【TFガムDX】カバヤ食玩総合 9体目【ブレイブガム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ttp://www.kabaya.co.jp/okasi_toy.html
カバヤの食玩についてまったりと語り合おう!!
(主に男児向けオリジナルもの)
◇次スレは970以降で最初に宣言した人が立ててね
●前スレ
【組み立て】カバヤ食玩総合 9体目【キット】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1335425412/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 13:34:33.66 ID:4BJNc5FQ0
番号間違えました,このスレは10スレ目です
次の11スレ目を立てる人は気を付けてください
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 14:57:23.42 ID:aahzO+kh0
乙!
もうすぐフォートレス発売だしブレイブガムもあるし早く消化するよ
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 16:50:52.99 ID:HqZIifCC0
@@@@
@@@@
@@@@
@@@@
この箱には>>@乙が入っています
ドンマイだ!
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 17:13:05.96 ID:hAuO5Pg00
>>4
Gが虎視眈々と狙っています
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 18:00:05.40 ID:kGzaSxH0P
>>4
面白いと思ってやってんの?
マジやべぇ
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 18:07:16.44 ID:tEvwJbktO
>>1おっつ

>>6
面白くないの?
マジやべぇ
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 18:14:41.37 ID:CcIyaPWI0
それじゃ、新スレ記念でガム版マキシマスについてフラゲ者に一つ質問。
ジンライのキャブ部分って各部の格納スペースには入らないの?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 18:15:32.17 ID:CcIyaPWI0
訂正:ガム版スーパージンライのキャブ部分って事
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 18:49:41.82 ID:ZPjwzhfx0
>>1

前スレバーンガーン立体周りのインタビューはわからないけどメーカーの人でも結構適当言うよね
宝物にしてる勇者特集のフィギュア王で『元々キングエクスカイザーに強化の予定はなかった』とあるけど
玩具にはしっかり接続用のジョイントがあった訳だし
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 19:28:56.75 ID:haxhHrur0
地元で今日フラゲってことは、他の地方は2、3日後か?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 20:26:20.53 ID:q/Tx11IzO
スーパーでガイアガーディアンが投げ売りになってた
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 20:27:36.53 ID:JMzf4vxM0
とりあえず未組状態をふたばのおもちゃ板に貼ってみたよ
塗装しながらじっくり組む派なんで質問は勘弁
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 23:20:52.17 ID:TEe5QnG10
>>13
確保できたなんて羨ましい
俺はとりあえず予約したBOXを尼の確保待ちだよ
もし地元で不足分確保出来たら頭の変形をオリジナル通りに改造したいな
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 07:47:23.78 ID:o1jBcJwE0
フラゲレビューを見る限りマキシマスって意外に小さかったんだな。
縮小パチと同じでカプセルトミカ位しか絡められるものが無さそうな気がする(手に入れなきゃ分からんけど)。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 09:27:46.38 ID:Ayc0pNec0
マキシマス発売して一カ月位経つと勇者ガム発売とか楽しすぎるスケジュールだな
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 13:03:51.26 ID:e9rDFRl40
食玩でこんなにわくわくするなんて久しぶり
1BOX予約してるけど、5個入りで1体足りないし…とか言いつつ店頭で見かけたら
自然と1セット買ってしまっていそうで怖い
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 17:19:01.87 ID:o1jBcJwE0
因みにこっちの地域ではフラゲに至らず・・・発売日まで我慢か
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 19:12:53.52 ID:xxGni0yo0
広島の片田舎のスーパーにマキシマスがあった
さすが500円って値札はインパクトあるなと思った
マキシマスに興味ないから見送ったけれど、前回のガーディアンもホットスポットも
結局売れ残ってたたき売りされてたのを見たから余計に。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 22:48:41.73 ID:2B+PfxdG0
アマゾンのブレイブガムの写真が微妙に更新されてる?
キングエクスカイザーの箱が鮮明にUPされてるが、車に変形したエクスカイザーが
ほぼDX同様に変形したキングローダーを牽引してるな。エクスカイザーが
ロボになるのは確定だし、カバヤやりおるわ。


http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel016678.jpg
あと、数年前にこんな食玩出てたなー、と思って引っ張りだしてみた。
買った当時は勇者意識したのかなー?とか思っていたが、今思えば
これがTFガムから勇者ガムに至る変形合体ロボガム復活の前振りだった
のではないかと思えてきた。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 23:45:08.74 ID:LJh3nUQG0
>>20
このロボットは知らないけど、左腕はこれで合ってるの?
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 00:02:48.29 ID:2B+PfxdG0
>>21
これは俺が勝手に勇者特急ぽく組んだだけですw

「ダッシュライナーロボ」という食玩で、新幹線と小型ロボが合体して大型ロボになるというカバヤオリジナル食玩。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 03:01:23.89 ID:L+07ukMC0
ダッシュビークルGOが転換期となってここまで続いたようなもんだな
あれから5年か…
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 07:45:48.42 ID:oVaNnzkjQ
アマゾンのパケ画像、勇者らしい躍動感がさらに増していい感じだな。
さて今日はDXフラゲが結構でてきそうな日だ。報告楽しみだわ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 08:08:38.37 ID:XsJgyETaO
>>23
トライチェンジャー、ケータイチェンジャーと色んな方向性を模索してたなぁ…(しみじみ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 11:38:17.86 ID:j5Zvo++90
ブライブガムのパケ絵の元って何?まさか書き下ろしってことはないと思うけど
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 14:53:37.91 ID:Qo9luRZZ0
>>20
モデルの写真が大きくなって分かったが
ライナーガオーは今回もガイガーを貫通しないみたいだな
ドリルガオーも足首の変形がオミットされてるし、ちょっとだけ残念

ギャレオンに変形できるようになった分のしわ寄せがあるのは仕方ないな
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 16:19:17.85 ID:XsJgyETaO
>>27
貫通式にすると肩の位置が下がるししょうがないと思う
ゴーバスタービートもミニプラでは上手くごまかしてるし
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 19:01:27.62 ID:JCS1M4ci0
フォートレスマキシマス購入〜♪(まだ箱開けてない)
コープさっぽろに入ってました。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 20:41:15.07 ID:6TAAN8HI0
   ゆずってくれ
   そう、かんけいないね
ニア ころしてでもうばいとる
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 21:47:02.67 ID:w76dms7b0
ほぼ組み換え変形なんだろうな、勇者ブレイブ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 22:05:21.86 ID:XsJgyETaO
>>31
そんな組み換える場所あったっけ?
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 22:10:38.14 ID:oVaNnzkjQ
写真からの憶測の情報が多すぎるな。
ドリルガオーの足首オミットとか、差し替え変形とかまだそんなのもわからん段階だしw
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 22:16:33.55 ID:XsJgyETaO
>>33
いや、ドリルガオーはあの画像みるに継ぎ目が全く見あたらんが
仕様変更するなら別だけど
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 22:17:26.58 ID:Ho6ENqOi0
カバヤ的に避けて通ったら漢がすたりそうなスターガオガイガーはどうするんだろ。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 22:21:41.50 ID:oe5IrJmC0
2号ロボ扱いでステルス2&ゴルディセットとかやんじゃないの
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 22:43:24.92 ID:q1pjiDBS0
放送当時唯一の立体化させたからなぁ

前スレでも語られまくっていたが、謎強化ウルトラレイカー&ゴッドマックス、プライヤーズ、スタガ辺りはカバヤも拘りそうだなw
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 22:50:26.99 ID:4JGW1oK70
くぱぁしてる画像見る限りキングローダーは正面はほぼDX玩具の再現ぽくない?
バックパック部分はふたひっくり返しただけになってそうな予感

ゲットしたらキングエクスカイザーはTFガムのダイノガイストみたいなのと戦わせるんだ・・・
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 22:57:13.00 ID:Ho6ENqOi0
>>36
ハンマーはともかく、
とっくり(ウルテクエンジン部分だっけ)が小さくなりそうだな…

と思ったが、ステルスガオー2という形にせず、中央部分の新規パーツととっくり部分を
第一弾ガガガに後付けする作りで行けばあるいは・・・
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 23:18:22.44 ID:EWz1sKiO0
スターGGGはなんかカバヤのために出したなんて説もあるな、事実はどうなんだろう
GGGは局側とかサンライズ側とかタカラ側とか言い分がいろいろあるいわくつきの勇者だからなあ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 23:24:24.06 ID:ZDAuHDEU0
スターとペンチ3体がカバヤのために出したって聞いたことはある
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 23:37:03.02 ID:JCS1M4ci0
と、そういや、TFのEZコレクション買った人います?
コンボイ、ホットロディマス、プロール、メガトロン(タンク)、スタースクリーム
…がラインナップの奴。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 23:40:28.30 ID:JCS1M4ci0
ごめん、これタカトミアーツだった…。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 23:55:43.83 ID:/ETNF2Vw0
みんなやっぱり勇者は数BOX買う予定なのん?
入数から半端は確実だしガオガイガーは正直食傷気味だから
3個とか入ってるのを想像するとBOX買いする勇気が持てないよ
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 23:57:09.85 ID:Ho6ENqOi0
去年出たEZコレG2編のほぼそのままだからなあ。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 23:58:48.98 ID:CrBXaNDKO
エクスカイザー「勇気を出せ!」
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 00:01:51.39 ID:oe5IrJmC0
>>44
つーか何でBOX買いしたくないのにしなきゃいけないみたいになってんの?
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 00:45:55.73 ID:HeV0VKCP0
ダ・ガーンは出るの確定だよな既にレッドガイストいるし
え、違う?
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 01:03:25.71 ID:QqckoLUE0
>>44
BOXで買ったけどTFみたいに塗装して別キャラとかできないからなぁ・・・
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 01:13:45.79 ID:ysYKufVT0
少しの改造で別キャラになるのは、ブラックマイトガインと偽黄金勇者御一行だけかな?
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 01:17:14.88 ID:CI+AE9vz0
OVAのレプリ・ガオガイガーとか
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 01:19:09.30 ID:QqckoLUE0
>>50
おそらく豆粒サイズであろう頭を改造するのって結構大変だろうな
出たらやりたいけど
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 08:22:25.83 ID:ZkE3j7B20
>>44
俺もTFガム1弾が出た時、スターセイバーとG1コンボイがラインナップされて
またこいつらかよ…ロボマス版出来良かったし食傷気味だし、へケヘケコンボイ
だけしか買わなかった。

結果、Vレオ出るならスターセイバー買っておけば良かったと激しく後悔してる。
後のシリーズで何がでるかわからん状態だし、買わずに後悔するより買って後悔
したほうがマシだぞ?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 08:53:51.53 ID:ysYKufVT0
旧ガムのガオガイガーってゴルディーの変形合体は無かったんだっけ?
大穴でモレキュルプラーネを期待してる俺みたいなのもいるw
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 09:04:48.87 ID:rAM5hPHF0
プライヤーズとかと一緒に出てたけど同時販売の非変形ガオガイガーのみに対応で
BIGガオガイガーガムとかの変形合体する本体にはつけれなかった・・・はず
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 09:19:35.66 ID:S0X4EiXFO
俺は強化合体が出来る可能性を信じてBOXで買うよん
手軽にノーマルとグレートが一緒に並べられるのは食玩だけだろうし
仮になくても破損した場合の予備になるしね

今日は時間があったらマキシマス探したいけど無理そうだな…
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 13:45:31.78 ID:Syov8ANS0
なんか入手情報がスーパーばかりだな。
前フラゲしたとこ聞いても30日入荷の一点張りだし、今回はスーパーの方が早く入荷するのかねぇ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 14:46:02.03 ID:/yAcFHCr0
>>53
同じ考えを持つ人っていたんだな。
レオに関しても出ることはおろか合体なんて出来るなんて思ってなかったから
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 15:33:23.13 ID:qz/dcoHAO
当時はTFガムが久々に出たことそのものに価値があるというだけの一発ネタと思ったよ
ラインナップも微妙だったし
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 16:05:47.75 ID:1zYwK0Io0
>>57
岡山(地元)、広島のハローズ、札幌のコープ?
系列で大きな倉庫持ってると発売日守って、倉庫が狭いか食玩棚が開いてると直ぐ店頭とか

まあ30日入荷店多そうだし、当日数店舗回れば…>>57の住んでる場所が僻地で例外じゃないよな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 16:18:07.44 ID:NZH5VKKw0
イオンでグレートホネホネ+ホネホネ大魔竜のコンプセット3000円のを買ってきたけど箱デカすぎw
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 17:57:45.47 ID:iJhaBZ3G0
地元の生協には並んでいたな・・・。
夜にでも大友に買われそうだがフラゲはしなかった。
カバヤの伝統が待っているのは必至だけど
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 19:32:27.87 ID:ZWRc9h0H0
>>57
もう秋葉のショップでも中野ブロードウェイでも売ってたよ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 19:38:09.14 ID:RlGT4mrw0
>>62
やはりサイズの小ささで躊躇しがちな?
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 20:48:15.63 ID:PG016lcW0
>>53
元々合体予定なかったわけだし設計上も合体ジョイントとか一切なしだから
誰も予想できねぇよ
それにスターセイバーが選ばれた理由自体担当がジンライ出したいけどコンボイ二人もいて見た目かぶるから
次に好きなスターセイバーにしたって理由だし
シリーズ化決まったのは2弾以降だったらしいし
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 21:58:27.03 ID:z8GVI9HC0
>>63
週末だし、秋葉は明日の昼前には大友に狩り尽くされてるだろうなw
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 22:17:24.93 ID:FXiAvSL60
田舎住まいだから店頭で買うとしたらスーパーしか存在しないんだけど
電気店やらホビーショップではTF食玩ってすぐ無くなっちゃう感じなのかな?
その手のショップは萌えフィギュアのイメージが先立つからTFが売り切れているのを中々想像出来ない
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 22:18:19.48 ID:Cy4HQZTHO
>>65
合体も言い方悪いけど無理やりでっち上げたようなもんだしな

それでも余剰なしに、しかもボーナスパーツでビクトリーレオが小柄になるおかげで
下駄のサイズが良い感じになる辺りは流石だと思うけど
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 23:06:15.80 ID:Syov8ANS0
>>67
需要自体が低いからそんなことはないと思うわ。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 23:07:50.10 ID:jX8iZpYU0
>>65
>>68
でもその下駄の接続方法には唸ったろ?w
80年代に玩具版のビクトリーレオしか買ってもらえなかった俺、歓喜したもんだ
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 00:39:02.46 ID:uvCxaQQ30
>>62
youのおかげで朝一で生協に行く予定が出来たでござるよ
あるといいな〜
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 01:56:01.60 ID:KvngO6W20
>>64
サイズはそれなりに大きかったよ 無駄に奥行きがありすぎかなと
確かに躊躇はあった 違う店なら遠慮はしなかったが・・・
>>71
同じ目的で動く人間と遭遇しないことを祈る

今回はたまたまいなかったけど、本当にフラゲ目当てで動いている人間同士が
遭遇したらどうなるんだ?という事を並んでいる箱を見て一瞬考えた
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 09:17:17.42 ID:Nh2p4h9UO
奪い合い→妨害→表でバトルへ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 09:30:13.15 ID:CnZ/HtY+0
>>73
プロール「出番や」
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 09:30:44.32 ID:f2sA2Kq0O
そして映画化
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 09:32:47.56 ID:YYYSN5iB0
ホットスポットを腕でどこまでも繋げられることに気付いた今日
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 10:14:42.66 ID:K0NkGCQj0
>>76
ガリアンのツインガルみたいにするのか?w
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 11:28:07.49 ID:fnl6xToyO
マキシマスを探しに行ったらやっぱりなかったぜ
そのかわりガイアガーディアンを見つけたから買ってきたぜ
この店は発売時期にもあったから再入荷し続けてるのだろうか
とりあえず友達が探してたから今からクソ暑い中届けに行くか
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 12:20:15.47 ID:pHTkIJquO
そして行ってみたら「あれ?もう見つけちまったよ」の悪夢展開
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 12:21:32.14 ID:MrxqfwblO
>>79
そして何故かマキシマスも持ってる友達
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 21:32:37.28 ID:XvE6vLIQ0
悪側の基地TFがカバヤ化したら、おまけに付くキャラは誰になるんだろ。
向こうにはミニボット的な奴いないよな。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 21:36:25.70 ID:d8nPsIyEP
>>81
スタースクリームとデスザラスだけでどうしろと?
この二人の掛け合いってどんなだろうな
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 22:09:16.14 ID:P15cIEl50
ハローズなら第1弾から入荷しては売れ残って後日値下げしての叩き売りを繰り返してるから
フォートレスもそれまで待つつもりだ
売れないのに何で毎回入荷するのか疑問
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 22:16:47.42 ID:M0nZGeMm0
ダイナザウラーならラナバウト、ラナマックかな
G1ガルバトロンでもいいけど。TFガムで出るとしたらヘケ版の方だろうし
リフレクター…は無理か
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 22:26:51.24 ID:uk/4x2VM0
基地TF以前にガムでデストロン少なすぎるのをどうにかしてくだされ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 22:26:55.48 ID:CnZ/HtY+0
>>81
メガザラックならスコルポノック(頭部)とガードマインダー・・・と後の一体がどうしても困り所になるな
マニアックどころでミニスパイ?
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 22:54:55.25 ID:+65YgV/MO
フォートレスとか出してくれるのは嬉しいけどメガトロンのラインナップの方を早くして欲しいな
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 23:51:59.43 ID:MrxqfwblO
>>87
メガトロンはどれを参考にしたらいいんだろうか
ヘケヘケ版かEZのやつが無難?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 23:59:14.95 ID:EWlJn2/m0
>>84
ダイナザウラーといったらまずフルチルトじゃね?
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 00:12:30.15 ID:ItUBo6Nh0
難民となって買えなくなる>>83の姿が俺には見える
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 06:54:38.03 ID:yTWc0+W80
第6弾は破壊大帝アーカイブとして

1.G1ガルバトロン
2.G2HEROメガトロン
3.ビーストメガトロン

って構成にしてくれないかなとも思う(三者とも紫が入ってるし)。
久々にボーナスパーツ無しでもいいから。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 09:38:49.41 ID:Vnt/au1i0
流石に正義陣営が入らないのは難しいんじゃないか
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 09:47:57.05 ID:mpsOUzE7O
一個ずつならともかく
まとめて来るなら弾自体スルーするわ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 10:21:24.30 ID:fEvDEawk0
今コンボイ、へけへけコンボイ、ジンライを同時に出したら冷たい目で見られるようなものか…
一回売れなくて次回以降に影響するのは困るので、バラエティーに富んだ組み合わせにして欲しいな
ブレイブガムだって、単独作品だけとか、脇役だけとかにすると売り上げが偏りそうじゃん
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 11:17:47.29 ID:sUh8L+TJO
叩き売りで買うとか言ってる奴は乞食
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 11:23:02.46 ID:W7Uk39M2O
近所のイオンはガーディアンに続いて入荷無しだと

尼で2箱押さえておいて良かったぜ
アソートカブったら涙目だけど
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 13:16:52.86 ID:/u231pmBO
>>95
ていうか、目の前に美味いメシがあるのによくそんなに待てるもんだとは思う
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 13:18:01.12 ID:i0/eoJO10
>>76
画像うp
より沢山繋げた画像をうpした奴が
カバヤへの忠誠心が高いとみなされ賞賛される
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 13:21:27.17 ID:i0/eoJO10
>>97
発売時に一通り買う
投売りを見かけたら二通り三通り買うのが礼儀
場合によっては発売時に二通り買う
こうでなくちゃね
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 13:54:51.30 ID:M6tGo9/S0
まず目の前に並ばないのでキャンドゥに入るのを待つしかない
定価の時にしっかり買ってたのに余裕で入荷切られるんだけど?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 19:03:43.41 ID:/u231pmBO
とりあえず言っておく
マキシマスの右手の軸に気を付けろ(太)
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 21:04:50.88 ID:+NTABKd30
毎回少し削らないとうまくはまらなかったり
割れたりする部分がどっかこっかにあるのはどうにかならないのかな…
仮にも子供もターゲットなんだし 
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 21:16:23.43 ID:jHH1hw8K0
そんな精度上げたら金型代がやばそうだ
ポリキャップみたいのつかえねーのかなぁ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 21:22:22.54 ID:iS5k/LL/0
ようやく中野で手に入った。もっと早く入荷してたっぽいが
なんというか、食玩というよりTOYと言った方がいいデキ
クソでかいTOY版が手に入らなかった世代にはたまらないんじゃないかな
特にフォートレスが小さいながらロボ形態、シティ装着形態、ヘッド形態の3段変形なのは恐れ入った

>>右手首?うまくハマらず傾いた
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 22:07:32.47 ID:UOAMmLFB0
組み替え変形で萎えてトランスフォーマーガムを回避してたけど今回は期待しても良いんですよね?
あと第1弾が出たころに最近の子供はプラモが作れないってコメントしてたんだけど当事は技術落ちて作れなくなっただけだろ
って思ってたが本当にダメダメなんだな;兄貴の子供と食玩ゴーバスター作ったんだけど散々だった。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 22:16:32.21 ID:iS5k/LL/0
>>105
今回のDXは三形態からヘッドまで差し替え無し完全変形ですよ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 22:40:56.45 ID:UOAMmLFB0
差し替えなしの完全変形・・・素晴らしいな
あと地元の中古屋にガオガイガーが3kであったからこれと食玩ガオガイガー並べて遊びたい
ああ、でも勇者シリーズは流石に差し替えいっぱいかな
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 23:18:23.56 ID:ItUBo6Nh0
軟質なら完全変形行けそうな気がするけど
TFほど変形複雑じゃないし
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 01:22:49.04 ID:/KfG07Gj0
勇者は基本的に単純変形だからな
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 02:10:48.22 ID:F9Vheje50
構造的な問題より、値段に応じて使用できる素材の量の問題だろう。
300円で軟質プラ使ったBIGガオガイガーガムでガイガーの変形オミットされてたのに
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 05:45:29.35 ID:nec4G73J0
フォートレスマキシマス完成〜♪
ソード持たせると銃が一丁余るが、右ふくらはぎに着けておけるし、
カーモードチャージャーは左胸にしまえる。
問題はパワーグライドだが、ロボットモードでなら、脚の内部スペースに
逆立ちでピッタリ収まったwこれで余剰無しだ!
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 07:54:01.50 ID:e9dA5ZtxO
朝一でイオン行ったけどDXTFガム無くて、品出ししてるオバチャンに聞いたら入荷無しだってさ…

もはやバンダイのDX玩具レベルの値段のほねほねセットは入荷してたのに
あんなもん食玩売り場で売れないだろ…
てか、食玩売り場1/4ぐらいがほねほねなんだが、そんなに売れるのか??
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 08:02:05.86 ID:FoIY0aXnP
フォートレスマキシマスってお前らと同じ不憫な子だな
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 08:42:34.81 ID:/hVgPBqq0
入荷ないとこも多そうだな。

ちなみにビックカメラで聞いたら、30日にメーカー出荷だから
31か8月1日頃入荷予定と言われたよ。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 08:52:18.11 ID:VZtDRMbRO
まだ今日も入荷してないのか
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 09:21:26.12 ID:7UXCTunJ0
30日メーカー出荷なのに17、8に売ってた店は何だろ
先行販売の余りでも融通して貰ったのか、密輸かw
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 09:32:19.29 ID:/hVgPBqq0
ビックとかだと玩具とか入荷する量が桁違いだから、一括でまとめてるとか?

逆にスーパーなんかだと食料品に紛れて毎日納品ルートがあるから入荷も早いとか。

七月初旬やら17日に入荷した店はロケテなんじゃない?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 10:00:13.89 ID:Wx4MIQxA0
イオンでマキシマス買えたよ@埼玉県のたまに最高気温でニュースに出る地域
棚に縦横関係なくパンパンに詰まってて取るのに難儀したわw
横にEZコレもあったから良いデストロンでもいないかと思ったけど絡められそうなのはいないのね
あとは尼から妙に安い値段のまま1BOX届くのを待って1個足りないのを買うだけだ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 10:10:06.59 ID:T6cPt2P60
こちらも報告。伊丹のイオンでゲット!
なので関西のイオンではもう買えるんじゃないかな?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 12:56:17.56 ID:e9dA5ZtxO
>>118
EZコレはパッケで中身わかる仕様?

