烈車戦隊トッキュウジャーのおもちゃ 2両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
光の路線「レインボーライン」を守るため、トッキュウジャーは「烈車」と共に悪の「シャドー」と戦うのだ!
勝利のイマジネーションを描き、5人の戦士が今走り出す!!

○このスレッドは烈車戦隊トッキュウジャーに関連するおもちゃのスレッドです。
●烈車戦隊トッキュウジャーのおもちゃ以外の話題はスレ違いになります。
○スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
●判らない事があった時、まずは検索をしましょう。
○荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
●次スレは重複を避ける為、>>980を取った人が意思表示をしてから立てて下さい。
>>980が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○次スレ用テンプレはwikiの該当ページからコピペして下さい。
●新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。
※前スレ
烈車戦隊トッキュウジャーのおもちゃ 1両目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1386336242/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 20:29:17.75 ID:JsRdwifs0
◎なりきり玩具類
2月中旬 変身ブレス トッキュウチェンジャー \3,900+税
2月中旬 回転銃剣 トッキュウブラスター \4,500+税
2月中旬 特急乗車パス トッキュウバックル \2,500+税
3月上旬 合体発射砲 レンケツバズーカ \5,500+税

◎ロボ玩具類
2月中旬 烈車合体シリーズ1〜5 烈車合体DXトッキュウオー オープン価格
2月中旬 出発進行! 烈車合体DXトッキュウオー&変身ブレストッキュウチェンジャーセット オープン価格
3月中旬 烈車合体シリーズ6 タンクレッシャー \1,500+税
3月中旬 烈車合体シリーズ7 カーキャリアレッシャー \1,500+税

◎フィギュア類
2月中旬 戦隊ヒーローシリーズ01 トッキュウ1号 \800+税
2月中旬 戦隊ヒーローシリーズ02 トッキュウ2号 \800+税
2月中旬 戦隊ヒーローシリーズ03 トッキュウ3号 \800+税
2月中旬 戦隊ヒーローシリーズ04 トッキュウ4号 \800+税
2月中旬 戦隊ヒーローシリーズ05 トッキュウ5号 \800+税
3月下旬 乗り換えチェンジシリーズ トッキュウ1号 \3,000+税
3月下旬 乗り換えチェンジシリーズ トッキュウ2号 \3,000+税
3月下旬 乗り換えチェンジシリーズ トッキュウ4号 \3,000+税

◎その他
2月中旬 パンチファイター 烈車戦隊トッキュウジャー \2,400+税
2月中旬 きゃらっち!烈車戦隊トッキュウジャー \1,380+税
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/07(金) 21:48:10.89 ID:JsRdwifs0
6月下旬 変身スマホ アプリチェンジャー \3,500+税
6月下旬 赤色往来灯 ユウドウブレイカー \4,200+税

ロボット類
4月中旬 烈車合体シリーズ8 ディーゼルレッシャー \5,000+税
4月中旬 烈車合体シリーズ6〜8 烈車合体DXディーゼルオーセット \7,500+税
4月中旬 烈車合体シリーズEX キョウリュウジャーレッシャー \1,500+税
4月中旬 烈車合体シリーズEX デンオウレッシャー \1,500+税
4月中旬 烈車合体シリーズEX ゴーバスターズレッシャー \1,500+税
5月中旬 烈車合体シリーズ9 ポリスレッシャー \1,500+税
5月中旬 烈車合体シリーズ10 ファイヤーレッシャー \1,500+税

フィギュア類
6月中旬 戦隊ヒーローシリーズ06 トッキュウ6号 \800+税
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 08:51:58.74 ID:xbx9TULP0
>>1
乙〜 乙〜
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 09:34:17.21 ID:FooODA490
>>2
オッキュー
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 09:50:29.36 ID:zw72DC3n0
>>1乙〜
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 11:39:16.85 ID:xPBjosdJO
ディーゼルからポリス レスキューの流れはいやが上にもG12展開を期待しちゃうな
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 11:41:34.34 ID:q1Oiusue0
6人目は6月なんだ
そら例の画像に6人目のロボいないわけだ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 12:01:51.54 ID:xbx9TULP0
>>8
そうか、そう言われればディーゼルは6号のメカじゃないね
6号のデザインや武器見る限りだと専用メカの11番は工事、建設車両モチーフかな

しかし超トッキュウオーの両肩のジェノサイドバスターみたいな長物は何の役割をするのだろうか
インパクトはあるけど着ぐるみが大変な事になりそう
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 12:53:44.38 ID:8Nug66wG0
お約束的にはファイヤーとポリスを両肩に置いて欲しかった
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 13:10:04.85 ID:92rdl3T5i
このペースだと全車両で12とかじゃきかないよなあ
20あたり行く?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 13:24:38.42 ID:fqPBa1LB0
>>1乙、いたしま〜す。
『レインボー』ラインだから、七人目が来ると踏んでるだよね、個人的に。
もうすでに、テレビに登場する車両は10両も確定してるんだよね。
それに7人目用(がよしんば無くても次の商戦用ロボ用)が加わるとなると、全合体はできなくても、全連結で結構な数のレッシャーが出るかも。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 13:27:53.94 ID:xPBjosdJO
車線で言えば超の時点で七烈だからそこからは幅そのままで色とか微調整して最終かね
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 13:33:48.85 ID:xPBjosdJO
でも虹色に合わせると黄はいるのに桃はいらないという微妙な配色になるな
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 13:34:54.35 ID:seGcWIq80
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 13:52:34.48 ID:aZe/InhyO
オレンジが来た辺り、虹路線は間違い無さそうだよな
藍色と紫の区別が正直難しいから
ここを紫とピンクだと思っておけば、まぁいいんじゃね
実際、虹の色の認識なんて地域によってバラバラだし

全合体の期待もたしかにあるけど、虹なら最後に
赤、橙、黄、緑、青、紫、桃の順に横に並べた7つの新車両での
正面からみたらまんま虹色な大型合体機っていう、ダイボイジャーみたいな路線も捨てがたいかな
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 13:56:49.02 ID:xbx9TULP0
>>15
ガシャポン限定のあたり仕様ってのが引っ掛かるなぁ
回す人が欲しいと思った物が出ればその人にとっての当たりであってさ
最近のベンダー事業部のやり方は酷すぎて全然回す気になれないんだよなぁ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 14:02:36.46 ID:seGcWIq80
もし筒ガシャで出すなら26個しか入らない仕様だし
均一アソートにはならなそうだね
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 14:12:02.15 ID:lLOlrC6x0
食玩が5種12個入り1BOX
赤×4、他4色×2かね
黄色とピンクはBOX一個とかやめてね
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 14:24:24.01 ID:nprH1pW+0
>>1乙!

>>16
それ俺も思ったけど
黄 青 赤 緑 桃
の並びはトッキュウオーの構造的に変えられなさそうだし
ここに何色をどう挟もうと虹色の並びにならないんだよな
どうするつもりなんだろう?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 17:12:19.69 ID:dbVb1b3e0
ロボ系のみ収集の俺からしたら
食玩、ガシャ共にロボとの連動が
無いのは救いだわ










なりきり系全部買うハメになったけどな
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 18:57:58.91 ID:4f67O7+w0
食玩とガシャはDXロボ持ってればいらないもの?ただの廉価版?
よくわからない
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 19:18:47.15 ID:aZe/InhyO
>>20
そう、だから並べるなら最初から7体合体の新ロボにするしかないんだよね
どういう展開になるのやら
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 19:23:31.57 ID:8Nug66wG0
変身アイテムを見て7人出るのかなと予想したら特に何もなかったプリキュアが・・・
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 19:50:12.44 ID:D+rFV5jh0
年末の大型アイテムがキングライナーみたいな感じになるのか、
それとも駅モチーフが来るのか今から楽しみ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 19:50:33.32 ID:dbVb1b3e0
>>23
まず七両の先頭車両以外を余剰パーツにします()
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 19:54:32.01 ID:xbx9TULP0
>>22
簡単にいうと食玩とガシャのレッシャーはなりきりアイテムには対応してるけどDXロボには対応(取り付け)不可
DXロボに対応するレッシャーはなりきりアイテム付属のレッシャーのみ
つまりボーイズトイから出るレッシャーはなりきりとロボ両対応
それ以外の事業部の商品はなりきりのみ対応
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 20:17:34.94 ID:8Nug66wG0
たいていの玩具は限定品を除けばDX版を揃えよう派
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 22:29:43.93 ID:/dIBXYXB0
>>27
チェンジャー付属のレッドレッシャーはロボ非対応なんじゃないの?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/08(土) 23:03:44.58 ID:GlXZlHRm0
>>29
チェンジャー付属の奴は単品で遊べるようにするためのものだし
トッキュウオー買えば変形版付いてくるんだからロボのどこに付けるのよって話になるし
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 10:59:34.26 ID:5f3fvyim0
変身アイテムとロボのセットという最強の抱き合わせ販売をやるとは実にブレイブだ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 16:54:05.06 ID:4bDIp9Mm0
>>30
非対応の理由はわかるけど、>>27の「ボーイズトイから出るレッシャーはなりきりとロボ両対応」は言葉足らずじゃないかと思った
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 17:42:08.78 ID:QGHvwEf40
>>32
確かにチェンジャー付属の赤レッシャーのみロボに対応してないね
変形しないのは分かってたけど腕換装位は出来るのかと思ってたわ

なりきり付属のシールドとかは劇中ロボ戦で良くて2回位しか使わないんだろうなぁ
強化合体にも含まれないし、なりきり付属のレッシャーは扱い不遇そう
ヘッダーみたいに今後の合体で使う武器の先っちょで使ったりするのかしら
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 17:58:43.88 ID:5f3fvyim0
そう考えるとレッシャーにゴセイヘッダー臭がしてくるな……
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 18:01:28.49 ID:Kb4GixV40
そりゃあいいぜ
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 18:06:11.98 ID:IAhb1ZASO
ヘッダーはちゃんと最初から全合体が用意されてたし
劇中でも無関係だったのはアルティメット関連くらいで、グランドでは武器になり
アナザーも登場、最終回でスカイランドシーなんて大抜擢、おまけにVSシンケンでも新合体に絡み、シーイックは199でもいいとこもってく
扱いはかなり良かったよね

レッシャーはボウケン路線&ガオ路線みたいに見えるから
とりあえず出るレッシャーは余らずロボになると思ってる
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 18:08:33.48 ID:w/PUJjt80
そのうち前面にレッシャーがニョキニョキと生えたロボが…
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 18:13:30.42 ID:MptT+d+r0
マクドナルドのハッピーセットに登場してほしい
ラインナップは以下、土日は限定ダイスオーカードがもらえるというので希望
@トッキュウ1号マスク Aトッキュウブラスター ウチマスモード
Bトッキュウレッシャー Cトッキュウオー
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 18:15:29.99 ID:zhyMoHqP0
全部連結させて全合体とか言いそう
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 18:24:01.62 ID:Apb2JEhD0
Nゲージサイズの車両プリーズ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 18:28:50.66 ID:MptT+d+r0
>>38詳細
@Aは最初の週、BCは翌週から発売で
@はトッキュウ1号になりきれるお面(耳の柄の長さが調整できる)
Aは付属のミサイル弾(2発付属)を発射できる
Bはプルバックゼンマイ内蔵で後ろに引っ張って手を離すと走る
Cはボタンを押すとと音が出る
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 18:41:40.28 ID:pKUDYWix0
そういうどうでもいいことの詳細はいいです
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 19:45:43.79 ID:5f3fvyim0
レッシャーは腕部の換装パーツになるのが多そうだから、
胴体や脚部になるレッシャーがないと余剰レッシャーが出てしまうな
キョウリュウジャーみたいに余りなく全部合体ロボにできるとマーケティング的にも正解ですぞ!
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 19:47:43.65 ID:0gOZEqFR0
>>40
レッドレッシャーとNゲージの車両比べるとかなりレッシャーが大きいね。
ミニプラなら近いサイズになると思う。
出たら動力仕込む予定。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 19:53:34.05 ID:RDN53kTX0
年末頃には大量の動くレッシャーがネットにアップ
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 19:53:57.90 ID:X0Uj6OGnO
>>43
その腕換装レッシャーは2号ロボでは足になるし応用はきくんでしょ
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 20:16:08.35 ID:9QjrL+8j0
今回は電王やレジェンドのメカも出るから、トッキュウ単体としてのメカがどれだけ出るやら

あと過去戦隊もそうだけど、腕メカはオマケで、本命はボディメカの方だろうし
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 21:09:48.28 ID:o5KjZOkjO
ボウケンのダンプとクレーンもダイボウケンとの合体じゃ腕専門だったけど
ダイタンケン時には脚担当になったな
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 21:12:45.47 ID:QGHvwEf40
>>48
ダンプが足だと偉いことになりやすぜ、ミキサーとクレーンね
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 21:43:21.12 ID:+/xcnnC90
>>49
某レスラー刑事「・・・・・・・・・。」
某ドリル刑事「あぁ、だから強化合体ではボクが下駄になったんだね!」
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 21:50:27.97 ID:vQAtsEfvO
仮面ライダーブラボーレッシャー出してほしい。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/09(日) 22:03:13.08 ID:QGHvwEf40
>>50
ドリル付けた後の格好良さは認めてる、個々のプロポは見れたもんじゃないが
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 13:40:29.54 ID:1OHvWwlP0
トッキュウオーも正面から見るとそこそこ良いじゃないかと思える位に慣れました
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 14:20:11.64 ID:kZ1MT9Vv0
6号が出るということは番外戦士として7号や8号も出るんじゃないかと思うが
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 15:57:02.89 ID:4y+RQa/aO
九分九厘7号はバイオレット
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 16:31:39.27 ID:EF2k0Tsy0
番外はいきなり飛んで100号
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 17:15:20.84 ID:K2GBj+fl0
虹って赤橙黄緑青藍紫だよな?
あれ?ピンク入ってなくね?
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 17:58:13.05 ID:SWR2fMo8i
7号8号とか番外じゃないだろというツッコミは野暮か
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 18:15:26.62 ID:9zeUmaRa0
藍色は出ないな。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 18:50:13.17 ID:GRgZ0ht8O
999号は出るだろうか。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 19:06:07.35 ID:EF2k0Tsy0
戦隊の原点、カシオペア号
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 20:46:17.08 ID:7v3MJjNqO
>>57
多分その辺は適度だと思う、とりあえずありそうな色は水色か紫かな
一発ネタで車掌が茶色い全身タイツ着て出てくるのはアリか
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/10(月) 22:19:28.74 ID:+s2M5Ccz0
>>3
◎その他
発売中 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊 前売券 ¥1,300 ※スーパーヒーロークラフトテープ B(昭和ライダー&トッキュウ1号 Ver.)
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 14:53:11.97 ID:acAzmZ5S0
変身用のレッドレッシャー以外のレッシャーはロボのやつが使えるの?
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 15:05:16.37 ID:wV/GQ9snP
>>64
そうだよ、だからロボと変身アイテムをセット売りする珍しい展開するんだね
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/11(火) 22:52:06.87 ID:FAVqTMYM0
>>62
車掌はグレーでっしゃろ。そして小堺が黒。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 06:49:06.18 ID:4CZHLDtHO
今回黒やモノトーンは敵色ですので
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 23:55:55.97 ID:LyxNyhIK0
お、新アイテムか!
http://p-bandai.jp/item/item-1000086754/
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/12(水) 23:59:08.63 ID:m4zpuS9+0
結局、ロボ+チェンジャーのセットって量販店だといくらになるの
オープン価格って購入計画立てづらいから嫌い
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 00:06:51.61 ID:BOTup6Zt0
>>68
一瞬「ばくはしんかんせん」に空目して、
バンダイもエクストリームなおもちゃ売ってんな……!とか思ったw
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 00:39:33.06 ID:heQWhwy+0
安くて諭吉で足りるかってトコだな
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 00:44:04.13 ID:9dEYV5YY0
ネット通販サイトの在庫がなさ過ぎて、ようやくたどり着いたプレミアムバンダイでライダーベルトと間違えて買ったおじいちゃんおばあちゃんが子供から罵詈雑言を浴びせられるところまで見えた
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 01:14:32.24 ID:Jl5qARFo0
>>68
ちょっとワロタが、
こういうのを本気で思い付いて商品化するバンダイに
謎の狂気を感じる
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 01:41:13.73 ID:heQWhwy+0
ミキサーより全然遊べるぜ。
まあ、ちょっと短小チンコみたいだが
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 07:47:56.50 ID:JpMAPhbuO
>>69
ライダーベルトもプレバン価格が実質定価だったから、そこに各店の割引を当てはめればいいよ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 08:49:44.28 ID:oI2XXheM0
さてフラゲは今日くるかな
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 09:28:37.12 ID:tPmP8bVJO
さて厨キター
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 12:52:09.43 ID:Jl5qARFo0
フラゲなら遅くても明日の昼頃には来るでしょ

しかし(自分で言っておいて何だが)フラゲに『遅くても』とはこれいかに
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 17:48:01.38 ID:i08LtSy+0
ついに来たか!!
ヲタファさんはやっw
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 19:10:38.60 ID:x+m5fXym0
特撮アニメHEROSちゃんねるも来てるね
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 20:39:53.38 ID:6nkajHIs0
開封レビューなんていいから
さっさとレビューしろやカス共
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 20:49:30.07 ID:qW1xXL0E0
開封レビューも悪く無いけどサイズとか梱包具合とか取り出しやすさとかちゃんとレビューしてほしい。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 21:06:08.54 ID:o3NlUh980
当たり前の話だが
電車状態は本当に棒だな
これがロボになるなんて
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 21:35:43.63 ID:iuPgPq0m0
イベント動画ではロボでも棒だったな
並走合体?のわりにはナナメってくっついてたのが意外だった
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 22:28:35.05 ID:68Wr2FKS0
やっと次の動画来たね
足の裏にもジョイントらしきものがあったので
縦にも大きくなりそうで安心した
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 22:46:56.94 ID:z4W1YUpN0
置いてある状態にピント合わせてるから
カメラの近くでいじってる所がボケボケで見えづらいな…
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 23:08:40.52 ID:1r5TWX2C0
トッキュウオーは換装システム的にイエローとピンクの車両が分解できるのは分かってたけど
ブルーとグリーンも脚部分が外せるっぽいな
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 23:35:27.72 ID:XoIKwTZB0
棒の割には可動域は広いな。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/13(木) 23:57:11.17 ID:4mW0Wo8d0
>>87
映画のネタバレで既出
どのレッシャーも一両目は外せるよ
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 00:18:16.43 ID:ihMUNAZri
トッキュウチェジャーだけ購入予定なのだがガチャか食玩が出るまで乗り換え出来ぬのか…
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 06:21:36.81 ID:VU1W++Rj0
外せなかったらチェンジャーに乗せるの大変じゃないか
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 11:31:24.31 ID:4h6rMkSv0
レッドレッシャーに武器を取り付けて置けるんだね、細かい事だけど気になってたから良かった
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 11:38:03.03 ID:f8zXIyWs0
http://i.imgur.com/BZWriFY.jpg
フラゲきた割には盛り上がってないな
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 11:47:54.91 ID:eI9RFn8lO
ヲタファはよ合体レビューせんかい
せっかく見てやってるのに
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 12:10:23.29 ID:f8zXIyWs0
トッキュウチェンジャー解析超むずくね
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 12:18:56.03 ID:SYEjrN2B0
そういや今回は何で認識させてんだ?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 12:23:40.88 ID:52Zp2Cfl0
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 12:23:45.31 ID:yNvmbu6y0
こりゃ駄目だわ
絶対こける
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 12:30:13.63 ID:f8zXIyWs0
とりあえず
メガレンジャーレッシャー

短○○●
短○●○
長●○○

黒丸ライン逆でグリーンレッシャー
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 12:30:46.45 ID:CSBN/f18P
トッキュウオー箱ちっちゃいなぁ
まあ詰め込めばキョウリュウの腕竜の箱にでも入りそうだけど
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 12:35:34.76 ID:co4j1lmg0
今回のはアストロスイッチとか獣電池みたくボタン押すだけじゃなくてその時間のタイミングも入ってきてるから相当面倒だろうね
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 12:39:47.63 ID:SYEjrN2B0
まさかボタン自体は三つでポッチをスライドしながら順に押すのか?
まあレッシャーを改造してポッチを付け替えられるようにすればいいんじゃね?
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 12:52:27.41 ID:f8zXIyWs0
認識あるが反応なし。他に試せる人いたら情報求む

短○●●
短●●○
長○●○

>>101
>>102
認識ボタンは3つ。それを短いの2回長押し一回+同時にレールにあるスイッチをスライドさせきる
爪楊枝でも十分再現可能っぽい
ただ3つ同時押しの時はちょっと心折れる
以下やりかた
スライドボタン(3ピンの横にあるクリアレッドのスライドスイッチ)半分までスライド
その状態で3回分(上の配列みたいな感じで)ピンの認識スイッチを押す
スライドボタンを最後までスライドで完了
わかりづらいが参考になれば
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 13:55:40.39 ID:MrSxNtaK0
レジェンドレッシャーって1両目をレッドと取り替えてオーの頭部は引き出さずにレジェンド後部車両を頭部に取り付けって感じ?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 16:24:43.33 ID:P+1TrUE1O
ガブリボと同じでチェンジャーには対応してないレッシャーあるんだな
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 17:27:29.14 ID:f8zXIyWs0
レジェンドも登場レッシャーすらこのザマなので間違いなく聞き漏らしたものがあるが経過報告

・レッシャー
タンク、クロー、ドーザー、ミキサー、ハイパー、ジェット、スコープ、シールド、エナジー、ポリス、
カーキャリア、サファリ?、5色列車
・レジェンド22種+1(ライダー)
内訳はいらんよね…
・特殊
この後7:30よりトッキュウジャーが参ります(略)
本日はトッキュウレッシャーにご乗車いただき(略)
まもなくリンジレッシャーが参ります(変身ボタンで使うと超トッキュウオーパーツのレッシャー読み上げ)
まもなくリンジレッシャーが(ry(変身ボタンでトッキュウ一号〜×2)

>>105
ガブリボは音声が共通で一応割り当てあるけど今回はたぶんピン全部立てた状態のレッシャーとか認識すら無い可能性がある
試したパターンだと殆どが「このレッシャーはご利用になれません」と言われた
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 17:50:34.10 ID:W/sCLGuO0
レッシャーの種類がアルティメットトッキュウオーにでもなりそうなラインナップ
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 17:51:24.08 ID:7dxRQ9k00
>レジェンド22種
内訳知りたいんだが
ジュウレン〜キョウリュウ?
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 18:02:27.29 ID:z30Uptrd0
>>106どこいったんだファイヤー

レジェンドレッシャー22種は
結構多いね、全部がDX仕様で
出そうにもないから
ガシャ、食玩限定とかかな

欲をいえば22両合体で
レジェンドレッシャーオーとかに
なって貰いたい
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 18:06:13.50 ID:f8zXIyWs0
>>108
ゴレンやBFもあるよ
ただゴーバスすら見当たらなかったので間違いなく聞き漏らしてる
多分この調子だとレジェンドは全部用意されてるはず
ハブられそうな戦隊も名前があったし。そのなかで人気ありそうな戦隊も名前が出なかった
>>109
ファイヤーはボタンの打ち間違いで一回聞いた
ただその後聞くことがなかった…どこで間違えたんだろうな
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 18:53:00.51 ID:7dxRQ9k00
>>110
ありがとう。“少なくとも”22種ってことか
全戦隊名収録に期待したいね
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 19:33:41.97 ID:f8zXIyWs0
http://youtu.be/ut3FwmZ66tM
一応5種類だけだけど動画。音注意かも
クローも撮りたかったけどメモミスで再現は出来なかった;;

パターンが多すぎるんで今回は解析を諦めておく…
誰かがきちんとした解析をやってくれることに期待
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 20:05:20.59 ID:0xFbfbGT0
>>106

リンジレッシャーはディーゼル購入で貰えるキャンペーン品のやつかな
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 21:23:57.79 ID:JTFB0wKc0
>>106
このままいくとG12とかハオーとか超えちゃいそうなかんじだな…
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 21:47:10.07 ID:YbRQBSOL0
※ただし横に連結します
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 22:16:41.92 ID:co4j1lmg0
最終ロボは立方体かな
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 22:32:28.61 ID:nDApUNNXI
G12が人型保ってる感じでハオーは前後に伸びてて…ってことで今度は横に伸びてってのもアリではあるな
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 22:52:38.60 ID:cM2mf5SN0
G12なんかよく自立するなこれと思ったし、その方が安定するな
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 22:57:06.86 ID:P8AJ/6/h0
アナウンス電子音がうざいを通り越して不快
今回の玩具は売れんな
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 23:12:14.57 ID:nDApUNNXI
>>119
プレミア発表会では電車アナウンス流れるたびに子供の歓声があがって、今年はもしかしたら行ける!?!?と思ったんだがなぁ。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 23:13:33.31 ID:iazuTh+20
>>120
電子音って言ってるからアナウンスとは別の待機中のカンカンカンカンって音じゃないの?
あれは急かされてる感もあって確かに好み分かれそう
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 23:17:08.62 ID:z30Uptrd0
トッキュウオーの足裏に
ジョイントあったから言うけど
ディーゼルレッシャーって
全合体の下駄なんじゃない?

