【MP】トランスフォーマー マスターピース PART13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
カセットボットも!カラバリも!大充実なトランスフォーマーマスターピース
シリーズのこれまでを振り返りつつ、今後を見守るスレ

前スレ
【MP】トランスフォーマー マスターピース PART12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1341247491/

スレに書くまでもないタカトミへの「ご意見」「ご感想」はこちら
https://my.tomy.co.jp/confidential/takaratomy_goiken/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/10(水) 13:35:13.21 ID:HEBGIRVG0
過去のシリーズ

MP-1 コンボイ10,290円
MP-2 ウルトラマグナス10,290円
MP-3 スタースクリーム10,290円
MP-4 コンボイ(完全版)18,900円
MP-5 メガトロン10,290円
MP-6 スカイワープ10,290円
MP-7 サンダークラッカー10,500円
MP-8 グリムロック13,650円
USAエディションスタースクリーム 10,500円
MP-9 ロディマスコンボイ17,640円
MP-1L コンボイ(最終生産)10,500円
MP-10 コンボイVer.2 2,3100円
MP-11 スタースクリーム 13,650円

発売予定

MP-12 ランボル 6,090円 10月27日発売
MP-13 サウンドウェーブ 16,590円 12月15日発売
MP-14 アラート 6,090円 12月15日発売
MP-15ランブル&ジャガー 4,200円 2月発売予定
MP-16フレンジー&バズソー 4,200円3月発売予定
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/10(水) 13:40:10.37 ID:HEBGIRVG0
スピンオフ商品

MP-8X キンググリムロック(トイホビーマーケット限定)価格13,650円
MP-1B コンボイブラックバージョン(e-hobby限定) 価格10,500円
MP-3G スタースクリームゴーストバージョン(e-hobby限定) 価格10,500円
MP-4S コンボイスリープモード(トイホビーマーケット限定)価格21,000円(限定2010個)
MP-9B ブラックロディマスコンボイ(e-hobby限定) 価格17,640円
MP11S サンストーム (日本国内Amazon.co.jp限定販売品)  価格13,650円

発売予定

MP10B ブラックコンボイ(限定商品?)価格13,650円 3月予定
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/10(水) 13:41:42.23 ID:HEBGIRVG0
※次スレは950が建てることとします
建てるのが無理だった場合は速やかに+10の人にお願いしてください
建てるのが嫌な人は950(+10)付近での書き込みは控えてください

〜テンプレここまで〜

スレ立て初めてだから不備があったらエキサイティングに修正よろしくお願いします
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/10(水) 14:43:38.96 ID:6maeltOO0
>>1乙です!

これで今後もエキサイティングに楽しめるというものです
自分もスレ立て試みたのですがエラーでできませんでした…
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/10(水) 16:52:55.45 ID:ZI/Tpzyw0
>>1
すみません。ありがとうございました
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/10(水) 21:37:11.80 ID:IoXLgHnu0
>>1
乙ティマス
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 12:36:59.40 ID:RMYko5t80
トランスフォーマースレを2、3個>>1乙にしてやりますよ!

とことでAmazonでランボル予約しようと思ってたらもうできないのね
発売したら買えるかなぁ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 20:00:12.47 ID:FPQOyAgOO
レドマに海外版MPコンボイきた。
赤い部分が塗装か赤プラかが問題だ。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 20:21:40.19 ID:AHsrsOek0
このタイミングで出す品はタイヤの修正なんてされてるわけがないから
海外の人は1年もたずに裂けるとわかってて買うことになるわけか・・・楽しみも半減だな

ランボルも買うべきか迷うな
オロチみたいにはめこみがゆるいタイヤなら割れないはずだけど
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 20:39:49.49 ID:XtNlh/IU0
>>9
予想はしてたけどボッタ価格過ぎだろこれ…
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 21:01:27.37 ID:7jWNRp/l0
>>9
ロボキンで購入済みだけど、
赤い部分は国内版と同じ、成型色だよ
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 21:10:31.43 ID:aHZ598de0
>>12
俺の国内版コンボイ2は赤い箇所は上腕と脇腹以外は全塗装なんだけどアタリかなコレ?w
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 21:29:07.44 ID:7jWNRp/l0
>>13
失礼、「国内版と同じ」じゃなかったね
海外版「は」成型色だよ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 22:30:16.47 ID:CSd/O81F0
コンボイ2のタイヤ割れ改善してくれるのかなタカトミ
タイヤの金型を改修すれば済みそうだけど
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 22:35:34.64 ID:7jWNRp/l0
そうそう、金型の改修といえばだけど、
MP10コンボイの頭部トサカ左側面のヒケは、海外版では修正されてツライチになってました
国内再販版も修正される可能性があるかもね
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 23:01:56.99 ID:AHsrsOek0
>>15
割れることが判明したのがつい最近だし、
報告があって初めて気付けるような遅効性の不具合だからな〜

再販版が発売延期されれば直してる可能性もあると思う
逆に、されなければそのままの可能性が高いんじゃないか
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/11(木) 23:07:31.64 ID:aHZ598de0
今、初版版を手元に持ってる人たちがサポセンにタイヤ割れの報告をすれば
何かが変わるきっかけくらいにはなるかもしれない
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/12(金) 00:06:41.02 ID:Wo2jAYj+0
俺あした仕事休みだからタイヤの件報告しようかな
これさえなけりゃかなり良玩具なんだけどなぁ
個人的にトサカの凹みはあまり気にならないんだがタイヤ割れはヤダ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/12(金) 00:16:25.84 ID:vn4AD9Sv0
いつかはゴッドジンライとかビクトリーセイバーとか出るのかな
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/12(金) 00:16:56.08 ID:5jxCA5ktO
日本版は変形させるたびに塗装が削れたり傷ができるから初版、再販、海外版で良いとこずくめのサンコイチに使用かな。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/12(金) 00:22:06.46 ID:CcbOFz2Q0
>>19
トサカの凹みは古傷って事にしてる

本体タイヤは無事だけどいずれ割れるのかな…
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/12(金) 18:39:46.14 ID:MtLotkqC0
コンボイの両足がいまだに上手く接続できない。
ぴったりと合っても遊んでいたら離れちゃうんだな〜

家のタイヤは無事だが、ワレるのはイヤだね〜
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/12(金) 22:20:56.54 ID:5jxCA5ktO
海外版MPコンボイ買ったけど、ちょっと品質が悪いかな。
触りやすいけど少ない塗装部分に傷が集中気味かな。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/12(金) 22:47:25.44 ID:wlxoLIFN0
うちの海外版MP10は胸の目立つところに塗装ハネがあるのが残念
それ以外不満はないけどね
確かに塗装が少ない分ガシガシ弄り倒すには最適ですな
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/13(土) 00:12:59.41 ID:9az2nCt3O
>>25
店頭でブリスター越しに見る傷って、例え本体がロボットモードで確認できたとしても、
商品に巡り会えた嬉しさとトップコートみたいな反射効果でなかなか気づけないよね。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/13(土) 20:58:29.88 ID:cKixbp5F0
気が早いけどアイアンハイド出るならどんな処理になるかな
分割式だろうか?これは難しいぞ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/13(土) 21:15:31.25 ID:Io49HFic0
どんな処理でもいいけどタイヤはプラにしてくれ
ワイルドライドからマイ伝デバ、ムービーランドマイン、デモ、ブラジオン、そしてコンボイ2・・・
軟質はもういい、もうたくさんだ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/13(土) 21:49:59.57 ID:BSKMjDVU0
軟質の方がプラよりコスト安いんかね?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/13(土) 22:21:06.17 ID:ist/7fJt0
>>28
ワイルドライド
マイクロン伝説デバスター
ASPランドマイン
ROTFデモリッシャー
NESTブラジオン
MP10コンボイ
ガイアユニクロン ← NEW!
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/13(土) 22:51:59.51 ID:xN4gU88M0
スレチだがムービージェット爺もまぜておくれ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/14(日) 00:23:20.39 ID:1ZWMWZOY0
ガイアユニクロンに千切れ報告なんてあったっけ?
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/14(日) 01:11:31.78 ID:8LPK3ra30
ここでは報告を見たことはないが、なにやら肩のツノの基部が
ウェルドラインに沿って裂けやすいらしい
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/14(日) 01:28:35.72 ID:kl0eL6/z0
軟質プラスチックはウェルドラインにそって裂けやすい
最近、軟質素材に多用されてるスチレン系エラストマーは特に

MP-9,10とも、タイヤのリム側の切り取り整形がいまいち
裂けやすいってのはその辺もあるんじゃないかな
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/14(日) 01:58:29.65 ID:HabD4Zfv0
言ってみればたかがおもちゃに何万も出してるのは
一生ものだと思ってこそなんだから素材ぐらいちゃんとしてくれ
10年で壊れるなら諦めもつくが1年持たないとか無いわ
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/14(日) 02:29:56.56 ID:8LPK3ra30
ガイアユニクロンに使われてるのは、SBS(スチレンブタジエンスチレンブロックコポリマー)ってやつらしい。
POM(ポリオキシメチレンもしくはポリアセタール)とかPA(ポリアミド)とか軟質パーツも色々あってワケワカメ…w
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/14(日) 18:12:12.79 ID:ocXRCQz/0
イェア
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/15(月) 00:16:33.02 ID:8vOXQTBn0
海外版MP10は確かに塗装は少なくなってるけど、
目の色は国内版より好きだ
http://uproda.2ch-library.com/588854bbb/lib588854.jpg
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/15(月) 13:00:44.39 ID:Mr9o7Og80
色が薄いな
でも確かに目の色は原作アニメっぽい
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/15(月) 17:21:47.22 ID:fJL0Ar780
MP10の目を水色に塗ればいいのか!
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/15(月) 18:03:50.12 ID:V5bcCSgCO
でも日本版も本編ではこんなに濃かったっけ?
って感じだね。
この中間位がちょうどいいのかも。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/15(月) 20:36:12.08 ID:DSdsMNzC0
日本版は旧玩具カラーって感じ
海外版はアメコミカラーかな
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 10:55:03.17 ID:+e7ozEeb0
二月三月分尼に来てるね
ブラコンは通常販売だったようでテンプレ申し訳ない
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 11:31:24.25 ID:fKzZjKzQ0
海外版サンダークラッカー買ったった
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 14:45:34.64 ID:vfM+8gU90
昨日全部予約したけど画像も来たな
ジャガーの頭縦に真っ二つとは工夫したもんだw
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 15:34:06.92 ID:nVspbc+c0
カセットロン連中が素晴らしすぎて涙が出るわ・・・

ハンマーアームパーツを一つに纏めておく為の物なのか知らないが、
初出の妙なパーツが付いてるな。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 19:39:16.70 ID:UEEGZIsC0
俺なんてもう予約しちまったよww蓮井さんが担当になってからMPシリーズが豪華になってないかww
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 20:32:48.34 ID:cNS26wuR0
サウンドウェーブamazon予約出来なくなってた…
迷わずしとけばよかった(´・ω・`)
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 20:58:46.85 ID:QUIJv2fc0
サウンドワベ
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 20:59:21.90 ID:uf17BBNA0
粘ってれば急に再開してたりするよ
それでランボル予約できた
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 23:10:40.08 ID:o7rcOzSa0
コンボイなかなか復活しないな…
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 23:10:51.88 ID:fkKrwBrc0
ブラックコンボイ見たらコンボイ欲しくなった。
ネットだと売り切ればかりだけど10月上旬に再販したなら店頭探せばあるかな?
あとブラックより値段が高いのかコンテナの有無?
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 23:22:22.47 ID:amBQseg50
フレンジー&バズソーは買うか悩むな・・・

ランボルとコンドルのカラバリだし
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/16(火) 23:31:04.84 ID:fkKrwBrc0
あれ、もしかして再販コンボイはまだ発売されてないのかな。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 00:12:38.19 ID:uqXo9QeZ0
レーザーオプことバトルコンボイ出たら本気出す
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 00:12:39.99 ID:dhf/MCfy0
ランボルと同タイミングじゃね?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 00:22:21.17 ID:uj0yo1DF0
カセットロンは両方予約した。ハンマーアームといえばフレンジーだしね。早く音波ファミリーで飾りてぇ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 01:32:37.59 ID:n8V/qty50
そういやMP-10再販の入手報告ないな
日本向け貨物はイロイロ滞ってんのかも

MP-10海外版はトサカは治ってるそうだけど
ビークルモードでの脚部開きやすいのはどうだったんだろう
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 06:51:23.50 ID:+/K40QWw0
>>58
つかMP-10再販ってネットだと10月末じゃん
普通の店舗だともう売ってるのか?
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 06:52:51.96 ID:SB7vr+mM0
>>58
基本的に外れやすいのは変わらなかったよ
気持ち改善されたかな…?という気がしなくもないけど、
個体差かな…とも思えるレベル
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017572.jpg
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 08:38:23.67 ID:H5+/BGl8O
再販コンボイは25日発売だったような。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 14:40:23.90 ID:N11nXc6J0
今テレビ見ながらMP10コンボイ弄ってるけど良いなこれ
発売前の流出画像でワクワクしてたのを思い出す…
そして実際良いものだったから高くても満足してたんだよな

でも一年でタイヤ割れはショックだったなぁ…
2万TFだぞこれ。納得できるかい?
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 15:36:10.54 ID:4/uW8+CM0
>>60
フロントフェンダーが中途半端にシルバーだけど、塗装がしっかりされてないor塗装剥げてる?
その少し前の三角形の部分も赤く塗られてないし、品質管理が甘いなぁ・・・

と思ってググッたら、フェンダーも三角形の部分も海外版は塗られてないのがデフォなのな。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 23:47:23.95 ID:/yvpAqvB0
カセットロンはアニメ組とそうでないので分けて欲しかったな…阿漕な真似しやがる
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/17(水) 23:55:23.95 ID:1/7XFwUh0
それはまぁ俺も思うけど、それよりサウンドブラスターとセットでバラ売りされないカセットロンが出るんじゃないかって方が心配
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 00:05:28.97 ID:FYXdSf/C0
だな
正直、ボイジャー以上の大サイズだとサウンドウェーブは欲しくても
サウンドブラスターまで欲しいとは思わんし
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 00:11:46.41 ID:3wf+Ue8r0
思い切ってジャガーランブル・バズソーフレンジーだけ買って本体はブラスター待ちって手も有りかもと思ってる
サウンドブラスター自体は確実に出ると思うし
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 00:28:19.64 ID:15ulQBPa0
>フェンダーも三角形の部分も海外版は塗られてない

あらマジだ…
こういう細かい部分でコストカットしてるのかな?
でもルーフの四連ライトの塗装は海外版だけだな…
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 01:00:43.97 ID:5CCdkIDN0
>>68
赤いプラが良い色なので分かりにくいけど、
何しろ海外版は国内版で塗装だった赤い部分のほとんどが成型色になってるので、
ここのコストカットの威力は絶大かと
ルーフランプの黄色の追加塗装がオマケに思えてくるレベル
http://uproda.2ch-library.com/590166pKV/lib590166.jpg
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 07:30:41.45 ID:RTaUOI790
ぶっちゃけ99ドルで買えるなら塗らなくていいわ
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 10:46:26.37 ID:x0smRN/+0
マスターピースと名を打つなら必要な塗装だが、この程度の場所ならなくても問題ないな。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 15:48:57.44 ID:I6csD3Tk0
裏側なら気にならん
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/18(木) 22:24:02.81 ID:5vu1MHsFO
アニメだと4連ライトは塗られてなかったな。
でも側面や足の銀色や腕の黄色のラインは存在していなかったし…
本来この配色仕様ならライトも塗られてないと中途半端かも。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 01:29:31.33 ID:54WSIjEc0
サウンドウェーブとカセットロンセットはカードが1枚なのか2枚なのかが気になるな。

しかしフレンジー&バズソーって、サウンドウェーブ(&コンドル)とランブル&ジャガーの使い回しなんだから買わないって人もいるんだろうな。そう考えるとこの組合せは売り方的には上手くないよな。

セットで売るなら
サウンドウェーブ&ジャガー
フレンジー&ランブル
コンドル&バズソー
の組合せの方が見た目的にも気持ち良いんだけど。説明書も1パターンずつで済むじゃん。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 01:32:38.53 ID:b51AM0vr0
それ買う側としては勘弁して欲しいんだが
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 01:53:47.86 ID:qafSCmZW0
フレンジーはアニメでの活躍が大きいから欲しがるファンが多いだろ
ランブルは出番自体が少ないからジャガーとセットにするくらいでちょうどいい
それに買う方としては同じ方をニコイチにされる方が微妙な気がする
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 02:18:14.80 ID:oBBA2ybT0
・サウンドウェーブ&コンドル
・ジャガー&フレンジー&ランブル&バズソー

この二本立てで良かった。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 02:20:34.75 ID:b51AM0vr0
バズソーはサウンドブラスターに付けときゃ良いんじゃね?
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 02:41:18.05 ID:qafSCmZW0
サウンドブラスターにはラットバットが付いてくるんじゃね?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 02:45:49.96 ID:b51AM0vr0
うん、それだと面倒臭いからバズソーにしてくれないかなーと
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 03:18:16.14 ID:hMmcU72X0
>>79
おそらくそうなる可能盛大だけど意外なところで
ラットバットは単体で出してサウンドブラスターには
スラッグフェスト&オーバーキルが付属だったりして
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 05:56:13.93 ID:s0ZVJCHp0
>>74
あんあんっ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 10:59:12.42 ID:T6Lb1qO80
まあ高い金出してMPラットバットが欲しいかと言われると…
カセット大作戦のでいい気もする
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 13:04:17.08 ID:mOQ4Oxe50
いや、フレンジー&ラットバットならまだ売れたはず
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 13:16:56.28 ID:vGSnC7Sx0
ぶっちゃけバズソーいらねー
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 17:23:50.65 ID:7tWeiP630
ランブルはアニメにそこそこ出てたけど、バズソーはなあ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 17:50:29.51 ID:lKzi2RwZ0
今度、サウンドブラスター出すときは
コンドル・フレンジー・ジャガー・ラットバット
のカセットロンを4種類付属でお願いしますよって感じだな
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/19(金) 22:57:56.73 ID:FwYEqClQ0
カセットロンだけ買っておいて本体はブラスターmで待つって人いる?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/20(土) 07:09:16.02 ID:XBR+d/6n0
とてもほんとに発売するかどうかわkらんブラスター待ちの
我慢はできない
ウェーブとブラスターでいえば音波のほうが元祖なわけだし
コンドルジャガーフレンジーさえあれば 
まあ映像上でおなじみの面子はそろうからじゅうぶん遊べるし
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/20(土) 07:54:27.65 ID:ofI7LLMB0
最低限コンドルさえあればいいな
実写、アニメイテッド、プライムのどの音波にもコンドルは付属してるし
ブロードキャストが出るのはいつになるかなぁ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/20(土) 19:34:24.19 ID:UKQcaEA/0
今更だが、スラッグフェストとオーバーキルがハブられてる…orz
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/20(土) 19:53:46.52 ID:9aCpt01V0
オーバーキルはグリムロックの色替えがあるからいいけど、スラッグフェストはなあw
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/20(土) 20:53:31.30 ID:Ljz1UlHL0
ブラスターは黒リペで限定で出るとは思うんだけど

ブラスターに3種類くらいカセットロン付けてくれればな
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/20(土) 23:33:15.00 ID:xeOy7stA0
そういやMPグリムロックってG2カラー出るかと思ったけど全く出なさそうだな
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/21(日) 00:41:52.10 ID:YCqJgEC40
ハンマーアームつけてる画像見ろ
腕間接の塗装が摩擦で剥げてるじゃん
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 01:05:13.71 ID:xJIBQdPV0
トランスフォーマー・ザ・ムービーのDVD持ってます。
うらやましいですか?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 01:11:09.51 ID:v4NaXbDk0
正直うらやましいです
俺も以前持ってたけど手放したんだよね
あの映画はそうとう金かかってるよね
アニメーションパターンが凄かった
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 02:00:34.37 ID:G6JdIjlV0
PS2のトランスフォーマーについてきた特典DVD持ってます
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 09:06:48.84 ID:amjMrW0R0
トランスフォーマーコレクションのスタースクリームについてきた特典DVD持ってます
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 12:33:45.92 ID:v4NaXbDk0
くもの巣ダニエル
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 15:20:10.05 ID:H2ydwmay0
コンビニで週刊誌(ポスト?)を立ち読みしてたら、高額「大人のおもちゃ」という見出しで
MP10コンボイがノミネートされててワロタw

やっぱり値段高いよな・・・
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 15:40:54.08 ID:tlils7MRO
大人おもちゃに変形するコンドームというトランスホーマーがいてだな…
103382:2012/10/22(月) 18:19:31.10 ID:3monkFii0
>>101
せめて1万9千円くらいだったらもっと売れただろうな
やっぱ出来がよければいくら高くても買うなんて人は絶対的に少数だよ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 18:40:40.27 ID:BS/pfhLW0
同じ値段で他に何が買えるかと考えちゃうと思いとどまる値段だよな。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 18:40:51.41 ID:v4NaXbDk0
タイヤも割れるしな
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 19:32:36.33 ID:lhQlI9kY0
再販MPコンボイ、ワクワクしながら出荷されるのを待ってるのに、
テンション下がるようなことばっかり言うなw
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 20:04:36.92 ID:mRRcmxtk0
耐性つけとくかぐらいの感じでいいんじゃねw
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 20:07:42.19 ID:v4NaXbDk0
確かにMPこんぼい2はワクワクできる玩具だな
値段が高いせいか満足感も凄かったんだが…
ほんとにこの割れたタイヤどうしようかな
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 20:43:03.32 ID:vVrwR34C0
タイヤ割れた奴全員がタカトミに報告すれば
再再再販くらいの頃にはプラタイヤにしてくれるかもしれない
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 20:48:03.19 ID:2FwW2OPm0
タイヤ割れ問い合わせした奴いないの?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 21:28:59.53 ID:oJp+79sn0
前スレでいなかったっけ

報告がないって事は特に対応する気はないのか
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 22:27:37.56 ID:Tkw0oTXA0
タイヤ割れってMP10のコンボイ?
今月の再販で買おうかと思ってたんだけど、どんな感じなのかな。
あと材質は何なんだろ。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 23:30:43.24 ID:Vd+oM40i0
黒コンボイってどーなの?
ここの皆さん的にはMP10もってりゃ別に。な感じ?
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/22(月) 23:58:02.46 ID:zM1TTHgK0
MP-10初版持ってるから
多少改善されてても再販も買う気はあまりなかったし
コンテナ2つ目もいらないしと思ってたからちょうどいい感じ
入手もしやすいし
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 00:58:38.81 ID:5uMeZne70
コンテナに1万も出す気おきず買わなかったからようやく単品販売だぜヤッホイって感じ
まぁ、単に俺がG1コンボイのコンテナが高額出すほど気に入ってるわけではないっていうだけなんだけどな
(初代やTHSみたいにフルセットで5千円以下なら気にせず買う)

