長してもよしと思う。
秋葉原駅で、思い切って10分位の待機時間とれば少しはマシになると
思うのだが。
120ヤナトリクン:01/11/11 13:24
>>113
夕方の大森駅東口は周辺の会社・工場の送迎と思われるバスが通勤客を満載して大挙してやって来る。
その中には自社所有の白ナンバーもあるが、東京シティバスや中日臨海(中日臨港ではない)バスが
特に目につきます。中でも中日臨海バスには明らかに路線仕様になっているものもあります。
おそらくこれらのバスは平和島、昭和島、京浜島および大井埠頭あたりから来るとおもわれる。
これらの地区から南隣の蒲田駅へとなるとウルトラネックの京浜急行の踏切を経由しなければならず、
踏切通過の必要がない(京浜急行の大森海岸〜平和島あたりは早い時期に高架化された)大森駅へ運行
されているものと思われる。
121国道774号線:01/11/11 15:11
そーいや青物横丁あたりでも、佐川急便とかいろんなバスを見かけるよな
122国道774号線:01/11/11 19:19
>>116
都営も、錦糸町駅(東武ホテル・南口)〜イースト21〜東陽町駅〜羽田空港
で運行しないものか。
123国道774号線:01/11/11 22:46
都営は羽田空港には乗り入れできません。
124TAKURO:01/11/11 22:52
>>123
なんで?
125国道774号線:01/11/11 23:35
錦糸町〜大井競馬場の送迎バスがあったな。
126国道774号線:01/11/12 00:03
>>123
別に東京空港交通@UD車でもいいけどね。片道800円位で。
127国道774号線:01/11/12 12:58
たしかなわばりみたいなものがあるみたいだよ。
現に都営の貸し切り案内のチラシには羽田空港には行けない旨が書いてあったよ!
あと、原則として都外もダメ。浦安はいまはどうだかしらんが、無理っぽいねえ・・
128国道774号線:01/11/12 18:17
>>127
浦安鼠園への貸切はあるみたいyo。
129128:01/11/12 18:20
あと、東西線列車代行で、葛西のバスが葛西駅から行徳か妙典まで
走ったというのを聞いたことがあるが。
(ソースなしなので、詳細知っている人レス規模〜っん。)
130都営ハズ臨海28乙葛西発:01/11/12 18:35
>>128
江戸川区のリアル厨房の卒業遠足で乗ってきたと思われる葛西車(日野だった)を
浦安鼠園の前で見たことがある。
131国道774号線:01/11/12 21:57
>>128
確か、東西線に落雷したときじゃなかったっけ?
2日間ぐらい不通で代替バスを運行したと聞いたな。

すれ違いなのでsage
132ヤナトリクン:01/11/13 00:16
大昔、都営バスがクリーム色と赤帯の塗装だったころには羽田空港にも乗り入れていた。
なぜ、今は乗り入れできないのだろうか。
規制緩和実施後、都営バスは羽田空港に再登場できるようになるのだろうか?
133国道774号線:01/11/13 01:18
早77と上58の統合きぼんぬ。
新宿〜上野間の直通バスが一本は欲しい。
134国道774号線:01/11/13 02:31
>>133
大江戸線を御利用下さい
■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■

っていうか、上58じゃ遠回りすぎだろ
135国道774号線:01/11/13 21:04
半分は妄想かも試練が
木11乙を東陽町駅〜新砂1〜潮見駅〜枝川〜豊洲駅〜深川車庫・東京テレポート駅に
やればいいと思ったのは、
東陽町から豊洲・有明方面の路線がないのと
江東区の南北縦断路線と言ったような形で出来れば良いと思うのだが
実際のところどうなのだろうかね?
がいしゅつかもしれんが急行05を平日の朝・夕方にも運転してくれると助かると思うのだが
136国道774号線:01/11/13 22:12
>>134
せめて上69(春日駅経由)+早77だな。上58(動坂下経由)では遠回りし過ぎ。

>>135
「錦13」(錦糸町駅〜晴海埠頭、錦糸町駅〜深川車庫)こそが、実は南北縦断路線
だったりするが、途中経路の関係で地下鉄(東西線木場駅、都営新宿線住吉駅)と
の乗り換えが不便。
でも、妄想すら浮かばず。
137国道774号線:01/11/13 22:24
地図見て思ったけど
亀26を今井から南行徳まで延長したら以外と便利だったりして…。
138国道774号線:01/11/13 22:40
>>137
それよりは、むしろ京成バス、京成トランジットバス、東京ベイシティバス等が
県境を超えて一之江駅まで乗り入れてきた方がイイと思う。
139国道774号線:01/11/13 22:48
>>137-138
規制緩和後の江戸川区内はどうなってることやら…
140ヤナトリクン:01/11/13 23:09
大森駅、羽田空港も規制緩和後注目のエリアだ。
都バス復活、あるいは全くの新規参入があるのか・・・
141バス! ウザイ:01/11/13 23:53
昔、都電には「乗継券」というのがあって、
同じ線路を走らなくても直交時で同じ停留所があると
行き先を言うと券をくれて、下車して次ぎの電車に乗るときに見せれば
降りる停留所までそのまま乗れたのです

カードが使えるようになったのだから
乗り継ぎますと言って乗ると当日1回限り有効の210/200円分のバスカードをもらえる
そのカードで次のバスに乗るときにカードを通せばいいわけです
0度数になるので再利用できないのでそれほど損にはならないと思います

都内移動に片道400円なんてふざけていますよ
2人ならタクシーのほうが安いです
1日券は都営地下鉄も乗れるので組み合わせると割安ですが
路線を知らないと苦労しますよね
142国道774号線:01/11/13 23:55
>>141

ままおうふく500えんだからEじゃん
143:01/11/13 23:58
>>140
ていうかなぜ大森が注目エリアなのか僕にはよう分からん。羽田はちょっとだけ注目かもしれない。
隣接エリアではあるけどなぁ。それだったら最近元気な江戸川区あたりかなあ。
北区・足立区あたりのやや放置気味の現状も色々と改善してほしいけれども。
144国道774号線:01/11/13 23:58
都バスの1日乗車券は500円だよ。
蒲田〜羽田空港は結構高いので、都営が200円で参入するわけにはいかないだろ。
145:01/11/14 00:01
>>141
それよりも試験だけやって結局やらなかったバス地下鉄割引を
やってほしいよ……。
146国道774号線:01/11/14 00:53
>>145
都営版西瓜が登場するまでの辛抱かもね。
その時にバス地下鉄乗割が行われるんじゃないかな?

以前に試験をしていたし、予算としても計上されているらしいからね。
147国道774号線:01/11/15 18:55
>>145
亀21と新江62でやってたね。
新宿から大泉の方逝くのに安かったのに、地下鉄のせいで(゚д゚)タカーさらに乗継割引無くなって(゚Д゚)ゲキダカー
鬱だ・・・
148国道774号線:01/11/15 21:42
>>143
8月の千代田線代行バスの経路である、綾瀬駅〜西綾瀬地区〜千住車庫間はどうか。
京成タウソバスとつなげて、新小岩駅〜本田警察署〜綾瀬駅〜千住車庫とか・・・。
単なる妄想だが。
149国道774号線:01/11/16 00:32
>>143
>>102でも似たようなのがあるが
王41と王30のルートを組み合わせて
王子駅〜新田橋〜環七〜西新井駅
ってのはどう?
150無党派さん:01/11/16 00:58
1日乗車券700円は、バスと都営地下鉄を乗り継ぐなら安いと思うけどな。
151国道774号線:01/11/16 00:59
都バスと営団地下鉄の乗り継ぎなら良くやるが、
都営地下鉄なんか利用する気にならん。
152国道774号線:01/11/17 19:56
錦37を、
錦糸町駅〜中居堀〜四つ木橋南詰〜鐘ヶ淵駅〜墨田二(リハビリ病院入口)〜
〜第三中〜南千住汐入に経路変更するのはどうか?
153NaNaC ◆56cE.45s :01/11/19 14:31
>>125
はとバスが走ってるね。無料でスーパーハイデッカーに乗れるなり。(藁)

>>136
錦13を東陽3丁目〜塩浜間を、永代通り〜三つ目通りとすれば木場駅前での乗換が割とスムースだと思うけど。
もっとも、経由から外れるあたりの救済策はともかく。(藁)
154国道774号線:01/11/20 22:13
>>153
大昔の錦13はそういう経路だったとのこと。東西線のなかった時代の話らしいが。
なお、東陽一丁目や深川八中など、経路から外れる区間の利用客が結構いるので、
経路変更は難しいかなと思う。

俺的には、
錦糸町駅〜緑三丁目〜(業10と並行)〜塩浜二丁目〜辰巳駅〜深川車庫/東京ビックサイト
の新路線(毎時2本位)でも作った方がスッキリすると思う。
155国道774号線:01/11/20 22:22
>>147
新江62ねえ。そのうち、
路線廃止→西武バスが練馬駅〜大泉学園で運行(練馬区の補助)なんて
なるんじゃないかと妄想している。
練馬支所だと、「池65」も関東バスが池袋駅東口〜丸山営業所で運行なんて妄想も。
156NaNaC ◆56cE.45s :01/11/21 11:26
>>154
そうなんだよね。東陽一丁目あたりは結構多いんだよ。
そう考えると、今の錦13はそのままでもいいかなと思うんだよね。
で、新路線のは辰巳から深川車庫へは入出庫系統で良いとして、通常は新木場駅へ持っていった方がいいのでは?
普段はビックサイトへ行く客より新木場へ行く客の方がいると思うけど…。
つーか、その方が俺が便利だからなんだけど。(藁)
157国道774号線:01/11/21 17:41
>>150
水曜なら600円で逝けるyo!
158国道774号線:01/11/21 17:55
>>150
光が丘住民や江戸川区民、市川都民は
やたら得。
159国道774号線:01/11/21 22:39
札幌や大阪では地下鉄とバスの乗り継ぎ割引がやってるのに
なぜ東京は無いんだ〜
160国道774号線:01/11/21 23:47
>>159
交通局がドキュソだから。
161国道774号線:01/11/22 16:17
ぜいたくは言いません。宿91の駒沢陸橋行きをせめて
目黒通りまで、願わくば都立大学駅まで延長してください。
環七→目黒通り方面が不便で不便でしかたありません。
162国道774号線:01/11/23 09:23
>>161
宿91は、現行→新宿駅西口〜新代田駅まで短縮→杉並車庫と一緒に廃止
となるのでは。王78も機を見て廃止。渋66は京玉バスのみ・・・とかね。
163国道774号線:01/11/23 10:35
現行平23乙変更。11/30(金)より新系統「上23」運行開始へ。
上野松坂屋〜八広二丁目〜『木下川小学校』(放射120号線経由に変更)〜平井駅
マジレスだよ。下記リンク先参照のこと。
ttp://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/topics/h13/015.htm
164国道774号線:01/11/23 10:37
>>163
俺的には、系統番号の「23」の数字は・・・。
165国道774号線:01/11/23 11:12
>>163
「放射」じゃなく、「補助」120号線だった。
166国道774号線:01/11/23 14:37
とりあえず反96の8の字運行はどうにかしてほしい。
あと、赤羽橋折り返しも。
本数が少ないのだからもっと分かりやすく、使いやすく
してほしい。
167国道774号線:01/11/23 18:28
>>40
平23乙については、結局「上23」となったね。
>>166
でも、代替案出すのは結構難しかた〜りする。
168国道774号線:01/11/23 19:02
>>163
土手通らなくなるのは寂しいなぁ…
169国道774号線:01/11/23 19:40
>>168
泉麻人の本でも触れられていた区間だからね。
170国道774号線:01/11/24 03:23
>>140
昔は羽田空港どころか川崎駅まで乗り入れていた。
東は浦安駅や市川駅、
北は越ヶ谷駅まで。
西は現存。まさか相模湖駅逝きなんてなかったよね。
171国道774号線:01/11/24 21:21
東急バスだと五反田−川崎っていうのがあるんだけどね
172国道774号線:01/11/24 22:27
都バスも
幕張を走ってる”連接バス”
導入しないの?
173国道774号線:01/11/25 01:57
昔はトレーラーバス走ってたよ。
荻窪ー新宿だったかな?
174国道774号線:01/11/25 20:35
単純に秋76新宿車庫ー飯田橋間復活。
本数は少なくて可。
大江戸線が使えないというお年寄が多い。
沿線の牛込地区には福祉施設や病院が多いし。
175国道774号線:01/11/25 21:06
>>174
そーなると新宿区からの補助金が必要になると思われ
理由は、どうせ老人パスでしか乗らないだろと言う事
時間も20分間隔で役所の空いている時間に限定させるとかでね
一例としては、9:00から18:00台に走らせておくとかね
俺自身新宿から前にこの系統に乗ったけど
飯田橋に行くでさえ結構時間かかったような気がする。
抜弁天や若松町あたりで結構詰まっていたような
まぁ、個人的に需要があると思うのは、城東地区が一番じゃ無いかな
176国道774号線:01/11/25 21:27
>>172
連接バス導入希望路線
高田馬場駅〜早大正門
渋谷駅〜六本木〜赤坂アークヒルズ
三軒茶屋(キャロットタワー)〜昭和女子大〜渋谷駅〜表参道駅〜青山一丁目駅(新設)
*田園都市線の朝上りの混雑がひときわ激しく三軒茶屋や池尻大橋では乗れない人も多い。
そこで三軒茶屋〜渋谷の玉川通りに都営バスが再参入して連接バスを投入すればおもしろい。
177国道774号線:01/11/25 21:44
急行05とても混雑、運行開始後数ヶ月の閑古鳥も今は昔。
そろそろ増便&平日運行希望ヌ。

一之江〜葛西〜新木場〜ビックサイト〜テレポートってのもあっていいんでない。
178国道774号線:01/11/25 21:59
>>172
コミケのとき、京成から何台か借りてくれば、有り難味がわかるさ、きっと。
でも、富士重工が撤退しちゃったからネ。ボデー架装むつかしーのよね。
低床連接ハズって,良さげだだけどねぇ。
179:01/11/25 22:01
>>170
西は何と奥多摩湖でした。(昭和46年ごろまで)

>>174
新宿駅西口〜抜弁天〜牛込柳町〜飯田橋〜市ヶ谷見附〜四谷見附〜新宿3〜新宿駅西口
新宿区が補助金出して運行(笑)。1周60分程度か?20分等間隔、4台運行ぐらいで。
180名無しさん:01/11/26 00:44
五反田〜赤羽橋循環 使い物にならん
四ッ谷駅かせめて溜池山王あたりまで運行してくれ
181国道774号線:01/11/26 10:11
都10
渋谷−青山通りー青山1丁目−乃木坂−六本木−東京タワー(引き返し)−神谷町−御成門−浜松町バスターミナル
本当は明治通りを経由したほうがいいんだろうけども、あの渋滞を考えると・・・。
基本は10分間隔で何本かは虹01と直通も可(w
182国道774号線:01/11/26 18:03
>>180
同感。
以前、飯倉片町に行くときは本数が少ないとはいえ重宝していたのだが
今では地下鉄を麻布十番で降りても六本木一丁目で降りても歩かされる。
しかも駅の階段を上ってさらに坂道を登るというダブルパンチ。
田70も廃止になったし、地下鉄ができたことによって遠方は近くなったが
近くが遠くになった感がある港区の交通事情。
183182:01/11/26 18:48
>>180
> 五反田〜赤羽橋循環 使い物にならん

妄想ということで
五反田駅-[桜田通り]-魚籃坂下-[特例都道高輪麻布線]-飯倉片町-
[外苑東通り]-東京タワー下-港区役所-[日比谷通り]-内幸町-
[外堀通り]-新橋駅/東京駅

五反田駅-飯倉片町は反96の、
港区役所-内幸町-新橋駅/東京駅は黒10の補完として。

あるいは東京タワー下以降を愛宕山下経由で四92の
補完にしてもいいかなと。
184国道774号線:01/11/26 18:49
>>177
ついでに急行運転廃止。
新曙橋復活、東雲駅前は路上、国際展示場駅は無視とすれば、
所要時間も大差なさそうだし。
もっとも、その区間でどれだけ乗降客がいるかは疑問だが。
>>179
今でも玉堂美術館だから、西だけは凄いね。
185国道774号線:01/11/26 18:53
>>183
品川と一の橋、飯倉辺りをつなぐ路線が欲しい。
「近くが遠くて」本当に困る。
なんで四92をつぶしたのかわからん。
186183=182:01/11/26 20:19
>>185
> 品川と一の橋、飯倉辺りをつなぐ路線が欲しい。
> 「近くが遠くて」本当に困る。

そんなわけで妄想第2弾
品川車庫-[国道1号]-泉岳寺-[特例都道高輪麻布線]-飯倉片町-
[外苑東通り]-虎ノ門五丁目-[愛宕山下通り]-虎ノ門-[外堀通り]-
四谷駅(新橋駅)

四92を赤羽橋経由から飯倉片町経由に変えただけ。
っていうか反96と四92を統合するのならこうした
ほうがいいんじゃないか? あんな面倒な路線にしないで>交通局

品川車庫〜品川駅間は終日北品川経由でもいいと思われ。
終着は四谷でも新橋でもそんなに変わらないかと。
187国道774号線:01/11/26 20:26
>>186
品川発の路線の終点を新橋にした上で、渋88を
渋谷〜麻布台〜東京タワー〜港区役所〜大門〜浜松町駅とするのは
どうか。将来的には浜松町から汐留再開発地へ延長するとして。
188国道774号線:01/11/26 20:40
港区内で路線を引き直すなら
>>6
のみたいな外苑東通り路線を復活して欲しい。
正直、「近くが遠い」と言う現状をどうにかして貰いたい。商業地盤沈下を防ぐためにも…。
あと田町に港区スポーツセンターという施設があるだが、麻布・赤坂・青山の港区民が容易に行けないというのも痛い。
ここはやっぱり田70を港南分駐受持で復活してほしいな。
(昔はよく田70にのってスポーツセンターのプールにいったなぁ…)

>>186=183=182
その路線いいかも、ただ飯倉片町−新橋駅間が渋88と重複するから。
183のような
飯倉片町-東京タワー-港図書館から日比谷通り-西新橋交差点-新橋駅が無難かと…。
189国道774号線:01/11/26 21:01
>>188
港区スポーツセンターは、もう、取り壊したんじゃあ・・・?
190186:01/11/26 21:08
>>188
>外苑東通り路線
うーん。
確かに外苑東通りを「走りとおしている」路線ってないですね。
ただ実際問題として、青山・六本木という繁華街を抱えているので
夕方から夜にかけては定時運行が若干難しそうですね。
(もしかしてこれで交通局は嫌がっているのかな?)