EZもDXも売ってないから尼から届くの待つか…
尼は1箱で2Kきってるし
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 13:01:17.61 ID:ofyxFmkt0
入荷してたが、マスターソードだけ綺麗に狩られていたorz
クソォ
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 14:42:13.20 ID:kr551St60
トイザらスでは食玩の予約はできないか;
これから在庫確認の電話する日課が始まるお
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 14:50:15.37 ID:9ktheSG/Q
>>120 新EZは中身わかるよ。
TFガムみたいなかんじで
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:04:47.86 ID:Knaq5p1bO
>>119
俺もついさっき伊丹イオンでラス1のセットを購入。1箱しか入荷なかったのかな。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 17:40:51.26 ID:Jk0nqyyk0
マキシマス探しの途中、ついでにシルク寄ったらガーディアン満載で売ってたwww
…この前まで、お前達を血眼になって探してたのがGW前だったんだな…。

お盆休みまでにマキシマス買いたいYO〜
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 17:51:34.75 ID:EsfuFlV+0
イオン大宮でマキシマスGET
残り12個並んでたし、あの辺の人は余裕で買えるだろうな
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 18:33:53.97 ID:nVbYyi2O0
こっちには全然入ってこない…
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 19:10:44.82 ID:dTSnoU4jO
大都会の上の県でもゲット@イオン
Gガーディアンは結局見なかった所だから
もしかしたらGガーディアン入れなかった店にもあるかもしれない
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 19:12:15.11 ID:g3xe9Qiu0
>>105
旧TFガムだの勇者ガムだのを買って今も所有してる人からすると
今の出来栄えにはどうも魅力を感じないかもしれない
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 19:21:02.26 ID:9bRTFLeR0
原チャで10q位走ってマキシマス探したけど置いて無くて
帰りに給油しなくちゃと近所のガススタに寄って
その次に行った最寄りのダイエーにあったよ
売り場に出てた分では2と3が余りだった
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 19:24:56.96 ID:ALEphZJSO
無事OKで2セット確保。2割引きだし助かる
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 19:33:11.55 ID:nVbYyi2O0
>>129
確かに出来は落ちたかもしれないけど、その分材質がABSに変わって強度が上がり塗装もしやすくなったじゃん
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 19:34:36.60 ID:/hVgPBqq0
うちもダイエーでマキシマス購入@東京

1BOXだけだったから2個余ってしまって、そのまま売れなかったら申し訳ないな…。
通販でも1BOX買うから、足りないパーツが売れ残っていたら買ってあげるとしよう
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 19:40:29.29 ID:9bRTFLeR0
しかし新規食玩でコンボイからロディマス、マキシマス、ゴッドジンライ、
ビクトリーセイバーとG1歴代司令官を並べられる日が来るとは・・・
カバヤには足を向けて寝られませんわ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 19:45:12.65 ID:wePTzAbV0
同じく、今し方近所のダイエーで見つけたので1セット買ってキタゼ。
余剰ってランダムなんかな?
こっちは1と3がダブりだった。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 19:49:36.07 ID:Jk0nqyyk0
俺もOKならカバヤ商品の取り扱い堅いと行ったんだが、まだだった。
ほねほね大箱が主のように鎮座していて、いずれはマキシマスも現れると思うが兆しが見えない@千葉
穴川ダイエーにも気配は無し。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 19:55:46.92 ID:kr551St60
え、これで出来が落ちたのか?
流石にマキシマムフォートレスに関してはオーパーツ度と値段ぐらいでしか負けてないと思うんだが
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 20:02:20.45 ID:kr551St60
流石に旧ガムのシックスショットやキングポセイドンと比べてってことじゃないよね?
こいつらはほんとマジ基地
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 20:05:47.10 ID:9ktheSG/Q
ところでチャージャーがこの極極少サイズで完全変形となるとデッカードも変形出来そうだな
写真見る限りできなそうな気もするが
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 20:13:16.35 ID:adrBvidG0
ぶっちゃけ割高だけどその分クオリティは相当高いからね
旧ガム紹介サイトで比べても断然このDXの方がクオリティ高いし
旧ガム勇者ガム収集してる自分でも感動するデキだよ
まあ300円版はゴッドジンライ以外個人的に微妙だと思うが・・・
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 20:14:48.35 ID:dTSnoU4jO
>>139
構造的には組み換えでいけそうな気もするけど
アマゾンのデカい画像見ても変形できるようには見えないよね
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 20:16:02.87 ID:wePTzAbV0
どうでもいけど、フォートレスの組み立て図に間違いあるね。
Aパーツの向きが上下逆になっている。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 20:26:34.54 ID:WeRC4T8h0
>>139
デスザラスの両ブレスト並みに簡略化すればいけるんじゃない?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 20:37:35.09 ID:dTSnoU4jO
>>140
300円組だとそれに加えてスタスクがよかった(過去との比較じゃなくなるけど)
変形前後のプロポーションの良さと的確な色分けに感動
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 20:59:59.77 ID:AqhjUGJL0
箱絵見てたら塗りたい衝動に駆られるけど、胴体は1個しか無いからな…
バラで買いたくても近場ではTFガム置いてるの見たこと無い……
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:00:02.72 ID:J28/jGp20
ジンライが凄いのは組み替えのなさだよね
初代コンボイやウルトラマグナスは本当に惜しいんだけど、あそこまでいくとワザと組み換えだったんだろうな
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:01:54.01 ID:nVbYyi2O0
>>146
マグナスの場合は腕の伸縮がプラの精度上厳しかったからな
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:04:05.65 ID:VZtDRMbRO
まだマキシマス無かったが、ミニプラが大量に投げ売りカート行きになってて
棚にかなりの空間が空いてたよ 恐らくあそこにマキシマスが入るんだろうな
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:14:01.90 ID:adrBvidG0
新TFガムはスライドギミックを絶対オミットするよね
そのせいで組み換えが多くなってる
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:35:08.24 ID:LQeazX3+0
>>147
ウルトラマグナスは腕の伸縮より肩の付け根の方が問題
折りたたみ部分の折れ目を少しずらせば肩の付け根は組みかえる必要無かった
もうちょっとバランス考えてくれよと思ったぜ…
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:50:05.37 ID:gK9IIQHF0
あの変形で折れ目ずらしたらロボモードが無様なことになるだろ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:59:24.04 ID:dTSnoU4jO
>>150
タイタニウム版の悪口はそこまでだ
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:06:17.91 ID:zz//KlEJ0
>>140
超同意
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:17:19.08 ID:wlTvmjAb0
初代コンボイの肘のほうがガッカリしたんだがな

あそこボールジョイントにしてくれれば完全変形だったのに
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:22:40.39 ID:/hVgPBqq0
200円TFと絡めて遊ぼう!みたいな説明がどっかの通販サイトにあった気がするが、
ガイアシリーズの奴らを載せるには流石にマキシマスが小さくない?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:23:10.46 ID:gK9IIQHF0
>>154
嵌め込み接続ですら精度が微妙なカバヤの技術で
硬質プラのボールジョイントなんて恐ろしすぎる

あのバンダイですらしくじる(シンケンオー初期版)
こともあるくらいなんだぜ、ABSのBJってのは
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:29:13.18 ID:J28/jGp20
まあ、必要がなさそう(形状を工夫すればパーツ数据え置きで完全変形できそう)なのに
あえて差し替えだから、わざとだろうなって言ったんだけどね

今更だけど、やっとデスザラス大帝を組み立てた。これはまたいいね
差し替えも納得行く箇所だけだし、翼がデカくてブレスト抜きにしても迫力ある
同ラインのスターセイバーに貫禄勝ちできる大帝が手に入るなんて素晴らしいよ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:53:31.08 ID:c22P4Dok0
帰りにイオンよってきたけど出遅れだ
パワーグライドだけない
とりあえず2つかって旅にでる
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:04:56.46 ID:wlTvmjAb0
>>156
ほねほねで技術の蓄積あるんじゃないかな


とか思ったけどあれは普通のプラか

どうせなら肘稼働を捨てて横ロールにしてくれてもよかったんだよ

正直可動よりも完全変形重視して欲しいと思ってる人は俺だけなんかな
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:27:05.38 ID:dTSnoU4jO
>>159
場合によるけど
肘曲げ状態で固定なら一弾のあの仕様の方がいいかなぁ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:52:47.37 ID:J28/jGp20
>>159
自分も肘固定でいいから変形してほしかった派
元玩具からして腕まっすぐに伸ばすと長すぎるバランスだったしねw

なんとなく買って来た「変身昆虫カブトクワガタ」を今組んだんだけど
これは完全変形にコロ走行に、クワガタの大あごが歯車で左右連動とか同じ300円ですごいんだが!
パーツの細かさは違うけど、TF勇者でもこれくらいやって欲しいなあ。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 00:17:28.28 ID:wxHG44jx0
フォートレスさん来たのは良いが、飾る時に敵陣営が寂し過ぎるから
メタリックビーストの四体を脳内でデストロンだと思って飾ってる。

ボークスには悪いが、メタリックビーストはヒーローっぽくないんだよなw
なんかモヒカン頭とか、片目に傷負ってる荒くれが乗ってるイメージ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 00:31:29.82 ID:AUeWYfJg0
え、なに、みんな順調に買えてるの?
俺の焦燥感が有頂天に
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 00:34:18.49 ID:8Em36S/a0
やっと見つけたと思ったら1種や2種しか残ってません、ってなった場合もとりあえず買っておくべき?
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 00:56:08.06 ID:6aESZqvV0
http://i.imgur.com/yTAlp.jpg
できたー
ガキの頃におばあちゃんに買ってもらったけど、あまりの片付けなさに母ちゃんに捨てられてからおよそ25年ぶりの再会。
なんか泣けてきた。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 01:02:43.74 ID:6aESZqvV0
てか、ランナーとかシールとか箱にはTOMYとしか書かれてないのが、気になった
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 01:27:06.39 ID:PguSqrWR0
第一弾からTOMY表記だった
おそらくTAKARAは絡んで(絡ませて貰えて)いないのかも知れないな
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 01:57:51.52 ID:WVjFaMuh0
Cマークは本家玩具もTOMY表記だよ。登記の関係らしいけど
合併の経由考えると単純にトミーの力関係のほうが上なんだろ
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 02:17:14.52 ID:pd2w037sQ
実質吸収合併だからそうなってるんだと
破綻寸前でトミーに拾ってもらったみたいな
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 02:57:54.33 ID:jWgmmI5L0
絡む以前にTAKARA名義がオミットされていただけか
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 03:45:53.16 ID:wS1VmCpo0
和名はタカラトミーだけど、英名はTOMYってだけの話。TAKARAは付かない。
和名にタカラが残ってる事とか、タカラが先頭なのもお情けでそうしてもらえれるだけ。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 07:50:07.96 ID:q1NBQtrBO
お情けってか、おもちゃメーカーとしてはTAKARAの方がブランド力あるから残したんじゃね?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 08:12:32.89 ID:RcnqIblb0
>>165
観れないですよ〜!
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 08:29:12.87 ID:SQ5QVwpY0
>>173
まだ生きてるぞ
アドレスコピペしたりしていろいろな方法で試してみろよ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 10:09:58.43 ID:SQ5QVwpY0
長野トイザらスでDXガム入荷してない確認OTZ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 11:05:43.98 ID:RD5dJY03O
>>175
ザらスは発売から遅れて入荷しないっけ?
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 12:10:02.68 ID:vEWjNzF/O
フォートレス説明書チラチラ間違ってる所あるな。ちょっと考えりゃわかるんだけどさ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 12:29:56.00 ID:azUE3znI0
カバヤってアンケやったりしないのかな?
割と商品買って組み立てて満足してるんだが
この喜びとデストロンも各弾1ずつでもいいから入れてほしい気持ちを伝えたい
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 12:43:31.46 ID:Xb6NXNZc0
>>162
色遣いが正義側っぽくないしな。
BWセカンドのデストロンがメタルス化を誘発するクォンタムサージを浴びたらこうなる、
みたいな設定で遊べそうね。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 13:44:38.83 ID:q1NBQtrBO
少し離れたイオンにDXガムあった!
これで尼から来る2箱のアソートかぶっても安心だ

試しにEZのロディマスとメガかったけど押さえ気味のメタリックでちとガッカリ…
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 14:35:17.25 ID:SQ5QVwpY0
イオンの報告ばっかだったからイオンBIGってところまで行ってみたがTFガムどころか食玩すべてを撤去してたでござる
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 17:13:43.32 ID:9nIUwyKb0
>>180
EZは全身銀色のスタスクだけがオススメ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 18:00:27.58 ID:HADmRIVe0
DXガム買えなかった・・・
1件目3だけ無し、2件目3だけありって・・・2件目遠かったし戻って買う気力無かったよ・・・
ついでに今日は奈々さんの新曲も買えなかったし・・・チクショウ・・・(泣)
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 18:18:37.08 ID:AUeWYfJg0
>>183
>1件目3だけ無し、2件目3だけありって
意味が判らないんだけど2件目で3個揃ってるじゃない
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 18:44:50.81 ID:anrxqgje0
500×3=1500円だから出来良いのは当然なんだけど、
このマキシマスを組んで遊んでる時の満足度が半端無い
新TFガムの特色だった組み換え変形も完全変形になってるし
割とカッチリした造形とディティールやら付属の小ロボやら
小気味良いギミックが活きているからなんだろうか
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 19:09:49.48 ID:9nIUwyKb0
これがカバヤの本気ってことなんだろうな
今までの奴等はコストのせいで本気出せなかっただけ、と
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 19:11:44.43 ID:SQ5QVwpY0
普通は売ってる分だけ買うと思うんだがなあ
定価500円+1箱5個入りってこと考えれば普通にはしごする羽目になるってのわかるだろ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 20:10:47.24 ID:fmHf1fSP0
>>183
いっしょだけど俺は昨日最初の店で1,2買って今日はパワーグライド探しの旅にでたが未収穫
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 20:11:23.32 ID:hj/G5eIaO
自分の行動範囲の店に置いてあるか無いか分からない場合、
中途半端にしか揃えられなくなるのを恐れて、揃っている状態での一気買いのみを狙う
っていう気持ちならそんなに不思議に感じないけどなあ。
揃った状態に出会えなくて通販に頼る時でもセット売りの方が手に入れやすいわけだし。

まあ自分は探す手間とその分のコスト考えて最初から通販に頼ってるけど
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 20:33:53.81 ID:OpRVenD00
今日購入したけど、2だけ少なかったから焦った
後、隣に置いてあったEZコレクションが一個も減ってなくて悲しい気分になった
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 20:57:21.29 ID:AUeWYfJg0
このスレの人間ならTFガム自体巡り合えるのが稀だと判っているはずなのに
大型で生産数も期待出来ないマキシマスを>>189の理屈で発見時に即購入しないのは
どう考えてもおかしいだろう
今の時代は便利で一部入手仕損じても交換なりオクなりいくらでも手段はあるんだよ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 21:11:40.78 ID:n0D1fUlX0
こういう時は都会は便利
ふらっと寄った池袋のビックカメラに今日の夕方時点で三種セット×5が積んであったよ
値段も1410円にポイント5%と悪くない
193183:2012/07/31(火) 21:13:57.14 ID:HADmRIVe0
>>189
まさしくその気持ちだったんで買わなかった。そろって無くて一部だけ組むってのもやだし・・・
食玩関係はまとめて買うことにしてるってのもある。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 21:15:06.57 ID:U4OgCrFy0
っていうかいい大人が食玩一個だけ買うのって恥ずかしいよね・・・
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 21:19:05.70 ID:mMLNk+Ha0
>>193
いや、お前の場合は2件で確実に揃ったのに買わなかっただけだろ
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 21:22:30.97 ID:XQESpIyZ0
マキシマス。札幌売ってねぇェェェ〜
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 21:26:02.27 ID:XQESpIyZ0
注文すればBOX単位で買えるかな?
198183:2012/07/31(火) 21:26:41.14 ID:HADmRIVe0
>>195
いや、そうは言うがな。TFガム売ってるスーパーまで片道10キロぐらいあるド田舎で最初の店はそっからさらに20キロ近く離れてるんだぞ。
今日は用事で遠出したからいけたが、仕事終わりで引き返す気力はないって。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 21:27:34.92 ID:WVu/Lo8j0
>>183
>>184
戻って買う気力無かったって言っているから、後日買いに戻る、昨日あったのが
狩られてた・・・orzのオチか。一軒目で足らない番号あっても念のため確保して
おくのが鉄則だな。ガーディアンがそうだった。

>>185
そりゃイイ歳した30歳いっている俺がコキコキ遊んでいるんだものwカバヤは
アレか、ターゲットをラインナップといい大人にしたんか。次は勇者っとw

ところでフォートレスといい、チャージャーといい小ロボが変形できるのなら、
これをセイバーやジンライに出来なかったのかと悔やまれるな。そうなったら
値段をやっぱり500円クラスにしないといけなくなるんだろうが
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 21:29:46.39 ID:j+3d25s80
フォートレス本当に品薄、と言うか狩られてるのな
食玩コーナー最高クラスの価格なのに、唯一棚がカラになるなんて…
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 21:48:55.48 ID:RD5dJY03O
>>198
立地的には俺の住んでる地域と似た感じだなぁ…
個人的にはどちらかというと>>187派なんだけど
これは一部買い逃しで詰んだ経験がないから
「その内揃うだろう」と楽観視してるからなのかも知れない
買い逃して涙を飲んだのはミニプラのバクレンオーぐらいだし
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 21:53:53.51 ID:WVjFaMuh0
トライチェンジャーが2体だけ手元にあってもう一生揃う予感がしない
いい歳こいて食玩買ってるんだから、「普通は」なんて他人に言う資格ないな
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 22:00:27.60 ID:clJDB0VL0
>>193
結果的に2件で揃ってたってだけだろ。
遠い道のりを戻っているウチに狩られてたら…とか色々あるんじゃね?
通販やヤフオク頼れば足りない分補える事もあるかもしれないけど、
できれば余分に金使わずに実店舗でいち早く手に入れられたら嬉しいとかもあるだろうしさ
ID:AUeWYfJg0にしても、買い物の仕方や環境なんて人それぞれなのに
そんなに噛み付く事かね
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 22:01:34.38 ID:clJDB0VL0
安価間違えた。>>195でした。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 22:09:37.09 ID:9SkPkGYIO
総額1500円以上だから当然かもしれないけど出来はトップクラスだな
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 22:15:14.41 ID:HADmRIVe0
>>203
いや、俺も愚痴ったのも悪かった。
今日は細かい不幸が重なりすぎてな・・・
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 22:31:00.29 ID:00c8SHOP0
フォートレスに関しては揃って無くても入手しておいたほうがよさそう
棚にあった分をごっそりと持ってかれるのを見ると、ね
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 22:51:57.58 ID:z4UXb5Jx0
あちこち回って残骸だけ見てきたけどだいたいどこも2カートンだね
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 22:53:20.31 ID:ggFuu5Nm0
現行じゃなくて復刻TFだったり勇者だったり、ターゲットはわかるけど
あえてそれを普通の食玩の流通に乗せてくるところがぱねぇよカバヤ
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 23:03:25.44 ID:OVkgOG930
それでも一応プライムとかアニメイテッドとか実写映画があった分
ラインバレルとかイカ娘よりは大分まともだと思う
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 23:28:43.41 ID:zfqXu8Zk0
今回、イオンがこんなに素直に入荷するとは思わなかった。
PM7:00過ぎの緑ヶ丘店行ったら、棚の最上段に価格札だけが付いていて空っぽ。
確認して貰ったけど在庫ゼロ、時差で入荷しそうな店をあたるしかないな。

しかし、探し回る中でいろいろ処分品を見つけられるのもこういった時なんだよなwww

212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 00:41:15.90 ID:zQkL1MLlP
>>196
札幌売ってるぜ
電車乗って札幌駅の隣駅で降りると良いかもな
イオンの報告が多かったから行ってみたらあったw

ちなみに俺が買った時点で
売場の棚上方に未開封BOXが二箱
もしかしたら誰か開けてっかもしれないけど・・・
未開封だとすると少なくとも2セットは残ってたと思う
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 02:12:15.94 ID:moUqDgN30
スプリングギミック触りたかったからとりあえずBから作りはじめたけど凄いボリュームだ
拳の軸がハマり辛くてちょっと焦った
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 02:14:40.09 ID:dtP4obtr0
カバヤの本気っぷりはスゲェわ

1セットしか買ってなかったけど明日行って残ってたらもう1セット買おう
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 02:19:43.18 ID:RVwOht5Y0
>196
つ【コープさっぽろ】
あと、アークスグループの店をチェック。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 03:05:54.17 ID:4o9Z7PFx0
>>211
そうなんだよなw
フォートレス探ししてたのに家にかいるときには食玩ゴーバスター50%引とTFムービーのワゴン品がかごに詰め込まれてた・・・
もちろんフォートレスは買えませんでしたOTZ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 05:15:42.11 ID:M04VBdqC0
マキシマス買いに行ったらGガーディアンとミニイカ娘が並んでいた
そうか後一月くらい待てば出てくるんだな
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 07:42:21.43 ID:1cX5/v5A0
今回のTFガムが好評なのはフォートレスマキシマスというキャラに絞ったお陰で
欲しかった層(大人)が一斉に飛びついた
お陰かな?

通常のTFガムだとラインナップ次第で売れ行き偏ったりして、売れ残ったりしちゃうけど
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 08:03:06.27 ID:IOKPnI1TO
尼で3BOX注文したけどなぜか1つしか発送されない…
大阪倉庫は遠い上に発送自体が遅いからカンベンして欲しい…

てか、未だにBOXとカートンを混同してる奴がいるのな
喫煙者だろうけど
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 08:06:23.75 ID:biTXG8hKO
愛知にマキシマス入荷するかな?
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 08:26:15.81 ID:M9XNEYPJO
仮にマジでカートンならものすごい出費だ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 08:36:26.92 ID:KmqzWQF60
広島でフォートレス見た人、いる?
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 10:00:20.79 ID:vbC21C5e0
何故か1個分以上安い尼から無事に到着!
浮いた分のお金で足りない2番買いに行ってくるわ!
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 10:00:50.68 ID:4o9Z7PFx0
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 10:04:46.99 ID:4o9Z7PFx0
ミス
>>222
>>19

さて今日もバイト後のフォートレスめぐりしますか
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 10:59:29.02 ID:jh/5F6eX0
1BOX5個のアソートって
3種1セットと残りの2個って完全にランダム?
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 11:38:57.67 ID:iCe1riKfO
>>226
多分余り枠で同じのが二個入るパターンはないと思う
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 11:43:45.48 ID:IOKPnI1TO
>>226
3個セット+1・2、2・3、1・3のいずれかが入るアソートだと思う
これならトータルで1・2・3が同数になるし
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 11:49:41.46 ID:jh/5F6eX0
箱で買ったからどうせなら足りない1個摘んで2セットにしたいけど
通販だから届くの待ってる間に店頭から消えちまう;;
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 11:52:37.53 ID:9d5sxCWv0
マスターソードを柄延長してLBXに持たせてる画像がふたばに出てきてた。
これは3難民が出てくるか?
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 12:19:55.32 ID:WTj2LRc4O
>>220
俺はイオンベイシティで日曜に買いましたよ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 12:44:05.05 ID:UntqAkI/0
>>220
イオンナゴヤドーム前にあったよ,1番だけで在庫なかったけど
あとナフコも結構入荷してくれる
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 13:22:05.53 ID:M9XNEYPJO
ナフコに入るのか
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 13:28:37.37 ID:m86sPaYy0
西友リヴィン系列で入荷したの見たことある人居る?今まで、TFガム一度も入荷してるとこ見たことないんだが
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:51:18.66 ID:Q355FX7+0
こんな田舎でフォートレスを確保できるなんて...@高知

子供の頃、親戚の兄ちゃんから貰った顔無しのフォートレス
で遊んでた思い出があるんで感慨深いなぁ

制作時の注意点などがあったら、教えてくれませんか?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:57:10.43 ID:lq0cQQneP
いじめで人を自殺に追いやったガキの親はPTAだったんだな
フォートレスだったら家ごと踏み潰すレベル
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 16:03:52.74 ID:sOi57dsLO
>>235
全体的にはめ込みがキツい(特に右手首)から力の入れ方を気をつける
ちょっとでも無理だと思ったらピンか受けを削ってしまった方がいいかも知れない
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 17:06:47.86 ID:FYnwNBd60
>>236
3000メートルだからそんなことしたら周りの家も巻き添えだぞ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 17:11:39.38 ID:sjPYnggPO
イオンには入荷無かったけどローカルなスーパーでゲト@大分
マキシマスはおろか、Gガーディアンも未だ手付かずだったぜ・・・
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 17:25:09.21 ID:z+lZ3ifr0
EZコレクション高ぇだけあるなあ…
このクオリティでメタリックビースト出してくれんかのぅ…
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 17:58:37.61 ID:4o9Z7PFx0
かばやにはほねほねサウルスで培った技術、センスで食玩アームズマイクロンを作ってほしい
あとほねほねサウルスが10周年みたいなこといってたけどもっと古くからやってなかったっけ?
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 20:05:06.20 ID:l+vgze4g0
イオンにいったらあったぜ
まだキレイに2セット残ってた
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 20:10:38.46 ID:GvJTVtZs0
>>236
PTAのモンペ率が九十数パーセントって聞いた
いじめの常連で自殺強制を繰り返した癖に犯罪者扱いするなと言う基地外だけはある

あ、そういう意味でフォートレス(基地)で踏み潰すって言ったのかw
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 20:29:38.86 ID:LOiJ4nSW0
>>222
ハローズにはあるよ
TFシリーズは今の所、あまり売れないみたいで余ったものは後日たたき売りする
俺は全部集める気はないから、要るモノだけたたき売りで買ってる

フォートレスは店頭に並んで一週間ほどになるが、
最初見たときから中身の並びが全く変わってないからまだ売れてないのかも。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 20:47:13.30 ID:t19Lbana0
フォートレス、ぽつぽつと出始めたレビューとか見たら欲しくなってきた
今日、休みだったからいい加減そこら回ったけど前弾しか見当たらない

ところでブレガムのデッカードはフォートレスのあいつみたいな感じになるのかな

246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 20:51:16.25 ID:2UoJQQiT0
>>242
当ててみよう、ズバリ守山だろうw
と言ってみる
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 21:07:00.06 ID:l+vgze4g0
>>246
大宮っすw

上で昨日たっぷり置いてあったみたいな報告あったけど
半端にならずに3種×数セットで揃ってたんだろうなぁ
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 21:53:48.11 ID:2UoJQQiT0
>>247
そうかスマンw
いや、ついさっき買いにいったら同士がいたので、時間的にさっきの人かなと思ったもんでw
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 21:57:59.08 ID:9d5sxCWv0
>>240
去年ローソンとかで出てたEZコレクロニクル2の再販だしなあ。
そっちにはいたハウンドとかいないし。

でも今後のEZコレは全部この方式で売ってほしいとは思う。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:30:09.95 ID:hJ0cMo8s0
>>249
買い逃してた俺には有りがたかったよ
ただリペのストリーク、スカイワープは我慢できてもハウンドは入れて欲しかったな
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:36:31.69 ID:xS5GspR00
トレイルブレイカー「ちょ、待てよ!」
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:40:16.54 ID:KmqzWQF60
トレイルカッターさんちーっす
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:54:31.91 ID:+Evd5YzW0
>>237 助言ありがとうございました!!!

