【バスターヘラクレス】 ミニプラ 全61種【ビートバスタ-】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
このスレは、磐梯キャンディトイ事業部が
リリースする「ミニプラ」を中心に、食玩組立系トイの話題でまったり進行するスレです。

といっても、たまには組み立て系でなくとも
ミニプラ絡みの別食玩の話題も良いかもしれません。

発売・リリース情報・DXとの比較レビュー・改造TIPS&自慢・裏技など、
とりあえず適当にやっていきましょう。

*注意
ミニプラのABSにガンダムマーカー消しペンは、
ABSが割れる可能性が非常に高いため使用を推奨しません。
ほぼ毎スレで破損報告があります。

*過去のミニプラに関して
食玩は基本的に1年売り切りの為、過去のミニプラの入手は非常に困難となっています。
どうしても欲しい人はバンダイ食玩の箱裏のQRコードを携帯で読み込み、アンケートで
「過去のミニプラの再販」という要望を送りましょう。
1人1人の意見は小さいけれど、一つになれば…?

公式:バンダイ・キャンディトイ事業部ホムペ
ttp://www.bandai.co.jp/candy/

いままでのリリース一覧はここらへん
ttp://www.bandai.co.jp/candy/search/museum.html

前スレ
【ゴーバスターオー】 ミニプラ 全60種【ビートバスタ-】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1334746095/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 19:10:44.63 ID:+CLSZjq90
★過去スレ
【ゴーバスターエース】 ミニプラ 全59種【ゴーバスターオー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1331300273/
【カンゼンゴーカイオー】 ミニプラ 全58種【ゴーバスターズ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1325071910/
【マッハルコン】ミニプラ 全57種【ゴーオンゴーカイオー】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1321349607/
【ハリケンゴーカイオー】ミニプラ 全56種【マッハルコン】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1318059688/
【風雷丸】ミニプラ 全55種【ハリケンゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1315470112/
【ゴーカイスターバースト】ミニプラ 全54種【風雷丸】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1312276104/
【豪獣神】ミニプラ 全53種【ゴーカイスターバースト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1309756292/
【シンケンゴーカイオー】ミニプラ 全52種【CCO3】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1307250303/
【ガオライオン】ミニプラ 全51種【ガオゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1305018049/
【パトストライカー】ミニプラ 全50種【デカゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1303204893/
【マジドラゴン】ミニプラ 全49種【マジゴーカイオー】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1300541169/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 20:32:55.25 ID:ykZLK4dm0
>>1
アンケートの項目にもうフロッグがいて「まだどんなキャラかわかんねーよ」とツッコんでおいた
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/16(月) 20:51:39.26 ID:Y4P78GwF0
(_´Д`)ノ~~オツカレー
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 12:27:18.88 ID:/7Ihwpwci
タイトルに【ケロオー】も【ライオー】も無しとか
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 13:16:34.84 ID:NtSpcOmv0
ビートバスターじゃなくてゴーバスタービートの方がよくね?
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 20:16:55.61 ID:umnG3IiX0
食玩ビートバスターのことならいいんじゃないかなと思った
レッドバスターはちょっと忘れたい
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 22:35:04.12 ID:dQd2hjlJ0
>>1

ミニプラリスト レベルチェック

初級:ミニプラを普通に1セット購入して素組。俺合体などを楽しむ
中級:素組、塗装、保存の3セット購入。塗装を覚える。簡易改造なども行い始める。
上級:余裕で複数箱買い、塗装改造は当たり前、時にはフルスクラッチも。過去のプレ値ミニプラも躊躇い無くオクで落とす。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 22:38:23.06 ID:NrIcKT2t0
The time for >>1
俺は初級と中級の間かな。組むのとスペアで2セット買って部分塗装する派
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/17(火) 23:07:09.75 ID:BKDmDnxN0
流れ的に>>1
2ちゃん初心者としては1乙も初めてだったり。

>>9
エースの時に予備も買っていたのにゴリラとラビットの予備買い忘れた・・・。
改造が上手い事行って、未開封のまま残ってたら放送終了後にヤフオクで売れたかもしれんけどな・・・(苦笑)。

まぁゴリラは牧場(トラックの駐車場?)状態になってるとこ見つけたし問題なのはラビットだけなんだけど。
そう言う意味じゃないけどスタッグは2個買った。
僕のレベルとしてはパーツ洗浄してシールを綺麗に貼る、
肉抜きでシールが貼りづらかったら木工用ボンドで肉抜きを埋めてから貼る、ってレベル。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 00:29:09.21 ID:XhAaEZ220
1セットしか買わないけど全塗装する俺はどうなるんだwww
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 01:38:54.83 ID:kgbpQ5BM0
ふと思い立ってお面をグリグリ弄ってるんだけれど、これ加工してる人ってどうやってるの…焦って血まみれになったでござる…
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 01:40:58.07 ID:bEav9utui
今更だけどエースビートカスタムって足どうやって付けてるの?
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 02:16:15.21 ID:uqJYfN4c0
>12
細かいドリルでほったら?あるいはマイクロノミ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 02:45:07.85 ID:0VoFduudO
>>13
1.適当なスタンドでエースを宙に浮かせる
2.ビート下駄をエースの足の下に置く
完成!!
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 07:49:18.15 ID:gqlvCzt6O
>>12
ミニ四駆の肉抜きの要領で、1mmドリルで穴を開けてその間をニッパーで切ればok
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 14:29:05.19 ID:VW1Dn+/2O
新宿淀もうないかな?
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 14:58:14.22 ID:v+RUgj3k0
地味に細かい塗り分けの所多いな
バスターヘラクレスの胸キャノンの赤い部分どうやって塗ろうか
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 15:05:02.35 ID:kgbpQ5BM0
>>16
ありがとうございますやってみます!
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 16:17:28.14 ID:qjPE6fI8O
Let's >>1

>>18
マーカーを皿に出して、楊子や細筆でチョチョっと乗せる…
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 16:21:28.11 ID:udYZysYtO
いつも思うけど、子供はミニプラを買っているのだろうか?結構複雑で細かい上にお小遣いで買うにしては値段も高いし
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 16:49:42.78 ID:kgbpQ5BM0
>>21
(この空きスペースって何なんだろう…)
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 17:56:32.73 ID:CSVh3RcS0
>>21
ABのうちAだけ買って胴体だけ完成 これで「できあがり!」はねーよとか思ってたりしてな
大体親が面倒ながらも組んであげてると思う
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 18:01:16.72 ID:CvfnPAKM0
クワガタだけ無くなってた

人形半身より虫一匹だわな
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 18:07:03.35 ID:QI0gsmTUO
蛙の画像来た
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 18:36:47.02 ID:bEav9utui
>>15
なん・・だと・・?!
>>24
でもビートAは初期組と同じように擬似ヘッダーに出来る事に最近気付いた
クワガタは出来ないが
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 18:39:42.03 ID:Z4rW6sZ50
>>21
スーパーで子供が親にねだってるのを見たことあるよ
子供は親に「最低でも2つないと成立しない」旨を伝えようとしていたが、
「それこの前買ったでしょ!」って怒られてたわ(´・ω・`)
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 19:57:15.09 ID:fP18KXrA0
>>21>>27
スーパーの店員やってますが、結構買っていきますよ。

この前みた母と子の会話だと子供がゴーバスミニプラをおねだりしたら、
母親が「これ、ポロポロ取れちゃうじゃない」って難色を示してた。
ゴーバスは特にパーツ細かいから、パーツポロリは仕方ないんだけど、
親からするとそういうとこも重要なんだなぁ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:09:40.06 ID:3/ZVVi7UO
>>28
子供は取れて壊れるor無くすとすぐ次の欲しがるからな
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:16:02.03 ID:BXsAR50d0
画像マダー?
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:17:17.67 ID:qETmmpRs0
スタッグ組んだ
銃=ジェット機首のバルカンで「どんだけ豆鉄砲だよ」と微妙な気分になったw
80年代の戦闘機っつう感じでふとエリア88読み返したくなった
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:28:56.08 ID:tGFS9u7sO
>>29
欲しがるのは「こないだ買ったでしょ」で対応できるけど、
細かいパーツポロポロ落とされると掃除(片付け)が大変なのよ。
子供は散乱させたまま他のおもちゃ引っ張り出すし。
アンパンマンとかの1部品が大きめの食玩ですら大変だから。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:31:46.99 ID:3bqQULwp0
ケロオーはあみあみにあったね。とりあえずメタリックシールじゃなくて安心。
いや、メタリックシールが嫌いな訳じゃないんだけど途中から変えられるとね・・・最初からメタリックにしろと言いたいがコスト面なのかねー

ところで、ケロオーはエース・ラビット・フロッグが狩られてゴリラ牧場になる気がするんだけどどうだろう?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:38:43.59 ID:YJobJNBV0
そういや秋淀がすさまじいゴリラ養殖場になってたな
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:40:17.65 ID:QI0gsmTUO
余るのはラビットじゃなくてゴリラじゃないの?
エースは売れ残りの半額で2セットあるから、ゴリラとフロッグを買う予定。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:45:09.19 ID:vo/KAcKJ0
一応バスターヘラクレスのカラーレシピ(暫定)

全般青部分:ガンダムメタブルー
グレートゴーバスター目部分:BXカスタムマーカーセット004のメタリックブルーグリーン
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 20:47:44.08 ID:tGFS9u7sO
>>35
1行目、ゴリラとラビットの部分は逆の事を言いたかったのでは。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 21:19:30.17 ID:QI0gsmTUO
35間違えた…
余るのはラビットだろってこと。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 22:46:33.09 ID:3bqQULwp0
>>38
いや、ラビットはマスクとローターの改造で需要上がると思うよ。
それに比べてゴリラは改造点とかあんまないし・・・
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 22:57:00.92 ID:kgbpQ5BM0
ゴリラさんは足首の関節としても優秀だし、決して不人気などでは
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/18(水) 23:18:14.01 ID:0VoFduudO
ゴリラさんは皇帝ピエーロに改造する需要がある

そしてライオー、フロッグ、ピエーロで新たな合体を
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 00:06:56.27 ID:eThO7/BSO
ケロオー用にエース,カエル,ゴリラ、
マスクとローター改造用にラビット。

つまり余す事なく掃ける訳か。すてきやん
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 00:38:04.34 ID:HDC0EkUn0
そういえば、以前いた
ファンシーな造形で合体形態を予想してた人ってもうおらへんの?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 00:47:42.41 ID:WQ2Dz8ts0
ふたばにいる
タテガミライオーの変形パターンの予想図を描いてた
タテガミライオーでgoogle画像検索するとその絵が引っ掛かる
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 01:33:53.50 ID:cNRhT+2g0
ケロオーのミニプラ画像を見たんだが
ポーズをとらせてカッコよく見せようと必死な姿にエールを送りたい
ケロオーかわいいよ、ケロオー
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 02:02:36.53 ID:hsLeliHA0
予想絵の人、2chでも書き込んでたと思うが
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 02:13:44.87 ID:WQ2Dz8ts0
ごめん玩具本スレはチェックしてなかった
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 02:14:54.78 ID:RH4jP4y40
DQ4コマとかを書いてた漫画家の神田達志先生だと聞いたことがある
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 03:46:11.29 ID:3EO3x1ST0
あの人の絵って保管庫とかないの
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 08:03:02.78 ID:VsavQsNb0
ヘラクレス手に入れて一通り楽しんだらアンケートちゃんと出すんだぜ!
暴走リュウジと約束だぞ!
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 08:19:21.23 ID:nEw4nKtC0
アンケート出したぜ!今回は自由記述式になってたから、90年代戦隊ロボのミニプラの再販か新規発売を希望しといた。

一人一人の意見は小さいけれど、一つになれば…
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 08:34:11.80 ID:8Vfeql0g0
どーん! と無視vv
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 10:13:51.33 ID:ZbTJIIbY0
ヘラクレス買ってきた
スゲーなコレ、ヘラクレスオオカブトからノコギリクワガタに変身するのか
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 12:02:05.55 ID:4pDbIkoo0
>>28>>32
オタ視点以外からの声は貴重で興味深い
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 14:26:37.71 ID:D8l02zbqO
>>54
幼少期の自分の体験って言っても今と世間的にも経済状況が違うしね
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 16:17:40.01 ID:+q/AiiVU0
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 17:09:07.12 ID:9wD3QZRh0
>>53
ちょっと言ってる意味分かんない
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 18:27:15.15 ID:wuYWv8F70
>>56
ロゴマークの置き場所どうにかならなかったのか
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 19:41:26.89 ID:hEK3xSy90
ググると画像サイト引っかかるよ
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 20:30:22.71 ID:C8MtC5tGO
>>57
ヒント:カバヤ
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 21:49:57.93 ID:RyC+Bjkd0
素組みのエースを久しぶりに棚から出したら表面が若干ベタベタに・・・
同じような人いません?
ABSの熱による劣化かな
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:13:46.95 ID:hfjcoDn8O
環境かなんかの所為かと
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:23:40.54 ID:C8MtC5tGO
カエルかわいいよカエル
バスターオー1セットで残りはカエルのアソートだと信じてBOXで予約したわ
ウサギ外してグレートケロヨンとか出来ると嬉しいな
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:28:35.85 ID:MsEfPJjz0
フォートレスマキシマス買いに行ったらまだ入荷してなかったんで余ってたエースBとラビットとゴリラA買ってきた。
新しく組むと接着しなくてもグレートゴーバスター自立するんだ・・・ABSってほんと摩耗早いな・・・何とかならんもんかね〜
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 22:55:57.71 ID:z/CnlpvN0
近所にフォートレスどころかヘラクレスも売ってないんだが… 三連休でゆっくり楽しむつもりが手に入れる前に三連休終わってた
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 23:27:12.59 ID:b5Cd/SS60
>>65
俺の家の近くのセブンにいったらヘラクレスどころかフォートレスマキシマムまで売ってたわちなみに八王子住み
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 23:28:45.49 ID:b5Cd/SS60
タテガミライオーのミニプラ出るとしたら豪獣神みたいに3つで完成みたいな感じなのかな
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/19(木) 23:39:29.29 ID:S2j3yTb90
グレート組んだけどスッカスカだな

パッケにバスターヘラクレスしかないから色わかんないし

まぁバスオーも色またま塗ってないけど
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 00:50:38.31 ID:1pIU9h/b0
ビートの接地性強化案をひとつ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3216308.jpg
余ったビートBランナー2の赤丸部分が画像下の肉抜き穴にぴったりはまってイイ感じのカカトになります





70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 09:01:15.88 ID:8zw9t8AkO
>>65
ヘラクレスはともかく、フォートレスは最終週が正式発売日だから
あわてる事はないよ。

>>66
セブンてセブンイレブンの事だとしたら
TFガム扱ってる事自体がかなり珍しいね。
ミニプラは扱い止めたとか聞いてたんだけど再開してたのか。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 09:19:48.23 ID:rnjHaqXN0
>ミニプラは扱い止めたとか聞いて
セブンでミニプラ扱わなくなったのはうちの近所だけかと思ってたけど全体的な方針なのかな
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 09:27:05.33 ID:OuJ8D+Jl0
>>71
どうなんだろ?
うちの近所もシンケン以降置かなくなったところが大多数。
2店は積極的に入れてる。うち1店は品薄時にフォゼドラまで売ってたw
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 10:01:51.92 ID:/TVoyeII0

>>71
うちの近所含めて自分の知る限り3店のセブンイレブン全てでゴーバスターオー売ってたし…地域差かな?
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 10:36:12.22 ID:FNbfS7kQ0
>>73
地域差かぁ・・・都会でも売ってないところはマジで売ってないしな、逆にめちゃめちゃあるところもあるけど
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 10:54:38.61 ID:U02fIaXO0
>>69
面白いなw プラモのお手軽改造講座みたいだ。
俺はもうランナー捨てちゃったから、足裏にパテ埋めて重さでバランス取ろうかな
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 12:28:20.61 ID:bexKeIIX0
>>73
俺が使ってるセブンもゴーバスターオーあったよ
ゴーカイは全く置いてなくてなりきりだけだったから少し驚いたわ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 14:30:53.19 ID:bdqlh5E90
ミニプラをメタリックのマーカーだけで塗装してみたら
ガンダムマーカーメタブルーが見事にバスターヘラクレス用に調色されたとしか思えないような色で笑った
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 16:28:55.50 ID:hz7mgq7U0
エースとビートを組み換え合体してケンタウロスみたいにすると面白いかも
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 17:05:16.86 ID:1CQeZI0s0
>>41
ゴーバスターピエロォーですね、わかります。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 22:03:42.20 ID:5HRbhDOOO
>>65
精々エースに毛が生えたぐらいのボリュームで900円はちとキツいんじゃ無かろうか
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 22:14:27.71 ID:HWxht+MJ0
エースより10cm近くデカくてエースがまたがるのに毛が生えたくらいってすごいですね
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 22:40:53.92 ID:5HRbhDOOO
>>81
そんなにデカイのか
高さだけならバスターオーレベル?
他と合体する時は相当体折り曲げるんかな
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 22:46:34.50 ID:IGt3qH+O0
DXのカタログではロボ時の全高がエースの1.5倍
おまけにでかい盾持ち
900円か1000円コースは確実だろう
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 22:48:57.61 ID:IGt3qH+O0
>>82
そのまま合体時もでかくなるんだと思うぞ
ラビットゴリラがくっついた時点でグレートくらいの全高なんじゃね
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 22:52:49.18 ID:5HRbhDOOO
>>84
それはキングの身長が楽しみだG12級か?
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 23:03:06.65 ID:HMR+yc8X0
なるべく外見が変わらない範囲でグレートのパーツ組み換えてみたら上半身の可動がかなり良くなった
これだけで厚い胸板を越えて両手で槍持ってるような状態に限りなく近づけられたわ
腕も身長も伸びてプロポーションも良くなるしエースの腰がへたってる人には尚更おすすめ
・エース部分の腰〜太股パーツをビートのものに取り替え
・外したエースのパーツをバラして太股にあたる部分を肩と腕の間に挟む
・余ったエースの股と膝はビート下駄のかかとに入れる
http://imepic.jp/20120720/823370
http://imepic.jp/20120720/823530
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 23:34:27.59 ID:JbqM+B3fO
>>86
顔厚くないように見えるけどマスクは改造済み?
槍に取っ手がないほうはどうやって持ってるの?
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 23:48:34.04 ID:f5XlWzW50
スタッグにやたら外れやすいパーツが付いてると思ったら、グレートの肩延長パーツだったとは…
やっぱりミニプラ事業部は良い意味でヤバいな。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/20(金) 23:56:06.53 ID:JbqM+B3fO
あーわかった
槍の真ん中あたりの突起で手首の穴に付けてるのか
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 00:05:56.11 ID:DoQXiStzO
>>88
バスターオーに使っても良い感じだぜ
脇が少し寂しくなるが肩が後ろ過ぎる感が無くなる

マスクをエース顔に密着させてる人は頭が後ろ過ぎになるだろうけど
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 00:14:38.93 ID:F2ui6Y9VO
>>87
マスクはエースの頭真っ二つにして後ろ向かせて直に付けると無改造で薄くできる
半分になった頭の片割れ&グラサンの置き場所に困るけど
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 00:33:57.97 ID:ft8zKiRV0
エースの肩のボールジョイントやばくなったやつにいいこと
ボールジョイントの部分に瞬間接着剤を一滴〜二滴たらして固めてエースに付け直してみな
可動がそうとう固くなってポーズとらせても腕がダラーっと下がらなくなる
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 00:37:45.52 ID:F2ui6Y9VO
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 00:51:48.20 ID:hbCkIvlR0
ググるとエラく著名なメアドだったのね
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 01:15:21.95 ID:oJMrGriaO
あの肩幅追加パーツ、取説の接続位置から90度下に回すとオーの肩がちょうどいい位置に来るな
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 03:21:34.15 ID:ohVRzpoS0
http://imepic.jp/20120721/116800