胸当てに隠れて見えないけど
ちょうどディーゼルオーの胸部左右に
凸ジョイントあるし
購入者プレゼントや販売時期など
売り方がキャリゲーターと似すぎなんだよね
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/14(金) 23:36:13.88 ID:1IEFuFZ/0
今までは買ってたけど
今回はプレイバリューも多いようにも思えんし音もギミックも魅力的に感じないしスルーかなあ
番組みたら欲しくなるかもだが
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 00:03:20.20 ID:ctB1wohw0
ライダー集めててこっちはスルー予定だったけどやばい
超欲しくなってきた
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 00:32:20.94 ID:rg8t4kB10
欲しくなる人もいれば欲しくなくなる人もいる、人間というのは本当に多種多様なんですねぇ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 05:27:19.70 ID:Sd2T1FlL0
ミニプラだけで良いやと思ってたのにDXも欲しくなった
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 05:28:07.95 ID:R32Sa9130
イマジネーション!!!
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 07:24:20.37 ID:1ihE479O0
俺は基本的にロボ好きだからロボ&メカ系しか買わないけど、今回はそのメカ自体がなりきり連動だから面白い
ただ今回はブレスで大きいから二重に巻くのが面倒だね
その点、武器で変身を兼ねたキョウリュウは巧かった
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 08:38:45.93 ID:IDB2fZKA0
毎年変身アイテムだけ買ってるけど今年はロボどうするか迷うな
今からヤマダ電機行くけど店頭でまだ悩みそうだ
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 08:49:53.57 ID:lLIm63x90
You買っちゃいなYO
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 09:14:09.61 ID:uCdClITi0
手足が変身アイテムに乗るしいいと思う
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 09:30:39.39 ID:1ihE479O0
買いに行きたいけど雪で車が出せない、昼過ぎまで様子見だなぁ
初の鉄道戦隊の商品発売日に関東の鉄道が運休ばかりという
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 09:35:20.01 ID:93twi++E0
昨日の夜にトイザらスいったら棚に並べてありましたわ。発売15日からと看板あったけど。売れるのかな?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 09:41:27.18 ID:r0t3tLnm0
予約してないけど、店にイテキマース
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 10:35:43.27 ID:XQEUocCu0
自分も今日は無理だ…
明日買いに行くよ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 11:57:12.56 ID:+Fc2NPr1i
これから買いに行く奴ら、チェンジャーとトッキュウオーは単品箱にしておけよ
セットには何故かチェンジャー付属のレッドレッシャーが付いてないからな
値段一緒で付属品減ってるってなんだよ…ふざけんなよバンダイ
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 12:02:21.32 ID:HdykuYkD0
俺の場合は『何故かセット箱の方が高い』という理由で別々で買うわ
普通安くするもんだろ……

トイザラスの特典何かあった?
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 12:04:12.89 ID:BeDbBp1t0
>>136
それマジなの?
クソすぎわろた
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 12:39:58.00 ID:3siXQxS70
チェンジャーだけ買うつもりだったけど
店でロボ見たら写真より見栄えが良かったから思わずセットで買ってしまった
俺が買ったところはセットだと少し安かった
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 12:43:46.79 ID:XfbI5m5hi
なな、なに〜?
いつもはセット箱スルーなのに、以外とコンパクトだったから選んでしまったorz
まだ店の中にいるから交換してくるか…
>>136、マジサンキュー

>>137
まだ未開封だけど、段ボールのお片付けセットだよ
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 12:43:57.10 ID:r0t3tLnm0
ヤマダでセット残り一個を見つけて帰宅
そして>>136の書き込みを見て、開封してマジだったぜ…

チェンジャーの電池交換も面倒だわ
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 12:49:51.72 ID:PO6acpb10
>>136
同じものなら良いのだけど、仕様が違うし、見た目的なDX版という考えなら、
チェンジャー付属の物しかないからな・・・
てか、俺もセット買ったんだけど、後のセット内容読んで買ったんだけど、
「トッキュウチェンジャー一式」って書いてあったから、安心して買った。
一式って書かずに他のトッキュウレッシャーみたいに1個って書いてあれば、間違わなかったんだけど・・・
一式って、本体のみのことだったみたい。ひでぇ!!
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 12:59:14.68 ID:+w7u7uzj0
バンダイの知略が話題になってるところだが今までで列車のロボってなになにあったか教えてくれないか
グランドライナーとトラベリオンだけはぱっと思いついた
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 13:06:20.56 ID:SGdE0dBj0
>>143
キョウレツオーとゴセイスネーク
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 13:15:49.16 ID:iao97NUv0
チェンジャー付属のレッドレッシャーって変形しないで音声認識はロボのと同じなんだよね?
だったら、プレミア特典の持ってるしセット箱で買ってもいいかなぁ
でも同じ値段でわざわざ減らすとか相当ケチなことしてきたな
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 13:16:52.91 ID:UwZ7YEQV0
大人はまだしも子供が同じ状況になったときかわいそうだよな。
ふんぱつしてセットで買ったお友達は無いとか。
別々に買ったお友達は安いのにお得とか・・

ロボを見ながら変身遊びが出来ないのは酷い。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 13:30:04.33 ID:DptV1D0R0
>>136
これはバンダイ、対応すべきなんじゃないのか?
変身するためにわざわざトッキュウオーの1号先頭車両
取って使わなきゃいけないとか嫌すぎる
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 13:30:08.97 ID:BeDbBp1t0
最悪だな
セット完全に地雷じゃん
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 13:31:48.71 ID:DxPSHr4J0
えっ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 13:32:30.67 ID:NchqBJQ10
>>143

戦隊以外だとウイングライナーロボとか
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 13:35:34.95 ID:1ihE479O0
自分で稼げる様になって以来、ギンガイオーから1号ロボは発売日に買うのを儀式の様に続けてきたが
流石にこの積もった雪の中を危険をおかしてまで買いに行く度胸は無いわ
ちょっと無念
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 13:49:45.03 ID:Arlx+iubO
>>143
ライナーボーイは列車ロボに入んないかな。
シャトルにもなるけどさ。

DXトッキュウオーは動画レビュー見たけど、横にパチパチ付けてくのは楽しそうやね。
ミニプラ買った後、テンション次第では買いそう。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 13:59:24.04 ID:FrCPHcsG0
>>151
ギンガイオーはゴールデンウィーク明けだったっけ
すっかりロボの登場も発売も早くなったな
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 14:08:42.23 ID:1ihE479O0
>>153
かなり遅かったよね、たしか5月後半だったかと
ギンガマンはロボに関しては色々大変だったみたいね
パワーアップキャンペーンで当選したのも良い想い出
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 14:15:39.61 ID:c15/IOd30
あれ?セットにはチェンジャー版のは付かないって大分前に言われてなかったっけ?釣り?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 14:27:38.30 ID:LxwkFyrli
釣りってか、キミみたいにずっと張り付いてる暇人ばかりじゃないし

ザラスだとバラの方が安いとかもう
まあ、確か完全に同じものじゃないけど大は小を兼ねるって事か
ただ両方同時に遊べないのはな
説明書も専用なのかな?
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 14:33:32.49 ID:c15/IOd30
前に話題に出てた気がするのにいきなり言い出して皆で文句言い出すから、そういう変な人が出たのかと思った
というか実物の箱は見たことないけど、バンダイのページとかどう見ても2台レッドレッシャーが付いてるように見えないし、買った奴が勝手に勘違いしただけじゃないか…
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 14:52:05.04 ID:DptV1D0R0
いきなり言い出してって、発売日にそういう話がでるのがそんなに変なことか?
お前が知ってることを、皆が知っていて当然だと何で思えるんだろう
セットと銘打たれて単品と合わせた値段が同じなら普通そこまで考えたりしない
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 14:57:34.74 ID:c15/IOd30
うんごめん、別に変なことじゃない
ただいきなり皆でクソだとかケチだとか地雷だとか言い出すからちょっと腹が立っちゃっただけなんだ…
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 14:57:43.20 ID:0u3R5qZS0
昔なら過去ログ嫁情弱がって言われてるとこだな
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 14:58:21.13 ID:b2AEbHFT0
>>157
まあまあ。
勘違いと言うか、多くの人は普通に全く同じ内容で箱が違うだけと思うのが普通だよ。
今までの例からしてもね。
どっちかというと、セット箱に専用のオマケは今回有る?無し?って気にするのも今まで通り。

それにバンダイのページで「どう見ても」でしょ?
ハッキリとコレは付かないとか、セット箱とバラではココが違うとも書いてない。
ついでに言うなら、バンダイのページを隅々までチェックして買いに行く親子もそうはいない。
店員にきいても同じですって答えが返ってくると思う。

こりゃバンダイ、やっちまったな。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:00:43.06 ID:a9r+JVZz0
前スレから見てたけどそんな話あったか?
当然付属すると思ってセットを買ったからちょっとショック
見栄えで言えばロボ版なんだろうけどなんだかな
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:01:13.30 ID:DptV1D0R0
とりあえずテンプレ入りはした方が良さそうだな
この仕様だと普通にまた犠牲者が出て話題に上ると思うぞ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:01:56.42 ID:iao97NUv0
>>153-154
90年代初期って1号ロボが登場するの7・8話辺りだったよね
それがカーレンで5話、メガレンで2話に初登場したもののギンガで一旦逆戻りして
ゴーゴーVのビクトリーロボ以降は4話までに初合体するようになったけれど
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:04:45.84 ID:Cc7QHYB50
セット損てマジかよ
尼高いしもうキャンセルできんし最悪だわ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:06:44.80 ID:Arlx+iubO
セット版の仕様は少しフクザツな気持ちだね。
ギミック的には非変形レッシャーは不要だし、バンダイさん的には『ロボットになるメカで変身できます』って辺りをアピールしたいだろうし。
(非変形レッシャーを展開するのは、それはそれとして)
一方で、単品版に付く物が付かないって事実は、受け手としてはささやかな残念感があるという。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:07:02.80 ID:cEh3wHSdO
>>159が変人すぎて気持ち悪い…
168名無しより愛をこめて:2014/02/15(土) 15:09:42.75 ID:xKRTCDX30
おもちゃとはちょっと離れちゃいますけど、
本編で各レッシャー何本なんだろ…
獣電池みたいに数本ずつあるのかな……
みなさんは各レッシャー何本くらい買います?
(獣電池みたいに食玩とガチャであまり違いがない場合)
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:10:25.01 ID:Yn3Mn7dOO
普通にセット価格としてレッシャー1両ぶんでも安くしときゃ文句も少なかっただろうに
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:12:21.89 ID:SDESgNb30
バンダイ「計画通りw」
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:22:47.34 ID:+Fc2NPr1i
自分のレスから多種多様なドゴルドが生まれたようだが…
既に有る通り、箱裏の表記はチェンジャー一式としかなく内容物に写真等も無い
ボーイズトイの公式ホームページも確認してみたが、チェンジャー付属レッドレッシャーの有無に関して別段の記述は見当たらなかった
しかしながら、取扱説明書をみるとセット用の説明書として専用の物が付いており内容物の絵にレッドレッシャーは無い

バンダイ側からすれば、最初からそういう仕様だったんだろうね…ただ、別段記述が全く見当たらない時点で購入者側が気づく訳が無いのはちょっとなぁ…
テンプレ追加と、やる人はバンダイに電話なりメールなりしても良いと思うよ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:34:12.20 ID:oEg+V7J7O
>>169
セットだと300円相当安いはず
ヤマダはセットの方が200円くらい安かった
まあガチャか食玩で補完しろってことだろ
さすが財団B
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:43:17.05 ID:IDB2fZKA0
変に伸びてると思ったら、意外と仕様が理解されてなかったのか…
セット版チェンジャーにレッシャー付いてないのは、カタログ写真の時点でみんな解ってるものかと思ってた

自分は納得した上でセット箱買った
コンパクトで片づけしやすそうだし
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:49:55.46 ID:IDB2fZKA0
乗り換え変身は映像的には微妙かと思ってたけどオモチャとしては面白いね
5台をいろいろ入れ替えてガチャガチャやってるとなかなか楽しい
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 15:51:15.12 ID:bhkRkCSj0
オープン価格なんだから売価は販売店の責任だろう。
仕切りまでセットの方が割高だったらあきれるしかないが、
セットの入荷数が足りなくてそのぶん値段あげてるとかならあるかもしらん。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 16:27:40.68 ID:b2AEbHFT0
ザラスだけかな?セットの方が高いのって。

セットは9,999円で、
バラは、5,997+2,997=8,994円で、税込1,005円も安いんだよね。

遊ぶ仕様としての理屈は充分納得出来るんだけど、やっぱりね・・・。
前例が出来てしまった事で、これからのセット版は注意しないといけないのがなんとも。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 16:28:39.80 ID:T0Xf7Gypi
>>166
セット買っちゃったけど、同一アイテムでロボと変身アイテムって考えると間違ってないんだよな
レッドレッシャーだけなら諦めもつく
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 16:47:58.91 ID:3siXQxS70
俺は尼の画像とかでセットには非変形レッドレッシャー付かない認識はあったな
エディオンも200円安かったからガシャで補完すればいいやと思った
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 16:53:24.17 ID:b2AEbHFT0
>>177
そう、間違ってないと思う。
ただ、変身した後にロボにするには解除しなきゃいけない。

あとは劇中でのレッシャーの召喚?でチェンジャーに付けたのが消えてロボになるなら納得しそう。
多分違うだろうけど。



愚痴ばっか言ってもしょうがないんで、チェンジャーの感想を。
いやあ、これカブトゼクターいじってるみたいで、正直楽しい。
乗り換えがどういう扱いなのかまだ分からないけど、ガチャガチャ付け替えるのは予想以上に面白いぞ。
ガブリボルバーだと見た目は変わらないけど、こっちは視覚的にも変化あるからね。
明日の放送が楽しみだ。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:14:24.83 ID:kiVwRZRY0
むしろ同じものは極力欲しくないからセット買うけど
セットはあまり安くなってないのがな
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:18:30.15 ID:x4GIEa1K0
なんかロボの値段たかくね?
恐竜神と比較にならんしょぼさだが・・・
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:20:24.62 ID:IDB2fZKA0
外したレッシャー先頭車両を後部車両の別ジョイントにつけるとコーナリングできるようになるのもいいね
電車玩具として遊びの幅が広がる

軽くひっかける程度だから、安定した床じゃないとすぐ外れそうだけど
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:20:52.89 ID:x4GIEa1K0
セット版は全国で返品のクレームが殺到してる・・・
バンダイのせいで小売りはえらい迷惑だ、どうしてくれんだよ!?
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:26:48.89 ID:QubTgGaM0
Q:急にきた?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:29:28.52 ID:fhqITlHL0
手堅い作りなのは理解できるけど、全体的にコンパクトだし
これで7000円前後ってのはちょっと割高に感じるよね。
特にギミックがある訳でもなし。
定価が5500円くらいだととてもいい商品に思える。
モノ自体には結構満足してる。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:34:22.95 ID:NX441qKp0
チェンジャーの出来、戦隊変身アイテムとしてはかなりいいと思う
モバイレーツ並に弄ってて楽しい
なにより初期5人の変身音声が完全に共通音声でないところに感動
ちゃんとレッド、ブルー、イエロー、グリーン、ピンクの音声があるってだけでいいよなぁ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:35:56.58 ID:IDB2fZKA0
9ヶ所の突起で理論上は2^9=512種のレッシャーを認識できる、で合ってる?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:37:07.80 ID:7mE4YJIG0
鼻息荒げてる奴、タジャドルの肘で発狂してた奴に似てるな
テンプレに加えてやる!皆でクレームだ!磐梯にダメージを与えたやる!とか意気込んでる辺りも
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:42:48.13 ID:7mE4YJIG0
あとタジャの時もそうだったけど、ふたばでも荒ぶってるな
あそこでスレ立てるなら空気読んでスレタイは無題にしとけよ
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:43:05.97 ID:j7JEzrDv0
セット品は価格より数で制限されるお子様には有利な内容だな。
ロボとチェンジャーではどちらかにしなさいと言われるが
セット品なら仕方ないと買って貰えるから。
レッシャー足りないのもお子様的には劇中の流れ重視になるから
本来一個しか存在しないものならそれでいいだろうし。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:43:20.07 ID:x4GIEa1K0
返金に応じてる店舗もチラホラあるみたいだぞ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:47:03.52 ID:5KbaNAIT0
既出かもしれないけど
レッドレッシャーを奥までささずに変身ボタンおしてそのあと奥まで入れると
超新星フラッシュマン、フラッシュマンと鳴ったんだが・・・
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:50:27.31 ID:5KbaNAIT0
連レスごめんなさい
>>192だけど今試したらならなくなった。なんだったんだ一隊…
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:56:38.38 ID:x4GIEa1K0
>>190
ちゃんと表記してないバンダイが問題な訳で
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 17:56:44.65 ID:b2AEbHFT0
ロボの方にも問題発生・・・・orz


とりあえず顔不細工〜
だけど、フェイスオープンとクリアゴーグルは良いね。
変形合体もただくっつくと思ってたら意外と細かな手順でなかなか楽しい
可能性を秘めた1号ロボとしては十分じゃないだろうか?

ただ、説明書なんだけど、ロボからのブルーとグリーンの解除って書いてある?
無いよね?
何度も読んだんだけど、保護者の方への赤枠内にしか無かった。
こんなとこって、ああいつもの注意か程度で殆どの人は読まないよね?
他の部分、つまり力技での解除以外は普通に元に戻す方法として書いてあるのに、
ここだけ無いって・・・バンダイのチェック甘すぎじゃないのか?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 18:00:38.82 ID:RM7n5wdY0
トイザらスでセット買ってきた俺に一言
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 18:06:53.87 ID:dNzCJ/j9O
俺もうっかりセット買ってしまった情弱だけど、個人的に付属赤烈車は無いなら無いで諦められるレベル(あくまで個人感想)
ただ購入は俺らみたいに2ちゃんに居る大きな子供だけでなく、普通のお子さまも当然居る訳だし、そこら辺の注意書はあった方が良いと思うわ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 18:08:52.82 ID:x4GIEa1K0
消費者センターに相談だな
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 18:25:45.40 ID:a3wcjncx0
雪のせいでトッキュウオー買いに行けないんだけど値段はどれくらい?
ヤマダの値段教えてもらえればありがたいです
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 18:26:59.06 ID:7U5s3fqT0
俺はカタログ画像バレを隅々まで読み込んだから知ってたが、
普通に、セットのレッドレッシャーが重複しなくて済むのは、
良い仕様だな、バンダイグッショブと思ってたよ。
逆の人もいたのかと知って驚いたけど、成程とも思った。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 18:27:03.48 ID:bhkRkCSj0
チェンジャーの烈車とロボのレッドレッシャーって音声は同じもの?
レッドからレッドへの乗り換えとかもできるのかな。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 18:28:23.86 ID:m4bnJKyu0
乗り換え変身の音声は6号のオレンジ!はあるのかしら?
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 18:31:19.08 ID:1XrwWB/W0
ヤマダの値段だけどロボ単体は無いや

セット箱8780-
ブラスター3280-
バックル1820-
計13880-

10%ポイントで
実質12kちょっとくらいかな
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 18:37:44.29 ID:dNzCJ/j9O
地元のヤマダはセットが\8780
単品ロボが5980でチェンジャーが3100だった(もっと細かい値段だったけどおおよその値)
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 18:44:58.05 ID:a3wcjncx0
>>203-204 ありがとう! 結構するんだなあ、明日にでも買いに行ってきます
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 18:46:04.38 ID:ENTfDLsn0
5980だとなんか安く感じるな
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 19:00:55.57 ID:UwZ7YEQV0
子供に取れないって言われて感覚で解ったが
たしかに分解解除の説明が無いな。

>>201
レッドからレッドの乗り換えは出来ません。

キョウリュウジンの爆音より音が少し小さくなったのが嬉しい
乗り換えは楽しいな、大人もはまる
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 19:17:30.84 ID:qP+d+gS/0
あかん、踏み切り恐怖症の俺にとっては今年は悪夢だ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 19:18:43.21 ID:Umu2jBnyP
戦隊やライダーのセット商品って2つの商品をただ1つにまとめただけのものばかりだったからチェンジャー版レッシャーの件は少し残念だな。
ただレッシャー1個少なくてもいいから早く家に届けてくれ。羽田クロノゲートベースでとまったままだ orz
雪のバカヤロー!!!
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 19:21:39.72 ID:dNzCJ/j9O
やっぱりロボ単品でのプレイバリューは低いな
キョウリュウジンが単品でも獣電池遊びできたのとつい比べてしまう
合体変形もそこまで捻ってないシンプルの極みみたいな物だし
絶対にチェンジャーと一緒に買わないとダメだわ
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 19:22:39.41 ID:1ihE479O0
>>204
ロボはヤマダで5980円+10%かぁ、値段変わらないしザラスで買ってお片付けボックス貰うか悩むところだなぁ
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 19:24:12.55 ID:NM92lrQm0
やっぱりオープン価格のせいでキョウリュウジンの方が安いという現象になったか
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 19:29:23.67 ID:IDB2fZKA0
お片づけボックスの仕様が気になるな
サイズや見た目はどんな感じ?

>>210
シンプルさを物足りないと思う人も多いんだろうけど、遊びやすさ重視の自分はすごく好き
じっくりやっても1分かからないぐらいの手間でロボと烈車形態をサクサク組み替えられるのが楽しい
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 19:30:37.83 ID:/7KdaZhB0
ドンキが一番安いね。ロボ4180円だった。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 19:40:36.44 ID:XrbsogFk0
なんというかトッキュウオーは感触を楽しむ玩具じゃないかと思う
レッドを折りたたむ時とかピンクやイエローのジョイントを接続する時が気持ち良い
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 19:40:38.89 ID:dNzCJ/j9O
>>213
シンプルは嫌いじゃないけど出来ればもうひと塩梅欲しい感じ
連結や並走もギミック遊びの一種だと思うけど、どうしても単品遊びには限界感じるのが早い
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 19:47:42.86 ID:dNzCJ/j9O
中間形態というか、並走合体した後、そのままレッドの上部にフミキリケンウチマスモードをセットすれば、何となく大型ビークルみたいに見える
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 20:29:47.53 ID:Arlx+iubO
そういえば、今日発売のトッキュウジャー玩具第一段って全部『トッキュウ〜』で統一されてるのな。
『トッキュウチェンジャー』とか、『トッキュウバックル』とか。
(すぐに『レンケツバズーカ』とか来るけど)
ネーミングは今まで以上に直球で、ってのもあるんだろうけど、ヒーローのフレーズとしての『トッキュウ〜』を少しでも早く覚えて欲しい!っていうバンダイさんの気合いを感じる。
ヒーロー名が『1号』、『2号』とひねってるだけに。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 20:36:38.92 ID:j4B0svaL0
フミキリケンって手に持たせない時は余剰になると思ってたけど
合体前に頭があった場所に刺せばいい感じで余剰を無くせるね
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 21:14:39.97 ID:BX/Vgybz0
おいお前ら、気持ちは分かったから尼のレビューまで荒らすのはやめろw>セット
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 21:17:15.09 ID:IDB2fZKA0
キャノン砲っぽく肩につけてもいいね
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 21:28:18.76 ID:oEg+V7J7O
確かにセットを買う意味も価値もないわな
セットならチェンジャー用レッシャーは付いてないけど他のレッシャーが付属とかならなぁ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 21:33:26.67 ID:CmzXJ4mi0
特典、展示ロボを乗せてた線路の絵が書いてあるやつがよっかたな。
ちなみにボックスのサイズは、長さ50cm、高さ18cm 程
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 21:39:53.26 ID:q8qdJDsS0
ロボ用のジョイントついてるのは今のところ、なりきりだけなんだよね?
合体できない、同じの持ってるでしょになりそうなのは杞憂なのか
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 22:01:44.48 ID:j4B0svaL0
>>221
肩に付けてキャノン砲にすれば左はシールド、右はスコープを付けれていいね
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 22:16:30.52 ID:j7JEzrDv0
そういやトッキュウオーのサイズってキョウリュウジンと比べてどれくらい?
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 22:34:35.04 ID:xCfT5LqP0
>>226
ちょうど知り合いに送った画像があったわ
http://i.imgur.com/6rVhk3H.jpg
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 22:37:31.98 ID:r0t3tLnm0
ガブティラだけで、5レッシャー分ありそうだなw
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 23:00:18.92 ID:3UJAgJyA0
ヤマダでセット売り切れだったんで店員に聞いたら大して値段も変わらないようだし内容も同じとの答えだったんでバラで買って来た。
ここ見たら、どうやらこっちで正解だったみたいだな。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 23:32:35.50 ID:orR24eto0
>>227
なんか、キョウリュウジンに比べて地味〜だな。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 23:35:26.77 ID:dJRrMyWJ0
>>227 とても弱そう
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 23:36:20.53 ID:cpmKq94Z0
>>227
全合体するために最初は小柄なんだよな?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/15(土) 23:57:41.34 ID:j7JEzrDv0
身長は同じくらいか。
ボリュームは全然違うけどw
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 00:24:24.31 ID:2lSD6T4e0
既にバレ出てるけど合体しまくってどんどん幅広くなっていくみたいだしな
キョウリュウジンよりデカくなると思う
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 00:28:13.45 ID:jJwKuBw60
せめて盾とかバズーカみたいの付けろよ、しょぼすぎる・・・
合体もシンプルなんだから、合体で巨大列車になるとかもう一形態必要だろ

昔の戦隊はその位のサービスしてたぞ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 00:51:09.66 ID:l9V9Y3la0
フミキリケンは銃になるし盾もあるぞ?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 01:13:26.63 ID:RCdxEkrW0
盾は分割商法にするんじゃなく、デフォでトッキュウオーの付属品にしろ、って事じゃね
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 01:15:51.88 ID:jJwKuBw60
うん
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 02:09:45.59 ID:yLC8KV3P0
「追加武器なり追加武装なりが烈車として出てくる」ってコンセプトだからw
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 02:15:51.34 ID:m93sgSIf0
>>235
巨大列車(全連結)
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 02:22:28.32 ID:jJwKuBw60
だからマイナスから始めるのやめろ
徹底的にそぎ落として「これからカッコよくなりますよ〜」
ってダメだろ
(合体ロボ見たら横太りしただけで更にカッコ悪くなってたが・・・)
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 02:29:32.55 ID:SdnPAMrK0
>>215
分かる
動画を見たけど、カチャカチャ気持ち良さそうだった
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 02:48:59.69 ID:t7mTW/GZ0
>>202
6号の変身アイテムはビルドレッシャーだからオレンジの音声はでないんじゃないか


セット版の話で思ったんだが、DX版レッシャーって基本的にロボのパーツなんだよな
つまりなりきり遊びをする度に、ロボからレッシャーをもぎ取らないといけない訳か
普段ロボしか買わないから気付かなかった
ロボ用レッシャーが食玩版で全部出ればいいが
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 03:33:59.68 ID:skijoK560
イデオン
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 04:03:52.60 ID:LmAXIcaW0
>>243
食玩でもガシャポンでも出るよ、5台分のレッシャー。
戦隊でこういう売り方は初めてだから、バンダイの方もこういう声が出るとは思ってなかったんだろう。
俺も同じくそういう苦情が出るとは気づかなかったよ。

まあ周知徹底をもう少しちゃんとやれば、バラで重複して買うこともできるし、別に問題なかったんだけどね。
それと店によって価格が逆転したのもアレか。まあオープンだしね。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 05:09:19.28 ID:+D3uLShz0
苦情が出るのは解ると思うけど?片方はロボとチェンジャーがいっしょに遊べる。片方はロボとチェンジャーがいっしょに遊べない。いっしょに遊べない方をセットで出す意味あるの?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 05:22:45.97 ID:jJwKuBw60
ウルトラ500のタイラントの無い「タイラントセット」が売れたから
味をしめたんだろバンダイ
これからも羊頭狗肉商法は続くな
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 06:09:27.29 ID:zkHZTF+s0
レッドレッシャー2つもいらないからセット買うつもりだった俺みたいなのもいるぞ

今チェンジャー単体のレビュー見てたんだけど、箱にはセット内容にチェンジャー一式+レッドレッシャーってちゃんと書いてあるのね
上や尼で一式っていう表記に騙されたとか叫んでる人いるけど、ここを見比べればすぐ分かったんじゃないの?
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 06:21:47.37 ID:RCdxEkrW0
購買者全員が表記の細かい部分をすべて調べるような目利きな訳じゃないし
普通「〜セット」と言えば、商品すべてが入ってると思うでしょ

レッドレッシャーは無くても困らんけど、それでも無いなら無いで損した気持ちにはなる
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 06:40:08.76 ID:zkHZTF+s0
まぁそうなんだけどね。ただ一式っていう表記を理由に叩くってのはなんかおかしい気がしただけで

というか、トッキュウオーやチェンジャーの感想ばっかだけどブラスターやバックルの報告が全然ないね
個人的にシールドレッシャーが結構気になってるんだけど、やっぱバックルの方は特にギミックとかはなし?
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 06:43:45.63 ID:Vm7RkKQs0
コレクター層にはダメージでかいよな
「やっぱ買うならセットの大箱でしょ
多少高くても箱が魅力だからな」
で買って

「うわ、仕様違レッシャー付いて無い」
だと可哀想過ぎるわ

ロボ2体目は遊びの幅が広がって
楽しいけどチェンジャー2個あっても
使い余すだけだから流石に
単体版を別で買おうとはならないし

知らずにセット箱買った人には
300円程度でチェンジャー付属の
赤レッシャーをサポセンが売ってあげる
ぐらいはしてあげても良いんじゃない?
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 06:48:20.76 ID:5vojIKvf0
スレでこれってことは週明けのサポセンは阿鼻叫喚だな・・
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 06:51:12.30 ID:TI6VbDFoi
大人は事情を理解できても子供がゴネそう・・・
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 06:52:07.62 ID:YAzPtvkg0
商品画像とか仕様が公開された段階でレッドレッシャーがトッキュウオーに変形する方しか
付属しないってのは写真とか説明よく見れば分かるんだし
子どもならともかく大友に関して言えば商品仕様すらよく読んでなかったお前が悪いとしか
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 06:56:26.83 ID:LQxxJVRz0
>レッドレッシャー2つもいらないからセット買うつもりだった俺
同じく

