S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
こちらは、S.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)の
仮面ライダー関連商品を語るスレです。

●sage進行(メール欄にsageと入れる)でお願いします。
○また、荒らしは放置。反応する人も荒らしです。
●次スレは、>>980の人が立てるようにして下さい。
>>980が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。

【前スレ】
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1322356060/

《リンク》
魂ウェブ(公式サイト)
http://www.tamashii.jp/
バンダイ お客様問い合わせ窓口(修理・部品販売など)
http://www.bandai.co.jp/support/index.html
魂ウェブ商店 S.H. Figuarts(限定品)
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/shf/

《関連サイト》
S.H.フィギュアーツ まとめWiki
http://www47.atwiki.jp/shfarts/
S.H.F 画像掲示板
http://bbs.ragfun.net/ubbs01/SHFM/
S.H.フィギュアーツ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/sports/36674
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 21:04:28.30 ID:pkl4fnXm0
≪発売・限定品発送予定≫
01月26日(木)発送 仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ エフェクトパーツセット【2次】(仮面ライダーオーズ/OOO) ¥2,100+送料=¥2,625
01月28日(土) 仮面ライダーフォーゼ ベースステイツ (仮面ライダーフォーゼ)¥2,940
01月28日(土) 仮面ライダーフォーゼ モジュールセット001 (仮面ライダーフォーゼ)¥2,100
01月28日(土) 仮面ライダーフォーゼ スタンド&エフェクトセット (仮面ライダーフォーゼ)¥1,575

<<今後の発売予定>>
02月予定 スカイライダー (仮面ライダー(新))¥3,360
03月予定 仮面ライダーフォーゼ エレキステイツ (仮面ライダーフォーゼ)¥3,360
04月予定 仮面ライダーゾルダ(仮面ライダー龍騎)¥未定
04月予定 仮面ライダーフォーゼ ファイヤーステイツ(仮面ライダーフォーゼ)¥3,360

≪今後の限定品発売・発送予定≫
02月発送 仮面ライダーオーズ タマシーコンボ(レッツゴー仮面ライダー) ¥3,000+送料=¥3,525
04月発送 仮面ライダーオーズ タカジャバ (仮面ライダーオーズ/OOO) ¥4,200+送料=¥5,200

≪現在受付中の限定商品≫[]は受付終了日時
02月発送 魂STAGE act. Mirror World(3SET)(仮面ライダー龍騎) ¥1,500+送料=¥2,025[01月24日(火) 16:00]※抽選販売品
04月発送 プロトタイプバース (仮面ライダーオーズ/OOO) ¥3,675+送料=¥4,200[01月16日(月) 16:00]
04月発送 仮面ライダーフォーゼ ロケットステイツ (MOVIE大戦 MEGA MAX) ¥3,675+送料=¥4,200[01月16日(月) 16:00]
05月発送 仮面ライダー龍騎 ブランク体 (仮面ライダー龍騎) ¥3,000+送料=¥3,525[]
05月発送 アンク(グリード態) (仮面ライダーオーズ/OOO) ¥3,675+送料=¥4,200[]

詳しくは以下へ
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/ (魂Web商店)
発売済のラインナップについては、まとめwikiを参照の事。
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 21:14:59.13 ID:zOH3dE3z0
              //|: : : | |::!:| |: : : ://: :ク、
            _,...'、:i! i!: : ://::|::\ヽ: :,イ/:/: : :≧=-、
          /==..__〉、`ゝ--'//!\ ヽ.../,.-‐7 ̄ レ>}|
          {f≦ニi  `¨ー‐‐' ./\ `  ´   /-ァ7iニニ,,'
          ',',==ニi! z─-- .._ ̄ ̄,_--‐ ̄,':ニユ ,'シラ,'
          ',',ニニ_`──- .._〕  t.. --ニ-ァrュイ ,'ニア==、 <1乙 丁度スレが立てれなくて
            ' ,==z', 匸二ニニコ !: r'-─  ̄アイ7,'ニ/: : : : :|   イライラしてたところだ
            ' ,ニ=z\Zニニニユ i セ──ァ=//シ7: : : : : :|
             \=',r、` /ー‐-...-‐‐¨ヽ. ./_厂ソ'|: : : : : : K>、_
               ||::、|-、| 「 ̄ー‐‐'´7,イ' /: く:::::|: : : : : r二二、\\_
               ゝァ、\`ヽ  ,小. ゝ'/::::/ク_!: : : : /: : : : : :∨´´ ̄ヽ   _,.z≦フ
  |`` ヽ.          ,冫\ \/イr'´`ー---'.__,': : : :/_r==、: : /===、: : :ト./  /,イ!
  ,    ≧z..、     /:::::',  \j__{/: : : : : : : : : : :ヽ: : :}´: : : : レ': : : : :.ヽ_j: :ヽ//:::i!
 ,'    /,イ--≧==イ::::::::::::!    ___>、:_:_: : : : : : : : : :/: ,': : : :/_:_:,': : : : /、: : :ノ.く: : ::::i!
. ,'   //  /,イ´/7:::::::::::::ト、  厂     >、: : : : : : ゝ_,: : :://: : \:/: : :/!`}:::::::::::i|_
.,'.   //  ,イ /  //|::::::::::::::\ヽ/   _.. ,イ   \: : : : : : : : : /: : : : /:‐、/:::::リレr'≦テ
,:   // //`! ̄| //ム___≧',イK   ,イ_,. -─i>-、: : : : :ゝ____ノゝ=': : : :/::i!  ',   ',
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 21:45:38.27 ID:D5xI95xx0
胴体着脱出来ることを知らなかった
初フィギュアーツ購入の俺・・・orz
情報さんくすです
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 21:52:39.74 ID:88RP8O2qO
電王クライマックスフォームって、背中を見る限り超電王に換装出来るよな
背中のウイングの電仮面パーツ(通常時と必殺技発動時)はいつ出るのやら
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 22:03:03.97 ID:zOH3dE3z0
偶然にも鳥繋がりのタジャドルと同じくプレバンの可能性
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 22:53:32.91 ID:c+pWSVle0
>>6
S.I.C.版の超・クライマックスがTHNだったからプレバンなら良いけど。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 23:25:32.68 ID:wRHTN80wO
王蛇買ったけどサンプルのぶどう酒みたいな色じゃなくてちゃんと紫色で良かったわ。薄い薄い言われてるけど、figmaストライクよりも劇中に近い色合いだと思う。

比較画像を撮ったがどうしてもストライクが青くなってしまう……。
http://i.imgur.com/nq0Mw.jpg
http://i.imgur.com/87Fjp.jpg
http://i.imgur.com/9BwVs.jpg
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/29(木) 23:54:51.10 ID:zOH3dE3z0
>>8
どういうことだってばよwww
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 01:29:45.45 ID:R/g1tEDa0
紫ってほんとデジカメの苦手な色なんだなあ
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 02:18:48.95 ID:K95uRdYc0
俺の王蛇、腰がユルユルでクニャクニャなんだが他の王蛇もこんなもんなの?
龍騎やナイトは腰硬いんだが
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 02:35:45.21 ID:elEymD+D0
>>11

王蛇はベルトとアーマーの干渉を避けるためにアーマー動くようになってるらしいけどそれと関係あるのかな?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 02:39:16.95 ID:Ui4hAT3Fi
>>8
微妙に造形も違うな
figmaはどうしても質感が「フィギュアっぽく」なってしまうな
特撮フィギュアならフィギュアーツくらいゴツいほうがハッタリ効いてていいかも
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 02:57:39.33 ID:R/g1tEDa0
>>12
アーマーが動くようになってるのはベルトとの干渉を避けるためじゃなくて
腕の可動範囲を確保するためだよ。だから腰の緩さとは関係ない。

実際うちの王蛇は別にゆるくないし、個体差なんじゃないのかな。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 03:08:30.38 ID:K95uRdYc0
個体差か…バンダイに言えば交換してもらえるんだろうか
あんま力入れなくても腰が360度回るぞw
龍騎とナイトなんて腰硬くてほぼ固定だってのに…
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 10:58:39.42 ID:lvYZ03y20
>>8
やはりアーツの方がカッコイイな。
マスクの角度とか、ほんのわずかな違いなんだけど
仕上がりには大きな差がついてる。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 11:46:57.69 ID:IlRovzvx0
>>2 値段判明しました。

<<今後の発売予定>>
04月予定 仮面ライダーゾルダ(仮面ライダー龍騎)¥3,675
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 11:49:56.78 ID:V1e9mHbN0
ソースはー?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 11:53:20.47 ID:IlRovzvx0
>>18
ハイパーホビーに値段が載ってました。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 11:56:55.25 ID:V1e9mHbN0
>>19
そうですか乙
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 12:12:15.46 ID:Q9G6HC7x0
設定どおりにメタリックカラー着色されてるオウヘビは
弄ってるだけでワクワクする。

怖いのは退色だけだが…
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 12:55:20.52 ID:62DlTW3C0
>>13
そう、それそれ。
しかしどうしてもfigmaが上と言い切ってるfigma信者は必死になって
フィギュアーツ版をディスるんだ
>>19
高!!
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 13:08:54.80 ID:V1e9mHbN0
高いか?
ゾルダの身長と同じくらいデカいランチャーとキャノン×2が付いて手首も王蛇並に付けば高くないと思う俺は
バンダイに飼い慣らされているのか?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 13:27:54.83 ID:62DlTW3C0
俺はギガキャノンとギガランチャーいらんけん
3150円にして欲しかった
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 14:06:44.86 ID:n2UDl9O60
武器が付かないのはおかしい、と言う人たちの為に付くんです
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 14:11:18.93 ID:kpp5bOyF0
>>15
確かに腰が一回転できるアーツは王蛇が初めてだねw
でも可動範囲が広い事に、一体何の不満があるの?
別に、上半身を持って足をデコピンしたら下半身がくるくる回るワケじゃないし
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 16:00:04.25 ID:X4yg0qzA0
>>25
武器はマグナバイザー(ハンドガン)で十分だよ?
ギャレンだってギャレンラウザー(ハンドガン)だけだったし
キャラショーでのゾルダは基本マグナバイザーだけだったから
ギガキャノンとギガランチャーは別売りのマグナギガから分離で良かったのに
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 16:02:06.15 ID:cQ9w3UCc0
>>27
ギャレンていつアーツになったの
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 16:09:06.85 ID:UVPGBfXT0
マグナギガから取り外す方式にしたらサイズが合わん
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 17:33:07.62 ID:753xQmK1O
>>17
マグナギガ付属なら納得の値段だが、単体で3675円はなぁ…
何だかんだ言ってても、単体でも買うけどね
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 17:33:52.27 ID:X4yg0qzA0
>>28
ギャレンの武器はハンドガンだけだろ?と言いたかったんだ
誤解を招いたのならスマン
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 17:48:57.86 ID:syUqUeJXO
弟の再販早くこないかな

今浅倉の横に兄貴並べて飾ってるが、北岡さん発売したら兄貴が一人になっちまう
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 17:54:02.33 ID:ekAgnJ1o0
>>32
恐らくもう無いんじゃないかな
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 18:01:01.66 ID:syUqUeJXO
>>33

まじか 兄弟交互に再販してるからそろそろ来るかと思ってたわ
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 18:18:06.77 ID:ekAgnJ1o0
ガンプラと違って定期的に全てのアーツラインナップが補充され続けてるのでは無いのと
前回分の再販で行き渡ったのかダブついて来てたし可能性はかなり無い気がする
カブトの中での再販需要としては坊ちゃまやダブトとかの方が今は高いんじゃないかな
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 19:02:12.85 ID:Z+DDhvhR0
地獄兄弟なんて三回も発売したからもう買った人がほとんどだろ
ディエンド、アクセルのほうが需要高い
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 19:13:08.14 ID:MaErcnTv0
>35
むしろよく出してくれた方だな
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 19:15:28.52 ID:1inSPXth0
>>36
地獄兄弟は人気があるから今後まだ再販されるだろよ。
修正頭部がブースターに付いて発売されたアクセルの再販は難しいそうだ。
ディエンドは首の修正が必要。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 19:19:23.09 ID:Z+DDhvhR0
>>38
人気つっても今は再販待ち組がかなりあるからな
一号とか王蛇みたいに人気キャラもでてきたんだから
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 19:38:07.61 ID:XeCMNS28O
ゾルダは内容の割には安いと思うぞ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 19:53:38.39 ID:3j6Zt1gJ0
ギガキャノン付けてくれたことに感謝
出来ればガードベントも欲しかった
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 19:59:13.72 ID:syUqUeJXO
うーむ ちと高くつくが弟はオクとかで落とした方が懸命ということか そうするわ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 20:30:48.35 ID:2+g0csY40
>>27
ギャレンとゾルダ比べる意味が解らない
ギャレンって銃以外の武器ないじゃん
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 20:47:31.41 ID:iB0SVYYn0
ゾルダはゴーカイシルバーと同額と思えば大丈夫じゃない?武器に関しては
本当に>>29の言うとおりだよ。マジでランチャーとキャノンは共用にしたら
サイズ全然合わないんだよ。ギガアーマーはマグナギガと共用でもサイズ
大丈夫だからつかなかったんだろうな。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 21:23:08.15 ID:vRF8md7y0
個人的にはあんな置物わざわざフィギュアーツ名義で出す必要ないと思ってる
ゼロで出して武器はパーツセットでいいんじゃないかな
46クソ虫ゴロ太:2011/12/30(金) 21:23:30.58 ID:WVjR1Ygf0
ミラーモンスターズ05が欲しいけど全然手に入らんな。
01〜04は簡単に手に入るのに・・・
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 21:50:51.10 ID:xKRCh1x90
小さなおもちゃ屋に行ったら王蛇購入できた・・・よかった

前スレ読んだ感じ、YAMADAは発売日に入荷はしないのね(´・ω・`)
龍騎のときは発売日にちゃんと入荷してたから、大丈夫だと思ってたんだが・・・
せっかくちょっと安く買えるのになぁ・・・残念
48クソ虫ゴロ太:2011/12/30(金) 22:03:21.63 ID:WVjR1Ygf0
え?発売日に入荷するぞ?昨日買えたし。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 22:13:52.43 ID:R/g1tEDa0
ヤマダなんて全国あちこちにあるんだから店舗によって違うだろうし、
同じ店舗でも仕入担当が交代すれば状況も変わるだろうし
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 22:29:40.57 ID:wufLDlkA0
そうだよ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 22:43:13.93 ID:u2LmT/ur0
近所の店理論
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 23:34:23.04 ID:3j6Zt1gJ0
近所の店では売ってた=全国の店でも売ってる
どんな異次元理論だよ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/30(金) 23:56:05.57 ID:SJ2z4w500
ネットの風評信じる前に自分の利用する店舗に
直で取り扱うかを聞き調べた方が確実なのに気づけたらいいね
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 02:09:53.07 ID:5Xv2c/Ud0
タトバの羽が折れてしまったので修理に出した
完全な新品が送られてきた
ナズェダ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 03:52:54.67 ID:re9dDpzcO
バンダイはアーツの修理してれないよ

つまりバンダイ側にストックがないと対応してもらえない
ソースは俺
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 04:14:18.67 ID:o7yK4uCk0
>>54
世間知らずにも程がある玩具に限らず何処のメーカーでも
修理=パーツの交換orユニットの交換or商品そのもの自体が交換なのは常識
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 07:32:37.02 ID:5Xv2c/Ud0
>>56
説明たらんかった
メールには
頭部をすげ替えるだけですみますね、お金はいらないです
だったのが、届いたら手紙で
申し訳ない新品に返させて頂きました
ってなったの。不満はないけど、なんですげ替えやめたんだ?って思って
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 07:48:13.88 ID:WO7lTMAy0
現場で時間なかったとか?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 09:27:19.14 ID:dXqh+5VfO
ミラモンを置物って言ってる奴は絶対に龍騎観てないな
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 09:55:25.50 ID:ZEG+d0zk0
マグナギガはガードベントだよな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 11:48:09.84 ID:QRcjcUmO0
龍騎は全部見てたがミラモンはイラネと思う。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 11:54:05.40 ID:tP+pVSOv0
ミラモンいないとファイナルベントできないのにー
あとモンスターの命エフェクトとか、サウンドステージベントさんとかこないかねえ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 12:38:58.83 ID:BJAb8sZd0
命エフェクトはあれば魂ボンバーにも使えるな
汎用エフェクト出せよおう
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 13:32:16.51 ID:9h2ldfqB0
>>59
マグナギガって腕以外動かしたことあったか?置物じゃね?
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 14:31:43.32 ID:dXqh+5VfO
ミラモンが無いと必殺技を再現できない
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 19:14:36.86 ID:YzrMi6SIO
>>60
ガイもガードベントだな(王蛇的に)
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 19:20:26.70 ID:VA6UEiMu0
〉〉64
ファイナルベントに入る際、若干歩いた…踏ん張りなおしたカットがあった希ガス
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 20:23:01.92 ID:YGUUz/5X0
別に欲しけりゃ買えばいいしいらないなら買うなよ
俺は是非モンスターも欲しい
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2011/12/31(土) 23:08:05.35 ID:RIFhj27UI
そろそろライダーマンをですね…
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 01:47:58.75 ID:dtACwYAT0
ライダーマンだけは素顔欲しいな
メット外して変身ポーズしたいし
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 02:34:09.06 ID:ak+xg3mE0
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 02:56:52.39 ID:wKOZHn21I
うちの王蛇、あり得ないくらい腰がユルユルなんだけど、これって仕様?
仕様なら諦めて自力でなんとか調整するけど。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 08:59:54.35 ID:/ve70Rdw0
>>72
上にも同じ様な質問があったと思うけど、ただの個体差だと思うよ
私が持ってる王蛇は普通だし
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 09:26:38.64 ID:ffdp2IcEO
>>71
ファイナルベント再現したいんなら龍騎のポーズなんか変じゃね?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 09:30:24.79 ID:+jb6Ai9N0
>>71
ディケイドの顔って上から見るとあんまり格好良くないよな
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 09:58:32.07 ID:CyGj3+Sl0
>>74
全部中途半端だろ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 10:13:50.69 ID:ThfvJTNn0
半端な年になりそうだな
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 10:37:27.11 ID:dlY/hjj8O
>>75
何か必死に禿を隠そうとしてる禿親父の頭みたいだよなw
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 10:43:26.66 ID:sbCwxZ3J0
旧顔は顔の板が薄いんだよな
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 11:43:03.33 ID:Aia59YuA0
王蛇はベノスネーカーとかジュノサイダーが付属すればな。
6千円位になってもいいからセットで発売しないかな。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 11:44:03.17 ID:G5CvPPTX0
しない
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 12:07:39.26 ID:27vhMJvv0
>>73
うちの王蛇も腰は普通だな
ベルトはビニール抜いたらゆるゆるだったけど
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 12:26:16.40 ID:F+JWtqc/0
うちは龍騎やナイトと比べるとちょっと柔らかい感じだけどありえないってどのくらいだよ
指で弾いたらクルクル回る程でもなきゃありえないってレベルじゃないぞ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 12:27:48.50 ID:KhBdnKYP0
普通に立たせて、腰が固定した状態から動いてしまったら異常だと思う
好きなポーズで飾りたいしね
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 12:45:01.94 ID:F+JWtqc/0
ポーズが保持出来ないってのは問題あるけど個体差でたまにあるケースだからありえないって程ではないな
まあ大袈裟な言い回しの揚げ足を取っているだけなんだけど
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 14:13:02.89 ID:HFZ5XN3j0
自分の意に添わない=異常なんて言い回ししか出来ないのは
ボキャブラリーの貧困さを差し引いてもちょっと薄ら寒いな
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 15:25:21.24 ID:KhBdnKYP0
いや異常じゃないの保持ができないのは
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 15:53:56.19 ID:CZub6NvE0
年明け早々だけど来年は蛇年だから今年中にベノスネーカー出て欲しいな
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 18:06:29.49 ID:OCtIcO8A0
http://bbs.ragfun.net/usrimg/SHFM/2490.jpg

Wのアンテナ改造してみた。
右が改造前で左が改造後
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 18:07:54.40 ID:r7uYv36q0
>>89
見違えるなー!
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 18:11:33.87 ID:OCtIcO8A0
>>90
だよね。
改造前なんてアンテナ長すぎてまるでゴキry
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 18:28:33.65 ID:ORQrdFcyO
>>91
橘さんゾディアーツの悪口はやめろ!