エースビートスタッグカスタム

本当に組み換え楽しいわ
こいつら絶対ムゲンバインだろ…
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 13:54:58.49 ID:PDAxScCYO
>>92
そんな常識的な事を今さらドヤ顔で語られてもこっちが恥ずかしいわ。
ちなみに今は木工用ボンド使う人も多いけど、
木工用ボンドも長時間経って完全に硬化するとガッチガチになるから注意が必要だ。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 14:06:45.89 ID:DoQXiStzO
>>96
俺はグレートのバックパックをゴリラに変形させてる
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 14:19:14.14 ID:CgFZcQ9k0
>>97
コロリしてからがスタートラインだよなw
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 15:01:12.93 ID:AsKdl6P10
文章から人の顔までわかる想像力
素敵ですw
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 16:27:37.84 ID:KKU1pzjzO
>>100
いや、俺にも>>97のドヤ顔が見えるぞ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 16:31:01.80 ID:GUDwT09/O
聞いてもいないことを急に語りだしたからな
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 17:45:06.25 ID:F2ui6Y9VO
その上sageずに自らメルアド曝しときたもんだ
こいつぁ香ばしいぜ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 18:58:53.84 ID:4QqPjRzE0
ヘラクレスは説明書のPDF公開されてないの?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 20:01:10.47 ID:APu7Ciwz0
>>103
みんなで友達希望のメール送ろうぜw
件名は瞬着の情報ありがとうございましたでさww
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 20:54:50.03 ID:H5zjQlQZ0
>>96
足の付け方いいな稼働も確保できてそうだし
頭はどうなってんだそれ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/21(土) 23:44:16.63 ID:l/L3xX0m0
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 8月14日、カエル狩り行くぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 01:04:16.83 ID:tcQioG0TO
>>107
一瞬何言ってるか解らなかったわw
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 02:35:07.59 ID:I2FnmJT10
今VRVロボリメイクしたら各マシンがエースビートみたいにAB分割でロボ形態で可動しまくりかつ完全変形完全合体できるんだろうな多分
全十種のお値段3150円になるが
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 03:31:21.96 ID:0te5T/cb0
>>109
そんな物発売されたら、メインのお子様が手に届かなくなるでしょwww
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 06:19:45.84 ID:BmspqlH2O
>>109
いや一回りサイズダウンした上で各300で変形できるだろ変形複雑なのはファイヤーだけだし
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 09:58:22.76 ID:jfykTHnK0
VRVロボけっこういいよな 勇者シリーズみたいに再販あるといいな 子供の頃お気に入りのデラックスVRVロボのレッドを持ち歩いてたら盗まれて合体できなくなったんだよなぁ…
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 10:30:23.57 ID:JZVeSJK/0
エースの足の付け根がヤバイのだがどうしたらいい?
グレートの過重に耐えられない
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 10:38:14.03 ID:8/G0ZCoe0
それを見越して投売りエースを多々買っておくんだ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 10:58:41.04 ID:ZQWa8mLnO
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 12:02:15.58 ID:S2ZDLYMG0
>>113
俺みたいに発売日にエースを1BOX、ゴーバスターオーを1BOX買っておけば隙なんてないぜ!
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 12:48:10.80 ID:BmspqlH2O
設定はいいものだけどその頃のミニプラでは変形も可動も再現出来てないからなぁ
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 13:44:40.74 ID:BmspqlH2O
安価忘れた>>112
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 14:31:01.33 ID:e+SR24vHO
グレートゴーバスターに合体させてグレートガンバルガーを思い出し
頭部の形状を見てガオキングを思い出す
そんな休日の午後…早く来い来い蛙さん
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 15:27:01.80 ID:F77KrVnr0
やっと組んだ

いろんなとこのジョイントが固いので経年劣化が心配
ギチギチになって分離作業中にパーツが破断しそう
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 16:05:26.92 ID:z4Nhyo+r0
グレート組んだ。とりあえず『横からは見ないでください』w
ウサ耳胸当て干渉して少しポーズつけにくい感じ
122sage:2012/07/22(日) 16:48:24.41 ID:daigthKq0
スタッグランチャーって必殺技時どこいっちゃてんの?
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 18:23:03.26 ID:uxdQ4+s00
ゴーバスタービート足のBJ入れる時にうまく入れられず白化ひび入ってしまった

あんまうまく立たせられないしorz
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 18:54:51.18 ID:ZQWa8mLnO
BJ…ビートジェイ…あれSが足りなくね?
と思ったら樹液さんのことじゃなかった
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 19:48:51.73 ID:InK5zlr3O
残念ブラックジャック
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 20:31:08.98 ID:YdxekQLj0
組んだ

……あれ?
バスターオーの時よりかなりバランスよくね?グレート

ビート・グレートともに接地性に難あるけどカッコイイわコレ
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 20:33:55.77 ID:F77KrVnr0
ただ肩幅増加パーツが妙に固いのが難点
外すときにエースのボールジョイントを折りそうで怖い
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 20:52:55.63 ID:ARgCrTUU0
組み替えたのしーけどあっという間に時間がすぎてしまう・・・
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120722204824.jpg
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 21:55:35.00 ID:SANrIWLN0
ミニプラにガンマカで初めてヒビ入った…

ビートの股関節ね
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 22:15:00.90 ID:UTs3Mv3F0
>123
白化するだけならまだいいよな
セイントカイザーなんて、セイントカイザーなんて…
マジキングの方のフェニックスを探さないと
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/22(日) 22:22:44.48 ID:OnMy+jB80
肩幅増えたのはいいのに腕が短くてモヤモヤしてたけど
エース太股を二の腕にする方法使ったらすげぇスッキリした
磐梯はカエルかライオンにグレート時の腕を2センチ伸ばすパーツを同梱すべき
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 00:34:08.08 ID:j6c50Ve/O
近所のスーパー廻ったけどビート置いてない(;´д`)
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 00:38:49.33 ID:ww851Een0
ビートはもう少し大きければ満足な出来なんだけどなぁ
顔もエース以上に小さいのが難点かな?

顔はともかく大きさは変形合体をオミットしてでも改造したほうが良いかな
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 00:45:46.16 ID:bdvPGstb0
人型巨大ロボット・ビートとして見ると小さく感じるが
クレーン車モードではそこそこボリューム感あるし
ビーストモードはムシのくせに全機中一番デカくてちょっと笑える
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 10:29:10.25 ID:ZpvSbS+8O
個々のサイズ比はDX版と大差無いんだよね。当たり前といえば当たり前だろうが。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 17:52:24.47 ID:iFzOEz2Y0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3229298.jpg

触発されて作ってみた。組替遊びいいな。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 18:43:25.18 ID:vsik3URe0
これはいいゴテゴテ感
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 19:18:13.08 ID:WKtNt9he0
そーいや今日、名古屋のまんだらけでミニプラのダイテンクウをゲットした。
無論中古品扱いなんだけど、同じようにミニプラダイゴヨウとミニプラモウギュウダイオーの中古品ジャンクを持ってるから
個人的にはミニプラシンケンオーとミニプライカダイカイオーが欲しい。

話変わるけどラビットの前足の突起ってミニプラゴーバスターズの手で持てれる形状だね。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 20:41:51.09 ID:j6c50Ve/O
今日も一軒スーパー行ったけど売ってなかった(;´д`)
通販しよかな…
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 21:33:42.50 ID:5OIm0IQY0
>>138
オクで買えばいいと思うよ!
あとゴーバスの部分の日本語が不自由ですね!
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:05:18.13 ID:kBAKaaQ80
イカダイカイオーってなぜか全然見かけないけど生産量少なかったのかね
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:22:17.41 ID:YJ1+8/UU0
今考えるとイカちゃん600円は高いよな
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:29:41.29 ID:prlNMQGO0
>>138
ここで言うのも難々だけど、俺オークション用にと封を開けていないミニプラサムライハオー(恐竜折紙抜き)を
持ってはいますが
っと言っても、ラムネは抜き取ってはいるんですがね……
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:32:20.25 ID:cR2sAtvr0
武装系メカは基本300円ラインだからなー
600円ラインロボが毎年楽しませてくれるのを考えると
割高感は否めない

だがイカちゃんなかりせば恐らくエビゾー600円は成しえなかった
だから仕方ないね
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 22:46:24.43 ID:jvJFmXjv0
ビート組んだけど、いいなぁ。
ロボット、建機、かぶと虫と、子供の大好きな3形態に変形。
変形ギミックが凝ってて楽しい。建機⇔かぶと虫は組換えなしでいける。
武器がある。ポーズも色々取れる。
至れり尽くせりじゃないですか。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/23(月) 23:36:38.16 ID:fBDPxFKq0
ダイカイオーはネット通販で箱買いしようと注文したら、注文ショートしたみたいで入荷が再生産のになりますってなったなぁ

ミニプラに再生産ってあるんだなぁと逆に関心したよ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 00:36:20.18 ID:mLZ/OIX+O
>>146
海老烏賊ってそんなに売れたのか
でもダイテンクウが余ってた印象だからトントンなのかな?
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 00:54:41.75 ID:zbjLQv6cO
>>147
俺、発売週に残業地獄で週末から探し出したらどこにも無くて
かなりあちこち回るはめになったわ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 01:22:46.17 ID:1398Rxwc0
海老烏賊ないせいでいつまでたってもサムライハオー完成しない
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 01:35:42.89 ID:mV8QHmHg0
諸般の事情で蟹は残りがち
蝦蛄は不足してたなぁ〜〜〜(遠い目)
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 07:39:32.06 ID:UqyrJgoM0
海老烏賊だけ某スーパーで発売日より早く売ってたんだよな
当時のスレで知り入手出来たけど、あれは何でだったんだろう?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 08:00:29.77 ID:f6Gym8L1i
ダイカイオーはぱっと見かっこよくないから買わなかったんだよなあ
今更になってプレイバリューの凄さに気付いた
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 08:55:52.33 ID:TEe5QnG10
>>152
俺はツボった勢いで買ってシール無、シール有、肉抜き埋めてる途中の三種の組み済みがあるわ
いつか足がスカスカじゃないイカダイカイオーを完成させるんだ…
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 10:20:24.41 ID:HqZIifCC0
俺はデカレン以降買い逃したミニプラは無いぜ!…といいたいが、一つだけある。

今や伝説のスーパービンボウケン…

あれの良さを誰か語ってください
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 10:39:25.95 ID:tEvwJbktO
>>154
500円節約できる
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 10:58:32.92 ID:Tfd/0Kq70
>>154
塗装済
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 11:08:22.56 ID:ZH8mfvbH0
>>154
マジレスするとジェット発売時に1〜9を持ってない人向けの代用品だから代用品なりの価値しかありません
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 11:22:44.90 ID:4BJNc5FQ0
>>154
ポロリしない
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 11:54:38.48 ID:g8khXR0s0
>>154
着ぐるみ体型
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 11:57:11.53 ID:uGah43Ys0
>>154
地球にやさしい
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 12:50:09.87 ID:hOVQYR/TO
>>154
風呂場で遊べる
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 13:21:20.17 ID:TEe5QnG10
>>154
今でも安い
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 13:40:31.53 ID:dIW0EN8D0
>>154
足首が動く
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 14:48:41.40 ID:HqZIifCC0
ミニプラコレクション的に抜けがあるのは忍びないと思い、最近オクで買おうか悩んでいたが
>>155から163を見て思い留まった。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 14:59:27.09 ID:aahzO+kh0
スーパービンボウケンがおまえらに愛されてる事は分かるなw

あの少し縮まった身体はわりと好き
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 17:45:47.97 ID:3Q/JZ+Ys0
そもそもミニプラじゃないしね
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 17:52:22.35 ID:fjuiJY+o0
>>153
出た直後に2個買いして貼っつけたなぁ・・・
あんまり工作しないから面倒だったけど楽しかったよ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 19:36:54.76 ID:FNpSNYD/0
>>164
スーパービンボウケンって何のことかわからなかったけど、
ダイテンクウ買った時にもまだあった気がする500円のアレの事ね。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 20:06:23.67 ID:ST6j7hz+0
500円と聞くと自分はリボマン買えなかったな(DXが500円になったとか・・
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 20:23:45.96 ID:PpSr1qTBO
スーパービンボウケンうちあるわー
オマケで付いてきた
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 21:41:46.47 ID:K18X9BorO
グレートの後ろに付く兎の前足が余剰パーツ感すげえと思ったら劇中ではビートの角じゃなくてエースに密着してたんだなw
エースの腰裏に付くようにすれば横から見たとき一体感出そう
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 21:42:13.80 ID:BQ2gXdwk0
ビンボウケンの辛い出来事があってこその
アクトージャー
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 22:00:51.25 ID:zbjLQv6cO
ゴリサキ超重い
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 22:16:28.25 ID:8KDVH0OMO
>>171
ビートの甲虫の登頂部の小さい角にあたるパーツ外せばオーと同じ位置のまま付けられる
ビート胴は中身空洞だからこれくらいのパーツなら収納もできる
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 23:38:10.84 ID:mAJsPFcD0
アクトージャって今出たら上下分割の600円なんだろな
んでそれでも絶賛されるできなんだろうな
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/24(火) 23:57:50.46 ID:HBPHY41DO
アクトージャは良い物だったけど、通常のゲキトージャも結構グリグリと動かせたからなぁ。

積み山の中のゲキリントージャと、足首だけ貧乏兼に変えたアルティメットを発掘してみるか…
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 00:14:24.17 ID:fMhXDNYJ0
アクトージャって今出たら上下分割の600円なんだろな
んでそれでも絶賛されるできなんだろうな
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 00:22:31.65 ID:UCQ+c6+ei
ゲキリントージャと言えば、中古で買ったライオンが経年劣化であちこちもろくなってて泣けた
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 01:05:49.40 ID:ZW1uHkW50
時間経つとギチギチになるのはABSの特性なのかな?
それか、剥離剤が揮発してギチギチになるとか。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 01:10:54.95 ID:US7SLUliO
>>175
換え手首なしゲキセツコンなしで300円
でもキツいか
パワーダイザーで500円だしな
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 03:16:53.00 ID:PW7l10Gz0
>>179
(=゚◇゚=)剥離剤混入はカンベンしてほしい

ttp://www.pro-fit.ne.jp/kessyou-3.files/image002.jpg
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 09:31:00.76 ID:Ayc0pNec0
最終メカはライオンみたいだけどミニプラで出たライオンメカの中で一番大きくなりそうだな
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 10:33:54.44 ID:Sr83fCPk0
クレーン部分伸ばして逆側の手にスタッグの機種持たせれば槍が長大になるけど
なんか地味だった
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 16:35:49.95 ID:1WPTtgmkO
>>174
試しにやってみたけど角の収納とかギリギリできねぇw
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 19:11:33.54 ID:PnVk0I8o0
>>171
3m棒で腰裏に接続って手もある
ラビット前足の中央パーツを90度組みかえる必要があるけど
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 19:42:37.63 ID:pqypkQtnO
>>184
すまんよく見たらラビット前足の繋ぎ方がオーと上下逆なことに気付いた
オーと完全に同じ付け方は無理だわ

とりあえずビート角の収納は普通にできる
http://imepic.jp/20120725/706590
http://imepic.jp/20120725/706730

俺カスタム済みだけどこんな感じで付けてる
http://imepic.jp/20120725/706980
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/25(水) 21:25:28.91 ID:1WPTtgmkO
>>186
あ、そういう事か。余剰なしにこだわってたせいでビート頭を外すって事を思い付かなかったわ。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 02:20:41.85 ID:uh6AHPYq0
ラビットの前足はビートの角につけたまま角の固定はずすとバックスカートみたいになっていいよ
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 11:45:07.77 ID:KVmNOkTX0
ごめん、今さらだけど、HDα2のゴリサキのアソートって1なのかな?
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 12:23:04.66 ID:9h6jOQR40
今さら以前の問題だな
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 16:01:56.75 ID:wO32ox2p0
>>181
なにこれどういうこと?溶けてんの?
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 21:37:32.68 ID:baWWecB50
>>191
塗装が溶けてる
とりあえず剥離剤ってのは超強力なシンナーと思っとけばいい

>>179が言いたかったのは多分離型剤
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 22:13:06.59 ID:PhqyfX210
>>179>>192
可塑剤だろ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 22:24:15.03 ID:pcSeZIsh0
いま>179の記憶を遡っています
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/26(木) 23:30:07.77 ID:baWWecB50
>>193
ああそっか、揮発するって言ってるんだから可塑剤だな
剥離剤=剥がす=離型剤、だと思った
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 00:13:38.86 ID:EC/e0hvt0
かしざいが読めなくて離型剤に化けて剥離剤に落ち着いたんだろ

離塑剤
剥型剤 ←似てるしw
可離剤
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 00:15:46.23 ID:EC/e0hvt0
ンンンンンンギャァァァァァァァァ

かしざいてなんだかそざいだろ  吊ってくる(>_<)
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 00:43:11.24 ID:gIWhEdKOO
可塑剤:軟らかさ調整、揮発性で密封してると表面で粉になったり塗装を溶かしてベトベトにする
しばらく開放的な所に置いて揮発させてからしまいこむべし

離型剤:金型に塗る、プラが剥がれやすくなる薬剤
プラの表面に残り塗料のノリを悪くする
洗うと取れる

って認識で合ってる?
何か、こんがらがってきた
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 00:58:11.04 ID:Rfm2JzPY0
おれたちトーシロの認識には十分じゃ内科医

ABSの可塑剤と他の可塑剤は時に別物で塩ビのそれがABSを侵食するとか豆知識はヤクザ医師さんに任せるべ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 09:18:45.64 ID:BqVWujruO
昔だれかのブログに
100均一のカラースプレーでガンプラ塗ったら
溶けちゃった、って出てたの思い出した。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 09:31:01.14 ID:8N41TJ460
そういやダイテンクウ作った時はゴーバスのミニプラとは違った感触だった。
詳しく言うとゴーバスのミニプラの方が柔らかい気がする。
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 14:28:10.25 ID:S0X4EiXFO
上の方のレス見て思い出したけどシンケンのミニプラってプレイバリュー高いよな
シンケンオーをベースに全部と連動出来るんだよな
ダイゴヨウも余らせれば合体出来るし持たせられる
改めて考えて異常だな
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 18:17:36.90 ID:bpqSvINrO
バラで飾ってもよし、テンクウシンケンオー&イカダイカイオーで飾ってもよし、ダイカイシンケンオー+イカテンバスターで飾ってもよし、というのは楽しかった
牛が全合体以外はシンケンオー乗せるくらいしか絡まないのは残念だけど
ミニプラだと恐竜が手持ちできるのもよかった
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 22:37:42.03 ID:ZkE3j7B20
俺、ミニプラ猛牛大王ロボ形態好きだわ。

やたらたくましいプロポーションだし、DXと違ってかなり動くからね。
あと、猛牛バズーカが専用武器って言われても違和感ないレベルで似合うのも魅力やね
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/27(金) 23:29:27.41 ID:O2XGYYOW0
ここ最近のミニプラ最終ロボの中ではキョウレツとモウギュウは良い出来だね
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 00:24:34.07 ID:E8IYkkf00
その内DXシンケンオーに持たせようと思って買ったキョウリュウマルがまだ未開封で詰んである
最近どうでもよくなってきたがこれ単品じゃ売れないだろうな
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 00:35:56.96 ID:uvCxaQQ30
>>206
なにそれ?
恐竜折神のこと?
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 00:50:56.89 ID:E8IYkkf00
そうそれ
名前間違えるほどどうでもよくなってたんだな……
所詮武器だし
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 01:13:14.80 ID:iM46BnXn0
武器形態はキョウリュウマルでよくなかったっけ
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 01:42:09.47 ID:vLVzgmsK0
恐竜折神でもキョウリュウマルでもどっちも間違いじゃねーよ
牛をモウギュウダイオーと言うか牛折神と言うかと同じ程度の違いなんだけど>>207は一体何が言いたいの?アホなの?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 06:49:00.34 ID:NLZr8nsB0
まあまあ
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 08:41:45.57 ID:E6oI2prl0
モウモウ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 09:14:54.76 ID:RnGJLxY80
>>202
そういやシンケンジャーも小林メイン脚本の戦隊だったな。
出戻り組だから実際に観ては無いけど。
調べたらギンガマンタイムレンジャーも小林メイン脚本だったし、
玩具の売れ行きがシンケン以前はアレとはいえプレイバリュー高かった気がする。

スレ違いだからここまで。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 11:45:04.08 ID:2d5qcfS50
シンケンの伏線の張り方と回収は異常
恐竜は一時単品5000とかしてたよ
今は?
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 14:12:14.52 ID:AB1T+oLI0
>>213
俺は武さんの脚本が好きだな 小林さんはスタートダッシュで最後がハア?とか、え〜〜になる
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 14:13:38.31 ID:AB1T+oLI0
すまんスレ違いの上に下げ忘れた
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 20:16:22.89 ID:QwM6hNT9O
>>207
恥ずかしいのう
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 21:37:43.15 ID:dyFEj3LwO
ガチでスレ違いだから消えろよ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 22:48:05.93 ID:zX+bKsY40
そうこうしている間にも念願のセイントカイザーを入手したと思ったらフェニックスの組み立てに失敗して光沢パーツが全て破損してしまった
関東内でマジキングのフェニックスがある店なんてもう無いですよね…
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/28(土) 23:35:13.05 ID:CohlhR5m0
セット品とかなら皆無ってことはないんじゃないの?
プレ値が嫌ってんなら厳しいでしょうが。
そんな私は当時フェニックスとフェアリー買い逃して未だに難民。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 00:15:04.22 ID:rFK73gai0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3249599.jpg

俺合体楽しすぎて禿げ上がったったwwwww
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 00:17:40.07 ID:nYNvMqxZO
フェニックスに関しては、ガチャのブツが使える。(合体部分は要加工)
うちのファイヤーカイザーも、ガチャフェニックス流用したわ。



何か積み山から、キョウレツに猛牛に豪竜神が出てきた…
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 00:18:51.95 ID:nYNvMqxZO
×豪竜神
○豪獣神

…orz
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 00:20:40.80 ID:2eXiw7BvO
>>221
ナビィやないかい!
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 00:35:16.44 ID:w29JsClU0
前スレで言われてたダンボール戦機のエフェクト買ってきたけど、
無改造でバスターソードの刃に付けられるね
手軽かつ雰囲気も出せて良い感じだ

ttp://imepic.jp/20120729/019980
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 00:51:53.54 ID:BpNOlfrA0
>>225 何、そのピッタリ感
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 05:20:06.46 ID:JDuJgdMC0
ディバインバスtいやなんでもない
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 05:43:25.27 ID:DvykP9wS0
>>225
わしも買ってこよう
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 07:40:22.41 ID:sW+0txdgO
>>219
ジャンクフェニックスをオクに出して少しでも足しにして持久戦覚悟で探してみるのもいいかもね