まあどっちがいいかは人それぞれで、問題があるとすれば>>245の言う通り「周知が足りなかった」ことだよね
そこで「バラがいいかセット版がいいか」の議論やレッテル貼り合いを始める人がいるとおかしなことになる
「普通は」とか「〜はおかしい」とか言い出すともう不毛なだけ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 07:21:54.43 ID:By8ESwM/0
大友だからこそ騙された?感じが強いのかもね
大体今までのセット箱は仕様変更や追加の特典っぽいのは付属するケースはあるが
その場合はデカデカと表記したりするじゃない、まさか減らされてるとは思わなかったという
基本大箱仕様になってるだけで中の梱包はバラ商品のがまんま入ってるとだろうという過去の経験からの刷り込みみたいのもあるしね

あと一式という表記にも問題あるんじゃない?一式表示を見て
本体とベルト×2までが一式で付属のレッシャーが別枠と気付く人は少ないと思うよ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 07:25:08.55 ID:Vm7RkKQs0
まあ消費者こんだけ勘違いさせて怒らせてるんだもん、それが真実だよ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 07:59:43.08 ID:qztdykH5O
おいトッキュウオーかっこいいじゃねーか
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 08:16:55.24 ID:ol7gDOQL0
他メーカーだが、
かつて「流星神完全合神セット」という名の不完全なセットがあってだな。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 08:36:03.23 ID:By8ESwM/0
>>259
あれはセット内容がちゃんと写真付きで表記されてたけど
ダミーコア位付けといて欲しかったよね
何より最終作なのに最終合体の無い中途半端さがつまらなかったなぁ
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 08:42:32.08 ID:FT5v0Sj+0
15分までとか鎧武見てたら応募できねーだろコレェ…
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 08:48:39.84 ID:6uMIItN5O
チケットパペット出ないかな
今のバンダイなら出さないワケ無いと思うが
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 08:49:15.57 ID:7qj07IBs0
>>261
鎧武もデータ放送とかでなんかあったんだっけ?
いつも録画だけど、流石に初回で正座待機してて良かった

やっぱり劇中では腕からレッシャーは消える事無かったな・・・
でもなかなか面白かったし、イマジネーションって良い言葉だね
何でもアリってことだから、全合体への夢が大きく膨らむw
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 08:50:30.54 ID:PNdFCawS0
セット買ったけど
ブラスター買うかベルト買うか悩む

連動させるならベルトだよな?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 09:15:44.84 ID:t7mTW/GZ0
>>245
メインの5台が出るのは知ってるけど、ディーゼルオーやファイヤー・ポリス等、追加で出るレッシャーまで出してくれるかどうか
まあ数も多くなさそうだし大丈夫か
問題は映画のレジェンドは出そうにない所だな
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 09:16:09.43 ID:By8ESwM/0
ロボ派なら盾は欲しいよなぁ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 09:19:24.44 ID:7TqmsE1w0
>>259
同じメーカーでアムドライバー思い出したわ
最初のリリースはフィギュアと装備が別売りのと、セット=DXがあってなぁ。
バラだとフィギュア本体が寂しいってんで、簡単な銃と剣が付いてた。
DXだとそれらは無し、当然バラで買うよねー 箱細かくてジャマだけどw
今回のと似た事例でしょ
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 09:37:02.35 ID:eCQ29qDJP
他メーカーの話なんてどうでもいいわ。
今までのバンダイのセットは単純に詰め合わせただけのセットだったから注意してなかった人が多かった。
とりあえず月曜電凸だな。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 09:56:05.80 ID:co4klLpO0
ここまで揉めるのも大友だけでしょ。子供なら気付きもしないと思うが。
むしろ単品よりセットで買って貰った方が劇中通り乗り換え遊びが出来る点も大きいし。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 09:56:20.52 ID:rcugcqAN0
淀で注文したトッキュウオーがヤマトの羽田クロノゲートベースで14日以降
ずっと止まったままなんだが…
雪のせいで荷物が溜まってるのかなあ
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 10:16:28.30 ID:BeK3GZ5wi
子供はねえ…

例えばバラとセットで買った友達同士が一緒に遊ぶとする
なんでぇ、お前の変身出来ないの〜、ロボに出来ないの〜

お兄ちゃんにはロボ、弟にはチェンジャー、お?セットがあるのか
ってお父さんが買って来る


結果、最近のクレママがケガしたいじめられたと騒ぎだせば、
CMはすべてACになるのも時間の問題
それこそトッキューで
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 10:20:37.46 ID:Vm7RkKQs0
新戦隊放送開始で玩具一発目の
楽しい時期なのに全部セット箱が
話題かっさらっていったな
玩具面白いのに悲しいわ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 10:31:29.27 ID:123olQst0
セットの件は財団Bふざくんな!とも思うが
大友ならガチャなり食玩なりで補完すりゃいいじゃん
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 10:36:59.28 ID:qztdykH5O
ガチャやってる奴は半年もすればダブりまくってもて余すわな
まぁそういう問題じゃないんだが
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 10:45:45.66 ID:omL5+VzO0
しかも本編ではチェンジャーにレッシャーがついたまま操縦しているという悪循環。
操縦するメカと同じかたちってだけで別物扱いなんだね、投げて巨大化すると思ってた。
すると、セットに入れなかったのが余計謎なんだよね〜
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 10:47:08.44 ID:zkHZTF+s0
一部の大友が声大きくして騒いでるだけで子供はそこまで気にしないでしょ
変身したいならロボをバラすだけ。どっちにしろバラさなきゃ乗り換えも出来ないし
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 10:55:42.34 ID:MO9nD7r60
子供をダシにして自分の批判意見を公式に採用させてやろう、という下衆い考えの奴が居るだけだ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 11:02:38.24 ID:b9Oqq0y+0
トッキュウオーキックってできるの?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 11:22:05.62 ID:GjGzzgEq0
ロボはトリプルチェンジャーにするべきだったな
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 11:35:29.69 ID:OlE3QzRG0
1話が面白かったので、買わないと決めてた筈の
チェンジャーとトッキュウオー買って来た
でもこれ、遊ぶと楽しいなw 特に乗り換え変身がいい

セット箱に関しては、ここ見てなかったら買うとこだったわ
助かった有難う
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 11:36:57.71 ID:P5BtyZv60
>>280
見たら買いたくなっちゃうよね。
どうしよっかなあ。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 11:53:23.02 ID:7qj07IBs0
説明書に難ありだけど、5台並べてから立たせるとか、ブルー、グリーンの合体とか、
ロック機構のあるのはいじってて楽しいよ
手首の回転もあるしね

なりきりも面白い
うちはブルーで何故かタイムレンジャーに誤認識する事多いけど
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 11:56:09.29 ID:qKWI9FxSO
たかが廉価版が付いてないだけとは言え子供は気にしない子供は気にしないうるさいな
子供をダシにしてるのはどっちなんだよ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 11:57:24.15 ID:eDY/nC7o0
必死だな
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 12:03:36.30 ID:9VsasTic0
必死にもなる
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 12:14:12.01 ID:vdjEeVGLO
音声あるということはタイムレンジャーレッシャー出るのか?
合体出来るなら買いだな
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 12:19:19.79 ID:E/dr7Q5L0
番組自体かなりビミョー
ロボの玩具は2000年以降最低のデキだし
ヤバイだろ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 12:21:47.27 ID:By8ESwM/0
ようやくロボ買って来れた@関東
やっぱり実物弄ると印象変わるね、小さめだから密度感あって重さも調度良い感じ
これは今年も楽しめそうだ
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 12:25:56.24 ID:au9OAUik0
で噂の筒ガチャ?はもう出てるの?
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 12:46:59.17 ID:Vm7RkKQs0
そういえばトッキュウオーの先頭車両と
後続車両を連結させるジョイント
全車両共通だったね

この分だとタンク、カーキャリー共に
先頭、後続共に青、緑と交換して
足にもなりそうだねプレイバリュー高っw
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 13:18:05.77 ID:m93sgSIf0
>>247
遅レス&スレチだが、
正直言ってアレは
『中に入ってるウルトラ怪獣500を組み合わせるとタイラントが完成するぞ!!』
的なものだと思ってた
もちろん違っていたが……もし組み合わせてタイラントになってたら4000円くらいしても売れてたんじゃないかと思う

>>290
左腕と左足がタンク、右腕と右足がカーキャリーですねわかります
面白そうな配色になりそう
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 13:49:12.03 ID:MRZxuf9f0
今日、セット買って来た。
ハコもロボもコンパクトなのはありがたい。
キョウリュウジャーの時は11匹で置く場所に困ったからね。

ロボとチェンジャーが連動するギミックもいいね。
子供が喜んであそんでる。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 14:57:53.07 ID:ZN0IJM4h0
イオンで開封済みセット→バラに交換してもらえた。
まぁうまいことチェンジャーに不具合あったからなんだが・・・
遮断レバーを上げた時にガチャって音がなるときとならないときがあったから、
それを店に伝えると、返金or在庫があれば交換だと。
それで、在庫はあったんだけど、差額発生するなら払うからバラにしてもらえませんかと。
OKとのことだったんで差額払って完結。
遮断機レバーはマイクロSW柄って認識してるっぽいし、反応悪いやつは比較的多いと思う。
セットかって後悔してるヤツはレビューと比べてみて自分のは反応悪くないか確かめてみては?
※問題ないのに不具合って言って交換したら詐欺罪になるからなw

本当に良かったわー。二度とセットは買わないわ
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 15:35:50.92 ID:MRZxuf9f0
子供は乗り換えが楽しいみたいだからセットでも困らないけどね。

まぁコレクターの人には大きな違いなんだろうね。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 15:44:37.05 ID:xkD9VxZM0
てかコレクターとかじゃなく
セットだと損するんだから
そりゃ単品買いのが良いだろうさ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 15:48:02.24 ID:MRZxuf9f0
俺、セットで8470円のポイント10%だからバラよりお値打ちだったな。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 15:53:46.85 ID:ZN0IJM4h0
>>296
ヤマダか。バラとの差額240円で、そっちも10%だからそれがお値打ちというかどうなのか。
何度も書かれてるけど、ロボ用のレッシャーとDX版は見た目がそもそも違うし、チェンジャー付属のものは見た目プロップ重視
そもそも劇中でもチェンジャーにセットしたままロボ呼んでたし、全くの別物。
おもちゃで鳴る音が一緒ってだけ。

イオンで箱並べたけど上の看板みたいな部分がセットはでかいし、
逆に場所取るやん。セットで並べた方がコンパクトって言うねw
バラのロボには看板みたいな部分がなく、バラのチェンジャーと重ねたらこっちの方がコンパクト
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 15:59:17.77 ID:ZN0IJM4h0
逆に言ったらプロップのチェンジャーにセットするレッシャーを集めたいだけなら、
変形関節やジョイントがない食玩やガチャ集めたら十分なんだよな。
よってそういう変形しないレッシャーでの位置付けでは、チェンジャー付属のレッシャーは必須
DX>ガチャ=食玩 でのDXに相当するだろうから、必須アイテムだろ。
ヤマダの30%引きならお値打ち分も30%オフで少なくなってるわけで、尚更バラにすればよかったのに・・・
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 15:59:56.16 ID:FT5v0Sj+0
最強セットとか言って煽ってるからもう収まらんな…
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 16:01:52.02 ID:jJwKuBw60
だいたい恐竜ジャーの3DSゲームが、まったく「
3D」対応じゃないという中国も真っ青の詐欺商品だったからな

裏パッケをよく見ると、下に米粒ほどの字で「3DS対応じゃない」とあるが、
言い訳にならんだろ

著しく消費者にとって不利な販売方法は、明らかにバンダイの法律違反
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 16:09:17.58 ID:xkD9VxZM0
なら訴えた方がいいな
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 16:11:57.20 ID:MRZxuf9f0
まぁまぁ。
うちは子供が喜んでるから特にセットで問題無い。
親的には少しでも安い方がw
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 16:14:35.16 ID:jJwKuBw60
バンダイ社員のフォローうざい
いちいち擁護するヒマあったら販売体制を改めろ、いいかげんに
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 16:18:39.89 ID:ZN0IJM4h0
>>302
子供が喜んでるならそれで全てだなw
後々ぐずるなら食玩買えばいいしな。
そもそも子供ならもうモッテルーになるか
納得
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 16:18:43.37 ID:uh0vVOD40
子供にはロボはロボ、チェンジャはチェンジャだろって感覚がバンダイには無い
とりあえずプレミア発表会でもらったのチェンジャにつけてやった
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 16:19:03.10 ID:MRZxuf9f0
俺の事?
バンダイ社員じゃねぇよ。

文句あったらここじゃ無く直接、クレームいれたら。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 16:23:03.79 ID:ZN0IJM4h0
>>306
多分違うと思う。だいぶ前の人に言ってるんじゃないかな
貴方は只の子供想いのパパで、私用に拘らず安いから良いやっていってるだけでしょ
308306:2014/02/16(日) 16:30:39.21 ID:MRZxuf9f0
色々、失礼しました。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 16:36:31.64 ID:xkD9VxZM0
チェンジャーでレッシャー呼び出す時
電車が遅れたりするのか
面白いな
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 16:38:08.60 ID:DL3eSowx0
なんか、ちょっとでも満足とかこれでもいいって言うと、すぐ「バンダイ社員」とか言い出すやつは何なの?
その思考でいくなら、文句ばっかり言ってる奴は、ライバル会社の回し者ってなるじゃん
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 16:44:16.92 ID:q4LMP8/Ui
セットで満足してる人達は、仮に全く同じ内容だったらどうするんだろうね

似たようなの2つ有っても邪魔だ
こんなの子供も要らんって言ってるとか言うのかなあ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 16:47:35.37 ID:Y9LaNQeqO
>>311
余裕ないな
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 16:50:41.80 ID:By8ESwM/0
本当、なれるもんならなりたいよね、バンダイ社員
まぁ短絡的なレスしか出来ないイマジネーションのない人はスルーで

何かチェンジャーの評価が良いなぁ、やっぱり買っておくかな
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 16:51:56.45 ID:uh0vVOD40
>>311
俺はチェンジャをつけてロボで遊ぶって選択肢を無視してるバンダイは間違ってるしおかしいと思うが
うちはまだプレミアでもらったのがあったからいいけど、そんな家の方が少数派だろ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 17:24:07.66 ID:vdjEeVGLO
イオン売り切れてたんだけど
どうなってるんだいつもなら普通に山積みなのに
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 17:36:57.70 ID:0PJ4rIxAO
レジェンド戦隊獣電池が中途半端過ぎたんで今回はちゃんとしてほしいね。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 17:51:14.79 ID:DL3eSowx0
>>315
雪で物流がうまくいってないとか?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 18:13:00.50 ID:Q1iBB2fJ0
トッキュウオーの合体何か思い出すと思ったら昭和のプラデラだ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 18:31:07.19 ID:fQ+UUS6d0
ダミーが手に入らないから損、というのはまあ間違ってはないと思うが
なりきりとロボ遊びが両立できないって方はどうなの。
セットだろうが単品だろうが、どのみち1号以外はロボからレッシャー拝借しないと遊べないんだろ。
そこは言いがかりな気がする。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 18:58:32.08 ID:vAfCV8od0
事前に商品の仕様を調べもせず勝手に買って勝手にキレて…情弱共が五月蝿い五月蝿いwwwww
お問い合わせはこちらwwwwwwwwww↓
https://ssl.bandai.co.jp/soudan/inq_fs_input.php
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 19:00:43.34 ID:ajEgjSGg0
どの辺が最強セットなの
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 19:10:47.51 ID:zkHZTF+s0
最強の情弱ホイホイ?
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 19:20:54.90 ID:GuMid/if0
トッキュウオーはフォルムがあそこまでいくなら、
トッキュウジャーの乗り換え変身よろしくで、
手足本体どの組み合わせでもアリにしてもらいたかったな

本体になるレッシャーで攻撃が変わるとかさ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 19:30:30.58 ID:BaSe8xS10
>>315
いまだに恐竜もウィザードも大量に残ってるから
数絞ってるのかもね
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 20:50:14.68 ID:omL5+VzO0
>>323
そこまでしてスーツ作っても序盤以外では思い出したように使うくらいだから…
それよりは新メカの換装でおもちゃを多種買ってもらう方が良いのでしょう。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 21:06:06.59 ID:s6YAI8OO0
セットもバラも両方買えば無問題♪
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 21:34:08.62 ID:RCdxEkrW0
非変形レッドレッシャーその物はそこまで貴重とは思わないけど、セットその物は一万円近く買い物な訳だし
表示や絵だけでなく、文字でも「非変形レッドレッシャーはチェンジャーのみ付属品です」ぐらいの注意書きはしっかりしとくべきだと思うわ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 22:08:32.45 ID:LmAXIcaW0
>>327
非変形レッドレッシャーは食玩ガチャその他で出るから、それだと間違いになる。
普通にセットに「非変形レッドレッシャーは付属しません」でいいんじゃない?
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 22:23:29.84 ID:fsJ8SgnIO
着ぐるみのイデオン肩はサスガに無理でしたね。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 22:39:41.32 ID:s5vD1Vr4O
ここ見てセット回避、ありがとう

『劇中再現可能かどうか』
『子供が喜ぶか(納得するか)否か』
『売り手として客が勘違いする可能性への考慮が足りないか、否か』
は全部別の問題で

勘違いを回避するつもりが無さそうだから不満が出ても当たり前だと思う
長文失礼
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 22:40:20.61 ID:jD+k1BwB0
レッドをブルーとグリーンで挟み込んでるから、従来のロボ以上に左右の脚の間隔が開いてて、がに股に見えるんだな。
これはミニプラでも補正出来ないだろう。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 22:53:23.68 ID:FHc/7Jcr0
俺はたまたまセット売り切れにつきバラで買ったので助かったが、
ここに来るような人でなければセットの内容に関して特に何とも思わんだろうな。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 22:56:48.69 ID:zkHZTF+s0
>>330
問題なのは3つめだけでしょ
バンダイもここまで中身確認せずに買う客が多いとは思わなかっただろうなぁ
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 23:01:03.28 ID:RCdxEkrW0
中身確認にしても、説明分が足りないって話だろ
そもそも「セット」と言ったら、普通は全部入ってると思う連中が多いだろ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 23:03:06.98 ID:ajEgjSGg0
ブリスターになってて箱前面から中身がちゃんと見えてるんなら「確認不足だ!」ってのも分かるんだけどなぁ…
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 23:06:28.74 ID:Y9LaNQeqO
>>333
中身確認とか箱見ても分からないのにアホ過ぎ
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 23:10:57.16 ID:9E3Do3Qg0
玩具屋勤務だが、最初ライダーのゲネシスドライバー買いに来たんだけど
売り切れだったのでそれなら今日から始まったトッキュウジャーのおもちゃを…という話になった。

孫に頼まれたとかでいきなり電話を代わってくれと言われ応対し、
ロボはあるかと聞かれ、あったので「ありますよ。」と答え、他には何が人気なのかしら?
と聞かれたから変身ブレスのを勧めた。無論バラで買ってもらったよ。
ここのスレチェックしといてよかったな。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 23:13:02.95 ID:zkHZTF+s0
>>336
あの箱ちゃんと見て分からないほうがアホだと思うけど
パッと見で両方の内容物が全部入ってると勘違いする人がでるのも分かるけどさ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 23:18:04.43 ID:PUSZysC9O
>>338
入ってて当然っていうのが一般的な考えではないかと
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 23:23:49.01 ID:RCdxEkrW0
ここを覗いてるのがヲタが多いのは否定しないけど
「ファンなら箱を見比べて違いを判断するのは当然」と言い切っちゃうのはどうかと思うぞ
ちょっとした付属サービス品とはいえ、表にハッキリとと表示すべきだろ
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 23:24:52.11 ID:Vm7RkKQs0
トッキュウバックルって結構チープだよね
ライダーのベルトと違って側面の取り外し機構無いから装着するのも手間だし
バックルの取り外し可能なパスは側面が真っ黒で安っぽい
どうせなら側面側をカード挿入可能にしておいたら良かったのに
シールドレッシャーがメインでバックルが付属品みたいだわ
その分単価が安いんだろうけどもう少し凝って欲しかったな
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 23:29:00.13 ID:8zmF88lo0
>>339
だよな
セットで抜けてるというのは普通考えんわ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 23:32:22.56 ID:Y9LaNQeqO
むしろセットには本来何かオマケくれてもいいくらいなのに
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 23:44:19.16 ID:9tLWcT4h0
>>341
チェンジャーのベルトもボタンを押して外せると良かったのに
ライダーのベルトは子供の腰の長さに一度調節しとけば自分で簡単に取り外しできるからねえ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 23:51:48.13 ID:zkHZTF+s0
なんかもうセット箱についての話はずっと平行線だろうなぁ…
俺からすると何であの箱見てレッドレッシャーが2つ付くと思えるのかが理解出来ないんだけど
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 23:56:10.46 ID:oLJxxLys0
平行線って…言ってんのお前だけじゃん
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/16(日) 23:58:28.45 ID:8Z2pdJ1l0
なんでお前朝からずっと喧嘩腰なの?必死なの?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 00:03:38.29 ID:HG/Hg9avI
むしろ一方的にバンダイが悪いことにしようとしてるやつの方が必死に見える
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 00:07:41.51 ID:HXUKKwQ8O
「理解できない奴は馬鹿」「子供は気にしてない」「クレーマー」とかすぐレッテル貼る奴も必死に見える
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 00:09:19.35 ID:o1J1A9vA0
この板全体の特性としていつも思うのは、明らかにメーカーや販売店が悪いケースでも、それを擁護する発言をするバカが多いことだな。擁護すっとなんかくれんの?
ま、ここでグダグダ言っとらんでとっととバンダイにクレーム入れろっつうのはその通りだが。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 00:10:44.74 ID:zT2MdETZ0
メールした上でここでも言ってるんだけどね
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 00:14:31.78 ID:TuTjhRzp0
>>348
いやいや、沈静化させようとしてる方が必死に言い訳を探してるとしか思えんのだが

Aという商品とBと言う商品がいつもの様に発売された
で、今回は連動の関係もあって通常はあまりないセット箱も発売された
AとBの商品名がついたセット箱が

そのセット箱が普通にA+Bだと思って文字通りふたを開けたらたらa+Bだった
これが当然とか言ってる方がどうかしてる
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 00:21:59.61 ID:HG/Hg9avI
今回はバンダイが不親切だったと思うけど、それに便乗してバンダイ叩きたいだけみたいな奴がいるのがどうも気になってなぁ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 00:36:16.74 ID:X5ONaxa/O
ガシャか食玩買えば嫌でもダブルものが欲しいってのはどうなんだ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 00:38:59.96 ID:5CBaVnfVO
そんなことよりガチャの可動合体系シリーズの情報ないの?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 00:44:36.40 ID:Vq7rJdPC0
バンダイは最近ひきょうで姑息な売りかたが多いからな
DSのキョウリュウゲームを3DSと偽って売ったり、さすがに皆怒るだろ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 00:46:50.85 ID:PnMH7GSG0
先頭車両はMRRのウイングライナーに収納できたりするかな
できたら楽しそうだけど試してみた人いる?
まあできたとしても後部が丸々余るんだが・・・
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 01:02:24.58 ID:CDUJ9D9I0
レッドに漂うオネェ臭
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 01:02:36.97 ID:W5n+DYnO0
そのうち収まるっしょ。
トイザラスは単品セールス今日までだから
セットの方が安くなるんじゃないかなあ。

他は知らんけど
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 01:12:43.66 ID:PtSvk5G10
戦隊もライダーも初期アイテムセットが品薄になる傾向があるから、ここでマイナスワンを付けておいて売れすぎないように調整しました、とか
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 01:15:37.16 ID:d/CeZK9M0
>>300
擁護するわけじゃないが幼児には3D表示は非推奨なんだよ
このゲームは幼児対象だし3D表示に対応させないのは正解
だと思うぞ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 01:25:59.98 ID:Vq7rJdPC0
じゃあDSで出せや
更にちゃんとデカデカと「3DS非対応」と表パッケに表記すべし
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 01:42:20.80 ID:NNvA2wKs0
流れをレインボーラッシュするけどグリーンの誤認識でデンジレッシャーあるね
キョウリュウレッシャーみたいな変形する奴は一部としても全戦隊の音声はありそうだね
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 01:45:43.13 ID:PtSvk5G10
チェンジャー付属の簡易版は合体出来ないみたいだけど、カプセル/食玩ってトッキュウオーと合体や武装展開は出来るのかな
そっちもチェンジャーでの認識だけ?
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 01:51:41.85 ID:NNvA2wKs0
前スレに商品展開についての画像があった気がするけど合体はDXのみ、だそうで
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 02:06:05.12 ID:Vq7rJdPC0
一話は面白かったけど、玩具はひどいな・・・
ロボの体ペラッペラッで貧弱すぎるわ
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 02:36:44.38 ID:UqdWZAFP0
>>363
デンジレッシャーって、デンジマンレッシャーってこと?
キョウリュウレッシャーも正確にはキョウリュウジャーレッシャーみたいだし。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 04:37:05.72 ID:oKdbR3y4O
変身玩具は、これにすれば良かったのに
ベッドはロボの1両目にして
【新製品/玩具】これが最新の電車ごっこか……! 新幹線のアナウンスが流れるベルト「ぼくはしんかんせん」発売[14/02/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1392342720/
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 04:45:30.47 ID:o5dvNHBj0
烈車はピンで認識で単体で音や光は無し(獣電池と同じ)
チェンジャーにセットすると音がなる(ガブリボルバーと同じ)
ロボは鳴らない光らない

これであってる?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 05:10:10.32 ID:/MY6s8L00
おk

チェンジャー必須でロボ単体で遊ぶには厳しいと思う
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 05:30:45.21 ID:8pEDGbjl0
リニアモーターカーの可能性もあるがな>デンジ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 06:21:02.45 ID:HG/Hg9av0
俺はロボしか買ってないけど結構満足してるなー。変形は単純だけど楽しいし
…チェンジャーも欲しくなってきて買おうか迷ってるのも事実だけど
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 06:22:28.74 ID:NNvA2wKs0
成る程、デンジならぬ電磁レッシャーってことか
トッキュウオーの足裏に着きそうだなあ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 07:02:00.99 ID:Vq7rJdPC0
ロボ安っぽいな・・・ 
せめて銀とか金のメタリック塗れよ
ねずみ色の成型色やめてくれ、食玩かプラデラかよ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 07:37:00.01 ID:W5n+DYnO0
電池使わないから劣化しなくていいかもよ。
サウンド発光ギミックは全部合体したときに期待しよう
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 08:29:53.35 ID:BSBxXMXb0
リニアとかちょっと近未来的なやつにガオゴットみたいなポジションのロボになってほしい
最近のロボで伝説の無敵ロボみたいなのってないよな
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 08:36:06.29 ID:TcCCvHJB0
オレは駅に変形する基地ロボが欲しい
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 09:18:57.48 ID:o5dvNHBj0
>>370
サンキュ
とりあえずチェンジャーだけにして様子見する
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 09:43:32.14 ID:TuTjhRzp0
今回、色んな部分でかなり紛らわしいとこあるね

トッキュウレッシャー対応、これってチェンジャーなんかの認識と、
列車として連結が可能なのものって事みたいで、ロボと合体出来るかどうかは別なんだよね

カタログで詳細知ってる人は良いけど、
ロボに対応してるかどうかも専用のロゴみたいなの欲しいね
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 10:01:52.59 ID:SBx4IKYH0
>>352
は的確で良い例えだと思う、確かに両方の商品名が入ってるもんなぁ
俺は普通にロボ単品しか買ってないからどうのこうの言う権利はないけど
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 10:27:29.24 ID:mYoe/yAh0
通販で購入するも 雪の為 届くのが遅れ>< やっといぢってます。

>>363
デンジマンだけ 見つけられなかったので ヒントありがとう><
変身モードで使えば、ちゃんと全タイトル 再生されると思います。
ジャッカーレッシャー → ジャッカー電撃隊 とかでしたので。

