★鉄道なんかぶっ潰せ!四国発着の高速バス★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1国道774号線
JRの特急列車に真っ向勝負を挑む島内高速バス。
対関西圏への移動手段として確立されてきた明石大橋経由の高速バス。
岡山へはJRの列車に押され気味の瀬戸大橋経由の高速バス。
もう後がないぞ、しまなみ海道経由の高速バス。

これから湯水の如く税金がつぎ込まれ高速道が開通していく
四国の高速バスについて語りませんか。
勿論新規路線ネタ、妄想ネタも歓迎します。
2:01/10/01 16:44
とりあえず大判の時刻表10月号には
認可申請中としながらも大阪〜阿南線がフライング掲載されています。

そのほか一部掲示板では松山〜高知のなんごく号が
高速乗せ替えになるとの情報も。
3国道774号線:01/10/01 23:24
最近高松〜松山・高知の高速バス、よく4列シートのに当たるんですが。
コストダウンの余波がついに押し寄せてきたのか?
4国道774号線:01/10/01 23:49
鉄道会社を潰せっていっても、四国には鉄道会社直営系バスが主導権を
握っているもんな〜
5国道774号線:01/10/02 00:14
私鉄系バスだけど、唯一、香川だけが独立した会社が運営しているね。
コトデン、大川、琴参が出資してる四国高速バスだけど、なんで四国高速なんて
会社作ったんだろう?

あと瀬戸大橋開通時に発足して数年であぼーんされた「瀬戸大橋高速バス」は
どこの資本だったんだ?
6国道774号線:01/10/02 00:35
>>4
タイトルは、鉄道なんかぶっ潰せ
であって、鉄道会社なんかぶっ潰せ
ではないのだ。
7国道774号線:01/10/02 00:52
用は鉄道なんかへでもない、って事を言いたいタイトルなんでは?
8国道774号線:01/10/02 00:53
bus
9国道774号線:01/10/02 01:15
>>3
ちょくちょくノーマルな車が入っているようで。
というか、最近昼行用3列シート車なんぞ導入している気配なし。
今治〜大阪とか独立3列の方がありがたいんだけどなぁ。
今度増回される大阪〜高知は夜行車なんだろうな?

>>5
瀬戸大橋バスは鉄道にぶっ潰された方になるね。
資本は・・・何処だったんだろう?
ただ、岡山・倉敷〜高松・琴平の高速バス路線自体は
中国JR・JR四国・下電・両備と瀬戸大橋高速バス。
しかも瀬戸大橋高速バスの社長さんは、琴参タクシーの会長かなんかだったし、
さらに謎なのは、経済白書↓に輸送実績が載っているし。
http://www.motnet.go.jp/hakusho/HEISEI01/IMAGE2/2-10-51.GIF
詳しい情報プリーズ。
10国道774号線:01/10/02 01:20
四国と西日本は昨日ダイヤ改正をしたが、どうかな?
115:01/10/02 01:35
>>9
レスサンクス。
共同運行相手が中国JR・JR四国・下電・両備となると、瀬戸大橋高速はやっぱり
四国高速の資本に近い感じ(香川県側バス会社系)なんだろうなぁ。
どうして四国高速とは別に瀬戸大橋高速を設立したのだろーか?
俺も詳細知りたい。

倉敷〜高松なんて直通の鉄道無いし、いい路線じゃないかと思うんだが、やっぱり
倉敷では観光路線にしかならないか。
12なな:01/10/03 00:54
瀬戸大橋高速バスってどっかへの
夜行便も走らせてなかったっけ?
(名古屋辺りやったかな?)
13国道774号線:01/10/03 00:57
>>12
横浜じゃなかったっけ?
勿論今では四国高速バスに引き継がれて運行中。
14国道774号線:01/10/03 01:15
>>11
瀬戸大橋高速は、香川3社のほかフェリー会社数社も絡んでいた。
15国道774号線:01/10/03 01:15
>>2
阿南〜大阪間はこの10月下旬にもスタートするらしいです。
しかしなぜ神戸に止まらんのか疑問です。
16国道774号線:01/10/03 01:24
>>14
あ、そうなんでしたか。情報ありがとうございます。
17国道774号線:01/10/03 01:27
南海放送より・・・

伊予鉄道などでは松山・高知間の高速バスの運行を四国運輸局に申請しました。
早ければ年内に運行が始まります。松山・高知間の高速バスの運行を四国運輸局に申請したのは
伊予鉄道と土佐電気鉄道など3社です。
伊予鉄道によりますと松山・高知間の高速バスは松山市駅やJR松山駅などから
松山自動車道、高知自動車道を通り、JR高知駅を結ぶ1日5往復で3社共同で運行します。
所要時間は片道およそ2時間半で料金は片道3500円となっています。
伊予鉄道ではこれまでに松山と高松、松山と徳島を結ぶ高速バスは運行していますが
現在、高知を結ぶ高速バスは県内にないため市民からの強い要望があり運行を決めたとしています。
この松山・高知間の高速バスは早ければ今年12月の中旬には運行が開始されると言うことです。
18国道774号線:01/10/03 01:30
>>15
阪神高速神戸線は通れんから
神戸に停まらんのんじゃないん?
19国道774号線:01/10/03 01:41
>>15
需要少なしと見こんだんだろうねぇ。
阪神電鉄バスが絡めば三ノ宮経由になったかもしれないけど。
徳島でお乗換えの上ご利用くださーい。
2015:01/10/03 01:58
>>18
説明不足スマソ。神戸市内ってことです。
※明石大橋の対岸は既に神戸市ですから。

>>19
阿南のほか徳島県内7ヵ所に止まるのでまあ大丈夫だろうと思ってる。
21国道774号線:01/10/03 15:46
>>9
定員29名(独立3列シート)か定員31名(独立3列+4列)のバスが
充てられます<大阪−高知午前便
22ななし:01/10/03 22:16
高速舞子はもうこれ以上
バスが停まったらダメなんかいな?
停まれば便利そうな路線結構あるんやけど・・・
23国道774号線:01/10/03 22:54
>>22
同意! 俺は高松〜神戸・大阪線をよく利用するんだけど高速舞子停まってほしいよ。
三ノ宮・大阪駅以外のJR神戸線沿線(芦屋とか)に行くときなんかは、舞子から
電車に乗りたいと思うよ。
24国道774号線:01/10/05 20:13
>>17
この記事の3社って言うのは伊予鉄・土佐電・県交通らしいね。
ヤバイな、なんごく号。あのボロバスが高速ぶっ飛ばすのを期待していたのに・・・
しかし、高松行きとほぼ同じ料金っていうのもなぁ・・・
25国道774号線:01/10/06 00:27
>>24
なんごく号アボーンの公算大だな。
26国道774号線:01/10/09 00:48
>>25
死酷も夜行用を転用するかも!
27KaNaC:01/10/10 19:20
 徳島駅〜中野団地北口・知寄町・はりまや橋・高知駅・高知営業所(徳島バス・高知県交通・土佐電鉄)「エディ」開設キボ〜ン。
28ななし:01/10/10 22:30
>>27
高速上は停まられへんの??
池田辺りとか、吉野川の北側とか・・・
29国道774号線:01/10/10 23:07
>>28
 じゃ、高知〜高松って高速上止まるっけ?
>>27
 徳島バスは高速バスを「エディ」に統一してるようだね。
30国道774号線:01/10/10 23:36
>>29
高知〜高松線は観音寺・善通寺・丸亀バスストップ停車
大豊(一部のみ停車)→インター併設(料金所は出ない)
31国道774号線:01/10/11 03:06
あってもおかしくないよね、徳島〜高知の高速バス。
JRの特急列車がなくなってしまったので攻勢をかける時期では、と思う。
勿論JR四国バスも参入するだろうけど。
32国道774号線:01/10/11 23:21
阿南〜大阪間高速バスが27日からのスタートになりました。
33国道774号線:01/10/12 01:31
を、JR系だけの開業ですか。
徳バスは様子見なのかな?
34国道774号線:01/10/12 15:28
なんごく号廃止です。
35国道774号線:01/10/13 01:16
なんば=あんあんも一緒に開業するんじゃん!!!!!!!!
36国道774号線:01/10/14 01:29
あなんエクスプレス、沖浜まで35分だって。
朝・夕はどうするんだろうな。
37国道774号線:01/10/14 02:42
>>33
徳島バスと、JR3社の共同運行です。
http://www.topics.or.jp/Old_news/n01101208.html

しかし55号バイパスの勝浦橋付近と徳島市内の毎日の渋滞マジでなんとか
してほしい。高速道路できんのならせめて鳴門から小松島まで貫く
高規格な4車線ぐらいの自動車専用道でもできてほしい。
38国道774号線:01/10/14 02:49
>>37
嘘つき!!!
大阪駅⇔阿南駅(阿南エクスプレス)が、西日本JR、JR四国、本四海峡
なんば高速バスBC⇔阿南・橘営業所が、徳島バス
だぞ!!!よく覚えておけ!!!
3937:01/10/14 03:01
あぁ、共同というのはおかしいね。

因みに徳島バスも阿南駅に寄るけどね。
40国道774号線:01/10/14 17:13
徳バスの様子を見て、南海・阪神も参入するかもね。
大阪の停留所から見て阪急は仲間外れかな?
41国道774号線:01/10/18 22:24
>>40
阪急三番街に乗り入れしなかったのは、元々大阪−徳島が徳島・南海・阪神の
3社運行だったから。橋が開通して阪急も名乗り出たから
42国道774号線:01/10/19 00:34
阿南で出発式やるのかなぁ?
43国道774号線:01/10/22 06:25
>>42
4社共同にて行うみたいです。
しR四国ほむぺより
44国道774号線 :01/10/23 20:09
>>9
松山は、共同運行便全て、定員29名(独3列夜行便)車もしくは
定員31名(独立3+4列夜行便)車が入ってまぁーす。稀に4列有り。
高知は、夕方便(高知発)で4列車有りです(四国高速便)。
積み残し対応で入ってます。JRも入れてます、稀に。

>>11
瀬戸高速は、確かコトデン、琴参、と船会社ともう1社で設立したと思います。
瀬戸大橋ブームが去り利用率が下がり解散、その後四国高速が発足したと聞いてます。
四国高速の横浜線は、瀬戸高速からの譲渡路線とのことです。
45国道774号線:01/10/24 00:40
>>43
ありがとう!27日阿南駅発8:20の乗車券を買ってきた。楽しむぞー
46国道774号線:01/10/24 01:17
>>45
ついでに帰りはなんば発橘営業所行にします。
47国道774号線:01/10/25 00:42
JR四国ホームページのバスページ。
http://www.jr-shikoku.co.jp/bus/bus-shikoku-index.htm

「バス亭案内」って・・・落語でもやるつもりか(藁
48国道774号線:01/10/27 01:29
今日、大阪方面から高速バスで阿南入りすると、茶菓子やスダチの
サービスがあるそうな。
49国道774号線:01/10/27 03:19
松山〜西条や松山〜新居浜に高速経由のバスがあってもいいと思うのだが。
50国道774号線:01/10/28 00:36
阿南に逝って来たが馬鹿ヲタ多数・・・
バスは関係者ばっかりだし。
51国道774号線:01/10/28 00:50
>>50
何で本四海峡は直結クーラーのエアロバスなんだ?
52国道774号線:01/10/28 01:32
>>51
エアロバスで運行なんですか>本四海峡
関空リムジンからまわって来たのかなぁ。

他社の車種は何でっしゃろ?
53国道774号線:01/10/28 01:35
>>52
徳バス>セレガR・FD仕様ほか(徳島−京阪神系統と共通)
JR四>エアロバス(他線と共通)
ですよ。
54国道774号線:01/10/30 00:12
阿南駅にて阿南発高速バスの切符を買った時に販売人が言った話。
「どんどん利用してよ。でないと減便されるけんな。」ってよ。
今が正念場age。
55国道774号線:01/10/30 02:49
くだらん質問でスマソが
JRのバスは阿南に車庫があるんでっか?
もしかして徳島市内まで回送?
56国道774号線:01/10/30 03:33
車庫はないなり。J四、本四各2台、駐車場に放置。
57国道774号線:01/10/30 23:37
高速ではないんだが、四国の長距離バスってことでここで質問。

今度「四国Vルートきっぷ」使って、廃止秒読みの「なんごく」号に乗りに行こうと
思ってるんだけど、このきっぷで「なんごく」号の区間内での途中下車ってできる?

せっかく1時間ヘッドで走ってるんだら途中下車せずに乗り通すのはもったいない
かなぁと思ってるんだけど。
58国道774号線:01/10/31 00:15
>>57
よっしゃ、待ってろよと言わんばかりにJR四国のHPへ逝ってみたが…
載ってないのね、Vルート切符。
59国道774号線:01/10/31 00:29
>>57
周遊きっぷか四国フリーの方が使い勝手がいいよ。
あげ
61国道774号線:01/10/31 00:36
>>58
そうなんよ・・・JR四国HPじゃ、まったく無視されてるんで
ここで利用経験者に聞いてみようかと思ったわけで。

>>59
高松から1泊2日で、高知駅に乗り入れた土電+なんごく号+坊ちゃん
列車+道後温泉 が目的地だから、
高松→高知は 金券ショップでパラ売り回数券(2900円)、
高知→松山→高松はVルートきっぷ、
という組み合わせが一番安いと思ったんだが。
6257:01/10/31 08:42
直接問い合わせてみるのが一番か・・と思い、さっき高知(自)に電話してみた。
そしたら、Vルートでの途中下車はOKらしい。
バス指定券も無料で高知−途中下車したいバス停−松山 という感じで2枚(以上)
発行してくれるとのこと。

良かった良かった。さてと、どこで降りてみようかなぁ。
63国道774号線:01/11/01 01:23
>>62
どっかで途中休憩があるんだよね。
64国道774号線:01/11/01 17:21
昔は2ヶ所あったんだが、
今では1箇所だけ。

そういや以前は途中停留所通過便もあったよなぁ。
65国道774号線:01/11/01 18:11
どうやら松山〜高知高速バスは、
伊予鉄・土佐伝・県交通組みとJRとに分かれた模様。
上手いことダイヤ設定してくれよ〜。
66国道774号線:01/11/02 04:26
大阪〜松山・八幡浜が増回だそうで。
宇和島エクスプレスも頑張れ!
67国道774号線:01/11/03 00:24
>>66
どっきん松山号が現役ならばなぁ・・・
68国道774号線:01/11/03 00:26
ドキュソ松山!
6967:01/11/03 00:28
>>68
やると思ったよ(w
70国道774号線:01/11/03 03:01
>>66
大阪〜松山の増便と松山〜高知高速バスは、
遅くとも来年3月には
松山エクスプレス大阪号・神戸号をやろうとしている
”高速バス後発割り込みおいしいとこどり専門”のJ社に
対するI鉄の先制パンチ。
71国道774号線:01/11/03 04:18
川之江エクスプレス(漏れの仮称)も考えているそうな…
72443:01/11/06 03:01
鉄道板で、コトデン・大川・琴参の各バス会社が青息吐息なんは
高速バスを四国高速に任せたからだと書いてあったが・・・

一概に否定は出来んが、認めざるを得ない部分でもあるだろうね。
せめて、琴参が大阪〜観音寺・琴平線を引けば少しはましになるか?
相手はグループの近鉄で。でも需要が少なそう・・・
73国道774号線:01/11/06 16:59
>>70
大阪−松山の増便って、夜行?昼行?
74国道774号線:01/11/06 17:22
>>73
昼行で八幡浜ー大阪1往復と松山ー大阪2往復新設
75名無しでGO! O:01/11/06 20:38
>>44
四国高速が出来たのは1988年だから瀬戸高速発足の約1年後だよ。

 四国高速が出来たのは瀬戸大橋特急線の乱発(フェリー会社を含むいろんな会社)
を調整するために共同出資してできた瀬戸高速にならったのかもしれん。
 当時瀬戸高速は昼行、四国高速は夜行(フェリー会社は影響がないから出資して
いなかった。)と住み分けをするつもりだったようだが、いろいろな原因で瀬戸高
速は解散してしまっている。
 四国高速ができたもうひとつの要素は補助金がらみ。瀬戸高速や四国高速が出来
た頃でもかなりの路線で補助金をもらっていたと思われ。路線が次々に切られてい
ったのは、乗客の減少よりは補助金の廃止によるものがほとんどだよね。で当時は
高速バスは儲かるというのがあって、黒字がでると補助金のカットや廃止があった
と聞いたことがある。それでもトータルがプラスになればいいが。大川はわからん
が、コトデンや琴参は当時からかなりの補助金をもらっていたのかもしれん。

 ほとんど鉄板に書いた内容のコピペでスマソ。
76国道774号線:01/11/06 21:16
>>74
サンクス。さすがにどっきゅんがコケたので夜行の増便はやらんみたいだな。
昼行なら大阪〜松山が5時間20分くらいで行けるはず。
77名無しでGO! O:01/11/06 23:24
付け足しだが、瀬戸高速が路線をなくした(夜行横浜線)のが、
1992年6月末。7月に車両ごと四国高速に移管した。
 で、同じ年の年末に四国高速初の昼行路線である高知線が開業。
 1994年に松山線ができてトリプルライナーカラー車が出来た。
78国道774号線:01/11/06 23:41
阿南−大阪間の高速バスの運行が始まって11日が過ぎた。5日までの10日間の利用者数は1台平均9・3人。採算ラインの17−18人を下回り、出足快走とはいかなかった
79国道774号線:01/11/07 04:49
>>78
野村市長大ピンチ!
80国道774号線:01/11/07 06:54
阿南−大阪線はどう考えても本数多すぎるわ。
半分ぐらいでいいんとちゃう?
特に朝の下りなんて乗る人おらんやろに。
81国道774号線:01/11/07 08:48
>>76
惜しい。5時間15分だったと思う。
82国道774号線:01/11/08 01:19
>>78
周知徹底の不足が言われているけど確かにそれは足らなかったように思うな。
沿線の一帯に新聞折込みチラシぐらいはバンバンやらんとな。やったっけ?
83国道774号線:01/11/08 01:34
>82
失礼ながら阿南ってどこにあるのかよく分からんかった。事務
総長とか陸将を連想した。
84国道774号線:01/11/08 14:46
>>83
それって阿南(あなみ)帷近かアナン事務総長でしょ?

