ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ここはウルトラマンシリーズの玩具を語るスレです。
バンダイのウルトラヒーローシリーズや、
ウルトラ怪獣シリーズについては「840円サイズソフビ統一スレ」の方が詳しいです。

6月より新企画のアクションフィギュアシリーズ、
「ULTRA-ACT(ウルトラアクト) 」が始動。
ウルトラマンやウルトラマンベリアル、ゴモラなどが続々と商品化予定!

>>975を踏んだ方が新スレを立ててください。
※新スレ立てがムリな場合は早めに宣言を!
※新スレを立てる場合も事前に宣言してください!
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 14:12:44 ID:wptFqM870
【前スレ】
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレPart5
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1254475383/
【関連スレ】
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS 34戦目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1262299127/l50
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1266004193/l50
∞∞ウルトラマンメビウス Part 134∞∞
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1264429723/l50
【DS】怪獣バスターズ 5討伐目
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1264957786/l50
ウルトラマンゲーム総合24兄弟
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1266311811/l50
■840円サイズソフビ統一スレ36■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1261555939/l50
【DG】ウルトラマン食玩プライズ36【HG】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1261564516/l50
ウルトラマンマスクコレクションvol.2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1237076517/l50
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 14:18:57 ID:wptFqM870
●今後の予定
4月10日
・ウルトラ怪獣シリーズEX ダークザギ(彩色変更)
4月下旬
・ウルトラヒーローシリーズEX テクターギア・ゼロ(新規造型)
5月上旬
・ウルトラ怪獣シリーズEX バードン(彩色変更)
5月下旬
・DG ウルトラマン3(ガシャ)
・アクションアーカイブLIGHT ウルトラセブン(食玩)
6月上旬
・ウルトラ怪獣シリーズEX EXゼットン(???)
6月下旬
・ULTRA-ACT ウルトラマン
・ 超造形魂 ザ・ウルトラマン uchiyama Ver.(食玩)
・大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 ウルトラマンスイング(ガシャ)

発売日不明
・ULTRA-ACT ウルトラマンベリアル
・ULTRA-ACT 古代怪獣ゴモラ
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 14:30:03 ID:YqkkmAC90
>>1
些細な事だけどラインナップにある超造形魂はトレフィグであって食玩では無いと思う
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 01:27:49 ID:voZQdfKA0
さて、ウルトラアクト中心になるのかな
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 01:58:03 ID:mjWbtJWY0

もう飽きた

ウルトラもう飽きた

いい加減に飽きた

もうオナカイパーイ

しゃぶり尽くした
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 02:02:06 ID:YaeVCTh30
|-| ・▽・|-|
ヽ|□ □|ノ ガシャーン
 | __|    ガシャーン
  | |

3ゲットジョーだよ
自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 13:29:20 ID:LCUc5yqa0
HYPER HOBBY TOY AWARD -2009-
の結果発表は今月号だったな。
モンスター部門に色んなウルトラ怪獣ソフビがあったが、一位はグランドキングかな?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/04(日) 18:27:50 ID:f6Jtzmcl0
>>8
グランドキングは上位にあらず
1位はベリアルで2位か3位がベリュドラだったよ
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/05(月) 00:30:01 ID:IUmp2xyB0
ウルトラアクト、ゴモラは7月か8月に出そうだな
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/05(月) 19:55:09 ID:yWGiHm/M0
8月っぽいかな?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 06:18:04 ID:HagrTsvyP
ちょっと質問なんですが
「超ウルトラ8兄弟変身アイテムHYPER」のエスプレンダーとリーフラッシャーって、発光だけで効果音のギミックは付いてないんでしたっけ?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 11:59:21 ID:69zugN+50
>>12
リーフラッシャーは発光すらなかった気が
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 12:26:24 ID:HagrTsvyP
>>13
エスプレンダーは?
エスプレンダーのDX版買おうと思ったんだけど、見た目は食玩の方がいいからギミック同じならそっちにしようかなーと
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/06(火) 18:30:15 ID:93LaBomA0
リーフラッシャーは開くギミックだけ
エスプレンダーはギミック無し

しかし食玩エスプレンダーは安い割に見た目の出来が非常に良いのでオススメ
なりきり度なら当然DX版が一番だが
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/07(水) 18:28:53 ID:aMSwCLB10
映画で田代が持ってるのがDX
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/07(水) 21:28:30 ID:MGDzA2zB0
●今後の予定
4月10日
・ウルトラ怪獣シリーズEX ダークザギ(彩色変更)
4月下旬
・ウルトラヒーローシリーズEX テクターギア・ゼロ(新規造型)
5月上旬
・ウルトラ怪獣シリーズEX バードン(彩色変更)
5月下旬
・DG ウルトラマン3(ガシャ)
・アクションアーカイブLIGHT ウルトラセブン(食玩)
6月上旬
・ウルトラ怪獣シリーズEX EXゼットン(???)
6月下旬
・ULTRA-ACT ウルトラマン
・ 超造形魂 ザ・ウルトラマン uchiyama Ver.
・大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 ウルトラマンスイング(ガシャ)
7月
・ウルトラ怪獣シリーズEX イーヴィルティガ(???)
8月
・ウルトラ怪獣シリーズEX ウルトラマンベリアル:ギガバトルナイザーver(???)
9月
・ウルトラ怪獣シリーズEX ダークロプスゼロ(???)

発売日不明
・ULTRA-ACT ウルトラマンベリアル
・ULTRA-ACT 古代怪獣ゴモラ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 08:14:58 ID:vpCepU3cO
テクターギアは4月24日だよ。
ソースはトイパ。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 17:49:04 ID:suO331sO0
食玩からDXまで、スパークレンスだけ値崩れ起こして駄々余りなのは何故?
ティガって何回も映画化して昭和平成合わせても人気シリーズのはずでしょ?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 18:34:07 ID:UIKmaY1GO
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/08(木) 19:23:10 ID:9sJnPtvv0
>>19
生産されすぎ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 10:09:40 ID:2H5BRJxt0
明日ザギさんか
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 13:30:59 ID:lrWXajdn0
彩色変更ってどの程度変わるんだろ
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 17:40:16 ID:HOcwj3tM0
>>23
ザギに関しては目とエナジーコアの色合いだったはず
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 18:39:35 ID:0UAwwL4VO
ACTでガイア・アグル・ジュネッス青出たら働く
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 20:13:57 ID:yyYGTBXOO
トイパにザギの上半身アップがあったハズ。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 20:21:31 ID:lrWXajdn0
中古でジュネッスブルー、ダークザギ、ザギ・イエローアイ、メフィスト、ファウストが
未開封各600円だったが買いだったのかな
ネクサスは見てないので思わずスルーしてしまったけど

>>24
あざーす
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 21:51:30 ID:KH2W3bJZ0
それはどこ!?
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/09(金) 22:08:25 ID:lrWXajdn0
東北の田舎町ですから期待せずに
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/10(土) 04:50:07 ID:rPJyNBGG0
そっだらこと云わんで教えてけろ
おらも東北だもんで
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 03:26:00 ID:1mMIVHpmO
なんというか今年はウルトラ怪獣ファンには寂しすぎないか

名鑑戯画アルモンがなくなったのは辛かったが
まさか対決セットまでなくなるとは…。

秋?あたり創絶で怪獣でるとしても一期の細身なんだろう
ケロニアかギャンゴあたりか
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 06:12:50 ID:wx4FAEuhO
ケロニアかギャンゴ・・・

造形の緻密さが要求され、金型からの抜きの設計も大変そう、
塗り分けが複雑で何色も使うとなると、
コストが三倍くらい差がありそうなので二択ならケロニアにされそう。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 11:43:52 ID:1mMIVHpmO
そうだった!
ギャンゴは塗装問題があったねw

他に創絶に来そうな『ウルトラマン』細身キャラといえば

ラゴン、ジャミラ、ウー、キーラあたりか
知名度的に

メトロン以来セブン枠は多すぎてさすがに予想つかないが
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/11(日) 18:27:18 ID:t1O3I8WX0
可動フィギュアの方は色々出るのにね
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 00:21:38 ID:O7tTAzlh0
>ラゴン、ジャミラ、ウー、キーラあたりか
>知名度的に

全員ベムラーの二の舞になりそうな面子だな。
ラゴンとかウーなら俺が沢山買うがそれでも、売り場でダブつくだろう。

ガラモン出してよ。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 01:21:14 ID:wcrjhICbO
DGの技術を使えば、創絶でもギャンゴも出来るはず。

色をスプレーして行くんじゃなくて、立体印刷が出来るから。

HGはマスキングの型を何個も造って入れ替えて塗ったけど、
中国の工賃や石油が値上がりする前だったから出来た力技。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/12(月) 09:12:13 ID:jVeoOyQ30
いらねーキャラばかりだな
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/13(火) 22:12:32 ID:6hHQ5lH10
アクトのゴモラは3500くらいするのかな
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/14(水) 16:12:38 ID:4iR5FlXJ0
>>38
4000円超えすんじゃね?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/15(木) 02:22:01 ID:0/QRJqZs0
6月はまだですか?
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 01:34:37 ID:fSOIe9Fj0
まだ4月です
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 03:16:53 ID:PXeS8Ym/0
アクトのマンぐらいしか、古参の特撮マニアには食指が動かないんだよ・・・
6月はまだかっ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 03:17:52 ID:PXeS8Ym/0
アクトでガラモン出せ〜
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 04:20:25 ID:u37FPjo00
俺もガラモン欲しい
ソフビガラモンを頑固に作り直さなかった罪をアクトで晴らしてもらいたい
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 07:25:54 ID:/tNnwRNzO
ガラモンのポーズヴァリエなんてほとんど無いから
ACTで商品化する意味無いじゃんw
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 11:08:18 ID:fSOIe9Fj0
全くだな
腕はプラプラだから脚だけACT
売れるわけがない
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 11:54:17 ID:Y0iG7tRp0
>ガラモン
胴体とか首に可動軸を仕込んでも、トゲで目立たないから意外に面白く
なりそうだけどな。
口の可動も盛り込みやすそうだし。

ガラモンのデザインは少しポーズを変えるだけで見栄えがするデザイン
だから。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/16(金) 18:33:04 ID:irdlEGIxO
ガラモンはゲロのエフェクトパーツが付くってよ
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 12:17:00 ID:Ty3bxE790
汁っぽいのと泡っぽいのの2種類か
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/17(土) 13:50:47 ID:4f9FjcwP0
ガラモンの全身のあれはガラダマの中で緩衝材の意味があるんじゃないかな
だからトゲというよりふわふわした感じなはず
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 00:19:39 ID:OWMYY0AU0
次のHDM創絶の話題出てこないなぁ…
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 00:45:35 ID:lVm2Mwde0
そういや前のも当初は前後編で発表されていたのにいつのまにかピンになってたね
まさかウルトラは終了なんてことわ・・・
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 00:59:11 ID:7IaORiNo0
ライダーは情報来てるのにな
打ち切りなのか?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 13:30:19 ID:OWMYY0AU0
DVD発売に合わせてくると思ったんだけどな
あぁ俺のレイモン…
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 14:52:21 ID:lVm2Mwde0
怪獣のあまりっぷりを見るに無理だろうけど人気怪獣でアソートされた弾を出して欲しかった

打ち切りでは無いと思うけど映画なりTVなり新作の動きがないとやらないとか?
マニア向け(?に出した遊星からの〜編は一般には不評だった印象があるし
(売れたのはカネゴンだけで他は長らく売れ残ってるのをアチコチで見かけた
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/18(日) 16:08:33 ID:ZbYnL9a9O
バンダイのウルトラ関係やばくないか
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 01:03:33 ID:uCpchSmK0
いい加減ヒーローになってからのゴモラを新規造形で出して欲しいんだが
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 01:05:23 ID:uCpchSmK0
>>55
前弾はベムラーがいまだに余りまくってる
そりゃそうだよなあんなの子供が欲しいわけがない
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 03:54:24 ID:tHHEUuMD0
>>57
つACT
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 09:52:32 ID:Emw1nhTT0
4月下旬発売の限定ウルトラ6兄弟ブラザーズマントVerって、
各地のウルトラマンショップでも限定販売すんだよな?

6160:2010/04/19(月) 09:55:13 ID:Emw1nhTT0
追加、ちなみに2箇所にTELしたが未定って言われたってか、
ウルトラ6兄弟ブラザーズマントVerの発売すら???見たいな対応だったよ・・・
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 18:31:54 ID:2C0iCZAC0
あれプレイヒーローシリーズだからなぁ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 21:49:37 ID:nznmrTF50
最近ウルトラマン80に魅かれてしまい、何故かきになってたウルトラ兄弟変身セット
を買ってしまった.....あ〜アアアっ!!ブライトスティック超欲しいよ、
あのスティックを持って、正拳突きからのエイティイ!って言う立派な変身ポーズ
何かがっちりくるわぁ、んでポピーのブライトスティックの画像探しても少なかったが、
見てみたけど結構良いな、あの当時でスティックの先端が光るだなんて、今の技術だったら
発光+サウンドでめちゃくちゃ豪華仕様だな。ポピーのスティックの大きさははなんだか太くでかいから
結構な重宝感で作られるんじゃないかな・・・・以上、マジレスしてしまった。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 17:02:15 ID:MfZnUgHW0
>>63
最初に惹かれたのがザ★で次がグレートという人間からしてみたら、
80の方が確実に商品出るからな。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 13:52:29 ID:TYnp5tiL0
ウルトラアクトはまだ2ヶ月も先なのか・・・
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 16:11:25 ID:fyTAfJmR0
ACTの事、マンの発売しか知らなくて、このスレ見にきたら、
未定のところがゴモラとベリアルで驚いた。
そりゃ、今、瞬の2体かもだけど・・・
いきなりベリアルはアクが強すぎるんじゃw

普通のベタな展開なら次はセブンだよねぇ。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 16:13:33 ID:fyTAfJmR0
瞬ってなんだ・・・旬ね。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 16:29:52 ID:aGWVsRdA0
旬を逃してどうするの
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 16:33:30 ID:fyTAfJmR0
>>68
まあ、そりゃそうかw

なんか割とベリアル人気だって記事も読んだ気がするし。
待ってりゃ、黙っててもウルトラ兄弟は出るだろうから、
のんびり待てばいいか。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 17:31:27 ID:YxD217tE0
ベリアルさんはネットでネタやりすぎで映画見た時は敵に見えなかったw
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 17:47:35 ID:24ky5m0G0
アクトはせっかくだから名古屋限定でウルトラマンロビン出すとかいうとんでもない事やって欲しいな
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 13:08:18 ID:fA1TOqaO0
ゴモラとべリアルの情報マダー
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 14:57:56 ID:bMMg2xxA0
>>66
ゼロとティガ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 14:59:08 ID:bMMg2xxA0
>>66
ゼロやティガも出たらいいな
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 15:16:40 ID:kyLzZ4J+0
メビウス・・・っていうかウルトラは最低でも全部出してくれよ
頼むよバンダイ
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 15:32:22 ID:CkvK2GXL0
>>75
売上によるんじゃないかな・・・
今回の映画補正でレオ、今年のファミ劇放送補正で80も助かる気は
するけれども、いつもならタロウまで出て、あとはサーセンwwwwのパターン・・・

・・・最近はそうでもないか。
アストラ、ユリアンピンチ、パワード、グレートあたりはなおピンチ。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 17:55:34 ID:MFOX8YzX0
>>76
その4人は限定だろうな
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 19:14:27 ID:5bht/MoL0
ゴモラ8月か
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 20:33:01 ID:Ys7Wlo0w0
早売り来てたが彩色も良い感じだな
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 23:21:21 ID:w7E2fTEb0
4935円か…尼で4000円コースだな
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 23:43:46 ID:ZUbhBckc0
なんとか五千円未満に抑えましたってところなのかな
まあ怪獣標本の価格と比べると良心的ナ値段に見える
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 23:57:33 ID:gt2jLVYWO
標本が酷すぎただけさ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 12:40:18 ID:VLEjJ1cT0
流用できる人気怪獣はさておき
ちょいマイナーな怪獣は
高価なインジェクション型はつくれないので
≪標本ACT≫という名前でリアルな可動ソフビとしてだします。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 17:11:51 ID:o9j0VfJQ0
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 18:54:24 ID:/2x0lWqf0
3000円台なら・・・
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 20:24:06 ID:4QMKI8jf0
ウルトラマンや星人はあんまり欲しくないから怪獣をもっと、と思っていたが、
ツキイチでもキツい価格設定だな
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 22:20:27 ID:glmr9Fq/0
月一で出たらたいしたもんだ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 23:14:58 ID:VeiaU1Hb0
自分も怪獣だけ欲しい派なのでウルトラと怪獣の交互リリースだと助かるわ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 00:10:49 ID:yLHeQtPL0
2000円台とは言わない
せめて3000円台にしてほしかったな…
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 03:45:41 ID:I1gG9nbs0
サイズや塗装コスト的にも高くなるのは仕方ないか
ゼットンあたりなら安上がりになるのだろうか
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 13:39:29 ID:UtqO2S0eO
アクト、せめて6兄弟は揃えたい
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 13:56:32 ID:A9hQMfS40
ゼロも商品化進行中だってさ
ソースは電撃HOBBY
予定価格は3200円ぐらいだった…と思う
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 13:57:42 ID:ksr4IWty0
>>91
おそ松、ちょろ松、いち松、じゅうし松、とど松・・・
あと誰だっけ・・・?

というか、六兄弟揃えるなら、テンペラー星人も欲しいやね。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 14:16:24 ID:/tjs9gd50
から松じゃなかったっけ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 18:41:31 ID:jYknUV2/0
ゼロはゼロスラッガーのパターンとか付属品多いみたいだな
しかしゴモラもベリアルも8月同時発売とは・・・
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 20:53:56 ID:ksr4IWty0
8月になればみんなにあえてうれしいんだゥ゛おヽ(^ω^)ノ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 22:19:29 ID:T8IfMz9e0
テクターギアは限定ですね、わかります。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/24(土) 23:59:51 ID:Vgr9mOBd0
>>95
ベリアル様は7月って言うのに期待してたのに…
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 00:37:38 ID:PuShGQjsO
ウルフェスで買えるね!
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 00:44:20 ID:mphmjkZi0
限定品も通販で何とかしてくれよな
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 05:35:03 ID:TZWOk6C9O
バーストゴモラくらいなら限定版できそうだね。

ホビマガに、八つ裂き光輪で切断された尾も再現できると書いてあったんだが、
そんなやられ方したことあった???ゲーム内の描写かな。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 08:58:35 ID:9ZT1uoFA0
思い込みだけで写真のcap書いたな
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 19:05:23 ID:RvWzqMXk0
FE3か
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 19:12:22 ID:Yf2cZkOz0
>>101
マックスゴモラはマクシウムソードで尻尾切られたけど…
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 00:21:15 ID:hPvquZnR0
パワードまじ頼むぞ
ちゃんとお布施するからな
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 00:23:13 ID:oFOrRAsf0
無茶いうなよ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 05:43:05 ID:r/WdAqHG0
くそ〜っ、ブライトスティックを銃にセットして使っていたとは....こんなふうに使えるなんて知らなかった・・・・
ますます魅せられていくなー!俺www まぁ、それも踏まえてウルトラ兄弟の変身セット3出てくれないかな?
残りの兄弟で考えられるラインナップは「80・グレート・パワード・ネオス・ネクサス・マックス」だな
あと一つは入るかどうか怪しいジョーニアス、ビームフラッシャーのギミックは発光だけだから簡単に出来そうなんだけど
今の子供が知ってるやつじゃないと出ないかな....まぁこのラインナップで変身セットの小型&省略の内容でもできそうなんだけどね
グレートはペンダンとで、パワード・ネオス・ネクサス・マックスの4人のアイテムのギミックは発光だけで、80も変身セットの内容なら
ギミックは発光だけだろうなぁ・・・・・。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/26(月) 18:32:49 ID:ZUoIGHLB0
ウルトラアクト、意外なチョイスするなら80が濃厚かもな
30周年だし
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 22:48:10 ID:oWXvCWlA0
アンドロメロスが大怪獣バトルに参戦って事でソフビ再販に期待できるかな
タロウの超合金持ってるけどウルトラアクトとはサイズは近くても、質感の違いで違和感有るんだろうな
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/28(水) 23:00:45 ID:3zIqNLjs0
メロスは出るだろうね
他の3人や新規造形のジュダとか期待したい
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 02:36:17 ID:+KMqrzTC0
ゼロ9月きたねー
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 06:44:27 ID:gbpgsk320
ktkr
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 15:57:01 ID:3ehUd3fI0
ゼロやベリアルが争奪戦にならないかと不安
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 17:02:53 ID:GRCQQ5s50
フィギュアーツみたいに予約開始→即売り切れって状況じゃないし
今でもあちこち余裕で予約受付中じゃん
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 21:41:16 ID:k8x90IP40
アクトの予約始まったんだからもっと盛り上がれよ
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/30(金) 23:43:43 ID:oEqxITCg0
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 06:21:34 ID:+iDlIZEn0
まあ、順当だな
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 07:47:04 ID:3O2D6owB0
もうベリアル売り切れたのかな
あみあみだとゴモラとゼロは予約できたがベリアルは販売停止中だった
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 14:47:20 ID:mnHZGIvA0
マケットカプセルシリーズのパッケージが見映えがいいので捨てられない。
それから、ウルトラヒーローシリーズでボーイ出して欲しいな、ゲームに参戦すれば再販されるだろうか?
昔個買ったけど、未開封のまま壁に掛けたままだ、遊ぶ用にもう1個欲しい
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 17:32:42 ID:FZtbfY7L0
何でタロウは「ウルトラマン、ナンバーシックス!」なんすか
マン、セブン、ジャック、エース…、5人目なんすけど(笑)
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 21:37:08 ID:mdcatF5X0
それはギャグで言ってるのか?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 22:15:54 ID:KQXxG0Zh0
マンの前にウルトラQというヒーローがいたんだよ。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/01(土) 23:55:09 ID:/P59jgpj0
ゼロのACTは良さそうだな
9月に出るから8月のベリアルとも早々に並べれるね
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 01:39:01 ID:cEJ7GAV70
「潔癖ウルトラマン」・「ウルトラマンゼアス」が、ULTRA-ACTに登場です!! 

付属は各種手首のほかスぺシュッシュラ光線、クロススペシュッシュラ光線エフェクトパーツ、カラータイマー2種、ファン待望の開口頭部、汚れた手も付属!
ULTRA-ACTの可動とフォルムを最大限にを活かし、独特な劇中ポーズを再現!

