【飾ってキレイ】ディスプレイケース85【ケース優先】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
玩具、フィギュアを飾るケースについて語るスレ
スレによく出るケースは まとめwiki や 画像うp掲示板 等を参照してください。
※次スレはまとめwikiを参考に>>950が立ててください。次スレが立つ前にスレを埋めないように…

■まとめwiki
http://www32.atwiki.jp/displaycase/
スレ立て用テンプレ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/20.html

■うp画像まとめ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/41.html
http://display1123.blog3.fc2.com/(※更新停止中)
http://display2ch.blog36.fc2.com/(※更新停止中)

■関連スレ
ディスプレイケース自作スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1330656301/
ディスプレイ・台座総合
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253018519/
フィギュア写真撮影スレ Part21
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1346776487/

■推奨画像アップローダー(画像は見やすくリサイズしてね)
http://upup.bz/upload.html
http://ux.getuploader.com/CASE_CACE_CACE/(スレ専用)
http://imgb1.ziyu.net/bbs/toycase/index.cgi(スレ専用、閲覧専用)

■前スレ
【飾ってキレイ】ディスプレイケース84【倒れてコワイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1351064942/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 09:26:41.16 ID:vw8AKzIK0
Q.おすすめのケースある?
A.まずは、まとめwiki、up画像掲示板、up画像まとめ等を見てください。
  予算・設置場所の寸法・飾りたい物など「条件」を詳しく書かないと的確なアドバイスはもらえませんよ。

Q.ケースが家に届いたんだけど一人で運ぶには重すぎじゃね?
A.組立式ケースは開梱して部品ごとに運ぼう。完成品ケースは床に毛布敷いて引きずって運ぶ&床の傷を防止。

Q.DETOLF等のガラスの隙間の対策は?
A.スレのオススメは100均の隙間埋めテープ。ダイソー等に各種豊富に揃っているので用途に応じて。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1241856354.jpg.htmlなど

Q.DETOLF等のケース、購入後、自分で持って帰るのは可能?
A.軽自動車の助手席倒せば充分可能。 しかし組立家具は重さだけでなくかさばるので不安定な荷物です。
  第三者に怪我させてしまう可能性を考えると、電車やバス等の公共交通機関に持ち込むのはオススメできません。
  DETOLFの梱包は重さ40kg 幅42cm 高さ9cm 長さ165cm。

Q.ケース内にひな壇を設置したいんだけどオススメは?
A.アクリル特注、無印良品のアクリル製品、100均プラケース、小型ケースのひな壇や外側を流用など。まとめwikiや画像掲示板を参照。
  DETOLFにねんどろいど飾りたいなら「ねんどろひな壇」で検索。在庫は要問合せ。

Q.ケース内に照明を追加したいんだけどオススメは?
A.LEDかUVカット蛍光灯。詳しくはまとめwiki「オプション」のページで。
  DIODERやLEDテープの光を上手く当てるには「アクリル三角棒」で角度をつけるといい。

Q.画像掲示板のうp例にある商品説明の札みたいなのはどうやって作ってるの?
A.外側(ネームプレート・カードスタンド)は100均や文房具店で、中身の札は「ラベル屋さん」やペイントソフトで自作。

Q.UV対策って本当に効果・意味あるの?気にしすぎじゃない?
A.どんなケースを選ぶかと同様、紫外線対策をするしないもコレクター各自の方針次第。
  一般的には『直射日光>>ケース内照明>ケース近くの照明>>天井照明』の順にUVの影響が強いと思われますので“窓ガラスだけ”から“全てにUV対策”までお好みで。
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 09:27:34.60 ID:vw8AKzIK0
「〜のフィギュアって○○ケースに入る?」「照明の配線はどう逃がす?」など、
他にも>>1のまとめwikiの「よくある質問」のページにいくつかQ&Aがあります。ご一読ください。

■最近スレで主流のケース まとめwikiに一覧表あります。初心者はまずこちらをどうぞ。
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/23.html

■スレの定番ケース販売・廃盤状況まとめ
【ザラスケース】トイザらス:コレクションケース大/小
スレの定番だったのは¥11999(旧価格¥9999)の木製ケースだったが、
2011年2月にJAJAN同等のケースがトイザらスオンラインストアに登場 → 旧ザラスケースは完全に取扱終了の様子。

【ミラノ】コレクションケース:ミラノ
ショップに問い合わせたら廃盤との報告が複数あり。
類似デザインの別ケース(寸法違い、棚板や採光の仕様違いなど)が色々と存在するのでお好みで。
41スレにて、新たにミラノ同様の仕様で試作品製作中との報告もあり。

【デトルフ】IKEA:DETOLF
ホワイトのみ廃盤。IKEAのサイトから各店舗の在庫を確認できる。
※2011年6月中旬現在、各店の在庫が復活しはじめた様子。店舗ごとに確認を。

【プレステ】プレステージ:コレクションガラスケース
Amazonで在庫無しになっていても、数日?で復活するのでこまめにチェック。


ひな壇
【無印のアクリル】無印良品:アクリル
アクリル仕切り棚の小は販売終了/仕切り棚の大は販売続行。
その他、アクリルフォトフレーム(脚を買い足す)やアクリルコップ等もディスプレイに利用できる。
フォトフレームのひな壇転用についてはまとめwiki「よくある質問」のページで詳しく解説。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 10:39:41.39 ID:muRweOwd0
おつ
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 18:14:23.89 ID:mOibXtjk0
>>1乙ちんちんうんこ
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 18:14:55.47 ID:mOibXtjk0
>>5
ちんちんうんこは間違いです気にしないでください
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 18:53:57.12 ID:dRwfT/Ru0
>>6
何と間違えたんだよww
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 19:04:32.86 ID:pcoslh7e0
2年ぶりに覗きにきた
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 19:14:12.05 ID:eyMy8A4l0
>>6
なにと間違えたか教えてくれないと気にし続けますよw
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 09:55:34.07 ID:fOyMLH7EP
>>5
くそ、こんなのでw

>>1
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 10:36:03.49 ID:zk0kHSdN0
>>1
初デトロフが届いたから今から組み立てる
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 10:47:52.10 ID:ZAMJCuaN0
うp待ってる
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 11:32:28.82 ID:nAPOP7Pv0
>>11
重いけどがんばれー
脚の底上げいらなければひっくり返さなくても良くなるから多少楽になるよ。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 12:33:17.64 ID:S+jqDrWJ0
ふと気づけば専用うpロダのURLがミスってるんだな
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 20:56:12.36 ID:snBkN4Tr0
>>11
まだかのう
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 21:14:06.65 ID://rReUh00
デトルフの下敷きになって潰れたんでは
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 21:41:29.37 ID:AEVi7ayD0
dioder取付けてみました。
糞画質なのは変わらずですが、リサイズしました。
http://i.imgur.com/Pgi0s.jpg
http://i.imgur.com/hVUBE.jpg
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 21:59:28.85 ID:K2OKPpAR0
>>17
照明がアメリカンなフィギュアにすごく似合っててカッコいい
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 22:00:23.74 ID:WXh5OKlr0
可動フィギュアなのにつまんねー飾り方
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 22:05:31.34 ID:LgL/ktIc0
そうか?
一番上の座った社長を中心に1〜6までスーツが並んでるのとか超カッケーと思うけど
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 22:21:38.32 ID:fOyMLH7EP
みんな!>>ID:WXh5OKlr0がものすげーカッケーのを見せてくれるらしいぞ!
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 22:40:00.11 ID:96EqO8FI0
右の2段目3段目すごく窮屈そう
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 22:43:03.99 ID:k8a9U+m90
嫉妬にしか聞こえないな
俺もこういう映画系コレクションしたいわ
特に社長まわりいかしてる

これこそ大人の趣味って感じ
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 22:45:30.70 ID:k8a9U+m90
あとできたら1段ずつ写真欲しいね
社長まわりはいいけど、あとは窮屈に見えるし、もともと高いフィギュアだらけだからもっと余裕を持たせて豪華に見せたらいいと思う!
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 22:56:08.87 ID:K8Z4MXHs0
やっぱデトルフは下にカラーボックス的なものを置いて
底上げしたほうが下の段も見やすくなるから、そうしよう
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 23:02:48.86 ID:A19ptq+x0
>>21みたいなレスもういいから・・・
中学生かよ
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 23:13:35.87 ID:E9GrpLp40
映画系のフィギュアって素立の方がかっこ良い時があるからなぁ。
にしても黒ケースに電球色は渋くてかっこ良いね。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 23:18:46.93 ID:UC8w0dlW0
>>26

>>19こういうレスのほうが小学生かよ
って思うけどね。

うpしずらくなるじゃない。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 23:21:22.40 ID:83YfazTz0
>>17
素敵だわ
アニオタの俺の棚よりはるかに洗練されている
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 00:31:26.93 ID:BWfbkRpZ0
>>17消すの早すぎだろ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 01:02:39.00 ID:DsNpt6ej0
>>27
すごいハマってるよね
前スレに貼られてたブログはミュージアムみたいで凄かったな
左右の壁に丸LEDを付けるだけでああまで変わるとは
3217:2012/11/20(火) 01:11:00.01 ID:1cunj9Ox0
レスどうもです。

各棚のアップです。指摘の通り窮屈ですね。ポージングはセンスなくて難しいっす。
これからアイアンモンガー、スネーク、T800が加わる予定です。
入らないですねw
http://i.imgur.com/iPDGE.jpg
http://i.imgur.com/itpdy.jpg
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 01:23:57.08 ID:DsNpt6ej0
お洒落だなー 電球照明と黒ケースとアメリカンフィギュアの調和がすげぇ
棚、ガラスじゃないんだ?ガラスのほうがもっとカッコよく見栄えしそうだけど
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 01:30:22.09 ID:/3/jtIUz0
>>17
マーク1かっこいいなあ
てか金持ちですね羨ましい
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 01:31:05.32 ID:6QmSASKO0
もし、スペースとお金に余裕があるなら、ガラスのケースに変えて、もっと1体当たりのスペースを多く取りたいところだな
俺じゃ無理だから、是非頑張ってほしい
アベンジャーズ揃い踏みとかさ
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 01:34:27.44 ID:XSMCydvEO
アメトイとかウルトラマン系とかゴジラ系とかって
好きな人が並べるとホントにかっこいいよなあ
何かいいね
3717:2012/11/20(火) 01:36:23.16 ID:1cunj9Ox0
>>33
上段と下段で一枚づつガラス板使ってます。6枚付いてたんですが、4枚余っちゃいましたw
diorderの色変わってしまって残念でしたが電球色も付けてみると案外良かったんで満足です。
3817:2012/11/20(火) 01:44:02.99 ID:1cunj9Ox0
>>34
ありがとうございます。マーク1はver1と2.0で顔の造形の差が凄まじいですw
>>35
アベ勢は全員揃える予定です。
ガラスケースは引っ越す予定があるんでその時に特注で作成してもらう予定です。
>>36
仮面ライダーとかジョジョをシリーズで集めてる方のコレクションは壮観ですよね。
自分も集め始めて日が浅いのでかっこいいディスプレイできる様になりたいっす。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 02:15:50.23 ID:4s2vNGSa0
>>32
トイサピでモンガー製品版見たけどかなりデカいよ
2段目にギリギリ入るか入んないかぐらい
4017:2012/11/20(火) 02:25:30.30 ID:1cunj9Ox0
>>39
自分も見ました。多分縦はギリだろうけど横幅が・・・orz
何体か箱行きになりますねw
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 07:05:32.28 ID:Hpr+j0VU0
>>17
全然みれませんぞー
もう一度アップお願いしまーす
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 07:12:06.12 ID:tatSDn2M0
普通に見れるぞ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 07:19:20.92 ID:Hpr+j0VU0
まじですか?
ブラウザの問題かな...
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 07:33:57.93 ID:Wxms+OYk0
見れるな
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 07:44:13.69 ID:WUNAAA7W0
>>32
マーク2の素立がかなり決まっててかっこ良いよ。ただ若干マーク4がおネェっぽく見えるね…
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 07:46:44.94 ID:Hpr+j0VU0
見れないんだけど
ブラウザ何使ってます?
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 08:16:27.41 ID:6KGn0CDXP
火狐だけど普通に見れるな
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 08:22:11.50 ID:uZQxnbnN0
>>46
ここのロダはアドレスバーにURLをコピペしてみ
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 08:29:28.20 ID:Hpr+j0VU0
>>47
>>48
有難うございます!
みれました!
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 11:54:23.15 ID:wFBPOPeS0
>>32
壮観だなぁ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 12:13:19.10 ID:1MS8BKjV0
ttp://jukiya.com/Page/led_showcase.html

これ買った人います?wiki見ても見当たらなかったもんで。
値段が高いのは気にしてないです。

 ・背面がガラス
 ・中段に横支柱が入っていない
 ・フレームが黒
この辺が気に入ったので。

もし購入者がいないなら人柱で購入後報告しようかと・・・
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 12:14:06.48 ID:1MS8BKjV0

×背面がガラス
○背面がミラー
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 12:50:50.10 ID:96TLWeDa0
報告待ってる
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 16:52:51.24 ID:AOxioFWL0
>>32
こういうの見ちゃうと黒もいいな
部屋も家具も大半が白だから、黒だと浮きそうなんだよなぁ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 17:00:30.75 ID:nEEAFbdz0
このサイズでこの値段はブキヤケース以上の高級品だな
レポ待ってるよ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 17:31:29.95 ID:wFBPOPeS0
前スレでLED配線をどうにかした方がとご指摘いただいたので、ケーブルモールでスッキリさせてみました
BEFORE
http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/11/CACE_01_11.jpg
AFTER
http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/40/CACE_01_40.jpg
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 17:33:00.82 ID:wFBPOPeS0
と、途中で送信してしまった…
ホームセンター何箇所か回りましたが3号までしか置いてなかったので、ネットで5号を注文しました
ついでに以前見た画像やイベント写真を参考にイラストレータでPOP作りました
http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/36/CACE_01_36.jpg
http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/37/CACE_01_37.jpg
http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/38/CACE_01_38.jpg
http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/39/CACE_01_39.jpg
イベントっぽさ出てますかね
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 17:37:47.97 ID:yoEWVKMZ0
モエコレ なのは・・・
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 17:41:08.77 ID:HDAebnap0
1枚目、左の本棚にワンピースが見えるな
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 18:05:47.23 ID:DhkHEDz/P
イベントっぽいと言うより、店頭のショーケースにしか見えない
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 18:17:11.79 ID:fNO11q5t0
ダブルチェイサーかっこいいね
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 19:12:59.40 ID:Hpr+j0VU0
>>57
萌え系ってガラスケースとやっぱ相性いいなぁ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 19:42:32.68 ID:4bKoPpOu0
業務的な雰囲気が漂ってるな
悪い意味ではないからあしからず
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 19:53:47.36 ID:j2JBbRKm0
スリムラック2段重ねにしてて
後ろも壁と隙間があるから、いつ倒れてくるかガクブルだお
倒れたら凄い音がしそう・・
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 20:12:11.75 ID:j2JBbRKm0
切り売りの農業用のビニールいいかも
透明で伸縮性もいいし
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 21:15:51.63 ID:v3muiRuJ0
>>57
これPMフェイトがグレイブモードで入ってるし奥行き39だよね
自分もJAJANになのはオンリーだから参考になるわ
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 22:45:00.42 ID:I6XSrfxq0
引っ越しは金かかるなw
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 23:06:55.81 ID:I6XSrfxq0
段ボール18個wwww ぜってぇ入んねぇwww

ケースの定番はこのあたりかね
ttp://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/23.html
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 23:14:32.41 ID:I6XSrfxq0
ブキヤケースはやっぱり59800が最安みたい
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 23:15:09.21 ID:I6XSrfxq0
>>68
ここのURLに写真載ってる
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 23:17:24.22 ID:I6XSrfxq0
誤爆
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 23:18:06.63 ID:/rhBxFvi0
怖い
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 23:36:04.83 ID:iCDQr6490
>>57
ケーブルは全然目立たないしラベルもメーカーの本物っぽいし、これは参考になる

PMフェイトは柄をかなり短く持ってギリギリ入るのか
真ソニフェイトといい、収納泣かせだね
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 23:40:31.97 ID:YG2xJnvQ0
良い感じだと思うけど、最下段の水着が調和を乱してるな
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 00:03:16.14 ID:ueY7NYOk0
あー確かにちょっと展示会っぽいw
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 00:30:24.22 ID:UYvpmzqZ0
デトルフに卑王鉄槌と青とアヴァロン詰め込むことって可能?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 00:31:33.23 ID:ueY7NYOk0
青と白だけで一段埋まるかと
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 00:42:48.26 ID:UYvpmzqZ0
無理なのか…
アヴァロン買うのやめとくわ
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 01:44:26.90 ID:xGzdArHt0
>>78
このスレ的には、
×アヴァロンを買わない
○新しいケースとアヴァロンを買う
http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/41/CACE_01_41.jpg
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 01:55:14.91 ID:BqWpB0JU0
Giftがないぞおおお
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 01:58:27.60 ID:69K4UahQ0
質問だけど>>79のようなガラスケースに、電球色の照明は合わない?
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 02:26:08.72 ID:DttrHeEJ0
>>81
wikiに画像あるから自分で判断して
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/45.html

水着とかのエロ系は合わないと思う
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 02:40:34.30 ID:69K4UahQ0
サンクス
いま集めてる聖闘士聖衣神話の数が増えてきたら
ケース導入しようと思ってて、電球色が雰囲気でるかなーと妄想してた
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 08:34:34.07 ID:/r+y0+No0
聖衣神話の場合は悪くないと思うよ

さらに言えば黄金や海将軍は電球色の方が雰囲気が出る
青銅や冥闘士は白色の方が好きかな
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 10:03:03.87 ID:rxnF8dkJ0
>>76
前デトルフにその3体入ってる画像見たことあるぞ
うまく段差をつければ入るみたいなこと言ってた気がする

>>79
最上段とか全部1/6だと眼の錯覚が起るなw
ところでこれ何のケース?
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 11:39:46.05 ID:ueY7NYOk0
ttp://livedoor.blogimg.jp/taka3nao/imgs/2/9/29a182f8.jpg
確かに段差付ければいけるかも
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 11:58:36.59 ID:6hG8NPkp0
いろんな意見・感想ありがとうございますw
スリムケースは置く場所が無く、JAJAN追加まで頑張ってもらう予定
>>73
POPはメーカーサイトの小さいロゴをコピーして使用していますが、印刷するとあまり気にならなくなりますね
参考までにPOPのデータです
支障ありましたら削除します
http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/42/CACE_01_42.png
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 13:32:39.24 ID:s+Ztd9SG0
>>86
すごく参考になる画像をありがとう
とりあえずアヴァロン買ってみて配置うまくいったら画像うpするわ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 13:33:32.61 ID:Vn8AEWHp0
>>86
いい感じだけどジェル付けてないと地震でバイク落下から粉砕しそうで怖い
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 21:07:58.22 ID:T30uTxbe0
週末に秋葉原行くついでにテープLEDよさげなのあれば買ってこようかと思ってるんだけどテープ使ってる人いる?
wikiにはトキラとか既製品は載ってるんだけどテープLEDの情報があんまりなのでテープLEDつけてる人いたらメーカーとか使用感教えていただきたい
DIODERなんかもそれなりに安いんだけどそれでも安価なテープに比べるとかなり差があるんだよね…
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 21:19:42.43 ID:6agGaORi0
>>90
ノア LEDバーライトおすすめ
ttp://item.rakuten.co.jp/alllight/nled955_noa/
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 22:46:29.26 ID:nPcpdQlk0
>>91
高過ぎ
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 23:14:55.18 ID:hEBf8eKuP
これで高いって、どんだけ金無いんだよw

しかし以前これを二つ買ってみたけど、想像以上に暗くてお蔵入り
部屋の隅で埃かぶってるなぁ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 23:16:31.06 ID:Aj1rke4o0
2.2wならそこそこ明るそうな気もするけどそうでもないんだな
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 23:29:33.14 ID:uvvnvH0TP
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 00:04:31.47 ID:gOq0C5d50
>>90
wikiの照明ページ、あれ試行錯誤で16万円、内8万円分のLEDをお蔵入りさせてるから
これ以上お蔵入りを増やしてまでレビューする気がおこらないわ・・・
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 00:06:23.84 ID:CX2xymd40
>>96
よくわからんけど献身的な人だな、レビュー乙だわ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 00:09:13.36 ID:It683Hfs0
>>96
あのページお世話になりました(`・ω・´)ゞ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 00:11:10.05 ID:3HKHqCYd0
>>96
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 00:21:34.77 ID:QZOkEfwP0
>>90
79のケースに付けてるのはこれ。
http://www.akiba-led.jp/product/162
5mで5800円だから、安いと思う。
でも、色に関しては値段相応だけどね...明るくなればいいという人向け。

この部屋のシーリングライトは、パナソニックの電球色蛍光灯。
それに、撮影はホワイトバランスを6000Kに設定して、この色合いです。
高演色性LEDと比較すると、かなり青っぽく感じるかと思います。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 00:25:51.94 ID:QZOkEfwP0
>>85
普通の業務用ケースですよ。
>>96さんのLEDに比べれば安いですw
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 02:06:47.02 ID:KWlpe9520
>>93
アホか、金が有る無いじゃなくて
こんなしょぼいのに2500円払うだけ無駄って事だ
しかも棚の数だけ買うとなると4つ買っただけで1万円飛ぶとかアホらしすぎる

LEDテープ買って設置した方が安上がりだし明るい
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 02:09:02.41 ID:0DlMgeDJ0
旧DIODERがあればこんなに悩まなくて済むのに
IKEAはまったくもってファッキンだよ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 02:12:50.35 ID:6pxLJxCP0
そんなに今のDIODERの色ヤバいの?
マルチカラーでも?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 02:17:30.35 ID:oT6tqZfX0
上で上がってたJAJAN黒のDIODERは見る限り悪くないと思ったけどどうなんだろ?
中身との相性もあるかもね。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 06:19:45.39 ID:6L17b+uR0
みんな色々照明かんがえてんだな
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 07:46:16.20 ID:u7+b+RJd0
>>100
少し前の淫乱ピンクの人だけど、同じテープLEDっす。
http://www11.uploda.tv/s/uptv0016519.jpg
写真は部屋の電気消してLED+蛍光灯クリップライトで一段ずつ撮ってる。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 08:28:11.59 ID:X35WjizR0
今度照明に導光板使ってみようかなーと思ってる。

http://www.tanseisha.co.jp/news/info/2009/post-305

こんなの。
ディスプレイのLEDバックライトとかに使われてるから、サイズ・輝度ともに十分なはずなんだよね。
10990:2012/11/22(木) 09:01:40.45 ID:YH3k9Wn/0
レスありがとうございます。
やはり既製品は全段設置とか考えると高価になるので見送ってテープLEDでいこうと思います。