阪急&四国交通の阿波池田便が好調だから阿南も出たんじゃないの?
85国道774号線:01/11/08 22:25
阿南線、朝の大阪行きと夕方の阿南行き以外は徳島経由でいいんじゃないの?
86国道774号線:01/11/08 22:41
阿南線のうち、1往復牟岐発着きぼーん
87国道774号線:01/11/09 03:34
ドソーム高松松山、大内停車age
88国道774号線:01/11/09 04:08
なんと!四国高速、学割制度スタートみたい。
89国道774号線:01/11/09 04:26
>>84
阿波池田行きって、そんなに好調なの?
5便に増便されたけど、毎月土成に行ってる親は5人乗ってたらいいほうと言っているが。
90国道774号線:01/11/09 04:33
毎日がそうじゃないけど、なんとも無い平日(3往復時代)に夕方阿波池田から梅田へ帰るとき
JRの阿波池田駅近くの四国交通のバス乗り場で出発2時間前にチケットを買ったら
「最後の一席ですよ」と言われてビックリした事がある。

やっぱジッチャンバッチャンが多かった。乗換えが面倒だからかな。
91国道774号線:01/11/09 04:39
>>88
公式HP見てみたけど、大阪・神戸線だけのようで。
学割対象が中学生、高校生、各種高等専門学校生とかいてある。
大学生はダメなんかな?

・・・しかし、このHPで流れている
●12月中旬に夜行便が・・・
●丸亀に新しい○○○が・・・
が気になって仕方ない。
92名無しでGO! O:01/11/09 20:01
>>91

おそらくドリーム高松・松山の経路、運賃改定に合わせて四国高速も
経路、運賃改定をして丸亀発着になるのではないかと思われ。
93国道774号線:01/11/09 21:17
なんごく号廃止かあ・・・
高知県側の休憩所、引地橋のおでんはうまかったのに、なくなってしまうんかな・・
94国道774号線:01/11/09 22:27
5年前の冬場、最終の高松行き黒潮EXPを南国で待っていたら、
定刻になっても来ず、辺りはもちろん真っ暗。しばらくすると、いすゞ+IKのハイデッカーが来た。
事故の為の代打らしいが、二人乗務。これって希な例?
95国道774号線:01/11/09 22:41
大阪〜中村・宿毛(土佐清水)の高速バスできないかなー
土佐清水までのフェリーなくなるし。
96国道774号線:01/11/10 06:46
>>95
86じゃ無いけど、阿南エクスプレスは甲浦まで伸ばせないものか?
97国道774号線:01/11/10 21:43
>>75
レス、サンクスです。
トリプルライナー色は、三菱の社員がデザインしたらしい。
幾つかデザインが出されて、現行のデザインが採用されてんだって。
98国道774号線:01/11/10 22:20
>>96
徳島バスグループの便で、午前の上りと午後の下りを延長して
南部バス牟岐の車庫で停泊というのはどうかな?
宍喰、海部、牟岐、日和佐などから上阪する需要が見込めるかもね。
99国道774号線:01/11/12 03:22
高速バス時刻表を見て思ったんですが、きららエクスプレスの運行会社が
中国バス・本四バス開発・しまなみバス開発・伊予鉄道の4社になってますけど
バスは2往復だけなんですよね。

これって隔日で2社が入れ替わっているんですか?
それとももっと長いサイクル(季節毎)で入れ替わっているんでしょうか?
100名無しでGO! O:01/11/12 22:51
>>91

今日四国高速のHPを見たら学割の対象に大学生も入ってましたよ。

>>97

レスサンクス。初めて出てきたときは移管された横浜線を除く、
新宿線、高知線、松山線でトリプルライナーかと思っていたが、
四国3県都を結ぶという意味でトリプルライナーなんだよね。
トリトンカラー、ハローブリッジカラーも消えて久しいね。
101国道774号線:01/11/14 08:29
高徳EXPで大川のきんもくせいが爆走する姿を想像しているのは
俺だけじゃないよね。
102国道774号線:01/11/14 10:06
>>99
隔日入れ替わり運行で正解。
中国バスきららだけど,たまに山越グラウンドの横を通って
から環状線に入る。ローカルでスマソ。

大阪−松山増便はいつからなんだろ。
103わらわら:01/11/14 16:22


鉄道が潰されると都市間移動が困る。
まあ四国内で列車通学してる人なんかあまりいないんで、
普通列車全廃なら賛成。

あと、一般論だけど、

バ○○マのバス事業者訪問とかを読んでると、たいていの事業者が、
「今は、一般路線バスは赤字、高速バス(または空港連絡バス)は黒字」
とかっていってるけど、俺には信じられない。
淡路とか沖縄とか海外は違うけど、たいていのところでは一般路線バスのほうがよく乗ってる。

都市間高速バスの方が旅客の1乗車当たりの運賃収入が高いから、
一般路線とくらべて黒字になりやすいってこと、注意する必要があると思うぞ。

それと、事業者の言ってること読んでると気づくけど、
一般路線バスと高速バスの境界も曖昧だぞ。
104国道774号線:01/11/15 03:13
>>103
列車通学してる人は結構いるYO!
列車通勤している人は比較的少ないかもしれないけど。
そこまで四国を馬鹿にしてはいけない。
105国道774号線:01/11/15 09:43
ドモ、このスレ立てた本人です。

>>103-104
別にこのスレのタイトルは鉄道が憎たらしくてつけたんじゃないんです。
四国の高速バスの勢いがそれくらい凄いなぁ、と私が感じただけの事です。
確かに四国のバス会社は高速バスに重点を置いて、路線が疎かに思える節々もありますが。

せっかくどなたか兄弟スレを造ってくれていますので、路線は下でどうぞ。
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1004237688/l50

今後もマターリ書き込んでくださいね。
106国道774号線:01/11/16 01:17
そういえば、都市間移動こそ、バスの方が有利なような気がしてきた・・・。
あちこちに停車する必要ないしね。
107国道774号線:01/11/17 15:43
祝!四国高速バス丸亀営業所&丸亀バスセンター(間もなく)完成age
108国道774号線:01/11/17 16:32
>>106
一度都市間バスに取り込まれた客は鉄道には二度と戻らない。
これは韓国中国のみならず、欧州も同じ。
(もち、超高速鉄道は例外よ)
109国道774号線:01/11/17 18:05
>>108
そうだろうねえ・・・。
行き先がはっきりわかってるんだったら、乗り換えとかがない方がらくちん
だから。
ただ、飛行機以上に身動きしづらいだろうから、長時間乗っているのは苦痛。
110国道774号線:01/11/17 19:29
>>98
 て優香、牟岐線特急との接続を考えろやって思うのですが。
111国道774号線:01/11/17 19:57
>>110

牟岐線特急との接続なら行き先、本数共何倍もあり、時間が計算できる
徳島駅発着のバスに乗れば良いと思われ。
112110:01/11/18 16:03
>>111
 既にそうしてるんだけど、なんとなく乗り換えてみたかっただけ。
 特に大阪便は満席の時も多いので。
 阿南便だと時間が読めなくなるというのは同意。
 高速はいつできるんだゴルア
113国道774号線:01/11/20 21:29
11月23日、阿南発の高速バス。
web上では予約いっぱい入ってますね。
114国道774号線:01/11/20 23:28
>>108,>>109
俺は鉄・バスどちらも好きなんだが、やはり狭苦しさが嫌で、都市間移動の場合
用事で乗る場合も鉄道を選択することが多いな。
高松−松山・高知はよく移動するが、割引きっぷのお陰で料金はほぼタイだし
もっぱらJR。

でもやっぱり一般客は都市の中心に停車することや、鉄道のわかりにくさなどから
高速バスを選択する人が多いね。
うーん、俺は運賃が同程度なら足下の広いJRに乗りたいけどなぁ。
115国道774号線:01/11/21 01:07
三共の発車オーライ加入事業者に大川自動車の名前が。
これって、あの大川ですかね?

今後高徳エクスプレスの空席案内でもするのかな?
そういや徳バスのHPで高松線のところを見ると、「空席状況を見る」というのがあって
そこをクリックすると発車オーライに行くんだが、勿論高徳EXPは照会出来ない。
116国道774号線:01/11/21 01:52
JRバスなんごく号の後継・なんごくエクスプレスに使われる車両って何だろうか?

1 新車を導入
2 徳島・高松ー阪神の車両が転属
3 3列シートのエアロクイーンMを使用
4 貸切車を改造
5 今のなんごく号をそのまま使う


まあ、さすがに1と5はないと思うが・・・。
117国道774号線:01/11/21 08:20
>>116
やっぱ5を期待したいところだけど、さすがにトイレ付車両を入れるんではないかい?
ということで、1か貸切改造では。
118国道774号線:01/11/21 10:34
阪神線の車両って余ってるの?
119国道774号線:01/11/21 18:45
age
120名無しでGO!O:01/11/21 20:43
>>116

なんごくエクスプレスに何台必要かわからないが、

 1と2(2に新車が入り、玉突き)と6(現在のしまなみ線の車両を使う。)

 のいずれか、または組み合わせだと思われ。

 
121国道774号線:01/11/21 21:37
なんごくEXPは6台必要です。
朝晩だけの運行だから
しまなみの車両は使えないんじゃないの?
122国道774号線:01/11/22 12:36
J四が高松EXPで使っているSHDで
夜行車にある仮眠室の覗き窓がついている車両は夜行からの転用なんでしょうか?
123名無しでGO!O:01/11/22 12:51
>>121

普通同タイプの車両は共通運用にして使うわな。だからしまなみに新車
が行って、なんごくエクスプレスにしまなみ用が入ることも考えられる。
6台必要って1台が2往復は出来ないダイヤなの?

>>122

そのとおり。車内は4列に改造してあるが、中央のトイレはそのまま。
サービスコーナーはない。
124国道774号線:01/11/22 13:42
>>123
朝夕3往復ずつだから1台1往復しかできない。
125国道774号線:01/11/22 23:19
age
126_:01/11/24 11:00
127国道774号線:01/11/24 16:29
なんでいつも松山の高速バスはがらがらなの?
128国道774号線:01/11/24 20:58
どこ逝きの話だ?
129国道774号線:01/11/24 21:20
>>127
岡山・神戸大阪いきはそこそこ乗ってると思うけど。
JRより安いから。
130国道774号線:01/11/24 21:42
今度、岡山-高知の龍馬EXPってのに乗りますが、3列シート
なんですかねぇ。
以前、高知-高松のに乗った時、後ろ半分が4列で鬱な経験した事ある。
(前の方は満席で、仕方なく4列の方へ座った。)
131国道774号線:01/11/24 21:59
岡山高知は後4列だったような。
132130:01/11/24 23:03
>>131
って事は、座席指定する際
前方を指定しておけばいいって事ですね!?
とりあえず、明日予約してきます・・・
133131:01/11/24 23:34
>>132
また結果報告してください。
134132:01/11/25 00:30
>>133
了解です!
135134:01/11/25 15:09
チケット買ってきました。とりあえず、「前の方きぼーん」と
お願いしました。座席は2Aでした。
136131:01/11/25 21:04
2Aなら多客期でない限り、まず3列シートです。
137130=12=134:01/11/25 21:31
>>136
ありがとうございました。
短い時間ですが、楽しんできます!
138131:01/11/25 23:40
どういたしまして。
バスがどんなだったか、よければまた書き込んでください。
このスレがまだ残っていればの話ですが(w
139国道774号線:01/11/28 00:34
107以外、誰も丸亀バスセンターの話をしないね。

っちゅーか、車がなけりゃちょいと不便な場所かな?そんなことない?
140国道774号線:01/11/28 21:29
>>139
ただ、少し離れた場所の様な気がします。徒歩客には、ちと。
先日から配布されているパンフ&時刻表には、丸亀営業所開設と
開設に伴う時刻が記載されてます。
141国道774号線:01/11/28 22:14
内子五十崎もバスストップ作ればいいのに。
そうすれば、伊予鉄高速バスも営業所に寄らず大洲インターまで乗れる。
もちろん駐車場併設きぼーん
142134:01/11/29 22:46
>>138

龍馬エクスプレス往復乗ってきました。
逝きはJR四国ハズで、帰りは高知県交通?でした。
帰りのハズの方が豪華というかシートが良かった。
前の座席の下に、足を突っ込める様になってました。
逝きのハズは足乗せ台が付いていたので、窮屈でした。
また、帰りのみインスタントコーヒーが常備されていました。
ずいぶん飛ばす路線ですね。ずーっと煽り車線走行でした。
乗客数は往復共、7人でした。空いていたのでマターリできましたよ。

いろいろ教えて頂き、ありがとうございました。
143国道774号線:01/11/30 04:52
>>142
高知県交通でOKです。

しかし7人か・・・。
144131:01/11/30 13:41
>>142
ありがとう。
JRは古いのが多いからね。
145国道774号線:01/12/03 04:09
大阪梅田〜松山増発分は現行車両で賄うのでしょうか?
伊予鉄のSHDセレガRをそろそろ見たいな。
146名無しでGO!O:01/12/03 07:19
>>139

>っちゅーか、車がなけりゃちょいと不便な場所かな?そんなことない?

丸亀から徒歩だと30分では行けないかも。ひょっとしたら1時間近くを覚悟しないと
いけないかも。土器川の東だから30分くらいで行けそうな宇多津の方が近いのかな?
 まあ徒歩の場合は素直に丸亀駅から乗りましょう。
147国道774号線:01/12/05 00:19
そしたら、SKBの高松の車庫は無くなるの?
148国道774号線:01/12/05 00:27
>>147
高知・松山・京都線は高松発着だから安泰では?
149質問です:01/12/05 03:47
質問です。
「黒潮エクスプレス」高松発高知行きの高速バスに丸亀から乗ります。
JR坂出駅から丸亀バス停(高速上)まで、20分で行きたいのだけど、可能?
バス会社に聞いても「どうですかねぇ、大丈夫だと思うんですが」と確信なさそう。
タクシーではどうでしょう。新人のドライバーに当たって迷ったりしないかなあ。
詳しい方、ご教授キボンヌ。
150国道774号線:01/12/05 14:18
伊予鉄にセレガRGDが入りました
151国道774号線:01/12/05 19:01
>>149

渋滞がなければ、坂出駅から丸亀バス停(高速上)下まで20分以内では行けると思うが・・・・。
 マリンライナーに乗れば、20分以内で高松駅には行ける。

 時間の問題はあるが、タクシー料金が入ればタクシー代+丸亀−高知間バス代(5400円)よりも
坂出−高松往復マリンライナー(880円)と高松−高知間バスの往復(6000円)か列車の往復
往復6000円、日帰り往復5800円)が安いかも・・・・・。
152国道774号線:01/12/06 00:53
>>150
それは>>145の言う大阪線用?
153149:01/12/06 02:35
>>151
ありがとうございます!
タクで20分OKそうですね。
早朝なので、渋滞はないと思いますんでそれで行ってみます。
154国道774号線:01/12/06 03:06
>>152
そうです
まもなく高知線用のFDも入ります
155152:01/12/06 03:53
そうですか、ありがとう。
そういや坊っちゃんエクスプレスでグランデッカも頑張ってたね。
あちらもまだまだご健在かな?
156国道774号線:01/12/06 03:59
ブルリGDも4台いましたが今残っているのは1836のみ。
これはまだまだ使うようです。
157国道774号線:01/12/06 13:01
>>145
阪急は丁度置き換えの時期だから、それで賄います
158国道774号線:01/12/07 11:59
鳴門〜板野はいつ開通するんでしょう?
高松方面のバスが15分は短縮できそうだ
159国道774号線:01/12/07 22:26
なんごくエクスプレスの車両は一体どうなってんだ??
伊予鉄は新車を入れるようだが
JRはそんな気配もないし
まさか、今の車両を使うのか?
160無党派さん:01/12/08 00:06
琴電バスってどうなるんですか?
161国道774号線:01/12/08 00:17
>>149
なんでそんな面倒くさいルートで行くんだよ。
素直にJRで行けばいいのに。
162国道774号線:01/12/08 00:29
>>159
JRは観光から転用してくるのでは。
貸切のグランデッカ転用キボン。