 ご注文受付開始  2010年5月21日(水) 16:00
 ご注文受付終了  未定
 商品発送予定   2010年9月予定
 登場作品     ウルトラマンゼアス
 セット内容    ・本体

          ・各種手首

          ・カラータイマー2種        

          ・光線エフェクトパーツ等
 商品素材     ABS , PVC , POM , Zndc
 商品サイズ    全高約180mm
 対象年齢     15才以上
 備考       ※写真は試作品です。実際の商品とは異なる場合があります。
          ※商品仕様や発送日は予告なく変更になる場合があります。あらかじめご了承ください。
 ご注文受付数   1注文につき24個まで。








ってなればいいのに・・・・
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 01:40:02 ID:X6SqYOGs0
ゼロがレオ発売の伏線だったらいいな。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 10:50:27 ID:0xVjYiKL0
次はティガ。。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 11:48:17 ID:auGlz4hn0
セブン メビウスあたりが現実的だろうな。
セブン出せばゴモラとも絡められるエレキングが一層現実味を帯びる。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 12:58:53 ID:ZxcJJTit0
ゴモラさんは大怪獣バトルの主役だから出してもらえるだけでしょ
ACTで怪獣はそんなに出ないと思う
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 14:36:26 ID:X6SqYOGs0
グリゴリ動かすなら怪獣より格闘系宇宙人がいいな。
装着皇帝(ダークネス)&装着ゾフィー(アンドロメロス)
なんてのにも挑戦してほしいけど。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 19:02:51 ID:C7vjNfAv0
>>128
一応ゴモラは怪獣の第1弾って書いてあるし、
何体かは出す予定あるんだろう
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 19:05:04 ID:ATyuf37z0
ウルトラばかりだとシリーズ短命になるだけだしね
現実的に売れるウルトラはそう多くないし
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 23:29:43 ID:t3+MX+jp0
そう言えばカミーラは当時ソフビが出てたから、再販されるかな?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/02(日) 23:45:48 ID:EW2uUHeO0
>>129
それやると装着変身の中の人の体型になるぞ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 18:45:32 ID:jy/aabTA0
ウルトラアクト、発売まであと2月近くあるのかよ
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 20:09:44 ID:FzBD2roy0
アーマード・ダークネスとアーマード・メフィラスは出るんじゃないかなぁ… > アクト

値段設定としてはソフビに合わせた 16cm サイズにしたのが痛し痒しかね。ネット、量販店で
3000円台なら許容範囲かな。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 20:47:36 ID:9qQjem9c0
どうせまたバルタンやゼットンだろ
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 21:01:19 ID:21TnaGO70
バルタンはアクションバルタンで十分だけど
腕の稼動が充実したゼットンはほしい。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/03(月) 21:02:52 ID:reu6EAiLO
ジオラマフォトコンテストはピンボケが受賞
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 09:39:34 ID:yTKcwEEN0
絵作りが上手いんだからしょうがない。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 18:25:14 ID:YaPZKRDu0
>>137
かなり動くバルタンもそれはそれで欲しいけどな
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 18:31:47 ID:KcenzGMo0
ウルトラマンナンバー1は、ゾフィーだよ。         
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 19:01:32 ID:sI0AbwWY0
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 19:29:38 ID:YaPZKRDu0
>>142
良いねぇ
ベリアル買ったら絶対並べたくなると思う
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 20:17:07 ID:37mXIl/80
なんだこれ
スラッガー握ってないぞ
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/04(火) 21:42:44 ID:uSLjp9f50
グレート出ないかなぁ
俺の初リアルタイムウルトラマンで印象強いんだけどなぁ
20代中盤の人はグレートかパワードが初って人多いんじゃなかろうか
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 01:22:33 ID:JFGqepUW0
なんで握ってないんだよ…
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 01:32:54 ID:HrkGH66w0
中央上段の手の向きもおかしいね
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 04:09:59 ID:JFGqepUW0
手左右逆じゃん
大丈夫かよ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 05:41:34 ID:uOQBQFRL0
手首は付け替えればいいだけだからどうでもいいとして、
ゼロスラッガーは直に握れるようにして欲しいな
でも全体の造形自体はよさそう
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 09:35:42 ID:xaD/NosA0
流石に試作だから突貫でああなったわけで製品版は握り手くらい付くと思いたい。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 15:57:21 ID:hSmCGnhM0
まだ試作だからなぁ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 21:56:41 ID:JFGqepUW0
そういえば全てのパスはいつになったら公開されんだろ…
http://b.bngi-channel.jp/daikaijyu/dx/password.html
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/05(水) 22:36:02 ID:Hlo+uxLn0
マン気にいったら勢いでゼロも買うぞ
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 10:05:02 ID:fMOFwJr/0
アクトの怪獣枠はキングジョー出して欲しいな。
セブンと同時に出してくれたら本編通りセブンをマウントしたい
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 10:46:46 ID:Nrz4Vw9x0
スラッガー握り手があるかどうかでバンダイの本気度を探る基準になりそうだ
なかったらスルー(シリーズすべて)するわ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 13:54:04 ID:7jq8Q/JA0
逆に普通のグーにスラッガーつけるには
穴だの棒だのいるからそんな見栄えのよくないことするとは考えがたいんだが。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 16:39:48 ID:gTNQbMYO0
キングジョーはありそうだけど超合金があるからなぁ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 20:34:06 ID:AC+K5rnN0
キングジョーはセブンの発売に合わせて、装着変身のバイクみたいにアクト枠で
リニューアル再販しそうな気がする
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/07(金) 22:29:58 ID:OmiTFD9z0
キングジョーは新規で出たとしても変形省略されそうだな
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/09(日) 17:44:11 ID:wUE3x5BE0
怪獣ロボは変形は簡略化でいいけどね。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/09(日) 18:20:08 ID:Y96RzuUB0
毎月1体ペースで発売してほしいんだけどなぁ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 05:38:58 ID:1ehzaj3O0
初期のアーツもこんな感じだったから
軌道に乗れば毎月数体ペースで出してきそうだね
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 11:24:59 ID:RrCwtsns0
ライダーもディケで過去ライダーにスポット当ててから軌道に乗った印象あるから
ウルトラマンもまたメビウスみたいなのやるべき、つーかとにかく新作やってもらわないと。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 12:27:28 ID:G2sTITBY0
今度こそ篠田さん映画に出てくださいよ!!
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 17:07:00 ID:G8BbCxQ70
「さおりさん僕はね、そう言う大人コドモが大嫌いなんだ!」
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 18:13:24 ID:OqV3z+gb0
タロウ!タロウ!タロウ!
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/10(月) 18:24:29 ID:6ahu/MO40
タロウのウルトラアクトとか出たら、付属品が超号金みたいな事になりそう
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 07:07:10 ID:I8pwMW2G0
ウルトラ兄弟フルコンプは長年の夢だからぜひ実現してほしい
うれてくれ〜
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 16:21:19 ID:9PiF21iU0
前は6兄弟すら無理だったからな
あれは値段設定とかおかしかったけど
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 00:42:43 ID:kLyT7Nlf0
アクトはフィギュアーツと一緒で目もクリアパーツみたいだし(ただし、ウルトラ戦士に限る)、
塗装での目より雰囲気が出てるから、売れると思ってる。いや、そう信じたい。

今の所は冬の映画でのメインキャラが多いから、ついでに、
プレッシャー星人も出して欲しいなぁ。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 00:56:40 ID:1b1kJNef0
プレッシャーとかありえんだろ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 01:31:33 ID:vxw58nwg0
星人出すならザラブとニセウルトラマンのセットでお願いしたい
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 11:08:03 ID:iBkYHsAf0
全国のまんだらけに電話して
「バンダイの遊星からきた兄弟セットを探してます」
と訊けばどこかにある 通販で買いなされ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 23:48:34 ID:Ns8q9fIt0
>>167
魂チームの狂いっぷりはすごい時があるから、ウルトラベルとかラビドッグが付く可能性も無くは無いな
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 06:07:28 ID:jOMo1CZT0
>>173
非稼働はいらね
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 17:08:07 ID:pxHfg/Rx0
三千円ベースなのがキツイなぁ…
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 18:30:02 ID:XoXpbZB80
ベリアルの怪獣軍団を早く再現したい
家にありもののソフビで代用だが
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/13(木) 19:05:03 ID:rnzDZped0
>>176
3k代できついとかw
標本思い出せよ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 00:05:15 ID:VUhWrrgH0
エースが出るならエースブレードを付けてくれれば文句は言わない。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 07:02:09 ID:MOGEVtXZ0
というかサイズの合う航空機が欲しい
ジェットビートル、ウルトラホーク1号、MATアロー、TACファルコン、アートデッセイ、XIGファイターSS、SG、EX、ガッツイーグル、スカイホエール、F-15…
好きな機体の羅列になっちゃった
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 09:37:51 ID:B/9gghH10
何処に質問していいか分からないからここで…
どうしても劇中のスパークレンスを手に入れたいけど
円谷?業者に頼めば作ってくれるものだろうか?
いくら位出せば引き受けてくれるだろうか
もし分かる人が居たら是非教えてください
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 10:51:15 ID:fETUQ+hk0
特撮プロップをつくる工房がタイにある
送料が一品4,000円ぐらいかかるがモノ自体は安価
どうせ型を造るなら一品つくるより量産してオクで売れば
それだけでかなり儲かるぞ



183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 12:35:50 ID:Vk1+6sE10
そしてどこぞの馬鹿みたいに捕まるんですね、解ります
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 12:51:30 ID:B/9gghH10
>>182
転売する積もりはありません
ただ単に純粋にスパークレンスが欲しいだけなのです…
もし良ければ紹介サイトなどあれば教えて貰いませんか?

円谷の特注に関してもご存知の方は是非教えてください
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 13:00:50 ID:fETUQ+hk0
@104に電話
A世田谷の円谷プロの番号を訊く
B円谷プロに電話
「あのー撮影用小道具っていまどこにありますか?それとゴミの日はいつ?」
C倉庫整理の日にゴミ袋をひらき、見事入手。
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 15:25:01 ID:Vk1+6sE10
ついでに言っとくけど、
スパークレンスのプロップそのものはダイゴ役の長野さんが所有していたはず
展示用のレプリカ品ならあるかもしれんがね
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 19:26:19 ID:B/9gghH10
>>186
そうらしいですね
長野博如く、世界に一つしかないと発言しています

やっぱり思い切って円谷に頼み込むのが良いのかな…
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 20:23:15 ID:ljOMkHAq0
まじきち
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 21:36:59 ID:Xj+oLjXx0
それは無理だろ一人を特別扱いになんかできんだろ
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 22:18:23 ID:cjEhJm7t0
もう古代遺跡探して本物のティガになる方が早いんじゃないか?
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 22:56:09 ID:B/9gghH10
>>189だよね…そんな注文したらきっと「何こいつ?」と思われるだろうな
>>190そっちの方が遙かに良いんだが探すのがめんどいな…

子供の我がままだな。諦めるしかないのか…
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 14:33:05 ID:YrEoLP6m0
>>191あきらめるな!
今までウルトラマンを観てなにを学んだんだ?
現場のプロがつくるプロップレプリカ企画は
いくつも実現してるじゃないか

@104に電話
A開米プロの番号を訊く
B見積もりをとる

これだけのこと
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 14:38:31 ID:qeCFYdwY0
「ウルトラマンは神ではない。救えない命もあれば、届かない祈りもある。」
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 17:59:08 ID:2ysgNXZi0
ちょっと秋田行ってくる
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 18:48:14 ID:6+UZjML10
イーヴィルが九州だし地元にもあるんじゃないか
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 23:02:44 ID:BCpdsgPS0
>>192
そうだよな…
諦めてはだめだ!この時の為に金を貯めたんだ!

すみませんが2番の所をもっと詳しく
開米プロって
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 23:15:22 ID:BCpdsgPS0
うォォォォォォォォオおおおおおおおおおおお!!!!!
開米プロって特撮用具を作っている工房かァッ!!!!!
つまり・・・なるほどそういう事か!その手があったか!!
直接制作所にお願いって事か手っとり早く!
あぁ…ありがとう>>192
ウルトラファンなのに開米プロってのは今まで知らなかったよ…愚か
まあ、興奮するのはまだ早いか…
問題は受け入れてくれるか…
      いくらほど取られるか…
道のりはまだ長そうだな…

ってか誰か特注したことある人は居ませんでしょうか?
もし他に有力な情報があれば引き続きお願い致します…
>>192、みんなありがとう少し前進した気がする…きっと光になる
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 23:35:48 ID:w1XUcDOn0
釣りだよな?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 01:34:36 ID:fAtpocNQ0
マジレスすると著作権が発生するものは断られるだろ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 03:53:06 ID:IYr6mgts0
とりあえず常識知らずすぎるだろ色々と…
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 08:39:30 ID:GIMkouRr0
えっネタじゃなかったの・・・
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 23:22:39 ID:S+R4cyZn0
ここまで全部俺の自演
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 12:52:08 ID:FXkAFdvo0
ttp://digimaga.net/2009/08/365-days-of-danboard.html

↑こういうのウルトラマンでやりたいんだけどオススメの人形ない?

条件は
・2〜3頭身
・自立可能
・腕や頭が動く
今のところはウルトラマンのUSBメモリが第一候補
いろんなポーズの指人形を使い分けるのもアリかと思ってる

他に良い人形知ってたら教えてくれ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 18:26:06 ID:fkcmPdqt0
SD体型の商品自体少ないからなぁ
ライトマスコットは造型がアレだし指人形が無難かもね
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/17(月) 23:37:36 ID:+BXN2P4E0
玩具かわからないけど、みんなはウルトラマン×EXILIMは買うの?

ttp://ultraman-ex.com/
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 13:17:17 ID:v5rIz2wq0
ttp://twitpic.com/1os2hd
アクトゼロの彩色見本見られそうだな
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 20:06:23 ID:d2n/RxC90
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:05:49 ID:Eo+90WyW0
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:06:40 ID:E5jBzKFK0
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 21:17:50 ID:1yPmlTBf0
ウルトラマンの顔に何か違和感が…

それよりティガ出そうよ、ダークで二度おいしいぞ
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 22:36:03 ID:LpNTeDhx0
アクトのウルトラマンにジェットビートル救助させようとすると

ビルのブロック付いてるソブビ対決セットみたいなのに付いてる
ジェットビートルでサイズ合うのかな?
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:13:16 ID:ekiVR/xO0
ソフビサイズだからあんなもんじゃないかな
ペンドラゴンとかガンフェニックスとかはスケール合わないが
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 00:56:12 ID:Kws1DCZM0
>>210
あの人は2度どころじゃすまない、石像状態まで考えなきゃいけないんだぞ。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 01:02:24 ID:yCX8hMFR0
タイプチェンジ・・・
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 01:17:31 ID:m8k86BKQP
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 02:14:17 ID:qNFFJie60
パッケージかこいい
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 02:29:06 ID:k5rGJ0AQ0
ゼロスラッガー直持ち仕様に変わってる?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 22:26:14 ID:zAJ1G1zM0
http://www.blog.amiami.com/amiblo/2010/05/2-9.html

台座が光の国イメージなのは嬉しいな
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 23:07:48 ID:EhJZeQUp0
>>210
ティガは基本3フォームにダーク、トルネード、ブラスト、更にグリッターもあるからな……
出すとしたら基本3フォームが一般でダーク、グリッターをWeb限定とか?w

敵もキリエルとか出してくれるとACT映えするだろうなぁ
妄想が拡がるわ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 00:31:17 ID:LewsYEIi0
>>219
ティガは基本の3タイプとグリッターまでは一般で、
ダーク・トルネード・ブラストは限定っていうパターンと予測かな。

理由はマルチにも使えるタイマーフラッシュのエフェクトをグリッターに付けて欲しいから。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 03:27:43 ID:GaeV7nsu0
ttp://ga.sbcr.jp/mreport/014914/
アクトの詳しい画像出てるね
アップで見ると質感すげえ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 17:10:38 ID:s7WrliB50
>>221
出来はいいな、でもゼロの写真どれも下向いてるし、顔が気になるな
それにベリアルとゼロの目がクリアパーツなのに、
なんでウルトラマンの目がクリアパーツじゃないんだ?
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 18:50:44 ID:0gmP7tFG0
ウルトラマンの目はちゃんとクリアだよ
ゼロの手とかも修正されてるね
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 21:11:58 ID:fhEiZvKh0
映画見たらゼロは欲しくなくなってしまった
あんだけ強いと冷めてしまう
やっぱり俺には新マン(通称「弱」)しかいねえ!
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 23:16:29 ID:+3+NQpEg0
アクト、このラインナップなら最低あと
セブン・レオ・ダイナ・メビウスは出してくれんとな
レイモンはイマイチ需要が読めんが・・・
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 00:29:20 ID:H3HyEZ1q0
セブンとメビウスなんかほっといても出るでしょ
レオは是非欲しいけど
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 13:32:21 ID:LLj7IhbH0
できればパワードやグレートにも光を与えて欲しい
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 13:36:07 ID:TJTNAWxa0
アクトで欲しいよな。無理だろうが・・・
せめて月2ペースにしてくれんかな。

8・9月が待ち遠しすぎる
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 14:32:05 ID:oU/WXIcj0
>>225
たまにはアストラのことも思い出してください。

魂web商店限定だろうがな…
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 16:39:07 ID:dfNzLFWa0
アクト
6兄弟+レオ兄弟はガチで頼む・・・
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 18:40:31 ID:H3HyEZ1q0
7月だけ予定無いのが残念だなー
ベリアルとゴモラのどっちかを7月にしてほしかった
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 18:47:24 ID:EXA+U4Tf0
>>231
>ベリアルとゴモラのどっちかを7月にしてほしかった
確かに
そのほうが財布にもやさしいのに
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 18:50:11 ID:gUGRV9gG0
それにベリアルばかり売れてゴモラが山積みのままなんて光景も見ずに済んだのにね
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 20:36:29 ID:2RVDdBJo0
>>233
逆だろ
ベリアルなんて俺みたいなおっさんは食指が動かない
ああいうの欲しがるのはちびっこだろうけど、ちびっこが買うには価格帯が…
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 21:50:48 ID:TJTNAWxa0
親子で映画にはまってるパターンも多そうだから、意外に売れると思う。
「とうちゃんこれかってー」
「おう、ちょっと高いけど格好良いし、買うか!」

こんな感じで。しかしゴモラはたけえな・・・せっかくカコイイのに躊躇する価格だ。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 22:11:02 ID:rGKmcggy0
>>235
高いなんてそんな事言わずに買って欲しいヴォ。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 22:20:42 ID:cbkDPrUv0
>>234
価格ならゴモラの方が不利だろ
ゴモラ、ベリアル、ゼロは全部子供人気高いけど、
どこまでその辺の層に需要があるかだな
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 22:48:50 ID:2RVDdBJo0
>>237
ACTはちびっこをターゲットに選んでないと思う
ちびっこの側でもACT買うよりはソフビをたくさん買うだろう
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 00:55:51 ID:+MIuUbwY0
ACTひとつとソフビ数体
普通の子供だったらソフビだろうなあ
数に目をつぶってACTを選ぶ子供はとんでもない問題児か超将来有望児のどっちかだな
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 02:09:45 ID:uByYjJ5Q0
>>234
勝手におっさんでくくるなよ
俺はエースをリアルタイムで観てたおっさんだけど、ベリアルはむちゃくちゃ欲しいぞ
てかここ初代をリアルで見てた人も結構いるんじゃないか?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 02:18:14 ID:JkEjw7Ce0
ごもたん…ソフビは十万個だったけど、これは高いから一万個売れればカツカレーのカツを1枚増やしてもらえるのかな…
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 11:45:25 ID:R3YUbSme0
ゴモラの次はエレキングかな
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 13:14:02 ID:/PD5zXa/0
>>234
今は予約再開しているけど予約開始日はベリアルだけ予約一時中止になるほどの人気だった
おっさんの狭い視野が世間の常識と思わない方がいいよ
ハイターゲット向け商品と言っても十代後半〜四十台以上の幅広い層があるんだから
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 17:04:57 ID:wBtpr9wH0
年齢云々よりもアクト?、それ美味しいの?ってひともいるだろ。

特撮リボもモスラ成虫以外現状で買う予定がない俺みたいな奴とか。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/22(土) 18:55:57 ID:7GXrDZMK0
まだアクトって始まってすら居ないからな
発売後どうなるかだ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 01:37:12 ID:x7dQuiAl0
actゴモらのためにカツカレーのぷちサンプル的なもの探してこようかな
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 02:14:02 ID:zcF73UwT0
ごもたんぶろぐVer.、ネット通販限定で出ないかね?

ピンクの箱でマイクとか付いてて。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 03:23:43 ID:RvLuoAos0
アーカイブのセブンすごくいいね
尻をちゃんと作ってくれたのが嬉しい、かなり気に入った
アクトまで先は長いと思ってたけどこのセブンで充分間を繋げそう
うちのリボバラゴンが独りぼっちで寂しそうだったから相手ができてよかった
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 04:07:35 ID:RvLuoAos0
ゴメン、食玩のスレは別に有ったんだね
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 13:35:53 ID:S70gjrzt0
秋淀のスパロボ超合金イベントでアクトも展示されてたが
ゴモラのでかさにびびったw
でもウルトラマン共々デキはいい感じ
スルー予定だったがちょっと欲しくなった
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 19:54:18 ID:uiK0dYG90
ゴモラは高かったんでスルーするつもりだったのに…
めちゃめちゃほしい…
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 21:54:46 ID:0BTh2w7E0
怪獣フィギュアでもあそこまで可動するのは珍しいからねぇ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 00:57:11 ID:ZhF7rLjr0
いじってみないと良さが分からんかもね
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 01:15:51 ID:o3iSar3B0
ウルトラマンは6兄弟+レオ、メビウス、ゼロあたりは出るだろうと予想できるけど、
怪獣はどのくらい出してくれるか見当もつかないな
ゴモラはある種ウルトラファミリー扱いだし
後が続くのならゴモラ買うけど
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 03:06:41 ID:s5sRZMCT0
ティガ、ダイナ、ガイアも予想に入れてくれよ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 08:02:16 ID:8gd8SQY30
80 コスモス ネクサス マックスは?
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 11:18:35 ID:XUMzoWWP0
>>254
だからアストラを忘れるなと小一時間(ry
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 15:16:11 ID:bo1qA58F0
後続の怪獣のためにゴモラ予約したぞ!
正直、値段が微妙に高いので売れないと思うけど、有名な怪獣は何とか立体化してほしい
個人的に欲しいのはゼットンとエレキング
…というのは表向きで、本音はバラバ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 15:25:14 ID:g/nZh6690
そして7体の怪獣をそろえるとタイラントが完成
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 18:10:50 ID:OQc8mW0l0
226体以上集めるとベリュドラが(ry
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 19:13:06 ID:I+ofzy2D0
来月のフィギュア王はウルトラアクトを中心にウルトラマンのアクションフィギュア特集するとか
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 23:50:46 ID:Vz8mqg6r0
>>261
マジか!?楽しみだな。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 00:45:41 ID:W99WCJIh0
来月のフィギュア王はウルトラアクトが表紙かな
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 15:16:14 ID:Q6p9tVmc0
予告記事の時点でそうだったしな
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 17:23:43 ID:SB/8XbWX0
創絶!創絶!
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 17:50:39 ID:iHhJJJc/0
初めてフィギュア王を買うときが来たか
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 21:58:18 ID:W99WCJIh0
雑誌に載ってたがゼロの出来良さそうね
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 23:57:39 ID:p1EC6s/o0
>>221見る限りは良さそうだな
製品版に期待
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 01:10:34 ID:uA6ONCrp0
ウルトラマンのマントは普通の布の方がよかったような…
マントしたままのポージングを楽しめるし
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 01:49:52 ID:Bc+alXWY0
俺は普通の布は嫌だな
布製の服を着せたフィギュアとかって
本体はスケールダウンしてるのに布生地のスケールはそのままだから
しわの付き方とかフィギュア本体との組み合わせにすごい違和感を感じる
ドルフィーくらい大きいとまだいいんだけど
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 02:02:58 ID:1mdlKTKv0
ゴモラに続いてあのメトロン星人が登場!
付属のシールを正中線に貼ればマックスverを再現可能!
さらに真っ二つに割れ、もちろんアレも収納可能!後はムルチとドラゴリーを用意するだけ!
商品仕様 メトロン星人本体
付属品 ちゃぶ台、眼兎龍茶、赤いブツ、黄色いブツ、青いブツ、ウルトラギロチンエフェクトパーツ、アイスラッガーエフェクトパーツ、縫合痕シール

ふと思いついた。反省はしている。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 09:44:48 ID:C3Z6kkaq0
>>271
ブツとエフェクトは苦情が来たら厄介だから、
そっちよりはあの街(わかるよね?)をペーパークラフトで付けて欲しい。
マックス仕様なら角度によって新旧の街並みを再現出来るぜ。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 18:30:05 ID:J4l6cZwx0
>>269
俺は劇場限定のソフビに付いてたブラザーズマント付けるよ
サイズ同じでしょ?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 19:27:15 ID:J8EIsM9h0
星人系はあんまり欲しくないが、ライダーのフィギュアーッの敵としても使えそうだから、
いろいろ出るかもしれないな
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 19:54:28 ID:BQzZgSEfO
そういう売り方をするなら星人第一弾はメトロン星人だろうな。。。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/27(木) 20:13:11 ID:9jnde/X50
ブレイクシューター シグバルカン ディバイトランチャー ダッシュデリンジャー
ここら辺は大型のなりきり玩具が出てた気がするんだけど
他に何かあったっけ? 
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/28(金) 14:30:03 ID:l+ySX3Ce0
メテオールショットは商品化予定あったけど、
結局しないまま終わったな
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 22:00:19 ID:lJ69BTHs0
ふたばの怪獣スレで見た書き込みだけど

>大阪日本橋のスーパーキッズランドにサンプルが展示していたけどすげぇボリュームだった
>担当者居たから話してみたら、ウルトラアクトは怪獣の方も色々と出す予定だそう

だそうな
ゴモラは主役だから出せたけどどうせ怪獣はあまりリリースされないんだろ?とか思ってたのでこれは超うれしい
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 22:23:51 ID:jvmQoTrC0
ああ、とてもうれしいぜ
メノーファプリズ魔ガヴァドンペテロユメノカタマリテンカイ、そして最近大活躍のブルトンはまだですか?

