SDガンダム SDXシリーズ総合 X21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
・SDXとは…
 Super Deformed "X"の略称であり"X"(未知数)やextra(並外れた)を意味する。
 [ 1.重量感 2.オプション 3.可動&スタイル 4.ギミック ]をコンセプトに展開。
 既存のSD概念を凌駕する新SDブランドである。

・ラインナップ
 [発売中]
 騎士ガンダム(列伝版)        4,935円 ※初回特典・カードダス
 フルアーマーナイトガンダム     6,090円
 サタンガンダム             4,935円
 コマンドガンダム            5,250円
 スペリオルドラゴン           6,300円 ※初回特典・オーラエフェクトソード
 騎士ガンダム(烈伝版) メッキver  6,825円 ※魂ウェブ商店限定 (受付終了)
 バーサルナイトガンダム       4,935円
 [発売予定]
 ヘビーウェポン コマンドガンダム  5,775円 01月下旬予定 ※魂ウェブ商店限定 (受付終了)
 フルアーマーナイトガンダム     7,140円 02月中旬予定 ※魂ウェブ商店限定 (受付終了)
          伝説の巨人編ver      
 ネオブラックドラゴン          5,775円 02月下旬予定
 マスクコマンダー            6,090円 03月下旬予定
法術師νガンダム          5,565円 05月予定←NEW!

・前スレ
 SDガンダム SDXシリーズ総合 X20
 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1263564682/
・関連サイト
 魂ウェブ
 ttp://www.tamashii.jp/
 魂ウェブ商店
 ttp://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/
 SDX投票所
 ttp://vote3.ziyu.net/html/sdxxds.html
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:57:22 ID:wPMlMgZE0
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:05:18 ID:ZfArtH0O0
あ、ヘビーウェポンの1月下旬を消すの忘れちまったスマソ
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:07:03 ID:wPMlMgZE0
FAメッキは今週か
ノーマル鎧がどうなるか楽しみ
5939:2010/02/17(水) 21:20:48 ID:fNQ4XJU60
1乙
法術師を法術士に変えてくれ

何か前スレが複雑なことになってたので来てみたw
何がそんなに気に入らなかったのかわからないけどとりあえず被害にあった人スマンかった・・・

とりあえずこっちでも続けられるとまずいので前の修正画像とか話題は忘れてください
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:25:32 ID:wPMlMgZE0
はいはい、切り替えてね
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:14:03 ID:ZSSqfWb10
>>1

今のところ俺の思い入れがあるキャラが出てないので出来について文句も言えない。
畜生だぜ!
だがな忘れるなよ!フォーミュランダーが出た暁には鬼のごとく粗探しをしてやるからな!!わはははは!
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:15:52 ID:UvJUCUg+0
そういうときは出てこないのが一番だぞ
忘れてくださいなんて善人ぶってても
新スレでも書き込んだ以上はレス返されて話として続いちゃうんだから

こういうふうに
>>5
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:18:12 ID:5P3tYVwz0
ぼくらはトイ名無しキッズ :2010/02/17(水) 21:25:32 ID:wPMlMgZE0
はいはい、切り替えてね
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:20:24 ID:gsX+tSe/0
>>6
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:48:24 ID:fNQ4XJU60
>>8
ああそうだなスマンかった、以後自重する
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:48:44 ID:U0VGxJWu0
前スレから話題変えて、

SDXって、どんな飾り方してます?
今まで空きPCラックに他の方々と一緒に並んで貰ってたんだけど、
アルガスが来たし、
そろそろ限界にきているんでコレクションボードを検討してるんですがね。
どんな飾り方が美しいのか…

13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:56:09 ID:9gGzcXFJ0
実物画像でも修正画像でも別にどっちもかっこいいし買うし>>1
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 00:09:14 ID:gxukDeY+0
ニュー、早速ぽちって来た。発売日までのんびり待つとしよう。

てか、5月って他ブランドの新作&再販含めて結構多いな。延期も有りえるのかなぁ…?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 00:29:24 ID:vzHCU13s0
今まで月またぎで延期したのあったっけ?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 00:29:55 ID:fcyg4sZJ0
>>12
ねんどろいどやBBと合わせてカオスな運動会状態
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:48:37 ID:2OtWU2/A0
>>15
サタンガンダムだったかな?
去年の6月下旬→7月上旬に変更になったっていう公式のアナウンスがあったし。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 08:29:50 ID:YI2/TiKK0
絵うまいねー(笑)
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 08:52:10 ID:b7mQxy1G0
ID:YI2/TiKK0=今日のID:wPMlMgZE0
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 10:09:50 ID:KNr9r9/F0
>>16
ナイトガンダム用に、ねんどろいどぷち フラウ姫ほしいよな
カードダス再現したい
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 10:27:45 ID:fpZBSZqY0
>>18
恥ずかしい奴w
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 11:01:43 ID:Z0Sg8OX+0
>>20
ねんどろいどでクラッシャーズのトロンが出れば最高
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 11:04:39 ID:fpZBSZqY0
マスコマの対ってキャプテン?それともFF?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 11:08:33 ID:2o15f0Vl0
フラウ姫もいいけど、とりあえず騎士アムロじゃねぇの?
まぁ無理だろうけどさw
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 11:25:10 ID:BOsEyy6L0
フラウ セイラ トロン リリ リプリン の5体セットで頼む
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 11:58:04 ID:b7mQxy1G0
リリって誰やねん
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 12:00:12 ID:9wadS7yw0
さすがGF、影の薄さには定評があるw
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 12:04:09 ID:YI2/TiKK0
とりあえず上手い絵(笑)で描いてよ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 12:18:26 ID:P1JV25Om0
>>25
黒リリと白リリで6体セットだろうがゴルァ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 12:47:10 ID:fpZBSZqY0
SDGF厨消えてくれ
マジキモイ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:06:10 ID:BOsEyy6L0
まだこんなこと言ってる奴いたんだ
もう何年も経ってるのに成長しねぇなぁw
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:07:27 ID:fpZBSZqY0
それはSDGF厨にも言えるのにな〜w
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:13:35 ID:+ah2iwTx0
このスレで>>23みたいなことを聞くような奴が何を言ってんだか
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:14:01 ID:fpZBSZqY0
知らないから答えられないくせに何言ってるんだかw
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:15:23 ID:BOsEyy6L0
お前の言うSDGF厨ってのが何をしでかしたかは知らん
でも今は別に荒らしてる訳でもないだろ、今は明らかにお前の偏見と発言の方に問題がある
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:18:27 ID:fpZBSZqY0
絵が上手いと自演で賛美するサイト晒していい?
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:19:51 ID:fpZBSZqY0
某ゆとりアニメの
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:21:39 ID:2jyA3Suk0
ゲハに居るよりも酷い流れだなぁ
おもちゃ板ってこんなんだったのか
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:21:48 ID:YI2/TiKK0
SDGFの上手い絵(絵)を描けばみんな感動で涙チョチョ切れちゃうよ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:22:54 ID:fpZBSZqY0
SDGFがメインじゃなくてゆとりアニメのサイトなんだよね〜
いい?
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:23:43 ID:NIuvPjdf0
これ以上事を大きくしないでくれ
お願いだから
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:24:14 ID:fpZBSZqY0
晒しちゃおっかな〜
もうあいつだろうし〜
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:27:08 ID:+ah2iwTx0
頭大丈夫かw
このスレは30歳前後の奴が多いと思うが…なんで幼稚園児が紛れ込んでるんだろう
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:27:21 ID:fpZBSZqY0
私のサイトは本編に影響させるんだからね(爆)
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:27:56 ID:z1e4TdNc0
>25
もちろん八頭身でキャストオフできるんだろうな?
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:29:37 ID:YI2/TiKK0
人間女キャラの上手い絵(笑)をいっちょ頼むお
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:30:12 ID:fpZBSZqY0
>>46
残念ながら絵下手だよ
元漫画家目指してたみたいだけどw
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:34:02 ID:z1e4TdNc0
>43
子供の頃から好きでそれが継続してるとなると、きっついヲタや変な人も多いから
こういう輩が居るのも仕方が無い気もする。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:37:20 ID:BOsEyy6L0
>>48
2chであれこれがちゃんと成人してる大人達だと考えると怖いわ
こんなんばっかだったらそりゃあ出来とかの議論もまともにできないわけだわ
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:57:34 ID:pVD9UuzbO
素直に絵が上手いって認めればいいじゃん。
嫉妬カッコワルイ、あれが「愛」だよ。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 14:16:15 ID:b7mQxy1G0
だな 俺も文句はいうけどあそこまで具体的にどうすればいいって出すのはむずかしい
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 14:36:12 ID:vzHCU13s0
よし、俺カードダスの新キャラデザイン出すわ(`・ω・´)
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 15:35:44 ID:Sq0PcIz70
>>16
嫉妬?あの出来に?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 15:44:42 ID:YI2/TiKK0
ていうか便乗厨の俺もID:fpZBSZqY0が何を言ってるのかよくわからなかったぜw
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 17:01:42 ID:RqN4eWcm0
>>23
キャプテン
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 17:22:53 ID:BOsEyy6L0
>>53
彼の見せたかったとこは絵の出来とかじゃないのにうまいヘタにこだわり過ぎ
評価されたことに悔しがってここまで粘着してるってことは嫉妬とみなされても仕方がない
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 17:27:29 ID:2o15f0Vl0
えぇい!他の話をしろよこのデコスケ野郎!
とりあえず早く騎士アレックスを出すんだ!
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 17:30:13 ID:NIuvPjdf0
4月は魂ウェブ限定の何かが出るかな?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 17:36:01 ID:LJZfYsgE0
>>56
いつもの投売りウソ報告と同じ手合いじゃないかな
スルーが一番だと思う
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 17:51:45 ID:fcyg4sZJ0
>>58
順番考えたらサタンだけど・・・
もしあるとしたらサンタ換装パーツとザクレロキャットかな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:13:00 ID:KNr9r9/F0
アルガス三人組のシャドウは、
アレックスシャドウのように名前+シャドウ(νシャドウ)なのか、
バーサルシャドウのように称号+シャドウ(法術士シャドウ)なのか気になる。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:14:25 ID:BOsEyy6L0
>>60
いやヘヴィウエポンが出たからサタンはスルーされたんじゃないの?次はスペドラが来そうな予感
ネオブラやマスコマもスルーされそうだがとりあえず何かにキッカが付いてきてくれれば何でもいいや
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:25:29 ID:vzHCU13s0
ゼータ車道、デブ車道、ν車道だろう
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:34:06 ID:NIuvPjdf0
魂限定スペドラ…
EXやらSRやらはまだ出してほしくないなぁ
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:34:46 ID:fcyg4sZJ0
悪スペ
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:35:41 ID:p/53VAlg0
スペドラ早く出してほしいね
一番人気あるのに。何ででないんだろう。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:41:08 ID:nHEdbzAj0
そもそもEXとかと最初のは似てるようでかなり形が変わってるしな
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:31:34 ID:NIuvPjdf0
バーサルシャドウ
サタン(メッキ)
スペドラ(もっとメッキ)
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:34:06 ID:z1e4TdNc0
初代、EX、スーパーは別物
スペドラで互換があるのはSRとEXしかない、はず。多分。

あとは出た作品で違ったりで
初代スペドラはカードとOVAで肩のドラゴン色違い
EXとSFC円卓のハイパーは色違い
EXとSRは肩と羽違い
こうだよな?
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 21:26:19 ID:vzHCU13s0
スペドラは今回の失敗で勇み足なんだろうな
手首詐欺もそうだけど全身メッキで遊びづらいから買わないだろ
投売りでも在庫が減ってない

逆にバーサルは投売り一部でされつつちょっとつづだけど減ってきてる
FAパターン
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 21:34:51 ID:nHEdbzAj0
周囲の状況報告はいいから
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 21:44:30 ID:eqM1J65L0
>>70
俺はスペドラ買い足す予定だけどね
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 22:25:13 ID:XbW7ZuMT0
バーサルシャドウはブラックメッキ仕様でよろしいでしょうか?
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 23:05:19 ID:fcyg4sZJ0
でもシャドウ系ってそんなに欲しいか?
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 23:10:37 ID:pJDIuNQ+0
>>70
えっと
×勇み足○及び腰
でおk?
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 23:18:01 ID:sOyGV9b30
尼はいつバーサル投げ売るの?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 23:26:21 ID:LJZfYsgE0
>>69
EXとSRはアンテナ基部の赤いとこも違うよ
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 23:41:43 ID:fgNZQAVN0
>>74
ああ、欲しいな
だが、まずは本体からだ
騎士アレックスのなッ
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 00:20:53 ID:xfSpTT9n0
バーサルシャドウでもほしいと思う
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 00:38:35 ID:TSnnzMVI0
少なくともただのメッキVerよりは断然欲しい
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 01:05:45 ID:3IvXBUFQ0
じゃあブラックメッキverで
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 04:04:15 ID:+CNRuuJe0
ゼロ
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 07:34:07 ID:ceDCLjVC0
>>12
オーダーメイドのアクリルケースに対決シーン風に
飾ってる。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 10:03:18 ID:BpbWkthu0



秋葉でバーサル安く買える所教えて
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 10:06:19 ID:3IvXBUFQ0
バーサルは限定版で多少頬だけでも直して欲しいけどならないかな
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 10:24:35 ID:tHXCN0TP0
>>85
詐欺商法ムカつくけど、それやってくれたら間違いなく買い直すわ。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 11:01:48 ID:IX25BzWG0
シャドウは金型正反対に抜きなおして、真に本物と左右対称とか
そういうこだわりを見せそうな気が……しないか。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 11:03:09 ID:BNUVn/IZ0
もうそんなこだわりを期待ができるシリーズではなくなってしまったな…
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 11:05:05 ID:PxOXiSQm0
ゲハ並みに基地外とクレーマーしかいないんだな
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 11:13:30 ID:BNUVn/IZ0
ゲハ並み?どういうこと?
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 11:22:19 ID:i3/Xz7my0
こういうこと
ttp://dubai.2ch.net/ghard/
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 11:22:40 ID:Nny6dJZq0
>シャドウは金型正反対に抜きなおして
誰得
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 12:01:14 ID:UAzet0Ef0
メッキFA今日届く人もいるのかな
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 12:24:00 ID:bH2OZOng0
>>89
黙れよ
自演で自画自賛しちゃうぞ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 14:19:06 ID:BpbWkthu0
メッキFAキタ━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 14:46:21 ID:Y9OWyA7G0
ノーマル鎧の写真うp
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 14:56:01 ID:CGtZ4/HG0
ノーマル鎧の写真うp
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 14:59:22 ID:4WwiQHhY0
ノーマル鎧の写真うp
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 15:01:30 ID:AJHCLPJl0
ノーマル鎧の写真うp
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 15:01:58 ID:Pg3JBKsK0
ノーマル鐙の写真うp
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 15:02:58 ID:JZU+pdNm0
ノーマル鎧の写真うp
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 15:16:28 ID:CGtZ4/HG0
うpなしか・・・注文してあるから来るの待ちどおしいぜ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 15:27:55 ID:l1RGxTG0P
今日出荷で今日着は無理だろ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 16:44:53 ID:8k0E8JbV0
ノリがいいのは微笑ましいが
ID見て明白な釣り野郎はスルーした方がいいぞ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 16:47:20 ID:bH2OZOng0
それすら自演なのだから
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 16:47:55 ID:6wq4cm4M0
全部自演でいいから早くメッキFA拝みたいです
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 16:48:43 ID:bH2OZOng0
これも自演(俺の
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 20:32:25 ID:QvpinA+f0
てかFAメッキ来週の木曜だよ
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 20:51:54 ID:So4F1SJt0
いや19日発送だけど
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 21:07:02 ID:QvpinA+f0
知ってたよ
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 21:49:15 ID:yuyYXxhoO
あれ?ネオブラの発売日って決まった?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 22:01:34 ID:CL/8qW/e0
来週土曜
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 00:20:00 ID:90sH8Zo/0
キャット忍伝がSDXで出ますか?
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 00:57:22 ID:SbKfkEF60
龍神丸が、SDXではなくロボ魂枠に決まった時、
SDガンダム以外のキャラがSDXで出る可能性はほぼ消えた
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 01:05:31 ID:N6N7UzGb0
ロボ魂はワタル終了するんだってな
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 01:56:23 ID:dMjluKze0
>>114
龍神丸は元々SDXとして企画されかけたけれど
数揃えて楽しい魔神の特性を考えてロボ魂にしたって話だから
逆に言うとSDX的な仕様で出すに相応しいものならSDXとして企画されるって風に取れないか
SDガンダムでも戦士ガンキャノンとかの主要な脇キャラは
ロボ魂枠ででもバンバン出してくれないものかと思う
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 04:40:35 ID:90sH8Zo/0
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 09:14:40 ID:aPttFl/ZO
>>118
カテゴリーが違うとサイズも違うのがバンダイクオリティ。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 09:34:28 ID:HsbrMvk/0
アンカーミスるのは携帯クオリティですね
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 11:00:47 ID:A59imUf30
FAキタ
噂通り、シルバーに水色噴いたようなカラバリノーマル鎧付
炎の剣もついてるというか、まんまFAのブリスター使い回してるから石版までついてるw
けど、石版は分割すると色が塗られてない部分がある手抜き仕様
ただ、文字の部分はテラテラしてて通常版よりいい感じ
弓矢と鏡はコブクロ入り

121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 11:08:13 ID:A59imUf30
何故かノーマル鎧の口のマスク部分とノーマル剣だけ通常版と同じ色…
剣はともかく、マスクは色指定ミスじゃないのか
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 11:23:02 ID:43ruS5qm0
ttp://imepita.jp/20100220/407320
これはひどいね・・・・
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 11:34:43 ID:V3qnbhgX0
>>122は赤と緑でチカチカするやつ
特に疲れてる人は開かないように
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 11:36:28 ID:SN8HJ+o20
通報しますた
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 11:51:36 ID:jUgJ3ch40
で、弓矢と鏡の価値はあの値段であるのか?
値段でスルーしたんだが…
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 11:53:23 ID:SbKfkEF60
>まんまFAのブリスター使い回してるから石版までついてるw

弓矢と石版はどういう状態で入ってるの?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 12:05:15 ID:SN8HJ+o20
>>126
全部書いてあるけど?
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 12:08:55 ID:xDpSim4k0
俺も届いた
箱とは別に弓矢と鏡は小袋に入ってる
メッキは抑え目で綺麗
炎の剣も入ってる
メッキなのはほぼ霞の鎧のみ
FA持ってたら買わなくてもいいレベルかもw
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 12:14:58 ID:xDpSim4k0
本音言うと製品版かわずにこっち買えば良かった
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 12:18:02 ID:MPVYmVNh0
つーことはFAナイト完全版ってことですか
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 12:29:05 ID:SU2/8fSY0
はいはい完全版完全版
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 12:32:47 ID:xDpSim4k0
>>130
そんな感じ
目もサタンとの半身のもあるし結構ファン心をくすぐるんだがこれで8000円は高い(特に製品版買ってるとね)
メッキの色もカナリ綺麗なんだけどね
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 12:38:35 ID:MPVYmVNh0
>>132
ありがとう
まぁ製品版のは充分楽しんだからおk
今日届くはずだし帰って開けるのが楽しみだわ
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 12:43:27 ID:A59imUf30
>>125
弓矢はちょっとショボイなぁ
本体がメッキだし、なおさら浮いた感じになる
炎の剣みたいな感じの塗装だと良かったんだが
まぁ、けど遊びの幅は確実に広がる

SD体系で弓矢のポージングは微妙かなぁと思ったけど
そこそこカッコいいポーズもとれるしね

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org670661.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org670662.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org670664.jpg

