【飾ってキレイ】ディスプレイケース80【倒れてコワイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
玩具、フィギュアを飾るケースについて語るスレ
スレによく出るケースは まとめwiki や 画像うp掲示板 等を参照してください。
※次スレはまとめwikiを参考に>>950が立ててください。次スレが立つ前にスレを埋めないように…

■まとめwiki
http://www32.atwiki.jp/displaycase/
スレ立て用テンプレ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/20.html


■スレ専用 画像うp掲示板(注意書きを守ってください)
http://ux.getuploader.com/CASE_CACE_CACE/
http://imgb1.ziyu.net/bbs/toycase/index.cgi(閲覧専用)

■うp画像まとめ
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/41.html
http://display1123.blog3.fc2.com/(※更新停止中)
http://display2ch.blog36.fc2.com/(※更新停止中)

■前スレ
【飾ってキレイ】ディスプレイケース79【倒れてコワイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1341322718/

■関連スレ
ディスプレイケース自作スレ2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1330656301/
ディスプレイ・台座総合
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253018519/
フィギュア写真撮影スレ Part20
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/photo/1341134530/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 20:11:41.61 ID:+CLSZjq90
Q.おすすめのケースある?
A.まずは、まとめwiki、up画像掲示板、up画像まとめ等を見てください。
  予算・設置場所の寸法・飾りたい物など「条件」を詳しく書かないと的確なアドバイスはもらえませんよ。

Q.ケースが家に届いたんだけど一人で運ぶには重すぎじゃね?
A.組立式ケースは開梱して部品ごとに運ぼう。完成品ケースは床に毛布敷いて引きずって運ぶ&床の傷を防止。

Q.DETOLFのガラスの隙間の対策は?
A.スレのオススメは100均の隙間埋めテープ。ダイソー等に各種豊富に揃っているので用途に応じて。
http://imgb1.ziyu.net/view/toycase/1241856354.jpg.htmlなど

Q.DETOLF等のケース、購入後、自分で持って帰るのは可能?
A.軽自動車の助手席倒せば充分可能。 しかし組立家具は重さだけでなくかさばるので不安定な荷物です。
  第三者に怪我させてしまう可能性を考えると、電車やバス等の公共交通機関に持ち込むのはオススメできません。
  DETOLFの梱包は重さ40kg 幅42cm 高さ9cm 長さ165cm。

Q.ケース内にひな壇を設置したいんだけどオススメは?
A.アクリル特注、無印良品のアクリル製品、100均プラケース、小型ケースのひな壇や外側を流用など。まとめwikiや画像掲示板を参照。
  DETOLFにねんどろいど飾りたいなら「ねんどろひな壇」で検索。在庫は要問合せ。

Q.ケース内に照明を追加したいんだけどオススメは?
A.LEDかUVカット蛍光灯。詳しくはまとめwiki「オプション」のページで。
  DIODERやLEDテープの光を上手く当てるには「アクリル三角棒」で角度をつけるといい。

Q.画像掲示板のうp例にある商品説明の札みたいなのはどうやって作ってるの?
A.外側(ネームプレート・カードスタンド)は100均や文房具店で、中身の札は「ラベル屋さん」やペイントソフトで自作。

Q.UV対策って本当に効果・意味あるの?気にしすぎじゃない?
A.どんなケースを選ぶかと同様、紫外線対策をするしないもコレクター各自の方針次第。
  一般的には『直射日光>>ケース内照明>ケース近くの照明>>天井照明』の順にUVの影響が強いと思われますので
  “窓ガラスだけ”から“全てにUV対策”までお好みで。
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 20:11:54.77 ID:+CLSZjq90
「〜のフィギュアって○○ケースに入る?」「照明の配線はどう逃がす?」など、
他にも>>1のまとめwikiの「よくある質問」のページにいくつかQ&Aがあります。ご一読ください。

■最近スレで主流のケース まとめwikiに一覧表あります。初心者はまずこちらをどうぞ。
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/23.html

■スレの定番ケース販売・廃盤状況まとめ
【ザラスケース】トイザらス:コレクションケース大/小
スレの定番だったのは¥11999(旧価格¥9999)の木製ケースだったが、
2011年2月にJAJAN同等のケースがトイザらスオンラインストアに登場 → 旧ザラスケースは完全に取扱終了の様子。

【ミラノ】コレクションケース:ミラノ
ショップに問い合わせたら廃盤との報告が複数あり。
類似デザインの別ケース(寸法違い、棚板や採光の仕様違いなど)が色々と存在するのでお好みで。
41スレにて、新たにミラノ同様の仕様で試作品製作中との報告もあり。

【デトルフ】IKEA:DETOLF
ホワイトのみ廃盤。IKEAのサイトから各店舗の在庫を確認できる。
※2011年6月中旬現在、各店の在庫が復活しはじめた様子。店舗ごとに確認を。

【プレステ】プレステージ:コレクションガラスケース
Amazonで在庫無しになっていても、数日?で復活するのでこまめにチェック。


ひな壇
【無印のアクリル】無印良品:アクリル
アクリル仕切り棚の小は販売終了/仕切り棚の大は販売続行。
その他、アクリルフォトフレーム(脚を買い足す)やアクリルコップ等もディスプレイに利用できる。
フォトフレームのひな壇転用についてはまとめwiki「よくある質問」のページで詳しく解説。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 20:12:08.86 ID:+CLSZjq90
新upロダ(http://ux.getuploader.com/CASE_CACE_CACE/ )の画像直リンは↓の要領で。
○○、△△、ファイル名を適宜入力のこと。
ttp://dl○○.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/△△/ファイル名.jpg

都度URLの確認が必要。http://dl8.〜が固定じゃない
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 20:27:18.57 ID:Ot1IbgVW0
レンコン
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 03:55:44.02 ID:r8zWnLD/0
>>4
めんどくせえ糞ロダ辞めろや
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 05:05:13.10 ID:34cs22Af0
親切な>>6が使いやすいロダ用意してくれるってよ
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 11:53:40.30 ID:PIHBCXEe0
またたしかにこんな糞ろだならvipろだのがまだマシだわな
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 18:07:34.23 ID:ibn4Z3ID0
http://www.displayshowcase.net/museum.htm

俺が1番欲しいと思ったのは、このミュージアムケースってやつな。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 18:09:08.36 ID:gkiJaHLH0
どっとが楽だけど短いから後で見るが出来ないもんな
11DSKINA:2012/07/17(火) 18:12:02.40 ID:6FtCYJSP0
マジコン販売店-www.dskina.com
3DS,DSTTi,DSTT,R4i gold,R4i SDHC,AK2i有名マジコン通販
http://www.dskina.com
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 18:34:50.54 ID:Bu9li8L40
>>9
何か博物館みたい
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 21:14:40.73 ID:I2rur7vN0


50万て・・・いったいなににそんな金がかかってるんだ
防犯ガラス?カギ?
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 21:27:39.26 ID:y9GdMPSlP
UV対策してるわけでもなさそうだし、全部普通じゃない?
奥行き60もあるし、このサイズを個人で注文する人ってそういないでしょ

同じ値段でこれの横幅半分のケースが4・5台買えるから
特に1つのケースにこだわる人じゃなきゃいらないわな
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 22:38:35.09 ID:ibn4Z3ID0
俺が欲しいのは約450万のやつな。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 23:22:29.97 ID:ABha8x9O0
積み木でひな壇作るのはありですか?
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 23:30:55.48 ID:+auTviKa0
なんでえ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 23:44:20.96 ID:r7W2nrfG0
ありかなしかはお前次第ここで聞く事じゃない
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 23:46:07.82 ID:OJdSwk6NP
>>16
作ってた人いたけど、センスが問われる
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 23:48:16.21 ID:Y46GWsf00
コミュ障なのでアクリルフレームの足買えない
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 23:54:38.99 ID:CUmNvHOI0
>>1
アクリルでスタンドを作る時って無印みたいな足を付けるタイプとその足をアクリルで接着するタイプ
はたまた両サイドとトップの三辺のタイプだったらどれを選ぶ?
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 00:12:28.17 ID:Mx5s+wsn0
>>20
はざい屋がいいらしい
脚のサイズ選べるけど無印のは何cmなんやろ
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 00:23:31.44 ID:wrEJz3hf0
>>20
がんばれ
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 00:53:55.90 ID:4jnX75fg0
無印のアクリルフォトフレーム通販で買って、
足はボルトとナットとワッシャですませばいいよ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 00:59:41.88 ID:GOeZQFfOP
ボルトナットの仕組みで組み込まれる足に
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 01:17:03.20 ID:hNzvwCAr0
氷室乙
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 01:41:16.31 ID:Ib/DK4S9O
オンリー オンリー オンリー オンリー オンリィィィー
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 09:29:35.29 ID:TcsGOvZh0
>>21
コストパフォーマンス求めるなら無印フォトフレーム+ホムセンでボルト等で良いけど、
見た目が無骨なんで飾る物によっては似合わないのが気になる。

素材を統一して板も支柱もアクリルの接着タイプが見た目の主張もなく何を飾るにも良いし、
どうせ特注だからサイズの自由度も高いけど、そのぶん値段も高くなるね。

>両サイドとトップの三辺のタイプ
たぶん「コの字型」のことを言ってるんだと思うけど、100円で売ってるショップもあるからコスパ最強なのはコレかな。
ただ寸法は限られるしサイドの支柱になる板が意外とかさばるので配置の自由度も高くないのが弱点か。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 12:31:35.18 ID:+je0ZTNm0
ttp://blog.hobbystock.jp/report/2012/07/tp0914.html
よさげだけど高すぎワロス
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 13:48:00.59 ID:eTFsvPH20
せめて半額以下なら候補にも挙がりそうだけど
その値段だったら普通にオーダーメイドで頼んだ方が良いな
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 13:59:00.21 ID:3QImq2Wq0
高いくせにこれに飾っても冴えなさそうだな
しかも土台が黒だとケースの上にも置きにくいし
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 15:28:03.76 ID:0usSTC6p0
ソリッドステージは何故あんなの高いのか
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 15:52:42.42 ID:kNDpJNJ50
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvJTqBgw.jpg
右端のハンディ掃除機が置いてあるタンス90センチ幅を捨ててケースを置こうかと、ただいつも座ってる場所に対して後ろなので、普段のポジションからは右後方に首を向けないと見られないですが、仕方ないですよね。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 15:56:24.13 ID:GyOGk+SA0
>>33
俺はフィギュア棚買うために模様替えして家具も捨てた
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 15:57:28.92 ID:jdxhOc6D0
>>33
テレビ台打ち砕いてワイヤーシェルフにでもしてアンプ類引っ越す
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 16:14:35.07 ID:BI3xAqXj0
フィギュアケース以外は最小限に
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 16:26:13.39 ID:Z38698lU0
なんか昭和の在来建築の家って感じだな
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 16:31:06.76 ID:3QImq2Wq0
>>33
なんかよくわからんけどつまりいつものポジションから見えないのが嫌って事だろ?
仕方ないも何もそれはポジション変えるか模様替えするかしかないに決まってるだろ
こんな事もわからんアホなのか?
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 16:35:37.30 ID:kNDpJNJ50
>>38
スピーカーの前に置くというのはいかがでしょう?
タイガーマスク放映時の建築です。
やっぱりタンスのとこに置こうと思います。ありがとうございました。
ただし全力でドアを開けるとガラス割れそうですが
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 16:46:21.62 ID:I8pitT3z0
ケースは部屋の奥に置いた方がいい
入り口付近だと近くを何度も歩くだろうからケースと中身が結構揺れるよ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 17:29:05.78 ID:MKzQ+Ljq0
微妙に日本語が不自由に感じるのが気味悪い
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 17:54:49.29 ID:fcsZAup20
>>33
まずソファーが後ろと前にあるのを片方捨てて
フイギュアに関係ないTVやレコーダーやアンプ類を全部処分して12畳くらいある部屋に引っ越すといいよ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 18:31:01.24 ID:nssONL8P0
フィギュアは別室に置いてるなぁ。

普段の生活部屋は布団のあげおろしがあるので埃がー。
たまに、酒とつまみとiPadと双眼鏡持って、別室のフィギュア部屋にニヨニヨしに行くのが楽しい。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 18:33:57.30 ID:flaRSKI00
>>29
これ買うくらいならアクリ屋のスーパー高級ライトケース買ったほうがいい気がする
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 18:37:07.27 ID:kNDpJNJ50
>>42
ソファーはほとんど使ってないので捨てたいのですが搬出を頼める友がいなくて置きっぱなしになってます。
ケースも一人で運べるサイズにしようと思います。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 18:38:40.60 ID:3RmhXMf20
>>44
http://www.acry-ya.com/acry-ya_new/html/lightpatch/htm/lightstage.htm
このサイズのケースで3万とか半端ないな
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 18:41:39.35 ID:GyOGk+SA0
全然クオリティ違うだろうけど、そんな高いの買うならモデルカバーで十分だ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 19:31:14.09 ID:Na5ddECMO
ブキヤケースのフェアまだ?

9月かな
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 19:35:55.41 ID:tc1TgCvJ0
ブキヤセールてどんくらい値引きされるものなの?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 19:53:06.86 ID:KArsclFz0
http://43mercedes.blog.fc2.com/blog-entry-117.html
このルークの中で光ってるスポットライトってイケアのやつ?
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:00:29.16 ID:jdxhOc6D0
IKEA INREDA スポットライト

同じブログの中に書いてあるよ
検索すればいいのに
改造編で取り付けまで写真で解説してある
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:01:07.04 ID:XrIr5YH80
>>44
出張買い取りとか相談してみろ
はした金にしかならんだろうが、ゴミ捨てだけで金がかかる時代だ
タダで持っていってくれるだけでラッキーくらいに思えばいい

軽トラか軽バンをレンタルして不要な物を全て無料回収に投げ込む手もあるが
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:04:44.35 ID:tXJBuQOj0
お、おう
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:47:19.25 ID:KArsclFz0
>>51ホントだ
ありがとう
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:54:13.23 ID:7+U9TmJx0
部屋と棚を造ってるんですが、参考にこいつぁスゲェって部屋を教えて欲しい
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:55:13.72 ID:YUUg2S570
>>55
前スレの>>6
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 21:31:27.53 ID:7+U9TmJx0
>>56
見てきました、出来ればもう少し手が入った感じの部屋があればお願いします。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 21:37:52.53 ID:3QImq2Wq0
前スレの>>6は何も悪くないのになんかかわいそうだw
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 22:04:14.33 ID:bFyf3spz0
何も悪くないけど、並べただけじゃセンス悪すぎだよな
てか、コイツこの間レインボー(笑)してなかった?
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 22:05:43.20 ID:lNRgKxep0
台座をちょっとだけ浮かしてフィギュアの間隔を狭めたいんだけど何かいいものは無いだろうか
一個毎にミニひな壇用意してたら金がかかりすぎるし見栄えのいいレゴみたいな物があればなぁ
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 22:35:36.94 ID:3HAK2maBO
>>50
ミニカー飾ったラック初めて見たわ
結構しゃれおつだな
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 00:44:30.60 ID:kLR6toTY0
やっぱりアクリルでそろえると高いね、ケース作ってもらうことにしたけど色々合わせて1.6万円だった
それでも目線に置きたいものを飾る為にはどうしても既製品だと難しい
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 04:47:48.60 ID:FikjNGHd0
前のアイツのことを思い出すからミニカーってだけで良いイメージしねえわw
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 07:38:46.58 ID:U2PzK53F0
>>63kwsk
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 08:22:23.15 ID:WolT4AmV0
以前、ステンレス板やボルト等を使った自作ひな壇でミニカーを飾ってる画像をupしたご新規さんが居てね。
なかなかオリジナリティのあるディスプレイだったんだけど、
短期間に小変更で何度もうpするもんだから当然「うざい」と叩くレスもつき始めた。

好意的なレスも続いてたし叩きの方はスルーしてればいいのに
煽り耐性ゼロで「萌えじゃないから叩くのか、萌えフィギュア集めるのはキモオタ」等とヒートアップしちゃったから
余計に叩かれるようになり、最後にはもう来ないよ宣言と共にスレから消えたのでした。
叩かれる理由を理解せずに他ジャンルへの攻撃を繰り返して自爆、って印象。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 10:16:06.57 ID:rnVW7laP0
>>65
飾り方面白かったのにねぇ
俺は好きだったけど、何か余計な事言ってたよね
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 10:39:47.38 ID:9UfluHWz0
俺もあの人のケース嫌いじゃなかったし他ジャンルの人が
うPりにくくなる雰囲気イヤなんでポジティブなレスしてたんだが
空気嫁てなくイライラしてた人等に一々噛み付いていって
自爆したって印象
以後ミニチャップス飾ったケースとか出せる雰囲気じゃなくなった

というかそれで一時期荒れてた時に来襲してたワンピース馬鹿が
今のキチガイレインボーなんじゃね?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 11:32:18.08 ID:l+YMH/pz0
非萌え系は自分をヲタと認めたくないからか荒れやすい印象
東方やけいおん辺りの大御所だと煽り慣れてるベテランが多い印象
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 12:28:12.96 ID:8R5qlECG0
オッサンは大御所になるの?
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 12:51:43.01 ID:gD7I0ef40
東方けいおんはニワカだらけなので煽られると発狂しそうな印象
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 12:52:52.57 ID:jz7Du2ik0
オッサンはキャラ以外に何も見所がないからなw
まぁウザがられるか愛されるかはこれからの行動次第
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 13:02:29.30 ID:eTSrTofyP
なのはも自分含めて耐性出来てて気にしない人が多い気がするw
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 14:08:44.49 ID:8kY4QlCl0
オッサンはウザがられたから鏡に写ったのをネタにされてオッサンって呼ばれてるんだが
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 14:38:35.04 ID:oVYYHjVn0
近日中にケース増えるみたいだから
おっさん確実に登場するだろう
二台にバラければけっこう良い感じになるかもよ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 14:41:11.55 ID:8R5qlECG0
オッサンの賛否両論は激しいんですねぇ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 14:44:55.25 ID:xGbyOZPF0
>>34
家族捨てたに見えて焦った
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 14:45:22.06 ID:8kY4QlCl0
>>75
オッサンって愛称ついてるからそう思ってるんだろうけど
でてきた時は荒らし並にかなりウザがられてた
細かい内容覚えてないからもし気になるなら過去ログ漁ってくれ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 14:47:29.76 ID:ztUHQYiW0
おっさんは煽りレスがあってもたいして気にしてないからな
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 15:03:49.06 ID:rCCXk2b9P
おっさんは無害
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 15:29:21.15 ID:/11RDNVd0
    ”オ ッ サ ン”
男は 30越えたら なんだよなぁ
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 16:11:05.64 ID:kLR6toTY0
おっさんと言われる時期が一番長いのかもしれないね
30からは確実におっさん、今は60歳ではじいさんとはとても言えない位元気な人多いし
70歳ですら現役とかもうね…
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 16:12:29.66 ID:VhLGMhjF0
おっさんはウザいから
末尾Pもおっさん
よって自演
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 16:21:27.59 ID:95nFHTmd0

せやせやwwwwwwwww
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 17:21:46.76 ID:zBiKrKaF0
週末にケースうp祭りでもしようぜ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 18:00:58.30 ID:4OGfX8dm0
>>84
どうぞどうぞ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 18:55:51.93 ID:rRPxB56L0
>>67
ん? レインボーは俺だが、自爆とか叩かれたとか何?
どーでもいいけど別人を俺扱いしないでね。

>>65
それとキモイについては俺もそう思う。
お前らの中の9割はキモイ!
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 19:00:13.62 ID:rRPxB56L0
>>84

勝手にどうぞ。ってかケースうpくらいなら
テンプレからとべるんで
わざわざうpしなくてもいいよ!

