ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ここはウルトラマンシリーズの玩具を語るスレです。

「ウルトラギャラクシー大怪獣バトル」がテレビ東京系列にて放送開始。
年末公開の「大怪獣バトルウルトラ銀河伝説」に合わせて、
10月以降続々と商品が発売予定。

>>975を踏んだ方が新スレを立ててください。
※新スレ立てがムリな場合は早めに宣言を!
※新スレを立てる場合も事前に宣言してください!
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 18:25:02 ID:8DZGBsxL0
【前スレ】
ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part4
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1229832967/

【関連スレ】
大怪獣バトル ULTRAMONSTERS 32戦目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1253351842/l50
ウルトラギャラクシー 大怪獣バトル Round:13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254223880/l50
大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE Part9
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1254295990/l50
∞∞ウルトラマンメビウス Part 132∞∞
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/sfx/1248441746/l50
ウルトラマンゲーム総合23兄弟【売り上げ4万本】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1241163712/l50
■840円サイズソフビ統一スレ34■
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1249783534/l50
HGウルトラマン34食玩プライズの限りなきチャレンジ魂
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1246677996/l50
ウルトラマンマスクコレクションvol.2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1237076517/l50
戯画☆ウルトラ怪獣・超獣名鑑を語ろうかpart25
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1226602795/l50
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 18:26:54 ID:8DZGBsxL0
●今後の予定
10月10日
・ウルトラ怪獣シリーズEX アーマードグローザム(新規造型)
10月下旬
・DXスペースペンドラゴン(再販:TVカラー)
・サウンド&フラッシュ バトルナイザー(なりきり専用の廉価版)
・ウルトラシティシリーズ01 ウルトラマンvsバルタン星人
・ウルトラシティシリーズ02 ウルトラマンメビウスvsゴモラ(ゴモラは顔が新規造型)
・ウルトラシティシリーズ ビルセット
・ウルトラヒーローシリーズ01 ウルトラマン(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ02 ゾフィー(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ03 ウルトラセブン
・ウルトラヒーローシリーズ04 ウルトラマンジャック
・ウルトラヒーローシリーズ05 ウルトラマンエース(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ06 ウルトラマンタロウ
・ウルトラヒーローシリーズ07 ウルトラの父
・ウルトラヒーローシリーズ08 ウルトラの母
・ウルトラヒーローシリーズ09 ウルトラマンレオ
・ウルトラヒーローシリーズ10 アストラ
・ウルトラヒーローシリーズ11 ウルトラマンキング(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ12 ウルトラマン80
・ウルトラヒーローシリーズ13 ウルトラマンパワード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ14 ウルトラマングレート(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ15 ウルトラマンティガ:マルチタイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ16 ウルトラマンティガ:パワータイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ17 ウルトラマンティガ:スカイタイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ18 ウルトラマンダイナ:フラッシュタイプ
・ウルトラヒーローシリーズ19 ウルトラマンダイナ:ストロングタイプ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ20 ウルトラマンダイナ:ミラクルタイプ(新規造型)
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 18:27:57 ID:8DZGBsxL0
11月下旬
・ウルトラ怪獣シリーズEX グランドキング(リペイント)
・ウルトラヒーローシリーズ21 ウルトラマンガイア:V2(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ22 ウルトラマンガイア:スプリームヴァージョン(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ23 ウルトラマンアグル(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ24 ウルトラマンアグル:V2(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ25 ウルトラマンネオス
・ウルトラヒーローシリーズ26 ウルトラマンゼアス(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ27 ウルトラマンコスモス:エクリプスモード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ28 ウルトラマンコスモス:ルナモード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ29 ウルトラマンコスモス:コロナモード(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ30 ウルトラマンジャスティス:クラッシャーモード
・ウルトラヒーローシリーズ31 ウルトラマンレジェンド
・ウルトラヒーローシリーズ32 ウルトラマンネクサス:ジュネッス
・ウルトラヒーローシリーズ33 ウルトラマンノア
・ウルトラヒーローシリーズ34 ウルトラマンマックス(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ35 ウルトラマンゼノン
・ウルトラヒーローシリーズ36 ウルトラマンメビウス(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ37 ハンターナイト・ツルギ
・ウルトラヒーローシリーズ38 ウルトラマンヒカリ
・ウルトラヒーローシリーズ39 ウルトラマンメビウス:フェニックスブレイブ(新規造型)
・ウルトラヒーローシリーズ40 ウルトラマンゼロ(新規造型)
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 18:32:50 ID:8DZGBsxL0
12月
・DXゼロスラッガー&カラータイマー(なりきり玩具)
・ウルトラヒーローコレクションBOX 2009MOVIE
(レイモン(新規造形)、レオ、ダイナ、キング、ゼロ(新規造形)、ベリアル(新規造形)、マン、セブン、メビウス)
・ウルトラシティシリーズ03 ウルトラマンゼロvsウルトラマンベリアル
・ウルトラ怪獣シリーズEX アギラ(新規造型)
・ウルトラ怪獣シリーズ2009MOVIE ウルトラマンベリアル(新規造型)
・ウルトラ怪獣シリーズ2009MOVIE 100体合体怪獣(新規造型、3500円売り)
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/02(金) 18:49:29 ID:usMHE7Br0
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       >>1  これは乙じゃなくてスラッガーなんだからね
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____      変な勘違いしないでよね
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 02:15:25 ID:D0z2+89UO
映画ヒットしたら、ソフト出る頃には活躍した怪獣のソフビ出してくれ
予告だとサラマンドラ目立つっぽいな

原型ありますよね。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 14:38:52 ID:laEididx0
DGの話題もここでいいの?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 18:22:27 ID:2y3/F0d+O
アキバでDGウルトラマン(タイマー青、赤)1体づつ、バルタン本編、他3体の計6体で2000で買ってきた。ウルトラマン2体そろってるのはGOOD。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 20:32:33 ID:burVQcSw0
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/04(日) 20:42:27 ID:ZNQfaCIqO
>>10
知らなかった、ありがとう。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/04(日) 22:09:58 ID:f71rrbsc0
今月から一気に商品出しすぎワロタ
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/04(日) 22:42:14 ID:SKb0gIMu0
標本ナース1200円だったので買ってきた





・・・・・1200円なら妥協できるかな
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 06:55:21 ID:dax2EObPO
>>13
いいな1200円 地元軒並み仕入れ渋ったのか売切れ又は入荷無し
あきらめて通販で2割り引き位で買ったわ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 12:46:58 ID:FdP/P1Ut0
>>7
サドラは大怪獣バトルでやられ役として大活躍したのに定番ソフビ化しなかったな。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 15:00:10 ID:D4JB8RVI0
ウルフェス限定で腕が長いのはメビウス当時に出たけどな
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 19:49:02 ID:qHfEQbwC0
標本バルタン楽しみだ…
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 20:59:44 ID:MEEKzNkZ0
ハイパーホビーに載ってたが標本バルタンは大きい原型を縮小して出すんだな
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 21:57:30 ID:w7Xypo5d0
最近のウルトラマンの人形とかって全部あんなリアルなやつばっかなの?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 22:53:41 ID:MEEKzNkZ0
>>19
ガシャポンのデジタルグレードとか、今月末からリニューアルされる定番ソフビとか見てご覧
造型も塗装も随分進歩してるから
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 23:31:29 ID:qHfEQbwC0
多分、ちっさい会社のエクスプラスに市場を奪われ、
しかもクオリティも上ときたら、番台もさすがに焦ってきたんじゃないかな。
標本がだめだめなのにようやく気づいて、びっくりした様に円谷工房に発注かけたと…
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 16:57:01 ID:/7aDZrEc0
ブラックキングって思ってたよりかわいい顔してるな
けっこうほしくなってきた
ポリストーンはあんま好きじゃないけど
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 19:05:32 ID:5vBaBJ9D0
>>22
あのシリーズはビルガモが激しく欲しい
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 23:16:35 ID:8f8vvozl0
セブンのアイスラッガーでは、何というのかな、装着部分に柱があって空間があったりするけど、
ゼロスラッガーにはモールドはあるけど空間は無く詰まったままになっている。

これって、ソフビ人形対策なのかな?
セブンだったらソフビ人形のアイスラッガーの空間が抜けてないと間違い(リアルじゃない)になるけど、
ゼロの人形では抜けていないのが正解で済ますことが出来るから。
バンダイは、「商品化しにくいなら、設定そのものを変えてしまえ!」ということを平気でやるからな。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 00:29:28 ID:T5FRdYxe0
多分そうだろな
そのうちガンダムの角とかも最初からぶっとくなるぜ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 00:41:52 ID:T5FRdYxe0
ひょっとしたらデザイナーが最初から気をきかせて
穴なくしてたかもしれんな
篠原さんとかそういうこと考えて、きぐるみのデザインしてたし
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 20:46:48 ID:ot7pblb70
実際のゼロのスーツも、
アイスラッガーが付いたのと付いてないやつの2種のヘッドがあるとか
セブンみたいに直接取り外し出来ないらしい
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 20:56:13 ID:ot+bL8eoO
ゼロスラッガー頭につける子供何人いるんだろ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 00:32:34 ID:blMkwGcO0
怪獣標本は今後も品田冬樹が監修を続けるの?
だったらうれしいんだが
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 11:16:55 ID:0LWQb/yA0
セブンだってアクション用はアイスラッガー固定されちゃってるだろ。
取り外し可だったらアクション中に取れちゃうよ。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 12:12:31 ID:uIhrbmKK0
>>30
昔『ウルトラ6兄弟対怪獣軍団』という映画がありましてね・・・
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 13:54:45 ID:blMkwGcO0
ゼロスラッガーのカッコ悪さは
俺たちのような頭の固い大きなお友達たちよりも
素直な子供たちのほうがむしろ拒絶しそうだな
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 17:10:34 ID:UFKsYx3bO
なまじ凹みがあるもんだから あれ?抜けてないぞ? て思っちゃう
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 19:23:16 ID:gs7OZEsf0
明後日発売のバトルナイザーの出来が気になる。ネオバトルナイザーみたいなものだろうけど。
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 20:29:59 ID:FL5fkLT30
>>29
ってゆーか、ちゃんと怪獣標本続けられるの?と聞きたい
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 20:40:22 ID:fNDwug/A0
超合金魂のキングジョーBを持ってる人いませんか?
デキを聞きたいのですが
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 20:42:22 ID:ZO6rgwl00
>>36
出来といっても通常版キングジョーと腕違うだけだしな
スタンドの長さも違うけど
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 21:23:23 ID:ct/qbfVNO
ウルトラ怪獣ソフビにバルキー星人か
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 21:56:01 ID:z+OaTWZp0
アクションサウンドのダイナは昔、別のシリーズ名の物が有ったけど、音変わったりしてる?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/08(木) 23:07:22 ID:Hg+7pqLzO
>>36
もともとUFO形態に変形できないパーツがあるキングジョーブラックを、変形が売りの超合金魂で商品化するという時点で破綻しています。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 00:08:31 ID:9/wbJbdk0
まぁ小改造すれば一応それっぽくはなるけどね
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 01:47:52 ID:nrBhbCTh0
>>38
まじ?バルキー大好きなんだけど
メビウスの時に期待してたのに
マグマ星人とザムシャーだけでがっくりした
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 14:33:41 ID:ZX5MDI9/0
ガセ
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 19:52:14 ID:WlX8dxTQ0
>>34
それのレビューは明日辺りかね?
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/09(金) 22:02:34 ID:SBbSxDhF0
今更ながら、メビウスのアクションサウンドが欲しくなった
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 20:10:11 ID:9cC6oHDU0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1255172893653.jpg

廉価版バトルナイザー買ってきた(左の方)
ネオバトルナイザーと同じでなりきり専門
3種のうちどれかのボタンを押してカードをスラッシュさせるとモンスロードする
効果音はちゃんと初期バトルナイザーのものになってた
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 21:02:50 ID:USFiYu6b0
>>46
普通にこっちの方が良いな
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 23:39:20 ID:2pnbD50a0
カードスラッシュはバーコードとか関係ないので、
厚紙とかでも可能
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 09:27:41 ID:ZtpqkjNOO
そう言えば、ゲームの方はバトルナイザーが廃止になったな。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 14:40:52 ID:C5k2azcx0
「怪獣標本」のゼットンとレッドキングはソフビですか?
箱を持った感じが軽かったのでそう思ったのですが、中が見たい!
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 14:43:42 ID:C5k2azcx0
すいません、ググったら一発で出てきました。
でもソフビが3000円なんて・・・
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 18:46:47 ID:zl5RUCUY0
ゼットンに限れば決定版といえるクオリティだけどね
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/12(月) 22:06:18 ID:hS5B+tGl0
今更アクションヒーローのタロウを買ったが、頭部が左側に偏りすぎててワロタ
これは商品としての仕様なのか、たまたまこうなってたのかどっちなんだろう。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 00:26:20 ID:B2kOup6G0
>>51
何寝ぼけたこと言ってんだ?
少年リックのソフビが今いくらで売られてるか知らんのか?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 03:45:18 ID:xtMTcF3I0
リックってまんがの雑誌ですか?
怪獣人形ってたしか350円ですよね
駄菓子屋さん行けば50円だし
すごくおっきくたって1500円じゃないですか普通
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 07:12:06 ID:JWr+pSZuO
>>55

検索してみたら、それってウルトラQ放映当時の価格ですね。

50歳にもなって、こんな幼稚な煽りをしている貴方には、
怒りよりもむしろ哀れみをおぼえます。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 07:33:32 ID:aXx3WTpx0
>怪獣人形ってたしか350円ですよね

こいつはつい最近まで冷凍されてたんだろw
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 08:24:34 ID:JWr+pSZuO
やはり冷凍睡眠は脳に悪影響を及ぼすのでしょうか。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 09:14:14 ID:x4jhpSMA0
そんな55はサンビーム500で焼いてやって
「可哀そうに…あの男は7年前に殺されていたんだ。
 いや、7年間の間、氷の死刑台で殺され続けていたんだ」
とモノローグをいれるのがグー
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 09:47:49 ID:ygU8uj3r0
>リックってまんがの雑誌ですか?
ワロタ
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 17:21:48 ID:UqW1HCj60
お騒がせしてどうもすいません
ソフビ一つが3000円するのなんて知らなかったもんで
サンダーバード秘密基地と同じくらい高いんですね
うちは仏教でサンタなんてこないから
けん賞に出ていたら応募してみます

うちは田舎のほうなんでおもちゃ屋に並んでるのは
ほこりかぶったえびみたいな怪獣のプラモデルとか
袋がやぶれたガラモンの人形ぐらいしかないんですよ
都会の人たちが羨ましいです
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 19:45:04 ID:zT6tYOvM0
そこでamazonですよ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 19:55:07 ID:B2kOup6G0
>>61
もう分かったから来んな。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 20:57:59 ID:56jJTrA3O
>>61
たかぎだろ(笑)
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 21:10:08 ID:uhDFoVqg0
>>53だけど自己解決出来た。
たまたま頭が外れやすくなってたから、外した状態で偏りをなくす様に削ったらちゃんと水平になった。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/14(水) 02:57:20 ID:FRboYtScO
>>61

そのくせ、怪獣標本はしっている(笑)
このガセやろうが!
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 16:27:29 ID:vUFQZU4+0
アクションサウンドのメビウス買ってきた。
このシリーズになってスイッチのオンオフが有るんだな。
コイツだけ平手なので光線のポーズが取れる。
ウルトラヒーローαのダイナは音が小さいのでアクションサウンドシリーズ欲しい。
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 17:30:43 ID:NZb/19o70
メビウスといえば、DXガンフェニックスってどうですか?
子供の誕生日にDXペンドラゴンとどっち買おうか迷ってる。
(教育的問題で片方にしたい・・・)
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 18:06:29 ID:WR4A7mlmO
うちには両方あるが子供に選ばせたら?
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 18:47:03 ID:Uwes57f50
>>68
ガンフェニックスは分離合体遊びが可能
ペンドラゴンは高いカードスキャンできる方は大怪獣バトルカードに対応してるし、
安い方の旧型はドラゴンスピーダー分離、カーゴ変形、ネットで怪獣捕獲遊びが可能
まぁ子供の好きな方買わせるのが一番だが
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 19:53:43 ID:+dEd5T/x0
簡単だ
買って並べて選ばせる
残ったのは「じゃ俺の」とパパがブンドドし始める
以後絶対さわらせない
それが教育というもの
7267:2009/10/15(木) 22:31:32 ID:vUFQZU4+0
あ、アクションヒーローが間違ってアクションサウンドになっていた。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/15(木) 23:47:35 ID:Xwxh4rGg0
確か79年〜84年の間に発売された玩具なのですが、
(言葉ではうまく説明できず申し訳ありません。)
ウルトラマンの上半身から上の形をしていて、
それが真ん中からガバッと左右に開き、
開いた左右の裏側に小さいソフビをズラッと上下2段に収納できる
という玩具なのですが、商品名を知ってる方いませんか?

数年前からオクやグーグルで探してるのですが一向に見つからず、名前も分からず困りまくってます。

ちなみに同じ内容の仮面ライダー1号バージョンもあったと思います。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 11:28:15 ID:oGmHzm8w0
アクションヒーローシリーズって今後もっと増えたりしないのかな〜
って言うかアグルは出てるのに何でヒカリは出ないの?

以前まんだらけでアクションヒーローと同じ規格のマックスが
レッドキング・エレキングとのセットになってる奴を見たけど
そのマックスも単品発売して欲しい。

レオと80なんか相変わらずハブられてるし。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 15:59:26 ID:SyMfV9M40
>>73
ワールドヒーローシリーズだね
プラスチック製だったと思う
主な商品はウルトラマンシリーズ、仮面ライダーシリーズ戦隊シリーズ
変わった物で『スターウォーズ帝国の逆襲』が有った。
今出てる物に例えるならケナーのスターウォーズのフィギュアに近い
ちなみにケースは一般販売ではなく懸賞の景品でした。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 21:18:46 ID:hxAwPqFfO
クモンジンとかアリコマンドとかもラインナップされてたアレかね?
いまなら間違いなくウルトラを買ってるだろうに、当時の漏れときたら
なぜかスカイライダーのキャラクターばっかり買ってたなあ。
7773:2009/10/16(金) 23:31:03 ID:7MFhXhoX0
>>75>>76
うぉ!
もう何年も探してたのに、こんな的確な即答が返って来るとは!
2ちゃん恐るべし・・・、感謝感激ですm(_ _)m

そのプラソフビ?については全く記憶が無く、ケースがあまりに印象的で探してたのですが、まさか懸賞品だったとは。
どうりで簡単には見つからないわけですな・・・。
初代マンと1号のケースを持ってた記憶があるのですが、という事は2つも当選した?
この辺りの記憶が曖昧なのですが、ググったらケース出てきました。
ttp://www6.plala.or.jp/yandsrider/pzpp3314.gif
ttp://www6.plala.or.jp/yandsrider/pzpp3315.gif
まさにコレです!(記憶ではもっと豪華な感じでしたが)
>>73で書いた情報、間違えまくってますねorz
にも関わらずわかるのが神過ぐる。
てかこれ、どういう風に収納してたのか、画像を見るとますます謎に。
上2体、中2体、下3体で、黒い柵?の中に入れ込む感じですかね。
左下にある黒いBOX的なモノが謎ですが。。。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 10:39:17 ID:Zj5bCa090
>>74
あのマックスは脇が開かないのが難点です
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:04:24 ID:2nohQFAY0
もう発売一週前だというのに、リニューアルウルトラヒーローシリーズの画像がまだ来ない。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 15:06:41 ID:Zj5bCa090
アークロン合金で遊んでみたいぜ
互換性を残した縮小版とか有ったらいいな
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 18:57:47 ID:NKXx7jBl0
>>79
雑誌では公開されてるけどね
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 00:39:06 ID:5J31vjGTO
>>80
ただでさえ部品多いのに縮小しちゃだめでしょww

ヤフオクで買っちゃえば?
相場下がってるし
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 09:57:26 ID:f8o35gUB0
>>78
なん……ですと………orz
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 19:06:15 ID:jpfKRYiW0
前スレで、ミクラスの1位で話題になってたビックカメラランキング
第1位 ウルトラシティシリーズ01 ウルトラマンVSバルタン星人
第2位 ウルトラ怪獣シリーズEX アーマードグローザム
第3位 フラッシュ&サウンド バトルナイザー
第4位 ウルトラシティシリーズ02 ウルトラマンメビウスVSゴモラ
第5位 ウルトラ怪獣シリーズ59 エンペラ星人
遂にミクラスが消滅した・・・。代わりにウルトラマンVSバルタン星人が一位になってる。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 19:48:23 ID:uROLwFn60
>>84
他所で聞いたら切れられたんだけど、閲覧ランキングに何の意味があるの?
しかも商品ページからしか見れないよね
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 20:06:31 ID:jpfKRYiW0
すいません・・・。
8768:2009/10/19(月) 02:51:47 ID:GUXI1OU40
>>69-71
結局、両方買う段取りつけました。(子供より自分が欲しかったりして・・・)
玩具が増えることを嫌うカミさんには2個セットで投売りだったと説明する予定。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 09:19:43 ID:vM6FvRfi0
シティシリーズの続編が出るなら、セブンVSキングジョーをやって欲しい
怪獣シリーズのキングジョーと差別化させるため、一部キングジョーブラックの造型を使って腕を伸ばしたタイプの奴で
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 10:59:04 ID:B0F54vHx0
ウルトラシティシリーズのビルをCMの如く大量買いする親もいるのかな
そういえばボタン押したら真っ二つに倒れるビルとかガスタンクとか付いたステージみたいなの持ってたな
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 13:32:07 ID:RBF6a4060
ディ…ディノゾールの定番入りを………頼む……orz
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 15:07:52 ID:Qp9pX7wS0
その場限りのウソをついてると
忘れた頃につまらんケンカになるぞ

「♪僕らの街をくみたてよう〜」ってCMどおり
子供の創造力を養うまちづくりTOYだって説明するんだ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 18:07:03 ID:hQ5Sh82n0
積み木みたいなもんだしねあのビル
作るのも簡単、壊すのも簡単
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 17:12:24 ID:DQlhKOPxO
>>87

両方買うのは良いが結果、質問の理由どころかカミさんへの嫌がる理由の解決にもなってナイ。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 18:23:13 ID:BPsgxbUD0
貴殿チョンガーかな?