>>161
せやねぇ。JRの宣伝不足かも知れんが、
岡山からの特急が毎時1本高知へ行ってるよ。
宇多津か丸亀まで普通に乗ってね。
163149:01/12/08 11:53
>>161-162
「SR瀬戸」利用で高知へ行くんだけど、
最速だと(黒潮Exp.)となる。
164国道774号線:01/12/08 14:16
瀬戸だと確かにその通り。
もし東京だとしたら翌日1番の飛行機という手段もあるが。
165162:01/12/08 17:01
げっ、ホントにそうだ。こりゃ失敬。

しかしJ四もサンライズの坂出接続がこれほど使えんとは・・・
昔は両方向ともうまい事接続してたんだけどねぇ。
166国道774号線:01/12/08 21:02
>>163
だったら黒潮EXPより高知着が約30分遅くなるが
岡山から龍馬EXPに乗ったら?(岡山駅前7:20→高知駅9:42)
167国道774号線:01/12/08 22:24
現行のなんごくは、乗車率はどの位なの?
168名無しでGO!O:01/12/08 23:11
>>162

グランデッカってあぼーん済では?
169国道774号線:01/12/09 17:33
>>168
ありゃ、そうなんですか?
夏に高松運転所の横で見かけたもんで。

ま、何とかの一つ覚えのようにエアロを購入するんだろうな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 21:44
JR四国よ、特急料金は改札を出ない限り通しで計算しろ!
宇和島とか高知の人のために。
171国道774号線:01/12/09 21:47
高知?
須崎・窪川・中村・宿毛??
172149・163:01/12/11 11:10
いろいろありがとうございます。
今夜「SR瀬戸」で出るんだけど、
はりまや橋に9時ちょっとすぎに着くということで、
結局>>149で書いた糊継ぎにした。
この次は岡山から>>166さんの書いている「竜馬エクスプレス」に乗ってみようと思ってます。
173国道774号線:01/12/13 04:34
今度は神戸〜高知か・・・
174 :01/12/13 14:35
>>173
 神姫バスと高知県交通、土佐電気鉄道は12月6日までに高速バス高知〜神
戸線の共同運行を四国運輸局に申請した。2002年3月1日からの運行開始
を予定。
 ルートは三宮駅前から明石海峡大橋、徳島自動車道、高知自動車道を経由し
て高知駅に至るもので、所要時間は約4時間。1日2往復で運賃は大人片道
5500円、往復9900円を予定している。
175国道774号線:01/12/13 17:22
>>174
土佐電と県交はいつもセットになってるな。
176国道774号線:01/12/13 17:23
>>175
ブルーメッツも、そうだね。
177国道774号線:01/12/13 20:44
ブルーコメッツも?
178国道774号線:01/12/14 01:05
高知〜松山はホエールエクスプレスという名前になるんですね。
179国道774号線:01/12/14 01:59
>>174
おぉっ、高知−神戸間が4時間!
それで5500円かあ・・・。
180国道774号線:01/12/14 02:49
ホエールは私鉄連合
JRはなんごくエクスプレス

似たような時間帯のダブルトラックで採算取れるのか?
181国道774号線:01/12/14 05:01
民間にしたら採算取れなくてもOKでしょ。
とりあえず、JRの採算路線ひとつつぶせるわけだから。
「松山エクスプレス大阪・神戸号」と「オレンジライナー」
「高知エクスプレス大阪・神戸号」と「よさこい&神戸〜高知の新路線」
の対決に向けてのあくまで前哨戦。
182国道774号線:01/12/14 09:50
>>175
どっちも、もはやケンカしあうだけの体力が残ってないから
表向き仲良くしているふりをしてるだけなんだよ(笑)
183国道774号線:01/12/14 09:51
>>180
ダブルトラックではあるものの、朝夕の一部を除いて双方でダイヤを調整して
概ね現在のなんごく号と同じ、1時間ヘッドのダイヤになるそうです
(高知新聞にそう書いてあった)
184国道774号線:01/12/14 09:52
>>174
高速舞子には止まるのかな? 
185国道774号線:01/12/14 13:03
>>184
舞子に止まるのは徳島系だけじゃない?
舞子−鳴門間をもっと気軽にのれるようにしてくれたら
うれしいんだがなあ

さらに舞子に新快速が止まればサイコー
186TAKURO:01/12/14 13:12
>>174
徳島駅〜中野団地北口・知寄町・はりまや橋・高知駅・高知営業所
なんてのもあってもいいかも?
運行は徳島バス・土佐電気鉄道・高知県交通といったところか?
所要時間と運賃はいくらぐらいかな?距離的に4列シートで十分かも?
187国道774号線:01/12/14 13:59
>>185
舞子に止まってくれれば、西宮・芦屋などの利用者にとっては便利になるのだが
188国道774号線:01/12/14 21:08
>>185
新快速からどうやって降りる??
189国道774号線:01/12/14 22:16
品川−徳島のエディは、どの位の乗車率なんだろうか?
190国道774号線:01/12/14 22:46
JR2000系・8000系に対抗して振り子式ハズ導入さ!
191国道774号線:01/12/17 02:44
大阪梅田〜松山・八幡浜増回で阪急は新車を入れるらしい。
あのゴツイ西工ボデー好きだったのにヨォ(;_;)
192国道774号線:01/12/17 03:30
>>188
ワラタ。
193国道774号線:01/12/19 16:28
>>188
>>185は舞子を新快速停車駅にしろといってるのでは?
194国道774号線:01/12/19 17:17
>>193
舞子駅へ行ってみな。
195国道774号線:01/12/19 19:50
舞子のあたりって制限なしだっけ?
196国道774号線:01/12/21 00:32
ホエールage
197国道774号線:01/12/21 20:16
ホエールもなんごくも新車が入った。
198国道774号線:01/12/24 03:27
阿波EXP、時間短縮だそうです。J四公式HPより。
199国道774号線:01/12/25 05:19
今治〜神戸・大阪に新車投入との事です。
200国道774号線:01/12/27 00:09
国道経由なんごくは来年8月まで継続か?
201国道774号線:01/12/27 23:57
>>200
えっ、そうなん?
今日も松山駅で、南国号の減便を知らなかった女性客が困惑していた。
202国道774号線:01/12/29 21:46
JR四国、新車2台おろしたYo!
203国道774号線:01/12/30 07:19
今度ドリームで帰省する予定だが、関東と四国のどっちのクルマが
当たるかすごく気になるなぁ。
この板の別スレでは概ねJRバス関東の評価が低いようなので
JR四国の車両に当たることを密かに期待してる。

その辺の事情に詳しい人いらっしゃいます?
204名無しでGO!O:01/12/30 10:19
>>203

ドリーム何号でしょうか?
205国道774号線:01/12/30 23:18
すみません、便名書き忘れてました。
四国島内着って高知便もあったんだった…スマソ。
ドリーム高松・松山の下り便で、たぶん二台目以降です。
1月初旬の奇数日です。
206:01/12/31 01:25
えっとね、私が12月27日に松山で関東のDDを見たので
1月は奇数日四国発がJ四で東京発が関東ではないかな?
ただ、日にちがちょっとうろ覚えなんで(こないだの話やけど)間違ってたらゴメン。
それに、続行は相手側の車が入ることもあるんで何とも言えない。
頼りにならんでゴメン。
207国道774号線:01/12/31 04:32
レスありがとうです。
時期も時期だし何が来るかは当日現地で確認する以外に無い、と言うことっすね。
どっちに当たるかも楽しみに行ってこーわい。

結果は戻ってきてから書き込みします。
誰にもなんの役にもたたないと思うけど。
208:02/01/01 01:17
>>207
いえいえ、私の書き込みも役に立ちませんで・・・

さてこのスレ立てて2ヶ月以上、思った以上に続いていてびっくりです。
春の規制緩和で高速路線にも動きがあるかもしれませんね。
今年もよろしくお願いします。
209名無しでGO!O:02/01/01 20:52
>>203
あまり意味がないかもしれないが、ドリーム高松・松山だと、
JRバス関東は
二階建てのエアロキング(1・2号車か1・3号車か2台のことかある)
一部二階建てのアステローぺ(最近はきていない様子。)
中二階のエアロクィーンI(続行の主力)
中二階のエアロクィーンM(一番古い。高知行きではたまに本命便だったりする。)
JR四国は、
二階建てのエアロキング(1号車のみ)
中二階のエアロクィーンI(2号車の主力)
中二階のエアロクィーンM(3号車の主力、一番古い)

 ほとんど車種は同じ。内装はエアロキングはほぼ同じ。その他はフットレストの
形が違っている。私個人としては、フットレストを使わないほうが楽なので、JR
四国の形のほうが良いのだが。(前席下に小さいフットレストがついている。
関東車は前席背もたれとの間に足を入れる形でフットレストが大きい。)
 1号車は固定で回っており二階建て車で間違いないが、それ以外はいろいろなので
解らない。どれも入る可能性あり。
 ちなみにドリーム高松・松山では、奇数号車は松山発着、偶数号車は高松発着。
210国道774号線:02/01/04 01:32
この前梅田〜松山の高速バスに乗車したのですが、どえらい座席にあたってしまいました。

梅田発の夜行便、担当は伊予鉄で席番は25番。後ろから2列目だったんですが・・・
車内は前から独立シート×3が、私の2つ前の列まで並び
私の前列が進行方向向かって左側に独立シートが2つくっついて並んでいて右側は独立シートが1席のみ。
私の列は左右とも2人掛けシートとなっていて、最後列は独立シートが4つくっついて並んでいるようでした。

2人掛けシートという点はまだ我慢できたのですが、
私の席は正面に座席が無いかわりに衝立があって全く足が伸ばせませんでした。
おそらく通路を確保する意味からこの様な措置がとられているのではと想像しますが、
深く座席が倒れても足が伸ばせなくてはシンドイだけです。

沢山乗せようという考えはわからんでもないがあの配列はどうにかならないものか?
211名無しでGO!O:02/01/04 22:34
 自己レスだが、ドリーム高松・松山は、去年の12月20日からの経路変更により、
奇数号車は松山発着、偶数号車は坂出発着になっていた。スマソ。
 今日高松駅前で、上りドリーム高松・松山を見ていたのだが、
 1号車 JR四国 エアロキング(二階建て)
 2号車 JRバス関東 エアロキング(二階建て)
 3号車 JR四国 エアロクィーンM(中二階)
 4号車 JR四国 エアロクィーンI(中二階)
 5号車 JRバス関東 エアロクィーンI(中二階)
 の5台だった。
 ハローブリッジ(丸亀・坂出・高松−新宿)は
 1号車 西東京バス エアロクィーンI(中二階)
 2号車 西東京バス 富士重7S+日野セレガシャーシの貸切車(中二階)
 トリトン(丸亀・坂出・高松−横浜)は
 1、2号車とも 四国高速バス エアロクィーンI(中二階)
 だった。
212国道774号線:02/01/04 23:20
徳島バスによると、徳島行きエディ号は二日午後九時半、五台編成
(乗客約百五十人)で東京を出発。三日午前六時五十分に徳島に着く予定だった。
しかし、大雪の影響で東名、名神高速道の一宮−豊川間が通行止めとなったため、
同日午前十一時ごろ高速道を降りて一般道を走行。
夕方、岐阜羽島インターチェンジ(IC)から名神高速道に上がるまでの間、
名古屋駅などを経由し、乗客の約半数がほかの交通機関に乗り換えた。
バスの乗客八十四人に体調が悪くなった人はいないという。

 東京へ向かったエディ号は八台編成(乗客約二百七十人)で、三日午後三時半
ごろまでの数時間、名神高速道の養老サービスエリア(岐阜県)で待機していた
が、通行止め解除のめどがたたず一般道へ。午後五時ごろに岡崎ICから東名
高速道に乗り、到着予定(三日午前六時五十分)から大幅に遅れ、
三日午後十一時ごろに東京に到着した。

 このため、三日午後九時半発の徳島発東京行き、東京発徳島行きが
それぞれ運休となり、予約客約四百五十人の足が乱れた。
213国道774号線:02/01/04 23:24
東京―高松・松山の寝台特急サンライズ瀬戸(7両、乗客約100人)が4日、
東海地方の大雪とダイヤの乱れで、下り列車の高松到着が約5時間遅れ、
高松―松山間が運休した。
このため、同日午後6時6分松山発の折り返し列車が松山―高松間で部分運休した。
JR四国によると、乗客は京都駅で新幹線に乗り換え、岡山駅で
特急しおかぜなどに乗り継いだ。
運休した折り返し列車の乗客約60人は、特急から坂出駅でサンライズ瀬戸に
乗った。
同寝台特急は昨年12月27日から7日まで、高松―松山間を延長運行している。
214国道774号線:02/01/04 23:47
沖洲マリンターミナルへの高速バスの乗り入れが決まったらしいぞ。
215国道774号線:02/01/05 00:47
>>214
をを、ソースお願いします。
216国道774号線:02/01/05 03:37
三共の空席案内で徳島〜名古屋の帰省バスの照会が出来るとは。
ご丁寧だね徳島バス。

ところでこの路線は地元夜発で、相手地昼発なんでしょうか?
217国道774号線:02/01/05 08:01
JR四国のドリームって、まだマルチステレオは付いてるの?
218国道774号線:02/01/05 12:16
今日の南海バス、徳島行きに夜行車両使っている。数が足りんのかな?
219国道774号線:02/01/06 01:27
>>218
昼行車両を夜行に使ってしまったのよ。行き先は教えられないでぇ。
220国道774号線:02/01/06 01:32
宇和島〜東京ができるの!?
221国道774号線:02/01/06 09:04
>>220
ソースは?
222国道774号線:02/01/07 00:07
>>220
2年くらい前にそんな話し聞いたが未だに実現していないな。
当時は共同運行相手が見つからないとのことだったが・・・。
223国道774号線:02/01/07 01:24
203 205 207です。
3日夜の東京発のドリーム高松・松山下り便で松山に帰りました。
3日夜東京発は
1号車 エアロキング(四国)
2号車 エアロキング(関東)
3号車 エアロクイーンI(関東)
4号車 エアロクイーンM(四国)
5号車 エアロクイーンI(四国)っていう組み合わせでした。
ちなみにワタシは3号車の関東車に乗車。
で、この編成がそのまま211さんが見た4日四国発の便になったわけですねぇ。

大雪で二日夜の関東から西に行く便は大変混乱したようですが
直撃は免れることができました。
が、積雪があった区間での遅れを見越してかどうかわかんないけど
前半のカッ飛ばしっぷりはすさまじかったですよ。
実際はそんなにスピード出てなかったかもしれないけど、体感では
けっこう行ってたような…東名の神奈川県内では追い越し車線爆走モードに
激しく萌えちゃいました。

心配した雪もほとんど問題なかったようですが、関が原あたりでは前方に
低速作業車が入ってたらしく、それプラス冬時期恒例のスキー客渋滞に
はまってたようで数十分から一時間はノロノロ運転してました。
(このあたりはウトウトしてて記憶があやしい)

ちなみに2、3、5号車が常に一緒でした。
4号車は出発の時に一回見たっきりだし、1号車も
定刻に1台でさっさと出発したあとは12時半頃の運転交代で入ったSAで
こちらと入れ違いに出てったのを一回見ただけ。

良くも悪くもバスなんであんまり寝られなかったです。
シートは座面が薄くてツラかった(笑。
224国道774号線:02/01/07 13:10
>>218-219
JRのように間合い運行じゃないの?
で、12月以降西JRのDD車って徳島便に入ってる?
(東海道昼便の絡みで..)
225グローバリー:02/01/07 13:17
巨額詐欺の疑いのある、グローバリーについて

掲示板を拝見されてるの皆様、新年あけましておめでとうございます。
掲示板の趣旨とは直接関係ない話で申し訳ないのですが、この世の中では許せない事があります。

http://www.max.hi-ho.ne.jp/sakimono/index.htm

この会社はありもしない儲け話をでっち上げ、巧みに客の財産を聞き出し、全財産を巻き上げます。

2002年になりましたが、一向に改善する気配すらなく、悪質化は進む一方です。
この会社の営業は世間の皆様の迷惑になっています。

それだけではなく、殺人事件なども実際に発生し、新聞ザタになっています。

みなさんもこちらの掲示板に投稿し、悪徳会社に騙される不幸な人が増えないようご協力お願いしま
す。


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=q&board=8745

この書き込みを見て賛同頂ける方はこの内容をコピーしていろんな掲示板に書き込みをお願いします。
226国道774号線:02/01/07 21:08
ふーん、すごいね。
帰っていいよ。
ごくろうさん>>225
227国道774号線:02/01/07 21:13
>>225
引き続きDDはしってる。
12月1日昼特急4号乗るとき華やかなセレモニー
でキングが堂々とまる横でぽつんとヨンケーレが
まってました。徳島行き
228国道774号線:02/01/07 23:36
道路公団が7日、年末年始の高速道路などの利用状況をまとめた。徳島道は前年に比べ11%減少。高徳線の特急も6%減。京阪神を結ぶ高速バスの阿波エクスプレス号は2%増
229国道774号線:02/01/08 17:05
>>224
私鉄連合は夜行車両の間合い運用は原則無いと思うんですが。