> ここはやっぱり田70を港南分駐受持で復活
私も使っていました。なくなることを知らなかったので
結構ショックでした。できることなら復活してほしいですね。

> 飯倉片町-東京タワー-港図書館から日比谷通り-西新橋交差点-新橋駅が無難かと…。
そうですね。
あと1つ付け加えるとしたら、愛宕の再開発ができあがったので
 東京タワー-御成門小学校-御成門-[日比谷通り]
 または
 飯倉片町-神谷町-御成門小学校-御成門-[日比谷通り]
にすると少しは集客できるかも?
191国道774号線:01/11/26 21:36
>>187
>将来的には浜松町から汐留再開発地へ延長するとして
この辺は関係路線まで考えるといろいろ引けそうで
面白くなりそうですね。

ところで、汐留の再開発ができたら
浜松町駅-汐留駅-新橋駅-西新橋-御成門-大門駅-浜松町駅
っていう地域循環バスはどうでしょう?
いや、歩いたってそんなに遠くはないんだけど。
192国道774号線:01/11/26 22:13
>>191
「TV48」日本テレビ前(汐留)〜(直通)〜フジテレビ前(お台場)なんてどうよ。
193国道774号線:01/11/26 22:23
田70の港区スポーツセンター〜三ノ橋〜麻布十番駅〜六本木〜青山一丁目駅間復活!
194国道774号線:01/11/26 22:29
品92:品川車庫〜品川駅高輪口〜麻布十番駅〜テレビ朝日前(アークヒルズ)
〜溜池〜TBS前(赤坂)新設希望!!
195国道774号線:01/11/26 22:36
>>193
もしやっても、港区スポーツセンター〜赤羽橋駅〜麻布十番駅(一ノ橋)
〜三ノ橋〜港区スポーツセンターの循環路線かな。
で、港南車庫建設当初の計画通り担当は目黒(港南)で、車両は、田99
と共通の中型車ってあたりが関の山では。
196国道774号線:01/11/26 22:39
TBS前ってどこで折り返すの??
197国道774号線:01/11/26 23:36
>>192
ゆりかもめとモロにかぶるからダメだな。
それより、品川駅〜門前仲町の通し運転、もっと増発してくれ!
198国道774号線:01/11/26 23:40
>>196
TBS敷地内に貸切バスと共用のターンテーブルを設置することだろう。
品川〜TBSの路線を考えたのはかつて運行されていた四92の部分復活、そして
2003年秋に新幹線品川駅開業を契機に新幹線客などの都バス利用促進策のためである。
199188:01/11/26 23:46
田70を赤羽橋〜三ノ橋循環としての復活させるなら、都06や大江戸線/南北線への接続を考慮し、系統を大阪風に「支線田70」にして、バス=バス/バス=地下鉄の現金扱いで乗継割引を実施して欲しいな。
実際、交通局はバス=地下鉄乗継割引を実施していないから、地下鉄駅からの1〜2Km程度の短距離客を逃していると思う。

俺的妄想だが都06乙として
渋谷駅-既存の都06-赤羽橋駅-田70-港区スポーツセンター-港南車庫でもいいかもしれないな。

>>189
港区スポーツセンターは只今屋内プールを一度取り壊しての改築中です。来年完成だったかな?
200188:01/11/26 23:51
TBS会館前って、昔に目黒営業所の車が港区民まつり送迎バスに使われたとき、無理矢理Uターンしていたな。

実際の所、TBS前-赤坂5丁目交番-三分坂-TBS構内-TBS前と言う経路で回送すれば中型車なら行けるだろうね。
ただし、TBSラッピングバス以外運用禁止となりそうだが(笑)
201国道774号線:01/11/27 00:01
TBSラッピングバスは品川、目黒にあります。
>>194の考案した経路ではテレビ朝日前も経由する。
TBSとテレビ朝日の関係は比較的良好とおもわれるので、テレビ朝日ラッピング
バスもTBS構内乗り入れを認めるのではないか。
202国道774号線:01/11/27 00:09
>>197
現行「海01」の門前仲町〜東京テレポート駅間と「虹02」の
ルートを通し運行するのはどうか。
「虹の橋」経由なら、海底トンネルと違い通行料取られないし。
203国道774号線:01/11/27 02:06
↑ 結局、品川〜門前仲町かい?無理だね。
204NaNaC ◆56cE.45s :01/11/27 13:51
>>172
>>178
う〜ん。たしかにあの連接バス(KC-B10M)は富士重工が形式認定を受けているから
富士重工が撤退と言えなくもないけど、エンジンもシャーシもボルボだからなぁ。
で、撤退の理由はボディーの架装ではなく、エンジンをKL代の規制に適合させるのが
難しかったから。

>>179
> 西は何と奥多摩湖でした。(昭和46年ごろまで)
ああ、奥多摩湖あったね。たしか新宿〜奥多摩湖ってのもあったね。とはいえ、東京都
なんだよね。あそこも。(藁)
205186:01/11/27 15:55
>>188=199=200
> 俺的妄想だが都06乙として
田87の裏ルートみたいですね。

> -三分坂-
上りで信号で急カーブ。
う〜ん。難所の1つに数えられそう。
206国道774号線:01/11/27 18:41
浜松町のWTCは乗り継ぎがしやすいように拘束バスの発車位置をずらせば乗り継ぎ割引などが容易だと思うのだがどうよ?!
都06は無理だけど。
207国道774号線:01/11/27 22:35
渋谷駅〜NHKスタジオパーク間に都営参入希望!
(現在、東急バスと京王バスが系統番号なしで運行中、都営参入後NHK01と付番する9
車両は中型ノンステ。同時に利用者の少ない学06も中型ノンステに。
NHK01と学06で車両を共用化する。
208国道774号線:01/11/28 00:30
来年の12月、りんかい線が大崎まで延びたら
品川〜天王洲アイル〜大井町あたりは減便ですか?
209国道774号線:01/11/28 00:52
>>207
NHK行バスって収支どうなんだろう?
半端な距離だからかあまり乗ってないような気がするけど。
ヲタ的にはただで乗れる東急王国循環バスと比べると150円払うのがくやしいし(w
210国道774号線:01/11/28 01:06
>>207
あれ空気輸送のこと多し。バスカード使えないのもイタい。
休日に親子連れがスタジオパーク行くのに使うくらいか。
私は、代々木体育館でのツアーを見に行った時に使ったことがあるが、
体育館ならスタジオパークから歩くより、原宿駅から歩いた方が近いし、
途中にバス停はないしで、あまり利便性は感じなかったよ。
211国道774号線:01/11/28 01:09
都01を溜池−渋谷の往復にはできないものだろうか。
212国道774号線:01/11/28 01:13
>>207
仕事でNHKあたりから帰る時に使ってる。
センター街やスクランブル交差点とか人ごみ多いとこ帰いたくない時なんか特に
213国道774号線:01/11/28 21:39
>>210
NHK01を運行する場合は、都営・東急・京王とも現行運賃を据え置きで
共通バスカードOKとするべきだ。
214国道774号線:01/11/28 21:48
NHKを一周するっていうのはどう??
215国道774号線:01/11/28 21:49
つーか、何で他社がやっている区間に都営が参入する必要があるんだ?
ヲタの妄想以外にメリットあるのか?
216国道774号線:01/11/28 22:05
>>215
メリットは強いて言えば車庫が近いくらいかな?
一応都営バスの縄張りぎりぎりにあるから話題になってると思われ。
ま堅いこと言わずに。
217国道774号線:01/11/28 22:28
>>199
俺的には、田87の半分を目黒担当にして(都06は渋谷へ全面移管)して、
渋谷駅-(既存の田87)-田町駅〜藻塩橋〜港区スポーツセンター〜港南四丁目
(港南車庫)としたらと思う。
218188:01/11/29 00:25
>>217
>渋谷駅-(既存の田87)-田町駅〜藻塩橋〜港区スポーツセンター〜港南四丁目
俺もそのルートを考えたけど、第一京浜の田町駅バス停を経由すると東口への経路が複雑になってしまうので諦めたよ。

>>209-210
京王バスがこの前NHK線に大型ノンステップを運行していたよ。
219国道774号線:01/11/29 16:33
>>217,218
渋谷駅-(既存の田87)-慶應義塾大-芝五丁目(旧田70跡)〜藻塩橋〜田町駅東口〜港区スポーツセンター〜港南四丁目
じゃだめですか。
むりに西口(第一京浜側)にしなくても一応駅前(入口か?)は通るわけですから。
220217:01/11/29 21:35
>>218 >>219
俺的には経路の複雑さは気にならなかった。田町駅については、西口に寄った
方が都営地下鉄を利用しやすいと思う。

なお、そのうち目黒車庫廃止→都06渋谷へ全面移管→その分港南に田87一部移管
なんて妄想も・・・。
221国道774号線:01/11/30 00:27
やっぱ五反田駅〜溜池まで復活希望。
222188:01/11/30 00:36
田87は都営地下鉄と接続しているから、現状維持している側面もあると思うよ。
(白金高輪駅での乗降客数は見た目で南北線開業以前と変わっていないし)

>なお、そのうち目黒車庫廃止→都06渋谷へ全面移管→その分港南に田87一部移管
>なんて妄想も・・・。
最近、俺も微妙にそんな妄想を考え始めている。しかし、そうなったら

東98入庫
港南四丁目〜汐路橋〜芝5丁目〜慶応義塾東門-(既存の東98)-東京駅
という系統も出来るかもしれない。
大穴として、東98が全便109トランセ業務委託S営業所に移管?
223東横線利用者:01/11/30 01:28
>>161
宿91の現在の終点駒沢陸橋は終点としては中途半端すぎる。
やはり東急東横線と連絡する都立大学駅まで運行するべきだ。
本当は東横線急行停車駅の学芸大学駅に乗り入れるのがよいのだが駅前の道路が狭いうえ、
折り返す場所も転回ルートもない。
(バス停3つほど離れた清水、すなわち東急バス目黒営業所で折り返す手もあるのだが)
現在、東急都立大学駅を起終点としているバスは東急バスの都立01(都立大学駅〜成城学園前駅)
と渋34系統(都立大学駅〜下馬営業所〜渋谷駅)がある。
宿91を都立大学駅まで運行する場合は駒沢陸橋〜駒沢通り〜柿の木坂交番〜旧都立大学正門
〜都立大学駅前のルートでたどり、新宿行きは都立大学駅前〜中根町交番〜八雲交差点〜旧都立大学正門
〜柿の木坂交番〜駒沢通り〜駒沢陸橋のルートをたどって現宿91のルートに入るように
すればよい。
224161=182=183=186:01/11/30 14:46
>>222
> (白金高輪駅での乗降客数は見た目で南北線開業以前と変わっていないし)
そうですね。実際のところ、バスを使うのはあの近辺の人たちで、
地下鉄→バスに乗り換える人は多くないです。
具体的な理由として以下のことが挙げられます。
理由:地下鉄の人は地下鉄で行ったほうが安くて早い。
   地元の人は地下に降りてまた地上に戻るのなら、最初からバスのほうが楽。
   (30円しか違わないし、本数が多い。さらにJRの駅に近い。三田線に乗ると
   5〜6分は歩かされる。)
ちなみに私はあの辺の住人です。

>>223
> 終点としては中途半端すぎる
そうですよね。時々そっちのほうに行くことがあるんですが、前々から不便だと思っていました。
もうちょっと伸ばしてよ、と。並行する森91にでも乗ればいいんですが、それも柿の木坂陸橋付近に
バス停がないので、「え〜い」と一思いに駒沢陸橋まで歩くことのほうが多かったです。
161さんの言うルートだと特に不自然もないのでいいな、と思います。
その前に宿91がなくならなければいいけど。
225224:01/11/30 14:54
補足
224での理由は地下鉄→バスで、田町・三田方面の場合。
反対(恵比寿・渋谷方面)は最初から地下鉄で恵比寿・渋谷を
目指したほうが楽。
恵比寿〜白金高輪間のバス停で下車する人たちを若干拾える程度。
その理由として

三光坂下
 白金高輪から歩いてもそんなに遠くない
北里研究所前・恵比寿(三)
 広尾から歩いてもそんなに遠くない
恵比寿(二)・恵比寿(四)
 恵比寿から歩いてもそんなに遠くない
226188=199=200=222:01/12/01 22:00
今日も渋谷に逝くのに田87に乗ったけど、相変わらず全線に渡って混雑していたよ。

田町駅から乗車した客は三光坂、北里研究所までの利用客が多い。
恵比寿駅・渋谷駅へ行く客は、白金高輪駅からに終点に近づくにつれてどんどん乗車してくる。

これって土曜ダイヤでもあの本数(6〜7分に1本)があるから、気軽に客が利用しているという証拠であり、優良路線の見本だと思う。
もし、本数が今の70%だったら客は地下鉄に逃げるだろうね。

>>223 224
同感
227国道774号線:01/12/01 23:01
清澄通りの門33の一部を浅草に乗り入れる。
浅草〜亀戸間には門33と類似?の亀24乙があるが、単なる短縮では反発もあろう。
門前仲町、清澄白河あたりと浅草との行き来はかなりあると思われるので、
基本的には豊海〜亀戸の通し運行として、駒形橋〜並木通り〜雷門〜東武浅草駅〜吾妻橋
をへて門33基本ルートに戻るというのはどうでしょうか。
228国道774号線:01/12/03 22:52
提起 上ゲ
229国道774号線:01/12/04 20:31
亀戸〜東京ビッグサイトを終日運転
230国道774号線:01/12/04 21:42
それ以前に都営バスファンサイトを引きなおそうよ!

あんな電波野郎にでかい顔させてて良いのか?
231国道774号線:01/12/04 21:43
他の掲示板を見ていたらS路線のイベント路線に文句をつけていたことが書かれていました。
さすがに都営のことを知らないから、あんなこと書き込みしているんだなあと思いました。内容は、イベント終わる時間に
大勢の客が積み残しして満員で駅についたということでした。
わかるなら増便とかして欲しいとかありました。

まずどのようなイベントか予測つきません。
もし大きいイベントであれば国展系統が出ますが、
余程小さいイベントだったのではと思います。
また積み残しがあったとありましたが、虹01系統を使ってください「笑」あれなら本数もあるし乗れますから

ですから本数の少なくなります。
どうしても東京駅ならわかりますが、
土日なら急行バスで錦糸町駅などいけるし
いろいろあるのですから
大勢ではないと思いますから多少の積み残しであれば仕方ないことです。混雑して本数の少ないバスだから乗らないというより
他の駅に使えば全員超満員になることはないと思います。
イベントであればしっかり対応していると思います。

まあいろいろな意見がありますからね私なら
テレポート駅まで行き海01系統で品川駅です「笑」
232国道774号線:01/12/04 21:54
>>222
>東98入庫
そこまでする位なら、目黒発着(通過)系統について最終的には
渋谷にでも移管されるのでは? そして、その分「田87」が港南に
移管されるという妄想をしてしまうのだが・・・。
233国道774号線:01/12/04 22:38
>>227
「業10」業平橋駅〜新橋も、本所吾妻橋から浅草へ乗り入れるのはどうか?
業平橋駅発着って、よく考えると中途半端。
さもなくば、言問橋から入谷、鶯谷方面へ延長するとか。
>>229
「急行05」錦糸町〜東京テレポートじゃ駄目か?
234国道774号線:01/12/04 22:41
「梅01」を、玉堂美術館から御岳駅〜交通局発電所〜御岳山ケーブル下
と延長するのはどうか?
235国道774号線:01/12/04 22:57
現「宿74」の抜弁天経由便を東京女子医大経由のうえで厚生年金病院経由飯田橋駅
へ乗り入れし系統番号も「宿76」に改番するのはどうか?
236222:01/12/05 00:27
>>232
俺が考えた、目黒支所があぼーんされたら後の移管妄想図。

都06/田87夜前=渋谷→田87が港南に移管
黒77=新宿
橋86=品川or港南分駐
東98=港南、もしくは東急目黒or瀬田(藁)

黒77が微妙だなぁ…。

>>234
玉バスが「吉野地区に乗り入れさせろとゴラァ」と、引き替え条件を出されるだろうね。
御岳山はKO独占地帯だし…。
237国道774号線:01/12/05 01:23
黒77は渋谷(天現寺出入)、早稲田(千駄ヶ谷出入)の線もありーよ!
238国道774号線:01/12/05 02:24
小滝橋にして早81を出入に使うとか
239国道774号線:01/12/05 18:51
千駄ヶ谷-[外苑西通り]-富久町-[靖国通り]-新宿駅西口
-[小滝橋通り]-小滝橋

を営業化しちゃうのはどう?
240国道774号線:01/12/05 19:02
>>239
関東バスが抵抗するだろう
241国道774号線:01/12/06 15:19
>>240
いや、たいした距離じゃないからうまいこと折り合いをつけてくれたらいいな
という妄想で。
あるいは入出庫線以外は新宿折り返しとか。
242国道774号線:01/12/06 20:56
黒77(目黒駅〜天現寺橋〜西麻布〜千駄ヶ谷駅)の移管予想
本命:品川(反90と共用)
対抗:渋谷(現用車両を渋谷へ転属 学06と共用)
大穴:小滝橋(エルガミオノンステを新造投入)
超大穴:東急バスに路線を譲渡(東急目黒線からの乗り継ぎ客が多いと思われる)
243国道774号線:01/12/06 23:20
>>241
あの小滝橋通りに新しく路線を敷くことは考えられないなあ。なんせあの渋滞じゃ
ダイヤもひけんよ!!
244無党派さん:01/12/08 00:07
>>243
新宿駅を目の前にして、全然前に進みません
245早朝演説家 ◆SIJPZmTc :01/12/08 00:17
>>236
新宿も同時期に無くなってしまうと思うけど
と言うのも新宿って借地と言う話を聞いているから
その点が引っかかると言うわけなのですが
246国道774号線:01/12/08 00:33
>>245
新宿と臨海の大家は同じらしいと聞いたことがあるぞ。
247田園都市線沿線:01/12/08 00:44
>>223
俺としては駒沢大学駅に乗り入れて欲しいよ。
しょっちゅう利用してるんだが上馬バス停まで意外と距離あるんだよね
248早朝演説家 ◆SIJPZmTc :01/12/08 00:47
>>247
臨海何かだとロッテワールドの建設があると
いったような話を何処かで小耳にしているけどね。
まぁ、新宿の大家がロッテだったら前出した話も納得いくけど
249国道774号線:01/12/08 15:13
目黒駅発着(経由)系統が以下の営業所になった場合の出入庫妄想ルート
【A 品川】
目黒駅〜(旧反96出入)〜五反田駅〜品川車庫
【B 渋谷】
目黒駅〜(現都06出入)〜渋谷車庫
【M 港南←目黒】
「回送」目黒駅〜五反田駅〜新八ツ山橋〜北品川二〜天王洲橋〜
       〜(←天王洲アイル、新港南橋→)〜港南四丁目(港南車庫)
(もっとも、目黒車庫自体が目黒分駐所として残ったりして・・・。)
250国道774号線:01/12/08 15:46
志村車庫復活せよとはいわないから、せめてむかしの路線の一部復活で、
赤羽駅−東十条駅−王子駅−西巣鴨−池袋駅−早稲田とかどうだろうか。
東十条付近はバス不毛地帯だし、電車も意外に乗り換えなどで不便です。
それに高田馬場での乗換えを考えると、均一料金での直通は魅力的です。
251国道774号線:01/12/08 16:37
>>250
「王57乙」赤羽駅東口〜王子保健所〜王子駅〜豊島五丁目団地
とするのはどうか。
252国道774号線:01/12/08 16:41
>>243
規制緩和と同時に「橋63」の大久保駅〜小滝橋車庫回送区間を営業化
する位かな。
253国道774号線:01/12/09 04:52