黒なのはMP-1Lで赤持ってるからあえて被らなくて良いかと思う事にしておく
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 08:00:23.02 ID:g4n2MAXw0
そろそろ来年あたりに出る新規金型MPの情報はないかの?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 09:29:53.26 ID:d8iA/5o/0
次はMPクインテッサ星人です
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 13:01:23.48 ID:uF2CsvLt0
>>116
事情通によるとパーセプターらしい
新スタスクの時に草案が出てたらしいが音波の売れ行きが好調で
特殊な変形物を選んだらしい
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 13:16:15.76 ID:d8iA/5o/0
>>118
実用シリーズか
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 13:38:41.11 ID:So//GrRR0
サンストリーカーとかホイルジャックあたりと予想
ランボルでせっかく低価格シリーズはじめたのに
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 15:50:04.16 ID:2ltAiiCw0
オルタニティGTで日産と更なる連携を見せている昨今だから
プロール、ストリーク、スモスクあたり期待したいがね
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 18:04:35.20 ID:FtTkhmzY0
低価格は、ランボル型やカセットロン組のセールス次第だろうなぁ
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 20:37:04.68 ID:hV+S0Ky10
>>119
じゃあ、次はリフレクターだな。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 20:42:31.71 ID:x1lSuwsS0
と思わせてMPブロードキャストだったり
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 21:04:32.28 ID:ffj7keAp0
>>118
それがほんとならガキの頃の仇がようやくうてるわ
(買ってもらえなかっただけだけど)
パーセプターならうれしいなあ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 21:13:43.88 ID:2ltAiiCw0
>>125
そんな大事な仇をなぜTFコレクションの時に討たなかったか
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 21:24:54.00 ID:FtTkhmzY0
尼の黒コン、予約価格が1万切ったが、最安値保証はあるよな?
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 21:29:11.79 ID:FBzjoXDx0
なんか発売日おかしくないですか
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 22:00:01.66 ID:Kj/FO2Fk0
発売予定日おかしいね。
MP-10Bが2012/10/30だったり、MP-15が2012/11/30だったり。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 22:11:06.80 ID:xlWbloq50
タイヤもおかしいみたいよ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 22:15:04.62 ID:MD12b7yt0
そのタイヤの情報知りたいんだけどな。検索しても出てこないし。
あと一緒にロディマスコンボイ買ってしまおうかと思ってるんだけど、評価イマイチ?
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 23:16:22.26 ID:uzoWTElT0
ランボルの話、あんま出てないな
期待されてないのか
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 23:21:20.12 ID:FnOgOeAP0
ランボルはむしろ安心の出来だから文句言うやつがいない→誰も話さない
展示もされてたし
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 23:28:59.89 ID:xlWbloq50
ロディマス発売前もそうだったな
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/23(火) 23:40:13.62 ID:duIgdUc10
>>129
MP-10Bの発売3月だったんですね…
最近情報見たのが尼だけだったんで
発表から発売まで期間短いな〜、そんな話題になってもないし…
と勘違いしてた。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/24(水) 00:30:14.42 ID:oy5OlZ2LO
ヘケユナで出てないサ軍も待ち遠しいが、
出たヤツがMP化すれば改造素体に回されて我が家のデ軍の数が増える。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/24(水) 07:10:08.29 ID:naHqiuZ40
>>134
そういやあのロディマスを設計した人って誰だっけ?
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/24(水) 12:17:43.47 ID:fbnuouxb0
小林は悪くないよ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/24(水) 21:45:11.02 ID:P2c/VOei0
マ●コ
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/24(水) 22:52:47.42 ID:tQWPUdD60
尼ランボル復活してるな
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 06:40:58.81 ID:qNt9J2uAO
テス
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 06:51:31.67 ID:0OSARvig0
早い人は今日の夕方くらいにフラゲか
実物手に取った感想頼むで
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 13:13:03.45 ID:3hf7kbTd0
ワクワク
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 13:16:40.24 ID:Krt79Pf90
お、尼の発売日表記バグが直ったっぽいね
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 13:40:01.00 ID:qvk7ewox0
コンボイ再販今日じゃなかったのかな
ヨドバシやザラスどこ行っても置いてない
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 21:34:40.01 ID:YF+wmUJO0
通販だけど、発送メールも何も来てないよ
…何か不安になってきたw
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 22:25:13.31 ID:Yj2zkXLxO
うちは入荷メールきたよ。
仕事の都合上受け取りは明後日になるだろうけど。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/25(木) 22:58:51.66 ID:X9pOcDHR0
ランボルの発想メールがいまだに来ない・・・
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 07:35:56.34 ID:aNIJ6zIF0
発送メール来い!
でも俺んちってTFは大体発売日の翌日到着なんだよなー
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 09:21:37.71 ID:8BELCUHzO
尼からランボル入荷メール来てた
今日代金払うから届くのは明後日くらいかな
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 12:02:23.69 ID:0XWbL+DY0
今朝尼からランボル発送されてるな。堺からだし大阪市のウチに今日届くことはあるんだろうか
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 12:16:46.07 ID:aNIJ6zIF0
ワッザ!?俺も大坂だけど発送通知こねえ。だいぶ前に予約したのに
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 12:16:50.82 ID:rzZZRrJ+0
>>151
配送業者によると思うけど、どこかな?業者によると明日の朝かも。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 12:27:46.72 ID:2jz/fI9V0
発送メールキターーーー
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 13:22:21.27 ID:0XWbL+DY0
>>152
開始日に予約したと思うけど、尼はそういう順番あんまり関係ないと思う。
>>153
郵便局だね。…期待薄だな
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 15:30:13.99 ID:NUTspIY60
むぅ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 16:35:21.08 ID:2jz/fI9V0
>>158は居るか?お前のロケットブースターを貸せ!
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 16:57:15.78 ID:KlwdC0v10
>>157
しかし司令官…
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 19:00:18.23 ID:Z0ro67W20
命令だ!(キレ気味に)
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 19:05:34.75 ID:3uD/FZ9e0
関東だけど、こちらも今朝8時に発送メール来てたよ
明日の午前中には届くかな
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 19:34:27.34 ID:LPvMH4jI0
ウチにも発送メール来たー!!
実はMPシリーズ自体初めてw 楽しみだー!!
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 20:12:46.02 ID:Wog4+WCTO
あれ…ヘケヘケサンストリーカーより二周り程大きい?
一回りなら想定範囲だったんだがなぁ。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 21:10:01.35 ID:fVwTHaRF0
ダイキャスト製のマトリクス欲しいな。コンボイは通販で買ってしまったから店頭でランボル買えば貰えるかなあ。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 22:47:57.48 ID:KkJQ+OAA0
>>162
大きめのデラックス、程度に考えていたんだが、どうやらボイジャーくらいありそうだね、コレ。
ちょっと購入を躊躇うなあ…。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 22:56:07.18 ID:tp/MuxBB0
MPランボルが届いたので参考までに
ビークルモードでは小さいけど、
ロボットモードのサイズはほぼヴォイジャークラスと言っていいかと
今回タイヤはプラ製です
あと、残念なことにこの個体には足首近くに塗装ハネがありました
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017659.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017660.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017661.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017662.jpg
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 22:59:02.45 ID:NUTspIY60
さすりゅ〜ケツマンコ♪
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 23:20:46.83 ID:AW4SJNM20
>>165
比較ありがとう
変形はストレスない感じですか
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 23:25:56.92 ID:wzWIFPT50
>>165
ナイス比較!発送済みだけど、参考になりました。
最後のアイアンハイドは、なんのシリーズですか?
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 23:34:56.06 ID:zlldYnKw0
>>165
もう手に入れられていいな。
比較画像を見ているとやはり正規品のMPアイアンハイドが
タカトミより発売されて欲しいと切に思いますね。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 23:47:23.08 ID:tp/MuxBB0
>>167
手順は多いもののストレスなく往復でき、両形態ともカッチリ決まります
ただ、ビークルモードで車体左側面の合わせ目に隙間ができるのが気になります

>>168
非正規メーカーiGearのウェポンスペシャリストです
スレチすみません
MPをかなり意識した仕様になってますが、
やはりアイアンハイドは本家から出してほしいですね
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 23:53:43.06 ID:f3i/u48t0
非正規も凄いけど本家にはそれを越えるもの作って欲しい
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/26(金) 23:55:49.31 ID:wzWIFPT50
>>170
レスありがとう。非正規品ですか。
でも、本家MPに引けを取らない位カッコイイですね。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 00:08:27.00 ID:FrhcMqsF0
発送通知メール来なかったよおおおおお!!
どうして俺んちはTFだけは意地でも発売日翌日にするんだよ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 00:12:19.91 ID:3vNaeciV0
>ただ、ビークルモードで車体左側面の合わせ目に隙間ができるのが気になります

これ気になるな・・・
175165:2012/10/27(土) 00:27:07.75 ID:lIhbVG9R0
>>174
ドア側面とルーフのパーツをギュウギュウ押し込んでいたら大分改善しました
どうやら変形後に「おにぎり仕上げ」をした方がいいようですね
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 04:27:47.30 ID:yxzeK+vs0
つか超楽しんでる!!
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 07:38:50.82 ID:FrhcMqsF0
Amazonから今朝発送通知来た。隣町からの発送なんだけど、まぁ今日には届かないんだろうなぁ…
すげー楽しみだわ〜実はMP初めてだし。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 10:58:37.80 ID:Mb8zj3Tl0
再販コンボイ2の改修はどうだった?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 11:31:52.23 ID:a4Qau71/0
そんなの一年経たないとわからないよ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 11:50:12.05 ID:koBu8TqRI
早くランボル来ないかな
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 12:11:58.65 ID:/zw5Yqy60
ランボ いいね〜
ロボット形態かなり好みでカッコイイ!

しかし・・・ 塗装が非常に残念。個体差だと思うけど
かなり傷があって、それを筆で修正したのが10箇所程度あったwww
カウンタックのC文字が消えてるし。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 12:32:07.54 ID:a4Qau71/0
MP初心者は力抜けよ

俺はこのシリーズから忍耐というものを学んだ気がする
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 12:59:23.60 ID:83K2DuRu0
ビックとざらす行ってきたけどなかったお。難民だお……
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 13:07:08.42 ID:FrhcMqsF0
この時間でもう難民!?キツイなー。
Amazonも高値のマケプレ出品しかないみたいだし。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 13:10:23.75 ID:WhLNEptu0
>>183
>>184
つ淀
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 14:03:45.98 ID:1N+MJDkW0
尼から届いたー
ほぼ完全な造形のカウンタックLP500Sからアニメまんまのランボルになるなんて
改めてガキの頃からトランスフォーマーが好きで良かったと思える
あと腰の変形機構を生かせばくの字立ちも出来るね
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 14:05:25.07 ID:iiO/nA750
>>185
(´∀`)淀.comで注文してきたお。恩にきるお。
いつもこんなことないのに、今日はびっくりしたお。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 14:14:31.31 ID:WhLNEptu0
>>187
生産数が少ないのかな。
ロディマス以降MPシリーズはしばらく様子見してから買おうと思ってたけど
ランボルはあまりの売り切れ具合に注文しちまった…
少数ながら手に入れた人達の感想は塗装くらいだし、タイヤもプラっぽいから安心して良さそうだ。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 15:34:33.31 ID:ZkloBfBB0
やばい・・・トランスフォームしても楽しいわww
蓮井さんマジでありがとうw
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 15:49:49.68 ID:/zw5Yqy60
何回も変形させてしまうよね〜w
ストレスが無いっていうか、足の処理がイイ!
ドアがきっちり収まりきらないけど、ちょこっと削れば問題なし。

司令官とあそんでたら、他のキャラクターがほしくなってくるな〜
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 16:05:14.12 ID:lIhbVG9R0
このサイズでこれだけの完成度のものを出されてしまうと、
今後に期待しないわけにはいかないですよね
版権の問題はあっても、マイスター、バンブル、ホイルジャック、
アイアンハイド/ラチェット…と頑張って続けていって欲しいです
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 16:06:41.42 ID:7e77rTmN0
カッコ良すぎてたまらん。
胸のカクカクっぽさが絶妙。
変形上関係ないけど腰も回転できるのね。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 16:13:23.66 ID:1N+MJDkW0
カウンタックというスーパーカーの美しさを改めて実感するね
ぜひう一般のオールドランボ好きにも手にとってもらいたいなあ
ボンネットの巨大なサイバトロンインシグニアに引くかも知れんがw
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 16:45:54.43 ID:qxlrGUmO0
尼でランボルを買われた方にお聞きしたいのですが、アジア流通特典の特製コインは付いていましたか?
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 16:48:57.61 ID:3vNaeciV0
たった今、尼から届イタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
パイルドライバーは透明の小袋に入って外箱にテープ止めされてた

早速開封してみたけど、上でも話が出てる通り塗装がとにかく残念・・・
ホコリ巻き込み、塗装跳ね、擦り傷、レタッチ、パーツによって色の濃さが違いすぎるなどなど多数・・・
高額商品なんだからしっかりしろよ・・・('A`)

まあでも変形が面白い&ロボットモードがカコイイと評判みたいだし、
これから早速遊んでみるわ!ノシ
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 16:50:26.63 ID:3vNaeciV0
>>194
付いてない。
っていうか、今までのいくつかあったコインだって
全てアジア限定版にしか付いてないぞ?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 17:04:15.99 ID:H5NUlja90
駿河屋が31%引きだわ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 17:18:49.85 ID:5X8r0Rqv0
ランボルなんだがビークルモード時にロボモード時のスネ部分が干渉して後輪が地面に接地しない
俺のだけ?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 17:20:36.23 ID:qgDStD1e0
あー、いいわコレ。裏の密度とかタマランなw
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 17:23:34.82 ID:qxlrGUmO0
>>196
どうもありがとうございます。やっぱり付いていませんか。オクをみたら尼特典のパイルと一緒にコインが付いていたので、もしかして?と思いまして。残念。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 17:30:48.81 ID:1N+MJDkW0
>>198
うちの子はちゃんとツライチになってるよ もちろんタイヤ接地も問題ない
軸打ちがずれてるんじゃないかな?サポセン電話コースかもね
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 17:49:32.14 ID:y57uShuP0
堅牢なつくりだね。
あのカウンタックが、パタパタ外装を折込んだり
パネルを展開したりるすると、アニメでのシンプルな外観のロボになる。
おもしろいねえ。
何箇所かキズかな? って跡見つけたけど気にならなかいいや。
あと、量販店系で入荷数が少なめなのは事実のようだ。
立川、八王子駅近辺を眺めると、値段の安さもあろうが
ロディコンのときより明らかに店頭残存数は少ない。午後三時ごろ。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 17:58:58.41 ID:yxzeK+vs0
おう。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 18:19:18.95 ID:3vNaeciV0
一通り遊んでみた。
いや〜これは素晴らしい!(゚∀゚)
よくもまあ、あのアニメデザインをここまで忠実に玩具化したなと。

変形パターンも目新しいうえにストレスを感じることもなくイジってて楽しいし、
両モード共にパーツの収まりも良くてロボット時に余計なガワが余ることもない。
それでいて自然なプロポーションと必要十分な可動範囲。

不満点といえば、手に銃を最後までしっかり握らせようとするとポロリすることくらいかな。
ロディマスでもコンボイ2でもそうだったけど、未だに解決されないのはどうしたものか。
指か銃のグリップのどちらかを細くすれば解決できることなのにな。
バイナルみたいに指の形が不自然になるのがデザイナーとしては嫌なのかな・・・?

なにはともあれ、完成度はかなり高くてフェアレディ系やチェリーバネット系を商品化して
欲しいという気持ちが更に高まった。
あとは塗装の精度と品質管理をしっかりしてくれれば殆ど文句ナシ!
サウンドウェーブ&カセットロンは頼むよ!
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 18:36:51.26 ID:yxzeK+vs0
ヨカタヨー
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 18:56:12.71 ID:5u08HtT+0
胸のジョイント外せば前屈姿勢出来るのでライダーキックも可能だ
早くアラートと兄弟拳を再現したい
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 20:23:44.61 ID:WYiWEc6A0
出来には満足してるが黒の塗装が中華パチかって程ダルダルだな
マスク使わずフリーハンドで塗ったのかってレベル
赤は奇麗なんだけどさ
頼むぜほんと

まあでも買いだわコイツは
傑作
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 20:51:06.82 ID:K7uKM8ty0
仕事帰りに梅淀行ったら売り切れてたorz・・・
ビックもザラスも行ったけど全滅だったよ
どの店でも午前中には売り切れてたそうだ
ネットで検索してもネット販売も全滅してるし、まさか発売日に難民になるとは思ってなかったから痛いわ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 21:10:02.10 ID:WibBumYF0
良さそうだねえ、ランボル。自分も届くのが楽しみ。

それとコンボイver.2.0も再販されてるけど、買った人はいるかな?
購入後1年以上経たないと分からないタイヤのゴムの劣化とかは置いといて、
その他の部分はどうかな。足首がちとゆるいところとか、足全体を連結する
部分の凹凸がはめにくいとか、初版でやや不具合があった点などは修正され
ているのだろうか。そのままかな?もし修正されてたらもう1体買いたいの
だが。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 21:16:48.82 ID:5uUlVVXG0
品薄っぽい流れなんで、急いで探してなんとかゲット
皆の評判待ちだったが、まぁ結果オーライそうだな
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 21:20:41.32 ID:FrhcMqsF0
ちくしょーやはりAmazonから今日中に届かなかった。
明日は朝イチで頼む
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 21:36:12.35 ID:qgDStD1e0
ランボル、低価格帯なのに首がBJ+軸じゃなかったのは地味に嬉しい
リペとか改造する人にはチト辛い仕様かもしれんがw
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 21:44:59.41 ID:1N+MJDkW0
>>208
ヨドバシ.comまだあるぞ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 21:46:07.47 ID:1N+MJDkW0
今見たら終わってた…ごめん
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 21:51:26.64 ID:1N+MJDkW0
お詫びに探してみたらイシイ玩具ってWebショップにあるみたいよ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 21:55:41.08 ID:uak0ygcg0
うちは明日あたり届くかな?

今日、真っ赤なLP500Sを目撃した
テンション上がるね〜
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 21:58:53.05 ID:gPYtHvq40
ランボル、目が暗いというか人相悪く見えるから塗り治そうと思ったけど
顔の分解出来ない仕様なのね…
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 22:00:45.02 ID:K7uKM8ty0
>>215
どうもありがとうございます
でも売り切れでした(^^; タッチの差だったみたいですね
まあこれだけ売れてるんだったら次のMPカーロボにも確実につながる!ってことで再販待ちますか
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 22:10:52.97 ID:4REmix1j0
>218
通販ならレッドマーキュリーにまだある
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 22:12:04.00 ID:5X8r0Rqv0
>>201
よく見たら股間部分のパーツを折り畳むのを忘れてただけだった
しっかり接地するようになりました
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 22:22:05.28 ID:O7/CzOlv0
ランボル、塗装とか確かに完璧じゃないけど総合的には素晴らしいな。
海外からサンクラも届いたしテンション上がりまくりだわ。音波が待ちきれねえ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 22:25:47.31 ID:a4Qau71/0
リジェとかスカイファイヤーもいつか欲しいなぁ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 22:38:18.31 ID:uo41F+NZ0
今回一番感心したのは関節強度だな
ユルい関節が一つもない


しかし顔の横のダクトみたいな部分はちょっと長すぎる気がする
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 22:53:21.22 ID:gflzL8ys0
ランボルと司令官が同じ日にキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

新生MPは変形し易くて良いね。
思ったよりも大きくて迫力もあるし。
音波さんも楽しみなったわ。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 23:27:18.73 ID:IVUi+QEt0
ランボル来た! 箱ちっちゃ!
変形簡単でよく動く! こいつはいい物だ
バイナルのなんちゃってランボルからずーっと待ち続けた甲斐があったぜ
塗装が所々雑なのが残念! ボンネットの塗装にゴミを巻き込むのはもはや伝統になってるな
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/27(土) 23:49:14.39 ID:XERhvjUx0
画像upはまだかい?
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 00:19:40.42 ID:U/u1kZF90
塗装が雑な方と無塗装ではどっちがよかったんだろうか
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 01:35:17.26 ID:05iIX+WF0
>>209

ウチに来た再販版は関節緩いとこはなかったよ
カーモードの脚の密着性も良くなった。
初版は金欠の時に売っちゃったんで、個体差か気のせいもしれないけど。

でも胸の開閉が初版より精度落ちた感じがする。
微妙に隙間が開くんで
きっちり閉じようと押し付けてたら内側のメッキバンパーに傷つけちゃった。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 01:47:44.86 ID:2PUr4fEK0
ヨカタヨー
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 02:00:10.19 ID:Se5+g3+y0
>>228
胸の観音開きは精度保つの厳しいんやな
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 02:01:25.15 ID:Fs3U5led0
もしかしてMP-10Lまで待った方が無難なのか…?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 03:24:08.81 ID:GftwrRnp0
フロントのマークの印刷がずれてるだけでサポセン送りはまずいかな?>ランボル
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 03:59:41.96 ID:U6NEwe+l0
ズレてるとみっともないよな…
どれくらいズレてるかにもよるけど問い合わせる価値はあるんじゃない
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 05:23:42.45 ID:2DCCn2mw0
ちょ、淀.comに入金した俺のランボルから

「ご注文いただきました下記の商品は、仕入先に発注いたしました。
入荷まで今しばらくお待ちください。」

なんてきたお。

大丈夫なのかお。再販までまてってことなのかお?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 08:17:21.70 ID:4E4WOVBm0
>>232
検品しますので>>交換しました、の流れになると思う。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 08:53:26.64 ID:1+OH+X8N0
そういう交換品って新品を渡した後、修理してまた再出荷するのか?
廃棄?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 09:15:48.55 ID:UGZ3SGkj0
廃棄に決まってる
修理の方がコストかかる
238sage:2012/10/28(日) 11:10:21.92 ID:fC8PzUpoO
地元で買えたよ。
トイザらス泉北店に残り5個!あるで。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 11:27:12.85 ID:TCISfKYL0
ランボルギーニ社認定とあればミニカーとして購入せねば!と思ったんだが何処も売り切れ。。。>MP12
トランスフォーマーってまた待っていれば再販?で在庫潤沢になって買えるよね?
焦る必要なし?
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 11:33:47.04 ID:UGZ3SGkj0
トイザラスは結構仕入れてるみたいね
カメラ屋は入荷少なすぎてゼツボー的
割引額はそう変わらんし、難民になりたくない人はトイザラス狙うのが吉

>>239
MPは再販されやすいけど例外もいくつかある
ランボルはアラートが再販のかわり扱いされる可能性があるから
なるべく今回のうちに買っておいた方がいいと思う
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 11:54:01.82 ID:OlKtZkrP0
誰かランボルとバイナルテックサンストリーカーとの比較写真を上げてくれませんか?
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 11:55:17.17 ID:/3DzsAnf0
尼からランボル届いた
ミニ四駆並のサイズ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3562589.jpg
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 12:07:35.16 ID:rb1QxdeE0
今ミニ四駆ってすげーな。何だこのバットモービルはw
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 12:09:54.54 ID:a3MRSwYf0
動画あった
この箱体系たまらんね
ttp://www.youtube.com/watch?v=muX7OPnDLBU
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 12:31:15.43 ID:ZqmHmTRi0
>>239
トランスフォーマーにも色々あって、例えば現在TVアニメ放送中のアイテムなら放送期間中は出荷され続けるけど、
こういうMPみたいな買う人が限定されるアイテムは売り切りって感じかな。再販があっても出荷日決められても
そっちも売り切りって感じで在庫潤沢にはならないね。
再販あるとしたら、同じくカウンタック型のアラートと同時発売で12月かな?何にせよ数ヶ月単位で待たされるよ。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 13:33:51.60 ID:TCISfKYL0
>>240
>>245
リプライありがとう!!
いても立っても居られなくて淀に問い合わせしました。
回答としてはマスターピースシリーズは他のシリーズと事なり1回のみの販売(再販されない可能系がある)となる恐れがあり再販を見越した予約は受け付けられないとのこと。。。