ラインナップや芸が細かいトコとか、すごく魅力的なのに
パーツの精度さえ良くなってくれればなぁTFガム...
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:59:49.20 ID:I/hdPbJL0
3セット確保出来たから後はお盆休みを待つだけだな
余裕があったらブレイブもグランドもやっちゃいたいな
そうこうしてるうちに今度は勇者ガムの確保に走ることになりそうだが
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 01:32:05.83 ID:TLXv9GxQ0
何度か出てるけどEZはカバヤじゃないからな
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 07:02:28.46 ID:+g836ixC0
何故か東京なのにガーディアンの予備をゲット
お前ら、残ってたら保護するんじゃなかったのかよw

ここにいると忘れがちだが、全国で発売日が守られるお菓子なんて無いんだよな
今回も相当量が直ぐに店頭に並ばず、一、二ヶ月後に並ぶんだろうな…
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 08:52:55.24 ID:8GkivTnFO
店にも都合がある
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 08:57:05.02 ID:WDnkCsaN0
食玩売り場にも面積の限界があるんだ・・・
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 09:30:37.85 ID:+g836ixC0
7月はゴーバス、フォーゼ、ほねほね、EZ、フォートレスだっけ
最後発でしかも大きいフォートレスは余計に出待ちだよなw
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 10:48:24.86 ID:MoiHQuT10
>>256
何故か東京なのにうちの近くの店はどこもガーディアンが残ってるという
結果フォートレスの取り扱いは見送りに…
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 12:21:10.40 ID:d/euX/Wh0
地元のスーパーでついに入荷したああああ
田舎だけどアニメがはぶられなかったおかげか前回のガムから取り扱い始まった
さすがにDXは高いしあきらめモードはいってた矢先にw
ほかのローカルや全国系のスーパーは全力でスルーしてる分ライバルいなくて売り上げ悪くないのかもな
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 12:47:30.55 ID:6YT8GBVl0
神戸でマキシマス売ってる所は無いですかね?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 12:50:26.35 ID:6WRc/D2T0
長野の万代の近くのベイシア 入荷予定無しとのこと
トイザラス行ってみるか・・・
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 13:02:24.67 ID:nwUVKdHZP
>>238
立候補者が地域ぐるみのママ友だからそれもありだなw

メタリックビーストって設定上はトランスフォーマーっぽいから
悪役やモブ要員には最適だろ、こっちもシリーズ化するなら
変形ギミックとかつけて欲しい、ほねほねは巨大要塞系でかなり頑張ってるし
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 13:06:31.91 ID:d/euX/Wh0
>>263
マツヤで売ってるぞw
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 13:13:06.98 ID:d/euX/Wh0
あとトイザらスは入荷日いまだに未定だと 
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 13:21:43.29 ID:6WRc/D2T0
>>265 吉田店ですか? 詳しく教えてもらえるとうれしいです。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 13:34:38.27 ID:d/euX/Wh0
自分が買ったのは若槻店 DXガムのダンボールに1BOXだけはいってたので店の人にお願いして開封して買った
ダンボールがあったってこと倉庫にまだ在庫あるかもそれかもしくはほかの店舗と共同で注文したかもだから吉田店に在る可能性は高いよ
とりあえず電話確認してみんしゃい
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 13:58:25.22 ID:0+rzuyt6O
マキシマスもだけど、ほねほねの方もかなりデカい商品売ってるんだなw あっちも500円だったし
カバヤの売り上げってかなり好調なんだろうな
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 14:50:09.08 ID:6WRc/D2T0
>>268 行って買ってきました。しかし1と3しかなく・・・ でも情報有難うございます。
吉田のマツヤにはありませんでした。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 15:10:54.74 ID:d/euX/Wh0
>>270
明後日入荷するかもだとさ
取りおきも可能
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 15:12:05.98 ID:qRVr7o2l0
>>269
今出てるほねほねだとだと大魔竜って奴やね
売り場的にもアレがはけてからマキシマスが入る、って店舗もあるんだろうなぁ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 15:33:11.96 ID:6WRc/D2T0
>>271 マジですか。若槻店ですよね?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 15:36:30.15 ID:TLXv9GxQ0
しかし聞いたこともないローカルなスーパーの店名が行きかって
そのうえで会話が成立してるって全国区の掲示板とは思えんなw
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 15:54:35.59 ID:d/euX/Wh0
>>273
そ、若槻店
入荷予定だけど問屋在庫しだいとか何とか
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 16:19:52.94 ID:M343J/a40
尼からマキシマス届いた
必要ないかもしれないけど、BOXで買うと白い横長の箱だった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3266506.jpg
中身
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3266508.jpg
不足分を買いに近所のラルズに行ったら¥520だった@札幌
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 16:21:18.27 ID:6WRc/D2T0
>>275 僕も電話してみて取り置きしてもらえるならしてもらいます。
色々と有難うございます。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 17:10:20.14 ID:1+GrWpAz0
店頭だと入荷したのかしていないのかすら判らずどこも全滅
ほねほね大魔竜だけはどこもあったけど探しているのはお前じゃない!
マキシマスの箱って大魔竜と同じぐらいの大きさなのかな?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 17:25:56.45 ID:6WRc/D2T0
電話したら入荷予定はないって言われたブワッ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 17:54:50.32 ID:d/euX/Wh0
>>279
3時ころお店できいたときは入荷するって言ってたんだけどなあ
問屋の在庫切れだったかな。
ttp://www.s-matsuya.com/page/tenpo/map_north.html
上松、三輪がそんなに遠くないし電話して確認してみたらどうだい?
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 18:18:03.19 ID:QmgEi5+B0
先ほどBOXで届いた
中身は>>276と同じで3番が1個だけ

…もしかして3番競争率高いのか?
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 20:31:43.02 ID:avtrwvIk0
箱の状態だと軽くてスカスカで割高に感じる
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 21:32:30.12 ID:Qh8YGglz0
箱がちょっと大き過ぎるんだよなw

その主な原因は大体マスターソードさんのせい。これが1パーツ整形なせいで、箱の高さの上限が決まってしまう。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 21:37:03.98 ID:C9QfBOOP0
一昨日、イオン緑ヶ丘で空振りした俺
懲りずに用足しついでに向かったら今夜はあった! 1セット無事確保。
買われた形跡ありながら7個陳列、2セット分とNo3が残ってた。
大手だと客の反応等で供給を迅速に対応する体力があるのかね。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 21:43:38.97 ID:TLXv9GxQ0
シルクと聞いてもしやと思ったらやっぱりキャンドゥにもガーディアン入荷確認
しかしTFガム5は入ってなかったぜ。カバヤ倉庫に余ってなかったか
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 21:54:11.24 ID:fPeyxG0/O
>>281
小学生「お小遣い少ないから一個しか買えないや…」
小学生「この剣かっこいいな…ってこれスーパーゴッドソードじゃん!!」
小学生「スーパーゴッドソードやべぇwww」

こんな感じで更に品薄に
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 21:58:59.34 ID:C9QfBOOP0
シルクもキャンドゥもスーパー内の上階営業な店舗ばかりで
ウチの方の店は食玩系の扱いが全く無いからスルーだわw
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 22:27:44.25 ID:lhj2DNCLP
>>286

今の小学生がスーパーゴッドソード知ってんのかよw
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 22:36:56.26 ID:0/olscTz0
カーロボ当時0歳ならぎりぎり小学生だが、
まだ目もあいてないような時期だろうしなあ。

スーパーゴッドソードやべぇwwwは世代的に今年高校受験の子ぐらいじゃないか?
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 22:40:03.17 ID:QmgEi5+B0
マキシマスの股間付近にある突起って何に使う奴?
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 22:42:28.64 ID:2A+DM0+60
キャンドゥでGガーディアン買ってきたけど
隣にイカ娘も置いてあったから思わず1個摘まんでしまった
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 22:53:28.01 ID:TLXv9GxQ0
俺もつまんだらレアな蓄光タイプという名のハズレひいた・・・
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:18:58.72 ID:gETbxbyO0
>>290
決まってるだろ。
アレのためだよ
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:53:26.24 ID:73kGRTDP0
うぉ、エレベーターギミックは再現されてないのか
仕方ないっちゃ仕方ないがちょっと残念
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 00:21:23.63 ID:6z7khdi00
>>289
むしろ20代の俺がブレイブマキシマス世代だわ。

カーロボ放送当時中坊で、アニメは観てたが、
親に玩具買って貰うような歳でも無かったからなぁ。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:26:23.20 ID:aK6rYhzf0
>290
コマンドベースの屋根開けた状態で下げると、坂が出来てチャージャーが発進する。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 02:06:45.36 ID:AiMraxe/0
ロボ専腐女子の友人はマキシマスは夢いっぱいですばらしいとおっしゃってました
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 06:21:23.90 ID:VXXqywsOO
ロボットモードよりもシティモードの方が気に入ってしまった
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 07:32:18.91 ID:uq+D6JY50
>>298
おれも。

子供の頃買ってもらったトランスフォーマーJr版マキシマスが
シティモードに変形できなくて心底ガッカリした覚えがある。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 08:45:54.06 ID:RR/6foZ+0
ようやくマキシマスを1個だけ買えたよ!
頭の状態で乗っけて大回転させるの超楽しいよw
アハハハ!ウフフフ!…早く残りの二つを見つけて完成させたいでござる
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 08:52:25.58 ID:7ra9NLnV0
メルアド変えてたから尼から支払いメールが来てなくてフォートレスのセットをスッカリ忘れてた・・・

とっと支払いしてくるわ
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:07:38.54 ID:qjAkoCmq0
>>300
おいおい、マキシマスが発売したなんて都市伝説だろ
TF5弾やガーディアンは報告あって直ぐ売ってたのに、マキシマスはまだ売り切れすら見かけないぞ…
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:30:21.02 ID:tSiU+1SH0
マツヤ上松に残りの2番が売ってたので買ってきました。
やっと揃った・・・
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 15:32:01.35 ID:weC75St/0
市内のイオンにやっとこさ大量入荷してたよ
ほねほねザウルスがな。・゚・(ノД`)・゚・。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 15:57:00.40 ID:5r3VlpYnO
>>290がエレベーターギミックの名残であると今知った
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 16:51:48.66 ID:FEI9cf9c0
イオン、ハローズ、コンビニ、手当たり次第探したがどこもフォートレス置いてねえ・・・・>岡山
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 16:53:24.06 ID:C5wv39Iu0
今回はおかしい、どこにも入荷の形跡が無い…
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 18:22:56.04 ID:CBqwHd930
あるとこにはあって、無い所には徹底的に無いという
カバヤ食品の悪夢
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:01:02.39 ID:mx3fazYd0
そして、ほねほねの脅威の入荷率
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:49:25.02 ID:AiMraxe/0
>>275
あざっす 
情報を参考にしてマツヤ吉田店にて1,2,3と買えました
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:54:42.98 ID:f7VpeQjb0
ヤフオクの転売が酷い
一箱1000円以上いってる・・・
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 20:44:49.62 ID:i0MxRAAT0
やったーダイエーにラス1でAが置いてあった

これでBOXで足りてなかった二体目が組める
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 20:48:02.86 ID:Vbxn3lfg0
500円のカバヤ商品つーとホネホネ何とか言うのを大量に見たが、そんなにヒットしてんのか。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 21:25:17.91 ID:gu8lMBGa0
ほねほねシリーズはもう10年越したし、
カバヤ食玩のシリーズとしては最長寿じゃね?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 21:34:21.33 ID:Qjno1IEA0
マジョレットミニカーが勇者の頃からCMやってた気がする
あれはどっかからの輸入代行なのかな
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 21:38:11.03 ID:ZFjZX2EN0
CMまでは覚えてないけど物自体はTFG1くらいの頃既にあった気がするな
別のミニカーだったかもしれんけど
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 21:51:11.09 ID:12El4mxPO
なんか予想外に売れ行き好調すなあ

行く先々狩られとる(泣)
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 22:01:18.07 ID:ciSkgs060
帰省先の佐久平イオンで3種買ったよ、たぶんまだあった。5弾もw

んで尼から届いたBOXで少ないのは(1)だった。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 22:17:04.85 ID:VWiYQ+0k0
扱い難い500円とはいえマキシマスでこんな状態だと
勇者の際は一体どうなってしまんだ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:17:37.93 ID:+WvBjf8f0
勇者は普通に買えるでしょ
マキシマスは3種セット買いがデフォなせいもあって色々競争率高い
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:20:10.83 ID:wSDSL+wf0
まあ、勇者シリーズは人気あるし・・・実際のとこ割合的にはTFと勇者はどっちのが購買率高いんだろうな・・・

そういや、ほねほねはいろんなとこで見かけるが、子供買ってるのか?見たことないぞ・・・
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:26:07.24 ID:H3uTnLSs0
頑張ればコグも付けれたね。
2パーツケチったか・・・
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:07:01.80 ID:mHAC8suK0
尼で注文してたの忘れて2セット買ってた。

定価でよければ誰かいらね?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:24:28.70 ID:cYriuetRO
グランドとブレイブの塗装に挑戦だ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:53:37.30 ID:7iEIc6bS0
材質ABSだっけ?塗装だいじょぶかなぁ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 01:50:04.08 ID:mHAC8suK0
グランドは人間の皮がほしいな
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 03:22:54.40 ID:mHAC8suK0
アマゾンからきたやつ開けてみたら3が一つしかなかった。
明日3を買えばマキシマスが3セットwwww
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 06:41:47.26 ID:gKIHi3Y00
>>321
近くだと一週間で一組ずつかな

今回、男の子向け食玩ラッシュの最後尾だから棚埋まってる店多いね
親会社に注文しても置けない

東京でもガーディアン残ってるし、急がないなら待てば手に入りそう
来週ほねほねが減ってから注文とかだろうし、再来週当たり入荷するとこ多いかも
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 06:43:27.57 ID:gKIHi3Y00
>>323
オークションで即決1500で出してみたら?
はこBOONか定形外なら送料込みで2000程度だし、直ぐ欲しい人は落札すると思う
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 09:32:16.61 ID:MoEkscPs0
さっきイオンにマキシマス探しに行ったらほねほねセット箱あったわ
今回は無事に確保出来たから良かったけど
ほねほねみたいにセットで販売してくれると嬉しいよね
高額商品で箱が大きいとなると見つけても一つ足りないとか多々あるだろうし
そもそものアソートが2セット揃わないのも原因だし
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 10:42:26.26 ID:1p6xStH70
Amazonからのマキシマスが発送準備中のままだ…

7/31に払い込みしたのに遅いよ!早くしないと残り1個のパーツ買いにいけないのに
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 14:26:57.80 ID:+LYf8tq8O
>>331
俺は8/2発売のゲームと同梱されたわ
長いこと準備中だったから同梱するために遅らせたんじゃないかと勘繰ったわ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 15:05:12.73 ID:tYCzgY3b0
グレート合体可としてエクスカイザーってシンプルに見えて実は一番難しい合体方法だよな
MPは良い感じに工夫していたけどカバヤが腕をどう処理するのか楽しみだ
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 15:33:44.36 ID:nKjQsjJI0
なんかマキシマスどこ行ってもないお。つーか入荷した形跡すらねーお(by四国徳島
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 16:07:42.76 ID:7iEIc6bS0
OKで無事フォートレス買えたわ
シール張らないほうがいいなこれポイントだけガンダムマーカーあたりで塗るかな
しかし右腕の肘の内側のダボ穴とか股間のピンだとか良くわからんとこがちょこちょこあるな
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 16:18:41.41 ID:zUXqXVuG0
股間のピンは謎だな
フォートレスの足裏に穴が空いていれば良い感じに立たせられるかも
と思ったが足裏の幅がギリギリで穴空けるには厳しいな
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 16:34:06.26 ID:gF1CL05hO
金山のイオンでマキシマス入手
帰ったら組み立てるけど削ったり加工推奨な箇所ってある?
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 16:38:28.73 ID:7iEIc6bS0
パケ絵にこっそり出てるガスケット
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 16:40:18.20 ID:rYcZlbUD0
>>336
玩具版にはシティモードにエレベーターギミックがあって
股間のピンはそれを動かすダイヤルのつまみを再現してるだけ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 16:40:21.06 ID:C27pEsF60
>>336

元の玩具版にあったエレベーターギミック用ハンドルを再現してるのでは?
戦艦モード時のコロ走行用タイヤの再現とか、この商品は元の玩具版を再現
参考にしてるみたいだし。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 16:50:05.89 ID:/eA1J5cC0
左カタパルトにも、スライドする床のモールドがあるね
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 16:52:59.80 ID:7iEIc6bS0
ヒジの穴はスカイベースの時使うのか
肩の穴さしちゃってたわw
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 17:55:39.91 ID:rgQymaMnO
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 18:37:56.50 ID:t7NVUQwa0
海老名のダイエー穴場だった
手付かずで残ってたのでスカイベースは一つ残して狩る
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 18:48:10.40 ID:544DK1CX0
マキシマスの出来が良すぎるせいで、次の勇者ガムのハードルがだいぶ上がっちゃった気がするぜ
相当出来が良くなきゃ叩かれるんじゃないか
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 18:56:32.47 ID:Up23P57z0
500円×3の1500円と300円じゃ比較にならんでしょ
カバヤがさらにトチ狂ってグレートファイバードを500円×3で出してくれるんなら話も違ってくるが
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 19:02:24.46 ID:MoEkscPs0
>>345
そういうことするやつはいちゃもん付けたいだけでしょ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 19:07:50.27 ID:tYCzgY3b0
>>345
200円差を無視して同等に扱っているのなら少し冷静になれと言っておこう
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 19:27:14.59 ID:gF1CL05hO
Gマイトガイン、Gゴルドラン、SFダグオンは500円帯で出して欲しいな
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:00:29.75 ID:8/oqGHNc0
今のカバヤなら、ガインの変形も何とかできそうだ
他も武器ロボとゴルドランの空影を別枠で出せば、300円×2で何とかなりそう

材質違うと微妙だし、別枠は200円のABSという新枠に期待…できるか?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:11:59.70 ID:xXMG9ae/0
先日イオンにてマキシマスをゲットしたが再入荷?か
バックヤードに在っただけか知らないがフル補充されてたww

あと近所の100円ショップにガイア入荷wwww
当時あれだけ探しても無かったのに…
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:22:51.80 ID:PuuZYzgi0
エレベーターのハンドルで思い出したけどパラボラアンテナの回転ギミックも削除されてるんだな
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 21:35:25.49 ID:Oy8/YVHM0
つーか、パラボラ付いてないしw
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 21:57:23.82 ID:/eA1J5cC0
全長3kmらしいから、スケールは1/12000位か
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 22:40:48.07 ID:7DLH6UwEO
>>351
100円ショップはやっぱりキャンドゥ?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:08:11.55 ID:1p6xStH70
うちの地元ダイエーも、俺が初日に1セット、その後誰かが1個買ったからなのか
今日マキシマスの追加入荷分が入ってたよ。

全国のスーパーでも、おまいらが頑張って買い争ってる店なら追加入荷するかもよ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:35:03.56 ID:jxEuvhEW0
期待以上のできだったんで予備も1セット買っちまったw
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:11:49.15 ID:vXsqBz730
自宅近辺のスーパーに大量入荷してた
TFガム5とGガーディアンがな!
会社近辺のスーパーに大量入荷してた
ほねほねザウルスがな!
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:17:41.56 ID:vM8Dz4+h0
今までに入荷報告があったのって、西側ばかりな気がする
東の方は何時までほねほねに占領されてるんだろう…orz
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:19:55.95 ID:jpUUoJ040
埼玉の購入報告がチラホラあったぞい
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:22:22.01 ID:ehC+4gWv0
まあいつもの流れだと、数週間後に入荷する店もあるからあわてんでもいいでしょう
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 02:41:43.11 ID:vcXylqRx0
マキシマスが見つからなくてポチッたけど一向に発送通知がこないのぜ

ブレイブガム、もし続くとしたら忍者シリーズを一度に出したりしないだろうか
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 07:42:31.26 ID:3REyZxUgO
>>362
紫プラ(あるっけ?)が一気に使えるチャンスだからその時はぜひやってもらいたい
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 08:58:31.98 ID:eIIomNiN0
マキシマスが来たなら次はダイナザウラーの番だな!
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 09:25:18.72 ID:V3HA+mbV0
フォートレスの手首ってちょっと斜めになるので正しいのかな? 壊しそうでこれ以上は・・・
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 09:51:29.66 ID:3REyZxUgO
>>365
一応削って真っ直ぐに出来るよ
無理せず削った方がいい気がした
ジンライの手首、オプの膝の恐怖からヤバげな所はすぐに削る癖がついてしまった
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 11:05:47.09 ID:vcXylqRx0
>>363
放映当時のBIGガムではシャドウ丸とかあったけど最近の商品はどうだろう紫
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 11:08:24.12 ID:WCmBpQAe0
>>362
シャドーガード3体とガンドーベル、ガングルーは
別枠で同時発売ってとこか。

そうなるとGガを超えた、番組超越捏造合体形態するのか?するのんか?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 11:44:43.71 ID:vM8Dz4+h0
その五体だと、胴体中央用にオリジナル一匹追加か
胸厚
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 11:57:18.23 ID:p/rYZSlG0
>>361
うちの地元は今まてま一度も、一件たりともGガーディアン入荷しなかったけどなw(都内)

結局中野の専門店で買った。フォートレスのほうが案外入荷率は良いのかも

371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 12:14:26.11 ID:BQU7D9EX0
>>368
300円枠でシャドウ丸、ダグシャドー、ボルフォッグ
200円枠でガード三体と腕二体か
胸が熱くなるな(成型色的な意味で

しかしなんでダグオンの下級生コンビは上級生組に比べてあんなに優遇されてたんだろう
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 12:29:02.28 ID:giCI5Sz3O
千葉だけど近隣のイオンは全店フォートレス入荷&在庫いっぱい
ガーディアンはどこも入らなかったのに…
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 12:42:51.16 ID:p+Nn9wLE0
この500円ラインは是非続けて欲しいわー
入荷店の少なさを見ると厳しいのかもしれないけど
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:31:51.72 ID:uLvAQRpu0
スーパー側にとって単体で500円の売価は超が付く高額商品だからね
売れ残りを危惧して入荷を見送るのもしょうがない気はする
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 16:21:47.38 ID:hMqUdTaF0

アマゾンで予約してたの忘れてたー
2番一つ買ってきたら2セットになった
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 16:35:40.15 ID:6XOi05n60
TFガム売ってなさすぎワロタwwみんなどこぞのコンビニ、スーパーで買ってるの?
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 17:27:25.11 ID:vXsqBz730
>>376
俺はダイエーで見つけたよ
値札しか残ってなかったがな・・・
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 17:34:36.94 ID:hMqUdTaF0
嬉しがって見かける度に買ってたらこうなった。
>>376
http://i.imgur.com/pxyxY.jpg
1セット分けてもいいよ?
定価と送料さえ持ってくれるなら。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 17:55:25.23 ID:d9AJH9Fz0
買占め自慢する男の人って…
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 18:02:34.62 ID:bPke7W/h0
キモッ…
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 18:11:43.52 ID:3REyZxUgO
高校生ぐらいならまだいいけど成人してたら痛すぎる
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 18:17:06.14 ID:e+deo8B00
レドマにもノンストにも普通に売ってるのに…
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 18:17:21.32 ID:hMqUdTaF0
買占め自慢する気ならヤフオクかなんかで転売するっちゅーのw
いまセット2Kとかしてるぞ?
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 18:21:02.28 ID:d9AJH9Fz0
恥の上塗りはよせ
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 18:31:09.92 ID:loUIzM1jP
まあ、一応善意なんだろうから放っておけよw
1セット買った後特に探したりはしていないが、
一応食玩売り場は確認してしまってるw

