◆ROBOT魂 総合スレ 72体目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
このスレはROBOT魂について語るスレッドです。

無関係な商品やアニメの話題は控え目に願います。
また、過剰な他商品持ち上げや人格攻撃はスレが荒れる元となるので自重しましょう。
次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。

<ROBOT魂 × S.H.Figuarts 公式ページ>
ROBOarts
ttp://tamashii.jp/special/roboarts/

<前スレ>
◆ROBOT魂 総合スレ 71体目◆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1273500590/

<姉妹スレ>
◆ROBOT魂<SIDE KMF>&OFFSHOOT Part.62◆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1272197969/l50

<関連スレ>
ROBOT魂 商品化希望スレ  Part1
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1236338744/

<まとめWiki>
ROBOT魂&スーパーロボット超合金 まとめWiki
http://www37.atwiki.jp/robotama/

<UPローダー>
MIA塊
http://f55.aaa.livedoor.jp/~miam/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:27:27 ID:zExRhYO00
<発売予定>
05月 
29日 \3,990 <SIDE MS>  リボーンズガンダム / リボーンズキャノン

06月
下旬 \3,150 <SIDE MS>  クロスボーンガンダムX-3
下旬 \3,675 <SIDE MS>  ケルディムガンダム サーガ
下旬 \3,675 <SIDE LFO> ニルヴァーシュ type ZERO

07月
下旬 \4,725 <SIDE MS>  ∀ガンダム(ナノスキンフィニッシュVer.)
下旬 \2,625 <SIDE MS>  カプル
下旬 \3,150 <SIDE MS>  デナン・ゲー
下旬 \4,200 <SIDE HL>  ゼーガペインアルティール
下旬 \3,150 <SIDE AS?> ボン太くん (実戦装備仕様)

08月
下旬 \3,675 <SIDE MS>  ストライクフリーダムガンダム
下旬 \3,150 <SIDE MS>  デナン・ゾン
下旬 \3,990 <SIDE KMF> ヴィンセント初期量産試作型

09月
下旬 \3,675 <SIDE MS> アリオスガンダム アスカロン
下旬 \2,940 <SIDE MS> ジム・スナイパ―U(ポケットの中の戦争)
下旬 \2,1000 DX超合金 VB-6 ケーニッヒ・モンスター(ノーマルVer.)
下旬 \1,6800 DX超合金 VB-6 ケーニッヒ・モンスター(SP Ver.)

発売時期未定
今夏 \???? <SIDE MS> ボルジャーノン
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:28:13 ID:zExRhYO00
<再販予定>
05月
未定 \3,675 <SIDE AS> アーバレスト
08月
未定 \3,675 <SIDE EVA> エヴァンゲリオン2号機
09月
未定 \3,675 <SIDE EVA> エヴァンゲリオン初号機

<プレミアムバンダイ限定>
<予約受付中>
07月(2010/5/17 16:00 受付終了)
下旬 \1,995 <SIDE MS>  ウァッド
下旬 \1,890 <SIDE MS>  ∀ガンダムシリーズ用 武器セット
下旬 \3,150 <SIDE KMF> 紅蓮弍式
下旬 \1,575 <SIDE KMF> 紅蓮弍式対応「可翔装備自動輸送機」

08月
下旬 \3,150 <SIDE MS>  ガンダムF91(残像ver.)

<誌上限定通販>
<電撃ホビー特別企画商品>
10月予定 \6,000 <SIDE AS> アーバレスト (M9カラー) + 武器セット
10月予定 \2,500 <SIDE AS> 武器セット
受付期間:03月25日〜05月10日
申込方法:電撃ホビーマガジン5月号付属の払込取扱票から、もしくは電撃屋ホビー館サイトにて

<ROBOT魂:SIDE BOOK>
11月中旬以降予定 \3,150 <SIDE MS> ガンダムアストレア
送料・手数料 800円  受付期間:〜06月10日
申込方法:単行本「ROBOT魂:SIDE BOOK」カバー裏の応募券を、
電撃ホビーマガジン6月号か7月号または電撃ホビーウェブで入手できる応募用紙に貼り付けて定型封筒に入れて郵送
詳しくは上記の雑誌より
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:29:30 ID:zExRhYO00
<参考出品>
<SIDE MS>
RX-78-2 ガンダム (平成タイプ、Modefied style、TV style)
ジム・スナイパー (ポケットの中の戦争)
ジム・スナイパー (機動戦士ガンダム外伝)
ガンダム試作1号機 フルバーニアン
ドラッツェ
ユニコーンガンダム(NT-D発動Ver.)二種
ジェガン(D型)
ギラ・ズール(アンジェロ機)
バグ
ゾンド・ゲー
ガンダムF91 ハリソン機
クロスボーンガンダムX-1 フルクロス
シャッコー
コレンカプル
アルマジロ
デスティニーガンダム
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:30:14 ID:zExRhYO00
<SIDE KMF>
サザーランド・ジーク

<SIDE LFO>
ニルヴァーシュ type the END (浄化Ver.)

<SIDE AS>
コダール
レーバテイン (画稿のみ)

<SIDE VF>
VF-25S アーマードメサイアバルキリー オズマ機

<SIDE EVA>
エヴァンゲリオン零号機(改)

<SIDE MASHIN>
戦神丸

<SIDE HL>
アンチゼーガ・コアトリクエ

<SIDE YOROI>
ダン・オブ・サーズデイ

<商品化決定>
<SIDE HM>
エルガイム Mk-II(発売日・仕様などは未定)
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:31:01 ID:zExRhYO00
<プレミアムバンダイ限定>
<予約受付終了>
05月 
22日 \2,625 <SIDE AS> ガーンズバック/アーバレスト/ファルケ対応緊急展開ブースター
22日 \3,360 <SIDE MS> スサノオ (トランザムVer.)

06月
下旬 \ 525 <SIDE KMF>  ランスロット・クラブ対応「フロートユニット」
下旬 \ 840 <OFFSHOOT> IN ACTION!! OFFSHOOT サザーランド対応「可翔翼」セット
下旬 \2,625 <OFFSHOOT> IN ACTION!! OFFSHOOT グロースター(ギルフォード機) ※リクエスト(再販)アイテム
下旬 \2,415 <OFFSHOOT> IN ACTION!! OFFSHOOT サザーランド(純血派機) ※リクエスト(再販)アイテム

<誌上限定通販>
<月刊ホビージャパン4月号、5月号誌上限定通販>
08月下旬 \3,800 <SIDE AS> M9 ガーンズバック インド洋戦隊 砂漠塗装 Ver.
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 14:52:30 ID:czDvrYuD0
>>1
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 15:07:15 ID:nL7jPp/I0
<SIDE >>1OTSU>
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 19:38:39 ID:B6U7Ch4t0
>>1

トランザムスサノオ届いた。
装甲を赤く見せる表現が上手くてカッコイイな。
色合いもあるけど、トランザムライザーよりクリアパーツ化された
部分が少ないからそう見えるのかもしれないけど。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 20:47:04 ID:qEW0sEq30
>>1
俺もスサノオ届いた、これは綺麗だ。
まるで本物のクワガタ虫みたいな色合い・光沢な茶色がいいな。
そして鍬形のメタリックな赤がいいアクセントになってる

各部の間接の硬さもキツすぎず緩すぎず丁度いい!

限定品は初めてで安くない買い物だったがこれはいいわ。
買って良かった。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 22:07:47 ID:34mkoSGo0
>>1
乙!
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 22:10:09 ID:bx5Jjg3P0
00の限定品はどれも良いな。ガガやレグナントもあまり期待してなかったが良作だった
それに引き換えF91のサーベルエフェクトは何ぞ
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 22:20:12 ID:uGKgLhD70
トランザムクリアは
エクシア>スサノオ>00ライザー
だな
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 22:36:23 ID:eZXa5lZJ0
その中ならエクシアが一番イマイチだわ
肩にクリアのオーライザーがついてる00ライザーの
方がクリアとメタリックの配色バランスがいい
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 22:43:29 ID:q6oxk/jx0
スサノオの外装ダンボールの字、いつもよりフォントが細字になってる

エクシアとアルビオンのウェブ商店販売はいつになるやら・・・
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 22:51:55 ID:71Fv1jtD0
>>15 俺も気付かないうちに逃してたかと不安になってたけど公式に夏ってかいてあったな
なんだかんだで00は好きなんだよなぁ
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 23:18:32 ID:3Lc1vpWr0
00は買った事ないけどストフリは出来が良さそうだし買うわ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 23:47:21 ID:cdglSydV0
ttp://nov.2chan.net/y/src/1274519855142.jpg
こうすると綺麗だな
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 00:21:12 ID:SDlj1Esz0
>>18
かっけーwww
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 00:27:28 ID:PLx5C5bz0
やっぱりトランザムの表現としてクリアはおかしいな
残像クリアももちろんアレだったけど
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 00:28:26 ID:X14z5UM00
トラノオの関節の具合はどうなの?
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 00:32:13 ID:CjO4ottE0
http://nov.2chan.net/y/src/1274507655623.jpg
なぜにドピンクなんだろう
クリアレッドじゃないの?
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 00:40:50 ID:gpEt9vrA0
>>残像版でクリアというより、クリア版の名称が残像Verなんじゃないの?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 00:40:50 ID:0pqcBb560
トラノオの色合いは写真じゃ伝わりにくいよ
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 00:49:18 ID:Z4u2il0x0
>>22
紫に見えるけど
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 00:49:39 ID:BWHxphm60
それよりF91の残像verの色が
webの見本と雑誌とで随分違うんだが
どっちが製品版なの?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 00:52:21 ID:kIRe1aUi0
>>18
グラハムは左利きじゃね?
それとも合体した剣の時は右だったっけ

スサノオはトラノオで初体験だけど
腰の武器の構造が複雑だな
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 00:59:02 ID:9Z71liAI0
合体剣も左手
というか左手でしか使えない設定ぽいが
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 01:16:45 ID:nuxODTvm0
左肩にケーブル接続するからな
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 01:59:24 ID:8sxuKo3y0
日本刀?までクリアなのは残念だな
GNソードは太いからそうでもなかったんだが細い剣でクリア造形だと
凄く脆そうでひ弱に見える
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 02:01:58 ID:GKctuELG0
ところで台詞はどれ使ってる?
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 03:51:08 ID:JxiKMWOM0
クリア以外の部分がもの凄く赤茶に光っててよりゴキっぽい
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 04:31:02 ID:tYrIV9ug0
アスカロンは上半身まるごと新規らしいが、期待していいものか・・・
まぁあれ以上悪くはならないだろうけど
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 04:53:42 ID:9Z71liAI0
全身新規にして欲しいけどな…特にペラッペラのフロントアーマーとか
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 06:37:41 ID:nuxODTvm0
つか7剣といい、修正するってことは駄目だということがわかってるんだよな?
アリオスといいダブルオーといい当時は駄目だと思わなかったのか・・・?
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 08:45:38 ID:YXdpIlB40
>>34
ペラッペラのリアアーマーも仲間に入れてあげて下さい
フロントアーマーはサーベルのマウントも含めて作り直して欲しいね
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 08:56:13 ID:eJH5BmpT0
>>26
雑誌の文章を読む限り、雑誌のが正しいんじゃない
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 09:15:34 ID:bdeYsbhQ0
プレミアムバンダイの画像を見て予約しちゃった人は
どれくらいいるんだろう?
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 10:10:38 ID:VEukO6hm0
弄ってこそのロボ魂でディスプレイ専用品を買いたくは無い、F91好きだけど
アスカロンマジで下半身流用なのかよ、最低でも膝の関節どうにかしてくれ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 10:30:34 ID:V2rKyfkP0
もうちょいユーザーの声が届く環境が出来ればな
ロボ魂の商品アンケートに「ココがダメ」を書ける項目作ってくれよ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 11:05:00 ID:0pqcBb560
届いてるけど利益に繋がらない基地外意見が多いってだけでしょう
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 12:11:33 ID:N150YeV30
>>40
その他にチェックして、備考欄に具体的に書く。


青スピアヘッドも良いな。スカート広げて2体並べると踊りだしそうだ。
マクロスの天才&エース夫妻機にも見えるがw
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 12:14:53 ID:nH4iLd9RP
F91残像は本体も糞だけど回転サーベルエフェクトも糞だなw
もうちょっと何とかしようと思わなかったんだろうか
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 12:15:53 ID:ePZ3WRBf0
これか…
http://nov.2chan.net/y/src/1274526476922.jpg
確かに全く購買意欲わかないなぁ
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 12:35:39 ID:SDlj1Esz0
ノーマルのほうだけでいいなこれは・・・
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 12:52:21 ID:KvcEFUr10
何か寒天の方が残像っぽいな
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 13:33:05 ID:cCvpvCV30
肩のフィンを付けてるときって腕の横方向への可動は制限されるの?
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 13:44:33 ID:I+qs4L0e0
>>47 やってみたけどフィンに当たるまでは横に広がるらしい
   90°くらい
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 14:13:20 ID:tzUBpS560
いじってて気が付いたけど
スサノオの左肩にケーブル繋げられるようになったんだね
嬉しい改良だ
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 14:16:34 ID:N150YeV30
マジでっ!!
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 14:21:41 ID:VEukO6hm0
釣りだよ、そんな変更箇所は無い
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 14:30:33 ID:D46isosU0
へえ、通常版はできなかったんだ
ttp://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel004059.jpg
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 14:44:16 ID:CNsK2cij0
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 14:45:26 ID:VEukO6hm0
ちょwwww、俺のトラノオ差し込みピン無いんですけどwwwwwwww
説明書見たらマジ書いてあった、不良品かよorz
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 14:49:13 ID:D46isosU0
右肩の同じ位置にはちょうどゲート跡があるけど
ピンごと切られちゃってんのか?
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 14:49:21 ID:U6gNaFV/0
恥の上塗りしないでROMってりゃ良かったのに
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 14:49:45 ID:vYZxh1YM0
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 14:51:55 ID:VEukO6hm0
>>55
いかにもな跡があるわ、妙に綺麗に切り落とされてるから完全に勘違いしてるんだなこれ
ちゃんと検品したのかよこれ
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 15:28:11 ID:4XkmwLW+0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org907549.jpg
初めてロボット魂買ったんだがいいものだなプラモとくらべても出来がいいね
ベルガダラスとかでないかな
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 15:33:12 ID:ksKIsWQK0
F91シリーズはもっと出るかな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 15:33:16 ID:5PPZj0cX0
物によるよ
うん
物による
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 15:39:59 ID:Z4u2il0x0
>>59
なにこれ?
俺の知ってるROBOT魂と違う
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 15:46:48 ID:cqUTwrWJ0
デカールはったんでしょjk
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 16:18:26 ID:/tJa7BT+0
今月の模型誌にもMk-Uは載ってないのか、waveのMHと並べるまで死ねないな
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 16:25:47 ID:ePZ3WRBf0
そういやファイブスターのアクションフィギュアシリーズ展開されるんだよな
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 16:30:40 ID:vYZxh1YM0
しかしまぁ限定スサノオだけ左肩にケーブルつなげられるってのは結構酷いね
通常版にもそうしてくれればよかったのに、人によっては重大なミスだぞこりゃ
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 16:42:24 ID:YeWc4kdB0
>>59
これデカールって自作ですか?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 16:44:55 ID:4XkmwLW+0
>>67
いや、MGのF91用
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 16:45:41 ID:YeWc4kdB0
>>68
どうも 大きさ結構合うものなんですね
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 16:58:03 ID:1DrW2GlA0
トラノヲとクラブ同時にでたのに
KMFすれとココがきれいに分割運営されてるな
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:00:28 ID:MFB510h60
>>65
本当け?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:07:42 ID:nH4iLd9RP
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:14:23 ID:dJRaoVAv0
>>72
これ楽しみだわ
今までのロボ完成品の情報で一番嬉しかった
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:17:36 ID:nH4iLd9RP
5000〜6000円以内で収めたいって事だからちょい高いけど楽しみではあるよな
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:20:39 ID:/tJa7BT+0
WAVEのMHのスレ立てたいとこだけどまだ立てるにはネタが少なすぎかね
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:21:57 ID:224lYmLx0
>>70
スピアヘッド「…

今月は厳しくてスルーしたけど来月には買おうかな
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:26:43 ID:dJRaoVAv0
>>75
立てとくれやす
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:28:03 ID:zm19eGVY0
>>75
今立てても荒れるだけな気がするな…
まあいつ立てても荒れるとも思うが
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:33:04 ID:/tJa7BT+0
>>77-78
そうなんですよ、双葉の流れ観ててももう少し待った方がいいかなって
模型版のFSSスレで少し語られてたよ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:41:28 ID:oSkUXcyH0
ジェガンのスラスターは左右に動くの?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:44:07 ID:zm19eGVY0
>>79
まあちゃんとMHのアクションフィギュアを語りたいだけの人もいるし
IDも出るからそんな心配しなくてもいい気もする
とりあえず模型誌がいきわたる週明けまでは

ってスレチはここまでにしよう
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:49:24 ID:ePZ3WRBf0
エルガイムMkUは決定してるみたいだが未だ続報無いし
スレチ承知で発売決定が嬉しかったんでネタ振っちまってスマン
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:54:11 ID:B3hcjTrW0
いい加減、緊急展開ブースターについてみんな触れてあげようよ!!
いい出来栄えなのに
すぐに折れそうだけど
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:54:11 ID:zm19eGVY0
>>82
俺もエルガイムMKU(HM)の続報は気になる
ロボ魂の開発期間が最低7ヶ月って記事みたから年内には出して欲しい所
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:58:22 ID:Ee3jwvr70
いままでガンプラぐらいしか買ってなかったんだけど
ロスカラ2お布施のためにランスロットクラブ買った

たのっしい
顔の塗装もちゃんとしたの選んできたから
大満足
ランスロットがほしくなる
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 17:59:07 ID:/tJa7BT+0
WEBでわざわざ「エルガイムMk-U商品化正式決定!」とか出してるしヤル気あるのかなぁ?って
夏に買えるんじゃないかと思ってたよ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 18:05:47 ID:I+qs4L0e0
せっかくSIDE HMが立ち上がったのに先を越される・・・
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 18:07:11 ID:zm19eGVY0
>>86
フィーチャーズのアンケ結果で製作決定だから早くても10月発売が妥当かなと思ってる
いまんとこ10月発売の一般発売の商品情報も出てないし
ファンのアンケ1位で商品化だから2周年記念アイテムとかには丁度いい感じだし
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 18:15:55 ID:/tJa7BT+0
>>88
ターンXみたいなずんぐりアレンジさえなければ気に入ると思ってるよ、楽しみですね
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 18:28:09 ID:OsZkujb40
>>66
通常スサノオは単に忘れてただけ
で、通常スサノオ発売後に指摘されたから修正したってことだろ
多分
まぁ修正されないよかいいとは思う
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 18:33:02 ID:I+qs4L0e0
>>88 2周年はクアンタじゃなかったっけ?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 18:38:43 ID:HwGkxKrH0
もしかしてさ、今回で左肩ケーブルの金型ができたってわけだから、
時期再販分の通常スサノオにはちゃんと肩にケーブルつけられるんじゃね?
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 18:46:41 ID:GKctuELG0
の前に間違えて切断されてる奴は交換してもらえるのかな
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 18:51:34 ID:N150YeV30
現品交換だね
95義神闘鬼 ◆Nm9B5q3XWI :2010/05/23(日) 18:55:22 ID:esJMdHkx0
がんだむwwwwろぼっとのおもちゃwwwwww
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 19:02:10 ID:tKhWoom80
>>83
ブースターに関してはフルメタおもちゃスレでかなり語られてるな
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 19:05:28 ID:I+qs4L0e0
>>95 15歳以上の対象商品がおもちゃ呼ばわりされてワロタ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 19:10:46 ID:kIRe1aUi0
>>93
切断が本当なんであればID:VEukO6hm0のトラノオの写真を見ないと何にも言えないな
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 19:18:15 ID:L7ZX41TW0
>>72
マジで?よくあの作者が許したもんだ
KOGは糞高くなりそうだったけど
13cmシリーズで5〜6kか

作者金に困ったの?完成品なんか絶対許さないってスタンスだったのに
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 19:20:34 ID:lZenAts20
>>91
エルガイムMKUとクアンタ比較したらどっちが二周年に相応しいかといえば
前者だと思うけどなぁ
クアンタはガンダムという枠組みの中で、しかもアナザーの一機体というのに
過ぎないけど、MKUは漫画・アニメのロボットって凄く大きな枠組みでファンの
投票を最も多く勝ち取ったわけだし

あとここからはチラ裏なんだが、海老川の実力を認めないわけじゃないがやっぱり
永野の才と年季とは同じメカデザでも大分差があるってのが個人的感想
海老川のデザインは嫌いじゃないけど消費者にどうすれば受ければいいかってことに
拘りすぎてデザイナーとして何が描きたいのかどうにもボヤけてる印象
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 19:23:24 ID:VEukO6hm0
うわっ気持ち悪
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 19:24:02 ID:GKctuELG0
>>101
スサノオうp
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 19:26:49 ID:I+qs4L0e0
>>100 じゃクアンタはだめだからスルーってこと?
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 19:29:40 ID:lZenAts20
>>103
映画もやる以上出るのは確実だろうけど「二周年記念」ってポジションに
相応しいのは何かってだけよ
あと偽らざる本音のチラ裏部分はちょっとキモいかもしれないけどあくまで
チラ裏なんだから勘弁してよ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 19:32:04 ID:6/cXro2Y0
>>104
キモス
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 19:53:15 ID:N150YeV30
Mk-Uは欲しいが、本音で言えば魂スペで欲しかった。
ロボ魂は可動重視だから、記念アイテムって程の物には為ら無いだろ。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 20:08:29 ID:6/cXro2Y0
>Mk-Uは欲しいが、本音で言えば魂スペで欲しかった