マジレスすると後はサイズ合わせた飛行機も付属でほしいなー。一機でいいから
科特隊はもう間に合わないからゾフィの付属でいいから、他の兄弟とかには付属品としてつけてくれないかな
マンの製品付属アンケートあったら書こっと
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 00:24:13 ID:13yoBYaE0
>>279
ウルトラ戦士に付属させなくても、組織ごとに飛行メカをまとめたセット売りなんていいんじゃない?
「CREW GUYS」の時に多少かぶりが発生しちゃうけど。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 00:32:33 ID:ODoLTt5e0
>>280
それ理想だよね。WEB限定でもいいから出してくれないかな
でも何となくACTの母体となったイメージのあるアーツじゃそういう小物セット出してくれてないから付属品なら可能性あるかなって
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 02:18:10 ID:vxw+Tj6v0
ウルトラアクト、シリーズが続けばゼットンあたりは鉄板なんだろうけど
メフィラス星人は出るだろうか
個人的には一押しの存在なんだが微妙なラインなんだろうなあ

なんにしてもとりあえずは買い支えて朗報を待ってみる
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 02:27:19 ID:QsrICSsf0
様々なアクションポーズが印象的な星人や怪獣が向いてるんだろうな
それが何だと言われるとすぐに出てこないが
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 12:25:30 ID:PmO7YYxH0
エースキラーとかマグマ星人とかザムシャー辺りなら、
知名度的にもアクション的にも十分イケると思うんだけどなー
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 14:43:05 ID:HfR55VdZ0
キングジョーとかもイケると思うぞ
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 17:31:44 ID:xAC0VcIH0
レオとマグマ星人は対決させたい
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 00:06:43 ID:FLpgWmfw0
キングジョーはブラックバージョンがWEB限定だったりするんだろうか
あとグリッターバージョンのウルトラマン系も出るかもなあ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 01:10:07 ID:3GVNgXZk0
ウルトラアクトもフィギュアーツなみにヒットしてほしいな。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 12:53:53 ID:0I1UgkOk0
ウルトラ商品は持続力はあるが瞬発力は無い
ライダー商品みたく
即日完売で大騒ぎになるのをヒットと呼ぶなら
ウルトラアクトのヒットはまず無理
無難な初代マンだしな

円谷関連でまさかこれを!?
みたいなトンでもキャラがないと話題にならないからな

290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 12:58:40 ID:P/ZGIsWS0
アクトの箱はブラインドだから塗装状況が分からない。
傷とか怪獣は目立たないけどマンの方は開けるまで祈るしかない。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 17:53:54 ID:ZsqrK0he0
>>290
えっ…そうなの…
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 18:32:30 ID:CLUjh9T30
あれ特撮リボや怪獣標本みたいな仕様に見えるんだけど
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 19:04:08 ID:Ek7eHH2B0
ブラインドじゃないぞ
まさか写真はめ込んだ見本パケ見てブラインドだと思い込んだのか?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 19:47:31 ID:ca7OI5a10
そこで、Uキラーザウ。
なんて強いん奴なんだ…
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 23:31:23 ID:dQxz8t4Y0
ハイパーホビーにパッケージ載ってたが、思いっきりフィギュアが見える仕様だな
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 13:07:07 ID:lTl68H4W0
290に思いっきりキリッと書き込んだが実物の箱に同じ絵柄で帯でも
巻いてんのかなぁと思った。特撮リボ方式か、なるほど。
中見れて選別できるんなら助かる。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 18:48:29 ID:HKmfAIKq0
特リボ方式でもない気がするけどな
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 23:04:35 ID:QXGo3Ymx0
横顔がでかく面積取ってるだけでフィギュアーツと同じだよね
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/03(木) 18:21:32 ID:sjtfTEYW0
各フィギュア誌に広告載ってたね
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 01:33:15 ID:hn0C+KbB0
レオはまだか〜
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 06:02:35 ID:JvHbvrtQO
あとセブン、メビウス、くらいまで続けばレオに辿り着くかな・・・

その前にタロウかティガという線もありそう。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 11:52:51 ID:ZWcXlApIO
ユニクロのゼロTシャツかっこいいなぁ子供用しかないけど
大人のはデザインがなぁ(泣)
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 18:47:36 ID:3HEJhnV40
レオは出るだろうがアストラが限定になりそうで心配
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 20:15:31 ID:OOPnncie0
アストラなんて限定でも出たら御の字なレベルだろ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 22:16:44 ID:A+STsILn0
>>304
ダブルフラッシャーのエフェクトパーツをつけたら売れる!
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 22:21:39 ID:3HEJhnV40
>>304
もしレオを出すなら流れ的に絶対出すと思うけどなぁ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 22:25:34 ID:r5yoINAG0
フィギュアーツの仮面ライダーWみたいにセット売りなら、
アストラが余る心配は無いし、ダブルフラッシャー付属も自然なんだけどねぇ。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 23:55:48 ID:YFDBqAn80
おせーよと言われそうだけど
今更ながらにメビウスを観た、感動した!!

てことで、フェニックスブレイブとスペシウム・リダブライザーをセットで希望
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 03:36:57 ID:8jY2tgym0
最近うちの姪っ子が「ウルトラマンコWWWWW」ってうるせーんだが、やっぱへんなこと教えたのが悪かったのか…
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 08:15:55 ID:UA2tbmjVO
アストラは顔・プロテクター・サイン・腕輪・脚輪以外は
レオと一緒でいいと思うんだよね。

アストラ単体だと売上が厳しいだろうからレオとセットにして発売。
ダブルフラッシャーのエフェクトパーツはもちろんウルトラキーも。

で、しばらくしてからレオ単体で出して、レオキックのエフェクトパーツや
ヌンチャクやウルトラマントをこっちだけに付けて、マニアには両方買わせる。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 09:20:17 ID:SNgcFLQdO
>>310
レオブレラが付くならむしろウェルカム
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 09:55:05 ID:5LlbP56UO
アクト、怪獣枠ではレッサーボガールとか面白いかもしれない
カネゴンフォームに変形させたら楽しいべ
腕も付け替えだしな
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 17:25:56 ID:rfno1FmZ0
武器付け替えとかだったらやっぱりマグマ星人とかが出しやすいのかも
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 17:53:19 ID:sN5Q/bcx0
アストラはレオに比べてガタイがいいから出すなら別造形の方が良い
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 21:30:35 ID:jmIqKhsBO
え?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 00:35:24 ID:Rxm561Yl0
しかしレオ人気だなw
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 14:57:42 ID:2vE0imyyO
ウルトラアクトの公式サイトってある?
ググっても分からない。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 17:28:03 ID:oZUrCnnA0
>>317
多分無い
後発のスーパーロボット超合金やCOMPOSITE Ver.Kaなんかは専用サイト作ってるし
他のも専用ページあったりするのに、なぜかウルトラアクトだけはガン無視状態
しかも魂ウェブの6月発売スケジュールにも載ってないし
ほんとに今月出るのか不安になってくる
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 18:52:09 ID:WvPEp3Hd0
雑誌類であんだけ広告使ってるんだから出ないとマズいでしょ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 19:04:47 ID:+nmGjRmB0
>>318
いろいろ出すスパロボ超合金と違ってウルトラシリーズオンリー、
売れた前例のあるVer.Kaと違って初の試みなわけだし、
サイトがまだ無くてもそんなおかしくはないと思う
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 20:00:07 ID:51r8s3wGO
多分出るだろうけど怪獣枠でバルタンが欲しい
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 22:11:12 ID:3gUeSWUn0
>>321
バンダイ「怪獣標本をどうぞ!」
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 23:28:24 ID:HsUeXzsr0
何もかもが残念なシリーズだったなw
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/07(月) 23:44:23 ID:zTyzntcgO
アクトで、バルタン発売決まったら
それが、シリーズ終了フラグでつか。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 00:27:17 ID:DgT0Nx/FO
うむ。

アルティメットモンスターズ究極大怪獣……。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 00:34:49 ID:GnoXvdQs0
つか、レオレオって欲しがってる人にしてみれば
レオはアクションヒーローでも超合金でもはぶかれたんで
シリーズの細かい仕様はともかく、一回くらいはアクションフィギュアで出して欲しいと
切に願っている人たちだろう。

気持ちは分かるが、それを鵜呑みにした盤台が発売したとして
期待値ほどに数がさばけるかは不明だとは思うぞ・・・。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 01:28:39 ID:Nn08kocW0
秋葉のヨドバシにウルトラアクト4種の試作がディスプレイされてたよ
箱も飾ってあって、かなり格好良かった
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 18:47:41 ID:1F05AO1C0
>>326
今はゼロの師匠って肩書きがあるから大丈夫だろ
ガシャポンとかでもゼロとレオって同時に出る場合が多いし
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 20:45:04 ID:tpijG9c60
まぁ何にしてもまずは6兄弟だと思うんだ
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/08(火) 23:39:47 ID:gz29nqem0
そうだな、まずは念願の6兄弟
それからティガ、これは外してもらっちゃ困る
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/09(水) 18:56:19 ID:BnBBfXSc0
6兄弟と平成3部作で止まるフラグじゃねそれ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/09(水) 21:56:50 ID:5ZjovTOn0
今はマン兄さんに集中しろ!!
後が続かなくなるぞ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 00:43:37 ID:lOGTaWE70
自分はもちろん買うつもり、というかマン兄さんはそれなりに売れそうな気がする
問題はゴモラの方のような気が

値段相応の内容だと思う反面、
シリーズ初めのご祝儀価格にして客寄せにすべきだったも思ってしまう
初っ端からあの価格じゃシリーズの先行きに不安を抱いてしまうなあ
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 03:13:43 ID:QfJY8WCh0
売れなきゃ終了させる気で生産絞ってるから単価が下がらないと予想
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 15:41:27 ID:QWyZJLd40
ゴモラはボリュームあるから仕方ないよ…
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 15:44:45 ID:3Oo9E6M30
価格に関してもどうせ家電店とかなら2割引きが当たり前だしな
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 16:08:16 ID:p5vWA2RC0
むしろ売れなくてどんどん値上がりして終了の方が可能性高い
例 怪獣標本 アルティメットモンスターズ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 16:14:25 ID:3Oo9E6M30
>>337
どっちも出来が値段に合わないクソぶりだったから終わったんだけどね
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 16:30:58 ID:p5vWA2RC0
コストに対して数が出ないと単価をあげるしか存続出来ないんだから仕方ない
まあ怪獣標本は最初からおかしい価格設定だったけど
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 17:01:40 ID:VsbjNOht0
自分も売れない気がする。

大体、以前出てたウルトラ超合金って誰が買ってたんだ。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 17:26:01 ID:p5vWA2RC0
いやまあ自分は売れて欲しいしシリーズが成功して欲しいとは思ってるんだけどね
これでも駄目ならバンダイはウルトラのマニア向け展開に消極的になるしかないだろうし
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 18:12:30 ID:QWyZJLd40
ゴモラしくじれば敵側は星人系に偏りそうだよね
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 19:26:26 ID:+7eKwD6qO
6兄弟揃えるのも良いが、毎度お馴染みのラインナップじゃミーハーな連中しか喜ばんぞ
いざとなればネット販売もあるわけだし、少しくらいの冒険も必要したほうが長続きするのではなかろうか
アーツ見てると余計にそう思う
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 19:36:34 ID:shNoEAIV0
ビースト・ザ・ワン(ベルゼブア)とウルトラマン・ザ・ネクストなんてどうだろう
ああ、ダメか。俺に大受けするから冒険じゃないなww

冗談抜きでザ・ワンは格好いいしネクサス系は大きいお友達に人気だったから売れそうな気がするんだがなー
イズマエルをweb限定でもいいから欲しいな
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 19:38:01 ID:FJXM5t2a0
問題の前提としては
まだまだ「ミーハーな連中ですら
喜んでくれるかどうか」の域を出ていない気がする。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 20:37:26 ID:4ELijarN0
アクションヒーローのセブンが反壊れ(ヘタクソ修理でどうにかなってる状態)だから
セブンACTも作って欲しいとは思う。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 20:46:40 ID:4ELijarN0
反じゃなくて半だわスマソ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 20:51:21 ID:lOGTaWE70
セブンは放っておいても出るんじゃね?
まあシリーズが続けばの話だけど
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 20:57:10 ID:QWyZJLd40
ゼロの次はおそらくセブンだろ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 16:34:20 ID:A9jf/t5S0
意表をついてメビウス!!あり得ると思います
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 16:51:27 ID:GSynibn30
意表なのかそれは
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 17:10:18 ID:WR0jwSVWO
凄い順当だよな
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 17:42:45 ID:dAnN5J250
メビウスは早めに欲しい

アクトも順調にシリーズが続いていったら、グリッターバージョンとか出ちゃうのかな
いやまあ買うけどさ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 20:35:46 ID:YJkDErQe0
意表つくならキングだろ、映画ではまあ目立っていたがアクションフィギュアではまず出ないキャラだ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 23:02:12 ID:NmozdHWP0
メビウスはやっぱり「ブレイブ」系やインフィニティーも欲しいよね。
でも、タイプチェンジじゃなくて武装で強化するマックスなんかは高価格になりそうだ。
それでも欲しいけどね。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 23:09:00 ID:a/5XI6Vy0
十字架付きで。ゴルゴダ版付きか、メビクリスタル版別売り四個セット。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 23:09:34 ID:8+2V2h3l0
メビウスは今やマン並に絡められる怪獣等が多いキャラだもんな
ゼロの次に出てもおかしくない感じ

>グリッター
WEB限定とかで出そうだ
SICの昭和ライダーみたいにセットで売りで無駄に高価格なところまで幻視した
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 00:37:06 ID:BUqwLyqsO
まさか劇場版のダークからグリッターのセットが
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 02:10:25 ID:STViHiK50
アクトの初代マンとゴモラ予約したけど、同じ月に出ないんだね
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 06:29:29 ID:vaqaRkSA0
>>354
キングにアクションさせるならジャッカル大魔王とセットで
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 10:35:14 ID:kyJYTUYM0
ウルトラ兄弟全部出すとして、その際には身長差も調整するのかな
初代マンとタロウなら13メートルも違うわけだから、設定通りにすると
並べたときに違和感が出るような気がして仕方がない
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 11:18:38 ID:Ne+MLVQ50
しないだろ>身長
ULTRA-ACTはイメージ重視で行くそうだから
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 11:30:00 ID:9u1kuYDu0
>>355
マックスはエレキングとレッドキングと一緒に可動するのがあったけど
あれは肩のブレストアーマーに当たって腕の可動が制限されたみたいだからマックスも出てほしいな
ULTRA-ACTは可動範囲はかなり広いようだし
364sage:2010/06/12(土) 12:49:54 ID:9/IS4ufw0
アクトマンって発売日確定してる?
ディケイド激情態、パインと同じく26日かな
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 19:09:38 ID:Yw4x8jQy0
下旬なら26日発売かと
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 19:28:19 ID:DqxQh77w0
池袋ビックで店員が販促の為にセットを作ってるの見てたんだが
マン兄さんの頭、ライダーの顔が付け替えが可能なタイプみたいに前後で外せるんだね
これはタイプ別の顔をウェブで売ったりするフラグか?
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 19:34:16 ID:Pajl/zLy0
待ちきれないからこの間出たアーカイブのセブンを毎日弄ってる
本命アクトのセブンは何時になることやら
セブン出たときはカプセル怪獣セットをなんとか出して欲しい、無理か
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 16:49:50 ID:Z5M4xzHh0
ゼロの次の予定はまだか〜続報をくれ
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 17:57:26 ID:Q6AZuVdK0
売れたと仮定して順予想
次回メビウス→タロウ→ゾフィー(web限定)→ジャック→セブン→A→レオ→80
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 18:55:44 ID:jTb4U2kd0
ジャックは来年が40周年だし今年は無さそう
むしろ80は今年出すべき
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 19:12:09 ID:HV/3TKFM0
ウルトラファミリーで一番人気はセブンで次がタロウなんでしょ?
やっぱりそういう順番で出るんじゃないかな
あと限定はカラバリとかだけにして、ゾフィーやアストラ、父母、キングは普通に発売してほしい
特に前の二人
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 19:46:59 ID:UuaBDyas0
本体だけじゃなく、おまけ武器が沢山付くと言う意味では新マンも捨て難い。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/13(日) 23:53:33 ID:zBU+1VvQ0
魂ウェブでガン無視されてるACTのマン兄さん、amazonだと26日扱いだね
ホビーショー展示の写真だとスペシウムのエフェクトはチョップ型の手に棒で差し込むように見えるけど
チョップ手に穴が開いてるのかな、だったら残念
光輪みたいに専用手首があればいいが

あと先走ってウルトラシティビルセット買ってきたけど楽しいねこれ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 00:47:44 ID:sAQ8Rpg80
6兄弟はどいつもマント付くのか?新マンの値段が高くなりそうだよ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/14(月) 18:32:23 ID:WGrQW9Yb0
マントは正直限定ソフビのやつの代用で良いと思うんだが
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 17:32:02 ID:sS9LBevj0
ウルトラマンコも争奪戦の常連となんのか?!
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 17:37:51 ID:rkp53C3yO
ウルトラアクトは26日発売。ヨドバシ価格は2080円
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 18:47:09 ID:qi6KEXwzO
安いな
尼の状況的に店頭で買えそうな感じもするしキャンセルして当日店頭買いするか
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 19:53:22 ID:G1d0reM1O
今のアーツのようにならなければいいね
今のアーツの争奪戦は異常だよ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 20:30:19 ID:Vgm4jpjq0
転売屋が動くかどうかだろうね
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/15(火) 22:45:57 ID:Jrjx0EMG0
ソフビみたいに細く長く続いて欲しいな
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 02:34:47 ID:o96RA6G70
おれの伯父も若い頃はおれが俺がでなにかにつけけんか腰で怖いくらいだったが、
ここ3年ばかりはほうけたようになってるから、人間も、商品も、細く長くがいいのかもな。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 10:31:26 ID:g12yeDxD0
可動フィギュアで細く長くは難しい気がする
今ウル超や装着弄ると古臭く感じちゃうもん
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 12:21:07 ID:6TDxq/EL0
「細く長く」は、単価で左右されないか?
価格帯が上の商品は、定番化=長続きしないような気がする。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 12:53:39 ID:EckeDd2u0
つか、バンダイソフビはもはや四半世紀続いてる長寿商品シリーズなわけで
それ並みに続けろと言われて、ハイと答えて続けた日には
おそらくエレクやロトまで商品化されるんだろうな
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 15:44:27 ID:hRy6Ioei0
>>369
いやいやゾフィーぐらいは普通に売っても大丈夫でしょう。

ネット限定のボーダーラインは
ティガブラストとかコスモススペースコロナあたりじゃないかと。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/16(水) 23:58:10 ID:5RGVVL600
尼で一瞬ACTウルトラマンが2000円だった
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/17(木) 19:26:11 ID:x2BX3n/Y0
色々面倒臭いからザラスとかで普通に購入する事にする。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 07:40:56 ID:5VAB13V0O
ウルトラソフビ超図鑑で怪獣標本が全5種とある。
当然だけど終わったのね。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 15:50:42 ID:jsAn1uKW0
標本は犬死にではない
標本があるからACTが生まれた
もっといえば怪獣マンションがACTになったんだから
いいかたちに進展したのでは
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 15:59:35 ID:qner9i8e0
ACTは失敗したら打ち切りだろうし成功したらマンver2.0やっちゃいそうなんで
買い時がわからないw
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 17:19:16 ID:LJmCfLNKO
そうなったらそうなったでver1.0は偽ウルトラマンとして運用できるから大丈夫だ
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 17:34:37 ID:gYIm1GDA0
買い時なんて自分が欲しいと思った時でいいんじゃ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 18:31:41 ID:yj1GHBEbO
普通に赤ゴモラとかあるよね、アクトは。

395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 19:11:56 ID:G0Q7F5GW0
.>390
え?ACTって標本のレベルアップクラスなの?
と考えてなんか不安になってきた

標本ってソフビのレベルアップでACTは全然違う可動系を新しく作ろうという試みだと思ってたんだが
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 19:26:31 ID:axBgjvP40
アクションヒーロー版と違って初代マン独特のレスリングの構え的ポージングが取れるからACTは楽しみだわ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/18(金) 23:54:30 ID:UHKxdrRb0
あと一週間(;´Д`)ハァハァ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 13:12:07 ID:gknSLp7I0
プレイヒーロー/対決セットシリーズはもう打ち切られたのでしょうか?
事情知ってる人いたら教えてください。
ライダーの方はG電王とかアマゾンとか粋なもん出てるけども。

いたちの最後っ屁でダイナストロング、ユリアン、デスレム、アボラス、リットルを出してほしかった。
(それぞれ相方出てやつらです)
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 19:28:21 ID:M8P0tPnI0
遂に来週発売か・・楽しみ

>>398
一応最新作は円谷ショップ限定でマント付き6兄弟が出てる
新作出すならまた年末の映画に会わせるんじゃないかな?
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 20:11:08 ID:mYr5kk1a0
ウルトラ合金の悲劇を忘れてはいないぞ
セブン、ジャック、エース、タロウ、レオ、アストラ
ここまで出揃わないと手が出せないな
早くそろえろ、話はそれからだ
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 21:36:34 ID:GjqdTXUp0
俺はウルトラ超合金は気になってたけど、買わなかった。
アクトは目やタイマーがクリアパーツで、雰囲気があるから買うよ。
しかし、アクトは魂ウェブに専用項目が未だに無いのがちょっと不安だなぁ。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:14:24 ID:JyQpME8x0
>>401
発売スケジュールにも載ってないんだよね・・・
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 22:31:38 ID:1ESYdSEW0
流れきって悪いんだけど
何処かでインスパイア製のタロウバッチ見かけませんでしたか?
まんだらけとか。今凄く探してて
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/19(土) 23:01:12 ID:MyDOe3w30
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 00:47:10 ID:kU25Ky3I0
>>404
あっちで聞いて見ろってこと?
ありがと
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 19:15:36 ID:UP5dXo4N0
アクションヒーローみたいに部品の精度が悪くて頭が左右どっちかに傾いていたり
脚の方も微妙に長さが違って直立させると左右どちらかに傾くとかそういう事ありませんように…
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 20:07:17 ID:N0y8oeqM0
>>406
フィギュアーツを見てると、左右の対称性とかは大丈夫だと思うよ。
ただ、ディケイドの顔面のような悲劇が有り得るからそっちの面で不安だ…。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:03:28 ID:080M8vL00
ディケイドまで酷い例はそうないから大丈夫だと思いたい
基本的には高クオリティだし素直に期待しておくよ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 22:05:11 ID:23az5tKI0
似てるかどうかは置いといて、サンプルは見本通りの出来だったよ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 12:47:13 ID:jWESXFK4O
初代マンの場合、アクトのサイズに近いフィギュアも多いから、適当なのを選んで頭ごとすげ替えるのも一つの手だと思う。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 14:29:25 ID:jevajvOL0
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 14:51:49 ID:9LRB8Iec0
パッケージが凝ってて良い感じだね
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 17:54:45 ID:7ogG89YE0
最初に見たサンプルはもう少し顔が大きいイメージだったけど
ずいぶんと小顔になったような
とりあえずあと5日か、待ちきれん
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 18:46:23 ID:bUyhk4U60
稼動域広そうだなぁ
これは楽しみ
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 20:35:38 ID:vEvDZWlt0
おおおお良いじゃない
早くしろwktk
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 20:50:27 ID:dIw/lpZ40
パーツ分割を見てもマスク・胸・つま先の新造でA・B両タイプを出しそう、というか出してください。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 21:26:20 ID:vEvDZWlt0
遂に魂ウェブにもコーナーができたな
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 22:12:59 ID:bUyhk4U60
http://tamashii.jp/item/itemlist.php?pref=1100