雪谷折返所〜荏原町〜(2号線)新橋駅北口
254国道774号線:01/12/09 15:04
隅田川一マイナーで空いている(藁)水神大橋にバス路線できないかな。
上46を上野松坂屋〜南千住汐入〜リハビリテーション病院
墨38を両国駅〜リハビリテーション病院〜南千住汐入
にするっての。
255名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 21:46
>>248
手塚治虫ワールドじゃないの?
256国道774号線:01/12/09 22:38
>>234
土日のみの観光路線ということで
少なくとも御嶽駅まで行って欲しい。そうすればケーブルに行きやすくなり
某私バスも客が増えると納得してくれるかも。
>>254
あのあたり不便だからよさげ。
本数をけちらなければいけそう。
257国道774号線:01/12/09 22:43
>>90
>宿97:新宿駅西口〜新宿車庫(オペラシティ)〜代々木八幡〜大橋〜中目黒駅〜大崎広小路(立正大学・ゆうぽうと前)
>    〜大崎駅〜三共前〜新馬場駅〜品川駅高輪口(品97の兄弟系統)

昔の宿50(東急・京王/新宿駅西口−目黒区役所)みたいだな
258早朝演説家 ◆SIJPZmTc :01/12/09 22:48
>>257
むしろ渋谷発にした方がイイと思うが
259国道774号線:01/12/10 02:17
>>257-258
思いっきり東急バス(大井町駅行き)とかぶるやん。
それよりも、山手通りをまっすぐ、天王洲アイルまで行くべきじゃないの?
260国道774号線:01/12/10 03:06
誰も突っ込んでいないのだが、>>29の頭に池86という存在は無いのだろうか。
261国道774号線:01/12/10 10:44
>>253
> 雪谷折返所〜荏原町〜(2号線)新橋駅北口
2号線って第二京浜のこと?
262国道774号線:01/12/10 13:01
雪が谷折返所って洗足池の操車所のこと?
263国道774号線:01/12/10 15:37
昔あったらしいよ。でも、その頃は雪が谷大塚駅がまだ雪谷駅と調布大塚駅が統合される前だから場所の特定は難しい。詳しくはERGAさんに聞いてみよう(藁
264国道774号線:01/12/10 17:46
山手線の対角線に当るところへそれぞれ直行を引く。
すると・・・ 四谷あたりはバスだらけか? 鬱だ詩嚢
265国道774号線:01/12/10 23:21
都03もいずれは都05と統合し、四谷からはバス消滅では?
266国道774号線:01/12/11 13:19
>>264
東京駅〜新宿駅は何とか維持できそうだが
鶯谷駅〜目黒駅になるとだいぶ不安だな。
267264:01/12/11 17:54
>>266
千束4町目発着、終バス1時ならどう?
268国道774号線:01/12/12 01:47
>>267
吉原は送迎車があるだろ
269国道774号線:01/12/12 02:20
吉原は12時以降送迎できないんだよん
270国道774号線:01/12/12 03:47
表向きはね♥
271国道774号線:01/12/12 13:41
廃止の水59や都02乙(一ツ橋行)、さらには志村路線部分復活もふくめて
常盤台駅−大和町−帝京病院−板橋駅−巣鴨駅−水道橋駅−神保町駅−秋葉原駅
なんてどうだろうか。鉄道が直通しない区間同士の移動もふくまれるし、水59
復活論が沿線を中心に根強くある(といっても高齢者)ことを考えての路線提案。
272国道774号線:01/12/12 15:07
とりあえず早81はNHK方面逝くな直進しろ
273国道774号線:01/12/12 20:43
>>271
年寄りがシルバーパスで乗れなくしたのが「水59」の廃止
だったりするんだから、復活なんてありえんだろ。
274国道774号線:01/12/13 00:21
>>272
早81を青山通り、青山一丁目駅、信濃町駅(”慶応”病院前)経由
すなわち渋谷〜四谷三丁目間を旧都電10系統のル−トに変更というのはどう?
275国道774号線:01/12/13 00:23
>>274
そこまで変えなくてもいいような気もするが、原宿〜渋谷って微妙にいらんよな
276国道774号線:01/12/13 19:55
>>274 >>275
じゃあ、渋谷駅〜千駄ヶ谷駅間を
渋谷駅〜青山学院〜表参道駅〜北青山三丁目〜千駄ヶ谷駅
とするのはどうか。
277国道774号線:01/12/14 01:51
>>274 275
いっそのこと、明治公園から先は黒77にしてしまえばどうだろう?
278国道774号線:01/12/14 17:12
秋76(飯田橋返し)、田70が復活するかもしれないそうだ。
都が、大江戸線の深さに閉口している老人の声に検討を開始した。
ただ、実現しても本数は激少ないと思われるが。
279国道774号線:01/12/14 17:29
>>278
大江戸線開通時にできた飯田橋の出口が坂の上ということもあって
かなり上らないといけないしね。しかもエスカレータ途中で終了。

復活したらまた大久保通りを走る秋76が見られるのか〜
280ヤナトリクン:01/12/14 17:36
>>278
田町駅東口の近くの某野党の港区支所に「廃止された都営バスの路線復活を!」
という看板を夏ごろ見かけた。
現実的な線として田70は港区スポ−ツセンター〜田町駅東口〜三ノ橋〜麻布十番駅
旧・秋76は宿74の一部を津久戸町(厚生年金病院)〜飯田橋駅の宿76となるのでは。
281ヤナトリクン:01/12/14 17:42
>>280
訂正
新設?の宿76は新宿駅西口が始発で東京女子医大までは抜弁天経由の
宿74と同じルートで東京女子医大経由厚生・・経由飯田橋です。
282国道774号線:01/12/14 23:27
>>278
検討するだけで、新宿区や港区が赤字を補助金で穴埋めしない限り運行しないとか
主張するんじゃないの?しかも車両(ノンステップの新車)まで用意しろ!とか
言ったりして。で、挙げ句の果てには、規制緩和の妨害までやったりして
>都庁や交通局本局

俺的には、何ら改善されないばかりか、むしろ再編第二段を予想するね。
「都03」四谷駅〜晴海埠頭→土休日運休。最悪の場合「都05」と統合なんて
妄想がある。
283国道774号線:01/12/15 02:42
都バスと東急バスを渋谷で直通運転
二子玉川ー渋谷ー新橋
等々力ー駒沢ー渋谷ー新橋
田園調布ー自由が丘ー駒澤大学駅前ー渋谷ー新橋

・・・etc
284ヤナトリクン:01/12/15 08:55
>>283に大賛成!!
できれば新橋側の終点は新橋駅経由で日本テレビ(2003年より汐留)前に!
285国道774号線:01/12/15 12:54
>>283
少なくとも三軒茶屋〜渋谷〜新橋位はあっても良さそうだね。

>>284
「都01」「都06」「渋88」「橋63」辺りは汐留まで延びるのでは。
286国道774号線:01/12/15 18:35
>>267-269
SL01
南千住〜吉原大門〜(この間フリー乗降区間)〜竜泉〜三ノ輪駅
なんてどうでしょう?

>>285
汐留にバスターミナル設置きぼーん。
287国道774号線:01/12/15 18:35
>>285
都01はともかくとして06はどうやって逝くのさ?
新橋行かずに汐留どまりか、新橋駅の東側をぐるぐるすんのか?


規制緩和実施後、1日乗車券はどうなるのだろうか・・・。
都営の日券持っているのに等級がくる・・・実際、東98であった。欝山車脳
288ヤナトリクン:01/12/15 21:01
>>285
田園都市線は朝の混雑がひときわ著しく三軒茶屋駅では積み残しが日常茶飯事!!
その意味で三軒茶屋発都心方面行きのバスがあっていい!
289国道774号線:01/12/15 21:07
しかしながら、三軒茶屋でどの様にして折り返すのだろう・・・
290国道774号線:01/12/15 21:11
都バスと関係ないが、昔の玉電代替バスに三軒茶屋行きがあったんだから、何とかして折り返せる…かも。
291国道774号線:01/12/15 22:43
>>289-290
地図だけ見るいると、「三軒茶屋→西太子堂→世田谷警察署→三軒茶屋」と
折り返し出来そうな気がするけど、どうか?
292国道774号線:01/12/16 00:16
>>291
可能です。現に、駒沢陸橋〜北沢タウンホール間を走っている小田急シティバス
が、下北沢から三軒茶屋止まりで折り返すとき、世田谷通り→西太子堂→世田谷警察
→246号線と走行して折り返しておりまする。
293国道774号線:01/12/16 09:28
現行渋88をベースにした、
(汐留地区〜)新橋駅北口〜麻布台〜六本木〜南青山七〜渋谷駅〜三軒茶屋
なんてルートはどうか。
なお、青山学院経由の方は、東京タワー〜渋谷駅間に戻すとして。
294国道774号線:01/12/16 10:24
がいしゅつっぽいけど
品97+都06的な
渋谷〜天現寺橋〜古川橋〜魚籃坂下〜泉岳寺前〜品川車庫
は儲かりかつ既存の設備で運行でき投資は最小限で済み将来性もあるという
三拍子揃った路線だと思う。
295国道774号線:01/12/16 10:56
>>91>>94>>97
りんかい線大崎開業で横浜〜臨海副都心のバスは苦しくなると思われ。
296国道774号線:01/12/16 15:55
>>295
だけど、りんかい線の運賃を考えると、さほど変わらないんじゃないの。
もっとも、りんかい線がJRにでもなれば話は別だが。
297国道774号線:01/12/16 16:02
>>294
がいしゅつだけど、品97の運行間隔の穴埋めに良さそう。
298ヤナトリクン:01/12/16 20:18
>>297
大田区、神奈川県方面から魚藍坂下、天現寺橋、広尾、青山方面への流動が多い。
もし品川・目黒が統合された場合、渋谷〜天現寺橋〜品川は出入庫系統ではなく
正規の系統で設定すべきと思う。
299ヤナトリクン:01/12/16 20:25
>>298に補足
目黒についてはいろいろ噂があるが現時点では全く動向が発表されていない
(12・16現在)
渋谷〜品川の系統は渋92とする
都06→渋谷と目黒または品川
渋92→渋谷・品川共管
300国道774号線:01/12/16 20:32
>>292
なるほどね
301国道774号線:01/12/16 21:56
>>254
「墨36(仮称)」平井駅〜木下川小〜四ツ木橋南詰〜鐘ヶ淵駅〜南千住汐入
なんてどうか。
302国道774号線:01/12/16 22:35
ガイシュツのものもあるけど、細かい変更はどうか。

「亀29」→「錦29」錦糸町駅〜西葛西駅〜東葛西九丁目〜なぎさニュータウン
に変更。(なお、「両28」は廃止)
「上60」→上野公園〜大塚駅〜ガン研病院〜上池袋四丁目〜板橋駅東口に変更。
「錦37」→錦糸町駅〜四ツ木橋南詰〜鐘ヶ淵駅〜墨田二丁目〜南千住汐入に変更。
(墨田二丁目=東京都リハビリテーション病院近く。)
「新江62」→「泉62」大泉学園駅〜練馬区役所入口〜練馬駅〜練馬車庫に変更。
303国道774号線:01/12/16 23:54
新橋ー渋谷線の六本木〜赤坂のあたりの首都高高架下を整備して
バス専用道路に! 名古屋基幹バスみたいにするのきぼーん!
304国道774号線:01/12/17 00:06
>>283
>等々力−駒沢−渋谷−新橋
かつての東82(八重洲口−新橋−渋谷−駒沢−等々力)の再来だな。
305国道774号線:01/12/17 02:50
このスレはヲタだけじゃなく、本職が混じってるな。
306国道774号線:01/12/17 03:05
>>286
南千住〜吉原大門〜(この間フリー乗降区間)〜竜泉〜三ノ輪駅〜入谷駅
「泡01」でしょ
307石原チンタコがここを覗きました:01/12/17 03:57
知事「交通局長、ナンだかこれ、さっぱりわかんねえんだよ、ほれっ」
局長「いやー、私もわからんですよ。おい、自動車部長!」
部長「はぁ??? なんですか?これは。こんなもんこちらに回されても。
   ちょっと、営業課長!」
課長「あー、またですか。これは広報?、いや運輸?・・・
   ま、ほっといても苦情にはならないだろう」
308国道774号線:01/12/17 21:40
使えない「反96」については、結局以下の様に分ける(戻す?)のが
イイのではないかなと思う。
(系統名などは仮称)

「反90」品川駅〜五反田駅、(折返)品川駅〜御殿山ヒルズ
「橋91」新橋駅北口〜虎ノ門〜麻布台〜飯倉片町〜麻布十番〜品川駅〜品川車庫
「反96」五反田駅〜魚籃坂下〜麻布十番〜芝園橋〜三田駅〜(現反90)〜五反田駅
(要するに、かつての循環線に戻す。)
309国道774号線:01/12/17 23:25
>>307
最後の課長の反応が最も現実的(w
310無党派さん:01/12/19 00:00
>>308
溜池まで復活しなければいかん!
311国道774号線:01/12/19 00:34
>>308
反96:五反田駅〜魚らん坂下〜二ノ橋〜麻布十番駅〜赤坂アークヒルズ 
312国道774号線:01/12/19 02:28
>>311
もうひと頑張り。
反96:五反田駅〜魚らん坂下〜二ノ橋〜麻布十番駅〜赤坂アークヒルズ〜四谷駅
313ニダー長島貧乏人:01/12/19 04:16
中央線越えをいぱーい。
練馬〜渋谷とか
314国道774号線:01/12/19 04:17
>>313
渋滞で遅延続出では?
315国道774号線:01/12/21 23:43
>>312
さらにもうひと頑張り
反96:五反田駅〜魚らん坂下〜二ノ橋〜麻布十番駅〜赤坂アークヒルズ〜四谷駅〜新宿駅西口
定時運転出来ないかも…。
316国道774号線:01/12/22 10:20
>>308
橋91:品川車庫〜>>308の(橋91ルート)〜新橋駅北口〜大門〜金杉橋〜東京港口
〜田町駅〜品川駅高輪口〜品川車庫
循環線にする 需要に応じて>>308の運行系統(区間運転)も設定する。
317国道774号線:01/12/22 11:23
>>304
等々力〜駒沢〜渋谷〜六本木〜東京タワー〜赤羽橋〜目黒〜都立大学駅〜等々力
の循環線にするのはどうよ。
318国道774号線:01/12/22 12:39
「亀24」亀戸駅〜大島駅〜葛西橋を、
葛西橋〜東砂八丁目〜新砂地区〜南砂町駅と延長。
319国道774号線:01/12/23 12:15
>>271
水59だったら、単純に
春日駅(文京シビックセンター)〜白山上〜巣鴨駅
の区間だけ復活させればいいと思うが。
320国道774号線:01/12/23 12:24
某掲示板によると、港区や新宿区では、廃止されたバス路線の
復活要求について話題になっているようだね。
大まかにいうと、
【港区】
田70(港区スポーツセンタ〜新宿駅西口)の復活。
【新宿区】
秋76飯田橋までの廃止区間の復活。
四谷駅〜四谷三丁目間の復活を含む形での路線新設か復活。
らしい。
321国道774号線:01/12/23 12:34
共産党が騒いでいる奴だっけ?
つーか某掲示板ってどこ?
322国道774号線:01/12/23 12:56
PL刹那氏のとこ。
323国道774号線:01/12/23 13:46
>>320
品97がまた四97に戻るとは考えられないから
四70となって(以前と逆になるなw)四谷駅〜港区スポーツセンターか?
それとも都03が新宿に復帰?
田70は慶應病院返しがいいと思うけど病院に入れそうにないね。
324国道774号線:01/12/27 01:15
茶51を秋葉原に乗り入れる。
”秋51”と改称して秋葉原駅〜御茶ノ水〜東大正門〜駒込駅とする。
325国道774号線:01/12/27 01:18
>>324
無理だ、道路が狭くてキツイ
せめて神田駅に行くべき
326国道774号線:01/12/27 01:33
足立区内全廃
オウ40も豊島5丁目止
327国道774号線:01/12/27 11:33
              ミ
              ヽ \
            ./ \ \
       ∧_∧/     ̄ 、
      (;´Д`)     i i
      /    ヽ _   i i i--、
     ./| |   | |   ̄ ̄ ̄ |:::::|.
    / \ヽ/| |       ノ__ノ..
   /   \\| |
   / /⌒\ し(メ    .i i i . .
 / /    > ) \  ノノノ
/ /     / /    .\_  ザックザック
し'     (_つ   /:::::/::...   /ヽ
          ; "ノ・ ./∴: / )i iヽ-、_へ    ,ヘ
          '',, : :―― / / i i i iヽ . ̄ ゛― ノ /  ←>>326
    n_    _/;    i  .ノ / /ノ-' ̄ ゛ ― 、__ノ
  _ノ 二二二、_( 。Д。 )-ヽ_ノ-'
  ゛ー ''~      ∨ ̄∨
328国道774号線:01/12/27 11:37
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |
     |        | ∧_∧ |   |
     |        |( ´∀`)つ ミ |
     |        |/ ⊃  ノ |   |   ∧_∧
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   (>>326
                      ⊂ ⊂ )
                     ⊂ ⊂ ,ノ
329国道774号線:01/12/27 12:11
>>324-325
旧「秋76」ルートで折り返すのはどうよ。
万世橋→須田町(銀座線神田駅)→岩本町駅(都営新宿線)→秋葉原駅(書泉前、
JR&日比谷線)→万世橋
と。
330:01/12/27 19:17
>>324-325
旧「上35」ルートを一部使って折り返すのはどうよ。
外神田二丁目→外神田三丁目(秋葉原駅)→万世橋→外神田二丁目
と。
または外神田三丁目からもう少し大回りして外神田五丁目(末広町駅)まで行っても可。
多分逆ルートは右折禁止とかでダメのような気がする。

