【組み立て】カバヤ食玩総合 9体目【キット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ttp://www.kabaya.co.jp/okasi_toy.html
カバヤの食玩についてまったりと語り合おう!!
(主に男児向けオリジナルもの)
◇次スレは970以降で最初に宣言した人が立ててね
●前スレ
【がんばれ】カバヤ食玩総合 8体目【板ガム
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1320847940/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 16:30:40.47 ID:PPSTRALA0
2げっと
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/26(木) 20:28:18.38 ID:5k08sOqW0
>>1


新TFガムのテンプレが欲しくなるくらいシリーズが続いて嬉しいものだ
マキシマスまでが地味に長いけどメタリックビーストにも期待したいな
名前が別のものを連想させるけど
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 12:00:22.05 ID:Cl+M9bAh0
そういやあ
メタビには全合体専用の顔は用意されてるのかな。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 14:15:33.40 ID:E3jRw0Vj0
ビクトリーセイバーには驚いたよな
シリーズ化前のスターセイバーと合体させるとか発想がいい意味で斜め上だった
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 15:07:25.08 ID:sFy1DpX00
とにかく見かけないGガーディアン捜索を諦め、
今月中に無くなる「パン祭り」シール集め強化のため、期せず入ったカスミで
6体確保!! @千葉
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 18:13:29.32 ID:V7UAV+t10
前スレの福岡情報でトイザらスに行ってみました。TFガムの方はありましたがガイアガーディアンは……。
6種10個アソートだったら実質一人分だよなぁ。また残りのメンバーを探す旅に出なくちゃならないのか〜。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 19:26:29.25 ID:ZDW3ZdQZ0
>>7
うちの最寄のトイザらスは食玩全般の売れ残りが激しくて気づいたらコーナーがなくなってたよ…
狙い目はローカルスーパーだと思うけど勇者っぽいマシンロボとほねほねで大抵棚が埋まってたな
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 19:27:18.71 ID:cAx9Ymye0
ザラス目撃情報書き込んだもんだが
俺が去る頃(書き込むちょい前)は1セット分くらいは残ってたぞ

1歩遅かったんだろうな多分
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 19:53:40.14 ID:lbMso9+h0
干す
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 20:58:31.34 ID:hfbfoybkO
>>1
乙っす

>>5
下駄をどう履かせるか疑問だったがあの方式は上手え!と思ったな
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/27(金) 21:18:30.15 ID:m61H4lnPi
ガーディアン、近所のライフに一通り売ってたので買ってきた。
すでに持ってるんだが、予備で揃えてみたよ。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 09:20:29.47 ID:eBm/A8Ox0
TFガム、Gガーディアンの全種揃ったことで記念撮影
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2911274.jpg
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 09:37:45.03 ID:9/xdT10Q0
今更箱だけの記念撮影wをわざわざうpしてどうしたいの
こっちは探しても見つからないのに
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 09:54:13.11 ID:Fh843INVi
>>13
でも、嬉しい気持ちは凄くわかるよww
どうせなら組んで並べてくれないか、面白く。

>>14
諦めなければ必ず何処かにあるさ。以外とスーパーなんかはこれから店頭に並ぶ所もあるよ。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 11:08:11.66 ID:0cccQ3bb0
尼で食玩フォートレスの予約始まってるね
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 11:14:01.25 ID:0cccQ3bb0
尼でGガーディアン2点在庫あり
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 11:33:56.06 ID:EMH0KP7uO

19ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 11:50:14.78 ID:xzR2RXVb0
ぼちぼち通販も時間の問題になってくるかな
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 12:17:00.45 ID:lscbhPl10
>>16
予定日は8月1日か
とりあえず1BOX予約した
店頭見てなさそうならもう1BOX追加だな
こういうときトランスフォーマーの色が違えば別人設定がきついな
3セットは欲しいから店頭と通販のこまめなチェックが必要だな…
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 13:20:44.37 ID:jjhYwSvV0
デスザラスのライフルが小さいところは旧玩具がら変わってないのなw
開発者さんは凄い頑張っているのは十分承知だけれど、あとほんの少しだけ心遣いをお願い。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 14:56:10.90 ID:Y+IOZmVq0
玩具より小さくなってるならまだしもモノホンどおりなら心遣いがどうたら言う筋合いねーだろタコ
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 17:50:19.95 ID:o7yoes4a0
ガイアガーディアンやっとみつけたわ
コレで合体できる
しかしこれ赤いプラで受け軸になってるほうやばいな
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 21:37:59.75 ID:SwwTUlXyO
>>23
なんかあった?
ウチのは特に異常は見られないけど
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 22:38:11.69 ID:o7yoes4a0
>>24
ファーストエイドを下から見ると横腰アーマーの受けが真ん中さけてた
グレイズの足の張り合わせのヒザ側がパンパンでちょっと怖い
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/28(土) 23:30:00.26 ID:SwwTUlXyO
>>25
グレイズはなんともないけどファーストエイドは確かによく見ると裂けてるねぇ…
もうちょっと扱いに気を使おうかな
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 02:20:44.62 ID:oV2ppTx30
ファーストエイドのは裂けてるんじゃなくてもとからそういう形なだけだぞ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 02:23:29.22 ID:KM82K1sW0
あっほんとだ
でもTの字に裂けそうで怖い感じ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 15:27:41.76 ID:VeD4u5Up0
旧TFガムのホットスポットのジャンクが手に入ったから
ガイア版の手足と合体出来るように改造しようかな
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 18:47:51.45 ID:RBL8+N/G0
新旧で比べたいから旧TFスーバージンライを検索したらオークションで10,000円で驚いた
あの材質って今じゃ触る度に壊れていきそうだけれど。
だからこそ完品を欲しがる人がいるんだろうか?
入札してる人ってコレクションしてるんだろうか、転売するんだろうか。
実際手に取ったら結構すぐ飽きちゃうよな?
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 19:40:13.19 ID:t5kpHRbj0
>>30
つい昨日、ゴッドジンライが箱入りで7000円だったか8000円だったかで売っているのを見たよ
茨城県のクソ田舎だけれどね
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/29(日) 22:23:13.78 ID:lrA66Pw60
>>30
草木の茂り、岩石の陰影、樹脂の固まりに美を見出すのが風流ってものですよ。
ただ食玩については市場での価値を付けられたのが10年前くらいからなので
それ以前の状態のいいものがすくないってのも値が上がる理由の一つ。

あと転売なんて基本儲からない
(が、マニアVsマニアの魂を掛けての取引の場合は現金よりも「現物」のが有効
なのよねぇ)
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 00:15:10.32 ID:Bzc7hSbw0
新旧TFキットの比較してるサイトは無いのかな

あと500円×3つでフォートレス1体てのはどうなの?もったいなくない?
せっかく500円シリーズを出せるのなら3種類別々のキャラクターが良かった
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 00:26:17.69 ID:PKR1wiq50
500円食玩でロボ1体だけ、なんて無理だろ
フォートレスは500円でロボ1体+基地というセットの形だから辛うじて出せただけ
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 00:58:06.07 ID:hGLaRIcC0
ミニロボは昔の100円TFチョコくらい小さいのかな
デスザラスが出た今、500円ロボに相応しいサイズのキャラっているかな?
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 01:11:26.10 ID:80hT1vJh0
スターコンボイは分割もしにくいから
500円×1箱でゴッドジンライよりちょっと小さいくらいで出来ると嬉しいな

古淵のイオンとヨーカドーとホビーショップタムタムにはGガーディアンなかった報告
あとついでにトイザらス相模原店も、店がなかった報告・・・・
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 01:12:13.04 ID:xzmTPPR10
ダイアトラスとビッグコンボイとか?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 02:36:48.23 ID:gjWdt9570
マイ伝コンボイやスーパーファイヤーコンボイでもいいぞ
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 14:28:19.01 ID:t8Q27aAH0
>>36
つぶれちゃったのかよ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 15:08:37.54 ID:u7KrThAK0
ざらす潰れるって大概だな
まぁ俺んとこのも一件潰れてダイエーになっててビビったが
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 17:49:17.93 ID:DDzMzdCR0
ホットスポットの腕を左右入れ替えてオンスロートみたいに変形させると
ガーディアン時のプロポーション良くなるね
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 18:14:48.43 ID:Bzc7hSbw0
次のガイアシリーズって何だろ?
アニマトロンは必ず出すと思うけれど。
変形簡単だし。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 18:42:51.33 ID:VHRCr4R20
>>42
出て欲しいけど、ガイアシリーズで敵キャラは出なさそうな気がするなぁ…
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 19:41:37.20 ID:H3ViaVdzP
>>43
未来のオマエラ「そんな風に思ってた頃もあったな」
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 19:50:10.99 ID:xzmTPPR10
まあねw
とはいえ全体的にデストロン少な目なのはどうにかして欲しいな
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 21:58:47.34 ID:TXDIw1E30
ガイアガーディアン、スーパーで1が4個に2が4個残るって、どんな買い方した奴がいるんだ?
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 22:24:41.78 ID:7Dvnlfj60
3体作って他の積んでたままだったGクロスを休みなんで完成させた。
この付属の紙シール、結構貼り付きイイね、ガニ股も見慣れてくるもんだ。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 22:42:28.29 ID:MQ4sKiaz0
ガイア新作でもTFガム6弾でも出るのは一向に構わないから、
頼むから次は同時発売じゃなくて、上旬と下旬ぐらいで間隔空けてほしい。

マジでガーディアンの入荷率の低さは、5弾との同時入荷のせいだと思う
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 22:54:15.05 ID:Us5OcZhU0
組み換えなし変形へのこだわりをもっと見せて欲しい
4弾と5弾からは成長が読み取れない
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 23:26:16.55 ID:n7Y6ChCkO
>>49
ノウハウを蓄積させて最終的にはなるんじゃない?
今回は合体戦士を変則パターンで発売したけど駄目ですか、そうですか

デスザラス見てると尚更スターセイバー欲しくなるね
第五弾レベルのフォーマットで再発売しないかしら
ボーナスパーツでセイバーも再現みたいな感じで
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 23:42:27.96 ID:5UHmtBfr0
尼でメタリックビースト予約してきた。楽しみだ。

・・・いつもは実家近くのイオンで買ってるんだけどな。ちょっと罪悪感
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/04/30(月) 23:42:43.76 ID:J0APXjqL0
デスザラスの頭部をダイアトラスに流用して、リバイバロンをですね…
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 00:01:36.53 ID:lotcVosq0
リバイバロンの胴体はソニックボンバーだろ?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 01:01:32.76 ID:pId2CnZJ0
なんだかんだでソニックボンバーもそのうち出そうな気がする
この調子だとサイバトロンガー破壊大帝にも出番が回ってきそうだし
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 01:29:51.84 ID:a5Aa2EcgP
>>51
楽しみだけど本伝が無くなりそうでちょっと複雑
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 01:33:06.86 ID:pjk4AhfQ0
旧TFガムは14弾まで出たんだっけ?それに並ぶか、追い越すくらい続けて欲しいね。

ミニプラ共々、毎年の楽しみとして定着してきてるだけに
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 01:42:11.43 ID:leOG8VFi0
旧ガムは1弾あたり4〜6種だったから現行のも3種から増やしてくれないかなぁ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 03:35:43.59 ID:lotcVosq0
とりあえず普通のガーディアン完成。ここから先が、また楽しみだ♪
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 09:59:51.30 ID:xGnztr/o0
昔はマキシマスも200円でよく動いてしっかり変形もしたんだがなぁ。
すげー小さかったけど
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 11:08:35.36 ID:EoaQ4oQP0
今日もガーディアン狩に巡回だ。今日なかったらGW明けってことになるか。
つーか無理ってことになるのか?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 11:45:38.16 ID:zNOlg0UI0
地元のライフってスーパーには大体置いてたよガーディアン
全国区かは知らないけど
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 14:42:56.34 ID:HnzDQl0ZO
うちの近所じゃGガーディアンの方が多いぐらい
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 16:06:01.86 ID:3md2fS+S0
>>51
それもTFガム?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 16:25:58.84 ID:a5Aa2EcgP
>>63
ケンカ売ってる?
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 17:48:27.95 ID:1o/Wgz850
ラインナップを見ただけでワクワク出来るくらい出来が保障されてるのは素晴らしいな
マキシマスも迷わず予約して買えるな
しばらくないだろうけど次の本弾の収録キャラが発表されるのが待ち遠しい
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 19:40:52.06 ID:QkhJwTSy0
>>60
問屋からの購入はGW明けだろうな
でもまだ発売一ヶ月経ってないし、棚が空いた頃に自社倉庫から引っ張り出してくる可能性は普通にある
第四弾やガイアクロスの例もあるし、まだ問屋や倉庫レベルでの品切れは無いな
店舗個別だと入った店から順番に品切れになってるみたいだがw
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 22:00:12.01 ID:2ufLBPxJO
次は6月のメタリックビースト、7月はグレートほねほねとほねほね大魔竜か…一月毎になんか出るのは嬉しいな。本当に発売に店頭に並ぶかは別として
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 22:05:02.92 ID:YlG11PFZ0
トランスフォーマーの話題ばかりだな
トランスフォーマーが好きな人間って多いんだな
俺はカバヤでしか手に入らないオリジナルが好きだけどね
ブキボーグ、デュエルナイツとかいいよね
メタリックビースト楽しみだなー
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 22:11:43.03 ID:a5Aa2EcgP
>>68
俺もだ、ジョイントファイターみたいな感じの小型ロボ2oジョイントのオリジナルも出して欲しいな
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 22:38:27.75 ID:SiNgzr4S0
>>66
そう思いたいところだけど、東愛知と岐阜に展開している問屋を兼ねた量販店

発売週に取り寄せを頼んだところ「無い」って言われたのよね・・・
あとはメーカー在庫だねぇ。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 22:49:08.87 ID:TzmgiCmS0
通販じゃダメなの?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 22:58:39.04 ID:Ygz+NwGx0
>>61
品川のライフは全部無かったな
しかしほねほねは強いな
バンダイ製品とほねほねって所が多い
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 23:00:25.13 ID:Ygz+NwGx0
>>64
昔ビーストウォーズメタルスの時にメタリックビーストラムネって売ってたんだぜ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 23:20:05.83 ID:kbvV+d680
ピカピカだったんだぜ〜?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/01(火) 23:30:09.06 ID:YlG11PFZ0
>>69
ジョイントファイターは辛かったなー
結局全部そろわなかったよ
しかも合体保持できないし
どこかに箱にシルエットである完全合体させた画像ないかなー
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 00:10:35.00 ID:v/axj7NnO
旧カバヤ版は神だったな
ゆとりは差し替えでも喜ぶのだろう
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 00:19:18.41 ID:babWK2Au0
PEだと色ぬれないからなぁ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 06:26:49.00 ID:Lb7mDj5nO
あのプラでヒンジを多用するもんだからなんの前触れもなくモロっといったり…
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 08:34:02.84 ID:6/AM5cUs0
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h163666302
オークションってこんなに態度悪い出品者いるんだ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 09:15:15.45 ID:L4WCdiEf0
これは酷い
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 09:41:54.51 ID:VFyJnVQf0
ワロタ ここまで酷い奴は初めてみたわw

例え多少安くても、こいつからは買わないな
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 10:23:12.54 ID:i82/K+Fl0
案の定、入札ゼロだね。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 12:53:32.00 ID:9wgFGnUc0
ガーディアンを複数持つと、ここまで無礼になれるのか。
ガイアの力に飲まれたなwww
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 13:11:42.61 ID:bWFrf0cX0
まぁ病気なんだろう
そっとしておいてやれよ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 13:36:18.53 ID:sWs2TZGtO
よほど落札してほしくないんだろうな
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 13:47:28.20 ID:J29ClnbNi
つか、オクやってるとよくいるんだよなー。落札してから安く送ってくれだの送料まけろだの言ってくるやつ。
そんなのばっかりでうんざりしたんじゃね?
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 16:52:32.25 ID:IAR0+O+y0
確かにうんざりするのはわかるが実際に文章として公開するとなると事情は異なる。
かなりおかしいやつだろう。その割りに評価はましみたいだけど。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 16:57:55.22 ID:k++054MpO
>>86
ガイアチャイナンとガイアコリアンか
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 17:12:55.16 ID:+lpmobjR0
>>86
確かに気持ちはわかるがこっちはドン引きですよ
でも、逆に出品者があれで気持ち悪いと思いながら取引するパターンもあるわけで…
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 17:49:32.49 ID:J29ClnbNi
>>88
チャンコロとチョンは入札すんなって書いてるのには同意できるな。
やつら他で安く落札したからキャンセルするとか普通に言うからなぁ。

送料まけてほしけりゃ入札しなけりゃいいだけだしな。よくあるマイルール厨ってやつだろ。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 20:27:35.24 ID:s8Dy4VfA0
>>79
俺も今まで落札してばかりだったから最近出品を始めたんだけれど
プチプチ梱包って礼儀だと思ってたし、費用がかかるのも仕方ないと思ってたわ
それこそ趣味でやることだから・・・。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 20:31:21.05 ID:s8Dy4VfA0
それよりも『入札代行業者(梱包した箱にオークションIDを書いてくれと指定してくるのはガチで業者です)』とあるけれど「入札代行業業者」って何?
俺にもこの間、落札してくれた人からIDを書いてくれって希望があった。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 21:07:28.11 ID:VFyJnVQf0
俺もオクは落札専門だからよくわからないが、落札したら自分と同じ都内在住なのに
送料700円掛かるって言われて、最初はえって思ったが、
いざ届いたら二重三重に丁寧に包装されてて逆に感心したことあったな。

…オクの話ちと長くなりすぎたな。
ところでみんな、シールの劣化に関してはみんなどうしてる?
俺は古い貴重なガムや新TFガムは、買ってきたら真っ先にスキャナで取り込む
ようにしてる。
万が一シールが劣化しても再印刷して作れるからね
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 21:14:41.96 ID:J29ClnbNi
>>92
本国からオクを見て、入札や落札をしたいときに、言葉がわからなかったり、送金などの手続きが面倒って人が、手数料を払って利用する。
業者は、複数の出品者から落札して、いくつか集まったらまとめて本国に送るから箱にIDを書けと注文つけてくる。
主に中国人が多いな。
何年か前にトランスフォーマーが流行った頃、バイナルテックをいくつか出したときにこいつらに当たったことがある。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 21:45:52.82 ID:HYHygaMH0
オークションなんてボランティアみたいなものだよね
不用品を捨てるより必要な人に譲ってあげるみたいな
安いものをオークションに出すくらいなら捨てた方がマシ
送料ケチりたいわ、振込手数料ケチりたいわ、底辺の人しかいない
丁寧に梱包して安全に発送すると送料が高いクレーム
軽装で安く送ると箱が潰れたクレーム

はっきりいってタダみたいな値段でで送料を落札者が負担する
それくらいでないとご納得戴けない
ショップの仕入値くらいの金額落札され損しているのに更にいじめる
もーねー、安く落札者したい奴は全員転売屋だと思った方がいいかもね
出品しても感謝される事はないからスバっと捨てた方がいい
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 22:27:55.48 ID:NuxxkaWni
いろいろ思う事がある様だが、いい加減スレチだからその辺で。

そんな事より第6弾は何がくるんだろうか?
楽しみでしょうがないぜ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 22:54:25.98 ID:C0jp7rLa0
>>91
プチプチなんて100均で売ってるのにな

>>93
データくれw
あ、俺は今まで気にせず貼って、変形させたり手にとって眺める時以外はケースに飾ってる
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 22:56:45.58 ID:babWK2Au0
俺スーパーで貰ってきた箱に新聞紙だな
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/02(水) 23:07:49.33 ID:WXIfN9jA0
勇者時代のトラウマがあるのでひとつもシール貼ってないわ
シール自体は年ごとに他の会社の食玩とまとめてある
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 00:30:34.01 ID:3qsxfJz20
シールのデータをうぷするのって違法?
かなり前のものから保存してるんだが一回も使ったことない。
丁寧に保管すると逆に定着しちゃわないかい?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 01:27:44.62 ID:Yvf8Pv8B0
シールのデータうぷは、商品のパッケージ写真とかと同じじゃないか?
厳密に追求するとアウトだけど、相手する手間暇考えて著作権者からは無視されるのが普通
データからのプリントも同じ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 10:14:46.17 ID:YGHxzgax0
昔の食玩だと多少色が足りなくても味があるって思えるけど今だと微妙に感じちゃうね
食玩の進歩とか求められるクオリティの高さとかすごいな
TFガムなんて毎回成形色と何を3体入れるかのパズルになってるかと思うと尊敬するわ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 10:24:32.98 ID:3BnTn+RGi
慣れた出品者にありがちなマイルールだな。オク板じゃいくらでもいるタイプだ。

スーパーで貰ったダンボールに新聞紙でくるんで梱包じゃダメなの?
そりゃ何万もするようなものならわかるけど。業者とかならまだしも、個人が趣味の一部でやってるなら仕方なくね?
プチプチでなんたらってのは、オク板見てるとフリマの達人()みたいな主婦にありがちだな。
送料もなるべく安くしてる方だと思うぞ?
通販業者みたいな料金は個人じゃ無理だろ。宅配送料って結構高いしな。

79の出品者は口は悪いがあながち間違ってないように思える。こんだけ書いてるってことは、出品者をアマゾンかなんかと勘違いしてる落札者が増えたってことなんじゃないか?
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 10:37:30.02 ID:tjxH7eUQ0
ヤフオクの話は他でやってくれ。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 15:55:13.36 ID:w/lD9fV50
>>71
Gガーディアンは全6種で1箱10個入りだから、通販しにくいのでは?