ところでミニプラの売上トップってどれなんだろ?
ゲキレンあたりからやたらとレビューを見るようになった気がするけど
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 07:54:03.76 ID:ELSxeMSB0
>>222
ガチャということはカプセル合体の事ですよね
ありがとう御座いました、探してみます
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 09:10:40.05 ID:r86R3MjSO
フルドライブモードACS発動 ゴーバスターA's
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 09:39:12.27 ID:Lxdu/ey/0
荒ぶる賢人レイジングハート
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 10:26:00.20 ID:A4D7fs1P0
こないだまんだらけにライブボクサーの食玩が置いてあったんだが、中のラムネ食べても大丈夫なのかな。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 10:28:27.28 ID:vktSqZOGO
死にはすまい
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 11:34:06.57 ID:mpsOUzE7O
でも新しい世界は開けるよ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 19:00:30.58 ID:Nzgk7ldz0
ワインだって数十年寝かしたりするし、大丈夫じゃね?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 19:17:26.39 ID:Z4AmAXfHi
大丈夫だ、問題ない
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 19:23:11.31 ID:qYG1lG9V0
賞味期限が存在しないのはガムとアイスだっけ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 19:25:43.99 ID:63mqZovg0
>>238
ガムは腐る、8年物のガムが凄まじい事になってた
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 19:28:13.45 ID:t1rF0egN0
昔、それまで見た事の無い茶漬海苔が出てきてな、封を切ると中身は赤茶色い味噌状で袋には「出汁が自慢」と書いてあった。
食してみると自慢するだけあって味は上々だった。 二袋目の封を切るとご飯の上には有触れた緑の粉とあられと海苔が乗った


さぁ、ラムネでもなんでも食べたまえw
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 20:22:24.29 ID:98Wlzk2sO
ゴーバスターオー組んだんだけど、ポーズつけても腕がダラ〜ン・・・って垂れ下がってしまって残念
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/29(日) 22:09:54.83 ID:FrZBZD7Y0
ビート右拳に回転軸入れてみた。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/366185
簡単なのでオススメ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 03:33:14.78 ID:fUKVCRrbO
ちゃちくていいから全バスターマシンにエースみたいに人型になって欲しかった
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 09:08:41.75 ID:dC7PcLw70
>>243 合体後のスタイルがもっと酷くなりそう
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 11:17:22.23 ID:2vD7kaVN0
組み換え合体なのにスタイル良くない
本当にデザイン設計が下手な糞プレックス
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 12:07:16.12 ID:YFqJVMdD0
エースは戦隊ロボ屈指のかっこよさなのにな
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 13:28:45.17 ID:9H/TY2Jfi
グレートは思ってたより評判良かったみたいだけど組むのめんどくさいしな
でもビートやヘラクレスもかっこいいぜ
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 14:45:05.42 ID:Wi59UkGMO
て言うか誰の目から見てもダサいロボなんか今まで1つも無いだろうにな
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 15:08:35.71 ID:9H/TY2Jfi
とは言えゴーバスターオーにはガチで評判悪かったよ
少なくともミニプラでは
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 15:09:09.01 ID:9H/TY2Jfi
ゴーバスターオー「は」だった、すまん
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 15:20:15.39 ID:ZUSeSGQ6O
グレートとオーの評判にそこまでの違いがあったとは到底思えないが
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:10:04.50 ID:67P401oZ0
欲をいうなら足の下にはかせるだけの下駄合体やめてほしいな パーツ余ったら履かせとけみたいなかんじで合体するごとに下駄が重なっていくっていう もうすこしスマートな足しててもいいのに
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:17:22.65 ID:4FszkDQrO
>>244隠大将軍の悪口を言うな!
>>252 G12の悪口を言うな!
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:34:08.66 ID:FnwafhxF0
ゲタどころか「枕木に立ってみますた!」てドーヨ?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 16:51:17.85 ID:rw2o0hko0
エースポジの子の体型が酷いことになりそうでござる
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 17:45:06.32 ID:fUKVCRrbO
合体ビーグルモードがあれば面白かった
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 17:48:49.42 ID:P0swCKFVO
>>256
ゴリやらウサギやらが五体合体して犬になるってシュールだな
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 17:50:04.59 ID:4YtPEDlA0
>>256
自分で作ればいいじゃない
プラモなんだから
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 17:52:56.08 ID:/KfG07Gj0
バスタースヌーピー!
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 18:11:58.64 ID:fUKVCRrbO
ビーグルってマシンみたいな意味なかったっけ
合体マシンモードね
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 18:15:47.66 ID:E2RdWiXh0
よくつっこまれてるが乗り物のほうはビークル

まあBB戦士でガンダムが戦艦になるGビーグルなんてのもあるんだけど
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 20:28:24.77 ID:ASTas1n40
長年冷蔵庫の隅で肥やしになってたゲキレンジャーチョコを飼ってる豚にあげたけど普通に食ってたよ
かなり乾燥して風味も落ちてたけど人間が食っても大丈夫そうだった
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 20:39:10.48 ID:U7oPWa7Z0
合体はダメだけど、一体だけでもそこそこ遊べるのはお子様にやさしい。

>>262 豚飼ってるってセレブ?
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 20:49:20.24 ID:MMGiF/6O0
>風味も落ちてたけど
うん?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 21:02:53.88 ID:ovPWhu6vO
自分のことを豚というなんてよく鍛えられた紳士ですな
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:05:33.91 ID:KGMyUlrK0
そういやフロッグはいつ発売なんだっけ?
映画が8/4だから8/6か8/13ぐらいだろうか?
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:16:28.93 ID:kD7jaKzy0
>>266
つ>107
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:20:04.43 ID:KGMyUlrK0
>>267
え、これマジなの?
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:24:16.94 ID:2vD7kaVN0
バンダイの公式通販サイトでは8/3発送だよ
ということは・・・
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 22:27:34.13 ID:FnwafhxF0
食玩王国の陰謀だったか
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:45:58.98 ID:/GQ9DqUZ0
>>249に同意
バスタ王はアーマードコアでカスタムして作れそうなデザイン
良く言えば研ぎ澄まされた近代ロボット 悪く言えば印象の薄い個性の無いロボット
戦隊ロボに何を求めるかで評価は変わってくるだろうな
車で例えれば今の洗練されたデザインより2000年以前の自由な発想のデザインの方が好きだな
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/30(月) 23:52:04.12 ID:wlTvmjAb0
車のデザインは昔の方が洗練されてるだろ
今は規制ばっかでデブみたいな車体しかないじゃん
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 00:53:20.53 ID:lYgHST2g0
車で言われてもわからん
ただの肉襦袢付きジャージの昭和ライダーときっちりした装甲スーツの平成ライダーとかそういう風に言ってくれ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 06:14:45.64 ID:mqyVCM53O
>>256 >>257 >>259
の流れにワロタ!
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 08:37:31.44 ID:dDoOGbri0
最近秋葉原へ初めて行ったんだがまんだらけ以外の中古点はほとんどミニプラ扱ってないのね
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 08:43:42.13 ID:JCypuhLF0
そもそもちゃんと燃え関係扱ってるのがだらけとリバティくらいだからな
ほとんどは萌えフィギュアメインで燃えはあってもおまけ程度という
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 21:10:19.15 ID:tvX5FQ3u0
最近フラゲないな。あっても1週間くらいだし。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/07/31(火) 23:09:56.99 ID:RMXPMOFl0
旋風神とアバレンオーを全然みかけないんだけど相場はどの位なんだろう。
最近オクで買った人いない?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 12:07:26.57 ID:qxNiKYHB0
相場調べるならオークファンが便利よ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 12:40:31.80 ID:v2hqjsob0
数年前にオクでハリケンミニプラ全種+メッキ版、全て組済み買ったが、その時でも5000は掛かった。

旋風神、アバレン王、どちらも未開封なら今だとそれぞれ5000くらいするか?
ガオ以前は完全にプレ値1万コースだな。
例外的にビクトリーロボはセット箱があるから少し安めな印象
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 14:02:00.63 ID:iCe1riKfO
>>278
俺は去年未開封旋風神が2セットでオクに出てたのを三千円で落としたよニンニン
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 15:28:24.72 ID:WTj2LRc4O
なんか機械化帝国のひとみたいだなアバレン王
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/01(水) 17:26:01.59 ID:EsdaD4Xa0
ビートの顔のギミック再現出来る人は出来るんだね。
284278:2012/08/01(水) 19:28:34.27 ID:sP9Y0QWv0
>>279,280,281
ありがとう。思ったよりもプレ値じゃなさそうだね。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 08:56:17.17 ID:RR/6foZ+0
ケロ男くんの発売まで微妙に長いな
もう少しのはずなのに
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 10:25:32.15 ID:EH9OQgBs0
名古屋のとあるお店で、
ゴーバスターケロオー、フラゲ発見。カエルのみ購入。

店頭で写真撮る勇気が無かったので画像はありませんが、

一箱12個でエースA3個、B3個、
      ゴリラA2個、B2個、
      ラビット1個、カエル1個の悪アソートでした。

今からカエル作成し、昼ごろに画像載せます。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 12:38:00.78 ID:5AC57XmCi
>>286
> カエル1個
マジで?
一昨年の駝鳥みたいだ。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 12:44:38.48 ID:Wo4qkIG0O
買われた後に補充されたんじゃね?
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 13:51:16.47 ID:Y+8AKPP00
>>244
オーブロッカーとVRVロボの悪口も言うな!
>>252
グランドゴセイグレートの悪口も言うな!
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:04:28.83 ID:RR/6foZ+0
>>286
画像うpはよ
レビューはよ
この時期は嘘情報流すやつがいるから信用ならん
アソートに関しては嘘臭さ全開だな
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 14:16:04.60 ID:k0O9LOvhO
商品名ケロオーなのにアソート1個とかw

3個はあると信じたい……
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 16:02:15.10 ID:z47BhRxX0
      

       ,,、,、,,,       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
オマイラ陰謀wwとか言ったから一人で狩っちゃうもんネ> / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
           ,,、,、,,,  ________/   /三√ ゚д゚) 有給の機動力舐めるなhahaha
                                /三/| ゚U゚| \
    \エーーーーーーーッ!?/   ,,、,、,,,    U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
   ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧  //三/|三|\
   (    )    (     )   (    )    )   ∪  ∪
  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧,,、,、,,,       ,,、,、,,,
  (    )    (    )    (    )    (    )      ,,、,、,,,
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 16:15:05.78 ID:Vbxn3lfg0
そういえば去年も風雷丸は糞アソートとかガセ流してた奴がいたな。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 16:48:12.42 ID:wSDSL+wf0
カエルの話の中空気を読まずにうp
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3270326.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3270333.jpg
足は裏側からプラ棒で止めてるだけの簡単改造(塗装も無し)なんで後ろから見てはいけない改造だったり・・・
しかし、戦隊ライダー宇宙キックは寝転んでるようにしかみえんな・・・
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 17:56:03.36 ID:exdJ9esi0
空気は読まなくていいけど画像のリサイズぐらいはしよーぜ

>寝転んでるようにしか
顔が正面しか向けないからどうしようもなさげだなぁ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 22:27:52.62 ID:HKtd+/FF0
>>286
マックスリュウオー、ブラザーヘッダーの悪夢再び……orz
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:42:34.27 ID:Wo4qkIG0O
>>296
自演乙
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/03(金) 23:59:37.21 ID:W0T/YPXvO
ファイナル、アタック、ライド
ジジジジエーン
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 00:02:44.88 ID:AyJw7G+s0
>>294
ロケットとドリルはなに使ってるの?
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 01:36:26.70 ID:WlQrTWRd0
石油
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 02:01:50.85 ID:DoLz2PHy0
>>299
ガシャポンのモジュールスイング。
なにげにロケット2個出すまでが一番苦労した・・・
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 02:54:29.90 ID:96SN+Bru0
くだらねー
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 12:41:01.02 ID:MoEkscPs0
ミニプラフロッグの本当のフラゲまだー?
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 14:47:18.64 ID:ph88WVBA0
294-301
誰かアキバの台座に突っ込んでやれよ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 14:51:21.60 ID:kaIolJpS0
大した画像でもないからどうでもいい
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 15:20:38.67 ID:6+goPiW50
画像上げてるくせに見てもらう気ないの?って奴が定期的に出てくるな
もうほんとお願いだからせめて縮小するくらい覚えろよと
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:02:21.82 ID:gBm0yLK50
ケロオーのアソートはカートン(72個)に27個だから安心しろ
他の5種が9個ずつ 1箱にケロオー4個か5個入ってるよ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:06:07.61 ID:KdKurtZB0
ケロオーもううってるのか
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/04(土) 20:58:26.38 ID:7YCgEkUX0

   J
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 08:41:19.79 ID:dP7jUsga0
大鉄人17リメイクのミニプラでないかな
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 09:00:47.82 ID:eIIomNiN0
ケロオー出たら次はライオーまで発売予定ないんだっけ?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 09:13:11.59 ID:A/Lvh3bXO
なんか嘘アソートの書き込みとかのせいか、最近ただ単に「ケロオーあったよ」とかだけ書かれても疑わしく感じちゃうな。画像上がるか自分で現物を見つけるかまで信じられん。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 09:35:25.35 ID:dP7jUsga0
信じるも信じないも流通によって違うんだし
一、二週間の差じゃないか
早く手に入らなきゃ問題でもあるの?
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 11:15:03.99 ID:GU6ngEjo0
>>306
ちょっち質問。いつも似たようなレス見るたびにおもうんだけど、なぜに縮小する必要が?
全体が見えるように自動的にパソコン画面の大きさに合わせ表示してくれるからべつに見にくくはないんじゃ?

>>313
まあ、早めに手に入って損なことはないし、手に入るなら遅いより早いほうがいいだろ?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 11:33:24.82 ID:+OnNDVha0
>>314
書き方からして単に因縁をつけたいだけだろ。ほっとけばいい。
そういうのが増えたからここで作った物を張る人もいなくなった。
いつもの人とかもすっかりふたばに入り浸りになったし。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 11:56:27.18 ID:BQWgLKed0
ほんとだw

見覚えのある汚い部屋だ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 11:57:17.05 ID:tTZDg7IkO
>>314
みんながPCから来てるとでも思ってんの?
携帯ではそもそも表示できないしPCでもちょっと重い
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 12:09:40.76 ID:BQU7D9EX0
まぁ数メガバイトの画像とか見るとねぇ
上げるほうも大変なんじゃないかと思うんだが
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 12:49:46.42 ID:wxVaP8oT0
ダイザー大活躍じゃねーか。
クイーンダイザーとJKダイザー作るか。
武装って左腕に二連ガトリングでいいのかな?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 12:56:43.95 ID:6n1jyOV80
>>314
>>306に味方するつもりじゃないけど、>>317の言うとおり画像を映す為にも時間がかかる。
細部が判りやすいから個人的には嬉しいけど。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 13:12:25.01 ID:A/Lvh3bXO
>>313
その一、二週間の違いが俺にとっては物凄く待ち遠しいのよ。>>314の言う通りで早く手に入ればそれだけ嬉しいしさ。だから本当なのか嘘なのかわからない書き込みは俺は凄く困るんだよね。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 13:28:27.66 ID:B90KlQ3HO
>>319
JKは量腕
武者ヘビーアームズのガトリングとかちょうど良さそうね
ビーグルの時はどこに持ってるんだろ?
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:22:47.48 ID:UJRl0ysh0
ダイザースヌーピー!
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:32:36.57 ID:xnEsrNjB0
>>314
ピントやブレ次第じゃ等倍表示した時にぼやけやにじみ具合がひどくなる
294の一枚目は綺麗だけど二枚目は・・・
という事が気になる人もいるとは思う
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 14:51:09.22 ID:tMnswEiPi
>>314
5MBとかの画像そのまま上げるとか下衆の極み。
そういう奴に限って撮影もへたくそだから細部見えるわけでもなし。
迷惑千万。逝ってよし。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 15:29:33.35 ID:+OnNDVha0
>>325
煽りたいだけならお前が逝け。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 15:35:14.39 ID:tMnswEiPi
>>326
煽りたいだけ?日本語読めるか?
それとも図星で顔真っ赤か?

お前こそでかい画像そのまま上げる正当性を説いてみろよ。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 16:11:00.18 ID:zIUKjYSaO
自分のカメラではいわゆるブログサイズの640×480で80kb前後、1680×1200でも400kb程度…

画像一枚でそれだけ容量が嵩むのに何の疑問も覚えなかったのだろうか
カメラの設定を見直した方がいいですよ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 16:21:36.64 ID:ufLu7MLlO
しかもフラゲでもない既存商品の改造品だしなあ
反応欲しいならそれこそふたばでやればと思う
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 16:24:02.06 ID:5amCHe100
Picture Manager←この類のソフトて、どのPCにも付いてるんじゃないのか?
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 16:45:46.71 ID:r/q6ec4E0
メガ単位で上げる馬鹿がふたば使えるわけないだろw
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 16:53:35.54 ID:GU6ngEjo0
>>328
ってかどうやったら400程度の画像になるんだ?
俺のは普通に撮ってるだけでもM超えるんだけど・・・(買ったときから設定いじってないよ)
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 16:57:50.90 ID:WxYuKu/o0
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 17:14:27.44 ID:GU6ngEjo0
>>333
いや、ソフト使わずにってこと。
もしかしてカメラで設定できるの?オクとか使うときいちいちリサイズしたりして面倒だったしあるなら知りたいな。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 17:18:05.99 ID:TNOrzv4F0
>>332
呆れるわ。
400とかMとか単位わかってねーみたいだし。
やっばりお前みたいなやつが迷惑かけてんだよ。
「無自覚な悪意」って知ってるか?
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 17:20:36.45 ID:SRdimFpu0
>>334
氏ねよ。
お前がどんなカメラや携帯使ってるかなんて神様しかしらねぇよ。失せろ。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 18:10:07.55 ID:8K/7GbMb0
>>334
基本的な事だけど解像度(4320x3240)とかという数字があるけど
それをそのまま撮れば画像(画面)サイズは大きくなるけど画像の情報量が大きくなり
ファイルのサイズも一緒に大きくなってしまう
あとはカメラに付いているおまけ機能を使うと増減する事もある
どんなカメラを使っているかはわからないけど
サイズを14Mから7Mや3Mに変えたり圧縮率を標準にしたりするのも策だと思う
(あげられていた画像を参考にしたけど違っていたら申し訳ない)

スレ違いな長文ですまない
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 19:58:37.42 ID:6n1jyOV80
今回のヒロム、「05を貸してくれ」って言ったけどスタッグカスタムの事じゃなかったのか・・・。
ミニプラで再現しようとしたけどゴリラのヘリポートとは逆でスタッグが小さすぎて再現出来ん・・・(泣)。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 20:44:36.34 ID:44WeEYjW0
次回予告じゃエースとヘラクレスが同じくらいの大きさだったな
公式でもでかさが安定しねえ…
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 21:10:08.18 ID:GU6ngEjo0
>>337
ありがとう。試してみる。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/05(日) 21:25:38.09 ID:HIEu0/8r0
>>338
DXのスタッグ持ってくればちょうど良い位かな?
逆にカタパルトアタックはミニプラのスタッグにDXのビートで良い感じになりそう。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 08:06:26.61 ID:z+N2FufyO
>>339
TF・勇者「「「なに、よくあることだ」」」
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 09:53:05.16 ID:fODhXIEC0
ファイブロボ〜無敵将軍までが集結した時大体同じ大きさだったり、
グランドライナーとビクトリーマーズが並んだ時に同じ大きさだったりするので
戦隊においても大きさの曖昧さは昔から良くあることだな
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 12:01:34.90 ID:5jBoQdjG0
BFロボが本気でバトルシャークに突撃したら片足突っ込んで大破だわよ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 13:58:14.39 ID:atopvW3UO
サイズの話で文句があるならまずはモウギュウに何か言うべき
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 17:45:30.21 ID:PYcMvfEgP
昔ミニプラダイボイジャーにゴーゴードリル付けて遊んでたらテレビにもそのまま出てきてサイズ無視は公式なんだと笑った記憶があるわ
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 17:54:42.33 ID:G+WMiKe10
そういえばグランドライナーは登場した頃は敵の2倍くらいあったような気がしたんだがなぁ。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 22:04:41.09 ID:fjsYOFcz0
大豪院邪鬼「・・・」
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/06(月) 22:12:42.86 ID:Fz0YGTPs0
巽兄弟が苦しまなくなったのはグランドライナーが縮んでから
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 00:20:13.65 ID:ABPBDPy30
今更ながらグレートのお面を刳り貫いたんだけど、
鼻の部分まで削ると顔が思いっきり見えちゃうのね。
なんか、着ぐるみみたくなってまった。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 02:54:10.62 ID:HlEK7dAe0
>グランドライナー
初登場時に普通電車の線路走ってなかったっけ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 03:37:38.62 ID:o9wUJ6G/0
そして中から出てきたエイダーが
複数車線の渋滞車両をそのまま吸い込むんだよな
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 07:02:17.61 ID:yyxldQmmO
>>346
DXでもボイジャー+ゴーゴーマシンは公式で推奨されてる遊び方だったしな
正直、かなり見た目がアレだった
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 08:59:40.81 ID:hc1zLXAH0
グランドライナーは線路またがってんじゃなかったっけ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 12:38:05.65 ID:efybyGm80
こんな夢見た
プレミアムバンダイからエースとビートのギミック再現した頭部だけ販売する
でも尋常じゃないくらい高い
こんな感じだったわ
とりあえず完成目指して手でも動かすか…
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 17:05:21.19 ID:gnajXxbsO
パンフ見たらミニプラはクロー変形オミットして裏表で差し換えっぽいなフロッグ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 20:18:45.87 ID:b34/Dlty0
巷で噂の『呪いの仮面』の画像ををネットで発見してしまって不安になってた状態で近所の中古屋行ったら、
ミニプラの『デカベースロボ』を発見してウキトキしながら2100円払って帰った所、帰り道で階段コケて骨折した。
人がいなかったから自力で119番して今病院にいる。
皆も気を付けた方がいいよ。(呪いの仮面に)