マジだ
ようやくだな
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 22:14:41 ID:0S+gsuu70
キャーベリアルサマカッコイー

やっぱ初代みたいなシンプルな顔は似ないんだな…って思ったけどソフビの顔めっちゃ似てるじゃん。
なんでボーイズトイ事業部>コレクターズ事業部何だ…
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 22:16:07 ID:bUyhk4U60
あと検索してみたらニュースサイトとかで紹介されてるな
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0617&f=business_0617_110.shtml
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0617&f=business_0617_110.shtml
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/17/086/index.html

こんだけ力入れてるんだからファンは答えないとねぇ
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 22:51:34 ID:jevajvOL0
ベリアルさんがやたらかっこいいな
こりゃ楽しみだ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 22:53:13 ID:7ogG89YE0
>>417-418
ベリアルかっこ良くて漏らしそう

>>420
アーツも安定して良くなったのって今年になってからのような気がするし、俺は応援するよ
てか待ちに待ったまともなウルトラフィギュアのアクション化なんで潰れてしまったら困る
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 23:15:57 ID:vEvDZWlt0
俺は2個買いで誠意を示させてもらうぜ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 23:29:16 ID:D0aW3+IhO
『フタツデ、ジュ〜ブンデスヨ〜』
『ワカッテクダサイヨ〜』
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 23:35:14 ID:0AuNtnQo0
>>419
A・B・Cタイプのどれか特定の顔、というよりはイメージ重視で造形したらしいし、
顔面が酷かったディケイドの事を思えば、これは成功してると思うよ。サンプルだけど。

しかし、そろそろ独立したスレッドが必要になるんじゃない?
ソフビや変身道具が好きな人に迷惑はかけたくないし。
「ウルトラアクト」か「ULTRA-ACT」か、どっちで進めていくのかな?
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 23:47:00 ID:qmDnn9lD0
>>425
ソフビは専用スレがあるし、ULTRA-ACTも変身玩具も
たくさん出るわけじゃないから、このままで良いと思うけど。
ULTRA-ACT自分は買い支えるけど、たぶんそんなに
続かないと思うよ。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 23:57:59 ID:bUyhk4U60
>>425
ウルトラの主力商品であるソフビの専用スレがある時点でこのスレが凄く過疎ってるし、
>>1の本文にもウルトラアクトって文字があるからここで良いと思うな
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 00:02:11 ID:b/4HFUTX0
またテレビシリーズが始まってそれ関係のDX玩具とかが出てくるようなら
その時は独立スレ立てればいいんじゃない
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 00:08:49 ID:YIYXI1Cl0
>>425の者です。
せっかちな意見を書いてすみませんでした。
ウルトラアクトがフィギュアーツくらいに売れた時の妄想から、
専用スレの話題を振ったんだ。
来年の円谷エイプリルフールでごもたんに話題にしてもらえる位にみんなで
盛り上げましょうね。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 00:13:18 ID:86Jc5wRu0
まぁ違う掲示板とかでもかなり話題になってるし、
それなりには続くだろうね
というか公式のベリアルさんかっこよすぎるんですが
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 00:32:32 ID:IPrsrBNf0
>>429
妄想過ぎだろw
俺達が期待するほど売れない。
ボチボチ続けばそれで御の字の商品だろうと思う。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 00:59:28 ID:pLd2TZ+S0
冬にやるらしい映画が販促になってくれると思う…
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 10:55:13 ID:wx9UTERn0
映画公開の半年後まで
売上の経過を温かく見守ってくれるバンダイのマネージャーがいたらいいな
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 11:02:27 ID:RXFy8oSoO
初代のVer.違いだすくらいなら新マン、ゾフィ出して欲しい
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 11:05:36 ID:YIYXI1Cl0
>>433
そんないい人いないよ。
フィギュアーツでモモタロス・ウラタロスがバンダイ側の手抜き塗装などで
売れないのに、責任を俺らに押し付けて、キンタロス以下のメンバーを
限定品にするという暴挙を平気でやってのけるような会社だよ?
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 14:14:08 ID:D3Y6AD0yO
S.I.C.での大爆死を忘れるなよ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 17:41:25 ID:8fPHr42W0
三式更新されてる
メビウス、バルタン二代目、ザムシャーか
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 17:43:31 ID:53Ck/WsL0
スレチだが、一般のコストじゃあの貧乏塗装以上のモノは作れないんだよ。
だから限定になったんだよ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 17:49:15 ID:7dMb8xXX0
>>416
踵を忘れるなよ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 17:51:32 ID:BEHdLh9z0
バルタンは2代目か これは予想外だった
スペルゲン反射光もあるみたいだし、あとはバリヤーが付けば完璧だな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 17:53:11 ID:uIys54C50
お、メビウスくるか!
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 18:12:46 ID:pLd2TZ+S0
バルタン2世だと?それにザムシャーか
なんか面白いラインナップを展開しそうだな
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 18:22:27 ID:OxpA/xbDO
ザムシャーの稼動フィギュアは前から欲しかったから嬉しい。しかし、バルタンはなぜいきなり二代目なんだろうw
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 18:34:08 ID:zJ8/70Vy0
初代は標本で出しちゃってるからかぶらない様にってことなんじゃないかな

しかしやっぱり人型メインになるのは仕方ないのか?
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 18:48:51 ID:hnkIoIP60
マジでウルトラアクト凄いぞこれは
メビウスとザムシャーとか最高だ
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 18:54:55 ID:EfoxuMCmO
ザムシャー嬉しいな
そうなるとヒカリが欲しくなる。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 18:57:14 ID:hnkIoIP60
http://apr.2chan.net/nov/y/src/1277200447873.jpg
http://feb.2chan.net/nov/y/src/1277200569443.jpg

バルタンはちゃんとスペルゲン部分も動くっぽいね
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 18:58:12 ID:8fPHr42W0
付属品は
メビウス:メビュームブレード、メビュームシュートエフェクト
ザムシャー:星斬丸、斬撃エフェクト
って感じかな
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 18:59:33 ID:HIYRoowf0
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 19:11:53 ID:OhvblH4O0
まだ第1弾すら発売されていないというのに
いつになくバンダイのやる気を感じるぜ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 19:28:15 ID:xoFRaEBa0
バルタン星人はともかくザムシャーとか意表突き過ぎだろう
なんにしても両方とも超欲しい
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 20:02:14 ID:mSJVRTPF0
バンダイというか担当のやる気を感じる
余程のウルトラファンかウルトラでヒットさせようとやる気なんだろうなあ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 22:52:32 ID:N1Z6vSga0
>>444
ゴモラが売れればもしかすると
怪獣に関しちゃソフビでも充分かもしれないけど
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 23:11:56 ID:hnkIoIP60
>>432
映画の情報出たけど、
ゼロとベリアルは2010年版で確実にもう一度出るだろうな
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 23:43:53 ID:ImfsFxNs0
ザムシャーは絶対買いだなw
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 23:43:58 ID:kaRCgFQU0
キリエロイド期待
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 23:50:27 ID:8fPHr42W0
>>454
フィギュアーツみたいに映画公開記念でウェブ受注するんじゃないかなあ
ゼロブレスレット付きのカイザーベリアルとか
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 23:53:25 ID:mSJVRTPF0
新作映画の主役だし限定になる可能性のほうが低いと思う
よほどノーマル版の売り上げが芳しくないとわからんけど
459トオル:2010/06/22(火) 23:57:11 ID:1shRAoAUO
どうせレオは当分出ないんでしょ
おおとりさんなんか嫌いだ!
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 23:59:40 ID:iSq4kLBE0
ゼロに新武器とか・・・
ACTには間に合いそうにないか
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 02:26:13 ID:m6IkT5dK0
セブン辺りに付けるんじゃね
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 02:32:42 ID:YzaCiEIJ0
夏にまたイベントやるらしいからその時にスタッフに応援とか感想とか言えばいいんじゃね
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 11:52:04 ID:vGUu6yz70
ウルトラマンロボがR15指定って・・・
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 11:57:10 ID:PEYq9Zl20
ACT用ゴルゴダ十字架熱望
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 13:28:16 ID:52bU2L5ZO
ザムシャー出んのか…まさかの展開すぐる…バルタンも二代目だし展開が読めない…

安易にゼットンとかバルタン初代とか出さない辺り凄くいいわー
担当出来るヤツだなこれは
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 13:41:12 ID:qqnjc4PMO
でも担当が変わって死に体になると
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 15:02:51 ID:93ptxHaUO
ワルトラマン達にも期待したいな
イーヴィルとか
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 16:01:05 ID:psywAsAuO
バルタン星人二代目は真ん中から真っ二つになる?
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 18:05:48 ID:oV0VOKJ9O
半分、初代と三代目に差し替え可能らしいね
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 19:10:15 ID:nmz2ev8T0
今さらだがバルタンうれしいぃぃいい!
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 19:11:16 ID:nmz2ev8T0
>>456
俺もキリエロイド期待してる
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 20:36:50 ID:Ny4eQ/oW0
バルタンが二代目だからキリエロイドもUの方をキボン
個人的にキリエロイドはUのが格好良いと思う。
ティガを相当に苦しめたしね。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 21:45:04 ID:t1ChSo/P0
>>466
好調なときに担当変えるのマジやめて
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 21:46:30 ID:52bU2L5ZO
でもモードチェンジは差し換えじゃ無理だよな…>キリ2
鉤爪みたいなのが付いた剛力体?が好みなんだが出るなら通常体だよな
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 22:08:44 ID:0hSaTshB0
ウルトラマン、顔がダメすぎて購買意欲一気に萎えた
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 23:09:14 ID:3QYq1oox0
タイプチェンジといえば全てリペで成立するティガが怖い
どんだけ限定になるんだか
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 23:52:26 ID:Xcnmi+EZ0
>>476
本体はその通りだけど、光線技のエフェクトパーツで差別化できるでしょ。
まぁメビウスが出るから、どのフォームチェンジまで出るかを見ていようよ。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 00:05:41 ID:63apmFkq0
タイプチェンジがでるのはもちろん嬉しいが、フィギアとはいえ一人しかいないティガやダイナが2,3人並んでるのは個人的に違和感だなw
そんなこと言ってたらネクサスなんてアレだけどw

ライダーは平気なんだけどなあ。ウルトラマンへの思い入れが強すぎるのかなあ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 00:21:05 ID:nudQt8V/0
ベリアルのお面が商品化決定
出来良すぎて吹いた

http://www.ultraman-land.jp/blog/archives/2010/06/post_1378.php
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 01:12:59 ID:agnYhWjZ0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/16/src/1277303569998.jpg
これ変身アイテムのなりきりも出るのかな
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 12:08:34 ID:fQvCg8MU0
>>475
アクトはソフビと同サイズ
後はわかるな?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 12:11:21 ID:H5wYRUYU0
スーパーの食玩コーナー逝ったらアクションアーカイブの初代マンの分が並んでた。
再生産かかってたのかな?
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 12:36:34 ID:psFTPnAYO
>>469

> 半分、初代と三代目に差し替え可能らしいね

という事は、ソフビと2個イチすればフル可動の初代も作れるのか。でも、下半身のリペが大変そうだな
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 14:56:42 ID:vEUGBVBd0
>>482
問屋で在庫がだぶついた奴がスーパーやディスカウントストア等に再案内が行く事がある
たまに何故今頃入荷?って商品があるのはこのパターンだよ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 15:31:14 ID:H5RJTKHp0
アーカイブの初代マン、とりあえずベータカプセルだけは買っとくべき。
DX玩具並にリペイントしたり発光ギミックを仕込んで楽しめる。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 17:01:15 ID:psFTPnAYO
そろそろアクトのフラゲ報告出てくるかな
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 17:40:49 ID:nudQt8V/0
さすがに大阪市内は明日か明後日入荷だと言われたぜ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 17:45:39 ID:/wH8ZnVk0
>>479
前からあったはず…
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 18:03:15 ID:S2jDe+0o0
>>486
フラゲレビューがっぽい所にさっき来た
なかなか良さそうだよ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 18:09:35 ID:nudQt8V/0
>>488
そうだっけ?ゼロとかに比べて全く見なかったけど
あとフィギュア王のウルトラアクト担当者のインタビューより

・ウルトラマン人気にあやからず、怪獣のラインナップも充実させてシリーズ全体を盛り上げたい
・怪獣、宇宙人は動かして遊ぶのに相応しいキャラを中心にチョイス予定
・多少マイナーでも動けば映えるようであったり、可動の構造上商品化しやすいものは出して行きたい
・アクト化したウルトラマンに対する宿敵は必ず出して行きたい
(もしセブンを出すなら尻尾をグルグルと巻き付けれるエレキングとかそういう具合で)
・メビウスは親子共に人気があったキャラなので商品化決定
(それと合わせてファンが望んでいた可動するザムシャーも商品化決定)
・コレクターズ事業部ではウルトラアクト以外にも大型企画を進行中
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 18:25:38 ID:EK/4mHa10
>>489
どこですか?
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 18:27:18 ID:eDtwMnO+0
怪獣はウルトラマン系をもうちょっと充実させてからでいいんだがな
途中でシリーズ終わるのが一番怖い
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 18:37:38 ID:IKlxwHik0
かといってメインディッシュばかり出すと
ここらへんでいいかって感じになるしピンチの時の売れ筋が残らないのよ

フラゲは「ブログっぽい」でググレばよろしいかと
マン兄さんまじでカッケエ…
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 18:45:01 ID:H5wYRUYU0
ウルトラアーカイブ版のマン・セブン・ゼロは
ウルトラヒーローシリーズやアクションヒーローシリーズとかに比べて
頭一つ分位小さいけど、それが逆に怪獣ソフビと合わせ易いね。

劇中ではウルトラマンよりちょっと大きく描かれていた怪獣が
ソフビだとウルトラマンより小さくなっちゃうってケースも多かったから
そういうのに合わせる時はアーカイブ版が良い。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 18:46:17 ID:EK/4mHa10
>>493
フラゲのレビュー読んだけど、
目がクリアじゃないみたいだな、
でもカッケェーな、飛行ポーズできるだけで涙出るよ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 18:50:13 ID:eDtwMnO+0
目とカラータイマーはクリアぽいけど
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 18:57:35 ID:nudQt8V/0
左手挙げてる画像はどう見ても目がクリアにしか見えないが
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 19:02:09 ID:Ze8Uq98t0
フラげ画像見てきた

こりゃ、すげぇ出来だ・・・
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 19:13:27 ID:si8zH5mZ0
レビューを見たがこれは良いなあ
買いに行けるのが土曜になるのが心配、売り切れないといいが

>>494
アーカイブ版セブンは地味に出来が良いというか今年発売の食玩の中でも
トップクラスに遊びやすいよね
可動良好、組み立て・塗装済み、手首二種付属、アイスラッガー取り外し可、
さり気にイケメンとクオリティ高い
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 19:17:38 ID:Ze8Uq98t0
ウルトラアクトって引き出し式股関節だっけ?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 20:15:10 ID:tomgbxjxO
っぽいのレビュー文に「股関節二重・大腿ロール」とあるのと、立て膝の画像で股関節軸が見えるので引き出しタイプでしょう
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 20:19:43 ID:JOUYx6zdO
なんか微妙に違う気がするけど動かしてるとそんなの吹き飛ぶんだろうな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 20:30:45 ID:4seXMpWr0
ブログっぽいの人ウルトラマン見たことあるのかなぁ…
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 20:39:07 ID:S2jDe+0o0
>>503
いつもだけど、あんまり「劇中」とかそういう感じは出してないような気がするよ
どんな感じで遊べるかとかこんなとこ気をつけようとかってのを簡単に紹介して
あとは買った人や後発のレビューサイトに任せることにしてる、って模型裏だかで言ってたような
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 20:42:41 ID:AzhhnfP70
っぽいさん
なんで初代マンに、ワイドショットのポーズでスペシウム発射させてるんだよw

それともアレか?
初代マンなんだから、新マンのシネラマショットも撃てますっていう
むしろ濃い方のネタなのかな?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 20:45:27 ID:6h4uIkZ+0
立て膝着いてるポーズの写真が斜めなのが気になる
おそらく膝を着いてちゃんとポーズを決めるのは難しいのだろう…
あと色がなんかピンクっぽいがモニターのせいか?
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 20:47:42 ID:H5wYRUYU0
>>505
岡村プレッシャー星人が他の怪獣達に混じってウルトラ銀河伝説オーディションを受ける番組に
つるのが登場した時も、ダイナはスペシウム光線と同じポーズで光線放つのに何故かワイドショットのポーズ
取ってたのを思い出した
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 21:09:51 ID:rMAy9c1kO
金が真面目に無いのにポチッてしまった・・・
そして来月のごもたんも欲しい・・・
バンダイ・・・なんちゅーもんを発売してくれたんや;;
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 21:10:28 ID:F19ga2B3O
…やっべ、完全に迂闊だった
赤がピンクに見えるのは、赤系があまり得意でないカメラなのと
いい具合に照明がテカッてるからで、現品はお望みの通りの色ですよ
ラス1の掲載したらスペシウム取り直そう。指摘ありがとうございます
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 21:12:43 ID:AzhhnfP70
>>509
すまん
直で読んでるとは思わなかったんできつい指摘の仕方になっちゃったけど
気を悪くさせてたらごめんです
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 21:27:45 ID:PU2pxEe30
買って来た、適当に記念撮影
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43521.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43522.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43524.jpg
>>495
目はちゃんとクリアだよ、パッと見は塗りつぶしてあるように見えるけど
やっと念願のウルトラ可動フィギュア、この日が来るのをどれほど待ったことか
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 21:32:21 ID:Ze8Uq98t0
>>511
おぉ、画像ナイス
アーツとどれ位身長差あるか知りたかったからありがと

もし、よかったら
どれ位足上がるか教えて欲しいんですけど。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 21:41:57 ID:ah3awwHyO
やはりウルトラマンを買っちゃうと怪獣も欲しくなるけど、次に出るゴモラは妙に高いのがなぁw
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 21:59:44 ID:PU2pxEe30
>>512
こんな感じかな
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43528.jpg
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43529.jpg

アゴと首がこれ以上引くことができないみたい
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43530.jpg
基本前屈みだからあまり気にならないけど
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 22:05:26 ID:si8zH5mZ0
>>514
これは素晴らしい
大人向けのウルトラ可動フィギュアというかつての夢が形になったようだ
あと意図的かどうかは知らないけど背景に吹いたw
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 22:33:13 ID:atdKiosaP
思ったより顔まともじゃ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 22:56:18 ID:1vvi4umK0
関節が緩いとかそういうのは無い?
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 23:14:15 ID:vEUGBVBd0
>>490
大型企画ってなんだろう
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 23:28:45 ID:p5c1fLje0
>>518
大型っていう事だからきっとベリュドラ的な事だろう
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/24(木) 23:57:58 ID:PU2pxEe30
>>517
自分は固めが好きなんで、全関節が少し緩めに感じたけど
ポーズの保持にはなんの問題もないよ、弄っててもスムーズに動かせるし
>>519
これから怪獣を充実させていって
いつかベリュドラ素体を出し、アクト怪獣と合体させて完成とかいう夢のようなことをしてもらいたい
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 00:11:20 ID:IlhpZgDV0
>>511さんの画像見てACTを買うついでに、今まで興味の対象ではなかったウルトラ怪獣シリーズを
買ってみようとバンダイのサイトを覗いたんだけど、初代マンの怪獣って意外と少ないのね…
ここはひとつ相乗効果を狙ってラインナップの充実を図って欲しいよ。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 00:20:00 ID:lL+6z7sS0
>>521
ベムラー、バルタン、ネロンガ、ゲスラ、アントラー、レッドキング、チャンドラー
ジラース、ギャンゴ、ドドンゴ、ペスター、ガマクジラ、バルタン2代目、ザラブ、にせウルトラマン
アボラス、バニラ、ヒドラ、ケムラー、テレスドン、ジャミラ、グビラ、ゴモラ、ダダABC、
ウー、メフィラス、バルタン3代目、スカイドン、シーボーズ、ジェロニモン、再生ドラコ、キーラ、ゼットン

ほとんどが20年ほど前の出来が微妙な奴らとはいえ、こんだけ出てるぞ
今の定番にはほとんど残ってないけど、オクとかなら普通に見つかるレベル
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 00:20:49 ID:ph8tZDe2O
気付いたら魂ウェブにULTRA ACTの項目が出来てるのな
オラわくわくしてきたぞ……
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 00:24:04 ID:AHsHiSwN0
安売りされてた怪獣標本のゼットン買っといてよかった……
これで科特隊基地とあわせてブンドドできる
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 00:24:38 ID:yeHdxWos0
しかしウルトラの可動物でここまで間接部に違和感感じないのはじめてみた。
糞バンダイとかいってるが実はすごいポテンシャルを秘めた会社なのかも。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 00:30:15 ID:ph8tZDe2O
ACT公式のベリアル様が超かっこいいな…やばい…やばいぞ…ACT………
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 00:35:26 ID:lL+6z7sS0
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 00:38:13 ID:ph8tZDe2O
>>527
カラータイマー点滅で泣く泣く帰宅ワロタ

figmaとも絡めれるサイズか
夢が広がるな
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 00:49:51 ID:g2HVmMUn0
>>527
大型企画ってウルトラアクトと別なのね
ファン待望ってあるけど本当に何だろう
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 01:12:11 ID:57Fvn0lLO
マジで分からんな、大型企画。ウルトラマンと怪獣はアクトで網羅できるし、他に出すとしたらジェットビートルとか防衛隊関係くらいだろうか
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 01:22:08 ID:q1oMx6RB0
大型だと科学特捜隊基地とか
意味が違うかw
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 01:25:14 ID:fbypPz3MO
>>528
ゾフィーとダディを並べられる日がいずれ来るだろうな

ゾフィーには勿論例の頭部パーツ付属の方向で
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 01:34:07 ID:yV73ZzQP0
もともとがモデル体型だから体は違和感ないな
マン楽しみだわ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 01:47:20 ID:e3FuObgX0
>大型企画
まずはマーミットとかインスパイアとかやまなやとかに卸しまくってる版権を
どこで何をどうなっているかを整理整頓して自社で把握しろ、話はそれからだ>バンダイ
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 01:49:15 ID:e3FuObgX0
↑主語が抜けてた「円谷は」ね
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 02:01:07 ID:7i5uDfJD0
アクトはウルトラマン、怪獣どっちの方に広げていくのかなあ
どっちも同時進行で広げていきそうな気がするけど
売り上げ次第だろうな
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 08:07:50 ID:moS6lJVoO
>>524

おらも怪獣標本のゼットン投げ売りで手に入れて準備万端なのだが
マン来た早々に敗北した怪獣との対決ってのも何だかだが。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 08:33:05 ID:fbypPz3MO
>>536
二段目からいきなりごもたんだからウルトラ・怪獣の両方に力をいれるんじゃね?
後続にもバルタンとザムシャーが控えているし
流石に有名どころしか出さないとは思うが・・・

ベムスター・タイラント・エースキラー・インペライザー・カプセル怪獣辺りは出して欲しいな
ついでにUキラーザウルスもw
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 10:56:45 ID:fIUHHPdL0
ACTとサイズの合うジェットビートルは無いのか?
ガチャであったような気がするが。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 11:25:24 ID:ph8tZDe2O
>>538
担当が主役ウルトラマンとそれの宿敵怪獣・宿敵宇宙人は出すって
インタビューで息巻いてるし有名どころは揃いそうな予感
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 11:47:48 ID:JaGT5BTLO
アクト買ってきたお(*´Д`)ハァハァ
左股関節ユルユル…orz
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 12:16:05 ID:zo0vP1WK0
>>539
ウルトラシティ付属のビートルは?
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 15:17:44 ID:Hcu7JPwn0
今日が発売日かと焦ってしまった