「安かったから」これがカミさんを納得させる魔法の呪文だ
エクスとかの万越えソフビも「いつもより安かったし」といえば稟議を通る
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 20:34:07 ID:XwwUkZi50
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 21:02:54 ID:o8E1xoqOO
指人形持ってないやつ5000円分買ってきたぜ!
なんだか昔から売れ残ってるのはボロボロなのが多くてしょんぼりしたが
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 22:57:33 ID:PYj41xkR0
カミさん納得させるのに一番の方法はあれだな。
なんでも鑑定団のおもちゃの回を何気なく一緒に見る。
で、たかがおもちゃと思っていたのが、随分と高値がつくのだというのを認識させる。
そして、自分が持っているブツが実はすごい価値があるんだ、と吹き込む。
俺が死んだらお前の財産になるんやで、と言えばその夜はティンポを離さないぞ。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 11:27:15 ID:BezkF0AWO
子供の教育に沢山買うのはダメと言っているのに
安かろうが価値があるから買うのは全然違うだろ。

教育に良いという理由じゃなきゃ納得しないだろ。普通。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 11:29:46 ID:D7YyMYcb0
>>94
貴殿チョンガーかな?

>万越えソフビも「いつもより安かったし」といえば稟議を通る

・・・わけないだろw
何処の世界にそんな嫁さんがいるんだよ


100ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/21(水) 12:07:19 ID:ck3tf7qb0
嫁さんの買い物に積極的に付き合え
「これ買っちゃおうかな・・・!?いつもより安いし」
「ん?まぁ・・・いいんじゃない」なシチェーションが必ずある
これを繰り返していれば勝機がある

教育?百万渡して「これを運用しろ」っていうのも教育
百万円分の玩具を渡して「これで稼げ」と教えるのも教育
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 10:26:40 ID:Axdolc6u0
シティ付属のゴモラとガンフェニ楽しみだ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/23(金) 10:49:28 ID:mvFDwMYv0
明日から商品ラッシュだな
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 15:33:41 ID:MnV3mU5T0
玩具売り場行ったらかなりいろいろ出てたな
シティシリーズはビルが中々面白い
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 20:02:22 ID:gPu6qH6S0
ビルはきっちりはまるタイプじゃないのか。
積み木だなこれ。
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 22:37:28 ID:r5DlSKWuO
怪獣の都市破壊シーンを楽しむため
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 22:45:01 ID:gPu6qH6S0
あーでも三列に積み上げてタワーのせると自重のおかげで
ゴモラの体当たりでも崩れなくなるな。
下の真ん中のビルを抜いて凱旋門みたいにもできる。
結構楽しいわこれ。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 23:21:29 ID:T+D41RX30
CM通り自由に組めて自由に壊せるのがいい
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 01:08:10 ID:n/q6rnLjO
シティがこれからも展開していくならビルだけじゃなく岩場やコンビナートなんかも出てくれたらいいな
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 09:41:28 ID:P3/aqjtj0
街を壊す度にリュウさんが切れる
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 12:00:24 ID:Pg70KB+i0
>>100
俺なんか嫁さんに俺の自慢の東京タワー突き挿すだけでOKだ。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 18:33:52 ID:Vq65AP+40
3弾は光の国セットなんだよなシティ
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 18:48:13 ID:lm7Zsa7X0
鐘とか鍵とか犬とか?
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 19:08:43 ID:NOMvXUb80
>>110
下ネタじゃね〜か!!
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/25(日) 23:05:49 ID:sCAeD3dIO
>>109
想像したらフイタw

>>110
言わせねぇーよ!?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 00:44:37 ID:XpPzeEro0
シティ付属のガンフェニックス。
メカセレのトライカーより一回り小さいな。
怪獣との比較だと小さいほうがいいけど。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 01:51:45 ID:D7bYJN9i0
シティも良いけどウルトラバトルゾーンを
再販してくれないかな・・・。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 09:52:02 ID:n2FQy+5y0
巨大化した宇宙人がビルを破壊して出現する場面が再現できる
これは楽しい
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 18:05:30 ID:uVI5Pz3rO
バトルゾーンはデカすぎるから
あのシリーズにあったミニとか科特隊基地が再販して欲しいな。

そういや音が鳴る食玩版もあったっけ。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/26(月) 18:25:25 ID:18AzyvVVO
>>110

そういうのを先細りと言います。

あまり自慢する例えになりませんので自粛しましょう。プププ。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 00:44:23 ID:6YgI/TIqO
規制中なのに840ソフビスレが埋められたのであげておく

セブンの新彩色みんなとあって嬉しい
タロウは目がウルトラマン物語仕様?
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 00:54:24 ID:r4W3q4EAO
>>120
そう!今回のリニューアルで何が嬉しいかっつったら
やっと"赤い"セブンが復活したこと
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 03:09:22 ID:QsKf361kO
「赤い」て?

前のソフビは朱色っぽくて軽かったってこと???
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 21:39:27 ID:vtHro6580
前の色は並べる時に違和感あったからねぇ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 08:39:34 ID:VLzgR3bUO
カラー統一されてるから6兄弟並べると綺麗だよ

お試しあれ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 12:01:12 ID:4Qgxe1g/O
流れ豚切りで申し訳ない
30cm前後のサイズで
初代バルタン星人、現時点でこれが決定版!
みたいなのがあったら教えていただきたい

目の肥えた皆様の意見が是非聞いてみたいです
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 17:53:48 ID:9SlARRe+O
>>125エクスのかな
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/01(日) 17:56:23 ID:PPr3qU+PO
ビリケンのバルタンかなあ。
未彩色キットのほうをきちんと彩色すればかなりイイんでは。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 13:26:01 ID:GRMBCZhp0
自分もビリケンバルタンに一票
造形も値段もパーフェクツだと思う

しかも二十年以上前に造られたって凄すぎる
塗装は127さんの言うように要リペイントだけどね
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 14:07:29 ID:8NyRoXcQ0
実際ビリケンしかないと思う…
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 22:25:15 ID:JsBdnkz40
やった!円谷倉庫イカルス保管バージョンをいっぺんに2つも当てたぜ\(^o^)/

・・・・なわけねえだろorz
なんで1Boxの中に同じものが2つも入ってんだよ。
131125:2009/11/03(火) 02:54:52 ID:0YhrRWnUO
皆様レスありがとうございます
やはりキットですか・・・
初代は30cmサイズに恵まれてないですよね
メディコムのはどうなんでしょうか?
タイツが劣化しそうで非常に怖いですが・・・
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 03:10:05 ID:EXSYY7B70
>>131
ビリケンは彩色のスキルがいるから無いなら
メディコムしかないね。
メディコムに不満があっても他がダメダメだからしょうがない。
もしくはビリケンを彩色やってるとこに塗ってもらう。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/03(火) 09:45:00 ID:fKB7SyDo0
個人的にはメディコムは似てなさ過ぎて×かな
虹裏のおもちゃ板にレポート来ていたから参考にすればいいと思うよ

30cmしばりじゃなければ怪獣標本が安いしそれなりの出来だと思うんだけど
(メディは値段に見合った内容じゃないのも問題点だと思う

自分は131さんの言うようにビリケンキットをプロに頼んで製作してもらったけど大げさではなく至宝になりました
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 17:08:24 ID:/+qfQhTh0
今度の怪獣標本のは塗装のせいで損してるな
一応本編ではなく撮影会バージョンらしいけど
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 03:50:48 ID:n2DLwVzdO
標本、ゴモラが出るなら初代怪獣四天王として
レッドキングとバルタンも買うんだが、
中途半端に終わる気がしてゼットンしか買ってない。

前後二人のドドンゴや長いナースを立体化という試みは面白いが、
ガレージトイじゃなくマスプロなんだから寄り道だな。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 17:33:22 ID:C4NSdhEI0
メフィラスまだ?
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 20:05:23 ID:1jxU5FhsO
グビラまだ?
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 07:40:47 ID:JyQiFkw5O
チャレンジャーなのは評価するがシリーズが続かないとキツいな
ナースとドドンゴ店頭で中々見つけられなかったけどあれは入荷渋ったんかね?
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 18:46:51 ID:Owq+CZ/c0
ウルトラシティ3はクリアグリーンの町並みがいいな
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 19:21:27 ID:6eKu/hy7O
>>138
ゼットンはそこそこ捌けた感じだけど、レッドキングは余ってたからね・・・

ドドンゴ・ナースは相当に絞ったはず。

意外性は低価格ものやブラインドものでやればいいのに。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 04:36:38 ID:s5Ww7DxJO
アルモン無彩色でいいから再開しないかなw
煽りまくってたDG見ても値段的に塗装には期待できないようだし…
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 14:38:27 ID:lDZgiR2dO
いきなりですけどグランドキング840円ソフビは
明日入荷予定かなあって思っています
明日は学校を遅刻していくつもりです
さあ今から6時間目の授業がはじまります
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/11(水) 17:01:57 ID:VpT70GNi0
標本のあまりの小ささに、ゼットンの箱開けた時ビビッたよ。
箱デカすぎだろ。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/12(木) 18:36:00 ID:+6lAaTAr0
>>142
土曜発売
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/12(木) 23:27:33 ID:/cRTWS2DO
>>143
腕を広げたポーズだからあんなもんじゃないの?

あと確かめてないけど、ドドンゴとかと同じ箱なんじゃないかな。
印刷はともかく、箱の型は大きい方に合わせて大量に生産してコスト下げてるとか。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 08:59:48 ID:l21n3ll20
>>142
雑誌情報が正しければ出るのは二十日以降のはず。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 15:32:42 ID:xKUfgbmBO
↑明日じゃなかった
明日朝イチでグランドキングを見に行こうと思ったのですけどさ
でも大きさは84年度版に比べると一回り小さいのですかね
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 18:03:14 ID:HYHcKXjuO
ソフビの話題は専用スレがあるから行ってみな
すでに入手報告もあるし大きさの情報もある
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 18:24:12 ID:wlL27hvO0
怪獣ソフビは毎月第二土曜日発売
来月のは映画版だから例外かもしれんが
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 21:01:30 ID:xKUfgbmBO
148さん有り難うございます
明日入るみたいですけど自分の所は配達先の関係からお昼以降に入荷です
自分の友人がお店に電話連絡した情報を友人から聞きました
自分は別にプレミアとか関係なく純粋にグランドキング好きなので
グランドキング買いますよ
プレミアの為や金の為ののグランドキングではありませんからね
純粋にグランドキングが好きですから
生意気言ってコレクターの皆さんすいませんでした
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 21:10:10 ID:HzGMHK27O
漏れもコレクターだが気持ちはわかるぜ。
もはやプレミアとか即ゲットとかの時代じゃないと
世の諸先輩方も10年前からわかっているのさ。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 21:43:19 ID:k4IgnVpb0
>もはやプレミアとか即ゲットとかの時代じゃないと
スポーンの時代かw
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 21:51:24 ID:55HO3vWrO



ミキティ



154ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/14(土) 11:35:31 ID:g7ub5/RD0
>>153
「あの」美希太郎?
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/14(土) 16:26:16 ID:Su0/qlSK0
蔵金より合体怪獣まだかなぁ〜ウルトラシティで遊ぶのが楽しみでしかたない
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/14(土) 17:55:17 ID:vztA4/HE0
12月
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/16(月) 22:32:29 ID:h8o+Ib1F0
ポピニカダッシュバードセットを手に入れた。
メカセレと同じくらいのサイズなんだね。
変形もできるし怪獣ソフビと並べられて楽しいわ。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/16(月) 23:08:28 ID:SmDBtDpXO
グランドキングの発売日を間違えてました。辛うじてY電機で買ってきました。格好いい、久々に満足してる。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 00:48:58 ID:R/7uJnm4O
今更だがグランドキングって新造なのか?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 01:46:31 ID:XVtig2tc0
>>159
製品からブツ取りして新しく作った型なんじゃね?
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 01:51:59 ID:7Uid0SX00
金型を作りなおしたという意味では新造なのではなかろうか
俺は思ったほど小さくなってなくて満足
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 17:41:01 ID:MHN8mwcf0
金型が無かったから今まで再販されなかったんだろうな
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 20:05:07 ID:kVAG+N0a0
グラキンといえば、映画公開当時、
宇宙船の読者投稿欄のイラストで
グラキンに値札が付いてて、
「おれを倒せるか?」みたいなことをマンか誰かに言ってて
タロウがセブン他の光線技くらってたのを思い出したけど、
グラキンの制作費っていくらだっけ?
当時結構話題だった気がするんだけど・・・。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 23:14:31 ID:FkRMgl1j0
一千万じゃなかったか?
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 02:32:00 ID:WcISzDdnO
ソフビより大きなサイズのフィギュアって売ってますかね?

166ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 05:30:01 ID:SnMLupos0
M1号の店頭用カネゴンも大きいがソフビ製だしな
そういやCCPの等身大キン肉マンみたいなFRP製置き物は無いな

待てよ・・・?田舎の街道沿いを気をつけて見るんだ
タカトクのジャンボキャラクターがあるはず
2メートル近いぞ
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 11:14:06 ID:+vSbeqjTO
>>166
懐かしいなwww脚からカプセルが出るやつだよな
デパートの屋上でトリプルファイターの見た記憶があるが 子供心になぜよりによって・・・て思ってた
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 18:06:11 ID:CfGPmtxD0
販売にブルマァクが関わってるから
自社プロデュースのキャラを推すのは自然

注意してみてると判るんだがジャンボ化されたのは
72年放映開始のキャラクターだけなんだよな(ヒューマン1号すらある)
ところが73年初頭からのファイヤーマン・V3・ジャンボーグA
なんかはジャンボキャラクターになっていない
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 23:30:50 ID:KbrxKG+W0
今でも色んな場所で飾られてるよ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 18:50:00 ID:pTsGsHmX0
今日の新聞に毎年配布されているトイザらスのカタログがはさんであったけど、今年のウルトラは、スペースペンドラゴン、フラッシュ&サウンド版バトルナイザー、ウルトラシティシリーズ01、02が載ってた。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 21:50:37 ID:awwxLk8F0
近所のイベントでメビウスとゼロが来るが
ゼロの玩具はあるの?
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 23:52:49 ID:ftHBIiVX0
>>171
今月末にソフビ、来月からなりきりや食玩などかなり出る
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/21(土) 06:40:31 ID:5dF9L2pw0
かなり出るのか
よかったゼロじゃなくて
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/21(土) 10:00:15 ID:hhsfbfAJ0
栄光のウルトラ銀河伝説セット
BOX1
ウルトラマンゼロ、ウルトラマン、ゾフィー、ウルトラセブン、ウルトラマンジャック、ウルトラマンエース、
ウルトラの父、ウルトラの母、ウルトラマンタロウ ウルトラマンレオ、アストラ、ウルトラマンキング、ウルトラマン80、ユリアン、ウルトラマンベリアル
BOX2
ウルトラマンメビウス、ウルトラマンスコット、ウルトラマンチャック、ウルトラウーマンベス、ウルトラマングレート、ウルトラマンパワード、
ウルトラマンネオス、ウルトラセブン21、ウルトラマンダイナ、ウルトラマンボーイ、ウルトラマンマックス ウルトラマンゼノン、ウルトラマンヒカリ、レイモン

発売希望
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/22(日) 11:55:49 ID:4kFvw0BT0
戦闘機は出ないのか???
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/22(日) 13:37:23 ID:qwGmDXUgO
1月にウルトラ怪獣シリーズでサラマンドラ出るんだな
ついに一般販売か。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/22(日) 23:21:17 ID:EJ1R0F4YO
スラン星人なんかも
その内出ちゃったり
するんですかねェ。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/23(月) 12:14:06 ID:mY5PsykeO
>>177
5月末発売予定です。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/23(月) 18:44:00 ID:AshWOZnr0
>>178
嘘乙
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/25(水) 11:05:00 ID:Sb9aSBWs0
マットビハイクル、届いた奴いる?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/25(水) 17:08:32 ID:Y4hK1MVN0
劇場限定地球防衛軍のゴモラスタチュー高いな
EXゴモラも出るらしいが
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/26(木) 00:48:37 ID:htoALhW3O
情報クレクレ厨で申し訳ないのですが、等身大のウルトラマンのソフビはどこで売っているのでしょうか?
ご教示頂けると、嬉しいです。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/26(木) 02:26:01 ID:rmEbfA630
全高約180pのソフトビニール製人形ってこと?
現行商品じゃ存在しないでしょう

160〜170pぐらいの玩具店頭向けソフビはいずれも骨董品
状態や価格にこだわらないなら、全国各地のまんだらけだとか
古物玩具専門の店に片っ端から電話すればポピー版なら
比較的容易に買える 送料は結構かかるだろうが
184182です:2009/11/26(木) 15:15:53 ID:htoALhW3O
>>183さん
色々と教えて頂き、ありがとうございます!
教えて頂いた事を参考に探してみます。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 02:16:49 ID:CW2TX3C/O
早売り読んだ。
まさか>>177が本当だったとは…orz
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 05:35:26 ID:i2Nx2POjO



   〆⌒ヽ  
  (  `*´) ワシはザラブ星人や 
 (ミ)三V三)
にせウルトラマンに変身したんやで

187ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 06:26:35 ID:FUut7UTMO



ジア!ヘア!ダアー!
.  |
./ ̄| ̄\
|. |. |
|⊂⊃⊂⊃|
|. |. |
.\_回_/
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 20:28:23 ID:1+EJDMWhO
押し入れからブルマァクのドドンゴが出てきたのですが、いくら程の価値がありますか?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 20:48:22 ID:BTj45Mm50
>>188
オクに出してみろ
失くした物の尊さを知るじゃろう…。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 21:08:00 ID:1+EJDMWhO
>>189
売るかどうか悩んでいましたがやはり手元に置いておくことにします。
汚れをとるにはどういった方法が望ましいですか?
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 21:44:04 ID:BTj45Mm50
>>190
以前、医療器械の会社で営業してた経験で言うと
アサヒソート株式会社という会社から出ている
アサヒオールマイティークリーナーというのがいいかも。
自分は玩具には使用していないが
バイクのシートの汚れなどは綺麗になったよ。
190氏が鹿児島市内にお住まいだったら
デモ品があるから無料でお試しできるけど
(デモ品持ったまま退職してしまった)
買うとなると値段的にちょっと高いかも。
医療品対応なんで一応無公害。研磨剤なしを
謳っております。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 01:10:21 ID:SVTFXyjnO
>>191
ご親切にありがとうございます。鹿児島には住んでおりませんが、教えて頂いた商品を探してみたいと思います。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 11:01:56 ID:1sgZOjCo0
>>182
でたぞ店頭用大型ウルトラマン
バンダイ時期に塗りなおされててキレイではある
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d90595481
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 12:32:21 ID:xZy5iMfoO



白々しいまでの自演は続く・・・



195ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 23:05:17 ID:wN/8jx/G0
>>185
嘘乙
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 12:22:29 ID:xdBYDOOQ0
サティ、イオン、ヨーカドー、セブンに行ったけど
対決セットのベリアルのみ全滅orz
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 19:04:13 ID:3/bnWWwo0
いつも行く一箱しか入荷しないスーパーじゃ昨日今日でひとつも売れてなかったぜ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 19:19:16 ID:D0PCOrLdO
>>198
大石マートにベリアルたくさんあるよ(^0^)/
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 19:19:30 ID:+Dx+Et9f0
>>196
若い父もマニアックだからねぇ
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 16:47:11 ID:soRjp5lQO
うっへっへっ
対決セット買っちゃった。
ゼロ、ベリアル、若かりし父よいねー。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 23:05:06 ID:9i0IgkVZ0
映画公開日にゼロのなりきりも出るんだと
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 23:52:46 ID:bT2KITXoO
子供がゼロ役でお父さんがセブン役で遊んだりするのだろうか
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 03:12:35 ID:XkOAsfsc0
アレだ、『銀河伝説』の劇場限定グッズ。
知ってる方は詳しく教えて下さい。
公開当日、予算は幾ら用意すれば良いんだ(w?
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 05:20:25 ID:RW+zWF/p0
ゼロこそウルトラ超合金向きのアイテムだと思うのです。
ギャラクシーバトルもので超合金は、
結局黒キンジョーだけだったので、期待します。
ゼロにはカプセル怪獣は居ないのかしら?
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 18:34:00 ID:XKiZn1z00
>>203
地球防衛軍という所から出てるゴモラフィギュアとEXゴモラフィギュア(5000円以上)
マント付きマンとセブンソフビ
ZAP帽子
206ケケケケケ!:2009/12/06(日) 23:28:33 ID:LndmaIwW0
ネオバトルナイザーの再販はいつになるのだろうか?今回の主役であるレイのマストだし、
映画の公開に合わせて出すのが筋というものだが。
後、魂限定とかで、ゼットンカード付姉バトルナイザーとかタイラント・レッドキングカード
付グランデネオバトルナイザーとか出ないもんだろうか?需要はあると思うが。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 16:54:00 ID:TwYEqAS2O
なんで父ベリアル一箱しか無いんだよ
馬鹿じゃねーの?
ゼロレオが一箱だろ!
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 17:11:55 ID:XnbuI5Ts0
どっちも二箱だぞ

一箱はメビウスのセットだ

しかし近所じゃベリアルセットとレオセットが全く売れていない罠
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 18:30:29 ID:vuw1SuE40
俺の所はもうザラガスセットとレオセットしか無い
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/08(火) 19:22:13 ID:blTauonM0
>>209 ふむ
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 18:56:27 ID:QFditJ530
ネオバトルナイザー、複数の店に入荷予定あるか問い合わせたけど全滅でした。

本当に再発売するのかな?
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 23:00:13 ID:OY1UcE0W0
>>205
帽子って大人サイズあるかな?
俺頭でっかちなんだけども
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 23:22:42 ID:H/XNHrSG0
>>211
しないんじゃないの?