FA半額で買えたりしちゃう状況を考えると、確かに高いかもね
自分は買ってよかったと思うけど
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 12:45:03 ID:SN8HJ+o20
メッキこんなんか、いらないな。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 12:48:38 ID:PNLWGIVg0
>>134
メッキと普通塗装の違和感はあるが、弓矢持たせるとやっぱカッコイイね
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 12:52:34 ID:jUgJ3ch40
>>134
サンクス
しかし石板の塗装雑だなぁw
弓矢と鏡はFAに付けてくれれば良かったのに…
弓矢と鏡セットで分割して発売したら買うけど、出す気あるかなぁ
白ヒゲの月光蝶は分割して売ってたのに…
鏡はどんな感じ?鏡の部分メッキ?
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 12:58:50 ID:oE5qEDU7O
FAメッキ、これを最初に出してくれれば他はすべていらなかったと思うwww
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 13:05:09 ID:A59imUf30
>>137
鏡部分がメッキでフレーム周りは塗装
鏡に映すとちゃんと読める
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org670709.jpg
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 13:05:26 ID:53OrdsyU0
んなこたぁない、メッキより普通のほうが良い俺みたいなのもいる
スペドラ金塗装VerがWeb限定で出たら買いそう
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 13:10:31 ID:jUgJ3ch40
>>139
おお、鏡は結構良いな
やっぱり増えた部分だけセットにして発売してくれねぇかな
赤アッザムも付けるならなお良し、って感じなんだけどねw
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 13:39:46 ID:a2JxsvuM0
烈伝版のメッキに比べたら印象いいよ。
真実の鏡も楽しい。
正直、青みがかったノーマル鎧の画像が公開されてればもう一個注文していた。

143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 14:28:04 ID:HUogcWr00
>>134
もしかして足の色って顔の色と一緒になってる?
通常版だと足だけ銀だったからFAにした時違和感あったんだけど水色になってたら完璧だわ
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 14:37:27 ID:UAhvtAXE0
うちにもキター
剣も盾も星部分はメッキ、他はメタリック塗装
ノーマル鎧はFAのマスク部と同じ色って言えばわかりやすいだろうか
3つ開けて目立つ不良は炎の剣の塗装ハゲ一箇所のみ
これは大満足だ…もう1〜2個くらい買っても良かったかもしれない
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 14:38:38 ID:b6UJa/5o0
ノーマルナイトうpしてー!
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 15:05:01 ID:OBcYo+920
>>143
webの写真あるけど、そう
ノーマルFA買い損ねたからかも知れんけどこれは満足だわ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 15:12:09 ID:43ruS5qm0
早速figmaビリーと絡ませて遊んでるお
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 16:17:52 ID:a2JxsvuM0
どんなふうにだよw
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 16:33:39 ID:BesLP3SP0
FA騎士ってそんなに売ってないか?
自分の近所には山ズミなんだが・・・・・
というかSDXじたいが、列伝騎士もある
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 16:36:53 ID:QN8p7YU+0
>>149
通販ばかり探してるせいかどこも完売だな
お店だと意外と残ってたりするのか
アキバでは見つからなかった
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 16:39:26 ID:a2JxsvuM0
ネットショップでどこも売れ切れだったら
「どこにもない」って書き込んじゃう人が多いんじゃないの。
探すべき世界の範囲はネットがすべてだととらえてしまうわけだ。
でも今ネットでも無いわけじゃないよな。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 16:41:46 ID:a2JxsvuM0
アキバはラジオ会館宇宙船になかったっけ。

茨城県筑西市の50号沿いヤマダ電器と、
栃木の小山駅側のヤマダに売ってたよ。
でもローカル情報書いてもうざいって言われるだろうなw
「手が届く範囲」が世界だからな。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 17:14:24 ID:SN8HJ+o20
いきなり茨城と栃木はないわw
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 17:25:15 ID:aNwqxccu0
巨人ver、ノーマル鎧の胸パーツって青くないのが仕様でいいの?
マスクと剣は上ででてるけど。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 17:34:08 ID:a2JxsvuM0
いや、俺のは青みがかってるよ・・・?
マスクと剣は銀だけどね
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 17:53:14 ID:aNwqxccu0
ホントだ・・、他のパーツがしっかり水色してるから気付かなかった。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 18:37:03 ID:43ruS5qm0
ttp://imepita.jp/20100220/669010
ノーマルナイトうp
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 19:21:32 ID:aNwqxccu0
並べてみたHP500うp
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org671783.jpg

剣の色は元絵も同じだからいいとしてマスクェ・・・。
通常版がないと、完全体にならないとかまさに外道w
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 19:35:50 ID:A59imUf30
>>158
なるほど、マスクはそういうことだったのか…w
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 19:55:25 ID:43ruS5qm0
模型裏にスレ立てたからそっちでやってくれよ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 20:08:38 ID:P0Cnv41GP
>>160
お前は模型裏から出てこなくていいよ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 22:00:20 ID:uBR87mQJ0
剣と盾がメタリックでかっこいい
次の限定も買う
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 22:50:02 ID:JH05f0Yr0
おおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
光の弓矢と真実の鏡が入ってねえええええええええええええええええええええ!!!!
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 22:55:58 ID:uYV2iIle0
そうクレームをつけてもう一個もらうつもりですね
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 23:01:05 ID:IM+kmX8E0
そうか!
ならナイトガンダムの本体が入ってねえええええは駄目ですか
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 23:08:39 ID:43ruS5qm0
おおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
中身が何にも入ってねえええええええええええええええええええええ!!!!
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 23:25:06 ID:r++kR0aw0
そろそろ付属のスタンドアーム変えてくれんかな
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 23:57:37 ID:U3s1gABA0
メッキ版は三種の神器装備にして、弓矢は通常版に使うかな
三つ揃ってると何かオーラ出てピカピカとか脳内補完して
しかしこうなるとサイコゴーレムが欲しい
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 00:01:56 ID:g0PHi6Ag0
BB戦士風にしたのは、俺だけでいい
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 00:51:09 ID:CbrLlXKE0
ソフビでいいからサイコゴーレム欲しい。
んで黄金の騎士(騎士シャア)に水晶球も付属させてさ〜
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 00:56:35 ID:akTS1DCI0
蚩尤でも買って改造しろ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 01:08:06 ID:uyTDsbIu0
それか元祖ガンレックス
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 01:45:20 ID:aWzLG/V00
HGUCサイコガンダムでいいだろ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 01:56:48 ID:CbrLlXKE0
やだやだ
サイコゴーレム→ジオダンテ→ジークジオン→
ギガサラマンダーの順で商品化希望
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 01:56:49 ID:NZHikHDu0
>>168
メッキ→サタン戦
ノーマル→炎の剣失った後
て感じだな
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 10:21:13 ID:es7YdJjNO
メッキFAきたよ。
アッザムベスだったことをすっかり忘れてた。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 10:33:40 ID:/Po80TNS0
固めてうp
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 10:42:52 ID:CmqnDYDS0
弓持たせてたら盾を保持できなくなったw
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 11:13:59 ID:/Po80TNS0
熱湯で軟らかくしてから
グッと握らせた状態で
流水で冷やすと戻るよん
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 14:15:28 ID:/Po80TNS0
レビューサイトでもうメッキFA載せてるところあるかな
買ったけどメッキのって触るのしんどそうだから開けてないんだよね
だいたいレビューサイト見て満足しちゃったからスペドラも開けてないし
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 14:44:38 ID:WAUvDei20
もう買わないでレビューサイトだけ見続ければ幸せそうな性格だな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 15:02:24 ID:y6VOsNHH0
メッキだからってのは分からなくも無いな
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 15:21:41 ID:Fi+IK1as0
まあそういう人がいるから大昔の玩具が美品で残ってたりするんだよ
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 15:30:07 ID:iEmF4cLN0
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 16:12:49 ID:43QUbDtn0
熱湯で軟らかくしてから
グッと握らせた状態で
流水で冷やすと

中 身 が 元 に 戻 っ て る ん で す か ?
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 16:19:34 ID:/UiIORe/0
;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: :::
;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::
::::::::: ::::: ::: ::
::::: ::: :: .
どんなにゆるくなっても・・・
  .  , ― 、- 、
   << ) ):::: : .
    U( (U_つ::::.. .. .

おいしいものたべて
うんこしたらもどるよ!
         ハ_ハ
   /⌒ヽ ( ゚∀゚)')
   {   (/⊃ ノ   ___
   ヽ  (__⌒ワ')  (三(@
    に二二二)
     _)   r'
    └───`
                 ハ_ハ
               ('(゚∀゚∩ もどるよ!
                ヽ  〈
                 ヽヽ_)
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 17:28:41 ID:iEmF4cLN0
心持ちそんな感じで
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 17:35:55 ID:UuaqHwX30
メッキに入ってた微笑み目って、ブラドラ倒した後アルに鎧あげるシーンのものだったんだな
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 17:43:11 ID:CbrLlXKE0
微笑みながらアッザムベスに触れる様子がエロティックだよな。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 17:45:32 ID:LBPxFQGw0
>>180
レビューサイトどこ?
俺が知ってるところではまだなかった
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 17:47:05 ID:1yzupNmU0
さてアッザムベスに突っ込んでスッキリするか
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 17:57:41 ID:CbrLlXKE0
「フフフ・・・ピンクのプヨプヨ、生暖かいな・・・」
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 18:21:17 ID:p+IK/S/E0
>>190
お前バカだろ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 19:20:06 ID:XDPrw9hu0
>>190

       ____
       /_ノ  ヽ、_\       .┃    ━━┓┃┃
      o゚((●)) ((●))゚o      ┣━━    ┃   ━━━━━━━━
    /::::::⌒(__人__)⌒:::: \.      ┃       ┃     .          ┃┃┃
   |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚ ┗━━                           ┛
   \   。≧       三 ==-
       -ァ,        ≧=- 。
        イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
       ≦`Vヾ       ヾ ≧
       。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 19:28:09 ID:CbrLlXKE0
聖衣神話のヒルダは酷い出来だったけど、
こっちの伝説の巨人Verはいい商品だった。ノーマル鎧の件が公表されてれば
もう一個買ったレベルだ。
気が向いたら、もう一個手に入れよっと・・・

んじゃ、来週ネオブラだな
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 19:32:02 ID:43QUbDtn0
>>195
あの足だけメッキで叩かれると思ったんじゃないかな?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 19:42:21 ID:s8Fbp/wG0
180 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 14:15:28 ID:/Po80TNS0
レビューサイトでもうメッキFA載せてるところあるかな
買ったけどメッキのって触るのしんどそうだから開けてないんだよね
だいたいレビューサイト見て満足しちゃったからスペドラも開けてないし

190 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2010/02/21(日) 17:45:32 ID:LBPxFQGw0
>>180
レビューサイトどこ?
俺が知ってるところではまだなかった
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 21:23:25 ID:l47kfdLO0
お前ら、ちょっと読み間違えただけだろ……。
笑ったけどさ。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 21:44:06 ID:a8z+jhIP0
レビューサイトでもうメッキFA載せてるところあるな
買ったけどメッキのって触るのしんどそうだから開けてないんだよね
だいたいレビューサイト見て満足しちゃったからスペドラも開けてないし
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 21:48:22 ID:J8yVpOPy0
レビューサイトどこ?
俺が知ってるところではまだなかった
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 22:03:56 ID:FP+aPbgh0
SDX スペリオルドラゴン レビュー でggrks
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 22:52:16 ID:zzl3i8ri0
>>201
お前にはがっかりだ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 23:08:38 ID:swBbUrlc0
アルガスナイトZまだかいな
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 23:08:57 ID:1yzupNmU0
>>201
「どうぞおググりください」だろ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 00:13:17 ID:zRLh8gB+0
電話かメールか忘れたけど当時のスレで
別カラーのノーマル鎧って返答もらってた人いたよね?
そこまで決まってて公表しなかったってことは
やっぱ>>196みたいな理由なのかなぁ。

FAとメッキFAで鎧の余りが増えてきたし…
メッキじゃない水色素体とかwebで売ってくれないかな?
バーサル付属の軽装パーツでも色換えで付ければ一応商品としても成り立つし。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 00:22:47 ID:f90Nl7LB0
ナイトとサタンの素体をだせば余りパーツ無駄にならないね
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 00:45:27 ID:4XFfpv3t0
伝説の巨人版を謳ってるんだから
ノーマル鎧いらなかったよね、あげちゃったんだし
あとノーマルのマスクをあんな色で付けるんなら
パールホワイトで付けてくれれば
善悪目と一緒にバーサルで使えたのにね
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 00:51:55 ID:QfPhLSugO
>>206
確かにナイトとサタンの素体だけバラ売りして欲しいなぁ、鎧が丸ごと余るのは勿体ないしもう一個買うとするとさらに余る..手軽に多々買いできる値段でもないしね
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 00:54:50 ID:XP8jBvgt0
素体と鋼の剣とかの小物武器セットが出たら嬉しいな
武器セットは売れないので難しいって聞いたことあるけど
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 00:55:43 ID:NJ3bxC7/P
可動部分を減らして簡略化されたマネキンでも付けてくれれば、紛失防止にも繋がって良かったのに
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 00:58:52 ID:zRLh8gB+0
あ、忘れてたあと鎧台座な。

>>206
サタンはカブトと尻尾以外ほとんど共有だから
素体って呼ぶにはちょっと辛くない…?
フルセットと値段あまり変わらなそうな…。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 07:31:29 ID:ab90PYT40
>>209
欲しいよな、キットにつくとしたらガンキャノンに斧
タンクに薬草かなぁ。
アンケートに書こうぜ。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 09:32:39 ID:mMFnc1+T0
キャノン、タンクはどう考えても出ない
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 10:13:40 ID:bzRWppSp0
>>209
それこそプレミアムバンダイの出番だよな
説明書に追加注文の紙挟んでくれてもいいし
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 12:29:29 ID:ZxMco7iO0
>>212-213
以前言ってた人いたけど、ロボ魂と連動してそこいらのサブキャラは出して欲しいな
流石にこの価格じゃあ辛いけど、かと言って無いとやっぱり寂しいし
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 12:36:22 ID:b8B/JvjX0
どちらにしろもっと店頭商品が売れないと夢のままですよね(;´Д`)
近所の量販店のスペドラタワー見ると悲しくなる
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 12:55:47 ID:ycri89Dm0
だって出来わるいんだもの
アトリエ○のスペドラとかのほうが出来いいし
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 13:14:18 ID:0joyxSVD0
また周辺報告ですか
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 13:43:33 ID:GvyeUsxG0
周辺報告は重要だろ
現実の一つだ
無視できん
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 13:46:08 ID:ycri89Dm0
つかいっつもスペドラは積み報告しかないじゃん
量販店で完売状態とかなら情報として重要だけどさ
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 13:52:28 ID:0joyxSVD0
まともな情報として報告してるつもりだったのか
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 13:54:49 ID:GvyeUsxG0
まともな情報がきてもお前は文句言うんだろ
黙っとけや
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 13:56:23 ID:/5GQn0oFO
品薄以外は何でも爆死だからな
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 14:13:58 ID:98gPneAp0
情報として書き込むなら場所と店名、個数を明記しようぜ
それと東京以外の情報はいらん、田舎で売れてようが余ってようがなんの参考にもならん
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 14:26:35 ID:k7KDKWKf0
>>224
お前には教えてやんねえw
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 14:36:56 ID:NK1mN6Za0
東京だろうがどこだろうが自分の付近の情報じゃなきゃいらんだろ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 14:40:25 ID:4XFfpv3t0
池ポ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 14:49:42 ID:m1d6iO560
東京以外の情報はいらん(・ω・´)
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 15:20:06 ID:9N3lZ7Nn0
はっきり言って周辺報告なんてちっとも重要じゃないしいらないんだが
どうせ最初の一個しか買わんし
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 15:27:39 ID:ycri89Dm0
周辺情報が重要なのは品薄商品がどこどこにはまだある、みたいな時だけだし
SDXではいまのとこ残念ながら全く無意味
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 19:22:30 ID:ZxMco7iO0
無題 Name 名無し 10/02/22(月)18:58:27 IP:219.66.177.*(odn.ad.jp) No.1913496 del
二次裏で出た情報
HGでGX、ゴッド、ZZ
アストレアF、1ガンダム、アヴァランチ

MGで無印ウィング、武者ガンMk2

SDXでキャプテン
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 19:24:52 ID:ATqCyPFX0
おお〜これでマスコマさんが寂しくなくてすむ
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 19:52:35 ID:o952FDbk0
いずれ出るとは思ってたけどプラモのほうが驚きだわw
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 19:54:54 ID:9N3lZ7Nn0
アヴァランチエクシアってとっくに出てなかったか?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 20:04:26 ID:Rz0I9Iig0
それ1/100
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 20:18:14 ID:zYcMQcar0
プラモすげぇな
どうしちまったんだ磐梯
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 20:31:12 ID:7379Txhi0
このトチ狂い方ならフューラーコマンダーとか期待していいのだろうか
なんか夢のようで覚めて姉妹そうだ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 20:41:46 ID:mMFnc1+T0
>>231
うそくせー
なーんかうそくせー
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 20:49:58 ID:Ockfjqyp0
流石にガンアーマーは厳しいか
大型アイテム云々って話はあるから期待はしたいけど
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 20:51:12 ID:knCrqU9r0
キャプテン来たか

魂限定でいいので、SDGF版も出してくれないかな

キャプテンの限定版は、シャドウフレアだろうけどw
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 20:51:35 ID:vDYINoSB0
板違いだが武者ガンMk2は正気を疑うな……。
ていうか、この情報が真実なら、キャプテンがSDX記念すべき10体目になるのかー。正直微妙。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 20:58:11 ID:B0SP1DPc0
>HGでGX、ゴッド、ZZ

これのせいで素晴らしいほど嘘くさい。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 20:59:41 ID:mMFnc1+T0
>>231
ごめんやっぱマジみたいだね
http://nov.2chan.net/y/src/1266831669833.jpg
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 21:03:38 ID:64MAe+Bg0
>>243
キャプテンどこだよ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 21:11:04 ID:B0SP1DPc0
HGアナザーシリーズがマジで始まるのか
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 21:13:15 ID:l5hp75pM0
ゴッドはMGでVer.2.0を出せとあれほど・・・。

今月もSDXでのネオ・ゼロ・ゴッドの発表は無し・・・か orz
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 21:21:52 ID:wqFNr04E0
いや正直原型師かわるまではゼロとか出して欲しくない
またどうせギョロ眼の下膨れ顔作りやがるんだから
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 21:48:56 ID:4XFfpv3t0
我慢で疵にメッキFA空けちゃったよ
定価販売前提だから出来るクオリティだねえこれ
バーサルも欲しくなっちゃった
どっか安く売ってないかな
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 21:55:34 ID:AHPtQTcs0
キャプテンなのかか
また武者はスルーか
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 21:59:05 ID:v/SLt2QqP
マスクコマンダーでるんだからキャプテンは妥当だろう
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 23:30:34 ID:51upYVDH0
>>215
ロボ魂のとの連動はやめておいた方がいい
龍神丸とか拒絶反応示す人もいたし、連動ではなくて補完用の廉価版シリーズでも新たに立ち上げるのがベストかと
リアル頭身もSD頭身も好きな俺としては変な軋轢生まれるのは嫌だし、リアル系とSD系はしっかり分けるべき
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 23:32:49 ID:51upYVDH0
それはそうと、キャプテン決定がマジなら嬉しいな
おかげで益々マスコマが楽しみになってきたぜ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 23:49:40 ID:HYv9wMogQ
キャプテンはキャプテンでも、SDGF版でしたというオチ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 23:52:44 ID:B1DFMf/tO
どっちのキャプテンでも売れなさそう
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 23:58:59 ID:ZxMco7iO0
マスコマのライバルポジだからノーマルキャプテンなんだろうけど、売れはしないだろうな・・・
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:06:12 ID:Rz0I9Iig0
キャプテンて人気ないの?
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:08:05 ID:TL4n4X3A0
マスコマよりはまず無いけど、F91やネオなら結構あるかと
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:12:13 ID:ggLlNBPt0
キャプテン微妙に感じてるやつ、ちょっと想像してみ?
ガンビークルへの変形は今までで一番のプレイバリューだぞ
フレクションのキャプテンの変形も超かっこよかったし
SDXなら獅子の牙エフェクトも付きそうだし最高だろ

何かの形でガンアーマーも出して欲しいなぁ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:12:59 ID:JPUYsl+g0
ネオは欲しいな
あれはいいデザインだと思う
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:15:16 ID:jNnp3My9P
ガンアーマーまではいらないな
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:17:07 ID:TL4n4X3A0
F91&フューラー、ネオ&ヴァルカンはかなり欲しいな
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:22:40 ID:93fMdgBU0
人気無さそうだけどFFが好き
後半は確かにカッコイイんだけど、金ばっかりになっちゃったのが…

