◆ROBOT魂 総合スレ 57体目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
このスレはROBOT魂について語るスレッドです。

無関係な商品やアニメの話題は控え目に願います。
また、過剰な他商品持ち上げや人格攻撃はスレが荒れる元となるので自重しましょう。
次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない場合はその旨を報告し、次のキリ番の人に頼んでください。

<公式ホームページ>
ROBOT魂 × S.H.Figuarts 公式ページ 「ROBOarts」
http://tamashii.jp/special/roboarts/

<前スレ>
◆ROBOT魂 総合スレ 55体目◆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1265467062/


<姉妹スレ>
◆ROBOT魂<SIDE KMF>&OFFSHOOT Part.58◆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1265810621/


<UPローダー>
MIA塊
http://f55.aaa.livedoor.jp/~miam/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:22:43 ID:D0by0KkM0
<発売予定>
02月
20日 \3,675 <SIDE MS>  ユニコーンガンダム (デストロイモード)
20日 \3,150 <SIDE AS?> ボン太くん
27日 \3,675 <SIDE EVA>  エヴァンゲリオン2号機

03月
下旬 \3,150 <SIDE MS> ギラ・ズール
下旬 \5,250 <SIDE MS> V2アサルトバスターガンダム
下旬 \3,675 <SIDE MS> スタークジェガン
下旬 \3,675 <SIDE AS> M9D ファルケ

04月
下旬 \3,675 <SIDE EVA> エヴァンゲリオン初号機
下旬 \3,150 <SIDE MS>  ガンダムF91
下旬 \3,990 <SIDE LFO> スピアヘッド (レイ機)

05月 
下旬 \3,360 <SIDE KMF> ランスロット・クラブ
下旬 \3,990 <SIDE MS>  リボーンズガンダム/リボーンズキャノン
下旬 \3,990 <SIDE LFO> スピアヘッド(チャールズ機)

06月
下旬 \???? <SIDE MS> ???
未定 \???? <SIDE MS> ???
未定 \???? <SIDE ???> ???

今夏
未定 \???? <SIDE MS>  クロスボーンガンダムX-3
未定 \???? <SIDE MS>  ボルジャーノン
未定 \???? <SIDE MS>  カプル
未定 \???? <SIDE HL>  ゼーガペインアルティール
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:24:12 ID:D0by0KkM0
<プレミアムバンダイ限定>
04月
下旬 \3,885 <SIDE MS>  ターンエーガンダム (月光蝶Ver.)
下旬 \8,120 <SIDE MS>  ターンエーガンダムvsターンX 月光蝶対決セット
下旬 \ 735 <SIDE MS>  ターンエーガンダム/ターンX用 月光蝶エフェクトパーツ&スタンドセット
下旬 \ 525 <SIDE KMF> 斬月対応「可翔翼」
下旬 \ 525 <SIDE KMF> 暁 直参対応「可翔翼」
下旬 \ 525 <SIDE KMF> 暁 可翔対応「可翔翼」

05月
下旬 \2,625 <SIDE AS> ガーンズバック/アーバレスト/ファルケ対応緊急展開ブースター
下旬 \3,360 <SIDE MS> スサノオ (トランザムVer.)

<予約受付終了>
02月
19日 \4,410 <SIDE MS> ダブルオーガンダム トランザムライザー
19日 \ 525 <SIDE MS> ダブルオーガンダム用 GNソードIII
19日 \3,675 <SIDE AS> サべージ (クロスボウ)

03月
中旬 \3,360 <SIDE VF>  クァドラン レア (ピクシー小隊機)
中旬 \4,200 <SIDE KMF> トリスタン・ディバイダー
中旬 \2,100 <SIDE KMF> 紅蓮聖天八極式 vs ランスロット・アルビオン 〜エナジーウイング HYPER SET〜

<イベント限定>
<TAMASHII Feature's - 魂フィーチャーズ VOL.1 ->
02月06〜07日 (秋葉原)、11日 (大阪) 開催予定
<SIDE MS>  ガンダムエクシア (トランザムクリアVer.)   \3,000
<SIDE KMF> ランスロットアルビオン (エナジークリアVer.) \4,000
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:25:22 ID:D0by0KkM0
<参考出品>
<SIDE MS>
RX-78-2 ガンダム(平成タイプ、Modefied style、TV style)
ガンダム試作1号機 フルバーニアン
ユニコーンガンダム(NT-D発動Ver.)二種
ケルディムガンダムサーガ
クロスボーンガンダム X-3
クロスボーンガンダムX-1フルクロス
ガンダムF91 ハリソン機
ガンダムF91(残像ver.)?
ストライクフリーダムガンダム
デスティニーガンダム
ジム・スナイパー(ポケットの中の戦争)
ジム・スナイパー(機動戦士ガンダム外伝)
ジェガン(D型)
ギラ・ズール(アンジェロ機)
シャッコー
ドラッツェ
デナン・ゲー
デナン・ゾン
ゾンド・ゲー
ウァッド、アルマジロ
コレンカプル
バグ
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:26:53 ID:D0by0KkM0
<SIDE KMF>
ヴィンセント
サザーランド・ジーク

<SIDE AS>
M9 サンドカラー
コダールi
レーバテイン(画稿のみ)

<SIDE EVA>
エヴァンゲリオン零号機(改)

<SIDE LFO>
ニルヴァーシュ type ZERO(軍用)
ニルヴァーシュ type the END(浄化Ver.)

<SIDE VF>
VF-25S アーマードメサイアバルキリー オズマ機
ケーニッヒモンスター(DX超合金)

<SIDE MASHIN>
戦神丸

<SIDE HL>
アンチゼーガ・コアトリクエ

<SIDE YOROI>
ダン・オブ・サーズデイ
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:42:29 ID:htB1QxhD0
no1
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:43:53 ID:XaTc5j8y0
>>1


レーバテインはまだ開発段階か
今年はでなさそうだな
期待してる
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 17:22:52 ID:qq4aozCB0
残像の?消しといてねっていっておけば良かったか
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:21:13 ID:ikOnFT46O
ケルディムサーガ地味に楽しみ
ちゃんと左肩のシールドとアンテナ中央クリア使ってくれるかな
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:21:52 ID:D0by0KkM0
>>8
あー…気づかなくてスマン
っていうか残像ver確か二種類あったよな…次スレで直し、お願いします
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:25:32 ID:buv7HrFk0
>>7
アニメでも出るとしても4期以降とかだろうし
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:31:39 ID:QCOhest50
ここ56体目だけど・・・

前が55体目だから急に57体目にされても・・・

すんじゃったから仕方ないけど・・・
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:32:51 ID:buv7HrFk0
55が2つあったんじゃなかったっけ?
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:32:59 ID:1hHxI5LrO
重複つこうた
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:33:39 ID:HeoQJ5ht0
>>12
55体目が2つあったのだよ。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:40:30 ID:wNzXIhbT0
>>10
ついでに言うと、M9のサンドカラーが電ホの誌上通販ってのも確定事項だから記載しておいてもいいかも
まぁ、何にせよスレ立て乙でした
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:45:36 ID:xMriFWjm0
>>1
じゅううううびょおおおおう
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:47:27 ID:qq4aozCB0
>>12
54体目見れば分かる
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:49:46 ID:NBAZf+LA0
>>1
次からコダールi→コダールでいいと思う
初日の途中から“i”表記消えてたし
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:50:55 ID:AOqVZ/vBQ
GNソード3ほしいんだけどもう無理なん?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 18:51:58 ID:5ZuNa16Q0
無理だな
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 19:02:56 ID:wNzXIhbT0
>>20
ロボ魂のはちょっとデカすぎるから、HGの00ライザー+GNソードIIIのにしとくのもアリだぞ
前にうpったやつだけど、比べてみるとロボ魂のGNソードIIIはちょっと野暮ったい

http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up430940.jpg
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 19:19:42 ID:XKbf2C9I0
>>20
エクシアリペアUのパーツと交換しない?
2つ注文したんだけど
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 19:29:54 ID:P7wLqKuH0
そういやそろそろトランザムライザーか・・・
あの手のクリア系ってずっと飾っとくと色落ちしたり間接が弱くなったりするんだよな?
窓ガラスにUVカットのシールでも貼ると防止できるのかな?そんなのがあるのかはしらんが・・・
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 19:43:49 ID:sf+rHVd70
>>12
sageできないどころかスレもろくに読んでないとはな・・・

>>24
普通のよりは劣化が早い傾向
だが全ての物は劣化するもんだ、そう気にしすぎるな
そこまでしなくても棚にカバー掛けとけばいいんじゃね?

窓のそばに置いてるんなら別だが
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 19:44:18 ID:D0by0KkM0
>>24
色落ちって言うか黄変かな?けどザムクリアの場合は気にしないでもいいと思う
そんでクリア素材の関節パーツ使ってるわけじゃないんで関節が弱くなったりってのも無いさ

紫外線対策は他のフィギュアにも恩恵与えるからお金と手間かける余裕があるならオススメ
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 20:09:21 ID:ZK258enU0
THNのメールのタイトル紛らわしいな
なんも頼んでないのに
ご予約商品発送状況 ってタイトルで送ってくるなよ・・・・
あれ会員登録した人全員にメールしてんだな
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 20:41:25 ID:VCDhn4VV0
ユニコーンの冒頭7分のPV皆は観た?ロボ魂クシャトリヤめちゃくちゃ欲しくなったわ。
あのボリュームだしロボ魂では難しいのかな?買う気なかったデストロイも勢いで買っちゃいそうだw
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:02:11 ID:05o5P30+0
デストロイの評価は微妙だなぁ
及第点は超えてるけど最高ではないって感じか?
http://dat.2chan.net/44/res/183496.htm
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:05:46 ID:wNzXIhbT0
ロボ魂では文句なしに高いレベルだけど
ほんのちょっと惜しいって感じだと思う

買って損することはないと思うから予約は取り消さないけど
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:07:10 ID:XW5vbNJd0
>>29
その板は基本判断材料にはならないけど今回に限ってはそうでもないかもな
主役が駄目だと他も買う気にならなくなるなぁ…
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:12:36 ID:4X48iMTeO
後発なのに出来がわるい
初期の感じが戻ってきたな!
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:15:46 ID:V5mftjq60
俺も予約は取り消さないかな
こういうのは買ってしまえばこっちのものなんだよ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:17:44 ID:pQ4F0UyA0
ガンダム担当の下請けのレベルの格差が激しいんじゃ…
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:18:13 ID:T0ofD4EQ0
ふたばの連中ってマジでHG7剣>>>>>(超えられない壁)>>>>ロボ魂7剣とか思ってんのか
救いようの無いアホばっかだな
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:21:45 ID:wNzXIhbT0
>>29
ユニコーンは正に、及第点は超えてるけど最高ではないって感じだったけど、
デストロイは明らかにその下を行ってると思うけどな
本気でガトリングが付属する事しか長所無いと思ってるよ、俺は

一応買う予定なんで、出来るだけの抵抗はしてやるつもりだけど、
やらなきゃいけない事(=駄目な部分)が多すぎて、既にゲンナリしてる…
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:23:34 ID:Pd8mks+C0
むこうで相手にされないからってココで吠えるなよw
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:23:50 ID:ACdEr7T20
>>29
なるほどね、この3人で回してたのね
得心いったよ、全て
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:24:49 ID:fe4SbLPX0
>>35
いつもそんな具体性のない文だからつけこまれるんだよ
ロボ魂7剣がどれだけ素晴らしいか3行にまとめて書いてこい
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:24:52 ID:usabV9h3P
エヴァの人マジ頑張れ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:28:14 ID:xC37XUyz0
話題にすらならないギラズール楽しみです
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:28:37 ID:pQ4F0UyA0
>>35
プラモと戦うのはどうかと…
なんていうか
組み立て費とかプラモかからないし
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:28:50 ID:qvczDXLN0
>>40
頑張ってほしいね。弐、初、零出した後も続くのかなぁ
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:29:48 ID:pQ4F0UyA0
KMFとエヴァやLFOは高くレベルが統一されてる気がするな
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:32:36 ID:4X48iMTeO
>>44
ガンダム造ってるのと担当が違うからね
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:32:56 ID:T0ofD4EQ0
弐、初、零出した後は当然参号機も、出来れば五号機出してほしいけど無理かねぇ
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:33:12 ID:ayEX368l0
type ZEROはかなり完成度低くなかったか?
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:33:15 ID:clCy15pX0
立川ビックて悪魔魚以外に安売りやってる?
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:35:56 ID:D0by0KkM0
>>35
模型裏のセブンソード/Gスレの転載画像を使ったわかりやすいアンチスレに何を言ってるんだお前は?
基本的におもちゃ板のスレは変なのがわきやすいから有用な情報以外スルーしようぜ
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:42:25 ID:5DJr+QM80
まぁ良いものは良い、悪いものは悪いと受け止められる豊かな心さえあれば
そんな風にいちいちカッカしなくてもいいってことよ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:43:57 ID:XW5vbNJd0
>>29でも言われてるがアロウズ機とKMFとLFOは同じ人だろうな
初期のクオリティの差から考えて
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:47:02 ID:owoVKklR0
デストロイとリボーンズの顔が危険な状態
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:57:11 ID:ylFollHA0
ストフリの金関節がspec2の関節みたいな色になりそうな気がして不安
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 21:57:17 ID:4fjEq7kN0
零号機は普通にWeb限定だと思うの
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:00:31 ID:NBAZf+LA0
零がWEB限定じゃもう一般で売れる弾が残ってないと思うの
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:00:57 ID:2LfLqQLq0
エヴァの股はどうにかならんかったんかい
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:01:55 ID:wNzXIhbT0
>>45
担当として挙げられた3人の役割って、スケジュールや原型師の管理とか、仕様を決めたり監修頼んだりとか、
そういう分野であって、SIDE毎にレベルが違う(様に感じる)のとはあんまり関係無い気が…
出来がまちまちなのは単純に原型師の腕の差じゃない?

あの顔のデストロイにGOサイン出したのは担当の責任だろうけどさ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:04:47 ID:oJ5QDZ8l0
ガンダム1/2、ガンダム1/Z(機動戦士Zガンダム1/2)
メガゼータ、ギガンティス、キタラ(逆襲のギガンティス )
青のV2、(機動戦士Vガンダム外伝)
Zプルトニウス(機動戦士ガンダム ムーンクライシス)
ゼファーガンダム(アウターガンダム)
Gの忍影(Gの忍影)
Dガンダム・ファースト 、Dガンダム・セカンド
Dガンダム・サード (ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム)

出そうな物が普通に出てもROBO魂の特色無いんで
どうかこいつらも元は同じ境遇だった
クロボンみたいに日の目見させてください
ROBO魂でもスルーされると永遠に立体化の機会なんて・・・

59ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:07:53 ID:xLpOUOfZ0
>>51
ガ系は柳瀬氏が直接デザインした3Dデータを使って製作したんだから
ガ系だけ出来がいいのはまた別問題だと思うぞ

アロウズ機でもジンクスやアヘッドは出来悪かったしな
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:08:06 ID:XLyl9Rso0
ロボ魂の冗談抜きでなんでもありなラインナップから考えると
そのうちゼル波とか使徒化参号機とか発表されるんじゃないかと期待している
なんかもうビーストは安牌だろロボ魂なら
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:09:40 ID:hZzKMvKVP
>>49
さっきはハイコンスレで戦ってたみたいだしな。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:14:07 ID:XLyl9Rso0
ハイコンスレの住人は盲目的で嫌い。
終わったシリーズなのにスパコンの出来の良さにすがっていつまでもでかい声出してる。
ロボ魂とかガンプラの話になっても結論はいつもいつも「でもやっぱコンプロ最高だよな!」だし。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:14:18 ID:iZMB55TE0
対立煽り誘導入りましたw
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:15:31 ID:sf+rHVd70
>>58
さすがにその辺は無理すぎるだろw
メガゼータとDガンダムしか知らんわ
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:18:30 ID:D0by0KkM0
>>58
Gはプライズか何かでポロッと立体化されると信じてる!
アウターとムーンクライシス、ダブルフェイクはそれすら…
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:24:47 ID:NBAZf+LA0
>>60
どちらかというと使徒化3号機のほうが可能性高いと思う
ビーストは新造しなきゃいけない箇所多すぎてそうすぐには出せなそう、リボもだいぶ間が空いたし
まぁいずれ出るだろうけど素の2号機と同時進行してて2号機発売後即受注開始、ってわけにはいかないんじゃないかね
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:26:52 ID:8kgGiw7Z0
>>58でひとつもわかるものが無かったぜ…
どうやらガノタの看板を下ろす時が来たようだ
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:34:17 ID:ftzEm12p0
>>58
またいつものコンドーム信者か
商品化希望スレでやれよ
6916:2010/02/12(金) 22:34:32 ID:wNzXIhbT0
何かボケてたが、M9サンドカラーはHJで、アストレアが電ホだったか…orz

>>67
TV、映画、OVA、あとは公式なMSVだけ押さえとけば十分でしょ
>>58はマンガ作品の登場MSっぽいし、俺もいくつか知らないな
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:35:53 ID:cwklxMrx0
>>58
そこまでいくとさすがに無理だろw
クロボンは富野が関わっているしF91とVの間の話だから立体化されるんだろうし
木星MS出たら夢を見ようぜw
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:47:36 ID:fOPQJwoH0
争うの好きねえ・・・
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 22:52:18 ID:wSvXpPms0
漫画からなら完全変形のゲー・ドライが欲しい。
ガレキは稼動の為の改良のハードルが高すぎる・・・。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:00:55 ID:pnztSSnJ0
ケルディムが480円で投げ売られててかわいそうだったので
引き取ってきたお(´・ω・`)
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:03:18 ID:4fjEq7kN0
先週、尼でアルト機43%offの時に買っておけば良かったわ
オズマ機も出るのに。チキンレースに失敗したわぁ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:14:18 ID:oJ5QDZ8l0
>>70
>F91とVの間の話だから立体化されるんだろうし
それじゃメガゼータとギガンテスは
ZZと逆シャアが展開されるまでおあずけですね
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:16:26 ID:qq4aozCB0
じゃあVの後のGセイバーとか
あのローラーブレード穿いたやつは結構好きだな
ゲームやったこと無いけど
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:25:07 ID:oZMl2fB60
種を本格展開するんなら今のロボ魂の技術で

1.デュエルのアサルトシュラウド脱着をポロリなしでできるか
2.AMIAイージスの悪夢を払拭するようなプロポを変形をオミットせずに可能か
3.スタンドを頼らずにリフターを背負ったジャスティスが自立できるか

に興味がある
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:25:21 ID:tI9VJORD0
ブロン・テクスター量産型…いや何でもない

最近になってようやく00二期を見終えたんだけど
なんだか急にケルディムガンダムが欲しくなってしまった
ケルディムサーガの方も発売されたら買ってみるか…アルケーと対決させてみよう
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:27:20 ID:j8f9jOEV0
閃ハサもありだな
UCのあとの時代でジェスタとグスタフ・カールは関連性あるデザだから是非並べたい
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:27:39 ID:MfAbwwx+0
だれかファースト三種の画像アップしてくれんかのぉ、、、
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:29:27 ID:D0by0KkM0
>>80
素直にレビューサイト周りしてきなさい
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:30:56 ID:nJIGJaL00
見せてくれ、url貼ってくれ、って一行書き込めば検索する手間省けるからいいよね!
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:38:25 ID:rXD8C47D0
立体化何回もされた奴とかもういらねえからラフレシアとか
ティビニダドを頼みます
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:40:30 ID:nJIGJaL00
ラフレシアとかは残像2種セットの台座扱いでいいよ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:41:48 ID:sf+rHVd70
>>77
ポロリとオミットはロボ魂の華
素直にあきらめろw
というか可変はトリスタンと蜃気楼みたいな簡単な物以外は無理じゃないか?
あくまで両方とも今の時点での話だが
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:42:51 ID:i8LJWEfA0
と言うよりどう考えてもデュエルとか正義とかイージスとか、ロボ魂で出すとは思えんが
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:46:42 ID:aF3wV64Y0
閃ハサのMSてデザインがまだ統一されてなさそうだから、まだ無理かな
改悪されてるカトキ版は絶対嫌だけど
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:48:18 ID:4fjEq7kN0
シリーズで展開しないなら、ストフリと運命だけの方が綺麗で良いな。
ストライクやノワール等欲しい機体も多いが
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:49:28 ID:nJIGJaL00
とりあえず6月の予定にボルかカプル入ってれば梅雨を乗り切れる気がする
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:50:04 ID:cwklxMrx0
>>87
クロボンが原作よりになってたから閃ハサも出るなら小説よりになるはず
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:51:42 ID:sf+rHVd70
>>86
この現状だとどう考えても思えない方が難しくないか?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:52:42 ID:aF3wV64Y0
>>90
正直、カトキ版のデザインが好きな人て少ないんじゃない?
コンパチの為だけのデザインだし
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:52:50 ID:4X48iMTeO
>>88
アンケにストライクや自由もあったし種シリーズはこれからも継続しそうだぞ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:54:36 ID:BZsoOtHo0
せっかくだから俺はストフリ運命の次にザムザザー商品化して誰得と突っ込まれるほうに賭ける
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:57:28 ID:aF3wV64Y0
自由や正義はEMIAでも出てたしな
出す必要性が薄いような
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 23:58:50 ID:nJIGJaL00
普段から人気機体だけ食い散らかさないで><
って言ってるしねぇ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:00:45 ID:i8LJWEfA0
>>95
その他も極端に人気ある訳でも面白味のある量産機とかって訳でも無いからなあ
自由運命以外は微妙だな
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:03:06 ID:SIknU5h20
今、現実的にMSのシリーズとして出そうなのが
OO、UC系でしょうね

その他はやっぱスポットてことか
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:04:35 ID:aF3wV64Y0
あっ、UCてユニコーンです、連投すいません
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:05:28 ID:fr8kwlp00
>>93
下位じゃん
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:08:41 ID:4hqZHxXK0
種は隠者、暁、伝説ぐらいは出してもらいたい
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:10:29 ID:mq+U57IO0
ユニコは1話(50分)が最短で半年毎のリリースで足掛3年の上に登場機体もそんなに多くないから00やKMFほど数出ない
00も劇場機体そんなに数ないから下手したら今年度いっぱいで終わるかもしれんし
今多角的に展開してんのは今までみたいに大きな主軸中心に展開するってが出き無いこと想定してるから
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:14:03 ID:yqJ+bDWO0
>>920様(前スレの勤労学生さん)