ドールとか萌え系だかなんだか知らんけど、
キモ野郎のうpなんか見なくていいし。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 19:11:31.44 ID:fjhT2Fg+0
週末部屋うpスレに割り込ませてもらったら?
ケースうpスレなんて部屋スレでも落ちまくるのに
誰需要かと
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 19:13:02.68 ID:l/VIaZCJP
そこオタ部屋晒すと叩かれるからやめとけ
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 19:15:51.21 ID:XVOx4iST0
粘着して張り付いてずっとネチネチしてる奴がいるけど半島の方なの?
盛り上がらせないように必死だよね

そんなら夏はウプ祭りで皆でわいわい楽しもうぜ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 19:17:17.51 ID:lZTOAUvL0
また9連虹ルフうpしてよ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 19:28:38.78 ID:ieeKcKR20
>>60
どれくらい上げたいの?
数cmなら100均の小物入れとか
数mmならCDのプラケースとかペットボトルのキャップとか・・・
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 19:58:13.10 ID:rRPxB56L0
と、>>90のチョンコロが申しております。

>>91
アレはLEDの色を紹介しただけで普段は白でフィギュアを飾ってますがなにか?
1度うpしたものをまたうpしてとは・・・
脳が記憶できないってことで病気なんでしょうかね?
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 20:06:43.37 ID:lZTOAUvL0
ダサい9連何回も晒せって言ってんだよ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 20:08:58.46 ID:QcpAgkJh0
自ら荒らしてる奴タチ悪いなw
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 20:10:45.88 ID:95nFHTmd0

せやなwwwwww
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 20:11:17.73 ID:rRPxB56L0
と、ケースうpできない>>94の虫けらが申しております。
ID付きでケースうpできるようになってから
おいで下さいな。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 20:13:12.03 ID:95nFHTmd0
せやなwwwwww
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 20:14:33.46 ID:rRPxB56L0
同じ土俵にも立てず、土俵の下から野次飛ばすような虫けら・・・
土俵には立てるがキモすぎて相撲をとりたくない萌えエロロリコンの変態共・・・

ああ〜〜〜このスレって・・・・
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 20:15:00.38 ID:lZTOAUvL0
せやなwwwww
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 20:16:42.75 ID:rRPxB56L0
わかればよろしい!
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 20:20:10.38 ID:95nFHTmd0
せやったかwwwww
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 20:20:51.31 ID:lZTOAUvL0
そやなwwwwww
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 20:36:08.34 ID:95nFHTmd0
    ┌-┐   ┌─-┐    ,/ 丶     / ̄ ̄l        /`ヽ、    へ
    │  │   │  │   丶  丶  _」  └─、  __/  └-┐く 、  `丶、
 __l   l___l   l__ _丶  ` ̄        `丶│    __l   `丶、 /
│               │丶     _─l  l丶、  │└┐  │    l ̄ ̄l
│__  ┌──-┐  l ̄ ̄  丶/、  `、└_│ │  │ /   /   _」   l_
   │  │ __l  │       丶  丶    ノ   ノ  /   /, / ̄      `丶
   │  │ 丶     ノ        丶  丶  く   ノ  /  / /  ,──┐  、、/
   │  │ `── ´ _        丶  丶  `丶/  `丶┘│  │  ノ  ノ
   │   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  │       丶  丶           丶  ` ̄´  ノ
    `丶_____─ ┘        丶,  ┘           `丶__ ノ    w w w
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 20:44:35.34 ID:Frh4DcS40
基地外貧乏レインボーまた見たいな
小銭があってもこれだけはアカンぞ
といういい戒めになるんだよなー
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 21:11:56.68 ID:Js5u4gJE0
せやろか?
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 21:17:04.21 ID:95nFHTmd0
どやろ?www
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 21:23:11.60 ID:zBiKrKaF0
ここんところ殺伐とし過ぎじゃないか…
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 21:37:06.13 ID:e1oHj2Ap0
ていうかなんでスルーできないの?一回目でNGにつっこんだら終わることじゃん

これだけじゃなんなんで、ちょっと聞きたいんだけど普通のアクリルコップの底側を上にして台にしてるんだけど
やっぱりジェルとかでコップとフィギュアの台座を固定してたほうがいいかな
サッと配置がえできなくなるかなーと思ってるんだけど、ジェルの粘着度というか強度ってどんなもんかな?
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:04:27.25 ID:2aLI9pB70
虹デトルフみたいな変態は置いといて、普通にワンピ飾るのならなにが良いんだろ
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:10:47.48 ID:0NBfeFJ40
>>110
シリーズ多いし、並べて飾りたいってなら温室の1511系辺りがいいんじゃないか
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:33:43.61 ID:WcVHR2Hv0
おっさんは全レスしてたのが鬱陶しかったきがする
でもケース増設して写真の取り方覚えてもらってこれからケース買う人の見本になって欲しいと勝手に期待してる
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:35:52.01 ID:Q95hAYHc0
おっさんが叩かれる様を見てリサイズって大切なんだなって学習できる
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:52:22.25 ID:NgU0ukTfO
前スレで紹介されてた奴買ったど
http://youtu.be/NY_Dj9DJvRs
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:59:21.81 ID:Q95hAYHc0
すげーけど落とした時のうろたえっぷりにワロタ
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 23:02:44.53 ID:kLR6toTY0
いやあ笑わせて頂きました
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 23:09:53.81 ID:StSE5hhF0
これか
http://www.thanko.jp/product/2533.html

耐荷重100gで加熱で自動オフ機能とかポンコツ過ぎる
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 23:10:00.56 ID:oVYYHjVn0
危険な玩具だw
菜々子の大きさでこれだとなかなか使いどころが難しそう
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 23:16:17.45 ID:NgU0ukTfO
立ちフィギュア飾りたかったのに完全に無理ゲーだった
環境によっては自動電源オフがおこるみたいだから常時27℃ドライしてる部屋でどのくらい持つのかテスト中だわ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 23:17:39.57 ID:73CyrvfC0
ねんどろスレでも買った人居たけど、長時間は浮かせられない
と言って使うのやめちゃったみたいだよ。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 23:32:13.89 ID:Q95hAYHc0
ミュージアムジェル裏に貼り付けても立ちフィギュアダメそうかな
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 23:38:34.09 ID:GgB7jov20
重心が問題って書いてあるから、ダメだろうね
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 23:43:44.65 ID:73CyrvfC0
ベースに固定しても、ベースの中心に重心が来てないとベースが
傾いて浮いていられないと思う。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 23:52:03.02 ID:mDEPw1A40
使い物にならんな

歴史上最もオカズにされた実在人物
76 :風吹けば名無し[]:2012/07/19(木) 00:41:40.62 ID:MAV/elvl
そう思うと昔の人って身近な人で抜くしかなかったんか
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 23:56:17.44 ID:mDEPw1A40
なんか変なのコピーしてた…
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 07:06:23.89 ID:XB1V/AxCO
>>125
使いものにならんなwwww
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 08:46:32.90 ID:pzG//vi70
>>114
2:25辺りの上下運動がエロスっ!
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 09:02:52.07 ID:aWLBl0XC0
>>105
貧乏じゃないお前のケースうpしてから物言おうね。


>>110
変態だってwwww その言葉、そっくりそのままこのスレの住民
9割のみなさんにお返ししますわ。
変態ロリコンフィギュア飾って恥じも知らずに自慢げにうpしてるキチガイだしwwww

129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 09:09:50.58 ID:aWLBl0XC0
ってかマジ思うのね。

エロ系、萌え系、ロリ系、これらのコレクションを
うpしたり、家族を含めて人に見せた瞬間
人生が終わると思うんだけどね。

まあ元から終わってるから今更どーでもいいのかな?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 09:22:08.78 ID:A1xgZ2iE0
透明あぼーんの有用性を心からありがたく思う吉宗であった
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 10:01:57.55 ID:n3tXeEbm0
ふふふ
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 11:24:18.66 ID:6tMkysV8O
ミニカーの人ってロードランナー飾ってる人?それとも違う人?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 13:59:43.08 ID:EY710IXK0
ワンピカスはゴミ屑しかいねぇな
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 14:03:11.94 ID:xaj5cDCf0
ひょっとしてオッサンを叩いてるのはほぼワンピカスなのでは・・・・・・
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 14:39:18.04 ID:ijPZgTnp0
9連糞ルフうpしてよ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 15:30:18.06 ID:aRWg0ZFU0
チョンピカスは本当おもちゃ板の癌やでぇ〜
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 16:10:56.02 ID:DtQCzmjd0
>>55なんだけど。結構マジで焦っています
来週には電気屋とクロス屋さんとの打合せが予定されてるんだけど
センスが全く無い自分には参考になるモノが欲しい
部屋は18畳くらいでオーディオルーム兼ディスプレイルーム予定
いろいろ検索はしてるけどコレってのが見つからない
新築では無く1部屋リフォームでやってます。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 16:14:11.03 ID:8Bkj9iCjP
センスねえのにリフォームするのが間違い
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 16:15:43.14 ID:M7yknFFb0
リフォームやってる工務店にここら辺にショーケース作ってくれとお願いすりゃいいじゃねーか
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 16:16:14.41 ID:xaj5cDCf0
>>137
よくあがるプレステ、ブキヤ、温室等がダメなら特注や業務用しかないんじゃない?
特注なら賛否両論あるなら頑固親父とか?
とりあえず頑固親父のブログにはけっこう金かけてそうな客がこんな感じで使ってますっていう
画像とかうpしてるはず、注文するしないに関わらず見に行ってもいいかも。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 16:26:15.53 ID:DtQCzmjd0
>>139 笑っちゃうことにウチが建設会社w

>>140 ごめん、頑固親父のブログでググったけどどれだろう?
棚自体は特注というか自分で創る事は可能
   問題は部屋全体をコーディネートする能力が無い
   
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 16:37:43.31 ID:SYkdgFcV0
>>141
部屋のコーディネートは建設とはまた別だし難しいな…
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 16:37:51.11 ID:M7yknFFb0
>>141
じゃあ取引先にショーケースやディスプレイ取り扱ってるとこ丸投げすりゃいいだろ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 16:41:19.72 ID:xaj5cDCf0
>>141
なるほど、俺もぶっちゃけセンスなんて無いと思うけど、ほとんどガラスのケースとか使うつもりなら
コーディネートも何もあるんか?
洋室ならだいたい格好はつくんじゃない?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 16:48:37.86 ID:DtQCzmjd0
>>143
うーん、ショーケースは建具屋か住設屋さんで買えない事は無いんだけど
あくまで指定したモノを『売る』のが仕事でデザインとかは別
だからってデザイン会社に協力して貰うほどの規模でも内容でもない
予算も限りあるし

>>144
こちらの事情で全くのガラスケースはできれば避けたい
後付け施工の正面ガラス扉で考えてます

146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 16:52:13.44 ID:M7yknFFb0
>>145
じゃあこの辺にバーンと作っちゃえよ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 17:05:42.15 ID:xaj5cDCf0
>>145
例えば床の間みたいな空間のあるところをケースっぽくするっつーこと?
完成済みのケースを置くより絶対見栄え悪くなると思うけど。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 17:43:26.52 ID:DtQCzmjd0
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 17:46:40.74 ID:NvZGtwWf0
>>148
なんかおれんちみたいw
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 17:51:16.32 ID:dnllPc5s0
>>132
その人は違うよ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 18:30:09.85 ID:fyQisEYD0
>>148
ライトでフィギュア色褪せないの?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 18:40:02.88 ID:DtQCzmjd0
>>151
特に問題なさそう、普段は殆ど入らないし

今、色々あさってて見つけたがこの人スゲェな
http://www.figure.fm/post/en/409/yakumo+s+room.html
この道じゃ有名な人なのか?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 18:43:48.74 ID:sMfx7ePS0
地震が滅多に無い国ならではだよな
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 18:46:51.66 ID:kH7w00uG0
有名かは知らないけどお洒落だよねぇ
これの後じゃ、デトルフ並べただけ(笑)になる
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 18:55:38.33 ID:M7yknFFb0
>>148
クロス貼ったあとガラス屋に扉と棚作ってもらえ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 19:00:12.12 ID:DdLWNx/O0
22歳のオランダ人だっけ
おしゃれに目覚めた大学生っぽい部屋だけどこれくらい広い部屋あるのは羨ましいわ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 19:26:16.18 ID:YrphlJrG0
でもこの人も6連デトルフじゃんw
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 19:33:03.68 ID:fhvsrpAY0
照明が違う
DIODERなんて演色性が糞だとさんざん言われてるしな
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 19:42:56.24 ID:GBJH/LQE0
じゃあなんでお前らGRUNDTALじゃなくDIODER使ってるんだ?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 19:49:31.89 ID:pWy9GrXZ0
JAJANにはFORMATも良いな。白に使うと明るすぎるから黒限定だけど

まあコスパ重視の人が多いとは思う
見栄え重視すると照明も数万コースだし
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 20:00:45.14 ID:M7yknFFb0
>>159
GRUNDTAL使ってみたけど明るいのと光量多いのはいいんだが
ハロゲン球なので熱がスゴくヤバいです
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 20:27:10.65 ID:aWLBl0XC0
>>133

ワンピのゴミ屑の方が

このスレの恥知らずの変態ロリコンオタク共よりずっとマシ!
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 20:56:43.83 ID:Z+SZCrgh0
部屋の形とか入り口や窓の位置、置く事が決まっているモノ、飾るモノが何かとかも大事だよね
これから広い部屋を自分の思い通りに出来るのって楽しそうでいいなぁ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 21:47:08.41 ID:n3tXeEbm0
ああぉお
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 22:23:28.06 ID:oKhB66j90
>>137
オーディオルーム兼ディスプレイルームは厳しいんじゃない?
前スレのこの人も結構広い部屋みたいだけど、スピーカーの近くにガラスケースとか
音響的にありえないだろ?
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/309/CASE_CACE_CACE_309.jpg
ttp://dl6.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/312/CASE_CACE_CACE_312.jpg
18畳もあるなら、9畳ずつで区切ってみたら?
両立している部屋なんて見たことない。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 22:42:32.19 ID:NvZGtwWf0
>>165
意外と平気だけどな、かなーりボリューム上げても
中のフィギュアが倒れるとかないし
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 22:47:05.15 ID:8Bkj9iCjP
>>166
>ボリューム上げても中のフィギュアが倒れるとかないし

やっぱり音響とは何かがわかってない…
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 22:52:50.40 ID:8BrLnQAg0
フィギュアへの音波攻撃の問題じゃないでしょwww
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 22:54:05.38 ID:fXLwLbjs0
フィギュア同様持ち主が満足して終わる製品の事でしょ?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 22:58:17.98 ID:06PJOiUfP
>>166
フィギュアは大丈夫でも、ショーケースの真横にウーファー置いてFPSやってると
ガラスが響いて怖い
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 23:00:18.09 ID:WmPPQeNX0
>>165
自慢か?
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 23:03:27.48 ID:woG8Hl4C0
音響基地外に用はないよ
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 23:30:18.15 ID:frjGInE00
オーディオルームとは名乗れない
本人が良ければいいんだけど
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 23:36:17.63 ID:7hLEvqB90
でもオーディオルーム名乗るくらいなら傍にガラスケースはダメだろ
まぁ自己満足なら良いんだけど
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 23:41:21.61 ID:xKQ1f0aB0
映画やアニメ見る程度なら問題無さそうだけどな
これだけ広いんだったら、プロジェクター入れたいなぁ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 23:54:21.17 ID:z73o80TZ0
>>145
>こちらの事情で全くのガラスケースはできれば避けたい
ってのが、その音響との兼ね合いの問題のことなのかな
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 01:02:57.90 ID:ucJPIxLn0
>>137
何をどれだけ飾るのか分からんが
壁面収納で壁に埋めろ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 03:57:36.85 ID:giyGWLRn0
普通のワンピファンはフィギュアなんて買わんw
マンガ見るだけ、せいぜい餓鬼が食玩買ってアニメ見る程度。
フィギュア持ってる時点でヲタw萌えだろうとワンピだろうと変わらねーw




エロはまた別だがw
179145:2012/07/21(土) 07:54:30.21 ID:qfDijA800
>>176
理由はガラスケースだと方向転換した時にディスプレイ棚以外の用途が難しい

>>175
プロジェクターは一時探してたんだけど何か価格面含めコレってのが見つからなかった
配線処理も面倒だし

今の装備はオーディオルームって名乗る程ではないけど何かで気が変わって集め始めた時に
部屋弄るのが手間だから内装含めて兼用部屋にしようかと

>>177
写真>>148に白い棚が3つ映ってるでしょ?アレ正面にはめ込み型の棚
元々あったのを塗装中だけどアレにガラス扉と電飾はやると思う
ただ、収納しきれ無いから両サイドに取付棚方式やろうかと


180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 08:01:21.66 ID:Ac9vEypI0
音マニアは次元の違う人種なのここの住人との会話は
成立しないだろw逆にあっちからしても同じだしww
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 09:50:29.54 ID:R7ddrbI80
コード一つウン万って世界らしいからな音マニアは
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 10:36:23.60 ID:Qp2ggWOQP
オーディオルームって言っただけで音マニアと言われたりするんだな
そこまでガチじゃなきゃオーディオルーム名乗っちゃダメだとは知らなかった

ほんとキチガイだな
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 11:29:16.27 ID:xnPf1XmQ0
三角アクリル棒3ミリと5ミリしか売って無いよ〜
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 11:37:06.15 ID:Gt/tO/UJ0
地元のホームセンターには三角アクリルは5ミリ×5ミリ×10ミリならいつもある
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 11:45:30.66 ID:lZwRKgtz0
>>183
10ミリ三角棒が欲しいならwikiからアクリルショップ行ってネット通販が確実
DIODER付けるだけなら5mmでも充分
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 11:51:58.53 ID:xnPf1XmQ0
>>185
DIODER5ミリでいけますか?はみ出ると接着力が弱いかなと思い込んでました
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 11:59:51.04 ID:mS46Ztc70
>>178
>エロはまた別だがw

どういうこと?
萌えもエロも一緒なんだが?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 12:00:15.07 ID:bx1RZhPq0
5mmの二等辺三角形だから、貼り付けるところは7mmちょっとあるし大丈夫だよ。
10mmだと見た目に邪魔かも。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 12:02:34.31 ID:mS46Ztc70
エロは萌えより引かれるじゃないの?
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 12:09:11.34 ID:MXOC95PG0
>>179
昔に比べるとビックリするほど安くなったけど、まだフルHDとかは
それなりの値段だしね、フルHDで3D対応したのが安くなったら
買い換えようと思ってるけど

>>180
電力会社で音が変わるコピペとかあるしw

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A

>>186
貼り付ける面の汚れや油をちゃんと拭いておけば大丈夫
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 12:46:39.12 ID:xnPf1XmQ0
>>188
>>190
ありがとう!早速5ミリ買ってくる!
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 15:12:01.68 ID:VsU6Lo5n0
リンクス届いたったwwww

でもセピアより少し大きいだけだと思ってたけど、重さがずいぶん重く感じる、一人だと無事2Fに
持っていける気がしねえ、人手くるまで待機だわ・・・・・・
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 15:37:02.37 ID:b7SNdrKl0
おっさん一人で頑張ろうやw
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 15:47:36.91 ID:VsU6Lo5n0
なんとか2Fにあげて開封したったwwwww
もう力つきたわ、ディスプレイはまた今度にしようかな・・・・・・

セピヤみたいに中身に発砲スチロールが大量に・・・ってことはなかった、全くの空洞。
外側に薄いシートを被せてるだけ、よくいえばゴミがあまり出ない。

背面にはホッチキスみたいな金具があるね、オッサンは全然気にならないが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3221848.jpg
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 15:51:03.74 ID:Rd6Hzoq00
オッサンはマジで学習能力がねーな
老衰で脳みそ腐ってきてんのか
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 16:02:52.64 ID:bx1RZhPq0
画像が無駄に大きくて鮮明じゃない...わざとやってるでしょw
表から見えないところは極力コスト削減しないと、あの値段では出せないよね。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 16:06:46.47 ID:aufTLKiN0
縦180とかでかいと思うので
縦160-150くらいのをきぼんぬ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 16:07:30.41 ID:Onl6hMhM0
おっさんまじで糞だな
文章もちゃんとしてくれ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 16:14:27.16 ID:VsU6Lo5n0
すまんこ、よくわからんぜ・・・・

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3221922.jpg

とりあえず並べてみた、セピアと比べてかなりデカイ。
そして部屋の汚さが見事によく映るので写真とるのがコワイ。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 16:23:40.20 ID:maZm+z0A0
統一感ないなw
俺の部屋と一緒だわw
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 16:26:30.19 ID:bx1RZhPq0
奥行きと横幅が大きいのかな?
高さは見切れてるから判らん...
ところで、取っ手のリボンみたいなのは何?

たぶん1時間後くらいに、くのいちイルファを踏みつけて壊したったwwwとレスすると思われる。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 16:29:15.09 ID:w7/1X9e30
おっさんまず部屋片付けろw
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 16:30:16.36 ID:zR6TMhCh0
ようやく初ケースにDETOLF買ったわー
けど飾るのがこんなに難しいもんだとはおもわんかった
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 16:37:34.95 ID:ltz4H9nn0
>199
おっさん取りあえず>>194から画像処理が進歩したのは評価できる
しかし何で>>194みたいな画像を撮れるのか未だに分からん

タンスの上に日本人形入れるケースっぽいのがめっさ置いてあるんだが
そもそも中身飾る前にディスプレイケースの定位置を決めるもんじゃないの?
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 16:38:31.71 ID:aufTLKiN0
このガンダムケースは両サイドや天板がガラスじゃないので暗いですか?
ttp://p-bandai.jp/kiwamonoweb/item-1000008634/
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 16:58:35.52 ID:BvOCdydH0
>>205
この無駄に太い枠、どっかで見たことあるような…
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 17:03:57.24 ID:VsU6Lo5n0
>>201
たぶん取っ手を取り外す時に傷つけるのを防ぐため・・・?かもしれない
取っ手は内側に取り付けられてくるから、それを外して外側につけないとダメなんだ。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 17:26:23.32 ID:Qp2ggWOQP
>>205
ザラスケースと同じようなものだと思うけど、Lだと半分から下は暗くてなんだかな〜って感じになるよ
照明なしでは辛い
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 17:42:38.78 ID:lZwRKgtz0
とっくに売り切れて在庫無しですやん
中古品でも見かけたの?