こっちでは絶対に入らないから通販で2箱買ったけど
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 18:42:56.56 ID:xx8qjvMr0
>>102
今のTFがスタイル重視になったせいかも
昔に比べてモールトが少なく車輪が回らず変形も組み替え…

>>103
79は本人と落札者両方性格が悪いコンボw
出品者を業者扱いなら、梱包や送料に口出すなんて無知はない
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/03(木) 22:54:16.75 ID:1d6ShxK90
つーかガイアガーディアンの出品多すぎ
もしも落札して同じ市内だったら直接お宅訪問してとっちめるレベルだな
幸い同じ県の出品者がいないからわが県では発売がないのだろう
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 00:13:16.90 ID:Z12dZn9i0
>>107
出品多いの?
ガーディアン6体+ホットスポットを開封しないで数年後出品してやろうかと思ってたけれど無駄かな。

大体、TF玩具やカバヤ旧TFは総じて高額で出品されているけれど
全部に入札されてるわけじゃないよね。玩具ならVセイバーあたりは欲しがる人が多い印象だけど。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 09:18:29.95 ID:haUA/SnJ0
デスザラスのジェットモードもやってみた
無改造でできます。
http://sep.2chan.net/dat/44/src/1336090418057.jpg
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 09:52:01.51 ID:IahhcF/D0
>>108
旧TFガムにも言える事だけど、合体できるものは揃ってると極端に高くなる傾向があるね。

新TFガムもあと10年くらい経てば値上がりするんでないか。
とくにゴッドジンライやVセイバー辺りセットならは5〜10倍くらいにはなりそう。
ガイアガーディアンも入手難しかったし、セットなら良い値つきそうだから、予備を、買った判断は正しいかと
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 10:07:17.02 ID:AOPAKd/LO
>>106
モールドはパーツの抜きと方向があってたらガッツリ入ってるんだけどなぁ…
ヘケヘケコンボイの脚とシールドとか同じキットの部品とは思えない情報量の差だし
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 10:30:03.58 ID:J86IK3B50
しかし改めてみるとゴッドガーディアンって1500円としては破格のプレイバリューだな
・5体、6体、7体の3形態合体
・どの合体パターンでも手足入れ替え可能
・ゴッドはタゲマスであり、ブレストフォースでもある
・武器も合体して大型武器に
・全個体が単独でロボに変形し、ホットスポット以外ほぼ完全変形
・余剰パーツは拳と下駄のみ
・基地遊びも可能

ここまで欲張りな食玩って過去に無いんじゃなかろうか
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 11:44:25.21 ID:cMDttyCTO
>>109
昔よくやったな
懐かしくて涙出たわ
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 13:29:51.20 ID:Hq9HZE9d0
>>109
そんなのあったっけ?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 13:45:58.42 ID:zAOLNtV10
>>108
そういうのは黙っとくべきだぞ

>>109
ロプロス?
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 17:01:02.51 ID:9B7vLBSE0
>>108
10年間開封しないで持っておく行為って辛いね
運よく3倍になっても純益3000円
ちなみに5年前の食玩でも定価のままってのがけっこう多い
最近はコレクターだらけだから、そいつらが引退する年齢には相場は下がる
欲しい奴より手放す奴の方が大くなるからね
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 17:33:06.00 ID:A6RNuDxO0
>>107 とっちめて逮捕されてください
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 18:07:14.04 ID:cT7wQqr1O
ガーディアン入荷のない地方なんてあるのか うちみたいなド田舎でも売ってるのに
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 19:59:03.34 ID:aKZ8CpXQ0
>>118
イオン進出で商店街や零細スーパーが潰れた街とかよくある
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 20:11:24.05 ID:zAOLNtV10
ホットスポットの足の胴体側の穴繋げて腿の軸にネジとめて
足の付け根が左右にスライドするようにしてみた
脛の方はどうすっかなぁ

>>118
地元のスーパーでなら一件だけ置いてたけど品川区の職場周りじゃ見つからんかったな
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 21:13:10.67 ID:AOPAKd/LO
>>118
地方ってか店によるような
お馴染み大都会の上の県だけど生活圏内には2店しかなかったし(いずれもローカルなスーパー)

>>120
強度は大丈夫?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/04(金) 23:45:10.85 ID:zAOLNtV10
>>121
一応持ちそう
無理にねじ込むと割れかねないから穴はしっかりあけたほうがいいね
画鋲みたいな形したプラのパーツがあったらそういうの使ったほうがいいかも
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 07:33:30.56 ID:1mot6mInO
>>122
サンクス
昔VTシャーシで似たような改造したけど
効果的みたいだしやってみようかな
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 07:37:03.72 ID:/FlQ7PRLO
この材質だと気を使うよな 普通に組み立てただけでも破損しそうになるし
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 12:00:41.57 ID:BitzBepH0
差し込む時に抵抗がありすぎると思ったら外して鑢かけるべきだね
緩いのは後で調整できるし
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 12:00:59.30 ID:4/toREeO0
ガーディアンやっと手に入れたよ
でも俺が買ったから残り買っても揃わないよな。
とはいえすごい出来だな。ほぼマイクロンじゃん。
あえていちゃもんつければマイクロンジョイントと強度かな。

そこまで言うなら本物買えって話だけど。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 12:04:26.66 ID:BitzBepH0
Gガーディアンて必ず1〜4が2個に5,6が1個入り?
ホットスポットと合わせて普通のガーディアンにしかしない人がいるの前提の組み合わせなんだろか
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 12:42:05.13 ID:LSTCgeb40
box買ったけど123456 3456だったよ

129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 12:48:03.79 ID:BitzBepH0
組み合わせは幾つかあるんだな
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 14:45:21.49 ID:65Dciv8F0
全部で金型作ってるだろうから生産数全体で同数になるんだろうな
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 15:23:02.69 ID:5i3YNHP/0
>>126
本物買えよ><!

>>127
先に1〜6まで入れて、そのあと空きスペースに1から順繰りで穴埋めのパターンだったはず
空きに1〜4入ったら次のBOXは5〜6+1〜2みたいな
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 16:24:36.03 ID:dQqby43Q0
>>131
箱で買ったけど
1〜6と1,4,5,6という順繰りじゃない謎パターンだったよ

どちらかというとはずれアソートだな
2,3探すなきゃ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 16:51:10.73 ID:emiSGHpT0
>>127
2BOX買って、1〜6+1256と1〜6+3456だった
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 18:46:18.61 ID:BitzBepH0
ダース入りにすればいいのにね
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 19:27:16.07 ID:hfpZv60Z0
な。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 20:47:44.69 ID:5i3YNHP/0
>>132
マジで!?
もし次にBOXで買うことになったら少し怖いな…

>>134
オレもその方が買いやすい
あと中途半端になってるのが気になって探しに行かなくてすむ
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 23:00:22.26 ID:LydHwDec0
ダースがいいよな
12なら3でも4でも6でも割れるから、余りが出にくい

フォートレスは1BOX+1つ探しになりそう
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 23:16:48.83 ID:eHHiyFCm0
もう諦めた
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 23:28:54.65 ID:L86yPnq/0
>>112
ヒートロックをはずしてガーディアン拳に持たせるのはどうやって実現するの
底面の穴は使えないし・・・
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/05(土) 23:49:52.34 ID:BitzBepH0
>>139
スカイフェザーの裏にヒートロックをひっくり返してくっつけて持たせるのは成功した
腕あがらんけどw
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 00:26:14.25 ID:nk6Q3jnC0
ガーディアン顔がぐらぐらなんでピンきり飛ばして穴あけて横からGガーディアンの誰かのランナーぶちこんだった
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 00:39:33.71 ID:fMLLvrY50
雪藤「地獄へ落ちろ!」
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 07:26:45.56 ID:OaRh7Otr0
ガーディアンは8BOXで1C/Tだたよ。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 11:48:55.93 ID:lWB2sGhR0
>>143
おじさんにもわかるように説明してくれないかい?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 13:54:20.72 ID:kIoLxkFV0
オダサガのイトーヨーカドーに11
223466あったから1234だけ買ってきた
残り1266
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 19:59:39.72 ID:+Gxc7rii0
ガーディアンとクロスって互換性はあんの?
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 20:23:36.70 ID:kIoLxkFV0
>>146
ないよ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/06(日) 23:03:39.61 ID:J7EPuQPq0
スカイフェザーってTFのモチーフとしては初のF-35ライトニングUだな
航空自衛隊次期主力戦闘機候補だし翼に日の丸入れたいけどファンが邪魔だよ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 00:20:12.05 ID:efdywRgd0
船○鑑定団に第5弾とガーディアンがそれぞれバラで吊るして売ってたよ。
ガーディアンは\200、第5弾は\350と?な価格。
既に他で購入済みなもんで、ガーディアンの内訳は未チェックなんだが、
付近で探している人は是非。
今夜はまだ少し営業してるんじゃないかな、それか24H営業かもしれないし。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 12:20:58.66 ID:HW3FOpK1i
寝屋川黒原のライフにガーディアン2セット売ってた。
すでに2セット持ってるんでスルーしたが、まだ持ってない人急いで。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 12:39:35.16 ID:XTJbRbrW0
フォートレスマキシマスのBOXをAmazonで予約したんだが、1862円と妙に安かったぞ?

楽天だと定価2600ぐらいでそっから2200くらいに値下げなのだが。

アマが値段間違えてるんかな?後から値上げとかされるんだろうか
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 15:28:09.28 ID:Zm98+hS/0
参考価格(定価)が1969円になってる

吊り上げの心配はまずないと思う
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 16:31:43.33 ID:HmQsdkzm0
でも定価間違えたってキャンセルになる可能性はあるな
前にガンプラの定価が間違ってた時(同月発売のMGHGBB戦士の値段が入れ替わってた)はそんな対応だった
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/07(月) 20:54:37.92 ID:vEYueDl90
>>140
そこからヒートロックの足を開いて
イデオンガンっぽくガーディアン腕に乗せるしかないかな。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 05:59:56.72 ID:w4FATB4Q0
BOX=5個入りなんだよね
楽天だと3つで1800円くらいだった気がするがw
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 07:30:28.62 ID:OBpnx0eVO
でもBOXで5個ってどう入ってるのかな?
普通は偶数だよね

縦に並べるしかないよなぁ…
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 08:11:21.90 ID:E0MeQXfF0
↓箱の形によってはこんな配置もできるよ

■■■□□
■■■□□
◇◇◇□□
◇◇◇○○
◆◆◆○○
◆◆◆○○
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 10:44:06.13 ID:m1XXD7Gc0
アマゾンのフォートレス、説明文に
1Box5入り(1Boxで全て揃いません。)なんて書いてあるけれど
本当に3種類全て揃わないBOXがあり得るのかな?
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 11:02:59.07 ID:lt0hPGQZ0
それは流石にないだろ…というかあったら困る。

せっかくアマでBOX買って、開けたらマキシマス右足×3左足×2だったら泣くわw
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 12:30:02.84 ID:EQA3cG3W0
おばちゃんが適当に詰めるから可能性としてはある
こまどいちいちのぞかないだろうし
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 13:14:15.62 ID:4rgPlJ4t0
>>160
小窓式なの?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 17:03:54.69 ID:1TQnDXiy0
そういやどういう形式になるんだ
ブラインドなわけないしミニプラみたいにロボのポーズが違うとかか?
その場合津島がそれだけ書き下ろすことになるが
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 20:41:19.49 ID:qiOhOHab0
仮面ライダーキッズみたいに
この箱には何々が入っています表示だけが違うとかだろうか。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 21:55:55.80 ID:rS5Txk+v0
連休も明けて、供給がもどったのか、イオン、ヨーカドーでも
ガーディアンを見かけるようになったね。
今、相変わらず置かれてない店でも行きわたる感じになっていくかも。

あと、サンキにはガイアクロスが\100で売ってたよ〜
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 22:52:01.35 ID:gyFR8vuB0
ほねほねの基地シリーズをBOX買いしたことがあるが

その時は縦に一列並んでた
中身の確認は小窓式

全4種類で12341だったかな
基本的にカバヤはコンプできるようになってるから大丈夫よ、ひどいのは森永の戦隊チョコスナック、もう無いけど


ほねほねの通常弾も何度か箱で買ってるけど揃わなかったことは無いや

ほねほねコレクションだけは違ったみたいだけど

166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 22:59:35.02 ID:mC50QtJW0
アソートミス対策で書いてある場合がほとんどだよね
中には>>165の書いた森永戦隊チョコスナックみたいなのもあるけど
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/08(火) 23:14:29.78 ID:lV+KxMiz0
森永は基本ランダム封入だからな
天雷旋風神とかただでさえ8種と数多いのに10個入のBOXで全種揃ってることがまず無いという…
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 00:38:16.06 ID:iQ2MS/EP0
>>165
ほねほねの大きいやつも窓だったのか
確認方法が窓でもいいからもっとわかりやすくしてほしい
覗いても説明書の部分しか見えなくて
箱を斜めにして一生懸命見てる姿は怪しさバツグンだからな
もっと番号書いてある面積を広くしろと強く言いたい
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 00:57:15.16 ID:tDzXxVakP
イカ娘が出たことだし元祖イカ娘スキュウレがシーゴンズで出るのも時間の問題だな
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 03:48:15.82 ID:bEGMgl4L0
TVCMでポリエチレンを接着できる接着剤が出ていた。
ストリートワイズの両脚くっつけて、ガーディアン足の保持力上げたくなったよ。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 12:48:22.56 ID:WECxP6B/O
>>167
森永戦隊は後期出荷分が超優良アソートになってたんだけどね…。
天雷旋風神やゲキレン他いくつかで確認済み。
上記以外は初出荷時のアソート具合知らなかったから比較できないけど。
最初の入荷の糞アソートが災いして追加発注されない場合が多いのか
あまり人目に触れてなかったみたいだけど、
一旦品切れして少ししてから在庫復活した通販サイトで注文したり
発売後しばらくしてから問屋系のお菓子屋に行ったりすると
苦も無くコンプできる事が多かったよ。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 13:30:35.16 ID:nNQRaqdF0
151だが、Amazonのフォートレスマキシマスが注文できなくなっとるw

これは「値段間違えましたサーセンwwキャンセルとなります」ってメールが送られてくるフラグか…
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 18:21:53.28 ID:lneyi6f40
>>169
BW2版だとメンバー一人減るからなあ・・・
(カメ、サメ、シーラカンス、イカ、エイだけでMF版には居たザリガニがいない)
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 19:37:28.39 ID:Hq7RctY00
>>172
フォートレスの発売自体が頓挫したんじゃないのか?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 20:37:27.23 ID:+fSGaUBj0
んなわけねぇだろ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 23:15:16.24 ID:v8AYIIlG0
>>168
ほねほねの窓は中のビニール袋にびっしり数字が書いてあるから振らなくても確認できるよ

つーかガイアシリーズが異常に見にくいだけだ
昔の勇者ガムだってもっとわかりやすかったぞ・・・

>>173
BWガムとチョコのがっかり感は異常・・・
まともだったのマグナボスだけだよね
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 23:24:34.91 ID:XN3AzBMf0
マグマトロンは頑張ってたと思うけど
肉抜きが酷かった記憶が
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 23:29:51.44 ID:cZJ+WjYH0
ロブクロウはエビじゃなかったっけ
ザリガニなのはジョイントロンのギムレットの方で
大きさ的には確かに逆だけど
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 23:36:40.91 ID:JerrFknn0
ギムレットはロブスターだぞ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 23:42:40.23 ID:HnVmo2lN0
フォートレスもそうだがメタリックビーストのおかしい
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/09(水) 23:45:31.84 ID:cZJ+WjYH0
>>179
な・・・なんだ(ry

相方がセミとカブトムシなんで完全にザリガニだと思ってた
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 00:43:11.58 ID:46AeNz1f0
ロブクロウをゴネプカラーにするだけだから別に難しくはないんでないの
ゴネプはニコ動のセカンド配信があったから割と記憶に新しいのが強みになるかと
ネオ配信が終わらない内にネオ関連の奴を何かしら期待したいけどさすがに無理かな
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 07:37:13.25 ID:JN/KeiLO0
TFガム6弾
1.オプティマスプライマル(ユナイテッド版)
2.ビーストメガトロン(ユナイテッド版)
3.タートラー(だったっけ?)
ボーナスパーツとしてゴッドポセイドン用合体パーツが付属します

キングネプチューン
全5体集めるとキングネプチューン、さらにTFガム6弾と組み合わせることでゴッドポセイドンが完成します

…というナマモノスペシャルはどうだろうか
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 11:19:06.95 ID:/IvIYkIw0
せっかくガーディアン出たんだからライバルが欲しいところだな
とりあえずマキシマスの続報はまだですか?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 19:13:01.64 ID:YfADfYtz0
>>182
ゴネプは手足組の銃形態も削除されてたような。
(一人減って合体メンバーが余らなくなったから)
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/10(木) 22:04:54.62 ID:hiyZ9G480
プラの質微妙で手足も硬かったし微妙だったなゴッドネプチューン
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/11(金) 07:00:26.99 ID:SK9+lxfPO
グレートほねほねザウルスの全合体は30センチらしいな

なんかやたらとデカイんだな、ムゲンバインくらいかと思ったぜ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 02:15:33.47 ID:WZ4v/cX+0
ほねほねは秘密基地シリーズしか買ってなかったけどそんなデカいんか
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 02:55:58.88 ID:/9QwaB5J0
     ヽ       j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´

190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 12:20:00.03 ID:nEupt6eU0
30センチって普通の玩具のサイズだよな
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 14:35:31.10 ID:1mE93Hvb0
普通の玩具でもデカい方だ
昔のカバヤの勇者ガムの箱には合体モデルで○○センチ!とか書いてあったな
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 15:08:40.63 ID:f1UXf1b40
>>183
第6弾は
1.メガトロン(ユナイテッド)
2.ダブルクラウダー
3.レーザークロウ
1,2にはプレダキング用合体パーツ

DX
タントラム&ダイムボムセット
ラムページ&ヘッドストロング
第6弾のレーザークロウと合体してプレダキング
のほうがいいと思うぞ
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 15:19:33.30 ID:nEupt6eU0
DXはオーバーロード1、2、ビクトリーセイバーセットとかならんものか…
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 15:21:24.60 ID:7or4kwgO0
タカトミが一向に出さない合体系はバリバリ出してほしいね
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 18:56:45.24 ID:tzcU7Qqg0
7月に出るトランスフォーマーEZコレクションガムのメガトロン欲しい。
でも、あれ選べるのだろうか
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 20:15:13.83 ID:R0ks+9TX0
TVでプライムが放送中だというのに、ガン無視して旧TF街道爆進中のカバヤ担当者は頭おかしい(褒め言葉

映画以降のTFはどうも生物っぽい流線形が多くて好きになれないんだよな。
箱体型やら古臭いと言われようと、GF以前のTFのデザインに戻って欲しいな…
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 20:24:46.84 ID:2QLWUfcn0
>>196
逆に考えるとプライムはタカトミアーツが自前で出すから許可が出ないのかもしれん
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/12(土) 23:18:46.57 ID:XenxsGZK0
普通の玩具は放送中、良くて次の年が山場だもんな
それに対して、TFガムは歴代ファンの俺みたいなおっさん連中がある程度買うから売り時が決まっていないな
あえて上げると、他の食玩系、玩具の新商品発売、年末商戦などに被らず、子供が小遣い持ってそうな時期ってのが一番売れそうか?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 01:59:46.47 ID:qe0AveZK0
>>196
ユナイテッドは割かし好きなんだけどねぇ
もう打ち切りなんだろうか・・・

合体枠ではキングポセイドンもだけど
ライオカイザーは出ないかなぁ
あとスペリオン(ファンプロ版)とかブルーティカス(ファンプロ版)とか
夢だけはいつまで見ていたい
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 02:14:58.58 ID:9hNfPM0g0
合体ならデバスターも欲しいね
新TFになってから重機が出ていないしデストロンが少ないし
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 08:09:15.08 ID:8edSLbiN0
個々のモチーフが差別化できてる方が出しやすいだろうし、
今の担当のマニアックさから言ってもスぺリオンやメナゾール辺り飛ばして
いきなりライオカイザー出してもおかしくないと思う
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 12:25:47.61 ID:eII3oayt0
>>197
タカアツの場合は
ちゃんと変形するのを出してくれるンか?
という疑念がわいてしまう。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 14:31:15.12 ID:PsnWoRmK0
1、マキシマスが売れたのでメトロフレックス登場
2、ガーディアンが売れたのでスペリオン登場
3、合体基地モード完成

ここまでいってくれるとうれしい
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 20:08:01.39 ID:UTX/4/5V0
そろそろアストロレインとか来ないかな〜
単品だと片方しか変形出来ないけど
三つ集めてボーナスパーツ使うとトリプルチェンジャーになるような感じで
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 20:21:38.34 ID:k8qtldxY0
俺はライデンが出てくれると非常に嬉しいんだが、配色的にかなり無理があるんだよな。
2色パーツ、3色パーツで納めるには。
シールでまかなうとほぼ丸ごと包むことになるだろうしなあ
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/13(日) 21:18:23.31 ID:YjBDlipBO
>>205
青、グレー、白ぐらいか
塗装はできないしなかなかに厳しそうだ
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 09:32:39.69 ID:+mlJf0Xr0
逆転の発想で司令官を赤青銀以外の色にする
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 14:18:03.84 ID:ZTYu578Z0
ふと疑問に思ったが、TFとかデュエルナイツ以外の
カバヤオリジナル食玩のパッケージイラストとかって誰が描いてんだ?
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 15:33:42.36 ID:056Unu3PP
芸大出てjkとズコバコやっている人間のグズ
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 19:22:59.35 ID:ElP02tQQO
今までスルーしてたけどマキシマス予約してついにTFガムデビューするぜ

でさあ、素材ってあの塗装をはじく軟質プラなん?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/14(月) 19:55:36.67 ID:epOpbqcHO
>>210
マキシマスは塗装可のABSだと思う
そこまで緻密でもないし
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 04:24:04.58 ID:wAdeq6Bai
今更ながらスタスクGETしたから組んで見たら、前スレにもあったが色分けやらスタイルやら凄いな。
たった300円でこれとは…
改造できる人はいとも簡単にG1スタスクにできるんじゃないか?ヘケ版もほぼG1のアレンジだけど。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 15:26:51.64 ID:OPBSFgRO0
第3弾はちょっと出来が抜けてるよね ジェットモードとかプライムEZのスタスクよりでかいし
逆に2弾4弾はもうちょっと頑張って欲しかった
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 18:26:34.20 ID:wAdeq6Bai
>>213
俺は2弾から入ってマグナス(ニワカなんで名前しか知らなかった)がカッコいいから集め出したんで、基準が2弾クオリティなのよ。
だから弾を追うごとに凄えなぁって思ってたから、3弾だけ手に入らなくて「今更手に入れてもそれなりだろうな。」って思いながらいざ手に入れてみると「あれ、こいつら凄え良くね?」って感じで今ホクホク気分。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 18:33:33.62 ID:BGbxEraK0
2弾は1弾からは進歩してたって点であの時点では頑張ってたとは思うぜ
4弾はまぁ・・・
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 18:50:27.85 ID:7A1D60GHO
>>215
やっぱボーナスパーツにプラとられちゃったのが痛いな
インフェルノなんか特に

ロディマスなんか両形態のプロポや色分けは良好なんだけど
どうしてもボーナスパーツ無しだったらもっと凄かったんじゃないかと想像してしまう
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 20:42:06.84 ID:54158VU40
ロディマスはサイズもだけど、ボンネットがこすれてシールが剥げやすいのも辛い
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 21:03:54.08 ID:5wgQatx90
>>204
それだとG1オクトーンみたいに余剰パーツが…。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 21:13:44.57 ID:5wgQatx90
ガーディアンがプラプラで安定しないので、アイツを引っ張り出してきて安定した合体を模索してみた
ttp://www.tf-bbs.com/armada/img/5408.jpg
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 21:33:06.80 ID:0n63VL4j0
>>219
なぜやろうと思ったし
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 21:57:43.13 ID:5wgQatx90
>>220
やろうと思ったからやったに決まってるじゃないの。
因みにそのままでは合体できないからブロッカーズの3−4ジョイントを間に挟めたインチキ合体だったりする。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/15(火) 23:14:41.69 ID:GIXwtIaj0
ふたばで見たわ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 01:38:19.31 ID:Hmo49x5R0
>>219
マルチ商法乙!

>>222
俺も俺も!
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 02:53:21.29 ID:P6/81xkq0
チン毛君か
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 18:33:36.15 ID:gUTAlAX+0
>>178
つうか、
トライプレダカス日本導入を優先して、同じビーストモードのロブクロウは削除、
ってのが正直なところじゃないかと。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 20:13:59.88 ID:1frTLwFC0
単純にコスト削減で割り食ったのがたまたまエビだっただけだと思うけどなぁ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/16(水) 21:20:54.38 ID:gUTAlAX+0
まあ、海外ピラナコン(キングポセイドンに相当する形態の名前)セットからも
ハブられてたしなあ。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 14:55:33.20 ID:D2tGufaHi
成形色の都合でバンブルは出し辛いのかね。そろそろ出て欲しいな。
黄色ってあと何か有ったっけ?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 15:13:16.80 ID:KBjMgfgTO
ホットロッド
ホットショット
ランブル黄
バズソー
チータス
ビルドタイフーン
他にもいるけどなんか地味だ
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 15:31:48.92 ID:5SxBh6GC0
>>228
黒か銀の成形色で全体的にシールにすればいいんじゃね?
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 15:48:35.27 ID:BNja4ycC0
最近黄色で一番扱い良いのはサンストームだな
なに!?あれはオレンジだって!? 映像では黄色いんだぞ
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 18:57:10.87 ID:D2tGufaHi
>>229
ホットロッドは一応もう出たし、だけどいるもんだね。玄人向けな連中がwww好きだがw

233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 19:19:59.06 ID:wKbA5puR0
サンストリーカー
サンストーム
サンドストーム
グラップル
ロングラック
ウィアードウルフ
アフターバーナ
ノーズコン
ラスター
・・・・

案外出せそうなの無いな
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 19:26:00.16 ID:NNI/SWAbO
いっそバンブルだけ3種のラインナップにすればいい
クラシックス、オルタニティ、WFCかな
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 20:30:25.35 ID:W6WtInMR0
@バンブル
A黄色いクリフ
Bゴールドバグ

でおk
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 22:38:17.45 ID:mibacC2z0
そういやTFガムでじはあんまり黄色使わんけどコストとか強度とか理由あんのかね。単純に不人気色だからつかわんだけかな
ドスコンボイの手足やライガージャックみたいな半完成品では使ってた気もするけど
組み立て式のだとビニールプラ時代のTFチョコにランダムで使ってたくらいしか思い出せん
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 22:53:34.72 ID:QoCa6lfc0
昔ビッグワンガムに、セラって車のプラモが入ってたが、あれは黄色だったからできないはずないと思うがなー
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 22:57:50.99 ID:wKbA5puR0
白成型で黄色部分は全部シールでもいいからバンブル出してくれ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/17(木) 23:42:54.55 ID:WhCYtpJq0
そんなミニプラみたいな真似はやめてもらいたい
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 00:08:44.84 ID:r1VEq5ZH0
プロール「…」
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 00:20:16.06 ID:3V6hwjcn0
ファイヤーコンボイだかマイ伝コンボイだったか忘れたけど黄色カラバリがあるのがいたから
それとマグナスをセットにしちゃえばいいんじゃないかな
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 00:24:57.92 ID:w0oeUKUx0
>>240
あれは成形色の指定を間違えたとしか言えんな…
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 00:44:05.11 ID:V4YNnVeY0
BW時代に比べればマシなんじゃね?

