魂スペックを語るスレvol.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
魂スペックを語るスレvol.17
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1255516617/
魂スペックを語るスレvol.16
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1246625008/
魂スペックを語るスレvol.15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1237973677/
魂スペックを語るスレvol.14
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1233497974/
魂スペックを語るスレvol.13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1228883998/
魂スペックを語るスレvol.12
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1222846581/
魂スペックを語るスレvol.11
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1220075305/
魂スペックを語るスレvol.10
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1214119795/
魂スペックを語るスレvol.9
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1209393699/
魂スペックを語るスレvol.8
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1206672789/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 18:58:29 ID:/B6FXPBH0
魂スペックを語るスレvol.7
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1201679645/
魂スペックを語るスレvol.6
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1195319515/
魂スペックを語るスレvol.5
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1193583981/
魂スペックを語るスレvol.4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1189130461/
魂スペックを語るスレvol.3
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1179107859/
魂スペックを語るスレvol.2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1172679449/
魂スペックを語るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1159830003/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 19:00:58 ID:/B6FXPBH0
タイトル間違えました。このスレは

vol.18

です。ごめんなさい
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 19:05:11 ID:/B6FXPBH0
XS-01 人造人間エヴァンゲリオン初号機 2007年1月発売 オープン価格
XS-02 SPTレイズナー 2007年2月発売 オープン価格
XS-03 人造人間エヴァンゲリオン初号機(新劇場版) 2007年9月発売 オープン価格
XS-04 人造人間エヴァンゲリオン零号機(新劇場版) 2007年10月発売 オープン価格
XS-05 ドラグナー1 from “Opening Shilouette” 2007年10月発売 オープン価格
XS-06 ドラグナー1 with キャバリアー 2007年12月中旬発売 オープン価格
XS-07 ブラックサレナ 2008年3月下旬発売 オープン価格
XS-08 エヴァンゲリオン弐号機 2008年4月下旬発売 オープン価格
XS-09 エヴァンゲリオン零号機改 2008年5月下旬発売 オープン価格
XS-01R エヴァンゲリオン初号機(リニューアルVer.) 2008年6月下旬発売 オープン価格
XS-10 エルガイムMk-1 2008年8月下旬発売 オープン価格
XS-11 ファルゲン 2009年1月下旬発売 オープン価格
XS-12 テッカマンブレード&ペガス 2009年7月下旬発売 オープン価格
XS-13 エヴァンゲリオン初号機〈新劇場版:破 -覚醒Ver.-〉 2009年12月下旬発売 オープン価格

【限定版】
人造人間エヴァンゲリオン初号機 シンクロ率400%バージョン
人造人間エヴァンゲリオン初号機[新劇場版]用ポジトロンライフル
夜天光&六連
ブラックサレナ -GHOST VISION-
六連 電撃ホビーマガジン誌上限定
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 19:06:41 ID:/B6FXPBH0
○ラインナップ(以下参照、オープン価格)
■魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/
■魂ウェブ商店
http://tamashiiwebshouten.jp/
■魂ウェブ商店(ヤフー店)
http://store.shopping.yahoo.co.jp/tamashiiwebshouten/index

○魂ウェブ及び、通販に関する話題はこちらで
■バンダイ公式 魂ウェブ 「魂ウェブ商店」総合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1228664035/
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 19:54:20 ID:qXmLlHJj0
>>1

1000レス目で次スレの告知とは格好良いジャマイカ
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 19:55:43 ID:dYtqw9XOP
>>1
相性が良いみたいね、貴方とは。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 20:17:14 ID:aL09iRyE0
>>3
前スレはなかったことにしたいってことですね
個人的にはペガス発売の頃からなかったことにしたいですが
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 20:19:37 ID:/B6FXPBH0
次スレは980くらいでたてましょう。
あと次のスレは vol.19 です。

魂スペックが続いてくれることを祈って。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 20:26:09 ID:UnhI0qPV0
ザカールが出るまでは終わらせんよ
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 20:47:15 ID:GqEAPhnq0
得る外務mk2 もね!!
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 21:12:18 ID:gdbiCHzO0
零図名ーも忘れるな!
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 23:38:22 ID:UFQMD82b0
>>1
乙&ドンマイ

バッシュも出して
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 10:35:28 ID:2g6V9CHK0
ブラッドテンプルもね
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 12:51:08 ID:hKziwliO0
オージェ又はオージを所望する!
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 13:10:06 ID:p6ZSORFS0
ファルゲンが3kで投げられてたから確保してきたYO>>1
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 20:01:19 ID:vHnqZISm0
エルガイム買ってきたんだけど、股関節が緩いのはデフォ?
ハの字開きの方なんだけど。

言われてる通りリリスガイムはいらないなぁ。
もう少し高くてもワークスか、それっぽい台付けて欲しかった。

ちなみにこの大きさってもしかしてメガのと同じ位?
なんつーか見せ付けるっていう魂胆でもあるみたいだね。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 21:27:53 ID:n9Tyjr/g0
終わったブランドのスレなんか立てるんじゃねーよ
この糞やろう
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 22:12:16 ID:S25DgTGI0
そんなスレおもちゃ板にはゴロゴロあるわな、アホ。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 00:31:52 ID:DVmH2unV0
でもマジでこのスレ要らないんじゃない?
どうせバリマンセーとサレナ大好きとかいう奴しかいないしさ。
同じ事繰り返すの意味がないんjyない?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 00:34:10 ID:3wJn4zD40
そんなスレおもちゃ板にはゴロゴロあるわな、アホ。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 00:40:32 ID:VzvKxdRA0
新作なけりゃ自然消滅するでしょうよ
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 11:38:09 ID:W/XOu16u0
>>20
要らないと思ってるなら態々見に来なければいいだけのお話
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 13:44:57 ID:/0QX5OEt0
>>17
たしか魂スペックが1/100、メガが1/120くらいで
大きさ違ったと思う。メガのはバッシュしか買わなかったので比べられないがw

25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 20:01:06 ID:2Z+t0L1V0
スペガイムは1/100もないよ。大体1/110くらい。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 04:53:23 ID:9zwx7hvE0
>>20
あとガワラグナーとバリグナーのデザインで同じこと繰り返し揉めるんだよな
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 08:10:46 ID:wgwk0FXZ0
ロボ魂の超合金版みたいなシリーズ立ち上げるそうだし
ますますこのシリーズの存在価値なくなったな。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 09:59:05 ID:SCdZ8gWt0
元は超合金魂のプラ版だった筈なのに・・・・。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 10:32:44 ID:XyS/7o/U0
>>27
それならそれに期待・・・・・・・
でもダイキャストベースのインナーフレームにABS外装が嵌めてある手法
は結構好きだったんだが
金魂みたいにダイキャストむき出しで直接塗装だと禿げるからな〜
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 18:26:36 ID:Y09pBhVX0
おれも魂SPECのコンセプトは好きだったんだよね〜。
金属フレームにABS外装。
新シリーズでリアルロボ系に行ってくれるならそれはそれで。
ただロボ魂の超合金版っていわれると微妙にちゃちなイメージになっちゃう。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 18:46:35 ID:GrBcVuzS0
最初はマジンガーとアルトアイゼンらしいね。フィギュアーツの要素も入れるそうだから
特撮もありのなんでも来いなシリーズになりそう。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 20:38:20 ID:SCdZ8gWt0
あぁぁ〜OGをそのシリーズで試してみるのか。
で、超合金と云えばマジンガーな訳ね
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 08:53:28 ID:g3PXLNe10
超合金玩具に関してはバンダイは何も言わずニューマテリアルモデル
のターンAを改良して出すのとターンXを最後に出してくれればそれで良い
無論かと吉ではなくシド・ミート先生監修&御墨付きで・・・・・・
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 10:56:26 ID:jBVph4Up0
ターンAって意外と売れるよな。
最初デザインが公開された時は、これは無いと言われまくったのに。
やはりデザイン以上に劇中の活躍が良かったという事か。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 11:18:44 ID:fmVOMJBT0
>>34
確かにターンAってオレも含めて最初見たとき誰もがギャクかと思ってたけど
実際劇中で見るとカッコいいんだよね
シド・ミートの斬新なデザインに改めて感心、富野監督やメカ作画の人
たちの見せ方が上手かったんだろうな
あと「ターンXはマテリアルモデルで欲しい」はオレも同感ね
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 14:38:11 ID:pI4wNa8J0
ニューマテリアルターンAはあの不良率の高さがネックだよなあ。
3個買って2個は初期不良だったし。発売時の破損祭りも凄かったし。
出来はいいのにな。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 04:03:10 ID:kPrFB+4t0
まだ新品が近所に売っているが初期不良が怖くて手が出ねぇ
多分、破損してるんだろうな
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 08:03:51 ID:mWcGIjmf0
バンダイにいえば初期不良は返金対応してくれるよ。
代替品はもうないそうだけど。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 08:36:02 ID:kPrFB+4t0
それは知っている
だから逆に代替品が無いから買っても意味がない
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 09:38:36 ID:mWcGIjmf0
自分は良品手に入れるまで購入・返金繰り返したから意味ないとはおもわないけどね。
手間はかかるけど。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 10:08:26 ID:kPrFB+4t0
購入・返金を繰り返すだけの新品在庫がもう無いがな
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 12:38:32 ID:9+IWaxcb0
ならリサイクルショップ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 17:16:27 ID:VTF06sf20
1枚ずつ借りて見てたレイズナーの最終話でようやくニューレイズナーが登場したので
うちの魂スペレイズナーも衣替えしてあげました。

しかし改めて見て37話〜最終38話がほんとヒドすぎるw
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 18:13:07 ID:9+IWaxcb0
打ち切りだからね。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 01:06:02 ID:1hjrnlsx0
3洋電機が悪い
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 08:01:31 ID:QH2Sa+IM0
>>41
オクならゴロゴロ未開封あるけどね。バンダイはオク購入でも対応してくれるから
いい会社だよね。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 16:06:32 ID:AakC2vqS0
日本橋バリグナー情報
ジョーシンのキッズランドで新品3個のみ
まだ持ってない人は新品ゲット最後のチャンスだ

ところでボークスの展示ケースでMAXバリグナーと魂スペカワラグナーが
ほぼ同じポーズで並んで飾られているけど何の羞恥プレイ
カワラグナーかわいそうすぎるだろ(店員も察してやれよな)
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 17:20:13 ID:xxnKAfKR0
>>47
どっちも売れていないという共通点があるじゃん
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 21:33:44 ID:YunlR0ZL0
>>48
再販してないカワラグナーはどの店でも必ずあるし普通に売れてないと思うが・・・・
MAX合金バリグナーが売れないのはプラデラなのと最大の問題は価格だな
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/27(火) 23:05:16 ID:ZugAR5Gk0
>>49
結局どっちもダメじゃん?
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 00:30:40 ID:T3u9VVEe0
MAXバリグナーはデカすぎるんだよ…

それでも魂バリグナーが出る前だったら売れてたと思う。
出すのが遅すぎたんだ…
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 00:32:59 ID:3++guvpR0
>>50
まとめると
魂スペガワラグナー>バリグナーよりダサく人気がない上価格が高い
          本体はキャバリアーのと武器セットのおまけで邪魔
魂スペバリグナー>初版は人気があって難民を出したが再版を大量に出荷したので余った
MAX合金バリグナー>価格がメッチャ高いため割引しても高い、実際はただのプラデラで作りが雑
とまあこんな事情で余ってるのが現状

まあとりあえずオクで安く魂スペバリグナーとファルゲン落札するのが一番コストが良いね
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 01:31:05 ID:LQ1cq/1M0
魂スペ罵詈具なー用に瓦グナーのキャバリヤーってのも有るよ。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 05:10:04 ID:s/ybkpQg0
>>53
キャバリアーとその他武器、バリグナーと共通の付属品は残して
袋に分けてタッパーに入れておく
瓦グナー本体と箱は邪魔なんで前者はジャンク処分で箱は捨てる
あとバリグナーはアサルトナイフの柄が白く塗られてないので瓦グナー用の
ものと変えておけばOP版がより完全になるぞ!
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 15:59:53 ID:PqBj5Lt20
胴体とリフターだけガワラ版にするというお遊びもできるぞ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 16:13:41 ID:M7v99Dg00
パーツを体中心でぶった切って、右半分ガワラ、左半分バリってのはどうだ?
同じフレームだからこそできる荒業だ。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 16:59:18 ID:LQ1cq/1M0
キカイダーですね。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 09:17:43 ID:1dJ5v2Sy0
阿修羅男爵ですね。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 11:57:57 ID:Q09xWumc0
>>57-58
お前ら歳がバレるぞw
アラフォーのおっさんだなww
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 12:13:20 ID:V0UnqNnW0
今風に言うなら仮面ライダーWだな。
「ガワラー!」「バリー!」「変身!!」
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 22:59:57 ID:P4oRoHI00
シンメトリカルドッキング
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 11:09:15 ID:AL2Bb3vl0
メタルダーの事も思い出してあげて下さい
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 08:22:29 ID:9EELe1Q60
ホビーショーが始まるってのにこのスレは蚊帳の外ってのは
悲しいねぇ。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 09:57:16 ID:ptUJQOz/0
ホビーショーはプラモの見本市だから・・・
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 08:03:34 ID:MxLn0bpR0
最近は結構あいまいだけどね。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 08:10:31 ID:r0uTzBlD0
十数年前にマルイの電動ガンが発売された頃、リンゴを蜂の巣にしてたのに感動した。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 14:25:16 ID:1fx4BZ430
それがなにか?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 08:01:48 ID:CoK+I1B20
超合金の新シリーズも正式発表されたしスペックもいよいよ終わりだな。

http://tamashii.jp/special/t_chogokin/
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:20:25 ID:WNkQXbJ6P
終わるどころかむしろスペック向けの作品が一切含まれてなくて希望が出てきたな
まあ、リアル系はROBOT魂でってだけの可能性が高いが
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:28:28 ID:2sOrUtjo0
頼むからエルガイムMk2だけは出してくれ…
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:29:31 ID:6XpcNf9m0
伝えときます
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 08:06:33 ID:cx5QZji30
ロボ魂が後を引き継ぐと連絡ありました。
エルガイムはそちらに期待して欲しいそうです。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 10:50:34 ID:j0nMYuA50
俺もL・GAIM mkII 希望しとくわ。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 14:08:20 ID:8H9AzcKl0
じゃあ俺ザカール希望
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 11:35:51 ID:8JgEiCHm0
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 11:44:54 ID:cUln8UXi0
罵詈2&3が来るのか!!
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 12:18:17 ID:iG1hOH2K0
スペックで出るんだろうな〜?これでロボ魂だったらズッコケるぞ。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 15:28:30 ID:bIv+DBUG0
マジか?!
2体セットでもいいから、ちゃんと一般販売して欲しい。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 15:56:23 ID:eXX/+8v/0
さすがにWeb限定だろ。一般流通で売れる程のアイテムじゃないし。
とくに今のバンダイじゃね。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 16:01:42 ID:IdP4ygfV0
限定でもいいじゃん。出してくれるだけで奇跡に近い。

ロボ魂だったらズコーだけどw
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 16:27:15 ID:/Y8yNzaz0
D3はリフター付けば完全だが
D2はD1同様にカスタムのみ除外かな

おまけでドラグーン用外装があれば最高なんだが…
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 16:30:08 ID:bIv+DBUG0
この2機は一般販売して、ドラグーン&D2D3リフターセットをウェブ販売か?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 16:58:47 ID:Z3OGQxAm0
D2、D3きたか。まじでうれしい。
なにげにドラグナーは恵まれてるな
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 19:10:39 ID:RgNZkspE0
首の皮一枚だな
ドラグナーは集めてないけどめでたいのだ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 19:54:44 ID:1Fvkzyni0
いやー、ひさびさに嬉しい情報きたなあ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 22:43:19 ID:pEl7Y3Tt0
後はカスタム用のガワパーツだ……
欲を言えばゲルフ3種欲しいが
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 00:04:34 ID:IdP4ygfV0
ゲルフとかさすがに贅沢言い過ぎw

だったら先にザカール出せよとw
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 11:36:31 ID:Yarlgl500
バイファムとエルガイムMK-II欲しいな。
ロボ魂じゃなく、こっちで欲しいなぁ。

シムズのバイファムは造形はさておき、素材と仕上げが酷いから
決定版とは言えないよな。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 11:39:26 ID:KwM1mbOA0
結局ディルファムまで揃えて結構満足しちゃったけどな
限定はさすがに買わなかったけどパペットファイターGJ!
レイズナー、ドラグナーと並べてる
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 12:43:00 ID:Yarlgl500
>>89
何だかんだ言いつつ、練習機含めて俺も持ってるよ。
動かさなければそこそこいいんだけどね。

ポット辺りが駄目なんだよね。
あと、ディルファムは開封して3分持たずに首がネジ切れた。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 16:48:57 ID:HtIf1U790
スレ違い
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 22:53:38 ID:StvseyXK0
エルガイムは立体物には意外と恵まれてるけど、
スケールがバラバラなのが痛い。

バイファムは劣化しそうで怖いんだよなぁ。
世代的にガチで好きな奴が企画しないと駄目だ。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 23:41:24 ID:zOy9WECn0
恵まれるんだがMk-1とMK-2が揃う前に打ち切られるんだよな
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 23:55:07 ID:XaPoHVwK0
>恵まれるんだがMk-1とMK-2が揃う前に打ち切られるんだよな

HG、R3、魂スペック、
なんなんだろうな・・・
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 23:59:48 ID:StvseyXK0
R3スレなんてお通夜状態ですよ…orz
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 00:44:29 ID:06A1jrkH0
火葬も済んで命日も何回かやったじゃないですか
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 01:29:21 ID:C554/KdO0
ギャリアの黄色い帯に皆さんいっしょに成仏しましょうとか書いてあったしな(フザケンナw)
R3の話はスレ違いだが・・・
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 03:01:15 ID:vlGgDgP+0
まあドラグナーよりは遥かに恵まれてんだからなぁ
ザブングルみたいに少ない機会で揃ったヤツとどっちが幸せかは微妙だけど
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 07:48:29 ID:u+BiOCZ20
そりゃー、少ない機会でもそろったほうが幸せだろう。
魂スペックのデキで3機そろうドラグナーはかなり嬉しいしな。
しかもライバル機のファルゲンまである・・・
これらがバリ体型でそろうなんて夢のようだわ。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 10:08:57 ID:l34nZeC5P
ちょっと待ったー
もうバリって決ったの?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 10:12:05 ID:28bdhenf0
確かにガワラ系という線も無いわけではないわな。
あの2機に関しては1ほどデフォルメされてないし。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 11:13:04 ID:waKJGpU00
公開されたシルエットからすると、間違いなくバリ版だな。
ガワラ版はあんなに尖って無いし、ぶっちゃけ売れないでしょ。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 11:13:08 ID:oohz/Ca60
あー、たしかにバリって決まったわけじゃなかったね。
D2、D3がガワラ系だったらどうするかなぁ
買うか、買うまいか・・・
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 11:33:10 ID:G7dE9HXs0
まさかのバリ版とガワラ版が同時発売




…ねえな。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 13:06:08 ID:28bdhenf0
確かに>>102の言うとおり、シルエットで見ればやはりバリ版だな。

ガワラ版は1ですら撃沈したし、もう今から出す勇気はバンダイには無いだろうしね。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 13:39:04 ID:waKJGpU00
それこそガワラアーマーはウェブ販売だな。
と言いたい所だが、バリ版ですらウェブ販売の可能性が高いし。
多分ファルゲンよりは売れそうな気もするんだが。
あと正式な情報が出たら、店頭に残ってるバリD1は全て狩られるだろうな。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 14:03:43 ID:28bdhenf0
別にウェブ限定でもいいよ。出てくれさえすれば。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 16:18:52 ID:qSXHpVeO0
予想するに、
出るのはバリ版D2、D3で しかもウェブ限定じゃないかと。
ガワラ版はゴメンなさいねって感じで出ないと思う。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 20:40:47 ID:UlewCdjA0
ファルゲンがバリ版なのに
D2D3はガワラ版で出されても困る
ガワラ好きな俺でも困る
バリガワラ両方出るなら困らないがそれはないだろうね
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 21:05:40 ID:8f0heqfJ0
ていうかカスタム出して欲しいわ・・・
フレーム使いまわすならファルゲンと比べて二重間接とかないし
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 19:07:40 ID:H/3FHKWU0
レイズナーのように換装できるように作れば良かったのになバリorガワラ版・・・
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 21:41:54 ID:ucKQGkgz0
換装は出来るようになってるだろ。ただ別売りになっただけで。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 22:07:32 ID:K1kuGydN0
換装を排除したのはファルゲンからだっけか。てかファルゲンが今のところ最後だっけ?w
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 01:52:50 ID:Xw8du/f90
ガワラ版しか持ってないから知らなかった
それならなおさらセットで出しておけばプレバリューも高くなり集めやすくなってたのに

バリ版D2D3を出されたら涙目じゃねぇか
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 07:27:30 ID:+EXI7JnD0
ガワラ版乙ってことで・・・
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 12:05:14 ID:4zazCCqq0
FIXみたいにフレーム1体にD2、D3ガワのセットとかありそう。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 16:38:25 ID:gfngwAq80
そんなゴミパーツつけて値段上げる商法は断固反対!
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 16:56:33 ID:7zuN892s0
おまえにとってはゴミかもしれんが俺にとってはそうじゃないかもしれない。
てかなんで自分本位の物言いしかできない奴が多いのかな。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 18:41:57 ID:GYmk0u2h0
D2,D3並べるために2セット買ってガワが2セット余るなんて完全なゴミ仕様ですよ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 18:45:46 ID:mjRfnRYJ0
そこでガワラグナーのフレームですよ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 19:34:04 ID:wBFtnPkg0
そうか魂webで、フレームのみ定価で販売商法か。
定価で買っても良いと思うファン専用アイテムだね。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 08:03:54 ID:gaN2/yWw0
3マンセルが基本の機体なのにそんなアホな商売するかっつーの
あのバンダイでもな
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 09:12:02 ID:k1xCmg0r0
カスタム用装甲セットは出して欲しいなぁ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 10:40:33 ID:6ngZYeOY0
D2D3、9月のウェブ通販では来なかったか。
10月分のときに来るのかな?
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 09:57:29 ID:Ich9ZfTU0
D2、D3、がくるならもう一踏ん張りして
1、2のカスタム、ドラグーン、バイファム4種、ガラット3種辺りまで頼む!
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 13:27:43 ID:NU9nWMKQ0
その前にザカールだ
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 10:44:03 ID:wEFgZJNE0
その後でいいからエルガイムmkUを。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 15:31:13 ID:Col5e0KK0
正直、Mk.2よりバッシュとかA.テンプルの方が欲しいw
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 16:52:07 ID:kYR5EcFb0
オージェの方が
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 16:54:51 ID:hCkzQiF00
>>126
俺が2ch規制中によくぞ書いてくれた!
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 00:54:48 ID:DE0ET41V0
>>127
ロボット魂でエルガイムMK2決定なんだよね。
また違うスケールで…orz
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 00:58:34 ID:qI9R6nm+0
>125->127まで出してくれたら
このシリーズは終了してくれてもいいんだけどな。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 02:01:41 ID:bA8biU0X0
マーク2はR3で出たからいいだろ
オリジナルオージェだせよ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 03:10:16 ID:HRLnr21N0
オリジナルオージェの方こそHGHMで出たからいいだろ
早くマーク2だせよ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 09:20:23 ID:u7dvHk+H0
ブラッドテンプルもお願いしますね
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 10:05:05 ID:gGeuUtx/0
ここでまさかのFSS展開で起死回生を狙う!
なんて事は無いか。
波からも流行の小型ロボアクションフィギュアが出るみたいだし。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 23:41:13 ID:yxycs8CS0
正直魂スペの子供だましクオリティではMHは無理だろう
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 01:15:52 ID:fNA1vvWR0
MHの”おもちゃ”が欲しいんだよぅ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 05:17:52 ID:6ZIkk/6E0
MHの玩具は無駄に高級そうなデザインだから
仮に発売されてもこれまた無駄に高い値段を付けてくるんだろうな
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 07:41:44 ID:XflL1zMB0
MHならwaveからロボ魂ライクのが出るじゃないか。
小サイズでディティールを省略して可動重視にするところもソックリだ。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 08:55:07 ID:nj4sn7YC0
>>137
>正直魂スペの子供だましクオリティではMHは無理だろう

でわ、MHっぽい「REIDEEN」ではどうか?
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 12:05:42 ID:POWFuB5H0
MHって動かさず、劇中等のポーズ固定で充分なんだよね。