>>96
おお…お疲れ様でした。今回は設置スペースの関係上諦めたけどあのページも参考にさせてもらってます

>>100
安いですがやはり青っぽくなるんですね…安価なものでいくならそこは妥協するしかないかな…

>>107
これって各段の前面左右に柱のところにテープLEDつけてるんですかね?すごく明るく見える
110107:2012/11/22(木) 10:09:40.36 ID:peOn8nd20
>>109
設置位置はその通り。
5mでほぼちょうどデトルフ2台分だった。
写ってない最下段にも付いてる。
そのまま写真撮ると真ん中が暗くなるんでクリップライトで補助してるけど、
肉眼で見るならLEDだけで十二分に明るいよ。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 10:43:30.72 ID:KWlpe9520
>>107
コバマリの台座に円形ミラーにしたんだ
いいなこれ、今日ハンズいってくるわ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 12:21:17.14 ID:hBL01EEO0
>>107
詰め込みすぎず、配置、照明ともにいい感じなんだが全体的にロリィだなw
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 14:45:41.37 ID:0DlMgeDJ0
中身のバランスならまだしも内容に触れるのは野暮なことですぜ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 15:33:01.99 ID:bnKy3YCP0
>>112は別に馬鹿にしてるわけじゃないだろう。感想はいいと思うぞ
俺はケース内巨乳だらけだw
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 15:36:52.77 ID:Djl2uo8e0
俺もデトルフだったら>>107みたいにする
ミラー無しにして空間上手く埋めて詰め込んで
でもバランスよくしてゴチャゴチャ感を減らすみたいな感じに
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 18:26:51.05 ID:wjQB34Lg0
海渡電子でいいじゃん
あそこのは青くなくていい
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 20:23:10.20 ID:K50r5xBx0
>>116
海渡電子の3チップLEDテープ白使ってるけど明るいし色もいい
けど初LEDでワクワクしながら使ってみたら調光器が不良品で交換してもらったら届いたやつもまた不良品
もう1度交換してもらってやっと使えるようになったと思ったら1か月後壊れた
俺はもう2度とあそこのは買わないし薦めたくない
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 20:32:28.75 ID:3/1kUPQm0
>>114
巨乳だらけみてみたい
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 20:56:44.87 ID:Rhh1HMKGP
>>114
そに子の人乙
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 01:32:17.45 ID:vp8s4YQn0
ルークの半額セールっていつ??
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 01:39:34.84 ID:qtQSG1770
去年半額セールがあったってだけで今年もあるかどうかはわからんでしょ
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 01:47:20.78 ID:5E1/kEES0
過去の例だと正月
あるかどうかわからんけどどうせもうすぐだからしばらく待て
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 01:53:47.51 ID:bgcVtpjV0
見映えと安さを追求するなら蛍光灯が良いのかな
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 01:56:13.67 ID:DvAP/TTq0
紫外線気をつけないと焼けるよ
書店の売れ残ったマンガの背表紙が焼けていくのと同じ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 01:59:49.34 ID:/Lf238bO0
蛍光灯はあかんやろー
LEDしかないかと
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 02:06:00.20 ID:zCYAvUCu0
LEDって暗い
近くのコンビニがLEDにかわって
暗すぎて最初なにこれって思った
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 02:27:19.73 ID:Jvx3mGEc0
>>126
ヒント>節電
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 06:57:00.92 ID:sQzHdsV60
蛍光灯でも良いんじゃないか
ケース内だとUVカットとかで対策しても数ヵ月後には変色してくかもしれないけど
それはそれできっと気にならない人は気にならない
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 07:20:20.55 ID:uRu0ODUi0
12月に入ればブキヤ少し安くなるのかね
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 09:13:47.97 ID:5nKzUwjZ0
誤解している人がいるようだけどLEDでもダメージは0じゃないよ
紫外線以外に波長の短い青色光にも若干のダメージがあるから
美博用の高演色LEDと美博用蛍光灯は同等のダメージと言われている

ダメージは明るさにも比例するから
青白爆光テープをフィギュアの至近距離って使い方は良くなさそう
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 09:40:09.13 ID:U9dFwuL40
LEDが普及する前はこのスレで蛍光灯を使うと言えば
美術館・博物館用蛍光灯やスリム蛍光灯+紫外線カットフィルムなどが当たり前で
テンプレやwikiにも載ってるのだが

LED普及後はLED一強というか蛍光灯の話題が出ても
「蛍光灯は紫外線が出るから危ない」というレスばかり目立つようになってしまったな



紫外線は対応できるから
蛍光灯の発熱や電気代や追加設置の手間というデメリットと
価格・光量(光の広がり方)・演色性というメリットを
比較すべきなんだが
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 10:15:57.80 ID:pXZNgO820
枠のないデトルフには蛍光灯は似合わない。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 10:22:08.53 ID:sv3awPsT0
俺は蛍光灯派だな
紫外線対策もできるし色も明るさも文句ない
ただ取り付け可能なケースに限るけどね
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 10:26:30.46 ID:8EY6Hzas0
蛍光灯は照らす範囲が大きすぎて雰囲気ぶち壊すから好きじゃない
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 10:38:05.89 ID:bkYaMC5g0
LEDのほうが何倍も長持ちするし
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 10:38:45.54 ID:Gt3/jp2p0
一般論としては、原理上、確かに蛍光灯のほうが紫外線は多い傾向にある。
だが、一口にLEDといっても

(1)紫外領域の光を出して蛍光体で白色に変換する
(2)青色LEDと蛍光体を組み合わせて白色を出す
(3)RGB3色のLEDで白色を出す

といった方式がある。(1)だとぶっちゃけ蛍光灯と変わらん。
一方、蛍光灯でも美術館なんかで使われているように、紫外線を大幅にカットしているものもある。
で、美術館なんかだと「今のところは」ほとんどLED使われてない。その理由は演色性が悪いから。

【まとめ】

専用の蛍光灯>>>市販品の中から選び抜いたLED>蛍光灯>クソLED
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 11:33:31.85 ID:FuyhkNb00
まあ演色性以外にも配光特性や拡散性、不快グレア、色温度と照度の問題があるから
一概に美術蛍光灯が良いとは言えないんだよな
2次元の絵画ならともかく、3次元の立体物だと影も重要な要素になってくるし

ただ、影を自由に作れる美術向けLEDはコスト爆増だから
演色性が悪くて多重影が発生しても光漏れが少なくて雰囲気が出るLEDテープは
コスパ的に無難な選択だとは思う

あと、電球色は一見おしゃれに見えるけど、安らぐからか飽きるのが早いような気がする
1381/2:2012/11/23(金) 12:30:09.23 ID:YTQf0jsz0
照明追加と照明位置変更を行ったので、流れ読まずにうっp
前回スレにはったのはこれ
ttp://upup.bz/j/my12295fQFYtJDuASQnNFKg.jpg

↑後から昨日までの配置(正面撮りがなかった…)
ttp://upup.bz/j/my12323guKYtJDuASQnNFKg.jpg

昨日今日で行ったフィギュアと照明の配置変更
ttp://upup.bz/j/my12330lHxYtJDuASQnNFKg.jpg

今回追加した照明(今までのやつの2列タイプ)
ttp://upup.bz/j/my12331VtgYtJDuASQnNFKg.jpg
わかりにくいけど2列216球のやつです。若干明るくなったけど値段倍なんでコスパ悪いです。
ここのLEDスティックはDIODERと比べると光が弱いので目にはあんま刺さらないけど暗く感じる。

横LEDを外して下から照らすように変更
ttp://upup.bz/j/my12332WaFYtJDuASQnNFKg.jpg
またわかりにくいけど上方向と下方向に光がいくよう2本取り付けてます

DETOLFニコイチならではかはわかんないけど棚ガラス結合に使っているアルミCチャンネルのおかげで
自分の目にはLEDの光が刺さらない
ttp://upup.bz/j/my12333VewYtJDuASQnNFKg.jpg (最上段)
ttp://upup.bz/j/my12334uWhYtJDuASQnNFKg.jpg (上から二段目)
つまりスカートの中に光があたりおパンツが綺麗に見える!もちろん底面ミラーを使う
ttp://upup.bz/j/my12335XJzYtJDuASQnNFKg.jpg
途中からパンツのために全力でやってたけど元々は前列や背の低いフィギュア用(今回で言えば最上段前列)に考えてやってた

その他画像(今回以外の画像も適当にぽいぽい合計50枚)
ttp://upup.bz/album.html?n=248PwPYtJDuASQnNFKg
ttp://upup.bz/album.html?n=249XnlYtJDuASQnNFKg
ttp://upup.bz/album.html?n=250kjXYtJDuASQnNFKg
1392/2:2012/11/23(金) 12:33:25.33 ID:YTQf0jsz0
チラシの裏・チラ裏
基本的には今までどおり最下段はホコリよけ程度と考え、他の段に全力
ナリカとかぐつぐつの顔が若干暗いかなと感じてたので、最上段の照明を2列タイプに変更
なぜか73cmの2列タイプだけ必要電圧が9Vだったので電源を別に買うことに…(他は12V)
今度はゆゆこさまがゾンビ肌っぽく見えた気がしたのでフィギュアも大きく配置変更

LEDをの色が話題に鳴ってた気がしたので自分の考え
電球色は肌色とは相性いいと思う。エロく見える気がする
ttp://upup.bz/j/my12302OZsYtJDuASQnNFKg.jpg
白のが万能なのは間違いないとは思う

配置はエロスを求めるような形に。下からの光で特に小鳩ちゃんのテカテカがエロい
ttp://upup.bz/j/my12337aBZYtJDuASQnNFKg.jpg
2段目が空間スカスカて寂しい気がするので何かしら対策を施したい
3段目もたぶん配置変える気がする
おパンツ&スカートなフィギュアが足りなくて、仕方なく立ちポーズでもスカートでもないフィアを置かざるをえなくなったのが残念
パンツが非常にみづらい神猫さんは底面ミラーなしとなった

2週間くらい横LED試してたけど横幅広いと中央があまりに届かないんで微妙(今回使ってるLED自体が弱いのも原因かも)
1本LEDスティック余ってるけど使い道に悩む…(3段目は下から照らしても微妙そうなので)
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 12:36:27.15 ID:IzRElq3P0
長い
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 12:41:12.58 ID:YkMVImFE0
まじでキモイな・・・
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 13:41:42.99 ID:ItxYFgK80
熱意は伝わってくるんだけど、いかんせん長くて読む気にならんww
せめて1レスでまとめてくれ
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 13:59:32.58 ID:/Lf238bO0
最後の画像はエロいな
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 15:05:07.97 ID:4wgoODLQ0
この時期になるといつもエヴァのフィギュアをケースの好ポジションに置き換えてしまう
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 15:06:54.64 ID:BcqEdg/pP
>>144
オレも弐軍置き場から戻した
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 16:11:52.15 ID:HpLP7fz80
>>139
後ろのはIKEAのLots?
どうやって固定してるのか教えてくだされ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 16:36:11.93 ID:oMTAL+hw0
長かったんで画像だけ見た乙
語りたくなるのはわからなくもない
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 16:36:59.26 ID:YTQf0jsz0
長かったのは申し訳ない、以後気をつける

>>146
そうそれ
商品の付属品に両面テープがついてるんでそれで貼り付け
一度剥がそうとしたけど全く剥がれなくて諦めたくらい強く貼り付いてる
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 16:39:34.50 ID:dwt4V4Zz0
問題無い
続けろ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 16:46:46.09 ID:XXngDZV10
>>143
胸元辺りまでを隠したりしてはいけないよ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 16:49:54.47 ID:HpLP7fz80
>>148
ありがと普通にそれか〜
付属両面ちっこいからみくびってたよ
使わないと思ったからすでに行方不明だ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 17:29:58.96 ID:5O+Hn2FNO
いきなりですみません!!明日大阪にコレクションケース見に行くのですがオススメの店てIKEAしかないですかね?やっぱり通販より見て飾ってみて決めたいんで(汗)
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 17:34:57.71 ID:pk7NGMqb0
いや店で飾るなよ
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 17:35:43.66 ID:UvmSIZkx0
なんばのコトブキヤにブキヤケース
その近くに業務用ケースの店があるよ
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 17:43:03.98 ID:YTQf0jsz0
なんばからIKEA行きバスでてるし、日本橋方面いってブキヤ、大和店飾あたりみてきてはどうだろう
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 17:55:32.97 ID:Vqf3dHTN0
jajan使ってんだけど
合板使ってるって書いてあったら全部の板が合板であるべきだよな?

穴あけ改造してたら天板の真ん中空洞になってんだよ…
両サイドの上棚の穴のとこにしか合板入ってない
こんなとこコストダウンすんなよ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 18:05:08.26 ID:a2dH2VpI0
>>156
穴開ける前に叩けば空洞か分かるでしょ
この手の製品はそんな感じのばかりでしょ、重くもなるし
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 18:08:40.38 ID:kBxq6yjy0
上下の板に合板使ってるじゃん。
その間に芯挟んでるだけでちゃんと合板。嘘ではない。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 18:14:01.66 ID:Vqf3dHTN0
指突っ込んで探ったら手前には板が入ってら
はいはい、俺が悪かったよ

http://i.imgur.com/zJhcs.jpg
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 18:17:12.65 ID:oMTAL+hw0
つまり・・・・
我々がその気になれば
合板の使用は
上板だけいうことも
可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 18:23:09.34 ID:fx/JmYax0
安物買って文句つけるのは間違ってるな
いやならちゃんとしたの買えよって言われるだけ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 18:23:51.73 ID:dkcH4j7f0
>>159
あ?何だその態度は
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 18:27:20.16 ID:Lf/eBLFg0
チンコ突っ込むなよ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 18:28:59.73 ID:MkxiCCFC0
持ってないからよくわかんないけど、穴あけしやすくてよかったんじゃね?
つかミラソつーかセピヤ使ってる人って配線どこから出してる?
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 18:54:48.98 ID:a2dH2VpI0
>>164
マケプレだし良い値段するけど電源用のフラットケーブルは?
現物見たこと無いからこれを通せる隙間も無いのかもしれないけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B008RUG572/
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 18:59:05.63 ID:Vqf3dHTN0
いや、jajanはいいものだと思ってるよ
安いのが理由で買ったわけではないし
いいものだと思ってるから文句も出ると思うんだが…

配線穴としては最初の穴はちょっと小さいかも
DIORDERの線なら通る気がする
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 19:15:18.85 ID:MkxiCCFC0
>>165
おお、なかなか良いねコレ
ただ、俺自身はもう横に穴空けたちゃったんだよね
これならケース自体に穴開けずに電源供給出来そうだ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 19:19:35.56 ID:a2dH2VpI0
>>167
穴あけたのなら普通に電源コードとコンセントプラグのパーツ
買って来た方が良さそうだね
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 20:21:26.57 ID:5O+Hn2FNO
〉〉154〉〉155 ありがとうございます 早速いってみます ディスプレイの見た目より何となく奥行きと照明が意外と大事な気がしたのでしっかり見てきます
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 20:25:55.99 ID:lkpT14KR0
>>156
それはフラッシュ合板というもので合板には違いないよ
小さい材料も利用できるからコストダウンといえばそうだが
手間は他と同様以上にかかるから一概に手抜き材とは言えない
中を抜くことで軽量化にも繋がってるしね
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 20:41:22.61 ID:xYJTVeBp0
>>144
俺は逆でQがあまりにも糞だからフィギュアしまったわ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 21:17:57.96 ID:Gt3/jp2p0
というか今の工業製品は全部合板だろ。
ちゃんとしたのが欲しかったら職人に注文するかアンティーク家具買え。軽くン十百万するけどな
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 21:33:57.90 ID:IHhQmYQ00
三個目のアクリルケースをはざい屋から買ったのでうp

http://up.null-x.me/poverty/img/poverty30152.jpg
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty30153.jpg

照明を上からしか照らせなかったので普通の立ちフィギュアだと顔が暗くなってしまうのが困りどころ

前にアクリルケースの値段と質の話があったけど、見積りで他の店より1.5倍位高いアクリ屋は縁がすごい綺麗でした
アクリ屋(殆どこんな感じできれい)
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty30156.jpg

はざい屋の気泡が入ってる部分(全部がこれほど悪い訳ではない)
http://up.null-x.me/poverty/img/poverty30157.jpg

まあ離れてしまえば全然差が分からないし、安い方を今回も買った訳ですが
照らした時に縁の気泡がチラチラ反射するくらいですかね
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 21:36:02.67 ID:/Lf238bO0
はざい屋のは汚いなあ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 21:39:16.82 ID:3rD987Bs0
やっと下段に照明つけられたよ記念うp
http://upup.bz/j/my12483mRbYt-RcQP-3EIWY.jpg
http://upup.bz/j/my12484fWxYtmytEBXjZ7sM.jpg

プレートが化物語になってるのは、ダークナイトのを作ってないからだよ!
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 21:39:48.01 ID:zCYAvUCu0
>>173
頭にヘッドライトつけるだお
そしたら、自分が向いたときだけ顔が明るく照らされるお
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 21:41:11.96 ID:bkYaMC5g0
>>173
はざい屋は値段なりってことか
参考になった
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 21:42:25.75 ID:bH6BcQr30
>>175
下段のバットマンかっこいいなー
黒いケースに合うね
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 21:42:39.28 ID:xYJTVeBp0
化物語w
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 21:43:41.91 ID:N7gpgGWi0
>>175
そこは頑張ろうよw
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 21:44:41.70 ID:a2dH2VpI0
おいらが頼んだ時は気泡とか入ってなかったけどなぁ、はざい屋
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 21:48:32.64 ID:Vqf3dHTN0
>>170
なるほど
ちょっと調べてみたけど逆に一手間かかってんのね
わざわざ自作してる人もいたし
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 22:03:58.63 ID:6b+gox0b0
>>173
モデルルームみたいなおしゃれな部屋なのに
フィギュアはエロフィギュアだらけなのがいいなw
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 22:13:49.77 ID:XXngDZV10
>>175
化物語でなんか笑えてきたw
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 22:37:38.84 ID:tOlH470k0
なんか化物語で納得してしまったw
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 22:48:18.26 ID:3rD987Bs0
みんな化物語じゃなくてケースを見てくれよwww

ちなみにBefore
全体 http://dl10.getuploader.com/g/9|060315/34/1.JPG
上段 http://dl10.getuploader.com/g/9|060315/35/2.JPG
下段 http://dl10.getuploader.com/g/9|060315/36/3.JPG

こっちも格好いいんだよ
http://dl10.getuploader.com/g/9|060315/38/5.JPG
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 23:02:59.68 ID:8QHziJ720
>>186
ピースちゃん並みにあざとい
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 23:16:07.37 ID:uTglZ00L0
化物くそわろww
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 23:36:54.27 ID:71IMRnW80
たびたびすみません。
前スレで中古温室の引き取り手を、1台15000円で捜していたものです。

おかげさまで1台は無事に引き取っていただけました。
もう1台も問い合わせを頂いていたのですが連絡が止まってしまったため、
再度引き取り手を募集します。

・東京の葛飾まで直接引き渡し可能な方。
・経年(4年)相当の傷・汚れがあります。
・一応簡易的な支柱抜きが可能なようになってます。

興味のある方は捨てアドでかまいませんのでメールにてご連絡下さい。

こういった書き込みで何度も板を汚してしまうのも申し訳ないので
今回の書き込みでまたROMに戻ります。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 00:33:55.70 ID:vS3yyzB00
>>190
気にスンナ ぱんつ晒しているより全然まし
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 00:43:48.82 ID:ToVHoN/Z0
>>191
自分に安価しとるぞw
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 01:02:19.48 ID:5/3vTdgvP
>>192
てめーらいい加減にしろや
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 01:05:02.75 ID:QNdZ/6H4P
>>193
死ね
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 01:17:56.12 ID:JRyzyXHoP
旧温室ほしいんだよねーへやにぎりはいるかはいらないかだから取り置きしてもらって無理だったってのも悪いしな
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 03:34:26.32 ID:rjTtGEqL0
温室かあ。部屋がも少し大きければ…皆さんキレいでデカい部屋に住んでて裏山
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 03:39:10.32 ID:1YN7DDbdO
皆壁に平行に置いてる?
斜め置きとかしてる?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 07:47:49.50 ID:zclF1LKw0
バットマンかっけーなw
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 09:48:55.56 ID:Begr4oW+0
>>186
なんか見れない
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 10:06:13.91 ID:xT3mRcv/0
何度見ても化物語に目がいくw
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 13:42:28.58 ID:DBQ19ASm0
ケースに照明付けたんだけど
位置がややケースの中央より奥なのもあって
手前のフィギュアが暗くなっちゃうんだ…
改善策あるかな?