前スレでカバヤガム版の歴代コンボイが集合してる画像があったが、
ビッグコンボイが全身真っ赤で吹いたわw
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 02:32:22.16 ID:YDqoMp0E0
>>241
ファイヤーコンボイだな
まぁあれはよくあるコンボイの色変えただけでウルトラマグナスと言い張るやつだったが
ファイヤーコンボイを出すとしたらファイコン、トレーラー、ゴッドマグナスの三種になるんだろうか

マイ伝ならコンボイ、ジェットファイヤー、ウルトラマグナスの三種で
三つのボーナスパーツを合わせるとコンボイのやぐらが完成とか出してくれないだろうか


ホント夢だけは広がる
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 07:24:03.72 ID:vYJAKIcVO
>>236
細かいことだけどドスコンボイのドリルはグレーに黄色塗装だよっと

>>240
未塗装+シール貼らない派だからあいつは
ウチではバリケードみたいな黒いパトカー扱いだわ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 09:50:57.91 ID:4dWkJy3W0
>>236
チェンジギャラクシーのライガージャックが全身黄色
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 09:51:14.63 ID:4dWkJy3W0
って書いてあったは・・・・ごめん
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 13:30:50.21 ID:juP5CMsX0
マキシマスの追加情報が欲しいな
付属のキャラはどんな感じの仕上がりになるのかとか
本弾と絡めると大きさ的に対比はどうかとか早く知りたいな
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/18(金) 18:56:58.72 ID:ymJwED2U0
本家おもちゃについてた
オノミスとコガ(だっけ?つま先に収納されてる小型部下キャラ。合体して初めて人型になる)
は付かないのかな。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 00:18:49.74 ID:HnCprA4z0
>>249
今回はいないみたいだよ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 01:41:15.99 ID:tNf+50jL0
アメリカじゃ黄色い消防車が走ってるらしいなぁ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 10:05:38.53 ID:/P+adw2w0
水色消防車(ホットスポット)はどこの国で使われているんだ?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 15:54:11.63 ID:yn0x7obK0
アメリカはパトカー消防救急車も、ポストの色も州によって違うから当時どっかにあったんじゃないかな
今も黄色のほかに緑とか白とかいるようだ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 18:25:02.32 ID:ulS2pRP60
同じカバヤだから良いよね?
ttp://www.tf-bbs.com/armada/img/5438.jpg
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 20:30:29.41 ID:Q4mEQPMj0
>>254
だせぇ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 20:41:26.08 ID:VP1KObkmO
>>254
ランニング着て短パン履いてる人みたい
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/19(土) 22:09:11.91 ID:ff86y6ok0
ボウケンジャーのロボに
ケロロ軍曹のドリル戦車を右腕合体させたやつを思い出した。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 02:52:59.69 ID:z5HyTkXq0
チン毛むしゃむしゃ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 10:50:27.66 ID:5OlEq4nLO
Gガーデイアン店で売ってるの初めて見た!

あるとこにはあるのな…
通販で買ったからもういらないが
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 14:26:17.48 ID:O14ImxqV0
Gガーディアン買ってきたんだけど、ホットスポットはカッチリしてるのに軟質プラで成形されてるのな…
グニャグニャでどうしようもないような
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 16:01:37.12 ID:9GOPbths0
ミニイカ娘ってこのスレで良いのかな?
全然見つからないんだけど
本当に出回ってるんだろうか
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 16:50:48.43 ID:+XgWZHvC0
>>260
ガイアほどの精密さを硬質プラで作ったりしたら、壊れまくってマトモに組めない&遊べないぞ
グレイズの機首とか、やばそうな箇所がいっぱいあっただろ?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 21:13:56.99 ID:SNHSe0W60
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 21:28:41.88 ID:z5HyTkXq0
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/20(日) 22:55:24.40 ID:XRLL5hVK0
金色のフサッとした袋がふたつと黒くて大きくて直立した棒がお股にあるよぉ><
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/21(月) 00:05:03.67 ID:bQe2msC0P
>>264
最近地元のやくざが殺されたけどやったのこいつだろw
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/21(月) 02:07:27.30 ID:qDYMjzd/0
ずいぶんと長いリーゼントだなあ
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/21(月) 11:19:42.86 ID:QemasyV10
>>263
マルチ乙
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/21(月) 21:31:55.75 ID:/ixamZBvO
勇者ガムの非変形のやつってギミック何もないけど
最近懐かしさのせいか謎の味わい深さを感じはじめたわ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/21(月) 21:47:54.96 ID:Fl6glXKt0
アーマー装着のスーパーファイヤーコンボイなんかは非変形でも結構お気に入りだな
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 18:59:59.54 ID:XGjZsHj20
ビートルアーマー投げられてたから買ってきた
クワカブサソリも欲しくなるわ
合体関係なく
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 21:46:00.71 ID:4nBtFrSL0
>>264
知恵の木の実を食って股間丸だしが恥ずかしくなったりでもしたのか。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/23(水) 23:36:32.27 ID:gFRxvODZ0
>>271
ビートルアーマーで思い出したけどメタリックビーストがもうすぐだな
ドリルシルバーみたいなやつが気になってたから忘れずに買わないとな
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 00:16:32.19 ID:ldjRsJwj0
イカ娘マスコットが全然入荷されない
くねくねマスコットはあるんだが・・・
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 01:45:08.35 ID:ErXnywkjO
メタリックビーストもボークスなんだね。デュエルナイツの外伝はビーストV以降は出ないのかな?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 08:53:52.16 ID:SzAH+RJ20
>>274
うちの近くのイオンでは入荷してましたよ

全国のイオンでも入荷してるかはわかりませんが・・・
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 11:00:17.72 ID:QdnyZYHe0
>>274
意外とローカルスーパーに入ってるときもあるニョロ
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 11:09:02.19 ID:GXzYGfZc0
もうすぐポケモン新作発売だから思い出したが、
カバヤってポケモン食玩売った事あったっけ?

バンダイやタカトミに販売権取られてて出せないんだろうか?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 12:46:30.27 ID:QdnyZYHe0
>>278
ないんじゃないかな?
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 22:37:50.86 ID:cdqdY6rG0
改造してる人に聞きたいんだけど、関節技とか付けるための穴って何で空けてるの?
錐?
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 23:02:55.61 ID:Hnf3D/tP0
穴あけるならピンバイスじゃね?
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/24(木) 23:40:48.10 ID:QdnyZYHe0
>>281
普通はそうだよね
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/25(金) 11:56:19.66 ID:gHYobe+I0
カバヤ公式の商品検索の説明部分がキーワドを入力しろってなってて気になる…
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/25(金) 12:17:06.05 ID:jx8koBGD0
>>281-282
ありがとう
ピンバイスと逆関節買ってくる
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/25(金) 22:06:25.23 ID:i0mGz2eHO
トランスフォーマーガムのデスザウラーだかデスザラスだかの一番新しいやつの3体セット、また例のごとく中野の某店で300円で投げ売られてるな。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 14:08:16.20 ID:WljWIwMa0
あの店、ユーザー的には安く買えて嬉しいけど、商売っ気ないよね。

この前、またTFガム3弾セットが300円で売り出してたぞ。
ヤフオクなら1000円でも入札来るのにw

もう持ってたけどスタスタのリカラー用に買っちゃったよ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 19:18:53.99 ID:8h2PnuWz0
早くメタリックビーストラムネ出ないかな〜
何気に建機が混ざってるから個人的に高評価なんだよな
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 19:44:45.05 ID:VCasRQNj0
某でメタリックビースト売ってたから買ってきた
お菓子はガムだった

機械生命体が暮らす星に地球人が漂着してきて
数十年の時間をかけて共存するようになったらしい
そして人類と機械生命体の共同防衛組織が発足
その乗機が機械生命体に人類の技術を加えて改造したメタリックビーストだそうだ
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 20:13:32.07 ID:6l1hCY5v0
ゾイドじゃねぇか
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/26(土) 22:43:07.34 ID:S2yGpEh60
はえぇ

落ち着いたら画像を上げてくれると嬉しい
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 01:22:11.23 ID:E4B71dfp0
札幌のラルズストア発寒店、TFガムのホットロディマス、ホットスポット、デスザラスと、
Gガーディアンの面々がワゴンで安くなってた。まだ買えてない人、行ってみれ。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 09:23:21.89 ID:K//gRIUh0
>>291
わかった!千葉だけど行ってみるよ!
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 10:33:42.51 ID:5BA6NRik0
>>288
ということは上旬には出るのか
楽しみ
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 15:05:41.18 ID:r0tDaegP0
>>290
何枚か撮ってみたよ

http://imepic.jp/20120527/539200 サイズ比較
http://imepic.jp/20120527/539640 メタリックドラゴン
http://imepic.jp/20120527/539710 メタリックレオン
http://imepic.jp/20120527/539820 メタリックライノス
http://imepic.jp/20120527/540010 メタリックイーグル
http://imepic.jp/20120527/540220 メタリックタイタン
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 15:26:22.15 ID:PnhfSJFtP
どこの少女椿だよ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 15:36:57.98 ID:ZjIwPQ9C0
レオン、イーグル、ドラゴンの3機が忍者戦士飛影のメカに見える
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 20:46:22.84 ID:4zFrsx6q0
>294
ビーストVよりパーツが少なくてえらく小さく見えるけど、メカニカルなデザインがすごくいいね!組み換え甲斐がありそうだ。勢いあまって2BOX注文してしまったよ。

タイタンと並んでるのはミニリボ?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 22:06:33.93 ID:n0FlGRie0
>>294
ありがたや

タイタンの頭身がすごい事になってるね
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 22:18:15.62 ID:/KQ3w9jZ0
あ!こいつにリボもどきジョイント使ってあるのか!
だったら買うしかないじゃないか!
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/27(日) 22:52:04.49 ID:48ftuHjh0
フォートレスの新情報とか画像とかまだなの?
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 11:01:27.10 ID:x064xdONi
>>294
膝は無理そうだけど肘は可動するの?
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 11:03:18.12 ID:D1b8ejC4P
見りゃ分かるだろ
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 11:47:51.89 ID:/1UTWqhMO
タイタンのバランス悪すぎだろ…
単体は特徴的な体格になってて良い感じなのに残念だわ
全部集めると合体出来るけど余剰山盛りってのも困るけど
余剰ないけど微妙なのも困るな
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 12:22:48.50 ID:/9SRqAAyO
そこで俺合体ですよ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 17:20:00.21 ID:og6qoBkd0
>>297
実際今までのより一回り小さいです
タイタンと並んでるのはミニリボであってます

>>301
肘と膝は動かないですね
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 22:04:05.03 ID:9LGh3eCHi
>>305
レオンの肘に可動を期待したけど動かないのか

教えてくれてありがとう!
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 22:10:52.33 ID:if1rqYVQ0
そこでピンバイスですよ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 22:20:34.36 ID:17qDxtB10
今ライフで商品入れ替え時期によるカバヤTF2種半額でワゴンだった
もう1セット手に入れてみた
まだ買ってない奴急げ
ガイアガーディアンは下手したら2〜3軒ライフ梯子覚悟だゾ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/28(月) 22:22:13.33 ID:17qDxtB10
>>307
それはピンポイントアドバイスですよ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/29(火) 13:56:44.63 ID:Auf2bReA0
シール貼らない派だけど部分的にちょっと銀や黒を塗ったらカッコよくなるんじゃないかと
思って部分塗装に挑戦してみようと思ってる やっぱりマーカーとかが無難なんでしょうかね
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/29(火) 16:06:37.57 ID:JCelinW80
今更ゴッドガーディアン組んでみたがドリル付けてしばらく経つと
勝手に弾け飛んで自動的に合体解除される…
ホットスポット側のピンが両方外側向いてるのが原因っぽいが
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/29(火) 18:51:12.49 ID:6vfM3ujX0
>>310
個人差がありますがサフらないと塗装した部分が弾けます!
そりゃあもう原型がわからんほどに…
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/29(火) 20:08:00.69 ID:ZdfDDQR10
ボークスにてメタリックビースト入手。
今回地味に嬉しかったのはジョイントが組立済みだったこと。
後、ドラゴンとライノスはゲートでつながった部品がないから空けてすぐに遊べるよ。
レオンとイーグルもゲート付いてるのが軸部分だからゲート処理とかする必要ないのも嬉しい。
ただし、今回も穴が緩いので瞬着などで強化した方がいい。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/29(火) 20:22:31.49 ID:zIInJ/4GO
で、メタリックビーストはPVCなん?メタルウォーリァーズみたいな
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/29(火) 21:22:38.42 ID:ZdfDDQR10
>>314
YES。ジョイントも同じの使ってるよ
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/29(火) 23:22:40.49 ID:OSdSK6LzP
今回のはマジで子供に売れるのかな
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/30(水) 12:34:20.89 ID:Ksiuig6p0
早くマキシマスの情報がほしいな
第6弾でもいいけど
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/30(水) 18:57:26.34 ID:DTK88tdf0
http://imepic.jp/20120530/676870
メタリックレオンの関節追加してみた

可動化改造してると初代デュエルナイツを思い出す
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/30(水) 19:55:39.93 ID:7VWZ+Npd0
Gガーディアンはボリューム感があって素晴らしいけど
赤の軟質パーツの部分がヤバすぎるな
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/30(水) 22:47:48.27 ID:0NfHbmKvi
>>318
やっぱりポーズつけられる様になると違うな!
デュエルナイツ用に買っといて余ったブキヤの関節パーツ引っ張り出すとしよう
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/31(木) 11:20:50.35 ID:WnqDSSwk0
説明書ガン無視異形合体してみたけどBJだとふらつくな
可動にこだわらないなら普通のプラモのランナーに取り換えて大丈夫かな?
心配ならPCのランナーがいい?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/31(木) 11:39:23.71 ID:8UsJ1HXgi
近所のスーパーで、ワゴンにガーディアン半額だったので、全部買ったった
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/05/31(木) 14:14:18.91 ID:wdYInuxF0
なんか少しジョイント弱いかな
武器屋の3ミリで代用できる?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 00:08:50.18 ID:goBMfdRd0
http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/n/a/snakas/FIG-COL-4343.jpg

フォートレスだけど、ちゃんとマスターソードあるみたいだね
少し安心したわ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 00:09:55.25 ID:zDnuOJo90
これは3だけ難民になりそうだな・・・
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 02:13:14.18 ID:EwuIHATk0
3状態での剣が不自然すぎるw
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 03:59:02.45 ID:Ha4iHCDA0
「寄らば斬るぞ」って事だよ。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 08:43:33.72 ID:ZShzxcTk0
>>324
開こうとしたけど、エラーがでて
観れないですよ〜!
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 09:04:35.46 ID:bFeb3+fx0
物騒過ぎるアンテナ吹いたw

DXと違って、ちゃんと手に差し込むタイプなんだね。
さあ後はゴッドファイヤーコンボイがでてくれれば最高なんだが
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 09:48:26.28 ID:8mRiUFFu0
>>324
フォートレスーッ!フォー!フォー!フォァァァァ!
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 10:16:51.25 ID:32wNViLQO
>>324
すげぇなこれ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 12:32:49.18 ID:OQNOXf04O
>>324
付属のミニTFどころか頭まで変形再現してくるとは思って無かったぜ…
流石に差し替えかな?
マスターソードが塗装可能な材質であります様に。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 13:50:12.82 ID:vLysHs2P0
スタイルや色分けがいい感じだね

新TFと同じ素材だと、全長20〜25cmか?
空洞多いし、30cmクラスだと嬉しいな
ガイアクロスやガーディアン達がいい感じに使えるし
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 14:22:58.24 ID:XPMISnV20
単価高いから成形色もいつもより多く使えるんだね
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 17:58:51.82 ID:RP5QdQEVi
>>324
シール貼ったら玩具版とあんまり変わらない出来になりそうだな!

さすがに基地モードの付属品はオミットだろうけど。……いや、もしかしたら!?
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 21:30:17.80 ID:rTvFfk750
付属の車ロボはクロームドームで飛行機ロボはブレインストームだ
もう俺の中で勝手に決まった
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 21:44:31.74 ID:U4whv9R10
カバヤは何気にジェットファイアーのメット無しフェイスとか
ビクトリーセイバーとか再現してるから期待してる

あとようやくイカ娘店頭で買えた(;´д`)
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 22:33:49.68 ID:ipINukZX0
ゴッドファイヤーコンボイが出るフラグが建ったな
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 23:29:14.47 ID:laRVa7vL0
ニュースでイオンの開店時間が
朝7時になったのを何となく見ていたが

これって朝の7時からトランスフォーマーガムが買えるって事だな?
入荷してたら・・・

しかし朝の7時に入荷してるのか?
あと言って10時頃行って売り切れも困る・・・
340sage:2012/06/01(金) 23:31:18.03 ID:ZGAxdkCZ0
イオンは閉店前に補充する。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/01(金) 23:32:20.09 ID:laRVa7vL0
と言うことは
やっぱ朝一が有利じゃんwww
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 03:57:44.15 ID:PiRadmGvi
こんどのマキシマスBOXで買おうと思うんだけどカバヤのアソートはいつもランダムかな?
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 08:47:29.08 ID:OWzb+dLe0
>>342
これまでのパターンだと1ボールの入り数が種類の数と同じなら均等
ことなる場合は均等に入れた後にランダムだったよ
ただしランダム枠に同じものが入れられてるのは見たこと無いな
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 13:49:14.10 ID:Tmm+TIyR0
デカいだけの大味なモノになりそうだな
もともと複雑な変形ではないし
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 16:30:51.95 ID:tRa6/07U0
色替えでグランドセット箱欲しい
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 17:49:15.80 ID:9qbiChee0
ブレマキも欲しいな
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 18:34:40.18 ID:35b0pCdq0
コグをつけてほしかったな
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 19:49:39.66 ID:7cuEzuzM0
>>342
基本的に1セットはいってて余り分がランダム
カバヤは森永みたいに鬼畜じゃないからひと箱買えば絶対揃うはず
ほねほねコレクションみたいなのは別だが


>>344
そもそも現行TFガムで複雑な変形してるのって無いじゃん

大きいことはいいことだ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 20:32:00.04 ID:BBOhofzj0
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 20:32:33.14 ID:p8Run2Og0
ガイアガーディアンくらい単純でいいから、組み換え無しが好き
マキシムは大きいことに意味があるから別だが、モールトが多いと嬉しいな
巨大戦艦の壁面に線や光が走ってて巨大感をだしてるようなやつ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 21:26:50.64 ID:FSNir3eX0
>>350
コーヒーはマキシムに限るよな!
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 21:47:56.83 ID:9+MspxId0
>>338
ファイヤーコンボイ、ゴッドマグナス、スーパー用残りパーツ
の全3種で行くのだろうか。
ゴッドは1と2だけで作れるが、ファイヤー炎神(ファイヤーコンボイのカーモード)は
全部集めないと作れない。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 21:50:59.41 ID:zMEHQPuUO
>>349
クソマルチ乙
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/02(土) 23:41:28.29 ID:WfWek+V90
>>352
カーモードなら1と3だけでいける
やるとするとゴッドマグナスのパネルが難しそう
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 00:03:28.54 ID:EudD/01o0
下腕部の事ならそのままファイコンの腕に差し込むだけで良いんでないかい
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 00:05:30.59 ID:76h9U7Jc0
ファイヤーコンボイは玩具の分割がとことん食玩に不向きに作られてるのがなあ
コアロボだけじゃ変形玩具として成立しないってのが厳しすぎる
当時はそれでも構わず出してたけど・・・
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 00:25:32.00 ID:9NYwYWAm0
>>348
デカい分、単純な変形だけだと大味に思える気がしてね
デスザラスやゴッドジンライが旧玩具よりもアレンジされたプロポーションだったように、
フォートレスのプロポーションも少しは弄って欲しかったな
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 00:57:23.36 ID:Ihg6aumA0
>>355
ごめん、脚パネルの大きいの×3のほう
腕はゴッドボンバー式でいいと思う
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 09:23:01.00 ID:BNgdXZ1T0
>>347
それメトロフレックス
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 09:27:56.32 ID:HKw/33c10
>>356
ファイヤーコンボイもそうだけど
マイ伝コンボイもトレーラー(下半身)がネックになりそう
玩具と同じくハリボテ仕様ならボーナスパーツでいけるか?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 09:57:33.43 ID:BNgdXZ1T0
>>355
マグナスとGファイヤーじゃ手の色が違うから
それだと手首差し替えにする必要が出てくる

>>360
いっそ基地モードをオミットしてジンライみたいにすればなんとか…
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 10:01:09.14 ID:76h9U7Jc0
>>360
マイ伝コンボイは下半身オミットしてもマグナスさえいればトレーラーが成立するから
1.コンボイ本体、2.ジェットファイヤー、3、ウルトラマグナス
で問題なく出せる
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 10:28:25.15 ID:5mGJdvU20
>>360
小さくなりそう
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 10:34:30.50 ID:KEX4uH2C0
ギャラコンだったら

1.ギャラクシーコンボイ+ギャラクシーキャノン(キャノン部分)
2.エクシリオン+ギャラクシーキャノン(ウイング部分)
3.ランボル(ヘケヘケ)+コンボイショット

で3つ集めてギャラクシーコンボイスーパーモードが完成!
ってなるんだろうか
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 10:35:25.45 ID:KEX4uH2C0
そんでもって成型色は赤、青、銀の3色。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 11:14:36.35 ID:D8PtCCGKO
ここでまさかのギャラクシーキャノンのみ立体化
説明書には書いてないがチェンジギャラクシーのギャラクシーコンボイと合体できるぞ!!!
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 12:24:31.50 ID:Z/HQ+wQG0
>>359
メトロフレックスはスキャンパーとシックスガンとスレマーだろ
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 14:02:50.02 ID:BNgdXZ1T0
ごめん歯車の方と間違ったw
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 18:48:11.11 ID:URakabOX0
http://kabaya.co.jp/catalog/index.php?c=catalog_view&pk=259
昆虫版ブーブじゃないですか!
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 19:38:47.61 ID:lHO0BtnV0
全部カブトクワガタかよ!どんだけ好きなんだよw

カバヤの昆虫シリーズは昔から妙にリアルなんだよな。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 19:43:09.12 ID:0opPnhw6P
カバヤのオリジナルはちょっと前までカッコ悪いロボットとして
VIPに上げられた位なのに時代が変わったな
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 20:59:05.59 ID:D8PtCCGKO
>>371
ダッシュビークル辺りのなんとも言えなさは異常
いじってる時の危なっかしさや妙な安心感とか
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 21:11:03.45 ID:ZYG+0sQj0
フォートレスのスケールって判ってるの?