それは思ってるひと多いだろうな。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 20:16:40 ID:0JP/RLo60
HM自体何故か長続きしないしな
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 20:26:51 ID:8sxuKo3y0
2周年記念がエルガイムでもいいけど今の段階で何も情報出てないのを
大急ぎで出しても出来悪くなるだけじゃないんか
そろそろ一年戦争やりたいって言ってたしRX-78あたりだと思うけどなぁ
あわよくば3バージョンとも
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 20:28:53 ID:6/cXro2Y0
一年戦争ものならGMスナ出るじゃん。
111義神闘鬼 ◆Nm9B5q3XWI :2010/05/23(日) 20:42:11 ID:esJMdHkx0
おまえらはほんとうにきもちわるいなぁ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 20:43:48 ID:a0F/k3fX0
>>111
おまえだって立派にキモい
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 20:45:14 ID:ePZ3WRBf0
変な人に話しかけちゃいけませんっ!
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:03:57 ID:PC50D13h0
今更一年戦争とか誰特だよ!!
ZZ以前のガンダムなんかもう商品化しなくていい
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:06:21 ID:a0F/k3fX0
>>113
おまえもキモい
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:07:24 ID:OsZkujb40
>>92
そもそも再販するほど捌けてないわけで
マスラオならよかったんだけどな……
確かどっかのランキングでスサノオが上位だったから、マスラオが売れたんで調子に乗って出荷しすぎたら余っちゃったってやつかね
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:08:01 ID:SDlj1Esz0
すまんさっき気づいたんだが
前に届いてた暁、暁直参、斬月可翔翼開けてみたら斬月の中に暁直参が入ってた
BANDAI氏ね
http://imepita.jp/20100523/758770
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:10:12 ID:N150YeV30
3バージョンのRX-78の公開は2周年記念と、
ガンダム30周年記念のダブルネームな気はするよね。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:12:15 ID:eJH5BmpT0
今更RX78とかいらないだろ
立体化されにくいヤツが出てくれた方が嬉しい
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:17:04 ID:6/cXro2Y0
今のロボ魂はつまみ食いになってきてるから
そこは注意してほしいとこだな。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:26:39 ID:QiN1Ma3h0
改めて思うと緊急展開ブースターって結構高いな
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:34:11 ID:su5GYqpE0
でも結局初代は売れるのがわかってるじゃん
いつにするかわからないけど、今後00の映画と半年覚悟のUCじゃ限界でしょ
かといって平成三部作とか客にも限りがありすぎる、種は御嫌のようだしどうしても1st、UCが来るよ
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:36:07 ID:hLmVLSC30
え、スサノオ修正されたのかよ
通常版も修正されないの?ガウェインの肩みたいにすりゃいいのに
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:36:58 ID:6/cXro2Y0
ま、来ちゃうだろうな・・・
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:41:37 ID:F8SLgp8G0
>>122
やるものなかったらガンダムXでいいよw
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:50:52 ID:zXA0N4u10
>>114
おまえ以外の大多数が得をするんだから
おとなしくすっこんでろ阿呆
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:56:08 ID:CNsK2cij0
肩の色分けも修正されてるな
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 22:05:07 ID:/pmA9HZ80
個人的にこの地味な修正は嬉しい
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 22:29:03 ID:hLmVLSC30
修正するならアナウンスくらいやってほしかったぜバンダイ
注文してないや
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 23:00:32 ID:zXA0N4u10
アストレアの申込書をプリントしてさっき書いた
応募券をきれいに切り抜いたりとか、マジで死ぬほど面倒くせえ

いったい何の罰ゲームなんだよ
クソが
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 23:04:32 ID:vcVvZv0G0
>>103
下げろやクズ
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 23:31:59 ID:CdkUp/JR0
スピアヘッド(赤)って投げ売りされないっぽい?
待ってるんだけど
ってか待ってる人は多いはず
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 23:47:56 ID:cuGIub660
色替え限定品は今までスルーしてきたが、トランザムスサノオの色合いはカッコいいな。
初めて、買っときゃ良かったと思った。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 23:50:59 ID:vuMGNfm70
そうかぁ?
ただのクリア版のバリエーションならそれでいいけど
トランザムというのが念頭にあると色調に違和感が…
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 23:54:51 ID:YXdpIlB40
スサノオは肝心の本体の出来がな…
黒い部分もクリアー(というかスモーク?)だったら良かったとは思うけど
それよりも早くリボガントランザムが欲しい
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 23:55:26 ID:224lYmLx0
>>132
まだ一月も経ってないんだから…
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 23:58:07 ID:ZIKItJW90
>>135
リボガンはほぼ確実に出るんじゃない?
あとはマスラオとか
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 23:59:04 ID:SDlj1Esz0
>>132
デビルフィッシュは発売から1〜2ヶ月経ったら35%OFFとかいってたな
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 00:10:36 ID:Sb5a9iTj0
こういう地味な物を売り文句すると
いいのかわるいのかわからんね
宣伝すると最初からやっとけといわれそうだしw
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 00:11:21 ID:Sb5a9iTj0
あ、地味な修正です><
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 00:17:44 ID:5yUDnDoX0
問題はなんでその程度のことすら煮詰められずに製品化されてるのか?ってことだな
やっぱり最初が手抜きなのはわざとで
バージョン2でもう一度儲けるためなのか?

最初から後で問題が起きるような仕事してアフターケアも完璧ですってイメージ戦略
悪徳業者みたいだな
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 00:29:07 ID:gfRlRwYu0
ストフリの試作出来よさそうだな〜・・・でもデカ羽のせいでなんか素直に買う気が起こらない・・・
とりあえず発売後のレビュー見て決めるか。2次注文はおまとめに入るかもしれないし。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 00:39:51 ID:sgnCkQd50
デカ羽は別売り
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 00:46:47 ID:HXcGVCB10
後で関節が黄土色じゃないメタリックフィニッシュとか出るんじゃないの
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 00:48:27 ID:voCO9+Db0
材質考えたら、ウンコ色一択でしょ
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 00:56:10 ID:HViKYyw90
関節のPOMは塗装が出来ないから、金色にするのは無理だって分かるんだが、
もう少しマシな色は無かったのかね?
黄土色じゃなくて黄色にしてみるとかさ
まぁ、黄色は黄色で安っぽくなっちゃいそうだけど…
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 01:02:07 ID:n1h2VOXB0
HGみたいな暗い黄土色よりはかなりマシだろ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 01:15:06 ID:2e2H0h8X0
ストフリの初回限定の奴、鼻水系だったらよかったのにな・・・

なにショボイドラグーン発射パーツ
光の翼と合わせると見栄え悪いことこの上ない・・・
以前から言われててやっぱりねってレベルの出来だったな
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 01:43:23 ID:6orzqyKa0
F91再販して〜
普通のが欲しいよ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 01:48:48 ID:02N0d7n80
>>149
再販決定してるだろ…少しは調べようぜ
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 01:50:58 ID:qP5kyV4j0
発射パーツ?これフルバースト用のパーツだぞ
後、羽につけるのはおまけみたいなもんで本来の使い方は魂STAGEで飾るのを想定してるんじゃないかな
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 02:02:09 ID:UtpIgrA30
>>132
投売りじゃなく安売りならされるだろ
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 02:15:34 ID:bF1JWSXI0
>>146
POMは塗装できるぞ
実際にハイコンのPOMは一部塗装されてるものもある
ただ塗装にしたところでウンコ色関節と大差はなさそうだけど
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 03:36:49 ID:zNCfOgLm0
>>148
鼻水の方がいらんわw

プラモのフルバは浮いたドラグーンを足元にしか飾れないから、
ストフリの周囲に展開したドラグーンでフルバーストモードを
再現可能な商品は今回が初ということになる。

そういう観点からも、これでいいと思うよ。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 06:34:44 ID:o8nKLxcw0
忘れてた部分が多いのでF91BD買って見直してみた。
・・・確かに残像は黄色だなー
クリアパーツの部分を黄色っぽくすりゃいいんじゃね?
まああの黄色はサイヤ人みたいに周りに放出されてるっぽいけどさ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 06:39:46 ID:BRIW8fbN0
つうか、ただでさえ種類沢山あるんだし冷静に考えてクリアverなんかいらないだろ
一昔前のトレフィグで言えばハズレのゴミですよ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 06:41:32 ID:JEC5/7PV0
いらない残像ver.のせいでF91の金型が傷み
再販F91はバリだらけでガタガタになる

とか
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 07:11:51 ID:cdGQ2bfx0
金型がそんな早く痛む訳ねーだろうが阿呆
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 07:33:34 ID:DV9CBlPX0
透明なんだから後ろから黄色の光でもあてりゃいいじゃん
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 07:48:36 ID:otqEQbiP0
クリアイエロー噴くか劣化して黄ばむのを待てばいいんじゃね?
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 07:50:31 ID:JEC5/7PV0
>>158
「とか」って言ってんじゃん〜!(´・з・`)
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 10:41:25 ID:DNMOGxq90
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 11:39:24 ID:xB5SqsT40
>>162
ベースのリボガンがあるし出るんじゃない?
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 11:49:34 ID:UPm1TDwh0
>>163
俺こういうの大嫌い。
ただ単に「アイズガンダム出るかな?」と言えばいいものを公式画像でもない個人的な写真を載せて
「プラモはかっこいい造形だろうwwwwwwwwで、ロボ魂はこんぐらいの出るかな?wwww」
と暗に示すようなやり方。
そもそもスレチだし、プラモカッコいいならカッコいいで直接言えばいいし、なんかこういう陰湿なやり方嫌い。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 11:50:19 ID:UPm1TDwh0
安価>>162だった…
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 11:58:04 ID:0GU7UB2MP
どんだけネガティブ思考なんだよ
個人写真云々だけはわかるが、読み取り方がひねくれ過ぎだろw
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 11:59:38 ID:uLqWu10G0
まぁ何か心を痛めてるんだろ
そっとしといてやれ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 11:59:44 ID:Wm/D74640
>>162
出てもwebか誌上通販だろうね
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 12:04:37 ID:uLqWu10G0
そういやリボガンで思い出したけど、
HGアイズ組んで余剰パーツのGNドライブがロボ魂00のと同じサイズなんだよな
んで思ったんだが、ロボ魂リボガンの頭頂高135mmって表記あったけど
HGアイズ、ハの字立ちだけど頭頂高測ってみたら135mm
足閉じたらもうちょい高くなるが、ロボ魂のリボガンもそんなに小さくないんじゃね?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 12:06:10 ID:UPm1TDwh0
なんかすまんな。結構そういうことがあって、敏感になってた
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 12:07:57 ID:0GU7UB2MP
>>169
それプラモスレでも当時言われてたんだけど23mちょいのリボガンは
1/144だとνとおなじで16cm前後になるらしいんだよな
けどHGリボガンは少し小さめで14cm程度しか無いから
ロボ魂サイズじゃねーかって発売当時から言われてたんだ
ジョーシンの135mm表記が正しいのなら、思ったより小柄じゃないかもしれんね
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 12:07:57 ID:Wm/D74640
他の立体物と散々比較されて
ボロクソに言われた時期があったからなぁ…
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 12:13:12 ID:UPm1TDwh0
>>172
方やビシっと素立ちの決まっているHG00、方やヘニャヘニャでまったく立たせ方にやる気のないロボ魂00を
並べた画像を使って「HGのほうがかっこいい」とか本気で言ってるやついてもうあんまりだと思ってた
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 12:29:15 ID:3zEtSO2B0
比較画像、参考画像とは名ばかりのイメージ操作が大半だから深く気にしない方が精神衛生は良いよ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 12:33:14 ID:Sb5a9iTj0
>>173
考えすぎってか
ほっとけばいいじゃねーかw
ヒートアップすんなよ
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 12:36:03 ID:JEC5/7PV0
MSは未だに平気で出来悪い商品出してくるわ商品ごとに品質バラつくわで
SIDE MSだけ他SIDEのROBOT魂より出来悪い・やる気ないのは事実だろ
LFOやASやKMFの出来がアレだけ安定してるというのに
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 12:40:58 ID:nZN15HF10
やる気ないとかわかるのか。現場監督さんですか?
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 12:46:48 ID:lavWd1pX0
>>173
お前みたいなのがいるからそういう連中がいなくならないんだ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 12:55:44 ID:Q+JMmEWD0
>>173
ずっと「悪意を感じる・・・ッ!」って言い続けてればいいと思うよ
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 12:59:16 ID:S5TbtTtO0
流石に>>162->>164の流れはないわw
これだけネガティブ思考だといろいろ大変そうだな
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 13:06:15 ID:UPm1TDwh0
なんかもう悪かった
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 13:07:31 ID:Q+JMmEWD0
っていうか>>164ってロボ魂は造形でいつもプラモに負けてるから成立するネガ思考だよな
そこは造形にもっと力入れろってスタッフに喝入れるべきとこじゃないの
ツイッターでも何でもさ・・・そういうの物事を前向きに動かそうとするのがポジ思考なんだよ
プラモを妬んだり比較を憎むよりよっぽどいいだろ
比較されればされるほどロボ魂が有利になる造形にしてもらおうぜ
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 13:10:18 ID:n1h2VOXB0
トランザムとは名ばかりのピンククリア出すくらいならWebで1.5を出して欲しい
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 13:23:13 ID:nJD5Qr620
F91の回転エフェクトってもしかして神虎の流用か?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 14:59:21 ID:M4q92nLB0
>>150
調べても再販決定なんて情報はふたばの信憑性ゼロな書き込みしかなかったんだが……お前釣られてるんじゃね
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 15:05:45 ID:ghCLhD7h0
確定してるは今のところ2号機までなのかな?
再販は・・・・

187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 15:13:17 ID:yw/y9sTq0
はやくエヴァ零号機の発表してくれやバンダイさんよ
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 15:32:19 ID:yyeOs/DB0
回転エフェクトってプラ板で簡単に作れそうだなw
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 16:08:39 ID:yw/y9sTq0
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 16:32:46 ID:3zEtSO2B0
下半身露出画像ワロタ
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 16:56:28 ID:T7v+L10r0
アメイジング部門もう少しでベスト3独占だったんだな
ttp://tamashii.jp/anke/anke_q.php?eid=00010
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 17:14:21 ID:KzZF8wGk0
レグナントが入っているのがうれしい
あれはいいものだ
セブンソードより気に入ってる
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 17:39:36 ID:yyeOs/DB0
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 17:59:37 ID:Klb2J8ml0
>>191
後で投票欄加えられたアルヴァアロンDXだったら入れたかもしれないのにな
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 18:13:56 ID:ghCLhD7h0
この後に控える大型アイテム「サザーランドジーク」は、金型数がレグナントの約3倍!想定重量も3倍以上! と、開発側も"アメイジング"なアイテムです。
そろそろリリースできそうなので、今しばらくお待ちください

3倍だと・・・・・
レグナント1Kgぐらいなかった?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 18:41:49 ID:XDfmJbhm0
中は・・・空洞で・・・いいんだ・・・!
変に本気・・・出すとヤバい・・・!
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 19:29:20 ID:jFXa9fft0
EoE弐号機まだー
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 19:35:49 ID:qNFua3go0
>>189
上半身全部作り直してあるね。
この気合の入れ方半端ないだけにアリオス本編での扱いに涙が・・・・。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 19:36:05 ID:sgnCkQd50
魂webのアンケートはアーツばっかりだな
分けて欲しかったところだ
ロボ魂は総合じゃ七剣と聖天しかないじゃないか
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 19:37:36 ID:44Fn64E00
>>193
 いや・・俺はlこの色だからこそ申込んだんだが・・・マジかよ!

 あんな、透明に色つけた程度のは"クリアver"だろ。
 イベント専売にでもしとけよ。

 魂店行っても、まだ情報変わって(増えても)いないし
 確定じゃないんだろうけど、"アレ"になるんならメールか電凸する。
 もはや詐欺レベルだ。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 19:47:42 ID:ZHgz2qce0
しつけえな
クリアなんてクソどうでもいい水増し商品にいつまで粘着してんだ
これだからF91好きのヤツは嫌われんだよ
とっとと消えろカス
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 19:48:38 ID:yo39rSsy0
>>201
とっとと消えろカス
203たろのくる ◆OUhzsKAWbE :2010/05/24(月) 19:55:08 ID:Sx17po3S0
シャッコーまだか
204たろのくる ◆HeZgtZQ5zQ :2010/05/24(月) 19:58:55 ID:Sx17po3S0
デナンゲーよりデナンゾンが
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 20:33:39 ID:1qBK7GU00
雑魚ジャパン全員氏ね
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 20:34:32 ID:1qBK7GU00
ごめん
誤爆したw
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 20:53:13 ID:No04EPGo0
アメイジング部門の担当者コメントで、サザランジークがもうすぐだと....俺のサイフがどんどん寒く....
あとランキングの回答者コメントに自分のが載ってたけど、
なんか当たったってわけじゃないよな...ちょっと期待してしまう....
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 21:16:15 ID:Sb5a9iTj0
ロボ魂アホすぎるww
本気でサザーランドジーク売るのかよ
よろしい買わせていただくわー\(^o^)/
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 21:29:14 ID:mPWVWqtD0
残像Verがどんな出来にになるか不安視する向きが強いが、ターンエー月光蝶とか
トランザム系とか事前に出回ってた画像と実物で結構違ったりしたのかな?
もしそうならF91も手元に届く頃には質が上がってるかもしれん
俺は顔の造形が気に食わないからF91自体スルーするが
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 21:35:20 ID:+tJf8Y+20
トランザムライザーはあんま違ったイメージは無かったな
スサノオはまるで違う。画像より全然キレイ
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 21:42:42 ID:HViKYyw90
ttp://f52.aaa.livedoor.jp/~gffm/img/preview20100809/24.jpg

今気付いたんだけど、ある意味MA形態がメインのアスカロンでこの肩丸出しはどうなんだろう…
個人的にはMS形態がメインだから問題無いといえば無いんだけど
あと、GNキャノンは一回り大きめに作り直して欲しいな
MIAの頃みたいに何でも馬鹿デカく作るのは良くないけど、こういう強武器はもう少しデカめの方が映えると思う
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 23:34:36 ID:6kjYyXhm0
サザジーが可能なら次の大型枠はウォドムですね
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 23:36:20 ID:nJD5Qr620
残像は期待してたサーベルエフェクトが酷過ぎる。情報出た頃は
「本体はあんま興味無いけどエフェクトの為に買う(かもしれない)」
って言ってた人等が結構いたけど今はどうしてるんだ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 23:39:45 ID:0GU7UB2MP
救いなのは問屋や小売店が泣きを見ないWeb販売だって事だけだね
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 23:44:05 ID:uLqWu10G0
金型減価償却の関係もあるんだろうけど、
トイ事業部のズレた感覚のクリア版やリペ商品が多いのは昔からだしねぇ
メタリックシルバー塗装のヒゲをナノスキンVerですとか言っちゃうぐらいだしね
あんなので出すなら普通にメタリック塗装版と言えと
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 23:47:50 ID:0GU7UB2MP
メタリックリペがカッコいいか悪いかは置いといて
あれをナノスキンって言って売るのがなんか嫌な感じだよなw
見た時にターンエーのどこに銀色ギラギラのイメージがあるんだよと思った
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 23:49:11 ID:BRIW8fbN0
昔、模型誌で見たナノスキンの∀とターンXは素晴らしかったなぁ
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 00:10:34 ID:bPlBYyT40
ACE3の∀がそれっぽい気がした
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 00:12:49 ID:q7JICFI90
ナノスキンが剥がれ落ちたとこを再現だとかなんとか、そんなの見た事ある
綺麗だった
前はグーグルで画像検索すると出てきてたんだけど最近引っ掛からなくなったな
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 00:22:04 ID:gHJXn9Ya0
>>209
ターンエー月光蝶はイイ
ただしターンX月光蝶はゴミといってもいい

月光蝶はMG∀ガンダムが発売される前に事業部に問い合わせて付くのか聞いたら
「あれは作中(劇中)でも明確な形がないために立体化は難しい」といわれて買うのをやめた
それを、こんなにもアッサリと出されると明確な形ってなんだろうな?って真剣に思うよ
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 00:24:44 ID:L+eTIhkp0
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 00:43:31 ID:jU8j/PcH0
>>220
いやマスプロ品にしても落とし所を見誤ってるだろ
買ったけどさ、2個
あっさりと出せたのはハイエンド品じゃないのと
向こうにも翅に関しちゃさして拘りがなかったから出来たんだとおもうよ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 01:23:34 ID:goiwz9SQ0
こだわりがないというかセンスが無いというか発想が安易なんだよなコレクターズ事業部は

立体化は無理と言ったMG∀開発者は
いろいろなアングルから劇中に忠実な形を表現できる方法を模索した結果
大掛かりなものになるから再現できないと判断したと思うけど
コレクターズ事業部は「これでいいんじゃね?w」って感じであのフィルム1枚にまとめちゃったわけで
しかも送料手数料込みで1,575円という値段で売っちゃったという
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 01:40:13 ID:q7JICFI90
その適当が効果的な事もあるんだけどけね
蝶の羽は上手くいった珍しい例じゃね
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 07:05:24 ID:j3tgkLwF0
ナノスキンはともかく、今さら月光蝶の批判とか…いくら何でも無理矢理すぎだろ
あれだけ好評だったのに何で今さら月光蝶叩くかな
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 07:30:12 ID:jU8j/PcH0
好評だったものは批判しちゃいけないのかこわいなこのスレ
てか試作発表時はむしろ不評だったと記憶してるが
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 07:47:51 ID:+Vi/ds4v0
不思議な色が特徴的だったクリア版∀はともかく
あの中途半端な羽は好評といえるレベルだっただろうか
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 07:53:28 ID:kmYi4t9K0
>>226
過去ログ見る限りでは不評?何それって感じだな
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 07:54:53 ID:j3tgkLwF0
>>226
誰が叩くななんて言ったか?
何で今さら叩きが何人も沸くんだか不思議に思っただけだ
あと、試作の時にどうだったかは実物が手元に届いた今は全く関係無いな
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 08:04:40 ID:jU8j/PcH0
またやっつけ仕事かよって人とこんなもんじゃねって人に分れてただろ

>>229
そりゃないよ、好評だのなんだの言い出したのお前じゃん
てか商品到着時の評判なんて良いに決まってるじゃん
納得した人間が買ったんだから
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 09:20:00 ID:kmYi4t9K0
>>230
とりあえず49〜52まで見てみたけどそんな事なかったよ?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 10:55:26 ID:GBrzKP2vP
要はもう少し考えて商品企画してくれよって話なんだよな
月光蝶に関しては不思議な色合いのクリアだったりしたし、羽の形も
まあ無難な形状だからSP枠としてはまだ良い方だとは思うんだ
シルバー系全塗装でナノスキンとかクリア成型でトランザムとか
もうその辺はいい加減勘弁してくれよとこないだのWEBアンケートには書いた
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 10:58:31 ID:W42eGlmE0
つうかSIDEMSだけだよな
ROBOT魂で不満多いの

他のSIDEは大体どれも水準以上
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 10:59:17 ID:Kz29KkUg0
MIA時代からこの事業部は安易なクリア版連発が得意技だしね
事業部の名前変わったけど企画してる連中は同じなんだろうな
メタリック全塗装も似合うMSならわかるけど、ナノスキンって言うなら
パールとかそんな感じだもんなぁ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 11:01:32 ID:GBrzKP2vP
他SIDEは比較対象が少ないのもあるしね
出ただけで万々歳っていうアイテムが多いし、そもそも○○版みたいに
リペや限定商品自体発売されないから、良く言えば堅実な展開に見える
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 11:50:38 ID:P2JrJwdB0
web限定で全然かまわないからエルガイムはMk-2だけでおわらせないで〜!!!
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 12:11:13 ID:leyQ5zI50
>ナノスキン

スナフキンに見えて仕方がない……
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 12:35:41 ID:tbUqHxKo0
>>233
その代わりMSは7剣とかレグナントとか超高評価の当たり物も多いけどな
他SIDEとの差は結局発売スケジュールが圧倒的に速い&商品数多い代わりに1つ1つにしっかり時間掛けてられない
って所だと思うよ。あと同じMS内でもアナザー系とUC系、ガンダムと非ガンダムで造形の方向性も大分変わるし
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 12:42:52 ID:zoczrEeI0
買う人数がケタ違いだから、多様な意見が出てくるし期待度も各々違う
売れるからクオリティを有る程度抑えてリリースを急ぎ、その分を値段に反映させる
まぁ、MSトイの宿命だよね
プラモ狂四郎辺りなら落ち着いた反応になるんじゃないかな
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 13:09:23 ID:wuHDz6+b0
サザジーを買う勇気をオラにくれ!!!!!
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 13:21:05 ID:keSC3TLW0
>>240
人に背中を押されなくても欲しくてしょうがない!って位じゃないと、
冷めやすそうだし、後悔するかもしれないぞ。
金もスペースも豊富だっていうなら別だけどさ。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 13:25:25 ID:VDdF7U0J0
そろそろSIDE ATの企画話があがってもいい頃だが
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 13:34:25 ID:xvX89hLw0
いまさらトランザムスサノオ開けたがこれすごいなー
黒がちゃんと赤の照り返しみたいな色になってる
やっぱかっこいいわあ
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 13:56:44 ID:RDqdGi8T0
>>242
俺も欲しいけど1/20スケールのプラモもペールゼンファイルズ版タコで終わってるし、厳しいんじゃね
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 14:06:08 ID:t7dNuOZw0
>>240
蜃気楼だっこ再現しようぜ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 14:12:29 ID:leyQ5zI50
>>244
まぁ新作の企画も進んでるから可能性はないでもない。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 14:21:13 ID:H205w52I0
今更だけどスマルトロンて出来はどう?
買ってきていい?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 14:30:08 ID:Rk5gg0nf0
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 14:54:28 ID:wTm2Vpv30
電穂誌上限定ロボ魂アストレアって、Web限定エクシアリペアパーツは着けられるのかな?
ご存知の方おられたら、レスお願いします ora
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 15:28:41 ID:eMzKAmcl0
>>248
Gセイバーみたいな色だな
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 15:43:58 ID:+Vi/ds4v0
>>238
7剣もレグナントも評価が初立体化という要素に依存してる部分があるけどな
レグナントは関節引き出しが固すぎたり顔の設定無視があって回収騒ぎになったし
7剣は塗装精度の低さやポロリや持ち手の不備があって問題になってたし
最速で立体化してみせたという意味ではその行動力は大いに評価できるけど
品質を鑑みると超高評価と言えるかどうかは疑問
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 15:53:44 ID:1LDZbcLw0
残像verみんなどう思ってる?