そういや京都〜徳島の高速バスの続行便で
おけいはんのQMが出ていたのにはビックリした。しかも徳島の方向幕入りで。。。
230国道774号線:02/01/11 13:09
正月ハーピス大阪の高速バス乗り場に行ったら、
瀬戸内運輸の高速バスの18時発が、小松町役場まで延長されていた。
配布パンフは西条止まりのまんまだったが。
231国道774号線:02/01/11 20:18
正岡子規野球殿堂入り記念Age
232国道774号線:02/01/14 04:52
Age
233国道774号線:02/01/16 00:42
四国運輸局などは15日、県交通、土電など3社が共同申請していた高知―神戸の
高速バス路線開設を認めた。1日2往復で3月1日運行開始。
234国道774号線:02/01/16 20:35
>>224

以前と変わりなくDDは走っていると思われ。ヨンケーレとエアロキング。
235国道774号線:02/01/21 04:13
高速バス時刻表を見る限り徳島バスの高徳EXPにはビデオやフットレストがあるようだが
何故にそこまで気合いが入っているのだ?
所要時間的に松山線に入れたほうが良いんでないかい?
236国道774号線:02/01/21 05:47
 宇和島自動車 萌え
>235
吉野川EXPはJRの並行(徳島〜松山直通)路線が存在しないので気合い入れないでも圧倒的に有利。
高徳EXPは現況の道路事情を考えれば最速1時間を切るJR特急(うずしお)に比べると価格面では有利でも
所要時間面では多少の不利がある。考え過ぎのような気もするが、そのような思惑があるのではないかと
考えてます。という俺は鉄道orマイカー派だけどね(w。
あとビデオはあって無いようなものと思われる。いろいろ高速バスに乗ってきたが、最初の案内以外は
見たこともないよ。
238国道774号線:02/01/21 20:46
>>235

徳バスの高徳EXP用の車は元々大阪線や神戸線用に入った初期車の転用
(整理券発行機を取付けたと思われ)だからじゃないかな。
239国道774号線:02/01/23 00:01
高速バス路線の免許申請(4月20日開業予定)

高松駅・志度BS・大内BS〜関西空港1日3往復(JR四国、西日本JRバス、南海バス)

丸亀BC・丸亀駅・坂出駅・高松駅・志度BS・大内BS〜関西空港1日4往復(四国高
速バス、関西空港交通)

高松駅〜関西空港間3時間40分、片道5,000円を予定

丸亀BC〜関西空港間4時間47分、片道5,200円を予定
*丸亀BC発着に限り、往復割引5,300円を適用する
240国道774号線:02/01/23 00:21
>>239
NJBもちゃっかり参入
241国道774号線:02/01/23 02:52
>>239
KATEの運転士さん、まさかこんな遠いところまで逝くとは思ってなかっただろう。
242国道774号線:02/01/23 19:42
県交通、土佐電鉄など4社は23日、高知ー徳島を結ぶ高速バス運行
(大人片道3500円)を四国運輸局に申請。
243国道774号線:02/01/23 19:44
>>239
丸亀BC3:53発が上り始発便。
乗るんだろうか…
244国道774号線:02/01/24 01:32
四国の高速バスは運賃が高いな。列車の普通運賃並みなだば、
もっと使いやすいのにな。
245国道774号線:02/01/24 18:38
1/31で和歌山-徳島高速船がぶっ潰されます
246国道774号線:02/01/24 21:41
>>239
丸亀バスセンターから往復は8300円だYO!
2472/1〜28は・・・:02/01/24 21:44
高松〜福山往復3000円
高知〜福山往復4000円
ttp://www.urban.ne.jp/home/chubus/2001kikaku.htm
248路面チャリダー:02/01/27 01:21
 松山→神戸の路線きぼーん。
 愛媛県内からバスで神戸に行こうとしたら、
東予方面や宇和島からの夜行便なら神戸停まるのにね。
249国道774号線:02/01/27 01:44
>>248
松山〜神戸なら絶対フェリーだろ
横になって寝れる 楽だ〜
250国道774号線:02/01/27 05:20
とりあえず、今後開業予定の路線は
●高知〜神戸
●高知〜徳島
●丸亀・高松〜関空

あと何か出てくるかな?
251国道774号線:02/01/28 18:59
板野と鳴門間はいつ開通するかわかる人います?
あとそうなったら高松系の運行時刻表もかわるのかなあ?
252国道774号線:02/01/28 20:00
>>251
www.city.naruto.tokushima.jp/koho/html/2002_01/oudando.html
www.shikoku-np.co.jp/news/social/200112/20011221000126.htm
このあたり参照。阿波踊り開催前なので8月上旬かな。
夏休み前の開通が良いんだろうけど。
開通すれば高松〜京阪神路線は時間短縮になるね。
253国道774号線:02/01/28 21:17
>>250
 高知〜徳島っていつ出来るの?やっぱ、徳バス・土電・県交通がやるなら「エディ」になるのかな?
254国道774号線:02/01/28 21:33
>>253
3月30日運行開始予定、1日4往復
ttp://www.kochinews.co.jp/0201/020124headline07.htm#shimen7
255国道774号線:02/01/28 22:41
>>250
松山〜京都きぼーん
福山〜徳島(藁)
256国道774号線:02/01/29 13:07
>>252
ありがとー
これで15分〜20分は短縮できるかな

ところで高松系のバスは引田までおりばはないけど
板野あたりにつくらないのかな?
徳島県内だけど徳島行きバスは通らない地域だし
257国道774号線:02/01/30 11:14
姉妹スレ
☆☆☆九州・山口発着の高速バスを語ろう☆☆☆
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/1012226411/l50
258国道774号線:02/01/31 00:44
『JR四国バスなんごく号 再度「廃止やむなし」の方針 』 (愛媛新聞)
 高速バス松山―高知便の運行開始に伴い、JR四国(高松市)が国道33号
経由で運行している松山―高知の路線バス「なんごく号」の収支が大幅に悪化
し、採算割れに陥っていることが29日、分かった。これを受け、同社はあら
ためて「なんごく号の廃止やむなし」との方針を固めた。2月初めに愛媛、高
知両県と久万町など沿線自治体に現状を説明。その後、同月中に四国運輸局へ
路線廃止を申請する予定。沿線自治体は廃止に難色を示している。同社は、高
速バスが運行を開始した昨年12月21日から、なんごく号を1日13往復か
ら3往復に減便運行している。1月7〜20日に調べたところ、乗客は計86
0人、1便平均10・2人と採算割れだった。減便前は1便平均13人で採算
ラインをクリアしていた。
259路面チャリダー:02/01/31 12:34
hpmboard1.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=PFA00633
> 新聞によるとなんごくエクスプレスは
>開業1ヶ月の1便平均が10.5人とありました。
>少し低い気が…。年間54000〜57000人(1便平均15人程度)
>を見込んでいるホエールが気になります。

>>258
 某掲示板の投稿を見るとなんごくエクスプレスは一便平均10.5人らしい。
一般道経由のなんごくが10.2人で採算われしてるのなら、高速経由のエクスプレス
のほうがたぶん経費がもっとかかるだろうから確実に採算われだと思う。
少し曲がった見方すれば採算割れして廃止ならなんごくエクスプレスも廃止だろ(w
 というかなんごくで人数調査した1月7〜20日って調べる時期悪くない?
乗客少なそう。
260路面チャリダー:02/01/31 13:10
こんなん作ってみました・・・

そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレにちょっと関連あるからさ。
昨日、松山駅行ったんです。松山駅。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱい並んでたんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、なんごくエクスプレス運行開始とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、なんごくエクスプレス如きで普段行かない高知行くんじゃねーよ、ボケが。
高速経由だよ、高速経由。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で高知か。おめでてーな。
よーしパパ最前列座っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、オレの車やるからバスで行くなと。
高知行きってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
斜め後ろに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっとなんごくエクスプレスが出て行ったって思ったら、
近くにいた奴が、ホエールエクスプレスで行く、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ホエールエクスプレスなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ホエールエクスプレスで、だ。
お前は本当にホエールエクスプレス乗りたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ホエールエクスプレスって言いたいだけちゃうんかと。
バスヲタの俺から言わせてもらえば今、バスヲタの間での最新流行はやっぱり、
伊予鉄バスで久万まで行ってなんごくに乗り換え、これだね。
松山駅のみどりの窓口でなんごくの久万−高知を一人。これがヲタの頼み方。
伊予鉄の久万行きってのは松山駅から乗れない。そん代わり運賃少し安め。これ。
で、来るのはオンボロスケルトン。これ最強。
しかしこれに乗ると、便によっては久万で半日近く放置プレイ、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、宇和島バス乗り継いで宿毛でも行ってなさいってこった。
261国道774号線:02/01/31 16:39
>>260
ご苦労様です。中々の出来だと思いますよ。

262国道774号線:02/02/01 03:19
高速バス時刻表の高知〜広島の項目を見る限り使用車種が高知側も4列シートになったの?
1ページめくったあとにある元SKBは運用離脱なん?
263国道774号線:02/02/02 02:31
神姫バスで高知〜神戸の予約開始&時刻発表になりました。
ダイヤはガイシュツかもしれませんが書いときます。

JR高知駅前→はりまや橋→知寄町一丁目→一宮高知営業所→三ノ宮BT
07:40  07:45  07:48  07:56  11:37
16:30  16:35  16:38  16:46  20:27

三ノ宮BT→一宮高知営業所→知寄町一丁目→はりまや橋→JR高知駅前
07:00  11:16  11:23  11:26  11:30
16:10  19:56  20:03  20:06  20:10

回数券と学割もあるらしい。
264国道774号線:02/02/02 18:29
三ノ宮BTも賑やかだね。
265国道774号線:02/02/03 21:17
>>250
土佐電と県交通って、高速バスは両者同時に参入しているのがほとんどだけど、実際、土佐電と県交通は仲いいの?すれ違ったときの挙手挨拶は?
266国道774号線:02/02/05 15:48
age
267国道774号線:02/02/07 15:59
加藤汽船と共同汽船が大阪・神戸−高松の高速バス路線を申請したらしい
268国道774号線:02/02/07 16:50
>>267
勿論船に乗るんだろうなゴルァ(w
269国道774号線:02/02/07 17:09
>>267
車輌はジャンボフェリー送迎用のLTとUA32だね(藁
270国道774号線:02/02/07 18:23
>>267
詳細キボン
271国道774号線:02/02/07 22:03
>>268
大阪はともかく、神戸−高松で船に乗る高速バスは路線設定が難しいかと・・・
272国道774号線:02/02/07 22:18
>>271
勿論ヂャンボフェリーっすよ!
高速は阪神高速のみで。
ハーバーハイウェイ〜湾岸線だったら熱いなぁ。
273272:02/02/07 22:20
あ、ごめん、神戸のことを言ってたのね。
染んできます。。。
274国道774号線:02/02/07 22:40
バスごとフェリーに載って、港から都心までそのバスでいけるってことですか?
香川県内の発着がどこになるのかきになる
高松発ならおれにはあんま関係ないなあ
275国道774号線:02/02/07 23:12
>>271
高速経由となると
新港FT〜京橋(阪神高速3号神戸線)生田川〜三宮駅前
かなあ。一般道のほうが早いだろうけど。
それか 新港FT〜京橋(阪神高速3号神戸線・第二神明道路・同北線)垂水IC〜
学園都市駅前〜(西神戸有料道路・山麓バイバス)〜新神戸〜三宮駅前
の大回りコースかなあ。他には
高松駅前〜(フェリー)〜土庄港〜福田港〜(フェリー)姫路港〜三宮駅前
の小豆島経由も考えられるね。
276国道774号線:02/02/10 18:55
>>267-275
ところでこれってマジネタなの?
277 :02/02/10 19:08
もちろん船内ではバスから一歩も外には出られません
278    :02/02/10 23:13
阿南発大阪行きがあるのだから、観音寺発大阪行き「観音寺EXP」を作ってもいいのでは?
(とりあえずJR四国・西讃観光?)
途中はさぬき豊中・善通寺ICに停車、高松〜引田はこれまでの停留所。
利用が多くなれば、系統を独立させ善通寺〜大阪はノンストップ。
あと琴平始発(琴平バス)があってもいい?
279国道774号線:02/02/12 00:12
噂ではなんば−高松3800円とか…
280国道774号線:02/02/13 17:37
ソースってこれか?
http://www.asahi.com/travel/news/020205b.html
281鉄道vs高速バス:02/02/13 19:00
鉄道の利点。

1.速い。
鉄道の最高速度は新幹線300km/h、在来線120〜130km/h。
高速バスは最も速いところでも100km/h(国内法規)。また鉄道は途中休憩停車もない。

2.安い。
これは現代日本特有の現象なのだが、回数券等の割引切符を使えば特急列車は高速バスより安い。
(高速道建設費の見返り→高い通行料金→高い高速バス運賃?)
また、大抵、高速バスより電車の方が安い。典型例が大阪〜徳島。(電車は和歌山経由)
鉄道には18切符もある。
  だいたい今の日本は高速バスは高すぎる。特に夜行。フェリーの方が安い。
  首都圏〜四国などは、マイカーを使わないのであれば断然フェリーをお勧めする。
なお、100〜500円程度で高速バスに乗れる場合があり、ごく短距離利用では高速バスは安価。

3.便利。
大抵、電車と高速バスでは電車の方が本数が多い。
集落のあまりない所を走ることの多い高速バスは、バス停へのアクセスが不便。

4.快適。
高速バスは揺れる。狭いシートに長時間座ったままでいなければならない。
(30分程度なら何の問題もないが)
高速バスでは乗り物酔いする人もいる。
電車は動揺が少ない。シートピッチもバスより広い。

高速バスの利点。

1.定時性。
電車だと人身事故や信号関係のトラブルでよく遅れる。遅れたらいつ着くか全く分からない。
高速バスは、渋滞の恐れもあるものの、ある程度到着時刻は読める。
迂回運転も、バスはできるが電車はできない。
(但し夜行だと、高速バスも大雪で半日遅れとかになることもあるから何とも言えない)

2.バリアフリー、高福祉。
高速バスは必ず座れるので高齢者に向いている。
電車は乗り換えがあることが多く必然的に階段の上り下りをすることになる。
その点でも高齢者や車椅子の方には高速バスの方が適している。 
1階がノンステップの2階建て高速バスもこれから普及していくだろうし。
都市間高速バス(特に夜行)は車の運転のできないお年寄り等にとって不可欠な交通手段である。

3.途中下車可能。
電車は基本的に途中下車できない(運賃先払いであり、乗車券に途中下車不可と書いてある)。
高速バスでは途中のサービスエリア等で途中下車ができ、息抜きになる。
行程途中で急遽戻る必要が生じたとき、電車では目的地まで降りられないのだから
どうしようもない。
バスだと、途中までの運賃を下車時に払って折り返せばすむこと。

4.乗り越し時の対処。
高速バスだと、1,2停留所乗り越しても大したことない。逆方向の路線バスに乗ってもいいし、
歩いてもたいていたかが知れている(常磐道高速バスとかの場合特に)。
ところが電車だと乗り越したら大変。歩ける距離でないし、タクシー使えるかどうかも・・・。

5.道中の楽しさ
高速バスの方が旅行気分を味わえる。
電車の中では、ビール飲みながら雑談とかはできない。

よって
4:5で高速バスの勝ち
282国道774号線:02/02/13 19:44
大阪−徳島は時間考えたらやっぱりバスのほうがいいんでないの?
高速船あぼーんされたしな
ただフェリーのほうがゆったりくつろげるし、南海電車も空いてるケースが
おおいようなので、微妙なとこだ
ただ知名度で圧倒的に高速バスの勝ちかと

大阪−高松は、姫路−岡山間に新快速でも通らないことには、新幹線利用では
高すぎるし、在来線利用では不便すぎるのでやっぱり高速バスの勝ちだな
283国道774号線:02/02/13 22:55
関西〜徳島に連接バス導入きぼーん
284国道774号線:02/02/14 01:09
>>281
貴方の言う高速バスの利点はどうかと思うんですが・・・
285国道774号線:02/02/14 01:47
>>281は本気でそう思ってるんだろうか? だとしたらかなり寒いな。
ほとんど利点が鉄道・バスで逆になってると思うんだが。
鉄道で「途中下車不可」とか「企画切符利用なら特急の方が高速バスより安い」
とか事実誤認も甚だしいし。

バスの利点で正しいと思うのは「バリアフリー」だけかな。現行のハイデッカー車
でも高速バスは乗ってしまえば階段を上り下りする必要は無いしね。
286国道774号線:02/02/17 21:36
定期aeg
287国道774号線:02/02/23 00:22
徳島〜舞子(やったっけ?)のOCAT延伸はどうなった?
288国道774号線:02/02/23 00:42
なんじゃそりゃ?
289国道774号線:02/02/23 13:24
>>287
2月14日にJRグループが運輸局に申請済
8往復のうち6往復が大阪駅まで、2往復がOCATまで延長
290国道774号線:02/03/03 02:21
大阪−阿波池田で味を占めた四国交通が今度は山陽電鉄・神姫バスとの
共同運行で神戸−阿波池田の高速路線を申請したようだ。
291国道774号線:02/03/04 14:18
天保山〜高松の高速船乗ってみた
これまでは2時間強だったのが、ダイヤ変更で全便小豆島経由になったため
3時間強になってしまった
値段も往復割り引き使って、往復9000円とバスより割高
しかしながら座席は一列占領できるので横になって寝ることもできるし
カーペット敷きの大部屋では毛布と枕があるので、ゆったりするにはいいかも
これからはしんどいときは船、時間と金節約のときはバスにしようと思う
292国道774号線:02/03/06 14:42
>>291
ん、高速船は直行便がなくなってしまったんや。
やっぱ高速バス強いなぁ。

ところで、徳島〜岡山の高速バスは出来ても需要少なしか?
293    :02/03/06 16:30
JRバスの大阪・神戸便も近く丸亀延長。(ソース・今月のJR NEWS) 
丸亀駅の地下駐車場が1日\1,050になったからか?
294国道774号線:02/03/09 14:07
>>293
丸亀バスセンターには乗り入れるのか(藁
295明子:02/03/13 11:28
このスレのタイトルの由来は

「アメリカなんかぶっ潰せ!イスラムのテロリスト☆」
2961:02/03/13 19:18
>>295
残念!単なる思いつきだよ。
297国道774号線:02/03/15 01:03
バイト行く時に三宮通るんですが、
JR四国の高速バスでいすゞの車が来てました(スーパークルーザーだったかな?)
JR四国はエアロしかイメージになかったんでなんだか新鮮に見えました。

しかし、中途半端に古い車であるところを見ると観光の車やったんでしょうか?
298国道774号線:02/03/15 01:20
そ う で す
299国道774号線:02/03/16 22:52
板東英二が徳島県知事選に立候補

見事当選!