今までのシリーズもコンビニじゃ見たことないけど、
コンビニって入荷しないのかな?
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 18:40:53.93 ID:vM8Dz4+h0
一番鉄板とされるイオンでも、入ってる店と入っていない店がある
系列じゃなくてその地域の店舗の責任者の判断なんだろうな
…多くの店で出して一週間足らずで品切れなのに注文しないとか、商売の素質皆無だなw
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 19:05:15.22 ID:SYbR/hZc0
1だけ組んでみたけど、カバヤ製品でこのシール&モールドの精度は本気の証だよなあ

デュエルアームズもこれくらい…
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 19:31:53.49 ID:uLvAQRpu0
>>378
どや顔でSSまで貼り付けて自慢じゃないとな?
他者を顧みない買占め野郎だか転売厨だかどちらでも構わないけど
お前がただの迷惑変質者なのは確かだからもう来なくていいよ
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 19:43:23.07 ID:eXq9a2pXO
どうでもいいが
カバヤ今月デカ箱3つも出してんだぜ…
正気の沙汰じゃねぇ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 19:53:37.80 ID:D4sRuNHXP
>>388
ここの住人全員、世間からそう見られてると思うよ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 19:57:10.49 ID:hMqUdTaF0
>>388
一箇所で買占めてりゃ迷惑だろうが、今日近くのスーパーを何件か見回るだけでこんだけ買えたんだわ。
お前も毎日こもってネットばかりやらずに日曜ぐらい外に出てみろよ


392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 20:10:45.03 ID:eBBg9Prg0
買い占めても許せる、っていうのは
フォートレス、グランド、ブレイブ、ビネオズのマキシマス艦隊2Ver.
再現したヤツとでも言うのかね
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 20:17:22.02 ID:D4sRuNHXP
>>391
その勢いでDKとメタリックビーストもちゃんと買い占めてやれよ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 20:35:14.84 ID:wDKHj0Ic0
マキシマス初心者だけど、基地形態で何か足りないと思ったら
肩が展開する変形が省略されてるのね
難しいだろうけど、エレベーターギミックも体感してみたかった
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 20:44:38.98 ID:bPke7W/h0
顔真っ赤にして書き込まずに退散すればいいのに
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 20:57:33.29 ID:YKS9RcLX0
マキシマスの出来栄えは素晴らしいんだけど
1500円もするオモチャならそりゃこれ位は出来るだろ・・・と思うのが正直なところ。
昔の200円のカバヤ食玩で遊んだ世代からするとね。
その世代からすれば1500円ってプラモデルを買う感覚だから、むしろ雑。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 21:16:22.93 ID:6o5a21NC0
>>391
近所を毎日探してるが一件も入荷してねーw

探してる人がいるのに必要以上に買うのは十分買占め行為で、良心の問題だ
何週間も売れ残ってるなら在庫処分だが違うだろ
お前は自分が探してる時に買占めて回ってると言われたら嫌だろ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 22:18:19.46 ID:6tIdOam/O
俺は一ヶ所で3セット買ってやったよ
でも安心しろ、他の人が買えるように残してきたぞ





1と2だけな!!
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 22:24:33.08 ID:kR+dJ4iY0
−-                  , -'"  ̄ ` 丶、  /
─--             /         \|  
              /            |  
───            i   _ _     _ _   ヽ_
 ̄ ̄          | /二`     "二ヽ、 |  〉
             _|  _,ィiュミ   r_,ィiュミ  レ-|
二二二          ヾ!   - ' r  `ヽ  ̄´  | ∧
──  ___      ゙!  〃  ^ ^  ヽ   l-/  〉
  ま             i   { ='"三二T冫  /´_ノ/\__
  さ  二ニ    _,ィヘ  ヽ ヾ== 彳   /:::/`ー- 、
  に     _, ィ´:::::/ l\ ト、 ー一 / /::/      \
  外     /  |::::::::: ̄ ̄ ̄::`ー=彳_∠ _      ヽ
  道   /   |::::::::::::::::::::::::::::(‥):::〈_      \       l
     r'"`丶、 |:::::::::/:::/::::´:::::::::::::::::(_      ト、      |
  / / `ー 、 \|::::/:::::/:::::::::::::::::::::::::::(_      \    \
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 22:26:21.89 ID:yHIhktY40
マキシマスが見つからん…@愛知・東三河
さっさと買われたのか、それとも元から仕入れてないのか…
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 23:02:31.75 ID:TI4f6x0o0
お前らの被害妄想が酷すぎるw 今までTFガム買ったことないのか
買い占められたんじゃない、入ってないんだよ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 23:15:30.02 ID:p/rYZSlG0
ところで、なんでフォートレスさんは平社員が社長にお辞儀してるようなカッコでシティに乗ってるんだ

DX版持ってないからわからないが、こんな載せ方なの?
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 23:47:55.77 ID:3slS+MEB0
>>402
元々の玩具だとフォートレスさんの頭は外れてセレブロスと言うロボットになる
つまりフォートレスマキシマスは二段階にヘッドオンしてる

それでセレブロスさんが分離してる間は
余ったフォートレスのボディ部分がその場所に収まってるわけ
でもカバヤ版だと小さすぎてそこまで再現は出来ないからあの形なんだろうね
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 23:51:41.93 ID:SZvkOB6k0
玩具版だとシティに格納されるときとヘッドになる時で変形方法が違ってたな
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 00:05:24.74 ID:3QMUxxTM0
現物触ったこと無いけど、このちっちゃい頭が普通のヘッドマスターのサイズなんだよな
どんだけでかいんだよ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 00:25:20.11 ID:fODhXIEC0
>>403
なるほど!更に分離出来たのか

ロボマス版のスターセイバー買った時も、元の玩具だとセイバーから更に分離できると聞いて驚いたもんだ。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 00:30:12.04 ID:2hv9Yuq20
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 00:59:14.16 ID:sBJSZJw+0
マキシマスの艦橋。今回なら緑のシールが貼ってある部分にセレブロス座ってたな。
なんで捨てたかなあの時の俺
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 04:18:08.96 ID:eRhNL/J70
>>306
カバヤのお膝元なのに巻島さん見つからないのか…
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 06:00:58.21 ID:/QAdQQ+e0
マキシマムに可動仕込んでフル可動仕様にしたのを見てみたい。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 07:40:26.17 ID:L9LI6CVs0
>>410
マキシマム「キングスキャ〜ン」
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 08:42:41.18 ID:dcQm9rKHO
普段トランスフォーマーガム入荷してる店はみんなDXガム入荷してるわ
ガム5弾はあるのにガーディアンをどこも入荷しなかったのが嘘のようだ…
カバヤが必死に売り込んだのか?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 10:26:41.69 ID:WgVteSAjO
>>411
HP残り1の相手に負けるんですねわかります
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 10:49:03.42 ID:Y204MHKM0
>>396
3分割商法で更に割高になってるしな
それでも「マキシマス」が1500円で手に入るのはありがたすぎる
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 12:52:50.59 ID:DmyeaE+30
上の方でジンライの単品変形は果たして可能だったか的な話題があったが、
今のTFガムで仮にその設計だったら、ジンライの頭を仕舞えないんじゃないか?
変形の関係でカーモード時に顔は後ろ向くから問題ない、と言われればそうだが。

>>409
一瞬、フォートレスの中の人なら巻島さんじゃなくて沢木さんだろと
ツッコんでしまうところだった。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 14:04:06.75 ID:dYArhLZu0
実は両方ダーティーペアのレギュラー声優w
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 17:20:39.85 ID:34mqLLuE0
古淵のイオン再入荷してたね
昼飯食いに寄ったついでに見たらあった
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 19:16:55.10 ID:sHv7PYak0
カバヤにマキシマスと勇者をありがとう&勇者要望をメールしようと思ったら電話受付のみなのね
昔はアドレスがあった気がしたけど
とりあえず昼休みに電話して主役勇者のグレート完走とバーンガーンをお願いしておいた
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 19:48:50.46 ID:lPyBN6KE0
>>418
あんたエライ!電話での要望はデカいぞ!
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 20:34:02.61 ID:HFsAkfKI0
電話でって・・・向こうの人の反応が気になるな
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 22:28:14.44 ID:fODhXIEC0
>>418「マキシマスありがとうございました!勇者ガム期待してます!
グレートエクスカイザーやバーンガーンも期待してます!」
カバヤ社員「当社製品のご購入ありがとうございました。担当に伝えておきます
(マキシム?グレーとエクス…なに?え岩盤?…一体なんなんだろうこの人)

こんな感じだったらやだなw
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 22:47:48.91 ID:zryGsMeD0
フォートレスがなくてチャージャーとパワグラのみ残ってる始末だったよ…
なので隣にあったグラビルに浮気しました、サーセン
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 22:54:11.24 ID:vYNub5F50
こっちは両手両足しかなくて本体がないよ。
コミケでサークル参加するから交換してくれると嬉しいw
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 23:55:07.74 ID:+BZaqQa50
広島のハローズ、残り1個だったのが再び1カートン陳列されてた
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 00:14:21.65 ID:7Z3plG490
>>420
俺も電話したことあるけど、>>421みたいな感じだったよ
開発部署に伝えてくれるとのことだった
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 00:26:40.81 ID:XlDox2WoO
>>424
凄い広い売り場なんだな
子供が迷子にならないか心配だわ
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 00:27:04.65 ID:ATV7b82Q0
>>425
葉書きにメーカー宛ての手紙とかありなのかな?
バーコードとその下の商品名を箱から切り取って貼り付けてアンケート葉書き代わりにするとか?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 07:20:30.25 ID:yBM25tgQ0
>>424
1カートンとか勇者過ぎるな
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 08:38:53.08 ID:CeL8zD4hO
>>カートン
小さい店の食玩売り場ほぼ埋まるなwww
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 09:00:04.32 ID:di7/I0TG0
きっと一箱の間違いだよ・・きっと
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 09:16:22.77 ID:uKEkQ1HXO
>>421
カバヤ開発担当ならそのまま伝わっても理解してくれる気がするw
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 09:53:22.17 ID:TfvZUr3h0
そして新たな企画が始動する・・・

「マシンロボ 岩石超人ガム」
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 10:13:07.27 ID:MVQoV+XR0
そりゃバンダイだろ!!


それより剣道ロボを頼む
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 10:39:52.28 ID:0Dpl8tYo0
昔、ブレイブサーガが出た時に勇者シリーズの食玩を出してくれと要望を手紙に書いて出したら返事が来たよ。ユーザーの熱意を思い切りぶつければ効果はあるんじゃないかと思う。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 11:10:07.81 ID:TupKAmR20
今までの展開から考えるに「担当の者」も愛着があるんだろう
彼が選んだのがカバヤで良かったと思う

もしタカトミで似たような企画を考えていたとしてもここまで実現したかどうか
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 11:55:31.44 ID:ZNz21PY3O
タカトミは商売が下手だからなあ・・・
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 12:21:30.86 ID:p87cQPaS0
フォートレス×2やっと完成
次はメトロフレックスさんでお願いします
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3283263.jpg
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 12:29:21.19 ID:TfvZUr3h0
まあでも正直なところ、勇者よりもTFの方をもっと本格的に出して欲しい
開発部署が同じなら、当然勇者が出る分だけTFが減るわけだからね
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 12:33:47.48 ID:efybyGm80
勇者ガムの情報が出たときってマキシマス発売の前だから
また新商品発売の前に俺らをニヤニヤさせてくれる情報が出たりしないかな
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 12:40:49.24 ID:/KWOFUNXO
10月分の情報もそのうちくるだろうな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 17:05:35.83 ID:wVgR8db+O
>>438
秋のTF枠を勇者にまわしました^^

を危惧すると共に覚悟もしてる
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 17:16:41.18 ID:di7/I0TG0
覚悟がいいな、俺はできねえ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 17:33:16.94 ID:uKYj8pL00
六弾としてダイアトラス、ソニックボンバー、シックスショットもしくはギャラクシーシャトル
が出れば、TFファンは大喜び。
勇者ファンも小喜びで丸く収まる。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 17:40:31.56 ID:xrK2ZaUO0
ダイアトラスはソニックボンバー、ロードファイヤーと一緒にDXで出して欲しいな
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 18:09:51.59 ID:mQI+w/ZT0
>>432
昔、ミニプラ版のマシンロボってのがあってな…
現代的に考えればバンダイはミニプラ・ジャイロゼッターで来るんじゃないかと。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 18:15:35.94 ID:LADL6ez80
小型ロボにも変形できるビクトリーセイバーやゴッドジンライを
もう一度DX枠で挑戦して欲しいという思いがわずかにある
どこぞの勇者王も数回ラインナップされているから勇気さえあれば
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 20:22:48.53 ID:wVgR8db+O
>>446
>DX枠ビクトリーセイバー

ロボマス「(チラッチラッ)」
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 22:45:23.07 ID:J7TEWL3g0
>>435
愛着というか間違いなく俺たち以上の変態だよな
最初からこれがやりたくてカバヤに入社したんじゃないだろうか
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 02:08:01.07 ID:ehrJDvUd0
ブレイブガムあんま間をあけられると「ビクトリーセイバーの悪夢再び!」になるから
早めにドラゴンカイザーとデュークファイヤー出してほしいわ
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 02:40:21.26 ID:C7JpVnOh0
ビクトリーばかりは当初担当者でも予想できなかっただろう
勇者は謎ジョイントを見るにもう色々と明らかなんだから完全な自己責任でしょう
そもそも買っていないのなら大して欲しい物ではなかったんだろうし
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 06:12:49.55 ID:ux6IF5LD0
DXTFガム(フォートレスマキシマス/未開封)が
1〜3まで揃った状態で3セット余ってるんだけど、
1セット¥1500円で誰か買ってくれない界?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 08:21:44.84 ID:ysLhA58D0
オクにでも出せ。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 08:45:11.13 ID:ux6IF5LD0
了解。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 10:25:01.42 ID:/+UE34eQP
>>451
もちろん1500円即決で出品するんだろうな?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 14:56:44.51 ID:tux1nRvUO
定価即決出てるけど売れてないな
定価じゃもう無理じゃね?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 15:04:30.55 ID:blo6ok/S0
イオン二次三次出荷分出回り始めたしな
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 17:44:19.94 ID:ux6IF5LD0
>>455
じゃあ明日中野のだらけに持ってくよ。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 18:08:50.87 ID:TrOVFtElO
1だけなかったでござる
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 18:18:50.29 ID:gX4tR0gH0
ビクトリーセイバー再販されないかなぁ。
合体させたいなぁ。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 18:51:24.62 ID:9V3fb+9UO
>>459
金型の問題から“○弾再販”という形にしないと駄目だけど
やはり再販はリスクが高いんだろうか?
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 18:58:41.16 ID:pvXkeiLW0
第一弾から技術も進歩してきたし、この際新規金型で出してほしい。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 19:03:45.29 ID:9V3fb+9UO
>>461
今なら初代コンボイは確実に組み換えなしだろうな
下手したら太もも分割なんてこともやってのけるかもしれん
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 20:38:56.67 ID:XpB89j1y0
ラジ館の店にもセットが並びだしたな


当然ハビコロはプレミア付き
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 21:52:51.74 ID:QjM7RduM0
11月下旬 ゴッドマーズガム(全6種)


………!?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 22:55:00.43 ID:C7JpVnOh0
ま〜たこの子は所構わず妄想して
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 23:36:08.52 ID:xfO5Upsj0
やっと尼から届いた
アソートは12233だったよ
しかし本当に近所には入荷された形跡すらないなぁ・・・

この調子でダイナザウラーとかオーバーロードも出してほしいんだけど
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 23:42:34.32 ID:7vP9f9BV0
TF、勇者ときたらエルドランシリーズが本当に欲しい
500円枠とか無理かなぁ
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 00:29:04.12 ID:hNWMCDLE0
オーバーロードならちょうど三つに分割できるしいいな
ミニトランスフォーマーは何になるか
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 02:31:13.73 ID:+Hgo3eEl0
大型トランスフォーマーは分割してでも出して欲しいと正直に思う
最低でも15〜16cmは欲しい かなり贅沢だけど
サイズとパーツ数を確保するには分割しかない事はわかっている事だから
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 07:58:26.51 ID:71HfftcSO
>>468
最初から2枠埋まってるから
おまけミニTFは実質1個じゃないですかー
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 12:34:14.71 ID:u1zzz7i40
カバヤさん!ぼくは轟龍かダイアトラスがいいです!
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 13:39:22.73 ID:4F0E/1aD0
TFガム第6弾
ダイアトラス、ソニックボンバー、ロードファイヤー
ブレイブガム第2弾
轟龍、飛龍、浪龍(でっちあげ)

で夢のTF勇者同時発売だ
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 14:18:14.09 ID:8dOHAPbt0
とにかくドラゴンカイザーは欲しいな
エクスカイザー収納できるかどうかは怪しいが
食玩で夢のグレート合体はよ
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 18:16:28.06 ID:wKrvEj8H0
>>473
旧勇者ガムでもやってのけてた時代はあったけど(エクスカイザー時代はなし)余剰だらけだったり完全変形しなかったりでイマイチだったからなぁ
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 18:28:06.79 ID:iTyDo5c20
グレートマイトガイン以降はどう料理してくれるんだろう?
サイズダウンはやむを得ないがね

>>472
頭のでかい尻のでかいビックパワードができあがりました
出て欲しいけどダイアトラスの大きさが鬼門になる
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 18:29:42.42 ID:56UHe4UW0
ダイアトラスの翼をボーナスパーツとして他の2体に割り振ってもらうというのはどうだろう
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 19:09:27.24 ID:tPOV0wKT0
話変わるが中野か渋谷のまんだらけでTFガムのフォートレス見た人いたら教えてくれ
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 19:43:25.86 ID:F8UHliH00
グレート合体難易度

楽→難
ファイバード 実質二体合体だし、無理な構造も少ない
ダグオン   こちらもほぼ二体合体、当時品ですらダサかったから問題なし
ダガーン   ビクトリーレオでてるし、そう難しいわけじゃ、武器はやっぱり肩?
ジェイデッカー  ダグオンに近い、頭のツノが問題? バランス悪い
エクス   上に着込むタイプの合体だし、サイズのバランスが
ゴルドラ  スカイ含めると三体だし、羽根のボリュームの問題も
マイト   五体が分離して合体するし、ゴテゴテ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 20:58:42.69 ID:z09EW1wV0
バンダイだったらごめんカバヤだとは思うんだけどこれなんだっけ?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3291740.jpg
整理してたら出てきたけど買った記憶すらない
変形できそうだけど方法が全くわからん
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 21:10:51.25 ID:4F0E/1aD0
ダイガンダー
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 21:12:37.23 ID:84M7Izhh0
>>479
カバヤの「爆闘宣言ダイガンダー」だな
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 21:20:42.22 ID:z09EW1wV0
>>480
>>481
ありがとん名前を聞いて思い出してきた
ちょっと変形させてくる
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 22:10:17.52 ID:h6dcQVp00
ダイガンダーといえばこのおもちゃの他に、
ロボット4体が合体するミニプラキットとかあったなぁ。
懐かしい。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 22:19:59.94 ID:fdvEIglV0
>>472
パワードマスターの3人はセットでDX枠使うべきじゃなかろうか。
小型TFがつく、単品基地形態もある、全部集めるとビッグパワードが完成します
資格は充分ある気が。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 22:55:09.65 ID:hNWMCDLE0
フォートレスの左胸を緑に塗ろうと思うんだけど、
やっぱガンダムマーカーじゃ割れるかな?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 22:59:14.26 ID:fdvEIglV0
ランナーパーツ残しといて、試し塗りしてみてはいかがか。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 23:05:49.97 ID:hNWMCDLE0
その手があったか
ということでやってみる


しかしアイグリーンじゃ発色いくないな
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 00:02:49.34 ID:AvkyYbRD0
白系のサフ吹いたら?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 00:09:21.57 ID:OMvPRsTn0
サフとか持ってないので、白マーカーの上から塗ってみることにする
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 00:31:42.83 ID:TFGj/IYk0
あ、あの牛乳の上からだと!?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 00:39:33.08 ID:OMvPRsTn0
意外となんとかなった
多少汚いけどそこまでこだわらないからいいやヽ(,,・ω・)ノ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 07:30:31.26 ID:u6eRKMxOO
200円枠でライオカイザーはよ
ブレストオミットの海外版でいいから
Gカイザーでええやん
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 10:12:14.67 ID:6qqhtWjf0
勇者ガムの追加情報が欲しくてたまらない
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 10:39:42.12 ID:gLRV1myn0
>>473
エクスカイザー収納できないとただのドラゴンなんだけどなw (MP版説明書で初めて知った)

キングエクス腕の穴から想像するに、ドラゴンカイザー胴体内にグレート腕用のカバーみたいな
パーツが入っていて、それを腕前面からくっつけるような感じになる気がする。
前から見るとグレートエクスカイザーだが、後ろからだとびんぼっちゃま状態になりそうw
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 11:44:43.22 ID:5y39Bq+E0
その辺の問題が解決したから、初弾にエクスカイザーを選んだんだろうな
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 12:32:15.04 ID:RRyvj4hHO
背中にもパーツつくのにびんぼっちゃまとはこれ如何に
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 13:47:56.75 ID:fQFAuA1Y0
ウチの田舎にあるダイエーにフォートレスマキシマスが入荷してて吹いたwww

但しほねほねの後ろに隠されていたランチャーベースただ1つ・・・

ま、尼から1BOXで買ってランチャーベースのみ1つだったから丁度2セットになったから良かった良かった
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 14:27:51.19 ID:4aRzZXPy0
うーんどこ探してもマキシマス見当たらない
やはり注文したほうが早いか
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 21:11:22.29 ID:0ApUhDi4O
>>498
好きなら頼んでも絶対に後悔はないにょろ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 21:17:01.98 ID:LAsk9GIb0
2BOXかって共に2,3が2個づつ…本体がほしいです
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 22:07:12.27 ID:cjCqY+eh0
>>492
海外版てユーロ展開の頃か。
アレは6人出なかったから合体できないんだよ…
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 22:54:34.74 ID:cMjzsHxO0
ヤホーウ 世田谷のリンダガレージでゲットしたぜマキシマス
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 00:07:59.19 ID:4A7mVpk30
>>497
ダイエーは結構入荷報告多いね。

うちのとこのダイエーなんか、最初の一箱瞬殺、二次入荷もすぐ売り切れて、
ついに三次入荷した程だよ。

まさにマキシマスがグランド、ブレイブと三度蘇るが如く、しぶとく復活しますね
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 01:06:12.26 ID:FHW7/7uP0
300円でファイヤーコンボイが出た時に、DXをブレマキとして再販
スーパーゴッドソードをファイヤーコンボイに装備出来る
くらいはありそう。グランドは出るかな…
その前にメガザラックが欲しいけど
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 02:42:45.11 ID:OJSVR2pS0
思ったんだが500円枠なら×2でキングポセイドンもライオカイザーもいけるんじゃないだろうか
そんなわけでDXの二弾はメガジェット、ギガタンク、キングポセイドンA、B、シックスショットの五種


なんて書いてて思ったけど「人の夢」で「儚い」なんだよなぁ
DXの二弾なんて出るのだろうか
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 03:42:45.13 ID:orZtZYIfO
キングポセイドンとライオカイザーが500円×2でいけると本気で思っているなら頭お花畑すぎるだろ
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 04:33:16.05 ID:JsXYivdI0
旧ガムライデンみたいな代物なら
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 04:47:55.88 ID:+cTGZgCm0
参考程度に
当時のキングポセイドンはAB合わせて149パーツが使用されている
現行のガムは・・・・・。

>>505
期待は出来ないけど想っている事自体は悪くない
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 05:37:10.04 ID:GMumVEhT0
せっかくフォートレス出してくれたんだし、
DXガムの第2弾が出るかどうかはともかく
メガザラックも欲しいよね。
あとオーバーロード、キミも( ゚д゚)ホスィ…
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 09:03:26.47 ID:PcjTNJXl0
本家タカトミが食玩版を出しちゃったので難しいかもしれないが、オリジナルのアームズマイクロンが欲しいな。
硬質ビニルでダブルターゲットマスター程度の構造なら150円でいけないかな?
問題はお子さんが、どこまで食いついてくれるかなんだけどね。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 09:15:03.37 ID:bnRgKKDjO
>>510
ブキボーグ「俺たちなんかどうだい?」
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 09:26:00.93 ID:1+sCTCAwP
>>511
メタリックビーストの方がそれっぽいだろ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 10:10:52.07 ID:guawrsr70
>>505
端数も直ぐ売り切れ、何度も店頭に並べ直してるフォートレスは異常
普通の店舗ならDXTFは売れるし回転率が良いと判断する
DX2弾の企画は多分これからだろうから時間はかかるが確実に出る
と言うか、今のカバヤなら絶対出すw