残像ならイエロークリアだろ
サーべル回転エフェクトのみだし。
ビームの色もきになる。


イエロークリアで
損傷パーツ二組(イエロークリア、ノマ)付きの対ラフレシアverとかも出しそう
そうなるとビギナには頭部損傷パーツ付けてくれないと困るが。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 15:58:48 ID:q7JICFI90
劇中の残像は何色かと言えば黄色なんだけど、実際もし黄色のクリアだとしたらダサかったと思うよ
かと言って今のクリアが良い訳でもないし、ver違いなんかいらなかったろう
元がちょっと好評だったからと言って調子こきすぎなイメージ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 16:09:37 ID:SXn+R3mY0
サーベルエフェクトパーツも残像verなのかなぁ?(サーベルの柄とか)
あの状態で残像を出したコトはないんだけど・・・。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 16:16:54 ID:iEd0Nx2W0
>>254
写真ではビーム刃部分の中心に空洞があって
そこに拳から3方向に伸びた無色透明の何かが接続されてるように見える
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 16:17:55 ID:lW4btryK0
間接照明の部屋ならいい感じになるはずさ残像は
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 16:27:27 ID:3e0mdK5r0
ハリソン機のが良かったなというかハリソン機はお蔵入りなのかな・・・
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 16:34:32 ID:1ptvr1yf0
電穂みてきた
アストレアが武器持って載ってた
GNプロトソード・GNランチャー・GNライフル・盾・ビームサーベルが付くそうな
ビームサーベル以外は写真もあったな
足のマウントには7剣なんかの装備も付けられるらしい・・・カタールのことだろうか

首はあいかわらずピヨーンと伸びてた
七面倒臭い応募させるんだから、そんくらい直しといてくれと思った
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 17:17:40 ID:9zD5kzm00
>>193の画像を勝手に加工してみた
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up42151.jpg
この色が個人的にはイメージ通りかな
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 17:28:15 ID:8kVyWTXp0
残像厨そろそろウザくなってきたね
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 17:32:49 ID:Nx/2YJQS0
>>259
日当たりの良いところに置いておけばそんな感じの色になるんじゃね?
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 18:05:02 ID:UgCIv0ge0
>>258
首長エクシアの呪いだな
今からでも直して欲しいわ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 18:12:18 ID:L+eTIhkp0
>>243
色のお陰か、トライパニッシャーが様になってるな
ttp://imepita.jp/20100524/038670
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 18:15:15 ID:/BOpMY7s0
エヴァDVD見たけど5号機はいらないな
ミサイル持った零号機とビーストモード欲しくなった
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 18:41:21 ID:eMzKAmcl0
ロボ魂はビーストみたいな有機的なのには向かないんじゃないかな
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 18:58:55 ID:iFNjzVzW0
ビーストモードと暴走?はweb限定かな
後武器セットとか
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 19:16:17 ID:tzqIt5EJ0
武器コンテナとか街は欲しいぜ
ビルだけでもいいけど
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 19:33:05 ID:9wvURNbo0
つウルトラシティシリーズ
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 19:42:03 ID:VTNvhc3Y0
うーん悪くないけど、それ無塗装だしね
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 19:55:41 ID:ipl7e5wH0
去年買った動かしもせず素立ちで飾ってたエクシアいじってみた。
めっちゃ動くやないかびっくりしたわ!!
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 20:06:01 ID:3e0mdK5r0
SIDE<KMF>がヴィンセントで終わらないか心配すぎる モルドレッド出してくれよ!
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 20:07:23 ID:zoczrEeI0
ジークで最後飾るかもなぁ
まぁ、ジークだす以上全部出ると思うけど
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 20:16:13 ID:Z5WffIUX0
モルドレッド&パーシヴァルSET
WEB限定でも買うだろ?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 20:19:28 ID:j3tgkLwF0
ホビー誌買って来た
目を見張るような情報は特に無かったけど、気になった点だけいくつか

・リボガンのファングは計8個全て取り外した画像あり
・アスカロンのハサミはビームキャノン発射時にスライド展開が可能
・ストフリの腰レールガンはおそらく可動で背後へ移動が可能
・ヴィンセントのニードルブレイザーは展開可能なのが確定
・カプルのテストショットがカプールカラーw

>>234
ホビー事業部と比べたら旧ボーイズトイ事業部はあんまりクリア物出してない印象だけどな
MIAにしたって後期に調子に乗って限定出してたくらいで、それ以前は国外版含めても結構少ないぞ
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 20:19:32 ID:p3ls1ZZv0
>>272
サザーランド付いてない方は出ないんじゃね?
気を利かせて換装で再現できる可能性もあるけど
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 20:23:17 ID:fHrHQ+QR0
新アニメでヨーロッパ戦あるし田中も好きなパンツはでるだろ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 20:27:30 ID:hQzQhN9U0
KMFスレあるんだからソッチでやってキモイからこっちこないで
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 20:35:49 ID://jx8jxT0
カプルは最初見た時はスルーしようかと思ったりもしたけど
間接もちゃんと節ごとに可動するようだし期待したいな
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 20:36:25 ID:L6kNuZaT0
シャッコー早くだして欲しい。Vに脚光が当たってる時間なんてそう長くないし。
しかし、参考出品ってなんのために出すんだろう?
反響があるかないか様子を見てるのか?結局出さないのなら期待を持たせないで…
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 20:37:23 ID:tbUqHxKo0
一応何の意味も無いスケルトンとかはまだ出して無いしな
トランザムにしろ月光蝶にしろ残像にしろ理由は付けてるし
特にトランザムは本編でも通常時とは別格の扱いだからそれなりに欲しい
まあ髭のナノスキンはかなり怪しいしストフリのエクストラフィニッシュも怖いけどさ
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 20:38:24 ID:p3ls1ZZv0
まだ原型しか出来てないのが参考出品なんじゃね?
だから出す予定はあると思う
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 20:48:32 ID:90/8+5MS0
>>271
春の段階で計画中3体で
クラブとヴィンセントのほかに○○○○○○の計画進んでるらしい
サザジー別でな
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 20:51:19 ID:tbUqHxKo0
0083なんて主役のフルバーニアンが1年半も音沙汰無しなのに
超脇役のドラッツェが参考出品されちゃったぜ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 21:02:20 ID:p3ls1ZZv0
>>283
き、きっと換装仕様にするために予定変更して頑張ってるに違いない

と思わないとやっていけない
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 21:07:52 ID:hkwWxyKE0
04ガーベラに期待してる
あとクゥエル
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 21:39:29 ID:kOITHL0X0
SIDE MASHINはいつになったら2弾出るのかね
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 21:43:18 ID:GPETtogJ0
出ませんよ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 21:48:42 ID:4upDtOnG0
もう永遠にな
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 21:52:54 ID:bPlBYyT40
版権関係がめんどくさいから年に一回(12月)だけの販売ペースとか?
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 22:04:36 ID:q8FsUJqE0
>>290
タカラ潰れりゃいいのに
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 22:25:08 ID:1LDZbcLw0
デナンゾンはプラモが十分出来良いから
ベルガダラスはやく。

∀武器セット(ドリル)

カプル

コレンカプル

バンデッドフラグだと思っている。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 22:32:37 ID:W42eGlmE0
>>274
電撃とホビージャパンどっち
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 22:42:40 ID:wgDVbD/R0
緊急展開ブースター届いたけどやっぱギミック少ないよな〜
パラシュートとまではいかないが,せめて羽は折りたためたらよかった。主に収納的な意味で。
何で羽物はこう,飾るにしてもしまうにしてもばしょとるかな・・・
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 22:42:42 ID:P2JrJwdB0
>>291バンデット期待してるのオレだけじゃなくたよかた〜Yo!
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 22:52:32 ID:bPlBYyT40
イーゲルさんディスってんの?
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 23:05:25 ID:DHwS47LK0
ホビジャによれば小ファング8機全部脱着可能になったんだね
公式だと小型GNフィンファング x 4ってなってるんだけどね
これが発売延期の原因だったのかな?(そりゃねえか?)
オレ的にはこれが不満だったんでこの変更はありがたい
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 23:07:35 ID:bDGUoW7G0
脱着出来たところでどうやって飾れば
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 23:19:12 ID:DHwS47LK0

そりゃ劇中みたいにダブルオーライザーのファングわし掴み
もしくはアリオス(アスカロン?)のサブマシンガンババババ…→「やろぅ…」
ってとこじゃない?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 23:28:48 ID:AwAB79260
トラノオはオクで駄々あまりしてるいま買っておくほどの出来?
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 23:33:21 ID:tbUqHxKo0
半年もすれば値上がりしてるだろうから欲しいなら
とりあえずアーツ753は500円+で落としたよ
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 23:38:09 ID:p3ls1ZZv0
そういやスサノオトランザム巡回先じゃ全然見ないんだが俺の行く先が悪いんだろうか?
お前らの報告も少ないしあまり売れなかったのかね
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 23:40:10 ID:L+eTIhkp0
>>299
買い損なっても後悔はしなかっただろう、けど買って良かったって感じるレベル
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 23:44:19 ID:JCcGtQxlO
ROBOT魂の限定はアーツと違ってあまり高騰しないから安心だな
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 23:46:34 ID:ZZAp22k90
アーツって高騰するんだ
どうも!
いいこと聞きました
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 00:15:02 ID:Z+/kvIJP0
トラノオはトランザムライザー持ってるなら間違いなく買い
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 00:17:40 ID:3pyRJeDZ0
届かねぇと思ってたら注文し忘れてた
あばばばばばばばばっばばあああああああああああああああああああb
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 01:06:30 ID:Xmy8jUI80
ストフリの羽高いなあ、
同じ色と材質でいいからビームシールド両手で展開したパーツと
腹ビームエフェクトと

連結ライフルを両手で真正面に構えた手が付いていてもおかしくない値段だ。

良くも悪くもストフリは毎回話題になるから
バンダイはストフリとは、何やらえも言われぬ価値のあるものだと勘違いしてるのかな?
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 01:13:37 ID:lZK+lr5g0
∀の武器はただのマイナー税ボッタクリで分かり易いけど、ストフリだとそんな風に思えてしまうな
たぶん勘違いしてるだろう
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 01:58:00 ID:HqTfnbfO0
毎回この時間にストフリの話題振ってるヤツいるな
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 01:58:11 ID:gm2vVvxU0
>>292
両方買ったんだが、どっちかと言えばHJの方が見やすい写真が載ってる
電ホはアストレアとストフリの腰周りくらいしか見所は無い

>>296
盾の方は先月号で全部取れるのが分かってたけど、8つ全部取れる画像は何気に初だったよね
ファングはポロリしない事を祈るくらいかな

そういえば、黄色の部分がちゃんとクリーム色になってたな。黄色でも金色でもなくHGに近いクリーム色。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 03:05:29 ID:A1FuYLoE0
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 04:09:10 ID:9Hrsxo6G0
ストフリはたぶん発売後はF91並に絶賛されそう。
で店頭からすぐ消えるという・・・
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 04:11:53 ID:UxBvnS0d0
粘着アンチがいるからそれはないな
MGと比べて劣化してるとか叩いてたしなw
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 04:20:49 ID:EVG06j1J0
91の馬面はアレンジで良くなったが
ストフリの潰れた顔はロボ魂を持ってしても救えなかったようだ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 07:05:29 ID:hTdaUQHq0
MGと比較か…
大きさ違うやんか
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 09:28:21 ID:vWyZmtnN0
>>311
ストフリの顔が・・・
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 10:15:21 ID:vOTKMYLQ0
光の翼はそれっぽく見えるけど、ドラグーン射出パーツはカニの脚みたいだね
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 10:39:45 ID:Y8zNymKY0
まあ確かに顔は怪しいよなストフリ
元々のデザインが馬面っぽく見えるってのもあるけど
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 11:51:19 ID:4j+FxD0j0
このスレって00は無駄に褒めるのに他のMSは出来が良くても難癖つける奴いるよな
元のデザインとか言ったら00なんか見れたもんじゃないだろ
リボーンズはお笑いMSでスサノオはゴキだし
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 12:33:39 ID:Z+/kvIJP0
ストフリの顔言うほど酷くない気が

>>319
いきなり何言い出したの。ちょっと怖いよ
出来良くても難癖つけられるのは00MSこそ顕著だと思うけど
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 12:36:07 ID:ZmNiYhQj0
あのリボガンやサーガの叩かれっぷりを見ても絶賛されてるように見えるのかよ
アンチフィルターってのはすげえな
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 12:40:17 ID:9Hrsxo6G0
7剣だってHG出た時は叩かれてたぜ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 12:41:28 ID:GpN1p5Lh0
00だろうと種だろうとUCだろうとロボ魂MSは出来悪くて叩かれることが多いのに
隣の芝は青いってやつかね
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 12:46:34 ID:+D5dpDaw0
MS厨が叩き合ってるなか、マイナーSIDEは安心のクオリティを満喫させていただいてまつwwwwwwwwwwwwwww
MS以外は通販で購入余裕だお(^ω^)
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 12:52:25 ID:SZvmnQzf0
>>324
アルビオン騒動知らないのか?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 12:54:42 ID:+D5dpDaw0
そんなのあったっけ?
初版2つ通販で買ったけど文句なしだぞ
羽の色が薄いとかも、羽自体の薄さをいい感じに表現してると思って気にもしなかったがな
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 13:35:32 ID:vOTKMYLQ0
病的なほどネガティブ思考でちょっとしたレスで突然スイッチ入る子ならいるみたいだな
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 14:08:49 ID:7QF2d0D40
アルビオンは最初開店と同時に行ったのに買えなくて
再販時も開店と同時に行ったのに買えなかった
でも通販とかめんどくせぇしなぁ
もっと出荷しろや糞バンダイ(´・ω・`)
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 14:39:44 ID:Ut5oAsfs0
よっぽどそっちの方がめんどくせーだろw
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 16:19:21 ID:Xmy8jUI80
デナン系首の可動とかプロポ崩して再現してそうだ、、、足首も柔軟だが関節外れたようにいびつに曲がりそう。
それにしても見本のスラスターの赤、変なところだけ塗ってあるな。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 16:38:31 ID:hWqWsCZx0
>>326
お前予約が早いんだよ
アルビオンは発売1ヵ月半前には殆どの通販サイトで予約終了してた
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 17:30:45 ID:BbSuT0Cq0
模型誌のリボーンズの製品サンプルどれもかっこいいわ
造形に関しては問題なさそうだな、あとは塗装の質次第
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 18:27:04 ID:pS4qfR2r0
>>332
あと大きさか?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 19:47:13 ID:nlHZEn1P0
フルメタ8月で終了か…
早くレーバテインを商品化してくれ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 19:51:44 ID:ayMUMD/k0
ついに最終巻出るのか
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 19:55:05 ID:SJ7CDL1E0
最終巻でたらアニメとかやってそれに合わせるのかな?
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 20:01:59 ID:wM66UC0K0
>>311
これ別にストフリ顔潰れてないと思うけどな
まあ顔はこれでいいからライフルの色をどうにかしてほしい
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 20:06:15 ID:Z+/kvIJP0
>>337
ストフリの意味不明ライフルに限らず、変なところでメタリックカラー使うよね
普通につや消し塗装で良いのに。好きなんかなメタリック
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 20:27:53 ID:BbSuT0Cq0
>>333
よくリボガンの大きさのこと言われてるけど、あんま思い入れない自分としてはダブルオーより小さいとかじゃないならそんな気にならんな
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 20:37:11 ID:Y8zNymKY0
>>334
出るのは最終章の上巻だからまだ終わらんよ
中・下とまた出る出る詐欺で2,3年引き延ばすかもしれない
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 20:38:06 ID:gm2vVvxU0
>>332
HJの写真を見ててふと気付いたんだけど、大ファングのバレルの内側の黒が透けて見えてないか?
何か先端の方だけ黒っぽくなってるのが気になるんだよな…
赤は透けやすいから仕方ないんだろうけど…うーん

>>337
ホビー誌見てないんじゃないかね?
俺も潰れてる様には見えない
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 20:40:59 ID:mcHM6XQ40
00の肩、リボガンの肘のGNドライブが同じ大きさの設定なんだよなぁ・・・。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 20:42:17 ID:BbSuT0Cq0
>>340
8月に下巻が出るというのが巷のトレンドだぞ軍曹
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 20:49:01 ID:hTdaUQHq0
8月に下巻って
ACERで伸びるに一票
年末になると思われ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 20:57:09 ID:so/kurGa0
リボガンのサイズやたら気にしてる人は
00よりエクシアの方が大きいのは気にならないのか
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 21:17:13 ID:HFhSJepE0
エクシア持ってないんだぜ!
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 21:28:11 ID:mcHM6XQ40
エクシアと00は同じシーンに出ないからねぇ。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 21:55:37 ID:gm2vVvxU0
>>345
並べる必要無いと言えば無いしなぁ…
それに、00とリボガンの全高差は設定上じゃ5mもあるんだぜ?
それが再現されてなかったら、00よりエクシアの背が高いのよりもギャップが大きすぎる
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 21:58:13 ID:oqMS4xvW0
ロゴ魂って結構小さいんだな。ユニコーン見てビックリした。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 22:01:51 ID:N/pZ9AKZ0
ようやくガ系の親玉のボンズリガンダムが到着か…
と思ったら延期か…
本編同様勿体つけおって…
ガ系やレグナントが良い出来だから見劣りしない出来だと良いな

ところでさんざん本編と違うと言われるヒリングガラッゾだが
改めてDVD見たらあんまり気にならない感じだな
プラモの画像も探したがあっちの方が色遠い感じ…?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 22:05:33 ID:pWsy+Gbb0
>>348を翻訳すると
「エクシアとの身長比はどうでもいいがリボガンとの身長比は守れ!オレの為に」てことか
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 22:14:22 ID:N/pZ9AKZ0
>>351
リボガンと00はブンドドの対象だろうから
気になると言えば気になるからねぇ…
無理もないんじゃないの?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 22:21:08 ID:yIXDf3JB0
SIDE BOOK で堂々ノンスケールと公言してるし
大きさの順序ぐらいしか守るつもりはないそうだぞ

設定上の正確なサイズ比を期待してる人は、ロボ魂あきらめた方がいい
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 22:21:55 ID:D4CdY6hr0
もう大きさ気になる奴はプラモでいいんじゃねーの?
どーせあとちょっとすりゃ劇場機体に目移りしてんだろーし
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 22:24:29 ID:lTKksobY0
設定上の正確なサイズ比を再現してる玩具なんてあるのか?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 22:25:51 ID:HFhSJepE0
同じタイトル内では合わせるって言ってたのにね
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 22:38:12 ID:lZK+lr5g0
残像キャンセル出来るらしいね
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 22:45:57 ID:5kbgSYA00
大きさの順序ぐらい守ってほしかったorz
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 23:23:06 ID:BbSuT0Cq0
そろそろ9月の限定くるかな?
クラブベースのロボ魂ランスロットとかクラブフロートみたく一月遅れのヴィンセント用ハンドガン(武器セット?)とか
DVD/BD効果を狙っての覚醒初号機投入とか期待してるんだが
8月が残像と翼しかなくて寂しいし9月一般もアスカロンスナUデナンゾンでMSしかない(ケニモンは除外)から色々あればいいなぁ
気が早いけど来月の限定はサーガベースのケルディムGNHW・ニルヴァーシュ用変形パーツ・軍用カラーニルヴァーシュ(同カラー変形パーツ付き)とかどうでしょうか
type ZEROと絡めるためにもリクエストアイテムでthe END再販とかあるかもな
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 23:23:34 ID:dRPwc4V80
残像はクリアヘッドに対して顔の塗装が濃すぎて浮いてるように見える
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 00:00:19 ID:oJbh1lHl0
ところでなんで早売り情報こないん?
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 00:03:05 ID:8qlI7IBT0
リボーンズ?延期したぞ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 00:16:14 ID:oJbh1lHl0
雑誌のフラゲ情報
ロボ魂情報はひとつもなかったからこなかったの?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 00:21:19 ID:lx79MmHc0
新情報は一つもなかったから
目新しいのは残像の恐らく製品版と思われるサンプルと、ゼーガの新しいサンプル(週明け日記で更に新しいテストショット公開とかいってたのにこないなぁ)だけだ
残像の画像はふたばとかでまだ見れるよ
つかもう発売したんだから立ち読みでもしてきなさい
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 00:37:15 ID:v/onRsmbO
GNソードUの腰への取付が違うのってセブンソードがないトランザムライザーでも直ってないのか…
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 01:12:22 ID:mqi80f+pP
どういうこと?
初期00と初期トランザムライザーは変だったけど
7剣とクリアトランザムライザーは治ってるよ
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 01:19:15 ID:IapXY68C0
あれはセブンソード仕様だから逆なんだよな
やはり限定にするんなら違うの付けるべきだとは思う
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 01:55:54 ID:qD3ndvBe0
リボガンは大きさよりもあのずんぐりむっくりは直ったの?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 02:10:29 ID:XaU6+at50
もう直らんだろ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 02:30:51 ID:Aw8ON4Pn0
>>355
ハイコンはかなりきっちりしてる
終了したけど
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 02:39:17 ID:kLGNViaO0
>>368
どうして自分で調べようとしないの?