>>212
あるよ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/10(木) 15:57:34 ID:5L/N4gY40
ネオバトルナイザー バンダイに問い合わせてみた・・・・・・

当月生産予定です。

と、いうことらしい・・・・・
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/10(木) 17:51:02 ID:+JtQHltx0
>>213
サンクス

それにしても、映画グッズの情報はどこから仕入れたんだ?
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/10(木) 18:25:56 ID:WWpz4dEO0
ハイパーホビーとかに載ってたはず
217203:2009/12/12(土) 03:34:31 ID:YOg4ywbF0
>>205

ギリギリまで踏ん張って、情報サンクス(w!
帽子って、アレだね、ベースボールキャップ型なのかね。
画像探したけれど、ウェブ上には無いみたいだな。乙俺。

>>212

ナイスな質問サンクス!俺も頭デカイんだよ(w
大人用ゲット出来るかなぁ?
ソフビ&ゴモラには手を出さないから、
帽子と下敷き2枚、その他・小物が欲しい。

アレか?DXスペースペンドラゴンの再販は無いのか?
今になって買っときゃ良かったと後悔してるよ。
218203:2009/12/12(土) 03:38:39 ID:YOg4ywbF0
メダルとかがあったら、言う事ないな。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 10:16:03 ID:J5UbWSqV0
映画館、グッズが入荷してなかったのだが…
それってどうなん?
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 10:27:43 ID:bsfS30fNO
ゼロのクリアソフビって劇場でも売ってんの?
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 10:36:01 ID:J5UbWSqV0
いや、俺はマント狙いだったんだが…。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 11:07:05 ID:1dlYXBGlO
埼玉の映画館ですがマント付き確保!
ゼロは普通のブリスターだったから見向きもしなかったけど・・・
クリアだったらショック。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 16:20:09 ID:Y1GXCoS+0
>>222
クリアじゃないよ
映画観終わってもまだ残ってたし
マントは全滅してたけどw

やっぱ初回に観て正解だったな
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 17:24:51 ID:K/5lBd/A0
>>220
あれはショーなどのイベント会場限定です
円谷ジャングルでは特別に店頭販売してるけど
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 20:19:39 ID:Y1GXCoS+0
帽子は大人でも60か
ツバに変な模様ついてるしw
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 20:35:50 ID:1dlYXBGlO
>>223
遅レスでスマン。有り難う御座いました。
ベリアルのスモークカラーとかもあったら良いのに!
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 20:56:04 ID:idyRA8i+0
>217
DXスペースペンドラゴン、ラゾーナ川崎のウルトラマンクラブでまだ売ってたよ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/14(月) 12:52:52 ID:gQ38UGjU0
礼は云う だが
山積安売り状態でスルーする俺だ
値引きゼロ・箱いたみ状態の残り物には興味ない
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 06:06:54 ID:eMrgo/ca0
上げ
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 15:08:10 ID:JC9nKGkt0
ネオバトルナイザー売り出したね

楽天とかで数店出してるところがある。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 18:56:31 ID:Sbw5eXSLO
ゼロスラッガーのレビューが全く無いな
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 20:05:05 ID:MIF881BXO
ゼロスラッガー買ったが、まだ開けてない。
外から見た限りだとスラッガー部は余り鋭利な刃物的じゃないのと大きさから
子供向けなのがよくわかる。当たり前だが。


この手の製品は結果的に手に入らなくなるから、、
ある意味安いウチにコレクターアイテムとして
手に入れておけって感じですかね。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/15(火) 20:32:22 ID:eucRvgDQO
たぶん20年ぶりにウルトラソフビ買っちゃった。
店でみたときは「ふーんゼロね・・・なんか腕と胴のバランスおかしくねwww」って思ってたのにさ。

映画1回見ただけだというのに・・・また見に行くつもりだけど、そのあとの部屋と財布が心配でならない。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 08:22:35 ID:bstekt4VO
ネオバトルナイザー、やっと楽天でゲットできたよ。
血迷ってオクで買わなくてよかった。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 09:23:56 ID:pKfcu6nk0
新規ウルトラマンの放送が無いのは何故だ
戦隊やライダーに比べて玩具が少なくて儲からないからなのか?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 10:02:25 ID:jQ8z+S9TO
ヒーローが基本ピンだし、アイテム使いまくるわけでもない。
商品点数多くないから、販促スケジュール組んで放送してくにはスポンサー泣かせなのかもね、ウルトラって。

今後のテレビシリーズはTYO次第だろうなあ。
個人的には現代に来れないゼロを主役に、お父さんがやってたウルトラファイトの新シーズンを期待してる。おはスタの後か深夜の時間帯で。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 10:29:50 ID:ut3SvzWl0
>>235
赤字前提で制作するため、体力が回復しないと作れない
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 10:48:12 ID:pKfcu6nk0
そうなのか
昔20円ガチャのウルトラマン消しゴム(?)を700個持ってた俺としては寂しいな
メビウスは涙ながらに観たのだが・・・
ウルトラマン放送復活を期待してる!
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 12:25:27 ID:jQ8z+S9TO
そうだよな・・・・・・
毎回セットを立ててはぶっ壊してだから戦隊やライダーの比じゃないよな・・・・・・

そういやこの時期に怪獣映画やらなくなってどれくらいになるだろ。
いくらイケメンヒーローがヨイショされても、怪獣がウケる世の中じゃないのかなぁ・・・・・・
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 13:25:37 ID:J4rzqlg/0
劇場版DVDの廉価版が来月からリリースされるけど
コスモス2って2種類あるんだ・・・
普通のと少年編って、どこが違うの?コスモスは見てないので
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 15:25:04 ID:jQ8z+S9TO
放映当時に杉浦太陽が傷害事件で引っ立てられて、上映じたいがおじゃんになりかけたから作ったとかじゃなかったっけ?
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 17:21:44 ID:5X8QqAh30
>>239
不景気になると怪獣ものは作られなくなるみたいよ。ソースは忘れた。

今日新規オープンした中古屋行ってみたらピースキャリーとXIGの機体が5〜6機とガッツウイング1号があって懐かしくなった
子供が遊ばなくなって、箱が残ってたから売ったのかなあ
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 18:35:05 ID:Gf2y6tjC0
だから今回の映画とかみたいに新たな表現方法で低コストに作る方法を模索してるんだよな
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 21:25:29 ID:2Z1Cm1Mm0
でもまぁ雪とか氷漬けの表現くらいならまだしも
岩地とかくらいはどうにかミニチュアで
表現してもしかったなぁ。
スレチすまぬ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 23:50:18 ID:Gf2y6tjC0
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 17:17:58 ID:XUPMlzMo0
古い方のバトルナイザーの廉価版とDXの違いって何だろう?
再放送で初めて大怪獣バトル見て、「バトルナイザー!オンスロード!」の音声に痺れたんで買おうと思ってるけど、
ああいう廉価版って音声やギミックが削除されてることが多いから心配で…持ってる人いたら教えてくれると嬉しいです。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 18:38:06 ID:OdmWIOHH0
旧版はデジモンとかみたいに画面で怪獣を育てて遊ぶ事が可能
廉価版は音声&発光ギミックのみのなりきり商品

単純にバトルナイザーの音声目当てなら今売ってる廉価版をお勧め
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 20:46:05 ID:Ac4aIT3lO
ちなみにオンスロードじゃなくてモンスロードな。

映画始まった影響かな?
あんまベリアル様人形を見かけなくなった。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 21:21:03 ID:XUPMlzMo0
>>247
ありがとう、廉価版で充分みたいなんでこっち買います。
「行けぇ!ゴモラッ!」ごっこをやるんじゃ…

>>248
こちらもありがとう
モンスロードだったんだ…
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 22:48:55 ID:rvLorWS10
http://www.youtube.com/watch?v=T83bwRxk37A
ゼロスラッガー動画
ふりまわさないでって矛盾してるなぁ
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 23:17:59 ID:0SLRR6Um0
情弱が、ゼロスペシャルカラーを糞テンバイヤー買ってるのがウケル
出してるやつら、同一人物か、仲間だろ?
ご丁寧に金額合わせてるのが、きもくて馬鹿丸出しw
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 00:15:57 ID:NwDNFcEI0
>>251
テンバイヤーにむかつくのは分かるが情弱というのは意味が少しわからないな
この時期このゼロが売れるのは市場原理からいえば当然と思うが・・・
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 00:29:41 ID:VYmmefdVO
べリアルのタグを勝手に外して遊ぶなソレは売り物だ苦素餓鬼共め
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 01:19:38 ID:/tC0WX/V0
「店は遊び場じゃないんだよ!」と子供ほったらかしにしてる親にかわって言いたいもんだ。 
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 05:00:16 ID:785Rc2dw0
昔、某大手量販店のソフビコーナーで、
「遊んだら元の位置に戻してね」って張り紙見たとき、
開いた口がふさがらなかった。

店が遊び場って認めてしまってどうするんだよ!
そんなんだから、ソフビが傷だらけになったり
塗装がはげまくったりするんだろうがと文句を言いたかった。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 06:57:55 ID:2oo1mgo40
言えばなにかしら反応するよ

店にとっちゃ廉価な玩具は家族の客寄せ材料で
無料遊技場感覚だろうけど言わなアカン

口頭で言いにくかったらアンケートハガキもあるし
ご意見ご質問メールもできる

257ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 07:06:41 ID:lSTDfxWY0
ベルバラまだー?
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 09:49:49 ID:jWy2YFqg0
>>257
オスカル様ですか?
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 10:36:11 ID:L1ITGM5xO
ガキは殴るもんだ
昔は他人に叱られ殴られたもんだ
今から殴ったるど
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 10:39:09 ID:B+W5YecYO
>>255
ザラスか?w

その昔、ダイセイザーのソフビが片っ端からバラバラになってたの思い出した。
あれバンダイの怪獣ソフビみたいにしっかりした造りじゃなかったからな。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 11:49:25 ID:OPy5QXmz0
地球防衛軍秘密基地のEXゴモラが首ひねってるんだけど、これ仕様?
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 12:18:17 ID:tYbY+/VRO
怪獣も裸タグをやめてヘッダー袋になればいいのに
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 12:59:05 ID:6HHeslmY0
>>262
輸送用段ボールの中まではビニールかかってるんだぜ
(たしかかそうだったよね、ものによるのか?)
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 13:29:19 ID:E825LTNuO
>>263
かかってるよ
店によってはビニールをかけたまま販売してるので非常に助かる
265203:2009/12/18(金) 20:59:05 ID:Ma1RbrlC0
>>225
キャップのサイズは問題ないぞ。俺でも普通に被れる。
ツバの模様も慣れて来るとイイ感じ。カッコ良いぞ。
通販サイトで買えるから、検索してみ。

>>227
情報ありがとう!
アマゾンに取り寄せ在庫があるみたいだから、
アマゾンに注文した。届くのが楽しみだ。

>>233
わかるわかる!後述するが俺も散財の嵐だ(w。
これからガシャとか食玩のリリースラッシュだぞ(W!!

>>247
質問だが、初代バトルナイザーと廉価版バトルナイザーの
形状は全くの同一か?だとしたらプロップレプリカとしての
価値は少ないな。本編と見比べてみたが電池ボックス部分が
余分に張り出してる感じ。ガックリだ(苦 w。
266203:2009/12/18(金) 21:00:01 ID:Ma1RbrlC0
昨日、ザらスを覘いて来た。

店員さんに、ネオバトルナイザーの在庫確認してる間、
ベリアルのソフビを手に取ってたら、
恐らく息子さんへのクリスマスプレゼントを
買いに来てたお母さんが、明らかにボンクラヲタ然とした俺に
声を掛けてくれた。

「ソフビは何が良いですか?」って聞き乍ら
メカザムをカゴに入れるお母さん。流石だな(w

息子さんは映画を観て「飛行機が欲しい」と言ってたらしいので、
じゃあ、もう DX のペンドラゴンしか無い!と思って、
一応、ノーマルペンドラゴンの説明をしてから、
DX を勧めといた(w

DX ペンドラゴンが山積みされてて、ビビった(w
ベリアルもカード付きが残っててラッキー。
ゼロと併せて買ってしまった。廉価版バトルナイザーも(w

ネオバトルナイザーは全店舗売り切れらしい。
帰ってきて楽天に注文した(w。

みんな!こんな大人になるんじゃないぞ(w!
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 09:14:21 ID:VjBDDigqO
もう遅せーよ!!!
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 12:54:12 ID:J9QMJNVjO
>>264
本当助かるよねそれ
みかけたら嬉しくなって、増えるほど楽しい量産型怪獣とかつい買ってまう
(バルタン、インペライザー、カイザードビシ等)
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 21:14:32 ID:E+LW2lZ60
ソフビについては仕方ないかなーと思う。
>>259みたいにできればこのスレ的にはジャスティスなのかもしれんが、
売り場で即席ウルトラファイトしてる子どもを見るとほほえましくなってしまうんよ。

とはいえ近所のざらすが、マメに売り場のコンディション保ってくれてるからなんだよなー。
ビニル付けて什器に提げれば簡単だけど、子どもに剥がされてポイされたら逆に売り場が汚くなるわけで、
結局お店の人がどっちを取るかってことなんだろーな。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 22:40:27 ID:2ds4hDOXO
ガキの躾は親の責任。売り場の商品で遊んではいけない、ときちん教えないバカ親が悪い。

それはそうと今日ベリュドラ買ったんだが、このスレの人たちは買わないの?
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 00:21:18 ID:pmILvFoa0
>>270
大前提すぎてぐーのねもでねぇぜ!
確かに相手を選べないのが客商売だけど、だからこそ同じお客を不快にさせない努力がお店には必要なんだな。
だからその場その場の判断や工夫で補っている地元ザラスのスタッフはえらいと思った。

ベリュドラは映像では凄かったけど、玩具まではいかないなぁ……
というか実は俺>>233なんでまだゼロとベリアルしか持ってねぇ。映画につられた典型的なヌル玩具ヲタだ。
むしろこの機会に聞きたいんだが、ソフビと併せてエンジョイできるオススメグッズってなんだろ。ウルトラシティ?
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 00:46:45 ID:fBuUev1N0
ベリュドラは本スレで盛り上がってるから
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1256970391/l50
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 15:53:48 ID:v5TVTmBOO
ウルトラシティいいよ
適当に組んでも怪獣ぶつけてガラガラ崩すのが楽しい
ただ基本セットのビル10個じゃちょっと物足りないかも

ゼロvsベリアル以降も続いて発電所や山、港なんかも出してくれると嬉しいが…
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 19:11:46 ID:612W8ASJO
>>273

コンビナートなんかもラインナップされるといいな。
積み重ねできないけどね。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 20:21:34 ID:IIer8pL8O
>>245
ぜんぶ売り切れじゃねぇかよw
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 20:58:49 ID:HxpNgW9jO
4日前のレスに文句言うなよ…
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 21:10:16 ID:Y+f9w4x10
>>273>>274
自分で自作するという気はないのか?
俺は紙粘土や石膏やいろいろなもので
鉄道模型の本参考に自作したぞ。
俺は、ビルも画材屋で使う「マット」と
呼ばれる厚紙で作ったぞ。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 23:51:58 ID:CR4oZApr0
俺は高層ビル作ってメカセレのタックファルコンを
突っ込ませてみました。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 00:44:48 ID:XAYhH3UM0
>>271
今日ベリュドラ買ってきたけどむちゃくちゃ楽しいぞコレ
どこに何がいるか探すのに夢中になって時間が過ぎてしまうw
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 05:41:38 ID:QTiHwrEXO
脱出!
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 09:42:21 ID:TOwVMnwsO
>>274
ウルトラマンティガ放送時にソフビで遊べるサウンドギミックの街セットがあったっけ・・・

282271:2009/12/21(月) 09:43:53 ID:N1SPPATo0
>>273
遅くなったけどありがとう!
他のレビューも併せて読んでみたけど、ビルってすぐ崩れるようにできてるのな。
まさにヽ(・∀・)ノガオーッズガーンゴシャシャー!!って遊ぶ人向けじゃないか。

ゴモラが大怪獣バトルのレイ仕様だという噂を聞いたので大阪セットを買ってくる。

>>277
(´p`)<ねぇ

とはいえ気合はいってるなー。俺も子どもの頃同じことやったが大人って怖いなwwww
もういっそ子どもの代まで使える家宝にしてしまうといいよ、それ。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 10:30:50 ID:IkRS8JXT0
>>277
CM見てるとあの麻雀牌みたいな音があってこそじゃないのか
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 11:52:37 ID:/ToAoPi+0
あのCMは楽しそうだからなぁ
子供の頃あの商品があったらさぞ遊んだだろう
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 18:40:44 ID:HCBndtRL0
アクションアーカイブ版のゼロをアクションヒーローシリーズ版の他ウルトラと並べると
ゼロがショタトラマンに見えて吹いた
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 21:18:54 ID:Uvx662R90
>>277
MATでダックビル作ったのか?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 22:12:07 ID:0K1Jef/TO
ウルトラ怪獣シリーズに合うサイズでメカザムの可動フィギュアが欲しいぜ。
ロボット魂辺りで
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 07:10:00 ID:dWV6v5TAO
食玩のネオバトルライザー買ってきた

シール部分をクリアカラーで塗装したらメチャメチャいい出来になったよ

クリアカラーオヌヌメ
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 08:26:17 ID:k1f66S/4O
>>287

いいね。それ。
ロボット魂ならザムシャーのパーツも付けて欲しい。ロボじゃないけど。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 09:08:44 ID:xPX4UfMoO
ライダーのようにウルトラも全身可動のシリーズ進んで欲しいね
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 12:46:33 ID:xr01mehHO
質問。ウルトラシティシリーズに付属するビートルとかはウルトラマシンアーカイブと同じ大きさ?ならば買うのだが。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 15:54:37 ID:dWV6v5TAO
>>291
残念ながら微妙に違うよ
新規金型
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 20:13:04 ID:aK5jovCaO
>>290
メディコムのRAHは?
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 20:24:12 ID:pIgE6GPf0
メディコムといえばウルトラマンゼロとベリアル出るね
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 21:24:36 ID:2rQZmsoH0
マジか
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 04:19:37 ID:pYVWQRuD0
DX スペースペンドラゴン、確保!!
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 05:12:30 ID:SjzSrsjRO
>>296
え!?
今さら?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 08:42:09 ID:pYVWQRuD0
>>297

『〜銀河伝説〜』観て欲しくなった(w。
実は俺、>>203なんだよ(w
アマゾンから発送予定メールが届かないから
怪しいな〜。と思って。

コレって、今でも簡単に入手出来る物なの?
ネット中をさまよったが在庫無いやん?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 10:36:28 ID:pYVWQRuD0
ザらスのオンラインに在庫在った(ry
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 11:47:03 ID:SjzSrsjRO
>>298
なんでネットしか探さないの?
リアル店舗でよく見かけるよ
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 19:05:29 ID:7L3hfEBVO
対決セットの宮迫さんにDGのギガバトルナイザーを持たせてみました。
意外と合う?
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1261560612158.jpg
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 19:47:46 ID:AnTgbilx0
食玩サイズも合うのか
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 21:45:45 ID:ar34/OL10
ワルトラマンベリアルの立体物って
今のところソフビ人形だけなん?
304203:2009/12/23(水) 22:30:03 ID:pYVWQRuD0
『〜銀河伝説〜』2度目を観て来た。

>>261
詳しくないんだが、ポーズ付きだから仕様なのでは?
今日もグッズ売り場に3種並んでたよ。
どれ買ったの(w?