亀レスだけど>>514 足の間接画像ありがとー
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 15:30:10 ID:JaGT5BTLO
良く作ってくれたお(´;ω;`)
http://imepita.jp/20100625/555260
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 15:33:28 ID:Hcu7JPwn0
>>544
画像見たら更にwktkしてきた
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 16:13:01 ID:xGXng+ht0
現代の技術じゃないと無理、みたいな事をやってるわけでもないようだし
今までいくらでも出すタイミングがあったと思うんだけど
なんで今まで出さなかったんだウルトラアクションフィギュア
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 16:23:54 ID:e3FuObgX0
いえその、70年代中盤の変身サイボーグとか、70年代後半の超合金とか
つい10年ほど前のウルトラ超合金とか、ほんの数年前のアクションヒーローとかですね・・・
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 16:29:36 ID:xGXng+ht0
平成ミクロならウルトラマンとか出来のいいものを簡単に出せたはずだし
ただバンダイにまともな造型師がいなかっただけなのかな
ウルトラ超合金とか装着変身とかからして
フィギュアーツからやっとこさまともなレベルに近づいてきた
円谷ヒーローも東映ヒーローも商品化出来るのにここにきてやっとだよやっと
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 16:29:42 ID:7zXhwiHl0
結局、ウルトラ超合金よりもアクトの方が質感も合ってるし、合金に拘る意味とか全くなかったな
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 16:53:16 ID:xGXng+ht0
ナマモノ系を合金でやるのがギャグだね
エヴァまで超合金出しててワラタ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 17:11:15 ID:/lxEvwMw0
模型裏でもちょっと報告があったけど、今回のは左膝に少々難ありかもね
俺が買った店ははどれも隙間があった
それに自分のだけかもしれないけど左足がO脚気味、ポーズ付けてれば気にならない程度だけど
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 17:20:56 ID:sgBhvIAR0
欲を言えばもう少し関節のむき出しを控えめにすることはできないのかな。
おじさんになると、どうも細かいことが気になる。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 17:26:16 ID:/lxEvwMw0
流石に今回の関節処理に文句を言われちゃバンダイが可哀想な気がする
俺には賞賛の声しか出てこない
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 17:28:01 ID:1X5smyVa0
魂ウェブにゴモラの画像もきてるね
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 17:32:49 ID:P2i8hRWYO
ゴモたんにカレーライスとか親指と人差し指と小指を立てた手とか付かないのかな
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 17:39:37 ID:MeSv8x1+O
アクトやアーツは可動に特化してるアイテムだから気になる人はRAH買ったらよいんでないか。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 19:32:17 ID:2ZYtxO7WO
>>546
貴様はフィギュア王の今月号を買って100回読め。話はそれからだ。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 20:22:34 ID:pqZQMfCw0
HJにゼロの塗装した状態のサンプル出てたけど
シャレにならん頭部の出来だな、仏さんみたいな顔してらっしゃる
バカ姉弟の姉がもの凄い嫌そうな顔してる時のに似てる
もう少し目を何とかしてくれよ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 20:48:00 ID:5D/W4hOJO
またすぐ終わるシリーズかぁwwwwww
凄い!とかゆーところ無いと第二段からはまったく売れなくなるからね
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 20:51:42 ID:QcG1aQ1O0
今までの商品と比べれば格段に進化してると思う。思うんだが・・・・
やっぱどうにも関節が気になる。

買う気満々で行ったけど、しばらく頭冷やして考えてみようと思った。
ただ、RAHはポーズが事実上殆どとれないからなあ。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 20:57:21 ID:fbypPz3MO
>>559
気を狙うより手堅くいった方が売れると思うよ
特にウルトラシリーズの可動フィギュアは少ないからね

関節は可動フィギュアの宿命だよな
個人的にはアクトの関節は良くやってると思うよ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 21:33:37 ID:q1oMx6RB0
関節は現時点ではがんばった方だと思うが
造形に関してはウルトラに思い入れが無いのか全てにおいて中途半端だ
イメージ先行というわりに突っ込みどころ満載だし
記事読んでみたがマニア向け商品に対し今までの反省点を活かしきれてない
所詮子供向けバンダイの社質から抜け出せてない
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 21:50:04 ID:hogwLWhA0
ベリアルとゴモラは凄い良い出来みたいだけどね
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 22:36:19 ID:hhAzCCs30
>>555
マイクと持ち手無しでどうやって歌えヴァいいんだヴォ。
抱きしめて、地中の果てまで!!
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 22:39:50 ID:UPWtFlDA0
地元の玩具店を当たれるだけ当たってみたけどまったく入荷してない。
一応店員に聞いたりしたけど、ハナから発注してないとか。
未だにフィギュアーツダブルFJやら極魂ブレイドなんかがゴロゴロある田舎だから、新シリーズのウルトラアクトは警戒して入荷を控えたようだ。
素直に予約しとけば良かったぜorz
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 22:43:27 ID:DBmDMcsk0
左膝ゆるいって報告あるけど、俺のは全くそんなことないぞ
個体差の範疇なんじゃないか?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 23:27:54 ID:9/xJYTSq0
なぜ今までこのレベルの可動フィギュアが出なかったというと
ぶっちゃけるとあまり完成度が高い可動物を出すと他の物が売れなくなるから
同キャクター物でという意で
何故売れなくなるかはわかるはず。濃いオタ以外はそれで満足してしまうから
継続して商品を買い続けてもらわにゃ企業として困るわけ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 23:27:55 ID:MeSv8x1+O
メフィラスとかの短足宇宙人のアクトが欲しい。
バルタンは二代目が一番ギミックが多いから仕方ないかな。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 23:50:58 ID:OxaGveb00
ウルトラ合金買っちゃった人ご愁傷様
今見るとゴミ以外の何者でもないね
動かない、出来悪い、ゾフィーすらいない
アクトで早いうちに昭和のウルトラマンをそろえてもらいたいな
レオとアストラの兄弟のコンビネーション技とか再現したいね
メビウス以前の平成ウルトラマンはオールスルーでいいよ
今回の対象年齢は30代〜40代ってことで頼む
怪獣はアクションしても楽しくないから、エースキラーとか
ババルウ星人とかでお願いしたいね
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 23:55:59 ID:g2HVmMUn0
まーたいい年こいて自分が興味ない物は出すな野朗が出たか
まあ30〜40になっても怪獣集めてるような奴だから頭のおかしい人がいても不思議ではないけど
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/25(金) 23:59:15 ID:OxaGveb00
いや、ウルトラマンコ スモスとかの10くらいある色違い出されても困るし
厳選して出してもらいたいものだね
怪獣は高い割りに動かしても楽しくないからイランな
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 00:09:23 ID:xjcDELWKO
買ってきたけど間接緩くないぞ?
個体差なだけみたいだね

顔上向けるのがこんなにカッケェアクションフィギュア初めてだわw
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 00:21:22 ID:hfd0lgti0
>>570
触るな危険
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 00:23:32 ID:XCz6wpi10
>ウルトラ合金買っちゃった人ご愁傷様
>今見るとゴミ以外の何者でもないね

>アクトで早いうちに昭和のウルトラマンをそろえてもらいたいな

景気やコスト、最近の他商品の展開とかも踏まえると
ACTがウル超を超える商品数に至る確率はほとんどないところなんだが。
よほど、担当や事業部が驚愕するほどの数が出ないと
アストラまで含めた昭和8兄弟コンプなんて無理だろう。

二年後の今頃は、こいつがご愁傷様なんだろうな。

あと>>546
>なんで今まで出さなかったんだウルトラアクションフィギュア
真下の>>547>>557>>559も書いてるけど
シリーズスタートだけなら「ウルトラのアクションフィギュア」は
60年代のタカラ「正義の味方 ウルトラセブン」から始まって
こないだの食玩版に至るまで、各世代で発売されてる。
ただ、初代マンとセブンで終わる短命シリーズが多いだけ。
>>547に補足すると、90年代にもスタンダード超合金サイズの超合金マンとセブンが
新金型で発売されてたっけ。

「まともなアクションフィギュア」ともし返されても「まとも」の定義がはっきりしない。
「間接が見えていては興ざめ」というなら今回のACTも失格だし
それこそ上で誰かも書いていたがRAHへ行くしかない。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 00:51:49 ID:52popkTZ0
そこまで言い切れる自信というか妄想力が凄いね
さぁ、今日発売日だし楽しみだわ
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 01:00:31 ID:PyBW51IC0
現物見たけど、アクトのパッケージの箱がちゃっちいなあ。
紙が薄くて、すぐに破れちゃいそう・・・デザインも古くさく、あか抜けない・・・

中身のフィギアの出来がまあどうでも良ければいいんだけどさ。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 01:03:08 ID:PyBW51IC0
中身のフィギアの出来が良ければ、どうでもいいんだけどさ。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 01:24:53 ID:ItK20J07O
リボで出たらなぁ夢だがwwww
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 01:56:19 ID:ZqDo0Wpg0
>>576

箱がちっちゃい???
ACTの箱はフィギュアーツの倍くらいあって
今から買い揃えた時の収納スペースに悩んでるのに・・・・・
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 02:23:59 ID:PyBW51IC0
ちっちゃい、じゃなく、ちゃっちい、ですわw
紙質の悪いプライズのテキト〜な箱っぽい。
581579:2010/06/26(土) 02:58:02 ID:ZqDo0Wpg0
>>580

恥ずかしいw
勘違いでした。

それは同感
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 05:28:18 ID:eBZLZ/yO0
話題になると荒れるという法則
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 05:39:27 ID:YDxXKsIw0
とりあえず俺のは腰と二の腕の間接がやたら抜けやすいぜ
ピンクになっているマントはリペで解消かな
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 09:43:18 ID:NgbxiAxN0
転載だけど布マント結構いいね
http://apr.2chan.net/nov/y/src/1277477839527.jpg

後変身バンク
http://mar.2chan.net/nov/y/src/1277473172963.jpg
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 09:54:49 ID:pHju1o/xO
ヨドバシでマン兄さんが二千円なんだが、舐められ過ぎ
まぁありがたいけど
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 09:55:17 ID:YWP+AZ6h0
ウルアクト買ってきた
このシリーズ、どんどん欲しくなるね〜!

アーツの方はひでぇ速度で無くなった
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 09:57:09 ID:d6bP5uMsO
ディケイドと一緒に購入したが予想以上に結構捌けてるな
こりゃわりとすぐなくなる流れだ
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 10:08:51 ID:TYfZdfDDO
ウルトラアクトってフィギュアーツとサイズ同じですか?
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 10:20:19 ID:YWP+AZ6h0
>>588
ウルアクト方がでかい
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 10:27:55 ID:TYfZdfDDO
>>589
まじすか。ありがとうございます
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 10:45:30 ID:pHju1o/xO
予想より売れそうで何より
発売ペースの加速あるで
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 10:57:25 ID:qIHw9NQrO
ボンボン世代としてはパー手が嬉しい
スペシウム超光波のポーズが出来るとは
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 11:02:30 ID:EFrOY1F4O
売れてシリーズが充実してくれるといいなぁ>超悪
個人的にはタロウとエンマーゴが欲しいんだ。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 11:14:09 ID:xrxO6zhHO
>>592
もちろんスペシウムアタックもな
595Sage:2010/06/26(土) 11:14:10 ID:USBw0rQu0
ツイッターで見つけた。
http://twitvideo.jp/01nXv
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 11:45:29 ID:UK70clUP0
ディケイドは売れてるけど
これは余りまくりご愁傷さま
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 11:47:11 ID:KY0L/GuA0
ライダーと違ってウルトラは全身タイツだから間接箇所がどうしても目立つからな
怪獣に至っては間接箇所が大味すぎてもっと敷居が高いし

リボは今のところその違和感は払拭しているが
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 11:57:54 ID:x0qFKlCk0
アーツと違って関節が緩いな…
腕はすぐ取れるし、膝なんて少し曲げて立たせただけですぐ尻もち付いちまった。
これって個体差?

でもとりたいポーズとれるウルトラマンは今までなかった!最高!
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 12:15:52 ID:YWP+AZ6h0
少し緩いよね

関節はボンドでいいのかな?
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 12:35:33 ID:GudqTvEHO
買ってきた。
遊ぶ時に「進めウルトラマン」流したくなるね。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 12:39:59 ID:OcymNKb20
新宿西淀、12時ごろで残り10個ぐらい。
今日中には完売しそう。

目の上あたりに傷と言うかゴミが付いてるものがいくつかあった。
品質管理がイマイチな気がする。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 13:17:08 ID:NlOroPfOP
早くベリアルが欲しいのう
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 13:37:41 ID:hHlXOCteO
淀でACTがアーツと同じ三割引きでよかった
怪獣とか結構高いからROBOT魂みたく二割引きだと集めるのきつくなってたわ
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 13:49:25 ID:ZE1igUW40
現在主流のアクションフィギュアの大きさってアーツやフィグマの大きさだ
ウルトラは怪獣ソフビにあわせているのでいまいちコレクション性に欠ける
シリーズが充実しないうちは様子見だな
ソフビの大きさにあわせてしまったのはアクションフィギュアとして致命的
せめて特撮リボルテックと大きさをあわせてくれれば良かったのに
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 14:11:55 ID:VOxuEc72O
リボルテック(笑)(笑)(笑)
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 14:29:11 ID:hHlXOCteO
そんな小さいウルトラマンはいらない
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 14:34:18 ID:pCuE6j1W0
>>604
おれもアーツと同じぐらいのサイズが良かったと思う。

ていうか、アーツで出せばよかったのに。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 14:45:55 ID:tqf1dZ9vO
サイズは怪獣ソフビと並べりゃ別に違和感ない。
しかしアーツと比べて金属パーツ使ってない分、安っぽく感じる。
アクションワークスの大型版みたいな。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 14:47:46 ID:s4lScZj7O
巨大ヒーローなんだからアーツより大きくても問題ないわ
逆なら問題ありだけど
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 14:56:02 ID:DoaUnKaeP
二の腕が外れやすいのは、ちゃんと押し込んでない場合もあるぞ

>>608
ちょっと解る
質感がゴムっぽいんだよな

でも本当に嬉しい、銀河伝説観ながら遊ぶと楽しくてしょうがない
ゼロとメビウスもはやく出ないかな
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 14:57:46 ID:ZE1igUW40
>>607
だよな
完璧なものは出さないバンダイが唯一不完全にしたのが大きさだ
同じ日本人が演じているんだから同じ大きさにすべきだよな
ウルトラとライダーで握手させたかったなー
特に等身大設定のあるセブンとか・・今からでも遅くないから大きさかえてくれ
>>608
動かないソフビとならべても楽しくない
ソフビは夏は超クサいし、8月になったらザラスがソフビ臭くなるな
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 15:15:35 ID:duueG5KT0
秋ヨドはレジ裏にあって選ばせてくれんかった
おかげで頭にキズにあるマンを引かされてしまった
あと何故かディディディディケイドの魂ステージ付いてきた
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 15:17:53 ID:tqf1dZ9vO
手持ちのスラッシュ見てたらキングジョーブラックが欲しくなってくる。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 15:32:44 ID:G1zQ0kmd0
概ね満足だが手が小さいかな
とくに握り拳はフィギュアーツよりも小さく見える
背はアーツよりも大きいから余計に気になる
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 15:36:32 ID:DoaUnKaeP
>>614
ディケイドにスペシウム手首つけたら意外としっくり合ってた
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 15:58:00 ID:G1zQ0kmd0
よく見たら二の腕が両方とも左腕だった・・・
こういうのってまず電話してから送ればいいのかな?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 16:03:19 ID:YWP+AZ6h0
>>616
まずは電話だな
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 16:07:06 ID:G1zQ0kmd0
>>617
それじゃあ今日は休みだろうし月曜日に電話してみる
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 16:18:59 ID:ZE1igUW40
ゴモラ、ゴモラ赤、キングジョー、キングジョー黒、バルタン3代目
バルタン2代目、バルタン、ティガ、ティガ青、ティガ赤、コスモス
コスモス色違い、コスモス白違い・・・・・・というラインナップ
きたら辛いなー
バージョン違いが出始めたらシリーズ終了だな
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 16:49:59 ID:/tTHlT4A0
フィギュアーツの様に足を重くするには何がいいだろうか?
切って鉛を仕込む?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 17:11:58 ID:s2aW/ArW0
アンケはレオ、ティガ、パワードで送ったぜ
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 17:15:43 ID:yWtljoRJ0
標本ゼットンとからませてニヤニヤしてる人はいませんか?
サイズあいませんか?
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 17:22:01 ID:c0e0hkgJ0
そういやアンケで見ていたウルトラシリーズはみたいな項目があったけど
あれ見たことある作品全部にチェックすればいいんだろうか
それとも放送当時にリアルタイムで見てたのだけ?
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 17:22:17 ID:d6bP5uMsO
リペしてカオスロイドU作ろうと思うんだが塗料とかどうすりゃいいかな
あの黒、艶消しか?
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 17:23:39 ID:58+Cwwxy0
フィギュアーツと比べると
全体的に緩いな。肩以外。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 17:26:28 ID:d6bP5uMsO
>>625
個体差あると思うぞ
俺はリペ用に二個購入したが片方は普通だが片方が緩い感じだ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 17:34:21 ID:YFykCMpv0
act買って来たがかっこいいな
ウルトラマンはウルトラマン以外興味ないんで
後は怪獣がどれだけ出るか楽しみだぜ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 17:34:25 ID:lZNHJxQE0
カラータイマー無くしたorz
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 17:47:00 ID:EFrOY1F4O
>>625
肩は多分バリ残ってるんだな。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 17:52:06 ID:ZE1igUW40
ウルトラマンBタイプ、ウルトラマンCタイプを別売りでこられると辛いな
はじめから付いてないってことは、リデコ大好きバンダイさんのことだ・・
サクサクと1年以内にウルトラ6兄弟とレオ兄弟出して欲しいな
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 17:53:52 ID:Ag7vxAV60
よく出来てるんだが、足首をダイキャストにして立ちを良くしてほしかったかな。
こんなところをケチるのはいかんよ。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 18:10:23 ID:xrxO6zhHO
ゾフィー発売したら
ゾフィーをリデコして父を作るっていうハイセンスなことしてほしい
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 18:11:36 ID:s4lScZj7O
>>931
なんだかんだでまだ第一弾だからな
不満点はこれから改善されてくだろうしむしろ第一弾でこの出来ってところに驚くべき

付属品は光線パーツは勿論、ブレスレットにメビュームブレードやレオキックのエフェクトは付けてほしいな
贅沢を言えばバケツやドスやファイヤーヘッドなんかも
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 18:29:03 ID:tqf1dZ9vO
セブンはもうちょっと短足がいいかな。

635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 18:32:23 ID:d6bP5uMsO
なんにせよベリアル様へ期待が膨らむわ
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 18:42:21 ID:/tTHlT4A0
ダイキャストとかでなくべリアル大丈夫かな
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 18:48:53 ID:YFykCMpv0
可動フィギュアにしては独特の大きさで
何とサイズ合うのかなと比べてみたら
ロボ魂のエヴァとピッタリ合うな
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 18:49:21 ID:tqf1dZ9vO
>630
BとかCはシリーズが続いて関節やギミックが進化した時のVer.2.0用で良いんではないか。
今はアーツ並にシリーズが活性化する事を祈るよ。
…足の裏とかちゃんとしてほしかったな。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 19:07:25 ID:TFhuika50
ソフビに合わせたサイズなのか。
購買層が違うと思うんだが、どうなんだろう?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 19:23:45 ID:ZE1igUW40
ウルトラアクトだからムリだと思うファイヤーマン、ジャンボーグA
と続いたら卒倒するな
購買ターゲットは何歳なんだ?
早く昭和のウルトラマンコンプしてくれー
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 19:26:00 ID:Ag7vxAV60
一応この商品は多分Cタイプだと思うんだがw

Aタイプの商品化はなかなか難しいかもしれないけどな。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 19:36:34 ID:QS+oe9u/0
>>641
ご要望にお答えして魂ウェブで発売します、とか・・・
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 19:43:06 ID:d6bP5uMsO
>>641
ABCのどれでもない
敢えて決めずにABCの公約数的な顔として作ったらしいぞ
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 19:57:29 ID:eCjZicxl0
個人的にはマントいらないからABC顔つけて欲しかったな
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 19:57:50 ID:x0qFKlCk0
どうしよう…アクトラマンと写真とるために今まであけなかったソフビの原点回帰セットあけようか迷う…
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 20:07:25 ID:YWP+AZ6h0
>>645
迷ってるなら開けない方がいいんじゃない

すぐにゴモラとかもでるんだし。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 20:18:42 ID:ZY8tHFwi0
バリエとか要らないから兄弟がいつでも買える位に生産調整して欲しいよ

不良品報告
上腕赤ラインで分割しているが、尖った部分が胴体に挟み込まれて曲がっちゃってるのが何個かあった
ひどく折れて修復困難なので、よく選んだほうが良い

関係ないが、キュアピーチ、パインと並べるとマンがオードリー春日に見えて困る
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 20:21:29 ID:2Zegjend0
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 20:24:47 ID:yy5LFZqQ0
左二の腕が肩からポロポロ抜け落ちる
せめてもうちょっと長い軸使ってくれよ・・・・
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 20:46:09 ID:PyBW51IC0
初代マンはこれぐらいスリムでもよいが・・・
セブン、エースをこの体型で出されるとさすがに別人さんだ。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 20:50:34 ID:ZE1igUW40
>>645
おまえが開けなくても、おまえが死んだら赤の他人が惜しげもなく開封するぞ
生まれ変わりとかはありえないんだから、開けたい時に開けとけ?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 20:55:15 ID:cewD/Zue0
写真写りによって印象が全然違うなぁ
これは飾るときもポージングが命になってくるぞ
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 21:30:14 ID:uCKuIQ6/0
ACTで最初に限定になりそうなのは偽ウルトラマンかな
さすがに兄さんが限定でってことはないだろうし…
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 21:30:34 ID:4+1ibHCJ0
>>647
俺のは折れまがってたけど徐々に直ってきてるよ
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 21:30:51 ID:30gnGLfV0
http://apr.2chan.net/nov/y/src/1277555197196.jpg
買ってきたよ
あぐらもかけるとかすっごい動くねコレ
所々緩いけど、今後に期待できる出来だわ〜
ソフビと同サイズってのも良いし

他の人がスペシウムパーツ使って北斗有情破顔拳やってて吹いた
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 21:33:33 ID:30gnGLfV0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1277555051717.jpg
あと劇場限定ソフビに付いてたマントとの相性が最高
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 21:46:05 ID:ZY8tHFwi0
>>654
軽症だったようですね
自分の買ったのは完全に折り返されて白化してラインが入っていたので、店で交換しました
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 22:00:49 ID:4W7/hlyF0
買ってきたけどやたら右足が付け根からスポスポ抜ける
間接強度はアーツの方が上だなふにゃふにゃだ。安っぽいのは元からだから仕方ないが
初代の戦闘スタイルや飛行ポーズの為か
仁王立ちとかさせた時とかのかっこよさが微妙なのはなぁ
あと顔が下向かない。つま先稼動してるか?
ウルトラマンとしての可動物としては最上だろうけど他にいいの一杯あるから
問題は山積みだな
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 22:23:33 ID:xrxO6zhHO
YouTubeの外国人レビューが楽しみだ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 22:29:35 ID:A+6s9GjI0
足首が残念だけど、他の関節は十分及第点だと思う
残念というか、足首より下が全体的に塗装されてないんだがこれはバンダイに送った方がいいのか・・・
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 22:37:24 ID:4W7/hlyF0
>>660
足首だけ銀じゃなく灰だよなこれ

さっきから苦心してるがパッケ裏にあるような素立ちができん
肩の位置がおかしいのか?
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 22:54:34 ID:hHlXOCteO
ウルフェス限定でACTきたら…
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:10:51 ID:x0qFKlCk0
飛行ポーズカッケー!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989528.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989567.jpg
昭和っぽい撃ち方
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989635.jpg
平成っぽい撃ち方
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org989626.jpg