黒い取り巻きが現れる

公共工事乱発

新規高速道路建設&車線増強

高速バスのスピードアップ、並びに定時制アップ

(゚д゚)ウマー

・・・ってことにはならんな。
徳島県内のだいたいの高速は完成してるか建設の目処が立ってるし。
300国道774号線:02/03/21 00:21
何故高知ー博多間のバスの坂出の乗降場は駅前の中国銀行前なのだろうか。
301国道774号線:02/03/21 12:43
祝!徳島〜高知 3/30開業
http://www.topics.or.jp/
302国道774号線:02/03/21 13:23
関西人ですが、NHKからの情報。
松山〜高知の高速バスの利用状況。
平均すると1便あたり12人で、
採算ラインの16人を切っているとのこと。

私鉄グループの便は平均14人。
JR四国便は平均10人。
だそうな。
303国道774号線:02/03/21 13:24
ふごぉ〜
304国道774号線:02/03/21 13:42
JRのほうが本数が多いのに利用客は私鉄連合のほうが多いんだよねぇ。
なんでかな?
305路面チャリダー:02/03/21 15:45
>>304
 私鉄側は学割があるし、テレビCMを流したんじゃないかと言ってみるテスト。
 CMを見た訳じゃないんだけど・・・。
306国道774号線:02/03/21 16:54
>>305
JRも学割あったような気が・・・。
307国道774号線:02/03/21 18:14
>>290
阿波池田行きって成功するわけないと思ったけど
あんな人口が少ない街で
いったいどういう人種が利用しているのか?
308国道774号線:02/03/21 21:00
夜行バスの松山−福岡線きぼーん
309国道774号線:02/03/21 21:12
>>304
伊予鉄や土佐電の電車やバスの車内広告とか駅の看板とか使って宣伝してるんじゃ?
(俺は高松の人間だから実際やってるかどうかはわからんが)
松山や高知の人にとってはJRよりも伊予鉄・土佐電に接する機会は多いだろうし。
310国道774号線:02/03/21 21:38
>>307
確かに。大阪〜高知より需要があるとは思わなかった
311国道774号線:02/03/21 22:00
>>307
阿波池田だけではなく、池田〜徳島間の吉野川沿いがターゲット
(脇町からの利用もかなり多い)
高速の通る吉野川北岸には鉄道がない
312国道774号線:02/03/22 00:29
>>308
別に夜行ハズ作らんでも関西汽船の松山観光港〜小倉航路があるでしょうに
313路面チャリダー:02/03/22 00:46
>>308
妄想として、宇和島自動車が宇和島運輸別府航路利用の夜行高速バスを作るに50ウォン
314路面チャリダー:02/03/22 00:49
>>306
そうなの?バスドコナビ見てたらJR側は学割なかった気がしたんだけど
間違ってたらスマソ。

>>307 >>310-311
高知と比較すると池田はどこの飛行場へもそれなりの距離があるってのもあると思う。
315国道774号線:02/03/22 00:50
>>313
運賃が50ウォンなら利用する(w
316国道774号線:02/03/22 00:58
>>312
まあそうなんだけど、フェリーと違って
福岡へ乗り換えなしで行けるからいいかなと思って。
317国道774号線:02/03/22 01:08
>>278
阿南〜大阪は客が乗ってないYO!
徳島市内でもっと客拾わないと。せっかく県庁の真ん前走るんだから。(バス停無し)

観音寺/琴平EXPかぁ....
坂出/丸亀便と共通にして、瀬戸大橋経由キボー

#高松ー坂出ー大阪便が、明石海峡経由になってから、坂出からだと
#値上げ+スピードダウン+渋滞リスク大...

318国道774号線:02/03/22 01:11
規制緩和されたんやから、
児島にも停まればさらに有用かも。
319国道774号線:02/03/22 10:39
>>311
それなら徳島〜阿波池田の本数がもっとあってもおかしくない
320国道774号線:02/03/22 19:26
>>319
一往復しかないな。
まあその程度の距離ならマイカーで一般道で行くだろう。
脇町もJRバスの駅が死んでいるから、徳島道のバス停を交通要所として整備したらいいのにね。
321国道774号線:02/03/22 19:55
>>319

徳島-阿波池田なんて高速バスあるの?
じもじもだけど、知らないYO!

って書いてから気が付いた。松山便の池田経由ね。
322国道774号線:02/03/22 22:21
池田便については、バス停の無料駐車場が利点かと。
323国道774号線:02/03/26 08:07
今朝、OCATの南側にある観光バス駐車場に、四国高速バスが止っていた。
車はFUSOの定員30人前後の夜行車両。

何でやねん?と思ったのだが、
隣に西讃観光(でいいのでしょうか?)が止まっていたので、貸切だったんだと思う。
324国道774号線:02/03/30 11:23
しまなみ海道とセットで開通した国道194号線寒風山トンネルやけど、
ここを通るバスは、確か無かったような気が・・・
大金を投じて、あの立派なトンネルを作ったのだから、もっと活用せんかい。
個人的には、今治・西条・新居浜〜高知間の特急バスでも走らせばいいんじゃないか?
この場合は、せとうちバスと高知県交通の2社運行になると思うが?
それとも、計画はあったが採算が見込めないから運行しないだけか?
(途中の高知県本川村なんかは、何も無いからなー)
325国道774号線:02/03/30 19:43
>>324
今だ高知-西条は高速経由の方が早い。
それに、愛媛県内にはセンターラインの無い区間が残ってる筈。

高知から伊野までが混むし。
しまなみ抜けるとしても、今治から西条も混む。
326国道774号線:02/03/30 19:49
★高速バスなんてぶっ潰せ!四国発着の特急列車★
公害の少ない鉄道利用を見直しましょう。サンライズ瀬戸に1票。
327国道774号線:02/03/30 20:38
>>325
今週、完全2車線化。
328国道774号線:02/03/30 21:33
>325
確かに西条〜高知間は高速経由が早いと思うが、そんなに大差ないはず。
329国道774号線:02/03/31 10:46
高知〜徳島の高速バスはもうスタートしてますか?
アレ、来月でしたっけ?
330国道774号線:02/03/31 10:47
>>329
昨日スタート
331国道774号線:02/04/01 01:02
>>316
松山−福岡は結構需要はあるから、走らせるといいかも。
やるなら、西鉄と伊予鉄の共同運行か?
332国道774号線:02/04/01 01:17
>>324
大型トラックはかなり活用してるわ。

ただ、あの道は大型車にはツライと思う。
高知県側から行けば、吾北村土居〜本川村境までの登りがツラい。
愛媛県側だと西条市藤ノ石から高知県境までがツラい。
バスだと相当な時間掛かるだろうし、四国山地の真ん中を通るので冬場の運行は厳しいかもしれない。

それから、あの道は災害に非常に弱い。
そのくせ、事前規制など無く崩れないと通行止めにならないという放置プレイ(w
よくR32,33で雨量規制が掛かった時にR194を使う人が居るけど、
俺には自殺しに行ってるとしか思えない。
333国道774号線:02/04/01 05:42
R194愛媛県内。川の対岸の崩落、マジですごかった。
手の着けようがないように思ったのだがどうなったのかな?
334国道774号線:02/04/01 18:32
>>323
丸亀・高松−関空線の訓練で行っていたと思われ。乗務員が多数乗っていたのでは?
335323=1:02/04/02 22:18
うんにゃ、誰も乗っていなかった。
ちなみに目撃したのは朝の7時ごろ。どこか近所に泊まってらっしゃったのだろうか。

ちなみに前面方向幕は四国高速バスでした。
336国道774号線:02/04/03 21:43
>>335
乗務員みんなそろって朝食タイムでは。
337国道774号線:02/04/04 01:15
近々、何かが起こる。意外なところが手を組む。

それ以上のことは言えない。
338国道774号線:02/04/04 11:44
>>337
意外な所って事で・・・
伊予鉄、瀬戸内、JR四国が手を組んで松山−新居浜の特急バスを高速経由にする。
でファイナルアンサー!名前はひうちエクスプレスで。
339国道774号線:02/04/04 21:41
>>337
漏れも予想。
OKK(大阪空港交通)とJR四国、徳バスが組んで、徳島-大阪空港
340国道774号線:02/04/04 22:00
>338
確か、1便だけ平日に松山〜新居浜線が高速経由で運行している便が
あったはずだが。
341339:02/04/04 22:57
>>340
5年くらい前に、松山→川之江 乗ったら、
いよ小松で高速入って、新居浜 or いよ西条の間「だけ」高速走った。

#多分いよ西条まで。新居浜市内寄った気がする。

>>337
予想その2

宇和島交通と四国高速で、「高松〜宇和島」

342国道774号線:02/04/04 23:41
宇和島ー東京
343国道774号線:02/04/04 23:49
岡山〜今治 しまなみ街道経由
344国道774号線:02/04/04 23:53
>>339
そういや今月の下旬から徳島〜三ノ宮(徳バスグループ)と三ノ宮〜伊丹
空港(大阪空港交通&阪神)との乗り継ぎ割引きっぷが発売されるみたいやで
345国道774号線:02/04/05 01:28
意外な所が手を組むって事で・・・
松山南へのから宇和島バスと伊予鉄特急バスが協力して
大洲まで等間隔ダイヤになる!
346国道774号線:02/04/05 01:37
JR大阪駅のJRバスチケットセンターに大阪〜徳島の新ダイヤパンフ発見。

OCAT行きは徳島発が8:15と9:15
その逆が19:30と20:30。
あと大阪発最終が21時ジャストになる模様。
347広島県民:02/04/05 23:41
>337
以外なところが組む???
まさか、中国横断道尾道〜松江線の開通を見越して、
中国横断道・しまなみ海道経由の松江〜松山線とか?
運行となれは、一畑バスと伊予鉄の共同運行。
(でも、乗る人いなそう)
また、高知〜米子・松江線、高松〜米子・松江線なんかもどう?
(この間の高速が1本につながった時に、このような路線が開設される
 かなと思ったが。やっぱり、四国と山陰とはそんなに需要がない?)
348国道774号線:02/04/06 19:38
>>347
確かに日交が狙ってきそうな感じがするねぇ。

そういや、松山〜神戸はないね(今治ならあるが)。
でも意外なことでもなさそうだし。
四国対関西でまだ開業してないのは松山・高知〜京都ぐらいかな?
超大穴で四国交通と京阪で阿波池田〜京都も考えてみたり・・・

今日はJR四国の教習車(多分スーパークルーザー)が関空に来ていました。
349国道774号線:02/04/06 23:36
SKBのHPによると、丸亀・高松〜関空は4月21日から。
さらに、4月27日に神戸・大阪線で一部改正だとか・・・
所要時間の調整ですかね?
350国道774号線:02/04/07 00:35
>>349
そ、「一部改正」です
351国道774号線:02/04/07 00:42
加藤汽船・共同汽船
・車への依存率が大都市とそれ以外で大差ない。

・路線バスは企業利益重視ではなく公共インフラだとしている。
 だから生活路線は安価で利便性も高い。その反面、事業者は利益追求努力をしない。

・高速道路は通行料金で賄うものではなく公共インフラだとしている。
 だから通行料金が安く通行量が多い。その反面、2都市間高速バスの利用が少ない。

・国民1人当たりの自家用車の利用回数が低く、利用1回当たりの 車 での移動距離が長い。
・国民1人当たりの電   車の利用回数が低く、利用1回当たりの鉄道での移動距離が長い。
・国民1人当たりの路線バスの利用回数が高く、利用1回当たりのバスでの移動距離が短い。

・車を使うときはフェリーに乗らないのに、車を使わないときはフェリーに乗る。

・電車は座れるがバスは座れない。
353国道774号線:02/04/08 08:28
>>337
うーん、わかんない。意外なところってどこだ?

とりあえずJR四国と京成で松山・高松〜TDLとか。
でもドリーム延長させりゃ済む話だよなぁ。
354国道774号線:02/04/08 20:38
>>352
どこの国のこと言ってるの?
日本だとしたら全然違う気がするけど???
355337:02/04/08 23:24
まだはっきりと言えません。4社共同運行とだけまだ言っておきます。
356国道774号線:02/04/09 03:01
>>335
4社かぁ。結構多いな。

ということで、JR四国/本州のJRは決定だろう。

思いつき候補は、
○(丸亀)-高松-大阪空港-(大阪梅田) (中国道経由便を大阪空港経由に)
  JR四・四国高速・大阪空港交通 or 阪急バス・ 阪神バス orJR西

○三島川之江-岡山 
○今治・西条・新居浜-岡山
   JR四国・せとうち・両備(?)・JRバス中国

○甲浦-大阪(下道が長い...)
   高知県交通、徳島バス(南部か?)、JR西、JR四

大穴
○徳島-引田-高松-岡山
   徳島バス・四国高速・両備・下津井

357国道774号線:02/04/09 08:41
>>356
大穴は高松に停めなくてもいいのでは。
四国高速の替わりにJR四国あたりが妥当では。

ところで、徳島〜高知の高速バスは4社とも新車投入でしょうか?
J四の元東名ハイウェイの車なんか使われてないよね?
358国道774号線:02/04/09 18:11
>>357
岡山-徳島はほとんど流動がないからねぇ。

漏れ的には、「東かがわ市」「さぬき市」-岡山がメイン。徳島はおまけかなと。
359国道774号線:02/04/09 18:24
高知〜徳島(土佐電・高知県交・徳バス・JR四国)って、どんな料金箱積んでるの?発券機能つき?
それより、客乗ってる?
360国道774号線:02/04/09 19:42
>>357
徳バスと土佐電と高知県交は新車
JRは中古というか貸切改造らしい
361国道774号線:02/04/09 21:58
>>356
甲浦〜大阪は高知シーラインがなくなったこともあるので、実現してホスイ…
でも、スタート時は1日1往復でいいのでは。
もちろん下りは夜行、上りは14時台出発。
運転士はワンマン、徳島で交代。
362広島県民:02/04/09 22:18
こんな高速バスはどう?
広島〜竹原を結ぶ芸陽バス「かぐや姫号」
これを、竹原港から中四国フェリー(竹原〜波方)に乗っけて、今治行きと
するのはいかが?
広島〜今治間の交通は、今は一番このルートを使う人が多いのだから、
竹原港での乗り換えを無しとすることで運行してみてはどうか?
363国道774号線:02/04/10 07:02
>>359
4・8日高知からの朝一発目
0人。
364国道774号線:02/04/11 00:01
フェリー会社の高速バスってその後どうなったの?
365国道774号線:02/04/12 03:34
>>349
坂出駅前の垂れ幕をみるとこれまで両景橋で乗降していたのが
直接坂出駅バス停に乗り入れるらしいです。
366TERU:02/04/12 12:34
高知〜徳島って、「エディ」なの?
367国道774号線:02/04/12 20:55
エディ藩の出身地?
368国道774号線:02/04/12 21:35
>>356
(丸亀-)高松-大阪(梅田)はJR系、SKB系(新大阪を経由便を除く)共に
阪神高速池田線を通っているので、大阪空港のすぐ近くは通っている。

369国道774号線:02/04/12 22:30
まさかJとHがくむとはね
370国道774号線:02/04/13 01:26
371国道774号線:02/04/13 18:56
なーるほど、そういうことね。
372337:02/04/13 20:57
はい、そういう事です。
色々とお考えくださった皆様、長引かせてすんませんでした。
ただ認可が下りてないもので発表できなかったんです。
373国道774号線:02/04/13 21:35
(゚Д゚)ハア?
374国道774号線:02/04/13 22:08
つまるところ、関西から坂出、丸亀へやってくるバスは
JR系と私鉄系(?)が組む形になるって事かい?
375国道774号線:02/04/13 23:23
>>374
徳島-京都もそうだYO!
徳島、京阪、J x 2

京都線の徳島バスには「ブルーネットワーク」のステッカー張ってるYO!
376国道774号線:02/04/13 23:38
>>375

あのね、JRと民間がくむのがめずらしいんじゃないんだぞ。
JR四国と民間はかなり共同で走ってんじゃない。
あのHがJと組むことがすごいわけだ。
377国道774号線:02/04/14 00:13
>>375
そうだったのかぁ。HとJって、仲が悪かったんだ。
それはしらなんだ。
378国道774号線:02/04/15 19:48
何処が組もうって言い出したんだ?
Jのほうかな?
379国道774号線:02/04/16 00:43
質問です。
ハローブリッジ号の一番前の席ってフロントガラス越しに景色見えますかね?
どうも私、夜行系は全く寝れないタイプみたいなので、
景色でも見て暇つぶしでもしようかと思っているのですが。
万が一一番前に座れなくて普通の座席になったとしても、
まさかカーテンずっと閉めておかないとダメーとかじゃないですよね?
よろしくおねがいします。ドリーム高松についても同様の事教えてください。
教えて君でスマソ
380国道774号線:02/04/16 00:55
>>379
室内灯を落とした状態の間はカーテンずっと閉めておかないとダメー
だと思われ。車内の案内放送やビデオでも閉めるようにと言っていたように
思うが。カーテンは遮光用であり、カーテンが開いていると前や横から入る
光が結構まぶしいので外を見ている君は良くても他の眠っている人の迷惑に
なるんじゃないかな?まあ横だとカーテンをかぶってれば何とか他の人の
迷惑にならずに済みそうだが。
381国道774号線:02/04/16 00:57
景色を楽しみたいなら、昼行便乗り継ぎの方がいいんじゃない?
382国道774号線:02/04/16 01:04
昼行便使うなら新幹線ですね。。
夜行高速ハズは寝てる間(っていっても漏れは寝てないか・・)に移動できるうえに安いのが利点ですから。
で、やっぱ寝れないならおとなしく小音量で朝までウォークマン聞いておきます。
っていうかいままでカーテン少し開けてました。乗客のみなさんすいません。

>一番前の席ってフロントガラス越しに景色見えますかね?