あとは同時に東42乙を中央通り側まで延長させて終点を電気街側に持ってくる、と、なおいいなぁ。
331国道774号線:01/12/28 03:32
>>324-325
>>329-330
茶51の御茶ノ水側では神田明神を回って昌平橋をかすめて御茶ノ水駅に着くから、これをどうにかしたいね。
個人的には御茶ノ水駅(東43東京駅行きの乗り場を共用)〜駿河台〜小川町駅〜須田町〜万世橋〜外神田2丁目
なんかどうかな?駿河台と靖国通りを通しているので少し大回りなのがネック。
須田町〜万世橋は329の案、秋76ルートを使って岩本町経由にするのもよさげ。
あとは神田明神下から昌平橋〜靖国通り〜岩本町〜万世橋〜御茶ノ水の8の字ルート。
中央通りの歩行者天国と神田明神通りの先の新幹線の高架がなければ、
神田明神〜外神田1丁目〜神田松永町〜秋葉原駅東口〜万世橋もできるのだが。
332国道774号線:01/12/28 12:48
>>138
京成電鉄ハズが、かつて瑞75ハイタウソ塩浜〜南行徳駅〜一之江駅系統を
昭和61年9月14日から運転開始したけど、数年で廃止しました。
かつては、本八幡駅南口〜行徳橋〜新井新田〜今井(操車場)(現一之江駅)
が、今井橋改築まで運転していた気がします。
333国道774号線:01/12/28 13:33
>>332
例えば、
京成の「瑞75」を
新浦安駅〜ハイタウン塩浜〜南行徳駅〜今井〜『一之江駅』〜今井〜江戸川スポーツランド
としたり、
現在南行徳駅発着の米シティバスの7系統を、
『一之江駅〜今井〜(行徳街道)〜』〜浦安駅入口〜市役所〜新浦安駅
とするのはどうかな。

都営も逆に、浦安橋経由で・・・と思ったりするが、まあなさそうだね。
334国道774号線:01/12/28 21:04
ガイシュツならスマソだけど、今や錦37しか逝かなくなった新四ツ木橋をこの際廃止して、
錦37は前便青戸車庫、出来れば金町まで行ってほしいのはわがままかな?
仕事で亀有警察まで行くのに、錦糸町から1本で行けるようになるからかなり楽なんですけど。
335334:01/12/28 21:06
×→前便
○→全便
失礼しました。
336国道774号線:01/12/28 23:39
神田駅前の、廃止されたバス停の前でボーゼンとしているお年寄りがいた
御茶ノ水駅ではなく東京駅まで行ってやれ
337国道774号線:01/12/29 00:30
厨房の頃、
池袋駅東口〜大塚車庫〜後楽園〜東洋女子短大〜妻恋坂〜末広町駅〜鳥越〜蔵前〜浅草雷門
なんて路線を妄想したけど、今考えてみると大して意味のない路線だな。
338国道774号線:01/12/29 10:36
>>336
逝き先を聞いて、JRや地下鉄に誘導してあげて下さい。
339国道774号線:01/12/29 17:07
     品89
渋           品
   天  古  魚  品 
谷−現−川−籃−川−川 
駅  寺  橋  坂  駅 車
前  橋    下  前  庫 
340国道774号線:01/12/29 22:26
>>339
この経路の新設希望はあちこちの掲示板ででている!
品89のほか渋89、渋92とか品92、さらには都09、都06乙などの系統番号で。
341国道774号線:01/12/29 22:44
有明のフェリー埠頭に逝く奴を新木場か豊洲に戻してくれ
342国道774号線:01/12/30 00:30
>>341
開業当初(1985だったっけ?)は、
東陽町駅〜新木場入口(現新木場駅)〜フェリー埠頭だった>海02
その後、京葉線新木場開業(1988.12頃)で新木場駅〜フェリー埠頭間に。
そして、今年(2001.8)、東12(東京駅八重洲口〜晴海埠頭)の開業で運転士を
確保するためか、
国際展示場駅〜フェリー埠頭間のミニ路線に短縮。

元々の運行区間と比較して、ここまで短くなった路線って、現在「反96」の一部
になった旧「反90甲」(品川駅〜五反田駅)位か?
343341:01/12/30 00:47
仕事で良くフェリー埠頭逝くから、バスがないと不便なんだよね…
とりあえずゆりかもめの豊洲延伸か、臨海線の大崎延伸まで路線短縮は
待って欲しかった。
344運び屋:01/12/30 01:06
国道1号線美味しい楽しいドライブイン.
.
.
.
.
.
.
.
345国道774号線 :01/12/30 02:04
>>339-340
東急バスなら大井町駅−渋谷駅ありますからね
山手通りまでくれば
346国道774号線:01/12/30 02:44
金町や平井から来るバスが浅草通って都心方面にいけるやつ。
出来たら上野広小路から先の秋葉原(末広町)や神田駅まで行ってほしい。(草39や上2?)
347国道774号線:01/12/30 20:16
>>345
経由地が違うんだから、意味なし。
>>346
上野止まりのバスの中には、かつて須田町まで逝っていたバス路線があったらしい。
でも、利用客見込めそうには・・・。
348国道774号線:01/12/31 00:53
>>337
台東区蔵前、鳥越地区は路線引くのが難しそう。
思い切って、
新宿車庫〜新宿駅西口〜(旧秋76)〜飯田橋〜後楽園〜東洋女子短大〜妻恋坂
〜末広町駅〜鳥越〜蔵前〜浅草雷門(仮称草76)
とでもしてしまうのはどうか。
349国道774号線:01/12/31 00:58
>>340
系統番号が問題か(w
俺的には、
「品」川駅から渋谷方面(80番代)へ向かう路線で、かつ「都06」の
都市新バス化前の系統番号「橋85」の数字を取って、
「品85」と考えるがどうか?
350国道774号線:01/12/31 01:37
新しい荒川に掛かる橋が出来たら
小岩〜葛西〜(永代通り)〜東陽町〜新木場を熱望

あと、京成ハズの
小岩〜一之江〜葛西〜舞浜の快速ハズも出来て( ゚д゚)ホスィ…
351国道774号線:01/12/31 05:02
いや、新宿〜飯田橋は復活させるべきだよ
秋葉原までは無理でも
352国道774号線:01/12/31 11:02
>>351
一部分復活します。
大久保駅〜医療センター〜飯田橋終点
来春の予定です。それに伴い橋63系統が減回されそうです。
353国道774号線:01/12/31 11:42
>>350
葛西の回送車ルートにはなりそう。特に「都07」「門21」「亀23」の
早朝出庫には。
354国道774号線:01/12/31 11:54
>>346
せめて全便上野(広小路)までは逝って欲しいね。
特に「草39」は、京成(かつては都営も運行していた)「上34」の
代替もあるから、系統番号も「上39」とかして。

ついでに、路線も上野松坂屋〜金町駅〜松戸駅とか(´Д`;)ハァハァ・・・
って妄想か。
355国道774号線:01/12/31 19:57
「王40乙」池袋駅東口〜王子駅〜豊島五丁目団地〜扇大橋下〜関原二丁目
「国展10」東京ビックサイト〜深川車庫〜豊洲駅〜言問橋〜鶯谷駅〜千住桜木〜関原二丁目
356国道774号線:01/12/31 20:09
↑長すぎ
357国道774号線:01/12/31 20:28
国展98:東京ビッグサイト〜東京駅八重洲南口〜等々力 藁
358国道774号線:01/12/31 20:41
「宿99」新宿駅西口〜新宿車庫〜中目黒駅〜都立大学駅〜第三京浜入口〜第三京浜経由〜新横浜駅
 東急バスと共同運行
359国道774号線:02/01/01 02:27
「宅01」 東京ビッグサイト〜秋葉原駅
マジで欲しかったな
360国道774号線:02/01/01 12:58
>>330
東42乙を、万世橋〜秋葉原駅入口(万世橋警察署前)〜秋葉原駅東口〜(東42乙)
〜橋場二丁目〜(北上)〜南千住汐入とするのはどうか。
系統番号も、この際「秋45(仮称)」とかに変えたりして。

なお、万世橋では
万世橋→昌平橋交差点(右折)→神田明神下交差点(左折)→すぐ左折
→外神田二丁目交差点(左折)→昌平橋交差点(直進)→万世橋交差点
のルートで折り返し。
361国道774号線:02/01/02 20:31
>>359
東京ビックサイト→岩本町駅→秋葉原駅東口(ブックタワー)→万世橋警察署
(ソフマップ)→万世橋(プラスワン?)→駿河台下(ブックマート)→
神保町(グランデ・高岡書店)→専修大学前(芳賀書店)→東京ビックサイト
362国道774号線:02/01/02 22:10
宅01、V,W代限定でビッグサイト〜有明フェリーターミナル〜東南アジアに
あぼーんなんてどう?
363国道774号線:02/01/03 17:59
>>355
関原二丁目は電網車庫にすべし
364国道774号線:02/01/05 12:50
>>362
× 〜
○ →
365国道774号線:02/01/06 13:33
12月にりんかい線の天王洲アイル〜大井町が開通したら
都バスは減便するのでしょうか?
366国道774号線:02/01/06 15:19
>>352
マジで?!
橋63利用者としては痛いところだ(´Д`;;
367国道774号線:02/01/06 23:51
>>366
漏れも仕事で橋63の新橋方を使っているが、352の事は、嬉しいような悲しいような…。
減回されても、きっちり20分間隔のパターンダイヤを導入するなら、減回されてもいいな。
だって、今の不均等間隔は使いにくいから。
368国道774号線:02/01/08 00:43
>>352
大久保〜医療センター〜厚生年金病院〜飯田橋の路線の系統番号は飯62?飯65?はたまた別の番号か?
369国道774号線:02/01/08 14:41
>>359 >>361
いい加減、宅路線書くな!
臨界線使えやゴルァ!
370国道774号線:02/01/08 17:07
亀戸駅〜錦糸町駅〜両国駅入口〜新大橋〜清澄一丁目〜永代郵便局〜門前仲町
371国道774号線:02/01/08 17:45
246方面〜渋谷駅〜明治通り〜池袋・早稲田
372国道774号線:02/01/08 19:30
>>368
単純に「橋63折返」だと思われ。
373国道774号線:02/01/09 18:04
池袋〜新木場〜国際展示場
客をごっそりいただきます
374国道774号線:02/01/09 19:23
葛西駅〜葛西臨海公園駅〜荒川河口橋〜新木場駅〜国際展示場駅〜船の科学館駅〜フジテレビ〜東京テレポート駅

従来の、バス+京葉線+臨海線の乗り換えの煩わしさを解消?
375国道774号線:02/01/10 23:00
>>374
妄想の意気だが、もしやるなら観光バス車両で片道300円とっていいかもね。
376国道774号線:02/01/10 23:06
>>370
清澄通り(大江戸線&門33)から離れているから、そういう路線が
あってもいいかもね。

ただし、引き換えに「錦27」は錦糸町駅〜小岩駅に短縮、
「両28」は「亀29」と統合かな。
377個人的に希望:02/01/11 19:51
・南千住−地蔵坂−東向島一丁目−京島−東あずま駅−亀戸駅or平井駅

・平井駅−立花循環−平井駅
378国道774号線:02/01/11 22:43
>>374
>>177に似たような経路が書いてあったけど、葛西人にとって新木場・台場は近くて遠いんだよねぇ・・・
僕も似たような路線「湾岸01」系統を考えていたけど、こんな感じでどうですか?

一之江駅−古川親水公園−葛西駅−総合レクリエーション公園−堀江団地−
葛西臨海公園(臨海車庫)−(荒川河口橋)−新木場駅−東雲駅−
国際展示場正門−パレットタウン−船の科学館−フジテレビ−東京テレポート

江戸川区内は二階02系統の停留所+α、江東区内は急行05系統の停留所+αで考えました。
375の提案にあるように観光車の使用を考えていますが、スパクルは既に港南支所の
速01に召し上げられてしまったから、新車を入れるか、それとも残ったセレガでまかなうか。
いざとなったら速01との共通運用にするとか?う〜ん・・・
379国道774号線:02/01/13 00:38
>>377
平井駅〜立花地区にはバス走らせてよさそう。但し7m小型車。
380国道774号線:02/01/13 01:13
>>379
AL03?
381国道774号線:02/01/13 07:33
>>378
やるなら臨海に新車でガーラ投入でしょう。
規制緩和で京成がやる前にやって欲しい。

でもやつら(京成)なら小岩・亀有から路線引きそう…
382国道774号線:02/01/14 01:13
>>381
それはないのでは。
むしろ※シティの葛西地域進出の方が・・・。
383国道774号線:02/01/14 02:56
>>382
バス<共通>カードが使えないからなぁ…。
むしろ、米シティーがカードリーダー取り付けたら葛西進出前夜か?

そうしたら
TDR−なぎさNT−ヨーカドー−葛西駅-環七-一之江
とか、
新浦安駅−行徳駅−雷−葛西駅
という路線と交通局と共管で走らせて欲しいなぁ。
384国道774号線:02/01/14 11:19
京成グループの葛西進出予想

京成本体
「小74」をタウンから召し上げた上に
小岩駅〜江戸川区役所〜船堀駅〜(船堀街道)〜西葛西駅へ
瑞江駅〜(新今井橋〜環七)〜葛西駅 頻繁運転
瑞江駅〜(新今井橋〜新大橋通り〜三角橋)〜西葛西駅 運転
更に上記の系統に「小73」等を組み合わせ、小岩〜葛西・西葛西運転

急行バスとして
亀有駅・小岩駅〜一之江駅〜葛西駅〜新木場駅〜お台場方面
土休日に新浦安駅〜南行徳駅〜大島駅〜水神森〜錦糸町かな

※シティ

葛西駅〜(舞浜大橋)〜舞浜駅〜TDR
あとは急行バスで
亀有駅・小岩駅〜一之江駅〜葛西駅〜(舞浜大橋)〜TDL〜TDR

妄想だが、都バスよ迎え撃ってくれ
385国道774号線:02/01/14 12:17
都営は葛飾区侵略を狙うのはどうか。

京成(電鉄&タウン)のとこに、
「新小40」新小岩駅〜本田警察署〜堀切菖蒲園駅〜綾瀬駅〜千住車庫
「上36」上野松坂屋〜浅草寿町〜地蔵坂〜堀切菖蒲園駅〜亀有駅
「錦37」錦糸町駅〜青戸車庫〜お花茶屋駅〜亀有駅
「上39」上野松坂屋〜東向島広小路〜青戸車庫〜金町駅
(「錦37」「上39」は、平日昼間は葛飾区役所乗り入れ)
「新小30」新小岩駅〜東新小岩四丁目〜青砥駅入口〜亀有駅
「出入」亀有駅〜(環七)〜中川大橋〜青戸車庫
386国道774号線:02/01/14 12:19
>>384
都バスは一般路線「海02乙」または「海04」として頑張ります。
387NaNaC ◆56cE.45s :02/01/16 14:04
>>384
揚げ足取りですまんが、
> 亀有駅・小岩駅〜一之江駅〜葛西駅〜(舞浜大橋)〜TDL〜TDR
「TDL」は「TDR」の中の一施設という位置づけだよん。
(舞浜大橋)〜TDL〜TDSって書こうとしたのかな?
388384:02/01/16 18:10
>>387
RとS間違えたスマソ、逝ってくる
389六門天外モンコレナイト都営バス:02/01/17 04:52
池上通りの品94を東98の様に
東急・都営共管に。
それと東急の森02を大森からお台場方面延伸。
井09も台場延伸。森04・井03も台場方面乗り入れ。
ついでに都営・東急共管に。

品94に快速キボン!
390国道774号線:02/01/18 00:24
浜70 浜松町駅〜赤羽橋〜六本木〜青一〜信濃町駅(慶応病院)〜四谷三丁目〜四谷駅
391国道774号線:02/01/18 11:07
北40 北千住駅〜扇大橋下〜鹿浜都市農業公園
392逝って来ます:02/01/18 11:33
F車庫担当で
池袋駅東口〜池86〜渋谷〜東急 渋72〜五反田〜東急 反01〜川崎
〜横浜市営  7〜横浜駅西口〜横浜市営  110〜磯子駅〜横浜市営
  4〜追浜

池袋〜追浜線   東京都(練馬)と京急(荏原)と横浜市営(磯子or本牧)
の共同運行
所要時間   片道3時間半くらいでどうよ?
393国道774号線:02/01/18 12:02
北03 北千住駅〜1号線経由〜川崎大師
394国道774号線:02/01/18 12:22
>>393
なら西新井大師〜川崎大師とかは?
395:02/01/18 12:37
>>390
それ、80%くらい四98じゃーん!(ガビーン
あと大江戸線。
396国道774号線:02/01/18 20:34
空01 浜松町〜羽田空港 200円
397国道774号線:02/01/18 21:34
>>390のルートはもとは都電の33系統(浜松町〜四谷三丁目)
398早朝演説家 ◆SIJPZmTc :02/01/18 21:54
>>393
西新井駅・北千住駅〜浅草雷門〜羽田空港の路線なら
採算性は取れそうだと思うけど。
399NaNaC ◆56cE.45s :02/01/18 21:54
>>396
空01って東京〜羽田空港(京急・リムジン)が使ってるぞ。京急便しか表示してないが。
400国道774号線:02/01/18 22:03
玉40二子玉川駅〜上野毛駅〜等々力〜目黒駅〜東京タワー〜東京駅〜大手町〜御茶ノ水駅〜駒込病院〜田端駅〜荒川土手〜西新井駅
401国道774号線:02/01/19 12:20
王40折返 池袋駅東口〜西新井駅入口〜関原二丁目
東43折返 東京駅北口〜宮城二丁目〜江北橋下〜西新井橋〜関原二丁目
草41折返 浅草寿町〜千住桜木〜関原二丁目
402国道774号線:02/01/19 12:24
403国道774号線:02/01/19 13:10
なんで世田谷区の都バスってごくわずかしかないの?
404国道774号線:02/01/19 17:56
>>403
東急バスが走っているから
あと、羽田空港に入れないのは、協定かなにか?
405ヤナトリクン:02/01/19 19:32
>>403 >>404
都06のルートのうち渋谷駅〜天現寺橋は戦前、玉川電気鉄道(東急の前身の一つ)の路線だった。
また近く規制緩和が実施され三軒茶屋から渋谷を越える滞在需要はかなりあると思われる。
そこで考案
三軒茶屋〜渋谷〜天現寺橋〜魚らん坂下〜品川駅高輪口〜都営品川車庫
都営・東急共同運行
406国道774号線:02/01/19 21:26
新高円寺駅前の五日市街道と青梅街道の合流点のところ。
わざわざ狭い旧道を通るな。
新道を通れ。
407国道774号線:02/01/19 21:46
>>406
それは敢闘ハズでは?
誤爆か?
408金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/19 22:09
東21(深川)
北砂七丁目〜袖ヶ浦〜東陽町駅〜門前仲町〜新川(二)〜聖路加病院〜
有楽町駅〜東京駅南口
どえらい古くてスマソ
409国道774号線:02/01/19 22:17
>>368
ついに、新宿区役所が広報で発表したよ。
ttp://www.city.shinjuku.tokyo.jp/koho/20020115/p2.pdf