これまで 挙がってなかったのだと 「鎧武」や「クレーン」「ブリザード」なんかもありました。
また 最初からチェックしなおしてきます。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 10:45:59.21 ID:UqdWZAFP0
>>381
乙。やっぱクレーンはあったかぁ。ブリザードは武器用かな?
あと俺も尼で予約してたが、まだ来てない。今日到着予定だが。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 10:47:39.53 ID:mYoe/yAh0
さっそく デンジマン発見したけど、
ちゃんと「デンジマンレッシャー」「電子戦隊デンジマン」だった、

>>363 の聞いたデンジとは 別?
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 11:34:53.61 ID:BOFKwwfA0
獣電池のレジェンド展開はちょっと外した感じだったけど、レジェンドレッシャーはたくさん出してほしいなぁ
量販店価格1000円強で過去戦隊仕様の新ロボが組めるのは凄く楽しみ

赤色にこだわる必要もないと思うし、エコマークついた紺色だといいなデンジマンレッシャー(トッキュウオーダイデンジン)
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 11:46:22.75 ID:PtSvk5G10
ゴーオンジャーレッシャーだけ複数種類あって、何故かマンモスや恐竜の鳴き声が入ってるとかいう事は無いかな
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 12:28:20.43 ID:/SbSMewoO
各戦隊の特色出してくなら、ゴーオンジャーレッシャーは音声入りってのはアリだな
代わりに非変形で腕に換装されるだけにはなりそうだが

デンジマンレッシャーはやっぱり、胸のところが横長に展開してエコって出てくるくらいだろうな
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 12:42:01.26 ID:XCUxQnpU0
>>369
ロボは鳴らない光らない、
代わりに収集アイテムがロボのパーツになる
つまり、ロボのギミックは収集アイテムそのものになる
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 12:47:03.99 ID:nrdLDXmQ0
今回は電飾を変身アイテムに集中させて
何を買っても連動して遊べるのがウリだな。
この手のは追加プラグイン仕様になってれば番組後半や終了後も
音声追加して遊べるのにコストの都合かなかなかやらないね。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 12:55:10.87 ID:UqdWZAFP0
>>388
ゲーム以外でそういうプラグイン仕様の玩具ってあるのかな。
やっぱり書き込み機能はすごくコストがかかりそうだけど。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 13:08:49.54 ID:PtSvk5G10
今年のプリキュアのスマホはデータ追加出来るとかいう記載があったような…
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 13:30:52.91 ID:Nu7nPSuMi
>>389
そういうのって消せる仕様だと既存のデータごとブッ飛ばしたり、消せない仕様だと同じデータアホほど追加しまくって新規データを書き込めないとかやらかす人が大量発生して対応メンドクサイことになると思う
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 13:44:05.12 ID:/SbSMewoO
書き込むんじゃなくて、たまデコピアスの要領(追加パーツにデータが入っていて読み込み、装着中のみデータが扱える)じゃダメなのか?
あれならいくらでもやれると思うが
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 13:51:05.33 ID:nrdLDXmQ0
俺の考えてたのは単純なデータ追加だな。
追加データの入ったユニットを差し込めば音声が増えるみたいな。
せっかくだから少し大きめのユニットでチェンジャー自体もパワーアップした感じにして。
それなら初期音声も番組中盤くらいにして後半はユニット買ってねにできるし
終了後はレジェンド系なんかの特別仕様ユニットも作れる。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 13:51:52.76 ID:xlJU7nJm0
バンダイ(めんどくさいなぁ…)
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 14:24:48.40 ID:ctu40AUjP
おもちゃ側に通信系を仕込むのは大変かもな。それよりもおもちゃ→スマフォの連携が充実してくれると嬉しい。
鎧武のアプリだとロックシードの解錠音でアプリにロックシード追加なんてことができる。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 14:42:44.98 ID:HG/Hg9av0
ロボだけ派だったけど我慢できずにチェンジャー買ってきてしまった。バンダイめやってくれる…

ついでに噂のセット箱も見てきた。上で箱見て分かる分からないの問答があったからどんな紛らわしいパッケージなのかと思ったけど、一応それなりに目立つ位置に内容書いてはいるのな
つーかお隣の鎧武のコーナー見て思ったんだけど、あっちのベルトみたいにバラの方をチェンジャー&レッドレッシャーってしてればまだ良かったんじゃないかな
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 15:07:55.86 ID:xlJU7nJm0
http://i.imgur.com/CSEkhvb.jpg
シールドレッシャー2つ4つ買う猛者はおるか
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 15:22:04.13 ID:USQnTn9/O
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 15:41:07.17 ID:BOFKwwfA0
ようつべでデンジマンレッシャー音声聞いた
キラキラした感じの電子音がデンジマンぽい気がしたけど、さすがに個別サウンドまでは作ってないだろうからレジェンド共通音かな
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 15:55:07.09 ID:YieQ/RdM0
今乗り換え遊びしたかったらブレスとロボ買うしかないんだよね?
食玩やガチャで乗り換え遊びができるのが出るのって
まだ当分差なの?
3月誕生日なんだけど、2つ買うと1万かー最近は高いんだな
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 15:56:17.73 ID:28ThFwkiP
レッシャーって分割してガチャに入る大きさか...? ロックシードの入れ物でも入らなそうだけど
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 16:09:42.05 ID:MYVAZIgb0
>>362
3DSソフトに「3DS非対応」なんてデカデカ書いてあったらそれこそ大問題だろ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 16:14:19.88 ID:MYVAZIgb0
あ、ごめんDS出せって言った上でだね
勘違い勘違い
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 16:41:08.35 ID:emUNFab90
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 16:52:05.53 ID:c79iQolmO
>>400
食玩レッシャーは4月まで出ません
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 17:03:13.70 ID:YieQ/RdM0
>>405
まだ当分先なんだね、ありがとう
せめてブレスに赤と青とか2台ついてくれたら良かったのにな
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 17:16:34.37 ID:EJrtXfXC0
ぽっぽー
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 17:24:54.74 ID:OypG0YL+P
もう売り切れちゃったかなーと
都内のヤマダに買いに行ったら在庫いっぱいで助かった
ブレスとロボ別々で買ったよ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 17:32:29.45 ID:mYoe/yAh0
>>401
レッシャーは 筒型カプセルで 1本丸々入るので 分割しません。

従来のカプセルステーションの上半分を取り換えた 新筐体で発売。
26本まで 入るけど、ガシャポンレッシャーは1袋 25個です。

3月下旬の00弾は レッドレッシャーと そのメタリックverの2種、
4月の01弾、5月の02弾にも レッド入ってます。

食玩の第1弾は3月31日 基本の5色っぽい。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 17:38:28.03 ID:wP35gVwp0
テンプレが綺麗に貼り終わるまで次スレ用テンプレはwikiの該当ページからコピペして下さい書き込まないようにしましょう
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 18:43:06.39 ID:28ThFwkiP
>>409
そうなんだ、うちの近くのトイザらスは置かなさそうだなぁ....
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 19:07:01.32 ID:XCUxQnpU0
何というか、
変身音声は
『変身〜いたしま〜す、フミキリの中に〜入らないようにして〜くださ〜い』
的な感じだったら良かったんじゃないかと思う
トッキュウチェンジャーの形が踏切なんだし
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 19:12:50.25 ID:UqdWZAFP0
>>406
従来だったらそんな感じだったんだろうけどなぁ。
まあブラスターやバックル付属のレッシャーでも一応乗り換え変身の遊び自体はできるけどね。
劇中ではやらないパターンだけど。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 19:13:13.04 ID:HG/Hg9av0
いやいや電車のアナウンスなんだし、やっぱ白線じゃない?
チェンジャーが踏切、しかも電車が来た後に下げるという仕様に疑問がなくもないけどw
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 19:18:14.20 ID:rDZ2mJDK0
踏切の中に入らないように〜なんて親切なアナウンスする踏切見たことないぞ
現実のアナウンスを元ネタにしてこその玩具音声だろこれ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 19:41:22.76 ID:piRrAVgL0
慌てて白線の内側に下がる敵怪人が見られなくなるだろ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 19:55:27.54 ID:xZKgTchLO
ソフビヒーロー買ってきた。
アソートは赤3、青緑ピンクが各2、黄1だった。他に違うアソートもあるかも?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 20:15:19.84 ID:Ac9Sf8ve0
本編でバックルが電話になってたけど、おもちゃにはそういう仕掛けないよね。
別売りでカードとか出るのかな。6号の変身アイテムに付属とかだったら嫌だな。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 20:34:29.16 ID:ctu40AUjP
カード入れるスペースあるみたいだし、何か追加アイテムあるかもね。
パワーアップ形態で使うのかもな。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 21:09:12.59 ID:zwyrUBwn0
スーツのマスクもアップで見たらけっこう造形カッコよかったんで
ttp://uproda.2ch-library.com/762726i8L/lib762726.jpg

アーツ出るんなら、じっくり作って似せて欲しいなー
とりあえず自動改札のミニチュア買って待ってるw
ttp://www.tomytec.co.jp/buhinmokei/lineup/mokei/ek_d02.html
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 21:32:02.77 ID:gKzRzDdN0
>>420
関係ないけど、こういう武器の造形素材なんなんだろ
マスクとかも
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 22:15:05.25 ID:G1yi9X5Qi
>>412
いやいや、現実の駅のアナウンスに則るなら「白線」で正解だよ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 22:16:28.19 ID:dAPm1E4q0
頑張ってボタンがちゃがちゃやってたらファイブマン鳴ったけど再現できねぇこれw
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 22:29:09.02 ID:ZCacOGSB0
シールドレッシャーとかもミニプラで出るんかな?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 22:38:42.89 ID:Vq7rJdPC0
サルのギニョール出せやコラ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 22:50:04.23 ID:mYoe/yAh0
>>424
どうでしょう・・
ミニプラ第1弾は 3月:全5種類で、トッキュウオー
第2弾は 5月:全4種類でディゼルオーっぽい。
(おそらく ディーゼルがAB分割かも)

第1弾で赤青緑が1箱ずつで、
他の2箱がイエローとスコープ、ピンクとシールド とかだったら いいな・・
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 22:53:17.72 ID:DXUe9F5v0
>>426
赤青緑は正解、黄に武器、桃は付属品無く割高仕様だった気がする
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 22:55:12.63 ID:57wu/QD70
で、サポセンにクレーム入れた人、何か連絡来た?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 23:07:47.31 ID:mYoe/yAh0
>>363

もしかして「臨時列車」だったのでは?
臨時列車だけで 3パターンあったのですが、
トッキュウチェンジャーでは「臨時」だけど、
後から発売される 他のアイテムでは ちゃんと名前が再生されるのかも

他に、「特別編成」ってのと、認識するけどレバー倒すと無音ってのがありました。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 23:08:39.77 ID:Vq7rJdPC0
>>428
「イマジィネェィィーーショオォォンで何とかしろ」と言われた
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 23:15:55.19 ID:BOFKwwfA0
>もしかして「臨時列車」だったのでは?
「デンジマンレッシャー」「電子戦隊デンジマン」ってはっきり言ってる
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 23:19:03.28 ID:piRrAVgL0
イマジネーションでもムリなもんはムリや
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 23:19:09.38 ID:HG/Hg9av0
え、本当にクレーム入れちゃった人なんているの…?
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 23:21:59.13 ID:xlJU7nJm0
>>429
認識するけど無音なのは認識上手くいかなかった可能性も
何度か同じパターンの認識は試した?

ついでに聞いてみるけど最後の認識3ピン全押しパターンって試した?
無いかなと思ってやらなかったのよね
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 23:32:46.61 ID:wu0Zav3R0
プレミア発表会でもらったレッドレッシャー、チェンジャー付属の奴とは音声が違うのか。
てっきり同じものだとばかり思ってたので、得した気分w
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 23:46:06.52 ID:xlJU7nJm0
>>435
お前のおかげで3ピン全押しパターンが確実に存在することを確認した
なぜ俺は無いなどと決めつけてしまったし…
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 00:30:45.71 ID:5gTuV5iQi
クレーム入らないって甘い考えって、ゆとり的な考えなのかねえ
1+1≒2だから気にしないんだろうな

どうするんだろうバンダイ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 00:34:54.06 ID:iMm/XZNP0
>>431
うん、それは知ってるのよ。 元々の報告が「デンジレッシャー」だったから・・

>363 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 01:42:20.80 ID:NNvA2wKs0
>流れをレインボーラッシュするけどグリーンの誤認識でデンジレッシャーあるね
>キョウリュウレッシャーみたいな変形する奴は一部としても全戦隊の音声はありそうだね

>367 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/17(月) 02:36:44.38 ID:UqdWZAFP0
>>363
>デンジレッシャーって、デンジマンレッシャーってこと?
>キョウリュウレッシャーも正確にはキョウリュウジャーレッシャーみたいだし。

それで、デンジレッシャー って聞こえたのは 臨時列車かな?って思ったけど、
よく考えたら 「リンジレッシャー」単発の音声は無かったw

>>434
何度も試しました。
失敗と言うか 多くの場合は
「このレッシャはご利用できませんので〜」になりますが、
他のレッシャー同様、認識すると 待機音の踏切の音に加えて、
連結音→ビーコンみたいな音が再生されます。
で、レバーを倒すと・・待機音も消え、何も鳴らないのです。

前 ◯●●
中 ●●◯
長 ◯●◯

3ピン全押しも含めて、7x7x7で 343通り試してみましたよ〜
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 00:48:25.05 ID:iMm/XZNP0
一応、レジェンド的なのは、
ゴレンジャーからキョウリュウジャーまで 全部と、
列車仮面ライダー(ライダーレッシャー)
仮面ライダー鎧武(鎧武レッシャー)
仮面ライダー電王(電王レッシャー)の3つが在りました。
上記:変身モード(烈車モード)
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 00:48:27.49 ID:QpeTE2S50
>>420
確かにこう見るとかっこいい
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 00:55:15.35 ID:iMm/XZNP0
>>439 訂正します。
誤:列車仮面ライダー
正:仮面ライダー

変身モードだと「仮面ライダー」で、
烈車モードだと「ライダーレッシャー」でした。
鎧武や電王も同様です。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 01:54:16.01 ID:iMm/XZNP0
連投すみません。
>>431
結局 何が知りたいかと言うと、
>>363 のデンジレッシャーが ほんとにデンジレッシャーだったのか、
それとも 単純に デンジマンレッシャーの事だったのか、なんです。

もしも デンジレッシャーが 在るのなら、チェックミスがあるって事なので・・
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 02:12:19.06 ID:nipMuHjK0
トッキュウオー、高層ビルみたいな直線スタイルなんで実際のサイズ以上に長身に見えるのがいいな。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 02:23:52.64 ID:f7VG91n1O
鎧武は没音声だろうな
レンジャーキーと獣電池に没音声あったか忘れたけど
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 06:59:18.34 ID:5GIjADlfP
>>435
それが欲しくてみんなヤフオクで落札しまくってるんだよ。
何を今更...。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 08:36:50.21 ID:yjFhkLfK0
解析班乙

レジェンド戦隊が全部入ってるのは確定か
全部ロボにするのはさすがに無理だろうからガシャ版ででもコンプしてほしいな
最後の手段はプレバン
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 09:04:14.68 ID:c+jzpToG0
>>446
売れ行きが良かったら、キョウリュウの獣電池セットみたいなのもあり得るかもしれんぞ
まあ、1レッシャー1200円で計算しても、プレバン行き確定だけどw
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 09:40:32.17 ID:a79bCw57O
>>442
解析乙
ところで、レジェンドより本編に出るであろう残りのレッシャーが知りたいんだが

レジェンド37両+トッキュウオー分の編成って何メートルになるんだろうな……
トッキュウオーの10両で1メートル越えるらしいから、5メートルくらいか?
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 09:51:58.82 ID:mpddoWJF0
玩具的には10両編成だけど
一応トッキュウオー構成分だけで14両編成だ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 10:26:43.73 ID:8vfpV2yX0
ヨドで注文14日発送のトッキュウオーが
やっと届いた
さあ遊ぼう
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 11:39:59.28 ID:iMm/XZNP0
>>448
レッド:1号、ブルー:2号、イエロー:3号、グリーン:4号、ピンク:5号、ビルド:6号
ハイパー(乗り換えで使うと→ハイパートッキュウ◯号)
シールド、スコープ、エナジー、
タンク、カーキャリア、ディーゼル、
ポリス、ファイヤー、ドリル

ダンプ、ミキサー、ドーザー、クレーン、
クロー、ブリザード、ジェット、サファリ、

アナウンス的なものに、
「本日もトッキュウレッシャーにご乗車いただきありがとうございます」
「まもなく映画がはじまります 劇場にお集まりください」
「この後 7:30発 トッキュウジャーが参ります TVの前にお集まりください」
「まもなくサンタさんが参ります 靴下を忘れないようにご注意ください」
「まもなく特別編成レッシャーが参ります ご注意ください
 レッドレッシャー、ブルーレッシャー、イエローレッシャー、グリーンレッシャー、ピンクレッシャー、
 タンクレッシャー、カーキャリアレッシャー、ディーゼルレッシャー 合体致しま〜す」
「まもなく臨時烈車が参ります、ご注意ください。トッキュウ1号〜 トッキュウ1号〜」
「まもなく臨時烈車が参ります、ご注意ください。トッキュウジャーを応援しよう!」
「まもなく臨時列車が参ります、ご注意ください。 烈車戦隊トッキュウジャー トッキュウジャー」
「キョウリュウジャーの次は トッキュウジャーに止まります。お忘れ物にご注意ください」
それと 前に挙げた 無音

もしかすると、漏れがあるかもしれません。2周目のチェックに取り掛かる予定です。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 11:53:28.40 ID:iMm/XZNP0
結局 434通り試して、いまのところ認識できたのは 74通りでした。
「レジェンドレッシャー」40種分の音声はyoutubeに挙げました。
劇中分、アナウンス分は 漏れが無いのを 確認してから 動画こさえようと思います。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 11:57:23.24 ID:5koDvcb80


6号までか
虹関係なく、7人目無しなのかね
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 12:06:55.50 ID:qc4YUVUn0
追加戦士はそもそも変身アイテムが違う場合がほとんどなんでまだなんとも言えないな
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 12:08:23.82 ID:PVCHQBcAO
レジェンド戦隊音声全部と仮面ライダー音声入ってるのは凄いな、モバイレーツ以来だ
ガブリボルバーも良い玩具だったが、獣電池も全戦隊分は無く音声「スーパー戦隊」だったからなあ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 12:08:30.52 ID:cR741m7r0
今更だけど、6号のマシンがビルドレッシャーってことは
ディーゼルオーは別に6号のマシンじゃなくて、ビルドを使う別のロボがあるってことなのね
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 12:11:34.55 ID:yjFhkLfK0
>>452
乙です。「ゴセイジャーレッシャー」が抜けてたけど特筆点はないだろうしいいやw
「〜戦隊〇〇」と「〇〇レッシャー」の音声を共有してるせいでアクセント不自然なのが多い(特に「マン」系)けど仕方ないか
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 12:31:07.00 ID:5koDvcb80
去年はゴールドの登場時期が早すぎただけやね
例年ならグレーが出た6月ぐらいが追加戦士の時期だし
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 12:42:45.89 ID:a79bCw57O
>>451
超乙!
ポリス、ファイヤーと合わせてロボになりそうなレッシャー無いんだな
となると3号ロボはドリルと建機系を合わせた5機合体
その次がハイパー化した各号担当車両の人数分機合体(7人で虹?)ってとこかな
けっこう余るからあと1体くらいロボありそうだけど
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 12:57:43.77 ID:QpeTE2S50
乗り換え変身持て余しそうだが
1-5以外の列車にも乗り換えるのかな?
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 13:40:47.20 ID:C5x0j6CW0
>>460
でないと乗り換え変身の必要性がホントに感じられない
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 13:59:00.39 ID:YXO6Rdp40
>>461
戦力的には意味なくても
テレビ的には面白いから意味あるんじゃない?w
車掌も勝手に乗り換えないで下さいって言ってたしなぁ。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 14:02:44.90 ID:QpeTE2S50
>>461
だよなあ
キョウリュウで色々な色の戦士出てきたし
それと同じようにやらないかな
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 14:08:48.80 ID:iMm/XZNP0
>>456
ディーゼルオー発売が4月、超トッキュウオー解禁が5月、
6号関連の玩具は6月下旬ですので、
7月辺りにビルドレッシャーを軸に建機系の5体合体も在りかな?と予想しています。

>>460
基本的に どのレッシャーでも、乗り換えで使用すると、
「トッキュウ*号 乗り換えて ◯◯」で トッキュウ*号◯◯に、
更に乗り換えると
「トッキュウ*号◯◯ 乗り換えて △△」てな感じでした。
(例:トッキュウ1号シールド など、 6号のビルドでも可能 )

ハイパーだけは
「トッキュウ*号 乗り換えて ハイパートッキュウ*号」になりました。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 14:12:16.85 ID:vHpvwS8c0
色を入れ替える戦隊って珍しいよな。ゴーカイでも変身時は基本的には同系統色だったし。
名前が色でなく番号で呼ぶのも入れ替えの都合と列車的なところの両方から付けられたと。
入れ替わっても胸の番号で誰かは分かるし。

今後も場面によっては積極的に乗り換えるんだろうな。
それが今まで変身と必殺技にしか使わなかったチェンジャーの新たな遊び方にもなるし
お友達とレッドの取り合いになる事も減りそうだ。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 14:19:42.05 ID:cPCmlyyeO
テスト
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 14:36:02.94 ID:5gTuV5iQi
あ〜あ、嬉しかったのかね?
喋り過ぎだな
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 15:32:24.79 ID:FPSDhkau0
>>451
ダンプ、ミキサー、ドーザー、クレーンがあるから
予想だと6号のロボは上記の4つの烈車とビルドレッシャーが合体するのかな?
マイトカイザーみたいになりそう。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 16:32:31.77 ID:MFw3nbwa0
3号ロボはサイレンビルドタイガーコーテツダイオーだな
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 16:34:48.50 ID:izBsygzP0
サファリが動物メカ収納してるかと思った。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 17:03:35.80 ID:V3/5rvs/0
>>468
ディーゼルオーが6号が乗るロボなのかと思ってたが違うのかな?
確かにビルドとドリル持ってる辺りからそうなりそうだけど。
或いは6号は武装用に重機系レッシャーをたくさん持ってる戦士なのかも。
仮面ライダーバースみたいな感じで。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 17:04:56.50 ID:V3/5rvs/0
勇者シリーズ見てた世代からするとファイヤー・ポリスはジェットと合体しそうな気がする。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 17:18:21.92 ID:FHQOIwr8O
ディーゼル4月で超トッキュウが5月
追加戦士の6号が6月登場なので、ディーゼルが6号のメカとは考えにくい
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 17:39:09.00 ID:V3/5rvs/0
>>473
ああ一気に来たから誤解してた。
2号ロボ≒追加戦士ロボのパターンか。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 18:03:24.29 ID:FHQOIwr8O
まあ、ビルドオー(仮)が6号の専用ロボなら、6号登場の次々回ぐらいまでには登場するだろうし
(駅伝やゴルフ休止の可能性あり)
大体7月上旬発売ぐらいでしょう
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 18:08:15.50 ID:iGlaHDlq0
無音認識+サウンドユニット搭載レッシャーで予想外のブツが来るんだろうなあ
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 18:23:56.53 ID:K7mmLRZc0
ディーゼルオーの構成メカは色合い的には1、2、3号の2台目のメカっぽいな
4、5号の2台目とビルドレッシャーで合体?
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 18:27:48.95 ID:FHQOIwr8O
それだとサファリが最終大型レッシャーっぽいな
ブラギガスみたいに全身に獣の意匠があって、鳴き声サウンドも搭載してるだろうし
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 18:32:21.30 ID:FHQOIwr8O
>>477
多分女性陣に二号レッシャーは無いかと
(用意しても売れない可能性高いし)
可能性あるならポリスとファイヤーじゃないかな
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 18:47:46.08 ID:gdarbACyi
乗り替えチェンジのフィギュアは赤青緑がでるそうだけど
番組見てると♂体型のピンクフィギュアが欲しくなってきた
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 19:12:06.89 ID:V3/5rvs/0
ディーゼルオーは立ち位置としてはガオマッスルに近いんじゃないかな?
レッシャーの入手経路が不明だけど。新型開発すんのかどっかから見つかるのか
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 19:13:40.56 ID:vHpvwS8c0
そういや戦隊の組織が不明だよな。
あの世界の鉄道会社が悪に対抗するために作ったとかでは無さそうだし。
なんかイマジネーションとか関係してそうだが。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 19:13:52.33 ID:pKkVD5f90
3号ロボは両手足のスクランブル合体が出来そうだね
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 19:17:39.27 ID:K7mmLRZc0
過去に失われたレッシャーがイマジネーションで復活あたりを推す
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 19:24:55.96 ID:a79bCw57O
>>478
サファリはなんかすごい浮いてるから夏劇場版のレッシャーかなと思う
5種類のアニマル顔のレッシャーが連結した姿で、それぞれがトッキュウオーの四肢と胸&頭部に付け替えられる
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 19:27:18.65 ID:B1bRz4Pn0
ゴセイワンダーみたいだな。結構いいかもw
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 19:32:29.57 ID:R97Kr/dm0
ディーゼルはポジション的にはダイタンケンみたいなかんじだね
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 19:39:11.44 ID:FHQOIwr8O
>>481
追加戦士前の二号ロボポジなら、ダイタンケン、ダイテンクウ、データスハイパーとかいるな
ダイタンケンは劇中の登場遅かったし、ダイテンクウは人型じゃないけど

>>485
夏劇場もあったか
春のキョウリュウ電王しか頭になかった
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 20:01:11.03 ID:4aH4ONXV0
15日に発送されたトッキュウオー全く来ないと思ったら集荷及び配達を停止とかクロネコ舐めてんのか
ゆうパックとかはちょい遅れくらいで普通に届いてるのに意味不明だわ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 20:21:27.32 ID:pKkVD5f90
>>485
大丈夫カーキャリーレッシャーの
内部変更リデコだからお安いですよ^ ^






って未来が見えるわ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 20:24:49.87 ID:5GIjADlfP
>>489
発送地や輸送経路の関係もあるししょうがない。
数年に一度の大雪がトッキュウオーの発売に重なるとはな。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 20:46:29.46 ID:qc4YUVUn0
俺、クロネコのSDだけどなんか質問ある?
ちなみにウチのは昨日とどいたよ、発送が14日だったからギリセーフだった
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 21:00:52.08 ID:LB+MQfFq0
ガチャ食玩レッシャーのまとめをテンプレ用に作ってみたよ
ツッコミよろしく、食玩2のラインナップはまだ不明なんだっけか

◎ガチャ・食玩類
3月下旬 ガチャ トッキュウレッシャー00 全2種 \400
4月予定 ガチャ トッキュウレッシャー01 全9種 \400
5月予定 ガチャ トッキュウレッシャー02 全14種 \400
4月上旬 食玩 SGトッキュウレッシャー1 全5種 \380+税
5月予定 食玩 SGトッキュウレッシャー2 全5種 \380+税