これだけ誰か教えてください。
この前乗ったとき確認しておけばよかったんですけど。
383国道774号線:02/04/16 08:15
>>382
勿論最前列でもその前は遮光用カーテンがあるので、
前面展望は夜行バスでは望まないのが普通。
384国道774号線:02/04/16 16:24
関西空港線におもしろい車が続々
385国道774号線:02/04/16 17:20
ほほう!
386国道774号線:02/04/16 17:52
 高松−大阪と大阪−東京の東海道昼特急の乗り継ぎで運賃は10300円なんだけどね。
高松駅を8時半に出て大阪駅で東海道昼特急6号に乗り継げれば東京駅が20時前着。
もっとも順調に乗り継げないかもしれないけどね。
387国道774号線:02/04/16 19:10
大阪行が遅れたら悲惨だな・・・
388国道774号線:02/04/16 21:52
丸亀・高松〜関空線は4/21運行開始らしい(四国高速バスのサイトより)が、どの運行事業者のサイトにも詳細が掲載されていない
もしかして認可が下りてないのか?
389路面チャリダー:02/04/17 23:40
発車オーライネット見てたら、池田〜神戸のバスが5月1日から運行開始みたい。
 一日3往復。
390国道774号線:02/04/18 00:04
>>388
関空リムジンでは、彦根線の廃止、枚方線の変更が発表されているところもあるので、
同時期開業の高松・丸亀線が公表できない事もないと思うんですがねぇ。
どうでもいいけど、また伊丹・関空行きリムジンバススレを立てたいな。
前スレは私の出張中にDAT行きになってしまったんで悲しかった(T_T)

>>389
開業は4月27日では?
27日からの空席照会ができますし、四国交通HPでもそのように告知されております。
391路面チャリダー:02/04/18 01:58
>>389
ホンマですね、すいません、なんか勘違いしてたみたいです。
392国道774号線:02/04/20 01:13
>>390
関空では既に告知されているらしいが
393国道774号線:02/04/20 01:31
南海バスHPに掲載されました>丸亀・高松〜関空ダイヤ
394国道774号線:02/04/20 10:39
明日は関空へGO!
395国道774号線:02/04/20 10:41
丸亀・高松〜関空ダイヤは、JTB時刻表5月号にもちゃんと掲載されていた
ということは、申請の時点で既に判ってたのね・・・
バス業界も規制緩和されたことだし、早く「政府認可申請中」の時刻を堂々と発表する航空業界のようになればいいのだが
396国道774号線:02/04/20 10:45
>>395
あの「政府認可申請中」ってのは
「申請して認可されている期間内です」の意味ではないの?
397国道774号線:02/04/20 14:53
認可前でも発表しているバス会社もあるけどね。
しかし、お役所仕事といっていいのか、ただハンコつくような仕事だけなのに
認可まで異常に時間がかかるってのもどうだろうか。


さて、月並みな発言ですが丸亀・高松〜関空の受け持ちはどうなのかな?
JR&南海は1往復、KATE&SKBは2往復ずつのようですが・・・
398国道774号線:02/04/20 15:27
>>397
KATEには運行会社名がのってるよん。
でも4時間47分、長いな〜
399397:02/04/21 13:24
>>398
サンクスです。


さて、発車オーライネットで大阪〜高松の高速バスを見てみると
27日以降は4社一緒に表示されるようになってました。
んで、運賃表のところにOCATが追加されているんですが
今の所、起終点がOCATの便は見当たりません。
まだ認可が下りてないとかいう理由で設定されていないのかな?
400国道774号線:02/04/22 20:58
>>399
OCATは途中の停留所。
起終点ではないらしい。
401国道774号線:02/04/22 23:16
阪神も今治行き走らせたらどうなんだ?
絶対イイと思うんだけどなぁ。
402国道774号線:02/04/23 00:20
>>400
阪急三番街バスターミナルで新時刻表ハケーン
OCAT経由便はJR四国2往復、西日本JR1往復、四国高速と阪急が片道1本ずつ
新大阪・千里NT停車便は阪急1.5往復、四国高速0.5往復
宝塚・西宮名塩・西宮北停車便は阪急1往復、四国高速1往復
USJ乗り入れはJR四国のみ4往復

みどりの窓口で買えるのはJR担当便だけ
403国道774号線:02/04/25 00:21
 バス便についても前年並みの予約率。「阿波エクスプレス」の運行区間が
大阪まで延長されている。19日現在の予約率は次の通り。
 【阿波エクスプレス】大阪便17%▽神戸便21%▽京都便35%
 【高松エクスプレス】大阪便11%▽神戸便7%▽京都便23%
 【ドリーム松山・高松】70%
 【ドリーム高知】77%
 【オリーブ松山】68%
 【オリーブ高知】77%
404国道774号線:02/04/25 00:34
十分な説明もなく突然解雇されたのは不当として、奥道後温泉観光バス
(松山市末町、一色誠社長)の元運転手2人が、従業員の地位確認と、
解雇された2000年3月以降の賃金支払いを求めた訴訟の判決が24日、
松山地裁であった。上原裕之裁判長は、原告側の訴えを全面的に認め、
被告会社側に地位保全と、判決確定までの賃金の支払いを命じた。
同訴訟は2000年4月、原告2人が松山地裁に、同様趣旨の仮処分を申請。
同11月、原告側の申し立てが認められたが、被告会社側が賃金支払いのみで
職場復帰を認めないため、同12月、提訴した。
405国道774号線:02/04/25 10:42
四国高速の直結セレガR イイ
406国道774号線:02/04/25 23:02
意外と触れられていないね。丸亀駅と丸亀BCの順序が入れ替わる事。
407国道774号線:02/04/26 00:49
AM4:20に高松のバス乗り場でハァハァする着合い入ったオタはまだ現れてませんか?
408国道774号線:02/04/26 01:01
大阪〜高松・丸亀間高速バスの乗車券は、JRバスの大阪、三ノ宮、京都の各チケット
センター、阪急バスの阪急三番街高速バスのりば、新大阪、桃山台、千里中央の各乗車券
うりば及び主な旅行会社等でお求めになれます。
なお、JRバス運行便の乗車券は全国のJR駅の「みどりの窓口」でもお求めになれます。
409国道774号線:02/04/26 01:52
>>407
それ、俺やろうとしているんだけどねぇ。
関西に住んでいるんで、夜の加藤汽船のフェリー乗って行っても間に合いそうにないんよ。
410国道774号線:02/04/26 02:14
>>409
丸亀BC3:53ではハァハァしないの?
411409:02/04/27 07:32
>>410
まあ、そのうち考えとくよ(w
412国道774号線:02/04/27 11:12
>>408
JRバスのチケットセンターで阪急三番街発着便の乗車券って取り扱うの?
26日午後9時になっても大阪駅桜橋口にはその旨の掲示なし
413国道774号線:02/04/27 14:26
>>408
西日本JRバスのサイトに大阪〜高松線共同運行化がようやく掲載
但し時刻表が壊れてる
414国道774号線:02/04/27 22:31
やっと理解できた(←アホ
JRと私鉄系が業務提携したってことですね。
徳島線でもやってくれたら便利&わかりやすくなるのになぁ。
7社共同運行・1日40往復、無理か・・
415国道774号線:02/04/27 22:34
>>414
そういうことです。中でもJRと阪急が手を組んだのが
すごいでしょうなあ。ただ、JRバスは桜橋口、阪急・四国高速は
三番街なので決して仲のいい共同運行とは思えませんけどねえ…(w
416国道774号線:02/04/28 01:46
27日から関西方面行き高速バス坂出駅バス停乗り入れ再開。
しかしバス停の時刻表には新しい関西方面行きバスの時刻表の下に
「関西方面行きバスはここには来ません。両景橋まで逝ってください」
の張り紙がそのまま残っていた。
417国道774号線:02/04/28 11:01
>>416
計画どおり?
418国道774号線:02/04/28 17:15
今日も徳島に南海の夜行車が来ていた。
なんか得した気分(乗ってねぇのに)
419国道774号線:02/04/28 18:53
>>415
ターミナルにおいての発着回数の制限が徳島駅前のようにかかっているのかもよ。
(以前関空線などが駅西に着いていた。)施設が改良されれば変わるもしれんが。
420国道774号線:02/05/01 15:24
希少な徳島〜名古屋(徳バス&名鉄)はどうなん?
421国道774号線:02/05/01 15:51
あれって期間限定じゃなかった?
>>420
422国道774号線:02/05/03 09:18
>>421
そうだよ、繁忙期限定。今走ってるな。
423国道774号線:02/05/04 14:52
オリーブ松山&高知はいつも混んでるのだろうか?
424国道774号線:02/05/04 16:38
>>423
昨日見た上り倒壊の続行便(高松発?)はセレガSHD貸切仕様だった。
トイレがあるように見えなかったのだが…
死国もまさか普段関西向けに使うバスを続行に使ってるとか。
425国道774号線:02/05/05 15:13
丸亀を早朝3時台に出る関空行きの 理無心バス に乗ってる人いますかぁ〜
426国道774号線:02/05/05 23:45
 高知県交通バスの高速用の車体デザインは2種(厳密にいうともうちょっと)
あります...。

 一般的に知られているのが ゴールドベースものと、白に紺と紫(赤?)の
ライン入りで椿のイラストあり。

 後者は完全3列シート(最後列のみ4列)。高松、岡山線に多く出没(方向幕は
自体は他の路線もあり)。これ、本来は、県内の一般(特急便)路線用ですぅ〜。
427国道774号線:02/05/06 21:26
>>426
県交通のゴールドカラー大好きです。
実際見ても、そんなにどギツイ印象受けませんし何かカッコいいです。

で、椿イラストのは県内特急便との事ですが
どこの路線で使われていたんですか?
428国道774号線:02/05/06 22:21
徳島〜高知ってこのカラー?>427
429国道774号線:02/05/06 22:29
本日大阪 徳島行きは
3号車まであり。

ガイドさんつき、貸切トイレなし車
でした。
5日も9時発徳島はDDなのに
この日は貸切の2階だけバス
430国道774号線:02/05/06 22:44
>>427 

 現在でも高知港−足摺岬を結ぶ便で使われています。同色の車両は2両あります。

 以前は、上記に加え高知−中村駅という便がありましたが、それが削減され余裕
ができたせいか、高速に多く投入され始めました。

 また、多客時は、29人乗りでは非力な場合があるため、50人乗りの車両で運行さ
れる為、同車は高速運用に多くつくことになります。

50人乗り車(元々は同路線特急用、普段は競馬場ファン輸送バス)
↓↓↓↓↓
http://www.ne.jp/asahi/sanuki/bus/image/ko22ka0885.jpg

ゴールド車ではない車両の画像。
↓↓↓↓↓
http://page.freett.com/eddy21/chiken-takamatsu.htm

ちなみに、同車のシートカラーはグレー、他の(ゴールド塗装)車はブラウンです。
431国道774号線:02/05/06 22:53
>>428

 徳島−高知は、4列シート車で運行のため、この塗装の車両が運用に就く
可能性は低い思われます。

 高知県交通に在籍している高速仕様4列シート車は、ゴールドベース塗
装のセレガRのみです。

 最悪の場合は、クリーム+オレンジラインの観光仕様が充当されるかも。
1998年の土讃線不通のときは観光仕様車(モチWCなし)で高知−高松が運
用されていた。
432国道774号線:02/05/06 23:06
いわゆる土佐犬バスが徳島へ行くのね。
んじゃ、土佐電鉄はどんなバス?にわとりバス?>428
433国道774号線:02/05/06 23:19
>>432

徳島−高知線、原則は
 高知県交通はゴールドベース塗装の4列シート車(日野:セレガR)。
 土佐電鉄はクリームベース塗装の4列シート車(日野:セレガRか三菱:エアロバス)

↓↓土佐電鉄、高知−徳島運用車
http://page.freett.com/eddy21/tosaden-tokushima.htm


最悪の場合(予備車もない場合)は
 県交通は「土佐犬」バス
 土佐電は「にわとり(=尾長どり)」
の観光タイプ車で運行と思われます。
434国道774号線:02/05/06 23:58
>>430
椿の絵の中二階車、頻繁に高知−高松線に入っているね。時には2台とも入っていることもある。
広島線ができた頃は広島にも時々行っていたようだ。椿の絵の中二階車、元々は高松にゆかりのある車だね
435国道774号線:02/05/07 00:17
>>434

椿の絵付きの行先幕は、(順不同)
 高松、岡山、東京、大阪、福岡、高知(数種あり)、
 回送、貸切、(特急)高知港、(特急)中村駅、(特急)高知駅、
 (特急)足摺岬、高知県交通(←なかったかも)
と高速路線に対応できる内容です。


---余談の余談---
 高知県交通の高速用4列シート車は、観光用として使用されていること
がありました。
 原則4列シート使用路線が広島のみのとき、土佐電と隔日運行だったた
め、非運行日は観光(貸切)に使われていました。
 LEDの表示は[高知県交通]、観光用が連なっていく中の同車の存在は、
少し浮いていたような・・・。最近は見てないなー。
436国道774号線:02/05/07 00:29
大阪−高知「よさこい」で、高知県交通の続行便は
しょっぼーい45人乗りの観光便が出ます。あれで、高知発の
夜行はきついと思う。
437国道774号線:02/05/07 00:53
新宿−高知「ブルーメッツ」で、高知県交通の続行便は
しょっぼーい45人乗りの観光便が出ます。あれで、高知発の
夜行はきついと思う。
438国道774号線:02/05/07 00:58
ハイピーク期には西東京の「ハローブリッジ」にも40人乗りバスが続行便で使われるぞ。
この冬は大寒波の影響でトイレなしが来たこともある。
四国高速は昼行便で運用いっぱいいっぱいなので4列バスは入れませんが。
439国道774号線:02/05/07 05:25
ピーク時の増便ってどこだってそんなモンよ。
昨日大阪発の山形行きだってトイレ無しだった・・・カワイソ。
440国道774号線:02/05/07 22:11
 長距離の夜行バスで、4列トイレなしは、あぼーんすべきだね。

 隣の人と肩が当たるし、気を使う、リクライニングは甘い、座席の
肘掛が片方のみ、シートピッチも・・・。

 それでもって運賃割引とかないの?なかったら不公平だよね。許せん!

 同じ時間帯の便で、チケットに印字された号車の数字1文字が違うだけ
で月とスッポン。(3列独立シートでゆったりと。4列シートで窮屈!)