>>300
ぐわ!そう来るか。>>266も俺なんだ(w
ザらスには確かにあの時点では山積みだったよ。
ただ、アマゾンより高かったので、躊躇った(w。

>>270
届いた。まだじっくり観てないけど
ネタてんこ盛りっぽいな(w
>>279
イイ感じだな(w

>>301
DGもう回したのか!?もう出てるの?

>>272
こっちが本スレじゃないのか(W?!
305203:2009/12/23(水) 22:31:34 ID:pYVWQRuD0
>>261
スマソ!EXか!見落としてた。
微妙だな。多分仕様だろう。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 22:46:32 ID:/0VxqtofO
メビウスとウルトラマンゼロのメディコムは欲しいな
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 23:00:14 ID:AnTgbilx0
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/24(木) 00:15:09 ID:Jo95ACvl0
>>301
いいね!対決セットあるからDGベリアルだけ欲しくなった
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/24(木) 00:32:43 ID:7fdFJP3r0
>>306
ベリアルがこれじゃないプロポーションで残念
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/24(木) 18:42:02 ID:iNwBmx3I0
メビウスが良さそうだなBM
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/25(金) 12:39:10 ID:bSyxZTKRO
誰かベリュドラの色塗った人いる?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/25(金) 13:57:57 ID:hpOnXlP3O
>>311
つ双葉
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/25(金) 14:08:34 ID:hpOnXlP3O
東京駅の透けゼロ完売してたな
ソフビスレで話題になったおかげかな

来月発売予定のガシャライマスがあったからハックしてきたよ
レイモンのバーストモードがオヌヌメかな
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/26(土) 02:28:54 ID:CeHmdBiMO
ウルトラの星計画っていうのを手頃な値段で手に入るしギミック凝ってるしで買ってみた
リアルな質感はいいな
メディコムも衝動買いしちゃいそうだ
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/26(土) 05:38:34 ID:ps2latEvO
>>313
ライマスってライトマスコットのことか?
映画館でも先行販売してたよね
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/26(土) 18:32:52 ID:xjkAEgqB0
あれは造型がちょい微妙
光るギミックは楽しいが
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/26(土) 23:44:30 ID:VKWBC2ImO
BMでメビウス出るのか!!
あのシリーズ金額的に厳しいよな高いから
金があったら買おう!
ゼロとべリアルはスルーかな。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 00:02:10 ID:+on3WeLi0
そういえば、ビルつきのメビウス・ベリアルセット買った人いる?
プラズマタワーとビルがクリアーグリーンでよさげだよね
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 00:32:51 ID:oVJZlIfJ0
>>318
買ったよプラズマスパークタワーは上下分割できて
そこにビルを入れて高くすることができる
あとメビウスじゃなくてゼロな
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 01:04:17 ID:6bgQLwdFO
BMででるけどメビウスはパワーアップ形態も欲しいな
映画でも使ってたし
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 10:39:51 ID:FvWlAObaO
>>312
見つけらんないっす
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 11:15:22 ID:ne8E4HxE0
ギガキマイラ
再々販だべ
ttp://www.b-boys.jp/ultra/news/index.html
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 15:22:29 ID:i+ybMJWNO
>>321
発売直後にはどっかの猛者があげてたよ

もう落ちたんじゃね?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 17:30:21 ID:jMmwXhD60
>>321
http://nov.2chan.net:81/y/src/1261891919704.jpg

新しくスレ立ててくれた

プレッシャー星人もいたらしい
http://nov.2chan.net:81/y/src/1261892187960.jpg
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 18:30:12 ID:EMyxro0W0
>>324
本文よく読め
そのプレッシャーは自作
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/27(日) 21:06:37 ID:FvWlAObaO
>>324
ありがとう
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/28(月) 00:15:38 ID:Ei5U3PrI0
ここまでくると
もうこの先これ以上の怪獣登場できないよな
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/28(月) 08:41:52 ID:+DqFzRBpO
>>327

ここまで来たら次はウルトラ合体だろう。

キモくない方向で。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/28(月) 12:51:19 ID:X3MSSnKO0
約3000体合体してる4メートルの巨大ウルトラマン像はだめか
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/28(月) 12:57:23 ID:xYYPTbWe0
>>322
おーいぃ プレ値8800円で買ってしまったよぉーい
ちっきしょー
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/28(月) 13:06:55 ID:Gt3+yE+50
まだ情報は広まってない 早く転売するんだ
グズグズして時間が経つほど付加価値がゼロになるぞ
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/28(月) 17:52:00 ID:AuXBx702O
ウルトラマンでコレクション性と出来からみてオススメの可動フィギュアってある?
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/28(月) 17:57:48 ID:ddoESWTH0
>>332
真面目に無い
どれも出来がイマイチでコレクション性も無い
強いて言うなら今後も色々と出るメディコムの奴ぐらいだ
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/28(月) 18:03:22 ID:AuXBx702O
>>333
まじか
メディコム少し見たけど値段が高いから出来はそれなりに見えるけどそうでもないのか
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/28(月) 18:10:21 ID:IXawYrzA0
>>334
ウルトラの星計画は持ってて良いと思うよ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/30(水) 03:11:25 ID:bFqbyElx0
>>330
ピアゴのワゴンセールで500円で買った。
定期的にソフビも半額になる良い店だぜ。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/30(水) 18:31:29 ID:z3kRsWz+0
>>335
メディコムより安いがそれも微妙・・・
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/30(水) 22:09:50 ID:9QNWPeXo0
>>336
ピアゴって何?
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/31(木) 00:07:32 ID:pYv7YaUS0
>>338
地方のスーパー  

http://www.uny.co.jp/
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/01(金) 12:24:49 ID:Yb1dIILs0
>>334
メディコムのはいいぞ
ウルトラマン自身も割といい出来だが
バルタンとかナックルとかマグマ星人等敵が出来がいい

反面、人物(ハヤタとかダン)は出来不出来が激しい
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/01(金) 12:27:19 ID:Yb1dIILs0
あ、訂正
よく考えたらウルトラ兄弟も割りと出来不出来は激しいな
リニュ前のCタイプとか酷かったし
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/01(金) 18:33:56 ID:xah/cAYI0
可動もなぁ
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/01(金) 22:37:43 ID:kNkIpEFJ0
メディの人物だと郷秀樹が秀逸。
顔も気持ち悪いくらい似てるけど
メディ素体が、実物の人体より、少しアニメ体形なんだけど
元モデルの団氏の郷だとピッタリはまるんだよね。
逆に高峰氏の北斗だと「お前そんなにすらっとしたプロポーションじゃねぇだろ」で萎えるw
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/01(金) 23:47:22 ID:d/Xr3Vof0
円谷公式ショップの福袋買ったことあるひといる?
何が入ってるのかな
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/01(金) 23:56:59 ID:wJ8T/LVc0
>>337
それでも顔の造形やギミックに関してはメディより上じゃね?
まぁ安いって言っても一部初代とかは今じゃあんまオクでも出回らないからメディコムと手に入れやすさは変わらんかもしれないが


346 株価【25】 :2010/01/02(土) 17:53:22 ID:2p4OWVtF0
Wのおもちゃは品薄状態だけど、百獣合体とか誰も買わないね。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/02(土) 20:08:38 ID:GkdIgjL80
ゼロのソフビがどこでも品切れ状態だな。早く再生産してくれよバンダイ。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/03(日) 18:37:11 ID:1Il9t61x0
定番シリーズだからすぐ補充されるよ
ベリアルも再販されてるし
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/05(火) 09:26:18 ID:dWzjC/g70
ここで聞くのもなんだけど、
ウルトラマンエリートとダークウルトラマンのネジ留め人形を探してるんだけどどこかで見かけた人いない?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/05(火) 17:36:09 ID:QQSFWHJe0
オタ系ショップでもまず見ないだろそんなの
オクとかで探すのが一番かと
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/05(火) 19:21:32 ID:JM+hAqYp0
そもそも自分の地域を言わないとホッカイドや沖縄でみたとか言われてもショウガナイダロウ・・・
352349:2010/01/05(火) 20:13:00 ID:dWzjC/g70
栃木県
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/06(水) 07:25:26 ID:gFTCxNge0
>>352
タイ行けよ
俺も行こうかと思ってる
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/06(水) 18:33:52 ID:hSihbVxQ0
タイ製エメラルド星人なら難波駅の近くにあるサイケデリヤで売ってたよ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/06(水) 18:52:55 ID:3M35RNB50
>>353
タイでももうないんじゃないの?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/06(水) 19:15:21 ID:koOHs6TdO
話の途中すいません。
ひとつ質問したいのですが、今日、初めて行った新古駄菓子屋の中に
高さ45ミリ位のグランドキングの怪獣ゴム人形等があったのですが、
これって、何かのお菓子のオマケか何かですか?!
分かる片がいましたら、教えてください。
お願いします。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/06(水) 19:29:26 ID:TEfOHoR4O
>>356
丸美屋のウルトラマンふりかけのオマケ
全10種で各7色ある

グランドキングは今でいうところのレア扱いで超貴重
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/06(水) 19:57:07 ID:koOHs6TdO
357さん、自分の質問に返答していただき、本当にありがとうございます。
そうでしたか、ふりかけのオマケだったのですね。
グランドキングのゴム人形の他にも、青のサメクジラ、
高さ60ミリ近いセブンの最後の怪獣の銀色ゴム人形、
同じく銀色ゴム人形の新マンやバルタン星人やレッドキング
ウルトラキャラエッグシリーズやウルトラ対決セットのブラックエンドや
カメレキングや、ジャイアントロボの500円の箱のモノ等がありました。
質問に返答していただき、本当にありがとうございました。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/07(木) 11:39:13 ID:5Y1JeFgEO
グランドキングの怪獣ゴムはアンティッQにも入っていたはずだ
違っていたか
たしかそのはずだ!
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/08(金) 18:28:14 ID:p0CoKLmX0
グランドキングも最近になって商品に恵まれてきた気が
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 18:29:49 ID:PMVzx0YJ0
アクションアーカイブのゼロお勧め
値段の割りによく動くし
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 00:35:28 ID:F41hn+PQ0
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 02:38:47 ID:tYE3e0sH0
メビウスさん何してはるんすかwwwwww
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 11:01:13 ID:BSMRoRe4O
これガルタン大王だよな?
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 12:02:16 ID:nNqaNxIx0
これは良いパチモノ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/13(水) 00:55:59 ID:7lUaRvSc0
10日のスーフェスで、3000円で売ってた。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 01:17:08 ID:3AAFsS2I0
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 03:50:04 ID:TKiT3qLu0
超八家族wwwwwwwwww
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 18:30:58 ID:JMCPtz/i0
これは酷い
370ケケケケケ!:2010/01/17(日) 02:00:46 ID:5A+5M69g0
本日、某鑑定団でダークエボルバーを1600円で購入。基本サウンドだけだが意外と遊べる。
敵方の変身アイテムというかなり珍しい商品だし、黒主体のボディが中々クールだ。個人
的にはエボルトラスターより断然良いと言えるな。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 22:06:43 ID:nDkoI5/e0
よかったね
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 13:31:15 ID:f6a3gscf0
パチモノもここまで来ると逆に凄い
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 19:08:43 ID:U4f1gZsB0
HDM創絶前編じゃなかったのかい
テクターギアとレイモン期待してたのに…
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 21:18:19 ID:BVH8Vk5E0
仮に次出たとしても夏頃になるだろうからな
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 22:06:06 ID:iZ/LiPtw0
ウルトラの可動物はウルトラヒーローシリーズや対決セットのソフビが究極。
フィギュアーつみたいに間接再現だと分割ラインがライダーより不思議と目だっていやみになる。
かといってメディのようなドール系だとスーツ素材の劣化が問題。
結局、まあ肩しか動かんがソフビに落ち着く。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 02:36:38 ID:jCIBeBEe0
そこでS.R.C.ウルトラマンですよ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 02:55:31 ID:1SVxHybCQ
>>357
出来ればもう少し詳しい情報を…
グランドキング好きだから気になる
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 20:05:36 ID:8cPQKNdO0
ウルトラ超合金ってどうなんですか??
肩はせり出し式で自然に
スペシウム光線のポーズとか
とらせられるものですか?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 02:58:30 ID:K+7R27E10
メディコムのベリアル買おうとしてたんだが、
メディコムあんま評判良くないみたいで躊躇っちまうぜ
劣化ってそんな酷いもんなのか
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 18:41:44 ID:orUSzbBF0
というかスーツの材質が凄く安っぽい
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 19:42:39 ID:+i1g1CD00
やっぱウルトラの可動物は難しいんだ……生物だし無理ないか
大人しくソフビのEXゴモラを買ってこよう
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 00:07:15 ID:oCcPQL130
http://www2.dydo.co.jp/product/hukkokudo/hero/

復刻堂よりウルトラサイダーの続編、
ウルトラコーラと大怪獣レモネードが登場
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 00:10:10 ID:EoiIMSzm0
おおおおおおおお
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 01:51:20 ID:vMovrCIQ0
ゼロってデザインや装備的に凄くウルトラ超合金向きだと思うんだよ、
アーマーとかゼロスラッガーとか!
これを期にゼロを中心に、レオ以降のウルトラファミリーを超合金化して欲しい
父とキングとメビウス、めっちゃ欲しい!
アンドロ戦士も!

無理かも知れないが、希望だけでも。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 21:40:33 ID:MEP2ShAL0
200円ガチャのライトマスコットやったらメビウスが出た
でも顔似てなさすぎだし塗装やっつけだし…
目とかチャイヨーが作ったウルトラマンみたい
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 22:01:36 ID:JxvCGZq50
コワイヨー
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 23:53:55 ID:vctCbKrB0
>>378
せり出し式の肩関節なんて気の利いた構造じゃなくて、ただの軸可動
腕が妙に長くなってて、それでとりあえず光線発射ポーズにはできるが、
自然なポーズかと言うと正直いまいち

それでも、豊富なオプション、重量感溢れる合金ボディ、840円の怪獣ソフビと
絡められるサイズなどなど、ウルトラマンの可動ものとしては、なかなかに良いものだよ
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 18:24:39 ID:NA1azbW+0
等身がおかしいんだよなあれ
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 18:36:56 ID:y4Xx92km0
フィギュアーツで昭和ウルトラ出してちょうだい。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 18:46:35 ID:JEughBLE0
>>389
どうせツギハギマンになるからいらね
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 00:25:01 ID:Prfa95cO0
ファイティングアクションのほうがよかった。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 10:19:59 ID:fz37Tnng0
親戚から送ってきたお餅と一緒にダンボールにウルトラマンの物と思われる足が入っていました
裏に円谷の刻印があり、大きさは3センチくらいです
最初はジュネッスかなと思ったのですがどうも違うようなので
どなたかこのスレの方教えてください
ttp://up3.viploader.net/pmodel/src/vlpmodel002320.jpg
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 10:41:44 ID:Prfa95cO0
ジュネッスの遺体の一部
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 15:13:33 ID:5JezfLen0
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 15:20:47 ID:62Kf2CNP0
>>392
レジェンドじゃないかな?
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 15:22:01 ID:62Kf2CNP0
ごめん先に394が答えてた
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/25(月) 16:01:17 ID:UmXQmLhW0
レスおそくなってスマヌ
>>387トンクス!
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 09:42:02 ID:qjupxHWf0
ミニソフビサイズのゴモラやカプセル怪獣が欲しいな
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 18:25:39 ID:RQwwGIKF0
対決セットとか
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 19:36:34 ID:4Mc2YPAf0
ノーマルカラーのリトラが欲しい
他のソフビと並べて違和感のない大きさで
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 22:19:27 ID:7jBk6KaY0
対決セットとか
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 21:27:15 ID:SO9VnfGvO
>>400
対決セットでゴヂラとセットで入ってたのがオヌヌメ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 21:28:26 ID:SO9VnfGvO
>>398
プレーヒーローでほとんど出てますよ
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 21:29:48 ID:8x0OcxQl0
そんなのあるのか…
知らんかった
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 09:21:26 ID:c8qfb/KnO
>>402
ゴジラじゃなくてゴモラだろw
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 09:26:07 ID:c8qfb/KnO
>>398
ゴモラ、ウインダム、ミクラスは大怪獣バトルの対決セットで出てた気がする
407398:2010/01/29(金) 09:26:53 ID:8wOZTc0S0
サイズ的には不滅の怪獣軍団とかウルトラヒーローのセットのやつと同サイズの奴
一部のウルトラ怪獣はサイズの都合でウルトラヒーローシリーズと釣り合わない事が有る
>>405
84年に出た詰め合わせには当時の新作版のゴジラのサイズがウルトラ怪獣と同じだったので入っている事が有った
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 18:29:10 ID:X949mxcc0
対決セットは痒い所に手が届く良シリーズ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 22:33:07 ID:5ledBllkO
その対決セットも最近は微妙な再販ばかりだがな
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 23:19:53 ID:s5t1kUNHO
豚切スマン

数年振りにオオツカのネクストを出してきたんだが
可塑剤(?)のせいかなにかわからんがベタベタで酷いんだが
みなのネクストはどんなんだ?

中性洗剤で洗えばマシになるかな

411ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 00:06:30 ID:m5DRyQuA0
オオツカか
何もかもが懐かしい・・
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 08:12:58 ID:hk9dD0npO
>>410
ケース保管だからかベタ付きはそんなに無かったが
ケースから出してみたら素体の肘関節がボロボロ崩れ落ちた
両手ロケットパンチした後みたいになってる…
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 11:40:33 ID:68sKvY7hO
>>412
メディコムの素体みたいだなw

うちのも引っ張りだしてみたらベタベタしやがる…天日干しするか
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 18:29:50 ID:IgB+diz00
可動フィギュアの宿命さ
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 11:33:26 ID:NoliwvTg0
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 11:39:29 ID:DKLp5r/40
ウルトラマンも遂にフィギュアーツ化かぁ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 15:32:28 ID:RvBG3Fae0
フィギュアーツの売れっぷりを考えたら出さない理由なんてないな。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 15:59:40 ID:V8cg2qeY0
ウルトラは売れないけどね
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 16:06:33 ID:dFmuWPyR0
他のコレクターズトイ系でも昭和売れゆきが微妙なのに、ましてや
BLACK以外昭和が出してないアーツでウルトラ大丈夫か?
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 16:33:08 ID:8LFcX9T90
2枚目の画像の時計が何の商品か知っている方教えてください。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n79876407
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 17:51:59 ID:DKLp5r/40
>>418
>>419
だから参考出品で反応見てるんでしょ
色んな掲示板見てると反応は良いけど
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 19:51:01 ID:sJ25CSsu0
>>415
ツギハギマンじゃないね。すごい
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 20:12:01 ID:RvBG3Fae0
これでもうちょい昭和体型にして顔を創絶レベルにしてくれたら買う。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 21:25:39 ID:6a/2pOvc0
マント補正
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 21:38:05 ID:AczVpBXY0
顔は修整入るでしょ
ライダーも大概そうだったし
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 21:53:27 ID:F/d4wgmx0
魂フィーチャーズにて展示されていたウルトラマンについて

担当さんが熱意のある方で、色々聞いてきたよ。
シリーズ名は「ULTRA ACT」
Q.発売、値段は?→A.夏頃に、通常の安い方のフィギュアーツ位の値段で出したいです。
Q.付属品は?→A.マントはぜひ付けたいです。光線のエフェクトパーツはオプチカルプリンタの感触を再現してます!
Q.ラインナップは?→A.最初に一番難しい初マンを選びました。とりあえず6兄弟を揃えたいです。
             各戦士の一番カッコいいタイプの姿で出していきます!
             父も早めに出したいですね。レオとアストラはセットとか。
             怪獣ももちろん出したいですね。人体の形にこだわらずにね。
Q.商品化アンケートに、セブンとティガがありましたが?
→A.セブンが上位に入ってこなくて意外、残念でした。ティガは平成世代にも人気ありそうですが・・・
   ちなみ内山まもる世代です。ジョーニアス出したら三色カラータイマー付けたいですねー♪

・・・こんな感じかな?自分はあの出来が大変気に入ったので「ぜひ買わせていただきます!」とラブコールを送ったよ。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 21:59:25 ID:TUJCO01A0
ゴリゴリ動く怪獣はあまりみたくないな。
どちらかというとマグマ星人とかの怪人っぽい宇宙人が
いいんじゃないの?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 22:20:05 ID:DKLp5r/40
>>426
うーむ、期待はできそうだが・・・
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 22:21:44 ID:BxjtJF5/0
6兄弟に絞らず昭和と平成混ぜてどんどん出して欲しいな
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 22:34:47 ID:F/d4wgmx0
アーツスレでも書いたが、担当さんはベリアルやゼアスも出したい言ってました。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 23:18:32 ID:br1EocIc0
>>430
ベリアル様楽しみだ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 23:20:27 ID:RvBG3Fae0
頼むから、変な細身のアレンジだけは勘弁してくれ。
ULTRA ACTなんて別ラインにするくらいだからわかってると信じたい。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 23:54:58 ID:cKnA8LhI0
お、怪獣もくるのね
ウルトラだけだと今までの実績からするとシリーズ続かないからよかった
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 00:11:16 ID:whCHYWar0
色んな所からの情報まとめ

・商品名は「ULTRA ACT」
・夏頃より休めのフィギュアーツと同じぐらいの値段で出したい
・マントは付属させたいし、光線のエフェクトパーツも付けたい
・とりあえず6兄弟は早めに出したい
・父やレオアストラなども出したい
・ベリアルやゼアスなども(ry
・怪獣も出したい、人型には拘らず
・ジョーニアスを出せたら3色タイマー付けたい
・ティガが投票でノミネートしたので、平成も出したい
・大きさはソフビぐらい?
・カラータイマーは赤と付け替え可能
・内山世代&映画記念でマント付きキャラはマントを付けたい
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 00:16:46 ID:6UpUDG9y0
怪獣出すならウルトラと交互リリースの方がいいと思うんだけどねえ
先に急いでウルトラ揃えてしまったらラインナップが偏ってしまうと思う

しかしソフビサイズだとフィギュアーツより大きい事になるけど、やっぱデザインに装飾品が無くてシンプルだから値段を安くできるのかな?

