ガンダムのカードダス パート28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
前スレ
ガンダムのカードダス パート27
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1275924218/

SDガンダム カードダス20周年
ttp://www.carddas.com/sd20th/

SDガンダムカードダス オフィシャルツイッター
http://twitter.com/bannaibenta

バンダイ公式ショッピングサイト プレミアムバンダイ
ttp://p-bandai.jp/

参考URL
全カードリスト(画像付き)なら:
ttp://blogs.yahoo.co.jp/cardbaka382

レアカードなら:
ttp://www.geocities.jp/howahisu/ka-dodasutenji/ka-dodasu01.htm
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 03:52:09 ID:6l/48C2+0
SDガンダムワールド コンプリートボックスVol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4
SDガンダム外伝 コンプリートボックスVol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4
好評発売中 各5,040円
SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム [聖機兵物語] 5000個完売
SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム [機甲神伝説] 5000個完売
新SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム [ナイトガンダム物語] 5000個完売
新SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム [黄金神話] 5000個完売
新SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム [鎧闘神戦記] 完全受注生産(受付終了)
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 03:52:28 ID:6l/48C2+0
新SDガンダム外伝プレミアムコンプリートボックス [ 鎧 闘 神 戦 記 ]
【7/9(金)発送開始】

 セット内容
[1] 鎧闘神戦記シリーズ全3弾の完全復刻版カードダス:132枚
[2] 豪華特典(1)“2枚目”のリバースプリズムカード(1〜3弾):12枚
[3] 豪華特典(2)“完全新規”幻の第4弾描き起こしカード:44枚
[4] 豪華特典(3)“完全復刻”鎧闘神戦記・変身プリズムカード:5枚
[5] 豪華特典(4)“完全復刻”鎧闘神パノラマ8枚カードセット:8枚
[6] 豪華特典(5)“完全復刻”伝説の金井師範代カード:5枚
[7] 特製6ポケットプレミアムバインダー:1冊
[8] おもしろ解説書プレミアム:1冊

メーカー希望小売価格:13,125円(税5%)
予約受付終了
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 03:52:56 ID:6l/48C2+0
既に各種ホビー誌などに少しずつ情報が出ているように
SDガンダム外伝カードダスの総集編2010年度版、その名も
「SDガンダム外伝コンプリートボックススペシャル2010 [スペリオルクロニクル]」の制作が決定しました!
SDガンダム外伝の歴史は、スペリオルドラゴンの歴史といっても過言ではない!
というところから、黄金神の視点でSDガンダム外伝の全てをひもとく総集編となっております。
詳細は今後お伝えしてまいりますので、ぜひこちらもご期待ください。
ttp://www.carddas.com/sd20th/image/document/21/pic_21_01.jpg
▲まだまだ開発中の画像ですが、カードは全42種で全てプリズムカードの予定です!
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 03:59:50 ID:6l/48C2+0
あ、twitterのアドレスh抜いたほうがよかったかな?
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 14:41:38 ID:nx3tczq0O
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 17:23:39 ID:uNp2ivwN0
昔ならともかく、最近はh抜きする意味がほとんど無いって聞くけど
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 17:33:37 ID:MS0xoCvg0
>>1

前スレ>>998
これまでは発送日の朝方に自動配信の発送通知来てたんだけど
今回は全然来ないから不安、明日受け取れるのかな
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 17:37:49 ID:PcjApWUP0
プレミアムバンダイのマイページで注文履歴を見たら発送準備中になってる。こりゃ明日は無理か…。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 17:41:26 ID:91fDqH3xP
ポジティブに考えよう
鎧闘神は受注が多すぎて、発送作業がこれまでより大幅に遅れていると
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 18:00:40 ID:y+3v2aca0
>>8
発送日の朝方ではなくて
発送日の翌日の朝方じゃないか?
つまり明日の朝方にメールがくればいつも通り
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 18:03:10 ID:MS0xoCvg0
>>11
あれ?そうだったっけ
俺の勘違いかな
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 18:13:03 ID:bNV6RPkO0
         ヽ 、
            )‐}    , ‐ァ
          /ニL_}`ヽ {‐f
           { ニノノ   il}ニ)
        ,、` 7-、__ ャlゥ}、 <フハハ>>1
       /ニゝ/ ヽoヽlノィ}
        //二`ヽ、. `i^liヽ
 <ニヽ--ム---、 \ `ー=`ヽ、
    ̄/ ̄/ ̄\ヽfLー什〉jイt-r‐、
     /./ヽ、/フ'ヘ、_゙ー'tj|rj/些オ: a
    ~   ー─‐‐' `ー亠'ー‐'  ̄
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 19:38:55 ID:t+lYtxgY0
どうか明日受け取りますように
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 21:12:44 ID:eS9V8cXq0
>>13
こんなAAあったのか
はじめて見た
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 21:25:52 ID:dBI9BQy80
前スレの1000、GJ。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 22:42:29 ID:uofzYxcg0
プレミアムバンダイのマイページみたら、いつの間にか発送完了になってた

たぶん明後日くらいだろうか、早く欲しい…
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 22:44:54 ID:CgnX8hfY0
ウイングエピオンの進化系はダムA+神クラス?4騎士集合でチラッとでたけど
4騎士4闘神は完全に情報出てこなかったな。デザインに大幅な変更はないだろうけど
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 22:53:38 ID:xZdjSmvqO
>>8
なるほどサンクス

4闘神、パワーうpしてなくてもキラじゃなくても、カッコよくなってる事だけは分かる
楽しみにしてていいんでね?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 22:54:06 ID:fIa77zL0O
>>18
EW版のデザインをベースにしてくる可能性もあるから大幅な変更も有り得かもよ
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 22:56:54 ID:91fDqH3xP
>>17
ホントだ、これなら明日届くな
追跡番号入れてみたら出荷日が…
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 23:07:34 ID:2v9Yl5OQ0
>出荷日 2010年07月06日

わざわざ配達日指定とかしてるんすか
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 23:08:18 ID:CgnX8hfY0
>>20
EW系でくると嬉しいな。ウイングも霞、霞言われてるけどカラーリングは
ゼロカスだしトールギスVもきてるしありえるかな?デュオのデザイン
みると人間族でやるのか?とも思ったが
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 23:13:07 ID:y5FS2mmy0
>>22
数が多いから同じ地域で届く日がばらばらにならないようにという配慮である。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 23:23:52 ID:ewAUxIL20
明日目が覚める頃に発送メールが来るのである
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/10(土) 00:52:03 ID:wyhI9sMM0
今日届くのかと思うと全然眠れないな
休みだしもう朝まで起きてよ、いつも通りなら午前中には届くはずだし!
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/10(土) 00:59:10 ID:6YKJiB0j0
たぶん俺は夕方届くだろうから自分で空けるまではここ見れないな
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/10(土) 01:21:33 ID:2CuPKIa+0
くそう……注文時は何日に届くか分からんかったから、
時間指定を仕事が終わって帰宅する夕方以降にしてしまった
今日は休みだから午前中にすれば良かったぜ
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 04:07:13 ID:c26X/dk00
カードダスのガンダムは、正規兵で買いやめて終わってる俺だが、
このスレの盛り上がり見ると、やっぱ人気はあったんだなとおもう。
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:37:05 ID:pT5Uv7GuQ
給料前なんで来週までお預けだぜ(´・ω・`)
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 08:32:59 ID:JzSM+vcg0
発送完了通知きた。「配達店から配達に出発しました」

待ち遠しい
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:13:27 ID:lG7/rKIq0
よっしゃ、届いた!

2箱だと縦向きで梱包されるのか・・・・

よし、wktkして寝れなかったが、これで寝れるぜ
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:25:26 ID:42fq7anj0
俺も届いた
スペドラZワロタw
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:53:38 ID:7kuYwqJLP
俺は取りに行ったぜw
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:36:49 ID:2CuPKIa+0
良いのう、良いのう
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:39:07 ID:42fq7anj0
聖機兵編の黒幕が変わっとる
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:51:41 ID:SUkD3EXQ0
今回もスペドラ単品カードあるの?
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:00:59 ID:42fq7anj0
ある
新規デザインの新スペドラ
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:02:49 ID:JzSM+vcg0
届いたー
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:06:16 ID:SUkD3EXQ0
マジデ!?
リバースですか?
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:08:55 ID:hrE9e5A20
ハイパーゴッドのBHPいくら?つうか早く届く人って時間帯指定してないからか
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:10:33 ID:42fq7anj0
>>40
うん
>>41
55555
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:12:56 ID:SUkD3EXQ0
うっひょおおおおやったあああああああ
>>42ありがとうございます!!
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:37:16 ID:VgcqG6430
ダンボール4箱で計20個の夢

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:48:21 ID:SUkD3EXQ0
俺のところにもきたああああああああ!!!
神聖騎士ウイングがまんまFA騎士のデザインリメイクだけどかっけーw
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:49:27 ID:X1G1YHdB0
今来た!
久々書きこ
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:57:49 ID:Ekvdd+LL0
あれ?午前中…あれ?
いや確かに日付指定してないけど。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:58:11 ID:JzSM+vcg0
スペリオルクロニクルに期待
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:58:31 ID:uy4ccBYP0
届いた、これより開封作業に取り掛かる!
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:09:24 ID:Rjgn5/6UP
全然届かないな
前は午前中に持ってきてくれたのに
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:15:00 ID:LQXfIXeR0
もう届いてるの?まだ配達店に発送レベル
早く確認したいぜ
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:15:22 ID:hrE9e5A20
いいないいな早く見たい!
ところで今回最もBHP/BMPが高いキャラは超鎧闘神?バロック?
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:30:44 ID:SUkD3EXQ0
エピローグの「新たな神と命」ってイラストがすげく気になる
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:31:36 ID:pT5Uv7GuQ
四弾の本編カードでWプリズムやリバースある?
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:34:29 ID:AHuH6Rma0
届いた!
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:37:01 ID:whf8Bg+a0
ブリリアントールギスwwwやってくれたな、なんだこの幸福感は
ウインドも格好良いなぁ、にしても…ノーマルまじで全部キラにしたいぐらい格好良い
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:25 ID:hiYIgCKyO
誰か四弾カードうpしてよ
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:46:57 ID:xFsPIIja0
闘神とかの目が機兵っぽくなってるのが少し残念だな
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:47:08 ID:Leu9ZkUq0
ジークジオン関連で何か出てきた?
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:47:45 ID:kHrgFX740
聖機兵編の黒幕はジークジオン
カロッゾって何だったのか
61名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:48:27 ID:hrE9e5A20
旧シャッフル勢は出演しないの?
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:53:55 ID:OOgceHOw0
>>52
バロックガンΩが最高の220000
超鎧闘神が78000で、ロード五神機と四闘神とブリリアントールギスが力を合わせてようやく勝てるw
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:58:10 ID:Leu9ZkUq0
レディアンとか結局どうなったの?
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:03:03 ID:whf8Bg+a0
神聖は文句無しの格好よさでスタイリッシュ
神風は昔のダサさが残った上で霞の鎧のウイングと比較して味がある
今回は初めて2個買ったけど剥がしたシールグチャグチャになったw少し凹んだ
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:03:17 ID:hrE9e5A20
>>62 ありがとうございます
ん?五神機ロード化するんだ。弱体化が激しいんだね太陽神を超えられないのか。
ともあれ早く現物を見たい!
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:04:50 ID:bi6D9fBf0
デスロッド、マグナアックス、サンドハープ、ガードナタックはどうなるの?
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:04:50 ID:hiYIgCKyO
四弾はリバース剥がさないと見れないタイプ?
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:05:43 ID:kHrgFX740
FAウィングは本家より好きだ
やっぱ霞の鎧は本当に恰好いいな
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:08:20 ID:0f4PPxEL0
四段は予備のカードないのな
二個買っといて良かったぜ
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:09:14 ID:Rjgn5/6UP
やっと届いた
とりあえず1箱目は全部裏紙剥がすか
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:09:57 ID:uy4ccBYP0
>>66
獣機は闘神とユナイトして守護機神になる
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:11:43 ID:bi6D9fBf0
>>71
合体しそうなデザインだな〜と思ったらホントに合体するのかw
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:13:14 ID:OOgceHOw0
初期超鎧闘神は結局お蔵になったか〜
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:15:49 ID:hiYIgCKyO
>>73
ダサかったからこれでよかった
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:19:32 ID:hrE9e5A20
超鎧闘神はまんま超鎧闘神って名前なの?超鎧闘神○○○○○とかではなくて
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:25:27 ID:SUkD3EXQ0
公募のテディザクマが良い味出してる件について
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:27:20 ID:G/uO1zAA0
>>73
もうすぐ届くんだけど、あの天使の羽っぽいウイングお蔵入りなの?
当時ボンボンの先行情報見てから今日まで手に入るの楽しみにしてきたのに…
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:30:03 ID:xvs6ciXd0
超鎧闘神はイケメンなの?
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:30:24 ID:OOgceHOw0
>>76
セリフがノリノリ過ぎて吹いたわw
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:07 ID:Rjgn5/6UP
シングルのキラはやっぱ熱さで丸まってるな
パノラマが特に酷い
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:31:44 ID:AHuH6Rma0
ドロシーが・・・
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:32:31 ID:OOgceHOw0
>>77
一応最終ソウルアップのシーンの背景にそれっぽい形のはいるけど、当時のイラスト自体はお蔵になったっぽいね
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:34:24 ID:hrE9e5A20
>>81
ドロシーがどうしたって?まさか真のラスボスとかなんていうんじゃ…
それとも何かの犠牲になったの?
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:52:09 ID:pT5Uv7GuQ
1〜3弾のリバースは予備あり?
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:53:34 ID:pT5Uv7GuQ
ごめん
>>3にありましたね
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:54:06 ID:AHuH6Rma0
>83
ご名答

>84
あるよ
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:00:12 ID:hrE9e5A20
>>86
ええ!マジでラスボなの?冗談でカキコしたんだけどww
まあ、真相はBOXが届いたら確かめるけどね。
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:00:44 ID:mDW9Fcjy0
今キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!
あぶねー、予想通り4段の予備キラ無いのな
2個ポチっておいて良かったよw

神風騎士がもってるの、これ光の弓矢か
黄金の鎧の意匠が盾くらいにしか残ってないw
89名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:03:45 ID:OOgceHOw0
「2010年7月発売」

俺は泣いた
90名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:04:37 ID:pT5Uv7GuQ
>>86
ありがとう
四弾はまさかと思いつつ、やはり予備なしみたいだから二個予約しておいて良かった
91名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:58 ID:mDW9Fcjy0
解説書8P下段「復活したシャッフルの神機」の項目
『キングシャッフルはゴッドガンダムがユナイトしシャッフル最強の存在として復活した』

…BHPがゴッド→キングシャッフルで30000近く減ってるんですが…w
92名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:13:56 ID:OOgceHOw0
>>91
ゴッドシャッフル「やめてよね、本気で喧嘩したら超鎧闘神が俺にかなうわけ無いだろ」
93名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:18:41 ID:hrE9e5A20
ロードガンジェネシスは出ないのか?やっぱりマスターガンジェノの五機甲神はニセモノ?
94名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:20:12 ID:whf8Bg+a0
あれは金色だしバーサルロード的な一時的なモノだと勝手に思ってる
主役のHPも4桁だしインフレより好きだな、どうせHPなんて作品ごとに変わるし
…あぁビギナギナ
95名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:28:40 ID:xFsPIIja0
エルガイヤー無き今とか書かれてるからどうも本物っぽい

ところでジークギレオンマダー?
96名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:30:59 ID:tGAqK8G50
エルガイヤーとか旧シャッフル連中は死んだの?
97名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:41:41 ID:whf8Bg+a0
つーか凱闘神ってキラも半端にしか持ってなかったし3弾も超高価だったし
1〜3弾のノーマルも初めて見るのばっかで新鮮だ!…にしても最新弾で原点回帰って感じだな
ヒイロとゼクスとか生身のプリズム優遇とかアムロとシャアとか思い出して頬がニヤケルw
98名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:59:46 ID:bi6D9fBf0
超鎧闘神ウイング、
ボンボン版orガンダムAのイメージとも違うデザインになってる…。
99名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:00:41 ID:2CuPKIa+0
結局、横向きカードの生身最強はハイパーゴッドなのか
それともスペドラZさん?
100名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:05:11 ID:Rjgn5/6UP
師範代カード5枚目のリバースって
前話題に出てたやつと背景色が違うだけなんだな
全然違う絵柄だと思ってた
101名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:06:16 ID:yjAYvRHD0
一応レス
>>72
元の意匠が残ってるわけじゃなく融合してデザイン一新

>>73
なってない、中間形態になっただけ

>>75
超鎧闘神ウイング

>>83
リリーナ覇界神の生体ユニットから解放→暴走しちゃったのでドロシーさんがユニットに

>>93
本物に怨念がとりついた

>>95
無き今じゃなくて無き機甲神に、だからエルガイヤー以外にとりついたって事だよ

>>96
精神体か健在かはわからんがアポロに鎧授けてる
102名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:08:42 ID:yjAYvRHD0
>>99
ハイパーゴッドなんていないが金色ゴッドのことならスペドラZのが数値上
103名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:20:44 ID:lG7/rKIq0
発送完了のメールやっとキター

もう届いて開封してるがな・・・・
104名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:25:23 ID:2CuPKIa+0
>>102
アリガト

さて、3セット分のスリーブ買って来ないと…
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:33:03 ID:cGpsckiD0
あ、あれ?リリーナもしかしてエピローグ以外に新規の単独カードなし?
ヒロイン…なんだよね…
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:36:10 ID:JzSM+vcg0
>>81
ドロシーの単体カード欲しかった・・・ユニット化した目隠しドロシーも
プロローグの目隠しはリリーナだし
107名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:37:16 ID:hNvkgG/50
むしろリリーナって女性キャラでは相当カード化されたほうだしいいんじゃね
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:37:43 ID:c6g69Psv0
こんな詰め詰め状態で単独カードもう1枚用意なんかしたら叩かれますよ。
4騎士すらいないのに
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:51:47 ID:lDXtX+ED0
駄目だ、さっきからニヤニヤがとまらんwww

しかし、解説書で改めてバロックガンとの戦いからスペドラが騎士とサタンに分離した件が書かれているが、
やっぱこの後付だけはしなくてよかったよな。
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:56:14 ID:c6g69Psv0
なんで?
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:04:55 ID:lDXtX+ED0
元々
ナイトとサタン、分かれてた二人が元に戻り神に近しい存在になった!
⇒実は昔から神でした(黄金神話)
⇒実は魔悪参は厳密にはスペドラじゃなくてサタンこそスペドラの肉体だった(黄金神話コンプリートBOX)
とどんどん後付増えてるのが個人的には微妙だったと感じてしまってね。

もちろん「黄金神話で意味不明だったのがコンプリートボックスでちゃんと説明された」と感じている人もいるだろうし、
俺の意見は鎧闘神完結の喜びに水を指してしまったな、すまんorz
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:05:44 ID:SUkD3EXQ0
エピローグカードの「スペドラに替わる新たなる神」ってスターゲイザーっぽく見えるんだけど
もしかして続くんじゃ
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:10:07 ID:c6g69Psv0
>>112
ダムAインタビューで
色んなやつに見えるデザインにした、とか
クロニクルで設定補完するような事を言ってたぞ
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:11:37 ID:E6irRLQw0
新世代の天使の赤ん坊はマリーメイアで、無垢なる神は超鎧闘神の核って
ことかな?
新しい神様も、魂の融合で誕生するっていうのが、歴史は繰り返されるって
感じで燃えるね
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:13:47 ID:hiYIgCKyO
種かOOモチーフの新作もありえてきたな
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:17:46 ID:H7fmkyfB0
エピローグの派スタゲとOガンっぽく感じたな
色とシンプルさのせいもあるかもしれないが

>>115
俺は普通に歓迎する
今は無理だろうけどユニコーンっていうストックまであるしな
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:29:39 ID:A8cEyItY0
解説書のエックスのコメントが興味深いな
鎧闘神がそのまま終わってれば聖伝じゃなく外伝で続ける予定だったのかな…
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:30:00 ID:E6irRLQw0
スペドラが竜で、バロックガンが虎っていうのは、雷龍剣と嵐虎剣の対立を
想起させるなぁ。
案外、スペドラとバロックガンが争っていた時代に生まれた一族なのかも。
嵐虎剣の開祖は、近衛騎士の残りの六人の内の誰かの血族とか妄想するとニヤニヤするぜ。
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:49:02 ID:hiYIgCKyO
変身カードってえらくショボいな(´・ω・`)
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:53:21 ID:K2HGw+f40
多少値上げしてもいいからスペドラクロニクルで今回の4弾のリバースプリズムを
もう1枚付けてくれないかなー。1個しか買ってないから剥がすに剥がせないw
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:00:07 ID:KuCHnSCK0
あ、お中元かと思ったらボックスが届いてた
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:00:41 ID:m+Ab/rAd0
二つ買わせるのが目的なのにつけるわけないだろう
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:05:35 ID:a5Q1BLQV0
師範代の5枚目が入ってねぇーー!!
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:09:14 ID:AFazNz/g0
強さまとめ
スペリオルカイザーZ>>ゴッドカイザー>バロクガンΩ>>超鎧闘神>>キングシャッフル>4守護機神>4神機
別に黄金神から弱体化した神機はいないからゴッドカイザー>バロクガンΩは確定かな

関係ないけど守護機神あんまり好きじゃないなあ、特にヘビーアームズ

>>91
ゴッドはBHPでキングシャッフルはBMPだから、一概に弱体化とは言えないと思う
1BHPが何BMPかはわからないけど
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:09:43 ID:pT5Uv7GuQ
スペドラクロニクルに次回作の予告カード……だといいな
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:14:43 ID:0f4PPxEL0
>123
なにそれ怖い
開けてないのも開けなきゃ
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:15:22 ID:whf8Bg+a0
今回の3弾までが2枚入ってた事は驚きだ、知らなかったから1枚だと思ってた
>>120それが嫌な人が2BOX買ってるから無理だろw解説書見れば絵は分かるけど生は良いぞ!!
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:15:56 ID:a5Q1BLQV0
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:17:24 ID:hrE9e5A20
>>117
旧外伝は4部構成だったから新外伝も4部構成で完結させる計画だったのかも?
鎧闘神戦記が終了したら「ガンダムX」をモチーフにしたシリーズをやるんじゃないかと
小学生の頃予想してた。結局は中途半端に打ち切られたけど、そのおかげでカードダスと
ガンダムを卒業できて良かったかなと。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:18:21 ID:kVA9Av7p0
>>128
ちょwwwwwwww



マジで?
131名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:18:28 ID:a5Q1BLQV0
冷静になったら5枚目じゃなかったぜ・・
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:19:46 ID:F9PuXYrj0
エックスは「バロックガンの手が及ばない遥か未来から」ってことは
聖伝の世界と外伝の世界は一緒の世界ってことか
今回誕生した新たな神が創世してスダドアカではない新しい世界になったってことでいいのかね
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:22:05 ID:Rjgn5/6UP
>>128
こういうミスってやっぱあるんだな
早々に交換要請を
134名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:27:20 ID:p0/nva4z0
逆にレアじゃないかw
135名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:33:19 ID:gqyU5LYK0
>>124
しかしそれだとバロックガンが邪神ってイメージ無いよなあ
リリーナが抜けたせいで弱体化したからかもしんないけど
あと超鎧闘神のサザンクロスソウルってファイナルフォーミュラーのアレじゃあ・・・
136名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:35:41 ID:p0/nva4z0
そういや3種の神器10倍ルールは無くなったのか
石版無いから適用されないのか?
137名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:37:02 ID:H7fmkyfB0
>>128
悪いが吹いたw
月曜になったらサポセンだなこりゃ
138名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:42:06 ID:s8U1I+UW0
佐川め、
他の荷物があったからっていっしょくたに午後3時に持ってきやがった。
何のために送り主が午前指定してると思っているんだ。
早い方に合わせろよ。
139名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:42:25 ID:8AqhkxoG0
仕事から帰ってきて喜び勇んで開封してみたけど…4弾ヒイロのカードの表面が傷だらけだぜ
今までこんなことなかったのに最後にこういう仕打ちをしてくれるなんて、気分下がるわ
140名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:45:42 ID:AFazNz/g0
>>135
正直もう少し超鎧闘神側は強くてよかったと思う
そうすればバロックガンも強くできるから
超鎧闘神は10万越えでも良かった
神機、守護機神も底上げして
141名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:47:25 ID:s8U1I+UW0
>>139
ゼロ編1章のメタルカードがひび割れ状態だったのを思い出した。
到着から開封まで1か月おいてしまったので、その時は我慢した。
今思えば交換してもらうべきだった。
142名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:52:13 ID:hrE9e5A20
まだ届いてないから解らないけど、随分と弱体してるようだね。超鎧闘神でさえ
10万も超えてないようだし…。これじゃHゴッドがカイザーワイバーンとユナイト
して決着させちゃった方が早いんじゃないかと。
143名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:52:20 ID:H7fmkyfB0
結構傷ある人多いんだな
俺のは黄金神話の特典のカイザーがすごい傷だらけだったっけ…
144名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:18 ID:8AqhkxoG0
プレミアムバンダイのサイトをざっと見たけど、交換ってどこに連絡すればいいのかな。
以前交換頼んだ人がいたら教えてほしい。
・一番上にある電話番号 03-38**-****
・通販・配送に関するお問い合わせ先 044-27*-****
・商品に関するお問い合せ先
 ■プラスティックモデル、ホビー事業部商品について 054-20*-****

この辺かなとは思うんだけど。
どこにしろ土日はやってなさげなんだよなちくしょう。
145名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:58:29 ID:hiYIgCKyO
バンダイ公式のネット問い合わせからでもおk
146名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:59:37 ID:whf8Bg+a0
ガンジェネやドラパレみたいなインフレ数値を見たいのか?
全体的に数値が下がってるだけでロードガンジェネ45000とかと同じ理由じゃない
147名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:04:36 ID:vEmJqO8m0
しかし、復古出戻り組ですら全部を入れ終わったときにはなんともいえない感情が湧き上がったから
当時からずっと追いかけてきた人には感無量だろうなあ
>>144
ttp://www.bandai.co.jp/support/index.html
明日は営業日なので電話可
148名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:09:45 ID:WgA/SSdu0
>>135
解説書にファイナルフォーミュラに近づけたって書いてあるぜ
ゼロカスの射撃シーンも混じってる気がする
149名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:13:03 ID:8AqhkxoG0
>>145
混み合ってて時間くれとか書いてあるから、直接電話のほうがいいかなって思って。
在庫があるかどうかわからないし。

>>147
ありがとう。明日朝一番にそこに書かれてるとこに電話してみる。
150名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:15:33 ID:+rjcnM+DO
18時指定にしたのにまだ来ねぇ…
早くぅ〜!