棚にDIODER付けたりはしてみたんだがいまいちで。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 14:08:23.34 ID:TIs011f60
>>200
手前が暗く見えるのは、取り付けた照明が後方からフィギュア
照らしてるからだろうし、照明の位置を変えるか、新たに照明を
追加するか程度しか方法が無いような。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 14:15:41.21 ID:Tf8zJG0m0
コトブキヤのレイ、アスカ、カヲルのプラグスーツVer.
3種類ゲットしたのですが、良い感じにディスプレイしたいのですが
おすすめのケースございますか?
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 14:19:25.25 ID:j+SFQe1IP
3つしか飾らないならどっかでアクリルケースでも買えばいいんじゃね。
数増える予定なら大きめの買ったほうがいいと思うけど。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 14:20:06.22 ID:KWyS96+T0
>>2を読め。読んでないならしね
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 14:20:20.16 ID:TIs011f60
>>202
アドバイスは出来ないが、予算とか置き場とか大体で良いので
どんな感じのケースが良いのか書かないとスルーされちゃうよ。
あとテンプレのwiki見てみるとか
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 14:24:53.29 ID:vyUfHXglO
もう少し具体的なビジョンと方向性をWikiで見つけてからな
他に飾るもんはないのかどうかもわからんし(なさそうだけど)
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 14:41:21.72 ID:DBQ19ASm0
>>201
だよね…
照明位置のバランスだけで設置したのが失敗だったなぁ
何てこったい/(^o^)\

追加に関して
IKEAのFORMATが気になってるんだけど
使ってる人いる?
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 19:01:12.38 ID:vS3yyzB00
大事なフィギュア倒れた奴w
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 19:09:07.92 ID:WWDrpk5P0
今まで倒れなかった冥王様が倒壊した。
なにか不吉な予感。
ホットトイズの股に乗せるタイプの台座に立たせてたのが軒並み倒れた。
縦揺れが強かったんだな、今回のは。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 19:13:26.81 ID:TIs011f60
>>207
外して再度取り付けできないの?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 19:49:58.27 ID:QA0cO0Is0
>>208
おいおいさっき程度の地震で倒れるなんてねえよw
と思ってたらウチのジェフティ落ちて転がってた…orz
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 20:10:13.59 ID:XK/fNc+80
落ちて倒れるって扉がないの?
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 20:30:21.37 ID:QA0cO0Is0
>>212
棚に入らなくて、無印の壁につける棚に載せてた。
一応ブチルゴムで止めてたけど意味なかったw
落ちただけで、幸い壊れてはいないけどね。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 22:13:32.90 ID:DBQ19ASm0
>>210
無理!
ケースに穴開けてるから
穴開け直せばいけるけど

IKEA行ってきてFORMAT買ってきちゃった
試すわ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 23:54:09.39 ID:tmTLF1Bq0
JAJAN黒に今出てる分のDIODERって合わないかな?
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 23:56:04.27 ID:STGtZ06A0
それなら>>32にも出てるし、検索すれば画像は転がってるよ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 18:28:47.25 ID:MkIo5qqr0
フィギュアの後ろにトレーディングカードをディスプレしたいんだがなんかいいものは無いだろうか
クリップタイプは傷が怖いし調度いいサイズのフォトスタンドみたいな物でも探すべきか
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 18:36:32.40 ID:FZ2uzHce0
値札の人たちみたいにカードスタンド使えば良いんでないの
サイズ探せば色々あるだろ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 19:13:11.17 ID:8T4pLLib0
無印のフォトフレームがやっぱ無難なんじゃね
場所取るけど・・・
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 19:35:14.56 ID:/SzDtVzt0
>>217
ダイソーとかでカード立て売ってるよ、こんな感じの
http://www.amazon.co.jp/dp/B0012R8IRW/
心配だったらスリーブに入れてからセットすれば擦り傷も
付かないだろうし。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 20:12:34.88 ID:4d2fwjkS0
そういう系統は
シモジマとかPOP用品扱ってる店いけばよりどりみどり
アクリル箱とかひな壇とかも安くあるしオススメ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 20:30:31.05 ID:0JdoRCGL0
文房具屋さんでも売ってた
アクリルだったので高級感があったな
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 20:37:37.70 ID:Mw4N+WWi0
http://jan.2chan.net/dat/46/src/1353837157272.jpg

これ絶対買おうと思ってたんだけど・・・ケース・・・どうすんのこれ・・・
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 20:38:53.26 ID:0cNaPYOC0
>>223
温室でいいじゃん
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 20:39:47.46 ID:EE/LlJlo0
>>223
まさかのDETOLFお断りフィギュアなのかwwwwwwww
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 20:41:08.13 ID:UPeufbv0P
ホライゾン系が人気なのはわかるが、さすがにジジイの嫁のババアなんか人気ないんじゃないのか?
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 20:59:31.80 ID:4d2fwjkS0
>>223
ワロタ。
置く場所ねえw
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 21:21:55.35 ID:cojP56/VO
>>223
ちょwwwwwwww
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 21:32:36.62 ID:rWLvbz9J0
>>223
スペースブレイカーだな
エフェクトパーツ諦めるか
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 21:37:12.94 ID:Q0mzC97E0
アルターフェイトよりもショッキングな出来事やな
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:02:37.24 ID:/SzDtVzt0
>>223
ディスプレイケーススレの住人なんだから頑張れw
なのはのフィギュア飾るために偉くでかいアクリルケース作ってた人
いたよね?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:21:21.91 ID:G8Kvzhr70
デトルフ1台追加と下駄変更と照明追加したんでうp

http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/44/CACE_01_44.jpg

画像だとわかりにくいけどIKEAのコレ↓
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/S89887675/
http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/45/CACE_01_45.jpg

横から
http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/46/CACE_01_46.jpg
http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/47/CACE_01_47.jpg

DETOLFの天板にコレ↓
http://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/40171486/
で穴開けてLEDを突っ込んでみた
http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/48/CACE_01_48.jpg
http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/49/CACE_01_49.jpg

手間かかった割にはあんま良くならなかった
LEDにこだわらずに、素直にGRUNDTAL辺りを使ったほうが良いかもしれん
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:33:54.81 ID:/f7Bxgz70
Fate系は縦か横に列そろえるとさらによくなる気がします
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:34:02.81 ID:cojP56/VO
>>223
デトルフ使い殺しだな
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:34:21.85 ID:0JdoRCGL0
部屋の電気を消した状態だとどんな感じ?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:35:26.63 ID:BiVYfqqz0
デトルフ間の隙間空ける派か
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:48:49.72 ID:kfgytWc1P
>>232
センスなし
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:51:05.07 ID:UmA9Vuw90
>>232
余裕ある飾り方だなぁ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:52:10.88 ID:Atn456o10
なぜそこまでしてデトルフなのか
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 22:52:43.11 ID:UmA9Vuw90
でもその棚の上にデトルフ置くの怖くない?
揺れに弱くなりそうで
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 23:02:39.16 ID:zQ1SOB3n0
アルターなのはシリーズの魅力ってデカくて出来の良い武器が3割ぐらい占めると思うんだが
真ソニフェイトがザンバー持ってないのは勿体ない気がする
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 23:09:24.35 ID:G8Kvzhr70
>>235
http://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/50/CACE_01_50.jpg
二段目までならなんとか見られる感じ、そこから下は暗い

>>239,241
最初に買ったのがデトルフだったから足してきた感じだったけど、デトルフだと色々制限あるのは確かだと思う。
真ソニとかちゃんと飾れないのはもったいないよね

>>240
先日の震度4くらいの地震は特に問題なかった。
それ以上になるとわからんね
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 23:24:13.59 ID:x7YC+ybI0
>>242
環境は素晴らしいが何かが足りないな
こだわりというか君の嗜好をもっと見せてほしい
ケースの工作は力作で良いと思う
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 23:28:48.08 ID:ePIYDP8z0
うん、良さ気なフィギュアが入れてあるだけって感じになってるから微妙
見る側に何かテーマみたいなのが伝わるといいと思う、例えばFateで並べるとか水着で並べるとか
どうしてその位置に置かれてるのかの意図がわからない
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 23:36:40.85 ID:xeFzFtC70
>>242
ねこのひと?ってそんなに斜めだったっけ?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 23:49:45.16 ID:uvD7llG7P
友人のAudi-TTでデトルフ買いに行ったけど、積めなかったので運送頼んだよ
やっぱり梱包状態でもデカいんだな
運送代が二つで5千円弱、通販で代行業者使うよりは総額で安かったね
今まではJAJANばっかりだったので全面ガラスのケースは初めて
届くのが楽しみだなぁ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 23:52:57.73 ID:caG7+Mzr0
JAJANワイドLED仕様の情報来てるね!なぜか2011になってるけどw
http://item.rakuten.co.jp/jajan-r/c/0000000210/

JAJAN限定 販売記念予価 本体価格 + 12,000円
29cmハイタイプ 25,800 + 12,000 = 37,800円(税込/送料込)
39cmハイタイプ 29,800 + 12,000 = 41,800円(税込/送料込)
■ただ今生産中!入荷まで今しばらくお待ち下さい■
注:先行販売予価の為、正規量産時は変更となる場合もあります

白さ加減とか配線処理方法が気になるけど、LED仕様+12,000円ってどうよ?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 23:53:02.11 ID:3J/KZ9em0
DIODER突っ込んだのでうp

http://uploda.cc/img/img50b22eda69af0.JPG

実際に当ててみると思った以上に黄色いw
これはこれで良い物だけど

あと以前はダンボール遮光をしてましたが、今は暗幕のようなものになりました.....
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 00:03:10.32 ID:1FypOecc0
>>247
キター!
ワイドでも中身十分照らせるような明るさにしてくれてると願ってる
十分な明るさがあるなら、この長さのLEDテープで本体の彫り込み処理までしてくれて12000円なら十分買いだと思う
人柱は任せろ!
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 00:08:53.31 ID:GF0l9flM0
JAJANワイドの担当者は分かってるなあw
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 00:10:25.08 ID:ZnI3sAlj0
画像からだと垂直方向に左右っぽいな
後付できないかなー
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 00:12:58.32 ID:mI3q0zpO0
ルークはいつパクるんだよ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 00:13:21.81 ID:TOz1cKtR0
背面ミラーも付けたら42500円くらいになるのね
だんだん高級ケースになってきた
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 00:19:31.85 ID:w2bfwf+H0
>>248
後ろの壁が茶色の人は色かぶりでもっと黄色っぽく見えるかもしれんね
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 00:22:36.46 ID:N5oTIgYdP
>>247
お、きたか!
楽天ポイントの使い道をずっと考えていたし、ケース欲しいと思っていたので明日にでも注文逝って来るわ
仕事の関係で設置は大分後になりそうだが
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 00:24:31.81 ID:CPIcrS310
>>248
ダンボール卒業オメ
ウチは間接照明が電球色だから合ってて満足してるわ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 00:24:36.37 ID:N5oTIgYdP
ってスマン入荷もうちょいなのね
置場作って待ち構えねば
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 00:26:48.14 ID:zIEFMEux0
ええい!Luke担当者はいったいになにをしてるんだ!
さっさとワイドパクった上で照明付きを29800円で出すんだ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 00:30:34.02 ID:A2NWOn7c0
JAJANの新照明って照明だけで注文出来ないよな多分…
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 01:21:54.29 ID:9hVa2M2aO
>>258
ジャジャンがだめならルークに別カラー出してほしい
ナチュラルブラウンおながい
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 01:39:39.05 ID:7WWuHoGk0
30cmテープLED×12と考えて
配線 アダプター 加工で\12,000は安いと思う
まあ本体で儲けが出るのだろう
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 01:53:08.91 ID:6Z60FGxp0
>>254
なるほど
茶色い部分を入れないように写真撮ってみようかな...
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 01:57:00.49 ID:6Z60FGxp0
>>256
あざす!
自分も室内灯が電球色なんで、統一感出てて気に入ってます
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 02:16:59.81 ID:gaKrCqWZ0
電球色使っている人って意外といるんだな
萌えには合わないと思ってるんだけど
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 02:17:27.50 ID:GF0l9flM0
生々しいエロさが出て、いいんじゃないか?
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 02:59:45.03 ID:TOz1cKtR0
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 03:01:20.07 ID:j/JGS1S20
>>266
なかなかいいんじゃないか?
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 03:05:21.23 ID:j/JGS1S20
>>発売予定日は2012年12月、クリスマスまでには販売開始 したいと準備進行中です!ご期待下さい


何ですってー!?
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 07:31:29.15 ID:CqqGCJQt0
人柱のレビューが楽しみだな
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 09:06:15.72 ID:+q47fWhGP
ミラソ系のケースにLEDテープを付けようと思うのですが、側面発光ってどうなんでしょうか?
背面ミラーに反射して見づらくなるのかな?使ってみた人いたら教えてプリーズ、やっぱり正面発光が無難?
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 09:50:45.39 ID:+y1Yy3C60
>>266
これ見て思うけど随分明るいよね
DIODERなんかよりも遥かに
本当にこの明るさなら12000安いと思うな
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 11:09:53.29 ID:nfHpkxZA0
サイド照明か
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 11:34:29.42 ID:DfDUIPZE0
JAJANは本体の価格を棚板二枚減らして5千円ほど値下げしろって言ってるじゃないですかぁー!
棚板8枚も要らないんじゃぼけぇ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 12:10:18.33 ID:U3tHrvCY0
>>273
棚板一枚2500円とかねーよ
よくて500円だろ
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 12:22:33.39 ID:qWV1/Iic0
そもそもLUKEと比べて高すぎね
LUKEにオプションやサイズの選択肢がもっとあったらいいんだけど
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 13:11:32.70 ID:7WWuHoGk0
予想需要より販売が低迷すれば価格を下げるだろう
でも売れるだろうこれは  埋め込みは斜め上だぜ
MDF化粧板を使った王様だ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 13:43:16.56 ID:x7dDuiUn0
なんていうかさ。
台座の高さ変えて立体的なディスプレイする場合、アクリルキューブ買うよりも
一円玉をいくつか強力な接着剤でつなげて表面をヤスって綺麗にしたほうが、
遥かに安上がりなんじゃないかって最近思うようになったわ。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 13:48:57.58 ID:+o05LvTr0
そりゃ自分で作れば安上がりだろ

硬貨を傷つけるのは違法だけどな
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 13:49:20.41 ID:BIDRIo0A0
>>277
気持ちはわかるがそれは犯罪ではなかろうか・・・
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 14:05:40.51 ID:G3nleDl/0
それ違法やがな・・・
まぁ金属棒買ってきて自分で加工するっつーのはアリだろうね。
でも金属棒よりアクリルのほうが安いんじゃねえかなぁ・・・東急ハンズで見てくるか
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 14:13:09.56 ID:z6taXtQ50
JAJANは両サイド一枚板が気に入らないんだよねぇ

まぁ、その分の埋め込み照明なんだろうけど
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 14:15:42.25 ID:zEo+vAG/0
>>275
そりゃあjajanをパクッた劣化版がLukeだし仕方ない
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 14:24:50.98 ID:gButdHYP0
劣化してるのってどんなところだ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 14:31:53.35 ID:lMmOPb500
>>277
通報しました
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 15:07:38.73 ID:QzMRP8CsP
JAJANより微妙に小さい
JAJANより全体にパーツの精度が甘く、各部のチリが合いにくい
そのせいかガラス扉のマグネッチキャッチがギリギリだったりする
JAJANより棚のピッチが大きい
背板が二分割で縦に一本目立つ分割線が入る

あと他にあったかな?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 15:09:42.07 ID:gButdHYP0
>>285
背板の分割線はもうなくなったんじゃなかったっけ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 15:19:11.19 ID:QzMRP8CsP
おっと、そうなの?スマソ
ふむー、俺が持ってるのは旧タイプなのかぁ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 16:00:43.00 ID:pVQnxngr0
実物見たことはないけど、発売時に購入報告あったわりにレビューがなかったのは、
JAJANに比べて値段分入れてもあまりに安っぽかったからだよな
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 16:08:11.19 ID:DfDUIPZE0
上下を分ける中段の板の裏が化粧して無いのは凄くみっともないと思った
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 18:03:52.42 ID:mI3q0zpO0
品質ならJAJANの方が勝ってるけど正直値段程の差は感じない
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 18:41:29.95 ID:Uf14Akq10
ホコリが入りまくるカラーボックス同士仲良くすべき
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 19:22:28.18 ID:G3nleDl/0
ホコリ入るの嫌?じゃあこれオススメ

http://cgi.ebac.co.jp/products/9.html
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 19:25:15.03 ID:fdVafKbX0
高温劣化も防げる優れものだな
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 19:40:19.70 ID:Cm25iNEc0
自分が選択しないケースを蔑むのよそうぜ
エロいフィギュアだけ突っ込めばいい
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 19:59:16.65 ID:lKj8A2ol0
>>248
ケーブルの留め具に何使ってるのか良かったら教えてください。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 20:54:56.17 ID:+7jn9HSx0
JAJANのライトは左右からだけっぽいけど、光量って十分なのかね?
中板と上板にも上からのライトないと暗くないのかな。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 20:59:21.37 ID:qz608A3X0
>>270
現物見たこと無いけど、普通のに比べると暗いって聞いたので
普通のやつ買ってしまった、どっち買っても背面ミラーなら反射
して眩しいので同じだと思う。
多少暗くなっても良いなら、拡散光フィルムを買って貼るとかでも。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 21:01:35.24 ID:m1dFHBA20
背面ミラーならまぁ大丈夫だとは思うが

どっちかと言うと上段、中段って部分より、
縦ライン中央部の方がサイドとの光量差出て違和感出るかも
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 21:08:21.08 ID:qz608A3X0
自分でもライト追加できるように内部にコンセントも
付いてると良さそうだけどなぁ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 21:14:20.49 ID:m1dFHBA20
ホルソーで穴抜いてコンセントイン。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 21:18:02.50 ID:qz608A3X0
>>300
それが出来ない人のため用ってことで
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 21:30:57.68 ID:m1dFHBA20
>>301
コンセント着けると電安法(いわゆるPSEマークの奴ね)
の絡みが面倒なのね。

ちなみにケースにコンセント自作でも「一応」
電気工事士の資格が無いとやっては駄目だったり。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 21:36:43.66 ID:qz608A3X0
>>302
そういうのが在るのか知らなかったので勉強になる。
コンセントどころかACアダプターまで内蔵させてしまったが
ホントは駄目なのね・・・
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 21:44:52.13 ID:5/EM9Np50
コンセントの"仮設"設置なら大丈夫だとどこかで聞いた
だから市販のタップは磁石かネジ頭に引っ掛けだけなんだとか。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 22:03:10.98 ID:m1dFHBA20
造営材や工作物に固定すると駄目と。
市販のタップを転がすぐらいなら問題無い。

と言うか普通に安全面から電線を下手に固定したりすると
圧迫した所で抵抗増して発熱して火災起こす危険あるからね

転がすにしても、切り欠きや穴あけした後はブッシングつけて
ケーブル損傷しないように保護したり、
愛するコレクションの為にも自分で必要だと思う安全措置は取りませう
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 22:28:13.24 ID:mI3q0zpO0
第二種ぐらい取っとけ捗るぞ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 22:50:06.50 ID:V4U5Rq7tO
ちょっwwww

Fateのフィギュアってなんでスペースやたらとるんだよ…
オルタとリリィ一緒に飾れん…

デトルフは選択ミスだったか…
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 23:11:01.77 ID:5poG4mC40
>>86にデトルフに段差付けて入れてる人がいるぞ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 23:13:27.89 ID:Jw9Un9Mc0
デトルフもう1個買って横に並べたら?
安いから本体追加しやすくて並べるほど見た目が綺麗になるのもデトルフの魅力でしょ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 23:35:10.64 ID:gaKrCqWZ0
背面ミラーだとLEDの写りこみが気になるけど、ミラーがないとカラーボックスっぽい安っぽさがあるんだよな
皆その辺の対策はどうしてるの?
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 23:36:36.00 ID:sBQQryhT0
デトルフだから…
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 23:38:11.24 ID:LZk8qUPl0
背面ミラーだから…
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 23:38:36.00 ID:qz608A3X0
ガラス扉とガラス棚、LEDテープ設置でカラーボックスっぽさは
多少消えてるかなという感じ。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 23:41:06.25 ID:UzWkLumG0
だから最初からデカイの買っとけと何度も・・・
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 23:47:09.54 ID:NNY49U+60
デカいの買ったら買ったで色々集めすぎて中身ゴチャゴチャになるわ

デカいの+デトルフが理想
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 00:14:07.50 ID:+jzgiY300
皆部屋でかいよなあ
デトルフ数個置きとかどうやっても無理だわ
本棚とか全部捨てればいけるかも知れんがw
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 00:23:28.90 ID:9HP0pery0
無駄に窓と扉と収納が多いせいで全然ケース置けないよ
クローゼット広いからそこをフィギュア置き場してしまおうかと考えてる
照明から壁の色から全部直さないといけないけど
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 00:47:27.31 ID:iPxcXhd30
クローゼットに収納おけばいい
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 00:48:11.07 ID:RP+Zzj120
アクリルのケースから卒業するためにルークのケースを年末に半額狙いで買おうかと思うんだけど
楽天市場とかで半額になるん?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 01:16:52.75 ID:NVFZX5Ez0
>>315
なんでそこでデトルフがでてくるんだ
デカイの+デカイのでええやん
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 01:21:03.68 ID:E99bVeNm0
今のところデトルフに収まってるけどこれ以上増えると…
何気に全面ガラスは魅力的だからJAJANには惹かれないんだよな…
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 01:26:54.64 ID:PqkKJiHmO
デトルフを買い足すのは厳しいかも

実家に5台デトルフあって今一人暮らし中の部屋にデトルフ1台あるんだが母がこれ以上はゆるさんとキレてるし…

三年後には引っ越しだろうから我慢するかなぁ…
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 01:29:27.32 ID:JQircjNa0
そりゃ実家にデトルフ5台も置けばキレるだろw
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 01:31:08.99 ID:+jzgiY300
ワロタw
母ちゃんそりゃ切れるわw
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 01:54:07.10 ID:iVi0N7sm0
今見たらLuke微妙にセールしてるな
2000〜3000円前後安くなってる 悩むな
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 02:20:20.64 ID:PqkKJiHmO
まじアホだろ俺

もう自重するよ箱テトリスを堪能する
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 02:30:51.41 ID:zt7XzUPRP
奥行きの最低ラインが40足らずのデトルフやリンクスだからLukeが安くても悩むことは一切ないな。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 03:29:15.10 ID:mrtYV/Bj0
>>295
特に特別な物ではないですよ
ホームセンターで買った20本入り50円の小さい結束バンドです
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 07:37:36.76 ID:cjdn5ta5P
実家だけど今デトルフ一台やで
温室検討中だか部屋がせまいお
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 07:47:04.35 ID:N4sfSxC70
興味がなくなると、この手のブツは
処分に困るな・・
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 08:04:17.52 ID:yVMdAB0Y0
自分で部屋借りればいいじゃない
3LDKあたり借りて1部屋をフィギュア部屋に
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 08:44:11.73 ID:ewKYsYRJ0
フィギュアケースや本棚の処分は確かに困るな
デトルフとかガラスだけど、どうするのか
自治体によってちがうのか
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 10:49:49.24 ID:9HP0pery0
リサイクルショップに引き取ってもらう
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 12:22:32.46 ID:Rmj+lOJv0
>>328
回答ありがとうございますた。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 12:59:37.89 ID:Cq1H/njpP
JAJAN奥行29ミリをフィギュア兼本収納に使用している人はいますか?
もしいましたら、参考にさせていただきたいので、画像をあげていただけませんでしょうか。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 13:04:31.09 ID:N258sNRN0
29cmでは?
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 13:18:11.76 ID:T09gJfhPP
29ミリ…奥行き狭っw
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 14:25:35.72 ID:WCJDP33q0
クソっこんなんで……
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 14:43:47.61 ID:+jzgiY300
よくわかんないけど兼用は可能じゃないかな
ただ、ガラス棚板の上に本は強度的に危険だから、
ホームセンターで適当に板切ってもらって
棚板にすれば、ただのよくある本棚と構造変わらんし大丈夫だろう
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 15:10:24.16 ID:ewKYsYRJ0
ガラス板ってあんま重いののせるとだめなのか
本は量あるとかなり重くなるからな
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 15:16:58.95 ID:+jzgiY300
幅50の奥行き29なら、そんなに量乗らないし大丈夫かもしれないけど
もし割れたら下の段大量に巻き込む大惨事にw
適当な12mm程度の板にした方が精神的にも安心かと。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 15:24:43.64 ID:ikSkfw9O0
耐荷重5kgは本棚では安物の部類だからな
木ならたわんでいくからまだわかるが、
ガラスは割れるか落下して大惨事しかない
最下段だけにいれるなら大丈夫かもしれんが
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 15:53:29.58 ID:/k9sAYoa0
JAJANって兼用タイプ?売ってなかったっけ
あと棚板だけ頼めたような。
高かったと思うけど
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 18:10:17.23 ID:ykQTRy6M0
超ブキヤケース欲しいけど、今あるスチールラックとかデトルフとか
ミラノとか大ブキヤケースとかをどうしようかっていうね。

まあ、先ずは超ブキヤケース変えるだけの貯金をしなきゃなんだけども。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 18:12:55.57 ID:GsxIPV7s0
どっかで募集して近場の人に引き取ってもらうのもありだな
リサイクルショップは二束三文だし
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 19:30:08.69 ID:FyPAlKpf0
スチールラックは他の物置くのに流用効くけど他は辛いな
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 19:52:35.03 ID:mRFsQkdI0
ヤフオクでだしゃ入札するぞw
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 19:54:53.73 ID:ewKYsYRJ0
運搬とかどうするんだ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 19:55:29.27 ID:m0kysljUO
ガラス棚の強度は勿論だが、それを乗せて固定する脇の小さなプラのパーツの強度が更に心配。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 20:01:41.89 ID:GaDzWAyN0
>>349
それもホームセンター行けば金属製とか売ってるけど
でも、あれを破壊できるほどの重量って相当だと思うけど。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 20:02:58.89 ID:yDNG70pUO
ハイなら一番下と真ん中の板部分を本棚には出来るかもなあ
あとは1、2冊飾るとか乗せる位とか
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 20:18:54.86 ID:dAYqXdj20
JAJANの照明付きが待てないので自分のを同じ照明配置にしました
テープLEDの断面はかまぼこ状なので
ガラス棚を入れるにはその位置に照明は付けられません
感覚的には充分な明るさを感じます
やってみるとこの位置が一番効率が良い事が判りました

http://upup.bz/j/my14488vSZYtXtM6PJMuous.jpg

http://upup.bz/j/my14489UYIYtXtM6PJMuous.jpg

http://upup.bz/j/my14490OLcYtXtM6PJMuous.jpg

http://upup.bz/j/my14491yPFYtXtM6PJMuous.jpg
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 20:40:52.88 ID:C9ugpxKs0
ごちゃごちゃしすぎだな
なんか狙ってる感丸出しでがっかりする
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 20:42:59.44 ID:N4sfSxC70
切実である、もっとスペースを空けておきたいが
それだとケースにあまり入れられない
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 20:50:57.18 ID:VPXhmzGP0
前も思ったけどケース内でウナギ飛ばしたり並べてアクションさせるの微妙だと思うんだがどうなんだろう
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 20:52:53.63 ID:ytXsXAIX0
微妙と思うなら自分がしなければいいだけじゃないかな
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 20:58:16.28 ID:69oMVxmK0
結局は自己満足の世界だし、好きにしたら良いと思うが
するなら温室とかブキヤケース位の奥行きは欲しいな
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:04:28.00 ID:ewKYsYRJ0
なんかセンスないなってわかる
空間はあまってるのに、すごい密集してる感じ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:14:12.61 ID:T09gJfhPP
こうしてうpしようとしてる者がうpしにくい状況を作っていくんやな
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:16:22.98 ID:n3641FVL0
このスレのうpに対する感想の大半が「ごちゃごちゃ」
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:23:29.87 ID:ewKYsYRJ0
なんか、幅の広いケースに工夫なく並べると、多少ポーズつけたくらいじゃ駄目になる気がする
サイズの小さいやつをずらっとならべたのはよく見えるのに、ある程度のサイズのやつだと途端にごちゃごちゃに見えてしまう不思議