143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 13:28:22 ID:i9pMPG2X0
多少動くのは悪くないが、ガンプラ的な可動範囲が広いとかは必要ないね
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 15:09:58 ID:iWZNFg6t0
元のデザインが可動とか考えてないからなw
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 16:36:43 ID:i9pMPG2X0
てか1/100とか1/144みたいな小スケールで可動部が模型で完全に再現できてしまう元のデザインてどうなのよw
動きそうに見えれば動かなくていいんだよ
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 20:36:13 ID:mIuUMRjtO
D2D3は来月の限定だろうか
まさか、いまさら一般でいくなんて無謀な真似はしないだろうしw
多分2体セットだろうし結構お高くつきそうだな
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 01:00:04 ID:MRhJe4/3O
アレだけ出せ出せ言われてたファルゲンすら、あちこちで投げ売られまくってたしな…
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 01:13:23 ID:TpmxvFsM0
test
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 01:15:24 ID:wQXIt7Hf0
ファルゲンに関してはクレクレした覚えはないんだがw
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 01:20:01 ID:TpmxvFsM0
やっと規制解除・・・・・毎回鬱陶しい

>>146、147
ファルゲンなんてバリ仕様なのにこの前近くの店のセールで2480円で投売りされてたしな
D2・D3ボリューム的にセット販売はないと思うけど、web限定にはなりそうだ
まあナンにしても出るのが奇跡みたいなもんだから多少高いのは構わん
これぐらいしか買わないし、来月の限定で構わないから早く欲しいね
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 04:36:42 ID:mP1P/DWD0
>>108
ダッセー瓦版なんてキャバリアーのオマケだけで十分だ
いらねーよ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 07:54:49 ID:lz95lkaK0
>>144
L.E.Dミラージュの設定とか見たことないんか?
めちゃくちゃ可動する為の設定あるんだが。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 08:01:54 ID:9/sblf6R0
>>152
あの関節可動を完全再現しようと思ったら
PGのサイズでも強度的にきついかもな。
金属パーツが多数いるだろう。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 08:10:23 ID:gJpBZmt00
D2、D3 セット販売だとして
14000円くらいかねえ・・・
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 08:29:42 ID:1h9bn59t0
MHの関節は一次装甲が複雑に重なってて、それらが連動しながら動くからな。
真面目に再現するとかなり難しい。
まあ雰囲気さえ出てれば、ガンプラみたいな関節で十分だろ。
あとは原型師のアレンジ次第。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 11:13:13 ID:lz95lkaK0
出来るもんならやってみろ!なメーカーへの挑戦状が
ナカツのスタンスだからなあ。
ガレキ時代はまだしも完成品トイじゃ難しいだろうね。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 20:38:53 ID:wkbd77B30
波のアレは信者でも悩むだろうな
良く出来たHMは欲しいが、チープなMHは居らんて為りそう
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 22:43:47 ID:c/W9CLyHO
信者でもなく普通にMHの立体物が欲しい俺には良さそうな感じなんだよなアレ
エルガイムもだけど、そういう極端な考えだとシリーズ続かないと思うんだが
続かなかったら、それはそれで文句言うんだろw
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 23:04:35 ID:qXiuegCk0
>158
俺もアレは欲しい。
価格帯も安すぎもせず高すぎもせずって感じだし。
しかもいきなり俺が一番好きなSR4とか嬉しいわ。
あとはパトラクシェが出てくれればいつシリーズ終了してもかまわねw
160はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 00:01:09 ID:gttLcCVw0
>>154
今月の穂日ではXS-14・15って書いてあったから別売りじゃないかな
内部フレームはD1と構造は同じだけどD2、D3とも足の縁取り等の色が
違うから別になるだろうしさ
ただweb限定にせよ両方とも同時に出さないと売れないだろうな
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 02:07:00 ID:EplOCj8E0
>>159
突っ込み所満載だなお前
162はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 02:42:26 ID:0cUNrdWm0
オレトクなD2・D3の販売し様
・10月のweb限定商品(一般販売だとたぶん余りまくる→投売りの悲しい運命が嫌)
・D2・D3は無論バリ仕様のみ個別に販売でインナーフレームはそれぞれ専用のものかつリフター付き
・価格は1体7000円前後?(フレームは共通なのでさらにコストを抑えて欲しいが)
・販売後はD1・D2カスタム換装セットの外装(これもバリ仕様のみ)をweb限定で販売
・価格は5000〜6000円くらい?

>>110
本当はバリグナーD1カスタムはファルゲンみたいな感じで2重間接の新規フレーム
で換装式じゃないほうがいいけど、フレームが共通でD2・D3が出てくれるから
それに併せて現実的な展開の方を期待している
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 03:25:51 ID:I8eSzqxo0
D2・D3の販売に連動して
張グナー1の再販は期待してもいい?
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 04:03:40 ID:pkgHhBrfO
まったくバリバリとうるさい奴らだな
まぁ今に始まった事じゃないか
165はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 07:26:20 ID:QgLuaRg20
>>163
オクで落札でもしろや
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 07:29:58 ID:Av73nNCQ0
>>161
遠慮なく突っ込んでくれたまえ
167はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 07:31:43 ID:QgLuaRg20
>>164
無関係にMHとかの話しするよりいいんじゃないか
それより番台がトチ狂ってバリグナーD1〜D3発進とか言って一般販売すると
結局売れずファルゲンや再販バリグナーみたいに駄々余りになって投売り
されるから辞めて欲しい
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 10:12:43 ID:w36NXK250
なぜ投売りされると困るんだ?
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 11:54:44 ID:c9nHRngh0
そりゃまたシリーズ終了の危機が訪れるからだろ。
もともと転売向きの商品でもないし。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 13:44:24 ID:I/L0cddjP
今から作るんでしょ?
171はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 16:48:36 ID:0KPcsbRD0
まあアーマープラスで主役級のエビルやブラスターさえ限定だもんな
D2・D3がいかにバリ仕様とはいえ一般販売じゃ厳しいだろうな〜
あと魂スペバリグナーD1自体ほとんど欲しい人はもう持ってて需要なさそうだし
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:02:24 ID:khZH2LBY0
まだバリグナー普通に売ってるよ・・・

地域の違いなのかな
173はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:30:44 ID:1qKb7mtq0
>>172
近所の量販店なら最低でも1個くらいは普通に置いてあるな
ファルゲンは4個くらいふつうに見るけど
カワラグナーは棚の守護神化して2〜3個は確実にどこでもあるな
むしろないのは黒百合だと思うけどな
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 20:56:14 ID:orP6Kmob0
地域によるんじゃ
投売りする近場もないからネットばっかだ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:31:28 ID:woAo4DMY0
まあ2と3が出たら間違いなく全部狩られるから。
3つ揃うとなると需要も上がるしな。
176はトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:43:44 ID:neZiphwf0
>>175
まあ、バリD2・D3がweb限定で出るならまず店頭在庫のバリD1は駆られるだろうな
ただ大半の人は既に持ってるだろうだから再販するほどは需要はないと思うな
もし番台がバリD1を再再販してD2・D3を一般販売されたら店頭で余りまくるのは確実だな
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 00:21:41 ID:M1wrgidf0
再販はもうコケるのミエミエだからD1カスタムで!!
178はトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 00:25:08 ID:LmWg7XhE0
>>177
でもD2カスタムもあるからな〜
オオバリ仕様で出してくれるなら一向に構わんけど
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 00:29:43 ID:ab8L2HQe0
バリグナーは再販されたものだからいろんなとこで見かけるよね。
どんな玩具でもたいていは再販されたものって余るからね。

でも、もしD1カスタムのガワだけ発売されるとかなったら・・・
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 00:41:43 ID:cfdETqLh0
46話仕様ぷりーず
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 06:42:28 ID:IBaBfj3j0
ダイン萌え
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 10:43:22 ID:M1wrgidf0

ギルガザムネって人気ないのね。印象深い敵メカなのに、
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 13:53:32 ID:27sPdwMP0
大きさ知ってる?
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 15:45:17 ID:9j1H0ZL40
身長設定自体は意外に低いんだが、ドラグナーの1.5倍以上、作中だと2倍以上デカイからな
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 16:50:03 ID:+9AFzxmd0
設定通りならスペックドラグナーとスケール合わせても
20センチ程度なんだよな。ちょっと大きめのMGって感じか。
サイズだけなら十分商品化可能なんだがな。人気さえあればな〜。

ガンダムはMGジ・Oなんてやたらボリュームのある
アイテムも出せるのに。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 20:38:35 ID:Dl5VoWMl0
ギルガザムネは人気ないからねえ。
理想としては、D1とD2のカスタムのガワが出て
グンジェム隊が発売されることなんだが・・・
夢は寝てるときだけにしておくかw
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 20:51:43 ID:gar91n7K0
ギルガは劇中だとデカくてカッコ良さそうに見えるが
今設定画を見ると、実はそれほどカッコ良く無かったりする。
188はトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 21:31:13 ID:EHneh/Ot0
あんな大魔神モドキメカいらん
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 21:49:32 ID:NeDxMMDnP
ギルガザムネ出すくらいならガワラD2D3かザカール出してくれ
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 21:51:30 ID:27sPdwMP0
そうだザカールだ。

ドラもいいけど、こればっかり優遇されるのは納得いかん!w
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 22:04:49 ID:Dl5VoWMl0
もしも・・・もしも仮にだ、ザカールが出るとしたら
あの金色はメッキと普通の塗装、どっちがいいよ?
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 22:12:52 ID:gar91n7K0
一般販売で全塗装、ウェブ限定で金メッキだな。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 22:53:58 ID:nUgynw1X0
バンダイでそのパターンは鬼門だぞ?
絶対フルメッキじゃなくて一部分塗装の
ショボイ内容になるのがオチ。
194はトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 01:07:16 ID:mb1SW2CN0
俺的にはバリD1・D2カスタムまで出してくれたらドラグナーは終わってくれていいや
ガワラ版には用はないしっていうかいらないし

ザカールならweb限定でやりそうだな
まあいらんけど
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 03:47:43 ID:Y2NblYOK0
D2,D3は欲しいが、馬鹿の一つ覚えな罵詈アレンジは要らん。
196はトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 05:38:04 ID:YAKhr89G0
>>195
どっちが売れるかわ日の目をみるより明らかなのに・・・・・
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 05:50:14 ID:aHsvHNTO0
「火を見るより明らか」と「日の目を見る」がごっちゃになってるぞ
198はトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 05:55:04 ID:YAKhr89G0
うわまじ
俺ってアホだわ
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 06:51:07 ID:XWMtfTGz0
バリアレンジ信者ってそんなもんだから気にするな
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 09:08:14 ID:bE5Ff7z40
どうでもいいけど煽ったりするのやめれ
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 12:22:32 ID:Qj4QhWK5O
D2、D3もいいがMkUを、MkUを〜
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 17:14:59 ID:0RX+Ptjj0
エルガイムはロボ魂でちゃんと両方だすって
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 17:37:49 ID:eQRgIjg50
そうだよロボ魂でガマンしとけ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 18:34:36 ID:c+yTRS8z0
あんなチープトイでガマンできるワケねえべ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 18:56:56 ID:V7DBVhFd0
ロボ魂って永野が嫌ってそうな部類の商品だよなw
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 19:01:09 ID:0RX+Ptjj0
ナカツが嫌ってないのなんてあるのか?w
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 19:24:11 ID:eQRgIjg50
てか銅鑼愚奈だけ優遇されすぎなんだよ。
同じ経緯でレイズナーもたのむ。

ザカール→ベイブル&バルディ 最低限ここまではな。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 19:28:51 ID:0RX+Ptjj0
レイズナーは買う買う詐欺の最たる物じゃねーか、幾つもの新ブランド潰してきた
ドラグナーは何言ったって最初のバリグナーが飛ぶように売れたからこそ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 19:46:17 ID:V7DBVhFd0
おっとダンバインの悪口は
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 19:48:55 ID:eQRgIjg50
>>208
調子に乗ってすみません・・・

俺は飛びついたんだけどなぁレイズナー・・・


あ!もしかしてガワラ稿の頭でっかちレイズナーが出ていれば相対的に
売れてたかも!・・・無いな・・・orz
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 19:50:16 ID:D+ZH3KLe0
いやダンバインはまともなのないじゃん
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 20:17:39 ID:c+yTRS8z0
>>206
AFVモデルマニアで有名なんですが?
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 21:58:55 ID:jphziWFo0
永野、瓦礫以外では田宮からなら出しても良いって昔言ってたな。MH
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 10:14:07 ID:Fjw9G9qg0
MkUか〜MkU欲しいよねぇ〜レイズナーMkU。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 20:36:18 ID:gzvoekNu0
>214
またオマエかッ!?
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/09(水) 00:25:57 ID:x1EGddMr0
コミック版のエビルぺガスを欲しいのは俺だけか?
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/09(水) 17:01:07 ID:uURBIclfO
テッカマン買ったけど即効で肩のボルテッカ可動部壊れたわ。
それなりに安かったけどこのシリーズでは要らないな。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 09:27:57 ID:vANOxFAVP
一週間書き込みがない訳だが
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 10:52:02 ID:8rS6EiQy0
語るネタもない訳だが
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 20:38:09 ID:EfETTRtm0
今月発売のホビー誌待ちかのぉ
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 21:00:46 ID:9XcFqhdE0
D-2、D-3の写真待ちだわな
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 17:37:54 ID:qNeiw4aH0
オクでの魂スペドラグナー商品の落札価格の常識金額のおよその目安
・バリグナー
 新品(未開封):7000円
 中古:5000円
・カワラグナー
 新品(未開封):3500円
 中古:2500円
・ファルゲン
 新品(未開封):4000円
 中古:3000円
これ常識な
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 18:28:48 ID:+bLZAkGjP
どれも半分ぐらいの価格で投げ売られたのに情弱な人たちは金持ちだな
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 19:41:00 ID:+rfaC0nc0
>>223
今の落札する金額の常識的目安
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 05:10:49 ID:nbHWfQ/W0
まあこれ前後が妥当なラインじゃない
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 07:55:24 ID:szWv96bY0
まあオク相場なんてコロコロ変わるからな。D2D3に合わせてバリグナーが
再販でもされようもんならガラリと一変するだろうし。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 15:34:21 ID:beQkuo5G0
もともと魂スペ自体オープンプライスで素の価格よくわからんし
D2・D3を一般でだすならバリグナーD1再販して3機そろえてという売りを出さないと厳しそう
D1再販なしでweb限定だったらそれなりに売れるとは思う
アーマー+のブラスターやエビルでさえ限定だったからな・・・・
まあ投売りされたファルゲンは再販しないだろうが
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 16:22:37 ID:Gp494dhsO
ひいき目に見てもD2D3一般販売は無理だろーw
もし、一般で出すんならバンダイの懐の深さに感服する
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 01:45:42 ID:e1RBZ6Ca0
バリグナーD2・D3はweb限定販売で構わない
バリグナーD1の再販はなしでOK
オタどもがうれし騒ぎはじめて再び狩りがはじまる→難民続出→オクでの値が高騰してくれればそれで良し
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 01:50:30 ID:NH/Ji3mY0
バリゲンみたいなフレーム無しのD1と3体セットで一般販売とか。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 02:57:04 ID:efA+dhuu0
>>230
正気か?
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 03:05:49 ID:9g4fAW/60
アイドル○○と結婚したら何処そこに住むんだ、子供は○人〜・・・と
同じレベルの妄想話だからなD2、D3ネタは
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 04:05:58 ID:6+hDuI2H0
>>230
いや模型誌で公開されたシルエットを見る限りだとそれはないな
D1の内部フレームをベースにしている
だいたいコストを考えると外装パーツだけ作ったほうがお手軽だろうしね
まあ出るだけでも奇跡みたいなもんだからありがたいけど
>>229
それはそれで面白そうだな
俺ももう持ってて売る気ないけどそれを望むよ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 16:50:51 ID:1TlbfGBcO
せっかく魂Webでバリにインタビューやってんだから
飛影だけじゃなく魂スペックの方にも少しは触れて欲しかったな
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 18:36:18 ID:aE83CZJn0
>>234
バリ影って大張さん監修ではなかったんだな
というかマジ番台彼の人気にあやかりたかったのね
たしかに魂スペバリグナーに関してもコメント欲しかったな
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 18:55:50 ID:QVkk74H80
ゼロ影用の獣魔も大畑ラフ画で2体あったんだよね

魂スペック系はインタビュー無しか
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:31:02 ID:afmZInQA0
バリ影のアクション版単体で出してくれないかなぁ…獣魔イラネ
ってスレ違いだなw
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:32:49 ID:efA+dhuu0
>>237
俺も同意見だ。単体で欲しいわ
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:11:14 ID:mo9xJyq40
web限定アーマー+のブラスター9000円近くするんだな
送料とかいれたら諭吉1枚
D2・D3もweb限定だろうけど何とか単体で価格7000円以下に抑えてくれんかな
あとコンパチ販売だけはやめて欲しいな
フレーム両方とも足のいろとか違うし
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 01:39:11 ID:vu3l7mIc0
>>239
D1のフレームにD3のプラモのガワをつけて、
なんちゃって魂スペD3作ろうとしてた俺もその足の色違いでちょっと悩んだ
結果構想だけで終わったが、製品出ると聞いて実践しなくてほんとよかったと思うw
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 13:50:55 ID:0UPU21jR0
>>237
確かにバリ影2種だけ単体で欲しいな
魂スペドラグナーと同じでバリグナーとキャバリアーは欲しいけど
オマケの本体カワラグナーいらねぇって奴だよな
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 14:21:08 ID:R1XrnTT9O
なんでバリ儲ってこんなんばっかなんだよ…
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 17:11:39 ID:YyycKv8K0
でも実際バリ仕様のほうがかっこいいし売れるからな
芋瓦お呼びでないってのが現実
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 18:22:49 ID:jCOaZLgV0
罵詈版D2D3単体発売で、瓦版はリフター付きにすれば、どちらも売れて磐梯メシウマ。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 18:48:57 ID:R1XrnTT9O
>>243
オレもバリは好きだが、いちいちガワラを叩いたりはしない。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 19:43:10 ID:YYMTIeEl0
>>244
そんなことになったら
「汚い、さすがバンダイ汚い」と言わざるを得ない
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 20:05:07 ID:BjGtDfVj0
今のところ発売が予定されてるバリグナーD2・D3って専用のリフター付くのかな?
OPじゃほとんど出てないし、NT100%の設定資料集持ってないから知らないけどリフター装備したバリ絵ってあるのか?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 20:22:48 ID:1lv+cH/s0
>>242
どっちがすきでもいいけど貶すなとは思う
でもバリ儲とか種厨やそのアンチと比較したらすごくマイナーというか
比較するメカそのものが少ないのにアホかって感じ・・・・・
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 02:05:44 ID:mzXgXQWf0
話が出るたびにバリ影だけ欲しいとかバリグナーしかいらないとかがウザいんだよね。

個人的にはドラグナーはバリの方が良いと思うが、飛影は変形タイプの方がイメージと
近いし良いと思ってるんだけどね。
SPECじゃないからスレ違いだし。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 02:08:33 ID:2m9s21o20
まあD2・D3の詳細が出ない限りレスは進まんな
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 17:36:16 ID:lMfQTg6H0
バリバリバリバリバリ痰喰う〜♪
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 22:07:06 ID:SOpX2WRj0
そういや、魂ウェブで6/25のホビージャパンで情報解禁
14年ぶりの邂逅とかあるけど
バンダイがバーチャロンの立体化やるってことかね?
魂スペックじゃないとは思うけどさ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 23:45:24 ID:5leH827t0
>>252
バーチャロンでカトキが絡むならむしろ
ガンダムでやるネタがほぼ枯渇してた
産廃GFFの後釜のシリーズかメタコン系で出すんじゃね
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 07:05:52 ID:e3x72AT/P
ロボ魂なら買わないだろうな
魂スペみたいな超合金系なら買うかもしれんが
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 07:51:57 ID:NsFLWnVe0
>>253
ガンダム以外のロボを出すならCOMPOSITE Ver.Kaという絶好のシリーズ
があるじゃないか。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 12:15:52 ID:vetVvp+g0
COMPOSITE Ver.BARI とか出さないかな…。

結構あるよね。 更にバリアレンジロボとか新規でやったり。
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 18:28:45 ID:HIYRoowf0
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 18:34:14 ID:60YHUc+m0
やはり魂ウェブ限定品か。賢明な判断だ。

D3カッケー!これは買いだな。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 18:38:35 ID:w5PYb7Fy0
ファルゲンの惨状考えたら限定とはいえよくぞ出してくれたって感じだね
D-1カスタムの為にも各2買ってお布施せねば
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 18:50:57 ID:C2oR8mhY0
ちゃんとオープニングシルエットverなのね
値段も割りと普通だな、もうちょい高くなるとと思ってた
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 19:00:12 ID:sGSU2fL10
メチャカッケーじゃないか!
余計な物出さずに、コイツらを一般販売してた方が売れてたんじゃね?
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 19:02:41 ID:C2oR8mhY0
と思ったらD3が7350円でD2が7875円かよ
合計15225円…
まぁそうだよな、そんな甘かないよな…
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 20:43:43 ID:vetVvp+g0
やはり限定か…

限定だからこそ出せたアイテムとはいえもう少し安く買える一般店舗で買いたかった。
264sage:2010/06/22(火) 20:51:41 ID:P8vScOVh0
7月2日からだと届くの10月かね?
結構よさげだし両方買うけど
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 21:05:30 ID:TMVath/h0
D2・D3まじかっこいいな
D2のボリュームすげぇ!
まあ限定でもいいから出してくれたのは嬉しいね
値段も予想範囲ないというかまあ決して安くはないけど両方買うよ
やっぱバリグナーD1を持ってないオタの店頭在庫狩も始まるのかな?
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 21:08:21 ID:Mc4ghXY1O
押し入れからバリグナー発掘しないと
ついでにサレナも飾るか
この頃はラインナップが輝いて見えたよ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 21:11:49 ID:dqiLtrjA0
狩 り の 時 間 だ
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 21:34:50 ID:dqiLtrjA0
D2、D3 どっちもメチャかっこいいな!
これは楽しみだ
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 22:27:47 ID:+Qkz4ol60
そしてまた取り残されるガワラグナー
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 23:16:12 ID:p7FS7E5G0
ファルゲンが一般でD2、3が限定ってあきらかに販売方法?順?おかしすぎだ
なぜバカな社員に振り回されなきゃならんのだ
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 23:43:14 ID:60YHUc+m0
俺らは所詮口あけて待つしかできないヒナドリなのさ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 23:51:29 ID:tLHw4MAk0
D2だけにするかな…
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 00:13:23 ID:f9X7cYkb0
ファルゲンもD2,D3どれもウェブ通販でよかったと思う
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 00:30:42 ID:Obd3YkAxO
残りはOP版ダインだな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 01:00:53 ID:MRdgsSnk0
しかしD2・D3はweb限定だからこそできる企画だよな
まあ番台もこの機を逃さず一応D1・D2カスタムの商品化も企画してるだろうな
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 01:40:11 ID:nE+/MIc20
ていうかファルゲンの結果を受けてのWeb限定でしょうよ。
web限定なのは良いんだけどチャンスが1回だけってのがよろしく無い気はするけど。
その時に買えなかったら結局転売やとかから買うしかないわけで。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 03:37:43 ID:dHHnTW5j0
>>276
D2・D3なんてこんなの一回くらいしか売るチャンスないじゃんw
まあホントにコレだけを期待していたファンが多いだろうし
毎月怒涛のように出てくるオタ玩具を次々買ってる大半のオタ連中にすれば
欲しいとか考える間もなく新作が出てくるから別に気にする必要ないんじゃない
怒涛の先物買いだけで毎月必死なんだから
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 03:44:34 ID:nE+/MIc20
>>277
いやいや。
ある程度在庫があって、1年くらいのスパンで売ってくれたらなと。
D-2、D-3に関しては俺は迷わず買うけど、ちょっと悩む奴とか
レビューを見てから買いたいなって奴はweb限定は辛いなと。
スレ違いだけどね。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 04:27:11 ID:SZbMqsYi0
>>278
なんか本当欲しいもんがでて嬉しくてつい嫌な書き方してゴメン
確かにレビュー見てからじっくり検討してから欲しいと思う人だっているよな
でも何か最近宣伝で煽りまくって毎月怒涛のように新作出すして、買う側に
ゆっくり考える余裕を与えずの玩具メーカーのやり方には悪意を感じるよね
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 04:28:14 ID:6loF3jul0
在庫を抱えてしまってはWeb限定の意味がないからなぁ。
そこは確かにweb限定の弊害ではあるけども
一般販売では出せない物を出せるという益の方を考えたら
甘んじて受け入れてもしょうがない部分じゃないかとも思うけどね。

まぁ、昔なら少々博打的に一般販売にしてた所を
今はWeb限定という安牌を打ってる部分がないではない、とも思うが。
それもあまり攻められないかな、俺は。
もっと体張って博打を打て、とは言えん。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 05:34:03 ID:C5HrDlZZ0
「ドラグナー」は恵まれてるよなぁ〜
いやもちろんD2&D3買うけど