きちんと考えてご購入されてるようですね
何かあとで読んだら大変無礼なことカキコんでゴメンなさい

自分が貧乏だけなのかもしれないですがロボ魂決して安い玩具ではないと思います
(よく考えるとまともにMGひとつは買えますから)
自分が納得して大事にできるものをお互い集めてロボ魂を楽しみましょうね
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:14:22 ID:VrTpiOfIO
ユニコーンはこんだけ出来が悪いとOVAの巻数進んだときVer.2出そうだな
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:17:15 ID:oQrIQeYW0
>>104
バンシィで本体改修してそれをフルアーマーに流用ならありそうだな
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:19:30 ID:00yKRpbY0
>>92
どっちみち小説版はもう抹消されてそうだがな
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:20:59 ID:09nMGcNC0
今更ながらIGLOOみたけど旧MSのかっこよさはんぱねえな
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:38:28 ID:s9LKoVtO0
>>103
その学生さんじゃないけど例えのところはMGじゃなくてマクド3回とかにしとこうぜw
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:55:17 ID:JdU3BPXY0
非公認のクロボンまで出すから当然のようにファンは超どマイナーな敵役も出せと言う
他のオリジナルガンダム漫画のファンも当然黙ってはいない
一定の購入層がいるかも知れない種にしてもどうせ主役勢しか売れないのに
長いTVシリーズ2年分の大量なストックからあれだせこれだせと荒れるの必至で
クロボンなんて放って置けば誰も出せなんて言わなかったのに
ゾンドゲーの発表で煽って既に木星帝国側も出るような空気になりつつあるし
売れない物までちらつかせてファンを期待させて
何故自分で首絞めるような真似をするのか全く分からん
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:55:50 ID:zZVVPOvW0
種シリーズで一番売れた機体だしストライクは出るんじゃないの
自由はストフリと被る割には使い回し出来ないから厳しそうだな
個人的にはリジェネレイトが欲しい
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:58:14 ID:dErdtWsa0
不遇の名機ウィンダムをだな・・・
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:59:12 ID:KY5oqH9C0
>>25-26
心配しなくていいのか。ありがとう。
でも,紫外線対策ってどうやるんだ?自分は昔UVカットのシールみたいなのををガラスに貼るって聞いたことがあるぐらいでてんでわからない・・・
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 01:04:25 ID:CEOa/IvE0
種外伝だと、レッドフレームMJが見てみたい気はする
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 01:05:22 ID:p0BmzzqX0
お前の目の前にある機械は何だ?
俺らは全自動回答マシーンじゃないんだぞ
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 01:08:26 ID:lcdbbKVu0
とりあえず、種の外伝機を立体化するなら最近のオープンデルタする変な赤枠だけはやめてくれ。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 01:20:38 ID:CTFyIzGp0
>>111

おいおいあんなガワラが無理して描いた失敗バリグナーいらねぇよ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 01:25:16 ID:1cNQOBZ00
魂フィーチャーズに行ってきた人に質問なんだが
ターンエー(月光蝶Ver.)の羽ってどこについてた?
ターンエー本体?
それとも台座につけるの?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 01:28:49 ID:aM7LCWqd0
おまえの背中。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 01:53:09 ID:bbdAVaJU0
大阪の画像見ると∀のが後ろに向かって角度付いてるように見えるけど
やっぱ撮り方の問題だよな
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:03:43 ID:BMYNGMLe0
タチコマ出ないかなー
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:08:10 ID:GUQW0XzO0
次からテンプレに希望スレ入れないか
出ること決まってる作品とかならともかく
それ以外の話までここでしてちゃかなわん
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:12:12 ID:CTFyIzGp0
月光蝶の羽って形とか色とかちょっとアダルトチックでエロいよな
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:16:44 ID:c2Uw3/0p0
まあヒゲ自体がチンコ丸出しだしな
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:19:13 ID:CTFyIzGp0
>>123
いっそ兄弟MSそろってチンコの部分蝶につけて薔薇にして飾るとか
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:19:58 ID:c2Uw3/0p0
ぁぁぁ自分で言っといてなんだけど月光蝶広げた画像がもう変態にしか見えなくなった!
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:23:38 ID:mf/Kd9NV0
髭に蝶の羽って段階で相当おかしい事はわかる
アニメは感激したけどね
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:23:41 ID:5rIBdXoB0
>>121
てか、Part.54まではちゃんとテンプレに希望スレが載ってたんだが、
Part.55立てたのが2人とも希望スレ省いてて、それがコピペで受け継がれたんだと思われる
キリ番スルーすんなよって愚痴は、いらないって意見が出たからちょっと前に省かれたけど
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:28:45 ID:0il9J9Y90
テンプレにあろうがなかろうがお構いなしなんだから意味ないだろ
前にアレダセやめないかって話になったときも「まあいいだろう」とか言って適当に流してたじゃん
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:31:19 ID:CTFyIzGp0
>>125
いや俺が変なこと言ったばかりにせっかくの月光蝶が変な方向に........
スマナイ
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:40:00 ID:5rIBdXoB0
>>128
まぁ、でもアレ出せがウザいと思ってる人もいるんだから、
「一応コッチでやりましょうね」的な建前として、テンプレには残しておくべきだと思うけどね
自制心のある人は止めろって言われれば止めてくれる訳だし、完全に無意味ってわけでもないでしょ

フィーチャーズで凄い希望持たされちゃったから、当分は治まりそうにはないとは思うけどね
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 03:00:41 ID:3vNWCGoS0
マイナーなキャラはガレキで買うかスクラッチしなさい!
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 03:00:53 ID:gNcTWWf+0
Figmaとリボは希望スレが別に立ってるね。
色んな版権扱うシリーズだから、自然と隔離されたんだろう(アーツで立ってないのは不思議)。

ロボ魂もMS,KMF,LFO,AS,VF,EVA,MASHIN,HL,YOROIとカテゴリがすごいことになりつつあるから、
アレダセは空気読みつつご自由に、でもアナウンスもないサイドを希望して叩かれても
希望スレがあるんだから自己責任な

って感じでいいんじゃないかな。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 03:12:06 ID:MBlvCM570
でも喜んでるのはぶっちゃけマイナーの中のマイナー派だけなんだよな・・・
ロボ魂が充実するのは嬉しいが何か大事なものを疎かにして人気取りをしている気がする
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 03:13:01 ID:8+n06zBw0
色んなの扱う、というかアレダセばっかりでスレ進行してしまうから隔離されてる(た)だけ
住人がちゃんと自重してりゃ別途立てなくてもいいしこう言うふうに議題に上がることもない
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 03:29:03 ID:EeWxGME40
>>45
元々、あのサイズだとガンダム系のデザインでは辛いって気がするけどね。

ガンダム特有のひさし付きヘルメットのせいで、他のロボに比べて、かなり顔面部分が
小さくなってしまう。そこにクマ取り付きの目に、ヘの字口、顎が加わるから凄く窮屈に。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 03:32:46 ID:vCXgmqFm0
つまりロボ魂ではガンダムは不利ということか?
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 03:38:20 ID:EeWxGME40
フューチャーズでエヴァ2号機触ってきた人に質問なんだけど、顔は上向きできる ?

イベンント紹介サイトの写真で、ジオラマの上で飛んでる2号機は顔が正面のまま
下向いて飛んでいるポーズなんで気になって。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 03:41:20 ID:akGPWReH0
>>135
でもロボ魂の頭部の大きさって1/144プラモと変わらなくね?
簡易なスナップフィットキットにできて接着剤が使える完成品で造形不能な理由がよくわからん
まだ塗装による塗り分けだけの問題ならわかるんだが
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 03:44:42 ID:mf/Kd9NV0
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 03:49:35 ID:8+n06zBw0
精度出すなら鉄鋼金型でスナップフィットなプラモの方が向いてる
プラモも顔だけは細かいパーツ平気で使ってるしね(マスクと目・アゴを分けたり)
完成品だとそこまで細かいパーツ分けしたら組み立て効率落ちるから
まあそこらの配分というかポイントの押さえ方とかホビー事業部は伊達に30年ガンプラ作ってきたわけではない
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 03:52:32 ID:00yKRpbY0
ある程度手を加える所をユーザーに任せられる故の強みってことだなぁ
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 03:56:55 ID:LyO21nLv0
>>137
バンダイの中の人が若干の敗北感orz
と気にしてるから「フューチャーズ」と言うんじゃないw
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 04:13:32 ID:+xtr9QpB0
>>140
同じ完成品でも1/144はおろか
もっと小さい1/200のシリーズでも今のロボ魂より精度の高い顔造形だったし
ホビー事業部の技術力は侮れないよな
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 04:24:11 ID:RfuQiNB00
デビルフィッシュが尼で2.250円・・・ゴクリ
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 04:28:31 ID:oqz0fapm0
spec2って結構売れてるんだね
どこも売り切れだ
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 04:48:28 ID:5rIBdXoB0
>>135
7剣やクロボンが上手くいってる以上、その言い訳は通じない気がするけどな
もうやって出来ない事はないんだって証明出来ちゃったし、ハードル上がっちゃうのも仕方ないよね
デストロイの顔は単に原型(設計)師がセンス無さすぎたのと、何故かアレで担当がGOサイン出しちゃったのが原因かな、と
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 06:17:41 ID:v15oMCyH0
uybj
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 06:42:59 ID:ema2GyZO0
>>144
神からのお告げだ「買え!」
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 07:43:00 ID:EjUSRJhD0
重田もストフリとか運命とか本体がストライクもどきの背負い者の闇鍋
ガンダムに力いれるより種で唯一まともなガンダム「ストライク」に力を入れろって思ったよ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 08:26:55 ID:hGeXb+3z0
ストライク含めた最初の5機のガンダムは
ゴテゴテ感が無くて良いよな。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 08:29:24 ID:Iq6PDAD20
それ聞き飽きたよ・・・
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 08:42:28 ID:yyh8yAWFO
デスティニーはただストライクの武装劣化させて寄せ集め、ピエロ顔にしただけの悪趣味なデザインで酷いよな
Gガンなら脇役として瞬殺されるレベル
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 09:41:16 ID:VFvbvCW+0
俺もMSの中ではストライクが一番好きだから
ストライク出していろんなストライカーのバリエーション欲しいな
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 09:46:57 ID:FLxs5jcL0
インパルスの方が凶暴な雰囲気で好きだけど
世間的にはストライクの方が人気あるのはわかるっちゃあわかる
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 09:50:00 ID:Z9qYiz+q0
インパルスの顔とか体型は好みなんだけど
1st意識した盾と胸のアレが嫌
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 09:54:19 ID:1+OK11YA0
IWSP
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 09:58:25 ID:oquU5H/e0
デビルフィッシュってなんであんなに高いの?
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 10:18:01 ID:yfEQKOcO0
>>157
ガンダム系と並べればわかる
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 10:39:41 ID:YbnW/ArpP
>>103
安い玩具ではないよね。
一般的には、どちらかと言えば高い方。
若干、MIAよりデキが良くなっただけで千円〜千五百円、値上がりしてるんだよね。


>>140
>細かいパーツ分けしたら組み立て効率落ちるから
その効率を補うために中国で作ってるんだけどね。
人海戦術できるように。
賃金が急上昇しちゃったから。

offshootの時から、品質向上が望めないなら、中国以外で作ればいいじゃんって意見を
バンダイは無視したから、言い訳にはできないわな。

消費者の収入低下に、バンダイも工場移転で加担してるわけだし。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 10:50:02 ID:VrTpiOfIO
量販店の値引きが3割になればいいんだがな
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 10:55:41 ID:OHqIbawg0
そういえば名古屋ビックでいろいろ安かったぞ。
(決算前だかららしいが…)
アヘッドスマルトロンとジンクスIII(赤)が780円とか、
サベージや暁が1280円とか他にも色々。

ジンクス小隊やってみよう…かな?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 10:56:33 ID:JD2VFvjc0
タカラトミーはおもちゃ生産工場をベトナム?に移したと聞いたけど
バンダイは未だに中国生産だっけ?

まぁ中国も輸送や工場・工員の技術とかおもちゃ生産インフラ整ってるんだろうけど
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 10:57:36 ID:sUBTDOnz0
なんかカプルで喜んでる人いるみたいだけどプロポーションあれでいいの?
頭身高くない?
もっとまるっこくあるべきと思うんだけど…
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 11:00:12 ID:mVtOVvHP0
>>162
ここ数年の戦隊ロボなんかはタイ生産だったような
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 11:14:09 ID:FjJUcF4W0
>>152
まあ、それでもストフリよりは全然マシだけどな
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 11:14:46 ID:0mRYYTri0
種、種死は

ストフリ、∞、運命、暁、伝説、ストライク、インパルス、自由、ジャスティス、イージス

ぐらいで十分だな、間違ってもバスターやらブリッツやらカラミティを出さないことだな

出ても買うけど
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 11:21:28 ID:cFgJyLT/P
[166] :sage: 2010/02/13(土) 11:14:46 ID:0mRYYTri0
種、種死は
ストフリ、∞、運命、暁、伝説、ストライク、インパルス、自由、ジャスティス、イージス
ぐらいで十分だな、



これだから種厨は、と言わざるを得ない
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 11:26:50 ID:9QaJb/W20
アストレイがないジャマイカ
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 11:30:20 ID:qmuCMu8A0
カラミティ、フォビドゥン、レイダー、ガイア、アビス、M1アストレイも出すべきだな
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 11:32:03 ID:DraO+kX7O
>>48
トリスタンが1680円だった
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 11:34:01 ID:gsixgcKPO
写真追加だお(*´Д`)ハァハァ
http://imepita.jp/20100213/406330
http://imepita.jp/20100213/405610
http://imepita.jp/20100213/404680
http://imepita.jp/20100213/403760
http://imepita.jp/20100213/402770
http://imepita.jp/20100213/407450
http://imepita.jp/20100213/401710

ユニコデストロイはユニコと本体の色が微妙にちがったお。
ユニコは青っぽい白だったけど、デストロイはさらに白になってるの。
足首関節保護装甲が独立可動で自由度が高い動きをするお。
後はユニコと同じです。
おいちゃんはデストロイ気に入ってるお〜(*´Д`)
Wガトリングを両手に付けたいから、後一体は買わないと!
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 11:52:43 ID:Quilm6xE0
アンテナ寝すぎじゃね?
サンプル写真からずっと違和感あったけど

公式絵見てもそんな角度じゃないんだが
http://www.gundam-unicorn.net/
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 11:55:20 ID:s9LKoVtO0
>>157
アーツスレででてたけど塗料が意外と高いらしいよ
フィーチャーズの話題ででてた
デビルフィッシュでかい上に全塗装だから高いんじゃね?
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:02:35 ID:3Jo7GXly0
>>171
1/144と比べたらやはり背が低いのかな?
ガトリングは他のデストロイに持たせられる?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:11:36 ID:lXG4HiaS0
ASも高く感じるなぁ
出来自体はそんな不満はないんだが
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:16:38 ID:4l3dV3UJ0
M9やサベージは安すぎるくらいだがな
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:21:39 ID:nXzLq1pu0
デストロイ、顔アップは酷いが遠目で見ると悪くないな
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:22:22 ID:Z9qYiz+q0
実際に顔が埋まってたらこんくらいの大きさなのかもよ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:25:35 ID:FoSa1GG70
>>176
いや普通に高いと思うぞ
投売り価格前提で言ってるんならすまんが
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:30:33 ID:4l3dV3UJ0
>>179
あんだけどっさり付属武器あるじゃないか
サベージなんてもう武装全部出しつくしたんじゃね?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:36:40 ID:IKnH8sqe0
サベージは割安に感じるけど、本体がシンプルだしな
M9は正直価格相応だと思う
アバが高いんだよ、オプションや本体の出来のわりには
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:38:22 ID:dSXTUWuiO
値段と言えば、箱のバーコードの上に表示してた定価が気付けば無くなってたな。

意外と不便だわ。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:38:27 ID:ENRHZv4c0
言えてる
あの値段ならブースターが付いててもおかしくないしね
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:41:44 ID:9/41MEhL0
7剣だけじゃないけど塗装しないと顔真っ白だろHGのガンダム
角もプラで落としたら終わり所詮プラモはプラモ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:42:33 ID:FoSa1GG70
>>180
マオ機と一般機の武装がセットで頭部換装仕様だったら文句なしだったんだがな
今度の誌上通販の砂漠仕様M9はそうなんだっけ?
サベージも両方買わせる狙いで出すならスレッジハンマー付けて欲しかったところ
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:45:58 ID:EEdOWHdY0
>>159
俺も高い玩具だと思うよ
ロボ魂も通販や量販店で定価の2〜3割引でなかったら
個人的には(web限定品を除けば)よほどのものじゃないかぎり買ってないな
よく多々買いする人いるけど、俺が貧乏だとは思うが(投売りは別にしても)よく買うなと思う
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:47:47 ID:4l3dV3UJ0
サベージは本体がシンプルだからか定価で2600円という破格の安さだったし、武器もめっちゃくちゃ付いてきたから今までのロボ魂の中で一番満足度高いわ

>>184
俺はプラモも好きだがな
作る楽しみもあるし
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:54:39 ID:EEdOWHdY0
>>167
まあファンということで人気機体はどのシリーズでもある程度の数は欲しいところ
所詮個人の好みなんだろうし
〜厨とかあえて卑下することはないと思う(だから俺も00以外は全く買ってない)
俺はむしろ拘りなく何でも出ればひたすら消費しているいわゆる「ブロイラー」の
方がはるかに酷いと思う
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 12:58:48 ID:XkKY0HyF0
>>100
あのアンケート用紙50音順だぞ
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 13:08:36 ID:s9LKoVtO0
気がついたらエクシアが4体にorz
ダブルオーが3体(トランザム届けば4体)にOTZ
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 13:31:58 ID:LKexjcYx0
>>172
たしかユニコーンモードの角も設定よりずいぶん後ろに倒れてたんだよな
アレンジのつもりだろうか?それとも立体解釈が下手糞だっただけ?
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 14:22:02 ID:hGeXb+3z0
>>190
愛だなw
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 14:40:06 ID:0t3OJAEK0
戦神丸キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━(  ゚)━━(  )━━(  )━━(゚  )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 15:54:19 ID:lMmXIFvH0
近所のジョーシンが改装セールでm9マオ、クルツが3割引だったから両方買ってきたが
早速腰のマウント用パーツの爪に引っかかってアサルトライフルの小さいポッチリが折れた(^q^)
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 16:11:28 ID:NkFRzzOv0
>>194
/    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧   
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ)   //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 16:11:46 ID:JD2VFvjc0
うーん
サベージって胴体側肩間接が渋くて肩アーマーがポロリするのが嫌
造形・可動・付属品・価格は完璧だけど
サベージは肩周辺の構造が嫌だな

M9は付属物多いから良いけどアーバレスとは割高感がある
というかROBOT魂は価格にマイナー税反映させ過ぎ
M9と同じような構成のガンダム系ROBOT魂なら3200〜3000(税抜き)位で出せるんじゃないのん?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 16:51:13 ID:oquU5H/e0
戦神丸こねえええええええええ
後発のゼーガペインとガンソードにラインナップ抜かれそうな悪感
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 17:01:37 ID:dG+Ik7mr0
一角モードのユニコーン買って、不意にふとももの付け根がとれてしまってユルユルになってしまったんだ
ロボタマ物は初めて買ったんだが、緩くなったら買いなおすしかないんだろうか?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 17:06:42 ID:jdqwH2P10
>>198
関節の補強方法なんていくらでもあるよ。
折れたわけでもないんだろ?

俺は折れても自分で直すけど。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 17:09:42 ID:nHk8Q63V0
ジオラマでも作ってみようかな
何か本とか出てないの?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 17:16:49 ID:dG+Ik7mr0
ぐぐってみたがそれっぽいのがヒットしないなぁ
素人が下手にいじらないほうがいいし、このままにしておくか
飾っておく分には無問題だしね
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 17:29:29 ID:hWwLMi6l0
木工用ボンド水で溶いてボールジョイントに塗れ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 17:39:27 ID:d3gvwusb0
>>196
俺も相当サベージをイジってる筈だが、肩アーマーが外れた事はないな。
構造は見たままだから、各部に無理な力をかけないように気を付けていれば
問題ないと思うが。

それに関節が硬いおかげで、重めの武装を持たせても姿勢が崩れない訳だし。
俺はむしろ股関節が硬い割に膝が柔らかいのが、少し不満なくらいだけど。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 17:40:48 ID:nHk8Q63V0
>>201
だよな〜w
>>202
それみんな結構やってる手法らしいねw
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 17:51:11 ID:osWn8AiX0
よく水で溶いてって言うけど、直に塗れるとこならボンドまんまでいけるよな〜
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 17:53:37 ID:hmdmn14ZQ
>>194
もしかして大日?
やべっ ここ一週間フィーチャーズの情報ばっかり気にして忘れてた
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 17:54:30 ID:YbnW/ArpP
>>160
全体的に下げてくれればマイナー機も、町のおもちゃ屋さんでゲットできる気が。
>>186
量販店の価格で「買える(買う)」って感じだよね。


価格が上がった原因って、ホントは中国の人件費でしょ。
人が手をかける部分の品質向上が望めないなら、さっさと中国から離れればいいのに。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 18:14:20 ID:j/1LY53b0
ゆとりニートがまた勝手なこと言ってるよ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 18:20:32 ID:JD2VFvjc0
マイナー税で価格が高く設定されてるだけじゃねえの?
魔人英雄伝ワタルやフルメタルパニックとか

ガンダム並に数多く売れるロボットアニメってそうそうないし
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 19:07:56 ID:4hqZHxXK0
2号機迷う…リボあるしな〜
初号機は買うが2は付属品も微妙だし
ロボット魂への期待が大きいだけに微妙に感じてしまう
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 19:11:57 ID:vCXgmqFm0
リボ持ってるなら買わなくていいんじゃね?
ここで愚痴られても困りますわ
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 19:17:15 ID:oquU5H/e0
KMFはオフシュからロボ魂で一気に値上げされたなあ
材質でも変えたんだろうか
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 19:22:54 ID:gNcTWWf+0
材料費も上がってるってどっかで言ってなかったっけ?
PVCもABSもポリカも石油由来だし、原油の値段にも左右されるだろう。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 19:23:09 ID:HtsFW8KX0
神虎やトリスタンは確かに相応の出来だけど
紅蓮可翔式あたりは正直高く感じたな
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:19:07 ID:OuFaxEay0
俺も2号機迷ってるけどリボより2センチ大きいんだよな
そこにちょっと魅力を感じてる
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:31:54 ID:xjEeb+BFO
二号機、リボはテカテカしてるが魂はツヤがないのが大きな違いかな……
さわった感じはROBOT魂のほうがしっかりしてていじりやすい。
全体的にリボよりごつい
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:41:34 ID:YbnW/ArpP
>>213
石油が一番高い時に、オフシュが出て量販店で無頼が1680円くらいだったかな。
それから石油が急落したんだけど、魂の値段は上がり続けてる。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:42:01 ID:lcdbbKVu0
暁二種類と月下はあの付属品でこの値段かよって思ったな。
どっちもほぼ使いまわしで新規造型なんてほとんど無いのに。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:57:29 ID:YbnW/ArpP
>>218
暁・月下はキツかったよね。
膝とかの稼動部分がサザーランド・無頼に比べて安い部品使ってる感じでサザランより高いし。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 20:59:11 ID:zZVVPOvW0
俺は初だけ買うわ
弐も零もあんまり好きじゃないし
Mk6とウナギを待つ
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:01:16 ID:50aRx0th0
>>220
超合金魂と並べるためにもほぼ同じサイズらしいからウナギは是非発売して欲しいな
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:03:14 ID:yUkT7peL0
デビルフィッシュが980円で売ってて思わず買っちまったw
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:11:11 ID:mS1r5fY60
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:23:55 ID:kGx1YJDuP
エヴァは全部買ってバンダイを信じてサキエルを待ってるよ…
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:24:43 ID:2gSbsw49P
↓使徒はロボットじゃないとか言って発狂する奴
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:32:26 ID:bbdAVaJU0
>>218
暁  →本体(ほぼ新造)+刀+バズ+ミサイル=\3360
月下→本体(全て流用)+刀+ハンドガン =\3465

明らかにマイナー税がかかってるね
まぁ過ぎたことだし、四体セットで買ったからそんな気にならんかったけど
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:38:11 ID:DraO+kX7O
立川ビックでデビルフィッシュ980円だっから買ったが
迫力、造形すさまじくいいな
ROBOT魂はガンダム、ゼーガペインで行ってたが
LFOもカッコイイ機体は買おうかな
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:39:02 ID:cFgJyLT/P
前にうpされてた、00にHGのオーライザー付けた画像持ってる人再うpしてもらえないだろうか
やはりロボ魂のオーライザーは納得いかないから、GNソードVが届く前にHGのをつけようと思うんだが
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:39:09 ID:HtsFW8KX0
>>224
ビルセットがアリなら使徒も充分アリだよな
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:39:11 ID:8KjvC4tq0
>>217
原油は先物で在庫もあるだろうから急に値上げになるわけじゃないけどな
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:39:11 ID:J48zeDdb0
デビルフィッシュがこんなに注目される日が来るとは
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 21:56:31 ID:EeWxGME40
使徒って、何だかんだ言ってバンダイは割と出してる方かなぁ。ソフビ魂とか
アルティメットとかで。

売れそうなのはサキエル、ゼルエル、イスラフェルくらい ? ただ可動やギミックが辛いから
値付けが難しそう。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:06:06 ID:1YjThOGn0
ストフリすげえ修正入ってて出来良さそうだけど
色付いて糞だったら一生叩くわ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:13:51 ID:XFEmDO4Z0
サフ状態はカッコ良く見えるから期待し過ぎない方が良い
ユニコーンっだって最初はエッジも鋭かったしモールドもメリハリついててカッコ良かった
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:18:42 ID:8KjvC4tq0
ストフリは金関節って地雷もあるからなー
やっぱ全身ウンコ成形色なんだろうか
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:20:58 ID:zZVVPOvW0
金間接がまともで光の羽付属ならロボ魂最高クラスになれるかもしれない
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:21:22 ID:/3GB6EoP0
金ジム商法でもまたやるんじゃね?
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:23:19 ID:00yKRpbY0
手首とかの塗装できそうな所は蜃気楼みたいな感じになるんだろうか
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:36:14 ID:3vNWCGoS0
色つくととたんに普通にガックリ、実際の製品は試作と全然違って(#゚Д゚)ゴルァ!!