ガンダム関係しか飾れないデザインのうえに
ヘビーなガノタが多数のコレクション飾るには収納力が低すぎる&複数買うには割高すぎる
ってことで発表当時から評価は高くなかった気がする

1/12のRX-78像買っちゃうような金はあるけどグッズの数は多くないガンダムファン向けの商品って印象。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 17:52:54.46 ID:aufTLKiN0
>>208
んーデッドスペースにちょうどいい幅だったんだが
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 18:30:48.62 ID:VsU6Lo5n0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3222303.jpg

こんな感じでいいか、あとはゴミ集めや・・・・・・
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 18:44:34.11 ID:BHl0XOv00
めげないおっさんだな
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 18:46:09.13 ID:AK+qZGM+0
おっさんリサイズ覚えたのか
相変わらず部屋とのミスマッチ感が凄いが
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 18:49:52.58 ID:ybjncwMv0
ぶっちゃけおっさんのどこまでも前向きな姿勢は嫌いじゃない
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 18:53:38.24 ID:HGsg2rtb0
ラーメン食いにいこうぜおっさん
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 18:57:39.51 ID:BHl0XOv00
リサイズなんて大きな一歩だね
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 18:58:55.66 ID:39TpOrtC0
隣の部屋とのつながりが完全にケースで壁できて圧迫感が・・・
がんばって片付けして壁面に設置目指してみようよ
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 19:19:56.31 ID:BvOCdydH0
最下段に福助飾ろうぜ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 19:31:49.93 ID:rfpkn80j0
>>211
どうみても左の棚が開かなそうな件
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 19:48:03.10 ID:b7SNdrKl0
おっさん相変わらず飾るセンス無いなw
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 20:01:38.49 ID:kixHt3tA0
じゃあセンスのあるとこ見せてくださいよ。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 20:41:40.54 ID:Qp2ggWOQP
あの部屋で白のケースにこだわる理由は何かあるのだろうか......
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 20:46:11.65 ID:39TpOrtC0
おっさんは部屋との調和とかガン無視でいいよ、一番明るく見える白で正解
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 21:46:19.04 ID:TSuupMhEP
オッサンのタンス開けられるの?
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 22:09:50.69 ID:+aSmVQ920
今はもう箪笥使ってないって言ってなかったか?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 22:14:39.75 ID:zKpYFW+40
>>211
ウイングガンダムゼロにもスタンドを付けてやれよ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 22:16:02.18 ID:C32LxdiL0
お前らおっさんいじめすぎやで
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 22:28:17.29 ID:9vI9Xet+0
気が付いたらおっさんスレだったでござろう
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 22:48:35.52 ID:HGsg2rtb0
>>211
おいおっさんアリスください
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:03:20.45 ID:OCnwbeom0
新築で家を建てる事になり、1階から2階への階段部分を吹き抜けにして壁一面に飾り棚を作ろうと考えています
しかし素材やデザイン、仕組み等がなかなか決まらず難航しておりまして...
何か参考にできるようなサイトや書籍は無いでしょうか?
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:03:46.26 ID:7UjnmmQm0
背景にタペストリーとかポスターとか使ってる人っている?
ゴチャゴチャにならないような工夫とかあったら聞かせてほしいんだけど
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:09:45.86 ID:Vblzpedm0
>>231
背景にタペストリー、ポスターの時点でゴチャゴチャな感じになっちゃう
物にもよるけど、背景はなるべくシンプルなものにするのがお勧めー
あとは作品系列合わせたほうが見栄えはいいと思うよー
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:11:24.21 ID:WsxIf9jD0
俺は白か赤の布かぶせてるだけだな
ミラーはキモいおっさんが写るから嫌だ。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:12:07.75 ID:0PYbMQdJ0
>>230
特殊すぎて参考にできる物はない
あと素人があれこれ考えて口出しても多分ろくな結果にならない
素直に評判のいい設計士さんに「金に糸目は付けないから
ここを壁一面すごい飾り台にしてくれ」と、おまかせで頼むのが正解
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:13:27.37 ID:7UjnmmQm0
>>232
やっぱそうなるよね
ありがと
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:14:36.89 ID:WsxIf9jD0
模型収集が趣味なんで一面ショーケースにしてくれって頼めばいいだろ
当然だいたいのサイズは伝えておいて
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:17:56.59 ID:sJRMU68aP
>>230
大型書店で建築系の書籍見てイメージ固めたほうがいいんじゃね?
資料的に飲食店とかお店系のデザイン見本何冊か持ってるけど、
けっこう参考になるの多いと思うよ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:31:51.70 ID:0CQpXxUGP
>>230
大改造!!劇的ビフォーアフターに応募する
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:40:56.75 ID:eaZVgsJx0
>>238
なんということでしょう

アクリルケース注文して発送メール着たから配送業者の配達状況を確認したら重量32kgあるとか
どんだけでかいねんと思わず突っ込みそうになった
多分記載ミスか他の積荷の合算なんだと信じたいが
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:43:18.01 ID:KKmtzj6h0
そういう運送の重量表示って料金の区分けのための「32kgまでの区分」って意味だからちょうど32kgある訳じゃないと思うが、
32kgの下の区分が何kgまでなのかによっては、どっちにしろ結構重いね。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:49:09.58 ID:bzpLIS3B0
>>238
トラブルも結構あるんだけどなw
匠がアホだと更に酷い
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:51:26.16 ID:PmVFn7Te0
悪匠(わるだくみ)とか言われてる連中もいるらしいな
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:56:06.08 ID:eaZVgsJx0
知人の一級建築士はあいつらみんな頭おかしいと言ってはいたが…

>>240
うーん3辺合計130cmの3oアクリルで梱包材を含んだとしてもはたしてそんなに行くんだろうかなと
時々デカくて壊れやすいもの(家具とか)は四方を木枠なんかで梱包したりもするけれど
アクリルケース注文するの初めてだから通常どの様に荷造りしてあるのか分からない
しかも5kg刻みの上荷物の上限25kgまでなんだよ、だからバグか何かだと思いたいw
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:56:53.28 ID:elB5o4mM0
フィギュアの尻は映るけどキモいおっさんは映らない鏡があればいいのに
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 00:57:14.19 ID:lGKxBmxo0
外からフィギュア丸見えの家とかw
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 01:02:52.51 ID:PmVFn7Te0
ケースを開ける際にはイスを変形させて台座にして天井ガラスから開けます
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 01:07:24.07 ID:CJ2O8TaF0
要らなくなったフィギュアを溶かして間仕切りにされたりしたらかなわん
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 01:38:01.59 ID:db/EXxDw0
壁に埋めちゃうよりミニ水族館とかジオラマみたいなのがいいなぁ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 01:38:40.15 ID:sBQvvSFa0
面倒でずーっとケースに照明つけてなかったけどようやく付けたので記念うp
ぴったり閉まるケースなんで横にノコギリ、ヤスリでスキマ開けるのにもちょっと躊躇してた
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/353/CASE_CACE_CACE_353.jpg
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/354/CASE_CACE_CACE_354.jpg
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/355/CASE_CACE_CACE_355.jpg
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/356/CASE_CACE_CACE_356.jpg
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/357/CASE_CACE_CACE_357.jpg
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 01:39:04.40 ID:u4fOhkEo0
フィギュアをドアノブにする
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 01:41:34.73 ID:h0zK6pol0
おしゃれやな
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 01:46:37.50 ID:1r92wjSZ0
>>249
俺も間接照明変わりにブルーで使ってるわ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 01:50:00.17 ID:ItqDEIDd0
>>249
これなんてケース?
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 02:11:06.51 ID:Vblzpedm0
中々いい感じだなぁ
あと鴉くれ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 02:33:48.86 ID:dzl02SqZ0
>>249
オタクささがないな
見てて気持ちいいわ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 02:57:23.29 ID:eaZVgsJx0
>>249
あんまり見えない所なんだろうけどガムテ配線留めは剥がしたりするときに跡が残るよ
その位置に配線ってのが固定ならいっそ色合わせた床用かまぼこモール付けると見た目すっきりするかも
しかし部屋のレイアウトいいなあ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 03:21:21.26 ID:0PYbMQdJ0
オタクグッズを飾るのにオタク臭を薄めてどうするんだろうと
個人的には思うがなあ
オタックっぽいのが嫌ならオタクやめれば?と言いたいし
むしろオタクです!とオタ臭さを前面に押し出した展示のほうが
オタグッズは映えて見えるわ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 03:23:50.87 ID:u4fOhkEo0
好みは人それぞれですし
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 03:24:33.72 ID:wvLuBLZx0
>>257
せ、せやな
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 03:57:14.71 ID:09L8Pbv40
オタクなら外見服装もダサくしろってことですね(´・ω・`)
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 04:07:49.52 ID:Dd30q9v20
オッサンだけど、部屋との調和ガンムシです、白ケースはただたんにフィギュアが1番見やすいかなと。

飾るのにセンスないかな?
とりあえず同じサイズのスケールにそろえて、ボークス3体、ディズィーとアイリは背高いから、
ロボット魂で、武器持ってないので、時代劇っぽいので、って感じで固めたんだけど。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 04:22:52.34 ID:uAHJAcz00
>>257
かっ、かっこいいね
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 04:40:18.22 ID:WihOyKup0
>>257
誰もそんな事聞いてねぇーよks
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 07:41:38.29 ID:86yc4O5n0
>>257
俺もそう思うし単にレインボー馬鹿に対する発言なんだろうけど
基本的に人其々の一言で終了する話
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 07:56:52.14 ID:ep2n+yK20
主張はよろしいが押し付けになるラインは越えないようにしたいものだな
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 08:04:22.11 ID:Vthg4d4t0
>>253
ニッセンで買ったコレクションケースなんですけど販売終了したみたいでページがなくなっちゃった・・・
ちなみにこれの倍の大きさのものもありました

>>256
見えないからいいやと思ってガムテでテキトーに付けちゃったけど
こげ茶色のカマボコモールならかなりきれいになりますね
そのアイディアいただきです
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 08:30:12.23 ID:rCxyDH2D0
>>255
どこがだよ
エロ萌えフィギュアあんじゃねえか
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 08:33:04.19 ID:rCxyDH2D0
いくらお洒落でも
エロ系や萌え系がある時点でアウト
セイバーとかエロゲフィギュアやん
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 08:37:14.03 ID:vtK4rkGv0
ギリ許せる範囲ってどこだ
映画キャラ、スポーツ、アニメだとドラゴンボール、ワンピか?
まあ欲しいもん買うからいいけど
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 08:40:23.09 ID:qfItGBBC0
>>249
どうでもいいけど、椅子の下に何か敷け
フローリングが傷だらけになり、合板が剥がれて取り返しの付かないことになるぞ
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 08:40:38.42 ID:MUZ/YuYFI
女に聞いて来い
ただし二流の女じゃ駄目だぞ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 09:05:37.98 ID:6sH/YBTS0
男には自分の世界がある
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 09:08:17.78 ID:qvt72rmbO
例えるなら空を駆ける流れ星
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 09:19:10.88 ID:w2jNPTaO0
サティスファクション
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 10:16:01.61 ID:TAhu9kFyO
一すじの
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 12:04:52.20 ID:ep2n+yK20
許せるも許せねえもねえんだよな
自分の金で自分の部屋だからな
自分の好きにしなくてどうするよ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 13:04:54.31 ID:KC8Jaz550
>>249
オタクがインテリアに興味を持つととこういうテイストの部屋になっちゃうよね
ミッドセンチュリーとか北欧系でまとめた感じの部屋にケース飾ってる人いないかな
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 13:14:23.11 ID:w2jNPTaO0
9連デトルフは北欧系ですよ
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 13:43:26.65 ID:gjDjhJTk0
モダン系なんて脱オタが目指すインテリアじゃん
猫足のディスプレイケースまだかよ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 15:01:30.57 ID:68b2QMcX0
>>249
配線センス無さすぎwww
もうちょっと何とかしろよ
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 15:54:05.36 ID:hT0jnLpK0
センス無いとか言うなら
○○をこうしたらよく見えるんじゃね?ぐらい書けよ
何がそんなに面白いのか知らんが
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 16:08:34.63 ID:p+I68kW80
リンクス2台目届いた
さすがに7畳弱の部屋に2台あると圧迫感が凄い
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 17:04:35.93 ID:lAPowbY90
>>282
ペロペロ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 17:34:29.87 ID:p+I68kW80
リンクス一年くらい前に買ったのと棚ガラス支えるダボ穴の位置が違うんだけど仕様変更?
前に買った奴は↓の通りなんだけど
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/outletkaagu/cabinet/00677311/lynx-8.jpg
新しく届いたのは下段のダボ穴がそれぞれ2cmくらい下にある
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 17:57:58.35 ID:L0fftbBa0
イケアの LEDBERG スティックライト3本セット 1980円

これ安いので気になります。が、2本セットなど、もっと安いLEDスティックはないものでしょうか?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 17:58:34.45 ID:q4OuxdGR0
側板を上下逆さまにしてしまったとか
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 18:11:03.90 ID:jNi5/3hL0
>>285
それ確か三本繋げて長い一本にして使うタイプだよね
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 18:29:40.32 ID:y8VEZHOU0
>>285
それ1本しか入ってないよ
ttp://www.ikea.com/jp/ja/catalog/products/60119416/
同じ型でこっちが4本バラバラに設置できる。
俺はこれ使ってるな
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 18:41:24.61 ID:eaZVgsJx0
ダイソーケースからようやくアクリルケースに移行出来たので撮ってみました
元々が↓
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/365/CASE_CACE_CACE_365.jpg

今日業者から届いたケースを設置して中のレイアウト決めるのにえらく時間がかかってしまいました
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/358/CASE_CACE_CACE_358.jpg
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/359/CASE_CACE_CACE_359.jpg
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/360/CASE_CACE_CACE_360.jpg
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/362/CASE_CACE_CACE_362.jpg
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/361/CASE_CACE_CACE_361.jpg
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/364/CASE_CACE_CACE_364.jpg
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/363/CASE_CACE_CACE_363.jpg

二段目の出幅が短くてもうねんどろ置けない…やっぱり下段と同じ出幅にするべきだったかもしれません

290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 19:00:01.16 ID:HfXjD4q40
ねんどろは整列じゃなくて二次元平面にばら撒いた方が見栄え良いと思う
スケールあるなら足元にでも
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 20:14:34.20 ID:7UjnmmQm0
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 20:22:07.64 ID:6sH/YBTS0
>>291
フィギュアが乗ってる高い台座はどこで売ってますか?
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 20:23:15.92 ID:NBV/C7d20
>>291
俺も買おうか悩んでるんだが、
隙間ってけっこう大きいの?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 20:29:14.14 ID:7UjnmmQm0
>>292
定番の無印フォトフレームにホムセンでネジ、ワッシャー、ナット(すべてM4)を買ってきてつけました
重そうなフィギュアだけアクリル板2枚使ってます

>>293
はかったら4〜6mmでした
見た目的にはつけたくないんですけど、ホコリかぶるのも嫌ですしね
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 20:34:14.57 ID:p+I68kW80
今まで詰め込んでた分を2台目に移したけどやっぱり詰め込みすぎは良くないな
フィギュア同士の間隔ってどれくらい開けてる?
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 20:36:51.13 ID:Vq94omx60
5cmくらい
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 20:37:52.49 ID:NBV/C7d20
>>294
なるほど。
ありがとうございます。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 20:47:02.23 ID:0CQpXxUGP
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 20:53:27.80 ID:Vq94omx60
>>298
何処行ってもあんな感じなのか・・・・
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 20:55:55.93 ID:bS7SNBzH0
IKEAがトチ狂ってDIODERのケルビン変更しやがったんだけど、
他に替わりになるような物ってある?
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 21:01:17.29 ID:HfXjD4q40
安物なら適当なLEDテープ
2万くらい出すならトキラックスPSパックやCCSの自然光LED
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 21:09:02.00 ID:fLGjBXDu0
>>289
むしろダイソーケースの飾り方に感心してしまったw
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 21:16:03.70 ID:p+I68kW80
ダイソーケース土台がクリアだといいんだが
重ねると下のが暗いんだよなあ
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 21:23:58.77 ID:eaZVgsJx0
なんか今日はUP祭りの様な色々なタイプのケースがあってうれしい
上段はまだ改良の余地がある気がするのでまた今度なんか考えてみます
あとやっぱり上段中央の板が撓んできたので下段にアクリル丸柱でも入れて置く予定です

>>302
どうしても後ろが見えるのに違和感があったのと土台が黒なのであんな感じになりました
一時期はあれを壁一面に積んでも面白いかと思ったけどそれなら壁にガラス棚作るつもりだったので
ねんどろはいいとしてfigmaは立った状態ではまず入らないので窮屈すぎました
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 21:50:22.91 ID:jNi5/3hL0
黄DIOはホント迷惑だよなぁ
なんだか暗い感じするし
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 23:16:27.55 ID:db/EXxDw0
丸型のスチロール水槽ってどうかな?
よく小学校の理科室にあるやつ
いい蓋か台座があるといいんだけど…
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 23:54:19.47 ID:ep2n+yK20
参考画像を
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 23:55:21.86 ID:5m9VWW04I
てす
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 02:20:07.05 ID:HA4TCm/u0
DIODER色変わってないの在庫残ってないか聞いた時にIKEAの店員さんが言ってたけど
色変わったせいで苦情が多くて困ってるって最初変わったことを店員が把握してなくて
トラブル多く返品も結構着たそうで今も悩みの種だとよ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 02:36:26.90 ID:J/UjoiSQO
ここってショーケースの相談大丈夫かな
部屋と合わせた時のレイアウト云々は気にしないで、ショーケース単品で見た時に予算三万前後で良いのないかな?

Amazonで買うかしたいんだけど…
飾るのは七分の一スケールフィギュア、八分の一スケールフィギュア予定です。
ハズレを避けたい思いで質問してます
スレ違いだったらごめんなさい。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 02:46:59.20 ID:39wp17RF0
>>1に戻る
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 02:49:44.25 ID:Irr/F+pf0
相談はありだと思うけど、大抵まとめwiki見れば解決するぞ。
その上で気になったことがあれば質問すればいい
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 02:52:17.72 ID:39wp17RF0
次からは >>1
http://blog.livedoor.jp/fktnyut0704/

も加えておくべきだろうね。

画像のまとめは見てわかりやすい。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 02:56:34.73 ID:obOIV+GH0
>>310
3万前後なら温室、プレステ、新JAJAN、リンクスってとこちゃう
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 03:06:23.00 ID:J/UjoiSQO
ご丁寧にありがとうございます!
わからないことが出来たら、また相談させて貰うかもしれませんが、色々考えてみます!
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 03:11:13.81 ID:5qKr+hz90
>>313
自演乙
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 03:16:32.65 ID:MpfQNKtv0
>>313
自演乙
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 03:26:44.44 ID:3tWDYAje0
>>313
自演乙
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 03:32:06.94 ID:OdrIPU3M0
>>313
自演乙
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 03:34:24.35 ID:39wp17RF0
めっちゃ違うんだが自演扱いされた

まぁそうしたくなるキモチはわからんでもない
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 06:59:07.93 ID:Tt3XX+dw0
>>313の管理人って2chに規制で書き込めないって言ってたような
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 07:53:39.40 ID:3Uw+jZSB0
>>320
お前のキモチが一番わからんわ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 09:44:52.51 ID:S0K/Jt9e0
ttp://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/372/CASE_CACE_CACE_372.jpg
まだ照明もミラーもないんだが初のJAJAN記念にうp

とりあえず真ん中は隙間テープで両サイドはV字テープを付けてみたんだが
上と下の隙間を埋めるいいアイテムはないんでしょうか?
何個か隙間テープ試したんですが扉に干渉しまくりで・・・
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 10:57:50.26 ID:oFcowAxl0
>>323
隙間テープの毛の長さを調節すれば十分な気がするけど
それが嫌ならL字アングルとかどうよ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 12:51:18.56 ID:Y0uWtcr+0
     ___
    /     \     ___
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < おい
  |     )●(  |  \___
  \     ー   ノ
    \____/
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 14:29:50.73 ID:UW9SPWr40
別にlivedoorデフォのアフィ以外無いし>>313テンプレ入れたらいいじゃない
自演とかどうでもいいよ役に立つか立たないかそれだけだ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 15:34:16.74 ID:ra3eVJVO0
画像まとめ二代目も死んじゃったし三代目が現れたことじたいは歓迎

テンプレに追加というか、wikiに勝手に登録すりゃいいじゃん
それなら2chの規制とか関係なく自分の面倒を厭うかどうかに過ぎない
テンプレだってwikiを参考にして貼れって事になってるんだから
次の>>1が横着しなければ連動してテンプレ入りするよ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 16:18:15.45 ID:obOIV+GH0
最近リンクス買ったものですお

とりあえず真ソニは片手持ちなら髪の毛とか干渉させればこれくらい正面で置けますお
何か写ってるけど気ニシナイ(・ε・)

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3229086.jpg

あとセピアだとほぼ隙間テープ必須だったここはかなり狭く、たぶん1mmくらいしか隙間がないのも
ポイント高いかも
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3229090.jpg
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 16:22:54.31 ID:HCfALaI40
真ソニ飾れない・・・
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 16:25:03.56 ID:XNmsxy8X0
おっさん働きなさい
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 16:26:43.87 ID:HCfALaI40
在宅ワークやってんよ。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 16:28:19.47 ID:XNmsxy8X0
じゃ許す
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 16:29:44.50 ID:obOIV+GH0
おっさん実は一般の人が仕事終わったころから仕事なんですお・・・・・・
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 16:37:08.65 ID:b20+rdZi0
接客業をはじめ、平日に休みをとる仕事なんていっぱいあるがな
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 16:54:00.44 ID:Y0uWtcr+0
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < ワンピなめんなよ!てめーら!!
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 16:56:05.95 ID:Y0uWtcr+0
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < あ?氏ねよおめーら
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 17:30:47.68 ID:syWts7PmP
真ソニはザンバーで飾ってなんぼ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 17:33:59.77 ID:CWRY8Q6/O
温白色の照明って不評なんだ
DIODERが温白色になった時俺はむしろ喜んだのに・・・
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 17:36:59.72 ID:3tWDYAje0
どっちかと言うと今まで買ってた人が追加で購入出来なくなった事が不満なんでは?
2種類あって選べたらきっと高評価だった
340284:2012/07/23(月) 20:23:37.85 ID:u14p/CXA0
>>328
下段の蝶番と棚の高さ見ると、やっぱりリンクスのダボ穴の位置↓と変わってるっぽいけどどうですか?
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/outletkaagu/cabinet/00677311/lynx-8.jpg
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:14:07.09 ID:JVIJSJewI
so-net復活記念パピコ

http://k2.upup.be/mnyepmRbcF
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:15:21.96 ID:Gbu/icIF0
>>339
ホントそれに尽きる
他の照明類と統合してコスト削減とかの為なのかね

規制解除きてた
>>313 自演疑われちゃって申し訳無いです
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 23:34:31.78 ID:IneHRwZu0
最近フィギュアが増えてきたからここに来たんだけど
オススメのDIODER買いに行ったら先週、温白色に入れ替えしたところだった。もう少し早ければorz
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 23:37:27.76 ID:eWDTJK/v0
新型JAJANの照明付きってまだ見たことないな
参考にしたいのに
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 23:39:38.71 ID:Lkq1Jk0r0
>>343
上にあるとおり買い足しではなく
最初から黄ORDERなら
それほど悪い選択ではないかと
むしろ増やす時に便利かも
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 23:50:55.29 ID:hYjIlTfg0
>>342
いつも乙です。
テンプレートはもっと何とかならんのですか?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 23:53:01.53 ID:W6wHKTQb0
>>346
自演乙
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 23:56:10.03 ID:hYjIlTfg0
勘弁して
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 01:37:22.38 ID:NjIcKd1i0
>テンプレートはもっと何とかならんのですか?
意味がわからないのでもっと詳しく
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 06:38:17.25 ID:n0+dytp5O
アクリルケースを何段かにしてる人居る?