ザカール・ベイブル・バルディーも魂ウェブ限定でいいから出してくれないかなぁ〜
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 07:52:56 ID:AmERgU3c0
50個くらい余分に作って、先着で販売してくれてもいいのに。
まあ発売後の評価次第だろうな。
もしダメダメだったりすると全部不良在庫になってしまう。
最近だとバルキリー用スタンドが最悪な出来だったみたいだし。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 08:03:57 ID:UQyxUvYk0
Web限定だって採算ラインに乗るまで注文来るかわからんし博打なのは変わらないんだがな。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 10:36:42 ID:5FYhEILGO
そういうことだね。よくWeb限定は暴利だ、
儲け主義だとか悪し様に言われるけど、
そもそもさほどの販売数を見込めないものでも
一般販売品と同様に設計・試作して、
工場のラインと人手を確保するとなると
当然コストも掛かる。

いつでも買えるようになればそれは嬉しいけど、
在庫を抱える=コスト増な訳で、それじゃ
当初の目的からしたら本末転倒だ。
後から知って買いたいというのは、可哀相だが
巡り合わせが悪かったとしか言い様がない。
そもそもWeb限定に限らず、オタ向け玩具で
いつでも買える商品なんて一部を除いてないんだから。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 11:44:29 ID:3WURDXv60
Web限定ギルガザムネが現実味を帯びてきた
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 16:00:42 ID:Mv3xhpEnO
ロボ魂量産型ボン太くんが25日から受け付けらしいんで
D2D3の受け付けが画像の日付通りなら他の限定と纏められず、送料は別に取られる予感
まぁ商品だけで16kも出すんだし今更500円くらいたいしたことないか
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 16:15:48 ID:iQDK+cFc0
ドラグナーはフレームが共通だから出来るんだね。

エルガイムMK-2は絶望的だ。
MK-1をあの仕様で出そうと考えたヤツは、A級戦犯だな。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 17:51:59 ID:VdIO6FlM0
どうせ別になるんだから関係ないよ
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 18:30:28 ID:Ch6X2S+X0
中身はガイラムとアモンデュールで別だからw

エルガイムに関しては、1/144でなかったのが
ファン以外のの購買欲を獲られなかったのがミスでしょ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 21:27:20 ID:AMSyNsCa0
エルガイムはこれからあのサイズで色々出してくれりゃいいよ。
MkIIとオージェ、バッシュくらい。
何か今回のD2、D3で少し希望が出てきたw
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 21:31:47 ID:DDwnHqqU0
>>287
商品化まではこぎつけられなかっただけでもともと企画としては早い段階であったんだろうな
アーマー+のブラスターやエビルみたいにもう懐かしいものは
今のうちに限定で商品化売れるだけ売っちゃえってことで商品化にこぎつけたような気がする
>>287
魂スペエルガイムMk-Uなんか2〜3年後、ロボ魂版が出た後忘れたころに出そうな気がする

292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 00:06:41 ID:4qURtvHT0
>>290
全く同意だ!
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 01:03:47 ID:pRJTfNIs0
>>267
まさにこれから狩の始まりだよな
バリグナーD1の再販はしなくていい
再販時に在庫がどの店にもあったD1を逃して今更欲しがるオタが悪い
どうせ購入者分を目安にしかweb限定D2・D3は生産個数は用意されないだろうし
まあD1購入できなかった難民オタはオクでの値が高騰したそれを購入すればいいさ
それに最終の救いとして2万のMAXプラのバリグナーD1を購入すればいいだけだし
って思ってる意地悪なオレだが
実際はだらけとかホビオフとか中古(未開封品もある?)ならゴロゴロあるぞ
テンバイヤーの餌食になる前に欲しい人は今のうちに買っとけよ
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 01:08:22 ID:xT7S3k/40
MAXのバリグナーじゃ代わりにはならないだろう
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 02:08:04 ID:r2nOkBRpO
……バイファムが欲しい
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 02:14:09 ID:AKFRLiqp0
MAXのバリグナーはでかいから並べて飾るのは無理がある。
あっちはあっちでD2、D3を作ってくれりゃいいんだけど無理だろうな。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 02:58:15 ID:LbtnelO80
>>294,296
バカだな
前にD2・D3飾って奥にMAXバリ飾れる
正面から見てD1と手前のこいつらが同じサイズになるようにしたら問題ない
遠近法を使えばいいだけ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 04:01:21 ID:/VL7bDEi0
何言ってるんだこの人
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 04:26:59 ID:nrbiK+yr0
>>298
知らん
でもまんだらけや中古玩具屋で魂スペバリが飽きられたせいか結構おいてあるから
まあ多少探せば大丈夫だろ!
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 05:05:18 ID:T0xAfnLH0
よく考えたらバリグナーD1〜D3買うなんて当時見てバリファンだったオレと同世代が大半だと思う
若いオタで買う奴なんてスパロボ厨とかACE厨、何でもメカトイを無差別に買うアホぐらい
実際あんなにカッコよかった魂スペファルゲンも売れなかったからな
大騒ぎしてるけど結局今回のアーマープラスのブラスターやエビル同様
web限定D2・D3も当時のファン向けのアイテムだと思うな
それより魂スペでエルガイムMk-2やザカール欲しい人のほうが寧ろ多そう
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 08:08:55 ID:2gJEnvPB0
スパ厨にファルゲンが受けないのはなんとなく理解できる。スパロボオリジナル機で
同じようなヤツがいるからな。
あっちを先に見てたらファルゲンはパチモンにしか思えないだろ。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 08:11:24 ID:/VL7bDEi0
どう見てもスパロボのほうがパチもんです
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 11:26:47 ID:IxXLn82K0
D1の再販の代わりに、バリグナー3体セットでの受注もあればな。
+4KでD1が付いてくる計算で、バラで買うより安いみたいな。
さらに各パイロットのクリアプレートがオマケで付くとかで、お得感をアピールだ。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 11:36:13 ID:iKp0d2ha0
>>303
オク処理での○体セット販売みたいだ
あのときのきまった台詞「コレクション整理のため〜」
ひたすら買った結果増えたオタグッズをコレクションって言うのが笑える
買いすぎていらなくなったから処分しますってのが真実なのにw
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 15:17:17 ID:8HFwr0NA0
>>257
D-3の頭のドームがなんか小さいような。
もっと、胸の先端まで被さるぐらいの、でっかい円盤だったと思ったけど。
OPだとあんなもんだった?

2体セット販売にして、光子バズーカでも付けてくれたらいいのに〜。

いつかはギルガザムネも・・・、と期待したいなぁ。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 15:18:58 ID:ZSqDgcy80
よくある誤解だがOP版はそこまでアレンジ酷くない、やりすぎてるのはアニメ誌に書き下ろしたヤツ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 15:21:51 ID:8BJNkahmO
D2D3は魂スペック最後の打ち上げ花火のような気がしてならない
欲を言えば新旧劇場版弐号機とかエルガイムMk2とか欲しいんだが
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 16:58:43 ID:hR4T+xChO
エヴァなら、零号機いち押しだろう。JK
零号機こそが、魂SPECエヴァが持つ装置変身的なコンセプトを体現出来るし。
第10の使徒戦の包帯零号機再現とか。

って、無理だよね。
ROBOT魂ですら、限定販売になってしまった零号機が高価格帯の魂SPECで販売されるのは。
現在となっては、最新ラインナップのD2、D3よりも知名度は完全に上だろうけど、
D2、D3のように熱い機体ファンも居ないだろうしな。
零号機には。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 17:50:51 ID:/VL7bDEi0
エヴァはフィギュアは売れてもメカものは売れないからな。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 20:19:53 ID:Feai6ks+0
冷静に考えて、エヴァ自体はけっしてカッコイイロボットではないからね
人間を模したキモイ巨人ってっだけで。
キャラはかわいいね
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 20:54:33 ID:2/LzswBn0
SPECに置いてはエヴァで稼いで、その金で他の商品を展開する筈だったのに、評価されるのは他の商品ばかり・・・・
立ち行かなく為るのも無理はない。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 21:18:50 ID:UbDpPwJe0
>>311
ぶっちゃけエヴァはスペックじゃなくても色々出てるからな
スペックで出ても特に魅力がないなあ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 22:30:27 ID:h/AodVKw0
>>295
バイファムとレイズナーとドラグナーは何でか一緒に並べたくなる
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 00:42:14 ID:S82RqTdCO
カスタム2機はD2D3の売れ行き次第かな
ドラグーンはさすがに難しいよな
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 02:12:52 ID:TTb/X7R60
魂スペバリD1また難民発生して高騰してくれないかなワクワク
テンバイヤーは3体そろえた時点でボッタクリ価格で転売しそうだな
オレは売る気ないけど難民を景観するのは大好きだ

>>311
魂スペックエヴァは安物玩具のロボ魂や民芸品レベルのリボに比べると
格段に出来がいいと思うのだが
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 02:20:16 ID:TTb/X7R60
>>305
>いつかはギルガザムネも・・・、と期待したいなぁ。

寝言は寝てから言え!
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 02:23:05 ID:EvOO4Gpk0
多分、今、寝て言ってるよ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 04:32:59 ID:Nez6//H70
つーか魂スペエヴァこそ再販してくれよ
ほとんどプレミア付いてんだし
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 08:46:01 ID:lhaOGU4J0
発売当初買わなかった自分の情弱っぷりを恨め
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 12:44:03 ID:uEUisyXX0
商品単価無視して格段に出来がいいとか言っちゃうのって
有る意味愚の骨頂だよな
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 13:59:13 ID:wQXqEAoD0
D2/D3ってプレパン10月限定商品じゃないのか?
7月2日から受注開始だから全く別枠でドラグナー祭りとかでD1も限定で再販されるのか?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 14:08:37 ID:dy3ZnjM30
お纏めは出来ませんてオチか・・・
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 15:24:56 ID:WoKCLFPU0
>>321
どういう形であり魂スペバリD1再販さえしなければいいわ
ファンでかつお布施した俺たちがバカみたいだからな
>>322
舐めてるよな番台
だんだんカラバリ商法に味しめてきたし
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 15:37:45 ID:uT2Lg8ZTO
別にカラバリ商法されて困ったことないし
むしろ、今までだったら出ないで終わったような物も
補完してくれてるしで現状のままだったら味をしめてくれて構わないわ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 15:54:12 ID:/TkEDZDW0
>>318

2号機以外2kから3k前後の投売りで揃えたよ。
発売してからざんざん投げ売られたし、
再販しても微妙じゃないか?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 20:17:58 ID:JAtkf2qe0
魂スペバリD2・D3かっこいいな
特にD2バリ過ぎてボリュームすげぇ
来週の7月2日受注開始なのはいいが発送は12月予定と半年先か
2種同時に生産するから発送期間が長いのかな

>>321
禿同
これらは待望のファンアイテムなんでオレもバリD1は再販しなくていいと思う
買いそびれた奴が悪いってこと
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 21:18:57 ID:S82RqTdCO
出してくれるのは嬉しいけど、スタンドはもっと支柱がしっかりしたのが欲しいな
三体揃ったらデェッドヒートの、アラビュー♪な感じで飾りたいし
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 23:58:00 ID:X1pFdkW70
腰が緩いのは改善されてるのかね‥>D1
再販版がどうだったかわからんけど。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 00:46:40 ID:39S6GFxN0
そういやこの前日本橋のジョーシンで魂スペバリD1が3個くらい在庫で残ってたの見かけたけどな
ファルゲンほどじゃないけど大抵の玩具屋とか量販店なら1〜2個くらい見かけね?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 09:05:11 ID:5A1IDbYoO
一応再販かかったからね
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 14:49:59 ID:qvXffSh90
何か変に魂スペバリグナーD1が少ないように煽ってる奴いるけどテンバイヤーか?
相当数再販がしたからかなりの量が今でも大抵の量販店じゃ2〜3個置いてある
また、中古ショップやだらけとかではかなりの数があるのを見かける
それと好きな人の大半は大切にして既に持ってるだろ
さすがに再再販しなくても十分今でも手に入る状況だよ
むしろ黒百合とかエヴァ初号機とかのほうが希少じゃないの?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 16:41:45 ID:UL8Y/iIa0
>>281
スパロボに出るまでは不遇の作品の筆頭だったんだけどね、ドラグナーって・・・
前半があんなに面白かったのに後半でどうしてああなったのか(´・ω・`)
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 17:01:24 ID:5KvpqrWi0
>>332
たぶん芦田がグンジェム隊で参戦したことで北斗の拳みたいなおかしな展開に
してしまったことで主人公が修行するはめになったこと
ギルガザムネみたいな本編無視したギャグメカを出したことや、主人公が蒼き鷹になったこと等々
ケーンとその仲間の明るく前向きなキャラが新鮮で最初好きで面白かったのに・・・・・
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 17:28:28 ID:S8X/ehrx0
知ったかスパ厨がでたらめな講釈するな
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 18:10:52 ID:4qxyz7ey0
>>332
スパロボ関係なくずっと不遇の作品だぞドラグナーは
全編通してつまらなかったというのが一番の理由だけど
唯一のウリとしてOPがあったからまだマシだが

一番輝いてたのはポストガンダムとして紹介されてた放送前と
バリグナーが出たほんの一瞬だけ
まるで蝉のようなアニメだ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 19:19:56 ID:hZIdr1Sb0
ドラグナーは世代的にプラモは好きだが、作品はあんまり…の印象。
あとプラモ派なんでバリグナーも嫌い。

ガンダム+トップガン路線を目指したようだけど、それが
受けなくて中盤以降ギャグ路線になっちゃうんだよね。
LDが出たのも末期だし、今更盛り上がってることが謎な位。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 19:38:50 ID:qMkehFCL0
ドラグナーは弱かったから見ててつまらなかった。
マシンガンみたいに弾をばらまくロボってだいたい弱いよな。(例外もあるけど)
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 19:46:41 ID:LahjFyon0
>>334
333だ
まあ確かに知ったかかもしれん
知ってる知識並べただけだからな(グンジェムとかほとんど牙大王だが)
でもスパロボ厨ってのだけは勘弁してくれ
あんないろんなメカ作品世界観を崩壊させる闇鍋糞ゲー誰が好きの好んでするかよ
ついでに闇鍋無双のACEも大嫌いだ

339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 20:20:35 ID:UL8Y/iIa0
ドラグナー好きだったけどなあ。
大気圏突入時の戦闘が軌道の交差する一瞬だけで行われたり巨大ロボが空母から出撃したり
空中戦でのリフターの挙動が実在の空戦と同じだったりD3が手をかざすとECMでミサイルが逸れたり
当時のガキはガンダムに古くささを感じてたから描写がそれっぽいドラグナーはかなり喜んで見てたよ。
途中までは。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 20:53:02 ID:3gYdMA+u0
グンジェムはホントに酷かったな。
だが、アレが好きって人間も居るんだから、何とも言えないよな。
確かなのは「リアルロボット路線」に止めを刺した事だ。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 22:04:45 ID:nswFM+Co0
338です。
スパロボ大戦好きの人、ACE好きの人を中傷するような文書いてゴメンなさい。
そこからドラグナーや他の作品を好きになった人も多くいると思います。
ただ自分はあまり作品の世界観や設定を非常に重視する性格なもので
クロスオーバー的な作品が生理的に苦手なのは事実です。
だからといって好きな人もいるわけでほんと気分の悪いレスしてしまいました。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 22:21:42 ID:AsDCHYs30
後半から新しいキャラクターデザイナーを投入するって
確かに作品ぶち壊しなんだけど、
ガナン戦のトリプルこなきじじぃは好きだった、あの回は何度も見た。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 22:25:24 ID:4g7VENSA0
後半ダメだったのは山瀬まみの歌のせいだと思ってる
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:11:02 ID:M9TXZhGt0
山瀬まみの歌は良い曲だと思うけどなぁ。ガンダム+トップガン的なイメージにはマッチしていたと思うな。
初めて買ったCDが、これだし。
今でも、持ってるwww。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:24:24 ID:x91hTNBf0
ドラグナーのOPといえば曲に合わせた

 ←
  ↑
が痺れたな
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:27:01 ID:3gYdMA+u0
きを〜つけて〜だれかが〜うぉちんぎゅ〜
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:29:49 ID:UL8Y/iIa0
>>345
そうそう、それで車の免許とってすぐにエンブレの強さを思い知るんだよな。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:42:33 ID:zf8OU1cm0
4速から1速ってどんなシチュエーションだよw
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:48:43 ID:NF6AaEdWO
スレの流れに感化されてニコニコで
OP見たらカッコ良すぎてフイタ
これあればモチベの維持もバッチリだ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 00:41:12 ID:NLT6Dz9r0
>>349
ドラグナーはOP(前期)が本編
他はオマケ ぶっちゃけ見なくて問題ない
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 00:41:47 ID:AsgHYeZ00
改めてOP見たがやっぱりカッコイイな
だが、20m近く有るロボットをエレベーターで格納する空母って、どんだけデカイんだろうな。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 01:29:53 ID:pE7BHWi+0
>>345
そこは俺も好きだ。ってか発進のシーケンスは全体的に好きだな。
バーニアがぐりんと出るところとか。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 04:49:06 ID:4FNMoYa60
あのOPは神だったな。
今見ても痺れるわ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 07:34:58 ID:WhoHije+O
前期はEDも良かった
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 20:53:35 ID:gyDV+IRk0
いつの間にかドラグナースレに・・・・・・
子供のときは毎週ワクワクして見てたな
当時前期OPは衝撃を受けたのとハイコンみたいな完成品玩具が無くて残念だった
まさか20年以上経って3機そろう夢が叶うとは(しかもバリ仕様)思わなかった
あの時の俺が今の状況を知ったら卒倒してるだろうな

356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 21:00:58 ID:kAbHawsR0
まーたスパ厨がしったかしとる
リアルロボットブームはZガンダムの時既に衰退してる、はっきりいってZは売れなかったんだよ
だからZZで路線変更、ドラグナーで非ガンダムってテコ入れしたんだが
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 21:22:47 ID:9p6EP4LX0
まあドラグナー自体ガンダムのリメイクな訳だが・・・
とりあえずカスタムまでがんばって欲しいね。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 21:26:45 ID:WhoHije+O
カスタムはパーツだけ売ってくれる(もしくはフル状態との2択)と助かる
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 21:37:48 ID:hzJSjoIM0
結局カスタムってガワラ版バリグナーだったんだよね
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 22:12:02 ID:NknrULPH0
D−1カスタムの頭部の形状とか見ると
OPのバリグナーと同じ感じになってるしね。
ガワラが意識したものか監督に指示されたものかは知らないけど
いずれにしてもガワラ版バリグナーっていうのは間違いではなさそう
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 22:13:46 ID:NknrULPH0
連投スマン

でもあれをガワラ版バリグナーって言っちゃうのはやっぱ違和感あるな
似てるのって頭部のひさし部分だけだし
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 22:30:11 ID:Ln7bVrpY0
>>356
ん?それはなんか話の流れから逸れてない?
何と戦ってるんだ?
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 22:43:19 ID:AsgHYeZ00
>>362
「ぼくのすきなどらぐなーのせいにするなっ!」
って、言いたいんじゃない?
全く脈絡が無いんだが。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 23:12:17 ID:sS8uyP4q0
しかしロボ魂バリグナーD2ボリュームが凄いな
当時のOVAのバリが担当してたイクサーΣ並のマッチョ感!
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 23:26:32 ID:P4lMTcHe0
イクサーロボ&シグマ欲しいわぁ…
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 23:42:03 ID:NknrULPH0
>>364
魂違いだろ・・・
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 23:57:31 ID:UP3dU8su0
フレーム共通だし、普通はバリグナーも再販するだろ。
と焦ってる俺

箱が退色したガワラグナーしか都内はないぞ‥orz
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 00:18:08 ID:gqgnDruo0
>>367
都内のホビオフか「だらけ」いけよ探せばふつうに中古か運がよければ未開封品置いてるぞ
ちなみに大阪の日本橋のジョーシンではこの前出張の帰りにみかけた
あとはあくまで憶測だけど、D2・D3の受注開始に併せてweb限定でバリD1再販されるかもね
ただ番台の場合3体セット販売とか平気でやりそう
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 00:24:40 ID:VxT1gbkuO
バリもう一個欲しいからそれはそれでいいかも
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 00:42:03 ID:xzEYXgYFO
ロボ魂のリクエスト再販みたいな感じでいいじゃね
定価だけど今欲しい奴は買うだろ
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 01:39:16 ID:Z07UvawC0
とりあえず現段階で転売屋のボッタクリ価格でのバリD1入手は避けたいところ
というわけで7/2のD2・D3の受注開始の時にバリD1の再販の有無を確認
残念ながら無かったらまあ店で探すか暴騰する前にオクで落札するしかないな
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 03:53:17 ID:40t8O7sj0
>>368
 憶測だけで期待させるようなへんな慰め方すんなよ
魂スペバリD1再販で駄々余りで投売りまでされたのに、webdでも再再販なんてするわけないだろ
一般で売れないからコアなファン向けにわざわざweb限定でD2・D3を発売するくらいなんだから
今まで出荷した数を見越して生産数にするだろう
あと再販時に逃して今更欲しがるアホな奴はオクで値が高騰したのを購入すればいいだけさ
完成品玩具は基本的に一期一会、それくらいの代償は必要だと思うわ
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 04:16:32 ID:2ylHG5pT0
普通に考えて過剰配給状態の再販の段階でもまだ買わずに
D2&3の発売でようやくD1も買いますっていう人数なんて
明らかに再販かける程の購買数じゃないだろ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 05:17:04 ID:EozaGUcm0
>>373
だよな
仮に3体セットで限定で出すなら最低約2万5千円くらいか・・・・・
金魂ダイゼンガー並みのお値段出して買うほど人数いるか?
それするくらいなら同じバリでも金魂のバリ影セットの方がもし出たら売れるわ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 07:45:20 ID:vDv7M4rp0
再販されないならバリD1多少安いうちにオクで落札しといて、D2・D3は受注。
まとめて3体欲しければ、12月にオクで出品されたD1〜D3を高騰前に速攻落札。
ガワラグナーはキャバリアー(バリD1に対応)+武器セットとして安値で購入することお勧め
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 11:36:46 ID:yzQGC7600
大体、複数回再販されるのなんて金魂のヒット商品くらいなもんで
スペックでは無縁の話だろ。
バリグナーだってもう再販終わってる段階で終了さ。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 15:57:08 ID:mbNlJjHV0
ヤフオクでの魂スペバリグナーD1の落札価格が中古で5000〜6000円、
未開封品だと8000円〜9000円となかなか高額になってきて実に良い傾向だ
早く難民出てくんねーかな
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 18:27:21 ID:Bt/hKkBk0
ラーゼフォンほしい。クリアパーツの光の弓とか付いてるヤツ。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 20:27:13 ID:PeYGISyX0
D-2の肩がバスーンと上がっているのはバリだから当然としても
センサーがキャノン用になってるのか前向いてるのがすごく違和感がある。
センサー横向きのショルダーアーマーとかつかないかな。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 21:02:39 ID:C940IvmSP
バリの絵がそうなってるから仕方ない
それにしても最初フィギュア王の斜め上からの写真見た時はカッコいいと思ったが
正面から見るとスタイルがあまりよくないな
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 21:05:30 ID:vHFo1znv0
だってバリ絵は嘘だらけだからしょうが無い。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 21:24:11 ID:Lo9Wd6rR0
飽くまでフレームはガワラだからな。
そもそも外装だけでバリを再現する事に無理がある。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 00:20:36 ID:4Hk2zhYw0
滅茶苦茶にパースつけて格好良く見せてるけど、デッサン狂いまくりだから、立体には向かないよな>バリ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 00:56:21 ID:KJvvkoqX0
なんか初めてアンチバリの連続レス見た気がするw
残念だけど瓦版で出したら間違いなく売れないと思うわ
オタクってみんな自分に素直だからな
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 01:19:11 ID:0j7qavY90
しかし魂スペックD-1がもし仮にガワラ版しか存在しなかったら
俺はガワラ版を喜んで買ってたと思うね。
バリ版と比べると個人的にアレだけど比較対象が無ければ気に入ったと思うよ。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 01:58:56 ID:c5cDQi5Y0
D-1はOPの印象強いけどD-2はそうでもないから、雑誌に載ってる写真を見ると
「何これ?」ってなるんだよなぁ…。おれだけ?
別にバリが嫌いって事はないんだけど何か違う。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 02:20:57 ID:4Hk2zhYw0
D3は普通に格好良いと思うがD2はやり過ぎ感が・・・
肩アーマー跳ね上げてたら、装甲の意味無いじゃんみたいな…
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 02:47:33 ID:pylNgJYa0
しかし魂スペックD-1がもし仮にガワラ版しか存在しなかったら
俺はガワラ版は迷わず買わないと思うね。
バリ版と比べると個人的に非常にアレだしキャバリアーが無ければマジいらないと思うよ。