テンション上がりすぎて何も手がつかない!!
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:23:22 ID:Rjgn5/6UP
しかし神聖騎士ウイングかっこよすぎでやばいなぁ
写メ撮って待ち受けにしよう
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:27:40 ID:PwuYSEkY0
誰か金井5枚目の裏頼むw
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:44:14 ID:2CuPKIa+0
>>146
黄金神話と鎧闘神戦記に限っては、ちゃんと数値は地続きにしてるって画伯言ってたよ
バロックガンはずっと封印されてたのに対して、黄金神は着々と本来の力を取り戻しつつ
自らのぱわーうpの種まで蒔いてたんだから、差が出来るのもしょうがないって事でしょう……

黄金神汚い!まじ汚い!w
154名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:59:49 ID:VuQw0lIY0
>>127でも確かゼロ編も黄金神話もリバースは2枚あったんしょ?
なら第4弾の2枚目もどっかで補充してほしいわ
155名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:04:20 ID:hrE9e5A20
早くしてよSAGAWA!どうして今回に限って遅いんだか…。つーか、大雨降ってきそうな
天気だし。
156名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:06:06 ID:Rjgn5/6UP
>>154
黄金神も描き下ろしダブルプリズム6枚は、1セットしか付いてなかったでしょ
鎧闘神4弾も描き下ろしみたいなもんだから
157名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:34:18 ID:yp1iNL+K0
描き下ろし分は一枚だけって前からだよな
十分予想できた事だ
まぁファイルがページ数的に二箱買ってダブルは未剥がしと剥がし済両方入れる事想定してるあたり
ちょっとあざとい気はするけどね
158名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:38:47 ID:/M1jp1v10
届いた。ギフト梱包だった。
159名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:42:03 ID:lG7/rKIq0
>>154
ゼロ編の特典隠しプリズムジャンボカードダスも1枚しか付いてなかっただろう

大体、後から2個目なんて付けたら今回剥すために複数買いしてた人が馬鹿みたいじゃないか
160名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:53:02 ID:ZecGasGN0
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up452035.jpg

ニヤニヤが止まらないぜ
(届いてない人はネタばれ注意)
161名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:00:27 ID:Hqg015720
ハイドラのザクレロシールドが前に出たイラストと違うものになっているな
162名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:09:10 ID:+rjcnM+DO
3弾まで入れた
とうとう4弾だ
震えが止まらないぜw
163名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:18:05 ID:Ns9qaQoU0
何故だ・・なぜ今回だけうまく箱が閉められないんだ、俺・・
164名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:29:19 ID:AFazNz/g0
バインダーで全部見る派な俺は1個しか頼んでないがリバース全部はがしたぜ!!
裏紙は全部ラベル用紙の裏紙に貼った
165名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:32:34 ID:rXrGBdXd0
勇者エックスや真悪参がシャッフルの構図で並んでるのは結局なんだったんだ
166名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:37:42 ID:bmsUG8y80
師範代5枚目の裏、例のエックスだったな
167名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:59:29 ID:6YKJiB0j0
仕事から帰ったら届いてたあああああああああああああ
風呂はいって体も清潔にしたしこれからリバース剥ぐぜ!ドキドキしてきたw
168名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:01:24 ID:QYUxRlpp0
4弾はリバース予備無しなんだな・・・
しかし…いい機会だからこれまでのリバース予備も全部剥がすかな
169名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:11:39 ID:Le789cX20
昼過ぎから配達中になって、ワクワクして待っても来ないから、携帯手元に風呂入って出たら不在通知が入ってた

で、言い訳が電話繋がらなかったとか何だそれ
170名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:35 ID:lG7/rKIq0
ウチの方の佐川は午前中指定にしとくと何故か必ず9時〜9時半の間で来るから待機が楽で助かる
171名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:15:51 ID:6YKJiB0j0
デスサイズ達4騎士いねえええorz
4闘神完全にデザイン違うな。EWっぽい。これはプリズムにするべきだろ…
超鎧闘神もかっこいいし感動した…とりあえずヒイロの裏めくるか
172名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:27:09 ID:5d9VZZd+O
1個買いで後悔してる奴多そうだなw
173名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:39 ID:7CFwzYzZ0
2個買いしたけど同じファイルに4段を2枚収めるほどの勇気がなく
やはり1個は保存用。まあ1個目のリバースは躊躇なくはがしたが
174名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:31:47 ID:Hqg015720
味方の機兵全員でようやくバロックガンを倒せる図式になってるけど
アジバレックスとジェノガイストに参戦されたらアウトじゃないですか…
175名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:32:05 ID:AFazNz/g0
外伝年表でしかわからなかったことがちらほらあった
新アルガスは旧アルガスの生まれ変わりとか、最後、超鎧闘神とバロックガンが融合とか
176名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:33:26 ID:+rjcnM+DO
>>165
裏面の旧シャッフルと合わせて見ると
何か感慨深いんだぜ
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:33:44 ID:lG7/rKIq0
>新アルガスは旧アルガスの生まれ変わり

これは前から無かったっけ?
スレでもたまにこの話出てたし
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:34:50 ID:Rjgn5/6UP
>>169
配達する時に電話してくれるの?
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:35:49 ID:HofumfU00
今回のバインダーは、全弾+それぞれのリバーシブル分+ガンダムAのオマケ1枚で綺麗に収まるね。
(48×4+18=210で35P分かな?)

一応保存用だった2箱目から4弾とオマケの5枚を移しちゃったよ・・・

超どうでもいいチラ裏なんだが、本棚1段綺麗に元祖4つ+外伝全部が埋まったから
スペドラクロニクルが溢れる;;
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:41:26 ID:Xn/I/BzT0
無事今日届いたぜー。


……でも、やはり帯。orz
181名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:42:49 ID:7CFwzYzZ0
帯は問題なかったけど特典カードがかなり丸まってたな
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:44:05 ID:sD5nQ7Eb0
なんでゼータがごひに転生なんだよ・・
183名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:46:41 ID:ZecGasGN0
俺のもパノラマと変身カードは丸くなってた
師範代はリバースだったからか無事だったけど
今矯正中
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:51:16 ID:AFazNz/g0
>>177
ごめん、カードからは読み取れず、初めてわかったことって意味
前からあったのは知らなかった

>>182
いまさらだけど、華奢なイメージがトロワにあるから闘士ってのは違和感ある
ヘビーアームズにはいいんだが
あとの3人は違和感無いから消去法なんだろうけど
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:55:26 ID:bi6D9fBf0
>>182
龍の盾つながりでじゃね?
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:56:33 ID:lG7/rKIq0
>>179
(44 + 4)×4 + 8 + 5 + 5×2 + 1=216 で36ページな
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:57:28 ID:Ns9qaQoU0
今まで一個だけど、今回ばかりはもうひとつ買うよ。
もう値段あがってんのかと思ったら、定価で買えて良かった。
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:58:32 ID:ZecGasGN0
カトルの着せられてる感が凄い
189名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:07:54 ID:pT5Uv7GuQ
オク見たらいつの間にか黄金神話が二倍くらいに上がっててワラタw
190名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:17:53 ID:sD5nQ7Eb0
超鎧闘神て新たな神(?)の割にはそんな強くないのね
むしろユナイトこみとはいえゴッドがおかしすぎたのか
191名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:20:53 ID:JzSM+vcg0
説明書だけのカード化されてない絵とかラフスケッチをまとめた画集が欲しい
192名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:26:23 ID:6YKJiB0j0
>>191
同意。かっこいいポーズ優先で隠れてる部分がかなりあるもんな
ガレキとか作りたいやつはかなりほしがりそう
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:35:49 ID:iHBxY0oh0
ふと思ったんだが
超鎧闘神になるよりウイングとウインドがそれぞれ鎧闘神になった方が強くね?
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:39:36 ID:yp1iNL+K0
今気付いたがウィンドが持ってるの光の弓と矢なのか
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:42:18 ID:KuCHnSCK0
ドモン忘れられてなくてよかったね つд`

つかこいつも一緒に石化してたのか?
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:44:25 ID:jI2vkftY0
神聖騎士ウイングかっこ良過ぎだろw
表面がヒイロのリバースってことで尚いい
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:44:55 ID:ujX816fu0
>>172
マジで超絶後悔してるわ
全くもって剥がせねえ
神聖騎士ウイングカッコいい、FAナイトっぽいデザインがいい
裏はどっかにUPされるの待とう…自業自得だな
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:46:11 ID:F9PuXYrj0
>>190
超鎧闘神の段階はまだ新たな神じゃないぞ
バロックガンと一体化した後新たな神になったんだろ
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:46:34 ID:hrE9e5A20
超鎧闘神とバロックガンが合体して新たな神?ってヒイロとミリアルはどうなっちゃたわけ?
てか、ドロシーって何者だったん?マリーメリアがドロシーの生まれ変わりってことか?
ヒイロ以外の4人のガンダムたちはどうした?ドモンたち新シャッフルはラクロアに帰還できた
のか?アポロの正体って誰?全てはスペドラ様の計画通りだったのか?
新たな疑問が浮き上がってきてしょうがないんだけど、クロニクルで決戦後の世界を描いて欲しいかな。
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:47:22 ID:iHBxY0oh0
>>195
他4人が忘れられてるけどな

>つかこいつも一緒に石化してたのか?
石化してなかったら石化したキングシャッフルの中で餓死するじゃないか
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:47:30 ID:/M1jp1v10
光の弓と矢は頑星刃と真駆参が持ってたやつか?
エピローグに真悪参大将軍出て欲しかったなあ。
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:48:55 ID:Ifhzh8qU0
>>193
第3弾で2体の鎧闘神がそれぞれ6万超えてたからな。

しかし今回生身のガンダム騎士たちがほとんど出ないね。
ウイングは予備のないリバースの裏面。エピオンはウインドになっちゃったし、4騎士は機神形態のみとは
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:50:38 ID:AFazNz/g0
そういえば列伝でスペドラは真駆参の子孫に盾を返しにいくらしいな
別の次元に行く前に寄り道したのか
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:51:17 ID:1RxLd9bk0
>>197
1個買いでもシール台紙に裏面はっつけてウイングとウインドガン見して
ウホウホしてた俺はなんなんだw
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:54:38 ID:ujX816fu0
>>204
お前は勇敢、俺はチキンの屑野郎
ただそれだけのことだ
もう剥がしちゃおうかな…どうせ保存用買ったって開封することなんてないんだし
そのシール台紙とやらについて教えてはもらえぬか?
206名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:04:51 ID:lDXtX+ED0
>>200
そもそも、神機は人間族の選ばれし者だけで操縦できるようになったはず。
だから石化したのは人間族の選ばれし者だけなのか、それともガンダム族の石化したのか…
結局その辺わからんままだったね
207名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:05:34 ID:H7fmkyfB0
絵だけなら解説書なりUPなりで拝めるけど、キラの輝きを味わえるのは現物だけだからな・・・
208名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:10:06 ID:AFazNz/g0
>>206
たぶん選ばれし者だけ’でも’操縦できるようになっただけで普段はユナイトしてたんじゃないないかな
キングシャッフルは謎だったけど、今回ゴッドとユナイトしてたから多分シャインともユナイトできるのだろう
209名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:12:49 ID:1RxLd9bk0
>>205
いや、カレンダーについてきた大型のシールの台紙切っただけだぜw
他にもビデオとかいらないステッカーとかBBのシールとか
探せば家にいっぱいあるぞ とりあえずいらないシールを探せばいい
210名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:13:37 ID:bM5HPCLF0
一箱買いで後悔してる人は
指紋もつけないほど丁寧に扱った果てに
地震火事で焼失でもした日にゃどんだけ後悔するのかなw
211名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:23:21 ID:1RxLd9bk0
自宅が地震火事になったら高確率で保存用もあぼんだろw
212名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:24:54 ID:PwuYSEkY0
>>210
お前がそうなったら買った分全部消失するぞw

絶望がお前のゴールだ
213名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:25:35 ID:uy4ccBYP0
>>203
それは盾を返しに行ったわけではなく鋭駆主に自分と同じ過ちを繰り返させないために騎士ガンダムの姿で再臨したんだよ
ボンボン版だと伝説の大将軍編で銀の盾を返しに来るけどコミックワールドだと最初から真駆参が持ってるね
214名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:27:45 ID:ujX816fu0
>>209
家にステッカーとかシールがマジで1個もねえや、今度雑貨屋辺りで買うかな
ありがとう!
さてスペリオルクロニクルは1個にするか2個にするか
215名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:28:01 ID:Ns9qaQoU0
ドロシーは気になるな。何となく助かっていて欲しいんだけど・・
(テディザクを身代りにしてとか)
216名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:33:09 ID:1RxLd9bk0
>>214
よさげなシール台紙が多めに欲しければ
100円ショップで手に入るから一度覘いてみるといいよ
217名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:33:19 ID:SUkD3EXQ0
テディザクのイメージがフルメタのボン太君と被るww
218名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:35:17 ID:ujX816fu0
>>216
どうもありがとう
ダイソー辺り行ってみますね
219名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:37:33 ID:Ns9qaQoU0
それにしても、リバースのシールは何であんなに強力なんだろう・・
それが本来の目的と違うのは解ってるんだが、あんなに強力である
必要があったんだろうか・・
220名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:43:07 ID:XTDYt14h0
キングシャッフルはゴッドとユナイトして2万
むき身のゴッドが5万

さすがにどうかと思う。
つーか、ゴッドってシャッフル5人が合体してるんじゃないのか
221名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:47:41 ID:OwO6C8zK0
ttp://blogs.yahoo.co.jp/sd_gundam_carddas/13248097.html
ここでは師範代5枚目とエックスが別物として紹介されているけど、今回の復刻で裏だったことが判明したのかwww
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:48:34 ID:isr3nc3X0
>>211-212
何かニュアンスの勘違いしてるのかわからんが
俺も一箱しか買ってないわけだが

俺が保存用買うなら金庫にでもいれる
223名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:51:50 ID:xFsPIIja0
ほしの版だと人間のみ神機にユナイトしててシャインとかは石化を免れてたな

今回はまたゴッドになってるから
キングシャッフル:ゴッド+ドモン
四神機:人間キャラのみ
てことかね?
224名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:56:53 ID:Ifhzh8qU0
>>220
BHPとBMPの違いということで納得するしかないんじゃないか?

基本的に生身(人間大)キャラがBHPで機兵系や巨大戦士とかがBMPでいいんだろうか?
225名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:25:54 ID:PW9gEZdZ0
>>221
そのサイト、線プリズムを偽カードで品質が劣るって書いてあるけど
どうもそうは思えないんだけどな。
マルスとザマレドマンサー持ってるけど細かく見ても触ってみても普通のと同じだと思う
226名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:26:06 ID:5AUKie7l0
ほしの版ってシャイン以外の9人が石化されたんじゃなかったっけ?
ガンダム族残ってたらゴッドにユナイトできちゃうじゃん
227名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:30:27 ID:+gra8NOD0
もしかしたら、スペリオルクロニクルで第四弾の2枚目のリバースを特典で付属しますよ。
なんてことになるかもしれないから詳細がわかるまで俺は裏紙剥がさないでおくことにした。
228名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:37:48 ID:OOdDaxPU0
全42枚の内訳に前弾のカードが入るわけないだろ
集合絵とかでイラストが使いまわしになる可能性はあるけど
229名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:38:26 ID:GErxSXvd0
うん・・そうなるといいね。
230名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:45:18 ID:RvagTdB60
いや、遠まわしに一生剥さないぜって言ってるだけで本人も流石に本当に再録されるなんて思ってないだろう
231名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:46:34 ID:S6vXSMnp0
誰かup頼む
232名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:47:49 ID:DKvESJic0
スペドラクロニクルはリバースカードないと嬉しいなあ
233名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:49:14 ID:tTZHveDy0
>>221
でも背景の色が違うんだよなー
配布されたエックスの裏面は情報全く無いのかな

>>227
師範代カードの裏は諦めるのか?w
234名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:51:03 ID:blT0dhpC0
届いたー!
それにしても聖機兵だけ買い逃したのが痛いわぁ
オクはデフォで2万越えばっかだし・・・まあいいや、金が入ったら落とそ・・
235名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:53:00 ID:UP/7eYED0
みんなの嬉しそうなレスを見ているだけで、私は満足です
236名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:01:39 ID:GErxSXvd0
オクもこれから値上がりしていきそうだな。。
今回は露骨に2個買いがデフォ仕様だから。

まだ定価並のがあったから買ったけど、
リバース数枚の為に1万数千円は効くな・・
まぁ、バインダーもつくし、初期のヘボバインダーからカード移そうかな・・
237名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:04:09 ID:DKvESJic0
>リバース数枚の為に1万数千円は効くな・・
本当その通りだわ
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:04:15 ID:3UN2xXWu0
新神が超鎧闘神+バロックガンならマリーメイアもドロシーの転生した姿でいいんだよな?
239名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:04:28 ID:9jXfJMMr0
とりあえずヒイロと神聖騎士は並べて同じページに
ファイリングしたらかっこいいぞ
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:04:58 ID:AgDESqsg0
>19 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 00:27:54 ID:o3JDsaGZ
>ヒイロとゼクスのソウルユナイト(あなたと合体したい)
>http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1278775252279.jpg
>
>↓
>
>合体後
>http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1278775272622.jpg
>
>これわ…
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:07:08 ID:DKvESJic0
スペリオルクロニクルも何だかんだ付けて1万円くらいにはしそうな感じね
242名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:09:19 ID:RvagTdB60
オク見ると4章リバースだけ欠品verとして出品してる人とかいるなw
243名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:19:40 ID:ZgJOU0gEP
オクの話を続けるのもあれだが、予約締切後辺りで4弾だけとか師範代だけとか
バラ売りしてる奴は上手いこと需要考えて売ってたなとは思った。
っつか後悔する位なら初めから2箱買っときゃいいものを
あげく転売してる糞野郎から買おうとか笑っちうまう、いい餌だわ。
244名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:23:02 ID:9jXfJMMr0
まあ結婚してる奴とかは今回大変だったんじゃない?
俺は独り身だから余裕で5箱いけたけど
245名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:27:57 ID:AQnSFsDB0
いつの間にかふたばの外伝スレが消えてる〜
246名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:28:15 ID:Delade9b0
裏紙は普通にはがしちゃうので関係ないけど、その裏紙を保存するためにはシール台紙が必要なの?
普通の紙じゃだめ?
247名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:31:20 ID:yGYcb/aoO
>>240
なんだこれは・・・たまげたなぁ
248名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:35:04 ID:MJDH4SZx0
>>240
ソウルユナイトの背後のボンボン版超鎧闘神が神々しいな…
249名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:36:58 ID:RvagTdB60
枚数に余裕があったらリバースの表がソウルユナイトで裏が超鎧闘神になってただろうな
250名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:48:30 ID:R+lGmBagO
もっとアッー!!とかイッーとか突っ込んだらどうですお前ら
251名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:49:49 ID:GErxSXvd0
鎧闘神編は全く集めてなかったけど、1から3章まで
ヒイロ達とそれぞれのガンダムのカードだけで、ほとんどの割合占めてるんだな・・
うーん・・カッコいいんだけど、ちょっと寂しいな。
252名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:52:14 ID:LkuRsJ820
ガンダムだけじゃなくパートナーの人間キャラに加えて機兵or鎧闘神まであるからな
253名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:04:34 ID:MJDH4SZx0
復活シャッフル神機カコエエ
254名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:26:16 ID:PV9XWLb70
敵キャラ少ないな
その分敵の単体が強く感じる
255名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:32:38 ID:RvagTdB60
前から散々言われてたけどやっぱ44枚じゃ足りなかったな
ぶっちゃけ公募キャラで2枠も使ってる場合じゃなかったような・・・
256名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:34:51 ID:OOdDaxPU0
アポロさんマジ空気だけどテディはアリだろ
貴重なほのぼの成分だぞ
257名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:38:39 ID:oN2AeyHj0
ちょいと疑問が
・バインダーに描かれてるウイングとエピオンの背後にいるキャラは誰?
・啓示騎士エックスの右半分が、勇者エックスかと思ったらなんか違う
258名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:39:34 ID:9jXfJMMr0
まさかの12神の一角にファイナルフォーミュラーフラグたった?
259名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:42:24 ID:IpAM37RY0
個人的に4弾は

【よかった点】
・完結した
・主要キャラのデザインがいい
(ウイング、ウインド、バロックガン2体、カイザーZ。SDZは微妙…)

【悪かった点】
・守護機神のデザインが微妙(闘神がよすぎた?)
・昔の超鎧闘神は黒歴史となり、新しいデザインは微妙(プレ超鎧闘神って何よ…)
・昔の真バロックガンは復活カードにしかいない
 申し訳程度に使うなら、そこから覇界神への過程も説明してほしかった
・超鎧闘神とバロックガンΩ、弱すぎ(ゴッドカイザーで乙)
・結局、完全な状態の神はデータ不明


今回、数字が控えめすぎないか?
ウイングとエピオンの2体で戦った方が強い超鎧闘神とか、
数百しか増えてないウイング・ウインドとか、改修して200しか増えてないブリリアントとか
260名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:47:17 ID:PV9XWLb70
おいwww悪かった点大杉wwww
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:49:00 ID:LkuRsJ820
数値はよく言われてるけど今まで散々インフレインフレ言われたからなのかとも思ったり