>>646>>651
ありがとう。悩んだ挙句あけないことにした。特別なのは球だけだし、ACTでべムラーが出たらあけるわ。
>>662
ダークロプスゼロとか来るかな―って思ったけどゼロの発売日がまだまだだった。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:25:35 ID:EWEaCETI0
>ACTでベムラー
あの短い手足じゃ望み薄ですな・・・
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:30:38 ID:q7QHMDdH0
このサイズのアクションフィギュアとしちゃいい出来だわ。
今までウルトラマンのアクションフィギュアが無かったからってのもあるけど

デザイン上ある程度仕方ないんだろうけど、動かし難くて緩いのと足が金属パーツじゃないのが残念
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:30:59 ID:xrxO6zhHO
メカザム欲しい
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:42:24 ID:BjH8MaQc0
自分もマン買ってきた
細かい不満は結構あるもののそんな事は些細な問題と思えるぐらい動かしていて楽しい
独自な仕様の肩間接部分の動かし方にはとまどったが慣れてくると
ウルトラマンにさせたいポーズのほとんどが出来るとか素晴らしすぎる
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:46:24 ID:7uNkWlr90
そういえば忘れないうちにアンケだしとかないとな
不満点書けば改善してくれるかもしれないし、新シリーズ第一弾ってことでスタッフもじっくり見てくれるかもしれん
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:49:14 ID:wJcIiUs60
>>648
おおお3枚目カッコええ…
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:49:25 ID:hN9Ws4C80
買って遊んでみたけど膝ついたポーズも出来て中々良く動くね
帰ってきたウルトラの星計画ウルトラマンマックスはスーツのせいで可動が
制限されてたけど、やっぱ色々動かせるのはいいな

でも胴の腰側の関節がすぐ緩くなってしまった
瞬間接着剤でジョイント太らせたいけど分解は出来ないか?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/26(土) 23:55:11 ID:vL2DcywB0
地元の玩具店じゃ入荷しないことで愚痴ったけど、今日仕事が終わってから1時間ばかり車を走らせた所にあるトイザらスで無事に確保。
今までウルトラマンのマトモなアクションフィギュアが無かったから、これまでの憂さを晴らすが如くブンドドしまくってるw
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 01:11:12 ID:Pu/QbU/g0
バンダイの本気を見た期がするぜ!
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 01:13:26 ID:iQRboq+g0
>>672
どのあたりに?
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 01:20:32 ID:K5sK5ACg0
第一弾だし関節とかに関しては今後の改善に期待だね
さて、アンケート書こう
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 02:10:53 ID:Tu+CPn7A0
左二の腕が良く抜け落ちる場合は
軸の抜け止めの部分に瞬着を薄く塗るといい感じになるね。

瞬着で軸を太らせる為に、胸、腹、腰、足に分解して放置してるんだが
かなり痛々しい姿だわw
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 02:12:57 ID:OCyNIt5JO
>>675
スノーゴン…
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 02:19:15 ID:qT9BN+Lm0
いや、ブニョかも知れんぞ…

アンケ書いてきたが出してほしいものアンケート、3つじゃ足りないよ!
夏のイベントでまたリアルタイムアンケートとらないかな…
マン、セブン、帰マン…って作品ごとにやらないとキャラ多すぎて困るなw

あと通販サイトのあみあみのブログでアクトのレビューやってたんだが、可動の解説のストレッチにワロガ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 07:26:37 ID:ADnPQ1C8O
メフィラス星人欲しい
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 09:34:55 ID:nxXbyDzC0
ラッキョウの人ですか?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 11:31:54 ID:1TGjl/Px0
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 11:50:47 ID:UElDOLlH0
>>660
全体?
灰部分てPOMでしょ。手首の関節とかと一緒で基本塗装不可

>>670
上から押し込めば改善されないか?
腰は曲げやすくする為か、深く曲げるとジョイントがずれて緩い位置になる
文章下手で上手く説明出来ないけど、身長が伸びてるはずだから押し込んでみれ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 12:03:46 ID:XKqW0wmyO
マン兄さん買ったら対戦相手欲しくなり、ソフビのバルタンとレッドキング買ったが怪獣はまあまあだけど星人タイプはサイズ合わないな
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 12:15:28 ID:psi64a1bO
ベリアルにベリュドラ型の台座とか付かないかな
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 12:43:42 ID:20U7b6vt0
>>682
星人タイプこそアクトでお願いしたいね
ガシガシうごかしたいからね
胡坐を組めるメトロン星人とかね
エース・エースキラー
タロウ・テンペラー星人
レオ・バルキー星人
アストラ・ハバルウ星人
地方ではアクトの入荷数少なすぎないか?もう品切れになったよ
ウルトラマン需要の潜在人口は凄いから生産数は増やした方がいい
このシリーズは5年は続いて月1体として50体は出そうだから楽しみだな
10年続くと100体以上・・毎月楽しみだな
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 12:58:47 ID:EuUaU6730
>>684
仮に人気が出て続いたとしてアーツみたいに月に4個も5個も出るのは勘弁
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 13:04:48 ID:20U7b6vt0
>>685
新規造形が多いから月1個だろうね
毎月5千円でおつりが来て、楽しめるんだから良いね
1年に12体は出そうだから昭和のウルトラマンがそろうのも近いかもね
タダでさえ数が多いから同じキャラのリペやリデコで枠を潰さないで欲しい
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 13:13:06 ID:EuUaU6730
>>686
あれ?
8月はベリアル様とゴモラが同時に…
まぁ7月がないんだけど
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 13:15:45 ID:9PizTNBi0
ゴモラは定価約5千円。
怪獣の方がデカい場合が多いから、
ウルトラマンはもう少し小さめで良かった気がする。
価格的にももう少し押さえて欲しいな。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 13:28:50 ID:vg42fHjw0
>>681
どうも、押し込んだらはまった
どうやらその通りだったようです
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 14:03:37 ID:nxXbyDzC0
ジャック作る時どこまで作り分けてくれるかなあ。
単なるりぺにならなきゃいいんだけど。
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 14:04:30 ID:G+FtVnLyO
超合金みたいにミニサイズもほしいなぁ
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 14:04:37 ID:EuUaU6730
今ケータイでアンケートをやってんだけど20番目の質問答えて次を押したら
全20問[21/20]
って出てきてまた最初の質問が出てくるんだけどどの選択肢を選んでも
1つ以上チェックを入れてください。
って出てくる。
お前らどう?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 14:28:55 ID:rH6QUhUYO
このシリーズがどれだけ続くかもまだ全く未知数なのに別サイズって…
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 14:29:13 ID:ar3KR32t0
>>682
>>684
ウルトラ怪獣シリーズも積極的になってほしいね。
840円なんだしハイペースで月2、3体ぐらい
実質的に連動してるわけでこれきっかけでユーザーも増えるわけだし。

怪獣はソフビ、星人はアクトっていう棲み分けはほんといいかも。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 14:42:05 ID:Cw3Uv8Ws0
俺も別の商品でそうなったことがある。パソコンで打ち直したが
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 14:57:18 ID:XKqW0wmyO
ティガ、レオ兄さん、マグマ星人とメロスは欲しいな
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 15:55:15 ID:Me7oNGB50
actのウルトラマン買ってみた。
怪獣フィギュアないもんだからとりあえず特撮リボルテックのバラゴンと戦わせようと思う。
でもなんだろ、
・両肘の関節が若干グラグラ
・パケ写真にあるような猫背の体勢にすると背中が写真と違ってスキマがもろ見え
なんですがこれは俺だけでしょうか?
既出でしたらすいません。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 16:27:22 ID:RmaT8fzN0
ゴモラは量販店で購入すれば3千円台だぞ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 16:35:37 ID:KEedAjYb0
>>697
俺のも関節ユルくて肘と手首がよくすっぽ抜けるし、背中にもスキマがあるよ。
写真は製品版じゃなくて試作品とかを撮ったものじゃないかな?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org991125.jpg
ところで、俺のウルトラマンはトサカ(?)ごと頭部がヘコんでるんだけど、
なんとか修正する方法ないかな?
暖めて捏ねたりする程度じゃ浮かんでくれないんだ…
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 16:36:36 ID:/My4icyLO
取り敢えずエヴァ弐号機ビーストと闘わせとく。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 16:50:55 ID:vLrEypVz0
>>677
可動のアピールにはストレッチと変なポーズが最適だもんなw
今回のウルトラマンはルパンダイブが気持ち悪いくらい決まるwwww
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 17:07:32 ID:293OTApZO
ゴモラも出るっていうんで前に買い渋ってた超合金魂の金城黒を思いきって購入してしまった。サイズもピッタリだわ。

703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 17:39:18 ID:x+MJcNySO
関節ユルユルは改善対象だな
それ以外はかなり良い出来
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 18:34:54 ID:O4tN/t2V0
>>699
そりゃ完全に不良品、交換してもらえ

左上腕が抜けやすかったんだけど、左肩のブロックが間接ピンに対して若干長かった
1ミリちょい短くしたら良い感じに
間接の緩みが強い人はピンが奥まで入っていない可能性を調べて調整したほうがいいかな
差込が浅いと、抜け止めの部分に圧力が掛かってバカになるから早めのチェック、お勧め
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 18:35:48 ID:1TGjl/Px0
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 18:55:10 ID:x+MJcNySO
>>705
猫背スタイルで飾っているがやっぱり怪獣と絡ませたいな
ごもたんまで待ちきれんからリボギャオスでも買ってこようかな
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 18:56:37 ID:6OsUX7Vn0
PCからでもアンケート送れるんだな
まぁ末永く続いてほしいね
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 19:11:45 ID:293OTApZO
スペシウム手を逆手持ちの剣みたいにすると新技っぽくなるw
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 19:30:54 ID:9WQO56IR0
>>708
やっぱり、思うよねw
これありじゃね!って感じる
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 19:35:18 ID:x+MJcNySO
>>708
スペシウムブレードってところかな?
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 19:36:19 ID:9WQO56IR0
>>710
スペシウムソードも捨て難いぞ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 21:24:30 ID:vg42fHjw0
取り合えず間接揺るめなのを今後は改善してほしいな
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 00:26:15 ID:vRreSxVa0
>>712
夏場にゆるいのはまだましだよ。
冬場にゆるかったらもう駄目だ。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 01:37:03 ID:sPavAJPw0
ちとスレチだけど、設定的に同じサイズのロボ魂エヴァとからめて見たら良い感じだw

マン兄さんがエヴァをフルボッコするのも良いし、逆に暴走したエヴァ初号機にマン兄さんを齧らせるのも良い
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 01:45:42 ID:S3Jewbdw0
8月7日のTAMASHII FESTIVAL 2010で新ACTお披露目されるかもね。

すでに確定してる、バルタン星人・メビウス・ザムシャー以外も見てぇな。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 01:50:38 ID:C/34sr1C0
アーツだと後発の方が関節が安定してる気がする
あと帰マンやエースのように体型が話題になるキャラは再現するんじゃないかな
フォームチェンジなんかの色違いは限定やむなしとして、パワード、グレートやネクストのような
単発キャラをどこまで一般で出してくれるか気になるが
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 02:00:44 ID:bN7MsMna0
尼ランキング1位の本はどういう層が買ってるんだろうか
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 02:01:57 ID:bN7MsMna0
ああやっちまったorz
誤爆です見なかったことにしてくれ・・・
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 03:02:09 ID:XFuHXMbo0
膝の関節のゆるゆる具合を何とかすべく
瞬着を流し込む→瞬着が乾くまで関節を動かし続けるのコンボをやってみたら何とかなった
が、動かしすぎたのか膝の塗装が削れていた、ショック!
やっぱり銀塗装は脆いなあ
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 04:00:33 ID:8IJjPX/cO
ネクスト2形態、ネクサス2形態、ノア、メフィスト、ダークザギは出さないかんじゃろ。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 06:56:16 ID:S3Jewbdw0
>>719
俺のも右ヒザが緩いんで、参考にさせてもらう。

なんだかんだで良いシリーズなんで、少しずつ改善して続いて欲しいわ。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 07:50:48 ID:dahFh1sB0
俺のウルトラアクトは股関節がこんなカンジなんだが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org991703.jpg

これって右側のジョイントの上下が逆だよね?
腰を分解して直そうにも固くて外れないし…
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 07:59:02 ID:zO6eCtVy0
>>722
これは明らかに組み間違いだね
腰や胸は接着されてるんじゃないのか?
破損覚悟でチャレンジして欲しいところだが、
ここは素直にサポートにメールか電話で連絡だ

724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 09:01:51 ID:8Qk1qORa0
顔がイマイチといわれているACTウルトラマンですが
眼と口の間が狭いのではないかと思い画像をいじってみました

http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up43697.jpg

眼から下の部分を下方向へずらしてます
個人的にはかなり良いカンジになったのではないかと・・・
実際に加工する場合も比較的簡単ですし

725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 09:21:12 ID:zO6eCtVy0
>>724
おお!・・・?右が修正した方?
微妙過ぎて分からん、てかそのくらいの微妙な修正でより良く
って事だね
ただ、実際の加工ってどうやる?簡単ではない気が

それよりも、カラータイマーずれてないかい?
丸なくせに小さなポッチで向きが固定されるから合わせるべし
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 09:50:56 ID:8Qk1qORa0
>>725
>加工ってどうやる?
顔パーツの眼の下からエッチングソーで切り離して
プラ版挟んで再接着でOKかと

>カラータイマーずれてないかい?
これ某所から引っ張ってきた画像なんで・・・
現物は本日午前中に届く予定  楽しみ!
727724/726:2010/06/28(月) 11:58:27 ID:8Qk1qORa0
今ウチにも届きましたACTラマン!
思っていたよりも柔らかい!
この暑さのせいか銀塗装もなんかベタつくし
ところどころ剥げてるし
関節も硬さもまちまちだし・・・
顔パーツもちょっと柔らかいので加工は簡単じゃないですね(泣
でも実際に見たら顔については全く気にならないです
不満点は多々ありますが
かっこいいポーズがきまればOKみたいなカンジです
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 12:42:04 ID:xn+J6Mye0
>>715
ウルフェスでも展示されるんじゃない?
毎回発売前の新作フィギュアとか置いてあるし
729722:2010/06/28(月) 15:48:20 ID:dahFh1sB0
>>723
ありがとうございます
サポートに電話して交換してもらうことになりました
口頭ではうまく説明できなかったのが残念ですが…
腰はどうも分解できないようです
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 16:02:39 ID:S3Jewbdw0
>>728
7月23日からか。報告期待してるw

ACTの対象年齢15才〜だけど、展示には関係ないよな。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 16:55:54 ID:L3x61xX2O
>>730

気になったのは発売当日のM78ワールドには置いてなかった。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 18:54:22 ID:hfhoBm2s0
>>675
瞬着ってアロンアルファでもいいの?特別なものが必用とか無い?
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 19:00:27 ID:YDT5e+AkO
>>732
普通のアロンアルファでも大丈夫だよ
ただしっかり乾燥したかには注意してな
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 19:00:43 ID:qy03Fo820
>>732
俺は>>675のを参考にアロンアルファでやったけど普通に良くなったよ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 19:11:23 ID:hfhoBm2s0
>>733>>734
サンクス!
ちょっとアロンアルファ買ってくる。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 19:17:25 ID:zO6eCtVy0
>>727
>顔パーツもちょっと柔らかいので加工は簡単じゃないですね(泣
>でも実際に見たら顔については全く気にならないです
そう、写真で見るよりも気にならなくなってくるんだよね
ぐりぐり動かせるのが、ただただ楽しい
緩いのだけは今後改善して欲しいけど

>>729
交換出来て良かった。早く良品が来ると良いね

>>735
軸を太らせる時は良いけど、肘、膝の関節部にも流し込むなら慎重に
例えば今は良い具合に動いていても、翌朝には完全固定なんて場合もあるから、
一箇所ずつ様子見て頑張れ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 21:16:04 ID:AVxeQqvMO
wave製の瞬着硬化スプレーは重宝するね。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 21:45:48 ID:7oey2EUj0
>>735
肘や膝に流し込む時は直接流し込むなんてことはよした方が良いぞ。
高確率でブチュッと出すぎて大変なことになる。
だからどこか適当な場所に瞬間接着剤を出して、爪楊枝の先に付けてから関節の隙間に押し当てると良いよ。
そうすれば関節に接着剤が流れ込むんで、それから完全乾燥するまでコキコキ動かし続ける。

この作業のコツは焦らずに1回の作業で補強する関節は1個にすること。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 00:51:03 ID:vn7caJ3oO
木工ボンド バリバリ最強ナンバーワン
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 01:11:04 ID:J1Htw7CM0
年末にまた映画とDVDやるんだって! ……既出?

ttp://eiga.com/buzz/20100628/3/
ttp://www.cinematopics.com/cinema/news/output.php?news_seq=10222
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 01:32:49 ID:zqRvE0hsO
>>740
結構既出ですな

ゼロブレスレットが付属したウルトラマンゼロver.2やベリアルver.2が発売されそうだな
そしてマントを着けることの出来ないレオ・・・

アクトのマントは着けたら意外とカッコ良かったな
可動が死ぬのが痛いが
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 01:38:39 ID:69jUGBkEO
マン兄さんと戦わせる怪獣がほしいのだが、大阪で怪獣標本投げ売りしてるとこ教えて
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 01:50:41 ID:J1Htw7CM0
>>741
そうだったか・・・。

ACTゼロの派生商品は結構、出そうだな。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 10:50:07 ID:MYODz9ei0
季節柄マン兄さんのマントが臭い
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 11:53:41 ID:Wz5S64ZS0
規制喰らってて今更でスマソが、発売日の朝一番にザラスでウルトラACTの初代マン購入したんだけど
パッケージだと思い切り箱紙の陰に隠れて見えない左腕の下腕部が最初から外れていて
しかも上腕と中々くっ付かない。何とかくっ付け様と格闘していたら、良く見たら左下腕なのに
右下腕と同じ物がくっ付いているじゃあーりませんか。これは不良品だとばかりに大急ぎで
ザラスのサービスカウンターにレシートと一緒に持ってったら他の奴と取り替えてくれたわ。ザラスの人GJ

そりゃ〜中には不良品もあるだろうから仕方が無い部分もあるんだろうけど、
それが箱紙に隠れて見えない左腕だったってのがなんともあざとさを感じた…と言うか
メイドインチャイナの恐ろしさを垣間見た。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 13:27:13 ID:eDUh+uEy0
>>745
>それが箱紙に隠れて見えない左腕だったってのがなんともあざとさを感じた…と言うか
そんな考え方の方があざといなあ
早く歪んだ心をドライヤーで温める作業に入りたまえ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 13:39:58 ID:BW1h5qNA0
造型とか可動ギミックはケチのつけどころが無いんだけど、手に取ったときの組立の甘さ、
というかポンコツ感は、ひとえにPVC素材に依存すぎるところにあると思う。
足にダイキャストを使えとか言わんけどビス穴が目立ってもABS素材メインの
アクションヒーローリーズのようなカッチリした製品を期待していただけにちょっと残念だった。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 13:42:00 ID:Wz5S64ZS0
>>747
アクションヒーローの初代マン持ってるから何となく気持ち分かるわ。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 13:48:14 ID:uU8a/ftc0
PVC素材への依存といってもそれって二の腕ぐらいじゃない?
まあここの外れやすさが今回の一番の問題のような気がせんでもないけど

ライダー系の初弾あたりにあった可動やプロポの難点も今ではそれなりに解決されたし
ウルトラアクトもこれから問題を解決していって欲しいね
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 13:53:39 ID:mWTmVLMj0
8月7日発売
ULTRA-ACT ウルトラマンベリアル
ULTRA-ACT ゴモラ
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 18:09:39 ID:cfk8LmZA0
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/17/src/1277580379113.jpg

画像お借りしますが、これは近々発売されるのでしょうか?
すごい欲しい。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 18:57:32 ID:YxCPgPBb0
>>732
スーパーキッズランドかな?
投売り価格は知らんけど
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 22:32:26 ID:IP8gTtP10
俺んとこにも、今日ようやくACT初代マンが届いたぜ
おおむね満足だが、良くも悪くも、ここで語られてるとおりの出来だな
やはり関節の保持力(特に下半身)が気になったので、股や膝、足首などの関節に瞬着注入、
キコキコやって俺好みの固さに調整してやったが、瞬着使うと白いチンカスみたいのができちゃうのが難点だよな
以前フィギュアーツスレで紹介されてた、メタルプライマーを流し込むやりかたのほうがよかったのかな?
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 22:42:53 ID:qyvb1jH20
>>753
メタルプライマーは今の時期だと
注入したら、まる2日は遊べないぞ。
湿気で塗料が完全乾燥するのに時間がかかる。
自分は比較的関節の保持力があった方だが
遊び飽きたら、プライマー注入しようと思ってる。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 23:12:30 ID:pFXGpLRO0
ウルトラマン買ったんだけどみんな胴まわりゆるゆる?・・・・もしかして俺だけか?