キングやカイザーは難しいのでキングエクスカイザーで我慢しろw
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 10:37:25.46 ID:hJd8EXcn0
一応今まででコンボイ・ロディマス・フォートレス・ジンライ・スターセイバーとそろったから
次はやっぱりダイアトラスかねえ?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 11:16:16.75 ID:iEzaT4510
短いスパンで店頭に補充されるのは
最初から分納だったり、社内間での追加発注だったりするから
カバヤ側の出荷が増えてるわけじゃない場合が多い
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 11:38:35.56 ID:vf2vwp8s0
特にフォートレスは箱のデカさのせいで
一気に大量に配置ってわけにはいかないからねぇ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 12:32:41.22 ID:q2sRKdmX0
マキシマスで興奮しすぎて忘れてたけど今月はトミカもあるんだな
300円サイズで4種合体がありならTFでも是非やってもらいたいものだ
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 12:35:14.41 ID:L9BD4Qmo0
本家ハイパーレスキューは大きさで買うのを断念したから食玩版のリリースは嬉しい
(タカトミアーツから目をそむける)
本家のミニ版はついに目にすることが無かったから…
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 14:15:06.09 ID:f0xWy8GU0
>>505
500円で一箱二体入りとしてビルドロンが持って来いだろ
3種集めると6体合体のデバスターが完成とすればいいんだし
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 15:13:41.42 ID:9Qv7F4010
つ「クロスロボ」
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 17:48:54.30 ID:9zkJG0ql0
フォートレスの艦橋のサイバトロンマークのシール(左右に分割されているマーク)は

変形時に接触してシールが痛むので注意。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 19:08:46.58 ID:YBfeCGST0
>>521
もう手遅れですOTZ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 19:30:01.82 ID:guawrsr70
カバヤTFガムでは稀によくあること
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 20:00:49.86 ID:7cslOUcdO
>>523
ああ、稀によくあるよな
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 23:30:31.02 ID:YBfeCGST0
TFガム版キングポセイドンは思いで補正かかってるんだろうなあと思っていたときもありました
十数年だか20年ぶりぐらいにキングポセイドンをみたけどむしろ思い出よりも出来が良かった件
しかも自分のうろ覚えな値段は600円だけど実際は更に安い400円というwこのころのカバヤはほんとマジ基地
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 23:32:31.83 ID:f0xWy8GU0
>>525
景気が良かったというのもあるのだろうね
それと材質がアレだったのも…何も言うまい
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 00:17:56.70 ID:Pc94P+W10
久々に郊外行ったら、茨城イオンにマキシマスが3BOXくらい並べてあったな。
その後、スーパーのカスミにも発見。

やはり大型店舗は売り場面積広いから食玩に強いな。都内で必死こいて探してたのがアホらしくなった
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 09:28:21.43 ID:awpA3fWB0
>>527
俺の分も買っておいて!
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 09:48:50.72 ID:3Hm6+FWxO
手間賃諸々含め4500円はとられるというオチ
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 10:06:49.45 ID:0VzTS29k0
硬いプラだと金型しっかり作らんと持たんからなぁ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 11:34:32.98 ID:z/mgUTVR0
>>529
真面目な話、定形外郵便かはこBOONなら送料500円以下だし、定価と梱包材合わせて2200円くらいかな
買出しに行く交通費と手間賃を上乗せしても4500円は無いよw

オークションは今、送料+振込み手数料+2500円くらいだっけ?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 18:50:11.04 ID:gaTzDo1c0
二つ目とゴーグル顔に切り替え出来るガイアデバスターはまだか
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 21:00:46.33 ID:Pc94P+W10
オークションは売る側は面倒だからなぁ。落札するなら簡単だけど。

フォートレス3種セットかゴッドジンライセットなら余っててあげても良いから、
買い逃した1弾のビクトリーセイバーとトレードして欲しい…。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 21:11:34.25 ID:fOMQpn8u0
てあげても良いっていうなら喜んで貰うぞ
トレードは出来ないけどな
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 21:13:14.68 ID:+kM5vnPNO
>>533
旧ガム版ビクトリーセイバーのジャンクならありますよ><;
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 23:03:22.78 ID:zVhw4rXc0
ふと思った
マイ伝ショックウェーブならDX枠に合うんじゃね
・巨大空母型TF
・元から三分割ギミック持ち

537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 23:04:46.34 ID:z/mgUTVR0
旧ビクトリーセイバーも悪くは無いよな
200円で単体ロボ→飛行機+けだもの=合体飛行機→合体ロボとギミックは多い
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 23:09:48.78 ID:mej46HD80
合体できるサイズのクワガタンク出せないだろ!いいかげんにしろ!
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 23:56:43.66 ID:3Hm6+FWxO
おまけのミニTF枠やるから我慢しなさい
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 00:21:20.11 ID:YEsPWTxh0
初登場がバカみたいにデカかったのにだんだんしぼんでったよな>ショックウェーブ
あれはわろた
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 08:01:10.68 ID:03D1yWVoO
フォートレスの右手首マジでキツイな
少し削ったぐらいじゃ白化する
てか、手首が微妙に斜めになるのは受け側が細いせい?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 08:47:30.45 ID:1zyKx6wA0
ふと思ったんだが、新TFは毎回一種が飛行タイプだな
フォートレスの小ロボもだし、ガイアも両方とも6種中2種が飛行タイプ

となると、今後も1/3のペースで飛行タイプを入れてくるかな?

TF全体で見ると飛行タイプは結構少ない気がするし、人気のあるのは更に少ないはずだが…
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 08:49:10.08 ID:7vyVBuLA0
>>536
マイ伝メガトロンとの合体は削除で行くのか?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 08:51:20.25 ID:1zyKx6wA0
ダガーンとゴルドランはグレート合体がリュックと下駄中心で被るから、同じ弾では発売しない気がする
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 09:04:39.72 ID:nw1Zy3uD0
>>542
勇者なんか1弾は辛うじてステルスガオーが飛行枠だが、微妙だな。
ファイバードやファイヤーダグオン、ダガーン辺りはジェットだが、
ドラゴンジェットは飛行機と呼んで良いのか?

どうみても箱に翼ついてるようにしか見えないのだがw
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 09:19:08.26 ID:bbgwN/mz0
>>543
全て500円で
・クワガタメガトロン
・ショックウェーブA
・ショックウェーブB
・ショックウェーブC
と「初の四種」にすれば問題ない・・・
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 09:41:11.76 ID:1uOPw5Tl0
最近のカバヤは素晴らしい!神がかってる!
などの意見多いね。オレもだけど
みんなが次回作に期待するのも当然だけど…

ひとつ気になってるんだけど
こんなおっさん向け企画wwばかりでいいのかと!!
このスレに来ててTFガム買ってる人は
ほとんど子供の頃にTFガム買った事がある人と思うけど
今の子供達的には最近のラインナップはどうなんだ?

カバヤにはこれからも長いスパンで頑張ってもらいたいし
今の子供達が喜んで買うような商品も開発して欲しいものだ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 09:57:40.46 ID:d7Vm3BmG0
>>545
勇者には縛り入れる程総数自体に余裕無くね?
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 09:57:59.99 ID:d7Vm3BmG0
上げてしまってすみません・・・
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 10:08:27.20 ID:P36bcV+LO
>>547
子供にとってはオリジナルメカみたいなもんじゃないかね?
テレビや映画のと違う!とか思うんだろうか
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 10:17:28.76 ID:ZQtidjrZ0
子供向けじゃ商売にならんからオッサンに目を剥けた んだわよ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 10:23:25.53 ID:fSe6uCZ1O
ロボがカッコよければ子供は釣れるだろ
あとはママンがお財布をクパァしてくれるかどうかだ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 10:47:13.49 ID:pnXuAR6y0
子供向け版権は某大手が寡占状態だから、ほねほねみたいなオリジナルと旧作を柱に攻めてるんじゃないのか
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 10:58:09.52 ID:YnBcWYGdO
我々おっさんを鴨るのはIKKOにかまわないので
シリーズ存続とより良い商品作りを頑張っていただきたい
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 11:02:09.02 ID:ZQtidjrZ0
じゃぁアレだ、
「おかーさーんかってぇー」
「ダメ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
「おとーさんもかったよぉ?」
「アンタぁ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」

釣るなら二匹と
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 11:42:06.85 ID:pimdyKeIP
ガキ「うわー何これダサッw」
オヤジ「ほっとけ・・・」
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 13:06:12.85 ID:fSe6uCZ1O
>>555
親子丼か
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 16:16:04.14 ID:bbgwN/mz0
>>553
タカラとは昔から仲がいいから偏りが出るんじゃないの?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 19:11:34.17 ID:pnXuAR6y0
>>558
食玩コーナーいくじゃん?
ライダー、戦隊、プリキュア、ガンダムってみんなバンダイじゃん?
ウルトラもバンダイだし

だから、オリジナル商品か旧来のトランスフォーマー系で勝負してるのかと
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 20:27:47.51 ID:7vyVBuLA0
>>559
そういやあ昔は戦隊のプラモ食玩ナガサキヤや森永が出してたりするの
あったのにな、今はマジにバンダイ自前だけだね。

ラインバレルにはバンダイが消極的だからカバヤの付けいる隙があった、のかな。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 20:43:02.30 ID:AGF1xaAv0
そういやゾイドとかエルドランとか旧トミーとも仲良かったな
カバヤ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 21:48:35.64 ID:4KUhBSix0
紫外線で色が変わるゴウザウラーまだ持ってる
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 22:11:31.89 ID:XcLy4wyL0
>>562
物持ち良いな
なんとなくクリアパーツっぽかったのは覚えている
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:45:25.62 ID:F7aYJgL80
>>560
森永のおまけはバンダイが作ってたらしぞ

>>562
羨ましいな、勇者ガムともども火事で燃えちゃったよ・・

なぜかクリアっぽい色から紫になるんだよね
ただ勇者ガムと比べると恐ろしく細かくて子供の頃まともに組めなかった記憶がある
リベンジしたいけど再販してくれないかな・・
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:49:06.86 ID:pimdyKeIP
>>564
ジョイントロボにもあったな、太陽光線で色が変わるの
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:56:17.38 ID:nw1Zy3uD0
>>562
ttp://members3.jcom.home.ne.jp/masutexi/gosaurer.htm

これか?
色が変わるってのは一体どういう仕組みなんだろう。未だによくわからん
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 06:51:04.45 ID:lmukP9560
>>564
細かいと言えば、ブレイブガムのエクスカイザーはチャージャーと同じかそれ以下だよな
大人の手で組むのは大変そうだ

逆にフォートレスはサイズに比例してライナーとの接合部も太いから、小学生には堅いだろうな
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 11:19:30.86 ID:d5YEokxRO
>>564
>羨ましいな、勇者ガムともども火事で燃えちゃったよ・・

ナカーマ

当時ゴウザウラーの食玩は組むときにパーツをパキパキ割りまくってたなぁ…
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 14:56:50.35 ID:wxaiQj2ZO
>>564
親父が焚き火してるそばでコンボイの食玩で遊んでて、手ぇ滑らせて焚き火に落としちまったガキの頃を思い出した

ゆっくりと溶けていく総司令見て泣きまくったなぁ…
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 15:52:12.17 ID:9fTn9UkE0
何そのコンボイが死んだ!キャンペーンw

焚き火に転落して死亡って辺りも司令官らしいな。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 16:44:01.72 ID:huFQTP/y0
>>568
ちょっと前にだらけでキングゴウザウラー買って組んだらバッキバキだったから
経年劣化かと思ったが元々そんなもんだったのか…
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 17:38:45.84 ID:zinXRyfy0
紫外線で色かわる樹脂、薬局のおまけでもらった手鏡に使われてた
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 18:09:51.43 ID:d5YEokxRO
>>571
勇者系よりは脆かった記憶がある
根拠が幼少期の体験と燃え残った勇者系は
最近経年劣化で割れるまではキレイな状態だったって事だけだけど
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 21:59:40.10 ID:tCJBZKhOO
今月出るトミカが4種300円で合体有りなら
4体合体するスーパーな奴らも安心だな
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 22:24:13.90 ID:zinXRyfy0
できちゃった合体ktkr
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 22:26:17.89 ID:dclIh3OU0
ライジンオーは鳳王の足首と獣王のなんかがすぐ折れた記憶がある
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 01:35:01.05 ID:fpEhTSTw0
カバヤ食玩で壊れるといえばやっぱりメガトロン様かな
本家がダイキャストでやってる細い棒を軟質プラは無理があったw
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 14:43:22.46 ID:/xKxgOt00
メガトロン様はいつか新TFガムで日の目を見る日は来るのだろうか…
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 19:04:19.43 ID:iaFzpwuI0
>>577
あれは正直やり過ぎとしかね・・・少々壊れながらも現物が残ってるって人もいるのが凄い
>>578
銃メガ様を再現しようとするとかなり簡略化されるだろうね
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 19:06:00.35 ID:1D9H7kPXP
マジデジマ?
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 19:44:40.84 ID:oEY0atfj0
>>577
極小変形シリーズでメガトロンが出た時は驚いたな。
コンボイは変形簡単だから良いけど、まさかG1メガとは。

組み替えでも良いから、今度は壊れにくくてスタイルが良いG1メガトロン欲しいね
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 20:09:38.21 ID:oHPtcC3G0
腕と頭を差し替えにすればG1のも作れそうかな
個人的にはヘンケイ版が欲しいけど
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 21:55:20.70 ID:nTIQ/VUc0
サイバトロンでカラーリング的にG1/ヘケメガトロンと一緒に出せそうな奴と言うと
グリムロックかな
G2ならスプラング…は本人のリメイクが無いか
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 22:06:18.65 ID:xEkxGpho0
デュエルナイツやTF等の各シリーズで3種乃至6種縛りだけど
種類を限定する何か理由があるのかね
デュエル系統は使い回しが多くTFは各個全く別だからかな
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 22:08:15.53 ID:/xKxgOt00
1/3飛行系の法則が踏襲されると思うが、灰色と紫(青系)の飛行系って誰がいたっけ?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 22:09:25.90 ID:/xKxgOt00
>>584
できれば4種にして1BOX2セットのアソート()になって欲しいよね
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 22:10:10.57 ID:xEkxGpho0
かろうじてビーストUのスタースクリーム&BB
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 22:12:22.41 ID:xEkxGpho0
>>586
ホント4種になるだけで大分広がるよね
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 23:11:38.00 ID:5QIeTFh50
>>585
その枠はダイアトラスやシックスチェンジャーといった多段枠になるから大丈夫
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 10:05:56.23 ID:gYOqhhlkO
このまま各作品のコンポイは制覇していく一方で
メガトロンは一向に出ないような気がして心配でならん
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 11:08:14.06 ID:gGUCyrub0
>>585
マスターフォースん時のダークウイングス、バスター(弟の方)。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 19:38:52.58 ID:5my5quo70
ダークウイングは一回で揃って合体させたいけど、一括成型だから配色問題が厳しいのか…
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 20:25:21.00 ID:N76Q29Mh0
>>590
そこで顔を変えるだけでメガトロンにもなれるリバースコンボイとメタルスパワードコンボイの出番だ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 21:03:09.27 ID:aThrzlg20
コンボイだと?クックック…違うなぁ!
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 21:58:59.11 ID:YP/umPBOO
き、貴様は!?


ウルトラマグナス!!
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 22:03:40.26 ID:gYOqhhlkO
>>595
白いのかよっw
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 23:01:05.11 ID:Jv/ALBrZ0
>>590
コンポイがなんかじわじわくる
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 23:03:48.90 ID:Yg37yJG00
デストロン分が足りない
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 00:01:26.70 ID:cWFfy6US0
>>593
破壊大帝御自らダブルスパイ系も兼ねるなんて貴重だしな。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 11:53:13.16 ID:l/Sc8VxhO
>>598
コンボイ「私に良い考えがある!
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 14:15:29.59 ID:RqofG77R0
プロール改造してデ軍兵士でっちあげたいけど
適当なモチーフいないかな
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 19:26:10.83 ID:p5VSB/r30
>>601
オルタニティメガトロン
兵士ならオルタ世界のメガプレックスとか
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 20:49:24.30 ID:cWFfy6US0
胸毛のあるなしで判別するんですかね。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 22:05:39.02 ID:wazft4H10
>>601
変形!ヘンケイ!世界のバリケードとか
確かデ軍版プロールを意識して作られたキャラだったはず
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 22:20:18.28 ID:z/JN/VXl0
ボットショッツでもプロールの色違いがバリケードなのね
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 09:37:04.78 ID:mDOX4IHU0
ようやくマキシマス手に入ったよ!
せっかくだからコグでも作ろうかな
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/19(日) 04:50:38.97 ID:R4EBZtI80
プロールはシール貼らないと真っ黒だからバリケード作るにはちょうどいいな
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 18:25:25.07 ID:D9vfIrVg0
タカラトミーが食玩で回転勇者スシカイザーなるものを出すみたいだな
カバヤもここらでオリジナル変形ロボ食玩出さないとまずいんじゃないか?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 19:23:16.15 ID:RMZlIWhV0
くら寿司あたりが噛んでそうな名前だなw
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 19:57:29.29 ID:rONkW/vKP

は?ガムでも噛めよ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 21:14:34.00 ID:eFZ1V0ueO
ふたばの改造マキシマス すごいな
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 09:28:50.16 ID:Hj+1vMk50
カバヤのフォートレスの改造ではなく玩具フォートレスの改造だけどこれもすごいよ。
外人さんは不器用なのかと思っていたがこれはすごいわw

http://www.youtube.com/watch?v=BlDH1kkhjHk&feature=related
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 12:43:44.71 ID:r4l/ouU5O
ハイパーレスキューガムは今週かな
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 12:48:06.48 ID:0i7r/2sm0
TFスレに貼れよ低脳
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 12:52:46.68 ID:SwitaiUBO
TFガムは次回から共通パッケージで覗き穴形式になります。
そして検品した人のハンコが押された組立説明書が封入されます。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 13:17:56.89 ID:TkYyH2gw0
購入報告がでてるスーパー含め30件以上まわってるけど、未だにマキシマス見当たらねぇ...
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 17:59:52.20 ID:k/yd8NKDO
>>616
入ってる所は2度3度入ってるから、まだ1度もって店はもう入らないでしょ…

ヤフオクで定価割れしてるセット買ったら?
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 19:25:06.07 ID:l6c/FOlf0
広島のスーパーでは今朝、食玩コーナーは新商品に一新され、
ハイパーレスキューガム等が並んでた。
で、フォートレスは3種ともその他の売れ残り食玩たちと無造作にワゴンに入ってた。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 19:34:58.67 ID:haiSVKGI0
とうとうワゴン行きか
こっちのイオンも瞬殺後しばらくして再入荷してからは全然減ってるように見えない
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 20:35:13.57 ID:vSU+FX0D0
未だに手をこまねいてる奴等は、さっさと通販なりで買っとかないと難民になるかもな
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 23:28:14.09 ID:JjOShFtW0
ガム付きEZの話はここでいいのかい?
昔のレジェンドだから別に期待はしてなかったけど、塗装の魔力すげえ
あと一番期待してなかったプロールが一番部品多くて
フリーポーザブルに近い可動域があるのにびっくり
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 23:40:03.09 ID:DMKcVrG+0
メガトロンがG2なのが残念かな
あのEZとは思えない変態変形はちびっこにも味わって欲しかった
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 00:24:55.63 ID:w4+3wonDO
EZはスレチ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 09:30:32.38 ID:Dji1JoBg0
EZコレはタカラトミーアーツなのでTFスレで
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 19:23:15.29 ID:YiLRNIB60
今朝、ワゴン山積みの中を漁ってフォートレスを各250円で入手できた
でも胴体部分は1つしか残ってなかったので危なかった
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 21:07:33.62 ID:fIQ+f7A40
TFガムを含め、食玩ってこんな早くにワゴンに行くものだっけ?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 21:13:17.30 ID:9fF9zERr0
2,3ヶ月は置いとくと
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 21:16:47.85 ID:FQ6mTlqf0
DXTFガム第2弾
全3種類で各ラインナップにミニロボット1体付属
全部集めると大型ロボ『メガザラック』が完成
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 22:05:34.14 ID:q8NbrvC30
いつもお世話になっているベイシアに勇者ガムを問い合わせたら恐らく18日に品出しするとのこと
これはイオンやアリオなら15日が怪しいか
その頃は売り場にガオガイガーしか残っていない阿鼻叫喚が全国で起こりそうだ
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 22:12:42.42 ID:+NeNhgsp0
むしろガオガイガーだけ売れるパターンな気が
俺はジェイデッカーが1番の目当てだけど
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 22:47:23.60 ID:el7obbO80
ガガガは勇者シリーズでもあり、普通のスーパーロボット作品でもありみたいな立ち位置だからな

ジェイデッカーがフェイバリットだけど、キングローダーの変型を早く見たい
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 23:48:48.45 ID:ZdLSual40
>>628
付属ミニTFはスコルポノックとガードマインダーとファストトラック?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 00:07:12.05 ID:DKWzJ3rU0
ロード・ザラクとガルバトロンとデビルZ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 00:11:56.47 ID:OX/cUEVZ0
GGGはたとえ買い逃してもグレート形態はステルスUかゴルディだからまだいいけど
エクスカイザーとジェイデッカーだけは致命傷になっちゃうよね
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 08:46:53.72 ID:fvMAt6ag0
おkスカイフェザーの肩に真鍮線入れた
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 13:15:56.08 ID:WHA3ARVQO
お、ブレイブガムは下旬じゃないのか
待ち時間短くて済むな
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 15:32:01.95 ID:0D05vTjzO
ハイパーレスキューガムは誰も買わないの?
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 17:58:40.79 ID:zMM6kM9N0
わかっている事とはいえ
ワゴンで一通りそろったときは快感だが、その逆は・・・
違う店のワゴンでも探すか
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 19:00:33.34 ID:RcCEIlDuO
>>638
そんなことしてるから入荷しなくなるんだよ…
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 23:16:58.12 ID:d/sSq+Wn0
早く勇者ガムの先行販売とかフラゲの情報が見たい
そしてハイテンションなレスがしたいでござる
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 23:52:50.73 ID:eGolyAPO0
先行来た時1番気になるのはやはり材質だな
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 02:50:47.15 ID:JerfC/gZ0
もし自分がホビー誌の記者なら、TFガムや勇者ガムの担当者にじっくりと取材したい
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 09:22:08.38 ID:NGHC0A7JO
>>642
「なんでこんな企画なの?」
「このチョイスで売れると思ったの?」
「これで得する人がどれだけいるの?」
「500円×3でこんなに作りこんじゃって売れなかったらどうするの?」
「なんで今頃勇者?」

みたいな質問を語尾に「ありがとうございます!」をつけながらぶつけてみたい
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 11:59:30.84 ID:fR2aT3e+0
>>608
ブラインド方式じゃなきゃいいんだが…
できれば色替えは無しで
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 19:39:06.76 ID:MOwqisdl0
ブレイブガム第2弾早くも予想
@ライジンオー
Aガンバルガー
Bゴウザウラー

全商品余剰パーツなしで劇中通り変形合体可能
Aは3体に分離可能・分離後の単体も動物からロボットに変形可能
Bは3体の恐竜メカに分離可能、さらに組み換えで飛行戦艦形態から人型形態に変形可能

で頼む
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 20:37:12.63 ID:ThX0xrN1O
中野の例の店で、一足遅れてフォートレスマキシマス3個セット買ってきた。
毎度の如く300円。
この店、食玩は何でも1個100円計算だな。