SDGF版もクソミソいわれようが歓喜
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:25:54 ID:WqYxlEu50
俺も別にSDGF版でも構わんぞw
あれはあれで好きだし
てか、ノーマルキャプテンは人気無いのか…
個人的には一番思い入れあるし、大好きなんだけどな
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:26:37 ID:Ok5rOQuu0
外伝だけでいいよGアームズ嫌いなんだよ武者ならまだいいけど
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:28:17 ID:+w9saBID0
武者こそ空気嫁よ
BBで散々出したんだから
SDGF版はまず顔からして個人的に没
画伯を侮辱してるのかと
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:31:15 ID:nplx67Bi0
画伯なんかにこだわってるからいつまでも出来がイマイチなんだよ
BBクオリティなんざいらねぇから出来のいいSDXでれば何でもいい
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:35:49 ID:+w9saBID0
イマイチなのにSDXで出せとかw
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:37:03 ID:CLkvNwTF0
出せ出せする前に買い支えろよ
出すもん軒並み投げ売りじゃ終わるぞ
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:38:41 ID:jNnp3My9P
欲しいと思うもの、出来がいいものじゃなければ買わないよ
おれはSDXが欲しいわけじゃないから
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:41:38 ID:nplx67Bi0
買い支えても出来悪かったら意味ないだろうしな
変なもんしか作れないなら終了して次のシリーズ展開した方がいい
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:46:26 ID:jNnp3My9P
ぶっちゃけ一番欲しかった三神器ナイトガンダムでちゃったからなあ
惰性で買ってる感もある
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:46:46 ID:I44//SQY0
出来がよければなんでもええな
かっこよく、可動も◎にしてけろ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:49:39 ID:e3gRFhjt0
むしろ2Dの絵にこだわってるから悪く見て叩いてるんだろうに
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 00:55:28 ID:vHS1MXF20
3Dモデルとして立体化しちゃうと、2Dの一枚絵の様に誤魔化し利かないから…。
でもまぁ、出してくれるだけで満足。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 01:34:33 ID:KI29Kh+d0
ここいらでドンと真駆参大将軍なんか出してくれんかね
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 01:55:09 ID:JPUYsl+g0
メッキFAが素晴らしすぎて良くも悪くも満たされてしまった感があるぜ
今なら普通の武者とか出ても「ふ〜ん良いんじゃないの?」程度で
サラリと流しながら3つくらいポチってしまいそうな精神状態だ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 02:42:47 ID:CvuHLx4i0
しかし伝説の巨人Verってネーミングはちと苦しいよな
光の弓矢は通常の方がしっくりくるからそっちに持たせて
限定の方は専ら三神器装備で飾ってるよ
通常で霞の鎧の銀色部分の質感がちぐはぐなのが
多少解消されてて良かった
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 08:20:07 ID:80DRHDgm0
ねぇねぇ、スペドラで爆死してたメッキのゲート処理や、悪く言えば安っぽい普通の金メッキだったのが
今回のFAナイトに全く当てはまらなさすぎる点について誰か一言・・・。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 08:42:00 ID:GjuleksK0
web限定だからだろ アホか
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 08:55:30 ID:ykh8voeX0
アホに触るな
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 09:04:20 ID:F9ZTDB5B0
こんなアホは放置してはいけない
しかりとばすのが社会貢献だ
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 10:10:41 ID:/5nVpm810
ガンレックスとか期待しちゃうよ俺
嫁になんて言われるかなんてかんけねー!!
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 12:31:56 ID:Y0L139pS0
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 12:34:28 ID:/5nVpm810
おぉぉおお
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 12:34:56 ID:UQL/e+yI0
キャプテンー!がんばれー!
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 12:38:29 ID:2EdTW4Qk0
ん〜、普通だ
これだけじゃBBとあんま変わらん気がする
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 12:45:48 ID:M7GJVL7m0
よーしBBのSDVとかいう珍妙アレンジなガンビークルじゃなくて安心したわ
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 12:47:12 ID:/5nVpm810
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 12:48:45 ID:2EdTW4Qk0
頭身はBBのが画伯っぽいな
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 12:53:16 ID:Ogyq4ExFO
おぉ、あとはガンアーマーをお願いしますよバンダイさん
..出してくれますよね?
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 12:57:20 ID:UQL/e+yI0
>>290
バンダイ「魂Web限定です」
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 13:09:56 ID:I44//SQY0
キャプテンかっけえじゃんw
主役って感じだ
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 13:12:35 ID:e3gRFhjt0
モチーフがモチーフなだけあってすごく普通って感じだ
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 13:18:59 ID:Ogyq4ExFO
>>291
まぁ確かに出るならほぼ限定で確定だろうけど出してくれー、元祖で買えなかった無念を晴らしたい
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 13:20:21 ID:M7GJVL7m0
元祖のキャプテンはビデオ付属のせいで当時買えなかったからな・・・
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 13:42:10 ID:6CirQymB0
>>295
マジレスだが新元祖リニューアルナンバー版はビデオ無しで再販されていたぞ。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 13:45:34 ID:/5nVpm810
元祖キャプテン
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200707/26/08/e0045208_2212719.jpg

元祖より顔がりりしくなりそうな感じかな?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 14:22:52 ID:pbtaCSwj0
元祖は瞳のシール貼らない方がかっこよかったな
SDっぽくないかもだけど
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 14:31:57 ID:DA6moJKi0
獅子の牙のエフェクトパーツ付属‥‥はさすがにないかな。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 14:39:10 ID:mijUkJ2K0
>>291
当然キャプテン付きですね^^
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 14:44:10 ID:6CirQymB0
>>300
しかもシャドウフレアVerでなw
元祖は通常品のグレー、ガンアーマー付属の白、シャドウフレアと3種類あったからな。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 15:10:27 ID:I44//SQY0
そんなこと言ってるとガンイーグル期待しちゃうよw?
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 15:12:21 ID:93fMdgBU0
このスレで扱うかはともかく、他のもやるってさ
ttp://nov.2chan.net/y/src/1266903902180.jpg
とりあえずブランド分けたのはいい判断だ
等身は今時のスパロボぐらい…か?

…自分はブキヤイングラムだけでいいや
可変は面白そうだが
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 15:15:55 ID:mijUkJ2K0
SDガンダム以外興味ないです
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 16:36:47 ID:UZnGQWX+0
三国伝はGFのフレクションみたいのやらないのだろうか?
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 16:40:07 ID:Xi+kgbDW0
マスクコマンダー以外冒険心0のラインナップが続くなあ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 16:43:08 ID:JPUYsl+g0
素のキャプテンはある意味バクチだと思う
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 16:46:07 ID:Xi+kgbDW0
>>307
これが同じキャプテンでもFFだったら失禁レベルだったんだけどね
マスコマの相手だから必然な気もするけども
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 16:54:25 ID:KDCNP73C0
>>303
こういうので龍神丸出せばよかったのに
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 16:57:13 ID:mFeMyHpO0
出そうになかった、キャプテンガンダムが出るのは素直に嬉しい

でも、コマンドの相方のブラッディさんは……
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 18:18:15 ID:tEQP4icz0
このシリーズって再販とかしないの?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 18:23:10 ID:imVJtQHx0
初回限定版はあるけど第二版はありません!
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 18:29:06 ID:aiyr0RW30
>>311
シリーズ的に段々売れる商品じゃなくて一定需要に特化した商品だしないと思う

元々SDX買う人なんてSD好きの古参ぐらいだろうから、
もうそういう人は全部買ってるだろう
今売れてる分は2個目3個目買う人とかが多いと思う
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 18:31:35 ID:RAenNcNf0
五年後ぐらいに細々と再販されそう
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 18:59:08 ID:KSg5vgN3O
コマンドは後半の方が欲しいの多いのになぁ
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 19:44:41 ID:TL4n4X3A0
多いつってももうVとF90しかなくね?
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 19:50:56 ID:xHgtRwlt0
不人気キタ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 20:02:48 ID:gFJpMram0
キャプテン、俺は嬉しいけどなぁ
SDXは長期的に続ける気みたいだから
先にパワーアップ版は出せないってだけだろ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 20:07:51 ID:adMeXXmG0
長期的に続けるなら、それこそモノアイ系を出して欲しいけどな

徹頭徹尾、ガンダム面なのもなぁ

※にせガンMK-2は一応ガンダム面(目がモノアイなだけ)
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 20:20:49 ID:TL4n4X3A0
だけどモノアイで且つ人気が高い奴って言われてもなあ・・・
フューラーはデカ過ぎるし
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 20:30:45 ID:M7GJVL7m0
ザウエルRジャジャでいいよ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 20:40:05 ID:adMeXXmG0
フューラーが出るなら、ザウエルも出るんだろうけど……

コマンダーケンプァー、バウ、ズゴック、それにグフ重装型含めて、
ザタリオン主要メンバー全員ほしいw
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 20:41:17 ID:DA6moJKi0
>モノアイで且つ人気が高い

ブラッディと闇皇帝、闇将軍くらい?外伝は全く思いつかない。
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 20:42:10 ID:wqWiF3UZ0
今の時点で発表ってことは
キャプテンガンダムは6月(1Q中)発売だな。

んで7〜9月中には闘士ZZか剣士Zと、武者ガンダムとみた!
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 20:47:24 ID:uIJ32h7W0
騎士でモノアイは騎士サザビー/ファントムの一択だろうな。
愛馬グワンバンを駆る騎士バウはメチャ欲しいけど。

326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 20:49:19 ID:adMeXXmG0
2ヶ月出して、1ヶ月休み、
販売月の最初は外伝系と予測すると、
販売スケジュールはこんな感じ?

1月 なし
2月 ネオブラックドラゴン
3月 マスクコマンダー
4月 なし
5月 法術士ν
6月 キャプテンガンダム
7月 なし(?)
8月 アルガス騎士団(闘士ΖΖ?)
9月 未定
10月 なし(?)
11月 アルガス騎士団(剣士Ζ?)
12月 未定
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 20:55:24 ID:wqWiF3UZ0
SD∞に予算を取られてなきゃいいけどねえ
あっちはいらないや
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 20:58:33 ID:JPUYsl+g0
SDXが続いてるのは何だかんだで当時の思い入れあってこそだと思うんだがなぁ
グレンもニルも大好きなメカだがどっちもリアル体型の物が既にあるしSDで欲しいとは思わんぞ…
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:01:42 ID:Ix/BBvJR0
SDガンダムはある種独立したカテゴリーだから安易にSDにしたら売れるもんじゃない罠
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:03:11 ID:QZi5rcjQ0
ES合金とかスパロボのやつとか
どうみても売れてるようには見えないよな
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:12:39 ID:adMeXXmG0
SD∞は名前はSDだけど、頭身はSDじゃなくてただのディフォルメだからなぁ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:13:59 ID:qG9KV3go0
>>326
マスコマは4月に延期
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:16:20 ID:wqWiF3UZ0
>>332
どこ情報だい?
まあいつもの通り魂ウェブでは告知されてない・・・
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:17:54 ID:qG9KV3go0
>>333
ガンダムAとHJ
二冊とも4月になってるから、誤植ではないだろう
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:21:49 ID:wqWiF3UZ0
>>334
ありがとう。
たぶん間違いないだろう・・・残念。
νガンダム以降のスケジュールを押さなければいいけど・・・
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:24:39 ID:vHS1MXF20

>>331
SD∞のラインナップ予定を見る限り、あっちはスパロボ参戦とか劇場版で再び注目されてるって感じだしなぁ。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:28:28 ID:vHS1MXF20
延期で済むならまだ良い、一番怖いのは"発 売 中 止"だよ。
魂ウェブのお知らせ見ると今までも結構出てるんだよな…発売中止商品。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:35:56 ID:wqWiF3UZ0
通常、サジタリアスクロスのオブジェとかああいうバカな商品でしょ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:43:45 ID:Xi+kgbDW0
http://album.blog.yam.com/show.php?a=muso&f=7179661&i=12738108&p=18
最近造形がどうにも好みじゃない…造形というより顔が
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:45:37 ID:M7GJVL7m0
また上目使いにでもするか?w
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:56:47 ID:JPUYsl+g0
それよりキャプテンの肩に付くパーツ、
裏がモロに肉抜きされてるように見えるのが気になる…
試作だから…だよな…?
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:57:42 ID:Q2U6c1YAO
>>339
禿同
顔に違和感があるんだよな
コレジャナイって奴だ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:57:54 ID:OLZgqH4Q0
俺も顔きらいだな スマートじゃない
いっつもデブ顔にしやがって
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 21:58:35 ID:adMeXXmG0
試作キャプテン、肩の穴モールドの再現と、
ミサイルポッドの裏側、ぽっかり開いた肉抜き穴をなんとかして欲しいな

というか、肩ミサイルポッド、ずいぶん小さくアレンジしてるね
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:02:30 ID:qUdUexeo0
マスコマにキャップと来たらFFのフラグビンビンに立ってるやん
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:04:36 ID:DA6moJKi0
SDXは当時のイラストを再現する商品だから、スマートさよりかわいさ分が多いんじゃないか。
初期キャラは特に。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:05:39 ID:jNnp3My9P
>>339
イメージよりよくなってね?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:07:45 ID:WGv8PJXj0
νもバーサルに続きデブ顔か、ZZかおめえは?
いい加減頬当ての作りどうにかせえや、画伯絵と違い過ぎ
キャプテンの顔はなかなか良さそう、問題はキャプテン自体要らないってことだが
フリーダムファイターとかF91が欲しい
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:07:45 ID:jNnp3My9P
よくみたら右下にすごい記事のってるじゃないか
http://album.blog.yam.com/show.php?a=muso&f=7179661&i=12728178&p=19
三国伝TVだったのかよ
ケロロと分割か?
デザインはガンダムフォースになってるんで受けつけないけど
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:11:12 ID:e3gRFhjt0
いい加減デブ顔デブ顔言ってるのがウザくなってくる
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:12:53 ID:OLZgqH4Q0
俺の中ではイメージとかけ離れてる感じ しかも毎回同じ傾向のイメージ食い違い
せめて正面くらいはカードダスに似せるくらいの努力みせろよ・・・
次こそはと信じてマスコマまで予約したけどいい加減ドロップアウトだ あばよ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:13:08 ID:JPUYsl+g0
>>344
ミサイルが小さいって言うか肩アーマーが大きくない…?
反動で腕がヒョロく見える
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:15:47 ID:wqWiF3UZ0
聖衣神話の顔の出来の悪さに比べたらマシだ
つうかぜんぜん気にならんよ。
BB戦士や元祖の似ても似つかないウン子造形に比べたらもう大満足。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:44:36 ID:UrTNJSw+0
なんかこのスレ粘着が一人いるよな
結局何がどういう造形で出ても文句言うんだろうが
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:50:59 ID:Ok5rOQuu0
目糞が鼻糞に文句言ってらあ
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:52:46 ID:QZ5/Ir6R0
νは十分カッコいいと思うけどな。
逆にアルガス騎士団のカードダスに載ってるνのほうが
顔も胴体も太いし。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 23:20:33 ID:adMeXXmG0
肩のはミサイルポッドではなく、ロケットランチャーだったでごさる

>>352
肩は違和感あるほど大きいとは思わないなぁ
バーサルの肩ぐらいでしょ 見た感じ

ロケットランチャーはシールドとの合体ギミックのせいで小さくなったっぽいな
せめて、暗視スコープ付2WAYライフルの銃口よりも二回りは大きな発射口にして欲しかった
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 23:26:24 ID:3xN+t1Y/0
元祖のニューが面長な感じだったから、SDXのバランスが完璧に見える。

ガンダイバー出してくれないかな
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 23:54:39 ID:DA6moJKi0
ガンダイバー欲しいな。コマンドにしごかれて泣いてるイメージしかないけどw 
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 00:36:23 ID:sbr9C/To0
νのカッコ悪さは異常
バーサル以上の肥満顔だよ、ガッカリした
こりゃ投げ売りコースだわ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 00:39:01 ID:5X3lD92I0
日が変わった途端コレだ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 01:08:18 ID:71GKiOwN0
新作はキャプテンか
たのむからアレックスが出るまでシリーズ続いてくれよ…
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 01:41:39 ID:TDd26MQU0
>>357
そうか…俺はバーサルの肩もちょっと嫌だった
肩と胸がでかいと相対的に頭が小さく見えて
SDらしさが無くなる気が…
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 02:14:05 ID:gwL8IIkJ0


  ま  た  ガ ン ダ ム か  

365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 02:20:47 ID:U9fZIXmq0
マスコマ延期とかまじかよー
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 03:47:06 ID:Tj81wYXx0
sdxのνがデブ顏ってはなしもあるが、
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5fsdDA.jpg
↑のOVAと比べて見ると、スマートになってる。
問題ない
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 06:31:44 ID:J1NMHxB80
バーサル微妙は同意してたけど
νは満足できる出来に見えるけどな
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 06:34:15 ID:aCaE1Rx+0
また角度のマジックかもしれんので油断は禁物だ。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 07:22:17 ID:/vInWKOC0
こういうキャラクター物の好み=自分の姿らしいからな
デブ顔が好きな奴はリアルデブなんだろうよ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 07:24:03 ID:TJa2/0pA0
どんどん苦しくなってきてるのが笑える
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 07:27:17 ID:4eL4Azgz0
今年でアルガス全部出てG-ARMSと外伝の基本メンツ出すって感じなのかな
俺の欲しいのは来年以降ウジャウジャ出そうだから今年までは我慢の年か
まあ最初の方のが人気あるからしょうがないか
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 07:53:37 ID:aCaE1Rx+0
勝手に我慢してろよ
相変わらずウンコだな
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 07:57:37 ID:cQhzJp8hO
OVAとか言ってる奴は何なの?
SDの正史は画伯の漫画だぜ
外伝ならカードダス、武者ならBB
OVAはあくまでオリジナル、比較対象にするのおかしいだろ
OVA(笑)
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 07:58:47 ID:4eL4Azgz0
ウンコにウンコって言われてしまった・・・
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 07:59:44 ID:4eL4Azgz0
>>373
バーサルの時もいたね、OVAと比較する人
信者の切り札OVAw
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 08:39:02 ID:rh9uXh6w0
>>373
だよな 直撃世代なら普通はカードダスが一番イメージに残ってるはず
デブ専とか笑える
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 09:00:25 ID:UZiYVEVX0
SD∞ってなんかヨシモト∞みたいで嫌だな
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 09:08:49 ID:6TwR8M9/0
俺はOVAしか見とらんっていう人も結構多いと思う。特に聖機兵辺りから入った人は
子供の頃はあまり誰が作ったとか知らなかったし
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 09:17:56 ID:1VI6lpSy0
俺はほしの版が一番イメージしやすいな。次いで元祖箱絵
だからアルガス騎士団が仲悪いってイメージが無い
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 09:19:20 ID:HPlUis460
>>367
俺もバーサル否定派だがνは出来く感じるわ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 09:20:42 ID:CKSlSpg40
G-ARMSにしか興味が無い俺は異端なのか
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 09:21:02 ID:5ctxu4z+0
νの出来は現時点でのSDX最高クラスだろ、カード絵と比較しても一番似ているし
短期間で贅沢になりすぎなんだよ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 09:21:52 ID:UZiYVEVX0
贅沢っていうかこれくらいの質を望むのが普通だっただろ
スペドラから滑ってるだけで
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 09:33:35 ID:Tj81wYXx0
>>373
何を言っても無駄な気もするが。

OVAから入ったヒトもいるだろし、
BBから、
元祖からハマったヒトもいるだろよ。

版元は全ての媒体に自信持ってるだろし、

画伯のイラストが基本かもしれないが、
こういった復刻キャラ物を作るに当たって、
スタッフはそれぞれの媒体とそのファンを考慮してるだろ。

OVAwwwって見下すのは、どうよ?

比較対象として俺はOVAを出したが、
OVAの方がひでーよwww
ってだしたつもりは無い。

こんなνもいるよ!
それぞれの媒体で印象は、それぞれ違ってくるよ!! って出したつもりだ。

俺は元祖もBBもOVAも、もちろん画伯のイラストも大好物だ!