がっくり来たけど、淀のお兄さんが色々話しに乗ってくれて他店舗に在庫があれば取り寄せしてくれるとのこと。で、無事ありました〜。オイラも数日で塗装の質で一喜一憂できそうです!!
駄文こめん。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 14:30:18.04 ID:U6NEwe+l0
やっと届いた!2時間ほどぶっ通しで弄ってたわw
ボンネットの塗装に若干のムラがあったりするけど、まぁ許容範囲内で良かった
そして出来が素晴らしい!ビークルのカッコ良さは言うまでもなく、ロボもたくましい箱体型。
変形も複雑すきず単純すきず、外すのにビクビクするようなジョイントもなくてストレスなく繰り返し変形を楽しめる。

言われてる通り、ビークル時の車体側面の面合わせはコツがいるね。
肩や上腕ロールの可動を上手く調整してやる必要がある
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 14:32:03.47 ID:U6NEwe+l0
>>242
最近のミニ四駆カッコ良すぎワロタ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 14:45:09.69 ID:gU83HjpY0
レビューが上がったとたん売り切れ続出のようだね。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 14:51:35.03 ID:vR06zKSM0
MPなのに遊びやすそうで、ビークルの薄さはお見事としか
変形パターンも腕と足の作りに思わず変な笑いが出た
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 15:13:30.60 ID:2whqTzJf0
>>241
BTサンストリーカーは持ってないので、
BTランボルとの比較であしからず
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017680.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017681.jpg
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 16:08:56.31 ID:vR06zKSM0
進化ってすごいな……
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 16:22:05.53 ID:jVevPtmi0
一般受けをねらってカウンタックのランボル選んだのだから売れるに決まってる
現行TVシリーズほどではないがマスターピースだからこそ再販の可能性が高い
再販されなくても米尼で買えばよかろう
254241:2012/10/28(日) 16:29:09.32 ID:OlKtZkrP0
>>251
ありがとうございます。
当時はバイナルテックこそカーロボの究極系だって思ってたんですが
これ見るとさすがはマスターピースですね。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 16:33:09.61 ID:2PUr4fEK0
さすりゅ〜w
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 17:33:40.40 ID:Oum9oJTw0
当時、あんなにかっこよかったバイナルテックランボルが
まるでお相撲さんのようだ
MPでハウンド出ないかなー

ああ、MPの話。ランボルはここで絶賛されてるのわかる
変形おもしろい ロボ形態ルックス男前 関節の強度ばっちり
仕上げも ここでいわれてるとおりだ 粗が見つかる
でも遊べる 十分傑作といえるは 仕上げは音波ではしっかりやってくれな
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 17:43:16.70 ID:QEZW/h170
っていうかランボルはバイナルテックシリーズの中で一番出来悪くね?
アラートみたいなプロールと比較した方がいいかもよ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 17:49:24.53 ID:rb1QxdeE0
海外版サンクラの垂直尾翼にレコーダーモードの音波を肩に担いだサンクラ?が描かれてて
両肩の後ろにはカメラモードのリフレクターが描かれてるんだが、これって今後のリリースと関係あんのかな。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 18:01:06.44 ID:ZqmHmTRi0
>>257
BTスモスクで感動した後に模型誌で写真見てあんまりな体型にガッカリしたな。実物を手にしても微妙だったのは確か
まぁBTはインテリア再現やドア、ボンネットの開閉、ステアリングの連動と制約も大きいからな
今回のMPと純粋な比較は出来んよ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 18:14:41.03 ID:QEZW/h170
MPもMPでBTランボルと同時期にでたコンボイと新コンボイを比較すれば一目瞭然だしな
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 19:16:30.83 ID:HioCW1LC0
MPを以ってしてもボディ周りのスカスカ感は完全に払拭することはできないのかとか、
肘膝は90度以上欲しかったとか、贅沢を言い出したらキリがないからなー

重要なのは、多少の不満は目を瞑ってもいいぐらい満足度が高いってことだな
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 19:38:43.86 ID:9NYywnTZ0
ランボルは傑作だね
以降のミニサイズMPも期待できそう
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 19:55:22.52 ID:Ju9wmlAj0
>>261
スタスクやキングエクスカイザーは変形・合体する立体物は
どうやっても胴体が回らない構造だし、二次元の嘘は
どうにもならないというか・・・
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 20:12:13.12 ID:maBAIGKk0
ランボルが良い出来だけに今後も同じ設計者の人に小型MPはお願いしたいなあ。
TFって設計者によって評価が大きく別れそうだ。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 20:17:16.56 ID:JATrMC2D0
MPコンボイ買ったけど胸パーツがキッチリ閉じないな。
開封時点でそうなってて一旦変形させても変わらなかった。コツあるのかな。
それとも個体差かな。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 20:21:44.29 ID:UGZ3SGkj0
>>264
同じ設計者でも出来不出来の差は結構ある上に、
ロディマス初版やコンボイ2、PCCダブルクラッチみたく精度や素材のせいで
ダメアイテムになっちゃうものも多いから、そこは何とも言えない
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 20:32:18.54 ID:dN9UT/ud0
でもロディマスの足首の角度の調整しづらさとかって
いい設計士ならあんな面倒くさい構造で出したりはしないんじゃないかなって思った
足首をビークル下部に格納する手順もちょっと無理やりっぽいし
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 20:36:55.88 ID:2GYlfG7c0
>>265
クリアパーツが浮いて付いてるので付け直さないとだめなようだよ

ランボルは良い出来だけに塗装が残念
表面ボツボツしてたり斑々だったり薄かったりだった
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 21:50:03.60 ID:JATrMC2D0
>>268
クリアパーツ?窓のことかな。

とりあえずネジ外して付け直したけど、あまり変わらなかった。
胸カバーを前からグイグイ押してたら中のメッキ少しに傷ついてしまったし、仕方ないのかなあ。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 21:52:06.89 ID:M1taj3vj0
いいね!ランボル
塗装はパネル毎に微妙に色が合ってない気がするけど、ホコリの巻き込みがウイングの一ヵ所しかない奇跡の?固体だった!
スタイル、変型ともに満足度高し
サイドビューのスカスカ感は実際に見るとそんなに気になりませんね
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 22:02:45.73 ID:U/u1kZF90
MP買うには度胸がいる
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 22:06:18.49 ID:2PUr4fEK0
ヨカタヨー!
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 23:19:56.28 ID:hBVd+6iN0
今の流れでムービーラインの車系の奴ら出てくれんかな〜
けど半端に大きなビーとか出てるからな・・・
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 23:41:24.74 ID:QEZW/h170
ヒューマンアライアンス系がそれなんじゃない。
リードフットはデラックスサイズの方が出来よかったけど。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/28(日) 23:49:12.27 ID:hBVd+6iN0
HA系は、バリケードとジャズ以外はもう少しどうにか出来そうなんだけどね〜
運転席分の空きを無くしたシッカリしたサイドスワイプとか見たい
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 00:37:39.06 ID:uZreRw630
MPランボルのボンネットに黒い塗料みたいなのが飛んでるんだけど、これって
仕様みたいなものとして割り切るしかないのかな・・・
このスレの皆のランボルも黒い塗料が飛んだりとかしてる?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 00:38:18.30 ID:uZreRw630
MPランボルのボンネットに黒い塗料みたいなのが飛んでるんだけど、これって
仕様みたいなものとして割り切るしかないのかな・・・
このスレの皆のランボルも黒い塗料が飛んだりとかしてる?
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 00:41:40.28 ID:FkG9WP2A0
ワーゲンのバンブルとポルシェの副官にも期待したい
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 00:42:18.01 ID:zmHmQNmt0
ボンネットや車のフロントがロボの胸に来るデザインって難しいな

どうしても胸部が大きくなりすぎてしまう傾向がある
アニメや劇中再現に胸はダミーパーツ採用も一つの手かも?と思う

でもロディマスだけはその点かなり頑張ってる。さすがMP
コンボイももう少し胴体のサイズ小さくできないかなぁ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 00:52:58.24 ID:2Qsxnelb0
>>276
>>165にも書いたとおり、
うちの個体は右足首近くに黒い塗料が線状にはねてます
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017685.jpg
あまり目立たないところなのでまだ我慢できますが、
ボンネットはさすがにつらいですね
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 01:13:05.75 ID:BDBdo/TC0
さすりゅ〜カンナムスタイル♪
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 04:11:16.64 ID:zmHmQNmt0
MPとはロディマスを産むための土壌であったに過ぎない
MP-9に精通した者にならこの意味が理解できるはずだ

ランボルは単に豪華版ボイジャーである
定価6000円は無事誤魔化された
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 06:48:28.72 ID:UJ7PzHvD0
豪華版ならいいじゃない
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 09:15:56.03 ID:Twlvx78y0
ランボル弄って思ったんだけどアラートの肩にあるタイヤってダミーなのかな?
尼の商品写真を見てると肩タイヤが若干細めに見えたり、構造的にランボルと変わらないように見えたりで不安だ。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 10:16:22.22 ID:97MsFvSt0
まあ間違いなくダミーだろうね
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 10:30:59.74 ID:on9NshEA0
MPでダミーはなぁ…と思ったが、コンボイ2の腹もフロントグリルのダミーだったな。造形違うけど
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 10:44:38.89 ID:9Fp7X0gB0
>>284
肩のタイヤはダミーだよ
細いのは変形の都合上で太くすると腕が入らないし
実際のタイヤを肩に付けたら今度は大きすぎてそれはそれでダメ出し食らうだろうからあれでいいと思うよ

まぁさすがにサンストリーカーはランボルベースじゃ絶対無理だねw
そういう点ではヘケヘケはうまくやったもんだと感心するよ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 11:05:52.52 ID:Twlvx78y0
>>285
やっぱダミーなんだね。>>286の言う通りMPでダミーは回避して欲しかったな。
でもリデコの制約もあるからスタイルの破綻起こすよりはアリと考える方が良いね。

>>287
ランボル<>サンストリーカー
トラックス<>当
の使い分けは今見ても感心するわ、開発者GJ過ぎ。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 12:39:57.23 ID:uLrPte5c0
ランボルかなり売れてるみたいだな
どこにもない
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 12:53:12.51 ID:zmHmQNmt0
カウンタックだしな。普段TF興味ない奴もそりゃ手を出す
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 13:01:32.51 ID:JFA3ILek0
ロディマスショックはだいぶ癒えたな
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 13:03:02.32 ID:JQEXx5160
カウンタックなので欲しいんだけど、店頭で見たら小さいのね。
でも高い。ちょっと今無理なので、そのうち買うわ。
普通に再販はするよね?
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 13:11:02.07 ID:zmHmQNmt0
ロディマスはサポセンエディションにしてもらってからは無問題だな
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 14:01:41.28 ID:AZwSQBWg0
>>292
自分も今ちょっと無理で見送り組だ
再販は>>240>>245の人が書いてる感じなのかな?
ここ見てるとかなり評価高いようなので再販してくれたら嬉しい!
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 17:24:34.60 ID:JQEXx5160
>>294
ありがとう。読んでなかった。MPでも再販微妙なんだね。
食費も削ってるから、これ以上削れないしなあ。再販して欲しいね。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 17:27:42.76 ID:p2IT0iqP0
ビークル梱包のコンパクトパッケージは素晴らしい
ぜひ今後の高価格帯のMPシリーズのほうでも採用して欲しい
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 18:26:24.07 ID:x0WNzdbz0
アラートは本来ランボルよりも玩具に忠実なデザインなのに
ダミータイヤなんて用意されているのかw
アニメだと肩がまるまるタイヤだからあの程度では物足りない

ランボルをベースに設計したツケだろうな。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 19:00:23.27 ID:SM0di/kF0
まぁ画像レビュー見てればそこそこ満足できるし
再販される頃には他にもっと凄いのが欲しくなってるし
旧商品は金型の劣化だなんだでガタガタになってるし

どのみち再販されても結局スルー
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 20:13:52.60 ID:3ZYS37B40
ほんとに欲しけりゃ金の工面なんか何とでもなるしな
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 20:15:44.68 ID:y52zoSDu0
>>298みたいな奴が後々「何で再販しないんだバカトミ」とか言い出す
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 20:23:17.66 ID:pd2AiwqY0
持ってるって幸せだよねぇ
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 21:19:52.78 ID:Tej1ZvBb0
MP-11とカラバリが出た後は、河森アレンジMP-3,6,7とUSAエディション持て余し気味
MP-11クリア版は出ないのかな

金型劣化するほど造られたのってBTスモスクとMP-1系ぐらい、
MP-3系の後発の合いが悪いのは塗装やピン打ち精度だと思う

置き場所も予算確保もしんどくなってきたんで
今後はリデコのない同一金型は1個買いになりそう
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 21:38:32.32 ID:IphKdHuU0
同型のアラートも売りきってしまいたいに決まっているのだから
ランボル再販はアラート発売後で なにかキリのいい時期にだろうな
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 22:05:37.58 ID:vG7afQT00
イホビさんや、ディープカバーとタイガートラックの発売はまだかいのう?
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 22:58:21.50 ID:+YIPvCeo0
一般受けしないアラートこそ再販の望みが薄いからかならず入手すべし!!
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 23:29:22.41 ID:/2yfKgNB0
>>305
?「そういって私の地位を妬んでいるんですよ!」
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 23:50:21.05 ID:XBZDyYpKO
お、俺はアラートが一番好きだよ!!!
アラート買うからランボルスルーしたけどここ見てたら欲しくなってきた
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/29(月) 23:53:32.27 ID:vG7afQT00
単純に玩具としての出来で見れば、微妙なダミーが無い分
明らかにランボルの方が上なんだから、スルーはもったいない
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 00:26:00.46 ID:a1EqJxi80
白は成型色が経年変化で黄ばみが出るけど
アラートはどうなるかな
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 00:28:53.74 ID:x06WRhyD0
尼のアラートなくなっとるねぇ
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 00:46:16.03 ID:6ob1XNxR0
>>309
白成型のむき出し部分はむしろランボルより少ないくらいじゃね
車体外装の白は当然塗装だろうから
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 01:08:29.32 ID:Phjfm9R60
BTと同じくらいの値段でBTより扱いやすくて、冬に弄っても冷たくないランボル良いね。

さて今後MPで金型使い回しできるキャラと言えば日産フェアレディZ組だよね。オルタニティでニッサンGT-R出してるんだから版権貰うのは簡単だと思うんだけどなあ。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 01:11:22.42 ID:F+xTwQCg0
フェアレディ組もいつかは絶対出ると思う
それはそうとMP-11ベースのサンクラ・スカワは出ないのかしら
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 01:13:11.25 ID:3sV1jmUl0
プロール達もいいけど実写で知名度爆上げしたハイドをそろそろ…
ラチェットにもできるし
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 01:25:23.37 ID:ekPjgIRa0
カンナムスタイル♪
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 01:28:14.27 ID:OK47LylX0
とにかくG1組の頭数を増やしたいから流用可能なプロールとアイアンハイドを出してほしい
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 01:37:00.08 ID:z4z1l8AC0
ランボル再販する時はイホビ辺りでタイガートラックかG2カラーのMPスピンオフ出しそうな予感
フェアレディ型はリデコで3体までナンバリング増やせるから、タカトミ的にも美味しいよな
アニメ設定画だと3体とも肩のタイヤのつき方とか全然違うけど、どこまで差を出してくるか楽しみ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 02:03:05.94 ID:Phjfm9R60
コンボイブラックVer.とかサンストームとか買っといて言うのも何だが、MPではアニメに出てないキャラは出してほしくないな。
あえてランボル型で出すなら、マスカレード作戦でブレークダウンに化けたランボルとか明後日の方向のMPとかどうだろう。ビークルモードはブレークダウンだがロボットモードは白いランボル。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 02:59:15.96 ID:OK47LylX0
>>318
同意
サンストームとか誰得な物出すよりさっさとスカイワープとサンダークラッカーを出してほしい
そういうバリエーションはアニメに登場したキャラを全部出してからやってほしい
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 03:52:45.95 ID:IQL0xL7HO
スカイワープはともかく、サンクラは海外版買っとけって事じゃない?
ランボル、ザラスで見掛けてまよったんだが結局買ってないな。サイバトロンマークは剥がせそう?
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 07:32:45.02 ID:a1EqJxi80
サイバトロンマークは白枠のみペイント
ふたばにコンパウンドで白だけ削り取った人が写真あげてた
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 13:45:33.90 ID:pKXhfIX10
うちにもランボルきた。
箱の小ささはびっくりしたわ。 MLサウンドウェーブ並じゃんw
最初に見た時は結構単純で面白みがなさそうだったけど、実際触ってみると意外と変形機構が凝っていて面白いね。
塗装精度は正直良くない。 塗りムラや塗り切れてないとこがいくつかある。
この部分に関しちゃ非正規のジャイアントとかの方がずっといい。

とりあえずカウンタックというだけでいいわこれ。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 14:18:14.44 ID:vCvDuDgH0
非正規の名前出すとファビョる知的障害者が居るから気をつけろ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 14:47:48.51 ID:hRdOKnKi0
カセットロン買うか迷うなぁ。とくにフレンジー&バズソー
これが出る頃にはリデコ商品扱いだし
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 15:17:52.53 ID:OK47LylX0
再販コンボイってかなり数が少ない?
ネットでも尼以外はほぼ完売してるし店頭でもランボルはたまに見かけたけど再販コンボイは1度も見なかった
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 15:26:07.12 ID:hRdOKnKi0
尼のロディマスが復活してる

再販版なら不良治ってるしこの値段はお得だ
ランボルでMPに初めて触れた人はこちらも要チェックだ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 15:54:55.29 ID:hRdOKnKi0
売れおったわ…
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 16:36:27.09 ID:hRdOKnKi0
これからロディマスを買う人は「初版」「再販」の確認を取ることは重要だ…

初版は精神破壊兵器を内蔵し、過去に多くのMPファンを葬った歴史がある
それが被災者をして"初犯ロディマス"と言わしめたゆえんである
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 17:49:08.40 ID:bw7K9sLE0
>>327
ちなみにいくらだったの?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 18:47:54.65 ID:hRdOKnKi0
9700円か10700円くらい
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 18:53:16.42 ID:LUekgmOM0
ランボル中々予想外の変形機構で感心したわ
ロボットモード見て、足は伸縮かと思ったら腕や足は伸縮しないとは
まさにクンタッシ!
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 19:12:48.03 ID:zZrXa7f20
>>312
日産フェアレディZの版権もらった商品てすでにオルタニティで出てなかったっけ?メガトロン
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 19:18:38.21 ID:hRdOKnKi0
ちなみに国内ロディマスは3つのバージョンが確認されている

初犯:言わずと知れた糞。脚の間接からバネが飛び出す
二版:色々と改善されたが肘の間接だけなぜか構造変更で改悪
三版:肘も元通りになりようやく遊べるレベルに。膝パネルは折れる前に外れる構造に

3版は去年コンボイ2発売時にロディマスが再販された際に出回った
2版はそれ以前までにサポセンで交換された個体で確認されている

ちなみに3版の肘がこれ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3569844.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3569880.jpg

初版や二版は肘間接のパーツや一部の色が違う
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 19:32:40.05 ID:hRdOKnKi0
補足だが、海外版ロディマスと2版の肘構造は同じ(現在は違うかも)

これら全てのバージョン(サウンドステージも)持ってる奴=バカ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 19:57:01.02 ID:T5V/jBnu0
>>333
うちのは二版だな。
サポセン3回送りでやっとマトモなロディマスに巡り合えた。
ちなみに三版の『膝パネルは折れる前に外れる構造』
ってどんなん?
気になる!
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 20:26:04.52 ID:hRdOKnKi0
>>335
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3570108.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3570112.jpg

しかしこの構造も賛否あるみたい

あと、3版はメッキの品質が悪い(らしい)
手元に比較できるものがないから分からん
でも確かにうちの3版はメッキの品質良いとは言い難い
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 20:54:09.87 ID:sAeECt900
尼から再販オプの支払いメールきた!
胸の報告は不安だが初MP楽しみだ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 21:14:05.97 ID:hRdOKnKi0
そう、ロディマスは不良さえ克服すれば良玩具なんだ…

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3570285.jpg

ちなみにこれがうちのコンボイ2のタイヤ割れ…

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3570295.jpg

尼のレビューにも報告あったけどどうやらコンテナのタイヤが割れやすい(?)
うちのコンボイ2はコンテナタイヤ2つと本体のタイヤ1つ割れてる

黒コンボイは改善されるんだろうか
購入予定の人はタカトミに問い合わせた方が良いかも
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 21:20:37.70 ID:+UtEuguB0
>>338
うちのトレーラーは飾りっぱなしにしておいたら、見えない方の2本がそれぞれ4つに割れてた
とりあえずホイールを少し削って余計なテンションが掛からないようにしてみるつもり
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 21:33:48.60 ID:fL7epZYa0
ランボル買った人に質問なんだけど、腕の付け根にクラック入ってない?
俺のは右の付け根が白化して動かす度にヒビが大きくなってる。
変形の際に力かかる箇所だからこうなるんだろうか。
とりあえず俺だけなら良いんだが、気をつけるに越したことないので報告しとく。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 21:39:52.97 ID:6ob1XNxR0
MP-1とMP-10のどちらを手元に残そうか迷った末、MP-1の方を選んでおいて本当に良かったぜ
あっちのタイヤは10年近く前の品なのに全然割れる気配が無い

>>340
もうちょっと詳しく言ってくれないと、どこのことかわからんよ
ざっと見た感じではそれらしき白化は見あたらないが
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 21:46:06.47 ID:UTpc9wAR0
腕の付け根って、モールドで囲まれてる辺りのことかな?
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 21:53:03.61 ID:hRdOKnKi0
>>341
好みの問題だけどMP-1を残すってのには個人的に共感を覚えるな
あれ自体が等身大のキャラクターだよ。堅牢さがありギミック豊富で楽しい
まるで生きてるかのようだ…ペットのような愛着も感じる

TF玩具でなにか1つ残すなら俺はこれを選ぶ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 21:56:37.73 ID:XNeC6rcK0
コンボイのマスクが動くギミックだけで一生遊べる
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 21:59:05.40 ID:fL7epZYa0
>>341 >>342
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3570566.jpg

こんな感じ。変形しようとすると小さくパックリとなる。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 21:59:39.83 ID:j+T1jOj3O
ランボル、良いものには間違いないが
もう少し値段をなんとかできなかったのか
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 22:01:10.48 ID:YrHCDsgQ0
MPカセットロンもきっとそうなる
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 22:02:28.35 ID:s8XhJhu80
>>346
TGのサウンドウェーブとか同クラスの値段だししょうがないだろ。
玩具の値段のインフレは目に余る物があるけどさ・・・
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 22:06:33.24 ID:GbN1wksk0
>>346
内容に見合った値段だと思うがなあ
塗装にもっと気遣いしてくれるならもう少し高くても良いくらいだ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 22:09:55.72 ID:ekPjgIRa0
「センシティブな我が子」
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 22:16:56.28 ID:6ob1XNxR0
ランボルはドアまわりの分割とか、MPというよりは
DX玩具っぽい割り切ったつくりだから余計に割高に感じるのかも