マキシマスの顔見てたら何となく思い出したんだが、俺当時もマキシマスの食玩買ったわ。
捨てた覚えもないんだが、どこに消えたのやら…。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 20:38:31.02 ID:l0sY5GXOO
○○伝説エルドランガム第一弾
@獣王
Aキングエレファン
Bサンダーブラキオ
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 21:24:48.95 ID:YYvfc90zO
>>645
一箱3体入りだと?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 21:34:34.94 ID:QvC4rlMM0
>>645
商品一個が箱サイズも値段もデカバイクロボなみじゃないと無理だな。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 21:43:06.05 ID:Ef+XevsS0
ゴウザウラーは当時でも一箱でジェットとプテラ再現できてたしなんとかなりそうな気がする
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 22:02:14.65 ID:R0vewGgU0
まぁ普通に考えればバラせるもんはバラして売って単価下げるわな
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 22:19:53.62 ID:cQH7T63q0
>>645
どのあたりがブレイブ?
納得出来るように説明してくれ
あともう少しだけでいいから頭の良い発想をしてくれ
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 00:23:27.09 ID:JBc/Grs40
まさかエルドランシリーズを勇者シリーズと混同してたんじゃあるまいな
今でこそ一緒だけどもとは違うどころかライバル的なメーカーだし
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 00:54:44.83 ID:5LboWfT80
>>645
発売されても組み立てることの出来ないサイズのプラモは遠慮させて貰う
一箱当たりで使うことの可能な量での再現となると想像はつくだろう?
完全変形で無くビーストガルバトロン変形という条件つきならばなくもないが
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 01:26:14.15 ID:faSqrmNe0
ハイパーレスキューガム手に入れたが
3号が分割しても単体で成立するようになってるのに驚いた
分割したキャタピラを補うパーツが収納式で余剰なしで合体できるし
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 06:16:34.63 ID:k2Jx6L1h0
>>655
連結のためのジョイントは3mm?5mm?
また他の商品と組み合わせやすそうなジョイント配置でした?
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 11:53:32.56 ID:IrLGPCPEO
フィギュア王にブレイブガムの初出写真有った。
キングエクスカイザーとジェイデッカーの車形態、3機の合体途中写真
エクスカイザーは変形するのに車形態綺麗だね。
デッカードはまだ変形出来るかわからないな…
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 12:36:17.65 ID:VXX952rrO
○○伝説エルドランガム第四弾
@バクリュウカノン
Aリボルガー
Bマグナザウラー

…にならないかそのラインナップ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 14:16:50.14 ID:eszve9shO
バクリュウオーはどこへ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 15:41:43.46 ID:43UyaO9XO
勝手に次のラインナップ考えたりする奴って総じて友達いない根暗な奴だよな
中学のときクラスにいた一言も発さない奴のノートにビッチリと何かの設定書きこんでドン引きしたわ
妄想が激し過ぎて気持ち悪かったな
こんなのが欲しいくらいな位にしとけばいいのにね
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 16:02:26.12 ID:LyAp+ZXnP
それに比べてお前はいつでもどこでも話すもんな
駅前とか夜中の路上でも一人でぶつぶつ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 16:58:59.93 ID:pclHi+Tm0
何じゃ貴様ーーーーーーーーーー!!!!!
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 18:52:51.85 ID:rOqlqmTkO
次のトランスフォーマーガムはガリロボ君三種類にしよう
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 20:24:37.40 ID:g96L/JyBO
>エルドラン
ラインナップ三種に各々ボーナスパーツ
イヌ/サル/キジが付いて全部集めりゃ完全勝利の出来上がりですねわかります
今のカバヤならそれぐらいやってきても驚かない
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 20:55:02.57 ID:eszve9shO
初の変形合体ダイテイオーとか出たら胸が熱すぎてコンボイ司令官が爆発するー!!
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 22:17:34.05 ID:XlCjYNjCO
>>656
普通の丸いやつじゃなく四角い穴につめを引っ掛ける感じだから
他の商品と組み合わせるのは無理っぽい
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 23:09:53.34 ID:WUxQnZvH0
バンダイは考えることを止めたって具合に単体ではどうにもできないミニプラ連発だけど
カバヤは300円500円一個で揃わずともきちんと単体で遊べる点が素晴らしいね
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 23:26:35.04 ID:jby1mXEk0
良い事だとは思うけどこじんまりしちゃうのは難点かな
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 00:44:59.73 ID:NjPFLWkk0
根本的にコンセプトが違いすぎるからね
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 08:08:46.67 ID:ugWxYqtw0
ブキボーグの経験を生かして通常TFに持たせられる完成済み若しくは組み立てAMを・・・(ガチャとは別)
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 10:00:37.02 ID:xJ3RmqoqO
>>669
良い感じに両極端だなと思う反面
600円とか900円で完全変形フル可動なTFガム勢も見たいし
逆にバンダイが例えばゴーバスターエースを
300円という制約有りでどうするかも気になったり
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 10:44:27.22 ID:7pSlI84c0
カプセル合体ゴーバスターオーこそ、まさに300円制約のカバヤに近いものな気がする。

第二弾では変形オミットして、合体モデルにする辺りが
後期勇者ガムの匂いがする
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 16:36:09.77 ID:/UY0LZXpO
>>657
見てきた
細かいことだがジェイデッカーの爪先は動かないのかな?
あとデッカード車のドアの部分が頑張れば腕に見えなくもない気がする
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 19:12:10.45 ID:XgnWVwBfQ
フィギュア王見る限り、ジェイデッカーの足首変形無し確定したね。なんか爪が甘い感じだなぁ。ガイガーの変形も無理っぽく見えるし…
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 19:20:35.44 ID:PF+Rn6yj0
ジェイデッカーは、当時のBIGガムのディティールアップみたいな印象だったね
過去のレスにペーパークラフトみたいって感想あったけど、ほとんどシールなんじゃないだろうか
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 19:25:13.78 ID:ugWxYqtw0
そりゃそうと、一番の問題は材質でしょう(ブレイブガム)
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 20:21:31.37 ID:Pe5Nf4emO
まあ足首ぐらいなら改造容易なのが救いか
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 20:24:13.62 ID:XgnWVwBfQ
俺は軟質のほうがいいわ
旧ガムで慣れ親しんでるしなぁ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 21:05:22.97 ID:8Z4pq30O0
ハイパーレスキューガム、全く見かけないんだけどもう発売済みなの?

フォートレスとか入荷してるイオンみたけど無かったんだよなぁ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 21:11:52.40 ID:YaaM5ZJk0
>>678
俺も
ABSで差し替えにするぐらいだったら
軟質で完全変形のほうが嬉しい
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 21:14:33.77 ID:bno/ZED50
>>679
正式は28日ぽいよ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 21:40:53.90 ID:ugWxYqtw0
>>679
ウチの地域だと土曜から入ってた
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 21:50:41.62 ID:lWhH4zch0
ハイパーレスキューは21日にスーパーで店頭に並んだよ
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 22:21:27.17 ID:naIUL9sE0
勇者ガム2弾が仮に
@ドラゴン
Aデュークファイヤー
Bゴルディマーグ+ステスルガオーU
だとすると見事なまでに基本色が異なるからカバヤにとって試練になりそうね
ゴルディ出すとガンマックスやマイトガンナー、ライアン等もってなっちゃうし
省かれる可能性が高いかな
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 22:26:19.84 ID:TCqE4//G0
ドラゴンカイザー
ファイバード
マイトガイン
色で考えたらこうなると思う
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 22:31:27.56 ID:naIUL9sE0
だよね
TV放送している訳ではないとは言え2号ロボだけ固めて出すのは考え難いか
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 22:39:16.10 ID:v+gWGCBS0
今後シリーズが続けば、ゴルドラン、レオンカイザー、ゴルディーとか?
おっと、空影が……
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 22:47:21.30 ID:tcVHZUc50
ゴルドランはグレートゴルドランとして売り出せばいいよ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 23:22:57.37 ID:KD40/ZUe0
>>670
AM食玩もタカラトミーアーツの管轄になりましたーッ、残念!
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 23:29:15.81 ID:8Z4pq30O0
>>688
空影「どうもーバックパックでーす!」
レオン「股間ガードでーす!」
ゴルドラン「子持ちでーす!」
三人合わせてグレートゴルドランでーす!

カイザー「俺わすれとるがな!」
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 23:29:32.11 ID:ugWxYqtw0
>>689
うん、それは知ってるから。

それにつけても騎士ほねほね以降「5mmジョイントの組み替え玩具」が出ないのは寂しい
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 23:45:30.54 ID:0iIDvxVR0
勇者が一回で終わる可能性は考えないとか
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 23:57:52.94 ID:Pe5Nf4emO
続いて欲しいからだろ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/27(月) 00:06:42.82 ID:2aj/2UNd0
>>692
お前がこのスレどころか現実にも不要な存在とは考えないとか
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/27(月) 00:08:06.05 ID:2CgsYFk90
>>694
ここでまさかの自己紹介ときた
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/27(月) 01:39:07.14 ID:meGCuc7+0
ジェイデッカーの足の裏にでも怪しい何かがあれば第二弾は確定だろう

9cmのロボにいろんなモノを求めてもしょうがないけど
不安と期待の両方がブレイブガムには詰まっている
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/27(月) 09:16:34.06 ID:IpAvb74fO
既にエクスカイザーが穴だらけなんで
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/27(月) 14:37:38.47 ID:JEjUjpWa0
ジェイデッカーの頭を引き出すギミックは
小さいから無理そうだなぁ...
もし無理だったら頭とパトランプを別パーツにして
パトカー時はランプのみ取り付け、頭はジェイローダーの
適当なところにって事になるのかな
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/27(月) 17:01:03.32 ID:jLlx+zSg0
パケ絵のキングローダーよく見たら両腕が付け替えで収納されている
両腕の穴はそのときに使用される可能性も浮上・・・?

>>657
デッカードはマイクロトランスフォーマーみたく足だけを回転で変形とか
>>698
そのままパトカーに収納されるが濃厚だと思う
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/27(月) 17:22:47.03 ID:R/pWafC60
>>698
差し替え式なら頭の形をもっと劇中に近づけるはず
額の角と頬の羽の大きさが違う
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/27(月) 17:52:52.62 ID:IpAvb74fO
>パケ絵のキングローダーよく見たら両腕が付け替えで収納されている
>両腕の穴はそのときに使用される可能性も浮上・・・?

つ足の穴
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/27(月) 23:58:11.45 ID:Gd8gnsxl0
ホットスポット三つ目ゲット
ファイヤーチーフは作ったし今度はカレーにする
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/28(火) 02:16:21.33 ID:yVb8m9vi0
>>701
キングローダーだけに合体用の穴がありジェイデッカーの両腕には
それが見えないのが不自然に思えてね
上でも書き込んでいるけどジェイデッカーの足の裏の穴が重要だと今は思っている
仮に穴があればグレート合体の十分な証拠になりうる
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/28(火) 03:46:47.68 ID:1f8FW8RB0
元玩具もそうっちゃそうだがジェイデッカーはあからさまに腕全体が小さいし
デュークがくっついた時のバランス取りしている気がしなくもない
ただ確かにジョイントらしきものが見当たらない点不安を煽るね
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/28(火) 11:14:03.59 ID:UCVGiTJF0
たしかに今出てるパケは人型とビークルモードでタイヤの色が違うけど、肘から先のサイズは同じに見えるから
スネにつけるとキングローダーがものっそいウィリーしちゃうと思うんだが

片面にしかシールがないほうが自然じゃないか?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/28(火) 11:17:46.97 ID:UCVGiTJF0
ああ、スネと腕の穴勘違いした
失礼
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/28(火) 19:23:26.79 ID:taOnJQze0
ジェイデッカーの腕に穴見えないっていうけど
そもそも画像的に判別しづらくない?
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/28(火) 19:33:14.27 ID:99wCxiM90
ふたばに先行販売のレポが来るのっていつくらい?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 00:01:22.44 ID:NyIZcW2SO
回転勇者の画像まだ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 05:54:37.12 ID:UnewpDafO
スシカイザーはスレチ


該当スレはどこになるんだ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 09:17:20.44 ID:aRTIyk0n0
一応勇者スレなんじゃなかろうか?

ただ、あそこは今一人のキチガイが大暴れしていて非常に居心地悪いので
多少はここで勇者談義も許容して欲しい気がする。せっかく来月勇者発売なんだしさ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 10:33:06.76 ID:hsDQIEnxO
カバヤじゃない以上スレチだし
そもそもいつからあれは勇者シリーズになったんだ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 10:40:34.74 ID:qklRXOLP0
勇者ってついてるだけだしな
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 11:34:40.61 ID:aRTIyk0n0
うーん、やはり寿司はスレ違か。

まぁカバヤの新旧勇者ガムのみっつーのが妥当か。ちなみに勇者スレの基地外はカバヤの事やたらバカにしてるから、ここには来ないっぽいのが安心だ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 14:25:14.86 ID:uKqeNbsz0
そもそもあのスレの住人は昔から合体変形の出来無い玩具は見下す傾向にあったし
この間の300円ガチャとかロボ魂勇者とかね


寿司を語るなら寿司スレを新たに立てるしか無いんじゃないかな?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 20:04:44.21 ID:qvAvQWh90
いつのまにかカバヤ公式ページにブレイブガムの案内のってるな
まぁ、いままで出てた画像とあんま変わらないけど

しかし改めて見るとガガガが一番しょっぱく見える勇者モノって斬新だな
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 20:18:13.88 ID:LKDy9dJz0
エクスカイザーに全力投球してる感
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 21:25:25.37 ID:d3ZXB2a40
勇者は店舗で探すと買占めちゃいそうだし王国で3箱頼むことにした
お前らも出来るだけ店舗で多量買いせずちびっこ達に勇者をみせてやろうぜ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 23:06:58.15 ID:x8HQawI90
やはりパト吉収納ギミックはオミットか・・・・
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/30(木) 00:16:11.96 ID:scZ3ulvzO
幸い改造は容易
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/30(木) 09:04:36.03 ID:yNFDfGJl0
>>718
いや、むしろ店頭でガンガン買うべきだろ

マキシマスみたいにセットで買わないと完成しない商品ならネット通販もわかるが、
店頭で売れたほうがスーパーとかがこれは売れる商材だ!と判断して次に繋がる

ガガガだけ買占めとかは困るがなw
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/30(木) 13:14:43.39 ID:Zub8lzCSO
某寿司の凄まじいカバヤ臭(ほめ言葉)

ヘンテコ(ほめ言葉)カバヤオリジナルはやっぱTFガムなんかのラインに移行したのかね
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/30(木) 14:43:30.93 ID:rFrORudC0
寿司はデフォルメタイプだから微妙だな

勇者ガムはガオガイガー駄々余り、思い出補正でエクスカイザーが争奪戦になるんじゃね
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/30(木) 16:06:54.80 ID:scZ3ulvzO
エクスカイザーが一番狩られそうだなあ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/30(木) 18:53:03.31 ID:4ex/Me8qQ
ところでハイパーレスキューガムの入手報告はないんか?
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/30(木) 19:08:54.03 ID:mgtsK4qJ0
>>725
地元スーパーに入荷していたが、ドリル(3号前半)だけ売り切れてた
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/30(木) 20:48:26.95 ID:ZlkpwP75O
ハイパーレスキューガムは2号がほしいけど無理だよなぁ
アンビュランスと一緒に5・600円3種くらいで出せないものか
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/30(木) 23:24:36.35 ID:yNFDfGJl0
ハイパーレスキューガム全く見かけないんですが…

地元店はどこもマキシマス様が陣取っていて、入荷しなさそう。
入荷見かけた方、全国展開の大型店で入ってますか?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/30(木) 23:58:03.48 ID:rFrORudC0
>>728
こちらはイオンに置いてあったよ
全国ではないけどベイシアでも確認
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/31(金) 01:26:46.15 ID:CB4HYMc+0
首都圏エリアは戦隊ライダーガンダム以外全然置いてねぇな…
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/31(金) 02:08:20.23 ID:DR2SAK4q0
でもほねほねだけは強い
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/31(金) 06:27:23.43 ID:mQgCrzyv0
HRG、TFガムを入荷してくれたイオンには置いてなかったが、ディスカウントストアには置いてあった
諦めずに生きろ
何故か完成品だと思いこんでた
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/31(金) 08:36:46.82 ID:EaQ1f/PR0
ブラインド式はやめてくれぇ〜
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/31(金) 09:09:07.50 ID:eWXISIyG0
戦隊ライダーろくに置いてないようなところでも
ほねほねはあるよなw
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/31(金) 12:30:14.95 ID:t4n1ZEnw0
ほねほねはワゴンの常連でもあるよね
それなのに欠かさず入荷されるほどの信用
カバヤオリジナルってことで無駄な金かからずに利率いいのかな
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/31(金) 12:33:15.63 ID:+LTbYw7iO
ほねほねどこでも見かけるが買ったことはそういえばないな
大きさはどの程度のものなの?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/31(金) 13:22:53.57 ID:6sSuKc+b0
ディスプレイ目的かメーカーとの直接取引があってそうしているか
どうなんだろうね
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 00:39:29.18 ID:y2uUvt78Q
ハイパーレスキューガム買ったわ
以下感想
○パーツボリュームは新TFガム以上(35〜25)
○付属の車はかわいくて細かい
○全て合体させるとなかなかのボリューム
△しかし造形がごたごたでパーツがひん曲がってたり
車輪ポロリやハッチがすぐ開くなどちょい問題あり
△シール剥がれやすい
△いろいろギミックがあるがすぐ飽きる

こんなとこかな
別に無理して買うべきでもない印象
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 03:36:45.20 ID:IPVLRN340
>>735
300円の奴は新しいシリーズが入荷すると入れ替わり的にワゴン行きになってるのは良く見るけど
150円のをワゴン行きにしてる店ってのは滅多に見ないぜ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 07:27:40.65 ID:KkmldgjHO
>>738

個人的にシールは貼らないから問題点は一個消えるし買ってみようかな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 07:55:28.67 ID:VIH+NirT0
>>735
少量仕入れて週にひとつかふたつしか売れないが月末完売するのと
大量仕入れて毎日飛ぶように売れるが最後あたりに十数個残るのどっちがいいか解るだろ?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 13:20:08.40 ID:H47kzuWd0
俺も買った
△ミニトミカのボディと人形は軟質(シャーシは普通のプラ)
△ミニトミカはフォートレス付属のチャージャー比でスケール1.5倍くらい
○↑のサイズ差を考慮してもフォートレスと一緒に基地、ミニカー遊び可能
△人形はミニトミカのスケール2倍くらい?
○本体、ミニトミカともにコロコロが付いてる
△シールがTFより雑で、折り線に合わせて折ると足りない、ただ貼るだけで丁度のサイズ

後は大体>>738と同じ
シールはミニプラ並に剥がれるけど、これってプラじゃなくてシールが原因なのか?
無理して探すほどじゃないけど、買って損は無い
ブレイブガムも、一部軟質の可能性が出てきた
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 13:43:22.15 ID:sJ8voSdo0
塗るからシール貼らない派だけど剥がれやすいって言ってる人は意外とパーツ洗ってないのもあるんでない?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 17:50:25.44 ID:I0LzrIVJ0
俺、パーツを洗ったり拭いたりしないけどTFは剥がれたこと無いな
シールの材質によっては折れ目が平らに戻ろうとすることで剥がれ易くなるよ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 18:47:40.44 ID:NbawjnI9O
ブレイブガムのデッカードはちゃんと変形するみたいだね
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 19:23:29.97 ID:T7n1MM2+0
ジェイデッカーの頭もちゃんと引き出し式なんだろうか
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 19:23:48.83 ID:y2uUvt78Q
>>745
マジ?それってロボにもなれるってこと?ソースは?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 19:24:54.96 ID:56CUgbM0O
>>745
もし発売されるならデュークも変形出来るといいな
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 20:15:43.39 ID:qmzF6pTt0
ハイパーホビーにブレイブガムの新たな写真キタ!
デッカードも変型する上に、写真見る限り結構凝った変型する

ガガガしょっぱいとかレスしたけど、さすがにアレだけ盛り込めばプロポーションは仕方ないわ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 20:18:04.21 ID:8nCof55U0
マジか
帰宅したばかりだけどちょっとツタヤ行ってくる
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 20:20:46.69 ID:mbuTQbg70
>>750
なんでツタヤなんだ?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 20:22:24.91 ID:y2uUvt78Q
おぉマジか!
足首変形無くてもプロポ向上でデッカード変形て…
これで差し替え無しなら確実に旧版超えやん!
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 20:36:45.09 ID:qmzF6pTt0
反応早いな

ハイパーホビーで見る限り、ガイガーの上半身はもしかしたらDスタイルに近い感じの差し替えかも知れない
他は差し替えくさい穴や棒は見当たらないかな
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 21:09:13.15 ID:jMPLW3UI0
>>751

ツタヤには本も売ってる
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 23:49:41.18 ID:7XcR4yP7O
カバヤは…馬鹿だ♪
もはやニヤニヤが止められん
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 23:53:18.18 ID:5dk0SMG+0
ハイパーホビー見た。全体的に細かい変形は省いて重要なところは抑えてる感じ。

ガイガーはギャレオンの頭だけ付け替えっぽい。しっぽとかサイドアーマーの変形は省略かな。
ただ、合体時に両腕が余剰になるかも。
酷いのはライナーガオー。腕を本体に仕舞わずに、連結部として使ってる。中央車両が剥き出しっぽい感じになってる。

デッカードは凄いね。肩が左右に開いて、車体サイド部が腕になる機構を完全に再現している。
目算でデッカードだけで9パーツ以上は使ってるんじゃないかな?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 00:01:25.02 ID:bBW8fPNa0
個人的な需要見解は
エクスカイザー>ジェイデッカー>ガオガイガーだけど
最限度次第で人気になりそうなのは
ジェイデッカー>エクスカイザー>ガオガイガーかな
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 00:03:52.34 ID:Keqa8M+0O
そもそも最初から「車やライオンがロボに変形さらに合体して(ry」って書いてあったからコアロボ変形は出来て当然なんだがな
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 00:55:45.01 ID:4UIXGoB30
今さらながら新生TFガム第1弾の初代コンボイを買ってみたんだが
確かに微妙というかなぜこれを組み替え式にしたのか理解しがたい…
肘を横回転できるようにするだけで評価が大幅に変わっただろうに惜しい
リメイクしないかな
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 01:04:21.75 ID:nT5V9m3HQ
見てきた

いやーホントに今のカバヤは本気で過去を超越しようと考えていることがよくわかった
コストをいかに抑えどこまで再現出来るかという新たな挑戦
ビークル時のプロポをごまかすかわりに旧ガムではなしえなかった小ロボ変形を実現するという快挙
しかも差し替えは見たところガイガーのギャレオン首のみ
これは確実に旧ガムを超えた
確定ではないけどほぼ確信
Gガーディアン、マキシマス、そしてブレイブ…
今年は勇者ガム終了以来のカバヤ組立ガム完全復活元年と名付けよう

感動しすぎて長文になったことをお許しいただきたいw
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 01:26:26.01 ID:0EBBo7fi0
ワゴンを待たずにちゃんと買ってやれよ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 01:36:39.61 ID:Ljr1xaNX0
問題は材質だ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 02:19:37.24 ID:AIip4SOy0
>>756
ガイガーの腕はジンライの肩みたいな折り畳みで済むはずなんだけど、部品数足りないのかな?
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 02:54:45.92 ID:d6+OiHpQ0
キングローダー牽引まで再現とはまったく頭がおかしいぜ
ライナーガオー中央部があんなんだとはいえコストパフォーマンスとしては異常だと思うよ
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 02:59:25.98 ID:Hj9UfzeQ0
>>763
腕を車両側に格納する本来の変形とは逆方向に可動させるだけだから、パーツ数的には変わらない。
ただ、ライナーガオーの先細り具合から、腕を格納させるとなると相当細く短くなると思う。
肘関節用のジョイントもあるしね。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 04:11:40.39 ID:Keqa8M+0O
ライナーガオーが細すぎるんだよな
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 04:24:43.79 ID:Yt+/tsAc0
>>756
ガオガイガーの頭の後ろに両腕っぽいのが見えるから一応背中に付いているように見える

ライナーガオーのアレンジで肩の可動が生まれたという事にしよう

気になったけどキングローダーの両肩部分普通に折り畳んでいないな
何か違和感を感じる
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 06:15:56.67 ID:AIip4SOy0
ブレイブガムやフォートレスの小ロボやガーディアンを見てて思った

200円で変形ジンライ+α、変形セイバー+αとか欲しいな
スーパージンライやスターセイバーのコアと差換えれたらなー…
(+αはセイバー収めるためのスターセイバーの胴体差分とか)

TF5弾までならジンライ、セイバー、(ウルトラ)マグナス、デスザラスの武器たちが候補かな
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 06:32:36.95 ID:AIip4SOy0
一応、サンプル写真の細さでもライナーガオーに上腕を格納するのは不可能じゃないと思う

    ↓ここの内側の線の中に上腕を内臓し、外側はガイガーへの差込み
_____
――|――U――――――\
――|――U――――――/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ↑  ↑ここで上腕を折り曲げる。つまり設定とは逆方向に格納してある
合体時は
ここで
分割

これで何とかなるはず
強度計算はしてないから、強度か技術か安全性の関係でやらない可能性の方が高いけど
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 08:10:50.19 ID:/jjAKCD50
ライナーガオーそのものが他のトイに比べると細い印象だから、収納すると腕が貧相になっちゃいそう