これによると、
◆飯田橋〜牛込北町〜(橋63)〜大久保駅〜小滝橋車庫
◆三宅坂〜(都03)〜四谷駅〜四谷二〜津の守坂〜東京女子医大
〜(宿74の抜弁天回り)〜新宿駅西口
の2系統が新設。
系統番号の予想としては、前者が「橋63折返」、後者は「宿74」のままか?
なお、同時に「橋63」の大久保駅〜小滝橋車庫間回送区間の営業も開始されるとの
こと。
410国道774号線:02/01/19 22:26
>>408
廃止直前は路駐→路上転回していた(北砂七丁目)けど、
今路上転回を復活させるのは不可能だぞ。
もしやるなら、
東21(葛西)
東大島駅〜旧葛西橋〜袖ヶ浦〜東陽町駅〜門前仲町〜新川(二)〜
聖路加病院〜銀座四丁目〜東京駅南口
とかにした方が良さそうだ。で、殆どが東陽町駅〜東大島駅折返し。
もっとも、何ら現実味がないが。

なお、亀21(江東)と亀23(葛西)は系統統合(仮称、新「亀23」)
とかして、
亀戸駅〜大島駅〜南砂五丁目団地〜江東区役所〜東陽町駅と、
亀戸駅〜大島駅〜南砂五丁目団地〜南砂町駅(〜新砂地区)
を交互に走らせるのが良いかと。
411金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:02/01/19 22:29
>廃止直前は路駐→路上転回していた(北砂七丁目)けど、
>今路上転回を復活させるのは不可能だぞ。
>もしやるなら、・・・
砂町銀座商店街にバスの鼻をぶちこんで、方向転換だw
412国道774号線:02/01/19 22:49
>>408
懐かしい路線だね。
この路線の東京駅側をベースとした新路線を走らせれば面白いと思う。

例えば、
有楽町駅(交通会館)〜銀座四〜歌舞伎座前〜中央区役所(新富町)〜
〜聖路加病院〜新川二丁目〜佃二丁目〜門前仲町
とか。
413ヤナトリクン:02/01/19 23:15
世田谷関連
高91    高円寺駅北口〜杉並車庫・新高円寺駅入り口〜新代田駅〜上馬〜三軒茶屋
(新)宿91 新宿駅西口〜(現宿91ルート)〜駒沢陸橋〜東急都立大学駅
414国道774号線:02/01/19 23:26
>>413
逆にしたらどうかな?
高円寺〜都立大と新宿〜三茶
415ヤナトリクン:02/01/19 23:59
新宿〜三茶第二弾
宿92 新宿駅西口〜都営新宿車庫(ロッテ本社・オペラシティ前)〜代々木八幡〜松見坂上〜淡島〜代沢十字路〜三軒茶屋
都営・東急バス共同運行
416国道774号線:02/01/20 02:55
>>409
実現したら新宿〜四ツ谷が事実上復活することになるけど、三宅坂折り返しは国立劇場に的を絞ってるのかな。
要望としては都03の新宿〜麹町〜銀座の直通復活ってのが多いと思ってたけど、さすがに今更ってカンジか。
一応四ツ谷駅〜牛込地区の需要はそこそこ望めそう。
とは言っても基幹路線にはなりそうにないし、乗り通すのもお年よりかマニアだけになりそうダ(w
417国道774号線:02/01/21 11:34
>>416
新宿〜四ッ谷が2〜30分に一本じゃねぇ・・・。
運行時間もかなり限っているみたいだし。果たしてイパーン利用者がいるのか?
418国道774号線:02/01/21 11:44
>>409
しかし廃線から半年たってようやく撤去したポールをもう一度立て直すのか…
ガードレール作った場所とかもあるのに勿体無いな…
419国道774号線:02/01/21 13:54
これは銀座にバスで行くお年寄りには朗報だね。
しかし、新宿で下手すりゃ30分、四谷でも30分近く待たなきゃいけないなんて
この寒空の下、体壊すんじゃないの?
だから女子医大経由なのか。
420国道774号線:02/01/21 18:40
>>416
規制緩和後に京王とかヲタ急なんかが都03ルートで銀座まで乗り入れそう。
なんて大江戸線スレに書いてあった。

さすがに晴海まではいかないだろうけど(w
421国道774号線:02/01/21 19:07
中野駅〜本町6〜高円寺陸橋〜宮前橋〜梅ヶ丘
小田Qと共管
422国道774号線:02/01/21 19:33
>>420
> 規制緩和後に京王とかヲタ急なんかが都03ルートで銀座まで乗り入れそう。
銀座界隈だと転回方法はどうするんだろう。
あまり広い用地はなさそうだから、一方通行を使った大回りになるのかな。
423国道774号線:02/01/21 19:39
>>419
引き換えに「都03」は毎時1本に大減便!(または朝夕のみ!)とか
なって結局乗り継ぎは不可能とかなるんじゃないの?
424国道774号線:02/01/21 19:40
>>421
> 中野駅〜本町6〜高円寺陸橋〜宮前橋〜梅ヶ丘

環七の道路状況を考えたら世田谷代田駅の脇を通り、
宮上陸橋を渡って赤堤通りに入り、梅ヶ丘駅北口に
出たほうがいいかも。
この区間は現状だと小田急の回送しか走ってないので。
425国道774号線:02/01/22 00:33
渋谷駅西口〜渋谷警察署〜原宿駅〜富ヶ谷〜代々木上原駅〜大原町〜代田橋駅〜永福町
426425:02/01/22 00:36
>>425の渋谷警察署は渋谷消防署の間違い
427国道774号線:02/01/22 01:17
>>420
乗り入れるとなると、銀座のどこを終点にするかが気になるね。
東京駅南口or八重洲口とかならいいけど、銀座のど真ん中じゃ折り返してくるのも相当大変だし。
428:02/01/22 01:23
>>427
簡単にやるとしたら築地五丁目あたりを使って折り返しかねぇ。
どっちみち格子状の道路でループ作って折り返すしかなさそう。
429国道774号線:02/01/22 01:26
里48の入出庫便の営業化
日暮里駅〜西日暮里駅〜千石一丁目〜巣鴨駅

茶51の入出庫便の営業化
駒込駅〜千石一丁目〜巣鴨駅
430国道774号線:02/01/22 01:30
千住車庫〜足立梅田町
431国道774号線:02/01/22 01:34
コミケ回送も営業化
各車庫〜東京ビックサイト
432国道774号線:02/01/22 01:59
劇場回送も営業化
各車庫→国立劇場
433国道774号線:02/01/22 02:07
王40の入出庫便の営業化
西新井駅〜豊島五丁目団地〜豊島七南〜北車庫
西新井駅〜環七〜北車庫

東43の入出庫便の営業化
駒込病院〜駒込駅〜王子駅〜北車庫
荒川土手操車場〜環七〜北車庫

王57の入出庫便の営業化
豊島五丁目団地〜豊島七丁目南〜北車庫
434国道774号線:02/01/22 02:10
入出庫便を営業化するのでも、ある程度本数がないと利用者にメリットが
ないのでは?
435国道774号線:02/01/22 02:12
>>434
巣鴨・北車庫関係の回送は腐るほどある。
436国道774号線:02/01/22 02:14
上23の最終みたいに、浅草寿町→八広2丁目と八広2丁目→青戸車庫
に分割運転している便を直通にしてほしいが。ついでに青戸車庫〜平井駅
という便も作ってほしい。
437国道774号線:02/01/22 02:15
>>436
新小22は葛西発の終車が船堀行きだったりするのにね。
438国道774号線:02/01/22 02:16
晴海埠頭〜深川車庫は何通りあるのでしょう?
439国道774号線:02/01/22 02:17
都08乙日暮里駅〜下谷警察前〜南千住
440国道774号線:02/01/22 02:19
>>435
でも、日中や夕方などはダイヤが乱れると、入庫させないで、振替便として投入
したりするからね。
441国道774号線:02/01/22 02:22
>>440
でもそれは他の入出庫便も同じじゃん。
ex.都06
442国道774号線:02/01/22 02:22
>>439
系統名は都08出入かな。
ついでに錦糸町駅〜浅草松屋〜浅草六丁目〜三ノ輪二丁目〜南千住
443:02/01/22 03:14
>>438
1通りですが何か?

豊洲駅〜深川車庫なら、
辰巳駅・東雲駅経由(東15乙・門19・深夜)
東雲都橋経由(業10出入[新橋]・東15・都05出入・錦13出入・深夜)
直通(業10出入[業平橋]・業10出入[新橋]早朝のみ・東16)
かねぇ…。

>>436
八広2から先は回送じゃなかった?というか今は東墨田二丁目止まり。
平井方の出入庫を木下川止にせず青戸車庫まで営業運転すると面白いけど。
444国道774号線:02/01/22 12:03
(品川駅東口-芝浦2-竹芝橋-)田町駅東口-[国道1号]-桜田門-
[内堀通り]-馬場先門-東京駅南口

交通量が多いせいか、国道1号沿いってあんまりバスの便がよくない
気がする。扱いは港南分駐所を想定。
445国道774号線:02/01/22 13:39
     渋67
渋 代      高
  々 代  堀 新  
谷−木−田−ノ−高−円
  上 橋 内 円 寺
駅_原_橋_内_寺_駅
446国道774号線:02/01/22 13:45
>>445スマソ。うまくいかない。
渋66の姉妹系統ってことで。
      渋67
渋  代          高
   々      新  
谷−木−代−堀−高−円
   上 
   原  田  ノ  円 寺
駅_駅_橋_内_寺_駅
447445・446:02/01/22 13:46
ぐちゃぐちゃだ。逝ってきます。
448国道774号線:02/01/22 14:01
亀30
亀戸駅〜(蔵前橋通り)〜平井駅〜新小岩駅〜小岩駅
449NA-420(杉並):02/01/22 18:18
>>428
(旧都03)〜銀座(時計台周辺)〜(夜の業10ルート)〜新橋〜(日中の業10)〜銀座〜折り返し
なんかでもいいかも。ただ、バス停を新橋駅のどこに置くかだよな(w
450国道774号線:02/01/22 21:08
>>443
錦13と都05の入庫があるはず。バス停にも別々に時刻が掲示してある。
451:02/01/22 23:00
>>450
現在は、表示上では、晴海埠頭→深川車庫は錦13、深川車庫→晴海埠頭は都05として
運転されてます。時刻表は別だけど……。
452国道774号線:02/01/22 23:09
東2→渋谷車庫〜渋谷駅は何通りの系統があるのでしょう?
453:02/01/22 23:18
>>452
幕があるのは都01・都06・田87・渋88。
幕がないけど出入庫で使うのは学03(たいてい田87を使用)。
454国道774号線:02/01/22 23:20
系統ごとに営業係数を算定しているが・・・。
455国道774号線:02/01/22 23:28
>>454
でも非公開...
456国道774号線:02/01/22 23:34
>>455
情報公開請求すれば、出てこない情報ではないと思うが。
それがもとでバス路線の改廃が決まる情報だから・・・。
457国道774号線:02/01/23 11:29
>>456
そっか、その手があるんだな。公営バスだからできる技だね。
458やはり復活した:02/01/23 23:09
小滝橋車庫―大久保駅―若松町―飯田橋
新宿駅西口―東京女子医大―四谷駅―三宅坂
ほか、港区方面でも路線の新設(復活に近い)が計画されている。
都では3月実施を目指している。
(ソース:23日付朝日新聞東京版)
459国道774号線:02/01/24 00:19
大田スタジアムでは全国高校野球東東京大会など時々大きなイベントが行われている。
そこで次の路線運行を希望。いずれもイベント開催時のみ直行で運行。
品川駅東口〜大田スタジアム
大井町駅東口〜大田スタジアム
大森駅東口〜大田スタジアム
460国道774号線:02/01/24 11:27
>>459
京急の平和島循環とかいうバスがあるんじゃない?
461国道774号線:02/01/24 14:24
>>458
> ほか、港区方面でも路線の新設(復活に近い)が計画されている。
港南地区から済生会中央病院(赤羽橋)と書かれていたので、
旧田70(赤羽橋回り):田町駅東口〜札の辻〜赤羽橋駅
の部分復活かと。
あるいは、既存の系統を赤羽橋駅まで延長するか。
転回方法については都06赤羽橋駅返しの逆ルートで
赤羽橋駅〜一の橋交差点〜新一の橋交差点〜赤羽橋駅
という風になるのかな。
462国道774号線:02/01/24 19:58
>>460
それは主に京浜島への通勤客向けでイベント対応ではない。
イベント時に都営・京急共同運行で。
463国道774号線:02/01/24 20:38
>>458
>>461
3月実施なら、乗務員の再配転や停留所、方向幕のコマ入れ、路線図の書き変えなど、
もう準備しないと間に合わないんじゃないの。
464国道774号線:02/01/24 20:58
>>463
現在申請中なので認可され次第じゃないかと。
3月にスタートさせたい意向、というだけで。

ソースは
ttp://mytown.asahi.com/tokyo/news02.asp?kiji=766
465国道774号線:02/01/25 13:33
>>461
フカーツするのはいいんだけどとってつけたような形で
折角金かけるのにあまり乗りそうにないね。
三宅坂とか赤羽橋返しってのはどうも。
どうせやるなら現行路線とからめてうまく改善してくれるといいけどね。
466国道774号線:02/01/26 06:12
本数は少ないらしいから、全車両の準備が間に合わなくても、当初は準備完了車のみ新路線に入れれば良いんじゃない?
ちなみに、方向幕のコマ増しについては、100両くらいなら1週間でできます。
467国道774号線:02/01/27 11:18
今日の「噂の!東京マガジン」で都バスとりあげるらしいよ
468国道774号線:02/01/27 18:07
>>467
で、どうだった?
469国道774号線:02/01/28 18:18
>>461
> 赤羽橋駅〜一の橋交差点〜新一の橋交差点〜赤羽橋駅
どうせ旧・田70を活かすのであれば
赤羽橋駅〜麻布十番駅〜三の橋〜三田五丁目〜慶応義塾大前
あるいは、ちょっと伸ばして
赤羽橋駅〜麻布十番駅〜魚籃坂下〜慶応義塾大前
の循環線にしてもいいんじゃないかと。
実際問題、反96が少ないから高輪・三田辺りからも需要はあると思われ。
470国道774号線:02/01/28 21:41
都08下谷警察署・南  千  住  駅
471国道774号線:02/01/28 21:43
墨38リハビリ病院・南  千  住  駅
472国道774号線:02/01/29 00:59
上46南千住駅・上 野 松 坂 屋
          (上野広小路駅)
里22荒川区役所・南 千 住 駅
473国道774号線:02/01/29 12:39
五反田〜品川〜赤羽橋循環
昔のように溜池まで行って帰って来い
474国道774号線:02/01/30 01:47
茶51を駒込駅〜御茶ノ水駅循環に変更。
単に湯島一〜神田明神〜外神田二から御茶ノ水駅跨いでの乗車を認めれば良いだけ。
475国道774号線:02/01/31 20:56
新小29 一之江駅・東小松川車庫

age
476国道774号線:02/01/31 22:08
橋63 新橋駅〜大久保駅〜新宿消防署〜小滝橋車庫
477国道774号線:02/01/31 22:43
梅70出入 大和操車場〜南街〜東大和市駅
478国道774号線:02/02/01 17:44
西葛27 清新町・東京臨海病院

船 22 宇喜田・東京臨海病院

臨海28 葛西駅・東京臨海病院

系統名は推測&想像

3/30 発表?
479国道774号線:02/02/01 23:46
渋96 渋谷駅〜広尾1丁目〜天現寺橋〜目黒駅(都06出入の正規系統化)
480国道774号線:02/02/01 23:55
出入03…出入99
481国道774号線:02/02/02 00:00
476は実現するでしょ?
482国道774号線:02/02/02 10:39
渋81 渋谷駅〜青一〜信濃町駅(慶応病院)〜四谷3丁目〜東京女子医大
483国道774号線:02/02/02 13:29
>>478
西葛27の経路変更で終わりと思われ。
484国道774号線:02/02/02 14:10
都バスに限らず、東京全域で考えると?
485478:02/02/02 17:58
>>483
実は2/1の広報えどがわに路線開設を目指してると書いてあるんだよ。
船堀駅や一之江駅・葛西駅方面からの新設を関係機関と協議・調整を進めてる
らしい。で詳しくは3/20日の広報えどがわでお知らせする予定だと。
ただ都営バスとは一言も書いてはいないけどね。

あとは「西葛27」の病院乗り入れの区間便が出来るかどうかだけど。
486国道774号線:02/02/02 18:17
>>485
東新小岩四丁目〜東京臨海病院前で申請しているらしい
487478:02/02/02 18:30
>>486
やたら長距離だねえ
となると「新小29」の一族になるのかな
それとも全くの別路線か…

面白くなってきたね。
488国道774号線:02/02/02 20:46
池袋駅東口−椿山荘−江戸川橋とかだめかな。
489国道774号線:02/02/03 00:40
上46が南千住駅東口に乗り入れるらしいが、他の系統が考えられないか?
490国道774号線:02/02/03 00:50
>>489
汐入地区を回った後、南千住駅東口が終点になるとの説あり
491国道774号線:02/02/03 01:08
宿70 新宿駅西口〜杉並車庫〜荻窪駅〜東大和市駅(一部大和操車場まで運行)
492国道774号線:02/02/03 11:50
>>491
そんなこと言わずに、
梅70 新宿駅西口〜荻窪駅〜東伏見〜東大和市駅〜箱根ヶ崎三〜青梅車庫
にすればいいじゃん。
493国道774号線:02/02/03 11:52
>>491.492
関東バス様が絶対許さん。
494国道774号線:02/02/03 12:16
>>493
規制緩和で、通用しなくなるんだよねえ。
だから、大久保駅〜小滝橋車庫間の営業運転開始という噂も・・・。
495国道774号線:02/02/03 12:24
>>486-487
「新小20」だったりして・・・。
496国道774号線:02/02/03 21:31
宿93 新宿駅西口→(京王バス宿33経路)→方南町→新代田駅→駒沢陸橋→東急都立大学駅
*東急バス・京王バスと共同運行
*従来の宿91は新代田駅どまりとする。
497国道774号線:02/02/03 21:50
小滝橋車庫〜新橋駅は2系統化か?
498国道774号線:02/02/04 00:01
>>496
片道のみ?
499国道774号線:02/02/04 20:36
>>498
>>496
宿93 →を〜に訂正
500国道774号線:02/02/04 22:40
500だage
大泉学園駅−練馬駅−豊玉北−常盤台駅でもやってくれないかな。
501国道774号線:02/02/05 00:11
品97新宿西口-品川駅-品川車庫、一部を御殿山ヒルズ
そして反96折返 品川駅-御殿山ヒルズ(廃止)
反96甲・乙 品川車庫-五反田駅