とにかく最初に6兄弟出して売り上げが芳しくない結果に終ってしまって怪獣が企画倒れになるような事体になりませんように・・・
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 00:22:44 ID:whCHYWar0
すまん、サイズについてはまだ不明な点多いからスルーしてくれ

>>435
今回はそこそこ売れるんじゃない?
可動範囲とかにもよるだろうが、アクションサウンドのような手抜き感は無いし、
ウルトラ超合金のような高い値段にもならないだろうし
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 04:33:30 ID:raERa1aq0
サイズは展示写真のスタンドベースの大きさから計算すると約16〜17cm位だね
ソフビよりちょい小さめなのかな?
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 13:30:46 ID:zjsOzO8X0
ゼロのソフビが未だに店頭に出回っていないんだが、バンダイくらいの大手
ならすぐに再生産できると思っていたんだがな。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 18:30:54 ID:hBzoGBgt0
ベリアルとゼロは2月末再販予定
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 20:16:05 ID:+Ar1gK6m0
グランドキングの指人形買ったら
全身に無数の小さな穴が…
またお客様相談センターかよ
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 23:16:14 ID:C3UHJiNL0
フィギュアーツスレじゃなくてここで語ればいいのか
ULTRA ACTは?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 23:35:20 ID:6UpUDG9y0
あっちはライダーファンが大勢だし、イベント熱気が落ち着いたら荒れそうだからこちらの方がいいかと
一応フィギュアーツブランドじゃないしね
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 04:27:54 ID:RM6wRW9K0
ワンフェスに展示されていたメロス・・・かっけ〜!
極力抑えたシワの表現が逆にリアルだわ。。。
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 04:29:14 ID:RM6wRW9K0
↓どこかのブログにあったメロスの原型写真
http://f.hatena.ne.jp/tori009/20100208025959
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 09:58:00 ID:7hkiyDzO0
>>441
こっちでいいのでは
とりあえずラインナップ充実してほしいし、俺は買うぜ
展示パネル見てたらウルトラマンの印象的なポージングはほとんどできる程度に可動するし
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 11:02:48 ID:1h1DKnc70
ソフビ発売予定

4月
ウルトラヒーローシリーズEX テクターギア・ゼロ
ウルトラ怪獣シリーズEX ダークザギ

5月
ウルトラ怪獣シリーズEX バードン

6月
ウルトラ怪獣シリーズEX EXゼットン

ザギ楽しみ〜
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 15:55:46 ID:H8nhXrEm0
ULTRA-ACTはカラータイマーが赤に付け替えられるっぽいのか。
つまんで引っこ抜くとなると、余程ゆるくないとクリアパーツを傷つけそうだなw

いろいろ盛り込んでくれるみたいだし、久々のウルトラ関連の本格アクションフィギュアだから、本当に楽しみだなー。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 17:22:11 ID:iryEkFxI0
個人的に怪獣>ウルトラな自分は怪獣に期待してる
過去に怪獣のアクションフィギュアなんて無かったし、売れてラインナップが充実するといいな〜
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 23:48:49 ID:zf9zJ4yo0
人型に拘らないらしいしね
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 00:03:40 ID:PX696alL0
最近はまった自分としてもありがたいシリーズだが
続くとしてもゴモラとか出るのは相当先かな
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 00:21:24 ID:r1X97swV0
怪獣出すならゴモラは最有力候補でしょ
なんといっても主役な上にカラバリできるときてるし

しかしこのマニア向け展開でも外してしまったら本当に怪獣ファンはいまや少数派なんだなあって事になりかねないので頑張って欲しい
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 00:56:13 ID:SQ55yKBFO
怪獣は出しやすそうなバルタンからじゃないかな
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 00:57:52 ID:K2l5qXts0
>>449
つまりブルトン プリズ魔、円盤生物もか
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 01:27:55 ID:wUKjrLU90
プリズ魔の関節可動フィギュアか・・・
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 07:45:27 ID:UqbZebKX0
ここで聞いていいのかわからないけど…
メビウスフェニックスブレイブのお面があるらしいのですが
どこで買えますかね?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 09:39:34 ID:w7y2+/D50
>>455

ウルトラマンのイベント限定商品だったと思います。

ウルトラマンのショーなどの会場で売ってますよ☆
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 17:17:14 ID:CgFC5wfd0
>>455
普通に円谷ジャングルに売ってたと思うけど
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 18:39:38 ID:ugM7u1wU0
ここで聞いていいのかな?
ウルトラコーラをコンビニで見かけた人いますか?
スーパー何店舗か行ったけど無くて…。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 18:56:32 ID:CgFC5wfd0
>>458
確か出たのが昨日だったからもう少し待ってみたら
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 19:09:13 ID:pncRBDi40
仮面サイダーならガシガシ自販機に入れられてるんだが、ウルトラコーラは見てないな
ウルトラサイダーが入った自販機なら近所にあるが、そのままになってる
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 19:23:40 ID:UqbZebKX0
>>456-457
ありがとうございます

>>458
ローソンでウルトラも大怪獣も仮面サイダーも置いてたのであるだけ買ってきた
ただ東北の田舎なので参考にならないかも
ベリアル缶欲しい〜!
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 19:38:17 ID:ugM7u1wU0
>>459
>>460
>>461
これが三人の賢者というやつか…!
返答ありがとうございます。
後でローソン行ってみて、なかったら自販機もまわってみます。

科学特捜隊の制服を5缶揃えたいっ!
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 21:00:12 ID:PCUClU+q0
今回はどれが少ないのかな
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 00:17:25 ID:/x8K2SW90
>>463
友人は箱買いしてベリアル様が入ってなかったらしいから
ベリアル様が少ないんじゃない?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 01:47:44 ID:Yrf7qsk40
ラッキー缶はベリアルとカネゴンだね
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 05:38:20 ID:g1I1Aqa80
>>449
結構真面目にジャンボキングとか欲しいな。
アクションワークスのゾフィー兄さんあるけど大きさ的に無可動の究極大怪獣と絡ませてるから遊びづらい
Nゲージ使った簡易ジオラマ風にするときは重宝してるが。

でもULTRA ACTにはほんと期待してる。
創絶は素晴らしいんだけど小さいからNゲージと置くとウルトラマンがせいぜい20mぐらいに見えちゃうんだよなー
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 09:44:43 ID:ir209m1C0
>>462
ウルトラコーラ&大怪獣レモネード

イオンで売ってましたよ〜
1本78円で・・・・

by埼玉
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 18:43:48 ID:7R42IxD20
>>465
mjk
ベリアル欲しいのに
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 18:57:20 ID:2CP9DnYi0
売ってねえ
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 23:59:53 ID:uRgxpxfA0
畜生
471458:2010/02/11(木) 14:25:09 ID:kaRv/vVe0
       /\ \
   __/  / ̄/
  /\  _\/ /_\
  /  / ̄ ∧__∧  ローソンではないけど
  \/__(;・ ∀・) ローカルコンビニでゲットしました。皆アリガトウ。
   /  と    ノ ハァ
   /  人  Y ハァ
   \/し'(_)
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 18:33:48 ID:zWafJI310
カネゴンは出たがベリアルが・・・
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 21:08:52 ID:Y3gZf82Y0
大阪会場のULTRA-ACT、東京のマント姿じゃなく、ファイティングポーズで展示されてるんだな。
ポーズ変えても体のラインが崩れてないのはスゲぇ!
片ひざ立ちも自然だし、プロレス技はほとんどイケるんじゃないか。
なにより、飛行ポーズがキマリまくっててたまげたw
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 21:18:28 ID:IYLia3sgO
見てぇ
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 00:10:27 ID:DxPJHnpU0
大阪会場展示版の画像見たいです。撮影した方いらっしゃませんか?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 00:50:18 ID:/8oFmKjJ0
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 01:02:04 ID:WShkX/MQ0
上腕に回転軸が無いように見えるんだけど・・・
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 01:12:03 ID:gj+VukAM0
>>476
おぉ、見たかったので有難い

上腕は肩下方の赤いモールド部分で分割されてるようにみえるからそこで回転するんじゃないかな
そうじゃないとそこで分割している意味ないし
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 02:06:17 ID:9K1+zJ+70
ULTRA-ACTイラネw
顔とか似てねーし
こんなの喜ぶ奴はかなりヤバイだろ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 02:13:20 ID:2pET1JJOO
>>476
肩とかはもう少し筋肉が有っても良さそうだね
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 02:22:34 ID:zDksPJrL0
目もう少しリアルにならないかな
どうしても違和感あるわ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 02:27:24 ID:8+z6Kk490
俺はウル超買えなかったから欲しくてたまらんw
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 02:30:25 ID:1fXc3LKi0
アーツの機構を取り入れたって事で、ちょっと怖いのが
ソフビが一番顔は似てるっていう事態、あれは勘弁してほしい
凄く良いコンセプトだと思うんで、顔はぜひぜひ気合入れて欲しい
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 02:42:51 ID:9K1+zJ+70
これでガチャガチャと可動させながら遊ぶわけ?
それとも好きなポーズで飾っておく?

こんな似てない継ぎ接ぎだらけのフィギュアより
完成度の高い固定フィギュアのほうがいいだろjk

買って5分もしないうちに飽きるのは目に見えてわかるw
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 02:46:10 ID:1fXc3LKi0
あくまで、サブで集める感じが良いんだ
(ライダーはRAHメインでアーツがマスコットって感じで集めてる
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 04:50:41 ID:L+UaXw6q0
流れ豚切るけど、
ソフビ・HG・HDなどで全ウルトラを並べるとき、複数の形態があるものはどうやって飾ってる?

俺はHDをウルフェスのチラシかなんかでガイア・コスモス・ジャスティスがそれぞれ
スプリーム・フューチャー・クラッシャーの状態で並んでいるのみてそれを踏襲して飾っていたんだけど、
そうなるとメビウスはフェニックスブレイブで飾るべきなんだろうけど、そうするとヒカリが飾れないから困る・・・。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 05:10:48 ID:9K1+zJ+70
どうでもいい
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 06:06:14 ID:Fq/D4LtEO
東京会場で見たけどアクトは嬉しいねぇ。

顔はまだ改良して欲しいけど、全体的にはかなり良かったわ

昭和だけじゃなく、メビウスやネクサスまで出してくれ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 06:51:45 ID:s4kX84SQ0
>>488
セブンXのアクションフィギュアが欲しいので、
ULTRA-ACTには頑張ってもらわんと困る!
万が一でても、魂Web限定とかだろうが。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 07:13:56 ID:Fq/D4LtEO
普通のセブンはもちろん出るだろうけど、肩の処理とか太股のラインとか大変そうだね。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 12:58:04 ID:2pET1JJOO
エフェクトパーツも気になる
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:02:40 ID:1BI3GAg40
飛びポーズ出来るらしいから可動面は期待できそう
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 13:23:46 ID:2pET1JJOO
あ、そうか、初マンの飛行ポーズって腕広げるタイプじゃないもんな
それが出来るって事は…
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 14:29:02 ID:gj+VukAM0
>>480 481
まだ試作だから改修されるのを期待しましょう

>> ID:9K1+zJ+70
自分が興味が無いなら書き込むなよ厨房
スレの雰囲気が悪くなるわ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 15:05:36 ID:VRTbD1GV0
海洋堂と造型レベルで勝負してみろ、バンダイ。版権渡せ、このやろー
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 15:24:31 ID:/Xp9eyd30
>>495
元の番組制作時に出資してから言えよ。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 15:50:56 ID:7vFkBrMA0
ジュネッスブルー出せ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:14:17 ID:DxPJHnpU0
魂フィーチャーズで担当さんに色々聞いた者だけど、
ウルトラ超超合は個人的に不満の多い仕様だったんだよね。
フィギュアーツも決して全てを手放しで賞賛できる物ではないけれど、
ULTRA−ACTはウル超の不満点をほぼ解消してくれていると感じた。
だから「欲しい!」と思ったし、シリーズが続くのなら買い支えたいと思うんだ。
早く正式な発売アナウンスを聞きたいね。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:16:22 ID:DxPJHnpU0
ウルトラ超超合じゃねえ超合金だ・・・失礼!
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:18:00 ID:zR1ekf3z0
一応夏頃を予定しているんでしょ?
ウルフェスには間に合って欲しいが・・・
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:23:40 ID:gj+VukAM0
>>498
ふたばの書き込みによると展示パネルにレッドキングの首を絞めるウルトラマンの写真があったとあるんだけどレッドキングはただのソフビでした?
それとも可動フィギュア仕様?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:36:49 ID:dYYNedhd0
標本の
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:38:31 ID:Mbzd9aw50
膝をもうちょっと改善してほしいな
>>501
あれはソフビじゃないかな
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:57:45 ID:Fq/D4LtEO
>>501
首しか写ってなかったから分からんです…
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:59:20 ID:gj+VukAM0
やはりソフビでしたか
残念
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 19:43:05 ID:lLkOgH3y0
怪獣を出すなら、人型やロボットはともかく、恐竜(?)型の怪獣だと、関節の処理とか、素体や関節の流用が難しいとか、色々とハードルは高そうだけど頑張って欲しいな。
上手くいけばゴジラにも繋がりそうだ。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:16:07 ID:7mgerREr0
ゴジラは特撮リボに任せておこうよ
出るかわからんがまずは超8兄弟とそれぞれの怪獣の2体で発売されたらいいなあ
マン   初代バルタン
セブン  エレキングorキングジョー(分離合体はオミットされるんだろうな…)
ジャック ベムスターorブラックキングかグロンケン
エース  ベロクロンかバキシムかジャンボキングかヤプール
タロウ  ムルロアかタイラント
ティガ  無難にゴルザかゾイガー
ダイナ  モンスアーガーかネオダランビアかレイキュバス
ガイア  コッヴかサイコメザードUかカイザードビシ
ゾフィー ネタ的にはバードンだがゼットンとか

いっそのことブルトン、ペテロ、プリズ魔、メノーファ、ユメノカタマリ、アンチマターに期待
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:21:15 ID:nwLYGVYl0
稼動するならジュダがいいんでない?
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:25:16 ID:t9JiAYIb0
リボ球も無いのに、どう怪獣を可動化させていくのかな
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 02:13:47 ID:V4EKjVwF0
>>509
特撮リボのバラゴンは尻尾がペンダブルで稼動するそうな。
基本的に、首が回らない・肩が上がらない怪獣は、TWIST ACTION FORMシリーズ向きかもねー。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 11:43:36 ID:2wicgCzN0
アクションヒーローのセブンの脚の付け根関節が緩かったから
接着剤で固めてたら固くし過ぎて折れちまった…
これは流石に直せないって事で買いなおす事にしたorz
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 13:09:24 ID:trbbG4Xu0
>>507
俺はソフビでもいいからリフレクト星人が欲しいよ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 13:39:59 ID:YhFzyK2W0
ULTRA ACTのウルトラマンのサイズってどれくらいだ?
Figuartsよりも少し大きい?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 13:41:36 ID:T9bjxCjs0
大きい
アーツは140mmくらいだから
怪獣のソフビにあわせるactは180mm前後になるのかな?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 13:56:47 ID:YhFzyK2W0
>>514
ありがとう。
大きいなら、絶対に買います。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 15:15:30 ID:N6XIrYM90
最初は大きいからソフビサイズと言われていたけどよく見るとそこまで大きくなかったってレポートしていた人がいたような?

514さんは実際に見て180mmぐらいだったの?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 15:17:52 ID:IGRkUN7H0
ウルトラのほうのソフビサイズだと現行の怪獣に対して合わないから、すこし小さな方が良いな。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 19:24:57 ID:PlDH7x010
ウルトラマンのソフビ自体全体的にサイズが縮小気味だからな
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 00:38:53 ID:B4eupnT30
>>516
514じゃないけど、魂ステージのサイズと比較するとやはり18cmくらいあるぞ。
正確な数値は測った訳じゃないから判らないが、ライダーのフィギュアーツよりもデカいのは確か。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 04:38:38 ID:AjSUAExX0
>>507
ゴジラ出せないから他の東宝キャラ出してんだろ>リボ
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 18:28:22 ID:ByAnvVIa0
モスラ出せるのはバンダイが版権持ってないからだっけ
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 20:16:19 ID:j+tqV/eO0
興味深いからその話どこで誰からきいたか教えて下さい。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 20:24:36 ID:uMMXW/Cn0
あくまで状況からのネット憶測でしょう
版権がどうなっているか東宝が発表しているなんて聞いた事もないし
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 10:04:33 ID:IchtXjnD0
>>522
スレ違い気味になって申し訳ないが、保存しておいたふたばの過去スレから

おもちゃ@ふたば
http://dat.2chan.net/44/res/126829.htm

無題 Name 名無し 09/10/31(土)15:07:28 No.127019 del�

係の人にゴジラのこと聞いてみたけどやっぱ版権絡みで出すのは厳しいらしいな
後ガメラは反響次第では以降も続ける予定らしい
レギオン欲しいな…


特撮@ふたば
http://dat.2chan.net/g/res/250282.htm
>ゴジラも交渉と金次第じゃないの
エキスポの係の人に聞いた限りじゃ版権の問題が想像以上に大きいらしいね
少なくても現状は無理だと思う
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 10:40:07 ID:IchtXjnD0
追加
下の「特撮@ふたば」の方は09/11/03(火)10:01:43付けのもの
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 18:01:12 ID:R+trG98B0
アクションヒーローのセブンの脚が壊れたから買いなおそうと思って
まだ在庫があった店のサイトで通販しようとしてメールが返って来たと思ったら
在庫切れでメーカーに問い合わせ中とか…

在庫切れなら在庫切れってちゃんとサイトに書いとけよorz
まあもしメーカーに問い合わせてもダメだった時に備えて
他にもまだ置いてるっぽい所見付けたけどさ…
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 00:35:36 ID:PeyQTlhl0
一部組み立て式とはいえソフビ完成品ゴジラがXプラスから発売されることに

ゼロもメビウスも出るし何故このメーカーだとOKなんだろうね?
大金出せるほど大手でも無いし
(大金出したとしても元が取れるほど売れるとも思えないけど
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 02:34:10 ID:6oRDjjI10
You
プレックスって知ってるかい?
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 14:30:06 ID:PeyQTlhl0
バンダイの関係会社でしょ
X−Plusは大阪の会社でバンダイ傘下じゃないでしょ?
プレックスと何か繋がりがあるの?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 17:57:43 ID:LOPni83T0
傘下じゃないからこそ
プレックスと契約する必要がある

