◆ROBOT魂 総合スレ 71体目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
このスレはROBOT魂について語るスレッドです。

無関係な商品やアニメの話題は控え目に願います。
また、過剰な他商品持ち上げや人格攻撃はスレが荒れる元となるので自重しましょう。
次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。

<ROBOT魂 × S.H.Figuarts 公式ページ>
ROBOarts
ttp://tamashii.jp/special/roboarts/

<前スレ>
◆ROBOT魂 総合スレ 70体目◆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1272627856/

<姉妹スレ>
◆ROBOT魂<SIDE KMF>&OFFSHOOT Part.62◆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1272197969/l50

<関連スレ>
ROBOT魂 商品化希望スレ  Part1
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1236338744/

<UPローダー>
MIA塊
http://f55.aaa.livedoor.jp/~miam/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 23:11:12 ID:C/SbWeqq0
<発売予定>
05月 
22日 \3,990 <SIDE LFO> スピアヘッド (チャールズ機)
22日 \3,360 <SIDE KMF> ランスロット・クラブ
29日 \3,990 <SIDE MS>  リボーンズガンダム / リボーンズキャノン

06月
下旬 \3,150 <SIDE MS>  クロスボーンガンダムX-3
下旬 \3,675 <SIDE MS>  ケルディムガンダム サーガ
下旬 \3,675 <SIDE LFO> ニルヴァーシュ type ZERO

07月
下旬 \4,725 <SIDE MS>  ∀ガンダム(ナノスキンフィニッシュVer.)
下旬 \2,625 <SIDE MS>  カプル
下旬 \3,150 <SIDE MS>  デナン・ゲー
下旬 \4,200 <SIDE HL>  ゼーガペインアルティール
下旬 \3,150 <SIDE AS?> ボン太くん (実戦装備仕様)

08月
下旬 \3,675 <SIDE MS>  ストライクフリーダムガンダム
下旬 \3,150 <SIDE MS>  デナン・ゾン
下旬 \3,990 <SIDE KMF> ヴィンセント初期量産試作型

09月
下旬 \3,675 <SIDE MS> アリオスガンダム アスカロン
下旬 \2,940 <SIDE MS> ジム・スナイパ―U(ポケットの中の戦争)
下旬 \2,1000 DX超合金 VB-6 ケーニッヒ・モンスター(SP Ver.)
下旬 \1,6800 DX超合金 VB-6 ケーニッヒ・モンスター(SP Ver.)

発売時期未定
今夏 \???? <SIDE MS> ボルジャーノン
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 23:11:54 ID:C/SbWeqq0
<再販予定>
05月
未定 \3,675 <SIDE AS> アーバレスト
08月
未定 \3,675 <SIDE EVA> エヴァンゲリオン2号機
09月
未定 \3,675 <SIDE EVA> エヴァンゲリオン初号機

<プレミアムバンダイ限定>
<予約受付中>
07月(2010/5/17 16:00 受付終了)
下旬 \1,995 <SIDE MS>  ウァッド
下旬 \1,890 <SIDE MS>  ∀ガンダムシリーズ用 武器セット
下旬 \3,150 <SIDE KMF> 紅蓮弍式
下旬 \1,575 <SIDE KMF> 紅蓮弍式対応「可翔装備自動輸送機」

08月
下旬 \3,150 <SIDE MS>  ガンダムF91(残像ver.)

<誌上限定通販>
<電撃ホビー特別企画商品>
10月予定 \6,000 <SIDE AS> アーバレスト (M9カラー) + 武器セット
10月予定 \2,500 <SIDE AS> 武器セット
受付期間:03月25日〜05月10日
申込方法:電撃ホビーマガジン5月号付属の払込取扱票から、もしくは電撃屋ホビー館サイトにて

<ROBOT魂:SIDE BOOK>
11月中旬以降予定 \3,150 <SIDE MS> ガンダムアストレア
送料・手数料 800円  受付期間:〜06月10日
申込方法:単行本「ROBOT魂:SIDE BOOK」カバー裏の応募券を、
電撃ホビーマガジン6月号か7月号または電撃ホビーウェブで入手できる応募用紙に貼り付けて定型封筒に入れて郵送
詳しくは上記の雑誌より
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 23:12:50 ID:C/SbWeqq0
<参考出品>
<SIDE MS>
RX-78-2 ガンダム (平成タイプ、Modefied style、TV style)
ジム・スナイパー (ポケットの中の戦争)
ジム・スナイパー (機動戦士ガンダム外伝)
ガンダム試作1号機 フルバーニアン
ドラッツェ
ユニコーンガンダム(NT-D発動Ver.)二種
ジェガン(D型)
ギラ・ズール(アンジェロ機)
バグ
ゾンド・ゲー
ガンダムF91 ハリソン機
クロスボーンガンダムX-1 フルクロス
シャッコー
コレンカプル
アルマジロ
デスティニーガンダム
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 23:13:49 ID:C/SbWeqq0
<SIDE KMF>
サザーランド・ジーク

<SIDE LFO>
ニルヴァーシュ type the END (浄化Ver.)

<SIDE AS>
コダール
レーバテイン (画稿のみ)

<SIDE VF>
VF-25S アーマードメサイアバルキリー オズマ機

<SIDE EVA>
エヴァンゲリオン零号機(改)

<SIDE MASHIN>
戦神丸

<SIDE HL>
アンチゼーガ・コアトリクエ

<SIDE YOROI>
ダン・オブ・サーズデイ

<商品化決定>
<SIDE HM>
エルガイム Mk-II(発売日・仕様などは未定)
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 23:14:38 ID:C/SbWeqq0
<プレミアムバンダイ限定>
<予約受付終了>
05月 
22日 \2,625 <SIDE AS> ガーンズバック/アーバレスト/ファルケ対応緊急展開ブースター
22日 \3,360 <SIDE MS> スサノオ (トランザムVer.)

06月
下旬 \ 525 <SIDE KMF>  ランスロット・クラブ対応「フロートユニット」
下旬 \ 840 <OFFSHOOT> IN ACTION!! OFFSHOOT サザーランド対応「可翔翼」セット
下旬 \2,625 <OFFSHOOT> IN ACTION!! OFFSHOOT グロースター(ギルフォード機) ※リクエスト(再販)アイテム
下旬 \2,415 <OFFSHOOT> IN ACTION!! OFFSHOOT サザーランド(純血派機) ※リクエスト(再販)アイテム

<誌上限定通販>
<月刊ホビージャパン4月号、5月号誌上限定通販>
08月下旬 \3,800 <SIDE AS> M9 ガーンズバック インド洋戦隊 砂漠塗装 Ver.
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 23:16:10 ID:C/SbWeqq0
>>2の「下旬 \1,6800 DX超合金 VB-6 ケーニッヒ・モンスター(SP Ver.)」はノーマルVer.らしいです
修正し忘れ申し訳ない
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 23:18:59 ID:T4LOSVh40
>>1
ダブル乙クアンタ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 23:53:02 ID:Yhi8+S1B0
>>1
F91乙

10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 00:00:31 ID:AyiZ1uuu0
>>1乙
結局F91叩いてる馬鹿って、F91を入手できなかった子たちなの?
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 00:07:06 ID:lyocwI0y0
もうF91の話題はいい
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 00:09:43 ID:4nwZChlw0
前スレで>>973を書き込んだ者です。皆さんの反応から予測するに、ハンドガンを
ASが使った事があるのは分かりました。もう受付は終わってしまったけど、
拳銃を2丁構えたかどうかが気になっています。教えて下さい。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 01:06:47 ID:Yv375qsE0
武器セット買うの忘れてたw
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 01:08:27 ID:tjZAeBHj0
アーバレスト抱き合わせセットを買う気にもならないし、
全武器が揃わない単品武器セットを買う気にもならないからスルーしちゃった
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 01:22:21 ID:O5Ef3mV10
同じセットならどっちを複数買っても送料は500円だよ…いや、だったか
セット別々で買うのとM9セットを2使うのとそうなると差額は送料500円浮くから
3500円の差が3000円になるわけです
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 01:25:01 ID:jth9h1+F0
オリジナル武装を集めたのじゃなくて
原作とかで出た武装のセットなら買ってた
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 01:30:22 ID:b6DhuAOD0
>>14
M9カラーがパッとしないのと、ソフトガトリングも火炎放射器も対AS用装備じゃないっぽいから、
武器セット×2で満足することにしたよ、俺は
イメージ的には村に火を放ち、逃げ惑う住民をジェノサイドしてそうな、ミスリルっぽくない組み合わせなのがな…w
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 02:10:38 ID:BUQ040WB0
>>10
煽り耐性ゼロのくせに、どうして自ら荒れる元を作りたがるんだ?
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 02:20:17 ID:cZgtrXQj0
>>17
ASだって対人兵器として運用したりするんじゃね?
むしろ戦車とか戦闘機より向いてそうな任務だ
俺は脳内アラストルと戦闘させることにしてるよ
ベリアルが出たら同スケールアラストルとか付けてくれたらいいなぁ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 03:03:25 ID:Yv375qsE0
確かに火炎放射器は引くなぁ
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 08:30:14 ID:b1x+7OMg0
ナタクの悪口はそこまでだ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 09:23:56 ID:sPxG+WK00
サイサイシー「オイラの機体も忘れるなよ!」
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 09:28:53 ID:r9PCdCjv0
ガンダムXで火炎放射器でパイロットを蒸し焼きにして
MSを無傷で捕獲しようとした敵がいたな
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 09:32:41 ID:4nwZChlw0
>>19
アラストルはむしろボン太くんと同じサイズの方がいい気もします。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 12:08:51 ID:fLMu8H3pP
種のOVAで、幼い子供たちがMSで暴れてるってんで爆炎で蒸し焼きにして殺してたな
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 12:21:40 ID:NllJKGWG0
ROBOT魂 ストライクフリーダムガンダム用 ウイングエフェクトパーツ&スタンドセット
1,890円(税込)
ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/item-1000005679/

いつまでこういう商法をやる気だろうか
最初から値段あげてもつけてくれれば済む話だろう
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 12:28:42 ID:Yv375qsE0
>>23
ガンダムX見てないが完全にコブラのパクリだな。
サイコガンが効かない四本足ロボにサイコガンを撃ちまくってあきれられてたら中の人が熱で焼け死ぬってパターン。
30年くらい前の漫画
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 12:31:07 ID:Yv375qsE0
>>26
?むしろありがたいと思うべきだろ。争奪戦無しで手に入るのに。しかもいらん奴は買わなければいいだけ。
大丈夫か?
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 12:32:32 ID:TOtoVZH70
>>27
リアルの火炎放射器も、何かに閉じこもった奴を蒸し焼きにするためのもの
本来の使い方をしただけで、パクリでもなんでもないだろ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 12:35:35 ID:D4KlFrjn0
>>26
客を2種に分類すればわかる簡単な理屈だ
「定価上げてでもオプション欲しい人」と「定価上がるならオプション欲しくない人」
定価を上げてオプション付けてしまうと前者は買うが後者が買わなくなる
だがWEBでオプションを高価格販売すれば
後者には一般流通分を買わせられるし
前者からは遠慮なくぼったくれるという一挙両得の仕組み
しかも受注生産だから無駄がない
何て素晴らしい商法だろう
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 12:37:45 ID:Yv375qsE0
>>29
そうかスマン。あまりにも似てるシチュな気がしてな。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 12:42:04 ID:vrlK57rb0
>>30
隙がない商売だなw
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 12:44:56 ID:Yv375qsE0
>>29
俺の認識が間違ってるかと思い調べたが蒸し焼きにするって方法は・・・・・あまり聞かないようだ。
入り組んだトーチカ内部や防空壕の中の敵を一掃するための物で、外壁から蒸し焼きってのは性質上やらないようだが。
燃料が限られているので長時間の噴射はしないことと、直立姿勢で噴射だから戦場で無防備の状態で長時間はありえない。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 12:54:33 ID:TOtoVZH70
>>33
硫黄島、沖縄戦などなど
ガンダムXの描写がコブラのパクリだったなんて言い掛かり
火炎放射器の使い方って、元々ああいうもんだ
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 12:59:33 ID:/ByzAKuY0
>>28
同意。
別に無くても困らないモノだし欲しい人はみんな買えるしいいと思う。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 13:00:07 ID:G67Fg9MqO
>>26
意外と高いな
配送おまとめできないのか
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 13:12:51 ID:tjZAeBHj0
薄っぺらいクリアパーツとスタンドでこの値段はぶっちゃけぼったくり…
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 13:29:05 ID:5zSgRJNt0
月光蝶やエナジーウイングとくらべると妙に高いな
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 13:40:36 ID:Ue7LRahc0
でも月光蝶やエナジーウイングはペラペラの下敷きみたいな安っぽさだったからなぁ
多少高くても見栄えが良くなるなら別にいいよ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 14:01:10 ID:Oks594tK0
ストフリの羽いくらなんでもでか過ぎ、アルビオンとデザイン被り過ぎ

それに本体の詳細な画像まず公式に出せよと…

41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 14:11:19 ID:3hz5ANdN0
羽とスタンド1つのセットかぁ

代引きで頼むと本体1,890円+送料500円+代引手数料300円で
合計2,690円になるのかな?

原価どれぐらいだろう?
せめて何か値引きがあればなぁ
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 14:17:44 ID:Oks594tK0
第二次受注でいいや
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 14:23:30 ID:pXtZorzv0
ユニコーンガンダム(ユニコーンモード)のこのクソ塗装なに?
何でグレーで要らない影塗装にするの?普通に塗れよ
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 14:33:40 ID:Ue7LRahc0
ttp://p-bandai.jp/bc/images/shop_top_tamashii/rd_strike_f_712_219.jpg

なんか前に貼られてた画像より金色がくすんでないか?w
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 14:38:00 ID:PQ7m7j+O0
ウンコ色になりそうな予感
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 14:38:17 ID:+Spie/FS0
>>41
2,690円・・・V2の市場価格と大体同じじゃないのか?
玄関で2,690円払って、開封したらペラペラの羽とショボいスタンドが一個出てくるだけなんてもう世も末だな
スタンドは何の工夫もない、ただの透けた板と棒の組み合わせだし・・・100均で売ってるぞああいうの

コレクターズ事業部はこれでもしこたま売れると踏んでるから出すんだろうけど
お前らがお布施とか言って手抜きやボッタクリに喜んで金払うからこんな風になるんだぞ・・・
いくらなんでも甘やかしすぎだ
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 14:46:26 ID:pXtZorzv0
駄目なものは駄目とハッキリ言って
駄目製品の不買をするのもまた真のROBOT魂ファン
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 14:54:31 ID:/ByzAKuY0
>>47
どーせ転売屋が大量に買っちゃうよ。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 15:20:09 ID:tjZAeBHj0
こんなもんホビー事業部なら初回特典でつけるレベル
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 15:32:57 ID:weewl9jc0
買うやつがいるからつけあがるんだよね
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 15:37:43 ID:5o6ayG6K0
スタンド3.0なのなすぐ割れるんだよな
せめて5.0にしてくれよ
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 15:41:29 ID:nlWeQkKf0
さすがにスタンドは5.0だと思うが、羽デカイな
置き場所作らないとなぁ
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 15:47:04 ID:Oks594tK0
いいかげん羽商法止めろ!!!!!!
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 15:52:27 ID:NllJKGWG0
>>50
あきらめムードで買うやつもいるぜ
まあ一部のやつはこの販売方法がありがたいみたいだがな
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 15:53:44 ID:0XVPdvcd0
V2のデカい羽まだ?
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 15:54:21 ID:ZRasV5yj0
R2やGNソードVと比べて∀武器セットや羽セットは高くて辛いです…
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 16:01:10 ID:JBDAkrC+0
>>53
嫌なら買うな!!!!!!w
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 16:05:11 ID:0XVPdvcd0
無理に買えって言ってるわけじゃないのにねぇ…
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 16:12:39 ID:78RRwEdu0
>>44
まあカッコイイかなとは思うんだけど、
本体がPVC混じりの人形だと思うと、装飾過多じゃねーのと思っちゃうね。
ま、それ言ったらロボ魂全否定になりかねないけど。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 16:16:31 ID:b+DQLNit0
1,890円で高いという人がいるけど、翼とスタンドの他に
ドラグーンの支柱が8個入るんだろ?
これがあるとないとじゃ大違いだよ。

プラモのフルバは足元にドラグーンが散らばってるだけの
残念仕様だったけど、あれをタミヤの長いクリアプラ棒に
置き換えてストフリ本体の左右や斜め上に展開させると
ムチャクチャカッコよくなるし。

まぁ、ストフリの光の翼は後付だから要らないって
人もいるだろうけど、問題はデスティニーの方だな。
事業部は違うがMGでも通常版とEBMに別れたし
ストフリで別売りになったということは
デスティニーでも別売りの可能性が高そう。

やるからにはパルマのエフェクトを複数種類付けるとか
残像ver(なんか勝手に出ることを決め付けてるがw)を
何体か一緒に飾れる特別台座とか、相応のオマケが欲しいな。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 16:17:02 ID:weewl9jc0
PVCやめればいいのにね
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 16:18:19 ID:wSFUyvtU0
>>60
それは初回特典だ
こっちはスタンドと羽
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 16:24:51 ID:HS4fGYcd0
スタンドもうちょいストフリ専用みたいに作ってくれれば
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 16:26:36 ID:r9PCdCjv0
>>38
月光蝶やエナジーウイングと違って薄くないんじゃね?
素材が違うし写真でも若干厚みがあるように見える
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 16:30:04 ID:nzCQPSozO
これスラスターなんだろ?
横じゃなくて後ろ向けろよ
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 16:34:16 ID:qC02OSrF0
>>65
ウーパールーパーみたいに威嚇して体を大きく見せてるんだよ
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 16:48:13 ID:miYfL5qV0
>>65
きっと物理法則が違うんだよ
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 16:55:58 ID:r7vJ+Bbp0
ストフリの初回生産限定パーツってAmazonとか通販で買っても付いてくるの?
・・・付いてくるよな?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:01:17 ID:pA24S7Rn0
正直ドラグーンが翼に付いてる状態が一番
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:04:04 ID:fLMu8H3pP
ドラグーンあると機動力を大幅に失うという欠陥機体だからなぁ
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:05:26 ID:HS4fGYcd0
某チャリオッツみたいなもんか
いや別に耐久は上がらんのか
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:24:58 ID:xdWwNR0l0
キラ様の超操縦技術により装甲など糞の役にも立たん事がわかったからな
ドラグーンを射出したあと数十秒しか展開できない光の翼にも意味があるんだよ
という事にしておいてあげよう
SEEDの世界は当時の最新鋭艦の最大破壊力の兵器ですらビームシールドで完封できるよ!
あの世界のビームシールドはビーム攻撃は勿論実体を持つ兵器の攻撃すら完全防御できるよ!
装甲なんて要らないよ!
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:27:27 ID:fLMu8H3pP
PS装甲売りにしてたときが一番華があった気がする
思えば、いつの間にかEN補給受けずに無限に動くのが主流になってたよな
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:28:16 ID:uinxDoQv0
>>72
 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:34:59 ID:cybKOoSB0
飾る場所に困るから光の翼いらない
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:35:14 ID:tjZAeBHj0
>>73
フェイズシフトダウンの設定は企画倒れ感があるな…
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:37:46 ID:xdWwNR0l0
>>73
あの世界の残りエネルギー表示には色々と問題があると思う
残り20%くらいになってからの減り方はおかしい
ビームライフル20発くらい撃つとマックスからでもスッカラカン
ライフルくらいEカートリッジ式にしようという気はないのかと
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:43:06 ID:jPNSQlTX0
ストフリの光翼はデスティニーが羽光らせちゃったから
一応対になってるストフリも羽光らせないと見栄え無いとかじゃないのかな
結局決戦はなかったけど
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:43:58 ID:A9VTogLV0
せめてスタンドのデザインだけでもMG見習って欲しいな
欲を言えばスタンドに接続するタイプのドラグーンスタンドも欲しい
羽にエフェクト付けたら初回限定の奴付けられないんでしょ?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:44:57 ID:BNhf1NE70
でもまあガンダムも一年戦争時は機体直結型だったし
たぶん30分の枠でエネルギー増減描写を詰め込んだから異常な早さでガス欠になったんだろうな
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:45:44 ID:r7yciVOg0
運命は光の翼がトレードマークみたいなモノだから是非欲しいけど、ストフリはそうでもねーからなあ
送料込みで大方3000円とかナメ過ぎ
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:56:23 ID:4rXLNeRQ0
負債脚本があればキラ&ストフリが全ガンダムで最強だねwwww
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:57:34 ID:A9VTogLV0
一方富野は全主人公を皆殺しにした
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 17:57:59 ID:tjZAeBHj0
アーバレストの放熱エフェクトパーツとか出ないかな
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 18:00:54 ID:HS4fGYcd0
早く運命発売日決まらないかな
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 18:03:55 ID:jth9h1+F0
羽は高いし商品仕様も謎だしレビューサイトに詳しい事が載るの待ってから二時受注で買うか…
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 18:05:22 ID:miYfL5qV0
>>76
PSダウン=壊れましたに最後のほうなってておれは好きだったけどw
なんか真っ白に燃え尽きた感が
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 18:10:49 ID:OXND0jTG0
そろそろ他所でやれ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 18:35:08 ID:cybKOoSB0
魂stage3にV2AB普通に飾れた 挟み込みクリップとジョイントタイプのクリップで
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 18:35:09 ID:AO7SrGSk0
作品の主役機で一番売れなかったのって
やっぱりクロボンX1かな
今でも頻繁に見かけるし
デザイン酷いから仕方無いけど
次点はなんだろ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 19:27:12 ID:mXgd3bJM0
網でV2半額だってさ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 19:29:53 ID:cybKOoSB0
もうV系は危ない?
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 19:33:32 ID:weewl9jc0
エフェクトパーツ全部付きでV2レベルの値段で売ってたら投売り連発シリーズになるかもね
追加パーツの値段が高いのは別の話で擁護する気はさらさらないが
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 19:38:13 ID:xkhnl0ju0
網で半額なのに尼ではもうマケプレ
トイネスだと週販1位だったV2は売れてるのか売れてないのかいまいち分らんし
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 19:40:56 ID:r7yciVOg0
尼でマケプレなのはもう投売り分が捌けたからだよ
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 19:41:59 ID:xkhnl0ju0
>>95
尼ではずっと3500円だったぜ?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 19:57:26 ID:tebzX9cn0
トイネスは確かposのデータだから通販は影響しないんだっけ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 19:57:36 ID:lyocwI0y0
投げ売りで売れたって事じゃないの?
MH3みたいな
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 19:59:14 ID:r9PCdCjv0
>>79
>スタンドに接続するタイプのドラグーンスタンド
接続できるんじゃね?
初回限定の説明に魂STAGE対応って書いてあるし
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 19:59:52 ID:xkhnl0ju0
>>98
そんな初週から投げ売りされてたのか?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 20:09:38 ID:7di3FbSs0
マケプレなんか参考になるかよw
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 20:16:44 ID:3UDvyhAD0
>>91
高いな、V2は淀の2k祭りで買ったからもういらね
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 20:17:40 ID:b6DhuAOD0
Twitterで愚痴愚痴と文句連投してる何人かが激しくウザいな…
担当に意見が聞いてもらえるかも…ってのは分からんでもないが、ああも同じ様な事何度も連投されるとな
ある意味日記帳ではあるけど、公の場だって事理解してないのかしら
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 20:19:56 ID:BxkCeed00
>>103
お前こそここで愚痴ってどうするんだよ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 20:21:02 ID:cybKOoSB0
本気でV2を4個買おうと思い各形態を再現したかったが財布が許さなかったから1個だけにした
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 20:34:01 ID:ZFlCYtPG0
羽のボッタクリ商法はいただけんがストフリの顔のアップが写ってて
イケメンそうなのは安心した
どうしよっかな羽…尼で買えば本体3000円くらいなのに
いくら魅力的でもクリアパーツごときに2700円近くも出したくはない
だが運命とインジャスも出ると考えると後々後悔しそうな気も
バンダイいい加減せえよ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 20:36:55 ID:cybKOoSB0
>>106 俺もボッタクリバンダイやめた 価格が高い割には内容がいまひとつでつまらない
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 20:38:13 ID:lyocwI0y0
ストフリの羽は本編でもあまり使ってないしどうせドラグーン付けるから別売りでもいいが運命は商品に付けて欲しいな
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 20:42:36 ID:r7yciVOg0
運命は付くでしょ
通常版にはV2のようなショボい翼
WEB限定で巨大な光の翼とかじゃね
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 20:51:00 ID:cybKOoSB0
というか店頭販売ものだけで十分 ショップで割引が効くし
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:01:27 ID:jPNSQlTX0
店がないからどうしようもない
いいよなぁ都会は安くて。買う気がなくても安ければ買っちゃってもいいかなってなるし
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:31:58 ID:pA24S7Rn0
デスティニーの光の翼は公開されてるストフリの光の翼みたく尖ってないから
大きさもそこまで大きくならないと思うんだよな
しかもストフリは4枚だがデスティニーは2枚で済むし普通にセットにしてほしい