ガチャ00はレッドレッシャーの通常とメタリック仕様の2種
http://gashapon.jp/super-sentai/resshaList/
ガチャ01はレッド通常1種と、残り4色とそのメタリック仕様の8種で、全9種
ガチャ02は5色通常&メタリック仕様の10種と、スコープと未発表1種の
通常&メタリック仕様の4種で、全14種
食玩1は通常5色
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2014/4543112853806.html
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 21:11:50.98 ID:yjFhkLfK0
全2種って潔いなwメタリックのアソート率はかなり低いんだろうけど
100%レッドが出るなら、セット版不満派の救済にもなりそう
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 21:17:44.10 ID:5GIjADlfP
ガチャって200円じゃなかったんか。
音なし、ギミックなしで400円は高いな。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 21:40:17.62 ID:PVCHQBcAO
すみません、ちょっとお尋ねしますが
バックルのパスって中にSUICAやPASMOを入れられますか?
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 21:45:29.36 ID:YXO6Rdp40
>>495
まあガイアメモリは全部同じ造形、レンジャーキーも頭部以外はそんな感じ。
レッシャーは一個ずつ造形違うし、それなりにデカいからなぁ。
最近の円安、物価高、今度の消費増税なんかも高い理由としてあるんだろうけど。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 21:47:02.40 ID:YXO6Rdp40
>>496
連投スマン。近くにどっちもあったから試したけど、普通に入ったよ。ちなみにSuicaの方。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 22:01:16.36 ID:LB+MQfFq0
今年のレジェンド枠が楽しみだよ、全部別造形だろうから
特に古めの戦隊をどうデザインしてくるか
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 22:10:19.81 ID:GWHGucNoP
いやー、ラッピング電車みたいな感じで
共通車体にイラスト貼り付けで済まされちゃう可能性だってあるかもよ
レジェンド数多いしさ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 22:13:19.10 ID:ZxSmkfI/0
特別なのはゴーバスターズ、キョウリュウ、電王、鎧武だけで
残りのレッシャーは全部同じ造形で側面のシールと識別ピンだけ違う、なんてことも十分あるけどな
レンジャーキーはアニバーサリーな上に頭部だけだから頑張ってみせたけど
基本的にガイアメモリだって獣電池だって造形の違いは殆どなかったわけだから
まぁ最近はキュアデコル、スイッチ、リングに、それこそ今年のロックシードみたいな例もあるから、期待はするけど
値段もけっこうするんだしね
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 22:14:16.50 ID:9kBH+zHLO
認識するだけのアイテムに興味はない
早く変形したり合体するものを出せ
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 22:16:12.15 ID:LB+MQfFq0
う、そう言われたら期待できない感じがしてきた…
ジャガーバルカン型レッシャーとか期待してたんだけどなー
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 22:16:44.84 ID:PVCHQBcAO
>>498お答えありがとうございます
今まで電王の定期入れ使ってたけど、バックル買っちゃおうかな
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 22:31:43.12 ID:5koDvcb80
てっきり、三号ロボはビルドにポリスとファイヤーがくっつくかと思ってたわ
他にクレーンとか建設マシンがあるなら、そっちのがありそうですわ

ポリスとファイヤーもあと一台合体して何かロボになってほしいわ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 22:50:51.81 ID:iMm/XZNP0
>>493
ガシャポン01は、
レッド通常1種と、
シールド、エナジー、タンク、カーキャリアー の4種が通常とメタリックで全9種です。

ガシャでのレッド以外の基本4色は5月の02弾なので、
食玩版の方が早く手に入るですね^^
507忍者:2014/02/18(火) 22:59:35.20 ID:JNbt27/zO
ダイスオー連動はござるかな?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 23:10:14.17 ID:2GLPEpnl0
建設マシンはドリルとショベル出そうぜ
あとフォーミュラーとジャイロとマリン
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 23:15:37.56 ID:5koDvcb80
>>508
ドリルは6号の武器というか、シールドやスコープと同じ扱いっぽい
今のところ、シールドとスコープでの合体ロボ(換装ではない)が出ない限り
ドリルも可能性は低いか思うわ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 23:17:46.18 ID:8vfpV2yX0
>>481
オープニングですでに登場してるからなあ
ディーゼルレッシャーは
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/18(火) 23:44:14.82 ID:xQnAQlH40
デンライナーの玩具まだ持ってる人は、早速並べて遊んでるだろうか。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 00:47:49.78 ID:9zHUBuh20
グランドライナー、トラベリオンと並べている
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 01:14:25.59 ID:HQ77WU3J0
>>506
ありがとう、修正しました

◎ガチャ・食玩類
3月下旬 ガチャ トッキュウレッシャー00 全2種 \400
4月予定 ガチャ トッキュウレッシャー01 全9種 \400
5月予定 ガチャ トッキュウレッシャー02 全14種 \400
4月上旬 食玩 SGトッキュウレッシャー1 全5種 \380+税
5月予定 食玩 SGトッキュウレッシャー2 全5種 \380+税

ガチャ00はレッドレッシャーの通常とメタリック仕様の2種
http://gashapon.jp/super-sentai/resshaList/
ガチャ01はレッド通常1種と、シールド・エナジー・タンク・カーキャリアの
通常&メタリック仕様の8種で、全9種
ガチャ02は5色通常&メタリック仕様の10種と、スコープと未発表1種の
通常&メタリック仕様の4種で、全14種
食玩1は通常5色
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2014/4543112853806.html
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 01:15:56.19 ID:EOXNpZDeO
ディゼルオーでセット販売もするなら黄色メカ3号だろ
黄色系なのに4号乗せるなんて意味がわからないし
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 01:54:55.88 ID:hQmf80mu0
>>451
7号居なさそうだけど、どうなるかな……
スイッチのコズミックみたいに外部音声になるのか、もしくは7号用のチェンジャーがあるのか
どっちかになりそう
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 02:01:53.18 ID:qMIxC+1m0
いや、6号の時点で6号用の別チェンジャーなんだから7号いたとしても当然そうでしょ
6号の音声が入ってるのは、モバイレーツにシルバー専用の疑問符音声が入ってたみたいなサービスだよ
まぁ、シンケンレッド(姫)とかキョウリュウバイオレットとか、初期の変身アイテムで変身する例外的な追加戦士もいるけど
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 02:02:16.80 ID:EOXNpZDeO
7号が駅ロボの可能性は
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 02:52:02.23 ID:SCsADc0M0
上のガチャ食玩のレッドレッシャーだけどトッキュウブレスに付属してる物とは微妙に違うんだな
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 10:19:05.34 ID:IesldsatO
虹なら藍か紫だけど藍は英語でブルーだし普通に考えたらバイオレット濃厚だけど変身アイテム3種ってのは
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 10:20:36.88 ID:sgRAH9fG0
トリンだってリデコで変身してただろう
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 10:44:36.82 ID:4CH9MDm70
藍はインディゴじゃないか?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 11:03:05.30 ID:i/qbqfCa0
>>509
ダイゴヨウポジションの武器になるロボを想像した
いつもはトッキュウレッシャーたいなか形のメカになっていて、巨大バズーカになるとか
単体でもロボになれるけどスコープ・シールド・エナジー・ドリル・その他
これらを装備してハイパーモードになるとか
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 11:18:50.21 ID:WiYbGwI9O
>>519
ハリケン、アバレン、マジレン、ゲキレン、ゴーオンはリカラー含まず普通に3種以上あるぞ

ついでにトッキュウジャーは普通に初期チェンジャーでやりそうな「スーパー変身用変身アイテム」も含めれば
3種無いのはハリケン以降はデカレン、ボウケン、ゴーカイしかない。デカレンとゴーカイはリカラー含むと3種だけどね
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 11:30:26.99 ID:bcKpF9sN0
そもそもギガガブに関しては、黒キョウリュウジンと獣電池セットもそうだが
あの時期に発売されるのが異例の特別扱いだろ
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 12:26:09.54 ID:jPPgL2H+P
ガチャ版はロボットにくっつけられるんかな。
チェンジャー付属や試写会のやつみたいにDXとの連動はなし?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 12:29:00.88 ID:3cNsXsHC0
今年はレッシャーの都合もあって列車形態は全部あのフォーマットで行くんかね?
そうなるとどのロボも単体ではヒョロっとした体型ばかりになりそうだ。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 14:57:00.34 ID:YXx17Fwx0
>>525
ガシャも食玩もなりきりに対応するだけでDXロボには付けられないらしいよ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 15:34:55.96 ID:2Qb8JfC70
ギガノドラゴンのパターンを応用して
15両編成ワンピース変形のロボ出してほしいな
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 16:03:19.40 ID:EwcFFspR0
ガードダイバーみたいに複数のメカが合体してTGVになるとか・・・TGV・・・
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 16:28:10.19 ID:FLQQ+rq90
>>511
当時の食玩がサイズぴったりらしい
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140219162700_000.jpg
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 16:31:15.30 ID:wqhOUHCX0
>>526
今年の戦隊は電車が主役だしね
今までだとゴテゴテした「電車型メカ」って感じだったけど今年はシンプルな形状で行くんじゃないかな
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 16:36:07.21 ID:jPPgL2H+P
>>527
そうか。
400円もするのに中途半端な仕様だな。
後ろに穴あけてくれるだけでいいのに。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 16:46:29.82 ID:YXx17Fwx0
>>532
それやっちゃうと武器系のなりきりはまだ良いけど、間違いなくシールドレッシャー(バックル付)が売れなくなるからなぁ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 17:44:42.13 ID:H8QnpbK1O
>>533
それは無いんじゃない?
さすがにガシャポンになると、コスト的にシールドの展開ギミック仕込めないだろうからDXシールドレッシャー(バックル付き)の需要はあると思う。
ロボに対応してないのは、コストとか強度とかの問題が大きいんじゃない?(ガシャだと特に後者か?)
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 18:49:32.79 ID:+l9cHgo00
カプセルゴセイヘッダーが全部地味に新ギミック入りの独自造形で
ロボにもブラスターにも対応してて200円だった、って考えると、400円やっぱ辛いなって気はしてくる
まぁガイアメモリも300→400円になったりしてるわけだし、そのまま値段比べるわけにはいかないけど
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 19:05:46.02 ID:BZo1rIsH0
レジェンドレッシャーだけでも
ケツ穴開けてくれれば集めがいが出るのにね
ガシャポン、食玩はロボ非対応って公式が明言しちゃったからな
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 19:45:58.58 ID:5dxi+6zB0
ガシャ食玩はダイスオー用と見た方が良さそうね

はよリペイント電飾仕込みてえなあ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 20:01:40.86 ID:BZo1rIsH0
ダイスオー非対応なんじゃないの?
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 20:04:30.44 ID:RLpiLYJy0
シンケンジャーレッシャーが烈火大斬刀の形だったらいいんだけどなあ
合体はもちろん腕で
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 20:07:26.08 ID:GS6WaRff0
ロックシード500えんで麻痺してるからこのままではマズイ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 20:25:14.38 ID:+l9cHgo00
たった500円でこれは安い、他も同程度のプレイバリューを期待してしまう、って方向に麻痺してるつもりでいるのかもしれないが
本当は、ガチャ1個500円は高いはずなのにもう当たり前な気がしてきてる、って方向に麻痺してきてるんだぞ
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 20:51:34.97 ID:ou9EujvAO
>>539
シンケンならカラーリングや見た目的に猛牛折神がピッタリそうな気がする

獅子折神なんだろうな
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 20:55:52.92 ID:H8QnpbK1O
>>541
ロックシードはガシャポンで売るようなモンじゃない気がする(苦笑)
商品自体はお値段相応って感じなんだけどね。
ところで、分割販売無しで五つの武器が1セットになってるバズーカ商品っていつ以来だろう?
剣もありならガオレンの破邪百獣剣以来かな。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 22:58:01.95 ID:2Qb8JfC70
その前のボルテックバズーカかな
大人でももて余すサイズの合体火器っていいよね
ガブルキャノンはなかなか振り回しがいがあった
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 23:02:29.95 ID:9+Ey6rgy0
>>544
thx.
じゃあ、もう13,4年ぶりなんだ。
本当に久々と言うかレアケースなんだね、レンケツバズーカ。
その時々による販売形態の違いとか、戦隊の人数の都合とかもあるんだろうけど、中々無いことだよね。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 23:17:01.15 ID:OBjYjDvZ0
セット販売じゃなくて良いならゴーオンでもあったじゃん
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/19(水) 23:29:29.04 ID:+l9cHgo00
パワーバズーカ、ローリングバルカン、ビッグバンバスター、フォーミュラーノバ、ライブバードブレイカーモード、ボルテックバズーカ
で全部かな? 意外と分箱が多いんだよね
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 00:27:40.30 ID:aZUNiJdN0
合体武器はこれで全部のはず
http://feb.2chan.net/cgi/g/src/1392729510673.png
ビクトリーガジェット,スーパーダイノボンバー,スーパーハイウェイバスターはストーリー上での分割
ビッグバンバスター,ハウリングキャノン,ゴセイバスター,ケントロスパイカーは販売上での分割って感じかな
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 01:02:07.73 ID:nf6230Bi0
お、某所で見た表だ
玩具オリジナルだとシャイニングヒーローのタイムファイヤーがボルユニット持ってるんだよね
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 05:03:28.05 ID:NJvvuKFc0
トッキュウオーダサいと言われてるが、ここまで細身でシンプルな合体パターンは斬新だと思うんだけどな
車両を横並びにジョイントして立たせてほぼ完成するって今まで無かったんじゃないか?考えた人すごいと思う
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 06:19:31.20 ID:xQNkaf3s0
>>550
あまりに手抜きでカッコ悪いから今まで無かった訳で・・・

仮にこのシンプルコンセプトでいくなら、もっと値段を抑えて
シンプルゆえの変形・合体などに汎用性を持たせるべき
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 07:08:52.38 ID:LNeQWo2v0
デザインよりも、カラーリングをもうちょい何とかして欲しかったという感じかな
基本の5色は当然としても、腰や大腿部分に黒のアクセントはあっても良かったんじゃないかと
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 08:15:58.01 ID:xHgb01RcO
>>552
上下をひっくり返せば黒とかシルバーも可能だろうけど、走行変形にこだわった結果ああなった気がする…
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 08:20:42.46 ID:I9/OiiET0
シンプルかと思いきや細かいとこが凝っていて、正直ここ数年の中で一番変形合体の回数が多い
変形合体で力の要るところが腕の連結だけってのもあるかも
フェイスオープンも久々だよね?列車状態で合体させてからロボに出来るってのも好きだ

色をここまで前面に押し出してハッキリ分かれているのも珍しいよね
今までって何だかんだで5色の使い道はワンポイントが多かったけど、今回は屋根にベタ塗り、
しかもロボでほぼ全ての色成分が前に集中してるから好みも別れるだろうね

写真で見るのと実物を目の前にするのとでは大分印象が違うから、
屋根部分を墨入れすると面白いかも
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 08:26:00.78 ID:rzYlTXd00
>シンプルかと思いきや細かいとこが凝っていて、正直ここ数年の中で一番変形合体の回数が多い
同感。オモチャとしてすごく遊びやすいし楽しいよね

「電車らしさ」「子供のわかりやすさ」「遊びやすさ」を重視した結果
「ロボとしてのかっこ良さ」が若干削がれてるのは否めないけど、これはこれで明確な方向性だと思う
知識ない親御さんが見ても、電車が合体するロボだって一発でわかるし
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 08:40:58.83 ID:hFXUawFN0
>>554
ほんと合体分離がしやすくていいな
差し替えも基本的にないし結合部分も
カッチリしてるからグラグラしないし
ブンドトしても外れないしジョイントも
壊れそうもないからスタイルはさておき
良玩具だと感じる
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 09:13:50.62 ID:er7iQomB0
いずれトッキュウオーブラックバージョン出るかもしれないから
黒一色になるとまた印象変わるんだろうね。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 09:31:47.49 ID:rdUU+TYb0
>550
あえて言えば、フラッシュキングが一番似てるパターンになると思う。
フラッシュキングの手足を別機体にして、内部フレームを外に出して脚の機体と統合、
その分胴の機体は細くなった、と、そんなイメージ。

合体シークエンス、車両が並走したまま合体して起立、というのであればカーレンジャー(RVロボ)が近いわな。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 10:01:37.35 ID:Rmckm12DO
>>554
1号ロボ限定ならそうかもしれんが去年のプテラや一昨年のカブトもフェイスオープンしてるやん
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 10:20:51.10 ID:BJUvMu0V0
トッキュウオーも
せめてドア開きますくらいサウンドあればな。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 11:16:30.70 ID:nI7ggEDH0
車掌アナウンス面白いからサウンドロップでチェンジャーに入ってない劇中音声とか色々出ないかな
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 11:22:29.40 ID:Z/1lpnOvO
>>548
どっちかというと

・銃ばかりで面白味に欠けるなど、合体前のバラ武器に分割販売の難があるもの……パワーバズーカ、ローリングバルカン、ボルテックバズーカ
・2形態の合体があり、合体武器というよりは組替変形する武器を分解して使うことも出来る、と言った方が近いもの……ギガフォーミュラ、ライフバード

と、セット販売側に戦略上の理由があると思う
そういう意味で、どちらにも当てはまらないのにセット販売したレンケツバズーカは興味深い
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 11:32:18.60 ID:N9nPHvFyi
トッキュウオーを触ることが出来た
実物は思った以上にカッコいい
でも割高感が否めないから購入への踏み切りを越えられない
列車戦隊だけに
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 11:33:07.05 ID:h6l/HX4N0
あぁレンケツバズーカって普通にセット販売なのか、近年の販売方法をみるに分割だと勝手に思ってたわ
これは流石に合体時に持ち上げずに床に置いて発射して下さい仕様じゃないよね
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 11:51:46.44 ID:nI7ggEDH0
エナジーレッシャーは射出するんだよなアレ
床に置かないとレッシャー落ちて傷付くだけじゃないか?
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 12:08:27.82 ID:jgwZu+5EO
>>565
某家電量販店でトッキュウジャー商品のPVみたいのを見たけど、トンネルの所で止まる仕様っぽいよ。
発射できないのは残念だけど、短い中に、駅を出て鉄橋渡ってトンネルに入って、っていう電車遊びが詰まってて「なるほど」って思ったわ。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 12:18:30.80 ID:Rmckm12DO
今の時代にレッシャーみたいなそこそこの固さや重さのあるものを飛ばす玩具なんて出せないでしょ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 12:40:35.70 ID:Z/1lpnOvO
ってかレッシャーのサイズだと、スポンジで作りでもしない限りはどの時代でも危険か、線路途切れた瞬間落下かどっちかでしょ
安全とかの前に普通に飛ばせるサイズじゃない

というより、トンネルで止まることの理由はどちらかというと転落事故を連想させるからな気がする
映画でよくある途中から線路がないシチュエーション
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 13:18:25.75 ID:2tLB+iwGi
似たようなゴーオンのはどうだったんだ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 13:22:19.18 ID:jgwZu+5EO
>>568
かつて『特捜ロボジャンパーソン』の玩具でブレイクナックルというものが…ってスレチか。
話を戻すとまだ発売されとらんからはっきりとは言えないけど、レンケツバズーカは床に置くよう指示があった(スーパー)ハイウェイバスターや烈火大斬刀とかを受けて、再現性と安全面でかなり考えられてるみたいやね。
分割販売無しにしたのも、バズーカ形態をミニマムにまとめて、子どもが扱い易いようにという配慮なのかも。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 13:25:43.10 ID:h6l/HX4N0
>>569
ゴーオンは床に置いてトリガー引く様になってた
スーパーハイウェイバスターになるとジャンクションライフルとハイウェイバスターが固定されずに持ち上げると外れる仕様

だから劇中だと発射してトンネル抜けると通常の弾やビーム演出とは違いゴレンジャー風になるのか
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 16:47:33.44 ID:vztHZ5wyO
おまえらすげえよ…こんな…ふざけたというかテキトー過ぎというか、ダッサダサなデザインを受け入れられるなんて…。
俺の中で戦隊物はゴーカイジャーで止まってる。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 17:04:51.27 ID:jgwZu+5EO
>>572
何を仰る。
貴殿もゴーオンジャーを乗り越えた猛者にござろう。
…エンジンオーもトッキュウオーも、ここまで魅力的になるとは思わなんだからなぁ。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 17:07:25.62 ID:uD6kYE0Z0
ぶっちゃけトッキュウオーで終わらないっていうのが分かってるしね
色々言われてるが素のトッキュウオーの顔は本当に好みだし
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 17:41:43.16 ID:xQNkaf3s0
2ロボと合体しても背がでかくならないって終わってるだろ
横幅だけでかくなってズングリし更にカッコ悪くなるって何なの?

せめて2号と合体したらかっこ良くなると期待してたのにガッカリだわ、マジで
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 17:47:52.46 ID:CVoZ9qY7O
なら二度とスレも開かず書き込むな。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 18:00:59.85 ID:DcidvhqP0
>>575 だから、その先に期待してるんだけど
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 18:05:05.91 ID:RnAciaUAO
最近だと2号と合体して下駄履いたのゴーバスしかないじゃん
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 18:49:12.14 ID:gFYpKAiW0
デブくなった例も最近ないけどな
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 18:57:18.38 ID:NJvvuKFc0
特撮ロボに何期待してんだか
オサレなロボットアニメでも観てろよ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 18:58:38.48 ID:AFAj10fp0
最近っつーか、過去にデブくなるのなんてあったっけ?
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 19:08:03.37 ID:fZnn7CZ4O
ただ3号ロボ候補であるビルドオー(仮)とどういう合体になるか分からんからな

ゴーオンみたいにロボを追加してどんどん強化していくタイプなのか
キョウリュウみたいに初期ロボをベースにして様々な強化バリエーションを持つタイプなのか


贅沢言うなら、様々なバリエーションを持ちつつ、最終合体でやっと全合体が完成と言うパターンが観たい
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 19:17:26.12 ID:Z/1lpnOvO
たたでさえヒョロイヒョロイ言われてるのに、これ以上デブらせずに縦に延ばせとか……

デブほどじゃないけど1号ロボの胴と腕の間にパーツ挟んで横に延びるというと
ほとんど広がらないけど一応スーパー無敵将軍
あとグレートイカロス、轟雷旋風神くらい?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 19:36:36.01 ID:gFYpKAiW0
スーパーギャラクシーメガとかマックスビクトリーロボみたいな合体すれば変にデブらないしひょろいのも隠せて一石二鳥じゃね
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 19:39:40.30 ID:Wlks7ayo0
よし、レンケツバズーカの事を尻バズと呼ぶことにしよう!
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 19:40:00.63 ID:Ohj7p5G20
キン肉マンに出てくる読者考案の超人みたいなデザインだな
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 19:43:35.38 ID:UNYx8QoB0
イマジネーションが膨らみ過ぎて全買いですかね
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 21:10:27.18 ID:e9mVzUDgi
あちゃー、トッキュージャーのセット箱の説明に、チェンジャーのレッシヤー付属しないって来たね
こりゃ、相当苦情来てそうだ
セット箱はシール貼りで対応かな?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 21:31:39.29 ID:KirBOW/50
超トッキュウオーの背中側にもう一体分のトッキュウオーが合体できれば
丁度いい厚みになるんじゃないかw
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 22:10:58.28 ID:OXT86jSF0
近くのコンビニにトッキュウジャーチョコ売ってた。
取りあえず5個購入。
3枚応募件揃えばいいんだけど、また全部には入ってないんだろうなあ・・・
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 22:12:27.01 ID:OXT86jSF0
げぇぇぇ!!
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 22:14:10.38 ID:OXT86jSF0
あたってもうた・・・・
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 22:16:13.98 ID://rDt1sj0
画像あげとくれ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 22:18:58.36 ID:OXT86jSF0
>>593
http://iup.2ch-library.com/i/i1135607-1392902288.jpg
ほい!!
一生分の運を使った気がする!!
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 22:31:41.17 ID:1wo8SbQFi
おめでとう
ネ兄ってやる
うらやま
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 22:35:04.83 ID:vztHZ5wyO
>>594
何がもらえるんだ?
その券自体も保存しておくか、オクに出したりするのも面白いかも。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 22:44:03.57 ID:OXT86jSF0
>>595
素直にありがとう!俺自身も戦隊好きなんだけど、流石に甥っ子にあげようかな。
オッサンが持ってるよりおもちゃも喜ぶよね。
>>596
http://www.bandai.co.jp/candy/camp/ressha-choco/
これっぽい
オクには出さないよ。お前らに嫌われたくないし・・・


期間限定パッケージのみこの券が入ってるみたい。
入り方だけど、入ってるパッケージのみ一本だけ底に横に押し込まれてた。
側面にシールみたいに貼り付けられてて、キャッシュカード位の大きさ。
サーチ対策なのかな?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/20(木) 23:47:03.30 ID:rzYlTXd00
2000分の1か。当選おめでとう
届いたら(甥っ子さんにあげる前に)是非レポを
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 00:01:22.71 ID:yRWPZCCL0
なんでトッキュウオーこんなに値上がりしたの?
でかくて電子ギミック付いてるキョウリュウジンとほぼ同価格ってどゆ事
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 00:06:29.51 ID:RfJUi0rO0
ターミナル基地玩具とか出ないんですかね
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 00:23:20.62 ID:5jXWekFni
駅電車ロボの3つに変形するのが良い
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 01:15:22.38 ID:arbVVk2c0
リアルチェンジ出てたから回してきたけど、チェンジャーの出来すごくいいのな
ガチャだからってナメてたわ
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 02:28:52.08 ID:EaD8eRJG0
>>ID:OXT86jSF0
チョコの話題出したやつが当たりを引く
奇跡同然のウルトラコントをありがとう
(誉め言葉のつもり)
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 02:35:01.12 ID:COlGRWpq0
超トッキュウオーすげぇ格好良いな
今年は値下げ待たずに揃えようかな
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 06:00:21.27 ID:yRWPZCCL0
どの辺がカッコいいんだよ? ちゃんと納得いくように説明しろ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 06:19:43.64 ID:b9l1xGNf0
格好良い悪いなんて見る人の主観によるし、お前がアレを格好悪いと思ってるんならそれでいいじゃないか
俺は格好いいとは言わないけどかなり好きだな超トッキュウオー。あれでトッキュウオー買う決心がついた
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 06:34:02.15 ID:yRWPZCCL0
冷静になってよく見ろ
バラタックに見えてくるから
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 09:09:20.44 ID:XT3eReGW0
言うな。ドリルレッシャーが欲しくなるだろうが。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 09:55:25.60 ID:56z0aA2q0
そのドリル腕見て思ったが
もしハイパーレッシャーが五色のセットだったら
スーツ強化だけでなく、トッキュウオーの強化も出来る仕様になるのか
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 10:04:56.40 ID:GVWw7VAU0
>>608
知ってて言ってるかもしれないが、バラタックのデフォで付いてるのはドリルじゃ無くてヤリだぞ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 10:43:18.42 ID:EaD8eRJG0
>>609
各色のハイパーレッシャーを使えばいきなりハイパーモードに変身できるとな?