ゴジラの受注ページよくみて味噌
ちなみにメビやゼロはプレックス抜きで可
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 18:24:14 ID:hHScQBtR0
まぁエクスのゼロもメビウスも体のバランス最悪だけどな
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:17:43 ID:pmkc6VUlO
オイ おまえら調子に乗ってあんまり知識ひけらかすなよな

バカに余計な知恵を付けさす事ないんだから
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:07:38 ID:RTqY9Ct50
自分魂でウルトラ出して繰んないかな。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:08:31 ID:RTqY9Ct50
とりあえず俺はウルトラマン小太郎だわ。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 23:53:24 ID:PeyQTlhl0
>>530
あぁ、販売元がプレックス扱いって事で契約出来たのね
よくある製造と販売が別って奴かあ

なら、同じ手法で海洋堂もリボ出せないのかな
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 01:43:47 ID:rE/iVbk90
大バンダイが黙ってみてると思うのか?
スラッとした全身可動の歴代ゴジラを限定で売ります
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 02:00:39 ID:aXPR6+iG0
正直スレチのゴジラの話なんてどうでもいい
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 11:35:46 ID:AzsiBuDf0
まずは流星人間ゾーンを出してからだな。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 14:48:57 ID:gg3ukIwT0
あまりマニアに走るとスタートでこけるから。
とにかく稼働レオまでつなげてください。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 15:19:23 ID:En8oS3wR0
ULTRA-ACTは、なんとか80までつなげてくれ。
出来れば、セブンXまでつなげてくれ。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 16:29:21 ID:AmhvTp690
なんとか主人公だけは…!って感じだな
actはアーツと似た展開すんのかな?いちおう限定監視しとこう
気付いたら発売期間外とか泣ける
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 17:52:00 ID:HnHOqaCcO
限定はイボ無しゾフィーだな
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 18:25:27 ID:K0vHrh1F0
限定はタイプ違いとか出す気がするな
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 21:42:00 ID:jdd1f5HV0
アクトがアーツと同じように展開するならまずは脇役やネタキャラからかなw
でもウルトラにはライダーの地獄兄弟みたいなの特にいないからな…
最初は見本にあったマンとゾフィー、平成最初はゼノンだったりしてw
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 22:56:58 ID:S8sEEgBS0
ナイスとかゼアスとか<ネタ脇
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 23:05:37 ID:En8oS3wR0
マント付属なのがすでにネタな気も……。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 01:48:43 ID:do3GaN6n0
マントつけんならBタイプで出してくれりゃいいのに
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 02:36:55 ID:szvMM/aW0
ベムラーにもマント付けさせれば良かったのにw
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 09:54:56 ID:XE5rT4OI0
レ…レッドマン
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 11:39:44 ID:PFxV2p2n0
普通に売れそうなのも限定にするのが悪い癖
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 11:44:43 ID:sWQhZxjw0
>>544
ア−ツは装着があったから地獄兄弟からはいれた
んだろうけどウルトラは稼働フィギュアがろくにない
からメインキャラを売れるようにしてほしいよ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 11:48:33 ID:sWQhZxjw0
個人的にはミラーマンやジャンボ−グA、9凄く欲しいんですけどね。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 11:53:48 ID:N1GnQz/mO
>>552
売れないよ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 13:24:10 ID:5OcCkvAy0
まあ、6兄弟から順に展開とかやると先細りしそうだしな。
アーツのように長期展開するつもりなら、第2弾か第3弾あたりで平成組を混ぜてシリーズの幅を拡げておいたほうがいいと思う。
早い段階でブランドとして確立できれば、比較的マイナーなものも出しやすくなるだろうね。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 14:51:40 ID:fyDyMme20
まぁ担当はやる気あるみたいだからあとは出来次第だな
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 16:29:05 ID:qeKIkagb0
>>554
東京のレポだと六兄弟うんぬんだったけど大阪で聞いた人によると平成ファンが喜ぶ展開にしますよと言ったとか何とか

まあガセの可能性もあるけどね
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 17:21:50 ID:5OcCkvAy0
>>556
まあ魂フィーチャーズは、フィギュアーツの方で一部ガセがあった様だし、上の話のうち
どちらが本当がどうかはわからないけど、
平成組の展開も考えているのなら楽しみだな。
平成組から出すとすれば、やはり最初はティガあたりからになるんだろうか?
それとも最近作で話題性の高いメビウス・ゼロあたりからかな。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 18:10:15 ID:3K2Je0580
アクションヒーロー版セブンの股関節ユルユルなのは製品上の仕様だったのか…orz
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 18:22:55 ID:5OcCkvAy0
>>558
この間アクションヒーローセブンの股関節を折ったって言ってた人か?
他スレの話で恐縮だが、フィギュアーツの脚を外さずに股関節のユルみを解消する方法で、
メタルプライマーか水で溶いた木工用ボンドを塗るというのが紹介されてるけど、参考になるかな?
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 18:27:44 ID:3K2Je0580
>>559
スマソがその通りorz
木工用ボンドは水で溶かした方が良いのか。サンクス
とりあえずプラモ用の液体接着剤(タミヤから出てる奴)を染み込ませてた。
接着剤と言っても材質的にアクションヒーローに使われてる奴をくっ付ける事は出来ないから
緩み解消に使える…けどシンナー臭さが乾いた後もしばらく続くから当分ベランダに置いとくしか無いと言う…

↑の方法がダメだったら水で溶かした木工用ボンド試してみる。サンクス
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 18:32:00 ID:3K2Je0580
連投スマソが、ちなみに前持ってたセブンの股関節壊した原因は
関節の緩み解消の為に液体瞬間接着剤を使った事。
前に持っていた奴は瞬間接着剤なのに乾くのが遅いけど
接着力が弱くて丁度良い具合だったんだけど
新しく買った奴が瞬間接着剤らしい瞬間接着剤だから
直ぐに固まって動かなくなって………
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 18:45:13 ID:5OcCkvAy0
>>561
瞬間接着剤は加減が難しいんだよな…
プラモ用の接着剤はあまり勧められないけど、やるならくれぐれも良く換気して、火気と臭いには気をつけてな。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 19:04:47 ID:PNhyMge/0
緩みなら木工用ボンドか瞬着だろうけど
折れたんだったら木工用なんて強度ゼロっしょ。

折れたなら、折れた軸の両側の接合面にピンパイスで穴あけて
その径の真鍮線を使って繋いで、ピッタリ合ったらその接合面に
瞬着を少し流し込むか
あらかじめ、接合面にエポキシ系接着剤を少し塗るか。

プラモデル用接着剤はそもそも、接着しあうパーツのプラモデル素材を若干溶かしあって
パーツ同士が接着剤によって融合後、乾燥硬化することで接着が完成するシステムだから
プラモデル用接着剤・溶剤で溶けない材質同士の接着には、全く効果がない。

ウルトラヒーローはABS樹脂制なので、プラモデル接着剤は全く無駄。
模型ショップやネットを探すとABS用接着剤もあるから
そっちを使うのも手かと。
ただし可動で負荷がかかる部分なので、ピンパイス・真鍮線での補強は絶対必要。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 19:12:27 ID:3K2Je0580
>>562
だからベランダでやる事にしてる。
前に戦闘機のプラモ作った時にシンナー臭さが何日も残ったからね

>>563
接着剤はくっ付ける事が目的なんじゃなくて、渇いた時に何も付けない状態より
若干太くなるから、それを利用して緩みをなくすのが目的なんだけど…
(昔読んだプラモ関連本にもそういうのがあった。)

それにアクションヒーローの股関節の軸自体が脚の方にくっ付いた状態で
折れちゃったから修理も糞も無い状況と言う。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 19:38:54 ID:PNhyMge/0
折れたのに、目的は「緩みをなくすこと」なのか?

意味がわからん。
それとも、「股関節が緩んだセブン」と「股関節が折れたセブン」は別なのか。
ていうか「股関節の軸自体が脚の方にくっ付いた状態で折れちゃった」に対する対処法が>>563なんだけどな。
文章全体から、若いイメージがあるから
まぁ玩具の補修も、他人とのコミュニケーションも
がんばって磨いてくれ、楽しみながらね。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 19:48:38 ID:E4BpJv350
>>565
「文章全体から若いイメージ」とか「他人とのコミュニケーション」とか言い出すのってすごくみっともないってのは知っておいた方がいい
もうちょっとスマートに去る方法を磨いた方がいいと思うよ
人との関係に気を使いながらね
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 19:53:41 ID:do3GaN6n0
(キリッ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 19:54:21 ID:3K2Je0580
>>565
折れたから新しい物を買ったけど、それもユルユルだったって話。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 20:01:23 ID:rMyawfPE0
>>564
プラモで瞬着使って軸を太くするってのは完全に乾いてからはめるんだよ
乾いてないのにはめたらそりゃくっつくw
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 00:34:53 ID:mQXn0nWuO
>>544
個人的にはメイン扱いなのにアクションフィギュアらしいものがないレイモンが欲しい所だな
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 00:48:39 ID:th0fk9F70
レイモン欲スィ…
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 06:21:50 ID:iSx+VJPQ0
レイモンっていうかレイが欲しい
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 07:19:52 ID:f60/xMMf0
actにゼロがくればレオ兄弟も早い段階ででるかも
ま、本命は80なんだけど
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 07:55:04 ID:BTq68JqeO
レオで思ったけど円盤生物はact難しそうだな
シルバーブルーメとか一見人型だけど違うブリザードとか。ブラックガロンはいけるか?
ノーバ欲しいがマントの下が謎すぎる。ソフビもなかったしな
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 09:12:36 ID:aPttFl/ZO
円盤生物はまずソフビを目指そうよw
サイズもアクトと釣り合うんだし。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 10:22:03 ID:4wTqZZ5O0
怪獣で稼動といったらやっぱりバルタン星人になっちゃうんだろうか。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 12:21:51 ID:bRBddoGO0
レイのねーちゃんが欲しい
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 14:22:43 ID:th0fk9F70
グランデさん乙
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 18:27:30 ID:Txxpd+9w0
ザムシャーとか欲しいけどなぁ
可動フィギュア向けだし
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 19:06:42 ID:5AlfJxe1O
>>577
すげーべっぴん
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 19:53:58 ID:H+CKiVyK0
>>579
めちゃくちゃほしいな〜
刀身はダイキャスト製でねw
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 18:32:21 ID:YHpLnhdd0
夏頃発売予定なんだっけ?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 17:04:07 ID:A6stWTJj0
へ?
ザムシャー可動モノ出るの?
今作ってる俺涙目
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 17:18:19 ID:NGk8nV6h0
どこを解釈すればそうなるんだ
ウルトラACTが夏頃スタート予定なだけで
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 17:50:04 ID:A6stWTJj0
あーACTのことか
>>579-582の流れで勘違いしたわ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 17:56:05 ID:ZDY758Z5O
新マン早く出ねぇかなぁ…
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 21:27:04 ID:j6A6d6N20
ACTには超期待してる
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/22(月) 21:39:01 ID:bVi5fsU30
明日の早売りで何か情報出てくるかな
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 01:50:06 ID:kV4W5oc80
早く夏来ないかなぁ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 13:12:18 ID:4z6+1cmY0
ふたばからの転載
http://nov.2chan.net/y/src/1266895432461.jpg
http://nov.2chan.net/y/src/1266895467796.jpg

発売は6月を目標で2940円予定だそうだ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 14:02:34 ID:wES7hFJV0
やっぱり顔がコレジャナイ感があるなあ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 14:08:50 ID:U7rcDCyA0
>>590
情報ありがと
このマンはCタイプだっけ?一番きれいなの。べつにそこはいいんだけど関節が気になるなあ
アーツのWは見本は塗装されてたのに商品は塗装されてなくて黒いまま?とかって騒いでたからこっちも心配だなあ
あとアーツと同じ2,000円くらいかなと思ってたけど結構するなあ。買うけど。あーわくわくしてきた!!
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 14:33:40 ID:yIwOFfLR0
値段が高いのはサイズが大きいからだろうね

関節にかんしては銀で統一できるから問題ないでしょ

Wは左右で違うって点でやむなく黒に統一されたわけだし
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 15:53:01 ID:bX5xeHFX0
6月発売か、思ったより早いな
しかし首がちょっと長すぎないか?あと頭が小さい+形が変
まあ、修正されるとは思うけど
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 16:05:30 ID:bDnr3HtR0
マントとエフェクトがついて3000ならいいほうかな
第二段はレオやゼロにしてほしい。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 01:42:45 ID:758bvSvq0
同縮尺の防衛隊マシンとか付いてれば、スケール感があって楽しいかも。
ってか、メディコムトイの方はそれくらい付けれ!w
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 01:51:08 ID:NOOZS2wa0
http://nov.2chan.net/y/src/1266896872692.jpg
この画像だと首の長さも普通だな。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 01:54:22 ID:NOOZS2wa0
> 同縮尺の防衛隊マシンとか付いてれば、スケール感があって楽しいかも。

ウルトラマシンアーカイブがサイズ的にぴったりじゃないか?
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 02:02:13 ID:lav+k7PY0
中古屋駆けずり回ってやっとマッキー1、2、3そろえた。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 09:21:03 ID:KXoaneUw0
6月発売か…
ウルトラマンってアクションフィギュアに意外と恵まれてないよな。
最近だと種類が微妙なことになってる超合金とか関節プラプラの上、無茶苦茶サイズが小さかったアクションワークスとか。
今回のはがんばってもらいたい所。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 11:29:48 ID:5JHPEiFN0
画像だと全高160_って書いてあるね.
ソフビより小さいんかな
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 13:23:46 ID:WY0+8kJm0
顔がダメすぎる
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 14:31:53 ID:Xx/IAN5Z0
新シリーズは内山ゾフィもいいけど肝心の大王出せよ
手ごろな値段でほしい
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 19:32:59 ID:xLGOm3Q50
試行錯誤の末、アクションヒーローの股関節は外せる事に気付いたわけだが、
おかげで後は木工用ボンドで太くするなりセロテープ巻くなりどうにでもなるけど…
もっと早く気付いとけば俺もセブン(1体目)を犠牲にする事も無かったのにな〜
ってか俺の苦労は何だったんだって気分。

話は変わって、アクションヒーローのティガを中古屋で購入し三体になったので
その内二体を赤・紫に塗ってパワータイプ・スカイタイプを再現する予定。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 21:42:03 ID:758bvSvq0
メディコムトイのメビウス予約、はじまったね。
メビュームブレード付かないっぽくて泣ける。
ギガバトルナイザーは付くくせに……。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 21:54:24 ID:P8jlWdHW0
>>604
できたら画像貼ってくれ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 10:16:07 ID:Sg9pfvtz0
>>606
安いマーカーで塗った奴だからムラがありまくりでとても人に見せられる代物じゃない。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 11:27:40 ID:SkFtTRy80
家の猫に見せたいからうpしてくれ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 13:50:43 ID:74XulDcm0
わろた
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 14:03:02 ID:6bOyxA7p0
雑誌のウルトラACT見たが、飛びポーズが違和感無くて驚いたな
これは長く続いてほしいわ
あと光線エフェクトパーツももっと付けてほしい所
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 14:14:45 ID:74XulDcm0
そろそろWiiの大怪獣バトル発売開始か
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 15:17:14 ID:pE6bZVff0
>>610
ウルトラマンAorBタイプにでも、ウルトラ水流とウルトラバリヤーを付けてくれ!
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 16:40:13 ID:kyuF74kFP
>>612
じゃあカラータイマーがとれてしぼんだウルトラマンさんもですね・・・
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 17:00:17 ID:5ehFN6SI0
どこがACTするんだwww
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 19:14:10 ID:V8Ehce5W0
>>613
そういうのはソフビ踏んづければいいんじゃないかな。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 19:35:48 ID:G876l8mJ0
>>607
そうか
残念だ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 20:09:51 ID:Sg9pfvtz0
この間見付けたアクションヒーローダイナの売れ残りを確保してストロング・ミラクルを再現しようと思ったけど
ティガと違って単純に塗り替えれば良い問題では無い事に気付いて断念した。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 20:13:37 ID:G876l8mJ0
>>617
ガイアなら出来るんじゃないか?
スプリームは無理でも最初の方のなら
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 18:42:05 ID:P+ciEZ+t0
ウルフェスまでに出るかな
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 18:22:36 ID:zJeNYj9B0
劇場ソフビのマント付けよう
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:44:10 ID:vE/gFaor0
こちらではCCPのこと、わかりませんか?
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 03:00:41 ID:GDpEe11p0
ゆとりですけど
ブルマァクやマーミットの怪獣天国が5000円もする理由がわかりません
教えてください
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 03:10:17 ID:NlpsuGL70
>>622
あんなん400円とかで売ってても誰も買わないだろ?
そこを敢えて5000円という「え!?」っていうような値段付ける事によって、わけのわからん価値があるように見せてるの
世の中値段を上げた方が売れるってこともあるのさ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 03:20:04 ID:GDpEe11p0
妙に説得力あるから困るw
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 08:09:31 ID:v2ifyqet0
パワードゼットンには羽が開くギミックを是非
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 11:30:08 ID:MEbyoHG40
シティのジオラマセットってビル20個とブリッジとタワーのセットなのね
ブリッジとタワー欲しさに01と02を買ったのでちょっと損した気分
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 12:14:04 ID:9JV9cCig0
ビルは多ければ多いほど楽しいよ。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:50:11 ID:LMxuacV3O
劇場マント投げ売りしてた
100円wwwwwwwwwwwwww
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 20:55:39 ID:q7wwIEai0
フィギュアーツのライダーより微妙に大きいんだな、ACT。
遠からず発売されるであろう新1号と並べたいんだけどなぁ…
同じところから出してるんだし、そろえて欲しかったなぁ。
まぁ、それだとソフビの怪獣とあわないってことか?
でも怪獣のほうがやや大きい位で丁度いいと思うんだけどな。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 21:58:43 ID:KJO56eKnO
>>629
そこでアクションアーカイブのマンを(ry
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:16:32 ID:oGyYWo5N0
>>628
教えてくれ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:20:17 ID:KSmcfEl+O
ウルトラアクトは怪獣、超獣、宇宙人出す予定あるのかな?ものすごく可動するツインテールが欲しい
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:21:11 ID:K6Lihxd00
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:35:16 ID:aQdc/ike0
ウルトラアクト初代マン、もう網や尼で予約受付始まってるな
早速2個ポチッたぜ
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:38:58 ID:RkgO6pzC0
ウルトラアクト色々画像出てるけど、後ろ姿や飛行ポーズがすごいきれいだな
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 23:07:55 ID:n2094W+p0
>>633
・別売りのソフビ「怪獣標本」「ウルトラ怪獣シリーズ」とほぼ同スケール。怪獣との組んづほぐれつの格闘も可能。

組んづほぐれつって・・・
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 23:47:55 ID:GFLqzJWF0
光線エフェクトあるからソフビと並べるだけでも楽しそうだな
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 00:10:45 ID:kNclWYCrO
スペル星人待ちか
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 00:20:51 ID:8UX2+dtj0
>>633
超造形魂のジャッカルとメロスにワクテカ!
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 00:48:02 ID:uznNgrT60
漫画版かよ!これはすげぇ
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 01:19:13 ID:wPg8QD180
>>634
どうでもいい話だけど2個買う理由教えて
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 01:34:57 ID:gz6RT2Yw0
ウルトラアクト・・・早期予約で4割引でかえた・・・ゴクリ。。
643634:2010/03/03(水) 01:46:03 ID:RQG/UEvs0
>>641
ブンドド用と保存用の2個買い
玩具趣味ならこういう理由で2個買いする人、結構多いと思うよ
俺に複数買いという概念を植えつけたのはこれ↓

http://imepita.jp/20100303/058620

まあ、さすがに愛玩用というわけではないが、本当にお気に入りのものなら
3個買いすることもよくある
俺の場合、アクトでタロウ、ティガ、ゼロなど、お気に入りの面子が出てくれれば
3個買いは必至だな
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 01:53:17 ID:wPg8QD180
どうも
金持ちつえー
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 01:57:17 ID:OxXcnVF40
まあたくさん予約してくれればシリーズも活性化するからな
だが店頭で複数買いする奴は許せん。テンバイヤーかも知れないし他に欲しい人が買えなくなる
まさかもう生産終わってるなんてことはないだろうからいくら予約しようがその分生産増やすよね…?
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 02:02:01 ID:lquDheqc0
テスト
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 02:16:25 ID:6qKMPaBM0
ULTRA-ACT第一弾ということもあるし、Ver.違いを出してきそうなんで、
今回は2個買いは止めとこうかな、俺は。

>>645
フィギュアーツと同じで、無くなるときは無くなるが、その後、ぼちぼちと再生産していくんじゃない?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 02:29:04 ID:OxXcnVF40
そうだよね、天下のバンダイだもんね