>>345
俺のはクラックどころか白化も全くしてないぞ、そこ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 22:39:20.37 ID:hRdOKnKi0
>>345
サポセン問い合わせるなら早めが良いよ
タカトミに在庫無くなったら交換拒否されるよ
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 22:47:21.01 ID:6ob1XNxR0
量販店での入荷の少なさを見るに、サポセン在庫もかなり少ないだろうからね
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 22:49:12.82 ID:c3da7jjI0
変形させるときに無理な方向から力入れたんじゃないの
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 22:50:48.91 ID:a9LDZJVR0
サポセンで交換する場合、例えば付属の武器のみ不良だった時は
武器のみ送るんですか?
それとも丸ごと交換?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 22:54:44.89 ID:fL7epZYa0
>>354
それはないと思う。初変形の時からやけに右側だけグラつくな?と思ったから。

とりあえず明日サポセンに電話してみるよ、みんなありがとう
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 23:24:22.11 ID:hRdOKnKi0
>>355
多分サポセンのおばちゃん次第で対応変わると思うよ

Aさんに当たれば「武器のみ送れ」と言うかもしれない
Bさんに当たれば「取りあえず全部送れ」と言うかもしれない
Cさんに至っては「仕様です」の一点張りで話を聞こうともしない

運だな。

Cさんに当たっても時間を置いてまたTELしてAさんかBさんが出るよう祈る

ただ、Cさんじゃなくお前に問題がある場合もあるので、紳士的にのぞむ事
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 23:53:00.43 ID:MDURUzCJ0
ピン打ちが曲がってたことがあって変形できないに当たってサポセンに電話したら
代替品送るから手持ち分は破棄して下さいって対応されて驚いた憶えがある
後日まるっと新品送られて来て、やっぱり驚いた
エラー品は返送するなら着払いでと添え状あって申し訳ないと思いつつ送り返した
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 23:57:12.55 ID:bw7K9sLE0
>>357
あるあるw

サポセンに電話すると、「この電話は品質向上のため録音します」的な自動音声が流れることがあるけど、
その場合はサポセンの人の対応が少し厳しめな気がする。
録音されたのを上司に聞かれる場合もあるだろうから、あまり甘い対応だと色々言われるんじゃないかなw
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/30(火) 23:58:12.83 ID:hRdOKnKi0
TFは不良率高いだろうからサポート費用あらかじめ商品代に上乗せしてそうだな
とくにMP。構造が複雑になりがちなうえ、客も細かい
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 00:05:40.76 ID:a1EqJxi80
>>333
膝パネルアームの破損防止で外れる構造に変更は、
2011年4月頃の最初のサポセン改善版の交換で実施されてたぞ
MPスレPart6 371辺りから 

当時の当方のレス
>627 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2011/04/29(金) 22:17:26.38 ID:IadDGAeF0 [1/2]
>月曜にロディマス1個目の再修理、水曜に2個目の初修理に出したんだが
>スレ見て6月までかかるのかよ、と思ってたら今日2個とも帰ってきてた
>
>前回は箱fごと新品交換だったけど、今回はロディマス本体のみ交換
>
>改善
>・報告のあったように足パネル側アームジョイントが
> パネル側にブッシュピン留め、アームにブッシュはめ込み構造に
> (でも1体の左足パネルはプラプラ。ピンは大丈夫なんで木工ボンドで済みそう)
>・足の裏のバネが細くなったように見える
>・ゴーグルがきつくなった

>639 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2011/04/30(土) 02:27:53.53 ID:A2t5t2j40
>足パネル外側もアームも新規パーツになってるんだが
362333:2012/10/31(水) 00:15:10.55 ID:uKiMRXw/0
>>361
すいません、わざわざありがとうございますw

いやぁ進化し続けるトランスフォーマーMPロディマスは本当に奥が深い!
ますます好きになりそうだ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 00:26:35.33 ID:rmwYh6VN0
コンボイのパッケージで握手してるの見てロディマス買いたくなってきてるけど。買うなら3版が良いってことか。
新品売ってる店なら今買えば3版なのかな。
パッケージ的には区別ない?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 00:30:26.13 ID:Gv1KH5Qk0
クククw
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 00:52:29.90 ID:uKiMRXw/0
>>363
確か開封前パッケージは変わらなかったと思う

俺には何もしてやれないけど、upした肘画像を保存して参考にしてくれ

余談だが、以前、別のTF玩具でサポセンに送ったものがあった
でもタカトミはその玩具の在庫切らしており、おもちゃ券での返金になった事がある
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 10:20:47.08 ID:TZfSHWPx0
とりあえず底の刻印(バーコードの近くに凹みで入ってるやつ)がA0911になってるのだけは買うなよ
これが初版だからな
ついでに新品売ってる店でも初版じゃないとは限らない
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 10:48:08.74 ID:sKq3sWG40
ランボルのボンネットに5ミリほど塗装乾く前に付いたような傷あるんだけど、
どうやったら治せますか?デフォの塗装ってウレタン塗料?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 10:48:38.50 ID:w/C5K/8bO
>>366
オクにロディマス出品してた店にそれ質問したらシカトされたな。
初犯だったんだろうなw
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 11:03:52.13 ID:TZfSHWPx0
>>367
手を入れる前にタカトミに交換可能かだけ聞いてみたら?
もしかして交換してくれるかも
370367:2012/10/31(水) 11:09:04.61 ID:sKq3sWG40
>>369わかりました。ありがとうございます。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 12:53:22.65 ID:KvxQWjFw0
ランボルの不良ってせいぜい塗装ぐらいか?
ロディマスの頃と比べるとだいぶマシだな
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 14:02:37.75 ID:h5Wv0Vzy0
ロディマスが異常だっただけで今回の状態が当り前
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 14:29:10.46 ID:KgzO2j4T0
イホビの黒ロディは何版の金型になるのかな
気になってはいるんだけどロディは怖くて手が出しづらい…
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 14:36:43.04 ID:fKAxFxHT0
ロディマス、中古屋に売ってるから、そのうち買おうかと思ってたんだけど、
そんなにヤバイんか。ずっと置いてるし、3版じゃないだろなあ。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 15:08:24.00 ID:Fd/fXmw50
ロディマスは延期してでも調整するべきだった
せっかく育ててきたMPブランドが傷物になってしまったしな
コンボイ2の仕入にも影響してると思う
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 15:54:30.07 ID:CmVbrdBG0
>>せっかく育ててきたMPブランドが傷物になってしまったしな
川森スタースクリーム、メガトロン、不完全版コンボイ・・・傷物だらけやん
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 16:12:30.38 ID:bKuigjYo0
MP4コンボイ、グリムロック、新規スタスク、そして今回のランボルは合格ライン。
それ以外はいろんな意味でちょっとなあ…。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 16:31:40.80 ID:TZfSHWPx0
グリムロックもフラフラして安定しないのがな…
それさえなきゃ完璧だったんだが
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 17:51:36.56 ID:jJ9BUxfG0
10でマスターピースデビューその後4、5+アップグレード、9&9B買ったけど
10より前は全部論外・・・

グリムロックが気になってる今日この頃
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 18:20:06.74 ID:cZxN9vhZ0
グリムはいけると思うよ。大きさ的にMPよりクラシック勢と合うサイズだけど。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 18:20:27.65 ID:uKiMRXw/0
>>373
黒ロディは3版らしいよ。4版かもしれないけど
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 18:33:07.15 ID:ybIB+Erd0
>>377
新スタスクも胴体のスライドが緩いままなのがダメよ。
せっかく他の部分をリデコしてるんだからちょっとしたダボでも作って
軽くロックできるようにして欲しかったな。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 19:28:54.51 ID:uKiMRXw/0
>>382
俺のスタスクはレールパーツ内側に瞬間接着剤すこし盛ってロックできるようにした
ためすなら自己責任でお願いします

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3573099.jpg

チョー薄く塗るのがポイントです
384383:2012/10/31(水) 19:47:42.93 ID:uKiMRXw/0
上の画像の補足

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3573150.jpg

塗るのは赤い部分(ホントにチョー薄くですよ!)
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 20:34:08.18 ID:KgzO2j4T0
>>381
てことは品質問題なしか!ありがとう!
ポイントで半額還元だっけ。迷うなぁ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 20:46:30.66 ID:eR6Nv/8V0
>>383
なんか和んだ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 21:03:50.40 ID:+rxxU0O80
>>336
さんくす。
ロディマスは当初を思い出すと怒りが沸くよね
酒飲みながら皆で愚痴りたくなるような酷さだったよね。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 21:11:31.80 ID:uKiMRXw/0
ロディマスは本当に酷すぎて自分で手直ししなきゃどうしようもなかった
でも基本構造は好きだから快適に遊べるようテコ入れ頑張ったなぁ
だからなんか愛着も沸いてしまって複雑な心境だ
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 21:18:50.80 ID:+rxxU0O80
>>388
サポセンから新品が返って来たときに
「自立した」だけなのに感動したもんなぁ

そうなのよ、変形は練りに練られてて好き、みたいな。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 21:58:35.33 ID:uKiMRXw/0
うん。ロディマスは玩具というより体験に近かったあれは
そして初犯喰らった奴らは苦楽を共にした戦友って感じがするw

そういやランボル買ってきた。しかしなん〜なんだこの塗装は!!

もう、いいやw

この脱力感こそMPよw
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 22:17:48.61 ID:uKiMRXw/0
考えを改めないといけないようだ。ランボル酷いのは塗装だけだ
本体はダイアクロンカーロボを初めて手にした時の感覚とでもいうか

カーモードはリアルだけどオルタのような変形の面倒さがない
むしろ簡単でカッチリしてて楽しくて不思議
カバンに入れて持ち歩きたくなるというか
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 22:29:38.38 ID:y40F2ql90
カーモードに関しては、ドアがあるのを無視したような分割とか結構きつい部分がが
ロボは満足してるがビークルはちょっと微妙だと思う
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 22:36:45.52 ID:uKiMRXw/0
確かに。完成度はオルタの方が高いけど楽しいのはランボルって感じかな
うーん、このランボルなんだかMPっぽくないぞ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 23:03:59.60 ID:h5Wv0Vzy0
ランボルは何度も変形させたくなるくらい楽しい
今までTF関係を買ってきたけどこの短期間でこんなに変形を繰り返したのは初めて

>>379
グリムロックはすごく良い
欠点を探すのが難しいくらい優れてる
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 23:15:25.54 ID:uKiMRXw/0
グリムロックも>>383みたいなテコ入れで胴体ロックできるのかな
もう持ってないので分からん
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 23:16:23.15 ID:ybIB+Erd0
>完成度はオルタの方が高いけど楽しいのはランボルって感じかな

だがちょっと待って欲しい。
ランボルのようなものこそ、MPとして完成度が高いといえるのではないかと。

ところで蓮井さんのヒにうpされてたけど壮観過ぎて3月が待ち遠しい…(*´Д`)
ttps://pbs.twimg.com/media/A6h8lx3CMAIF0ci.jpg:large
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 23:17:56.66 ID:U5z40EZq0
MPずっと買ってたけどロディマスでほとほとイヤになって買わなくなった。
しかしここでのみんなの書き込みをみてるとランボルは気になってくるな。
カーロボ最高峰はBTマイスターだと個人的に思ってるんだが。
(車内インテリア、ロボのスタイル、可動、変形難易度のバランス等々)
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 23:32:05.90 ID:uKiMRXw/0
BTマイスターと同型のレーザーウェーブ持ってたけど俺もあれ好きだった
脚部のデザインが少々強引な印象もあったけど楽しかったな

俺思ったんだけど、MPアーシーは需要あるんだろうか?
サイズはロディマスと合わせるとでかすぎるからランボル準拠か?
それともランボルサイズのホットロディマスまさかの出し直しするかな
もちろん蓮井さんエディションでさ。気が早いかな
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 23:35:20.69 ID:rmwYh6VN0
ブラックロディマスっていうのがでるのか、っていうかもう発売してるのかな。随時発送ってなってるし。
しかしポイント還元が凄いな。色も好みだしノーマルカラーじゃなくてこっち買おうかな。
でもポイントは使い道がなければ貰わないのと同じだしなあ。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 23:38:31.63 ID:lTdc6q3j0
>>397
あー分かる分かる。

俺、当時何をトチ狂ったか赤の方を買っちゃってさ。後になって白が欲しい〜と思ってもブツも金も無くってさ。
2年前位に3000円くらいの中古のアージェントマイスター買って、銀だけど白っぽくてイイやと思ってたら却って
辛抱堪らなくなって、オクで白の中古傷一部アリを去年買って満足して、でも結局今年になって未使用品をオク
で落としちゃったよ。

BTマイスターの完成度はそれ位ヤバいよね。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 23:38:33.68 ID:bL7bxuXM0
BTマイスターはTF出戻り一発目で買ったから思い出深いなぁ
ロボが車に擬態するっていう設定を細かい所まで再現していて感動した
最初はこれしか持っていなかった事もあって毎日変形させていたな
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/31(水) 23:59:29.52 ID:l58QbO7d0
しかもエンジンが武器ってコンセプトが面白かった
レザウェは集光も綺麗だしお気に入りだな

>>396
まさに真打ち登場って感じで楽しみw
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 00:00:27.24 ID:gF0CZua50
ロディマス談義は参考になるなあ。いやー被害者多かったんだねw

コンボイ2に関する情報が少ないね。やっぱり値段が値段だけに買ってる人が
少ないのかな?タイヤ以外には窓の部分がはまりにくいらしいけど。初版で
やや問題になってたゆるゆるな足首と左右の足の連結部分の合いは改善されて
るのかな?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 00:15:42.33 ID:GWCz2Lfk0
そう
だね
ぇ。w
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 00:46:06.00 ID:SJN8v4uM0
そういや2版のボディに初版の腕を移植しようとしてた人いたなぁw

3版を待たずして完璧版を手にした彼こそ真のロディマス狂だったとおもうw
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 03:21:58.01 ID:mwxMFpdh0
>>265
俺のもキッチリ閉じない
向かって左が歪んでるよ
おまけに中のメッキバンパーも少し浮くから閉じた胸と当たってたらしく初めからメッキ剥げてるし足もキッチリ閉じないで再販は治ってると思ったが散々だ・・・
高いだけにこれは酷いよ
黒コンボイは金型修正しないと話にならないぞ、これ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 03:47:24.18 ID:/Kk94AXL0
また胸歪むのか
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 04:30:17.74 ID:3cSymaWK0
>>396
これは壮観!
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 07:16:35.29 ID:natvjhWR0
再販コンボイ2購入しました 変更点
@ トサカの凹みは無い
A 首のゆるさが程良くなっている
B 肩のスライドのゆるさもやや固くなっている
C 足首のゆるさもやや固くなっている

D 胸がカッチリ閉じない
E 肩のパイプの上下はゆるくなっている(個体差かも)
F 足がきっちり閉じないのは初版と同じ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 07:24:12.25 ID:IXI9OrYN0
ブラックは今
中国のおばちゃん達が作ってるところかね
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 12:26:09.07 ID:pX8CxBujO
通関待ちだったりして
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 12:33:16.79 ID:B1grM4bB0
ありゃ、尼で申し込みしてない内に音波が在庫切れになってる。ロディも一時在庫
切れになってたけど、発売までに復活したっけ?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 13:10:28.81 ID:SJN8v4uM0
コンボイ2の初版もそんな感じだったよ
発売直前になって復活した

入荷予定数より注文が多かったんだろうな
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 14:19:40.65 ID:LmmcmNe+0
>>413
あの値段なのに不自然に早く予約が尽きてたせいで、品薄商法じゃねえのかよとも言われてたけどね
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 16:05:48.91 ID:2vPLeW3d0
ランボルのルーフに塗装ダマリが数箇所ほど有ったんで
月曜日サポセンに塗装不良として送ったのだが
今日連絡来て「交換在庫の方がより酷い個体しか無いので、お客様の送った商品の方が比較的良い状態なので送り返します」的な事を言われた
自分としては納得行かなかったので返金という事にしてもらいましたよ・・・

もし塗装不良とかでサポセンにランボル送ろうとしてる人は、送っても無駄だと思ったほうがいい
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 16:22:46.81 ID:x1GS1K3z0
塗装不良だと他の個体もありそうだから、逆に他の箇所の塗装不良ものが送り返される可能性もあるしなぁ
俺のはドア側面に塗料溜まりみたいなのがあったけど、他は特に問題なかったんで良しとしたわ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 16:31:06.97 ID:dmtlFJ2a0
>>415
ルーフには結構塗装だまりあるよね。
俺も別件でサポートセンターで代替え品送ってもらったけど同じように塗装だまりが数カ所あったよ。
ランボルの塗装は気にし始めるとキリがないから諦めた。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 16:55:49.58 ID:qiGTmofw0
返金ってメーカー希望価格で返金するってこと?
TFの今後のためにもみんな送り返すべきかもね
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 16:57:06.99 ID:LfuHvqqD0
音波とカセットロン集合画像来たな
こりゃ全部集めて並べて遊んだら楽しいぞ〜イヤッホゥ!!!!
これだけカセットに力入れられるとMPブロードキャストに期待してしまうな!
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 17:15:58.39 ID:2vPLeW3d0
>>416
>>417
塗装が酷いのは承知で少しはマシな物が来てくれるといいなと思い送ったけど
返金という形で解決してしまった今ではやり過ぎかなと自分で思う・・・

>>418
そうだよ。
サポセンが「メーカー希望価格の6090円で返金致します」って答えてくれたよ
タカトミのこの対応には頭下がりますわ
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 17:52:47.90 ID:B1grM4bB0
この手の塗装ムラ位で返品だ―交換だー喚く馬鹿には辟易するわ。

部品が無いとか壊れてるとか組み間違いで変形出来ないとかならサポセン連絡は当然だが、
塗りムラだ〜!?
当たり外れバラツキがあるのは仕方が無い。明らかな欠陥で無い個体差で交換しろだなんて
モンスタークレーマーだよ。

まあ、初版ロディのバネ問題なんかは論外で、タカトミ側が大々的にリコール申し
出て回収しろと思うがね。

まあ、正直言って塗装の品質は気になるから、俺もバイナルやオルタニティは店頭で
眼を皿の様にして選別してるよ。だから、MPもムービーマスターピースみたくウイン
ドウ付きの箔押し箱になればいいと思っている。

中身の見えない現行のMP箱はまだ情状酌量の余地があるが、ブリスターやウインドウ
箱のアイテムを尼等で安く買って塗装ムラで返品だ〜なんて言ってる奴がいたら最低
だと思うね。足を使って店頭で選別しろと言いたい。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 18:34:54.26 ID:g04I+Cyq0
塗装ムラと気にしたら負け 顔がちゃんと塗れてればそれで良いよ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 19:28:44.91 ID:bbpKC+4y0
返金っておもちゃ券とかじゃなくて指定口座に振りこんでくれるの?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 19:59:29.79 ID:qiGTmofw0
返金多数
タカトミの業績が下がる
原因はMPの彩色
猛からねえもんはヤメロ
わかりました今後はシールにします
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 20:02:36.28 ID:tmPJE+iK0
わかりましたMPラインはやめにします
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 20:08:38.59 ID:Lc6wfavG0
バンダイの場合、通販限定品の塗装クレームが多すぎて、途中から商品詳細欄にデカデカと
「塗装ムラとかあっから、覚悟しから買わんかい!」的なお断り文を掲載してたなw
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 20:22:45.49 ID:q7yybyK80
みんな、バズソーって思い入れあんの??
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 20:29:51.61 ID:bkgmTUW50
マスプロの商品に厳しすぎやしないかと思う
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 20:40:54.76 ID:UUEqXRR70
>>427
バズソー単体に思い入れはないが、カセットロンが集結してる中でバズソーだけいないというのは落ちつかない。
つか、ぶっちゃけサンダークラッカーとスカイワープもそうなんじゃないのかw
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 20:44:46.03 ID:jkl6fB4c0
ラットバット「………」
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 21:01:38.43 ID:dmtlFJ2a0
スカウトロボ「MPラットバットのパートナーが居ないと聞いてry」
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 21:11:16.23 ID:0iJSeRu50
ランボル塗装ムラあったのか 言われなければ気付かなかった
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 21:26:07.15 ID:KnZp09jK0
フレンジー+ランブル、ジャガー+バズソー の組み合わせにしなかったところに商魂を感じる

音波さん欲しいけど財布と要相談、なれどもジャガーとコンドル型は欲しい
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 21:42:25.47 ID:/HXe20zy0
再販コンボイ肩の組み間違いがあった
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 21:52:54.10 ID:tmPJE+iK0
>>434
詳細を
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 21:55:04.65 ID:MNpGieq20
塗装村言う人はどのくらいで「こりゃメーカ誠意の対応っしょ」っと判断するんだろうか?
写真で見せて欲しいぜ。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 21:59:58.37 ID:W8vZb1xc0
やれ返品だの返金だのって、その内MPも塗装やめてシールになるんじゃねえの?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 22:04:46.60 ID:ZZLN6vT60
>>421
ママーキモいオッサンがおもちゃ睨んでるよー
しー見ちゃ駄目!
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 22:07:34.30 ID:Y8vwGrgf0
ランボル届いたー

できは良いけど、サンプルのように
腕のガワがぴっちりしないのは残念すぎる
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 22:37:28.54 ID:gSzVEjYK0
>>423
ロディマスの返金時は、レシートのコピー送って
こども商品券か現金書留の選択だった
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 22:44:03.97 ID:i9PgqQAz0
ランボルさん。。。
牛タンポが気持ち良い程ずれてます。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 22:59:55.93 ID:C7Iwr70gO
本当に馬鹿は口だけやなw
塗装くらいでウダウダ文句つけんならオタク趣味止めろや
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 23:12:09.60 ID:jkl6fB4c0
NGワード:バイナルテック・アスタリスク
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 23:20:16.79 ID:C9S7ALvB0
俺はランボルの塗装は気にせずにブンドドしてる。
付いてきた説明書を読んでみると、ランボルの性格は塗装が傷ついても構わないとか
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 23:44:26.69 ID:KfpfMJHa0
なるほど!それでか!
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/01(木) 23:48:52.91 ID:/HXe20zy0
>>435
変形するとききっちり奥まで押し込められず、
成型不良か?と思って分解したら逆側の腕パーツが組み込まれてた。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 00:09:55.10 ID:lPU/Rcli0
塗装ムラは我慢するつもりで買って来て、確かにムラムラだったが変形ギミック自体は気に入った。

が、車体外装に欠けている所が…。

ttp://www.tf-bbs.com/armada/img/5613.jpg
ttp://www.tf-bbs.com/armada/img/5614.jpg

サポセンに送って交換してもらうべきだろうか…?
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 00:47:03.32 ID:ie65ZG860
アマゾンでランボル復活也
定価だけどな!
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 01:11:08.45 ID:PRi9OCNb0
>>447
う〜ん・・・心情は察するけど、これは仕様の範囲って言われるだろうなぁ

自分のも見てみたけど、ここってゲート跡があるのか
そこを深く切り取り過ぎて>>447の状態になったってことだろうな
450447:2012/11/02(金) 01:25:48.61 ID:lPU/Rcli0
>>449
仕様になっちゃうのかなぁ。
ちゃんとした製品でも見たらここはゲートなんだ。多分そうだろうとは思ったけど。

成形色のロボ外装とかなら諦めるけどよりにもよってカウンタックの車体外装だからさぁ。

まぁ、サポートに『右フロントサイドウインドウのクリアパーツの赤塗装を施した車体外装部分の
角に横1mm、高さ2mm程の三角形の欠けがある』と具体的に書いて問い合わせフォームでは
送ったから、サポセンからの返事を待つ事にします。