389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 04:22:52 ID:IkHY2ORc0
最再販されないとなると魂スペックバリD1
年末に3機そろえて売るより、D2/D3の受注開始やサンプル画像等が公開された後
D1未入手ヲタが欲しくて騒ぎだすと思う
そして煽って単機で売った方が高く売れそうだわ
オクで個人で売る奴中古でもいいから少しでも高く転売しろよ!
中古ショップやテンバイヤーはもっと頑張れ!
投売りファルゲンもこの際少しでも値が上がらんかのう・・・・・
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 06:36:56 ID:XoH8qVHt0
>>389
受注開始後から本格的にバリD1の「狩」がついに始まりますねw
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 07:01:33 ID:rAgIsF5U0
世間のニーズとはかけ離れすぎた所でのモノすごい狭い範囲の狩りだなw
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 08:20:40 ID:HrsUbqGM0
>>384
ニワカか?ドラグナーリリース発表時はアンチバリだらけだったぞ、このスレ。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 08:29:08 ID:1YflzLfN0
>>390
モンハンみたいな言い方するなw
バリグナーD1は再販分が過剰に出回ったからせっかくオクに出しても
結局大量に出て落札価格がタブつくのがオチ
むしろバリゲンと抱き合わせ販売しないと売れないくらいじゃね?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 09:54:34 ID:RSV5asVf0
出来が良いと各所でさんざん話題になってプレミア付いた末の再販で長期入手易だからなあ。
今更転売屋から高額で買わなきゃいけないような人ってホントにいるのか?って思うけど。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 15:02:37 ID:EcRoYG970
15〜20人くらいは居るんじゃないの
それくらいならオクに並んでいるヤツだけで十分だろうし

2〜3年も待てばその場の勢いだけでD2&3買った奴等が金に困って
バリも含めての3体セットとか投売りし始めるのも少しは居るだろうし
それから買い集めても遅くない
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 15:27:09 ID:fyjyn1GH0
ここはD1D2D3が欲しい人が集まるスレじゃなくて
D1の価値(値段?相場?)を上げて
自分の優越感か懐具合を満たす目的の人が集まるスレなの?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 15:55:30 ID:E2/BxD4O0
いいえ、ザカール・ベイブル・バルディーの発売を心待ちにするスレです
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 17:32:40 ID:MPjSCAn50
>>394、395
まあD2とD3の受注開始後、情報が公開されれば「狩」を目の当たりにするよ
といっても買う奴らはその場の勢いだけでD2&3買った奴等が大半だろうけどな
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 18:45:28 ID:ccQRFDjs0
どうでもいい
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 18:56:12 ID:oGvpKVKa0
>>395
煽って「狩」なんてレベルの状況はまず起きないだろ
バリD2&D3受注開始と同時にに、いらなくなったD1がオクでかなりの数が出る
結局、せいぜいその数日の間にそこそこの高値で次々落札されて終わる程度
401400:2010/06/29(火) 18:58:45 ID:oGvpKVKa0
395さん、すまん間違えた390ね
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 21:16:57 ID:NyrL9A7Q0
狩とかねーよ。w
あるとしても転売屋が頑張るだけだ。
ここでも煽りたい奴がいるみたいだが気にしない方が良い。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 21:38:50 ID:q4YwUD900
「狩」か・・・・・・実にいいひびきだ
D2&D3販売を機に急にバリグナーD1も狩って揃えたがるバカも出てきそうだしな
頑張れ転売君たち7/2狩が解禁され本格的に始まるぞ!!
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 23:19:49 ID:jPqxKDC60
エルガイムといえばアトールVマクトミンビルドだよな!
商品化して欲しいぜ・・・無理っぽいけど。
例えば、オージェ、アシュラテンプル、グルーン、バッシュが商品化
した時にそれぞれアトールV用に付けるパーツがダブリで付属していて、
それらの付属パーツをアトールに装着させるとアトールVができちゃう!
とかやってくれたらマジで泣いちゃうZE!
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 23:29:35 ID:0j7qavY90
HGエルガイムはアトールがいきなり2番目に出て驚いたな
まぁそれが短命への序曲だったわけだけど・・・
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 00:29:07 ID:uxDTQ1Oi0
何でもいい、同スケール同シリーズで
エルガイムの主役を揃えさせてくれ。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 00:42:26 ID:PEGhtvil0
エルガイムはもういいじゃん。あれだけ何度も商品化されててまだ求めるのかよ・・・
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 01:00:04 ID:UDzt60qpO
mk2出たらもう何も言わない
他のシリーズのスレでも何も言わない
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 02:16:41 ID:WxPUEx+b0
>>406,408
あれだけ魂スペのエルガイムMk-Iで文句たれてたんだからMk−IIはロボ魂か旧ハイコンで我慢しとけよ
特にロボ魂だったら最新の造形でMK-Iも必ずでるだろうしさ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 03:24:07 ID:ZH21rsIR0
オフシュでMk-T出てるからな、ロボ魂で出し直してはくれないだろ。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 07:52:21 ID:P6Iar6HUP
むしろバンダイ自身ロボ魂でさっさとMkTだしてオフシュガイムを黒歴史にしたいだろw
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 07:59:15 ID:HW+BDZnA0
エルガイムMk2ロボ魂化決定後のブログかなんかで
今までMk1と2が揃って出てない事に触れて
「ロボ魂でMk2出すならMk1も出すのが必須でしょうね」って言ってたよ
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 08:10:16 ID:O+L4QuNA0
>>409
粘着荒らしのたわ言を真に受けてたのかよ?
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 09:42:31 ID:N/vSGkFl0
当時はバリグナーは手放しで絶賛してMk-Tは貶しまくるのが流行だったからね
個人的にはバリグナーの方が欠点部分多かったけど
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 09:52:50 ID:8rf5R9VJ0
いやじゃいやじゃ
ロボ魂のしょぼいmk2なんていやじゃ
ロボ魂で出るくらいなら出ないほうがいいんじゃ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 10:05:42 ID:O+L4QuNA0
個人的にはR3でMk1出るのが理想なんだがな。
HMは1/100くらいがイロイロ無理なく再現できていい。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 10:37:03 ID:O+L4QuNA0
スペガイムにバスターランチャー付けてる段階でMk2出すつもり無かったのかなあ。
続けてリリースするつもりならアレまったく不要だしな。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 12:07:38 ID:YCzEBK18O
頼むからここの住人は双葉に来ないで下さい。
ここはバリ厨の隔離スレだと自覚して下さい。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 13:18:54 ID:h4Fw/Z2D0
>>418
この暑さで頭やられたのか?
決め付けで勝手に分けのわからんこというなよ
ただお前が嫌なスレ板無視すりゃいいだけだろw
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 13:19:24 ID:O+L4QuNA0
おいおい、自分で招待状送ってどうすんのさ。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 14:03:21 ID:2LloQ8ldO
>>409
俺は文句なんてたれてないぞ。
ロボ魂なんて中途半端なゴム人形ではMk2の表現期待出来ない。
そもそも魂スペガイムと並べたいMk2が欲しいんだ!
・・・Web限定で出ても夜天光なみのスカスカになりそうだけど
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 14:52:06 ID:O+L4QuNA0
ロボ魂をゴム人形なんていってる人間久しぶりに見たわ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 17:09:28 ID:2LloQ8ldO
うん、ゴム人形というのは間違いだった。
中途半端にABS使っただるいPVC人形だな。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 22:55:50 ID:LhUKuZ1s0
我々魂スペファンがするべきことは、バリD1を逃した連中の狩と転売君の動向を生暖かく見守ることだ

>>415
とりあえず今は耐えろ
ロボ魂でエルガイムMk-I&Mk-IIが出たあと忘れたころに、D2&D3みたいにweb限定でしれっと販売すると思う
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 01:00:10 ID:iL1whh7l0
>>417
おまえは残念なヤツだな
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 01:16:13 ID:sYmGr7xy0
そういやヤフオクで魂スペ黒百合がわりと安値で出展されてるから
欲しい人は上手くいけばテンバイヤーのボッタクリ価格で買わんでええかもしれん
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 01:17:18 ID:PbQNaPmd0
>>426
テンバイヤー乙
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 01:54:07 ID:q+th6vB00
転バイヤーは俺のオモチャ倉庫
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 03:11:21 ID:N4DH89aR0
7月2日バリグナーD2&D3受注開始後から、にわかで急に欲しくなったD1未購入者の「狩」、
そしてテンバイヤーの「釣」という両者の激戦がいよいよ始まるな
両者とも高騰の仲での満足のいく取引と難民の流出に多いに期待する!
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 03:12:59 ID:E2BIoRJ20
そういや受注受付は明日か。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 09:06:09 ID:yGgjAMX50
オクを利用するテンバイヤーは一斉にバリD1を釣堀に投入するなよ。
獲物がかかりすぎて逆に落札価格が下落する可能性がある。
そこは過去の再販前の品薄D1で入食いだった状況とはかなり違う。
そこで今回は既にオクでている釣餌の喰いつき具合を見ることが大事だ
そこそこの高価格で落札されてる状況を確認しながらうまく出品のタイミングを伺い獲物を釣るべし。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 19:00:58 ID:3oBbpsEI0
小学生が一生懸命考えましたって感じだね
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 21:58:38 ID:ApwMzhnk0
>>432
まあ2chの玩具系の板に集まるのって小学生以下のレスしかできない
アホなオッサンヲタだから仕方ないよ
お前も含めてさw
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 23:00:58 ID:Ncff6Rou0
普通に買えるじゃんバリD1なんて
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 23:11:53 ID:nhbe3d/80
地域差とかあるだろ 持ってるからどうでもいいけど
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 00:15:13 ID:13XaXBFi0
まあ、魂スペのバリD1都内量販店とかだいたい1個くらいあるぞ
だらけとホビオフとかの中古ショップじゃ飽きられたのがゴロゴロ置いてるし
出張に行ったときも日本橋や大洲ならファルゲン並みにふつうに置いてたぞ
むしろガワラ版の方が見かけねーな

>>435
どうでもいいなら書き込むなよ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 04:24:00 ID:U0/4ZPwJ0
超合金でまさか神OPのバリグナー3体やバリゲンそろうとは思わなかったな
こういうマジで欲しいブツというのはめったにお目にかかれんから嬉しいぞ!
中途半端な気持ちで買おうとしてた金魂飛影3種諦めて予算組んどいて良かったw

438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 08:21:49 ID:DnYVykcW0
超合金のくせにHGUCより出来が良い
完成品でダイキャストパーツ使われているにもかかわらずこの値段は割安だよな
少量生産のマニア向け商品なのに
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 09:38:13 ID:hqFlHSX60
魂specってホントいいシリーズなんだよな
だからエルガイムmk2出して
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 11:13:13 ID:1ig4VCTc0
オクのバリグナーD1
お前らせっかくの機会なんだからもっと気合入れた価格で落札しろよ!
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 11:14:27 ID:MM+Vi/ha0
>超合金のくせにHGUCより出来が良い
さすがにそれは無いわ
ハイコン以下の注型パーツ精度の魂と比べるなよ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 11:24:24 ID:U7uMz/ow0
D2D3がバカ売れすれば、ウェブ限定でガイムmk2も来るかもな。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 12:05:56 ID:dWlbuqmD0
いや、内部キット流用で、ドラグーンでしょ。しかも、どっからきたのか大張仕様で。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 12:25:56 ID:i+et9foyO
ザカールまだかよ
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 13:41:57 ID:KiUxx1Pp0
>>439
エルガイムMK-Uは出るとしてもロボ魂のかなり後だろうな

魂スペは出す時期が遅すぎたと思う
もう少し早めにだしてれば、超合金魂版リアルロボとして金魂と明確に差別化できたのに
ドラグナーや黒百合が来たとき、いよいよ始まったと期待したけどぺガス+オマケブレードがトドメだったな

しかし、D2D3の受注予告や開始はまだかよ!
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 13:48:43 ID:KiUxx1Pp0
予告出てたわ
おまとめ注文できんのか
それより

※装飾工程は手加工での彩色の為、多少のムラが生じる場合や商品個々で多少のバラツキが生じる場合があります。
あらかじめご了承下さい。

って一体何?
品質安定に不安を感じる・・・・・・・
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 15:53:50 ID:i+et9foyO
なにその初めからの言い訳
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 15:54:01 ID:7GiacrAa0
D3だけにしようと思ってたけど、D2もかっこいいなぁ…両方買うか
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 17:55:55 ID:v1xZq5DH0
D2、D3共に、各2こづつポチってきました。

今から非常に楽しみだぜぃ。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 18:32:38 ID:EilDAyal0
>>434、436
魂スペバリグナーD1欲しいのにどこの店にも置いてぇし売ってねぇ!
瓦グナーはあるのにどこでも見かけたのにorz
番台何でwebでもいいから再販しないんだよ?ふつうするだろ!
>>449
小金持ちでんなぁ
羨ましい・・・・・・
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 19:09:30 ID:gt6cpgHp0
写真1枚だけかよ
D-2はオープニングシルエットって言いながらOPラストカットの顔と全然違うような
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 21:02:51 ID:IUb7XGoc0
魂webみてきたけど、限定で
青色のガンキャノンとキャバリアーがでるの?
なんで?
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 21:07:09 ID:SoazNHsu0
D2の顔と胸の塗装、かなり雑だな
製品版ではまともになっていることを祈ろう・・・
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 23:20:42 ID:zPvH72ot0
>>劇中の設定同様に、発売済の魂SPECドラグナー1と共通のダイキャストフレームを使用し・・・・・・
「発売中」ではなく「発売済み」って表現が腹立つ。
 D1〜3体限定のおまとめセットでD1の再販期待してたのに。オクで落札するしかないか。
>>452
 瓦D2だったらただの丸っこい青いガンキャノンかタイムボカンのやられメカになるだろ。
 そんなものはいらん。かっこいいOP版だからこそ価値がある。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 23:46:15 ID:dq47OAhyO
今更D1を再販しろとか、在庫を狩るとか言ってる意味がわからん。
本当に欲しいなら何で再販された時に買わなかったんだ?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 23:50:14 ID:3U7RFtMN0
D1別に日のあたってる場所に置いてないのに黄ばんでる
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 23:59:41 ID:0pkfCcJh0
D2,3の予約が始まったけど、画像からして売る気あるのかよwと疑うな。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 00:20:49 ID:nGRcLpD30
そりゃ、バリ買った奴なら買うでしょ?

って、磐梯様のお考えだから。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 01:14:04 ID:qBIm9UCb0
>>455
その時は魂SPECでバリグナーD1〜D3が出るなんて思ってなかったからな。だから買わなかっただけさ。
今はそろえたくてマジで欲しくなったんだよ。
せっかくD2・D3でるんだから主役機であるD1をせめてweb限定でいいから
再版(再再販か?)してセット販売して欲しいと希望するのは当たり前だろ!
まあさすがに狩とか言って煽ってる奴らはどうかと思うけど。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 01:30:24 ID:KV3XbdFq0
ファルゲンに合わせて再販して
どっちも投売りくらったのに、D2、D3じゃなおさらムリだろ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 02:58:37 ID:EoQxaeUZ0
>>460
ファルゲンは投売りされたけどバリD1はごく一部の店だけだろ
寧ろ投売りは人気のなかったガワラデザインのほうじゃん
バリD1web限定でいいからマジ再版してくれないかな
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 02:59:06 ID:lFUEKQuL0
>>459
普通においてあるとこにはあるから。
ってずっとこのスレでも言われつづけてるのにバカなの?
ちゃんと探しなさいよ。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 04:33:35 ID:uFvxgp6D0
当時買わなかったってことは、その程度の思い入れなんだろう
ガチで好きだったら、D2やD3が商品化されるようにバリD1買って、
少しでも売り上げに貢献しようとする
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 07:09:57 ID:O3hsZj1V0
なんで消費者が売り上げに貢献することを意識して買わなきゃならねぇんだ?
アホか・・・
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 08:06:12 ID:POg+voTt0
生活用品ならまだしも、嗜好性の強い商品ならそういう思考もあるだろ。
俺も、売上貢献のためにD2,3買うぜw
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 08:29:24 ID:PX92/Bx/0
売り上げ貢献のために24個づつ購入いただけるんですね?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 08:31:45 ID:MX/eo7Ri0
俺もドラグナー好きだからバリD1買ったけど
売上に貢献するためとかっていうのとは違うなぁ
買う=売上に貢献してることになるんだけど
わざわざ意識するのはなんか違うだろう
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 08:32:28 ID:G47jCw1/0
D2・3注文したけどさ、なんか付属品しょぼくないか

あと塗装のいい訳を先出しするのは、新規の熟練度低い工場で作りますって事なのか
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 09:12:19 ID:POg+voTt0
>>468
D1も顔の塗りがちょっとアレだったからなw
メインカメラの黄色の部分の塗りわけ結構適当なのが残念だったし。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 09:50:26 ID:n9oCKD9d0
本来、何であれ、消費者が、買う=売上貢献を意識する必要は全くないけど、
バンダイ商法がここまで周知徹底されてしまうと、
本命を入手するためには、バンダイの撒き餌を食い続けるっていう人もでてくる。俺もそうだけど。
このご時世、売り上げがないと、銀行やら株主からそんなものやめろ、って速攻でバッシングだから。
だから、いつまで経っても、ガンダム・マジンガー・エヴァ。その剰余利益で他のもの。
経営は遊びじゃやっていけないけど、売っている物は遊ぶもの。矛盾が解決される日は来るのかな。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 11:03:40 ID:d7w4EEJk0
>>470
別にバンダイじゃなくても、商売としては売れないものはシリーズ化できないのは当たり前。
シリーズ化を発表していても、売れなきゃ打ち切られることも普通にあるし。

出来が酷くて売れないのならメーカーの責任だが、そうでないなら (バリグナーは、このスレでは
絶賛されてるし) 、もともとその程度の人気、需要しかなかったわけで、メーカー批難はちょっと
違うんじゃないかなぁ。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 11:26:07 ID:n9oCKD9d0
>>471
うん、単なる批判になってしました。書き方が悪かったです。
企業活動としては普通ですけど、皮肉が強すぎました。
どこの企業も、次の目を探して、必死なのは承知してます。
以前は、当たりが悪い商材でも、割と粘って出し続けたような感じがあるのに、最近は最初の数段で
スパって切るよな〜と思い返しながらだったので、痛い文章になってました。反省してます。
471さん、ありがとう。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 14:12:04 ID:Z8x+jzLS0
いわゆる「お布施」的発送で物を買うことは無いな。そんなのは幻想に過ぎない。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 15:42:29 ID:BQYvYseA0
>>436
日本橋の魂スペバリグナーD1は全店で絶滅を確認
どこに置いてるんだ?全くないぞ!
ウソつくなよ
ちきしょうやっぱオクしかないかorz・・・・・・

関係ないがボークス大阪店では店舗改装のためMAX合金バリグナーD1\11800円で投売り中
2万で買った俺アホみたい・・・・・・・
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 20:24:49 ID:XpqhFNMx0
せっかくD2/D3がでたというのに関係ない下らない話題が多いな

>>450、454、459、474(たぶん同一人物)
そんなに欲しければヤフオクなら諭吉1枚で落札可能
以後しょうもない報告レスするな
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 23:53:10 ID:C9CcMavL0
転バイヤーは俺の倉庫のようなもの
俺のD1D2D3の三機分大事に保管しといてね
気が向いたらまとめて買ってあげるから

もちろん保管料としてお駄賃もあげるからさ

ゴメンねー今すぐ欲しいってわけじゃないからさー
たぶん欲しくなるのは5,6年後だと思う

そん時によろしくね
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 23:59:13 ID:mTz4i2DA0
中部地区で新品バリD1売ってるところ教えてください。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 00:01:45 ID:upsdkOZf0
ざっくり来たな。中部っても結構広いぞ。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 01:21:27 ID:PZM6ZaDJ0
>>476
おっさん今そんな余裕かましてられるけど大丈夫?
そのころ40後半か50代だろ
あと両親の介護問題とかやてめえの職探しもあるだろ
その頃は自分の老後のことも考えんといけないしそれどころじゃない気がするぞ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 01:25:24 ID:KDn4/12RO
>>476
ファミコンみたいに黄ばみそうだ。
だが倉庫という考え方は悪くないな。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 02:32:04 ID:XSVD0myR0
初回版と再販版バリD1もってますが、再販版の方が元々のプラの色が
白い気がする。。黄ばんだのかもしれないが・・
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 03:37:38 ID:BvKu/GnD0
かっちょええバリD2D3ポチッタ 
高い買いものだが後悔はねぇ
持ってて良かったバリD1、年末は3機揃えるのが楽しみじゃwww
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 07:37:37 ID:OC8Lj+GI0
>>476
5,6年後なら30万で売ってやる
俺の手垢が付いたやつをなw

つーか>>974って金ねえの?
D2、D3なんて合わせて2万行かねえだろ
ああ投げ売り待ちだから買えなかったのか
まあイヤミ節書きたい気持ちも分かるけど現実を見ようぜ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 07:45:51 ID:PKAKAmXu0
D1は投げ売り拾ってるなら転売屋だろうけどD2、D3は予約限定だからねえ
それこそ手垢の付いたやつか転売屋か、気まぐれで放出されたものかしか買えないのになあ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 07:57:02 ID:mohKvMay0
欲しくないなら正解じゃないか。
俺も限定とか言われると飛びついちゃう悲しい性格なんだけど
今回は絶対行っとくべきだと思ったんだな。
まあバンダイの気まぐれで何周年か後に再販するんじゃないのと思ってるけどそれまで待つ気力ないし。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 09:58:06 ID:hWHY3NaX0
どう言い訳しようとも転売屋は嫌われ者。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 10:09:20 ID:QKdCkWkd0
数量無制限限定商品で、現時点で情報得ているのに今買わなくて
5年後に転売ヤーから言っている奴って・・・

天邪鬼?
構ってチャン?
超貧乏?