ホント回送車の営業運転なんでしないんだろう・・・。
御殿山-五反田駅間は、回送車のほうが本数ある時間帯が多い・・・。
502国道774号線:02/02/05 00:24
>>501
利用者のことは二の次だから。
急行バス新設とか乗り継ぎカードみたいなマニア受け狙いの奇策は熱心だが、
そう言う地味な努力はしない。
少しは国際興業辺りを見習ってほしい。
503501:02/02/05 00:47
>>502
うーむ。そうなんだろうなぁ・・・。
でも利用者としては、腹立つっす。
特に終バス終了後30分くらいしてからの回送とか、50分間隔のときの回送ラッシュとか・・・。
会社経営のバスなら営業運転して、少しでも稼ぐのに・・・。

車体に変なキャラの絵書いてるヒマあったら、それぐらいやってもいいのにと思う。


504国道774号線:02/02/05 01:03
>>503
現場の皆さんはよく頑張っているが、組織としてはクズだと思う。
自局のメンツしか考えてない。
都営新宿線急行の九段下通過とか。
505 :02/02/05 01:08
506国道774号線:02/02/05 02:08
葛飾区を縦断する路線の例
新小51系統(京成タウンバス奥戸・都営千住・青砥支所)
新小岩駅〜平和橋〜綾瀬駅
入出庫便に加え一部ダイヤに、青砥車庫、千住車庫発着を設定する。
なお、千住車庫発着便は綾瀬駅には直接発着せず、綾瀬2丁目経由
となる。

昭和50年代に廃止となった系統の復活希望
上34系統(青砥支所)
上野松坂屋(上野広小路)〜言問橋〜奥戸街道〜市川駅
507マニア:02/02/05 02:36
再度書込みます
新宿駅東口〜伊勢丹前〜新宿御苑〜四谷三丁目〜四谷見附〜本塩町〜自衛隊前〜
曙橋〜富久町〜厚生年金会館前〜新宿5丁目〜歌舞伎町〜東口
という近距離循環に加えて
東口〜新宿三丁目〜花園小前〜四谷保健所〜曙橋〜四谷三丁目〜二丁目〜一丁目
〜本塩町〜自衛隊前〜津之守坂〜四谷三丁目〜曙橋〜東京医科大〜日清食品前〜世界堂前〜東口
という小型バスによる循環バス路線を希望
508国道774号線:02/02/05 06:00
定時運行は無理だろうけど。

新宿駅西口−表参道−南青山五−西麻布−六本木−溜池−霞ヶ関−日比谷−東京駅南口               〜溜池〜霞ヶ関〜日比谷〜東京駅南口
509:02/02/05 14:08
>>501
五反田駅〜品川車庫、東90の時代は営業運転してた。
なんでしなくなったかと言えば、する意味がなくなったからだうろねぇ……。
反96の8の字化だけは大失敗だったと思う。あの(特に品川駅以北の)不等間隔は何とかして欲しい。
ちなみに回送を営業運転するかしないかはちょっと事情がある場合もあるし、単にやる気がない場合もあるが……。
(品97は前者らしい)あとは経費の問題ね。
反96は8の字にしたことで、運行の区切りが全て五反田駅に移ってしまったことも大きいと思う。
最終ぐらいは五反田駅から折り返し品川駅行きにして駅から回送、とすれば良さそうなもんだが。

>>502
急行・AL・FL・直行も地味な努力のうちだと思う。系統番号の付与方法はともかくとして。
ところで、国際興業のどういった点を見習うといいと思うの?
510国道774号線:02/02/05 18:38
>>509
500円のビニール傘車内販売。
511国道774号線:02/02/05 18:41
>>506
草39の全便上野乗り入れ&平日の葛飾区役所乗り入れは希望。
512501:02/02/05 19:19
>>509
東90っていつ頃っすか??反90の頃からしか知らないんで・・・。
不等間隔は、品川→五反田でもひどいよ。2分から40分間隔だし。

五反田行き最終の品川行きは同意。
あれが回送するためにわざわざ時間調整を五反田でしてるの見るたびに、乗せろよゴラァと思う。

でもさ、確かに乗る人は多くないんだろうけど、回送車の方が多いのはどうかと思うよ。
五反田→品川→赤羽橋の最終なんて赤羽橋→品川車庫っていう1日1回しかないダイヤになるんだし、その1回のためにわざわざ幕もあるわけじゃん。
納得いかん・・・。


513禁断の名無しさん:02/02/05 20:16
>>510
京王は400円。
514国道774号線:02/02/06 01:02
>>506からの続き
>>511
有56系統(京成タウン奥戸・都営青砥)
亀有駅〜共栄学園〜奥戸車庫
亀有駅〜共栄学園〜森永乳業〜新小岩駅に変更する

有01系統(京成タウン・都営千住・青砥支所)
浅草寿町〜千住曙町〜亀有駅
千住車庫発着の場合は堀切六丁目で綾瀬経由とする。
なお、青砥車庫は草39系統で行うので入出庫便はない。

錦37系統に葛飾区役所、亀有駅発着便も設定する。

新金を結ぶ系統として
新小59系統(都営青砥)
新小岩駅〜東洋インキ前〜亀有警察署〜金町駅

本当なら、東京都が京成タウンバスを買収して都営バスに
するのが一番だと思う。
515国道774号線:02/02/06 18:54
>>514
京成タウソで十分。
516国道774号線:02/02/06 21:57
タウソは都営より運賃高い・サービス悪い(マイク活用しない)ので、どうにかしてくれ。
あと、乗り継ぎも不便だし。
517国道774号線:02/02/06 23:12
>>509
反96ってなんであんなに間引き運転するんだろ。
特に甲も乙も魚藍坂下〜赤羽橋間はすごいノロノロ運転な上に2・3回は時間調整するし。
この前乙に乗ったら魚藍と三田五丁目だけで結局田87を2台先行させたし。
絶対ダイヤの組み方がおかしいと思う。
518as:02/02/06 23:21
三条広道 さんじょうひろみち 京阪バスほか@きょうとし
→ ち
519512:02/02/07 00:50
>>517
509じゃないが・・・。
のろのろ運転は五反田-品川でも同じ。
でも、あんなダイヤでも循環するバスは終点間際は定時で来ないこと多い。
次の品川返しのが先にきたりするし。
ムリがあるんだろ。1週1時間弱の路線そのものに。
520:02/02/07 01:05
>>512
東90として運行していたのは平成2年6月まで、ってもう12年も前のことになるのか……。
五反田駅利用者ながら東90時代のことはあまりよく覚えてなかったりする。
始発・最終の赤羽橋〜品川車庫は四92を継承しているためああいう形になったんだろう。
五反田の方は待遇がどんどん悪くなっているような気がするが。

>>517
ダイヤ組んでみて分かったけれども、かなり余裕持たせたダイヤ……というか余裕もたせすぎ。
おかげで運が悪いと三田5や赤羽橋・品川駅で長時間の時間調整をするハメになっている。
特に五反田駅行きに乗っていると、品川駅の時間調整はちょっと……と思う。あれだと直通している意味がないと思う。
現在は甲乙とも一周52〜53分の設定だけれども、45分で走れる気がする。
4台使用で一周便は30分等間隔、間に1台使用、30分間隔で五反田駅〜品川駅の区間便を挟む、とか出来ないものだろうか。
521512:02/02/07 01:36
>>520
12年前かぁ・・・。古い話ですな。

でも、五反田行きの品川での時間調整は無いと、その先のバス停で、来る時間がよけい読めなくなるんで困る。
直通してる意味は・・・。多分無いでしょ??老人が少ない時間帯は、ほぼ全員品川で客入れ替わるし。たまに乗るけど、おれ以外全員降りたりするもん。
反90の頃に戻して頂いていいんですけどって感じですが。
反96甲の品川駅前のバス停だって、品川止りはウイング前とロータリーの両方止まる(反90を継承?)のに対して、直通はロータリーのみと不便な上にとても分かりにくくなってるし。



522国道774号線:02/02/07 01:41
等々力まで来なくていいよ
523国道774号線:02/02/07 23:31
品川〜五反田は、東急ハズ反01(五反田〜川崎)を品川まで
延長した方が解決しそうな気が・・・。
524国道774号線:02/02/07 23:39
反03 (荏原営業所〜)五反田駅〜品川駅
525国道774号線:02/02/07 23:46
海03 東京テレポート駅〜(臨海トンネル)〜城南島〜大森駅(4月中旬から、京急と共同)
526国道774号線:02/02/07 23:53
>>523
東急バス(第二京浜)国道線には五反田〜池上警察の区間便がある。
区間便を品川まで運行するのも一つの手。
よって反02 池上警察〜五反田〜御殿山〜品川(東急・都営共同運行)
527国道774号線:02/02/07 23:57
>>523
あるいは東急バス渋41の大崎警察折り返し便を五反田・御殿山経由品川行きにする手もある。
渋91 渋谷駅〜大崎広小路〜五反田駅〜御殿山〜品川駅(東急・都営共同運行)
528国道774号線:02/02/08 00:07
反96・品97の品川駅〜魚ラン坂下もどうにかして欲しい。
時間は読めないわ本数は中途半端だわ…。

>>523
(・∀・)イイ!!
渋41(田道小学校・大崎警察止まり)の延長でもいいかも。
529:02/02/08 00:12
超個人的には、品川〜五反田より
反0x:赤羽橋駅〜麻布十番駅〜魚籃坂下〜高輪台駅〜五反田駅〜荏原(営)〜池上警察署、あたりが欲しいな〜と。
共同運行じゃなくてもいいです。ってそれじゃここのスレッド向けじゃないけど。
定時性もそんなに問題じゃないかと思う。
530国道774号線:02/02/08 00:34
>>528
そのためか地下鉄南北線白金高輪〜品川間の建設を求める声が出てきた。
現在南北線・三田線の南行電車の約半数は白金高輪止まりになっている。
531国道774号線:02/02/08 01:24
何はともあれ、反96甲乙の8の字は早くなんとかすべし。
未だ、五反田のバス停で右往左往する奴多いし。
あんな複雑な路線作っておいて、それぞれ(甲乙)の予定所要時間ぐらい貼っとけ!!
532国道774号線:02/02/08 11:54
>>530
需要は見込めるけど工事は難航必須だろう。
営団はやらないだろうな。


533国道774号線 :02/02/08 12:19
>>525
それはネタなのか、それとも本当?
534国道774号線:02/02/08 21:33
>>528
品96乙天王洲JALビル〜品川駅東口線の一部を麻96品川駅高輪口経由魚らん坂下〜ニノ橋〜麻布十番駅に変更。
535国道774号線:02/02/08 22:21
某掲示板で、
「船堀駅〜西葛西駅〜清新町〜東京臨海病院前〜臨海町〜葛西臨海公園」(葛西)
「一之江駅〜葛西駅〜臨海町1〜東京臨海病院前」(臨海)
を、1本/時程度で4月からの運行検討中
とあったが、どうよ?
536国道774号線:02/02/08 22:43
>>535
俺も見てきた
清新町通ると、やっぱり葛西なのね
俺的には船堀〜西葛西間のルートがとても気になる

1.「新小21」と同じ、
妥当だが葛西の車が棒茅場通りに突入するとは考えにくい
2.「艇11」と同じ
葛西馴染みのルートと言うことで、だけど棒茅場通りの客は拾えない
3. 1か2のルートで宇喜田から「亀29」と同じ道
棒茅場通りを北葛西2丁目から直進して「亀29」と同じ道で西葛西
4. 「葛西24」と途中まで同じ道、直進して宇喜田付近から「亀29」

俺的には4キボンヌ
537国道774号線:02/02/09 02:03
というか、東京で1時間1本のバスってどうなのよ?!
最低でも20分おきに朝から夜まで運行してくれないと、他の交通機関に流れるっしょ、タダの老人以外は。
時刻にあわせて利用するっていっても、時間2本以下だと無理なんじゃ??
538国道774号線:02/02/09 20:07
>>490
日比谷線の車内から見たけど、汐入地区のすぐそばだね。
539国道774号線:02/02/09 20:40
>>537
そんなのしょっちゅうあるよ。
500円の一日券買ったからって俺なんか雨が降りしきる寒い中、
周辺にコンビニが見当たらないところで30分バスを待ったよ。


港03(AL03?) 浜松町バスタ〜港区役所〜御成門駅〜東京タワー〜神谷町駅〜赤羽橋駅〜金杉橋〜浜松町バスタ

修学旅行姓向け。
540539:02/02/09 20:42
スマソ。東京タワーから神谷町経由して赤羽橋逝くこと無理だ。

宇津氏
541禁断の名無しさん:02/02/09 21:15
>>540
神谷町を2度通れば?
KOバスの希望ケ丘団地みたいに。
542国道774号線:02/02/09 22:09
>>539
浜松町BT〜金杉橋〜赤羽橋駅(橋86)〜神谷町駅〜御成門小〜東京タワー〜みなと図書館〜港区役所〜浜松町BT
これなら、重複区間が少なくてすむYO!

…AL03というより、浜95改善案にもなるな、この路線。
東京タワーを越えての連続乗車可にすれば(藁)
543国道774号線:02/02/10 10:56
>>536
無難に1になると思われ。
544国道774号線:02/02/10 11:41
>>542
「めぐりん」の港区版だ。
545国道774号線:02/02/10 11:59
里22の経路変更ってどうなるの?
546国道774号線:02/02/10 12:32
浦安と市川と葛西あたりはバス路線で結んでくれると助かるんだが…
547国道774号線:02/02/10 13:32
奇策かもしれないがどうせ8の字なら20分毎くらいで
品川〜高輪警察署〜高輪一〜魚籃坂下〜一ノ橋〜赤羽橋〜慶応東門〜
高輪一〜高輪警察署〜高輪台駅〜五反田〜品川
として反90を発展的解消した上で
五反田〜魚籃坂下〜一ノ橋〜飯倉片町〜溜池〜赤坂見附〜四谷
という旧反96・四92補完系統を15分毎くらいで作ったらいいと思う。
548国道774号線:02/02/11 17:56
>>546
秋26 秋葉原駅〜葛西車庫〜浦安駅入口
亀29 亀戸駅〜葛西駅通り〜東葛西八丁目〜浦安駅入口
なんてどうよ?
549:02/02/11 21:21
亀26:亀戸駅〜京葉交差点〜今井〜南行徳駅(〜新浦安駅)
これはどうよ?
550国道774号線:02/02/11 22:19
奇策かもしれないが幹線道路経由の郊外線を設定する
宿300 新宿駅西口〜青梅街道〜東大和市駅
宿301 新宿駅西口〜第三京浜〜新横浜駅
*東急バスには系統番号の数字が3桁の路線が横浜市内線にあるのでこれを参考に系統番号を3桁にしました。
551国道774号線:02/02/11 22:22
宿302 新宿駅西口〜高速中央環状線〜竹ノ塚駅
552国道774号線:02/02/11 23:48
>>550
梅70が青梅街道を延々走るのは、「公立昭和病院」輸送が主目的だから意味なし。
もし青梅街道に首都高速相当の道路ができて、「快速 都庁・新宿〜青梅車庫」
の直行バスでも走らせるというのならともかく。
553名無しさん@1周年:02/02/11 23:53
京成バスに対抗して
境川〜砂町分譲マンション群〜新木場or船堀橋
〜(首都高湾岸線)羽田空港の
空港利用者向け路線新設キボーン
554新四つ木橋:02/02/12 00:40
新小岩発〜京葉交差点〜西小松川町行
555国道774号線:02/02/12 01:07
>>553
今月より規制緩和したが、KQかリムジソと共同運行しないと、KQが既得権を理由にダメって言うだろうな。
(リムジンandアクアライン高速バスバス共通カードが使えないのもKQの我が儘らしい)

ただ、525が実現してKQと仲良くなれば…可能性もないわけではないな。
関係ないのでsage
556国道774号線:02/02/12 14:12
>553
京成に対抗する発想はよいのだけれど、京成みたく朝5時から深夜23時台迄
運行すると、都営ハズの賃金体系では、とんでもないコストになってしまう、
という事実。(それでなくとも高い賃金に、深夜だの早朝だの手当・・・)
そればかりか都営労組は、早朝深夜勤を受け付けないかもしれない。

京成&リムジン&京急に任せた方がいいんだと思はれ。現状ならば。
557名無しさん@1周年:02/02/12 15:37
京成に対抗する発想はよいのだけれど、京成みたく朝5時から深夜23時台迄
運行すると、都営ハズの賃金体系では、とんでもないコストになってしまう、
という事実。(それでなくとも高い賃金に、深夜だの早朝だの手当・・・)
そればかりか都営労組は、早朝深夜勤を受け付けないかもしれない。

石原都政ならあながち無理ではないような気がする

558国道774号線:02/02/12 15:50
>>557
同意。
労組もうるさいだろうし、コストも高くなるんだったら、新規参入会社や既存の会社に深夜輸送を任せてもいいと思う。
初期導入コストが高くなるんだったら都バスの車体を貸すとかで。

というか、銀座とか渋谷辺りをうろついてる都心に誰も乗せない広告バスが走るのもどうかなって思う。
規制緩和を機に客扱いして欲しいものだよ。(もちジジババ銀パス不可で)
559国道774号線:02/02/12 21:20
>>556-558
同意。
民営では成功しそうな路線でも都営にやらせると失敗しそう。
巨額の赤字→一般系統に皺寄せとなれば最悪のパターンだな。
大体そんな余裕があるなら既存路線の糞ダイヤを何とかしろ!
560国道774号線:02/02/12 21:25
>>巨額の赤字→一般系統に皺寄せとなれば最悪のパターンだな。
>>大体そんな余裕があるなら既存路線の糞ダイヤを何とかしろ!
逆だ、結構黒字になるんじゃないか?
それに車両は既存の路線バス仕様ではなく
都営観光の車両が良いと思う
561国道774号線:02/02/12 21:43
>>553
>京成バスに対抗して
この発想が典型的ヲタ厨房。
562国道774号線:02/02/12 21:51
>561
煽り、先導が出てきたかw
さて、誰が煽りに反応するか高みの見物でもしてよw
563国道774号線:02/02/12 23:59
都99甲乙 新宿西口-山手線各駅を循環-新宿西口(内回り&外回り)25時から4時30まで15分間隔。
都99折返 池袋-新宿-渋谷 3駅のみを折返し運転。同時刻。