そして、今回のνについては、
写真見る限り何の問題も無いが、
まだ手元に無いから、何とも言えん。が本音。

期待しているのがフツーなんだろが、
まだ実物を見てもいないのに、グダグダ批判してるのを見てると、Amazonで発売前の商品に星付けてる不思議なユーザーみたいで滑稽だ。

あぁ、マジレスは疲れるな
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 09:40:37 ID:HPlUis460
SDGFから入って一生懸命、全盛期世代気取りたいにわかもいるからしょうがない
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 10:08:10 ID:H+3BrLRX0
尼でニュー24パーセント引き来た
けっこう安い
387939:2010/02/24(水) 10:33:39 ID:8g3Tmr4v0
しばらく自重してたが
デブ顔とか自分のイメージとは違うって言ってる人はその己のイメージ画でも出して具体的に教えて欲しい
煽ってる訳じゃなくニュー好きとして自分の気づかなかった点とか参考になるかもしれないから

個人的には1番好きなキャラだがら違うと思ったとこを画伯絵やその他の絵で(共通してる点)1点しめしたんだけど
そういう自分のこだわってる点を具体的な参考例も出せずイメージの中でしか語れないなら俺もただのネガキャンとしか思えない
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 10:58:32 ID:u4SlcPIS0
カードダスか画伯の絵に忠実ならいいよ
OVAは佐藤元のカラーが強すぎて論外
νは今のところ文句などない
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 11:19:55 ID:aCaE1Rx+0
939ってなんだと思ったら前スレの絵が上手い(笑)人か
こういう人ってやっぱ自己主張激しいんだな
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 11:33:04 ID:8g3Tmr4v0
>>389
こういう人?何言いたいのかよくわからないが
君が気づいてくれたように939って名のってこれ言わないと
否定的な意見の人の中に?ってなる人もいるかと思ってさ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 11:43:12 ID:KXg/aar40
俺はこれぐらい細いのが好み
http://imepita.jp/20100224/421090
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 11:49:07 ID:we7lFSRw0
>>391
BGMが聞こえてくるようだ…
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 12:09:47 ID:SanKQeTP0
>>389

939の絵は見てないが
(笑)をつけて小馬鹿にするのはどうかと。上手いと思ったなら素直にほめればいい。
そう思わなかったら言及しなきゃいい。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 12:15:54 ID:HPlUis460
>>389
てか前スレ終盤と全く同じ流れにしようとしてるんだよな
その後ネガキャン派がウダウダ述べてここまでされたら同意せざるを〜で終わる
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 12:16:28 ID:rh9uXh6w0
>>387
だからたとえばカードダスとかだろ
自分はただのネガキャンじゃないアピールしてんのかよw
プレゼントとかの買い物いくとき「これを買う」って前もって決めてく人ばっかじゃない
なんとなくこれじゃないって感じるのは普通 アホかと
個人的に指摘すると眼が立体的すぎて妙に兜との隙間がおかしい、軽装頬の上に頬当てがかぶさるから下膨れ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 12:21:25 ID:aCaE1Rx+0
>>394
なるほど、なんだかんだでまたお披露目の場にしようとしているわけか。
ご苦労なこって。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 12:27:55 ID:cQhzJp8hO
>>384
>版元は全ての媒体に自信持ってるだろし、

当時OVAはあっても地上波なし(笑)
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 12:31:10 ID:HPlUis460
OVAって地上波放映されたんだが
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 12:39:06 ID:u4SlcPIS0
SDガンダム大行進だな
個人的にはテッカマンブレードもアイアンリーガーも見てるのに
何故かこれを見た記憶が無い。よっぽど絵が嫌いだったのだろうか
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 12:43:26 ID:8g3Tmr4v0
>>395
なんとなくこれじゃないって意見はただのネガキャンだと思うんだが
「なんとなく」ってことは自分の妄想の中で一番かっこいいガンダムを作り上げてるわけだろ?

その想像の中のガンダムがどこかに露出したモノしたものとある程度一致するのであれば出来の意見として議論になるが
その想像の中のガンダムが完全に自分のオリジナルのもであるのなら出来とか以前の問題になるわけで
ただのネガキャンとみなされてもしょうがないと思う
そこの境目を相手にはっきりさせる為に参考にしたものを出す等とひとつの例として出したわけだが
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 12:57:27 ID:rh9uXh6w0
だからカードダスとかってだしてるだろ 読めよ
もうええわ ν最高! ID:8g3Tmr4v0はご自慢の絵でも参考に出して思う存分議論してよ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 13:18:06 ID:EVg0CF+90
>399
当時前情報何もなしに夜7時半に「SDガンダム」とだけ書かれてる番組発見して
wktkして待ってたらOVAそのままだったからがっかりだったw
それでもがっちり見たけどw
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 13:18:56 ID:8g3Tmr4v0
>>401
着眼点が凄いズレてるんだがw
まあどの道こんな子供みたいな返ししかできないならお前とはまともに話せないな
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 13:40:13 ID:kTYhrfei0
リアルタイムSD世代の年齢の人たちが平日の朝っぱらから煽りあってると思うと
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 13:42:16 ID:aCaE1Rx+0
まぁ小学生みたいな絵を描いて喜んでるくらいだし
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 13:46:09 ID:EVg0CF+90
>404
そんな世代の人たちが子供の頃と変わらずおもちゃが大好きで2chでこんなスレ開いてるくらいだから
大半がそんな人たちと思ったほうが……
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 13:46:48 ID:5X3lD92I0
また2Dだけにとらわれてる奴が騒いでるのか
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 13:46:54 ID:1HQKSmbc0
出るたびに買う→騎士団全員出ない
まとめて買う→νの在庫がない
究極の2択ゲーだな 恐ろしいでホンマ

コマンド系の武器もっとリアルな感じにして欲しいかな
あとは不満なし
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 13:52:09 ID:d51rp2Za0
>>408
3体揃ったらどうせちょいと色変えただけのアルガス騎士団特別セットとか出すよ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 13:54:01 ID:+59oS4/20
そんなん出すぐらいならシャドウ出すだろ
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 14:01:40 ID:8g3Tmr4v0
自分のイメージのνが正しいと認めてもらいたいと思ってるわけじゃなく
ただのネガキャンとちゃんとした意見を持ってる人の区別をしてレスしていかないといつまでたっても同じ流れが続くでしょってこと

ファンならせっかくこういうスレがあるんだから個人のちゃんとした意見を交わしていくべきだと思うんだけどな
なのにただ荒らしたいのか煽りたいのかわからんが関係ないとこに噛み付く人が多すぎ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 14:12:45 ID:u4SlcPIS0
>>411
コテつけて
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 14:24:07 ID:1HQKSmbc0
>>409
お願い止めて
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 14:28:06 ID:FGc2Gqhd0
ttp://tamashii.jp/importance/importance.php?eid=00041
もう既出かもしれないけど、マスコマ様4/24に発売延期
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 14:28:14 ID:vxtK+BZZ0
シャドウは出ないだろ、まだメッキ版のほうが有り得る
抱き合わせ、3種の道具もつけてな
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 14:32:31 ID:HPlUis460
普通にシャドウのがありえるんじゃね?
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 14:39:33 ID:EVg0CF+90
単純にカラバリとしてならシャドウが出そうだけど、
Web限定とかだとやたらメッキにしたがるからアルガスセット全員メッキとかのがありそうな気がする。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 14:43:11 ID:kTYhrfei0
でもコマンドはHWだったぞ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 14:44:21 ID:we7lFSRw0
>>417
もうやめて!俺の買う気はゼロよ!
とりあえずアルガス騎士団+アレックスの一式出ればメッキ版はいいや…
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 14:50:30 ID:+59oS4/20
>>417
プラモならともかく、この価格の商品でついでにハッキリ言ってそんな需要高くないカラバリを2度もやらんだろ
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 15:21:00 ID:Ash3IsxQ0
全てが発売されるだけで幸せだ
DSで騎士ガンダム物語出してくれ、まじで
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 15:29:08 ID:3ARfA1dv0
スペドラは逆に塗装Verを販売して欲しいわ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 15:30:28 ID:Ash3IsxQ0
全てがの意味がわからないな
興奮しすぎた
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 15:45:14 ID:HPlUis460
円卓の騎士全キャラ立体化も夢じゃないな
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 17:11:57 ID:vxtK+BZZ0
各シリーズ主人公をSDX可でいいよ
サブキャラ&ライバルキャラは魂ウェブとかで売ってくれ
このシリーズが、終了する前に!
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 17:26:40 ID:71GKiOwN0
>>425
確かに下手に冒険するよりかは堅実に行ってほしくはあるな
ガンプラならともかく、在庫が残ってるのを見るとちょっと不安になってくる…
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 17:29:21 ID:o09T3wCB0
webでナイトが武者真悪参になれるパーツを作ってけれ
そして光の弓と矢&真実の鏡とセットで売ってけれ
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 17:37:28 ID:5dQz+qiu0
円卓の騎士なんて主人公自体最終形態以外は微妙なのに他のキャラ出して売れるわけないな
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 17:46:42 ID:vgbh4pgM0
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 17:48:19 ID:9AUGCkCf0
いいじゃん
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 17:49:15 ID:1HQKSmbc0
もちっと色が渋くても良かったかな?
うーんわからん
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 17:49:40 ID:IV5ZNfbQ0
マークUの二人とF91は微妙ではないと思うけど
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 18:53:37 ID:rQcpoBuA0
>>429
ちょっち昼に文句言ってた奴の気持ちが分かる気もするな
ちょいデブっぽいな
まぁバーサルを乗り越えた俺なら屁でもないが
>>428
お前の目論見なんざ知るかよ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 18:54:55 ID:aCaE1Rx+0
>>433
批判するときは絵を描いて説明しないと
また変なおっさんに絡まれるよ
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 18:56:18 ID:rQcpoBuA0
mjd?
いつからそんな厳しいスレに・・・・
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 19:01:40 ID:71GKiOwN0
>>429
「アルガス騎士団」第一弾って書いてあるな…
残りの3人も期待していいのかなこれは
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 19:08:10 ID:SY8HHu6K0
マスクコマンダー4月に延期!
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 19:32:05 ID:a1HdaRII0
ヒント: アルガス騎士団、BB戦士化第一弾! 残りも企画中!!(ΖΖとνのモックアップ掲載)

そして20年が過ぎた……
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 19:56:50 ID:J1NMHxB80
νは肘曲がるのか
シリーズとして曲げるのか曲げないのか統一してほしいな
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 20:35:11 ID:8cZHaY1E0
武者も出して欲しいわ
三代目大将軍出してくれたら買うよ
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 20:40:58 ID:OEhUHOuU0
以前から「アルガス騎士団の先陣を切るのは」みたいな書き方されてたから
νだけって予定でもないと思うけど、どこまで出るかは売れ行き次第かな?

メタスとかリックディアスまでは出ないだろうけどねw
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 20:42:44 ID:XIRM8Hg00
ちょっとスレチだが
OVAナイトガンダム物語のMP3どっかない?
ググってもゲームばかりでみつからんorz
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 20:43:38 ID:EVg0CF+90
実は予定まったくなくて偶然バンダイの中の人が法術士ν好きばかりだったので出した。
けど雑誌側が勘違いして飛ばしでアルガス第一弾!とか書いちゃってる

なんてことあるわけないよな
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 20:49:13 ID:8g3Tmr4v0
>>443
いや好きだったら名前間違わないでしょ
はやく直して欲しいわ、おかげでどこ見ても法術師になっとるw
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 20:52:08 ID:a1HdaRII0
>>442
ニコニコ動画
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 20:53:21 ID:OUE9yqUM0
442 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 20:42:44 ID:XIRM8Hg00
ちょっとスレチだが
OVAナイトガンダム物語のMP3どっかない?
ググってもゲームばかりでみつからんorz
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 20:56:15 ID:x8vofno60
スレチどころか犯罪なわけだが
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 21:46:05 ID:3ARfA1dv0
>>442
これがゆとりか
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 21:58:05 ID:RT4aJGDM0
>>384
いい男だな貴様

>>388
外伝や戦国伝のOVAには佐藤元は関わってないと思うが。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:06:09 ID:RT4aJGDM0
しかし、マスクコマンダー延期の件は
魂ブランドの3月商品の発売日が公になってないのに
4月24日を指定してくるのは今までにないことだね。

サタンガンダムのときは6月下旬から7月下旬に延期したかと
思ったら実際は7月中旬だったんだっけ。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:08:23 ID:u4SlcPIS0
>>449
OVA初期の画風に強く影響を受けてる、という解釈でよろしく
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:11:53 ID:0lJ3Crek0
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:12:38 ID:0lJ3Crek0
すまん売り切れだた
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:13:17 ID:SJBakhfK0
>>452
オワットルww
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:22:03 ID:RT4aJGDM0
>>451
よろしくではないなあ。まったく的外れだと思うが?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:26:15 ID:u4SlcPIS0
>>455
そうか?
下のアニメーターには機動戦士〜からやってる人いるでしょ
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:28:12 ID:we7lFSRw0
>>452
オイコラ舐めんな!
バーサルを三割引で買った俺がバカみたいだろ
半額とかやめろよ…orz
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:31:09 ID:RT4aJGDM0
>>456
設定画の段階であんな感じだと思うんだがな〜
初期OVAとは全然違うと思うぞ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:38:35 ID:u4SlcPIS0
>>458
設定画って画伯まんまでもなく
よく言われる下膨れパンパンな感じにシフトしてると思うがね
それこそが影響
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:41:42 ID:q2lrO0iR0
>>397
>当時OVAはあっても地上波なし(笑)
地上波でなきゃダメ?

08もポケ戦も0083も地上波で放送された?
今のUCもOVAだけど、自信も気合もバリバリだぞ?

そもそも自信なかったら世に出さないよ。

どっちかとゆーと、玩具展開に雁字搦めの地上波モノよりも、OVAの方が質はイイ気もするが。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:41:55 ID:CS4PBFzc0
バーサルはいいからサタンを半額で売ってくれ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:43:50 ID:DtwPqMlf0
>>452
今は売り切れだけど、明日の夜から買えるのか?
ネオブラックでセットで買おうかな・・・
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:47:44 ID:rQcpoBuA0
FAのがカッコイイのにバーサルのが付属キャラが映える歯痒さ
何とかしてくれ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 22:55:10 ID:PjpU50op0
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 23:48:36 ID:gwL8IIkJ0
もうガンダムは食傷気味だよ・・。
ジオダンテ、騎士サザビー、騎士ゼノンマンサ、闇将軍、復活闇将軍セット、闇皇帝
フューラーザタリオン、龍将飛将、・・

466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 00:36:05 ID:hA/frmcL0
あれ?闇皇帝の正体ってレッドウォーリアじゃなかった?
でも武者界にリアルは出てこないよね…なんかそんな話があった気がしたんだけど
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 01:18:04 ID:dz5fbXQw0
その件は忘れるんだ。思い出しても何の役にも立たないぞ
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 01:25:43 ID:+irJngNa0
>>466
そんな設定どこでみたの?
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 01:28:29 ID:iOw8w+iQ0
つかそれなら赤龍と麗騎士どうなっちゃうのよ
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 02:08:16 ID:a9pLDiYH0
>>466
ガンダム野郎の改造ネタだろそれは・・・
知的障害者乙
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 03:01:51 ID:2JwlNW7G0
ガンダム野郎で豪多亜留が使った闇皇帝の鎧を纏ったレッドウォーリアの事か
うろ覚えでレスしてると怖い人に叩かれるよ!
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 08:23:07 ID:AoBLGUOJ0
そろそろガンキラーとか無茶やってほしい
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 10:07:52 ID:ZXxPblKl0
バンダイさん、もう少し宣伝した方がよくね?
昔SDガンダムが大好きだった元少年(現オッサン)達の大半がSDXの存在すら知らんぞ
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 10:23:51 ID:HBf2R/8B0
>>473
カードダス復刻すら知らん奴が多いし、宣伝不足
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 10:41:46 ID:C3ZrViNz0
マスコマ発売延期かー

キャプテンは出るみたいだけれど、ほかのメンバーは出ないもんかなぁ
法術士νが出るlくらいだから、グリーンベレーやガンセイヴァーZを期待してもいいよね
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 10:44:26 ID:C8p0afjr0
バンナムは妙に宣伝ばっかやるから金がかかっておじゃんになる
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 10:47:02 ID:gGhpfi2/0
ライトなおっさんが知ったところで金だすかっていうと微妙だな
安いわけじゃないし
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 10:53:15 ID:G8d51Wk/0
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 11:17:40 ID:ZH7DuAQC0
ガンセイヴァーΖ、ガンパンツァーΖΖ、ガンイーグルν、ガンダイバーのG-ARMSメンバーも、
アルガス騎士団のように商品化してくれるのだろうか?
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 11:36:24 ID:25S+31uJ0
Vコマ、キャプテンFF、コマンドF90、キャプテンF91、Fコマンダー、FF

コマンドで売れそうなのはこんくらい
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 11:51:48 ID:jPB88ZIM0
>>480
グリーンベレーガンダム、ブラッディザク、フューラーザタリオン、
ヘビメタガンダム、キャプテンレッド、キャプテンネオ、ヴァルカンコマンダー
個人的にはこのラインナップでw
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 11:54:45 ID:IDPXYRT70
>>480
実際G-ARMSの限界はこの辺だろうな
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 11:59:33 ID:VBymwAsz0
売れそうな基準で選んでるならアルガスはこねーよ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 12:13:37 ID:SONS3F7X0
ナイトとコマンドを交互にやっていくのか
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 12:18:07 ID:C3ZrViNz0
ガンダイバー、ガンセイヴァーZ、ガンパンツァーZZ、ガンイーグルまで出せば
魂限定でスーパーやヘヴィヴェポン、シャドウフレア5で搾取も出来るし出さない理由はないよね
出してください;;
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 13:19:51 ID:1YqGOyHR0
G-ARMSはあと
カンセイバー、ガンイーグル、ガンパンツァ、ガンダイバー
ブラッディザク、クラッシャーズ、FF がでれば満足

前半以降のキャラは人気あってもほとんど知名度ないから前半のキャラのが売れそう
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 13:34:41 ID:G8d51Wk/0
コマンド戦記嫌いだkらやめて欲しい
軍事兵器基準デザインのシリーズのはずが
後半になるに連れてスペドラの派生みたいに
金ぴかなのがいっぱい出るわ剣持ち出したりするわでさ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 13:50:41 ID:eAh1zqgn0
金ピカなのはキャプテンF91とネオだけだししかもそれはFFの光面の伏線だし
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 14:01:37 ID:C3ZrViNz0
ナイトも相当やりたいやりたい放題だろー
全然騎士してないのが後半に行くにつれ増えていくし

・コマンド戦記はミリタリー
・コマンド戦記Uは未来都市
・コマンド戦記Vは宇宙戦争モノ
って感じで、軍事兵器基準デザインのシリーズのはずっていうのがそもそも思い込み
Uでブラッディザクがドン・ブラッディとしてマフィアの頭領やってたり、キャプテンの仲間が消防士や警官だったり
賛否両論はあるだろうけれど、俺は好き

グレートパンクラチオンは、何それおいしいの?
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 14:22:57 ID:HBf2R/8B0
>グレートパンクラチオンは、何それおいしいの?