過度な期待はしないようにしようぜ
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:37:01 ID:KTZGLFfT0
あのストフリくらいの完成度のνガンが出たら10個買うわ
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:37:23 ID:rV/rL0tZ0
ストフリは金関節もだけど 顔の頬の灰色
どないなるか心配だ
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:41:28 ID:ONWtV8cS0
何かユニコーンデストロイの顔おかしくないか? 面取り狂ってるし、口のへの字が設定と違うし
正直ダサイ。
製品版ではHGとかMGみたいなイケメンになればいいけど不安だ
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:45:04 ID:+IZ0pF8W0
今更何言ってんの?
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:46:32 ID:KTZGLFfT0
デストロイはもう駄目だろ
MSでは久々の失敗作っぽいな
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:51:42 ID:9JaXUiHb0
ユニコーンはどっちもダメだな
試作の時は結構格好良かったと思うんだが
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:53:13 ID:/3GB6EoP0
それはいつのも事だろ・・・
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:55:28 ID:KTZGLFfT0
ユニコーンはスタッフに愛されてないんだろうな
エヴァの異常な気合の入り方を見ると強くそう思う
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 23:58:35 ID:szqO8gdP0
27日か・・・・遠いよなぁ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:00:17 ID:zZVVPOvW0
異常って程では無いだろ、エヴァ
KMF標準レベルくらい
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:01:33 ID:CGpFMiuD0
画像が上がっているユニコーンのフラゲは
どういうルートで手に入れたんだろう…?
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:03:22 ID:IVAE8rNM0
試作のユニコーンモードが良く見えたのは形状検証用として
変身可能モデルばりにパネル分割されてたたからじゃないのかね?
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:05:48 ID:lcdbbKVu0
>>247
新作の販促で無理矢理押し付けられたんだろう。
似たような状況だったと思われるROBOT魂初期の00関連アイテムもやる気無しだったしw
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:08:51 ID:FUgGB/wv0
>>250
多分よくリボスレにいる人と同じだから、リボと同様に知り合いの模型屋からサンプル借りてるんじゃないの?
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:26:47 ID:qq2QVS7z0
>>252
どっちも映像が出来る前に作ってて色々詰めた事できんからしょうがない部分もある罠

まあロボ魂スタッフも映像に関しては一客なわけだし単にモチベーションが上がってない
ってのも十分あるだろうけどw
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:44:25 ID:FWE/Runa0
おいちゃんの速攻レビューは商品サンプルだよ。
256ばくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:57:41 ID:h+5V/wY60
あ〜ジェフティ欲しい
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 01:26:25 ID:1FSgPqhCO
OOは、ジンクス、アルヴァトーレでお腹いっぱい
Xはヴァサーゴ、アシュタロンでお腹いっぱい
ガンダムオウゴンオニクワガタはオウゴンオニクワガタでいっぱい
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 01:27:47 ID:1FSgPqhCO
誰か今日、バレンタインにROBOT魂くれよ
バレンタイン魂がうずく
ブシッドの愛が欲しい
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 01:29:27 ID:IDpAzGn/0
ユニコーンは緑バージョンで改修してでてくるっしょ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 01:40:17 ID:k8zpJNep0
カラバリはそのまんま使い回せる事に意味があるんだ
いちいち改修なんてしてくれる訳ない
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 01:44:35 ID:h3lfsFKN0
セブンソードがあるからそうも言い切れないだろ
まあOOは前のが酷すぎたけど
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 01:55:21 ID:wSdLPmkO0
セブンソードみたいに発売後に後付けされたバリエーション機ならともかく、ユニコーンは改修なさそうだけどな。
現状でも、後々の緑化までの展開を考えて設計してるだろうし。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 02:07:46 ID:uk+wBtaS0
アニメの設定見てたらユニコーンが馬みたいに変形してたんだけどこれってオリジナル設定なの?
Gガン以来の衝撃だったわ
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 02:19:34 ID:TX0kfFPo0
ヨドでシェンフー買ったら両手とも左腕だった・・ジェイガイルかよ!
こういうのって、ヨドとバンダイどっちに言ったらいいんだ?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 02:20:11 ID:VOE2ELXK0
バンダイ
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 02:40:45 ID:TX0kfFPo0
>>265
サンクス!
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 02:42:13 ID:IC0fNk8DO
>>364
その前にポルナレフのとこにいくべき
268ばくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 02:46:08 ID:h+5V/wY60
しかしM9かっこええの〜
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 03:04:44 ID:de8XkWuG0
もとからブサイクだろストフリは
ファーストをぶん殴ったような顔
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 03:35:11 ID:c1hxoccK0
>>260
紅蓮二式→可翔式→聖天
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 03:42:57 ID:7EFwz3c40
M9スミ入れとつや消し吹っかければ、すごい表情でるよね。
今日1日作業に没頭してブンドドしてたらこんな時間になったよw
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 04:25:48 ID:sAQEJBkY0
月光蝶Verセットの締め切りが明日15日の16時までか。ロボ魂だけでも毎月キツイなw
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 06:26:26 ID:dK7sXLMT0
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 06:44:15 ID:TMJ6l32c0
アトリエ彩のASコレクションでそこそこ満足してるんだが
アニメに出てきたコダールの量産機?が出たら絶対買うから出してくれ
ASコレクションじゃ限定販売で入手しそこねた
劇中じゃ4機とも違う武器持ってたから4つとも武器付けてほしい
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 06:52:34 ID:omb5Fw2N0
ボン太くん付属のソウスケヘッド

…大きさ間違えてね?でか過ぎな気が
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 06:54:10 ID:H4QNHbPr0
http://www.miasora.net/ivent/tamasii_features/l173.jpg

「フルメタ、本気です!」って言ってる割には当のアーバレストは微妙なんだよなぁ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 06:57:57 ID:omb5Fw2N0
何言ってるんだ
アーバレストの造形自体は良好じゃないか

 
手首の付属数をケチったり付属品が少ない割りに高額とか
そういうところはクソだが
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 07:07:09 ID:nsRjITVZ0
アルターは天敵だったな
あれさえなければもっと評価されたろうに

忠実で精密なアルター版のおかげで
ロボ魂のヌルい部分が浮き彫りに・・・
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 07:13:10 ID:YX2fjR2d0
価格が全然違うじゃないか
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 07:33:22 ID:ulRIgsVN0
裏部でまたアンケートやっとるな
ガンダムだけみたいだが
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 08:14:38 ID:xzx9ql5Z0
>>280
裏部ってどこにあるの?魂のサイト探したけど購入者アンケートしか見つからん。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 08:27:20 ID:hauBLPDS0
MIAの頃からジムスナ2はアンケートでいつも上位にいたから待ちに待った感じだな
ホビージャパンのアンケートとかにも入ってたっけ?
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 09:31:35 ID:pmnKfV370
SIDE MASHIN 終了のお知らせ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 09:33:48 ID:jhQRZ2xO0
知ってた
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 09:34:35 ID:VRwiv9ve0
やっぱゴーストンは無理か
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 10:42:13 ID:BFkTrqQJ0
>>276
本気ならM9とアーバレスト用の武器だけ売ってくれ
アサルトライフルの為だけにM9マオ機を複数買うなんて俺には無理だ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 10:55:06 ID:+Yeypih70
>>286
暁と同じで数買わせたいからこその分割だし無理だろ
M9は買ってないが暁は泣く泣く陸戦と可翔の二個一で頑張ってるよ…
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 12:38:21 ID:1FSgPqhCO
バレンタインにROBOT魂をプレゼンツする輩はいるかな?
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 12:52:09 ID:5m94aXuW0
俺、俺
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 13:10:33 ID:iluGAQxn0
>>289
落合のときみたいにマーリンズカラーのエクシアにしとけよ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 13:11:26 ID:kBBQyIQp0
M9はWEB限定で更なる武装追加プランがあるらしい
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 13:53:27 ID:wSdLPmkO0
後々WEBでオプションパーツを売ればいいって発想はいいかげんにしてもらいたいな。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 14:19:16 ID:fAdcHLbk0
Web通販限定ならまだいいよ。
イオン限定とかイベント限定はやめてほしい。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 14:26:51 ID:J4o89kfT0
>>292
おれはありだと思うけどなぁ
正直基本価格をあげてまで付けて欲しくなかったオプション(泥、便座)とかもあるし
一般発売についてるのは必要最小限+αくらいにしてWebでコアファン向けのオプションがでること自体は歓迎
例えばアーバレストの値段が倍になって輸送ユニットついてても微妙だし

あくまでも必要なものとコアファン向けのオプションを正しく判断してくれればだけど
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 14:26:57 ID:k8zpJNep0
たかがオプションパーツの為にWeb限は利用したくない
金も時間もかかるし
多少値段上がっても良いから最初から商品に付けてくれ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 14:30:31 ID:ntNz6qkg0
こんなところで言わずに直接言いに行け
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 14:39:48 ID:2g3djP3q0
>>294
>基本価格をあげてまで付けて欲しくなかったオプション(泥、便座)
>コアファン向けのオプション
そんなものWeb専売にするわけないだろ
単体でもがっつり売れそうなものがWeb専売用に温存されるんだよ
SIDEの広がりにあわせてこれからはどんどんそういうケースが増えていくだろう
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 14:41:16 ID:uKuV8lRuO
展示会に書いてあったきがするが
向こうも価格抑えるために武装減らしたり彩色などでいろいろ試行錯誤しているらしい
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 14:44:11 ID:xzx9ql5Z0
おれはオプションありだと思う。
ギアスの飛翔滑走翼、イラナかった。
箱もでかくなってたし。

本体はシンプルな武器だけにして、あとは武器セットで売るってのがいい。
武器セットも小売りにおけるよ。
バスーカを両手に持たせたいって思えば武器セットだけ買えばいいし。

飛行セットと地上セットの2種、売るってやり方の方が小売りは困るよ。
どっちが売れるか分からないし、オプションが付けば本体価格が高くなって、売れ残りの心配するから受注も減らす。

大手のヤマダでも、ROBOT魂になって値上がりしてからガンダムしか商品置かない店舗も出てきた。

つか、オプションパーツ別売りってレスが嫌だと思うならスルーすればいいのに。
レスするから、こうやって続くんだよ。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 14:47:32 ID:oDTrIehB0
>>298
価格抑えるとか言い訳に過ぎない
WEB限定はバンダイに都合がいいってだけの代物
売れれば売れるほどより利益の多いWEB限定が増えるだけ
深く考えるだけ無駄、旬なうちはWEB限定を出しまくるし、
旬じゃなくなってもWEB限定で生き延びるだけ

所詮市販品はすべてプレミアムバンダイの販促に過ぎない
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 14:50:48 ID:Ez4AzvTT0
武装セットとかコアファン向けでいいよ
それよりもっと早く売れw
10月発売の007のオプションが2月とか遅すぎ
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 14:53:38 ID:vtS5X7naO
>>272
月光蝶は諦めたわ
ターン∀全50話見たけどあまりはまらなかったから
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 15:09:11 ID:T/BNUWQL0
月光蝶は買わせていただきましたお^^
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 15:18:20 ID:oDTrIehB0
月光蝶セットはロボ魂どうこうではなく

神 棚 に 祀 る べ き
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 15:24:45 ID:mVwQraJj0
月光蝶て16時までだったけ・・・
月光蝶verは、冷静に 原作になんの関係もないイミフな色だから安上がりに羽根だけ買っておくか
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 15:25:01 ID:LYtN21oV0
>>302
∀のまえにターン付けるな
それじゃAになるw
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 15:28:49 ID:LvKCY8tP0
塗装最小限、台座別売り、オプション少な目・・・
これだけ競合メーカーのものとくらべて色々と差っぴいておきながら
3000〜4000の間が平均の価格帯っていうのは、
値段抑える努力をしているとは俺には思えないなあ。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 15:33:07 ID:ePAxbPBB0
ターンAターン♪
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 15:33:18 ID:aUEMOTuO0
>>286-287
マオ機のコメントで一般機どうしよう的なこと書かれてあるのよね
ボクサー・単分子カッター・ライフル付けて宗介機として売ればいいんじゃないかな
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 15:53:22 ID:omb5Fw2N0
>>309
通常アサルトライフル付属の一般兵用M9がもしも出るなら歓迎
40ミリライフルの為だけにマオ用M9複数買うの気が引けるし


SIDE MASHINの繁栄を願って龍神丸は3個買いしたのに
戦神丸が発売されずにSIDE MASHIN終了なんて絶対に許さないよ
>>283-285
の終了っての本当?
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 15:58:40 ID:1FSgPqhCO
バンダイさんがfigmaみたいな充実度になったらなあ
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 16:25:58 ID:6kwNf6eV0
すいません。ちょっと質問です。
ロボット魂の発売日が大体土曜日みたいですけど
「店頭には前日に並ぶ」とかそういったことってあったりしますか?
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 16:27:25 ID:aUEMOTuO0
店によります
バレるとペナルティらしいから基本フラゲは売るほうも買うほうもひっそりとね
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 16:32:41 ID:6kwNf6eV0
>>313
そうなんですか、情報ありがとうございます。
土曜は普段遠くに外出しないので、なるべく平日の会社帰りが良いかな〜と思ってたんですけど
土曜に買いに行こうと思います。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 16:33:01 ID:omb5Fw2N0
>>313
ス○ポジとかは逆にフライング晒して制裁した方が良いww
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 16:46:18 ID:omb5Fw2N0
00ガンダムに続いてエクシアも作り直してよ
アヴァランチとかで

何だよエクシアのあのヘンテコなレンズの色
なんで黄色(に見える色)のレンズなんだよ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 16:52:59 ID:T/BNUWQL0
俺の行きつけのイエサブは前日に入ってるぜ^^;
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 17:04:17 ID:omb5Fw2N0
スーポジとイエサブはフライング販売の常習者
よくメーカーから怒られないもんだ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 18:42:23 ID:dK7sXLMT0
4月おまとめ対象のギアスの翼とターンA関連が全部明日15日(月)16時で〆なのか
バナーが更新されてないから分かり辛いなぁ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 19:05:24 ID:uF1TeV740
M9スペシャルセット
内容
・M9一般機(クルツ機と同一)
・単分子カッター(短い方)
・アサルトライフル
・緊急展開ブースター
定価:5500円

ブースターの店頭販売も兼ねたこんなセットがあればなぁ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 20:40:26 ID:J4o89kfT0
>>320
6000円はこえるでしょそれ
販売価格でなら4000円代行けると思うけど
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 20:42:46 ID:iEQQlwuh0
投売りされるだろうからもっと安くなるさ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 20:53:28 ID:3KDkLuMD0
>>320
お風呂大使を見るに、その売り方が今後あるかっていうと…
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 20:59:29 ID:iiVVXV6J0


クロボンばかり贔屓せずこいつらも出すべき


ガンダム1/2、ガンダム1/Z(機動戦士Zガンダム1/2)
メガゼータ、ギガンティス、キタラ(逆襲のギガンティス )
青のV2ガンダム、金のジオング(機動戦士Vガンダム外伝)
Zプルトニウス、Ζプロンプト、グラン・ジオング (機動戦士ガンダム ムーンクライシス)
ゼファーガンダム(アウターガンダム)
Gの忍影、忍者ザク 、ニセ・ガンダム、アシュラ・アジール
不死身のクグツ、コムソードム、風神 雷神、ガザ・ハンニャ
ハウンド・フォックス 、バイオ・ガンダム(Gの忍影)
Dガンダム・ファースト 、Dガンダム・セカンド
Dガンダム・サード (ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム)
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 21:00:23 ID:ret2Siiy0
ロボ魂が最終回になるんで勘弁してください
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 21:10:27 ID:k8zpJNep0
それ全部出して潰れたら伝説のブランドになるな
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 21:11:16 ID:TMJ6l32c0
>>324
いくらガンダムでも、まだそこらへんのマイナー作品出した方が売れる機体達だなw
つーことでSIDE AS(アーマーシュライク)を希望する
web限定で肉団子とブルーのセットもお願いします
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 21:34:22 ID:T/BNUWQL0
>>324
チラ裏
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 21:50:00 ID:6zWSuOGB0
トランザムライザー、土曜日には到着するかな?
あのDekeeeeeeeeeeeなライザーソードを構えさせて早くニヤニヤしたいよ。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:07:58 ID:gRZtN3rY0
月光蝶安いけど正味いらんよねえ…
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:09:15 ID:2von2d2P0
>>324
自分だって全部買わねーだろうが
無責任な奴
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:09:33 ID:rPY1qLnz0
∀持ってないから注文したわ。考えるのはそれからでいい・・
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:13:47 ID:qxUmWvct0
月光蝶パーツ×2注文したけれど届いても開封しないだろうな
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:23:24 ID:OJAIAYzQ0
アオイ模型店より

ROBOT魂戦神丸 発売中止のお知らせ 
雑誌発表がされているにもかかわらず、
魂フィーチャーズではなんの音沙汰もなく気になっていた人も多いと思いますが、
ROBOT魂の戦神丸の発売が中止になったそうです。

これは戦神丸だけの話では無く、
ワタルシリーズは龍神丸だけでお終いという事らしいです。

同じ流れで、
アーマープラスのサムライトルーパーも烈火で終わりだとかなんとか。

いや、それってタ○ラ関係が全部ダメって話じゃないの?

会場アンケートに名前があった
ガオガイガーとか龍王丸とかは一体なんだったのか。

なんとか無事発売出来る方向へ、話が転換してくれればいいんですが……
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:27:11 ID:GUO0OBob0
SEED始まるということは
やっぱりほぼ同時に1stも始まってコンボタイムになるのか?
んなわけないか
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:27:26 ID:H4QNHbPr0
>>334
あっちゃー・・・アオイやっちまったな
2chがソースの情報を鵜呑みにするなよ・・・
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:27:35 ID:qxUmWvct0
ぼくのゴーグは
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:28:11 ID:jhQRZ2xO0
さすがアホイさんやで
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:30:00 ID:C35Ay3AV0
>>336
ちょっと待て
これ本当に2chがソースの情報か?
ワタルはともかくサムライトルーパー終了なんて初めて見たぞ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:30:59 ID:ntNz6qkg0
>会場アンケートに名前があった
>ガオガイガーとか龍王丸とかは一体なんだったのか。
版権関係無しに入れてるって書いてあっただろうに
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:32:58 ID:gWHKyi020
まずまともなソースがないとだな
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:38:51 ID:dK7sXLMT0
>>324
>>58
荒らしじゃないつもりなら希望スレ行け
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:43:34 ID:TMJ6l32c0
はいはいガセガセアオイガセ
344おもちゃ貴族 ◆Nm9B5q3XWI :2010/02/14(日) 22:45:35 ID:vu0QWquL0
ワタル中止って、、、
スカルバット欲しかった
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:47:24 ID:xzx9ql5Z0
>>335
ストライクダガーは一番最後になるんだろうなorz
出るとしたらだが・・・。

無頼・サザランと同価格でストライクダガー出すなら、大人買いするのに。
コレクター事業部は連邦系量産機にどことん冷たいよな。。。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:52:07 ID:C35Ay3AV0
>>345
冷たくないだろMIAではプラモ化されてない
ダガーL、ダークダガーL、ウインダム、ネオ専用ウインダムまで出してたし
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:53:33 ID:JHEzGyXX0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T   アオイさん見てるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/     ソースは2chですか〜?
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 22:54:45 ID:H4QNHbPr0
アオイ見てる〜?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 23:02:16 ID:S/cSU39p0
ガセでも事実でも面白くなりそうだからこの流れのレスを保存しとくか
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 23:20:57 ID:aUEMOTuO0
>月光蝶ジョイントを使うと、羽根を真っ平らでなく少し反らせて飾ることが出来ます。
>about 3 hours前 from Keitai Web

やっぱ大阪の月光蝶ちょっと反ってたよな
俺の目に狂いはなかった
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:10:36 ID:QvmPvPOoO
龍神丸1980円でも全然売れてなかったしワタル需要ないだろ
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:11:01 ID:K6u9xAAG0
       どかーん!               
         (⌒⌒⌒).     ∧,,∧ 
          ||     ヽ(・ω・`)/
                 \(.\ ノ
        / ̄ ̄\  //
        | ・ U  |//
        | |ι   \
         匚      ヽ
          \      )
            \  ノ
             ||
                   ̄
怒ったぞう
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:18:14 ID:1cUvHJTy0
ワタルの需要が無いんじゃないだろ。
さんざん言われてるけど、ロボ魂の龍神丸のスタイルを
受け入れられないひとが多かった、そういうことだろ。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:19:59 ID:8h2aW4X60
人気があればスタイルが微妙でもある程度は売れるよ。
ワタルは需要が無い。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:29:44 ID:MzGCQKxo0
あんなにプラクションが発売されたワタルが需要ないわけがない
ガンダム以外であそこまで立体化される作品は珍しいぞ
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:29:48 ID:MQcRkQH40
龍神丸ここ数日で一個も減ってません@博多ヨド
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:32:54 ID:vzAdxlpD0
ワタル好きの男の子にプレゼントとして送りたかったがあまりの出来の悪さに買うのを躊躇した
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:34:27 ID:N/ldan5G0
ワタル需要の程は如何としても、値段がネックよね。
初期のサフ原型のスタイルなら、売り上げそこそこ伸びたんじゃないかと思う。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:36:36 ID:UKoMZ4NH0
三途の川をワタル
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:37:55 ID:B+9hDjFH0
龍神丸安かったから神虎二個目のついでに買ったがよくできてると思ったけどな
確かにスタイルは似てないけどあの体形で両手振りかぶりできるのはすごい
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:41:05 ID:l4wDSAx30
ここまでスタークジェガンの話題がないのは何故なんだ…や、微妙な出来位は推測できるんだが
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:42:08 ID:MzGCQKxo0
ユニコーンのじゃないスタークジェガンなら嬉しかったんだが
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:43:29 ID:BIOszN9y0
一番最初の原型のスタイルならもっと売れてたと思う
アオイの情報の真偽はどうなんだろうか
GGGにしても欲しかったし、ワタルもせめて龍王丸だけはと思ってたが事実なら残念だ
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:44:29 ID:DLoGoTBZ0
ROBOT魂みたいなフュギュアの需要とSDロボの需要って合致しないんじゃね?