 せめて、2人分を独り占めできるとか、そんな工夫してほしいね。
441国道774号線:02/05/08 07:42
高知県交通の椿カラー車、
そんなにしょっちゅう里帰りしてるの?
442国道774号線:02/05/08 23:18
>>441

里帰り?(=本来の特急便としての運行のコトカナ?)
443国道774号線:02/05/09 18:06
>>440
同意です。
青春ドリームと一般ドリームのように、はっきりと運賃差をつけてほしい。
444国道774号線:02/05/09 23:46
>>443

 4列シート車で長距離夜行バス=エコノミー症候群の危険。
 ちょっと考えすぎか・・・。

 あと、発売のときに3列シート車か、4列シート車が分かる訳だから、
割引扱いも当然可能だよね。

 高速バス宣伝にある「ゆったり云々」、「デラックスバスで云々」は
嘘になるね。注意書き(車両の都合により・・・)があっても、この最悪
な事を記述してあることは殆どないね。

 日常的に4列シート車で長距離運行している(運行時間8時間以上)会社は、
あぼーん&逝ってよし!
445国道774号線:02/05/10 00:56
>>444
 四国ではないがうちのバイトの会社のとある路線では、
 夜行便、昼行便があり、3列車と4列車が昼夜問わずバラバラで
入ってる。
 正規便は同じ値段だが、トイレ付き観光バスの車両使った臨時便は500円引き。
 座席配置はほぼ同じ値段なのに、一番損なのは4列車の正規便乗った人・・・。
何度3列じゃないんだゴラァ( ゚Д゚)と言われた事か・・・
446国道774号線:02/05/10 16:12
>>445
 ってことは、昼行便の3列シート車に当たった人も得だね。

 トイレつきの4列車で500円引き。許せます。トイレ付きだったら、
「用をもようしたら・・・」と言う精神的な心配から開放されるから・・・。

 漏れも4列車がきたら
>何度3列じゃないんだゴラァ( ゚Д゚)
 と言ってしまうかも・・・。
447445:02/05/11 08:07
448445:02/05/11 08:14
上の書き込み間違えたすまそ
>>446
> 漏れも4列車がきたら
>>何度3列じゃないんだゴラァ( ゚Д゚)
> と言ってしまうかも・・・。
 言われて当然だと思う・・・。
 お客の事無視してる西●鉄道逝って由

 その路線に使われてるバスのリクライニング角度は4列:110°、3列160°
で大幅に違うし同じ値段なのが信じられない。。。
 阪急の後方だけ4列車のリクライニング角度ってどうなってるんだろ?
 角度とか椅子のグレードは同じ?同じ車なのに大きく違ったらそれこそゴラァ( ゚Д゚)だぞ。
449国道774号線:02/05/11 23:09
>>448
 高知県交通にも同様のシート配置の車両があります。
 (日野ブルーリボンの高速仕様がこのタイプ。元々は、3列独立シートだ
 ったが、いつのまにか、前方3+後方4列に改造)

 4列部分のシート自体は、3列と同じだったと思います。が、快適性から
いうと3列独立のほうに軍配が上がるでしょう。

 隣に人がいるということは、少なからず気を遣いますし、窓際の場合、用を
足しに行くにも気を遣います。

 この型の車両、高松−高知に多発(大阪便にも充当されていた)していまし
たが、現在では、セレガが多くなり、予備的存在になったのか、あまり見かけ
ません。あぼーんされた?詳報望む!
450国道774号線:02/05/12 04:00
3列4列混合車についてはこのスレの>>210に体験談が。
451国道774号線:02/05/12 12:29
>>449
土佐電鉄、高知県交通のブルーリボングランデッカって、元々は よさこい 号
(高知−大阪梅田)用だったので最初から31人乗(7列目まで独立3列、
8列目から2+2)ではなかったっけ?阪急も当初は同じ仕様だったし、
伊予鉄の大阪行の新車にも同様の仕様になっているのがいるようだけど。
 まだまだ土佐電鉄、高知県交通のブルーリボングランデッカは現役だよ。たしか
2台ずついるね。両社とも高松−高知にほぼ毎日1台ずつは入っているようだし。
452国道774号線:02/05/12 23:03
>>451

 そういわれれば、そんな気も・・・。高知県交通、土佐電のブルーリボン、
デビュー時は、東京線に充当されていたから、てっきり3+4に改造されたもの
だと・・・。逝って由!


>まだまだ土佐電鉄、高知県交通のブルーリボングランデッカは現役だよ。たしか
2台ずついるね。両社とも高松−高知にほぼ毎日1台ずつは入っているようだし。

 ひとまず、安心?土佐電の東京線用の三菱エアロクイーンは、ヘタってくるまで
島内便に充当されないのかなー。乗ったことはないけれど、車内は、なにやらDX風
だし・・・。


---漏れのクダラン体験談---
 博多へ出張の際、旅費を抑えるため、行きは、時間的都合からJR。帰りは、夜行
高速の「はりまや号」を利用した。車両は、高知県交通のセレガ(ゴールド塗装)。
最終的な乗車率は6割程度。参考までに漏れの席は6Bで、前後に乗客なし(マン
セー)の上、車両の中間ということで、余り揺れもなく快適だった。何事もなく、
高知に到着。事件は、次の日に発生した。
 ヤタラと、膝から、モモにかけてが痒い小さな斑点(?)ができている。「オロナイ
ンでも付けておけ!」と思いつけるが、2-3日経っても効果なし。皮膚科へGO!
診断の結果---「ダニに刺されてますね」。いつも着馴れた服での往復。原因が旅
館ならば、背中、手にも刺されるハズとのこと。思い当たる節は、高速バスの毛布。
毛布をかけていたところと湿疹発生個所がほぼ一致。
 ということで、バスの毛布には要注意ですぞ。

くだらない体験談逝って由!
453国道774号線:02/05/16 19:24
綾上・綾南から高速バスを使うとしたら高松、それとも駐車場の安い坂出逝く?
454国道774号線:02/05/16 21:14
>>450
3列4列混合車は阪急バスが考案したようで
漏れも大阪〜高知線で乗ったが
455国道774号線:02/05/16 21:21
3列4列混合になってるのは、3列シート(定員29名)で運行すると
収支がアカになるらしい。高知・八幡浜・長野がそうです。
456国道774号線:02/05/16 21:51
>>455
高知・松山の昼便(夜行兼用でないやつ)は29人乗りでなかったか?
457国道774号線:02/05/16 22:41
>>456
阪急は昼便も31人乗りです。ちなみに伊予鉄が30人乗り、土佐電・県交通は
31人乗りもしくは29人乗りです。
458国道774号線:02/05/16 23:53
>>455
おいおい、それじゃ平均して30人以上客が乗らないと赤字って事かい?
それは絶対言い訳だって。
確かに夜行便としては距離も短いし、低運賃だと思うけど、
結局一人でも多く乗せたいだけなんでは。
459455=457:02/05/17 00:22
>>458
言われてみれば確かにそうだな。
高知2号車は長崎線や先代新潟線の29人乗りを使ってるし…。

回線切って寝ますわ。
460国道774号線:02/05/17 08:35
今日のよさこい(県交通)にグランデッカが。
よっぽどカツカツの運用なん?
461国道774号線:02/05/17 19:28
大阪〜高知線は多客時は続行運行をよくしているね。

以前、高知県交通運行便で、
 1号車---セレガ29人乗り(ゴールド塗装)
 2号車---ブルーリボン(観光タイプ、クリームにオレンジライン)
という組み合わせを見た。

 2号車のリアのガラスには「よさこい号 高知−大阪」という張紙
をしていた。
462国道774号線:02/05/17 23:11
GWに大阪ー城辺線で9台口を見た。
463国道774号線:02/05/18 08:42
>>462
関西・四国共に見ても現在としてはかなりの台数。
今時そんな台数口で運転するのって、関東〜東北ぐらいしかないからなぁ。
464国道774号線:02/05/18 15:51
>>462.463
大阪発だと
津和野・鹿児島(南国担当日、近鉄担当日、たまに鹿交担当日も)
が、盆暮れGWには、7〜9台出る路線だね。
465国道774号線:02/05/18 20:10
関空→徳島の最終便 あと10分遅発して欲しい(21時30分発)・・・。
2ヶ月に1回21時着のCXで帰省するけど、
★定刻到着で荷物検査フリーパスだと楽々セーフ。
★荷物検査あったら飛び込み「車内で払いまーす!!」でギリギリセーフ。
★7分以上延着したら諦めてホテル日航関西空港のお世話・・・・。

今回はどうにか飛び込みでセーフ。
CXのあの便は香港以遠からの乗継客も多くて
徳島へのリムジンに乗車する人もいつも最低2人はいるし・・・。
ちょっとグチらしてもらいました。関係ない話ですいません。
466国道774号線:02/05/19 03:02
香港とかホテル日航関西空港におっしゃる方は、
タクシーかハイヤーで徳島まで帰って下さい。
領収書出します。メーター1万円以上から割引です。
まいどです。
467国道774号線:02/05/19 16:06
>>465
関空〜(リムジン)〜JR和歌山〜(タクシー)〜和歌山港〜(フェリー)〜徳島

こんな荒技はダメ?かなり実用的ではないが。
468国道774号線:02/05/20 01:21
今日新聞折込の求人広告に高松エクスプレスのドライバーを募集していた
何でも今年夏開業予定とか
南海バスとの共同運行らしい
広告にはバスのイメージも載っていた
469467:02/05/20 11:11
>>465
そうでもないと思いますよ。
2300過ぎの南海電車に乗車し和市へ〜タクシーで和港へ〜0040分発のフェリーで徳島へ
〜徳島港入港が0240
このコースを一度考えたけど、関空での待ち時間を考えるとベッドの誘惑に負けます。

徳島1300発で今日帰港です。


470465:02/05/20 11:14
>>467さんだった。
情報どうもありがとう。
471国道774号線:02/05/20 22:56
 漏れが疑問に思うこと・・・

 四国のバス会社は「三菱」、「日野」の車両を採用している会社が多い
ように思う。「いすず」はJバスに若干いるくらいだし・・・「日産」に至っ
ては殆ど見ないなー。Why?

ちなみに高知の高速バス運行会社は、

***高知県交通***
3列シート車-------日野セレガ
3列+4列シート車---日野ブルーリボン(セレガもあったか?)
4列シート車-------日野セレガR

***土佐電鉄***
3列シート車-------日野セレガ、三菱エアロクーン
3列+4列シート車---日野ブルーリボン(セレガもあったか?)
4列シート車-------日野セレガR、三菱エアロバス

四国内の他社は、どんな車両を使っている?情報きぼーん!


↓↓三菱ふそうのHPでこんな記事見っけ!SKBってスゴ!
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/FUSO/pr2002/0205/index.html
472国道774号線:02/05/20 23:58

SKBは三社合弁の別会社にしたおかげで、
満員になっても、人も車も足らずに客をJRに逃し、
さらに、高速の儲けで
地元の一般路線も支えることもできなかった失敗例だとおもうぞ。
高松〜東京・新宿の高速バスの乗車券が、
開業当時から週末などでも取れないのは有名だったからね。
だから、岡山〜東京線がトリプルトラックでも、
十分な乗客を集められたわけ。
高速の上がりで一般路線を支えた、
県交通・土佐電のほうがまともじゃないか?
473国道774号線:02/05/21 00:26
>>471
「日産ディ」、本四海峡バスにあるで
474国道774号線:02/05/21 04:31
俺が思うに、バス事業は都市間輸送に特化する時代がやってきたのだと
当時の関係者は思ったのではないのでしょうか。
言い換えれば、一般路線バスがビジネスとして成り立たない(それ以前からそうですが)事を
真摯に受け止めてみた結果だと思います。
バス事業がビジネスとして成り立つ事を証明できたことに素直に感動しました。

クソッたれのイメージが強いコトデングループ(明らかに電車のせいですが)の中のお一人が
そういう先見性を持たれていた事に衝撃を受けたのもまた事実ですが(w
475国道774号線:02/05/21 12:33
徳島バス 大阪線3往復増便を申請
大阪線を上下各3便新設するとともに、学園都市線上下各3便を廃止する
新ダイヤを四国運輸局に申請した。6月21日から実施の予定。
事実上学園都市線の延長で、工業団地前、高速舞子の各停留所にも停車する。
減便となる学園都市線のダイヤも同日以降改正する。
(徳島新聞5月21日)
ところで、マリンターミナル発着はどうなったのかにゃ?
476国道774号線:02/05/22 00:39
香川県内に住む視覚障害者の女性が今月5日、JR高松駅前で盲導犬と一緒に
JR四国の高速バスの乗車券を購入しようとしたところ、発券窓口で応対した
係員から「犬はトランクルームに預けてほしい」と言われ乗車をあきらめてい
たことが21日、分かった。係員は知らず、ペットと同じに扱ったという。
477国道774号線:02/05/22 15:17
 JR四国によると、女性の知人が5月5日午前10時ごろ、ユニバーサル・スタジオ・
ジャパン(大阪市)から高松市内行きの乗車券3枚を買うため、JR高松駅近くの窓口
で「盲導犬を乗せてもいいですか」と尋ねたところ、窓口の女性から「犬がいると、
ほかの客が通りづらくなる」「犬が嫌いな人もいる」などと言われ、過去に盲導犬を
トランクルームに乗せたケースを説明されたという。
(中略)
 JR四国は「盲導犬の乗車は認められているが、社内教育が行き届いていなかった。
盲導犬の取り扱いについては、あらためて職員に周知徹底した。女性に謝罪したい」と
話している。

http://www.sankei.co.jp/news/020522/0522sha052.htm
478国道774号線:02/05/22 18:06
>>471

>東京の京王バス(株)との共同運行

その頃なら京王帝都電鉄(株)だごるぁ
大企業の広報誌ならしっかりせぃ
479国道774号線:02/05/22 18:23
>>477
イヌ嫌いの俺からするとJR四国の対応はもっともだと思うけど。

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022046958/
↑速報+板のスレ。
480国道774号線:02/05/22 18:28
】「盲導犬はトランクルームに」窓口で指示され、乗車あきらめる―JR四国

1 : ◆MUMUMU4w @むむむφ ★ :02/05/22 14:55 ID:???
 JR四国の高速バスを利用しようとした視覚障害の女性が同社の窓口で「盲導犬は
トランクルームに預けてほしい」と言われ、乗車をあきらめていたことが22日分かった。

 JR四国によると、女性の知人が5月5日午前10時ごろ、ユニバーサル・スタジオ・
ジャパン(大阪市)から高松市内行きの乗車券3枚を買うため、JR高松駅近くの窓口
で「盲導犬を乗せてもいいですか」と尋ねたところ、窓口の女性から「犬がいると、
ほかの客が通りづらくなる」「犬が嫌いな人もいる」などと言われ、過去に盲導犬を
トランクルームに乗せたケースを説明されたという。
(中略)
 JR四国は「盲導犬の乗車は認められているが、社内教育が行き届いていなかった。
盲導犬の取り扱いについては、あらためて職員に周知徹底した。女性に謝罪したい」と
話している。
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1022046958/l50
481国道774号線:02/05/22 18:46
ついでにそのスレにでてくるID:Blm6lq9uはいいこと言ってる。
叩かれてるんで助太刀きぼんぬ!
482国道774号線:02/05/22 18:49
高知〜高松間の黒潮EXPの往復運賃について??な点が・・・。

 SKBのHPトップページに路線を紹介するフラッシュが仕組まれているが、
その中のでは 往復運賃が5940円。

 土佐電鉄のHP、オフラインだがJRの時刻表では6000円。

 どっちが正しいの?まさか、SKBで買うと60円得ということ
かな♪〜。
483国道774号線:02/05/22 19:28
>>480
高速バスと関係ないが
徳島市バスの職員も携帯の出会い系サイトで
わいせつ画像を配布したという事で
捕まったそうな。
四国のバス会社は話題性がある??
484国道774号線:02/05/26 22:15
JRバス・神姫の方向幕の「丸亀駅」はマズーだろう。
来年は高松中央〜高松西がつながることだし。
関西人は高松駅に寄らないバスと思ってしまう…
といっても両者とも高松までで下車が中心の現状だが。
485国道774号線:02/05/29 18:36
今日のJR四国の「南国Exp」に元J関東車が使われていました。

一体、いろんな路線に使われている元J関東車って何台あるんでしょうか?
486国道774号線:02/05/29 21:35
>>475
マリンターミナルには本四海峡バスの予約センターがあります
487国道774号線:02/05/29 22:43
>>485
記憶違いでなければ、エアロは5台はいたように思うが。
ほかに富士重ボディのいすゞ LV219が最高5台いたはずだが。
いすゞは貸切やなんごく号に使っていたのであぼーん済みかも。
488国道774号線:02/05/31 09:46
 松山〜福山・尾道線の所要時間が10分ほど短縮されるみたいだけど、
どっか新しい道路が開通するんですか?
 この前5月の平日に朝の福山逝き乗ったときは
松山市内で遅れて結局それをひきづり福山到着が15分ほど遅れになった。
489国道774号線:02/05/31 12:27
スカイメートで帰るのが楽だって。
この間全日空の一機まるごとキャッシュバックキャンペーン
当たったし♪
490国道774号線:02/05/31 16:43
>>489
世の中には俺みたいに飛行機がダメっていう奇特な人間もいるんですよ。
491国道774号線:02/05/31 19:31
高速板野〜鳴門間が7/21に開通するが、
高松エクスプレス鰍フデビューはそのくらいになるのだろうか。
492国道774号線:02/05/31 22:57
JR四国のバスってスピード飛ばしすぎないか?
493国道774号線:02/06/01 13:00
おせーおせーじゃま
494国道774号線:02/06/02 17:23
○国高速バスって飛ばしいるような・・・。
追い越し車線に出るとよくパッシングする。
漏れが1Aの席に乗るとスピード狂の運ちゃんに良く当たる。
495国道774号線:02/06/03 00:00
信号無視はいかん
496国道774号線:02/06/03 00:39
梅田〜高松のバスはエグイダイヤ設定なんで勘弁してやってください。