パンチラ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 14:45:14 ID:SONS3F7X0
ナイトは機兵合戦になるからな
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 14:52:22 ID:DI8oJ1rT0
弓矢届いたー
普段メッキとか食指動かないんだがこれはなかなかいいな
ゴージャスだ

気合入った誰かがサイコゴーレムのペーパークラフトとか作ってくれんかなー
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 15:15:05 ID:9b43hwvP0
http://www.fg-site.net/products/36182
作ってる人は居るが公開はしてないっぽいな
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 15:44:08 ID:w1TfrL+CP
>>493
ジオングかっけぇ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 15:50:34 ID:1YqGOyHR0
なんでそこでペーパークラフトになるのかと…
もしかして宣伝?と思ってたら本当に貼られたw
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 17:13:28 ID:wcvqWyzE0
ネオブラ買えたんであけてみた
・・・これで満足出来ないならSDXは合わないと思ったほうがいい、って位いいわぁ・・・
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 17:15:40 ID:iOw8w+iQ0
もう売ってんのか?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 17:20:13 ID:K4KHaoWI0
ttp://ga.sbcr.jp/mgundam/014508/index.html#01
ネオブラかっけーな。
待ち遠しいわい!
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 17:35:49 ID:foiLDVUp0
ネオブラ下膨れ呼ばわりまだ?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 17:41:31 ID:pMl1s+Do0
ネオブラは公式デブだから問題ないんじゃね?
寧ろデブじゃなきゃダメ
>>489
コマンドスタッフってそう考えると本当に疫病神だなw
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 17:46:52 ID:RbCp7Nqz0
変化しなくても飽きられるだけなのに疫病神呼ばわりとか
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 17:47:38 ID:pMl1s+Do0
飽きられる以前に見放されちゃな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 17:54:29 ID:RbCp7Nqz0
ただの原理主義者かよ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 18:20:36 ID:1YqGOyHR0
>>464
あれ?Vアンテナの中央は赤なんだが
まだ塗ってないっていう解釈でいいのかな…
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 19:02:32 ID:yKE2jeOLO
>>499
ネオブラの場合の合言葉は「ソフビ」だろw
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 20:04:52 ID:bBFkXBrz0
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 20:10:09 ID:MpKZiXJe0
ソフビと貶されたネオブラもここまでカッコよくなったしどうなるかは分からない
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 20:49:08 ID:PBeGx9xe0
サタン買ってきたんだけどマントを広げたら一部赤く塗られてないところがあった…orz
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 21:05:39 ID:HBf2R/8B0
バーサル半額時間キター
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 21:22:46 ID:wcvqWyzE0
ネオブラレビューきてるよー
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 22:07:37 ID:C8p0afjr0
日本橋行ったが元祖SD高騰してんなー
あれだけおもちゃ屋に並んでた商品が絶滅するとは予想もできんかった
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 22:14:48 ID:Kv5HrT9b0
ネオブラヨドバシで買おうと思うんだが、今までのSDXお値段は3割引だった?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 22:23:02 ID:LBcSpWTI0
基本的に、発売当日は1割引
他店との競争でそれから10〜100円安くなることはある
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 22:29:07 ID:Kv5HrT9b0
>>513
そっか、高いですね
今までどおり通販で買う事にします、ありがとう
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 22:42:40 ID:GSyN3Yhf0
FAとサタンの素体でも売ってくれないかな・・・
余ったパーツが勿体無いし。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 22:45:10 ID:ARCUik+70
ネオブラは複数買えばいくらでも触手伸ばせるんだな
早くバーサルと並べてえ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 22:58:19 ID:+irJngNa0
でじたみんでバーサル買おうかと思ったけど
送料たけえ
やめたわ
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 23:00:14 ID:SONS3F7X0
くそおおおバーサル先日買ったばっかりだ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 23:23:36 ID:U09AFdKe0
バーサルのでじたみん半額は送料手数料含めたら少し前のアマゾン3300円とほぼ
変わらないってのがなぁ・・・。

でも、アマゾンの仕入れ自体も明らかにおかしな点が無い以上、ここらで妥協すべきと
思ってポチったわ。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 00:44:21 ID:CiqC2Fjx0
バーサルなんて秋ヨドで毎週末特価2000円で売ってるじゃんけ
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 01:36:11 ID:MESAtqr40
>>520
それほんと?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 15:01:53 ID:igidG3cWO
日曜阿蘇でバーサル2000円あるぞ@バイトのタレコミ情報
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 18:07:41 ID:9jcPKfyA0
ネオブラドラかっけええええ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 18:57:06 ID:uRx9aIYnO
HJのキャップテンの試作

うっすら黒目のラインが見えるんだけど
錯覚かな?
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 20:39:12 ID:gUSKxbxz0
>>524
俺にも見えるよ
それよりも、フラゲの小さい写真では良く見えなかったけど、右腰と右足のパーツが無いな、あれw
あと肩のロケットランチャーの肉抜き穴は目立つから何とかして欲しいね
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 22:41:11 ID:HuPRQzlp0
キャップテンのフロントのタイヤってどこに収納されてるの?
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 22:46:40 ID:lAMwKQjr0
たしか背中にアームで繋がってて
股下をぐるっと通って変形してた気がする
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 22:52:25 ID:5/GURKAT0
>>526
人間でいうチンコの位置に、象の鼻みたいなアーム(先端にタイヤ)がついていて、
それが背中にグルンと回っている。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 00:09:40 ID:6eqajXm50
どーせキャプテンは魂商店でSDGF版がでるんだろーな
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 00:16:46 ID:mg1aai810
どこら辺を流用できるんだよ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 00:21:00 ID:6Hu477nF0
そもそも、SDGF以降のSDキャラは従来のSDと等身が若干違うだろうと。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 00:26:05 ID:QkZrhepS0
足回りの変形全く違うしな
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 00:28:38 ID:Z2tWFepr0
頭身の差は、騎士ガンダム[烈伝版]と、騎士ガンダムの違いぐらいだろ
一応、烈伝はSDGF体系なんだから

烈伝騎士と騎士のように、素体だけなら流用できるんじゃね?
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 01:28:58 ID:v5f2Xtec0
SDXでやる以上、原作(アニメCG)基準でやるんじゃないか?
骨格的に変わっちゃうし、なにより胴体に面倒なギミックが入ってる>ソウルドライブ
完全変形は無理だとしても独自の素体になるかと

SDGF内でなら流用できるキャラはかなりいそうだけど
まあ商品化には縁が無いだろう…
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 09:42:32 ID:7l/9FilB0
デスサイズとガーベラ出してよ
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 09:50:55 ID:ZJqBv/Mv0
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 10:24:09 ID:5L0wBDAk0
うちにもネオブラックドラゴンきたー!
サタンも良かったが、こいつはまた素晴らしい出来だな
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 10:49:42 ID:LOcW4r/A0
尻尾つけらんねぇ…あーイライラする
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 12:21:39 ID:OMV2Fd3N0
>>538

尻尾は俺もすげー悩んだが、
最初に凸部ををきっちり畳んでから、
凹部の形に合わせるようにしてはめ込むと良いよ。

尻尾伸ばした状態だと、はまり難い感じがする。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 14:43:53 ID:imNeutlJ0
SDGFのキャプテン出すならオプション全部付けて欲しいな
でも出て欲しいのはフレクション化されなかったサザビーとガーベラだな
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 14:59:37 ID:5L0wBDAk0
ネオブラックドラゴンとバーサルナイトで早速遊んじまったぜ
でもブラックドラゴンがここまで出来が良いと、バーサルがちょっと惜しい感じだな

俺も尻尾がなかなか付けられなかったから、一旦バラしてから付けた
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 15:33:40 ID:LyWQu7Z50
うちのネオブラ肩のパーツがぬるぬる取れるんだけど固体差?
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 15:39:45 ID:8lHxiWY70
オクで買った方が安いのけorz------------------------------3
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k120997986
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 16:51:06 ID:Hg8KTiUw0
ネオブラの触手の付け根の色が赤から黒に変わったのは何でだろう?
個人的には赤のままのほうが良かったな
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 17:48:23 ID:2Bjhgk1l0
>>542 すっと抜けるようにはなってるけどちょっといじっただけで外れちゃうなら緩いんでないかな?

しかしネオブラかっこよすぎる・・・
ボリュームもあっていいしなぁ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 17:53:24 ID:LARKn/Qs0
ネオブラは武器やエフェクトパーツが無い分をボリュームで補った感じなのか
しかしいいなあ・・・バーサル無いけど欲しくなってきたわ
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 18:02:47 ID:5L0wBDAk0
早速遊んでる奴がweb上でもちらほらいるな
バーサルと一緒に遊ぶとなんか面白い
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 18:45:30 ID:BVoYAQOVO
>>546
秋淀でバーサル2000円だっだぞ
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 18:46:43 ID:wZpa/rCF0
ネオブラに関しては台座パーツで浮かせたほうが見栄えがある感じか

触手のおかげで前後に立体感が出せているし
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 19:08:01 ID:yz+buANu0
なんでSDXは主役よりもライバルに力入れるんだ?
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 19:09:59 ID:yr8tMo3N0
悪役のデザインの方がエグイから立体化するのに力を入れるしかないんだろ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 19:35:58 ID:2Bjhgk1l0
>>550 開発陣が大好きなのかも
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 19:50:42 ID:LOcW4r/A0
ネオブラって変色したアポロチョコみたいな頭してんのな
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 20:19:13 ID:8lHxiWY70
だれかネオブラとスポブラ並べて比較してみてよ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 20:32:04 ID:f98TPQ4m0
うn!
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 22:42:22 ID:ZJqBv/Mv0
ギガサラマンダーとかアサルトバスターがでたら凄そうだ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 23:06:52 ID:yAXsPJKn0
尻尾付けられない。
関節外してからつけようかと思ったら
変な方向に力入って少し白くなるしどうすればいいんだ・・・

もうバーサルの横に早く飾りたいというのに悔しい
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 23:16:45 ID:8lHxiWY70
唾で少し湿らせるんだよ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 23:18:04 ID:5L0wBDAk0
>>557
背中のパーツ外して、裏のビスを精密ドライバーで外して、
分解してその後付ければいける
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 23:28:38 ID:EoBvcXMa0
>>550
力もそうかもしれないけど造形の傾向がネオブラみたいな顔にしか向いてない
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 00:01:14 ID:yAXsPJKn0
ドライバーないから今晩はあきらめるよ・・・
あああ悔しい
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 00:03:49 ID:74kxCPD90
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 00:04:42 ID:SAmhEP6N0
少なくとも後出しの方が出来良くないと困る
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 00:09:29 ID:4o4rDbJy0
背中のパーツはずして、尻尾の根元で折り曲げて押し込みやすくして、穴見ながら押し込めば入るぞ
向き間違ってなければな
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 00:12:37 ID:tEkwvzt70
>>562
>>539のやり方試したけど入らなかったんだ。
唾もためしたさ。
しかし入らなかった。

明日完成させて飾る。
今晩はネオブラのレビューでも見て寝るよ・・・
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 00:28:45 ID:caYRyKcn0
凸を冷やして凹を温めるとかはどう?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 00:44:52 ID:0wxirJix0
しっかしカッコいいなネオブラ
シリーズ最高傑作だ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 01:02:20 ID:plS6/u6s0
特にギミックないぶん造型に力入れたってことかね
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 01:54:54 ID:ykPjR3te0
>>565
何気に上下の向きがあるからくるっと回してごらん。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 03:01:36 ID:DFiqlYzVP
やっとこさ尻尾入ったわ
おそらく今年一番の握力を発揮してねじ込んだ
ポーズつけてみたがやばいかっこいい
サタン/ブラドラもカッコよかったがネオブラの前では霞むなこれ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 03:28:37 ID:RpUaOPOc0
ネオブラの羽の塗装が汚い
中古といわれてもおかしくないくらい汚い
今までシリーズ数十個買ってきたけど
初めて交換してみようかな
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 05:20:58 ID:08S2jWIC0
サタン/ブラックドラゴンに比べたらプレイバリューもないし
ネオブラそこまでいい出来には見えないんだが
造型がそれ以上にいいのか
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 08:08:19 ID:fVysPUbsO
>>561
どういう生活してんだ?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 08:32:46 ID:ykPjR3te0
今までネオブラよりブラドラのがカッケェって思ってたけど
SDXのは文句なしにネオブラだわ。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 09:08:56 ID:YDcB8nTy0
兜はネオブラよりブラドラの方が好みなので、付け替えて飾ってる
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 14:43:48 ID:ac5DGKcD0
触手の付け替えで手がいてえ
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 15:24:54 ID:ykPjR3te0
ネオブラはブラックドラゴンでありながらサタンガンダムのフォルムも失ってないのがイイよな。
いかん、ネオブラへの愛が止まらないぜ。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 15:33:10 ID:UzowLC0f0
ブラックドラゴンは脳ミソが溢れ過ぎて頭がかち割れる寸前だったのが
ネオブラになるとその弱点を克服したんだろう。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 17:11:14 ID:eLm/o5jm0
初期キャラ揃ってきたのはいいんだが、そのせいかイマイチ冒険心の感じられないラインナップ
外伝主人公は全員出して欲しいが
とりあえずキングガンダム2世はいつ頃になるのか気になるな
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 17:21:46 ID:Ts2Oh6F+0
そう考えればアルガス、コマンダーは冒険した方じゃね?
ある意味安パイ過ぎるほど安パイでもあるけど
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 17:40:21 ID:xRaxH4yd0
バンダイ「ちょっと冒険して殿様ガンダム出してみるか」
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 17:51:25 ID:0wxirJix0
それはそれで欲しいw
殿様出すくらいなら大将軍の方がよっぽどいいけど
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 17:58:36 ID:qoD+LPaE0
冒険するならガンドランダーしかないだろ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 18:02:46 ID:DFiqlYzVP
ガンドランダーがSDXクオリティで出たらめっちゃかっこいいと思うから
超竜守護神フォーミュランダー出してくれ
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 18:11:25 ID:fVysPUbsO
阿蘇でバーサルナイト2000円だったな
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 18:39:55 ID:MZAkNxOL0
出来のいい大将軍も欲しいなあ
初代、二代目三代目四代目、飛駆鳥、新世、真駆参あたりくらいまででいいし
武者が欲しいのは少数派なんだろうけど
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 19:33:15 ID:uDt82Bpi0
四代目名古屋名物ういろー将軍、たいやき将軍、広島名物もみじまんじゅう将軍
長野名物そばまんじゅう将軍、もなか将軍、新潟名物笹だんご将軍、京都名物生八ツ橋おたべ将軍
三河名物大あんまき将軍、長崎名物文明堂カステラ将軍、北海道名物白い恋人たち将軍・・・もう良いですか?
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 20:11:37 ID:BhwcQxRr0
ゴブリンザクいいんじゃない? 可動少なめで価格抑えれば数揃えようって気にもなる
問題は店舗側が場所取るので嫌がること
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 20:14:05 ID:/GtHch3o0
エルガイヤーとカオスガイヤーとマルスドラグーンとガンレックスと若ザクトと龍将飛将が欲しいです

>>585
東京では安く買えていいねぇ…orz
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 20:23:57 ID:UzowLC0f0
>>588
もうゴブリンザクとかならソフビでいいと思うんだ。
可動個所少なくてもいいから。
色違いでシーフザクもやっちまえ。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 20:28:50 ID:URjCEF8u0
SDGFフレクションのごとく、三国伝の玩具が出ると思うけど、
まさかSDX枠潰してSDX劉備ガンダムとかにはならないよな…
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 20:41:05 ID:ac5DGKcD0
ここで意表をついてジークジオン
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 20:59:26 ID:Mpo9qvIW0
>>590
ゴブリンザクとかほしいけど、実際に発売されると
他の雑魚モンスターもほしくなるから別の意味で困るよな・・・
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:06:18 ID:4/hWHsLW0
無難にナイトサザビーだな
グリフォン、ファントムとのコンパチで
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:07:27 ID:W9gBm+x/0
妥当っちゃ妥当かもしんないけど、號斗丸欲しいな
通常形態からフル装備(輝羅鋼付)まで再現可能で
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:08:57 ID:5Gp7KT7f0
またこの流れか  ┐( ̄ヘ ̄)┌
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:13:27 ID:yZ6Yf61d0
変に武者まで手を出して潰れるよりも、細々と長く続いてれば良いよ。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:14:24 ID:4/hWHsLW0
というかもう外伝には弾ないだろ
スペドラ以上の人気キャラいないし
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:15:22 ID:yhWJe8Ev0
というかプラもあるから武者は・・・って理屈自体がおかしいわけで
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:15:54 ID:URjCEF8u0
あみあみブログのインタビューで、そろそろ武者を出したいと言ってるんだから
今年中には出そうだけどな、武者は。

http://www.amiami.com/special/bandai/01.html
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:21:22 ID:W9gBm+x/0
>>598
旧シャッフルは人気あるだろ
少なくともゼロとキング2世は出せば売れそう
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:23:28 ID:Ts2Oh6F+0
キングは分かるがゼロはどうだろ?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:25:35 ID:4/hWHsLW0
以前話題になったけど
SDが廃れたのはVガンはじまるときだったよね
たしか機甲神の時だったから、ネオまでじゃね?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:31:42 ID:W9gBm+x/0
まだその時は平成ガンダムがあったからその流れもあって健在じゃないか?
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:31:57 ID:UzowLC0f0
まともに考えりゃ、元祖SDの最盛期、91年あたりまでのキャラクターのみしか
ランンナップされないんじゃないだろうか。
プラモの世界ではバンダイもついにネタ切れでVやG,Xのリメイク始めたが
この辺の時期のガンダム関連はすべて元々のファン層が少ないだろう。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:33:29 ID:yhWJe8Ev0
平成アニメが始まってG〜W辺りで客層が移行した印象がある
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:33:39 ID:fOOYrV270
ゼロとかネオは機兵が絡んで値段がアレなんで、円卓まで。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:36:39 ID:W9gBm+x/0
>>606
あの時に出て行ったのもいれば入ってきたのも結構いると思うんだよな
ボンボンの発行数もG、Wの頃はコロコロより上だったし
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:37:28 ID:Ts2Oh6F+0
外伝の場合SDガンダム祭り以前と以後の差は大きいと思うんだがな
まつり宣伝のためにSDが地上波放映されたわけだし
>>605
武者の場合は安易にそうとも言えないんだよな
ゴット丸は主役過去最高の売り上げだったらしいし
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:40:30 ID:UzowLC0f0
体感的に、少年ジャンプに並ぶくらいSDガンダム外伝に人気があった
時期があったよ。
まあアルガス騎士団あたりまでだけどね。
そのあたりで降りちゃった友達がいたなあ。
現在31歳です。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:41:58 ID:Ts2Oh6F+0
DBとSDガンダムの2大巨頭だったしな
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:43:47 ID:4/hWHsLW0
SDが廃れたのはVガンの時にSD禁止令が出て
バンダイがリアル系にシフトしたのが原因
完全に終わったのはガンダムエースがでてボンボンからガンダムが消えたとき
ってことでよかったっけ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:46:03 ID:Ts2Oh6F+0
寧ろ今のSDは第三期ピークらしいよ(国外含めれば)
最もプラモが売れた時期より高いらしい
さすがに人口多い国で当たればデカイな
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:47:49 ID:7nLg0MIE0
毛沢東ガンダムとか出せば向こうでバカ売れするんじゃね
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:49:39 ID:URjCEF8u0
SDが廃れたのは、VガンのSD禁止令ってよりも、
バンダイがSDガンダムの企画物を粗製乱造して、
子どもがそれを追い切れなくなったのが原因

たまごっちで失敗して、倒産寸前に追い込まれた時とまったく同じ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:49:42 ID:0R/44VGW0
当時の人気差がそのまま今も当てはまるとは思えないけどな
外伝の復刻カードダスなんか結局最後まで走りきったし

成長したり学校でのブームが移ったりで
いつかはこの手の趣味を卒業していく子供と違って
SDXは最初からおっさん相手だし
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:51:16 ID:UzowLC0f0
クリシュナガンダムとかシヴァガンダムでインドを狙え
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:54:01 ID:Ts2Oh6F+0
>>616
まぁそこは同意かな
そう考えると強ちゼロとか7超シリーズとかが毎度人気投票でトップに来るのも納得できるんだよな
7超〜超機動編のプレ値掛かりすぎてた一時期の現状とか見ると特に
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:54:50 ID:4/hWHsLW0
>>616
復刻カードダスは店頭売りやめて通販限定になったし
SDX購入層のおっさんも一度は卒業してるから
その間の作品には思い入れないだろ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:56:08 ID:4/hWHsLW0
>>618
そのへんは人気というより入手困難だからだと思う
ビックリマンも末期の方が高いし
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:59:07 ID:Ts2Oh6F+0
>>620
入手困難なのって人気だからじゃないのか?
2年前に再販されたものが万越えしたりするんだが
あと復刻カードダスが通販限定になったのはラクロア2弾とか円卓1弾が不振だったせいじゃないのか?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:59:31 ID:UzowLC0f0
>>619
そうなのよ。円卓の騎士で区切った、
それでも光の騎士までがギリギリだったんじゃないのか。
これもやはり91年あたりまでだろ。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:00:01 ID:+9mDIlTL0
あたしおっさんだけどこのスレに出てくる名前の半分ぐらいわからないよ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:00:44 ID:W9gBm+x/0
>>616
おっさんだけとは限らないだろ
さっきも言ったけど平成ガンダムで入った奴だって当然かなりいるんんだし、そいつ等も恐らく今20代序盤〜中盤
十分購入層のうちだ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:02:11 ID:UzowLC0f0
>>621
お前勘違いしてるが、
ラクロア2弾や円卓1弾よりも、それ以降のほうが人気はないってことなんだよ。
SDXがゼロを出さずにアルガス騎士団に着手したのは妥当な判断だよ。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:04:40 ID:Ts2Oh6F+0
>>625
その辺の人気は経験済みだがどこに勘違いがあるんだ?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:07:34 ID:Ts2Oh6F+0
何か勘違いされてるな
俺が言ってるのは当時の人気がそのまま反映されるとは限らないって>>616の意見に対しての同意なんだがな
事実、初期2弾目と円卓1弾は当時駄々余りしてた訳だし
まぁだからってゼロ>アルガスとも思えないけど
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:10:15 ID:DFiqlYzVP
>>621
復刻ラクロア2弾と円卓1弾は作りすぎて在庫過多になっただけ
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:12:00 ID:Ts2Oh6F+0
知ってるよ。それも
ただ仮にその2つがしっかり売れていたら今のような通販限定になっていたのかなってのは思った
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:14:08 ID:LzL92hQB0
20代半ばって十分おっさんだろう…
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:15:48 ID:xqQJ4Cp30
その二つが売れ残ったからその後のやつも売れ残ると思って通販限定にしたんじゃないの
7超〜超機動編のプレ値も転売屋に目を付けられたんじゃないかな
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:17:36 ID:0R/44VGW0
その作り過ぎってのも正確な数字のソースがある訳じゃないから
5000個限定になった聖機兵以降とどの程度差があるかわからないんだよな
投売り待たずに買った人間の数では大差ないかもしれない
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:17:39 ID:Ts2Oh6F+0
>>631
当時の人気を経験してれば分かると思うけど本気でプレ値が付くと考えるなら絶対初代だよ
本当に売り切ればかりで相当回ったし
自然現象でないとああいったプレ値はつかないんじゃね?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:18:25 ID:4w5LGSPy0
>>608
Gの裏でレッツ&ゴーが始まるとコロコロ復権
Wの頃はもう下風に立っている