道路考えてないけど、多分大体の駅回れるっしょ?!どうよ。
終夜運転で元とれそうな路線だと思うが・・・。
564国道774号線:02/02/13 02:51
>>563
新宿西口―代々木駅―(北参道―千駄ヶ谷小学校)―原宿駅―
(岸記念体育館―神宮前6丁目)―渋谷駅東口―(渋谷橋)―恵比寿駅―
(恵比寿南1丁目)―目黒駅―(山手線脇内側の道)―五反田駅―
(大崎広小路)―大崎駅―(新馬場駅)―品川駅―(15号)―新橋駅―
(銀座四丁目―数寄屋橋)―有楽町駅―東京駅丸ノ内口―(鎌倉橋)―神田駅―
(中央通り)―上野駅―(入谷)―鶯谷駅―(尾久橋通り―田端新町一丁目―東田端一丁目)―
田端駅―(動坂下―上富士)―駒込駅―(文京学園―巣鴨一丁目)―巣鴨駅―
(千石一丁目―千石三丁目―ガン研通り)―大塚駅―(向原―六ツ叉陸橋)―池袋駅東口―
(千登世橋)―目白駅―(切手の博物館前―神高橋)―高田馬場駅―(馬場口―大久保2丁目)―
新大久保駅―(北新宿一丁目―新宿大ガード西)―新宿西口

・・・こんなものか?
(交差点名を中心に記載)
565国道774号線:02/02/13 20:14
>>556-562
都営が車両と停留所を用意して、佐○急便辺りに下請けさせれば
コストの問題は解決するかもね。

というか、都営はやらないだろ。せいぜい、運行を希望する民間事業者のために
都営の停留所を有料で貸す位じゃないの?
566国道774号線:02/02/14 20:47
>565
佐○、ヤ○ト、○通あたりが、路線ハズに参入するとしても、単価の良い
中長距離路線に限られるんでないかな。
都内近郊均一運賃区間に新参しても勝算ない事は、コスト管理に厳しい彼等
はわかっていると思う。

>佐○急便辺りに下請けさせれば・・・
  上記3社あたりの直雇ドライバーの賃金じゃ、大差ないよ〜ン。
567国道774号線:02/02/14 22:52
そういえば東京には都営、民営を通じて”郊外線”と呼べるバス路線が見当たらないね。(高速、深夜急行を除く)
しいていえば小田急バスの宿44(新宿駅西口〜永福町〜武蔵境駅)くらいか。
568563:02/02/14 23:09
>>564
あらどうも。
569国道774号線:02/02/16 11:19
ところで、羽田高速線に都営バスの参入はあるのか?
570国道774号線:02/02/16 13:02
>>569
労組次第。いいとこ全部K成に持ってかれるまえにやるべきだが。

現路線でも、始発早くて終車遅いのは元の都電とトロリーを引き継いだとこのみ!
な〜んて協定があるらしい。

利用者不在で、もうアホかと、馬鹿かと。
オイそこのあんた、都営ハズファン辞めろ!
571国道774号線:02/02/16 13:46
>>570
そんな協定あるんだったら、深夜03&10(西葛西発着の深夜バス)
ができたのは奇跡?

ところで、とっくにがいしゅつの「葛西・西葛西−お台場」、
快速バス「西葛西駅→葛西駅→台場・有明地区→西葛西駅→葛西駅」
の循環(逆ルートなし)でやったらどうだろう。
ちなみに、西葛西→葛西は放射16号→環七(ちょっと遠回りだけど)。
今だと必ず乗り換えがあるから300円取られても一番安いし、
特に帰りに「必ず座れる」のは魅力的。
(今の普通運賃ベースで最安が360円だから350円でもいいかも)
でも、一般受けはしないかなぁ……。
572国道774号線:02/02/16 14:48
>>570
禿同!
都バスは感じいい乗務員多いのに、ダイヤがひどいのは残念だよ。
でも、終車が12時とかになったら、彼らもだんだん荒れてくるのかな?(藁


573国道774号線:02/02/16 16:10
>>531
反91 五反田駅−御殿山−品川駅・品川車庫
反97 五反田駅−明治学院−魚籃坂下−麻布十番駅−芝園橋−三田駅−高輪1−五反田駅
品92 品川車庫−泉岳寺−魚籃坂下−麻布十番駅−飯倉片町−アークヒルズ
品93甲 目黒駅−明治学院−品川駅−都立高専−大井競馬場
品93乙 目黒駅−明治学院−品川駅−御殿山ヒルズ

これはどう?
日中は本数過剰っぽい品93の南半分を活用。
反91も単独系統扱いだから出入庫を客扱してくれる…はず。
574国道774号線:02/02/16 17:15
都営が参入しそうな羽田高速線
葛西駅〜羽田空港
台場地区〜羽田空港
新宿〜羽田空港
王子〜池袋〜羽田空港など
575国道774号線:02/02/16 17:43
>>571
やるなら
西葛西・葛西〜新木場〜台場・有明循環でしょう。
臨海車と葛西車の車内広告や西葛西駅と葛西駅に看板立てるだけで効果がある
と思う。

葛西地区から有明・台場地区なんて無茶苦茶不便だから。潜在的需要を掘り出せると思うよ。
京成がやる前にやって欲しいのだが…車両が問題だ。
一番良いのはどっかの観光バス会社から中古を譲り受ければよいのだが…
都営観光は新車を入れない限り回せないし。
576国道774号線:02/02/16 17:50
>>574
玉子以外、よそが全部やってるジャン。

しRハズじゃあるまいし、後出しはずるいよ。

やるなら新規!
577国道774号線:02/02/16 23:08
そういえば、何年か前迄、東武と春日部行き深夜急行もやってたよな。
578国道774号線:02/02/16 23:20
>>570 >>572
21時台前半に終車が出てしまう路線多すぎ。
都営の深夜バスが土曜日運休というのも条例か何かで決まっている
らしいし(「深夜xx」という民営では見られない意味不明な
系統番号はその産物?)。

>>577
三鷹行き深夜中距離(関東バス)モナー。
579571(連投その1):02/02/16 23:58
>>575
新木場(・葛西臨海公園)経由も考えたんだけど、全体のルート

西葛西駅-(放射16号-環七)-葛西駅-(環七-R357)-東京ビッグサイト-パレットタウン
…(現快速バス時計回りルート)…お台場海浜公園駅-(R357・荒川横断橋のあとすぐ左折
-西葛20乙ルート)-西葛西駅(上に戻る。ちなみに逆ルートは組めない)

からすると、いちいちロータリーに入ってると時間ロスが……。
車両は…観光車がなければ都市新バスの余剰ハイバックシート車を沖縄のバスみたいに
中扉埋め&座席増加改造してとか、思いきって西鉄B型高速みたいなのを新製するとかしても
いいような。今の快速バス車両ってオーバースペックのような気もするし(乗り降りしにくい)。
車両まで考えるとだんだん現実離れするなぁ。
580571(連投その2):02/02/16 23:58
ところで、葛西-新木場はこれはこれで通常の路線バスにして

木31(葛西31?) 葛西駅-(臨海28ルート)-葛西臨海公園駅-新木場駅
あるいは
急行07 一之江駅-[環七主要停留所]-葛西臨海公園駅-新木場駅

にしてもいいような気もする。
581国道774号線:02/02/17 00:05
反99 五反田駅〜御殿山〜品川駅高輪口〜明治学院〜目黒駅〜ハローワーク五反田〜五反田駅の循環線きぼーん。
582国道774号線:02/02/17 00:11
>>579
東急バスの新横浜〜溝の口急行線に使用されている三菱車(ワンステ・ロマンスシートの2ドア車)タイプはどう?
(東急バススレッドでは最低と評されたが)
583国道774号線:02/02/17 00:41
回送車
584571:02/02/17 01:01
>>582
東急の急行バスは乗ったことがないのでよくわからないんだけど、
要は座席が多くて(定員製なのだから当然。快速バス初代の都市新バスそのままってのは……)、
まあ快適に座れればよくリクライニングとか、ハイデッキとかまではこの距離じゃいらんだろってこと。
西鉄B型の座席数って当初49→現在45だよね?
(実はこれも乗ったことなくて。イメージにあるのは沖縄の郊外線路線バスだったりする)

B型に350円で乗りたいだけだろ、って小一時間問い詰められたら、その通りなのかも。
話題がそれたのでsageます。
585575:02/02/17 01:17
>>579
俺的「西葛西・葛西〜新木場〜有明・お台場循環」快速バス

西葛西駅-(放射16号-環七)-葛西駅-(環七-R357)-新木場駅-(急行05のルート)-東京ビッグサイト東棟
…(14時頃までフジテレビ前先回り・パレットタウン、14時頃以降は逆)-国際展示場正門駅-(急行
05のルート)-新木場駅-(環七)-葛西駅-(環七-放射16号)-西葛西駅

なんだけどね
帰りのルートを「西葛20乙」ルートでダイレクトに西葛西に逝っても良いのだが、運用上効率が良く
ないような気がする。運用がエンドレスになっちゃうし、終点で客を入れ替えた方が良いと思う。

あと時間は余り気にしなくても乗り換え無しというのが基本だから。
通常の路線バスで新木場行ってくれるなら新木場停車は無しでも良いのだけど、快速バスだけでまとめ
ようとするなら新木場停車にした方が良いと思う。

まぁ…実際にやろうとするなら葛西駅か一之江駅始発になると思うけどね…

車両面は新車を投入できればよいのだが…
理想は長尺ワンステップ前折り戸・中4枚折り戸でハイバックシート車なんだけどねって…妄想だな

それにしても葛西から新木場は何故出来ない…
586国道774号線:02/02/17 10:01
>それにしても葛西から新木場は何故出来ない…

朝の357の渋滞。
環七から357を右折するだけで約15分。
そこから夢の島(新木場)まで、20〜40分。 京葉線なら数分の距離。
587国道774号線:02/02/17 11:35
それにしてもこのスレ空港・郊外・急行線の待望論が多いね。

車両面では次の選択肢がある。
1:東京駅〜お台場快速線用タイプ
2:西鉄短距離高速線タイプ(トップドア、ロマンスシート、路線スタイル)
3:東急急行線タイプ(2ドアワンステ、ロマンスシート)
4:路線車改造タイプ(ノンステ大量導入で余り、まだ耐用年数に達していない車両を改造する)
588国道774号線:02/02/17 12:38
5:車両云々より、労働条件の緩和だ。
589国道774号線:02/02/18 17:51
しかし浜95の延伸はどうよ?
赤羽橋駅行きと言って中ノ橋まで来たうえに、ここまで来といて麻布十番には寄らずに強引に中ノ橋で折り返し。
麻布〜神谷町区間は四92の頃はなかなか需要もあったのにもったいない。
まあ1時間1本じゃ問題外なんだけど。

神谷町方向のアクセスがちょっとでも復活するのはいいけど、
代わりに期待されてた田町駅〜赤羽橋がどうやらアボーンなのは痛いな。
相変わらずこの地域の路線の引き方は難しい。
590571=579:02/02/18 18:53
>>588
6:都庁第二庁舎が考え方を変えればよい。
というのは? 江戸川区が政治路線誘致を
 葛西21: 区画整理の完成・ショッピングセンター開設
 船28、船31(もうないけど): 区民施設オープンほか区の施政方針
といいタイミングで成功させているのを見ると、「使」が隠れ蓑に使っているようにさえ見えるのだが。
まぁ、少なくとも漏れ個人的にはにはこのスレを真に受けろと叫ぶつもりは毛頭ないけど。

ところで、>>579 の「荒川横断橋」は「荒川河口橋」の間違いだった。
これじゃあ永代通り(の延長線)経由の謎のルートになっちゃう。鬱氏
別に都営でなくてもKとか※(ここならホテル送迎車が余ってる)とかでもいいのだが。
591国道774号線:02/02/18 19:17
>>589
十番〜神谷町って橋86がなかった?
でもあのダイヤはつくづくDQNが作ったルートだなって思う。
タワーどまりはちゃんと東京タワーに隣接しているからいいけど
赤羽橋逝きは東京タワー「下」だからな・・・。一部区間は実質減便だし。

鬱氏。
592589:02/02/18 19:23
>>591
そうだ、橋86があったか。
ただこれの中ノ橋・赤羽橋ってあの淋しい大通りの方だよね・・・
なんかあの辺は都06や反96の赤羽橋返しもある上に、浜95乙が加わるともうゴチャゴチャ。

593国道774号線:02/02/18 20:03
両28→草28に戻してチョット延長して
上野〜秋葉原〜神田〜錦糸町〜亀戸〜亀高橋〜葛西橋〜葛西車庫〜浦安駅前
594国道774号線:02/02/18 20:19
>>593
両28を廃止して、亀29を錦糸町駅発着にすればよいと思われ。
仮称「錦29」錦糸町駅〜西葛西駅〜なぎさニュータウンとか・・・。
595国道774号線:02/02/18 23:45
>>593
ベイ交が逆走してくるのが怖くて、そんな路線やらないと思はれ。
23区内の、へたれ民鉄ハズは都ハズの敵ではないが、K成は怖い。
596国道774号線:02/02/19 22:56
品97系統の品川側を終日第一京浜経由で品川車庫入庫便を除き天王洲アイル駅まで運行。
597無党派さん:02/02/19 22:58
なんか来週の月曜日から天王洲アイルあたりの便が
変更になってない?
598国道774号線:02/02/19 23:03
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/bus/
平成14年2月25日より
都営バス路線の新設等について
599国道774号線:02/02/19 23:14
反99 五反田駅〜高輪台駅〜ニノ橋〜麻布十番駅〜赤羽橋〜東京タワー
600国道774号線:02/02/19 23:27
>>599
東京タワーで切られてモナー。
浜松町か新橋か四谷キボーン。
601札の辻:02/02/19 23:55
東98と東43を統合。
等々力操車場〜東京駅〜荒川土手の最長路線完成。
乗りて〜!
602:02/02/19 23:56
やっぱり、
五反田駅〜高輪台駅〜二ノ橋〜麻布十番駅〜赤坂アークヒルズ
が一番イイ!都01とも連絡できて便利だったのになぁ。
603国道774号線:02/02/20 00:17
出入01と山手線内側の系統どれかと繋げろゴルァ
604国道774号線:02/02/20 00:40
>>602
同感。なんだか残った路線を切り張りして、路線を造りましたよという既成事実を作っただけって感じ…。

同じ循環を作るなら
反95
五反田駅〜高輪台駅〜ニノ橋〜麻布十番駅〜赤羽橋〜浜95乙〜天王洲橋〜山手通り〜大崎広小路〜五反田駅
もしくは
五反田駅〜高輪台駅〜ニノ橋〜麻布十番駅〜赤羽橋〜浜95乙〜品川車庫〜御殿山〜五反田駅

にした方が効率よく運転できるし、平均的な乗客数も確保できるんじゃないかな。
ただし、市01or反90向け中型車でないと採算が合わないかも。
605乗り継ぎ:02/02/20 01:09
都バスは他社線へも乗り継げるカードを作れば人気が戻ると思われ--

都バスは1日券500円では2路線乗継ぎ往復利用では割安になりますが、他社線や都営地下鉄までは駄目でした

そして都営地下鉄全線と都営バス全線共通の1日券を500円で売れば利用客は増えるはず
これだとけっこう面白い都内移動ができますからね
これでまだ不便なところに新路線を作ればいいのでは
606国道774号線:02/02/20 02:05
>>605
そら700円で売ってるやろ 都電荒川線も含めて
500円じゃ安すぎて赤字が増えちゃうよ
大江戸線がらみで地下鉄のみ500円を乱発してるのに
607国道774号線:02/02/20 02:08
第一京浜−三田通り−愛宕下通り/桜田通りが薄い。
東96みたいな路線キボンヌ。
品川西口−札の辻−赤羽橋−愛宕山下−経産省−内幸町−日比谷−馬場先−丸の内
−>
甲:品川西口−札の辻−赤羽橋−愛宕山下−南佐久間町−虎ノ門−神谷町−赤羽橋…
乙:品川西口−札の辻−赤羽橋−神谷町−虎ノ門−南佐久間町−愛宕山下−赤羽橋…
608国道774号線:02/02/20 14:26
609国道774号線:02/02/20 18:30
>>601
ヲタの妄想かよ...