高速道路にはいった瞬間、バスは100キロで走るよう計算してあります。
PAでいきなり0キロになって休憩、そしてすぐ100キロで走り出すようになってます。
カツカツもエエところです。
497国道774号線:02/06/03 19:43
バイク並みの運転が必要って事ですか・・・
さらに混雑しててもすり抜けしながら
抜けて行けと?
498国道774号線:02/06/03 21:10
高松エクスプレス鰍フ運行開始の暁には
観音寺系統(坂出・丸亀・観音寺)
四国高速・しR(新規参入西讃・三豊中央)
独立キボンヌ
丸亀〜USJ5時間はかかりすぎ。
これで坂出以西も高速ハズ利用拡大(゜д゜)ウマー
499500ゲッター:02/06/04 10:46
500  
500500ゲッター:02/06/04 10:47
500番ゲットだ
ばんざーい、ばんざーい  
501国道774号線:02/06/04 11:44
鳴門〜板野開通でどれくらい短縮なるのかな
ダイヤ改正楽しみ♪
502国道774号線:02/06/05 19:02
KSB瀬戸内海放送HPより www.ksb.co.jp
>高松〜大阪・難波間に新規高速バス路線 8月から
>加藤汽船と関西汽船が共同出資で設立した高松エクスプレスが、
>JR高松駅から大阪・難波まで、高速バスの運行をこの8月上旬から
>始めます。今年2月の改正道路運送法の施行で規制緩和後、
>全国初の異分野からの新規参入となります。
>
>8月下旬から予定しているJR高松駅〜大阪・なんば高速バスターミナル
>までの運行には、南海バスも加わり、高松エクスプレスが一日5往復、
>南海バスが3往復を走らせます。高松駅のほか、県庁通り、高松中央
>インター、志度、津田、大内、引田の各停留所を設け、運賃はJR高松駅
>から難波までが3800円、子どもは半額、往復は1割引を予定しています。

7月21日の高松道板野〜鳴門間開通には間に合わないんやね。

>>501
10分短縮されるらしい。
503国道774号線:02/06/05 23:19
 まだまだ、先の話だけれど、高松西IC−高松中央IC間が開通したら、松山、高知線は、
中央IC経由にならないかなー。できることならきぼーん。
504国道774号線:02/06/05 23:57
>>503
船会社系のバス会社は、結構あるんじゃないの?
本四海峡バスとかしまなみ海道を走る本四バスとかしまなみバスなど。
異業種からの新規参入第1号とは言えないと思う。
505国道774号線:02/06/08 01:13
>>504
今年2月の改正道路運送法の施行後では初めて、ということらしいです。
506国道774号線:02/06/08 12:42
こちらにも
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/keizai/020608jc16890.html
愛称は「たかなんFOOT BUS」だそうで
確かに「高松エクスプレス」といえばJR・本四になっちまうもんな
507国道774号線:02/06/08 17:42
たかなん フッ飛ばす
なんか速度違反常習犯になりそうな会社だなーと言ってみるテスト
508:02/06/10 07:41
いささか古い話ですが、どっかのスレで岡山〜宇和島の高速バスがあったというのを思い出して
いろいろ資料を引っ張り出してみましたところ、
95年3月のJTB大型時刻表にてその存在を確認しました。

08:03 14:23 ↓中鉄岡山BC↑ 12:21 19:51
08:10 14:30 ↓ 岡山駅前 ↑ 12:16 19:46
11:57 18:17 ↓大洲営業所 ↑ 08:30 16:00
12:27 19:47 ↓卯之町営業所↑ 08:00 15:30
12:42 19:02 ↓吉田営業所 ↑ 07:45 15:15
12:57 19:17 ↓宇和島BC ↑ 07:30 15:00

料金は大洲まで4700円、卯之町5000円、吉田・宇和島は5300円だったようです。
どなたか利用された人居られますか?
509国道774号線:02/06/10 09:16
>>508
今なら岡山逝き復活させるより、
大阪逝き昼逝便を新設の方がやりそうな気がする。
510国道774号線:02/06/10 22:37
>>506
船会社は本当に懲りていないようだな。
瀬戸大橋やしまなみ海道を走る(走った)、船会社出資の高速バスはみんな
低迷している(していた)ではないか。
所詮は、バス運営には素人である。バスで作った大赤字を、フェリー運賃に
上乗せして補填でもするとしたなら、全くいい加減にせい!とでも言わざる
を得なくなる。
ちなみに、しまなみ海道を走る高速バス(広島と愛媛を結ぶ交通)は、
瀬戸内海汽船グループが、ちょっかいを出しすぎ。横槍を入れすぎ。
だから、まとまらんのだよ!
511国道774号線:02/06/10 23:04
「たかなんFOOT BUS」運行でJRバスや四国高速は値下げするのかな?
俺は高松から奈良の田舎へ行くのによく高速バス(梅田線・神戸線)に乗ってるから、
難波まで3800円てのは魅力に思うな。
512国道774号線:02/06/11 12:02
漏れも奈良から香川の女のところに行くのにバスを使うが
難波だと便利だし、500円+120円(梅田へ出る電車賃差額)安くなる
から基本的にこっちになりそうだ
 
ちなみに難波には直行よね?
5134社:02/06/12 00:12
なんばから乗りたいといえば、OCAT発を薦めることにしています。
ちなみに、南海難波から出てるバスは?と聞かれれば(以下略)
514国道774号線:02/06/12 00:53
>>508
95年4月ダイヤ改正したが、7月末で休止。
岡山駅前発昼便は16:00に、
宇和島発は7:00,14:30に変更。
新幹線接続客をターゲットにしていたが、震災で利用が伸びなかった。

その後、97年春改正で「しおかぜ」宇和島直行2往復化。

515国道774号線:02/06/12 13:49
関空行きバス
定刻より25分早く到着。KATE
飛ばしすぎ。
休憩なしで走り続け。
でも鉄道利用からかんがえたら楽ですね。

しかし、関空行きはちょーがらがら。
関空発でもととれてるのか?
516国道774号線:02/06/12 19:00
>>515
何処からの?徳島?高松?それとも近畿圏からのかな?
517国道774号線:02/06/12 22:17
>>488
国道196号線北条バイパス延伸のため
>>501
途中に「鳴門西」バス停ができるとか
518国道774号線:02/06/12 23:04
>>515
途中休憩なしで突っ切ったことは、しRバスの大阪〜高松である。
満員近くで窓際になると、トイレに行きにくいし、
夏は冷たい(冬は温かい)飲み物がほしくなるので、途中休憩は必要。
しRは飲み物車内にないからなー。

関空リムジン@高松は4回乗っているがいずれも乗客1ケタ。
1日2往復だがANKで逝ってしまうのか?
519国道774号線:02/06/13 07:18
>>518
>>515は、KATE(関西空港交通)と書いてあるが、何か?
520国道774号線:02/06/13 10:03
>>517
高松路線の停留所になるんよね?
大阪・神戸行きで引田過ぎたとこじゃ席移動できないな
521国道774号線:02/06/13 12:52
高松関空リムジンは行きの休憩なしは
飛行機間に合わすための措置で休憩なし
かも。

KATEのバス高松で見ると、気分は
既に関空になるね。

ところで四国高速のリムジンは大阪行きと
同様、フットレストはあるのかな?
522国道774号線:02/06/13 20:40
>>521
俺が乗ったKATEの高松発関空行は室津で休憩があったのだが。
 同じ路線の他社も同じだと思っていたが。
 ちなみに共同運行化された丸亀・高松−大阪または梅田線もすべて
緑か室津で休憩するようになったと聞いたが。
523国道774号線:02/06/14 23:13
近々、某路線と某路線で停留所が増設されます。
524国道774号線:02/06/15 00:19
>>523
ん?>>517の鳴門西バス停じゃなくて?
というかそんなこと書かれてもどうしようもない。
あんた>>337だろうけど何が目的や?
525国道774号線:02/06/15 00:28
徳島バスは徳島−三宮線と三宮−大阪空港線の乗り継ぎ乗車券を7月20日の発着便から販売すると発表。
6月19日から予約受け付け。乗車券は同線の2枚セットで1割引の3800円
526国道774号線:02/06/15 00:52
土電が「後免町―空港」直行バス 来月1日スタート
土電バス安芸線値下げ なはり線とほぼ同額に
527国道774号線:02/06/19 00:21
土佐くろしお鉄道の岡村毅郎社長は十七日、高知市のサンライズホテルで
開かれた株主総会と取締役会で、七月一日に開業するごめん・なはり線と
バス路線区が競合する土佐電鉄がバス運賃を大幅に値下げすることに関し、
「値下げ競争はせず、沿線市町村などと協力して集客に努めたい」と説明した。
528国道774号線:02/06/22 14:00
>>526-527

 7/1以降に客の流れがどうなるかが見どころ。
 T電バスが行ったアンケートでは、「現行運賃では鉄道開通ごは乗らない」と
いう意見がある反面、「運賃が下がれば乗る」と言う意見も多数あった模様。安
芸線は、数少ない黒字路線らしい。
529国道774号線:02/06/23 01:20
二十二日午前に起きた交通事故で、全面通行止めとなった神戸淡路鳴門自動車道。
京阪神方面へ向かう高速バスダイヤが始発からまひ状態となり、
徳島駅前のターミナルを出発する高速バスは、
京阪神と結ぶ路線が午前六時の始発便から運行を見合わせた。
土曜日とあってショッピングや観光目的の予約客が多く、ターミナルは大混雑。
同九時半に運行が始まるまでの間、周辺の歩道も足止めに遭った人であふれ返った。
 「運行のめどは立ちません」と声を張り上げて状況を説明する係員。
いら立った利用客の多くが「瀬戸大橋に回れないのか」「とりあえずバスを出発
させたらどうだ」と詰め寄った。
運行開始を待ち切れず、フェリー乗り場や徳島駅に向かった人もいた。
530国道774号線:02/06/23 12:36
>>529
 四国−淡路−京阪神方面線の思わぬ弱点だね。
 バスで、海は渡れないし・・・。

 四国内なら高速がダメでも国道経由で迂回運行することもあるけどね。

 これから先の台風シーズンも少し心配!
531国道774号線:02/06/24 09:43
>>529-530
ターミナルや案内所のあるとこならいいけど、高松線のBSにいるひととか
どれくらい待たされたんだろう・・・
時々使ってるだけにこわいね

瀬戸大橋経由、フェリー含めた緊急迂回経路設定しないといかんね
532鉄道派:02/06/24 09:59
「ごめん・なはり線」の開通によってバスはもう要らない。
土電は路面電車の運営に専念しろ。
533国道774号線:02/06/24 22:53
>>532
まぁ全国でそうなんだが安芸線が出来る時は周辺の馬車交通が、阿佐線を作る時は
鉄道公団に売らない、累積赤字が20億円ほどに達してから売る。
そしていざ後免〜奈半利で鉄道が出来るとバスは値下げと毎度、毎度・・・
沿線住民。
バスは三セクの値段に合わせても駄目だと思うよ。
だって三セクの値段ですもの。
534国道774号線:02/06/26 23:20
徳島〜関空線、7/20から淡路島内バス停にも停車
丸亀・高松〜関空線、7/22から鳴門西に停車
535国道774号線:02/06/27 00:35
神戸、大阪行きは鳴門西停車ないの?
536国道774号線:02/06/27 00:49
>>535
多分あるのでは?
537国道774号線:02/06/27 06:08
>>526
スタートというより復活だね。後免町からRJで行ってたころが懐かしい。
538国道774号線:02/06/27 06:16
懐かしいといえば、高知〜田井のバスで高速経由があったね。でもこの高速経由、
実は帯屋町太郎の超愛用路線だったらしく、車内で帯屋町太郎が騒ぐのがうざくて
廃止されたという噂。
539国道774号線:02/06/27 18:44
高徳エクスプレスも鳴門IC経由になるのかな?
540国道774号線:02/06/27 19:32
>>538

 でその路線で使われていた車両は、ボートピアのファン輸送バスになっているね。
あと、繁藤バス停って今でもあるけど・・・あのまま朽ちていくの?
JRが再び不通にならない限りは、いらないのでは。
541国道774号線:02/06/29 01:21
>>535
阿波池田〜大阪・神戸線も板野(一般道上)・鳴門西停車へ
工業団地前バス停は廃止
http://www4.ocn.ne.jp/~yonkoh/news/bus03/nw034.htm
542国道774号線:02/07/02 09:15
JRと阪急、四高の大阪〜高松線の料金をFOOTBUSと同じにする模様。


まぁそれはいいとして、
FOOTBUS=ふっ飛ばす
でよろしいか。
543国道774号線:02/07/02 19:48
>>542
同じじゃなく4000円になるみたい。FOOTBUSは3800円。

8月1日のダイヤ改正で高松〜大阪線は28往復→32往復(うち難波行き4往復→8往復)
ピーク時に20分間隔運行、USJ行き初便を70分早発など
http://www.jr-shikoku.co.jp/what's_new/html/press_release/press02-06-28-2.htm
↑JR四国のHPに載ってました。時刻表もDL出来る。

でもダイヤ改正が8月1日ということは高松道板野〜鳴門間開通日の7月21日以降は
どうするつもりなんだろ?7月22日にダイヤ修正で鳴門西バス停新設ということかな?
544国道774号線:02/07/02 21:16
阿南エクスプレス、7/20から徳島大学前にも停車
http://www.nishinihonjrbus.co.jp/info_news/020627.html
(時刻表はまだアップされてない)

545国道774号線:02/07/02 22:18
>>543
OCAT−高松の往復割引は6840円に設定し「たかなん」に合わせる。
546国道774号線:02/07/02 22:48
なんで時刻短縮されてないんだろ
鳴門西に停車するにしても、高速直結になった分
確実に早くなると思うのだが
547国道774号線:02/07/02 23:02
>>546
いまのダイヤがむちゃすぎるから。
548国道774号線:02/07/02 23:47
ということは、道中のペースがゆっくりになるわけね
20分短縮見こんでたので残念だ
549国道774号線:02/07/03 21:34
>>544
交通新聞社の『高速バス時刻表』最新版に時刻が掲載されてた
阿南エクスプレスは全便OCAT経由になるそうで
(ちなみに、徳バスの6/21改正は未反映)
550国道774号線:02/07/03 22:57
梅田〜OCAT間て四ツ橋筋、御堂筋とおるの?
混んでるときの時間ロスがすごそうだ
551ゆう:02/07/03 23:17
高松、丸亀線時間が無い!ダイヤ見直しなのに、短縮だ、持つと飛ばせか!
552国道774号線:02/07/04 02:03
>>550
JR便は15分しかないから阪神高速だろうな。
553国道774号線:02/07/05 20:23
>>550
阪神高速経由。
554国道774号線:02/07/05 20:50
難波-阪急三番街-徳島でも高速走る。
普段は四つ橋走った方が早い気がするぞ。
高速降りてから、福島の方まで振るし。

3時頃の便で、難波-三番街に40分かかった...

市バスの難波-梅田だと15分くらいなんだが....
555国道774号線:02/07/07 05:48
 JR四国に2台目のエアロキング納入記念age 
556国道774号線:02/07/08 20:07
坂出サウサリート交換留学の話がニュースに出たが
関空発着とすればリムジンバスで行くんでしょうか?
この手の利用がないと、路線存続が危うい…
557国道774号線:02/07/08 21:16
まあ、開業話も結構やけんど、その前に運転手のチェックせなあかんで(w
558国道774号線:02/07/08 21:31
まったくだな
さすがに飲酒運転などそうそういないだろうが
559国道774号線:02/07/11 21:58
おい、バス事故だよ
560国道774号線:02/07/11 22:07
JR四国のエアロが映ってたな
561国道774号線:02/07/11 22:15
いま淡路サービスエリア付近の事故で明石海峡大橋付近が通行止めになってるらしいが
大阪発の最終徳島ゆきあたりはどうするんだろう?
562国道774号線:02/07/11 22:30
【社会】淡路鳴門道でトラックに8台追突、約30人けが?
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1026393070/
563国道774号線:02/07/11 22:59
JR四国バスの大阪発高松ゆきと本四海峡バスが関係してるな>事故

徳島ゆきは運休なのかなあ…
564国道774号線:02/07/11 23:03
>>563
フェリーで代行輸送します。
和歌山経由ですが
565国道774号線:02/07/12 23:00
高知からも「なんば」逝きほしぃ・・・
566国道774号線:02/07/13 21:27
阿南発の高速舞子、三ノ宮、新神戸行きを作ってくれ。
567国道774号線:02/07/13 21:41
最終の関空から高松行き20時15分発JR西日本バス
は瀬戸大橋経由で運行。志度1人は高松
で先に乗客降ろして志度へいった。

竜野西で休憩
14分遅れ。
568国道774号線:02/07/13 22:59
>>565
高知−梅田阪急3番街は、ナカナカの人気みたいだね。3往復に増便されたし...
複数台運行も多いね。難波行きも不可能ではないと思うけれど、需要の有無がカギ
になるだろうね。
569国道774号線:02/07/13 23:02
>>568
8月9日から夕方便が新設されて4往復になる。
570国道774号線:02/07/13 23:04
>>567
瀬戸大橋経由にしても僅か14分遅れで着けるのか。
結構速いね。
571国道774号線:02/07/13 23:48
>>569
 マジっすか!知らなかった〜。
 できることならば、車両グレードの高い阪急担当便を増やして欲しいナ!
572国道774号線
高速バスマンセーな人にはショックがさぞ大きかったろう。