>>615
バンダイを倒産寸前に追い込んだのはピピン@(および96年度の全社的不振)
これを救ったのがたまごっちブーム
たまごっちもコケて60億の特損出すが、ピピンの特損はその4.5倍の270億
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:21:15 ID:W8j5lx4k0
まあカードダス販売数は光の騎士までがバカ売れしてシリーズとして確立
そのあとは右肩下がり、最後は打ち切りだったのを考えれば

ラクロア〜光の騎士までのキャラなら、そのころを懐かしんで買う奴多いだろ
ってことだろう
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:23:38 ID:Ts2Oh6F+0
>>635
懐かしむのもあるけど回帰した以上当時知らなかったシリーズに手を出すのって自然じゃないか?
俺は今そんな感じで当時買わなくなった以降も全部買ってる
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:24:54 ID:yhWJe8Ev0
まあ初期のキャラなら何でも・・・って訳でもないけどね
あまり脇に行くとそれなら他の章の主役をって思うし
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:27:37 ID:4/hWHsLW0
>>636
少数派だと思う
たしかにナイトガンダム目当てでSDX買ってそれ以来買い続けてるのここにもいると思うけど
知らないシリーズを新たに勉強してまで買うことはないだろう

おれは知ってたけどコマンドは見送って
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:28:10 ID:W8j5lx4k0
>>634
ピピンなついw 通信遅いってレベルじゃなかったわ
親父が買って速攻で売ったの覚えてるww
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:28:14 ID:fOOYrV270
>>637

黄金の騎士やナイトサザビー出すならクラウンナイト出すって事ね。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:29:26 ID:Ts2Oh6F+0
>>638
じゃあスペドラがあの不振じゃもう何一つ希望見出せないんじゃw
>>638の理論どおりならスペドラ以上の売り上げは絶対出ないよ
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:31:30 ID:UzowLC0f0
>>640
いやそのへんなら微妙だろう。
>>641
実際そうだと思うが。ネオガンダムやゼロがそんなに売れるわけはない。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:31:48 ID:4/hWHsLW0
そう、だからナイトはもう終わりにして武者やった方がいい
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:33:28 ID:Ts2Oh6F+0
>>642
俺は案外行くと思うんだよね
武者の今現在の中期の人気を考えると
何気に中期の奴等って丁度今大学生位だろ?
一番金ボロボロ落とす時期だし
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:38:23 ID:W8j5lx4k0
>>641
うん、だからスペドラが期待の出来じゃなくて
案の定売れ残り投売りされてみんな絶望してたじゃないかw

逆にνが予定にあるのは、そのあとプレミアムバンダイでノーマルの剣士Zと闘士ZZ買わせる為じゃねーか
と邪推してしまう このあとZとZZ出ると思って買ったユーザーを丸呑みできるしw
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:39:58 ID:Ts2Oh6F+0
>>645
出来は買わなくちゃ分からないよ
もっと言えばレビューサイト見るほどスペドラに思い入れあるなら絶対あの出来でも買うよ
あれでも今までの立体化されたスペドラの中じゃ最もで出来がいい訳だし
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:40:28 ID:4/hWHsLW0
ふと思ったんだが今度ニューでるのって
ナイトバウ出すためじゃないか?
バンダイはライバル出したがるし、三魔団では一番人気だろ
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:42:10 ID:yhWJe8Ev0
>>647
杖はνでもう持ってるし敵幹部にまで原理主義懐古補正は回ると思えない
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:42:45 ID:260M+aUgO
キュベレイ様を差し置いて
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:43:09 ID:7z6ZIagL0
早く騎士アレックス出してってこと><
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:45:45 ID:Ts2Oh6F+0
敵キャラって思い入れ無いから味方充実させて欲しいな

円卓の騎士を立体で揃えたいので全部出して欲しい
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:48:40 ID:sz3CFdCK0
なんでスレが伸びてんだw
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:59:12 ID:W8j5lx4k0
>>646
思い入れがあるからとか感情論言われても・・・646がいい出来だったと思った、それはよかった
俺だってウンコ手と出目金みたいなのと金メッキが遊びづらい 以外はいい感じだと思うよ
でも他の人がどう感じるか、それはわからない。他人の購買意欲がそそられるかはわからないんだよ。絶対はない。
スレではいいねって言う人もいれば作り直せ糞がっていう人、たくさんいたわ

そして俺らがどう感じようと事実は一つ、スペドラ様は市場に余って不動在庫になりつつあるということ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 23:01:42 ID:ac5DGKcD0
>>652
恒例の「ワシの世代が一番人気じゃった」論争
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 23:05:21 ID:Ts2Oh6F+0
>>653
それが出来のせい限定で見るのもどうなんだろうねって思う
逆を言えば出来が悪いだけで購買意欲薄れてしまうスペドラの魅力の限界も証明されたわけだし
俺の予想だけど全盛期世代の奴って実は余り回帰してないんじゃないのかなってたまに思う
DBのカードダス復刻も散々だったし
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 23:07:12 ID:W9gBm+x/0
>>654
なんとなくだが、プラモスレのUCvs平成と似たような構図だな
決定未定(というよか願望)の違いはあるけど、HGXとMGWが公開された時と似たような流れだ
特にキャラ(機体)人気から作品人気に話がスライドしかかってる辺りが
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 23:07:51 ID:s8XdSPX30
ネオブラいいな!
特段換装ギミックもないシンプルな使用のはずなんだが、でかくて重い!
これだけでなんか満足しちゃう。尾がつけ辛いのは俺だけじゃなかったみたいで安心したw
ドライヤー本当使えるなw
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 23:13:45 ID:E5+HTxTJ0
ぶっちゃけ換装はめんどくさい
最初しかやらんから一個で完結してる方がむしろ良い
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 23:16:33 ID:fOOYrV270
>>655

俺はスペドラはメッキが安っぽくて買わなかったけど。売れないのは仕様とか出来の問題じゃない気
がする。過去のSDガンダムの需要が小さいのと。価格設定が強気過ぎだからじゃないかと思う。


これからどんどん先細りしてくのかねえ。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 23:36:20 ID:azlPPx1o0
あいかわらずパーツがいれにくすぎる・・・
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 23:43:23 ID:4o4rDbJy0
パーツが入れにくい割りに肩パーツとかぽろっと外れるから困る・・・
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 23:51:31 ID:Eu+hsN0z0
別シリーズから主役出すならネオ出してほしいな…
なぜってぱっと見だと頭くらいしかパワーアップしないから1体買えば全部換装出来そうだから
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:01:20 ID:UgmgEwhr0
SDXDXでガンレックスの初期型とか出ないかな
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:05:43 ID:QPkbYJ6m0
SD衰退とポケモン・ヨーヨー・デジモンが被るような・・・
特定の年代だけか?
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:21:16 ID:1RoGE1Xv0
>>659
この企画を立ち上げるのが遅すぎたと思うね。
SD]世代が20代前半のうちにスタートしておけばもっと勢い出たんじゃなかろうか。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:37:12 ID:Fnol8ecy0
ナイトは円卓まででいい
コマンドはグレートパンクラチオンまで
フリーダムファイターとかはスルーで
武者は七人の超将軍
それ以降は売れないからそこまでで回せばいい
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:42:15 ID:fYgd9EiZ0
>>613
本当にそうなの?
どっかのページに三国伝のアニメの話を見た中国人が
こんなもんかんがえるの日本人位だよなw
見たいな子と書き込みして立って話があったよ。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:42:32 ID:uX/U5ce/0
>>666
ファイナルフォーミュラーは必要だろ
武者は天下統一編まででいいや
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:45:08 ID:579DIybT0
自分の好み発表会はいらんよ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:45:48 ID:fYgd9EiZ0
ファイナルフォーミュラー
キングガンダム2
3代目大将軍は絶対に出ると思う
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:46:27 ID:Fnol8ecy0
>>668
いやあのヘビメタとかのところを飛ばして欲しい
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:46:37 ID:I57JooUW0
SDXが売れてないとか、不人気云々とか言ってる人いるけど
本当に人気が無ければもっと前に終わってると思う
だって予定入れたらこのシリーズもう10作品目だぜ?
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:47:46 ID:uX/U5ce/0
それは同意だけど
そもそもあのへんの立体化はむずかしいだろ
・キャプテンフォーミュラー
・フューラーコマンダー
・ファイナルフォーミュラー
でOK
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:56:48 ID:xaZD8Z0a0
>>666
よくこうやって決め付け出来るよなあ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 01:04:01 ID:R3w7zZth0
好きなのしか買わないから別に何が出ようが構わん
シリーズが続いてくれさえすればいい
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 01:13:37 ID:Tlqum2gw0
出来が良くて好きなキャラなら買う
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 01:14:30 ID:3/wqEWDT0
今思っても、ジークジオン編って他のどの編よりもRPGっぽいな。
バーサルとネオブラを出したから、最終パーティーも再現してしまおう…って事でアルガス騎士団なのかね?
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 01:27:44 ID:1RoGE1Xv0
まぁフォーミュランダーが出ればそれで満足なわけだよ。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 01:33:54 ID:7XHCCr3J0
ガンドランダーといえば、ネオガンドランダーが好きだったぜ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 01:34:21 ID:fYttLkk+0
ガンキラーSDX化マダー?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 01:38:29 ID:6J1bLhu80
俺はνガンドランダーが好きだったな
プラモで出たあたりのヤツらの頃まではカードダス買ってなかったからよく知らんのだよなあ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 02:18:39 ID:G6oDN/IZ0
つーか外伝もGアームズも武者も第一章のキャラ出すだけで三年ぐらいかかるだろw
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 02:23:29 ID:uX/U5ce/0
全員なんて無理
戦士ガンキャノンとかでないだろ
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 03:22:56 ID:20vX+mNC0
>>677
外伝で売れそうなものって考えてくとナイト・サタン系の次はアルガス。
当たり前の発想。
HJアンケートでアレックスが上位だったのも影響あるだろう。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 05:41:33 ID:3Hf0Slxl0
これのアレックスが出るのだけが楽しみで生きてる俺みたいなのもいる
よりによって一番好きになったガンダムがSDなんだもんなぁ
刷り込みって怖いわ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 07:10:13 ID:y9KfKeK60
>>630
30代のお前が言っても説得力ないよ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 07:12:02 ID:1RoGE1Xv0
>>679
>>681
ネーミングがややこしいよなw
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 07:42:49 ID:lEDvSLOJ0
みんなおっさんって言われたくないんだなw
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 09:14:14 ID:1RoGE1Xv0
おばさんだっているの。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 09:30:17 ID:FPXAEqk70
ニューの次は事務巣ないパーカスタムだってさ
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 09:51:32 ID:Oq16/NDR0
>>690
「陽性ジムスナイパーカス田無!」
名前なげえ(;´Д`) ってOVA見ていつも思ってたわ
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 10:47:54 ID:EkJSmTqk0
キャプテンが6月なら、4〜6月は毎月SDXが発売されることになるのか
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 11:04:04 ID:C6y/6Tes0
>>667
大嘘。いくら人口多くても市場は小さい
三国伝3年で約600万個
SD全勢期3年で約6500万個
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 11:04:41 ID:U9ZV42a90
ソース出して
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 11:07:38 ID:m1HtRLtKQ
>>690
それが本当ならどんなに嬉しいか…OVA伝説の巨人のジムスナは男前すぎて
当時すごく憧れたわ

でも次はキャプテンなんだよな…ああジムスナ出ないかな
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 11:21:40 ID:C6y/6Tes0
>>694
昔のはガンダム神話
三国伝は新シャアの売りスレに貼られてた業界紙のキャプだが保存し忘れて俺涙目
あと3年600万じゃなくて初年度140万、2年度350万(世界計)らしい
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 11:23:47 ID:U9ZV42a90
だからソースを出せと
三国伝嫌いだから明確な不人気ソースを見たい
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 11:23:49 ID:FPXAEqk70

ラクロアの勇者編
伝説の巨人編
アルガス騎士団編
円卓の騎士編
聖機兵物語
機甲神伝説
新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語
新SDガンダム外伝 黄金神話
新SDガンダム外伝 鎧闘神戦記
SDガンダム聖伝
SDガンダム列伝 ガンダム騎士団
SDガンダム英雄伝

どこまで突いて行ける?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 11:31:40 ID:ja11RVNr0
新SDガンダム外伝 ナイトガンダム物語までだなぁ
当時Gガンが好きじゃなかったからそこで離れた。

今はGガン好きだけどゴッドガンダムモチーフの武者や騎士は相変わらず受け付けない。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 11:33:24 ID:U9ZV42a90
>>696
だからそんな自分語り聞いてないからソース
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 14:07:48 ID:hSLUH1qZ0
Gガンの頃変形するシリーズなかったっけ?
あれ作り直してほしいわ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 16:20:23 ID:7B1jaN070
>>701
元祖末期に出た「Gチェンジャー」だなw
出来はいいが末期というだけに商品展開が途中で終了した…
元祖が続いていたらエピオンやXも出たんだろうな。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 16:31:23 ID:/AlhwrCr0
鯖が不安定だな
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 16:54:58 ID:glwX2PQv0
俺もGチェンジャー好きだったw
おまけのメンコみたいなのは同じのばっかり当たってションボリした記憶あるな
ナタクとサンドロックとエピオン、出して欲しかったよ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 18:24:51 ID:FTPqkWZl0
復旧したようだな
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 18:55:53 ID:dQG61Ag/0
キャプテン着色サンプルきたね
http://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=42641
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:05:16 ID:1xirI0UP0
>>706
元祖ってこんな色鮮やかじゃなかったよな?
濃紺だったと思ったけど…違ったっけ?
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:10:38 ID:T3dT5zow0
なんかガンダムフォースのキャプテンみたいな色だな…
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:15:39 ID:jJr4QLEi0
>>708
全く同じこと思った、ホビーハイザックみたいな明るさだ
キャプテンは紺と薄い灰色の組み合わせだと思ってたんだけど
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:17:52 ID:CySlsf240
GFェ・・・
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:27:02 ID:z6ftaSjL0
>>709
紺より黒に近いんだよな
これじゃガンアーマーのだ。最初に出た色で欲しかった
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:49:01 ID:9bePcQe50
まて、この色はもしかしてガンアーマーフラグなのでは…
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:49:48 ID:54lgDn6q0
うわwwちょっとグレーがかったミリタリー的な色合いだと信じ込んでいたのに
キモイ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:52:14 ID:SfUXfW810
また通販限定でシャドウフレアカラーとかオリジナルカラーとかで出すんじゃない?
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:52:51 ID:T3dT5zow0
コマンドやマスコマと並べたら違和感ありまくりな気がする

もう色決まっちゃったってことは、バンダイになんかいっても無駄?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:55:01 ID:z6ftaSjL0
>>715
もう無駄
魂ウェブ限定で初期カラー出るのかもしらんけど
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:57:59 ID:L8sN4HH+0
>>712

ありえ‥るか?

ガンアーマー単品売りって商売としてはどうなのよって気がするが。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:59:51 ID:U+u7Aosq0
SDX限定商法大杉じゃね
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:00:43 ID:Z0N1cZ+f0
なんでこの色なんだ…
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:04:04 ID:KnbOKTs/0
キャプテンは濃紺と薄いグレーだよ…コレジャナイよ…
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:04:58 ID:xp9N8LPD0
>>715
一応、IN ACTION OFFSHOOTの無頼改が公式の写真と実物で全く色が違った(公式写真の色が設定と違う)
って事は過去にあったけどね
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:07:24 ID:1Yi+See70
フィギュア関連で限定商法とか・・・
事実上再販されるほうが少ないのに、限定も何もねーよ

なんかのイベント限定販売、ネット販売等再販なしってんならまだしもな
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:20:15 ID:K6Lihxd00
リリースペース速くていいね
あとはアルガス出揃えば円卓に入りそうで楽しみ
来年には円卓シリーズ始まりそうだな
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:33:40 ID:SxKPie350
不 買 決 定
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:44:00 ID:z6ftaSjL0
また便乗が湧いてんのか
要望も言えやしない
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:46:26 ID:9iYG99it0
この色はないわ……
SDGFならこの色なんだが、G-ARMSのはこの色じゃないよなぁ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:50:12 ID:dQG61Ag/0
>>726
キャプテンはもっと陰のある色だよな、マット掛かった感じの
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:58:07 ID:bMZIM8HT0
また始まったか
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 21:11:59 ID:YQolHlEW0
ドキドキしながら見てみたら酷い色使いでわろたw
キャプテンじゃなくてガンセイバーZの色じゃねーかw
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 21:13:36 ID:92854G8l0
>>715
FAナイトガンダムの、霞の鎧の肩の色が発売直前まで決まらなかったり、
悪名高いスペドラの手の色が発表色と違ったり、
ネオブラドラの触手付け根が赤→黒鉄色に変わったりするから
発売後に色が変わってることはありえる

731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 21:18:17 ID:9yONTsAs0
色ありえないなぁ、灰色出るの待つか。でも買って文句言いたいから1個は注文しよ
キャプテンは灰色と白のイメージなのに…
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 21:19:12 ID:hL0BPcQA0
>>730
全部悪い方向じゃねーかw
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 21:28:47 ID:jNyQa89+0
メッキFAの脚が
画像は旧版そのままだったが製品版でメッキ加工されたという良い例もあるだろ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 21:31:34 ID:SfUXfW810
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org696857.jpg
色は明らかに設定画とは違うな、ガンアーマーより薄いくらいだ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 21:54:55 ID:D+Gu+D2m0
2ch復旧オメ乙

どうみてもこれです。どうしてこれなった…
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/mokeiyabigman/cabinet/00709733/bandai_bb-68.jpg
難癖とかは言いたくないタチだが、こればっかりは誰得としか言えないよ
ノーマルカラーでも出さないことにはちょっと…
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:04:35 ID:6r/wLv4b0
てか網の商品名がSDガンダムフォースになってるんだがどういうことなの・・・
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:12:06 ID:rdG7lvQQ0
しっかしGアームズって全く食指が動かないな
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:13:15 ID:92854G8l0
画像が差し替わって、ガンアーマーカラーに変わったな。キャプテン
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:16:49 ID:KSmcfEl+O
コマンドガンダムのライバルをなぜ出さないのか
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:16:58 ID:K6Lihxd00
>>737
フリーダムファイターとかが出てくる以降なら動きまくるんだがな
最初の方のは主要キャラが地味だからそんなに好きじゃない
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:17:59 ID:rdG7lvQQ0
コマンドガンダムはまだデザイン的にカッコイイと思うけど
キャプテンガンダムってカッコイイか?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:23:33 ID:xFzC1Lzq0
正直コマンドでも不満点は色々あったが
キャプテンはもうプラモでやれよってレベルだな
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:30:48 ID:rdG7lvQQ0
キャプテンガンダムには何の思い入れもないから
韓国のパチモンガンダムにしか見えないニダ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:33:05 ID:XCxDs9xkO
これはDXセットでガンアーマーとノーマルカラーくるか?
てかまじでガンアーマー出してくれ!
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:36:51 ID:CdZFxUmN0
まったくのオリジナルカラーというわけではないので
まあこれでもいいんじゃないかと思うのが間違ってる気がしてきた
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:39:55 ID:dbc2oXYe0
>>738
というか差し替わった後も画像そのものの彩度がなんかおかしい
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:41:17 ID:gPWOil5q0
何このキャプテンw
これこそ嵐だろw
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:53:38 ID:1xirI0UP0
>>737
まぁ確かに買う気無いな
騎士ガンダム側はそれなりだけどさ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 23:08:14 ID:Yp4qUc980
こだわりもくそもキャプテンの変形なんか腕まわしてティンコおったてるだけだろ・・・・
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 23:22:37 ID:8xGto8aw0
グレーのキャプテンを期待してたのに…
仕様変更してくれないかな…