ホロスコープスの展開はいつ頃になるんだろう
試作のタイミングから考えてウヴァより早いくらいにはなると思うが
W→オーズ→フォーゼと怪人リリースのフットワークが確実に軽くなってきて嬉しい
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 18:31:14.12 ID:CyGj3+Sl0
俺もCJこのくらいにしちゃったけど
ジョーカーでやる勇気はないなぁ(褒め言葉)
結局似てはないけど纏まりはよくなるよね
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 18:49:01.08 ID:hgXtXH3o0
その成功したCJの角移植すりゃあ良い
顔側を失敗してもCJ等を黒く塗れば済むし
ちょっとづつでも良くなりゃあちょっとだけ見栄えも良くなる

メロンパンみたいな複眼を自作パーツでちょっとだけ細かくしてみた
ttp://www.uproda.net/down/uproda418713.jpg.html
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 19:00:46.43 ID:W7MzUdpy0
>>89
よく出来てるなー、他の角度からも見てみたい
少し短い気もするけど何かから移植したの?
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 19:02:12.33 ID:OCtIcO8A0
>>93
ダブってるのがジョーカーしかなかったんだよ。
アンテナの強度と見栄え的なのを考えて、頭部を削ってアンテナはめ込んだからかなり疲れた。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 19:15:11.99 ID:OCtIcO8A0
>>95
http://bbs.ragfun.net/usrimg/SHFM/2491.jpg
横から

アンテナはファングのを複製して削った
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 19:21:43.11 ID:lNfmEhKk0
>>94
スゴすぎて引く
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 19:42:29.51 ID:n/iO74tv0
>>97
う〜ん…短くなればいいかっていうと、そうでもないっていうのが分かったよ。
アーツ本スレでも見た、正面からの対比で中間くらいなら納得かもしれんけど。
ご苦労さまでした。大事にしてね。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 20:02:52.40 ID:W7MzUdpy0
>>97
サンクス、>>99も言ってるけど短いよな
頭部を削ってはめ込むのは重要だと思う、もう少し長かったら完璧だね
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 20:08:48.79 ID:fjIbdnUeI
王蛇の腰がユルユルって言ったものだけど、大袈裟じゃなくて
指で下半身弾いたらほぼ一回転するレベル。
最初、ボールジョイントがはまってないのかと思ったよ。
これは駄目でしょ。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 20:09:55.45 ID:r7uYv36q0
>>101
修理センターへ連絡。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/01(日) 20:33:25.33 ID:lNfmEhKk0
>>101
sage進行を読めない方が駄目でしょ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 13:03:39.64 ID:EE+RMVso0
>>101
そのユルユルはここに書き込んで直りましたか?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 13:37:10.17 ID:Fx+JmVjP0
購入者は「テレヴィに出てたあのかっこいい仮面ライダー」が
ほしいだけなのに、「リ=デザイニング」するデザイナーの露出症に
つき合わされてツノ長くした「りオレ様アレンジ」された商品を出すのは
もうやめてほしいの。
へんなデザインに改悪するのはシックだけで充分ですのに…
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 13:57:24.04 ID:PxOkxjWA0
日本語で
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 15:24:55.20 ID:h25YBP/G0
つまりアーツサイズのSICが欲しいと
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 20:09:01.25 ID:ORkgRoLb0
りオレ様アレンジとは初耳だな
外人原型師か
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 20:44:28.89 ID:qrXTM9+H0
劇中の瞬間を完全再現派・・スタチュー
スーツを完全再現・・・・・メディコム
リアルで間接なし・・・・・・・・創絶
安くて間接なし・・・・・・・・・・・ソフビ

アーツは凄いと思うよ
装着なんて6年位前の商品だけど、ビスとか丸見え
アクションも今に比べてかなり不自由、それでも当時は絶賛されていた

王蛇のR&М、装着、figma、そしてアーツ
全世界的に見てもこんなに凄い可動フィギュアは存在しない
生みの苦しみを知らないどころか、玩具の変遷を知らない奴にはアーツの凄さはわからない
ただし商品管理は最悪
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 21:51:17.94 ID:Lwk14Yfi0
一番くじのプトティラフィギュア賞がプトティラのエフェクトに使えそうだなと思ったんだがプトティラの羽って頭から生えてんの?
暴走したら頭から生えるんだっけ?
そんなに細かく見てなかったからよーわからん。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3u26BQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn966BQw.jpg
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 21:57:24.41 ID:oFlYeUyN0
>>110
それで合ってる

もし良かったらアーツと並べた写真が見たいです
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 21:58:46.09 ID:IVdnlOar0
ここで聞く事じゃないな
オーズスレで聞け
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 22:01:37.92 ID:kyQsZJx10
>>110
正直私は説明下手だから判り難いかも知れないけど、
背中に付いてるマント的な物が翼に変化、
そしてその翼は頭から生えてる…、だったと思う

違ってたらすまん
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 22:34:44.67 ID:i6USNj530
ありがとう。
じゃあ暴走したら背中のは完璧になくなるのか。
けっこうめんどいな。
台座ある分ちょっと一番くじのがデカく見えるが実際はサイズ的に大差ないかな。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 22:35:33.85 ID:i6USNj530
あ、ごめん画像忘れた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY84S7BQw.jpg
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 22:37:09.59 ID:PoHFmfDT0
いやプテラは頭だろ
トプティラじゃなくてプトティラなんだからさ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 22:41:38.69 ID:i6USNj530
>>116
いやフィギュアーツのは背中に羽付いてっからどうだったかなーって思ってな。
タジャドルにも孔雀以外の羽があるのと同じじゃね?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 22:56:14.23 ID:r5tzmGEf0
>>115
プテラ
トリケラ


ラノ
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 22:59:14.57 ID:/x8Iy2X00
>>116
一枚目=一番上のメダルは頭部分だけでなく首や鎖骨&肩甲骨辺りまで
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/02(月) 23:00:19.63 ID:oFlYeUyN0
>>115
ありがとう

アーツにもこんな感じの手が欲しかったわ
121 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/03(火) 00:09:16.95 ID:6h1J8qTc0
ブランク体ってもう予約出来ない?
プレミアバンダイが今使えないから良く分からないんだよ
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 00:13:31.43 ID:lxZiMckX0
>>121
バンダイコレクターズ事業部公式(魂フィ)t_features
【プレミアムバンダイ サイトメンテナンスのお知らせ】
01月02日0時より01月03日22時まで、メンテナンス実施のためサイトをご利用頂けません。
長時間にわたりご不便をおかけ致しますが、ご理解ご協力の程お願い申し上げます。
yesterday ・ reply ・ retweet ・ favorite

メンテナンス終わってから予約出来るようになる。
123 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/03(火) 00:16:41.16 ID:6h1J8qTc0
>>122
予約できるのか!やった!ありがとう!
ところでフィグマではハブられた、オルタナティブ・ゼロは限定で出るかな(チラッ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 00:19:52.50 ID:lxZiMckX0
>>123
まだ参考出品すらされて無いから何ともいえんな。リュウガとかアビスとか先に商品化して
行きそうだが突然発表されるれる事もあるので。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 00:28:27.92 ID:RqgI7eJM0
>>121
まだ4月分だって締め切ってないでしょw
せっかく年始に受付停止じゃなくメンテやってるんだから福袋でも用意してんのかね?
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 01:54:00.24 ID:dHCsIDzk0
1番クジのエレキ当たったんだけど
アーツもこんな感じの色になっちゃいそうだな
箱絵と全然色が違う
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 02:08:41.92 ID:stJqFnYd0
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 02:17:12.52 ID:WoeolenW0
多分金色じゃなく黄土色になるだろうな
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 02:19:20.35 ID:PEfPha4U0
おまえら本スレこいよ
figmaスレの負けてるぞ
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 02:46:33.17 ID:kOWGQ2xP0
日本語で
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 02:48:12.20 ID:PEfPha4U0
男より女のほうが話やすい
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 03:47:27.83 ID:22nAR94d0
>>97
少し亀だけどなにで複製した?
教えてくれると嬉しい
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 04:16:21.35 ID:Cq9fYmoF0
カブトシリーズの金銀銅ライダーって一度再販してたりする?
あと、再販後の上記三体とザビーはO脚改善してたりしますか?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 04:17:47.55 ID:PEfPha4U0
>>133
本スレで聞け
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 05:15:15.13 ID:mf2eQygE0
>>133
金銀銅の再販は無い
O脚はザビー以降ある程度改善されている
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 08:41:53.19 ID:5lJkCtRt0
本スレ、キチガイが荒らしてるからいかないよ
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 09:45:48.87 ID:jZbr/PSY0
>>136
ID:PEfPha4U0←本スレ荒らしてる基地害。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 10:20:19.61 ID:+WIxVEvnO
今年はスーパー1が出ますように(ー人ー)
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 10:23:23.11 ID:WoeolenW0
出るよ、限定だけど







フォーゼがな!
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 10:29:45.16 ID:3UY12wdV0
いらねえ・・・^^;
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 10:41:42.09 ID:+WIxVEvnO
>>139
俺が欲しいのは「仮面ライダー」スーパー1だwww
新年早々初ツッコミありがとうございます
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 11:09:41.34 ID:nEp2UFzF0
スーパー1なんて放って置いても出るだろ
スカイライダーで出たんだから
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 11:25:43.51 ID:kqd37lzQ0
>>142
言ってる意味がよく分からない
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 11:30:57.93 ID:WoeolenW0
こちらディケイド、スカイライダーはまだ発見できない
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 12:03:31.29 ID:fozhk8Yu0
三点えぇーーーーんドロップ!!
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 12:24:24.56 ID:Cq9fYmoF0
>>135
どうもです。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 14:10:59.76 ID:PEfPha4U0
どうもーボクちんでーす
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 14:15:58.28 ID:PEfPha4U0
   / ̄ ̄ ̄ \     人人人人人人人
 /  ノ"バヾ  \  <          >
/ ::((●))::((●))::: ゙|  <いっ息ができん >
|   ""r〜‐、゙゙    | <  フーッ フーッ>
|   ::::))⌒,ゝ    |  <          >
ヽ  ::::(二´ノ,,    /  //∨∨∨∨∨\/
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 14:34:11.75 ID:EHIaTseH0
CJも改造してみた。
http://bbs.ragfun.net/usrimg/SHFM/2494.jpg
ちょっとアンテナの高さ失敗した。

>>132
おゆまる使った。
100円ショップで買える。
あると超便利。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 14:56:37.75 ID:PEfPha4U0
/ ̄ ̄ ̄ \     人人人人人人人
 /  ノ"バヾ  \  <          >
/ ::((●))::((●))::: ゙|  <いっ息ができん >
|   ""r〜‐、゙゙    | <  フーッ フーッ>
|   ::::))⌒,ゝ    |  <          >
ヽ  ::::(二´ノ,,    /  //∨∨∨∨∨\/
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 15:08:38.41 ID:zKGO88sVO
フォーゼ何日発売?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 15:11:02.56 ID:RcTECryw0
出そうで出ないスーパー1
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 15:11:25.07 ID:mu5h2E//0
>>151
今月の28日だよ
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 15:13:10.47 ID:PEfPha4U0
   / ̄ ̄ ̄ \     人人人人人人人
 /  ノ"バヾ  \  <          >
/ ::((●))::((●))::: ゙|  <いっ息ができん >
|   ""r〜‐、゙゙    | <  フーッ フーッ>
|   ::::))⌒,ゝ    |  <          >
ヽ  ::::(二´ノ,,    /  //∨∨∨∨∨\/
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 15:58:46.56 ID:zKGO88sVO
>>153 ありがとう
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 16:31:10.16 ID:pm8ZvKP80
>>155
自分も店頭買いだけどフォーゼ ベースステイツは淀とかだと入荷数は多いと思うので問題
なく購入出来ると思うよ。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 16:50:27.94 ID:AX6UTpER0
タイガー&バニーも終わったコンテンツだな
ロックバイソンなんて定価以下でネットにゴロゴロしてるしな
写真集付属バージョンやアマゾン限定バージョンとか手に入ってない奴はフルコンプはムリ
ワンミニッツなんてナメた品とか、顔のでかいおじさんフィギュアとか付き合い切れん
好きでもないのに品薄だからといって腐女子の好きなタイバニ集めたバカご苦労さん
プリキュアより酷い顔したローズとかカルビー、そしてホモオカマ全部集めてね
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 16:53:09.89 ID:W9xFFR/W0
スレチ
タイバニスレでやれ
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 17:03:20.70 ID:xJ5+bxagO
>>149

いいな かっこいい
アンテナもうちょっと長くてもいいけど
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 17:59:27.51 ID:AX6UTpER0
ウルトラACTでは6兄弟のコンプを名言してるけど、アーツはどうなのか?
ライダーマン、X、ゼクロスのハブられ3兄弟が心配だ
ライダーマンの口はウルトラACTのマグマ星人方式で頼む
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 18:04:42.43 ID:RcTECryw0
王蛇買ったけど、やっぱベノスネーカーかジェノサイダーが欲しくなったわ。
Web限定でいいから出さないかな。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 18:26:05.02 ID:HlS5Z1qK0
本来ならこれが普通、いやそれ以上なんだけど、どうしてもライダー単品だと前二体と比べて物足りなく感じてしまうのは分かる>王蛇

個人的な感想だけど、色は全く気にならない代わりに顔から受けるそこはかとなく似てない印象と、
顔面に入ってるパーティングラインのせいもあって自分の中では大きく損してるというか、「勿体無いな」と感じてしまう
他のライダーでこれなら普通に大満足だっただろうけど龍騎に関しては他にも比較対象があるから基準が跳ね上がってるのは自覚してるんだけどさ
ただモンスターはいずれ間違いなく来るだろうから安心して良いと思う、俺も出たら必ず買うよ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 18:42:01.32 ID:Vzpsg/rH0
俺も王蛇買ったけど、色は本物と比べたら明らかに薄いよ
プライズやキーホルダーでこれと同じ色のが何個かあるけど
基本はもっと濃い青に近い紫だ
この色のベノスネーカーはかなり微妙だ、かと言って王蛇と
色が違ったら、それはそれでダメだよね
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 18:54:04.44 ID:HlS5Z1qK0
>>163
うん、色が違うのはその通りなんだけど、何故か不思議と気にならなるまでには至らないんだよね
「これはこれでアリかな」と思える具合だったと言うか。
自分の意識がどうしても顔に向いてしまっているからなのかも知れないけど
あと欲を言うなら腰の細さが龍騎ナイトより際立って感じてしまうのがちょい残念かな
体のラインに密着してる前二体に比べて、アーマーが拡がってたり背中に覆いかぶさってるからなのかなと思うけど
アギトなんかの全体的に細い造形に比べたら格段に良いんだけれどもさ


ああそうか、ベノスネーカーの色を王蛇に合わせるかもしれないのか・・・
確かにそれは困るかも、個人的には王蛇と合わせる事を放棄してでも濃い紫にして欲しいかなぁ
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 19:08:35.65 ID:oG8dH++R0
>>163
> 俺も王蛇買ったけど、色は本物と比べたら明らかに薄いよ
本物ってwww
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 19:11:50.08 ID:28RjeV3j0
>基本はもっと濃い青に近い紫だ
この時点で間違ってるし
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 19:54:20.92 ID:EHIaTseH0
ttp://26.media.tumblr.com/tumblr_lki888qvH51qakmfoo1_500.jpg
王蛇の色的には普通じゃね?
こんなもんじゃないかな?
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 20:00:16.58 ID:kOWGQ2xP0
誰か本物のスーツ現物と比較して来いよ
写真もテレビもPCモニターも通さず直にその目で
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 20:17:31.68 ID:PEfPha4U0
スチュワーデス「ビーフオアフィッシュ?」
俺「ユー」
スチュワーデス「(///)」

170ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 20:24:03.10 ID:Cq9fYmoF0
リサイクルショップは稀に良い物があるって聞いてたけど
近所の店に行ったらザビーの新品が15%OFFであったから即買った。
オクでプレ値ついててもこうゆう事って本当にあるんだね。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 20:37:54.08 ID:ZjCSt73M0
ザビーってプレ値なの?
昔1000円ぐらいで買ったような
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 20:43:51.31 ID:PEfPha4U0
なんか半年以上棚の守護神で半額以下で投げ売りされてたような
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 20:50:47.26 ID:ZjCSt73M0
>>172
ドレイクと一緒に守ってたよね
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 21:16:33.68 ID:PEfPha4U0
銀銅ドレイクザビーゼクトルーパーは守護神だった
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 21:45:17.65 ID:3E91wND0O
ちょっザビーwプレ値になってるw
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 21:47:47.02 ID:Cq9fYmoF0
昔から集めてる人は今プレ値ついてる商品も
手にとって選び放題だったんだよね。羨ましい限りだ。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 21:56:46.69 ID:A3ZvVC5G0
753以前と以後でB社も随分やる気変わったというか。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 21:57:06.00 ID:KNMSVa3y0
ザビーはディケイドで活躍してたからな
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 21:57:22.66 ID:o0fNKgdz0
>>149
すみません、よかったら作業工程教えてもらっていいですか?やってみたいです。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 22:18:59.38 ID:WceE5R/DO
ザビーってO脚?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 23:00:41.59 ID:QNOYZZTzO
前スレでCJの角改修を出した者だけど、149さんはWの頭部の方も削ってるの?自分は頭部を削るのは怖いので角の方の凸部分を削って接着してるけど。

ついでにブースター買ったけど、アクセルも改修頭部になればかなり見違えるね。
http://bbs.ragfun.net/usrimg/SHFM/2496.jpg
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 23:26:51.89 ID:AX6UTpER0
>>168
俺たち一般人が目にする本物に近いものってムック本ですよね
9年前の本と比較してみたけどアーツの色は問題ないよ
むしろfigmaの色指定がヘンすぎてわらえるけどね
当時のR&Мも色はヘンだった
はっきりいって今までで一番良い色だと思います。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 23:29:52.75 ID:EHIaTseH0
>>179
181が言うように頭部を削るのは難易度かなり高いからあんまりオススメはしない。
ちょうどたまたまジョーカーとCJはうまくいったけど。

文章じゃ説明しにくいからアンテナの作り方だけ教える。
とりあえず「おゆまる」で複製なんだが、これはファングのアンテナの型を取ってその型にパテ流せばいいだけ。
乾いて硬くなったらひたすら鑢とデザインナイフ使って形を整える。
デザインナイフは高い金だして模型店で買わなくてもseriaの手芸コーナーに100円で売ってる。
鑢はダイソーの4種類のセットの紙やすり買って使った。水につけて削れるやつ。これも100円

184ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 23:30:32.17 ID:PEfPha4U0
>>181
なんか改修頭部もブサくね?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/03(火) 23:47:30.88 ID:tVNVrhtV0
>>182
Figmaのは紫単色塗りなのが致命傷だしな
アレも上からパープル系のパールをコートするといい感じになる
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 00:07:59.81 ID:Pe5KoQra0
日本橋の1/1サイズのガンダムの看板がある店知ってる人いますか?
そこのショーケースにあるフィギュアーツのWのW・メモリ込み専用台座セットなんですが
その横に「さぁ、お前の罪を数えろ!」と言う台詞が書いてある紙が横に飾ってありました
あの台詞ってどうやって用意してるんですか?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 00:21:01.60 ID:hlNkLcpp0
1/1じゃねーし
店員に聞くのが確実
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 00:24:36.08 ID:WxMJy80u0
>>180
ちょっとは上のレス読もうぜ
189181:2012/01/04(水) 00:26:38.77 ID:MLalYYlDO
>179
自分のやり方も183と全く同じ。

>184
自分の撮影技術が微妙なだけで、実物を見れば格好いいよ。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 00:51:15.73 ID:ijUa0PT50
>>187
あそこには結構な遠出で行って、もうしばらくは行かないので
出来ればここで教えていただきたいのですが
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 01:49:31.24 ID:2X9BI4NF0
元ガンダムズのトコだろ
アーツのアンテナショップならまだしも単なる日本橋の一店舗の事を
ココで聞くのは土台無理があるんじゃないか

近々行くことが有ったらばその時聞いて来ても良いけど
んなもの待つより直で電話して聞いた方が早いんじゃないかね

たまたまこのスレにジョーシンの関係者が来るのを待つのも選択肢として可能性低すぎる気が
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 03:03:35.26 ID:0pL1wugr0
ライダーマンとXが
アーム全種とライドル全形態込みで
今年中に出ますように
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 04:13:54.35 ID:6l6zVorx0
ライダーマンは本体が通常販売でアタッチメントが限定販売
またはオプション充実させてV3発売に合わせて限定販売のどちらかと予想。

Xは未発売と予想w
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 05:45:21.43 ID:xLeIb89CO
棚の守護神と黒い守護神の違い教えて下さい
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 07:17:37.03 ID:h9T3IWKM0
>>193
この1〜2年でフィギュアーツ自体が無くなるなら分からんでもないが
]未発売なんて事は、まずないな
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 07:40:01.79 ID:u1FEnhzR0
きょうちょうど見たけどあんなもん自分で作ってプリンタで印刷したらすむ話やないか
真剣にあほか
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 07:40:14.75 ID:823z09Hj0
Xより裁鬼、弾鬼、鋭鬼、朱鬼、京介変身体、羽撃鬼、西鬼、凍鬼、マスクド、ハイパーガタックのほうが心配
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 09:22:34.63 ID:0jebU6A40
鬼は割と真面目に主役3人しか出ないのではと思う
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 09:24:39.63 ID:aNnpuj3z0
鬼は出す気配すら感じられないからなぁ
別にマジョーラじゃなくてもいいのよ?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 09:38:08.05 ID:864u40A30
そもそもマジョーラってある程度広い面がないと
角度による色の変化がうまく出ないから
フィギュアーツぐらいのサイズだとあまり効果的じゃない
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 10:33:46.01 ID:SA/xZnpY0
>>198
それなら3人じゃなく4人だろ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 10:38:09.19 ID:6YA4aCut0
>>186
チビアーツの付属品かな?
http://meganekko2.fc2web.com/Image/Toy2/CA_MR-W20.jpg
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 11:02:27.24 ID:0jebU6A40
>>201
響鬼、威吹鬼、轟鬼
おしりは死んだ
実際バンダイ的に売れないコンテンツの響鬼から2体も3体も出てくる気がしない
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 11:17:38.68 ID:/5RM94VK0
>>203
斬鬼は出ると思う
バンダイはリペで出せるものはとことん出すし
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 11:41:28.21 ID:ijUa0PT50
>>202
おお、まさにこれです!
本当にありがとうございました!
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 11:51:31.16 ID:ne2yWanXO
>>202
ちびアーツの角カッケーな
これをアーツに移植したらサイズ的には合うかな?
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 11:56:57.37 ID:09Ab5hWh0
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 12:05:18.74 ID:ne2yWanXO
>>207
くそワロタwww
こんなにサイズ違ったんか
トンクス
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 13:37:47.11 ID:6l6zVorx0
>>195
まだ盤台を信じてるの?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 13:55:25.58 ID:864u40A30
> ライダーマンは本体が通常販売でアタッチメントが限定販売
> またはオプション充実させてV3発売に合わせて限定販売のどちらかと予想。

こんなクレクレ妄想書いておいて「まだ盤台を信じてるの?」も何も
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 17:07:34.42 ID:hlNkLcpp0
自分のレスに同意者殺到と思ってたのが
いとも簡単に否定されたから悔しかったのだろう
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 17:19:05.77 ID:823z09Hj0
>>203
歌舞鬼は出してもらわないと
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 17:35:27.61 ID:ZwWIbmj/0
t_features(バンダイコレクターズ事業部公式(魂フィ))
明日よりバンダイも正式に仕事始め!明日1/5(木)、魂ウェブでは4月新商品情報をアップ予定です。
年末の魂ウェブメルマガで公開したラインナップについて、価格や画像等を掲載しますのでぜひチェックしてください!
なお、販売店様への情報解禁は1/6夕刻予定です。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 17:55:18.46 ID:aNnpuj3z0
ちきしょう明日解禁城や…
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 18:01:57.63 ID:6l6zVorx0
>>210
妄想じゃなくて予想ね。
オプション充実しないと許さないとか言ってるわけでもないのでクレクレとも違うよ。
日本語勉強しろよ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 18:08:20.21 ID:9r0wGrtAO
>>215
sageようぜ


S.I.C.で出たんだし響鬼は普通に出ると思う
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 18:10:02.65 ID:hlNkLcpp0
もういいからsageる事を勉強をしようね
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 18:15:43.08 ID:9r0wGrtAO
7人ライダーは今年中には揃いそう
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 18:43:04.70 ID:TiMCiJOa0
ゾルダは明後日?
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 18:45:09.39 ID:22mprzP1O
ファイヤーは確定?
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 18:48:08.18 ID:kWXRjic90
調べもせずに質問すれば誰かが答えてくれると思ってる教えて君は死ねばいいのに。
ここはYahoo知恵袋ではありません。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 18:51:40.65 ID:823z09Hj0
本スレみりゃすぐわかるのに
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 21:36:41.40 ID:H62SiceG0
なでしこはでますかねぇ?
お尻が再現不可能だから無理かなー
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 21:38:38.69 ID:0jebU6A40
映司と真木のグリードはいつになるかなあ
あれ買う人は両方買う人多いんだろうからセットにしちゃえばいいのに
てかなんでsicみたくセット販売しないんだろう
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 21:50:02.27 ID:T8i9Bzl0O
>>223
メズールがあんだけエロケツだったんだしいけるだろ
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 21:54:14.07 ID:+diLc+kt0
なでしこより先にキバーラを。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 22:02:53.25 ID:H62SiceG0
>>225
そいつを聞いて安心しやしたぜ!

228ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 22:39:37.65 ID:h8DK7xdn0
キヨちゃんは出ませんか
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 22:56:12.62 ID:UQkt48cMO
コピーロボットで代用
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/04(水) 23:17:35.98 ID:aNnpuj3z0
あの特徴的な顔無いじゃないですかー!やだー!
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 01:42:02.27 ID:tFD9cwVV0
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 01:47:27.72 ID:tFD9cwVV0
取り合えず一番くじプトティラの移植が終わったんで簡単レポを。
各パーツの大きさは何の問題もなく釣り合います。頭部のクオリティも十分なんでそっくり使えます。
先ず頭部切断して中をほじくります。そんでジャンクパーツの頭部ジョイントを丸ごと埋め込み。
グワシ手首を切断して3ミリドリルで開口すればアーツのボールジョイントにぴったり収まります。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 01:49:40.61 ID:tFD9cwVV0
尻尾はアーツの尻パーツがガッチリ接着してあるため外すのを断念。カッターで根元から切断して
2ミリプラ棒で差し替え出来るように軸を作ります。同時にケツも2ミリ開口。
今回一番くじの出来が素晴らしいので通常と暴走の完全コンパチで作りました。
暇があれば伸びた肩の角も作ろうかなと思います。
以上、一番くじ改造に二の足を踏んでる人の参考になれば。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 11:25:36.83 ID:AMxiYlyH0
何これ超すごいんだけど
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 13:00:24.74 ID:He+EqRSn0
真面目にもっと作業工程を教えて欲しい
あと、そのボールジョイントって商品名わかる?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 13:08:18.75 ID:RXEDC8lx0
>>214
でも最近は発売前になると予約できるようになってるよね
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 17:31:38.63 ID:tFD9cwVV0
ボールジョイントって頭部のやつですよね。
これはたまたまうちに余ってたジャンクのアーツタジャドルの頭を分解して
中のジョイントをユニットごと取り出して、いらない部分をカットしながら
一番くじのくり抜いた頭部にはめ込んだだけです。余剰のアーツが無いならエポパテでも詰めて
ジョイント穴掘るだけでも全然いけると思います。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 17:36:21.47 ID:wWqvpAjM0
一様言っておく

尼に仮面ライダー王蛇
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 17:39:37.71 ID:/8smAlWw0
ファイヤーステイツは明日予約じゃないの?
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 18:51:46.21 ID:KGPX7q5c0
>>238
それを言うなら一応な
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 19:10:41.39 ID:dw0yRKZz0
>>239
今日終わったよ瞬殺だったよ
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 20:19:36.56 ID:2zsdlV2a0
>>167
DVD持ってるから見直したけど、王蛇の色はアーツとは本当に全然違う色だったよ
スーツを肉眼で見た事はないけど、ファンタスティックコレクションって龍騎ムック本に載ってる
王蛇設定画の色を見ても、本編と同じ色になってて、アーツの色とは全然違う



俺はアーツの色は綺麗だし好きなんだけど、本来の色はあれじゃないってのはそれはそれで事実だと思うのよ
上で「濃い青の紫」という表現が間違ってると否定されてるけど、俺は特に不適当な表現とは感じない、正にそうだと思う
荒らす目的じゃないしネガキャンする意図も一切ない、俺自身アーツの色は綺麗で好きだ
ただあれが本来の色だとか、「濃い紫が正しい」って書き込みを否定する意見が少し気になったんだ
アーツの色が不満とか、荒らしたいって事じゃないから、クドくて際どい話題だろうけども、勘弁してくれるとありがたい。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 20:28:46.63 ID:He+EqRSn0
>>237
なるほど
頑張ればおらにも出来る気がしてきたぞ
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 21:08:51.27 ID:55sHw3UH0
>>239
こんなとこで聞いても>>241みたいなバカな回答しか返ってこないんだから
素直に公式ツイッター見とけ。明日はファイヤーは無しだ。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/05(木) 21:54:47.75 ID:L1uEROBG0
ファイヤーナシか
狙いはライダーだけだから有難い

タイバニもこうして別ければ良かったのにな
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 00:06:16.50 ID:RXEDC8lx0
>>242
デザイン画の紫はメタリックじゃないぞ
デザイン画の色はfigma寄りかな
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 00:55:32.13 ID:g1fk+99x0
>>246
超全集の王蛇と全く色が違うんだが
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 04:00:49.29 ID:4+BYcjSl0
>デザイン画の紫はメタリックじゃないぞ
流石にアホ過ぎる
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 06:19:40.44 ID:0EraTPzX0
流れぶったぎっちゃいますけど今未開封品のタジャドルとエフェクトのセット
を探してるのですが現在オクには自分的に余計であるタトバも付いてるが故に
高いものや少し予算オーバーなものしかなく手詰まり状態です。
 考え直してセットにこだわらずともタジャドルなら未開封を定価より安くいろいろな
所で買えるのでセットが無理なら未開封のエフェクトだけをまず手に入れようと考えて
ますが素直に今月末に二次受注品がオクなどに出品されるのを待った方がいいでしょうか?
手数料などを含めないエフェクトのみの価格で大体3000円ほどがいいのですが
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 08:27:41.72 ID:o/vxtIe10
2時受注到着まで待った方が安くなると思うよ
定価+送料で即決とかが出品される可能性も
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 11:23:10.50 ID:b087rmdt0
相談です
私が買ったプトティラコンボ、首(頸部)が向かって右水平方向に傾いていたので(頸部模様が正面にきてません)
http://i.imgur.com/wCwfO.jpg
電話して代えを送ってもらったら、今度は左水平方向に傾いていました
http://i.imgur.com/S3mUP.jpg (ちょっと分かりづらいかもしれなませんが傾き方は1枚目と同じです)
他の人のプトティラもこんな感じなのでしょうか?

参考までに正常なタジャドルを乗せておきます?(他のコンボもちゃんと模様が正面に来てます)
http://i.imgur.com/3Mrqf.jpg
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 11:27:45.93 ID:LOxZ6sab0
>>251
首は自由に回せるようになってるよ

頭を外して自分の好きな方向に調整するといい
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 12:22:50.21 ID:g1fk+99x0
>>251
首まわせばいいじゃん
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 12:23:59.12 ID:b087rmdt0
>>252
はい、じつはやってみたのですが完全に固定されていました(2つ目も1つ目と同様)
(他のコンボではちゃんと正常に回ります)
水平方向に傾いているといいましたが、それだけではなく
正面から見て若干横斜めにも倒れているためか回すことすら出来ませんでした
/ ←首
○ ←胴体のオーラングサークルを水平にして正面から見た状態
上方向から傾きを直すように押してみましたがビクともしません

といことは、やはり個体差とかそういうレベルではなく不良品と判断していいってことでしょうか?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 12:29:40.77 ID:ryP/WIl70
固着してるのかな?捻じ切るつもりで回してみたら?
仮に捻じ切ったとしても不良で通るから。レッツトライ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 12:31:19.38 ID:Xs1QqdJj0
尼、王蛇残り20点
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 12:37:29.19 ID:LOxZ6sab0
>>254
ドライヤーで温めてからもう一度回してみて
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 12:45:56.13 ID:b087rmdt0
2つ目(代えとして送られてきたほう)は直りました! (直すとき首に爪で小さな傷つけてしまいましたが(泣))
1つ目(最初に買ったほう)はやはりダメでした
ということで、当初の予定通り、1つ目をバンダイさんに送ることにします
>>252->>257
回答ありがとうございました

あと「商品の不良とメーカーの対応について冷静に語る」スレの701と702は口調は違いますが私です
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 13:31:30.28 ID:pjm7Ys2z0
>>248
アホはお前
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 14:38:36.27 ID:o/vxtIe10
>あと「商品の不良とメーカーの対応について冷静に語る」スレの701と702は口調は違いますが私です
^o^
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 14:43:10.13 ID:iSJ7vUzA0
お前だったのか
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 19:10:34.55 ID:nUGuw81f0
大蛇、お店から今日届いたけど悪くないじゃん
一番いい色味だったソフヴィ(放送当時に出たやつ)
にくらべ若干薄めだけど、これ以上退色しないこと前提なら
造形も含めフィグマには圧勝してる
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 20:29:59.33 ID:FszHw5nX0
王蛇の完璧Ver.は王蛇ディケイドver.&ベノスネイカー予価6500円まで待ったほうがいい
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 20:32:03.92 ID:oRhfEiJP0
ゾルダゲット
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 20:42:54.66 ID:ydDWOg/y0
>>262
   figma   アーツ
国語:77点    79点
数学:68点    84点
社会:52点    97点
理科:98点    41点
英語:54点    95点

…と5科目でいうと王蛇はこんな感じだな
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 20:54:39.58 ID:hEe2I3HU0
その理科の部分は腰だろw
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 20:54:51.16 ID:FszHw5nX0
王蛇比較
    figma     アーツ  装着変身
頭部造形 :45点   90点  50点
ボディー色:45点   80点  95点
バランス:90点    85点 50点 
宝物感:10点     90点  20点
ギミック:30点    95点  40点
アーツ圧勝だな

268ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 21:10:13.19 ID:hEe2I3HU0
>>267
君は先にsageを使えるようになろう
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 21:36:19.77 ID:HGhqPZMC0
おれ年明けに、10点くらい一気に不良個体送ってやったんだが
やばかったかな?
交換してもらおうかどうしようかもんもんとしてたからすっきりした。
もしこれでクレーマー登録されて最悪返金になってもいいや。
通販で買って本当にはずればかりだったんだから。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 21:51:34.04 ID:FU1SUWkc0
え、なにこのゾルダ、装着変身?なかにちっちゃい顔入ってんの?

なんで後発なのにスタイルおかしいんだよ。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 21:57:08.20 ID:FszHw5nX0
クレーマー登録って何?
黙って身を引くサイレントクレーマーよりも指摘してやるほうがイイヤツじゃねーか?
だからブランドもののハンカチくれるんだろ?
クレーマーを非難する前に商品管理しろや!!
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 21:58:46.45 ID:1gofSrNB0
そんなに不自然かコレ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 22:05:32.99 ID:e3+Hx6Bf0
>>271
値段相応の品質なんだから文句なんて言うべきじゃない。
そういうクレーマーが多いから対応コストが増えて
結果的に商品単価が上がっていくんだよ。
クレーマーは自ら自分の首を絞めていることに気付け。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 22:12:01.05 ID:FszHw5nX0
そうですね
塗装がはみ出していても、部品がゆるくても文句言いません
たった3000円ぽっちで文句言うなんて心の卑しい人間のすることで
恥ずかしい事です。クレーマー記録簿をもとに警察に訴えられても文句言えませんね
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 22:15:51.43 ID:HGhqPZMC0
首からうえがついて無くっても我慢しろと?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 22:37:55.43 ID:PuhSs1kY0
ID:FszHw5nX0
ID:HGhqPZMC0

取り敢えずお前等はsageることを覚えたらどうだ?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 22:45:57.11 ID:ydDWOg/y0
ワザとやってるから直す気なんて端から無いと思う
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/06(金) 23:21:00.83 ID:pjm7Ys2z0
>>266
そう、それそれ


>>267
装着もアーツ並みに薄いんだが・・・
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 00:12:42.28 ID:3dmdM6EM0
>>267
ギミックは装着の方が上じゃね?
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 00:35:50.73 ID:f7Xsz8Cb0
敵役にプトティラ欲しいがもう再販はないかね
通販で残ってる内に注文しとくか
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 01:27:39.50 ID:0Wzah5iV0
上のプトティラ改造に触発されて俺も挿げ替え改造してみた
つーかやってみて分かったがこのプライズプトティラって
アーツと最大限互換がとられてるとしか思えない造形と色合いしてるわ
ここまで原型師の裏メッセージが透けて見えるプライズもありがたいな
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 01:50:57.16 ID:bBVBwCMo0
>>279
カードデッキは外せない
勘合甘いからベノバイザーのホルダー部分が
ポロリと外れやすいとか含めて装着の方がギミックが上だよなw
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 02:04:51.95 ID:YZVTRfXYO
自分も他の人の画像に触発されてプトティラ改造してみた。
http://bbs.ragfun.net/usrimg/SHFM/2502.jpg

ちなみに、一番くじの台座は凸部を削って後ろに穴を開ければ氷エフェクトの魂STAGEになるよ。
http://bbs.ragfun.net/usrimg/SHFM/2503.jpg
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 19:48:56.86 ID:GYlvLWCT0
スカイライダー前期版
2号黒マスク
アマゾン後期版
チャージアップストロンガー
大変身X
シッヨカーライダー6種
旧1号
桜島1号
うっわー、こんなの出すなら関東11鬼コンプしてくれや
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 21:12:47.95 ID:tBysj4tT0
シッヨカーライダーwww
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 21:14:19.33 ID:efezBEhN0
シッヨカーはさすがに笑ったわw
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 21:14:42.89 ID:FYQg+5K60
発音教えて
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 21:33:27.88 ID:FMeFtSKvO
>>284
アマゾン以外はすっごくいらない
早くデルタ出せよバンダイコノヤロー
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 21:52:58.70 ID:rejM4dR10
シッ↑ヨカー↓ライダー
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 22:28:00.52 ID:MzToGJsi0
王蛇届いたからベノスネーカーで遊ぼうとしたらこんなことになってしまった
ボールジョイントほじくり出す方法ってありますか?http://beebee2see.appspot.com/i/azuY34PBBQw.jpg
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 22:45:53.08 ID:F3jHu12E0
デルタ欲しいねー
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 23:06:49.17 ID:Z4a3m5c60
>>284
何故、旧2号がないかなぁ〜?
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 23:15:48.43 ID:ANMQJGvo0
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 23:17:10.78 ID:34dCKy9E0
>>290
ピンバイスで2.5ミリ位の穴をあけて
そこに瞬着ながして同径の真鍮線さしこんで
まっすぐに引っこ抜く
ねじりとか加えると瞬着がとれるからだめ
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/07(土) 23:27:23.22 ID:MzToGJsi0
>>293
>>294
ピンセットでぐいぐいやってもビクともしないんだけど、そのやり方で外せるかな
明日ピンバイス買ってきます
アドバイスありがとー
296クソ虫ゴロ太:2012/01/08(日) 00:59:10.54 ID:kuZjBA+50
この間、新品の装着変身のリュウガ&ファム買ったけど、リュウガの足がもげてたな・・・
まぁアドベントカードが目的だったからいいけど。。。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 01:47:13.00 ID:hHuMlBfH0
それは新品とは言わないだろう
298クソ虫ゴロ太:2012/01/08(日) 02:20:56.81 ID:kuZjBA+50
ん、いや、ちゃんとテープ貼ってあったよ。
で、箱から出そうとしたら ボロン と・・・
箱の状態は良かったんだけどなぁ。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 07:05:24.95 ID:Phz/gvNG0
装着変身リュウガ&ファムは当時から破損報告が多かったからな
何もしなくても経年劣化でポロリといく
最近だとOCCダジャドルの肘もそんな感じだった
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 09:40:16.59 ID:PGh1Xzwp0
>>299
ついさっきOCCタジャドル弄ってたら肘が壊れた
何というジャストタイミング…
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 11:29:47.44 ID:D+tdUfZj0
アーツ王蛇の顔が別に気にならないって人、結構いるんだな
納得できた人が多いのは良い事だけど
俺はどうにも似てない様に見えて困ってしまった、まあイクサとかも厳密には王蛇くらい似てない気もするけど

これまで展示品のゾルダへの不満を見た事ないんだけどあれに違和感抱いたのは俺だけなのかな
顎に掛かるバーの部分が顔から離れ気味で顔が似てない様に感じるのと
胸のアーマーが本来以上に凄く飛び出ているせいで、腰の細さと足の長さが相まって全体がかなりアンバランスに思えたんだ
あのまま発売されるのかが気になるんだけどサンプル画像は俺の確かめたい部位と角度を外したのしかないし不安なんだよね
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 11:43:29.53 ID:rdVXzAQU0
まあ撮影プロップに忠実にって言ってもサイズ的に限界があるし、アーツはぱっと見のイメージが
そんなに外れてなければOKかな、と個人的には思ってる。
Wの角はちと残念だったが。
そういう意味では龍騎シリーズはわりと優等生かなと。

それよりも小サイズを生かした展開をしてほしいと思うんだがなあ。
まあ何が言いたいかというと、ライドベンダーと新サイクロン早くってことだが。

303ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 11:55:53.54 ID:8YhiW/Am0
本物に忠実すぎると逆に違和感が出てしまうパターンもある
フィギュアーツというサイズでそのキャラクターの魅力を引き出すためにあえて意図してそういう仕様にしたのかもしれない
カイザの目をリペイントしてた人いたけど俺は青いままのほうが青と黄との反対色でメリハリ効いてて好きだな

はい飼いならされてますね
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 11:59:19.31 ID:hHuMlBfH0
>>302
ライドベンダーは出ただろ!はい変わったーしかできないけど
カイザの色はなぁ、目の色はかなり大事だし
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 12:13:30.32 ID:rdVXzAQU0
自販機はなw
流石にDXトライドはサイズ的に厳しいだろうと思うのだが。
なんであんなサイズにしたかなあ。さして缶泥井戸も売れてなかったと思うのだが。

まあハードボイルダー時に今後は現行ライダーのバイクは出るって考えたのは幻想だったんかな。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 12:14:10.98 ID:19mQIPYR0
>>301
その指摘、figmaドラゴンナイトスレで言われてた気がする
だからfigmaスレに行けばお前に賛同してくれる奴沢山いるかもね
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 12:18:51.30 ID:viADE+8D0
あのスレもうねーよ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 13:23:43.94 ID:19mQIPYR0
だからfigmaに行けばって言ってるやん
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 13:53:23.21 ID:MJxsanMG0
バイクはどんどん出してもらいたいね
バイクとライダーはセットなんだから
マッシグラーなど6000円のチープトイとは別に大人向けのを出してもらいたい
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 14:21:51.01 ID:viADE+8D0
イベントで展示されてたのはフィギュアーツ用
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 14:24:39.74 ID:19mQIPYR0
でも前年のライダーがバイク出なかったからなー
オーズ用バース用アンク用で複数買いの需要があったのに勿体無い
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 14:38:01.34 ID:r/idsOv40
>>311
プロトバース用にもできるのにほんともったいないよな
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 14:54:55.48 ID:pMMDYGra0
オクで落とした一番くじプトティラが届いたんで取り合えず分解して借り止めしてみたんだけど
コレこの手に改造にありがちなとってつけたような借り物感がでないのがすごいね
プレバンの限定パーツと言っても過言じゃないくらい違和感がない
正規限定品なのにバース本体を道連れに食玩レベルにまで引きずり落とすサソリとは大違いだなぁ
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 15:31:16.04 ID:uaF5QJ3b0
>>309
俺はバイクはイラネ派。
バイクとライダーがセットだなんて思ってない。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 15:34:54.60 ID:AWooS+Yw0
バイクに乗るからライダー
違った?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 15:59:55.24 ID:jRRhi22dO
>>314
オルタナティブはバイクとセットじゃないと困るな
ところで、トライゴウラム(またはトライチェイサー)はどうなったんだろうか…
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 16:00:15.69 ID:uaF5QJ3b0
>>315
最初の意味はそうだったけど、最近ではほとんど形骸化してる。
作り手は変に縛られていて無理やりバイクを出してるのが現状。
取ってつけたようにバイクを出してるからバイクに人気が出ないんじゃないか?
俺はバイクに全く魅力を感じないよ。
だからオモチャもイラネ。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 17:17:24.95 ID:f7zcFlXl0
ダブルのバイクが出てた頃はバイク需要あった感じだけど
今はバイクからエフェクトに移行した感じだよね
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 17:19:52.37 ID:8YhiW/Am0
>>315
ライドが広い意味合いになってきて最近では「装着」「変身」みたいになってきたよね
ライダーはつまり変身者、装着者みたいなかんじかね
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 17:26:20.19 ID:zhyqjcyJ0
バイクはつぶしのきかないFirst版サイクロンが
あんまり売れ行きよくなさそうだったから
新規バイクに及び腰になったんかいのー
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 17:43:39.21 ID:rdVXzAQU0
2号サイクロンが出るか不明だったから2台め買って正解だったかなと思ってる。

まあ確かにブルースペイダーや凱火、マシンキバーはあってもなくてもって扱いだったしな。

キャラクターでもあるバジンや、デンライナー操縦席でもあるデンバード、成田アクションのトライ&ビートチェイサーは
印象深いとは思うんだが。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 17:58:41.17 ID:f7zcFlXl0
>>319
だったら戦隊もメタルヒーローもライダーじゃん
返信装着するんだから
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 18:06:26.57 ID:ijGHgnry0
屁理屈こねる人、久々にみた
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 18:26:50.56 ID:nte0g+250
アーツって足が長いからバイクに乗せるとバランス悪いんだよ
下半身に合わせるとバイクがデカ過ぎる
上半身に合わせるとバイクが小さすぎる
ビッグスクーターみたいなやつは多少バイクがデカくても問題無いけど
レーサーレプリカみたいのは乗せてるとポジションがしっくりこない
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 18:28:05.06 ID:8YhiW/Am0
>>322
じゃあそうなんじゃない?(笑)
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 18:46:17.95 ID:f24JUi230
いま俺らがライダーに求めてるものはさ
奥深い人間ドラマと社会批判を含めた高度なテーマ性なわけよ

赤土の造成地をバイクで走り回るのをみて喜ぶ子どもなんて今はいない

327ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 18:56:22.99 ID:ad/XCZ1y0
は?www
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 19:00:49.05 ID:aCw4PxBt0
>>322
そんな事言ったら毎晩エロい下着を「装着」して
男の上に乗って(ライド)、女豹に「変身」する
俺の彼女はライダーって事になるなw

329ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 19:21:53.17 ID:g+WZJ+e60
人間はみんなライダーなんだよ!
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 19:23:54.36 ID:6ySTI7Z00
>>305
カンドロイドは結構売れたはず
累計販売数50万個突破っていうのどっかで見た
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 20:24:42.81 ID:hHuMlBfH0
>>329
原付でも?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 20:28:54.38 ID:GAtnqbiI0
原付に乗ったライダー想像したら
ふいたw
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 20:29:26.86 ID:GAtnqbiI0
ちなみにオーズね
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 20:40:42.33 ID:l9ONOXalO
タトバは原付似合いそうだなぁ…
335クソ虫ゴロ太:2012/01/08(日) 20:57:02.25 ID:/IAJm81t0
がんがんじいを超えてるな・・・
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 22:07:45.05 ID:TQREfUxU0
>>332
龍騎のシンジは?
3372010/11/15入社ら:2012/01/08(日) 22:35:38.57 ID:oxmgwaMR0
真司は原付しかなさそう。ライドシューターは私道しか通らないから免許必要なし
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/08(日) 23:15:31.74 ID:aCw4PxBt0
>>337
ドラグランザーは?
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 00:12:22.33 ID:Spe/DMVdO
真司の原付は原付の中では最高峰だからか
赤ズーマーをアーツサイズでぜひ!
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 01:15:05.43 ID:7kW7Hagg0
>>339
俺も、R&M時代からズーマー欲しかったよ。
あのサイズで完成品、どこか作ってくれないかねぇ…
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 01:24:33.71 ID:xq8Idjuu0
仮面ライダーはバイクとセットだよ
40年前からそうだった
非ライダーのライダーマンでさえ専用バイクがある
ライデングポジションがとれる優秀な可動を備えているのだから
バイクを年間3台は出してもらいたいね
豊富なラインナップ・バイク・怪人・エフェクトの4本柱で頼んますよ
2012年中にゾディアーツ2体、バイク1台でもくれば御の字だな
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 01:27:45.09 ID:8pPhL6iN0
>>324
それってスーツアクターが日本人体型だから違和感が出てくるのかな。
アメリカ人は脚が長くてもバイク乗っていてバランスが悪いとは思わないけど。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 02:08:42.69 ID:uGxysH5+0
>>341
ライダーマンは仮面ライダー4号だぞ
そして真を馬鹿にしたな
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 03:05:32.51 ID:c43e375u0
今更だが龍騎シリーズ見たらゾルダ欲しくなった。
てか最終話前に主人公死ぬってw
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 03:12:52.79 ID:j1MuIvU00
>>341
ライダーマンは正規の仮面ライダー。
非ライダーで専用バイクがあるのはタックル。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 03:40:08.23 ID:rAKJpSS10
>>344
残念だが最終話直前に死ぬ主人公ならそれ以前に前例があるんだなこれが

>>343
>>341のドコが真を馬鹿にしてるかわからん
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 04:21:37.44 ID:uGxysH5+0
>>346
いやごめんネタのつもりだった、劇中でバイク乗ってないからさ
プトティラで初改造をしようと思うんだが、パテのおすすめってあるかな
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 04:24:59.62 ID:uGxysH5+0
>>346
いやごめんネタのつもりだった、劇中でバイク乗ってないからさ
プトティラで初改造をしようと思うんだが、パテのおすすめってあるかな
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 04:25:52.82 ID:uGxysH5+0
JKにならい2回言いました
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 04:47:08.76 ID:rAKJpSS10
>>348
>>347
残念だが真はレッツゴーで念願のバイクをゲットしました
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 05:06:57.77 ID:i3pFlgcD0
アーツもそろそろ下火だなw
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 05:11:31.13 ID:rAKJpSS10
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 07:07:07.73 ID:Zy886idh0
寒いのでしばらくは開封しない
弄らない
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 08:26:23.98 ID:9s5nm68f0
バイオライダーとロボライダーまだー?
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 10:42:53.92 ID:ACDBDXi50
>>332
figmaの原付にキッパー乗せたら結構似合ってたぞ
やさぐれキャラだからか尚更似合う
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 10:49:26.30 ID:y9CoWJ0w0
バンダイは各ライダーごとに出して欲しい怪人アンケートをとって各ライダーから5人ずつくらいアーツ化してくれれば俺の願いは叶う

クウガランキングなら俺が欲しいガドル閣下が堂々の一位だろうしな!!
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 11:53:15.05 ID:fMvr/fev0
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 13:00:37.23 ID:+5WmVl5w0
>>350
ディエンドもだね。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 13:37:33.36 ID:xq8Idjuu0
アーツの良いところはマイナー所のアーツ化だな
大人向けだから姫レッドもグリードも売れる
マイナーデアレバ、マイナーであるほど喜ばれる
スカルボイルダーなんてのは快挙だ
今までに立体化に恵まれなかったキャラの掘り起こしに期待している
G1システム、アークオルフェノク、バスコを楽しみにしている
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 13:42:23.85 ID:JHQ1RVaK0
>>359
|ω・) ←バケガニ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 14:00:31.92 ID:HJ8/cdU+0
マグネットステイツが酷すぎて悲しい
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 14:11:01.46 ID:uGxysH5+0
>>360
モンスターアーツあるじゃん
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 14:11:40.55 ID:tkcqNdII0
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 14:38:19.60 ID:xGh7vpPkO
マグネットはレバー掴み姿が再現できんのかね?
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 14:44:34.76 ID:2xPEEh4T0
>>363
こんなの貼るとかお前小学生かよ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 15:27:46.77 ID:T0VEEJpk0
tkcqNdII0に呪い掛けといたから。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 16:04:50.24 ID:xq8Idjuu0
>>363
おまえの定めは俺が決める!






不良にからまれろ!
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 16:55:01.87 ID:WqAjgz320
アマゾンって買えるようになるとメールが来るけど高いよね。
俺最初の頃知らなくてタトバ+アンクを6千円位で買った覚えがある。
届くの発売日から遅いし、高いし、あんなとこから買う人いるのかね。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 16:58:30.62 ID:gP18xeqK0
http://i.imgur.com/3JXN4.jpg
アーツ555の顔の塗装がかすれていたので塗りたいのですが、何で塗ればいいのでしょうか?
塗装をしたことがないので教えてください
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 18:37:53.93 ID:i6S2EM9i0
塗装改造やるときって、みんな筆?エアブラシ?
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 18:41:13.50 ID:YdFA6Zn90
全塗りならともかく補修程度なら筆のほうがキレイにできるな
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 19:02:49.16 ID:qtbkwrnV0
>>369
ガンダムマーカーのメタリックレッドがよいぞ!おれはそれで塗った。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 23:10:13.80 ID:ZWQkjy240
>>369
広く意見が欲しいなら携帯でしか見れないロダとかは
基本避けた方がいいんじゃね
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 23:52:02.37 ID:LlEDJ9gD0
>>369
Mr.カラーのクリアーレッドでいいよ。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/09(月) 23:59:57.98 ID:2fjiYjEU0
>>369
403 - Forbidden
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 00:16:36.15 ID:fXOl1TUC0
>>369
俺はソリッドの赤で塗った
設定どおり、ボディのライン色と合わせて

もう少し胸アーマーを薄く出来れば格好良くなりそうなんだけど
377369:2012/01/10(火) 01:04:46.62 ID:vX1sPAXD0
アドバイスありがとうございます
>>372さんが提案されたガンダムマーカーで塗ろうと思うのですが、頭部のかすれている部分はABSじゃないんですかね?
調べたらABSには使わない方がいいとあったので気になりました

>>373,375
アドレスバーに直接入力すれば見られるかと思います
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 01:57:23.15 ID:Ph1AKp6XP
買い損ねた龍騎を普通に買えて驚いた。
ありがとうアニメイト。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 02:01:47.64 ID:5KKoBVxC0
>>377
372だけど、塗ってから3ヶ月くらいたったが大丈夫なので問題ないと思う。色的にはドンピシャです。
380369:2012/01/10(火) 02:49:26.90 ID:vX1sPAXD0
>>379
ありがとうございます
手軽そうなのでガンダムマーカーを使います

後塗った部分の写真をうpしていただければ喜びます
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 02:50:24.57 ID:k/iTp4PU0
>>375
最初のiをぬけ
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 03:55:31.62 ID:YVAPrQqD0
それをいうなら>369にじゃね
383369:2012/01/10(火) 04:04:47.00 ID:vX1sPAXD0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2496277.jpg
imugurでいろいろ言われるとは思いませんでしたww
うpろだも貼っておきます
384369:2012/01/10(火) 04:13:01.20 ID:vX1sPAXD0
○imgur、どっとうpろだ
×imugur、うpろだ

どっとうpろだだと消えるので
http://iup.2ch-library.com/i/i0530545-1326136225.jpg
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 17:13:33.63 ID:yHcp9JSx0
>>2追加
≪現在受付中の限定商品≫[]は受付終了日時
05月発送 仮面ライダーオーズ スーパータトバコンボ (MOVIE大戦 MEGA MAX) ¥3,150+送料=¥3,675[]
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 18:03:06.87 ID:lvVu6v5E0
クウガマイティの退色もガンマカクリ赤でいけるかな?
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 18:03:50.69 ID:lvVu6v5E0
訂正
ガンマカクリ赤→ガンマカメタ赤
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 18:22:43.91 ID:iCKKk7DF0
やってみ
がんまかめたあかで
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 19:38:29.76 ID:sN+ujvx10
>>384
素直にここの画像掲示板使えよ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 22:04:01.90 ID:CXYBmd4q0
>>380
仕事で遅くなりすみません。写真UPします。http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhq3CBQw.jpg
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 22:08:02.16 ID:lxygfMhm0
>>390
後のサイコガンダムMark-Uが凄く目立ってる。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/10(火) 23:27:11.72 ID:0n64HLlz0
>>390
この位なら気にしないほうがいいんじゃない?
これで気になっちゃうような人はそこだけ直しても結局色が合わなくて
前身塗り直すはめになりそう
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 00:44:28.98 ID:Ryd1dyCE0
>>391
嫁から本棚の一角しかもらえず、ゴッチャなのです。。。
>>392
いえ、これはガンマカで塗った後です。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 08:21:24.49 ID:bhil/uw30
>>393
色合いは合ってるように見えるね
実際も違和感ない?
395クソ虫ゴロ太:2012/01/11(水) 09:22:55.30 ID:9Zte5aQE0
一番くじのプトティラって高いのかと思ったら、やっすいのね…
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 09:31:31.37 ID:P5jHKmyD0
何円くらい?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 09:34:59.46 ID:6txiHkZt0
楽オクで1000円
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 09:39:23.20 ID:P5jHKmyD0
たかっ
399クソ虫ゴロ太:2012/01/11(水) 09:41:57.29 ID:9Zte5aQE0
あの出来で1000円、高い?
でも1000円で当てろと言われても俺は無理だす…
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 10:18:22.60 ID:6txiHkZt0
当てるより安いから1000円でいいだろ
まあ送料なんかで更に増えるが
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 10:34:20.64 ID:flzk2KIP0
スレチです
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 10:39:06.25 ID:P5jHKmyD0
>>399
同じ一番くじナスカフィギュアがまんだらけで680円だぜ?
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 10:43:41.47 ID:6PGKkfRC0
ホンマでっか?w w w w
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 11:06:59.11 ID:P5jHKmyD0
おうえー
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 12:06:43.68 ID:5r+TW4G40
タジャドルエフェクトヤフオクでぶっとんだ値段で売られてるな
買っとけばよかった…
あのエフェクトって他のコンボにつけられたりしないよね?
できたらタトバキックが再現できるのにな
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 12:11:09.61 ID:P5jHKmyD0
>>405
いまさらなにいってんの?死ねば?
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 12:19:42.08 ID:5r+TW4G40
>>406
402 ぼくらはトイ名無しキッズ 2012/01/11(水) 10:39:06.25 ID:P5jHKmyD0
>>399
同じ一番くじナスカフィギュアがまんだらけで680円だぜ?
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 12:23:04.52 ID:P5jHKmyD0
>>407
だからなんだよ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 12:24:19.67 ID:5r+TW4G40
>>408
スレチの事言ってる人よりマシってこと
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 12:25:16.41 ID:P5jHKmyD0
>>409
意味がわからない
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 12:33:52.18 ID:zxaex9Ah0
おっさんたちケンカすんなよ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 14:24:50.15 ID:vDzLB3PH0
>>406
何で噛み付いてんだ?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 14:37:02.34 ID:oNx7ew3xO
>>406
タジャドルのエフェクトセットがまんだらけでいくらだったか教えてあげなよオッサン
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 15:37:11.98 ID:6PGKkfRC0
せやなw w w w
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 16:01:17.15 ID:nNO3vWkO0
>>414
冬休みは終わったぞ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 17:47:21.58 ID:XLJgvdv70
オーズの亜種は開封もしていないけどフォーゼは買っちゃうだろうな。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 18:40:32.27 ID:WkNUOmuA0
>>416
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 18:55:22.41 ID:x5ZQY+5pi
>>394
色合いは、工場でもガンマカで塗ったと思えるくらいバッチリ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 21:35:58.71 ID:XLJgvdv70
>>417
フォーゼのベース意外のことね。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 21:55:19.01 ID:fbmbIcnW0
>>419
自分の文章ちゃんと読み返してみ
日本語おかしいから
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 22:20:00.69 ID:9GjXo4al0
意味の分からん書き込みが多いな
冬休み中だからか?
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 22:23:07.86 ID:6PYJwrs70
聖闘士のディスプレイスタンド当選通知が来て舞い上がってしまったけど、
よく考えてみたらタジャドルエフェクトとは別発送っぽいから送料が倍に…

まぁでも、これで龍騎をストライクベントのポーズで
ドラグレッダーと一緒に飾ってもしっくりくるようになるから良いかな
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 22:23:47.99 ID:hh1EWxQ+0
フォーゼのステイツバリエーションは買っちゃうだろうな
オーズの亜種も買ったけど、開封もしていないんだけどw
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 22:36:51.12 ID:b3zRjiET0
>>419
     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓
   / (●) ..(●  ┏┛
   |   ,-=‐ i.  ・
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 23:18:34.41 ID:Wkloe8Mz0
>>424
くそっ、腹立つけどなんか笑えるAAだなwww
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 23:23:24.62 ID:pLNpZtbp0
>>423
フォーゼも大変そうだね
ダブルもオーズも酷い目にあった
サイクロンアクセルエクストリームとかスーパータトバとかアクセルブースタートとか
亜種とか、エターナルレッドフレアとか3秒しか登場しないものまで買うハメになる
フォーゼも後出しで映画バージョン、妄想バージョンなど出るからな
これから5年くらいアーツ集める気なら場所的にも金銭的にも基本フォームだけにした方が良い
知り合いが玩具の為に6条の部屋を格安で1ヶ月8千円で借りている
それでも5年間で48万だからな・・場所代もバカにならんと思うよ
ちなみに部屋を見に行ったらゲーセンでとった無価値のフィギュアが大半だったけどな
しかも箱と箱の重さで箱がボコボコでほこりまみれのゴミだったけどな、
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/11(水) 23:50:56.31 ID:fNMqKWcl0
今、二階建て4DKの戸建に1人住まいなんだけど、
ここに越してくる前にかなりの玩具を処分してきたにも拘らず
押入れや天袋がすでに玩具でパンパンだよw
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 00:23:47.05 ID:U/GI9rnk0
>>427
やはり等身大のフィギュアが何人かいるのかい?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 00:47:16.79 ID:EL78xfXN0
いやww
さすがにそういうのはないww
ミクロマンと仮面ライダーとウルトラマン関係が8割であとはガンダムその他
テレビアニメとかゲームとか関係のフィグマとかリボとか変身サイボーグとか

割と由緒正しい玩具道楽者なんで
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 03:29:40.10 ID:3xHPq5t10
せやなw w w w
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 10:09:15.61 ID:DLqfmGpA0
バイオライダーとロボライダーってフィギュア化絶望ですかね
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 12:29:11.81 ID:6uwCvq2EO
そういやSHFなでしこの話は聞かないな

出るのかねぇ
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 12:33:35.88 ID:6jj/i08T0
出なくていい
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 14:18:34.59 ID:whhEwI9f0
なでしこは変身者の本名が名前になった初のライダーだな。
他にいたっけ?
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 14:29:16.97 ID:rPOkAJlD0
SHFスーパータトバの足元ってダイキャストか教えて。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 14:44:01.57 ID:3AdUJsHv0
仮面ライダーソルなんていねえだろ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 15:04:38.70 ID:SxVcd34f0
>>405
勝手に高く売ってるだけで
誰も買ってねえじゃんw

アーツ自体もう需要ないし
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 15:27:17.64 ID:cW/0N24JO
「○○教えて」で終わるレスの質問内容が頭悪い率が百パーセントなのはなぜなんだろうか
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 15:36:16.03 ID:EL78xfXN0
そりゃ教えてクンってのは自分で調べることをはなから放棄してるヤツが殆どだからだろ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 15:55:57.18 ID:IP9a2BOj0
>>435
ダイキャスト製ではないよ

プレバンよく読め
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 17:18:38.24 ID:LQFLFovS0
尼、龍騎
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 17:41:29.73 ID:01KvE4Oy0
何で足首がダイキャストのやつとゴムのやつがあるんだ?
トータルコストの問題?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 19:33:15.32 ID:ZYGP2qgw0
たみんエレキまだ残ってる…
エレキ人気ないな
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 19:37:15.17 ID:70xHCNiW0
>>443
色詐欺の不安もあるからじゃないか
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 19:54:19.00 ID:E/k8nyT+0
>>441
もうリュウキなんて市場で飽和状態だよw
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 19:58:01.80 ID:03IaLZPo0
>>434
先代クウガとか?
ヒビキは逆でライダー名が通称になってるが…
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 20:31:33.05 ID:ZYGP2qgw0
>>444
なるほどね
最近は焦らなくても店頭で買えるしね
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 20:32:45.17 ID:3AdUJsHv0
>>446
先代クウガにはリクっていう立派な名前があったはず
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 20:33:03.19 ID:xT3k4Nuh0
>>448
ヒロサガじゃん
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 20:34:46.70 ID:3AdUJsHv0
>>449
ダメですか
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 20:38:23.21 ID:wkNOjuZt0
ハピ落ちてるけど何か来た?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 20:52:53.68 ID:xT3k4Nuh0
>>450
まあ二次創作みたいなもんだから
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 20:56:16.34 ID:tEYUuv/x0
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 21:36:33.54 ID:aQ865Dco0
来週のフラッシュにフォーゼ俳優のセックススキャンダルが出るみたい
だけど、大丈夫かね?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 21:40:38.27 ID:Ve1GYAyS0
>>454
フォーゼスレ行け。スレチだ。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 22:07:08.51 ID:iP0XgmXx0
>>429
何が由緒正しいだよ
玩具に優劣つけてんじゅねーよ
どーせ未開封の箱だらけの倉庫みたいな部屋に住んでんだろ?
figma1体でもあったらキメーよwwwwwww
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 22:12:56.25 ID:iP0XgmXx0
>>454
高校生ならセックスくらいするだろ?
恐喝や暴行はダメだけどな
なんでスキャンダルなん?晒しあげられるのは誰なの?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 22:19:16.16 ID:xT3k4Nuh0
>>457
スレチだからその話に絡むなよ
由緒正しい(笑)玩具道楽者さん
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 22:19:41.27 ID:YDQ26IjY0
そんな屑雑誌の中身に興味ない。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 22:21:11.16 ID:EL78xfXN0
>>456
このスレにいる時点でお前も大してかわらんがなw
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 22:22:29.88 ID:EL78xfXN0
>>456
このスレにいる時点でお前も大してかわらんがなw
未開封のダンボールがいっぱいなのは認めるが
幸い押入れと天袋があるから部屋はきれいなもんだよw
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 23:23:00.80 ID:xT3k4Nuh0
そんな2レスも顔真っ赤にしてしなくても…
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 23:33:26.03 ID:QRgozm3P0
マグナギガやジェノサイダー(もしくはその元モンスター)はいつ頃になるかなぁ
龍騎展開の波が途切れない内にちゃんと出して欲しいという気持ちと
個人的な話だけど金欠なんで来年以降に出て欲しいという気持ちとがせめぎ合ってて複雑だよ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 23:41:46.92 ID:EL78xfXN0
>>458
え?そいつじゃなくてこっちなんだけど玩具道楽者って名乗ったのは
てかスレチってなら君こそいちいち反応しなくていいんじゃないの
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/12(木) 23:58:12.32 ID:31qiPbvm0
もういいからしつこい
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 00:12:59.31 ID:u0sBwIOv0
>>463
魂ウェブ限定で出してほしいよね
マグナギガはロックバイソンでなんとかできるけど
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 03:16:32.41 ID:mkSyVkdr0
うお〜〜、なんでスーパータトバはあんなカッコ悪いんだよ〜〜
タマシーはギリで注文したけど、流石にこんな初期のウルヴァリンのパチモンみたいなのは…

でもアンク注文するしな…いややっぱりこれ頼むならアンク2個買いするわ・・・
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 03:30:23.85 ID:IfEQjVu10
映画みてないならウダウダ言わずに
さっさと観てこい
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 03:35:23.95 ID:FLQYHMBv0
>>467
スーパータトバ超かっこよかったけどな
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 04:07:22.11 ID:2+IAT0Mi0
>>467
タジャドルとアンクじゃだめかな?