というボケはスルーしてもらって、
確かに先端を換装してパワーアップとかはやりそうだ
(最終ロボ+5色のハイパーレッシャーのセットで)
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 10:55:48.98 ID:6Qq5o+fWO
シンケンみたいに1人しか強化出来ないのかもしれない
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 11:11:31.55 ID:vAyQd8Uk0
武器用レッシャーだけのセット販売とかしないのかね?
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 12:36:49.84 ID:B7kv5gvA0
ハイパーレッシャーはゴーバスのカスタムバイザーみたいにブレスの拡張アイテムと組み合わせて使うんだろうか
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 13:06:16.20 ID:3jOAPu3UO
ハイパーレッシャーのついてるロボだけ出して
変身用追加アイテムは無し、普通にトッキュウチェンジャーでハイパーシッシャーを変身
なりきりはハイパーの武器だけ出す、ってパターンも今年ならありそう
ディーリボルバーとかがそんなのだよね
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 14:24:45.08 ID:Hbar03cg0
レゴブロックで作れそうな形してんだけどピンクのブロック少ないんだよな
仕方なく白で妥協するか
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 14:42:05.18 ID:GVWw7VAU0
そういやロボにこんだけピンク成分が多いのは珍しいな
大抵ホワイト成分に変えられるのに
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 14:59:05.64 ID:UXJH0wYU0
白だと他の四色に対して地味になるからだろうな
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 15:28:02.85 ID:c5XkPZRx0
あの配色と合体はいい年して特撮のデザインやら変形にケチつける大友に喧嘩を売りつつちびっ子にわかりやすくて楽しめるように配慮したロック精神が流れてる
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 16:13:19.97 ID:8ugg0FvnO
>>617
前作キョウリュウジンのドリケラで何か吹っ切れた感あるよね。
ピンク分のある戦隊メカはないでも無かったけど、あそこまで真っピンクなのはドリケラが初だったハズ。
キョウリュウジンを受けて、「ピンクは女の子の色だけど、戦隊ロボにピンク分があっても、子どもは着いてきてくれる!」って手応えがあったのかな。
俺もトッキュウオーの配色は分かりやすくて好きだったり。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 16:17:08.34 ID:yRWPZCCL0
値段もちびっ子向けにしてくれよ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 16:25:06.27 ID:Cv5W3/Wi0
・ボリューム大、3体合体、壊れやすい、電飾ギミック有り
・棒5本、5体合体、単純すぎて壊れそうな要素がない、電飾ギミック無し
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 16:35:43.76 ID:8URCKx7H0
今年度は値段とか考えて抑え目で弾数増しかないだろう
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 17:27:31.91 ID:8qxHruR/0
>あそこまで真っピンクなのはドリケラが初
映画で幸人がツッコんでたっけ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 17:55:18.01 ID:YjJX/gkdi
海外版の無敵将軍がピンクって知った時は驚いた
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 20:18:30.33 ID:LjgL97bV0
トッキュウオーはミニプラの方が見栄えいいんだよな。
膝、肘が可動するし。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 20:34:52.51 ID:Cv5W3/Wi0
>>626
あとちゃんと腰がある
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 20:47:40.58 ID:TY96aenN0
今年は間接とかジョイントは遊んでて壊れやすいなんてことは少なさそう
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 21:28:15.58 ID:EaD8eRJG0
キョウリュウジンと比べて割高なのは
棒を人形にするための変形箇所が多いからだと思う
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 21:48:06.91 ID:IJYfjmd10
>>629
細かいパーツが多いから組み立てコストも掛かってるだろうね
メカ一個一個は小さいけど密度があってそれなりの重量感あるからね
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/21(金) 22:02:51.34 ID:kZ3TQx6x0
家出少女の裸を“チャットで配信”
児童買春・ポルノ禁止法違反(児童ポルノ製造)容疑
▽足立区竹の塚6丁目、柳篤
▽豊島区東池袋3丁目、斎藤洋和
▽豊島区東池袋3丁目、御幡(みはた)匡人

参考記事@〜C
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130310/crm13031018000002-n1.htm
参考動画
http://www1.axfc.net/u/3077224
参考画像
http://i.imgur.com/hhXHcHy.jpg
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 00:49:13.45 ID:upeK0GwA0
トッキュウバックルは「実際にパスケースとしても使える!」ってのをウリにしておけばよかったと思う
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 01:42:06.65 ID:aJoJQASLO
チェンジャ―で2〜5号の変身遊びをするには、いまのとこトッキュウジンを買うしかないの?

「レッシャーセット01」みたいなのが発売されるわけじゃないのね?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 01:45:57.28 ID:BzBukN+nP
のりかえ遊びがメインなのにロボ買わないと体験できないんだよな。
遊びたい奴は金を出せと強気のバンダイ。
貧乏人はガチャと食玩を待つしかない。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 01:46:08.25 ID:vvgGkyU60
単品だとウリの1つの乗り換えができないのが少し残念だな
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 01:50:51.07 ID:0vl01Qit0
ロボとなりきり買うだけで5人分の変身遊びができてしまうと思った俺は完全に磐梯山の家畜
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 02:05:27.57 ID:+q4Ncef/O
でも、変身アイテムでレッドしかなれないってのは最近の戦隊玩具の傾向ではあるよね。
ゴセイのテンソウダー、ゴーカイのモバイレーツ、(一個飛んで)キョウリュウのガブリボルバーと、単品だとレッド戦士にしか変身遊びできないし。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 02:23:04.94 ID:bXMihQbP0
戦隊の変身アイテムも音声がデフォになったな
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 03:26:48.87 ID:BzBukN+nP
そういやチェンジャー付属のレッシャーの件で電話したって報告ないけど、結局誰も電凸しなかったんだな。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 04:11:42.29 ID:qD0ASfVp0
>>640
したよ。何か丸め込まれた。
対応って言うか、態度が神だから何か許してしまった。
(あのまま切れてたら向こうが折れて差額も無しに列車送りそうな勢い)
でも数日後にハンカチ届いた(列車は売ってもらえなかった)
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 04:50:19.22 ID:+rphqIKy0
>>629
獣電池読み込みの音声ギミックっていう圧倒的な拡張性とプレイバリューがあったから、本体の方で値段以上のクオリティが出せたんだろうな
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 06:34:25.92 ID:oW7Cw1DG0
>>639
そんあに気になるなら自分ですればいいのに

オレはメールで問い合わせたぞ
電話だと言いたい事の半分も言えないし、時間も無いしな
とりあえずは当たり障りのない返事だったが、
その結果がバンダイのHPに表れてるから良いんじゃないのか?
余程多かったとみえる
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 06:47:36.85 ID:VtzefRZZ0
多かれ少なかれこういう変な文句を言ってくる輩がいる以上企業としては対応するのが普通でしょ

というか、>>640の列車は売ってもらえなかったって、本気で売ってもらえると思っていたんだろうか…
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 07:49:09.32 ID:J/v78B4B0
何度も言われてるし、セット版は買ってないので意見すべきではないのだが
変な文句って、実際誤解を生むような表記をしたメーカー側は落ち度は無かったのかと思うな
少なくともチェンジャーの箱とか商材写真(っていうのかな?)みるとダミー挿してあるイメージが強いじゃん
箱にチェンジャー一式と書かれると、それも込みと思ってしまうのは不思議では無いと思うけどな

まぁチェンジャー本体持ってるなら、違う問合せ方法でダミーは購入出来るんだろうけど
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 07:59:17.93 ID:WniJoGAr0
>>452が上げてくれてた音声動画消えてるな
保存しとくんだった
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 08:22:25.59 ID:VtzefRZZ0
>>644
いや、セットって聞いてバラ売り版の内容が全部付いてくるって思うのは分かるし、それで紛らわしい商品出すなっていう文句を言うならまだいいんだけどね
セット箱に内容がちゃんと記載されている以上、それを見ずに買って後から文句言うのはどうなのかなと思って

ちなみにセット箱の表側の写真もトッキュウオー、レッシャー5台、レッシャーの装填されていないチャンジャーになってるし、セット内容はレッド〜ピンクレッシャー各1、フミキリケン1、チェンジャー一式っていう表記になってる
仮にチェンジャー一式がチェンジャー+非変形レッシャーのことだったとしてもバラ売り版の内容を知っていること前提になっちゃうし、そもそもトッキュウオー側がトッキュウオー一式ってなってない時点でおかしいって気付くと思うけど
647名無しより愛をこめて:2014/02/22(土) 08:38:54.70 ID:ufVJ9y6M0
ガチャや食玩のレッシャーって、
ロボとの互換性が無いのはわかってるけど、レッシャー同士の連結も出来ないのかな?

出来れば、ガチャ同士、食玩同士だけじゃなく、
ガチャと食玩の互換性もあれば………(片方しかラインナップされない車両用に)

400円で此処までは高望みしすぎかな?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 08:40:40.98 ID:4sx8T1Vii
うわ、また人の意見に耳を貸さない擁護厨かよ


そんな風に小さく書いてあるだけじゃ、騙す気満々の詐欺師連中と変わらないのが解らない?
1+1がいくつになるかわかっている?
2になると考えるのが普通の人の考え
それが1は1、もうひとつは0.9、まあ1で良いかじゃ堪らない
0.1足りませんよは必要

0.1くらい良いだろ、後で0.1を補えば良いとか言ってるのは事態をきちんと把握してない証拠
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 08:51:24.30 ID:J/v78B4B0
まぁ買う側が内容物表記をそんなマジマジと見定めるかって問題はあるよね
勝手に単品の内容物が全部入ってると思い込んじゃってるのも問題はあったのもしれないが
今回はロボの出来が素晴らしいので、出だしでこういう件でゴタ付いたのは残念だなぁ
今日はチェンジャーを買いに行こう
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 09:09:29.93 ID:wF/ZYR+gO
レッシャーってキーや電池と違ってかさばるだろうからガシャでいらないの交換出来たらいいんだがな
レッシャーダブルと精神的ダメージデカそうで
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 09:12:29.37 ID:VtzefRZZ0
>>648
その考えでいくとセット箱はもともと1.9として販売されているものであって、今回はそれを2だと勝手に思い込んだ連中が騒いでるだけじゃん
まぁ自分が擁護寄りな考えになってのも認めるけど、今騒いでる人も殆どはただバンダイ叩きたいだけの人だよね
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 09:30:32.31 ID:VtzefRZZ0
あ、ついでに言うとセット内容はそんなに小さく書いてあるわけじゃないよ。箱裏の分かりやすい位置に書いてある
ここで話してると文句言ってる奴がどれだけ実物を見ずに言ってるかよく分かるね
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 09:37:02.81 ID:2yjP8fcfP
細かいことを気にするオタ気質な人間なら、しっかり細部の仕様もチェックして理解してから買うんじゃないの
あるいはセット版と単品版の両方を買っちゃうんじゃないの

オタじゃない一般の親なら非変形のレッシャーが付いてないとかそんな細かいこといちいち気にしないんじゃないの

騒いでんのはどっちでもない中途半端な人って感じ
ノーギミックのレッシャー1個にそこまでこだわるほど熱意があるんだったら単品版1個ぐらい買っちゃえば良いのに
そこまででなくっても、安売りになるまで待つって手もあるし
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 09:44:25.28 ID:N8T6e9ZC0
とりあえず箱に書いてあるならメーカー側の落ち度にはならんだろ・・・
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 10:49:28.00 ID:/+lssVOB0
ビルド、ダンプ、ミキサー、ドーザー、クレーン
 7月下旬(夏休み商戦3号ロボ)

サファリ
 8月上旬(劇場先行アイテム)

ハイパー
 9月中旬(最終なりきりアイテム)

ジェット
 10月下旬(年末商戦最終ロボ)

例年の流れからするとこんなとこなんじゃない?
ロボ系統は出せてもあとはブラックバージョンあたりで、
基地型ロボは最終アイテムとして出そうとなれば
今まで発売したレッシャー(ロボ3体+α)を
収納可能にさせなければならない
そうなると超々大型になってしまうんで不可っぽい

で、残りのクローとブリザードがさっぱりなんだよね
クローは7人目用の武器って可能性もあるけど
音声解析で「てれびくん」「テレビマガジン」が
無かったようなんでそれ用なのかな
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 11:03:12.58 ID:mYZhUtOq0
>>648
セット箱にはトッキュウオーとレッシャーそれぞれ一台しか写ってないんだろ
なら一台しかないって思うのが普通じゃないの
セット箱のチェンジャーにもレッドレッシャーが装填されてるパッケ絵なら
二台あると考えるけどね
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 11:06:08.49 ID:H2uVcDVy0
ジェットなんて出るのかww
新幹線と旅客機似てるからそういう感じの羽根付きレッシャーなのかな?
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 11:09:31.99 ID:dZSsoyRs0
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 11:12:45.00 ID:4EyMaVif0
マイトウィングですか
ジェットが最終大型なら列車と駅のセットで合体して飛行機とか
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 11:46:35.07 ID:ZALvIwzj0
ハイパーは普通に強化形態とその専用レッシャーじゃないかねえ。デカウイング的な。
虹繋がりで7人出るんだったら、6、7人目も含めた7体合体ロボにすんじゃないかな。
レッシャー7つ付属で価格1万ぐらいなら十分年末商品として通用する。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 12:07:40.79 ID:/+lssVOB0
>>660
音声から考えてハイパーは1両しか無いんじゃないかな
上でも挙がっていたけどシンケンジャーのインロウマルのような感じで
常に一人だけがハイパー化できるとか
もし仮に七色のハイパーレッシャ―があって
全員(五人かも)が一気にハイパー化できるのであったら音声が
「ハイパーレッド〜」「ハイパーブルー」「ハイパーイエ・・・
って各カラー毎に音声があると思う

こういう予想している時期が一番楽しいよね
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 12:37:48.87 ID:+rphqIKy0
ロボの名前はどうなるかな
特急→超特急ときてるから、○○特急って名称で使えるもの色々出るかも
テレマガDVDでリンジトッキュウオーとかやるかな
あと快速特急をもじってゴーカイレッシャーでカイゾクトッキュウオーとか
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 12:49:04.37 ID:WniJoGAr0
初代新幹線は「夢の超特急」って言われてたんだよね
イマジネーションとひっかけた夢関連のネーミングはありそうな気がする
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 14:20:39.98 ID:Yi6FPlesO
ブラックバージョン欲しいなぁ
もちろん先頭車両の正面はシャドーラインのドクロモチーフで
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 15:08:59.35 ID:DT5pjWPc0
リニア系は出ないのか
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 15:24:33.69 ID:ZALvIwzj0
今さら言ってもしょうがないけど、トッキュウジャーなのに特急車両は青だけなんだな
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 15:37:17.42 ID:Iz+zre/p0
夢のトッキュウ券が貼り付いた側って糊によって紙がゆがんでたりしないのかな…。
貼ってあるからゆがんでるのかも的なチョコ買ったんだけど、ギャン泣きして可哀想な子供にあげちゃった(もちろん親に許可得た)んだよな。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 15:54:15.37 ID:Al/xpPehO
>>662
ギンガマンレッシャーで銀河特急王になれるな!
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 16:08:30.87 ID:H2uVcDVy0
銀河特急王かっけえ名前だww
今年はイマジネーションが捗るなw
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 16:09:49.20 ID:FQoFExpW0
そういえば、レッドレッシャーは
来週発売のてれびくんの付録で出るんだったな。
食玩ガシャポンまで待てない人はここで買うといいかも。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 16:32:43.09 ID:Al/xpPehO
>>652
裏にしか書いてないの?そりゃアウトだ
景品表示法はどこかに書いてさえあればいいわけじゃなく、「気がつかない可能性の高い表示」はダメなんだわ
例えば、バナーの宣伝にはない細かいセールや送料無料サービスなんかの条件が、リンク先に書かれてるとかな
詳しくはこちら、って書いてあってもその文字が小さければダメ(大手でも違反してるサイト多いが)
※人形は別売りです が裏にしか書いてないオモチャとか無いだろ?裏じゃまずいんだよ

単品版の製品名が「トッキュウチェンジャー&レッドレッシャーセット」じゃなく「トッキュウチェンジャー」な以上は
レッドレッシャーを含めたものが「トッキュウチェンジャー」という製品
これで「DXトッキュウオー&トッキュウチェンジャーセット」という製品にレッドレッシャーが入ってない時点でそもそも表示に問題があるってか思いっきり違法なんだが
(トッキュウチェンジャー単品の名前を上記のようにするか、単品版のレッドレッシャー付属表示に「当商品限定!」とでも大きく追記しなければならなかった)
セットの注意書の表示にも不備があるんじゃどうしようもないよ

ちなみに通販ページはパッケージ写真を使ってないのも多いし、あっても裏を載せてることはまず無いから
仮にバンダイ側が当社に責任無しとつっぱねてしまうと、通販サイトの商品説明に不備があったってことで返品が可能になる
商品の内容物そのものに関わることに関して事実と異なることを掲げた、って扱いになるからな
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 16:33:19.97 ID:t85LWzQN0
カイゾク名つけると列車強盗用列車みたいだw
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 18:53:30.47 ID:tlufWYKE0
今更ながらザらスで買ってきた。
おかたずけBOX貰えなかったから結構売れてるんだね。
セットの方が503円高いのでバラ買い即決でしたが、買ってみるとチェンジャー付属のレッシャーってなくてもいいような気もします。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 19:05:21.87 ID:Lx+vI1/z0
なくても良いけどバラより高いのに内容が少ないのは買う気になれん
セット箱が欲しい人は買うんだろうけどさ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 20:05:41.57 ID:cBCBvQA80
クローとブリザードどちらかはズバーン、ゴローダーGT、ダイゴヨウポジションかな?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 20:14:31.56 ID:V15MylOv0
ブリザードは除雪車のイメージがある
クローは武器前提の烈車なんだろうな。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 20:38:04.92 ID:HZX8yhoN0
>>671
長いんで3行で頼む

>>675
その手のってでるかね?
ああいうサブロボ枠は売れ残りの常連みたいな印象あるが
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 20:48:31.80 ID:zxnIZxgH0
カイゾク特急て言われても快速と聞き間違えそうで
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 21:12:28.13 ID:MS6mbZIT0
>>671
ホントにアウトだと思うなら強気に訴えてきてくれ
お前が最後の希望だ
不利になるから結果出るまで経過書き込むなよ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/22(土) 23:07:52.01 ID:fN7PpNRx0
>>647
合体は不可ですが、連結遊びはできますよ〜
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 00:06:07.71 ID:DAzbHlHVO
トッキュウオー電気屋で弄りまくってたら店員様にお声をかけていただけてちょっと感動した
トッキュウオー1箱+レッドレッシャー4台あれば先端全部機関車みたいな遊びも出来るよな
足が機能しないけど
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 00:58:00.98 ID:L+RUVo6+0
さらっと言ってるけどトッキューオー五箱必要な高難度の遊びだぞそれ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 01:00:22.82 ID:uMBY0ywO0
>>681
気い悪くしたらスマンけど、怪しがられたんじゃないか?
いじってから買えるのはいいよね、俺も実物で納得してから買った。

シールドレッシャーは長さが残念、最初の片足換装できたのに。
今年は、「全合体するけど先端は余剰」とかなりそうで怖い
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 01:06:44.31 ID:iKeSgPkF0
余剰は適当にくっ付けとくか、武器にしとけば大丈夫だろう
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 01:16:14.67 ID:DAzbHlHVO
>>683
マジレスおやめくださいな(/_・、)
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 02:04:20.82 ID:CXcGQrYA0
キョウリュウジャーの時ザらスに言って玩具触ってみようとしたら、獣電竜のバラバラ死体の山が出来ててビビったわ
あんまりにもバラバラでもう何をどう組み合わせればいいのかわからなかった
しかもプテラの色がほとんど剥げてた…

子供って怖ぇな(´∀`;)
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 02:28:11.38 ID:SiG4TwwS0
>>671
無責任なバンダイ擁護厨が多い中、ようやく出てきた説得力ある意見。

ほんと今回のケースは悪質だと思うし、対象者全員にレッシャーを無料配布するか
返品返金に応じるべき事案。
だから640はサポートの対応がいくら丁寧であってもレッシャーを送らせるべきだった。
今後同じ事やっても謝れば許されるんだという前例を作る事になってしまう。

ただ同時に思うのは671の言ってるような事は、バンダイの法務部門が当然想定しなきゃならないことであって、そんな初歩的なミスを犯すものなのか?という疑問。

>>677
代わりに1行で「今回のセット箱は景品表示法違反の可能性あり」
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 02:56:06.11 ID:jqasLE4hP
箱表の写真、単品箱はレッシャー付のチェンジャー
セット箱のほうはレッシャー無のチェンジャー

ちゃんと表示してある
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 03:33:24.11 ID:AWs88ljd0
ファイヤーとポリスはどうなるんだろう?
ビルドには組み込まれないだろうし
これといってジョイントやら変形機構が
あるわけでも無さそう
今のところ完全に換装要員だよね
ジェットを核としての両肩&両下腕ぐらいかな
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 07:11:09.04 ID:MuuBxHSQ0
>>687
感情的になって文句しか言ってない奴よりは分かりやすい意見だよね。
まぁ>>671が言ってるように本当に違法だってんだら注意書き云々とかよりも回収するべきなんじゃないかと思うけど。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 08:35:51.05 ID:z4ffKI7Ii
JAROってなんじゃろ?

写真表示と言うなら今やっているCMはどうする?
チェンジャーのが映ってからのセットの紹介だぞ?

確かにセットの違いを確認する方法はいくつかあるけど、
それでも勘違いする可能性が高いくらいに今のままでは紛らわしいって事
別にもうひとつレッシヤーが欲しいって事じゃない
擁護厨もバンダイもそこに危機感を持ってないと、これからヤバい
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 08:53:08.97 ID:exul98UG0
それならヤマダのスロットの後に送られてくるメールの、
全員に当る!1000ポイント!
→開いてみたら「最高」1000ポイント。
→損はしないよ!挑戦は50ポイント
→ヤマダゲームコイン50の場合あり
これって完全いいほうになるやん
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 08:56:07.09 ID:TKv2+OTS0
>>687
>>679を読め。>>671の邪魔はするな。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 09:04:56.21 ID:0nzUtAaY0
プラの塊一つくらいでいい大人が恥ずかしくないの?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 09:16:57.62 ID:AkvppZse0
あほくさ
文句いいたきゃ消費者センターにでも連絡しろよ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 09:22:01.37 ID:JdQO0l9s0
ゴミ同然のプラの塊を躍起になって集めてるこのスレの住人w
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 09:31:51.83 ID:J9Od+M4L0
今年はプラ棒
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 09:36:11.11 ID:Qa7o1YxZ0
チェンジャーは単品だと遊べないから
レッドレッシャーが"付属"でついてるのであってセットならトッキュウオーのレッドレッシャーがあるから"付属"分のレッシャーはいらないけどなあ音声も一緒だし
セットだどチェンジャーとトッキュウオー同時には遊べないけどそれは単品ごとに買っても結局ブルーやグリーンのレッシャーをチェンジャーにつけたら同時には遊べないから同じだからなあ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 09:39:04.10 ID:yMnBWfSbO
一方ミニプラ&超可動派の俺はそもそも超可動が発売すらしないことを危惧していた
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 09:42:31.49 ID:yMnBWfSbO
まぁガチャのロボ系はゴーカイみたいな明らかなハズレ年や出ない年も珍しくないけど
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 09:47:27.61 ID:xv7UmlX8i
あらら、予想通りと言うか
みんな解ってないんだな
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 09:58:27.32 ID:MuuBxHSQ0
はいはいわかってるひとはすごいですね
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 10:14:47.67 ID:F9WEbNjs0
>>701
臭過ぎると誰も味方についてくれない、これ常識
ちゃんと血圧下げて発言してれば相応に同意も貰えただろうに
取り返しの付かない事になったけどどうするのよ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 11:11:05.98 ID:8uw3CT1F0
>>701
俺は正解かどうかは解らないけど、なるほどとは思ったよ
品物自体は良い物なんだからこういった事で盛り上がってる事は残念だ
バンダイ側からすれば色々と考慮した結果、付属品を削ったんだろうけど
売場で初見の予備知識のない人でもセットとバラの違いをすぐに理解出来る仕様にはすべきだったんだろうね
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 11:13:52.05 ID:FMnnqAHu0
また注意書きが増えるのか
あと5年もしたら箱の裏面は全面注意書きと警告文だけで
埋まってるかもな・・・
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 11:17:22.97 ID:5+rpKQHA0
>699
前スレで、今年はカプセル合体出さないってレス見たけど
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 11:20:15.22 ID:JdQO0l9s0
セット売りをやめればいいことだけど企業としてはセット売りはノーリスクハイリターンなものだからな
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 11:24:42.30 ID:MarBsS/y0
裏じゃダメらしいから表側が注意書だらけになるんじゃね?
んで裏に商品写真とセット内容
どっちが裏か表かわからんな
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 11:40:35.02 ID:AkvppZse0
もうセット買ったやつはおとなしくてれびくん4月号買えよ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 11:45:34.01 ID:zpx8ZT/80
1+1が2じゃなくて1.9とかいうけど、そもそもチェンジャー一式が「1」っていう定義も勝手な思い込みじゃないの?
みんながセット箱の内容なんて知ってるわけじゃない!っていうわりに単品のチェンジャーの内容は把握した上でそれを「1」と言い出す矛盾
「気がつかない可能性の高い表示」はダメとかいうけど、気づいてる人もいっぱいいるし。
まあこんなことで法律云々も言い出す人たちが出るのはうっとおしいので盤台も対策はしてほしいかな。
箱の表面にでっかく「チェンジャー付属のレッシャーは付いてません!!」てね
それはそれでまた文句言うんだろうね。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 11:49:39.18 ID:jqasLE4hP
セットにはロボ合体するレッドレッシャーがあるんだから二個もついてたらそれはそれで混乱すると思う
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 12:03:03.78 ID:exul98UG0
>>710
お前の考え方も鬱陶しい。気付いている人も居るって・・・そりゃ居るだろう。
お前市営プールなんかで何で監視員が居るか理解してるか?
溺れない人もいっぱい居るけど、溺れるやつも居る「かも」しれないから危険を少なくするために監視しているんだろ。
で、監視員居なかったらそれが普通だと思うか?