ワタル、グランゾート、ラムネ、リューナイトとか出して欲しいけどね
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:47:02 ID:nhg0HaVA0
SD世代を取り込みたいのは判るがワタルは無いだろ
版権がクリアされてるならプラクションの再販で充分ぢゃん
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:47:19 ID:N/ldan5G0
アオイの情報は嘘であって欲しい・・・。
漏れも、龍王丸欲しいんだ。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:51:38 ID:rwbj8Ujh0
>>361
むしろ無難な出来すぎて語ることがないからかと
ユニコーン系はどうも後手後手だから話題性にも欠ける
ラインナップの強みも今のところクシャを出しロトを出そうとしてるHGUCに遅れてるしなー
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:57:34 ID:ae4I5tS10
>>363
あそこガンプラ値上げするとか言ってたとこだよな、確かwww
俺は希望を捨てずに待ってるぜ!

サムライトルーパーをw
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:58:20 ID:ndgtsiVV0
HG七剣出来よすぎ
これで千円ってすげえ
魂がウンコに見える
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 00:59:44 ID:ndgtsiVV0
うんこといえばユニコは正真正銘のうんこでワラタ
なにあのバカ高いゴム人形
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 01:03:03 ID:zX01UK1X0
>>334
人気の幅から考えても
ワタルとサムライトルーパーから撤退することは十分ありうるからな
多分ほんとだろう。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 01:10:08 ID:rH+/BOOf0


いやぁーワタル中止ですか!
素晴らしいニュースだな
ああいうディフォルメロボが
二度とロボ魂に紛れ込む事がないよう
願いたいもんだね



373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 01:25:33 ID:arg2EmUR0
プラモのソードUブラスター
魂でも問題なく持てるね
さすがに肩には付けられんし、OOの身長くらいでかいが
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 01:32:53 ID:ug83PuXV0
グランゾートなら売れたのにな!
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 01:34:41 ID:BnQNz29/0
グランゾンと聞いて
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 01:55:03 ID:nH/Z4z9x0
獣神ライガーなら売れたのに
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 01:58:11 ID:a7w/Ehsh0
>>374
グランゾートは俺も欲しいけど、ロボ魂のサイズと価格でカッチリとした変形が実現できるか
という点に不安が……。
かといって変形無しのアクションフィギュアと割り切ってしまうと売れないような気がする。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 02:12:11 ID:EJhQX9eZ0
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 02:19:55 ID:ARfGCjl40
そういや、あみあみの月光蝶ターンエー一般販売って結局誤報だったんだろうか。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 02:29:23 ID:axePLJ2n0
安かったからHG00七剣買ってきた
ロボ魂七剣にソードIIブラスター装備させる為だけにw
余ったHG七剣どうしよ…、ライザ−セットのもまだ本体組まずに残ってるんだよな

ちなみにGNカタールは無改造でロボ魂七剣に装備可能だけど、デカすぎてバランス崩れるね

381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 02:29:53 ID:Yu1OoIaN0
>>378
アストレアで客は釣れないだろ電ホ・・・
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 02:42:51 ID:p+5wAw3x0
だんだん微妙に思えてきた
特に太ももと顔
http://www01.amiami.com/amiblo/2010/02/06_rbtm/49.jpg
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 02:45:50 ID:7ZidK2J20
アーツの方は良くも悪くも「始まったな」って空気になってきてるのに(ただしライダーのみ)
ロボ魂はいまいち始まった空気がしないな、ラインナップはかなり発表されたはずなのに
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 02:46:22 ID:7ScMo6NL0
スペクリすごい豪華になったなあ
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 02:52:49 ID:AA6ye4R10
>>381
せめてアヴァランチエクシアくらいじゃないとインパクトが弱い気が.....
それとも紅白の2種だすのでしょうか?
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 02:55:01 ID:EJhQX9eZ0
>>379
あれあみあみの誤報ていうか、展示品の表記が4月一般販売てなってたからバンダイ側のミス?
と思われるが、実際どうなるのかわからん。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 02:55:47 ID:zxYjrSNg0
もうおまえのアヴァランチ出せ出せは聞き飽きたっつの
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 02:58:29 ID:arg2EmUR0
アストレアは今さら感がありありだな〜
まだアルテミーのがいい気がする
あと首長は改修されるんかね
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 03:19:36 ID:AA6ye4R10
>>387
アホか何言ってんだお前?
そういう奴いたかもしれんけど
俺自体は初めて書いたんだが、匿名なのはしゃあないが勝手な勘違いするなよ

>>384
もともとV2自体玩具的なデザインだからしかたないけど、フューチャーズで
触ったけど悪くはなかったな
AB状態だとかなりボリュームがあって想像してたよりでかかった
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 03:32:12 ID:axePLJ2n0
V2の太ももはパーツ付けた時のバランス基準にしてるし、
ただでさえ関節の露出しないタイプだから、長く見えちゃうのは仕方ないかと
関節も普通のBJじゃなくて、軸が微妙に前側にズラしてあるから、太もも上げた時に違和感出るんだよな

MGのF91も似たタイプだったけど、ハミケツみたいで嫌いなんだよな…
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 03:33:01 ID:axePLJ2n0
3行目は股関節の話ね
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 04:50:34 ID:PGwpr5070
>>383
いや、こっちのほうが始まりすぎてると思ってるんだが・・・
逆にアーツは相変わらずどうでもいいなってな感じ

やっぱ興味がある無いの違いなのかな
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 05:05:33 ID:arg2EmUR0
ドモンとか外骨格あたりはこっちで出てもおかしくなかったかもね
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 05:06:28 ID:p2keWbfS0
は?
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 05:08:23 ID:5gmHGMHoO
SHでオメガモンが出たら個人的には盛り上がったな……

再販も少しは強化してほしいな……
魂WEB限定再販でもいいから
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 07:10:23 ID:n0EDTrkL0
>>389
うるせえだよ死んどけ
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 08:34:40 ID:kQbJB0Aj0
うむ、アヴァランチが来たら間違いなく狂喜乱舞するな
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 09:39:49 ID:f85/un0BO
SHFでオメガモンなら出るんじゃないか
あれだけ得票数、稼いだわけだし
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 10:24:45 ID:XZhfWMh+0
俺はアストレア待ちに待ってたんだけどなぁ
HGでもMGでも出なかったから正直嬉しい
白と赤、両方出してくれ!
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 10:29:26 ID:vzAdxlpD0
1/100でアヴァランチもアストレア白赤も出てるのに何を言ってるんだ?
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 10:42:08 ID:WWaLM8FV0
赤と白どっちとも限定なのかな?
クラブが一般いけるなら白あたりを一般でも充分いけるような....
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 10:54:42 ID:LdCBFYSP0
>>382
一番重要な素V2がすごい微妙だなぁ
劇中イメージとも程遠いしさ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 10:59:17 ID:mtz0WKXo0
商品企画的にはV2AB状態が重要、っていうことなんじゃない?
V2にABを装着します!っていう玩具じゃなくて V2ABです、外すこともできます、っていう
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 11:25:29 ID:f85/un0BO
そういえば、誰かがガルムガンダムガルムガンダム言うから
考えたが、ガ系とOガンダムを軽く改造したらガルムになるな
BJを削るぐらいで済むし。つかパーツもわりと共通してるから異常に難しくはないだろう。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 11:37:16 ID:WsrdQvLi0
>>404
あのガンダム顔は?
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 11:40:16 ID:BeTxaaoI0
はぁ、マンコマンコ。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 11:43:29 ID:yeYBqKS40
>>404
ガルムにOガンダムから流用できるパーツなんてあるか?
使えるのガ系の手足と襟の部分くらいだろ
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 11:44:06 ID:pXt883D50
エクシア(ロールアウトカラー)の発売はまだか
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 12:01:19 ID:ISWLfYmj0
V2の足が気になる
マサルさんとかのギャグ系を彷彿させる
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 12:02:08 ID:rwbj8Ujh0
>>401
どっちも限定かどっちかしか出ないだろこの感じだと
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 12:14:19 ID:f85/un0BO
>>405
Oガンダムの顔で我慢
>>407
Oガンの胸部パーツか何か
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 12:30:44 ID:Rm9fx5Tv0
なんか前からデジモンデジモンやたら喚いてるやついるが、もしかして全員同一人物か?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 12:33:20 ID:LdCBFYSP0
>>412
だろうねぇ
他でやれって感じ
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 12:39:49 ID:eob59mGp0
このスレをデジモンで検索しても>>412しかいないんだが…
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 12:45:48 ID:d5FjRR6h0
凄い既出なのかもしれんが
リボガンの顔おかしくね?
ttp://art20.photozou.jp/pub/798/275798/photo/33069044_org.v1266151980.jpg
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 12:45:59 ID:ZISR+vEI0
V2そんな駄目かな
それよりSIDE MSほぼ全体に言えるんだけど
ビームサーベルとかクリアーの素材の出来がわるすぎない?

V2ABだとビームシールドがそう
サーベルなんか、MSに必須装備なんだから
もうちょっとなんとかならんのかな失敗作を
まあいいかと箱につめたみたいに見える
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 12:48:48 ID:yeYBqKS40
>>414
このスレではいないけど前スレ以前で
デジモンにロボットぽいやつがいるから出てもおかしくないとか
言い張ってるやつがいた
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 12:57:00 ID:p+5wAw3x0
前スレ以前って
それはやたら喚いてることになるのか
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 13:07:50 ID:g3f7tzuM0
>>415
あせるなって発売は5月下旬
それまでになんとかなってるさ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 13:27:16 ID:NUM3S/YN0
リボーンズは出来が悪いと言うより煮詰められてない感じ
初期試作にとりあえず色つけましたって状態だったし
絶望するにはまだ早い
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 13:33:31 ID:o4XxnPD10
V2も最初はそう言われてました
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 13:40:45 ID:1PGlLSHL0
ユニコーンも最初はそう言われてました
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 13:47:18 ID:GATBi1M/0
ガンダム系は顔が微妙になっちゃうな。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 13:50:08 ID:rwbj8Ujh0
まったくポージングさせる気がないって時点で察せよリボーンズは
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 13:52:21 ID:rg7PJoCZ0
龍神丸とユニコーン2種は
サフ吹き原型から急激に劣化していったからな
ちゃっかりと予約開始はその原型の時点からだったんで詐欺臭が

ここから必ず改善されていくはずだから期待しよう、ではなく
ここから悪くなっていくかもしれないという展望を持っていた方が安全だよ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 14:21:52 ID:G2NkMdiZ0
龍神丸も改修すればかっこよくなるんだけどね
購入者の側でやらなきゃいかん時点でダメダメだが・・
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 14:24:48 ID:BIOszN9y0
確かに龍神丸とユニコーンは新画像が出る度に酷くなっていったなw
リボーンズとV2は最初から微妙な分回避可能なのはいいことかもしれない
ストフリが劣化していくことがないように祈る
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 14:28:07 ID:j7+3Whg70
タダでさえロボ魂の中じゃ高額(に感じる)価格設定な上に改修必要とかオワットル
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 14:37:20 ID:rwbj8Ujh0
ttp://madrid.axfc.net/uploader/Img/l/8111433365/v/Img_73056.jpg
前者が煽り撮影で比較としては若干不適切かもしれんが
リボガンは秋葉→大阪で既に修正されてる
「これが商品仕様」ってわけでもないと思うが、この短い間で塗り直せるってことはまだ修正の余地は当然残されてるわけだ
まぁ秋葉の塗装が極端に酷かっただけだと思うけどね、出回る画像が秋葉のばっかでカワイソス
ちなみに秋葉or大阪は左手首が握り拳か平手かで判断できます(握り→秋葉、平手→大阪)
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 15:00:14 ID:yeYBqKS40
つかリボガンが妙にHGに似ているように見えるのは気のせいか?
同じデザインだから当たり前と言えば当たり前だけど
全体的なプロポーションとか似すぎている気がする
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 15:02:00 ID:fxMV3uXL0
>>425
>ここから必ず改善されていくはずだから期待しよう、ではなく
>ここから悪くなっていくかもしれないという展望を持っていた方が安全だよ
同感だ。

ガンダム顔は、への字部分はきっちり角度が付いてるんだから、ガンプラみたいな
硬質プラでも使って、きっちり角ばらせて欲しい。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 15:12:09 ID:BIOszN9y0
>>430
俺はまったく似てないように見えるけどな
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 15:20:00 ID:B+9hDjFH0
>>429
なんか初代ダブルオーを思い出す馬面だな…
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 15:26:12 ID:N5Laes9j0
今月の限定ってあんまり話題にならなかった気がするな。あと30分少々だが。
いつもギリギリにならないと決断できん…月光蝶対決セット1つだけ買った。
スタンド羽根セットが何かに使えそうで単品で買いたかったが…まあいいや
チラ裏
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 15:31:46 ID:G2NkMdiZ0
>>434 羽こんなんじゃねーとか時々話題にはなってた気が
カプルやらボルジャーノン出るし買ってよかったーってなるはず!

俺も1セットで頼んでから羽追加すればよかったと後悔
神姫とかにくっつけるとキレイそうなんだよなー
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 15:36:22 ID:rwbj8Ujh0
>>433
そうか?
下なら充分許容範囲内だと思うけど
元々リボガンってこんなもんでしょ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 15:40:36 ID:N5Laes9j0
神姫か、なるほどよさげだ…
届いたらスキャンして透明フィルムに印刷をやってみようとは思ってる、色を色々変えて。
HGオーガンダムのGNフェザーならいつでも買えるし、無理に大量購入しなくてもいいかなとかね
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 16:13:44 ID:f85/un0BO
色を色々w
てか東名高速道路フィルムに印刷て簡単なのかなあ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 16:56:06 ID:I0D6cYlP0
俺としちゃリボガンの顔はせめてHGエクシアの顔に近かったら文句は無いんだがなぁ
こっちは完成品だし顔だけは色々と厳しいよな 可動は申し分の無いキットが多いし
だがアルヴァアロンのスカートだけはどうにかならんかったんかい
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 17:14:34 ID:0ekE1lZa0
アホイの言うこと真に受けちゃってる奴何なの


龍神丸は多々買いして3つ買って御布施したから
SIDE MASHINは続く
ソースは脳内
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 17:22:42 ID:VTlWGszE0
人は信じたい事を信じるんだな
ワタルを終ったんだよ
認めろ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 17:25:28 ID:0ekE1lZa0
※ソースは脳内
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 17:34:45 ID:u/1QhqiL0
ROBOT魂でSDものを出したことがそもそもの間違い
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 17:38:42 ID:oF6Rxw9x0
それに関しちゃ間違いでは無いと思う
悪いのは出来と価格だ
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 17:43:29 ID:0ekE1lZa0
フルメタのM9ですら税抜き3500なのに
龍神丸の3990円という価格はマイナー税かけ過ぎだよなあ

まぁ、3個買いしたんですがね
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 17:53:19 ID:EJhQX9eZ0
あんたしつこいねw
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 18:09:17 ID:ISWLfYmj0
蝶終ったか?よかった。買わずに我慢できた
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 18:11:23 ID:ZISR+vEI0
もう龍神丸をNG設定w
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 18:47:42 ID:0ekE1lZa0
んじゃ戦神丸はリリースされる
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 18:55:03 ID:5+SEX4yv0
>>399
俺もアストレア待ってたよただし白のほうだけど
腰回りと肩〜胸のデザインがエクシアより好きなんだよね
色もしつこくないし
誌上限定でHJから出るなら白だろうと希望的観測
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 18:59:37 ID:j5ES6Y5F0
たしかアストレアってHGエクシアをアストレアにする換装パーツが雑誌に付いてたよね
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 19:07:12 ID:Yu1OoIaN0
武器がないから、なんとも扱いに困る存在だったけどな
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 19:47:08 ID:nhg0HaVA0
>>443
その通りだと思う

>>444
出来が悪いのはロボ魂で間接稼動を仕込んだ所為だろソフビ魂で出しとけば納得のチンクシャ体型だった筈だ
1stガンダムの半ズボンの分割が受け入れられるのにどれだけ掛かったと思ってるんだ
値段が高いのはきっと版権使用料が上乗せされてるんだww
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 20:57:50 ID:UR81Abp90
>>445
値段が高いのは
タカトミにロイヤリティ払ってるからじゃね?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 21:18:36 ID:MzGCQKxo0
値段が高いのはSDに可動仕込むのに手間取ったからだろ
SDであんだけ動けば上出来だよ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 21:24:28 ID:NKGZDXbE0
クロボンばかり贔屓せずこいつらも出すべき

ガンダム1/2、ガンダム1/Z(機動戦士Zガンダム1/2)
メガゼータ、ギガンティス、キタラ(逆襲のギガンティス )
青のV2ガンダム、金のジオング(機動戦士Vガンダム外伝)
Zプルトニウス、Ζプロンプト、グラン・ジオング (機動戦士ガンダム ムーンクライシス)
ゼファーガンダム(アウターガンダム)
Gの忍影、忍者ザク 、ニセ・ガンダム、アシュラ・アジール
不死身のクグツ、コムソードム、風神 雷神、ガザ・ハンニャ
ハウンド・フォックス 、バイオ・ガンダム(Gの忍影)
Dガンダム・ファースト 、Dガンダム・セカンド
Dガンダム・サード (ダブルフェイク アンダー・ザ・ガンダム)

457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 21:28:21 ID:PfctffDi0
昨日もいたな
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 21:29:40 ID:vzAdxlpD0
またこの基地外か
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 21:40:06 ID:xGtoix//0
クロスボウ低価格で落札でると思ったら出品者終了時間延長してんじゃねーー!!!!!!!!!!
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 21:50:32 ID:9oWas3fAi
今週はユニコーンデストロイと魂web限定のザムライザー、GNソードV、クロスボウだけで良かったんだっけ?
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 21:51:30 ID:9oWas3fAi
ああボン太くんもか
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 22:03:56 ID:MzGCQKxo0
ボン太くんと龍神丸
どっちが売れるんだろう
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 22:13:15 ID:jD+V3+6F0
Zガンダム
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 22:13:40 ID:EZGT09Lv0
>>197
>戦神丸こねえええええええええ

え?中止だよ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 22:15:56 ID:o4L1SRJQ0
>>459
クロスボウは発送され始めたらまた価格下がるだろう
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 22:16:41 ID:lvZNBT++0
ボン太くんはフィーチャーズ行って遊んだ人はわかると思うが
足が引き出し式になっているから思いのほか動いて楽しいぞ
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 22:28:39 ID:BnQNz29/0
>>466
ボン太くんかなり動くのか、楽しみだ
動かすたびに脳内で金朋ボイスが再生されるんだろうなぁw
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 23:02:42 ID:ae4I5tS10
龍神丸はメガ屋に任せりゃ良かったのにな
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 23:18:47 ID:G6h/t/my0
ストライクフリーダムと運命が結構話題になって売り上げがまた伸びそうなのを見ると、
やっぱり大河原MS&羽デザインの存在感はすごいんだなと思う
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 23:19:33 ID:oF6Rxw9x0
>>469
“あのままの出来で出れば”の話だけどな
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 23:30:23 ID:MzGCQKxo0
>>468
価格は上がるけど出来はさらに酷くなるぞ?
オフシュ&ロボ魂のKMFとメガ屋のKMFアクションを比べるとその酷さがわかる
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 23:33:55 ID:nhg0HaVA0
>>471
ロボ魂に龍神丸はイラネって話じゃ無いの?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 23:34:04 ID:oF6Rxw9x0
ゼファー見るとそうもいえないんでない
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 23:34:17 ID:zW5vPMPZ0
>>471
SDなんだから比較対象はヴァリアブルアクションなんでないの?

ゼファーもってないからロボ魂とどっちがいいかはわからないけど。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 23:45:35 ID:PHpF1uDb0
ゼファーの方が少しマシ?くらいか。
ただ必殺技ポーズは取れない。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 00:00:46 ID:w2AKmUGN0
龍神丸以降は出ないって大分前からちょくちょく話しには出てたじゃん。
実際スタッフも無理って会場で言ってたし。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 00:03:04 ID:y85vfEfI0
そうか
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 00:03:39 ID:UK48Vf9O0
>>475
一応登龍剣のポーズがとれる龍神丸の方がマシ?
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 00:18:21 ID:AuePrGNx0
>>472
いや、この間デフォルムーバーのサイバスター買ったんだけど
全塗装のプラモって感じでなかなか良かったからさ
メガ屋は色々SDモノやってるし
実売5、6千円するけど、龍神丸にその金額出す人間が、サイバスターに出す人と同じくらいいそうだなあとなんとなく思って

まあデフォルムーバー自体、爆死ムードが漂ってるわけだがw
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 00:29:22 ID:pKQKaXja0
>>478
両方弄った感じだとどっちも一長一短か?
部品ポロリは共通かも、接着が必要なのは同じかな?