このスレはそういうのの回避とか相談とかもしていいスレかな?
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:27:15.48 ID:68Drkkve0
別にいいんじゃね
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:27:27.67 ID:3U/Ns4N+0
意見や感想が欲しけりゃ画像うpする時に「感想下さい」とか「もっと良くしたいんで意見下さい」
とかコメント付きでうpするだろ。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:28:05.34 ID:GaDzWAyN0
>>361
いいけど、アドバイスは個々でバラバラなのが帰ってくる気がする
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:35:07.08 ID:bkJ1HQYm0
煽ってるだけのレスはどうかと思うが少しの否定程度で文句言うぐらいなら
twitterなりブログなりで身内に晒してればいいんじゃないの皆絶賛してくれるぞ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:35:52.88 ID:MHFbKek70
新DIODORつけてみたので記念に。

http://upup.bz/j/my14521BjtYtIMVqqZXBcUE.jpg

照明無しと比べると格段に良いですが、1セットでは足りなかった模様。。
多分実際のほうがもう少し電球色っぽいです。

1段目と4段目をどうしようか思案中。

この流れだと「1段目はもう少しすっきりさせろ」
・・・なのかも(笑)
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:37:47.99 ID:N4sfSxC70
>>366
梓ちゃんのいちごも光らなかったっけ?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:41:08.30 ID:yWvnCbzT0
ごちゃごちゃ感を出してしまう原因は、台座がクリアじゃないからだ

セットでついてくるデフォの台座を使わず、アクリルか
100円で買える透明台座を使え
それだけでかなり見栄えが変わるぞ
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:42:24.64 ID:wDbWtuxT0
型月専用JAJANが埋まったのでうp
ごちゃごちゃしてる自覚はあるので、
照明の色ぐらいは揃えておくべきだったと後悔してる

http://upup.bz/j/my14522sCsYt1SAV-_SYaVs.jpg
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:42:39.38 ID:ytXsXAIX0
そもそも横に取り付けたLEDについての書き込みに対して
中味へのダメ出しのみってどうなんだっていう
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:45:49.60 ID:9Jj1lTkF0
そんなにひどいか?
後列にひな壇設置したらもう少し印象変わるかなくらいは思うけど。
とうか照明の設置報告なのに、そこには触れてくれないんだなw
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:50:03.60 ID:GaDzWAyN0
照明は何かムラが在る感じだねぇ、メカはそれが良い味だしてる
気がするけど、フィギュアはもうちょっと均等に照らしたいかも。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:51:56.79 ID:MHFbKek70
>>367
あ。せっかくだしつければよかったかも・・。
ただ、長時間持たないらしいし、あまりいじりたくもなかった(小心者)ので
普段は電池入れてないんですよ。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:54:03.46 ID:iPxcXhd30
照明云々はビフォーアフター貼らないとわかりにくい
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:57:53.19 ID:ytXsXAIX0
>>366
1セットでこのケース幅なら
棚につければ解決しそうな気もする

このニャンコ先生昨日取れなかったんだよなあ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 22:02:38.77 ID:GaDzWAyN0
>>373
どんな構造か分からんけど、USB接続とかACアダプターで電源供給
して点灯しっぱなしに改造してみないか?
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 22:23:44.62 ID:MHFbKek70
>>375
そうなんですよ。ライトと棚板の幅はちょうどいい感じなんですが、
前のほうにでてきてるキャラに変な影がついちゃうんですよね・・。
(1段目のちびきゅんは中央がまだ変ですが)
棚、というか扉に貼り付ける、位じゃないと照明との距離が近すぎて困っちゃいます。。

>>376
できたら、ケーキみたいな台座を自作してその中に電源仕込む、とかやってみたいです(笑)
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 22:28:22.77 ID:RuenQhqi0
>>352
俺もワイドじゃない29ハイタイプにLEDテープサイド取り付けてしてるけどLEDテープの幅とか考えて買わないと不便だね
テープ外すのも面倒だと思うし後で棚板の位置変更したいときとか困る
俺は海渡電子のテープ使ってるけど棚受け前面と扉90°開けたときのガラス扉端面の間に収まるサイズだから設置した後も好きな位置に棚板動かせるよ
使ってるテープの寸法は幅10mm厚み2.2mm 厚みは幅が10mmまでなら8mmぐらいまでいける
今後設置する機会があったときの参考になれば
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 22:32:12.83 ID:GaDzWAyN0
>>377
光らせるのは無理だと思うけど、食品サンプルとかでデカイケーキって
売ってないのかな。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 22:37:38.71 ID:qslvXPGd0
ていうか実際に見れば問題ないくらいの陳列でも
写真で見るとごちゃごちゃに見えやすくないか?
俺は自分で自分の棚撮ってみてそう感じたな
奥行き方向の情報が潰れて手前にあるものも奥にあるものも
一緒くた平面的に見えてしまうからかな
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 23:00:35.58 ID:dAYqXdj20
悪意も受け付けるぜネットだからな

>>378
有用な情報ありがとうございました
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 23:05:59.65 ID:yaXQMCfb0
照明はLEDの粒々が見えないほうが好きだな
あと、配線も気になっちゃう
>>232のデトルフはいい感じだけど、やっぱ配線が気になる
>>175のバットマン物語の人のは格好よくていいと思う
まぁ、個人の好みだからなんとも言えんけど
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 23:14:56.54 ID:AO6J79Uh0
JAJANワイドハイって1段に1/7とか1/8のフィギュアだったら何体ぐらい入る?
ちなみにポーズはほとんど棒立ち
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 23:18:40.91 ID:GaDzWAyN0
>>383
個人的には4〜5体
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 23:20:12.90 ID:yDNG70pUO
俺は352位の量いいけどなあ
あんまりガラガラだと寂しいタイプ
そして旧劇から量産機がトラウマな俺wwwww
ワイドいいなあ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 23:24:11.38 ID:JQircjNa0
>>383
JAJANと同じサイズのブキヤで、仮にグリフォン東方なら物理的には10体くらい入るよ
見映え考えると現実的には5〜6体くらいが限度だけど
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 23:25:44.83 ID:MHFbKek70
>>379
気になってちょっと調べてみました。
乗せたらバランスはよさそうな大きさの直径15cm(5号)で13000円・・
これが相場かはわかりませんが、本体の値の倍近くとなると複雑な思いです。
おまけに上に乗ってる飾り邪魔(失礼)

でもありがとうございます。自作といっても何故かペーパークラフトしか
考えていなかったので、とても参考になりました!
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 23:32:23.90 ID:AO6J79Uh0
>>384
>>386
ありがとう
購入考えてたけど1台じゃ足りなさそうだな…
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 23:37:18.47 ID:hQs66/1J0
>>369
割と量入ってるのに見栄え良いと思う
良い感じにスケールフィギュアとデフォルメフィギュアが混在してて理想的だ

ところで上二段の背景にしてる空っぽい壁紙?は何ぞ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 23:43:50.86 ID:Rmj+lOJv0
>>352
以前線路が宙を待ってた人かな?
相変わらずたのしそうなディスプレイでなにより
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 23:54:39.41 ID:MJJT30jO0
>>352
照明が不自然で気持ち悪いから付けない方が良いと思う
白熱灯の方が安くて見映え良いよ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 23:57:27.44 ID:dAYqXdj20
>>391
言ってる意味が不明だわw
でもサンクス
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 23:59:30.92 ID:VFWJXkj20
写真撮影でLEDがダメダメなのは知ってるけど、フィギュアの保護考えるとやっぱLEDが良いしな
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 00:00:39.07 ID:UJBF9W1Z0
縦ledと黒のコントラストかっこいいと思うけどな
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 00:10:37.17 ID:/Q7rED7J0
>>389
配置悩んでたんで、そう言ってもらえると何か嬉しい

上段は空の写真
中断はレンガの壁紙シートとアイビーの造花?造葉?
作品イメージというか、正直なところ配線隠し用に入れてみた
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 00:15:35.59 ID:XtiW4ElI0
>>392
真横からの白色光ってのは自然界ではあり得ない光景だから不自然に見えちゃうんだよ

照明器具本体の光が直接見えるのもよくないけど、
JAJANだとこれはどうしようもないよな
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 00:18:09.14 ID:QUijFmaZ0
.>>396
よく分かった 興奮すんな
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 00:25:04.51 ID:+FCaYV+p0
>>395
返事どうもです
やっぱその辺のチョイスはセンスみたいですね…発想力が羨ましい

アルターの夏休みセイバーも出来良いので是非飾ってあげてください
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 00:42:10.00 ID:/hX4hgF60
デトルフの下にかます30センチくらいの収納棚で良いのないかな?
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 01:18:51.08 ID:p+bfgSsRP
横が多いから縦照明は参考になるthx

LEDの粒消しに白いカバーみたいなの被せるのもありかな?
ttp://www.hotty.co.jp/products/hottyled.html
↑こんなの試してる人居るかな
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 03:12:54.35 ID:GS1eLvGR0
JAJANワイドハイ一段に5体くらいとか皆贅沢な使いかたしてるんだな
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 07:25:43.98 ID:FcbphcoU0
>>387
値段知らずに進めてしまったけど、結構高いのね・・・
載せるの諦めて、ショートケーキをバックに置いてみるとか
どうだろう、ベースはケーキ皿にしてみるとか。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 09:15:57.36 ID:WhloCP9U0
>>387
横レスすまん。
ケーキなら自作した方が安いし早い。
百均で丸型の箱買ってきて、その上に石粉粘土でくるんで
更に水でゆるくした石粉粘土でコーティングすると真っ白なショートケーキっぽくなるよ。アクリル絵の具で着色してから作業すれば色んな色のケーキになるし。
生クリームもホムセンの安いシリコンで十分。
一度作ったことあるけど、これで1000円しないで作れる。
気力あったらやってみるのも楽しいよ。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 09:21:23.95 ID:+kKvMCZt0
無印のアクリルフレームパノラマサイズにデフォでついてる支柱の長さってなんp?
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 09:23:41.69 ID:BkT8KOz4P
そういえば温室売ってるトップクリエイトがケーキデコ用品売ってるの思い出したw
http://item.rakuten.co.jp/topcreate/silicon-h-w100/
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 10:48:02.19 ID:uAo/+EzoP
LEDテープをリンクスにつけようと思うんだけど、細かい工作とかはできないんで、
5mなら安価でAC電源差すだけでいけるよーっていうの見つけたんでそれつけてみようかと思うのですが

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3673384.jpg

だいたいこんな感じで丁度5mくらいになるのですが、ここまでやるとくどくなりそうでしょうか?
まあLEDの明るさにもよるとは思いますが・・・・
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 10:50:51.97 ID:meRjhG7g0
秋葉のヨドバシの模型売り場でケーキ作るキットみたいのなら売ってるの見かけた。
簡単に作れそうだったからいいんじゃないかな
参考までに。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 10:56:38.76 ID:e04uxmlHP
ケーキのサンプルならオクで安いじゃん
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 16:57:13.69 ID:ArecvakH0
>>406
フィギュアじゃない、時計とかアクセサリーの中古ショップみたいなところで
それと同じような周りをぐるっと囲うLED見たことあるけど、別にくどくはなかったかな
ただ、角が綺麗に曲げずに浮いてたからそこが多少不恰好だった
LEDテープって90度へし曲げても平気なのかね
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 19:00:17.63 ID:uAo/+EzoP
>>409
曲げてもいけるのといけないのがあるみたい、だいたいは無理っぽいのでたぶん無理そう。
でもまー、安くできるからちょっと浮くけどやってみようかな、ありがとう。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 19:31:12.85 ID:W4flPITa0
ALTER テイルズ オブ エクシリア ミラ=マクスウェル
http://livedoor.blogimg.jp/alter_info/imgs/4/9/49cf7b97.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/alter_info/imgs/c/d/cd055feb.jpg

この写真を見せて、この髪の毛はクリアパーツですと最初に言っています。
ならこの画像にある髪の毛がクリアパーツだと思ってもおかしくはないと言うことになります。

この画像で予約をさせて、キャンセル不可にする詐欺まがいなことをする会社です
皆も気をつけましょう。

実際の製品になるであろう、ミラの髪の毛はテカテカのクリア素材の安物です
画像は↓
修正前
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews063691.jpg
(これで修正後です)
http://farm9.staticflickr.com/8344/8215451293_7f5a295904_c.jpg


http://www.alter-web.jp/contact/index.html
問い合わせはこちらから出来ます。

抗議のメールをすれば今ならまだ間に合うかもしれない
これからもこのような悲惨なことが起こらないように願うばかりです。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 21:38:10.30 ID:OBtAhrUD0
テープに厚みがあるからきっちり90度曲げるのは難しいんじゃないかと
思う、表面の透明な樹脂部分取り除けば曲げられるかも。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 23:20:14.95 ID:vRttzNtrP
http://www.acrymate.com/windou_hinadan.htm

これの45cmタイプをJAJANで使ってる人いないかな?

買おうと思ってるんだけど、45cmってW442って書いてあるし
JAJANはW445だから入りますよね?
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 23:58:02.89 ID:OBtAhrUD0
>>413
寸法を見る限りだと入りそうだけど
ギリギリ過ぎるから扉を一度外さないと入らないかも
ガラス棚みたいに斜めにして突っ込めないし。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 00:10:47.29 ID:w8sUnSMN0
>>352
スレチで申し訳ないんだが、その妙にプロポーション良くてかっこいいZZガンダムはGFFかなにか?
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 00:33:45.16 ID:lv+bGciZ0
>>415
多分GFF# 0022 ZZガンダム じゃね
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 00:58:47.10 ID:7c+PdQzEP
>>413
説明に受注生産で希望の色寸法で作れるって書いてるからぴったりの頼めるんじゃない?
提示してあるサイズは参考価格出すためのものみたいだし
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 02:30:20.39 ID:tKo6RAeIP
>>414,417
なるほどありがとう。

頼むのもめんどいしそのままでいけそうだったら買おうかと思ったんだ。
他にいいのなかったらここがよさそうだし頼もうかな
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 07:49:39.54 ID:lP7TPXCD0
これ質問も回答も同じ人なのか
「---し」に特徴
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 09:30:45.96 ID:oILTZm3t0
業者の自演だろうな
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 09:33:58.63 ID:jjqYWXYl0
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんのデトルフをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´デトルフ `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 10:33:57.82 ID:ezw+MFIb0
末尾Pとか
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 11:04:59.18 ID:h/VWxy4mP
便利だから俺も普通にp2使ってるけど
末尾Pディスられすぎw
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 11:10:35.27 ID:oQYAQNvoP
そうそう、金払って2ちゃんとか言われるけど
年間500円くらいどうってことないだろ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 11:13:21.16 ID:feOFcNOj0
もしもしP末尾がどうこうとか言ってるのはガキなんだから捨てておけ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 11:21:27.26 ID:Iqv8+nsP0
全ての人がそうとは思わないけど
おかしな書き込みの人が多いのは事実
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 11:28:35.00 ID:8u0TmmjW0
LEDでもフィギュアは劣化するの?
蛍光灯がダメみたいだからLED照明にしてケースもLEDテープにぢたんだけど・・・
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 11:43:59.60 ID:lRJ2wbY00
その話題こないだ出てたぞ
スレ内くらい読み返せ
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 11:44:52.92 ID:n+6GyDmW0
劣化するだろうけど検証のしようがない
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 11:51:04.56 ID:h/VWxy4mP
>>426
まぁなぁ…確かにホスト規制された荒らしがp2経由でってのは定番だしねぇ
俺は最初の頃にp2を使ってから、そのまま惰性と使いやすさで使ってる感じだね
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 13:17:30.00 ID:LC5x35SC0
DIODERって色味変わったのか・・・週末高速飛ばして買いに行こうと思ってたので危なかった

DIODER程度の明るさで、ACアダプタ1つで4段分くらい照らせるLEDライトって他にないかなぁ
予算は5kくらいで

テープライトのコネクタ式を数珠つなぎで行けるかしら
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 18:18:01.39 ID:8T/hLoIuO
このスレ久しぶりですか
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 20:22:42.43 ID:sdz6K49hO
LED付きの出たらJAJANワイドハイでケースデビューしようと思うんだけど
調べたらワイドハイには天井ピッタリ棚みたいなのないよね?
最初から付いてくる転倒防止のヤツ下に付けたらちょっとぐらいの地震ならびくともしないのか持ってる人にお聞きしたい
賃貸だから壁固定は難しくて
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 20:28:08.02 ID:LC5x35SC0
1年ぶりくらいですね
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 20:48:00.63 ID:mEtIKdFF0
ワイド用のつっぱり棚あるだろ
もっとよく探せ
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 23:31:30.76 ID:+sSKCTAt0
ttp://blog-imgs-43.fc2.com/f/i/g/figsoku/20111206114444967.jpg
フィギュ速で見たケースなのですがどこのでしょうか?
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 23:53:26.15 ID:lRJ2wbY00
見事にアメリカ人のコレクションだな
ケースがわかっても日本で買えるのかどうか……

それにしてもガイルカッコイイな
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 00:00:33.16 ID:eviSUoTW0
シリーズのコレクションには向かないね
数絞って飾る系だ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 00:16:02.45 ID:RRcudayt0
これ昔に見たけどイケアの棚に縁自作じゃなかったっけ?
何かと記憶違いしてるかも知れんが

コレクション自体は日本でもよく見る、というか自分もSWのPFとマーベル被ってる
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 01:01:04.16 ID:Mlza3QL10
>>436
側面にダボ穴3つあるからikeaのベストーだと思う
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 04:55:49.84 ID:uecOlyQJO
大物を下段、小物を上段が好き
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 10:16:56.50 ID:pqqehbFTO
棚ごとになるべくそのアニメの世界観でお洒落に統一したいんだが、色んなケース1ヶ月近く見てからデトルフが一番良かったんだけど、最近頑固親父工房の見たらクオリティ高いのが結構あるんだけどどうなのここは?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 10:50:30.73 ID:PJFbtKq90
結局みんなデトルフしか買ってないんでしょ?
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 13:28:08.97 ID:pqqehbFTO
確かに良さげだなー ただ此処の住人はデトルフ・ブキヤ・プレステージ信者が多いからなー
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 13:34:08.66 ID:LQBvajB80
小物が多い人はJAJAN
スケールばかりならデトルフってイメージ
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 13:34:26.40 ID:k9c/Hzoy0
全面ガラスが最強
サイドもガラスじゃないと斜めや横からみたときに死角になる
デトルフは大きさもちょうどよくこのコスパ
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 13:45:50.23 ID:sErv/KzG0
信仰は否定しないが他者に寛容であってほしいな
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 14:31:33.00 ID:+2fIpdNe0
先週棚が届いたけど設置しただけでなんもいれてない俺がいる
DIODERはこの前写真貼ってる人いたけど色味が微妙だなぁ…安価でオススメのってある?安価だとDIODERになる?
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 14:46:19.06 ID:VlP01Dp00
俺このスレじゃ異質のカルトーネ持ってるよ
コスパは悪いが作りはいい
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 16:43:12.77 ID:pqqehbFTO
カルトーネは、奥行きがいまいちだけど飾るものによっては見た目も悪くないし全然いいと思うな!! 結局頑固親父工房については俺もだけど誰も語れないんだな(笑)
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 16:49:20.79 ID:7XgnhBxz0
うちのケースはレビューも少ないブキヤの小さいやつ

頑固親父は過去スレ漁るしかないでしょ
レビュー見たときは結構いいものに見えた
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 16:54:13.72 ID:h1iogCXG0
>>448
今のDIODERの色味は許せないので、楽天でテープLED(SMD?)ぽちった
ゾンビだの何だの言われようが、白い照明が好きなんだよ

買うなら3chipの1000円前後のやつがいいよ
1chipのハズレは目も当てられないけど、3chipのハズレは辛抱できる
電源はACアダプタ付きを買うか、なんとか自分で12Vを都合するか。
4本で5000ちょいだし、よかよか
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 16:58:31.42 ID:beuAjgY90
>>442
>>444
自演かとおもたわ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 17:05:21.86 ID:Mlza3QL10
頑固親父工房さんステマやめてください
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 17:15:31.97 ID:dtnBk/1/0
このスレでうpされた特注ケースは頑固親父とこもれび工房くらい?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 17:56:53.72 ID:ur06YLgn0
一度取引したことはあるが
頑固親父工房は個人の職人て感じで
とても商売人とは思えない対応だったわ
その上でデカい受注ミスがあったんでどうもね

ただ、その何ヶ月も待たされて発注したものと似ても似つかないものが来たのは閉口したけど
品物そのものは良い出来ではあったよ
特注で頼みさえしなければ問題ないんでないかね
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 18:00:34.41 ID:0IG2paQl0
> 発注したものと似ても似つかないものが来た

最悪じゃんww
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 18:11:50.12 ID:yyOEKL4X0
頑固親父は対応が悪い&遅いって評判だったよな
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 18:48:58.50 ID:pqqehbFTO
え?ヤフオクとか普通のブログのやつ頼んでからそんな待たされるのかい??
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 19:29:38.70 ID:UfoWCHnY0
受注ミスはするわ、納期も遅くて、対応悪いなんてただのダメ親父じゃねーか
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 19:35:58.58 ID:ur06YLgn0
>>458
そんな悪評あったのか…
知ってれば注文しなかったのに
特注でも請け負います的なことを書いてるわりに
あからさまに面倒なことはスルーしたり、誤魔化そうとするのがキツかった

俺にとって、取引リスクの多い個人業者にわざわざ頼むというのは、特注なり小回りがきくメリットがあればこそだからなぁ

>>459
ヤフオクのを頼んで待たされるかどうかは
頑固親父工房の評価一覧のコメントを見て
「今日届きました」てなのがあったら、いくつか評価日時から終了日時で逆算すればだいたいわかるっしょ
すでにパッケージ化してるものを注文するならいい業者なんだろうとは思う
気に入ったのがあるんなら注文してもいいと思うよ