374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/03(日) 21:51:14.70 ID:abKrokUn0
>>371
あれは狙ってやってたと思うけど、最近あの手のシリーズが出てないのが残念
ビークルロイドあたりが最後だったような。TF出してるからやめたんだろうか
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 02:16:01.28 ID:C01iMKbA0
ガイアガーディアンのオリジナル組を見る限りセンスは余り変わってないと思うけどw
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 02:31:39.39 ID:JKYl5vP0O
>>286
さっき近所のスーパー行ったら、未だにきっちり1個315円で売っててクソワロタw
中野なら3個セットで300円w
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 11:11:05.10 ID:lY7ZsynQ0
>>372
ダルビッシュにミエタ

>>367
フルチルトじゃないのか
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 15:21:31.63 ID:Xj+MRqyF0
カバヤは前に出来なかったことを今やってくれるから
マキシマス以降も期待しちゃっていいよね?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 18:41:08.65 ID:PkUj509Q0
あとはダイアトラスとマイ伝コンボイさえ出れば
G1・カーロボ・3部作のアニメ版ビークル司令官コンプなんだよな
ムービー以降のEZと合わせれば歴代ビークル司令官揃い踏みも
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 19:52:19.54 ID:wy0tblozO
>>379
マイ伝コンボイは上でも話されてるように下半身をどうするかが問題だなぁ…
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 19:55:24.04 ID:GVLFPIam0
ドラゴンとレオンが狩られていたわ…
そりゃどれか1個ならちびっこはブキボーグみたいな体型のやつは選ばないわな(´・ω・`)
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 20:02:44.15 ID:JP1KvxeC0
フォートレスの次はブルーティカスか?
次はデストロン枠と言うことで
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 20:22:16.27 ID:GmkgVOiPO
メタビ、変形とか簡単で遊びやすいな

まあ、何故か頭の中でダンクーガのBGMがリフレインしまくってるが
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 21:16:45.26 ID:2AVlrGa50
>ダンクーガ
頭になる鳥がデカすぐる
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 21:22:39.96 ID:7Msqd2P80
>>377
フルチルトはダイナザウラーの胸の車だ。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 21:51:33.11 ID:oU45uyKL0
>>379
ファイヤーコンボイは出る予定はないよ
フォートレス付属のマスターソードから話が広がっただけで
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 22:09:27.79 ID:PkUj509Q0
ファイヤーコンボイはもとからあるんよ
ゴッドマグナスはいないしビークルも中途半端だがね
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 22:24:07.58 ID:C01iMKbA0
>>377
ダイナザウラーだろw
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 22:49:13.09 ID:WVkpGnmG0
>>380
フォートレスが当たれば500円3種で1個がコンボイ、
2個で下半身の分割+ミニマイクロンとかで行けるかも
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/04(月) 23:46:01.95 ID:wy0tblozO
>>389
並べた時にマイ伝コンボイだけやたらデカくなるな…
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/05(火) 00:08:05.87 ID:VOQTiD4F0
そういや、一応同じカバヤってことで並べられはするけど
グランドコンボイって今のカバヤTFよりかなりデカいなぁ・・・
あれはあれで傑作だから、作り直して欲しいとは思わないけど
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/05(火) 00:25:20.26 ID:Fcv/YVMM0
タカラのプラモグラコンより大きかったよね。
今行方不明だから買い直したいなー。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/05(火) 12:25:30.50 ID:KGycJfY40
ラムネはともかくガム消費がしんどい
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/05(火) 13:04:59.53 ID:971aTdOp0
あのガムで風船ガム遊びすると楽しいぞ

よく伸びるから大きいのができる
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/05(火) 14:04:28.31 ID:O3cWhmUV0
トランスフォーマーガムDXのパッケージってどれくらい大きいんだろうか
大物の食玩は買ったことないから楽しみだ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/05(火) 20:00:14.86 ID:KD0u6ZwMO
>>391
今600円じゃ未塗装でもあれは無理だろうな
やってもプロポ改善ぐらいしかする事なさそうだけど
まさか過去にやらなかったコンテナキット化なんてことは…
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 12:25:39.70 ID:qCWPCBqlO
今日はメタリックビースト発売か。近くのOK入荷してるか心配だわ…
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 13:10:21.70 ID:OORN7BSh0
TFガム1弾再販しないかな
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 16:42:07.82 ID:SFy2eP7l0
メタリックビースト、尼から1BOX届いた。
4つは組み立てて、大箱の空いた半分の所に
ビーストVの未開封を入れて仕舞っておくとするか。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 18:55:18.13 ID:eo67J9z20
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/digitamin/cabinet/n1/n887.jpg

キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 19:09:29.11 ID:BycfxAK9O
とうとう新手が現れたか…!
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 19:10:01.27 ID:62uJxI8wO
>>400
おおっこっちのライン生きてたのか
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 19:10:34.68 ID:KPPCe9Vw0
これ、肝心のトミカの小ささが気になるけど
トミカマニア的にはどうなんだろうか
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 19:24:42.67 ID:eo67J9z20
マキシマスと絡めて遊べとの電波を受けた
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 19:32:25.97 ID:8vC1KqvU0
数年前、旧ユージンからも同様のものが6分割ガチャで出ていたが、二型と3号は初だ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 20:09:42.05 ID:a5WK1hW70
>>404
同志よ!同じ事考えたwww
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 20:18:52.84 ID:W1sTfwdy0
それはたぶんプライマス様からの啓示であろう。ナムナム。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/06(水) 21:16:23.45 ID:7B6LmxO20
トミカはよくわからんがなんだか楽しそうなことだけはわかったw
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 08:13:40.01 ID:wwgBMi0e0
レスキューフォース、ファイヤー放送当時も、戦隊ミニプラに対抗して
カバヤが作らないかなぁと思っていたが、まさか今になってレスキューシリーズ
出してくるとは。

TFガムといい、最近のカバヤは本当に頑張ってるわ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 12:10:29.79 ID:1fUOgbdb0
特急形態のファイアダイバーに見えて困る
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 20:16:03.28 ID:Zyxl22tO0
そういや勇者シリーズは・・・ でないなwww
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 20:21:30.51 ID:1fUOgbdb0
バンダイがついにガガガ以外の勇者に手を付けたから
この辺でもなんか動きがあってもいいと思うんだよ
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 20:35:16.66 ID:wpfEDyRXO
やっても勇者「っぽい」のを出すぐらいじゃね?
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 20:41:15.55 ID:3xLoOfp1O
あきらめるな、前を見ろ!希望はそこにあるもんさ
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 20:41:41.92 ID:7Hcafvy6P
勇者っぽいデュエルナイツハァハァ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 22:17:28.33 ID:h8lvewM/0
>>412
MPの構造を模倣して

ミニプラ・巨大合体キングエクスカイザー
 エクスカイザー、キングローダーA、キングローダーB
ミニプラ・巨大合体ドラゴンカイザー
 エクスカイザー(再録)、ドラゴンジェットA、ドラゴンジェットB
店舗限定 超巨大合体グレートエクスカイザー もあるよ。

とかいうのがセブンイレブンで売られる日が来ちゃうのかなあ・・・
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 22:29:01.16 ID:w8FOi0dZ0
MP版だとエクスカイザーとローダーの大きさ全然違うじゃん(´・ω・`)
せいぜいキングローダーに変形できるキングエクスカイザーと
ジェットになれるドラゴンだろ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 22:39:49.43 ID:xPCDf0tS0
グレートを視野に入れるなら胴体開く構造をオミットしてもパーツ数ギリギリだな
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 23:08:19.86 ID:8Vgj/+h30
勇者っぽいパチ食玩ですらムゲンバインに遅れを取るとは情けないぞよ
一発本家の意地を見せてくれカバヤ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/07(木) 23:57:01.79 ID:uMsvrz4l0
ムゲンバイン次は建機系らしいけどカバヤも建機合体ロボ出してくれないかなあ
ダンプやドーザーに混じって妙にマニアックな車種がいたりする奴を
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/08(金) 01:20:01.41 ID:DDIYDug70
おくれを取る?オイオイ何年も前にダッシュビークルで先取りしてただろ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/08(金) 06:00:45.83 ID:DZ0cWsb80
>>420
ダンプやドーザーに混じってクレーンやドリル戦車ですね
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/08(金) 08:23:58.84 ID:nXCGvn6QO
ドリル戦車と言えばガイアガーディアンのヒートロックは面白い変形だった
硬質プラだったら組み換えまくりになりそうだけど
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/08(金) 10:40:50.08 ID:9P8UihJ30
そして忘れられるエルドラン
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/08(金) 16:15:59.93 ID:hqnV0oeR0
おくれを取る?オイオイ何年も前にクロスロボで先取りしてただろ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/08(金) 18:42:12.22 ID:npoqxYFP0
>>417-418
カバヤに作らすんなら
可変エクスカイザーを素体にして
キングローダーやドラゴンジェットを聖衣みたいに着せる方向へのアレンジはどうだろう。
頭はエクス、キング、ドラゴン、グレートで差し替え、
太ももはあきらめなきゃならんかな。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/09(土) 00:37:16.06 ID:waPYryy9O
ダッシュライナーがそれに近いことをやった気が
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/09(土) 15:03:53.24 ID:K5TNGwrT0
メタリックシリーズ、相変わらず関節が弱いなあ
PPだから瞬接の食いも悪いしどうしたもんか…
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/09(土) 15:23:26.13 ID:LkpUnpUu0
6mmリボ球に変えるしかあるまい
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/09(土) 22:42:48.76 ID:aE8dfPvE0
エクスカイザーといえば昔出てたキングの変形するやつって
変形するけどキングローダーのみっていう斬新な商品だったな
ファイヤーコンボイの変形すると消防車の前半分ってのには負けるが
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 08:40:53.26 ID:gZL50HXZ0
ドラゴンジェットに変形するだけのドラゴンカイザーもあるぞ!

これは現物未だに持ってるが、こちらも相当酷いぞ。整形色がw
ボディが白、背中が赤、足が薄い青で、言われないとドラゴンだとわからないぜ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 13:55:24.50 ID:TFb1WsgR0
ドライアスもジェットに変形するだけだったような
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/10(日) 14:04:09.39 ID:fkUAxvU50
当時のはだいたい整形色最悪だよな
あと誰てめぇが多い(顔面的に)
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/11(月) 23:01:21.88 ID:H3D4C4ym0
マキシマスやほねほね要塞のようなモデルが定着できてるから
ぼちぼちカーロボット以前のダイアクロン、具体的に言うとロボットベーをですねぇ


50分割位で…1年がかりで完成とか…
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/11(月) 23:06:14.23 ID:j26/jUkd0
それ何てデアゴス(ry
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/11(月) 23:12:09.05 ID:A8pRjDsk0
500円×50種集めて1体完成か
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/11(月) 23:50:15.54 ID:MWVYMtAC0
メタリックビーストが楽しそう何で買ってきた。
構想1分、制作約20分の作品。何となく合体で双龍にしてみたかった。
一応ロボ・ビーグル両モードになれるよう構成はしてるけどめんど・・・ゲフンゲフン・・・

画像どこにあげればいいかわかんなかったんで斧Zip圧縮ですまん・・・
http://www1.axfc.net/uploader/N/so/154860
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/12(火) 01:30:02.94 ID:Nzgft6mz0
随分とめんどくせぇ張り方するなおい
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/12(火) 11:12:04.54 ID:eLto1ZjcO
これがzipでくれ!ってやつか…
他の人がどこを使ってうpしてるか確かみてみるとよろしいかと
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/12(火) 12:08:40.93 ID:dEDVASi10
一枚5Mて…画像撮ったまんまだからうpろだに上げられないんだと思うよ
勝手に弄って悪いが
ttp://nagamochi.info/src/up110309.jpg
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/12(火) 21:13:37.72 ID:nkln9/VUP
デュエルアームズ2出るみたいだな
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/12(火) 21:49:16.49 ID:colbW31A0
変身昆虫出てたんで買ってみたけど変形のためのツノ・アゴの折りたたみが以外と凝ってて面白いね
あと予想よりサイズがデカかったw
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/12(火) 22:02:52.02 ID:4VHNGwGu0
>>440
画像の編集ありがとうございます。次から気をつけて貼るようにします・・・
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/13(水) 12:14:49.63 ID:7NT9DgsO0
>>442
商品のウリだけ見てると題材の違う同じようなのが思い浮かぶけど大丈夫なのだろうか…
カバヤの昆虫に対する情熱はけっこう好きなんだぜ!
俺は昆虫が好きではないから買わないけど
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/14(木) 22:49:43.97 ID:dV0jwofB0
ttp://mar.2chan.net/nov/y/src/1339676130493.jpg
思ってたより小さい?
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/14(木) 22:52:03.21 ID:H2M3U78f0
3種類みんな違うポーズとった絵なのか
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/14(木) 22:57:32.11 ID:BJ4KFhH+0
真ん中の描きおろしっぽい絵が隠れてて悔しい
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/14(木) 23:21:27.14 ID:q39xRRim0
後ろの赤い車が変型したようなやつなに?
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/14(木) 23:25:33.98 ID:BJ4KFhH+0
>>448
TFのパワーコアコンバイナーズ日本版
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/14(木) 23:52:17.13 ID:QT2SRbpD0
G1シルバーボルトと変ケイシルバーボルトが同時にラインナップ
G1用の合体パーツを借りることで、変ケイシルバーボルトも変ケイスペリオンに合体可能
という展開がみたい
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 00:02:29.83 ID:eot0aLqe0
左:日本版箱絵。中:海外版箱絵。右:グランドマキシマス箱絵リカラー…だな。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 08:36:37.97 ID:mwNBK6I00
海外版ってイラスト違うんだ…初めてしったわ。

マキシマス、箱はやけに細いんだね。
ほねほねDXの箱がやたらデカくて、陳列的にスペース取るから小さくしたんだろうか
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 08:46:20.72 ID:eot0aLqe0
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 09:45:49.19 ID:mlhv6RXr0
>>445
サンプル見てテンション上がってきたわww
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 17:54:48.97 ID:y+1n/F900
オクでボトムズガム出てるの見つけたが5体で4万……
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 19:09:41.73 ID:3uzfaGPt0
プロポーションが本当に昔の玩具のまんまだな
せめてデスザラス位の改良をして欲しかった
ゴッドジンライなんて旧玩具からかなり改良されていたのにな
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 19:52:30.22 ID:TWtSiJ13O
>>456
基地玩具でスタイリッシュになったらそれはそれで違うような…
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 19:54:09.43 ID:lu5Q+eSW0
この画像、ほぼ実物大だよね?
このサイズだとガイアガーディアンのミニボットたちがギリギリ滑走路に乗らないかも
もう一回り大きくならなかったのかな…
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 19:58:30.31 ID:9VGknRHq0
まぁ、そこまで高望みはすまい
今この時代にしっかり変形する食玩マキシマスが出るってだけで幸せだぜ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 20:46:15.25 ID:+acQ425F0
>>441
今度は飛び道具あたり来ないかなぁ
銃とかムチャ言わんから大砲とか弓矢とかですね…
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 21:21:53.34 ID:YAF6P64H0
>>451-453
2の海外版箱絵はそのままじゃなくて書きなおしてあるみたいね。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 22:25:27.57 ID:TBW4uky80
マキシマスの股下に見えるヒンジはなんだろ? あの辺なんか変形するパーツあったっけ?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 22:43:48.99 ID:eot0aLqe0
単体の基地モードで使う部分だろうと思う。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/15(金) 23:46:50.59 ID:jCO65Ntc0
モールドしっかり彫ってあるな
これは期待できそう
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 08:42:05.01 ID:Qz7jXRyn0
>>464
確かに良いモルダーだな
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 11:25:31.83 ID:xYZe604w0
>>457
むしろアニメよりもパケ絵のようにゴツイ体型にして欲しかった
膝から下、腕は太くしても変形に影響ないだろうし
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 15:32:41.27 ID:nWsLmxEC0
良くみるとヒザから下が目一杯内側についてなかったり
胴体も少し細くなって昔のより良好になってる気がする。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 15:59:20.35 ID:TMnoGh5m0
頭部の角も別パーツにして大型化してるし、オリジナルのイメージを極力崩さない範囲でデザインをいじってるのかも
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 23:01:24.14 ID:DABXk9090
ちょっと離れたベイシアにメタルウォーリア2、ビーストV、デュエルアームズ、TF3弾、4弾、ガイアクロス、Gガーディアンが
新発売ですよと言わんばかりに綺麗に並んでたんだけどこれは買っとくべきだったのか
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 23:07:56.99 ID:SOW55/lC0
いくらガムに消費期限無いといっても、ガムの品質大丈夫なのか?
メタルウォーリアズ2って3年くらい前のじゃないか
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 23:14:00.29 ID:DABXk9090
>>457
一応全部持ってるしそう思って買わなかったんだよ

他社製品だけど昔『神羅万象フィギュア』ってのがあったんだが発売から3年間棚にあったのを思い出した
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/16(土) 23:14:46.87 ID:DABXk9090
ごめんアンカミス
>>471>>470
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/17(日) 09:07:49.20 ID:vP2UJx1q0
>>469
賞味期限はともかく、そんなにカバヤが充実してるのが羨ましいわ。

うちの地元なんか、最近ますます取り扱い店減ってきたよ。TF5弾はなんとかみつけたが、メタリックビーストは入荷ゼロ。
カブトムシは入荷してるんだがなぁ
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 10:54:33.66 ID:xQ3U1rmi0
ほねほねザウルス大魔竜のデザインと色使いには何かを連想させられる
しかしグレートもそうだけど対象の低年齢層に対してこの価格と種類数はカバヤ挑戦し過ぎてないかね
俺の子ども時代はこんなの絶対買って貰えなかったぞ
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 19:47:55.59 ID:/gAJx3VQ0
今でもそうだろう
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/18(月) 19:59:27.13 ID:1luVetFeO
カバヤ系の300円クラスとかはまだいいとして
今の子って例えばゴーバスターエースの上半身(ニック無し)だけしか
買って貰えなかったりしてるんだろうかやっぱ

幼い頃勇者系やガイアビルダーを合体させられなかった思い出が…
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 00:08:25.37 ID:PXf8Kloc0
俺が子供の頃でもグレートマイトガイン総額1400円なんて狂気じみたものもあったしなぁ。

200円シリーズは割と買って貰いやすくて、ガーディオンやトライボンバーは作れた記憶がある。
しかし、300円となると途端に難易度が上がったな。リボルガーとかキングエレファンだけしか買って貰えなかったあの頃。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 00:32:20.31 ID:XM8BqONu0
カバヤのTFのライデンは出来悪いとか言われてるけど、当時お子様だった俺は200円で電車が4台も分離できる、スゲーとか喜んでたんだぜ…
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 00:44:51.38 ID:6kAQpKJd0
ちょっと後にキングポセイドンが出てるからそっちと比べてしまう
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 01:12:19.68 ID:XkzsMhdJ0
値段が高いほど店の仕入れも厳しいから欲しいのが残っていない可能性が高いんだよな
あっても、その日に親に買ってもらえるとは限らない
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 02:54:21.76 ID:tQdLqAXU0
>>476
あれはバンダイも罪な売り方してるよね
残りのパーツ買って貰える頃には子供は飽きてるんじゃねと思う

>>477
TFは外れて勇者直撃世代なんだが主役ロボは200円で変形合体までしてたし特にダ・ガーンXは頑張り過ぎてた
ファイバードのガーディオンが欲しかったが結局全部買って貰えなかったわ
200円の勇者に対してエルドランは300円だったから親に完全に拒否られた思い出が
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 03:00:57.96 ID:6kAQpKJd0
>200円の勇者に対してエルドランは300円だったから親に完全に拒否られた思い出が

あれ今になってみるとよく分からないんだよなぁ
子供からしたら200円と300円はデカイ差だったけど親からしたらそんなに違うものかね
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 11:29:25.36 ID:mEqUgp1N0
当時の物価考えるとそれなりに違うような気がする

そういえば昔箱のでかい(多分300円勇者とかエルドランと同じ)TFガム買ってもらった記憶があるけどそんなの無いよね
確かサウンドウェーブかブロードキャストっぽいカセットロボの箱絵だった思うんだけど
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 14:31:12.29 ID:LH6l0jD60
>>482
今の感覚だと300円と500円の違いくらいなのかな
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 17:57:40.17 ID:GabZyWlK0
いつの日かTFガムでスーパーリンク出来るやつが出て
弾を越えて合体出来ると俺はカバヤに期待している
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 19:46:46.06 ID:+JdH00/00
>>483
どっちも200円で出ているけど、箱の大きさは一緒だったはず
単品じゃなくておかし詰め合わせじゃないか?漫画描いた豆本ついてなかったか
もしくはセブン版SWとか。現物見たことないんでわからんけど
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 20:03:44.11 ID:npO3qSRTO
>>484
その差は自分が親ならかなり大きい気がするなぁ…
食玩は安い物って認識が強いし

余談だけどウチの親は未だにHGクラスのガンプラ、
スカウトクラスのトランスフォーマーの定価が500円、
戦隊の一号ロボが5000円ぐらいという認識だ(今年のは間違ってないが)
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/19(火) 22:22:33.30 ID:2Eq0SoPp0
まぁ興味無い分野についてはそんなもんだろうね
俺の姉貴もDX戦隊ロボやらああいうデカイのでも「おもちゃなんだから1,000円くらい?」とか言うし
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/20(水) 02:41:39.48 ID:V+r2kacZ0
DXどころか食玩でも300円×5種とかかかるからなぁ
ガム版フォートレスは子供はまず揃えられないよな
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/20(水) 09:55:45.04 ID:85+UGV2f0
子供に500円は辛いよね
コンビニやデパ地下で500円と言うと弁当並の値段だから親に買ってもらうにはよほどのことが必要
自分で1500円溜めるのも難しい
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/20(水) 19:32:03.64 ID:++55gUkr0
まあ今のTfガムは完全に子供に売る気0だしな・・・
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/20(水) 20:24:17.08 ID:l8oXiW2bO
>>491
子供が手に取ってるのを見ると「うおおお!!マジか!!」と思ってしまう
TFガムって子供にとってはほとんどオリジナルメカみたいなもんだよね
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/20(水) 20:41:08.94 ID:NCIjPvFy0
うちは親もおもちゃ大好きだったから、わりと色々買ってもらえたな。
古いのだと、ガリアンガムとか
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/20(水) 22:03:54.70 ID:AxPg48pC0
まんだらけで中学生が初代TFについて熱く語ってたりするし
もう年齢はあまり関係ないんじゃないかなぁ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/20(水) 22:29:41.94 ID:1q5aooKj0
まんだらけに来るような特殊すぎる中学生なんて何の参考にもならんがな
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/21(木) 07:16:30.30 ID:dhmXOUoi0
そもそも年齢関係なくだらけに来る人自体割と特殊な部類だろうしなあ
初代TF語る中学生なんてのは相当特殊だとは思うが(大方動画サイトで見たとかなんだろうが)
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/21(木) 08:41:27.13 ID:85Rg3MMC0
まあ初代とかだと現実の乗り物が多いからマニアックでは無いよね
マシンロボだと初代から既に何か違うんだが…
ガイアガーディアンくらいの値段と完成度なら値段的にも見た目的にも作りやすさ的にも子供向けだと思うけど、どこにも売っていないw
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/21(木) 12:15:57.04 ID:WECZl3vu0
コープさっぽろに入るようになったよ、ガイアとTFガム。あの苦労はなんだったんだOrz
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/21(木) 22:04:46.57 ID:jCrdLgNN0
>>498
その店きっとフォートレスも入荷が数ヵ月後になるんだろうな
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 04:40:09.31 ID:TQbWf8HA0
只でさえバンダイに棚を押されてるのにマキシは500円という時点で
結構な地域が死亡宣告を受けるんじゃね
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 18:50:48.59 ID:tmCefngJO
>>500
安心と信頼の地元イオンがガイアガーディアン入れなかったから不安だ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 19:12:09.51 ID:NAtwoDe40
ガーディアン程じゃないがメタリックビーストも入荷怪しいからな
入ってない所多い
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 20:47:55.18 ID:Ev2uYpO20
ガーディアンは出荷絞ったのか、>>498見るに倉庫からゆっくり消化してるのか気になるな
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/22(金) 22:30:34.78 ID:skxrI5IB0
ゆっくんで箱買いしたから、余りがあればあげるよ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/23(土) 01:03:02.28 ID:EpRK1hVv0
1セット1500円なんて買う側としてはもう普通にプラモとして出してくれた方が良いな
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/23(土) 21:45:06.99 ID:lEmFqOgy0
>>500-502
ほねほね魔竜山やメタビも入れてくれてた
地元の天満屋、マキシマス入れてくれるかなあ…
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/24(日) 02:26:03.67 ID:VLEC5Puj0
戦隊ミニプラは100%と言っていい程どこのスーパーにもあるけど
カバヤはそもそも出会うのが大変だもんね
メタルウォーリアまで入れてくれてた地元スーパーはもうほねほねしかないよ
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/24(日) 14:22:19.74 ID:5FEt3HLw0
放送中のライダーと戦隊モノは知名度が違うからな
せめてガンダムくらい知名度があれば旧作でも多くの店で置いてくれるんだが
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/24(日) 14:30:11.78 ID:BPzTSOwf0
20数年前とは売場の条件がまるで違うよな
でも、ウチの近所にライフのある限りFマキシマスも安心   のはず
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/24(日) 19:39:03.83 ID:HmIzucBkO
>>508
国内じゃTFは知名度が弱いからなぁ…
積極的に復刻とかしてるけど旧作から新作までいつでも買える(言い過ぎか)ガンダムは強いし