マグナギガをHGカラミティガンダムで代用しようって人はいないのだろうか
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 05:17:00.29 ID:iMRJfdB+O
代用も何もそのものが二回も出てるからなあ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 20:41:52.90 ID:ffYs18eD0
スーパータトバ本編見てないけどスチール写真よりアーツのほうがカッコいいな
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 21:19:48.36 ID:k0sUqpLV0
色違いはイラネーよ
クウガとWとオーズの色違いなんたいあるんだよwwwwwww
1キャラクターにつき、基本フォーム1体でないと部屋がいっぱいでお金も飛ぶ
スーパータトバもゴールドエクストリームもロケットステイツも
しょっぱい映画にチョイ出しただけで売れるんだからアホが多いよな
スポーンの色違いよりも売れてるから不思議だ
次のシリーズがでる6年後にはゴミ化するのにな
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 21:21:26.95 ID:eDnn+fA30
お前にとってゴミでも誰かにとってはお宝だって海東が言ってた
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 21:31:07.23 ID:WcjAVvds0
>>470
当時小田井さんがゾルダのEndof〜をかけて
カラミティガンダムプラモの機体解説文に世界の終焉を、って
一文を追加して貰ったそうだ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 21:33:30.77 ID:dYz7WIvO0
海東ってファイズだっけ
オルフェノクでないのかな
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 21:33:32.93 ID:/4shQ76X0
野田が増税してアーツ値上げしたら誰かが国会に爆弾テロとか
自爆テロが頻発するだろうな
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 21:40:23.37 ID:Dht2e4390
>>476
それ海堂さんや
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 21:45:28.03 ID:k0sUqpLV0
日本国民は資本家の奴隷だな
自動車産業を例に出すと、下請けの町工場から安く買い叩いて作らせたもの
身分保障しない使い捨ての派遣に作らせたものを横流しするだけで富が得られる
大きい会社だけが儲かり、小さい会社は倒産したり苦しい経営
法人税は安くして、消費税増税すると弱いものは更に苦しむだろう
アーツが買えるような企業の正社員にはこの苦しみはわからないだろうな?
TPP参加と消費税増税されたらオマエ等だって安泰じゃないぞ?
しかも、TPP参加したらアメリカの資本家に法律かえられて植民地に決定だけどな
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 21:48:05.16 ID:dYz7WIvO0
ぐぐったらディケイドか
そっちは覚えてなかった
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 21:58:53.63 ID:bWlBCN8C0
韓流っぽいお兄さんな
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 22:01:30.39 ID:WcjAVvds0
いや555からの配役名だが
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/13(金) 23:55:23.06 ID:0U+qjF1u0
勝手な想像だけど、龍騎ってこれだけ再販してるのを見ると赤字前提ってのは多少盛った話だったんじゃないかな
かなり頑張ってるのは確かなんだろうけども
何が言いたいかと言うと、もし仮にそうであるなら他のアーツをもっと安くするか、
龍騎におけるモンスター的な物までは付属させなくていいから、ライダー本体を龍騎系並に気合入れて欲しいなと
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 01:49:42.33 ID:B48WOG2K0
>>483
赤字なんて初めてきいたな
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 01:55:57.57 ID:8HVgPKI90
>>438
ツイッターか何かでの赤字も覚悟で…みたいな言い回し「だけ」だと思ったが?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 02:10:16.95 ID:1rtAFkRLO
いや、夏の魂フェスで初めて出展された龍騎のとこにそういうニュアンスのコメントが書いてあったはず
「まず利益は出ないでしょうねぇ」みたいな。一字一句合ってはいないだろうけども
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 10:54:34.92 ID:hfdU3ZD3O
>>470
カラミティっつて中の人繋がりもあるのか。
牛角さんと組ませようと想ったがそれも良いね。
牛角さんは王蛇の前にでも居てもらうわ。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 11:11:58.46 ID:3pDfDrY20
いくらライバルに対抗するためとは言えあのバンダイが利益出ない物を出すか?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 11:16:41.26 ID:bZ5vqkeY0
バカ高い王蛇やゾルダ・・それ以降のプレミアムバンダイ展開予定の不人気の奴等
そこらへんでペイできるんでしょ?
ミラーモンスターは全員そろわないと思うけどね
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 11:52:01.77 ID:tHG6+M0o0
バンダイが赤字で商品出すわけ無いだろw
売れそうにないって予測だけでも商品化しないところなのにwww

他のより利益率が悪いだけだ
今はWEB商店でボリまくれるからアレくらいどうってことない
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 13:09:34.00 ID:L0qW/Jej0
>>489
ゾルダは付属品的に値段に納得できるだろ
それに王蛇だってライオトルーパーに比べれば持ち手が多いし良心的じゃねーか
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 13:42:03.48 ID:FQJ58xq9i
ゾルダはまぁ値段相応もしくは安い感じもするけど
王蛇はどうしても龍騎の存在からどうしても割高感がでる
ライオがあったとしても
むしろ龍騎もうすこし高くて良かったんじゃない?
493以下、名無しに変わりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 13:46:51.61 ID:31Ph9SXW0
クウガアルティの黒目ほんとヒビ見たいのがはいってどうにもならん
前にも誰か聞いたような気がするけど、何色で塗れば違和感ない?
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 14:33:55.22 ID:rSQlkmLh0
オークションで買ったクウガアルティメットのダークアイズがこのスレで聞いてた通り
退色してグリーンアイズになってた。
しかも塗装が雑なせいでレッドアイズの両目の大きさが違う。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 15:03:48.19 ID:SQvaXX0JP
>>492
確かにワイルドタイガーと同じ価格でも文句は無かったと思う。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 17:49:34.11 ID:028epYY60
>>483

赤字って言っても出荷した時点でバンダイに売り上げが立つんだろ?
本当に赤字なのは在庫を抱えた問屋と小売店じゃない?
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/14(土) 18:30:01.08 ID:pC3dcSl/0
>>491
というか、そもそもライオがマイナー税込みでも高めの価格設定で、
王蛇がやや高めなんじゃないか、と思う

>>496
バンダイはバンダイで龍騎出荷から利益が出ないかほぼ出ない
その発表通りなら小売りと問屋も同様のはずだと思うけど
そもそもそんな商品の割には再販しまくってるし、秋葉ソフマップも正月に2800円だかで売ってた
赤字とか利益率低いって話自体多少盛ってて、なら普段の平均的なアーツ価格も割りと高めなんじゃないかなと
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 00:30:11.35 ID:Wy006WrZ0
普段の価格は割と高めどころかボッタクリだろ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 00:30:29.36 ID:gflMq8Be0
しまくると言うならせめて2回以上再販した時に使った方がいいよね
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 03:43:55.84 ID:dG5ORMTE0
持論に信憑性が無いのを本人も判ってるから話を大きく盛っちゃってるんだろ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 17:16:42.06 ID:2ZrIfHXS0


502ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 21:52:37.55 ID:bmTOf7R/0
>>487
ゾルダの中の人は押川だろ
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 21:58:02.28 ID:PJUQ3ym4O
最終話で印象的だったポーズを再現する為にタジャドルの腕を改造。タジャスピナーを持ち手無しでも固定できる様にしてみた。
http://bbs.ragfun.net/usrimg/SHFM/2509.jpg
http://bbs.ragfun.net/usrimg/SHFM/2510.jpg
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 22:44:58.91 ID:0yAMiAi60
>>502
それスーツアクターじゃん
ここで言ってるのって大体声当ててる人のことだろ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 23:17:29.19 ID:bmTOf7R/0
だったら北岡の中の人といえよ
北岡じゃないゾルダも2−3人(吾郎、DCD、ドリュー)といるんだからさ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 23:21:54.04 ID:MZA7YZLs0
>>505
ドリューは仮面ライダートルクだろ
全く別のライダーだからな
それにドリューを含めたとしてらベンタラの騎士も入る
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/15(日) 23:39:28.14 ID:0yAMiAi60
そもそも流れ読めば本家龍騎のゾルダの北岡さんだってわかるんだけどね
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 03:25:45.94 ID:+6eK6xKY0
そもそもゾルダは北岡以外存在しない

あとは偽物w
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 03:25:55.15 ID:oqaL2S9D0
スピナーは持ち手と接着しちゃうのもありだな
どうせ左手はスピナー以外持たないし
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 03:43:52.74 ID:GIJ6uuL50
ID:bmTOf7R/0頭悪すぎ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 04:17:18.66 ID:/F/7Enuf0
バースプロトとロケットステイツの予約は
今日までだから気をつけろよ〜!
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 05:54:24.15 ID:Oo2GFsDk0
ちと遅レスだけどカラミティ言いだしたのは俺だし

特撮アーツの話題で中の人と言うのはアクター(アクトレス)をさす場合のみに
した方がいいと思う。たしかにアニメキャラの声優を中の人と言うけど特撮だと
怪人だって声を演じる人とアクターと演者が二人いるわけだし。でもまだこっち
なら中の人でもいいだろうけど。役者or声優繋がり、○○(名前)繋がりでいいんじゃない?

ただ今回の事に関しては>>510の発言がまあ・・・・正解だよね・・・・
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 06:11:21.48 ID:Kkp/XarJ0
カラミティの中の人と文で書いてるのに勝手にゾルダの中の人と言う文にすり替えてから
ゾルダのスーアクとして因縁つけてくる当たり屋のような思考だしな
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 07:56:13.81 ID:isTUv2f/0
>>512
骨の人って言い方もある
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 08:28:52.01 ID:Wgl28+IhO
そもそもアーツのスピナーはサイズでかくね
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 10:33:15.51 ID:SHIToe3R0
ここまで自演乙
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 16:01:22.20 ID:Oo2GFsDk0
>>513
カラミティの中の人ってのもちとアレじゃない?まあパイロットと言う意味で
中の人というのもありだがそこはめんどくてもカラミティのパイロットの中の人
のがよくない?それか普通にオルガの中の人とか。分からない人もいるかもしれないけど。

このスレで前質問したけど何らかの方法でスピナーを左腕に固定し左手を持ち手から
平手にしてもグリップからちゃんと通せるらしいからスピナーを持ち手と接着しちゃう
のはやめた方がいいと思うけど。そんな難しくないだろうし腕にスピナー固定する方が
いいと思うよ。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 16:17:23.14 ID:nIZrzLEc0
>>514
それ初めて聞いたな
役者の方を外の人とか外の中の人とか言ってるのは見たことあるけど
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 17:49:05.83 ID:+BNcn08f0
なかの人ってのが漫画から発祥派生して
キャラのスーアクや俳優、声優から
メカモノのパイロット、ガンプラ等の内部フレームまでをも指す言葉だよ

スーアク等になかの人って言うのが使われたのもその名の指す性質と
何かしらの特撮番組見てればキャラ名くらいは覚えてても
マニアじゃねーんだから俳優やスーアクの名前までは一々覚えるのもめんどくさいし
知らねーよって時にも便宜上使われてた経緯も一応あるし
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 18:12:22.33 ID:+6eK6xKY0
中の人っていうとスーツアクターの事

演じているというと俳優の事
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 18:22:02.56 ID:+BNcn08f0
>>520
ageてまで出てきてくれて悪いけど残念な事に
現実はもうそれだけには留まってないんだよ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 18:38:22.30 ID:S+NnQBOc0
アーツ関係ないだろ帰れ豚共
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 19:32:43.58 ID:4G0Auswj0
> 特撮アーツの話題で中の人と言うのはアクター(アクトレス)をさす場合のみに
> した方がいいと思う

気持ち悪いなあ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 20:24:02.80 ID:s0MtBxp70
どうでもいいですよね
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 20:36:41.70 ID:PIU5nH8g0
気持ち悪い
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 21:47:32.06 ID:h57rF7sF0
アーツの体型がヘンだと思っていたけど、タイバニに比べたらマシだな
王蛇とワイルドタイガーを並べると王蛇の体型バランスのよさに感心する
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/16(月) 22:34:01.82 ID:N+WtcsLc0
>>526
えっ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 00:47:48.16 ID:grbzzW7M0
ヒートメタルの後頭部がピンクっぽいんだけど、退色?近くで見ると気になるんだけど、何か良い方法無いかな?リペイントってエアブラシとか使った方がいいの?
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 07:08:23.96 ID:yGZZhF4R0
>>526
ないない
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 07:44:32.65 ID:AnHmmb/K0
>>528
退職
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 07:50:32.56 ID:GT+bjyCM0
最初から色が薄い大蛇もだんだん色が褪せて銀色っぽくなってくるんだろうな…
想像しただけでほんとうに悲しいよ
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 07:56:05.53 ID:aL4zGQI10
もうそれは不安障害の域だなw
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 11:28:14.47 ID:mD/eSprt0
>>504->>513
涼平本人乙
特に>>508
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 11:46:27.35 ID:WVIjLq3o0
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 11:49:09.99 ID:RX0NVrc/0
やっぱスピナーでけえな
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 16:12:54.01 ID:HS+ILNEI0
>>534
ポージング下手くそだな。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 16:31:54.25 ID:cc3pAuMT0
なんか異常にポージング下手な人いるよな
レビューサイトとかレビュー動画とか見てても思う
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 18:12:36.08 ID:iz9XP64r0
まあ苛めるのも結構だが、素晴らしいポージングの手本を見せてくれ。
良かったら参考にしたい。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 18:49:30.26 ID:TAxHO5HV0
ケチつけんなよ
なんなら教えてやれば
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 19:06:10.08 ID:h0mcGwlC0
でもさすがに>>534のパワフルなポーズはタジャドルに合わない気がする
サゴーゾだったら合いそうだけど
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 19:16:43.55 ID:zwEz3i+J0
パワフルというかタジャドルのあのポーズやりたかったんじゃね?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 19:17:28.10 ID:yGZZhF4R0
アッパー攻撃はメテオだな
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 19:33:31.45 ID:HKLW/ZDb0
ポージングは最初は公式サイトとか見てスチル写真を参考にするといいよ。
そのうち人間の筋肉の動きと矛盾しないポージングが分かってくる。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 19:51:47.47 ID:0deUS6rX0
>>534
駄目だこれ
じわじわくる

545ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 19:59:11.64 ID:yGZZhF4R0
>>534
なんでこんなグレアなんだ?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 21:20:41.05 ID:zwEz3i+J0
>>534
何?新規造形頭部?ww
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/17(火) 23:45:00.03 ID:cc3pAuMT0
>>534
違和感の出ている最大の要因は顔の角度
人間の顔じゃないフィギュアの場合は真正面よりも、ちょっとうつむいてるくらいが特撮らしい雰囲気が出てかっこ良くなるよ
ポーズに張りを付けるのには肩のロールを後ろにずらすと胸を張ってる感じになってヒーローらしさが出る
あと写真と直で見たのとではポーズが異なって見えるからあとは本当に微調整
素人だけど参考になれば
548 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/18(水) 00:32:49.44 ID:5LrsLtd60
今月ってフォーゼだけ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 00:37:45.31 ID:5LrsLtd60
>>534
あのポーズまんまにしたらばりばりの違和感
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 00:39:11.93 ID:NE9i8jBI0
>>548
一般発売のライダーはフォーゼのみ。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 14:33:59.96 ID:50LxkuFy0
なでしこまだー?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 20:06:23.33 ID:9qdpJ9S40
一般販売のペースあげてかないと龍騎と昭和と電王が2012年度中にコンプできないぞ
2013年からは剣、響がくるんだからな
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 20:12:14.15 ID:SVGCHm6G0
今年中にコンプできるわけねえよ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 20:47:24.33 ID:Tajkk5Xs0
>>552
大丈夫だ、限定のペースを上げるから問題ない
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 20:54:01.25 ID:RW4F8VIK0
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が >
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットだ!! >
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 21:02:42.96 ID:50LxkuFy0
なでしこおおおお
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/18(水) 22:14:06.74 ID:9qdpJ9S40
龍騎のザコライダーはドーセ魂ウェブ限定だろうけど
送料もったいねーから1月に3体同時受注にしてもらいたいわな
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 00:30:37.37 ID:hIf6Tx9v0
>>557
草加「君は口が悪いな」
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 14:31:45.59 ID:IP1kIdpc0
web限ならfigmaでいいや
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 16:12:30.81 ID:fLIYU75n0
フィグマでプレ値になってるだけ発売したら満足
なのでカニさんをお願いします
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 21:09:36.65 ID:PtQZ3QetP
>>557
2個買って1個オクに出せば送料くらい取り戻せるやん。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 21:28:57.29 ID:f22CVfrP0
最近の傾向じゃ雑魚ライダーなんてオクに出してもまず定価割れすると思う
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 21:42:44.91 ID:X2S2PPrh0
ところで何時になったら、俺のオートバジンたんが出るのかね?
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 22:25:17.60 ID:p1qKIzcl0
いや、俺のだ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/19(木) 23:57:25.62 ID:Fy2qhcHPO
ナイト買ったんだけど、スーツの部分がだいぶ青くない?
本編はもっと黒に限りなく近い濃紺と言うか、そういう色だと思うんだけど

王蛇の色が騒がれる割りにナイトの色は話題になってるところを見た事がなかったから実物は大した事ないのかなと考えてたんだけど
実際に見てみたらやっぱりかなり青い気がしたから意見を聞きたくて
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 00:21:46.11 ID:xTdD6zQI0
なでしこまだー?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 00:34:03.88 ID:cf0StTFQ0
カイザ持ってる人いたら買いか教えてくれないか
顔のせいでまだ踏みとどまってるんだ
再販はされる可能性低いし
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 00:38:31.77 ID:YE/kcImR0
>>565
ここに書き込むことでお前のナイトの色が変わるならいくらでも書き込めばいいさ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 01:09:37.81 ID:1ucAdi6H0
>>565
どーでもいいわ
色々うっせーよ
王蛇もナイトも気にするくらいじゃねーだろ
騒ぐならカイザかサソリ並に誤色で騒げ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 01:18:52.83 ID:u4VAKZSO0
>>567
結構簡単に改造できるから改造入門としてもおすすめ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 01:36:34.99 ID:1ucAdi6H0
>>570
何度か粉砕してる画像見たことあるけど
本当に入門用か?ww
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 01:55:47.42 ID:u4VAKZSO0
粉砕て
湯煎して超柔らかくなったとこで真ん中を切って色剥がして色塗るだけだぞ
粉砕するのってこの湯煎をしない奴だろ
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 01:56:17.91 ID:SoJxTz5o0
>>561
空売りなら送料以上いけるかもね。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 02:04:03.69 ID:xTdD6zQI0
なでしこまだー??
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 02:13:08.06 ID:1ucAdi6H0
>>572
そうなのか?ウソじゃないよな?
画像掲示板にあった奴だけどこんなにならないよな?
http://bbs.ragfun.net/usrimg/SHFM/2390.jpg
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 02:23:25.10 ID:xTdD6zQI0
なでしこまだー??
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 05:50:17.95 ID:8w+0wqE0O
>>567
リペイントする前提なら買い

造形自体は良いものだから、ファインダーと指先とついでに足裏塗ったらめっちゃかっこいい
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 06:34:16.80 ID:ijOsn52C0
>>572
湯煎じゃなくても
普通に湯に入れればいいじゃん
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 07:22:31.75 ID:iI6U9Mmr0
怪人アーツ充実させてほしいわ。ヒーローばっかりより悪役も一緒に飾りたい
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 08:52:04.19 ID:FU4f1/oh0
現行作品以外の怪人もほしいね。1つも出てない響鬼と剣から何か1つ出るまでは
ないかなあ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 12:44:22.81 ID:u4VAKZSO0
>>575
これ粉砕じゃないから大丈夫じゃね
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 13:08:35.38 ID:nRmlzb6E0
カイザは改造した人のブログとか色々読むと
ネックはバイザーをはずすとき片側をはずすため持ち上げたら
反対側のまだはまったままのフックに圧がかかって白化する
率が高いらしいから点のようだ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 13:18:43.12 ID:Lsax2zN10
王蛇はベノスネーカーさえ付けてくれれば色なんか
ちょっとくらいどうでもよかったんだよ。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 13:40:09.26 ID:xTdD6zQI0
なでしこおおぁ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 13:42:00.47 ID:l/uN4/md0
来月11日は何か発売あったっけ?
仕事入っちまった
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 13:44:44.36 ID:qfID66+2O
ペイント落とす過程も危険だろ
変なとこ持つと力かかって割れる
溶剤も使いすぎると割れる
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 15:47:56.71 ID:m9kg5n8k0
俺もそれ恐れて溶剤使わずにペーパーかけて落としたわ
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 17:58:59.53 ID:t7tXr2AdO
>>569
いや…それはない
流石にそれは王蛇にさほど思い入れがないか、当時の記憶で語ってるだけとしか
王蛇の色は本当に全然違うからね
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 19:27:41.02 ID:e7f18Br/0
龍騎は王蛇が怪人枠みたいなもんだからな〜

デザインのかっこいいオルフェノクは馬とオオカミぐらいは欲しいかな。

電王とかキバはあんま怪人と言って思い入れのあるものはないな〜
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 21:39:32.12 ID:MHh/+p9a0
そういう荒れる原因にしかなり様がなさそうな事はあまり書かないで欲しいかな

>>565
同意。 本編とは違うね
俺は気にならないけど、 ナイトサバイブが出た時にはあまり色の変化が本編ほど無いんじゃないかとちょっと気がかりかな
あとふたばではちょろっと話題にはなってたよ>ナイトの色
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 22:11:53.13 ID:fwe0P+j/0
各ライダー1体は怪人が欲しいよね
ラスボスで統一してもらえるとありがたい
歴代ライダー勢ぞろいはあるけど、歴代ラスボスの勢ぞろいは無いからしてみたいね
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 22:30:10.42 ID:07ezDRB30
死神博士とイカデビル?
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 22:31:40.01 ID:jzovu7rD0
>>589
モモウラキンリュウジーク「」
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 22:31:51.38 ID:MJLDVrcci
>>589
モモウラキンリュウジーク「」
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 22:33:34.01 ID:MJLDVrcci
連続投稿になってる・・・orz
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 22:37:52.33 ID:7GupTJ3b0
寒いし的外れだし連投しちゃうし三重に恥ずかしいねw
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 22:38:38.24 ID:SGWqhXZR0
>>591
オロチどうすんの…
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 22:39:20.85 ID:e7f18Br/0
昭和系はラスボスより幹部ライバル系でないと辛いかなw

一つ目メデューサや呪博士、岩石大首領より地獄大使やアポロガイスト、ジェネラルシャドウの方がいいしな。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 22:40:25.06 ID:MJLDVrcci
イマジン達は怪人枠じゃねーの?
違うならガオウと幽鬼?
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 22:42:13.90 ID:SGWqhXZR0
>>598
ジェネラルシャドウとかもう想像だけで濡れる
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 22:57:25.30 ID:e7f18Br/0
仮面ライダー:ショッカーライダー、イカデビル、地獄大使、死神博士
V3:タイホウバッファロー、ドクトルG,ヨロイ元帥
X:アポロガイスト、サソリジェロニモ、キングダークオブジェ
アマゾン:十面鬼、モグラ獣人、ゼロ大帝
ストロンガー:ジェネラルシャドウ、鋼鉄参謀

候補になりそうなのはこんなとこかなあ。
人物系は肖像権がネックだから難しいだろうけど。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/20(金) 23:17:22.31 ID:cf0StTFQ0
カイザの改造についてレスくれた人達ありがとう
ポチってきます
デルタが楽しみですね
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 00:06:41.00 ID:T0gQTGH+0
岩石大首領は大きさがネックだな、レッツゴー基準で
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 02:43:48.47 ID:d3oT+BjH0
>>588
確かに若干薄いけどギャーギャー騒ぐほどでもないと思うけど
カイザの目みたいに全く違うってわけでもないし

>>601
ショッカーライダーは出そうと思えばいつでも出せそうだよね
605Figurehobbyfan(フィギュアホビーファン):2012/01/21(土) 04:12:23.07 ID:PdgBITjE0
宣伝になりますがご容赦下さい。
フィギュア、おもちゃの売買に「Figurehobbyfan(フィギュアホビーファン)」
以前から要望があり、新しく売買、譲渡サイトを作成致しました。
(元は別掲示板のアレンジになりますが)
色々改善を今後おこなっていきたいと思いますので要望などあれば
お気軽にお問い合わせ下さい。