>>256
アポロはネオが出てればまだ違ったんだろうけどなぁ・・・
テディは公募デザインの中でも特に好きだな
262名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:53:09 ID:GL5CR6cg0
とりあえずキラ8枚(だっけ?)の内訳リバースも含めて教えてくれる御仁お待ちしてます
263名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:04:01 ID:IpAM37RY0
>>257
・鎧闘神エピオン
・どっちから見て右半分? こっちから見て右(左半身)なら、騎士エックス
 要は、スダドアカの騎士(ナイト)ガンダムエックスと、リオンカージの騎士エックスが半々になってる

>>261
インフレ対策かとも思ったけど、とはいえ黄金神話と数値が地続きなのでどうしても比較しちゃう
マスターに勝てない超鎧闘神とか、ゴッドカイザーに勝ち目がないバロックガンΩとか
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 04:08:28 ID:oN2AeyHj0
>>263
なるほど、騎士エックスか〜。勇者の一個前の奴だっけ?どんなデザインだか
忘れちゃったけど。
表紙のは鎧闘神エピオンなんだね。線省略されてて気付かなかった。どうもありがとう。
265名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 05:01:40 ID:9RHRkHzK0
真・鎧闘神って、2章だけの呼び名?
266名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 06:41:31 ID:10q01LR/0
ロードキングシャッフルの中のゴッド
「あーあ、カイザーワイバーンさえ呼べればこんな奴俺1人で片付くのに」
267名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:12:08 ID:fTH70FhG0
黄金神話の最終決戦は、今回以上の色々なチートパワーが溢れてたからな

ゴッドはデータ不明の神の身体の生体ユニットになってたワケだし
敵は12神に匹敵する暗黒神の生体ユニットにスペリオルを使ってたってスゲえ奴だし
マスターはその暗黒神から無限パワーを引き出してた状態だったし

バロックは一度完璧な身体になった後に弱体化してしまったという時点で
ちょっと物足りないと云うか可哀想なラスボスになっちゃったなw

ところでスダ・ドアカの守護騎士団のBHP64000におけるゴッドの割合のあまりの多さに吹くw
268名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:38:31 ID:YEn6EcOh0
神風騎士が753にしか見えない
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 07:58:05 ID:b636aLlP0
>>267
ゴッド→およそ55000
ウイング→およそ7000
エックス→2000
合計64000なので真悪参は0、もしくはウイングの切り上げ分の1、もしくはゴッドが50000で残りの5000、もしくはゴッドが55555でマイナス555だなw
270名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:02:02 ID:5kPkn6WZ0
HPなんて目安だよ
271名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:08:20 ID:+gra8NOD0
結論から申し上げるとスダ・ドアカ最強はゴッドカイザー。
黄金神Zと覇界神がなんでデータ不明なのか腑に落ちないが…。
272名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:23:24 ID:2uTOk8bK0
数字高いとオナニーとか言うくせに低いとこれかいw
273名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 08:57:42 ID:bBGlL+EN0
>>205
まさか十数年越しで、あのころの気分まで再体験できるとは思わなんだよなw
もちろん童心のおもむくままに剥がしましたとも、ええ。
274名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:17:53 ID:bBGlL+EN0
取説、騎士ガンダムとブラックドラゴンって
真悪参であって真悪参でなく、黄金神であって黄金神じゃないんだな。
(当たり前だけど)

やっぱ分かれてる姿の方が、思い入れも強い俺。
275名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:20:25 ID:S2TOqgXg0
4騎士が予想を上回る空気に・・・
あとせっかくだから超と守護の5体で決着してほしかったな
シャッフルはアジバとか相手にしてればいい
276名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:24:30 ID:909vuOPs0
ttp://sukima.vip2ch.com/up/sukima065504.jpg
しかし比較してみるとずいぶんとデザイン変わったな

唯一無二の復活の鍵のリリーナを生体ユニットとした覇界神→データ不明
奪還されたんで代わりにドロシーを生体ユニットとした豪嵐神→220000

覇界神状態の方が力は上ってことでOK?
277名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:11:34 ID:tTZHveDy0
真バロックは師範代カードがあるから良いとして
プレ超鎧闘神はスペドラクロニクルででも補完して欲しいな
ちょっと可哀相だ

>>267
今回のバロックは星矢でいうポセイドン状態と思うことにした
「う〜んあと3百年だけ寝かせて…ムニャムニャ」
278名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:19:22 ID:e+/JsKGD0
ゴッドとウイングの状態がチグハグしてて落ち着かない
素直にゴッドを新たな神にでも据えておけばよかったんじゃ・・・
279名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:13:22 ID:XT+DoP6B0
バロックのHPはデータ不明のほうが強そうに見えるからいいじゃないか
280名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:14:53 ID:PV9XWLb70
もう天使系は他のキャラとBHPの質が違うで脳内補正おk
281名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:28:26 ID:cSc73Wtf0
>>279
データ不明は謎や引きになってるから良いんだと思うんだが。
スペシャル2010で公開されればそれでいいけど、そうじゃないなら
最終章なんだし無限大とかはっちゃけてもよかったんじゃないかなぁ
282名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:28:44 ID:hiAahZqG0
超神ウイングが善側とは思えない目線で怖い
ションべんちびりそう
283名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:37:57 ID:fTH70FhG0
スペリオルカイザーZの裏紙説明文の「暗黒神との戦いの傷も癒えた」って
まるでスペリオルがデビルスペリオルと戦って倒したような書き方しててちょっとワラタ
あんたが暗黒神だったんじゃないですか……

超鎧闘神は見れば見るほど某アクエリオンの意匠が色濃いねー
スペリオルカイザーZはカッコ良いけど、黄金神話の描き下ろしのSカイザーのが好きかも

反撃のシャッフル神機が3枚一組の一枚絵になっててカッコ良すぎ
守護機神も4枚一組とかにしてほしかったなぁ
284名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:39:39 ID:5xt29lLE0
数値上はアレでも世界に影響を与えるから長く留まれないってあるし、
チートな特殊能力があるでしょうな、天使族だし。
285名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:42:30 ID:5xt29lLE0
そういや機甲神がマスターと融合してたけど、エルガイヤーはどこいったんだよ・・・
スパガンだかGガンだかロードガンだかになって世界を見守ってるんじゃなかったのか
286名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:45:12 ID:95x4J2Ng0
バロックガンΩの肩のデザインのせいでエスカフローネに見える
287名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:01:50 ID:oSUtrbJg0
>>283
そういや1999999のストームサン倒したのもプラズマドラグーン(しかも一撃)だったな
288名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:07:12 ID:fTH70FhG0
守護機神のBMPって、本当に黒い鎧闘神の闘神と獣機のBMPプラスしただけなんだな
相変わらず数値が10単位で細かくて座りが悪いなw

人間アルガスがプラス100されてるだけだったり、ぱわーうp自体は
単純に済ませてるんだな
289名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:17:25 ID:nmaospCt0
さすがに今回は数値自重しすぎな感じだな
鎧闘神エピオンで66666なのに超鎧闘神が70000って・・
あと生身の主人公最終形態は15000であってほしかったな
かっこいいだけに6999ってのは微妙すぎる・・
数値が目安的になっちゃってるとはいえ最終弾にしては盛り上がらないのが残念だ
290名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:20:34 ID:QTOStS9M0
6999ってなんだよって思った。
ゼロ編黄金編のポイントはインフレすぎたな。
291名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:21:33 ID:81FkkkLj0
>>255
テディのデザインと名前は秀逸だと思うから別にあってもいいと思うwww

てか、2弾辺りですんごい思ったけど
主役陣のカードが想像以上に多すぎてなんかつまらない感じがすごい。

もーちょっとなんとかならなかったのか・・・?当時
292名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:26:35 ID:GErxSXvd0
カード単体で最高のBMP(BHP)って誰?
ストームサンの199万より上ってあったっけ?
293名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:28:39 ID:fTH70FhG0
>>291
鎧闘神出現はすごいよな
基本の騎士形、敗北寸前の機兵、ソウルアップ中の闘神、闘神形態と
4パターンもあるw

せめて超鎧闘神は10万で神騎士形態は1万くらいはあってほしかったな
ゴッドがあまりにダントツ過ぎて何で近衛騎士に苦戦してたのか分からんw
294名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:40:17 ID:+gra8NOD0
どうして鎧闘神編は一人の闘神やガンダムに対して2,3枚とカード数にしたり
10419や61111とか変なBHPの数値のキャラがいるのか解説して欲しかったなと。
残り6人の近衛騎士はクロニクルで補完されるんかな。スペドラさんはどこの
世界に飛び立ってしまったのか?
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:44:03 ID:QLOKGLbx0
>>287
プラズマドラグーンがした仕事は、ストームサンを倒したと思ったら中から湧いてきた大量のバイスタランチュラの駆除
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:53:30 ID:oSUtrbJg0
こうでよかったのになあ・・・ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1020909.jpg
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:54:05 ID:jlCDYh6f0
神器10倍ルールどした?
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:00:20 ID:fTH70FhG0
>>296
そこまで強いのもちょっとやだw

10倍ルールはやっぱ石板無いとね…
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:04:40 ID:CySq7dRW0
三種の神器だけではただの+500の装備
石版の呪文を唱える事で
ブラックドラゴンとすら互角に戦える真の力を解放する

という建前はともかく
真の勇者である騎士ガンダム以外には
本当の意味で使いこなせないって所じゃないの?>三神器
300名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:11:22 ID:OOdDaxPU0
神聖騎士は歴代主人公の中では最弱のBHPだけどかっこよさは最高クラスだと思ってる
それだけで充分。DBみたいな数値つけられても引くわ
301名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:11:22 ID:fTH70FhG0
でも黄金神話の主人公シャインの最終BHPが5000だったのを考えれば
ウイングの6999は決して低くないんだよな。
むしろこの黄金〜鎧闘神の数値基準からすれば生身最強の一角と言える。

ゴッドは5人合体のスペシャル仕様で「主人公」とは違う位置付けの存在だと思うし
よく考えたら、ウイング達のこの数値自体は良いのかもしれん

問題は前の弾からの数値の伸びしろがあんまりにも低い事か
シャインはプラス1000くらいしてたし、ウイングもせめてそれくらい伸びしろあっても良かった
とは言っても888から1000になったところで大した差は無いけど
302名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:12:25 ID:RvagTdB60
>>299
使いこなせないんじゃ継承した意味が無いじゃん・・・
303名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:18:29 ID:ZIcApGfN0
機兵系以外の敵があんま強いの居ないからウイングの強化はこれぐらいで良いだろ
ウイングとエピオンを強くしすぎてしまうと近衛騎士の扱いが近衛騎士(笑)になってしまう
304名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:22:21 ID:fTH70FhG0
黄金〜鎧闘神の数値基準では、歴代主人公のBHPも3000〜4000前後に
設定されてるんだから、歴代最弱どころか最強だと云う事に気付く

旧シャッフルはスペドラの加護が受けられなくて本来の力を発揮できないって
設定ではあったけど、本来の力を出せる状態でもシャインと同じ5000前後の
BHPだったろうと思うしな
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:28:02 ID:8KupdIbL0
当時って、リバースとかダブルは全部剥がさないで、
何度もめくって見てはは「うひひ」って喜んでたな
ちなみにドラゴンボールのリバースは剥がしても、
勉強机のマットとかにはさんで圧着してれば少しくっつくんだよ
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:33:26 ID:6ELXfonO0
>>305
ダブルではやってたな。
でもリバースだとそれやると後が残った覚えがあるんからかやってなかった。
307名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:34:46 ID:S6vXSMnp0
ゼロのBHP80000とはなんだったのか...
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:36:44 ID:fTH70FhG0
カードダス事業部にとっての触れられたくない黒歴史
309名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:36:49 ID:5kPkn6WZ0
ゴッドは合体だから良いとしてもゼロはとんでもないよなw
310名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:13:25 ID:81FkkkLj0
ウィングとウィンド(こう書くと語呂の並びいいなw)がそれぞれ15000
合体して50000
超鎧闘神化して30万

普通にコレでよかったよなあ・・・
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:16:06 ID:6ELXfonO0
うーん収納が決まらない。
1つしか越しかかってない人は

・1〜3と4弾のリバースの違い
・5枚組み

この辺りどう対処してる?
1〜3は今までのように表裏を並べられるんだけど4弾だけがそうできないからちょっと迷う。
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:17:35 ID:hiAahZqG0
61111と66666が合体して70000とか宇宙の法則が乱れる
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:34:09 ID:OOdDaxPU0
数値はあくまで目安で深く考えちゃいけないんだよ多分。

ところでスペリオルカイザーZがむちゃくちゃかっこいいな
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:41:06 ID:nmaospCt0
以前のスペリオルカイザーはなんか無機質な目つきで
マジ神って感じだったけどZは目がクリクリしてて可愛いよねw
デザイン自体はカッコイイ
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:42:47 ID:fD8FMqLs0
剣が初代スペリオルの意匠がもりこまれてるのが好き
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:50:05 ID:PV9XWLb70
>>311
ウイングとウインドが表にして、逆にヒイロとミリアルは裏でちと我慢しよう
Ωは師範代5枚と同一ページ。剥がせば全て両面縦カードなのできれいになる
変身5枚とダムA付録は一緒にすると裏のデザインが統一されていて綺麗
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:55:37 ID:MBmx0D2X0
誰か4弾プリズムの12枚の絵UPしてくれちょ
金なくて買えなかったから見たいよ
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:03:44 ID:WkJikEHjO
初代と円卓も今のボックス形式で出し直して欲しいな
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:05:16 ID:fD8FMqLs0
暑さでテープの接着がダメになってるでござるの巻
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:16:45 ID:PV9XWLb70
>>318
統一ボックス欲しい(;´Д`)
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0117057-1278828888.jpg
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:24:04 ID:5kPkn6WZ0
ジークジオン編と円卓編のそれぞれ4弾纏めて入るファイル欲しいな
それぞれに新描き下ろしカードの一枚でも付ければ売れるんじゃね?
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:30:17 ID:AgDESqsg0
スペリオルクロニクルでは
当然『ハイパーSドラゴン』をカード化してくれるんだよな?
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:47:33 ID:tTZHveDy0
ハコはいらないけど(と言うかカードごと買いなおしはキツい)ファイルは欲しいな
書き下ろしはいらないから円卓の抜きミスプリズムの修正版をオマケにつけてくれないだろうか
324名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:51:44 ID:+gra8NOD0
>>296
どう細工したかわからないけど当初はこれぐらい行って当然だと思ってたのに
蓋を開けたら衝撃の4桁!HPとBHPって一体何が違うの?説明してください画伯ぅ
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:53:04 ID:WkJikEHjO
>>323
あの高級感ある箱がいいのに
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:59:21 ID:tTZHveDy0
>>325
あれファイルにカード納めちゃうと詰め方に迷わない?
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:03:52 ID:ltOG/9yZ0
みんな箱ってやっぱり保存してる?
バインダーにカードいれたらもう箱に戻せないし、かさばるからなんとかしたいだが
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:05:03 ID:IpAM37RY0
12神の設定がよくわからなくなった
解説では一貫して「スダ・ドアカの12神」と言ってるが、

・スダ・ドアカの創造主=黄金神(12神の1柱)
・覇界神バロックガン=別世界の神(12神の1柱)

と書いてあるから、正しくは「ガンダムワールドの12神」なんじゃ?

そもそも、創世の力を持ってるはずの神なのに、わざわざスダ・ドアカに
ちょっかいかけて改変しようとしたバロックガンがよくわからない
329名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:09:40 ID:fD8FMqLs0
適当に思いついちゃったんだろ
設定ポンポン付け加えちゃうのはSDではよくあること
330名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:19:39 ID:WkJikEHjO
オリンポス12神にかけただけ
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:25:20 ID:zGcu0Cws0
円卓の騎士とジークジオン編
プレミアムで出して欲しいな
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:40:42 ID:5kPkn6WZ0
そういう設定はある程度ボカしておくもんだ
ガチガチに固めちゃうと仮に続編作るときに枷になるし
謎は謎としてある程度残しておく方が面白いし
333名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:44:10 ID:OpYNud5S0
画像はまだなんですかー?
まだなんですかー?
さっさとしてくださーい!
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:45:16 ID:aPGME5na0
超鎧闘神意外と弱いwBHPとか目安にしか過ぎないとは分かってるんだが・・・

しかしこれでゴッドカイザーのスダドアカ最強説が現実味を増してきたな
335名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:47:37 ID:QCYMfhFb0
ようやく届いた。霞の鎧がゼロカスそのままより格好良すぎで吹いたわ
1箱しか買わなかったから裏面は画像でも探して我慢することにする
336名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:56:54 ID:fD8FMqLs0
ていうか大体のストーリーを想像するしかない分数字の強さとかが気になっちゃうな
だれかマンガ描いてくれないものかちゃんとドロシー敵で
337名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:24:25 ID:OOdDaxPU0
>>328
バロックガンが「別世界の神」なんてどこに書いてあるの
338名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:26:52 ID:fTH70FhG0
味方ほぼ全員でやっとバロックガン超えとかマジに総力戦を演出したのは評価できる
30という数値を守護機神で調整したその苦労に泣けるw
いや、むしろ元々決まってた4守護機神の数値を受けて、シャッフルとかトールギス、
超鎧闘神で調整したのか?

アポロのネオガンダムやメテオガンダム絡みの死に設定感が凄まじいな
339名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:29:44 ID:fTH70FhG0
>>337
おもしろ解説書の外伝年表の最初あたり
340名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:35:06 ID:OOdDaxPU0
おー、本当だ。ありがとう
バロックガンによって異世界に飛ばされた黄金神の操手て結局誰だったんだ
341名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:37:51 ID:fD8FMqLs0
どうせ後の真悪参の先祖とかにするんじゃね
342名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:40:38 ID:cSc73Wtf0
サーペントたちの武器が闘神と重ねてあって気に入ったが、
せめてバーサルシャドウぐらいの戦力比はあってほしかった。
5体まとめて990て
343名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:46:08 ID:0ap25ULD0
神聖騎士ウイングってよく見ると左にも盾のもう半分あるんだね
344名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:51:31 ID:PV9XWLb70
>>343
両方合体させた盾のラフがP12に載ってる
345名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:55:17 ID:9lSp5r/40
>>343
それは気がついていたけど、
炎の剣ともう片方はなんだろう...
ウイングがもともと持っていたやつ?

あと古代騎士の裏にゲームの説明が書いてあるね。
やるやついるのかw
346名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:57:31 ID:ZgJOU0gEP
俺は自分用の壁紙つくろうと思ってスキャンして切り抜いてる最中に気づいたな。
347名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:00:54 ID:W1eLFn2p0
>>345
バーサルソード+電磁ランスじゃね?
兜の額部分の形もバーサルっぽくなってるし
348名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:19:15 ID:10q01LR/0
3種の神器を装備しても10倍の強さにならないのは
ファントムサザビーに壊されたときにその力を失ってただの強力な武具になってしまったからだ
力の盾が真っ二つに割れたまま元に戻ってないからわかる
349名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:33:11 ID:fD8FMqLs0
あれ?バーサルって霞の鎧をパワーアップさせたものじゃなかったっけ
350名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:34:08 ID:zGcu0Cws0
続編あるかな?
351名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:39:41 ID:ilXmsUtL0
バーサルナイトガンダムの着てる鎧が破壊された霞の鎧と力の盾の破片からテムレイが再生したものだったような
まぁこまけぇことはいいんだよ
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:41:56 ID:GcTGKMlX0
とにかく霞の鎧は歴代最高の格好よさ
こんなのがスタートだもんな
そりゃ後輩育たんわ
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:46:38 ID:fD8FMqLs0
バーサルより霞の鎧が強くなるとは時代が変わったな
かっこいいからいいけど
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:48:18 ID:QTOStS9M0
旧SDガンダム外伝は4章で1ストーリーの構成で
1章の時間が流れた後にさらに章の区切りで時間が経って、
話が少しづつ独立しているような気がしてるんだけど、
新SDガンダム外伝の黄金と鎧闘神は4章がほとんど独立せず
完全な一つながりになっているようで、
時間の流れがほとんどないように見える。
鎧闘神なんて、1章が終わってから4章最終決戦までに
1週間もたってないような気がしてしまう。
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:53:07 ID:GcTGKMlX0
>>353
言われて気付いたがバーサル>単体霞の鎧なんだよなw
10倍の無い神器なんて見た目だけの+1000にしかならんのか
356名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:59:56 ID:0ap25ULD0
力の盾って割られてたのか、知らなかった
炎の剣もどっから出てきたんだろうな
ネオブラックドラゴンに吸収されたんじゃ?
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:00:55 ID:fTH70FhG0
お前ら10倍に拘るね〜
比較対象が各物語の主人公最終形態の数値だから気になるんであって
その比較対象を黄金神話編の280番のキング、282番のゼフィランサス、
284番のネオ、286番のゼロ、312番のシャインにすればあら不思議、全然気にならない
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:14:54 ID:8KupdIbL0
もうこれで思い残すことは無い




そう思っていた時期が僕にもありました
だがまだだ、まだ終わらんよw
スペシャル2010を後に控え、さらには新シリーズ突入をお持ちしております
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:15:56 ID:Mvs3t4IU0
さすがに新シリーズはないと思うが
スペドラクロニクルって総括的な意味が強そうだし
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:18:12 ID:IpAM37RY0
>>356
バーサルの剣と合体してSDの剣になった。力の盾もSDの盾に
多分、まとめるとこんな感じになるんじゃないかな

【炎の剣】
騎士ガンダム→ネオブラックドラゴン→SD→今回吐き出す

【霞の鎧】【力の盾】
騎士ガンダム→(改修)→バーサル騎士ガンダム→SD→今回吐き出す

【黄金の騎士の鎧】
シャア→バーサル騎士ガンダムGP01→バーサルロード→(分離の際に吸収)→SDEX→今回吐き出す
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:20:24 ID:5kPkn6WZ0
スペドラ吐き出しすぎw
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:23:08 ID:AgDESqsg0
新シリーズより聖機兵RPGだ
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:25:04 ID:ilXmsUtL0
>>360
それだとシャインの着てるバーサルナイトの鎧は何だってことになる気がするからやっぱ深く考えないのが正解な気がしてならない
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:30:03 ID:zGcu0Cws0
続編頼む!!
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:35:15 ID:mie3fVyb0
スダドアカの話はこれでおしまいっぽいね
鎧闘神戦記の裏テーマはジークジオン編のリメイクっぽい気がしてならない
しかし今回のラストは切ない感じだったな
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:36:55 ID:fD8FMqLs0
ジェミナス01はやはり味方なのか?
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:41:21 ID:cSc73Wtf0
オズワルド騎士団と、残りの古代騎士には何か関連があるんだろうか
って、オズワルド騎士団も寝てたんだっけ
368名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:47:19 ID:AgDESqsg0
こう終わり方までビックリマンそっくりだと
新シリーズやるにしても過去へのタイムスリップで
歴史改竄をしでかす気がしてならない
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:48:51 ID:zGcu0Cws0
超鎧闘神とバロックガンが融合して
新しい神になった姿が最後のカード??
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:53:50 ID:W1eLFn2p0
>>369
最後から2番目
最後はリリーナとマリーメイア
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:58:38 ID:8Qg5wXr60
ガンダムって永遠に続くからさ
新作、続編ていってたらキリないよw