>>106
インジャは予定ないと思う
可能性はありそうだが
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:32:18 ID:eioOavB+P
ストフリの羽1890円とか何だか高いなぁ
どうせ軽くする為にPET素材だろうし、1000円以内だと思ってたんだが…
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:32:40 ID:c608WCm00
また来たのかID:cybKOoSB0
携帯も買えない次スレも建てれない安価も改行も出来ない困った子供はさっさと寝ろボケ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:33:25 ID:KYSeS5fg0
ディスティニーも絶対羽は魂商店だろうよ
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:40:32 ID:AaPqZY+10
こんだけ限定の羽商品が続くってことは
よっぽど儲かっているんだなぁ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:42:04 ID:C3xuirRq0
ストフリの羽の素材はV2の光の翼と同じだと思うけどな〜
PET素材は使ってないし
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:42:32 ID:WA3VprQl0
羽商法も値段も飲み込みもしよう
ただ、8月のまとめ発送に追加してくれよ
送料2倍とかアホか
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:43:26 ID:wIV6tUHm0
>>113
嫌なら買うなよ
誰も無理に買えって言ってるわけじゃないのに
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:44:07 ID:xkhnl0ju0
>>117
素材自体はV2のままでいいから
もっと薄くして欲しいよ
かと言ってアルビオンみたいのは困る
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:44:51 ID:iCdtf56r0
ストフリの羽根の素材気になるな
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:45:02 ID:b6DhuAOD0
00劇場版の特報見たけど、ジンクスIVが無茶苦茶カッコ良いな
バスターソード装備とかオーライザーみたいなバインダー装備してるのとか、ロボ魂で出て欲しいわ

>>117
てか、PETの薄い板じゃ固定のしようが無いしな
出来ればABSで軽めに作って欲しいもんだけど
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:45:58 ID:iCdtf56r0
>>120
エナジーウィングはエネルギーだからペラッペラでも構わないと思うんだが
作画でも普通にペラペラだし
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 21:50:17 ID:C3xuirRq0
>>122
商品素材のABSはスタンドだろうしな…
羽本体にMGみたいないらん連動ギミック要らないからロック機構が欲しいよな
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 22:13:25 ID:h6u6C0GI0
>>41
今注文してみた

商品1,890円+送料525円+代引き手数料315円で
合計金額は2,730円だったよ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 22:19:40 ID:nS42ta4A0
バンダイはそろそろdi:stageをパクれ
というかスパコンエクシアに付いてたゼログラビティベースとかいうの、限定物にはああいうちゃんとしたスタンド付けてくれよ
月光蝶に付いてるスタンドとかなんなのあれ? 長支柱二本使って支えろとかアホかと
長一本にするかくの字にするにしても中×2のほうが安定感も見映えもいいだろうに
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 22:25:40 ID:b44JGmGQP
>>119
>嫌なら買うなよ
こういうレスってホント止めて欲しいわ。
頭悪すぎる。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 22:28:30 ID:wSFUyvtU0
まぁ、毎回同じ愚痴をみるのもうっとうしいからなぁ・・・
気持ちはわからんでもない

何もかも受け入れろとは言わんが
愚痴りたいだけならチラシのうらにでも書いといてくれと思う
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 23:00:10 ID:QoGw7fjS0
>嫌なら買うなよ

>>53みたいなのには言ってもいいと思うが、
>>113程度の書き込みにそこまで言うことじゃない。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 23:04:02 ID:weewl9jc0
>>127
バカだから毎回同じ事書いてるんだよ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 23:20:22 ID:Caic9xuq0
買う人を馬鹿扱いする阿呆もいるしな
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 23:42:25 ID:xkhnl0ju0
さっきV2が網でどうのって話題あったが
見てみたらユニコーンは60%オフだった
つうかあそこロボ魂の60%オフ品多すぎね?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 23:50:05 ID:EMEKZYZ/0
高いけど欲しかったから買っちゃう
くやしいっ・・・!!ビクビクッ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 00:14:38 ID:/HRd4VQL0
2時間前に30個以上あったあみあみのV2がもう18個まで減ってるな
これで売り切れたらあみでは在庫切れ4回目になるな
売り切れる度にまた30個以上入荷してるけど

やっぱ需要はあるんだなぁ
これもし出来良かったら凄いヒット商品になってたんじゃないのかと思ってしまう
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 00:29:04 ID:JOGdC46X0
安物買いの銭失いって知ってっか!
俺は3割引きの時に3個買ったぞ!どう考えても完封負けだなウン!
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 00:35:43 ID:FCAf9NiK0
>>134
ずーっとあみに貼り付いてV2の在庫状況チェックしてる方がすげーよ…
そうまでしてこのスレに何か報告したかったのか
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 00:44:32 ID:2oyUo3Cy0
>>134
半額でもその程度しか売れない時点で終わってる
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 00:46:44 ID:AJ6j+hmS0
ロボ魂で半額って少なくないだろ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 00:53:27 ID:RdRN/3ZX0
ストフリの画像よく見ると、スタンド使ってるのに腹をクリップで挟み込んでないんだな
股間の位置にジョイントがあるようにも見えるし、スタンド穴あるのかも
やはり以降はスタンド穴標準になるのかね、いいことだ
しかし遅すぎだろう
SIDE LFO全般に神虎とか紅蓮・暁系列は掴みづらくて敵わん
act4,5の小型クリップで掴めるようになればいいんだが
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 01:00:24 ID:xTy2zGPG0
>>139
バックパックと胴体の間に何か見えるぞ
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 01:45:43 ID:wTqvUqjL0
>>126
>スパコンエクシアに付いてたゼログラビティベースとかいうの、限定物にはああいうちゃんとしたスタンド付けてくれよ
スタンド嫌いの俺からすると勘弁して欲しいけどね
ゼログラビティベースみたいなのは面白いし、そういう商品があってもいいとは思うけど、
それならスタンド無しのバージョンもちゃんと用意して欲しい
正直今までセットにされたスタンドって開封すらしてないし、毎回毎回付けられても邪魔なだけなんだよな…

スタンド1個が400円だとしても、今まで合計でいくら分くらい使わずに放置なのか…計算したくないなorz
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 01:47:48 ID:IVh0RmDw0
ロボ魂はあんまりないけどランダムセリフ台座商法はやめてもらいたいな
アーツの一部とかバイヤに狩られたみたいだし
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 01:52:18 ID:Goc16Hyx0
ストフリのエフェクトパーツはサウダーデへの礎に違いない

ダンの可変は再現できなくても仕方ないけど、アーツの剣ブレイドみたいに
WEB受注で出してほすぃ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 02:07:22 ID:g68SZRVx0
>>142
トランザムスサノオみたいなシール4万枚入りとかにすればいいのにね
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 02:08:38 ID:NxPmfUXa0
>>144
多すぎだろww
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 02:26:39 ID:fk1NcHGc0
>>144
4万 ゴクリAAry
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 02:32:22 ID:iYpeorAQ0
シールが本体ですね
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 10:01:04 ID:A70Voch20
SIDE MSは安いのが売りなのに
ストフリのエフェクトパーツ高いな
これはアルビオンと聖天の羽セットよりずっと出来がいいと思っていいのだろうか?
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 10:50:25 ID:RQ/5mKjW0
いや、種厨なら金を惜しまないと踏んでボッタくってるんだろ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 11:54:53 ID:EWiCjBTX0
>>148
んなこと今の時点でわかるわけないだろw
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 13:25:54 ID:QbI+PmYE0
リボガン6月に延期ぽい
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 13:49:52 ID:+HrR7QAP0
なぜ?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 14:02:50 ID:DwYHA/e40
いやデマだから・・・。
いちいち釣られるな
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 14:17:21 ID:crXgs8Jw0
去年はアルビオンが延期されてたな
あれは生産台数を稼ぐ為と言われてたが
1ヶ月延期しても足りなかったな
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 14:27:41 ID:RdRN/3ZX0
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4543112606044&DISPCATEGORY=
マジかも
誤植ならいいんだけど同じ5月発売のクラブとチャールズ機はすでに正式発売日が載ってる
アルビオンといい5月は延期月なのか?
つかリボガン延期だと5月からSIDE MS商品がなくなるけど大丈夫か?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 14:38:14 ID:G1PT8jUD0
たみんからメールが来た。オーダーが組み替えられて、リボガンが6月組に為ってる・・・。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 14:42:07 ID:DwYHA/e40
くだらねえ・・・
公式に載ってる発売日が5月29日なんだから
そりゃところによってはほぼ6月みたいなもんだろ
延期でもなんでもねえわ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 14:58:17 ID:wFxlN+3x0
土曜日発売だし
週明け発送のとこが多いんじゃない?
たみんとか網で注文したことないから知らないけど
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 15:03:33 ID:RdRN/3ZX0
>>157
じゃあなんで同じバンダイ製品で同じ発売日のこいつらは5月29日発売のままなんだよ
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4543112617767&DISPCATEGORY=
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&KIND=0&SHOP_ID=1&PRODUCT_ID=4543112619969&DISPCATEGORY=
延期を認めたくない気持ちも分かるけど現実見ろよw ガキかw

そんでもってほぼ確定
ttp://item.rakuten.co.jp/digitamin/cy61/
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 15:13:08 ID:voM/qMJ90
お前らがリボガンの顔作り直せって言うから・・・
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 15:15:25 ID:wFxlN+3x0
雑誌にクラブの色付きしか載ってなかったよね
まあクラブが延びなければいいや
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 15:15:49 ID:DwYHA/e40
おお・・・こりゃホンモノっぽいな
確定情報ありがとう
ロボ魂で延期食らうなんて初めてだなぁ
一体なにがあったのかね
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 15:16:31 ID:+HrR7QAP0
別に延期してもいいんだが
あみでリボガンとDSのLOE予約したんだが
これってLOEは6月に一緒に発送ですよパターンなのかね
もう支払ってるんだがww
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 15:34:14 ID:wFxlN+3x0
後からリボガンの送料を払わなきゃいけないんじゃない?
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 15:42:11 ID:ROlhwfCJ0
それは苦しすぎないか
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 15:44:29 ID:+HrR7QAP0
>>164
やっぱりそうなっちゃうよねw
リボガンとLOE一緒に予約してその2つの送料
もまとめて払ってるのにまた払うとかまんどくさすぎw
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 15:50:11 ID:wFxlN+3x0
6月分のロボ魂と注文を統合すれば問題無い
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 16:20:55 ID:+HrR7QAP0
6月分はもう
X-3とコトブキヤ アスカで既に支払い済みww
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 16:51:26 ID:RmyTIcOp0
リボガン延期かぁ。今月買うもん無くなっちまったw
ストフリのエフェクトパーツ見てて思ったんだけど
HGのOガンに付いてるGNフェザーってロボ魂飾る時でも付けれんのかな?
レビューサイトとか見てたけど一緒に飾ってる写真無かった感じだったんで
もしかして付かないのかね
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 16:55:04 ID:crXgs8Jw0
去年のアルビオンも5月→6月に延期されてた
5月は鬼門か?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 16:55:30 ID:2gLs3GqmP
>>169
付けるって言うか、魂Stageに挟んで使える
↓携帯だからアレだけど、こんな感じで飾れる
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_19915.jpg
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 16:58:47 ID:RmyTIcOp0
>>171
おお、使えるのか!
ってか何か自分のOガンと見比べてみたら色々違うんだけど
少し弄ったりしてる?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 16:59:35 ID:fk1NcHGc0
中心がタケノコからじゃないから少し違和感
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 17:02:25 ID:SssOUzh60
尻から出てるように見えるな
もうちょい上じゃないと
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 17:03:52 ID:K+psatyl0
粒子っ屁
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 17:04:05 ID:2gLs3GqmP
>>172
フェザー欲しくてHG買ったんだけど、ロボ魂のビームガンがでか過ぎたり
シールドは逆に薄いのが気になってたんでHGのに変えてある
あとは頭とフロントアーマーもHGのそのまま差し替えたぐらい…だったはず。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 17:07:25 ID:RmyTIcOp0
>>176
なるほど!ちょっとOガンのプラモ買って来るわw
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 17:32:22 ID:2gLs3GqmP
確かに言われてみたら尻から出てんねw
フェザーに開いてる3つの穴をつなげる感じで切り吹いたら
ドライブにパチンと付けれるようになった
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_19916.jpg
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 17:33:53 ID:8zMNfSse0
>>171
ケツからドハデに噴いてンなw
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 17:36:07 ID:FRMXux+s0
>>166
網は延期したら商品揃うまで発送しないとか聞いた
自分から延期したやつ以外を送ってくれって連絡したら送料請求されるらしいけど
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 17:37:52 ID:g68SZRVx0
正確には出荷が一番遅い品に合わせて纏めて発送だな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 17:50:16 ID:/LG4wXil0
ハピのGMスナイパーも8月だったのが9月に 8月分は保留 ストフリやデナンゾンは9月到着
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 17:59:48 ID:/LG4wXil0
続き あの時はフィギュアーツが全滅だったのでアクトと申し込んだ
   ちょうどフィギュアーツが予約可能の時点でロボ魂の予定が更新された
   あとでハピに聞いてみたらとりあえず9月にそろって発送だった
   本当は月ごとの発送が原則だけどあの時はハピのミスでこうなってしまった
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 18:27:34 ID:RmyTIcOp0
>>178
Oガン買って帰って来たら既に改善案がw今度はちゃんとGNドライブから出てるね
しっかり真似させてもらうよ。ありがd
しかしプラモって安いよな・・・フェザー付きで実売800円前後とか
月光蝶パーツ送料込みより安いんだもんな
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 18:36:16 ID:Z905Ewap0
そりゃ未塗装・未組み立てだからねぇ。>プラモ安い

それはそうと、ロボ魂も組み立てモデル出さないかね?
マスクのズレとか目の塗りが左右で違うとかなくなるし。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 18:36:54 ID:2gLs3GqmP
商店でGNフェザー出したらまんま同じ物でも500円はするだろうしね
ストフリの羽も送料込みで安いロボ魂一個分くらいだったし、やっぱ高過ぎだなー
まんまと注文しちゃったけどさw
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 18:46:37 ID:NVjBqIxE0
>>184
買ってくんのはえーな!w
好立地に住んでるんだなぁ。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 18:54:08 ID:ROlhwfCJ0
>>185
それこそ「プラモ買え」だわ
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 18:54:25 ID:/LG4wXil0
いずれ親の介護や仕事で通販に頼らざるを得なくなるけど
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 19:01:22 ID:H1O2BXX/0
>>170
旧正月みたいに何かあるのかもね

>>182=ID:cybKOoSB0=ID:oVCp2mdO0
だからもう来るなと何度言えば
ついでにアーツスレでも迷惑だから来ないでね
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 19:19:29 ID:G1PT8jUD0
>>170,190
五月病でオバチャン達の生産率が低下してるんだね。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 20:27:29 ID:wTqvUqjL0
>>185
接着前提で塗装もしなきゃいけないキット版ロボ魂…正直売れるとは思えないけどなぁ…
マスクのズレや目の塗りは、マスク未接着にするだけで自分で塗り直せるようになるし

ああ、でもゲート跡を自分で処理できるって事は凄い魅力的だな
ランナー付きならちょっとした改造にも同色同素材の補修パーツとして使えるか
でも、やっぱ売れないだろうな
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 20:28:58 ID:RdRN/3ZX0
そういや静岡ホビーショーってコレクターズ事業部も出展するっけ?
出展企業にはホビー事業部しかいないけど
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 20:29:40 ID:Hxj6qk4b0
>>185
それで安くなるならアリだな。
問題はどれくらい安くなるかだが。
あくまで主軸は完成品だけど、大幅に下がるなら
そういう販売形態も大歓迎。
プラモとはまたちょっと違うしね。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 20:36:05 ID:Ml/jB1sS0
余り話題にならんが
SIDE LFOってROBOT魂の中では出来が良いの悪いの?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 20:43:06 ID:AJ6j+hmS0
劣化KMFということで満場一致
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 20:45:57 ID:OFrROUNxP
>>195
話題にならないほど品質が高い位置で一定してる
SIDE MSみたいなぶれは一切無い
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 20:47:16 ID:RdRN/3ZX0
いや劣化はしてないだろw
同じくらいだよKMFと
全体的にポロリが多いってぐらい

つか今日スピアヘッド買ったんだけどかっこよすぎだろ
これは実際に動かしてみないと分からない感動だわ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 20:49:16 ID:KFGIR5Yf0
コクピットハッチ開閉を全部再現してくれてるのが地味に有難い
魚は数週間気づかなかったが

つーかあみからリボガン延期メール来てしまった、楽しみにしてたんだがなぁ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 20:49:40 ID:OFrROUNxP
うちのはポロリすらしねぇぞ
スピアヘッドは、特に足がカッコイイんだよな
ACの軽量二脚みたいで
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 20:54:05 ID:Ml/jB1sS0
>>197-200
よし分かった品質に問題は無いな
今日からレンタルでエウレカ予習して6月のニルヴァーシュ買うww
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 21:00:09 ID:p7yzxsp70
LFOはポーズを決めるのが難しい
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 21:05:46 ID:wTqvUqjL0
赤をスルーしたから、今月の青スピアヘッドは楽しみだ

>>196,197
KMF持ち上げにMS叩きか…
LFO語るのにイチイチ他のサイドを絡める必要ないだろ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 21:07:49 ID:OFrROUNxP
>>201
LFO弄りながら本編見るのも楽しいとおもうなー

>>202
ボードに拘らなければ良いんじゃないのかな
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 21:09:08 ID:5LMqbOck0
拘るだろ普通www
LFOはどっちかというと結構あっさりキマる方だと思うけど
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 21:09:51 ID:OFrROUNxP
>>203
叩くつもりは無いよ
事実なんだからしょうがない
それに、他に比較対象が無いんだから同じブランドを引き合いに出すしかないだろ?