首の方はイベントで飾ってあったのと違ってちゃんと引き出してあったけど、
足首は埋まったままなんで、微妙な所だな
でも、個人的にはあの程度じゃずんぐりむっくりとは言わないな
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 07:01:53 ID:qD3ndvBe0
あの程度って言っても
首と足首引き出せば解決する様な体型じゃないから
ずんぐりむっきりって言ってるんだけど
あれでも気にならない人は気にならないんだな
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 07:03:42 ID:qD3ndvBe0
× むっきり
○ むっくり
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 07:21:44 ID:Vril3loJ0
わりとスマートなデザインに見えるからな
ほんとはガチムチ体型なんだが
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 07:38:11 ID:RjxC3lHJ0
期待はしてなかったけど一応コンセプトに挙げていたものを(統一スケールの世界観)なんで簡単に破ってしまうかね
「作品ごとのスケール統一」に発表時は魅かれたんだけど…
まぁ俺は「ガンダム」のスケールがシリーズ別ではなくタイトル別だった時点でどうでもよくなってるけど
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 08:06:49 ID:kLGNViaO0
>>372
誰も気にならないとは言ってない
でも、あれはずんぐりむっくりと言うより、まだマッシブの範疇ってだけ

てか、自分で調べもしないくせに態度デカいなw
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 09:36:50 ID:TvpeeW450
00は1/144の00より一回り小さいのにガ系は1/144のガ系とサイズほぼ変わらなかったりするしサイズに関しては今更って感じだな
00より大きいならそこまで気にならん
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 10:00:36 ID:b729gV7x0
厳密にスケールが設定されてるガンプラでも大きさが違うことはかなりあるからな
あんま気にしない
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 10:42:19 ID:tmOrJ/AY0
ニルバspec2買うか、六月の買うか迷うわあ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 10:44:36 ID:Aoiuo5qs0
>>378
HGFCゴッドのことかー!
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 10:49:30 ID:eo7cO47C0
金型の都合、強度の都合、ポリキャップの都合、組立て難度の都合・・・
いろいろあるだろうからなプラモは

完成品ではその縛りがかなり緩くなるわけだから
もっとやれるはずだと思うんだが
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 10:55:09 ID:StSy7eW+0
完成品だって中国のおばちゃんが手作業で組み立ててるんだけど・・・
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 10:57:49 ID:vjD2QBa10
>>382
おいおい、中国おばちゃんが仕事で組み立てるのと
日本で消費者が組み立てるのは全然ちがうぞw
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 11:15:47 ID:eo7cO47C0
なんせ8歳のこどもが組立てることを想定しないといけないからな
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 11:25:52 ID:W2U7fd540
MIAの時にヘイズルも出してたし
ここらで意外性ということで
ウーンドウォートとか出して欲しい
欲しいの俺だけかもしれんが・・・
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 11:31:51 ID:EcZIuff70
プラモではどうなるかわからないけど…
ROBOT魂なら…
バンダイコレクター事業部なら…
ガデラーザを、ラフレシアを、ウォドムをどうにかしてくれると信じている…
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 11:51:30 ID:LdRyZKo/0
ラフレシアとか・・・あの触手再現できんのかよw
もちろん鉄仮面のミニフィギュア付きですよね^^
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 11:57:13 ID:Xg7Rbl150
6月発売分発売日わかったから書いとく
リボーンズ 12日
X-3、ニル 19日
サーガ 26日
魂STAGE ACT.4関連26日
アーツとかはアーツ板に投下しといた
長文すまん


389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 12:04:47 ID:8qlI7IBT0
X-3早い!
コトブキヤ アスカ再販のせいで
リボーンズとX-3届くのかなり末になる悪寒
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 12:10:24 ID:izH9LAKw0
ダンいつ出るの…
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 12:20:37 ID:8qlI7IBT0
そんなもん出ませんよ^^
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 12:27:30 ID:GhhU+Kqa0
サーガ遅っ!
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 14:50:57 ID:BfObvCTC0
トランザムのスサノオは出たのに、何でトランザムのマスラオは出なかったんだろ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 14:58:10 ID:8qlI7IBT0
スサトラは格好いいけど
ダブトラは受け付けない俺w
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 16:07:49 ID:lx79MmHc0
ロボ魂で覚醒初号機が出るときには商品名は「エヴァンゲリオン初号機 擬似シン化第1覚醒形態」になるのだろうか
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 16:12:35 ID:ubLGCPY30
>>395
パケ裏には書かれてるだろうけど
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 16:13:56 ID:xsWnVBqv0
あの股関節で劇中あんまり動かない覚醒出されても
萎えるから改良希望
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 16:25:37 ID:xsWnVBqv0
今更ガッデスが欲しいオクにもあんまりないしな…

出荷当初は今のトラノオ並みに流れてた?
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 16:26:49 ID:NHJaUz4W0
いまさらエクシア欲しいです。

オクにもないし再販まだかなー
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 16:45:51 ID:izH9LAKw0
エクシアスペシャルセット リペア・リペアU換装パーツ同梱
ダブルオースペシャルセット Oライザー、GNソードV同梱

劇場版に合わせて出せば売れそう
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 17:19:02 ID:5coP+chf0
エクシアで思い出したけど
電穂に載ってたアストレアがひどかったなぁ
アレ首長すぎだろ
ポーズ付けには良いとは思うけど
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 17:37:10 ID:C1nO7lv40
エクシアと同じならそう問題にはならんでしょ
まぁ直してくれるに越したことないけどな
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 17:43:27 ID:c7JnZghr0
一次のストフリエフェクトと二次のストフリエフェクト変わらないよね?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 17:49:14 ID:aylgehR/0
変わらない
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 18:08:49 ID:uzuhGQluP
リボガンはこのスレでHGがロボ魂サイズっての知って組んじゃったし、
X3とニルヴァーシュが楽しみだ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 18:10:15 ID:EcZIuff70
俺はガガトランザムセットが欲しいな…
レグナントは手に入れたがさすがにあれには手をださなんだ…
それがこんなに後悔する羽目になるとは…
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 18:12:24 ID:XcIiAhP30
>>405
マジかよと思ってググったらホントにHGリボガンは設定より小さめに作られてんだな
ttp://www.kimahima.com/etcimg/1144HG_13115/reborns_14.jpg
でもロボ魂のも頭頂高135mmだって言うし、マジなら00よりは1cmぐらいでかいねw
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 18:14:04 ID:uzuhGQluP
>>407
それ見るとνが22mなのに23mのリボガンよりデカイんだな
νのスケールは合ってるみたいだし、設定に合わせたら
どんだけリボガンでかいんだよって話だw
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 18:16:54 ID:IapXY68C0
え?ν並にでかいのかあれ
じゃあ仕方ないとしか言えんな
そりゃ再現は重要だが値段が2000円は上がりそうだしさ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 18:23:56 ID:uzuhGQluP
うん、がんばってHGと同じサイズで作ったとしても5000円ぐらいしそうだし
あの値段ですませてるって事はやっぱロボ魂標準サイズなんだろうな、とは思う
腕のドライブを00と比べたりしなければ別に気にならないかもしれんしなw
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 18:31:03 ID:XcIiAhP30
約12cmの00に合わせたら14.5cmになるし、HGとぴったりだしな
馬鹿正直にサイズ合わせて高くなりよりは
MIA時代から続くイメージスケールで出した方が安くすむし
00より小さいとかじゃなければいいよって人も多いだろうしね
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 18:40:33 ID:EcZIuff70
ガ系や00と並べて違和感ないくらい大きければ良いよ
問題はサーガだ

>>408
劇中だとガシガシ動いてたせいか、そこまでデカい印象ないんだよな
むしろそんなに差があると設定再現した方が違和感ありそうw
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 18:40:40 ID:IapXY68C0
俺もそれでいいな
ギミックや付属品がしっかりしてればね
逆にEMIAのν位大きかったら正直ビビるw

ん?でもアルケーと同じくらいとすればそんなに値段上がらないかも・・・
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 18:44:56 ID:CSXz8UWv0
>>407-408
この身長差でも充分過ぎるように見えるのに本来はνよりデカイとかマジかよ
何でそんな設定にしちゃったんだろう・・・・
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 18:58:01 ID:kLGNViaO0
>>385
ここにもいるぞ、ウーンドウォート好き
TR-5から素のギャプランって流れでもいいけど、AOZにもいつか光が当たると良いね

>>411
まぁ、待て。適当な事言っちゃいかん
MIAも同じくイメージスケールではあったものの、厳密なサイズ合わせをしていないってだけの話で、
ちゃんとデカい物はデカく作ってくれてんだぞ
18mクラスのMSと逆シャア登場のMSだと結構な身長差があったし

GやWみたいな18m以下のシリーズはスケール引き上げられてたけどさ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 20:13:53 ID:FYvf1rQB0
>>414
中ボスのガデッサ系やアルケーが大きいからな
そいつらどころか雑魚枠のアヘッドだってダブルオーより一回り大きいのに
ラスボスがダブルオーと同サイズで敵新型で一番小さいとかだったら切ないだろ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 20:43:38 ID:uYZ1QLub0
気にするのも気にしないのも
思い入れの違いだろ。

いずれ出るビギナがF91より小さかったら俺だって嫌だ。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 21:11:43 ID:bf4X3r290
>ビギナがF91より
メートル単位ならまだしも60cmしか変わらない頭頂高を気にするってどうなのよw
それも思いやり故 って事ならもう何も言わないけど
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 21:23:08 ID:uYZ1QLub0
いや全然違う。
精密にとは言わないが、F91より少し大きい事が重要
だから少し小さかったりなんかしたりしたらゲンナリって事。

そういえばバグも展示されてたんだっけ?
いずれヘビガンも出て、
その後
バグ
F91損傷部分
ビギナ損傷部分
ヘビガン損傷部分
のイメージセットみたいのも欲しい。

あ、もちろん本命はヘビガンのパーツね。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 21:25:08 ID:lhd0ENbd0
ストフリ、エフェクトパーツもいいけど
重田の設定画とか付けてほしいな
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 21:27:40 ID:ByKJGYr80
>>420
それは次の応募券付きムック本に収録するから出し惜しみします
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 21:36:36 ID:kLGNViaO0
>>414
一応ラスボスがデカいのはお約束だしね
あとは00と互角以上の死闘を演じる都合上、
オリジナルの太陽炉と擬似太陽炉との性能の差分を機体の大きさで補おうとしたのかも
小型で高性能もいいけど、敵MSとしてはデカくて高性能ってのもラスボスの記号としては分かりやすいし
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 22:01:47 ID:RjxC3lHJ0
>>371
「ずんぐりむっくり」って昔はゴッグやズゴックの水中用MSに使ってた表現じゃなかったっけ?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 22:33:14 ID:/R0nabwL0
ロボ魂リボーンズのどこがずんぐりむっくりなのかと
設定画と同じじゃないか
文句あるなら設定画に言え
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 22:44:00 ID:lhd0ENbd0
リボガンが延期になったのって黄色の塗装部分のせいか?
ガンダムエースでゴールド基調に調整してるみたいなこと書いてあったけど
>>421
応募券付きムック本って何?
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 23:06:23 ID:IapXY68C0
アストレア買える券付のムックの事じゃね?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 23:52:49 ID:FvKtnWym0
ところでコロ落ちジムスナは出る予定ないの?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 00:06:30 ID:5XzCZJEL0
>>419
そこまで行くならweb限定で良いからラフレシアをだな…
まぁベルガとか揃ってからほざくとするか…
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 00:09:33 ID:JCwQOUHs0
>>427
web限定でもやるかどうか…
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 00:34:54 ID:hWoNQ7gf0
>ウーンドウォートとか出して欲しい
自分も凄い欲しい
立体化に恵まれない主役級MSじゃんじゃん出して欲しいね
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 01:11:55 ID:/et2PaZ/0
リボガンがでかめの設定なのは
両肘ドライヴのスケールの帳尻を他の機体とあわせる意味もあるのではと思うけどな
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 01:32:05 ID:nyXpRNrf0
>>423
そうそう、普通はああいう体型の事だよな
胴や四肢にくびれがあったらずんぐりむっくりとは言わないと思う

>>425
ダムAはまだ読んでないけど、HJの写真じゃHG版に近いクリーム色だったけどね
ゴールドはイメージと違うんで止めて欲しいなぁ…
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 01:40:44 ID:OfCXgmQ10
リボガンでかいのは単に2機がくっついてるからじゃないの?
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 01:52:39 ID:se1auaAR0
>>428
小さくても良いから、遠近法で並べるから
HGメカニクス復活希望・・・

F91の遠くにラフレシア
Vの遠くにリカール
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 03:31:32 ID:c6LZmOEH0
たぶん既出の話題で申し訳ないんだけどニルヴァーシュって変形オミットで確定なの?
ググっても「変形しません」ってソースが見つからなくて、悪魔の証明状態なんだよね…
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 05:11:56 ID:wgxER0Gl0
>>435
どの機体のことを言っている?
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 05:30:41 ID:c6LZmOEH0
typeZERO spec1、でいいのかな? 最近見終わったばかりでまだよく分からないんだ。
ニルヴァーシュって書いちゃったけどthe end、spec2のことではなくて、今度出る普通のニルヴァーシュのこと。
438435:2010/05/28(金) 05:32:26 ID:c6LZmOEH0
ごめん、436にアンカー付けてお礼言うの忘れた…。
すみません。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 05:48:35 ID:wgxER0Gl0
szero pec1は確かビークルモードに変形したんだっけな
現段階じゃ発表されてないし望み薄かも、たぶんオミットされてるじゃない


しかし、見た感じsp2と大差なさそうだからあってもいい気がするよね
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 10:56:56 ID:Xkcdj1Lw0
ROBOT魂<SIDE EVA>エヴァンゲリオン零号機(改) 5,040円(税込)
ROBOT魂<SIDE MS>ジェガン(D型) 2,940円(税込)

魂web限定
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 10:58:40 ID:nr/cJ9VbP
値段考えるとオミットじゃないの
spec2の値段の高さなんかは
変形用の余剰パーツの多さともいえるし
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 10:58:42 ID:oc4T8Z+M0
ああ・・・やはり零号機は限定か・・・
となると三号機も限定かな・・・
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 10:59:08 ID:riaCNvpQ0
零号機の値段・・・
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 11:28:05 ID:P56bBHDp0
ジェガン限定とかないわw
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 11:50:19 ID:Gqq6ZuO70
売れるの分かってて荒稼ぎか!(←ウッソの考えすぎの病気が…
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 11:55:26 ID:v4Tyloi70
>>445
実際荒稼ぎする気マンマンなんでしょ。
ナノスキンとか小売りが捌くの大変そうなのは一般のくせに、
限定モノは売れるとわかってるようなのしか出さないし。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 11:59:16 ID:oc4T8Z+M0
このジェガンは劇中で大活躍するのか?
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 12:18:29 ID:8KYAomh/0
1話で2機ともバラバラに解体されたよ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 12:19:11 ID:nr/cJ9VbP
0号機は序のバージョン出してないんだから
一般でもいいんじゃないかな、後3号機も

3号機に関しては限定にしてリボが需要あったのに逃してたし
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 12:41:22 ID:nip8S0v20
スタークジェガンが捌けないからってあんまりじゃ〜〜〜。
つーかあ、パーツ着脱可能だったらもっと売れていたわ!!!!

ボケ担当には本当に新で欲しい。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 12:48:34 ID:Kg2gupAA0
まあ、0も3もDも実際出したら、駄々あまり間違いないからな。
0なんかホビー事業部はもちろん他も痛い目あってるし。
量産機だってバンダイは何回も買う買う詐欺の被害にあってるし。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 12:55:44 ID:Kg2gupAA0
コレクター事業部 超合金 魂スペック
ホビー事業部 プラモ ハイコンプロ
海洋堂 山口式 ミニリボ リボ旧アニメ リボ序

今思い返してこんな感じか。
どれも0があまってた記憶しかない。
破でリボ、コレクター事業部両方限定にしたのもしゃあないかな。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 13:02:17 ID:8KYAomh/0
ジェガンは肩の穴をなんとかしろよ
あと似てない面もw
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 13:14:59 ID:LaowSuEr0
一般と限定の境目はホントわからんな
あまり限定ばっかだとアンケートが不満だらけになりそう
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 13:35:57 ID:nip8S0v20
>>451
つーか、D型だして、WEB限定で、スタークジェガン換装セットもしくはスタークジェガンの2択販売だろ?JK。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 14:14:06 ID:se1auaAR0
クロスボーンの機体揃ったところで
ジェガンA/Bも忘れないで

限定でシルエットフォーミュラに出てきた4発ノズルのジェガンも。
事故って爆発したけど。
http://www.mahq.net/mecha/gundam/silhouettef91/rgm-89r.htm

でもこれスターク除けば、一番高性能なジェガンだと思うのよね。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 14:22:23 ID:5SUZWHQP0
零号機は別パッケージで魂ウェブ以外でも売るのかw
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 14:25:27 ID:oc4T8Z+M0
別パッケージって別に同梱物が違うとかそういう意味じゃないよね?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 14:30:24 ID:Kx+nGJM30
ポジトロンライフルとシールドはでるのだろうか・・・・・・
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 14:30:42 ID:AEmkgZV30
少し疑問なんだが『ミサイルやガトリングガン付き』の零号機が限定なのか?零号機が限定なのかどっちだ・・?
のちに零号機だけ通常販売するならわざわざ限定はいらないんだが。
商品説明文を読む限り『ミサイルやガトリングガン付き』の零号機が限定な様な気がする
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 14:31:47 ID:5SUZWHQP0
>>458
*魂ウェブ商店での販売商品と、それ以外のショップでの販売商品ではパッケージ以外の仕様に違いはございません。

とあるからパッケージだけだね
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 14:43:11 ID:wgxER0Gl0
hi-metalまでもが機体の限定版が・・・・
やってくれるぜ

0の武装ガトリングとミサイルだけかよ・・・
web限定でまた今度シールドとかでそうだな
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 14:44:23 ID:riaCNvpQ0
結局、店頭で一般販売するわけじゃなくて魂ウェブ以外の他のサイトでネット通販するだけかよ
店頭割引で買えるのかと期待したのに・・・
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 16:05:31 ID:/74YDl+z0
早く零号機にパッケージ載せてくれないかな。注文出来ん。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 16:31:35 ID:yBLBphow0
おい、待て、D型これ、頭部改修されてないか?
スタークにつけろってことですかそうですか
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 16:36:06 ID:KayZVQja0
ジェガンD型は限定とか・・・
一般販売向きな機体なのになんで・・・注文したけどw
HGUC版がまだ発売予定立ってないし
ところでロボ魂版のスタークジェガンもHGUCと同じぐらいのサイズかな?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 17:33:18 ID:d8cnDC/r0
零号機さすがに高いな
けど注文してしまった
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 18:07:19 ID:GQicUsQf0
ロボ魂の零号機とリボのビースト2号機で飾るか
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 18:28:06 ID:gm3jUdud0
>>468
ビースト、覚醒初号機なんかもweb限定でくるんじゃね?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 18:30:54 ID:+VcoWTXAP
零号機はWeb限定とかなんか冷遇されてんな
なんかエヴァのトイシリーズでどんなに中途半端に終わっても
初と零はまず出て弐号機出て終わりって感じなのに一般販売しないとか
そんなに売上見込めない感じなんかな
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 19:00:12 ID:fQHDofJZ0
序の時の零号機の駄々余りっぷりは半端なかったからねえ
覚醒やビーストまで限定にしちゃったら流通販売より限定の方が種類上回ってしまうしどうだろうね
リボの売れ行き見てるといけるんじゃない?
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 19:17:02 ID:pPVWJC450
零号機は如何せん戦闘で活躍するシーンが…パイロットは出番多いと言うのに
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 19:55:13 ID:hkEJELyG0
ていうか、なんで改で黄色なんだか
青だろやっぱり
旧零改出たら買おう
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 20:31:20 ID:98PHCfYe0
青はナンセンスだとか安直すぎるとかってことじゃなかった?
まあ俺も青派なんだが。テレビ版は試験機だから黄色で、のちに実戦投入することになったから青に塗ったんだと思ってたよ。
でも新劇版じゃその解釈はできないんだよな
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 20:33:37 ID:B4Qp1fDY0
まあ零号機はそんなに人気ないかも
エヴァは初号機だけで他は買わないで倹約するけど
ジェガンD型がほんとにウエブ限定ならツライな
ノーマルジェガン発売して他バリエを換装パーツウエブ限定ならまあ解るけど…
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 20:45:50 ID:CfqH2BejQ
今回の限定はスルーだな…
アーツで一杯一杯だ

そういや黄色→青ってドラえもんだな
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 20:51:06 ID:n5ak3/aK0
>>475
余裕ができたら買い足したくなるってのが量産機の良いところなのにそれができないもんな…
KMFのウォードも出るとすれば限定だろうけど最低でも四つは欲しいから一万は軽く越す…
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 20:51:13 ID:nyXpRNrf0
>>476のせいで大型ミサイルが「ちきゅうはかいばくだん」にしか見えなくなったw
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 20:53:05 ID:Argzka5J0
        , --───-  、
      /    / ⌒ヽ./⌒ヽ\
     /   , -{  / ハヽ  } 、 ヽ
    /  /  ゝ _ ノ, ‐ヽ-'  \ヽ      
    / ‐┼──-   ゝ ノ  - ‐一!|‐  <SIDE dora>
    |   l.、, -一    |  ー─- lL_  ・四次元ポケット脱着可能
    |  / \./     |  ー-./ !   ・差し替えで食いちぎられた耳を再現
    、 ' l. /\_   | _/ /\  ・アヘ顔、怒り顔、笑い顔付属
    ヽ  X        ̄ ̄   /    ・なんか7人いる奴らはweb限定で!
     /、二二二二二二二二 く
    /      /  ( 〒)\ ヽ
    !  /  /         }   !