今回の写真で気づいたけどキングエクスカイザーにはわき腹がないんだな
背中パーツの裏面とかエクスカイザーの腕とかがバッチリ見えてる

開発陣の気合の入れようから言ってここで挙げられてるアラなんかは既に検討済みだろうし
300円クラスのミニプラの現時点での技術の限界かもしれない

これ以上は戦隊ミニプラみたいに分割になっちゃうんだろうな
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 09:13:15.90 ID:OZ+8uXZl0
出せる精度の限界もあるんだからあんま無茶言わんほうが
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 10:43:52.81 ID:nT5V9m3HQ
細さの問題じゃないとおもうんだよねー
TOYでは胴体貫通するでしょ
今回のは合体時のプロポ重視してるから貫通分ライナーが短くなってるんだよね
そうなると分割をくっつけたらトレインとして短かすぎるし
腕を収納するのに長さが足りないからだと思う
ちなみに旧ガムは長いまま合体させるからトイに比べ肩が長くなってた
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 13:21:44.73 ID:pRhXxZjL0
逆だぞ
分割を両サイドからくっつけるなら胴体に丸々ライナー入ってない分、胴体貫通より肩の出てる分が長くなる

俺は腕の細さより、手首の収納が気になる
付け替えなのか収納式なのかとか、分離時に余剰なのかとか
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 13:43:42.35 ID:orCB+KuX0
>>768
最初からAB分割でやってくれたら小型ロボも変形できた構造なんだけど
分割したくないという意地があったんだろうな
よく書き込まれているけどリメイクしてほしい

旧勇者ガムでも200円版ガオガイガーは「1 ガイガー」と「2 ガオーマシン」という形で
ラインナップしたら一回り大きなガオガイガーが出来たんじゃないかと
後々ガオガイガー自体は無駄に量産されたされたがね
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 14:47:53.00 ID:Ljr1xaNX0
>>773
ステルスガオー時に手出っぱなしだから収納はないだろうな
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 18:32:10.26 ID:K+tPCQkT0
新勇者ガムは旧ガムよりも合体後のプロポーションを良くした上で、可能な限りギミック再現ってスタンスなのかな。

この感じだとドラゴンカイザーのプロポーションは向上する代わりに、グレート形態が貧相になったりして
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 18:55:21.30 ID:nT5V9m3HQ
画像見てパーツを数えてみるとだいたい35〜40パーツ
Gガーディアン一体約20〜25パーツだから軟質ならGガのランナーを一枚増やした感じかな
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 21:16:51.03 ID:bBW8fPNa0
ガイガーは旧版同様に膝のシールが危なそうね
それにしてもHHはライダー・戦隊・ガンダムにベッタリだな
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/03(月) 00:27:15.89 ID:knsosvHhO
俺のガンマックスさんはバイクに乗れるようになって帰ってくるかなぁ…
出来ればガンマックスアーマーになったときに
バイクが残骸と化していてたのも解消されれば…
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/03(月) 03:17:42.34 ID:E6an6N690
気になっていたキングローダーの違和感は変形する際に接続ピンを変えていたからだった
ロボ用とローダー用があるなんて(両腕が外れることに意味ありか)
キングの頭の後ろに見えるブツはジェットの先端を取り付けるで確定か

今は憶測だけど確実な何かが集まれば期待は高まっていくね
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/03(月) 20:36:15.43 ID:/mqjOtNX0
腕の黒いのは1種類じゃないかな
ローダー時に違う風に見えるのは、篭手みたいなパーツの前後(?)の長さが違って 」 ←こんな感じになってて
ローダー形態のときは黒いパーツの一部がそれにに隠れるから形状が違って見えるんじゃないかな

接続も、肩側は内側から外に向かって、肘は正面から背面側に向かってるんじゃないかな
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/03(月) 22:22:32.19 ID:yMG1t62e0
>>775
ジョイント形状が違うから旧BIGの手を移植もできんか。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 01:52:36.52 ID:nvjPptjG0
>>781
画像を見て頂ければ気付いてくれるかも知れないけれど
ロボ形態の状態で肩をそのまま玩具同様な変形をさせた場合
黒い腕を繋いでいるパーツ(肘可動の部分)が本来どこに移動しなければならないか
を想像していただいた上でローダーのその部分を見ると明らかに腰のほぼ横に来ていると
脇腹は空洞でローダーの中に見える黒いのは腰のシールで赤はサイドアーマーで・・・
(赤と黒い腕部分に挟まれている白い部分がロボ時の接続ピン)
フラゲがあればすぐわかるんだけどね

書いていて気付いたけどキングエクスカイザーって横から見ると凄い事になるのね
肩はやや後方気味だし・・予想が正しければ両腕を外して腕をドラゴンボディに挟み込んだ後
もう一度本体にドラゴンのピンで接続しなすことで肩の位置を補正するという感じかね(グレート時)
中の人は大変そうだ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 04:44:24.22 ID:zKY8fkQKO
カバヤすげぇな
手抜きミニプラのバンダイとは全く違うぜ!
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 05:22:27.10 ID:qmg/2fze0
>>783
ああ、言われるとなんか違う気がする
腕って言うより肩の取り付け位置や背中パーツそのものが違って見えるような気もする

もしかしたら撮影に使ったのがそれぞれ別の段階のサンプルだったとか
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 12:24:16.24 ID:MDLUkdT60
カバヤパワーでレイカー兄弟の変形をアレンジしたウルトラレイカーとか出ないかしら
忠実に変形を再現するとブルーもグリーンもひどいから
一度でいいから劇中に近いスタイルのレイカー兄弟が見てみたいわ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 12:45:07.08 ID:ITcsvTFn0
>>783
前に公開されたフォームアップ!の画像を見ると腕の付け根にある軸が
クランク状になっているようにみえる(特に右腕の傾き方が)
もしかしたらそこで上手い事キングローダー形態の腕の位置を調節してるのかも
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 16:42:00.94 ID:OLHlcI2VO
ちょ
画像検索してたらフラゲしてるサイト見つけた
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 16:55:58.33 ID:eY64X7fu0
ジェイデッカーの頭は余剰パーツじゃなくて収納式なんだ
てか、フラゲサイトまで羽の表裏反対なんだな
多分説明書にそう書いているんだろう
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 17:36:28.38 ID:ZdBq9mYdP
先に主役を出すとして、あと4体
ラインナップは3体ずつだから、
第二弾は主役3体、第三弾で主役2体とドラゴンカイザーかな?
或いは、第二弾から主役2体で2号ロボかゴルディオンハンマー&ステルス2
という方式かもね
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 17:39:17.65 ID:ZdBq9mYdP
>>790
あと4体ちゃう
あと5体w
バーンガーン入れるなら6体
丁度3弾で1号ロボは全種揃えれるよなwww
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 17:43:01.93 ID:KxhzL2Xd0
フラゲのとこ見てきたけどますます期待が高まるな
材質については触れられてないけど
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 17:46:45.71 ID:uj6ccNHr0
箱の側面画像の所にABSって書いてあるな
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 17:57:22.61 ID:qmg/2fze0
同一ブランドで勇者の1号ロボそろった商品てあったっけ
できたら快挙だよな

話は変わるけど、ふと思いついてつべでカバヤマキシマスのレビュー動画検索したら、結構海外でも好評ぽかった
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 18:15:04.10 ID:HI5JL8jv0
どのパッケージも良いな
惜しいのは全3種だけということくらいか
ダ・ガーンとマイトガインも欲しかった
さすがにガインの変形は無理だろうな
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 18:42:17.19 ID:LgG3XSoo0
そうだったのかキングの肩はああなってのか
別に付け替えでもないし後方気味でもなかったのね失礼
股間から見えるエクスカイザーの足はご愛敬
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 19:30:16.05 ID:SF0jEwmB0
>>794
シーエムズのメカアクションシリーズ
DVDBOX付属のを合わせればグレートもそろってる
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 20:17:29.93 ID:/CSuI01vO
>>794
ユージンのトレフィグもだな。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 21:03:07.50 ID:qmg/2fze0
>>797>>798
なるほどありがとう

なんかMPとか復古烈伝みたいに立ち消えになったり、あとはバラバラと単発で出る印象が強かった
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 21:09:18.52 ID:f2ErB4kMQ
フラゲ見たところジェイデッカーだけ差し替えっぽいな
あの見栄え軸以外差し替えがないといいが…

しかしエクスカイザーのまさかの回転軸には恐れ入った
新TFガムとかでは絶対差し替えだったよ?ホントどうしたの?頭大丈夫?
今のカバヤはバカヤに改名した方がいいね
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 22:11:50.09 ID:zKY8fkQKO
カバヤ神でいいんじゃね?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 22:35:50.06 ID:UaGWYshl0
>>800
実は説明書では触れられてない穴とかじゃないかなアレ
気にしなきゃ差し替え無し変形だと思う

>>801
もう神でいいと思う

803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 22:40:06.72 ID:c6XZyHZE0
>>800
スーパーとレジェンドの意味を込めて
S×Lカバヤ (エスバイエルカバヤ)
というのはどうか。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 22:41:04.45 ID:gK80kFlL0
第何弾から2号ロボが出てくるか分からんけど、グレート合体が楽しみだ。
しかし、ジェイデッカーはプロポーションとしてはタカラのDXと同じだよなぁ。
デュークファイヤーにはゴッドボンバーみたいなファインプレーを期待したいが……
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 23:00:18.96 ID:9SOug4fZ0
材質がABSで確定と聞いて安心…だけどサイズ的に強度が心配かな?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 23:03:56.83 ID:f2ErB4kMQ
第2弾は他の主役機3体or主役機、ドラゴン、デュークファイヤーのどっちかのパターンだろうな
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 23:07:40.53 ID:vD0nfjHX0
ランナーのこと考えるとそのついでに出せるガオガイガーの勇者は
超竜神くらいか
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 23:10:47.67 ID:9SOug4fZ0
>>806
ランナーの配色考えるとファイバード、ドラゴン、デュークファイヤーかな?
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 23:11:56.46 ID:qmg/2fze0
大穴でガオファイガーとか
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 23:26:01.71 ID:UaGWYshl0
なにげに今回ランナー配色4色じゃないか?

赤、白、黒、黄 で
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 23:31:02.20 ID:LO90JYYd0
勇者の素材はABS確定か。塗装できるのと、修理しやすいのが進歩した点だな。

あと、今更だがレスキューガム買えたぜ。仕事の都合で寄ったヨーカドーにあった。
ヨーカドーマジでGJ!
ただ、カバヤのABSはランナーからの切り離しがし辛いのが難点やね。ミニプラみたいなタッチゲートはバンダイが特許取ってるのか、他のメーカーはできないんだよね
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 23:41:29.03 ID:gK80kFlL0
塗料が乗るのは良いけど、モールドは省いてあるだろうし、細かい塗りわけは無理だろうなぁ。
まぁガオガイガーの脚のキャタピラとか、アニメ作画じゃまっさらな方が正解だけどさ。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 00:24:22.84 ID:Bl6E+rjI0
ガオガイガーって膝可動付きか
ジェイローダーもすごいな(電磁警棒ないらしいけど)
でもキングローダーだけ何故ワンクッションおいた変形になったんだろうか
気にはなるがこれもカバヤアレンジの一環だろう
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 01:18:12.29 ID:IaEdeBWq0
ガオガイガーは肘可動はあるけど肩を横に開くことはできなさそう
エクスカイザーは収納の都合だね
MPでも背中〜頭をスライドさせてスペースを稼いでるし
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 01:29:33.49 ID:VT2AH/vuO
もう先行買えてる人いるのな
物足りないレビューする人だったから手にとって確かめたいわ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 01:44:28.48 ID:WnOQjMAy0
TF1弾の時はさすがにビクトリーセイバーは無理か・・
と思って1個しか買わなかったけど、ゴッドジンライで狂喜乱舞して、
まさかのVレオ合体や、更にフォートレスヘッドオン!!

なので勇者は出る前からグレート合体も期待されるし、更にハードル上げてくと、

マイトガンナーやガンマックス、ライアン等追加武装、
シルバリオンやビルドタイガー等のサブロボ、
ボルフォッグやシャドウダグオン等の忍者枠、
バーンガーンや天竜神等のTV以外(ゲーム、OVA)、

作りやすそう?なのは、
カゲロウ、ブラックマイトガイン、レプリガオガイガー等の似てる者、
轟龍、デスギャリガン等、敵キャラ?枠

出るといいな〜。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 01:51:43.41 ID:HgNDe7HX0
ボルフォッグは600円でもとんでもないことになってたからなあ
チョコ版くらい思い切った合体じゃないと無理だろ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 02:47:38.22 ID:Bqcifoqo0
ボルフォッグってそんな難しいのかねぇ
あれほとんど電池ボックスの所為な気がするんだけど

ライアンはどう頑張っても解消しようがない
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 02:54:39.10 ID:a87uDO8t0
まぁまずはファイヤージェイデッカーのプロポーションがどうなるのかお手並み拝見といこうじゃないか
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 02:59:41.10 ID:WnOQjMAy0
>>817
チョコもガオガイガー!(CM)ですか?
でもガムの方しか買ってませんでした・・
ガムの方は撃龍神と超竜神を合体できるように出してくれなかったのが一番残念だったが、
当時、玩具版は無かった気がするプライヤーズは良かった。

今回はどうなるかな?ガオファイガーも出たら面白いかもしれないけど、
結構立体化されてるから、仲間も欲しいダグオン勢等の方が欲しいかな。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 07:39:06.36 ID:34XfAn+AQ
>>811
カバヤもあのゲート使ったことあるよ
最近BIGゴルドランガム組んだけどランナーがニッパー要らないタイプだった
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 09:52:16.97 ID:GJE6nYta0
レビュー見た限りギャレオン→ガイガーも差し替えなしなのか
簡易変形モノは大体がガイガー頭部とライオン顔が組み換えしちゃうんだけど
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 10:23:05.87 ID:Q5RUAITB0
300円でどこまで贅沢言ってんだよ
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 11:47:03.91 ID:WxRgP8tsO
>>823はどのレスに向けて放ったものなのか知りたい
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 11:51:08.97 ID:Bqcifoqo0
贅沢言ってるレスが見当たらない件
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 13:43:07.60 ID:34XfAn+AQ
300円でこれだけ贅沢なものが手に入るなんて、人生捨てたもんじゃないね
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 14:49:08.02 ID:8oYcfHg7O
カバヤすごすぎる
今時300円でロボ1体分の合体こなす食玩なんてバンダイじゃ考えられないな
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 14:56:18.05 ID:n6+qOVTL0
多分、手に取ったらすごくチャチで、改造する気も起きなくなると思うようなw
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 15:21:49.95 ID:kwajrH3r0
正直多少チャチでも300円一箱で合体変形を楽しめるだけで十分
ガキの頃買ってもらったBIGジェイデッカー、すげーお気に入りでずっと遊んでたわ
まさか10年以上たった今復活するとは夢にも思わなかった
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 15:31:39.06 ID:l00akVlvO
>>828
人生そのものがチャチで面白みの無い高橋哲也は黙っててねw
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 17:28:55.67 ID:KbbmtWb60
最近はバンダイの一箱のボリュームの無さが当然になってきてるからな
ブレイブガムを手にしたらパンパンで喜んでしまうかもしれない
ミニプラはミニプラのすばらしさがあるんだけれどな

832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 17:47:25.94 ID:uMEir3ht0
ミニプラは本当に中身入ってるのか?ってぐらいスカスカだからね
でも一向にあの販売方法を変えないということはそれなりに受け入れられているのだろうか
ハイパーレスキューも同じ売り方だけどこちらはかなりズッシリしてる
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 17:53:21.32 ID:UzZg3Gk70
デュークファイヤーが出るなら、まずデュークの寸胴体型解消を望む。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 17:56:02.22 ID:Bqcifoqo0
>>832
いや300円でこれはねーよって突っ込まれてるよ
ゴリAとかランナー1枚だからね
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 18:11:53.11 ID:l00akVlvO
>>832
ミニプラは国内生産だから
代わりに精度は高い
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 18:19:30.26 ID:BdQcPCrk0
ミニプラはワゴン@150円以下で買ってるから文句は言えない
全部集めて合体させたときの満足感も申し分ない
カバヤTF系は取り扱いがあまりにも少なすぎるんで定価で購入
旧ガムほどのオーパーツ感はないけど十分満足しております
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 18:27:33.91 ID:bdvZ7H/KO
>>835
あの精度は確かに凄いな
動かしてると関節なんかは緩くなってしまうんだけど造形はかなりしっかりしてるし
カバヤにもあれぐらいの精度があればなんかもう無敵たわ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 18:59:38.12 ID:34XfAn+AQ
はいはい
ここはカバヤ食玩のスレですよー
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 19:45:28.86 ID:Qraz7AhM0
>>794
我らがカバヤから出たボトルキャップ
http://toypara.com/catalog.cgi?products/extra/sunrise/home.html
TFも出ていたな。歴代司令官じゃなくてG1&2010の面子だったが
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 20:29:27.45 ID:5KAhYNsf0
今日アルプラザ(平和堂)でハイパーレスキューゲット!
しかし鉄板と思ってたイオンに無いとはどう言う事??

ブレイブはイオン大丈夫とは思うけど
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 20:59:54.26 ID:5XPhK/3l0
>>834
突っ込まれたからかしらんが今年はまだゴリラA以外は2枚以上ランナー使ってるぞ



842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 21:10:38.13 ID:lLOlkkzR0
>>825
恐ろしいよなw
多分贅沢言ってるのは俺らじゃなくて、企画担当だろw

>>836
下手したら20年後、ブレイブガムがオーパーツ呼ばわりされてるかもw
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 22:31:38.12 ID:kAE2fz470
中心になる人物はもちろんだろうけど
チーム単位で変態(ホメ言葉的な意味で)が揃ってるんだろうな

カバヤには冴島総監みたいのがいっぱいいるのかも知れん
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 22:45:24.69 ID:MisB2Flg0
もしかしたらカバヤオリジナルとしてジェイデッカーの胸に虎が付く予定だったのか
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 23:29:49.39 ID:mvWlT0tz0
ミニプラでもフロッグの箱とかパンパンなんだがね
今年のは出来が断然良い
バンダイにしてもカバヤにしても今年の食玩はほんとレベル高いな
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 23:40:13.21 ID:WhyAIIiQP
カバヤって儲かってるのかな
いや、我々が買い支えねばならんのだろうw
敵味方関係なく主要メカが揃うなんて夢だと思っていたが、カバヤならやってくれる筈
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 23:56:31.73 ID:uMEir3ht0
>>844
(´・ω・`)つダッシュビークルロボ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 23:57:15.37 ID:8nrZ+2hv0
買い支えるなら、早期の纏め買いより、売れ残りの回収をした方がいいかも
ワゴンに行く前に端数を回収した方が、販売初期にセット分だけ売れるより印象いいと思う
理想は早期全滅だろうけど、それは欲しがってる子供(いるのか?)が可哀想?
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 00:04:14.91 ID:UhKYV+380
>>848
その意見には同意する
時間が経っても売れ残っている様であれば我々の出番だし
今の子ども達に勇者なりマキシマスなりを認知させる機会を奪うのは結果としてマイナスだよね
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 00:04:32.86 ID:H4c7NCVA0
そうだね、今の時期は丁度売れ残ったマキシマスが棚を圧迫してるだろうから、見つけたらお布施気分で買ってあげると良い。

ちなみにアキバの中古玩具店なんかだとマキシマスは早くもプレ値になってて2000以上してた。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 00:13:37.26 ID:Sbuu+4yRO
>>845
今年のミニプラはそんな良い出来じゃないだろう
お面といい、脚の組み換えといい、煮詰めが足らなすぎる
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 00:21:56.34 ID:ijm+hfAI0
>>851
去年のスカスカ感に比べると3段変形もこなしてるし値段以上の出来だと思うがね
お面は合体後のプロポ合わせるためにワザとやってる
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 00:41:41.34 ID:uZTowO0t0
>>850
だが俺の近所にはどこにもマキシマスが無い…
ハイパーレスキューは早い段階で見つかったけど(Θ。Θ)
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 01:09:16.96 ID:B2vcqdgi0
>>848
ワゴンに関しては店舗裁量なのでどうとも言えないけど気持ちはわからんでもないな

>>853
近場にイオンなどがないなら少々厳しいか
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 01:13:02.78 ID:+y4POZGJO
弾を重ねて勇者シリーズの魅力的な
敵&ライバルロボが出ることを祈りつつ発売までwktkするか
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 01:19:08.90 ID:p2sbHKOb0
まぁ勇者の敵方の主要ロボってそこまで多くないからねぇ
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 06:44:12.99 ID:NmsA55GI0
ダイノガイスト、ドライアス、レッドガイスト、セブンチェンジャー、
飛龍、轟龍、チーフテン、ビクティム、ワルターの乗ってた機体、
ワルガイヤ三兄弟、EI-02、EI-15、ゾヌーダ、ギムレット・アンプルーレ、
パルパレーパ(プラス&プラジュナー)

TFの関係で、レッドガイスト、飛龍、轟龍は簡単に出そう
ダイノガイストとかドライアスとか出たら、カバヤは神になるわw
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 10:10:12.66 ID:ljQS7ovFO
わるたの機体…?
世紀末合体!キィ〜〜〜〜ングジョイントロンがいよいよ立体化か!
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 10:12:28.69 ID:IulCmK+T0
ウサリンMkUはいつ出ますか
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 10:27:32.57 ID:xji4Km3d0
>>859
それはぬいぐるみ枠でやった方がいいかも。
(にゃんぱいあとかアイルーとかきせかえわんことかの枠)
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 10:44:30.94 ID:p2sbHKOb0
>チーフテン、ビクティム、ワルターの乗ってた機体、
>ワルガイヤ三兄弟、EI-02、EI-15、ゾヌーダ、ギムレット・アンプルーレ、
>パルパレーパ(プラス&プラジュナー)
なんというかその辺りは出ないだろう


ゴルドランの悪枠はザゾリガン、リバイバロン、デスギャリガンくらいかな
あとセブンチェンジャーは味方側だと思うが

というかブラックマイトガインを忘れるとは何事か
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 11:58:11.48 ID:Dd/ep5hOP
またdion軍は規制かよ orz

>>861
すまん。
スパ金で出るから良いやと思ったってのは嘘で、すっかり失念してたわ
それだと、ダークゴルドランやゴルソドランだって・・・wwww

セブンチェンジャーは、やっぱ仲間枠かな
シックスショットのリデコがシャドウ丸だと聞いたんだけど、
セブンチェンジャーは玩具的にシックスショットのリデコだったの?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 12:09:19.46 ID:x2YzI/0XO
全くそんなことはない
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 12:12:00.79 ID:x2YzI/0XO
連レス失礼
ソドラ系は挙げだしたらキリがない
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 19:07:42.51 ID:xji4Km3d0
ソドラ系の大半はゲーム由来だから、バーンガーン待ちだな。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 20:18:03.62 ID:umDQ5Jg80
セブンチェンジャーは新規に設計されたはず
PCからなら適当に検索すれば結構レビュー記事あるよ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 20:42:51.41 ID:E3jyznZI0
>>861
>ゴルドランの悪枠はザゾリガン、リバイバロン、デスギャリガンくらいかな
ゴルゴンと合体可能なワルドランが欲しい
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 21:26:41.06 ID:ljQS7ovFO
リバイバロンは悪枠か?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 22:04:29.16 ID:jQYcI5xwO
もし二弾でゴルドラン出るとしたらゴルゴンのあの胸の折り畳みはどうなるかな?なんか難しそうだけど今のカバヤならやってくれそう
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 22:41:05.05 ID:c2+7VeYK0
あの部分ならゴルドランガムDXでも再現されてなかったか
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 22:50:45.42 ID:UhKYV+380
技術は時代で前進するとは限らないし
当時との物価差で使用出来るパーツ数も限られてるから心配なんじゃないかな
シリーズが続きグレート合体可能だとしたら色的にゴルドラン3体で1弾丸ごと
なんてことになったりするかも 寧ろなってください
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 23:06:03.95 ID:H4c7NCVA0
もういっそカバヤオリジナル勇者を出せば良いんじゃないだろうか。

新生勇者ショクガーン!悪のデュエルビースト軍団からお菓子売り場を守る為に戦うぞ!
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 23:16:05.25 ID:p2sbHKOb0
マジレスするとゴルソドランは無理だろう
あれ馬埴輪からスカイゴルドランに変形するんだぞw
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 23:17:09.22 ID:Sbuu+4yRO
ブレイブガムが楽しみで夜も眠れない
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 23:42:17.52 ID:gnR5MumU0
>>872
時々でいいんで、ダッシュビークルGOやチェンジダッシャーのことを思い出してやってください
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 23:54:59.49 ID:umDQ5Jg80
>>873
最近のTFみたいなガワ変型ならあるいは・・・
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 01:27:31.95 ID:xAD/4YHSO
>>875
ケイタイチェンジャーもなかなか
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 01:41:12.63 ID:S5tIIkCc0
>>869>>871
個人的に気になるのはゴルドランだと空影の扱いなんだよね
あれを見事にロボと鳥と背中の羽根と三弾変形であのサイズで再現されるのか
同じ事を言うならガンマックスやマイトガンナーなどのウェポンロボ
これらを果たして一箱扱いで出すべきアイテムなのかどうか
そういう風に考えるとブレイブガムは最終的に何段必要になっていくか
想像するだけなら期待は膨らんでいくんだがね
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 01:43:49.87 ID:Z0cBhFYXO
TF→勇者の色変更流用組は是非出してもらいたいな
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 06:57:05.00 ID:2424G/580
>>878
つガイアウェポン
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 09:07:17.20 ID:shmebg7p0
>>872 今のカバヤなら本当にやってくれそうな気がする(1年がかりでサブロボからグレート合体までたのむわ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 09:38:59.22 ID:QtdLIq2s0
>>878
ゴルドランは成型色的に使いまわしが難しいから1弾まとめて
ゴルドラン
空影
レオンカイザー
って感じでもいいような気がするなぁ 
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 10:15:31.71 ID:OgscofQVO
>>875
トライチェンジャーも忘れないで!
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 16:11:29.57 ID:/gR7Uc0J0
最近のカバヤはなにやらよくわからないザ・パワーを感じるから
マイトガイン出すときはガインを差し替えで変形させそうだな
個人的には合体出来るランダーズが欲しいです
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 16:42:35.88 ID:K9RpKYTk0
ダッシュライナーロボもかなり勇者っぽかったな
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 19:55:12.64 ID:8o90fgwt0
まさかの敵ロボがガム化されたとして
レッドガイストがラインナップされたらどんな顔すればいいか今から悩んでる
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 19:59:00.11 ID:2424G/580
勇者の武器ロボって誰がいたっけ?
俺としては作品の枠を超えてガイアウェポン(仮)として合体とか夢見たんだが

合体は別としても、他の勇者にも持たせられると夢が広がる
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 20:17:25.72 ID:xAD/4YHSO
>>887
ガンマックスとかライアンとかガンキッドとかゴルディマーグとかマイトガンナーとか
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 20:34:13.58 ID:NffVGb330
ガイア合体方式で何体か多いバロンチームとかマイトカイザーとか

純粋に追加武器になる勇者ってマイトガンナー、ガンマックス、ライアン、ガンキッド、ゴルディマーグくらい?
空影って役目は飛行ユニット、色は他の忍者勇者と違って金色と作品外でまとめにくそう
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 20:41:40.91 ID:kREFyX/o0
アドベンジャーとシャドウ丸も入れよう(提案
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 21:29:05.02 ID:xksZe6qYO
タイガーファング再現用にスーパービルドタイガーもいれよう
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 21:29:50.50 ID:r77C2V6K0
ライアンとかゴルディとかの武器勇者たちは非変形のボーナスパーツでも良いかな
あいつらに割く枠があるなら、その分を他の勇者達に使って1人でも多く出して欲しい
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 21:48:00.17 ID:UKRCb8Tg0
全種集めるとボーナスパーツでライアン完成!
ボーナスにしては地味じゃね?嫌いじゃないけど…
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 22:24:33.78 ID:EwSh31fw0
サブロボ軍団は200円にすれば合体して並べた時にちょうどいいサイズになるんじゃないかな
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 22:38:24.23 ID:2424G/580
>>888
マイトガンナー、ガンマックス、ガンキッド、ライアンが手足、空影が胴体の半分
カバヤオリジナルが胴体のもう半分で合体してガイアブレイブ!
組み換えで超巨大武器ガイアバスターに変形!