安定出来るならアクリルケースで飾ろうかな…
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 07:08:41.66 ID:DMNCjgN00
アクリルはコスパがな〜
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 14:22:39.25 ID:jwg9sNb60
>>340
長さ測るのが手元にないので、残念ながらわからないお
というわけで写真にとったお

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3232493.jpg
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 15:33:53.01 ID:rUwvMiBMP
おっさんはなんで家具にこだわるの?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 15:45:36.73 ID:Bb0FyaDH0
座ってるフィギュアを台座使わずに、直接デトルフのガラス棚に置いて
下から覗いてニヤケたいんだけど
やっぱ直接ガラスにPVC置くと
ひっついて、色移りや跡ついたりするかね?
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 15:56:34.21 ID:9MXRw4Gf0
ガラスが一番安全だと思う
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 17:10:27.37 ID:csDpZ2yw0
>>341
デトルフは、後ろからもライトで照らしてるの?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 17:14:30.18 ID:UWNYZXSS0
>>352
>>353
自演すんなよブサイクなオッサン
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 18:26:19.50 ID:3lPh9MUp0
>>354
下に透明なアクリル板でも敷けばいいじゃない
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 18:48:27.21 ID:kyAbgTk50
新温室大に照明追加しようと思うんだけど、DIODERで問題ないかな?
ほかにおすすめとかあります?
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 18:53:53.73 ID:NjIcKd1i0
>>358
癒着に強い度合いはガラス>アクリルだぞ
もともとガラス棚板使ってる相手にアクリル薦めるのは間違ってる
361284:2012/07/24(火) 19:04:54.86 ID:eq7eyj4b0
>>352
やっぱり穴位置変わってますね
これ去年買ったやつ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3233164.jpg
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 19:14:57.00 ID:Gk9oEkKsO
DIODERのスティックライト買ってつけてみたんだけど
2、3時間点灯させてたらいきなり光が点滅して消えたり点いたりを繰り返してるんだけど
説明書通りに設置したしこれって初期不良だよね?
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 19:17:40.81 ID:sYX4KlDE0
カミーユじゃなければ多分不良品ではないかと
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 19:19:29.40 ID:JaGl5hvLP
>>359
DIODERを温室大に付けるとしたら幾つ付ける予定?複数買いだとコスパ悪いかも
うちの温室大は車用LEDテープの90cmのを前後各段で8本付けてる
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 19:23:08.67 ID:vwHm/NLP0
車用テープってあるけど
実際、車に付けて使っているのはDQNしかいないよな
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 19:25:40.32 ID:kyAbgTk50
>>364
長さとか詳しく調べてないからまだわからないけど、
一段に2本使うことになるのかな
そうなると4本ついてるから2セットだと思う
コンセントもちょうど2個あるし
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 19:31:19.48 ID:JaGl5hvLP
DIODERは1本30cmくらいだったかな
三角棒で角度付けないと温室は奥行きあるから照度が足りなくなるかも、特にひな壇使って段のぎりぎりの高さまで使うとね
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 19:33:42.70 ID:kyAbgTk50
>>367
ありがとう
調べたら25cmだった、予想以上に短いな〜
上の段に当たるぐらいまで使ってるから参画棒も必須か、いろいろ難しいな

しかし工作したりするスキルないからできる限り手軽なのがいいんだよね
そうなるとお金かかってもこれしかないかな?って
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 19:40:12.69 ID:rUwvMiBMP
>>360
うむ
アクリルはすぐ色つくからやめた方がええ

でも、デトルフの安全は保たれる
何が大事かだなー
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 19:49:39.94 ID:JaGl5hvLP
ミュージアムジェルをアクリルとの間に挟むと癒着しにくいかな?
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 19:52:16.72 ID:Gk9oEkKsO
>>360
すまぬ、カミーユってどういう意味?
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 19:53:34.87 ID:Gk9oEkKsO
ミスった>>363
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 20:04:25.82 ID:sYX4KlDE0
>>372
ごめんカミーユは気にしないで

おわびにちょっと調べてみたら
似たような症状をIKEAのtwitterで質問してる人がいて
交換などの対応するから電話かメールしてね、という返答をもらってたよ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 20:04:26.65 ID:5q9ti/Li0
カミーユ「修正してやる!」
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 20:22:20.52 ID:NjIcKd1i0
>>354
以前なら座った形に切った薄紙でも敷いとけってレスすれば済んだんだけど
癒着させたくない&下から覗いてニヤケたいのか……

そうだ、フィギュア買ったときに胴体と衣服パーツの間とかに巻いてある透明のフィルムあるだろ、
アレが癒着・色移り対策そのものだから
アレを座った形に切り取ってフィギュアと棚板との間に敷けばいいんだよ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 20:37:19.42 ID:9MXRw4Gf0
>>370
それだとジェルのせいで漏らしてるように見えてしまう。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 20:38:28.87 ID:rodRHszX0
!!
おい、黄色いミュージアムジェルって売ってないのか
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 20:40:40.24 ID:OlOA2oyg0
ガラスと癒着なんてガレキの塗装したやつでもならんけどな
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 20:46:29.45 ID:zuWd5han0
質問ですまないんだけど、

http://item.rakuten.co.jp/stakeholder/st00632/

このLEDテープ誰か使った人いないかな?ケース買ったから照明もと思って、
マルチカラーのググってたら出たんだけど
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 20:48:37.87 ID:rUwvMiBMP
>>375
あれ透明度低いから本末転倒
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 20:55:52.48 ID:Gk9oEkKsO
>>373
このスレ内での隠語かと思ったw
わざわざありがとう!早速メール送りました
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 21:14:11.73 ID:JaGl5hvLP
>>379
LEDテープの製造元が一緒出はないと思うけど車用マルチカラーでそのリモコン付きのは別の店で購入したこと有るよ
マルチの白は青みがあるからそこは知っておいてね
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 21:25:00.24 ID:zuWd5han0
>>382
ありがとうございます。青みがかかるんですね普通のLEDテープも検証しようと思います
教えてもらい本当にありがとうございました。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 21:49:40.67 ID:Qw71jJXL0
フィギュア集めてる友人にケース買うこと薦めたら、やんわり断られた。

集めてるの30体超え始めたのにケース買わないのもどうかと思って熱く説得してると
正直ケース買うのはやり過ぎだと思う…って言われて引かれた。

どう説得すりゃ良かったのよ?(´・ω・`)
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 21:51:41.46 ID:DP+kymtB0
埃かぶってもいいんかな
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 21:52:31.14 ID:YySaDaBS0
買うまでほっとくんだな

俺もケース買うぐらいなら〜とか、ケースはちょっと・・・って思ってた時期があったけど、
買ったらそんなモンどうでもよくなる
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 21:52:53.04 ID:QOaaP+Yb0
物欲だけしかないんだろ、持っていればいい奴は
けっこういる
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 21:53:03.71 ID:t5cjtZ670
フィギュア大量に買ってるくせにケース買わない奴の部屋はゼッタイに汚部屋だと思ってる
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 21:55:35.60 ID:AbXGSAYA0
宗教勧誘かよ気色悪いなあ
そいつがそれで満足してんならそれでいいだろ…
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 21:58:48.79 ID:nI/7Slql0
ケースなんざ液晶保護フィルムみたいなもんで
貧乏人が使うもんだ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 22:02:35.27 ID:lUTEuZMD0
ケータイより高い液晶保護フィルムがどこにあるんだよ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 22:02:40.52 ID:Qw71jJXL0
>>387
そうなんだよ。持ってるだけで安心するって言ってた。
気持ちは分かるんだが飾ってナンボだろ…って思ってしまう。

>>389
ブキヤケースとかプレステに飾ったら統一感あってめちゃかっこいいんだろうなー
と思うとつい言っちゃうんだよね。ウザがられる前にやめとくよ。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 22:04:01.56 ID:xc+WmqIc0
>>384
人それぞれだろ放っておけよ
気持ち悪いわ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 22:07:59.42 ID:50z3rMtg0
>>392
すでにウザがられてんだろ
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 22:09:45.67 ID:QOaaP+Yb0
さぁ、いつもの流れになってきましたw
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 22:14:06.82 ID:yqgzZ6iM0
俺なら人にケースなんてすすめないけどな
買おうか相談されても、やめとけば?って適当に流す

人の家のフィギュアが埃で汚れるとか汚れないとか
こんなどうでもいい、自分に全く関係のない事柄はないね
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 22:18:25.13 ID:FDVECS/a0
オススメ聞かれたら答えるが自分から無理には薦めない
薦めるにしても1度までがベストだろ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 22:21:33.23 ID:KcXHUqOt0
友達いないから問題ない
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 22:23:32.26 ID:v9vUq6WA0
僕は美少女の友達がたくさんいる
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 22:24:48.71 ID:/oDd3rMs0
1/7ぐらいの自分フィギュアが出れば完璧だな
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 22:53:35.12 ID:J0DlYe6n0
JAJANの照明画像は出てこないのか・・・
どの照明がどんな感じになるかってのがまとめサイトにあれば購入の参考になると思う
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 23:16:39.41 ID:qUU2vkmx0
飾ってるの見せりゃ100%買うよ相手も
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 23:27:43.52 ID:urqmbsSJ0
>>401
つけようと思えば今すぐ付けれるんだが温色DIODERしかないねん
ホントはLEDテープ付ける予定なんだけど金の余裕が無いねん
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 23:32:27.58 ID:ySY3k+XU0
思ったよりJANJANワイドのレビュー自体が少ないのでまとめるの難しいです
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 23:43:59.03 ID:aS9ZKYZ+0
実は後悔している人が多いとか
JAJANは下手に照明付けるとチープ感が倍増するし

JAJANは収納ケースであって見栄え良く飾るには向いてないしな
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 23:46:18.56 ID:iNR3CbYJ0
>>401
と似てるがjajan持ちだが、ケース内暗いんでled照明検討中
どんな感じで照明設置してるか良ければ参考にしたいな
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 23:49:09.86 ID:rUwvMiBMP
jajanにいれてもフィギュアの見栄え良くならないから捨てた
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 23:59:19.96 ID:G6pGSyyuI
>>356
1段目→上前後2本
2段目→上前後2本 下手前1本
3段目→上前後2本 下手前1本
4段目→なし

アクリル三角棒で手前だけに設置してたけど、光量がもの足りなくてコスパ無視で倍の8本にしてこの配置にしてみた。
不器用でセンスないから、ここの住民みたいな小綺麗な照明ではないけど、気に入ってるよ。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 00:12:09.13 ID:h2nTX+gv0
スティックライトで手前から照らしたいけどそうすると後ろのミラーに思いっきり映って凄く目障りなジレンマ
DIODERの丸い方で真上から照らせば軽減されるけど光量と非怒りの当たり方がいまいち
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 00:21:29.09 ID:TeIMy5wM0
ブキヤケース欲しかったけどミラーいらないんだよね反射するから
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 00:31:36.37 ID:AsxF4ZpF0
新JAJAN届いたからフィギュア飾ってレビューしたいんだが
エアコンが届くのが8月10日なんだ・・・orz、それまで並べられねえよ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 00:33:46.85 ID:AsxF4ZpF0
あとさー
JANJANじゃなくてJAJANじゃね?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 00:38:31.62 ID:lAuzhwbi0
真面目な話今の今までJANJANだと思ってたw
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 00:38:42.27 ID:zNKwu9HE0
>>410
新温室でええやん
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 00:42:50.50 ID:cT2Uc5/p0
>>411
じゃあエアコン届くまでフィギュア冷蔵庫かよ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 00:44:56.92 ID:h2nTX+gv0
JANJANの方が沢山入りそうじゃないか
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 01:01:52.66 ID:uBQTPcT2I
>>411
常時エアコンつけるわけじゃあるまいし、ちょこっと並べてレビューするくらい問題ないだろう。
確かに夏場クーラーなしでのケースはなかなかいいかほりを漂わせるが…
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 01:08:41.90 ID:o5UsUhHnP
>>417
エアコン取り付けの業者に見られるからじゃね?
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 01:10:09.90 ID:uBQTPcT2I
>>418
納得
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 01:23:55.25 ID:jDv1J1N8P
真ソニ前向きで飾りたくてケース自作したけど、ぶっちゃけ奥行こんなにいらねーなって最近思いはじめてる
真ソニこんなでかく作ったやつが悪い

アルティメットまどか届くまで随分さみしい
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 01:29:09.95 ID:8DqnZnCg0
>>401
旧温室に使ってたLEDテープをワイドハイに移植したけど上下の最上段だけ灯り付けてないってう不思議な状態
ガラス棚板にクリップ的なのでLEDテープを付けたアクリル棒を取り付けてあるからなんだけど最上段は後々追加予定
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 01:32:03.09 ID:SjKwUWla0
一週間ぐらい前にエアコン買い変えたぞw

色々な家具動かしてなるべくケース囲む
ブラインド布陣で挑んだが何ともなかったw

まあ露骨なフィギュアが少ないから見られても良かったが
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 01:35:49.45 ID:TeIMy5wM0
俺は引越しの見積もりに人が来てもそのまま見せたぞ
ケースも運んでもらわないとだし
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 01:45:22.83 ID:GPc0YQoB0
さすがにお客様の前で変なことをいったりしたりする業者はいないだろう
精々、あとで職場の仲間に見たことを話す程度
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 02:06:51.34 ID:uBQTPcT2I
うちにエアコンの取り付けに来た業者は
「ほえー…凄いですねー…自分もフィギュア好きでよくゲーセンのUFOキャッチャーで取って飾ってますよo(^▽^)o」
とかいって興味津々にケース覗いてたよ。
まあ、ワンピ好きらしいが…
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 03:02:34.47 ID:BCEncUgf0
そんなにワンピ信者嫌いなの?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 05:01:21.85 ID:G+nEwAVc0
このスレを参考にして購入に踏み切ったJAJANワイドハイが今日届くぜ
そんなに沢山フィギュア持ってないから中身スカスカになるだろうけど今後を考えての購入だ
一番くじのマミさんをやっと飾れるぜ!
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 05:10:03.05 ID:uBQTPcT2I
>>426
別にワンピ信者が嫌いとかじゃなくて、自分の飾ってあるものが萌えフィギュアばっかりだからちょこっと気を遣わせちゃったかなと思ってね…
まあ、ここにもたまに出没するイターイ信者は嫌いだけど。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 05:40:15.65 ID:NLFLCshW0
>>401
画像も大して挙がってないのにどうやってまとめろってんだよ
画像乞食め
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 06:43:55.48 ID:RbMj+owp0
なんか上のほうでケースに入れるべきかどうかって話が出てたけど、ケースに入れることの一番の利点はホコリ対策だと思う
正直ディスプレイするだけなら、デスク上に置いたり、壁に棚取り付けて飾る、とかでもいいかも
こまめに掃除できるマメさが必要になってくるけどね
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 07:07:58.61 ID:mxI+4bC00
できるならSDフィギュアはデスク上のあちこちにばら撒いて賑やかにしたいけど
ホコリ被るから大人しくケースに飾ってる
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 07:22:38.37 ID:MhDBMofw0
PCクリーナーで吹くくらいはやるんだけど
あんまり落ちない、ぬるま湯洗浄しかないか?
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 07:25:03.89 ID:dgW9JhJx0
エアー吹き付けるやつか?
漏れはカメラのレンズ用のハケを使うお
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 07:32:38.52 ID:DcN+kVpB0
ああ
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 10:27:45.89 ID:DcN+kVpB0
ああ
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 10:49:40.74 ID:0AavVHov0
安心した
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 11:03:28.02 ID:pWbCsOrA0
うちも今日JAJANハイタイプが届く
とりあえず組むスペースを確保せねば…
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 13:01:50.96 ID:V/z5ywT40
>>401
JAJAN+DIODERにしようかなと思ってたけどなかなか難しいな
デトルフみたいに各段に付けると棚板を動かしにくくなるよね?
いっそ左右に2本ずつ付けてサイドから照らすか…と考えてるのだが
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 13:35:20.05 ID:CDVee9fK0
>>438
そうなんだよ。照明設置後も棚板動かしたいから悩みどころだよね
とりあえず各まとめブログ見ると照明設置に必要なものは
1.テープLED 2.三角アクリル棒 3.モール
こんなもんか
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 14:06:15.08 ID:N2q72YHYP
DIOER持ってないから分からんがLEDテープの手前でコードとテープ着脱出来ないの?うちの車用のは棚を動かすときは外して動かしてるよ
高さが変わると余るコードはモール内に入れてるから気にならない
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 14:50:41.31 ID:3NcfZzp20
LEDテープ付けてみたから全体うp
最上段はどうやってつけようか悩み中なので保留
ttp://upup.bz/j/my63904FohYtix33OFgdQDc.jpg
こんな風にガラス棚板にハンズで買った金属製ケーブル留めを利用して吊り下げてある
ttp://upup.bz/j/my63903FgGYtix33OFgdQDc.jpg
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 15:05:01.32 ID:OhB3bdcb0
>>441
とても綺麗だね
上の段の暗さがすごい目立つけどwww
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 15:09:57.26 ID:pd7yiXvmO
綺麗じゃーん
ライトつけるとこ、一番上と、3番目と、4番目と、6番目でもいい気がするけど
どうなるかな?
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 15:12:13.51 ID:yGiWOeZh0
>>441
参考にさせていただきます!!
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 15:12:34.31 ID:CDVee9fK0
>>441
JAJAN照明サンクス!!やっぱライトつけると美しいなー
参考になります!テープはどこで買いました?
あと最上段に照明を置けない理由ってなんですか?
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 15:15:01.02 ID:HB1LtTYm0
背面ミラーだからか明るいな
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 15:17:28.64 ID:3NcfZzp20
中身のうpするとこのスレだと怒られるみたいだから中身の拡大は別のとこにあげました
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1342423922/

やっぱり最上段の暗さが気になるよね・・・
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 15:20:54.28 ID:3NcfZzp20
>>445
二枚目の写真のようにガラス棚板にクリップ的な形にして取り付けてあるから簡単に外せる形にしたんだ
最上段はそうやって挟める場所が無いから直接天井に張り付けるかどうしようか悩んでいるところなのです
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 15:26:27.03 ID:N2q72YHYP
>>448
壁に両面テープで貼り付けるコードクリップ使うとか?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 15:28:38.26 ID:I2EdAN8U0
>>441
テープの分岐どうしてます?
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 16:02:17.93 ID:FgHnz3wW0
JAJANワイドハイ+背面ガラス*2枚で約4万ってとこか?
ブキヤケースが6万5千かー
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 16:04:36.14 ID:cT2Uc5/p0
>>451
3万5千
ポイントで3000円近く返ってくる
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 16:34:45.58 ID:FgHnz3wW0
>>452
なるほどー結構違いますね
JAJANワイドハイ買っちゃおうかな・・・
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 16:37:32.87 ID:mxI+4bC00
初ケースでDETOLF買って来たんだけど隙間埋めテープは組み立て前に貼った方がいいですか?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 16:46:36.08 ID:0AavVHov0
一通り組み立てて、前面ガラスつける前ならいつでもいいんじゃない?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 17:01:53.83 ID:AvluR4Uj0
>>441
購入検討してたから参考になります!
これは奥行39cm?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 17:16:19.99 ID:mxI+4bC00
>>455
サンクス。今日のところはDIODERの準備までにしときます
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 17:41:13.96 ID:ilh698Er0
色んなのを参考にして悩んでJAJANハイタイプ&背面ミラーを選択。昨日届いてかなり喜んでる俺。初めてのケースだからな。
http://k2.upup.be/OPvHWQktjj
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 17:45:53.05 ID:sCoZu9cD0
涼しそうでいいな
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 17:47:12.91 ID:CDVee9fK0
豪快でいいねー
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 17:54:06.22 ID:cT2Uc5/p0
>>458
飲めば20センチ↑ペ●スってのが目障りw
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 18:08:22.22 ID:RbMj+owp0
>>454
買ったならもういいけど、部屋ちゃんと掃除してれば別になくても問題ないと思う
ホコリなんてほとんど入って来ない
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 18:14:35.88 ID:ilh698Er0
ありがと。ワイドハイ欲しかったがスペースも金も今は無理。ちょっと詰め込んだ感じだけど今は満足だ。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 18:21:42.09 ID:IJa++cd40
>>458
ドリルでけえwww
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 18:28:23.91 ID:N2q72YHYP
そういえば予約開始したあみあみの紅椿横幅55cm高さ35cm奥行42cm
並のケースじゃ厳しいな…
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 18:29:15.58 ID:cT2Uc5/p0
>>465
JAJANじゃ無理なのでポチれない
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 18:47:26.53 ID:Vc06HB690
奥行き42なら温室かブキヤでもギリ入るかどうかってとこか
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 18:55:30.58 ID:JEpspmWu0
真ソニ正面が余裕な俺の家の棚なら余裕だな・・
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 20:19:03.13 ID:evHoST/pO
ひょっとして>>458もう消しちゃったの?
自分もJAJANワイドハイ買おうか悩んでるから参考にまた上げて欲しいんだが
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 20:31:00.28 ID:G+nEwAVc0
今日ワイドハイ届いて設置してみたけどやっぱ照明ないとダメだわ

画像up初めてなんでURLおかしかったらごめん
http://dl3.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/373/CASE_CACE_CACE_373.JPG
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 20:32:51.95 ID:ilh698Er0
>>469
http://k2.upup.be/OPvHWQktjj
参考になればいいけど。とりあえず同じのを再upしてみた。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 20:41:32.87 ID:I2EdAN8U0
何故携帯ロダにあげるのか
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 20:43:24.88 ID:pYm+6DHq0
リオマニアとは珍しい
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 21:00:11.06 ID:cT2Uc5/p0
>>470
たしかに、照明ないとあれだな
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 21:50:27.63 ID:jDv1J1N8P
>>470
でもこれ結構いいな
こんなん前からあった?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 21:53:07.69 ID:lAuzhwbi0
>>470
以前レビューしてくれたのは黒だったけど個人的には色は白のほうが好みだな
撮り方が上手いのか照明無しでもすごく良く見える
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 21:56:23.94 ID:lchrQOzs0
>>470
サウザー
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 22:04:24.10 ID:D5XXbDJA0
JAJANワイドハイ悩むな・・・
ブキヤにしようと思ってたけど半値でブキヤより収納力大きいし
でも見栄えは安っぽい
でも半値。うーん
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 22:22:57.19 ID:sM/4mxeD0
ホコリよけが欲しいだけならなんでもいい
でも見栄えは大事やで
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 22:28:57.85 ID:ohXu/l5a0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3237995.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3238034.jpg

二個目のアクリルケースが来たのでうp

左のはざい屋のケースが右のアクリ屋より同じ条件では三割くらい安いけど正直違いがないような
ただアクリ屋は5000円以上で送料無料の所が、はざい屋だと大きいほど送料かかるので価格差が小さい小型のケースのオーダーだと逆転するかも
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 22:56:24.99 ID:fb4DDNRe0
エロいのに美術品みたいだな。照明含めてすげえディスプレイだ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 22:57:21.23 ID:h2nTX+gv0
ゆとりを持って空間を使えるのって羨ましい
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 23:02:45.11 ID:WlzaC1gF0
背面鏡にすると明るくて映えるってのはわかるんだけど、覗き込んだ自分の顔が見えたりして気にならないの?