それはともかくデカベースロボのような基地ロボ、ゴーバスターズも欲しかったな。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 20:22:44.83 ID:ENykrKr70
>>357
お大事に……。
今はゆっくり養生なさいな。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 20:43:18.67 ID:mpgkIxaz0
                    _
                 / 祝 ヽ.  お
                 l @  @ l  だ
                l   U  l  い
                 ヽ, ー  ノ  じ
                /     ヽ、 に
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 21:05:35.10 ID:qc6B1w/E0
>>357
俺もそのせいで就職先のIDカードを消失させるとこでした
マジ恐ろしい、呪いの仮面……
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 21:17:51.22 ID:B4tz1XqGO
俺合体っていいな
いろいろスッキリした

ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY-7vyBgw.jpg
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 21:19:36.66 ID:EnsCOOQf0
秋葉のボークス行ったらゴーバスターオーのセット(しかも開封品)が2kで売ってたけど
あそこもプレ値販売とかするようになったんだな…
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 21:49:44.55 ID:05upX1C4O
>>361
俺合体…?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 22:00:27.20 ID:JFzraJis0
mktnのお面じゃないん?
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/07(火) 22:25:19.80 ID:4C+hdkab0
「ジョジョの奇妙な冒険」ディオなりきりキット
全5種 各315円 石仮面A〜E
全て組み合わせるとディオの石仮面が完成します。

※危険ですので着用はしないでください。
爪が伸びて離れなくなる場合があります。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 01:06:41.02 ID:MIztp7us0
フロッグのフラゲレビューマダー?
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 02:29:28.01 ID:53cIKSMS0
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 04:02:06.04 ID:7EltzAZQO
そういえば今回はフラゲ報告まだないな。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 12:26:41.36 ID:LWEIXUEW0
エースとゴリラが2セットでウサギが1でカエルが3
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 19:52:53.06 ID:IVj+DHgW0
>>369がまじだとしたらわりと妥当なアソート
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 19:57:59.57 ID:QXCTB/0F0
盆休みにイオン逝きたくないからカエルだけ通販した
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 21:24:49.24 ID:PAYKY7jC0
>>369
またゴリラ牧場になる未来しか浮かばない・・・
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/08(水) 22:18:15.29 ID:C7YcNjdr0
ゴリラが既におつとめ品で値引きになってたのを見たばっかなのに…
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 02:51:19.74 ID:aMT/TKuhO
ゴリラさんはパスターオーの胸を薄くしたり、
可動化したりの需要はあると思うの
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 02:52:39.59 ID:8hqaO9hh0
今年もクリアミニプラやるのかな?
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 12:17:54.29 ID:9Ehkxj4HO
今年は光る鳴る系のベルトは出ないのかな。
鳴るメテオ装備を心待ちにしていたんだが…
まあ出たとしても「光る」だけだろうけど
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 20:51:37.63 ID:E/n/X7+V0
グレートゴーバスターのために股関節強化に試行錯誤してるけど上手くいかんもんだね
結局瞬接かティッシュ詰めが一番確実ってことになるのかな?
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 21:31:39.90 ID:MzK0JTRL0
>>377
ゴリサキ「私にいい考えがある。エースの足を接着しよう。」
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 22:13:52.99 ID:u1zzz7i40
>>378
お前コンボイだろw
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/09(木) 22:21:07.49 ID:fdvEIglV0
イヤ、冷越豪くんが声色使ってるんだ、きっと。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 01:14:39.43 ID:vb4J1jv+O
そういえばゴリラでしかもトラックなのか
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 03:24:17.94 ID:0ApUhDi4O
>>381
そう言われると>>378が高度なボケに見えてきた
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 09:36:45.83 ID:D2t93PK/0
前から言われてるけど
エースの股がゆるい奴はビートの股と交換しろよ
前から見たらほとんど見えない部分だから色違っても気にならないぞ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 10:11:20.64 ID:6qqhtWjf0
あみあみからケロオーの入荷案内が来たわ
そろそろ店頭に並びそうだな
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 11:54:38.80 ID:N61I7Xdb0
3日の出荷てどこの馬鹿が言ったんだ
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 12:35:46.52 ID:6qqhtWjf0
>>385
DXと間違えたんじゃない?
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 13:05:41.63 ID:ruJjeaZt0
あー。似てるからな     名前とか色とか形とか
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 18:11:32.08 ID:KnoeBu62P
いつのまにか画像が
http://www.amazon.co.jp/dp/B008EH5TO8
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 18:21:29.50 ID:7DFxul64O
手軽に遊べそうで良いかも
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 18:50:11.61 ID:0ApUhDi4O
>>388
色数少ないから塗装したら化けたりするのかな?
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 20:11:27.37 ID:o8NFbPpR0
アクションゲキトージャのようなミニプラブランドで出すわけではないのか
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 20:16:03.47 ID:vUrBsmL20
>>388
4種類集めて武器が完成とかなんじゃこりゃ・・・と思ったけど、
変形オミットした分なかなかの可動だなこりゃ
エースはミニプラと合体出来たら需要が高まる気がする
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 22:19:59.62 ID:d/+jE+4+O
特設サイトが更新したがPDFが無くなったか
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 23:12:06.19 ID:UwXcC3WI0
秋葉に売ってたからフロッグ買ってきたけどまだフラゲ来てなかったのか
アソートはもうゴーバスターオー抱き合わせセットとかがあったりしてめちゃくちゃだったから不明だけどフロッグ単品もたくさんあったし少なくはないみたい
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 23:15:15.85 ID:IUJga5Vn0
>>394
レビュー頼む
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/10(金) 23:51:57.03 ID:UwXcC3WI0
ラビットのバリエーションだから可動とかは特に語ることは無い気がする
ラビットの顔があるところにフロッグの顔差せないからグレートにウサギの代わりとして使用するのは不可能だったのは残念
でもケロオーの時点でラビットどころかチーターの顔も使わないんだな、まだ映画見れてないから知らなかったが

ttp://imepic.jp/20120810/853510
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 00:22:06.79 ID:60mEUAbT0
>>394
まじか昨日秋葉いったばかりだったのに…見逃したか…
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 00:26:38.06 ID:6c6STnn4O
>>396
やべぇ、マジでカエルだ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 01:52:22.89 ID:3TUT7m8o0
カエル可愛いんだけど映画見てから脳内で辻ちゃんボイスが流れてイラっとする。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 01:53:33.43 ID:sbkLGujJ0
>>396
DXにあったギミックとかは?
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 02:15:28.71 ID:U8L4ALL+0
>>400
押し出すだけだがミサイルが発射出来るよ、勢いもけっこうある
あと舌パンチのパーツも口開いて取り付けられる
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 09:40:54.12 ID:7cslOUcdO
ケロオーBOX届いたよ!
アソートは

カエル 5
エース 2セット
ゴリラ 1セット
ウサギ 1

の計12個だったから入荷さえすればみんな買えそうだね
あと箱のサイズが小さくてBOXサイズが去年だと10入り位で少し驚いた
今年はずっとこのサイズでいくのかな?
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 09:49:01.10 ID:6c6STnn4O
>>402
再販品含むアソートなら基本そっちに合わせるだろうしな

小さくても入るのにわざわざでかい箱にはしないだろう
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 10:30:00.15 ID:db773r6f0
秋葉のどのお店で売ってたの?
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 12:49:00.74 ID:ZnByg4530
>>286も嘘つくならもっともらしい数にしとけよw
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 13:07:22.40 ID:gMZK770i0
       ,,、,、,,, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   \∧_ヘ
,,、,、,,,       大杉! 一人で狩りきれネェ〜 >  / \〇ノゝ  ,,、,、,,,
          ____________/   /三√´д`)
                                /三/| ゚U゚| \
   ,,、,、,,,    ,,、,、,,,      ,,、,、,,,         U (:::::::::::)∪  ,,、,、,,,
,,,,,,,,    ,,,,,,,,,,,,,    ,,,,,               //三/|三|\ トボトボ
,,,,,    .,,;,,,,.     .,,;,,,,,   、 ,,,,,,          ∪  ∪
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 14:43:52.80 ID:/1mSgyom0
イオンに行ったら棚にゴーバスターケロオーの
品名シールは貼ってあったがモノは箱ごとなかった…
マルエツ行ったら最初のゴーバスターオーセット(ゴリラ値引き)
しかなかった
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/11(土) 15:00:13.22 ID:q2sRKdmX0
ヘラクレスのアンケート回答忘れてて急いでアクセスしたら
選択回答する部分にイタッシャーロボの名前があったんだけど
まさかミニプラ化したりしないよな!?
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 00:24:53.34 ID:Pc94P+W10
深夜番組の食玩なんて出(せ)るのか?…お菓子売り場に来た子供は確実に困惑するぞw

プレバン通販限定とか、ハイパーホビーの付録なら大喜びで買っちゃう
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 00:43:16.57 ID:SjH2fo7Y0
カバヤだけどラインバレルは何故かプラモ食玩になったからなあ
普通の店が仕入れてるのかは知らんがタイバニとかまどかもあるわけだし
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 00:51:07.03 ID:6XSOCTfx0
カバヤはイカ娘の食玩も出してたな
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 01:30:18.24 ID:0xn58nLYO
この前Fateの食玩とかみたし普通に出せるだろ
売れるかはともかく
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 03:57:41.90 ID:V9rsOpuA0
ケータイ捜査官7は未登場キャラや小説版キャラまでミニプラになってたなあ
まあ金型同じで色とシールが違うだけではあったけど
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 07:22:40.34 ID:LPbenXuDO
磐梯がカバヤほどのチャレンジ野郎ならもしかすると…シール地獄確定だろうが
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 09:59:42.96 ID:orke7Iv80
3年前のラムネって食べて大丈夫なんだろうか…
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 11:57:28.11 ID:tXd+g7ob0
ケロオー手長だな
組んでて思った
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 11:58:49.27 ID:awpA3fWB0
>>415
この間食べたけど兵器だったよ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 12:16:21.10 ID:nNXd3a7D0
>>417
単なる誤変換か、あるいはそのままの意味なのか・・・
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 12:27:41.54 ID:V9rsOpuA0
>>417>>418
ワロタw
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 13:07:50.02 ID:WkdSSnZCO
千葉からです
今日千葉市のヨドバシカメラにてカエル無事GET出来ました。
残りわずかでした
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 13:42:31.68 ID:+kM5vnPNO
>>420
うちの近所のイオンには沢山あったから気にすんな!
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 13:48:36.18 ID:7otq4lRT0
通販分2個キタ見た積んだ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 14:21:56.32 ID:ImtLauE00
カエルだらけになってた。
それ以上にカブト下半身がいっぱい…
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 14:56:18.23 ID:3Hm6+FWxO
遅レスだが
カバヤは他にもストパンとかまで出してるから
バンダイのイタッシャーが食玩売場に並んでも今更驚かんよ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 15:10:47.00 ID:Pc94P+W10
マジでアンケートに書いてあるなら、それ希望しまくればミニプライタッシャー出してくれるんだろうか。
流石にデカイやつを3万出してまでは欲しくは無いが、食玩なら良いね。

>>417
カーレンジャーのエグゾスが腐った芋羊羹で敗北するくらいだから、腐ったラムネでも使い方次第では…
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 15:49:53.54 ID:q+cIagKC0
うちの周りもビート下半身が余ってる………

A、Bって分割やめて500円くらいで一つに収まるようにできないかな……

頼みます…バンダイさん……
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 15:54:09.77 ID:7wjsHjtJ0
>>426
500円だと親が買ってくれないでしょ
300円でもお菓子として考えると高すぎるしな
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 16:06:23.99 ID:g4zNnojl0
ウルカイザーとかみたいに、ダミー上半身を付けた方がいいよ。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 16:25:16.41 ID:y9D1+daMO
>>425
腐った羊水に見えてめちゃくちゃ焦った
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 18:55:53.70 ID:MzEsBlgU0
過去全1号ロボの商品化ってアンケートに書き続けてるのに…
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 20:01:19.68 ID:IC72c8LwO
300円は良いけど、ライダーの300円ちょいが高く感じる。数十円差なんだけどね。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 20:14:05.13 ID:i87HNk3J0
ギャラクシーメガは是非欲しい
バトルフィーバーロボは変形しないからミニプラ化難しいかな・・・
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 21:17:32.98 ID:togxgVBJ0
無敵将軍が欲しい
ツバサマルと合体できればなおよし
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 21:31:35.11 ID:cNkPrL960
昔やれなかった
ゴッドカーク←→隠大将軍あたま
メガシャトル←→ギャラクシーメガ頭の変形
今ならやれそうな気はするよね。

ハリケンホーク←→旋風神頭はやれたんだし。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/12(日) 22:48:49.26 ID:6UKfAcPy0
カエル結構余剰出るのね
最終的にゴリラ1体買い足してケロオー&キングで飾ろうと思ってたけど
カエルはカエルのままでいいかな…キングもなんかゴリラAとか余剰行きになりそうだし
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 00:41:16.11 ID:ZQtidjrZ0
ようじょいっぱい ヾ(☆o☆):ハァハァハァハァ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 08:09:45.61 ID:OViseyb40
>>436
『幼女(ようじょ)』じゃなくて『余剰(よじょう)』ね
(たぶん判ってると思うけど)
個人的には余剰は出来るだけ無い方がいいけど・・・ってかDX玩具の出来からして
余るのはベロパンチくらいしか思い当たらない

ちなみに幼女よりショタの方が個人的には好きです
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 09:13:16.93 ID:fSe6uCZ1O
漢字で書いてるのにそのボケは無理あるだろ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 09:28:35.17 ID:xQK+GaeD0
>>430
我々の思いはまだまだ届かぬようだな…
さて、フロッグ買ったらすぐアンケ出すか
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 13:08:31.74 ID:+AKF04Q40
まだアンケート更新されてなくて、バスターケロオーの欄が無いな。

一人一人の意見は小さくとも、一つになれば再販なりイタッシャーロボに繋がるはずだ!
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 14:06:52.50 ID:aVhvnP9G0
カエル遊びがっていいな、余剰無し全合体がやりやすいわ

どこにつけるか悩んだミサイル基部に凸ジョイントついてたのが予想外です
とりあえずスタッグ機首の横につけたら遠距離武器のパワーアップ感が出せて満足
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 16:49:03.05 ID:L5K41+xz0
>>440
アンケート欄みたけどイタッシャーだけが明確な何かを感じるな
単純に統計をとるためだけなんだろうけどさ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 16:49:38.05 ID:OViseyb40
>>378
つまり合体用に、差し替えで肩幅広くなったり太ももが縮んだりする
アクションゴーバスターエースを作れと言う事ですね。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 16:57:42.03 ID:4EMoTHoX0
映画見てきたんでカエル欲しくなったんだが
どこにも入荷してねえ
オーとヘラクレスの残り物ばっか
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 17:24:10.35 ID:6/+N6rFg0
一応入手したけどまだBOXのままだったんで開けて貰ったよ
BOXは>>402の通りカエルばっかりだった
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 18:50:11.90 ID:OViseyb40
>>445
こっちもBOXで無傷の状態でゲットした
アソートは
エースAB…2
ゴリラAB…1
ラビット…1
カエル…5
だった

ちなみにベロパンチはエースのスタンド穴にも付けれた
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 20:21:50.40 ID:zxCIOmUB0
さっきイオンで買ってきた〜
カエルってウサギのランナー流用じゃないんだね
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 20:26:34.21 ID:LROEvnDY0
頭の接続がDXと違うから付け根部分が流用できないのと
リデコ部分がボリュームあるから拳とジョイント削って調節しようってんで新規なんだろうな
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 20:52:59.75 ID:f0wNdtevO
大阪日本橋でカエル捕獲してきた
いっしょにクリアのゴーカイオーも買えた
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:07:44.25 ID:LucsBm8YO
田んぼでカエル捕獲
一緒にコウガイビルも飼えた
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:08:50.59 ID:EOgxFKeC0
動画サイトにロボの戦闘シーン集、見かけなくなった

ミニプラ作るのに参考にしてたのに
それとも探し方が悪いのか?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:17:42.45 ID:PAQzrWpX0
>>451
まあ一応違法だから、なくなっても割としょうがない
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:18:17.74 ID:2ASsYcNi0
東映特撮YoutubeOfficial←コレが出てからは御法度

公開されてるうちにスクショ撮っておくんだなし
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:26:56.43 ID:5cYBum9aO
TV録画しとけば解決。ケロオーは映画見た記憶とEDの告知映像、映画パンフレットで無理矢理。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/13(月) 23:54:32.76 ID:DGwJiNDcO
蛙のパーツ新規の割に使い回し。Cのロゴ?でディテール潰れてるし。腕にあるオーのマスクのピンを避ける欠きを埋めて欲しかった。
兎の名残のタイヤは映画のCGでもあるのかな?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 01:30:10.31 ID:rfRLi0D7O
ケロオー+ラビットやってみた
ゴリサキの行き場が無いなと思ったらふんどしにジャストフィット
腕をウサ腕にしてケロ腕ははウサ腕の外側に付けてるが、何とかして肩の上につけたいところだな
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 13:30:55.67 ID:dNABE3w00
>>455
Cマークはラビットの時はローターの裏だろ
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 15:16:41.04 ID:yWeL6BKFO
ゴーバスターエースは今回で見納めかね
ゴーバスターキングには混ざらないし
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 15:56:29.34 ID:K3dkeKDpO
ライオーの時にグレート再販するだろ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 16:28:39.14 ID:zjKJuvv90
ライオー単品+グレート再販なのか、キングセットでの販売なのか
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 17:02:11.39 ID:CUcYKIOI0
ライオーA&Bのみじゃねーの?時期的に
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 19:37:16.23 ID:W7eed4bV0
今年はプレバン限定販売はあるのだろうか?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 20:41:49.82 ID:Fs6WzZsF0
ライオーは豪獣神みたいな三分割になりそう
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 21:12:16.55 ID:Cf2I546L0
カエルに手はなかったかー
ベロで支えるのは面白いけど、カエルはDX板に一歩譲るな
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 21:51:50.69 ID:zjKJuvv90
ラビットよりボリュームアップしてお値段そのままだし
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 22:16:15.95 ID:v6CC8gMx0
カエルかったけど腕の可動ふやしてほしかった
長くて動かない腕


玩具レビューサイトで見たけどDXは腕がエンジンオーと軸一緒らしいね
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 22:18:52.55 ID:keO6IGQv0
プラモなんだから、自分で可動増やしてもいいんやで
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 22:22:14.85 ID:HmJUuji4O
帰宅途中にローソンで購入 モーター付けて水に浮かべたいがさすがに無理だろうな
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/14(火) 23:21:27.42 ID:2el8ODsa0
水嵩減らせば?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 00:00:28.39 ID:rfRLi0D7O
ケロオーからバラに戻したらなぜかゴリラの顔が緑に変色してたんだが、他にも同じ症状になった人いる?
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 00:05:51.70 ID:nZmaNGViO
>>470
画像
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 00:20:23.37 ID:A9bgrlVH0
ワロタ
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 00:36:28.51 ID:STNSkqp/0
>>470
具合悪くなったんじゃね
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 00:41:55.23 ID:59Urz3yY0
>>471
こんな感じなんだが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3311905.jpg

>>473
医者に診てもらった方がいいだろうか・・・
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 00:47:39.60 ID:nZmaNGViO
>>474
なんだ普通じゃないか
別に大したことないよ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 00:52:06.84 ID:fdUHusd7O
>>475
そうか、安心した、ありがとう
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 01:00:41.52 ID:KAX0DBhg0
(…どんな顔して書き込んでるんだろう)
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 02:02:28.62 ID:59Urz3yY0
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 02:54:58.96 ID:uEqacrleO
>>474
くっそwwwwこんなのでwwwwwww
480 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/08/15(水) 07:05:29.45 ID:9sQ2FuUc0
>>474
クソワロタ
あんたのお陰で
今日は良い一日になりそうだ
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 07:51:50.14 ID:oEY0atfj0
ゴ、ゴリサキ…お前…

なんか雰囲気変わったな…
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 07:57:54.40 ID:RQxZ5SVD0
>>477
オレのネタ面白いだろとドヤ顔してるに決まってる。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 08:26:50.79 ID:oHPtcC3G0
逆にいえば顔が蒼いフロッグもできるのか
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 09:14:05.51 ID:ZVAJP1el0
冬映画ではフロッグのパーツがラビットに使われてカエルの頭がトラックに付くな
それでエースの剣にフロッグのスクリューが付いて自動追尾のスクリューソードになりそう。

つーかトラック状態でカエル頭付けても案外違和感ねえぞ
ケロオーで胸になるから当然だと思うけど
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 11:48:59.52 ID:+z3glfeM0
そういや再収録のゴーバスターオーって前のと違いあるのかな?
カエルしか買ってないんでわからないんだが
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 12:14:04.43 ID:BaqP5aoBO
>>485
パッケージが違うよ!
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 12:50:01.02 ID:nZmaNGViO
ラビットメモリとフロッグメモリでメモリチェンジしたら初心者マークみたいになった
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 12:59:54.63 ID:ht9zA1Kz0
スタッグの真ん中パーツ、肉抜きのしょぼさを我慢してディテール活かすかパテ埋めで存在感増すかで悩む
パテ埋めのあと自分でディテール追加できる技術あればいいんだけど
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 13:08:24.48 ID:nZmaNGViO
メタウィルス「パクる」、インストール
ttp://imepic.jp/20120815/471610
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 16:55:51.50 ID:Ue23MoKO0
>>489
蛙男かよ。