プラモはシラネ
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 21:12:52 ID:G1PT8jUD0
LFOはサーフィンさせると途端にダサくなる。

手首の演出が付いたのがもうちょっと欲しいね。
不満らしい不満が無いのが、LFOだよな。


208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 21:17:22 ID:FRMXux+s0
不満を口にしておいて何を言う
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 21:19:46 ID:sYD+ecdX0
F91買いに行ったら売り切れてた流石になめ過ぎてた
先週まであったのにorz
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 21:23:06 ID:OFrROUNxP
どうでもいいけど、スピアヘッドの左右スカートを前と入れ替えるとなんかカコイイ
どことなくジンクスみたいになるんだ
上から見ると「X」になってカコイイ

異論は認める
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 21:24:42 ID:G1PT8jUD0
>>208
強いて挙げればって事さ。
トランスモデルは酷かったがな。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 21:26:08 ID:+JL/G9M40
フェザーの穴広げたら
実戦型にはいいけど肝心のグレー型のドライブの形が合わない
フェザーのほうを加工するかプラモのドライブいじって魂につけるかするわ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 22:05:27 ID:vof0yjJv0
>>161
フィギュア王、ホビージャパン、電穂で
クラブと発売月一緒なのにリボガンには色付いて無かったもんなぁ
いやな予感してた
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 22:42:44 ID:KFGIR5Yf0
結局今月はクラブと色変え品のスピアだけか、寂しいな
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 22:47:24 ID:/pPxHpdN0
華がないよね・・・
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 23:08:12 ID:1RFXDM120
明日はF91買えるかな
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 23:47:17 ID:Eclr0CF40
あみあみでストフリ予約したんだけど尼に比べて送料やら高いしキャンセル効かないし早まったかな?
ROBOT魂買う際にオススメの通販サイトがあったら今後の為に教えて欲しい
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 23:47:47 ID:p7yzxsp70
>>217
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 23:48:49 ID:0eld4p2k0
>>217
尼>やっぱりキャンセルできるのはデカイよ。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 23:54:03 ID:wTqvUqjL0
>>214
スピアヘッドも楽しみだが、クラブも意外とヒロイックだったんでかなり楽しみだけどな
まぁ、大本命のリボガンが延期したのは残念だけど
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 23:57:07 ID:u7OW3FlW0
網はまとめ買いするときに使うといい。
ロボ魂をまとめ買いすることなんてあんまり無いと思うけど、他フィギュア等とまとめる時とか
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 00:38:18 ID:2joJuYZO0
おまえらがストフリの羽について何言ってんだかわからなかったし、調べようとも思わなかったが、
羽単品で1800円云々ってことか。たけえ。網で初回生産分買おう。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 00:56:55 ID:6V/ugo+G0
通販で買う人って塗装とかあんまり気にならないのかな
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 01:01:24 ID:ptUJQOz/0
行ける範囲の店で、入荷しないから
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 01:09:07 ID:PAsyeI0t0
プラモは入荷しまくるのにロボ魂はパッタリ入荷しなくなった店多いよな
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 02:23:10 ID:psRI+Zdk0
>>225
そりゃそうだろ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 05:00:42 ID:di3ecu9r0
受注品って再販無いの?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 05:22:42 ID:jOMo1CZT0
>>227
ターンX月光蝶Ver.がターンA月光蝶Ver.と
月光蝶対決セットとして再版されたことならある

つまり新しく出る受注品が前に出た受注品と
対になる場合は再版される可能性があるということかな
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 05:39:23 ID:di3ecu9r0
その月光蝶対決セットを逃したわけだが

しかもターンXの方は限定ターンX月光蝶Verの時代にオクで手に入れた
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 06:16:41 ID:jOMo1CZT0
ターンX以外が再版されたかは知らんので
あり得ないとは言い切れんが
ないと思ったほうがいいんじゃないかな
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 07:36:06 ID:k+gDJ9wO0
そういや今日ホビーショー内覧日だっけ
HGクアンタは見本展示されるとしてコレクター事業部も参加すんのかな?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 08:36:58 ID:zhjyiUkV0
エクシアトランザムはまだか・・・
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 08:51:49 ID:hoRvGF900
>>223
MIA&GFFのおかげである程度の不具合は自分で治せるからね。w
どーしようもないのはサポセン連絡すりゃいいし・・・。
通販の「さて、まともなの来るかな?」ってドキドキも楽しいよ。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 08:59:12 ID:di3ecu9r0
>>230
>>6のリクエスト(再販)アイテムってのは違うのかな?
でも無い可能性高いよなあ。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 09:56:09 ID:GslO2JKJ0
ターンX月光蝶は最初イベント限定→抽選販売だったから正確には受注で再販はないよ(最初から2次あるのは別)
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 10:05:04 ID:ptUJQOz/0
分割、変化球でサザラン可翔式が合った位?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 10:28:12 ID:k+gDJ9wO0
http://jan.2chan.net/may/b/src/1273713815346.jpg
クアンタだけ倒れてるw
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 10:38:24 ID:mkYgR9e30
>>237
ラファエルDEKEEEE!
ロボ魂でもこんな大きさになるのかよ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 10:42:05 ID:UWUG51tzP
00関連はロボ魂でもほぼ1/144だし同等のボリュームだろうね
そのお陰で武器や頭部とか差し替えしやすいから助かる
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 10:44:24 ID:k+gDJ9wO0
サバーニャもハルートも立たせてるだけで思ったより場所取るねw
ロボ魂サバーニャはビット飾る為の魂Stage用アームとかアダプター付けてほしい
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 10:47:33 ID:UWUG51tzP
ラファエルって上の部分変形すんだろうけど、何になんだろ?
GNドライブか大使に付いてた推進機みたいのも二つ付いてるし
変形合体してMAにでもなるんかね
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 10:47:34 ID:A4rEY6du0
>>237
ごっついの多くて作るのが楽しそうだw
こりゃロボ魂で揃えるのは決定として、HGも揃えるか・・・
ジンクスWとブシドー機も楽しみ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 11:23:09 ID:XHQo4DbA0
うぉ、立体になると皆かっこいいな
アヘッドもだが設定画で損してる機体大杉
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 11:24:57 ID:AdxiJrMF0
ロボ魂も早く出して欲しいね
一番左は何かすごいことになっとるな
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 11:26:00 ID:AYJ+mgP40
「HG ダブルオークアンタ」 8月発売予定 1680円
「HG ガンダムハルート」 9月発売予定 1680円
「HG ガンダムサバーニャ」 8月発売予定 1890円
「HG ラファエルガンダム」 参考出品

ROBOT魂の発売時期、値段予想の参考に
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 11:27:48 ID:mkYgR9e30
HGUCでシナンジュ来たし、ロボ魂でもくるかのう
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 11:55:44 ID:Gu3jtqGa0
ティエリア系ガンダムの購買意欲かき立てっぷりは異常
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 12:05:04 ID:k+gDJ9wO0
なんか…ガンダム新アニメやるんだな…w
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100513_shs49_gunpla_builders/
ビギニングガンダムが何とも言えないデザインだ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 12:14:13 ID:5K42ARdH0
OO関係の情報が来ると平和になるな
良い事だ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 12:16:50 ID:XHQo4DbA0
>>248
監督はガンダム戦記PS3版のアバンタイトルの人か
期待
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 12:27:37 ID:AYJ+mgP40
リボンズ6月12日に発売日変更
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 12:29:18 ID:15S0muGZ0
>>237
一番右の奴がすごいかっこいいな
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 13:14:10 ID:IMZmkWKp0
ガンプラをメインにしたアニメ???
プラモつくったりする場面があったりするのか?
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 13:14:55 ID:Y3a5NgtzP
え・・・京四郎・・・?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 13:15:05 ID:zhjyiUkV0
阿部さん、F91買い逃したのかwww
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 13:46:06 ID:NpV3eB6I0
プラモの零号機改にN2ミサイル付くみたいね
万が一ロボ魂に付かなかったらこっち使えばいいか
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 14:06:08 ID:1vC55uBe0
>>239
今までも1/144より全部小さかったろ?
今回も1/144よりふた回りほど小さいと思うよ

変形が複雑そうなラファエルだけは
「巨大なイメージだったので」とかで1.2倍の大きさになりそうだけど
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 14:22:49 ID:30d6Vjll0
そう言えば SIDE BOOK に載ってた零号機の全身写真はかっこ良かったな
いまだになんのアナウンスもないのが心配だけど

できれば通常販売でお願いしたいが
リボでもセブン限定とか微妙な売り方されてたし、心配だ・・・
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 14:51:46 ID:Etl9i1N50
ようやく規制解除された。

初号機にリボエヴァの拳銃を両手持ちさせるとガンカタが決まってすげー楽しい。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 15:04:27 ID:ChkPKK7o0
ストフリの羽って同じ八月のやつとまとめることできないのかなぁ・・・・
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 15:09:53 ID:0qy4oLYw0
>>237
クアンタ左肩重くてずっこけてるな
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 15:22:33 ID:tmyNMjl00
クリアf91ってやっぱり後ろの塗装省かれてるんだろうか?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 15:32:10 ID:Gu3jtqGa0
クアンタはどうせなにか追加装備があるんでしょ
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 15:33:42 ID:ceEOltD10
ところでおまえらアストレアは買うん?
締め切りが一ヶ月を切ったけどオレまだ迷ってる
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 15:47:40 ID:W4yE7B0J0
>>258
零号機もそうだけど3号機を劇中仕様で出して欲しいな
リボで変に限定にしてしかも半端な状態で再現して
なんとも物足りない結果になっちゃったし
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 15:51:28 ID:q3RZw5Bb0
だがしかしROBOT魂エヴァの残念股関節
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 15:54:37 ID:NpV3eB6I0
そうでもない
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 15:55:20 ID:/lM7KVVB0
アストレアはコレクターしか買わないさ
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 16:38:41 ID:JJoZlI6G0
それよりも重いロボ魂がガッチリ飾れる、強化スタンドの開発をして欲しい。
今の魂ステージでは、強度も保持力も低過ぎる。
そして今後のロボ魂は、スタンド接続穴or専用ジョイントパーツを標準で付けて欲しい。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 16:47:18 ID:Gu3jtqGa0
F91の評価が高い点はそこにもあるんだよね
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 17:04:44 ID:di3ecu9r0
残像verて金色クリアの方がよくないか?
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 17:22:49 ID:KL8qLRMR0
>>269
5,0出るだろ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 17:27:00 ID:rhb0xWVf0
>>262
全部省かれてると思うよ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 17:29:29 ID:JJoZlI6G0
>>272
アレ微妙な仕様変更って聞いたんだが。
それこそ支柱1本で何でも支えられるくらいの保持力ならいいんだが
現状だとKMFを傾けた程度でアウトだし。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 17:35:12 ID:XlaQmmZt0
figmaのスタンドは優秀だな、あれで事足りてるよ
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 17:46:34 ID:Gu3jtqGa0
保持力強いし自由度も高い
あれがデフォで付いてるんだもんな
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 19:21:46 ID:qXzeyfkc0
>>274
4も5も支柱の交換やめたんだから、あとはネジの調節だけである程度以上の保持力はあるんじゃないか?
魂ステージの最大の弱点は関節やクリップの所でクルクル回っちゃう事だったし、
それさえ克服出来ればかなり使い勝手は良くなると思うけど

KMFに関してはスタンド1本じゃバランス取るのが難しいだろうけど、それはスタンドのせいじゃないしな
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 20:29:26 ID:so7IsBsH0
魂ステージは保持力とかそういう事以前にもっと丈夫な素材を使ってくれ…
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 21:09:29 ID:0vfSOlrk0
いい加減試作品のスタンドではなく
欠点を克服した商品といえるスタンドを出してもらいたい
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 21:27:22 ID:/lM7KVVB0
もう武装神姫のスタンドでいいじゃない
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 22:55:04 ID:6tuDgI060
もうそれぞれのデザインに適したスタンドをデフォで付ければいいじゃん
スタンドの分価格上がるけど
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 23:00:43 ID:qXzeyfkc0
やめてくれー!
スタンド使わない人間からすればいい迷惑だわ、そんなの
ただでさえfigmaのスタンドも持て余し気味なのに、ロボ魂にまでデフォでスタンド付いたら…((((;゚Д゚))))

リボの足裏エフェクトみたいなのなら歓迎するけど、浮かせるタイプのスタンドはそんなに数いらないわ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 23:01:22 ID:Y3a5NgtzP
神姫のスタンドは最早クレーンだな
新型はそのスタンド自体を武装に取り込んでしまってるし、この先どうなるやら
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 23:15:39 ID:2b9iu07X0
>>282
どう飾ってんのか見せて
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 02:31:36 ID:SwjA92mv0
>>284
そもそもほとんど飾ってないし、飾っててもお気に入りをPCデスク周りにポーズつけて立たせてるだけ
飾ってないのは100均で買ったタッパーに入れて保管
figmaなんかも基本的にはスタンド使わない…というか、もう飾るスペースが無いorz
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 02:52:52 ID:lpZBRAWl0
まぁ気持ちは分かる
つか別売りでスタンドがあるんならそれでいいよね
そもそもfigmaのスタンドだって商品ごとに違うわけじゃなくて全部同じ物だし、同梱でも別売りでもそんな変わらん
むしろ商品にスタンド入ってたら絶対にそれ使わなきゃいけないような気がするし、
そうでなくとも別売りのスタンド使ったら付属のスタンドが余るからもったいない

まぁLFOシリーズみたいなスタンド使いづらいのには専用のが欲しい気がするが
それこそトラパースタンドだよね、type ZERO以降もあるとしたら標準で付けてくれんのかな?
the END・デビルフィッシュにも使えるスタンドの単品売りもしてほしいね
the ENDはボードに穴があるからいいとして、デビルフィッシュはボード真ん中のパーツに穴を開けたのを新規に作ればいいのかな
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 03:04:16 ID:u8KMfYfk0
>>285
いい迷惑なのは少数派だな
いいじゃないか使ってないなら売れば。ちょっとは還元されるぞ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 03:13:45 ID:uP84m6Mv0
俺も使ってないぞ
立錐の余地なく飾るタイプの人にとっては必要なのかね
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 03:23:21 ID:aRVUWn3s0
魂ステージだめなのか
スタンド持ってないから、買おうかなと思ってたんだけど・・・

上に書いてあるfigmaのスタンドってのは個別売りしてるの?
おしえてえらい人
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 03:25:21 ID:cVDaKjwj0
してない
スタンド欲しいならアクションベースでいいんじゃない?
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 03:29:12 ID:cVDaKjwj0
あ、確かdi:stageになら1本入ってたかな
汎用性ならアクションベースよりあっちのが上だし

あとこっちのスレも参考に
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1253018519/
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 03:49:41 ID:dvx7Z69u0
ハセガワスタンドしか使わない
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 03:52:31 ID:QyTM057M0
似た企画、価格帯の商品群で磐梯だけが台座付けてないんですけどね
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 04:05:52 ID:nt+bmo7m0
ver3.5、12個あるがまぁ、ネジできちんと閉めれば問題ないかなって感じかな

柱一本だから味気ないが
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 06:04:17 ID:bVx18Cf+0
>>281
ロボ魂にデフォでスタンド付属してれば
ギャラハッドを浮かせて飾ることができないという致命的なこともなかったのにな
イベントじゃ魂ステージで飾ってるけど、アレは持つのか?
回転して落下したり支柱が折れたりしそうなんだが
とりあえずver4とかver5とか余計なもんより大型にも対応した魂ステージ出してくれ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 08:42:29 ID:UAV28MiM0
デフォスタンドは要らないな。
ただロボ魂なら、どれでもガッチリ飾れるスタンドを出してくれればいい。
できれば超合金魂を持ち上げられるくらい頑丈なやつで。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 09:01:44 ID:Opf895d+0
>>293
スタンド付いて値段上がるの嫌って人もいるけど
正直今の価格でスタンド付いてない事がなんともって感じだよね
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 09:38:29 ID:dzFSPtju0
>>289
ロボ魂くらいの軽さなら魂ステージでも困らないと思うけど・・・。
おれは全然問題ないよ。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 09:54:18 ID:YnRvV2ng0
だったら今のact2.act3も これから出るact4.act5だって問題ない
それぞれ3箱ずつ購入・予約したから揃えるのが楽しみ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 10:05:53 ID:kmiJzYFL0
di:stageで無問題
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 10:17:56 ID:YnRvV2ng0
ただしアクションベースだと挟みパーツや軸パーツを使ってもプラ製だから重みに耐えられない
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 10:36:41 ID:2XUY7r370
V2ABに光の翼まで付けるとさすがに浮かせるのが怖い
ストフリの光の翼は軽ければいいが
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 10:42:36 ID:YnRvV2ng0
>>302 治野錬術(チャレンジ)したけど問題なく飾れた
   注意点はバスターパーツを一度離しながら翼をつけてから
   またもとの位置につける 取れやすいから心配なら後ろに支えをおくといい
   全開状態はより作業がきついけど単に後ろのドライブ部を並べるように飾れば問題ない
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 11:57:14 ID:eu8jHDEg0
素立ちで飾る派なので、スタンドはイラネ。
昔は決めポーズ取らせてたが、数が多くなってくると
印象が雑然としてきてやんなった。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 12:17:47 ID:7Hda7qiS0
数が増えると自分のポーズの引き出しの少なさがいやになる
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 12:20:01 ID:cSi1kosQ0
右手に銃、左手は平手
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 12:53:52 ID:UAV28MiM0
重心が真ん中に来るようなポーズならいいが
突撃飛行みたいな傾けたポーズだと、ほとんど保持できない。
しかも重量に負けて軸受けも割れるし。
アームを複数使えばいいけど、それでは見映えが悪いし。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 12:54:11 ID:YnRvV2ng0
フィギュアを整列だけさせて飾ると出すのが面倒くさくなる
スタンドはいざ自分が出したいフィギュアを選ぶのにある程度のスペースがあり
たとえば空中浮遊させたいときにはスタンドごと持っていける利点がある
あるいは関節可動の形を変えたいときに自由自在にポーズがつけられたり・・・
フィギュアにドラマ性を持たせるのは変だけど
雑然とおくよりはまだスタンドがあったほうが飾る楽しみが広がると思うが
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 13:10:03 ID:nbgve/B00
スタンドはあった方が楽しいよね
もっと丈夫で汎用性のあるスタンドが出て欲しい

劇場版ダブルオーはロボ魂で立体化難しそうだなあのデザイン
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 13:49:10 ID:YxsOcr2y0
機体の股にスタンド穴を空ける方式ではなく
マスラオ、ガ系みたいなガッチリ固定できるようなパーツをつけてくれるといいなぁ
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 14:05:54 ID:dvx7Z69u0
ハセガワスタンドしか使わない
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 14:17:52 ID:lpZBRAWl0
figmaとかリボは元ネタのデザインからして自立が難しいのが多いからね
あっちにスタンド付いてなかったら多分非難轟々だろう
その点ロボ魂は安定感あるから付いてなくても今までそんなに文句は言われなかった

でもさすがにラファエルが出たらスタンド付くよね?
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 14:48:52 ID:uYOeTlkI0
ストフリのエフェクトパーツの値段見て一気に期待度が失せた
なんであんなに高いの
もしかして運命も同じようにする気か?
まとめ買いなしで送料入れたら本体価格に匹敵するかもしれないな

いいかげんにしてくれ、バンダイ
またプラモで通常版、特別版分けて翼入れずに運命投げ売りやる気か
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 16:05:12 ID:VDhU0FRV0
MGの運命の事なら通常も投げ売りされてはなかったろ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 17:07:56 ID:7LG1d5oz0
公式クロボンX3更新されたけど、硬質アンテナは付かないのかなー
X1とかアンテナがへによってて情けないんだよなぁ
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 17:39:37 ID:2UZBKz0v0
今の仕様考えるとX3に硬質アンテナ付けて欲しかったよな
とりあえずABSアンテナ付いて無いのは、片側に薄く瞬着塗るとピンとするよ
MIA時代の時に流行ってた方法だけど、初期のロボ魂なんかでは大活躍だった
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 17:44:41 ID:XWw922U10
ストフリの光の翼なんてたいして印象にないし買わなきゃいいだけだろ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 17:45:25 ID:WoYBBOdL0
魂ウェブ商店がニコニコに宣伝してた
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 18:09:49 ID:CqsrShtb0
>>313
振り返ってみると、運命はコンプロ・MIA・コズミックリージョンなど
完成品フィギュアで光の翼が付いてないのが多いし。
付けると価格が跳ね上がっちゃうんじゃないの?

高くなっても運命に光の翼は必需品だと思うんだけどねぇ。
パルマのエフェクトとか別売の理由になりそうなパーツも付けられるから、
やっぱり運命でも別売なんじゃないのかね。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 20:09:05 ID:dvx7Z69u0
>>318
日本終わったな
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 21:02:37 ID:IeKUNQaI0
月光蝶∀の目の黒い部分上下逆なのに仕様ですとか言って返された・・・
ノーマル∀の方が異常なのか
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 21:08:08 ID:QyTM057M0
>>321
どういう事?普通は同じじゃね?
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 21:16:45 ID:IeKUNQaI0
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 21:20:56 ID:5DGPCPJq0
>>323
うちの月光蝶もそうなってる
逆ってか塗りが変わってるんだなコレ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 21:22:05 ID:QyTM057M0
>>323
なるほど、アップにすると黒い部分が目立つね
でも、まぁ…「仕様」なんだろうね

余談だけど最初の1/144プラモ作った時は月光蝶の仕様で目の途装してたわ、そっちの方がカッコいいと思っていた
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 21:38:33 ID:wKwnOpWD0
種死は見たことないが、運命は光の翼ありきの機体って知ってる。だがストフリは光の翼って印象がないんだが…
本編でウェブ商店の写真みたいなシーンがあったの?もしかしてドラグーン射出してる時は常に出してる感じ?
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 21:41:50 ID:5DGPCPJq0
何回か思い出したように出してた
が、出したから何がどうって事はなかった
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 22:39:38 ID:jqZ1UMwE0
>>326
意味もなくなんか最終回あたりでボワーッって常に光ってたような印象
出てきて間もない頃はあんなのはなかったな
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 22:41:45 ID:M3FzrTIqO
初登場の回からあったけどな
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 23:14:02 ID:dvx7Z69u0
1/100にならないとターンXの隈取の色分けは不可能か・・・
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 23:15:39 ID:Haw4IKO70
全く記憶にのこってないな
運命の光の翼は凄い印象深かったが

やっぱり運命も同じようにWEB販売かな?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 23:26:44 ID:wkLaWOly0
運命はデフォでつけるだろ
ストフリのドラグーンのようにな
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 23:28:53 ID:LKRmvJJR0
今見てみたら確かに出てる、けどドラパージしたらすぐに出るってわけでもないのね
地上ではドラ使えないから光の翼出せないしな、あんまり印象に残らないのも判る
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 23:33:04 ID:uYOeTlkI0
>>317
これが運命の時もやられそうだから心配してるの
ちゃんと総集編DVDではストフリの翼は公式設定で使われて
常にってわけじゃないがアピールしてるし
大体、食玩を抜いて初の本格立体化なら本気で作ってちゃんと提供するもんだろ
それがあの薄っぺらい出来で手数料込で三千円近く・・・運命の時もじゃあ買うなよって言うのか?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 23:35:17 ID:lpZBRAWl0
>>330
クマドリってあのカラフルなやつ?
さすがにあれの再現は1/100でも無理だろ、よくてシール再現だと思う
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 23:35:46 ID:GvTj/dcv0
>あの薄っぺらい出来
未来人ネガキャン乙
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 23:42:30 ID:MHVMedMN0
なんで内の県のジョーシン達はF91を一つも入荷せず
スピアヘッドだけ入荷したんだろうか謎すぎる
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 00:16:19 ID:G+iWYrh00
>>330
あんなの起動時に光ってただけだろ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 00:41:32 ID:F7vjrNok0
>>334
羽が高い代わりに本体はそんなに高くないじゃん
羽を高くすることである程度の利益の補てんにしてんだろ?きっと
だからお金ない人は買わなきゃいいじゃんか
セットで4〜5000円とかで出るよりは買うか買わないか選択出来て
いいと思うけど
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 01:31:31 ID:z4frjzrJ0
>>339
現状だと本体が30%OFFの店頭で買ったら2540円
羽が魂商店で2730円だから、両方買うなら5270円かかるのな

もし羽が同梱されて定価が4200円になった場合、それを30%OFFの店頭で買うと2940円になるのな

・・・あれ?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 01:37:53 ID:9NXNjPHO0
あの大きさの羽が付いて4200円程度ですむわけないだろとマジレス
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 01:44:49 ID:Hi0P7ss30
羽付き3500円が妥当
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 01:48:47 ID:XUoBVUOS0
まあ、あくどい商売やってると思ったら買わなきゃいいし、それができないなら買えばいい
じゃ、ダメ?
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 01:51:20 ID:w38Dlr7Y0
つかあそこまでデカイ羽いらねーよ
アルビオンと聖天のハイパー羽でも持て余し気味なのに
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 02:02:11 ID:TcIn52hh0
連結ライフル両手持ち正面構え用手首の方が嬉しい
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 02:09:49 ID:dCVBiD7E0
>>343
買いはするけど羽小×2、羽大×2なのが…
羽の大きさ合せたかったら2個買いしろとかバンダイホント汚い
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 02:11:35 ID:vGAOWA1j0
>>343
買わないなら文句を言うな、買うなら文句を言うな
言いたいのはそれだけだろ?