それが嫌で自作した時背面と底を黒くしたんだけど
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 23:08:28.95 ID:4siQI19w0
いつのまにかコトブキヤのケースフェアが始まってた。
業務用ケースは5%引きでも高すぎるわ。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 23:49:54.88 ID:zkjZ260c0
>>483
そう思うのならフィギュア買う前に服と美容院に金使えよ
マジレスすると朝の身だしなみチェックに便利

>>478
ブキヤとJAJANじゃ見栄えに埋められない差があるから
買うだけの予算があるならブキヤにした方が良い
業務用ケースも良さそうだけどコトブキヤダイレクトには見当たらないね
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 23:50:59.18 ID:h2nTX+gv0
フィギュアを置くと鏡が見辛くなるジレンマ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 00:05:50.46 ID:QVIQgH4g0
>>478
そこでリンクスですよ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 00:06:31.61 ID:4siQI19w0
>>485
コトブキヤの業務用ケースは、送料無料の範囲が東京近郊だけだから、
ダイレクトで扱えないんじゃないかな?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 00:07:20.67 ID:8K5jJs1Y0
きちんと「自分」と向き合ってを受け入れてる大人なら背面ミラーなんて気にしないよ
大人の購買層向けの高級キュリオはすべからく背面ミラーで
長年変化もなく受け入れられてるのはそういう理由
背面ミラーに自分の顔が映って嫌悪する、なんてのは
自分を受け入れられていない子供な証拠
「本当の俺はこんなはずじゃないんだ」と厨二病発症してるだけ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 00:11:08.99 ID:pZhtB3Vp0
好みもあるだろうに・・・
頭ごなしに叩いて大人げない
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 00:14:23.80 ID:SmHUB9cXP
俺は背面ミラー好きだけど、自分の容姿とか関係ない話題持ち出すのやめろ
ここでしても無意味だし荒れる
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 00:40:27.61 ID:CnuNvdcU0
背面ミラーに顔や部屋が映ったらディスプレイに現実感が出て冷めちまうんだろ
容姿がどうとかいう話ではないと思う

もちろんミラー自体には良いところもあるという提での話だが
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 00:52:24.24 ID:8K5jJs1Y0
じゃあ勝手にデトルフでもJAJANワイドハイでも使ってろって話
背面ミラーケースユーザーは「背面ミラー無しのケースをどうして買うの?」
などと言い出さないが
背面ミラー無しケースユーザーは「背面ミラーのケースをどうして買うの?」
と頻繁に他人に絡む
この事からも、やはり価値観の出来ていない子供なんだろう
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 00:59:12.80 ID:xYlHRcbT0
こんなどうでもいい事を勝手に考察して何熱く語ってんの?w
きめぇから他でやれよ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 00:59:29.04 ID:pSi5SDBN0
>>493
勝手に決めつけてるお前の方が子供に見えるぜ……
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 01:06:36.10 ID:jqK2/kDp0
自分はポストカードとかストラップと一緒に飾りたいから
背面ミラー無い方がすっきりするだろうと思ってたが
実際飾ってあるケース見るとミラーある方が見映えいいんだよなあ
JAJAN買ってミラー欲しくなったら後付けすりゃいいんだろうけど
リンクスみたいな家具系やガラスケースにも憧れる
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 01:09:36.40 ID:bFR5lyyr0
背面ミラーのケースとミラーじゃないケース両方用意すればいいんじゃないかな?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 01:31:05.25 ID:yfrozNAt0
コピペかと思ったら熱い追撃が来ててわろた
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 02:20:42.32 ID:jzZmxqyw0
>>484
俺も今日ちらし見てきた
ちっこいの欲しいんだけど値引きされてもやっぱ高いね
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 02:34:25.69 ID:F6v0tXKB0
イケメンだろうがブサメンだろうが、ケースの鏡とかいちいち気にするのかよw
そもそも毎朝鏡見てんだろーよ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 02:42:48.01 ID:MzoKMjyn0
背面ミラーあるとぱんつがよく見えるよ

http://dl8.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/374/CASE_CACE_CACE_374.JPG
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 02:51:05.22 ID:Re/mES8x0
イケメンだから自分うつるのかまわないけど、ゴチャゴチャ感出るから余裕もって飾らないといけないんだよね
あと照明の角度気につかう
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 02:52:44.31 ID:h1cBePcf0
>>501
紳士ですね
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 03:15:04.12 ID:KWFlKw5q0
単純にフィギュアを綺麗に飾るためにケースや照明に拘ってるんだから
イケメンだろうとブサだろうと異物が映ってたら嫌なのはしょーがない

でも鏡である以上映るのは当然なんだから我慢出来ないなら透明人間になれる薬を開発して頼むから俺に売ってくれお願いします
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 03:56:34.65 ID:uMZ3UOq20
>>501
これデトルフ?
ミラーって鏡入れたの?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 03:58:43.30 ID:Vzhl9FUU0
いやデトルフじゃないだろw
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 08:15:30.82 ID:uMZ3UOq20
うるしい!
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 08:29:17.89 ID:RcefV4lU0
501
kimoi
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 08:38:43.99 ID:QVIQgH4g0
今日はアリサが届くはず〜、このためにリンクスを買ったんだお〜
真ソニちゃんの横に飾ってハァハァするお〜
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 08:49:36.79 ID:XBqz7CEO0
おっさんおはよう
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 09:04:51.19 ID:MGs4gPCX0
>>501
どんだけマミさん好きなんだよw
って思ったけどRioが反射してるのでただのおっぱい星人だと分かりました
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 10:42:55.88 ID:MzoKMjyn0
>>505
IKEAのワークステーションデスクの一角を改造してディスプレイケースに改造してあります
自作ケースなんでスレチすまね

すぐ横のPCのモニタがあるのでいつでも視野に入ってて幸せなのです
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 14:15:56.58 ID:LwTiFM4m0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3240010.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3240013.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3240014.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3240016.jpg
JAJANワイドハイ組み終わりました。ちなみにケース購入は初です。

組むのに1時間程度ということですが、ガラス戸の調整や配送用ダンボールの
片付けに時間がかかりますので、時間は余裕を持ったほうがいいですね。

組み立て時には意外と小さく感じていましたが、フィギュアをいれてみると、
意外と収納力があって驚きました。写真で見ると安っぽい印象でしたが、
以外に見た目もいいですよ。

しかし、上下ともに最上段と両サイドがやはり暗くなってしまうので
他の方がしているような照明がほしいです。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 14:19:50.32 ID:/Os69WL/0
脇毛見えてるぞ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 14:21:37.52 ID:pSi5SDBN0
>>513
上半身裸の何かが映っていやがる
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 14:22:16.07 ID:YkZXKt7A0
何で裸なんだよw

てか小さい系はやっぱ段差無いと辛いな
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 14:31:13.20 ID:SmHUB9cXP
剣道部乙
アニオタならAV機器良いの揃えようぜ
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 14:33:05.74 ID:SmHUB9cXP
肝心なこと書き忘れた
俺もこのケース買おうかなと思ったわ

ガラスケースも複数持ってるけど、これはこれのよさがある
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 15:11:00.60 ID:8xgBoXBo0
ヨーロッパは自作ですか?ともあれ完成オメ
うちも昨日届いたがまだ封も切れない状況だわ
組み上げるスペースは結構要るね
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 15:13:09.60 ID:x1BOpZ0/0
>>513
脇隠してんじゃねーぞ!!
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 15:31:10.63 ID:F6v0tXKB0
お前らよく写ってる人物まで把握できるよな
見ようとしないと見えなくね?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 15:37:30.99 ID:Wch7WFo30
もう貼られた画像見るときは
ケースなんかより撮影者が写ってないかと
室内のツッコミどころを探すように
訓練されてしまったんだろう
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 15:38:49.66 ID:fPC6jXKP0
>>521
今回のは腋までご丁寧に隠して顔になんか貼って狙ってるだろ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 15:57:38.86 ID:SmHUB9cXP
けいおんねただろ?
スルーされた方が悲しいんじゃね
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 16:24:16.86 ID:xYlHRcbT0
けいおんのネタならけいおんのスレでやればいいのにな
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 16:36:50.28 ID:Hx17keL20
組み立てるとき熱いから全裸基本ですよね

>>513
ハメにくい箇所とかあった?ダボ穴とか
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 16:41:43.37 ID:LwTiFM4m0
>>514−523
ケースの話が全然出ていなくて驚きです。
皆さんすごい視力の持ち主なんですね。
>>516
小さい物は雛壇無いと見づらいですかね
他の方のを参考にこれからの課題ですかね。
>>517
写真部ですよ!アニメは居間で見ているのOKです。
>>518
ほんとは全面ガラスがほしいのですが、
壁が汚い自室では無理でした。

最後に
顔が映っていたら困るのでつけていた
ヨーロッパは自作です。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 16:49:16.67 ID:LwTiFM4m0
>>526
組み立て時は上裸でしたが、この時期家ではずっと上着を
着ないもので…

ダボ穴はスルスルです
箱を組むときに六角レンチで締めるボルトがあるのですが、
六角がボルトにあまり入らなくてなめるように
なったのでお気をつけください。

あと、ガラス扉も本体取り付け時の受け金具に入れるときが
少しきつい様に思われます。(無理に押し込んだので
少しガラスの角がかけました。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 16:55:09.42 ID:MGs4gPCX0
>>528
左右上下の隙間はいかほど?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 17:13:14.49 ID:SmHUB9cXP
剣道部の防具っぽいのあれ扇風機かw
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 17:37:57.59 ID:LwTiFM4m0
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 18:40:36.62 ID:clhiGaLs0
この流れはまずい感じがする
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 19:06:21.81 ID:m3/qg4Lk0
ミニカー臭を感じたw
あまり目立ちすぎても良いことは無いと思うので
ほどほどにな
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 19:26:49.21 ID:LwTiFM4m0
いろいろと調子に乗りましてすいませんでした
529さんの質問に答えて最後にします。

隙間については下図の通りです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3240966.bmp
すでに知っておられると思いますが、上下の隙間については調整できず、
左右ガラスを中央寄りにすれば両端が大きく空くことになります。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 19:34:13.95 ID:baaNteeI0
>>534
上下はワッシャー買ってきて挟めば調整できるよ。
ただ、ハイワイドは鍵が付いたから、上に持ち上げると
鍵の不具合とかでるかもしれない、現物見たこと無いので。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 19:34:54.11 ID:YkZXKt7A0
裸男乙
また何ヶ月かにうpってくれ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 20:11:52.90 ID:jzZmxqyw0
>>513
何で上着てないのwwwwwwww
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 20:32:39.51 ID:snEkHLGy0
ttp://www.tenpo110.co.jp/shop/shop.html
これ買っちゃおうかな。組立んのめんどくさいし。
180以上あるとキャスターで移動するにも部屋の欄干に当たっちゃうなぁ。
まあ足短めにオーダー出来ればいいんだけど
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 22:49:08.57 ID:8+y3iOrq0
なんで写真部が裸になるんだ?
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 23:52:10.50 ID:AD5u6tlQ0
>>513
画像を勝手に使って申し訳ない
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201207262350280000.jpg

赤線の間の長さを教えて欲しいんだ
あと、ボトムステージ(一番下の板)の厚さを教えて欲しい
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 00:26:38.20 ID:m6oDv6Ls0
>>540
高さじゃなくて厚さ?
縦x横x厚さ
98x790x18(mm)
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 00:30:03.11 ID:m6oDv6Ls0
ちなみにその部分は取っ手付けて小物入れにしてる人が多い(自分も)
ttp://livedoor.blogimg.jp/ayushii/imgs/6/f/6f3a8e78.jpg

ttp://livedoor.blogimg.jp/ayushii/imgs/d/3/d34009f1.jpg
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 00:43:01.52 ID:1QHoNae3P
>>542
これなんて検索したら出てくる?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 00:48:16.44 ID:ifeze+8R0
ねんぷちやにいてんごなど小さいフィギュアを中心に集めてるのですが、なかなかケースが決まりません。
オススメありましたら教えて下さい。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 00:51:47.18 ID:3dICW0+J0
>>544
何をどれくらいどう飾りたいかくらいかけよゴミカス
小さいのだけ複数飾るならルークJAJANエポックのケースとかそのへんだ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 00:52:38.57 ID:T/wsSOwj0
>>544
キュリオキャビネット
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 00:54:50.11 ID:u/QONinm0
スレ名物のツンデレアドバイス
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 01:33:17.24 ID:MbISwM3k0
>>544
それくらい自分で探せよボケ
http://item.rakuten.co.jp/grandeshop/clr-485/
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 01:42:25.47 ID:qMOKlTjj0
>>513
キモイ くたばれ 変態ヲタ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 01:45:37.07 ID:qMOKlTjj0
恥じもなく変態ロリコンフェギュアをうpできるって
すごいよね。
頭おかしいんじゃね。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 01:55:19.39 ID:m6oDv6Ls0
センスのカケラも無い9デトルフ君です
NGに突っ込んで放置安定
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 02:23:09.79 ID:7gO6eznf0
わかりやすいよな
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 02:36:19.04 ID:jyYQ/Zmm0
ようやく棚型のケース買って、数個の簡易ケースに詰め込んでたフィギュアを解放したんだ
想像だといくらか棚にスペースが余って、心置きなくゲーセンいけるぜフーハハハーとなるはずだったんだが
案外、余裕が無い。大した数じゃないからとDETOLF1個で済むと思ったのが甘かった
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 02:43:40.75 ID:xEHDVqdy0
>>553
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 02:49:33.38 ID:jyYQ/Zmm0
ケース買うときは余裕持ったサイズ買おうぜってことで勘弁してくれ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 03:44:27.66 ID:b6n+spXH0
まぁそれも散々言われてきたことだけどな
てかスレに一年ぶりに買ってきても何も変わってなくて安心したわ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 06:16:11.71 ID:I4SBstHN0
俺は反対に大きめのケース買って
隙間があると埋めたくなる。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 09:36:28.25 ID:/BvkiGHSO
>>557
でも埋めたら埋めたでまた欲しいフィギュアが出てきてケースが足りないとかならない?そんなのが嫌なんで400→100体にして余裕持って飾るようにした
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 10:41:20.45 ID:I4SBstHN0
>>558
400ってすげーな、
ほんとは埋めたいけど、これから欲しくもなるだろうから
棚1段とかはあけておく
それに欲しくなっても金銭的な面で無理だから
その辺ブレーキかかってる
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 14:07:48.51 ID:OR2ylWEt0
多かれ少なかれスペースなり金銭面なりで限界はくるから
どこで抑えるかだよな
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 14:21:56.59 ID:MbISwM3k0
本当に欲しいものだけになると、この趣味も悪くない
はまりたての頃はキャラ知らなくても買ってたから酷かったわ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 17:22:12.78 ID:vk+LLVZN0
最初の頃は手当たり次第におっぱい露出フィギュアを購入していたが、
最近は選べるようになった。
そして出来の悪いのはホビーオフにリリースした。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 17:24:21.29 ID:mDsgpoaN0
自分は逆に露出高すぎるフィギュアはいらないな、水着とかも面白みないからいらない。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 17:26:45.19 ID:b6n+spXH0
そういう二種類の嗜好を取り込むためにキャストオフが増えたんだろうな
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 18:42:42.71 ID:sDRZJ0Zr0
100円ショップでガラス細工とか造花とかLED買ってきたら捗った
蛍光灯配線めんどくせーとか思ってたけど電池タイプの円型LEDを両面テープで固定して満足してしまった
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 18:47:53.34 ID:kLUDfweb0
漏れはキャストオフいらね
そのせいでパンツやブラの密着感がなくなるからな
生尻よりパンツが重要だ
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 18:50:46.19 ID:sQjdbCgn0
はちきれそうなパンツの方が想像を掻き立てられて良いよな
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 18:50:55.22 ID:rKS2pfUK0
100均は面倒くさがり屋の味方だよなw
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 19:48:32.05 ID:qMOKlTjj0
キャストオフとかパンツとか、まじ頭大丈夫?

やっぱここの住人は変態キチガイばかりか。。。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 19:51:45.72 ID:dDNcwwGb0
来月1/4のバニーイカロス来るんだよな
ああ、このデカイのどうしよう・・・
総入れ替えして棚下げるかな
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 19:55:23.86 ID:XVZih2Vn0
>>569
紳士達ですよ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 19:55:43.78 ID:aWSXVt0S0
キャストオフって仮面ライダーの用語だぞ
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 20:10:15.09 ID:xUSZY5gn0
change Beetle
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 20:15:35.30 ID:I4SBstHN0
そういやここで見るケースの中身って
ほとんどフィギュアになるけど、
他に変わったもの飾ってる人とか
いないのかな
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 20:35:30.14 ID:lzHs6a3d0
>>574
おもちゃ板だからなー
そんな人もいない訳じゃないんだろうけど
ここに来ることもうpすることもなさそうだ
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 20:37:57.59 ID:I4SBstHN0
写真撮ってまでさらす人は
あまりおらんよな〜
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 20:56:09.94 ID:aVRGIKPr0
>>574
ほとんどアニメゲーム漫画のフィギュア、
たまにアメコミ系やプラモ、ごくたまにミニカーやカーモデル、
電車や艦船の模型は1〜2回だけ見たことあるって感じかなあ

模型板にここと同じ役割のスレがあれば、
もう少しそっち系のディスプレイも見られるんだろうけど……
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 20:57:36.59 ID:Idb/pkKs0
全部アーマードコアの超ブキヤを見たことがあるけど壮観だった
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 21:07:15.06 ID:3lS8Yzhk0
>>569
まあその辺は同意
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 21:44:36.14 ID:0fWCVgDSP
>>574
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 21:51:50.44 ID:TVZcl8320
>>541
ありがとう!
高さ調節しようと思ってたから、厚さでおkなんだ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 21:59:42.42 ID:I4SBstHN0
なんかJINROのやつとかあったなそういえば
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 22:48:08.33 ID:VvOhu9SX0
>>574
乾燥してる時期ならカメラとかレンズ飾ったりする時もある
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 23:00:29.61 ID:FtWOhHXj0
モデルガンのディスプレイもあっても良さそうだけど
見たこと無いな
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 23:08:50.53 ID:7gO6eznf0
銃は壁に掛けたりした方が雰囲気出そう
しかしPVC臭がひどい
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 23:14:40.38 ID:4BE+HiN80
モデルガンは場所とるから結構厳しのかもしれない
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 23:19:39.68 ID:b3+qobRp0
モデルガンって重いんだぜ
何がいいたいか分かるな
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 23:20:10.78 ID:AvxMjUSH0
ガシャアアアアアアアアアン!!!!!
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 01:28:43.18 ID:v1n+5Ojw0
よく見かけるフィギュアに段差つけるやつってどこに売ってるの?
__
1 1こういう感じのやつ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 01:29:40.13 ID:IkklL91s0
>>589
>>2の5問目
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 01:38:42.41 ID:Bo7oQm9M0
>>589
コトブキヤ店舗
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 01:51:56.57 ID:+w88XpOi0
糞みたいな質問多いなと思ったらもう夏休み入ってたのか
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 01:59:03.18 ID:v1n+5Ojw0
>>590
くだらない質問ですみません。支えの部分が鉄棒になってるのってなんでしょうね?
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 02:03:54.03 ID:ieuioZ+G0
無印のフォトフレームのことか?
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 02:08:18.80 ID:+w88XpOi0
>>593
くだらない質問なら答えなくてもいいよな
真性のバカなのかクズなのかどっちか知らんがwikiくらい見ろ
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 02:10:04.51 ID:nkId2if10
>>593
GO!!無印!!
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 02:19:45.49 ID:HYu0cRdM0
無印でフォトフレームを買うのが毎回少し恥ずかしい
なんかエロ目的でこんにゃくを買ってる気持ちになる
店員も本来の目的の用途で使わないの知ってそうだし
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 02:20:34.32 ID:3TM/hnX10
食用目的でオナホ買うよりはいい
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 02:22:36.16 ID:mQJpPmf30
注文多いのか近くの無印ショップは脚だけ売り始めた
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 02:40:08.60 ID:v1n+5Ojw0
>>594
やっぱりフォトフレームでしたか…専用の商品が別にあるのかと思ってました。
質問に答えてくれた他の皆さんも含めありがとうございました。>>595さんも自分の無知のせいでご迷惑お掛けしてしまいすみませんでした。
スレ汚しだったかも知れませんがこれで失礼します。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 02:45:58.69 ID:8zfyhTY10
いいってことよ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 07:35:21.48 ID:EJWN7lGN0
>>489
おまえキチガイの顔してんな
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 10:11:21.23 ID:xsE7Z4OZO
ざっと見たけどやっぱ軟派なフィギュアばっかだな
フェラーリとかをビシッと飾ってる硬派はいないのかね?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 10:17:01.89 ID:ldhP+1XG0
おもちゃ板のこんなスレに嬉々としてうpする奴が硬派とは思えん
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 11:31:57.28 ID:B3COf4pn0
痛部屋さんってケース買わないの?
買ったほうがいいよ

どうせそのうち掃除しなくなるよ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 11:51:53.63 ID:KR22EX6m0
コメント欄に書いて来い
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 12:11:42.98 ID:7c/SO0fF0
無印フォトフレームの調整のために無駄にネジやらワッシャーやらが増えていく
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 13:22:12.26 ID:HtjDgeoY0
>>603
社屋を飾るってスゲーな、とボケてみる
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 14:32:55.61 ID:BCjTRLACP
>>605
ケースあった方が掃除楽になるけど、デメリットもあるでしょ
あの部屋にケースがあっても浮くと思うよ
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 14:40:11.44 ID:dKrOrbk6P
ボルトナットの調整で組み込まれるフォトフレーム
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 15:12:34.78 ID:UC7ukhp20
自作が一番だろうけど定番と言われるだけあって無印フォトフレームはいいよね
ボックスじゃないから下に台座押し込めるし
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 15:29:49.01 ID:UPzEnMkeP
より大きいサイズ使うならはざい屋でアクリル板サイズオーダーして同店のフォトフレ脚付ける感じかね
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 15:40:31.92 ID:BCjTRLACP
自作するなら脚もアクリルでええやん
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 18:04:09.70 ID:JmcDj+sg0
ガラスより軽量で傷がつかない透明な板を発明してください
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 18:32:04.66 ID:nK1DtROI0
オーダーするなら、各パーツごとにモジュール化しておけば流用効きやすいんじゃね
・板   →4隅にφ5の穴がある厚さ5mmアクリル板
・脚   →長さ10〜15cmのφ15丸棒(両端中央にそれぞれφ5、深さ5mmの穴)
・連結用→φ5の長さ10mmの丸棒
みたいな感じ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 19:03:48.24 ID:BCjTRLACP
アクリルまじ傷つきやすいからな
俺のガラスケース前面だけアクリルだけど、組み立ててる時にがっつり傷つけました^^;
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 20:15:00.46 ID:oY3EyQKW0
まぁアクリルは磨けば戻るからいいんじゃないか
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 20:34:06.84 ID:nLO+PkOH0
みんなははざい屋さんとアクリ屋さんってどっち利用率高い?
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 21:11:46.02 ID:hK38us7H0
はざい屋でしか頼んだ事ないかな
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 21:20:28.13 ID:jjkZsFg7P
自分もばざい屋しかない
試しによく注文する丸板見積もりしてみたが、アクリ屋さんのほう数倍くらい高いな
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 21:24:03.12 ID:hulthcR80
アクリ屋は0.01レベルで材料の長さとかを合わせてくるからクッソ高い
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 21:32:59.59 ID:5abnJkMD0
アクリルケースとかアクリル単体で頼んだときのカット面の処理ってどの程度のクオリティ?
ちょっと前にアクリルケース頼んだ所の処理がなんか雑に見えるんだけれども
はざい屋の見本見ると磨き仕上げで平面ツルツルなのが普通だと思ってたんだが
納品されたものを見るとカンナが雑なのか段差が出来ててその状態で磨いてある感じ
触ってみると段差がよく分かるし近くで見ると凹の部分に空気か何かのポツポツが見える
まあ鑑賞するに当たっては特に問題ないんだけど
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 21:37:17.19 ID:XBK0hmQs0
はざい屋さんはけっこう雑だよ
アクリ屋は表面仕上げのクオリティまで選択できる。その分高いけどね
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 21:39:50.37 ID:7s9qM8sg0
アクリ屋他と比べて間近で見るとすごい綺麗な仕上げだけど、30cm以上離れたらもう分からん
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 21:48:56.99 ID:yeQXBN+e0
どうしても気に入ったならアクリ屋にして金つぎ込めばいいし、そうでないならはざい屋安定
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 21:49:35.80 ID:mgWoTRLQ0
そこで大手工房ですよ
仕上げは綺麗、基本3ミリだから単純に安い
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 22:08:47.99 ID:QkFYlsYe0
はざいやで台座もつけて注文してる?
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 22:28:31.16 ID:dKrOrbk6P
>>626
大手ってそんな丁寧か?
2回オーダーしてるけど擦り傷多いし、取れない指紋もあるし
でも他より安いからそのへんは妥協して使ってるけど
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 22:36:41.14 ID:IkklL91s0
じゃあ俺はアクリめいとも安くて綺麗だよと推しておこう
半自作などで板や円柱の寸法指定する場合ははざい屋の自動見積もり機能が便利だな
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 23:03:53.31 ID:hK38us7H0
>>622
はざい屋で磨きやって貰ってるけど、断面は綺麗だよ
ケースは接着面から接着剤がちょっとはみ出てる事が
あるけど、ちょっと離れれば分からないレベルだし。
届いたケースが欠けてた時に、新しいのすぐに作って送って
来たし信頼してる。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 11:57:07.84 ID:BB4IQW/F0
ブラックライトでフィギュアとかプラモ照らしてたらやっぱ色変わるもんなんですか?
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 12:07:22.55 ID:EY4/5pLx0
影響があるのは間違いない
商品や塗料によっても違うから紫外線の影響がどの程度出てくるかは何とも言えない