外伝に関してはここら辺で終わるのが一番良いんじゃないの?
372名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:58:40 ID:zGcu0Cws0
あっ間違えた
神ってリアル頭身じゃないね
373名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:59:32 ID:zGcu0Cws0
全く新しい世界の外伝も見たいな
374名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:59:34 ID:aPGME5na0
今気付いたけど、テディザクマのセリフって
鎧闘神出現の時の騎士ウイングのセリフに掛けてあるのね
375名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:10:10 ID:fD8FMqLs0
ドロシーはどうなったんだ
376名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:10:21 ID:mie3fVyb0
>>373
仕切りなおしは結構な博打だぞ
うまくいけばいいが駄目なら聖伝
なによりスタッフがノれるかどうかが大きなカギになりそう
特にこのシリーズの場合
377名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:12:18 ID:FJwjxOW+0
新規獲得の為にもいい加減スペドラは打ち切って欲しいけどな
人気落ちてきたら今回終盤の件を上手くつなげてまた懐古層獲得すりゃいいんだし
378名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:13:56 ID:cSc73Wtf0
あのセリフでクマのぬいぐるみで、相手がドロシーなのが何とも
そういう設定での募集キャラではあるんだが、あるんだが!
379名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:21:55 ID:OOdDaxPU0
ふもっふ!
380名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:27:21 ID:ZgJOU0gEP
解説書にあった、聖伝の項目で「情報量が多くなった外伝シリーズをリセットし〜」
ってあったけど、確かにこのまま続編作るとしたら規模を小さく出来ないから
また最終的に神々の戦いになって、スペドラだのシャッフルだの旧キャラ勢が
多くの割合を占めていくだけだろうし、食傷気味にはなるな。
381名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:31:47 ID:I3f/+CCp0
お前らファイル入れるとき上の部分も閉めてる?
何か擦れて怖いんだが
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:32:47 ID:fTH70FhG0
まあ俺的にはスペドラクロニクルみたいに今までの補完みたいなシリーズ展開でも良いな
今までバトルオブナイツにしか出てなかったり設定だけだったりで本編ではカード化してなかったやつとか、
単体カードが無い奴を単体にするとか細かい展開でも歓迎

例えば今回のシャッフル騎士団や神機の単体カード欲しいし
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:39:34 ID:pzbIAYzO0
師範代カードが当時品と見分けがつかない・・
再現率の高さに驚いた。
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:39:57 ID:fTH70FhG0
>>381
しょっちゅう出したり入れたりするなら閉めなくて良いと思うが、がっちり並び順固定して
観賞用にするなら、保存的には閉めた方が絶対良い
閉めづらいなら、両端にハサミで切り込みいれて被せるようにして対処
その前に全カードスリーブに入れるのは基本で

385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:52:18 ID:6ELXfonO0
>>383
いやいや。俺の持ってる当時品と今回のとでは全然違うぞ。
具体的には表面のでこぼこ具合が。
光に照らしてみても今回の方がずいぶんと綺麗。技術は進歩しているんだなぁと思ったよ。
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:56:47 ID:Krh+h3ChO
光臨の超鎧闘神のリバースプリズムは2枚目ないのか…軽くショックだ。
387名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:57:24 ID:5kPkn6WZ0
もし新作があるなら個人的には仕切り直し希望だけど
そうじゃないならラクロアに戻って
ゲーム版や漫画版のオリ敵をフォローしつつ、メインキャラの新ポーズとか収録して
各ストーリー補完してくれると嬉しいかな
オーラキュベレイとかアイスズサとか結構カッコいいんだぜ
388名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:58:15 ID:1WCbordg0
最初からサイトにかいてあったのに…
389383:2010/07/11(日) 21:18:54 ID:X9i/fPX/0
>>385
言われてみてもう一度当時品と復刻品を比べてみたが
確かに当時品より全然物がいいね。
技術の進歩恐るべし。
390名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:24:44 ID:fTH70FhG0
ところで4弾リバース、ダムA付録含めると
今回のファイルにピッタリ納まる枚数になるんだが、
ちゃんと番号順に収納してゆくと、どうしても変身プリズムカード5枚の
所在に困る事になるんだが、どうにか綺麗に収められる方法は無いものか
391名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:25:50 ID:9Rx/9ZzW0
最後の弾なのにカードの品質が余り良くなかったなぁ
リバース表面に小擦り傷がちらほらあったり裏側の絵が表面に目立って浮き出ていたりで外れ引いたかも
メイドインジャパンも落ちたものだな
392名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:26:37 ID:mie3fVyb0
スダドアカは新世界になったってことだけど、
世界が一新されたわけか?
ラクロアやダバードやら、かつてスダドアカに存在していた国々は
なくなっちゃたのかな
393名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:32:59 ID:fD8FMqLs0
というよりスペドラの代わりに超鎧戦神が創造神になったから新しい世界って言ってるだけで
別に皆滅び去ったわけではないんじゃないか
394名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:42:42 ID:stK48T580
VOL1〜VOL4見てたらバインダーからリフィル部分が剥がれてきた…
これまた両面テープで貼り付けるしかねーかな?

あとVOL4のバインダーだけ、上部のフタの切り込みが随分上の方にあんのね
おかげでちゃんと収納できない…
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:58:10 ID:9lSp5r/40
新作あるんなら続編でも仕切りなおしでも大歓迎だけどな!
X以降の騎士化も見て見たいな。
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:05:04 ID:mie3fVyb0
>>393
おお納得

ときに前スレの>300
スルーされているがしっかり第4弾の内容をネタバレしてたな
ちょうどウソバレが横行していた時期だから気にとめてなかったが
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:12:11 ID:dUda4SIW0
今回再登場した過去のライバル機兵のBMPを見てみると、やっぱり歴代主人公たちは
黄金、鎧闘神の脇役よりは強そうだと思って安心した。

しかしバンダイのスタッフ絶対このスレ見てるよなw
今回の抽プレ復刻願望、過去キャラ冷遇反対、BHPのインフレ反対とか結構このスレでも言われてたし。
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:13:50 ID:9lSp5r/40
>>396
前スレの286のリンク先のカードに書いてあるの書いただけじゃね?

プラズマフィンガーは画像から確認できたよ。
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:21:28 ID:oN2AeyHj0
スペドラ視点のカードで、黄金神話、鎧闘神編の数値にフォーマットされた
全盛期の旧シャッフルが見れるんじゃないかと期待。
ゼフィラン辺りはSDの加護でバーサルロード化してるといいなぁ。
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:12 ID:Mvs3t4IU0
正直超鎧闘神とバロックガンはデザイン前の方が好きだわ
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:30:23 ID:mie3fVyb0
>>398
そうなんか!もう一回見てみるわ

>>400
俺は新バージョンのほうが好きだ
特にバロックガンは禍禍しくていい、ラスボスって感じするけどな
とりあえず大河さん絵が異様にうまくなったな
402名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:34:43 ID:I3f/+CCp0
前の超鎧闘神はダサすぎてこりゃ4弾出しても売れねーな、って思ってたら案の定打ち切り
403名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:35:16 ID:fD8FMqLs0
改めて見ると最初の騎兵四体ってとんだかませだよな
404名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:42:03 ID:Mvs3t4IU0
最初から4弾の画像出してたら受注数さらに伸びてたんだろうか?
405名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:47:23 ID:tTZHveDy0
神聖騎士の力の盾は剣のほうに付いてるのか
解説書のラフだとエクシアみたく剣と腕を繋げられるようにも見えるな
406名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:59:07 ID:dUda4SIW0
>>399
久々にゼフィランサスじゃなくてバーサルロード見たいね。
てか黄金神話の時点でロードガンジェネシスが人知れず世界を守っている設定なのに機甲神奪われてるんじゃ
ねーよって話だよなw
しかもスペリオルカイザーの片腕的なポジションなのに。
407名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:02:52 ID:899XDn9C0
>>396
その前スレ300だが>>398のお察しの通り
前スレ286の画像を原寸表示しただけだよ

http://twitpic.com/1yongi
twitpicは画像にカーソル置くと「View full size」って出る
http://twitpic.com/1yongi/full
408名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:03:46 ID:X445eIRh0
見守っているだけです
409名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:05:55 ID:X4cvoUPh0
リオン・カージは遥かな未来のスダ・ドアカっていうことになったけど
超鎧闘神とバロックガンが融合した「新たな神」がリオン・カージの神様なのかね
410名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:08:31 ID:fTH70FhG0
つかロードエルガイヤーなきってゆーのと、旧シャッフルの装備が新生シャッフルに
もたらされたって記述から、もう死んだか消えちゃったんじゃないの>ネオ
411名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:10:47 ID:cSc73Wtf0
消えるにしても、マスターに奪われるようなとこに
残りの機甲神を置いとくなよw
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:13:47 ID:fTH70FhG0
バロックガンに創りかえられた世界だから、機甲神の場所もすぐに分かったのさ!
413名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:17:15 ID:mie3fVyb0
>>407
ほんとだ 今確認した 結構しっかり見えるのね
何に対してもガセと警戒してたあの頃が懐かしいわ(2,3週間前だけど)
>>398も合わせてマジサンクス

ところでみなさんカードの反りにはどんな対応してる?
今回届いたカードの反りがひどい
折角の新品だというのに・・・
414名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:18:37 ID:QTOStS9M0
>>395
ふたばのSEEDがいいできだった。
どっかに残ってないかな?
415名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:21:04 ID:oN2AeyHj0
>>406
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5b/dc/cardbaka382/folder/108418/img_108418_1903256_6
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5b/dc/cardbaka382/folder/108418/img_108418_3331887_7
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5b/dc/cardbaka382/folder/108418/img_108418_3331887_4

シャッフル集合の絵だと、カラーリングと頭部の角の形だけバーサルロードという状態なんだが、
ここら辺にも触れてくれると期待。
紋章を次の世代に渡した後どうなったのかは、画伯の事だからアルガスの魂みたいに
SDZと融合しましたとかになってそうw
416名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:21:15 ID:fTH70FhG0
>>413
ちゃんとファイルに収めて閉じとけば勝手に直るんじゃね?
417名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:22:27 ID:AgDESqsg0
キングガンダムW世のジャンボカードダスなら保存してるが
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/11(日) 23:27:35 ID:mie3fVyb0
>>413
なに、そうなのか
もっとなんか手間かかるもんかと思ってた
ファイルに入れてあんまり気にしないようにしとくわ

>>415
単純に塗り間違いなだけかと思ってたぞ>バーサルロード
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/11(日) 23:32:29 ID:dUda4SIW0
>>410
ネオは消える前にエルガイヤーもアポロに譲り渡しておけばアポロのキャラも立ったし
聖帝たちの相手をできたのにな。

今気付いたんだがジャックインダイヤがダイヤソードじゃなく初期の剣持ってるw
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/11(日) 23:40:20 ID:cSc73Wtf0
今後はチボデーinQtSが着るんかなぁ>ガンジェネ
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/11(日) 23:47:20 ID:yIMryeQK0
まだ届かないんだが
ふざけるなよ佐川
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/11(日) 23:49:18 ID:fTH70FhG0
この時間帯に届けに来る方がふざけてるだろw

下手すりゃ今回マスターの怨念と一緒に他機甲神もあの世に持ってかれたのかもしれん
機甲神伝説、真の終了を見る!
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/11(日) 23:50:41 ID:1WCbordg0
問い合わせてみろ
俺の場合、不在通知いれないで持ち帰って俺からの連絡待ち(でも不在通知がないから当然俺から連絡はしない)で待たされたことがある
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/11(日) 23:52:56 ID:9lSp5r/40
ウイングとウインドは片翼しか羽ないよな?
超鎧闘神になることで完全体になるってことなのか・・・
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/11(日) 23:53:07 ID:RvagTdB60
>>422
月の遺産はこれで一つ残らず無くなったかな
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 00:07:20 ID:yIMryeQK0
問いあわせたらまだ配達中
不在表くらいおいてけよ佐川
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 00:13:30 ID:1zfCvPEw0
>>426
荷物行方不明になってる可能性あるぞ
配達員が糞だと嘘つかれるから注意しろ
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 00:26:10 ID:OiomqsVI0
少し前から配達事故のスレを多く見かけるしな
ラブプラスNTR事件とかシジミ解凍事件とか
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 00:29:34 ID:aW4KlbZA0
>>426
それ、ドライバーが情報更新せずに持ち帰っちゃってるよ
荷物が多かったら配達に来ずに勝手に翌日に回したりする。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 01:07:32 ID:/UKMT6rZ0
佐川はkonozamaで使ってるけど、普通に家にいたのに、ピンポン押さずにドアノブに
荷物をビニールに入れて掛けておくだけとかするからな。もし盗られたらどうすんだよ糞
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 01:37:23 ID:aW4KlbZA0
>>430
メール便はそう言うもんだ
飛脚便でそれやってるんなら受け取りの偽造だから
クレームじゃ済まないぞ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 01:56:46 ID:n0R6IE6L0
週末も終わったし鎧闘神厨はそろそろ黙れよ
糞弾の話なんざどうでもいいわ
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 02:02:48 ID:M8EFUsx50
急にどうしたんですか?w
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 02:07:41 ID:Y6JfK0Ge0
もしかしてここ数ヶ月間ずっと我慢してたとかw
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 02:44:33 ID:KED6Z5jt0
土日に仕事で呼び出しくらうとかあったんだよきっと…
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 03:13:38 ID:O5Urj7aE0
神器もいいけど、バスターソード(だっけ?)も結構好きだったから
最後まであれも持ってて欲しかったかな
まぁぶっ壊れちゃったみたいだからしょうがないか
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 03:37:33 ID:PiIz/HPw0
どうせデザインをアレンジするなら、炎の剣が
バスターソードみたいになってもよかったんじゃないかと少し思った
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 03:51:01 ID:YHQQ42m30
つかバスターソードのおかげでガンダム族になれてるんじゃなかったっけ>ヒイロ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 05:26:42 ID:kqmnP39d0
神聖騎士のカードだと分かりにくいけど
No.523のソウルユナイトを見ると炎の剣にバスターソードっぽい意匠があったりする
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 06:32:44 ID:aXviC4gd0
うぐぅー
今週末に届くように指定したから話に入れねえよぅ
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 07:28:18 ID:l1JgqAkTQ
>>440
俺も
土曜日までまだまだ長いぜ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 08:56:58 ID:8ElSQVEb0
>>440 441
俺も金曜の夜間指定なので仲間だぜ
早く会話についていきたい
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 09:17:04 ID:OiomqsVI0
近衛騎士の内ジェミナス01はバロックガンを裏切るのね

あと、何故ハイドラのザクレロシールドのデザイン変えたし。アレ結構好きだったのに
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 13:03:36 ID:Fe1oQpNQ0
皆気にしてるがシャッフルやマスターガンジェネみても過去HPと単純比較出来ないしね
まぁゴッドが空気読めなかったがノーマルでバランス取ってるよ

W見てないけどゼクスって人気あるんだ?人+(トールギス、エピオン)でキラ何枚あるよ
シャア並の優遇だしMSも凄い格好良いな。否ガンダムではキュベレイとジオ以来に良いデザイン
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 13:53:24 ID:gHFbEzET0
「スダ・ドアカの守護騎士団」は右からG・W・Xと並んでいるから、真悪参のツノがヒゲに見えなくもない
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 14:45:01 ID:O04sfAtp0
ゼロカスが初登場の時のパイロットはカトルでエピオンに初めて乗ったのはヒイロだったりする
アニメ見たとき「えっ、何で?w」って思った
Zもアポリーだったし
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 14:58:46 ID:1zfCvPEw0
>>446
てか最初はゼクスのゼロVSヒイロのエピオン
だったじゃんwライバル機同士がライバルキャラ逆転させて乗ってるのは当時新鮮だったよ
たぶんそういう構図がわざとやりたくて話を持っていったのだろうけどw
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 15:05:47 ID:9vmA9aaN0
そもそもヒイロはウイングに乗って戦ったの10回くらいしかないよな
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 15:22:59 ID:dElT2ZJJ0
裏面剥がしたくて堪らなくなってきた
剥がした紙をどう保存しようか・・・
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 15:40:40 ID:XCCdrx0N0
最初にいきなり自爆したしな……
ガンダム大好き刹那やアムロとは大違いだ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 15:44:30 ID:ifCLEY/p0
1話でゼクスのリーオーに海に落とされてから鹵獲させないためにヒイロさんぶっ壊す気満々だからな
そして新章がはじまるとしたらOOとかシードなのだろうか
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 15:52:39 ID:/IGkT+9q0
>>446
わかってるだろうけどゼロカスタムはEW版のことだぞ。
TVのウイングゼロがカトル→雑魚→ゼクス→ヒイロだったのは事実だが。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 16:14:07 ID:jNvjPeUJ0
>>452
カトル→デュオ→雑魚→ゼクス→ヒイロ→トロワ→ヒイロじゃなかったか?
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 16:38:18 ID:OiomqsVI0
スペドラZのモチーフはストライクフリーダムかな
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 17:01:55 ID:1zfCvPEw0
>>453
あれ?どっかで1回ウーフェイが乗ってるよな
ガンダムパイロットは全員ゼロシステムを使ってみるはず
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 17:13:50 ID:O5Urj7aE0
>>451
あのガンダム崇拝主人公に、実際ガンダムが神やってて
その気になれば自らガンダムに変身できるようなスダドアカは危険すぎるw
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 17:35:39 ID:ifCLEY/p0
絶対スペリオルに助けられてガンダムになりたいみたいなストーリーで始まるんだぜ
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 17:43:28 ID:yGDQp6rp0
また人間のガンダム化か
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 18:24:28 ID:KED6Z5jt0
俺がガンダムだ!ってセリフがつくな
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 18:24:39 ID:OvJNYDzM0
スペリオルジム
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 18:26:44 ID:kay19kCr0
今日も届いてない
何かがおかしい
発送メールは土曜の朝に来てるのに
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 18:29:27 ID:iIErYD0I0
だが変身はインディガンダム方式
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 18:35:45 ID:OiomqsVI0
公募用に僧侶リボーンズタンクとか考えたんだけど
送らなくてよかった
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 19:36:43 ID:1zfCvPEw0
>>461
佐川が紛失したかもしれんし
電話で問い合わせてみろって
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 20:22:43 ID:ifCLEY/p0
>>463
最終決戦で裏切るんですねわかります
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 21:21:05 ID:/IGkT+9q0
>>453
一回きりでもいいならカトルの直後にヒイロも乗ってるよな。

TVのようにヒイロがエピオンに入れ替え変身したら面白かったかもしれん。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 21:25:24 ID:iIErYD0I0
4弾しかないカードでそれやってたら子供が混乱するだろw
50話あるアニメだからこその演出なんだろうな
改めて凝った作品だったな〜と思う
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 21:30:27 ID:YHQQ42m30
そろそろ原作品についてはもういいだろう

そもそもTV版に沿ってるのが嫌だとか黄金〜鎧闘神の頃は言ってた手合いだろう君たちは
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 21:57:45 ID:Uhh8tU/A0
四人そろい踏みのカードをみていて、
新外伝シリーズ初代主人公の不在が何とも寂しい。

アナザー世代中、Vガン系だけ不在つーのもなぁ(VはUCなのは解るが)。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 22:22:39 ID:ljahUQok0
覇界神バロックガンって、もしかしてダブルオーモチーフ?
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 22:24:08 ID:PiIz/HPw0
仮に新シリーズやるなら特定作品に寄らないものがいいな
いや、単純に種や00になると、また味方だけでキラを4枚5枚使うシリーズになりそうで

>>462
そういえば、結局ヒイロやミリアルは鎧着てただけなんだろうか?
仮面ライダーではなく宇宙刑事というか
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 22:33:20 ID:Y6JfK0Ge0
00モチーフだとエクシアと0ガンダムの融合&最終決戦で分離して殺し合いネタをやりそうな気がしてならない
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 22:33:28 ID:Uhh8tU/A0
ガンダム族になった、ってことになってるから鎧ってことじゃないんだろ。

第四段を見る限り、どーみてもガンクロだけどな。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 22:49:36 ID:azgIbXrC0
ようやく開けた
やばい、4弾のカードカッコいいの多過ぎ、2個買いしとくべきだった
こんなにカッコいいとわかっていれば…バロックガンΩだけは超絶ダサいと思うけど
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 23:01:10 ID:OiomqsVI0
361 変身、騎士ウイングガンダム
442 電光騎士、閃光る! 

あたりを見るとちゃんと変身の過程が描かれてて分かりやすい
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 23:47:13 ID:timYdn8HO
4弾リバースも2枚欲しいって人多いけど、師範カードは要らないのかな?

個人的には、カイザーティーゲルと合体した直後のバロックガンがプリズムで見れる貴重な機会なんだが。後、エックスも。

2箱目欲しさに釣り上がるかと心配したが、ヤフオクでも15kで入札無しがいくつもあるから、悲惨なことにはならなさそうだ。
5000限定じゃなく、受注生産にしたのが効いたかな?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 23:51:44 ID:Jo7oAV9H0
5000限定とかだったら阿鼻叫喚だろうなw
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:01:49 ID:SCHTMHJR0
個人的には4弾のリバースは今回プレミアムバンダイで買った人限定で受注販売とか
してもいいんじゃないかなーとも思うな。完全新規とはいえ最終弾だけ2枚目の
リバースが無いのもちょっとあれだしね。まぁ自分は2箱買ったけどさw
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:03:33 ID:dk3dMf0R0
>今回プレミアムバンダイで買った人限定で

全員じゃねーかw
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:11:25 ID:KR/Y3Bsr0
リバースだけ再受注とか意味わからん
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:17:28 ID:SGbLlD4I0
2箱買ったんなら、んな事言わんでもいいだろ!
と思ったが、霞ウイングだけもう1枚欲しいかも
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:18:52 ID:6MG0ZZVVO
まぁ、2箱デフォってことでいいんじゃないのか?

正直、4弾出してくれただけでもそれぐらいの価値あるよ。
順当に行けばスペドラクロニクルに終わりだろうし、故意に『リバースプリズムのせいで2箱商法』とかもやらんだろう。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:24:07 ID:B7Cj6reT0
新作欲しい
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:25:41 ID:3Ur6hIzm0
スペクロの後は全弾のキラだけを集めたプリズムカードコンプリートBOXを発売すればリバースの問題も解決
バンダイは楽で儲かるオイシイ仕事、俺達は勃起死確定、最高じゃないか
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:27:23 ID:bjxWPtBQ0
注文の時に4弾のリバース、師範代カードは一枚づつってなってたのに
何を今更としか言いようが無い、黄金も然り
さらに受注生産という方法をとってくれたのに…
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:29:19 ID:sPtzDUHgP
師範代とヒイロ変身キラ以外、当時物でフルコンプしてるけど、生活費きりつめて今回3箱も買ったオレはバカかな?w
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:31:55 ID:KR/Y3Bsr0
いいバカ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:32:47 ID:Nuo7rU3m0
あと500円や1000円高くてもいいから4弾のリバースは2枚欲しかったな
(2個買ったけども)

あと、今回も品質低いのは残念だった
2箱とも黄金よりひどかった。擦り傷だらけ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:36:12 ID:6MG0ZZVVO
>>485
黄金神の新規6枚のこと?