ただ購入するなら、値段云々よりも本当に作品好みの問題レベルになると思う
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:05:08 ID:AuePrGNx0
早耳にV2きてた
顔がやばい
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:06:49 ID:gqzApZXc0
いやあああっぁあ
あたしのガンダムがああぁ
http://art18.photozou.jp/pub/798/275798/photo/33121633_org.v1266244913.jpg
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:09:32 ID:AuePrGNx0
おめーは画像に直リンすんなって読めねえのかよ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:10:39 ID:jIE64mpL0
なんだ、フィーチャーズの画像か
んなもん実際にこの目で確認済みだよ
既出の情報を得意気に宣伝されても困る
まぁ引きこもりには新鮮な画像なんだろうね
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:11:57 ID:UkN3CQsi0
ちんこ小さいな
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:14:43 ID:Z+ngX7WP0
ロボ魂のガンダムタイプなんておまけだ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:20:45 ID:ipwsSD1Y0
007「あ?」
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:21:42 ID:TrRfn6xf0
V2はいいとして、ゴトラタンとリグ・コンティオは出してくれるんだろうか?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:25:09 ID:5zyIHlmZ0
>>482
顔に関しては下から見ればこんな風に見えるだろうからどうでもいいけど、
これ見る限りだと、肩の強化装甲とかビームシールド発生器とか色々と差し替え式っぽいな…
想像はしてたけど、差し替えは面倒で遊びづらいのがなぁ…
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:26:00 ID:ly4bPPT10
>>482
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:26:16 ID:sQdQr/6P0
F91にはバズーカ付かないのね
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:29:27 ID:MmsuoMLw0
無理してギミック仕込みまくって破損やグラグラになったり嫌だから差し替えがいいわ俺は
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:45:55 ID:qsZjGGRG0
もう駄目だな
ガンダムの担当変えろよ
今までやってたやつはもう何もしなくて良いぞ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:46:21 ID:E532LA7L0
>>491
付かないの?
フィーチャーズでは構えてたよね?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:48:19 ID:EcIlhBQu0
V2ひどいな
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:49:01 ID:qVi+C2n/0
お、始まったか
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:50:24 ID:jNALQKTJ0
>>482見てどうしてこんな膝長いのか理解できた。
膝が長いんじゃなくて股関節にギミック仕込みすぎて股下が伸びすぎてるのな。
ギミック仕込んで動けるようにするのはいいけど、まああんまりやりすぎて極端に造形崩さないようにはして欲しいな。
それならリボルテック買うし
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:51:17 ID:jNALQKTJ0
膝長いってなんだよwww太腿長いだ
でもまあ極端に下からあおってみない限りは違和感無さそうかなあ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:55:07 ID:ly4bPPT10
写真があれだからわからないけどこれ見る限りではひどいだろうww
これどういうギミックだっけ?見た感じなんか上に引っ込めることできそうだけど
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:57:04 ID:qVi+C2n/0
これは股間の関節見せるためにアーマーを横に動かして露出されてるからより長く見えるんだよ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:59:14 ID:44u80Thl0
>>497
ABパーツ付けてもそれなりに自重に耐えれるようにボールジョイント避けたんじゃね
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 01:59:28 ID:6UFDANTc0
UCとV2の担当はT・Uって人?
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:03:26 ID:+GIu7jtN0
アキバで見たけど、v2の顔も結構酷い。でもユニコよりは数倍マシだったよ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:10:07 ID:4nuAOMfJ0
イベントで並んで実際に弄ったけど、羽の基部があっという間にプラプラになりそうな印象を受けたな
さらにそれを後押しするのが重量級ゴム翼かと・・・シールドはプラなのにさ
1/100V2は封印しようかとおもったけど差し替えのおかげで巣食われたわ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:10:18 ID:J1+T1fnU0
>>482
このヒョロヒョロ感は歴代最悪のMG、MGサザビーを彷彿とさせるな。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:11:24 ID:Ya3m5Xjo0
>>482
頭に花が咲いているように見えるな・・・
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:12:57 ID:44u80Thl0
股間は上下にスイングすんじゃなかったの
股間じゃなくて膝の関節大部分が一体化してるから間延びして見えるんでしょ
膝曲げた時も関節残したまま曲がるからより酷いな
腿自体の長さ自体は膝の追加装甲付いた時のバランスで調整してるみたいだけど
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:13:51 ID:ws8I1P000
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:14:47 ID:ly4bPPT10
>>508
膝関節の位置がおかしいんだなやっぱり
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:16:39 ID:ShIjYEAg0
>>484
まぁ実際にフィーチャーズに行っちゃうような人は
顔が酷かったとか股関節がおかしかったとか股間からあらぬものが生えてるとか
都合の悪い情報は何ひとつとしてもたらしてくれないのがこれでよくわかった
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:16:42 ID:ipwsSD1Y0
頭と膝のせいでかなりバランス悪く見えるな
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:18:54 ID:4nuAOMfJ0
いろんなマイナス点はあるけどやっぱり待ちに待ったVの玩具だし素直に嬉しいよ俺は
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:19:14 ID:J1+T1fnU0
>>508
SIDE MSって時々明らかに嫌々作ったような奴が出てくるな。

>>510
V2は換装ギミックのお陰で人の回転率がすこぶる悪い上に、
大体の人が素のプロポを確認する前にABに換装し始めちゃうから仕方無いさ・・・。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:19:48 ID:jIE64mpL0
>>510
イベント行ったら必ず報告しなきゃいけない義務でもあんのw
さすが引きこもり、なんでもかんでも他人任せっすか

訓練されてない信者が画像だけで判断してネガティブなことばっか言うからアンチが図に乗るんだよなぁ……
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:22:05 ID:/0zP1xbM0
股関節が上下に動きそうな構造ではあるな
http://art21.photozou.jp/pub/798/275798/photo/33121647_org.v1266244939.jpg

しかしV2の顔のへの字マークってこんな曲線だったっけ
俺の記憶が正しければユニコーンデストロイと同じ感じだったはずだが
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:24:29 ID:5zyIHlmZ0
>>507
股間は上下スイングじゃないよ
前後方向への回転軸が少し前にずらしてある感じ
MGのF91↓とかが似た機構だったんだけど、文字で説明するの難しいな…

ttp://www.geocities.jp/wodhunn/tennji/sakuhinn/imagepm2/f91m18.jpg
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:28:46 ID:fp7dmQSG0
>>506
それ、なんて初春ガンダム?
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:28:57 ID:jNALQKTJ0
>>510
お前何様なんだよwwwwww
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:30:47 ID:WsXruuwf0
V2酷いなwMGで出るといいね
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:33:19 ID:rmfLhAVj0
ポロリ貧弱グレードなんていらんわ
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:41:02 ID:ly4bPPT10
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:42:00 ID:ly4bPPT10
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:43:00 ID:sQdQr/6P0
>>494
分身に付いてくるみたい→バズーカ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:49:53 ID:uX6Ms+EO0
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:50:46 ID:rmfLhAVj0
勝手にオプション減らすなよ
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:53:42 ID:ZT9QkFC+0
だから言ったろ
Web専売ってのはそういう売り方になるって
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 02:56:16 ID:Sl5GFpGr0
自演ヒデェな
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 03:06:05 ID:v13gM4Wr0
目の前で照準スコープの事質問してる人がいて、その回答が「値段上がっちゃう」だったなぁ
ピンクの翼やメガビームシールドの展開、照準スコープの拡張セットありそうだ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 03:08:23 ID:zsi79Qxd0
恐れていた事が現実になったか…。未だにガンダム顔は鬼門ってことね。
てか、原型担当の人を毎回公開して欲しいなぁ。
明らかに007を作った人ではよね。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 03:09:59 ID:zsi79Qxd0
三行目、

×でなよね
○ではないよね。

買う気満々だったけどどうするかなぁ。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 03:23:46 ID:rUfBHMK90
ガンダム顔はバランスが難しいんだろう
七剣は奇跡のバランスだったんじゃないのか?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 03:26:54 ID:ANwLZre10
結局ガンダム顔でカッコいいのってセブンソードだけだよなw
ストフリは大丈夫そうだけど
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 03:27:26 ID:Y4TeF0rn0
7剣はプライドを捨ててHGのフェイスパーツのデザインをコピーしたのかもしれんなこりゃ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 03:31:08 ID:rUfBHMK90
ロボ魂のガンダム顔にプライドも糞も無いと思うが
HGのフェイスコピーで良くなるなら全部やってるだろ
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 03:37:35 ID:ETCvrYWo0
V2ってそもそも原作自体顔ださい
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 03:41:04 ID:BV7MoFYg0
>>515
その急角度な隈取・・・間違いなくエクシアと同じ人がデザインしたな
http://www.1999.co.jp/itbig08/10089868a9.jpg
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 03:42:11 ID:EORicwmZ0
結局ガンダム系の最後はお通夜モードかよ・・・
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 03:49:58 ID:Dx/ru7NA0
>>502
>UCとV2の担当はT・Uって人?

ブログ見る限りで判断すると
出来が悪くて有名なクロボンとかも同じT・Uって人なのかな
すべて顔が・・・
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 03:53:29 ID:xbbXhFPR0
寝る前に茶吹いた

だがユニコーンよりはマシと考えればまだ戦える
http://dat.2chan.net/44/src/1265813148191.jpg
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 03:55:12 ID:rUfBHMK90
担当3人のうちどういう振り分けなんだろう
・KMF
・MS
・その他か?

ASとかVFやLFOやEVA気になる
LFOはKMFと同じ人臭い気もするが
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 03:56:56 ID:Z+ngX7WP0
頭が全部プラ製になればもっとマシに見える様な気がする
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 04:00:41 ID:suyH9dd60
値段がきっと上がるよね
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 04:05:23 ID:4OyboUbo0
お通夜状態だったアーツスレが魂フィーチャーズで一気に盛り上がり(ただしライダーのみ)
そこそこ普通だったロボ魂スレがガンダム顔で一気に盛り下がるとは・・・(ただしガンダム系のみ)
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 04:14:59 ID:OJ9gHBnd0
>>540
つ:人型MS全般
hiro:KMF
バリグナーの人:エヴァ、ターンエー、傍流SIDE

つはPVCを愛用してる印象だな
アーバなんかもこの人なんじゃないかな
バリグナーの人は助っ人のような立ち位置なんじゃない、日記での書き方を見るに
V2は立ち上げ以来企画を進めてきた人がいるとか日記で言ってなかったっけ
上記の3人以外の人かもね
あくまで憶測に過ぎないけれど
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 04:16:51 ID:CFQGSqzw0
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 04:37:51 ID:BzHqS9LT0
MS系でも何人かいるだろ。
最初のダブルオーとセブンソードが同じ担当者とは思えないよ。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 04:39:27 ID:xbbXhFPR0
>>515
V2のへの字マークはコの字形です
合ってます
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up431436.jpg
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 09:21:14 ID:QLKcfPGK0
>>545
黄ジムってなんで出したんだろう・・・

うちの近くもそれくらいの価格になったら昔コラにあった金ジム戦隊かアルヴァオーライザーを作りたい
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 09:37:33 ID:ZDG1BqdY0
何の話題も出ない子達に比べたらV2は幸せ者だなw
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 10:13:07 ID:jRddbPuV0
戦神丸正式リリース決定
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 10:22:29 ID:wCwMvHim0
ガンダム系買ったらアンケートでボロクソに書いてやろうぜ
T・Uを担当から落とそうぜ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 10:23:17 ID:JIQVkJXm0
>>551
MIA時代からの古参だから外しにしても外せません><
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 10:26:44 ID:9EBb0hc60
>>551
他SIDEの担当に変更されると困るから止めてくれ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 10:35:07 ID:kOwRqHrB0
adaptさんが三人いたらなぁ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 10:37:03 ID:wCwMvHim0
こっちがアンケートに書かないと、誰もが待ってるGXだって二の舞だぞ?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 10:39:17 ID:pdKT6jXr0
GXなんて手足が逆に付いてても気にならない。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 10:53:39 ID:uJ6YWR5q0
アサルトバスターで飾るだろうし、手元で弄るまでピンと来ないけど
とりあえず1個買いだけで後悔しなさそうな前評判だな。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 11:38:20 ID:qT6CiF2O0
何言ってんだ…評判や出来なんて関係ないだろ
3個買いしてシリーズ存続に貢献しろよ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 11:53:02 ID:a2qHs+US0
評判や出来が商品としての全てで
妄信とかそういうのが世界を腐らせる

腐った膿は出さなければならない
ってVガンで教えられただろ、ニワカVファンか?
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 11:55:13 ID:sOuxVUQu0
Vはメカはともかく、作品としてはクズだからどうでもいい。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:00:48 ID:qT6CiF2O0
初期から考えれば同じシリーズとは思えないほど劇的に進化したろ
来年や再来年のまだ見ぬマイナー機のためにV2は踏み台になったんだよ
ここでロボ魂が終わってもいいのか?
つべこべ言わずに予約で3個買いしとけ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:05:00 ID:qsZjGGRG0
>>560
クズが偉そうなこと言ってんなよ
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:17:21 ID:LVhuVSVe0
>>562
安い釣りに簡単に引っかかってるんじゃねーよ。幼児か?
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:17:54 ID:mBLGiZeG0
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:19:38 ID:j1uHJkAp0
VはV2以外欲しい機体ないのでどうでもいいれす^^
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:19:45 ID:lFtBrRQ/P
007以外のガンダムフェイスはゴミレベルだな…
次に期待できるのはケルディムサーガくらいか?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:23:15 ID:GJvnCL6D0
V2トータルでは3個では足りない 4個必要!
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:24:14 ID:hpVjAJkS0
>>564
進歩してねーじゃねーかwwww
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:24:49 ID:YZ04mPTK0
>>561
>来年や再来年のまだ見ぬマイナー機のために
そう言い続けてもう16ヶ月も経ったんだなぁ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:33:15 ID:OJ9gHBnd0
>>567
オリファーさんの分も買ってやれよ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:33:58 ID:YOhW5pS00
>>569
SIDEになってないものを期待してるならまだしも各SIDEへの投資はむくわれてないか?
KMFなんて結構ありえないくらいでてるし、クロボンもX3とかでるし
ASもライトコンプには王手だし、LFOも続いてるし00なんてもうすぐ2期コンプだ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:34:46 ID:a2qHs+US0
>>564
コレジャナイフェイス一点張りだなー

V2は一個だけ買うよ、他に選択肢あったら買わないレベル。
お布施なら勝手にやればいいさ 俺は金を無駄に払うつもりない
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:35:16 ID:GJvnCL6D0
オリファー機は素体V2を ウッソにはAB絡みの機体を
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:36:50 ID:mRW4BbqV0
魂Fでエヴァ触った人に聞きたいんだが肩の板っていうかアーマーみたいなやつの保持力はどんなもんだった?
ていうかあれってどういう風に動くんかな?
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:40:11 ID:YZ04mPTK0
>>571
立体になりさえすればクオリティはどうでもいいって人はいるんだろうな
とりあえず出しましたよって既成事実のために中身の質を犠牲にするのはどうにも
それならもう少し安くしてくれてもよさそうなもんだ
大きく膨らんでいくのは結構だが中空のブランドにならないことを祈るよ
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:44:47 ID:tIRauIYW0
T・Uはただの∀好きか
それでも最大出力のライフルを無視してあのスラスターベーンを付ける辺り感覚がどこかずれてるんだろうけど

普通のガンダム顔してるやつはどうでも良いんじゃね?
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:48:13 ID:ETCvrYWo0
V2パッツンすぎるだろ
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:49:34 ID:vL7MXK6H0
007S、結局ノーマル00と007オーライザー状態の2個で飾りたくロボ魂で唯一2個買いしてしまった
結局初代00は役目を終え処分したので、家で一番古いロボ魂がオーライザーに
今週はいよいよGNソードVと新00用のシールドが来るので楽しみだ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:51:24 ID:wCwMvHim0
GNシールドは素ダブルオーのものと同じだったような…
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:54:28 ID:uWyPK7AT0
龍神丸とシェンフー2kに値下げしててもダダ余り糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:55:08 ID:RI7ObBOC0
何かまた元気に変なのがいるなぁ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:56:09 ID:vL7MXK6H0
魂Fで実際V2AB見たし、触って見たけどそんなに出来は悪くないと思うんだけど
おれ自身あまり細かいところまで拘らないからかもしれんが(GFFに比べればはるかにマシ)
ただメガビームシールドのビット展開のオミットだけは辞めて欲しかった
拡張パーツとかweb商品で出るのかな?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:56:45 ID:j1uHJkAp0
ボン太くんスルーしようと思ってたが軍曹殿のヘッドパーツ付属とか
買うしかねーや
エヴァ弐号機と一緒に買う
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 12:58:30 ID:vL7MXK6H0
>>579
いや基本的には同じだと思うけど旧00のシールドはGNドライブの基部に接続すると
干渉してきちんと嵌らなかったからね
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 13:00:16 ID:VTjIfm5o0
>>564
この画像とイベントのユニコーンって口のへの形違ったような気がした
デストロイ発動バージョンの方かも知れないけど
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 13:00:40 ID:tIRauIYW0
>>582
ビットの部分はずれないの?
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 13:04:06 ID:MUGWTSLf0
>>583
ボン太くんはロボ魂のセンスが特に冴え渡ってるよな
http://www.amiami.com/images/product/review/094/TOY-RBT-1006_07.jpg
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 13:05:49 ID:lrirVFFH0
これ頭身どうなってんの
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 13:08:40 ID:J+Z7kT2O0
ケルディム気に入ってるおれならV2も大丈夫かな?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 13:10:12 ID:mRW4BbqV0
>>587
首なしボン太くんのうしろにソウスケが立っているようにしか見えないw
どう考えても入らないだろw
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 14:00:02 ID:d3p+vVgV0
>>589
すごいなw
それならむしろあまりの出来に感動するぐらいだと思うぞ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 14:04:41 ID:UhdM96b50
一人元気なのがいるな
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 14:13:07 ID:jNALQKTJ0
>>587
これ明らかに頭身おかしいよな
まあおまけようそだからいいんだけど



買わないからいいんだけど
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 14:55:39 ID:EdNJTs4f0
>>582
外れずしっかりと固定されている
あとメガビームライフルの先端もスライド式ではなくつけるだけ......
V2自体玩具っぽいデザインなので、玩具としてのできとしては悪くない¥けどこの点は残念
あとV2ABのフル装備状態のボリュームは00ライザー以上で飾ると迫力はある
価格も高いとか言ってるけど実質は2〜3割引で4K以下で買えるし意外と遊べると思う

595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 15:10:47 ID:ETCvrYWo0
今思うとグラハムだけ優遇されすぎじゃね
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 15:12:22 ID:uejWNf2a0
価格設定が高い安いの話をする時は普通「定価基準」だろ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 15:26:54 ID:0IKYGXrw0
>>595
>グラハム
人気あったのかな。
個人的には、鎧武者がイメージのガンダムってのを理解せずに、
デザイナーが鎧武者ってのを立体化しちゃった微妙なMSなんだがw

スタッフの好きなのが優先される傾向はあるよねw
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 15:40:16 ID:vvb3R/vH0
富野アニメのライバルポジションと言えば、
主人公のせいで凋落した元エリートだろ!仮面も被らせとけ!
っていう形から入ったオマージュで作られたキャラだったんだけど
それだけだと個性に乏しく感じたから、あんなヘンテコサムライっていう
キャラづけも加えちゃったんだろうな。
物語の必然から生まれたキャラクター性じゃなかったんで、
俺は終始浮いてたキャラだったと思う。
まあマスラオのデザイン自体はカッコよかったと思うけど。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 15:44:43 ID:0IKYGXrw0
>>598
グラハムがいきなり「武士道」とか言い初めて、違和感ありありw

マスラオはちびっ子に人気のカブトムシに見えて・・・。
http://www.gundam00.net/ms/img/06g.jpg
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 15:45:45 ID:HqTutBVt0
最終的には扱いに困った感がすごかった>グラハム
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 15:47:48 ID:GJvnCL6D0
F91残像バージョンもフィーチャーズに展示されていたけどweb限定発売の受付がされたら吹く
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 15:52:11 ID:9oM9AEKz0
つかガンプラ早耳は、ガンプラ派の巣窟だろ
あそこでうpられてる写真な時点で信憑性も糞もねぇ・・・・・


603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 15:53:21 ID:HqTutBVt0
>>544
T・Uは企画担当であって原型設計じゃない
ガンダム系ごっそり担当してるみたいだから手が回らないか
TUの下に付いてる設計担当に糞なのが混ざってるか
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 16:05:32 ID:eR41x5RN0
>>587
中の人の四肢はどうなっているんだろうか?
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 16:08:00 ID:YOhW5pS00
なんか突然平日休みをもらって暇を持て余してたがトランザムライザー用のスペース確保完了
いやぁいい汗かいたぜ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/73154.jpg
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 16:08:02 ID:P/qPkbj+0
中で座ってるって説が有力だけど
流石にロボ魂の等身はおかしい
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 16:13:20 ID:0eRxP8CM0
>>605
清々しいほどのチラ裏具合に吹いたwww
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 16:14:35 ID:qPj9QY1/0
Z武さ…
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 16:26:02 ID:ixNAqzhf0
V2は顔、全体のバランス、下半身もそうだが
何気にビームシールドが酷いな
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 16:31:19 ID:vvb3R/vH0
クリアパーツのもっさり感ってのはいまだ改善されない問題点だよなあ。
かと言ってプラ版切っただけのようなペラペラのでも困るし。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 16:43:31 ID:nP+8cz/40
顔に関しちゃMIAやGFFより大きく成長してると思うんだなぁ
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 16:48:09 ID:tIRauIYW0
リボのダンボーも等身おかしかったな
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 17:14:47 ID:S4kWHvpCO
クリアパーツか…
そういやゼーガペインアルティールが
アキバ魂フィでやたらグロい色になってたなあ
特にコックピットがニキビみたいな色で…
はあ…夏までによくならんかな…
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 17:38:17 ID:vvb3R/vH0
クリアパーツに塗装施してツヤ消し濃淡つけるだけで
大分印象変わるとおもうんだけどな。
最近のリボに付いてるエフェクトパーツなんかいい感じだし。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 17:48:06 ID:eqZMie910
横ヨドで龍神丸も1980円だた
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 18:15:15 ID:ZOMotPP5O
>>598
ギアスのルルーシュゼロ仮面のがガンダムの仮面キャラ要素持ってんだよな
・高貴な血筋
・復讐志向
・妹持ち
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 18:21:35 ID:0IKYGXrw0
仮面キャラは、顔を隠す必要があるから仮面をつけてる。
シャアもルルーシュも。
グラハムはん、顔を隠す必要あらへんがなw
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 18:22:38 ID:ZSySFzz50
途中までアラスカのジョシュアだと思ってたぜ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 18:23:09 ID:J9nZTSRg0
>>617
ジャギと同じ理由で仮面つけてるんじゃなかったのか?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 18:36:24 ID:tIRauIYW0
グラハムは完全に趣味だろう
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 18:44:32 ID:5zyIHlmZ0
>>603
なんか最近担当と設計(原型)師をごっちゃにして批判してる奴多いよな
おかしい仕様の決定や、駄目な原型、工場での劣化にNG出さずに製品化してるのは担当の責任だとは思うけど

ちなみに潰れ顔のUCデストロイはホビー誌の初期の原型(光造形)の段階では、
まだちゃんとしたガンダム顔っぽいバランスだったんだよな…
設計者の責任と言うよりは、工場での劣化?をコントロール出来なかった担当の責任の方が重いかも
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 18:45:15 ID:9Hoaubf/0
>>599
見えるも何も、クワガタをモチーフにしてたはずだぞ
で、エクシアがカブトムシ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 18:49:22 ID:wCwMvHim0
>>609
ビームシールドはMIAの頃から同じだったような…
といってもデスティニーとストフリだけかな?ビームシールド持ちは
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 18:54:10 ID:+kTsh2r50
>>613
http://ga.sbcr.jp/mreport/014435/images/30.jpg
お前のニキビはこんな色してるのか

冗談はさておき、アルティールってこんな色だっけ?
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 18:55:42 ID:TCghkNTY0
下からライト当ててるから参考にならない
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 18:56:26 ID:5zyIHlmZ0
>>623
いやいや、どっちもあんな真っ平らな板じゃなかったよ
ショボいとは言え、ちゃんとビームっぽい表現が造形してあったぞ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 18:56:52 ID:ZYnOjGEg0
>>622
へーそうなんだ
福地が聖刻で描いた黒の僧正ヴァルダ・カーンか土の八機神マ・ソウグ・シーカの
焼き直しかと思ってた
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 19:11:24 ID:wCwMvHim0
>>626
ttp://freedeai.180r.com/up/src/up1223.jpg
確認したらありました
うる覚えでスミマセン
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 19:34:24 ID:+kTsh2r50
>>625
フラッシュが勝てば参考になる?
http://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/347/850/0020.jpg
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 19:35:32 ID:rCnlj6OBP
ういろうみたいな色だな
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 19:57:46 ID:isgpZb2L0


ボン太くん3個予約したんだが、
もしかしてROBOT魂ボン太くん買う人って少ないの!?