なんか個人的にだけど、ケロオーにしておくのが一番格好よく思えるな。
元が下半身デブ気味だから、大き目のクローでバランスよくなってるし。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 20:33:46.21 ID:j+VZ7qyE0
パテ埋めってか隙間埋め用のメカディティールないかなマッハルコンとかにも使えそう
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 21:04:02.50 ID:7VuFCkfs0
喪血津毛
喪兎素故死
磨兎牝手華裸派菜脊
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 21:32:17.09 ID:Rvc4A/GwO
イオンでフロッグ探してたら知らない子供が近づいてきて
「何を探しているんですか?買わなくて良いんですよ?」
って言われた(´・ω・`)
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 22:05:22.91 ID:F5JBrZTt0
近所のイオン、カエルがごっそり無くなっている。
こんなもん転売する気か!
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 22:17:57.63 ID:fdUHusd7O
>>493
俺なんて棚から食玩を手に取った瞬間、小さい子が手の中の箱に向かってジャンピングキャッチを敢行してきたから反射的に回避したんだ
そしたら奴は凄まじく恨みがましい視線を向けた後走り去ったぜ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 22:35:30.09 ID:XY+tUXEY0
世の中の厳しさを教えてやったんだな
教育は大事だよ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/15(水) 22:59:22.39 ID:7VuFCkfs0
 ↑
失敗例
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 07:35:57.08 ID:aU4//FVeO
>>488
スタッグ買い足して真ん中だけ貼り合わせればいいじゃない
サンコイチで
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 08:03:13.13 ID:jmJKmHeH0
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 08:24:24.40 ID:9OYegPhKO
↑っていつ出るんだっけ?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 10:04:20.40 ID:gYOqhhlkO
>>500
尼で検索すれば大体の日付はわかるんじゃね?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 18:19:22.89 ID:DKBfHu7L0
コスプレBBaしか出て来ない
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 18:30:47.88 ID:z0/fATa90
>>499
確かこれって食玩版ガンダムAGEの技術を応用してるらしいね。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 19:28:46.96 ID:Z/TuT0oC0
ジョイントアクションか
あれは結構いい出来だったからAGE-3やFXも欲しかったんだがなあ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 21:29:10.67 ID:aThrzlg20
そのジョイントアクションも、数年前に発売していたマグネットアクションの系譜だな。

でも、このシリーズは全身がかなり動くから評判は良いんだよね。
どうせなら歴代の1号ロボラインナップしながら続けて欲しいな
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/16(木) 23:55:22.74 ID:gGUCyrub0
種死の時のGフレックスの再来かと思ってたよ俺は。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 07:57:37.54 ID:XKrEHAh10
シール貼らない用としてケロオー全部まとめて買ってきたが、
なんかエースの関節固くなってないか?
ゴーバスターオーパッケ封入時からの調整?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 08:29:18.65 ID:H1NIcpTN0
>>507
気のせい
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 08:39:04.19 ID:ch5iW1BNO
カエル以外はオーの時に全部買ったけどエースのお股はガバガバだよ
その時のウサギと今回のカエルで比べるとカエルのほうが明らかに関節固いからもしかしたら今回のオー一式も固いのかも
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 09:26:57.67 ID:+apfoJ+/0
ウサギのプロペラとカエルのミサイルポッド入れかえたらプロペラゆるゆるなんだけど うちのだけ?
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 10:34:01.45 ID:XKrEHAh10
>>508
気のせいではないと思うんだよなあ
オー組んでヘタらなかったし

逆にオーの時足首接地調整可動部になるゴリラのパーツはハメやすかった気がした
こっちは調整難しそうだから気のせいかもしれない
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 11:16:20.46 ID:6TnZo+YQ0
フロッグ自体は腕がユルユルだなぁ
ラビットもスタッグもちょうどいい硬さなのに
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 11:57:29.30 ID:JN/jFlRI0
乾き過ぎだな
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 12:52:27.30 ID:SxePds0nO
再販で金型いじることあるの?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 14:11:12.32 ID:l/Sc8VxhO
>>514
獅子折神って同一シリーズ内で初期と後期で違わなかったっけ?
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 14:47:22.40 ID:QjgTcUjcO
セイントカイザーで間接増やしたのは凄いやる気を感じた
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 22:33:50.20 ID:7WPAFiA70
ビートル、スタッグビートル、フロッグの目はHアイズやラインストーン入れた方がいいかも。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 22:41:49.07 ID:t7LTMEPHO
>>515
なんか、折れやすいパーツがあって数週間後の二次出荷から補強した奴が出たんじゃなかったっけか
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 22:52:26.18 ID:bMVilVg20
バス犬の股間がド〜タラ?????
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/17(金) 23:23:37.72 ID:BVvgsQaf0
ゴーバスターズは新メカ登場まで間が空くから、
獣拳武装とか三大ロボ降臨編みたいなマイナーチェンジ版に期待してる
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 00:05:37.85 ID:0ZYoF+s7O
>>520
それがエーススタッグカスタムじゃねえの?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 00:42:23.99 ID:dCqyB6Jg0
>>514
シンケンマルも鏡部分が回るようになった
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 00:46:23.51 ID:G3kkYNl90
スタッグカスタムでミニプラの再販するんだろうか・・・
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 03:37:25.74 ID:ZtlINOVaO
うちのスーパーはようやくヘラクレスのBOXが入荷してオーのBOXと並んでる ケロオーのBOXはいつ入るやらw そしていまだにゴーカイジャーカードガムが普通に置いてあるw
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 08:08:26.50 ID:y2zM40qfi
>>507
熱膨張って知ってるか?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 09:21:53.59 ID:hu8SNda9O
>>525
ああ、リュウさんの
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 09:21:59.14 ID:ArP4YBffO
>>525
ああ、知ってるぜ
普段は落ち着いてるリュウジもランボーになっちまうんだよな
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 09:30:06.53 ID:TaSaHdxI0


マダイバー
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 09:35:20.63 ID:mDOX4IHU0
まだまだ暑いから夏っぽいミニプラでも今日は作るか…
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 10:19:46.26 ID:tQyEJ3iQ0
今サイトを見たらエースとバスターオーが無くなってて、
代わりにケロオーとヘラクレス仕様になってた。
しかも合体相関図付き。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 11:58:30.95 ID:ct+hyIXd0
エースビートカスタムって公式であるの?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 12:29:15.84 ID:E735S2vPO
>>531
そんなもんあるわけないだろう
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 18:03:54.85 ID:mDOX4IHU0
ケロオーのアンケート回答出来るようになってるけど
自由記入欄がなくなってるのな…
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 19:13:42.14 ID:tQyEJ3iQ0
>>533
でも再販や未発売の戦隊ミニプラ商品化(あとマシンイタッシャー)があった辺り
「大体の希望は集まったからこの中で優先をアンケートで決めるか」
って担当が考えたんじゃね?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 19:18:54.67 ID:eZ+yAznn0
「うざっw」で変更カモ
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 19:36:37.17 ID:aKOQ4u0H0
一句できた。
「横淀で、ケロだけ抜かれ、あと無残」
ケロが季語で、横淀を秋淀にかえてもOKです。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 20:17:38.98 ID:cMutn13l0
梅淀でも
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/18(土) 23:24:02.33 ID:HaK1boWV0
では、私も一句

「秋葉淀〜、ケロだけ残り、水田化」

539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/19(日) 00:39:24.15 ID:fl730GC90
イタッシャー欲しいけどシールがなあ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/19(日) 00:55:22.33 ID:t7Sh/Y4O0
>>533
それは気になっていた
記入例にあった通りに悪い意味で「過去のミニプラ再販」が多すぎたんだろうね
可能性は低いけどイタロボはウェブ受注ぐらいは視野に入れてるかも
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/19(日) 07:08:08.18 ID:aRzKst/b0
「ボールジョイントの多用をやめて」って書いたけどどうなるかな
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/19(日) 09:09:41.58 ID:q/C21bTy0
>>541
エース方式の肩ボールジョイントになります
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/19(日) 09:12:12.41 ID:DTkhD7qrO
ガオより前なら再販より新規設計の方がいいわ
強化合体もないし
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/19(日) 19:43:53.57 ID:q/C21bTy0
>>543
それと同じくらいゴーゴーファイブミニプラの再設計発売希望
アレライナーボーイしかDX買って無いし
なによりミニプラのビクトリーロボは腕が上がらないし
変形合体出来る状態で全種ミニプラ化希望
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/19(日) 20:04:01.39 ID:8s02Snpf0
それよりも森永の系譜な感じのものを希望
肉抜き全開で差し替えバリバリの小さいやつをまたちまちまと集めたいですわ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/19(日) 20:24:21.09 ID:ThW/fAoh0
>>545
それもいいな
少々無理があっても、とにかく揃ってるのは素敵だ
スーパー合体まで再現してくれれば申し分ない
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 01:26:42.88 ID:TgTaQYvm0
あの蝋ニンギョウに未だ需要があったとは
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 01:33:50.73 ID:9hfW+BLLO
>>547
フハハハハハ!
お前もミニプラにしてやろうか!
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 08:36:13.74 ID:lbZm47rbO
その呪いを昔のロボにかけてくれよ。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 10:45:41.82 ID:bmuMyoO/0
アンケートの最後の『ミニプラシリーズに希望するもの』って、
基本全部にチェックを入れたくならない?
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 19:24:00.49 ID:Mac+xwN40

┏━┳━━━━━-┓
┣━ΛΛ━(,,゚Д゚)━┫ヤられた
┃  ┃    ┃  ..┃
┣━╋━┳(|  |)━┫
┣〜|  |┫ .┃  ..┃
┃  ┃  ┃ .し`J━.┫
┗━┻━┻━┻━-┛
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 20:10:12.35 ID:G4f2Z0R80
a
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 21:08:47.79 ID:kea6IyvO0
11月に銀ぴかでオーとビート再販か
1箱8個入りってことは1セットってことなんだろうな
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 21:30:09.86 ID:kBZpFn9mP
11月下旬 ミニプラ 特命戦隊ゴーバスターズ 第5弾 1BOX12個
・特命戦隊ゴーバスターズのミニプラ最新弾です。
 全3種を合体させるとロボが完成します。
 別売りの他のバスターマシンとも連動が可能です。


あとこのスレで関係ありそうなのは
11月下旬 仮面ライダーウィザード サポートメカ 全3種
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 21:36:19.54 ID:8fgIlP420
プラモンスターはDXと同じで組み換えできるのかな?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 21:52:30.06 ID:D9vfIrVg0
>>553
ゴセイの三大ロボ降臨みたいだけどあっちと違って1BOXにすっきり収まらないね
成形色変更とかあるかもしれないからとりあえず1セットは買いそうだわ
同じタイミングでライオー出すのは気が利いてそうだけど
ライオーだけ入荷なパターンになりそう
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/20(月) 22:19:43.70 ID:nx865/Wk0
エースの2台目は銀ピカ仕様のやつ買うか
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 01:05:38.19 ID:lS0F5v8Q0
最終ロボ3分割なのか
エースの代わりに他と合体するって聞いてたからエースくらいなんだと思ってた
ってことは少なくとも今のグレートよりは最終合体っぽくボリュームアップするみたいだな良かった良かった
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 08:22:21.57 ID:SpsDzngJ0
>>554
ミニなプラモンスター
略してミニプラだな
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 19:36:21.12 ID:SpsDzngJ0
なあ何かミニプラの話題しようぜ
こっちはアマゾンで中古のシンケンオーミニプラを注文したつもりが何故か出来ていなかった
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 19:52:01.97 ID:wLd1JIEG0
今からもう一回注文するべきやね
シンケンのミニプラだとダイゴヨウが好きでした
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 20:33:44.49 ID:81sPTT2k0
>>560
それならオレんち来いよ!
シンケンのミニプラ2セットあるから
バラの状態から各合体形態にした後さらにハオーに出来るまでのタイムアタック一緒にしようぜ!
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 20:38:22.99 ID:9ckQOKGd0
シンケンオ―&即席友情、共々ブッ壊けるに一票
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 20:50:07.95 ID:y0eSowgQ0
合体タイムアタックが修繕共同作業になる。に、キルギス公務員平均月収7/10
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 21:27:23.20 ID:SpsDzngJ0
>>562
スマヌ、ダイカイシンケンオーのセットを代わりに買った
ちなみに中古のミニプラシンケンオーが既に売れてたらしく再注文出来なかったようだ
(さらに言うとアマゾンの中古品扱いで3000円だった)

>>563>>564
そこまで獅子折神の股関節パーツ脆いの・・・?
若干不安に・・・
ちなみにうちのゴーバスターエースは『合体用』と割り切って股関節を木工用ボンドで固めた
エース状態では若干後悔したけどバスターオーではエースの膝関節使うようにしたからこれはこれで・・・って感じになった
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 22:01:51.53 ID:+k0HiaVNO
ゴーバスターズのミニプラは11月で最後かな?
全合体あるって噂だけどまだ5機。エースと交代噂のやつで6機。
ミニプラに分割で金かかる割りに数が少ないな。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 22:03:37.34 ID:DRppPnGXO
>>562
初手はシンケンオーを牛に乗せた状態
次にイカシンケン
後は劇中の登場順が妥当か
シンケンダイゴヨウは最初かダイカイシンケンに組み換えるドサクサに紛れるかが必要だな
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/21(火) 22:06:28.79 ID:wLd1JIEG0
>>566
エースA
エースB
ゴリラA
ゴリラB
ラビット
ビートA
ビートB
スタッグ
(フロッグ)
最終A
最終B
最終C

11(12)種類あるので問題ない
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 00:20:27.19 ID:tskUkdohO
今更全合体とか情報古過ぎやろ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 00:54:50.44 ID:OlOwru3uO
デカバイクのときはなんちゃって跨がりだったのが
今回はちゃんと乗れるかもしれないみたいでちょっと期待してる
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 01:45:37.32 ID:v7K8kwX30
劇場版込みで12種類か
ゴーオン以降だと少なく感じるよね
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 01:49:06.47 ID:wkdfknUqO
そろそろG12作るかな
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 01:58:03.14 ID:AD7ihqKJO
>>569
確定情報来てるの?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 05:33:48.24 ID:TkXq/0NTO
エースは全てのマシンと合体出来ます
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 06:06:02.20 ID:v+7zYQFf0
乗るだけで合体()
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 06:27:47.03 ID:toQkvhOmO
究極大獣神「あ?」
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 07:57:58.90 ID:fxUtNLjpO
でもさ背中に背負うだけで合体よりお互いが目立ってて良いと思うんだよ 俺はね
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 09:54:05.79 ID:yWnE+nA00
ライオーは三分割みたいな話なかった?
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 12:01:53.18 ID:IR+eTNSw0
>>578
少し上のレスに出てるぞ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 13:07:52.96 ID:b//bG2KK0
>>570
胴体と脚が一直線のままだからなんちゃってライディングよりもダサイと思うぞ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 13:14:56.33 ID:pfUJtWeEO
>>580
変形の都合上、ガニ股にできるじゃん。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 13:16:46.08 ID:pfUJtWeEO
DX版の話ね。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 13:59:42.44 ID:267rBE5QO
ミニプラでできねーのにDXでできますよってバカじゃねーのか
帰れ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 14:41:05.74 ID:pfUJtWeEO
DXでガニ股できるから、ライティング形態が「胴体と脚が一直線のまま」のデザインにはならないという話ね。
お前みたいのがいるから帰る()けど。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 15:33:35.50 ID:Eu0sxcV20
なんか変な流れ。
話し変えて、アクション重視のフィギュア出るけどアクション用のゴリラが欲しい。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 16:03:41.84 ID:2XWFOynx0
>>585
やられ役のダンベルゾードも欲しい
つーかミニプラで1/1ケシゴムロイド欲しい
まぁ一度でいいから合体用に変形しなくてよく動く
1体300円のミニプラアクションエースが欲しかった
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 16:49:37.20 ID:4X7JDduZO
なんでダンベルゾード…
でも敵メガゾードは張りぼてでも良いから欲しい。
背景無しの画像公開されないかな。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 16:51:29.83 ID:toQkvhOmO
700円のソフビで各素体を出せば解決
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 18:11:05.18 ID:/b9jWy7Y0
今更だがガオキングの人、ビート頭部の完全変形を実現しやがった…
無茶な改修を…
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 18:14:02.24 ID:fxUtNLjpO
じゃあ次はエース頭部の完全変形だな
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 18:38:25.00 ID:OlOwru3uO
>>589
誰それ?有名人なの?
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 19:08:34.86 ID:w4+3wonDO
ラスボスはゴリラの完全変形です
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 20:36:09.25 ID:5G+apzve0
>>591
昔、ミニプラガオキングの両足を開くようにした人がいたような
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 21:48:04.72 ID:2XWFOynx0
>>593
知ってる。
その人のシンケンオーでシンケンジャーのミニプラに興味を持った。
噂が正しければその人の恐竜折神は鍋に落ちた事があるらしい。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 22:59:30.74 ID:AD7ihqKJO
>>587
ゴリラ無双回の敵だからゴリラの対戦相手に欲しいんだろう
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/22(水) 23:19:47.08 ID:vU71eDI10
特命戦隊ゴーバスターズ ミニプラ バスターマシン集結!! BOX(食玩・仮称)[バンダイ]《11月予約》
ttp://www.amiami.jp/top/detail/detail?gcode=FIG-COL-4646
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 00:48:02.42 ID:RcCEIlDuO
>>596
もう知ってる
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 14:31:14.81 ID:decJXv2sO
蛙の色、何で塗った?メタリックグリーンかデイトナグリーンにしようかと思うんだが。
ゴリラとチーターメタリックで塗ったし、メタリックで合わせるべきか?
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 18:15:39.95 ID:Kl0yBdrf0
>>586
胴体をプリントして消しゴムの厚紙に貼る
針金を4箇所に刺して紙粘土やファンド、エポパテで手足作る
顔は・・・
瞬間接着剤垂らしながらそれっぽく

んな感じでどう?
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 20:40:28.92 ID:QVy0XOCWP
10月に350円アクションフィギュア系のウィザード出るんだな
オーズ・フォーゼとスケール同じっぽいし、期待
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 23:06:29.11 ID:cXcxHfT20
ウィザードはコンボチェンジやモジュールに相応するものがないから
遊びの幅としてはどうなんだろ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 23:13:28.24 ID:d/sSq+Wn0
>>601
とりあえずライダー本体とバイクとそれに合体するモンスター
これを食玩で連携させれば良いんでない?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 23:32:56.46 ID:Qg3K3SyaO
>>598
シルバーの上にクリアグリーンとかは?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/23(木) 23:42:01.14 ID:CG1VOObQ0
>>601
あと下半身の処理が気になる
軟質素材でもキツいだろアレ

>>598
ブラックがいいと思うな
ツヤありで


それよりガチャのグレートゴーバスターってまだだっけ
ってスレチ?
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 01:57:36.53 ID:bv92ny3oO
>>604
電王の時みたいに布製パーツが付いて来るんじゃないかな
改造するのであれば百均のビニル製ブーツキーパー(黒)が質感もピッタリだよ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 02:24:32.34 ID:19IG1Ghl0
>>598
メタリックグリーンだと、実際のやつの黄緑よりの緑って感じの色に
全然ならないんじゃない?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 06:44:15.47 ID:D+QS5Fkn0
一つだけ確認したいことがある

ttp://ranobe.sakura.ne.jp/src/up104232.jpg
組んでみて思った?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 07:05:31.84 ID:jCKUm4vo0
いや別に
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 08:02:42.51 ID:AiNaVqNY0
>>607
意外とそれっぽい
ちなみにシタベロパンチはオミットされてたと思ってた
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 08:14:19.46 ID:NGHC0A7JO
>>607ってどういう意味?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 08:33:24.38 ID:LDhnQ3Li0
文章で書くと卑猥すぎるから察して!
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 09:12:12.58 ID:oJNCc1GiO
>>603
あぁ、そういうやり方があったか。ただのメタリックグリーンよりは良いかも。
>>606
玩具版近くにあったから写真見てみたけど確かに黄緑だな。
けどCGになるとメタリックグリーンっぽいんだよね。どっちを取るか選択だなぁ。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 09:40:58.89 ID:461+TJ67O
>>607
メメタァッ!!
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 18:43:12.98 ID:D+QS5Fkn0
>>610
いや、カエルの顔かわいいなあってね
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/24(金) 21:47:22.12 ID:eP3dZXKg0
日本語不自由過ぎる…

616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 00:24:03.49 ID:i2+ttTIe0
>>612
CGだとラビットもメタリックぽくなってしまってるからなぁ