個人的にウルトラマンは一人だから複数買いはしないなあ
やっぱりボロボロになるまで遊んでこそのおもちゃ…つってもソフビとかの話でACTは明らかに大人向けだしな
話は変わるが最近見たT&Dの映画で地下避難所の少年がもってたボロボロのソフビがいい味してた。想いが詰まってる感じがね
小さい頃よく遊んで雪に埋めたり一緒に風呂に入ったりしたジャックとタイラントのソフビ思い出した
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 06:59:20 ID:DXvV0Ym6O
うちにはなぜかヒッポリト星人のソフビしかなかった。しかも鼻が折れてたし
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 08:32:49 ID:D6oqOI4c0
ULTRA-ACT初代マンを3つフィギュアーツのクウガ究極を2つ買うか
フィギュアーツのクウガ究極を3つULTRA-ACT初代マンを2つ買うか
で迷ってんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

固定フィギュアは1個でいいが可動フィギュアの2個買いは必要だろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
ウルトラちゃんと見た事ねぇんだよぉぉぉぉおぉぉぉぉオおぉ!!!!!!!!!!!!1111!!!!!!!111
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 08:42:30 ID:KqMyr5Ph0
両方3個ずつ買えば解決
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 08:44:16 ID:D6oqOI4c0
サーガ止めてウルトラマンと究極双方3個買いが良いかもねえぇぇぇぇぇぇぇぇェェェェぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇl
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 08:59:18 ID:DXvV0Ym6O
エフェクトパーツにウルトラ水流欲しかったなー
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 09:08:35 ID:56tep3Z+0
手の先にストロー仕込んで水出せばリアルじゃん
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 18:20:09 ID:nWAHgKRP0
そう言えば本編でもペスターの回で工業地帯の火事を消す為にウルトラ水流するシーンでも
良く見たらウルトラマンにホースが付いてるのが見えるんだよな。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 19:00:45 ID:w2KIx8hH0
エフェクトは限定で色々出しそうで怖い
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 19:24:21 ID:9uj0DbHE0
昭和ウルトラの多彩な技はフォームチェンジみたいなもんだから
エフェクトパーツはシリーズ化してもらわないといかんよ。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 19:28:31 ID:6qKMPaBM0
アストラは『ウルトラダブルフラッシャー』エフェクトパーツが付いて初めて商品価値が生まれる。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 19:37:01 ID:9uj0DbHE0
アストラならダブルキックも欲しいな。
あとタロウとレオあわせて
トリプルストリウム光線なんてのも。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 19:43:29 ID:MvlzupFi0
アストラは是非レオと兄弟セットで出してウルトラダブルフラッシャーを
再現して欲しいが、いっそレオ→単品、アストラ→キングと2体セット
(ウルトラキー付属)で出してくれてもいい。
「俺たちはアストラを殺す!」「キーなど問題ではない!」いや問題だろ・・・
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 20:08:52 ID:BGlXSVbA0
ULTRA-ACTがうまくいけば、ジャンボーグAも出してくれるだろうか
ジャンボーグこそが俺の特撮の原体験なのだ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 20:09:22 ID:DXvV0Ym6O
キングのビームくらってバルキーになる手前のポーズを再現できるぐらいじゃなきゃアストラの価値(ry
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 20:52:59 ID:A/guw5woO
俺はツルギに期待してる。
パージしなくても構わん。

ナイトシュート撃つときの右手上げた時のエフェクト雷が付くなら文句ない。


そう考えると磐梯はエフェクトだけで限定商売できるな。

エースの光線技集めるだけで涙目だろう。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 21:15:23 ID:EjYBNtxg0
2個買いですらフィギュアーつとかトランスフォーまーだけで普通に
月5マン超えたりするのに、3個買いなんてむりだ。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 00:41:57 ID:qNIbFIT/0
>エースの光線技集めるだけで涙目だろう。

おお、ドリル光線とかイイな!
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 00:43:17 ID:HkHd3GMs0
長く続かすには肝心の一弾目が売れんといかんからな
俺は買う予定だが
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 03:29:25 ID:F0WTQ3SL0
レオは単体の発売が厳しいなら、他の商品に頭・手・足とかバラバラの状態でボーナスパーツとして付けて売るという手も。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 03:50:09 ID:Wak3bvLJO
ねーよw
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 04:40:05 ID:ZOLKWMS9O
>>667
ブニョ乙
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 06:21:37 ID:YbXBR1cwO
>>661
お前のためだけに産業廃棄物を生産するわけにはいかんだろw
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 06:51:33 ID:l3y3fOvh0
「フィギュアーツでマンが出る!マンが出る!」っていうから、V3とかすっ飛ばしてライダーマンが出るのかと思ったよ
間違ってもミラーマンとかファイヤーマンとかは思いつかなかった俺はよく教育されてるな
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 16:49:05 ID:+se5QEQs0
>ちいさい頃よく遊んで雪に埋めたり一緒に風呂に入ったりしたジャックとタイラントのソフビ思い出した

学生時代、既に怪獣ヲタでソフビを集めてたが、従兄弟がタロウを持ってきたので
私がストリウム光線だ〜と花火を腕につけたら腕が焦げた。

そんな従兄弟ももう立派な社会人だ。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 16:55:34 ID:SpF/on1q0
act、人気キャラ優先だとまたいつものパターンになってしまうな
息の長いシリーズにするため80とジョーを早急にリリースするべきだと思うんだ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 17:34:48 ID:fyD5gEwe0
>>673
たつんだジョー
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 18:31:19 ID:iZsUyxuK0
フィギュアーツみたいに2や3弾目でマニア受けするようなキャラ出さないと名
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 18:32:31 ID:oLgJUM1WP
スペル星人か
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 18:46:00 ID:F0WTQ3SL0
>>676
シリーズ終了するだろうがw
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 19:01:56 ID:/h4sbiuCO
>>675
セブンの上司?
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 19:53:32 ID:F0WTQ3SL0
まぁ、ナイスあたりが妥当じゃないか?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 20:12:57 ID:g14n3UkC0
そういや発売はマン一人だけなのかな
同じとこが作ってるアーツは同時に2体だったりひと月に2〜3体出したりしてるのに
それとも発売直前にサプライズ発表来るか?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 20:54:11 ID:pHNzp6h0O
マックスを出して欲しいけど体のラインの分割難しそうだなあ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 21:04:26 ID:ydQPc39PO
十余年待ちに待った理想のウルトラのアクションフィギュアだねACTは。
メディコムはデカいし高いし、
ウルトラ超合金はマニアックなツボをつく付属品だったけど、
可動や分割は微妙でヒンジやネジ穴も目立つ。
合金のズッシリ感も無くてもいいし。以前、S.I.Cみたいな香港パチ買って、造形はまあまあ気に入っていたけど開封直後に肘を骨折。
つくづくウルトラ関係には縁がないんだと諦めていたから超期待。
禁じ手だった怪獣ソフビにまで手を出してしまいそうだ。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 21:51:33 ID:wB6x2G2W0
>>680
たちまちマンだけだすんじゃない?1発目だから市場がどう動くかわかんないだろうし
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 22:20:39 ID:zdYK491z0
出す出さないはともかくいつぞやの7人ライダーみたいに6兄弟ぐらいは既に試作作ってそう
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 23:54:32 ID:VNvIcAoj0
アクトの目は色を塗ってるの?
SHFみたいに複眼再現じゃないの?
カラータイマーと比べて、透明感がないから、なんとなくそう思ったけど
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 23:56:29 ID:bUefCSszO
ゾフィーやレオなしでマンからタロウまでで終わるとか、
マン・セブン・タロウ・ティガ・メビウスと人気者優先とか、
中途半端になるのがバンダイラインナップ。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 00:25:15 ID:uZsMvRBDO
>>686
以前のバンダイなら人気優先→中途半端に終了だったね。
アーツみたいに予測困難な順に出た方が楽しい。
次に80やレオが来たら小躍りしちゃうよ。
その為にもマンはヒットしますように。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 01:05:36 ID:lToeN/ZP0
>>685
目はクリアパーツ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 03:47:22 ID:olIPkosq0
取り外し可能なカラータイマーが青・赤ついてるおかげで、計らずもカラータイマーコレクションが作れるな。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 07:14:50 ID:OX48L0npO
ガイアをdisる気かw

ガイアだけだっけ、カラータイマーじゃないの。
691西城ひろみ:2010/03/05(金) 08:28:21 ID:2pvPUBVYO
エヴァで引用されまくりの新マンは出すべき!
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 09:29:28 ID:V3Pn1TYD0
順序的には
マン

ゾフィ

メビウスorセブン(もしくは同時)

ゼロ

って感じになるような気がする。
ベリアルやゼノンなんかは、魂ウェブでの販売とかになりそうな気がする。
メビウスやティガのフォームチェンジも魂ウェブかなぁ?
ウーマンベスやユリアンなんかは出ない気がするし…
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 11:46:39 ID:6qR+DIS+O
ネクサスが発売されたらアンファンスはWEBだろうなぁ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 12:16:34 ID:olIPkosq0
80・ネクサス・マックス・セブンXとかは、
ULTRA-ACTで商品化されないと、もう二度とアクションフィギュアにはならないだろなー。

フィギュアーツみたいに押さえるとこ抑えたラインナップに発展して欲しいぜ・・・。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 12:33:15 ID:tOGs+3h80
>>692-694

採算が取れる数っていくつなんだろう。。
とても、数が売れるように思えない。。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 12:51:55 ID:olIPkosq0
近頃は、WEB限定販売でマニアックなものまで出してくれるようになったから、企画者のやる気次第なんじゃないか。
いくら割高でも、それで普通は発売しないようなものまで出せるなら、やっぱ嬉しいし。
(普通に売れるようなものまで限定で出すときも多いが)

最近だと、フィギュアーツのクウガのバリエーションとか、SICの「関東十一鬼」とかは結構、頑張ってるんでないかと。
そこら辺を見てると、ティガスカイタイプ&パワータイプのセット販売とかにも期待できるかも。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 13:13:17 ID:FZ3KEKsV0
怪獣まで出してくれたら夢が一気に広がる
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 13:45:30 ID:V3Pn1TYD0
>>697
そんなことをしだしたら限がなくなるぞ。。。
でも…大好きなキリエロイドが出てくれたらなぁ〜とは少しだけ思ってしまいますけど。

>>695
自分も数が売れるようには思えられない。
マンのAタイプ・Bタイプ・Cタイプとか止めてもらいたいな。やらないだろうけど。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 14:36:23 ID:tOGs+3h80
どうやら・・この辺りが本命。。

>>686

700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 14:54:18 ID:S9xrcRdf0
怪獣はシリーズが軌道に乗ればアーツのダグバのように可能性はあるんじゃないかと取らぬ狸のなんとやら
買い支えて小まめにアンケ出すくらいしかできる事ないけど、賑わって欲しいね
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 16:20:35 ID:7xnPkoS/0
>>692
ソフビのバードン再販が伏線だな<長男
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 16:32:12 ID:0mmj+a5/0
怪獣は出したいと担当が言ってたって情報はこのスレで何度も既出だと思うんだが
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 17:05:36 ID:FuEsP3Aq0
アーツの地獄兄弟のように、早々にまさかの獅子座兄弟を!

そして仮面ライダーWの体が半分に割れるやつでメトロン …いやなんでもない
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 17:57:08 ID:CLXHjv4I0
>>688
カラータイマーはクリアっぽかったけど、目もクリア??
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 18:35:19 ID:6qR+DIS+O
>>698
出しても最近活躍気味のニセウルトラマンくらいだろうね
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 18:41:21 ID:HH42wcy90
次はティガか来ると予想
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 21:24:00 ID:CLXHjv4I0
>>706
期待を裏切らずセブンだろ!
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 22:19:56 ID:JaW2tmC60
とりあえずゼアスを出してくれれば言うことないです…
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 23:48:45 ID:UxjEmV2o0
時期的にゼロじゃないかと
セブンと同時発売とかやりそう
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 00:00:35 ID:wUtj4oQ60
ゼロは映画見た人しか知らないしな
普通に考えたらメビウス→セブン、みたいに交互に昭和と平成のメインウルトラを出していくんじゃないか
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 00:56:56 ID:3q6aPP/m0
最も旬なゼロを今売らないでいつ売るんだって話だけどなw
DVD発売に合わせて欲しい
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 01:52:27 ID:kkn6wBQYO
普通に第二弾がゼロとか十分有り得る話だもんな

そんな事よりブレスレットの全形態が付属した新マンはいつ出るんですか
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 01:57:31 ID:Ew89ObyB0
ゼロなぁ…、個人的には「なかったこと」にしてもらいたいんだけど

それはともかく、マンが最初に相手にするのは恐らく金魂のキングジョーと
特リボのバラゴンだろうが、どちらも手ごわいぞ!
ていうか、マンに勝ち目が見つからないんだが
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 02:14:33 ID:3q6aPP/m0
個人的にはなかったことにってw
知らんがな
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 02:53:03 ID:gBS+HybzO
>>713
特撮リボのバラゴンは全高11cmだってね。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 03:34:05 ID:Ew89ObyB0
>>715
え〜っ、そんなにちっこいの?
じゃあ、かませにバラゴン、メインにキングジョーかな
URTRA-ACT枠で怪獣or星人が出てくれればいいんだけど、フィギュアーツで手一杯だろうなぁ
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 04:00:58 ID:a8GDg1B9O
>>713
金魂のキングジョーって何?
ロボット魂みたいな〇〇魂シリーズの一つ?
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 04:13:49 ID:Ew89ObyB0
超合金魂のことだよ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 08:34:55 ID:5GnRBlYJ0
そこは金魂キングジョーブラックで大怪獣バトルの勇姿再現だろ。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 09:41:42 ID:YaZd2P1t0
>>719
八つ裂き光輪、付いてるしな!
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 16:26:34 ID:+5fn12Tt0
魂キン買っときゃよかった…
こうなったら自前の魂キン使うか…
そうなるとウルトラより萌えを使用せざるをえない。それが問題だ…
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 18:36:51 ID:LbEe1lsC0
>>719
しかし斜めに向けるとキングジョーが分離する罠
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 19:00:09 ID:uIj2lGD+O
ACT、ネクスト・アンファンスとジュネッスは魂WEBで宜しく
724光の魂:2010/03/06(土) 20:08:14 ID:Ncn1KIuu0
ULTRA ACT専用スレ誕生! 同製品について書きたいならそこへ
ここはそれ以外のボーイズトイ事業部の製品が主のスレに戻そう!
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 20:10:46 ID:qBK9SwWa0
今まで通りここでいいような気もするが・・・ここで盛り上がってたし。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 21:43:54 ID:RVrjdRZJ0
キングジョーは合体するソフビできんかな?
俺は怪獣にそんなに稼動を求めてないんでソフビレベルでいいんだ。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 21:54:50 ID:AbrJsBZk0
ACTは、超合金で出なかったゾフィー兄さんとレオ希望。
タロウまではマント付属お願いします。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 21:58:43 ID:SJk+JBKz0
>キングジョーは合体するソフビできんかな?
合体分離させるたびにドライヤーかお湯がいりそうだな
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 23:33:56 ID:kkn6wBQYO
>>726
合体とか言い出したら結局稼働部が必要だろ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 23:42:21 ID:MdRnElk/0
ウルトラヒーローor怪獣シリーズ、不滅のセット(ウルトラヒーローコレクションBOX)、食玩対決セット(ウルトラモンスターズ等の単品も含む)の三冠王キャラはどの位いるっけ?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 23:44:27 ID:hV4C5gZ1O
ACTウルトラマン予約した。売れてくれるといいな。レオも頼む
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 00:36:26 ID:CuCdiQ/O0
>>726
ドゾー
tp://www.mandarake.co.jp/information/2008/07/10/12cmp03/index.html

733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 01:10:30 ID:Brz8u0FiO
対決セットがシリーズ打ち切りって話が出てて本当なら悲しい
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 03:12:35 ID:hQWiXkRu0
打ち切りっていうか単に終了でしょ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 07:48:10 ID:ZQK52WE50
>>730
ウルトラ11兄弟全員、父、母、ティガ、ダイナ、ガイア、アグル、コスモス(ルナ、コロナ、エクリプス)、ジャスティス、ネクサス(ジュネッス)、マックス、
初代バルタン、ベーシカルバルタン、2代目バルタン、ゼットン、、レッドキング、メフィラス、ジェロニモン、キングジョー、ベムスター、ナックル、ブラックキング、エースキラー、テンペラー、バードン、ババルウ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 08:04:29 ID:ZQK52WE50
ゼロとベリアルを忘れてましたwwww
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 14:28:07 ID:u5zvtmYH0
>>731
「格闘ディスプレイ」なんて謳い文句もあるんだから、レオは出すだろ。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 17:36:33 ID:pLAgHl5Y0
ウルトラマンはAとBが欲しいのに、これはCかACT
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 17:39:21 ID:5ak6a9rz0
>>738
いや何でもABC全部を混ぜたらしいぞ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 17:48:33 ID:jgvjR3LTO
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 17:50:11 ID:jgvjR3LTO
>>726
あれ?
ぶたのはなから合体するソフビが発売されてなかったか
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 17:51:14 ID:jgvjR3LTO
>>713
そりゃ個人的すぎるだろw
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 17:53:00 ID:jgvjR3LTO
>>693
じゃあジュネッスブルーはジャスコ限定でw
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 18:38:00 ID:bTTFS+Da0
>>733
今月末に情報出なけりゃ終了かもね
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 05:14:55 ID:o9/ydaRj0
>>739
それ、どこの情報だ?

以前ここで、魂フィーの担当者に直接 聞いた内容を報告してくれた人が居たが、
それによると「各戦士の一番カッコいいタイプの姿で出していきます」とのことだった。
ここから推測したの?
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 06:20:23 ID:25Kl0n6K0
エクセルユニットで怪獣標本のゼットンとレッドキングがセットで二千円だったので
購入してみようかな、と。怪獣標本ってイマイチな評判だったけどこの価格ならオッケーかな
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 08:43:20 ID:KrJD/DYy0
そういや稼働ゼットンは期待できないかな?
ゼットン光線ポーズはアクションゼットン
もできなかったんでさ。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 09:00:08 ID:2grScmpt0
アクションつーか、ゼットンは両手を下げたのが欲しいよ。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 17:00:35 ID:UV+hL4Ml0
>>745
なんかの雑誌
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 18:25:24 ID:ZkhQo1Dl0
雑誌では
「ABCのどれでもなく、全ての要素が入っている姿」
とある
担当も「何タイプとかじゃなく、初代マンというイメージで出した」
と言ってたし
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 19:42:27 ID:NZI3+c5L0
無理だろうけど二代目ゼットン出してほしい
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 21:16:26 ID:RnEC1gVl0
どっちにせよ、ACT初代マンはあのでかすぎる口をどうにかしてほしいな
753745:2010/03/09(火) 03:26:37 ID:tPT/OwKr0
>>750
なるほど、そうだったのか。
ウルトラマンのアクションフィギュアの決定版を目指すにしてはチャレンジ精神あるな。

Aタイプ=顔、シワくちゃ。
Bタイプ=つま先、尖ってる。
Cタイプ=カッコいい。

ぐらいのアバウトな認識くらいしかない俺にはちょうどいいやw
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 09:28:49 ID:IDH0eqOt0
Bタイプ=おちょぼ口
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 10:04:54 ID:qhdbSaz10
初代は雑誌で見たACTの見本で満足してる。
ACTはヨドバシカメラとかで予約できるのかな?
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 11:01:42 ID:+0u6JWVi0
>>755
他の店とかネット通販だともう先週から予約受け付けているよ。
俺は先週の土曜日にソフマップで予約してきた。
まだしばらくは大丈夫そうだったけど、気になるなら早めに予約したほうがいいな。
淀はたしか新製品は予約不可じゃなかったっけ?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 11:18:36 ID:qhdbSaz10
>>756
ありがとう。
ヨドバシカメラは新製品予約不可っぽいのかあ。
今度確かめてみる。
ダメだったらアマゾンで注文する。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 15:45:34 ID:3N/okW/h0
初代マンは一番オーソドックスなCタイプで出して欲しかった
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 16:46:42 ID:MvgMjdHL0
タイプについては各人で思い入れが違うから仕方ないかと
ウルトラの星アンケートの時もBとCが逆転したりと意外な結果に終ったし

むしろバリエ展開大好きバンダイが三種類出さない(現時点で)方が驚きだけどね
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 16:49:49 ID:8TyBNo6r0
>>758
イメージ的にはCに近いだろう今回のは
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 16:58:34 ID:TLTxjQUt0
せっかく新ブランド作ったんだしそろそろ他の情報も欲しいな
今みたいにあれ出せこれ出せって言ってるのも楽しいけどね
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 17:14:19 ID:qhdbSaz10
オプションは無理してつけなくてもいいな。
例えばAだと光線技が豊富。
だから他の兄弟と比べて光線用オプションが多くなるかも。
値段が高くならない範囲でつくならいいんだけど。
高くなりそうなら代表的なモノ以外はパーツ販売とか。