(´・ω・`)
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 20:07:01 ID:vvb3R/vH0
そんな複数買いして当たり前みたいな感じで言われても・・・
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 20:09:49 ID:24XjpjPd0
え!?俺も予約してる・・・
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 20:10:42 ID:tIRauIYW0
ヤクザだの量産型だの婦警さんだのポニ男があったら買うけど単体で欲しくならない
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 20:18:47 ID:Dx/ru7NA0
>>551
T・Uが外れると出来は良くなるかもしれんが
T・Uが個人の趣味で押してるっぽいクロボンも終了だろうな
クロボンきっぱり終了させて他のガンダムシリーズを展開してくれるなら大喜びだけど
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 20:20:42 ID:E532LA7L0
せめてジャケットとヘルメットは欲しかった
折角頭部内モニター再現してるのに
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 20:51:58 ID:S4kWHvpCO
>>624
やっぱり全体的に色濃いよなあ…少し薄くならないかなあ…
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 20:59:20 ID:VCVIWHcs0
ゴミが量産されてさらに高まるセブンソードの評価
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 21:00:53 ID:4OyboUbo0
HGが発売されて7剣もゴミ化
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 21:02:08 ID:bIXu431RP
>>637
アルティールの色単一じゃないんだがな
本編でもキョウ機とトガ機で濃さ違うし
立体化されたのトガ機に近い濃さなんだよな
後個人が大阪で撮った奴をツイッター経由かBD化応援サイト経由で見たがプレス系の写真より薄かったがな
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 21:15:10 ID:77X9UTKnP
HG
http://schizophonic9.com/IMGP14351.jpg


http://schizophonic9.com/IMGP9720.JPG

上を加工して下を越える状態まで持って行けるなら上が良いだろう
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 21:19:33 ID:ANwLZre10
セブンソードでたまたま出来が良かっただけで言われてもしょうがないね
だってあと全部ガンダム系微妙だし
これから発売されるのでも期待できそうなのはストフリだけだし
GやWやXが始まるまでにそのT・Uとか言うの首にしてくれ、別にクロボン続かなくてもいいし
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 21:25:09 ID:J9nZTSRg0
>>642
ターンエーとターンX良かったよ?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 21:29:46 ID:Nh8fj+92O
>>643
あれガンダム顔じゃねーw
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 21:33:42 ID:5zyIHlmZ0
>>641
ま、プラモはパチ組みだとそんなもんだしね
ロボ魂七剣はパチ組みHGと比べても差額の分の価値は十分にあると思う
HGのも持ってるけど、HGのは股間の赤いパーツがデカすぎるのがちょっとカッコ悪いんだよな…

>>644
じゃあクロボンで
物語や出自に対する好き嫌いがあっても、これをブサイク顔だって言うのは無理があると思う
ttp://www.1999.co.jp/itbig08/10085954a13.jpg

総合的には微妙だったのは否めないけどね
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 21:36:39 ID:4OyboUbo0
>>645
ブサイク顔だよ
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 21:37:44 ID:RI7ObBOC0
前提がある人には何言ったって無駄だから
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 21:37:54 ID:1OnwC+dr0
>>641
個人的にはロボ魂の方が良いな
HGは足ひょろ長すぎてバランス悪く感じる
大剣でかすぎるしカタールが妙に分厚い
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 21:44:45 ID:P+oC6GIj0
ガン山氏ね
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 21:44:57 ID:Z+ngX7WP0
ロボ魂版もHG版も買っていた俺に隙は無かった
GNソードブラスターがロボ魂にも付いてたらHGはスルーしてたんだがなぁ
651初心者:2010/02/16(火) 21:47:22 ID:sm4KxxZPO
近所の店で∀ガンダムを見つけて以来気になっているんだけど、可動面と強度面はどうなんだろう?
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 22:00:00 ID:Sgh0kmYz0
>>651
可動に関しては特化してるのでMGより動く、現段階でもっともよく動くおヒゲ
破損しやすいパーツも特に無し、ただ可動のために各所にボールジョイント仕込んでるが
弄ってるとこれがゆるゆるになるのでメンテが必要
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 22:04:37 ID:ETCvrYWo0
蝶羽二枚もいらねえターンエー買えと?
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 22:08:40 ID:sm4KxxZPO
教えてくれてありがとうm(__)m 早速、明日にでも買いに行くよ。隣に0ガンダムもあったから一緒に買うかも。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 22:12:25 ID:AqKbmLed0
公式色
http://www.zegapain.net/mechanic/images/detail_ozega1.jpg
プラモのアルティール+ブラックライト
http://have-you-afternoon.tea-nifty.com/photos/uncategorized/20060922_02.jpg

どうもロボ魂のはブラックライトで光らないらしいけど
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 22:22:53 ID:UK48Vf9O0
アルティール5000円は確実に超えそうだな
クリアパーツ多用してるし
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 22:26:04 ID:SF3UQKSi0
プラモのアルティールならオクで3000円くらいだから買っちゃおうかな
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 22:37:57 ID:9Hoaubf/0
俺も7剣をHGロボ魂両方持ってるけど欠点を挙げるなら

ロボ魂
クリアパーツに色付いてるけど、設定と色が違ってても泣かない。
GNソード2の青い部分やサーベルがポロりしても泣かない。
カタール持たせてもプラプラだけど泣かない
地域にもよるが、他の機体(オーライザーとか)が見つからなくても泣かない
私色に染め上げるのは諦めましょう

HG
色分けが足りなくても泣かない。クリアパーツも無色だけど泣かない(初心者でもGNソードのクリアパーツ以外はシールとガンマカで何とかなるレベルではある)
GNソード2を腰にマウントさせてポロりしても泣かない
武装コンプしようとするといくつも00が放置されることになるけど泣かない
バスターソード2は構えるものじゃありません。シールドです。


プロポの好みとか除くとこんなもんだなあ。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 22:45:36 ID:Sgh0kmYz0
>武装コンプしようとするといくつも00が放置されることに

ソード3セットと7剣だけでコンプ出来る、というかロボ魂はオクに手を出さないともうコンプ不可だし(まだ)ブラスターないし
そもそも比較すんのがアホだけど
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 22:48:58 ID:9Hoaubf/0
ついでに言うとロボ魂00のGNソード2のセンサーの色は設定どおりで間違ってないのは秘密。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 22:49:01 ID:tIRauIYW0
HG作ったら満足したから再版予約キャンセルしたわ
他の欲しい人に回ってくれればそれで良い
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 22:49:04 ID:d3p+vVgV0
アルティールは光子翼が貧弱なのと無駄に目立つホロニックシールドの接続軸が気になるな

>>658
ロボ魂に追加で
今からじゃGNソードVが二度と手に入らないけど泣かない
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 23:16:36 ID:9oM9AEKz0
エクシアのR2パーツ、某大手中古玩具店でで定価で買えたけど・・・・
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 23:22:39 ID:wCwMvHim0
ウラヤマシス
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 23:28:46 ID:NuDGQ+rD0
トランザムライザー予約してたと思ってたらしてなかった・・・
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 23:33:20 ID:rJNYZqv00
トランザムスサノオまともな画像ないかな
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 23:35:32 ID:isgpZb2L0
長谷川の自己満足ガンダムの
クロスボーンガンダムROBOT魂化なんざ早く打ち切りになった方が良いから

そのクソ担当のT.U.って担当を降板させて
ガンダム系ROBOT魂の出来を良くしようぜ









GNソードUブラスターのROBOT魂化希望





668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 23:39:48 ID:4OyboUbo0
うんこ
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 23:40:17 ID:ly4bPPT10
>>665
俺のを1体買い取ってくれ
終了間近で迷いに迷って2個注文したけど
冷静に考えると2体も何に使うんだって思ってさ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 23:47:40 ID:isgpZb2L0
>>668
ガンダム系ROBOT魂の顔造形は確かにウンコだよ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 23:59:05 ID:24XjpjPd0
エクシアのR2パーツ誰か売ってくれないか?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:08:08 ID:IhSVuqbl0
オクか交換スレいけ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:08:21 ID:5zyIHlmZ0
>>669
もちろん馬鹿デカエフェクトGNソードIIIの二刀流に決まってる
届いて即うpればネタ師としての賞賛はお前のものだっ!!

まぁ、このスレにはそんな馬鹿(褒)やりそうなのが何人もいそうだがw
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:19:50 ID:fdfk6g+C0
ギャラハッドでさえ2個買い3個買いしてるのがいるんだから、
トランザムライザーだったら2個以上買ってる人はそこそこいそうだな。
自分は1個しか注文してないけど。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:20:24 ID:7LO5A9ut0
ダブルオー7剣以外のガンダムタイプROBOT魂で顔の造形が良いのってある?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:25:18 ID:WsFKNyyj0
>>662
ホロニック系の接続軸目は仕方ないだろ。
劇中じゃ羽も武装も本体から浮いてるんだし、そんなん再現しようがない。かといって細くしたら折れやすくなるし。
それよりもアンチーゼーガがな〜マインディエなら舞浜シャイニング(r用の左手の付属も期待できたんだが・・・
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:26:47 ID:arX7SlMu0
>>675
初代00
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:27:49 ID:7LO5A9ut0
>>677
目腐ってるの?
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:33:11 ID:UoooSNug0
目玉ビーダマなんだよ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:37:22 ID:WXt7myPA0
>>675
アルケーぐらいかなぁ・・・。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:37:59 ID:Q/aQ8rLS0
んなわけアルケー
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:42:28 ID:2U2UuP6q0
>>675
正統派のガンダム顔ならクロボン、ガンダムという括りでなら∀とアルケーも造形は良い方
次点でエクシア、セラヴィーかな
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:43:03 ID:jniK+ik30
>>677
すげぇ、IDがアーバレストだ!
フルメタスレ行って称賛されてこいよ
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:49:33 ID:UoooSNug0
ほんとだーいいな〜
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:50:18 ID:vIwp2BnSO
顔はアルケー、エクシア、エクシアリペアだな
つか公式ギラズールの画像マダー
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:53:19 ID:7Si9FeJi0
オーガンダムもイケメン
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:53:20 ID:+1an+IIq0
レグナントもなかなかいい
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:54:10 ID:nVyCU2cF0
∀は塗りも良いじゃない
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:58:01 ID:VIKJvYP60
ヒゲはいい顔だけどガンダム顔じゃないしな
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 01:04:06 ID:58ZdjtUz0
ズールはモノアイ動くんだろうか?
パーツ付け替えでも全然良いからオンリー真正面はかんべんな
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 01:13:50 ID:uXEVoNs70
この時期になっても何も言わないってことは無いんだろ
もしそうならとっくの昔に情報出てる
スタークジェガンが一部装甲のみしか外れないみたいにな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 01:17:31 ID:gTgRQFiX0
セブンソードはへの字顔のガンダムでは屈指というか
完成品としてはパーフェクトと言って良い出来

スミ入れとか難しいのは分かるがストフリもこのクオリティでマジ頼むわ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 01:35:17 ID:ZfArtH0O0
ストフリはHGじゃなくてMGを参照にしてね
言われなくても鬼監修ぽいから心配しなくても似たスタイルになりそうだ

量産で劣化するけど
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 01:37:37 ID:pGpj8B6V0
なるほどこいつらはロボ魂ガンダムのイケメンNo.1とNo.2なわけだな

http://www.1999.co.jp/itbig08/10083944a12.jpg
http://www.1999.co.jp/itbig09/10094297a11.jpg
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 01:38:39 ID:Txq92xKd0
いつもご苦労様です
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 01:40:04 ID:WXt7myPA0
>>693
サフ状態のモデルが全く参考にならないってユニコーンでわかったからなぁ・・・。
ストフリも完成品はどうなることやら。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 01:47:07 ID:faFXd5jU0
まあストフリに関してはHG以下はないし
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 01:47:51 ID:xSbqvSq40
>>694
現実はこんなもんだよな…。
でもいいのさ、どうせ顔なんてブンドドしてたらよく見えないんだから。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 01:56:21 ID:2U2UuP6q0
>>696
つーか、デストロイは正直劣化しすぎだと思う
初期の段階の顔と比べて明らかに潰れてバランスも狂ってるし、あそこまで途中で酷くなったのも珍しいんじゃないかね
figmaの浅井さんみたいに、造形の心得のある人が担当やって、
ちゃんと工場の方にも指導してればあそこまで酷い結果にはならなかったと思うんだけどね…
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 02:10:12 ID:XgHfusTh0
>>667
>GNソードUブラスターのROBOT魂化希望

俺も禿同
web限定の6月おまとめキャンペーン商品の一つとしてさっさと出して欲しいわ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 02:20:11 ID:WXt7myPA0
>>699
デストロイは量産に近づくにつれてどんどん劣化していってるからなw
まあ、ガンダムらしいといえばガンダムらしい展開だけど。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 02:21:38 ID:kmV+908l0
ブラスターはエクシアR2みたいな機体本体に変更は無いし
ホビージャパンとかの付録にしてくれた方が手っ取り早くて良い
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 02:23:32 ID:bXQcs7YT0
ストフリは相当気合い入ってるっぽいし、デストロイの様にはならないと信じてる
HG等他の立体物の出来が総じて悪いだけにロボ魂の凄さをアピールするチャンスにもなるし
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 02:23:43 ID:ke1OuR2h0
デストロイモードだけじゃなくユニコーンモードもだよ

もう早い段階で予約しちゃったから取り消すの面倒だし買うけどさ

しかし高いなぁ・・・デストロイもV2も
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 02:24:42 ID:6B+YtyX30
ヘポクリッツ、ペラサイツ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 02:32:09 ID:6wszouj80
>>694
>なるほどこいつらはロボ魂ガンダムのイケメンNo.1とNo.2なわけだな
オーガンダムはフェイス部がズレたり傾いて接着されてる個体が異様に多かったし
ターンエーも目や隈取り、口元の塗装がはみ出したりズレたりしてる個体が多かった
イケメン以前の問題だったように思う
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 02:34:20 ID:YOJZ2lju0
>>699
初期モデルを美化しすぎ。
色と装甲超絶分解別パーツ化で騙されてるよ。

顔を良く見てみなよ、ヘルメットの中にバランスを考えず
フェイスパーツを埋め込んだだけ、という特徴的な
ダメ形状はこの当時から変わってない。

ttp://blog-imgs-40-origin.fc2.com/g/t/o/gtoys/_8214841s.jpg

全身が良く見えるのは、形状検証用に装甲が驚異的な
パーツ数で分割されていたことによる恩恵だと思うよ。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 02:44:10 ID:7Si9FeJi0
>>707
このまま発売されてたら絶対かってた
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 02:45:25 ID:UE4NM+TO0
>>707
アンテナの造形も相変わらずヌルいしな・・・

いやしかしこの頃から足首前の装甲は分割されていないのな
その中央の関節部らしき物体は一体何なのかと

変身する過程で必ず可動する部分だし
動かなきゃ足首可動の妨げになるだろうし
ここに関節仕込むぐらいのことができなかったんだろうか
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 02:57:34 ID:zT5PUuTW0
>>707
首から下はかなりカッコいいな。
分割マジック、恐るべし・・・
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 03:33:58 ID:whD2gk/B0
>>706
>オーガンダムはフェイス部がズレたり傾いて接着されてる個体が異様に多かったし
>ターンエーも目や隈取り、口元の塗装がはみ出したりズレたりしてる個体が多かった

中国の工場で品質管理やってらっしゃる方ですか?
お疲れ様です!
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 03:40:55 ID:kFh2B4CA0
ウニコがブサイクに見えるのは、目の下から顔のラインに沿って伸びる縦線が黒の墨入れで悪目立ちしてるのもある
あの部分本来は墨入れされてないよね?
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 03:49:23 ID:2U2UuP6q0
>>707
いやいや、俺も>>708と同じくこのままの造形だったら文句言わずに買ってたぜ?
というか、そもそもうpられたサンプル品が劣化しすぎなんだよ
確かに画像のも顔は小さめだけど、サンプル品のはそれ以下のバランス崩壊レベルの潰れ顔だろ
アレと比べれば画像のやつは顔だけでもう十分神がかって見えるってもんさ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 03:57:03 ID:nK3GvYcO0
>>713
製品サンプルと>>707のうpはほとんど同じ造形に見えるけどなぁ。
材質も違うし課題の多い白成型&塗りで劣化したように見えるんじゃないの?

大体、そんなに出来のいいデストロイの原型ってあったっけ?
このスレでは、初お披露目の時点で頭部にブーイング出てたはず。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 04:03:44 ID:fPjngIDv0
えっ・・・>>694のターンエーはともかくオーガンは贔屓目無しにイケメンだと思うんだが・・・
これ以上を求めるならもう元のデザイン文句付けなきゃいけないレベルじゃね?
お前ら厳しすぎだろ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 04:12:36 ID:whD2gk/B0
実物持って無いんだよ
正直このサイズでそこまで気にしてたらハゲる
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 04:22:03 ID:YOJZ2lju0
>>713
このままだったら買ってる、というけれど装甲の超分割は
検証用という前触れであのまま製品化されることはないと
事前に分かってたし、>>714の指摘にもあるようにこのスレで
デストロイの顔の造形には最初から疑問符が付けられてたよ。

>>715
実際に目の前にあるフィギュアを、ここまでアップで見ることはないし。
>>694までアップになって気になるのは写真ならではの現象かと。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 04:31:29 ID:e123sxhg0
そもそも、単色成形はアラが目立たないからな。

つうか、ロボ魂ユニコーンに関しては一角獣モードも破壊モードも
このスレじゃ最初から芳しくない評価ばっかりだったと思うが。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 04:38:17 ID:2U2UuP6q0
>>714
俺には同じものには決して見えんよ…
サンプル品は顔と頬当ての間がかなり開いて間抜けだったし、顔の長さも結構違う
てか、ブーイング出始めたのは彩色されてからじゃなかったか?あの頃から急に潰れ顔になった記憶が…

>>717
俺はハナから超絶分割の話なんかただの一言も振っていないんだが…
俺のレスは最初から全部顔についてのみの話だよ
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 05:04:20 ID:q+C0Q6e40
関東地震キタ━━━(゚∀゚)━━━!!


>>719
デストロイの顔はヘルメットの頬当て込みで最初から叩かれてたよ。
公開一発目の時点で「現時点で最後発なのにこれかよ・・・」的な発言多数。

擁護の意見も「は?試作原型の時点で何言ってんの?」って感じの
「これからに期待だろ、jk」で決してその時点の造形は擁護されてない。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 05:07:29 ID:2U2UuP6q0
初お披露目と思われるEXPOの辺りのスレ(29体目)をざっと見直したが、
みんなアルケーに夢中でデストロイの顔に関してはほとんどレス無かったぞw
ユニコーン自体が嫌いってレスはいくつか見かけたけど

ざっと見ただけなんで見落としてる可能性は大きいけど…もう寝る
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 05:39:36 ID:iAiMwFVW0
ロボ魂のデストロイは単色の頃から着色された物まで一貫して
購入は遠慮しときますわレベルの低水準ってのが、もうね……

最近のロボ魂の中でも別格のハズレじゃないのかね。
コレクターズ事業部の中の人には既発のデストロイ群と
手元のサンプルをよ〜く見比べてみて欲しいわ。

まさかフルアーマーでの改修を折り込み済みとかじゃなかろうなw
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 06:03:00 ID:9fC+9Pgv0
造形以前にバズーカが背負えないとか終わっとるわ
上層部の判断で強引にねじ込まれたラインナップだから手抜きなんじゃないの
さらに「アニメではサーベルは青白くなるらしいのでそうしました!」とか言ってたのに
実際アニメでは赤いしなwwwww
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 06:05:23 ID:pzaNPBPM0
>>723
>実際アニメでは赤いしなwwwww

おいおいマジかよ・・・これは酷い
アニメでは青白いらしいって言ってるから大目に見ようかと思ってたのに実際は赤いってそりゃないだろ・・・
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 06:16:57 ID:iAiMwFVW0
ビームサーベルはユニコーンモードで青白、デストロイモードで
赤になるという可能性はないのかね?