>>488
その辺、個人差激しいのかな。
個人的にはどっちも全く気にならないんだが…神経質さの問題か?
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:36:32 ID:uPvsy6Pq0
俺は黄金よりはましだったな>傷
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:38:24 ID:dk3dMf0R0
傷なんて全然無かったぞ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:39:29 ID:V//MWKPi0
漫画版の超鎧闘神は初期デザインだったわけか。変わってたからまたPUしたのかと思った。
個人的には今回の超鎧闘神が新しい神になったことより,漫画版の「みんなスダドアカの神〜」な方が好きなんだがどうだろう?
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:45:46 ID:KR/Y3Bsr0
ていうかこんなカードだけじゃ詳しい話なんて分からないんだから、マンガを読んだ人はそっちに思い入れがいくだろ
ただスペリオルZがかっこいいので全て許した。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:51:51 ID:/ftyr7FP0
うちのは縦方向のスリ傷みたいのがいっぱいあった
でも帯の押し跡が無くなったのはGJと言わざるを得ない
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:54:06 ID:6MG0ZZVVO
なんだかんだで1〜3弾よりも、4弾の霞鎧ウイングやスペドラ見て喜ぶ辺り、俺は結局、初期懐古なんだなぁと実感。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:54:12 ID:Nuo7rU3m0
>>489
数枚は凄い擦り傷が斜めに走ってた。見せたいくらい
縦か横の傷もかなりの量

ゼロ編までは普通の初期傷程度ものしかなかったけど、
黄金から明らかに梱包までに擦ってるとしか思えない傷が増えたと思う

あと、リバースプリズムの裏面の絵が反対側に浮き出てるのも
同じカードでも出てたり出てなかったり、何なんだろうね
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 00:56:16 ID:sPtzDUHgP
エレガント−ルギスはキラで欲しいくらい、3弾屈指のカッコ良さだと思ってたんだけどアレ壊れたんだっけ?
ブリリアント−ルギスへの劣化ぶりに泣けるんだが…
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 01:00:06 ID:/ftyr7FP0
>リバースプリズムの裏面の絵が反対側に浮き出てる
コレは結構多かった
あとノリが強すぎるのかキラの断面部がペトペトするw
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 01:06:03 ID:9pjerpeF0
>>471
ふと、思ったけどカトル、デュオ、ごひw、トロワの4人は「新生アルガス騎士団」とかそんな名前の1枚でよかったよな・・・w
HPも4900とかで思わずニヤリ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 01:14:09 ID:V//MWKPi0
結局SDガンダムワールドって全部繋がってるって解釈でいいのかな?今回リオンカージがスダドアカの遙か未来って言っちゃってるけど。
そういやSDガンダムバインドでも暴龍でてたし・・・
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 01:15:47 ID:+BDOxGGo0
武者の話だけど、超機動大将軍でスダドアカやガンドランダーの世界の人間も出てきてる
で、スダドアカにコマンドもキャラも出てるし…
たぶん全部つながってる。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 01:27:36 ID:rcw0CSIH0
神聖騎士ウイングがもみあげ部分のせいか中の人が刹那に見える
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 01:44:17 ID:dk3dMf0R0
>>497
「麗機エレガントールギスを改修。爆水将、織炎将の能力を加え、かつての重将以上に麗しく強化された。
 エレガント・レーズと双騎士専用機兵だ。」

つーか、今回3人乗りなのか?
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 03:34:09 ID:6MG0ZZVVO
双騎士が馬に跨がっているようにも見えるが、あれはブリリアントに向かってるワンシーンなのだろう。
ブリリアントの説明文見る限り、間違いなく3人乗りだし。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 05:10:51 ID:Cw3MG5Hv0
スダ・ドアカの守護騎士団っていうのは、イメージ画像?
新たな神の誕生後はあのような感じになるのかな

そうするとミリアルドが元々死んでたから新風騎士は消えて
神聖騎士は残ったってことになっていいのか。

けど新たな神は超鎧闘神というかまるっこいウイングだし…
新たな神がターンAとかで終わってくれてもよかったんだけどね。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 06:00:11 ID:KR/Y3Bsr0
真悪参以外は実態だろうね(世界の危機の前に集うって書いてあるし)

個人的には超鎧闘神は一回なったら戻れない使用だから、ビギニングガンダムみたいな神が
ソウルアップすると超鎧闘神になると思ってる
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 07:22:10 ID:aGHDhrXjO
新たなる神は最初スターゲイザーかと思った
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 09:09:50 ID:EEA4D6V/0
>>505
新たな神は超鎧闘神じゃなくて、超鎧闘神と豪嵐神っていう正と負の極限を
スペドラが一つにして浄化した奴だね
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 10:40:23 ID:ZM7r+rUBP
新たな神も神の条件は満たしてないといけない筈だから、
スペドラで言うなら
“浄化したバロックガンが黄金神(核で)超鎧闘神が真悪参(生体ユニット)”
て事でいいのかな?

あとヒイロかミリアルの一方が神になって残った方が生まれてきた子供な気がする
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 10:41:47 ID:ZM7r+rUBP
あ、子供はドロシーかもな
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 11:25:58 ID:xMptQQna0
ゾディロックの皆さん個性があっていいな
こういう最終章に出てくる中ボス格って、意外と少ないな
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 13:10:51 ID:sPtzDUHgP
>>503
なるほど! パワーはUPしたが、デザインが犠牲になったわけか。

まぁ重将といい麗機といい、デザインは優遇されてたから仕方ないか
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 15:12:52 ID:0EuK/fwd0
>>506
ビギニングガンダムとフォーエバーガンダムで対の神か

スペドラとバロックガン、あとイシュタとガイアスもいるから
これで半分埋まったな!
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 18:24:12 ID:UB851vhy0
トレーズとブリリアント−ルギスの顔がなんかうぜえw
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 18:35:22 ID:ybIhi3oe0
双子って第3弾の説明文では酷い事になりそうな感じだったのにあっさり救出されたな
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 18:44:00 ID:PUOtOhme0
皆さんはカードを特製ファイルに収納してます?それとも市販のファイルに?
俺は今までやのまん製のファイルに収納してたんだけど、特製の方に入れ直そうかと
考えてんだけど。(持ち運びに便利そうだから)
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 19:19:26 ID:6MG0ZZVVO
>>516
いや、持ち運ばないだろw

>>515
確かに。そもそもなんで捕まったのか理由も経緯もよく分からんしなぁ。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 19:20:51 ID:RyGGSCtM0
>>516
俺は逆に特製ファイルの初期は接着が取れるみたいな書き込みあったし、
市販のファイルに収納しようかと思ってたんだけど...

つめれば2ファイルくらいに全部入って
見るのも楽そうだし。

やのまん製のファイルは
持ち運び以外は特に不満なく使えていますか?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 19:25:17 ID:2C42f2Fv0
やっと届いた
豪雷神バロックガンΩだせぇけど強いのか?
覇界神は超かっこいい
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 19:41:03 ID:aGHDhrXjO
エポックのファイルとやのまんの9ポケット使ってる
これだと外伝、新外伝が各1冊に収まる
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 19:46:39 ID:96ViYNCP0
>>517
双子が捕まったのは作戦の失敗+バロックガンと意見が対立した結果
粛清されそうだったトレーズを逃がしたからだったはず
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 19:56:00 ID:PUOtOhme0
>>518
持ち運びって言い方が悪かったみたいだけど、ベッドとかソファに寝転んで眺めるのに
ファイルを広げるとなんと言うかデカ過ぎて見づらいと最近感じ始めていて、それと重
いかなぁと、保存状態も良好なのでやのまんファイルに特に不満はありません。
当初(vol.1,2)のころは特製ファイル使ってたけど例の両面テープが剥がれ
たのでそれ以降やのまんファイルを使ってます。
皆は収納どうしているのかなと気になったので書き込みしてみました。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 20:27:34 ID:gRNTg7or0
【SDガンダムカードダス】 『鎧闘神戦記』よもやま話。プレミアムバインダーの背表紙が、今回は“箔押し”ですが、数量がとても集まったゆえの仕様アップだったりします…! #sd_box
ttp://twitter.com/bannaibenta/status/18393932453

とても集まった…表現としては控えめだけど結構注文あったと見ていいのかな
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 20:37:33 ID:ieugzxgP0
追加仕様だったのか
箔って高いもんな…
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 20:52:59 ID:KkzlD4J30
その割にオクに出てる数少ないよな
入札も少ないから欲しい人が大概買った結果ってとこか
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 20:54:42 ID:r5TuDKxi0
>>522
普通に特製ファイルに入れてる
良い点
・棚に入れて全部を並べたときの満足感
・(やのまん製はつかったことありませんが)各段でバラけるのでコンパクトで軽い

悪い点
・vol.1〜4およびワールドは両面テープが剥がれて分解する
・縦カードを縦に入れることが不可
・増設はできない(vol.1は余裕がないどころかそのままだと一枚入らない)
・カードを出し入れするとこがめくれるときがある(カードが出てしまう、ビニルがぐちゃぐちゃに)
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 21:10:51 ID:+cy8mG1w0
4弾のリバースも2枚目つけるべきだったね
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 21:19:33 ID:FNSLlk6n0
スペドラZ最初は見慣れなかったけど
今ではシャープなデザインが良く思える
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 21:20:53 ID:dk3dMf0R0
>>527
>数量がとても集まった

2枚目付けずに2個買いする人が多かったからこそじゃない?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 21:22:58 ID:KR/Y3Bsr0
もし第四弾で一体だけSDX化されるとしたらスペドラZが・・・・いや神聖騎士ウイングだな
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 21:23:34 ID:aGHDhrXjO
>>526
リフィル式のいいとこは別にバインダーを用意しとけば、
必要なページだけ母艦バインダーから取り出せすのが容易なことだな

特製バインダーはそれはそれで本棚に並べてる
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 21:39:25 ID:r8YgU/iS0
Z角がなくてなんかかっこ悪いけどカイザーZはカコイイ
でも元デザインないのかな。スペドラは元ネタないからしょうがないけどさ
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 22:17:25 ID:EvoxHwpJ0
スペリオルZの評判が良さそうなので、敢えて聞くが
お前さんらは歴代スペドラで誰がデザイン的にお気に入り?

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、ソーラーレイカーちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 22:22:55 ID:c0sADuZ60
>>532
Zはわからんけどスペドラの元ネタはSガンダム
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 22:29:13 ID:EFn+Vu5w0
ぶっちゃけスペリオルドラゴンの名前ごとの細かい違いがわからない。
肩アーマーが青いのがかっこよかったかと思います。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 22:40:27 ID:r8YgU/iS0
>>532
一応Sガンとは言われてるけどほとんど別物だからなぁ
強化形態からは特にSガンと関係ないし

なんとなくSカイザーZはニルバーシュっぽい。胸横のビットっぽいのが気になる
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 23:12:23 ID:6MG0ZZVVO
Zの緑触手?がカッケぇ。
ネオブラックみたいで。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 23:14:46 ID:6MG0ZZVVO
正直、箔押しする予算があるなら4弾2枚目リバースをだな…
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 23:15:56 ID:zXBDCWUH0
スペドラZの元デザインはなんだろう
羽はデスティニーに似てる希ガス
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 23:55:28 ID:Nuo7rU3m0
前から疑問なんだが、なんで必ず元ネタがあると思うんだろう
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 00:02:31 ID:+A30dp9T0
4弾2枚目つけろって奴いい加減ウザイな
今更言っても無駄なんだから諦めろよ
つか言うならもっと前にバンダイに直接言えよ
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 00:02:42 ID:2bGFc4+20
>>540
SDガンダムはそういうもんだから
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 00:18:38 ID:ElKEOLJH0
4弾2枚目リバースなんかもう付くわけないだろうに
考えて分からないなら本当の馬鹿だよな
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 00:22:53 ID:xshOVYVe0
スペリオルドラゴンは一応Sガンが元ネタだけど(ほとんど面影ないけど)
あとの強化形態はスペドラのアレンジだから特にガンダム的な元ネタはないと思う

アジバルド、カイザーワイバーン(暴竜神)、カイザーティーゲルとかも元ネタないよね、多分

>>543
つければよかったのにって話なだけでしょ
これからつけろだなんて誰も言ってないはず
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 00:27:23 ID:DCa2QKpy0
黒魔神とかもモチーフないよね
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 00:34:38 ID:33bWWDJ60
どっかのインタビューだかでスターウォーズの皇帝をイメージして云々とか言ってなかったっけ?>闇皇帝
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 00:35:14 ID:ElKEOLJH0
120 :多少値上げしてもいいからスペドラクロニクルで今回の4弾のリバースプリズムを
もう1枚付けてくれないかなー。1個しか買ってないから剥がすに剥がせないw

154 :>>127でも確かゼロ編も黄金神話もリバースは2枚あったんしょ?
なら第4弾の2枚目もどっかで補充してほしいわ

227 :もしかしたら、スペリオルクロニクルで第四弾の2枚目のリバースを特典で付属しますよ。
なんてことになるかもしれないから詳細がわかるまで俺は裏紙剥がさないでおくことにした

538 :正直、箔押しする予算があるなら4弾2枚目リバースをだな

>>544 ずっと「これからつけろ」と主張し続けてる人がいるんだが
 最初は冗談かと思ったがどうも真正らしんでね
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 00:41:11 ID:KGlhE0pz0
機甲神編あたりから、ガンダム以外のロボがモチーフのキャラがどんどん出て来た気がする
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 00:42:23 ID:33bWWDJ60
よく見たら闇皇帝じゃなくて黒魔神ですた(;´Д`)
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 00:48:08 ID:xshOVYVe0
>>548
凄く元ネタがありそうな雰囲気なのにゴッドマーズなんて知らないから
当時、機甲神編は凄くモヤモヤした
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 00:51:56 ID:8HsMV73r0
>>526
Vol.1〜のバインダーがはがれたときになんかいい修理法ってないかな?強力タイプの両面テープでもすぐはがれたんだよな・・・
製本用とかじゃないとダメなのかな?

>>548
そういやゼロ編は最初モチーフ無しで進めてたんだっけ?使っちゃダメとか言われて。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 00:53:12 ID:TD0GJ5qzP
ゼロはシャッコー
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 07:23:29 ID:RH6xQ1Wo0
>>548
当時機甲神はセーラームーンだとばっか思ってたわw
スパロボ64でゴッドマーズ出てあ、これかwって納得したけど。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 07:45:42 ID:qiWXE7wq0
SDガンダムまつり見直したら、冒頭のド・ズーカがカッコよすぎた
CGは安定してていいけど、セル画もバラつきはあるけど良い部分は本当に
良いね
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 09:49:36 ID:DCa2QKpy0
>>554
あれはファースト1話のザクに通じるものがあるよな
機兵の恐ろしさが視聴者に十分伝わる
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 11:07:42 ID:8tpKdD/80
弁太ちゃーん、鎧闘神の大体の出荷数教えてくれよー!
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 11:17:49 ID:dTQTwPSB0
>>554
後半の真聖機兵ラストバトルが微妙だった印象がある。
なぜ光の騎士といい、最終バトルが手抜きっぽいのかと思った。

ところで一時期、黄金神スペドラが00に似ているっていうのがあったから、
新シリーズを無理やり空想してみました。
黄金神誕生前、二つに分かたれた神への資格を受け継ぐ
二つの竜族の末裔、竜族エクシアと竜族Oが戦って、
勝ったエクシアが二つの神への資格を手に入れ
00になって黄金神になりましたという戦争。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 11:40:34 ID:K5zFLjKXP
ところで、総集編では解説書にあったイラストとかカ−ド化してくれるのかな?

初代ドラグ−ンvsフューラ−とか、ネオ・ルナ&エルガイヤ−・真カオスガイヤ−(?)のやつとか
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 18:10:29 ID:1MQ8WQVi0
アルテイヤーはカード化しとけばよかったと横井氏は言ってるな
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 21:42:05 ID:2bGFc4+20
新生シャッフル同盟のパワーアップがなんのパーツ貰ってるのかわからないのがある
ドモンはバーサル、ドラゴンはドラグーン、ローズはヴァトラスは分かるんだけど他は何?
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 21:48:31 ID:Op2A2rDs0
新しいお客様・・・俺のことか
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:14:13 ID:0kDcRggq0
>>560
シャインはバーサルの鎧+ガンレックスのライトスピア?
ドラゴンは龍機ドラグーンを模した拳
ローズはヴァトラスの剣+キング2世の兜を模した肩アーマー
シュピーゲルはバーサルのショルダーアーマーとバーサルソードにショルダーアーマーがついたもの
マックスはロードエルガイヤー?+ネオの兜

ボルトはハンマーなんだろうけど…ハンマーといわれてもZZしか思いつかん
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:19:14 ID:TD0GJ5qzP
投げ売られはしたけどvol.2が一番発注集まったってことかね
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:19:59 ID:2bGFc4+20
>>562
おお、ありがとう。解説書に説明がないからみんなの意見を聞きたかったんだ
シャインの武器は電磁ランスからビーム?と思ってたけどガンレックスっぽいね

ボルトはシャッフル的に考えるとゼフィランサスだと思うんだけど…
ハンマーだとするとオーキス?

マックスはエルガイヤーだと思うんだけどピンとこないんだよな
所見ではシャイニングガンダムだと思った
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:30:30 ID:qZ2U6kDN0
ボルトは頭部の角のデザインが真聖機兵Verのガンレックスを模してると思う
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:33:25 ID:0kDcRggq0
あとよくみるとシュピーゲルのかぶとも形状変わってるね
マスクについてる宝石と角っぽい意匠から察するにバーサルの兜っぽい
シャインとシュピーゲルの装備あわせるとバーサル騎士って感じかな

マックスの場合はネオが月の鎧をアポロに託したみたいなことかいてあるので
代わりにエルガイヤーと兜をあげたとするとエルガイヤー不在というのもなんとなく理解できる話
ドラゴンは微妙に鎧の色違うんだけどゼロの鎧のイメージとマッチさせるとそんな感じかも

やはりボルトは謎
昔のカード見直してるんだがゼフィランサスってシャッフル騎士団と単体の時で鎧違うんだなw
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:33:56 ID:a/ejeCkV0
ボルトは鎧のとこがゼフィランサスっぽいって以前書き込みあったような・・・
ドラゴンの兜は聖竜騎士ゼロの意匠も入ってるよ。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:35:09 ID:vZzZmq580
しかし黄金神話の描き下ろしの、スペドラverとも違うんだな>新シャッフル
いや、新しい絵が増えたのはうれしいけど、なんであれと同じにしなかったんだろう。

旧シャッフルファンへのサービスかな?
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:39:45 ID:0kDcRggq0
>>565の意見を参考にいろいろ見返してみたんだが
ボルトの兜ってガンジェネシスじゃね?
マックスはロードエルガイヤー+ネオの兜

ボルトの肩アーマーの形状なんかで見たことあるなーって思うんだがなんだろ
バーサルのときのGP01じゃないし
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:41:53 ID:qZ2U6kDN0
解説書見たらボルトのデザインのラフイラストがかなり
ゼフィランサスの鎧に近かった
つかGPレックスって書いてあるのね
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:43:46 ID:0kDcRggq0
>>570
まだ手元にないからやきもきしながらネットで画像あさりつつ手元の旧カードを眺める毎日
配達を週末にするんじゃなかった…とほほ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:47:09 ID:2bGFc4+20
>>568
しかしエルガイヤー不在とか鎧を託すとかいう話になると旧シャッフルどうしちゃったのって話になるよね
旧シャッフル出す枠がなかったから失踪扱いにしたのかな

確かにスペドラVerでよかったよね。あれかっこいいし
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:50:27 ID:0kDcRggq0
>>567>>570
ボルトの鎧はゼフィランサスの下半身と大体一緒の形状してるやね
肩アーマーも足して2で割ると確かにそれっぽい
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:59:48 ID:DaSqwLNx0
>>572
今回の形態+更にスペドラ魂発動形態もあるんだろう
まあ今回は太陽騎士に合体して黄金化してるから、個々で黄金形態に至るまでは
無かったと見るべきかと。

旧シャッフルは流石にまた登場させるのは限界だったんだろうな、展開的にも
カードの枚数的にも。
消えてないならどっかで一気に老け込ん爺ちゃん化して隠居してんじゃね?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 23:01:47 ID:0kDcRggq0
書き下ろしの新シャッフルとくらべるとボルトの兜はそのままだな、すまん
旧シャッフル不在なのは力を完全に受け継いで初めて自力でハイパーゴッドになれるのかもね
黄金神話のときはSDが敵、ギアナポイントのエネルギーを借りてのユナイトだったし
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 23:02:08 ID:DaSqwLNx0
その際ゼロは、他3人の老人介護にマーベットと共に尽くして人生を終える覚悟
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 23:09:13 ID:0kDcRggq0
ファルコ…キングの息子は俺が面倒見てるぞ…とか思いにふけるゼロを思い浮かべてしまった
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 23:23:23 ID:ZJmd9ogr0
ていうか書き下ろしの集合絵なのにも関わらずこの気合の入れようGJと言わざるを得ない
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 23:59:37 ID:a/ejeCkV0
でもシャフル勢は今回のコンプボックスで形態が増えたよな〜。
で、どっちが強いんだろうな?
やっぱスペリオル形態のほうが上なんかな?
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 00:13:54 ID:vhn8GEah0
BHPだけでみるとスペドラverの方が強いみたいだねー

しかしわがままだけど、説明不足やらキャラがたりないやらでやっぱ44枚じゃ足りないな
もちろん今までのフォーマットにあわせて44枚(プリズム4枚リバースプリズム4枚)になってるけど、
みんなは今まで通りと44枚以上、どっちがよかった?
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 00:26:44 ID:UOi3TSr/0
発送メールきた 雨に濡れるか心配だわー
皆受け取り早くね? 日付選択の時点で最速が15日受け取りだったんだが
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 00:29:30 ID:vhn8GEah0
>>581
実は、プレミアムバンダイは日付指定すると届くのが遅くなるのだよ。
今回も発送は9日から開始してたけど、日付選択すると15日からしか届かない。
もし早く欲しいなら、日付指定はしない方がいいよー。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 00:29:53 ID:eb2HUMYl0
>>581
指定なしだと9日発送で翌日には着く
指定すると1週間近く遅くなる
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 00:30:45 ID:ZzJTSzCA0
流石に十二星座の近衛騎士は全部出して欲しかったが、あんまり制限を外してほしくもないな
そして近衛騎士は残り5体?それともジェミナス01の後に誰か入って6体なのか?
585583:2010/07/15(木) 00:31:09 ID:eb2HUMYl0
>>581
つか、今回初めてかい?
コンプボックスの発送はいつもこういう流れだよ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 00:44:03 ID:Chut8dbD0
>>584
ジェミナスは二人とも双子座だからまだ6星座を司る6人がいるんじゃないか?
まあ3弾まででエアリーズ・パイシーズ・キャンサー・ビルゴとか出しちゃってるからモチーフかぶるけど。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 01:28:58 ID:0b05lOOd0
そこらへんはスペリオルクロニクルで補完してほしいよね。
枚数的に一つの章が少ないから集合絵でもいいからさ...

今になって外伝の新キャラやら概存キャラの別形態が見れるのは
すごいうれしい。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 01:33:39 ID:i1K+Wv+a0
さすがにクロニクルが最後なのかな
自分としては鎧闘神の4弾の新デザインのセンス見ると新シリーズを1つでいいからやって欲しい気もする
できれば今までのフォーマットを活かして欲しいから例の十二神絡めたストーリーとかでラスト締めるみたいな感じで
これで終わった方がキリがいい気もするけど
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 01:39:17 ID:eb2HUMYl0
>例の十二神絡めたストーリーとかでラスト締めるみたいな感じで
>これで終わった方がキリがいい気もするけど

とても収拾がつくようには思えないんだが・・・・
今でも十分キリ良いって
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 02:15:12 ID:umINp5jl0
先代シャッフル消えたとして、どの段階でいなくなったのか知りたいなぁ
さりげに黄金神話ラストでそのまま昇天でもしちゃったんだろうか
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 02:26:36 ID:LXmUFYlB0
神様に謁見する時に同行→融合→Z化とか?

つかファルコ、ゼロと強力な龍騎士輩出してきた家系が途絶えるのが惜しい…
ヴイスクエア辺りが血を絶やさないようにしてくれてるだろうけど
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 02:30:17 ID:6PbptSXUP
ゼロの母ちゃんって人間族でどっかの国の姫様だっけ
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 02:35:59 ID:ZzJTSzCA0
え、MS族って人間と子作りとかできんの
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 02:50:03 ID:6PbptSXUP
いや俺もよく分からんけど、たしかファルコのが使い物にならなくて
雷龍剣で代用したとか何とかそんな話だったと思う
どこで見たか忘れたけど
595556:2010/07/15(木) 03:06:22 ID:pZFM/tnp0
弁太ちゃんありがとう!
俺がバンダイを動かしてしまった
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 03:07:08 ID:x2Aopspe0
勝手にファルコ父さんを不能者にしないでくれ
雷鳴斬くらわすぞ貴様
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 03:17:55 ID:ZzJTSzCA0
どんなエロ同人だよそれ
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 03:26:39 ID:6PbptSXUP
不能とかじゃなくて>>593も疑問に思ってるように異種族間の事だから、
雷龍剣の力を使って代用したとかそんなんだったような…?
俺の記憶のどっからどこまでが合ってるのかわからんけど、エロ同人ではなかったはず
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 04:04:18 ID:4nmanjo/0
>>591
ドラグナージーグはゼロの先祖と同時に子孫でもあるからゼロまだ健在じゃね?
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 05:01:15 ID:7KHUL94/0
スレの前の方でバロックガンの数値弱い弱いと言われてるけど
昔スペリオルカイザーと戦って負けたやつがなんとか復活したはいいが
正規の生態ユニット奪い返されて代用品で済ませてるモードの豪嵐神

スペリオルカイザーには(中の人のBHPで)やや劣るもののほぼ同格
の力を持つであろうゴッドカイザーより弱いのは割と普通なんじゃね?