480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 20:56:06 ID:9WoLaQwW0
零号機高すぎやしませんかい?
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 21:10:02 ID:uBOdsKBI0
包帯手足と大型の武器が付いてるし妥当な値段じゃね
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 21:16:43 ID:Xkcdj1Lw0
エヴァはバルディエル以外の使徒も出してくれないとブンドドしにくくていかん
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 21:18:05 ID:P56bBHDp0
>>477
グロースター、暁、サザーランド、無頼
今のとこ量産機は一般販売だからウォードも一般販売だと思われ
ウォードだけ限定にするのもおかしいしな
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 21:23:50 ID:n5ak3/aK0
>>483
暁の惨状を見るにそう易々と一般にしてくれるとは思えん
評価の高いサベージですら投げ売りされるんだから量産機ってのはやっぱり難しいんじゃないか?
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 21:27:22 ID:pPVWJC450
量産機で3000円近くとなると敷居高いわなやっぱ
MIA時代は1000〜1500円だから小隊集めるって人もかなりいたんだが
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 21:27:51 ID:GQicUsQf0
>>482
ソフビでいいから新劇使徒欲しいね
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 21:35:10 ID:P56bBHDp0
あ、でもジェガンD型が限定になってしまってる現状だと
ウォードも限定になる可能性高いかも
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 21:39:08 ID:9WoLaQwW0
>>486
弐号機に瞬殺された子難しそう
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 21:41:39 ID:mcjBMovq0
>>488
あんなのは水飲み鳥買ってちょいと自分で手ぇ加えればそれっぽくなるだろw

第10の使徒は零号機を取り込んだってことでロボ魂で出せま・・・・せんね、はい
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 21:55:06 ID:P56bBHDp0
>ぜひ、スタークジェガンとともに複数機集めて部隊を揃えて、ユニコーンの世界を再現してください。
ジェガン、じゃあ限定にするなよw
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 22:02:10 ID:8KYAomh/0
まあアーツの限定攻勢よりはマシだと考えよう
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 22:04:25 ID:5yHer6TV0
>>476
ドラえもんを意識して色変えたとか、どっかで見た記憶がある。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 22:09:47 ID:d9y9lyXC0
>>485
好きなら揃えるしかないよ。
MIA時代の値段を持ち出してきても意味ないんだし。
その値段で出すとかいったら、ロクでもない泥人形が出てきそうだし。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 22:32:36 ID:mV8gC+680
ジェガンD型、1体買っただけで3,780円もするのか
複数買えとかよく言えたもんだな
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 22:51:29 ID:P56bBHDp0
今更遅いが
スタークを限定にして複数買い必須のノーマルを一般販売にするべきだったな
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 23:00:20 ID:iTelX6LX0
ジェガンD型限定...?
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 23:05:54 ID:QEEGDmZr0
スタークの相場が2000円ちょっとだもんなぁ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 23:10:16 ID:nip8S0v20
>>495
スタークはUCのBD発売の促販枠だからな。
D型はバンダイにとってのニッチアイテムなんだろう。まあ ハイコン、MIAとも投売り常連だったしなあ・・・。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 23:18:16 ID:JCwQOUHs0
EVAの初号機なんか微妙な評価だったけど可動は凄いと思うのよね
http://imepita.jp/20100528/835810
まぁ2号機でも出来るし可動の事意外でのマイナスが響いたんだろうけど
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 23:20:34 ID:R88T61ME0
アーツは一般だと瞬殺されるから逆に限定の方が嬉しい
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 23:22:06 ID:P56bBHDp0
ハイコンは余計なパーツつけて高価にするからそりゃ投げ売られるわ
旧プラモは二の腕が回らない謎仕様だし
スタークはボロクソ評価、D型は謎の限定販売
ジェガンって立体化に恵まれてるのか恵まれてないのか
HGHCだけは文句無しだけど
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 23:23:10 ID:P56bBHDp0
HGUCだた
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 23:31:06 ID:E9cdG83x0
ハイコンのジェガンは傑作といってもいい出来だったんだがなぁ
バイザーが塗装な上に塗装精度が低い時期に出たのが悲劇だった
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 23:46:03 ID:QNP+4Xew0
ストフリのエフェクト、おまとめキャンペーンなら頼んでたのになあ。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 23:57:34 ID:JtH2MdDN0
またお前か
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 00:16:38 ID:Br8nYNzA0
>>501
MIAのジェガンもよいデキだったよ。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 00:27:06 ID:bHl514uz0
D型がウェブ限定って事は
逆シャアやF91で出てきたタイプの違うジェガンが今後発売されたとしても
やっぱりウェブ限定なんだろうな
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 02:15:50 ID:oyBZWgtw0
予約販売の旨みで少しでも売り上げが無条件に期待出来ない物以外は
Web限定って感じになって行きそうで嫌だな…
ランスロットクラブとか一般販売して零号機やジェガンDがWeb限ってのも謎だなぁ
基準がさっぱりわからんよw
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 02:18:48 ID:Ae7aooqFP
マジで主役機みたいに絶対売れるモノだけになりそうで嫌だ
現状誌上販売みたいな感じで生産数見込める上に
小売店通さない分、直販の方が色々おいしいのはわかるけどさ・・・
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 02:22:02 ID:Zok63J650
エクシアトランザムとクリアランスロットまだ?
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 02:26:51 ID:6kHYt+3K0
ビギナギナとベルガ・ダラスまだあ?
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 02:39:31 ID:xNbX2MvK0
ジェガンとかカプルとかボン太なんてのは一般で普通に出しておきながら
零改はweb限になるなんて、よっぽどロボ魂エヴァは
先行2機が売れなかったのかね。
つーか、ロボ魂自体ここ最近の売上どうなってるのか。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 02:42:27 ID:JB7N/UPK0
D型2個注文しちまった

約6400円か…この倍までなら許容範囲だからクシャ出してくれ
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 02:59:48 ID:jc8DEuB80
>>513
何故かクシャのバインダーがジェガンになったの想像しちまった・・・
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 04:13:12 ID:43oKqPhB0
>>512
零号機は序だとコンプロやリボが数百円でも売れる様子がない
ワゴンの守護神的存在だったし、コンビニ売りしたミニリボも
初号機はないけど零号機は山で残ってるという店をよく見たし、
破ではリボも限定だった。

零号機はとにかく人気がないよ。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 04:22:34 ID:onTi7OOo0
>>503
ハイコンジェガンのバイザーはクリアパーツじゃん

>>507
F91ジェガン出すとしたら完全新規になるのかな?
デナン系の出来が良さそうだから対戦相手としてジェガンは出して欲しいけど
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 04:45:52 ID:QSR86oFk0
要らんだろ、酷くでかくなるし
それよかヘビガンや44をだな
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 04:50:28 ID:HXhoRILQ0
ファイナルアタックライドキャンペーンの奴をうまく使えば
ゼルエルの多重Atフィールドが表現できそうだな

二号機だけで、ゼルエルいないけど
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 05:43:29 ID:6kHYt+3K0
つか浄化ジエンド遅くね?だいぶ前だよな発表されたの。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 06:10:31 ID:ReCou8eK0
>>516
F91ジェガンなんて無理だよ、スケール的に
ブチジェガンはCCA展開が来た時にでも商品化してくれれば良い方でしょ
それよりもF90とかヘビーガンとかあの時代のMSの方が来て欲しいな
オールズモビルでも可w
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 06:21:03 ID:Cq5/151y0
作品タイトルは変わっても
設定は地続きなのに
どうして巨大V2、F91なんてシュールな大きさで出したんだよ本当
小さめに作ってればジェガンも使いまわしたり
ラフレシアも発売可能な大きさで済んだのに
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 06:34:23 ID:24oHHxD40
ガンヘッドだしてくれんさい
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 06:43:58 ID:QSR86oFk0
同作品内ですらスケール統一がままならないのに何を
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 07:13:54 ID:9AFIjEZJ0
12日
リボーンズガンダム

19日
ニルヴァーシュ type ZERO
クロスボーンガンダムX-3

26日
ケルディムガンダムサーガ
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 07:52:14 ID:suMG+fha0
リボガンが設定よりかなり小さい一方でレグナントとガデッサ達はHGサイズだったりするしな
大型MAはデカイ方が威圧感あるしレグナントなんてまずプラモ出ないだろうから助かったけどな
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 09:07:17 ID:YEiGqOd40
戦艦クラスをノンスケールでいいから出してくれんかな…。
エウレカの月光号とかギアスのイカルガとか。
WEB限定でもいいからさw
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 09:28:47 ID:wUd7+QFb0
>>521
漏れはあれでいーぜ。ロボ魂で買うガソダムは「ちび系」のみ。
他のガソダムトイは1/100相当で揃えてるからな
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 09:48:55 ID:ybz9q9qNP
>>513
バイザーだけじゃなくその回り全体がクリアパーツで、その上からバイザー以外の部分を塗装してたんだな。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 10:58:10 ID:YvcYl6D90
>>528
デコの塗装が雑すぎる上に剥がれやすいのが残念
なぜあんな意味不明な作りにしたのか
デコだけ塗装だから成型色の部分と色が違うし
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 12:54:28 ID:WJoiT3lf0
なぜって強度確保のために決まってるだろう
パーツ分けできない大きさだよあれは
ガラッゾのバイザー部分だけをクリアパーツにしろと言ってるようなもの
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 13:41:18 ID:N1t9/SFn0
そんなに強度いらないだろそこ
デコをミゾ差し込み式にして上から押さえとか出来たはず。

A型B型出せばクリアパーツの避難も薄れるというのに・・・
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 14:05:25 ID:WJoiT3lf0
武装は付いてきてたな<A型B型

ロボ魂のバイザーがクリアパーツになる日は来るかな
銀塗装の上にクリアカラーでもいいけど
メタリック塗装だけだと味気ない
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 14:22:57 ID:RS46G8i+0
バンダイからなんかきたと思ったら
魂ネイションの人気投票アンケ当選してた
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 14:29:36 ID:N2i1ryWq0
何がきたん?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 14:58:09 ID:GHS+PmH70
景品はBOXだっけ
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 15:04:21 ID:JB7N/UPK0
>>532


つ金ジム
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 15:06:36 ID:ReCou8eK0
>>521
そもそもロボ魂は最初からシリーズ内でのみスケール揃える予定だったからでしょ
今じゃそれすらも崩れ気味だけど…
それに、00を18mの基準としてF91やV2作ってたら、ロクなもん出来なかったに決まってる
ただでさえガンダム顔は安定してないのに、今の大きさより一回り小さかったらどうなるか想像してみろよ

>>532
金ジムとアチャ子が寂しそうな目で見てますよ?
クリアもいいけど、個人的にはメタリックテープが最高だと思う
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 15:09:26 ID:w2eNReIU0
シリーズ内をガンダムシリーズで一括りで誤解したやつも多いだろう、それに今より一回りぐらいなら余裕で綺麗な顔も作れる
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 15:30:36 ID:WJoiT3lf0
>>536-537
そういえばそんな面々がいたか…
パーツ分けされてたスマルトロンや大使はともかく
アチャ子は塗装が粗くてハイコンジェガンと同じ状態だったな

ハイコンのガンキャノン・陸ジムやGFFNリゼルみたいに
ジム系のバイザーはクリア+銀塗装を使っていってほしいなぁ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 16:17:07 ID:ReCou8eK0
>>539
スマ子忘れてた…
アチャ子は確かに塗装が汚くてダメなクリアパーツの使い方だったね
ただ、金ジムみたいな小さいクリアバイザーが出来るなら、ジェガンなんかももう少し頑張れた気はするね

個人的には、最近使われてる光沢のあるメタリック表現は好きな方だから、ジェガンのもありと言えばありだけど
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 20:08:23 ID:4WiR7Vgv0
今日フラっと店行ったらランスロットクラブが1,270円で投げ売られてたよ
すぐに捕獲したんだけど、そんな売れてなかったのかよ・・・
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 20:24:33 ID:HXhoRILQ0
売ってるとこ事態見かけないな俺んとこは
どこで買ったんだよ
何個ぐらい余ってた?
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 20:55:29 ID:oyBZWgtw0
俺の近所のTAMTAMでもクラブは大量に売れ残ってるよ
なんつーかアレこそWeb販売で良かったんじゃねーか?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 21:09:07 ID:kcgh4T6F0
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 22:34:04 ID:J9DFc2FQ0
いくらなんでも発売一週間で半額以下は異常じゃね?
その店が勘違いでもしたんじゃねえの?
家の近所は入荷数少なかったこともあるがほとんど消えたぞ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 22:45:12 ID:Mu0ZzRFV0
うちの近所には入荷すらしてない
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 22:55:51 ID:lIkOD1nh0
スサノオ不在通知入ってたんだが
 
トランザム 様からのお荷物です
と書いてある。誰だよお前w
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 22:57:02 ID:AsJ4eSoH0
アレルヤだよ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 22:59:52 ID:N2i1ryWq0
トランザム様噴いたw
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 23:12:26 ID:aPz620eJ0
刹那☆ファイヤー☆セイエイさんだろ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 23:31:52 ID:lIkOD1nh0
せっかくなので貼り
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org923898.jpg
 
魂ウェブ、箱なんとかして欲しいな
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 23:32:54 ID:anCZpNzX0
トランザム様w
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 23:46:24 ID:ag1FBPgI0
ストフリの羽エフェクト値段高すぎ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 23:53:45 ID:B031+sHi0
トランザム・・TransAM・・Trans America!
つまり、この荷物はアメリカ大陸を横断してきたんだよ!
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 23:57:45 ID:J9DFc2FQ0
ワロタw
バンダイ粋だな
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 00:00:45 ID:dO/tSxE30
>>551
ワロタwwwww
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 00:17:00 ID:drnWe3wX0
>>551
何となく世紀末にいそうなネーミングだなw
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 00:28:40 ID:2JhMaiLX0
今日のゼーガ見たらアルティールが二個欲しくなった
右手ソード、左手ランチャー再現してぇ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 00:51:39 ID:rWNbIxlp0
ゼーガって戦車みたいなのが出なければ他の色違い二機で味方サイドはコンプ?まあ細部の造形ちがうんだろうけど
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 01:05:25 ID:I5Xc9aZO0
セレブラント側はガルダ、フリスベルグ、ゼーガタンク、アルティールトガ機
ガルズオルム側はコアトリクエ、マインディエ
って感じが実現可能ラインだろうか
タンクはまず需要薄そうな上流用不可だから無理かもな
個人的にバンダイが狂ってアンヴァールとウルヴォーフルが出してくれれば一番幸せ
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 01:15:43 ID:hvDBRDs90
電ホ見たら限定のアストレアだっけ?買うか迷うなあれ。赤なら迷わず頼んだのにw
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 01:32:05 ID:BSB6zydG0
商法汚すぎでうろたえたからまったくいらん
M9カラーアバレも同梱出来ないとかでまったくいらなくなった
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 01:46:26 ID:oWE4/eV20
>>561
ああ、締切まであと2週間切ったからか
いつもごくろうさん
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 02:04:21 ID:3viT7RO+0
>>560
なんか全部投げ売りされそうだな
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 02:05:32 ID:FqPTECUe0
アストレアは今さらすぎていらない
武器てんこ盛りなら考えたが
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 02:14:16 ID:CyEB8cHB0
>>564
バンダイ「つーわけでアルティール以外全部限定でーす^^」
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 02:19:42 ID:drnWe3wX0
アストレア好きだから欲しいっちゃあ欲しいんだが、
あのショボいムックを買ったら負けな気がしてどうもなぁ…
HGでも白アストレア出るみたいだし、ロボ魂とHGの2個1で済ませるのもいい気がするし
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 03:14:58 ID:7oJKLexH0
>>564
ゼーガの潜在的需要をなめてもらっちゃ困る
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 03:43:16 ID:zqfaIJB00
BD化プロジェクトで同じ人が毎日投票してたゼーガを甘く見るな!
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 04:56:44 ID:5Xi3jwOg0
>>567
いつものように本体定価+1000円くらいでオク転売されてたら買うつもり
流石に3000円のエクシアの流量品に6000円は出せんわ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 08:33:00 ID:wdXaYtY00
アルティール発売されて仮に\1900台まで値段下がったらやっぱ1ゼーガとか言われるんだろうか
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 09:31:45 ID:drnWe3wX0
>>570
+1000円でも送料入れて4600円前後か…
友人と割り勘するのが一番安く上がるけど、
そういう需要を見越して3つ注文して、オクに1000円上乗せして流すのも手だよな
後者は手間がかかるけど
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 09:41:38 ID:7oJKLexH0
ガンソはいつ発売するんだろう?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 11:25:15 ID:2D9THW5f0
ノイジーマイノリティしかいないと気付いたので凍結されました
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 11:39:20 ID:980O2Asj0
多分、ゼーガの後にガンソやるんじゃないの?
ゼーガも再放送とコラボしてるみたいだし
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 12:33:33 ID:FmeOuVRf0
それ本当ならマジ歓喜だわw
夢に見ていたガンソ再放送
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 13:38:01 ID:MyHPbNLF0
俺は童貞だからガンソ大好きだ
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 13:39:26 ID:980O2Asj0
信念で貫く童貞と、相手が居なくて捨てられない童貞には相当な開きがあるだろ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 13:43:58 ID:JEM9uQ670
エルドラソウルが出るかどうかが気がかりだ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 13:52:47 ID:H+83xaFN0
いつの間にかフラッグがレア化してるな
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 14:14:55 ID:7bdarZLy0
昨日書いたランスロットクラブ1,270円で売ってた場所だけど、中部東海地方にあるエイデンって店
自分が買った店では昨日の夕方の段階で店頭在庫があと4つほどありました
でも、確かにこんなに早く半額以下になるのはおかしいよよね
ただ、商品の値札もわざわざ張替えてあるみたいだったし、レシートの商品名も間違ってなかったんだよなー

582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 14:18:44 ID:drnWe3wX0
>>579
エルドラってかなりデカい設定だから厳しくないかね?
ダンが24.8mでエルドラは57mらしい
ダンとヴォルケインが鉄板として、後は出てもサウダーデとブラウニーくらいかね
個人的にはダンが苦戦したディアブロとメッツァも欲しいけど…そこまでは無理だろうなorz
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 14:31:03 ID:BSB6zydG0
おい>>581
クラブ買ってこーい!
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 14:33:05 ID:UmBIax8G0
>>581
うらやましい
買いに行きたいけど遠いなぁ・・・

>>582
倍くらいならガウェインとか出ているし限定もあるから行けると思うな
雑誌限定だけど出番がほとんどないギャラハッドとかも発売されるくらいだし
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 14:35:46 ID:ngkYySh+0
せめてヴォルケインは欲しいところだよね
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 14:37:54 ID:7Th00ARE0
>>568
ラーゼフォンと
ブレンパワードと
エスカフローネの潜在的需要を・・・
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 14:42:33 ID:hvDBRDs90
今佐川が来て魂ネイションアワード2010の年間アイテム人気投票〜の当選品て
ロボ魂のサベージ(グレーカラー)が送られてきた。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 14:54:08 ID:drnWe3wX0
>>584
倍くらいなら…って、ガンダム、ギアス、マクロスの大型機とエルドラを同列に考えちゃうのはどうかと
その3作品と比べるとガンソはどうしても知名度的に劣ってるし…
それにガウェインは正確には2倍もない上に主人公機だし、ギャラハッドは流用前提だから参考にはならないでしょ
エルドラ需要が結構あるのは分かるけど、それでも限定ですら厳しいってのが現実じゃないかな…
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 15:05:25 ID:UmBIax8G0
>>588
確かに楽観的だったな・・・
気長に続報が来るのを待つことにする
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 15:30:51 ID:UjDF7X1i0
ジエンド再販しないのかな。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 16:15:28 ID:a3lX8Jb10
ニル出るし7月か8月くらいに再販するんじゃね?
今オクで捌こうと転売ヤーは必死だけどなw
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 16:20:39 ID:CyEB8cHB0
いや7月〜9月はもうスケジュール埋まってるから
一般にしろ限定にしろ早くても10月以降だろ
まぁ金輪際されないって可能性もあるが
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 16:54:54 ID:5Xi3jwOg0
年末くらいまで売れ残ってたのがいつの間にか凄いことになっとるよなぁ
同じく出来が良い悪魔魚も数年後になったら定価以上の価格付くんだろうか
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 17:23:47 ID:w/Y0Ia3h0
紅蓮のカショウ買うかどうか悩んでるんですけど
欠点的な所ってないですか?
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 17:35:10 ID:UmBIax8G0
>>594
羽が可動しない所かな?
それを補うパーツが限定販売の予約受付していたけどもう終わった
他は特に問題はないと思う
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 19:14:02 ID:cK7hQlBE0
俺のは輻射波動の腕が聖天にくらべて緩いな
腕を真っ直ぐ前に出すとへたる
聖天はロケットハーケンのパーツつけて腕を前に出してもそのまま保持できるけど
あとは聖天の肩と違って改善前だからちょっと可動が狭い
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 20:10:16 ID:euaBqKjC0
今更な話だけど、2号機の肩のS型装備って後ろ側が黄色じゃなくて赤く塗られてるんだな…
箱の写真だと黄色で塗られてるし…塗り直そうかなぁ
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 20:54:48 ID:QqvzhcTk0
>>584
KMFは固定ファンがいるから…
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 21:08:01 ID:IGTyM1990
X2ってfixと見た目はまあ同じだろうと思ってたら
全然違うのなバーニアとかごつくなってるのな
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 21:44:46 ID:7oJKLexH0
>>598
まるで他のSIDEには固定ファンがいないかのような言い方ですね
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 21:49:06 ID:QqvzhcTk0
>>600
KMFの話題だったし…
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 21:49:27 ID:vyCGO9h+0
KMFは尋常じゃない多々買いの人が複数いるからなあ・・・
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 21:59:58 ID:IGTyM1990
今度のニルヴァーシュってライフルと台座が付くだけで
基本的にはspec2よりバージョンダウンなの?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 22:38:04 ID:CyEB8cHB0
可動と遊びやすさではver.UPらしい
ほとんど新規造形っぽいから普通に出来は向上してると思う
まぁ可動はspec2のレベルで十分すぎるし間接周りは共有かもしれんけど
問題は肘と股関節の緩さだけど変形がない分その辺はちゃんと渋くなってると思いたい
あとは専用スタンドに加えF91以降標準になったっぽいスタンド穴もあるだろうから、LFO最大の弱点だった浮かせづらさは改善されてるはずだ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 23:08:50 ID:Oh+DhJfg0
>まるで○○は××のような言い方だな

またお前か・・・
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 23:44:13 ID:fHfB4le70
変形させたければspec2、かっこよくリフさせたければ無印ってことなんだと思うんだ。
そういう選択肢が用意されたってことが嬉しい。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 23:51:37 ID:E5Y9bjck0
エウレカってアニメの出来いいの?脚本駄目とか聞いた
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 23:55:05 ID:acBiAmOr0
普通のボンズアニメですよ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 23:57:57 ID:3vTnXqVRP
エウレカ本編の是非に関しては荒れるからよすんだ
ロボ魂の出来が良い、それでいいじゃないか