なんとなく、無さそうだが。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 06:27:16 ID:9fC+9Pgv0
>>724
1話ラストのDモードでサーベル抜き払ったとこでは赤、とのこと
多分絵的にそうしたんだろうけど(コレクター事業部曰く「設定的には青白」って言い張ってるし)
2話以降ユニコーンモードだと青白とかにはなるかもな

あとどうでもいいことだけどHGリゼルのビームサーベルがえらく長いんだけど
アニメ劇中でクシャがリゼルからサーベルぶんどるとこ再現するために大型のクシャのサーベルとサイズ合わせてるみたい(小説ではない描写)
ホビー事業部はリゼルの設計の時点でそこら知ってたみたいね(サーベルはAランナーに組み込まれてるので急な変更無理)
今度出るMGユニコの映像版もロボ魂スタッフがアピールしてたサーベルの色は変更してなかったり
連発するために膨大な数の企画動かしてて弊害出てるのか?ロボ魂スタッフ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 06:32:47 ID:EzR0sOI20
デストローイで青白いサーベル振り回してる公式絵あったよね
ロボ魂の日記で青白サーベルに触れた前後にどっか雑誌に書かれてた奴
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 06:33:29 ID:q1F0O9So0
クシャのビームサーベルって1/100用だったよな・・・
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 06:40:58 ID:VBTMoB+y0
また担当のT・Uが変にこだわって誰得な状態になったんじゃないの
∀の詰まりベーンとかターンXの五本指シャイニングフィンガーとか
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 07:30:27 ID:Kc/5nO6R0
GFFでは赤色サーベルが付属だよな
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 07:38:55 ID:SNe1IjYl0
アルケーやっと買ったけどなにこれかっこいい
ソード持っても腕が下がらないのはすごいな
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 07:46:15 ID:yEbf05mN0
なんかみんな厳しいというかよくそこまで見てるなって関心する
まあ番台は殿様商売ですぐアマアマになるからね
これくらい厳しい方がいいかも
アンケートでも厳しくお願いします


>>702
もしHGでブラスター無しのセブンソードだけで発売されていたら
HJのおまけでつける価値はあるだろうけどな


733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 07:57:12 ID:4EWze41l0
ttp://farm4.static.flickr.com/3490/4006300139_680048a3d5.jpg
ttp://blog-imgs-40-origin.fc2.com/g/t/o/gtoys/_8295504s.jpg

デストロイが爆死しそうなのに、これが出ると思う?
背面に巨大タンク(ブースター)2個つきだぜ
武装カットすると当然、みんなお怒りだろう
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 07:58:25 ID:q1F0O9So0
もうユニコーンはHGに任せとこう
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 08:14:58 ID:MRd86uQi0
OOコンプする作業に戻るんだ!
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 08:17:05 ID:8M+GIrtG0
>>733
もう既にNT-D発動バージョンとかありえないカラバリで儲けようとしてるみたいだし
緑の子もWEB限定受注生産で出すんじゃないの
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 09:11:31 ID:tFxlMy9r0
トランスフォーマーなんて宣材写真がクソ過ぎて製品出てみたら神レベルなんてザラ
デストロイもそうなる事希望
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 09:12:47 ID:4jpV8VOF0
なんにせよ、今まで出た立体物はサーベルの色が赤だったのに
アニメ版は青とかケンカ売ってるよ、HGUC発売直前に発表とか嫌がらせ以外の何物でもない
MGだってアニメ化の新デザインに合わせて頭部形状変更とか金型流用のしけた事やってるし
ロボット魂もどっちにしていいかわからず白っぽいクリアだし
HGUCフルアーマーユニコには青サーベルつけるのかね
ロボット魂デストロイは赤?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 09:13:52 ID:BqfJSjsU0
>>655
>どうもロボ魂のはブラックライトで光らないらしいけど
マジか…
すげぇ重要な要素だと思うんだが

ユニコーンのサイコフレームも光ってほしかったけどあれは無理そうだな
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 09:17:46 ID:e7vUfj/H0
>>733
つかこれ出す気ないならリゼルとか差し置いてスタークなんて出さないだろ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 09:35:39 ID:xkHWMrCA0
ロボ魂って関節ユルユルになるのがやたら早いね
材質が悪いんだろうか
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 09:47:25 ID:vD58PLt40
ビックカメラでデビルフィッシュ1480だから買ってしまった
かっこいいなコレ 台座はつけてほしかった
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 09:55:15 ID:I89UIlWh0
そろそろクロスボウがくるのか…
巨大なHEATハンマーはM9に持たせたい
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 10:11:10 ID:/SQX4NX8O
>>733
なにこの厨臭ぇ僕考最強ガンダムwww
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 10:15:47 ID:bXQcs7YT0
>>736
デストロイNT-Dならともかく、ユニコNT-Dとか誰得だよな
通常ですらあまり売れてないっぽいのに大丈夫かと言いたい
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 10:17:03 ID:KRlP3pmF0
>>733
出るだろ?ウェブ限定で。
レグナントにくらべりゃ余裕でしょ。w
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 10:29:21 ID:tFxlMy9r0
>>733
ヤバ・・これカッコイイ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 10:41:15 ID:KqWUeSh20
>>746
追加武装に複雑なものはないし全部ぱっくりモナカ割りでいけそうだしな
バズーカをマウントできるジョイントも付属させることになるんで
デストロイにブーイングな連中にも売れて一石二鳥ですよ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 11:56:26 ID:6g3z4dL50
TUってとんでもない悪党みたいだけど具体的に何をしたの?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 12:11:45 ID:oH7dz9bf0
>>733
これはMG?GFFM?
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 12:13:47 ID:ZfArtH0O0
>>744
いやぁマジで原作でもそんなノリで出てくるんですよw
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 12:16:24 ID:I89UIlWh0
僕が考えた最強のガンダムでも良いじゃないか
ガンダムはどれも大差ないし
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 12:17:29 ID:ZfArtH0O0
>>750
電撃ってなってるからたぶん
MG改造で武装はtakayo4のスクラッチのやつだと思う
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 12:17:33 ID:l3xtws5Y0
このタイミングでいきなりデストロイが発売延期したらどうよ
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 12:21:46 ID:e7vUfj/H0
>>748
そもそも武器は使い回しだからブースターとジョイント追加だけでいけるんじゃね?
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 12:24:10 ID:PUkj4bzs0
>>733
これはGFFだよな?
この品質だったら文句ないw
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 12:27:32 ID:WXt7myPA0
>>744
ストーリー含めてその認識で全く問題無い。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 12:31:02 ID:HKsfadJj0
主人公のお友達が「これよくねwww全部載せパネェwwwwwwww」って感じで考えた武装
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 12:32:52 ID:UBnKr3+B0
だがメカニックもビックリな絶妙なバランスでしたwww
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 13:30:09 ID:4EWze41l0
ttp://file.monbranc.blog.shinobi.jp/9639a296.jpg
バズーカにグレネード
あと3連ランチャー小がついてるよね

ttp://file.monbranc.blog.shinobi.jp/bcb8ad7f.jpg
背中のブースターx2

ttp://blog-imgs-34.fc2.com/h/i/r/hirona6/charahobi2009-08.jpg
見えるかね?
これは電撃HobbyのMGベースのフルアーマーユニコーン作例だったと思う

これ出すよりはクシャトリアを・・・
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 13:51:27 ID:R9Vl/mRe0
ロボ魂はガンダム顔は弱いけど敵MSは出来がいいからクシャとかシナンジュとか期待だな
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 13:57:42 ID:l3xtws5Y0
なんていうか、ロボ魂は情報量のおおいロボの立体化には向いてないんじゃね?
ガンダム顔がだめでそうじゃない顔は比較的まともだし。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 14:11:51 ID:WXt7myPA0
クシャなんて作らせたら普通の間接でバインダーを支えそうで怖い。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 14:27:34 ID:ZfArtH0O0
むしろクシャは
バインダーファンネルを初めて再現!
とか銘打ってやりそうだなw

袖付きの模様の金塗装は汚いんだろうか
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 14:31:35 ID:CW3dRz7J0
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 14:44:28 ID:vn9+rjRd0
>>765
多々買い推奨画像吹いた
どこまで商魂たくましいんだw
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 14:49:36 ID:PUkj4bzs0
>>765
ギラ・スールは、どうみてもタコさんにしかみえん。。。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 14:50:52 ID:jniK+ik30
やっぱモノアイ可動なしっぽいな
これは買わないからいいけど、ボルジャーノンではちゃんとしてくれよ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 14:52:30 ID:q/g36oFg0
ボルジャーノン=ザクは3個ほしい
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 14:56:56 ID:Yn0Je4WD0
>>765
(゚д゚(゚д゚( ゚д゚ )
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 15:01:13 ID:UkMMgzLr0
TUさんも大変なんだよ
ガンダムみたいにたくさんシリーズかつMSとかの企画手がまわらんのとちゃうか
ファン層も世代によっていろいろやろうし
個人的には産廃GFF部門をさっさと廃止してその人員をTUの応援に廻ってやれよって思うぜ
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 15:06:39 ID:i+AaVdpl0
2号機発進まであと10日か・・・
破のDVDが出たあとくらいに零号機くるかな
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 15:35:57 ID:58ZdjtUz0
モノアイ動かないとたくさん並べたとき映えないのに・・・
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 15:56:14 ID:R9Y6sNno0
>>772
てかエヴァの機体て人気あんの
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 16:10:20 ID:1bEXtT4n0
>>774
人気あるけど、おまえの知ったこっちゃないだろ
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 16:11:05 ID:eQJ1oTP2P
>>773
またリューターでグリグリして可動式にするの面倒臭いお (´_ゝ`)
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 16:18:16 ID:R9Y6sNno0
>>775
いや今度出るユニコとエヴァのどっちか先に買って残りは
後で買おうと思って普通に聞いてんだけどな。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 16:19:38 ID:Orpw3su30
人気があるもの買う〜
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 16:31:20 ID:1bEXtT4n0
>>777
今までの流れだとユニコは投げ売り確定で2号機はかなり売れそうだけど
こればかりは実際出てみないとわからんわな
その逆の可能性だってゼロではないし

780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 16:37:40 ID:eQJ1oTP2P
エヴァに決まりだな
ユニコなんて買っても数秒で飽きる予感…
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 16:48:20 ID:R9Y6sNno0
>>779
てか最近はもう好きな機体だけ(特にガンダム系)は発売日に買って、
様子見て投売り待ちとか尼で安くなったら買うとかしてるんでね。 
で前ハイコンで出たやつが投売りされてて今回も待ったら安くなるかと。まあ甘いと思うけどw
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 16:51:47 ID:Xw6A3nqL0
小説とOVAが中心なのにユニコーンの商品展開は強気だね
古参が金を出すと思ったんだろうか?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 16:52:44 ID:JHOtJqJ50
>>749
>TUってとんでもない悪党みたいだけど具体的に何をしたの?

誰得クロボンシリーズを趣味で展開
UCの変な陰影塗装
UCデストロイの糞バランスの顔
V2の潰れた顔に糞使用の股間接に板っぽいビームシールド
クロボンの潰れた顔(わざと?)に武器を保持できない手首に糞仕様な前ダレ
∀の誰得なスラスターベーンとか
本当にこの人なのかは不明だけど
反対に田中さんはいい仕事するイメージ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 16:53:51 ID:8dYNBNJr0
不明でもこうやって既成事実になっていくって訳だ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 16:55:47 ID:QZMy36JS0
ソースもないのに具体点として挙げるって
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 17:01:11 ID:Xw6A3nqL0
髭はEVAの人たっだような・・・
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 17:03:42 ID:k/QMCrNH0
もう箱のオビに野菜みたいに「私が作りました」「私がゴーサイン出しました」
っていう製作者表記を顔写真つきで掲載するしかないなw
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 17:13:33 ID:qnyc0lp70
ケルディムサーガ若干不安だけど大丈夫かなあ
手首に可動追加されてるあたり00みたいに追加で色々やってるんだろうけど
HGが出ることがほぼ確定路線な今、しっかりやってほしいわ
毎度若干コレジャナイクリアパーツの色も画稿っぽく水色にしてくれ

>>783
ここまで思いこみで確定事項のように書けるのもすげーなw
これが2ちゃん脳ってやつか。形状にいたっては原型士の腕だろうし
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 17:13:44 ID:6B+YtyX30
他のメーカーみたいに「原型製作:○○○○」って書けばいいと思う
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 17:22:55 ID:PUkj4bzs0
ガンダム系統は全滅に近いだろ。

ターンXなんてゴム人形w
あれを褒めてた人はおかしいよ!
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 17:23:47 ID:evMEumqC0
V2の顔は、原型では割とマトモだったんだけどね・・・。
劣化テラ恐す・・・(´・ω・`)
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 17:42:15 ID:ZURT7CjI0
>>788
00勢の手首可動が軒並みオミットされてて当時落胆されてたなぁ懐かしい
最後発なのにオミット地獄ってとこがほんとブランドイメージ決めてたよね
今でもそうだけどさ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 17:56:41 ID:dCH+FvwL0
てめえぶっころずぞ!
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 18:04:25 ID:MSmqvTYdO
>>709
足首上の関節カバーは動くと前に見たけど?
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 18:11:32 ID:AcNuUO1k0
モノアイ動かない..?

EMIAもできるだ!
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 18:14:01 ID:vX0pFWsA0
>>781
そんなユーザーが増えた結果、ハイコンは死んだと。
ロボ魂は殺さないでくれ…
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 18:24:36 ID:iUBlGICt0
ロボ魂はなかなか再販しないから大丈夫でしょ
プラモやハイコンみたいに潤沢に在庫を提供するんじゃなくて
毎回品薄にすることで予約買いを誘ってるんだから
まぁ転売屋の思う壺のような気もするけど
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 18:28:35 ID:H28bKJ/D0
ろくに再販してない割には投売りの常連だよなロボ魂
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 18:35:02 ID:IhSVuqbl0
マイナーな機体を出している分残りやすいだけじゃないかと
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 18:45:02 ID:EyEKUX/r0
川崎ビック
デビルフィッシュ      1480
ジンクスV アロウズ    980
アーチャーアリオスセット  1480
アルヴァアロン        980
スマルトロン         780
ガデッサ       980

ヴァーチェ  500
ゼロ無頼   500
ナドレ     500

川崎ヨド
龍神丸  1980
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 18:45:32 ID:q/g36oFg0
スタジェ3/12~13 ではV2ABはいつ?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 18:52:43 ID:l3xtws5Y0
てかここまでロボ魂フルボッコにされてるとKMFシリーズはなんであんな出来がいいのか逆に不思議になってくるな
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 18:56:13 ID:8NnRb03p0
>>802
SIDE:MSが突出して駄目なだけな気がする
「ガンダムだから」って理由で商品作られて、担当の愛が感じられない
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 18:57:41 ID:Uc3gjCm1P
造形とかKMFに比べてむずかしそうではあるけどな
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:00:35 ID:/1OY9PNI0
レベルの高い対抗馬が多いのもあるだろうな<MS
ラインナップでスキマ産業してなかったら今頃どうなっていたか
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:11:12 ID:4EWze41l0
ttp://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam/article?mid=41651

ビームサーベルは、えーとクリアーシルバー?
ユニコーンモードと同じ、青白では決して無いなw
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:12:02 ID:AxE8EPVU0
「とりあえずでも出せばある程度売り上げが見込める」アイテムは
さんざん手を抜く体質が染み付いてんじゃね?
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:12:17 ID:aGqCJudd0
>>802
KMFはKMFでオプションが少ない
可動範囲が狭いという欠点があるけどね
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:16:09 ID:58ZdjtUz0
>>802
弐式の無可動の爪とか月下の未塗装ヘッドとか酷いものは結構あるぞ
コレシカナイからあまり目立たないだけで
それでも全体的にハイクオリティなのは間違いないけど
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:16:24 ID:oC65Iiit0
KMFは比較対象がないから造形重視なんじゃないか?
MS系は他にもアクションフィギュアあるから差別化って意味で可動重視だと思う
オプションは確かになんか物足りない
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:19:45 ID:AIPDp+Um0
>>800
おお、いいなぁ。川崎か…
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:21:17 ID:a4teFlZh0
F91系の出来が良ければそれでいいや
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:30:27 ID:MSmqvTYdO
>>806
ユニコは透明、ユニコデストロイのは青っぽい透明って聞いたが。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:41:25 ID:adlC9D1f0
>>812
この流れだと無理だと思うけどな
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:41:55 ID:aIDAzmQE0
ユニコのサーベルは濃淡の個体差がひどいのか
俺が買ったやつは1本はやたら薄くてもう1本は妙に濃かった
多分その写真は濃い個体だ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:43:55 ID:IhSVuqbl0
F91はへの字じゃない顔があるからまだ大丈夫かもしれない
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:45:54 ID:MSmqvTYdO
>>815
どうだった?
前に上がったおいちゃんのと同じ感じ?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:47:09 ID:oRCYEQ+m0
>>806
バズーカの穴が塞がっている…
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 19:48:01 ID:a4teFlZh0
>>814
どうして?展示の時点では全然不満無い出来なんだけど
∀くらいの出来でも文句言っちゃう奴らだったらもう何も言わないけど
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:00:09 ID:tt62UjBQ0
完成品トイの顔の評価基準が高すぎる奴がいるよな
特にHCMシリーズに慣らされた奴らはイケメンといったらこのレベルだろうし
http://dat.2chan.net/44/src/1266337880417.jpg

評判悪いデストロイだって1/144プラモデルと比べればそんなに負けてない
http://dat.2chan.net/44/src/1266376648946.jpg
昔の完成品トイのレベルでいえば十分イケメンと言えるはず
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:03:08 ID:2U2UuP6q0
>>806
デストロイは本当に酷いな…orz
>>707の頭部バランスのままだったらどんなにマシだった事か…
あと、こっちは当初から言われてたけど、脚がヒョロ長いから下半身のバランスもカッコ悪いね
股関節の幅増しと太ももの短縮してやれば少しは良くなるかな…

>>818
何を今更…でも、ここら辺の基準も良く分からないよな
マオ機に付属の土管はしっかり砲口開いてたりするのに…
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:04:31 ID:pzaNPBPM0
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:07:44 ID:r/PpvHTD0
ガンプラ派がここぞとばかりに沸いてるな・・・・・
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:08:33 ID:WAUYQnJa0
>>820
ロボ魂おにぎり過ぎるw
HGのフェイス移植しようと思ってたけどこれはこれでなんか違うな
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:08:45 ID:IhSVuqbl0
>>820
完敗だろw
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:10:12 ID:Pvvfnd+F0
KMFは担当が気合入れまくってるからな

一番くじエヴァでスペシャルクリエイティブモデルってのが当たったけど
これ可動範囲凄いな
これあればロボ魂のエヴァいらない気がする
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:18:15 ID:tt62UjBQ0
>>825
そうかぁ?
顔の墨消して自分で描き直すだけでもかなり良くなりそうだぞ
少なくとも買う気がなくなるほどではないな
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:19:07 ID:fE+4mBjr0
スペクリ大好きだが、エヴァはなぁ
フトモモの付け根外側が変すぎないか
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:23:24 ID:kmV+908l0
変形をオミットしてるんだから顔の出来はもっと良くするべきだろ
ストフリもこんなのになるんだろうか…
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:27:32 ID:tFxlMy9r0
>>820
うわ・・下から強烈なアッパーくらってングッって顔になっとる・・・
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:31:00 ID:7Si9FeJi0
ろぼたまデストロイひどすぎわらた
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:32:39 ID:MSmqvTYdO
沸いてるな。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:33:28 ID:OFi+aIrM0
ユニコーンのサンプル見てきたけどMIAかと思ったわ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:34:52 ID:q1F0O9So0
>>820
どう見てもロボ魂の乾杯だ
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:45:12 ID:tFxlMy9r0
フルアーマーで確実に改修入りそうだな。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:50:30 ID:MSmqvTYdO
どっかのフィギュアみたいに改修バージョンの頭部が、
フルアーマー版に初版限定で付属したりして!
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:59:39 ID:oC65Iiit0
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:02:51 ID:MSmqvTYdO
>>837
なにこれこわい。
関係ない画像だし。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:08:58 ID:tFxlMy9r0
えっ?!グロ?グロなのかい?!
840ばくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:11:02 ID:s5R1KfPv0
>>837
なるほどw
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:12:35 ID:oC65Iiit0
>>838
いやヘルメットとフェイスのバランスがこんなだなぁってw
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:15:30 ID:MSmqvTYdO
>>841
理解力乏しくてすみませんm(._.)m
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:31:02 ID:CYjHojLR0
スペクリエクシアまじかっけーわ
ロボ魂もこのくらいのクオリティなら買ってたのに
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:34:45 ID:UBnKr3+B0
>>820
そこまで酷いとは思わないけどな。顔よりも首の付け根が気になる。
まあカトキ画とは別物って感じの顔だけど、不細工ではないと思う。個人的には好みの顔だ。

ユニコーンが微妙なのって元々は変形を仕込むつもりだったからなんじゃね?
変形をオミットしたは良いが変形のせいで崩れたバランスは調整しなかったみたいな…
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:35:33 ID:a4teFlZh0
スペクリエクシア凄く格好良いけど可動がスペクリとは思えないほど死んでる
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:41:41 ID:i2A/P2/m0
なんだかんだでスパコンユニコーンが一番かっこいいな
魂のはアンテナシャープにすれば少しはよくなる・・かな?
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:44:40 ID:l3xtws5Y0
ID:tt62UjBQ0涙目だろうなきっと
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:52:49 ID:bXQcs7YT0
>>803
MSでひとくくりにするなよ
ガンダム顔以外の奴は他SIDEにも全然負けてない
あくまで最近の話だが
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:55:54 ID:ZYICQ71W0
ユニコーンモードの顔は悪くないと思うなぁ
あ、ガンダム顔じゃないかw
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:56:53 ID:4EWze41l0
クシャトリアのビームガトリングのためにデストロイを買わねばならないのだー\(^o^)/お前らも買え〜
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:57:08 ID:2U2UuP6q0
てか、あの顔を見て担当はヤバいと思えないのかねぇ…
あんまり個人叩きはしたくないんだが、アレにストップかけられないのならT・U氏には担当を外れてもらうしかないよな…
クロボンや∀を推してくれる?得がたい人材ではあるんだが、
あのデストロイの顔にGOサイン出せちゃう人物にガンダムを任せたくはないかも

明日フラゲできるかなぁ…
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:06:33 ID:dCH+FvwL0
hideってなんで死んだの?
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:32:10 ID:uN8PHTHY0
>>844
>不細工ではないと思う。個人的には好みの顔だ。
ブス専とは
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:42:34 ID:nVyCU2cF0
真のブス専は、ヒゲを愛してやまない俺だな
つや消し吹いたらいい感じになったものの、いじりづらくなっちまった

カプルにハンマー付けてね、バンダイさん
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:49:16 ID:jniK+ik30
∀シリーズは後続の機体で兄弟のパーツ補完してってくれないかな
カプルにハンマーはお約束として、マヒローにTXのビームサーベルとかカメラアイ発光頭部とか
まずマヒロー出るの前提だけど
他になんか補完されてもいいパーツあったっけ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:53:01 ID:dkanYFJL0
ロボ魂はガンダム顔をちゃんと作れないと言う人、
どうしてセブンソードを無視するの?

1周年記念アイテムといいつつもリベンジの要素が大きい
セブンソードすら残念な結果に終わったなら分かるけど。

でも、やってみたら出来ちゃったわけでしょう。
だったら、それ以降も期待されるのは当然だと思うし、
これを基準にしたらデストロイやV2が叩かれるのも
自然な流れなんじゃないのか?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:55:43 ID:PUkj4bzs0
>>820
おまいは顔について語らない方がいいwww

HGのフェイス、そのまんま使えっつの!
(事業部が違うとか、消費者には関係ないから。)
(事業部違う。とか言ってるから、赤字+退職者募集することになるんだよ、ボケ!)
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:55:48 ID:nVyCU2cF0
>>855
牛だなw

冗談はさておき、シャイニングフィンガーソード付けるならコレンカプルの方がふさわしい気もするけど
最終決戦的に

欲を言うならターンXの武器全部やり直して欲しいところだがw
そっちはプラモでなんとかするしかないかあ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:56:21 ID:6w7ZQsxF0
ハンマーは2本使ってたりカプルが使ったりしたから
1カプルにつき1本で複数買いして数増えてもあんまり困らないという親切設計になりますよね!
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:56:23 ID:2U2UuP6q0
>>854
いやいや、おヒゲ様はおヒゲ様としてカッコ良く出来てるじゃない
ブスどころかイケメンですよ、彼は

カプルにはソシエとメシェーのフィギュア付けて欲しいな、上半身乗り出してる感じの
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:58:48 ID:k/QMCrNH0
>>860
ボン太くんの宗介ヘッドみたいにやたらバカデカくならないことを祈る。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 22:59:57 ID:KObFjyum0
カプルは専用武器(ハンドガン2個)以外にはハンマーくらいであといらない、本体ギミックパーツとかはいるけど
サベージみたいに価格落として複数買いしやすいようにして欲しい
本体小さいけど関節多いし無塗装って分けにいかないから
サベージのようにオプションたんまりでお安くってのは難しいだろうし
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:00:42 ID:jniK+ik30
>>860
∀のコックピットの大きさと揃えるなら無理だろw
塗装困難どころか人の形作るのすらキツイぞあれじゃ
カプル発表されたの見たときは俺も欲しいと思ったけど、∀見て早々に諦めました
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:01:43 ID:NaGKFv8r0
>>826
写真と見比べてるんだけど、スペクリだと
ロボット魂ほど腰を深く曲げられないようだよ。
つま先の稼動もないしね。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:02:20 ID:e7vUfj/H0
>>861
あれどう見てもボン太くんと人間のサイズ比を考えずに作ってるよな
ボン太くんどんだけ小さいんだよ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:06:32 ID:KObFjyum0
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:07:20 ID:KObFjyum0
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:09:11 ID:bowtk2Xy0
トランザムスサノオあの画像だけで締め切りまでいっちゃうのかな?