>>460
そこまでクソミソに言うほどでもないかと
俺はたまたま嫌な思いをしたから、もうかかわりたくないけど、本来商品作りの腕は確かなんだと思う
ここまでフォローしてやる義理もないんだがw
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 20:26:41.53 ID:G2YaC+EzO
ガンプラとかロボット系に合うケースってどれでしょう
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 20:34:43.72 ID:SvdHs4ky0
そらサイズによるんじゃない?
MGならデトルフとか普通にいいと思うけど
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 20:37:49.54 ID:+2fIpdNe0
>>452
やっぱ3chipのほうがいいのか?
明るすぎたりしないか心配
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 20:40:18.66 ID:S/yquBjx0
最近出たコトブキヤのローナを入れるケースを買おうと思っているんだけれどいいのあるかな?
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 21:03:37.96 ID:RTBKRRSB0
デトルフ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 21:21:11.34 ID:JYIsGAfF0
そもそも部屋にデトルフが合わない俺は…
デトルフと宝石屋の白のやつが合わさったのが欲しい

嫁置くとこは野郎臭さをかき消したい
現状はJAJANだが
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 21:55:29.92 ID:E2dEN5El0
コレクションケースが部屋に似合うのなんか稀なもんだろ
部屋全体で見ると家のプレステゾーンは異彩しか放ってないぞ……

見てると癒されるけど
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 21:57:40.40 ID:h1iogCXG0
>>464
明るすぎるのはスモークフイルム貼ったりマジック塗ったりで何とかなるけど
暗いのはどうにもなんないからねー

薄暗い照明でムードを出すぜ!とかなら別だけど
俺は明るいほうが好きってだけで
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 22:12:29.08 ID:S/yquBjx0
スチールラックをどうにかディスプレイにできないだろうか
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 22:13:45.89 ID:rMjLeaj90
ビニール貼ったり、アクリル板取り付けたりとチャレンジしてる人は
結構居たはず。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 22:18:38.01 ID:JSVHc9LT0
水槽買ってきて逆さまにして突っ込むとか
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 22:19:19.60 ID:kmbW86lz0
>>470
ワードローブ用のカバー(不織布)でサイズがぴったりのがあったからラックにかぶせてる。
どうせ周りは壁と他の家具で、透明にする必要なかったし。
正面だけアクリル板をはめたよ。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 22:36:16.36 ID:nXqEh8dj0
デトルフ確かにいいんだけど、白がないから選択肢に入らないわ
なんでディスコンのままなんだろ
本国のスウェーデンでも廃盤なんだね
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 22:51:16.74 ID:pqqehbFTO
〉〉461 何かいい人だなーアンタ(;^_^A
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 22:56:01.93 ID:beuAjgY90
自演レスにageにアンカー手打ちとかどっから来たんですか
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 00:57:58.65 ID:0E2YNEkY0
気持ち悪いですね
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 03:22:56.79 ID:Srrky4jd0
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 04:07:18.11 ID:1vpVY3bC0
テープLEDは余り明るすぎると自身の熱で劣化を起こしてしまうから、
http://blog.livedoor.jp/itabeya/archives/51765846.html
放熱対策が出来ない状態であまり明るいものを使うのはリスキーかもしれない。

まあ使用時間に依存するからいつもつけっぱなしって人以外は大丈夫だと思うけど。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 08:49:38.55 ID:xfIWDCbu0
ワントラストもエルパラもダメなのかよ・・・
ずっと付けっぱなしだから怖いな
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 08:55:47.02 ID:orPiBU5v0
2点ほどアドバイスいただきたい
今ブキヤ大使ってるんだけど、フィギュア増えてきて、
ブキヤ大をもう1台買おうと思っているんだが、
2つ目のケースって、配置どうしてる?
既存のケースにぴったりくっつけて配置するか、
既存のケースとちょっと間を空けて設置するか、
部屋のまったく違うところに配置するか…
くっつけるとサイドから見るのができなくなるし、
バラバラのところに置くと部屋の統一感なくなりそうで迷うんだよな

後、今はサイドにLEDテープで照明にしてるんだけど、
ちょっと明るさが足りないのでブキヤケースについてる蛍光灯器具を使おうと思ってる
まとめ見ても、美術館用蛍光灯の熱には触れられていないようだけど、
熱対策ってしなくても大丈夫なものなの?
LED蛍光灯のほうがいいのか?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 10:10:46.69 ID:73BHLEvQO
ブキヤだったら側面もガラスだしピッタリ付けても遠くからだったら横から中身みれるんじゃね
半端にスペース開けてもその隙間から鑑賞する機会は少ないと思う
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 10:14:43.98 ID:1gHpvAbC0
>>479
これは酷い…
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 10:43:06.93 ID:bz7lANdB0
うちのLEDテープは月に10時間も点けないからか、かれこれ3年ほど明るいままだな
新品と比べたら暗くなってるのかもしれないけど
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 10:54:30.28 ID:e1I7DFuq0
>>481
ぴったり付けても全然いけるよ。まぁ、詰め込み具合にもよるんだろうけど
http://imgur.com/uwhwG
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 11:09:13.45 ID:orPiBU5v0
>>482
>>485
ありがとう、やっぱりまとめて置いたほうがよさそうだな
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 11:09:20.08 ID:XUpt4I/N0
新DIODERが気になってる人は部屋の照明変えるって考え方はないの?

自分でDIODER設置してみて思ったけど
部屋の蛍光灯を電球色に変えれば違和感なくなるなーって思うよ
電球色の蛍光灯が全然売ってなくて実行できてないけどw
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 11:44:50.53 ID:bz7lANdB0
新型の色味が気になるってのはそういうもんじゃないだろよw

真っ赤な照明が気になるなら、部屋の照明ごと真っ赤にしちゃえば違和感なくなるよ
ってことか
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 12:28:47.59 ID:iBI1iaBc0
>>487
俺は既に旧タイプを何個も持ってるから困ってるわ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 13:27:01.61 ID:uTj7muXR0
JAJANのガラス棚にコールドキャストの1/6スタチュー置いても割れたりしないよね?
あの棚て何キロまでOKなんだ?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 13:54:16.06 ID:XUpt4I/N0
>>488
いや、実際そうだと思うんだけどなー

自分の場合は部屋の蛍光灯との差で違和感感じる
部屋の照明消してケース照明だけにすると気にならなくなる
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 14:26:50.28 ID:qDI5dO8O0
昼光色の蛍光灯使ってるってオチじゃないの
昼白色ならそんなに違和感無いよ

まあそもそも雰囲気重視なら部屋の蛍光灯なんて使わない方が良いけどな
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 14:42:29.02 ID:11FfkT9eP
http://item.rakuten.co.jp/ad-works/c/0000000111/

ここのLEDがエルパラとかよりかなり安くて気になってるんだけど、ダレか使ってる人いる?
純国産テープって書いてるのと、配線がどうなってるのかわからないのが気になる。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 15:06:34.29 ID:d81jt1Xr0
やっとブキヤケースセール始まったぜ〜
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 15:19:28.01 ID:1gHpvAbC0
>>493
凄く見づらいサイトだな
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 15:51:15.53 ID:11FfkT9eP
>>495
でもLEDテープとか販売してるサイトってだいたいこんなんちゃう?
エルパラとかピカリ館はアッサリしてて見やすいと思うけど。


一応配線どうなってんの?って聞いたら片側のみ配線できてて、配線が2本出ており、それに12Vをお繋ぎ下さい
って帰ってきた。
情弱だからよくわかってないが、家庭用で使うにはACDCアダプタとDCジャックコネクタがあればいけるってことだおね?

試しに近々ここで注文してみることにするわ。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 15:56:47.03 ID:YCiJB4QM0
LEDテープってか楽天自体どこも汚いレイアウトばっかだよ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 16:15:35.17 ID:11FfkT9eP
セピヤからメールきたけど半額だってお

http://item.rakuten.co.jp/sepiya/dk-7884-wh-supersale/?scid=rm_251853
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 16:29:44.84 ID:iX42bTxX0
数日以内にブキヤケース2個めを買おうかと思ってたから
早くに注文してたら危なかったわw
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:16:58.24 ID:oC/HtodS0
>>498
セピヤ半額は安いな
3台目買っちゃおうかな
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:18:15.50 ID:ZmexruQXO
>>498
これすりガラスなし作ってくんないかなあ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:29:16.66 ID:11FfkT9eP
>>499
安いしコスパ高いとは思うけど、ブキヤ使っててさらに追加しようとしてる人にまで満足できるだろうか・・・・・・
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:45:17.63 ID:VXLwfjLy0
つか1台限りだし無理ゲーでしょ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:47:21.76 ID:sNmGgSwS0
一台限りって…
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:49:40.42 ID:64+RPVzd0
見せケースだろ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:51:30.13 ID:d81jt1Xr0
>>502
単にブキヤケースをセール前に買わなくて良かったって事じゃない・・・
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:53:17.72 ID:ypWi48lQ0
楽天スーパーセールとかいってTVCMやってたな
だが1台限りとかセコいことやってたら客も離れるわ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:56:41.19 ID:iX42bTxX0
>>502
いや、セピヤの方ではなく
近々ブキヤケース買う予定だったので
ブキヤケースの値引きセール開始前に注文してたら損してた。ということね
誤解を与える書き込みをして済まない
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:57:41.28 ID:+LcrcfS80
楽天スーパーセールで安いやつはいつも一瞬でなくなるよなー
カートにすら入らない
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 18:01:05.35 ID:oC/HtodS0
>>503
1台かよ!見てなかった無理すぎる
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 18:02:27.22 ID:bbkEbH280
ブキヤのケースフェアは店頭のほうが安くて
さらにスタンプ押してもらえるよね
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 18:05:20.66 ID:11FfkT9eP
1台限りってやっぱ一人1台限りじゃなく、1台しか売らないっていうことかwww
買える気がしないwww

>>508
こちらこそ申し訳ない。
今回のキャンペーンだと確かにコトブキヤが最安値にはなると思うけど、
普段からキャンペーン価格+800円くらいで売ってる所もあるから、通常はこっちで買えばいいと思うお。

http://www.top.arc-eshop.jp/shop/item_detail?category_id=172543&item_id=587515

数日以内に買う予定だったならブキヤで買えばお得だけどね!
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 18:05:23.56 ID:1vpVY3bC0
>>496
商品ページには輸入品ってなってるから国産は嘘だと思う。
5%以内の点灯不良は交換しないって言ってるし(5M300LED品だと15個点灯しなくても不良じゃない)
チャイナメーカーのB級品を仕入れてるんじゃないかなあこれ。
自分で樹脂をほじくって半田付けを修正できたりしないと点灯しないところだらけで見栄えが悪くなると思う。

全開でつけるだけならそれだけあれば大丈夫。
配線とDCジャックとをどうつなげるかって問題はあるけどね。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 18:22:20.54 ID:11FfkT9eP
>>513
あざす、確かにそうだな、この純国産って何なんだろwww
純国産って普通は部品から全て国産品でつくってるっていうことだよな?

ACDCアダプタも欲しくて、ここの5Aのはわりと安いし合わせると合計5千円超えて
送料無料になるから、人柱になってみるわ。


http://www.akiba-led.jp/product/322
こういうの使ってテープと電源つなげようと思うけど、ここには売ってないみたいだし、
尼でも尼が販売してるのがないし、ホームセンターとか行ったら売ってるかな?
はんだとかようやらなくて・・・。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 19:14:30.02 ID:VJ2hciOn0
>>514
ホームセンター巡りしちゃうと交通費で部品買えてたとかに
なりかねないので通販で買ってしまった方が良いと思う。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 19:16:54.79 ID:qDI5dO8O0
>>514
※純国産とは日本(当店)にて製造加工しているという意味で
材料などは海外製となりますので誤解のなきようお願いします。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 19:30:56.71 ID:F/dTZ9Mf0
ついにブキヤケースを買う時がきたか
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 20:06:52.06 ID:xfIWDCbu0
LEDは海外製かw
国産LEDってないのかな
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 20:12:31.40 ID:nap3Q77R0
>>516
純国産()
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 23:21:21.27 ID:ioAnZlQvI
ブキヤケース、フェアだとスタンプ対象外になってる?
前は押してもらえたのにな
これだとお得感があまり無いような
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 00:06:53.74 ID:+LcrcfS80
半額セピヤ買えた!嬉しい!
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 00:11:06.88 ID:xW652g4a0
繋がらねえよ糞が
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 00:17:11.73 ID:q7Jt1xAg0
一番人気が無いであろうブラウンなら買えるかなと思ったが無理だったぜ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 00:23:18.60 ID:UWSA3NXi0
セピヤ以外にもアクリルケースで半額とかあるね
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 00:55:26.11 ID:MbCgUq700
フィギュアが増えてきて、アルターやグッスマの1/8スケールが25体くらいになったのでブレステージ買おうと思うんですけど、全部入りますよね…?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 01:10:27.61 ID:k2CXyPNR0
>>520
去年の秋にアキバ店で買ったときは押してもらえた
たまったスタンプカード使う機会無いんだよなあ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 01:15:52.78 ID:1aZFSfHA0
>>525
入るよ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 01:55:05.89 ID:0MOaNRuIO
価格で言ったらデトルフなんだよなあ
一万位でなんかあればなあ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 09:45:54.31 ID:n1wWbqNL0
初めてまともなケース買おうと思ってるからいろいろ教えて欲しい。
今の部屋はこんなで場所がないから横、幅が30×30位のもので探してる。
http://i.imgur.com/R6Blm.jpg
置くのは机と本棚の間にしようと思ってる。自分で調べたら中々無くてラコルタってメーカーのこれなら置けるみたい。
http://donavon-shop.com/?pid=24793770
これについてと、他に何かオススメあれば、オススメ教えて欲しい。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 09:50:38.29 ID:bTMPB8Pd0
デトルフケースの1番下の段に飾るフィギュアがありません
上から目線で見て楽しめるフィギュアってありませんか?

車のフィギュアは他のケースに飾ってあるので、それ以外でお願いします
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 09:52:47.03 ID:29c4iMsg0
ぺたん娘
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 10:11:08.34 ID:GHSaRnMBP
>>530
本来上のポーズだけどハンマーの重さでへたるので座らせてます
http://upup.bz/j/my16062hkIYtllqnuvtvHao.jpg
http://upup.bz/j/my16063GIeYtllqnuvtvHao.jpg
最下段をミラー仕様にすれば色々と楽しめると思うよ!
温室はデフォで最下段がミラーベースなので重宝してます
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 10:23:51.24 ID:bTMPB8Pd0
申し訳ないが、美少女フィギュアは趣味ではないんだ

可能であれば車と美少女フィギュア以外で、上から目線で楽しめるフィギュアがあったら教えてください
注文が多くてすいません
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 10:24:44.08 ID:n1wWbqNL0
飛行機とか?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 10:26:00.52 ID:T48GKESq0
上から目線ってそういう意味じゃないぞw
「俯瞰でみたときに」と言うんだ。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 10:28:40.73 ID:0ykTYzpP0
ケースに入れる為にフィギュア集めてんの
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 10:30:47.82 ID:WF5soEm40
エクスプラスのブルトンだな
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 10:34:28.99 ID:jMqTU7I70
上から眺めるとかだよな
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 10:35:02.65 ID:qS6TvwNb0
>>533
最下段は木なんだから本でも置いてろ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 10:48:31.58 ID:T+cB0E/I0
http://i.imgur.com/vJExL.jpg
クラフトレーベルのギズモを最下段に置いたら可愛いんだよ。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 10:58:59.62 ID:0Qfu0fmd0
>>533
底上げすればいいじゃあない
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 11:01:54.93 ID:Jvs5BACNO
>>536
サブタイのケース優先にはあってるんじゃね?w
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 11:03:55.22 ID:GHSaRnMBP
あえて盾状のものを平らに置くのもいいかも?
http://upup.bz/j/my16069cFuYtllqnuvtvHao.jpg
上から見るならジオラマや戦車、戦艦なども良さそうだね
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 11:37:30.42 ID:/+UBttZe0
>>529
ニッセンに似たサイズのケースがある。今キャンペーン中で多少割安
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nissen/101-1497075.html
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 11:52:22.16 ID:tNnotJhq0
>>529
リサイクルショップで見つけて買ってきたまま梱包もとかずに玄関に置きっぱになってるやつとそっくりだ。
買ったときデトルフ知らなかったんだよ。
その後、偶然IKEAに行ってデトルフ見つけて2個買いしたから
こっちは置くとこなくなって処分困ってるわw
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 11:59:36.60 ID:gxXkNaq20
>>529
場所がないなら作るのが鉄則
部屋全体を見ていらないものを処分してスペースを作り出せ
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 12:02:57.24 ID:VCMi0g2s0
あ、よく見たら似てるの外観とサイズだけで中身結構違うな。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 12:44:07.58 ID:gm8YXKH2P
せっかく教えてくれてるのにこの物言い
>>533のレスそのものが上から目線な件について
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 12:56:31.43 ID:tAz1B0dj0
でも流石に>>532みたいなの推奨されたらドン引きするわ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:07:25.52 ID:EF3cJTcr0
>>548
教えてあげるっていうか萌えフィギュア好きを前提で話してるのがキモい。
萌えフィギュア好きな奴は特殊な嗜好だって事を自覚しなよ。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:12:52.34 ID:YKj80+ho0
このスレって美少女フィギュア好きの巣だろ?何言ってんだ?(´・ω・`)
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:12:59.49 ID:0ykTYzpP0
まぁこのスレ自体八割ぐらい萌えフィギュアだから仕方ない
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:15:54.82 ID:Lz33a9V/P
特に上から目線には見えないけどな
少し落ち着け
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:17:15.22 ID:JtMc/eyy0
萌えフィギュア以外をくさしたりはしないから、
萌えフィギュアだからキモいとか言わないで。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:21:44.39 ID:1aZFSfHA0
このスレの繁栄は
先人の萌えフィギュアコレクター達があっての物なのに

感謝はすれどそれに文句とか・・・

仲良くできんならこのスレに来なければいいのに
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:27:50.88 ID:V+3GIu4w0
萌えはともかくパンツミラーなんて設置する変態と同類とは思われたくないだろ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:31:20.01 ID:n1wWbqNL0
>>544
サイズもピッタリだし、あっちと違って前面がよく見えるから良いな
これで検討してみる、ありがとう
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:31:25.60 ID:3SnbCPuS0
えっ、パンツミラー皆やらないの?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:33:15.45 ID:YKj80+ho0
俺は手鏡派
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:33:59.42 ID:zZYXAuMg0
紳士ならやるよねjk
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:36:10.10 ID:1aZFSfHA0
>>556
線引きなんて個人によるだろ
そう思ったなら黙ってればいいのに何でわざわざ蔑むの?

人にどう思われるか気になって気になって仕方ないなら
この趣味、スレに向いてないよ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:42:12.65 ID:WF5soEm40
萌って、一点も評価するところがないんだよな。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:45:24.88 ID:dPSwqxUE0
オレはお前らとは違う
端から見ればただのマニア、ヲタ
仲良くしなさい
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:48:53.90 ID:0ykTYzpP0
ID:1aZFSfHA0が一番対立煽っててワロタ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 14:02:13.69 ID:FMvqw3EK0
ミニカーの悲劇再び
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 14:19:24.08 ID:Mu4S6TmE0
どうしてこうなった
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 14:22:07.58 ID:UWSA3NXi0
DIODERの色が変わったのが全部悪い
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 14:28:44.66 ID:9a3SZIvk0
そうか・・・それじゃあしょうがないな
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 14:30:08.23 ID:n1wWbqNL0
>>54
ずいぶん安いし買ったよ
セール教えてくれてありがとう
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 16:12:38.35 ID:Kz5cuMbd0
LEDテープの本数を増やそうと今まで貼ってたのを剥がしたら
真っ黄色に黄ばんでてわろたw
おまけに剥がすときにザラスケースの塗装ごとごっそり剥がれた

もともと車用に売ってる奴だからか、付属の両面だと強すぎるから
貼る前に適当なテープに張り替えるといい
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 16:30:00.40 ID:FxBf01TY0
馬鹿に優しくするからつけあがるんだよw
馬鹿は放置に限る
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 18:42:02.98 ID:0LFnloIp0
この時期は虫がいなくて最高だわ
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 19:01:06.55 ID:8qMNXo8Y0
面白い流れだな ワロタ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 19:47:18.48 ID:KpgLsVkDP
>>570
なんか珍しいレビュー見た気がする、だいたいの場合はテープが弱いって聞くけど。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 21:10:46.61 ID:p4od2qxh0
やっとLED付けれたんだけど配線ぐちゃぐちゃでわけわかんね状態・・・。
影のところに配線だばあ。どうやって隠そう・・・。
http://upup.bz/j/my16988BqyYtGbZd8KXPY1U.jpg
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 21:20:58.13 ID:8qMNXo8Y0
>>575
いいねステキやん 写真で見る限り配線きにならん
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 21:32:59.20 ID:j11Vl1zx0
>>575
もっと近くで撮ってくれ
撮影者が写っても気にしないから
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 21:33:46.15 ID:0ykTYzpP0
>>575
テープどこの?
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 21:35:02.68 ID:p4od2qxh0
>>576
ありがとう。
でもこれ写真じゃわからないけどケースとケースの間に配線だばぁしたままの状態なんだ・・・。。
どうするべきか考え中。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 21:42:01.94 ID:UrG72hyF0
ケースとケースの間なら別にそのままでいいんじゃね?
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 21:47:25.82 ID:p4od2qxh0
>>577
ほい。写りたくないからこれで勘弁して。
http://upup.bz/j/my16990MeQYtgI8AaXZawwo.jpg
http://upup.bz/j/my16991rhJYtdupigC2m61I.jpg
http://upup.bz/j/my16992pXEYtWLhFB1_oGVM.jpg
http://upup.bz/j/my16993LIKYtDHQSoIahyLk.jpg
iphoneで撮ると暗くなるね。実際もっと全然明るいよ。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 21:53:58.62 ID:p4od2qxh0
>>578
これテープじゃないよ。チューブ入りのLED。
シリコンハウスっていうところの108球タイプ。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 21:56:00.83 ID:ZZQ7+zBR0
こういうの見ると縦LEDの方がカッコイイかな〜と思う
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 22:00:13.78 ID:p4od2qxh0
>>580
こんな感じ。なんとかしないと・・・。
http://upup.bz/j/my16996DLbYtRDhAr5Y9jSc.jpg
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 22:04:05.44 ID:p4od2qxh0
>>583
JAJANだから棚増やしたり減らしたりするとき横だと融通効かなそうかなと思ったんだよね。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 22:13:12.28 ID:GsFTmGq60
こう見るとLED付きがやっぱり気になるなあ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 22:17:10.08 ID:UWSA3NXi0
LEDはつぶつぶがきになるんだよなあ
東洋紡だかが拡散フィルム開発したらしいけど一般売りしてくれんかな
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 22:20:50.74 ID:0ykTYzpP0
>>582
ありがとう
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 22:32:02.79 ID:n1wWbqNL0
上海問屋にこんなのあったけどどうだろうか、一つ800円だし便利かな?
http://www.donya.jp/item/23850.html
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 23:46:01.08 ID:7TKeAmZZ0
電池か…
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 23:50:13.62 ID:N3JrXCAU0
>>584
JAJANは側板に穴をあけてケーブルを逃がさないと配線はこうなるよね
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 23:54:37.26 ID:N3JrXCAU0
>>589
DOT IT!という電池式のLEDは光が弱かった
それ以来電池の照明には不安がある
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 00:02:58.56 ID:AsdJFl/p0
電池は意外と持たないからなぁ、充電式の電池で試してみたけど
すぐに電池切れで入れ替えが面倒で結局使わなくなった。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 00:15:25.43 ID:UivKSsOq0
電池はダメか・・・