蛍光塗装とかエフェクトパーツとか光らせるのカッコイイから憧れはあるんだが
このスレの住人としてはどうしても抵抗がある
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 12:25:32.32 ID:Ew4iAYyr0
ガンダムの玩具でブラックライトの台座とかも出てたよな
クリアパーツとの相性の良さは抜群だが紫外線ってだけで使うのが怖いわ
何か代用品でもあればいいんだけど
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 13:05:23.31 ID:b8vFCzzH0
無印フレーム使ってる人足はどうやって手に入れた?
ネットで注文できないお
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 13:29:37.58 ID:8/UuskZQ0
店で注文する
複数買う
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 16:03:57.55 ID:8f/ZIh8b0
大地震を想定してガラスよりアクリル
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 18:11:50.68 ID:mgKGDn2n0
最近jajanのワイドハイを買い今日、DIODERを買ってきて取り付けたんだが、
光量不足で3段目が暗い…。
この光量不足をどう解消するかで皆の知識を借りたいんだが、やっぱ格段毎に照明追加するしかないですか?

http://ux.getuploader.com/CASE_CACE_CACE/download/375/CASE_CACE_CACE_375.jpg
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 18:15:00.65 ID:xGfsuaNv0
>>637
ねんどろ制服ほむほむの目が怖いんじゃが
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 18:28:50.92 ID:WaFsFzAv0
>>637
覚醒してるなw
そして赤髪と黒髪の補色キャラが多いな

まあ暗いなら灯り増やすしかないよね
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 18:44:39.73 ID:y/dJ4G8a0
アーマードコア浮きすぎだろw
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 18:45:07.40 ID:KYC4BJrb0
>>637
最下段に鏡を敷けば多少ましになるかも副作用も嬉しいかも
でも照明増やさないと解決はしないだろな
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 18:56:46.89 ID:BB4IQW/F0
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 19:14:24.35 ID:/hX1YYDr0
白枠に黄LED合うな
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 19:31:00.36 ID:mgKGDn2n0
さきほどの637です。皆さんレスありがとうございます。
初ケース初照明なもので、とりあえずwikiを参考に選べばこのスレでうpされているような
素晴らしいケースになるかもと思っていましたが、現実は甘くはないですね。
とりあえず皆さんの言うように照明を増やす方向でいこうと思います。
皆さんありがとうございました。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 20:01:54.51 ID:XVgomXoI0
>>642
下の上2段の棚が傾いているように見えるのは気のせいか
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 20:20:09.21 ID:bR9PCcKe0
電池式の照明を設置したので何かの参考になればとうpしてみる。ケースはコレ
http://item.rakuten.co.jp/auc-kyoushin/dk-6239-wh-2-2/

照明は「リモコン付き吊り下げLEDライト」で検索すると出てくるブツで、千石電商の通販が
一番安いと思うが、2個まとめて売ってるところもあるみたい。エネループで問題なく動作した
この価格でリモコンに識別の仕組みなどあるはずも無く、一つで両方とも操作可能
あと、見た目の割りに照らす範囲が狭かったで、3Mのディフューザーフィルムを張ってある
http://www.mmm.co.jp/cg/lineup/lighting/diffuser_film.html
の3635-70の方ね
http://dl6.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/378/CASE_CACE_CACE_378.jpg

で、それを天板にネジ止めしたネオジム磁石にくっつけている
フェライト磁石だと磁力が弱すぎて落下の危険があるので、ネオジムのほうがいいと思う
あと、照明の方にも磁石が入ってるんだけど、接続側の磁極が決まってるわけじゃないようで、
場合によってはカバーをこじ開けて磁石をひっくり返す必要がある
http://dl6.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/379/CASE_CACE_CACE_379.jpg

取り外し自在なので、こういうお遊びもできるw
背面がミラーだと眩しくて仕方が無いけど
http://dl6.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/380/CASE_CACE_CACE_380.jpg

で、ケースがデスク上に飾ってあって、Zライトがすぐ脇にあるのにふと気付いたので
博物館用の蛍光灯を購入してみた
http://dl6.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/381/CASE_CACE_CACE_381.jpg
俺の写真の腕のせいで大して良く見えないけど、色の見え方が全然違う
このフィギュアってこんな色してたのね、って感じでゾンビが色白美人に変化して
いままで正直残念な出来だと思ってたのを見直すきっかけになった
かかった費用が電池式の方が全部で1万円弱、蛍光灯が800円位ってのは悲しかったが…
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 21:07:23.69 ID:xGfsuaNv0
>>646
平均年齢の高いケースですね
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 22:38:45.02 ID:oxlM5TBd0
一度美術用蛍光灯を使うと安物LEDの光は糞すぎて戻れないと思う
ガラスケースだと蛍光灯や高演色LEDを上に置けるからメリット大きいんだよな
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 23:00:23.11 ID:EY4/5pLx0
ケース外から照らせれば、美術館用蛍光灯の欠点である熱の問題をクリアできるもんな
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 23:27:22.47 ID:RgF+4QSW0
前にディオーデルもう要らねえとか言ってた奴か
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 23:42:50.05 ID:Bl+LJgHc0
DIODERもDETOLF1台くらいならおもちゃ箱みたいで好きだけど、ブキヤ大とかの大型ケースに使うと青白くて鬱陶しいと思った
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 23:58:41.99 ID:Tc8ZBns20
DIODERって色戻ったの?黄色になってなかった?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 01:11:05.75 ID:yhW8XUu00
青白いこと考えるとむしろ現行版の黄色の方がいいと思う
今までの物との統一を考えるとまた別だけど
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 07:48:16.47 ID:QcfgUejv0
電球色ディオーデルもいいもんじゃね?
確かにコレクションの性格な色を表現してはくれないだろうが、ディスプレイ性はかなり高いと思う
なんというか高級感が出るというか
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 07:48:46.27 ID:QcfgUejv0
すまん
性格→正確
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 08:22:07.62 ID:5OuGw30f0
青白いと死人にしか見えない
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 08:51:34.39 ID:F6CgVKK7O
青白ってマルチのことか?
普通のは全然青白くないだろが
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 09:22:13.20 ID:fvWQy7of0
旧白色持ってないやつだろ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 09:28:28.94 ID:WdMybsTZ0
男は黙ってレインボー()
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 09:33:17.79 ID:DgTvmuSR0
比較の問題だよ
旧DIODERはLED照明の中だとかなり白い方だけど
昼白色の蛍光灯なんかと比べるとどうしても青味はある
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 11:01:59.56 ID:XTKz5x4u0
うちの猫がテレビをよじ登ってブキヤ大に上ることを憶えてしまった
テレビの液晶に爪のあとがつかないか心配やで
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 12:39:57.99 ID:F6CgVKK7O
>>660
青みがあるという程の青さはないだろって
はっきりいって白いが
なんだ?旧より新のがいいとみんなに認められたいのか?
それならそれでいい、新のがいいで問題ない
でも嘘つくな
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 13:11:25.23 ID:Ign4kVkl0
和室に合うようなケースってどういうのがありますかね…
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 13:16:57.81 ID:RG/2IDuI0
自分も旧DIODER(棒の方)使ってるけど青いとまでは思ったことないな
比べる対象の照明がないからかもしんないけど
うちはミラノと旧DIODERの旧仕様ケースだから
次ケース買うことになったら悩むな
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 13:56:20.43 ID:8N+FifkGP
>>663
JAJANのブラウンとかの木っぽい金属じゃない系とかかね
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 14:10:12.71 ID:DgTvmuSR0
>>662
落ち着け
旧DIODERだけしか持ってないなら真っ白に見えると思うよ
でも蛍光灯と比べると……って話をしてるんだよ
反論したいなら「蛍光灯と比べると」の部分について言及しろ

少なくともうちの蛍光灯と旧DIODERじゃ人物の肌色の見え方が違うんだけど
あんたが気にならないならそれはそれで幸せなことだ


>旧より新のがいいとみんなに認められたいのか?
うちで使ってるのは旧DIODERや蛍光灯であって新DIODERは持ってないよ
そういう穿った見方はやめようや
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 14:26:54.72 ID:EqfYt4ST0
蛍光灯と比べたら明るいとは感じたことはあるが
青白いと思ったことはないな
DIODERi以外のよく見かけるLEDは明らかに青白いと思う
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 14:49:30.78 ID:F6CgVKK7O
>>666
すまんな、あんまり青白いっていうからネガキャンかと思った

ちなみにうちはブキヤで一番上の段が付属の蛍光灯
残り三段が旧だが青白さは感じないんだ
一番上が蛍光灯なのは単にめんどくさくてそのままにしてる
IKEAでマルチみた時は青白!って思ったけどな
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 14:58:21.89 ID:vqkdeAUHO
ねんどろいどをニ、三体くらいしか持ってないので
安くて小さめのケースで十分なんですがそういうのないでしょうか?
ダイソーのトールサイズはぎりぎり一体入りそうですか?
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 15:06:12.32 ID:C2liQv0+0
>>669
>>289の一枚目が参考になりそう
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 15:46:27.13 ID:7KJqo/6Z0
>>669
ねんどろスレのwikiに画像あるやつですか?
IZUMI ディスプレイケーストールサイズってやつ
聞く前にggrks

参考までに、ねんどろいどの高さはものによりますが台座含めて11cmくらい、四角の台座の一辺は6cmです
あんまり狭いとアーム位置も限られ、ポーズが限定されたり付属品置けなかったりするので、飾って眺めるなら大きいのを、取り出して遊ぶのがメインなら小さいの、というように用途に合わせるのがいいと思います
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:02:36.49 ID:wxPjyKn+0
夏休みだからねんどろバカが活発になる季節だな
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:11:18.02 ID:VgLr4f0P0
IKEAからデトルフを電車とバスで家まで運ぶなら
何が必要でしょうか?
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:13:18.82 ID:NxaEbYle0
自分以外に健康な男性一名
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:17:05.19 ID:bIn0+9hC0
>>673
諦める心が必要だよ。
2m近い長さの上に重さは40kgだ。
駐車場で台車から車に移したり、車から家の中に運ぶだけでもマジ大変。
梱包状態は長くて薄くて持ち運びしづらいなんて物じゃない。
それにガラスで梱包も薄いから迂闊に扱えないし。
意地でも持って帰るなら台車は絶対に必要だと思うね。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:17:20.21 ID:UtV5Iuep0
>>673
電車やバスじゃ厳しいかも。かなりデカイし重いよ
なにより他の乗客に迷惑になる恐れあり
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:18:48.50 ID:1jaLH3+N0
車以外無理だろ
仮に持ててもあんなの電車バス持ち込まれたらかなり迷惑だぞ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:20:33.93 ID:bIn0+9hC0
けどデトルフは圧倒的に安いし、品質も良いからオススメだね。
これで一万円以下とか日本じゃ無理だ。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:27:07.88 ID:cMFV+GoK0
>>668
比較対象がないとDIODERの青白さは感じにくいと思う
昼白色の電球型蛍光灯でも買って比べてみると分かりやすいと思うよ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 17:08:14.09 ID:Llun5U3fP
車持ってないならレンタカー借りていけよw
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 17:44:51.55 ID:1K1JC4Gt0
元グリーンベレーとか元コマンドーならデトルフぐらい運べるかもな
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 17:49:37.53 ID:EU5KPYWt0
>>680
レンタカーで車借りるより配送頼んだ方が安いだろw
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 17:50:15.29 ID:K2h5YZp/0
免許取るコストのが高いわ
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 18:07:14.46 ID:ugW5S6v20
そこからかよ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 18:13:23.86 ID:Llun5U3fP
レンタカーいくらで借りれるかも知らないくせにレスすんなキメえ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 18:26:17.54 ID:aY6Sl9t80
こわ
687673:2012/07/30(月) 18:31:31.83 ID:VgLr4f0P0
なるほど難しそうですね
台車と根性で何とかなるかなと思ったのですけど
最近は駅にもエレベーターがあるし

以前1km離れたホームセンターから台車で組立式ベッドを運んだことがありますが
それよりは楽ではないのかなぁ

688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 18:41:23.65 ID:aPNH13bUO
電車内の人に迷惑。
電車が揺れて乗客に倒れて怪我でもさせたら洒落にならん。
それに、下手したら手荷物のサイズ違反になるんじゃなかったかな。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 18:42:36.37 ID:ugW5S6v20
やってやれないことはないだろうが
単純にほかの人に迷惑だからやめとけって事だと思うよ
あとガラス製品だから割れたら泣けるし
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 18:43:12.75 ID:wxPjyKn+0
>>687
台車でデトルフをバスや電車で運ぶってお前どんだけ迷惑考えないんだよ
つうか9800くらいで送料込みのとこはもうないのか?
電車やバスで運ぶ気だったくらいだからそんなに遠い訳じゃないんだろうけど
デトルフ同県内なら配送しても3kくらいだろ。レンタカーも場所や時間によるがそんくらいだ
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 18:48:18.18 ID:NxaEbYle0
そもそもあの形状の物を台車には載せづらい
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 19:02:03.20 ID:7onTNVMx0
>>687
お住まいの地域は知りませんが参考にどうぞ
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/20.html
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 19:21:59.71 ID:91Ox0/RL0
ほんとこういう人の迷惑考えない奴は○ねばいいよ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 19:36:48.63 ID:cOzqn0VG0
毎度この流れはテンプレだなw
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 20:40:45.87 ID:FJPp4BHr0
車持ってないならレンタカーしろよ
ガキなら諦めろ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:39:59.52 ID:rDRgBsxb0
この時期何日か家あける時ってどうしてる?室温すごいことになるよな、エアコン付けっぱなしってわけにもいかないし 数日だと問題なかろうか
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:40:23.48 ID:CBg1Uhlc0
>>679
比較対象がないとわからないようなものを青白いっていうから話がおかしくなるんじゃないの?
普通に見て白ならそれは白でいいんじゃない?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:42:13.13 ID:PmR6DOLBO
地域によるかもしれんが、あの大きさをバスに乗せると料金発生するんじゃないかな
バスに乗るなら、台車に横向きに寝かせて乗せてたら扉入らないよね
入っても横にいる人に迷惑だよね。横165cm人が通行できない
台車に立てて固定させる気か?
それでも台車分前に7、80cmは幅取ってバス内じゃすごく迷惑だね
いちいち手動で移動させるのか?
取っ手もない引っ掛かりもない細長い塊だぞ

でもまぁベッド運んだとかって自信あって根性でどうにかする気なら徒歩でがんばれば
そもそも、質問する前に台車と根性があればできると思ってんだろ、なら聞いてくんな
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:51:08.28 ID:C2liQv0+0
>>696
片足立ちとか怪しいのはしまったりねかしたりしておいた方が安心出来ると思う
700673:2012/07/30(月) 21:55:23.99 ID:VgLr4f0P0
いやぁ皆さん貴重なご意見ありがとうございます
正直一人ぐらい電車で運んだ猛者の体験談が聞けるかと思ったのですが
そんなドアホウはいないようですね
とりあえず考え直します

>>698
台車はこんなものを想定していました。
販売時の梱包形態を把握していないので仮です
http://item.rakuten.co.jp/e-kurashi/1400435/

>>692
手荷物は30kgまでならアウトですね、残念!
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:55:43.30 ID:yahzeSzg0
今夏は既に温室に入れておいたアルター澪がダボごと逝ってしまわれたな
室温40度じゃしょうがないよねw対策しなかった俺が悪いんだ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:57:31.07 ID:GuwsNUh90
せめて日陰においておく・・・くらいかなぁ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:58:18.86 ID:ZgZy7Ju10
PVCは熱に弱いってよく聞くけどガレキは何に弱いんだろう?
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:59:21.21 ID:Llun5U3fP
なぜ車の案は無視するの?
自分で持って帰りたいって理由でしょ?
そうじゃないなら配送で良いわけだし

意味わかんねー
夏ですかー
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:01:48.82 ID:g9p3P5kk0
ガレキは最初についてる離形剤っていうのが最大の敵
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:03:12.58 ID:1jaLH3+N0
何でこんな怒ってるのこの人
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:04:44.33 ID:DJeqN1c00
ガレキの場合温度はあんま関係ないんだっけか?日光に更に弱いらしいが・・・
伝聞だから正しいかはわからん
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:04:44.66 ID:Llun5U3fP
夏で糞質問増え過ぎだから

もともとこのスレは話題ループしてばかりとは言え酷すぎ
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:06:59.24 ID:RNMGH6fM0
ガレキってクオリティ高いと数十万コースだろ…
710673:2012/07/30(月) 22:10:26.87 ID:VgLr4f0P0
>>704
車があるなら電車とバスでなんて聞きませんて
レンタ使うならコストは配送と変わらないですしおすし
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:11:30.65 ID:1jaLH3+N0
いやもうお前は黙ってろよ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:13:46.59 ID:Llun5U3fP
答える方もエスパーじゃねえんだからさあ、せめて配送のコストを抑えたいから〜とか理由をかけよ

そしてもうお前は書き込むな
ROMってろ
ググれカス
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:16:29.25 ID:Q0XGwz750
ホームセンターで軽トラ借りてきたらどうだ?
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:16:46.65 ID:8rIsnbit0
俺もガレージキットの保存には興味あるけど全然引っかからないんだよな
PVCと同じように扱ってるけどなんか問題あったら怖いな
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:22:26.51 ID:C2liQv0+0
DETOLF運ぶのは>>2に書いてある通りだよね
言い方はキツいけど自分も周りも危ないからやめた方がいいよって皆言ってるだけだよね
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:24:44.07 ID:wxPjyKn+0
バカにはバカとちゃんと言ってやるのも優しさ
こいつの場合は基地外入ってるけどwこんなに酷いのは今夏1発目じゃないかな
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:27:42.66 ID:QFOje40F0
ガレキは作り手にもよるんじゃね?
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:33:53.64 ID:p6e1FgPj0
>>703
最近はノンキシレンのレジンが多いんで大丈夫かも
しれないけど、昔のレジンはキシレンが入っていて
それが抜けてくると縮んだり変形したりする、縮むと
塗装膜が縮みに耐えられずに剥がれたりする。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:36:22.50 ID:D0Bz9GVZ0
明日JAJANハイワイドと、2006年製の未開封フィギュアが届く
とりあえずJAJAN組んでる間に開封して通気させようと思うけど、他に気を付けることある?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:39:46.90 ID:Llun5U3fP
2006年は流石に古いねー
最近JAJANワイドのステマかと思うほど画像がアップされるもんだから自分も欲しくなってきたよ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:42:05.83 ID:QFOje40F0
キシレンって半年くらいで抜けちゃうんじゃなかったっけか
昔のも大丈夫なんじゃね?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:47:51.41 ID:p6e1FgPj0
>>721
造らずにとっておいた昔のキットなら縮まないから大丈夫
だったりするかも。
あと昔のキットってワックスでも塗ったみたいに表面がテカテカ
になってるんだよな(買った当初はテカテカじゃなかった)、中か
ら何か染み出してたりするのかもしれない。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:53:26.23 ID:rDRgBsxb0
>>699
確かに片付けとくのが一番安心か そうすることにしようd
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:54:08.63 ID:RK+vU8kp0
ここ数年のキットなら問題ないだろうけど2000年前後は要注意だな>ガレキ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:55:13.15 ID:tTthN/yt0
現存するキシレン入りガレキはほとんど抜けきってるから大丈夫だろう
手間がかかる分耐久性はある
破損だけは簡便な
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:55:54.33 ID:R+1ul2k/0
ガレキの処理にはみなさん頭を悩ませているようで
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:29:38.28 ID:NslGlE750
http://item.rakuten.co.jp/outletkaagu/liv-cabi-1405-lynx/
リンクスって奥行40って書いてるけど
実際の中は30しかないの?
デトルフのほうが奥行あるってことでいい?
中の奥行が40あるなら即買いなんだけど違うんだよね?
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:31:45.29 ID:ugW5S6v20
>>727
そうだよ
奥行き40はあくまで外寸のサイズ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:32:36.25 ID:bCaby/8C0
>>727
内寸は36pくらい
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:34:02.41 ID:p6e1FgPj0
>>727
下の方の内寸に奥行き30.5cmと書いてあるよ
まあ、外寸が40cmな時点で内寸40cmありえない
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 00:06:27.90 ID:N0kU/jxQP
内寸30だと流石に狭いよね
たしかザラスケースも30くらいでしょ?