それはそれでまた文句言うんだろうねって、そう書いてあったら言わないわw
最低限のことしてる訳だし。
もちろん間違えなかったやつもいっぱい居る。
でも間違えたやつもいっぱい居ることが問題なんだよ。
わかる?低脳
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 12:06:19.77 ID:L+RUVo6+0
早く新商品出ないかなー
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 12:09:23.68 ID:MuuBxHSQ0
どっちが正しいかとかじゃなくこういう無駄に喧嘩腰の奴が一番鬱陶しいんだよなぁ…

本当にバンダイが悪いんなら>>687が言ってるようにレッシャー無料配布とか返金とかやってくれるでしょ
逆に言うとやらなかったらバンダイは悪くないってことで
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 12:13:53.77 ID:JdQO0l9s0
何その超理論
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 12:19:22.80 ID:MuuBxHSQ0
超理論はお互い様でしょw
どっちにしろバンダイが何らかの対応見せない限り結論は出ないんだし
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 12:20:36.91 ID:exul98UG0
>>714
wwww
正しいとか関係ない!ウザイから皆でハブっちゃおうよ!
小学校中学年女子の考えでワロタ

この前人を殴って怪我させた。でもあいつ謝ってないし、慰謝料も治療費も払ってない!
今後も払わないならアイツは悪くないよな!

wwwwwwwwwwwwww
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 12:23:44.82 ID:yWrSa+Z20
擁護する奴の馬鹿っぷりが凄いな
今回はバンダイが明らかに悪いよ
返品とかはムリだろうけど
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 12:25:06.30 ID:o6JHMYQN0
スウィング7回やって3つもダブった…
かぐらたん少ねえのかなあ
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 12:26:51.57 ID:8zD4Qwis0
お盆に帰れるということで夏にオリジンの街でハイパーレッシャー手に入れてハイパートッキュウ1号お披露目かな
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 12:28:57.34 ID:34839pXG0
週刊国産鉄道みたいに週刊トッキュウレッシャーを創刊してほしいです
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 12:29:59.20 ID:MuuBxHSQ0
>>717
うん、バンダイが悪くないはちょっと頭悪すぎたわw
でもこの場合怪我した奴が一方的にあいつにやられた!って叫んでるだけだよね
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 12:54:40.60 ID:AWs88ljd0
もういいじゃん不毛布だよ
双方話し合ってもどっちも折れないって
ループばっかしすぎだわ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 12:55:52.36 ID:exul98UG0
>>717
あのさぁ・・こうやってレス続けることがお前が言う鬱陶しいヤツにお前もなっていることに気付けよ。
それと話振り出しに戻すな。悪いか悪くないかを>>712で例えて言ってやってるんだろ?
一方的に言ってるだけって、、、明かに落ち度はあるわけで

日本語理解できないならレスするなよ・・・

別の例えをすると、歩いてくる人が居て、自分の不注意で(勿論相手の不注意もある)
ぶつかって相手が転ぶ。対等な立場でもお互いにゴメンなさい。これが普通。
で、それがお店だとどうなる?店員は必死に謝るんじゃない?(客も勿論謝る人も居る)
そういうことでしょ。

間違えたことも勿論不注意だけど、売る側も不注意だって話だろ。
今回買った側は品物が付かないって言う不利益を被ってる。お互いにごめんなさいなら間違いの可能性を見過ごしてしまった側の対応は?って話
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 12:57:22.94 ID:xRY8i/uQi
特撮物でも関連するなら鉄道玩具の雑誌に取り上げられるんだな
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 13:10:59.16 ID:jqasLE4hP
マジうぜえな
そんな必死になるほど欲しいんなら両方買えよ
たいした金額でもないのに

そこまでするほど欲しくもないんなら別に要らねえってことだよ
要らんのならいつまでもグダグダいうなよ

不当表示というほど誇大でもなければ分かりにくくもねえよ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 13:15:29.45 ID:/ZfrblBa0
>>711
同じレッドレッシャーなのに変形する奴としない奴が入ってたら
何も知らない人は梱包ミスか?って思うかも分からんよね
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 13:19:52.22 ID:7gkQK4N+0
もう、セットの話はそれ専用のスレ立てて、そっちで議論してくれんかな
飽きたわ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 13:42:17.43 ID:MuuBxHSQ0
>>724
だからお互いごめんなさいで終わりでしょ。
でも紛らわしい商品とはいえセット内容自体には不備がないから購入者が不利益を被っているってわけでもない。で、この部分がお互い納得できずにループ。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 14:25:45.54 ID:Qa7o1YxZ0
セット箱の内容の事でバンダイに不満があるならもうバンダイのおもちゃは買わなきゃいいじゃないか
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 14:34:58.42 ID:yMnBWfSbO
またアホな奴が現れたか
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 15:03:54.43 ID:3GbcALpJ0
極端な事言う奴のせいで、場が荒れがちになってるけど、それとは別にそいつを煽ったり便乗して故意にスレを荒らそうする奴も居る感じだな
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 15:31:51.06 ID:dVeqKl59O
幼児玩具で喧嘩するな。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 16:10:46.88 ID:8uw3CT1F0
ごもっとも
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 16:25:50.36 ID:A0EXZUbeO
何だか分からないけど分かった
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 17:03:39.74 ID:5irhjX3D0
初の箱買い1BOX目にして、かさかさ鳴るのが、夢のトッキュウ券入ってました。
前のブレイブインチケットも当てたし、これで運使いまくってるな。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 17:15:32.93 ID:CXcGQrYA0
この前から何文句言ってんのかと思ったがそういうことか…
世の中には面倒な人がいるんだなぁ
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 17:16:45.68 ID:exul98UG0
>>729
だから日本語理解できないならレスするなってw
本当に文章の一箇所とかしか理解できないんだな。可愛そうに

>>736
おめでとう!!一本だけ横に入れられてるらしいね!
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 17:38:14.62 ID:MuuBxHSQ0
日本不自由で語ごめんね。お前が人を煽って楽しむ可哀想な人だってことだけはなんとか理解出来たよ(`・ω・´)
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 17:39:44.01 ID:MuuBxHSQ0
日本語不自由で、だ。本当に日本語不自由だったわw
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 17:41:23.32 ID:JdQO0l9s0
なんというブーメラン
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 18:07:14.59 ID:OLyJ4FQn0
本編見てレッシャーのNゲージがすごく欲しくなったが
バンダイは鉄模関係やってないから望み薄いだろうな…
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 18:10:11.00 ID:JdQO0l9s0
>>742
Bトレインショーティー
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 18:10:59.52 ID:7ZRzW7mP0
>>742
ttp://bandai-hobby.net/train/
Bトレインショーティーというのがあってだな・・・
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 18:24:48.16 ID:34839pXG0
>>743>>744
ケコン!
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 20:18:29.22 ID:CG4uqAStP
レッシャーってロボとは別に必要だよな。
今回はおもちゃとして規格が同じであるだけであくまで「レンジャー用レッシャー≠ロボ用レッシャー」、
操縦してる時も腕にレッシャーついたままだからごっこ遊びではチェンジャー用レッシャーが不可欠だと思うんだけど。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 20:27:18.73 ID:qFeZBkBB0
ちょいと気になって初めてスレ見に来たが、別の件で盛り上がっててワロス
セットの説明不足はレジで名指し買いするときには不利だな

で、サンプル弄って思ったんだけど、腕パーツのジョイントの引き出しとたたみ方が指挟みそうじゃない?
ストッパーがないから本体に合体するときに角度が付くと滑ってしまう
全体の変形は思ったより面白かったんで、黒塗りリアルカラー版とか作らんかね、チラッ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 20:36:56.67 ID:anzbWnimi
取説に危ないから指挟まないよう気をつけろって書いてる
それでも挟んだぞどうしてくれんねん、てなったらテメーんとこのガキのおつむが対象年齢に達してないほど遅れてんだと言ってやりたいが言っちゃダメ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 20:41:17.24 ID:qFeZBkBB0
>>748
なるほど説明書には書いてるのか
店頭のサンプルだけにヘタってるのかと思ったw
子供が気をつけるのは勿論だけど、慣れてから取り扱い雑になってからが危ないんで
もう少し乱暴に弄ってもいい構造も考えた方がいいな
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 20:49:15.26 ID:up4hYWBY0
やっちまったよ・・・・・・
今年は買わないって決めてたのに
ライダー追ってるから切り捨てるって思ってたのに
試写会版レッシャー落札してしまったできてしまった

もう止まらねええええええ(笑顔)
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 20:49:42.63 ID:anzbWnimi
正直あの注意書以上は気にかける必要無いと思う
子供のうちに組立玩具とかで多少痛い思いした方が組み立て作業とか指置いたら危険なとことか無意識に理解すると思うわ
とリモコンの電池蓋で指挟む妹がいる俺が言う
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 20:58:44.03 ID:AWs88ljd0
安全基準とかかなり気を使ってそうだけど
今回レッシャーの先頭車両と客車を繋ぐ
凹凸ジョイント同一企画にしちゃってるから
前に凸、後ろに凹ジョイントがある
タンク、カーキャリー、ファイヤー、ポリスの
客車(後部車両)があれば何処までも繋げられるよね
手足の長いトッキュウオーとか
あれ安全基準的に大丈夫なのかな?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 21:23:40.15 ID:Ruq7LNNs0
それなりに悪くない商品なのに、セット箱の不親切が異様に目につく滑り出しになってしまったな
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 21:26:38.04 ID:34839pXG0
バンダイじゃないけど、マグナムパトレーラーが昔ありましたね。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 21:26:43.92 ID:7gkQK4N+0
で、売れてるのかな?
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 21:33:33.32 ID:Ruq7LNNs0
売れてる所もあるとは聞く
ただ、この手の問題って数が出れば出るほど大事になるんだよね

良い商品を作ったって自負があるなら、バンダイは速やかに対処すべきなんだが
お客様センターに電話してオペレーターさんに謝られても困るし、
その事を指摘したら、ひたすら謝るだけのクレーム対応に回されて二度手間の上に別問題で腹が立つと言う(笑)
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 21:40:45.47 ID:tuYQ15KB0
セットは必要。
なぜならジジババが孫に買ってやるものだから。
お前ら向けではない。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 22:09:49.28 ID:zsmbD7er0
レッドレッシャー
ダブって欲しい人はバラ買い、
ダブるの嫌な人はセット
ってことでいいだろ。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 22:20:20.66 ID:bgUX2RoY0
>>758
それを理解してる人間ならって条件がつくよな
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 22:56:13.40 ID:aWFGaBTB0
騒いでる人は金金うるさいです。
レッドレッシャーが1個しか付いていないのは発売日に買う人ならネットくらいできる環境にあるんだから、少し調べればわかったはず。
むしろ子供にプレゼントするには片付けのスペースも手間も少なくて済みます。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 23:20:36.55 ID:JeUuynpt0
>>760
オレのアマのレビューひっぱってくんな
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 23:21:21.54 ID:JeUuynpt0
>>760
俺のレビュー引っ張ってくんな
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 23:21:55.28 ID:JeUuynpt0
>>762
お前だれだよ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 23:23:11.87 ID:JeUuynpt0
あ、これスマホでちゃんと書けてたのかごめん
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/23(日) 23:54:03.93 ID:CG4uqAStP
少し調べれば分かるけど、そもそも思い込みで調べなかった人が多かったんだよ。
近年、戦隊ものでセット販売してアイテムが減ってるものがあったか?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 00:48:49.34 ID:dDznQc010
大人がどれだけ騒ごうが、子どもが喜べばそれでいいじゃん
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 01:06:43.55 ID:2cQ0wvuEO
セットガーは聞き飽きたけどコドモガーも聞き飽きた
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 01:09:46.22 ID:pU0Q1Peyi
良い事言ったと思ってるんだろうけど、それって子供を馬鹿にしてるんだぜ?

と言うか、いつまでお互いその話を引っ張るんだよ
バンダイはもう分かっているし、事実だけテンプレ追加で良いでしょ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 01:10:22.18 ID:pU0Q1Peyi
あ、>>766にね
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 01:16:01.77 ID:dDznQc010
馬鹿にしたつもりはないよw
子どもでも大人でも、たいていの人は楽しめればそれでいいって人がほとんどなんじゃないのってこと
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 01:19:41.96 ID:Eu3CeD6X0
最初から煽り目的じゃねーか
消えろよ
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 01:20:58.16 ID:QFzzq5to0
>>770
お前の発言全部推測
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 01:40:33.60 ID:Ce4w87MTi
何か盛り上がってるみたいだから俺も混ぜろ
てか単なる代替品なんだから本物が入ってるセットに
パチモン入ってる訳ねえじゃんって思う人はおらんの?
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 01:48:57.68 ID:tbal+hyQ0
いい加減専用のスレ立ててそっちでやれ
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 04:06:31.64 ID:hFIxsMHe0
そもそも一昔前はセット箱モノは最初から価格を下げてたもんだが
いつの間にやらバラとセットの価格が同じになってしまった事が原因だな
セット箱買うメリットが全然見つからない。パッケージが無駄に大きいだけ
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 08:15:37.39 ID:Q1FbXDrx0
ネタバレ画像だがキョウリュウレッシャーがどう見てもティラインに見える
シールドレッシャーの変形もキョウレツオーの脚部そのままだった
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 08:26:47.94 ID:myoqzMTz0
今回は「セットの方がやや高い」店もある上に、
「セットの方が内容物が少ない」って二点が問題をややこしくしてる

メーカーが無償対応すべき、とは言い切れないけど、
上記二点を鑑みて、謝罪だけの対応に誠意があるかと問われると疑問が残る


>>773
それだとトッキュウチェンジャーには「単なる代替品(或いはパチモノ)しか入ってない」って論調も成り立ってしまう
擁護するつもりなら言葉を選ばないと庇ってる側が不利になってしまうぞ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 08:59:24.29 ID:nergSlji0
セットの話は別でやれ。
玩具ソフビ出てたね。誰か買った?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 09:12:19.11 ID:Ce4w87MTi
>>777
もうどうでもいいや

それより乗り替えチェンジフィギュア、
番号を5号とかにしても男のガタイのまんまだよな
せめてスカートパーツとか付かないのかしらん

番組見てるとむしろ男体型のピンクのが欲しくなったんだが
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 09:32:27.62 ID:TI23YMlA0
そんな事よりトッキュウジャーチョコがどこ行っても売り切れてて買えんわ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 11:42:51.53 ID:4pQOyKOe0
>>780
当たるわけねえよとか思いながらも残ってた2つ買ってしまいました
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 17:33:18.36 ID:4pQOyKOe0
2箱でマーク2つ!!
@1つなのに品切れでどこにもないよおお
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 17:34:43.37 ID:TI23YMlA0
俺3箱買えてマーク2
ガブティラマーク送るの忘れてたわ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 19:00:32.71 ID:vCJtzlZ/0
バン「チェンジャーのレッドレッシャーを減らすか…」
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 19:55:14.30 ID:oHJlXWMr0
>>784
駆け込み乗車はおやめくださ〜い
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 21:52:19.38 ID:LvqHeSjV0
トッキュウオーとチェンジャー売り切れてね?
某所行ったらもう無かったんだが、たまたま?
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 21:57:28.12 ID:nergSlji0
弾切れにはほど遠いと思われまする。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 22:13:24.98 ID:rFkwt1370
ブラスターが結構気になってるんだけど全然話題にならないな…
剣が短い気がするけど大きさはそれなりにあるんだよね?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 22:20:51.35 ID:LvqHeSjV0
>>787
んじゃやっぱそこだけか
にしてもあのチープトイがまさか無くなってるとは
思わなかったからちょっとビックリした
良いことだ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 23:38:06.94 ID:ZGdPPVEU0
レッドレッシャーだけでも、ライトが光る、汽笛の音など数種の音が鳴ればなあ...
塗装ももうちょっと頑張って欲しい
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/24(月) 23:59:22.24 ID:4E2BhwxoO
変身アイテムとロボが共通ってのはおもしろい
でも劇中では全然別物なのは何故?
玩具も劇中も共通仕様だったなら凄く良かったのに
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 00:10:45.27 ID:V7n4jULj0
小林靖子はいい脚本書くけど、オモチャの魅力を本編で活かすのが致命的に下手だと思う
「歌は気にするな」は歴史的迷言
三条陸がオモチャ好きを全力で注ぎこんだキョウリュウの後だけに際立つなぁ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 00:18:35.47 ID:v6q/6kmX0
>>791
確かに変身する時か、降りた時に烈車が小さくなっても良かったのかもしれないけど、
それだと車掌たちが居る場所がなくなるんだよな。駅は毎回違う場所で敵に征服されてるし。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 00:27:53.69 ID:TGhdWU2O0
>>792
販促下手なのは分かるが「歌は気にするな」は結構好き
個人的に今回あっさりスコープ使ってたのが少し残念だった
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 03:19:52.26 ID:brbSD9SW0
歌の理由付けなんか無理だってのに
さっさと諦めるのが正解
鎧武だって変なモノ(鎧武の場合フルーツ)の理由付けしようとしてあれこれやって結局出来てないだろ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 04:49:08.04 ID:O4I9XRaG0
音声に関しては趣味で解決したけどな
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 04:55:16.66 ID:zBbnUbNEP
「歌は気にするな」自体は大好きなんだが、それだけで終わってしまってせっかくの歌うベルトという面白さがそれ以上活かされなかったのは残念
もうちょっとなにか面白く使ってほしかった
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 05:11:11.74 ID:v6q/6kmX0
まあでもオーズはメダルやコンボの描き方はきちんとしてたというか、
歌のお陰もあってか、次にどんなメダルやコンボが来るかかなり楽しめたよ。まあ実際売れたけど。
ただ亜種に関しては小林よりサブの毛利の方が上手く描いてたし、もっとよくできたと思うが。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 06:44:06.51 ID:5+/U7MwiO
>>788撃つ気マンマンなのに「ご注意下さーい!」と言うのがたまらん
見本見るとウチマスモードはかなり大きいから大人でも満足出来そう
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 07:18:27.08 ID:X0j7xxZQP
>>794
あれは残念だった。
販促する気がない。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 08:12:17.40 ID:V7n4jULj0
オモチャ活用しまくる三条ゲスト脚本トッキュウを見てみたいな
小林脚本の本筋とは離れたスパイス的に、とか
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 08:22:39.37 ID:sjMnS18/0
話は面白いんだけど、玩具売る気はないよな、やっぱり
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 08:31:47.77 ID:Ry/eYWmP0
キョウリュウってそんなに玩具アピールしてたっけ?
11番以降の獣電池も後半あんまり使わなかった気がするし
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 08:32:52.63 ID:0ysURp1S0
まさかと思うがセット品で文句つけてるのはゆとり世代か?
この世代は我慢強さが無く全て人のせいにする傾向があるからな
だから自分の事を棚上げしてメーカーのせいにする
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 08:51:32.22 ID:30TBkPYzO
キョウリュウはカタログにない武器やロボの組み合わせとか積極的にやってたな
ブラギガスは持て余してる感が凄いけど
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 08:56:01.54 ID:V7n4jULj0
>>803
露出の多さ以上に、獣電池やらダンス変身やらが当たり前の世界観を確立した事が大きいと思う
アイテム買うことであの世界の一員になれる感があるし、単純に欲しいなと思える

トッキュウは、現時点で「レッシャーって何?」とかがいまいちピンと来ないんだよなぁ
アイテムや世界観よりも5人のドラマに興味がいってる脚本という感じ
仮に全く違うアイテムでも成り立ちそうな話というか
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 09:26:09.18 ID:mWmV4Jm10
>>804
逆でしょ
というかまだ引っ張るのかよ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 09:34:46.32 ID:wS0bN9xCP
明らかに煽りたいだけ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 09:45:01.35 ID:X0j7xxZQP
獣電池がそのままデカくなってロボに使われてたから、おもちゃでの獣電池の使い回しに違和感がなかったし、
獣電池の複数所持とか劇中で押されてたからガチャでかぶっても気にならなかったな。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 10:33:47.72 ID:V7n4jULj0
そうそう、そういう隙のない販促に三条氏のオモチャ好きが反映されてるなと感心してた
まぁキョウリュウも最初期はまだぎこちなかったと思うしトッキュウも今後に期待
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 10:59:44.18 ID:3rg76oWj0
>>803
だよなぁ。
別に三条がうまいとも思わんわ
むしろ、アイテムを劇中でも大事なものとして扱う小林の方が玩具に優しいと思う
だからオーズのメダルが大量に売れたわけだし
ギミックなんか特撮監督に任せとけばいいんだよ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 11:30:02.82 ID:sjMnS18/0
あの人、キャラクター回りは上手いんだよ
個人装備でない共通・共有装備とかロボとかになるとアウトなんだよ
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 11:32:35.52 ID:3rg76oWj0
>>812
特撮絡みは特撮監督だし、モチーフが違う以上に三条との差なんてないよ
あんたの思い込みとか先入観
脚本家一人で大事なメイン商品のロボ描写やってると思ってる?
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 11:52:12.45 ID:nyobRvef0
ファイティングアクションロボトッキュウオーが
ヒーロー体型すぎて逆に笑ってしまうw
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 11:53:44.78 ID:nyobRvef0
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 12:26:17.19 ID:xD6xFH0+0
>>815
これは凄くいい。
本来なら手抜きになる塗装省略が逆に良いアクセントになってる。
絶対買いだな。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 12:36:43.20 ID:zBbnUbNEP
>>813
作中での位置付けは企画時の段階でつめていくので単純に特撮監督の範疇だというわけではない
むしろ脚本家も会議に参加して積極的に関わる場合も多い
参加時期によっても差があるので個々の作品ごとに違ってくるが

まあとにかく、どういう風に使うかどんな風に見せるか、という部分で完成以前の企画段階で脚本家が果たす役割は実はかなり大きい

ついでに言えば戦隊の場合、特撮監督が撮っているのは基本的に合体バンク部分で、それ以外は本編班
ロボ戦もパイロットと新メカ登場回くらいで、他はほとんど本編班
アクションシーンに特撮監督はほとんどタッチしない
通常回の合成とかCGとかも日クリの担当で特撮監督はそんなに関わらない

東映作品の企画がどういう風に成立していくか、実際の撮影やスタッフワークがどうなっているのか、その辺はいろんなメディアや書籍とかで語られていたりもするので参考にするといいよ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 13:15:32.30 ID:Z/r3Zpsb0
いや、ここ玩具のスレだから
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 15:02:07.60 ID:nzCyeUnw0
>>666
昔はSLの特急もあったし私鉄の別料金不要の特急だと普通と同じ電車を使っているから特急でも問題ない
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 15:05:08.68 ID:P1Kt4iwsO
バトル描写とかは脚本家の責任ではないだろうなぁ。
必殺技のタメと叫びとかは監督さんやそのほか大勢のスタッフと考えた結果だろうし。
ただ、フィギュア王のインタビューで靖子にゃんが、こちら(東映)からバンダイさんにお願いしたのはレッシャーが大きくなって烈車になるのはやめてくださいということ、みたいなこと言うとったね。
(烈車で毎回旅していくという話ができなくなるから)
バンダイさん的には『トッキュウレッシャーは変身にもロボにも遊べる』というのを推したかったろうから、これはガチお願いだったんだろーなーとは思う。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 17:24:47.86 ID:Hl+XCrEq0
>>815
これは良いね、お菓子売り場にあったら買ってしまうかも
ゴーカイオーが食玩ではないけど似た感じの出てたね
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 17:56:46.02 ID:JndrP/vK0
DXの関節はバンダイでも頭が痛いところだな。
ミニプラもいいけどアクションもいいね。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 19:26:41.80 ID:HwKc/deq0
目を回すグルモナイトと火炎放射のアロメラスで
なぜか炎の渦とか絵面重視の設定破壊もするけどな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 19:36:03.16 ID:9XGmMWmp0
てれびくん早売買ってきたけど、DX持ってないからレッドレンシャー手に入れても特に比較とか出来ん
DXとかの画像見た限りでは、チェンジャー付属のやつから側面の黒成型の部分にされてた白塗装を消しただけって感じ
不思議なことに裏面のレビューをしてるサイトが見当たらないので、ピンがDXと同一かは不明
本誌で特に何も書いて無く「最速」を強調してるので、多分特殊音声でなく同じピンじゃないかと
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 20:02:04.54 ID:3rg76oWj0
>>820
烈車が旅する設定にすれば、烈車が画面に映ってる時間が多くなるから、バンダイ側も納得したんじゃね?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 21:19:31.14 ID:CaIauYKXO
そう言えば、ピンと音声の解析って、どっかに上がってるのかな。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 22:16:28.78 ID:PieMjrKL0
>>824


先頭 長


こんな感じ
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 22:19:57.47 ID:PieMjrKL0
あれ、ずれてーら

裏返して左を先頭にすると左から順に下に短いのがあり、その次に上に短いの、で真ん中に長いのがある。
む、文書で伝えづらいな
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 22:39:53.89 ID:66J7NZNC0
夢のトッキュウ券あたらねえええええええええ
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 22:40:31.23 ID:9XGmMWmp0
>>828
いや、よくわかった
全く同じでした
つまりチェンジャー付属レッドレッシャーの塗装省略版
ガチャでも側面の白は塗られるみたいなので、見た目的にこいつが一番しょぼいかも
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 22:43:01.50 ID:CaIauYKXO
>>828
こう書くとわかりやすいよ。
DXレッドレッシャー
(前)
短無無
無無短
無長無
(後)

>>824
3月1日発売だから、フライングにしても早すぎるんじゃないかな。
少なくとも俺が行ける範囲の本屋には入って無かったよ。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/25(火) 22:43:43.05 ID:V7n4jULj0
>>828をフォローしようと写真うpったけど遅かったか
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20140225224247_000.jpg
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 00:23:50.13 ID:RjazFG/S0
チョコ入荷してたの買ってきた
2箱でマーク1個
一応マークは3つ揃ったけど
2月って最初だから一部の人が大量に送りそう
2,3か月待つかな
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 00:42:39.03 ID:j62ESFfZ0
>>833
考える事は皆同じだから、意外と2月が少ないと予想。
どうせ最初のプレゼント発送は6月だしな。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 00:49:07.30 ID:GLpMj8+r0
>>831
児童誌早売の最速はいつもこの日(4日前)あたりだよ
現にスキャン画像は各スレに来てる
2月だから早く感じるだけでは
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 11:25:24.73 ID:LV6YHYo40
過去一番のダサいデザインの戦隊だと思うのですが、皆さんはかっこいいとか思われてますか?
子供と大人目線は違うと思われますが、どんな感じですか?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 11:38:48.79 ID:sKIl1kr/i
>>836
お前は子供と大人どっちなんだよw
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 11:41:55.55 ID:5BveTQEGO
過去一番にダサい戦隊は銀河戦隊ギンガマンだよ
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 11:57:28.19 ID:Uqtbhhsc0
ダサカッコイイというジャンルもあるので、っていうかそもそも主観だしなぁ。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 12:16:33.60 ID:LV6YHYo40
他にダサかっこいいと思われるキャラってどんなものがありますか?
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 12:25:10.91 ID:pdjvuaRS0
仮面ライダーならフォーゼ、ガンダムならマンダラガンダムとかかな・・・

俺は両方とも最高にかっこいいと思っているけどな!
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 12:31:15.44 ID:zluTiJ0WP
カードというかシールだった。
たぶん外観から見ても分からない。
http://i.imgur.com/lZulPcu.jpg
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 12:31:22.74 ID:LV6YHYo40
ガイムのフルーツもダサかっこいいという部類になりますか?
ダサかっこいいという普通のかっこいいではない東映ヒーローが主流になってきてるのですかねえ
普通にかっこいいものがみたいかも、ありがとうございました
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 12:53:10.63 ID:iSKHwxk40
二度と来るなよスレチ野郎
普通に相手してる馬鹿も消えてくれ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 14:31:11.04 ID:NAxqROsm0
食玩のトッキュウブラスター出来が良ければ買ってみようと思うのですが、
どんな感じですか?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 17:23:59.27 ID:mKnB920d0
音がならない
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 17:26:30.48 ID:3euVI9VS0
>>845
裏側が肉抜きでスカスカ
作るのは簡単
ボリュームは、それなりに
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 17:45:38.85 ID:bkAh9Z8J0
>>842
おめでとう!

キョウリュウジャーの時よりも当たった報告するの私もふくめて多い気がします。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 17:53:47.18 ID:NAxqROsm0
>>847
ありがとうございます。
動画検索でレビュ動画も見てみたのですが、
確かに裏側酷いですね。
フックトイ版を待って様子を見ようと思います。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 18:25:47.32 ID:/0JC6oJoP
>>842
おめ!!!