あと
にせガンダム と
にせΖガンダム でないかな
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 23:26:44 ID:92854G8l0
にせガンダムは、横井画伯が一番思い入れのあるキャラとして上げているからそのうち出そうだけどなw
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 23:33:29 ID:S7dSCbp60
ちょっと色修正したみた
http://imepita.jp/20100302/843900

修正後の色は初期で明るい色は後期というイメージがあるから
このままの色でも個人的には満足だ
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 23:36:58 ID:8xGto8aw0
>>752
そうそう、この色。

明るい方はガンアーマー付けてウェブ限定にまわして、
初期カラーを通常販売にして欲しい。

ガンアーマーカラーはいらないけど。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 23:48:07 ID:92854G8l0
そういえば、ちょんまげの◯が緑なのって、SDGFのキャプテンで、
GARMSのキャプテンは鉄褐色だったっけ

http://sdgf.b-ch.com/picture/sdgf/1213378773.jpg
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 23:52:27 ID:K6Lihxd00
νもキャプテンも頭身数が高いのは気のせいか
あとやっぱり頬の膨らみはどうしようもねえもんなのかな…
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 01:30:09 ID:zMHCd7fZ0
そういやキャプテンはもっと暗いブルーだっけ。
いつかハイパーキャプテン(全武装付き)とかでてほしいな〜
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 01:31:22 ID:IL6skA5b0
>>756
何歳?
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 03:20:08 ID:hmlIO7Gt0
ガンアーマーが発表されてないのに青verとは・・・
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 03:47:20 ID:jT7fJx3k0
FAの炎の剣エフェクトパーツはネオブラにも使えると思ってたのに…
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 05:17:28 ID:78KL5jlk0
キャプテン初めてイラネと思ったSDXだ・・
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 08:02:24 ID:4E0B4ZNC0
やっぱ一個一個ちゃんと作ってほしいな
∞とかやってる場合じゃないよ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 08:13:37 ID:4ROBdzuH0
横道逸れないで、騎士外伝シリーズだけでいいよ
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 09:06:11 ID:4CjEmPZrO
GARMSは武器が安っぽいから凝って欲しい。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 09:18:38 ID:qme9O8ruO
>>752
うむ。これだ。
製品版は何かファーストまんまの色合いで萎える。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 09:24:40 ID:Dm+r9tqqO
>>751
元祖で十分出来がいいじゃないか。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 09:47:12 ID:IL6skA5b0
絶版の玩具を引き合いに出す意味は?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 10:09:30 ID:6JWko39m0
このキャプテンは買わない
どうせ限定でアーマー付き出るし
もう騙されんぞ
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 10:31:37 ID:M4w2aXNp0
何故、チラ裏内容をわざわざここに…
気に入らないなら、買わなければ良いだけの話なのに…
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 10:32:39 ID:6JWko39m0
SDXは製品版買うと毎度騙されるからな
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 11:20:26 ID:d71DfYDJ0
「毎回騙される」とは
学習しないのか
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 12:22:59 ID:Alu8CusUO
現物の方が良いという意味にしか見えんな
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 12:30:23 ID:6JWko39m0
>>770
2回もやられるとは思いませんでした
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 12:40:14 ID:RiPuVMPH0
>>767

もしweb限定でノーマルカラーにガンアーマー付き出すとしたら、なかなかあこぎな商売だなw
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 12:44:19 ID:DsJkbEly0
このスレアンチしかいないからな。
バーサルは出る前も出た後も便乗カキコ凄かったのに
ネオブラのときはスゲー静かだった。
本当に購入層がいるのかどうかも怪しい。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 12:57:40 ID:1kD/md9S0
詐欺でもいいからもう少し写真写りなんとかしろってことだろ
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 12:59:03 ID:6JWko39m0
違う
最初からアーマー付きを出せと言っている
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 13:01:39 ID:8FAZpV+k0
意訳:でかいわ高いわで小売の棚を圧迫するので値崩れが早まっておいしいです
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 13:01:47 ID:AxXFU9Gf0
ネオブラは敵役だしどうでもいいんじゃね
味方側だと思い入れが強すぎてぼくちゃんのイメージと違う!ってファビョる人が多いだけで
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 13:02:22 ID:1kD/md9S0
それは無理
限定商品の意味なくなっちゃうじゃん
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 13:06:33 ID:6JWko39m0
限定商法する意義って何
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 13:10:03 ID:6JWko39m0
懸命に発売日に買い支えてるファンが馬鹿を見るシリーズだしね
限定が出るかでないかまで待って出ないと判断したら値崩れした物を買うのがこのシリーズの通のやり方

こんな酷いシリーズがあるのかと
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 13:13:21 ID:mB35Aty50
また必死なのが湧いてるよ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 13:37:14 ID:bIOAJ/qo0
構うなって
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 15:08:29 ID:6JWko39m0
全部ファンを裏切るバンダイのせいだな
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 15:14:27 ID:UOHIRxDJ0
あれじゃねーこれじゃねーって言ってたら売れるわけが無いな
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 15:18:29 ID:6JWko39m0
そうさせたのはバンダイだよね
例えば喜んで製品版買ったら急により仕様のいい限定版出したりとか
これでスペドラ塗装版とガンアーマー版出たら製品版買うやつは馬鹿って流れになる
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 15:22:22 ID:yUImaDrt0
スペドラの時、
なんでパッケージは金色なのに実際は黄土色だったんだろう?
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 15:22:55 ID:M4w2aXNp0
ん?スルー検定って事だったのかwしまったww
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 16:31:10 ID:ULkdd7OP0
ネオブラ買ってきた

頭の角が縦長くて
四方に刺が伸びる横長な俺のネオブラのイメージと違いうわ・・・

と思ってたけど、ちゃんと角の角度調整できんのね
俺の理想のネオブラになってくれて嬉しいw

この刺々しいのがネオブラの良さだよなー
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 16:33:49 ID:FbOVz2VL0
>>789
角の角度なんて調整できんぞ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 17:03:37 ID:RiPuVMPH0
>>774

アンチっていうか潜在的なクレーマーが多いんじゃね?悪意がなくてもとりあえず文句言う人
って感じがする。さすがに購入者がいないってこたあない。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 17:53:39 ID:6Xm1CM0S0
http://album.blog.yam.com/show.php?a=muso&f=3917535&i=12852333&p=0
この画像だとキャプテンの色が少し濃く見える。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 18:04:26 ID:7y3zW6QxO
>>740
それはないわ
ジーアームズはやっぱ初期の方がいい
つか、フリーダムなんちゃら辺りはさらに売れないだろ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 18:10:17 ID:ULkdd7OP0
バーサルとネオブラを比較すると
サタンの時と同様ネオブラの方が一回り大きいんだな

バーサル一人じゃ勝てる気がしない・・・
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 18:19:09 ID:OP9W8oXd0
>>790
ネオブラは角の刺し方が変えられるぞ。
説明書にも書いてある
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 18:21:27 ID:aqwZw2qc0
またアンケートやって欲しいな
前回のスペリオルが1位ってのは大体想像がついたけど次は全くわからなし
16人のチョイスもわからないけどキングU世かファイナルフォーミュラーかなぁ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 18:33:37 ID:FbOVz2VL0
>>795
本当だ!
>>789
すまん
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 18:34:58 ID:SLQ/JvYTO
次はいぼるぼだいしょうぐん
だお
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 18:40:47 ID:tTMuJPEv0
売れないお
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 19:16:06 ID:zaNksPHh0
>>796
やって欲しいけど順番的にまだ。FFはこなそうだよな
キング2世、3代目大将軍、コマンドVとかじゃね
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 19:24:09 ID:yUImaDrt0
アルガス飛ばしてキングくるかな
せめてアレックス…
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 19:29:24 ID:JRtqnbiV0
>>800
コマンドろくに知らない当時貧乏だった俺はコマンド、キャプテン、マスコマ、FF位しか知らないなw
FFは結構すっ飛ばして出そうな気がする。コマンド戦記知らない俺でも当時FFはスペドラみたいと話題になってた
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 19:58:32 ID:E32gKtWB0
>>801
本当にな、早く出して(つД`)
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 20:45:33 ID:LhPDfiDs0
アレックスが出るまでは幾らでも投資するよ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 20:55:17 ID:IICpIl9O0
ブラッディザクや、ザウエルRジャジャ、フューラーザタリオン、コマンダーバウ、ズゴック、ケンプファーにも期待してるよ!
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 20:57:17 ID:Alu8CusUO
でも考えなしに買ってると俺みたいにSDXタワーができちゃうぞ
早くツインタワーにさせてよバンダイさん
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 21:00:03 ID:zaNksPHh0
ツインタワーなんてここに来てる連中はわからないだろw
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 21:11:48 ID:PhUe0U7k0
オレンジライト<何か?
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 21:33:19 ID:vl2pQIErP
バーグル・デ・ライツァー公爵の駆る緑色のMHの事か?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 22:18:30 ID:AYX5++NT0
おまえらスレチばっかしてると次元回廊に叩き込むぞ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 23:04:10 ID:u06hnLXi0
>>809
俺もそいつしか思いつかなかったがあってるのか?
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 23:13:58 ID:3HiRIuCq0
ここらでヘビメタあたりをサラッと出してくれたら男前なんだが
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 23:28:10 ID:AKvOdS8/0
違うスレ覗いてるかと思ったw
永野ってSD 嫌いそうなイメージ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 23:29:30 ID:gu227TRL0
>>813
嫌いなんじゃねぇの?
たぶんだけど
SDってそういうデザイナーからは嫌われがちなんじゃねぇかなぁ

実際どうだかは知らんけどw
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 23:39:58 ID:aqwZw2qc0
今後の外伝のラインナップはアルガス出していくと想像できるけど
G-ARMSの次が予想できない
ブラッディもきそうだし他のガンダムメンバーもきそうだし
VコマもありえるしいきなりFFとかもやりそうでもあるし・・・
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 23:41:53 ID:IICpIl9O0
メカデザイナーにとって、腰から直接足が生えるSDは納得できないみたいだけどね。
大河原邦男にオリジナルSD描かせたら、膝アリのレッドファイター91を提出するぐらいだし

SD好きを公言しているガンダムメカデザイナーって、明貴美加ぐらいじゃないか?
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 23:43:29 ID:mB35Aty50
まあ実際あの体型では歩くことは出来ないからなぁ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 23:44:53 ID:3B+rqeeO0
ガンダムしか売れないってのもわかるけどさ、ここらでガンダム以外も欲しいよなー
ブラドラもマスコマもガンダム顔だし

コマンドと並べたいからブラッディザクが欲しいぜ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 23:44:54 ID:AYX5++NT0
SD好きなメカデザイナーといえば藤岡建機
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 00:01:17 ID:RmoTDhUM0
そういえばここではキング二世結構人気あるけど
クラウンは人気ないんだな
Gアーマーはありだとおもう
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 00:06:21 ID:pwHGHlzi0
クラウンの人気のなさははっきしいって半分以上BBの出来の悪さだとおもw
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 00:07:17 ID:xsw19BLB0
キング2世より若い頃のキング1世のほうが好きだな。
絶対に発売されないと思うが
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 00:16:08 ID:ls0FOCQ00
なんか円卓の騎士編ってボスキャラがギガサラマンダー以外しょぼいから
クラウンの印象も弱いんだよなあ
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 00:26:28 ID:VG1tJFXg0
クラウンは初期の鎧が激しくダサい
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 00:32:20 ID:Vn3YS/IQ0
>>816
ああ、ある意味SDよりすげえの描いてるしなあw
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 00:45:29 ID:XRnodCuN0
>>812
トロンちゃん付けたら神
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 00:49:40 ID:tO73Ygz70
まあ単純にキング2世はド派手だからなあ
元祖もかなり良かったしSDXで出したらかなり良い物になりそうな気はする

それよりゼロとゴッドをだな
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 00:53:40 ID:IIFa81ffO
>>821
元祖は剛の鎧付きだったな。
キング含めてクラウンの鎧では剛の鎧が一番好きだ。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 01:00:32 ID:EC9cuBu30
>>828
>剛の鎧
鋼の鎧じゃなかったっけ?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 01:05:29 ID:C8XsqVPB0
初期クラウンの地味さは剛の鎧の引き立て役だと思う
少ないパーツ追加であそこまで効果があるのは凄いデザインだ
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 01:09:09 ID:EC9cuBu30
あ、ジーアーマーの事か
すっかり忘れてたw
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 01:14:02 ID:6YLqvhZ10
キャプテンって当時は人気あったのかな。俺はさっぱりだったけど。RX78モチーフって時点で弱そうだし。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 01:49:34 ID:XRnodCuN0
初期の騎士GP01も地味だったな
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 01:51:37 ID:HKlYftQk0
完璧な出来のキング二世にフルアーマージーアーマー初期つけて発売とか期待するけどいくらになるんだろう・・・。
値段関係なく人柱確定だけどさそんなの出たら。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 02:05:45 ID:0c/qRq640
HPと合わせて15000とかかな?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 02:36:14 ID:IIFa81ffO
>>834
BBやら元祖で出たし、OVAみたくハブられるなんてことは無いだろうなぁ。
しかし塗装の問題が出てきそうだな。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 02:48:57 ID:i9636jtI0
Gチェンジャーってゲーム出てるんだぜ
オーバーギャラクシアンっていうやつのオマケ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 03:20:46 ID:C8XsqVPB0
簡単にコンパチできるノーマル→剛の鎧を一般販売
需要ありまくりだけど塗装等の問題で高額化しそうなキング2世は単独で一般販売
人気はないけどキングの鎧の金型流用できるフルアーマーはweb限定販売

でどうだろう?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 03:28:25 ID:D8fW5SuD0
Gアーマー皇騎士のカードダスのイラストが大好きなのでSDXで出てくれたら非常に嬉しいぞ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 03:42:29 ID:HbzPzKNq0
さっさとアルガス出し切って円卓に行ってくれ
円卓以降なら鎧闘神までどこから来てもオールオッケー
…そう考えると武者は全然嫌いじゃないけどとりあえず外伝とG-ARMSに集中して欲しい気も
ジャンルが増えるとどうしても進行も遅くなるしなあ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 03:51:21 ID:tO73Ygz70
それこそ各章の主役とそいつに縁のある奴出たら最高なんだけどなあ
クラウンorキング2世、web通販で1世orギガサラマンダー
バーサルナイトGP01、web通販でバーサルロードorGP02&GP03
ネオ、web通販でルナ
ゼロ、web通販でファルコorアサルトバスター&ゲモン
ゴッド、web通販でマスター&キサイウン
バーサルウイング、web通販でエピオン


・・・まあ無理だけどね・・・・・・
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 04:01:45 ID:HbzPzKNq0
>>841
ゲモン以外全部欲しいわ
GP01はバーサルより2番目の鎧の方が好きだな〜
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 04:41:44 ID:IIFa81ffO
>>838
普通にやりかねんなw

>>842
つ【ち〜び〜戦士】
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 04:57:17 ID:e+wc0V1CO
アサルトバスターのゲテモノっぷりは是非とも拝んでみたいなあ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 05:01:12 ID:e+wc0V1CO
つかよく考えたらラスボスクラスの敵さんで人間・MS族サイズなのってどのシリーズにも全然いないな
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 06:18:58 ID:Iy9elFJR0
アルガス出るのは嬉しいんだけど
今後の予想が付くラインナップはちょっと面白みに欠けるな

まあ発売ペース速くなったしいいか。クオリティはこれ以上落とさないで欲しいね
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 07:37:00 ID:6r8oZ5DS0
別に面白みなんていらんだろ
今では立体で手に入りにくい3体が更に進化して帰ってくるんだから
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 09:09:23 ID:6YLqvhZ10
どうせなら何処かを押すと喋ったり効果音が出るようにして欲しいね。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 09:12:28 ID:hRbVkagw0
いや、別に・・・
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 09:29:16 ID:6YLqvhZ10
あぁ失礼大事なことを忘れてましたね。目などが光る電飾ギミックは外せませんね。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 09:55:22 ID:nehlqxmc0
いや、別に・・・
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 10:06:51 ID:M8di7K4Y0
>>838
キングの鎧の金型流用なんてできたっけ?
BB戦士では全形態で共通の部分以外
全交換だった気がするんだが
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 10:11:25 ID:TSSaeUyT0
BBだと、カブトの一部と足がキング、フルアーマーと共用
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 10:13:46 ID:68OhWVkA0
フルアーマークラウンのあのゴツさが好き

キングの色分けって結構細かい。
それを今のバンダイを見てると、
ちゃんと色分けしてくれるのかどうかが今後気になる。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 10:22:37 ID:M8di7K4Y0
>>853
そういや足があったか
でも兜はクラウン全形態で共通じゃなかったか?
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 10:25:30 ID:TSSaeUyT0
皇騎士用カブトと、フルアーマー、キング用のカブトは別だよ
シングルモヒカンが、皇騎士用、
トリプルモヒカンがフルアーマー、キング用
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 10:30:56 ID:M8di7K4Y0
>>856
見比べてみたら確かに違ってた
かなり前のやつだから勘違いしてた
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 10:31:26 ID:SzwPTsMn0
円卓とアルガスは交互に出して欲しいな
アルガスが全部出終わってからだと
円卓が出るのは2011年くらいからになってしまうし
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 11:44:30 ID:6r8oZ5DS0
別にそんな急かさなくていいじゃん
駄々余りしても今まで続いてるんだし
もうこれが過去SDの最後の立体シリーズになるかもしれんからじっくりいいもん作って欲しい
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 12:20:18 ID:i9636jtI0
つか円卓はガンダム乱造しすぎだしキングだけでいいよ。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 12:23:02 ID:Vn3YS/IQ0
順当にいけば古い世代から早く死ぬんだから、若者はもうちょっと待ってくれ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 12:25:35 ID:68OhWVkA0
>>860
マークUの二人とF91くらいは欲しいかも…
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 12:26:44 ID:EC9cuBu30
>>861
切実過ぎてワロタw
まぁでもそうだな、おっさんにスポット当てたモノ出してほしいよなー
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 12:36:23 ID:Wtxlg12c0
>>861
確かに、今の子供達にブームの物が
十数年後、リメイクされてまた売れるんだろうしねw
ロボット系よりも、ポケモンやベイブレード(だっけ?)とかになるんだろうけどw
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 13:17:36 ID:z/+0yyGp0
円卓の第一弾はレッドウォーリアだろ普通に考えて
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 13:51:30 ID:Of+tzclp0
風騎士ガンダムマークU とかでたらおしっこちびりそうだけど
絶対に出ねぇんだろうなぁ 出るわけねぇよなぁ… ○rz
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 14:28:15 ID:4u+dApOi0
兄より弟の方が好きな俺得だから希望は捨てない
アンケも出してる
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 14:47:44 ID:6r8oZ5DS0
風騎士より嵐騎士のが欲しい
>>860
そんな事言わず立体で全部揃うところ見せてくれよ
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 14:48:13 ID:HbzPzKNq0
円卓は
兄→灼熱→麗→弟→その他
みたいな優先順位かな?
まあ出ても弟までだろうね
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 14:55:38 ID:6r8oZ5DS0
兄貴は美味しいところ持って行っただけでデザインは弟君のがいいと思うんだ
皆騙されてる
>>869
一般知名度と人気なら灼熱のが上の筈
灼熱>麗>兄貴>弟じゃね?
麗はなんだかんだで全商品網羅してるしガンダム野郎でもいいとこもってた
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 15:05:46 ID:SzwPTsMn0
兄貴は剣のデザインとバイザーが好き
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 15:09:35 ID:EC9cuBu30
いや、灼熱>三兄弟の親父>麗>兄>弟だろ
皆側近のこと無視しすぎw
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 15:13:52 ID:6r8oZ5DS0
親父人気とか初めて聞いたわw
何気に親父改のデザイン立体で見た事無いから凄く欲しいけどね
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 15:22:51 ID:68OhWVkA0
鎧騎士F90!
初回特典には六角形のラメ入りクリアケース!
君の手で氷漬けを再現しよう!とかだったら即買い
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 15:31:47 ID:tO73Ygz70
ぶっちゃけ円卓はキングか、良くてもF91なだけな気がするなあ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 15:45:31 ID:6Ea/pAdRO
麗騎士は出してほしいけどなあ。
アンポンタンやガンタンクというならともかく
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 17:25:17 ID:WGOm7WiX0
アンポンタンって呼び方懐かしいな。