レスありがとう。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 02:44:29.69 ID:YuZlEGbQ0
ゲートの処理が雑なのはTF系じゃよくあること
弄くってたらいずれどっか壊れるんだし
交換しても今度は別の箇所に不満出るかもよ
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 05:12:36.05 ID:VcAauJqc0
代替品送ってもらえたらニコイチとか出来るんだけど
まるっと交換だと別の場所に気になるところ見つかっちゃうんだよな
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 08:49:52.73 ID:q2OCmBn+0
タカトミのサポートは気前が良い時と悪い時があるな
プライムのFE版オプの顔の塗装が少し汚くて交換依頼した時はすぐ良品送ってきてさらに不具合品は返送しなくていいって言われたけど
MP11スタスクの時は塗装が大きく剥げてても仕様だって言われて交換してくれなかった
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 12:55:50.51 ID:I+69WOnz0
塗装剥げぐらいはしょうがないと思うけどなぁ
パーツが割れてたり欠けてたりはサポセン行きだが

あと不良ではないが関節ユルユルが一番萎えるポイント
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 13:03:26.86 ID:pdIDPNjx0
剥げったって程度にもよるわな
447は俺的にアウト
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 13:11:32.53 ID:KwJYEu0e0
>>447
プラが欠けてるように見えるから破損扱いでも良いんじゃないかな。
さすがにゲート処理の範疇を超えてると思う。
サポートセンターに言っても良いと思うよ。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 15:22:53.02 ID:MGoaeOmb0
M10コンボイ(再販ではない)を買ったらヒンジがひん曲がってたんで
サポセンに交換希望を出したら返金か別な商品と交換だと言われた
なんでも在庫がないらしい
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 15:47:19.07 ID:2T48szmd0
在庫がないから代替品でって話のとき
どれでもいいから価格相応のG1商品でいいよと言ったら
倉庫から見つけたのか、えらいもん贈ってくれた

言ってみるもんだよ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 16:05:45.96 ID:MGoaeOmb0
>>458
kwsk
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 16:12:48.16 ID:AGzw61M60
ランボルえらいマッチョメンだな〜、腹筋われてるし
塗装は所々濃さが違うのと、つま先の内側と銃がやたらと
指紋や泡だらけなこと以外は概ね良い感じだ

あとちょっと気になったのが太腿の白パーツ
ウチのはなんか左足だけ日焼けしたように黄ばんでる
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 17:52:12.10 ID:+0zsM23o0
2体買っていいとこ取りして余りはサポート送り、改善しないなら返品
接着やピン打ち込みだったら無理だし、
返送品の検品ちゃんとやってたら丸分かりだろうけど
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/02(金) 20:44:41.79 ID:2T48szmd0
検品はしてる 中国人が

日本人?
あの暴動の同時期に中国人に囲まれてみ
怖いから帰るって
463397:2012/11/02(金) 22:49:50.44 ID:EkJSiCU70
>>398
レーザーウェーブも意外とキャライメージにマッチしてカッコいいよね。

>>400
自分の場合は最初に白買ってずっと飾ってたんだけど腕が黄変したんだよね・・・。
で悲しくなって2個目代わりに銀買った。

>>401
スモスクとかのインプレッサ型も良いけど窓ガラスとかでRX-8の方が完成度高いよね。
これのおかげで街中で見かけたらテンション上がるぐらいRX-8自体も好きになったw
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 00:10:16.73 ID:SyhEFiHcO
やっとランボル届いた!
初MPなんだけど、実際の車からロボットへ…という感動が改めて実感した!もう2時間はガチャガチャ遊んでいるよ!
子供のころじいちゃんに買ってもらったダイアクロンのポルシェのドキドキを思い出した。
買ってよかった…。トランスフォーマー楽しいよ…。
チラ裏すまん。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 00:55:24.05 ID:FeX4mSZt0
別にスレチじゃないからいいし

ランボルはお友達に自慢したくなる系玩具だな
で、自慢された奴も気になって欲しくなる、とw
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 01:02:28.90 ID:SyhEFiHcO
>>465
ありがとう…。
こんな風に子供の頃大事してたおもちゃの話ができる場所があって本当に嬉しい。
すげえおっさんっぽいレスになっちまった。おっさんだけど。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 02:22:39.50 ID:FeX4mSZt0
そういやガキの頃は今よりも手が小さかった
つまりあの頃の玩具は今より大きかった

もしかしたらMPランボルは当時のダイアクロン版と同じ大きさだったかもしれない
だからダイアクロンカーロボっぽい印象で遊んでる気がする
もちろん今の自分に合った適度な変形難度だからってのもあるけど
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 02:38:35.90 ID:6bHyJfQB0
当時を思い出すと、カーロボは今のデラックスくらいの大きさの感覚だったな
片手の手のひらに丁度乗るくらいの絶妙なサイズというか
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 12:51:58.26 ID:8Vz3erktP
ランボルは意識的にボールジョイントを避けたのかな
首とか普通ボールジョイントで済ます部分だけと徹底してる
安っぽさがないしこのカッチリ感は大好きだ
他のMPもこんな感じだったっけ?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 12:58:53.78 ID:4W7bk9WI0
>>469
蓮井氏が担当しているMPはボールジョイントがあまり見受けられないかな
発売を控えてるカセットロンは仕方なく使ってるけど
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 13:13:33.26 ID:Gw0UmiOj0
ランボル届いた
色々言われてる通り塗装は残念だけど出来自体はすごくいいね
いじってて凄い楽しい
記憶だと確か初めて買ってもらったTFがランボルだったからなんか感慨深いな
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 13:22:17.15 ID:yy226DWB0
コストカットのためなのか、オールプラで異様に軽いのは少し残念
素立ちの安定感を上げる意味でも、せめて爪先だけでもダイキャストを使って欲しかった

ただ、タイヤがプラになったのは、コストカットが珍しく良い方向に働いた例だな
ちょっと前までなら確実にゴムタイヤになってたはず
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 13:30:26.09 ID:+P8Om6Ea0
材質選択がきちんとしてればゴムタイヤの方がいいし
プラタイヤでもホイルとは別パーツにしてほしいけどな

ランボルはホイルのみ塗装なんで
変形させる時に気をつけないとフロントホイルの塗装が痛む
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 15:03:27.89 ID:NRer1YY80
ランボル変形させるのに30分以上掛かったわw
子供の頃みたいに簡単にできるだろうと思って甘く見てた
475447:2012/11/03(土) 16:19:43.30 ID:wOmiNN1m0
>>474
ないないない。ランボルでそれは無いw
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 16:23:21.95 ID:+P8Om6Ea0
コンボイVer.2のビークルモードでの腕の収納と腰凹のはめ込み、
ランボルの脛パネルとテールライト部分は
未だにスマートに変形できなかったり
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 16:25:51.63 ID:+P8Om6Ea0
子供の時以来で最近のTFに慣れてなかったら
初回変形にそれぐらいかかっても不思議じゃないかと
説明書見ながらでもイメージしにくいこともあるし
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 18:19:07.59 ID:NRer1YY80
>>475
ネタじゃなくてマジだよ可動部結構固いから無理矢理力入れてパーツ割れたらってものあったし
しかもガチャガチャやってる時にフロントガラス傷つけてしもうた・・・
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 18:47:59.25 ID:0yBVUA+P0
オレも、初回はめっちゃ時間かかったわw
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 19:23:20.18 ID:bKNFEFLD0
脚はちょっと手間取ったな
構造が分かってしまえば簡単なんだが
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 19:45:51.83 ID:mHf0dUGc0
ロディマスと比べれば快適極まりない変形だった
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 20:12:54.70 ID:X/YkK81O0
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 20:20:23.86 ID:x7Lp/ily0
やっぱランボル、かっけーなぁ....ッ!
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 22:26:35.07 ID:FeX4mSZt0
まぁロディマスは変形の面白さ捨ててるから
意地でも変形前後のフォルムの良さを追求するスタンス
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 23:10:44.46 ID:6bHyJfQB0
ランボルは変形の面白さ捨てずに
変形前後のフォルムの良さを保ってるからゴイスー
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 23:35:30.64 ID:FeX4mSZt0
ロディマス舐めてんのか?小林舐めてんのか!?
今のMPがあるのは小林のおかげなんだよ

MP-1コンボイの前タイヤ格納変形の感動が忘れられない…
蓮井さんも堅実な設計で凄いが、小林は神
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 23:48:10.78 ID:mHf0dUGc0
ロディマスも変形ギミックそのものには感動したよ
MP-1コンボイは丁度いい位置で止まってくれない股関節クリックが最大の不満
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/03(土) 23:50:13.98 ID:6bHyJfQB0
おちつけw
EZデバステーターとかユナイテッドカップとかバスターオプティマスとか
MP以外にも小林担当商品で個人的に好きなものはたくさんあるわw
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 00:25:00.85 ID:oGrGR/LH0
ロディマスは大まかな変形方法はアレで良いからロディコンへのコンパチを考えずに
ボイジャークラスのサイズくらいで遊びやすくリニューアルして欲しい
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 00:30:26.00 ID:nYs5616hO
>>467
なんか昔思い出して泣けてくる…。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 01:02:30.49 ID:FmLxmEja0
なんで泣くの?

いや、あの頃は良かった…

俺はな。友達がジンライ見せびらかしやがって結局ジンライ買ったよw
凄かった…コンボイがコンテナと合体するあのギミックな…
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 01:15:50.81 ID:d6i12PGw0
そういえばゴッドボンバーは、今のフィギュアなんかでよく言うデコマス詐欺の先駆けなんだな
流石タカラ、未来を先取りしてるぅ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 01:47:43.27 ID:r08p6eYU0
>>467
今、フォートレス見ると小さく感じるな。
抱き枕のサイズに慣れすぎたか。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 01:54:21.46 ID:r08p6eYU0
>>492
型の段階から全然違うからデコマスとは言わんだろ。

敢えて挙げるなら、海外カタログのアストロトレインや国内カタログのスターコンボイ。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 05:48:10.11 ID:NLrLA7h60
ほう。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 07:37:36.11 ID:aMQEpO/k0
初TFがスーパージンライだった
ゴッドボンバー開発中のチラシが入っててワクワクしてたら出たのはアレだった
結局ゴッドボンバーは買わず、ニュークリオンクエストのスーパーコンボイは買ったけど
復刻ゴッドジンライも買ってないや MPゴッドジンライ出たら思い残すことない

>>486
前タイヤ収納と足首、拳スライドの構造には脳汁ダダ漏れだった
MP-10も変形パターンはMP-1踏襲してたもんな
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 09:00:27.62 ID:BooKUAEP0
ランボルしっかり銃握らせるとはめ込んだとこから外れちゃう
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 10:25:12.23 ID:TmRKCnti0
>>497
残念ながら仕様なんだ。本体が良い出来だから凄く惜しいよね。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 10:59:44.80 ID:+0QXi3PG0
微妙に浮いちゃう腕カバーとすぐ外れる手持ち銃はランボルの欠点だな
その辺がしっかりしてれば完璧だった
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 12:06:30.06 ID:BooKUAEP0
>>498-499
指の当たる所を削ればなんとかなりそうだけど
まぁポロポロ落ちる訳じゃないから止めとく
前もこんなのあったな…ロディマスだっけか

腕カバーは言われて気づいた
右手は気にならないけど左がちょっと隙間空いてるかな
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 15:20:31.18 ID:xV0dmYZ00
どこかのレビューサイトで腕の隙間が気になったから削ったと見たけど、
どこを削ったら良いんだろ? ビークル時のカッチリ感にあと一歩だから是非修正したいわ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 16:16:11.16 ID:oYFX5bQY0
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/89856598956.jpg
確かに黒コンボイの胸が歪んどる(一番でかいやつね)
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 16:22:45.57 ID:BooKUAEP0
ランボルの腕いじってて気づいたけど
ドアパネル蝶番の上の部分(赤パーツ側)をぎゅっと押し込んでやるとピッタリ閉じるようになったよ
個体差あるかもしれないけど
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 18:39:33.71 ID:A6M+oQvGO
ランボルを初変形させたらロボットモード時の胸上部の左右の凸ジョイントの根元が白くなっていた。
みんなののはどうなってる。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 19:15:54.30 ID:pvF8EhS70
あそこは頭割るのを忘れたまま変形させたら1発で白化した
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 21:08:16.29 ID:08o3Z3uz0
>>497
可動指をめいっぱい押し込むと浮いちゃうけど、グリップに添えるだけくらいの位置で止めておくと
普通に安定するよ。
ロディマスと違って指自体がプラプラすることもないし。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 23:12:57.09 ID:FmLxmEja0
ランボルってボイジャーサイズってことになるの?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/04(日) 23:56:10.01 ID:pvF8EhS70
「マイ伝時のDX」って感じじゃね
マイ伝ランページと同じくらいの大きさと重さ
ボイジャーというには少し小さいし、軽い
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 00:45:37.79 ID:hF7aU9bu0
あえていうならBWのメガサイズじゃね。

ボイジャーってBW言う所のウルトラだよな。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 07:55:02.26 ID:SENSJksu0
だよな。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 10:36:40.75 ID:PquxFvKq0
>>507
プライムのRIDオプティマスとボリューム的には同じくらい
という意味ではヴォイジャークラス大と言えるだろうね
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 17:52:46.94 ID:bo8mrYNa0
全身の塗装飛びが酷かったんでランボルを交換に出してたんだが、今日タカトミから
「在庫がもう一個も残ってないから交換は無理」って電話がかかって来た
31日に発送して次の日着いたから、発売して5日で全ての在庫を使い果たした事になるけど、そんな事有り得るのか…?
しかも聞いてみたらストック数は普段通りで、特に数が少なかったりした訳じゃないって言うし

本当に在庫無くて交換拒否なら自分以外にも電話がかかって来てるはずだけど、電話来た人いる?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 18:04:47.30 ID:yHYZjgpy0
気に入らない塗装品質は、とりあえず交換するのが常識みたいな風潮ですな。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 18:09:42.53 ID:k47dy+260
>>512
在庫無いから交換無理っ言われた人は2〜3日前ぐらいからいたみたいだね
この塗装レベルじゃ相当交換希望者多かっただろうから
ストック数が普段通りなら足りなくなってもおかしくないかもね
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 18:31:38.06 ID:1bJEIj3+0
バラして塗り直しなんてのは要求出来無いんだろうか
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 18:55:02.24 ID:GrwyOssl0
ランボルはピン止めしてる部分が多いから無理じゃないかな。
高富の修理係はピン抜きとかの技術が必要な特殊な修理はしてくれない。
してくれるのはせいぜいネジを外しての部品交換程度まで。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 18:57:25.33 ID:6kFVfB5R0
塗装の少ない通常ラインですら国内修理なんてしてない
打ち込みピンだらけで分解も難しいし
修理、再塗装より作り直したほうが安くつくだろ
518447:2012/11/05(月) 18:58:51.23 ID:wea4qg0D0
そんな塗装ムラなんかでイチイチ交換していたら、ホントに交換が必要な不良の時に交換品が
マジでなくなっちまうから塗装が酷いと言って来る程度のクレームは全て交換品切れで押し通せ
というような指示が出てるのかもな。
破損とか明らかな組み間違いとかがあったら困るから塗装程度はハネても仕方が無いと思うわ。


俺のゲート処理の切り過ぎで車体表面がえぐれてる個体も問い合わせフォームで問い合わせたら
交換対象になるか検討するからとりあえず送ってくれと返信があったからな。ちなみに11月2日
の返信だった。交換品が無いならそのまま送り返して貰うよ。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 19:03:45.52 ID:LzhL6OVN0
ムービー3の不良連発が酷すぎてずっと買ってないんだが、まだ中国でつくってんの?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 20:04:23.99 ID:9vsYgurD0
すぐ予約してたのに、昨日やっと尼からランボル届いた。
塗装は特に気になるところはなかったけど、
左のドア周辺に傷が・・・と思ってたら、
甥っ子が右側に同じような傷つけてくれたので気にならなくなったw
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 20:20:12.59 ID:8ALx/Pnc0
あるあるw

>>519
プライムは一部ヴェトナムさんよ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 21:56:51.67 ID:76HHsSns0
今更ながらランボルと一緒に再販司令官ゲット
やっぱ胸の板がちょっとずれてるけどあまり気にならない程度だった

それよりもアックスがユルユルで下に向けると
すぐに落ちてしまうのが気になった
ここって初版はしっかりついていたのかな
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 22:59:34.63 ID:Kjzpclba0
>>522
俺のもそうだったよ
腕に付ける部分じゃなくてアックスの樹脂同士の穴の事だろ?
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/05(月) 23:40:16.78 ID:kT9E/R0DO
ランボルの窓に跳ねていた塗料をポリカーボネイト用クリーナーで落とそうと思ってるんだが、
クリアパーツにやったら白く曇る?
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 00:15:03.37 ID:DiwTW+fo0
溶剤はリスクあるから
コンパウンドでいいんじゃ?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 00:16:09.22 ID:XrGJy4EQ0
組成によって変わるから窓部分以外で試してみたら?
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 00:41:41.62 ID:4MUIgAjr0
>>522
折れも折れもーすごくゆるゆる。初版ではこんなことなかったのにねえ。
逆に考えるんだ、ロケットアックスとして飛ばして遊んじゃってもいいさと。

あと初版との違いはゆるい足首が改善されてちゃんと立てるようになってた。
左右の足がぴったりくっつかないのは初版と同じ。また足の接続の凹凸を
瞬間接着剤もっては削り、もっては削りの日々がはじまるお…
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 00:46:21.82 ID:TJm1kP600
>>523
うちのはつなぎ目、手袋部分両方とも(ゆるすぎて)はめられなかったよ
手の方は指を開くことで何とか解決したけど

529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 00:47:32.90 ID:TJm1kP600
あ、522です
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 00:58:39.17 ID:ftK61ePR0
サウンドウェーブ予約遅れた愚か者は俺だけか
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 01:08:00.67 ID:W78IGAkB0
発売日に気をつけておけば店頭で買えると思う
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 01:13:56.75 ID:RW4dCm5l0
ランボルみたいに手頃な価格じゃないしね。
1日で売り切れるというのはまず無いと思う。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 01:19:53.49 ID:PcjeIzES0
ランボルとサウンドウェーブは特典目当てで予約してたけど、アラートは予約していなかった。
しかしサウンドウェーブの到着を家で待ってたら、アラート確保に出遅れるんじゃないかということに最近気付いた。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 01:37:56.29 ID:maXFHdR00
>>530
同じく予約遅れて後悔してたけど>>50の言うように粘ってちょくちょく見てたら
一瞬復活してたので出来たよ(注文した後見たらまた予約出来なくなってた)
発売日近くなったらまた復活するんじゃないかな
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 01:51:56.43 ID:W78IGAkB0
ランボルは早々に予約してたのにロディマスの惨状を思い出してキャンセルしてしまった
発売後の評判を見て結局復活した尼で定価で買うはめに
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 02:14:27.88 ID:YdULNpXm0
サウンドウェーブなら再販も期待できるかもしれないし、もし再販無くてもサウンドブラスター出るだろうし
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 03:45:08.58 ID:6vo1oPW60
高額商品の色替えは勘弁してくれぇ…ウルトラマグナスェ…
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 09:50:19.16 ID:a9E/1dJA0
ランボルの堅実な造りはMPブランドの復権に繋がるかもな
これで重さがあって塗装が完璧だったら100点満点だった
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 10:14:59.10 ID:QKYznol90
この割かし大雑把な塗りで及第点もらえるって凄いことだよな
言葉借りるけど、MP10以降は(新スタスク含む)堅実な造りをしているとおもうよ
この調子で行ってもらいたいもんです
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 11:10:16.91 ID:jtGcm/2d0
ランボルはVer2に期待かな。。。
アラートは作り自体はランボルで証明されたから後はやっぱり塗装頑張って欲しい。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 11:24:36.42 ID:Ud/ehA+O0
アラートさんは肩のフェイクタイヤがどうしても残念
他方で頭部放電エフェクトが魅力的すぐる
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 12:51:38.48 ID:WOlXXsOs0
尼で1点だけ復活してたロディマスポチッてみた
これで初版だったら泣くしかない
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 15:40:51.20 ID:PcjeIzES0
アラートはタイヤ以上に背中が残念だな。
アニメの通りに作ったら流用する意味ないじゃんってくらい別物になっちゃうのは分かるけどさ。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 16:02:59.07 ID:7Kzv6N1I0
うぃ。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 20:09:52.64 ID:O1nQREyQO
アックスすかすかは勘弁
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/06(火) 21:57:56.04 ID:KIgvFsvF0
アニメでのアラートはランボルとデザインが違うけど、実はリアスポイラーが背中に来てたりして
玩具とすらも微妙にデザインを変えてきてるからな。
とはいえアラートへのリペを見越してMPランボルも企画されているんだろうし贅沢は言うまい。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 01:55:31.95 ID:n/u9Mecm0
むしろ全塗装してくれなくても良いと思うの俺だけ?
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 05:45:54.77 ID:AEhZ9ojv0
尼カセットロン組も予約終了か
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 06:13:00.22 ID:4bSHNew50
変形モノは本来、成型色のほうが気兼ねなく弄れていいよね
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 12:16:33.82 ID:cipqdXmi0
サンストームの値下がりっぷりがすごい
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 12:36:26.34 ID:yTQtuggH0
需要がなかったんだな…
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 12:49:53.84 ID:pAvRZWdF0
MPって売れるのと売れないのがハッキリしてるな
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 13:15:30.69 ID:72NZZV7I0
そりゃサンストームなんて馴染みのない人の方が多いだろうしな
なんで貴重なアジ限国内販売枠をこんなのに
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 13:31:49.71 ID:PsjUoyIO0
王冠と肩アーマー、マントはニューリーダーだけのものですし
即位から僅か数秒で崩れ落ちるまでがセットですし
やっぱリカラならサンクラ、スカワあたりから攻めてもらわないと
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 14:17:47.49 ID:JHUdpTNo0
ダージ
スラスト
ラムジェット
なら確実に買ってた
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 14:25:39.09 ID:/zg+ewRh0
>>553
サンストームならMPよりもユナイテッドの方で欲しかった。
クラシックジェットロンのリカラー再販することだし
ちょうどいい機会だと思うんだけど・・・
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 16:51:02.95 ID:DGl7mQ030
まぁ出さないよりは出してくれた方が良いけど>サンストーム
でももっと欲しいキャラは他にいるからなぁ

意外とサイクロナスなんかもMP向けだと思う
ヘンケイの時点で凄かったし
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 19:27:42.95 ID:g0IVHuVEO
やっぱりスカイワープだったら良かったのにとは言いたいよね
そしたら海外版サンダークラッカーと合わせて
今頃初期ジェットロン3体がMP11版で揃っていたわけだし
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 20:54:00.18 ID:x6i4Wsb00
むしろ何故サンクラを国内でやらなかったのかと
確かに旧版出した手前通常販売は難しいだろうが限定ならサンストームよりいけただろ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 22:17:36.85 ID:0sIMMJfa0
どっかの流通が既に押さえてたんじゃね
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 23:08:41.02 ID:vMmanPt80
今日ランボル開封したけど、ご多聞に漏れず車体後部のインテークの赤塗装に
かなりでかい塗装のダマがあった
こういうダマってコンパウンドとかで磨いて平坦にできるのかな?
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 23:10:35.86 ID:NePsiG3Q0
フレンジー&バズソー