そんな中オリジナルで頑張るカバヤ食玩やもじバケるなんかはすげぇなと思う
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/24(日) 20:03:38.41 ID:qadwh7rN0
そもそも番組がない時点で展開としては痛い
TVでやってるだけで全然違うんだが
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/25(月) 03:50:29.93 ID:JZDTyIcw0
ホビー誌の対談を見るにTFガムは今後も期待できるな
デスコブラなんかにも着目してるらしい

これはブレストフォースに+αしてのカバヤオリジナルライオカイザー改くるか?
ガイアガーディアンみたいに
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/25(月) 17:10:34.10 ID:EX8rC5DK0
>>512
フィギュア王だね
インタビューみてるとかなり冒険できそうな部署みたいだし今後が楽しみ

>>462の股下ヒンジはおそらく、飛び出すスロープギミックのレバーだと思う

フォートレスの変形方法が他のヘッドマスターと同じになったのがちょっとだけ残念
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/25(月) 17:33:37.12 ID:GDeEr7ih0
他と同じって、足を前面に折りたたむだけ?
確か元のフォートレスはサウンドウェーブみたいに腕の側面に折りたたむ感じだっけ?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/25(月) 18:01:34.43 ID:EX8rC5DK0
>>514
サウンドウェーブには確かに似てるね
元は腕を胸側に倒してから足を側面に畳んでる

ただ、TFガム版もフェイス部を隠すことはできそうだよ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 13:11:23.93 ID:qf8lONgXO
イオンにメタリックビーストないんだが、正式な発売日いつ?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 13:32:20.26 ID:v9+5O27Q0
とっくに過ぎました
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 18:09:54.65 ID:/mflOUK6O
>>516
お前の最寄のイオンのことなんか知らないから先にググれよ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 20:45:05.70 ID:iZCFYrvk0
>>512
確かに、ガイアガーディアンの時点で
ライオカイザーの合体パターン(合体胴体がデカい一機ではなく手足と同サイズの二機のメカの組み合わせ)
に似たことはやれてるしな。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 20:56:57.25 ID:o0a+rOcn0
渋谷のまんだらけ行ったら旧TF・エルドラン・グリッドマンガムの未組が大量に展示してあったけど
ほとんど万越えで一番安いのですら8k(正確にはエルドランの何かの単品で5kくらいのがあったが)で
とても手を出せるような値段じゃなかった…
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 21:21:42.76 ID:Z9IsDyAG0
>>520
あそこは鑑賞場であって間違っても買う場所ではない
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 21:23:45.76 ID:v9+5O27Q0
>>519
すごい細かいことだけど
ライオカイザーの胴体って正確には、そこからさらに両肩ロボの足部分が背中を構成してるんだよな

どうでもいいけどエルドランガムと勇者ガムがオール50円で再販されるという謎の夢を見ちまったい
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/26(火) 23:05:17.66 ID:5eWF99TB0
中野だらけのほうが個人的には好きだな。
高い時は高いが、組み済みとかだと結構安かったりするし。

この前スーパーファイヤーダグオン(後期版、組み済み欠品無し)1800で買った。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 08:31:46.96 ID:fHu4yccW0
やっと全種手に入れたので、カブトムシみたいなのを作ってみた。
飛行形態もやりたかったのでやったら、ジェットモードになってしまった。
http://jul.2chan.net/dat/44/src/1340752906791.jpg
http://mar.2chan.net/dat/44/src/1340753094262.jpg
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 14:06:02.22 ID:8OBaqSTKO
>>524
ショボイの想像して画像開いたらキレイにまとまっててこんな自分が恥ずかしくなったわ
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 16:15:16.91 ID:5KMA8gFBO
まともに組むのも一苦労なのにようやるわ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 17:18:32.50 ID:1aYo1Dzx0
合体させるとマジヘロッヘロだもんなあw
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/27(水) 20:32:13.82 ID:+wjBv/lSO
>>524
下の画像の左上でムービーのメガトロン思い出した

カッコいいな
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/28(木) 13:22:25.49 ID:PDbJkxrSO
>>524
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/29(金) 13:23:48.05 ID:b6PWedM9O
>>527
チンコはカッチカチなんだけどなあ(´・ω・`)
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/30(土) 09:16:28.57 ID:LecLUos40
カバヤの公式ホムペってなんでやる気ないんだろうか
マキシマスの発売ってもうすぐだよね?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/30(土) 13:07:13.92 ID:5XVUN7oB0
7月の第一営業日…2日中に今月新商品の更新来るかもね
もしくは20日くらいに出庫したとか
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/30(土) 20:09:06.71 ID:JDIsZsoX0
>>531
更新されないと困る事でもあるのけ?
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/30(土) 22:13:34.86 ID:+l/7iVEl0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはメタルビースト3番のライノスを買ってきたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったら箱から出てきたのは1番ドラゴンだった』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    リペイントだとかコア使い回しだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…


まあいいんだけどさ
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/30(土) 22:20:29.15 ID:1VZwsW5c0
ドラゴンと思って買ってもらったのにサイが入ってたちびっ子が可哀想過ぎる(´・ω・`)
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/06/30(土) 22:28:50.13 ID:9QnUuL5n0
いいのかよw

>>531
現在新商品の紹介してるのは7月中旬まで
7月下旬発売予定なら、まだ出てなくてもいいじゃん
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/01(日) 00:59:06.00 ID:hyU6Y/5LO
>>534
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/02(月) 05:47:20.11 ID:3nyupUtp0
>>531
ヤル気がないのは新製品自体が出回ってるのに広報であるHPが出てたり出ることを書いてないのを言う
一年くらい前のバンダイホビーやボーイズトイなんかにな
カバヤはまったりリリースだから週明けに更新でもすんだろ
って会社の規模も考慮して捉えてないと
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/02(月) 12:06:11.03 ID:fOSDfKZUO
ハイパーホビー見たら18cmって書いてあったマキシマス
某NEXTのあれと同じ大きさかよ、すげえ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/02(月) 14:54:32.80 ID:8PLX6PSw0
18cmと言うとMGガンダムくらいか
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/02(月) 20:34:57.70 ID:MFlN9jGT0
>>539
そういやあ、その某NEXTのアレも
こっちじゃ入荷店舗、結構限られてたんだよなあ・・・・
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 08:06:15.89 ID:8rL5rgRR0
カブトムシ形態を作ってから五日間ぶりに人型も作ろうとして
ついに完成。余剰も無しです。
人型形態
http://mar.2chan.net/dat/44/src/1341269645433.jpg
飛行形態
http://apr.2chan.net/dat/44/src/1341269776510.jpg
攻撃形態
http://aug.2chan.net/dat/44/src/1341269824290.jpg
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 08:25:23.33 ID:k0YZecytP
>>542
オイ痰唾吐かれるぞw
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 11:31:51.58 ID:125z/fN6O
>>542
背中の処理が好きだわ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 14:11:43.56 ID:+5PDtmJp0
>>542
クソマルチ乙
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 19:22:40.27 ID:QmLVO8t/0
勇者伝説ブレイブガム、9月発売
変形合体可 全高90mm
全3種 キングエクスカイザー ジェイデッカー ガオガイガー
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 19:55:41.63 ID:bEB9peTU0
またまた御冗談を…と思ったら、マジかい♪
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 20:04:07.46 ID:HSIF6+1d0
な、なん(ry
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 20:12:16.48 ID:125z/fN6O
そんなエサに……どういう…ことだ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 20:15:35.69 ID:AEsvYPGU0
なん…だと…?
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 20:25:21.99 ID:qVndnBl80
…マジで?
TFガムが売れて結構いけるって判断になったってことかなあ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 20:29:41.71 ID:HSIF6+1d0
調べるかぎり小ロボも変形できるくさいのがミソだな


で、ちゃんと連動可能なドラゴンとデュークが後から出るんだよな?
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 20:38:45.31 ID:125z/fN6O
>>552
“ライオン”の文章が気になった
過去の食玩ではガイガーには出来てもギャレオンにはならなかったし
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 20:50:54.02 ID:QLkQNlN00
これでボーナスパーツにゴルディオンハンマーをつけてくれればなw
しかし、版権とることできたんだ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 20:55:20.22 ID:Z+QvfJ+T0
ところでほねほね19弾ってもう売ってるのか?
公式は前シリーズの販売状況により発売時期は変更になる可能性があるとか
言ってるけど、もう手に入れた人とかいない?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 20:56:14.33 ID:PT93LxZ20
ここにきてまさか勇者までやるとはカバヤ…恐ろしい子!
表記上のサイズが今のTFガムとだいたい同じくらいだし、買い揃える分には丁度いいな
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 21:13:03.52 ID:HSIF6+1d0
ああ…次はエルドランだ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 21:20:27.57 ID:UczMpciHO
唯一グレート合体までしたマイトガイン来い
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 21:27:08.54 ID:qVndnBl80
>>558
確かゴルドランとダグオンもグレート合体出来るやつなかったっけ?
確か前者が200円でスカイゴルドラン+レオンカイザー(だったっけ?)で後者が300円の×2で再現とかだった記憶あるけど
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 21:44:18.85 ID:01+VsyrB0
売れれば2号ロボも出すだろうけど、
売れなかったら第1弾で終了だろうなぁ・・・果たしてどうなるやら
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 22:06:27.51 ID:rD4d4N9T0
一生カバヤについてくわ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 22:07:02.26 ID:fk6ohcwF0
>>554
版権はサンライズ単独持ちだからサンライズの許可さえ出れば何とかできる
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 22:17:40.13 ID:urxvBYJ30
バカだ!
バカが出たぞっ!

3つ集めてオリジナル合体とかなら無敵バカですなぁ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 22:30:02.33 ID:HBTcjUFa0
>>555
月曜に見たけどあらかた狩られてた
ほねほねチャンピオンってなんなんですかね…

エクスカイザーの臑に穴が開いてるけどひょっとして
これは何か青いものがくっつく穴なんじゃないのか…
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 22:38:06.84 ID:1TOIhcXW0
>>552
小ロボも変形って、サイズ90mmなのによくやるな
TF4弾より小さいけど300円くらいになるのかな…
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 22:57:39.53 ID:7EsgmLgV0
段が続けばブレイブガムDXキングジェイダーとかやりかねん
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 23:45:02.25 ID:gx8KCXIN0
まさかカバヤに涙腺を攻撃されるとは思わなかった...
これで全ての主役ロボが発売・グレート合体なんてしちゃったら
こんなに嬉しくて幸せなことはないよカバヤ...
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 23:52:33.25 ID:5OCKKUab0
>>565
夢壊すようだけど小ロボも変形って
あくまでも「変形」でロボにならないんじゃない?
画像を見てもデッカードにならなそう・・・・
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/03(火) 23:55:03.58 ID:qF01HBHL0
小ロボの変形って出来てもせいぜいガイガーだけだと思う
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 00:20:19.89 ID:a4suaAVr0
>>546
そんな餌に
なん・・・・だと・・?


>>559
両者ともBIGガムシリーズだから300円だね

非変形の1号ロボと変形可能な2号ロボが合体する仕様だったと思う
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 00:51:24.28 ID:HtmCIAkhO
>>570
パワーダグオンは変形できなかった気がする
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 00:56:31.54 ID:3xvO6LioO
>>560
だよなぁ
勇者ファンとしてはどうしても2弾に繋がって欲しい
もちろん多々買うよ
勇者ガチャも続編来ないし不安
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 00:56:35.84 ID:dR1EIO4a0
ダグオンの方は知らないけど
スカイゴルドランは非変形で空影が完全にバックパック扱いだったなぁ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 01:19:40.08 ID:wwiuJUnF0
勇者は315円かよw
エクスカイザーを変形させて収納してなんてこの値段じゃ無理そうだが…
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 01:24:09.92 ID:IKfm477O0
エクスカイザーは非変形ビークルのままでそれを胴体内部に格納して終わりとか?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 01:26:23.26 ID:9gsdG1s50
ジェイデッカーも非変形ジェイデッカーと変形デュークファイヤーで合体できるのあるよ
合体後のバランスのためにジェイデッカーの腕がゴリラっぽくて大変なことになってるけど

変形できるジェイデッカーとニコイチしたかったなあ当時
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 01:52:44.12 ID:kY471NWd0
デスザラスを買い足してレッドガイストにする人出るかなー
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 02:27:07.13 ID:irm5yuae0
いやあマジかよ。例のTFガム担当の仕業だろうけどいい意味で暴走してんなw
>>562
バンダイから超合金ださせたりするしな。勇者ガムのサンプル、マルシー表記がサンライズだけだし
タカトミに黙って出してて険悪になったりしたらやだなあ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 03:26:07.17 ID:jluo+BdO0
勇者と聞いちゃ黙ってらんねえ!箱買いするぜ!
http://item.rakuten.co.jp/auc-toysanta/bs-120703ta-01-001/
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 05:21:33.97 ID:3nZcdVWE0
気になった点(既出も含めて)

エクスカイザー
・上半身が妙にアンバランス
・どう考えても単体では使わない謎の凹がある
ジェイデッカー
・旧玩具みたく両サイドのアンテナ省略で頭が細い(エクスカイザーとガオガイガーは省いてない)
・腕が妙に細い

明らかにグレート合体フラグ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 05:36:12.18 ID:kY471NWd0
>>578
当時スポンサードメーカーに商品化許可のお伺いをして商品は出されてるので
この場合でもタカトミの許可は通ってる
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 06:20:33.34 ID:BgyAklOi0
>>578
ジェイデッカーの頭が細いのは車から出てくる都合だと思う
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 06:21:10.78 ID:BgyAklOi0
間違えた
>>582>>580宛て
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 06:48:24.73 ID:3nZcdVWE0
>>582
そういやそうかアンテナ省略はなんとかアレンジして欲しかったわ
でも今後の合体フラグは十分立ってるよな

で、コア単体で変形できるか否かだけど
>乗り物やライオンからロボットに変形でき
>且つ合体して全長約90mmの巨大ロボになる
宣伝文の書き方的に単体変形はガイガーだけとは限らないかと
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 06:53:50.45 ID:kRb/Wg9z0
「乗り物やライオンからロボットに変形でき、且つ合体して全長約90mmの巨大ロボになる」
という文言からは

・何かが単体でロボになれる
・それが別の何かと合体してでかいロボになる

以外の解釈ができんのだが
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 07:02:46.63 ID:4BRYa16y0
でも仮にグレート合体実現するにしても同弾にラインナップしとかないと
ビクトリーセイバーの悲劇再びになる気がする
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 08:44:23.16 ID:I8GKCLSC0
デスザラスが勇者のための盛大なフラグだったとは...
不安要素も多々あるけど、ぜひ続いて欲しいものです
これを手にするチビッコを見かけたら、感動しちゃうよ

もしグレートゴルドランが発売されたらすごく豪華になりそう
「1ゴルドラン・2レオンカイザー・3空影」みたいな(成形色的に)
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 09:00:38.34 ID:wU//haRV0
お、おい、エイプリルフールじゃないんだよな?マキシマスといい、勇者ガムといい、今年のカバヤは最高過ぎるぜ。

新ガオガイガーの足の部分の変形は旧カバヤ版ガオガイガーと同じような感じだね。

ただ、爪先が動かないっぽいから、ガオーマシン単体の変形はある程度省略されそうな予感。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 09:23:21.89 ID:3nZcdVWE0
>>585
過去レスを読んでくれ

>>587
豪華な黄土色ですね
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 09:57:48.07 ID:oHB4rPZu0
乗り物やライオンがロボになって更に合体するとはあるが
キングローダーやガオーマシンは再現してない可能性が
300円みたいだしね
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 10:08:05.34 ID:p/3xqO830
500円はマキシマスじゃなくてこっちの枠に使うべきだったな
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 10:09:28.81 ID:ouIZ7bDqO
神が…この夢も希望もない時代に神がご降臨あそばされた…!
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 10:40:19.73 ID:oHB4rPZu0
パケ写真にキングローダーっぽいのもチラっと見えてるから
そっちは再現してるとみてよさそうかな

中身のエクスカイザーのほうが
サイズ的にロボか車で固定かもしれんけど
牽引モードとか考えるとエクスカイザー車かなあ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 11:33:18.58 ID:D0kF7Uv40
デッカードは間違いなく車固定だろうな
ガオガイガーはフルギミック再現できるかも
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 11:35:23.25 ID:HtmCIAkhO
TFガムで25パーツぐらいだからそれと同じと考えるとあまり細かい変形は無理っぽいな

ガイガーだけで11パーツぐらいは使うだろうし
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 12:59:14.52 ID:x5mgCVfE0
ガオガイガーは肩動くんかな?旧BIG版は動かんかったし。

コレが継続して数年後にはゲーム出身勇者出してほしい。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 14:39:36.03 ID:lf+2Z//N0
>>546
うほよおおおおおおおお
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 15:52:21.59 ID:QEWmVuE30
>>594
デッカードは3パーツくらいしか無さそう

>>591
TFガムのように実績作ってからじゃないと500円枠は無理だろ
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 15:53:40.62 ID:x+bQ8m+F0
>>596
ジョージ声の勇者かあ。シムズの友情合体持ってるけど
バーンガーンはともかくマッハスペリオンは300円や500円じゃ難しそう
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 16:16:04.47 ID:wFpqcdgw0
これキングエクスカイザーはキングローダーの単独変形の可能性があるのか…?
エクスカイザー付属しても非変形固定ポーズになりそうな気がするし
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 16:54:40.15 ID:HtmCIAkhO
>>598
デッカード組み換えと抜きによっては3パーツでもロボ出来そうだな
胴、脚、ジェイデッカー頭で
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 16:57:15.38 ID:wU//haRV0
キングエクスカイザーは胸のライオンがシールなせいか、塗装しないとチープかもw

よく見ると胸のパーツと腕の間の奥に赤いパーツらしきものが見えるが、中のエクスカイザーの肩だろうか?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 17:01:42.06 ID:QEWmVuE30
>>601
そのノリで良いんならエクスカイザーも胴、脚、右肩、左肩の4パーツでいける気がしてきた
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 18:04:08.63 ID:P3a3hXLp0
やっぱサイズ的にもエクスカイザー、デッカードの変形は難しいんじゃね
キングローダーとかもちょい組み替えで変形させる感じになりそう…

でも「アニメの設定通りの遊びができます」の言葉を信じて期待してますカバヤ様
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 18:34:07.29 ID:ieJOMocGO
>>534
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 19:09:48.22 ID:1HfPvQtO0
>>603
森永が昔出してたガンダムの食玩思い出した
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 19:18:39.46 ID:wqwyl6Hc0
それにしても、複数のアニメの版権交渉するなんて、スパロボくらいだよな
ブレイブサーガは版権元違うのって少なかったはずだし
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 19:29:21.27 ID:x5mgCVfE0
>>607
少ないんじゃなくて、まったくない。
サンライズ縛り。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 19:30:02.87 ID:wqwyl6Hc0
9cmって丁度スーパージンライと同じくらいだな
やっぱり小型メカはジンライくらいの変形なのかな
せめて完成サイズが同じでも部品数を少し増やせれば…
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 19:36:02.14 ID:QEWmVuE30
パーツ数を増やすとその分サイズが小型化するもんだし、
同価格で同サイズならパーツ数もだいたい同じようなモノだろうね
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 20:44:31.13 ID:3nZcdVWE0
とりあえず宣伝文を信じましょうぞ
小ロボ単体でも変形できるってことで
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 21:23:18.72 ID:ieJOMocGO
>>534
>>610
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 21:32:15.16 ID:KQc/QiwV0
>>611
やっぱ無理じゃね?小ロボが変形しても昔100円の
エクスカイザーチョコ的な感じじゃね。

それでも変形すれば嬉しいことだが。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 23:02:28.24 ID:a4suaAVr0
>>571
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t257145380

そもそも合体できなかったみたいだな


615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 23:17:11.62 ID:HtmCIAkhO
>>614
そっちじゃなくてBIGダグオンガム第2弾の方のパワーダグオンは
同じ弾のファイヤーダグオンと合体できたんよ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 23:22:50.56 ID:xdUtgGx70
>>614
それとは別にBIGダグオンガムの2弾で合体できるファイヤーダグオンとパワーダグオンがあった
どっちも変形は出来ないみたいだけど
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/04(水) 23:24:38.43 ID:N0i2AAtf0
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 01:09:10.70 ID:O2cqk5uOO
>>617
カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 01:26:18.28 ID:ol1S68n50
最近のTFガムって再販的な意味合いがあるの?
完全新規?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 01:51:25.34 ID:8h+cddAb0
新規だよ。タイヤ固定だし、ディテール省略でシール頼みの部分多いのが難点。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 02:00:21.09 ID:viHGX3j10
昔に比べると色分けが良くなったのは良い所
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 02:06:14.99 ID:AsZGi79f0
・200→300円
・色塗り可能
・材質が堅く、ハメ具合の個体差が大きい
・差換え変形でスタイル重視、特に人型
・ビクトリーセイバー、ゴッドジンライの合体が可能

ガシガシ変形させて遊ぶより、飾る方が向いてる
最大の問題は放送中では無いので取り扱い店舗が少なく、通販に頼ると更に一般流通が減りそうなジレンマ…
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 06:42:18.64 ID:Rz36PJgc0
勇者ガムにダ・ガーン出ないかなぁ
レッドガイスト化したデスザラス様の隣に置きたいよ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 08:32:36.34 ID:PTRsnRYl0
そして起こる悪役のが小さい現象
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 16:51:05.90 ID:HQXMZ5X80
カバヤ担当者がダイノガイスト様を作りたくて企画したって信じてる
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 16:52:08.28 ID:KE6iro/o0
>カバヤ「勇者伝説ブレイブガム」監修なう。変形合体して1個300円! http://p.twipple.jp/m40vb
https://twitter.com/SUNRISE_web/status/220778708196270081

>フォームアップ!!! http://p.twipple.jp/vHC7S
https://twitter.com/SUNRISE_web/status/220784034257711104


ハイ、中の人変形確定。カバヤ本気でやりやがったwwww
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 17:15:10.88 ID:hgZs2VCcO
>>626
あぁ…あぁ…なんと…
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 17:20:53.49 ID:fQxX24dqO
カバヤぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
あんたすげえ!あんた最高だよ!!
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 17:28:03.90 ID:Q5SbHjDA0
可動よりも変形再現を取ったかー
まあ肘の二重関節である程度は動くか
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 17:31:18.63 ID:267vOR7z0
バカだwwwwwwwwwwwwwww恐るべき誇るべきバカだwwwwwwwwwwwwwwwww
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 17:37:42.26 ID:hgZs2VCcO
画像見るとジェイローダーへのデッカードの収納は無理っぽいか

しかしプラ4色使ってシールだけでここまで再現はすさまじいな…
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 17:38:45.42 ID:y/cuR9Lu0
>>626
うっをマジか
すげぇぇぇえええ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 17:48:48.59 ID:dI9ov4jw0
うお凄いなぁ、この値段でマスターピースに通じるものを感じられるとは。
グレート合体も期待できるでコレは…
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 18:23:47.06 ID:gkg07JK3O
ぎゃああああああああああああああ











カバヤは神
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 19:24:30.59 ID:TZw5/9Lw0
>>411辺りまでは勇者ガム出るなんて夢にも思ってなかったんだよな…
ドラえもんのウソ8OO飲んだみたいだぜ…

この流れなら言える


エルドランガムとかバイオパズラー完全新作なんて出すなよ、カバヤ!
いいか、絶対にだすなよ!
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 19:38:25.10 ID:8h+cddAb0
一生ついて行きます、カバヤ様!
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 20:24:47.70 ID:HzoiTNTt0
いい意味でバカだなwww
神懸りすぎて怖いわ!!
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 20:42:33.51 ID:YCZBK2Sl0
つーか、中の人のサイズどんだけちっちゃいんだこれ
仮に差し替えだとしてもすごすぎる
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 20:46:28.40 ID:m6PWyhGv0
合体後が9cmなら小ロボは3cm以下か?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 21:54:40.26 ID:jC7bZGBw0
地味に成型色が4色になってるのが気になる
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 22:03:35.67 ID:c0+f8QN50
>>626
えええええええええええええええ
うひょwせrfgtyふjこlp;@:



もう俺、一生カバヤに付いてく!