関係無いけど、DIODERのサイズが25cmと31cmって二つ表記されててわからないんだ・・・
幅30cmのケースに入れたいから困ってる
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 00:19:27.20 ID:tAK3hks40
30cmあれば余裕
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 00:20:41.82 ID:ftCYYL/l0
前電池の人感センサーLED使ってたけど1ヶ月ぐらいしか持たないんだよな…

>>594
LEDそのものは25cmだよ
接続部分足して27cmぐらい
内寸30cmあれば入る
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 00:22:25.13 ID:pTJN52S6P
電池式人感センサーLED使ってるけど明るいよ
エネループだから充電すればいいし
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 00:28:11.08 ID:UivKSsOq0
>>595 596
そうなのか、でも実はケースはまだ届いてないんだw
外形30で横がガラスの奴なんだけど内径は表記されてなかったから、測って入りそうなら買うよ、ありがとう
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 00:31:48.63 ID:nShAeAwVP
横向けてつけれないなら縦につければいいだけ・・・・・・
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 00:45:35.06 ID:UivKSsOq0
>>599
そうか!
入らなきゃ縦にするよありがとう。
今更なんだけど20センチくらいのLED四本付けるよりも、自分でテープLEDとACアダプターで付けた方が安上がりかな?
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 00:50:23.97 ID:h2rKKE8W0
>>597
詳しく!
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 00:54:59.17 ID:pTJN52S6P
>>601
前にうpしたことあるけど、関係ないことで叩かれたし
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 01:03:13.85 ID:nShAeAwVP
>>600
DIODERが1番面倒なくお手軽で、わりとコスパも高いからコレでいいんじゃない?
電球色はイヤだっつー人が多いけど、電球色でいいならDIODERが無難じゃね。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 01:08:59.27 ID:UivKSsOq0
>>603
部屋の照明が全部電球色だからDIODERにするよ、ケース届いたらまた相談にくるかもしれないから、そのときはまたお願いする
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 02:46:39.37 ID:Uy6rJ+z00
話の流れを切るようで悪いんだけど、デトルフの下にかます高さ30cmくらいの台もしくは収納棚で良いものないだろうか?
天井まで隙間が開きすぎてて地震対策のつっかえ棒が届かないんだ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 03:51:20.20 ID:eAvGxvPy0
以前に底上げで出てたのはこれだな
http://www.kohnan-eshop.com/direct/chirashi/products/4522831540662
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 04:03:59.53 ID:Uy6rJ+z00
情報ありがとう
キャスターを取り外せばワイドタイプに2つ載せても耐えられそうですね
値段も手頃だしこれを試してみることにします
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 09:08:19.21 ID:fBMb9+JP0
>>574
そう?2年くらい前に付属の両面テープで貼ってから一度も剥がれたことないよ
ちなみに付属のは3Mのだった

塗装ハゲはザラスケースの安作りが原因
ケース側面に両面テープ(コマンドタブ)でフックを取り付けた時も
剥がすときにコマンドタブをゆっくり慎重に伸ばしたのに塗膜ごと破れたし
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 13:28:21.79 ID:s3DvVJON0
昨日の楽天セールで超ブキヤケースを買ったけど、他にもそういう人いない?
コトブキヤのフェアで90000円、さらに楽天のキャンペーンで10%以上のポイント還元はこれ以上ない値引きだとおもったのだけど
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 16:24:10.66 ID:DCUVi/Js0
それ聞いてどうすんだよ
独りぼっちじゃ寂しいのか?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 16:26:59.75 ID:ABo+G+Bq0
はい
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 16:43:54.18 ID:/CY3Bb+M0
これ○○円で買ったんだ、お得でしょ?
ってアピール

超ブキヤならそれが一番安いちゃう
楽天のキャンペーンは色々罠多すぎやし、期限付きポイントの処理も面倒になったから個人的には微妙やけど
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 17:57:44.47 ID:nShAeAwVP
ケース内に照明を付けようかとしばらく考えていろいろ見てたら、超安いLEDテープの店見つけたんだが・・・
試しに明日にでもポチってみるわwww
非防水のも選べるのは地味にうれしいところ

http://item.rakuten.co.jp/idearu/5050-60p-leng-12v/
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 20:01:16.56 ID:a2tYMAiEP
デトルフ買ったのはいいけど家にあるカメラがアイフォンのカメラしかないから画質悪くてうpし辛い
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 20:02:58.57 ID:2AHoZ/pD0
あいぽんで良いので見たいです
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 21:04:21.51 ID:iZyoG0WmO
実際あいぽんてそんな画質悪いの?
なんかお約束的な文章なだけじゃないの?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 21:08:13.79 ID:xUeQ2yOkP
一眼とかデジイチの画像と比べれば携帯の糞画質がよくわかるよ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 21:22:47.48 ID:UivKSsOq0
レンズ小さいからあれだけど、HDR使えばそれほど酷くはならないぞ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 21:23:51.13 ID:a2tYMAiEP
アイフォンで撮った写真貼ろうとしたら忍者修行中っていわれたでござる
P2のキャッシュいつ消えたんだよ・・・
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 21:24:52.89 ID:1TCvJGUu0
URLからh抜け
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 22:51:58.13 ID:a2tYMAiEP
試したけど無理だぜ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 23:05:10.87 ID:iZyoG0WmO
httpを抜いたらいける、たぶん
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 23:06:41.38 ID:I7OAbBrLP
エッチとか抜くとか卑猥なスレですね
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 23:17:39.69 ID:uDnuwWsE0
ソニ子の人のことですね、わかります
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 23:23:58.63 ID:drEd0GRK0
はよ
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 23:27:43.57 ID:tPeyzig30
何回か、アイフォンで撮った画像うpしたけど特に画質について言われたことはないな
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 23:36:46.12 ID:b47SpohT0
画像に文句付けたくなる理由は
ピンぼけだったり巨大な画素数だったりケース全景が写ってないことだったりと
大体は機器より使い手の問題だからな
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 23:44:28.98 ID:pTJN52S6P
オサーンなんて画質で叩かれてわざわざデジカメ買ったしw
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 23:48:05.43 ID:ThK0V9Nt0
やっぱり照明は大事だな
いつか付けたらうpしよう
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 00:35:42.17 ID:giHSr1RS0
あいぽんはデフォがデカすぎるのが問題
リサイズすれば問題無く見れる
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 00:42:20.25 ID:pubTDj720
0とOとPをNGにしたらスレがすっきりしたぜ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 00:55:05.02 ID:eo4RZmUi0
Tも入れれば更にスッキリ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 01:40:07.59 ID:lo/Mt7xl0
フェアでもブキヤって9万なのかよ・・・
JAJANワイドがコスパ良すぎるからもう情弱しか買わないんじゃ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 01:44:45.83 ID:/F3McPOd0
>>633
?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 02:26:09.85 ID:7EBlGfs30
照明のとり方や横がガラスかとか、全く用途が違う
あとJAJANはどうやっても誇りを防げない
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 02:45:38.77 ID:nIo43hj8P
鏡+照明+防塵対策とかで結局そこそこ値段かかるよねJAJAN
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 02:54:20.39 ID:JmKokZqv0
自分は新温室がコスパいいと思ってる
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 03:07:06.95 ID:V3fKlqAzP
防塵性が高いケースって照明つけるとなると配線で悩むから、そのあたりも考えたら
ちょっとくらい隙間あるほうがいいよ。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 04:04:02.51 ID:aNeK1Y1w0
http://item.rakuten.co.jp/takumisofa/sg9510_00000or/
これ誰か買ってみてよ
移動型ディスプレイケースできるかも
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 04:58:30.62 ID:JfaEZPnS0
ブキヤは配線用の穴もあるよね
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 09:02:42.70 ID:OzI1SBMFO
明るさや電気代や紫外線考えたらLEDかなやっぱり??
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 09:49:12.29 ID:KetLOnC+P
>>639
アメリカの通販商品とか怪しくて
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 11:09:56.96 ID:krXcSDU30
>>639
こんなのでわざと地震でぶっ倒れるようにしてどうすんだよ
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 11:56:46.06 ID:VYUWiJET0
カグスベールでええやん

どっちにしろディスプレイケースには不要だけど
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 14:44:23.41 ID:JmKokZqv0
カーペットなんだ俺の部屋
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 14:56:46.67 ID:F76jmFLNP
>>639
仕事で重いものを移動することが多いから、なんか普通に仕事用として興味あるなぁ
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 16:14:10.32 ID:RRQZ1fZS0
背面ミラーは、後ろ姿見るのが目的?光量upも兼ねて?
それともただ、パンツ見るだけ?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 16:21:16.17 ID:1TPGRjnJ0
ブキヤケース注文してきた。実店舗でもさすがにポイントは付かなかった
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 16:22:34.72 ID:US8mucCbP
>>647
後ろ姿かな自分は。おかげでG3ガメラの甲羅がよく見えるお。
エロ目的の人もいるんだろうけど、いいんじゃない?
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 18:02:21.22 ID:1bPWTcNp0
後ろ姿が見たくてミラーを設置したら、たまたまパンツが映るようになってしまったんだ。
ttp://upup.bz/j/my17642KoGYt8AGrj7dR30o.jpg
同じく下からの反射で光量うp狙ったら、たまたまパンツが(ry
ttp://upup.bz/j/my17643YgNYtAVwaysFZaS_.jpg
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 18:12:41.16 ID:US8mucCbP
>>650
そうね。。。たまたまなら仕方ないね・・・・
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 18:29:29.96 ID:r362GHED0
人間が写らないミラーが欲しい
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 18:31:58.90 ID:JI9gO/s00
YOU吸血鬼になっちゃいなよ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 18:34:13.58 ID:2vUUIDnF0
フィギュアのパンツ見て、どう感じるの?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 18:51:43.24 ID:iaUhdxJZ0
ドキドキします
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 19:10:42.85 ID:US8mucCbP
>>652
確かに写真とるとき自分が写りこんでると一気にテンションさがるよね。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 19:30:23.56 ID:y5I7MZyT0
三脚にレリーズオススメ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 19:56:34.06 ID:WGz+vZVj0
1000円前後からあるもんな三脚
このスレでケースやら照明買うことに比べたら誤差のような出費

その少ない出費でうp画像への望まないツッコミを避けられるんだからお得
ふつうに家族や友人と写真撮るときにも便利だし買って損はない
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 19:58:31.81 ID:F76jmFLNP
最近はデジイチも部屋で物撮りくらいにしか使わないから、
三脚に固定しっ放しだわん
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 20:03:26.08 ID:KetLOnC+P
そういうこだわりは写真 撮影スレ行ってやってくれ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 20:19:36.40 ID:NXpq31sk0
三脚は最低でも2万かけろ。






って言われるぞ、そんなとこ行ったら。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 20:22:43.82 ID:/PtRPENX0
関係ない話題をベラベラとうぜぇ他所で語れや
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 20:25:25.50 ID:6jzDlrSP0
短気だなー、数レス続いたくらいでそうカッカするなよw
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 20:25:31.98 ID:1p4oegPS0
>>650
その二番目の写真の一番左のキャラなんですかい?
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 20:39:44.18 ID:M19TB2570
>>664
喰霊の磯山黄泉だと思われ
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 20:52:16.27 ID:AO2u1QiDP
きのうのあいぽん
//upup.bz/j/my17748lftYtxp9FP0qYoVI.jpg
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 20:55:00.23 ID:KetLOnC+P
>>666
いくらあいぽんでも画像反転くらいはできるだろ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 20:56:17.95 ID:tpyzwJmG0
 ____ グキッ!!
`/‖ ̄ ̄‖((/⌒>
|‖__‖ | >
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|   |( /  /
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 21:00:47.30 ID:AO2u1QiDP
パソコンで確認してなかったわすまぬ・・・
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 21:05:27.15 ID:AO2u1QiDP
//upup.bz/j/my17758umKYtSgGXUKwGezo.jpg
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 21:08:10.19 ID:1p4oegPS0
>>665
りがとー
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 22:45:16.26 ID:Rf6iqPT4O
>>670
B★RSすごいな
やっぱり照明はつけたほうがいいんじゃないか?
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 22:49:07.34 ID:4gFGkpcK0
照明つけたほうがいいなー
安っぽく見えてしまってる

あと段差つけるための台座、プラスチック製?
金に余裕出来たらアクリル製のに替えれば、高級感が出るかも
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 22:57:32.97 ID:QuZuqcqU0
>>639
似たようなものならホムセンにも売ってる
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 23:38:48.73 ID:AO2u1QiDP
照明色々模索中です
イケヤのLEDにしようと思ったんだけど色が変わったって書いてあって考え中
台座はとりあえず百均の使ってるけどやっぱりびみょいよなあ
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 23:58:58.89 ID:CcDhCzTH0
物凄くどうでもいいが、部屋撮影してたら変な女が写る有名なオカルト動画みてから
自分の部屋写した写真みるのがちょっと怖い
背面ミラーに何か写ってたらどうしよう
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 00:06:19.11 ID:Jf316WMg0
捨てたフィギュアが写ってたり...
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 00:12:32.09 ID:2xmWR5W30
ザラスケースのLEDテープを1段から3段に増設したらめちゃ明るくてヤバい
逆に部屋が暗く感じるw
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 00:18:51.62 ID:+qOkx4tG0
俺もデトルフで照明はどれが良いのか分からないから付けてないんだよな
人それぞれと言われるとそれまでだけど
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 00:27:05.37 ID:3+zUS/WZ0
人それぞれというか、最善はコレ!っていうのはないだろ
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 00:44:09.04 ID:mdCkZFWr0
どれが良い言われても中華産激安LEDテープかDIODERの2択じゃね?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 00:48:18.81 ID:SIPV/fqb0
蛍光灯なんてデトルフに設置できないしな
683613:2012/12/05(水) 02:48:40.80 ID:a1gOrtXAP
試しに月曜日にレビュー書いて送料無料キャンペーンで注文はしてみたんだが・・・・・・

火曜の15時すぎに受注したから入金してくれというメールがくる、しかし見積りみたいなのは一切なく
ちゃんと無料キャンペーンが適用されてるのかわからないので、即それはどうなってるのか確認のメールを返信した。
で、今はその返信待ち、安いけどめんどくさくなってきた。

楽天とかで銀行振込するよーってとこまで進んでて振り込まなかったら自動的にキャンセル?
別にペナルティとかは無し?
明日中に返信こなかったらもうええわ・・・・


あとLEDテープに詳しい人に聞きたいんだけど、SMD3528の5mで600チップのと5050の300チップだと
どっちのほうが明るいんだろう?どっちもどっちくらい?
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 03:04:02.81 ID:SIPV/fqb0
チップの使い方が店によって曖昧だけどその600チップとか300チップは個数のことだと思う
5050は1つで3チップ、3528は1チップ
後は言わなくてもわかるよね
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 03:22:10.95 ID:a1gOrtXAP
ありがとうございます。

あとふとエルパラとかと見比べて気づいたのだけど、
エルパラやピカリ館だとSMD5050で300チップ、5mだと8.5Aの電源がいるよーと書いてるけど
ここのサイトでは約半分の4Aの電源がセットでついてくる。
エルパラとかはかなり盛ってるにしても、4Aじゃやっぱり不足かな?
PCとかだとピーク時で半分〜6割7割くらいで済ませるくらいの電源買っとけっていうものね。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 03:26:08.64 ID:iIm9H9HW0
>>683
SMDの後ろの数字はサイズね。3528は3.5mm×2.8mm。5050は5.0mm×5.0mm。
SMD5050でも1LEDタイプと3LEDタイプでは、とうぜん明るさが違うし、
同一サイズ、同一LED数だとしても、実装しているLED素子によって変わるし。
メーカー名、型番名が判らないと、何とも言えないね。
一般的には、SMD3528(1LED)とSMD5050(3LED)なら、SMD5050のほうが明るいです。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 03:28:15.66 ID:oVceSHuP0
横レスになるけど
なんかすげー参考になるわw
みんなテープLEDは通販とかで買ってるの?秋葉原行った時に買ったほうがいいかなと漠然と思ってた
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 03:33:04.99 ID:a1gOrtXAP
>>686
なるほど、サイズだったのか、ありがとう!
じゃあ買おうとしてるところのは3LEDのタイプじゃないのかもしれないね、
っていうか3LEDのタイプにしてはあまりにも安すぎるしね、だったら電源は足りるのかな。

>>687
近くにそういう店があればいいんだけど・・・・・・
田舎県のさらに田舎には一切ないんだ・・・・・・
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 03:40:43.32 ID:iIm9H9HW0
電源容量は消費電力が分からないと...
5050の5mの例として、http://www.akiba-led.jp/product/164
これなんかは、消費電力が72Wだから、72W÷12V=6A。
安全マージン70%として、6A÷70%≒8.6A。
という計算で、8.5Aの電源がいるよーと書いてあるんだと思う。
買おうとしているところに、消費電力の記載はないかな?
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 03:44:23.36 ID:a1gOrtXAP
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 03:45:38.38 ID:a1gOrtXAP
ああ、そういえばついてくる電源が4Aか5Aかわからん、一応その質問メールも出したが回答がないwwww
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 03:48:03.68 ID:iIm9H9HW0
>>687
私は秋葉原の店頭で買ったわ。
さっき言ってた5050と3528の明るさの違いとか、青さ加減が許容範囲かどうかを確認するために。
秋葉原に寄れるなら、一度店頭で見てみてはいかがでしょうか。
同じ店でも製品によって、意外と青さが違ったりするし。
LEDテープを取り扱ってる店は何軒かあるから比較できるしね。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 03:57:53.09 ID:iIm9H9HW0
画像に「12V5Aアダプター」と書いてあるけど、下の表には「12V4Aアダプター」とあるね...
60Wだから、4Aだと火が噴くわw
5Aでもぎりぎりすぎる。少なくとも6Aは欲しいね。
確かに安いけど、品質的にちょっぴり不安になる。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 04:38:00.18 ID:a1gOrtXAP
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t283182744

一方ヤフオクでは消費電力を35Wと表記していた・・・・・・
相変わらず4Aか5Aかわからない・・・・・・
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 08:59:04.43 ID:7291jHfh0
てきとーにLED配線したから何Wかとか全然見てないや
ACアダプタの出力以上のものを繋いだらAUTOなんだよね?

LEDに何Wか買いてないんだけど、どうやって大丈夫か調べればいいの?
サンワサプライのコンセントにさすタイプのワットチェッカーと、安テスターなら持ってる
嫁ハウスが火事とか勘弁(・´ω`・)
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 10:51:55.31 ID:JDjipt7Q0
今時の軽いACアダプタなら安全回路入ってるから、中国製じゃなきゃ燃えやしないよ。
中国製だと定格守ってても燃えるかもしれんがw
まあ、付けっぱなしでアダプタが熱持つかどうかで判断すればよろし。
LEDの方は電圧守ってれば問題なし。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 12:36:48.72 ID:tkoRMFU70
俺がLED買ったショップは連続使用はアダプターの定格70%前後で
おながいします  とあったな
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 13:25:32.92 ID:LQq4FNVk0
ケース1台でLEDテープ2m少しだけど、消費電力10wって出た。多いのかわからんぞ
測ったのはあきばおーで売ってる安いチェッカーだから正確かわからんけどね
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 16:15:36.83 ID:KbJQI97tO
アニメごとに世界観出して飾りたいんだけどそういう飾り方の人いる??後、造花とかうまく使うとお洒落そうだよね
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 16:51:30.75 ID:a1gOrtXAP
みんなサンクス、とりあえず注文するだけ注文したったわ。
いろいろ勉強になりました。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 16:53:07.14 ID:tL9v2+XvP
JAJANの照明付きラックの受注開始予定日12月10日だってね
ちょうどこの頃に引越しするし初フィギュアラックになりそう
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 17:18:28.31 ID:CM0IWtnT0
>>699
過去のupにいくつもあったよ
>>1の画像掲示板は探してみた?