個人間のトレードはもちろんの事、金銭での個人売買が可能です。
(個人間のトレードでは詐欺が横行する為最善の注意を払って下さい)
無料登録/利用が出来ます。

http://figurehobbyfan.com/
サイトOPEN記念!
プレイステーションVITA/ニンテンドー3DSが当たる!
オープニングキャンペーン♪実施中!
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 04:31:38.98 ID:Nt9d2E5T0
転売屋は不慮の事故など本人の意図と係わりのないところで
不幸な目に遭遇すればいいのに
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 08:14:58.96 ID:IRvBPB/j0
>>605
いや、容赦しねぇ。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 11:19:16.63 ID:HzRkPYGy0
王蛇、買ったのですが、ベルト、ゆるゆるなんですが
これが普通なんですかね?
他の龍騎系もこんな感じなんですかね?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 12:53:33.72 ID:+POiCNGp0
淀でエレキステイツ売っているよ!
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 16:13:39.17 ID:49JErs5Ni
>>608
腰回りをクルクル回るほど緩い個体もあるみたい
自分のはそんなふうになるくらい緩くはないから、個体差だと思う
自分の龍騎とナイトとブランクのベルトはそうそう動くことはないよ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 16:35:54.11 ID:S2sK7yBu0
龍騎、ナイトと比較すれば分るけど、王蛇はベルトの造形が違うんだよな。

ゆるゆるするよ。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 22:08:16.80 ID:ITh1o7/k0
龍騎とかって需要なさそうだよな
ナイトも王蛇もけっこう残っているの見るし
ゾルダとリュウガ以外の残りのザコライダーとか出すきあるの?
ミラモンコンプはする気ねーだろ?
アビスさえ出してもらえば文句無いけどな
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 22:13:05.52 ID:T0gQTGH+0
アビスこそ出るの怪しいだろ
余ってるのは再販したからじゃね
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 23:57:58.16 ID:49JErs5Ni
>>612
龍騎発売に向けたインタビューの時に13ライダーとオルタナティブとブランクとアビスは出したいみたいなことは言ってた
当時龍騎を見てた側からするとライダー全員に思い入れがあるから是非コンプリートしたいね
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/21(土) 23:59:45.82 ID:49JErs5Ni
あとサバイブね
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 01:14:54.58 ID:qHFAQrlB0
出したいと言うだけならオールライダー全部出したいだろうさ
特に龍騎は13ライダー出したfigmaも意識してただろうし口も大きくなっただろうね
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 05:11:44.45 ID:sKjuda/20
figmaで出なかったサバイブとオルタナティブ(ゼロ)は早くほしいんだけどね。
アビスは俺もすげえほしいけどなあ・・・・
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 11:25:09.02 ID:eKAgoK9U0
アビすは昨年のイベントで展示されてたじゃん
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 11:42:04.75 ID:85laW+uY0
無間接のフィギュアーツZERO状態だけどな
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 12:00:33.80 ID:11ZRY17z0
あのアビス無間接だったのか?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 13:11:53.49 ID:85laW+uY0
君の一声が世界を変える
一日一回なでしこと書き込もう
きっと明るい未来が待ってるよ
                               S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーなでしこ 
                         http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1327056538
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 13:16:49.04 ID:CQMwfjMoO
確か股関節は無かった
ただクレイドールとかも試作→製品化の段階で関節が追加されてたような気もするから
まだ何とも言えん
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 13:21:11.79 ID:OvZD+edI0
本屋に行くとわかると思うけど最近は怪人の本が多くなったよね
ライダーは色々出ているから立体化に恵まれないファンガイアなど怪人を月に1体出して欲しいな
怪人の方がライダーよりも露出が高いしな
サイクロンアクセルとかレットフレアとかに比べるとチェックメイトフォーの方が活躍している
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 13:42:47.58 ID:85laW+uY0
>>623
グリードが山ほどでてるだろ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 13:57:11.28 ID:OvZD+edI0
>>624
グリードとドーパントの展開には感謝している
前回の映画みたいに昭和7人ライダーとからませられるしな
ファンガイアの中ではチェクメイト4のルークだけでも欲しいよな
はっきりいって主役のキバやイクサよりもルークの方が見せ場が多かった
台座は「俺は俺はに罰を与える」でいいよ
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 15:40:40.56 ID:jS/9kzEVO
ルークの方が見せ場多いなんて事は全くなかったけど、チェックメイトフォーは確かに欲しい
と言うかやっぱり各作品のラスボスか幹部クラスは欲しいね

>>604
人それぞれなんだろうけど、俺は全然違うと思うな
当時はあれこれ騒がれ過ぎだろうと思っていたけどDVDを見直したら確かに全く違うなと
だから王蛇の色に関して騒がれるのは妥当かなと個人的には思ってる
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 16:01:59.08 ID:C7DoGwJJ0
ショッカー戦闘員を出してほしい
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 19:52:19.16 ID:ItBBmWsL0
>>621
待ってたな
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 21:38:47.08 ID:ZL0AfSLRO
ロストアンクに惚れた
この造形美、たまらん。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 22:51:11.23 ID:1rWyHF9R0
アンク完全態出たら確実に無駄になるのが分かってるからロストはスルーしてたんだけど
その完全態が出る前にほかの物に興味が出てきて微妙にアーツに飽きてきたでござる。
タイミングってのはかくも難しいですな
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:25:44.30 ID:WHpt4CFz0
ん?
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:31:44.76 ID:85laW+uY0
>>630
やめちゃえば?
後になって欲しかったってならないならな
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:35:22.15 ID:OvZD+edI0
ロストアンクは怪人だからな、最初に出てきたときはマジで怖かった
アンクグリード態はモモロタスみたいなお笑いお友達怪人だな
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/22(日) 23:51:32.41 ID:EygBVWsB0
龍騎ブランク体は再現度が上がってるとたまに聞きますが、どうでしょうか
自分では目が目立つ様になった気もする反面、目の色が違うから若干そう感じるだけという気もするしで。
それと、そもそも龍騎は具体的に何が原因で微妙に似てないんでしょうか?
こちらも目が奥まってるのか小さいのか色が強くないのか、散々凝視してみたんですけどイマイチ理由を言葉に出来なかったので気になって。。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 00:05:14.01 ID:II31kr9I0
>>634
顔がシャープになってかっこよくなりすぎて龍騎らしさのアホっぽさや陽気なイメージがなくなった感じだな
特に鉄仮面の中央のラインが鋭すぎる気がする
龍騎はもっと丸い?感じがする
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 10:22:13.88 ID:ai7/6G7F0
>>630
ウヴァとアンク、カザリとロストで組ませて
対峙するように並べるという方法が有るじゃないか
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 17:43:24.31 ID:ajwF6ODn0
尼でフォーゼ復活してる
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 18:44:14.96 ID:qFTiIWsY0
淀.comにフォーゼ ベースステイツ、モジュール、スタンド&エフェクトがある。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 18:44:25.32 ID:AzlKreUR0
>>634
龍騎に限らずSHは顔似てないの多いな
アレンジという名の免罪符で毎回擁護されてるがw
キバエンペラーなんて酷いもんだ

新1号、2号は上出来
これ担当した人に全部やってほしい
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 21:21:04.94 ID:pCteGhNF0
>>639
オーズ系も造形自体は良いよね。
一部ハズレはあったけど殆ど劇中に近い出来
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 21:28:06.32 ID:RQepYHz40
タトバとかシャウタとかサゴーゾとかラトラータとか出来が良いのに売れ残ってるね
作品が悪いと売れないな
フォーゼも余裕で売れ残って安く買えそうだな
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 21:31:48.93 ID:qFTiIWsY0
>>641
作品叩きはアンチスレへ。今じゃサゴーゾやラトラータなんて店頭で見かけないけどな。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 21:36:07.60 ID:AMYVSp3+0
ガタキリバだけ妙に人気なんだな。

アンクフォームのタジャドルと最強フォームのプトティラは別格として。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 21:36:34.52 ID:pCteGhNF0
>>642
地方だとシャウタぐらいだな。売れ残ってたの
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 21:37:52.35 ID:rOVfsjAa0
人気じゃなくて分身再現したがる奴が多いからだと思うが
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 23:18:33.19 ID:AzlKreUR0
ガタキリバは見つけたら買う感じ
それでもまだ4、5体しかない
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 23:53:53.31 ID:StfNqv7g0
>>645
「分身再現したがる奴」が多いなら人気じゃん
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/23(月) 23:58:02.50 ID:D/lMf0550
ワラワラと大量発生した初登場シーンは印象強かったものね
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 00:45:12.64 ID:W7xJhke20
ゾル大佐 狼男 ブラック将軍 ヒルカメレオン
タイタン テラーマクロ タイガーロイド ジャーク将軍
ダロム ボスガン マリバロン グランザイラス クライシス皇帝
ドラス 
 以上のメンバーもアーツ化希望。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 00:59:06.39 ID:Pd1m9EqV0
分身の再現のため複数欲しいがそもそも売ってねえ
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 01:45:10.95 ID:9/abPsl2O
アートワークスモンスターズのオルフェノクってフィギュアーツの555と並べてみてどんな感じかな?
サイズ的に違和感ないなら買ってこようかと思ってるんだけど…
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 05:02:02.48 ID:QhDG1BpyO
>>651
サイズは大体同じだった気がする 自信ないけど
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 05:27:06.28 ID:bFDIb87J0
フィギュアーツと並べるには大きすぎるけど
SICと並べるにはちょっと小さいっていう微妙なサイズだな
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 08:52:51.50 ID:RY7tLnJb0
敵が大きい分には別に良いかなーって思う俺は異端だろうか
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 11:34:27.14 ID:zkkUr+PA0
一々、異端とか持ち出すくらいなんだから
そういう自キャラ設定にするのが好きなんだろうなアンタは
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 15:58:42.45 ID:YrWHhdB20
アートワークスはロブスターオルフェノクのチラリと見える尻が好きだな
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 19:33:39.02 ID:zkV4H3Bn0
さ、冴子さん
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 21:39:34.71 ID:O6OTcoBu0
>>639
>新1号、2号は上出来
リッキドストーンだね
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/24(火) 23:59:39.76 ID:Wd9LlExd0
>>639
「アレンジ」と擁護されてるのを見る度に思うんだけど、
スタッフが雑誌やイベントで「これはここをアレンジしてます」とか言った事ってあるの?
もしそれが無くて、アーツの似てないのをスレ住民が「アレンジされてる」とか言ってるんだったら
本当に飼い慣らされてるというか、どうしようもない最低の擁護って感じがするんだけど
エンペラーもアレンジとか言われてる事があったけどあれも酷過ぎたし
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 00:01:20.27 ID:VTMACoRi0
>>658
555やキバもそうだな
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 00:31:18.42 ID:GKQDVRud0
何処のメーカーでもアレンジされてないモノなんてほぼ皆無な訳で
尚且つ似てる似てないの判定基準ももの凄い曖昧な主観を
共有してる奴にだけ通用する極小範囲のスラングみたいなもんだしね
だからこそ数人の意見が被ればまるでそれが世界の総意に感じる事も出来る
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 00:36:37.93 ID:p1Co1YcP0
アレンジってかそもそもおそらく大多数が求めてる「劇中スーツのそのまんま立体化」なんて無理なわけだし
人の手で設計して可動部もつけてってやるとどうしてもスーツとはだんだん変わってくるだろ
お前らだって粘土で作ったものと目指していたものとは明らかな差が出るだろ?どんなにうまくても完璧には似ないんだよ

カイザの眼の色?クウガの角?Wのアンテナ?知らんなぁ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 00:43:15.97 ID:Bbm73wdl0
高岩555フィギュアみたいに毎回スーツ着た高岩さんをスキャンすれば関節仕込む前の原型はスーツまんまのが用意できるんじゃね?
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 00:44:23.44 ID:ncqaszx10
淀にフォーゼ、スカイライダーあるよ
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 00:48:58.02 ID:GKQDVRud0
有名な話が有って
実車をそのままスキャンして1/24に縮小模型にしたら
どれだけスキャンデータが精密でも、精密で有れば有るほど
違和感がますのが必ずやってくるオチなんだよ
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 00:51:29.26 ID:Q62rqha30
>>663
そう原型ができたとしても、このサイズで量産するための
個々のパーツの分け方の問題がおおきいんじゃないかな〜
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 01:10:56.65 ID:lJqgu9zjO
ここ幾つかのレスを読んでてリアルに頭がクラクラした…
意見が少し被るどころか、アーツには明らかに相当数の不満が寄せられる出来の商品が存在してるのは確かだと思うんだけど。
それにそういうのって大抵マズイのは顔の造型であって、顔ってのは可動には全く関係ないところだし。
そういう不満が集中する商品の顔の出来って、「ちょっと似てない」って範疇を超えたレベルの不出来さである事が殆どだとも思うし。
スーツをアーツのサイズにしたら〜とは言うけど、イベントに展示されてる個体は本編まんまの造型で違和感もないのに発売されたのは全然似てない
こういう商品についてはどう説明するんだろう。
挙げ句に俺達が粘土で造ったらって話、アーツの製作者に対する最大級の侮辱だと思う
ド素人の粘土細工と比較するとか、失礼なんてもんじゃないし、なんかその発言からはアーツやバンダイ以外の立体造形物買った事ないんじゃないのかなとさえ思っちゃう。
失礼な話ではあるけど。
668特撮アニメどっちもOK:2012/01/25(水) 01:16:50.25 ID:AcblcJvy0
>>659
> スタッフが雑誌やイベントで「これはここをアレンジしてます」とか言った事ってあるの?

あるよ。

S.H.フィギュアーツコレクションブックに、
NEXT版V3とかキュアルージュなんかの記事にアレンジをいれてると書いてあるね。

669ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 01:17:38.82 ID:qwc74apU0
>>667
はあ?
客なのになんでバンダイ側の心配なんかしなきゃなんねーんだ?
良いもの欲しいから要望したり、自分で改良したりするんだろーが
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 01:25:32.89 ID:GKQDVRud0
>>667
展示されてたもので本編まんまの造形なんて見たことないんだが
例えばどれよ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 01:31:51.15 ID:VTMACoRi0
長文書いてファビよるような奴は子供が駄々こねるのと同じで
結局自分の思い通りに周りが同調してくれないのが悔しいだけだからな
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 01:35:17.01 ID:p1Co1YcP0
>>667
サンプルと製品が明らかに変質してるのはアーツ製作者の手から離れたあとの話だしなんとも
ちうごくの作る人達がちゃんと金型作らなかったり塗装ミスったまーいーかだったりな場合もあるし
それにしてもアルターだのグッスマだののとことの差はひどいと思うけどね
あと粘土はどうしても似ない、違和感が出るってことを説明したかったんだけど
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 02:40:17.69 ID:Bbm73wdl0
車両など大きな物体だと人間がそばに立って見た時の見え方を考慮して遠近法を踏まえた
デフォルメをする事があるというが、人間サイズの仮面ライダーでその種の配慮は不要、
というかアーツはスーツの持っている魅力を損なう謎アレンジやうっかりミスが多い。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 03:09:34.19 ID:VTMACoRi0
>人間サイズの仮面ライダーでその種の配慮は不要、
いや必須だよ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 03:19:50.08 ID:aI6lR41O0
なんか難しい話してるな
俺はそんな事よりタジャドルエフェクトパーツが楽しみで仕方ない
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 06:43:40.71 ID:fYYC2myh0
アレンジとかシックで充分ですよ
露出症的な俺様自己満をエスエイチ枠でするな
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 11:58:51.94 ID:E2tZBKv10
>>672
グッスマもfigmaのウイングナイトの顔は最悪だったよ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 13:22:39.69 ID:GKQDVRud0
>>676
10人の原型師が作れば10通りの形状が出来る
それは10人毎の趣味だったりバランス取り手癖だったりと多種多様
後はそれがお前の自己満自趣向と合うかどうかだけの話
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 20:10:22.12 ID:Oa/KYgXW0
単純に安い原型師つかったり、安い原料使ったり、寸法間違えたりしてるだけだろ?
初期クウガなんて3年経っても劣化しねーのに、最近のライジングは3ヶ月で劣化
これってコスト削減の為に糞みたいな塗料使い出したってことだよな
10年前のアギトのポピニカについているアギトは全部劣化
装着のガタックの角カザリも劣化している
10年や5年前に自社でこういった悪いサンプルあるんだから良い物を使えよって思う
クウガの目の色が青なのはアレンジでなくて、単純に失敗
サソリはコスト削減のためだな、何がアレンジだよ 
アーツユーザーは映像見たことのない若年層が多いからナメられてんだろうな
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 21:50:34.36 ID:ghwTWlDh0
>>2追加

≪現在受付中の限定商品≫[]は受付終了日時
06月発送 仮面ライダーなでしこ (MOVIE大戦 MEGA MAX) ¥3,465+送料=¥3,990[]
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/25(水) 23:51:30.56 ID:sZn0P4HE0
長文の頭の悪さときたら…もう
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 00:25:40.47 ID:lCzPHdyL0
いつもの事です
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 01:03:58.49 ID:JlVpjJtlO
クウガの目の色が青…?
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 01:26:24.72 ID:0bYYOTM70
>>683
ドラゴンのことじゃね?
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 01:45:51.95 ID:lCzPHdyL0
そう突っ込んでやるなって
本人的には核心を的確に突いてやったぜと
ドヤ顔ご満悦状態の文章なんだから
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 01:55:02.51 ID:47UkVxRg0
>>683
シャンシャンシャンッ

そうです、僕です
ドラゴンフォームです。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 03:40:20.08 ID:bHdbD+tz0
なでしこ、マジできたのか
アクア達も期待できるな
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 04:16:03.21 ID:swsoFedG0
どうせまた釣りだろうと思いつつ魂ウェブみたら6,7月発送品追加のニュース
があってまさかと思いプレバンに飛んだら・・・・・・

釣りとか思ってごめんなさい。さあ次はポセイドンだ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 08:28:45.06 ID:WtcihaD2O
>688
アクア「」
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 12:40:02.73 ID:cq6APceZ0
アクアもポセイドンもデザインがあれすぎて
全く欲しくならない

でもコンプ厨だから出れば仕方なく買うけど
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 13:22:36.74 ID:Y34x3xrY0
両方惚れたんだが
あと、なでしこの顔が劇中より面長になってないか?
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 13:55:06.44 ID:0bYYOTM70
そんなこと言ったらほとんどのアーツもおもながやん
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 14:19:38.51 ID:XrCrTpho0

なでしこ
胸が少し小さいな
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 19:55:19.77 ID:rXXEbGuO0
いつもはれてないじゃない
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 19:55:50.29 ID:rXXEbGuO0
歌うめえええええええええええええええええええええええええ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 19:56:04.00 ID:rXXEbGuO0
誤爆
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 21:48:53.03 ID:bHdbD+tz0
5月V3だけだって
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 21:54:29.78 ID:dOTuCPUk0
ちーちよーはーはよーいーもおとよー
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 21:56:56.97 ID:izE8b+6a0
>>2
02月11日(土) スカイライダー (仮面ライダー(新))¥3,360
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 22:05:00.15 ID:dOTuCPUk0
V3ァ!!!
が出るんだからライダーマンも早く出して
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 22:42:50.27 ID:Y34x3xrY0
タジャ羽の発送連絡が来ないんだが、今日だよな?(´・ω・`)
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 22:51:20.70 ID:18iVo2dE0
発送は今日
発送連絡は明日
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/26(木) 22:56:10.41 ID:Y34x3xrY0
そういうもんなのか、サンクス
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 00:21:15.71 ID:uzlG1Sk+0
>>700
頼むからfigmaロボコップみたいなアクション仮面の口にはしてほしくないよな
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 00:52:03.52 ID:LQpGNPpvO
通常顔と食いしばり顔の2種付いてたのはSICだっけ?
アーツもそんな感じで頼みたい
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 00:53:43.25 ID:7ZCXNswy0
ライダーマンは肖像権とかややこしそうだな
似せなきゃいいのかな?
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 02:16:54.11 ID:UAgmXgCj0
口元だけだから大丈夫じゃない?
一応、一度だけ出展もされた事あるし
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 02:56:53.00 ID:muQNBNrK0
肖像権の意味も知らない子が試しに使ってみましたってだけだろ
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 03:02:26.03 ID:UAgmXgCj0
バンダイなら似せないで作るのなんて得意だろ
大丈夫じゃね
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 09:37:56.20 ID:S+dYx1LH0
そのその誰に似せるんだよ?
アーツで作ってる昭和ライダーは平成映画の客演スーツがモデルだろうし
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 10:38:00.91 ID:B5PMb2Xm0
高岩さんでいいんじゃないかな
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 11:19:07.78 ID:7ZCXNswy0
タジャはね届いた、今から家に帰るの超楽しみ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 11:51:59.02 ID:8O+pG4rg0
顔の造形が気に入らないって人はアーツなんか集めないで
マスコレ集めればいいんだよな。
値段は1/10だしどの角度から見ても再現性が高い。
で、ポーズ付けて飾りたいライダーはアーツで妥協と。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 11:57:05.32 ID:pkvnl/I50
マスコレも似てないのがあるけどね
ディケイドと激情態の色味の差がアーツのディケイドみたいでワロタ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 12:56:50.16 ID:L8QF+4ug0
スカイライダーが11日とは意外に早かったな。
…だが…問題は無事店で買えるかどうかよ。
買う金あっても現物が何処にも無くて泣く事のが遥かに恐ろしい
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 13:00:13.28 ID:xW9unckO0
>>715
大丈夫でしょう。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 13:08:07.91 ID:AnL5NmFo0
いや、スカイはけっこう心配してる
現行ライダーは勿論、他の昭和ライダーより確実に数は少ない筈
売り切れても下手したら再販さえ危ういのでは・・・とすら思う
これまでの不遇を考えたらねぇ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 13:12:05.33 ID:L8QF+4ug0
>>716
都市部の店には沢山入荷するだろうけど、地方の店はそうは行かない。
アマゾンとカイザの時なんか店に一つずつしか入荷してなくて
普段買う店では朝一で並んだにも関わらず買えず、大急ぎで他の店探し回った。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 13:47:12.87 ID:Co81I5AL0
>>717
確実に少ないはずってのはお前の想像だろw
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 14:08:40.33 ID:WcKi9Wmj0
正直、2号よりも売れないだろうなって感じだろう
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 16:31:34.58 ID:xW9unckO0
昭和ライダー達(新1号、2号、アマゾン)は、家電量販店で並ばなくても購入出来てるしスカイライダー
も同じ感じだと思うんだけどな。特に淀なら入荷数は多いだろうし。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 20:08:52.16 ID:lAV3zuN70
1号も2号も発売してしばらくは普通に買えてたから大丈夫じゃね?
2号なんて実店舗でまだ売ってるとこあるし。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 20:28:44.97 ID:r/L+m2570
都会はいいよな・・・
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 21:31:12.44 ID:12El8w7k0
5月発売のV3の予約は、もう始まっているのだろか
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 21:48:20.30 ID:M4gftUIQ0
昭和ライダーってアーツ層に需要が高いとは思えんが、なんというか覚悟に近い
ポジションなイメージだ、熱がある人は買うがとりあえずなコレクター質は
買えなきゃ買えないでいいや程度。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 21:50:10.46 ID:12El8w7k0
V3の予約開始って、いつ頃かなー
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 21:53:48.35 ID:Shg2aIMQ0
V3ふくむ解禁日はメルマガにかいてあったろ
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 21:54:23.29 ID:tkUEXmQF0
V3はお得なキャラだよな。