あくどい商売なんだから最終的に買おうが買うまいが文句は出るだろ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 02:26:36 ID:1bFe0SNW0
>>346
いや何言ってんだお前
ttp://p-bandai.jp/bc/img/model/b/1000005679_1.jpg
小を付けるところに大を付けたいってことなんだけど
そんなん個人の好みなんだからそんなところに文句付けるのは筋違いもいいとこだろ
そもそも形的に小を付けるところに大は付かないし付いても不格好になるだけじゃん
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 03:19:37 ID:voUJcmH70
ここまで来ると滑稽になるな
どうして厨二って羽はやして天使になりたがるのか
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 03:33:19 ID:0AchVehd0
>>348
>そもそも形的に小を付けるところに大は付かないし付いても不格好になるだけじゃん
いや、これって単に前の羽根に光の翼(大)、後ろの羽根に光の翼(小)を付けてるだけだろ?

個人的には馬鹿デカいエフェクト嫌いだし、小×2で飾りたくなってきたな
俺も2個頼むしかないのか…orz
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 03:34:17 ID:6NkenF0V0
ストフリは光の翼あんま似合ってないし無くても問題ないとは思う
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 03:57:03 ID:1bFe0SNW0
>>350
ああなるほど、ストフリの羽ってこういう構造なのね
無知なのにやたら強い言い方してすまん>>346

でもまぁ、大×4だと「デカすぎ」、小×4だと「ショボすぎ」って意見が出そうだけど
大×2、小×2なら二個買えばどっちにも対応できるし、どっちかを切り捨てるよりは高くなってもそのほうがいいんじゃ
大×4、小×4のセットにしたところでどうせ二個買いと値段は変わらんし
大と小で分けたのはそのほうがシルエットが美しくなると判断したからであって
むしろバンダイ的には四枚とも同じ物にしたほうが利益は出たと思うし、文句付ける道理はないと思う
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 04:30:21 ID:HF5/ywof0
>>343
そういう意見が出たのは何度目だろう・・・
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 05:54:16 ID:TcIn52hh0
>>335
いや、パズルのように深く差し込むパーツにすれば、極小パーツ化は避けられると思う
バイザーは簡単にはずせて、クリアブラックとスモークとクリアを付け替え
コクピット再現用の頭部も付けてくれ。
なんてったってターンXだからな

>>338
いや、すっとあの色だよ
ただあの空間自体が黒になる不思議設計だけど。
バイザーらしきものを付けて黒再現して欲しい
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 13:06:58 ID:whPFUte00
スタークジェガンに付属するライフルって、雑誌に載ってた大型タイプ2種は無しになったの?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 13:24:08 ID:gOXkTkr60
網に魂ステージact5の画像来たな
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 14:56:51 ID:1bFe0SNW0
支柱がちゃんと頑丈そうな物に変わってていいね
しかしちょっと自己主張が激しすぎてディスプレイには向かないかもなこれ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 16:35:43 ID:cCCzsaIl0
まぁ無色クリアならそんなに主張しないだろ
4は待って5まで待つか、土台がやっと限定用の大き目のになってくれてよかった
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 16:55:52 ID:UCl4wJ+n0
5ならギャラハッド余裕で浮かせられそうだ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 17:08:01 ID:1bFe0SNW0
確かact5の支柱はクリック式に戻ってるんだっけ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 17:29:18 ID:qNKGljr60
クリア素材だとハサミの可動部分が割れるから
結局変わらないと思う
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 18:04:16 ID:UqvmUywg0
ガンプラの自己主張し過ぎるモールドが入ったスタンドに近づけちゃってどうするの
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 19:29:28 ID:hbLCvnuc0
別に特別なモールドは入ってないぞ。
単に軽量化する為に魚の骨みたいになってるだけだろ。
これ基部はいいけど、途中やアーム根元の保持力は大丈夫か?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 21:29:54 ID:BfrWDrr30
>>185
亀レスだが、今のガンプラってHGクラスでも色分け凄いぞ・・・ 可動も半端ねえし。
足りないとこもガンダムマーカーでちょこちょこ塗装すれば満足度高いものになる。
ロボ魂と同じくらいの価格のMGともなると、もうロボ魂馬鹿らしくなるから。

ロボ魂がなにより優れているのは関節の強度くらいだな。それはほんと素晴らしい。

つーか、ガンプラも採用してもらいたいんだけど
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 21:56:21 ID:1No6SzlN0
ロボ魂の関節強度も
硬すぎたり緩すぎたりと、まだまだ安定してないけどな。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 22:04:43 ID:3xBpgHRG0
魂ステージ ACT.5は何個入り?
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 22:11:49 ID:gvcjKmTH0
ロボ魂で間接安定してるのって00ガンダムぐらいだろ
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 22:20:06 ID:64ZFU9Zq0
   |
 >>364
   |   ハ,,ハ
   J  ( ゚ω゚ )    釣り針お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 22:39:45 ID:wDs2d7iG0
プラモはたしかに安いしできいいけど遊べないんだよ!!!
プラモのほうのトランザムライザーはもうボロボロで倒れたまま放置してる
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 22:45:30 ID:1bFe0SNW0
塗装すると剥げが怖くて遊べないよな
かといってパチ組じゃ満足できないし
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 22:54:33 ID:0AchVehd0
>>364
部分塗装するにしてもガンダムマーカーは無いな…
MGは色々と凄い面もあるけど、マイナス面も強すぎて、個人的にはまだHGパチ+部分塗装の方がマシだな、
キッチリ作り上げられるんなら良いマテリアルなんだろうけど、そんな気力も時間も無いし

ロボ魂とMGは流石にカテゴリーが違いすぎて比べる気にもならんわ('A`)
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 23:44:57 ID:E6x3oV9I0
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g90955789

ボリ杉wwwww

ストアのくせにあくどいのおw


373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 23:48:00 ID:1bFe0SNW0
週明け、魂ウェブの「ROBOarts日記」にて商品担当よりご紹介予定!お楽しみに。 #zaga #t_robot
15分前 Tweenから
「ROBOT魂<SIDE HL> ゼーガペイン アルティール」のテストショット(成形試作品)が到着しました! #zega #t_robot
16分前 Tweenから

足のひょろさは直ってるかな
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 00:08:54 ID:AkxhAS110
ゼーガ楽しみすぎる
BSの再放送も今日は衝撃の6話だったしな
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 00:25:44 ID:D+B3aqZF0
ストフリの羽、1800円もするならアロンダイトを白羽取りするための手首でも付けてくれればいいのに。
・・・もしやデスティニーの方に付けr
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 00:41:29 ID:L42/cS3M0
カスアニメとゴミロボのことばっか考えてんちゃうどw

スカスカ脳しやがってよおw

377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 01:03:18 ID:gc/XwhKP0
ストフリが羽出してたのって
初登場回と最終回くらいだったような
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 01:06:20 ID:Fsc6ieYsP
もったいぶってドラグーン出し惜しみしたせいだろ
ほとんど使った所覚えてない
どうせ一度書いたらバンクで使いまわすんだから、もっと出せばよかったのに
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 01:08:07 ID:0c/ahOIg0
設定知らないけどストフリの羽
宇宙でしか見なかったから宇宙でしか使えないとか?
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 01:09:33 ID:Fsc6ieYsP
半分あってる
ドラグーンあると出せない→ドラグーンは宇宙でしか使えない→あれ、これ邪魔じゃね?
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 01:21:18 ID:8Tu26k++0
地上でドラグーンが使えなくてもでパージすれば地上でも羽出そうと思えば出せるんじゃね?
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 01:59:13 ID:0c/ahOIg0
カオスが地上で一回使ってた気がしたけどあれはドラグーンじゃなくて
ガンバレルみたいなものか
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 02:18:28 ID:27WMul7n0
ガンバレルは有線、ドラグーンは無線
カオスのもストフリのも無線だからドラグーン
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 02:30:42 ID:SC/AOMGb0
種厨とクロボン厨だけ突然信者同士で盛り上がって
周りやロボ魂完全無視で設定やストーリー語り合い出すから
時々何のスレか分からなくなるw
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 04:04:19 ID:l08JGQZh0
それに異様に煽られ耐性が低くてすぐ荒れる原因になる
F91厨も加えてこのスレの迷惑三巨頭ですな。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 04:40:12 ID:2CpDTPRC0
てかF91は再販あると思うの俺だけかw
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 04:46:58 ID:gc/XwhKP0
初号機もほぼ売り切れたな
やっぱエヴァ人気は別格か
零号機、一般でも売れるんじゃないか
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 06:22:30 ID:Oyr3aPA80
初号機まだ普通に見かけるけどなぁ…
弐号機も
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 09:58:32 ID:t2F4FRsG0
初号機まだまだ残ってるだろw
エヴァの人気云々は別に否定する気もないが、リボとか競合商品色々あるから
後発のロボ魂エヴァは少なくともバカ売れ状態ではないよ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 10:15:40 ID:xmkFcfzd0
また店頭在庫なんてアホなもんで売れた売れない言う低脳が…
出荷量なんてわかねーだろ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 11:24:29 ID:FlYB4aVZ0
これだけ品薄になれば再販濃厚だと思うよF91
でも再販品は品質の劣方向に偏るからなぁ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 11:39:44 ID:AkxhAS110
F91は主役機だしデナン系の機体も今後出るから再販しないってことはないだろうな
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 11:51:02 ID:nSzWHhqK0
ヴィンセントとストフリ発売日被ってるし俺を殺す気か?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 12:52:31 ID:lg51hrvx0
でも魂商店専売のF91受付期間は再販されんだろw
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 13:14:48 ID:Oyr3aPA80
商品いっぱい出てるのにまだ馬鹿売れする気配を見せているストフリは化物か
いや、出ている商品が糞なのばっかりだからか
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 13:43:52 ID:7aMavkpr0
>>395
今回イケメンぽい感じだしな
別売り羽の必要性はイマイチ感じないが
運命の方ならさすがに釣られてしまうけど
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 15:41:56 ID:CP98lN7n0
>>395
どうしたって番組の代表格だからな
今後出る他の奴は主役が出なくて脇役やマイナー機だけ
そりゃどうしたって種のほうが注目浴びてしまう、もちろん種の人気も段違いだし
今後は種に加えて1st展開もあるみたいなんでますますガンダム独壇場になってくるだろうね
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 16:24:04 ID:2miH3fOP0
ワンパターンだな
もう少しうまく成りすませよ
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 16:26:28 ID:ePGG6XGP0
因みに正しくは独擅場ね
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 18:28:44 ID:u6GgN3ca0
F91再販しろとかいう奴はなんで予約しなかった?
網子とかで30%オフだったじゃん
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 18:36:43 ID:mhOTlhP40
SIDE MSだからって油断する人も多いし
実際の購入報告を見て欲しくなったって奴も多いはず
そんなことも考えられないのか
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 18:42:30 ID:+vgQBnli0
>>400
最初はノーマークでも、評判聞いたりレビュー見て欲しくなる人も多いんじゃないか?
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 18:57:08 ID:RF/iFO1l0
>>399
意味としては「独擅場(どくせんじょう)」が正しいけど、
今は「独壇場(どくだんじょう)」が定着しちゃったから、特に問題は無いんじゃなかったか?

>>400
ガンダム系はやっぱり店頭で選びたいからじゃないか?
そしたら入荷数が少なくて難民になったとか
近所のヤマダも2個しか入荷しなかったしな
デストロイは20個も入荷して未だに半数以上が残ってるけど…
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 19:04:54 ID:gRZKWEy70
HGでゴッドとX発売して両機体のROBOT魂化はハードル上がったな


ROBOT魂でゴッド・X発売する時はHG超える出来にするよう気合入れて製品作れROBOT魂担当
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 19:10:19 ID:u6GgN3ca0
>>401
出来の良し悪し関係なく予約はするもんだと思うが?
他人のレビュー見てから買う奴って思い入れないんじゃね?
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 19:27:32 ID:003ep3FU0
まあレビューみてやっと欲しくなるものって実は本当に欲しいものなんじゃないんじゃない?という考えもあるな
とは言っても需要あるなら再販はすべきだね
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 19:30:24 ID:sa9HWxIj0
>>397
新作なのに全然売れないユニコさんが今後MS内で生き残るには
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 19:41:29 ID:WejGwF3s0
ユニコーンは出来良いとは言い切れないけどかなり売れてるっての
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 19:45:25 ID:Oyr3aPA80
F91は作品人気ではガンダムシリーズ内でも微妙な位置だけど出来が良いから売り切れた
つまりちゃんと気合い入れて作れば売れるんだよ
ユニコーンとか仕方無く作りました感が滲み出てるしな
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 20:06:42 ID:+1Kgl2Xo0
F91はまともな立体物が無かったというのもある
MGが出るとき期待したが糞みたいなアレンジされてたし
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 20:10:26 ID:sa9HWxIj0
>>408
主役2機が揃って6割引き、1000円台で投げ売りされたりしてるけど売れてんのか
色々叩かれたV2ABだって5割引きになれば速攻無くなる店もあったのに
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 20:37:57 ID:RF/iFO1l0
>>407
そりゃウェブ限定でユニコーン拡張パーツセットを格安で売るしかないだろ
改修された頭部、サーベルラック可動&マグナムマウント可能な前腕、
背中と前腕にマウント可能でマガジンもちゃんと塗られたビームマグナム(少し大きめに造形し直し)、
砲口が開口されてて収縮可能で背中にマウント可能なバズーカ、劇中に色を合わせたビームサーベル(1体につき4本)
差し替え無しで連結&装着できるガトリングガン

最低でもこれだけ、ユニコ用とデストロイ用の2種類もしくはセットで、不完全な物売り付けたんだから値段はお安め、
さらに受注期間を長めに、もしくは複数回受け付けるくらいはしないと
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 20:50:39 ID:mhOTlhP40
>>405
これが信者か
キャンセルできる尼ならともかくキャンセル不可の網をすすめといて「思い入れあるなら予約して当然」とか……
ただでさえSIDE MSはユニコとV2でやらかしてるんだから(個人的にはV2悪くないけど)様子見するのもしょうがないだろ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 21:01:13 ID:Yay/FrSM0
ストフリの別注の羽って本体に付けられるのかなぁ・・・
まさかスタンドに付けるってことないよな・・・
1890円も取るってクオリティに期待していいのか!?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 21:02:37 ID:oBGt5pHD0
魂ウェブ商店って今も商品名書いた箱で送られてくるの?
あれ嫌なんだよなぁ、紅蓮ほしいけどどうしよう・・
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 21:02:56 ID:QaU40Oow0
うっかり予約を忘れた俺が通りますよ。

皆の購入報告を聞いて、纏め発送が届くのを心待ちにして居たら、箱の中に入って無くて焦った・・・アチコチ探したが結局難民に為りましたヨ。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 21:06:14 ID:mhOTlhP40
>>415
複数買えば無地のデカい箱で送られてくるよ!
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 21:06:54 ID:C/S7xUUD0
>>415
おまとめキャンペーンで複数商品注文すると無地の箱に纏めて入れて送ってきたはず
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 21:09:32 ID:Yay/FrSM0
>>415
仮に抱き枕なんて実家に送られてきたら最悪だな
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 21:14:52 ID:oBGt5pHD0
>>417
>>418
ありがとう、輸送機と一緒に頼んでみる。
>>419
レグナントでも十分引いたぜ、俺がだけど
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 22:09:32 ID:fAtpocNQ0
まとめてきたらマシントルネイダーの箱に入ってた
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 22:13:43 ID:QCTsknS60
ターンA武器セットなんか注文してしまった。あ〜あ・・・
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 22:57:15 ID:u6GgN3ca0
武器セットはハンマーとサーベルしかいらないぁ
バズーカとミンチドリルは売買スレで売ろう
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 22:58:54 ID:oqn5SoHE0
>>420
でかでかと箱に「ROBOT魂 レグナント」だもんなあ・・・
俺の母親は「レグナントってとこから大きい荷物きたわよ」って・・・
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 23:03:59 ID:Epd8w5UE0
THE END再販しないかなぁー
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 23:06:33 ID:ue3S8EB30
>>425
俺も欲しいけど、要望メール送るしかないんじゃないか・・・?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 23:13:06 ID:PtO/gtbg0
オクでこの間まで8kくらいだったのに今日終わったやつは15k超えてたな
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 23:32:27 ID:Ly01OEQY0
>>425
覚醒verと同時ぐらいにくるんじゃね?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 23:37:19 ID:QaU40Oow0
>>420
俺ん時には佐川のオッチャンが「今日はこの荷物ばっかり」て不思議がってた。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 00:25:36 ID:RSWk8kiC0
F91は発売日あたりにすぐ投売りになるとか言ってた人がいたな
俺も最初はそう思ってたしその時に2個目買うつもりだったが、いい意味で予想を裏切られた
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 00:31:03 ID:xgxczwNN0
まさかあんなに入荷数が少ないとは思わなかったからなぁ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 01:10:41 ID:sxw21PHJ0
久々にガラッゾ弄ってみたんだが、やっぱりこの完成度の高さは異常だな
ちょっと関節が緩めだけど、これだけ素直にカッコイイのは素晴らしい
劇中には無いけど、ブリング機のトランザムver.とか出ないかなぁ…
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 01:12:15 ID:H8shbWDp0
だからF91の出荷が少ないとか何を根拠に言ってるんだよ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 01:27:36 ID:dqTaH4i/0
>>433
奈良のジョーシンにはF91一つも入荷されなかったわ
V2はだだあまりだけど
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 01:47:27 ID:sxw21PHJ0
別に噛み付くほどの事じゃないよな
全国的にどうとかじゃなくて、自分の家の周辺では入荷が思ってた以上に少なかったって話だろうし

アーツなんかもそうだけど、せめて店頭で1週間近くは残ってるくらい安定供給してくれる方が、
精神的にも選別的にも楽でいいよな
クオリティがもっと高いレベルで安定してるならネットで予約してもいいんだけど…
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 01:50:19 ID:PDRbFw2m0
プラモのダギイルスの箱絵みたいにデナンゾンをずらずら並べたい
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 02:11:35 ID:9p64szPK0
むしろ毎回F91の売上絡みの話になると出てくる>>433の方がおかしい
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 02:59:35 ID:H8shbWDp0
出荷量なんて番台の社員しか分からないような事をどうのこうの言ってるから突っ込んだだけだよ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 03:07:41 ID:69Wm0xub0
普段買いに行ってるとそんくらい見ればわかるだろ。
こっちの博ヨドでもガンダム系にしては入荷少なめだったし
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 06:45:05 ID:U4gO4MET0
>>432
いいよなあガ系。他の飾ってある奴は他のに取り替えたりしてるけど
ガデッサ、ガラッゾ、ガッデスはずっと飾ったままだわ
デキもいいけど元々デザインがかっこいいんだよなあ
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 10:01:39 ID:/0MdztQ60
>>438
ここにはその社員さんがいる可能性もあるんだぜ。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 11:47:15 ID:9vva5lD20
出荷量なんて正確に把握できなくても発売日厳守してる家電量販店に朝一で行くと
置いてある数で多いか少ないか位はある程度判断できる
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 11:57:17 ID:LWmx0CIE0
やっぱパターン配本みたいに思ってんの多いよな
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 12:53:12 ID:bqWrn0Gl0
>>426-428
もう少しエウレカシリーズが盛り上がってくれたら再販の可能性も上がるのにね
オクでは買わず、気長に再販を待ってみるかな
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 14:00:19 ID:224vsVLY0
>>442
そりゃ一店舗の入荷量だろ…
まさか自分の地元の量販店が日本の中心とでも思ってんのか?
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 15:07:04 ID:EdBNZfou0
おまえら7月分あと1時間で終わるぞー 予約忘れは無いようにな
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 15:12:18 ID:bQU/yreW0
武器セット買うやつなんているのかねー

あんな糞サーベルで満足できるのかね

448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 15:35:18 ID:2BwhcIin0
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 15:44:11 ID:/0MdztQ60
>>448
顔のアップがないからよくわからないけど・・・。
顔面はケルディムからあんまり変わってないような?商品はどうだろ?
まぁ、ケルディムも気に入ってる変態のおれなら問題ないが。w
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 15:45:09 ID:sMtFE6mbP
>>448
うーん・・・まぁ、こんなもんだよな実際は・・・
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 15:49:05 ID:8b2NaUJ90
>>448
これはだめだ
あまり動かなさそうだし顔変わってないし
アスカロンも同じかな
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 16:02:28 ID:6sfb370l0
GP01がMGカトキチックなのよりはカトキっぽくないのを望む。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 16:02:56 ID:PrheHYmD0
>>448
ちょwwwwwこれはwww

(´・ω・`)顔が新規造型じゃなくてケルディムそのままってそらやねーよ…
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 16:05:13 ID:b6Hfeo8tO
>>453
頭部作り直してあるって書いてあるじゃん
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 16:08:59 ID:/0MdztQ60
>>454
ヘルメット部分はケルディムと違うからねぇ・・・。
顔面は流用できるよ。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 16:47:34 ID:Ga9BQg3n0
>>448
またワゴン行きか
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 17:07:26 ID:PrheHYmD0
SIDE MSのクソ担当者ェ…
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 17:25:52 ID:R9qJ5Aww0
さっき公式でみてきて「サーガかっけー」って書き込もうと来たんだけど
みんな冷ややかだね
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 17:49:12 ID:IbUV5KnW0
これは店頭で確認するまで買えないな
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 17:56:17 ID:sMtFE6mbP
まぁ、ある程度予想してたからショックは大きくないな
「なんか修正されてるかも」なんていう情報も出てたけど、俺自身は冗談半分で聞いてたしな
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 17:58:30 ID:8DNuDMVs0
ヨドで1kだな
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 18:29:24 ID:1OT4JD6W0
みんなケルディムはヘルメットのおにぎりを気にしてたみたいが
個人的にはフェイスのダメさのほうが致命的に感じてた。
一体なんなんだ、あの垂れ目は?