…ゴルディはステルスガオーUとセットになりそうだから除外
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 22:43:59.75 ID:yoD+d3gmO
非変形マイトガンナーとか勘弁
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 23:23:26.31 ID:OgscofQVO
じゃあ超電導砲ということで
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 23:26:00.08 ID:NffVGb330
>>894
悩ましいところだよな
縮尺が合うならジョイントドラゴンファイヤーとかやりたいしな

でも、ガードチームとかダイバーズあたりは変型が複雑だからあんまり細かくするのも難しそう
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 00:32:04.45 ID:juZ4D9y8O
天竜神出たりしないかな〜?
あとマイク出たら13個買う人続出だよな
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 00:49:59.78 ID:Hu+9E+hI0
いっそマキシマス枠でゴルディオンクラッシャー出して欲しい
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 03:00:31.26 ID:4LIbjV9U0
>>898
そうなるとカイザーキャリアも必要になる
ラインナップして欲しいとこだが・・・
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 03:07:44.36 ID:7PezlwPOP
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 03:31:09.31 ID:ZGxU/J/l0
だいぶ前に出た画像を無言で貼って何がしたい?
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 06:33:39.34 ID:6KATn+YH0
先行販売のレポ見てたら
エクスカイザーとデッカードのサイズがフォートレスマキシマスのカタパルトにピッタリ!
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 07:44:17.68 ID:6ikG7/trO
>>900ガガガ信者調子に乗るなよ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 07:48:09.04 ID:Vz+hu5/p0
ドラゴンカイザー出るとしたらさ、エクスカイザーも付けてほしいよね
片膝立ててドラゴンジェットに乗せられるやつが
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 10:20:57.42 ID:34mVDSn90
>>904
そんなに小さいのか
塗るとしても、相当苦労しそう…
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 13:50:41.01 ID:1yb/YeF90
今回のカイザーソードも相当でかそうだけど
新カイザーソードは設定上倍あるしグレート実現の際
果たして劇中の長さをカバヤが再現してくれるか期待もあり心配でもある
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 13:53:51.67 ID:k3ytfYoXO
2パーツ構成にすんじゃないの?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 14:33:40.12 ID:B+ULUf0z0
マキシマス早めに入荷してくれてたハローズはブレイブガムまだ置いてなかった…
正式発売日は中旬になってるけど来週なんかな再来週なんかな
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 14:46:30.63 ID:MRDcXpsaO
>>910
どっかで18日って情報を見た気がする
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 15:04:32.56 ID:k3ytfYoXO
楽天だかは14日だったな
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 15:10:22.70 ID:UqNsjVh10
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 16:32:29.32 ID:+vW+Ru68Q
>>912
その店岡山だから早いのかな
とにかく14日には入手できる可能性があるわけだ
中野とかに置いてくれないかな…
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 17:47:31.25 ID:uUChL5dVO
こりゃいいなマキシマス買っといてよかった
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 17:52:24.49 ID:Ixzuclou0
地域差はキツい。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 17:54:49.28 ID:EYNin9BS0
>>913
パト吉がオクトーン状態なのが気になる
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 19:57:14.64 ID:z0gAD0W80
>>869>>870
昔のBIGガムは背部パックから引っこ抜いて胴に差す方式だったけど果たして・・・

デッカードとかエクスカイザーをカタパルトで発射して壊す人続出しそうw


919ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 19:57:47.44 ID:WlobHv8A0
フォートレスがエクスカイザーやデッカードと同サイズか
これは良い感じだ
ブレイブマキシマスってことにしてしまえば名前も何かそれっぽいぜ
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 20:14:04.85 ID:7K/rMnjo0
勇者で盛り上がってる中、ようやく近所のサミットにフォートレス入荷したわ…
一月遅れってもう他所じゃワゴンになってるレベルだぜ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 20:51:41.59 ID:VQFHqvZp0
>>917
頭はしまえるよ

あと900レス超えたので注意喚起
今10スレ目なので次スレは11スレです
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 20:57:59.96 ID:EYNin9BS0
>>921
いや、それは知ってる。出っぱなしは酷過ぎるだろw
画像に対する突っ込みだ

ふと思ったが、ジェイデッカーの肩穴は間の部分ぶち抜いて繋げたら差し替えじゃなくなるんじゃ?
合体後の穴は下側らしいから重量で下がることもない
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 21:10:04.61 ID:+vW+Ru68Q
>>922
それやったら腕ガタガタになるやろw
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 21:22:54.62 ID:XcMkeVpL0
これって超竜神期待出来るんですかね?
先日大掃除して赤と青のクレーン車みたいなのが出てきて昔買ってもらったカバヤの食玩かなと調べたら超竜神だった
でもシールドみたいなのが欠品で合体出来ないんだよな
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 21:23:20.22 ID:k3ytfYoXO
軸を太らせるのだ!
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 21:56:27.84 ID:EYNin9BS0
>>924
当時のやつって合体したっけ?
なんか超竜神は別個で出た気が
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 22:10:24.65 ID:1yb/YeF90
合体するよ
1弾に氷竜・炎竜が200円別売りで合体
BIGガムで風龍・雷竜が300円で合体
サイズが異なるので入れ替え合体は出来ないけどね
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 22:22:06.66 ID:pjQCNFKD0
撃龍神の方は300円で2体セットだから、かなり無理してたな。なんと言うか、変形させるのが怖い脆さ。
スタイルはタカラ版の縮小って感じで良かったけど。
逆に超竜神の方は、カバヤ独自スタイルで不恰好だったな。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 22:28:04.52 ID:WlobHv8A0
どっちにしても入れ替えできんのが最大の難点
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 22:38:07.01 ID:7K/rMnjo0
BIG撃龍神は意外と頑丈だったよ
スターガオガイガーのステルスガオーUのメット鬣接部分が先に壊れた
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 22:40:11.02 ID:e63cIPXC0
200円の肩になんか付いた超竜神と比べても小さいんだよねあれ
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 23:41:11.65 ID:38byS4rT0
>>918
腕と胸を勘違いしてないか?
出来れば差し替え無しがいいけど、あの腕ギミックは厳しいかな


>>922
差し替えなきゃ完全変形だ

>>930
200円のゴルディと合体する非変形のガオガイガーの腕がもげた記憶がある
BIG系は破損した記憶ないな


>>931
300円で個別ロボ2体の上、ギミックもちゃんと再現してたからね
激竜神形態だと実は超竜神より可動箇所増えてたりして、かなり出来がよかった記憶がある

マイクと激竜神はシャドウ丸と並んでかなりのお気に入りだったわ


933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 23:52:06.50 ID:0q3+Bhsy0
マキシマス買っててよかった
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 00:54:27.20 ID:7J5RELtX0
当時の勇者ガム(TF含む)のメンツが少しづつ腕や足が根本からとれていく
DVD-BOXに付属していたグレート勇者もじわりじわりと壊れ路線
軟質系が悪いとは言わないが触った瞬間のポロリは勘弁して欲しい
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 01:03:14.32 ID:IgnJ9oj20
シーエムズはうん○すぎる>DVD付属
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 03:01:06.62 ID:D/hFOPB/0
>>932
ご指摘の通り勘違いしてました。御無礼
きっと細いアーム利用のギミックは厳しいだろうね
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 05:44:33.63 ID:NBlJ7ek7P
932「絶対許さへん!」
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 06:08:13.63 ID:QA/gZOx3Q
激竜神懐かしい
氷竜しか手に入らず残念だったところ、箱を見て衝撃
300円であの夢にまで見た合体が出来るだと!?
すぐさまなけなしの小遣いもってスーパーに駆けてったあの頃が懐かしい
そして組んだときの感動は計り知れない
今でも激竜神は勇者ガムの最高傑作と断言できる
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 06:44:54.93 ID:0XZM7OSc0
撃龍神は風龍が全面シールだったな
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 07:18:06.51 ID:gxtIzOnO0
でも色が白と黄なんだよな

出来の方は確かに勇者ガムの中でもトップクラス
あの弾はマイクもかなりの出来だった
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 08:18:39.82 ID:QA/gZOx3Q
>>940
風竜は仕方ない
緑の成形色はファイバード以降使われてないからね

ギミックではBIGガムでは浮いてる印象だったけど
プロポと可動は抜群だったね
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 08:57:20.78 ID:nxS8eQuU0
勇者BIGガムはマイトガイン後期から良いのが多くなった気がする。
特にダグオン系は整形色含めて傑作が多い。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 11:03:20.91 ID:D/hFOPB/0
エンジン部分が動いたりファイヤーダグオンもちゃんと消防車と救急車をしまえたもんね
たしか剣も伸縮したような???
数年前までジャンボだけとかライナー数体とか半端に手元に残ってたけど処分しちゃったなぁ

ガムに目が行きがちだけど、100円のチョコも健闘してた時期あった
差し替えまくりだけどデッカード、ジェイデッカー、シャドウ丸が変型したし
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 11:25:33.21 ID:ZwCkazN00
ついにボールジョイントが導入されたということはビーストガムも期待していいのかな
担当もやりたいって言ってたし
今のレベルならフル可動完全変形ゴリラとかいけそうな気がする
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 12:40:06.47 ID:HvBRmtWh0
>>942
うちのマイトカイザー(当時品)が変形して足が開くマイトガインの発売を待ってるぜ

今のカバヤなら主役のサイズに合わせた脇役も出しそうだな
デッカードとかエクスカイザー変形させるくらいだし
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 12:40:24.11 ID:zXEezXx50
現行ガムのスーパージンライとかもうちょっと発売遅けりゃ
ジンライ変形、基地モード再現まで出来たかも知れないのか…
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 13:05:50.29 ID:IgnJ9oj20
スターセイバーもな
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 13:12:59.53 ID:9eYWYRJ40
逆に考えるんだ
スターセイバーやゴッドジンライで売り上げや客の声が集まったから、デッカード変形まで辿り付けたんだ
新TFで微妙なのや、小ロボ変形なし差し替えの勇者が先に出たらもっと道のりは遠かったんだよ!

…そう思わないと辛いよ
コンボイの肘…
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 13:44:06.39 ID:pvyiV+3j0
いや、もう版権元の拘りと言うか、そういうレベルの問題に思えてきた。
タカトミ「えーっと、うん、こんなもんでいいんじゃない?食玩なんだしw」
サンライズ「たとえ食玩とは言え、うちの商品に傷を付けるようなマネは許さん!」
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 14:41:06.92 ID:ZwCkazN00
>>949
あのサンライズがそこまで言うんだろうか
と過去の悲惨な出来の泥人形とか某マイトガインを見ながら
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 14:54:18.84 ID:622dz3Qa0
勇者の技術でスターセイバーリメイクしたら
1弾買い逃した層的には助かる
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 14:59:38.22 ID:pJxb4TBY0
ただし合体は(ry
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 15:33:18.31 ID:wWPVCmRq0
>>946
現行でソレをするとスーパージンライそのものが小さくなりボンバーも小さくせねばならん
ブレイブガムと並べるには十分だが隣にコンボイを並べると狂気に見舞われるw
一個当たりに使われるプラの平均量は限られているから現行TFガムは大きさを優先した作りにして
ブレイブガムは変形合体を重視したんだと思っている
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 15:49:10.65 ID:9eYWYRJ40
ジンライとセイバーは前にあったけど、150〜200円くらいの変形でもいいな
今のと合体可能って条件でね

全弾持ってる俺もビクトリーセイバーセット、ゴッドジンライセット、今回は小ロボも変形するよ!は欲しい
カバヤ通販限定の受注生産でもいいけど、まだあまり年月経って無い同キャラの金型作り直しは上の許可が下りない気がする

リメイクするにしても、スターセイバーだけ出すとまた合体できないと騒ぐ人出るんだろうな
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 16:10:36.57 ID:pvyiV+3j0
勇者ガムの場合は軟質プラの当時品ですら出来なかった事を実現してるけど、
TFガムの場合は当時は200円で出来ていた事が、今は300円でも出来なくなっているという逆の状態だからなぁ。
ジンライが出れば気になるけど、スターセイバーの場合、セイバーの変形が実現できても、やっぱりロボマス版の縮小だろうし。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 16:29:04.48 ID:BczVaBz50
>>955
TFガムはオーパーツすぎたからなぁ。
ライオカイザーとかキングポセイドンとか
子供の頃買ってもらったけど、まともに組めた記憶ないわ。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 16:47:43.47 ID:pvyiV+3j0
某玩具通販店のブログでサンプル品のレビューが来てるな。写真が綺麗だから見応えがある。
キングエクスカイザーの正面、ライオンの鬣と腰の中央に穴が開いてるんだけど、シールで完全に塞いじゃってるみたい。

これはあれか?今後ドラゴンカイザーとか発売しても。ビクトリーレオと同じで合体方法は記載せず、
「知ってる人だけ合体させて下さい」って方針だろうか?
グレート様の謎の頭が付属してても一切説明無しにするのか?
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 17:09:13.41 ID:PW2aaIU80
オーパーツと称される旧TFガムは原型をTAKARAが担当してたってのはデマなのか真実なのか気になる
エクスカイザーガムの余りの酷さに、子供ながらに「これつくってるひとかわったんだな」って思ったもの
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 17:11:05.90 ID:QrqFUWeL0
ビクトリーに関しては当初スタッフ自身も想定していなかっただろうし
年単位越しでの実現だから公表したくても出来なかっただけではなかろうか
勇者はいたる所に用途不明(一体何に使うんだ・・・)の謎穴が設けられてるから
後々きちんとアピールするでしょう
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 17:26:25.53 ID:b9jonBErP
>>957
ぶっちゃけ、先のことなんて分らないから黙ってるだけ
売れないことも考えて、第1弾で完結する想定もしてるんだろう
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 18:02:36.48 ID:KzfrKHIS0
>>958
原型がタカラ担当だったんじゃなくて玩具を丸コピーしてたの
さすがにそれはやめてくれよってタカラに言われて勇者シリーズから独自に作るようになった
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 18:25:03.36 ID:PW2aaIU80
>>961
でも玩具は同じランボルとアラート、ガムは一から作り直した別物だったじゃん?
あれは縮小コピーじゃなくて原型師のプライドが無いとできないと思うけど
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 18:29:00.09 ID:gxtIzOnO0
俺はTFガムに関してはタカラが玩具の設計図貸してたって聞いたけど
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 18:43:34.80 ID:zXEezXx50
つか今TFや勇者、ついでにラインバレルってどこが作ってるんだろ
ボークスあたりがデュエルナイツのついでで請け負ってるんかね
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 20:36:00.95 ID:lsqBkivWO
ゴーバスターエースはブキヤ監修らしいが案外こっちも…
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 20:41:54.55 ID:sBacPtKb0
>>965
メガハウスじゃなかった?
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 20:43:36.09 ID:sBacPtKb0
>>950
アオシマのプラモはなかったことに
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 22:04:53.55 ID:QA/gZOx3Q
>>964
ボークスは店舗に絶対TFガムとか置かない
デュエルとかコラボのはドヤ顔で置くがねw
だから全く関係ないのは明らか
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 22:39:52.75 ID:NBlJ7ek7P
ボークス製TFがビートルアーマーでしょう
あのクオリティで勇者に手を出したらとんでもないことになる
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 22:55:19.10 ID:i/kZ8oc30
フォートレス近所のダイエーで捕獲したよ。
保存用に、2セット買ったけど フォートレス満載の買い物かごでレジにいくのは
なかなかの羞恥プレイで。。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 23:28:26.38 ID:QA/gZOx3Q
ボークスは差し替えが当たり前になってるからあんま評価してない
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 23:35:42.98 ID:nxS8eQuU0
>>970
自分の仕事先で店員の格好のまま、休み時間にミニプラやカバヤガム買ってる俺に比べたらまだまだだなw

レジ担当から見ると、誰が何買うかなんて気にしてないよ。ただ、ヤバイのは手袋したりしてブツブツ言いながら食玩買ってく人かな…。
下手すると覆面警備員にマークされるから注意な
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 23:54:38.44 ID:Jf+XSw1wP
>>967
あれは監修されてたよ
さらに言えば、HJか電ホの監修というか意見も取り入れていたはず
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 00:12:54.44 ID:oSYkBc0H0
ボークスなら、TFのモールドあそこまで省略しなかったろうね
そのかわりランナーの作りや精度とかはボークスがやるともっと雑になるw
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 00:35:36.11 ID:4TIf92Jq0
帯に長し、襷に短しw
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 00:38:54.84 ID:IEmX42juO
早くガオガイガーを手に入れて平手が作りたいとです
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 02:39:52.67 ID:0SmjjwlaP
正式な発売日は14日だっけ?
さすがに今日は売ってないかなあ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 02:47:49.77 ID:DDCrOGRO0
正式な発売日は18日だよ、ソースは食玩王国
ここは必ず表示が発売日になってる
連休が入るから通販だと14日発送で14日発売表記ってことだと思う
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 03:03:39.24 ID:qoU7gcmv0
家の近所のスーパーは
食玩王国の発売日より1日早くて月曜入荷だから
17日かな入荷は。どっちにしろ来週か

まあ何度も通っていれば
この店に新作は何曜日に入ってくるのか
ってのが分かってくるから、それまでは特に焦る必要なしだな
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 03:13:58.61 ID:DDCrOGRO0
イオンやヨーカドーなら15日辺りにひょっこり売ってそうな気もするかな
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 07:31:32.50 ID:T7blkqiDQ
流通の関係でTOYショップは早く入荷するとか
場合によってはスーパーでも早く入荷するらしいね
だから発売日が異なるのかと

てかそろそろ次スレ誰かよろ
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 07:58:15.16 ID:zSJKE2wA0
次スレ、立ててみる
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 08:02:06.38 ID:zSJKE2wA0
ごめん、駄目だった

次スレ11で頼む

【TFガムDX】カバヤ食玩総合 11体目【ブレイブガム】

ttp://www.kabaya.co.jp/okasi_toy.html
カバヤの食玩についてまったりと語り合おう!!
(主に男児向けオリジナルもの)
◇次スレは970以降で最初に宣言した人が立ててね
●前スレ
【TFガムDX】カバヤ食玩総合 9体目【ブレイブガム】 (実質10スレ目)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1343104293/l50
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 09:09:58.55 ID:0us+xY0d0
試したら出来た

【TFガムDX】カバヤ食玩総合 11体目【ブレイブガム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1347235741/
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 11:08:56.62 ID:X+OSoDxK0
よく見たらジェイデッカーの太ももはシールなのか
ガンマカで部分塗装派には悩む
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 11:30:57.36 ID:tAdbexOWP
>>985
腹部も盛大にシール処理だな
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 12:33:51.05 ID:/kbXxt8AO
シールを強いる…か
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 12:48:23.32 ID:I+AarOnGP
誰が上手いこと言えとw
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 13:42:27.78 ID:T7blkqiDQ
どこまで塗るか迷うわ
中途半端ならシールで固めた方がいいし、割れの危険もあるし
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 15:17:00.15 ID:6KxCNxt/O
ジェイデッカーの額の黄色い角のシールが変形時に干渉して千切れるってレビューもあったけど

そもそもこの手の商品のシールはベロベロ剥がれてくるってイメージが・・・

カバヤのキットを長期保存している人はシールの劣化具合はどうなの?
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 15:42:31.09 ID:JBl45csj0
>>990
カバヤのキットのシールは普通のTFガムで使われてるそこそこ密着するシールと
ゾイドやビートルアーマーやガイアクロスで使われていた
多少ツヤがあるけど粘着力はまったくないクソシールの二種類があるわけで…
前者はTFガム第一弾でもスターセイバーの肩サイバトロンマークがちょっとヤバいかなって程度だけど
後者なら一週間ももたずに剥がれてくる
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 15:59:00.80 ID:6KxCNxt/O
>>991

一週間もたないのなんてあんのかw

食玩プラモは勇者放送当時以来なんで助かる

部分塗装が無難なんだろうが、初心者にはサイズが小さいなぁ

90年代末ぐらいまでのキャラクターって今よりずっとカラフルな感じ
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 16:40:32.91 ID:yaAntbdy0
>>990
自分は旧勇者とエルドランは食品用ジップロックに入れて、空気を抜き、箱に入れて(極力重ねないように)、部屋の隅の日が当たらないとこに保存しとります。

かなり神経使ってる割に、久々に取り出して遊ぼうとすると折れるorz(特にガンバルガー)

シールは古いものは粘着力が落ちるので、強力両面テープでつけなおすか、新品ならスキャナーで取り込んで、新たに作ったりしてる
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 18:33:33.47 ID:rgWYY6AM0
シールはがれは
部品に残留付着している離型剤が原因の一つなので、
組み立て前にパーツを中性洗剤で洗うといいよ、
と聞いたんだが。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 18:56:36.38 ID:Mg1K1nFG0
>>984


カバヤオリジナルのロボット食玩の新作出ないかなあ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 19:15:23.26 ID:g9oJ9s5Y0
シールがすぐはがれるのはプラ側のせいだと思うが
あとガイアクロスはビニール系プラにしては意外なくらいはがれなくて感心したんだけど・・
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 19:20:14.13 ID:u+KHzjTY0
離型剤のせいも全くないわけではないよ。ただ、やはり991の言う通りシールの材質による物が大きいと思う。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 22:53:03.75 ID:T7blkqiDQ
旧TFガムや勇者ガムの組済みを沢山所有してるが、当時貼られたものは全然剥がれんよ
反対にシール未貼は危険
経年劣化で粘着力ゼロ
自分はコピーして両面テープで貼って対策してる
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 22:55:49.70 ID:k7fqR1uDO
プラモ用接着剤塗って乾いた上から貼るとまず剥がれない
洗うよりも有効
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 22:57:04.89 ID:u+KHzjTY0
1000なら全勇者がガム発売
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。