情弱ならまだしも、今だったらどうにでもなるだろうに。
D1なんて、再販から長い間投げ売りだったというのに・・・
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 11:01:14 ID:XSVD0myR0
まあ欲しくないらしいし、いいんじゃないの
予約だけってことは新品は手に入らないわけだし
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 14:05:27 ID:kilvHaf60
>予約だけってことは新品は手には入らないわけだし
・・・・?
欲しくないなら新品中古まったく関係無いだろ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 14:23:41 ID:XSVD0myR0
名古屋近郊の中古ホビーの扱いがある店や、量販店なんかも探しまくったが
バリD1売ってないっす。。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 14:33:52 ID:Zvwbeooq0
>>490
ご愁傷様
つい最近までは置いてあったと思う
だが、D2・D3の情報が出たとたん既に「狩」が始まってたのだろう
「狩」の連中の大半は転売屋ではなくにわかで急に欲しくなった連中
猛烈なスピードで狩っていったのだろうね
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 14:37:09 ID:RUk+ZP6S0
名古屋だらけでこの前未開封8kで売ってたけどもうないか
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 14:42:51 ID:rXJpOT350
まとめ注文だと送料片方だけでOKなのね。両方注文しちゃった。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 15:51:07 ID:e8BJsMcJ0
ここでも双葉でもバリD1持ってないってバカ騒ぎしてる奴は既に持ってるでしょ
本当に持ってない人なら何も言わずお店やオクを利用してさっさと購入するだろ
結局ナイナイってバカ騒ぎしてる連中は
396さんの言うように

「D1の価値(値段?相場?)を上げて 自分の優越感か懐具合を満たす目的の人が集まるスレなの?」
って大人気ない奴らの戯言だよ」

というアホたちだろw
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 16:42:41 ID:SS02Aokb0
もうこの話題ええわw
即決13000円出せば買えるんだから、探す労力考えたら安いもんだろ。
http://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search?p=%ba%b2%a1%a1%a5%c9%a5%e9%a5%b0%a5%ca%a1%bc&f=0x2&alocale=0jp&apg=1&s1=cbids&o1=d&mode=2&auccat=0
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 16:44:10 ID:qnRHi9SY0
>>494
君も相当しつこいね
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 16:46:43 ID:rE9HJZVt0
予想通りD1が狩れだしたな。
単品では微妙でも、セットなら欲しくなる人も多いし。
その辺理解して、もっと早期に一般販売しておけば
今よりマシな状況だったかもしれんのに。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 17:09:11 ID:5nZRs4fo0
>>496
この話題に関しては初めてのレスなんだが?
おれからすればスルーですむのにワザワザレスいれてくるお前の方がウザイよ
>>497
だな
あと尼ならもうすこし安く買える
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 18:32:23 ID:rXJpOT350
今更発送が12月だって知ったw 自分へのクリスマスプレゼントだなw
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 21:47:25 ID:za85r2Ht0
D2、D3の情報出る前に買っておかないと
D1は買えない
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 23:29:36 ID:hWHY3NaX0
バンダイの事だ、12月に再販するよ。
>>500
在庫持ってて哀れだね、D1買えるよ。
現時点でヤフオクで転売屋から買うヤツは負け。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 23:38:41 ID:EPPyLhsq0
この人どうしちゃったの?
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 00:22:20 ID:qgt8trXA0
バリD1主要都市部やその近郊では既に狩られて壊滅状態みたいだな
地方のヤマダとかホビオフの隅とか箱が変色してひっそり置いてそうだが
>>501
まだ頭の中のカレンダーで年が2008年じゃないの?
北京オリンピックがこれからで楽しみにしてるとか
・・・・というのは冗談で既に持ってる奴のただのイヤミだろw
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 01:39:09 ID:Zpm1TSvh0
どうせ再販されるだろう
つか再版しなくて何の徳があるのよバンダイは
魂スペックは先が無いのよ先が
出し惜しみしてて何の徳があるというのか
今はただ再販のめどが立ってないだけ

つかどうせオクで買うにしても
高値になってる今買わなくてもいいよな
どうせ未開封のD1なんてテンバイヤーの倉庫に腐るほど残ってるんだからさ
これからもずっと
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 02:28:18 ID://HR6KyP0
>>504
バリD1も再販で、ライバルファルゲンも投売りだったからな
一般での再販はまずしないだろう
ただD2・D3の受注数の状況しだいではweb限定での再販は来るかもしれない
でも、D2・D3はこれまでの出荷数見越た結果限定だからな
それならむしろ今のweb受注の時点でD1再販告知して「3機セット」の方が効果ある気がするよ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 03:45:57 ID:R904Nbc3O
バリD1はまだ再販の可能性あるが
むしろ将来的にはファルゲンやキャバリアーのほうがレア化しそうな気が
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 04:40:56 ID:vEnCl2jG0
>>504、506

 バリD1の年末前後での再販は十分ありえるぞ。

 アーマープラスのブラスターやエビル同様とにかく今は売れるときに徹底して売るのが番台の戦略。
消費者に考える暇を与えず即情報を出して受注で押えて売るいわゆる「ロボ魂・アーツ限定商法」。

 おそらくD2・D3の受注募集の終了間際にD1&D2カスタム換装パーツあるいはそれら単体を販売予定を
なんらかの形で告知すると思う(外装の皮だけ変えて新商品なるから番台としても美味しい)。
それに併せて儲けたいからweb限定でD1再販のくる可能性は高い。
とりあえず一般市場で無い状態であれば限定再販であれば勝算もあるからな。

508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 04:45:30 ID:vEnCl2jG0
>>506
バリ準拠のファルゲンはわからんが、再販なし売れなかったキャバリアー+ガワラグナーは
そのうち市場から静かに消えて黒百合みたいにプレミア価格になるだろうね。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 06:34:44 ID:mFIpDQZv0
再販なんかねーよw
売れてもたかだか1〜2千個の商品の為にライン確保するなんて無いからw
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 09:10:50 ID:VsHabMFA0
キャバリアー単体で売ってくれたらいいのに。
ガワラゴミグナーいらん。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 12:01:37 ID:TMeLvt390
>>509
いやそれくらいの数が売れるのであれば、web限定再販の可能性はむしろ高いんじゃないの?
>>510
そういう低レベルな争いは種厨とアンチ種厨だけにしとこうぜ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 12:50:53 ID:/UbyPKx9O
つーか今まで一般をweb限定再販なんてしたことあんの?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 12:58:48 ID:8C2BpCiO0
バリD1って以前再販されたの?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 14:46:01 ID:Bc5IvXLk0
>>512
ロボ魂はやってるそうだがスペックはオープン価格がネックになって無理だろうな。
小売から相当苦情くるだろうし。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 16:25:26 ID:wO9LZC/Z0
>>513
初版は、出荷数が少ない事もあって、ほぼ瞬殺に近い形で完売。
プレ値が付いて、一時期\15,000位にまでなっていた。

ところが、再販が掛かり暴落。
1年半近く売れ残り、近況では\3,000近くまで落ちる。

そして、今回のD2、D3発売決定。
再び急騰。

何だか株の取引の様なアップダウンw
D1を今必死で探してるヤツって、ある意味幸せだねぇ。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 16:35:21 ID:CAKMF3OB0
まあ斜め上の磐梯山は
バリグナー再販じゃなくてD-1カスタムでも出すんじゃないかな
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 16:57:20 ID:e8CJ51p00
>>515
まさに株とか原油価格みたいだ
おれは当時オクで中古7000円くらいで落札したよ
新品だったら13000円くらいでの落札はゴロゴロしてたな
まあそいつとファルゲンと2体仲良く飾ってるよ
年末のD2・D3も楽しみだな

今の状況はよくわからんが結構最近まで再販D1各店でふつうに見かけたけどな
再販のとき秋ヨドで山のように積まれてるの見てびっくりしたっけ


518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 17:21:10 ID:8C2BpCiO0
俺も新古品をオクで落としたが
再販って一年位前?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 19:07:52 ID:C2D+0V0+0
>>518
2008年の12月下旬
確かにそのとき秋淀には大量に積まれてたな

>>514
また今年の冬にでも再再販して、再販したロボ魂00セブンソードやオーライザー同様に
どうせどこでも売ってるようになってるだろ
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 22:31:05 ID:RL6od5ig0
再販て、、、再販で駄駄余ったんだぞ、無知って恐いわ、変な期待すんなよ。
D2D3もD1が行渡ったってことでの販売開始だろ。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 22:36:26 ID:cevt584n0
しかも今度は余らない様にweb販売だしな。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 23:03:04 ID:KCOr1a050
でもweb限定でのD1再販の可能性はあるんじゃない
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 23:13:03 ID:F7MIdX+y0
オープン価格で定価決めてないものを
メーカー直販でまんま再販なんか出来んよ
何かしら仕様変更でもすれば出来るかもしれないが。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 00:00:08 ID:3Nn1Pkcy0
バリD−1+キャバリアーセットとかだすのだな
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 00:07:45 ID:mNMzjCbK0
外装クリア仕様とかメッキ仕様とかで出された日にゃ
阿鼻叫喚となること間違いないな
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 00:27:37 ID:iI0Ye4sf0
>外装クリア仕様とかメッキ仕様

斜めに行きすぎだなw
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 01:00:58 ID:rvWiCUc30
ネット通販って儲けあるの?
D2D3ネットで1000個売るより普通に卸に2000個売ったほうがいいんじゃね?
金型代は変わらないし通販だといちいち個別で送るからメンドクサイのに
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 01:04:26 ID:gRoHVhF70
>>516
それいいな。多少高くてもいいしweb限定でもいいからファルゲンみたいに
プロポとアクション重視したものを新規で出して欲しいな。
あとD2カスタムも欲しいわ。
頼むぜ造形担当S氏!

>>523
えっだめなの?

>>524
っていうか最初からそれだけ出してくれれば十分だったのに。
あとアサルトナイフの柄は白く塗ってくれ。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 01:43:30 ID:sNaZJX4v0
>>527
D1×2タイプ、ファルゲンの販売実績から、D2・D3はネット通販の方が利益を出せると、
バンダイが試算できたんでしょう。

もしくは、D2・D3の販売実績でドラグナーに関する顧客層とその数に関するデータ精度
を上げて、今後の商品展開に活かすため、多少の赤を承知で行うか。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 02:34:52 ID:+3kiztWD0
バリD1の現地調達での狩はほとんどやられたみたいね
オクでも個人転バイヤーがコレクション整理(笑)とかいって出品してきたな
>>428
うまいこというわ
こういうとき特にまさに個人転バイヤーの押入れは「俺のオモチャ倉庫」だよ
あとは難民が多少なりとも出れば御の字だねw
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 02:42:43 ID:pxlKmaaVP
>>523
仕様変更なんてしなくても直販する時に
型番にアルファベットの一つでも追加しときゃおkでしょ
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 05:09:03 ID:DAzuoYOR0
バンダイの事だ、12月に再販するよ。
現時点でヤフオクで転売屋から買うヤツは負け。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 07:13:14 ID:fkMV40JC0
>>527
・メリット
関連会社に利益が落ち(魂ウェブ商店、バンダイプレミアム等)全体収入が上がる。
卸値=定価に設定出来るので、1個あたりの利幅が大きい。
在庫ロスが出ない。
はっきりとした購買数が分かり(出荷数ではない)、実績データが取りやすい。

・デメリット
人気の無い商品では注文数が集まらず、採算ベースにすら乗らない可能性がある。
出せる商品アイテムが限られる。


>>531
ソースは?
想像なら、よくそんな都合のいい解釈が出来るね。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 07:56:57 ID:pxlKmaaVP
型番すら変更する必要ないかもしれない
ソニーなんかは普通にオープン価格のビデオカメラとか直販で売ってたわ
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 08:11:02 ID:oNrckIXS0
家電業界とおもちゃ業界じゃ問屋とメーカーの力関係が
全然違うんだよ。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 13:26:37 ID:rvWiCUc30
通販の利益とかの話ありがとうございました。

う〜んデモなんか腑に落ちないんだよな〜
一般客なんか魂ウェbなんか知らん人の方が多いし
期間も限られててその商品を注目してる玩具マニアの自分たちでも
見逃してしまいがちな商品情報だし
そんなとこで細々としててもほんまに意味あるんかな〜と

レグナントとか出る出るとかいっときながら出たんかと、つーか気がついたらとっくの昔に出てるし
仕事忙しくて2.3ヶ月ほど情弱になってたら見逃してしまう情報ばかりの売り方なんて
本当にデータ収集や売り上げになるんかな
ハイディティールマニュピレータ売るより規模小さいし

537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 13:28:37 ID:rvWiCUc30
いや、不思議なシステムだなって思っただけで疑ってるわけではないので
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 13:29:01 ID:1+yKtkTz0
何が言いたいのかさっぱりわからん
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 13:45:37 ID:oNrckIXS0
十分商売になってるから毎月あれだけの数の
限定アイテム出てるんだろ。
web限定に関しちゃバンダイはかなり出遅れたクチだし。
ネット販売のの力、自分がうといってだけで過小評価してないか?
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 13:50:06 ID:Jx291vT/0
>>539
一般販売で投売りになると、販売元に問屋や小売からの
次商品の予約が激減するのを知らんのだろう。
大規模商品流通の難しさなんて一生わからないのだろうな。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 13:50:42 ID:eXh18uOuO
ネットや携帯でチェックすればいいし、月一で模型誌立ち読みするだけでも
情報は把握出来る。そんな事もしない奴は買えなくても仕方ないっていうか
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 13:57:05 ID:Xu3etwB40
複数のホビー誌に取り上げられたり、ネット上でも
毎回GAあたりで特集組まれたり、楽天、ヤフーにも
ショップがあるというのに。

上のアレはかなりの情弱だろう。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 14:00:35 ID:Xu3etwB40
>>541
だよな〜上のアレは自分の感覚や行動が
「普通」だと思ってんだろうw
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 14:05:46 ID:jc9UN1Yr0
低脳のお相手は、ほどほどにな。
あんなのに居つかれてはかなわん。
545533:2010/07/06(火) 14:19:22 ID:fkMV40JC0
>>531ごめん

ソースは?
想像なら、よくそんな都合のいい解釈が出来るね。
は、>>532へのレスだった。



>>536
>一般客なんか魂ウェbなんか知らん人の方が多いし
今の売り方は、新規顧客獲得という面では効果無いのかも。

でも雀の居ない所に散弾銃打っても雀が落とせない事と同じ
で、一般市場としての需要がかなり狭いという判断に至った
んじゃないのかな?

そもそも魂系アイテムって、マニア向けでしょ。
マニアは自分から情報集めるものだから、そのユーザーを
確実に仕留めたいのだと思うよ。

今のやり方が正しいのかは不明。
そもそも、完璧なマーケッティングが分かる様なら、それが
出来るだけで商売が成り立ち、食うに一生困らない。
世の中のリサーチ会社も皆潰れるよ。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 14:36:15 ID:8wlgVmKg0
ネットからの情報、雑誌からの情報がデフォでは無いようだから
彼は玩具マニアではなく超ライトユーザーにしかみえないな
少なくとも魂はヘビィーユーザー向けのアイテムだし

6連なんてどうみてもコア(カルト)ユーザー向けだしねw
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 14:44:51 ID:oNrckIXS0
確実に情報ほしいならメルマガ登録しておけば済む話だしな。
いくら忙しくてもメールチェックくらいするだろ。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 15:10:36 ID:jc9UN1Yr0
>一般客なんか魂ウェbなんか知らん人の方が多いし

マニア向け商品を提供してるのに
前提が間違い過ぎだわw

>期間も限られててその商品を注目してる玩具マニアの自分たちでも
>見逃してしまいがちな商品情報だし

マニアは頻繁にチェックしてるわ。
見逃すようなのは、お前みたいなニワカw


>>546
だよなw
商品ラインナップの多くが
コア商品だと言うのに。

>>547
マニアならメルマガ登録してるよな。
あの馬鹿はメルマガも知らんのだろう。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 15:16:58 ID:hSua6Ssl0
値引き無しが嫌、送料がおしいのが本音だろう。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 16:11:52 ID:fkMV40JC0
>>548
言いたい事は分かるけど、ケンカ腰ヨクナイ。

THE超合金発売の時に、一般新聞の一面に大々的な広告打って
宣伝したのを思い出した。
結末は周知の通り。


>>549
値引き無しだから損なのではなく、ワンプライスなのだから
オープンプライスの様に価格に一喜一憂したり、疑心暗鬼に
駆られる事も無いと、好意的に受け取るしかない。

送料\500だから、まだ良心的だと思うけど…解釈は人それぞれか。


それにしても、ここ10年で安く買う事に慣れ過ぎたのかも。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 17:27:56 ID:S0tkeNNa0
>>548
マニアなんて言葉の使い方は間違ってるしマニアの人に失礼だ
マニアは自然発生的に生じた特定のあるものに対して異常に興味をもったり収集(コレクト)する人たちのこと
ここにいるのは玩具メーカーによって作られた大人向けサブカルチャー商品を煽られてただ買うただの消費者つまり「オタク」ってこと
つまり昔ビックリマンシール商法にノセラレテそれに飛びついたガキと同じ
全く成り立ちの経緯が違うんだよ
くれぐれもオタク=マニアなんて勘違いするな
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 19:45:48 ID:sNaZJX4v0
>>551
で、意味不明なオタク定義を提唱しているお宅は、D2・D3は予約したの?
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 20:04:34 ID:K1Ksb8Y20
マニアもオタクも傍から見れば一緒。
結局やってる事は何も変わらんのだよ。
成り立ちとか志とか関係無いから。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 20:33:59 ID:ckqQ+houO
数量限定でない限り、確実に買えるから助かるけどねWeb受注。
コンビニで引き取れたら完璧なんだけど。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 20:50:54 ID:1+yKtkTz0
今まで出た全魂スペックを持っている=マニア
自分が好きなのしか買わない=オタク

ってこと?じゃあ俺オタクだw
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 21:07:08 ID:iI0Ye4sf0
今どき、オタクとマニアの違いをムキになって語るやつがいるとはなw
一般人からしたらどっちも同じで違いなんて見出せないってことに気付いたほうがいいよ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 21:25:20 ID:NVmUUWEu0
>>551-556
オタクとかマニアの定義なんでどうでもいいしこのスレに関係ないだろう
俺にとって重要なのはバリグナーD1が再販するかしないかって流れで実際どっちかということ
転売屋から1万円近くも出して買いたくないし・・・・
D1買い逃したらからすごく重要なことなんだよ!
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 21:27:32 ID:1+yKtkTz0
一度再販もされてるバリグナー1を未だに買えてないやつが偉そうにw
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 21:28:45 ID:J71BzcVI0
買う気が無かったのなら判るが、買い逃した?
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 21:33:33 ID:K1Ksb8Y20
開店数分で瞬殺するような物ならまだしも、再販まで掛かった物を買い逃したって言われてもな。
今回は高い授業料を払って、次回からは買って後悔するよう心掛けるしか。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 21:41:17 ID:oxld6OuT0
今回D3だけ買って、後はカスタム待ちでいいんじゃねーか
再販はないし、オクで高値で買うのも違うと思うぞ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 21:42:57 ID:1+yKtkTz0
さすがにカスタムとかもう無いんじゃねぇか?そこまでバリエ展開するほどのタマじゃあるまい

俺は単純にカスタム嫌いだから出ても買わんけどw
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 23:12:26 ID:rvWiCUc30
>>550
ありがとうございました
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 23:20:05 ID:GaS+/aEu0
とりあえず明日は七夕だ
笹の葉にはのつるす短冊に書く願いは

1.魂SPECバリグナーD1再販されませんように
2.オクでは高騰で落札されますように
3.少しでも多く難民が出ますように
4.バリグナーD1・D2カスタムが造形・アクション重視で新造形で出ますように
5.冬にD1〜D3セットでまとめてお高く落札されますように

の5つのどれか書くこと。くれぐれも以下ようなのことは書くなよ。まあ叶わない願だけどな。

1.魂SPECバリグナーD1再販されますように
2.少しでも安く落札できますように
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 23:22:50 ID:eXh18uOuO
じゃあ僕はストレインかエルガイムMk2我慢魂スペックで出る事を願うよ
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 23:24:11 ID:eXh18uOuO
誤字ったから願いは叶わないな
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 00:04:26 ID:Odeo1lPj0
エルガイムもmk2発売!なんてことになったら
高騰するんだろうか
今なら3千円くらいで売ってるけど
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 00:10:41 ID:T6MZebjo0
なんだかんだで8000円くらいにはなるんじゃね?
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 00:45:42 ID:1uQHOFgN0
 今後魂SPECバリグナーD1のヤフオクでの落札価格は未開封品:12000〜13000円くらい
中古:9000円前後で最低落札されると面白いね
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 02:35:56 ID:sMrniW2H0
テンバイヤー以外面白くネーよ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 06:54:37 ID:/4Kz/7N50
だいたい、このスレに来るような俺等はすでにD1くらい買ってるってば。
宣伝うぜーよ。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 07:41:06 ID:v4IyLfDP0
>>571
俺今必死に探してるところなんで気安く言わないでくれ。
自慢か?
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 08:01:56 ID:DxZgUkdT0
出遅れでひねくれてるときちゃたまったもんじゃないな。
もう来なくてイイよ。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 08:22:34 ID:LKkVDSiX0
今D1探しているヤツって、所謂【ニワカ】ですか?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 08:49:11 ID:JXlIvdk80
現在はそんな入手困難なのか
近場に初回生産分のD1がずっと置いてある店があるな(しかも3つ)

そういえばMAXのは空箱らしきもの(展示用?)しか見た事ないけど実際売ってたのかな?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 09:30:19 ID:DxZgUkdT0
バンダイ製品って他メーカーと比べて段違いに出荷量多いから
入手艱難といったって一時的なもんだんだよな。
ほとぼりが冷めりゃたいした手間も掛からずに入手可能になる。
一般流通で再販もされてるアイテムならなおさら。
まあこのタイムングで探し始めてるニワカはほとぼりが冷めた頃には
必要なくなってるんだろうけど。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 09:36:13 ID:1ZRR977a0
都市部では狩られてマジでなくなってるみたいだね。
俺はとある地方に住んでるけど何件かの量販店や玩具屋とかふつうにおいてるぞ。
初回か再販品かは知らんが。
それより手に入れそこなった上全く見かけないプレミア化した黒百合の方が欲しいわ。

578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 09:37:01 ID:1ZRR977a0
>>574
ニワカだろ。バリ3機揃ったの知って急に欲しくなったとかってクチだろ。
でも、これがガワラ版だったら食指が動いたかどうか全くわからんけど。
少なくとも俺は絶対スルーしてるな。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 10:39:46 ID:DxZgUkdT0
こじつけのガワラ批判もいらんわ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 11:36:36 ID:+3o4p0jeO
今になってバリグナー欲しがるニワカはフィギュアーツ、神話、シック、スポーンとか思い入れ無いのに只人気あるから、回りが持ってるからといった理由だな
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 11:51:58 ID:LKkVDSiX0
今更必死なニワカって、やっぱD2とD3出たから興味出たんだよね?
て事は、ガンダムとか出てもガンキャノンとガンタンクが出るまでは必死にならない。
そーいう事?
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 12:59:15 ID:LHFrPzdS0
D2・D3が販売されるからチームで揃えたくなった、ということでも、別にいいじゃないの。

郊外店で見掛けたってレスもあるし、足をのばしてみたらどう。

>>581
例えとしては・・・、
Dチームは3体揃い踏みで魅力増すけど、初代のガンダムチームはそういうもんでも。。。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 13:41:21 ID:EPvqGfPFO
>>581
そーいやゴッグ、アッガイくらいはプラモ買ってた俺でもキヤノン、タンクは買ったことないわ。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 13:53:33 ID:DxZgUkdT0
このスレに粘着してた日本橋在庫情報荒らしはこういう時に
あらわれないんだよなw
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 14:41:39 ID:Dj2ZVCIKO
全部揃わないなら買わないみたいな奴がけっこういるってことなのかな
ライダー関連の商品だとそういうことを言ってるのよく見かけるけど
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 15:42:18 ID:xoqeJ4xi0
ポリシーとかどうでもいいよ。
散々チャンスあったにもかかわらず買わなかったクセにウジウジ言うやつウザい。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 16:07:07 ID:+QHHGd1S0
>>574
ちょっと高い授業料だと思って諭吉1枚+5kでバーンとオクで落札すればいい話
どうしても欲しけりゃアーツとか毎月集めてるものがあれば少し我慢すとか
あと郊外の山田を徹底的にあたる
山田は玩具売り場やる気ないから意外とさりげなく置いてあるかもよ
おれも最近魂スペ黒百合見つけたことあるからよ
>>584
日本橋では壊滅したからじゃない?
粘着はわかるがああいうのも荒らしというのかいな
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 17:22:53 ID:vITKeBvV0
>>585
誰に聞かれた訳でもないのにそんな俺ポリシーアピールを
我慢出来ずに書き込む構ってちゃんが揃うまで買わない我慢が出来る訳が無い

というか
ガンプラでさえまだ全部揃って無いし全部揃うなんて保障は無いのにw
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 17:59:15 ID:rYtg4ei2O
地元のオモチャ屋行ったらバリグナー5480円だったわ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 18:48:28 ID:xMjZ2M9f0
>>589
買ってオクで9K円くらいで出品すれば飛びついてくる奴多いと思うぞ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 18:50:51 ID:xoqeJ4xi0
もうD1だけガワラでガマンしとけよw
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 19:43:29 ID:LHFrPzdS0
キャバリアー被っていれば、違いも分からないかな。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 20:07:13 ID:vxq1S5iy0
>>591
ふざけんなそんなの嫌に決まってるだろ。

>>592
バリグナーは脚の形態とパーツ分割の丁寧さで単純なOH!瓦版と全然違うからすぐわかるわ!
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 20:11:48 ID:FT8nL2ApO
そんなに好きなら、なんで初販、再販時に買ってねーんだよ
仮に最近知ったとしても、新規に厳しいのは
どこの業界も同じだから。発売当時から知ってたんならシラネ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 21:00:52 ID:LHFrPzdS0
まったく、我が儘な奴だなぁ。
ガワラ版に、最新インクジェットでプリントアウトしたバリグナーを切り貼りすれば、
違いなんてなくなるよ。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:16:15 ID:fKjD7bGt0
>>594
俺は最近ACEやってドラグナーの機体を初めて知って嵌った。
あとほとんどガンプラメインだったから完成品トイなんてあまり興味なかったし知らなかったの。
最近D2・D3の販売されるのを穂日を見るまで魂SPECの存在さえ知らなかった。
デザインは大張という人がアレンジしてさらにめっちゃかっこいいから3機揃えたくなった。
アニメのOPみたら神OPって言われるほどカッコよかったしね。
本編はさすが生まれる前の作品だから見る気はしないけどいわゆる「バリグナー」は集めたい。
調べたらMAX合金は高いし大きすぎるし(プラデラ?)、サイズ的にも3機揃う魂SPEC版調度良い。
その矢先だよ。いきなりオクで高騰したり、あちこちの店に行って店員に聞いたらここ最近で在庫があっという間に消えたとか。
おかげでこっちはすごく迷惑してる状態だよ。
>>595
そんなんで満足できるか。
俺がそれしてやるからお前さんのバリグナーD1(2個めの保存用未開封品)と交換してくれるなら満足できると思う。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:18:26 ID:/4Kz/7N50
察してやれよ。
在庫抱えちまったバカがここぞチャンス!とばかり情報操作に必死なんだからw
宣伝だけさして買わなきゃいいんだよ、守銭奴の意地汚えクズからはさ。
どうせドラグナーがどんなストーリーかも知らんのだろ?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:26:07 ID:rYtg4ei2O
俺もTV本編全く知らずにスパロボMXでドラグナー気に入って玩具に手を出したクチだけど、その程度の熱で手を出すのなら止めといた方がいいと思うよ
ファルゲンが出たときバリグナーも一緒に買ったんだが、買って数ヶ月で俺は手放した
作品への思い入れが無いから
希少価値が出て余計に欲しくなってんだろうけど、よぉ〜く考えてみな
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:41:33 ID:LHFrPzdS0
>>596