超鎧闘神も比較するならゴッドカイザーじゃなくてゴッドガンダムが
設定上同質に近い(神の力を注入された選ばれし者たちが心を合わせて融合)
比較対照かと思う

てか数値じゃなくて設定上の強さや格が黄金神話でインフレし杉たんだ
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 05:14:50 ID:ZzJTSzCA0
そんな感じのバロックガンが弱い理由も出てたよ
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 05:24:44 ID:LXmUFYlB0
>>599
いや、雷の一族って言う位だから、他の候補者とかにもジークの血が
流れてるんじゃないかと思って。
新しい神様が生まれた世界でゼロがのんびり子作りってのもありだけど。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 05:34:32 ID:P55NVRtb0
>>267あたりで黄金神話はチートパワー溢れる最終決戦だったからと言われてるな
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 06:13:25 ID:UOi3TSr/0
いっつもオレだけ遅いと思ったらそういうワケかよッ!!
畜生ぅううううううううううううう
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 06:32:22 ID:JVj1RHA+0
旧シャッフルはこの時代にいるのがおかしい存在だったんじゃないかな?
だから、新シャッフルが生まれた。旧シャッフルは元の時代ではちゃんと人生を終えてるよ。
…とはいったものの、子孫ぐらい出てもいい気はするな。

前にも議論されたけど、年月の経過がイマイチわからないんだよね。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 07:09:52 ID:P55NVRtb0
結局外伝年表も時系列順で出来事を並べてるだけで、そういう年月的な事は全く触れてなかったしな
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 07:16:06 ID:4nmanjo/0
>>600
まあ数値云々以前に、6999のヒイロとゼクスが闘神化もせずにバロックガンからリリーナ奪い返せたり
70000の超鎧闘神が世界の均衡ぶっ壊す力持ってたりって、一概に数値だけじゃ説明できない力もありそうだけどな

>>605
マーベットがいるからそんな経って無いかと
そういやブリティスに集まったのにキング2世何してたんだ?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 09:45:42 ID:8+u8d7UP0
なんかこの世界はあまり人間の方が年とらないことが多いんだよな
その段のノリでキャラいじってるからわけわからなくなる
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 09:59:18 ID:1tFkF6bX0
>>607
キング3世をつくってました!
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 11:50:12 ID:Aoh+wNes0
新シリーズ作るっていってもターンA陣の顔ぶれじゃ…
スモーのプリズムカードとか嬉しいか?w
ターンAは王様とかにして種をメインで
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 11:54:33 ID:Sgh5I/0R0
大荒れするから勘弁
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 11:56:29 ID:brh7DBwf0
髭が関わったBB体型のはどれも悲惨な結末
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 12:03:56 ID:1tFkF6bX0
三国伝の演者に種系がいないことで磐梯も気にしてるっぽいのはわかるしな
ただ個人的には種、00そろそろ出てきてもいいんじゃないかとは思う
国内だけじゃなくて中国とかも若い世代はSEEDからガンダムに入った奴多いし
「SD」カテゴリに新規層を取り込むにはむしろ必須な気がする
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 14:29:14 ID:AqmfbHEW0
>>610
おい、表に出ろ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 15:25:52 ID:M81gv8Z20
ガンダム系統じゃない特徴的なMSの外伝アレンジをもっと見てみたいんだよなあ
闘士イーゲル、騎士ヅダとか
モンスター化したザムザザー、ゲルズゲー、ヒルドルブとか
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 15:43:30 ID:ZzJTSzCA0
ガンダム大杉るから、ユニコーンだけでいいよ
44枚中ガンダム1枚というレア感が欲しい
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 16:46:55 ID:gM/3+QvN0
>>612
武者ジェネ
武者○伝
三国伝外伝

うん確かに
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 17:09:03 ID:7HbSG9u/0
 ・カプル
 ・コレン
 ・泣き虫ポゥ
 ・やったぜフラン
これらが出れば俺は満足だw
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 17:50:28 ID:C7nJVyn40
00は洗煉され過ぎちゃっててあれだが、種のSD騎士はかっこよくなりそうだな
人間キャラでキラとか出ればネタ的にも盛り上がるだろうしw
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 17:52:32 ID:E4B3wfXR0
続編、新作どっちでも良いから続いて欲しい
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 17:59:58 ID:I+ZcxIWy0
そういえばツイッターでの「新しいお客様」発言…固定客も一応判明しているのか
出せば売れる数…何人くらいだったんだろ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 18:37:29 ID:C2RW+Yn+0
旧シャッフルがいないのはやっぱ不満だよなぁ
マーベットさえいなきゃ寿命で説明つくんだけど。
今更言ってもしょうがないが、ウイング以外の闘神&人間は3弾でパワーアップ終了して4弾は集合絵にして欲しかった。
今思うと第1弾の4機兵のカード多すぎだろー

ローズがブリティスの剣持ってたから、SDGFのゼロがブリティス持ってても別にOKだな。王家じゃなくても良かったんだ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 19:29:36 ID:8laGbJci0
旧シャッフルは黄金神話の戦いで全滅したとかそんなんでいいよ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 19:34:17 ID:ZzJTSzCA0
新シャッフルで6枚も使ったのに旧まで出すのはちょっと・・・
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 19:38:54 ID:yMeumB6h0
ところでアポロって公募ではあるけど
デザイン自体はトライアベースか?
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 19:45:50 ID:brh7DBwf0
旧は9枚絵のがあったんだからいいだろ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 20:27:35 ID:zOAmIZ5E0
こうして見るとスペドラさんの仕込み半端ねえ・・・
もはや自演だろ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 20:59:13 ID:x3SGom7X0
ようやく鎧闘神戦記届いたので眺めてたが
ネオジオン機兵再利用かっこいいな
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 21:46:57 ID:eL4TX8vA0
上の方で誰か言ってたけど種とか00でやったら
絶対また主人公ガンダム+人間で10枚とかいきそう
今の磐梯山には原作無視のごった混ぜをやる余裕はないだろうし
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 21:59:40 ID:DR1jGMuv0
キチンとファンタジー物のシナリオができるひとを登用して
「ガンダム」じゃなくっても楽しめる新シリーズを作って欲しいわ
そこにガンダムとしてのエッセンスを加えれば化けるはず
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:14:37 ID:fwMM6wCm0
>>630
超同意
ガンダムを基にしてストーリーを作るんじゃなく
三国伝や円卓のように「ストーリーにガンダムを当てはめる」方式でやってほしい

あと人間は全部サブキャラでいいです
戦闘要員の数が味方>敵になるとカード構成もつまらないし
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:16:44 ID:x2Aopspe0
嵐虎騎士ブイツーってイラスト化されてないよな
ちょっと見てみたいわ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:18:49 ID:Tz8NwL2s0
新作は商売として成り立つのかなぁー?
まぁ、08MS小隊からユニコーンまでの全部ブチ込みの全8弾までなら
買っちゃうかもな

正直、クロニクルで最後でいいけどね
(一応、聖伝も持ってるし完結するなら買うかもしれんが)
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:31:50 ID:7KHUL94/0
どうだろう、元ネタのGガン自体が元々子供〜少年向けヒーローもののテイストだったせいで
黄金神話は原作トレース感が割とあったけど
鎧闘神なんかは原作ベースのストーリーなのにオリジナリティというか
騎士ガンダムのストーリーです感がちゃんと強かった気がする
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:47:24 ID:ZzJTSzCA0
俺はむしろ黄金神話はスペリオルドラゴンの死からはじまって、それを狙うデスペリオルなどオリジナリティの中に原作をうまく混ぜた感じがする

逆に鎧闘神は古代神バロックガンの復活がキーストーリーにも関わらず敵がよく分からないロームフェラー財団だったりと
原作に引っ張られすぎてる気がする。最初から近衛騎士でよかったんじゃね?
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:49:18 ID:cJTHco2M0
てかもう設定多すぎだからリセットしろ
聖伝自体はデザイン以外は好きだった
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:50:41 ID:00/igcpf0
確かに
でもオズワルドとかデ・ドールとか半分死に設定になってるので、
最初からVSバロックガンに絞った方が面白かったんじゃないかな

まともな敵が兄貴しかいないのはな・・・
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:53:33 ID:7KHUL94/0
言われてみりゃ鎧闘神、後半は騎士ガンダム騎士ガンダムしてたけど
前半(つーか1章と2章の前半まで)は原作に寄りすぎてたかもな

個人的な黄金神話の原作イメージが強いのはデビスペさんが
元ネタのデビガンさんの再現度が高いのが原因かもしれない
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 23:00:04 ID:ZzJTSzCA0
アルティメットガンダム→デビルガンダム
スペリオルドラゴン→デビルスペリオル
の流れが完璧だからな
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 23:00:32 ID:eb2HUMYl0
おもちゃショーにこんなんが出てたらしいw
例のビギニングの?
ttp://gigazine.jp/img/2010/07/15/tokyo_toy_show2010_gunpla/tokyo_toy_show2010_gunpla19.jpg
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 23:09:49 ID:yQ2BSHs70
今日やっと届いた!
「SDガンダム鎧闘神戦記カードダス」とデカデカ書かれたダンボールで届いた・・・
母ちゃんの「またこんなの買って」コールが耳に痛い
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 23:23:56 ID:DvTegspz0
>>632
ちらっとだけどゼロ篇の新規プロローグカードに描かれてるよ(右端に)
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 23:36:29 ID:51MLHnIr0
当時聖機兵辺りまで買ってて、今回新たに鎧闘神までストーリー追いかけたんだけど
伴内弁太さんの中の人はやっぱり初期から変っているのだろうか。
スペドラの設定がシリーズごとに上書きされていくのがなんか心苦しかった。
あとスタッフ的には救済なんだろうけど、アルガスの生まれ変わりが人間キャラというのもうまく飲み込めない
W原作キャラのイメージが強すぎるっていうのもあるけど。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 23:38:32 ID:cJTHco2M0
その気持ちは凄く分かるね
てかSDの神の癖にSD体系じゃないとか
リアガン嫌いでSD好きな俺に喧嘩売ってるのかと
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 23:42:29 ID:x2Aopspe0
>>642
これ小さいし半分はジェイ婆だしもう悪に染まってるじゃんw
まだ魂売る前のきれいなブイツーが見たいんだよォォ
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 01:26:55 ID:cQuehnMA0
覇界神ってもしかして00ガンダムじゃね…?
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 02:08:04 ID:INNmd0KX0
>>646
俺もそう思った
争いのない世界を目指してるうちに善悪反転してああなったのか
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 02:44:14 ID:nuFWL5y40
ワロタ
よく見れば確かに00だ
本編に対する皮肉かw
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 02:52:42 ID:aLHQWm8v0
んじゃ豪嵐神はバーチェか
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 03:58:48 ID:i7BnfWeP0
OOは間違いないが、豪嵐神は微妙だな
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 04:08:26 ID:lMTGLny40
00も思い込みだろ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 06:28:38 ID:PiVnaOwG0
お見込みレベルなら超鎧闘神はオーライザーだ。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 07:07:15 ID:rsMT4qnj0
>>641
そう言われるのが嫌で、ちゃんと自分が家にいる時間帯に指定したぜ
いよいよ今日届く・・・楽しみだ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 07:28:49 ID:j12m0UDc0
>>628
同意、懐かしさと同時に何か「ロートルがんばれ!」感があって好きだ。
いっそのこと旧作のサイドストーリーとか、カード化しないかなぁ。

ファントムサザビーとかは公式っぽいし。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 09:45:26 ID:lmPN5eaS0
ファントムサザビーは一応カード化してるけど、やっぱマイナーだしな
でも他のシリーズ復刻する余裕はもうないんじゃないだろうか
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 11:06:38 ID:iUeaO2Ao0
ファントムサザビーはネオバトルでカード化されてるけど何気に外伝でもギガサラマンダーヘッドの隣にいる
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 13:15:20 ID:banfUnv/0
外伝フォーマットのファントムサザビーや軽装騎士欲しいなぁ
でもこういうの言い出すとZUとかBOKのみの奴とか先代円卓をバラで…とかキリなくなるしな…
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 14:13:56 ID:+95F1d5U0
>>650
お前みたいな奴がいるからSDのwikiっていつまでもひどいんだよな
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 17:37:27 ID:o7/JyTuL0
>>644
そもそも創世神がRX78らしいからしょうがないんじゃね
どこの時点でこの設定が生まれたのかは知らんが
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 17:39:47 ID:olyNnxTD0
ところでBMPとBHPってそれぞれMP、HP換算にしたらいくら位になるんだろ。
俺はBMPはMP×50、BHPはHP×5位に考えてるけど。
鎧闘神や黄金神話の数値を見てるとそれがしっくり来る。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 18:06:46 ID:o5fSSMTV0
暗騎士ダークゼッツーや、暗機兵ダークサラマンダーは
ついに本編進出はならなかったか……
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 20:17:43 ID:DjdlI3uv0
今回のスペリオルのZは最後という意味なのだ!
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 20:38:26 ID:cOCDblAZ0
いやいや
スペリオルGTが出ますから
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 20:40:42 ID:+pv/MJRr0
サザンクロスソウルとか言いだして、お?とか思ったらやっぱり
ファイナルフォーミュラー意識してたんだな。
時系列的にジークジオン編の後にブリティス崩壊はおかしい(アムロやシャアの年齢的に)
とか、烈伝零騎士はどのタイミングだよ(Zとして旅立った後?)とか突っ込みどころはあるけど、
満足できる仕様だったな。
個人的に初代黄金神生体ユニットさんの容姿や性格がすごく気になるけどw
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 20:41:22 ID:bZy7gSrD0
スペドラクロニクル、サンタガンダムの初カード化とか、
武者の真駆参の正体(真悪参の子孫か、スペドラ本人か)を確定させるとか、
烈伝騎士のエピソードとかも、やってくれるのかな
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 20:48:14 ID:utydorn10
スペリオルGTって何??
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 21:10:30 ID:+pv/MJRr0
>>665
真駆参はやまと版はともかく、一応、子孫でFA。
ついでに将頑駄無にもなって新世政権の中核を担ってる。
>>666
Z→GTでDBネタでしょw
時代的にZ末期の辺りなんだよね、鎧闘神。
色々と時代の節目だったんだね。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 21:12:43 ID:RPLfEQOR0
ドラゴンボールGTとかけているんだろ
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 21:50:10 ID:GmBV8uhN0
烈伝騎士は鎧闘神後の守護騎士団になってからの姿だろうな。
真悪参がスペドラから開放されるのはそれ以降だし。
烈伝の描写だと、武者の頃も、生体ユニットになっていた頃の記憶もあるみたいだけど、
久々に天宮に戻ってみたら、出会ったのが自分の子孫だったり、
元戦友はみんな生まれ変わりだし、神さまなんかになるもんじゃないなw
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 22:39:09 ID:utydorn10
ドラゴンボールかw
確かに
じゃあZは何??
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 22:44:33 ID:UDMLlPQW0
スペリオルZ
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 22:51:53 ID:ISPkvdaA0
>>670
そこまで説明しないと理解出来ない所をみると
もしかして今回の鎧闘神BOX買ってないのか?
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 00:05:50 ID:SDc4DqVr0
まて これはスペリオル自演乙☆ドラゴンZさんの罠だ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 02:52:38 ID:XLCdHEXb0
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 07:48:27 ID:9jl69Wj00
スペリオルドラゴン改の出番はまだですか?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 08:21:38 ID:4Ryoz10h0
>>674
ちょ、意外と似てるなおいw
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 09:28:30 ID:PYviBmWD0
>>268あたりでも言われてるな
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 10:14:50 ID:g4Nk2oMh0
スペドラZって結局なんて読むんだ?
ゼット?ズィー?ゼータ?
解説書にあったっけ?
バロックガンのオメガに合わせるとゼータになっちまうが。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 10:52:09 ID:8i9lZ3Fy0
スペリオールと一緒に出演してたのがZプラスだしきっとゼータで。

でも、FAZZも出てたよな・・・スペドラッツでよくね?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 11:41:55 ID:Pe3e7hTZ0
ゼェェェェット!だな
異論は認める
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 11:49:54 ID:1I+fyHR90
スペリオルドラゴンZ(ゼット)に見えるかもしれませんが
実はスペリオルドラゴン2(に)です

うん、ないな
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 11:56:08 ID:PYviBmWD0
zwei(ツヴァイ、ドイツ語で2)かと思ってた。
センチネルにちょうど「ゼク・ツヴァイ」がいるし
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 12:05:02 ID:Uytji+kr0
今届いた。
このスレ見た限りだと指摘された無いけど、スペリオルドラゴンZってダブルオーモチーフになってるよね?
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 12:07:24 ID:FBj1g3t90
もうなんでもかんでもダブルオーにしたいんだな
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 12:10:48 ID:BsGQca5P0
今まで黙ってたけど俺も実はダブルオーがモチーフなんだよね
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 12:14:02 ID:aJ7maOTZ0
SDガンダムは元ネタ探しも楽しみの一つじゃん
なんでそんな否定的なんだ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 12:14:53 ID:PYviBmWD0
スペリオルカイザーZの剣に書いてあるガンダムフェイスってモチーフは誰だろ?
騎士ガンダムとブラックドラゴンにしては片方Z系っぽい顔してるし

>>683
黄金神スペリオルドラゴンならまだわかる(GNソードIIIっぽい剣持ってるし)
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 12:17:53 ID:ZAZ8geKr0
>>686
元ネタ探しを個人で楽しむ分にはいいけど、それを人に押し付ける人が多いからね
wikiの編集合戦とか…
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 12:36:11 ID:Uytji+kr0
>>687
いや顔(特に頬)がダブルオーに似てると思ったんだけど
ダブルオーよく見たらそうでもなかったな
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 13:04:35 ID:07p/VgqW0
いきなり最新主役ガンダムをなじみ深い神の新形態に採用するかね
今後新たな展開あったら髭や自由とかと一緒に主役務めるかも知れないのに
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 13:24:09 ID:PYviBmWD0
それはそれで、スペリオルドラゴンの姿を模して作られた鎧とか、
力が高まった結果神の似姿となった、とか言い様はあるんじゃね?
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 13:34:47 ID:XLCdHEXb0
スペリオルドラゴン乙
スペリオルドラゴン甲
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 14:00:05 ID:ymMgdPs60
キングなのにジャックやってるおかしな人が生きてるなら
闇騎士とかも当然生きてるはず
旧シャッフルは主役よりサブキャラで構成されてると良かった

つうかむしろこの人が負ける姿は想像できない
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 14:38:14 ID:Y2D8jTdo0
結局Zの意味って解説ないの??
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 14:41:09 ID:SfVbKcCy0
>>694
Zの意味の有無が分からない所をみると
もしかして今回の鎧闘神BOX買ってないのか?
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 15:01:36 ID:2KDfpddc0
ラフでもビームソードと光の翼つけてたしOOモチーフというより
OOのパーツも混ざってますよ的な
新たな神もウイングの使ってないパーツで作りました的な事描いてあったし
バロックガンΩはヴァーチェにしかみえないけど

今回の解説書よむといろいろ書いてあるけど分離させられた後ずっとさまよってたなら3種の神器をラクロアに置いていったのはいつなのかとw
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 15:48:51 ID:y8z/e9Hs0
真(チェンジ!)スペリオルドラゴン
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 16:14:52 ID:PYviBmWD0
>>693
ジャックは騎士のマークだし、騎士の王には割と適切なマークなような

>>696
三種の神器が元々は肉体の一部だとすると、
後にブラックドラゴンになる竜が野生化する途中で、
体からポロポロと抜け落ちてラクロア各地へ落下した、とか?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 16:25:06 ID:jrSAomM50
スダ・ドアカの守護騎士団って裏面の旧シャッフルも含まれてるんだな
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 16:42:51 ID:j5vxxD1Z0
そういや確かに三種の神器と光の弓矢って何なんだ?
ウイングとウインドの解説からすると、スペドラの一部でもある黄金の鎧と同価値に見えるし
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 16:57:40 ID:AVYSqIxG0
00がモチーフになってるのは確実に覇界神だろ
スペリオルだのなんだのと夢見てないでいい加減現実見ようぜ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 17:19:24 ID:2KDfpddc0
3種の神器は神に至るステップって事だから
黄金の鎧=ボディ、光の弓矢=シャインランサー、三種の神器=ダブルソード+ドラゴンシールドって考えれば
ボディパーツって感じな気がしなくもない
地上に落ちていくときにばらばらになったのかな

シャアの家系云々も気になるけど3種の神器について知ってたり黄金の鎧装備したりしてたから
生体ユニットに選んだけどやっぱやめました☆ミ的な対応されたのかもしれないな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 17:31:29 ID:8rXi8eDI0
とりあえず00が良く思われていないことだけは分かった
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 17:39:32 ID:PYviBmWD0
好きだぞ、00
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 17:48:52 ID:I3KJHB690
ダブルオーはガンダムってタイトルじゃなきゃ、
ゼーガペインくらいの作品だと思うが、好きだけど
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:04:26 ID:AVYSqIxG0
よく思ってないとか云々よりも見た目だけでも完全に00なのにその上争いなき完璧な世界の想像を…って明らかに
本編意識してる台詞まであるのに未だに他が00モチーフだってことにしようとするとかいくらなんでも見苦しすぎるだろ…
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:11:58 ID:y8z/e9Hs0
黄金神スペリオルドラゴンも肩にGNドライブっぽいのついてるよな
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:21:35 ID:7MvZC3+a0
エックスが呼び掛けてるのがシャッフルで萎える
いやそこはガンダムたちとかにしとけよ
マジW勢不憫
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:24:13 ID:zpKBe5kh0
完全に〜とか確実に〜とか言っちゃうから叩かれるんだろ
画伯が変な混ぜ方するのはいつものことだけど
ちゃんとモチーフあるならもうちょっとはっきりとやるでしょ
レイズナーとか
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:27:14 ID:AVYSqIxG0
これ以上ないぐらいはっきり台詞が出てるがな
本当に見苦しすぎる
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:31:09 ID:Uytji+kr0
豪嵐神は脚がラインバレルっぽい
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:31:32 ID:4Ryoz10h0
何この流れ怖い
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:36:39 ID:PYviBmWD0
完璧な世界云々はどちらかというとW外伝の「パーフェクト・ピース・ピープル」ネタだと思ってた
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:36:56 ID:SfVbKcCy0
>>698
でも騎士ってスペードでしょ、ダイヤじゃ商人だし
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:37:11 ID:y8z/e9Hs0
基地外が一人で暴れてるだけ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:43:47 ID:SfVbKcCy0
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:44:48 ID:zvWcp5hu0
ハイドラの右手のザクレロ顔が修正されちゃったのがちょっと残念だったな
あのままでもよかったのに
登場できなかったレオンやレオールは総集編に出れるんだろうか
あとなんでサーペントだけ騎士じゃないんだ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:44:58 ID:2KDfpddc0
列伝みたいにムックでないかな
正直解説書だけでは語るところが少なすぎるのでもっと盛大にやってくれるとうれしい
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:48:27 ID:PYviBmWD0
>>714
まあ、そこはスートで見るのか数字で見るのかになるんだろうけど

元々外伝のために作られたもんじゃない上に「キングの上」がいる以上、
言葉とイメージが完璧には合わないのは仕方ないんじゃない?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 19:06:01 ID:Z190nJJe0
>>706
誰も00じゃないとは言ってない
画伯が00と言えば00なんだし妄想は個人の自由だ