どちらも着ぐるみ準拠だと、ソリッドカラーだと思うんだけど
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 08:49:14.74 ID:8l94a/m70
やっぱりリデコでも新作あると楽しいなw
去年はなくてさびしかったし中々入荷しなくて大変だったわ…
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 10:24:58.95 ID:FgIeloxk0
まぁ、ラビットのリデコだからか恐竜折神のような事はなりそうに思わないな
地元では見たところ結構余ってたし欲しい人に行きわたりそう
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 11:09:45.56 ID:dYkfs2DCO
>>617
去年で言えば風雷丸が出た時期である件
・・って劇場版メカの話なのかな
バリブルーン欲しかったな
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 11:21:11.83 ID:43UyaO9XO
>>619
去年の8月はゴーカイホーだろ
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/25(土) 20:49:18.02 ID:p2cVYARnO
超可動合体のビートの頭は雑誌で見た感じ差し替え無しかな。
開閉ギミックありならミニプラに移植したいけど、エースでサイズちょうど良かったよね?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 11:49:48.16 ID:guKwJVby0
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 14:59:53.66 ID:sArnyLQLO
マントは左右2分割で処理してきたか
今年は武器や台座の他に交換用手首まであるとは流石キャンディトイ事業部
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 15:39:09.17 ID:mSxk61caO
これでちゃんと映画とかまで含めた全フォーム出してくれれば…
ブラカワニとSタトバとフュージョンはよ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 17:14:56.38 ID:szBb2vqLO
>>624
フュージョンはベルト以外はメテオストームとコズモ大佐のニコイチでなんとかなるじゃない
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 21:38:14.83 ID:vwkVr9u80
メインが銃ライダーとか・・・
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 22:50:28.08 ID:MiXEvuRiO
>>626
ディケイドみたいに銃剣両用だしメインは足技だろ新しい奴って。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/26(日) 23:28:05.06 ID:LdWtg0ZG0
>>622
こうして見るとかっこいいんだが
やはりベルトがあれだなぁ
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/27(月) 00:43:19.32 ID:Bdyr/RWNO
>>628
ヒーハーッ!
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/27(月) 01:00:42.82 ID:jb3UCW83O
>>627
映画では4人に増殖してキックしてたね かなり派手だった
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/27(月) 07:53:52.64 ID:X4+H08Up0
平手はウォーター専用なのか?
手首のところで外せられれば他のスタイルでも使えるけど
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/27(月) 19:12:54.25 ID:v3hYvy730
マントの内側はシールかな?
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/28(火) 12:12:18.63 ID:7YcRkdDui
>>625
その方法やってみたら、
右と左で腕の長さが変わったんだが
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/28(火) 19:03:32.84 ID:GNE/NQY10
>>632
食頑だからそこまでフォローしてないんじゃないかな
色塗ってある場合はあってもマントっつうかコートの内側がシールってのは・・・なあ
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/28(火) 19:54:16.31 ID:mPMNQZG+0
>>622
やはり来年の正月にはドラゴン時の形態は出るのだろうか。特に第一弾は部分塗装だけだから、ちゃちゃっと終わらせられるな。
今回、フォーゼはエレキ、マグネット、コズミック、メテオストームは劇中どおりにメタリックに全塗装した。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 13:10:21.08 ID:dCSes5oc0
遂にシールだけじゃ満足出来ず塗装用としてもうワンセットミニプラ買ってしまった
このスレじゃまだまだ甘いだろうけど一歩踏み出してしまった気分
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 13:37:10.08 ID:yb/7UkAa0
だんだん技術上がっていくの楽しいよね。自分は最近パテで肉抜き穴埋めるのをおぼえた
素組み+シールで楽しむのももちろんいいけど
手間かけた分だけクオリティ上がるし愛着も増すのは模型の醍醐味だなとミニプラで気づいたよ

金銀部分塗装→ガンダムマーカーグレーでスミ入れ→つや消しトップコートスプレー吹く、
だけでも驚くほどかっこ良くなるし皆やってみてほしいなと思う
はじめからハードル上げるとやる気なくすけどまずは一歩から
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 14:11:36.71 ID:7rmB5z2e0
え、ガンダムマーカー使うと脆くなるって話じゃなかったっけ?
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 14:17:52.45 ID:VndWmTalO
>>637
パテは間接のヘタリにつながるから出来るだけプラ板のがオススメ
あとパテで埋めるときも軽くて底上げ出来るものを詰めたら重さ対策になるよ


まず塗装やら肉抜き埋めに目覚めて色々やることが増えていき
そして作業が追いつかず積みはじめ
ふと作ってギミックを堪能するのが一番と気づきシールに戻り
でもしばらくすると物足りなくなり部分塗装をし…

要するに今更作るダイテンクウの制作が楽しいワケですよ!
時間がお金で買えればいいのにな…
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 14:31:04.40 ID:v0BfAnbS0
平日のこんな時間から書き込めるんだから、時間は充分にありそうだが
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 14:41:44.67 ID:7rmB5z2e0
夏休みですよおじさん。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 15:27:13.24 ID:yb/7UkAa0
>>638
ABSはシンナーで脆くなるし自分も一度Mr.カラーでヒタヒタにしすぎてジョイントパーツ割れた。濃度には注意要るね
ガンダムマーカーも消しペンはやばいみたいだけど極細ペンでスミ入れする程度ならまず大丈夫だと思うよ

>>639
アドバイスありがとう。自分はパテ埋めする時はランナーの端っこ切って詰めてる
重さ対策よりパテ節約のためだけどw
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 22:21:28.61 ID:dSil916E0
尼で集合!編の予約はじまったな
日付は11/21ってなってたけどライオーとどっちが先に発売になるんだろ
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/29(水) 22:21:49.94 ID:W/CWq7fi0
>>642
マーカーのみで全塗装を行ったがジョイント部分を塗らなかったのか、破損はなかった。

もうすぐゴリラとラビットが完成するが、特に三国伝マーカーの三国伝メタブルーはかなり重宝する。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/30(木) 21:22:55.67 ID:XwOOCTo50
バスターヘラクレスはガンマカメタブルーとLBXダークブラックが役立ったな
シルバーだけはラッカーがいいと思う
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/30(木) 23:28:13.75 ID:WcaeYQHx0
ガンマカの普通のカラーは
アルコール溶剤なので特に問題なし。

危険なのは消しペンのみ
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/31(金) 00:18:34.58 ID:xt+khBkPO
因みに田宮マーカー、ミニ四マーカーも大丈夫。

…シルバーやゴールドの輝きが、ガンマカより俺好みなんだよな。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/08/31(金) 16:26:39.00 ID:K+MBvM4i0
超可動合体グレートゴーバスター揃った。
が、各部干渉するし部品はポロポロ取れるからグレートゴーバスターにするのに手間かかる。

ゴーバスタービートの頭部は差し替えだった。
ヘラクレスの頭はビートルについてる。

今回のエースは可動領域が広くなってるようだけど出なかったから比較出来ない。
ゴリラとラビットは成形色変わってる。
スタッグカスタムとケロオーがスタイリッシュで格好いい。
エース複数欲しくなる。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 09:03:09.50 ID:aJaV0pff0
次のミニプラ発売まで大分間が空いて話題も少ないので、夏休みの自由工作を。
前に格安で入手したビクトリーマーズを塗装&腕可動改造してみた。

http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017210.jpg
http://viploader.net/pmodel/src/vlpmodel017211.jpg

昔のミニプラは可動ができない〜等と言われがちですが、こいつは変形機構のお蔭で
元から結構動きます。特に足回りは優秀で、余裕で正座可。
ジェットランスは欠品だったのでBB戦士の武器を改造。似てないのは許してorz
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 09:15:22.56 ID:cMpsLIWz0
いい感じだな
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 11:35:22.89 ID:siMcd3xc0
いや十分ジェットランスっぽく見えるぞこれ凄い
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 20:55:32.07 ID:m9l/CrKu0
ミニプラ塗装ありで初制作&初投稿
ケロオーは面白くていいね
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=41446.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=41447.jpg

2個目は最近安く手に入れたデカバイクロボを作ろうかと思ってるんだけど
箱がなかったせいでパーツが一つあまってしまった。
誰か持ってる人コレがどこの部分のパーツか教えて〜
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=41448.jpg
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 22:27:26.51 ID:yErAH9EHO
>>652
デカバイクロボの背中
スーパーデカレンジャーロボのとき引き出して背中に引っ掛ける為に使う
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 23:12:22.49 ID:xQfKZOguO
>>652
メタリックいいな!
こういうの見ると塗装出来る人羨ましいわ。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/01(土) 23:18:04.45 ID:/q8qV4T6O
>>652
脚のクリアパーツは、間に銀シール挟んだ方がいいよ
そのままだと暗くてクリアの恩恵を味わえないから
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 00:22:25.90 ID:2bf2lwCR0
>>652

塗装綺麗だねー。
ところでゴーグル部分開口してる?
657652:2012/09/02(日) 05:15:00.06 ID:U4QzGism0
>>653
おお、ありがとう!なんとなく分かった!

>>654
ありがとう、カエルの色は結構気に入ってるw

>>655
なるほど、勉強になった。ありがとう!

>>656
うん、ゴーグル開口して中にエースの顔を埋め込んだんだけどプラバンでフタしてないから開いたままなんだw
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 06:31:24.90 ID:U3hg8ZVR0
初制作の割に作業のレベル高すぎw

>>655
デカウイングロボはクリアパーツの下に貼るメッキシールついてたよね
全体的な出来の良さといい当時感動した記憶がある
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 07:42:03.84 ID:NatX8tyY0
今年もプラモンスターはこっちで専攻か
塗装済みの方ではランナー?も付いてるのかな?
ttp://www.toy-world.com.hk/forum/attachments/month_1209/12090119161c29e5dca8932399.jpg
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 07:56:28.72 ID:CS6MWpWU0
ちょっと質問なのですが、ゴーバスターオーのシールが剥げそうなのでトップコートを吹きたいのですが・・・
ミニプラにプラモ用のトップコートを吹いても大丈夫なのでしょうか?
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 09:23:05.77 ID:F871Ot9MO
>>660
大丈夫なはず。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 10:19:04.04 ID:ZxQ8lIFZ0
>>657
多分ミニプラに手を加えるのが初心者なだけだろきっとww
デカバイクロボってバラシ変形だから説明書なしだと難しいよね
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 14:07:48.13 ID:VZLPa1xj0
投稿作品で賑ってるな!

>>649
腕動くと今のミニプラみたいだ…昔のミニプラも塗装すると化けるな。昔のも欲しい

>>652
メタリックは筆塗り?
バイクロボは、そのパーツ引っ掛けるパトストの部分のシールが痛みやすいから注意
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 18:15:14.16 ID:+Bf1U0oE0
>>659
どうなんだろうな…
ぜひ加工済み魔法陣ランナー付きで販売されるといいが
665652:2012/09/02(日) 19:27:21.00 ID:U4QzGism0
>>663
いや、エアブラシだよ
シールは使わないで作るつもり
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 20:27:40.99 ID:CS6MWpWU0
>>661
ありがとうございます!
やってみますね〜!
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 22:25:40.21 ID:U3hg8ZVR0
トップコートは色調を整えてくれる効果が大きいよね
ツヤ有り部分とツヤ無し部分、成型色部分と塗装部分の違和感がすごく小さくなる

自分は最近、ミニプラの黒部分はほぼ全部マッキーで塗るようになったよ
トップコート吹けばムラもほぼ消えて綺麗になるし、塗膜薄いからギミック類を妨げないのもいい
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 23:34:41.05 ID:Z5UWY4AE0
バスターエース今更作ってるんだけど、うっかり武器の取ってから切り取っちまったorz
エース再販あるかな?
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/02(日) 23:58:11.94 ID:COUu19v10
>>667
素組み、スミ入れ、トップコート艶消し吹くだけでも玩具っぽさがなくなってぐっと良くなるよな。

>>668
8月中旬に再販されたばかりだから余裕であると思うぞ。
11月にも再販あるが、入荷店少ないかもしれないし、シールがキラキラ世界だから、探すなら今のほうが良いかも
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/03(月) 01:43:24.55 ID:kt/tBgeH0
>>669
せんきゅー
探してみるよ

もしなくても塗装派だからシールは貼らないし、そっちでもいっかな
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/03(月) 18:23:42.84 ID:x0mrA4gS0
ヨドバシ梅田のエースの在庫は見てられない
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/03(月) 19:33:25.20 ID:kt/tBgeH0
あったよー。よかったよかった
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/03(月) 20:47:48.58 ID:/mqjOtNX0
近所のスーパーには、ケロオーパッケージのが定価で出てて
バスターオーの頃のヤツが半額ワゴンに乗ってる
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 01:23:21.43 ID:os9b2PjWO
>>673
商品の切り替えは入荷時のアイテムごとだからそういうこともあるよ 普通は切り替え前に売り切るんだけどその店ではよほど売れないのかあるいは切り替え間際に発注してしまったのかもしれない
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/04(火) 01:34:13.48 ID:2fQvWdp80
まあ特にスーパーだとお菓子扱いだろうしな。一応賞味期限もあるし。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/05(水) 20:55:25.83 ID:siZm2FjN0
ぃぃいやあぁぁっ
ビートの踵が白くなってるぅぅ

ちょっときついのかなぁ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 00:43:11.07 ID:A8R+ETZR0
俺のもだわ
はめ込む瞬間に結構力がいったからなぁ…
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 03:38:31.01 ID:+jHVp5Pb0
かかとの白化はデフォだと思って諦めている
同じように酷いのがエースの背中やビートのラビットの接続部など
壁の薄い合体部分に亀裂が生じている事だろう
スタッグのガトリング部分もイヤな音がしてしまった・・・
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 14:44:32.28 ID:+y4POZGJO
>>678
一度修理に手を付けると新たな道が開けるデヨ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/06(木) 22:55:12.73 ID:3CDvTwQV0
ヘラクレスって人気ないのか?
それとも入荷しすぎなのか?
尼でガンガン値段下がってるのな
買い逃しは嫌だからすぐ買っちゃう派だけどこれ見るとどうしたものかと考えちゃうな
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 08:16:10.29 ID:FBPWccyj0
>>680
一般消費者がバンダイの戦略に疲れてしまったのさ

オレでさえレンジャーキーの無法ぶりに疲れきってる
ミニプラは暇つぶしにもなるから買うけど

親御さん達はウンザリしてるだろうな
「いくら買ってもきりがないでしょっ!」ってなもんだ

ゴーカイまでは子供も「同じのじゃないんだよ〜」って反論しただろうけど
子供も疲れたんじゃねえの?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 08:22:18.00 ID:xfGqW2IS0
>>681
子供は大きなお友だちみたく、毎年毎年買わないからw
戦隊玩具なんてさっさと卒業しちゃうよ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 20:09:02.93 ID:lOO5rcsI0
>>680
均一アソートだとして、普通の人は4セットも要らないと思う
2セット目を考えてる人も既に予約開始された11月の銀ピカシール版買うはず

BOX買いは使用用、塗装用、改造用、保存用が欲しい人だけ
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 20:14:46.84 ID:7hn9QzRm0
先日、トップコートの使用について質問したものです
回答をいただけたおかげで、無事完成いたしました!
ありがとうございました!

http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=41825.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=41826.jpg
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 20:46:19.28 ID:/gR7Uc0J0
>>684
場所が特定されちゃうから撮影場所とか気をつけたほうがいいよ><;
黒とか青の画用紙を背景に使うだけで他の人に配慮出来るナイスガイだと褒められるよ!
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 20:51:53.13 ID:7hn9QzRm0
>>685
そこは気がつきませんでした…
以後気をつけます!
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/07(金) 20:54:42.82 ID:nD37N8B10
気をつけなくて結構です!
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 01:39:23.60 ID:/Ivs/OH40
>>684
ひとまず完成おめ

スミ入れやトップコートができるようになったなら
次は油性マジックやガンダムマーカーで黒金銀塗ってみては。
一歩ずつスキルアップ&グレードアップしていくの楽しいよ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 01:49:02.57 ID:Cgqlbv+W0
>>688
ありがとうございます!
そういうのもやってみたいのですが、トップコートの上からで出来るものなのでしょうか?
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 04:30:12.11 ID:QSZE6zwsO
>>689
出来なくはないと思うけど、塗った所にはもう一度トップコート吹かないと、塗ってない所と比べて浮くかもしれない。
あと、前にトップコートの上からガンダムマーカー使った時、マーカーが詰まって使えなくなった事があったから、個人的にはあまり推奨出来ないかも。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 07:56:37.24 ID:6ikG7/trO
きったねぇ塗りと部屋だなあ
いちいちアップしなくてもいいよw
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 18:20:35.76 ID:Cgqlbv+W0
>>690
教えていただき、ありがとうございます!
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/08(土) 19:11:59.85 ID:egrPVL2n0
>>691
教えていただき、ありがとうございます!
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 11:34:28.86 ID:GNpAX5YfO
>>693
おまっ!?、俺がやろうとしてやめたネタをw
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 12:26:35.80 ID:HvBRmtWh0
>>694
先に使わせていただき、ありがとうございます!
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 14:11:14.49 ID:bIBztnT00
アップしたっていいじゃない
減るもんじゃないし
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 16:00:37.08 ID:njyP2dNHO
ゴーバスのロボットFA、上旬って事は明日なんだろうか…
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 18:23:38.44 ID:GcpK6pGI0
>>691
アップすることで何かそちらに不都合があるならやめますが、無いですよね?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 18:33:18.48 ID:Rv+xxvcZ0
明日販売だとしてもフラゲ報告を見ないな・・・
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 18:34:31.38 ID:iMXpvbmVO
きったねぇ塗りと部屋だなあ
いちいちアップしなくてもいいよw
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 18:42:50.61 ID:GcpK6pGI0
>>700
そんなに汚いですか…
初めてなので自分では満足しているのですが…
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 18:43:40.78 ID:SI0nfFSQ0
おじーちゃん またですか。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 19:45:20.25 ID:+FHGtBRF0
>>701
煽りたいだけだろうから気にしちゃダメ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 19:49:34.82 ID:FO0R/kr60
>>700
煽りたいだけだろうから気にしちゃダメ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 20:00:48.25 ID:iMXpvbmVO
>>704
教えていただき、ありがとうございます!
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 20:04:50.31 ID:bWrqjSnOi
上級者様の話なんて聞かなくていいよ
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 20:08:13.26 ID:GcpK6pGI0
>>703 >>706
そうですよね
自分が良いと思えるなら、それが一番ですよね!
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 20:12:43.67 ID:iMXpvbmVO
きったねぇ塗りと部屋だなあ
いちいちアップしなくてもいいよw
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 20:40:35.10 ID:GNpAX5YfO
きったねえヌードとヘアーだなぁ
いちいちアップにしなくていいよ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 20:42:07.02 ID:FO0R/kr60
>>708
そうですよね
自分が良いと思えるなら、それが一番ですよね!
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 21:03:51.65 ID:WakoW2Ir0
茶番やって面白いか
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/09(日) 22:18:07.99 ID:SI0nfFSQ0
あ ば よ 涙ー♪

茶〜番!
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 00:42:32.72 ID:IEmX42juO
俺、新作ミニプラの情報見たら%#&*するんだ…
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 09:00:55.45 ID:PKvUNh1x0
>>709
へっ!汚ねぇ花火だ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 13:36:51.19 ID:x1QeXUt00
またも新学期を迎えられなかったようだ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 16:42:33.15 ID:f64PJBrxO
しばらく来ない内にスレが奇妙な流れになってる…。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/10(月) 18:02:41.79 ID:0sOJ6jKj0
これでいいのだ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 09:17:20.57 ID:xklQ9i850
これでいいのだ〜
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 09:28:27.50 ID:18Y7bzAU0
ミニプラも、もうオワコンかな…
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 10:13:23.02 ID:3DXK1CpHO
そういえば、フルアクションロボ?ってもう出てるんだったっけ?
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 14:09:58.70 ID:iORmymv70
>>719
ゴーバスは一つ一つはいいんだけど合体するとアレだからなあ・・・
オワコンかどうかは次回作で決めれば?