しかし300円で劇中ギミック完全再現って当時よりスゲェじゃねぇーか
最近のカバヤは頭が狂ってるとしか思えない、いい意味で
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 22:27:56.08 ID:wqLazBh40
今度の映画に合わせて
造形を向上させた、るろうに剣心ガムのリファインとか

・・・ないか。


>>638
イーグルブレストの技術の応用なのかな。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 22:28:09.34 ID:OEuGb/CM0
>>626
勇者シリーズが復刻しただけでも信じられないのに
さらにウソのようなハイクオリティ…
カバヤ様あなたが神か
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 22:32:46.93 ID:vvfiBKQK0
よく見ると腕にも謎の穴があるな
グレート来てしまうのか・・・!
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/05(木) 23:40:39.76 ID:o6Hb1G3u0
ジェイデッカーの腰の横穴、もしかしてこれって...
「1マイトガンナー・2ガンマックス・3セブンチェンジャー」
なんていう弾が!!!

まさかね...
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 00:16:43.25 ID:+XIgvqk80
9月発売予定か
発表から発売までの期間が短いってのもいいよね
最近のカバヤは新作のペースも早いし楽しみ
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 00:26:02.63 ID:oYZDe/tY0
>>646
その2ヶ月が異様に長く感じられてしまうw
夢で何度も見た事が現実になってしまうとは…
忘れかけていた熱く燃える情熱が戻ってきたぜ
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 00:37:50.19 ID:geTGx8J80
300円で合体と変形が出来るとは・・・。
ひょっとしてバンダイのミニプラより凄いんじゃないのか?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 00:50:02.27 ID:Af8Vw9rr0
300円でここまでできるならTFガムももうちょっと頑張ってもらいたいなぁ
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 00:57:03.97 ID:0uqO5RmW0
ライナーガオーは上腕部分は取り外し式になるのかな
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 00:57:48.84 ID:oYZDe/tY0
バンダイは可動にも重点を置いてるから一概に比較は出来ないけど
(プレイバリューは人によって違うから)
単純に価格と合体変形を見たらこっちのが凄いと思う
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 01:12:24.80 ID:Lo+xcs3dO
ミニプラのチダ・ニックがちゃんと変形したときは凄いと思ったけど、こっちはそれ以下のサイズっぽいから早く実際に手にとってみたい
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 01:54:26.77 ID:+ZYCNYIb0
500円って言われても違和感無いできだな

そのうちジェイダー、ジェイアークA、ジェイアークBとか出たりして
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 02:53:47.02 ID:jirX8vvD0
勇者の復活で盛り上がっているところ恐縮だが、ガーディアンの出来凄くね?
先日ビクトリーレオでTFガムに入門したんだけど予想以上だ……
昔のも欲しいが、まぁ手に入らんのが食玩よね
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 05:58:57.40 ID:qqcNU8mY0
勇者と書いてバカと読む
        バカ
カバヤはマジ勇者w
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 07:30:05.26 ID:S8IDvigJ0
>>654
軟質プラゆえにスライド機構で完全変形できるガイアガーディアン。
更に300円シリーズと組み合わせてガーディアン。全部集めて7体合体ゴッドガーディアン!
素晴らしいプレイバリューだよね。
200円シリーズは軟質プラって素材が嫌だったし、
ガイアクロスがちょっと微妙だったんでオマケと思っていたけど、見直したよ。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 09:40:35.11 ID:bXIP/fUN0
ブレイブガム素晴らしすぎる…
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 09:56:11.75 ID:ZVeecgZOO
>>654
発売当時は俺も含めて割とみんな絶賛してた気がした
上の方みると「売ってNEEEEE!!!」に埋もれがちだけど

手足組の変形機構の見直しによるプロポの改善とか
オリジナルメカの変形(個人的にはドリルに感動)とか
3パターンの合体ができてプレイバリューも高いしかなり凄いと思った
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 12:43:28.59 ID:eglV4+O+0
>>626
どんな誉め言葉よりも、バカという言葉しか浮かばないwww

ありがとうバカヤの勇者バカ様(T-T)
一生愛してやまないぜ!
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 14:04:56.99 ID:sMoLwlWt0
マキシマスの情報欲しくて覗きに来たら新勇者ガムの情報あってサンフェノンふいたwww
とりあえずBOXで予約しなきゃいけないようだな
あとカバヤの人ってもしかしてこのスレ見てるのか?
マキシマスの件といい勇者ガム復活といい
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 14:22:03.79 ID:A5iJE9xm0
あーエルドランガムが欲しいなー
1.剣王、2、鳳王、獣王、3、バクリュウオーとかで
全部揃えるととゴットライジンオーが完成するのがすげー欲しいなー

まあそんな夢物語よりもっと切実な問題として全国発売日には地元小売にも並ぶようにしてくれよカバヤの人
メタリックビーストとかハピータウン西大寺店でつい最近になってようやく発見した…
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 15:05:58.76 ID:OwNP91pZO
カバヤさんマジありがとう!
次の弾はドライアス、セブンチェンジャー、カゲロウをお願いしたいのですが…
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 15:06:55.21 ID:aQKKYbg/0
うれし過ぎて早速BOX予約しましたカバヤ様
店頭で見ても2セット分は買うので継続してくださいお願いします


可動仕込んだりとか妄想するだけでニヤけてしまう
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 15:39:15.73 ID:ZVeecgZOO
>>660
>あとカバヤの人ってもしかしてこのスレ見てるのか?
>マキシマスの件といい勇者ガム復活といい

見てるかも知れんけど
もしそうなら時期的にとっくに企画は終わっててニヤニヤしながら眺める感じだと思う
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 15:54:41.60 ID:43XUNFvv0
>>663
オレも2BOX予約しちまった
こんなに発売日を心待ちにするのは何年ぶりだろう

これからも多々買い続けるのでカバヤ様にはぜひ第2、3〜と弾を重ねて欲しいです
バーンガーンとマッハスペリオンが出たら嬉しすぎて泣くかも
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 16:08:42.13 ID:qqcNU8mY0
勇者の二弾以降で気になるのが武器ロボだな
主役勇者に比べて小さいから単体で300円は無いだろうし
ガイアみたいな200円でまとめて一気に来るのか、300円で二体セットか、300円でロディマスコンテナみたいなおまけ付きになるのか

何にせよ、今のカバヤなら勇者もメインは全部やってくれそうだから期待が止まないw
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 16:08:43.11 ID:wjSElowL0
現行放送中の作品でもないから、きっと企画通すの大変だっただろうな…

カバヤ担当「販売実績なんてのは単なる目安だ!後は勇気で補えばいい!」
偉い人「大体20年も前のロボの食玩なんて本当に売れるのかね!?」
カバヤ担当「それは約束できない」
偉い人「大体、なんで胸にライオンなんかついてるんだね!」
カバヤ「それは、カッコいいからだ!」

なんかこんなやりとりが思い浮かんだ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 16:30:55.83 ID:jbpdfBtV0
逆の可能性も

偉い人「販売実績なんてのは単なる目安だ!後は勇気で補えばいい!」
カバヤ担当「大体20年も前のロボの食玩なんて本当に売れるんですか!?」
偉い人「それは約束できない」
カバヤ担当「大体、なんで胸にライオンなんかついてるんですか!」
偉い人「それは、カッコいいからだ!」
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 18:24:00.77 ID:sqqb4VF+O
名前に伝説って付いてるのにダ・ガーンがいないこと以外は不満がないwktk商品だな!
昔に組み立てたときに微妙な気持ちになった(一部の商品の)思い出ともサヨナラ出来そうだ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 18:25:10.33 ID:C8VMwkSAO
二号ロボ出すなら一号ロボと間空けないで欲しい
二弾でドラゴンカイザー、デュークファイヤー、キングジェイダーみたいな感じに
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 18:33:19.34 ID:T2pfFaCzO
上の方のレスで予知能力者らしき書き込みがチラホラとあるね
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 18:44:08.00 ID:HEr9NoOzP
ヒント・社員
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 19:01:52.65 ID:Ak7zWaWd0
>>670
キングジェイダーはガオガイガーと同サイズじゃちと微妙だから
ゴルディマーグとなぜか付属してるステルスガオーUで
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 19:14:54.92 ID:jbpdfBtV0
ドラゴンカイザー  :青、赤(グレートパーツ)
デュークファイヤー:赤、白

上記3色プラスあと一色しか増やせないと思われる
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 19:43:50.88 ID:sE31o2HR0
銀を足して超竜神が出せるね
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 19:58:05.38 ID:sMoLwlWt0
>>664
それなら遠慮なくほくそ笑んだうえで自信を持って次回も展開してほしいな

>>672
この妙な胸の高鳴りの前ではそんなことは些細なことだわw
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 19:58:37.29 ID:W32VJ+TZ0
>>667-668
昔に現場でTFや勇者を担当した人が今の偉い人になってたりするかもしれんしな。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 20:23:09.62 ID:kJdUXkSG0
>>668
上がやんちゃだと部下の人は大変だな
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 20:43:02.06 ID:60wcIXk70
これ、売れないと担当クビか、よくて左遷だな
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 20:52:40.93 ID:VpGIEG2C0
DXトランスフォーマーガムだの勇者ガムだの最近のカバヤは暴走してるな(勿論いい意味で)
ところで何故かビックワンガムが欲しくなってきたんだが。この調子でエルドランガムとかビックワンガムとか
出ないかねえ…
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 20:59:26.77 ID:cONxeVGZ0
>>679
今のところアマゾンのおもちゃランキング1位をキープしてるから
その心配はあまりなさそう
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 22:45:16.89 ID:abeU13IM0
TFガム同様に、MP、DX警察合体、DX超人合体と、タカトミの元玩具を参考にしてる感じはする。
ドラゴンカイザーは参考に出来るMPがあるけど、デュークファイヤーはどう調理してくるかな?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 23:08:02.78 ID:OwNP91pZO
個人的にガオガイガーはいらんな
散々商品化優遇されてるし…
売り上げの問題も有るだろうけどダ・ガーンXかファイヤーダグオンが欲しかった
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 23:18:11.50 ID:pzTzm/db0
第一弾だしシリーズ最初のエクスカイザーと露出が多いガオガイガーが無難だと思ったんじゃね
ジェイデッカーは珍しい気がする
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 23:33:42.46 ID:ZVeecgZOO
>>684
ジェイデッカーは色の恩恵だろうな
個人的に思い入れの強い作品だからうれしい限り
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/06(金) 23:47:04.16 ID:HBzCfpXe0
小型ロボがサポートメカと合体して大型ロボになるパターンが多いね
第二弾は勇者ロボとしては異質のファイバードが欲しいな
グレート合体してもゴテゴテ感やゲタっぽさが無くてカッコ良い
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 01:01:30.87 ID:otfQMtAjO
ファイバード俺も欲しいわ
けどドライアス様も欲しい…
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 02:19:14.13 ID:Y/ZwoFuO0
ファイバードは合体ギミックが難しくないから素晴らしい出来になりそうだ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 02:50:47.74 ID:7IJdEE8R0
単体だと被るだけだからな
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 02:51:38.45 ID:F9pafZ8e0
グランバード&グレートの頭部がシャトルの時ちゃんと顔が隠れてくれるか不安
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 02:52:23.58 ID:rKSKI8v10
カバヤ自身の売り文句によるとジェイデッカーの選定理由は「パトカー」だからだな
まあダグファイヤーもダ・ガーンもそりゃパトカーだけどもw

TFガムのおかげで2弾やれる自身があるから
オタ向け商品定番のマイトガインを温存した、と個人的には見る
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 02:52:59.20 ID:vkcDla2BP
第2弾はドラゴンカイザーダガーンXファイバードあたりでよろしく
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 02:55:46.86 ID:F9pafZ8e0
>>691
多分エクスカイザーとガオガイガーを優先的に入れたら青プラ使えなくなって流れただけだと思う
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 02:57:23.87 ID:i1zVMROB0
食玩とかあんま買ったことないから分かんないけど
今回が売れ行き好調なら次回は一気に全5種くらいに増えたりするのかな?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 03:08:33.14 ID:vkcDla2BP
変わらない予感
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 04:13:02.15 ID:7IJdEE8R0
新生TFガムからずっと3種のまんまだし
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 06:36:11.58 ID:MvUXcz2Y0
>>683
ダ・ガーンXは以前、合体まで再現したからインパクト薄いので避けたんだと思う
逆にインパクト低くても、ガオガイガーはスパロボにも出てる知名度勝ちだな
ファイバードが来なかったのは小ロボじゃなくて戦闘機合体で地味だからかも
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 06:37:23.25 ID:MvUXcz2Y0
マイトガインはダ・ガーンX同様に以前の実績が大きいから、最初にグレート合体出す時のインパクトの為温存してる気がする
ゴルドランは色数が少なく、他のシリーズと被るユニットが少ないので損した感じがする

ファイヤーダグオンが優先的に選ばれなかったのは理由が思いつかんw
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 07:27:28.60 ID:otfQMtAjO
変形が細かいからじゃね?
ダグファイヤーかなり小さくなるし
だが、買い支えてやれば500円帯でバーンガーンが出る可能性が…
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 08:12:01.33 ID:e58BsJ6W0
あえて言おう

心底全部出して欲しいです。。。
と言うかガオガイガーで黄色(金色)の成形色を出すのなら、
是非とも黄金勇者をですね
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 09:58:52.61 ID:6kUAVwz90
バーンガーン出て欲しいが、ガガガが最終作扱い・・・・
それでも期待して買い支え。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 10:03:51.12 ID:nniNEor50
>>690
当時出来なかったグランバードの頭部収納・ミサイルポッドの背中への移動も可能になってたらいいな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 10:47:50.28 ID:T6twxs2h0
正直なところどうせ出ても復刻トランスフォーマーガム第一弾みたいな
スカスカなできだろうなと半ば諦め気味だったけど、いい意味で完全に裏切られた
ここまで完成度が高いとは夢にも思わなかったぜ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 12:25:51.81 ID:2v6lLCuB0
バーンガーン出してくれたら、うれション垂れ流しだわまじでw
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 13:10:09.55 ID:otfQMtAjO
是非ともカゲロウやザゾリガン、デスコップといった未商品化キャラクターも出して欲しいわ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 14:14:33.73 ID:F6lUxjuzO
>>699
当時のキットでも再現出来てなかったしかなり難しいだろうね>ダグファイヤー


なんかツイッターの画像見てると質感が軟質っぽい気がするけど気のせいだろうか
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 15:34:40.09 ID:vSF5iSwn0
>>706
当時のキットで言うならば、BIGガオガイガーガムのガオガイガーだって同じ300円でガイガーの変形はオミットされてたけどな。
今と当時じゃ300円の価値も違うだろうに。

差し替え多用でキット自体を大きめにしたり、収納スペースを腰まで広げたりする事で何とか解決させるかもしれん。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 18:36:48.82 ID:OIRynwbV0
>>698
マイトガインやるなら300円二種分割だな。
300円もの一個でガイン、マイトウイング、ロコモライザーの変形
全部はやれないと思う。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 19:28:03.24 ID:5FNReeUp0
勇者ガム、パッケージが何気に描きおろしっぽいのが泣かせてくれるな。
巨大合体キーングエクスカイザー!のポーズってのがまた嬉しい。

Jデカやガガガも描きおろしかな?ガオ!ガイ!ガー!の時のポーズか、僕らの勇者王〜、の時のポーズだと嬉しいな。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 20:38:09.31 ID:SXdH73UFO
ガガガはドライバーを地面に刺すとこなイメージが
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 22:09:26.05 ID:0EEUiL8H0
こりゃ500円×3のフォートレスは出す必要なかったな
500円シリーズはフォートレス、メガザラック、メトロ、ダイナの4種であった方が魅力だ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 22:15:00.25 ID:a7c4xH030
G1世代のおっさんにはわからんかもしれんが
俺たちナウいヤングは誰もがでっかいフォートレスに憧れたもんだよ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 22:35:14.85 ID:i9WuC/Ud0
>>712
お前もいくつだよ?ww
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 22:39:08.20 ID:nniNEor50
フォートレスは当時むちゃくちゃ売れたらしいね
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/07(土) 23:12:56.30 ID:MvUXcz2Y0
フォートレスが今月発売なのを忘れてたw
勇者で盛り上がったから、8月にズレこんでも待てる
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 00:10:56.96 ID:x26BthOs0
フォートレスマキシマスはそれまでのデカキャラと並べても大人と子供ってのがキたもんなあ
うちは貧乏だったからメトロフレックスVSメガザラックの安いほう対決だったよ
それだってそれぞれ何ヶ月ぶんのガマンの結晶だった

ところで今更ながらGガーディアンをゲットできたー。店舗巡りを諦めてアマゾン頼って負けた気分だがw
余りは1256だった。ホットスポットは買い足してあるから1234がよかったけど、そういうボックスもあったのかな。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 00:37:45.40 ID:plLR4wvE0
昔持っていたけどデカイわ重いわでコレ子供が遊ぶものじゃねぇよと思ったぞ

当時マスターピース・エクスカイザー買ったときに撮った画像
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up564780.jpg
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up564781.jpg
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 00:39:32.68 ID:Szxo2YGj0
>>716
おれが買ったとこも1256だった。

1BOX10個入りって小売泣かせだよな。
12個入れて2セット揃うようにすればいいのに・・・。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 00:41:35.33 ID:alFMPsnKO
>>716
俺ちゃんの買った箱はそれだったよ
でも欠けてる番号があると気になるから探し回ったけどな
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 01:07:47.51 ID:bGd8y6W/0
>>470
>いくらガムに消費期限無いといっても

マジかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 03:19:30.56 ID:rcoCGoh20
>>718
小売のことを考えると、1シリーズの種類は少ないほどいいんだよな
そういう意味では、旧TF4つ>新TF3つの変更は良策だね
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 09:41:31.91 ID:yyPbBAhH0
>>720
前に未開封で買ったゴルドランガムにガム入っていたぞ!食うか?w
触ってみたらなんかやたら硬かった。

ガンバルガーガムはガムの袋が破けていて、箱裏側が小さい黒い虫に食われたんじゃね?
っていう変色っぷりが凄まじい状態だったな…
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 11:19:13.11 ID:e4hyKLrp0
BIGガオガイガーガムが未開封のまま何個かあるけど
そんな話聞くと開けるのが怖くなってきたw
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 11:23:51.30 ID:alFMPsnKO
>>723
足りないものは勇気で補いながら噛めばokじゃね?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 11:39:07.60 ID:e4hyKLrp0
なるほどね勇気を振り絞って噛んでみるか
熟成されてて案外うまいかもな…ってさすがに食ねえええ!

でもカバヤのガムって実際懐かしうまいよな
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 11:50:53.80 ID:RL7JAfaB0
エクスカイザーの収納が最小変形を彷彿とさせるなぁなんとなく
まぁあっちはおもっくそパーツ余るけど
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 12:36:20.02 ID:L09XhjjB0
新TFガムの前例があるからもし多少残念な部分があっても次に期待出来るよね
主役機と主役と合体するロボは出そうだけど愛すべき脇役は今後出るのだろうか?
合体したら物凄く縦に長くなったあいつは格好良くなって帰ってくるかなぁ…
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 12:51:16.32 ID:+/61D5TjO
>>727
マイトガイン以降の勇者ガムしか知らなかった頃そいつが叩かれてて
そりゃ過去のTFガム時代に比べりゃ多少おちるかも知れんがそんなに叩く事無いだろ
というのが甘い考えだったと思い知らされたあいつか…
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 13:41:17.27 ID:sp2LDBqU0
>>717
フォートレスじゃないやつか
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 13:42:28.65 ID:I5MfM+Kb0
脇役って大半が小ロボ複数合体だから、旧勇者だと主役よりサイズが大きかったな
500円のDXで脇役1合体にすれば、グレートより少し小さいくらいになってバランス良いかも

ガイアガーディアンのような200円合体にすると、小売が泣く
もしくは一弾に脇役合体一つになって、全部出るまで10年くらいかかりそうw
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 13:50:50.23 ID:AO0wEyCM0
しかしTFガムのラインが勇者ガムになるのかな?
それはそれで残念な気もする
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 14:03:56.85 ID:OvUvgWWd0
どう考えても別枠
実績を積んでマキシマス出せるくらいノリにノってるTFガムのラインを、
売れるかどうかもわからない勇者のために削るわけがない

開発担当の仕事は倍くらいになってるだろうけどな
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 14:20:41.21 ID:GdrFXTLz0
勇者ガムのサブ勇者と言えばランダーズの悪夢は忘れない
ぜひリベンジ果たして欲しいもんだ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 15:02:27.90 ID:qEeo6E+TO
ガムが出なかったセブンチェンジャーが欲しいです><
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 15:12:18.83 ID:CiQD0A4wO
トランスフォーマーガムってどれぐらいのペースで出てるっけ
年2?
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 15:25:32.89 ID:+/61D5TjO
>>735
一弾と二弾は間が一年ぐらいあったけど今は大体春秋の年2
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 17:35:08.63 ID:ahyuZURP0
ダグオンは合体できるやつが無かったからこの機会に出してほしいな
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 17:37:30.51 ID:2pmOoljxO
ダグオンいろいろ出てなかったっけ
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 17:39:28.07 ID:ahyuZURP0
>>738
記憶がおぼろげだけど合体状態のやつしかなかったはず・・・もしあったら何故買わなかった餓鬼の俺
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 17:45:30.90 ID:qEeo6E+TO
パワーダグオンは200円BIG共に変形出来なかった筈
まぁ、あれは元玩具の出来が素晴らしかったからな
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 17:49:24.11 ID:x26BthOs0
BIGダグオンガムはファイヤーダグオン300円・シャドーダグオンが2箱600円
ダグオンガムでライナーダルオン3箱600円で合体できたよ 今も持っている
742ぼくらはトイ名無しキッズ :2012/07/08(日) 19:38:13.68 ID:7+EII3wu0
プロテクトボットの手足はストリートワイズだけ脆いな
すぐに車体が前後に分かれてジョイントも抜ける

とりあえずパワードマスター三人とDXでグランダスに期待
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/08(日) 19:44:51.10 ID:lhmSv+WB0
TFは有名どころの司令官が出尽くしたし、そろそろデストロンの有名どころに期待したいな
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 00:27:27.31 ID:IDoUrd/3O
イボンコパパマンマイ伝デブギャラも欲しいよ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 00:41:47.52 ID:mhDIHJJHO
そこはファイヤーコンボイだろ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 00:51:11.63 ID:5Wrf2dFp0
勇者ガム初期よりガックシだったビーストウォーズは今やっても納得する出来は無理かなあ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 05:04:08.67 ID:tlEtOWVL0
食玩クオリティでビースト系は難しいな
たぶん当時物とあんま変わらないと思う
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 12:12:00.71 ID:ClDBwbBVO
>>747
ちょこっとプロポーションが良くなるくらいかなぁ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 21:14:35.68 ID:cBmqbH7l0
生ゴリラならそれなりのものも出来そうな気がするけど、
他は司令官も破壊大帝も無理ゲーすぎるな
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 21:17:21.46 ID:IBnqHN95O
フォームアップ画像をじっと見ていたら…エクスカイザーの腕をキングの肩と繋げたらキングの腕を可動させられるような気がした
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 21:30:20.10 ID:ZfBGyD3y0
ビーストウォーズガムはCGの最初の奴は、組み替えも多かったけど頑張って変形させてた覚えがある。
セカンド以降はもう努力するのを止めたって感じで、成型色も無茶苦茶で組み換えしか考えてない変形方法になったな。

しかし新生勇者ガムとTFガムを見比べると……拳の形とか、サンライズチェックとタカトミチェックの難易度の差を顕著に表してるな。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 22:05:47.01 ID:5Wrf2dFp0
チェックというか対象の差のような気がするけどな パーツも組み立ても段違いに細かそうだもの
でも業者向け売り文句にわざわざ「パトカー」ってアピってる所を見ると
名目上は子供向けを捨てないつもりなのかな
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 22:08:48.43 ID:ClDBwbBVO
>>749
初代子安なら組み換えなしで変形は完全再現できそうだな
頭の後ろにビーストマスクつけたり