サーガはどうなのかね?
ケルディムも公式写真やパケ絵では垂れ目じゃなかったから
商品として出るまで様子見かな。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 18:41:19 ID:BDXr5B5Q0
初期00でもとくに顔を気にしてないから全然おkだなサーガは
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 18:44:35 ID:7RC0uNbg0
ttp://osaka.axfc.net/uploader/Img/l/7121574647/v/Img_82588.jpg
唯一の設定画と比べると、カメラアイが小さいだけでかなり忠実ではあると思う
ぶっちゃけこれでブサメンとか言っちゃうのはあまりに酷、というか元の設定からしてブサメンと言ってるようなもんだ
あとは製品版のパーツ精度と塗装でどれだけサンプルに近付けられるか、だね
つか来月はガンダム顔が一気に3つ来るのか……良くも悪くも荒れそうだ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 18:57:18 ID:7RC0uNbg0
ttp://nov.2chan.net/y/src/1274084738918.jpg
ちょうど解像度高い雑誌スキャンが双葉に上がってたので拝借
こちらも参考に
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 19:02:54 ID:pUHUww1N0
活躍知らないからあんまり言うのもあれだが…これってMS自体もかっこよくないよな
何でもかんでもホビー事業部の所為にするのはちょっと
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 19:04:29 ID:VxADOe5a0
元々、サーガの顔には期待してなかったせいか
俺は許容範囲かな。
これくらいなら買ってもいいかなーって思う。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 19:07:48 ID:QzZs6Ve30
>>448
セブンソードの気合いとは何だったのか
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 19:17:46 ID:zhtiu1LM0
単純に出来が悪いのにMS自体を悪く言うとかそりゃないわ
どう見ても手抜きだろなんだよこの糞担当者
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 20:49:45 ID:lMFIkeQL0
>>468
一瞬…!! だけど… 閃光のように…!!!
まぶしく燃えて生き抜いてやる!!!
それがおれたち人間の生き方だっ!!!
よっく目に刻んどけよッ!!! このバッカヤローーーッ!!!!
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 20:55:49 ID:2QbnyUpM0
>>468
>>469
「セブンソードが売れたんでサーガも作ってみました」
みたいな?
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 20:57:05 ID:sxw21PHJ0
>>462
ケルディムの顔の造形は結構まともだぞ
あれは垂れ目って言うか隈取の部分の黒がデフォでハミ出してて、パンダみたいな顔になってるのが駄目な原因
ハイコンプロのZみたいな感じで、塗りさえまともなら顔は問題なかったはず
実際、ナイフでカリカリ削り落としてやるとかなりマシになるし
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 21:15:46 ID:PtybaLAO0
俺もケルディムで問題なのは顔よりプロポーションだと思ってる
ただサーガは脚はいい感じになったが、どうも上半身がイマイチしっくり来ない
頭部の位置が奥まりすぎというか、胸部が出っ張りすぎというか
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 21:20:24 ID:ZgP8o+hy0
地味にガッカリが続くから個人的本命のクアンタがガッカリな出来でも
覚悟済みだからダメージは少ないって寸法さ
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 21:36:06 ID:PtybaLAO0
クアンタは基本的に00とエクシアのコンパチみたいな感じだし
あの7剣やエクシアを作れるならそんなに不安は無いんだが
ハルートだけは期待したら痛い目見そうな気がする
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 21:39:08 ID:sxw21PHJ0
個人的にサーガで怖いのは、顔の色だな
ケルディムと違って顔と同じ成型色のパーツが無いから白が塗りになるのは必至だし、
そうなると顔の塗装のクオリティがかなり心配になってくる…

>>473
胸部はこれでも初出の頃と比べるとかなり引っ込んだんだぜ?
頭部の位置はBJで多少調整できると思うけど、角度の違うHJ今月号の写真だと結構まともに見える
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 21:44:06 ID:pNm7J41W0
再販7剣を店頭で見たけどホントに顔の塗装が雑になってたわ
初版買っといてよかった
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 21:48:52 ID:PtybaLAO0
こっちで見た再販7剣は、一個だけ胸の黄色塗装が左右とも青い部分まで垂れてるわ
顔のグレーは1mm右にズレてるわ、フェイスも斜めになってる凄まじい不良品があって店頭で吹いたわ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 21:50:44 ID:pNm7J41W0
ああ、もしかしたら選別され尽くしてて残ったのが特に酷かっただけかも知れないな
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 22:36:26 ID:7RC0uNbg0
明日は内覧会だ
9月に何か隠し玉あるといいな……アスカロンとスナUとケニモンだけじゃ寂しいぜ
KMF開発中の最後の一体が意外に9月発売とかだったらいいなー
あとサザジーの詳細についても期待したいところ、レグナントが去年のこの時期から受注だったことを考えるといつ来てもおかしくないはず
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 22:45:07 ID:BAAZB0O+0
>>462
ロボ魂のケルディムって
(´Д`)
みたいな顔してるよね
酷い垂れ目とだらしない赤アゴとボールペンで書いたような墨入れのコンビネーション
サーガはそれが直ってないみたいで悲しい・・・
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 22:53:24 ID:OQhQxuaS0
X-1改は出ねえの?
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 22:57:38 ID:7RC0uNbg0
スクリューウェッブがオミットされてるだけと思えばお手持ちのX-1でもX-1改に早変わりですよ奥さん
シザーアンカーも元々付いてないしな!
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 23:09:28 ID:JXcy2OIU0
緑のこねーかなー
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 23:50:12 ID:Kam8eLxf0
>>470
誰も触れてないから触れておいてやろう

ポップ乙
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 00:10:15 ID:Nv6y1o7t0
ケルディム吹いたw これはいらねーわ(´・ω・`)
もっさり感が抜けてないじゃん
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 01:20:44 ID:FEvdbneE0
>>483
それじゃなくてスカルハートってヤツ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 01:25:07 ID:/kvLiR390
基本タイプすら売れなかったのに
そんな細かな仕様違いなんて誰が買うんだよ
自重しろクロボンヲタ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 01:34:18 ID:brIBW6dO0
>>487
改・改だなそれ
ドクロ胸はX-3で新造されて流用でからWEBで出るかもしれんね
シザーアンカーとスクリューウェッブ二つずつとビーコックスマッシャー付ければ普通のX-1の武器セットみたいにもできるし
ハリソンF91が出るならスカルハート欲しいよねー
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 01:36:05 ID:B0ME/rDU0
フルクロス試作来てんだから出るまで待てよ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 02:05:41 ID:p1vn61Ma0
ちょっとクロボンの話出ただけで怒り出すおとこのひとって…
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 02:22:37 ID:mXfzvuHc0
クロボン、種、F91
必ず荒れるのな。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 02:50:59 ID:7BvTjLfu0
>>492
まるで00は荒れないような言い草だな
出来が悪いのはいつもの事だから諦めてんのか
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 03:00:04 ID:B0ME/rDU0
ユニコーンも荒れてるだろ
てかSIDE MSが荒れるのかw
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 03:00:27 ID:NQOaRAPm0
荒らす奴がいるから荒れる。それだけのこと。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 03:10:40 ID:AjgePvQG0
クロボン、F91は出来が良いのに、何故荒れるの?
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 03:51:04 ID:lJ+dSNXhP
通気取りのガノタが多いから
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 04:07:00 ID:D7Zi8EJI0
>>496
モデルの出来はいいのに、それを買ってる人間に問題がある。

過去ログ遡れば分かるけど、傍から見ても低レベルな
煽りにムキになって立ち向かっていくバカの多いこと。
例えば>>493みたいな奴とかな。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 04:48:18 ID:SqwkKecq0
寝る前にストライクフリーダムの別注ウイングとスタンドセット見てたら
NHKお兄さん(ひろみちだっけ
のランドセルの天使の羽のCMが頭に焼きついて
寝れなかった。頑張って寝るわ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 05:04:10 ID:UzWAFPIM0
>>499
おやすみなさい。
いい夢見ろよ。



  「  背  筋  ピ  ー  ン  !  」


501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 05:58:48 ID:6oUSdwkN0
>>496
意図的に荒らそうとしてる奴がいるから。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 06:52:43 ID:W3xb1Z4R0
>>496
出来に嫉妬した00厨が荒らしてるから
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 07:02:07 ID:6oUSdwkN0
>>502みたいな奴ね
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 07:15:22 ID:XQQREh2/0
00に火の粉が飛ぶとすぐ反応するから分かりやすいな
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 07:30:41 ID:s8Xln9dh0
F91やクロボンの話が”荒れる”んじゃなくて、”荒らされてる”って事だよな
作品アンチと便乗荒らしが絡んできてるだけだから、純粋なファンは相手せずにNG登録すれば良し
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 10:12:55 ID:SqwkKecq0
>>500
やwめwてwくwれwよwwwww
結局一日中、頭ん中それだらけですわwww
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 10:39:42 ID:8BNFmhi70
ガ系買う事に決めたが今度は色で迷うなあ
金銀系のほうがいいのか?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 10:45:49 ID:CT0b5F7vP
ガ系にハズレはない
強いて言うならガガかにゃー
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 11:03:19 ID:SeIx2MOm0
>>487
パッチワークで我慢・・・だな。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 12:24:32 ID:hZnNR6WQ0
>>507
ポケモンじゃあるまいし金銀ってなんだよw
公式画像じゃ金色っぽく見えるヒリング・ガラッゾだけど
実物の色はぜんぜん金色なんかじゃないぞ
言うなれば抹茶メタリックなんだが、コイツが一番かっこいい
次にこれもメタリックなヒリング・ガデッサかな。

ノーマル色のは見た目が全然チャチいので、メタリックカラーのをお勧めするよ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 12:53:34 ID:PGBlLzQ20
http://twitpic.com/1orxph
なにがなんだかわからない
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 13:02:10 ID:/a36TzpS0
>>510
参考になったサンクス
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 13:03:39 ID:NcpWz+Ry0
>>511
一番上の青い部分は翼装備のストフリのような希ガス
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 13:13:14 ID:SeUz+rgR0
サーガ見てたらケルディム弄りたくなったんで安売りのケル買って来て
せっかくだからHGのGNHWと2コイチしてたんだけど
ロボ魂ケルの本体色グリーンって調色しないと無理かなあ?
エアブラシとか持ってないからスプレーで同じ色あれば助かるんだけど…
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 13:15:47 ID:O6e3KhBQP
>>514
HGとニコイチって頭部とかビットとかサイズ合うの?
なんかプラモはロボ魂よりデカイ気がしてるんだけど
あとロボ魂のケルディムってプラモよりグリーンっぽいよね。
深緑みたいな感じだよな
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 13:22:02 ID:SeUz+rgR0
>>515
サイズ自体は問題無いと思うよ↓
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_20089.jpg
HGはどれも完成状態だと一回り大きいんだけど
個々のパーツ単位で見るとロボ魂とほとんど変わらないから
色々試したけど、頭部とか武器はピッタリなのがほとんどだったよ

なんかザクのグリーンとかよりもベタなグリーンって感じだよね
もういっそグリーン部分全部他のグリーンにしちゃった方が早いかなw
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 13:25:43 ID:O6e3KhBQP
サイズぴったりなんだねw
確かにグリーンに関してはロボ魂の色が変な色だし
それらしい色で全部塗っちゃった方が早いし良くなるかも
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 13:49:43 ID:SeIx2MOm0
>>516
うまい具合に魂とプラモのパーツを配置すれば『迷彩』っぽい感じになるかも・・・。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 13:51:59 ID:O6e3KhBQP
今家にある塗料ひっくり返したら「暗緑色(中島系)」が同じ色だった
クレオスのNo15でスプレーも出てるみたい
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 13:57:20 ID:SeUz+rgR0
>>519
ありがとう!ちょっとダッシュで買って来る
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 14:40:03 ID:Wf6H9pEgQ
確かロボ魂ってプラモ用の塗料使うと割れるんじゃないっけ?
ガイアカラー使わないと駄目だったような
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 14:51:00 ID:RtPMI2jp0
サーガ、普通に良さそうに見えるけどな。
ロボ魂は可動範囲広いから、立たせるだけでも肩や腰の曲げ方で全然変わるし。
ただ既存画像だと、肩の基部があまり動かなそうに見えるな。
銃を前方に構えた時、肩が45度くらいになると良いんだが。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 14:54:51 ID:vmWDF8Ji0
正直出るまでわからんよ
胸や膝の濃いグレーが他のグレーと同じ色になってる気がするのと
額のレンズがもうちょい縦に飛び出ていないとおかしい気がするが…

実際どんな色なのかはわからんが、こう目立つところを変えるのはやめてほしい
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 14:58:38 ID:OWzBbpnv0
そこまでやるならプラモでいい気がする
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 15:07:07 ID:brIBW6dO0
どうせ夜には情報出るだろうけど暇なんで分析してみた(名誉のために言っておくが今日は夜勤なんだ)
ttp://madrid.axfc.net/uploader/Img/l/3514968111/v/Img_82701.jpg
右下のオレンジがなんだか分からん
パネルにも色々情報あるみたいで楽しみすなぁ
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 15:09:53 ID:Ws32CPIM0
パッと見でFORMANIAのサザビーかと思ったが
上にROBOT魂と書いてあるからそれはないか…
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 15:32:30 ID:NcpWz+Ry0
オレンジよりも赤よりに見えるな

・・・ラフレシry
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 15:36:20 ID:CT0b5F7vP
紅蓮と輸送機だろ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 15:43:51 ID:7SJoMsbw0
ストフリのビームシールド2個付いてかな
アロンダイトをビームシールドで止めるのシーンが再現欲しいから
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 15:43:51 ID:SeUz+rgR0
>>519
近所のホビショで暗緑色(中島系)買って来たー
早速頭部に吹いてみたけど、ほんとに教えてもらった通り同じ色だったよ!
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_20091.jpg
ありがとうありがとう
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 15:49:19 ID:O6e3KhBQP
>>530
もう買って来たの!?利便性高い地域でうらやましい…w
こんなにぴったりなら自分もあとで買って来ようかな
ケルは500円で投げ売りしてたしプラモのGNHWも実売1200円ぐらいだよね
頭ってそのまますげ替え出来んの?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 15:53:19 ID:SeUz+rgR0
>>531
頭と首ポリパーツがプラモ部品だよ
ロボ魂ケルディムの首ジョイントをボディから抜いて
プラモの首ポリパーツがそのままぴったりはまるから付け変えるだけ
GNHWパーツは現物合わせでジョイントが肩にはまるように
肩のPVCをデザインナイフで調整するだけで付くよー
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 15:54:42 ID:LpNTeDhx0
尻のGNドライブはまだいじってないの?
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 15:56:40 ID:LpNTeDhx0
IDが LpNTeDだ・・・ラプラスでNT-D発動してくるわw
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 16:17:45 ID:q0Zczf2P0
ガ系見てきたけどメタリックなかったあ
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 16:19:10 ID:O6e3KhBQP
>>532
おーそのまま使えるのかぁ
色々参考になったよ。こちらこそありがとう
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 17:07:48 ID:pwRYoGu40
>>535
店頭でなきゃいかんのか?
今あみあみでヒリング・ガラッゾ&ガデッサ両方1100円だぞ
通常割引で買ったオレからすれば、6割引とかマジ涙目だわw
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 18:15:32 ID:hIMKRBF40
ロボ魂は完全にガンプラ超えたな
ストフリはいらない子だけど
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 18:45:32 ID:NcpWz+Ry0
F91の背面バーニアの黄色塗ろうと思うんだけど、ラッカー塗料ってマズいかな
ラッカー白で下地→エナメル黄色 って感じで塗ろうと思ってるんだが、
背面のガンメタ部分がどういう塗料なのか判らないから怖くて塗れない
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 18:46:50 ID:uV3y94KB0
カレーの材料セットとカレー弁当比べて
「超えた」って言われてもw
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 18:54:10 ID:SeUz+rgR0
>>539
その手順で問題ないよ
ロボ魂に使われてる塗料はラッカーなので直接エナメルでもラッカーでも平気
プラ部分はABSなのでラッカーなら割れる心配も無いし、ラッカー塗った上なら
エナメルで部分塗装しても塗料がはげるのも軽減できるしね
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 19:05:15 ID:O6e3KhBQP
>>541
度々聞いてばっかりでほんとすまないんだけど
今さっき車飛ばしてヨドでケルとHGのGNHW買って来たんだ
んで仮組しながらロボ魂と組み合わせてたんだけど>>533も書いてた
尻のドライブの処理ってどうやったんかな?もしまだ作業前だったらゴメン
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 19:08:32 ID:NcpWz+Ry0
>>541
サンクスー
筆塗り久しぶりだけど頑張る
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 19:14:22 ID:SeUz+rgR0
>>542
お尻のGNドライブの処理って言うのはビットの接続の事?
プラモのに取り換えようか色々考えたんだけど、手間かけたく無かったんで
↓一応こんな感じでプラモの接続部を板状にしてロボ魂のドライブに接着
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_20099.jpg
作業自体は全然たいした事ないんで、昼頃作業始めて塗りも含めてもう完成
http://sageuploader.vs.land.to/1upload/src/sage1_20100.jpg
グリーンの色「暗緑色(中島系)」を教えてもらったのが大きかったです…w
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 19:19:35 ID:O6e3KhBQP
>>544
>>516ではまだ仮組みたいだったのに、もう完成して塗装も済んでるのか
手をどんどん動かせる人はすげえなぁ・・・
色々真似させてもらいながら今夜がんばって作業するぜ
ありがd
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 19:36:54 ID:4U2O0bnt0
塗装?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 19:42:40 ID:s8Xln9dh0
>>544
暗緑色(中島系)ってそのままだと微妙に合わなくないか?
俺も以前ケルディム改造したとき塗ったけど、違和感あったから暗緑色から微妙に調色した記憶が…

あと、画質があんまりよろしくない場合は縮小してやった方がキレイに見えるぞ
デカすぎると全体像が把握しにくかったりもするし
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 19:43:26 ID:s3JJTCJD0
いい加減うぜぇ・・・
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 19:46:00 ID:wiRMLOO90
今度初めてエウレカシリーズに手を出してみようと思うんだけど、
発売済みのニルヴァージュの出来ってどんな感じ?あまり良くないなら6月のもやばいかな
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 19:53:55 ID:CT0b5F7vP
ガンダム以外は全部一定以上の出来だから心配ないよ
なんでガンダムだけクオリティ安定しないんだぜ?
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 19:55:14 ID:+sXe2yjM0
>>549
今のところ変形仕込んだスペック2以外はどれも評判いいから、6月のスペック1も期待できると思う
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 19:57:21 ID:brIBW6dO0
>>549
spec2は変形重視だから変形させないとなると正直他のより質が劣る
癖のある可動、ポロリ、ボード装着用ピンが別パーツなせいでストレス溜まる、色が安っぽく塗装精度もイマイチなど
その代わり高速飛行形態が非常にかっこいい、俺はこの形態固定で飾ってる

6月発売のは完全新規造形っぽいし、変形を捨てて遊びやすさ重視と謳ってるから
spec2人型時の不満点が解消されて良い仕上がりになってると思う
そっち待ってもいいだろうけど、spec2も結構入手困難になってきてるのでコンプするつもりなら早めに買っといたほうがいいかと
ちなみにジエンドはプレ値なんでオク使うか再販待ち、デビルフィッシュもセールされまくったせいか意外とないところはないから油断しないほうがいいね
スピアヘッドは今どこでも買えるし(青は今週だが)出来もSIDE LFO最高レベルだから是非買ってみてくれ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:02:36 ID:wiRMLOO90
アドバイスくれた人ありがと、参考になった!
評判悪く無さそうだし、前から気になってたから買ってみることにする
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:04:03 ID:nMyd/pVI0
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:10:51 ID:s3JJTCJD0
電童キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思ったら違うのかよ
ストフリやりすぎだろw
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:11:40 ID:funtegvI0
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:12:00 ID:0SfvPr1N0
ロボ魂の人身御供だな
これでやかましい奴らが消えてくれる
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:12:39 ID:wde5Tlhu0
自由もうちょっと上手く飾れよ…
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:13:57 ID:+sXe2yjM0
>>556
出来は良いと思うけど飾り方が酷すぎるw
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:14:27 ID:CT0b5F7vP
電童にビクンッときたwwwwwwwwwwww
こっちでも出してくれないかなぁ
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:15:10 ID:SeUz+rgR0
>>554
ストフリのエフェクトパーツ+ドラグーンアームがすごいね
アスカロンもいい感じ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:17:34 ID:brIBW6dO0
やっぱV2と同じ素材っぽいね光の翼
重さが心配だ

スパロボ超合金はサイズ的にも値段的にも「合金使ったロボ魂」みたいなもんらしいし、ロボ魂電童=スパロボ超合金電童と思ってもいいんじゃね
アンケで上位だったシンケンオーもいるしな
スーパーロボット系はあっちでやるつもりなんだろう
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:17:46 ID:hIMKRBF40
>>540
超えたんだから仕方ないだろ
ガンプラはHGのツケがようやく回ってきた。自業自得だな
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:18:03 ID:O6e3KhBQP
>>560
価格帯もロボ魂とほとんど同じだし、
ああいうのはアッチのラインのままでいいんじゃないか?
スーパーロボット系好きな人は「超合金」ってワード好きそうだしさw
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:18:17 ID:qvIWGdaR0
ドラグーンフルバーストって飾って楽しいもんじゃないとわかった
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:18:54 ID:hIMKRBF40
>>565
でもストフリの取り柄っつったらそれしかないじゃん
買うなよ
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:28:33 ID:/5kG89E/0
フルバーストって真正面に撃ってるだけだろ?
なんであんなバカスカ当たるんだ?敵が当たりに来るのか?
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:28:57 ID:CT0b5F7vP
確かに価格帯は高めのROBOT魂だし、スパロボ版魂みたいなもんか
ていうか、この価格で超合金使えるならこっちでもなんかに使って欲しいな
サザランジークとかサザランジークとかサザランジーク辺りに
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:29:59 ID:hIMKRBF40
>>567
ストフリはドラグーン付だからオールレンジ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:30:04 ID:hTNPRohF0
てかストフリなんか雲行き怪しくね?
関節も画像が出る度にウンコ色になっていくし
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:30:31 ID:CT0b5F7vP
>>567
敵味方入り乱れてる所を、外側から漁夫してる芋虫をスタイリッシュに描いております
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:30:44 ID:brIBW6dO0
>>568
や、サザジーとか別に合金使うもんでもないだろw
むしろやたら重くなって高くなって誰も得しない気が
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:30:47 ID:hIMKRBF40
>>570
アンチは帰れ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:31:23 ID:/kJW/ios0
シンケンオーは超合金になったか
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:33:35 ID:CT0b5F7vP
>>572
中のサザランをフルメタリックとか夢がひろがりんぐじゃん!!
それにデカイやつは、重さも含めての商品じゃないか
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:37:21 ID:hTNPRohF0
>>573
アンチじゃねーよ
偽閣下かと思ってたのが閣下に逆戻りしないか不安なんだよ
そうなったらなったでネタになるからいいんだけどさ
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:37:21 ID:hIMKRBF40
>>570
金だったら金で「間接だせぇw」とか言うんだろ?
ほんとアンチはうぜーな
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:51:59 ID:s8Xln9dh0
>>562
現時点じゃ素材までは分からないけど、
結構分厚そうだからPVCで作ってもABSで作っても重い事には変わりなさそうだな…