>>607
愛宕下通りは相変わらず昼間の渋滞が激しいからな・・・
外堀通りとの交差部分(虎ノ門1丁目辺り?)がほとんど進まない>汗
610国道774号線:02/02/21 03:36
>>607
愛宕は環二交差予定地の食い違いが3現示のため渋滞。
外堀はあまり関係ない。
桜田は虎ノ門が細くて渋滞。
よって
愛宕と桜田はセットにして外堀まで一通キボンヌ
(ただし桜田の神谷町〜赤羽は相互可で赤羽以南は直進不可)。

三田は年度末までに完成ぢゃねいの?
611国道774号線:02/02/23 09:46
池52 池袋駅東口〜春日駅〜上野広小路〜錦糸町駅
同時に都02乙(池袋駅東口〜春日駅)は池52折返に改番、全車グリーンライナー車使用(現都02と共通運用)
612国道774号線:02/02/23 10:26
>>611
「都02乙」のままでよいと思うが。
それに、漢字に「池」を使うのなら、錦糸町方面=20番代の番号に
なるのでは?
613国道774号線:02/02/23 10:33
>>595
浦安駅周辺までなら問題ないと思う。市内を荒らせば話は別だが。
614名無しさん:02/02/23 21:48
都バス(と都営地下鉄)の連中のなかには、薬物使用してる奴がいる。
615国道774号線:02/02/23 22:07
>>614
昔横○市営バス関係者で逮捕者が出たような。
616横○市民:02/02/23 22:47
>>615
その通り
617国道774号線:02/02/24 01:12
>>611
都02乙 池袋駅東口〜春日駅〜上野広小路〜錦糸町駅
↑番号はそのままにして、一ツ橋行きは廃止
変わりに
塚52 大塚駅〜白山二丁目〜春日駅〜水道橋駅〜一ツ橋
を新設

618名無しさん:02/02/24 01:17
>>616 じゃあ、都営交通も薬物使用なんだね。上層部だってやってんじゃないか?
619ついに復活!!!!!!:02/02/24 03:31
>>608
飯62、宿75って昔実在していた系統番号じゃん!
2月25日から実施って、明日か。
橋63がE車庫まで延長はいいけど、大幅減便らしいよ。
620国道774号線:02/02/24 04:27
>>619
マジっすか?>橋63減便
国会図書館行くのに不便じゃねーか…。
永田町も国会議事堂前も使い勝手悪いし…。
621国道774号線:02/02/24 12:06
海01折返
品川駅東口〜東京テレポート駅〜フジテレビ前〜品川駅東口
昔こんなのなかったっけ?
622国道774号線:02/02/24 13:12
>>617
ついでに、大塚駅〜ガン研病院〜北池袋四丁目〜板橋駅東口を延長したらどうか。

>>621
一時期だけあった台場循環線か。
確か品川駅東口→八潮団地入口→フジテレビ−(反時計回り)→東京テレポート駅
→八潮団地入口→品川駅東口だった。
でも、暫くしたらあっけなく廃止。
今の虹02が運行しだしたのは、その1年後かな・・・。
623国道774号線:02/02/25 01:31
>>614
○営バスの乗務員ですが、病院で出された高脂血症の薬物を飲んでいますが、何か。
624実態調査:02/02/25 01:35
>>619-620
津久戸町が東京厚生年金病院に変わっていた。
神楽坂は牛込神楽坂駅前、飯田橋は都営飯田橋駅前。
当然だが、停留所はすでに完成していた。
橋63の牛込北町の大久保・小滝橋方面逝きのバス停はNTTの前へ明日から移動。
625国道774号線:02/02/25 02:19
>>624
ゃゃ正確さに欠けるな。「都営飯田橋駅前」になったのは「飯田橋終点」
飯田橋交差点の「飯田橋」はその名前で復活
626国道774号線:02/02/25 21:14
で、早速乗った奴いたら報告キボーン
627国道774号線:02/02/25 22:24
>>609
せめて丸の内口の乗り場くらいは統一してもよさそうな気はするね。
628まあ良かった:02/02/26 01:47
新宿通りの四谷見附〜一丁目〜二丁目が無くなって不便だったけど
東75の復活でルートは大回りだけど新宿西口まで行けるようになった!
昔のやなせたかし宅横を下って靖国通りに降りるルートなんですね
三栄町というバス停が初々しいです
629国道774号線:02/02/26 14:51
>>620
夏に橋63乗っていたら永田町(自民党前)で小泉のポスターを鬼のように買っていた
おのぼり家族が乗車。鬱。

永田町から国会前まであるんだから自民のセンセもりようしる!
630国道774号線:02/02/26 15:40
>>629
車内の雰囲気悪くしないでくれ・・・
631国道774号線:02/02/26 15:41
同意
632国道774号線:02/02/26 20:55
>>628
「三栄町」なんてできたのか。
旧「四谷2丁目」?

それと
× 東75
○ 宿75
633国道774号線:02/02/28 19:34
>>587
宮園グループなどに入札に敗れて目下撤退中の特定バス(養護学校送迎用)を
転用するのはどうかな?
例えばいすゞ特定用G代車に2人がけ椅子を増設すればなんとかなるのでは。
エンジンはお台場循環用とおなじV型、しかもリフト付で車椅子も可。
634禁断の名無しさん:02/02/28 20:25
>>632
「三栄町」バス停>
宿75は四ッ谷駅から新宿通りを四谷三丁目方向に向かう途中
「東京三菱銀行」の角を右折するが、その先に有。
霊柩車の大手「東礼自動車」(おしどり観光バスとも言う)本社の近く。
635国道774号線:02/02/28 21:19
>>634
押し売り観光(東礼)ってもともとは霊柩車の会社?
636禁断の名無しさん:02/02/28 22:44
>>635
その通り!
因みに霊柩車のお供のマイクロバスも「東礼自動車」の車輌。
多摩市に同社の営業所があり、130クラウンの霊柩車が寝ている事多し。
637国道774号線:02/03/01 17:08
橋63乙
都営飯田橋〜(外堀)〜市ヶ谷駅前〜(現63)〜新橋

いくらなんでもあの減便はひどいよ;;
638国道774号線:02/03/01 17:16
そういや、この前都営バスの訓練者が飯田橋の外堀通りを走ってるの見たな。
639国道774号線:02/03/01 17:49
東礼自動車は観光ハズ部門は本社だけだが霊柩車部門は都内各所に営業所があるな・・・
>>637
牛込地区住民が嘆願書出してたのは橋63を飯田橋回りにするというものだった。
640国道774号線:02/03/02 09:44
現行:<北47>北千住駅―竹ノ塚駅―足立清掃工場
以前のように
<北47>北千住駅―(日光街道直進)―足立清掃工場
<北48>北千住駅―竹ノ塚駅
に分割キボンヌ。
641国道774号線:02/03/02 22:37
学06を東急中目黒駅まで延伸
中目黒駅〜恵比寿駅〜日赤医療センターの運行とする。
642国道774号線:02/03/03 01:55
亀24乙浅草寿町〜亀戸駅〜東大島駅
系統番号を”草24”に改名きぼーん。
643国道774号線:02/03/03 08:50
>>642
ハァ?
644国道774号線:02/03/03 11:04
>>639
「大江戸線よりバス」と意思表示をした牛込地区住民に対する
交通局や都当局の報復なのかもしれないな。
645国道774号線:02/03/03 20:11
大久保駅〜新宿消防署〜小滝橋車庫間(橋63、飯62)営業開始(2/25)

規制緩和で、ついに関東バス発祥の区間の一部に参入。
次は、新宿駅西口〜大久保駅〜小滝橋車庫間でもやれば・・・。
646ダダダ:02/03/05 16:37
>>645
やる意味がないと思う。
647国道774号線:02/03/06 00:05
橋63乙 汐留〜新橋駅〜(橋63ルート)〜市ヶ谷駅〜外堀通り〜東京理科大〜都営飯田橋駅(ハローワーク飯田橋前)
648国道774号線:02/03/06 18:31
早77 新宿駅西口〜早大正門、早稲田・リーガロイヤルホテル(循環)
早77出入 新宿駅西口〜大久保駅〜小滝橋車庫
(小滝橋に移管し、早稲田地区を循環して新宿駅西口に戻る路線にする。)

早81 渋谷駅〜早大正門〜早稲田・リーガロイヤルホテル
(こちらは早稲田に移管)
649国道774号線:02/03/06 21:42
>>639
盗霊な。
650国道774号線:02/03/07 10:58
>>642
平23乙も経路変更ついでに、去年11月末に上23に変更されたからね。
651国道774号線:02/03/07 21:17
今、都営バスでは系統別の収支係数は出していないという。
652国道774号線:02/03/07 22:51
>>651
情報公開の時代なのに・・・
653国道774号線:02/03/09 20:30
ならば錦28乙 平井駅〜東大島駅も”平28”に改名すべし。
654国道774号線:02/03/10 09:16
>>653
この路線、実は循環路線(東大島駅→小松川三→平井駅→平井二→東大島駅)
だったりする。
655国道774号線:02/03/10 19:45
>>641
はっきり言って不要。路線自体MJ7mノンステでも十分だし。

>>642 >>650 >>653
現在の上23や錦28乙はもともと平23や錦28とは全く別の路線なので分かるが、
浅草寿町〜亀戸駅〜大島九丁目(現.東大島駅入口)〜新葛西橋(現.葛西橋)
だった亀24についてまで、今更系統番号を分ける必要なんてあるのか?
複雑怪奇な青梅地域の梅76、梅77ならともかく。
656明子:02/03/13 11:50
むかしのバスは高かった。
1950年代は10〜15円だったけど、そのときは所得がすごく
低かったから、バス使わずに歩く人が相当いた。

パブリックバスもむかしは高かった。
657国道774号線:02/03/14 10:37
[定96]定 期 ア ゲ
    Teiki-age
658国道774号線:02/03/14 11:34
都営ハズ、東陽町〜イースト21無料シャトルハズ受注&運行開始。
自局の大黒字地帯にわざわざ無料ハズを運行。

K系ネイバーホテルハズを意識しすぎかな??
659国道774号線:02/03/14 23:21
やはり、橋63(と飯62)は
「橋63」新橋駅〜市ヶ谷駅〜飯田橋〜小滝橋車庫
「橋63折返」都営飯田橋駅〜飯田橋〜小滝橋車庫
にして、飯田橋〜小滝橋車庫間の本数を確保したほうがいいと思われ。
660国道774号線:02/03/17 18:35
>>658
その区間(東陽町駅前〜豊住橋)だけで「東22」に乗っていた人いたか?
はっきり言って「東22」には影響なし。
661国道774号線:02/03/18 10:16
サルベージage
662国道774号線:02/03/18 23:44
今日はじめて飯田橋駅@大江戸線を利用したが、あの深さ&長い通路では
バス路線の復活を望むのも当然だと思う。あれでお年寄りに利用させるのには
無理があるyo。
もし飯田橋〜新宿駅西口〜新宿車庫を復活させたら、地下鉄からバスに
利用客が相当流れると思われるが・・・。
663478:02/03/19 18:18
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

4/1より
新設
南千40 南千住駅東口〜墨田一丁目〜南千住駅東口(循環) 平土休 概ね7:30〜21:00
南千48 南千住駅東口〜亀戸駅前 平土休 概ね9:00〜18:00
西葛26 船堀駅前〜葛西臨海公園駅前 平土休 概ね9:00〜18:00
新小30 東新小岩四丁目〜東京臨海病院前 平土休 概ね9:00〜17:00

延長
上 46 南千住駅東口〜上野松坂屋前 南千住汐入〜上野松坂屋
664478:02/03/19 18:22
訂正

延長
上 46 南千住汐入〜上野松坂屋を南千住駅東口〜上野松坂屋前に延長
   
665 :02/03/20 14:06
>>662
その通り。都営飯田橋駅前の目の前の入り口からはいったら凄い長かった。
あれじゃ老人だと10分かかるね。ホームまで。
666国道774号線:02/03/20 16:41
666だyo!
667国道774号線:02/03/21 10:27
>>64
北千住駅〜竹ノ塚駅〜足立清掃工場〜谷塚駅はどうか。
668国道774号線:02/03/21 11:40
ガイシュツだが、
「梅01」を青梅駅〜玉堂美術館〜御嶽駅〜御岳山(ケーブル下)に延長きぼ〜ん。

あと、青梅地域は複雑怪奇。梅76、梅77は系統番号を、例えば以下のように整理
きぼ〜ん。
「梅01」 青梅駅〜吉野、青梅駅〜吉野〜玉堂美術館
「梅02」 青梅駅〜駒木町(循環)〜青梅駅
「梅02折返」 青梅駅〜駒木町〜市役所〜東青梅駅
「梅03」 河辺駅南口〜市立病院〜青梅駅

「梅76甲」 上成木〜青梅駅/青梅車庫/裏宿町
「梅76乙」 上成木〜河辺駅北口
「梅77」 河辺駅北口〜青梅駅/青梅車庫/裏宿町
「梅77折返」 河辺駅北口〜塩船観音入口(循環)〜河辺駅北口
669国道774号線:02/03/21 11:48
南千45 南千住駅東口〜汐入地区〜橋場二丁目〜浅草雷門(〜秋葉原駅)
(東42乙の変更バージョン)
670国道774号線:02/03/21 18:54
「小32」 西葛西駅〜くすのきカルチャーセンター〜陣屋橋〜船堀小学校〜船堀駅〜江戸川区役所〜菅原橋〜小岩駅
671国道774号線:02/03/21 19:49
ガイシュツだが・・・
>>10
葛西橋以南の、一方通行区間の拡幅計画があるから、完成後は「亀24」あたりが
南砂町駅まで運行されるかも。
>>11
平井駅〜文化・立花地区循環。HRかMJの7mノンステで。
>>254
「南千47」南千住駅東口〜汐入地区〜鐘ヶ淵駅〜八広〜木下川小〜平井駅
>>302
「錦37」→錦糸町駅〜八広〜鐘ヶ淵駅〜汐入地区〜南千住駅東口に変更
672国道774号線:02/03/22 10:00
>>667
谷塚駅は埼玉県だが、規制緩和により実現可能と思われ。
横浜市営バスでは旅客流動を考慮して川崎駅(西口)に乗り入れている系統もある。
(7系統:横浜駅〜第二京浜〜川崎駅西口)
673:02/03/22 16:27
>>672
都から外に出る場合、乗り入れ先の自治体の議会での議決が必要って話を
聞いたことがあるんだけど、これって今でもあるのかな。
674国道774号線:02/03/22 23:23
>>670
激しく同意。この系統が出来れば、漏れの会社から小岩駅に行くのが激楽になる。
(現在は江戸川区役所での乗換えが必要で、しかも時間帯によっては1時間に2本しか
ないので待たされる事多し。タウンバスを使わないのは都バスの定期券で乗れない為)
675 :02/03/24 20:36
もーそろそろで亀23延伸されますよ。すでに福祉センターの横にバス停用のスペースがあり升。
676国道774号線:02/03/27 03:54
新江62を山手線の駅まで延長してくれることをキボンヌ
例1)目白駅まで延長して
白62:大泉学園駅〜(現新江62)〜新江古田駅〜(目白通り・落合南長崎駅経由)〜目白駅
折り返しは学05や白61折り返しが使っている折り返し場を使う。
例2)高田馬場駅まで延長すると
高62:大泉学園駅〜(現新江62)〜新江古田駅〜(目白通り・新目白通り・下落合駅経由)〜高田馬場駅
高62は中井駅、落合、小滝橋(早稲田通り)経由でもいいかも。
大江戸線開通でアボーンになった宿62(大泉学園駅〜新宿駅西口)のフカーツが1番いいけど・・・・
677新宿コズミックセンター:02/03/27 14:50
駒込ー(茶51)-王子ー(王45か41)ー北千住、新田一丁目あたりがほしい。
678国道774号線:02/03/27 23:55
海01折返・東京港湾合同庁舎前と海風公園入口と
有明テニスの森と有明と日本エア・リキード前と
豊洲四丁目あぼーんきぼんぬ。
特に日本エア・リキード前は即刻あぼーん。
それからなぁ!越中島バス停はあぼーんして
東京商船大学前バス停を越中島(東京商船大学前)にしる!
そうすればウットリするくらいイイ路線だ・・・(ウットリ)
679国道774号線:02/03/28 00:58
王49を北千住駅まで延長してくれたら…ガイシュツ?
680国道774号線:02/03/28 13:50
>>679
千住車庫−北千住駅間は千住新橋がネックだ。
下手すると30分位かかるかも。
どうせ梅島駅で東武線に乗り換えられるから要らないと思う。
それよりも綾瀬駅へ延長希望。
681国道774号線:02/03/28 15:49
これらの開業ではどうなるでしょう?
●TWR 天王洲・大崎延長
●ゆりかもめ 有明・豊洲延長
●半蔵門線 水天宮前・押上延長
●営団13号 池袋・渋谷延長
●新交通 日暮里・舎人開業
●つくばEXP 秋葉原・つくば開業
●新幹線 品川新駅開業
682国道774号線:02/03/28 16:29
>>681
平行路線廃止+一部が被るだけの路線も便乗廃止&ダイヤ改悪
683国道774号線:02/03/28 19:44
>>681
最後のを理由になんかの路線を便乗廃止する度胸が
あったら尊敬してやるよ。>交通局
684国道774号線:02/03/30 00:32
>>683
東京駅発着系統を廃止。
685国道774号線:02/03/30 03:28
TWR延伸で、京急バスの台場循環〜大井町が廃止されるかも。
ゆりかもめ豊洲延伸は、海01とはルートがやや違うので影響なし。
半蔵門線延伸も、途中駅の少なさから影響なし。
13号線は逝86とかぶり、逝86は早77などと一部区間が重複しており、
逝86を潰しても他の系統&都電を存続させればOKっぽいので、
逝86は消えるっぽい。
(一部、学習院下〜新宿などが不便になるが)
あとはよくわからない。
686:02/03/30 04:36
●TWR→海01のテレポート〜品川駅短縮、虹02の始発繰り上げ、品96甲を品96乙と統合
●ゆりかもめ→海01の門仲〜ビッグサイトがもしかしたら?廃止。この辺で海01をそろそろ整理してほしい
●半蔵門→東22が1〜2割減、都08・秋26が少し減る程度か
●営団13→池86……存続:廃止が3:7、もしくは新宿駅西口に短縮。早77と統合?これはちょっと痛い改編になりそう
●新交通舎人→里48を廃止、東43を江北4まで延長
●つくばEXP・新幹線→関係なし。草43にもほとんど影響ないかな。

と予想。予想って難しいわ〜。
687国道774号線:02/03/30 14:03
●TWR
→海01短縮(テレポート〜品川駅東口廃止)。虹02は現状維持。
  品96甲は品96乙に統合。井96廃止で、井92大井町方面を青物横丁経由に変更。
●ゆりかもめ 有明・豊洲延長
→変化なし!とみるが。
●半蔵門線 水天宮前・押上延長
→錦11便乗廃止。秋26も毎時2本位にまで大幅減。
  門33も40分間隔くらいになるか?
●営団13号 池袋・渋谷延長
→池86廃止。早77も大幅減便。
●新交通 日暮里・舎人開業
→里48廃止。東43は短縮・変更して「端43」駒込病院〜江北四丁目に変更?
  王40、端44も若干減便では。
●つくばEXP 秋葉原・つくば開業
→草43を大幅減。
688国道774号線:02/03/30 14:23
最近の交通局の動向を考えるとなるべく悪い方を予想した方が
後の精神衛生にいいかも。
689国道774号線:02/03/30 21:45
>>687
新幹線品川新駅開業を控え虹02はむしろ増便してほしいくらいだ。
690国道774号線:02/03/31 10:39
渋80 渋谷駅〜青山一丁目〜信濃町駅(慶応病院)〜四谷三丁目〜東京女子医大〜国立国際医療センター〜大久保駅〜小滝橋車庫
691国道774号線:02/03/31 20:04
>>690
渋谷〜四谷3丁目は都電代替区間だったな
692国道774号線:02/03/31 20:37
>>689
品川駅はどちら側も増強していいと思うがあまりやる気なさそうだ。
それどころか四92なんか廃止されてる有り様だし。
693国道774号線:02/03/31 21:13
>>681 >>683
大昔、品川駅〜東京駅間には東90、東94系統が東急バスと共同で運行していた。
いまは品川〜東京間にJR線と並行する都バス路線はない。
694国道774号線:02/03/31 21:22
それにしても品川〜田町間の国道15号線の休日の沿道(特に泉岳寺〜札の辻)の静けさは!
都電や都バスが頻繁に運行されていた頃はもっとにぎわっていたと思われ。
695国道774号線:02/04/02 00:08
>>683
新幹線品川新駅が開業後、品川〜東京間新幹線を利用した場合自由席特急料金込みで990円。
696国道774号線
>>695
これは現在のJR幹線の営業キロの運賃・料金をもとに算定。
もっとも品川〜東京間はJR山手線・京浜東北線・湘南電車・横須賀線が頻繁に運行しているので並行するバス路線復活の可能性は薄い。