サポート電話するかな・・・
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 23:33:18 ID:QWiDObdB0
>>755
基本的にゆるゆる
電話して新しいのと取り換えてもらったとしてもゆるゆるだと思うよ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 23:54:20 ID:LTl0kdJm0
>>755
某所でも同じ話題になったが、すぐサポセンていう思考やめた方がいいぜ?少しは考えようよ。向こうも迷惑。

社員乙だし自治厨uzeeだが
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 23:59:36 ID:1dYA81R00
ぎりぎりまで頑張ってぎりぎりまでふんばるための情報交換の場だしなここは。
アーツスレのwikiとかの軸を太らせる方法とかこのスレいろんな人がいろいろ試してる事を真似ればいいんじゃないの
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 00:00:31 ID:1dYA81R00
なんか日本語おかしいがまあここで聞いてやってみるこった
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 00:04:20 ID:6pplXFvt0
>>755
押し込んでみるとボールジョイントがしっかりはまる感触がある。
どうも箱から出した状態だと腰のボールジョイントが引き出された状態になってるみたいだ。

ボールジョイントの引き出し機能があるから、猫背が綺麗に出来るのだけど瞬間接着剤でジョイントを太らせるのは必須だと思う。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 00:58:35 ID:uoj7JWKA0
瞬間接着剤より水性ボンドの方がやりやすくない?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 07:37:26 ID:u9R/vuHD0
水性ボンドはすぐに元の保持力に戻ってしまうのが難点
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 09:48:47 ID:R4qfZLov0
俺のも胴まわり緩かったから布テープ被せたよ
程よい硬さになりました。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 11:02:02 ID:muC191Tb0
右脚の腿の部分だけが何故か塗装の時点で不純物が混ざったのか妙に塗装が荒くなってた。
タミヤの銀のマーカーで上から塗ったら若干綺麗にはなったけど素材のせいで直ぐに塗装が剥げる。
その上から100円のクリアスプレー吹き付けて(塗りたくない部分にはセロテープをマスキングテーブ代わりにして)
どうにか剥げなくなったけどツヤツヤで違和感が…。とは言えあんま贅沢も言ってらんないか。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 11:05:37 ID:eT9bpTW30
マンの場合はむしろ禿げてるのも味だと思ってるな
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 11:59:15 ID:ZxR0BN7hO
双葉のマン兄さんスレ落ちたな。
残念
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 12:19:16 ID:fyTxKqOs0
>>766
うん、あれは良かった
まさかあんな良スレになるとは

ゼロの次はメビウスなんだっけ?
兄弟からは次は誰が来るんだろ。やっぱセブンか?
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 12:31:38 ID:8RB6wavj0
20年以上前に発売されたキット
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 12:33:28 ID:8RB6wavj0
アンカー忘れた
>>751
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 12:50:42 ID:ZxR0BN7hO
768は随分未来に生きてるなw
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 14:55:14 ID:43G90Kle0
>>767
順当に行くならセブンかティガ
変化球でレオやエースとかじゃなだろうか
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 16:36:44 ID:y7DFx3mD0
>>768
このクオリティで20年前?!もう手に入りそうもないな。
あ、レスありがと。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 16:50:54 ID:2iAg1XiL0
10月にバルタン
11月にメビウスとザムシャー
尼に来てたよ
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 17:10:06 ID:WhHvCb6W0
転載だけど
ULTRA-ACT バルタン星人 (2代目) 2010-10 定価:3990円
ULTRA-ACT ザムシャー 2010-11 定価:3990円
ULTRA-ACT ウルトラマンメビウス 2010-11 定価:3570円

バルタンとザムシャー思ったよりお高い
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 17:40:32 ID:2LaP52fCO
>>774
メビウスがマン兄さんより高いな
メビュームシュートパーツ・メビュームブレード・カラータイマーは付属するとして他に何が付属するんだろう?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 17:41:05 ID:RP/rfQEr0
戦わせる相手がいないので羆でも買ってくるか
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 17:43:19 ID:8408sffZ0
これ尼の受付はまだなの?
それとも終わったの?
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 17:58:19 ID:OEFlJ8jzP
>>775
ブラザーズマントの代わりに焼き芋キックエフェクトパーツ
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 18:08:40 ID:muC191Tb0
>>775
部品交換でブレイブ・バーニングブレイブ・フェニックスブレイブを再現可能…とかあったらもっと高くなるか?
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 18:17:59 ID:ZxR0BN7hO
>>768>>772←www
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 18:33:48 ID:43G90Kle0
>>774
怪獣系はその値段で行くのかね
どっちも人型だし付属品が多ければ嬉しいんだけど
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 18:47:27 ID:ayFY2EgU0
カラータイマーどうやって付け替えた?
俺の爪が短いのと塗装に傷をつけそうで怖くて…
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 18:51:24 ID:66GAD3du0
>>779
そもそもカラーパターンが違いすぎるでしょ。
たぶんフィギュアーツとかと一緒で別商品として出すのが妥当な線じゃない?
スピンキックエフェクトはバーニングブレイブの付属品にする方がいいと思う。
ノーマルメビウスの技としてはライトニングカウンター(・ゼロ)の方が欲しいかも。
出番は少なかったけど、必殺技として扱われる事も多いし。
784トオル:2010/06/30(水) 18:53:32 ID:iZzxnfkYO
どうせレオは出ないんでしょ
おおとりさんの嘘つき!
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 19:27:30 ID:fyTxKqOs0
>>782
上下を摘まんで引っ張れば取れる。傷は気にしなくても案外大丈夫なもんよ
よく見りゃ分かるけど、付けるときは向きが決まってるから注意

>>771,784
今度はレオも・・・と言うか長続きしそうじゃない?
でも、予定見ると意外と怪獣枠が多いのにビックリ
マン系を早く充実させて欲しいけど、みんなはどうなんだ?
怪獣はゴジラ関係を期待したくなってしまう
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 19:42:01 ID:o4vD3GdDO
東宝怪獣は、少し特撮リボルテックに残しといてくれ給え。

所で、我が家には、まとめ配送の都合でまだ光の国の戦士は、誰も来てない状況なんだが、
やっぱりカラータイマーは青一択でしょ。
何か悲しいじゃん。
家のヒーローは、いつもピンチって感じじゃ。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 19:53:01 ID:2LaP52fCO
>>786
ゴモラと絡めて飾る時は赤にしようと思う
バルタン星人が発売されたらそっちと絡めてゴモラは大怪獣バトル仕様で飾ろうかな

みんなはマン兄さんどんなポーズで飾ってる?
自分はお決まりの猫背ポーズ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 20:08:41 ID:ayFY2EgU0
>>785
ありがとう。何とかとれた

>>786
スペシウム撃つ時や飛び去る時は赤でないと。飾る時は青でいいけど
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 20:12:58 ID:ayFY2EgU0
連投すまん
>>787
自分はリボギャオスに背負い投げ決めてる
周りにトミーの街コレやWTMの61式戦車置いとくと昭和30〜40年代でいい感じ。ギャオスは平成のだけど
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 21:18:19 ID:o4vD3GdDO
>>787-788
やっぱり、赤に変えなきゃ駄目か。
実は、交換時にポロッと隙間に入り込んで無くすのも嫌だなと思って。
ここは、ULTRA-ACTの買い支えに青と赤のカラータイマーで、それぞれ飾って置くしか…。

所で、今、東京MXテレビでやってるファイヤーマンが、まかり間違ってバンダイから
同種のフィギュアとして商品化される事になったら、そこは円谷繋がりでULTRA-ACT扱い?
有り得ないだろうから、心配しなくて良いんだけど、37年振りにまた強敵サザエさんに
真っ向勝負を挑んだ心意気を評価して、ULTRA-ACTファイヤーマンも買って上げるんだけどな。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 21:59:35 ID:u9R/vuHD0
>>787
寝っ転がって尻を掻いてる
あとはラジオ体操させたり
マン兄さんに悪いとは思うんだがなんか日常的なポーズが異様に似合うんじゃよ……
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 22:22:48 ID:6pplXFvt0
>>787
ルパンダイブ、ストレッチと色々変なポーズをやらせたなw
ちなみに今はモンコレのピカチュウと戯れてる。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 22:26:40 ID:DplK3FFZ0
ゴモラって売り切れちゃうかなぁ?
すっげえ迷ってるけどアーツにROBO魂にとすごく大変な時期…
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 22:38:09 ID:h2qp0xUC0
今日有楽町ビックでゴモラを見たけど。。。想像以上にデカくて焦った。
こりゃーウルトラマン、ヤラレ甲斐あるな(苦笑)
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 22:38:13 ID:pZjnHQVxO
ゴモラ、アキヨドでディスプレイされてるのをみたけど、
価格に見合ってあまりあるプレイバリューを感じたよ。

楽しみすぐる!
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 22:57:09 ID:43G90Kle0
>>793
値段高いけどメジャーキャラだから解らん
まぁ玩具はどれも一期一会だと思った方がいいけどね
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 23:28:38 ID:fyTxKqOs0
>>787
どんなポーズ・・・って考えている内にまた動かしちゃうんで、
今は常に変化してるw
ライダーのように、武器だ、角だ、肩アーマーだと気にしなくていいから、
すっごく遊びやすい。まあ、素っ裸の人と変わらないデザインのおかげだけどね

>>790
>実は、交換時にポロッと隙間に入り込んで無くすのも嫌だなと思って。
小さいからね。箱に入れてても紛失しそうな心配はある
とりあえず自分も基本は青。今は交換できる赤があるってだけで良いや
兄弟が揃ってくるともっと色々遊べそうだけど

>>791
そんなアナタには泉昌之の『かっこいいスキヤキ』とかオススメだが、
今の版にきちんと収録されているかは不明・・・

なんかいじってるだけで楽し過ぎて、つい長文レスになってスマン
専スレも欲しいけどまだ早いか。ゴモラ、ベリ様が出てからかな
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 23:31:17 ID:DLPp67ar0
メビウスの後は間違いなくレオ兄さんでしょ
なんせゼロとメビウス両方と絡めるんだぜ
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 23:40:56 ID:V936Dl7o0
>>794
でかいってソフビサイズじゃないのか?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 00:24:31 ID:rOsoDW/eO
普通のフィギュアに比べたらソフビサイズはかなり大きいでしょ
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 00:34:19 ID:6XLTMm/bP
はやくACTザムシャーの予約始まらないかな
商品登録だけするとはなんという生殺し
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 01:00:19 ID:OWskAS2M0
ハピネットでは予約始ってるよ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 01:25:23 ID:ARYNPSng0
>>802
探したけど見つからないが
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 01:31:42 ID:OWskAS2M0
尼でも始ったよ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 01:34:34 ID:Rswt5guk0
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 02:47:39 ID:cl5utK+i0
我が家のactのマン兄さんは頭に瞬間接着剤みたいなのついてて全然首が動かないんだが、こんなもんなの?
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 09:03:09 ID:Bh8zxeBC0
まったく動かないのは不良品じゃないか?
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 10:50:10 ID:6h7gLDoZ0
ウルトラACTの塗装が剥げ易いとお悩みの貴方にオススメなのがつや消しクリアスプレー。
自分のも塗装が剥げて、とりあえず剥げた部分を銀で塗ったんだけどそこだけつやつやして妙に落ち着かなかった。
だから模型屋でつや消し買って来て吹き付けたら結構良い感じになったし塗装の剥げも抑えられる…と思う。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 11:46:42 ID:o395aMxl0
>>799
ウルトラマンよりも頭一つデカい (スーツアクターの顔は怪獣だと首の位置) こと、
ゴモラは尻尾も長い、ということを考えると相当ボリュームはあると思う。

手元にリボ・バルゴンがあるけど、体積は倍以上に感じそう…。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 12:08:18 ID:HDhqJYf30
関節を補強しているうちに何時の間にか
結構な関節クリアランスを持つマン兄さんが出来上がった
ゴモラは初めからきっちりした作りであることを祈る
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 12:48:14 ID:6VLxH7AG0
ってかなあ、Figmaをパクるんなら、関節強度もパク・・・もとい見習えよなと・・・
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 13:04:10 ID:eN+xDJij0
えっ!?
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 16:30:21 ID:pO5apRcF0
メビウスとザムジャー開始してるね
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 16:57:00 ID:9JtXx+7t0
ttp://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1277969433463.jpg
いいな。

>>812
可動フィギュアは全部figmaのパクリに見えちゃう頭がかわいそうな子なんだよ。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 16:58:01 ID:x7aa0v740
>>814
うぉお、かっけぇ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 17:01:14 ID:2WsiANr+0
>>814
興奮してきた

バルタン、初代だったら分身用に2個買いしたのに
青色凍結光線とバリヤーエフェクトついてたらうれしいな
ザムシャーってなにか光線技使ってたっけ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 17:57:35 ID:xpytixKaO
>>814
メビウスカッケェェェ!
このポーズで飾ろうと思ってたからカッコ良く決まる事が分かって安心やわ

>>816
彗星を真っ二つにした剣技ぐらいだな
エフェクトパーツでもつくのかな?
もしくは真っ二つになったマグマ星人が・・・
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 18:01:02 ID:cch7JSwPO
メビウス他が豚でも開始してたから予約してきたぜ。

メビウスの足首がマンと違ったので一安心
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 18:01:44 ID:WknjdD970
>>814
個人的に分身ミニバルタン昔から欲しかったからめちゃくちゃ嬉しい
何個入ってるのかな?
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 18:22:44 ID:uwZoPOFx0
>>818
ウルトラマンの足首も最初はあんな感じだったから、製品版ではマンみたいになると思う。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 18:42:17 ID:HDhqJYf30
メビウス格好良過ぎる
そしてバルタン星人が妙にスタイリッシュな感じでワラタ

>足首
見た目は悪いが可動範囲は広がっているから一概に難点がある構造とは言えないと思う
ただ成型色丸出しのままになっていたのは自分もいただけないと思った
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 18:57:53 ID:ARYNPSng0
ザムシャーは星斬丸
メビウスはブレード及び光線エフェクト
バルタンは光線エフェクト及び分身ミニバルタンか
楽しみだわい
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 19:23:25 ID:VqU0KanO0
メビウスの腿の筋肉(?)がカコイイ!
勢いでゴモラっちまおうかな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 20:04:35 ID:x7aa0v740
うぉぁ・・・カラータイマー赤無くした
ピンチ場面できねぇ どうしよ・・・
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 20:04:59 ID:WknjdD970
ザムシャーなんか物足りないと思ったら腰部分の鎧?が足りないんだ
あと星斬丸の鞘は付かんのかな?
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 20:20:29 ID:0krwSl9k0
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 20:24:09 ID:x7aa0v740
>>826
一枚目CGかとオモタ
すげぇな
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 20:54:36 ID:Rswt5guk0
>>824
バンダイで部品販売してるから聞くだけ聞いてみたら?
もしかしたら買えるかもしれないから
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 20:55:02 ID:zDGZePrmO
バルタン星人が初代でないのが残念。まさか、限定で出すとか?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 21:00:30 ID:x7aa0v740
>>828
うん、明日バンダイに電話しようと思ってる

販売してるいいなぁー
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 21:09:11 ID:Nz2wW2RNO
ACTのウルトラマン買ってきたけどカッコイイね
でもスペシウム光線のポーズが上手くとれない
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 21:51:26 ID:4min95rd0
カラータイマーはよくポロリするね。
3個づつぐらい付けておいて欲しいよ。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 22:27:28 ID:TRB0cBU9O
今日やっとACTウルトラマンゲット!
触ってて楽しすぎるが相手がいない…
対戦相手を買いに行こうと思うのだが、みんなのオススメの怪獣ソフビを教えて
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 22:29:47 ID:AZuGZqDg0
>>833
アーツディケイド
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 22:35:46 ID:x7aa0v740
>>834
ここがウルトラマンの世界か・・・
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 22:40:27 ID:VBYhfwI00
>>833
出来や大きさ的にまずはレッドキング辺りでお試しあれ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 23:17:53 ID:RhxayFZY0
ウルトラアクト飛行ポーズが重力で維持できない
腰間接が弱すぎる
不良品かというほどフニャフニヤ
このシリーズダメだわ
値段もどんどん高くなるし、つきあいキレねー
ここだけはリボルテックジョイントの方にしてくれ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 23:20:40 ID:Y24aWyJ20
>>835
おのれディケイド、ウルトラの世界まで破壊するつもりか
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 23:26:55 ID:HXbXz12w0
>>837
腰関節をドライヤーで暖めて外す。
ボールジョイントのボール部全体に
薄く瞬着を塗って完全乾燥。
ボールジョイントの受け側にあたるパーツを
ドライヤーで暖め柔らかくする。
瞬着が完全乾燥したボールジョイントをはめ込む。

腰のしっかりしたマンさんの出来上がり。

他メーカーの関節ジョイントをバンダイ製品に
組み込むようなことはまずない。
そういう馬鹿な事を言う前に自分で関節強化するか
手元の商品をサポセンに送るかしろ。

もしくはネガキャンのつもりか?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 23:27:53 ID:HXbXz12w0
>>838
Jになれば充分戦えるしな。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 23:28:12 ID:MhYCR4sUO
好みは別れるけどEXゴモラいいよ
EXレッドキング、おまえはダメだ。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 23:30:58 ID:HXbXz12w0
>>841
ソフビの出来もさることながら
元々のデザインがね・・・

EXゴモラはとても良品。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 23:31:07 ID:Xn+4wJQm0
大型玩具で思い出したけど、
メテオールショットが発売されなかったのって
やっぱネクサスの不振が響いたり、
マックスで挽回できなかったことも関わってるのかね?
844833:2010/07/01(木) 23:42:12 ID:TRB0cBU9O
ディケイドはもう戦ったw

レッドキングいいね。買ってきます
タイラントやインペライザーなら他のウルトラとも絡めるからついでに買おうと思います
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 23:47:28 ID:Y24aWyJ20
>>844
ちょっと値段が高い怪獣標本のドドンゴに馬乗りを


誰かやったんだろうけどなあ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 00:00:30 ID:ZiP95jXU0
二代目バルタンがアクションフィギュアになるのは感慨深い。
個人的には初代よりスリムなんで好きなんだよな。
あの八つ裂き光輪で真っ二つにされるあっけなさも。
ウルトラスラッシュなんていう名前に改変されちまったのが悲しいぜ
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 00:04:23 ID:VBYhfwI00
ハピネットだと付属品は

【バルタン星人2代目】
本体、破壊光弾再現パーツ、分身ミニバルタン、
スペルゲン反射光ギミック

【ウルトラマンメビウス】
本体、差換手首、メビュームブレード、
メビュームシュート、ライトニングカウンター再現用クリアー製左拳

【ザムシャー】
本体、差換手首、星斬丸、髪×2種

らしいな
ザムシャーはアクション用の靡いている髪が付くのか
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 00:08:27 ID:o0g20ZGs0
メビウスどころかウルトラ見ないのにベリアルをデザイン買いし
今ザムシャーにも惹かれ始めてる俺
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 00:09:38 ID:el6R4KBoP
>>848
よう俺
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 00:09:53 ID:yEXJ5mQD0
デカさで選ぶならやっぱりEXゴモラだよなあ
造形も良いしソフビで推すならこれになりそう

うちでは非可動相手はポーズが限られるのでバイオゾイドと絡ませている
問題は実際のスペックはともかく玩具の大きさが違いすぎるんで
ウルトラマンが噛まれたり踏まれたり齧られたりする方が似合っているということ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 00:12:12 ID:663xNs6N0
>>848
どっちも本編見たら更に好きになるキャラだと思うけどなぁ
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 00:14:55 ID:9Q0VaW4y0
>>848
ザムジャーはカコイイよ!眼片方が葉っぱなんだぜ
うちも親子共々メビウス見てなかったけどソフビは即購入したくらい
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 00:34:03 ID:MxB8tocn0
>>832
ポロリは全く無いぞ。付ける向きを間違えてないか?
方向が決まってるからよく確認して奥まで差し込むだけ
でも、小さくて失くしやすいのは事実だから、3個はいらんが
予備に1個ずつは入れておいて欲しいね

>>837
あの、このスレ読み直した方が良い
腰は押し込め。それで解決
勘違いしてる人多いみたいだから、テンプレ必須かもね
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 00:45:09 ID:yEXJ5mQD0
>>853
ときどき?となるレスが結構あるよね
煽りで言っているのならともかく素で言っていそうなのもいてビックリだ
最近のアクションフィギュアに慣れていない人もいるんだろうか
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 01:15:23 ID:syhTvYTS0
俺は腰普通に硬かったから、組み立てで最後まで押し込んでないのがあるんだろうなあ。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 01:35:12 ID:5oiJEDl1P
バルタン・・・
真っ二つパーツ付属しないかな・・・
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 01:47:21 ID:VQeOtZT10
>>856
それはもはやパーツではないのでは…

ウルトラマンはしっかりとしたバックドロップができますか?
渕正信バリのバックドロップができるなら購入しようと思うのですが
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 02:29:25 ID:5oiJEDl1P
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 02:54:21 ID:VQeOtZT10
>>858
それ、ノーザンライトスープレックスなんで…
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 03:05:35 ID:TgyOaYy20
>>814
メビウスくんイケメンすぐる!
はやくゼロくんと絡ませたい
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 03:45:37 ID:5oiJEDl1P
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 04:02:06 ID:VQeOtZT10
>>861
上からジャーマン、キン肉ドライバー、袈裟固めですね…
ジャーマンでなんとなく腰の反り方はわかりました
その状態で胸って捻ることは可能でしょうか?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 07:02:00 ID:q+HgS/O60
>>853
押し込んでも動かしてればすぐ緩くなるじゃないか。どこも解決してない。
まあ瞬着塗れば最強ってことっすね。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 07:06:27 ID:4Lj9J5tb0
キン肉バスターか、そういやキン肉マンも可動ものが出てたな
ロビンとウォーズマンしかまだ出てないようだけど


初期のキン肉マンってウルトラマンのパロディっぽかったんだよなあ
頭といい光線のポーズといい、完全に黒歴史だがなw
ウルトラ兄弟がバイクに乗れない理由とか今やったら円谷に怒られるだろうなw
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 08:47:42 ID:MxB8tocn0
>>863
>押し込んでも動かしてればすぐ緩くなるじゃないか。どこも解決してない。
それはちょっと違うと思う
とりあえず押し込んだ状態がデフォ

それ前提で、腰の部分は可動範囲を拡げる為に軸と受けが長くなっている
だから深く曲げて浅い部分になれば、接触する面積が違うから当然デフォより緩い
動かしていれば・・・ってのは、テコの原理で自然と浅い方にずれるから

組み立てミスを指摘するならともかく、ただ不良品と言ってたら煽りにしか取られなくなるぞ
まあ、関節は全体的にもっと硬くして欲しいけど
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 10:45:01 ID:syhTvYTS0
関節は何とかして欲しいね。
せっかく出来はいいのに、amazonやネットじゃ関節の緩さだけで地雷の駄作扱いだしもったいない。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 12:20:33 ID:LxrChZP/0
>>866
黒い人がユルユルだったら泣けるな。
可動指は地雷臭い。

バルタン、ザムシャーぐらいの時は
関節強化をしておいて欲しいわな。
今後ユル関節のままだったら、シリーズ終了フラグ。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 12:54:07 ID:bzp4HbRl0
そこで、だ、リボルテック間接を・・・
コラボができんもんかね?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 13:07:19 ID:LxrChZP/0
>>868
バンダイにメールでもすれば?

ここで良く、関節リボの連中が出るけど
リボ関節はクリック幅が大きくて、バンダイ素体には合わない。
リボはリボ玉のクリック幅を計算に入れて
素体調整されている、なので独特の体系。
リボルテックは普通の素立ちが出来ないことを知らんのか?

バンダイ素体に合う他メーカー関節は「関節技」だろうに。
リボ、リボ言う連中はリボルテックを実際に持っていないか
リボの特性をまったく理解してないのだろう。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 13:15:08 ID:qmDBMm1G0
アクトにリボとか言ってるのは、恐らく一人だろう。
まあ粘着か荒らしだろうね。
関節の問題は、バンダイが調整すれば済む問題だし。
そもそもフィギュアーツが、関節の問題を克服済み。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 13:17:32 ID:N2hW0zanO
アクトでツインテールを出しましょう。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 13:24:29 ID:vvxhnBK/0
フィグマ厨、リボ厨は荒らし扱いで総スルーが吉。
結局ネガキャンでしかないから。

>>871
欲しいね。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 13:43:48 ID:EwbomtC+0
俺もfigmaやリボルテックも集めてるけど、
荒らしのせいで他のアクションフィギュアまで嫌いにならないで欲しい。
他のフィギュアと絡ませるのも楽しいよ。
でも、荒らしはスルーしてね。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 13:49:33 ID:bXOH7yuM0
>>873
俺もリボルテック持ってるけど、アクトにリボ関節とか
まず思わないよね。
関節形状がアクトに合わないし、上でも指摘されてるけど
クリック幅のせいでポーズが限定されるしね。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 13:53:34 ID:Am1aYkCQ0
足のダイキャスト採用だけでかなり変わるだろうにな
別にそれでコストが多少あがろうが気にならん
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 13:57:53 ID:EwbomtC+0
>>874
そのクリックが関節の耐久力の高さにも繋がっているけど、
微妙なポーズ付けを困難にしてる面もあるからね。
でも、関節形状に関してはカバーで隠したりしてるのもあるよ。
持ってるかわからないけど、XANっていうキングゲイナーの派生系は
かなり巧い隠し方してるよ。
でも、ウルトラアクトやフィギュアーツにリボ関節はいらない。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 15:31:04 ID:N2hW0zanO
アクトはソフビと絡めてブンドドする為にソフビと似たような重量にしたのかもしれないね。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 17:25:12 ID:vpSksubv0
実際に緩い関節なのに、それを指摘されるとアンチあつかいってどうよ?
対処方法も個人が自発的にあみ出した物でメーカーはタッチしてなくて説明書があるわけでもない
無理な擁護はアンチを増やすだけなので止めた方がいいよ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 18:08:03 ID:syhTvYTS0
>>878
散々既出で解決法も何度も出てるのに、関節緩い緩いーって同じ愚痴だけ繰り返されたら鬱陶しくもなるだろ。
信者とか擁護とかアンチ以前の問題。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 18:21:29 ID:rqESSvw+O
>878
おやおや
アニ漫アーツスレやふたばでブリキュアーツを執拗に叩いてる粘着アンチくんじゃないですか
今度はULTRA-ACTに目を付けたんですか
相変わらずネットの何処かで聞き齧った欠点を論って、さも自分が買ったかのように叩くんだね
まあ君の場合、どうせ文体と内容でまる分かりなんだからコテ付けた方がいいんじゃないかな。NGしやすいように
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 22:04:58 ID:1nMxgCGB0
関節がゆるいヤツは対処法を試すかサポセンへ。
いつまでも関節ゆる話をされてもな。
あげくにリボ関節バカも湧くしな。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 22:09:37 ID:ITgDFzGQ0
ULTRA-ACTでイフとキングジョー、ガンQがマジで出たら一切の躊躇いも無く買う
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 22:13:22 ID:5oiJEDl1P
ノーバが・・・・・(ry
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 22:30:13 ID:0HKVgEK90
アーマード・メフィラス まだーー ?
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/02(金) 22:35:25 ID:EwbomtC+0
>>883
ノーバと言えば、めちゃイケのウルトラ銀河伝説とのコラボした時のノーバが
めちゃくちゃ可愛かったなぁ。
怪獣軍団にマイケル・ジャクソンの踊りをさせたくなってきた。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 00:09:39 ID:fydu/+k2O
気が早過ぎるとは思うけど、「作ったら出る法則」を信じて、お手軽ながら我らの隊長をば
http://imepita.jp/20100703/002970

「安心しろ。ゼットンは(私が)倒した」
http://imepita.jp/20100702/862450

M87光線に対応して、エフェクトをちょん切って穴開けて再接着
http://imepita.jp/20100702/858930
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 00:12:59 ID:VL7/ud/20
>>886
おお仕事早いな
そして心なしか一気に小物臭くなったような気が…
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 00:17:05 ID:RmSC1QMd0
uoooo
隊長タクマシイヨー
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 00:41:05 ID:u4Vrolj20
>>886
おお、良いね。特にこれ
>「安心しろ。ゼットンは(私が)倒した」
いやいや、違うけどw

しかも人柱乙!隊長が出た暁には・・・絶対買う
ウル超ですら出なかったからね

それと顔がちょっと違うように見えるが何かしてる?