武器の収納は難しいと思うけど
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 23:29:01.61 ID:6f7dvEq80
頭の後ろ側に付けるならビーストマスクよりはフェイスガードの開閉を再現して欲しい
暴走した回とか、一応本編でも閉じたことはあったし
腕の武器はロボマスの方準拠になりそう。余剰でもいいからドクロハンマーが欲しいが無理っぽいな
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 23:30:34.95 ID:6f7dvEq80
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 23:30:54.10 ID:bQ2M2P9b0
勇者やるなら販売戦略的には
ブレイブガム1弾→
勇者DVD食玩で1話と強化合体回×3作品の6種→
ブレイブガム2弾で2号ロボ(ガガガはDプライヤー+Gハンマーセットとか)
で完璧じゃね

あと全く商品化に恵まれないポルコートが欲しいです
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/09(月) 23:32:06.36 ID:6f7dvEq80
>>755
誤爆wすみません
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 03:36:53.49 ID:A2HYzpSqO
ガガガはそんなにいりません
ガガガとハンマーだけで充分
信者は自重してくれ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 06:14:43.20 ID:+xrwNcbMO
じゃあ何が出れば満足なんだ
自分が欲しい物が他人にとってはイラネだったりすることもあるだろうに
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 07:51:19.85 ID:EpXuN2RX0
スターガオガイガー&ボーナスパーツでゴルディオンハンマー(非変形)が出れば満足
ガオファイガーだのジェネシックはOVAだし出すべきではないだろうな
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 08:30:21.81 ID:qlrUdisH0
ならバーンガーンもゲームだし出すべきではないだろうな>>760

そういうネガキャン言い出したらきりがないからやめれ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 08:47:46.06 ID:0+a9nKjU0
まぁ実際のところ食玩でファイガーだのジェネシックだの出たらもはや革命だよな

どうでもいいがファイナルダグオンは変形とか考慮しなくていいから知名度とかを度外視なら出しやすいな
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 09:22:50.72 ID:w1PVW87S0
>>756
持ってるDVDで初合体回の視聴率が高いのは普通だよね
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 09:30:09.84 ID:w1PVW87S0
>>760
ガガガのグレート分はステルスガオー2+ゴルディ変形可で丁度良さそう
需要の無いプライヤー3つは出てもその弾の分割か

キングジェイダーはJアークと、ジェイダー+ガトリング〜+モルキュル〜の分割と予想
グレートより大きい500×2の方が魅力的だけど、DX枠無理だよな…
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 09:33:57.58 ID:w1PVW87S0
>>762
でも今のカバヤなら何が起きてもおかしくない
ジェネシックは他のグレート合体が全部出た余りで、ガオガイガーのマシン差替えくらい楽勝だと思ってる
カバヤが本気出せば、差換えなしジェネシック、バーンガーン、マッハスペリオンで500円DXも夢ではないと信じてるがな!
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 09:52:48.75 ID:EJefNaJg0
ゴッドジンライやVセイバーの例を見ると、昔出来なかった事の再チャレンジみたいな心意気が感じられるから、
勇者も旧ガムで合体が再現されなかった奴を優先して欲しいな。

Gエクスカイザー、Gファイバード、GダガーンGXは特に。
あと、せっかくチーム全員ラインナップされたのに何故か合体できなかったランドバイソン…
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 10:00:06.98 ID:EJefNaJg0
あ、あと書いてて思い出したが、勇者ガムといえばスーパーゴッドマックスw

後のシリーズでこういうの出てないとこ見ると、勝手に作らないでください!ってサンライズとタカラに怒られたんだろうか
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 10:11:02.48 ID:0+a9nKjU0
スーパーウルトラレイカーもな

ただ今はGガーディアンあるからストップはかからんと思うが
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 10:19:56.26 ID:21ytmfRdO
>>767>>768
放送中に出されたら小さい子は混乱するからなw

俺もビーストウォーズにホワイトクローが出てくるのを心待ちにしてたっけか
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 12:42:23.05 ID:B5p3vpIN0
ダイガンダーのメガベックスも食玩だけが合体できたな
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 16:24:02.48 ID:eB6VuIi20
ガオガイガーは散々立体化されてるから他の勇者に登場権を渡して欲しかったかな
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 17:03:13.55 ID:A2HYzpSqO
グレンみたいに声だけデカいオタがいるからな>ガガガ
ブキヤ、バンダイからも玩具出てるし勇者を終わらせた癖に大した優遇ぶりだよな
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 17:10:03.47 ID:0+a9nKjU0
そういえばウルトラアクトでグリッドマン出るんだよな
グリッドマンガムも復活しませんかねカバヤさん
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 17:14:10.86 ID:rQI5bbhL0
あっちこっちから相次いで商品出てるならそりゃちゃんと売れてるんじゃねーの?>ガガガ
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 17:25:59.03 ID:eB6VuIi20
若干スレチでごめん
バンダイの神羅万象チョコっていうの集めていて毎回食玩王国で購入してるんだけど
そこだと問屋と言うか販売店向けの販促チラシをくれるんだ
カバヤにもそういったチラシはあるのかな
食玩王国でTFガム買っている人が居れば教えて欲しいです あるなら勇者は何としても欲しい
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 19:30:30.26 ID:1FPRy4560
>>767-768
あのアイデア自体は翌年のスーパーガーディオンにフィードバックされた気がするよ。

今なら素体側も含めた合体変形完全再現で作れるんじゃないか?彼らも。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 21:01:13.25 ID:Wg3qGAvK0
公式の更新きたね
新TFガムDXの説明みるとミニロボは乗り物に変形って書いてあるけど一人違うような…
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 21:12:15.22 ID:+xrwNcbMO
人が乗る物ならみんな乗り物さね
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 21:31:35.38 ID:e/9IFi730
>>774
人気が無ければOVA化も含めて放送終了後まで商品化されないよね

>乗り物
ターちゃん「ライオンにも乗ったことあるよ」
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 22:23:53.94 ID:EgViqVWjO
人気があるのは解るけど、折角勇者シリーズにスポットがあたったんだし、
毎弾ガオガイガー出す前に他の勇者出してよって気持ちもわかる。

まぁ何が来てもしっかり買い支える気満々だけど。
合体出来るスーパービルドタイガー欲しいわ…
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 22:26:43.15 ID:41SpLTcmO
中野の例の店でデュエルアームズとかいうやつを衝動買いしてきた。
カラバリ含む6体セットで600円。
これスーパーで売ってるの見たことないぞ? 昔は中村屋がカバヤ製品必ず置いてたけど。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 23:22:27.06 ID:e/9IFi730
まあガオガイガーは勇者シリーズとしては異端だしね
個人的にはゴルドランが早く来て欲しいけど、色を考えると一回でグレートにした方がいいんだよな

エクスカイザー〜ガオガイガー、バーンガーンで9作品か
9作品×グレート合体で2=18÷一弾3種=六弾で丁度だね
脇、敵、武器ロボを出さないと綺麗に終わってしまいそうだ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 23:32:36.42 ID:0+a9nKjU0
ある意味サブロボこそ醍醐味だからはぶらんでほしいわ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 23:49:44.38 ID:eB6VuIi20
確かにウルトラレイカーやビルドタイガーなんかも欲しいけど
そうなると1弾で全枠使う上4種5種になっちゃうからね
否合体だとあまり意味は無いし合体したら合体したで旧ガム同様サイズ差に悶絶するかも
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 23:52:34.32 ID:VgVnZvTj0
ブレイブガムの画像眺めてたらヒケや関節の感じから軟質プラに思えてきた

個人的には塗装しないからこっちで良いんだが
差し替え減るだろうし

ここの住民的にはABSのほうがいいのかな

>>780
4体合体できるサブロボ達欲しいよな
ボンバーズが特に欲しい

786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/10(火) 23:53:07.33 ID:ah9zqTrS0
当時物の再販という選択肢
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 00:16:17.48 ID:pyx8Ktmp0
>>786
顔の造形と成型色直さな
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 00:17:35.23 ID:D/dvs60L0
残念だが金型が残ってないだろうな
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 00:19:02.39 ID:pyx8Ktmp0
あーでもよく考えたら
当時モンだと強化できなかったりするし、挙句合体できない奴までいるからやっぱ再販は却下だな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 00:20:02.51 ID:++Cn/kN90
当時モノのゴッドマックスとか今出されてもな
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 00:21:58.69 ID:dSQwvamq0
金型って所持していると財産として税金が掛かるんだよね
それでアムドライバーなんかはコナミが即効廃棄して
再販不可とか言ってた気がする
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 00:30:27.15 ID:tV3Ov0q40
カバヤの金型は結構大陸に流れて変な色のパチモンがわんさかと
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 01:09:27.27 ID:OVsUv/Fn0
>>782
ネタが懐古アニメである以上いつかはネタ切れするんだから
無理して息切れして半端に終わるよりはきれいにそろったほうがいいよ
超竜撃龍が出たのにグレート化できない主役がいるとか、そういうショボクレ方はしないでほしい
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 01:17:07.95 ID:S+wY7sPQ0
>767
新声社の勇者ムック本にデザイン画出てたから、勝手に作ったものじゃあるまい。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 09:32:06.09 ID:uCD9Si0g0
>>786
ガンバルガーは当時すげぇ満足したから再販でもいいな
成型色とシールでDXに近い仕上がりだったはず
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 10:05:11.39 ID:pChvTo8z0
>>794
それは知らなかった。ゴッドマックス達の強化案があったのが没になったとか、そういう感じなんだろうか?
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 18:54:53.68 ID:dSQwvamq0
>>796
元々TFとは言えウルトラレイカーに戦車ってのもおかしい気がするしカバヤ側からの発注なんじゃないかな
エクスカイザーはライナップ少ないし当時はバブル絶頂期だから
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 21:11:06.26 ID:KG5XbrRKO
たしかガオガイガーの一部メカもカバヤ用にデザインしたやつだったよね
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 21:16:15.32 ID:PW+Pdgoi0
プライヤーズだな
あれは400円ながら凄い出来だった

今思ったんだけどサブロボを200円枠にしてガーディアンみたく発売させれば
グレート合体連中と大きさが気にならなくなるのでは

とか思ったが
ギミック的に200円じゃ厳しいかな
3段変形するやつらもいるし
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 21:28:18.88 ID:LVOlDZRJ0
>>782
ガオガイゴーとかビッグファザーとか(もちろん合体変形関係再現)
出せないのかなあ・・・
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 21:32:20.72 ID:cz4NrVQJO
一作品だけ贔屓する意味は無い
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 21:49:15.85 ID:ewhGBCZu0
ただでさえ1回につき3体しか出せないわけだしな
枠自体がとても貴重
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 22:02:43.35 ID:zGdVfdtu0
>>730
1BOXで200円10種類必ず余りが出ない構成にできれば、売れ残りやコンプ期間の問題を解決できるかも

ガーディアン見るに、軟質よりABSの方が材料費安いんだよね?
ABSでガーディアンサイズなら三段変形を200円で売って儲け出そうだけど、技術的な面で無理なのかな?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 22:12:39.67 ID:dSQwvamq0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3189910.jpg.html

確かあったな〜と何年かぶりに漁ってみたら一部を発見したよ
プライヤーズ肘まで稼動してたのね
シャドウダグオンの情報量がかなりすごい感じ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 22:31:45.43 ID:pChvTo8z0
http://g2n001.80.kg/_img/2012/20120711/22/201207112223518938484567454.jpeg

俺も久々にプライヤーズ発掘してみた。カバヤガムのジャンク品詰め合わせを買う度に
何故か毎回ガオガイガーが入っていて、いつの間にやら6体もw

正規品は>>804さんがうpってるんで、自分はちょっとヘンテコカラーのアジアパチ版も。
こちらは精度が悪いです。

こうしてみるとガオガイガーは200円300円共にバランス取れた良品が多いので、
>>780のように枠を他の勇者に回してあげてくれと言いたくなる気持ちもわかるような
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 22:37:20.15 ID:VBo0USMx0
>>805
旧TFガム勇者ガムは成型色が悲惨な奴多かったけど、この頃になると色分けまともなのな
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 22:41:46.61 ID:fP6Dr7870
今知った。全作品のグレート合体が揃うと考えただけでワクスクがとまらん。
できれば、ダイノガイストとドライアス、轟龍といった悪役も出してほしい。
808767:2012/07/11(水) 23:37:11.55 ID:S+wY7sPQ0
>794
あ、ちなみにスーパーゴッドマックスのデザイン画はSDタイプ(黒目付き)でした。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/11(水) 23:38:00.11 ID:S+wY7sPQ0
ごめん、名前欄まちがえたOrz自分は794です。
810794:2012/07/11(水) 23:40:46.11 ID:S+wY7sPQ0
アンカーも間違えてたOrzボケ外来行ってきます…正しくは
>796
あ、ちなみにスーパーゴッドマックスのデザイン画はSDタイプ(黒目付き)でした。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 00:20:25.57 ID:74r9GmHs0
スーパーゴッドマックスは、エクスカイザーガムの2弾か3弾で非変形フィギュアで登場してたけど、
同じ弾にラインナップされてたスーパーウルトラレイカーは、ウルトラレイカーにスーパータンク?を合体させる内容だったな。

スーパータンクは何者なのか、スーパーゴッドマックスはマックスチームの3体も強化されてるのか、全ては謎のままだ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 00:31:16.76 ID:6MP5wZUG0
>>810
pixivで見たことあるけどそれとは別かな
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 00:44:52.73 ID:7QzIPwjeO
ガオガイゴーとかポルコートとか誰得なやつ出すよりカゲロウやブラックマイトガイン等の望まれる奴を出して欲しい
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 00:45:02.05 ID:74r9GmHs0
ググったら普通にエクスカイザーガム3弾の画像が出てきた件。
画像から判断すると、スーパーゴッドマックスはジェット型の強化マシンと合体した感じかな?

>>812
それはデザイン画を元に描いたイラストだろうね。
>>810の言うデザイン画は恐らこんな感じっていうか、この食玩用のデザインだったんじゃね?
ttp://futalog.com/pic/l/120706/1341509101872.jpg
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 00:48:03.36 ID:i1yux+IR0
>>805
それを言ったら一応変形合体がちゃんとできたダガーンXやマイトガインも要らないことになるし、差別意識良くない
どうせ初回だから注目集めそうなの選んだんだろうし、今後は平均的にやってくれるさ
今のカバヤなら主役は全部やってくれるだろうし、俺達で買い支えて全サブも実現してもらおうぜ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 00:56:13.16 ID:+47L1zBO0
>>811
双子のレイカー兄弟の兄、長男ロボとしてタカラで商品化が企画されてたと何かで読んだ記憶が
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 00:59:32.16 ID:74r9GmHs0
>>816
それは超竜神の強化として、氷竜、炎竜の間に挟まって合体する、ジェット型ロボの事では?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 03:29:30.47 ID:zCDPlMN9O
子供の頃勇者見てた世代だから好き嫌いせず全種組み立てて応援するさ。
記憶が朧気なTFの総司令官でも興奮してるくらいだから出るだけでも嬉しい。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 08:43:41.59 ID:uLdldgry0
そういやガードダイバーも強化案あったんだっけ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 10:15:05.43 ID:Ms39cusfO
ランドバイソンにもあったと聞いたぜ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 10:50:29.94 ID:5Pc5MB5I0
チームロボのパワーアップは小型ロボが合体する分、無理が少なくていいね
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 21:30:33.19 ID:SBRpFSw10
俺フォートレス出たら付属のチャージャー黒く塗ってTFトミカ黒オプと一緒にナイトライダーごっこして遊ぶ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 22:03:59.95 ID:8jwzvYnt0
先行販売の情報きてテンション上がりまくりだわww
早く手にとって色々確かめたいな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/12(木) 23:10:51.14 ID:vvk+41XPO
>>823
よさげやね
もっとギミック削られてると思ってた
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/13(金) 06:06:57.79 ID:dCLcguQSO
どこで見れるんだよ…
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/13(金) 06:10:54.31 ID:Ula6K7zVO
>>825
ケータイ検索なんでアレだけど「ふたば トランスフォーマーガム」で行けるよ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/13(金) 08:42:51.08 ID:qgL6uisd0
パワーグライドはスプリングで射出か♪
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/13(金) 19:56:10.22 ID:xurBnLXjO
カタパルト展開で全長30cmの戦艦形態とか待ち遠しすぎだろ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/13(金) 21:45:55.89 ID:XnQmoXdI0
びんぼっちゃま仕様の1パーツでいいからグランド皮が欲しいな
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 02:35:06.59 ID:ban1GoSi0
フォートレスの影響で今俺の中でTFが再熱している
しかし勇者ガムの影響でスレは勇者ばかり
いや勇者も好きだが……
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 03:01:50.34 ID:qdrPt/Cr0
マキシももちろん驚いたし楽しみなんだけど
勇者の方が思い入れもインパクトも強いから正直マキシへの関心が
彼方へと吹き飛んでしまった感じ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 03:32:41.09 ID:oUfBRxre0
>>830
まあ仕方ないわな…
というかまだTFと勇者はマシじゃないすか
オリロボとか、ロボモノ以外の版権モノの話題なんて…ウウッ
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 08:12:06.40 ID:BJV4rpuVP
>>832
そういえばデュエルアームズ2が出るんだっけ?
俺は本伝みたいなPVCでいい加減動物モチーフじゃないの出して欲しいな
今度は消防車とかパトカーモチーフのDKがいい
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 08:53:23.07 ID:FwkJEswf0
オリロボは勇者ほどの勢いはないけど話題には上るでしょ
イカちゃんとかは100%スルーされてんな、ここで話題にするのもなんか違う気がするし
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 09:14:39.23 ID:/NdSf78y0
フォートレスの画像見ると、勇者の小ロボも乗せれそうだよな
フォートレスの直後に小ロボ変形の勇者を出すのって、やっぱりそういうことだよな
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 09:48:33.81 ID:pZklYLSqO
マキシマス「勇者たちよ、乗るがよい」

凱「えっ」

J「えっ」



マキシマス「えっ」
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 10:23:50.29 ID:BJV4rpuVP
>>834
それはイカ娘の本スレで話題振ったらいいんじゃなイカ?
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 12:19:05.21 ID:M9C+X2QRO
カバヤ株で大儲け
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 13:34:30.29 ID:GCHnRokW0
上場してねーんじゃねーか?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 17:39:41.12 ID:p0DykFYoO
マキシマス「ち、チンコがツラい(;´Д`)」
バイオパズラー「わてのお尻、使うかい?」

2人「ガショーンガショーンガショーンガショーンガショーンガショーン、ぶるびゅっ」
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 18:35:45.84 ID:qdrPt/Cr0
いつもお世話になってるイオン・ヨーカードーも確実とは言えないし
勇者1箱保険として抑えるなら送料無しの尼が鉄板かな?
正直ガオガイガーは食傷気味だしエクスカイザーとジェイデッカーだけ複数欲しいよ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 20:24:00.68 ID:z3AOL248O
おじいちゃん、その話題はもう終わったでしょ?
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 22:55:20.20 ID:E8RLwgyyO
ガガガはもう要らん
明らかに多く出過ぎ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 23:20:11.94 ID:akIjOn2S0
やっぱ時代はゴルドランだよな
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 23:39:35.89 ID:M5UV9njB0
やはり当時のリベンジだろ!
勇者ガム2弾 ファイヤーダグオン、ダイノガイスト、まさかのエースバロン

トランスフォーマーガムガイアバロン(6種)と連動して、エースバロンをコアするとスーパーサンダーバロンが完成!

TFと勇者のコラボ!
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/14(土) 23:45:00.58 ID:OWnbECL80
勇者伝説でドリル特急
ガイアカイザーのカイザーマシンと合体して、夢のウルトラマイトカイザーが完成!
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 00:03:41.76 ID:gNk1//nY0
昔は二種で出せたシャドーダグオンも
今だとダクシャドー、ホーク、腕の三種になったりするのかな
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 01:33:05.30 ID:TV0A5Asi0
配色に限りがあるからな

赤、白、黒、黄色
ダガーン、グランバード、ファイヤーダグオン、
デュークファイヤー、マイトカイザー、パワーダグオン
青、白、黒、黄色
ファイバード、ドラゴンカイザー、マイトガイン
黄色、橙、黒、白
ゴルドラン、ガオーン、レオンカイザー
こんな感じか。

ペガサスセイバーとドライアス出して欲しい
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 01:42:59.86 ID:Y6bO+qG20
サブロボは一つで二体入りにならないかな
エクスカイザーが変形できるなら、三段変形でも300円で二つ作れそう
ガイアガーディアン方式だと集めるのが大変か、余りが溢れるかの悪寒しかしない
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 01:46:53.96 ID:5UfgNIBa0
ゴッドマックスとウルトラレイカーの2体セットとかで300円ってこと?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 01:48:22.78 ID:lwzSCJ6dO
どうみてもバトルボンバーは無理ゲー
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 02:22:36.43 ID:MB25avFf0
カバヤ「猛獣オミットすれば可能デースHAHAHA」
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 02:29:46.47 ID:IhGpHIzo0
玩具のボンバーズはプレイバリュー高かったなぁ
当時の食玩はどこまで再現したんだろう?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 04:21:14.29 ID:4cH/O2u60
ボンバーズはハマダくんの謎センスの所為で玩具化が難儀なことに
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 04:38:03.59 ID:k1yB+oWu0
>>853
三段変型→トライボンバーに合体
だった気がする
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 10:16:13.12 ID:bW6/mxKn0
それで合ってる。トライボンバーのプロモーションも良好だった。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 10:41:21.61 ID:TV0A5Asi0
単体大型  ダイノガイスト、デスギャリガン
四体合体  ボンバース、ランダース
二体合体  ウルトラレイカー、超竜神
多段変形  セブンチェンジャー、シャドウダグオン
強化メカ   マイトガンナー、ゴルディオンハンマー

通常とガイガガーディアンだけでは足りないな
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 10:41:25.82 ID:Ne96AXOxO
>>856
ちゃんと宣伝してたのか
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 12:14:56.59 ID:wFwX6nPH0
昔はTFガムも勇者ガムもTVCMうってたよな
あれ、なんかの映像特典で収録されないかな
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 12:48:42.35 ID:Y6bO+qG20
それこそ上であがってた、勇者DVDガム(初回とグレート合体)に一緒に入れて販促…
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 15:40:07.15 ID:DINzEQWq0
>>859
当時録画したエクスカイザーのビデオを持ってるゼヨ
ピコポン980円とか今じゃ絶対無理だな
目の発光と腕振りは判るけど左右に回転するのはCM演出なのか正規の仕様なのか未だに謎だ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 16:19:06.11 ID:r/W8IF2RO
みんな早速チンコ合体しようぜ!
みんなでひとつになればチンコからなんでも出せるさ

863ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/15(日) 22:40:32.30 ID:r/W8IF2RO
久しぶりにビートルアーマーでシコったら精子いっぱいでただ(;´Д`)
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 10:39:26.15 ID:zXvqshLbO
今更だが昨日知ったわ。
最近ゴルドランBIGのゴルドラン、アドベンジャー、レオンカイザーが立て続けに手に入ってマイトガインからガガガまでの主役機全て手に入ってテンション上がってる矢先、オク調べたら出てきてエーーーッ!て感じ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 10:46:39.31 ID:zXvqshLbO
ラインナップも無難だと思うわ。
カバヤやる気ない初期のエクスカイザー、足開かないジェイデッカー、イマイチ迫力ないガオガイガーがこのプロポは上出来。
しかもマジに全小型機の変形実現したらマジで神だわ…
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 14:30:52.22 ID:DylSvMBH0
新勇者ガム、流石にサブロボまで出るかはわからないから仲間達を
並べられなくて寂しいなぁと思っていた矢先、武器がいくつか欠品
だったがジャンク品でビルドチーム入手できたぜ!ヒャッハー!
9月にジェイデッカーと並べるぜ。

これに限らず、3体合体サブロボは出来がいいのが多いんだよなー。
ペガサスセイバー、トライボンバー、シルバリオンも欲しくなってきちまうぜ!
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 14:33:53.39 ID:45CJJSdK0
ダ・ガーンXのパトカーの収納は今ならどう再現するのか興味深い。
868続き:2012/07/16(月) 14:34:51.63 ID:DylSvMBH0
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel016510.jpg