飾れないフィギュアも多いからザラスケースがねんどろ専用とかしてる
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 00:13:35.92 ID:fPzV0/zD0
ザラスはオマケして23センチだよ
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 00:23:29.22 ID:N0kU/jxQP
ああ、そんなないのか
通りで全然入らないわけだ

このスレじゃ結構人気あったのにね
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 00:28:13.05 ID:GCGrZNut0
なんか久々にザラスケースの名を聞いたな
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 01:41:39.57 ID:N0kU/jxQP
ネット通販が停止して実店舗巡ったりした頃が懐かしい
ざらすは全国にあるし買いやすいケースだったのに残念だよ
入門には良かった
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 04:44:30.79 ID:bz0iwc7r0
30.5はガラス棚の長さで内寸は36くらい
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 13:32:14.39 ID:yyhxPDC10
エロフィギュア飾るのが捗るな

http://jan.2chan.net/dat/48/src/1343106556032.jpg
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 13:41:33.22 ID:tpBiJCor0
ピンクじゃないのがミソ
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 13:48:00.40 ID:stLxke6N0
ちょっと大きめな50cm位の人形をサイドボードの上に座らせて
埃よけに透明のビニール袋かぶせてるんだけど、薄いプラ板みたいなので
上から被せれるカバー?みたいなのってどこに売ってる?
大きさは横50縦70奥行き40位はほしいんだけど・・・
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 14:00:07.73 ID:d7TKMug9P
>>739
こういうのとかあるけどこのくらいのサイズになると台座無しのアクリルケースをオーダー
するのと同じくらいの金額になっちゃうかも
http://item.rakuten.co.jp/fairy-land/10000083/
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 14:14:48.40 ID:stLxke6N0
>>740
そうそう理想はこんな感じなんだけど、高いねぇ
もっと薄くてペラペラでいいから安くでないかなぁ
この値段ならもうちょっと足したら普通に飾り棚買えちゃう
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 15:07:09.03 ID:snRzaEDZ0
自転車の雨除けと思ったけどビニルだしなぁ
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 16:29:22.04 ID:MBhy08Gy0
モデルカバーの特大じゃサイズがちょっと足りないか
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 18:35:58.60 ID:stLxke6N0
自転車の雨除けとかダイソーで布団収納カバー?とか見てきたけど
どれも半透明なので被せちゃうと見えないのでダメだった。
やっぱり透明のビニール袋(ゴミ袋)を切って広げて被せとくしかないのかなぁ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 18:49:55.25 ID:d7TKMug9P
>>744
いっそこれの上の棚取って下の棚に布引いたりドール用ソファ置いて座らせてみたら?
http://item.rakuten.co.jp/gachinko/gar000042/?force-site=pc
自分はスチールラックにそれ用のワードローブ付けてシバタチェアに座らせて衣装とか関連品と一緒に保管してる
http://item.rakuten.co.jp/raymond/el25-18903_ns90w-na/
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 18:57:17.93 ID:fPzV0/zD0
ビニール温室…上にすでに書いてあったか
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 18:57:39.05 ID:stLxke6N0
>>745
上のリンクの商品いいね。
これポチっといきそう。 ここで聞いてよかったmありがとうございます。

748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 20:22:09.46 ID:4Ik8jhzU0
>>739
100均で売ってる透明なテーブルクロスは?
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 20:46:03.67 ID:7g+cJ9ei0
>>739
60cm水槽に突っ込んどけば?照明付きだし。
安く上げたいなら結婚式のブーケケースでいいだろ、それでもビニールよりマシだ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 20:53:17.92 ID:NEwrC11m0
60のオールガラスでええやん
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 22:43:05.47 ID:weUA7DpX0
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 22:51:28.98 ID:nniqPTd30
JAJANワイドハイ届いて組み立てた
他のことやったりで疲れたのでうpは需要があるならまた後日

組み立てていて気付いたことをいくつか
・ボルトは無理に締めない
たまたまかもだけど、無理に締めて緩めて締め直そうとすると板側の穴からネジ受けが出てきてめんどくさいことになる
・ボルトがなめやすい
レンチがしょぼいのか、すぐになめる。素直に違うレンチ買っておいた方が無難
・ドアの調整が結構面倒
幅が広くて左右で様子見しないといけないので、結構何度もネジを回すことになる
なめることはないけど面倒
・安物っぽいって言われがちだけど、そうでもない

それから、JAJANに限ったことじゃないだろうけど眼鏡拭きがあると色々便利
ガラスが指紋べたべたになるからね。液晶拭くシートなら尚良し
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 02:04:04.45 ID:Hh3aIV9x0
ケース内に造花で彩りを添えようと思ってるんだけど、ただ造花をおくだけじゃダメだよね?
何かいい飾り方あったら教えてください…
あのなのはの凄いフィギュア棚みたいなのが理想(wikiの参考になりそうな画像、萌えフィギュアの項に画像があります)
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 06:41:11.90 ID:dL+kotl70
見栄えのためには円とスペースを惜しまない
割と本気で
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 07:15:18.41 ID:vmRiea4f0
今度ケースを買おうと思っているのですが、1/6スケールフィギュア9体程をブキヤケースの縦型に入れると窮屈になってしまうでしょうか?
スペース予算的には大型も買えるのですが、価格差で迷っています
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 08:05:17.41 ID:Fqv1KTZU0
あれ買うくらいならもう少し出してJAJANワイドハイにしとけよ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 08:36:09.89 ID:ET23IoqZ0
どうせ増えるんだから初めから大きいの買っといた方が良いよ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 09:22:00.31 ID:kZJQdqVN0
大きさ的にブキヤ小型では不可能
ブキヤ大でも2〜3体ならともかく9体も飾るのであれば高さが足りないので窮屈
予算があるならブキヤ超がベストかと

見栄え気にしないならDETOLF2台やJAJANワイドハイでも収納できる
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 09:24:49.57 ID:dL+kotl70
>>756
JAJANハイワイドより小ブキヤの方が値段高いぞ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 09:53:07.72 ID:vmRiea4f0
ありがとうございます、超ブキヤケースは値段的にきついので大とdetolfを組み合わせてみたりで考えてみます
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 09:54:47.88 ID:1gP5syjT0
>>752
もうすぐJANワイドハイ買おうかなと思ってるんですが
一人で組み立てられますか?
レンチは何インチレンチ買っといたら捗るでしょうか?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 11:05:23.45 ID:+k5iEkXT0
>>761
752じゃないけどJAJANならプラスドライバーだけ別途で必要
六角レンチも使うけれど、これはビスと一緒に入ってるよ

俺は一人でワイハイドを立てたまま組み立てたけど二人居たほうが楽なのは確実
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 11:36:30.03 ID:QTnZOfB40
JAJANってボルト使うのか
モンキーレンチ買った方が後々使い道があるんじゃない
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 11:52:56.08 ID:HrKJzwpi0
>>761
組み立ては余裕
でも寝かせて組み立てるから広いスペースが必要
レンチのインチ数までは分からないけど、家具によく使われているサイズ
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 12:31:00.18 ID:Drv6sOeo0
俺もJAJANでケースデビューしようと思ってる
年末にもう一回セールしてくれないかなぁ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:25:21.35 ID:bWdZ19bsO
jajanのブラウンにミラーやってる人っていないかな?
茶系が好きで検討中なんだけどあんまブラウンいない感じ?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:40:26.93 ID:W5TnicJH0
ブラウン買う奴が少ないってだけ
お前が茶色好きなら勝手にやれよ
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:42:12.43 ID:0bMIpnHL0
なんか毎日カッカしてる人いるよね
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:47:45.56 ID:766c2KPW0
ストレス社会
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 16:30:57.07 ID:n6QFElKE0
>jajanのブラウンにミラーやってる人っていないかな?
>茶系が好きで検討中なんだけどあんまブラウンいない感じ?

ブラウンは背面ミラー使わないと凄い安っぽいよ
俺は部屋の家具ブラウン系で統一してるからブラウン買ったけど
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 16:45:38.79 ID:9gsR/l3E0
色関係なくJAJAN自体凄い安っぽいけどな
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 17:08:05.07 ID:Lmu2/cK10
デトルフよりはマシ
個人宅の室内に置くことを全く考慮してない
業務用系と比べてもはるかにいいわ
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 17:21:02.87 ID:YxfH1bnU0
デトルフは安っぽいじゃなくて安い
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 17:33:38.64 ID:1gP5syjT0
>>762
付属レンチはナメるって>>752に書いてあったんで
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 17:59:55.57 ID:ByF2u5++0
そこでデトルフを引き合いに出されてもだな
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 18:31:21.55 ID:I+zV+E8B0
部屋に中途半端にあるとなじまないんだよな
いっそ卓上の小さいケースだけかもしくは壁一面超ブキヤなんかだとオシャレな感じになるけど少しあるっていうのが一番難しい
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 19:04:11.78 ID:eYxO38D+0
かと言って壁面一帯をデトルフで埋めるのもなんかしょぼいな
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 19:17:24.17 ID:9gsR/l3E0
7色に光らせればいいんじゃね?
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 19:18:58.96 ID:JvtDZC5n0
そんな奴おらへんやろ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 19:59:44.44 ID:Pe3BSseh0
おったとしたらキチガイやな
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 20:02:19.88 ID:+/Ga6t3q0
7色レインボーとかw
そんなダセェ奴いるわけ・・・ないよな?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 20:44:45.37 ID:iETRoY270
おまえら召喚の呪文となえるのはやめろ
ごく短いキーワードにも反応するんだから
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 20:57:12.66 ID:X9bTCnuZ0
>>777-782
呼ぶな、呼ぶな、絶対によぶなよ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 21:06:36.30 ID:ByF2u5++0
来たら面倒臭いし不愉快なのは明らかなんだから呼ぶようなマネはよせよ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 21:45:01.23 ID:jklMLiCj0
レインボーとか今時の中学生でもしないわ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:01:52.26 ID:FqvQjKuQ0
ほっとけばいいのにわざわざおちょくってるお前らの方が面倒くさいわ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:42:59.00 ID:/HV1MrvS0
DIODER色変更は追加購入者には痛いぞ

ホワイトバランス調整してないけど、こんだけ差がある
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3264333.jpg
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:43:14.85 ID:Hh3aIV9x0
>>753
おなしゃす
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:48:58.91 ID:Pe3BSseh0
>>787
尼の箱w
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:49:44.93 ID:S3CY4I6d0
個人的に造花はよっぽど劇中と関係あるキャラじゃない限り蛇足に見える
植物と関係あるキャラとかだったらいいけど
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:51:53.74 ID:LNByWv87P
フィギュア集めてるやつって、同じような時期に出たのばっかり集めてるよね

一定数までは買い漁るけど、ある程度まで行くとスペース考えて自重するから?
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 22:54:54.57 ID:tSp8k8Du0
そに子率とフェイト率が高いよね
一昔前はみんなエグゼリカ持ってたなw
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:01:24.76 ID:LNByWv87P
ケーススレといったらアルターなのはシリーズってくらい一時期は飾ってあったけど最近減ってきたな
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:01:29.19 ID:/HV1MrvS0
>>789
左のひな壇だって尼の箱に黒い紙貼っただけだぜ!
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:09:31.57 ID:lBkYidPc0
>>791
長く置いてりゃ飽きるのが出てくるし同じ作品で並べた方が見栄えが良いが
年中新作が出るようなド定番作品以外は旬な内に集中して出るから同じような時期のものが固まるって所じゃないの
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:13:06.26 ID:QTnZOfB40
自重もあるし、やっぱ新しく買ったの優先で飾るからなぁ
昔のやつは、よほどのお気に入りじゃないと捨ててしまう。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:17:49.79 ID:W5TnicJH0
>>791みたいなのはかなり多そう
初めてフィギュア買ったら他のもたくさん欲しくなるし
大型ケース買うとスッカスカで埋めたくなって色々買ってしまう
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:17:58.77 ID:9Wq9wprxO
>>787
販売されるのが変わったのって、いつからかわかります?
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:24:11.09 ID:/HV1MrvS0
>>798
いつから変わったかは知らないけど、そんなこと知っても意味なくね?
IKEA店頭のはもう全部電球色に切り替わっちゃってるし
ロット番号か何かで調べる方法があったと思ったけど、
白色入手するにはオクとかで探すしかないよ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:33:37.44 ID:QTnZOfB40
>>798
色が違ってると書き込まれたのは今年の4/16だね、そこから5月
くらいにかけて新旧が入れ替わっていったみたい。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:51:45.64 ID:0pbEJ0Qm0
>>787
どうみても旧白色の方がきれいに見えるね
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 23:57:28.10 ID:YxfH1bnU0
黄色も悪く無いけど
なんか暗く感じるんだよな
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:01:13.44 ID:/HV1MrvS0
>>801
だよな・・・

俺もねんどろはほんわかでいいから電球色のLED当ててるけど、
スケールものはシャープに飾りたいから白色が良かったんだけど・・・

実際IKEAは何であんな変更したんだろう
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:08:12.82 ID:CJGHado80
他の照明と色を統一するため
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:09:53.71 ID:U8TicODV0
これ下のマルチカラーじゃなくて今販売してる新色なの??
黄色すぎじゃね?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:11:07.41 ID:YcN1qpBU0
カクテル光線ではいかんのけ?
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:34:28.86 ID:t5ZQX9rH0
>>805
マルチカラーじゃないよ
ホワイトバランスの関係で実際は旧白色はもう少し青みが少ないし、
現行黄色はもう少し黄味が薄いけど、
フィギュア照らすには黄色すぎると思う
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 00:44:46.89 ID:CJGHado80
IKEAの照明色々安くなったのな
DEODERは変わってないけど
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 02:22:48.42 ID:o6Bzow3J0
>>787
こんな色違うのか
丸型も色変わっちゃったんだっけ?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 04:49:18.63 ID:VPgq3dLi0
こんな黄色かったかな
普通の間接照明とかと一緒でオレンジに見えたけど
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 09:39:28.21 ID:Dib8inud0
部屋の照明にもよるんじゃないか?
蛍光灯ならより黄色に見えるだろうし
電球色なら違和感は少ないと思う
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 11:13:40.04 ID:alIbJd140
DIODERがダメなら照明なに使えば良いんだ・・・
見た目重視だとテープLEDは良くないみたいだし
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 12:00:28.48 ID:YtvcEjJp0
見た目重視なら美術用の照明使ったら良いよ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 16:05:43.41 ID:Xm3xBN/a0
DEODERこんなに黄色かったけ
1枚の写真だけじゃよくわからん
というか肉眼で判断するのが一番だと思うんだ
部屋の環境にもよるだろうし
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 16:10:34.95 ID:nzo+h/hv0
>>765
JAJANワイドハイ、セールだといくらになってたの?
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 16:36:58.62 ID:o71lzmrz0
新旧使ってるけど個人的には旧タイプのが好き
新タイプは黄色すぎる
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 16:38:10.33 ID:ixAT3aZq0
デトルフの上につけられるやつは駄目なの?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 16:38:43.31 ID:fpfcD4m+P
セールにワイドハイなんてないでしょ......
でた時期考えろドアホ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 18:37:08.30 ID:JjhoVrBF0
まあ2〜3年前は何かに憑かれてたな。
いろいろあって今は固定は8体まで激減したが。
まあ出来が良いのが出れば相対的に出来の悪いのが多い
過去物が減って近作に偏っていくのが道理だろう。

なのは物はスペースとの折り合いがつかなくて纏めて処分したわ。
結局飾れないんだもの。

残ったのはピンク髪のフリフリばっかで趣味露呈してるけどな〜
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 22:42:26.32 ID:2d1wy/zfO
ケースに飾ってる人、正面からだけじゃなくて、横からも鑑賞ってしますか?
デトルフで横からも見えるようにするか、比較的横からは見えないデザインみたいなのにするか迷う
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 22:48:44.66 ID:rIUOJnWh0
>>820
椅子に座るとデトルフを斜めから見るような状態になるんで
お気に入りとか横からみたとき尻とかワキとか乳とか楽しめるのは調整して飾ってるな
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:26:07.12 ID:8xf/4voL0
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:27:38.03 ID:CCJr7Xjz0
どんだけローゼン好きなんだよw
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:35:24.48 ID:r1caxjqr0
向きを変えればケーブル隠せそうな気もする
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:38:29.49 ID:sKsvUpOL0
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:39:04.57 ID:ZbBV8sBV0
ならタンスを捨ててケースを買えばいいんじゃないですかねえ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:40:47.39 ID:wdTQjJTk0
小さいケースだと閉じ込めてるようにしか見えんな
センスあるんだからデカいの買うと良いと思う
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:42:55.77 ID:6AX10hBJ0
銀様すげえな・・・
いっそ上も翠で埋めたほうが見栄えよさそう
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:45:15.25 ID:Snv3IHsp0
ハイワイド出たのは今年になってからだから
年末でセールになるかはまだ分からないでしょう
あのサイズでさらに値引きはちと厳しそうな気がするけど
年末まで待てるなら、もしセールになった時に悔しい思いを
しないですむかと
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:46:17.58 ID:GnRRuOOD0
>>822
下段の銀様が雰囲気いいな
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:49:48.85 ID:fa7/oHN90
花に解体されたドールが混ざってるのがすげえ
原作ファンの飾りは色々とこだわりがあっていいね

ハイワイドはセールしない気がする。俺だったらプレステ買うかなぁ
…異常に硬いカバーが許せるなら
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/02(木) 23:59:31.03 ID:bxYVQsDj0
でかいケースはワンパターンに陥りやすいっていうデメリットもあるにはある
センスの問題だろうけどね
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 00:43:15.45 ID:sc/LC8Mb0
でかいケースに余裕を持って並べる、ってのが理想なんだけど
増えていくモノだからそこいらの加減が永遠の悩みどころだよな
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 00:49:41.67 ID:rSDkNEkU0
ケース買う前にどうやって飾るか、何を飾るかに迷ってしまう。
余裕を持って並べる
ひな壇を使って奥行き高さを活用する
背面はミラー
棚ごとにフィギュアに統一性を持たせる
これぐらい守っとけば大体見栄え良く見えるかなぁ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 01:43:00.93 ID:uIXR8LOV0
>>822
お前がお父様だ

>>834
背面ミラーが諸刃の剣だから気をつけろ
人によってはきもいおっさんが映りこむから
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 02:39:35.29 ID:Dtk/phoh0
>>822
いいじゃない
ただケースに詰め込むやつに見せてやりたいわ

あとその銀様入ってるケース高そうだな
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 02:56:42.58 ID:6nz5FV0M0
ブサイクな顔も込みで自分を愛してやれよ…
ああ、でも自分すら愛せない人間だからこそ偶像趣味に傾倒してしまうのか…
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 03:15:16.38 ID:uLDAeA9JP
>>820
亀だけど、自分は横からも見るよ
839>>834:2012/08/03(金) 08:27:51.89 ID:9REE5fSs0
背面ミラーに関しては、飾る内容にもよってあり・なしがあるよ。

大き目のスケールなら良いけど、figmaサイズとかで数多く並べると、
映り込みでかえってうっとおしく見える場合があったりするよ。

他には照明が反射して撮影しにくかったりとか、
肉眼で見る分には気にならないけど、
特定の角度になると、撮影した時モロに反射してたりするし。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 08:29:22.69 ID:9REE5fSs0
すまぬ、上の書き込み何故かアンカーが名前欄に入っていたw
上のレスは>>834宛です
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 15:01:24.76 ID:nQNo/V6v0
初ケースとしてcoleteポチったわ
届くのが楽しみ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 18:09:26.51 ID:grrNWS/20
coleteはブラウンがけっこうお洒落だよな
ところでフィギュアのホコリ取りにエアダスターがいいらしいから買ってきたんだが
人柱として俺にぶっかけたら露骨にガスのにおいがしたんだがこれ大丈夫なのか?
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 18:17:46.00 ID:zm2UvG9H0
ブロアーというものがあってな
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 18:32:18.82 ID:QD1RQlPY0
ここではモデルクリーニングブラシが話題に出るような
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 18:40:17.90 ID:4VJ9Bq7G0
jajanのガラス戸をUVカットのアクリル板にしようかと思ってるんだけど、
同じような事してる人っています?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 18:42:54.10 ID:EiOuG/Lp0
>>842
フィギュアが凍る、あと人に向けて吹かないほうがいいぞ
中身が出て目にでも入ったら大変
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 18:50:09.41 ID:lpwMTUYE0
>>846
今時のエアダスター缶は安物でも逆さ噴射時の冷却防止機能はついてるけど。
それよりも何も中身が出てくるっていうのが理解できない・・・
昔のエアダスター缶って中身が出てくるの??
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 18:51:30.23 ID:L+kAz8rkO
初めてケースを買いたいんですけどが色々ありすぎて困ってます。
形は縦型、台は三段でフィギュアが三体ほど並べる事が出来る幅
持ってるフィギュアは最大280mm、平均は220mm
背面はなるべくガラスではない物
横からでも見れる、正面にガラスが無い
予算は一万越えない程度
今の所、フィギュアを置いてる棚はこんな感じです
http://imepic.jp/20120803/675650
右側のような間隔で置けるのが理想です
色々なオススメを教えてください、お願いします。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 18:52:56.92 ID:vnTZbKl60
テンプレ見てしね
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 18:59:46.08 ID:XaLKibAV0
正面がオープンで横から見れるって言ったら、もう横がガラスの既存のケースの扉撤去するしか無くね?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:00:20.32 ID:QD1RQlPY0
>>848
>正面にガラスが無い