…にしても、ちょっと羽根デカくて派手すぎだな
もっと抑え目の方がいいから、2個買って片方小さく改造しようかな…
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:52:16 ID:9O/dV/AJ0
ロボ魂ではないけど
電童フィギュア化されるっぽい?
http://tamashii.jp/special/t_chogokin/concept/
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:54:56 ID:N0j3I8An0
月光蝶と光の翼も中々に飾るとデカかったんだけど
それ以上だなあ
ターンエーとV2とストフリを羽装備状態で飾ると凄い事になりそうだ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:05:53 ID:uz+fQVh/0
>>570
金色は写真だと、照明でかなり写りが変わるからまだなんとも
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:06:44 ID:qvIWGdaR0
SIDE OGの夢オワタ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:11:46 ID:w3Cy2Chb0
凄いなストフリフル装備、と思ったがこれはやり過ぎだw
アスカロンは完全新規じゃないってだけで萎えるわ、今更90度しか曲がらない脚とか
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:12:53 ID:Rcq2SYnE0
>>554
腕立て伏せの初春かわええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:25:49 ID:m6PNYhWa0
ストフリのライフルすげー色だな
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:33:14 ID:brIBW6dO0
パネルにも新作情報があるらしいが……これは明日かな
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:44:44 ID:eW+lKOxf0
>>556
これ見てエフェクトパーツ買わない決断が出来たw
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:45:23 ID:xbvcC9OO0
超合金て全パーツ金属なの?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:52:48 ID:w3Cy2Chb0
ライフル今見てワロタ、なんでメタリックブルーなんだw
羽、あんな値段なんだからせめてアルビ聖天の羽みたいにグラデ塗装とかしてくれよと
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:55:43 ID:CQ6pAUvv0
してあるじゃないですか
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:14:30 ID:pBufAeNK0
>>556
このエフェクトパーツV2の羽と同じ素材だろ…
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:20:20 ID:PGBlLzQ20
これからOG組やいわゆるスーパー系は向こうで展開するのかね

そうだとすると、ダンは……
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:22:55 ID:LpNTeDhx0
ストフリの初回限定エフェクトとweb限定エフェクトは同時装着かのなのか・・・・
前後左右に場所とりやがるなチィクショウw
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:23:34 ID:Q64F2F1K0
ストフリ,羽含め出来は良さそうなんだがいかんせん置き場所が・・・アルビオンと聖天だけでもいっぱいいっぱいなのに・・・
どうして羽があるフィギュアって日本の住宅事情に優しくないかね〜・・・(積み上がったア○ターの箱を見ながら)
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:25:39 ID:Kp6udbDE0
同時に発表されたのに何で運命は続報無いの
二周年記念アイテムとして10月まで待たせるつもりか
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:28:10 ID:LpNTeDhx0
>>595
運命が2周年記念はねぇよw
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:38:46 ID:w3Cy2Chb0
どんだけ不吉な記念アイテムだよww
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:42:44 ID:AjgePvQG0
2周年記念は無難にクアンタな気がする
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:43:03 ID:b3cSYosE0
ストフリの関節は結局いつものうんこ色に落ち着いたのか
原型に塗装したものだったから一時的に金色だっただけなんだな
残念だ・・・
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:45:01 ID:1g5Hmwq/0
毎月数体でてる通常ラインナップに記念も糞もねーだろ
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:46:53 ID:Kp6udbDE0
本編での扱いはともかくゲームとかでのフォローっぷりを
見る限り人気は相当あると思うけど
ACERでもガンダムの顔張ってるし
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:59:27 ID:eW+lKOxf0
記念アイテムはRX-78-2に決まってるだろw
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 23:12:11 ID:U2o6i8IL0
>>582
俺もめっちゃ残念
ROBOT魂ならエールシュバリアーとか、エクサランスとかも出してくれると思ったのに
結局いつものメンツしか出てないし
アルトもDGGもサイバスターも見飽きたっちゅーねん
ゴッドライディーンとか出してるんだから、一機ぐらい冒険したヤツ出して欲しいよ
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 23:21:08 ID:MVHB0E740
>>556
羽デカ過ぎ・・・・・
しかしドラグーンと同時接続可能なのかぁ、迷う
たしかにライフルの色酷い
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 23:32:18 ID:hIMKRBF40
ストフリ不買運動します
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 23:38:56 ID:X88IjFD10
ストフリの光の翼、そんなにオーバースケールじゃないぞ。
もう一度本編見てくるといいアルヨ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 23:45:49 ID:Ok+3uaz70
いやこれくらいの大きさだろ
形が微妙に違うけど
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 23:50:08 ID:azP35+xN0
まぁたしかにこんなオーバーじゃないよね
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch66695.png
こんなもんだ

大きさ的にはもんだいないと思うんだけどなんか太いんだよ。めちゃくちゃシャープな感じだった気がする
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 23:51:22 ID:f5ruQJ8w0
ワロタとしか言いようがない
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 23:55:25 ID:LU1oN1my0
Amazonのストフリの予約ってまだ初回版?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 23:57:59 ID:47qb0D010
遅だけど
>>563
のツケって何?
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 23:59:58 ID:hIMKRBF40
ひどい出来のもん出し続けたツケ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:05:50 ID:kB2LIm5g0
ストフリめちゃくちゃかっこいいな
羽はいらないけど
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:07:31 ID:3RyLpcxu0
>>610
ロボ魂の初回限定ってのは要するに再販じゃ付きませんよって事だから安心して注文しろ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:10:50 ID:3RyLpcxu0
ストフリ確かにMGレベルの素晴らしい造詣だが、まだまだ脚というか足がデカ過ぎるなぁ
重田さんもっと思い切ってもいいのに
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:13:37 ID:KP7ebKzs0
ストフリ顔がカッコいいのかカッコ悪いのかさっぱりわからんのが困る
写真出る度に印象変わるけどちゃんとしたアップ画像一枚もないし
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:19:29 ID:imwjfEgG0
>>612
ストフリで止まってるのかと疑うわ
HGとロボ魂のストフリとでは比べ物にならんが、他のSIDE MSではスサノオ
くらいしか思い浮かばん
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:20:55 ID:GL5iycXV0
OOHGもHGUCも最近良い出来過ぎ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:25:50 ID:FMbuvsMB0
ttp://feb.2chan.net/may/b/src/1274196086075.jpg

ストフリの決定版でありSIDE MS最高傑作でもある予感がする
単純にすげぇ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:31:08 ID:lNF2ScAwO
レールガンがメタリックぽくなってるのがいいな
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:31:40 ID:w8P4FqyT0
ストフリってフルバーストするとというか腰の銃発射形態にすると頭でかく見えるなw
飾るときは腰の銃はなかったことにしよっと
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:32:42 ID:lJnhO3bF0
>>619
これ頭デカすぎじゃない?
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:33:45 ID:26wOYoo70
関節金メッキはやっぱり無理なのかな
黄土色とか誰得
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:35:00 ID:FMbuvsMB0
ttp://mar.2chan.net/may/b/src/1274196528538.jpg

横顔のイケメンっぷりがやばい
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:35:02 ID:H8npIxND0
>>619
地味に気になるレールガンの腰後ろへの可動ギミックが良く見えないな…

>>622
むしろ肩アーマーが小さい気がする
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:35:26 ID:KP7ebKzs0
顔よくも悪くもなく普通なんだな
目が隠れ過ぎな気が
ストフリは顔悪いのが多かったからこんなもんか
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:37:59 ID:x8UQCpJ10
>>624
横顔かっけーな。でもフレームの色がちと残念。
なんでライフルがメタリックブルーなんだ。だったらフレームをちゃんと塗ってくれ。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:38:08 ID:kB2LIm5g0
間接は黄土色でも金色でもない微妙な色って感じだ  
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:40:12 ID:Py7ChrKj0
>>619
うほーかっけー!
テンション上がってきたw
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:40:50 ID:x8UQCpJ10
パテっぽい色
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:42:02 ID:z2wLX+kM0
やっぱストフリはカッコいいわ
電童も出るなら一緒に並べよう
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:43:06 ID:7BPccopx0
これで頭がデカいとはw
昨今流行の小顔・脚長ガンプラに毒されてるんじゃないのか?
数年後に「何このアンバランスな奇形は!」ってなるのにさ
MGウイングガンダムなんて設計者もうどうかしちゃってるよw
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:43:17 ID:LfOrhXkl0
喜ぶのはまだ早いだろ
量産されたらどうなるか身をもって知っているだろうに
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:44:36 ID:3CNqvh3u0
結局ライフルは腰にマウントできないのか・・・ざんねん
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:44:37 ID:FMbuvsMB0
>>633
目玉商品だから生産工程も厳重管理されると思うけどなぁ
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:49:40 ID:Uf5DM1Qb0
>>634
いや、ライフルに接続パーツ付いてるしできるだろ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:49:51 ID:45ovTHJr0
完全な劣化MGか、ストフリは
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:50:52 ID:ii6/Qic/0
デナン・ゾンの方はプラモもあるから、若干見慣れてる感じだったんだが
デナン・ゲーが新鮮でいいなぁ
http://www.amiami.jp/images/amiblo/2010/05/18_srsoku/57.jpg
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:52:54 ID:GL5iycXV0
量産機なんかに手を出した日には・・・・・部屋と金がいくらあっても足りない
しかしデナン系はかっけぇな
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:59:49 ID:Y+0vIkXo0
塗装は要選別になりそうな気配はする>ストフリ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 01:17:10 ID:m1VhvIGp0
プラモでなかった重田監修のレジェンドを見てみたいから
ストフリ、デスティニーの後も種物続けて欲しいな
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 02:05:21 ID:3HhNOREl0
勇者超人グランブレイバー
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 02:12:01 ID:k1whH5Nl0
>>632
頭が大きいという人の気持ちはなんとなく分かるよ。
種ってやたらと頭が小さくて、その分アンテナを
巨大にしてバランスをとってる絵が多いんだよね。

でも、それはあくまでパースなども含めた2次元の話であって、
あのイメージで立体化すると本当に奇形になっちゃう。

足がデカいという書き込みがあるのもごもっともとは思う。
ただ、浮いている前提のプロポで足を小さくすると、MG運命みたいに
素立ちのとき異様に下半身が細く小さく見えるアンバランス体形に・・・
この辺は難しいんだろうね。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 02:19:37 ID:cxT/8pLI0
>>641
一応1/100のレジェンドは重田監修だよ

今まで修正パーツが送られてきたのってサザーランドエアとレグナントだけだっけ?
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 02:29:53 ID:m1VhvIGp0
>>644
いや1/100レジェンドはビークラフトが設定画描き起こしただけで重田は関わってない
プラモで関わっているのはMGのストフリ、デスティニー、インパルス、インジャだけ
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 02:39:57 ID:cxT/8pLI0
>>645
マジか、1/100の後半からは全部関わってるのかと思ってた
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 02:51:21 ID:7tVsXy7m0
http://akibahobby.net/2010/05/bandai_chogokin_photo.html
アキバホビー、ロボ魂画像も多め
>>525右下の正解はエヴァ再販だったかー

直近の新商品の画像
http://akibahobby-c2.sakura.ne.jp/image/20100518/b075.html
一番出来が気になるリボーンズのアップがないってどういうことなの
そしてなぜかいるアーバレストとデビルフィッシュ
アーバは再販するから不思議じゃないが、デビルフィッシュさん……?
再販……いやまさかな
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 02:52:13 ID:7wquGIMO0
>>638
デナンゾン
プラモの方が雰囲気ある。

それよりベルガ・ダラス欲しい
受注で良いんで、パープルパールメタリックのも欲しい、ビームフラッグ付きで。

クロスボーンのF91MSVにも突入して欲しい。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 02:58:22 ID:LkGqmNEB0
ストフリが劣化縮小版MGで糞ワロタ

エフェクトパーツ実物の写真見てさらに糞ワロタ

グラデ塗装くらいしてくれよせめて
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 03:03:39 ID:ZwmGqWud0
すでにされてるグラデ塗装に気付かない色盲さんがご来店です
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 03:11:09 ID:ZbgjXHss0
>>647
デビルフィッシュw
なんでお前がいるw

はっ、もしかしてスーパーパック来る・・・?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 03:21:57 ID:7b8+isdJ0
ttp://picasaweb.google.co.jp/sikituna/20100518_#5472643562703477650
SPターンエー、アイキャッチのCGみたいだな
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 03:39:24 ID:cxT/8pLI0
プラモのデナンゾンは目がクリアだったんだよなぁ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 04:13:19 ID:0gJQXhyu0
この潰れた顔でかっこいいとか
今までのストフリどこまでブサイクだったんだよ
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 04:26:12 ID:IzWUyqwr0
HGのとか見ると相当ブサイクだぞ。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 04:26:37 ID:NkLYXCds0
このストフリはがっかりだと思うんだがなんか胸の排熱のとことか変じゃない?
銃身もブルーメタリックだっけ?一番は金のフレームじゃないことだが
デナンゾンのが素晴らしい出来じゃないか…
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 04:34:27 ID:lKh7mnjx0
>>654
顔はデザイナーの絵からして潰れてますので。
程度の差はあれ、フリーダム、ストライクフリーダム、
ジャスティス、インフィニットジャスティスは特にそう。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 04:41:52 ID:r6B8v4Bb0
>>656
胸の廃熱部分は変なんじゃなくてアレンジでしょ。
それを言ったら、腹ビームなんて全然形が違うんだしさ。

ライフルのメタリックは唐突感が強すぎて、まとまりが悪いね。
止めておいた方がいいと思うけどいまから変更できないのかな。
本体で使ってる青と同色でいいのに。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 05:16:56 ID:z2wLX+kM0
人がいない深夜狙ってアンチのネガキャンウザイわ
これで出来悪いとか言ってたら他のロボ魂MSゴミだろ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 06:59:14 ID:6maHgjNA0
こんなかっちょいいストフリできるんなら是非
レジェンドと∞ジャスティスもだな・・・
やっぱ相手がいないとつまらん。この際無双された量産でもいいけどw
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 07:07:48 ID:VShs5Luw0
>>660
何度も言われてるかもしれんがレジェンドよりプロヴィのが欲しいなぁ

まぁそうなるとフリーダムが必要になってくるが
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 08:40:14 ID:6maHgjNA0
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 08:41:21 ID:XCgGSjiX0
とうとうロボ魂もMGと比べられるレベルまで達したのか
胸が熱くなるな・・・
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 10:02:47 ID:x82cYOpW0
プロポーションとかシルエットの話だろ
クオリティは比べるべくもない
値段はよく似てるが
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 10:26:10 ID:xugkYq1R0
>>646
それで合ってるよ、再開した種デス1/100シリーズは重田監修
知ったかぶりに騙されるな
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 10:29:19 ID:HedjOIh70
ストフリはとりあえずビームライフルの色をどうにかしてくれ
これこのまま製品化されんのか

667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 10:32:03 ID:zlUw+5km0
まぁ俺はビームライフルの色とかどうでもいいな
ビームサーベルを両手に持たして飾るからw
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 10:44:18 ID:QRqOU2IA0
デナンゲーのビームライフル全く塗られてない
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 13:07:11 ID:1MNF8UBm0
少し教えてほしんだけど、
ガンダム・コードギアス・エウレカなどの商品の機体の目の部分は普通に塗装なんですか?
それともクリアパーツ?
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 13:09:05 ID:6rOqlW3yP
普通に塗装ですしおすし
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 13:13:07 ID:kB2LIm5g0
とりあえずMGと比べて貶してる奴はただの馬鹿だろ
サイズの違うもん比べてどうすんだよ
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 13:32:34 ID:1MNF8UBm0
>>670
サンキュー
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 13:37:13 ID:ztiG2YdT0
>>663
もうHGは完全に超えただろう
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 13:40:46 ID:DqdaliHL0
どっちにも良い所・悪い所があるし、それすら人それぞれだ
いい加減比較するのが無意味だって気が付けよ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 13:42:17 ID:ztiG2YdT0
人それぞれは逃げ
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 13:43:24 ID:108wVPVQ0
>>673
一昔前のガンプラやMIAよりは明らかに出来良いよな
HG00や最近のHGUC比べると部が悪いだけで
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 13:44:39 ID:V7Pn/ao8P
まぁ2chなんてどのスレ行ってもそういう馬鹿が絶対いるしなw
ガンダムですらUCとアナザーで無駄な対立してたり
車とバイク、政治、PS3と箱○、アイドル、アニメ・・・
比較して自分の嫌いな物を貶める事が目的だから
そういう輩には何言っても無駄
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 13:47:32 ID:ztiG2YdT0
比較せずどんな物でも愛する俺カッコイイ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 14:01:48 ID:RuSuSiqW0
>674
同じメカを立体化してるんだから、どこがどう違うかとかを比べて評価するのは意味がある
人それぞれとか言い出して比較そのものを否定するのは完全に論点を履き違えてるとしか言い様がない
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 14:06:42 ID:Yd6npwxr0
比較してたら対立が起こるってコトがわかんないバカ
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 14:13:59 ID:qcZgFirl0
荒らしたい人達なんでしょ
ヌルー汁
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 14:27:03 ID:MKqnbtN70
比較してもいいか否かということでさえ
自分の考えを強引に押し付ける人物というのは出てくる
荒れる原因はそいつ
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 14:57:52 ID:y/SDAM1w0
超合金の新しいやつで電童とシンケンダー出るみたいだがロボ魂のアンケが影響したんかねぇ
まぁロボ魂だとデータウエポンとか出なさそうだから良い判断かもな
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 15:02:36 ID:Q6zM3ywv0
どんな差異があるのかを明確にするところまでが”比較”だからな
その差異にどういう印象を持つかは比較という情報を受け取った人によって違う
自分のものさしで判断した優劣を主張するのはまさしくチラ裏であり比較ではない
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 15:22:10 ID:oS/wMpzh0
経過だけを取り上げて結果を鑑みないバカ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 15:43:34 ID:7tVsXy7m0
ttp://ameblo.jp/anipachi/image-10538551520-10548071757.html
製品版と思っていいのかなこれ?
かっこいいじゃん
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 15:49:25 ID:wPXdKDax0
サフ吹き3割増し
塗装2割増し
実物1割増し
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 15:50:29 ID:EO3ofesf0
黄色だったところが金色になってるね
横顔もかっこいいな
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 16:01:51 ID:6rOqlW3yP
やはりヒゲ無いダンダム顔ならある程度イケるなROBOT魂
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 16:48:36 ID:jK34+WAp0
>>686
このページみてると目おかしくなる・・・
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 18:39:59 ID:ZAQQh1pa0
背景のオレンジがキツい
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 18:51:00 ID:7BPccopx0
ストフリの腹ビームって何故楕円じゃないんだ?
変なとこまでMG仕様にしなくていいのに
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 19:13:00 ID:M7etZ/yU0
>>647
サーガ、魂ウェブの写真より色がいい感じだな
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 19:39:41 ID:BVdzvJBY0
ストフリは元のデザインからしてどうしようもないんだからそれで魂のスタッフを責めるのは酷だろ
責められるべきはあんなデザインをごり押しした福田とかいう豚
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 20:06:39 ID:H8npIxND0
ttp://www.amiami.jp/images/amiblo/2010/05/19_fgchrob/93.jpg

リボガン、何か小さくないか?
∀に同じポーズさせて00と比べてみたけど、頭1個分も身長差無いぞ、多分
股をもう少し閉じた姿勢でやっと頭1個分くらいかな
00が18mでリボが23mだから、同スケールなら15cmくらいになるはずなのに…
00と大して変わらない大きさのリボガンだったら流石に萎えるぞ、スタッフさんよ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 20:18:40 ID:H5CbGwxD0
ジムスナU膝立ち微妙じゃね?
もっとしっかり決まらないものか
狙撃機で膝立ち綺麗に決まらないのは致命的じゃん
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 20:20:18 ID:DW9UgyvJ0
>>695
その辺、今じゃ開発者側も買う側もあんま拘ってなさそうだね
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 20:30:37 ID:H8npIxND0
実際にHGリボとロボ魂∀を比べてみたら、
ロボ魂リボガンはHGリボガンより全体的に一回り小さいくらいの大きさっぽい
多分全高は14〜14.5cmくらい
でも、そもそもHGのリボガンって全高14.5cmだから、スケールは1/160くらいなんだよな

>>697
勘弁して欲しいね…
別に厳密に合わせろとまでは言わないけど、デカいMSが小さく作られてるのは萎えるんだよね
リボは意外とデカいところが好きなのに
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 20:36:10 ID:hPu+4VcG0
>>695
それよりも何かプロポおかしくないか
ずんぐりしすぎなくせに胴体だけ変に締まってるし
首埋まってる
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 20:37:26 ID:lTPR8cBP0
リボガンの大きさについてフォローを入れるとすれば
劇中ではリボガンが大きく見えなかったことが救いか
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 20:42:25 ID:8rumxnNK0
ナノスキン意外といいんじゃないか?
まあ並ばせると浮く+値段が高いの二重苦はあるが
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 20:43:59 ID:XCgGSjiX0
リボガンこれでも大分良くなったらしいけど前はどんだけ酷かったんだよ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 20:46:35 ID:H8npIxND0
>>699
首は可変機構のせいで引っ込んでるだけかもしれないけど、
個人的には足首が埋まりすぎなのがプロポーション崩してる原因の一つだと思う
ここをちょっと引き出してやると、結構改善するんじゃないかな?