ダブルライダーと並べても絵になるし、ライダーマンっていう専用パートナーはいるし。
客演も2号と並んでずば抜けて多いしな。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 21:55:00.50 ID:wF2qAfkf0
>>726
2月1日からはじまるから待っとけ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 22:03:01.33 ID:S7BfLzAqO
>>728
2号は客演が多いのはいいが作品によってマスクの色とラインがまちまちなのが悩みの種
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 22:05:46.07 ID:lAV3zuN70
>>723
ネットに田舎も都会も関係ないだろが

安く買おうとか送料ケチろうとかで買い逃してんだろう
あとはろくに探してないとか
まぁほんとに欲しい訳じゃないんだろうな
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 23:12:38.12 ID:r/L+m2570
>>731
もちろんネット予約して買ったさ。
ほとんど昭和ライダー目当てでアーツ買ってるんだから。
田舎の店で陳列されてる昭和ライダーを見たのは、発売日の新1号の時だけって話。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 23:37:50.60 ID:lAV3zuN70
あるつっても2号が一個売れ残ってるだけだからな
陳列とかいわれるとちと違うぞ。ようは探しゃあるよってこと。
予約して買うのがダルいってことかな?
まぁ店で見て買えりゃいいけどな俺も予約で買ってるわ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/27(金) 23:57:52.09 ID:/yp0eyxI0
タジャドル羽根キター
けど、クジャク羽根折れ曲がってた
折れ線くっきりハッキリ…
電話してみるか…
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 00:26:18.81 ID:Qc1MYlo+0
田舎じゃあ、その探す店がないって事さ・・・
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 00:49:36.08 ID:MKUtiQtl0
ちょっとしたバリエーションやら同一作品に大量のライダーが出る平成より
昭和は集めやすくていいと思うけどな
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 01:40:04.05 ID:NxzaDzv60
ネットで探しゃいいのに何をいじけてんだ?
なんでそんなに田舎住みは辛いよアピールしなくちゃいけないのか理解できん。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 02:12:22.70 ID:xSaLKPvJ0
俺も田舎住みだがこんな不幸自慢はうざいだけと思うわ
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 02:16:26.17 ID:V/x+o/RW0
田舎自慢していい田舎は沖縄と離島だけ
(離島以外)送料無料が使える場所は文句言わない
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 03:32:49.33 ID:aFc8lTOD0
どこで聞いたらいいものか分からないので自分が集めているここ仮面ライダーのスレで
質問させていただきます。私の使用できる収納スペース的に、そろそろ製品の箱ごと保管するのは難しくなってまいりました。
そこで皆さんに伺いたいのですが、皆さんはどのよう本体、そして余剰パーツを保管していますか?
私は密封パックや百円ショップにあるようなパーツケースのようなものを考えたのですが、塗装が痛んでしまうのではないかと
躊躇しています。もし同様の方法で保管している方がいらっしゃいましたら、感想などもお聞かせいただけると助かります。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 04:29:35.59 ID:bvm/Lgr20
ネット注文は最後の手段。とりあえず今日は朝一で店に走ってみる。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 07:15:02.99 ID:xSaLKPvJ0
最後の手段とかww
自分ルールならぼやくのはお門違いじゃろがいよ?

>>740
俺は100均の小さいジップ付きビニール袋に付属品いれてるけど大丈夫だよ
塗装とか気になったり、色移りとか癒着とか気になるのは
何かしらでくるんでるし、初期から集めてるが初期のもいまんとこ特にトラブルなし
パッケは潰して気に入ったの以外は捨てるかな。裏面切り取って残す感じね。
本体はUV対策した戸棚にいじるやつとか眺めたいヤツ以外はしまってる。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 08:37:38.62 ID:lPLvSWjzO
こちらスネーク。秋淀スタンドセット完売。
モジュールもあとわずかの模様。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 10:39:45.62 ID:bvm/Lgr20
ギリギリだったけど買って来た。本体だけのつもりがモジュールセットまで買ってしまった…。

>>742
まーそー硬い事言わんといてくだせーお代官様

>>740
百円ショップにある小物入れの類にごちゃまぜで入れてる。
よっぽど小さいパーツの上に大きく重い部品が乗りかかる様な事に
ならない限り部品の破損とかは問題無いかと…多分
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 13:09:46.67 ID:NpWhxO3e0
横浜淀でスタンド買えなかった。
もう手に入る場所がない。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 13:27:52.31 ID:3ggPtVeB0
ついさっきまで負けプレで定価未満のがあったんだがな
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 13:28:48.09 ID:3ggPtVeB0
まあ2次出荷で少しは出回るだろ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 14:00:20.63 ID:rbIeTa2g0
>>745
磯子まで来れるならトイザらスに5個以上あったぞ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/28(土) 20:12:43.27 ID:u98pq2MCO
フォーゼ、手に足のモジュール付くね
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 00:58:10.08 ID:+7J5V1X20
右手にアンクも付けられる
アンクの穴が広がってしまうが
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 09:28:26.56 ID:JzuAMTqyO
マグネットステイツってカブトの敵だったワームみたいな体形で
あんま格好良くないなw
それでも発売したら買ってしまうのが俺の運命だろう…
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 09:48:13.61 ID:6weDyFg/0
あんなかっこ悪いの2個しか買えないよ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 12:08:48.67 ID:pbP/PCn30
メテオ、フォームチェンジしなかったな
アクセルレベルの散財はしなくて済みそうだ
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 12:14:57.31 ID:uzS2oOQ30
ワームというよりゲルドリングだろw
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 12:51:47.84 ID:+H19uorE0
デザインも終わってるしレバーをカチカチ押すだけだった便座ステイツは間違い無く歴代最低のゴミだな
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 13:10:20.86 ID:pI/vqFIU0
FJ、タジャドルと来て便座だからな・・・
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 13:19:09.98 ID:UtPEHwwM0
メテオさんもうかませっすかwwwwwww
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 14:08:29.91 ID:NHLiQOMV0
ライジング(アメイジング)、トリニティ、アクセル、ジャック、紅、ドガバキ
FJ、タジャドル

これら歴代中間フォームと比べてマグネットはもはやどうなんだと比較するにも及ばない
気がする。あくまで俺の中での考えだけど。固定砲台で動けば意外とというのも現状ないし。
フォーゼだから最強フォームはめちゃくちゃかっこいいかもって希望もわかないな。
まあマグネットよりマシだねくらいで落ち着くかな?
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 18:01:49.63 ID:gAi6ojix0
どうした?
特板追い出されたのか
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 20:27:25.99 ID:SxEucWBQ0
マグネット(便座フォーム)は動いてもカッコよくなかったな
アーツでは肩のパーツが外れてマグネットになるとか
浮遊マグネット専用台座とか見所はあるけど
ZEROでも文句が出そうに無いくらいに動かないやつだった
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 21:21:44.39 ID:+H19uorE0
>>760
いやいや
動いてもいないだろ、あの便座はwww
スイッチピコピコ押してバンバン撃って避けもせず棒立ちの敵撃破やったー弦ちゃんすごーいとかもうアホとしか
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 21:37:19.48 ID:NHLiQOMV0
だからメテオの強化フォームに期待してるんだ。デザインに関してだけは
フォーゼはメテオの引き立て役なんじゃないかとさえ思ってしまう。
メテオとマグネットはどっちが先にアーツ化けするんだろうか。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/29(日) 21:54:11.32 ID:CXutOqpJ0
デザインはお世辞にも格好良いとは言えないが
可動フィギュアに関しては劇中が多彩な動きで遊びがいがあるから楽しいな
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/30(月) 16:16:36.54 ID:u8qOWi7e0
便座ステイツのフィギュア子供のおみやげにしたけど
便所の窓に飾ってあったな
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/30(月) 19:56:09.56 ID:FoXsPW3W0
>>761
敵が必殺技避けないのはいつものことだろw
アーツになったら最低限でもあの重力球の
エフェクトパーツ付きくらいじゃなきゃ売れなさそうだな
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/30(月) 20:49:41.11 ID:knLwB4Z60
ライドベンダー詐欺だよな
自販機が出たらバイクが出ると思うよな
早くライドベンダー出してくれよ
みんな油断してアンケートに書かないからゴセイナイトなんかに先を越されるんだぜ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/30(月) 20:51:16.61 ID:nPY6C/1O0
>>766
ゴセイナイトは関係ないだろ!
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/30(月) 21:06:17.98 ID:cQPESVWs0
確かにゴセイナイトに先を越されたのは悔しいw
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/30(月) 22:07:23.40 ID:ILhQJ3Es0
>>766
金も払ってねーのに詐欺とか逝ってんじゃねーよ。
こっちはサソリ詐欺に遭ってんだよ!
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/30(月) 22:19:04.40 ID:oE11kE/E0
普通にライドベンダーなら複数買いできるし、出来が良ければ売れると思うんだが。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/30(月) 23:26:25.94 ID:aUGQKkBL0
自販機の方が磐梯が思ってた程注文なかったとかじゃね?
772 ◆KvCyejheZ. :2012/01/31(火) 00:08:29.21 ID:LxMxx3f50
自販機とバイクじゃ労力が違うでしょw
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 03:22:31.34 ID:bWwYYrew0
マッシグラーにも先を越されるかもしれないんだから
怒るのはその時でいいだろ
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 03:36:42.52 ID:X2u6ilRD0
ベンダー出なかったのは勿体無いよな
オーズ、バース、プロトバースはモチロン
ゼクトルーパー達に使えば擬似ベンダー隊作れたのに
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 07:07:49.54 ID:qEmcSm130
トライドベンダーで売れると思って目算が違ったんだろうな。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 10:23:34.37 ID:wAM+JE1e0
試作品すら値ーのに出るわけねーだろ?
マッシグラーも出すかはシランし、ステイツ40もムリだな
7人ライダーもムリだろうね、10人ライダーは夢のまた夢
中途半端に投げ足すのよ
過去の歴史が証明しているから信用できんのよ
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 13:29:57.21 ID:e0lWP1+A0
きたいしとくよ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 14:09:56.89 ID:yZXIH7740
>>776
日本語下手過ぎにも程が有る
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/01/31(火) 21:45:27.37 ID:aBy8YzRh0
懲りないバカ共は消滅してくれ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 15:51:37.38 ID:3kKeu2sh0
ツベ配信のカブトみてライダーキックを再現しようと思ったんだけど回し蹴りのポージング難しすぎるだろ・・・
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 16:03:50.05 ID:Iu710ewp0
そうかね?
まぁ体は正面(つかカブトは背後か)に向けつつ腰をひねる感じだからややこしいか
自分の肉体でやってみると一番分かりやすいとおもうんだがw
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 17:13:33.62 ID:2ZFEuaL60
支柱の置き方が難しいな
腰は傾ける都合上挟みたくないし、かと言って腕ととか掴んだらずれる
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 18:41:43.12 ID:8dmlygIf0
>>780
ガンバライドの4弾SRカブトを参考にするよろし。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 21:49:42.12 ID:rwM/Uhof0
ダブルはまだカーチェイス的なアレもあったけど、フォーゼときたら当て逃げにしか
使わねーじゃねえか、バイク。 ブラストオフ? あんな劇中ですら持て余す設定・・・

ところで敵をどうやって宇宙まで上げるんだっけ?ランチャーで浮かせてマッシグラーで押し上げるんだっけ?w
引力圏離脱は余裕なのに、月までは行けないんだよなw
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 21:54:46.12 ID:h3Lo8t4D0
久々のバイク新作がマシンマッシグラーの線が濃厚というのには正直がっかり
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 21:57:55.61 ID:uo6G+9cV0
>>785
モジュールセット01やスタンド&エフェクトセット発売と気合が入ってる。
プレバンのロケット ステイツになでしことの商品化など現行フォーゼ関係の優遇具合がね。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 22:00:40.57 ID:3kKeu2sh0
>>780だけど
アドバイスお願い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2585768.jpg 
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 22:01:09.12 ID:6J1oiq/U0
バイクと言えばクウガだな
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 22:14:35.09 ID:sREHfIq6P
フォーゼはフィギュアアーツにしては頭がデカいのが良いな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 22:19:33.64 ID:6WofBAu30
>>787
とりあえず、蹴り脚のつま先はのばしてたほうがいいんじゃね
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 22:54:57.93 ID:lzDPkZNJ0
Wのトリガーが、どれもこれも納得いくようなアクションつけて飾れない。みんなどうしてる?
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 22:56:52.19 ID:LhX69q8G0
>>791
ボイルダーに乗せてトリガーフルバースト
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 23:11:41.00 ID:vagFsZeY0
>>787
画像でかいな
俺も790と同意見だ、つま先は伸ばすとより良くなる。あとやらない夫のAAに見えた

>>791
フォームによってポージングが変わるんじゃない?
サイクロンは激しい動きが似合うよ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 23:35:41.90 ID:Hc9HDHmA0
サイクロンメタルは?
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 23:48:20.32 ID:2ZFEuaL60
棒をぶん回せ
サイクロンがついてるのはそれぞれ対応した部分を活躍させればいい
CTは跳びながら銃を構えるポーズさせるとカッコいいかもよ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 23:51:20.98 ID:3kKeu2sh0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2586324.jpg
確かにつま先のばすと割とマシになったね! 
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/01(水) 23:53:24.45 ID:InuYUhnp0
ポージングはセンスの問題だからな
ちょっと厳しいな
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 00:00:48.40 ID:2Fb7PRsa0
>>796
大分良くなったな。
まだ若干違和感も無いこともないが、カブトってキックの再現難しいからな。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 00:04:07.58 ID:uo6G+9cV0
>>797
どの角度で見るのかも重要だ。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 01:23:39.12 ID:ph81Ba3k0
>>796
http://i.imgur.com/jvHE1.jpg
俺も前に試したけど蹴り切るとこよりも途中の方が見栄えは良かった。今はバイクに載せちゃったからうpは出来んが。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 01:30:43.10 ID:irGQ3l/R0
たしかにCTは動きつけやすいけどLTが、どうもパッとしない。むずかしい
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 04:41:09.04 ID:Qw5TOmR+0
>>796
まわし蹴りなんだから軸足(地面に接してる足)は蹴る目標に向かうのは変
軸足をだいたい90度左に向けて、あとは腰を入れるようにする
腰を入れるってのは右の骨盤を意識して目標にぶつける感じかな
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 04:59:29.25 ID:di3vZ/TjO
実際には、前に出した左足を内側に向けて、親指付け根の骨部分を軸に回わる>回し蹴り

だから身体と同様に足先も回転してるんだな。


単体じゃ無く、蹴られる対象も置いとくと、見映え良いかもよ?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 05:47:34.93 ID:Oq3hg0Ga0
軸足のつま先が相手を向く廻し蹴りもあるけどカブトの決め技みたいに蹴り抜いて体が
回転するムエタイみたいな廻し蹴りは先ず軸足を開いて蹴り足を放り出す感じで
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2587156.jpg
最終的にはかかとが相手に向く位で蹴り抜いてる感じにするとそれっぽいかも
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2587160.jpg
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 10:23:29.30 ID:n6a+Pkgk0
>>804
うまいな
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 10:56:10.99 ID:Qw5TOmR+0
え、なに?実際にまわし蹴りを習得させる気なの?ってくらい
気合いの入った解説と画像がすごいなwおもしろ為になるよね
マジ良かったな>>796
逆にハードルが上がっちゃったかw
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 12:03:15.72 ID:SjpMbvpH0
予約出来た、出来ない
アレ出せコレ出せ
↑こんなのばっかりな最近の本スレの流れは本当にくだらない
それならスレの書き込みが無くてもいいと思う位だ

それに引きかえカブトの蹴りについて熱く語る流れはいいぞ!

加えてスレ住人のパーツ流用の話やら改造の話やらがもっと聞きたいもんだ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 14:39:44.18 ID:n8c2CB2U0
>>804
俺も参考にさせて貰うわ。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 15:51:50.10 ID:N+/WcOcl0
>>804見てから>>796見てコーヒー吹いてモニター汚したわ
謝罪しろや>>796
つーか動画見ながらで何でそんなにポージングド下手糞なんだよw
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 16:39:09.42 ID:AbcG9t1R0
>>807
言いだしっぺの法則
パーツ流用って何?挿げ替えとか?
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 17:58:10.60 ID:ph81Ba3k0
じゃあ創絶挿げ替えしたエンペラーフォームでも。
http://i.imgur.com/VdaIQ.jpg

もう少し大きかったら完璧なんだけどね。

後は定番プト
http://i.imgur.com/jlfLw.jpg
尻尾にリボ玉仕込んだからグリグリ動かせるよ!
http://i.imgur.com/6OwfF.jpg
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 20:59:41.59 ID:Qw5TOmR+0
俺はキックに創絶の頭を足りない塗装も足してつけたがエンペラーほどしっくり来なかったな
やっぱエンペラーに創絶はかっこいいねぇ、プトの尻尾もいいな
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 21:06:14.62 ID:NxaWlTd10
うーん、やっぱ創絶頭は小さすぎるな…
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 22:12:41.57 ID:AbcG9t1R0
>>812
頭のサイズって地獄兄弟はアーツに近いの?
ライダーによって頭部のサイズが違う時があるから似ていても合わないんだよね
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 23:32:54.62 ID:H3e+chP40
>>811
403 - Forbiddenが出て見れないんだけど俺だけかな?
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 23:40:34.03 ID:Al/8IbMN0
>>815
普通に見れるが?
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 23:44:49.95 ID:AKMHsePNI
>>815 リンククリックしてhttp://ime.nu/がアドレスの頭に追加された”別のサイトにジャンプしようとしています。”経由だとそうなることがあるね
アドレスをコピーして直接アドレスバーに貼り付けて移動したら見られない?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 23:46:55.95 ID:H3e+chP40
>>817
やってみます!
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/02(木) 23:50:37.65 ID:H3e+chP40
>>817
有難う御座います
見れました!
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 00:10:42.16 ID:c2GjLB0f0
トイレに行ってくる
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 03:50:44.06 ID:fmLLtlUb0
フォーゼの背中ってやけにあっさり外れるようにつくってるけど
なにかモジュールでも付くんだろうか?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 12:26:18.48 ID:M7gFFjdG0
仮面ライダー部に問い合わせてください
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 13:45:31.18 ID:yemKXInC0
そのうちジェット噴射エフェクトが発売とか
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 18:01:13.38 ID:1ichDxw70
フォーゼのスタンドエフェクトの二次出荷日分かる人いますか?上の方に書いてあったので。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 18:03:38.62 ID:0hntYXKG0
>>824
尼にある
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 20:08:47.97 ID:W5/v+EQ90
>>814
やっぱ創絶のがちいさいよ
アーツのカブト系は体が細いからまぁ許容範囲かなってかんじ
その他だと頭がちいさいのは同じだが多分プトもまぁいけるかな
8等身アニメ体型に磨きがかかるがw
あと創絶の仮面ライダージョーカーはちっさすぎて無理だったな
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 21:02:43.89 ID:K1uZn1tY0
VITAの画質()
http://g2.upup.be/tgk9QATWUw

創絶と比較するとフォーゼの顔でかいわ
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 21:59:47.38 ID:j0PRzJVR0
人それぞれ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 22:01:10.10 ID:Ed6KD5CPP
頭が大きいのに肩が小さいからアンバランスだな
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 23:38:13.05 ID:rBu+CcWS0
S.H.Figuarts 昭和仮面ライダー スペシャルページ 更新
ttp://tamashii.jp/special/shf_showakr/index.html
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/03(金) 23:45:21.85 ID:1XPvtLKp0
>>830
V3、なんか目のクリアパーツの分割線が目立つね
まあ手に取ったら意外と気にならないんだろうとは思うけど
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 00:32:29.53 ID:AEzoC3870
>>830
おおお いいねー
V3もスカイもこのままなら文句ないわ
ただ一番上の画像のV3の緑がちょっとジジクサイ色だから下の方みたいな色じゃないとだなw
上手く調整してくれるのを期待
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 00:35:46.49 ID:KQLobCeR0
V3はもっと掠れていったverの方が露出度多いんだけどな
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 00:44:37.03 ID:AEzoC3870
まぁ光の加減とかいろいろ難しいんだろうけどね
当時の特写とかだともっとくすんでて緑が薄いんだけどイメージはあれくらいの緑かなーと
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 07:08:19.56 ID:vvYVDMg80
俺当時のこと知らんけどたしかにくすんだイメージあるかも
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 09:00:14.28 ID:pZf/RWiW0
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 09:05:42.95 ID:pZf/RWiW0
↑まちがえ
平成主役ライダーが揃うのにあと何年かかるのだろう
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 09:22:26.92 ID:kQK8+9zm0
通常フォームで未発売は
ブレイド
響鬼
電王SF
キバKF

意外と数はないんだけどね。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 10:11:21.56 ID:YdKVNaM70
現行除けばこの2年でファイズと龍騎しか出してないけどな
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 10:36:55.27 ID:gulwP0NU0
>>837
揃った後どうなるんだろな
現役戦隊ライダー以外は・・・

1初期のリメイク
2過去戦隊展開
3メタルヒーローも展開

うーん・・・どれも考えにくい
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 11:01:22.96 ID:AEzoC3870
主役だけ揃ってもなぁ。。。
で、時期ずらして出されると出来が違うという弊害が。
バーニング、シャイニングなんてそこが懸念される
しかしあのガリガリ素体で出されても困るしな