あとはあなたが何を飾りたいか書けば、
同じ作品飾ってる人からアドバイスもらえるんじゃないか
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 18:07:25.92 ID:YoViNVPj0
DIODER色変わったしLEDテープも付け方わからなくて怖いしどうすればいいんだ・・・
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 18:15:54.67 ID:m2wTO/32O
>>703
なんかシンジの声で再生された
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 18:17:03.46 ID:c6yKK+Wa0
すみません、今度ブキヤ大を買うんですが4段全て照明を付けるにはDIODER何セット買えばいいんでしょうか?
初心者ですみません
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 18:17:46.87 ID:i0Ce8sgT0
またデトルフ王国様の自演か
ディスプレイは素晴らしいが困るな
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 18:24:30.74 ID:a1gOrtXAP
>>703
俺も全く同じ考えで、全然電気系統のこととかわからなかったけど、
俺が注文した怪しいところもここみたいな感じで
http://item.rakuten.co.jp/illumica/ledtape_smd3528_white_5m/
テープ側にもDCジャックがついてて、カチって差すだけですぐ点灯させれるみたい。


で、そんなDCジャックがついてない所も多いけど、その場合は2本の線が出てるだろうから
http://www.akiba-led.jp/product/322
こんなのつけてACアダプタにつなげたらいいんだと思う、これならハンダはいらないみたいだし。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 18:56:34.58 ID:zWBb163CO
>>707
いいお値段しますね
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 18:56:53.04 ID:Y/08CknYO
>>701サンクス
初フィギュアケースになる予定だがすぐにパンパンになる予定だ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 19:29:24.40 ID:KbJQI97tO
〉〉702 ありがとう 過去のも見たよスレ。ふたばチャンネルとか見てかなり感心したなー!!俺は刀語、シュタインズゲート、ペルソナ、まどか、ひぐらし、ハルヒが主な予定かな. まぁひぐらしはフィギュアがあまり出来のいいのないからアクリルの壁掛け行きかなー
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 21:17:28.41 ID:7F+jwzr40
>>690
画像が修正されて4Aになってるぞ
4A品が届くな。
しかしどっちにしろ電流不足な気がする。

テープLEDは配線構造とくっついてる抵抗の値さえわかれば
LEDにどれぐらいの電流を流してるか計算できるはずだよ。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 21:21:51.93 ID:a1gOrtXAP
>>711
上にも貼ってるけどヤフオクでは35W・・・・・・

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t283182744

このショップわけわからねえ・・・・・・
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 23:15:27.18 ID:Xn4bem330
LEDテープって激安中華産じゃなくて国産の安全で発色の良い物ってないの?
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 23:40:12.48 ID:SIPV/fqb0
テープではないけど用途として同じように使えるものとして質のいいのはトキラックスがあるけど
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 00:25:26.74 ID:NmxpFcHp0
アクリル三角棒ってはざいやってとこのでもおk?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 01:05:41.40 ID:blUSJYxm0
別になんでもいいよ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 01:17:29.23 ID:rqlvSm880
むしろなんでダメだと思ったのか
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 01:39:07.65 ID:d3zxTJPc0
ハンズのが安いよ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 01:59:49.57 ID:NmxpFcHp0
>>716
>>717
なんか定番でもあるのかと思ってw
>>718
地方だからそもそもハンズが・・・

とりあえず注文したから届いたらディオーデルつけるぜ!
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 02:05:33.11 ID:uz2cbrf2P
ディオーゼルって三角棒入ってなかった?
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 02:09:41.55 ID:uz2cbrf2P
ごめん、固定具だけだったっけ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 02:11:54.53 ID:d3zxTJPc0
まぁ実質セットみたいなものだからそういうイメージが頭の中にあっても不思議ではないよ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 04:34:55.10 ID:wwfEPhVk0
棚に照明付けたいんだが、スティック状のLEDをそれぞれの棚板に付けるとすると、
やっぱ分配ケーブル使うしかないのかな
4〜5分配で白色のケーブルってないだろうか、黒だと目立ち過ぎる
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 07:09:28.64 ID:xyC40k9K0
>>723
ケーブルならハンダ付け難しくないから自作しちゃった方が
良いと思う、自作なら長さも調整できるし。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 09:10:44.49 ID:6I/DOsvo0
なんじゃこりゃ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 09:17:51.12 ID:mN19m+EBP
ここはLED工作スレです
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 09:25:27.52 ID:6gnD/R7w0
デトルフについて聞きたいんですが中の棚の高さは調節できますか?
あとそらおとのニンフバニーver(42cm)を入れたいんですが入りますか?
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 09:28:00.25 ID:blUSJYxm0
>>727
デトルフは棚の高さは固定
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 09:29:16.84 ID:D65FrCuv0
どこで見たのか忘れたけど、棚板の後ろにレールがあってそこに各棚板のLEDから延びてるプラグを刺してるのを見たことある
あれ市販してれば棚板の位置変更にも対応出来てよさそうなんだけどな
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 09:56:35.38 ID:6gnD/R7w0
>>728
ありがとうございます。
変えられないのか。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 10:03:36.31 ID:3/bppYuH0
wikiでデトルフの棚板追加の項目見ればいいと思うよ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 12:15:48.16 ID:NgwHUHsw0
>>727
一段約38cmだから入らんよ
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 12:20:57.65 ID:6gnD/R7w0
>>731
調べてみます。
>>732
情報ありがとうございます。
やっぱり無理か。
高さのある小型のケースを探すか。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 12:21:40.20 ID:nwfQN8OoP
最悪、棚板ガラスを一枚抜けばその倍の高さにはなるけど、
さすがにスペースが勿体無いな
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 13:05:44.91 ID:Y3rzXoeg0
ひとつ上のフレームから太目のテグス掛けて吊ればよくね?
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 13:18:39.49 ID:jOMGIpXW0
jajanのled付き注文始まってる
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 13:35:44.02 ID:ZSfosOYW0
JAJAN使ってる人に聞きたいんだけど耐震上置きは必須?
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 13:48:40.23 ID:3/bppYuH0
>>732
いややろうと思えば棚板自由な位置に調節できるんだから1段抜いて任意の位置に棚置けばできるやろ
こんなことまで説明しないといけないのか
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 13:59:45.05 ID:NgwHUHsw0
調節できるか聞いてるんだからデフォで入るかって話だろう
まあ調整せずとも一段抜きゃ良い話だけどな
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 14:05:58.67 ID:0MFKr8cU0
>>737
付けないと、何らかの耐震対策が必須(突っ張り棒とか)
それならば、上置き買ったほうが良いと俺は思う。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 14:09:07.52 ID:6gnD/R7w0
皆さん色々な意見ありがとうございます。
書き方が足りなくてすいませんん。デフォで調節できるか知りたくて聞きました。
レスを参考に色々とやってみようと思います。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 14:56:07.21 ID:4Nt9RQ4q0
>>738
やろうと思えばって、そこに改造込みはどうかと。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 15:27:30.77 ID:nwfQN8OoP
>>737
最初はどうせ効果大してないだろうし「イラネー」って思ってたんだけど、
一竿追加する際に上置き付きにしたら、想像以上にガッチリして気に入ったよ
結局元々持ってた残り二つにも、上置きを追加した
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 16:21:56.15 ID:sVkPXkDs0
今ダウンタウンDXの再放送を観てたら、山田親太郎の部屋にデトルフらしきケースが二つあったw
同居しているという声優志望の弟の物かもしれんが。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 18:36:34.86 ID:gIBZ28Cr0
>>744
で?
日記に書こうね
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 19:40:14.09 ID:E9cGQSFx0
こうして日記しようとしてる者が日記しにくい状況を作っていくんやな
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 20:08:30.87 ID:l4Bh1zBj0
自治さえしない自治厨ってのは厄介だな
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 20:15:35.94 ID:1WrslWjh0
やっと東日本なんちゃらから復活しました。。長かったです。

upup.bz/j/my18557KtBYtaKq1-vRCKUE.jpg
upup.bz/j/my18558LFbYtaKq1-vRCKUE.jpg

画像を覚えている方いらつしゃいますか?
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 20:17:21.81 ID:ecU6Iaed0
>>748
まさか本人?
インパクトあったから覚えてるわ
750748:2012/12/06(木) 20:32:45.84 ID:1WrslWjh0
>>749
なんとか
家を購入→フィギュア部屋確保→ケース買い足し
の流れで復活しました。。

upup.bz/j/my18566fbXYtaKq1-vRCKUE.jpg
新規購入のJAJAN。収納力に期待です

upup.bz/j/my18567VSmYtaKq1-vRCKUE.jpg
歴戦のミラソ。。ドアが一枚壊れました。

upup.bz/j/my18568HruYtaKq1-vRCKUE.jpg

部屋はこんな感じです。ケース以外何もなし。。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 20:35:35.45 ID:T6LTJWdi0
ついに・・・フィギュアのために家を買う漢が現れたか・・・
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 20:40:28.79 ID:okFdMkqy0
レス自体は覚えてないけど画像は覚えてるよ
いやーよくここまで戻ってきたな
俺だったらあんなんなったらもうフィギュアいいやって投げやりになってたと思う

つか家買ってとか本当に凄いw
753748:2012/12/06(木) 20:44:38.71 ID:1WrslWjh0
全部入るかどうか不安かもですが頑張ります(高槻やよい風)

upup.bz/j/my18577toDYtaKq1-vRCKUE.jpg
upup.bz/j/my18578gAtYtaKq1-vRCKUE.jpg
upup.bz/j/my18579xOvYtaKq1-vRCKUE.jpg

てか、飾れないから買い込んじゃうって、あると思います。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 20:55:32.38 ID:LH7U5IHi0
おぅなんて物量だ......
もう一部屋侵食してしまいそうな感じだな
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 20:55:39.82 ID:blUSJYxm0
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 20:55:40.56 ID:8YvINpjf0
地震から復帰して追加でJAJANワイハイ×4とか関心するw
ケースの決め手はドアロックがあるからかな
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:01:28.74 ID:L+fXWXBi0
>>755
サンクス
すごい見やすいわ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:02:00.40 ID:mXOuCDfk0
>>755
今だに俺の積み部屋に勝てるものを見たことがない
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:03:13.57 ID:TFB7gb6f0
そこまでいうんだからうp
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:03:28.85 ID:T6LTJWdi0
>>755
モルディナの箱の存在感
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:05:09.38 ID:okFdMkqy0
>>760
一つだけ丸いんで目立つなw
ネイティブは箱こってて面白い
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:07:08.77 ID:xyC40k9K0
>>760
ケーキじゃないの?w

ってか新しい部屋凄く良い感じだなぁ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:12:56.83 ID:ecU6Iaed0
テキストリンクを入れてると逆に>>748みたいなのが見やすいな
まあ専ブラは同表示されるのか知らんけど
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:13:14.74 ID:PGIpJcKT0
こ、この流れで貼るのはちょっと躊躇するけど…

今までJAJANばかりだったけど、最近ようやくデトルフを手に入れたので
1/1スケールのヘルメット関係に予想通りピッタリで満足

http://upup.bz/j/my18581KbzYt_tiu8-cKfj2.jpg
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:15:49.96 ID:okFdMkqy0
>>764
シンプルだけどカッコ良い
俺の好みだわ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:15:52.35 ID:gDw4CbW50
微妙にマッチングが・・・・
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:18:26.43 ID:f9UXDPuH0
JAJAN LED特価で41,800円かー
背面ミラー入れて5万だとガラスケースに手が届きそうだね
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:21:37.72 ID:G1vuG6s+0
同じヘルメットを4つ買うなんてすげ〜な。ほぼ5つか。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:22:08.88 ID:rkZV64wc0
>>764
ストームトルーパーいいね!
なんか変なの混ざってるけどまぁ(゚ε゚)キニシナイ!!
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:23:11.02 ID:ew4zfhm60
ジャンボがなんともいえない異種間の
緩衝材というか中和剤になってる気がする
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:24:22.28 ID:rkZV64wc0
>>767
つか所詮カラーボックスなんかにそれだけ金かけるならガラスケース買った方がいいんじゃね
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:26:32.30 ID:mXOuCDfk0
>>759
気が向いたらな
詰めすぎで撮影ポジションで撮るのもおっくうだ
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:30:02.33 ID:PGIpJcKT0
ありがほー♪

ストームトルーパーのメット、同じの5つに見えて実は全部違うんですよー
完成品の2つと異なるビルダーによるファンメイドのキットが3つ

ずっと一段をジャンボさん用に空けてたんダヨー
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:31:49.16 ID:53iI73CF0
ミクのねんどろでけーな
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:33:38.04 ID:AazO7KzM0
>>748
ミラソの方は地震対策しないのかい?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:35:42.80 ID:TKvTcESd0
ミラノ欲しいけどもう無いんだよな
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:41:05.38 ID:cZ13hHMi0
『グッスマくじ 初音ミク』 A賞ってくじ引くのにかなり金掛かるw
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:41:51.89 ID:wHrW9N4wP
今からだと普通にオクで買ったほうが安いね
779748:2012/12/06(木) 21:42:25.25 ID:1WrslWjh0
さぁここから目が痛くなるような画像を貼っていきますね。
満員電車NG派は見ない方が身のためです。。

upup.bz/j/my18588EvUYtaKq1-vRCKUE.jpg
upup.bz/j/my18589PicYtaKq1-vRCKUE.jpg
upup.bz/j/my18590DoBYtaKq1-vRCKUE.jpg
upup.bz/j/my18591IhUYtaKq1-vRCKUE.jpg
upup.bz/j/my18592eRbYtaKq1-vRCKUE.jpg
upup.bz/j/my18593HDrYtaKq1-vRCKUE.jpg
upup.bz/j/my18594dlhYtaKq1-vRCKUE.jpg
upup.bz/j/my18595LprYtaKq1-vRCKUE.jpg

JAJANワイハイの収納力には期待したんですが。
もっと本気出せって感じです。

>>775
下に耐震ゴムをカマしてあります。
>>755
忍者なんちゃらでリンクが貼れないので助かります。。。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:44:57.92 ID:T6LTJWdi0
>>767
たっけぇ、ボッタクリすぎだろ
棚板2枚減らして34800円ぐらいにしろよ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:46:13.57 ID:blUSJYxm0
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:51:07.04 ID:vswNg0NV0
多すぎw
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:53:12.70 ID:BtFLI+zR0
>>781
開封作業で丸一日潰れるレベルだな・・・よくぞここまで持ち直したもんだわ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:53:13.82 ID:xyC40k9K0
>>781
乙です
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:55:54.46 ID:6lGjihKUP
>>781
しゅ・・・しゅごいですね・・・全部でいくつあるのか数えるのが恐ろしい
ぐらい。

並べるだけでも1日かかりそうですが、配置をあれこれ考えながら並べて
いくのも結構楽しかったりしますよね。

水着コーナーが肌色すぎて目に染みるのじゃ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:56:50.13 ID:1WrslWjh0
ミラソにも頑張ってもらいます
upup.bz/j/my18596SHeYtaKq1-vRCKUE.jpg
upup.bz/j/my18597rMcYtaKq1-vRCKUE.jpg
upup.bz/j/my18598MwSYtaKq1-vRCKUE.jpg
upup.bz/j/my18599bRCYtaKq1-vRCKUE.jpg

全体
upup.bz/j/my18600VUlYtaKq1-vRCKUE.jpg
upup.bz/j/my18601LkWYtaKq1-vRCKUE.jpg

なんとか全部入りましたが、来年は無理だろうな。。

ここまでお付き合いいただいた方、ありがとうございます。
あと少しです頑張ってください。

さぁここでクイズです。私が組んだガレキが2体混じっています。
ディラー名とキャラ名が判った方は是非レスを!!プレゼントします。
ちなみに中国人が組んだモノも2体混じっていますのできをつけて見てください。

風呂入ります。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 21:58:26.90 ID:g19r0t4F0
家購入ワロタ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 22:00:20.41 ID:53iI73CF0
家買ったって既婚者か?
こんなに飾ったら嫁に殺されるだろ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 22:03:29.67 ID:2k5iNz1U0
すいません、調べてもよくわからないので聞きたいんですが、LEDの色って白が安定なんでしょうか?
個人的にはRGBのLEDがちょっと気になってるんですが、あまり使ってるって人を聞かない気がするので、何か大きなデメリットでもあるのでしょうか?
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 22:05:18.57 ID:okFdMkqy0
>>781
http://化ご苦労様です
専ブラでみてるからマジ助かるわ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 22:06:14.63 ID:g19r0t4F0
しかしケースで窓塞ぐのは思い切ったというか俺には無理
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 22:08:53.35 ID:8LR26KdW0
これはもう1軒家買うしかないな
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 22:16:56.56 ID:zV3uHUNi0
>>764
耳が無いけど、ブリアレオス?
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 22:17:57.32 ID:blUSJYxm0
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 22:45:44.64 ID:vONX0SOf0
同じ店で1年位の間隔空けて
同じケースを買ったらなんかマイナーチェンジして
別物が届いた
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 22:51:30.61 ID:z+U9tlSp0
ガレキ見つけるのはしんどいなこれ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 23:06:02.24 ID:okFdMkqy0
>>794
乙〜

青セイバーインビジブル何とかがポロっと落ちてるのが面白い
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 23:06:50.57 ID:PGIpJcKT0
>>793
おぉ、わかる人がいましたね!そう、ブリちゃんですw
普段はウサ耳センサーが長くて何かと邪魔なので、外して陳列してます
ちなみにこれらはコスプレ用で、それぞれ首から下もあるんですが邪魔なので
さすがに陳列はしてませんw
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 23:13:58.50 ID:NgwHUHsw0
エウレカかな?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 23:22:56.95 ID:1WrslWjh0
>>799

お疲れ様です。
upup.bz/j/my18588EvUYtaKq1-vRCKUE.jpg 
ここに二人居ます。。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 23:28:34.52 ID:xyC40k9K0
>>798
ボカロフィギュアスレに居た人か?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 23:32:09.92 ID:BtFLI+zR0
>>800
上段のなのフェイ隊長?
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 23:36:20.31 ID:1WrslWjh0
>>801
一体は中断左
「83℃ 高町なのは エクシード」黒にアレンジしてあります。。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 23:37:31.40 ID:mXOuCDfk0
>>781
おぉ、俺といい勝負だ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 23:38:00.90 ID:GF904KFO0
アップルシードの立体ものが拝めるとはw
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 23:39:23.49 ID:zV3uHUNi0
>>798
流石にブリちゃんは被れないよな・・・?
コスプレ用のストームトルーパーとか、マネキンに着せて飾ってもかっこいいかもね
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 23:48:10.82 ID:PGIpJcKT0
>>801
oh!バレテーラ!
>>805>>806
うふふふふふふ
http://upup.bz/j/my18678FUqYtcvWpGsvByxw.jpg

スレチごめんね
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 23:56:39.42 ID:6lGjihKUP
>>807
かぶれるんだw

そして「スターシップ・トゥルーパーズ」の歩兵ライフル私に
くださいな〜
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 00:02:19.36 ID:E9cGQSFx0
アップルシードか
武上四郎作品の中でもマイナーだよな
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 00:08:35.03 ID:2HzwlAHd0
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 00:11:33.33 ID:ho7TCZll0
>>807
マジかよ・・・
それは欲しい!コスプレ用とは思えんくらいバランス良い顔だし
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 00:14:47.28 ID:Mtr/2usT0
すごい物量だ…
空き箱の保管ってどうしてるんだろう
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 00:19:12.92 ID:XEQV3InPP
…士郎正宗
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 00:39:37.28 ID:8Fahrq+O0
>>810
このなのはやべぇな狂気を感じる
http://i.imgur.com/nVtwY.jpg
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 00:45:22.74 ID:atnJyeUX0
>>807
お前かよ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 01:02:28.76 ID:XEQV3InPP
誰だよ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 01:08:53.65 ID:GF7b+so90
1WrslWjh0さん復活おめでとうございます
家買うには至らんが一部屋まるまる趣味部屋ってのはやってみたいもんだなぁと思う
>>807
わ、ブリちゃんだ
もしかして以前ワンフェスあたりで撮らせてもらったのはあなただったのだろうか、その節はありがとうございました
違っててもいいや
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 01:12:18.60 ID:bB3OjNdfP
しかし総崩れしてる画像は今見てもぞっとするな…
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 01:20:35.84 ID:0nfT3BmIP
>>818
明日は我が身だもんね。

特にレジン製ガレキは倒れたら割れるし。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 01:33:00.80 ID:DCBXri7e0
>>753
はぇ〜すっごい
その軍資金は一体どこから。おれなんて一体買うのも結構悩むのに…
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 02:18:51.99 ID:R6f994/10
JAJANはLEDつけて41000か

このスレはずっとLEDテープの話題で持ちきりだけど
スポットライト照明とかで明かりを工夫してる人は少数派なのか
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 02:23:50.76 ID:V7qyjUpq0
手間考えても流石にカラーボックスに4万は出せないなあ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 02:27:09.98 ID:ho7TCZll0
>>821
予算無いから本棚にフィギュア飾ってるよ、スポットライトは影できるけど楽だし気に入ってる。http://i.imgur.com/EhXxt.jpg
http://i.imgur.com/sZ0yJ.jpg

ニッセンセールで買ったケースが初めてで、今度届くからそれも楽しみ
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 02:39:31.47 ID:R6f994/10
ブキヤかJAJANで迷ってるけどJAJANのLEDの演色具合見てからかなあ
ガラスケースの外からライト照らしたほうが簡単だし映える可能性あるし人柱待ち

wikiの照明のページ見てスポットライト付けたくなったけど口金がE11のライトが少ない・・・

>>823
ロボとか影があったほうが逆に映えそうだね
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 02:46:38.05 ID:X7XSML9q0
ワイドハイにLEDあれだけつけて
埋め込までして13000程upは安いぐらいなんだけど
ミラーつけて総額5万は躊躇するよね
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 04:58:19.46 ID:VRJin3Eo0
>>822
まだワイドハイがなかった頃にJAJANハイ2つ買って19000円×2だったから
ワイドハイにLED標準で付いて4万円なら変わらん
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 05:36:11.84 ID:Wfr21lK00
照らす回す以外に何か無いかな
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 08:00:54.01 ID:XEQV3InPP
>>826
だよなぁ
俺もまだ高い頃に複数揃えたから、ワイドハイLEDが全然高く感じない
てか、今のノーマルハイがえらい安くなっててつらいw
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 08:13:41.28 ID:ObWd0nlp0
背面ミラー込みだったら凄かった
二つ買っただろう
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 09:17:26.43 ID:bB3OjNdfP
LEDが真横向いてるけどどうなんだろ
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 09:28:45.37 ID:vCOG6+Nu0
東日本の人すげぇな
復活おめ
下世話な話、普段何やってる人か気になるわw
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 09:38:39.47 ID:ObWd0nlp0
溝に落とし込んでいるから直貼りの人達より拡散光量が落ちるかも
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 10:04:49.70 ID:3T8bMB5lO
デトルフとかみんな床に直接置いている?それかお洒落に見せる為にマットなり部分絨毯とか敷いてる?
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 10:53:14.19 ID:ho017CHX0
>>833
俺は直置き
といっても連結加工したときキャスター付けたけど
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 11:36:21.27 ID:3T8bMB5lO
下に軽くインテリアの為にマット置こう思ったけど直に置いたほうが地震の時すべりにくいよねー!!つっぱり棒はあまり好きじゃないんよなー
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 12:29:55.47 ID:V7qyjUpq0
ガムロック辺りならあまり目立たんよ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 12:58:35.69 ID:bpH+K3Ee0
デトルフは下にスツール置いて底上げしてる
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 13:24:45.70 ID:hkc3xIOH0
デトルフ底上げした場合、上に突っ張りとかかませないとヤバイよね?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 14:15:01.49 ID:3T8bMB5lO
底あげは何でしたの?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:22:11.47 ID:V7qyjUpq0
うぎゃあ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:22:54.40 ID:DtSQv4N70
地震キタ
軽い揺れだがケースを必死で抑えた
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:23:15.01 ID:6wim766J0
さて・・・帰宅したらどうなっているか楽しみだ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:24:56.87 ID:eGNgwS7h0
うがあああああ!ヤバイかもw
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:25:17.18 ID:XEQV3InPP
今まだ勤務先
震度4くらいあったが、自宅ケースは無事だろうか…?
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:25:47.93 ID:x5K//V0k0
地震だあああああ、結構デカくて長めだったな
少し前の時も倒れたHGイージスがまた倒れたわ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:26:07.62 ID:8FhoNkot0
>>748は大丈夫か?
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:27:31.21 ID:30jSIJW40
復活した人大丈夫か
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:27:43.97 ID:nFR0GCIVO
うち震度4地域だけど3階だし今回長かったから何体か倒れた
やっぱケースは固定しなきゃダメだな
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:35:02.47 ID:LNjF//pZ0
デトルフの扉が開いた

3体落下したけど破損も傷もなしで無事だった

対策しないとな・・・
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:40:22.56 ID:Nm+ZzR4x0
ウチはねんどやfigmaが倒れただけだな
にしてもやはり長時間の揺れには弱いね
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:41:51.13 ID:qHdbzMrt0
>>847
復活がまさかフラグだったのか…
大丈夫だろうか
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:42:02.68 ID:tQKrbytB0
地震起きて真っ先にこのスレ思い出した
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:43:33.01 ID:Io6vh46F0
メシウマwwwもっとこいwww
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:46:18.89 ID:Mtr/2usT0
復活の人早速アフィに取り上げられててワロタ
http://michaelsan.livedoor.biz/
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:57:49.80 ID:zaZAZgqg0
スレタイから【倒れて怖い】って外した途端コレだよw
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:00:06.30 ID:SVKPCaRR0
この規模で携帯警報が鳴らないとか困ったものだ
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:01:32.94 ID:WczNH6rt0
震度4だったけどデトルフも中身も大丈夫だった
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:05:02.60 ID:Io6vh46F0
>>857
メシマズ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:07:29.39 ID:V7qyjUpq0
グッスマ凛の後ろの剣が倒れてただけだった
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:16:47.89 ID:XEQV3InPP
>>856
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17277659
これの音声データをなまず速報とかに入れるのオヌヌメ
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:17:59.62 ID:7aLlLgTX0
今日復活した人は大丈夫だろうか…
これでまたダイビングしてたら救われんよ…
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:25:14.68 ID:Uli9yoiFI
ブキヤ超と大を並べて置いているがやはり超の方が揺れたな
3.11の時は大で被害無しだったので超も大丈夫かと思ったが
対策考えないとダメか
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:36:48.08 ID:nG+oaCTs0
今日は会社のクリパだから遅くなるけど、気が気じゃないよ…
一番心配なのはガレキの安否…
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:40:58.35 ID:mwPR+mxs0
2011年3月9日 11時45分 ごろ 三陸沖 7.2 5弱
2011年3月9日 11時57分 ごろ 三陸沖 6.3 3