問題なのは作り手側の提示がないのに己の妄想を正解にしてしまい他人に押し付けることだ
お前の中で確実なのはわかったからもう書き込んだり荒らしたりしないでくれよな
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 20:04:38 ID:9ZZeFmIv0
うおおおおおおおおおおお届いたあああああああああああああ
ひゃっほうううううううううううううう!
14年待った甲斐があったぜえええええええええええええット!!!!
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 20:05:14 ID:ymMgdPs60
まず争いのない世界という概念は
打ち切り前からあった訳だし
セリフの元ネタ自体はミリアルがアムロだったりする訳だし
そもそもはっきり似てると明言できる箇所がない
むしろヒザのアレがボンズリガンダムの三角に見えるぞ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 20:09:29 ID:rVxWnJWb0
とりあえずパズル絵になってるシャッフル5神機カッコよすです
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 20:12:29 ID:2KDfpddc0
ロード四神機VSジェノガイスト、キングシャッフル@ゴッドVSアジバレックスって感じだったのかなぁ
ハイドラがジークジオンの再生モンスなら…とおもったが
手があいてる味方陣営がエレガントールギスだけではって判断なのかしら。ザクレロシールド残念
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 20:26:46 ID:0D6sisHt0
トールギスもバロックガンの方へ行ってるでしょ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 20:34:20 ID:rVxWnJWb0
バロックガン討伐はシャッフルの力も無くしては成し得なかったワケで、
その上でバロック軍の2大戦力であるジェノガイストとアジバレックスも
シャッフルだけで倒してたとしたら、ウイング勢何やってたのって話になりそうだw

まあ近衛騎士団はそのBHPの割に超手ごわい相手だったようで、アルガスの覚醒と
シャッフル騎士団復活で何とかやっつけたって話だったようだが
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 20:40:50 ID:E5aLqe2t0
もし当時4弾が出ていたらどうだんだろうか
やっぱりジェノガイスト&アジバレックスは出なかったのかな
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 20:58:56 ID:2KDfpddc0
アジバレックス見るまではガンレックスが幻魔に取り込まれたのかとおもってたw
いろんなやつに侵食されて大変な聖機兵
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:08:42 ID:hnPSN4eg0
三種の神器で騎士ゼロカスがかっこよすぎたから四騎士カスタムも欲しかった
守護機神はちょっとなぁ・・・
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:10:56 ID:rVxWnJWb0
4騎士は、騎士としての役目をデュオ達新生アルガス騎士団に取られたって感じだからな
残るは機兵としての役割くらいしか……
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:19:04 ID:nu8mDIyk0
正直鎧闘神戦記の戦闘要員の人間キャラってヒイロとゼクス以外要らないよな
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:21:32 ID:UWaU3Ayf0
スペドラクロニクルはよ欲しいのう
全部キラだし初の2個買いするぜ
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:23:00 ID:6TDimxVr0
残りの古代騎士はスペドラクロニクルで出すのかな?
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:28:03 ID:rVxWnJWb0
全部プリズムという、選ばれるキャラの重要、主要度
各ストーリー6枚ずつという希少さ

これらを考えると、正直たかが古代、近衛騎士を出すキャラとして選ぶとは思えない
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:36:46 ID:PYviBmWD0
公式にも出てる「黄金神スペリオルドラゴン」(7シリーズのどれでもない)が1つだろうから、
都合全ストーリーが6枚も確保できない、ということにならないか
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:42:26 ID:rVxWnJWb0
むしろ42枚全部にスペドラが映ってるんじゃないと思ってる
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:43:48 ID:UWE08kbU0
>>734
そもそも横道十二星座の残りはすでにオズワルドの騎士で使ってるしな
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:44:18 ID:y8z/e9Hs0
スペドラさんのブロマイド集じゃねーかw
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:51:15 ID:rVxWnJWb0
>>738
円卓編だと目に見えるような活躍はしてないから、
「ブリティス建国!」とか「円卓結成!」とかの集合カードの上の方でピースして写ってるスペドラさんとか想像
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:53:28 ID:SfVbKcCy0
>>739
全イラストにさりげなく竜の首飾りを写しとけばOK
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:55:23 ID:h5OCedMs0
円卓は、ヴァトラスの剣と竜の首飾りの意匠で関わってるつもりになるんじゃね?

それか「円卓」に名前を刻むのがスペドラさんのお仕事になっているとかw
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 22:00:16 ID:rVxWnJWb0
オマケ6枚はそれぞれ善悪の神一組ずつの12神になるんだろか
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 22:02:28 ID:Uytji+kr0
>>739
サザエさんのOPじゃねーかw
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 22:28:46 ID:qV49mgbC0
全部キラって微妙だな〜
ノーマルがあってこそのキラだと思うんだけど
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 22:47:38 ID:wD40c3t60
もうここまで偉くなられたら、サンタさんはしてくれないんだろうな…Zさん。
つーか、違う世界行っちゃったし。
黄金神話のころは旧シャッフルが代行してたのかな?
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 22:56:51 ID:UWaU3Ayf0
>>736
それはちょっと勘弁して欲しいw
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 23:16:20 ID:2KDfpddc0
黄金神スペリオルドラゴン/古の黄金神
スペリオルドラゴン君/ティターンの魔塔から落ちていくスペリオルドラゴン君/騎士スペリオルドラゴン
龍の首飾り/円卓の間でピース/円卓の騎士の後ろでピース/皇機兵ヴァトラスの上でピース
騎士スペリオルドラゴン/バーサルロード/宇宙へ飛び立つガンレックス&EX
EX/再生する二人の人格/ネオを応援するスペドラ/ガンジェネシス&ガンレックス&SRへの進化段階
SR/ガンレックスとガンジェネシスを気合で操作してるスペドラ/ゲモンと一緒にピース/アルガスにこっそり武器を返しに行ってピース
ゴッドカイザー/デビル/S/黄金神/Z/黄金神Z

こんな感じか
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 00:18:36 ID:UDxcJkKP0
おまいら「スペドラの視点からみた」カードになるんだからな?w



そういや全く話題にならないが、
バトレイヴ以来の新作カードダス三国伝が発売目前だな
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 00:19:34 ID:54iiNbBd0
スペドラ四十二景ww
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 00:28:04 ID:K0DD9OyG0
スペドラによるスダドアカの名所紹介になっててもそれはそれで面白いかもw
ラクロア何回でてるんですか…
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 00:32:54 ID:yqZkNUfD0
旧シャッフルの任命、および歴史の裏での活躍とか、スペドラ視点なら見られるかも
と期待
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 00:37:11 ID:K0DD9OyG0
ロードガンレックスの活躍とかみたいね
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 01:53:22 ID:b48NmE8o0
もう7月も折り返しを過ぎた訳だが、
スペドラ写真集(仮)の予約はいつからなんだ
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 02:26:57 ID:FnVc6Lx10
8月下旬じゃなかった?7月だっけ?
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 04:47:08 ID:IB7PqmGW0
10月
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 13:49:02 ID:0iDL0kWv0
カードダスバカ一代で光臨の超鎧闘神が見れるようになったぞ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 14:32:31 ID:j8t0B8B70
バカ一代は見ようとすると必ず化ける
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 14:36:08 ID:AURrSDUj0
火狐だと化けるね
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 14:40:33 ID:58nLFaNv0
バロックガンΩって、リーブラなんだろうか
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 14:45:53 ID:0iDL0kWv0
>>757
全部まとめてIrvineに入れてから漫画ミーヤでじっくり見な
「お〜瑠璃ね〜む」とか使えば一気に拡張子付けるの楽だから
つーかサイトで一枚一枚見てたら面倒だろ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 14:47:20 ID:j8t0B8B70
>>760
実物があるからサイトで見る必要はないんだけどさ
たまにリンクとか貼られててみようとすると文字の羅列が出るとまたか・・・って

火狐だけじゃなくIEでも化けたよ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 15:17:09 ID:V/Mca0NX0
>>759
全てのSDに決まったモチーフがあるわけじゃないよ
何がなんでも決めたがってる人はいるみたいだけど

別の作品にガンダムのMS絡めてる奴もいれば(複数モチーフ)
一部何かの意匠が見受けられる奴もいる(参考程度でオリジナル)
今回の新しいキャラ達はこれら部類が多く一概にコレだとは言えないと思うぞ


763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 15:29:00 ID:1O4DBk3N0
>>762
色んなモノに見えるようにデザインした、って発言もあったよね
ここは○○、そこは○○に見える…って議論ができるのも外伝デザインの楽しさだと思う

とか書いてたらスペZの双剣の顔がダブルオーとリボガンに思えてきた
ガンダム顔とZ顔で対になってる機体って他にない…よね…?
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 15:35:01 ID:j8t0B8B70
>>763
鎧闘神戦記に限っていえばウイングとウインドがそれっぽくはある。
双剣のZ顔の方、顎の出っ張りがないし
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 16:42:59 ID:i9GFF/nG0
ギガサラマンダーとジークジオンも何らかの形で出して欲しかったな。
例えば、ドラグーンパレスにマブーゼの怨念が憑依したとか、オーキスにギガサラマンダー若しくはラフレシア
が侵蝕したとか。そういえば、サーペントのカードの背景がなぜかムーア界。どういうことだろう?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 16:54:09 ID:Xtq9/szy0
ジークジオンは一回復活してるからなぁ
もうおとなしくザクレロとしてジム・ヘンソンに飼わせてやってくれ
(ザクレロ設定残ってないかもしれんけど)

あとあんまやりすぎると、旧シャッフル何放置してんだよというか…
既にジェノガイストの時点でそうなのに(アジバレックスはしょうがないとしても)
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 17:03:55 ID:vGkXq5XI0
旧シャッフルはもう死んだんだよ
マックスやドラゴン達の中に生きている
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 17:37:09 ID:6ll7Nqju0
スダ・ドアカの守護騎士団のカード見てみろよ
あぶれて裏面だけどちゃんと存在するから
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 18:20:41 ID:0u43VTIF0
?
あの絵は黄金神話第3弾に出たキラの絵ってだけじゃん
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 18:31:19 ID:6ll7Nqju0
じゃあなんで「前章」のまったく出番も関係もない人たちが載ってるの?
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 18:39:04 ID:b1DhX+sj0
一種の演出だろ
あの世界に来れてるならそもそも装備継承させる意味無いし
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 18:51:02 ID:m5Wp5F2n0
武者頑駄無真悪参が、(資質と言う言葉で美化されているけど)
単なる生体ユニットに選ばれただけってのはガッカリしたな
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 20:16:39 ID:TdCMH7hQ0
無人ガンレックスエルガイヤーで「乗りこなせる者はもういない」
だとかいってたからキング01ネオはみんなもう生きてないんだろきっと

774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 20:41:48 ID:CVJFxhAD0
>>772
まあ人格の方はお世辞にもあまり良かったとは言えないしね
それぐらいの扱いで十分だろう
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 20:44:10 ID:UDxcJkKP0
所詮腕が立つだけのドロボウだしな
マスコマの中の人と性格被ってる気がするけど
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 20:47:51 ID:OXO9bphn0
何十年もたってるんだからキング〜ネオは死んでていいよ
若い頃命をかけて戦って後は平和に余生を過ごしたってことでいい
黄金神話で引っ張り出されるのすらスペドラの勝手だし
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 20:48:31 ID:rsqfrD7O0
>>771
マーベットもまだまだ頑張ってるのにゼロが未参戦は寂しいなぁ…
てっきり新シャッフルとユナイトかと思ったが、そういうわけでもないんだよな。
彼らの魂は転生したわけでもなさそうだし、自我意識みたいなのはどういう扱いなんだろう。
昔のアルガスみたいにスペドラと一心同体なのか?
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 21:17:46 ID:Xtq9/szy0
ゼロはまだ若いのに・・・かわいそうに
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 21:29:14 ID:3pOsjqhu0
>>778
父親が円卓の騎士やってたし実はキング2世とそれほど変わらない歳なんじゃね?
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 22:14:50 ID:b48NmE8o0
ファルコがフューラーと戦った嵐の中は外の世界と時間の流れが違ってたから
数十年後の世界にゼロが放り出されることになったって解説書に書いてあったじゃん
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 22:19:07 ID:wl8VWXJM0
BHP80000の反動で寿命が短いとかでいいんじゃね
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 22:22:38 ID:IB7PqmGW0
「スペドラの仕業」って時点でもう追求する気おきねぇ・・・・
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 22:26:02 ID:c7LR4+Pa0
神の考えを理解しようなんて考えちゃいけませんよ(笑)
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 22:33:48 ID:b48NmE8o0
リアル浦島のゼロより
ラクロア以前〜ゼロ編まで5作品またいで素で生きてる幻魔皇帝さんマジご長寿
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 22:38:23 ID:ptzzvd9l0
ゼロはかわいそうと言うのは良く見るが旧アルガスもかわいそうだよね
いつの間にかポイ捨てされて転生させられてたし
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 22:38:40 ID:IB7PqmGW0
弟のヴィクトリーさんとは何歳差なんだろう
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 22:50:13 ID:33jLoN1F0
新たなる神のカード
よく見たらスペドラ見たいのが後ろに
うつってるんだね
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 22:59:48 ID:fSbdeFFs0
その場のノリで描いてるんだからしょうがないだろw
基本的に整合性求められる物語じゃないし
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 23:41:44 ID:yp1pwewI0
>>774
真駆参ならあるいは……w
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 23:51:43 ID:CVJFxhAD0
>>786
実は異母兄弟で
爺さんと孫ぐらい年の差がありましたとか?
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 00:07:12 ID:5EHkwA5r0
>>789
子孫も子孫でちょっと性格に難があるねw
鋭駆主といいあの一族って何であーも捻くれてんだろうか?
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 02:47:57 ID:d3MToKSb0
ゼロは数十年後に飛ばされた後に伝承者争いしたの?
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 03:05:42 ID:/Pj4AVc00
もう上の方で散々書かれてるけど、鎧闘神編はシリーズ的にはあんま面白くなかった
変身カードとかで同キャラの比率が高いし、ガンダム、人間、機兵、旧主人公で味方増えすぎだと思った
せめて人間は脇に回してよかったと思う
で、敵が手薄になってほとんどゼクス一人みたいなもんだったし
黄金のあたりから、主役級が増えすぎたり、スペドラに神設定がついたり、リアル体系の奴がでてきたり
もう迷走しはじめてたけど、そこで敵味方オールスターとか
スペドラ死亡、邪悪化とかストーリー的にも山場がすぎちゃった感じで限界だったと思う
今回の第4弾が補完されたのは良かったけど次つくるならもっと考えてほしいわ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 03:09:13 ID:+ruS5+cgO
幻魔皇帝に続き、バロックガンにも猛虎魂を感じた!
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 05:43:02 ID:4y24Nyyl0
>>738
ポロリもあるのか
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 07:30:03 ID:IYL8x/wB0
>>793
お前が上か
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 10:29:38 ID:DH9iM59X0
幽騎士ゼノンマンサ、ネオダークタイラント、ザマレドキメラ、アジバルドあたりの大物はキラがよかった
インディガンダムなんてキラにしてんじゃねーよ!って当時は思った
友達と一緒にカード買いに行った時はキラが出たら交代ってルールで俺の番でエピローグのキラが出たときは萎えた
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 11:17:28 ID:OkCmqNKm0
ブラックドラゴンってボンボン読者アイデアだったんだな
ずっと画伯オリジナルだと思ってたわ
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 14:16:26 ID:313t1mW7P
つかほんとスペドラ視点ってどんな絵柄になんだろ?

アルテイヤー単体とかではさすがに出してくれないよな〜
集合とかVS、エピローグ的なデザインかな〜?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 15:26:59 ID:sqH/zM4B0
スペドラ視点で「ラクロアの勇者」をどうするのかってのが一番気になる
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 15:45:31 ID:mlygvt1C0
スペドラさんは各章で全部姿が違うんだから
それも収録されるんじゃないかな。集合絵になるか個別カードかは知らんけど
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 16:26:57 ID:I04H0Puj0
スペドラだらけは萎える
全形態一つずつでもかなり枠食うのに
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 16:38:50 ID:sqH/zM4B0
こんなところか


古の黄金神
分離前スペリオルドラゴン
騎士ガンダム & サタンガンダム
FA騎士ガンダム & ブラックドラゴン
バーサル騎士 & ネオブラックドラゴン
騎士スペリオルドラゴン
騎士スペリオルドラゴン聖機兵物語版(あちこち細かくデザイン変わってたよね?)
スペリオルドラゴンEX
スペリオルドラゴンSR
デビルスペリオル
デビルスペリオル最終形態
悪のスペリオルドラゴン
Sスペリオルドラゴン
黄金神スペリオルカイザー
スペリオルドラゴンZ
黄金神スペリオルカイザーZ

あと3つ首竜形態も必要かな?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 18:00:58 ID:L9cZxUZr0
てかクロニクルってそんなに書き下ろしあるの?
新規絵のカードが6枚、ってあったからそれ以外は流用だと思ってた
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 18:34:08 ID:mlygvt1C0
「誰もみたことがない真・外伝史!  完全新規カードによる総集編
 SDガンダム外伝コンプリートボックススペシャル2010 Superior Chronicle」

一応鎧闘神BOXに入ってた広告↑には「完全新規カード」になってるけど
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 18:42:12 ID:L9cZxUZr0
いや、カードとしては新規なんだろうけど絵は流用なのかなと
機甲神や黄金神話の新規裏みたいな感じで
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 18:43:13 ID:529uBsQv0
>>805
再収録カードがないって意味じゃね?
黄金神がある時点で絵が完全新規でないことは確定だし
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 19:25:51 ID:lrFCbxIo0
△完全新規カードによる総集編
○完全新規書き下ろしカードによる総集編

上だと全て書下ろしとは限らないのではないだろうか
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 19:26:21 ID:jUWvnExt0
>>803
3つ首形態って何??
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 19:51:45 ID:UB8HZMir0
そこまで深く考えて使用しているかどうかも分からないし今は何とも・・・>完全新規カード

しかしスペリオルドラゴンの歴史か
真悪参が雷にうたれるところから・・・だと外伝の範囲外になってしまうかな
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 19:56:51 ID:529uBsQv0
>>810
それより前にマスターやバロックガンと戦ったりしてるわけだが
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 21:13:24 ID:9CbDtVIr0
スペドラは好きだけど出張りすぎるのは嫌だって人が多いだろうし空気読むだろう
久しぶりに旧シャッフルの雄姿でも見たいな。

バーサルロード形態のGP01新規カードで描かれなかったし10数年振りに見たい
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 22:11:01 ID:GbMXvglP0
GP01聖機兵編でカードに登場してないんだよな
キングも集合カードでなんでかフルアーマーだったし
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 22:24:20 ID:4w6ZghpX0
>>813
キングの鎧はあれが正装というか、戦闘用の姿で、フルアーマーの上からパーツを足してるってことじゃない?
他の騎士も軽装になってるし
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 22:40:32 ID:bW3fnwvG0
これまで積んでた箱開封してるが、専用バインダーじゃねーのかよ
縦カードを横入れとかないわ。並ぶカードも台無し
どこぞのキモオタ向けトレカですら専用作ってんのに、磐梯・・・
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 22:52:31 ID:gAva9OSv0
番台にゃ悪いけど、付属のアルバムじゃ綺麗に収納出来ないから9ポケットに入れる予定
でも枚数がバラバラだからレイアウトをどうするか悩む・・・
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 23:40:02 ID:Zzs43Aq60
見開き3×6まで使えるからな、
だがそれも楽しいんだぜ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:09:42 ID:kuFn8mVzO
真悪参との融合がバロックガンの介入で邪魔された
って10年くらい前にどっかのサイトで俺設定で書かれたものだった気がしてならないんだけど

それを公式で採用したっぽいんだけど
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:13:31 ID:8CVm8Go80
そんなこと言ったら俺だって96年当時のリア厨の時に同じ設定を脳内で考えたことくらいあったけど・・・
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:15:48 ID:YqzcFXTm0
今気付いたが聖機兵プロローグでハブられた3人ってみんな年長組じゃないか…
ちょっと切ないな
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:41:06 ID:lwY/2teB0
新生円卓の騎士全員集合
初代円卓の騎士全員集合
が見たいな
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:42:25 ID:8CVm8Go80
新生はもうやっちゃってるからまたやってくれるかどうか
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5b/dc/cardbaka382/folder/108418/img_108418_2912015_9
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:51:03 ID:N/PR07Dt0
結局バロックガンって何がしたかったんだろう?
No.355の裏面には「求めるは故郷への帰還の鍵、天使族の巫女」ってあるし…
最初は封印解いて帰りたかっただけなのか?(=もう嫌こんなスペドラの世界)
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:51:57 ID:kFOCfAMr0
>>820
3人は円卓編の新規カードに出てるからだと>ハブ

マルスのファルコ闇討ちと幻魔皇帝なジェイバーの思わせぶりな追加設定を説明してほしい
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 01:18:45 ID:lwY/2teB0
バロックガンの故郷ってどこ??
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 02:19:41 ID:O4+6DHFd0
ここではないどこか
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 08:16:34 ID:GDWQTl160
スペリオルドラゴンに特別な形態をさせるほど彼に愛されたキャラ、
ジムヘンソンJr.さんは一体なんだったのだろうか?