>>598に場所教えて貰って、お店に電話するなりしてみたら良いと思う。

自分は、ガワラもバリも両方あるので〜。

MAXは買わない方がいいぞ。あれは、値段の割に品質管理がなってないと思う。
当たり製品を引けば満足できるけど、すごい少なそう。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:42:12 ID:fKjD7bGt0
sage忘れたスマン
>>598
うーん少し冷静になって考えてみるわ。
なんか急に今熱くなってるのと希少価値が重なってるかもしれんし。
>>597
おっさん何言ってんだ。寝言は寝てから言え!
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:45:41 ID:fKjD7bGt0
>>599
ちょっと冷静になって欲しいものかきちんと検討してからにするわ。
MAX版は辞めときます!
マジありがとさん。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:52:01 ID:IVAqzH7V0
>>599
MAX合金は総じて品質がね・・・
保有して1年以上たつと色々とね。

バンダイは何だかんだ言ってもスゴイと
あらためて実感します。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:55:42 ID:BMclcrooO
ファルゲン出せよ!もちろんダセェガワラ版なんかいらねぇ→投げ売り
さっさとバリグナー再版しろ!ガワラグナーはいらないから→投げ売り
MAXのに比べれば魂スペなんてゴミだろ…→MAX合金ダダ余り
何でD1再販しないんだよ!番台はバカだろ→今ココ
なんかバリ信者ってロクなのがいねぇ気がする。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:57:18 ID:G2pZ4zJR0
痛いのが湧いてるな
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 23:05:55 ID:enWg3yBz0
>>596
ACEではまったんならガワラで良いじゃん。
バリが更にカッコイイからとか言ってもはまったのは大河原さんデザインな訳で。
てかどんな調べ方したかしらんが、MAXのをプラデラとか書いてるとこみると
ろくな調べ方してないよ。
確かにMAX合金とか言う割には合金の使用率は低いが別に悪いもんじゃないしな。
プラデラとかあほがよく使う煽り文句じゃねーか。

俺は全部持っててどれも気に入ってるがね。
D-2の顔や肩はちょっと気に入ってないがD-2、D-3も注文した。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 23:15:50 ID:rYtg4ei2O
まぁとりあえずアニメ本編何話か観てから考えたほうがいい、絶対
ゲームやって気に入ったけどアニメが糞過ぎて萎えるって事もあるし、なにより3機揃えるとなると衝動的に買うにはでかすぎる金額だろ

一度はガワラグナー、バリグナー、ファルゲン買い揃えた俺が言うのもなんだがww
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 00:00:16 ID:71XAqf/7O
これまでの流れ考えたら、D2D3発送後しばらくしたら適正価格でオクに放出されるかもね>バリD1
待てる人はそれまで粘ってみてもいいんじゃ?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 00:11:53 ID:7doQqtal0
続編ではアバターの髪型とか髪の色 増えてる?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 00:12:34 ID:7doQqtal0
誤爆!(チュドーン
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 00:15:14 ID:7VGmLLXz0
再販でも掛からない限り、もうバリ1の価格はもう下がらんでしょ。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 01:21:55 ID:seSe1KAk0
>>606
 だな
 確かに衝動的にそろえるにはオクと限定で割引がないからでか過ぎる金額だわな
ドラグナー自体昭和臭ぷんぷんのアニメだからな今の20代で見るのはきついと思う
同様金魂の飛影3種を揃えるのも当時見て余程好きで嵌った世代じゃないと買うのはきついかも
まだこっちの方が原作知らんでもスパロボ変形機構で遊べるし、割引も効くから幾分マシか・・・・

 あとMAX合金バリグナーはダイキャストアイテムの重量基地のオレにとっては評価が低めになりがちだが、
605さんみたいに気にしない人も多いのでこの辺はタダの好みの問題だと思う
立体物の出来は友達に見せてもらったけど可動も含めて全く悪くないよ
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 02:47:02 ID:wtebvo6w0
魂スペ・ファルゲンもガワラグナーも知らない間に微妙に値が上がってるというか元通りに戻ってる気が・・・・
投売りでかなり捌けて市場価格が元通りになりつつあるのかな?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 06:22:23 ID:oQ1+9Peg0
今年の12月に魂specバリグナーD1再販決定!!















・・・・・・・・という夢を見た。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 06:36:57 ID:cbXs7bq40
D1の再販はいらんからカスタムかスタークダインだしてくだせぇ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 08:03:55 ID:NyOfj5fK0
ほんの一レス付いただけでコロリと考えが変わるんだもんな。
ニワカの「嵌った」なんて所詮この程度。言葉軽すぎ。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 12:32:27 ID:6BYLcO7T0
>>615
おっさん当たり前だろ
20年以上も前にリアルタイムで見て今も好きな自分と若い奴とマトモに比較するなよw
601君ある意味かわいそうだろ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 13:14:11 ID:hTh62QRW0
ドラグナーはアニメ本編を一気に最後までみたら、さわやかに諦められるだろ。
OPはみちゃらめ〜。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 13:50:22 ID:EujmNZLRO
ドラグナーってアニメ本編面白くないの?
ダンクーガとレイズナーはアニメ観たお蔭でオモチャが欲しいって気持ちは微塵も無くなったぜ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 14:04:55 ID:hTh62QRW0
厨房んころは楽しくみてたけど、今みるとかなりキツかった。
俺は幼稚な厨房だったから楽しくみれたけど、小学生向きかな。
それでも今時の冷めた消防には無理かもしれん。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 15:02:16 ID:Hk4PDxe30
レイズナーはけっこう面白いだろー?
ハマったけどなあ。刻印2000まで見た?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 15:15:21 ID:B5eAVfjZ0
出たレイズナー信者
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 15:29:02 ID:l5cslQzl0
この前ゼーガペイン少しずつ見てたけどすげぇ斬新で面白かった。
今の若い連中が好きでこのレベルのアニメを見てるとしたら昭和のはきついよ。
昭和の漫画的な部分がなくなって登場人物の心理状態も現実的かつ写実的だしな。
さすがに種は同人誌レベルの安い人間描写が気持ち悪くて途中で辞めたけどw
むろんガキの頃ドラグナーとかは見てたから今でも好きだし、バリD1も買ってしまった。
魂スペD2・D3の発売決定はは嬉しかったし受注したよ。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 15:46:05 ID:7VGmLLXz0
ゼーガは最初の数話が日常過ぎの謎だらけで伏線張りまくりだから、ちょっと詰まらんところがある。
耐えきれずに切っちゃう人も結構多いようだ。
やはり最初に引き込めないと人気が上がらず、結果マイナー作品になっちゃうよな。
最後まで見た人のほとんどは評価高いのに。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 15:55:10 ID:l5cslQzl0
>>623
それは見ていてわかるわ。
ただ勧めた会社の後輩オタが「6話まで頑張って見て乗り切ればいけます」って言われたな。
確かに最低6話まで我慢すれば・・・・・・・
でもやっぱ最初に掴みが大事だよね。
そういう点では初回で次の展開を期待させるエヴァやフルメタとか確かに上手いと思う。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 15:56:49 ID:MB/Lc22f0
バリが1万超えw  4k前後で買えたのに今更・・・
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 17:26:12 ID:bFhsLkdHO
ただ、ゼーガはロボ好き的には戦闘がちょっと残念なんだよな……
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 17:37:47 ID:woYBWa1O0
バリD1落札したい奴らもっと気合いれて入札して落札しろ!
少しでも安く手に入れようなんて下衆な考えは一切捨てろ!
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 17:42:22 ID:woYBWa1O0
>>625
ふざけたこといってんじゃねぇ
単品ではまだ1万円越え落札はしてない
まあ、おめえさんが悪いわけじじゃないがな
落札しようとする奴の気合と本当に欲しい欲がまだまだ全然たりんのが悪い
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 17:42:38 ID:OKaXfukj0
>>625
2.5倍も出して買うとか情弱って可哀想だよね・・・
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 18:09:41 ID:RWJMpDd/0
つーか、今更欲しいという己を呪うできかと。
チャンスは1年半あったというのにw
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 19:50:44 ID:ndYAuVRZ0
まぁ今更欲しがる人はすぐ冷める手合いだろうさ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 20:02:31 ID:nj5N1tKa0
スレ伸びてたからD2D3の画像追加でもあったのかとオモタわ
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 20:41:42 ID:fMfDNwJR0
ゼーガはカミナギの萌え声だけで5発抜けるよ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 21:15:20 ID:qUNOROma0
>>629,630
オレは再販される前中古で結構高く落札した経緯から心境は複雑だな
今でも大事に持ってるけどね
ただ、再販されて駄々余りだったD1を買うチャンスはあったのにな
D2・D3が出たからD1を買うってのはD1単体への思い入れが足りない感じがして残念
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 22:46:49 ID:vi6Pi1Ws0
オレは、バリD1保存用と、飾り用と、いじり回し用で3個
もってるけど、売ってないとなるとさらにもう1個ほしくなるよ。
でも近所に売ってないなぁ。。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 00:24:46 ID:MNal8GdJ0
>>635
3個持ってるのか。
オレも飾り兼弄り用の中古と保存用の2個もってるな
瓦グナーも持ってたけど本体はいらないのでキャバリアーと追加武装だけは取っておいて、友達の瓦大スキーに格安で売ったけ
だいたい近所の量販店は6300円で売ってから3個買ってもMAX合金バリグナーより安いんだよな
ついこの間まで見かけたのにこの前見たら瓦グナーだけ残してきれいに消えてたわ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 02:48:00 ID:bxKvucOz0
何か延々と同じバリグナーD1ネタやってる気がする
それより12月にでるD2&D3でD3は装着パーツが単純だから大丈夫そうだが
D2は肩やリフターとかのパーツのポロリが怖いな
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 06:47:52 ID:gIsgZwxi0
>>637
業者が宣伝やめねえんだもんよ・・・

ま、このスレにいるヤツはD1持ってるって前提で話進めようぜ。
他の魂スペの話題は無いのか?テッカマンとかブレードとか。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 08:52:07 ID:a/UrVopV0
エルガイムMK-II…出さなきゃバンダイは相当なアホ
バイファム系…出ると思ったけど…諦め気味…シムズで我慢…
ダグラム…タカトミには期待するだけ無駄
宇宙の騎士テッカマン&ペガス…超合金魂の方がいいが…
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 10:18:35 ID:a6V2Voop0
魂スペでバリグナーD2&D3が12月に実際発送されるまで話すネタはないな
まあそれまでの間に限定で新作情報って確立は低そうだし
どうせでるかどうかわからんものの議論だけが延々と続く・・・・・・

>>637、638
業者(この言い方良いな)の魂スペバリD1の話を辞めるというのは賛成
ここでもってないって叫んでるアホはまず間違いなく持ってるよ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 12:33:12 ID:9j6aRFqfO
ブレードは完全にアマプラに持ってかれたからなぁ…
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 15:42:02 ID:gCI1ceXgO
ブレードは魂スペックだったら
外装はプラ製だったろうから
多少は遊びやすいものになった気がするな
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 16:56:26 ID:N2N8C8t10
ブレードはぺガスまで着いてくるというサービスだったけど価格が約1万5000円で高すぎるって感じたからね
無論、買う購入層が限られていて出荷数が絞ったことやコスト的な問題で仕方のない値段だったんだろうな
でもせめて1万円以内に抑えてくれていればと思うな
あともう少しブレードがぺガスにきちんと乗れるよう固定できたり遊びやすい工夫も欲しかったところ
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 20:52:21 ID:bXEnyr/y0
>>641
そのアマプラも現在は受注生産オンリー状態だしな。
マイスってよっぽど売れてたんだな、って今になって思うよ。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/10(土) 00:14:25 ID:7OieBEj10
本当に語ることないな。
とりあえず一言「いつまでもあると思うな親と金と魂SPECバリD1」
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/10(土) 00:40:20 ID:kKvV7rZo0
>>645
>親と金と魂SPECバリD1
見事に右に行くほどどうでもいいなw
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/10(土) 01:49:49 ID:ZOex9Aj10
>>644
そりゃまあ原作の人気が桁違いだし、鎧分解装着ギミックが遥かに洗練されてるからな
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/10(土) 01:53:03 ID:MmQzuA9n0
アマプラもブレードだけは在庫捌けたのに
一発目でアルトなんか出したりしてるから
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/10(土) 05:30:33 ID:USj1nSIo0
>>648
アーマープラスのコンセプト自体はマイスとの差別化で悪くなかった
速攻投売りた第一弾をアルト君で企画した時点で終わったのは確かだね
最初から烈火のリョウかブレードにしておけば・・・・・・・・
650名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:11:13 ID:jD1Az9mZ0
アマプラスレの方はメーカー担当の人が
降臨してるフシあるしな。要望が反映されてる。
こっちも来てくれ。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/10(土) 12:48:23 ID:cdCyGgdN0
アーマープラスも魂スペも立ち上げが遅すぎたと思うよ
主に昭和〜平成初期の作品を扱うのだから、2000年代前半から中盤のガンプラや種ブームの
オタクバブルで何でも出せば売れる時代に芽を蒔いておかなかったのが最大の敗因
その辺りマイスは上手く種蒔きして便乗できて地盤があるから強い
R3も遅すぎ、パトレイバーのようにMGブランドでさっさと出して置けば良かったんだろうな
652名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:10:30 ID:K30eZsKb0
マイスは、初代シリーズが馬鹿売れ+出来悪い、で、当時から多数の人が不満にして来た点を、
のんびりだけど、改良してきた成果が、ここで実ってきたからね。
単体買いでも、好きなキャラ組合せでも良いし、買い方にバリエーションがあるのも大きいかな。

アーマープラスは、集める楽しみがない時点で、シリーズの価値が・・・。
誰得アルトはシリーズ開始時に耳目を集めるネタとしては悪くないけど、
トルーパーなんか、丁度良い頭数だから、全員集めて(懐かしの)輝煌帝プレゼントでもやって、
シリーズを定着させるように出来ただろうに。トルーパーも、当時の人気を考えたら不遇だねぇ・・・。
迷走ついでに、アーマード・クランでも出してくれないかしら。
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:35:58 ID:3jaV0IUW0
D1再販されても投げ売りになるの分かってるからやらんだろ
欲しいのってD2、D3買ってD1買ってないやつなんて何人いるんだか
10人くらいじゃねえの?
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:45:21 ID:atS2bUPt0
1人が頑張ってるんだろw
655名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:43:11 ID:fM5k41CK0
お前ら舐めた金額で魂SPECバリD1落札してるんじゃねーぞ
これを機に二度と手に入らないと心して気合いれて入札しろ!
656名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:56:11 ID:K30eZsKb0
>>655
業者の方ですか?
657名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:05:56 ID:uSuOj5vy0
>>655
いたずらでもいいですか?
658名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:43:04 ID:XGjLre3M0
>>655
だが断る!^^
659名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:52:50 ID:yrr4IdAOP
D2,D3予約したら、注文No.12だった。
まさか12個しか売れてないのか?
660名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:28:57 ID:R406Uf87P
>>659のプレバンでの注文が12回目ってことだろ
661名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:04:40 ID:Nkp9vgHv0
受注が12個だったら担当の人大目玉だなぁw
662名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:26:02 ID:spuZBFB70
>>659
よう兄弟。
7/4に予約した俺はNo11だw
663名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:31:36 ID:R0xxQoVG0
>>661
ほんとに12個だったら担当の事より
発売中止を心配した方がいいぞw
664名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:02 ID:t3HmNzb70
WEB限にしちゃうから〜

発売おな月にしちゃうから〜
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/11(日) 23:49:20 ID:q1SKp8CZ0
>>660、662 7/6に2機共注文した俺も、No11だよ
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 01:34:23 ID:76e5ZweB0
選挙いってきたので名前元に戻す
今年の12月に魂スペックバリグナーD1〜D3までの3体セットで3万〜3万5千円で出展して落札する奴いるだろうか?
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 03:27:47 ID:yNtX4Kyc0
それしかオクに出てない状況なら可能性はあるんじゃない?
プチ転がうようよと出すだろうから回転寿司の
バッテラ状態になる可能性の方が高いけど
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 09:44:07 ID:2NVd+6AC0
この手の予約番号ってランダムに割り振られるのが多いよ。
こうやって騒ぎ立てるのが居るからw

>>652
アマクランはメガ家から気合入ってのが出るから需要ないでしょ。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 12:35:50 ID:jQMDPWON0
D2 D3予約したけど、注文ナンバー1番だった。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 16:12:13 ID:W7EOHk1c0
俺が注文した時は50番台だったな。
バンダイだけに。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 16:13:46 ID:vOXg55Ci0
俺は20番台だったな。
バンダイだけに。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 20:50:36 ID:E8isLK6s0
>>667
確かにいえてるわ
3万ぐらいで3体あるいは2万でD2&D3セット出展したらたぶん旬殺
あと煮のようにいっぱいるからな糞プチ転
単品で売った方が値が上がる可能性あるし多く釣れるからなやるな
でも一番売れるのがバリD1だったらマジ笑うw
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 22:05:37 ID:67B3UnuQ0
いいかげんうぜーよ、糞業者!
金の話はよそでやれ!!
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 06:03:51 ID:ZZEYf9rD0
だれかバリD2の絵持ってる人いるかい?
見たいなぁアップしてくれたら嬉しいな
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 21:30:12 ID:avjTvKDv0
D2、D3の画像更新ないのかな。
どういうもんであれ予約するつもりだけど、商売してるのならもうちょっと情報提供してほしい。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 22:17:23 ID:M8TyXi660
ヤフオクの魂スペバリグナーD1の落札価格はしれてるな
別に高騰ととかいうレベルじゃないし
まあ再販されてるから持ってる人もメッチャ多い結果なんだろうけどさ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/13(火) 23:55:46 ID:l+v+KxYA0
>>676
それどうしても書かないとイケない理由でも有るとか?
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 02:25:15 ID:9Xs9+LDI0
>>677
もうほっとけって。
売れない個人転売屋の愚痴なんか聴いてもつまらん。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 05:48:41 ID:S3V5qKnD0
今更だが魂スペファルゲン出来がめちゃくちゃいいな
腰のジョイントが緩かったんでネジのしめなおしで少し分解してみた
中の合金インナーフレームはバリグナー以上ですげぇ豪華だったわ
こいつも左マッフのユルユルがなきゃもう少し人気でたかもしれない・・・・
コレベースにD1カスタム作ってくんねぇかな
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 08:18:09 ID:i59dmcDi0
ファルゲンはかっこいいが巷に似たようなパチモノがあふれかえってるから
知らない人間にとってはあまり魅力ないのかもね。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 08:29:54 ID:6cjJIfIo0
知らない人間が魅力を感じないのは、どんな玩具でも一緒。
少なくても燃え玩具は販促無しにバカ売れは無いし。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 10:01:27 ID:i59dmcDi0
ああ言葉足らずだったわ。「当時を」知らない人間にとってはだ。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 14:23:17 ID:xjJLZuXd0
>>675
ようやく公開されたね
こういう情報はに買う側としては受注開始時点できちんと公開すべきだと思うよ
しかしD2のボリュームすげぇ
>>681
平成以前の20年以上も前のメカ出しな
ザカール並みにマイナーな気がする
俺らがガキの頃初代鉄人28号大好きのおじさんがブラックオックスが
かっこいいよなと言ってるのと同じようなもんだ
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 14:49:14 ID:404kYpJj0
D2は、やっぱり水平・正面射撃の体勢は取れなさそうだ。
写真映えは良いけど、、、
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 17:08:28 ID:ikdoHB/B0
D-2、やっぱ肩のアーマーが邪魔くさそうだな〜
顔も無駄にバリバリしてるし
オープニングシルエットっていってもオープニングもここまですごくなかっただろ…

686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 17:15:07 ID:snNJpKr50
イヤなら買わなきゃいいじゃん
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 17:55:58 ID:AJVuZQIy0
>>685
オープニング版といってもD2・D3はD1と比較してほとんど映ってないからな
昔のNT100%の正面の版権画をベースに解釈して造形をしてる
まあD1も同じだけどね
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 18:40:38 ID:404kYpJj0
>>686
残念な部分はあるけど、買う。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 19:02:07 ID:6UbgzAF30
>>686
D-3だけにしようか迷ったのは事実。
でもD-2だけないってのもな・・・。まーしょうがない。
ガワラ版も一緒に出して欲しかったけど、あまり売れなさそうだからそれもしょうがない。

>>687
NTに載ってたD-1はもっと凄かったでしょ。D-1はOPのイメージであってると思うよ。
D-2、D-3もOP最後で顔アップがあったがD-2はそれとイメージが違うよ。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 21:33:10 ID:SYI6FlCX0
バリアレンジって言っとけば、何でも売れるから良いんだよ。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 21:42:56 ID:sHZ+oygn0
まあガワラアレンジよりは売れるよな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 21:59:18 ID:WKiUkLu10
>>690
そういうときはジョブを学者にして「みやぶる」と弱点がわかるよ。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:18:16 ID:t13bugGD0
プラモの部品流用で直せないかな
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 23:16:17 ID:i9LgsJ5+0
基本同スケールだから
切った貼ったすれば何とかなるだろうが
すげえ面倒だろうから俺はやらん。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 08:05:57 ID:0HbUHzmE0
>>691
瓦はオリジナルだよ?
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 15:44:06 ID:Kmce8h980
>>691
いやD1のオリジナルデザインがガワラなのは知ってる
ただアレンジしたら凄くダサくなる例が(クリーンナップだけど)
種の片桐オリジナルデザインの5体のガンダムがガワラがクリーンナップして異様かつ悲劇的にダサくなった・・・
せめて石垣か明貴ぐらいにやらしておけばと思う(まあ種は内容そのものが論外だが)
あと安彦がダムAでがわらのオリジン版デザインが21世紀になっても十分通用するとか
コメントしてたけど、あんなダサいもん当時の懐古主義のおじさん以外誰が喜ぶかと思ったぜ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 15:44:51 ID:YlWCHpai0
で?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 17:20:54 ID:wzOarF7b0
D2もファルゲンみたいに左右にリフターをつけるんだな
緩かったりポロリしないといいけど
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 20:57:48 ID:DkBurGwi0
>>676
12月再販なんだね。D兵器一気に三つ揃えちゃうかなw

700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 21:16:02 ID:LJgekfv4P
スレで必死に工作してた転売屋涙目だなw
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:27:34 ID:jmWLlz140
ん?再々販ってこと?
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:29:02 ID:fPYnbHt/0
D2/D3の販促にもやっぱバリD1は最高のエサですな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:44:38 ID:LJgekfv4P
>>701
らしい
おもちゃショーの記事の中に書いてあった
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:54:26 ID:mHtZiHP20
へえ、
今持ってるのが関節ヘタってきてたから
予備で買うには丁度いいかも。
型の傷みや塗装レベルの低下が無いか心配だが。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 22:54:57 ID:YlWCHpai0
これでようやく買えなかったヤツが静かになりそうだなw
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 23:21:02 ID:0HbUHzmE0
売り損ねた奴も居なく為るな。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 00:56:23 ID:lozw4Msk0
今ヤフオクで高値で落札中のオレ涙目・・・・・・・orz
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 03:01:24 ID:sygpeA3J0
これでバリグナーD1は又どこの量販店でも見ることに
逆にガワラグナーの方がキャバリアー目当てで狩られたりして希少にw
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 07:12:56 ID:uD5R6qUZ0
現時点で瓦グナーに手を出そうとする奴に敢えて聞く。
【スーパーアホアクションマン】【スーパーニワカマン】
どっちの称号が欲しい?
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 12:43:02 ID:6YmgIZkW0
少なくともにわかはバリを買うだろ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 13:35:00 ID:v80T7l1L0
>>709
だからキャバリアー目当てだろ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 13:41:53 ID:8gEoA42z0
バリグナー3体セットを買うと、漏れなくキャバリアーパーツがオマケで付くとかあったらな。
既にバリD1持ってる人でも飛び付くかもしれない。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 17:28:54 ID:mJSW34GL0
再販ないって言ってゴメンな、
オクで高値でさばくにはそう言うしかなかったんだ、、、、ウマウマw
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 18:06:30 ID:DteNwIGj0
>>713
っててめぇ
オレはお前らのせいで高値で買わされて・・・・・・・orz
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 18:08:44 ID:RNCOW3Y/0
再販発表前に売り切った転売ヤーが真の勝ち組かw
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 19:27:42 ID:zdyv/NbB0
踊らされた人達はドンマイだな
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 08:47:54 ID:cQ3NIFFG0
福袋には、バリ1が入ってそうだな。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 09:38:58 ID:PrImu+K60
12月再販でそれはキツいわ。叩き売りは確定だろうが
せめて3月の決算セールくらいまでは・・・。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 12:08:27 ID:1SBr6Fnv0
>>715
費用対効果を考えるととても勝ち組とは言えんだろ。
つか、やり口をみてると私生活が幸福な人間とはとても思えんw
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 12:13:08 ID:krxJcpLL0
私生活が幸福な人間だったら転売なんてゲスな事しないってw
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 12:35:00 ID:0lACSCLG0
まあ少なくとも「2chで煽れば相場が上がる」とか阿呆な考えはしないだろうなw
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 12:46:17 ID:PhbirlzI0
>>719
「勝ち組」にそんなに過剰反応するのは、自分が負け組だって自覚があるからか?w
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 12:50:39 ID:c5N8WQ6w0
だから黒百合にしておけと
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 14:20:55 ID:Fl8BuS0n0
黒百合欲しいやつはとにかく山田で探せ
運がよければどうどうと1個は置いてあるぞ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 16:31:06 ID:/QRsjwR90
黒百合も叩き売りの後にレア化した程度の人気しかないからな。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 17:22:57 ID:U5AfaVT10
サレナは本当に欲しい人には十分行き渡っただろう
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 18:53:18 ID:FdDxBigN0
魂スペ黒百合、バリグナーD1はふつうのオッサンオタクはみんな当然購入するアイテムとはいえ
結局ガンダムやエヴァに比較すりゃマイナーなんだろうな〜
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 19:10:32 ID:U5AfaVT10
別にマイナーでいいじゃない。自分が好きならそれで。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 19:27:37 ID:PhbirlzI0
マイナーだからこそ立体化の奇跡に歓喜できるわけで。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 21:15:44 ID:/QRsjwR90
マイナー商品なんだから買い逃がすのも当たり前。
こういうのはアンテナ低い奴が悪い。