勢いに乗ってモンスーノ出さないかなあ
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 00:06:28 ID:s+OMcCWV0
RX-78は結局どれでいくんだろうか
散々商品化された模型志向のやつは勘弁願いたいが、スペクリっぽいのを
TV版とは別に可動重視ver.として出すのはアリだとおもう
本当言うとあんまりROBOT魂の可動重視癖を助長したくないんだけどな
商品化機会の少ないネタで可動重視なんていう悲劇は繰り返したくないし(バスター形態で飾ってあるV2を横目に
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 00:15:30 ID:wazcmEfR0
スサノオのノーマルとトランザムのセット3200円で
落とせたけどなんか物凄く出品者に悪い気がする
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 00:34:29 ID:FhlsQwek0
side rider まだー?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 00:55:02 ID:XbEHU8gt0
>>606
変形は別にいらんのだけど、変形したリフボードを背中に装着した状態にしたいんだよな
その状態でアクションするシーンも結構あるし、大型ビームライフル使ってるときもその状態だし
軍用カラー(確実に出すだろう)受注時にはそれ用のパーツも付けてくれないかねぇ
もちろん変形パーツ一式が付いて通常カラー用のパーツも同時受注に越したことはないけど
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 01:03:02 ID:TuWqdrWx0
>>612

S.H.フィギュアーツ と言うものがあってだな…
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 01:20:47 ID:KrNBzi830
オートバジンとサイドバッシャー、マグナギガあたりならなんとか
だがアーツExでやれ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 01:46:47 ID:sb/3DYW40
3ヶ月ぶりにスレ覗いてみたらついにファーストガンダム来るのか!
原形の画像とかまだ出てないの?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 02:02:52 ID:xg2GnJwu0
RX-78 11月
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 02:07:11 ID:sb/3DYW40
発売まですげー長っ!^^;
俺それまで生きてるかな・・・
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 02:15:33 ID:yz3u50fp0
X-2のスラスターのフチって赤じゃなかったっけ?
正面にもバーニアあったような気もするし、違ったっけ?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 02:20:59 ID:F9NKy3JM0
>>611
中古?
限定ものなら転売もあるし、値段もそこまで高くならない時期もあるし
逃したり・当時はスルーして後から欲しくなったりしたときはうまく転売屋を利用することはあるな。
レグナントとかそうだった。
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 02:39:30 ID:q6Ry7HEA0
>>616
いや、どこをどう読んだらRX-78発売決定になるんだよ…
しかもあからさまなage嘘にも騙されてるし、もう少し落ち着け
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 07:21:10 ID:rCKOyz9T0
初号機ってどうですか?武器とか少ない気がするんですが
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 07:29:09 ID:zIt9Ccas0
ライフル二丁にナイフ二本もあるじゃん
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 07:43:32 ID:mTEXZ6s40
>>617 ソースは?
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 08:02:37 ID:qSmSqboO0
覚醒初号機でねえかなぁ
リボの角取れちゃったから普通の状態で飾ってるけど味気ないし
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 10:03:34 ID:jVpU7RaM0
ロボ魂にああいうエネルギー溢れてる感じの左腕再現できるかどうか
クリアなだけの安っぽい腕になりそう
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 10:30:39 ID:5HvSk/m9P
覚醒verとか、もうロボ要素ほとんど無いしなぁ
エヴァはやっぱり有機的な感じが強いし、リボに任せとけばいいんじゃないかね
5号機あたりはメカメカしいから向いてると思うけど
BD発売しても5号機出さなかったり零号機もWeb限だし
あんまりこっちでの展開はのぞめないんじゃない?
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 10:36:14 ID:TdL6PhdO0
破みたけどザ・ビーストも造形的にロボ魂向きじゃないし
最後の初号機はもうウルトラマンみたいな感じだもんなw
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 12:48:00 ID:B16QuWoN0
有機的なのは向いてないね
SIDE ASは本当に打って付けだった
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 12:55:20 ID:yz3u50fp0
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 13:27:40 ID:B16QuWoN0
>>630
売る気あるのかこいつら?
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 14:07:36 ID:jVpU7RaM0
ホビサが酷いのは何時もの事
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 14:11:02 ID:SHWFyFup0
ホビサの画像見てから商品手に取ると安心する。
・・・そーゆー作戦か?!w
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 14:22:19 ID:XbEHU8gt0
ビーストはともかく覚醒はいずれ出すでしょ、ほとんどカラバリだし
リボは個人的に顔の造形がイメージと違うのでより劇中再現な覚醒顔が欲しい
もっと「ヌボー……」って感じの(゜∀゜)←こんな感じ

あとは毎回言われるけど3号機だな
こいつもカラバリみたいなもんだし
リボができなかった四本腕を是非に
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 14:24:37 ID:yz3u50fp0
>>632
今まで見たホビサの中で一番ひどかったから貼ってみた
よくリンク間違いとかもあるけど
以前はザクver2.0が旧エステバリスになってたり、

でもホビサも自分で写真撮るの載せるようになってから痛い
よく動くキットをヨガのポーズとか片足立ちで両手広げてるポーズとか
痛いレビューサイトと変わらん。

そのくせ素立ちすら今回のレベルの写真もあるし、あろう事か商品メインのサムネにそれ使ってるし。
ダルダルのTシャツずれた感じで着てて廊下に立たされた子供に見える。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 15:22:50 ID:D40GxECz0
数週間前にとっくにネタにされた画像を今さら鬼の首取ったかのように貼ってる痛い人がいると聞いて
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 16:19:27 ID:22POvjmg0
久々に鋼鉄の七人を読んだら俄然クロスボーンX-3が欲しくなって来た
もう少しで発売だと思うと胸が熱くなる。聖天のキャベツでなんちゃってIフィールドを再現しよう…
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 17:12:57 ID:k4LMtvu30
仮設伍号機が出るとしたら他のエヴァより大きめに作って欲しい
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 17:15:38 ID:B16QuWoN0
でもロボ魂は同カテゴリでも縮尺が一定してないからなぁ
リボと同じになると思う
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 17:16:32 ID:HzVM43Q30
出無そうだけどね <五号機
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 17:40:19 ID:zgeYvq3DP
せっかく癖がなくてよく可動するエヴァなのに
バンダイにやる気があるのかいまいちわからんね
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 17:44:48 ID:5tR0yxtS0
6/12発売のリボガンは2個買いがデフォかな?
Web限定でトランザムVer販売しそうなので、1個でいいかなと思っているのですが...
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 18:45:11 ID:stqxaJmY0
>>635
まあとっくに既出なネタなんですけどね
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 19:24:44 ID:SHWFyFup0
>>642
劇中に1機しか存在しない機体は1個でいいだろ?
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 19:25:23 ID:TdL6PhdO0
>>642
何で2個買いがデフォなのか意味不明だが好きにすりゃいいんじゃね?
変形するやつは各形態で飾りたいとかいう事なんだろうけどさ
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 19:26:07 ID:5HvSk/m9P
そういう方針の人って可変バルキリーとか同じの3個買ってんのかね
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 19:27:48 ID:HzVM43Q30
2個買いがデフォとか何かのアピール?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 19:33:36 ID:pAlVJPLo0
破はまだ見てないんだが、商品化しそうなのってどれくらいある?
所謂コンプ厨なんで、全部そろえる気力が湧かなければ零号機買うか買わないかで止めよう
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 19:38:34 ID:jVpU7RaM0
初号機、零号機、2号機、3号機
神化初号機、2号機ザ・ビースト、使徒化3号機、マーク6
頑張っても10種もいかないだろうから余裕でコンプできるだろ
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 19:43:47 ID:pAlVJPLo0
>>649
ありゃ、そんなもんか?
まあ映画見てない現時点では覚醒初号機とビーストはあまりいらんが…
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 19:44:09 ID:XbEHU8gt0
5号機入れてやってよ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 19:46:43 ID:aRnD8wVX0
>>648
零号機はQ以降には登場しないと思う。
破を見れば分かる。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 19:47:24 ID:q6Ry7HEA0
>>636
過去から来た人なんだろ。放っておいてやれ

>>639
ロボ魂で出すならまず流用ありきで考えるから、設計とか使い回して近いサイズで作るんじゃないか?
腹のパーツくらいしか丸まる流用できるパーツは無さそうだけど、完全新規でわざわざ一回り小さく作るかね?
リボだって一応ミニリボっていう並べられるスケールのがあった訳だし
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 20:23:12 ID:xH36t7hb0
零号機限定かよ
こりゃ3号機も限定だな
なぜリボの失敗を利用して生かさないのか
せっかくリボ食うチャンスだったのに
後発なのに同じラインナップにするとかイミフ・・・
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 20:24:39 ID:KwwgJZY/0
8号機だっているだろう
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 20:38:09 ID:B16QuWoN0
Mark.6はいかにもカッコイイ系のロボだから楽しみ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 20:41:23 ID:ZLe2Hf/x0
けど仮面とったらアレが
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 20:46:43 ID:xpNgd4Y50
使徒「ロボ魂に来週します」
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 21:02:12 ID:/NPnXEww0
6、8とくるのだから7号機が来るかもしれないのもお忘れなく
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 21:26:19 ID:XbEHU8gt0
零号機のパッケの画像増えてるね
いつもと同じでだからどうしたって感じだけど、他のショップとの比較用にってことか
どうでもいいことだけど、2・初・零のパッケを並べたときに背表紙(?)のポーズで初号機だけ背筋伸びてるのがなんかもやっとしそう
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 22:09:22 ID:2mRMWBwW0
エヴァはあとマーク6だしてくれたらそれでいいよ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 22:13:03 ID:DeOxgFGg0
F99レコードブレイカー…は、無理だろうな…WEB限定でいいんだが…
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 22:16:44 ID:6X3JVE4c0
前スレでアーバレストについて聞かせてもらったんだが、無事再販分が昨日届いて遊んでる
聞いた通り良い物だった。スレに感謝
家にあった物で重武装にしてみた
http://imepita.jp/20100531/798300
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 22:19:33 ID:OpyatPsr0
>>649
まさかとは思うが、神化初号機って
あの巨大な翼を発生させてる奴か?
さすがに、ありゃ出ないだろう。

その手前の覚醒なら出しそうだけど。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 22:24:34 ID:tsvDctcQ0
マーク6よりマークザイン早くしろ!
新アニメはどうなったんだくそ
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 22:28:56 ID:/NPnXEww0
>>664
擬似シン化第1覚醒形態のことだろうな>神化初号機

でもストフリの羽みたいにやれば旧劇のも出せそうだな
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 22:31:55 ID:B16QuWoN0
>>662
そもそも非公式だから商品化は無理だろう
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 22:36:04 ID:lWaE7tS20
ジェガンD複数買う奴いる?
せっかく2900円で安いのに
限定のせいで送料、手数料分高くなるとか残念すぎる
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 22:52:18 ID:mXlo4E0L0
零号機が無かったら二個買ってたかな
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 23:00:47 ID:pzRlUdfe0
>>668
おれは2個注文した。
スタジェガと小隊組ませてUC1巻の冒頭再現するんだ!
あ、クシャがHGのしかねぇ!w
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 23:07:37 ID:RFCLgUIR0
>>670
おまえかわいいなぁ
まさに楽しんでるわ
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 23:35:25 ID:o4W16RK30
ユニコーン関係はHGで済ますことにしたわ
今まで出た4つとも買ったけど全部残念すぎる出来だったし
初期物を除けばSIDE MSだって良作が多いのにユニコ関係だけ全部産廃レベルだし
もうロボたまブランドを汚すだけだからうにコーン関係出さなくていいよ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 23:57:32 ID:w9sRwe+p0
デストロイはやり直して貰いたいなぁ
顔意外にもサイコフレームが汚い途装で表現とか嫌なトコ多すぎ
あんなの発売されても俺の中ではまだ発売してないのと同義だわ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 00:02:07 ID:8Xr6xEgD0
今後は00みたいにプラモを補完するように展開するんじゃない
プラモじゃだせそうにないMAやキットの出来のよくなかったりキット化しないMSを中心に
つっても総キット化宣言してるんだっけか、ユニコのプラモは
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 00:03:50 ID:G+qQDg3y0
既にクシャを出してるからな
キット化できないもクソももう無いだろう
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 00:32:52 ID:nbzpfXys0
>>673
フルアーマーで出るんじゃない?
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 00:36:53 ID:fwdqs9p70
零号機のパケ写真追加されてるな
他のショップはどうなるのだろう
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 01:26:07 ID:6q8bjpkt0
>>667
>そもそも非公式だから商品化は無理だろう
それ言い出したら
そもそもフルクロスも非公式
クロボン自体も非公ry

非公式の漫画枠ありなら
ムンクラからも商品化お願いしますよ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 01:31:57 ID:yEn3U7TA0
一体いつになったらアルティールの素立ち以外の写真が見れるんだ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 01:48:02 ID:G+qQDg3y0
そもそも公式非公式の境界って何よ
クロボンなんかMGも出てるし
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 01:51:07 ID:eUcpoHM90
>>679
良くも悪くも写真で誤魔化すのが上手なこのレーベルにしては珍しいよな
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 01:51:51 ID:1dip8E2R0
都合の悪い情報は出さないのもいつものことだろう
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 01:55:22 ID:3sfUQTbD0
カプルとかゲーと一緒にそろそろ出るだろゼーガ画像
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 02:09:12 ID:2s+PMzey0
カプルどうなっただろうか…
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 02:48:11 ID:JG6jgSkX0
結局、リボガンのライフルはグリップ周りが
スカスカなままなのかね。
設定画見ても本編見てもあんな
ポッカリ空いた空間はないから。

キャノンモードとのすり合わせ上どうしても
ああいう処理をしせざるを得ないなら分かるが、
ここが影響しないことはプラモのHGで分かってるし。

本体はそれなりに良さそうな感じなのに、
マジで原型師さんのセンス疑うわ。
一体、どんなバランス感覚してるの?
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 03:31:39 ID:1gsFUf5d0
ロボ魂まで零号機は限定かよ
凄まじいガッカリ感
しかもボッタクリの5040円
なぜか破の零号機に序のガトリングをつけるという謎仕様
これじょ劇中再現(涙)
いらないものをつけて値段吊り上げるなよ
ガトリングなんてリボの序についてるっての
そもそもロボ魂にはリボの武器が設計されたかのようにぴったりだっての
ついでに包帯を巻いた腕や脚もいらない
そんなもんティッシュペイパーを巻くだけで0円で出来るわ
いらんゴミつけて5040円も取るんじゃないわよ
武装はミサイルだけにして3675円にしろ
それだけでもリボより千円以上も高いんだから
おまけに送料別
アッセンブルボーグでさえ送料無料にしたんだから魂WEB商店もやれよ

リボ零号機は限定なのが気に食わないから買わなかったが
魂零号機も同じ理由で買うのはやめだ
がっかりんこだぷ〜

これで買予定のうロボ魂が完全に消えた……
もはや望みはパトレイバーしかない
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 03:37:38 ID:Fi+aoqog0
あっそ 消えろ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 03:45:12 ID:1gsFUf5d0
そんなギアス、ボクには通用しないよ!
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 06:22:51 ID:Y1/TMQBU0
スピア買ってきた
赤蒼同時開封して楽しむか

スタンド何色つかうかなぁ・・・・
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 07:04:06 ID:X+qTwddD0
>>681
どうでもいいけど、ブランドって意味の「レーベル」を使うのは音楽関係だけみたいだぞ
詳しくはググれ

>>685
あのグリップは、そもそも赤い基部のマウント位置がおかしいんだよな
HGと比べてかなり前方(手首側)にズレてるから、それに合わせてグリップの位置までズレちゃった感じ
何で気付かないんだろうな、ホントに
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 07:19:22 ID:oy/xSyJT0
>>476 479 492 よう クソムシ
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 09:19:19 ID:6LQ8Txvw0
まあ2号機も初号機もそんな捌けてないっぽいし零は限定で正解だと思うけどね…
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 10:50:46 ID:zjuMmDzQ0
デナン・ゲー、だいぶ製品に近付いてきた感じだね
http://30calclub-2.sakura.ne.jp/etc/supa_taikenkai/IMG_9840_1.jpg
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 11:09:03 ID:A+Sww61p0
なんかデナンゲーはテカテカブラックの方が印象強いんだよな
でも今の流れだと出るとしても間違いなくWeb販売だろうしなぁ…
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 13:11:21 ID:pOTIoSqK0
時代の流れかもしれんが
顔と腕が細すぎて泣いた
今出すとこういうプロポーションになるのな
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 13:20:43 ID:/9irAFPd0
ゲーはもっと悪者顔にしてくれ
これじゃ目ん玉飛び出しすぎる
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 13:45:32 ID:pOTIoSqK0
ttp://underson.cool.ne.jp/MIA/etc/gh/34.jpg
せめてこのくらいの大きさは欲しかったよね
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 13:46:51 ID:pOTIoSqK0
なんの大きさかわからない書き込みすまん
頭に対しての目の大きさの話ね
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 13:47:53 ID:5PgAI+4x0
限定じゃなくて一般で出せ!>貧乏乞食
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 13:49:14 ID:NX7B+PVk0
マスラオ、スサノオ、トラノオと遂に三体揃ってしまわれたんですけど
正味こんだけもいらねえ…
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 13:58:25 ID:7r9+mJpQP
一般販売なら量産機一つ買って良かったら複数買うとか
そういう買い方が出来るのに
現状のWEB販売じゃ出来ないのがダメ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 14:03:46 ID:ZdGkssaC0
>>693
いつものロボ魂クオリティで吹いた
フィーチャーズに展示されてた全塗装見本は良かったのに
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/014918/images/07.jpg
ttp://30calclub-2.sakura.ne.jp/etc/tama_F/tama_fea_0208.jpg
やっぱ成形色になるとダメか
原型はあてにならないとまたまた再確認だな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 14:04:40 ID:SF5zQJME0
>>693
あーロボ魂だなぁ…
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 14:35:59 ID:YNvHGnER0
相変わらずの安っぽさ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 14:47:18 ID:b7xzmhqP0
デナンいいかんじだったのにふざけんなw
顔なんかべつの生き物になってるじゃねーか
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 14:56:00 ID:e9Z94Xiy0
>>693
せめてポージングくらいは…
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 14:58:14 ID:18+G4OmG0
武装したやる気の無いタコ星人
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 15:25:11 ID:SF5zQJME0
塗装済みと成型色の差は初号機で思い知った
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 16:11:43 ID:ydn4LYyW0
ポージングに悪意を感じる
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 16:41:45 ID:pOTIoSqK0
まだ某所のジェガンよりはマシ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 17:00:14 ID:A346i7SE0
ポージングのせいだな
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 17:47:53 ID:G+qQDg3y0
>>700
おっと、そのうち来るであろうトンザムマスラオも忘れんな
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 17:48:43 ID:2AIVUuCI0
MSはどうも関節の貧弱さが目立つな
重装甲系だと特に
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 18:15:32 ID:O9+nAvl50
ロボ魂は特に可動域を確保する手段として
軸棒長くしてまる見え状態の安っぽい構造にしてることが多いからな

http://www.miasora.net/gallery/robotama/ms/002nd/ogundam/l16.jpg
http://www.miasora.net/gallery/robotama/ms/crossborn/x-1/l17.jpg
http://www.miasora.net/gallery/robotama/ms/unicorn/unicorn/l17.jpg
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 18:27:23 ID:DvQVUDPe0
素立ちで正面からだと目立つけどポーズつけたら特に気にならんから別にいいんじゃね
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 18:46:16 ID:Thbu88mR0
>>693
股周辺引き伸ばされてないか?
顔も
>>702に比べて
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 19:17:30 ID:8Xr6xEgD0
>>702
まあここまでパーツ分割してくれるとは思ってなかったよ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 19:18:13 ID:X+qTwddD0
今日は久々に活発だが、規制でも解けたのか?