852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:01:31.25 ID:XaLKibAV0
あー後ろもガラスはダメなんですか
もうエレクターをはじめとした、スチールラックにでも乗せたらどうですかね
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:14:07.85 ID:4Av03k/J0
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:40:04.30 ID:lpwMTUYE0
>>853
後ろはガラス駄目って書いたでしょ!!!!
前はもっとガラス駄目って書いたでしょ!!!
ガラスが許されるのはサイド部だけって書いたでしょ!!!
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:43:58.80 ID:/M7CpSxZ0
正面ガラス無しって何がしたいのかさっぱり意味がわからん
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:45:33.60 ID:7Pq/Uxdv0
タンスでいいだろもう
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:48:14.68 ID:qKE52DEH0
俺の超ブキヤよりスレ民のタンスのほうが見栄えがいいから困る
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:48:52.42 ID:XgGRs9Dg0
正面ガラスなしだとメタルラックとかで十分なんじゃねえのかな
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:51:39.59 ID:XaLKibAV0
いやガラスがダメなだけでアクリルならいいのかもしれない!
しかし予算1万円の時点で論外!これ詰んでるわ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 19:57:02.50 ID:/M7CpSxZ0
デトルフの正面背面ガラス外すぐらいしか無いだろ
外すメリット0だが
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 20:00:29.20 ID:jCmsv//k0
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 20:00:46.46 ID:pc4UDfWL0
初めてケース買いたいといいつつ
もとめてるものはオープンラックという謎
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 20:09:15.61 ID:2nNueeUt0
夏休みだからキリがないというのにお前ら優しいな
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 20:15:19.26 ID:L+kAz8rkO
皆様ややこしくさせて申し訳ございません…
>>853さんが紹介して下さった棚が理想に近いかもしれないです
正面はガラス扉で大丈夫です
後ろのガラスが嫌なのは、写真を撮る時に自分が映るのは嫌だな、くらいの理由なので絶対無理という訳ではないです。
高さが100cm以上、奥が25〜30cmほど、横幅が60cm
ぐらいの大きさが理想です。
値段は>>853さんのよりもう少し安い方がありがたいですが、探しても一万くらいのは無いみたいですね…
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 20:16:24.78 ID:MarZZn9/0
>>848
カタログ通販のニッセンのオープンラックはどう?
値段も安いし片方からは見えないけど 久しぶりになぞなぞを解いてる気分
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 20:19:53.85 ID:JFkB0D2p0
安いガラスケースってんならデトルフだろ
いろいろと難易度高いけど
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 20:26:59.51 ID:JFkB0D2p0
wikiのうp画像まとめなのは率高すぎていつも吹く
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 21:03:07.42 ID:9wDVycZG0
ガオ〜
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 21:07:02.99 ID:pZJFv/GC0
>>822
銀様の照明について詳しく
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 21:19:48.07 ID:XgGRs9Dg0
アクリ屋のメチャクチャ高いLED台じゃね
ここに書いてある方法で再現できる
http://www32.atwiki.jp/displaycase/pages/30.html
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 21:33:58.47 ID:a86oEajW0
アクリ屋のあれだな
若干亀だが>>864はルークでいいんじゃないの。ギリ1万以内でしょ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 22:01:26.35 ID:7+fEIxsE0
明日IKEAでDETOLF用にDIODERのスティックのやつと鏡を買ってくるんだけどさ
一つの棚に斜め上と斜め下から照らすとやっぱ見苦しいんかね

鏡は背面用
底面にも置きたいけど両方つけるとゴチャゴチャして見えるよね?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 22:05:42.43 ID:XMaTTE030
久しぶりにうp
確か前回晒したときはケースが2つだった
http://i.imgur.com/4AJWS.jpg?1
http://i.imgur.com/WOkhl.jpg
http://i.imgur.com/iSBWZ.jpg
取るたびに思うが三脚欲しい
あとまとめwikiに自分が過去に上げた画像が使われててワロタ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 22:06:59.77 ID:2nNueeUt0
>>872
お前がゴチャゴチャして見えるかもって思うなら
ゴチャゴチャして見えてしまうだろう。だからやめとけ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 22:17:47.20 ID:nQNo/V6v0
>>872
wikiの画像とか見た感じガラス板は下からも光入るから2つも要らないんじゃね?
>>873
これ何てケース?
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 22:27:43.91 ID:XMaTTE030
>>875
ttp://item.rakuten.co.jp/sepiya/dk-7884-br/
ケース名は知らんが初めてケース買う時なんちゃってミラノ探しててこれに行き着いた
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 22:36:21.62 ID:AY9UUvF90
>>873
ダイソーにあるよ
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 22:43:08.62 ID:XMaTTE030
>>877
ダイソーにあるのは持ってるんだけどね
もっとおっきいのが欲しいんさ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 22:53:43.94 ID:7+fEIxsE0
>>875
そっかー、じゃあ一つだけかってみるわ〜
thx
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 22:57:35.42 ID:EiOuG/Lp0
>>878
安いやつなら千円ちょいで買えるよ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:05:11.55 ID:1z/Zw1of0
デトルフで、背面ミラー+底面ミラーやってるけどこんな感じ。
底面は、100均のを2枚合わせただけだからサイズが合ってないので、フィギュアの台座で殆ど隠れちゃう。
パンチラが見たい人とか下からライトの反射とか楽しみたい人はやっても良いのでは?
ttp://dl8.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/385/CASE_CACE_CACE_385.jpg
ttp://dl6.getuploader.com/g/CASE_CACE_CACE/386/CASE_CACE_CACE_386.jpg
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:05:42.60 ID:pd4eFCRR0
>>873
好みだとおもうんだけど
やっぱミラー有るとごちゃごちゃしてみえない?
特に小さいの並べてる段とか
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:10:21.55 ID:XMaTTE030
>>882
見えるねwwww
だいぶゴチャゴチャしてしまう
でも見えないはずの背面が見えてるのはやっぱうれしいし
どっち取るかは好みだろうね
でも、次の部屋で使うケースはミラー無しにするよwww
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:20:21.20 ID:vJZMVxSk0
ミラーはOL美女写るしゴチャゴチャしてるから最初付けたけど直ぐに外した
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:23:21.54 ID:6nz5FV0M0
デトルフ、ジャジャン、ブキヤ
ミラーの無いケースばかりで本当に良かったな
よりどりみどりだ
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:27:20.31 ID:KK81mChL0
言っちゃなんだが、>>873に関してはミラーなくてもごちゃごちゃだろ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:28:01.94 ID:uLDAeA9JP
>>881
これ底面ミラーの意味あるの?
台座で隠れてるけど
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:30:41.60 ID:qziBhvAl0
台座がない座ってるエロふぃぎゅあじゃないと意味ないね
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:37:37.68 ID:/M7CpSxZ0
風呂で撮影したような写真だな
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:41:06.03 ID:2nNueeUt0
風呂が的確すぎるw
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:45:57.50 ID:XMaTTE030
>>886
マジで?
モノは多いけどゴチャらんように頑張ってるんだけどな〜
個人的には気にならん程度には
まぁそう見えるならそうなんだろうね〜
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:50:11.36 ID:2nNueeUt0
>>891
このスレでは何故かゴチャゴチャを指摘する奴が多いけど
自分で好きな物を思った風に飾ってるんならそれがベスト
どこで自己満足出来るかは人それぞれ。あんま気にしちゃいけない
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:57:02.24 ID:ueRmSb4l0
1/8サイズだけ飾ってる人にとっちゃ、小さいのをいっぱい飾ってるとごちゃごちゃして感じるんじゃね
そのへんは個人の好みだ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:03:13.75 ID:Z05Ql+VgP
>>891
写真だと余計ごちゃごちゃしてるように見えるもんだし、本人がよければそれで良し
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:05:46.10 ID:33pHwQgP0
>>864
お前らこいつ喪女だぞ、もっと優しくしてやれよ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:05:55.59 ID:YIe1Mpi40
俺もやや詰め込み過ぎとは思うけど、部屋に2台くらいならこれで良いと思う
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:09:50.72 ID:RTB2e0trO
>>891
同じケースで同じような小型のを集めてるから凄く参考になったよ
うちなんかもっと酷いから、気にしない方が良いよ。むしろ綺麗だと思う
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:26:51.63 ID:cFVL8dox0
いきなり馴れ合ってて気持ち悪いな
自分のとこの展示以外は全部クソだって正直に言えよ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:29:43.79 ID:hdbi3Nag0
大きかろうと小さかろうと、ミラーの有無問わず、ひな壇があろうとも、詰め込み過ぎは見苦しい
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:34:36.80 ID:cFVL8dox0
お前が見てて不快になるなら詰め込んじゃおうかな
俺は沢山飾れてハッピー、お前も叱り飛ばせる相手を見つけてハッピー、
WinWinの関係になれるじゃんね
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:35:57.45 ID:T1E87bKh0
背面ミラーって、写真になると実物と鏡面が平面にまとまっちゃうから、
すごいごちゃごちゃしているように見えるけど
肉眼だと実物と鏡面が分けて見えるから、案外そうでもないよね
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:44:44.11 ID:5ZJIqXWo0
ごちゃごちゃだって言う奴はいつ見ても意見の押し付けにしか見えない
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:46:55.59 ID:hdbi3Nag0
>>900
>>902
ただの感想なのにお前ら心狭すぎ
ケースと一緒でいっぱいいっぱいなんだな
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:51:50.46 ID:BWJZnesm0
なんか自分のせいで荒れてる感じか?
スマン
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:54:50.39 ID:cFVL8dox0
別にお前が引き金じゃなくてもどこかしらからケチの付け合いになってたよ
自意識過剰なんだよ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:59:22.22 ID:fjcxeRII0
単にズラーっとフィギュアが並んだ壮観系の画像をお前らが見飽きてるだけじゃないのか?w
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 01:01:59.91 ID:cFVL8dox0
まあ、よかれと思って頑張って撮った写真からこんなことになって残念だったね
次はもっと頑張って
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 02:27:08.35 ID:HcdR+Xui0
ごちゃごちゃを指摘する前にてめえの素晴らしいケース( )の見本をうpしてから偉そうに文句言えばいいのに…
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 04:21:59.69 ID:ueMbsyq9P
温室だと上下でミラー有無とかできるから有る方に背面まで見たいものを集めるとか
面白いんじゃないかね
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 07:36:09.49 ID:yvSLFERB0
アメトイ6インチフィギュア系のディスプレイを見てみたいな。

911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 07:38:04.56 ID:7/ks5JJg0
久しぶり来たらだいぶ夏ってるな
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 10:16:31.69 ID:s4pGWs2pO
あんたも上から目線でいい気分そうね
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 10:46:23.53 ID:r86aHnWv0
更に上目線の携帯
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 10:47:39.52 ID:jytJ5OWW0
ここで流れぶったぎって聞くけど、扉ストッパーで
以前にスレでお勧めされてたのって何だっけ?

過去スレを軽く探しても見つからなかったもんで
教えてもらえると助かるんだが
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 10:51:26.87 ID:tA/MzucX0
>>914
教えてもいいが、お前の態度が気に入らない
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 10:57:32.56 ID:tSc5Ezwf0
             「 ̄ `ヽ、   ______
             L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、   〉
          /           ヽ\ /
        //  /  /      ヽヽ ヽ〈
        ヽ、レ! {  ム-t ハ li 、 i i  }ト、
         ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
         /ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
        ヽN、ハ l   ┌‐┐   ゙l ノl l
           ヽトjヽ、 ヽ_ノ   ノ//レ′
    r777777777tノ` ー r ´フ/′
   j´ニゝ        l|ヽ  _/`\
   〈 ‐ 知ってるが lト、 /   〃ゝ、
   〈、ネ..         .lF V=="/ イl.
   ト |お前の態度が とニヽ二/  l
   ヽ.|l         〈ー-   ! `ヽ.   l
      |l気に入らない lトニ、_ノ     ヾ、!
      |l__________l|   \    ソ
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 10:57:56.23 ID:hEjHyadK0
                  ___     つ
               ,. ‐¬'´.:.:.:.::`:ー- 、   つ
              /.:.:.:.:.::;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::丶、
             /.:.:.::,.::/:/7: :..:.: .::i.::、.::、:、.:.:.:ヾ:、
          /.:/ .: / / 1 | .: .: .: .:| : ト .:i.::ヽ.:.:.:ヽ:、
            /.:/.:.::/.:/:/ !.:|.: .: .: .: !: :j i.::|.:.::l .: .: l.::i
.         ,'.:/!.:.:_レ'千⌒ヘ.:.:.:.:.:jrァ¬ャ:、」: .:.:.::! :l
          ,.:/ |.:.:.:|! ,二、ヾ、.:.::/レ' _, 」/ i:| .:.:.:.:|.::|
        !′|.:.:i:|.f' 匕ハヽ ∨/ 1J`ト、.l:!.:.:.:.::j.::l
            |.:.:|:!  じ リ      lぃリ !リ.:.:.:.:,'.:.:!
           l.:.:|:l ""   丶    ` ´""/.:.:.:.:ハ.:,'
          '、:トヾ、  ┌──-ュ    /:;ィ.::/ 〃
           ヾ\  ゝ     ノ  /イ:/イ:i
    「`¨'¬===┴─────‐--イ不1_ト、|__
    |        知らないが              |
    |                           |
    レ ¬      お前の態度が       r─ 、|
    r'′-┴、                   i⌒ヽ \
   i´  -イ         気に入った!      `ト、 \ ヽ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 11:28:48.75 ID:jytJ5OWW0
>>915-917
まあそう言わずに、頼むよ兄弟
秘蔵のエロ画像やるからさ
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 13:44:03.33 ID:NhTElrhO0
ひらかんぞう?
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 13:57:40.60 ID:esyovdNO0
ひらかんゾー
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 16:06:12.97 ID:isl/n5IU0
>>919-920
どんだけエロ画像欲しいんだよw
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 16:26:42.21 ID:iXBcZw190
答えてやったんだからZIPでよこせ
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 17:31:39.88 ID:L0zD7UuO0
助平多過ぎw
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 17:40:46.79 ID:9lG2WCnMO
異常な単発率
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 18:32:30.32 ID:xm+CedE/0
JAJANの再下段小物入れって組んだ後にやるとしたら、横のボルト緩めて隙間から鋸突っ込んで、ダボ切るしかない?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 18:42:19.87 ID:uqwr52hk0
まずそこまでして小物入れ作る必要あるのか冷静に考えるんだ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 18:57:41.62 ID:Y+CZ657j0
>>926
あれわりと便利だよ
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 19:05:48.39 ID:Cpo3a9Ci0
>>642のミニミ持ったほむほむと>>822の水銀燈の詳細頼む
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 19:47:17.97 ID:3NQNHJs80
ほむらはfigmaじゃないのかな
違うかな
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 19:56:05.95 ID:SSvFZLYE0
設置予定の場所にブキヤケース置くと寝姿が背面ミラーに写ってしまう。今時そんなこと気にする人もあまりいないだろうけど
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:28:47.69 ID:UVOaFhHz0
寝室に人形と鏡は風水的はよくないらしいね
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:30:59.83 ID:D5ND3KMj0
そうなのか
まあ風水とか占いとか全く信じてないからどうでもいいけど
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:40:34.69 ID:QeZ9fYGx0
>>928
figma

ミニミはfigmaほむら制服ver.についてくる。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:41:22.73 ID:soExm0hZ0
銀様はガレキね
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:49:35.45 ID:iai/9aN90
JAJANワイドハイポチったったった
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:59:26.26 ID:uA4Ayfz40
870mmくらいの棚の上で600mmx400mmくらいのスペースにおけて
高さ20cmくらいのフィギュアも飾れるようなラック・ケースありませんか?
ラック・ケースの高さは600mm以下には抑えたいです。
飾るものはプラモ・フィギュア等統一感なくごちゃまぜ。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 21:05:19.62 ID:Z05Ql+VgP
夏厨湧きすぎ
wiki見ろテンプレぐらい読め
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 21:06:28.95 ID:VSwYVyLt0
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 21:31:35.86 ID:cFVL8dox0
風水!いいねえ
なんか、どっちの方角にあの色置いちゃ駄目とか、寝室にあれは駄目これは駄目とか、
生活に色々な制限を課すというのがストイックで格好いいと思うわ
あとまあ、いざというとき心の逃げ場が出来るのが素晴らしい!
彼女に振られても仕事に失敗しても、寝室に鏡置いたからだー!!って
気持ちの中で責任の所在が完成しちゃう、これ最高
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 22:01:38.07 ID:GEQBbhDL0
バカなゴリラみたい
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 22:28:02.94 ID:hdbi3Nag0
風水で有名なドクターコパは現在……おっと誰か来たみたいだ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 22:41:33.24 ID:jytJ5OWW0
昼間は冗談めかしてしまったけど、>>914は本気なんで
誰か教えてもらえないだろうか
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 22:44:26.98 ID:ziwcz+No0
>942 キリで穿孔、楊枝でも突っ込んでおけばOK
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 22:45:06.36 ID:NXnOV7ri0
答えてるエロイ人居ただろうが
速く秘蔵のエロ画像でお礼してあげろよ
945936:2012/08/04(土) 22:57:25.11 ID:uA4Ayfz40
>938
さっそくありがとうございます。
ここなら望むものが置いてありそうです。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 22:59:37.64 ID:uqwr52hk0
答え出てるのにひでえなおい
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:06:21.47 ID:cK6EuiXO0
100均で売ってる窓ストッパーとかもお勧めされてた気がするから
そっちか?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:12:54.52 ID:ocJ2tFduP
コパが宝くじが当たる風水ってのやっててインチキだと確信した
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:29:32.59 ID:jytJ5OWW0
あ、今になって気づいた
>>919-920が商品名なのね

すまんかった、今から画像用意してくる
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:40:15.39 ID:jytJ5OWW0
使ったこと無いうpろだなのでこれでいいか自信が無いけど

ttp://kie.nu/jfd

パスはこのスレに関連しているものを小文字4文字で
んで、次スレ立ててくるでいいのかな
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:42:06.18 ID:E2VeB71b0
パスなんか設定すんな
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:47:58.58 ID:a/IXPtDZ0
エロ注意
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:48:27.56 ID:jytJ5OWW0
立てた

【飾ってキレイ】ディスプレイケース81【倒れてコワイ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1344091500/l50
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:52:18.60 ID:iXBcZw190
いいからさっさとパス教えろ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:55:48.72 ID:iXBcZw190
お前らに報告する
パスワードは「case」だ!
繰り返す、パスワードは「case」だ!
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:56:37.03 ID:E2VeB71b0
パス厨ってスレ初じゃね?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:58:18.16 ID:iXBcZw190
というか過去にマジで工口ZIP上げるやつ何ていたの?
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:58:19.85 ID:nODq42LQ0
解凍したがケースに何の関係もない虹エロ画像だった(´・ω・`)
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 23:59:03.04 ID:uqwr52hk0
水月とはお主中々わかっておるな
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:00:46.94 ID:/50BTyt10
ふぅ
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:03:26.57 ID:UlVgstga0
更新日時が2002年
10年以上も前に保存した画像か・・・
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:07:24.07 ID:uqwr52hk0
古参エロゲーマーだな
水月好きだわ
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:18:27.52 ID:RqBLFYUF0
これ系の絵は全く理解出来ん
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 00:47:55.23 ID:OWZcSRPn0
ロリは見てられん
もっとこうムチムチでバインバインなお姉さん方をですな…
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:02:01.77 ID:Z/ma5Jq90
ニッセンのコレクションケース、スリムサイズ。高さ900×幅360×奥行き300。
内寸の概形が高さ780×幅280×奥行き240位。DIODERスティックライト使用。

http://ux.getuploader.com/CASE_CACE_CACE/download/387/CASE_CACE_CACE_387.JPG
http://ux.getuploader.com/CASE_CACE_CACE/download/388/CASE_CACE_CACE_388.JPG
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:05:25.07 ID:Z/ma5Jq90
http://ux.getuploader.com/CASE_CACE_CACE/download/389/CASE_CACE_CACE_389.JPG

ロダ借りました、ありがとうございます。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:11:17.95 ID:3q838wpV0
このスレ的にはこっちが本当の秘蔵画像だな
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:11:58.43 ID:uU4rfJl30
画像の貼り方はテンプレに入れるべきだな
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:28:27.03 ID:HAGKfojt0
マジで何度も言われてるのになぜこのURLの貼り方するんだ・・・
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:43:01.39 ID:HLC/iIw20
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 01:49:34.13 ID:nf3HVUb60
夏休み相手に何を言っても無駄だ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 02:01:36.37 ID:GOADy2CU0
>>965
これ気になってたんだよね
入ってるフィギュアが大きいサイズなの?
あんまり入らないのかな?
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 02:11:18.22 ID:KeDf4ee/0
>>968
>>4

「テンプレに入れるべき」なんて言う奴の99%は自分で何もしないし
現在のテンプレすら読まない
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 02:57:09.44 ID:6nHVlFLfP
まあ、わかりにくいけどね
俺も最初間違えたよ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 04:54:02.44 ID:e+YUdpxq0
Webブラウザで画像だけ展開した状態のURLをコピーして貼り付けろ
これでええがな
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 06:16:50.46 ID:XSdBPQP/0
まあ別にちゃんと貼れてないURLの画像なんて
わざわざこっちでURL直してまで見る気ないからいいんだけどな
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 11:10:25.37 ID:kcB7f5Cl0
ブラウザで開くのが正道
ブラウザで見ないと広告が表示されない→鯖会社大損→ロダ死亡
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 11:53:25.32 ID:fXjIBb6K0
そもそも画像への直接リンクは利用規約に反している気が
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 13:00:55.68 ID:B+1b1+kk0
まじでか
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 15:12:49.38 ID:iOn3+ZN80
ここのロダ、マジ最低クラスだよな
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 16:01:56.99 ID:YUTx6MwZ0
DIODERの仕様変更を今更知った・・・
旧仕様を使っていた皆さんは何で代用してますか?
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 17:44:54.04 ID:fXjIBb6K0
デスクスタンドに口金変換器付けてスポットライト装着
ブキヤプレステなら2セットくらい
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 18:07:41.00 ID:FEkQiC+20
>>980 
最高クラスを用意して下さい。お願いします。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 00:00:03.57 ID:C7DGkypR0
小さいフィギュアの段差には無印のフォトフレームとwikiにあったけど
支える棒みたいなやつが2つしかないよね?
土台にするには4つ必要だと思うんだが…
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 00:05:16.99 ID:McQoZg6L0
単品で買える
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 00:36:30.94 ID:xPyzIrmY0
店員に言えば単品で買える。
ちなみに一本約100円
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 00:41:34.82 ID:O6WbZb3R0
取り寄せで時間かかるんじゃないっけ?
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 00:43:01.11 ID:uw3nYyaB0
>>987
それは店によるだろjk
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 01:03:25.62 ID:j2WGYEl10
無印としては想定外の使用法による購買層なんだろうけど結果として売れていれば問題ないんだろうね
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 01:31:13.22 ID:snlTMC570
フォトフレームは金属製の足が違和感あってあんまり見栄え良くないけどな
見栄え気にするならコトブキヤ店舗で台座買うか特注
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 02:48:28.28 ID:e2ThSGzO0
問屋街があるなら行ってみるといい
店でディスプレイするようなひな壇とか売ってるぞ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 03:50:54.64 ID:mXSSa7w+0
このスレの奴は誰かと同じじゃなきゃ嫌だからなw
ひな壇といえば無印フォトフレームばかり
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 06:09:25.56 ID:x8YhFhNu0
地方の田舎でも、安価で手軽に手に入るのが無印…
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 06:55:03.97 ID:VfQbEoOR0
安くても100均の小物入れは使いたくないな
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 10:17:38.68 ID:WJc7uGG80
どうして?
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 11:07:19.79 ID:j7NSLZbP0
俺、100均の小物入れで高さつけてるけど結構いい感じだよ
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 12:13:16.82 ID:HpIfgchA0
ウメついでに、彼が大物だから?
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 15:08:23.62 ID:mkN7e5pY0
起きたら無声してたわ
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 17:16:15.28 ID:wZbCX0gs0
999と
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 17:16:31.75 ID:oXNYU8/n0
1000なう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。