まあ、少なくとも暇つぶしにはもってこいだよ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 15:55:03.41 ID:3Cr2uF6p0
ケロちゃん無理やりぶち込んだ
http://i.imgur.com/gMEBF.jpg

やっぱグルグルがいい味してる
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 16:25:35.77 ID:4yF5gwiYO
オワコンくん久しぶり

元気にしてたかね?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 17:00:07.28 ID:Li9IqMpt0
肩のケロたんをどうにかすれば結構アリだと思う
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 17:11:27.07 ID:aT4uzvY60
>>722
肩がすごい気になるなw
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 18:24:03.57 ID:3Cr2uF6p0
>>724-725
ふぇぇ…ジョイントがここ以外なかったんだよぉ…
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 19:06:01.73 ID:mHOnu3Wa0
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 21:06:24.32 ID:fFZhr5Qp0
>>722
いいよ〜
全体にカエルパーツを持って来るのはいいアイデアだと思う
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 21:16:34.35 ID:YfnwVEorO
>>681 = >>721
趣味と言うならまだしも、玩具を暇つぶしとかつまらない人生送ってるんだな。

まぁ、お前みたいなクズニートは生涯暇な奴だから当然か。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 21:23:49.02 ID:6XwfoiHhO
>>729
何を勘違いしてるのか知らんが暇つぶしで間違いないだろ
趣味を職業にしてるのはこの世のごく一部の人間
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 22:05:18.25 ID:K8J/iqzO0
趣味は職業にすると嫌になってくるから、暇つぶしのほうがいい
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 22:16:37.17 ID:oLvCepQK0
難癖野郎ほど無駄なものはない
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 22:25:53.24 ID:Li9IqMpt0
エースのタイヤに空いてるジョイント穴って公式でどう使うつもりなんだろう・・・
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 22:44:45.97 ID:3Cr2uF6p0
とりあえずアドバイス通りエネたんを移動した
ウサダ(前脚)は犠牲になったのだ…
http://i.imgur.com/xEqlc.jpg
http://i.imgur.com/ZZ0ou.jpg
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/11(火) 23:51:06.65 ID:fA7lKvKlO
なんとなくトランスフォーマーみたい
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 02:27:00.59 ID:OJfPUDgU0
ちょっとワロタ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 21:06:03.83 ID:HSkNVS3b0
>>733
DXではバスターオーになる際にそこにゴリラパーツ付けたけどなぁ
ミニプラでは可動を得るために別の方法で接続したけど

俺合体出来るようにとの開発からのサービスなんじゃないかな?
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 21:37:50.22 ID:+nIW2j3h0
今更ながらガチャの超可動合体を手に入れたけどエースとビートの頭部がいい感じ
特にビートはミニプラ版が小顔すぎるから変形をオミットしてでも移植推奨かな
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 21:49:23.12 ID:snVzttan0
>>721
3体合体で、デザインが破綻してたからなぁ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/12(水) 22:49:31.83 ID:XtYvl5nC0
早くミニプライオーの情報がほしい
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 15:17:22.79 ID:fBVgF0d6O
>>737
最初はそこを軸にオー時の膝にするつもりだったけど強度的に心許なかったとかかね?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 19:06:06.11 ID:kql3pT5B0
単に後々の合体がわからないからジョイント作っといたとかでなくて?
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 20:18:30.91 ID:McNJO4I8O
ラビットの前足裏のピンも割と謎だな。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 22:33:04.26 ID:qp1KvWYSO
ラビットはローターの先のダボが謎過ぎる
何故要ると思ったのか
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/13(木) 22:40:43.18 ID:7f3QbpQSO
>>744
つビームシールド

そういえばあのシールド、発合体以来使ってない気が
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 00:01:01.87 ID:a53KXgfuO
>>745
最近ケシゴムをガードしたばっかりなんだが
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 00:45:06.39 ID:tEV0EDNpO
>>746
おっと、そういえば使ってたな
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 08:33:51.45 ID:cyFvVXqiO
てす
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 21:13:11.71 ID:eSaM1u6u0
仮面ライダーウィザードに登場する「マシンウィンガー」「ウィザードラゴン」が登場!!
番組内では「マシンウィンガーに乗ったライダー」が「ウィザードラゴン」と合体し、必殺技を出す演出が展開されます。
番組同様に合体ギミックを搭載し、劇中同様の演出が再現できる仕様を予定しております。

全2種
ttp://item.rakuten.co.jp/digitamin/od72/
今年も出るんだな
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/14(金) 21:20:26.18 ID:sKFHpCe5P
マジか

でも400円なのね
じゃあ小さくなるんだろうな
まあ、出してくれるだけウレシーけど
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 00:22:37.94 ID:28QC0VrK0
>>749
今年は500円じゃないのか
思えばフォーゼのやつは食玩がんばってるセブンイレブンで守護神と化してたな…
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 15:04:01.73 ID:tp2Xk85wO
尼のヘラクレスBOXが激安だからポチっちゃったわ
友達に配って布教でもするかね
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/15(土) 20:41:43.00 ID:iCFXbudE0
俺もヘラクレスを予備&改造用に2セット買おうかなぁと思っていたら、
店売り2セット1900円 < Amazon 4セット1600で吹いたw

正直4セットも要らないが、無料で2セット付いてくると思うと思わず買ってしまった。
アマの倉庫にはカートン単位で余ってるんだろうか…
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 00:18:34.12 ID:baOszqsIO
>>753
駿河屋のイデプラよりは少ないと思うよ!
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 00:19:10.81 ID:Ilt2JxD80
>>753
現時点で残り62だった
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 11:02:09.37 ID:w8ZxkUlc0
>>755
残りいくつになったら値段が上がっていくか見ものですな
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 11:34:55.83 ID:bhOFFRnrO
>>749
今週ドラゴンが足に変形してたがそっちも再現されるんかな
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 12:42:28.59 ID:GQRWW/+40
劇中同様の演出がどうのって書いてあるんだし
出来るんじゃないかなぁ
ただバイクが翼になって合体するだけならこんな書き方しないだろうし
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 12:44:36.10 ID:W+SigjkHO
>>753
なんだろな?
本編の活躍も悪くないし、プレイバリューも連動も豊富なのに、そんな極端に売れない理由が思い付かない

発注数ミスったとか?
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 12:57:42.55 ID:PJDEIC8u0
>>759
その可能性もあるかも
ただシール銀ピカ版が発売されたら・・・

しかし今回で良くも悪くも先の展開が読めなくなった
ライオーなんて亜空間にいる先輩連れ戻すくらいしか活躍シーン思い当たらないぞ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 14:00:30.74 ID:CrqUlBVg0
帰ってきたメサイアがメガゾード級になってても
即行で潰されそうだしなあ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/16(日) 17:01:50.61 ID:S3B65afs0
てっきり今週でエースが一時退場かと思ってたよ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 01:27:24.55 ID:C3wBby47O
今年はプレバン限定ミニプラはなしなのかしら?
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 08:55:23.47 ID:F7sEnJbe0
>>760
シール銀ピカ版は「通常版と合体すると違和感」と言う理由で今は(ゴセイあたりから)やめたんじゃなかったけ?
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 09:44:25.13 ID:w6a8np6x0
>>764
でも新商品の案内に記載がありますしおすし
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 10:59:27.33 ID:PBGTGbU3O
>>764
ゴセイの三大ロボ降臨は銀ピカじゃなかった?
ゴーカイは限定のクリアバージョンだけが銀ピカだったが
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 13:03:23.50 ID:VZG4b9xP0
銀ピカやめたってのはゴーオンの大将軍で一旦やめて、キョウレツオー発売に合わせたG9再販の時は銀ピカでも通常でもない別の仕様で再販
シンケンはモウギュウ発売に合わせたダイカイシンケン再販では何も加工せずにそのまま再販だったはず
ゴセイは覚えてない
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 13:36:04.81 ID:LaISOwxo0
ミニプラドルギランはよ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 13:42:50.04 ID:PBGTGbU3O
>>767
シンケンはテンクウシンケンオーが銀ピカだった
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 14:20:36.64 ID:ue32fp0z0
>>766
銀ピカだったね。
うちデータスだけが銀ピカだから違和感ありあり。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 16:08:12.69 ID:IJMpJrFG0
多分
全合体する→銀ピカじゃない再販
全合体しない→銀ピカで再販
だと思う
例外と言うべきかわからないけどゴーカイジャーはプレバンでクリア成型『銀ピカシール』で再販した
(ゴーカイオーの再販が成型色変更だったから銀ピカじゃ無かった)
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 16:18:03.78 ID:lSEqi2sq0
>>768
ドルーが頭部&尻尾と胴体のABパーツ
ギランも分割できればそれなりの奴できそうww
全部で¥1500くらいか・・・
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 16:22:57.67 ID:1wD8xNxp0
あ〜そうか、ミニプラならTV放送がなくても
玩具展開は可能かもしれないんだな
ムゲンバインとかモジバケもやってる訳だし
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 16:51:20.82 ID:36ZkdpRX0
つい最近TV放送があったのに、ミニプラが発売されなかった戦隊があってだな…

例のアンケートの結果、真摯に受け止めて貰えたかなぁ

775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 18:38:23.58 ID:PBGTGbU3O
>>774
真摯に受け止めた結果見送られた可能性も
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 18:39:18.11 ID:F7sEnJbe0
そりゃ未公認だからだろとちょっとマジレス
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 19:25:49.71 ID:97qZ+hJ3O
小さいお友達は買わないだろうしね
プレバンを使うにしても公認様の方が断然欲しい
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 20:21:50.96 ID:5NgL0vRV0
トランスフォーマーガムがお子様置いてけぼりでも続いてるからバンダイも需要がみこめればやったんじゃね?
非公認とか宇宙刑事とかの単発ものや高年齢向けミニプラ
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 20:49:33.90 ID:lt55MrWl0
ボケ防止に最適!
対・老眼仕様!!
棺桶にも入れられる天然素材使用  ご遺族の方も安心して弔っていただけます。( T0T)//† アーメン
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 21:19:21.69 ID:L7+V6ups0
>>778
全5種集めたらボルテスXが完成します、とかそんな感じ?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 22:10:12.98 ID:1wD8xNxp0
ブレイブガムもなかなか出来が良かったからなあ
モノによっては購買欲そそられるかも
ガンプラみたいな展開は限定されるだろうし
超合金はちょっと気が引けるのもあるし

戦隊の過去作も再販して欲しいわ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 22:16:59.68 ID:w6a8np6x0
>>781
それはリメイクであって再販じゃないだろ
過去作”も”再販ってどういう意味だよ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 22:45:41.12 ID:5NgL0vRV0
>>780
流石に商品名がボルテスVガムじゃネームバリューが…
まあガチャで出してたしミニプラフィーバーがもうちょい早く来てたらスパロボ大戦名義でそういう展開もあったんでね?
ボルテスABCとダイモスABの五種×二個で1BOXみたいなんが
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 23:28:31.64 ID:nSXxGraF0
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 23:31:11.21 ID:nSXxGraF0
途中送信してしまった

スパロボの食玩は10年ぐらい前に出てたんだが
まだミニプラが可動重視になる前の商品なので出来はイマイチだったな
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 23:36:05.24 ID:KAdSnXIT0
>>784
これのコンバトラーVは持ってたなー
結構塗装が丁寧だった印象
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/17(月) 23:37:45.63 ID:KAdSnXIT0
塗装じゃないや成型色の分け方だな
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 02:34:20.91 ID:rCAjrvX30
画像のならほこり被ってディスプレイさせているな
捨てようかどうか迷っていて数年放置している
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 07:02:02.55 ID:orqaAlLXO
ミニプラはカバヤに負けたよね
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 07:29:31.64 ID:83uRDcGU0
いや別に
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 11:01:03.26 ID:fJ6N6La30
ミニプラの次の発売までにあく微妙に長い期間が苦手なんだよな…
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 11:36:06.67 ID:jZGca2560
>>783
やるとしたら、ロボ以外も導入した
ミニプラ・ポピニカ伝説とかそんな感じになるんかな。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 11:48:29.75 ID:SQmvu2IR0
正直、食玩はもう飽和状態で、これ以上ライン増やしても小さな店からスルーされるだけじゃないか。

それよりデアゴスディーニから月刊戦隊ロボアーカイブスでも出して、付録で復刻ミニプラかリメイクミニプラ付けてくれたほうがマシ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 12:18:53.54 ID:JNFKbA7A0
マシって言葉の使い方がおかしい
そっちの方がハードル高いだろ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 12:34:48.79 ID:yR/RG9gBO
おかしいのは日本語じゃなくてこいつの常識だろ
言葉の表現としては合ってると思うよ 脳みそがアレなだけで
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 12:52:29.46 ID:jZGca2560
>>793
デアゴスだと完全に子供の視界から逸れてしまう。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 13:04:47.68 ID:fJ6N6La30
>>796
しかも途中で店頭から消えることもあるんだよね
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 16:03:54.94 ID:1L43A5Es0
×店頭から消える
○廃刊になる
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 17:43:39.05 ID:KKF95RdW0
ゴーバスのFAロボって今週だよね?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 18:39:41.06 ID:Q3Ru2yj70
ウィザードキットのレッドガールダ買ってきた
劇中同様にクリア成形で、塗装済みの方もクリア成形になるだろうか。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 18:44:38.16 ID:bo4Hd78H0
クリアの上に塗装って結構コスト掛かりそうじゃね?
食玩版は魔法陣の制限がない分ジョイントのサイズが共通なのはありがたい
ただ、バックパックとボディが一体成型なおかげで、これだけだと
組み換えの幅が少ないな
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 20:59:33.68 ID:9EBSWmo60
>>789
分割してても単体で遊びがいがあるのがカバヤ
過去の人気ロボット作品をリメイクして売ってくれるのもカバヤ
カバヤの欠点は食玩が組み立てにくい事だけ

しかし精度や丈夫さ、可動範囲においてはバンダイのミニプラが上
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/18(火) 21:36:10.07 ID:BVGXXhnn0
>>799
電器店の食玩コーナーに売ってたけど、自分が見たときにはゴーバスターオーしか残ってなかったな
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 06:16:16.06 ID:XkMU5uroO
可動範囲とかいっても組み替え変形のゴリラは600円で全く動かないし、ゴーバスターオーはプロポーションが最悪だし
番組は駄作すぎてゴーカイに比べつまらない
カバヤは定価買いするけど今後ミニプラは半額で適正価格ですのでワゴン待ちで買わせて頂きますわ^^
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 06:30:33.11 ID:xDzdwkHc0
作品の面白さはともかく今年のミニプラはパーツが外れやすいからまともに可動させられないな
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 06:55:22.74 ID:9THZx0UFO
触ったらアカン
バッチイのがうつるよ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 07:06:11.81 ID:GUykVYTy0
1個300円程度の物を値引きしなきゃ買えないなんて可哀想…
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 07:09:55.64 ID:mPbMGEvy0
フルアクションバスターズロボ買えた人いる?
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 10:01:45.84 ID:85Mwq11EP
ゴミプラさんまだ生きてたんだ
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 10:11:33.63 ID:mPG8uOkKO
天空神が欲しいです…
あの時競り負けてから全然遭遇しないよ…
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 12:46:08.43 ID:0BCbd9gjO
FAの腰穴、
フォーゼのスタンド使えば
浮いたポージングできるかな?
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 17:57:20.72 ID:+5D42dNd0
>>808
今日イオンに行ったら入荷してたな
何故かチョコエッグのところにグレートが一体混ざってたが
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 20:07:56.69 ID:dGiA7Gtj0
噂のAmazonの激安ヘラクレス届いた。
なんと今回は2セット1600円!今ならなんともう2セットお付けしてお値段そのまま…という通販みたいだ。

ってか更に値下げして1386円w 未だかつてここまで投げ売られたミニプラがあっただろうか?
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 20:12:05.41 ID:hmz4GNSLO
>>808
とりあえずゴーバスターオーだけ摘んだ。
仕方ないけどちっちぇ、ミニプラがかなり巨大に見える
でも可動範囲はなかなか優秀だと思う。塗れば化けるんじゃないかな
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/19(水) 22:40:05.35 ID:SKyUiQ0+0
>>813
皆様のなんともいえない気持ちをジャパネットが負担するんですね!
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 07:31:22.79 ID:pQsjUeldO
とにかく、分割方式だから安く買えるのはありがたいね
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 09:22:43.70 ID:5LQwTOMvO
分割方式だから安く買えてありがたい……?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 11:36:44.22 ID:pQsjUeldO
ビートやエース、ゴリラは二種類集めないといけないからね
ビートくらいは半額になっているスーパーあるから見つけたとき買ったよ
450円であの出来ならなかなかお買い得w
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 21:06:52.32 ID:KC1YMIV30
アクションロボのビートだけ買ってみたが、可動は優秀だね。グレートやオーはもうちょい塗装あれば買ったかも。

早速アンケート答えてみたら、今後出して欲しいロボで「レジェンド戦隊のロボ」ってのがあった。

ビクトリーロボや龍星王辺りが欲しい
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 21:08:09.61 ID:sGlhov+90
>ミニプラはカバヤに負けたよね

たしかに最近のカバヤの充実っぷりはすごいね。
べつにミニプラの出来が悪いわけじゃないけど、合体とは名ばかりのバラバラ組替えなのにバランス悪いとか
なんで?ってかんじだし今年はデザインが良くなかったんじゃないかな。ゴーグルロボとかダイナロボくらい
の合体を今のクオリティで作ってほしい。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 22:04:48.19 ID:RxluWgKlO
>>820
荒らしにさわらないでくだちい><!
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 22:07:19.12 ID:T/NqLCVsO
あーあ、バッチイのがくっ付いたぞー
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 22:57:19.64 ID:w/l7yPG20
ちょっと上にデアゴスティーニの話題出てるけど
アレって最初の数号は書店に出して、納得行った人を定期購読や直接通販に誘導していく方式じゃん?
そうするとパーツの数がおかしなことになるよね

序盤のパーツは大量に作って、だんだん減らしてってなるよねアレ

スレチ失礼
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/20(木) 23:04:03.11 ID:T/NqLCVsO
謝ればなんでも許されると思ってんのかこのナマゴミは
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 06:08:03.07 ID:vQCtPf7M0
今年はDXの時点でかなり見た目激悪だったしな
ミニプラは割とリカバリーしたけど胴体の小ささはどうにもならない
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 06:42:58.42 ID:talEQZSl0
ライオーのプロポーションがどこまでいい物になるかなー
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 12:47:58.34 ID:8x24iRJNO
>>826
凄く…縦長になります!
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 20:17:18.04 ID:01jSKneG0
フルクションバスターロボって塗装できる?

ジョイントアクション塗ったら
簡単に塗装剥げてきたんで心配なんだが…
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 21:23:13.83 ID:6RrMlfBS0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3442816.jpg.html
かなり汚いけどエース塗ってみた(GXメタルレッドとmr.カラークリアーレッド使用)
本体は塗れるけど武器へののりが悪いような…。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/21(金) 23:26:20.35 ID:mtI33sHd0
ウィザードキットのガルーダ購入
指輪のサイズはDXよかこっちの方が好みだな
831mage:2012/09/22(土) 10:17:21.74 ID:0mqsJzKa0
言っちゃなんだが、全身クリアなおかげで元商品よりも豪華に感じる
まぁ魔法陣モードにできないのは残念だが
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 23:19:14.69 ID:KyiDlPqzO
エースの足スライドはちゃんと再現出来なかったのか?
複雑な変形でもないし六百円も取るんだから余裕はあるだろうしちゃんと作り込んで欲しいな
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/22(土) 23:47:51.74 ID:OgsJ9Tfk0
壊れやすくなんだろ
それにスライド部分だけなら
Bパーツの300円だろ
自分で作り変えとけ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 00:07:30.20 ID:fVAZPtuvO
>>832
スライドは簡単だろうがロックはどうする?
半端なロックだと立たせておくといつの間にか車に戻ってるような事態に陥るぞ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 01:10:44.41 ID:ZbubqrCR0
立ってるエースが急に変形し出すの想像したらシュール
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 04:54:26.85 ID:+I4YbQBpO
>835
TFもビックリの自動変形!
ってグラビティボッツがあったか
ロボ→ビークルの不可逆かつ自動ならぬ勝手変形じゃ完全に劣化版
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 11:45:07.82 ID:tbWvhZa2O
>>832
まず改善案を考えてから口に出してみようぜ
危ないからとにかく原発止めろって言ってるのと一緒
代わりはあるのか?コストはどうなるか?ない場合の生活はどうなのか?
…みんなの理想通りが一番だけどそんなの無理だろ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 12:11:43.26 ID:08mYFYLs0
改造しようぜ
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 12:18:10.20 ID:XIDsbswKO
なんとか伸縮化して足の内側塞ぎたいな
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 14:56:55.28 ID:4BXJ8Gw0O
ミニプラスタッフが多いスレだな
言い訳はいいからちゃんと作れや
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 15:48:02.42 ID:08mYFYLs0
妄想乙
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 15:55:10.14 ID:Gdj+olWBO
重妄想!!
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/23(日) 20:39:13.12 ID:Bi8mQwS40
FA市川葵
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 00:02:19.97 ID:zZFocr+D0
六百円(笑)でケチケチすんな
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 01:06:55.59 ID:4+fp2nZJ0
今思えば焦点がずれた瞬間だった
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 05:00:05.22 ID:oV52eiQ50
スタッフがいるかどうかは知らんが、信者と言える人間はいるんじゃないかな?俺もだけど
ゴーカイ、ゴーバスは元のデザインからして合体遊びには向かないデザインなのが寂しいな
ゴーカイオー、ゴーバスターエースだけで見れば全然問題無いんだが
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 05:07:41.72 ID:cM289sxAO
だからなんなの?
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 06:23:58.37 ID:X+pQbnuq0
なんで朝からそんなにカリカリしてんの?
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 07:21:38.88 ID:S/1OLES60
それで?
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 09:13:22.67 ID:8HReC3tqi
なんで>>846の意見で反感持たれるんだかわらかん
「ゴーカイやゴーバスの合体遊びがイマイチなのは元デザの影響であって、ミニプラは良くやってる」って前から言われてたのに
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 09:43:06.00 ID:cM289sxAO
必死ですな
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 10:20:46.16 ID:/7Wg1JnuO
腿のスライドが出来ないならタイヤ回してくれよ…ミニプラ二つ分のプラ使ってんだからさ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 15:33:23.14 ID:qrWRkHSEO
フルアクションバスターロボのグレートゴーバスターの武器ってエース、オー、ビートにボーナスパーツが付いててそれを組み合わせてって感じかと思ってたけど、それぞれから直接武器をぶん取る感じなのな。ビートとか丸腰になるぞコレ…
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 17:34:04.93 ID:XxHY6YpPO
そもそもグレートゴーバスター単品で武器が欠品してるのがおかしい
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/24(月) 21:30:17.77 ID:OpgRzb3T0
そんなん全部買わせるために決まってるやん

ってかアレはミニプラか?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 00:50:29.53 ID:rFj4aJz0O
全部買っても中途半端な状態になるんだが……
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 01:21:18.70 ID:FdyyLjvd0
グレートに武器を持たせると他のロボの武器がなくなるというジレンマ
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 02:06:59.26 ID:p2TWP8UAO
二個買えって事だろ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 03:11:37.61 ID:x02tYvuR0
最近またピリピリしてるような…
商品に文句つけても過剰に持ち上げても叩かれそう
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 03:25:02.80 ID:mt1LHVxgO
無理にレスしなくてもいいのよ
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 03:29:10.70 ID:x02tYvuR0
んじゃしばらく見送るよ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 10:49:31.77 ID:D1nvP0nl0
>>859