それでもバンダイは相当情報だしてる方だからな。
本当のマイナー商品は情報誌に写真の一枚も
載らなかったりするのも珍しくないし。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 01:07:04 ID:c632iXKu0
>>727
マイナーとかそういう問題じゃない
魂SPECのサレナやバリグナーD1は超合金魂の飛影シリーズ、VFハイメタルのVF−1J、
アーマープラスのブレードと同様、玩具オタなら「必ず買う商品」の一つに過ぎない
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 02:57:16 ID:wJGZuzMV0
だよな。
作品がマイナーかどうかではなく期待できる玩具としてどうかだからな。
知名度とか言っても買う側の大半はガキの頃リアルタイムで見てた人。
しかも人口の多い世代だし知ってる人数も他の世代と比べて桁違い。
厨房から今まで模型誌毎月欠かさず読んでるだろうしそういう品は見落とさないよ。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 14:59:27 ID:M4CW3xlj0
つまんない話の流れになりそうだからやめようぜ

とにかくD-2・D-3の商品化はファンにとって嬉しいこと
またD-1も再販決定でまだ持ってない人はこの機会に3機揃えて楽しもう!
そして何とかD-1・D-2カスタムの商品化まで持って行って欲しい・・・・
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 18:08:20 ID:bUedudAE0
いやドラグナーはもうお腹一杯。これ以上引っ張たって先細りする
アイテムしかないし、別作品に移って欲しいわ。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 18:22:18 ID:Hae9QUgR0
いやいや、限定でもYAMA-13ゲイザムが出るなら買いますよ。
その他グンジェム隊はロボ魂向けかもな。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 19:51:47 ID:fAbJIh8e0
ドラグナーはもういいだろ。
次はザカール・ベイブル・バルディーだな。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 21:12:56 ID:YOBnQNx10
>>734
 まあファルゲンみたいに造形・可動重視でバリD1カスタムを新規で作ってくれるならウェルカム
 でもコスト重視しそうだからD1・D2カスタムも外装甲新規だけの違いだと思う
 それなら前期のオープニング版というくくりで終わってくれていいや
 
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 22:29:21 ID:krfjusqa0
あとグナーネタで行けそうなのは、ドラグーンぐらいだな。
個人的にはガンドーラなんかも好きなんだが。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 23:26:02 ID:vAlljaZT0
レイズナー好きな俺だが
ザカールはともかく、ベイブル・バルディはさすがに無いと思うわ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 23:35:06 ID:fAbJIh8e0
では聞こう。
D-1が出たときに、ファルゲンが出るという予想はできたかね?
ましてや、D-2&D-3が出るという予想はできたかね?
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 23:51:32 ID:krfjusqa0
むしろ早いうちに2&3を出してグナーは一旦終了と見てたのに
先にファルゲンが出て流れが止まったのは予想できなかったな。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 23:52:09 ID:vAlljaZT0
ファルゲンは主役メカだし
D-2、D-3はD-1と設定上もフレーム共通で
バリエ展開しやすい土壌があった。
ベイブル、バルディは兄弟機だがフレームは別物じゃなかったっけ?

つうか、こいつらはそもそも劇中(特に第2部)の存在感の無さが仇になるのでは。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 00:12:11 ID:kBtXvd+l0
とりあえず魂スペックのラインナップにエヴァだけはこれ以上いらんわ
ロボ魂とプラに任す
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 07:55:38 ID:RxtXDTNM0
>>740
バリグナーの瞬殺ぶりみてりゃシリーズ展開あるなくらいの
想像は出来たよ。あの時の勢いはそれくらいあったし。
予想外だったのは再販以降のgdgdっぷり。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 08:20:15 ID:TtIKmAbX0
ファルゲンのフレームってまんまゲルフに使えそうな
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 20:50:56 ID:p3iECbeX0
ファルゲンはフレーム仕様じゃないから意味なし
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 21:16:54 ID:cVZAt0eM0
藤田版Ζとかでないかなぁ…
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 21:24:06 ID:p3iECbeX0
スペックでガンダムやるとは思えないが、最初からラインナップに入れとけば
ロボ魂みたいに安泰だったかもな・・・。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 22:26:17 ID:nyuzO5MX0
きちんとリアルメカ版超合金魂としてガンガン商品展開してればな〜
いずれにしてもR3と同じく遅すぎたブランドだったと思うよ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 22:28:33 ID:cVZAt0eM0
再々販くらいになると、金型とかへたったりするんですかね?詳しい方。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 22:41:42 ID:YIScurlj0
>>749
10年前にはじめてればスパロボと一緒に成長できた商品だったのにな。
今さらやっても消費者の目があの頃より冷めてる気がする。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 23:36:39 ID:SEMQKqnw0
エヴァをマストアイテムにした時点で失敗した。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 23:54:21 ID:TJ01KGkS0
あれなぁ、エヴァって意外に売れないからなぁ
何言ったってキャラ人気の方が圧倒的
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 23:55:04 ID:qw97UL9T0
>>750
へたりすぎてバリ買ったつもりが中身ガワラになってるから
再々販は気をつけろ。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:16:20 ID:jDH3pYUz0
>>751
そうなんだよな。
2000年前半のスパロボ・ファースト・Zガンダムリニュアール&種ブームで
何でも出せばオタクが買うバブル時に種蒔きしなかったのが敗因だよ。
特にその頃の購買層は団塊世代Jr世代で消費者数も圧倒的に多かっただろうし。
今じゃ燃えより萌えの時代だし、ロボ魂やガンプラのラインナップを見ても
出せば何でも売れる状態じゃなくなって苦労してるよな。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:28:35 ID:fJKjwErt0
>>755
磐梯は大企業のクセに目先の利益しか追求できない体質なんだよね。
企業内競合とか無駄なことやって作品の寿命を縮めてる。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:34:55 ID:YZhcma9K0
種蒔きはしたがことごとく失敗してたろ
ブランド名は違えどガンダム系の超合金で
メタルマテリアルモデル、可動戦士、可変戦士 etc・・・・
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:42:06 ID:op87Ew9b0
80年代ロボみて育った社員が
ようやく企画通せる立場になったが
客も同じく年取って玩具買う余裕なくなってたってことじゃないの。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:48:26 ID:WHy+EWQH0
>>756
HGとロボ魂なんかが一番いい例だよ。
ガンプラも昔とは違ってきちんと色分けされてるし、パチ組みでスミイレでも十分な出来。
確かに模型のプラと完成品アクショントイは別だというのは正論だけど
今は立体物(フィギア)という大きなカテゴリでそこを差別化しないユーザーも多いしね。
その辺を事業部同士でどう棲み分けていくかきちんとしておかないから結局共食いになる。
特に各作品ごとのラインナップの充実が結局おざなりになってしまうのが残念・・・・・
魂SPECのドラグナーシリーズ(D2&D3web限定とはいえ)なんてある意味奇跡的な商品だと思う。


760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 00:53:03 ID:SNTNQRM60
海外(北米?)ではガンプラは自分で組み立てるアクションフィギュアという扱いらしいね
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 01:24:17 ID:H2yhgqKH0
>>755
>リニュアール&種ブーム

生産事情も変わったしね。中国の生産コスト高騰ってのも原因。
海洋堂の食玩が全盛期だった頃が懐かしい。

種は腐女子をガンダムに巻き込んだだけだw

>>760
むこうでは完成品フィギュアが普通。模型文化は基本的に定着してない。
サポートは修理、パーツ交換もなし、全交換がデフォだ。 

現れては消えて行ったシリーズは好きな人がやってない、
担当の人の考えと会社の方針がズレてたってのが原因かな。
R3しかり、アマプラしかり。


762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 01:40:19 ID:op87Ew9b0
R3は本編もろくに見たこともないような奴が担当だったからなあ
ギャリアはさすがに視聴世代にやらせたようだけどさ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 01:46:02 ID:UlfKwXD/P
担当が見てたかどうかは知らんがMkUのあの出来なら問題ないだろ
レイズナーあんなんだが魂スペの発売が控えてなきゃ買ったかもな
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 02:39:31 ID:E3GaLaZD0
>>757
超合金MMMのストライクガンダムはオレの最も好きなトイの一つだ
あの究極の全身合金インナーフレームによるあの重さがたまらん
ただ当時定価1万円でも良かったからエール・ソード・ランチャー全てセットにして欲しかった・・・・
まあシリーズは個人的にノーマルなストライク1体で十分だな

こういう合金フレームのリアルメカ好きのオレにとって魂SPECドラグナーD1はたまらん品だった
しかもバリ仕様、D1のみならず、ファルゲンさらにはD2&D3の商品化嬉しすぎる!



765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 04:04:49 ID:YZhcma9K0
MMMストライクガンダムは恐らくガンダム系の超合金Toyの決定版だろう
消費者が買いにくい変な売り方さえしなければそれなりに売れたのにね
シリーズ化も期待できたのにもったいない・・・・
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 08:22:25 ID:qPR9ZZpZ0
エヴァじゃなくてガンダムをメインにして、売れてた頃に
ギアスとかもやってればよかったんだろうな。
ロボ魂だってオフシュのギアスの成功が始まりだったんだし。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 08:26:19 ID:kw5EIsvw0
ロボ魂はハイペースでラインナップが充実してるからな。
同じ事が出来ないスペックでは、あまり意味が無い。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 09:24:24 ID:qPR9ZZpZ0
商品単価が高いんだからロボ魂ペースにする事はないでしょ。
金魂くらいになれば十分だよ。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 12:21:55 ID:jS9UDwWP0
>>764, 765
 オレもMMMストライクはノーマルなガンダムとしては超合金版ガンダムトイの
決定版の形といえると思うよ
 手にとったときの重さが高級感を与えるわかりやすいアイテムだったね
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 12:50:08 ID:347PwSbq0
ガンダムなんて、所詮は野球帽をかぶった
への字口のオッサンみたいでかっこわるい
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 12:50:55 ID:347PwSbq0
ちなみにオレの彼女のふくらはぎがジムみたいで萎える
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 21:54:54 ID:QYzsA2vB0
>>771
ザクみたいよりはマシだろ。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 21:59:37 ID:e2DWbCR90
いやいやドムみたいよりはマシだろ。
ふくらはぎ限定でドムみたいは無いか。ま、そのうち全身ドムだろ。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 22:25:13 ID:kw5EIsvw0
けどたまに信じられないくらい膝下が太い子が居るよな。
脚から上は結構スマートなのに。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 23:01:07 ID:kAO8jb4k0
>>774
それは憎しみの光だ
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 14:16:02 ID:scEQKkJ50
再販決まったとたんにこの過疎りよう・・・。
どんだけ転売屋が張り付いてたのかと。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 17:59:27 ID:ycoNxMQX0
12月に買えるんだと安心した人が消えただけだろ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 19:07:07 ID:EmUSxWo70
再販喜んでるレスも殆どないのに?
テンバイヤーザマァなレスが殆どじゃん。

必死に探してたニワカ君達の喜びのレスすらないってのは
テンバイヤーの自演だったんだろうな。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 19:57:06 ID:tC5l2eCF0
>>778
テンバイヤーというより
バリD1持ってる奴が持ってないって嘯いて煽っただけの話しだろ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 20:00:13 ID:00jj10gq0
転売ヤーがうざかったのは事実。
あ、今でもウザイのかw
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 20:59:21 ID:EmUSxWo70
あくまでテンバイヤーなんて居なかったとしたいヒトがいるようだしねw
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 23:04:00 ID:Ds38PHBb0
相場上げる為に煽ってたけどこんなに早く再販決まって困ってるだろうな
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 00:01:41 ID:CwNGNXcE0
うざいのばっかでキモw
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 00:01:48 ID:FXy8K0EF0
まあ何度再版されようと
買い逃す奴は買い逃すだろうから
また年末ごろには
自分の居住地も書かずに「売ってる場所教えろ」とか
アホな質問書き込む奴が現れるよ。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 00:02:08 ID:/qRokGdR0
テンバイヤーに憎しみをもってレスしてる連中
奴らに酷い目にあってボッタくられた経験があるんだろうな
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 00:05:19 ID:0QhD8CIK0
売ってる場所教えろ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 03:17:18 ID:65yBtfIr0
ヤフオク
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 04:30:03 ID:xUTIpRiC0
>>750
ガンプラみたいにバンバン金型を酷使してるわけじゃないし出荷数の桁が違うでしょ
悪いところはより改善されてるだろうし心配するレベルじゃないよ
転売屋のデマに騙されるなw
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 14:56:53 ID:ZFVss+kr0
再販の時にいまいち甘かった肩や足首関節は直ったのかな??
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 18:28:57 ID:ch9hTHRc0
>>790
それ初販のときもあまかったな・・・・
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 18:35:04 ID:HWA6Pwb20
手塗りの部分ってあるんだろうか
金型よりも心配じゃない?
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 22:14:08 ID:tnnbZ2+x0
シムズが初代テッカマン&ペガス発表してきたな。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 23:30:46 ID:cWRaekeR0
>>785
オクにしろなんにしろ当の本人がここまでなら出すという
納得ずくの金額で取り引きしている以上
酷くもなければボッタクリでもないんだけどなw
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 23:42:33 ID:PwjfHGtp0
まあ霊感商法みたいに20万円で変な壷を買わされるわけじゃないしな
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 00:49:21 ID:Q9xxV+HJ0
D1バリ初販と再販持ってるけど、肩、首、腰ともそのままでしたよ。
でもプラ素材の色が、再販の方が白っぽい気がする。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 02:17:51 ID:Q9xxV+HJ0
上腕塗装のひび割れ改善されるかな?
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 10:49:33 ID:d0E8RUpf0
OPのスラスター展開再現出来ないマヌケ仕様もなんとかして欲しいわ。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 12:30:59 ID:EzZj5Pmg0
再再販決まったら今度はバリD1の欠点の言い合いか・・・・・・・
人間って醜いのう
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 13:33:00 ID:d0E8RUpf0
今出てる不満点は初版の頃からいわれてるものばかりだよ。
せっかくの再販に改善点語るのが何が悪い?
バンダイは不具合箇所良く直してくる会社だし。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 14:10:08 ID:qfzBly0M0
初販より数が見込めない再々販に
そこまで手間かけないと思うぜ
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 14:45:53 ID:d0E8RUpf0
初版はバンダイが公表してたように恐ろしく少数生産だったから
わからないよ。まあ再々販だからそれほどの数は出さないだろうが。
フレームはD2・D3でも共通なんだからフレーム周りの不具合は直して欲しいな。
すぐに外れる肩関節とか結構問題だし。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 15:23:31 ID:qfzBly0M0
あれは不具合じゃなくて破損防止策じゃないの。
一定の負荷がかかると外れるようにしてるだけで
問題だと感じるなら、それは取り扱いが雑なだけだろう。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 16:21:54 ID:CpB+bg3s0
今月の模型誌でバリグナー3体並べた写真あったけどグッとくるものがあるな
魂スペ・ファルゲン以来久々にマジで欲しい商品だわ
でも、そろうのは今年の年末待ち遠しいな〜
あと塗装、パーツポロリと間接ユルユルはなくして欲しい
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 19:07:56 ID:zfT2gs8G0
魂スペックスレ:ネガティブ
アーマープラススレ:ポジティブ
なぜ差がついたのか
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 19:32:15 ID:aKdhA9dc0
段々ダメな商品になってきたシリーズと
段々良い商品が出てきたシリーズの差だよ。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 02:09:29 ID:vs+arxSd0
アマプラは出来が良くなったと言うより、良いネタを見付けたって感じだな。
魂スペだって出来以前に、ネタに問題があったわけだし。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 09:11:37 ID:JztL46Rh0
ネタ自体は同じ所にたどりついてるんだがな。味付けがおかしいだけでw
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 19:07:07 ID:d2n2Qqdt0
>>804
アーマープラスのスレはマジみんなポジティブなので笑ってしまった
魂SPECはぺガス+オマケブレードは高価格で印象悪くして終わったからな
せめて金魂の飛影+黒獅子の8Kくらいにしておけば・・・・・
あとトドメの一歩前はエルガイムMk-I
中途半端なサイズと旧ハイコンのオマージュに期待した人が多すぎたのが原因だよな
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/25(日) 22:15:38 ID:0k4WfNrj0
D1バリ再々販はweb限定なの?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/26(月) 00:23:14 ID:+kpTebYb0
>>809
いや店頭でのオープン価格で販売
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 04:36:36 ID:CRMjuQFy0
>>765
MMMストライクはすごいな
ガンダム携帯でついてくるプラモも合金フレーム使ってるみたいだがこれは超えれんな
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 08:15:41 ID:fMrHi6V90
ニューマテはストライクよりターンAの方が凄いと思ってるオレ。
ギミックや精密感とかストライク凌駕してるし。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 14:02:57 ID:QYNl25aX0
>>812
ニューマテリアルモデルは確かにギミックや精密感、特に脚のスラスターにはチタンを使って豪華だった。
でも、可動部位の強度が弱くて特にABS部分が割れやすいとかの弱点もあった。
そういう点ではストライクは精密感は抑えながらもPVCや内部に合金フレームを使って間接強度を強めるなどして
改善し弄りやすくなった気がする。
あとストライクは非変形でノーマルなガンダムの超合金玩具としてはやっぱ現時点では唯一の品だと思う。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 14:09:42 ID:1RtgECDt0
>>810
その割にまだどこも予約開始してないのは何故?
つーか本当に再版すんのか
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 14:13:19 ID:4ud17KZt0
信じるか信じないかはあなた次第です
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 14:26:21 ID:1RtgECDt0
まぁ再版しないなら買わないだけなんだけどね
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 18:59:16 ID:evPHKcMR0
正直外装にプラ使うのあんまり好きじゃないんだよな。せっかくのロボなんだから
外装に使って欲しい。そういう点ではNMMターンAはいい感じだったな。

スペックやアマプラも中身が生身のエヴァやテッカマンは外装合金で装甲って感じ
で良いんだけど、ロボは全部逆なんだよね。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 19:52:44 ID:7CVAZb6kP
自分はむしろブレードは魂スペ仕様で出して欲しかったな
外側金属だと重すぎて自由なポーズ付けができない
超合金系は正直重すぎるから旧ハイコンぐらいのがっしり感が一番いいな
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 20:03:56 ID:tFXHn1ZT0
外装合金だと塗装ハゲが気になって気軽に遊べないので却下だ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 21:29:39 ID:lIDwPXiU0
>>818,819
同感
俺もリアルロボ玩具の仕様では旧ハイコンシリーズが一番好きだったから、
内部フレームはダイキャストで外装はできるだけ成型色で部分的な塗装でいいな
そういう意味では魂SUPECのドラグナーシリーズは旧ハイコンを彷彿させるから好きだね
っていうか当時旧ハイコンで出ないか楽しみにしてたよ
>>812
MMMストライクって内部フレームに初めてダイキャストを使ったガンダム玩具の
旧ハイコン版νガンダム以来の久々の代物なんだよな
これも好きだけど重過ぎるw
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/27(火) 23:52:04 ID:c8VtvP9+0
コレクター事業部も魂スペドラグナーやファルゲンぐらいのサイズと仕様でいいから
そこそこ気軽にいじれる00ガンダムとかエクシアの商品化して欲しいな。
ロボ魂も悪くないけどもうワンランク上の製品も出してもらいたいわ。

むしろメタコンとかスーパーエヴァみたいに造形やマーキングが細かい完成品模型は
ハイコンプロ出してるホビー事業部に任せりゃいいと思う・・・・
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 00:00:21 ID:4ud17KZt0
ガンダムはカンベンしてくれよ・・・
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 00:13:59 ID:+XglglCi0
>>822
いや別に魂スペ枠でってことじゃないよ
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 22:33:54 ID:jIoiSijc0
ならこのスレに書くなよ
紛らわしい
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 23:26:17 ID:Hxen20kj0
そんなに目くじら立てるなよ
最近はほとんどスレに関係ない話題ばっかりじゃんw
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 01:13:12 ID:lhHs7SGR0
>>810
いい加減なこと言うなよ
バリD1は持ってないんで嬉しいけど
再販が12月に決まったのは事実だが販売方法はまだ何も発表されてないぞ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 01:58:52 ID:TGo7973DP
web限ならあみブロでわざわざ再販決定!なんて書かないと思うが
web限の尻彦の場合はあみあみでは扱えないってちゃんと書いてるし
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 03:07:45 ID:katQeCeG0
だよな
もしそうならD2/D3の受注開始の時点でweb限定でD1も再販するはずじゃない?