揃った後なんてライダーフルコンプしてから考えりゃいいw
まだ何年もかかるし、毎年現行でどんどんバリエーション増やしまくってるし。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 12:20:26.97 ID:hjdbleF30
>>840
4)新ブランド設立
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 13:46:04.92 ID:kQK8+9zm0
メタルヒーロー展開は普通に視野に入れてそう。
戦隊やアニメ系を模索してるのも裾野の狭まりを考えて
いろいろ模索してるんだろうとは思う。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 14:02:35.79 ID:MD8LXSuE0
V3の上着(?)と股関節の形状で、どうにもパンツ丸見えになってるように見える
可動フィギュアの特性上どうしようもないんだけどさ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 15:36:12.34 ID:hBltZlWd0
今までそんなこと気にもしなかったのに
オマエのせいでそうとしか見えなくなったじゃねーか
ミニスカがずり上がったとしか
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 15:50:07.68 ID:0MOUNbi/0
>>844
ほんとだwもはやそうとしか見えん
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 19:11:44.87 ID:Olq7/Ji+0
>>842
新ブランドは歓迎するけど大きさは変えないで欲しい
ドーパントやグリードやWのバリエーションを出しなおしてくれるとは思えないからな
ソフビにあわせてバイクに乗れないようなサイズだと魅力が半減するしな
新シリーズの冠はないけど初期のものと最新のものを比べると
別シリーズといっても良いほどに構造やバランスがちがうけどな
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 22:18:02.44 ID:VsieWdr70
デンライナーを走らす各ライダーのジオラマセットが欲しい
発売はやっぱり難しいかな・・・
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 22:58:01.26 ID:vvYVDMg80
ちと難しいだろうな
デンバードもってたらペパクラとかで自作した方がはやいかもな
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 23:13:11.17 ID:jTb+H5iKO
そろそろカブトとか初期アイテムのバージョン2をやりそうだな
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/04(土) 23:31:18.34 ID:DL+8UXDl0
やりそうだな、じゃなくて
やって欲しいという願望にしか見えん
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 01:12:08.11 ID:KO2JOEwf0
リニューアルより先にまだまだ出すもんあるわな

フォーゼの腕にゴーカイジャーの腕付けてみたら
インチキハンドモジュールみたいになった
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 14:22:22.03 ID:TMQ0K8r50
淀でV3GET
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 14:23:49.92 ID:TMQ0K8r50
ごめん
早くも終わってた。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 16:38:58.35 ID:cw169NjX0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2599694.jpg

新サイクロンです。ガレキ作るのは大変ですね。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 17:36:44.88 ID:qv+9irlH0
やっとグリード開けた、飾ったんだけど、サテンの布欲しくなったから百均探したけど無いのね
とりあえず折り紙でやったけど微妙…
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 17:39:12.11 ID:xIVKMxYY0
>>856
手芸センター
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 17:43:27.50 ID:qv+9irlH0
ごめ>>856
開けた>開けて・・です
>>857だよねぇ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 19:15:44.84 ID:U/6nkkwi0
>>855
本体組み立てだけで何時間かかりましたか
塗装はどうやってやったんですか
赤いのがはみ出しててシロートっぽいですね、折角だから完璧に作ってから見せて欲しかった
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 19:44:38.75 ID:N8UfB0mF0
ライダーによって目の部分が黒いヤツ、あれって皆さんどーしてますか?
自分は黒の部分を切り抜き内側から黒のパネル状の物を貼り付けようと
したんですが失敗しました。いい方法あったら教えて下さい
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 20:08:41.81 ID:zaGgyc2a0
>>855
乙。だが、いまいちサイクロンにシャッターピントが合ってないのが残念
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 21:14:56.55 ID:TR+4fuA/0
>>860
新1号や2号で見られた、目が妙に赤黒い個体とか?
左右で目の色が違ったりすると困るよね。両方とも暗い方がまだマシだ。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 22:07:02.20 ID:N8UfB0mF0
ごめんなさい、説明不足でした
例えば王蛇の目の部分、左右に3本ずつ黒い塗装されていますが
あれがどうしても気になってしまいます。龍騎はレンズ?の様なものになっています
なのであの部分は塗装にしてほしくなかった、という話です。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 22:15:26.16 ID:IawT1wxB0
龍騎も赤のパーツに複眼を避けるように
黒ラインと銀を塗装してなかったか
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/05(日) 23:27:42.27 ID:yepGamWb0
昭和ライダーのバイクはいつになったら出す気なのかね
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 00:22:56.38 ID:bZu6a+Nx0
平成すら二の足踏んでる状況じゃ正直夢のまた夢だろ。
新サイクロン号欲しいけどな。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 00:32:52.99 ID:tcHStATn0
昭和ライダーのバイクはいつになっても出ない
そう思っといた方がいいということで。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 01:18:10.77 ID:E7xHgGIs0
>>860
> 黒の部分を切り抜き内側から黒のパネル状の物を貼り付けようと
したんですが失敗しました。いい方法あったら教えて下さい
模型スキルを上げるしかないな
模型スキルが有ればエッチングソーや電動リューター等使ってガリガリ加工できる
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 01:40:33.55 ID:+p4kix2L0
新サイクロンは出せば間違いなく売れると思うがなあ。
2台買いするやつも多いだろうし。むしろまだ出てない方がおかしいだろ。
Wの頃の充実を思うと今のバイク冷遇はどう考えても解せない。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 01:51:45.03 ID:E7xHgGIs0
解せないも何も
リスクを全く考えてない奴のリターン論なんて意味無いでFAでは
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 02:43:14.02 ID:1Sc2btn60
そのWでバイク充実させても売れなかったって聞いたぞ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 02:56:32.05 ID:5QGqZI7v0
あのバイクの出来でいかんだろ
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 02:57:13.26 ID:boALv//j0
Wのバイクはいいけど
オプションはいらないよね
素直にバイクだけどんどん出して欲しい
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 03:05:58.44 ID:PmMeMBsN0
バイクだけで4千円とか舐めてんのって
特に可変するタイプのはちゃんとそこも考えてくれないとベンダーの例になるわけだし
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 03:20:04.77 ID:gco9F1In0
Wのバイクが売れなかったから出さないって?w

笑わせるなよ。あんな設定無視のいい加減な造形で出しておいて。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 08:11:34.04 ID:bguw6l770
ハイグレードで仮面ライダーのバイクプラモとか出してもいいのよ財団B
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 12:20:14.63 ID:mjAxtZSDO
>>876
アーツ購買層の中でわざわざキットまで作るユーザーの割合ってかなり少数派なんじゃないかな
「プラモ出すなら完成品出せ」って意見が殺到しそうな気がする
俺はマーキングに水転写式のデカール入れてくれればキットでもかまわないけど
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 14:22:16.03 ID:iUaXGdXD0
他のメーカーが一般車ではあるがそこそこの完成品バイクを¥2k位で出してるのを考えると
いかに版権もので出荷量が少ないとしても、出来、価格ともにもっと頑張って欲しい
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 14:31:05.91 ID:v5yAcBY40
ただその価格帯のはやっぱり脆い
特に乱暴に扱わなくてもミラー折れやカウル割れしちゃう
その点ではハードボイルダーは投げつけても壊れないし強いよ
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 16:01:43.29 ID:eoNOVAH10
投げつけたんかい!w
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 16:53:26.63 ID:PmMeMBsN0
なんで投げたんだよw
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 17:19:46.40 ID:uGMAhX2m0
>>859 861
ありがとう。おっしゃるとおりドシロートなんでピント合わすと
細部の汚さが分るんでこれでよかったと思います。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 21:04:46.71 ID:A8kj/tYh0
最近はバイクにも車にもカッコよさは追求されないからな。
みんな単なる移動手段としか見てない。
ヒーローがそれに乗ってても注目されないんだよ。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 21:12:42.50 ID:aAzgvUqS0
今週のメテオはバイクに乗ってメチャクチャカッコよかったぞ
フォーゼの野郎はなんで自分のバイクを呼びつけて使わなかったのか謎だけどな
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/06(月) 22:10:03.31 ID:+p4kix2L0
>>884
今週はボードスイッチの販促だったからな。
早くもマグネットがかませ扱いで笑ったよ。

フォーゼは持ち物が多すぎてアイテム一つ一つがまったく欲しくならない。
マッシグラーくらいきっちり活躍させろよな。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 11:52:46.18 ID:nh42ISIQ0
予約開始はここあてにしてたのにいつのまにかV3始まって終わってるじゃないか!
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 13:37:51.25 ID:JFWX+V9+0
今週はスカイライダーだな
飛行可能なライダー準備しなくちゃ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 15:53:27.61 ID:OE/M5eLz0
>>886 尼のV3とスカイライダーはキャンセルするけど要る?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 16:35:42.38 ID:nh42ISIQ0
>>888
うまく拾えると超ありがたい
近所の模型屋で予約できるか聞こうと思ったら今日定休だったわー
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 16:49:36.74 ID:5W816QTT0
>>889 じゃ4:55頃でおK?
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 16:52:21.17 ID:vTKWc4MB0
>>890
お願いします。
ちなみにID変わってますがさっきまで会社で今ダッシュで帰って自宅の>>886です
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 16:55:39.93 ID:5W816QTT0
じゃ準備してね
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 17:01:17.83 ID:vTKWc4MB0
無念、カートに入れたけど数クリックの差で破れた
でも機会をくれてありがとう
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 17:06:16.50 ID:5W816QTT0
できればスレ民にと思ったが残念
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 17:47:29.49 ID:WYngI/c50
>>893
高いけどJoshinにV3あるよ
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 18:06:33.21 ID:09RdWyYVO
尼の放流拾うならカートに入れてちゃ間に合わないだろ
ワンクリ設定に全裸フォームで待機してないと
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 18:51:01.83 ID:zPxRJknV0
>>893
ジョーシンクーポン使えば2700円ぐらい
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 19:11:27.33 ID:pXj1y9jV0
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/07(火) 20:07:28.84 ID:0BHPir9m0
うあー
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 15:19:23.18 ID:hCWXf2y4O
V3恐るべし…、やはり昭和ライダー人気No.1はフィギュアの世界でも健在ですね。
ライダーマンとタックルはプレバン扱いだておもうのは僕だけでしょうか?。
(“なでしこ”が出たんだから、タックルも出ますよねバンダイさん!)
モグラ獣人やがんがんじいもお願いします。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 15:37:13.32 ID:ND+n1Z/80
パンツだけどな
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 16:29:45.96 ID:JWWrspg9O
淀V3
終わってたらゴメン
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 16:44:51.01 ID:7Kk0LF+n0
タトバコンボに違和感があるんだけど、なんだ?なにが違うんだ?
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 17:58:51.05 ID:EVE/5cUmO
>>903
目の下の赤い線 とか?
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:12:03.19 ID:gVLcMyG50
五月にマグネットズテイツってまじですか
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:15:47.91 ID:egm3s+L90
>>902
情報thx もう終わってたけど
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:17:14.64 ID:9JfBmVMT0
>>905
S.H.Figuarts 仮面ライダーフォーゼ スペシャルページ
ttp://tamashii.jp/special/fourze/
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:29:02.10 ID:YVBSXoFK0
マッシグラー高杉
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 18:54:09.33 ID:nlTlQ5p90
>>903
目の下が修正されてるセットの頭部にも言える事だけどタカの羽部分が尖ってない、羽ばたいてない感じ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 19:25:03.13 ID:FtURUde10
橘さんの発売決定したらバーニングディバイド再現の為に2個買いする奴それなりに居そうだな
だいぶ先の話になるだろうが競争率高そう
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 19:37:24.01 ID:DZhnqkRj0
先にリーブラが発売する可能性の方が高いけどな
まさかのギャレンとリーブラ同時発売だったら最高なんだが
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 20:06:51.69 ID:zwzJB89J0
どこの戦艦だよ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 20:19:20.42 ID:ND+n1Z/80
フォーゼエレキ、ちゃんとシワシワにしてくれるかなぁ
金色にしてくれるかなぁ
退色しないよな……
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 21:01:33.61 ID:UU3jgdvc0
マッシグラー来たか
久々のバイクだしうれしいわ

ダイザーの付属品は
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 21:37:36.95 ID:xkB2N9lR0
いつになったらアーツサイドバッシャーが発売されるのかなぁ・・・・・・
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 22:25:57.22 ID:rhWzjvEp0
クウガ〜オーズまでの未発売バイクは値段が高くても買う客がそれなりに出てくるまでは出す気ないんだろう
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 22:30:23.65 ID:xkB2N9lR0
ビートゴウラム、ドラグランザー、サイドバッシャーあたりなら
一万超えても買うわ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 22:31:04.51 ID:CjxNooT90
過去ライダーのバイクが欲しければ
お布施としてマッシグラーを買え。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 22:50:50.23 ID:zwzJB89J0
昭和は新サイクロン、ハリケーン、ジャングラー
平成はオートバジン、サイドバッシャー、ブルースペイダーなど
欲しいバイクは山ほどある
だが、座薬に一銭も使う気はないのでお断りだ
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 22:53:07.79 ID:DZhnqkRj0
リーブラじゃなくてリブラなのか、完全に勘違いしてた・・・
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 22:53:31.39 ID:ND+n1Z/80
ブルースペイダー発売決定!お値段3800円!

ブレイド?当分先です
とかね、さすがにないか
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 22:57:03.93 ID:zwzJB89J0
あと、アナザーアギトのダークホッパーとカリスのシャドーチェイサーもな
登場話数こそ少ないがあのカッコ良さはやべーな
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 23:23:25.75 ID:4guAWzr20
それは欲しいなあ
なかなか商品化されなさそうだがカッコいいよな
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/08(水) 23:27:35.92 ID:At9u5QfJ0
ブルスペ含む無礼度のマシンは全部欲しいけど
出ないと思う
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 00:13:07.89 ID:kU0AZXzJ0
>>910
エフェクトと台座も欲しい
ダディ好きだから二個買うわ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 00:35:35.82 ID:gQomYaey0
>>898
伊達さんも苦笑いやな
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 03:10:29.85 ID:TDcDSaKO0
5月マグネ追加かよ
今月みたいに昭和ライダー一体だけかと思ったんだがな
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 09:46:47.63 ID:lEYfWBiH0
マグネだけかよ!!
龍騎と電王の続き早く!!
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 12:11:56.62 ID:m3OnBI4uO
>>928
電王って、まだ続きがあるんでしたっけ?。
バリエーション多くてわかんねぇ。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 13:56:01.38 ID:JjrXdAMa0
>>928
マッシグラーもじゃね?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 15:23:37.95 ID:MotuRsShO
基本フォームしか集めてないから買うものがなくてつまらないよ
早く電王ソードフォームだしておくれよ磐梯山
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 15:31:59.77 ID:Ejxcr2vg0
最強フォームしか出さないのと基本フォームしか出さないのがあるってどういうことだってばよ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 16:03:28.68 ID:dRlEzc8L0
人気フォームを限定にしたりするしな
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 16:21:38.57 ID:iMgtwdN60
アクセルフォームのことかー
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 17:20:58.89 ID:169pDwdo0
モモタロス達はバージョンを変えてまた出すつもりなのかな
なんか遠回りばかりしてる様な気がする
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 17:22:19.21 ID:3iEQrScf0
さして人気があるわけじゃないブラスターを一般
加速ライダーの走りで人気の555アクセルを限定

財団Bは本当えげつないな。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 17:48:27.40 ID:lEYfWBiH0
>>935
着ぐるみ付くなら欲しい
そうじゃないなら出し直す意味なし
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:00:52.75 ID:169pDwdo0
個人的には、良太郎の5人バージョンやナオミあたりがほしいですねw
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 18:44:12.85 ID:m3OnBI4uO
V3をヤフオクでGet(予約?)しました。
昭和10人ライダーまで後5人か〜。
次は誰かな。どなたか情報持ってませんか?。
意外とZOやJが来たりして…。
個人的にはプレバンで良いので、バイオライダーとマックジャンパーのセットとロボライダーとロボイザーのセットを望みます。
ライドロンやロードセクターの単品でも良い。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 19:15:07.17 ID:C9/60WAK0
次はストロンガーじゃね?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 19:19:31.09 ID:Ejxcr2vg0
>>936
走りも何も、「加速といえばこれ!」なんてファイズアクセルとカブトシリーズしかなくね
と書いて気づいたうまい事言ってんじゃねーよ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 20:49:50.32 ID:d8uDRJYx0
ザラオン
V3有り。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 20:54:54.56 ID:OcJ929IA0
電王は基本フォーム4種みたいなもんだし
じっくり良いものを作ってほしい
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 22:35:32.76 ID:C9/60WAK0
>>942をみてざらすのページに行ったらやけに混んでたうえに
やっと表示されたと思ったらすでに終わってた
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 22:49:55.43 ID:3iEQrScf0
>941
たまにはアクセルトライアルのことも思い出してあげてくださいw
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/09(木) 22:54:57.66 ID:0eJt+Rvw0
ノ[ラトラーター]
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 08:47:40.76 ID:UESxRvoA0
スカイライダーはずいぶんプラっぽい色だな
塗装なし?
サンプルではつや消しっぽかったけど

そういえばマッシグラーのエンジンとか塗装なしっぽいね
心配
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 18:43:28.06 ID:f+0H/DSz0
アーツブランドはもう死んでる
まともにがんばってる部署もあるのに
早く解散させるかスタッフ切ってちゃんとした商品つくれるとこにしてくれ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 20:58:46.73 ID:rMlYPFKhO
ヨドにゾルダとファイヤー
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 22:27:34.19 ID:NN3V0g700
タックルも欲しいね
戦隊のスカートの処理の技術とマグマ星人の口の技術を応用
セー顔はセラームーン(実写)の北※※子の300円フィギュアの目にクリアーパーツ
手足はプリアーツの技術で頼みます
バンダイのアーツ(技術)の集大成のタックル
30年経った今可動ウタックルが君の手に!!
まちがってもSICのタックルみたいにアニメ顔にしないでね
かわいいとかタックルに求めてないからさ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 23:18:52.77 ID:olaxk0Ih0
ウタックル
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 23:29:22.27 ID:bVSmLw7s0
ルゥアィジングウゥ〜タッコゥウッ!!
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/10(金) 23:58:42.96 ID:0subUcazO
サニーパンチ!
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 02:06:27.01 ID:2fBPv6Pq0
あ‥?あ‥?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 11:35:52.73 ID:PeR1mZ7k0
>>950
SICのってアニメ顔か?SICくらいなら許せるけど
ハナさんみたいながっつりアニメ顔は勘弁!
ソフビ魂くらいの顔にはして欲しい。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 13:28:14.59 ID:U8oOmLGH0
ハナさんはfigmaの助手みたいな感じだったらなあ。
つうかうちではハナさんにしてるけどw

あの程度のアレンジなら受け入れられるんだがな〜。

957ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 13:44:14.34 ID:uGfSIp/Z0
ハナさんみたいなアニメ顔でいいから
城島ユウキはやぶさくんverで欲しいわ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 15:38:58.21 ID:iN3e3RU00
ちょっと聞きたいことがある
アンク付きのタトバ未開封が3600円ぐらいで売ってたんだけど、
それって安いのかな?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 16:04:36.49 ID:I1CT0P0n0
スッゲー安いじゃん
オレなら即買い
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 17:19:38.30 ID:Wf1jTsgA0
>>958
スッゲー高いじゃん
オレなら買わない

冗談ぬきでプレミアつくシロモノじゃない
送料込で新品2700円で買える
もっと安いとこあるかも知れない
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 18:40:32.26 ID:I1CT0P0n0
ツマンネ−奴だな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 18:53:42.09 ID:U8oOmLGH0
まあオプション満載のアンクが出た今となっては微妙ね。

当時はみんな血眼になってたと思うけど。
ただ、その別売りアンクも今は品薄だからお手軽に映司&アンクを
揃えたいならいいかもね。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:11:33.48 ID:XNxaA/it0
>>955
ソフビ魂のタックル見てきたけど出来がいいね
タックルはソフビ魂の顔で十分だね
ソフビ魂のタックルが超売れてないけど、アーツ版は売れると思うよ
魂ウェブ限定でいいから出して欲しいね
ストロンガーとタックル並べたいよね
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:18:10.42 ID:U8oOmLGH0
チャージアップとかはどうなるかなあ。

1.アギトのクロスホーンと同じく差し替えパーツ添付
2.魂ウェブ限定
3.タックルに差し替えパーツ付属
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 19:34:18.94 ID:OIWygF6O0
>>980次スレ用。リンク先や関連サイのURLが変ってたので変更しました。
↓スレタイ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.13

こちらは、S.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)の
仮面ライダー関連商品を語るスレです。

●sage進行(メール欄にsageと入れる)でお願いします。
○また、荒らしは放置。反応する人も荒らしです。
●次スレは、>>980の人が立てるようにして下さい。
>>980が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。

【前スレ】
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/toy/1325160223/

《リンク》
魂ウェブ(公式サイト)
http://tamashii.jp/index.php
バンダイ お客様問い合わせ窓口(修理・部品販売など)
http://www.bandai.co.jp/support/index.html
魂ウェブ商店(限定品)
http://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/

《関連サイト》
S.H.フィギュアーツ まとめWiki
http://www47.atwiki.jp/shfarts/
S.H.F 画像掲示板
http://bbs.ragfun.net/ubbs01/SHFM/
S.H.フィギュアーツ別荘地
http://jbbs.livedoor.jp/sports/36674/
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:09:09.22 ID:uvBtz5mI0
ゾルダが発売したらロックバイソンと並べて
擬似エンドオブワールドをする奴が出てくる
俺の売らないはよく当たる
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 20:11:02.33 ID:OIWygF6O0
>>966
装着変身EXミラーモンスターズ04のマグナギガを持ってる人が多い気がする。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/11(土) 21:10:49.69 ID:uvBtz5mI0
なんでロケットステイツは炎のエフェクト一個だけなんだよ
しょうがないから今日エフェクトセット二つ買ってきたわ
あとドリル目当てにフォーゼ本体
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 03:19:37.31 ID:tzIn3XeP0
ロケステのエフェクトって宇宙キック用だよな色的に
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 03:30:37.01 ID:tzIn3XeP0
本スレで言われてるの気になって調べて見たら
尼、ファイヤーステイツ値下げしてるじゃないか・・・
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 12:10:49.52 ID:uWt1MVid0
>>964
胸パーツの分割からしてもコンパチ仕様はほぼ無いだろう
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 17:40:35.03 ID:Esnh2LMz0
チャージアップはWEB限定だろ どうせ
メッキしてくれなんて贅沢言わないからクリア目だけはやめてね

なんかバンダイってこういうところを余計なことするからなぁ

ストロンガーはクリア目じゃないからね! 担当さん
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 18:32:01.46 ID:vvJ08ztA0
チャージアップより先にショッカーライダーまだかよ?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/12(日) 22:35:07.35 ID:vfsb2+RQ0
再販は期待しないほうがいいと思うが
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 00:09:54.31 ID:wT8qWxxO0
新1号ベースのショッカーラーダーは出そうで出ないね
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 01:54:16.74 ID:MvrB6eNt0
技術もってる人なら1号2号でリペしてるんだろうなそれ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2012/02/13(月) 02:06:55.57 ID:n7FGJuUk0
限定で出せば買う人は6体買うから売れそうなんだけどな
978ぼくらはトイ名無しキッズ
売れるという前提で組み立てられた空論に近い