>>700
そういや劇中じゃそうだったね
でも、デカくて高性能ってのはラスボスのお約束と言うか、一種のロマンだと思うんだ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 20:58:57 ID:FBm8XGu60
リボガンって今月だと思ったら来月になってたんだな
5月は数ヶ月ぶりにロボ魂買わない月になりそうだ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 21:04:40 ID:108wVPVQ0
ラスボスなのにライバルの00ライザーや部下のアルケーに迫力負けするのは嫌だな
大型ファング展開してそれっぽくしとけば大丈夫かな
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 21:07:19 ID:6rOqlW3yP
>>695
地味にナノスキンが高級感出ててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>705
ていうかラスボス?
俺的にはOがラスボスって感じなんだけど
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 21:15:42 ID:108wVPVQ0
OガンダムはGNフラッグと同じでラスボス戦の後の決闘イベントだと思ってるよ
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 21:20:44 ID:dDzuVLDq0
メタリックガラッゾ店頭で見てきたけど
全然メタルしてないやん土色やん
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 21:42:06 ID:H8npIxND0
>>706
ラストバトルだけどラスボスって感じはしないな、Oガンは
刹那とリボンズがかつての愛機に乗って戦うのは面白かったけど、ラスボス機体としてはインパクト無さすぎて…
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 21:50:38 ID:LfOrhXkl0
初登場がキャノンだったってのがなぁ・・・
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 21:55:23 ID:lEPM8Fdp0
出オチもいいとこだったな
あとはドライブ持ってるとこぐらいしか印象ない
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 22:04:28 ID:3RyLpcxu0
ねんがんの 太陽炉を てにいれたぞ!
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 22:37:27 ID:FMbuvsMB0
リボガンダサすぎて逆に笑えてきた
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 22:46:45 ID:J76Ta7Qt0
リボガンのヒジのGNドライブが00のドライブよりだいぶ小さいと萎えるなぁ・・・。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 22:57:17 ID:kB2LIm5g0
ナノスキン意外にかっこよくてわろた
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 23:06:13 ID:zc+czHHJ0
3日後ランスロット蟹か 胸がサクラダイトになるな・・・
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 00:00:28 ID:jlhBFkaD0
>>715
塗装の質感は金色大使とまったく同じみたいだな
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 00:10:56 ID:H4UxY1k90
ストフリの間接もあの系統のメタリックだったらいいなあ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 00:19:40 ID:BQbCbtpw0
残念ながら大使DXでも関節は無塗装だから黒の成形色そのままなんだ・・・
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 00:22:57 ID:LewsYEIi0
>>716
ユグドラシルドライブにしといた方がいいぞ。

話は変わるが、俺以外にもナノスキンを評価している人間がいて嬉しいぜ。
ちょっと購買意欲が湧いてきたぜ、ナノスキン∀。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 00:57:43 ID:Kn7tavkw0
スピアヘッド半額は買いなのか、まだ待ちなのか悩む
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 01:14:47 ID:tJs26WKB0
何で宇宙を駆けるキラの剣とかウイングからほとばしる力とか痛いことを書くんだろう
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 01:21:45 ID:NXBDU7Xh0
数あるガンダムの中で最強の機体でもあり
キラ様の駆る最強の機体なんだから当然だ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 01:25:04 ID:2ukLHs5G0
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 01:37:47 ID:i9WIhmc50
>>722
数あるガンダム作品の中でもっとも厨好みの作品であるから当然だな
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 01:41:31 ID:yXGUsB7/0
>>724
コルセットでも使ったの?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 01:42:51 ID:b6LqlmVo0
>>723
釣り乙
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 01:48:54 ID:bPh28WHI0
>>724
多分初期試作だと思うけど
今週中に最新のテストショット公開みたいだから期待しておこう
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 02:24:22 ID:vE6oYRlJ0
プラモよりひどい
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 02:28:11 ID:H4UxY1k90
プラモの出来が良すぎんだよ
でもこれは、、、
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 02:35:04 ID:yXGUsB7/0
ストフリ第二受注もあるのか
じゃあおまえらのうp画象見てから判断した方がいいな
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 02:40:45 ID:QW45EGjA0
>>731
エクシアR2のときは二次受注が遅くて届いたときには
興味が失せていた、なんて声も結構あったけどね。
そうならない自信があるなら初回受注の
様子を見てからの方が賢明なんじゃね?
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 03:06:07 ID:GojLgtwA0
>>718
クラブってトランプのクラブだぞ
♣のジャックがランスロットだから
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 03:11:21 ID:egpbxVXK0
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 03:25:03 ID:QEgqMhYO0
>>734
エクシアん時みたいに首が浮いて見えるんだが大丈夫だろうか?
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 03:31:48 ID:1r3wd6780
関節はうんこ色か
アルヴァアロンみたいにDX版出すのかな
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 03:53:48 ID:JREfCsb20
パール&メッキverはweb専売w


になりそう。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 03:57:37 ID:QW45EGjA0
>>735
エクシアの問題は単純に首が長かったというだけじゃない?
ロボ魂フォーマットで行くと、ストフリも首の軸になる
細いパーツに外装の首を正面から被せる形になるのでは。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 04:05:57 ID:VIBxzGA80
ttp://www.miasora.net/ivent/tamasii_features/l42.jpg

首の長さはこのままなら大丈夫そうだが・・・
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 04:20:34 ID:nSl1NMwj0
>>739
これと比べると目が隠れ気味な気が…
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 04:32:51 ID:VIBxzGA80
>>740
それはあごを引いてるからじゃないかな?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 05:24:19 ID:CVd7YYO10
>>696
前の参考出品の時はもっとマシな膝立ちだったよね。
会場でポーズ付けた奴が下手糞だっただけならいいが…
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 09:36:51 ID:Nj4l8f+d0
ストフリは脛ってかふくらはぎのモールドが金色ベタ塗りなのが萎えるなぁ
最近の設定準拠で内部メカ見えてるデザイン準拠なのかもしれんが
MGやコンプロみたいに内部をちゃんと作ってあるからこそ映えるのに
あれなら放送当時のHGみたいにただのモールドとして黒でやっとけよ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 09:39:53 ID:Q034IHpCP
確かになんか安っぽいというか微妙にコレジャナイ感漂ってるな
http://ga.sbcr.jp/mreport/014911/images/04.jpg
申し訳程度にモールドは入ってるみたいだから
各部にスミ入れすれば多少良くなるかな?
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 12:23:47 ID:UNCJZtEJ0
 展示じゃ黄色部分は金色になってたけど、実物はどうなのかなぁリボガン・・・
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 12:28:59 ID:qwGnOcgt0
通例から行くと普通に黄色だと思うが、
アルヴァみたいに全身これ金色って機体じゃなく部分塗装だからあるいは・・・ってトコロか

>>744
造形は良しとしても、問題の間接色がビックリするぐらい安っぽいなw
レールガンに伸縮仕込んだのは素直に賞賛出来るな だがその隙間から覗く色もry
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 12:33:49 ID:E9PtS37I0
ターンAの無駄なメタリック技術をストフリで使うべきだろ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 12:39:54 ID:6tTPQw/40
いままで画像が出たリボガンの色、
クリーム→イエロー→ゴールドならゴールドが一番カッコイイ気がするな。
あ、おれの好みってだけか。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 13:01:09 ID:gK76uiD20
いや、オレも金色が一番いいと思うけどな
最初のド派手な黄色は最悪だった
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 13:44:28 ID:4Aj9za7J0
俺もゴールドがいいと思うぜ。
強そうだしな。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 13:48:34 ID:ONgKLMeF0
大使「・・・。」
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 13:57:56 ID:bPh28WHI0
http://twitpic.com/1p95x8
パッと見そんな変わってないが
>>724と見比べるとかなり良くなっているような
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 14:12:08 ID:XLF8zUjE0
http://ga.sbcr.jp/mreport/014911/images/01.jpg
ドラグーンフルバーストってエフェクトパーツのせいかクモの脚みたいで嫌だな
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 15:12:31 ID:RRbK9FdD0
試験的にですが、ロボ魂のまとめWikiを作成いたしました。
http://www37.atwiki.jp/robotama/pages/1.html
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 15:43:55 ID:kzhWRhGr0
ストフリ、やっぱり最高傑作はMGになりそうだなぁ
プラモ並みの出来を期待するのが馬鹿なんだろうけど
見える部分のモールドくらいはしっかりやってほしいわ
関節仕込んだ時のバランスとか考えてないのかな
売れるものは手を抜くというバンダイ伝統の犠牲になりそうだ
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 16:01:06 ID:WDrgqIkt0
>>753
初回特典だからしょうがないけど
少しは推進エネルギーっぽくして欲しかったな
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 16:27:22 ID:Da97QWK50
>>752
とりあえず気持ちの悪いぐらいのヒョロ体系は直ってるようで少し安心
クリアパーツの色も>>724だと酷いがちゃんと直してくれるだろうか
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 16:28:37 ID:TiJdQpXf0
>>748
俺は白と合わせるならクリームが一番合ってると思う
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 16:37:13 ID:Q034IHpCP
俺もクリームイエローでいいと思うけどサンプルは黄色すぎるよね
金じゃ若干強過ぎるのと劇中イメージとも違うから
少しハデにすっるならクリームイエロー+パールぐらいがいいんじゃないかなぁ
まあ好みだし金やクリームエローが好きな人は自分も含めて塗れば済む話だけどねw
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 16:39:53 ID:Nj4l8f+d0
そうなんだけど塗るの前提だともうサイズの件もあるし
HGリボガンでいいやってなっちゃうんだよな・・・w
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 16:43:17 ID:Q034IHpCP
サイズはもう諦めるしかないんじゃね?w
ヴァーチェが00よりデカイ時点で設定準拠じゃないんだしさ
出来るだけイメージには合わせて欲しいけど
リボガンも劇中だと他と比べてデカイ!ってイメージが無かったのが救いだw
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 16:48:11 ID:Nj4l8f+d0
>>761
まぁ設定見て初めてリボガンが逆シャアサイズなの判明したぐらいだしな
普通に飾ってる分にはあんま気にならんかもしれんね
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 17:02:17 ID:MIwqcjpK0
>>739
なんだちゃんと腰にマウントできてる画像あったのか
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 17:30:38 ID:kzhWRhGr0
HGリボガンでちょうどいいサイズになるのかしら
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 17:47:07 ID:Nj4l8f+d0
ロボ魂リボーンズは頭頂高135mmらしいから00より1cm前後は高いみたいだけど
設定で考えると15cmぐらいだからスケールにこだわる人はHGのがいいだろうね
それでも00と同サイズじゃなかっただけマシだとは思うよ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 17:49:33 ID:Q034IHpCP
>>765
どっかにロボ魂のサイズ載ってたん?頭一つ高いぐらいだけど他のMSと比べて
小さいって訳じゃないならギリギリ許容範囲だな
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 17:52:59 ID:Nj4l8f+d0
多分いろんなトコで記載されてるんだろうけど
例えばジョーシンのWEB
http://joshinweb.jp/hobby/11485/4543112606044.html
下の方の【商品仕様】の所に書いてある
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 17:54:51 ID:Q034IHpCP
>>767
thx
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 20:06:11 ID:kHoxCqj+0
画像のポージング酷いのばっかだな
いっそのこと素立ちで展示してほしい
ストフリなんてグニャグニャでイマイチプロポが掴めない
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 20:15:34 ID:6UNrKR4K0
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 20:18:08 ID:7FTSxHqY0
>>769
ほとんど見本用だから、可動範囲も限られてるのでは?
おまけに壊したら代わりが無い。
ガシガシ動かしてポージング決められないと思うよ。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 20:19:11 ID:BOUbmV1Q0
スパロボが絶望になってこのシリーズの魅力半減した
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 20:19:12 ID:2NUVOn2/0
ガラッゾのポージングむずいんですけども
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 20:29:44 ID:LCmkA8SQ0
>>772
スパ超は姉妹シリーズみたいなもんだろ。
両方フォローすれ。

もちろん俺はそうする。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 21:12:40 ID:EkgiN4/90
>>770
羽がないとカッコイイな
ちょっと欲しくなった
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 21:54:55 ID:nH9Tnub20
龍神丸はスパ超で出すべきだったな
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 21:55:07 ID:XOpXUB6x0
こんなかっこいいストフリがMG以外で手に入るとは・・・
MGとかめんどくて作る気になれんかったw
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 21:56:17 ID:Xla7LRVG0
合金で主役機
こっちでライバル機というコラボもありうる
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 21:56:52 ID:tJs26WKB0
リボガンは太いままなのか
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 21:57:26 ID:RQ6pYK5V0
>>765
基本的に公式やホビー誌に書かれてる全高表示って当てにならないぞ
マスラオを12cmとか書いちゃうくらいだし、あんまり鵜呑みにはしない方がいいかも

>>771
さらに言えば関節も微調整できてないからユルユルらしいしね
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 21:58:14 ID:yj6bWf+W0
リボガンて何であんな安っぽい配色なんだろうな
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:01:45 ID:LewsYEIi0
>>754
おいこら!何勝手にまとめWikiなんか作ってんだ!ふざけんな!

どうもありがとうございました。糞出したばかりだが、おれの尻で良ければどうぞ。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:06:12 ID:MIwqcjpK0
投げ売りって売れるまでずっとやるんじゃないのか
札幌のビックとか淀とか行ったけど全部普通の値段でうってた
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:10:20 ID:QEgqMhYO0
>>782
なんなのw
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:10:49 ID:wgZDEINY0
やっぱりドラグーンをカッコ良く飾るのって無理なんかなぁ…
あれは動いてるからこそかっこいいのか
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:14:03 ID:yj6bWf+W0
ドラグーンなんてほとんど止まってたような気が
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:15:27 ID:duDFh8DA0
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:18:43 ID:dMNCaVEM0
>>787
眼科池
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:20:11 ID:WDrgqIkt0
>>783
土日とか祝日にもっかい行ってみろ
近所の家電だとリボ神化初号機と5号機がGW中は半額だったが
ビースト発売した時は2000円で一緒に並べられてたな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:22:12 ID:RQ6pYK5V0
>>787
これはこれでマッシブで良いね
個人的には首と足首でもうちょい縦方向に伸ばしたいと思ってるけど
あとはどれだけ00との体格差が出せるかだなー
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:22:30 ID:MIwqcjpK0
>>789
地方住みなんで頻繁にはいけないけど土日か〜
バス代でロボ魂1個+α買えるから用事のついでとかじゃないと行く機会ないな
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:23:21 ID:6cqy/x6D0
ストフリってアマゾンのも初回の羽つきですか?
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:45:26 ID:LewsYEIi0
>>784
普通に礼を言うのが恥ずかしかったんだ!!
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:50:31 ID:0zR/exdUP
そんなことより
http://www.miasora.net/ivent/src_goukin/l100.jpg
俺のカプルが産廃レベルな件について話し合おうぜ。やべーだろこれは。なんか虫っぽいぞ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:51:41 ID:dguQFLx60
同じオールレンジ攻撃できる兵器背負ってるのにリボガンはあまり叩かれないな
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:52:41 ID:Da97QWK50
>>793
コンテナ厨かお前は
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:53:55 ID:QEgqMhYO0
>>794
最初の楕円刑よりはマシになった気もするけど
膝抱えに拘ってるみたいだから、どうにもなりそうにないね
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:54:36 ID:vib/xH570
そりゃリボガン叩かれないだろ
オールレンジ攻撃するやつは悪のボスキャラだしなw
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:56:20 ID:JDjIXw4B0
>>794
初号試作が酷すぎたからこれでもいいかな
ああ、なんか磐梯に乗せられてるなぁ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:57:04 ID:9VtIwpT70
そういや
オールレンジ、ごちゃ混ぜ、ラスボスって共通点多いのにリボガンはあんま叩かれないな
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:59:38 ID:mGYSi4tr0
>>794
なにこれカプルっぽいMSだ
これなら発売しなくてもよかった
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 22:59:42 ID:1r3wd6780
まぁ格好いいし
一人V作戦でアムロ声でインパクトでかい
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:01:02 ID:6tTPQw/40
>>764
なるよ。
ヒジのGNドライブの大きさが魂00と同じ。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:06:20 ID:dguQFLx60
>>802
ガンタンクェ・・・
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:09:07 ID:0zR/exdUP
>>797,799
カプル特有の丸みとバランスを全く表現できてないから発育不良のメロンみたいになってるんだよ。
ジムの腹貫きそうなカプルとかいらねえよ!
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:12:28 ID:FmgRyJ660
>>794
下半身でかすぎ脚長すぎ
その角度で目が隠れるって事は頭部のバランスも悪そうだ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:34:01 ID:LewsYEIi0
>>796
すみません。「コンテナ」ってなんですか?
本当にわからないんで、教えて下さい。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:36:07 ID:lYe4uuCN0
もうこんなカプルいらんから早くマヒロー出してくれ
あれなら立体化してくれるだけでも文句は無いから
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:38:22 ID:bTAng0Et0
マヒローいいね。俺も待ってる。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:46:23 ID:QEgqMhYO0
マヒロー…希望を書いてしまうとまた出ないような気がして…
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:51:27 ID:nH9Tnub20
リボガンの体型が太いとか言ってる奴は
MGウイングみたいなガリガリが好みなのかね
劇中でも設定画でもこのくらいの体型だろ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:58:09 ID:ZOWQVJJz0
少なくとも劇中のリボ癌は>>787ほどメタボじゃないと思うが…
でも、ギリギリ許容範囲だけどな

許せねえのは>>794のカプルだな
ガチ産廃じゃねえか
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:58:47 ID:tJs26WKB0
HGリボガンと比べると太いと思う
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:59:30 ID:ig0heLDGP
マヒローより先に出すもんあるだろうがボケが


  フ ラ ッ ト 
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:00:48 ID:8ipv/3UE0
それよりリボガンの成形色が安っぽすぎる件について

赤も白も大昔のプラモから持ってきたようなひねりのない色だな
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:12:59 ID:eiM6NMOP0
海老川つぃったで全く触れられない辺りリボガンがどれだけ悲惨な出来になるかは何となく予想できる
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:14:19 ID:yKU+VmTt0
フラット…希望を書いてしまうとまた出ないような気がして…
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:17:56 ID:kiiVj2rB0
ってかウァッドとか出したんだからぬか喜びで終わらせてほしくない
∀とターンXの主役・敵セットで終わると思ってたところにラッシュで着たからなぁ
せめてスモーとボルジャーノンとイーゲルぐらいは出して欲しい
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:25:02 ID:kXj0DrjA0
リボガン前に網で見た奴と全然違うな
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:33:57 ID:L2iO9UPd0
>>792
どこで買おうと羽は別売りだろ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:35:28 ID:qW4q8UwE0
>>807
コンテナ厨=ラッセを使ったホモネタが好きな人達
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:36:21 ID:dDz7NHBc0
>>815
あんな強めの逆光で成型色の加減なんて判断つくわけねーだろ
どっちにしろもう最終段階のテストショットだろうし、あんな分かりにくい画像で叩くよりも、
ホビサチの画像見るまで待っとけよ、そういう文句は
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:43:29 ID:aW8j1zoT0

カプル厨ざまぁwwwwwwwwww
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:51:16 ID:rGKmcggy0
>>821
ありがとうございます。そんなネタがあったなんてしりませんでした。
私はホモネタが好きな訳ではなく、本当に照れ隠しの感覚で使ったのですが、
紛らわしい事になってしまい、申し訳ありませんでした。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:52:08 ID:1p4HigHo0
スモーは確実に出るだろ
というか今まで全く情報出ないのが可笑しいくらい
ゴールドスモーはアナザーガンダムでいう脇役ガンダムポジだし
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:55:34 ID:qGcCjymuP
スモーの中の顔がムズかしいんじゃないか
あれがテキトーだったら暴動レベルだ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:57:13 ID:9Kt2Zfws0
リボンズ小さくね?
大型のイメージは無いけど
一応でかいんだよね
まあ並べた時にでかけりゃいいが
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:58:16 ID:BBgtQni90
零号機まだー?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:58:38 ID:qGcCjymuP
現実みようぜ?
もうサイズ比とか考えてねぇから
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 01:18:41 ID:1V+up5fK0
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 03:19:28 ID:WwS4zoub0
てか、リボガンはこれマッシブなんじゃなくて
ずんぐりむっくり過ぎるだろ
なんでこんな寸詰まりみたいになってんだよ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 04:41:58 ID:it3sVgPX0
設定画と見比べるとだいたい合ってるっちゃ合ってるが・・・
締まるところはもっと締まってたほうがカッコいいな。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 05:35:46 ID:dDz7NHBc0
>>832
これ以上締めても多分カッコ良くはならないんで、むしろ伸ばす方向で
このバランスで素立ちなら結構良く見えるんじゃないかな