そういやウチのD1なんか黄変してきたな
押入れに閉まって予備の保管してた奴と比較すると明らかに黄色い・・・・
直接日に長時間あてたわけではないがやっぱ外に飾ってから原因は紫外線かな?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 06:38:39 ID:J6kuWbqw0
押入れも危険だぜ
湿気と段ボールも変色の素だから。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 07:58:42 ID:WvFgjhhW0
蛍光灯の紫外線も黄変の原因だからな。対策してないと白プラはイチコロだよ。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 09:32:18 ID:Y92gCfr10
>>829
押入れに入れてるものは今のところ変色してないな
上にも出てたMMMストライクとか7年近く未だに箱に入れてるけど黄変の兆しがない
箱も枠に緩衝用としてダンボールつかってるけど
>>830
日光や蛍光灯の紫外線当たるのが一番やばいよな
まあABSも劣化するし
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 12:30:22 ID:578AByYr0
エビル届いたわ、
グレー部分の色が安っぽくて今一だがよく出してくれたといいたいね
ダガーも欲しいなあ
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/29(木) 14:07:42 ID:z1ufdODs0
>>832
アマプラスレに池
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/30(金) 17:11:47 ID:y4CUUW0h0
>>822

MMMストライクは「ガンダム」だから話題に上っているのではなく
玩具としての出来や仕様がリアル系ロボ超合金のある意味「答え」だから話題になっている

この仕様でエルガイムを出して欲しかった
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/31(土) 00:41:23 ID:P5stC1B40
>>834
お前さんいいこと言うな。
そういう意味では魂スペのドラグナーシリーズもその基本は抑えて
造形と玩具のバランスを上手くるまとめてる良作だと思う。
エルガイムMk-Iはいろいろとサイズやギミックを含めて残念な点が多かったね。
ただ魂スペは唯一といえるリアル系ロボ超合金のブランドだからもっとガンガンやって欲しかった。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/31(土) 07:59:23 ID:PNlAiUC60
黄変対策ってどうするの?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/31(土) 12:35:25 ID:4a7vHccH0
外に出すな説と外に出せ説あり
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/31(土) 15:35:19 ID:NyvZurEk0
魂スポで魂SPECの新作情報とかなかった?
バリグナーD1&D2カスタムとか?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/01(日) 02:07:15 ID:mQACmjAy0
>>838
あるわけねーだろw
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/01(日) 15:36:42 ID:P1ZzZPPa0
>>838
D2&D3の売れ行き次第じゃアマプラの幻のエビルやブラスターみたいにweb限定で出るかもな
まあ内部フレームは同じで外装変えるだけだろうけど
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/02(月) 17:33:49 ID:7yho1T5N0
>>840
バリグナーD1カスタムだけでいいからファルゲンみたく造形と可動を重視したスマートな奴が欲しいわ
ちなみに顔の造形だけはアレで良い
MAXプラのバリグナーは全然顔バリってなかったからな
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/07(土) 01:15:48 ID:sthGoM9N0
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/07(土) 11:53:14 ID:k2Mkwj070
>>762
バンダイは、オタクは入れません、という方針だから、そういうのは普通じゃないのかな。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/08(日) 21:46:10 ID:uDcSjy0N0
そのオタクを入れないって方針が良いのか悪いのか・・・
デキが微妙な商品ってやっぱりオタクじゃないひとが作ってると思うんだよね。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/08(日) 22:17:50 ID:DcR/QBqj0
オタクはオタクで拘り過ぎて儲けに繋がらないって話もある。
あと拘りだけあっても、その他の仕事が出来ないと話にならないし。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/09(月) 08:19:49 ID:7YxjZaKo0
R3はマーク2とギャリアは結構なマニアが関わったと思えるような
細かい拘りが随所にあったな。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/09(月) 19:53:27 ID:jkb0PK8D0
試作段階のギャリアでコレジャナイロボを出展して盛大に顰蹙買ったからな。
あの時の作り直しでR3の予算を食い尽くしたような気がする。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/10(火) 23:37:43 ID:GxHIoRgrO
尼で普通に予約受付中>バリD1
発売時期は書いてないけど、多分上にある12月だろうね
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/10(火) 23:54:45 ID:wFXh+xgC0
尼高くね?他所は4千円台なのに
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/11(水) 07:53:25 ID:NXy3L9Fc0
ニワカ乙。尼が最初高いのはいつものこと。
これから段々下がるのよ。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 00:16:22 ID:sGFFAMsg0
バリD1予約したよ3体。再販版も3体あるのに、もう次の販売は無いと思ったら
つい買ってしまったよ。
保存用と、展示用と…
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 01:18:30 ID:8GpjFKbl0
こういうふうに同じ物を無駄にたくさん買っちゃうひとって
病気じゃないかと思うんだ
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 08:00:51 ID:R76LyLbQ0
さわっちゃダメな人だぞ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 21:17:25 ID:sGFFAMsg0
壊れたりした時に代わりが控えていないと不安病。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 21:18:41 ID:6fhiEMUK0
ある種の買い物依存症。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 07:16:27 ID:f2Lo062CO
D1は飛行ユニット付けてると胸のYパーツなくしそうで怖い。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 10:29:40 ID:5Ta4mrGg0
>>854
オレもある種不安症なんだろうな
好きな魂スペバリD1は飾り用と保存用の2体もってるし
とりあえず飾ってあった古いやつは黄変してきたので
中古ショップで処分して再再販分を新たに1体購入する予定
でも851の3体一気にってのはすごいな
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 11:29:19 ID:emItjDpI0
再・再販魂SPECバリグナーD1買う人は結構いるんかいな?
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 13:31:15 ID:C8l68A+u0
オレ
年末にバリグナーD1〜D3の3体揃えるのが楽しみだぜw
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 18:07:59 ID:AephZT/t0
>>834
この前MMMストライクを入手したけど、確かにリアルロボ超合金としてよく出来てるわ
ただ、今はロボ魂みたいにステージの上にポーズつけて飾るのが主流だから
ダイキャストの重量感を煩わしいと感じる人も多そう
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 19:17:42 ID:hgoG42/40
スレ違い
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/15(日) 18:48:27 ID:XoBIHO3M0
ドラグナーの成型色黄変しすぎ
再販では素材の見直しをして欲しいなぁ
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/15(日) 20:40:57 ID:yMwddcwg0
初版と再販を比較すると、再販の方が白い(初版が黄変してしまったという
事なら、比較にならないかもしれないが…)
実は、再販の段階で見直しがされていたのかも。

864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/15(日) 21:29:26 ID:AaGPYUfS0
>>863
オレ2体もってるけど両方初版
室内に飾ってあった方はあきらかに黄変してたけど、
日に当てず簡易倉庫に保管してた奴は明らかに白い
単に新しいかどうかだけの違いじゃないか?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/15(日) 21:47:13 ID:yMwddcwg0
>>864
そうかも。
でも日にあたっていない裏側とかの色も違う気がする…
素材の色そのものが違うような??気のせいかなぁ。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 08:08:59 ID:OBP1s7zR0
黄変は紫外線だけが原因じゃないからね。湿度管理なんかも重要。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 09:02:07 ID:TO0WGlV40
結局黄変て避けられないでしょ?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 09:37:20 ID:weuXDijm0
>>866
ふつう個人での紫外線カッとや湿度管理にも限界があるわな。
博物館の資料保管庫みたいに常に暗室。
さらに冷房を常にして一定の温度と湿度に年中保つぐらいしないと完全な保管は難しいよ。



869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 13:02:53 ID:me0xy++m0
3機そろうそうなんでD1買おうと思ってるんだけど、もう最初から黄変してるかな?
12月を待ったほうが無難かなぁ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 13:13:23 ID:OBP1s7zR0
厳密に言えばそうなんだがちょっとしたことに気をつけるだけで結構効果がある。
直射日光が厳禁なのは当たり前として証明を紫外線の出ないLED証明にして
定期的に箱から出してやるだけでも十分違いが出てくる。
押入れの中に何年間もしまいっぱなしってのも湿気がこもって悪条件だね。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 15:18:03 ID:acaSN7xC0
>>869
12月まで待つほうが無難だよ、網とかのネットショップの方が安いし
それにほぼ同時に3体揃った方が感動があるかと
それよりキャバリアー+おまけガワラD1を確保しといた方がいいぞ
キャバリアーはバリD1でも装着可能だから
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 17:26:33 ID:6qdaCW6IO
こんな時でもガワラ叩きかwてか普通に言えよw
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 18:51:17 ID:QNNNy+xP0
御大D1買ってバリD2、D3とバリゲン買って並べても悲しくなるだけ・・・・
御大D1大好きでそれだけ買うならいいけど。
そうでなけりゃ武器セットと思って買うもんだと思うぞアレは。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 18:59:09 ID:KJwGv3Jm0
キャバリアー単品で出たらほしいが、今はもれなくゴミが付いてくるからなぁ…
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 19:50:12 ID:0tvv724dO
リフターはどうでもいいの?
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 19:53:33 ID:TE8SRdI10
どうでもいい
古臭いデザインのミサイルユニット?ついてないほうがかっこいいし
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 20:16:32 ID:6qdaCW6IO
バリフターは逆ベンツが隠れるのがどうもなぁ…
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 20:58:04 ID:kwxzwOFL0
>>871
ありがとう。やっぱり再販まで待つよ。
ドラグナーは3機揃ってナンボだと思ってるからファルゲンしか買ってなかったんだよね。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/16(月) 21:25:09 ID:wTUizf1n0
>>862
確かにわりとすぐ変色するな。
逆にMMMストライクガンダムは買って7年近く経つけどほとんど変色してない。
材質の違いなのかな?
長期的には白の黄変は免れないにしても変色しにくい良い素材使って欲しいね。
あとパーツのポロリとか細かい点も修正してほしい。
>>877
隠れるのはいいんだが、あれをいちいち外すのが面倒くさい。

880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 08:17:32 ID:Sh57hRvY0
バリグナーにキャバリアーなんて装備されたことないのになあ。
アレはガワラ専用装備w
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 10:29:06 ID:1Vt7Zn1h0
幾度となく比較されてあまりに辛いからから
完全に別の機体ってことにしたいのですね
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 11:30:38 ID:X6FA2B3H0
ガワラグナーD1もう魂スペに限って黒歴史でいいんじゃない
ジョーシンでファルゲンと並んで飾ってあるけど何の羞恥プレイだよと思った
まあ再販されないから希少価値は上がるだろうけどw
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 11:32:27 ID:jsGB/0sG0
あれはあれで設定には忠実だから悪くはない。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 15:45:44 ID:DCmJOf190
またか。
種厨VSアンチ種みたいな無意味な論争やめようぜ。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 16:26:08 ID:WCHc0Lo5P
投売りっぷりはガワラグナーもバリゲンも変わらないのに
親の仇のようにガワラを貶めたがる輩がいるからな
種オタに妙にガワラを嫌う連中がいるからそういう世代か?
リアルタイム世代ならガワラを嫌う筈ないんだが
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 19:25:16 ID:tfH5YEiJ0
ドラグナーチーム予約完了したんでファルゲンをゲットしてきたよ
スタイル完璧でポーズも思ったように決まって好きなんだが
紫が安っぽくてもったいないな
金色が綺麗なだけに余計そう思う
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 21:20:15 ID:1Vt7Zn1h0
紫・・・だと?
ホントに買ったのかよ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 22:51:26 ID:yD7owdrg0
>>885
オレリアルタイム世代だけど・・・・・・・
ガワラのリアルメカはダサくて嫌いだわ
少なくとも奴が出かげたリアルメカは別のデザイナーが
リアレンジしないと見れたものじゃないと思う
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 22:56:00 ID:jsGB/0sG0
タコも駄目と申すか
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 23:07:08 ID:k2ZPbmwr0
絵よりもデザインを最初に思いつくところが凄いとおもうけどなガワラさん。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 23:08:12 ID:yD7owdrg0
>>889
友人でもボトムズ・ダグラムあたりはマジでコアなファンで好きな奴いるけど
オレはダメだな
たぶん永野のエルガイムのスレンダーなデザインを見て衝撃を受けた以降
瓦は古臭く感じてダメになったと思う(まあ永野信者ではないが)

892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 23:16:37 ID:yD7owdrg0
でもリアルメカに関しては結局瓦が土台を作ったのは事実だな
結局それ以降の他のデザイナーがデザインしたメカは自分なりの解釈で
瓦メカ再構築してリデザインあるいはアレンジしてるといっても過言ではないのは事実だと思う
その辺は漫画は全て手塚治虫のパクリと言うのと同じようなもんだな
そういう意味では凄い人たのは確か・・・・・
まあ単に古臭く感じて受け付けないだけだわオレ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/17(火) 23:25:05 ID:k2ZPbmwr0
バリD1、初販より再販の方がスネのグレー色が濃いよ。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/19(木) 03:57:59 ID:HcxS/ydW0
再再販のバリD1は出荷数は相当絞ってくるかな?
D2・D3の内部フレームは肩ジョイントのポロリ、腰や足首の可動の強度とか改善してるといいな
あとそれが再再販のD1にも応用されてると嬉しい
外装パーツのポロリ改善、D1・D3は黄変しにくいABSの材質を使って欲しいわ
 

895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/19(木) 08:23:22 ID:ds3BXA3X0
正直ABS使ってる限り黄変は止まらないんだよなあ。基本色を黄変が
目立ちにくい系統にするとかくらいか。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/19(木) 21:04:59 ID:3Ah67+tl0
(゚∀゚)ハッ
カラーリングを黄色にすればいいんじゃね?!!
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/19(木) 21:47:00 ID:TgZAA05H0
>>ID:3Ah67+tl0
とりあえず保険証もって明日ママといっしょに心療内科池
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/19(木) 23:47:00 ID:I2XyfiGT0
バイファムならその手もありだったんだがなあ>黄色
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/21(土) 21:09:32 ID:qMsoQ9jV0
そういえばD2の胸、もろシルバーで塗装されてるっぽいんだが
みなはこれでいいと思う?
俺は正直ちょっと微妙なんだが・・・グレーじゃないのかよと。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 00:01:34 ID:xWS6yRpkO
バリグナーなので、設定は関係有りません。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 00:36:11 ID:PqqRwPm/0
設定とか云々よりまず見た目の話だよ
なんか安っぽいん感じなんだよなぁ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 00:58:05 ID:xWS6yRpkO
見た目の格好良さを優先したのが、バリグナーですが?
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 01:07:03 ID:MbqT6ieZO
>>898
でも黄色にカラーリングが代わるのは白い部分じゃなくて濃いグレーの部分だよね>バイファム
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 03:15:43 ID:BfPRz1Ib0
D-3の首も真横から見た時の首の部分が…
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 04:25:41 ID:PqqRwPm/0
>>902
お前は何を言ってるんだ?w
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 04:40:12 ID:xWS6yRpkO
狂ったデザインのバリ信者は黙って買えって事だ。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/22(日) 15:25:21 ID:P06wEH9DO
キチガイガワラ信者か
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/23(月) 22:50:38 ID:kcV/SPOq0
UVカットクリアーをスプレーするのって効くの?
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/24(火) 08:07:25 ID:J/BUdPiE0
紫外線だけが原因じゃないからたいして効かない。自分で白塗装するのが
一番効果的w
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/24(火) 13:22:55 ID:IJQCX28i0
塗装もウレタンじゃないと劣化しそう
まあ車だって色あせるんだし長いか短いかの違いでしかないな
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/07(火) 12:31:59 ID:+5KLjgS50
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100907_bandai_superrobot_chougoukin/

楽しみだなぁ。ギルガザムネ出ないかな。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/07(火) 17:09:26 ID:TorDhKIU0
調子に乗るな。

ギルガザムネ出すくらいなら、先にザカールだろ。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/07(火) 18:44:12 ID:FJZqKMaaO
おまいこそ調子に乗るな。
カスタムが先だろ。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/08(水) 03:30:24 ID:JUXvPCnyO
色褪せしたらみんなどうしてるの?
それと、合金系のアイテムも直射日光は避けるべき?
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/08(水) 08:12:54 ID:iT/ezUHu0
そんなの当たり前だろ
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/08(水) 18:00:57 ID:8bQmg8u0O
埃と直射日光と照明対策してそれでもダメならもういいじゃない
神経質に扱うより遊び倒したほうがいいよ
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 16:45:34 ID:8XEgVN3D0
ファルゲンもじわじわ売り切れ&値上がりしてるね。
やっぱ主役機あってのライバル機か。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 18:29:04 ID:1JJKKlES0
ザラスで3kだったから思わずお持ち帰りしたけどファルゲンの投売りって当たり前なんだな
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/09(木) 23:45:17 ID:pAMfhRWh0
しかしD2D3の受注いつまでたっても締め切らないな。
同時期に始まったアイテムはもうじき皆締め切るってのに。
よっぽど売れてないってことだな。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 00:49:59 ID:rm4DAgFk0
>>919
発送予定が最初から他より遅く設定されてた。
予約期間が長いのも計算どおりだと思うよ。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 01:16:26 ID:2jeUaqfJ0
それでも買い逃すアホが必ず現れる
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 07:58:10 ID:QBaMOuxw0
そんなの当たり前。だれもが情報きっちりチェックしてるワケないんだから。
それをアホ呼ばわりするのもどうかと思うぞ。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 08:45:15 ID:E2WGwBwp0
そんなアホは決まって買い逃したあと発狂してここでグダグダ言うんだよな。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 09:56:20 ID:QBaMOuxw0
自分は情報も殆ど無く流通数も極端に少ない
海外トイやフィギュアも集めてるから、入手の容易な
バンダイの限定アイテム程度で悦に入られる人間はアレだよなあ
と思っていっただけなんだがな。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 15:51:06 ID:w8ml6ST00
>>922
その通りなんだけど、買い逃した後に掲示板で文句書き込む人とかいるから、
ついアホと言いたくなる気持ちも分かってしまう

>>924
どちらもおもちゃな時点でどんぐりの背比べっしょ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 19:59:04 ID:uNCB47fg0
やっと規制解除w
バリグナー3体が年末そろうの楽しみやわ
あと無難ににバリD1・D2カスタム、バリ版ドラグーンまで出れば終わりでいいや
ギルガザムネはロボ魂でMA展開したときにweb限定ででりゃいいでしょ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 23:11:35 ID:bZkgAtF/0
ザカールまだかよぉ
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 23:54:35 ID:SMk2oitu0
ギルガザムネは1個で3度おいしいから立体化してくると思うんだがなぁ・・・
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 02:47:59 ID:Iz1YYuCt0
ギルガザムネがそんなに売れるとは思えんなぁ。俺もいらないしw
ファルゲンより売れないでしょ、どう考えても。
ゲルフやドラグーンの方が複数買う人もいそうだし売れそうだ。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 10:44:31 ID:CEj5jEOfO
2chの声はあまり当てにならないし、実際ギル欲しいって声がバンダイに行ってるならそこそこ売れるんじゃない?
メーカーに問い合わせることも出来ない人もいるくらいだし。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 11:26:39 ID:1HT3dS4I0
>>929
俺もギルよりはゲルフだな。
何よりドラグーンが欲しい。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 17:57:39 ID:HTGsqZhC0
ドラグナー厨調子乗りすぎ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 18:21:50 ID:hWVlwzET0
ギルガザムネ出すとしたら当然ドラグナーと同スケールだろうし
そうすると値段が跳ね上がるわけで(2万円くらい?)
そこまで出して買う人がどれだけいるかだな
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 19:44:27 ID:neq0/FTd0
ゲルフなら三体買うけど
さすがにギルガザムネは買わないわあ。
パイロットも変なのばっかりだったし。
強いけど雑魚ってイメージしかないんだよなぁ。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 23:46:56 ID:OjAGvUxp0
>>931
バリD1・D2カスタムは無論だが、ドラグーン(バリ版ね)もいいね
とりあえず再販D1とD2・D3はフレームの肩の脱臼、足首ユルユル等は改善して強化してほしいね
あとパーツのポロリとかも・・・・・・・
最近の番台の品質管理には不安があるからな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 01:32:21 ID:Tik9NqP30
てst
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 12:25:31 ID:senN5OgwO
ドラグーンって何?
ドラグナーの改良版?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 12:54:20 ID:uGUG9WIf0
>>937
量産型
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 21:18:25 ID:senN5OgwO
>>938
ありがとう、そしてごめん。ググったらわかった。D1、2、3の全てを兼ね備えてる感じだな。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 21:33:52 ID:0D2QuhiBP
まさしく僕が考えた最強のMAだな
プラート博士…
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 22:28:30 ID:5ksPIlFV0
>>939
実際,、全てを兼ね備えてるんだけどな。
設定でもかなり高性能だったはず。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 23:25:08 ID:JxyKVVGS0
性能いいのにヤラレ役という不憫な機体だ
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 01:31:31 ID:+ek+HFWx0
本来はドラグナー同様に1・2・3として生産されるはずだったんだが、生産ラインが間に合わないので
全機能をまとめた戦時生産型の1機種で生産されたんだよな>ドラグーン
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 01:36:30 ID:QvXWG9II0
>>944
でもかつてのガンダムの武装を闇鍋の如く直接詰め込んだストフリの
「ぼくの最強ガンダム」の恥ずかしさの前では足元にも及ばんよ
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 01:37:48 ID:tKCA01kw0
実はゴッドガンダムこそデザインコンセプトが闇鍋なんだけどな
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 01:38:56 ID:QvXWG9II0
間違えた940だったわw
でもドラグーンも魂スペ出てくれると嬉しいな
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 01:48:24 ID:uHe/0iyR0
もうドラグナー関連はいいからとっととザカール出せよ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 01:56:46 ID:BTu7mU1yO
本当だよ、もうドラグナー関連はいいからとっととmk2出せっての。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 02:11:53 ID:tKCA01kw0
バンダイ「出せ出せ詐欺はもうウンザリ」
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 05:26:12 ID:iE/NW2qN0
D-2、D-3ともに予約済みだっちゅーに。
エルガイムMkIIも魂ウェブ限定で良いから出してほしいわ。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 05:31:13 ID:mGZQFx6+0
>>950
責任もって次のスレ立てヨロシク!
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 05:39:21 ID:iE/NW2qN0
このスレたてたのも俺なんだよなw
で、流れの速さ的に970位で良いんじゃないかな。
あとこのスレは実質vol.18で次はvol.19でよろしく。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 08:56:17 ID:sDE+ru2/Q
ストフリのドラグーンの代わりにドラグナーのドラグーンを付ければ
もっと最強厨度が上がるんじゃね?
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 15:39:29 ID:BTu7mU1yO
>>949
エヴァ系とファルゲン以外は買ってるけどね、夜天と幽霊も。
もちろん俺もD2、D3も注文してる。
ブレード以外は結構満足してる、というかブレードが他を底上げしたというか。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 17:28:20 ID:HLUXjs180
今までシリーズナンバリングは15種出てて
エヴァ6個
ドラグナー5個
その他4個
ドラグナー率高いな
バリグナーD1&D2カスタム、バリ版ドラグーンで8個に上げてエヴァ超えるといいな
さすがにそれ以上はいらないからドラグナーはそれで十分

956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 21:45:39 ID:NN79NqDX0
贅沢言わねえからザカールくらいは出してくれ
レイズナーだってそこそこ売れたと思うが
再販かかるか、かからないかが境目なのか。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 22:06:07 ID:IFghXj900
955だ
最後の文が「何かもうドラグナー出したら魂SPEC終わりって意味」に捉えられちゃうな
魂SPECのドラグナーはこれだけでればもう十分って言いたかったんだ
ゴメンよ

958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 01:30:39 ID:ewG4QlH60
D2/D3の予約受付終了日時が9月30日ってマジ?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 09:38:05 ID:5ztZzJVO0
やっぱギルガザムネが欲しいなぁ・・・ドラグナーは後半の方が好きだし。
武者ロボってだけで買い。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 12:59:58 ID:IcGxQkDlO
D2/D3締切は9/30 16時だ、忘れないように。

ちょっと違うけどマイスで沙織さん注文するの忘れてて結局マイス買うの止めるきっかけになったなぁ。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 08:24:51 ID:v2NeCPkr0
なんだかんだで破版エヴァ以外全スペック買ってるオレ。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 14:38:37 ID:nOVmgPAz0
バリグナー、サレナ、エルガイムしか持ってないなぁ
破エヴァは2号機なら買ったのにぃ
D2D3は予約した
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 22:16:02 ID:gabzTdNh0
ギルガザムネノシ
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 23:00:54 ID:lwbfGEAs0
次スレ立てたヨ
初めて立てたので不器用な点は容赦してくださいな

ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/toy/1284558088/

965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 00:04:45 ID:xafbSnr70
乙だけど、まだ早いんじゃないか?
このスレ消費にまだだいぶかかりそうだ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 01:22:06 ID:tGpFdtPk0
同じく995あたりでたてても十分だったかも
でもとりあえず乙

しかし、ドラグナーの設計担当者はよほどバリデザインが好きだったのかね
個人の好みもあるけど正直オリジナル版だったらまず買ってなかったわ
まあそのおかげでバリグナーD1〜D3の3体が揃うのは嬉しい限り
この調子でバリグナーD1・D2カスタムも商品化して欲しいね

967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 08:08:11 ID:Hjc9bfN40
980超えて数時間ほったらかしにしてると強制的に流れちゃうから
過疎スレはあんまり粘るとめんどうだよ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 19:13:28 ID:rTOrcJdT0
Max合金D1も昨日ヨドで9,800円で買えたよ
中学生の時の俺によかったねと言いたい(T_T)
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 19:24:50 ID:rb1A4pDz0
>>968
良かったな
とにかく高いよなアレは
俺は超合金トイが好きだから買った後すぐ手放した・・
でも、そういう拘りがなければやっぱかっこいいからな
軽くディスプレイスタンドでの飾り易さとか重視する人も多そうだし
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 23:02:12 ID:hcTtZS560
>>968,969
とりあえずお前らスレ地な
とにかくバリD2&D3予約がまだならさっさとして、バリD1・Dカスタム2さらにドラグーンが
でる可能性を少しでも高くするんだ!
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 00:11:53 ID:l+eDFFfq0
死鬼隊並べたいなあ、あとザカール
全部魂WEB限定でいいからさ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 04:48:49 ID:N4ARMbBe0
ギルガザムネ&グン・ジェム隊、ザカール&死鬼隊は同シリーズで揃ったところが見たい
出たらコンプするけど
973968:2010/09/17(金) 07:35:55 ID:FV0olOHz0
>>970
スレ値すまん。
だがバリグナー2個とガワラグナー持ってるし、D2D3も予約済みだ。
バリグナーにガワラグナーのリフターは無改造で付いてかっこいいので
ガワラグナー持ってて試してない人はやってみて。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 14:44:38 ID:DQeXglOhO
もはやドラグナースレかな、ここ。
今後のラインナップ鑑みても仕方ないかもしれんけど
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 19:28:16 ID:j9F2z92J0
MKUは出る!
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 19:30:41 ID:G4/7lZls0
>>974
年末まではドラ厨がのさばるだろうから、それまでは辛抱だな。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 19:46:38 ID:sAdLTSDi0
バリグナーD1・D2カスタムは当然としてドラグーンまでは欲しいな
ただガワラ版バリ版に関わらずギルガザムネはいらん
あんな馬鹿でっかいギャグメカ作るぐらいならザカール出してくれたほうがはるかに嬉しい
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 19:57:49 ID:64oE3nhn0
マーク2は出ないだろ
俺は欲しいけどな
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 01:12:12 ID:Rw/EfEfo0
レイズナーMKU欲しいな〜
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 07:43:32 ID:Bp8647+y0
アニメ未登場の幻の機体を製品化するほどバンダイも暇じゃないよ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 22:27:19 ID:IVoc10E00
ロボ魂では雑誌企画のバリエーションが矢鱈と出てますよ…。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 23:18:26 ID:Qbr8RFhF0
レイズナーmk2は
放送当時は世界観壊すだけの出なくて良かった子扱いだったからなあ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 23:30:48 ID:8cCUWseM0
ソロムコが既にあったのにこれだからレイズナー厨は
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/18(土) 23:44:01 ID:Qbr8RFhF0
ソロムコも足首がバルキリーのパクリとか散々言われてたぜ
985ぼくらはトイ名無しキッズ
レイズナーmk2は大人気のスパロボにも参戦していることだし別に問題はないでしょ