>>702
ダメだと分かってるのに毎回塗装見本とテストショットとの差に落胆してるとか、学習能力無いのかよ
こういう物だと割り切れないのなら、さっさとロボ魂なんか見切った方がいいぞ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 19:24:25 ID:CQVrfrBC0
>>693
このままだと1k以下で投げ売り来るな…
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 19:26:42 ID:3sfUQTbD0
>>718
ヒント:単発
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 19:29:53 ID:3fj1KMir0
クァドランだだあまりなのに投売りされないのはなぜだ?
そろそろ欲しいんだけども
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 19:46:36 ID:7ycW76MV0
成型色で出すなら最初から全塗装のサンプルなんて出すなよ
詐欺だろ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 20:03:08 ID:AavwFqpa0
>>722
成型出来ない物のサンプルどうやって作るの?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 20:07:37 ID:7ycW76MV0
すいません
色ぽ買ってるのにデコマスの存在を忘れてました
もう消えます
許してください
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 21:04:20 ID:Fi+aoqog0
デナンだけは期待してたのに。

ロボ魂クソすぎ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 21:05:54 ID:Y1/TMQBU0
商品化希望アンケート次はいつやるのかなぁ

がんばってジンキを推していきたいな
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 21:56:22 ID:rBWEvLSC0
デナン変わり過ぎだろ
これじゃジェガンD怖すぎて注文できないぞ・・・・・
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 22:07:57 ID:PUAiE9gt0
磐梯「嫌なら買うなよ」
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 22:08:32 ID:Q9fZwE/Q0
ジェガンDはスタークからある程度想像できるんじゃね
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 22:11:30 ID:PUAiE9gt0
最初期においては熱心な企業努力で集客をのばし、
固定客が付いたら徐々に品質を落として利益率を上げていく。

マドフォルカス逓減定理の基本論を実践してるんだよね、磐梯さんは。
経済学に詳しいオマエラにはガイシュツだろうけど。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 22:11:32 ID:KGq/cjEa0
>>702風俗嬢の受付写真
>>693実際出てくるブス


つか、酷すぎだろ
>>702のまま出せよ
成型色云々じゃなくて造形が大幅劣化してんじゃん
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 22:12:08 ID:Thbu88mR0
ゾンはプラモがあるけど
ゲーは貴重だってのに。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 22:53:34 ID:DhzKzQEO0
ガレキを除いた一般玩具としては
このサイズのゲーはおそらく最初で最後だろうにね
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 22:56:16 ID:rBWEvLSC0
リボンズみたいによくなる可能性もある
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 23:01:39 ID:2AIVUuCI0
2月中旬に発表→それから3月までネットで不評意見多数
→4月中旬に中国から試作到着、造形と色に修正確認→5月初めに更に色修正→6月に延期

短時間で忙しなく動いてるよなリボガンは
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 23:07:21 ID:3sfUQTbD0
つかゲーもゾンも色が安定しねぇな
グレーだったり茶色だったり
グレーはかっこいいけど設定とは違うんだよな……
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 23:07:41 ID:YAn3kDUr0
>>734
奇跡を待つより地道な努力
リボガンだって黄色が金になっただけで造形が良くなったわけじゃないし
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 23:44:18 ID:FOEdcuMhO
V2ABとユニコーンの出来がよかったら今のようなシリーズの閉塞感もなかっただろうにな
リボンズで巻き返せるといいが
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 00:08:27 ID:5z/dLRCn0
>>730
ロボ魂に関してバンダイは努力すべき最初期に
手を抜いていたし、いまだに手を抜いてる。
ときどき、「自分はやればできる子」をアピールしてるだけ。

それに固定客が付いてから品質を落として利益率上げるのは構わないけど
叩かれてるのは品質じゃなくて造形や取捨選択のセンスだしなぁ。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 00:12:01 ID:vIr0IMsg0
試作が凄く良い。絶賛→劣化も抑えられ良作以上
試作が良さげ〜微妙。きっと修正してくれる、更に良くなるだろと楽観視→されない。普通以下
試作が酷い。スタッフ死ね、コレジャナイと大不評→頑張って修正されて普通以上

てな傾向がある気がする
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 00:30:43 ID:xqBW595lP
ネットが網羅されてる現代で
物作りにおいて品質を落とすなんて命知らずだよ
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 00:34:51 ID:aqltpNhr0
手を抜いてるっつうか、バンダイにしたら安かろう悪かろうの路線のつもりなんだろ?
可動面ではかなりいいし、これで全途装されてれば人によってはハイエンドモデルにもなりえるのにね
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 00:36:23 ID:xm/aI6Gf0
>>740
3行目、そんなケースあったっけ?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 00:38:27 ID:DKJ4wrGs0
>>743
通常ダブルオーをセブンソードの試作品と考えるんだ。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 01:09:53 ID:Fh8wzFbm0
龍神丸は発表されたときのが一番格好良かった
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 01:14:31 ID:KEOgHsOu0
戦神丸って結局中止になったの?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 01:14:49 ID:BlnRsQ/w0
>>742
全商品全塗装前提なんてことになったらそもそもゾンド・ゲーとか出てないよな多分
安かろう悪かろう大いに結構、ある程度は妥協するからマイナー物をどんどん出してほしい
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 02:53:59 ID:+TkEOCPh0
>>739
>取捨選択のセンス
これ、わざとやってるんだろうか
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 05:03:53 ID:X91PvTyd0
7剣のようなバージョン2にご期待ください
魂商店で定価販売となります
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 05:50:46 ID:6A+NZ5200
立体化する機会の少ないMSが待望の商品化
→期待以下のクオリティ
→売れない
→(バンダイ的解釈)やっぱりこのMSは人気ないからダメだな

の悪循環ですね
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 06:04:56 ID:qoTnCclO0
だから出来が悪くてもみんなでお布施しないとな
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 06:21:41 ID:mI4UUg4f0
>→(バンダイ的解釈)やっぱりこのMSは人気ないからダメだな
プロがそんな安易な判断するとは思えないが・・・
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 07:01:53 ID:aqltpNhr0
>>747
俺もそう思うわ、挙げればキリないけど龍神丸も無理だしカプルだとかフラッグだとか…V2や7ソードでも出せたかどうか
SHCM-proがそれなんだろうね
ただし他メーカーの同価格帯の商品と比べれば色んな処で磐梯はもう少しがんばれるかと
安かろう悪かろうのコンセプト範囲内で手抜きしてる感じはするね
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 08:15:46 ID:1e4/4Rzc0
>>738
宇宙世紀とリボガンは支持層にズレがあるので巻き返しほどの威力は無い
予約してあるがウァッドにも期待していない
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 08:22:33 ID:8kfXmP+O0
ROBOT魂のガンダムシリーズだけ出来が悪いってどういう事
SIDEMSは呪われてるのか?w
他のSIDEmのROBOT魂は出来が良い商品多いんだけどなあ
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 08:30:17 ID:yB2BHaT50
>>755 MIA時代からの腐れ縁がまだ完全に断ち切れていないに尽きる
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 08:51:53 ID:1e4/4Rzc0
ガンダムはプラモがある分
ダルくていいよね
おもちゃでいいよね
的なMIA時代の風潮はあるよな

GP01どうなるんだろうか
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 09:13:36 ID:Sg6lRzv90
ところでまだ発売されてないけどケルディムサーガはケルディムに比べて見た目的に出来は改善されたん?
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 09:17:29 ID:S1lcLpKk0
GPは立ち消えじゃないの?
投げ売り確定だし
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 11:07:06 ID:y9S3anMh0
SIDE ASなんて決定版かってくらい出来がいいのにMSはユルい
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 11:29:56 ID:UIpeNBBj0
SIDE MSに比べれば比較的マシってだけで
価格の割に安っぽいとこもあるし別に決定版ではないだろう
アーバレストとか作り直してほしいぐらい
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 11:29:59 ID:dnFkcS880
ガンダムはこれからもプラモや完成品で何度も同じ機体を売らないといけないんだから、完璧な物なんて作れたって作らないし、売らないだろう
MS以外はよほどの事がなければ今回が最初で最後の商品化だろうから、それなりに良い物が出せる
ただそれだけ
多分な
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 11:43:09 ID:lZWgULf40
>>761
アーバレストは股の可動範囲と足首から下の大きさ以外は満足してるけどな
ロボ魂最近守護者おおいけど大丈夫なのか?
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 11:53:33 ID:0Ci3buC60
守護者
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 13:00:10 ID:KF2icLqs0
出来云々はスルーして購入する側の立場で言えば
後からでも買えるってのは助かるかななんて
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 13:20:36 ID:NxF47PpV0
>>763
守護者ww

劇場版00のプラモ8月か、早いな
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 13:33:48 ID:UIpeNBBj0
守護者って何だ?
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 13:48:32 ID:Siniq74e0
リボン?
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 13:52:08 ID:kXRLJIrO0
買い支えるファンボーイ
つまり我々のことさ!
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 13:53:56 ID:i5D4Yj5e0
信者
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 13:58:20 ID:NxF47PpV0
>>763
はおそらく擁護を守護だと思い込んでいたのだろう
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 14:02:13 ID:aj9IMLAy0
棚の守護者=在庫ダブダブの事だろ。
文脈から察してやれよ
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 14:20:47 ID:UIpeNBBj0
ああ成る程

まぁ再販してない割にはやたらと余ってるのが増えたな
っていうか過去の守護者たちがバリバリの現役なんだから
増えることはあっても減ることはないわな
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 14:24:34 ID:DKJ4wrGs0
また台座キャンペーンでもしたら、はけるかもね。
ただし、キャンペーンに合わせて再販とかあったら意味無いけど。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 14:28:18 ID:epkBzCcv0
守護者って思い当たるだけで
初期00・ケルディム・アリオス・アリアチャセット・セラヴィー・アヘッド各種・ガ系各種・金ジム
ユニコ2種・暁・トリスタン・神虎・クァドランレア・悪魔魚・槍夫婦
ぐらいか?
00の敵機とケル・アリがあたりはかなりの常連だな
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 14:52:35 ID:UIpeNBBj0
ターンXと龍神丸とV2もな・・・
エヴァはところによりって感じだが
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 15:15:31 ID:5hw3/UMi0
ポン太くんとかサベージ?とかもどこ行っても結構な量余ってるし
結局売り切れ再販待ちってヤツの方が少ない
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 15:17:33 ID:NxF47PpV0
ROBOT魂は売れてないん?
5月〜6月のフィギュアーツも原型から劣化しまくってるし
どうしたコレクターズ事業部・・・
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 15:27:32 ID:KEOgHsOu0
あれ、アーツも劣化してるの?
アーツの担当はユーザーの意見を聞くようになったとか、ロボ魂より努力してるとか前に言ってなかったっけ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 15:43:06 ID:7JdFo0v/0
>>775
00系はHGの出来の方が圧倒的に上だからHGと被ってるやつは売れないだろ
ガ系は出来良いけど機体自体の人気が…
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 15:54:35 ID:28gZBb4s0
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 16:00:58 ID:6d8aRTS/0
まだ発売前だぞ?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 16:46:22 ID:pS72nKMs0
アーツはディケイドという悪夢があったから劣化に敏感なんだよ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 17:45:19 ID:3ihWx5Xo0
>>780
マスラオスサノオ、アルケーもロボ魂のほうがいいよ。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 18:00:14 ID:VUNjGUAv0
アルケーは関節がヘタレてあっという間に自立不能なんだが
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 18:01:47 ID:BlnRsQ/w0
補強すればいいじゃん
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 18:14:22 ID:VUNjGUAv0
まぁどこが出来が悪くても自分で直せばいいしな
盛ったり削ったり塗ったり貼ったり
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 18:34:06 ID:wS7oS1pi0
>>785
瞬着でボール太らせればおk
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 18:43:06 ID:9zTN6+wn0
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1194792.jpg
もう置き場所には困らなくなった
だいたいのやつは腹に・バックパックに引掛けて吊るせばいける!!!
ヒモ買えれば見栄えはなんとかなるし!!
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 18:46:07 ID:7laRvsV+0
落ちてガチャーンw
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 18:48:17 ID:PDIASjPp0
>>789
なんてだs…斬新なアイディアなんだ!!!
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 18:48:29 ID:epkBzCcv0
せめてタコ糸とかにしようよww
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 18:48:57 ID:f5PBL9eb0
>>789
おっちろー♪おっちろー♪
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 18:49:26 ID:wS7oS1pi0
>>789
そこに気づくとは・・・やはり天才か・・・
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 18:55:41 ID:C4fx09Pe0
HGのデンドロ吊るして朝起きたら下にあった玩具を巻き込んで中破してた友人に比べりゃ・・・、
万が一のダメージは少ないな。w
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 18:56:52 ID:9zTN6+wn0
ヒモは画鋲でしっかりとめてるし
ギリギリで引っ掛けてるわけでもないから震度3くらいの地震きても落ちないと思う
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 18:59:15 ID:VFUlBZOO0
>>789
殺伐としたスレに救世主様が光臨なさった・・・
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 19:06:05 ID:hcYmv6rh0
壁紙汚いんだよw
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 19:10:21 ID:9zTN6+wn0
>>798
前住んでた人たちがDQN家族だったから仕方ないんです!!
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 19:39:20 ID:xqBW595lP
ケース買えよw
あれはいいもんだぞ
なぜか普通に飾るよりかっこよく見えるし
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 19:51:27 ID:Kawa2xBe0
>>779
確かにそういう良くなってる部分もあるけど、アーツだって完璧ではないよ、流石に
不満点や練り込みの足りない部分だってロボ魂ほどじゃないけどまだあるし
ロボ魂を貶す為に、アーツを過剰に持ち上げてただけでしょ、そういう事言ってた連中は
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 19:52:43 ID:GLhUaE090
>>789
スズランテープってのがアレだけどいろいろ工夫すれば結構良いかも
ザラスケースに飾ってるけど、KMFはかさばるから一段五、六個が限界なんだよね
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 20:07:14 ID:mp3foeBj0
>>789
おばあちゃん家の寝室の蛍光灯のスイッチからそんな感じの垂れてる
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 20:47:02 ID:1e4/4Rzc0
>>789
その壁のスペースあるなら壁にフェンス状の金網かけてそこに柔らかい銅線で吊るせ

もしくはフェンス状の部分に引っ掛け型の金属のトレー引っ掛けて棚にしろ。
どれも100円ショップに売ってる
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 21:26:26 ID:LNv9hFIV0
>>789
大した奴だ・・・
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 21:32:18 ID:O0pY10W50
>>789
やはり天才か
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 21:36:13 ID:z5QHOSIUO
魂画鋲と魂ひもの発売フラグ立ったな
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 21:44:11 ID:g5lLwEh+0
画鋲だ!ありったけくれ!
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 21:56:47 ID:oIsPn3AK0
震度6ぐらいのが来たら、飛び廻りそうだなw
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 22:06:39 ID:TbDLk6OjO
よく間接強化に木工ボンド、て言われるけどタミヤセメントでも可?
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 22:12:30 ID:Kawa2xBe0
>>810
不可だろ
あれはプラスチック(主にガンプラなんかに使われてるスチロール系樹脂)を溶かしてくっ付ける為の接着剤だぞ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 22:15:41 ID:e9TyAXow0
>>789
MK-2とフライングアーマーが出たら大気圏突入ごっこができるな

落下したときに
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 22:17:14 ID:+KRK3RyX0
>>812
MIAがある
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 22:19:30 ID:z5QHOSIUO
ランスロットクラブの肘関節、いい加減この構造やめてほしいわ
ユルユルだし太らせたら曲げるたびに外れやがるし
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 22:31:43 ID:Kawa2xBe0
>>814
なら太らせなければいいだろ
瞬着強化は軸を太らせるだけじゃなく、側面に塗って摩擦力を増す方法だってある
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 22:40:08 ID:z5QHOSIUO
>>815
いろいろ試したけど無駄だったんよ
MS系みたいな構造にすればいいのに
ヴィンセントの肘関節もこの鷲掴み方式ならスルーだわ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 23:35:39 ID:KLvLxudIO
>>789
ポーズがダサい、まるで標本や
どうせなら天井から吊るせ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 23:37:01 ID:GLhUaE090
確かに時々は外れるけどそんなにイライラするほどか?
曲げたら即なんてことは全くないからハズレを引いたんだろうね
俺はシャフトが見えないから見栄えが良くてむしろ好み
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 23:49:35 ID:FlO3IXmI0
サーガ19日で、X3、Type026日か
カトビオンも19日だし、ハイメタ1Jが26日
おサイフが死ぬ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 23:59:30 ID:BlnRsQ/w0
逆だろ
19日 type ZERO、X-3
26日 サーガ、カトビオン だよ
一体どこで間違えた
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 00:07:51 ID:eDc3+sJj0
まじで、今日みたらああだったが
ちなみに、>>820やつってどっかに載ってる?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 00:08:08 ID:t9tVWzWF0
買えるレベルなのはzeroだけだろうな
多分
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 00:17:08 ID:BV0DQlR80
>>821
ハピネットとか
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 00:18:22 ID:88qIVnvW0
サーガか・・・
また顔を見せないようにレビューする仕事が始まるお
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 00:24:22 ID:eDc3+sJj0
>>823
明日もう一回確認してくる
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 00:38:11 ID:zR6Y2uGh0
∀かっこいいなぁ
ライフル、縦背負わせて素立ちにしてるけど凄くいい
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 01:01:09 ID:c/W9CLyHO
今月買うのはサーガだけか
魂Web商店でトランザムリボガンとか来たら良いなぁ
あと、ロボ魂ランスロットも
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 01:18:07 ID:C7EuZZ0q0
ボールジョイントの緩いのは
ビニール袋の切った小さい欠片を入れるのもいいよ
瞬着と違って硬すぎたらやり直ししやすいのでおすすめ
極小サイズでいいぜ、じゃないと動かないぞ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 01:34:15 ID:TpmxvFsM0
今月はリボガンとサーガ・・・・
なんか楽しみだったリボガンは特に長く待たされた気がする
試作品の展示を見たけどサイズが小さいのとライフルのスカスカが
直ってないののが残念

830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 01:35:46 ID:TpmxvFsM0
>>735
他のSIDEの担当者は言われなくても魂いれて良い物作ろうとするけど
MS担当者は購入する側がケツ叩かないとマジでやる気出さないで
コストと手抜きで平気でMIAレベル以下のモン出すからな
リボガンの経緯とか言い例かもな
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 02:21:43 ID:Sf/kOf6WO
エヴァ破見たけど3号機は限定かそもそも出ないかのどっちかって感じだな…
ロボ魂で覚醒初号機やらビーストやらは出すんだろうか?
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 02:24:26 ID:/2OLiMW+0
参号機って使徒にならなきゃどんな働きをしてくれたのか気になる
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 02:56:51 ID:mpjUSn26O
3号機,5号機,ビースト出ないままとか勘弁してくれ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 03:07:04 ID:qjZcPq970
ビーストはロボタマよりリボのが向いてる
エグい系はキッチリカッチリしたロボタマ向きじゃない
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 03:46:29 ID:0Jc+wcIf0
逆にロボ魂で生物的な造形をやったらどうなるか
見てみたい気もするな
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 04:17:13 ID:Oiv5HQSx0
何か最近阿部さんアーツばかり厳しく呟いてるな
ロボ魂でももっと呟いてほしい・・・・・・・・・
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 04:30:36 ID:naSFkicM0
ロボ魂はMIAを超えられないしアーツにも大差つけられてる
UC系連発してりゃ間違いないのにな
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 06:05:27 ID:OU5RSwqJ0
でもグリグリ股関節が可動するビーストは欲しい
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 06:54:04 ID:t9tVWzWF0
UCだしてもMSの括りからは逃れられないし無意味だろ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 07:08:39 ID:bl/zp/mHO
ビーストはリボで十分だった
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 08:25:29 ID:YpF0lqX90
ロボ魂はどうせ成形色だからリボのヌメッとした質感には敵わない思う
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 08:45:14 ID:zfo3A3SzO
>>837
UC系って宇宙世紀とユニコーンどっちよ?
ユニコーン系って意味なら産廃しか出てないし
あのクオリティで連発されても困るんだが
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 09:09:54 ID:AAvQncIw0
>>835
ロボ魂で生物的なのをやった結果があの初号機のアホ面暴走顔だよ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 09:44:21 ID:aj4SEUywO
リボだって顔は特撮リボ以外は酷いじゃんよ
まぁビーストはリボで十分だが
ビーストより覚醒だろ
顔作って腕をクリアにして色変えるだけなんだから早く出して欲しい
リボの覚醒はモノシャフトのせいで劇中のポーズがほとんど出来ないから期待してる
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 09:46:44 ID:KIx/Um8oO
>>844
覚醒は欲しいな
個人的には腕作るときの四角い塊のエフェクト付けてほしい
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 10:10:02 ID:F3ia72WY0
覚醒と3号機は出して欲しいな
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 10:16:02 ID:WobrTEQE0
クリア大好きのロボ魂なら赤熱化した部分はクリアレッド
にしてきそう
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 10:33:48 ID:cbb1o0iIO
マリはQでまた違うのに乗りそうだし5号機は間に合わせの機体って感じだからロボ魂化は厳しそうな気がする
リボは本編での活躍度とかあんま気にしてなさそうだし
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 10:43:05 ID:UmKReFJy0
ロボ魂は曲線は強いと思ってたんだが>ガンダムに比べてガ系やLFOやKMFの出来が良かった
あまりにも有機的すぎると駄目なんかね
「ロボット」魂だしな
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 11:03:01 ID:hoFHB+mmO
そういや、ビックでボン太くん実戦仕様の予約一向に始まらないな…限定生産なのか?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 11:14:37 ID:DsIyFzec0
MIAがロボ魂に劣ると思ってる俺は視覚障害なのか?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 11:20:02 ID:aj4SEUywO
5号機は活躍以前にサイズ的に無理があるような
他のエヴァとサイズ合わせたら30cmより大きくなりそうだし
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 11:29:55 ID:UmKReFJy0
>>852
レグナントとサザジーに比べれば可愛いモンだ
エヴァの知名度なら5号機いけるだろ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 11:38:58 ID:HY+CvmCqP
行けるはずだったし、メカっぽい5号機ならロボ魂に向いてたのに
BD/DVDリリースに合わせて来なかったからなぁ
5号機なんて破序盤でしか出番無いんだし、もう出ない予感
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 11:41:25 ID:h4asDSGn0
バンダイのエヴァはいつも中途半端だしな
次はQの時に思い出したようにMark.6あたり出してくるんじゃね?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 12:02:19 ID:2t9hBeYEO
>>851
精神病棟スレでなにを今更
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 13:39:44 ID:BV0DQlR80
ビーストはリボで充分だけど、それとは別にロボ魂流のビーストは欲しいな
まぁ優先度としては3号機>>>覚醒初号機>>>ビーストって感じだけど
あわよくば5号機も頼む
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 13:41:36 ID:NhYumdL80
俺はビースト>>>>覚醒>>3号機だなあ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 13:44:05 ID:BRwj9h6r0
エヴァ自体出る前はリボで十分といわれていたし
ロボ魂でも色々と出たら出たで良い物だと感じられる気はする
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 14:01:05 ID:OQaSjj7V0
サベージって砂とねずみ買ってフル装備にしたら
めちゃくちゃかっこよくなるもしかして?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 14:03:58 ID:BHejF5az0
そこに気づくとは・・・
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 14:13:19 ID:OQaSjj7V0
いやグレーXグレーと買ったほうがより重武装に
できるかな迷うなあ
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 15:19:46 ID:1h9bn59t0
リボ5号機は、コストの都合でサイズが小さくされちゃったからな。
ロボ魂なら他のと同サイズで出してくれるだろうし。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 15:46:53 ID:x0JH/Rd40
MSと違って立体化出来るもの自体が少ないしQまで一年以上あんだからとりあえず出せ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 16:06:51 ID:Ci1/nnVY0
まだプラモ出てなくて本編登場シーン(やられ)が多いヘリオン、リアルド、アンフを出してくれ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 16:27:43 ID:7d3fd1LY0
バンダイを倒産させる気ですか。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 16:37:54 ID:HY+CvmCqP
リボガンやっぱロボ魂標準サイズだったな・・・
あの頭身のままだから頭が妙に小さく感じた
あと腕のドライブも小さいね。コンプロ00のと同じぐらいだった
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 16:41:29 ID:h4asDSGn0
サンプル見た感じ、00なんかと並ばせるとやっぱ小せえなーって感じた
設定がバカみたいにでか過ぎたからある程度小さくて構わないんだが
HGが1/160のロボ魂サイズだったみたいにせめてガデッサぐらいは欲しかった
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 16:41:53 ID:7V8M5I9s0
>>863
ただ単に箱の大きさ制限なんてやったからだろう
ゾイドで諦めるっぽいけど
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 16:46:52 ID:Z9yPqg3+0
とはいえ設定サイズだと1000円追加で約5000円になってたかもしれんしな
セラヴィーやV2みたいに拘った結果余ったら嫌だろ
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 16:51:32 ID:/9ZqlclDO
俺もショップで見本みたが、リボガンが大きいってイメージ無いから
サイズ自体は気にならなかったんだが
あの頭のチマチマ感とか胸のクリスタル見てHG買って来たw
サーガは期待してるぜ…
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 16:55:57 ID:h4asDSGn0
>>871
サイズ気にならない人は並べるだけなら平気そうな感じだよね
例えばガンコレのクインマンサとか12cmだけど、ロボ魂MSと並べても
全然平気って人もいるだろうしさ
可動とかは良く出来てる感じだったし、00とかと比べなければいい感じじゃないかな
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 16:58:45 ID:HY+CvmCqP
>>872
極端な例すぎるが言いたい事はわかるw
リボガンはGNドライブとか共通のパーツがあるから、気になるってか
目に入っちゃうとゲンナリする人はいるかもね
イメージで並べたいならHG、気にしないならロボ魂買っとけばいいって話だな
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 17:20:36 ID:xs/MrP//0
サイコガンダムとZガンダムが同じサイズだと流石に気になるけど、
リボガンと00ぐらいなら同じサイズでも全く気にならないな俺は。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 17:32:40 ID:zR6Y2uGh0
>>874
俺もそんなもんだ、OOに思い入れがないってのもあるけど
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 17:40:56 ID:VYFijUV90
リボガンに関しては劇中描写もアレだしサイズに拘る必要性あんま感じない
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 17:46:14 ID:Z9yPqg3+0
特別00ライザーよりでかいって印象無いもんな
とはいえアロウズで並べた時に一番小さくなるのは威厳無さ過ぎだが
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 18:03:46 ID:hoFHB+mmO
そういやアスカロンもサーガも出るんだから3Gも出るんだろうか?
…まあほぼ確実に限定だろう、デカイし。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 18:38:24 ID:MW5RMiDP0
まだクアンタやサバーニャやハルートは一般らしそうだけど
ラファエルは頭でっかちだから限定の予感が・・・
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 18:43:12 ID:3GOT+ALs0
もともとの出来が一番よかったセラヴィー限定とかないわあ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 18:44:43 ID:9fLLwpjg0
ラファエルはアタマにもう一体MSのっけてるからな
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 18:51:59 ID:7fO0+aIn0
>>874
00ライザーは00ガンダム+オーライザーのボリュームがあるからな
劇中で大きさが違わなく見えるってことは、リボガンがそれだけデカいってことよ
全高だけで比べたら「そんなに違うの?」って思うけど
00ライザーは背が大したことなくても横に広くて
リボガンは全体的に大きいんだ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 19:01:13 ID:HY+CvmCqP
そういや劇場版00の4体、ロボ魂でのアナウンス無いねぇ
HGみたいに7月から始めろとは言わないけど、今の所予定に載ってないし
公開後の発売なんかね
スケジュールにねじこうもうとしても現状無理っぽいしなぁ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 19:04:46 ID:oE4p02VLO
9月か10月くらいかねぇ>クアンタ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 19:08:02 ID:t9tVWzWF0
映像に合わせて出すとゴミしか作れないから出さなくていいよ
プラモの半年後くらいから開発始めてくれ
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 20:00:47 ID:fR4GBdca0
いま∀見返してるんだけれどカプルのイメージが大分違うんだ
身も蓋もないけど体育座りってそんなに大事かな
体育座り出来なきゃ買わないって人いるのかしら
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 20:18:15 ID:7V8M5I9s0
ttp://www.youtube.com/watch?v=V75C_SsIdl8
カプルはこう丸くないとなぁ