最初いらねーと思ってたけど何気なく、とりあえずポチってて良かった・・・
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 23:42:32.49 ID:BE/ASYLW0
俺はジャガーさんとコンドルさんだけが欲しいわ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 23:48:19.89 ID:y1YwjBFG0
FOC版のカセットロン&カセットボットも国内で一通り出るようだな
MPでもラットバットやブロードキャスト&カセットボットを作って欲しい
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/07(水) 23:52:02.12 ID:7D79Qc7X0
サウンドブラスターにラットバット付属、ブロードキャストにスチールジョー付属、ツインキャストにアムホーンが付属というオチか
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 00:20:40.52 ID:tnQ7n1jN0
ランブル&ジャガー、フレンジー&バズソーの組み合わせを見る限りありそうで怖いな
それだったらラットバット欲しいけどスルーするかも
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 00:38:44.15 ID:5Zp/VK0m0
しかし、FOCブロードキャスト発売の報はまだだったりする。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 00:52:40.80 ID:rJgXMDXN0
はいよ。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 00:54:22.50 ID:TmiULOGC0
グリムロックとブロードキャストいつ頃発売すんだろ?
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 01:05:21.68 ID:qXigwk3n0
>565

い、イジェクトとリワインドは?
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 01:09:45.55 ID:m5Ho7bBe0
>>570
イジェクト&リワインドのセット売りとか…?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 03:50:47.96 ID:Wh7lw/G20
>>561
デザインナイフや紙やすりでダマをできるだけ平坦にしてコンパウンドかければかなり目立たなくなるよ
ただこの塗装厚いところは厚いけど基本けっこう薄めに塗られてるようなので
下地が出ないように注意
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 15:18:52.34 ID:wSmY7VvI0
尼復活のロディマスは再販版だった
全部じゃないかもしれないが一応報告
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 16:32:28.29 ID:EG+j/5i20
尼のロディマスの在庫がまた復活してるよ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 18:13:45.82 ID:zjL3sizt0
>>521
ありがとうございます。現物の箱を確認して買ってみます。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 23:12:51.34 ID:20WQWbuc0
ロディマス初版はどうやら金型作った奴に責任があるのかもしれん

試作原型ロディマスのカーモードリア部の正面の凹みの深さを見て欲しい(尼の写真でも確認可)
試作の時点では正常な凹みの深さであったのがわかる

俺の身内がB社の下請けでフィギュアの原型製作やってるので聞いた情報なんだが
金型製作の時になぜか工場で原型を改変した金型を作る事があるらしい
たぶんロディマスはそういう被害に遭ってるんじゃないかな
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 23:35:21.78 ID:GPv1kbLn0
手作りor光造形or3Dプリンタ試作を
現地で金型成型できるパーツに落とし込む際に
抜きや成形性で妥協が入ることはあるだろ

テストショット&試作、量産検品と止める時間はあった

ロディマスはコンボイV2より好きなMPなんだけど
オモチャとしては辛い出来なのは確かだわな
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/08(木) 23:48:45.31 ID:SrPwFia70
足首の三重関節どうにかならんかったのか
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 02:47:14.14 ID:/fFqrEGF0
サウンドブラスターがダブルカセットプレイヤーになると言うのはG1時の玩具の設定であって、アニメでは色以外の違いはなかったんだっけ。

MPサウンドウェーブは胸に3枚入っちゃうから、ダブルも何もないんだよな。サウンドブラスターになったら4枚入るとか?
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 02:53:18.27 ID:/pDVUCxo0
>>577
V2アサルトバスターコンボイ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 07:00:14.50 ID:CtkGQYI60
グリムロックって再販ないんかい?
廃番か
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 08:28:39.58 ID:Gmgkr4VK0
>>579
アニメでも胸の形が違っているよ。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 10:16:36.80 ID:k5RV2bZ/0
ランボル買ったし後はプロール販売期待
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 11:44:39.55 ID:LC8zkrIX0
だよな。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 12:33:42.06 ID:Y4DyCg+G0
サンストリーカーじゃねえのかYO!
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 12:44:30.20 ID:+laQF9K80
プロール出たら型流用でマイスター、ストリーク、スモークスクリーンとなるんだおろうか。
ユナイテッドみたくマイスター型、プロール型と分けて欲しいぜ。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 12:48:39.97 ID:atqJAUQN0
>>581
コンボイ1、メガトロン、初期スタスク、グリムロックは廃盤
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 13:29:57.23 ID:YmW3pGqc0
低価格ランのカーロボは、ランボルが好評だったから勢いづいて欲しいところだな
高額ラインでは、はやくウルマグにGoサインが出て欲しい
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 14:00:49.56 ID:+laQF9K80
ウルトラマグナスが出るとして最大のネックは値段なんだろうなあ。
非変形のコンテナコンボイが2マソ超えの現状でいくらくらいになるんだろ。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 14:21:47.72 ID:oD3Hc1V60
仮にコンボイと大差なくても2万オーバーのウルマグがホイホイ売れるとは思えんのだよな
そりゃあ俺だって欲しいが
まあ理由はあるんだろうが今の値段でやるのは無理あると思うわ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 15:02:05.62 ID:orhdN3yF0
そんなこといってるとキャリアーだけ単品で出て
中の人は限定とかやられるぞ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 15:34:10.16 ID:GUUbBmgA0
タカトミがTF関連で単品で完結しないアクセサリーだけを商品化したことあんの?
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 15:52:19.03 ID:LLoIx4c20
ウルマグ出すとなると当然キャリアにランボルとアラートの2台は最低搭載出来無いとならなくなって
更にハードルが高くなった感がする…
アウターアーマー式でもいいけど出来れば旧変形機構踏襲の線で頑張って欲しい。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 17:05:06.03 ID:LC8zkrIX0
なるんだおろうか。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 19:44:18.89 ID:t0HV8DW70
てかコンボイのタイヤがゴムになってくれないと買えないYO!
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 19:45:31.52 ID:t0HV8DW70
間違えたプラだった。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 19:52:56.41 ID:UU9O+94R0
コンボイのタイヤ割れ結構おこってるの?
二体あるが どちらも割れてないが
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 20:35:01.51 ID:CtkGQYI60
タイヤ割れよりもエナジーアックスがスカスカな方がよっぽどやばいわ
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/09(金) 21:57:40.38 ID:gxdlH1bM0
俺のコンボイはタイヤ割れてるなぁ
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 02:17:42.29 ID:6d323hnZ0
タカトミは現在レベルの複雑な変形玩具を作る以上バンダイ並みの金型技術は持ちあわせてほしい
金型酷使すればするほどイビツなパズルになってくからなぁ

コンボイ2の有様が泣ける…
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 07:27:07.13 ID:oZEB+u9N0
バンダイは静岡工場だけどタカトミは中国だから粗悪なのかな
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 07:34:49.93 ID:dcNDt/ar0
>>601
馬鹿は下らない釣りしかできないんだね。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 12:22:45.55 ID:VXImjg240
バンダイといえば超合金魂ギャリアのランチャー保持突起が逆向きに成形されてた
最近じゃスーパーロボット超合金のガオガイガーが初版の諸問題が再販で改良されてた

塗装とダイカストのメッキ処理の質だけは羨ましい>バンダイ
中国生産ではコストかけて指導と監視しないと品質上がらねえわな

そろそろ合体要素のあるマスターピースにでてほしい
グレートエクスカイザーだけでTFじゃまだ出てないからな
MP-1コンボイ発表時と同レベルの衝撃はキングとグレートの発表時ぐらいだ
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 12:42:39.37 ID:xadjM33Q0
>>486
最近インタビューやってたな
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 14:10:11.88 ID:Oyt+sudO0
低価格ラインが軌道に乗れば、そっちで合体系を出したいらしいし、そう遠くはないのかもね
それよりはまずウルマグだろう
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 14:26:35.47 ID:2lP4xb/o0
G1の合体戦士って5〜6体ばかりでMPでやるには価格的に相当厳しいね
ランボルサイズで6千円だから×5〜6で3万〜3万5千…
とりあえず2体合体で済むビクトリーセイバー当たりからやるのが順当か?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 15:15:56.87 ID:Nc5ewVJy0
>>605
一体ずつ小出しにしていけばそんなに値段気にせず買っていけるからな
>>606みたいにいちいち全部集めた値段計算していく人種は珍しいと思うし
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 15:27:58.31 ID:Cv7SBJ1A0
コンボイの値段前提で考えるとヴィクトリーセイバーとか
スターとレオ各18000とかしそうなんだが・・・
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 15:33:01.05 ID:RHc5BYew0
ビクトリーセイバーはボロボロになるまで遊んだから復刻かMP化待ってるんだけど
実現は夢のまた夢だね
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 16:07:51.66 ID:YKAwuiWj0
サウンドウェーブ発売延期とか出てるけど日本関係あるんかね
ttp://blog.yahoo.com/_ED274AZGFINLESDVVHRADMVIMU/articles/683335/index
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 16:22:43.82 ID:qimOiBm10
来年とか冗談じゃねーぞ!
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 17:08:32.26 ID:R0yOyzc70
当然日本のぶんも延期だろうな。
まああんだけ反日デモあったんだから影響がないわけがない。
逆によく1ヶ月の延期で済んだと思うくらいだ。
ただ、デモの影響で工員たちのモチベーションが下がって品質を左右するような
ことがなければいいんだけどな・・・

それはそうと、サンストームが52%引き6,515円だからまだの人は買ってあげてw
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 17:53:55.92 ID:CNqfcjDT0
イイ感じ♪
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 18:00:23.98 ID:6d323hnZ0
サンストームを二体買ってサンクラとスカワカラーに塗るがいい
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 18:01:59.64 ID:rq56cN7e0
真偽はしらんけど
ロディマスの悲劇を繰り返したらそれこそMPは終わるからな
納得いく状態で出るなら待つ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 18:07:59.11 ID:R0yOyzc70
>>614
だが断る!
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 18:13:08.01 ID:CNqfcjDT0
ワハハ!
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 18:44:03.12 ID:ys0b/dPs0
マスタピースでビースト勢みてみたいな
どんな感じになるんだろうか
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 18:56:12.11 ID:Pi7hYp/L0
ビクトリーセイバーは四万までなら出す
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 20:13:07.98 ID:ptq5+rw60
ライオカイザーもお願いします
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 20:56:56.46 ID:fqNYxf2p0
いまこそ技術を結集してアーシー(2010版)を出すべきだろう!
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 21:06:57.49 ID:lzCvIDBG0
溶岩モンスターも可愛くていい。
たくさん集めてニンジャゴーの土竜の鎧にしたいんだけど、まだまだ足りない。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 22:00:43.08 ID:Cv7SBJ1A0
個人的に女性的プロポーションに作り直したオーバーライド(ニトロコンボイ)が欲しい
ついでにリペでSGエリータ・ワンも出てくれればほんと幸せ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 23:35:35.54 ID:aNdWbuNf0
>>618
マーベルゾンビーズみたいな感じ?
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/10(土) 23:59:23.48 ID:4XlYxD590
>>612
定価で買った俺がアホらしく思えてくるから安売り報告やんないでほしいんだよな。
オトベの人にもそう言いたい。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 01:07:06.04 ID:TXgLyinu0
>>625
それはネット絶ったほうがいいね、いやマジで。
アニメとかゲーム関連のスレに行ってちょっとでもネタバレあると発狂するタイプでしょ?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 01:07:46.29 ID:pGZc+mA/O
フォートレスマキシマス再販されるけど、これが売れたらMP化あるかな?
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 01:08:45.66 ID:t+ViQrZC0
いやマジで。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 01:34:18.89 ID:DtFmKUw50
>>626
しねぇよw
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 02:01:50.16 ID:Rw5pUQNQ0
サンストームは冠とマント無くしてその分安くすべきだった
どう考えてもいらんだろあれ
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 02:02:48.56 ID:bQeYkFkn0
フォートレスのMPとか変型時に腕挟んで痛いとかじゃなくて
捻挫とか脱臼しそうだな
値段も考えたくないくらい恐ろしいことになりそう
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 02:05:09.06 ID:Ju24i6WR0
かといって小型化しても面白くなさそうだしな
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 02:57:17.94 ID:/tku44cG0
というか置く場所あるのかよ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 03:02:42.13 ID:Rw5pUQNQ0
どうせならメガザラックをサイズアップして出してほしい
G1のはフォートレスマキシマスと並べると子供みたいで迫力に欠ける
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 09:19:39.10 ID:EVJcQNlJ0
サンストーム完売
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 09:38:34.79 ID:/9HJwUDT0
マキシマスとタメ張れるメガザラックはカバヤがやってくれると信じてる
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 17:37:09.00 ID:TNWhpqW70
顕微鏡として使用出来るパーセプターもいいな
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 18:13:21.50 ID:K7kRHzyW0
サンストーム、昨日の昼ごろ買って夕方には準備中になってたのに全然発送されないな。到着予定日火曜になってるし。
値下げで一気に注文来たから処理が遅いのかな
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 18:59:11.06 ID:602KtCn3O
MPフォートレスはアメコミ準拠だとランボルと同じサイズになります。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 22:25:54.71 ID:AzL9uvxE0
>>635
あらら、売り切れちったか
せめて>>630の言うとおりのことが実現できてたらなあ

ま、迷うくらいならその程度の思い入れしかなかった、と自分に言い聞かせて不貞寝しよう
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 23:00:04.67 ID:UT9KJjE80
玩具としてのMPスタスク2型が欲しい人には良いキャンペーンだったかもな
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/11(日) 23:14:09.15 ID:t+ViQrZC0
うぉおおお・・・・。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 10:10:52.11 ID:OxmSRmJU0
あの値段で買わなかったって事はイラネって事だろw
それとも2、3000円になるとでも思ってたのか?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 11:53:27.37 ID:zuBGJ9yH0
ぶっちゃかサンストームは2、3000円でも高い
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 12:08:52.92 ID:89K87tqR0
とりあえずあんな価格でも売り切れたんだから良かったじゃないか
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 12:36:59.13 ID:YYp3IlC+0
TFストアトップに輝いてたよサンストーム!
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 12:52:25.56 ID:Ekff+sWl0
やったねサンちゃん!
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 13:12:52.58 ID:rXRGsHwb0
王冠やマントが付いてる時点でスタスク2を黄色に塗りましたってだけだもんなぁ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 13:56:35.77 ID:q4U1ctJW0
海外でサンクラ出てるし、スカワなら良かったのに…
サンストの売れ行きが悪かったからってスカワが商品化されずに終わったら泣くぞ
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 18:26:32.10 ID:9EiNIiFl0
サウンドウェーブ、1月26日に延期ってメール来たよ
年内に手に入ると思って楽しみにしてたのに、残念だ…
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 18:52:00.64 ID:FkvE6a2O0
>>630
マントは成型色だし王冠はメッキだから、省いたところで大したコストダウンはできなかったんじゃないだろうか
例えばマントと王冠無しで500円ダウンだったら付けた方がまだマシだとなったのでは
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 20:25:45.85 ID:NStQjn1R0
どうせ付けるなら、王冠とマントよりも、
海外版MP11サンクラみたいに台座とスタンドとミサイルの方がずっと良いと思う
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 20:26:15.29 ID:3e9UuOSl0
ありゃ、やはり延期か
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 20:42:29.53 ID:wKK9wHG70
サウンドウェーブ延期メール来てないんだけど…
年内に来るの?来ないの?ドタキャンする気か?連絡ください!
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 20:47:57.22 ID:89K87tqR0
>>654
イホビのメルマガのことだろ>延期メール
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 20:49:56.08 ID:wKK9wHG70
>>655 それか!ありがとう!
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/12(月) 23:21:22.16 ID:9EiNIiFl0
ウチに来たのはヨドコムからのメールだよ
メーカーから発売延期の連絡がありました…という内容だった
まぁ、色々事情もあるだろうし、仕方ないよね
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 00:21:27.67 ID:cL2zJoV10
無理に期日を守ることにこだわってロディマスみたいな品質のを出されるよりはマシだな
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 00:37:33.41 ID:+N9PYN2M0
サウンドウェーブ延期か。年内は予算的に厳しかったのでオレ的にはOK。

ところでこれを見てくれ↓
ttp://uproda.2ch-library.com/600051Xb7/lib600051.jpeg

こいつをどう思う?(三版で合ってる?)
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 01:37:43.98 ID:ZPrCrYYT0
サウンドウェーブが延期でアラートの延期メールが来てないって事はナンバーの後のアラートの方が先に出るって事か?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 02:04:33.13 ID:TaNWMUDc0
そういえばロディマス三版でも背中のジョイントのハマり甘くない?
俺のだけかなハマっても結構緩いよ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 06:02:50.29 ID:yxwWwAKYO
ランボーで成功したのはわかったからさ、Jazz出してください
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 06:43:17.29 ID:pwDK2YCQ0
MPならマイスター名義でしょう
背の羽が折り畳めるタイプにもなるというなら
MPのシリーズ名を冠するに相応しいと思う
でもプロール型も捨て難い
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 08:24:14.27 ID:9pFVcgRO0
肩のランチャーは付けるのか付けないのか、それが問題だ。
スピーカーとワイヤーフックは当然あるものと思うが。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 08:34:14.12 ID:KOZs+Y2H0
ランボルのジェットパックが付かないんだから、何がオミットされるかわかったもんじゃないがな。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 09:31:35.73 ID:yW74VqUv0
ジェットパックはオミットすべきじゃなかったよな。
尼特典はこっちのがよかった。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 11:39:05.38 ID:4W/doXx6I
マイスターかマグナスか
リジェもいいな
もうアニメとかジェネやめてこれだけにして欲しい
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 12:32:09.57 ID:MM7Wz4vLO
フォートレスマキシマスのアンコール化はMP総司令官フォートレス(アンコールマキシマスにヘッドオン可能性)の伏線だと思いたい。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 12:46:27.03 ID:MDTSCBr60
フォートレス単体で出してどれだけの需要があるのか...
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 15:06:08.14 ID:lCu0jIsn0
小さいMPフォートレスなんて要らない
そんなの出すくらいならでかいメガザラックを5万で出して欲しい
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 16:19:18.23 ID:SKOvrloM0
マキシマスにヘッドオンできるリメイクフル可動フォートレスは非正規メーカーが出すだろうな。
っていうか今必死に開発中な気がするw
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 16:45:22.94 ID:M90pbdmQ0
なかったよな
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 16:55:35.17 ID:yEqjpp9d0
メガザラックよりダイナザウラーが欲しい!
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 17:21:49.63 ID:cYPAkWPL0
一カ月も音波が伸びるのなら尼の予約を復活させてくれよ。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 18:22:25.86 ID:3wNE7pwd0
マシキとメガザラはトレーラーフォースのところが
試作用に絵書いてたよな
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 18:56:32.79 ID:1LfWiDXe0
そろそろ劇中準拠のアイアンハイドとラチェットを・・・
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 19:31:53.22 ID:eilK3ahy0
TFの予約なんていつも超余裕なのに何で>>674みたいな奴が湧くんだ?
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 19:32:35.69 ID:lCu0jIsn0
>>659
それ3版であってる。つーか初版なら弄ってて即座に異変に気づくレベルだから

>>661
上部の白い固定パーツを押さえながら、下の柱パーツの付け根を下に引っ張るんだよ
文章で書いても分かりづらいけど
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 20:57:43.64 ID:4PlwHkUW0
サウンドウェーブ延期ってマジか
今年最大の楽しみだったのに延期とかふざけるなよ…
年末はどうやって過ごせばいいんだよ…
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 21:04:44.26 ID:IJImfXF20
オレも年末はMPサウンドウェーブで変形納めの予定だったのに・・・
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 21:53:29.66 ID:lS1N9wWy0
ロディマスは再販でも
背中や膝のパネル外れやすいし
初めて変形させたときはコロコロできなかったし
これ、初版じゃないのか…と疑ってたな
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/13(火) 22:51:35.49 ID:fco+Xf8Y0
コンボイのタイヤが割れるって聞くけれど、ラバープロテクタントとかで予防できないかな?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 00:28:55.46 ID:dRF2K2OR0
ロディマスは設計的にクセのある玩具だからな
変形させる時も、特にビークルにする際は熟練が問われる
素早くキレイに変形させるという遊びなのだよ
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 06:41:15.76 ID:DFUQx96eO
文字通り「トランスフォーム」を堪能してくれ、とゆうことか・・・w
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 08:03:54.04 ID:w3MwTDCT0
すげーいまさらさけど、
MP-10コンボイ(初版)の人差し指の根元側のLR刻印が左右逆にになってんのね
(形状的に組違いじゃない)
ここ以外は目立たない位置に刻印持ってきてんのに

再販はどうでしょう&人差し指先ポロリしやすいのは一緒かな
ピン打ちにしない限りは、程度問題だろうし
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 09:18:56.74 ID:j6pQHifu0
ロディマスは足首の角度のシビアさと無理矢理な手首の処理がビークルにする難易度上げてるけど
そこ以外はよく考えられてるなと思った
なんだかんだでMPの中では一番好き
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 09:36:00.02 ID:4YpDxgxr0
LR刻印が左右逆なの最近多いな
金型作る時にしっかりチェックしろよ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 16:48:11.43 ID:cI0X5qZq0
レドマでサウンドウェーブの発売時期が変更されてから販売価格が上がっているけど、その前に予約した人に影響あるよね?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 18:06:40.98 ID:WtAFFlbj0
>688
電話して聞いてみたが一昨日までに予約した人は販売価格上がる前の値段でOKだそうだ
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 19:14:23.36 ID:dRF2K2OR0
ロディマスはパッと見だと変形玩具に見えないところが凄い
ビークルもキチンと変形させればカッチリだし

つーかメガトロンの遊びにくさは異常
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 21:37:39.17 ID:+3G06Wg60
再販司令官も指ぽろぽろ取れるよ
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 21:42:51.69 ID:DwJrwYK6O
>690
メガはMP01コンボイの
無駄にデカい
重い
というデメリット(感性によってはメリット)に
無駄に細かい(二つの意味で)
が加わってるもんなぁ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/14(水) 22:13:40.22 ID:cB5WcMRe0
指の箇所ピン打ちにしたら間違いなく破損するから仕方ない
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 00:05:31.90 ID:wvCUdi3p0
うちの初版コンボイ2は腕に斧ちゃんとハマるな。むしろキツイくらい
しかしタイヤが割れてるなw
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 00:48:03.57 ID:DykGVe8LO
初版の斧は密着部分を焼いてくっつけていたのかね?
接着剤だと白く曇る可能性があるし。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 01:36:13.66 ID:wvCUdi3p0
コンボイ「ランボルはいるか!!」

ランボル「はい」

コンボイ「ランボルはいるか!!(泣)」

ランボル「はい!」

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3622658.jpg
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 01:42:36.49 ID:wvCUdi3p0
ランボル「ピーキーすぎて司令官には無理だよ」
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 04:23:07.48 ID:grZwkZa60
むむ。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 08:14:02.44 ID:fWSv8o0i0
>>694
腕にはちゃんとはまるだろ
問題は斧の柄がゆるゆるって事
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 12:55:09.38 ID:AQmCMLQN0
タイヤは割れるのは嫌だがゴムの方がいい
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 18:01:01.85 ID:Rw7Xhkt30
ゴムだから割れるではなくて(そりゃABSとかより劣化しやすいが)
材質選択と構造と加工で割れる訳だしな
MP-1系列やバイナルテックのゴムタイヤは割れてないし