結局、守護騎士とか世界を守る特別な使命を与えられたわけでもなく
ただただ、スペドラに愛されて終わりだったな
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 08:39:00 ID:/+g9Baj50
騎士ガンダムからの付き合いだからな
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 11:23:54 ID:8rr4DYO70
集合絵嫌だ!
もう集合絵は一枚も欲しくない!
一枚に1キャラがしっかり描かれてるのしか欲しくないよ!
対決シーンとか変身シーンとか必殺技シーンとかプロローグとか状況説明系のカードもいらない!
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 12:39:44 ID:I4qzEWp40
各章ごとの悪役の集合絵が欲しいな
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 13:26:24 ID:Z170APArP
>>829
まぁ一枚に一体、丁寧に描き込まれた絵は魅力あるからね

とりあえず、今週のHJの記事を待とうじゃないか
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 16:55:05 ID:Lfj3u2gl0
今更だが鎧闘神届いたわ。リバースプリズムの2枚目って3弾までしか付いてないのな
てっきり4弾のも付いてるのかと思ったのに。なんか剥がすのもったいないし
みんなはどうしてる?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 17:15:36 ID:53XNbadaO
どうせ裏面見たくてモヤモヤしてんだろ
剥がしちまえ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 17:30:20 ID:0G6bDG+L0
2つ買ったので心置きなく剥がしたよ
ファイリングしてニヤニヤしてる姿は誰にも見せられんな
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 17:38:58 ID:Lgrt8vl20
おい彦一応答しろ
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 18:53:25 ID:DUT+Gmhs0
>>833
だな。思い切って剥がすわ
騎士エックスってレイズナーみたいだなw聖伝の方も出てほしいわ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 19:45:40 ID:eLpDk+S20
公式更新キター

26日って意外と早いな
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 19:47:25 ID:VLD5xFB40
うおおおおおおおおおおおおおおお
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 19:48:33 ID:YqzcFXTm0
とりあえず1枚は外伝スペシャルからの流用で確定かな
と同時にスペシャル、スペシャル95の同梱も消えたと思って良さそう
こりゃ単価はかなり良心的なものになる予感?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 19:50:14 ID:xakQXcS40
ホントだ
ってかピックアップカード見るに、SP94.95は付属しないなこりゃw
俺は持ってるからいいけど、ついでに欲しかったって人は残念だね
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 20:04:54 ID:lwY/2teB0
特典は何が付くんだろう??
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 20:29:50 ID:VLD5xFB40
値段まだー
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 21:00:08 ID:Wyx1G0UI0
とりあえず28枚か
流星の騎士団とか微妙どころの書き下ろしに期待
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 21:19:47 ID:g6eoYLFO0
欲しいけど流用多そうだなあ
書き下ろしは何枚になるんだろ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 22:45:57 ID:s3ifHmmU0
うーん、流用多そうなのはかなり残念…スペシャルは要らなかったから逆に助かったけど
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 22:47:34 ID:lwY/2teB0
早速流用だから萎えるな
本当に12神出るのか?
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 22:56:22 ID:NrDfLj1R0
12神とか描き下ろすので手いっぱいとか?
まったく思い入れのない神様たちよりスダドアカのキャラ描いて欲しいわ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 22:57:02 ID:uZjLpiTp0
ピックアップは書き下ろしでおおっ!と思わせてほしかったよな。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 23:03:47 ID:v5VTpw3n0
5000個限定とかじゃないよね?
月曜日か〜
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 23:34:09 ID:g/D0x+hG0
ピックアップカードめっちゃカッコいい
これって描きおろし?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 23:37:00 ID:46/J6EN/0
全部書き下ろしじゃね
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 23:49:08 ID:doSs+hBa0
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 00:42:46 ID:qjpdFAQi0
外伝スペシャルのキラのマイナーチェンジとノーマルカードをキラにしただけってのがほとんどだなこりゃ… 
12神とか旧円卓の書き下ろしは無理な臭いがプンプンするぜ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 01:09:56 ID:0dYHzv/H0
>>853
さすがにそれだとかなり萎えるな
鎧闘神の気合いの入れ様をもう一度やってくれると信じたいが…
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 01:14:22 ID:5j4KSH4k0
ジャンボやネオバトルの今後復刻の可能性が薄いシリーズの絵を救済してくれるなら
流用中心でも構わないかな
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 01:16:57 ID:tj8TgXNB0
やっぱ無理なのかな・・・
期待してたんだが
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 01:18:36 ID:3s3MOakx0
>>855
あー、それはやって欲しいな
でもスペシャル94,95で書き下しだった絵はほとんどスルーかな・・・
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 01:21:31 ID:dlRzgde40
>>852
ほほー このシリーズコンプできなかったから知らんかったわ
ネオバトルとかこれも復刻せんかなぁ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 03:30:51 ID:kXb7G7PU0
全部リバースプリズムなんだから、
片面完全流用、片面完全新規くらいにはするんじゃないか?
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 03:31:54 ID:kXb7G7PU0
要は、表側は見覚えのある絵で、裏をめくると描き下ろしがコンニチハ・・・っていう
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 03:35:41 ID:5j4KSH4k0
特にシバリを設けるより出来の良い一枚絵がある奴はそれを使ってくれれば良いよ
んで>>843が言うようにショボい合成絵しかなかった章を書き下ろしで埋めて欲しい
ジャンボにしてもスペシャルにしても総集編の類はクオリティがバラバラのが多かったし
コンプ箱の悪役集合絵はナイスな補完具合だった
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 03:38:27 ID:0dYHzv/H0
ちょっと待て、全部リバースってマジ
それなら期待できるかな
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 03:40:12 ID:dlRzgde40
なんで第4弾は一枚なんですか?二枚じゃダメなんですか?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 03:46:41 ID:3s3MOakx0
4章は特典扱いだから
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 04:03:21 ID:cotNVSD+O
俺ギリギリカードダスが入る10ポケのリフィル持ってんだけど
装着感のない極薄のスリーブってある?

俺1ミリくらい余裕のある安物しか使ったことないから…
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 04:08:14 ID:Hz5Y1NN50
42枚全部リバースプリズムなんてソースあったっけ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 08:06:51 ID:9e+Obukq0
リバースってのは初耳だな
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 08:10:17 ID:xzNT5JnR0
凱闘神のファイル入れも終わり、何年かぶりに『元祖SDガンダム』の
単行本を読み返してる今日このごろ。

それにしてもスペドラさん、いろいろ設定が変わり過ぎだなw
「バーソルソードと融合し炎の剣が二本に」とか、
ジムヘンソンJrのインディ化も仕込人はスペドラさんだとか、
相変わらずパネェけど。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 09:46:04 ID:oeQLjJNO0
この勢いついでにラクロアンヒーローズとか円卓の騎士がDSでリメイクされないかなあ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 09:57:08 ID:YHpnG1kZ0
サタンさんってスダドアカ全土支配してたの?
それなら結構な魔王だな
それともラクロア限定か?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 12:46:52 ID:zT5Fjf230
スペクロの半分以上は流用とみておいたほうがよさそうだな
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 13:11:34 ID:OKlzIxUB0
じゃあ歴代騎士の5枚もお願いします

外伝スペシャル見てたら背後にスペドラがいるカードが何枚かあるけど
これがプリズムになってるだけとかまさかね・・・
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 13:29:08 ID:Hz5Y1NN50
.【SDガンダムカードダス】 まだまだ続く『スペクロ』よもやま話。
2:カードは驚愕のダブルA面仕様ダス!表面がプリズム、裏面はノーマルのカードとなっております。合計84種のイラストが見られる豪華仕様! #sd_box
2分前 webから

表がキラで裏がノーマルらしいぞ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 13:31:40 ID:CLteFB7z0
また2箱買えと言うのか…
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 13:34:42 ID:ZixKa8f00
いつもはストーリー1とかが書いてある面にもイラストが載ってるってことかね
それなら剥がさないと見れないってわけじゃなさそうだけど
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 13:51:14 ID:givb2mUC0
今更気がついたんだけど鎧闘神時代でもゴッドが存在できるってやばくないか?
確か

コロナノヴァ止めたときに魂を分割してシャッフル騎士団に受け継がせた
おかげでスペドラは空の肉体だけが残った

スペドラが完全放出した魂が分割して選ばれたものに受け継がれた後に
その黄金魂が再び融合して出来たのがゴッドで、ゴッドに
光?を注ぎ込まれてスペドラ復活

スペドラが復活した後もシャッフル騎士団はゴッドガンダムになれるし
スペドラ自体はさらに強化しました…って事は
黄金魂が増殖したって事なのか
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 13:54:34 ID:zT5Fjf230
裏がノーマルとかなんて中途半端な……
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 14:44:08 ID:yLWenbJT0
>>875
たぶんそうだろうな
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 14:48:12 ID:qjpdFAQi0
外伝SPとかジャンボとかネオバトルの使いまわしが70種類くらいあるぜこれは…
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 14:49:55 ID:IB6VIRVk0
値段どれぐらいになるのかなぁ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 14:51:55 ID:w7LRrZSz0
これは微妙にガッカリ仕様…
両面プリズムは反りにくいからと喜んでいたのに…
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 15:10:49 ID:glJfAATT0
だから、誰が両面プリズムと言った?
このスレでか?
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 15:19:51 ID:gRDWIiC20
裏面がノーマルカードって事は、キラのシール台紙みたいなふにゃふにゃじゃなくて
ノーマルカードみたいに固い素材になるのかね
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 15:41:54 ID:fOpxKIZf0
なんか実家に帰って掃除してたら昔のカードダスが
山のように出てきたんだけど需要ってあるの?折れまがったりしてないのが
モンスターブラックドラゴン
幻魔王バイスガンダム
双騎士ヘキサツインズ
傭兵騎士マルスガンダム
吟遊騎士レッドウォーリアR
神秘騎士ネオガンダム
神秘騎兵エルガイヤー
灼熱騎士ガンダムF91
ざっとみてこんな感じの
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 15:48:39 ID:IB6VIRVk0
まとめて売れば500円ぐらいにはなるんじゃね?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 15:51:37 ID:0dYHzv/H0
裏面ノーマル萎える
そこは両面プリズムにしとけよ…
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 16:28:38 ID:Hz5Y1NN50
両面イラストって材質はどんな感じのになるんだろうな
シールの裏紙にもイラストが付く感じになるのか
ノーマルカードの表だけプリズムっぽくした感じになるのか
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 17:19:39 ID:zq0sYQLe0
今度は2箱買わんぞ!まあ、お値段によるけどね…。
スペシャル94,95も付けて欲しいと思うが、公募機兵の採用者の実名が載ってるカードがあるから
権利上難しいのかな。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 17:23:28 ID:fY2uCq+L0
>>876
今更だな 
だいぶ前にその話題でてた 
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 17:56:43 ID:EZy3S3bp0
>>876はガンダム野郎を読め
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 20:33:12 ID:WpSLw0+s0
書き下ろし両面キラktkr!!!!

     ↓

外伝からの流用あり、しかも片面プリズム片面ノーマル
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 21:31:58 ID:bDpbSSCK0
全部想定内だろ
勝手に馬鹿みたいな期待して恨みがましい連中だな
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 21:38:35 ID:WpSLw0+s0
この↓レベルの流用なら許せるけど、
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5b/dc/cardbaka382/folder/108418/img_108418_2912015_1

この↓レベルの流用をされると泣く
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5b/dc/cardbaka382/folder/108418/img_108418_2912015_10

ラクロアは恰好いいからよしとしよう
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 21:38:43 ID:sO39vn600
むしろ片面にも絵がかかれることで喜ぼうぜ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 21:44:26 ID:/r73VWcy0
切り貼りがなければ許す
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 21:46:11 ID:f0p2/AC20
許すとか許さないとか
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 21:52:33 ID:xzNT5JnR0
キラ面が流用で、ノーマル面が描き下ろしなんだよ、きっと。
そうすれば残りの星座がカードになっても違和感なし……?
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 21:54:44 ID:CNnjopB+0
表面がプリズム、裏面はノーマルか・・・
裏面は全て表面の光景を見つめるスペドラだったりしないだろうな
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 22:59:40 ID:2vmfWzmRP
つか、表キラで裏がノーマルってどんな感じなんかね?

まんまノーマルの裏にキラシール貼り付けましたって感じなんだろか?
う〜ん…何か変だな
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 23:03:26 ID:0dYHzv/H0
今からでも大人しく両面キラにして欲しいわ
コストそんなに違うのか?
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 23:34:58 ID:Twq2kM4O0
カッコいい絵がキラじゃない面に回されたらショック大きそうだw

コストは…どうなんだろう?
隠しプリズムは印刷面が3面に増えるしあきらかに高そうだけど
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 23:35:00 ID:7f6wu/s80
まだ黒い鎧闘神未開封ボックスとかオクで高値付くんだな
おいらは鎧闘神戦記コンプボックスで満足しちゃったけど
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 00:19:10 ID:cFAi20Vp0
そりゃ当時品と復刻版は違うというコレクターもいるさ
カードじゃなくても、本の初版やおもちゃの初回版が価値があると思ってる人沢山いるだろ
そんな感じ 大抵の人は手元にあれば満足するもんだ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 08:32:00 ID:fFmsOlRS0
t
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 08:34:59 ID:fFmsOlRS0
うほw
守護機神が何故かデジモンに見えてきたw
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 10:37:53 ID:R1yN0A3W0
データカードダスとか見たこと無いのか?
あれのキラ素材を変えた感じになるんだろ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 10:38:44 ID:R1yN0A3W0
アンカー付け忘れ>>899
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 11:17:29 ID:85eWk9LXP
>>906
レスども!
データカードダスってDBとかゲーム用のカードだよね?
あれ安っぽいんだよな〜

素材はリバースで、裏面はメタリック調とかにしてくれれば、ノーマルでもグッと高級感出ると思うんだけどな
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 13:09:13 ID:S58M+QR60
俺は解説が好きなので、逆に裏は解説のほうがよかった
昔はリバースの方がよかったけど、リバースだと重要なカードなのに解説が1枚分飛ばされるから今は微妙に思える
後、特殊な例だけど巨大変身のデスサイズの違和感が凄い
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 15:56:24 ID:TMACYPpCO
総集編に解説も糞も
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 16:55:31 ID:EiO+dxdy0
両面キラだと思ったのに・・・
ガッカリだ
特典も何も付かないのかな?
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 18:28:20 ID:9mpo4qjm0
未カード化のイラストや、線画だけ存在していたあの幻のイラストたちもドドン!とカード化予定

豪華特典は2つ!!詳しくはまもなく発売のガンダムエースや電撃ホビーをチェックです!
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 18:45:04 ID:cXGpppDg0
>>912
それはつまりドドン!と使いまわすってことか・・・
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 18:50:20 ID:Ikp3Wj0t0
スペシャル2011「ジムヘンソンJr.クロニクル」
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 18:51:05 ID:XrTSwR7F0
そっちの方が面白そうなんだが
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 19:32:04 ID:MTJ+Jwj40
リバースプリズムが何枚か
価格はいくらか

この辺が気になる
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 19:33:07 ID:EiO+dxdy0
12神出ないらしいよ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 19:35:43 ID:diH6u2N70
スペクロで全てを出し切ってしまうのか
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 20:12:00 ID:EiO+dxdy0
イシュタとガイアスくらい出ると思ったのに・・・
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 23:17:09 ID:igF2Axx30
・携帯アプリとして「聖機兵と機甲神」の完全新作
 敵機兵の捕獲ができるらしい
 2010年10月より公開予定
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 23:18:17 ID:igF2Axx30
・スペドラクロニクルのカードは確認できる限り流用絵のみ
・スペドラクロニクルのBOX絵は描き下ろしのスペドラZ
・特典は伴内弁太特選カード6種と外伝全カードが載ったコレクションムック
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 23:24:17 ID:vnfV5qti0
>>921
下2つはいいとして(特にムックは地味に嬉しい、でも逆に値段が心配になってきた…)
・スペドラクロニクルのカードは確認できる限り流用絵のみ
う〜ん…これは…
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 23:25:41 ID:B62/iJzh0
>>920
携帯アプリじゃなくてせめてDSでお願いしたいよほんと
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 23:59:29 ID:NEtx/gLR0
6090円らしいよ
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 00:12:33 ID:dyYno7UW0
>>921
念のため
確認できる限り流用絵のみ、ってのは
雑誌に公開されたカードのみの話ね
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 00:18:09 ID:s70+PRsT0
光の騎士のエンディング没カードとかがカード化されるんだろうか
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 00:21:50 ID:VVgOsJhNP
>>925
流用って公式のピックアップ含めたら今のとこ何枚?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 00:24:39 ID:+bIHBXcR0
>>924
比較的買い易い価格で良かった
伝穂に情報載ってたんだろうけど>>927の言うことが気になるね
でも雑誌に載ってる分だけとはいえ全部流用ってのも正直萎える話
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 00:32:44 ID:tWG3ke2x0
6000円か、買い易い値段で良かった
でも新規絵がどれくらいとか分からないと2個買いすべきか決めにくいな
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 00:37:14 ID:AtfqDQRj0
ムックが特典なの?
ソースは??
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 00:54:20 ID:1pGv9PtOO
基本的に、買い逃したり、ざっくり概要知りたい人向けの総集編ってことなんだろうな。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 01:04:02 ID:LFXTxluDO
流用自体は気にならないけどなぁ
復刻カード自体もう持ってるよコレって状態だったし
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 01:10:36 ID:sN2bvJOw0
画像のない情報は信用できない
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 01:26:29 ID:AtfqDQRj0
ムックが特典とかふざけんなよ!
そんなのいらねえよ!!
12神出せ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 01:33:50 ID:hqVqNCa6Q
過度な期待せずに「スペシャル2010」だと思って割り切るか
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 02:25:36 ID:nGLfAxC50
6,090円ってソースはどこぞ
もし本当なら嬉しいな。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 02:37:17 ID:P69yqzWG0
SDにリアル等身キャラ出てくるの好きじゃないんで神無しっぽいのはありがたい
特典はムックかぁ…面白解説書はヤワいし気軽に一覧できる本は嬉しいな
円卓までのバインダーは別商品でまた稼ぐ気だなきっと…
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 02:40:54 ID:d9e0MkYm0
>>920は本当だった
つまり>>921も本当なんだろうな
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 03:02:36 ID:D97ayVidO
ムックは単体でも出してほしい。設定資料付きで
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 03:16:32 ID:IOXdCDpr0
>>920
三国伝でガンダムに興味を持った子供のためにDSで出して欲しいんだけどなぁ
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 03:16:43 ID:8K8xII2Y0
ガチャピンは要らないんですか?
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 05:16:52 ID:Sztl7sGc0
ムックかぁ、復刻されないであろうSP94、95やバトルオブナイツを
フォローしてくれると嬉しいな。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 07:32:18 ID:NmpKAgZkO
>>937
ないわけねーだろ。
インタビューで残りの公開あんだけ匂わせて、
新神もせっかくデザインしたから…と言ってるのに
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 08:56:04 ID:vJPi+VA+0
ttp://twitter.com/bannaibenta
ここ読んどけばおk
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 11:31:17 ID:AtfqDQRj0
>>943
12神は出ないよ
バンダイが言ってた
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 11:34:30 ID:+bIHBXcR0
先月みたいに電撃の画像出ないものか…
つっても3日後には予約開始するんだけどw
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 12:50:35 ID:IOXdCDpr0
■SDガンダム外伝コンプリートボックススペシャル2010 『スペリオルクロニクル』
■価格:6,090円(税込)
■予約期間:2010年7月26日〜2010年10月1日
■お届け日:2010年11月中旬発送予定
http://p-bandai.jp/bc/images/carddas/600x370.jpg
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 12:52:20 ID:k/NRSSdQ0
こりずにあらわれたって何だよw
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 12:57:31 ID:IOXdCDpr0
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 12:59:00 ID:cvAVovv/P
次も受注生産か
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 13:05:47 ID:P69yqzWG0
11月かよ!早いな!

・カードは全て両面にイラストが入るダブルA面仕様です。表面はプリズム、裏面はノーマル仕様になっています。

ってあるけど特選カードとやらも「全て」に含まれるのかな
特典扱いなので別枠で隠しプリズム…なんて考えてしまうのは疑いすぎだろうか
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 13:10:02 ID:nGLfAxC50
こりずにあらわれたで吹いたわw
全42枚だと思ってたけど特選カードは別で6枚付くのかな
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 13:12:25 ID:AtfqDQRj0
結局12神は謎のままだし
よくわからん
ムックかよ・・・
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 13:43:47 ID:+bIHBXcR0
でもリバースないから裏紙のために保存用や台紙買わなくて済むのは助かる
それでも2個買いするが
できればなるべく多く新規絵をキラの方に回して流用絵をノーマルに回して欲しいな
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 14:02:58 ID:AhHdpaBR0
ムックばっかりずるくね
ガチャピンも特典にしてやれや
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 14:04:36 ID:5lPxYDgW0
カード枚数が少ないから割高に感じるな
ボリューム不足って感じ
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 14:17:03 ID:AtfqDQRj0
ボリューム不足なんてもんじゃないよ
ボッタクリだ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 14:47:31 ID:oR04Sgj10
http://imepita.jp/20100723/531570
この位置に版権表記は入れないでほしいなぁ
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 14:50:57 ID:P69yqzWG0
ムック32ページかよwうっすいww

>>942
収録されるのは外伝のみっぽいね…
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 14:56:37 ID:P9TQbPLG0
>>958
これは、何だ!?ってZ以外の何者にも見えないんだが
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 15:07:43 ID:DpMnyOx10
一応書き下ろしもあるんだな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 15:10:04 ID:N5mPT7ae0
1ページにつき40枚くらいか・・・
すげえ小さそう
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 15:42:20 ID:SrWFY0oc0
Zだなw 
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 16:07:58 ID:+bIHBXcR0
ムックしょっぱそうだな、32ページってw
何か1個で良さそうな感じの仕様
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 16:25:33 ID:N2EbkqoL0
ページ増量を呼びかけるツイート
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 16:33:00 ID:6KvNT2pn0
色も同じ緑系だし、当時のやつのバージョンアップ版って扱いだろ
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 16:35:28 ID:DpMnyOx10
なんか思ったよりしょぼそうだな・・・・
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 16:41:29 ID:d9e0MkYm0
ID:8rYhRcTc0

分厚い資料集出してくれ→32ページのムックでフィニッシュ
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 16:43:55 ID:5lPxYDgW0
ムックしょぼそうだし復刻全段持ってるなら解説書で事足りそうだな。
もう一つくらい特典がほしかったな
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 16:46:44 ID:+bIHBXcR0
>>967
バ「全て両面仕様です!」→俺ら「両面キラくるー?」→バ「片面はノーマルです」
バ「全て新規カードです!」→俺ら「新規絵沢山くるか?12神くるか?」→バ「流用や未カード化の絵も山森です!」
バ「全カード収録のムックつきます!」→俺ら「おー嬉しい」→バ「32ページです!」
何か尽く微妙に微妙だな、買うけど
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 16:51:48 ID:AtfqDQRj0
イシュタとガイアスって線画とか存在するの??
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 16:53:24 ID:DpMnyOx10
バ「全て両面仕様です!」→俺ら「両面キラくるー?」→バ「片面はノーマルです」
これは詐欺に近いよなw
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 16:55:20 ID:jVVuhAw+0
>>695
ページ増量なんて今さら無理だって
日程からみても、すでに組んで初校が終わってるはず
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 16:58:44 ID:O0TM881H0
キラカードの原価って結構高いのかな
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 17:54:39 ID:a5C9W7UX0
お前らキラカードの原価知ってるか
自分で作ればタダみたいなもんやぞ
自分で作って食べたほうがマシ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 18:37:59 ID:LFXTxluDO
裏面良い感じっぽいね
スペシャルじゃなくて外伝仕様なとこが

版権クレジットはしゃあないとして
FA騎士がキラじゃないのは流石にどうかと思うけど
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 18:38:18 ID:pXQlnZv30
まあ今ですら数十円の世界
黄金神話の頃のリバースですら20円の壁も超えれない始末
原価はそうなんだけどそれ以外にかかる費用がハンパないのでそこまで美味しい商売ではないらしい
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 18:50:25 ID:AtfqDQRj0
スペドラZの説明で

黄金神話における戦いの後、
他の神々との謁見に臨んだことによって
新たな12神の1柱としての姿に変わった。

ってあるけど、これって何??公式なの?
誰か教えて
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 18:53:14 ID:P9TQbPLG0
解説書に書かれてることが公式じゃなかったらなんだってんだ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 18:56:38 ID:AtfqDQRj0
解説書にそんなの載ってたっけ??
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 19:27:02 ID:stUW8EUm0
あ?載ってたっけってお前の手元にある解説書で確認しろよ
さっきからうぜー奴だな
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 19:28:51 ID:IOXdCDpr0
版権表記は本当邪魔くせえ・・・すげえ萎えるわ・・・
60000円も取るんだから裏紙くらいくっ付けてそこに書いとけよ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 19:29:36 ID:IOXdCDpr0
6000だった
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 19:29:59 ID:AtfqDQRj0
うるせーな!
解説書ねえんだよ!!
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 19:37:53 ID:Ig43Eab30
買えよ
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 19:40:45 ID:IOXdCDpr0
はいどすれ
ガンダムのカードダス パート29
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1279881483/
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 19:50:12 ID:aRTGbZl4P
てっきりおっさんしか買ってないと思ってたけど
上の人の書き込み見るに、子供も小遣いなりバイト代なりで買ってんのかね
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 19:50:22 ID:TJE1hoR/0
>>973
11月発送でしょ?もっと余裕あると思うけど…
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 20:10:43 ID:a5C9W7UX0
しかし他はともかく最終章を買わないでここに何しに来てるんだ?
設定知りたがってるんだから外伝好きなんだろうけど・・・
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 20:21:18 ID:d9e0MkYm0
次乙
まぁその人は前スレ参照ってことで
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 20:27:51 ID:AtfqDQRj0
伴内弁太今日は更新されないな
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 21:01:45 ID:W6b/w9L60
スペリオルフィンガーわろた
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 21:47:00 ID:G8YPOYRu0
埋めるぞーお前ら
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 22:20:49 ID:1LJ97nnsO
スペリオルドラゴンDX
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 22:39:09 ID:AtfqDQRj0
スペリオルドラゴンDS
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 22:39:59 ID:vPk++kd/0
スペリオルドラゴンΖΖ
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 22:57:01 ID:N2EbkqoL0
スペリオルドラゴン大使
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 23:05:52 ID:nz/AI3zw0
スペリオルドラゴン軍曹
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 23:12:44 ID:N2EbkqoL0
スペリオルドラゴンGM
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 23:13:28 ID:N2EbkqoL0
バロックガンは目隠しフェチ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。