ウァッドは核を掴んでたアームはちゃんとあるんだろうか
まああっても機能しないんだろうけど
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 20:28:19 ID:fR4GBdca0
ウァッドは大アームでジョイントバスター摘みながらの走行が印象的だよね
せっかくのWEB限定なんだから、とは思ってしまう
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 21:12:57 ID:uy8RtYl90
>>884
そんなに早くはでないんじゃないか

HGもだけど、この謎持ち手をどう再現するんだろうか
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1194856.jpg
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 21:18:10 ID:5171XNgY0
それ作画ミスとかそんなんじゃないのか?
しかし今回のGNソードデザイン酷すぎだろw
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 21:19:22 ID:gkYr89Qm0
ここまでガッチガチにホールドするんならもう腕部直付けにすれば良いのに と
他に手で保持する武器が在るかどうか知らないけどね
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 21:30:36 ID:B+MOi1cf0
>>851
どうせMIAもロボ魂も買ったことも無い奴が無理矢理煽ってるだけでしょ

>>874
でも設定上5mも差があるのに身長が大して変わらないのはちょっとなぁ…
個人的にリボガンは一回りデカいガンダムであるところが好きなんだよね
同じ大きさで00ライザーとタメ張る高性能だったら、オリジナルGNドライブの優位性が持久力だけになっちゃうし
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 22:17:11 ID:/hkBVp7z0
ちょっと聴きたいんだけど
ヨドのポイントがたまってたんでロボ魂リボガンをヨド通販で初めて予約したのだが
網みたいにヨド通販は発売日当日に届けてくれるかな?

894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 22:22:03 ID:zR6Y2uGh0
ゲームなら当日の午前に届くよ
おもちゃは知らねーけど一日遅れそうな印象はあるね
各店舗に配布の作業が省かれるから大丈夫なのかな
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 22:25:23 ID:c1d/fREu0
>>843
えーー
ROBOT魂エヴァ初号機の顔造型悪くないじゃん
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 23:13:04 ID:2C5xrPc90
>>854
映像に合わせたリリースは質が悪い気がする
よく売れて出来も良い七剣と聖天も映像媒体と発売時期ぜんぜん合って無いぞ
七剣は映像はないけどよ…
聖天は映像活躍ピークが2008年晩夏でロボ魂発売が2009年晩秋
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 23:32:45 ID:AAvQncIw0
>>895
そうか?なんか安っぽい色だしダルい造形だし…
通常の顔はまあ良いとしても暴走の方はあくびしてるみたい
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 23:37:30 ID:oE4p02VLO
>>893
いつもおもちゃはヨドコムで買ってるけど、大体発売当日に届いてるよ。でもたまーに2、3日遅れてくる事もあるけど
899893:2010/06/03(木) 23:53:18 ID:gttLcCVw0
>>894,898
レスサンクス
当日にだいたい届くみたいね
サイズがかなり小さいみたいだけど出来は
良さそうなんでロボ魂リボガン楽しみだわ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 00:04:09 ID:GCkj4BWO0
アーバレストって爆売れしてあっという間に店頭から消えた
だから再販されたんだって聞いたけど
そんなに売れたの?
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 00:04:52 ID:zR6Y2uGh0
あんまそういう印象ないな、今も沢山あるし
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 00:07:06 ID:txLba8W20
アーバレストは何故左手首ケチった
左の武器持ち手が付いてないのが許せん
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 00:09:40 ID:v/UdLDTT0
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 00:14:14 ID:6A8TehD00
>>900
うちの地域では割と長い間店頭にいたけどゆるやかに消えていき、
気が付いたら消えていた。
でも、今は再販分が置いてあるけどね。

>>903
ROBOT魂版の方が好みかも。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 00:14:31 ID:c6TF303JO
>>900
爆売れではないけどじわじわ売れて、自分のまわりの量販店では再販前に消えたって印象

まぁ定価売りのとこは残ってるけど
再販なかったらなかったで、ガウェインみたいな状況にはなったかもしれない
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 00:16:22 ID:q1ZL8hDu0
リボを悪く言いたくはないけどMIA同様にゴムっぽいんだよね、ブヨブヨしてて嫌だ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 00:21:45 ID:3RT26KIa0
>>900
アルビオンかセブンソードと勘違いしたんじゃないか?
アーバは初版が残ってるところも結構多いぞ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 00:30:57 ID:cLsWJySV0
超大手の品質管理とくらべるのもあれだが
リボは一部じゃなくて全体の品質良くないし・・・・・
デザイン崩す、リボ球の時代は終わったのかも
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 00:33:21 ID:kXHAD3zN0
>>904
>>905
>>907
そうなのか
某レビューサイトなんだが
じゃあ安売りで優先して消えた店舗の近くの人だったのかな
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 00:37:51 ID:E8YiYF1pO
>>893
住んでる地域によるけどね、俺は九州だから出荷されても二日後に届くから大体発売日から一日、二日はずれる、まぁ便利だから文句は言えんけどね、首都圏羨ましい
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 01:02:20 ID:BTt3KMpU0
そういやアーバレスト+武器セットってブースターに付いてた左手は付くんだっけ?
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 01:16:02 ID:vTabFR680
不明
でもないとマウント式マシンガン両手で構えられないしさすがに付くと思う
913はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 02:24:24 ID:NYMDUe6K0
>>906
リボは海洋堂のせいか造形が模型的な感じがしてロボ魂に比べて
玩具的な頑丈さに欠けるせいか個人的にあんま好きじゃないな
塗装とかヒビが入って割れそうだし、所詮ガレキフィギアの延長って感じ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 02:29:47 ID:HL3iTJ/NO
リボはロボ系よりトライガンとかみたいな細身なアニメキャラの方が向いてると思う
リボのロボ系ってどれも遊びづらいし
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 02:31:47 ID:L18aSJeb0
まぁメカにPVCは合わんよね
ぬいぐるみロボットと言われたキングゲイナーはリボのも良かったけど
916はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 02:47:32 ID:0cUNrdWm0
>>914
何かリボの悪口みたいになったがあんまメカ向きな感じがしない
むしろアニメのキャラの人形的なもんの方が似合う気がする
いっそアーツを仮にリボ化したら案外組み合わせとしてよくなるのかな?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 03:16:29 ID:jHUrin1qO
リボルテック=民芸品(笑)

この例えした人マジ神
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 03:23:40 ID:PxMYI81l0
すげー今さらニルヴァーシュ type the ENDを買った。
しかしリード線短いとは聞いていたがここまで短いとは…
別のリード線買ってこようと思うんだけど、太さ調べた人っていないかな?
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 03:55:00 ID:CQU56zSx0
>>905
ガウェインは単価高いから再販しにくいんだろう…
アーバレストは蜃気楼売れだった
1ヶ月ちょいでジワジワ消えるタイプ
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 04:49:47 ID:fVd4RFWI0
>まぁメカにPVCは合わんよね
ロボ魂つーか完成品ロボフィギュア否定かよ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 05:01:00 ID:2smGEccAO
全身のほとんどをPVCだけにまかせるとダルい造形になるって言いたいんじゃね。
複雑なデザインは特にさ。歪みとか酷いと目も当てられないし。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 05:23:04 ID:6VyRbOnt0
さぁ約束のときだ、ID:jHUrin1qO君。
今度こそ、君だけは








       幸  せ  に  し  て  み  せ  る  よ 





923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 06:14:07 ID:txLba8W20
うっせハゲ
924はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 07:25:02 ID:QgLuaRg20
阿部さんもっとロボ魂MSでも呟いてほしいわ
言われないとやらねえやる気のねえMS担当者のケツを率先して叩いてくれ!
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 08:23:06 ID:EYLjOQTW0
リボンズが小さいのでちょっとがっかりやな
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 08:55:27 ID:EqZN25acO
リボーンズまだか
ハピネで注文してるからこいつのせいでアーツとか
5月分の商品がいまだに届かないんだが
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 09:51:01 ID:iPLuvKAhO
網は3割引なんだが複数注文すると揃うまで発送されないのが玉に傷なんだよな〜
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 10:12:13 ID:kXHAD3zN0
>>921
ユニコーンとかデストロイとかV2とかほとんどPVCだったんだが
他のロボ魂はPVC比率が低いのか?
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 10:18:58 ID:j3m5vs9I0
別に手に入るならいつ発送でもいいがな(´ω`)
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 10:19:01 ID:5xrbE4aA0
昨日ひさびさにセブンソード弄ったけど・・・カッコイイなー!!
造型もいいし、欲しいポーズがビシッ!っと決まりまくり!
で、気づいたんだけどカタール用の膝パーツが左右で同じ位置にできないトコがある。
よく見たら右用パーツの不良で内部パーツが少し浮いてた。
初版2つ持ってるけど2つとも同じ不良だったから仕様なのかな?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 10:39:32 ID:JObzY5310
尼以外使った事ないな
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 11:12:49 ID:W9KuQnuF0
>>914
俺の印象だけど
ロボ魂→メカとして造形 リボ→キャラクターとしての造形 
って感じがする、だから其々の良さがあるんだけども
>>928
ガウェインとかKMFは特にPVC率が低いね、
PVC部分もMIA時代よかはシャープな気がするけど
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 12:26:00 ID:glyWWRoX0
>>932
KMFは人気機体のアルビオン、聖天、蜃気楼やガウェインがポリカをメインに使ってるから
発色が良くシャープに感じるんだと思う
MSでもマスラオなんかはそうだよな
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 12:49:13 ID:l+WZJau30
ロボ魂、リボ、ハイコンと全部買ったがぶっちゃけ初号機はハイコンが一番良かった
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 13:05:19 ID:nc0B+Ukm0
えええ?ほんとに持ってんの?正直肘があれな時点でなくね?
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 13:12:14 ID:EwgNquXz0
あの肘がよかったんじゃねえの、ほかの関節むき出しとは違う、ウルトラマンのような
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 13:27:06 ID:FsK8mUOu0
肘が直角ぐらいしかまがらん時点でないわ
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 13:45:16 ID:kXHAD3zN0
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 14:07:08 ID:IvXt2k3mO
ハイコンエヴァの肘は可動範囲以前に針金なのが終わってる
金属疲労で必ず壊れる関節搭載のアクションフィギュアなんておかしいわ
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 14:16:27 ID:nc0B+Ukm0
まあ最大の弱点は肘より全然ひらかねえ股関節だけれども…
やはり可動と見た目の両立は難しいのだろうか
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 14:17:26 ID:DWkh+8Ir0
これのレビュー見たけどプロっぽから何から食玩レベルだなw
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 15:41:31 ID:ty8jWtkwO
ハイコンの初号機って武器がいっぱい付いてる事以外は最悪だった思い出しかない
プロポーション微妙だし、下半身の可動範囲ゴミだったし
アレのどこがロボット魂のより良かったんだ?
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 15:47:40 ID:vdn8KI43O
ホビー事業部はいい加減あの腕から卒業したらどうだろう
プラモでも、あれが足引っ張ってる感があるし
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 16:12:30 ID:iPLuvKAhO
そういやみんなは箱をどうやって保管してる?
俺は部屋がせまいから限定以外は捨ててるけど…
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 16:14:54 ID:37mn6pr00
>>942
そういう発言を期待して煽ったんだと思うよ>>937
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 16:19:42 ID:YTMKnWPCO
アーツスレで公式に新しいのあるって言われてたから気付いたけどロボ魂も新しいのあるな
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 16:25:56 ID:WN1BiLGJ0
>>944 同感 箱は捨てている 出したものは飾っている
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 16:30:18 ID:YTMKnWPCO
>>944
内側のブリスターは捨てて
外箱は潰して保存してる


飾れないのは100円ショップの箱に入れてるけど
これ一体一体にビニールかなんか被せて他のと擦れないようにした方がいいかな?
949はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 16:43:02 ID:0KPcsbRD0
>>944
逆だな。
基本的にロボ魂は00のMSで気に入ったものしか買ってないし
箱もそんなでかくないから捨ててないな(収納も兼ねてるし)
ただガンプラとかプラモに関しては作ったら箱は不要なので必ず捨ててる
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 16:49:30 ID:WN1BiLGJ0
>>946 HM乙
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 16:49:41 ID:5xrbE4aA0
ロボ魂もアーツも箱に戻して棚にズラっと並べてる。
本を選ぶように今日の気分で弄る玩具を抜く・・・。
・・・わりと至福。w
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 17:24:08 ID:YtCab2QMO
>>951
安い至福だなぁw
でも、その感覚はすごいよく分かる気がするよ( ´ー`)
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 17:40:12 ID:AxqArMj60
>>930
俺はポロリ嫌だからリボガン買うまで飾ったまま放置してる
ポーズは右平手が無いのに左で持たせたりする天邪鬼な仕様でw
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 18:39:33 ID:s0eerJCRO
ボンズガンダムは胸コンデンサどうなってんだ
ただの黒塗装?
955はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 19:48:49 ID:1qKb7mtq0
初ロボ魂で00セブンソードと0ライザー買ったけど無茶かっこいいな
でも専用のGNソードVとGNシールドの限定終了で一般品に同梱されてないなんて番台舐めてんの
オクとかアホみたいに高いし・・・・
956はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 19:53:17 ID:1qKb7mtq0
>>950
おい責任もってルールどおり次のスレ立てろよ
立てれないならちゃんと次の人に頼むくらいしてくれ
申しわけないけど俺今の状況じゃ立てれん
出来る人お願いします
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 19:56:51 ID:vTabFR680
また連レス厨か
スレ立て喚起するなら無駄にレス数重ねんな屑
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 19:58:14 ID:WN1BiLGJ0
>>950を知らずに踏んでしまってスマン 
 だが俺にはできないのでスレ立ててくれる英雄に任せてしまうが頼む
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:05:44 ID:T3WJqwep0
何かごたごたしてるけど俺で良いなら建てて来るよ
テンプレ別にいじらなくていいよね?リボーンズは発売予定から除外する?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:07:36 ID:Tro0mL4U0
リボーンズまだ発売してねーだろ
6月12日に変更しておいてくれ
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:11:45 ID:2Uvk9Eqy0
>>955
それが限定商品の嫌なトコだよねぇ。
GNソードVはHG(プラモ)のでベストマッチだよ。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:16:29 ID:T3WJqwep0
新スレだぞぅ
◆ROBOT魂 総合スレ 73体目◆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1275649775/
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:17:57 ID:Tro0mL4U0
>>962
スレ立て乙です
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:17:59 ID:WN1BiLGJ0
>>962 ありがとう 君は英雄だ
965はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:20:25 ID:1qKb7mtq0
>>959
スレ立てマジ乙です
>>958
何かトゲのある言い方して悪かったよ。
>>961
サンクス
HGで代用できるのは恥ずかしながら知らんかった
とりあえず明日休みなんで購入してくるわ
よく考えるとガンプラ買うのも久しぶりだわ


966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:24:03 ID:AxqArMj60
知らずにってのは完全な嘘だな
だって今回で3回目だぞこいつ
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:30:14 ID:WN1BiLGJ0
>>966 よくわからんがテンプレを作りたくとも書き込み欄が小さすぎるし
   一度誤字すれば台無しになってしまう
   反論の余地は確かに皆無だろうけど
   3回という意味がわからない
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:32:41 ID:W9KuQnuF0
>>965
GNソードU用のビーム刃も使えるから試してみるといいよ
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:41:05 ID:VYyCfRUF0
ID:WN1BiLGJ0
なんでさっきからageてんの?
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:44:16 ID:WN1BiLGJ0
sageたくても表現の都合上どうしてもsageられない部分がある
そのことは反省している
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:45:52 ID:XzNEq0pZ0
ならば書き込むなかれ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:58:16 ID:HH6ToPv20
age荒らしかよ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 21:00:22 ID:fVd4RFWI0
>>933
人気機体じゃないギャラハッドも全身ほポリカだよね
KMFってよく高い高い言われるけど
ABSパーツ多用&メタリック塗装多用してるから高くなってるんじゃね?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 21:01:57 ID:7t6htVMd0
>>954
黒塗装の可能性が濃厚だねぇ…
ガンダム系や金ジムとかはちゃんとクリア使ってて良い感じだったから、リボガンでもクリアにして欲しかったけど
ただ、青や緑と比べて、黒というか紫はクリアーの恩恵が薄い気がしないでもないけど

>>970
意味分かんねーよ
反省とか微塵もしてないだろ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 21:34:21 ID:SbuLXmgVO
エヴァはロボというより生物っぽいからリボの方が適してるザ・ビースト版弐号機を買えば分かる。といかロボ魂エヴァはあの股関節がフォルムを台無しにしとる。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 21:39:55 ID:DWkh+8Ir0
やっぱあの金玉みたいな股関節は気になるよな
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 21:48:52 ID:3RT26KIa0
>>973
実際ぼったくり価格なんて月下系列だけだと思うわ
トリスタンや神虎はポリカ未使用でアルビオンや聖天と同額だけど
塗装の箇所と色数がめちゃくちゃ多いしその分質感も良い
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 21:53:49 ID:SbuLXmgVO
>>976
え?
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:02:47 ID:8/FQvbGl0
俺は見た目より可動することの方が嬉しいからあの股関節はありだな
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:04:05 ID:ty8jWtkwO
モノシャフトは普通に歩いてる感じとか走ってる感じが再現しにくいからエヴァ向きじゃない気も
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:09:59 ID:AxqArMj60
>>980
それはアクションフィギュア全般に言えることだね
決めポーズは容易でもそれに至る動作は結構難しい
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:20:15 ID:ty8jWtkwO
え?
ロボ魂エヴァは歩いてるポーズも走ってるポーズも簡単じゃね?
983はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:35:27 ID:neZiphwf0
エヴァなんて基本的に皆同じだから魂スペック版で出てるやつで零号機〜2号機を
で好きな奴各1体ずつもっときゃ十分に思うけど
リボとかロボ魂で必要か?プラとか向いてないもんはさらにいらねぇし
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:36:14 ID:AxqArMj60
>>982
いや、俺が言ってるのは動作途中の微妙なポーズの事
人間と同じ様に考えるとどうやってもしっくりこない
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:43:51 ID:4wyuC+cY0
そんな中途半端な状態で飾る事なんて無いだろう
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:48:12 ID:JObzY5310
見た目よりもすぐ緩くなるのをどうにかしてくれ
1号も2号も3日ぐらいいじってたら死んじまったぞ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:50:28 ID:7t6htVMd0
>>983
魂スペック持ってる奴はそうだろうけど、
俺は魂スペック版はデカいから買う気無いじ、遊びやすいサイズのロボ魂で出てくれたのは有り難かったけどな
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 23:04:04 ID:4wyuC+cY0
web限定で良いからエヴァ電車出してくれ
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 23:04:53 ID:bDzsa2pB0
新劇に関しては魂スペックは単純に似てないからなあ

ロボ魂は可動に癖がないから
一番受け入れやすいんじゃないかとは思う
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 23:10:02 ID:vTabFR680
零号機の別パッケとやらも気になるし、もうSIDE EVAは二個ずつ買うことに決めた
不足なく劇中再現もできるし二体あっても損はない、というわけで再販初と2も買おう
まぁさすがに5号機は出たら一個で済ますが

つかやっぱ、「劇中再現」を謳うなら使徒もなきゃ物足りねぇ
ゼルエルさん第2形態とかいれば滅茶苦茶臨場感出ると思うんだけどな
固定でいいしどっか出してくれないものか
とりあえず針金使って時計使徒でも作るか……
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 23:15:58 ID:5OcVoR4o0
ソフビ使途でいいじゃない
992sage:2010/06/04(金) 23:27:11 ID:WN1BiLGJ0
sage
993sage:2010/06/04(金) 23:40:02 ID:WN1BiLGJ0
>>1000でカキコ引退・引責辞任
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 00:04:49 ID:S+itPsAg0
うめ
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 00:06:49 ID:3011V4Ke0
umeo
996はトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 00:09:19 ID:LmWg7XhE0
>>989
エヴァは話の展開やキャラが面白いから好きだが、殊更エヴァ本体に関してメカ(人造人間だけど)
という視点から見るとガンダムと違って全く興味ないから2号機みたいに顔が変わった
くらいしかわからんのよね
997はトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 00:11:32 ID:LmWg7XhE0
ちなみに仮面ライダーも全く興味ないからアーツでどれがどのライダーかは
わからんし、初代ライダーとブラックの違いもわからんと思う
でもガキのころみたスーパー1だけは分かる
998sage:2010/06/05(土) 00:12:25 ID:YICiKiFO0
菅(管)ダム(ご冗談を???)
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 00:13:08 ID:dGUGFPmK0
平成ライダーは昨今のガンダム並みにデザインバラバラで分かりやすいぞ
1000sage:2010/06/05(土) 00:14:08 ID:YICiKiFO0
ルービー終了 ノーサイド
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。