MP-10系列はフチのカットが品質が悪すぎ
MP-1縮小パチがそんなアレだったんでパチ並かよと萎えた
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 19:17:28.35 ID:Z6IyLAFv0
ゴム割、プラ割れは完全に素材に混ざりものがある証拠
1年以内で発生するならまずそうだな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 19:57:18.38 ID://R8D01N0
再販コンボイ買ったばかりだけど、何とか最小限に食い止める方法はないものか?
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 20:40:59.86 ID:XDx0HJ/GI
ダイアクロンのコンボイの
タイヤがまだ現役だよ
不思議
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 20:50:03.91 ID:Rw7Xhkt30
ダイアクロンの頃は日本製だったのもあるだろうけど
環境対策他でイロイロな耐久性は落ちてる傾向にある
加えて中国で玩具用だったら安物使うだろうし
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/15(木) 23:12:11.55 ID:E8uyORgJ0
ミクロキッカーとか惨かったよな
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 01:16:13.92 ID:m2LU4cR70
TFでタイヤ割れ頻度が高くて話題になったのって
カーロボ3兄弟あたりからだっけか
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 03:30:24.32 ID:5V3XI2nVO
サウンドウェーブっていつの間に値上げしたん?あんなんじゃ誰も買わんやろ
ダカラゴミーは欠陥商品ばかり造る癖に値段だけはマスターピースだなw
フォートレスも一万くらいぼったくってまた不具合ありそうだ…
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 08:56:31.82 ID:Tu+Ob5cs0
じゃあ買わなきゃいいよ。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 10:14:10.42 ID:HslJ4kst0
ソイヤ。ソイヤ。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 11:19:16.12 ID:6lVNudOq0
>>708
値上げなんてしたの?
尼で注文履歴を見てみたら11,874円のままだったけど・・・

尼ってロープライス保証してるけど、逆にメーカー希望小売価格が上がった場合ってどうなるの?
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 11:35:27.83 ID:M+me5ap30
値上げした知らせは届いてないし
ほかのショップでも16590のままだぜ
2万超のゲタ履き価格で出品されてるのを勘違いしたんじゃないか?
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 13:11:04.84 ID:P1SMASBg0
尼見てきたら「出品者からお求めいただけます(新品¥23,500〜)」ってなってたよ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 13:23:08.37 ID:5V3XI2nVO
ああ、済まない
レドマの値上げ見て定価が変わったと思ったんだ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 14:25:11.14 ID:gX9NJgZuO
済まないですむような書きぶりじゃないぞ
ほとんど誹謗中傷レベルだろ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 14:50:12.32 ID:nQp3JLKi0
ちゃんと確かめもせずにここまで罵るって、性格の悪さが滲み出てるよな
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 15:06:58.30 ID:0aNz1r4l0
悪いのは性格じゃなくて・・・
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 15:30:29.30 ID:IE2t16vx0
クロスヘッドオンで万事解決
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 15:53:34.29 ID:5V3XI2nVO
ちゃんと謝ったろ
何故執拗に叩くし
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 19:19:56.16 ID:FP537wn/0
発言内容が原因に決まってるだろw
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 20:13:05.11 ID:2pACZO0p0
通ぶってすぐメーカー批判するにわかの代表格やな
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 20:19:13.34 ID:AnA0f8Ge0
アラートは遅れはないのか
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 20:32:02.69 ID:JaGMfXfw0
アマゾンで予約した音波もまさか延期ってことはないよね?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 20:37:56.17 ID:2pACZO0p0
残念でした
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 20:58:31.33 ID:P1SMASBg0
>>723
メール連絡はないけど注文履歴見たら12/24以降のお届けになる場合があるって書かれてたよ
いつ変更されてたのかは知らんけど
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 21:56:12.02 ID:6lVNudOq0
逆に尼だけが延期されないとどうして思ったか
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 23:20:18.06 ID:S+Q+6n7v0
>>722
延期しなかったらMP-13の音波よりMP-14のアラートが先に出るという変な事態に
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/16(金) 23:25:52.60 ID:8gl34j8g0
すでにAMスタスクが通った道よ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/17(土) 02:45:15.25 ID:HaI4ju0Y0
ガンプラでもたまにあるから慣れてます
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/17(土) 07:53:59.51 ID:C0d3GAnb0
心は錦!
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/17(土) 11:11:14.12 ID:7yTf/plkO
>>725
それはクリスマスシーズン辺りに発売予定の商品全部に出る表記だよ。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 03:38:22.51 ID:Yh0uNtIy0
ジャガーとフレンジーの組み合わせにしないのは商売だよな
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 04:06:09.04 ID:o92QDTDe0
1ヶ月経ってまた同じ話かよ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 10:48:57.09 ID:4ZH5ptiJ0
スカワとサンクラセットでいいから国内で出して
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 11:39:07.59 ID:t2HXQf4I0
>>732
G1海外版トイの組み合わせを意識してるんでしょ。
バズソーとコンドルは逆になるけど。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 12:22:44.09 ID:GJJD1UsQ0
してるんでしょ。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 12:47:10.11 ID:mfnuFzZR0
つーかこのテの商品買う層なんてバラ売りであればカセットロンは全部揃える人が多いだろうし
別に組み合わせについてはそれほど深い意味は無いと思うけどな。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 13:05:31.49 ID:ixt73ezt0
そろそろブルティカの情報だしてほしい
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 13:51:46.86 ID:DvQpvLn70
ウ ル マ グ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 14:13:00.83 ID:Xtz7fE/e0
>>737
どうだろ
値段が高いから、金型で1種類ずつ買えば十分って人も結構いそうだしね
別に費用がかかるわけじゃないし、できるだけ商品を多く買わせる算段くらいするんじゃないかな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 14:29:17.71 ID:g7D3ZHDJ0
ニッチなキャラまで販売しようとするなら仕方ないんじゃねぇの。
そうでもしなきゃ採算考えて人気キャラ以外は製品化しないとかなりかねないし。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 14:32:28.86 ID:GJJD1UsQ0
じゃねぇの。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 15:54:54.82 ID:dJet+wzS0
まあカセットロンはまだ良心的なほうだと思う
俺だったらサウンドウェーブにジャガー
フレンジーとランブル、コンドルとバズソーでセットにするか
ランブルとバズソーをセットかつ限定にする
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 17:51:03.71 ID:+3Jp2Vbp0
ベストはサウンドウェーブ単体(2000円ぐらい安くする)
ジャガーフレンジーセット
コンドルラットバットセットだろ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 19:50:09.96 ID:0TOS5BnS0
>>744
イジェークト遊びができないのにベストとな?
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 20:31:26.23 ID:uRgUnyBIO
別にできるじゃん
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/18(日) 21:52:17.17 ID:mfnuFzZR0
ランブルとバズソーいないじゃん!
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 04:49:43.41 ID:5m2SmtKO0
>>744
・・・・・は???????
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 04:53:24.14 ID:xyUtlxI40
ぶっちゃけ、予約不可になってるぐらいだから全部セットで2万ぐらいでも売れると思う
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 16:09:01.29 ID:c7tUlFzq0
サウンドウェーブコンドルセット、フレンジーランブルジャガーラットバットセットだったら買うのが楽だった
バズソーさんがどうなるかは知らん
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 19:06:32.50 ID:pQeest2v0
>>750
元々バズソーって影薄いし
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 19:55:57.20 ID:Ww9u8Ttx0
コンドル、ジャガーセットだけあれば他いらんのに
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 21:29:05.63 ID:gvN1sE6B0
スチールジョーとかはジャガーの流用で簡単に作れるんじゃないだろうか。
ラットバットも頭以外はコンドルと同じ?
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 21:35:38.43 ID:ZW1KCrVJ0
変形方法違っていたものを別キャラを無理矢理流用で出すようではもうMPとは呼べない
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 21:56:13.63 ID:SIMSIj0J0
>>754
これはホントに切実。
それをやり始めたらシリーズの終焉を感じる人は少なくないだろうな・・・
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 22:08:14.86 ID:c7tUlFzq0
>>751
バカ!バズソーさんは有能なんだぞ!
ただあまり出番あるわけでもないからそんなに欲しくないだけなんだ!
757320:2012/11/19(月) 22:50:17.31 ID:xyUtlxI40
>>752
フレちゃんいらねぇとかどうかしてる
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/19(月) 22:50:52.94 ID:xyUtlxI40
nameミス
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 00:50:06.93 ID:pF70BR4q0
バズソーはカードとかに書いてた数字ならコンドル以上なんだっけ
性格設定に何かあったのかもしれないけど・・・
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 02:41:10.37 ID:G+M/gvsM0
コンドルはコンボイごときの偵察でブルっちまうぐらいだからな
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 02:58:23.90 ID:V7y6Kj1A0
ザ・ムービーの冒頭、コンドルさんの諜報活動がなかったら
船上の悲劇は避けられたと思う...ううう...プロール...
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 09:43:39.93 ID:PhbPCmTI0
>>755
それを言ったらMP-2の時点で…
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 14:59:00.34 ID:7JaiHson0
>>762
当時はそれによって「またこのパターンか…」と早くも終焉を感じた人は少なくなかったと思う。
蓮井デザインで仕切り直ししてからは今のところ順調だから今後に期待したいな。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 15:10:25.08 ID:fH+7G2Ja0
したいな。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 15:23:31.63 ID:fbaHhun70
海外では普通にリーダーで発売されてたスタスクや、
巨大バンブルビーを塗装追加程度で“マスターピースムービーシリーズ”と
冠打たれて発売されたときは失笑ものだったな。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 15:35:53.98 ID:8JyYdd/h0
>>765
マスターピースでも何でもないよな
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/20(火) 16:09:29.22 ID:fH+7G2Ja0
失笑ものだったな。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 00:11:07.50 ID:TVdeRqNeO
実写スタスクが一時的なパワーアップで全身に刺青が浮かぶとかならともかく、
常にあの状態なのに刺青なし版とか時期的にあれは無いと思ったよ。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 00:40:20.62 ID:MiwLfh9j0
ランボルいじくってたら車のMPトランスフォーマーがもっと欲しくなってきた。
マイスターとかハウンドとか。出ねーかなあ。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 08:25:10.34 ID:c5OzYccV0
音波延期、尼からのメールで今知ったわ…
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 08:54:22.76 ID:p9THpbHJ0
こっちもメール着てたわ・・・
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 23:09:41.38 ID:PcCJ3avn0
カセットロンも延期するの?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/21(水) 23:21:08.57 ID:huuClN4P0
パーセプター本当に出るのかなぁ
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 00:12:22.21 ID:bzd2K4Xn0
>769
ハウンドはバイナルで結構よくないか?
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 02:54:52.34 ID:t3Zh7srv0
ハウンドもマイスターもヘケヘケやユナイテッドのやつがかなり出来いいから
もっと出来に恵まれないキャラに枠を回してあげてほしい
ハイドとかプロールとかね
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 03:11:37.80 ID:OXb0TxCq0
確かにマイスターは奇跡の出来だったが
俺はポルシェのマイスターが欲しいんよ・・・
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 07:55:12.18 ID:9dWDM0Nw0
ランボルの品切れ具合をみるとタカトミも予想外の売れ具合だったろうな
ほっといても車シリーズはやるだろ

メガトロン2が遠のくのはつらいが
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 13:20:39.25 ID:1MgSD2In0
それよりも、再販司令官がウルマグOKもらえる働きぶりをみせたのかが気になる…
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 13:36:10.54 ID:OXb0TxCq0
その回答を知れるインタビューは何時の機会になるのか
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 14:22:32.78 ID:+gvQcxvQ0
12月1日に名古屋に行って訊いてみればいい。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 17:35:49.17 ID:G2GtyQj40
みればいい。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 18:16:31.61 ID:WZaJ21P40
タカトミ「ランボル売れまくったしアラート増産だ!」→
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 19:27:56.97 ID:4Ugk+COi0
>>776
激しく同意。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 20:15:45.38 ID:bdyFYgZI0
>>777
限定品レベルの極少数生産での品切れじゃあ売れ具合もクソも無いと思うぞ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 20:45:07.43 ID:0VtxqBBE0
いくら作ってようと不良在庫にはなってないんだから次のMP乗用車は近いんじゃないかな
次はフェアレディだと思う
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 21:04:09.50 ID:OXb0TxCq0
当初の見込みより売れた事に変わりは無いしな
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 21:23:12.90 ID:bdyFYgZI0
あそこまで極端に少なかったのは、復刻ブルーティカスみたいに
最初から確実に売れる分しか作ってなかったってことだろうから
見込みより売れたってことはないだろう

だから本番は次のアラートだよ
おそらくランボルより多めに作って様子を見てくるだろうから、
そこでちゃんと捌ければあるいは・・・ということになる
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 21:41:24.83 ID:Q/fMGQo30
あるいはMPゴールドバグが出るかもということになる
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 21:45:11.07 ID:OXb0TxCq0
>最初から確実に売れる分

↑これが見込みでなくて何なのかw
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 22:09:16.18 ID:UjfnD+nX0
本来車種的に言ってもランボルこそMPとして
勝負を掛けるべきタイミングだったんだよな
ランボルギーニの時点でさ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 22:32:05.12 ID:+yAtks/30
MPメガトロン2は、まだかね?
コンボイ2にサイズ合わせたら、ガンモードのスケールはいい感じじゃない?

…いや、原寸より小さいか!?
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 23:02:38.52 ID:fUy2Lbjm0
音波さんはホントに銀塗装で出るのか
並んでるスタスクが貧相にみえてきた
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 23:04:52.83 ID:t3Zh7srv0
そもそも劇中で本物のワルサーと同じサイズになってるわけでもないし
多少のサイズ差は気にしない
前のMPより小さくて旧玩具より大きければ何でもいい
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/22(木) 23:22:52.02 ID:l0NObxT90
MPコンボイ2と身長合わせてくれればワルサーモードの大きさなんてどうでもいいよ
あとランボルよりもアラートのほうが生産数少ないと思う
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 00:47:38.79 ID:2YFxIqrM0
確かにアラートは生産数絞るだろうなぁ
ライトヲタはランボルで満足した奴も多いだろうし
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 03:38:41.63 ID:76BBPQqZ0
早くチェリーバネットのアイアンハイドとラチェット欲しいなり。へけへけ
のは悪くないけど事故車だし。司令官のコンテナにぶち込みたい。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 04:01:06.74 ID:fWMKJIcB0
チェリーバネットの実車って意外と小さい
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 09:13:31.88 ID:64CpX5yQ0
ぶち込みたい。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 09:30:30.58 ID:W9ULVCmS0
アラートは塗装周りが心配。
ランボルレベルじゃないことを祈る。
でランボルはVer2待ち。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 10:18:16.05 ID:64CpX5yQ0
Ver2待ち。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/23(金) 16:40:30.80 ID:jPZ8aFwb0
音波ワルサー付きか
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 05:17:11.62 ID:DSSV3QYy0
尼ではもう無理か
他の店で買うとエネルゴンキューブが一個しか付かないとは
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 05:25:14.75 ID:A6JJJ8Fj0
あんなの1個ありゃ十分な気がするが
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 11:39:58.89 ID:6tItdOAI0
音波はメガトロンガンVer.2でもあるわけだな
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 13:05:49.16 ID:8KnwhWLGO
あのキューブって本編だとMP音波付属のでかい長四角だったりする一方で、
ダイソーで売ってるインテリア用キューブみたいになってるシーンもあったな。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 13:10:02.52 ID:wBY60AOJ0
仲間でキューブを奪い合う昔の映画版みたいな感じで
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 14:00:58.50 ID:CyNwPKlE0
あったな。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 14:50:59.09 ID:E+dRgTAd0
パーセプターは戦車モードもありか
うれしい
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 15:48:34.09 ID:ZIrKMWbK0
えっパーセプターの情報なんて出たのか?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 20:19:12.45 ID:DPDsS3jO0
しかしミクロマン的な人間フィギュアには対応しないんだろうな>MPパーセプター
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 20:54:28.90 ID:La1gu4fR0
ちょって待て、パーセプターMP化ってマジ?
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 21:04:36.94 ID:nVHwiTGJ0
デバスターのMP化も信じてたわ
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 21:10:09.34 ID:sza8bbEA0
今の所どこにも情報出てないみたいだけど、>>118みたいな人も居るし。
MPだと海外リーク出辛いけど、今後本当にパーセプター情報が出ればホンモノが潜んでるんだろうね。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 21:15:58.73 ID:1pOhwmir0
パーさんよりハイドとか出してほしいわ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 21:19:10.15 ID:nVHwiTGJ0
ミニボット達のMP化も需要あると思うんだけどな
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 21:27:39.63 ID:zkeMl8/70
ブロードキャスト出さないのかな
まぁブロキャス自体は二の次でサ軍カセットボットも欲しいなぁってだけなんだが
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/24(土) 22:07:33.08 ID:CbzQjNBC0
メガ様ver.2よりガルバトロン様が欲しいな
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 01:48:28.58 ID:ba5+HeGG0
ブロードキャストは最悪当時品か復刻品で代用可能
音波さんがブロキャ当時品と並べられる大きさと知って感動した
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 07:27:36.78 ID:YxWTheFx0
スキッズをMP化すればホンダシティ直撃世代に受けるとおもうんだが。
当時はコロコロ・ボンボン系のホビー漫画にシティが出まくってたからな。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 10:15:41.46 ID:4jg9ekRE0
たからな。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 11:41:54.58 ID:+RK/Pgcb0
スキッズの知名度から考えると、枠が回ってくるのは遠そうだな…w
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 11:46:54.34 ID:pig5UCJ60
アラートは単独回あって放電エフェクトつけられたりだからなw
インフェルノ、リデコでグラップルきてくれないかーと思う
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/25(日) 13:08:49.72 ID:/3VgxaTU0
アラートをお姫様だっこ出来るサイズのインフェルノなら欲しいな
グラップルとリデコセットで完全受注生産なら出せるかな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 09:41:42.16 ID:yrC95Wgh0
ランボル一回変形させてまたビークルに戻したら明らかに最初よりボディに隙間が開いてしまい
なんどやり直しても駄目で泣きそうになってたら頭を開くのを忘れていただけだったでござる
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 11:47:13.53 ID:zo5MvAX20
頭開くの忘れたまま無理に押し込むと白化しない?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 12:57:51.91 ID:BbN9Vwnj0
ワーゲンの許可下りないからバンブルは出さないとかはないよな
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/26(月) 17:58:56.35 ID:I0R+fyT10
>>796
アイアンハイド「うわぁ…司令官のコンテナ…すごく暖かいナリ…」
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 10:05:06.40 ID:z8nkEsnE0
良かったのか、ホイホイ入って
私はオルタサイズでも構わず入っちまうようなコンテナなんだぜ?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 12:30:04.15 ID:5MCQhHSXO
ア「いいんです。
私はコンテナさんのような人大好きですから。」
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 13:29:00.66 ID:RHnhQg2z0
コ「うれしいこと言ってくれるじゃないの。
それじゃあとことん基地遊びごっこさせてやるからな。」
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 16:56:36.96 ID:gBjL0bcE0
ゲラゲラ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/27(火) 21:36:21.55 ID:V06S2wbT0
ア「実はさっきからトランスフォームしたかったんです
  コンテナに来たのもそのためで」
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 01:41:05.78 ID:lRzI+Apr0
スタスク2のノーズコーン折れたw

あれ縦方向に無理に曲げるとすぐ折れるなw
さてどうしたものか…接着剤でくっつけるかな
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 02:30:03.01 ID:/tX0584E0
なんだこの流れw
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/28(水) 14:07:56.22 ID:OjF7IX7K0
MPアラートありますかw
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 03:31:23.60 ID:nHV7w0710
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 06:47:31.10 ID:TVX4XIzI0
久しぶりにのぞきに来たら音波発売延期してるのか
告知類全然確認してないわ
でも12月から来年3月まで毎月MP出るってなにかぜいたくな気分
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 16:56:30.75 ID:rEsQVLT00
MP=高級と思い込んでいる奴のなんと多いことか
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 19:02:37.04 ID:ZZBtZ+WeO
ガルバトロン「MPは必ずと言って良いほど初期不良があるだと?
ふざけるな愚か者がぁ!ぶっ○してやるぅー」
ズーアギ「はい〜♪そうですとも〜」
ブラー「初期不良なんていやいやいやいやいやいやいやぁー」
サンストリーカー「見た目もそうだが中身の不良も避けたいものだな。」
ランボル「そんな心配なさんなー♪」
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 22:14:43.38 ID:52L4sgED0
MPアラート
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 22:39:59.00 ID:IgiT5GkL0
私が話題されていない・・・?
やっぱり私は除け者なんだぁぁぁ!!
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/29(木) 23:41:05.59 ID:WpIxFOHQ0
>>838
最初のコンボイの頃はそう思ってたけど
エクスカイザーでイメージが変わったなあ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 22:55:46.62 ID:CbKUDoib0
ヤマシロヤでアラート展示してたね。
赤のプラ部分(頭部や足)が安っぽくて何だかって感じ。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/11/30(金) 23:51:54.06 ID:J27PiCmv0
MPアラートありますか
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 14:32:18.15 ID:zfNhI3VN0
MPで和製司令官出るかもしれないらしい
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 16:11:34.36 ID:tFALc0Ke0
マジか!
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 16:30:19.90 ID:x7msfAsS0
>>845
ゴッドジンライ復刻されるしもしかして・・・
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 16:33:31.38 ID:DNxO1h5w0
可能性の話だな。出るとは言ってない。
ただ企画会議にはスターセイバーとか毎回名前は挙がるらしい。
要はタイミングの問題で、当時スターセイバーに夢中になってた子供がMPを懐かしんで買ってくれる世代になっているかって所。

実はTFに限らず、勇者シリーズ、エルドランシリーズもMP候補に名前は挙がる。これも同上の理由で今は出すべきでないとの判断。
以前のMPエクスカイザーについては、「15周年では早過ぎた」ってのがタカラの出した結論。
もう少し待てばひょっとしたら良い情報出せるかも?とかなんとか。
版権については「問題無いんじゃね?」