890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 00:42:20 ID:mB4a48M00
M87光線撃ってる画像いいなぁ
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 01:00:02 ID:cli6dbedO
>>886
らいだぁぢごくのヒト?
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 01:28:56 ID:8HJcVApG0
>>886
すごいな・・・ さすがM78星雲の技術員だぜ!
かっこよくも感じるし、小物臭さも感じるのは何故だw
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 01:45:44 ID:TJD8IMXC0
>>880
おやおやレッテルばりで狂人扱いですか
アマゾンのレビューはご覧になりましたかな?
笑える事に星を多く付けてる人でも関節は問題だと言ってらっしゃいますよ
ここでいくら対処法を説いても全国の購入者に伝わるわけでもなし
普通の人の評価は上がりはしませんよ?
大体バンダイはいつもこうだよな
資本力がある割には中小零細企業よりもしょぼい商品を平気で出してきやがる
関節のノウハウだって他の商品で培って持っていないわけ無いのに

894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 01:48:04 ID:Q6TE9cOW0
住人さんはスルーよろしくね。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 01:49:42 ID:6W9Rj26fO
エイプリルフールの時の円谷ッターの隊長ぽい小物感
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 02:20:19 ID:KbUuSoEqP
>>886
うおおおおお
やりたいことすでにやってる!!!

M-87は光線パーツを筒状にするともっといいと思うんだ
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 02:29:06 ID:u4YXyWml0
超造形魂が届いたので、報告をば。

この手のフィギュアを箱買いしたのは、これが初めて。
だから、ほかと比べて出来がどうこうってのはわからん。
個人的には、内山まもるバージョン、というだけで充分。

八個入りで八種そろう仕様みたい。
ハズレといえるのは、ゾフィー(ノーマル)だけだと思うので、箱買いをオススメ。
全部内山まもるバージョンだから、これだけ欲しい、というのはあまり無いと思うし。

売れてくれないと、第二弾が期待できないからなあ。
ファイタスとかアサシン星人とか欲しいよ。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 02:30:47 ID:u4YXyWml0

人気の高いメロスが意外とビミョー。鎧は白をイメージしてたしなあ。
まあ、色はおいといて、兜が深いのと首の角度で、目線の高さまで持ってこないと、
顔が見えにくいのが難点かな。飾り場所を選ぶ。

ジャッカル大魔王が例のポーズと塗装でゴージャス。
口を開いているレオは、内山ファンには最高だけど、そうでない人にはどうかな?
ゾフィーは内山ウルトラ特有の大きな波打つ背びれが再現されていてホレボレ。

セブンにはアイスラッガーでチャンバラポーズしてほしかったなあ。つるっぱげでも
内山ファンなら喜んだだろうに。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 09:32:27 ID:7A1SsQ4e0
>>886
バードンとのコラボ期待
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 09:49:14 ID:e7anLGqhO
アクトバードンには勿論ファイヤーヘッドパーツ付属の方向でお願いします
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 10:00:05 ID:43CJehhz0
>>886
ゾフィー隊長ワロタ。俺ももう一つ買って作って見ようかな?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 14:18:34 ID:EM/9qgUrO
1ウルトラにつき1ライバル怪獣らしいから隊長出ればバードンは確定したようなもんだな。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 15:39:10 ID:e7anLGqhO
>>902
そこでまさかの名無し円盤群
これなら隊長を活躍させられるぜ
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 16:52:43 ID:PKcM0+DCO
ゾフィー兄さんは最強のウルトラ戦士だからやつぱゼットンしかないでしょ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 17:10:16 ID:273S+/KG0
ようやく購入
SHFみたいな素材かと思ったら予想以上に柔らかい
立たせるのに苦労するけど、ポーズとると決まるね

ライダーだと腰引いたスタイルはカッコ悪いのになぜウルトラマンだとこうも決まるのか

右足が取れやすいのは今後改善されることを祈る
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 17:14:18 ID:273S+/KG0
アーツより洗浄しやすそうだから、ぶっかけてヒッポリタール再現できそうだなぁ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 17:46:16 ID:ONKj6jkY0
アクト買ったせいで怪獣ソフビ欲しくなってネロンガを購入
で思い出したんだけどネロンガってバラゴンの改造なんだっけ?
特撮リボ参考にして関節仕込めないかな・・・
908886:2010/07/03(土) 22:14:33 ID:fydu/+k2O
>顔
目の覗き穴にシルバーを入れてある。最初のゾフィーは、目に覗き穴なかったし

あと、らいだぁぢごくの人じゃない
そりゃあ真似してアクヒロ改造したりしたけどさ

>バードンとのコラボ
理想と
http://imepita.jp/20100703/787770

現実
http://imepita.jp/20100703/790420

しかしこうもやられてる姿が様になるってのもなんだかなあw
http://imepita.jp/20100703/793840
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 22:25:46 ID:6uAyA+wQ0
>>854
確かにこの手の可動フィギュアで遊ぶのは初めて…かな。
自分で組み立て式のゾイドHMMは可動フィギュアとは違うし
今度出るブレードライガーのは買うけどリボルテックも持ってないし

取り合えず色々なポーズが出来ていいのでどんどん増えていってほしい
是非ダークザギやアニメ体型のウルトラマンジョーニアスとかも欲しいし
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 23:06:43 ID:ANdAx5FH0
>>886
胸の形が気に入らないなぁ...
胸の改造は無理か?
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 23:42:11 ID:d7w4EEJk0
何だかんだ言って、Cタイプベースだよね、このウルトラマンは。
顔にしても、たくましい肩や胸板は。

その分、他のウルトラマンのベースにするのは苦しいか。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 02:49:45 ID:0dfmeS/x0
ええい!アクトのパワードはまだか!
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 09:29:29 ID:I07IF7wK0
AタイプやBタイプにってことだよね。

新マンも同じ型から取った割には随分顔印象変わって見えるけど
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 09:33:39 ID:hGrGHPqp0
アクトマン買ったけど、左腕がポロっと抜けるのは仕様か??
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 09:42:46 ID:BrvAVppW0
>>908
やつぱり兄さんはこうでなきゃw
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 10:37:12 ID:To7bzzZX0
>>905
右足が取れるってのは上でもあったけど、うちのは平気
個体差か?

それより>>914のように左腕が抜けやすいってのはよく聞くね
茄子状の上腕パーツを抜いて平らな部分を薄く削ったら問題無くなったから、
塗装の僅かな厚みで差し込みが浅いんだろうな
917911:2010/07/04(日) 11:00:12 ID:u5P/x2fT0
>>913
ゾフィや帰りマンへのリペをイメージしてました。
どうしても上半身がたくましすぎちゃうと思うので。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 11:20:03 ID:B0u4EPyNO
今さらだけど、ACTマンの顔は、
当時のウルトラマンじゃなく、今、使われてる
初代ウルトラマンの顔じゃないか?

メビウス客演とか、
大怪獣バトルのスチールとか、
ゴーストリバース見ると、
ACTのマンの顔にすごく近い気がするんだが。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 11:31:31 ID:I07IF7wK0
逆に右肩が固くて塗膜がはがれてきたよ。
あんまり酷くなったら塗りなおすけど。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 11:57:33 ID:M7kYsSEu0
よく見たらトサカのてっぺんの銀色が少し剥げてきてる。
これは炎上ヘッド付きのゾフィー兄さんに改造しろというお告げか?
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 12:53:01 ID:qDpbQTrSO
だから山田は噺家志望のタレントだって言ってんだよ!
物分かり悪いな
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 13:01:05 ID:Y+f3hEJB0
右腕スカスカで上腕押し込んでもすぐ抜けるので交換してもらった。
丁度顔にヤクザみたいに線が入っていたのでラッキーだったんだけど
交換品が来たら鼻の頭塗装はげ、足間接ユルユルだった。
ちゃんとした製品はないのか?

それはそうと卓袱台でご飯食べてる格好が似合いすぎて他のポーズにできない。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 13:41:34 ID:uRtEHdHjP
>>922
さぁメトロンに改造する作業に戻るんだ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 14:37:23 ID:CWMOfAQ+O
ガンダムマーカー的なリタッチ用のペンが欲しいな。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 14:37:44 ID:aJqGdiPrO
>>923
セブン発売されたら出るかもな
ちゃぶ台とメトロン茶付属にしてくれたら神
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 15:27:22 ID:YrtOY1zh0
>>908
アクトの出来悪る!!
ソフビの方がリアルで良いね
怪獣なんて今のソフビの手足だけ動く使用で十分
800円で買えるゴモラを5000円も出して買う価値ねーわ
5000円あったらソフビなら6体も買えるわ
927つり針が太くて:2010/07/04(日) 15:50:22 ID:cgFK76Ui0
まあスルーでw
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 21:04:18 ID:XVWbU89b0
メトロンなんか絶対出すだろ
人型でメジャーでオマケも色々付けれるしカラバリも可能
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 21:10:58 ID:CWMOfAQ+O
飛行形態に変形するベムスターが欲しいっス。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 22:01:19 ID:52Jug/AP0
>>925
メトロンが出たらちゃぶ台は絶対付くだろうな

綺麗にあぐらかいて座れるのかが問題だなあ
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 22:12:06 ID:u5P/x2fT0
>>930
あぐらは、初代マンが問題なく出来るから大丈夫でしょ。
宇宙人系の下半身はそんなに可動変わらないだろうし。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 22:50:42 ID:EPNXkrOr0
ブルーレイ出るからティガ出してちょんまげ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 22:58:15 ID:uRtEHdHjO
マジか
マジだ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 23:54:11 ID:3cNOkPw80
レオ兄さ〜ん
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 01:31:20 ID:ikuUFPwdO
>>934
正直お前は発売されるかどうか分からん・・・限定扱いになるかもな
ウルトラダブルフラッシャーパーツ付きとかで

何にせよまずはレオが発売されんとな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 08:14:00 ID:QXS1/A7CO
真ん中で分割してほしい
切り口はカラフルであってほしい
>メトロン
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 13:41:32 ID:+lNdUfFv0
でも、ちゃぶ台のメトロンはセブンと絡んだわけじゃないからな
セブンは円盤セットが欲しくなる
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 13:44:26 ID:LyHIjdAz0
「怪獣」でアクト向いてそうなタイラント。
バラバの腕(ボーリング?)からチェーンがびょーんとのばせて
クチから火炎だけでなくべムスター腹からもスモーク出せるし楽しいぜ、きっと。

939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 18:39:56 ID:4QHx9+j60
アクトの初代マン、手が首の後ろまで届かず、怪獣標本のレッドキングを首投げできん・・・
ペンダブル並みのしなやかさがないと無理か・・・
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 18:46:11 ID:VCNNMwYj0
もしも帰ってきたウルトラマンがACTになるとしたら
メビウスで使われていた丸顔になるのか、帰ってきたウルトラマン本編の縦に長い顔になるか…
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 18:57:58 ID:xUecz1wSO
>>940
中間の四角顔になるんじゃないかな
そーゆーコンセプトみたいだから
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 19:00:27 ID:RtV2upfX0
>>939
それはマンのせいじゃなくて、標本の方じゃないのか?
ふにゃふにゃソフビじゃなきゃ無理でしょ
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 19:17:58 ID:d3emFRsE0
>>913
怪獣名鑑付属のカードに書いてあった記事によると、
新マンはCタイプから型取ったけど、目の位置を上にしてあるそうな。
後頭部のヒレが大きめなのも手伝って(特に後期〜A客演時)
新マンは面長で別っぽい顔に見える訳。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 21:15:04 ID:j1BlfjLJO
基本的にウルトラファミリーは最近の劇場版登場時のデザインに準じてるんでないかい?
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 04:42:33 ID:pVHM4lYF0
アクとは個体差ひどすぎ。店頭で見て買ったんだが、30個くらいあったなかでいいのは3個程度。
塗装禿げ、塗り斑とか多すぎ。通販にしねーで正解だったわ。
あとひじ間接がぷらぷら、二の腕すっぽにけだった。これは買って箱開けねーとわかんねえからなあ。
まあ、1280円だったしいいか。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 12:00:03 ID:+9iMQZYoO
ん?鏡でも見てんの?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 13:55:45 ID:vHu7H1w00
アクト買ってきた。
ポロポロ取れる事も無く関節強度も問題無いので、当たり引いたと喜んでたが
首と頭の間の関節が、頭パーツに使ったと思われる接着剤で固まってた。
飛行ポーズも中腰姿勢もきまらねーよ。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 14:09:09 ID:jc9UN1Yr0
>>947
その接着剤の部分をドライヤーで加熱してみ。
上手くすれば、ポロリと取れるから。
それでダメならサポセン行きだな。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 15:02:57 ID:Q3kqZ8fNO
貯金箱当たった!
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 18:44:56 ID:vHu7H1w00
>>948
ドライヤーと熱湯で試したけどダメだったよ。
明日サポセンに電話する。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 18:52:31 ID:ouKknFcA0
今月は新作無い代わりに来月2体も出るんだな
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 19:34:04 ID:wbrFt2T90
>>951
イーヴィルティガ「………」
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 19:43:56 ID:qBqLPzufO
>>952
アクトのことだろ。
キニスンナ!(゚-゚b
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 22:06:13 ID:+Q+F9HFA0
ウルトラアクトはコケそうだな
敗因はどのユーザーをターゲットにしたいか的が絞られてない事だな
あと、箱がダサイ、質感が安っぽい、怪獣が超合金並に高い
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 22:12:24 ID:vzSoGJn90
今日もご苦労様
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 22:59:43 ID:ScRqUAM80
>>954
都内ではそれなりに売れてるよ。
ゴモラが完売するのを見るまでは安心できないけど。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 23:29:00 ID:4HiPc9+j0
こっちじゃ減ってる所見ないな
心細い
俺しか買ってないのか?と不安になる
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 23:37:25 ID:kk+X0QsAP
大阪だけどそれなりに減っている模様
ただ店頭でどれだけはけているのを見ようが実際の状況は客には分からないと思う
こっちに出来るのは良い物を売り続けている限りは買い支えてやる事かね
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 23:52:16 ID:MyIKEZgz0
放送中の仮面ライダーWのアーツと同じようにイトーヨーカドーにも入ってたし
シリーズ初め、かつおなじみ初代マンだから簡単に掃けないよう相当出荷した気がする
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/06(火) 23:53:19 ID:NLX2p38Q0
画像で布教活動じゃ!!!
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 00:14:38 ID:q9JGXWgyO
ゴモラやバルタン等の発売も決まっているし、冬の映画が公開される頃には今の在庫はあらかた捌けてるんじゃないかと思う。
その頃までには、関節の問題をクリアした再販が出てほしいんだが…
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 00:23:32 ID:WYjfyxgR0
そもそも今までのウルトラ玩具と違って発売ペースかなり速いからね
最初から1年ぐらいは続けれる計画で進めてるんだろうな
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 01:09:43 ID:eabJFCex0
それでも7月に何も出ないのは、ちょっと弱いなーとか思う。
ゴモラが7月なら相乗効果で初代マンも掃ける可能性高いけど、
今のままだと初代マン投げ売られないか心配だ。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 01:27:26 ID:p1YzDuA50
今日ビックいったらアクトなかったけどな
もう再入荷しないのかなあ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 01:42:12 ID:UOJRUo1f0
掃けないといけないってのも寂しい話だがな、アーツは再販に積極的とはいえ

関係ないけどACTはゼロの新装備どうすんだろ
やっぱ魂ウェブ限定テクターギアにブレス、ランス、スパーク付属?
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 01:45:59 ID:eabJFCex0
普通に考えるとウェブ限定だろうね。
アーツのプリキュアの一部とかウェブだったし。

今度出る合金マジンガーのスクランダーセットみたいに
一般売りだとうれしいんだけどね
967947:2010/07/07(水) 12:27:49 ID:E5oUTJmG0
サポセン電話してみた。
取り外せる所なら、部分的に交換でもおkみたいなので
首から上だけ交換してもらうことにしたよ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 17:59:36 ID:xKmS67fU0
フィギュアーツに比べてカッチリ感が無いのがナぁ…
あと足首の処理が適当すぎWWWWWWWWWWWWWWWW
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 18:34:50 ID:QK5yHRCV0
>>963
よほど売れない限り2月で投売りは有り得ないから
怪獣標本ですら3ヶ月耐えたのに
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 18:50:49 ID:i0DDJgKr0
ゴモラに小さいレイモンとリトラ欲しかったな
各ウルトラに怪獣1、星人1でいくのか?
セブン メトロン ガンダー
ジャック ナックル ベムスター
エース エースキラー バキシム
タロウ テンペラー タイラント
レオ ババルウ ブルーメ
メビウス ザムシャー ボガール
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 19:01:50 ID:sAKUOEhz0
>>970
セブンの対は、エレキングで確定してると思うんだ。

大怪獣バトル的に。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 19:36:15 ID:bEVSwCSx0
二の腕がポロポロする人は
肩の銀パーツを中の赤い接続軸が目一杯出るような感じに調整して
(肩も簡単に引っこ抜けるので)その後二の腕が軸にガッチリ
はまる様に付け直してやればある程度ポロリは解消するはず

オレは今それで治ったわ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:00:59 ID:+qEfHn6/0
ライダーの流れからしてリデコもの出すけど、新規は出し惜しみするからなー
ティガとかダイナとかコスモスとかの色換えばかりが連発されるラインナップ
になるとフルコンプ厨としては辛すぎるな
魂ウェブ限定でコスモスばかり6色も買わされるとか悲惨すぎる
だから、昭和のウルトラ兄弟以外は買わないことにした。
だが、今のラインナップではウルトラ兄弟がそろう前に
シリーズ終了しそうだな
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:11:33 ID:aGJiMa2x0
>>973
アーツだって初期はゆっくりだったんだ
まだ知名度が低いだけでそのうち…っ
だけどアクションフィギュアバブルの今、このペースじゃ遅いよなあ
マンで出た不満の声を反映した2nd素体を作ってるand怪獣はリデコが効かず1から作ってるからゆっくりなんだと前向きに考えよう
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:28:54 ID:3UH65mII0
でも今月出ないってだけで、来月からは毎月出るじゃない
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:35:57 ID:QK5yHRCV0
毎月1体以上ペースだよな、11月も2体だし
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:38:34 ID:QK5yHRCV0
あと次スレ立ててくるわ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:40:36 ID:aGJiMa2x0
>>977
頼んだ
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:41:53 ID:JoojT7STP
フィギュアーツみたいにウルトラアクトWiki需要あるかな?
あるなら作るけど
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:46:32 ID:aGJiMa2x0
まだ商品数が少ないからなんとも…
でもマンの不満点とそれに対する修理方法はまとめといたほういいかもね
他の人の意見は?
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:51:48 ID:3UH65mII0
おっと次スレは俺だったんだが>>977にウルトラタッチだ!!任せたぜ
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 22:59:38 ID:QK5yHRCV0
ほい次スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1278510219/l50

>>979
当面はこのスレで十分だと思う
1年以上続いたら作ればいいんじゃね?
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 23:25:40 ID:GgoHdops0
サイズが大きめなせいかライダー系よりお高いしこのぐらいのペースの方がありがたい
他でも追いかけているシリーズがあるっていうのに定価4000円あたりのが
月に二体三体と出るとマジで死ねる
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 23:41:08 ID:ZDth9OcG0
>>979
色々意見はあるみたいだけど、期待を込めて誰か立てて欲しい
自分は不可なんで

シリーズ揃ってからなんて言わずに積極的に盛り立てようよ
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/07(水) 23:43:56 ID:JoojT7STP
じゃあ盛り上げるためにもWiki立ててくるよ
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 00:11:18 ID:jJ7MTx4P0
マン兄さんの関節を強化するテンプレは必須だなw
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 00:29:56 ID:JPV1ahw4P
ということでパパっと完成

http://www23.atwiki.jp/ultra-act/

どんどん編集しちゃってください
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 01:45:45 ID:V3kAnXxL0
製作乙、つってもしばらくは沈黙状態だろうなw
そういや塗装禿げ、特に顔はガンダムマーカーのガンダムシルバーで綺麗に直ったけど既出かな?
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 02:39:40 ID:zfrFUnns0
ガンダムシルバーでそんなに綺麗に直る?
自分もやったがウルトラマンのシルバーと若干色が違うように感じた
まあお手軽って意味なら一番楽な方法だろうけど
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 17:10:31 ID:bMJV4MMo0
そろそろこのスレも終焉だな
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 17:15:48 ID:2xz/XAYR0
次スレのテンプレに>>987のwikiも載せとかないとな
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 19:02:50 ID:2gjg5sC90
>>990
物騒な言い方すんなw
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 19:47:31 ID:F05XAMcD0
埋めるか
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 20:39:37 ID:o5dS+uLF0
ゾフィー
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 21:04:14 ID:o5dS+uLF0
ウルトラマン
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 21:04:54 ID:RVDgxB080
ウルトラ怪獣シリーズEX カイザーベリアル 11月発売

ウルトラ怪獣シリーズEX アンドロ・ザ・キラーメカバルタン 10月発売

ウルトラ怪獣シリーズEX スーパーヒッポリト星人 12月発売
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 21:06:37 ID:2xz/XAYR0
            / ヽ       _
      _ __/ _ /       / '、
       `ー - '´ノ└ 、 , - r '" ∠゙、ヽ__
           ト、_ _,八/人し ィ´  `ー''"
              〉__ ィ 、 _ `7
          /r─‐:リn r ニ=、
          / ! ∩ 1i;;;;!/ ∩ 7
          ! ! V |i;;;;;;! V / <ゴジラ君の炎は何℃だい?
         i  ヽ イi;;;;;;ハ__/
       _ ノ  ミ Y イ !;;j l_     
    , -‐< ヽ ( ー、ヽ _Y/  ヘ      
   j>   ヽ ヽ   ヽYノ /  `ー、_
  イ  _    ノ_ ハ 、___/   ,- - ニ、r⌒ヽ- - - ───、
 ./;;ヽ  ` ー'´ `r::ヽ ヽ     r::::、イ;;;;;;;;;;;;;;;;`ー - - -、  r - -、 ヽ、
  !;;;;;;;ヽ      ):::ヽヽ. / /:::::::';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ̄)--ヽノ
  ヽ;;;;;;;;;ヽ ( ̄て::::;;::ヽ V !::;;::::;;::ト- - - - - - '' "´ ̄ ̄
     i T`rニニニ):::::;;::::i ! i:::;;:::::;;::!
      ! i ! ::::;;;:::::::;;:::/ 人 、:;;::;;::ノ
     ', i ヽ.ヽ、;;;;;;// !ヽヽ;;;;;;ノ
      !冫 ヽ、_ _/ ヽノ`ヽ-イ
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 21:21:31 ID:bMJV4MMo0
>>1000ならメフィラス星人華麗にACT化決定!!!
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 21:40:52 ID:/sbnOFKw0
999ならレオ&アストラACTで発売!
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 21:42:18 ID:/sbnOFKw0
1000ならマグマ星人ACTで発売!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。