新ガムで出すならやや縮小して200円シリーズ4種とかになっちゃうのだろうか。
いや、出してくれるならそれでも欲しいけど。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 16:17:23.38 ID:OXcNRiXf0
TFガム5弾はフラゲの翌週月曜にはヨーカドーに入ってたんだがDX無いな…
マルナカハローズハピータウンと覗いたがどこにも無し、誰か岡山市内で見かけたらおせーて
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 18:46:08.67 ID:Zisd8dfsO
>>869
岡山県民ですらないが
月曜休日なせいで流通がいつもと違うんじゃない?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 21:02:03.73 ID:mwbfSdsU0
>>868
やっぱミニプラ凄いなぁ
手元にDX版の中華縮小版があるのだけれど、精度はミニプラに圧倒的軍配。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 22:04:46.68 ID:CeoY+fbf0
マキシマスって今週だっけか。バスターヘラクレス買いに行ったとき無かったから来週だと思ってた。
しかし、スターセイバーとか再販しないかなー。
最近買い始めたからゴッドジンライも持ってないし・・・
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 22:24:13.89 ID:a1oBp7Z60
>>868
ロボ形態で身長に差が出るもんなんだな
玩具版もこんなもんだったっけ?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 22:53:44.24 ID:NsQHKqS00
>>868
300円のジェイデッカーに対して800円のスーパービルドタイガーとか
仕様の実現性はともかく商売が成り立つとは思えぬw
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 23:38:05.74 ID:1lNYR1+N0
ビルドタイガーは変型合体ポージング大胸筋ボインボインできるなら金なんて幾らでも出す
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 00:01:36.74 ID:l/LB3myp0
200円ガイアガーディアン仕様×4のビルドタイガー
300円TF仕様×2のファイヤージェイデッカード

多分サイズは同じくらいになるな
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 00:04:50.78 ID:idGVqzMo0
サブロボは出ないとつまらんよなぁ
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 00:11:09.84 ID:fDH/4vMo0
http://blogs.yahoo.co.jp/busoushinsi2041/9429107.html
マジかよ、すでにフラゲがいたわ。
発売日勘違いしてたわ、今日買いに行くチャンスあったのに!
明日行けたらDX買い行くわ、例の店へ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 00:20:54.98 ID:fDH/4vMo0
ビルドタイガー、数年前アキバのだらけで箱説明書シール台紙全コンプの組済が2000円で売ってたからソッコー買ったわw
足も結構ひらくし、ダンプソンの手を使えば接地も楽々で最高のアイテムだった。
しかしトライボンバーとライナーダグオンの一機足りなくて合体できない悲しいアイテムも持ってるw
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 15:57:33.29 ID:AzMwzt5FO
買ったわー
俺もカバヤ勇者ガム全部セット100円で買ったわー
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 19:51:54.10 ID:680HJX6e0
今日売ってた店ある?
県名と店名を頼む

俺の周辺全滅…いやまだ下旬じゃないけどさ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 20:47:47.79 ID:Ew862QPt0
どうせ北関東だろうなぁ。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 21:04:15.26 ID:XTzgNaxb0
マキシマスと勇者が激突するなか違う話題なんだが、
ほねほねザウルスって買った事無いんだけど実際どうなの?
あんまりスレでは注目されないみたいだけど
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 21:20:27.47 ID:JNmpJ6fI0
注目されないのとは逆
ほねほねはカバヤの主力で商品点数も多いので専用スレがある

ほねほねザウルスだよ!全員集合!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1312788350/
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 22:44:22.30 ID:dQd2hjlJ0
ほねほね専用スレあったのかw

TF、勇者、デュエルナイツ系、レスキュービークル、更にはカバヤオリジナルロボの可能性も0じゃないから
ここも当分話題には事かかなそうで何よりだ。

TFガム1弾発売前は今では考えられんくらい過疎ってたからなぁ。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 23:39:16.63 ID:8Ek2+aphO
>>885
昔はトランスフォーマー食玩スレとかなかったっけ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 01:43:56.13 ID:ssCwE6CE0
ほねほねの今度出るやつもでっかいんでしょ?ちょっときになるな
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 07:58:22.63 ID:SJNFZRB3O
ギガほねほねは中々遊べるぞ
サイズと値段考えたら当たり前だが可動部が増えてるし
5ミリジョイントだし
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 09:02:11.16 ID:nlL5Jbz70
そういやボークス無関係、フックトイモドキの合体変形カバヤオリジナルロボ長い事ご無沙汰だな
TFガムにライン取られたんかね
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:40:52.37 ID:t5VLqeYi0
ほねほねザウルスはもうちょっとメカっぽいデザインならば良かった
むかしのデュエルナイツのように
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:58:26.54 ID:6Hdwi5ew0
このスレにまだ着弾報告無いってことは、>>878は本当に極一部の地方でのフラゲかな
それとも実は先行販売なのに言ってみただけとかw
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 22:23:12.38 ID:ssCwE6CE0
ほねほねザウルスで思い出したんだけど昔あったデフォルメされた恐竜の骨の食玩で
間接ボールジョイントでホネホネより軟質なプラで色は白黒ピンクがランダムだったかな?のやつて知ってる?
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 22:25:45.78 ID:Kx0wppIv0
カセキドン
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 23:22:20.20 ID:ssCwE6CE0
おーそれだってカバヤじゃなかったw
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 23:55:46.55 ID:KHX2DmLf0
次の合体枠でスクランブルから出るとしたらスペリオンかな、と
ガイアクロスとガイアガーディアンも成形色が三色だったし
手足の色がバラバラなメナゾールやブルーティカスは厳しいかもしれん。少し欲張って四色使えれば解決するんだが
まあ一発目に半オリジナルのガイアクロスを持ってきたくらいだから何が来てもおかしくないが
フォートレスに合わせてHMからライデンが来ないかな

896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 00:00:38.16 ID:/QIeQgYR0
スペリオンとかメナゾールはこのサイズだと手足の種類が似たようなのばっかになりそうなんで
いつものブルーティカスのが受けそう
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 00:07:45.01 ID:tgJLu8Wj0
ブルーティカスならガーディアンのライバルポジションでもあるし調度良いかも
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 00:29:34.52 ID:h4k/Pajk0
>>889
取られたというか、あれやってた企画者が元々TFガム復活を企んでたとかじゃないのかなw
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 00:32:03.87 ID:h4k/Pajk0
スペリオンとメナゾールは旧ガムにいなかったかし
スーパーカーや飛行機の版権が何とかなる(無許可OKも含めて)ならぜひほしい
個人的に特にデッドエンドが好きだったんだ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 07:58:32.12 ID:VsavQsNb0
先行販売以外のマキシマス購入情報早く来ないかな〜
情報入ったら探しに行く気満々で準備万端ですわ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 09:03:41.31 ID:u1qQud+O0
フォートレス、下旬予定だから来週の月火から並ぶ店多そうだよね
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 09:24:56.08 ID:nEw4nKtC0
埼玉の大型のヨーカドー覗いたが、入荷して無かったな。ミニプラは入荷してた。

その後、池袋ビックカメラで店員さんに聞いたら、商品の情報そのものが見つからないと言われてしまった…。
TFガム5弾は前に入荷してたから入るかと思っていたのに。
なんかガイアの時以上に難民の阿鼻叫喚が聞こえそうな気がしてきた
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 10:51:58.98 ID:NiA3Ydxg0
>>901
TFガム1弾から扱ってる店に聞いてみたけど、今週来週での入荷予定はありませんって言われたよ
最悪再来週の可能性もあるかも
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 11:37:23.56 ID:CE/IHbSZO
フラゲの報を聞いてトチ狂ってイオンに電話してみたら月末入荷だと言われたぜ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 11:53:42.67 ID:56wtD7al0
情報サンクス
ゴーバスとフォーゼが出たばかりだから、少しずらしたのかな?
棚埋まってるし
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 14:33:34.22 ID:niChh5ed0
>>895
プレダキングじゃろうが!
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 16:16:29.99 ID:rLnCwkB90
今はとりあえず何がきても喜ぶ(合体限定
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 19:20:19.05 ID:rDwNt33hQ
普通に売ってるかと思って、中野で前TFガムフラゲ出来た店に電話したら、発売日は30日ですのでさすがにこんな早く入荷はしません。て言われた。
つまり最低でも入荷は発売日前の木曜だから26日以降だと思う。相当珍しい店でなければ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 20:33:49.06 ID:3P91d67Q0
次DXあるとしたらやっぱりグランドマキシマスか?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 21:00:33.97 ID:nEw4nKtC0
カバヤの担当者は、リカラーで枠潰すくらいなら新規制作を突っ込んでやるぜ!
みたいなやる気を感じるから、次出るとしても違うものになるんじゃない?

3弾でスタスタ出してんだから、その気になれば5弾辺りで使い回してサンダークラッカー出す事もできただろうに、
使い回すどころか斜め上の勇者ガムだからなw
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 21:08:40.64 ID:3ReY3TwL0
スタスクの金型はジンライ・ゴッドボンバーとセットでくっ付いてるからスタスクだけのリカラーは出せないよ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:10:39.69 ID:+kYhzJKt0
1.ファイヤーガッツスーパージンライ
2.ファイヤーガッツゴッドボンバー
3.サンストーム
これならいけるな

913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:15:42.21 ID:hfjcoDn8O
食玩レベルの成形色変えた程度で別キャラとか主張されても
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:18:34.37 ID:BwZ6aK/IO
デュエルアームズ「…」
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:25:40.89 ID:ws45FNq90
本家がその程度の色変えで別キャラなのに
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:50:26.44 ID:kBnjiLmn0
通常 メガトロン、ダイアトラス、グリムロック、クロームドーム
DX  メガザラック、メトロフレックス、ダイナザウラー、
ガイア スペリオン、メナゾール、ブルーティカス、プレタキング

あとエルドランガムも発売してほしい。
当分、カバヤだけで遊べるな
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:52:34.70 ID:ygfZYNVS0
エルドランガムは再販でもいいな
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 00:21:08.76 ID:Mf4RPrBE0
ダイノボッツはほねほねとコラボです
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 00:23:50.35 ID:0oB4tnFt0
骨が鳴るぜ
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 09:07:36.91 ID:3mhkb602O
>>915
食玩の色じゃタカが知れてるだろ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 11:11:12.54 ID:6zA7BCwS0
旧カバヤTF/勇者食玩に関しては
色が違ってても同一人物ですを言い張ってたからね。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 11:11:28.52 ID:Ihdap0Ss0
TF5弾とガイアガーディアンが4月同時でフォートレス7月、勇者9月
これって売れ行き次第ではTFと勇者が合計年4回出るのも夢じゃないな
春秋はTF、夏冬は勇者とか定番化したら楽しいだろうな
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 12:13:09.56 ID:8vtmM2/r0
あまり語られないが来月はトミカハイパーレスキューガムだ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 15:13:54.83 ID:nfji39dt0
>>923
ノーマークだったが全種揃えると
レスキューマックスやグレートワイバーンが組めるとかでなく
現行シリーズの縮小版か…
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 16:49:59.96 ID:KEOoXjTa0
グレートほねほねは売ってたがフォートレスは無かった
やっぱ上の人が言うとおり、早くて来週末か
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 00:43:56.19 ID:nf6W++rk0
メタリックビーストはほぼ話題にならなかったな……
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 02:14:12.19 ID:48Jwfye30
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 08:09:30.05 ID:NRBsXucR0
今日は7月7×3日か
短冊にお願いでも書くか

「このスレの皆がフォートレスや今後のTF、勇者を無事買えますように」
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 08:32:27.27 ID:g34meEP20
>>926
ふたばではかなりの数の組み換えが披露されてたよ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 15:34:35.36 ID:sgH7LcyNi
本日の埋め立てねんどろアフィカス
ID:ocO2uU4q0
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 21:34:19.61 ID:vKICXUy50
>>928
では俺も
「コアロボはフォートレス並みに簡略化してもいいですから
 グレートまで再現できるバーンガーンとマッハスぺリオンがブレイブガムで出ますように」

まあスぺリオン自身はフォートレスと同じく真ん中二つ折りで
マッハ形態の胸ブロックに、
グレート時用の武器形態は変形で再現せず別パーツで用意、がいいと思うよ。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 21:43:26.27 ID:bok65W9n0
ここで斜め上を行って、ラミネート処理されてパンチ抜きされた厚紙での合体勇者とか出しちゃいそうなのがカバンヤ王国

だが、そこに痺れるアゴ割れる
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 23:07:22.20 ID:3GJS9qWw0
悪いことは言わん。麻薬の摂取はやめたまえ。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 01:23:25.90 ID:YXJsqGlK0
「バーンガーンとマッハスペリオンは立体化を前提として設計していない。その為(可変の)商品化は困難」
と雑誌か何かのインタビューで見た覚えがある
DX友情合体もあの価格でなんともな仕上がりだったし500円でもかなり難しいと思う
いやすごく欲しいけどね
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 02:23:43.21 ID:tkg1dbo90
ドラゴン形態オミット且つ、組み換え方式なら実現可能なんじゃなかろうか?
値段と残念な仕上がりはメーカーの実力だよ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 08:51:02.21 ID:sOs2aqiL0
マッハスペリオンをバーンガーンの強化パーツと割り切ればいける気がする
ただ余剰でまくりだろうが
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 11:36:53.66 ID:4B8k73RZ0
今更だが、DXマキシマスにはミニボットじゃなく変形可能なジンライ本体(TFガム3弾ジンライのコンテナと互換アリ)とスーパージンライ用頭パーツが付いてくれば良かったなぁ、と。
やはりサイズと構造的に難しい?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 11:54:56.12 ID:3LywxDEY0
さすがに無関係だしな
ジンライが絡むのはグランドマキシマスであってフォートレスマキシマスじゃない
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 12:03:16.95 ID:S2ZDLYMG0
>>937
それなら本来付いてるやつ付けろよって思うわ
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 12:13:22.74 ID:SBbmxlom0
コグが欲しかったね
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 12:44:36.59 ID:4B8k73RZ0
>>938
まさかリカラー商法発動時に・・・とは考えすぎか、ごめん
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 12:46:47.76 ID:4B8k73RZ0
>>902
ビッグとヨドバシはカバヤ物の食玩を置かない事が多い
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 16:37:45.61 ID:MzZ6X8dN0
>>934
攻略本だかのインタビューなら逆だと思ったけどな
「(幼児向け玩具の)商品化前提じゃないから尖った装飾を多用した、
 立体物としては変形できるように設計してある」って話
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 21:11:19.63 ID:4B8k73RZ0
差し換えだし玩具とあまり変わらないプロポーションだし、というのはあれど最小変形と違ってパーツが余らないのはいい事と言っていいかな<ブレイブガム
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 22:48:41.43 ID:6ynS/GzK0
俺も大河原だかの話で立体化可能な前提のデザインだと読んだ覚えあるけど
マニュアルじゃなかったっけ、違ったか。その割に友情合体は丸ごと差し替えとか酷いもんだったけど
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 23:40:13.80 ID:aWhSymNh0
合体しない分シーエムズ(だっけか)のグレートバーンガーンはすげぇ出来よかったな。
まあ、関節強度に不安はあったが・・・
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 23:59:27.54 ID:WU2JxNju0
DX友情合体が 仲間になりたそうに こちらを見つめている!
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 02:30:40.63 ID:PJGxFMce0
バーンガーンは何とでもなる
グレートバーンガーンも300円×2でいけるだろう
だがマッハスペリオン、お前だけは駄目だ
スペリオンの変形が300円だと差し替えでも困難なんだよ…

でも今のカバヤなら!
500円で差換えで簡易変形なら、あるいはやってくれるはず!
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 02:41:17.34 ID:6gvseLBu0
あいつは構造メンドウだから300円枠じゃキツイがドマイナーだから高額枠とるのは難しそうという問題児だな
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 15:39:56.08 ID:rT7JsMiQO
逆に食玩で一番ギミック再現しやすそうなロボってなんだろ
やっぱりファイバードかな
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 15:40:11.02 ID:dk0/OZDIO
ドラゴンを廃すればバーンガーンは可能だろう
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 16:35:58.97 ID:4PGNFZYM0
今回小ロボも変身可能なくらい技術上がってるなら
グレート形態オミットならだいたい出せそうだよね
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 17:41:50.16 ID:3jzKpUgH0
サブ勇者は成型色の似通ったキャラを2体セット500円枠で出せばいい
例えば
1:ガードスター&ジェットセイバー
2:ガードファイヤー&ジャンボセイバー
3:ガードレスキュー&シャトルセイバー

という風に割り振りすれば3種集めると必然的にガーディオンとスカイセイバーが完成というわけ
双方とも赤、青、白もしくは薄い銀だけで賄えるし
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 17:43:13.93 ID:3jzKpUgH0
>>952
でもエクスカイザーとJデッカーに謎の穴があるじゃない
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 17:49:58.37 ID:dk0/OZDIO
>>953
ジャンボは一応青系だがな
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 17:56:40.71 ID:3jzKpUgH0
>>955
ヒント:TFガムの金型はセット(意味不明)
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 18:40:21.99 ID:PsinWcvn0
>>953
色でペア作るなら

ガードファイヤー&シャトルセイバー
ガードレスキュー&ジャンボセイバー

の方がしっくりくると思う
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 18:48:00.46 ID:hIdoIA/K0
昔見た食玩なんだけど黒い箱でボールみたいな機体が移ってる絵の食玩探してるんだけど知ってる人いない?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 19:17:39.73 ID:3jzKpUgH0
色分けをもう少しうまく使うならこう?

スターシルバー&ブルーレイカー
ドリルシルバー&グリーンレイカー
ジェットシルバー&レスキューシルバー(ウルトラレイカー合体パーツ付属)

の内約の為、全種集めないと双方とも完成しない鬼畜内容
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 19:33:11.51 ID:3jzKpUgH0
ごめん、ファイヤーシルバーの間違いだった
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 19:44:24.91 ID:dk0/OZDIO
まぁ、何であれがファイヤーなんだってのは長年の疑問ではある
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 19:54:08.32 ID:HzGPDxXYO
燃える炎のレスキュー魂!
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 20:02:52.09 ID:t9l8EZH5O
1.ダグシャドー&ガードホーク
2.ガードウルフ&ガードタイガー
3.シャドウ丸

紫を共用出来そうなの他にいないよね
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 20:07:25.91 ID:GYX35db70
これから私のことはビッグボルフォッグと呼んでくれがいるだろ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 20:13:36.60 ID:3jzKpUgH0
ところで、何故に勇者ガムを突如出そうって話になったんだろう?
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 20:18:59.24 ID:EvpNtHeE0
>>963
ボリューム考えるなら1と2の分割はこうじゃね?

1.ダグシャドー
2.ガードウルフ&ガードタイガー&ガードホーク
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 20:28:02.29 ID:PwPBrC8nO
>>965
TFガムが軌道に乗ってたのと版権的なものが上手くいったとか?
一応勇者直撃世代がお金を自由に使える歳になりつつあるけど食玩ならあまり関係ないか
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 20:29:26.74 ID:3jzKpUgH0
>>966
成型色縛りがあるから旧勇者ガムみたいに色がチグハグになるかも
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 20:30:34.55 ID:3jzKpUgH0
>>967
ボークスとバンダイの関係が深いとか聞いた覚えはあるけど
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 21:39:19.18 ID:PsinWcvn0
>>967
今度グリッドマンもバンダイから出るからな
版権的な動きは確実にあったと思う

>>968
紫、青、緑、黄の4色でだいたい再現できるから問題ないだろ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 21:42:10.00 ID:3jzKpUgH0
>>970
ほら、新TFガムが3色縛りだから・・・
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 21:47:43.16 ID:EkaY3Ofr0
フォートレス撒きしますってそんなに知名度高いの?
むしろ今の時代の人からしたら、えっなにそれってくらいのキャラだと思うんだけど
そんな奴を500円×3で出すカバヤは正気とは思えない
これが売れたらカバヤは今後どんな無謀な商品展開でもしてきそう
むしろして欲しいが
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:02:12.32 ID:3jzKpUgH0
>>972
TFガムは本家トイの中でもプレミア付くものをわざと商品化しているから止められんよ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:09:18.51 ID:EvpNtHeE0
デスザラス出せるならフォートレスくらい余裕で出せるだろ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:14:53.26 ID:UOuU6s8Z0
>>972
当時を知る人にとってはアニメ第3弾の総司令官だし、
メガロコンボイに似てるなあぐらいには年少の子でも思うんじゃないだろうか。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:22:06.24 ID:LSpjIHV70
まあTFガムの購入層の大半にとっては「待ってました」レベルの品だろうな
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:29:04.80 ID:YJ1+8/UU0
>>971
ブレイブガムは試作見る限り4色使ってるぞ
黒、白、黄色、赤

ABSだと3色で軟質だと4色使えるみたいなのがあるのかな

ジェイデッカーガムやゴルドランガムも1弾で4色使ってたのあったし
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:43:47.35 ID:3jzKpUgH0
>>977
って事はブレイブガムは軟質?
だったら購入見合わせか
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:53:10.29 ID:2bcGHQTA0
軟質じゃないかなあ、中身カイザーのヒンジとかジンライの拳収納よりタイトそうだもの
俺は軟質で買わないなんてことは1000%ないがお前がいらなきゃやめとけ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:57:35.21 ID:3jzKpUgH0
気になる事には気になるからフラゲレビューまで待つわ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:59:05.62 ID:PwPBrC8nO
軟質で諦めてくれる人が出ればそれだけ手に入りやすくなるのかなんつって

ツイッター画像のキングエクスカイザーの腕に
軟質特有のヒケっぽいものが見えるんだよな
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 23:00:40.78 ID:3jzKpUgH0
もしTFガム再開後にコストカットで軟質へ格下げとかあったら・・・
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 23:09:46.87 ID:dk0/OZDIO
>>972
1弾にスターセイバー入ってる時点で
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 23:15:37.06 ID:4PGNFZYM0
今のTFガムは中国産の硬質より国産の軟質のほうが精度高いのに
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 23:15:58.64 ID:+xFRVbYGO
そういや次スレを…どなたかお願いします
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 09:06:56.32 ID:TEe5QnG10
ファイバードがグダグダな出来だった記憶があるから
今のカバヤの人に復活させてもらえると嬉しいな
とりあえずは一弾がちゃんと売れて二弾も出ればいいな〜
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 09:12:55.89 ID:HqZIifCC0
ファイバードガムはガーディオンぐらいかな、比較的まともな出来は。
それも割とマシってレベルで、専用合体部品の頭部と腰が必要だったりと
後の3体合体勇者に比べると残念仕様。

合体専用パーツってカッコ悪いから、0が理想だよな。ガイアガーディアンですら足は合体専用パーツだったけど
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 09:54:34.53 ID:PpSr1qTBO
ガーディアンはDXからしてパーツ余るからしゃあない
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 10:35:50.69 ID:Ot9MEM2aO
20年位前のビッグワンガムがオクに出てて7000円近い値で終了。自動車より建設機械とかトラック関係は人気あるね
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 13:23:10.36 ID:TEe5QnG10
>>987
ガイアガーディアンはオリジナルを尊重してるのに駄目なの?
ガーディオンとは別物の話だと思うんだけど
もしかして釣りですか?
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 13:30:07.54 ID:4BJNc5FQ0
たぶん無理だと思うけど次スレ立てれるか試してくる
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 13:33:00.89 ID:4BJNc5FQ0
立てれた
番号ミスごめんなさい(実質10)
【TFガムDX】カバヤ食玩総合 9体目【ブレイブガム】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1343104293/l50
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 13:53:25.60 ID:tEvwJbktO
>>992
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 14:24:34.26 ID:JMzf4vxM0
岡山市内のハローズでマキシマス入手、残1だったんで店名は内緒
ガーディアン、メタルと続けて地獄見たんで長期戦覚悟してたのに意外とあっさり手に入ったな…
>>992
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 15:09:59.06 ID:CcIyaPWI0
>>992
>>994
双方とも別々の意味で乙。
ではそろそろ埋め体勢に入るか?
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 15:21:40.46 ID:tEvwJbktO
>>994
手に入って良かったなあ
なんか気づいたことあったら次スレでお願いできるだろうか
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 15:31:37.79 ID:4zVm0bR4Q
もう手に入ったか。ちょい早いけどまぁそんなもんだろな。
俺は金曜に入手予定。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 17:46:06.13 ID:CcIyaPWI0
ほったらかしなので埋め
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 17:53:57.03 ID:tEvwJbktO
じゃあ埋め
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 17:54:21.90 ID:9IEenMCR0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。