2011年3月11日 14時46分 ごろ 三陸沖 9.0 7


2012年12月7日 17時18分 ごろ 三陸沖 7.3 5弱
2012年12月7日 17時31分 ごろ 三陸沖 6.2 3

本番はこれからだ・・・
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:42:37.21 ID:W7D4tCdg0
復活の人降臨まだ?
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:53:50.33 ID:V3Rx/58I0
今晩から、ミュージアムジェルでフィギュア固定する作業が始まるわ・・・
引っ越してきたばかりなんだが・・・
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:53:53.54 ID:/cZciIwI0
>>856
自分は鳴ったけどな
まぁ5弱地域だったから鳴らなきゃ困るけど
無傷でセーフ
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:58:33.90 ID:SVKPCaRR0
>>860
サンクスお前に転売屋から身を守るイクシオンソードを電送しよう
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 19:15:06.62 ID:qNt2Vt+V0
復活後にまた来るとかフラグだったか
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 19:19:13.29 ID:bpH+K3Ee0
またミュージアムジェル屋が儲かるのか
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 19:22:05.66 ID:L4kXHJ5C0
復活の人が気になってきた
無事でいてほしい…………
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 19:27:24.20 ID:tjhnbPRb0
2日後に備えてフィギュア閉まったほうがいいな…
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 19:37:03.25 ID:eGNgwS7h0
>>872
引越しか何かやるのか?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 19:47:11.55 ID:/mPFPPe90
地震起きない所にしばらく住むと危機感が相当薄れる
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 19:48:00.80 ID:tjhnbPRb0
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 20:06:25.15 ID:HTfSx6Vw0
震度4だが、シャルバニのウサギが転んだ程度で済んでよかった。
久々の強い揺れだったからこえー。今宵はミュージアムジェルタイムだな。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 20:35:19.23 ID:hBEKvtTjO
>>864
うわぁぁぁぁぁ

復活の人が復活した途端これって……何かを感じざるを得ないよ…
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 20:35:46.87 ID:uhmoZp//0
854のリンクにあった所のコメントで美術館用の免震装置というのが
あったので「それは何?」と思って調べたら下のようなのが出てきました。
ttp://www.ibrain.jp/isolator/isolator10.html
どんなんでしょうかね?
うちもブキヤ大があるので心配なんですが、既に改造しちゃったので、
この方式は、もう辛いかなぁ。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 21:06:38.00 ID:szsnDgX7P
今から帰る@仙台
311の時は、当日朝に、ここに
書き込みしてたんだよな
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 21:37:02.07 ID:iGu4Ag73P
さてと、ずれたフィギュアたちを並べ直すとするか…
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 21:55:25.19 ID:72gMBHnT0
地震に対する意識はこの二年で相当向上したね
882('A`):2012/12/07(金) 22:58:48.68 ID:tKtD+9Bw0
とりあえず飯食ってから帰宅
倒れてんだろうなと思ったら、やっぱり少し倒れてるね。
Jajan側で2,30体転がってる。

軽く検証

1.スペースを稼ぐための自作台座は当然だけど倒れやすい。
2.Jajanは軽くて背が高いから揺れが伝わる。

地震にはミラソ>Jajan

>>854
ニワカとかニコ尉とかひどい言われっぷりだなww
アルター朝先輩の素晴らしさを耳元で2時間ぐらい語ってやりたい。

地震は俺のせいじゃないはず。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:05:12.85 ID:8GeKjsEQ0
うるせえ!お前が地震を起こしたんだろう!
ネタは上がってんだぞ!
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:05:34.88 ID:eGNgwS7h0
>>875
そう言う事か
>>882
ご愁傷様ですとしか言いようが無いです。2,30体で少しと言ってる量がもう凄いの一言ですわ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:05:43.55 ID:LcTrDTuz0
>>882
とりあえずご無事でなにより
JAJANは突っ張り棒付けて中身が倒れてたってことですか
まずはその検証現場をうpまってます
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:07:33.23 ID:Nm+ZzR4x0
ここでケース画像上げるとアフィの養分になって
アホ共の物笑いの種になるのか
マジ勘弁だ・・・
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:08:27.74 ID:zPJUm5Mn0
フィギュアも固定しないといかんな
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:10:06.72 ID:ktBUa8590
アフィカス共マジで死なねえかな
これから嫌儲ロダ使うか
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:12:13.96 ID:0nfT3BmIP
>>886
まぁ興味のない人には他人の趣味はヘンテコに見えるもんですよ。

ミミズトカゲの素晴らしさを語っても知人誰一人理解してくれなか
ったように・・・・・
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:14:19.84 ID:H/Cb7Box0
>>887
倒れ易いのは台座の裏に両面テープ貼って固定
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:25:37.26 ID:5WPswivN0
フィギュア本体にミュージアムジェル使うのはどうなんだろ
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:29:29.63 ID:PXNg1Hty0
帰宅、とりあえず2つ3つコケただけで済んでた。
ttp://dl10.getuploader.com/g/CACE_01/51/CACE_01_51.jpg
淫乱ピンク軍団のまどかがコケてミルヒを倒してまーりゃんのワイングラスが落ちてた。
ガレキが無事で一安心。
それと、別の段のミクがコケてたくらい。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:31:23.88 ID:72gMBHnT0
>>891
倒れる悪夢にうなされるくらいならと接地面に躊躇なく付けてったら、以前より眠れるようになった
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:33:28.99 ID:PUF4CQaj0
>>892
ねんどろまどっちバランス取りづらいよねw
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:39:56.77 ID:5WPswivN0
>>893
そうか
なら俺も思いきって安眠を得ようかな‥
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:41:03.84 ID:PSSHXpk/0
>>891
粘度は高いけど、時間を掛ければ水のように流れるので
パーツを固定するとか接着剤的な使い方は無理
あと、ミュージアムジェルは薄く張り付いたままになる事がある
ので綺麗に取り除くのが結構面倒だよ。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:46:08.84 ID:5WPswivN0
>>896
おぉ、そうなのか
台座壊れたからフィギュアの足裏に塗って立たせようかと考えてたんだ。
サンクス、少し不安だが買ってやってみるわ
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:48:11.67 ID:bpH+K3Ee0
自立しないのはジェルつけてもゆーっくりと倒れるよ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:50:39.04 ID:5WPswivN0
>>898
自立はするんだが、なんか心配でな‥d
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:51:18.61 ID:bJDkeQEGO
>>794
凄いなー。ウォーリーを探せが出来る物量だ
そんなノリで一人くらい男キャラがいるだろうと思って探してみたけど、見当たらん。徹底してるな
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 23:54:17.92 ID:uhmoZp//0
>>891
先日、「はがせる両面テープ、超透明・厚手」を買ったので
ウチではそれを使おうかと考えています。
(別の用途のためでしたが…)
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 00:01:09.69 ID:CHKLc7cD0
JAJANのワイドハイ購入した翌日に宣伝メール来てLED付きの存在を知るとか\(^o^)/
今週末は初フィギュアラック組立に心躍らせていたというのに

とりあえず返品してLED付き買い直すかな
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 00:07:53.90 ID:VOg0gCBH0
>>902
使用済み返品強行するつもりか?ジョーシキねーコトすんなヴォケ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 00:10:42.57 ID:GDa1MJOm0
アフィカスの養分スレ

嫌儲ロダ借りようかココも
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 00:18:24.05 ID:c6oAvvCf0
>>903
まだ届いてないよ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 00:25:04.01 ID:2PeFGW0Z0
良かったなLED付きのレポ待ってるぜ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 00:27:46.73 ID:uPyfuUB60
ハハワロス
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 00:31:59.40 ID:9teKfUXi0
わざわざ返品せんでも
発送まだなら普通に変えたい旨メールすれば大丈夫だろ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 00:35:32.20 ID:c6oAvvCf0
いや、発送済みで日曜に到着予約してるからまだ届いてないっていう状況なんだ
説明不足でごめん

LED届いたらレポするよ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 00:35:59.94 ID:8y5t26lv0
そもそもLED付きが良いとは限らない
というか爆死する可能性の方が高いんじゃ
12000円くらいの内蔵LEDは確実に演色性低いだろうし・・・
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 00:47:14.46 ID:c6oAvvCf0
>>910
そうなの?やっぱ左右からだと光量足りないのかな
>>581とか>>352を見ると大丈夫そうだと思っちゃったけど
横着せずに自分でLEDつけるべきかね
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 00:55:37.82 ID:q55rDHN70
人柱頼むで〜
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 00:58:00.63 ID:K9TRUYh20
売れたらLED付きが標準装備になってくのかなぁ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 01:07:07.29 ID:78hOG4DZO
ガラスケース組み立てテンション高なってからガラス割れてテンション床下までダウンだわ(笑)脆いなーやっぱり
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 01:18:02.41 ID:glMvGeubP
>>914
コレクション用のケースって半強化ガラスじゃないの!?

ご愁傷様です・・・・
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 01:20:40.47 ID:elP4bby70
割れたケースの画像うp
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 01:29:21.61 ID:9teKfUXi0
>>911
つけてみて気に入らなけりゃLED変えりゃいいんじゃね
もしくは上下追加するとか。
埋め込み用の溝やら配線の穴とか空いてるだろうし
そういった作業も楽だろう
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 01:35:14.85 ID:7ZcTj4ne0
配線と目立たなさは大きいと思う
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 01:41:20.50 ID:c6oAvvCf0
>>917 >>918
なるほどなー、やっぱ電源とか内蔵はでかいよね
おかげで決心ついたよ
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 01:44:44.72 ID:anw1bFF90
>>914
どうして割れたんだ?
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 03:02:26.84 ID:78hOG4DZO
いや手前の扉だけ付けるタイプで後は完成品なんだけど下の金具に差し込む時斜めからね(泣)まぁ送料込みで四千で済むから良かったけどね
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 03:40:42.02 ID:VB+E8uHJ0
>>921
ざっまああああwwwwwwうけるwww
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 04:33:10.25 ID:WD0JBsb10
>>904
次スレからテンプレのろだのとこに↓追加しとくか

http://up.null-x.me/poverty/ (アフィブログに転載されたくない人用)
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 06:49:26.23 ID:vfyS7zy30
部屋の灯だけで十分だと感じるけど、
写真撮る時だけはあってもいいってぐらい<LED
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 08:41:20.02 ID:fbXlwHM1O
地震でなんでかしらんが卑王鉄槌オルタの左腕が取れててワロタwwww

接着剤でくっつけたけど透明傷が…

保存用買うわ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 09:03:09.29 ID:PzorbNpC0
卑王鉄槌今プレ値ついてるよ。
再販したのにw
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 09:06:38.87 ID:VB+E8uHJ0
>>925
ざまあ(笑)
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 09:21:56.59 ID:DNIzMWG10
プリヤ放送に合わせてまた再販するとオモ
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 09:52:16.48 ID:H5wIBTCaO
地震、多分アペミクは確実に倒れてるだろうと思ったら案の定倒れてた
モデルケースに入れといたから前のめっただけですんでよかった
後は意外にも倒れてなかった
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 10:08:17.44 ID:HpTWqz8h0
デトルフの開き防止って何が良いの?
ひらかんゾー?
他に安くていいのあれば教えて
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 10:09:01.37 ID:hYzNYI8n0
>>929
ジェル使えばアペミクみたいな不安定なベースもしっかり張り付くよ
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 10:26:46.69 ID:tS5tH4I20
>>931
ありがとう、安いのあれば考えてみようかな
アペミクは腰の部分の固定も怖い。ゆらゆらしちゃっててさ
何であんな固定考えたし、何とか補強したいなー
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 12:41:10.77 ID:C/AxEIWu0
ジェル付けてたから全部大丈夫だった…と言いたいとこだけど
そのアペミクだけが前のめりになってた
普段からフラフラ揺れるし、あの台座と支柱は接着する以外に固定できないだろうなぁ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 12:41:50.95 ID:mT9bcZyjP
デトルフやプレステージくらいの奥行きのあるケースの場合、LEDテープを前面あたりに取り付けるとすれば
三角棒がないと奥は暗いでしょうか?
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 12:42:41.41 ID:q55rDHN70
なんのために三角棒つけてると思ってんだよ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 12:51:19.71 ID:0ajbJSwM0
自分で一回棒なしでやってみればいいのにね
それで気に入らなければ棒買えばいい
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 12:54:54.69 ID:gFrALZXA0
>>934
三角棒で角度をつけるとケース内は断然明るくなる

そのままの状態でつけるってことはLEDの真下を集中的に照らしてるってこと
目にもあまり良くないと思う
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 13:29:23.24 ID:78hOG4DZO
ダウンライト付きなんだが電気が暖光色で思ったより暗いんだがダウンライトはみんなかなり明るいやつつけてる?
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 13:41:38.72 ID:KdPX3/El0
デトルフの底上げしてる人、画像見せて欲しい
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 15:30:35.04 ID:ki7xu2lY0
ふと目に止まった「静電気・ホコリ[ゼロ]革命」って本読んだんだけどなんかすごい
http://www.trinc.co.jp/product/space/
これだれか試して
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 15:36:52.01 ID:ucMcV/rs0
自分で試せよw
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 15:48:14.53 ID:FtfPOaFb0
あと3日で終わるな
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 15:48:47.61 ID:FtfPOaFb0
誤爆
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 16:01:01.51 ID:ki7xu2lY0
まぁ試してってのは冗談として今映像で見て感動した
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 16:15:45.31 ID:JRZIzd+e0
デトルフ今日三個買った。楽しみ〜。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 17:00:20.45 ID:glMvGeubP
>>945
ずいぶんまとめて買いましたねw

そんなに並べるものがあるので?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 17:54:25.84 ID:3G89s8ki0
こうして3個買いしようとしてる者が3個買いしにくい状況を作っていくんやな
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 18:42:16.31 ID:zI3BlH5z0
いやいや、きっと彼ならブキヤや温室などのデトルフ3個分とかと同じくらいの
容積のケース買ったって報告の人にも等しく「そんなに並べるものあるので?」と聞いてくれるさ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 18:47:52.77 ID:8hyjnknp0
ガラスケースが全然足りなくてカラーボックスにずらずらフィギュアがおるわ
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 19:03:25.64 ID:+4HyWkuqP
コピペにマジレス…
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 19:18:50.94 ID:qAYaw0I10
次スレよろしくー^^
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 19:33:27.33 ID:8O0K38IQ0
踏み逃げは感心しないな〜
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 20:10:37.45 ID:5xwrBnEw0
初デトルフ様にオクでGRUNDTALスポットライト2個買ったんだけど、トップ板に二つかトップ板と二段目の底に一つずつにするか妄想してる。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 20:13:19.41 ID:ge90q+/o0
デトルフxディオデールのマルチカラー合わせようとしてるんだけど
ディオデール設置した場合線が短い分,リモコン等,外に出せず中に設置するようになるのか?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 20:43:39.01 ID:WfxgHr2M0
>>954
本体→コード×4→アダプターやらリモコンやらの元でなくて
本体→コード→本体→コード→(ryにすれば短いコードでも取り回しに融通が利くと思うよ
956950:2012/12/08(土) 21:14:07.08 ID:+4HyWkuqP
だめだぁ!色々試してたけど
p2経由でも通常ホストからでも、スレ立てを弾かれた…orz
ごめん、誰か頼む…
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 21:39:46.19 ID:gFrALZXA0
ムッカアアアア
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 21:50:40.22 ID:9taAP5Zu0
スレ立て試してくる
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 21:55:22.69 ID:9taAP5Zu0
【飾ってキレイ】ディスプレイケース86【地震コワイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1354971126/

立てたわ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 22:14:38.05 ID:+SLH8fCz0
>>959
乙です
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 22:22:44.55 ID:q55rDHN70
>>959
スレ立て乙
>>1000ならLukeのワイドタイプ発売決定
962950:2012/12/08(土) 22:47:30.90 ID:+4HyWkuqP
>>959
ありがとう、そしてごめんね(u_u)
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 22:49:31.66 ID:9teKfUXi0
>>959
乙乙
【地震コワイ】復活か
杞憂で終わることを祈る
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 00:31:52.61 ID:O2kUlu4A0
>>959
アクリルケースから脱却するためにケース買おうと思ってるんだけど今楽天でセール中のルークは買いかな?
背面ミラー付けることを考慮したらJAJANのほうがよさげなんだけどなー
どちらも年末のセール時に買うほうがベストかな、、
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 00:35:29.64 ID:Sd3AxQDW0
ルークだって付けようと思えばミラー付けれるけど
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 00:36:31.51 ID:mQH5CWtZ0
ミラー考えるならやっぱりjajanかな
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 00:50:49.52 ID:E0cwM2TN0
>>964
まとめとかにも出てるけど、丁度俺も同じ検討してて色々調べてたので参考に
jajanで本体+上置き+ミラー2枚=\29600
Lukeで本体+上置き+ミラー2枚(コーワミラー想定)=\24040
価格以外の差は
jajanの方が2cm高い
Lukeは組み立てたら傾いてた報告がいくつかあり
ダボのピッチがjajanは1.5cm、Lukeは2cm

ミラー安い所みつければ価格差はもっと出ると思う
俺は年末セール待ってjajanかなあ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 01:18:01.85 ID:O2kUlu4A0
>>965-967サンクスー
検討中のやつがJAJANワイド、ロー+ミラーでルーク+ミラーなんだけど
やっぱ少しお金出してJAJAN買うわ
もし年末セールがあったら買いたいなー
フィギュア増えることを見越してハイも視野に入れたがスカスカになりそうで諦めた、、
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 01:18:57.92 ID:rD+I2IRb0
カラーボックスとかで安く抑えてる人の棚見てみたいです!参考にしたいので
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 01:24:08.62 ID:8qjvPZLg0
>>1を読め。読んでないならしね。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 01:25:52.06 ID:mQH5CWtZ0
後先考えるとハイの方が良いと思う
埋まらないうちは適当な小物や本を置いておけばいいし、どうせすぐ埋まる
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 01:27:12.95 ID:S5qwiLxT0
ハイでいいだろー
スカスカって、どうせ今後フィギュア増えていくんだから
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 01:49:09.89 ID:lEpZWHeq0
増えないにしろ同じ床面積なら高さはあっても損はないような気がするけどな
スカスカもギュウギュウも選べる状況なんていいじゃないか
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 02:00:10.58 ID:O2kUlu4A0
んーやっぱハイのがいいかー セールで大体半額だっけ?
1年後くらいに引っ越す予定があるから悩んでたんだけどハイにしようかな
年末のセールでは白が即売れらしいけど黒なら買えるかなw
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 02:00:49.36 ID:7v369pbW0
別に半額になると決まってるわけではないからww
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 02:03:52.74 ID:Sd3AxQDW0
ハイ以外のJAJANはカラーボックスにしては高すぎるわ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 02:20:36.35 ID:E0cwM2TN0
そういうもんなのか
俺も手持ちフィギュアでワイドハイだと超スカスカだから
幅50の奥行き29のやつで考えてた
下部は本棚にでもして使っとくべきか
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 02:32:21.06 ID:HmeXofvE0
フィギュアをこれだけしか買わないって心に決めてからそれに見合った大きさのケース買うならいいけど
新しいフィギュアはどんどん出てくるから最初はスカスカでも結局増えてケース買い足すハメになるのが大半だと思う

最初から大きめのケース買っておいて空いたスペースには本やらDVDやら適当に詰めて埋めとけばいいんじゃない
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 02:38:45.18 ID:MAzb7ngC0
>>978
ほんとコレ
最初からでかいの買ったほうがいい
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 02:47:15.95 ID:7v369pbW0
フィギュア買うたびに漫画捨ててるわ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 04:01:23.53 ID:E0cwM2TN0
大きめ買えとのレス参考になりました!有難う。
ワイドハイ買うことにする
あとはLED付きにするか悩もう

jajan年末セールは去年のスレ見てみたら各色10個か
今年の年末はネット貼り付けないしこりゃ無理だなw
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 04:02:00.93 ID:nFMfdjKbP
JAJANのLEDテープ縦配置を少し弄ってみました。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3712762.jpg
はざい屋1cm△棒にエルパラ貼ってみたけど棚受けとガラス戸で微妙に干渉
個体差があるのかどうかはわかりませんが私のはどうやっても改善されず。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3712782.jpg
0.5cm△に変更。棚受けもL字から○に変更。開閉がスムーズになりました。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3712800.jpg
△面に対してLEDテープが倍近いので正面から見えないよう裏面を同色のビニールテープでコーティング

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3712815.jpg
ついでにガシャーン対策に鏡止めとしてL字金具を四方に付けてみました。
この鏡、両面テープだけだと不安ですよね・・・

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3712821.jpg
そんな私のJAJANハイ39cmも結構スカスカです
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 04:05:17.05 ID:O2kUlu4A0
>>981俺もハイ買うことにした
年末買えるといいねw
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 10:15:16.50 ID:48UNkWRX0
>>982
スカスカすぎワロタww
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 11:41:59.76 ID:5UrBZA0Z0
ケース大きいと金も手間も掛かるんだな。趣味だからいいけど
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 12:02:14.41 ID:QwZ85u4V0
JAJANだから手間がかかるんだけどな
ブキヤなら組み立てるだけで何の不満もなく使える
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 13:06:08.80 ID:1aE4/A1c0
そこは値段的にしかたない部分なんだろうな…
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 14:32:37.21 ID:1kVOIkCI0
年末セールって半額になるのか
デトルフ買おうと思ってたけど年末まで待ってみるか
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 14:47:33.90 ID:Mh2Gcb/k0
ワイドハイ半額セールなんてやってくれたら一生ついていきますよJAJANさん
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 15:02:55.20 ID:tnOeBxGU0
白か黒で迷うなー
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 16:17:26.98 ID:5bHdsUr/O
三角棒10mmじゃなく5mmでLED付けてる人見た目どう?
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 16:54:02.25 ID:S7pYLC9JO
初ケースでJAJANLED×3注文したったった
背面ミラー込みで15万3千円なりーww
家3階なんだけどちゃんと運んでくれるんかな
額が額だから微妙だったらと思うと気が滅入るわ・・・
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 16:58:33.58 ID:WD/EwpSS0
>>992
あーあ、クリスマスセールあるのにどんまい
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 17:04:49.14 ID:uXZQbU5G0
>>992
なぜ最初1つで試してみようと思わなかったんだw
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 17:06:26.60 ID:3DN19QS60
まぁまぁ、来たらうp頼むわ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 17:13:32.93 ID:QwZ85u4V0
15万も予算あるならブキヤ超買えば良いのに
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 17:17:12.98 ID:uXZQbU5G0
まあ人それぞれ事情はあるよなあ
うちだっておけるならjajanワイドハイとか置きたいけど押入れだから最大で160センチまでしか置けない
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 17:20:49.10 ID:E0cwM2TN0
例の地震復活の人もワイドハイ×3だったね
今度はLED付き×3か
皆どんだけフィギュア持ってるんだよw

>>996
ブキヤ超とワイドハイ×3じゃ収納量が違いすぎるだろう
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 17:31:25.52 ID:j9ikFYa70
>>997
お、押し入れ?
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 17:51:59.73 ID:S7pYLC9JO
本当はデトルフがよかったけど家が狭いしフィギュア多いからケースに高さが欲しかったんだよね
んで電気わからんしディオーデルも実物が個人的に合わなかったからじゃあLED着いてるしJAJANにしようかと
一気に3台注文したのは万が一気に入らなくても統一感出るし諦めつくかと思って
正月半額は無理だと思ったからいいけどクリスマスセールって・・
1000なら今後地震来ても皆のフィギュアが無事確定!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。