予約するかまよう
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:10:36 ID:PUkj4bzs0
>>866
タコ顔

>>867
もう顔は、HGプラの組み立てでいいよ(´・ω・`)
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:12:04 ID:2U2UuP6q0
>>856
そういう自分はクロボンを無視してる件
セブンソードは割りと挙げられてるでしょ
あと、V2はベストショットではない角度の写真にケチつけても意味無いと思う

>>863
ですよねーorz
書きながら、KMFじゃないんだから無理だろとは思ったよw
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:12:41 ID:a4teFlZh0
>>868
フィーチャーズで展示してあったのの画像なら探せばあるよ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:13:04 ID:4EWze41l0
>>858

ttp://www.1999.co.jp/10009819
これでいいかい!
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:16:11 ID:y0tFDbLE0
>>869
自分は顔は対して気にしないけど
基本的な可動は馬鹿みたいに力入れてるのに
色々細かいギミックとかオミットされすぎてるのがなぁ(武器背負いとかズールのモノアイ可動とか)
中途半端な出来でクシャとか他の微妙に出しにくそうなのが出てこないとなると1/144ともスケール違うロボ魂で集める意義が・・・
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:16:52 ID:VOmQHI650
>>870
例として、みんなが高評価してるセブンソードと
叩きの方が多いV2やデストロイを挙げたんだけど。
クロボンって賛否両論じゃない?
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:17:16 ID:q1F0O9So0
>>871
あの画像、遠すぎて分かり辛いんだよなあ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:23:56 ID:SVDJoqlL0
ワタルだせやクソがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:24:42 ID:jniK+ik30
ロボ魂の最大の売りである「フットワークの軽さによるラインナップの豊富さ」
しかしこれは年単位でのスケジュールであるユニコーンとはすこぶる相性が悪い
いきなりバンシィとかシナンジュ出せればいいんだけど、
そこはサンライズかバンダイのお偉いさんに「まだ出すな」って止められてるんだろうし
その上いつもはあんまり空気読まないホビー事業部が、いきなりクシャやらロトやらの意外なとこを突いてきてるわけで
ロトとかサイズ差気にするとこっちじゃ出せないし、R魂ユニコーンシリーズは鬼門だよ
つかこれじゃやる気出ないのも当然だわ、遺憾なことではあるがもう諦めた
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:28:24 ID:F+L71Kdm0
>>877
>その上いつもはあんまり空気読まないホビー事業部が、いきなりクシャやらロトやらの意外なとこを突いてきてるわけで

向こうはインタビューで「HGUCはアニメに合わせて展開して、出来れば全機体出したい」って言い切って
実際に1話に出てくる全機体網羅してるんだよなぁ
ロトとかサイズ的に1/144クラスじゃ出ないか出ても変形オミットだろうと言われてたとこに出してきたし
まあUCに関しては力の入れ方が違うな
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:30:22 ID:2U2UuP6q0
>>874
クロボンは全体的な仕様は叩かれる事が多いけど、顔に関しては七剣にも負けてないでしょ
賛否の否の部分にクロボン自体を嫌うアンチ票が混ざってるし、自分の目で判断すれば良いかと
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:32:34 ID:8dYNBNJr0
>>877
辿ってるスピードが違うだけで出して行ってる機体はどっちもほぼ同じ流れだけどな
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:34:06 ID:jniK+ik30
クロボンの顔の話題になるといつもスルーされるX-2
こっちは(色のおかげってのもあるけど)誰が見てもイケメンだよね
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:54:53 ID:SVDJoqlL0
公式のアンケにこれからずっとワタル出せって書こうそうしよう
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:58:48 ID:RvPXQj4T0
スサノオがデスピンサロにみえてしゃあない
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 00:05:47 ID:y9HvNTLN0
どっちかっていうとエスタークだろ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 00:06:04 ID:pJDIuNQ+0
>>872
おおっ!こんなものがあるとは
スケール的にはこっちのが良さそうだなあ
ttp://www.1999.co.jp/10108796
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 00:15:26 ID:yfKVMAmC0
MGのじゃ怪物牛なでかさなんだよな
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 00:39:37 ID:i1gd7MoP0
>>879
クロボンのイケメンっぷりはセブンソードに勝るとも劣らないよな
http://www01.amiami.com/amiblo/2010/02/06_rbtm/02.jpg
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:05:48 ID:3erGkq+L0
>>641
7剣はHGに完勝だろ
ダルダルのアンテナはシャープ化必須で頭は真っ白なプラスチックの塊
塗装したらしたで塗装ハゲがきになってブンドドもままならん
プラモデルが調子のんなボケ
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:06:45 ID:v4RgfYX90
スペクリは本当にすばらしいバランスだと思うけど、
ことあるごとに持ち上げて他を叩く奴が必ず現れるから良い印象があまりない・・・

ふたばじゃHGの塗装完成画像あげた人にまで突っかかってたし
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:07:12 ID:VIsSRgYa0
>塗装したらしたで塗装ハゲがきになってブンドドもままならん

え?・・・
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:14:29 ID:ddPW8war0
そもそもプラモを加工する技術がないからロボ魂買ってるわけで。
てか「上を加工して下を越える状態まで持って行けるなら」ってそれじゃプラモに勝る商品なんか存在しねーよwww
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:16:21 ID:VIsSRgYa0
>>891
比較する時点で主体性も何もないのアピールしてるよな
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:20:04 ID:HSyajGu40
ガンダム物に「プラモデルが調子にのんな」ってスゴいなw
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:20:13 ID:Hm0bYl8U0
>>879
長谷川狂信者の俺に言わせるとイケメン過ぎてNG
長谷川版でもなくカトキ版でもない中途半端な出来なのが気に入らない
顔に留まらず全身ABS使いすぎ
ABSじゃ長谷川画は再現不能なんだよ
MIAエクシアみたいな感じでやればよかったのに

そのくせにABS使ってカッチリ作って欲しい他のMSで
妙にPVCが多いとかSIDE MSは材質の使い方がおかしい
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:20:28 ID:ImrDsRal0
やる気が無けりゃいつまで経っても何もできないままだわな
マーカーまで出してくれてるのに塗装くらいできろよ
はげたら塗り直せばいいだろう
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:23:00 ID:llXah6xY0
ROBOT魂もHGもHCMもみんな方向性が違うんだから仲良くせい
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:23:02 ID:VFqoo5kI0
スミイレや小改造必須な完成トイも大概だけどな
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:25:53 ID:E/YRM7Sr0
>>895
まあ、マーカーや筆の塗装は設備投資が安く済む代わりにそれはそれで難しいんだけどな。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:29:15 ID:l4HPoiIh0
別にどんな理由で完成品買ったっていいじゃねーか
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:33:00 ID:QMEAq12l0
というかガンプラを素組みで評価するときって
基本的にキットに付属のシール込みでするもんでしょ(部分塗装のレベルとか個々で全く違うから)
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:35:44 ID:QceCMpc50
「HGクシャトリヤと絡ませるのに丁度良さそうだから」
の理由でUC系すべて注文してしまった…

ユニコーンは割高だけどそこそこ。デストロイは……画像で絶b、もとい割り切ったから
スタークは真っ当であってほしい。
見る限り普通だけど、カメラにクリアパーツ使ってなさそうだな。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:36:36 ID:ddPW8war0
そもそもとしてプラモデルってのは加工必須なキットだったんだから、もしキットのそのものの出来を見るのならば、
組み立てやすさ、加工のしやすさなんかでみるべきなんじゃね?
「加工せずそのまま組み立てるだけで一定以上のクオリティの立体物が完成する」ってのは
ガンプラが果たした快挙の一つだったとは思うけど。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:40:46 ID:yjyquy0k0
>>901
HGと絡ませるなら同じHGかSHCMだろう
クオリティ的にも、スケール的にも
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:41:09 ID:O6/vz0E90
>組み立てやすさ、加工のしやすさなんかでみるべきなんじゃね?

それに加えてユーザー側に委ねてる部分多いし価格も違うしな
00のクリア部分も全部無色なのは価格抑えるためだし、実際定価千円+1時間パチ組であの出来ってのは完成品には真似できない
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:41:15 ID:E/YRM7Sr0
>>901
いや、それならHG買えよ。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:43:08 ID:qad99iC/0
>>901
ロボ魂でクシャ待つならともかくそれならHGの方でいいだろw
向こうは全種出したいって言ってるし実際通常サイズMSは全部出そうだぞ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:44:00 ID:THQBYolh0
>>782
>小説とOVAが中心なのにユニコーンの商品展開は強気だね
>古参が金を出すと思ったんだろうか?
UCより現在、何のメディア展開も無い上に製作会社も非公式という扱いの
クロボンを強気で押してることの方が異常な事態だと思うけど

クロボンX1
クロボンX2
クロボンX3
クロボンフルクロス
ハリソン専用F91
ゾンドゲー
とか大した知名度も無いのに
並みのアニメ作品より多く展開予定だし
敵もまだいないからさらに増やすつもりだろうし
こっちの方が遥かに解せん
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:46:01 ID:hB+P+2IC0
ゾンドゲーとかホント狂ってるとしか思えない。いい意味でw
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:47:38 ID:ddPW8war0
まあマイナー勢に力入れてくれるのはいい。いいけど
「誰得?俺得だよwwwwwwwwww」ではなく
「…マジで誰得?」
になりつつあるのが一抹の不安ではある
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:50:33 ID:fr+2QpOQ0
マイナー好きな担当者の頭の中がネタ切れになった時がロボ魂の終わりだな
純粋に商品の力比べでホビー事業部に勝てるわけが無い
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:52:51 ID:0YUXzQEV0
ゾンドゲー出すのはいいんだがせめてその前にビギナとベルガ2機くらい出せと
ゾンド出して他出ないとかなったらさすがに「はぁ?」ってなりそう
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:56:07 ID:Il9L91XM0
マイナー路線を充実させようとしたらしたでこの勘繰られ様・叩かれ様ww
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:57:55 ID:qad99iC/0
>>912
日本語も不自由なのか
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:58:54 ID:onKtg+Ta0
00やKMFが一段落してる時に立て続けにマイナー物ねじ込んできたからな
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 02:40:41 ID:S8sEEgBS0
Twitter
> ユニコーンカウントダウン!
> 皆さんご承知かと思いますが、今週末の2月20日(土)より、『機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)』第1話が公開となります。
> さらに同日、「ROBOT魂<SIDE MS> ユニコーンガンダム(デストロイモード)」も発売となります!
> そこで!
> 何かしようかなぁと絶賛考え中!
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 02:43:34 ID:CcPsO+ZJ0
今頃ターンA ガンダム買ったんだけど、左肩の関節がクラクラで
シールドの重量に負けちゃってます。こんなもんなんですか?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 02:43:48 ID:atw/7pmw0
何すんだよ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 02:46:34 ID:Og1cs/RR0
デストロイの改修した頭配布しろい
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 03:12:05 ID:dgt7PrQ50
>>815
俺も一本ずつ色が違った
結構よくあることなのかも?

ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up431596.jpg
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 03:13:07 ID:b7AUmvtk0
>>894
ま、一部の狂信者に合わせてMIAみたいなもん出してたら、
それこそ叩きとアンチの大合唱で即終了もんだっただろうけどな
てか、長谷川版も絵柄が安定しないってだけで、カッコイイ時は結構キリっとした顔立ちだったけど

>>911
気持ちは分かるけど、一応F91とクロボンは別枠なんで、ビギナやベルガが出ないのをゾンドゲーのせいにされても困るw
F91の売り上げ次第でもあるけど、デナン系が出るのにCVの上位機種が出ないって事はほぼ無いと思うけどね
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 03:21:19 ID:OsD+CM320
個体差じゃなくて仕様なんじゃね?
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 03:33:23 ID:ddPW8war0
>>919
写真がシュールでワロタw
ユニコが困惑してるみたい
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 03:34:51 ID:fcyg4sZJ0
>>919
こっちみんなw
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 04:17:08 ID:73Np2tuW0
ガンダム系が難しいんじゃなくて、ガンダム顔が難しいんだろ
アルケーやマスラオ、ガ系は好評じゃないか
デストロイは確かにイケメンとは言えんが、HGも違和感あるし、ユニコーン買ったから買うよ
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 04:27:03 ID:bA/22NU80
結局このサイズで鑑賞に堪えうるのはS-HCM Proだけか
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 04:57:08 ID:ddPW8war0
>>925
はいはいコンプロ凄いコンプロ凄い
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 04:59:56 ID:5qtfNY+q0
サイズを問わないならGFFとか素晴らしいものがあるんだがな
ブンドドさせてなお且つプロポーションも求めて3k台というのは酷だろう
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 05:01:06 ID:6b2qrGxiO
今更アオイ見て戦神丸発売中止を知ったわ…
これって他にもソースあるの?
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 05:01:42 ID:ddPW8war0
>>928
アオイがソースも何もない2ちゃんの情報を鵜呑みにしただけ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 05:24:42 ID:yH4CdCV/0
なんだ、アオイまだあの記事消してなかったのか
馬鹿だなぁ
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 05:24:45 ID:6b2qrGxiO
>>929
特にソースないのかw
魂フューチャーズで聞いたとかかと思ったが…
でも発売中止もあり得そうだなぁ
過去にプラモでも完成品でも、うやむやの内に無かったことにされた商品とかシリーズってあるもんな
戦ちゃん…
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 06:32:32 ID:g6+9wQGMP
もうすぐ発売のエヴァ2号機、あれ見て思ったのは、Airの2号機をあのプロポーションで出して欲しいってこと。
あと量産型も。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 07:39:11 ID:2hKL+jNa0
フューチャーじゃなくフィーチャーだと何度言ったら
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 07:54:27 ID:UrZ6jKSX0
>>901
それこそスパコンかHGw

もうデストロイの顔は改修してバンシー出す時に付属してくれたらいいよ!
ディケイドのようにな!
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 08:01:30 ID:iIvxxtQU0
懐古主義にひたる奴らの昔のガンダムはいいので(無いと欲しいとねだるくせに出れば粗を探して叩くし)
それより00の本編・外伝をふくめたMSのさらなる充実や改善版に力を入れてくれ
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 08:06:49 ID:5qtfNY+q0
まあ俺はどんな出来だろうがジムスナイパーUをあるがまま受け止めますがね
ガンダムじゃないけど
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 09:20:21 ID:jZ6Ewrud0
ユニコーンってかっこいいとは思うんだけどアクションフィギュアで欲しいとはあんまり思わないんだよなぁ〜
ギミックも少ないしあんま動かなそうなデザインだし、なにより現時点では動いてるとこほとんど見れないし
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 09:44:01 ID:wL5eqrpl0
プラモ好きは頭からっぽなやつ多いなほんと
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 09:46:17 ID:fcyg4sZJ0
>>937
ユニコーンは無理にロボ魂で出す必要性は感じられなかったな
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 10:07:46 ID:kWppCieI0
>>937
その数少ないギミックの半分以上がオミットされると誰が予想しただろう
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 10:09:53 ID:reBCzV740
求む!フラゲ情報!
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 10:51:33 ID:DSlloioY0
>>919
ロボ魂のユニコーンはバイザーの目尻の部分が伸びすぎてておかしいから
余計ギャグ顔っぽく見えるなw
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 10:56:14 ID:zT2rYrgp0
主役機がこの出来じゃ揃える気も失せるわな・・・
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 11:15:37 ID:6XlimUTkO
今池袋なんだけど近場で投げ売りやってるとこないかね
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 12:08:14 ID:eGV/sDD00
>>944
ビックでエウレカの何かが少量安売りしてたぐらい
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 12:15:34 ID:6ZyCpE8nO
ボン太くんのフラゲまだぁ?
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:16:48 ID:6XlimUTkO
>>945
トンクス。一応行ってみるわ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:25:31 ID:Ky+20kAb0
>>943
これでシリーズ展開しようってんだから理解に苦しむ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 13:32:33 ID:dJBsyLBHO
前から思ってたけど
アニメとかに合わせて出るロボ魂ってゴミ率高いな
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 14:23:05 ID:ddPW8war0
>>949
アニメに合わせるってことは、製品製作にかけられる時間も制約をうけるってことだから
十分に煮詰めた状態で形にできないからじゃね?
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 14:27:16 ID:vzHCU13s0
ユニコーンはTVシリーズじゃないんだから時間あるはずなんだがなw
登場するMSも全部決まってるし

なんでこんなモッコス化するのかわからん
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 14:27:28 ID:T3NAuka+0
製作資料も限られてくるしな
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 14:28:08 ID:ajzF4D2H0
アニメに合わせず十分煮詰めて出してゴミじゃなかったロボ魂か
MSにはほぼ無いな
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 14:30:37 ID:FHFtZ0ho0
ガ系が特別って事か…
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 14:30:47 ID:6xrVQRoq0
>>952
製作資料がたっぷりあってしかも一年半煮詰めてついに完成させたV2が楽しみでしょうがない
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 14:38:18 ID:Ax1E/x9v0
煮詰め過ぎて煮崩れしました
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 14:42:58 ID:6ZyCpE8nO
煮こごりです。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 14:46:10 ID:eWQcb2Ul0
ソシエ嬢曰く「煮こごりは諦める」だそうな。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 14:59:54 ID:qcfXRMH70
>>954
初期以外のMSは良い出来だろ…
ただしガンダム顔+ユニコーンを除く
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 15:06:06 ID:FHFtZ0ho0
ガ系以降の非ガンダムMSって事か
マスラオ、アルケー、スサノオね
大使は?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 15:07:44 ID:altQaK150
>>954
ガ系はメカデザイナーが直接作り上げたデータを使ってるからな
カンニングみたいなもんだ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 15:09:19 ID:75ORmShv0
>>960
>マスラオ、アルケー、スサノオね
関節ユルユル三人衆か
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 15:15:27 ID:qcfXRMH70
マスラオ緩いか?
俺はサベージや髭の方が緩いと思ったんだが
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 15:17:39 ID:ddPW8war0
>>953
MSで言うなら007がそれに当たるんだろうな
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 15:24:57 ID:krkWdhuN0
KMFはオフィシュ時代から制作期間最短と思われるアルビオンでさえ
登場から発売まで10ヶ月は開いてるもんな…
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 15:45:14 ID:ImrDsRal0
MGやHGやそのほかにも結構出てるのにロボ魂はこの様か
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 15:47:07 ID:CPJ9Sq2d0
アルケーのGNバスターソードつけてる腕がプラップッラッなんですが
補強ってどうやってますか?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 15:53:31 ID:CD7uiXZV0
中国で人海戦術使って組み立てる完成品はどんなに設計早くてもラインの準備やなんやで時間掛かるな
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 16:26:45 ID:jwslrfdf0
くそうボン太明日って言われてしもうた・・・
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 16:31:21 ID:reBCzV740
それじゃユニコデストロも明日量販店?
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 16:36:25 ID:4gZWLLpPO
>>970
バーカ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 16:38:17 ID:reBCzV740
あ、そうか通販が早いところで今日発送の気が???
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 16:41:32 ID:RsSvWGl90
>>960
大使も出来いいでしょ。塗り忘れあるけど
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 16:59:03 ID:5t5caguE0
>>963
サベージはギッチギチだろ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 17:23:05 ID:Z5Hz5L1O0
トランザムライザーKITAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
箱DEEEKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE




よし、練習完了
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 17:29:36 ID:xwTD+Zyq0
>>972
そろそろsage覚えたら?
携帯じゃないんだからできないわけじゃないだろ?
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 17:32:44 ID:jZ6Ewrud0
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 17:38:28 ID:GbgGMAGR0
ギアス系はあつめてるけどさすがにこれはいらねぇ
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 17:45:44 ID:j0fjZFX+0
>>972
今日発送の通販てホビーサーチとか?他にもある?
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 17:47:47 ID:UrZ6jKSX0
ユニコーンは後発なんだから開発に時間とれないとかないだろー
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:04:31 ID:reBCzV740
もう次スレの用意希望
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:08:49 ID:xwTD+Zyq0
全部他人任せでどうしようもないグズだなお前は
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:12:54 ID:TNM7ovmv0
>>950
さっさと次スレ建てろよ屑
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:19:48 ID:ddPW8war0
うっほ俺が950踏んでた事に全然気づいてなかった。
俺はナイーブだからもっと優しく教えてほしいんだぜ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1266484748/
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:25:17 ID:b7AUmvtk0
>>984

誰も立てないから俺が立てようと思ってたとこだよ
ちょこちょこ修正箇所があったんで、次スレに貼っておく
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:27:37 ID:TNM7ovmv0
>>984
乙乙
ID赤かったから疑ってごめんね(´・ω・`)
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:05:17 ID:gr4bTFaJ0
>>977
なんで総合で?
まぁ素ランスより格好いいよな
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:08:27 ID:wWJuFpgyO
>>975
トランザムライダー!
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:25:48 ID:GrXAkj/E0
次スレは?
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:27:11 ID:FHFtZ0ho0
>>984
乙乙
これからはオネェさん(偽)が優しく教えてア・ゲ・ル*
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:29:41 ID:6ZyCpE8nO
>>984
乙。
しかしあれだな、RX78三種類が楽しみだな。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:30:31 ID:ImrDsRal0
>>989
◆ROBOT魂 総合スレ 58体目◆
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1266484748/
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:33:18 ID:6ZyCpE8nO
>>989
貴公……
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:33:52 ID:reBCzV740
ロボ魂のムックがでたら立ち読みせず買うのがマナー
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:34:32 ID:b7AUmvtk0
>>991
何度も言われてるけど、あれはあくまでも検討用で、3種類出してくれるって訳じゃないみたいだからなぁ…
普通のRX-78も飽きたし、スペクリ系は手を出してないから平成タイプなら欲しいかも
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:47:40 ID:6b2qrGxiO
1000なら大使vsエクシア発売
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 19:53:58 ID:6ZyCpE8nO
>>995
スペクリ弄ってないのか…。人生の楽しみの30兆分の1くらいは捨て去ってるな…。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 20:00:08 ID:ImrDsRal0
スペクリは体型が嫌い
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 20:01:46 ID:UYYEDqYg0
1000ならエンプレス通常販売
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 20:01:54 ID:reBCzV740
1000ならユニコーンとデストロイの友愛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。