BBでは王子と王様と強化前F91強化前F90麗騎士がでたんだったかな。
元祖は王様以外覚えてないが、元祖王様はメッキやら別パーツ化やらで色分けされてたのに
BB王様はほとんど水色でガッカリした。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 17:29:24 ID:8FGt/Efw0
円卓でなら俺は闇騎士が一番欲しいけどな
闇騎士が出るなら両バージョン再現できると思うが
紅麗騎士や嵐騎士はパワーアップ後で出して欲しいね
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 17:40:38 ID:TSSaeUyT0
麗騎士と紅麗騎士の違いは、連邦マークが付くか、付かないかだけだぞw
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 17:51:12 ID:zNpPtosm0
円卓の騎士全員出してくれたら最高だが、まぁ無いよな
2、3人出てくれればラッキーって所だな
ウェブ限定でも良いから出来る限り頑張って貰いたいぜ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 18:52:36 ID:6r8oZ5DS0
全部出してじっくり進めて欲しいなー
SDXを懐古にとって夢のあるシリーズにして欲しい
そうなれば後々にも期待できるし
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 19:04:40 ID:WGOm7WiX0
騎士ガンダム系もいいけれど、上にも出てきたガンドランダーを展開して欲しいな。特に3部。
ガチャポンの頃にお供のドラゴンとの合体をメッキのプラパーツで再現したのは
すごく感動した。
あれがSDXで色もついてドラゴンとセットで出てきたらお漏らししてしまうかもしれん。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 19:04:42 ID:QItsiXZf0
そうだなぁ
しかしやっぱ円卓の騎士は多いよ・・・全員欲しいけど
ウェブ限定使っても揃えるのは現実的じゃないよなぁ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 19:07:12 ID:zjaGI3Nu0
まずはアルガス騎士団が揃うかどうかだろ
円卓全部とか夢見がちな少女かお前らは
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 19:11:08 ID:68OhWVkA0
元祖 クラウン:キング:風マークII:麗騎士:灼騎士:闇マークU
BB クラウン:キング:鎧騎士F90:麗騎士:灼騎士
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 19:19:41 ID:HbzPzKNq0
>>885
まあ元祖の通り出てくれれば御の字だな
でも灼も風もパワーアップ後の方がいいなあ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 19:26:07 ID:QItsiXZf0
>>884
もちろん分かってるさ
油断無く躊躇い無く、νは二個予約してる
つか、パッケージの規格が一緒だとZにアーガマ入らんよね
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 19:29:44 ID:zNpPtosm0
ロボット魂の限定物を見てるとアーガマはウェブ限定で出しそうな気がする
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 19:31:22 ID:8FGt/Efw0
アーガマやタイタンなどはWEB限定にすればいいさ
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 19:41:01 ID:nyh15dstO
すっかり飼い馴らされた俺には出来さえよければ販売方法はなんでもいいです
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 20:42:22 ID:B3qTLwV90
パワーアップは鎧換装でなんとか・・・
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 20:53:29 ID:ricRCfU7P
今更だがネオブラ開封
買ってよかった
マスコマが楽しみだ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 21:07:45 ID:6r8oZ5DS0
>>884
三国伝から入った子が初期のに興味持ってくれればな
でもありえないだろうし
これが最後のチャンスなんだ
夢見させて
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 21:17:04 ID:ricRCfU7P
>>884
昔、父(婿養子)の実家に行った時に、その近くの玩具屋で元祖の騎士アレックスを買ってもらった事がある
だからという訳じゃないがアレックスだけは欲しいな
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 21:23:08 ID:Wtxlg12c0
そういう想い出って、その後の嗜好にもの凄く影響するよなw
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 21:27:19 ID:qicueBYh0
>>816
明貴美加といえば、聖衣神話とかのノウハウを生かして
MS少女のフィギュア出ないものだろうか。
画集に載ってたZプラス少女とか欲しいよ
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 21:37:56 ID:/fD107HOO
昨日秋淀行ったらSDX買ってる人を初めて見かけてて微笑ましかった
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 21:44:12 ID:tNDkyob80
>>896
MS少女じゃないけど、似たようなものは出るよ
ただ、顔を(作りやすいデザインに)デフォルメして予防線貼ってる
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 21:52:37 ID:LZ2tAg+b0
うむ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 22:14:49 ID:qicueBYh0
>>898
あああれね。あんなんじゃ買わん。
SDXが横井せんせデザインに近いように、
デザイナーのセンスを再現してくれるものでないと。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 22:48:57 ID:obvi1O1T0
>>878
当時は「なんじゃこりゃ?」と思ったよ。
でもあの成型色は、今思えば塗装前提なんだろうな…。

>>893
三国伝から入った子達は戦国武将ブームで興味持ったのが多いだろうし…。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 22:51:39 ID:C8XsqVPB0
明貴はデザインをウリにするにはもう厳しいような…
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 00:25:19 ID:j267OB6E0
>>843
めちゃくちゃプロポーション悪いじゃねぇか
・・・ゼロ程じゃないが 
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 08:19:20 ID:J/kB4G3JO
ゴブリンザクとかねんどろいどみたいなので出せないかな?
ところで円卓ってキング以外もパワーアップ後をコンパチで出せないの?
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 08:47:07 ID:NT/Rbg/q0
>>904
鎧交換ありならどれでもコンパチできるだろ
ほぼそのままのやつのほうが多いくらいだし
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 08:59:07 ID:YCcnQONo0
円卓になってデザイン変わったのってキング、鎧甲、灼熱、闇、嵐の5人だけだぞ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 09:11:17 ID:UX2IjoxJ0
他のやつは連邦シールだな、BBのキングについてたやつ。
もし円卓がSDX化したらWeb限定で連邦マークの部分のパーツ付けてメッキ化させたヤツでも出そうだなw
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 09:37:07 ID:1B3L74eu0
>>906
紅は?
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 09:40:42 ID:YCcnQONo0
>>908
足に連邦マークが付いて、名前が紅麗騎士になった。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 09:58:08 ID:609ZCPCp0
>>906
闇ってバイザー上げただけだよな
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 10:03:14 ID:uwkgVYi4O
肩も変わってなかったか?
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 10:03:21 ID:YCcnQONo0
>>910
ベスト状の上半身アーマー脱いで、肩アーマーを取り替えている
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 10:09:02 ID:dVWlemgd0
バイザーも、形状を重視するとパーツを変えたほうがいいかも。設定はともかく
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 10:12:20 ID:609ZCPCp0
おお、そうなんか
全然知らなかったよ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 10:22:01 ID:UUTCCqXC0
懐かしくなったので円卓の騎士編についてwikipediってたら、
先代円卓の騎士団の設定って固められてたことを知った。
7人6人でカードも作られてすごい格好いい!
でも流石にSDXは無理だよな。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 10:40:25 ID:aFGPMrzV0
オレは白金卿を待ち続ける
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 10:46:18 ID:RRc1KZmU0
旧円卓のファルコ、ジェイバー、コナンはほしいが…
知名度考えると正直自作スキルを磨いた方が現実的なレベル
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 10:50:12 ID:ZiZs7RYq0
コマンドが既に発売されていて素体がある以上、
換装仕様でコナンくらいは限定とかで出せそうだけどなー
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 10:53:22 ID:609ZCPCp0
復刻買った人で且つ気に入った人限定だから相当範囲狭いな
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 11:17:10 ID:In5vVVcM0
円卓の騎士なんていらねーよ
アルガスコンプしたら武者だせ武者
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 11:42:34 ID:7EMdTJgfO
武者って騎士以上に世代別れがきつそうだな
ぜひ聖機兵編まで行ってジムカスタムを出してほしいものだ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 11:46:20 ID:yrQefZJt0
武者こそイラネw
担当からはG-ARMS以下に見られてる武者w
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 11:52:39 ID:J/kB4G3JO
>>905-907
さんきゅ、なら過剰に同じキットが増えたりしないわけか。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 12:06:36 ID:8eyFp/InO
いい加減ジャンル別の煽り、叩きやめろよな・・・
バカじゃないの?ホント
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 12:08:57 ID:JsoitASa0
>>918
だけどコナン出すなら最低でもファルコ、出来ればキング1世も欲しいわな
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 12:22:55 ID:2SBcTDFC0
まぁとりあえずアルガスをちゃんと出し切ってくれないとな
騎士アレックス楽しみにしてんだよ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 12:44:10 ID:609ZCPCp0
初期騎士派としては聖機兵まではきっちり出して欲しいってワガママはある
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 13:33:34 ID:UUTCCqXC0
どうせ機兵がらみは出ないだろうから
ここはいっそXまですっ飛ばしてだな。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 13:56:21 ID:aB4Btnx60
機兵主流になったせいで元祖でハブられた主人公達は絶対に欲しい
機兵はSDXの主人公を乗せるとか考えないで20cmくらいの高さで出そうとすれば可能じゃないか?
…それでも1万〜2万はしそうだからやっぱ無理かも
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 14:23:28 ID:vjNRCv/H0
機兵はプラモのMGやジャンボグレードで出してくれると嬉しいんだけどな
やっぱSDXサイズの主人公乗せたいじゃん
作りは最中なんだからコストもそんなにかかるとは思えない
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 15:27:29 ID:UX2IjoxJ0
つくりが最中でも型がでかいからコスト掛かるだろ
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 15:35:04 ID:2SBcTDFC0
型代が上がる
原料代が下がる
結果的に価格は上がる
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 16:23:40 ID:uptjuMsU0
金型作るのにいくらかかると思ってるんだw
そこから見たら材料のプラスティック量なんて誤差みたいなもんだ

それにMGとかと違って購入母体の差がでか過ぎる
あっちは中長期的に売れるがこっちは初動終わったら終了でその上数がはけないからその分値段に直結する
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 16:23:41 ID:9gThF3LY0
機兵はロボ魂でサイズ無視して出そうぜ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 19:37:18 ID:62alvYGdO
よし、まずはドラグーンパレスとストームサンだな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 19:45:43 ID:gEhtWs0I0
SDフルカラーサイズのマルスドラグーンを収納するんですね・・・ねぇよ
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 19:46:15 ID:j1eS849W0
俺も機兵はサイズ無視でいいよ。大きさ考えるとやっぱり販売は厳しいだろうし。
ガンレックス、ルーンレックスきたら歓喜だな。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 19:48:50 ID:IHIDCcfc0
敵味方が一体ずつさえあれば大きさはそこまで関係無いな
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 19:56:13 ID:x720KSiX0
お前ら脳内でお人形遊びすんの?

俺はするけどね
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 20:04:01 ID:D9h877FE0
ガンレックス出すならν形態がいいな
あれが一番かっこいい
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 20:06:30 ID:ywcamEDk0
あみあみのインタビューで、スタンダードなものだけでなく、デラックスなものも企画しているって
答えているんだから、通常より大きなキャラも期待できるんじゃないだろうか
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 20:08:58 ID:2SBcTDFC0
ガンレックスはガンケシサイズにして、搭載可能にする
ガンケシ復刻して、そいつをガンレックスに付ける
そうすりゃそれなりに売れそうだけど、やっぱ一部の人だけだろうなw
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 20:10:13 ID:2SBcTDFC0
あれ?なんか言葉が変だな
ガンケシを搭載できるサイズってことな
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 20:24:57 ID:uwkgVYi4O
その道は元祖で通った道だな
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 20:34:05 ID:e770VF+Y0
デラックスな商品ってキングガンダム2世のことだろうな
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 20:41:48 ID:2eBzXscm0
封印の鎧がデラックスな重さなのかもしれない(;´Д`)ハァハァ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 20:43:18 ID:uptjuMsU0
鎧重過ぎて間接へタルの早いぞゴルァって総ツッコミなんですね
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 20:50:57 ID:UUTCCqXC0
完全変形合体ガンジェネシス+オーキスアーマーだって!?
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 20:55:06 ID:9JVNGSu00
まずはアルガス騎士団全部と黄金の騎士を出せ
Gアームズは陸海空各隊長とブラッディザク、ザウエルRジャジャを頼む
他のシリーズの話はそれからだ
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 21:05:50 ID:e770VF+Y0
パンツは・・・
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 21:39:25 ID:u6n4olse0
Rジャジャ売れるか…?
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 22:01:27 ID:fQKoPKVL0
>>949
アルガス騎士団と黄金の騎士はともかく
Gアームズのそのへんは無理だ無理。
あとはVコマンドとファイナルフォーミュラー、
ひょっとしたらブラッディザクかなってくらいだろ。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 22:06:26 ID:ywcamEDk0
SDX担当はG-ARMSに特別な思い入れがあるみたいだし、
期待してもいいと思ってるけどなw G-ARMS系は
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 22:14:02 ID:d4i4G27nO
>>953
マスコマの改修されない足を見てのレスか?

キャプテンいらねぇ〜地元の玩具屋で守り神だからいらねぇ〜!

あぁもう絶対烈伝サザビーこねぇじゃねえかよ!チクショウ!

次は武者とか言った奴出てこい!はっきんぐしてディスプレー爆発させて失明させんぞコラ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 22:37:30 ID:xLJApL9H0
>>954
「まんじゅう怖い」なのか、
素で足りてないのか
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 22:38:12 ID:JsoitASa0
後者
スルー必須
次はキング2世かネオかゼロかゴッドを
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 22:47:44 ID:fQKoPKVL0
武者はくるよ。担当者がそう言ってんだから。
でもサザビーではないだろうな。武者ガンダムか
農丸&隠密とかそのへんだ。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 22:53:43 ID:xLJApL9H0
元祖武者サイコの洗脳マスクのギミックは好きだったな

SDXで出るかどうかも微妙だが。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 22:59:16 ID:xLJApL9H0
>>953
G-ARMS系は
ガンダイバー
ガンセイバー
ガンパンツァー が出てくれれば御の字

黄金の騎士は出たとしたら、
首挿げ替えで猫耳シャアになるのかな?
ガンダムクロスみたいだけど
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 23:08:58 ID:vjNRCv/H0
>>957
武者は豪華に大将軍シリーズから入って欲しいな
間に闇将軍や闇皇帝はさんでさ
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 23:13:22 ID:JsoitASa0
4代目、新世、飛駆鳥、真駆参、闇大帝は欲しいな
特に新世、飛駆鳥はBBもいい出来っただけどSDXでも欲しいわ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 23:13:27 ID:HpcT3q/b0
正直武者系出すんならSDXブランドじゃなくてSDうんちゃらで別ブランド作って欲しい俺がいる
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 23:14:01 ID:fQKoPKVL0
>>960
でもほんと、
そのあたりだけしか出ない気もするよね。
武者ガンダムはまあ出すだろとは思うけど。

実際、武者ガンダムと殺駆頭(闇将軍)、
二代目大将軍と闇皇帝だけあれば、
なーんかだいたい揃っちゃってる感じすると思うのよ。
964ファルコ:2010/03/05(金) 23:37:35 ID:j267OB6E0
コマンド2種出てるのに陽の目を見ないコナン憐れwwwwデュクシwwwデュクシwwww
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 23:39:36 ID:1B3L74eu0
>>963
闇皇帝の相手は頑駄無明王しか認めないぞぅ。

ロボ魂見て思った。ノーマルF91出して欲しい。やっぱSDじゃないと。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 23:47:18 ID:hVW5yQqo0
しかし出るのはきゅーいち
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 23:49:23 ID:1B3L74eu0
超Cガンダムはねんどろいどで出せば売れるかもしれん。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 23:53:31 ID:u6n4olse0
なにその俺得
当時のガチャも充分良い出来なんだけど
やっぱ全身(つっても手足だけだが)動く奴が欲しいよ
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 00:04:27 ID:uwkgVYi4O
ゴーストンみたいなあのウネウネ合体はキモカッコよかった
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 01:11:26 ID:z2w3Lvxg0
外伝:剣士Z 闘士ZZ 騎士アレックス 皇騎士 闇騎士 キングU世
G-ARMS:ブラッディザク ガンセイバー ガンイーグル ガンパンツァ ガンダイバー FF
戦国:武者頑駄無

とりあえずこんくらいは出そう
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 01:13:45 ID:FTxRkNx00
SDガンダム SDXシリーズ総合 X22
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1267805472/

テンプレが一杯いっぱいだったので整理しました。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 01:14:58 ID:iwqUbAii0
>>971
乙!ご苦労様です!!
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 01:27:47 ID:57UQb6sa0
>>970
悪いがそれ、殆どが願望にしか見えない
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 01:30:44 ID:4E9uaYMM0
>>971

テンプレすっきりしてていいね
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 02:12:49 ID:i6VBLKTb0
>>973
割と現実的な選択だと思うが
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 02:14:39 ID:z2w3Lvxg0
>>973
そうか?結構無難なとこ選んだつもりなんだけどな
皇騎士とか個人的にはいらないし
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 02:19:33 ID:TGVTuyOb0
灼熱騎士はいけると思う
だがGアームズは…その中じゃブラッディとFFくらいじゃないの…?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 02:25:41 ID:cllLw3ko0
ブラッディザクは早めに出した方がいいかもね
ガンダム顔以外も出せますよという意思表示になる
殺駆頭やゴブリンザクでもいいけど
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 02:26:28 ID:oepJdW/R0
ガン4人組どうだろうなぁ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 02:33:57 ID:vRs3JTqe0
>>916
ごめんね!「ひょんなことで友人と円卓の騎士ってどんなのがいたっけ?」って話になったとき
結局君1人だけどうしても出てこなくてwiki見てやっと思い出してごめんね!!
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 02:40:54 ID:z2w3Lvxg0
でも外伝が(皇のアンケート的に)円卓まで突入すると考えて
間にある程度G-ARMSを挟んでくると思うんだよな

そうなるとG-ARMSではキャプテン以外のメンバーが一番可能性高いと考えた
ttp://imepita.jp/20100306/095100
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 03:48:19 ID:mAYeKkuU0
だから灼熱、麗のが闇より上だと何度言えば
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 04:21:10 ID:z2w3Lvxg0
何が上なのか知らんが
闇は皇のライバルとして他のメンバーより出るの早そうなんだよな

灼熱や紅麗が出るとしたらキングU世の後じゃないか?
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 07:03:41 ID:svxMh5fVO
マスコマの例があるから先に闇騎士がでるやもしれん
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 08:52:26 ID:7x9pxlTm0
旧シャッフル騎士団街
つーか騎士は主役と最終形態全部出して欲しいな……

でも、人気からするとウイングとXは辛いだろうなぁ
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 09:36:38 ID:FTxRkNx00
円卓以降はどれも厳しいと思うぞ。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 09:50:46 ID:prf8/wlr0
運命の三騎士とか厳しいよな。パッとしなくて
まだ、剛戦士ガンキャノン、僧正ドワーフガンタンクの方が売れそう
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 10:13:44 ID:lMkWfyUt0
>>987
運命の三騎士が発売される可能性は低いだろうが
剛戦士とドワーフってそれこそ誰得だろw
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 10:14:32 ID:4E9uaYMM0
>>970
その面子でFFとか言われるとフリーダムファイターっぽく感じてしまうんだが…

>>982
灼熱はともかく、麗騎士の人気とかどうにもピンと来ないなぁ
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 10:35:41 ID:57UQb6sa0
>>986
円卓だって厳しいわ
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 11:06:09 ID:Tyr06USZ0
>>970
グリーンベレーも欲しい。お供付きで。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 11:15:53 ID:qDrsx+VLO
>>991
更にウェブ限定で赤帽、黒帽までくれば文句無いな



お供だけでも満足な俺がいる
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 12:14:20 ID:ILnG3liR0
埋め
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 12:19:04 ID:UvUyyGGF0
ミドリ電化 姫路花田店

列伝版1個、フルアーマー2個、バーサル1個、コマンド2個、ネオブラ1個の在庫有り
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 12:34:06 ID:t4uXACI00
いくらだよ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 12:35:41 ID:LAgGA0lP0
それは行ってのお楽しみ(^−^)
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 12:38:40 ID:E24tIDnj0
>>989
おれは闇騎士人気のがよっぽどピンと来ないんだが
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 12:55:58 ID:BgugVyiq0
>>994
やべえ各1500円、ネオブラ2000円だった
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 12:58:43 ID:PRaeYQfu0
>>997
色黒は七難隠す
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 12:59:45 ID:ILnG3liR0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。