MPについて正式に決まってるのはフレンジー&パズソーの次、つまりMP17まで。それ以降は白紙。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 16:46:14.86 ID:US/zcgQF0
ウルマグ、あかんかったんやろか?w
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:04:19.98 ID:vlF/2iUa0
サンライズと円谷の版権はバンダイが首振るかどうかだろ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:09:09.76 ID:rFu62sXO0
ブキヤのD-Styleとか、カバヤのブレイブガムとか出せるんだし、あんまり関係ないんじゃないか?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:23:22.58 ID:5cnCkLNZ0
スターセイバー出るとしたらブレインはマイクロン
セイバーはスカウト、スターセイバーはリーダーくらい?
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:37:16.25 ID:tFALc0Ke0
「問題無いんじゃね?」
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:37:48.14 ID:hGlwTiS+0
当時スターセイバーに夢中になってた子供だった俺はもう三十路だぞ
MPを懐かしんで買う世代としては時期的に十分だろ
むしろこれ以上待たされるとこの趣味から卒業するレベル年齢的な意味で
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 17:53:47.20 ID:DNxO1h5w0
>>849
検討は続けてるらしいよ?先の情報は言えないのは当然だけど、なんか妙に濁された感じ。
もっと突っ込んで聞けば良かったかな?10月の再販コンボイの売れ行きとかw
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 18:28:47.13 ID:/mct60Pu0
>>854
だな
これ以上の引き伸ばしは逆効果
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 19:28:40.09 ID:bL3COLHC0
>>854
バンダイのリサーチになるが、三十代の財布の紐は固く、四十代の方が気軽に買ってくれるそうだよ。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/01(土) 20:27:36.48 ID:rk0jV1FM0
30代なんて就職氷河期とロストジェネレーションだからな
中流以上の余裕ある人間、ニート、収入は少ないが独身覚悟して中流以上の消費感覚持ってる奴くらいしか玩具に金なんてかけない
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 03:10:46.05 ID:maZiPzZF0
まーそのスタッフさんのおっしゃるMPを懐かしんで買う世代とやらは
実際問題三十路入る前の二十代後半が主なんだけどな
微妙に時期逃しちゃった感じ?
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 12:30:16.28 ID:LdyfrBOTO
何を根拠に?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:19:55.90 ID:L3uPDds/0
MP17が何なのか気になるけど、それ以降が白紙って事は、実質2013年度のMPラインは未定って事だよな
ランボルはかなり好調だったと思うけど、低価格ラインの継続はあるんだろうか…
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 13:21:16.72 ID:xJczY5IB0
TF初期作品の再放送ってみたことないんだよな
20代後半ってリアルタイムでみてたとすると
幼稚園前だろうけど懐かしいと思えるほど覚えてるもんなのか?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 14:35:39.99 ID:Yf13O5T80
俺27だけどトランスフォーマーVはOPの歌しか覚えてない。
内容なんかさっぱり。
てか勇者シリーズでも内容をまともに覚えてるのは玩具買わなくなった小2の時に見た
マイトガインくらいか。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 14:41:11.70 ID:XYMnfUrI0
バンダイなんかが今丁度いい感じでタカラ作品で育った稲穂刈り取ってるよな
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 16:38:14.14 ID:36O5RdTB0
ロクに育ってもいないのによくやるよって感じだがな
そしてどれも大して売れなくて中途半端に終わる
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 18:17:26.92 ID:ty+Cwhrb0
>>864
だよなぁ今がその時だよなぁ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 19:13:34.57 ID:Eg4uyJwU0
ダイアクロンとミクロマンからの世代なので今まさにどストライクなんよね。
たぶん40前ぐらいの30代がG1世代よな?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 19:28:41.01 ID:BxxivVUw0
おう
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 20:15:16.89 ID:3QxY2bj80
俺まだ若いけど、G1は好きよ?
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 21:41:12.32 ID:pfztZcxCO
中学生の頃、ロボマスやスパリンやBWRが展開した年に関東のU局系で初代・BW・2010が再放送していて、それを見て完全にはまったな。
子供の頃の心残りを買うつもりでロボマスビーストコンボイだけ買うはずだったけど、ビーストウォーズの世界がG1世界の一部だったと知り、世界観に飲みこまれたよ。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 21:41:45.97 ID:BxxivVUw0
ほほう。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 21:48:25.81 ID:L3uPDds/0
1985年ってことは、30前半でもリアルタイムのG1圏内じゃないかね
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 22:00:23.36 ID:04suOEkR0
ちょうど30だけど、幼稚園入ったくらいの頃はかすかに覚えてる
テレビで印象的だったのはビックリマンとセイントセイヤかなあ
玩具だと裕福な家の子はTFとかライタン、聖衣体系持ってた
普通の子はタマゴラスあたり
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 22:09:01.20 ID:Eg4uyJwU0
>>870
BWの話に火山に埋まってまだ眠ってるG1コンボイとメガトロンが出てくるもんなー
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/02(日) 23:40:18.83 ID:atkwn1Bf0
懐古需要に対して相当シビアなんだなタカトミ
関係ないけど金魂あたりでフラッシュタイタン出ないかなぁ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 01:38:05.79 ID:JUiYhlk20
BFロボとレオパルドンが売れなかったらしいし
合体変形オミットでスパロボ超合金がいいとこか

MPでウルトラマグナス完全版、スーパーコンボイorゴッドジンライ、Vセイバーが出たら
TF収集から足洗うわ
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 02:11:05.97 ID:2l2VEcPb0
>>875
そりゃ00年代前半にやりまくったら軒並爆死してほぼ全滅したし
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 17:39:17.34 ID:ft6AS7xN0
ありゃ〜、淀.comでアラート予約終了してた・・・
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 18:56:16.94 ID:u0LTujuBO
本当はカセットロンなみの精度でブレストフォースをMP化してほしいんだけどな。
デスザラスとかライオカイザーとか、想像しただけで漏れそうだわ。
無理だろうけど。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 21:30:58.47 ID:L+YmwZF+0
けどな。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 22:50:48.29 ID:3T/DYXSL0
漏れそうだわ。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/03(月) 23:21:21.85 ID:qNzeLW6e0
>>879
それは漏らすわ
高くてもいいからブレストフォースMP化して欲しい 絶対買う
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 00:07:30.33 ID:FvyO1osz0
無理だろうけど。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 11:11:02.65 ID:dIJUKfPJO
ランボルアラートのライセンス取得は外観を実車に近づける為にどうしてもこだわりたかったとの事らしいけど、
逆に言えば外観の完全再現にこだわりさえしなければ別にライセンス取らなくても作れるという事だよな
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 12:28:11.45 ID:AfSCr8gg0
その場合はクラシックぐらい別物にアレンジしないとダメなんじゃね?
バランス崩しても元ネタが簡単に分かるような物はマズいかと。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 14:07:04.74 ID:xIRMDQn10
マイスターやバンブルはそれさえ無ければ真っ先にMP化されてるはず
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 14:08:54.14 ID:zAEj6Uc40
フェアレディ組も出して欲しい
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 18:17:55.79 ID:f0Yobe6K0
プロール&ストリークほしいね
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 18:56:20.47 ID:5RHon3nG0
>>885
リベンジ時のサイドウェイズという前例がですね
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 21:29:07.51 ID:vYOGUQXB0
へけへけロデマスはどっからどう見ても童夢零だったが
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 22:11:37.18 ID:OPfe/li40
>>885
どう見ても変形サンストリーカーはガヤルドにしか・・・
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/04(火) 22:52:23.80 ID:vkzR7II80
>>891
検索してみた。これは似てる!
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 00:06:28.82 ID:6bXosIU10
前にもここで話題になっていたがマイスターはポルシェまんまじゃなくてポルシェっぽい架空車で良いと思う
アニメの作画でも旧玩具でも完全にポルシェの外観を再現していた訳では無いし、ライセンスくれないならそれしかないだろ
バンブルも
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 04:21:57.09 ID:6AQThPrQ0
またお前か
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 15:19:39.31 ID:RcVQc/gZ0
そもそも、バンブルやクリフの場合は、あのチョロQスタイルでないとロボットモードの姿が破綻するしな
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 20:43:04.07 ID:nNovI5i8O
今朝道で黄色のビートルを偶然目撃したのだが、本物はバンブルほど丸くはないのね。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 22:21:47.54 ID:JVGIt2hF0
>>893
また「謎ビークルはダメだぁー」とか喚く奴が現れるぞwwww
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 23:30:30.27 ID:YyW7tsV90
「それっぽい何か」でもアウトになるなら謎ビークルにならざるを得ないんだよね…


ちなみに非正規のG1バンブルは実車ビートルのスタイルで再現してるけど、バンブルとして見た場合やっぱり何か違うんだよな(小声で)
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 23:31:45.20 ID:QD2dFSMq0
だから架空車種と謎ビークルの区別を(ry
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 23:35:26.20 ID:YyW7tsV90
どこから乗り込んで何に使うのかさっぱり分からないのが謎ビークル

なのかな…?
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 23:37:05.86 ID:8X5KMVrT0
架空車は○○(実車)っぽいヴィークルで
謎ビークルはスキャン前のサイバトロンモード
って意味だよね?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 23:42:28.40 ID:Bw7sVTyYI
ビークルのボンネットが、胸やつま先などロボの特徴になるのに
それが版権回避するためにデザイン変わってしまうのか。
そんな劇中の再現度は結構落ちたものがMPと呼べるのかいな?
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/05(水) 23:56:47.17 ID:RcVQc/gZ0
>>898
そうそう、あれがわかりやすい例だなw
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 00:48:28.77 ID:puMT8g2t0
>>895
とはいえ、デフォルメされたビークルから変形するG1バンブルのトイが
アニメのバンブルに近いプロポーションかというと、そうでもないわけで。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 05:42:17.20 ID:jusM8W/aO
>>902
んな余計な心配しなくとも劇中や旧玩具の時点で実車の再現度は低いと思うぞ
そんな実車に似せるよか劇中や旧玩具再現のがMPと呼ぶに相応しい
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 12:29:14.60 ID:vXB+oGff0
ダイアクロンカーロボットの再現度は高いだろ
その後はどんどんダメになってくけど
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 19:15:46.65 ID:TUoV7C5z0
とりあえずバンブルはチョロQ体型でも誰も文句言わないしいいと思うよ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 20:38:21.76 ID:GQDlS/xU0
G1である程度キリ良くなったら司令官ラッシュしてほしい
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 20:41:39.36 ID:OtrnMW0d0
同意だけど大型のが多いから難しいだろうなぁ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/06(木) 23:21:34.24 ID:Ktje6QIz0
旧玩具は基本先に車の模型を作ってそれを切り刻んでロボットの原型を作るって順番で作ってるから再現度は高いよ
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 11:00:25.87 ID:cvR0Io6ZO
確かに際限度は高い、
が幾ら高いといえ全く同じという訳ではない
ライセンス取らずとも苦情は来ない程の差異がある
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 12:48:10.95 ID:4tZhmb0U0
ライセンス関係でいろいろあるようになったのここ10年くらいであのころは全く気にされてなかったわけなんだけど
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 12:59:24.29 ID:8pS5aVO80
じゃあニューカウンタック、フェアレディ、ポルシェ、ストラトス、シティ型でその差異ってのを言ってみろ。
過去商品があの形で出せたのは昔はライセンス保護が緩かったってだけ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 13:02:14.05 ID:8pS5aVO80
↑は>>911へのレス
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 13:29:47.83 ID:ow5K+8AA0
どうでもいいわw
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 14:22:34.34 ID:OkEKalYa0
言ってみろ。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:09:38.09 ID:cvR0Io6ZO
お前の理論なら復刻は出来ないはずだろ考えて物は喋れカス
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 17:59:44.61 ID:Eyarnwh3I
>>917
昔の商品の復刻だから容認されるんだろ。
中には、それでもNGで復刻できんものもあるのかもしれないが。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:01:40.89 ID:gpkGZdUL0
契約してマルシー付けないと駄目なメーカーも、
比較的鷹揚なとこもあるわな 日産は最近キツメなんだっけか

ランチャストラトスターボ539アルタリアカラーのミニカー
やっと再販されたんで買ってみたんだけども
ホイルジャック出してほしいわ
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:07:21.62 ID:cvR0Io6ZO
昔に作られた金型だろうがパッケージの登録は新規だろ
版権がんじがらめの昨今、そんなもんが形状完全再現で出せんのかよ
どんな理屈だ無えよアホンダラ殴るぞ
つまるところ形状の再現が不完全だから出せるんだろうがよ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:12:50.19 ID:XSvsCFfh0
復刻版は既にデザイン登録してるから商標的にはグレーゾーンだけど当時はタカラのオリジナル物として出せたんじゃね?(俺の脳内ソース)
ていうかID:cvR0Io6ZOはどうみても以前のマジキチコピペ荒らしだよなぁ…
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:20:38.89 ID:cvR0Io6ZO
あんまり頭の悪い発言で俺を苛つかすなよ
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:31:22.11 ID:QailwTIH0
苛ついてる所申し訳無いけど早いとこ
>ライセンス取らずとも苦情は来ない程の差異がある
の差異を教えてくれませんかww
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:31:53.96 ID:W36NI8KT0
シンゴ―シンゴ―
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 18:52:32.74 ID:UuiWajL40
エンブレムを抜けば・・・(ヘンケイランボルやヘンケイプロール並みの発想)
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 19:27:48.16 ID:uCjWNAYf0
復刻も当時は堂々と車種が書いてあったけど、今はスーパーカーとかシティカーとかだからね。
キャラ人気のわりに復刻が未だに無いホイルジャックやリジェみたいな例もあるし。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 19:47:01.38 ID:gpkGZdUL0
ジープなんか、名前とロゴと意匠使うと結構版権料かかるんで
タミヤなんかでも、版権取得と非取得を使い分けてたりするわな
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 19:50:30.74 ID:ZE2KwVMf0
>>920
キチガイかと思ったら意外と正論でわろた
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 20:30:30.65 ID:18YoCCmE0
>>920が正論ならミニカー市場が全滅な訳だが
マテルのフェラーリ独占販売で妙な方向に刷り込まれた奴多いのかな
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 21:00:13.80 ID:4tZhmb0U0
当時は堂々載せてたエンブレムとかが復刻版になったとたん変更されてるのはよくあること
ランボルの牛→☆
マイスターのマティーニ→マイスター
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 21:14:42.64 ID:EId1I6520
マティーニじゃなくてマルティーニ(もしくはマルティニ)な
>>919もアルタリアじゃなくてアリタリアな
タイプミスか知らんが凡ミス続くといやんなっちゃう
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 21:22:58.21 ID:4tZhmb0U0
>>931
マティーニとマルティーニって発音の関係なだけで綴りは同一だったり
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 21:50:20.90 ID:6BskgfL50
でもマルティニがしっくりくるねえ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/07(金) 21:51:59.46 ID:OkHbBsRn0
車関係だと昔からマルティニレーシングで表記されててそれなりの名門だし、マティーニレーシングとは普通言わないよ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 14:41:39.75 ID:/gQqXAjk0
MP-17の詳細はやく来て欲しいなぁ
Goサイン待ちのウルマグか、発表会の時にシルエット出したレーザーウェーブなのか
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 21:01:21.80 ID:Xe6GHwup0
グリムロックは再販ないのかい?
初版しか出てないんじゃないか?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/08(土) 22:21:31.48 ID:EiBONcbf0
キンググリムロックの時に再販されたはず
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 00:23:51.94 ID:LaDj3DeA0
イホビ限定で再販されてたろうに
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 02:26:42.21 ID:KKjuSHYtO
家帰ったら嫁にゴミ箱逝きにされてたランボル
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 03:19:42.48 ID:pT/MqF0i0
>>939
ランボルはいるか・・・
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 08:17:58.84 ID:xLjxwAnH0
>>939
とりあえず嫁を叱れ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 09:10:50.25 ID:KyFtDsiF0
女だって昔はリカちゃんで遊んだ事だってあるだろうに
男のように童心に帰ることはないのか
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 09:21:38.33 ID:Qqyevlmo0
童心に帰るというより子供のまま体が大きくなっただけだからなあ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 09:46:55.58 ID:0tZygDnJO
否定はせん
ただ、他人に迷惑をかけない分には何事も許されるべきだろう
ロボット玩具と言うコンテンツが子供向けのイメージはあるが一般的にも市民権得たガンダムは結構許容されてるし
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 10:01:23.63 ID:/Vctt4wW0
外人の書いたイラストで、男女年代別のイラスト表思い出すなw
男は基本ゲーム機なんだけど、年と共に一応ハイエンド機になるんだが
女はお人形から始まり、どんどん変化して行くやつ
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 13:17:40.84 ID:Q8QyG8xy0
>>930
ラチェットの赤十字⇒無
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 15:27:36.37 ID:jpCjyInB0
>>945
一般論として男はひとつの事にのめりこみやすい
はっきり言うと凝り性なんだよな
女性は逆に飽きっぽい
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 20:35:51.73 ID:BXnV0boL0
飽きっぽいと言うか、ある時点を境に完全に「卒業」しちゃうんだと思う。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 20:46:43.81 ID:r5ICVpgE0
まぁ玩具に関しては男もほとんどが卒業するけどなw
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 20:47:55.27 ID:LaDj3DeA0
子供でいたいずっとトイザらスキッズ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 20:51:59.57 ID:nE33aaON0
子供から卒業出来無い成れの果てのカスが集う場所なのだ此処は、、、
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 21:52:45.04 ID:O5cG2fHc0
あえて言わんでも…
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 22:15:56.04 ID:2YTydz+M0
オッサンだけど(玩具に)愛さえあれば関係ないよねっ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 22:35:15.09 ID:FaPdm4oC0
ロディコンの腰のパーツを分解して、説明書通りに股関節のパーツがちゃんと
下まで降りるようにニッパーでぶっちぎって加工したんだけど、そうすると
ロディコン状態でコンボイ司令官と並べたとき、ロディコンの方が背が高く
なっちゃうという現実…なんかモヤモヤする…

あと既出かもしれんが、足のパーツ左右逆じゃね?説明書でもネジ穴が内側に
くるようになってるんだけど、人間の足と同じ感覚だと角度ついてる方が外側
だよねえ。なのでやっぱり分解して左右入れ替えてみた。ニッパーで要加工
だけど、この方がしっくりくる。変形も特に支障はない模様。

ん〜いじればいじるほどおしいあと一歩!という感じがするなあ。各部のクリア
ランスもぎりぎりだしね。でも一番好きなMPであることは変わりないのさあ。
いじってるうちに嫌でも愛着湧くし。ただいつか司令官のコンテナにぶち込める
ランボルとかとサイズ合わせた、ただのロディマス君も出してほしいなり。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 23:13:48.69 ID:2YTydz+M0
>>954
どこを縦読み?
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 01:23:23.13 ID:1MzxVw8L0
何が縦読みだバーロ

このロディマス愛…やつこそ真のMPファンと言える

MPとはロディマスに至る過程なのだそれをわからん奴が多すぎる
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 01:48:21.87 ID:FycKJWyC0
むしろとっととMP10以降にあわせた完全版だして
存在自体抹消するべき
あれに関しては愛より憎悪のほうが上回ってる
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 01:56:30.76 ID:/4WrjomU0
変形方法のベースはあれで良いから少し小型化して遊びやすくブラッシュアップしたMPホットロディマスver2.0を出してくれ
ロディマスコンボイへの変形はオミットで良い
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 03:00:25.09 ID:mhksr2FD0
グリムロックも、もう一回り大きくして首フリ無くして欲しいなー、なんて言うと贅沢かな・・・
造形、変形ギミックは完璧なんだけどさ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 06:56:32.09 ID:U6bmspIe0
むしろホットロディマスへの変形をオミットしたものが欲しいな。
あの「9割ガワ」な変形はどうかと思うので。

ランボルサイズのホットロディマスVer.2、コンボイサイズのロディマスコンボイVer.2と
両方出てくれるのが理想だけどね。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 07:02:58.49 ID:IGEEh2Po0
欲しいな。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 07:38:07.89 ID:M6MPD2X20
と思うので。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 07:42:16.49 ID:NaaLn7OE0
が理想だけどね。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 14:55:11.97 ID:+Y1y6yV00
欲しいな。
と思うので。


が理想だけどね。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 15:06:02.64 ID:omD+NbPD0
           ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 16:44:16.34 ID:1MzxVw8L0
アーシーを出せ…ヘッドマスターじゃない方の
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 18:17:54.17 ID:U6bmspIe0
何か気に障ったんだろうか?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 18:29:02.55 ID:lQfURymY0
ロディマスの話はもうお腹いっぱい
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/10(月) 18:42:10.82 ID:C31MFHGV0
>>950
次スレ、よろ
970950:2012/12/11(火) 03:41:06.33 ID:iAYxDTAc0
面倒臭いから他の奴が立てろや
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 04:48:05.76 ID:otpvVD0r0
950 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/09(日) 20:47:55.27 ID:LaDj3DeA0
子供でいたいずっとトイザらスキッズ

970 :950:2012/12/11(火) 03:41:06.33 ID:iAYxDTAc0
面倒臭いから他の奴が立てろや

MPスレ安定のゴミクオリティ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 08:44:43.76 ID:qYLOAzqG0
サムゲタン
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 10:40:26.34 ID:NuNwfhtQI
繋ぎはMPだけで展開して欲しいなあ
974960:2012/12/11(火) 11:56:13.86 ID:2VRMzzoR0
立てといたよ。

【MP】トランスフォーマー マスターピース PART14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1355194058/l50

うっかりテンプレ外のところまでコピペしてしまったのは2人だけの秘密だ。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 13:09:23.24 ID:i4/hPamG0
俺が次スレのニューリーダーだ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 15:52:22.49 ID:qYLOAzqG0
わー、わああっ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 16:45:30.56 ID:j/1zEWkK0
>>974
このマトリックスを託そう
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 21:36:24.48 ID:DkK9EpNs0
>>974
オォ…プラァイム
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 21:43:44.61 ID:+rKsXkPJ0
オォウ、>>974
>>974は勇敢な兵士だった…
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/11(火) 22:12:41.20 ID:B9D4KDw30
>>974
は私のマトリクスを無事受け継いでくれたようだ
…前スレ立てたときに黒コンボイを限定にしちゃったは私の責任だ、すまない
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/12(水) 00:29:05.97 ID:4TvrSHH30
さぁ戦いだ!
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/12(水) 02:32:14.51 ID:aJjh72K70
デ、デストロン軍団、退却〜〜!
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/12(水) 13:25:20.13 ID:IdCcJIug0
アニメ2板でやれ。荒らしかよ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/12(水) 14:06:51.68 ID:C6kjlCeS0
やれ。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 13:57:27.69 ID:cBAs/j0F0
ほなPSYなら
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 14:38:12.71 ID:nlbgc+9FO
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 15:40:49.06 ID:Nz/UmnYu0
>>986
箱へこんでる?
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 15:46:27.46 ID:cBAs/j0F0
来たね
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 17:26:22.03 ID:VSjCZncc0
箱、へこんでるw
放電エフェクトがなんとも笑えるな>アラート
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 17:31:37.33 ID:Sl76KGOA0
アラートは肩のダミーパーツのタイヤが残念過ぎる
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 18:40:55.85 ID:VKFimF0c0
PART13仕舞おうぜage
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 18:41:53.19 ID:Lz/2NSa80
>>990
同感です
ダミーパーツさえなければ…
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 19:05:02.39 ID:ffkYiTx/0
アラート君はロボ時の赤パーツに重みが無くて安っぽいのがなぁ・・・
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 19:16:46.36 ID:iW6jiSxqO
心なしかランボルに比べて酸っぱそうな表情が柔らかくなった気がする。
自分がかったのは左目の下に傷が…
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 19:19:14.33 ID:iW6jiSxqO
追記、拳銃は相変わらずポロリする。
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 20:14:27.07 ID:gjaMnMhz0
握らせ方が悪いんじゃない?
うちのはランボルもアラートも掌の穴にぶっさして軽く握らせてやれば
全くポロリしないよ。
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/13(木) 21:05:38.74 ID:VSjCZncc0
MPでダミーは些か残念でならないけど
ビークルでのパトランプの存在感がいいと思ふ
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 01:16:03.82 ID:6bB9qCbS0
PART13もそろそろお開きということで
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 01:26:11.49 ID:jljms8xS0
G1玩具の時もアラートとランボルは同型で、その時はランボルの方が
アニメのデザインとの差が大きかったけど今回MP版ではその逆で
ランボル優先、アラートに皺寄せがきたって形なわけか。
アニメでは結構デザインが違うんだからどっちを優先するにしても
小規模なリデコで出そうとってのにハナから無理があったのかもなあ。
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/12/14(金) 01:36:59.52 ID:a6ONEczO0
次スレ
>>974
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。