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up444583.gif
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 05:52:48 ID:1p4HigHo0
>>883
良いなコレ。首とひざ下伸ばすだけで大分違う
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 07:37:33 ID:9Kt2Zfws0
んだな
実に惜しいレベル
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 07:55:42 ID:iY5N/cww0
及第点ではあるけど
たしかに惜しいレベルだなー
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 09:59:03 ID:yKU+VmTt0
亀みたい
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 10:04:14 ID:+HWB5+qC0
ロボ魂の首ジョイントって引き伸ばせるから問題は足だけだな
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 10:15:19 ID:qk104HKw0
>>834
君のいう膝ってどこのこと?w
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 10:16:00 ID:qGcCjymuP
変形機構も加味するとなかなか両立は難しいのだろうね
まぁ、素直にこのレベルにもってきたことを喜ぶ所だと思うよ
変形オミットされてもつまんねぇし
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 10:44:12 ID:+HWB5+qC0
おいホビサでクラブの画像来てた
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 11:48:00 ID:n8rsGJhY0
首延長と
足首(弄れるのか?)で済むのは良いな
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 12:03:42 ID:dI7ZTu710
>>838
あれギアス系だけだろうおそらく
少なくても手持ちの00ガンダム、セブンソード、マスラオ、アルケー、ガッデスの00シリーズは伸びない
ギアスのは全部伸びるけどね
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 12:05:09 ID:25J2aZij0
クラブ格好良いな
KMFで唯一好きな機体だわ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 12:32:11 ID:kXj0DrjA0
俺は首埋まってる方が好き
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 12:34:52 ID:dI7ZTu710
伸びると不恰好にはなるけど
その分顎引けるから仁王立ちのときにかっこよさが増すんだよなぁ
固定だと余り顎引けずに正面向いてる感じになっちゃう
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 12:49:01 ID:vMyEEcUj0
紅蓮の輻射波動みたいな飛びかかりポーズするときにも効果大だよな
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 12:51:55 ID:DaWSgclo0
LFOも首の自由度たかくね?
スピアヘッドとかものすごい角度まで下向くぞ
まぁ、あんだめ目があれば首動かす必要なさそうだが
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 12:55:23 ID:Vku9lK4s0
>>846
問題なのは頭と肩の距離だと思う
首の自由度を確保するために頭を遠ざけるとどんどんかっこ悪くなっていく
それよりは襟元にアゴが干渉しないような凹みを作った方がいい
最悪首の軸を長くする場合でも、引き出し関節にする配慮は必須
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 13:24:20 ID:L3k8SQCx0
ボルジャーノンまだー
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 13:45:06 ID:kMLAt4Bn0
ts
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 13:46:05 ID:qrurjQUU0
ボルジャーノン欲しいね
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 13:48:31 ID:kMLAt4Bn0
魂newsの画像を貼ろうとおもって一週間以上の規制
その間にほぼ既出となってしまった・・・・・
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 13:59:48 ID:pDSrA6SL0
そういや連休中に魂ウェブで投票やってたけど
あれ何時になったら結果発表されるんだ?
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 14:46:39 ID:1p4HigHo0
>>854
何かのイベントで発表と同時に高順位の玩具に関係した
機体(ライダー)の製品化発表でもするんじゃないか
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 15:08:32 ID:L3k8SQCx0
来月のおもちゃショーで新たな情報がえられればしめたもの
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 15:42:41 ID:/krZEI2GP
HGのアイズガンダムパチったけどめちゃくちゃカッコいいな
外伝MSなのに正直リボガンより全然イケてる
ロボ魂でも発売されるといいけどリボガンベースだし小さめなんだよなぁ
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 15:45:21 ID:CYfwJ4560
俺も1.5がリボーンズガンダムとして出て来た方が良かったとは思うが
Hi-νに似てて色々アムロ的な何かを匂わせすぎるから
色もデザインもコッテリした方で行ったんじゃね?
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 16:33:16 ID:aW8j1zoT0
リボーンズこの出来で駄目と言っちゃう奴なんなの
ROBOT魂はせめて顔の造型さえ良けりゃ良いでしょ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 16:37:08 ID:WUWwy5HJ0
文句言うのが通とか思ってる人。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 16:46:35 ID:ca2+B0C00
完成品のロボもの可動フィギュアで5000円以下で買えるなんて破格ではある
小さいと言えば小さいけど変形ギミックもあって部品数も結構ある
プラモなみのクオリティのを欲しいのならプラモ買って組み立てて塗れよ
メタコンのユニ見ればわかると思うがプラモなら5000円で買えるが完成品だと2万とかする
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 17:06:47 ID:QRYY7ezi0
>>814
なんで?ウォドムだよそこは。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 17:07:42 ID:aW8j1zoT0
手足とか一部パーツが組まれてなくて客側で組む半完成品にして
ROBOT魂の価格下げられないかな?w
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 17:16:45 ID:gQkW452b0
ハイコn……いやなんでもない
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 17:18:02 ID:FI1sjXqH0
>>861
メタコンユニコーンはどこぞのコレジャナイユニコーンと違って塗装精度も良好だし
MG版で不満だった部分が改善されてて2万円分の価値は十分あるよ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 17:18:37 ID:1Hq3qH990
>>860
>>861
>>863-864

これは痛々しい

メタコンとロボ魂を同列に考えるとかw
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 18:04:37 ID:T58hBdFe0
同列の扱いをしてる訳ではないだろ
理解できないのか?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 18:25:23 ID:r0iiO7j50
ダブルオー以外ではサベージとクァドランしか買った事がないオレだが
ランスロットクラブが妙に気になる

ギアスなんて一度も見たことがないのに・・・
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 18:28:18 ID:L3k8SQCx0
クラブはゲーム出身
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 18:34:31 ID:r0iiO7j50
武器にリアルさのカケラも感じられないのがちょっとなぁ・・・
まぁ持たせなきゃいいんだろうけど
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 18:42:13 ID:aW8j1zoT0
ソンナコトイッタラガンダムジタイニリアリティガナイ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 18:51:03 ID:lG+AFM9a0
リアリティ勝負したら大体のロボットものはATやマシーネンクリーガーにボロ負けします!
まぁあんまり肩肘張らずにカッコイイと思えたらそれでいいんじゃない
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 19:43:45 ID:L3k8SQCx0
ハピ見たらクラブ予約中 本当に明日届くか心配
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 19:51:45 ID:dDz7NHBc0
フラゲ失敗orz
法術士とかG4は売ってるのにロボ魂は2種とも入荷してなかったぜ…

>>859
顔は人形の命だけど、顔が人形の全てではないからな
アクションフィギュアなんだから、フィギュアとしてのカッコ良さ、玩具としてのプレイバリューは出来るだけ両立させるべき
てか、リボガンは惜しいって声はあるけど、駄目とか言ってるのは明らかな荒らしだけじゃね?
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 19:51:45 ID:9GB0l/qQ0
>>873
ttp://www.happinetonline.com/tys/01/hb00_01_01_00.html
クラブ20日に入荷済み。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 19:53:28 ID:L3k8SQCx0
>>875 ありがとう 早速頼んでみる
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 20:03:21 ID:NYKSG8gn0
>>870
まるで00の武器にはリアリティーがあるみたいな言い方だな
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 20:14:06 ID:D+sHu05u0
ま、OO後期のヘンテコクリスタルが付いてる武器とかはオレもどうかと思うが・・・
それ以外はたいがいガンメタルグレーだしね

クラブの武器はカラフル過ぎてどうもなー
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 20:50:37 ID:eJHWl1XH0
2000年って何かランクインしてたっけ?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 20:53:55 ID:Z6jbvyy00
巨大なAKだったらリアルなのかな?

馬鹿っぽいな
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 21:04:22 ID:GW0Z4jTx0
>>880
サベージ「・・・・」
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 21:06:10 ID:gQkW452b0
双葉とかでもギアス見てないゲームもやってないって人がクラブカッコイイ欲しいって言ってるのを結構よく見る
もくろみ大成功なのか
これで出荷量出来る限り絞ってたりしたらマジで捌けるかも
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 21:10:25 ID:T4KDFf140
尼で5割引だったオフシュランスとクラブ、明日届いたらニコイチでランスver.2作るんだ・・・
肩アーマーそっくりそのまま付け替え出来るんだろうか、胸と顔はどうにかせんといかんが
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 21:38:13 ID:eJHWl1XH0
誤爆った
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 21:38:53 ID:ywcGWCtg0
>>868
ランスロットクラブはギアス見てなくても大丈夫
出てこないし
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 21:42:57 ID:kXj0DrjA0
HGで白アストレア出るらしいな
これでもロボ魂で買う奴なんているのか?
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 21:47:59 ID:T4KDFf140
ロボ魂エクシア素体のアストレアはめっちゃ欲しい
だがあの注文方は面倒くさいというよりムカつくから買わん
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 21:52:01 ID:l+/gTAqI0
>>868
なんかゲテモノばっかだな
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 21:54:29 ID:pJNy0KVm0
>>888
サベージとクァドランは良い物だよ。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 21:55:51 ID:uMf/OdqR0
>>872
ATやマシーネンクリーガーがリアルとかバカか
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 22:01:43 ID:aW8j1zoT0
>>880
AK47?
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 22:05:41 ID:aW8j1zoT0
ロボットが登場してる時点で
非オタ一般世間様からすれば「リアル(笑)」
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 22:17:01 ID:mBejOTQM0
「それを言っちゃあオシマイよ」みたいなこと言って
場をシラケさせるのが得意なヤツって
ほんとどこにでもいるよなぁ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 22:29:19 ID:aW8j1zoT0
生理の二日目みたいな
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 22:36:04 ID:i+xgOwN10
877 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 20:03:21 ID:NYKSG8gn0
>>870
まるで00の武器にはリアリティーがあるみたいな言い方だな

493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 02:50:59 ID:7BvTjLfu0
>>492
まるで00は荒れないような言い草だな
出来が悪いのはいつもの事だから諦めてんのか
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 22:45:05 ID:WoBTUfE30
スサノオトランザム発送済みのステになってるな
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 23:27:12 ID:FKOMpJD30
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 23:35:34 ID:Bm37FBl40
>>895
ちょっと文句言われたからって過去ログまで漁ってごくろうなこった…
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 23:41:03 ID:S2aAWfqB0
クラブかっこよす
投げられたら買おう
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 23:43:44 ID:kMLAt4Bn0
クラブ買ったよ
店によるがクラブかなり入荷すくないぞ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 23:57:04 ID:N7J4hzUG0
>>899
浅ましいな。難民になってしまえ。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 00:01:07 ID:Y+pZr5Op0
いや定価付近で買うほど欲しくない
投げられた欲しいなーぐらいの状態

定価付近で捌けたら売れたねー(´ω`)
ぐらいだし
投げ売られれば買えて幸せ

一番いい購買欲状態
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 00:04:05 ID:vJuM2uwL0
>>897
いままでKMFをかっこいいと思った事はなかったが
これは・・・良いな。色もかなりきれいだし

あー自分もとうとうKMFデビューか
ギアスの知識全然ないから、買っても遊び方に迷いそうだ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 00:06:05 ID:/+twQBB+0
うん、クラブに思い入れないしな(´・ω・`)
テレビで出てなくて知らないし
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 00:07:40 ID:dmKvcAFI0
誰かスピアヘッドにも触れてあげてください……
WEB限定見せかけボードマダー?
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 00:11:30 ID:u7dPDbXc0
スピアヘッドなぁ、レイと同じだからなぁ
スピア12クラブ1て感じな入荷数だが
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 00:12:18 ID:KW8CCX+H0
支払い番号来たけど金無いから週明けまで保留
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 00:15:10 ID:FrFNJk9S0
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 01:17:17 ID:xWqfLc450
お前らはトランザムスサノオをどんな感じで飾るんだ?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 01:37:34 ID:cdglSydV0
あー、スサノオ今日届くんじゃなくて今日出荷か
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 03:11:28 ID:78NRdGFk0
緊急展開ブースター買った奴居ないのけ?
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 03:29:02 ID:cH9N/wM30
>>909
白刃取りもいいけど場所ないのでポーズ付けて単体で飾るわ。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 03:52:01 ID:VDPAFI1j0
残像ver2種ってどういうこと?
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 04:45:14 ID:y97UUSCw0
F91欲しい人、尼にあるよ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 04:53:13 ID:nRBtWfWI0
魂ステージact3.5がついに14個になった

一周まわれそう
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 04:56:20 ID:PSuK9bCC0
尼初心者か
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 05:21:00 ID:y97UUSCw0
>>916
あ、誰か買ったみたい
マケプレのテラ・フォーマーってとこ

ここ見た人が買ったのかな?
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 05:59:10 ID:PSuK9bCC0
てかマケプレにはいつもあるんじゃねのボッタ価格だけど。 
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 06:12:21 ID:Rmgnd5i/0
マケプレでボッタ価格で売っているのを「尼にある」とは言わない
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 06:38:50 ID:rWBo7Shv0
ジェガンかっこいいじゃないかどこに不満があったんだ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 06:49:32 ID:cH9N/wM30
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 07:59:31 ID:2tgpVOLc0
クラブ ハピでようやく在庫商品に 
昨日頼んだ際に到着日の発表なかった 
あとでメールで問い合わせたけど連絡が取れなかった
よくみたらハピの営業時間外だった
まあ それで発売日に来なくても今日間違っても店へ行っては買わないだろう
二重の購入はもったいないしなによりライダーのキャンペーンがある
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 08:00:19 ID:y97UUSCw0
>>919
いやいや、4時40分頃に開封済み、箱潰れアリで2980円であったんだよ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 08:07:33 ID:/GbzRpLr0
>>923
ボッタだろうとそうでなかろうと、マケプレにあるのは「尼」にあるとは言わないだろ
てか、開封済みの箱潰れって程度悪すぎだろ
そんな返品物レベルのを勧めるなよ…
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 08:11:00 ID:y97UUSCw0
ごめん…誰かが買えればいいなって思って…
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 09:41:11 ID:939XbVjH0
少しでも布教したいのはわかるが無茶苦茶だ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 10:32:14 ID:ylQa0dcr0
緊急展開ブースター届いた
1個じゃなくて3個くらい注文しとけばよかったな
でけぇけどw
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 10:49:34 ID:Y+pZr5Op0
スサノオキタ━━(゚∀゚)━━!!!
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 10:50:36 ID:cH9N/wM30
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 10:59:33 ID:q6oxk/jx0
うちもスサノオ届いたー
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 11:00:07 ID:umVQZnni0
>>929
意外といいじゃない
注文しなかったことほんの少しだけ後悔
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 11:01:49 ID:Y+pZr5Op0
>>929
おぉ!カッケェな
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 11:15:14 ID:C7iEmhth0
>>929
意外とっつーかかなり良くね?これ
トランザム00と戦わせるのが楽しみでしかたないんだが
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 11:17:03 ID:PJ3ECSDI0
限定色の方が通常よりカッコイイという罠
もう全部限定にすればいいんじゃないすかね?
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 11:34:44 ID:bx5Jjg3P0
限定は少数受注生産だからかっこいいんだろ
生産数増やしたなら何時もの通りだと思うよ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 11:46:02 ID:gbm2n2Ci0
アーバレスト用左持ち手(ブースター)届いたー
羽のスイングはもちろん無い
さてアーバレストを買いに行くか…
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 11:50:23 ID:dY8/ouog0
ほんと月末は財布が寒くなるな
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 11:52:45 ID:0SqlmxY/0
起きたら届いてたー
ブースターおれも複数買えばよかったぜ
下ウィング折りそうだ
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:06:14 ID:2tgpVOLc0
そろそろホビー誌の先読みが出てもいいころだけど
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:09:17 ID:zExRhYO00
今日はないのかも
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:15:22 ID:vQPDqeAW0
アーバレストの出来ってこのスレ的にはどう?
SIDE MSにしか手出したことなかったんだけど、見た目良い感じだから再販に合わせて買おうか迷ってる。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:15:42 ID:9tra1iO00
緊急展開ブースターでっけwwwwwwwww
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:17:18 ID:9tra1iO00
>>941
かなり良い出来だと思うが
顔の塗装に個体差あるからしっかり選ぶべき
それと武器のボリュームがM9とかサベージに劣る
まぁ劇中で使った武器は全部ついてくるんだが
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:19:19 ID:TnyPRVQP0
今電話あったけど、トラノオ、ブースター2個注文してたのすっかり忘れてた。
今月の支払いマジやべえ・・・
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:20:15 ID:78NRdGFk0
>>941
股関節周りの可動が難点だけど造形面は良好
さっき量販店で再販分見てきたけど塗装が酷いのは無かったよ
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:21:21 ID:33CCjOUE0
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:21:48 ID:iGFQmPnf0
アーバレストは脚がABSならなぁ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:24:26 ID:uGKgLhD70
ASは内容の割に高い
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:25:24 ID:9tra1iO00
サベージは安すぎるレベルだがな
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:25:29 ID:zExRhYO00
次スレの季節か
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:38:33 ID:zExRhYO00
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1274498797/
ほい。連投規制鬱陶しいな
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:56:29 ID:VmZ8cy0N0
>>951
素早いスレ立て乙です。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 13:00:13 ID:2tgpVOLc0
ガンプラHGのストフリの肩が壊れたので廃棄
その代わりとしてロボ魂のストフリ予約
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 13:39:04 ID:GBpOUpDg0
(チラ裏
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 13:52:15 ID:vQPDqeAW0
>>943 >>945
ありがとう。概ね良好な出来みたいで意欲が増した。
割引のある網で月末に纏めるか実店舗で買うか迷うところだ。
とりあえず今から近くの実店舗行って様子見てみるわ。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 13:54:59 ID:/GbzRpLr0
青スピアヘッド買ってきた
赤が売れなかったからか、青は2個しか入荷してないでやんの…
かく言う俺も赤はスルーしたんだけど

うーむ、シンプル故に可動と造形の両立っぷりが素晴らしいね
不足品が少ないせいで余計に値段の高さが際立つけど、これだけ出来が良ければ満足度の方が勝るな
関節の固さはほど良いヌルピタだったけど、同時発売のクラブは緩めだったんだよな
いい加減関節の固さの調整はしっかりして欲しいね
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 13:57:02 ID:/GbzRpLr0
ああ、忘れてた

>>951
迅速なスレ立て乙です
タイミング狙ってたなw
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 14:30:56 ID:YSdc7FVg0
スサノオ届いたけど箱越しで見た時点で既に格好よすぎる
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 15:11:43 ID:nL7jPp/I0
>>946
何気に初出なサーベル回転エフェクトの出来がっ
せめてノーマルなサーベルのビーム部くらいは長くしてくれよw
まぁ、コレで実質見送り決心出来て助かったけど・・・ 何か寂しいな

限定トラノオはいい塩梅だなぁ 月光蝶兄弟といいロボ魂の特殊カラー系は中々良い仕事してると思う
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 15:45:53 ID:cizI5m9W0
>>951
また例のキチガイID:2tgpVOLc0=ID:L3k8SQCx0=ID:YnRvV2ng0が来てたからどうしようかと思ってた
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 15:46:35 ID:dmKvcAFI0
残像ver.、よくなったとは思うけどやっぱ黄色っぽくしてくれないと残像って感じしないなぁ
もうちょい考えるか
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 15:52:16 ID:2tgpVOLc0
俺はクリアー系のスカスカしたところが嫌い 通常版で十分
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 15:52:41 ID:T6nzjUZT0
>>946
回転サーベルが神虎のハーケンみたいだなw
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 15:55:00 ID:YSdc7FVg0
回転サーベルもうちっと何とかできなかったのだろうか
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 16:08:46 ID:cizI5m9W0
>>963
小さくてよく見えないが変に隙間がある分あっちの方がいい気がする
つか手首どうなってんだろ?
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 16:22:07 ID:SE3wIUXS0
>>961
紫外線に当てればあっという間に黄色に!
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 16:52:18 ID:ajgXFPmo0
天才きた
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 17:05:10 ID:dmKvcAFI0
模型誌フラゲきてんな
今月はさして新情報ないかな? 9月一般販売分はもうあれで打ち止めっぽいし
9月の限定ぐらいか
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 17:38:05 ID:0SqlmxY/0
F91残像verよくなってるなぁ
クリーム色いやだったから頼まず他の頼んじゃったよorz
プレバンってまとめ商品に追加できた?
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 18:02:00 ID:9aw1IfYE0
うわぁ 残像が単なるクリアverになってるやん
またまたスルー決定だ
ある意味助かったw
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 18:03:33 ID:TnyPRVQP0
残像が脱皮したてのエビみたいじゃなくて安心した。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 18:10:23 ID:ajgXFPmo0
最大可動の肩のフィンの白い部分残像だとどうなるんだ?
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 18:20:16 ID:/+twQBB+0
てか回転ビームサーベルが変だろあれ
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 18:25:22 ID:PEJsgHjr0
神虎の流用かね?アレは
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 19:04:15 ID:RgNZkspE0
>>946
一般の方は拘りの感じられる仕様だったのにこっちはやる気ない見たいだな
しかしこれなら心置きなくスルー出来るぜ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 19:12:44 ID:dmKvcAFI0
>>972
赤くなる
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 19:16:35 ID:ReO6EgIr0
スサノオ来た
台座用セリフシールが付いてくるって知らなかったからワロタ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 19:33:22 ID:eZXa5lZJ0
スサノオは予想よりトランザムっぽいいいものになってた
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 19:39:24 ID:jkNQXo000
安物デジカメ3年ぶりに触れたぜ・・・
クラブが想像以上にパワーアップしてて感動した、つーかブースターは取付パーツ使わなくても問題ないな
ttp://f55.aaa.livedoor.jp/~miam/cgi-bin/img-box/img20100522193558.jpg
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 19:42:46 ID:kAmBtI+g0
>>979
金持ちでんなぁwww
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 20:02:31 ID:C7ZA/XYy0
ランスロットのこのポーズかっこいいね
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 20:17:37 ID:fiCdlUKS0
>>979
スサノヲってこんなにてっかてかなん?
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 20:33:21 ID:GjM37ih70
>>979
アーバレストのポーズがw
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 20:34:50 ID:2tgpVOLc0
F91の回転ビームサーベルパーツだけのために高い金は払いたくない
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 20:35:34 ID:Rmgnd5i/0
こんなにテカテカならトラノオ欲しかったなあ
ザム00みたいのならいらねと見送ったのが失敗か
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 20:42:52 ID:yjlAbH2T0
安易なクリア成型じゃない分トランザムスサノオは良い物だと思う
ただロボ魂というかこの事業部はクリア版を○○版って
言いはって売る癖があるのが嫌だな
トランザムに関してはクリアじゃなくHGみたいな表現が正解だと思うから
安易にクリア版で出さずにちゃんとリペした物を販売してほしいよ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 20:43:57 ID:2tgpVOLc0
トランザムで2ndの残り3大Gは出てほしい
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 20:44:04 ID:oMVeuTiSP
MIAの時代から延々繰り返されてきた錬金術の一つだしなw
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:04:06 ID:dmKvcAFI0
トランザムよりGNHWで頼む
GNHW一般売り→WEBでトランザムなら大歓迎だけど
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:05:54 ID:2tgpVOLc0
>>989 同意
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:09:37 ID:2tgpVOLc0
とはいえ劇場版が待っている
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:19:33 ID:2tgpVOLc0
>>1000ならダブルオークアンタ10月発売
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:21:49 ID:71Fv1jtD0
>>979 マスラオトランザムバージョンじゃないのかよ!と思ってたけど
赤くなるとどっちもたいしてかわらんかもなと思った
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:40:28 ID:2tgpVOLc0
平和だなあこのスレ
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:41:57 ID:kj/1QiSb0
平和はスレチ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:43:21 ID:2tgpVOLc0
やがて荒らされるのが怖い
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:47:12 ID:0SqlmxY/0
>>1000ならロボ魂毎月6種類発売決定
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:50:35 ID:DJ5q1lt00
>>1000ならモンスーノ発売決定
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:52:11 ID:nL7jPp/I0
>>1000ならF91MSコンプリート
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 21:53:48 ID:OeGDiOqM0
1000ならオーガンが出る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。