>>845
レビューサイトなり動画なりあるんじゃないの?
バックルのレビューはみたけど、レッシャーはブラスターとバックル共通で使えるみたいね。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 19:28:01.69 ID:GLpMj8+r0
赤い獣電池チョコが大量に居座ってるせいで、近所のスーパーにレッシャーチョコ入ってこない(´;ω;`)
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 19:30:03.16 ID:/HRiYyPt0
今日初めて買ったけど、チョコというよりチョココートのパフ菓子なんだね
まぁ大量に食べやすくていいけどw
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 19:56:36.64 ID:We0Y6sNA0
チョコはダンボール買いだよな
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 20:26:18.60 ID:/g2Hcqm2O
>>835
こっちでは児童書のフライング販売は無いからなぁ。
念のため行ける範囲の、イオン、ザラス、ヨーカドー、TSUTAYA、ヤマダ×2を確認してきたが、
全店で、3/1発売日。1日が土曜日だから前日に出るから。と言われたよ。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 20:46:59.16 ID:vY7lrgQP0
乗り換えチェンジシリーズ、製品画像なかった気がしたので
ttp://uproda.2ch-library.com/765735jEB/lib765735.jpg

個人武器まで含めて武器7つも付くのはいいんだけど
現状、乗り換えしても色と個人武器は固定なんでチト辛いところだね
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 21:10:15.57 ID:UIf6QTvoi
乗り換えて〜
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 21:12:18.68 ID:UIf6QTvoi
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 21:28:21.22 ID:02Vohfi50
>>855
TVじゃ乗り換えに合わせてマスクの形状も変わるから、何か中途半端なんだよな
なんで玩具の仕様にあわせなかったのかね
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 21:46:40.27 ID:BtHTRipy0
まあ一人につきマスク4つ余計に作らなきゃならんからなあ
金の問題ってところ?
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 21:55:35.87 ID:mw2jD8cg0
実際のスーツにもこのダイヤルって付いてるのかな
オーズの背中ボタンとか鎧武ライダーのヒンジみたいに、玩具に忠実なスーツになってるんだろうか
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 22:21:44.74 ID:6CdRoCRh0
>>858
劇中は数字そのままで色が変わるけど、玩具は色そのままで数字が変わるから、乗り換えチェンジって感じがしないんだよな
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 22:25:20.44 ID:EPV3vqWQO
赤の3号5号とか男のままじゃ意味ないよな
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 22:27:14.47 ID:/HRiYyPt0
姿が変わるんじゃなく中の人が変わるオモチャだね(スカートは無いけど)
しかし全武器が付いてるのは、チェンジした色の武器を使ってる本編とはやっぱり食い違うというかちぐはぐな感じ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/26(水) 22:34:41.09 ID:/0JC6oJoP
ワゴンセールで出会えたら買う感じだな。
レッシャーの取り扱いといい、フィギュアの仕様といい、今年はおもちゃに突っ込みどころが多い。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 00:41:30.71 ID:ryQPXVHp0
一応1号だけは予約した
2号4号はマジで余ってすぐ安くなると思うし…
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 01:02:12.11 ID:gezd2neb0
>>858
テレビじゃマスクの形状は色とセットで固定だから、数字だけが変わる玩具の仕様と合ってると思うけど…?
>>863の言うように中の人が変わるととらえればいいかと
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 01:08:33.81 ID:I8y/6oC40
マッシヴな3号5号とか嫌だww
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 01:15:28.79 ID:5UNhmkRa0
そもそも、乗り換え変身自体、全く意味ないしな
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 01:36:56.76 ID:hG3CV0LK0
キャリーやタンクとも乗り換え変身できたら良いんだけど
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 01:59:12.00 ID:y/rM1R1NO
乗り換えが色だけなら意味ないんだよな
特殊車両フォームは必要
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 05:19:47.53 ID:ib6cphft0
本物が変わらないのは数字と中身の体型で、外側の色やマスクが変わってくのに
おもちゃでは感覚が逆で数字だけ変えられてもな

単純だけど数字も変えれる着せ替え人形にしなきゃ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 05:58:17.58 ID:WNUBXGll0
WAPコースだな
それ読んで生産するならいいんだけど…
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 06:09:30.12 ID:dBKQ7TiIi
むしろお湯につけると色が変わる的なチェンジの方が
イメージは近いよね
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 06:31:13.15 ID:3tl7WojJ0
なんだろう、それぞれに個人武器が5人分付くのはお得なはずなのに逆に萎える
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 07:44:56.71 ID:3oEzG1MkP
3つ全部買ったら個別武器が3つずつかぶることになりますし…
無駄に増えるよりはブラスター塗装して欲しかった
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 08:07:38.91 ID:oRcv49VcO
たしかに色変わると武器も変わるシステムだから5人分の武器はいらんのだな
たぶん商品出ないであろう女メンバーの武器はおまけで付属してもいいけど
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 08:15:41.36 ID:lxMVFjKD0
子供の場合、どれか一つ、って事になるだろうし
各商品の付属品を統一したのは、当然と言えば当然かな

6号は今のところ乗り換えチェンジシリーズの情報無しだけど、出るんだろうか?
出るならそっちにレンケツバズーカ付けてくれ
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 10:06:43.74 ID:k7F0Fiwf0
>中の人が変わるととらえればいい
商品名は「トッキュウ1号」より「トッキュウジャー レッド」の方が正確かもね

>マッシヴな3号5号とか嫌だww
ttp://wakeari.auction2.jp/items/d121509626/
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 11:03:51.79 ID:iIqfmQru0
>>855
プレバン専売で3号と5号も出して欲しい
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 11:47:39.25 ID:Vg5txzk60
ACはシグルドとセットでマリカ出すし
3号5号セットもプレバンで出してくれる事を期待してる
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 12:18:31.28 ID:SMmTrjluO
アーツはどうなるんだろうな
胸の数字と頭を差し替え出来るように作ったとしても
男女は分けるから普段の倍必要になるのか
まぁ、ライダーの例考えると、乗り換え完全に無視して来そうではあるけど
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 12:59:48.48 ID:dBKQ7TiIi
>>878
やっぱスカートパーツつけようず
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 13:11:44.71 ID:02h5ofR5O
それでも体格が…
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 13:14:47.91 ID:Ew0vNb3h0
>>883
イマジネーションで補うんだ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 13:20:36.31 ID:Vg5txzk60
>>881
アーツで出るとしても魂ウェブ商店限定で届くのは次の戦隊始まってる頃だろうし
乗り換えチェンジ自体、劇中でいつまでやるかも分からないし
別にアーツでは乗り換えの再現する必要もないかなぁ?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 13:24:56.38 ID:02h5ofR5O
フィギュアの話でふと思ったんだが今年は珍しく(初?)5人揃う前提の決めポーズだしガチャで5種揃えたら勝利のイマジネーションを再現みたいなのが出たら普段買わない俺でもマジで購買欲そそられると思う
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 13:34:09.47 ID:dBKQ7TiIi
>>883
女子っぽいポージングさせれば女子っぽく見えてくる

>>886
読んでて購買欲そそられた
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 13:45:50.46 ID:ftBZxD4R0
そしてピンクの鬼畜アソートまでは読めた
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 13:49:46.11 ID:Tq84Yeec0
F王の宇都宮Pと靖子のロングインタビューはなかなか読みでがあっていいね
中澤監督も宇都宮Pも電王見たこと無いとか

玩具に関係するところだと、列車は長いのがいいのでロボは先頭車両だけ
分離して合体するのは止めて欲しいとお願いしたとか
車掌とか乗ってる舞台なのでチェンジャーにセットするレッシャーが
巨大化するのは止めて欲しいとか
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 14:25:20.56 ID:7HTWDRiD0
>>871
これって致命的にすり合わせが出来てないよな。

中の人が変わると違う色の(中の人準拠の)武器を使うんじゃなくて、中の人が外の色の(他の人の)武器を
使わされるってんだから、完全に正反対じゃないか。

乗り換えって作品最大の特色である概念の解釈が玩具と作中で正反対なんてありえねーだろ、普通。
どんな打ち合わせしてるんだ、一体…。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 15:23:40.82 ID:nDY+WvFO0
>>881
赤1号(男体型)
赤2号(男体型)
赤3号(女体型)
赤4号(男体型)
赤5号(女体型)

の5体セットになる気がする。それを5セット出すと。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 15:51:11.21 ID:YJxFxZoI0
今の戦隊アーツにそんな余力はない・・・
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 15:58:56.30 ID:WNUBXGll0
普通に考えて1号レッド、2号ブルー…って基本的な所がせいぜいだろうな
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 16:11:44.37 ID:8QrXr5O70
>>858
マスクの形状って変わってたっけ?
比較画像とかない?
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 16:42:47.22 ID:Tq84Yeec0
2話の乗り換え直後キャプってみた
ttp://uproda.2ch-library.com/765978yGl/lib765978.jpg
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 17:50:41.85 ID:y/rM1R1NO
とりあえずトッキュウ1号ピンクだけ欲しい
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 18:01:03.58 ID:jH0aMmrA0
今更ながらトッキュウジャースイングを何回か回してきてくれてるのだけど
1号3
2号なし
3号2
4号なし
5号1
アソートがわからないですが偏ってますよね、これってw
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 18:06:01.08 ID:nYZfqOh/0
色を基準に考えたら赤は誰が変身してもSL顔で変わらない
数字を基準に考えたら1号レッドのSL顔から1号ブルーの新幹線顔に変わる
でいいんだよな
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 21:22:45.96 ID:GB64i24Z0
特急券けっこう入ってんじゃん楽勝だぜ
と一つ買ってみたんだが入ってなかった
入ってなかったよ・・・
マークだけだよ・・・
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 22:10:10.57 ID:FAmJhiqn0
劇中シールドレッシャとか使うの?
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 22:53:51.88 ID:k7F0Fiwf0
>>899
何をもって楽勝と思ったのか本気でわからない俺は3箱買ってマークひとつも入ってない
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 23:05:40.51 ID:Tq84Yeec0
>>900
シールドレッシャーは劇中出てきて合体する
エナジーとスコープのロボへの合体は玩具オリジナル
だそうな
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 23:13:20.72 ID:ZuMhmwFf0
乗り換えチェンジシリーズの大きさがどれくらいか気になるな
仮面ライダー鎧武のACシリーズと同じくらいだったらいいな

後、かっこ良くておもちゃが欲しくなる戦闘員だな
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 23:19:08.37 ID:Ew0vNb3h0
>>903
>>855に150mmサイズって書いてあるね
同じぐらいのサイズだから一緒に遊べそうだな
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/27(木) 23:58:36.13 ID:GB64i24Z0
>>901
それはそれですごいというか・・・

ゴーバスの食玩には箱に応募マークがついてたけど
100円の菓子に全部つけるのは難しいのかな
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 00:00:10.75 ID:xVZJjKLL0
トッキュウチェンジャーの品切れが目立ってきたね(ネットで)
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 00:15:20.18 ID:JXILocHe0
食玩あくしろよ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 03:09:41.57 ID:8WKJVMa3i
実はACトッキュウ1号が出ればいいのにと思ってる
なぜか頭の切れ込みと肩のくぼみがある
ここからは俺の出発進行だ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 04:19:57.58 ID:iA0vh9DAO
玩具オリジナルならエナジーとスコープ買わなくて済むと安心した>ロボ派
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 08:50:06.13 ID:DfSv6Qli0
ただバックル付のシールドを2000円も出して買わないといけないんだよな
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 09:18:06.70 ID:KIdghlDo0
例え玩具オリジナルでも合体するなら避けられないって人もいる
ソウルバードや爆竜ブラキオ、サバイバスターとかな
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 09:19:38.98 ID:xZK6ORdii
乗り換えチェンジ、前からおかしいって言われてて、
あんま興味無いから理由も分からずバンダイダメだなあと思ってた
が、今日、>>871,890のおかげでどっちが駄目かよ〜く分かったよ
ホントにありがとー!

よし、尼のポチっておこう
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 10:27:41.62 ID:VC2Au4VT0
今回のロボットのジョイントは胴体が凹で腕が凸なのでDXは自作するのはしんどいが、ミニプラなら棒を用意すれば、過去に出たロボットのミニプラの腕メカと簡単に合体できそうだな
今度の仮面ライダー大戦に出る仕様は食玩は無理かな?今までヒーロー大戦の食玩は出てないし

戦闘員のフィギュア欲しいな多々買える値段でサイズは乗り換えチェンジか食玩ソフビくらいで
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 10:41:28.23 ID:bCHVCx5d0
乗り換えチェンジに他の色の武器がついてるの嫌な奴は
買ったら全部捨てればいいんじゃね
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 10:43:19.65 ID:h11P9Oo00
何だかんだでトッキュウジャーも人気出てきたな。
最初はスーツもロボもあんまりだと言われてたのに
やはり実際に番組が始まると見慣れて次第と良く見えてくるものだ。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 17:00:07.98 ID:dIMbUFy50
ディーゼルオーってバラだと税別8000円でセットだと税別7500円って事は、
増税分加味しても、セットの方がお得って事? それとも単なる書き間違い?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 19:59:24.35 ID:/q6Ls6Ej0
チョコの毎月の応募期限ははその月の何日〆なんだろうなあ・・・
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 21:01:33.51 ID:hJdw0Yo50
>>916
三月中旬にタンクレッシャー1,500円とカーキャリアレッシャー1,500円
四月中旬にディーゼルレッシャー3,500円
DXディーゼルオーセットが6,500円です
つまり書き間違いです
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/02/28(金) 21:30:05.50 ID:KIdghlDo0
良かった
ディーゼル単体で5000はバンダイ鬼だなとか納得してたところだ
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 00:06:20.87 ID:1vnRXqeb0
烈車戦隊トッキュウジャー SGトッキュウレッシャー2 12個入 BOX (食玩・ラムネ)
1BOX12入り (1BOXで全種1組は揃います) 全5種
第2弾は発売タイミングで最も旬な「タンクレッシャー」、「カーキャリアレッシャー」に加え、トッキュウジャーが必殺技を放つ際に使用する
「スコープレッシャー」、「エナジーレッシャー」、合体ロボ・トッキュウオーが盾として使用する「シールドレッシャー」をラインナップ!!
番組中でも重要度の高い全5種となっております。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 03:08:47.42 ID:M6BpetXm0
ストーリーを重視したらおもちゃを売る気がないと言われ
反対にアイテムを重視したらストーリーが薄いと言われるしで大変だな
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 08:11:44.32 ID:92U2Zka30
>>918
丁寧にありがとう

じゃあ、増税分が気になる人はセットを待つよりもバラで発売日毎に買った方が良いって事ね
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 10:45:50.86 ID:mY7BJ0Y00
公式に来たので

2014年03月08日
合体発車砲 レンケツバズーカ 5,775円(税込み)
ttp://www.b-boys.jp/calendar/details.php?detail=4543112849021000

2014年03月21日
烈車合体シリーズ6 タンクレッシャー 1,575円(税込み)
ttp://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000087122_1.jpg
ttp://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000087122_4.jpg
ttp://www.b-boys.jp/calendar/details.php?detail=4543112848987000
烈車合体シリーズ7 カーキャリアレッシャー 1,575円(税込み)
ttp://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000087123_1.jpg
ttp://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000087123_5.jpg
ttp://www.b-boys.jp/calendar/details.php?detail=4543112848994000

2014年03月29日
乗り換えチェンジシリーズ トッキュウ1号 3,150円(税込み)
ttp://www.b-boys.jp/calendar/details.php?detail=4543112867841000
乗り換えチェンジシリーズ トッキュウ2号 3,150円(税込み)
ttp://www.b-boys.jp/calendar/details.php?detail=4543112867858000
乗り換えチェンジシリーズ トッキュウ4号 3,150円(税込み)
ttp://www.b-boys.jp/calendar/details.php?detail=4543112867865000

カーキャリアレッシャーに未塗装のミニメカ付くんだけど
どっかで見たような気がしないでもない
ttp://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000087123_3.jpg
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 11:20:31.74 ID:mY7BJ0Y00
>>920 テンプレ用に反映させてみた

◎ガチャ・食玩類
3月下旬 ガチャ トッキュウレッシャー00 全2種 \400
4月予定 ガチャ トッキュウレッシャー01 全9種 \400
5月予定 ガチャ トッキュウレッシャー02 全14種 \400
4月上旬 食玩 SGトッキュウレッシャー1 全5種 \380+税
5月予定 食玩 SGトッキュウレッシャー2 全5種 \380+税

ガチャ00はレッドレッシャーの通常とメタリック仕様の2種
http://gashapon.jp/super-sentai/resshaList/
ガチャ01はレッド通常1種と、シールド・エナジー・タンク・カーキャリアの
通常&メタリック仕様の8種で、全9種
ガチャ02は5色通常&メタリック仕様の10種と、スコープと未発表1種の
通常&メタリック仕様の4種で、全14種
食玩1は通常5色で全5種
食玩2はタンク・カーキャリア・スコープ・エナジー・シールドの全5種
http://www.bandai.co.jp/candy/products/2014/4543112853806.html

あとついでに
3/4 発進!!ダッシュトッキュウレッシャー
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2014/4543112853400.html
3/4 ダイスオーEXウエハース
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2014/4543112853196.html
3/18 ミニプラ 烈車合体 トッキュウオー
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2014/4543112853790.html
4/1 SG(ショクガン)トッキュウレッシャー1
ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2014/4543112853806.html

3/27ぐらい 烈車戦隊トッキュウジャー ビッグサイズなりきりウエポン
ガチャ00の入荷日がわかんない
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 12:35:34.89 ID:vUzYo6HP0
http://bandai.hs.llnwd.net/e1/bc/img/model/b/1000087123_3.jpg
ビックリドッキリメカ!発進!
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 12:48:37.05 ID:aTL01iQFO
>>925
なんだこれw
カーキャリアだから当然と言えば当然だけど車入ってるのか
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 13:06:11.18 ID:fLwBN0uT0
ロボくそだせーな
デザイナーセンスなさすぎ
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 13:20:26.51 ID:EQrldmHv0
>>925
車のデザインがドロンボー一味の脱出ヘッドみたいだ
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 13:22:21.24 ID:bUXuOF7m0
乗り換えチェンジ、数年前までの戦隊フィギュアのようなマッシブな体型じゃないスマートな体ならば、流用でいいから3号と5号も出して欲しい
5人揃えられるし買いたいんだけどなぁ。ライダーの方はその辺プレバンで網羅しようとしてるけど

6人目と3体セットとかでいいから出して欲しい
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 13:44:53.44 ID:ceQ8IXDO0
>>925
当たり前だけどちゃんと車が数台ついてくるのか
いいなこういうの
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 13:58:15.30 ID:92U2Zka30
接続ピンらしき突起はミニカーの固定用かな?
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 13:58:20.44 ID:EHwq5+oB0
バズーカは弾丸の役目をエナジーレッシャー一択にしてしまったのが残念だな
必殺バスーカを読み取り式にして毎回使用するレッシャーを変えてそれによって必殺技音声が変わるとか面白いのではないかと思った。
値段が高くなってしまうが
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 14:39:22.21 ID:EQrldmHv0
>>乗り換えチェンジシリーズ トッキュウ1号 3,150円(税込み)
>>ttp://www.b-boys.jp/calendar/details.php?detail=4543112867841000
今更気づいたけど股関節の処理が面白いな
これでプロポーションと可動の自由度が両立できてればすごいな
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 14:52:45.81 ID:FOQWvwpP0
今回はガシャポンでロボは出る予定ありますか?
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 14:57:03.47 ID:1vnRXqeb0
>>933
これWAP!ウィザードの股関節と同じじゃないか?
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 15:30:25.11 ID:EQrldmHv0
>>935
そうなの?WAPは買ってないから知らないけど、
どっかのレビューサイトでも見てくるかな・・・
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 18:10:49.29 ID:ltrfNA3PP
発進してるのゴーゴーフォーミュラ?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 18:28:24.82 ID:KOVdKjm90
カーキャリア付属のミニカーは、劇中でライト達も乗って運転するってあってフイタw
街中の移動手段として意外と多用されたら面白いけど、
実在しないCG車だろうし運転の出番は1〜2回くらいかね
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 18:31:56.11 ID:Ksi6nwvWO
カーキャリアの隙間に緑も見えるし
レッドスター ブルースター グリーンスターだな
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 19:31:06.44 ID:MTYl856+0
タンクの2両目だけは無限連結?
増税前に2車両だけ買うか
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 20:08:21.08 ID:LbDpUnhA0
ロボがクソなんでダメだ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 21:13:03.62 ID:WzYV6lSa0
カーキャリアもタンクもチャチすぎる
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 21:17:55.12 ID:nvL9wckx0
ミニプラ塗装はどれも黒と白と灰色と、あとパンタグラフの銀があればいいのか
楽でいいかも
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 22:26:31.25 ID:RFsaQO2BO
今日SC行って陳列見たけど、バックルの売れ残り方がエグいな

あとガチャのミニチェンジャ―ミニレッシャーのヤツが空になっててビビッた
子供や親は通常のレッシャーが出ると思って回したくさい
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 22:45:23.01 ID:EQrldmHv0
うめ
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 22:47:01.98 ID:EQrldmHv0
御免間違えた
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 23:33:19.58 ID:LbDpUnhA0
なんとか好きになろうとしたけどトッキューオーの方向性が見えてきてやっぱりダメだ
トッキューオー考えたやつはくびつれ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/01(土) 23:59:31.32 ID:M6BpetXm0
お前が思うんならそうなんだろ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 01:32:24.94 ID:W7GxxMgH0
ミニプラ対応の雑多レッシャーは出ないのかなあ。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 02:20:59.87 ID:iHKfTruk0
5つの列車をどう並べて組み合わせてもロボになるとかなら
面白そうだったんだが
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 02:54:29.32 ID:uUzpY3g+0
むしろトッキュウで初めてDXロボ買ったよ
いままでミニプラだけで済ましてきたのに
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 06:30:55.02 ID:/Z8Q+4G90
先頭車両5台がくっ付いてロボ完成とかやらないでね
と注文した結果があれなんだから仕方ない
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 08:34:40.36 ID:m92gZcz4i
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 08:43:11.54 ID:m92gZcz4i
これも置いときますね
http://folderman.aki.gs/s/fa8975.gif
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 09:05:19.19 ID:rkjMGNVk0
玩具で再現可能な巧い演出ってやつなのかな、前回の回避といい
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 09:06:42.14 ID:7abig8370
実写でゼツリンオー見れるとは・・・・
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 09:32:44.16 ID:9D//9hxtO
俺もロボ初登場見てDX即買いのは初めて
列車の合体ロボ自体は過去にいくつもあるけど
今回はバラバラになって宙に浮いたりせず
ちゃんと列車として並走する合体シークエンスを
そのまんまロボデザインにしてるのがツボだった
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 09:42:09.00 ID:OYICP1K5O
>>953
洒落にならんなw


で、関根勤の被ってる帽子販売マダー?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 09:44:43.13 ID:uZ1n9p6r0
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 09:53:10.92 ID:BQM19/510
トッキュウオーは実物さわって初めて魅力わかるオモチャという感がある
カチャカチャ動かしてかっちりハマるギミックの快感

>玩具で再現可能な巧い演出
あれのインパクト強すぎて本筋がどうでも良くなってる人多すぎワロタw
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 10:06:51.58 ID:MPvMbSaP0
黄色の女の子がスゴク可愛い
このシリーズが終わったら地上波のドラマに出まくりそうやで
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 10:14:01.68 ID:uTiOZsMi0
モモチのバッタモンみたいなのが?
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 10:16:50.27 ID:2b6KfwGZ0
まさかの変体ギミックが劇中で使われるとは意外だった。
全国のトッキュウオーがしばらくあの状態で飾られるのは間違いないな。

ところで烈車内に焚き木ストーブがあったんだが意外とローテクなのか?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 10:51:54.05 ID:uTiOZsMi0
トッキュウオーぞうさん♪
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 10:56:55.51 ID:KFb9QHfx0
ミニプラだと、ぞうさんっぽく変形できそう(ビクトリーマーズみたいに
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 11:09:32.51 ID:5CH/rxj10
>>959
凄ぇな制服一式まであるのかよ
全部買い揃えて車掌のコスプレする奴が絶対居るだろうな
チケットくんはハンドメイドでw
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 11:09:57.51 ID:RJd2g5ZB0
棺桶突き破って出て来た時は合体解除して全機単体の状態で飛び出してくるのかと思ったら・・・
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 11:16:37.24 ID:fDIlMmOD0
>>944
そういや来週はパスを無くす話だな
そんでバックル付属のシールドレッシャーが登場なのは
全体的にバックル販促を狙ってるって訳だな
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 12:48:53.06 ID:cgYwK28J0
シールドレッシャーが盾になるの面白いんだよなぁ
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 13:06:24.01 ID:TN6LeW6K0
なるほど
トッキュウオー欲しくなるな
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 13:18:48.58 ID:AoJRRkGv0
>>968
バックルは実際に定期パスとしても使えるのをもっとウリにすれば良かったのになぁ
現状シールドレッシャーのおまけ扱いかと思ったら、実用的なアイテムだった的な感じだし
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 13:50:00.40 ID:uUzpY3g+0
不用意に実用面を推してしまうとその分だけ責任を負わなければいけないからじゃないかな
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 14:21:11.81 ID:haUrfDAy0
バックルも良いんだが、ICカードに貼るシールが欲しい
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 14:37:37.82 ID:iHKfTruk0
>>957
あれCGじゃなかったらもっとよかったな
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 15:38:24.38 ID:hCFbLNt80
DXトッキュウオーは腕の合体の凹凸が従来の物と逆だが、大きさはどの規格でしょうか?
てれびくんの付録のレッドレッシャーって音声は他のレッドレッシャーと同じですか
てれびくん特製とか言うのならトッキュウチェンジャー買おうかなと思って
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 16:17:44.66 ID:OsKnboz5O
>>973
オフィシャルでやるのはむずかしそうだし、そういうのは自作するしか無さそうだなぁ。
ってか、トッキュウバックルは、カードか何かで表面の表示が変わるのが再現できれば、もっと良かったなぁ、『ゴセイ』のデータスみたいに。
扱い的には通信機兼ねてて、パスというよりスイカ機能付きのスマホみたいな感じだし。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 18:26:21.26 ID:Afl6Ci9aP
>>953
ガオハンター改造してたサイト思い出した
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 18:59:03.42 ID:gp3FgTjA0
修正よろ
4月 烈車合体シリーズEX キョウリュウジャーレッシャー \1,200+税
4月 烈車合体シリーズEX ゴーバスターズレッシャー \1,200+税
5月 烈車合体シリーズEX デンオウレッシャー \1,500+税

デンオウだけ5月なんだな、てっきりキョウリュウと同時発売だと思ってたわ
あとレジェンドは2両編成で胸部、頭部付きなのに1200円とは安いね
月2種ぐらいでどんどん出してもらいたい
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 18:59:17.61 ID:yaR0NmZP0
>>962
それピンクのほうだろ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 19:12:27.28 ID:rkjMGNVk0
>>978
マジか、なんで同時発売しないんだか
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 19:16:38.75 ID:Q9Rfkclx0
>>978
獣電池は中途半端だっただけに今度は全戦隊出して欲しいよね。レンジャーキーみたいに全ての戦士いらないわけだし。
982980:2014/03/02(日) 19:51:51.52 ID:rkjMGNVk0
すいません、次スレお願いします
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 20:54:01.27 ID:9D//9hxtO
さっきチェンジャー遊んでたら電子戦隊デンジマン〜電子戦隊デンジマン〜て言ったんだが
もう収録音声解析は出てるんだっけ?
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 20:55:38.36 ID:9D//9hxtO
ちなみにグリーンレッシャーの読み取りエラーだった
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 20:58:48.11 ID:BQM19/510
>>983
ゴレンジャーからキョウリュウジャーまでの全戦隊と
電王・鎧武・ライダーレッシャーは音声あるの確定してる
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/02(日) 21:01:54.66 ID:9D//9hxtO
>>985
サンクス
987983:2014/03/02(日) 21:49:36.98 ID:n7f1i/nG0
失礼 スレ立て試してみます
988983:2014/03/02(日) 21:55:46.59 ID:n7f1i/nG0
LV不足で立てられませんでした すみません
次スレお願いします
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 10:37:32.69 ID:0C8qqS6Q0
では次スレやってみます、久々なのでダメだったらごめんなさい
990980:2014/03/03(月) 10:49:55.38 ID:0C8qqS6Q0
980です、次スレ出来ました
その他の商品が良く分からなかったので分かる方は編集お願いします

烈車戦隊トッキュウジャーのおもちゃ 3両目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1393810719/l50/
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 13:57:17.87 ID:k3NftjQv0
昨日のトッキュウオーやばかったな
子供が○ンコ、○ンコ連発だったわ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 14:06:01.15 ID:tOGKJp2N0
ウ○コ?快便やな
993周知活動中:2014/03/03(月) 19:23:56.81 ID:3WjCg8eD0
現在おもちゃ板では転載禁止に関する議論が行われています。
このスレではおもちゃ板におけるすべてのレスの転載禁止の賛否に関する投票を行います。以下の注意事項を守ってください。

・投票日は3月4日(火) 00:00:00.00〜3月5日(水) 00:00:00.00の1日間で行います。
00:00:00.00になると同時に投票開始です。投票開始の合図は特にしません。


おもちゃ板名前欄変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393840973/
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 20:22:49.95 ID:66d7eSvw0
>>991
30分後の番組のマン○ーでパワーアップする人に比べたら…
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 21:14:12.89 ID:ruXwiLJY0
うめっしゅ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 21:18:36.87 ID:JYOu5m/a0
梅酒
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 22:05:39.46 ID:wO0frC9E0
梅盛源太
998980:2014/03/03(月) 22:10:31.63 ID:3i0ZOdC60
T
999980:2014/03/03(月) 22:11:03.31 ID:3i0ZOdC60
Q
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2014/03/03(月) 22:16:22.14 ID:W77qyniJ0
G
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。