     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
863● 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:5) :2012/09/25(火) 10:56:56.14 ID:Awgzoz3C0
ひだまり厨久しぶり
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 12:20:06.96 ID:dNa2oKv50
ミニプラもすっかり盛り上がらなくなっちゃったね…
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 12:42:29.77 ID:D2twvzlAi
>>852
去年のパトストから移植しろ。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 15:30:13.33 ID:ghogr+ILO
文句言ってる貧乏人は生活保護が現物支給に代わりそうだからピリピリしてるんだよ
それくらい悟ってやれw
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 16:01:57.04 ID:x02tYvuR0
それで安価なミニプラにいちいちケチつけてんのか
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 18:03:06.26 ID:hMZN6LavP
ゴミプラage
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/25(火) 19:25:39.46 ID:VTm/o0gj0
>>866
フードスタンプで食玩を買おうとして断られる>>868。(p
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 00:41:11.17 ID:B78z2JKRO
なんでミニプラの良さを強調したい人ってガラが悪い人多いの
不満や批判レスに敵意剥き出すのやめなさいよ
「たかが300円で文句言うな」みたいなことを普通の消費者は言わない(しかも実質1500円だし)
そんなんだから社員乙って思われるんだよ
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 00:48:21.72 ID:jVYkHaBXP
ゴミプラさんチースッ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 01:09:29.13 ID:k0MYC5t2P
スレもまともな会話になってない…やはりゴミプラはオワコンだな。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 02:08:05.99 ID:o1lG5zla0
日本語で
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 07:53:21.22 ID:uAId+vLvO
文句言ってる奴はプラ板やバテで一から自作すれば?
まぁ、ゴミプラくんは手先も悪そうで貧乏人だからそんな金も用意できないんだろうけどw
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 10:11:45.42 ID:j3U0iVdx0
>>864
昔からそんなに盛り上がるスレでもなかったけどね
盛り上がるとしたらフラゲがある時か本発売になった時くらいか
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 10:37:48.83 ID:qhc8U0Ft0
ミニプラスレの一年
2月:新戦隊の放送開始、DXを元に新ミニプラの予想など
3〜4月:新戦隊の1号ロボ発売 盛り上がる
5〜6月:追加メカや2号ロボの発売で盛り上がる
7〜8月:3号ロボや映画版メカ発売で盛り上がりが最高潮に
9月〜10月:ミニプラ再販があったりなかったり、ライダー新製品で少し盛り上がる
11月:最終ロボ発売。ここをピークに一気に活気が減る
12月:年末最終アイテムやらプレバンがあれば多少話題に
1月:新戦隊の展開が正式に公開され、徐々に話題がそちらに移行

デカレンの頃から大体こんな感じです
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 13:37:58.04 ID:wCiDPt7Xi
>>876
話題の無い時期に無意味な煽り合いやいがみ合いが起きて
それに対立厨や荒らしが紛れ込んで疑心暗鬼になるんだよな
主に対立しやすいのは凡作プラうp肯定派と否定派、原作ファンとアンチ、ミニプラのファンとアンチってとこだろうか
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 17:01:14.62 ID:BMCdhRXG0
>>876
7〜8月:盛り上がりが最高潮に
11月:ここをピークに

ヲイwどっちが上だよw
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 17:08:12.44 ID:qhc8U0Ft0
スマンw 「11月を境に活気が減る」だな。

原作の物語も中盤、スーパー合体wktk、夏休み、って事もあり7〜8月が一番活気あると思うよ。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/26(水) 21:35:08.35 ID:t/hBAvNx0
ゴーバスは動物モードにもなるし、
メカ系らしく武器も多いし、スーパー合体もするし好きだけどな。
不満はお面の処理か。くり抜き改造はしたけど、
ちょっと面倒に思ってカエルはスルーしてしまった。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 09:06:34.43 ID:Hom2bZVLO
念願のグランドライナーを手に入れたんだけど
先にトラベリオンとキョウレツオー見てたから小さく感じてビックリしたわ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 12:26:19.71 ID:dTGnL6YKO
自慢乙。ブログでやれ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 12:30:06.58 ID:Pkeu4K1v0
まったくだ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 12:31:42.45 ID:SYzWP0LcO
コーラコーラ


いや間違えた、そうだそうだ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 15:05:38.73 ID:eAudYrMeO
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 15:33:21.11 ID:Pkeu4K1v0
【審議中】
 
 
 
 
 
 
 
 
.
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/27(木) 16:12:44.13 ID:DBs/QtZ70
>>881
あんたまさか前にヤフオクで4500くらいでグランドライナー落とした人か?
俺も入札してたんだが、出せるのが4000までだったので降りた。

タイムロボやビクトリーマーズ辺りまでなら手に入ったが、そこから遡るのは難しそうだ…
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 18:34:39.68 ID:MIOTY2ePO
なんかミニプラ買い始めてから定期的に食玩プラモを組みたくなるような体質になって困った
ブレイブガムがなかったら危うくガンプラに手を出すところだった
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 21:02:37.25 ID:V2CrVwkT0
ダンボール戦機なんかミニプラに近くていいんじゃないかな
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 23:29:42.50 ID:3f4s1Eue0
北極の方が南極よりも近いくらい遠い例えお湯
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/28(金) 23:36:46.74 ID:CJmcNLUfO
お湯は確かに遠いな
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 12:29:03.47 ID:nHEy39690
>>889
工具不要で、マンマ食玩みたいな感じ
値段もまあまあ手頃かな
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 15:47:08.87 ID:AVgugf93O
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 16:02:44.82 ID:ooXjVUoJ0
なんだろう…この微妙な気持ち。
素直にメタリック塗装verなら買ったのに、この値段でこれは要らない…。

っていうかイタッシャーロボの夢は重妄想で終わってしまいましたね
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 16:06:27.90 ID:mKaW0+Ee0
レスキューキングのクリヤーは珍しいから買うw(゜-゜)
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 16:57:27.15 ID:xnKPbsQ+0
仮面ライダーメテオかよ
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 17:29:12.13 ID:MS+zdMz60
今年はメッキバージョンだろー
バンダイわかってないな
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 18:55:50.92 ID:UUWUIz2ZO
もうメタリックなんて皆塗装してるからあえて避けたんだよ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 19:18:58.34 ID:pKNl69iq0
某所で『仮面ライダー龍騎ワールド2』がフルセット1500円で売ってたんだがこれってレア?
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 19:41:07.45 ID:jeTVC6/w0
チョーレアだよ!

すぐに買った方がいいよ!
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 19:51:50.41 ID:UUWUIz2ZO
レアだな3倍払っても惜しくない
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 19:58:18.05 ID:gmulbWj/0
さぁ転売の時間ですよ
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 20:52:33.38 ID:pKNl69iq0
>>900>>901
情報ありがとうございます!
早速買いに行きます!!




>>902
ちなみにアマゾンでBOXが割高で売ってました
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/29(土) 22:03:47.32 ID:G0Xm61nm0
転んでも泣かないこと
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 11:10:24.53 ID:9WC/gxjz0
(ネタで言われてるのに気が付かないんだね)
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 17:29:44.87 ID:V+gTL1JX0
プレミア付いてる食玩なんて、全体から見れば極一部なのにねぇ

合体可能な戦隊ロボで、2000年代のもので一号ロボだと5000円ぐらい
それ以前なら5000から2万まで幅広く。
後はカバヤのTFガムや勇者ガムの一部出来が良いやつが1万いくかどうか。

正直、これ以外はそこまで需要ない気が。特にライダー系食玩で10k超えるプレ値なんて聞いたことないような
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/09/30(日) 22:38:11.75 ID:QjLmcsdp0
わざわざ稼動がほとんどないのをかってもねぇ…

個人の価値観だから買うひとは買うだろうが、今のミニプラの技術での当時のロボなら欲しいわ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 08:03:50.03 ID:IbZQMbsj0
プレバンでミニプラ出すんなら
ロケットとドリルでも付ければ良いのにね。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 08:46:45.18 ID:xXj72WxU0
>>908
ついでバリブルーンも
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 16:37:54.22 ID:X8HULhb90
発売予定日 2012年11月予定
商品詳細 特命戦隊ゴーバスターズのミニプラ最新弾です。全3種を合体させるとロボが完成します。
別売りの他のバスターマシンとも連動が可能です。
アソート数12個
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 18:10:18.93 ID:3pNjUu9X0
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 18:20:06.30 ID:6sszh2ztO
>>911
可動ギミックに関しては完全にDXの上位互換のミニプラで乗れないはずがない
乗れなかったとしたらそんなもんはミニプラではない
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 18:41:17.68 ID:otUbtH4F0
>>912
バイクに乗らせるのはかなり大変
仮面ライダーの玩具見てればわかる
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 18:50:06.02 ID:rIaf7+FQ0
今回のはDXエースが変形の都合で超O脚になるのを利用して乗せてるから
膝の構造が違うミニプラじゃそのまま乗らせるのは難しいかも
デカバイク式なら余裕だが
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 18:56:28.30 ID:31BpE7h50
>>911
どこぞのムゲンバインみたいな……

>>912
そこでライディングデカレンジャーロボ方式ですよ
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 19:06:43.06 ID:6lhL3vHF0
DXみたいな開き方はできないが
股が開いて腿が上がって膝も曲がるわけだから
むしろ実際のライディングポーズに近い形になるかもな
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 19:16:11.05 ID:a17rVTEU0
バイク搭乗用に追加パーツあるパターンは?
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 19:16:47.67 ID:6Zj+O0WK0
プレバン限定版はクリアでラメ入りか…
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 19:24:17.00 ID:+F3PvWxm0
ラメとか邪魔だわ
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 20:56:26.55 ID:5AqR5jPP0
ムゲンバインっぽいな
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/01(月) 21:47:11.11 ID:nTN/dZ9I0
エースの足がスライドしない理由だとしたら・・・
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 00:36:54.30 ID:4iMyeEz90
破損が恐いからラメバスターオー2個頼んでみた
でも届く頃には別のものに夢中になってそうな予感
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 02:11:51.42 ID:qUqFH8uH0
去年のゴーカイオーはまだともかくクリアにラメ足しただけで送料含め値段3倍以上とかボリすぎ
そして肝心のラムネが1個だなんて
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 10:24:48.94 ID:Sk9aUeP6P
他所でも値段3倍っていってる奴見かけるんだが、釣りだよな?
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 10:48:07.95 ID:qYn2suY80
315*3=945
2625/945=2.777≒3

3倍程度じゃないの?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 10:54:19.55 ID:eDZSmJel0
>>924
送料が2000円なら4625円になるから釣りじゃない


しかし何故1000円以上値上がりしてんだ?
去年のゴーカイオーも500円程度で済んだのに
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 11:17:09.16 ID:X7c7IWMQ0
ゴーカイオーが売れなかったから、利益だすために単価上げたんでしょ
食玩のプレバン限定は厳しいのかもね
ライダーもカンドロイド単発で終わっちゃったし
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 11:21:36.40 ID:N3kmR4Oo0
>>927
ゴーカイオーがってより、ゴーバスが売れてないんじゃ…
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 12:10:43.69 ID:rPejHjGoO
ゴーバスターオーって総額1500円だよね?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 12:49:18.77 ID:Rt1hmPU0O
ライオーはミニプラでどう分割されるんだろ。やっぱり300円×3の計900円あたりになるのかね?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 13:20:50.02 ID:/aZoaitq0
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 18:07:36.88 ID:OBtCsRYaO
出来が悪いのに値上げか
こりゃ来年は更に価格上がるで
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/02(火) 21:42:57.14 ID:a/OQ4L5v0
クリアバージョン楽しみにしてたのに
バスターマシン集結編のほうを買うよ
ゴーバスにラメを入れるセンスが分からない
プラモンスターでやればいいのに
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 01:00:12.85 ID:U606rKNZ0
で電子星獣ドルのミニプラ化はよ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 01:02:14.97 ID:k8g9h4KuO
円盤はいらんの?
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 01:14:47.84 ID:b8NbQrZY0
>>934
今のバンダイなら映画化に合わせて出しそうな気もするけどね

…プレバンでw
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 07:41:20.78 ID:/Jrh6pvy0
ギャバンType-Gのソフビすら発売予定がないやる気のなさっぷりなのに
ドルのミニプラとか夢見すぎだろ
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 07:43:33.10 ID:Opqwbkjc0
>>933同意する
クリア、メタリック、ラメ等々 こういう捏造モノは要らない
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 08:06:07.56 ID:rXOYlwOj0
アクションゴーバスターロボが見当たらない
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 12:12:21.74 ID:g5mFYt9g0
クリアはともかく値上げが意味わからん
ぼったくりもいいところだろ
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 12:56:33.66 ID:LnRwczAJO
クリアの魅力がさっぱりな俺はいつもスルーだから関係ないぜ
デカレンのパトライトみたいなクリアで当然な部分はともかく総透け総メッキなんていらない
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 16:07:14.13 ID:ei3YwsdkO
俺は欲しい
通常販売価格変更なしならだが
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 17:28:03.69 ID:OfKjAg2SP
流通数少なめなんだから割高になるのは仕方ないっしょ
その分普通にやったら商品化できないもんを出すのがプレバンなんだから
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 17:54:47.83 ID:XXNt0TKp0
新規造型ならいくらでも出すんだけど
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 18:34:51.59 ID:O7JdAxQb0
使い終わった金型で生産したものを
少数生産だから割高と言われてもねえ
いいお客さん増えたよな
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 18:43:59.56 ID:/Jrh6pvy0
今年もやるってことは去年のクリアゴーカイオーはそれなりに売れたんかね
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 18:57:44.57 ID:ti4dqbw40
一応遅レスになると思うが、
タテガミライオーらしきミニプラが何時のまにか予約を開始してるが……
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 19:31:19.01 ID:DfzV9amN0
>>947
大体はそのロボの情報解禁の1日に予約開始してる。
ライオーも一昨日から始まった。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 20:28:41.97 ID:zQ/dkFuz0
メテオライトバージョンが受け入れられないなら何バージョンがいいんだろう
トランスポートグリーンバージョンとか亜空間突入オレンジバージョンとか?
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 20:31:59.53 ID:zdo6nggt0
ナ…ナイトコンバットバージョン…
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 20:37:58.04 ID:b8NbQrZY0
普通にメタリックバージョンだろ
なんでクリアラメバージョンなんだよ
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 21:15:52.49 ID:bQZ/4FkDO
きっと最終回でヒロムのお父さんが残した秘密兵器クリアラメゴーバスターオーが活躍するんだろ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 21:29:42.20 ID:ze1QTJxc0
いかん、なぜかサタデーナイトフィーバー状態のニックのビジョンが脳裏に・・・
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 21:38:03.51 ID:CbxXHBMW0
上半身メッキでコウモリ型サポートメカがついたゴーバスターエースダークネスを出せばいいのに
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/03(水) 21:38:56.02 ID:SvCVsPd/0
キャンディトイ公式でSAW(スタイルアクションウィザード)の第一弾が掲載されている。
クリスマスにはバイク&ドラゴン、第二弾のドラゴン4形態は正月に発売されるかも。

雑誌でドラゴン形態の実物が出たが劇中から見てあっちも部分塗装だけで終わらせられるな…
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 01:28:16.25 ID:Ye70/7XR0
限定はクリアーやメッキよりガンプラのエクストラフィニッシュみたいのがいいな
戦隊ロボに合うと思う
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 10:01:26.44 ID:GJmF9H0uO
>>956
でもあれって一般売りでも通常の倍くらいの値段だよな。そこからさらにプレバン価格が乗るとなるとかなりのボッタクリになるんじゃない?
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 13:45:40.57 ID:dOEyrmMKO
>>957
ガンプラと戦隊ミニプラを同じ土俵に乗せるなよw
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 14:17:52.44 ID:+ZIXeK3F0
さすがにラビットとゴリラの再販はしないんだなライオー
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 15:09:19.91 ID:ko30eEvO0
>>959
近い時期にに集結編も出ますしおすし
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 16:17:51.80 ID:XWYTd6AT0
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/04(木) 22:19:12.42 ID:o/w6ZAFw0
>>961
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/05(金) 01:31:42.75 ID:ShuM+IjaP
ゴミプラ何もネタねぇな
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/05(金) 07:50:19.43 ID:ob6S0bWj0
ライオー楽しみ
300×3だから豪獣神と同じくらいの大きさになるかな?

今まで単体ロボが300×2の大きさだったから今までの単体ロボより小さくならずに済みそうだけど
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/05(金) 08:05:00.75 ID:8ukM7HZWO
どんな分割でくるかな
無難なのは
ライオンヘッド+武器
上半身
下半身
な感じか
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/05(金) 19:57:11.57 ID:lgT7SSQ5O
>>965
F1カーを三分割も斬新だとおもったけど
ライオー三分割も中々激しいな
商売って本当に難しいよね
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/05(金) 20:10:17.83 ID:2nZHcdchO
・前輪含めた頭+カウル
・本体
・四肢+武器
 とか
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/05(金) 21:30:44.30 ID:ob6S0bWj0
そういえば去年は酷い意味で斬新な三分割だったな
去年は最終形態が純粋にカッコ良かったから最終的には満足だったが

今年も3種集めないといけないがその分単体で3形態遊べるから楽しみ
しかし設定ではライオー単体でゴーバスターオー並みの大きさだからやはり大きさがネックか・・・
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/05(金) 21:37:46.55 ID:NuVicfkJ0
> そういえば去年は酷い意味で斬新な三分割だったな

マッハルコンBだったか、組立説明図の「完成!」ってところに
バラバラのパーツが3つぐらい転がってる図はギャグでしかなかったな
何も完成してねえよ
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/05(金) 22:04:55.00 ID:5cBWrDD60
>>969
何も完成してねえよで不覚にも吹いた
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/05(金) 22:34:34.56 ID:NOuKa+K50
去年のマッハルコンは単体ではロボに変形しないのが残念だった
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/05(金) 22:38:55.26 ID:GHECJta+0
両親たちと合体できる余地があれば良かった
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 05:28:33.78 ID:5T1fDj+eO
何か背徳的な匂いがした
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 15:25:51.33 ID:7aclAeCW0
俺もいつか誰かと合体出来るのかな・・・
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 15:50:45.30 ID:xKBUci8HO
ミニプラで最後に感動したのってゴセイグレートだ
来年はいいものを頼みますよ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 15:57:14.35 ID:UfJxDeXz0
>>975
ゴセイグレートのどのあたりに感動したの?
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 15:58:52.71 ID:rZOephus0
でかい釣り針が・・・
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 17:24:59.98 ID:OlSF0paK0
ゴーバスターオーメテオライトverってどのあたりにハイホが絡んでるんだ
メテオライトverで戦う小説とか連載したら誰か買ってくれるんじゃね?
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 17:41:17.13 ID:E8n9zU1l0
蛇なところ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 19:11:56.86 ID:xKBUci8HO
>>976
釣り臭いけどプロポーション
ハイパーまでは満足出来た
ゴーカイはゴセイ以上に元玩具がパッとしないが、それでも初版ゴーカイオーは許せない
ゴーバスは頭とか脚の処理、ピンの位置とか全体的に煮詰めが甘いし
お前ら1500円もしてそれかよと

元玩具との相性や原価の上昇とかもあるだろうけど
とにかく最近のは不満が残る
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 19:14:05.70 ID:rnRr29Zn0
ゴーカイは豪獣神がよかったと思う
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/06(土) 22:51:16.40 ID:AR9Pcrrr0
ttp://syokugan-ohkoku.com/item/order-bandaicandy/gobusters-cerkit/images/orderl.jpg

さいきんコッチ路線ばっかりだな。  K66基地がしのばるる
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 00:33:57.44 ID:UcH4mWMk0
チョッパーとかホンタイさんみたいに無理矢理基地っぽくされてもそれはそれで困るがな
今度出るフランキー将軍はどうなることやら
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 01:20:02.39 ID:aHwphZ1r0
ポイント切り替えで各メカに滑り込めたケロロ基地は面白かったもんな
乗り込み装置なんか過去の遺物と化したな。 ガソダム以降
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 11:14:35.85 ID:lJG6wIFi0
>>983
ホンタイさんって、SD好きじゃなくても分かるくらい浸透してる呼称なのか?www
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 12:39:50.26 ID:SPA6ajJ9O
最近のミニプラは値上げと手抜きばかりで感動出来ないわ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 14:27:23.31 ID:jQ9bgUCJ0
>>984
ゴーバスはせっかく劇中でシューターからメカに乗り込む描写があるのにな
最近はあまりやってないけど
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 14:49:30.59 ID:qwW3kwY00
>>982
格納庫作ればいいのにな
縦に組み立てればゴーバスキング収納可能で
広げて組めば一体づつディスプレイできるみたいなの

で、一箱に一本バスターソード付いてんのwww
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 15:13:25.63 ID:rVCzC26n0
なんであんな物置とトラス鉄骨柱に萌えるんだろ? w
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 15:58:14.61 ID:IjFu4y+d0
>>989
物置とトラス鉄骨柱に萌える人達の戦隊
それがゴーバスターズなのです


とまぁ半分本気の冗談言ったけど巨大ロボに変形する基地が出たらカッコ良かったと思う。
基地パーツ1つに付き組み換えで変形するバスターマシン1体付けといて全5種300円で発売とか
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 16:58:25.29 ID:uOmuFuvW0
デカベースみたいのか。
ミニプラ始めたのが最近だから欲しくても高いんだよな。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 17:09:55.75 ID:IjFu4y+d0
やっべー!ミニプラゴセイワンダーを本棚の裏のエロ本が貯まった所に落としちまった!!
本棚の一番上で飾ってたのが悪かったな…動かさないと…
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 17:44:49.07 ID:vnagLyKq0
ミニプラで最後に感動したのはマジキングかな

いつも最初の1体目はいいんだよな
追加ロボになってくると段々微妙になる
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 19:20:34.67 ID:IjFu4y+d0
よーやくゴセイワンダー救助出来た…
シール貼って無いしバラして洗お
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 19:37:33.68 ID:IjFu4y+d0
よく見たらワンダーのお面ねーし!どこ行った!?
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 20:22:11.42 ID:IjFu4y+d0
エロフィギュアの中に埋もれていた…
ワンダーのお面は呪われたお面になった
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 20:22:51.67 ID:IjFu4y+d0
このスレ埋めていいかな?
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 20:24:29.14 ID:eGmXMsI/O
埋めるか
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 20:24:54.79 ID:K0iVLAc3O
だーめーでーすー
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/10/07(日) 20:40:57.35 ID:i4wZ5Wvo0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。