タロウの身長がマンやセブンと同じだと残念な気持ちになりそう。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 17:23:39 ID:8TyBNo6r0
身長差再現は萎えるからいいわ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 18:27:37 ID:UYvzs8JF0
怪獣天国の超獣のソフビを手に入れたいんだけど、高杉。
バンダイ怪獣の10倍はするものが多い。
安く手に入れるにはどうしたらいい?
マーミットとインスパイアのスレに書こうか悩んだけど、こちらのスレで。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 19:23:15 ID:V5b6p1t80
>>764
定価で高いと感じるならあきらめろ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 22:04:12 ID:aPBpi2Ni0
インディーズメーカーのものはどれも値段気にしたら買えないぞ
エクスプラスのバキシムとかは期待しているけど
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 03:06:53 ID:H1McGO7a0
地球防衛軍秘密基地のサイトがいつのまにかうざくなってて吹いた
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 13:37:22 ID:W6lmaozc0
>>764
バンダイ価格基準だったらガチャのHGや食玩がオススメ
ド田舎のリサイクルショップでも買える品
ヒッポリト星人ばっかり集まるだろうけど
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/10(水) 18:35:25 ID:0159kFgN0
アクトは6月かー
まだまだ先なんだな
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 13:06:45 ID:9YLyoSFM0
アクトシリーズが続いたら
アクトサイズに合わせた防衛隊のマシンとかもでて欲しい。
それとも他の食玩とか他のおもちゃなどで売ってるのかな?
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 14:53:58 ID:wQ6c1Auu0
>>770
入手可能なものではウルトラマシンアーカイブ1、2があるよ。
一応ソフビと絡めて遊べるけど、スケールにバラつきがあるので、
大きさが合わないものは最近出たHDM創絶のウルトラ超兵器シリーズか、
HGシリーズのガチャで昔出てたのをオクか中古屋で探した方が良いかも
知れない
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 16:13:26 ID:9YLyoSFM0
>>771
ありがとう。
サイズを統一させたら面白そう。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 17:14:10 ID:tAcuhKBh0
アーカイブはサイズは統一されている。
いいたいことは分かるが、それを言うなら「スケール統一」
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 18:03:34 ID:1k6rDKzu0
ウルトラマシンアーカイブの合体メカは分離しないよね?おやつ¥
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 18:33:09 ID:wQ6c1Auu0
>>774
うん。合体ギミックを求めるなら、
大きさは多少変わるけど他のやつを探した方がいいと思う。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 19:05:20 ID:1k6rDKzu0
>>775
これを機にバラで発売してくれないかな
ソフビみたいに長く売り上げることのできる商材だと思うしおやつ¥
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 00:09:16 ID:Fxx+h3ln0
「ABCのどれでもなく、全ての要素が入っている姿」ってやると中途半端になるんだよな。
普通にCタイプでよかったと思う。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 00:23:40 ID:4cYmxRi+0
変に拘るとAタイプ出して売れずにシリーズ終わるからいいよ
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 00:24:24 ID:x+roT5e00
ウルトラマシンはメカセレ以外なら
ウルトラマンマシンメカニクルダッシュ編
(2、3段階の変形が可能)
カプセルトイの
ウルトラマンネクサスマシンズ、ストライクチェスター
(合体変形可能)
がお気に入り。
これにスペースペンドラゴンを加えると
ちょっとした基地遊びができる。
あと買い損ねた食玩のガンフェニックスがあればなぁ・・・。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 08:57:11 ID:Vs3ow4c60
>>777
正直俺も思った。
世間一般イメージのCタイプでよかったのに。

>>778
それはアレですよ、魂ウェブお得意の限定販売で売れば。
確かに一般販売だとコケそうな確率は高いけど。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 14:30:50 ID:+C0AYPpG0
ウルトラマンの可動フィギュアは帰ってきたウルトラの星計画ウルトラマンマックス
持ってるけど、ゴムスーツが強くて思ったほど可動範囲は広くないんだよね
だから次出るのは期待してる
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 16:07:37 ID:lYTrpqEy0
>>781
スーツの劣化とかは大丈夫?
メディのRAHもだけど、スーツが軟質系のやつは劣化が怖くて
なかなか手が出せない
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 17:13:27 ID:IdAKVtBO0
劣化はするよ
だからああいうのはあんまり好きじゃないんだよな
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 17:35:45 ID:lYTrpqEy0
>>783
やっぱり劣化するのか…
管理とかメンテナンスが大変そうだな
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 17:54:20 ID:Fxx+h3ln0
軟質系のスーツで自己修復機能があるの開発してくれればいいのになあ。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 18:10:24 ID:7bywb9hF0
やればできますが
別バージョンを売りたいのでやりません
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 23:50:46 ID:Fxx+h3ln0
軟質系のスーツでも折り曲げの耐久性を試験して、1万回はオッケーくらいでもいいんだよ。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 16:58:44 ID:UJ7TGEePO
純粋なゴムじゃないから、そう簡単に劣化はしないんだが・・・。
持たずに話してる輩は多いんかね?
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 18:38:21 ID:WGQDKXBE0
動かしてたらって事でしょ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 19:15:10 ID:aqrGPjzg0
メディの場合、外皮より先に中の人の肩とか股間が折れたりするしな
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 23:16:44 ID:uqRPG7oH0
ACTみたいなので仮面ライダー出してくれないかな…
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 23:59:49 ID:k+7ZNjz80
えっ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 00:10:23 ID:D91bEicZ0
>>791
言ってることよく分かんない…
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 00:19:06 ID:5iMmZj3t0
>>791
マジレスするとフィギュアーツ(仮面ライダーがいっぱい)の
素体バリエーションがACT素体です。
あなたが欲しい商品はすでに市場にあります。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 00:23:58 ID:rnSxw8kw0
>>794
ありがとう
フィギュアーツって名前からして固定フィギュアだと思ってたよ
とりあえずピッコロとキュアレモネード注文した
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 00:45:18 ID:XeGHW7Fi0
まぁウルトラアクトは聖闘士星矢のマイスシリーズと一緒の大きさだけどね
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 00:49:44 ID:R9N7hg970
>>795
仮面ライダーが欲しかったのでは?
昭和ライダーの方かな?
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 01:42:21 ID:rnSxw8kw0
>>797
昭和も平成もライダー好きだけど、とりあえずあの2体が半額だったから
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 10:10:34 ID:Rox2xSAh0
>>795
??
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 15:25:59 ID:GdUR+STp0
そろそろガチャポンの大怪獣バトルの筐体のおもちゃで新しいの出して欲しいぜ
新展開だし
後の棒を押したら小さいシールが出て来るって物だが
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 22:02:39 ID:0Ty+g0Ok0
>>800
持ってる持ってる
あれやたらとカードが詰まるんだよ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 18:19:04 ID:4fVl+We10
円谷プロの再出発
ttp://japanimate.com/Entry/590/
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/15(月) 18:25:51 ID:Plj1eVfH0
エクスプラスはもっと第二期怪獣に力入れて欲しい
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 10:47:46 ID:tq0Pvf1U0
ウルトラシティのゼロ&べリアルセットのクリアグリーンのビルって使い所難しい
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 13:01:19 ID:SQhuS7fA0
ガンプラ用のグリーンLED搭載のステージの上に置けばそれなりに綺麗だよ
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 13:03:07 ID:tq0Pvf1U0
>>805
その手があったか!ありがとう
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/16(火) 22:06:00 ID:5S8vkRkJ0
400万すげー
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 12:30:26 ID:0Yd2dpo10
>>807
俺も見た
スゲーな
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 17:37:52 ID:m9upCF8V0
ぎゃーす!
TYOが円谷株を全部パチンコ会社のフィールズに売却
これによって円谷はパチ屋の子会社化になることに決定だって

ウルトラマジ終った......
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 18:36:02 ID:rmiz1H+n0
パチンコマネーでTYOよりむしろマシになる気がする
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 18:50:59 ID:MMFq0m+n0
そうだな、金があるほうがいいよ。
「パチンコ化しやすい作品を作れ」なんて言う訳じゃないし。

子供向け作品なのに、スポンサーのCMがパチンコばかりだったら世間体、悪いけどなw
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 19:11:26 ID:AWon50Dy0
これか
もと副社長が社長と喧嘩して辞めた原因は

ドラマは韓流におもねるだろう
主人公もキムさんとか

ウリトラマン神起

813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 19:22:02 ID:R2w+WgNm0
うわ最悪…泣きたい
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 19:23:17 ID:K7HlwxKd0
パチンコ会社の子会社に移転するんだったら、ウルトラマンの子供用パチンコとか出るんじゃないんだろうな?
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 20:17:13 ID:v+KtnPdg0
…………まあ、金がないよりはある方がいいよ、うん
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 22:13:08 ID:6JE8gCeA0
大赤字のTYOか黒字のフィールズか
前者を選ぶ人が多いのここは?w
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 23:18:42 ID:YCZDPB060
なんでパチンコ会社が円谷を傘下に置くんだ?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 00:18:11 ID:tMWWlnsB0
商品コンテンツとして利用価値を見出したから
ゲーム関連以外にも映像作品もちゃんと作るんだとさ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 00:34:36 ID:4v+9XKNk0
>>816
だってTYOは少なくとも円谷の経営の酷さを指摘して作品作りもこのままじゃ駄目だと改革路線だったのよ?
フィールズが親会社になったって事は円谷は旧体質に戻る可能性が高い
だからこそ副社長が辞めたんだろうし

お金があっても作られるものが今までと変わらないなら未来は期待薄だよ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 01:04:03 ID:Dx1z4rhf0
大赤字のTYOがいいんじゃない
パチンコが嫌いなだけだ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 12:51:48 ID:oDi5+oVG0
>>820
同意
でも役員は日本人らしいってのはほんのわずかな救いかな
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 13:52:50 ID:9RsZd65a0
いつの日かエヴァのパチスロでプレミアとして帰ってきたウルトラマンのSEが使われるだろうなあ。
まあ平和とかじゃなくてよかったほうだよ。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 13:55:13 ID:Dx1z4rhf0
こうなったらベリアル使ってパチンコのマナー違反CM作ってくんないかな
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 18:33:24 ID:tMWWlnsB0
>>819
改革路線の第一歩でコケたからなTYOは
新作映画もロクな映画館で上映できなかったし
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 19:14:09 ID:4v+9XKNk0
そりゃ現在ちびっ子に大人気の仮面ライダーと上映日がバッティングしてればそうなるわな

ライバルがいなければ少しは成績も変わったんじゃないかと思うと残念で仕方無い
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 18:31:01 ID:fJ68ouw80
とりあえずウルトラアクトには変わらず期待
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 19:39:16 ID:fJ1zWskW0
パチンコ景品限定でゾフィが出ます
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 15:49:22 ID:OyFNwmsl0
パチンコ景品 ビッグサイズソフビ30p〜40pでお願いします  ザラブとケムールな
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 18:55:44 ID:uV7q/GyY0
そんなギャンブルやらない層に不公平のことはしないよ
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 19:02:59 ID:s311fbhv0
パチンコで先行お披露目のウルトラマンとか出そうだな。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 22:42:11 ID:j8PtDINN0
ウルトラニューギン伝説
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 04:13:43 ID:xX2ZO53W0
ウルトラマンがパチトラマンになっちまうのか…
タイのパチモンの撲滅に奔走してた本家が名実ともにパチになっちまうのか…
四十路に突入したおやじははよ市ねってことなんだな?!
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 05:42:42 ID:fIm75GW70
ttp://nov.2chan.net/y/src/1269116336039.jpg
ゴモラとベリアルきた
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 06:25:28 ID:ZqHO4q6r0
こりゃ、めずらしく
やる気だなバンダイ?
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 07:28:54 ID:pXv1OWGj0
これは欲しいな
つかせめてマックスが出るまでガンガレ
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 07:40:53 ID:DlP/IKz/0
>>832
日本語でおk
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 08:00:28 ID:pXv1OWGj0
連投悪い
ベリアルはギガバトルナイザーが付くと付かないのでかなり評価変わるだろうな
ソフビの出来は良いと思うけどギガバトルナイザーが付かなかったのにはほんとガッカリした
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 08:53:34 ID:o292gWos0
スペシウムつけるのにバトルナイザーつけないという
ポカは流石にしないでしょ。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 09:02:09 ID:bO6P98q40
ゴモラの値段はいくらになるんだろう…5000円くらいしちゃうのかな?

後はゼアスさえ出してくれれば…
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 09:24:17 ID:pXv1OWGj0
ゴモラにミニレイモン付けてくれたら、俺的に神
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 10:00:55 ID:2rDmGZdS0
いきなり怪獣出すとは恐れ入った
ベリアルも口動くとかたまらんなー
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 10:08:39 ID:7cvd0wB70
無難だけどなんにでもからめて遊べるメビウス早く出して
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 13:19:12 ID:Phlg+45n0
バルタン、レッドキング、ゼットン、キングジョー、エレキングあたりは
確定かな。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 14:50:31 ID:VV/0szo+0
あ〜あ、ゴモラちっさいなぁ・・・

背丈だけ見るとちょうど良いように見えるけど、
肩の位置を見るとかなり小さい。

初代に限らず、ウルトラの方が長身の人が入るし、
怪獣は足を広げて腰を落とすから、やや肩の位置が
怪獣の方が低いのが丁度いいくらいだけど、
これでも小さすぎる。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 14:54:21 ID:XZu09o070
第2弾でゴモラとベリアルとは・・・
第3弾はゼロやレイモンかな?
それともセブンやダイナとか来るのかな?
いずれにせよウルトラアクトシリーズは
全種買わねばならんようだな!
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 15:33:18 ID:ACClw1ol0
予想より遥かに早く怪獣キタキタ
これは素直にうれしい

>>844
君みたいな人はガレキだけ買っててください
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 16:25:36 ID:xX/1ReJO0
値段が怪獣標本並になりそうな事だけが不安だ。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 16:49:23 ID:a9nCUW3a0
ウルトラアクトに続いてゴジラアクト、そしてジャンボーグアクトと続いてほしい
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 17:55:27 ID:VoGMq7ES0
怪獣はあとエースキラーとダークザギ程度で止めて欲しいね

バルタンとかゼットンまで出ると、またかと思ってしまう
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 18:19:38 ID:Ibs9IlUd0
>>849
昭和怪獣ばかりは嫌、というのなら分かるが、怪獣も出さないと遊びに広がりがなくなってしまう
と思うけどな。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 18:36:30 ID:Ibs9IlUd0
>>833
映画見てないんだけど、ベリアルの頭ってもっとデカくない ?
これだと普通のウルトラマンと頭身そんなに変わらないように見える。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 18:44:33 ID:ngX7ZjBC0
キリエロイド出したらバンダイ神
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 18:50:22 ID:EhG92SCK0
>>846
バンダイ様の出す物には不満も異論も一切受け付けない信者様ですか?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 19:20:00 ID:ACClw1ol0
>>853
そうじゃないが吉報を受けての最初の書き込みがここまでネガティブなのはどうかと思ったのよ
いいすぎたよ悪かった
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 20:52:55 ID:2rDmGZdS0
>>851
本編のベリアルは猫背なんで
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 21:35:39 ID:pXv1OWGj0
>>853
ID:ACClw1ol0の方が正論
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 22:22:55 ID:a9nCUW3a0
とりあえずウルトラマンをゾフィー〜コスモスまで出してくれないと困るな
そしてゴジラ、で、ジャンボーグと
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 23:09:19 ID:Ibs9IlUd0
>>855
手元には食玩の創絶シリーズのベリアルしかないけど、頭もっとデカい気がする…前後にも。
Act のも、猫背ポーズにすれば印象変わるのかな。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 23:52:34 ID:/wlsBU9G0
ウルトラマンにマント付、ゴモラにベリアルと来たって事は
銀河伝説から商品展開していくって事なんだろうね
次はセブンかゼロかな
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 04:21:21 ID:KueRRhYW0
レイモン欲しいけど売れそうにないなぁ…
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 05:56:22 ID:2KcHLal30
ゴモラに小さいレイとかついてたら嬉しい
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 06:48:54 ID:St1x5K3A0
mixiのウルトラアクトコミュで
アクトゾフィの画像が出たって言ってたけど?

863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 14:39:06 ID:3fku1laA0
ザムシャー欲しいな
絶対アクション映えすると思うし
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 18:29:39 ID:OF7kU71L0
>>862
証拠画像とかあればここでも話題になってるんじゃないの
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 20:15:48 ID:NDgTlr6c0
メジャー怪獣はアクトに任せて
ソフビでマイナーメジャー級の怪獣の充実を図ってもらえば言うことなしなんだがな
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 20:27:05 ID:rfigc3Gu0
ゾフィー兄さんは黙ってても出るだろう。
ゴモラの尻尾はリボのバラゴンと同じ可動方法かな。エレキングとか出る時には巻き付けることができると嬉しい。

〉〉852〉〉863
いいな。人型宇宙人は可動が映えるハズ。あとエースキラーとかもどうだろ。現行ソフビは造形緩いしこいつの光線ポーズのフィギュアとか欲しいのに今までお目にかかったことがないから是非自分で動かして遊びたい。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 21:30:30 ID:8GN2Xsjd0
間違いなくメトロン星人
生まれて初めて買ってもらったのがメトロン星人のソフビらしい
(買ってくれたのはおじいちゃん)
でもセブン自体はそれほど好きではないみたいだね
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 22:15:58 ID:KyZULAMb0
>>.862
多分アレは超造形魂のゾフィーと勘違いしてる気がする
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 22:17:03 ID:1KgxPvFI0
安価の打ち方を間違えるのがはやってるの?
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 22:29:28 ID:CeT1jOy+0
<<869
そうみたいね
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 23:00:31 ID:DwFLWrcT0
>>862
mixi(笑)
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 23:03:56 ID:ycOKas070
〉〉 とか >>. とか
嫌がらせだとしか思えん
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 23:07:41 ID:KyZULAMb0
ごめん。悪気はないんだ間違えただけなんだ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 00:33:17 ID:JmmmwXU60
アクトの次の情報早くてよかった

でも土曜日のイベントでバンダイの人に聞いたら
「第一弾はウルトラマンだけ」とかで売り上げがやばいと打ち切りもありうる的なこと言ってたけど心配しなくてよさそうだ
ウルトラマンが好きっぽいひとだったからもっと色々聞いておけばよかった…
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 09:22:39 ID:stG7DU4T0
この前ヨドバシでアクト予約できるか聞いたけどできないと言っていた。
玩具の予約はできないらしい。
通販サイトで買うけどオススメのサイトはあります?
アマゾンしか使った事がないけどあみあみ?という所も良いサイトなのかな?
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 12:20:58 ID:RjIGCiGs0
>>874
さすがにウルトラアクト発表時の反響見ていたら、
1弾で打ち切りは無いだろうよ
今回もゴモラとベリアル発売であちこちで騒がれてるし
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 13:36:29 ID:HxAKYUzZ0
ttp://nov.2chan.net/y/src/1269315871405.jpg
ttp://nov.2chan.net/y/src/1269315894003.jpg
ベリアルもゴモラもよさそうだな
付属品もあるみたいだし
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 14:01:51 ID:RjIGCiGs0
>>877
おお、やっぱベリアルらしいポーズも出来るんだな
ゴモラも欲しいなー
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 14:04:16 ID:+81/R2N70
昔の怪獣消しゴムの話でもいいかい?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 17:12:16 ID:bcDjYjTx0
>>877
ゴモラの股から腹にかけての部分てどうなってんだろうね?
>>833の左下の写真見ると、人型フィギュアみたいに分割されてパンツ状になってんのかな?
他の写真のゴモラはかっこいいんだけど、この左下のだけはデカパン穿いてるみたいで気になる
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 18:16:26 ID:piPIhVWn0
やっぱ怪獣もポーズ付け出来ると全然違うなぁ

怪獣はソフビで充分とかいうやつの気が知れん
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 19:05:25 ID:tYjOlUbx0
>>881
そんなこと言う奴おらんやろ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 19:22:12 ID:piPIhVWn0
いやそれが結構いたのよ
めんどうくさいから読み返さないけどこのスレにもいたと思うし、虹裏や玩具板でもアクトスレで怪獣の話題が出ると必ずソフビで充分って奴がいて可動派と対立してた
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 19:32:41 ID:tYjOlUbx0
>>883
そりゃ価格とか造形とか、そういうの考えたら現状ソフビでも充分って意味でないの?
ソフビ以上を決して求めていないわけではないんじゃないかと俺は思うけど
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 19:39:59 ID:piPIhVWn0
必要ない
ソフビで充分って書き込みだったよ
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 19:40:09 ID:pWbj56o20
ソフビ以上って選択肢の中に関節剥き出しがないだけだよ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 19:53:28 ID:tYjOlUbx0
>>885
ふーん
でもそれはそれで個人個人の考えだからどうでもいいと思うな…
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 20:04:58 ID:nnCR63f50
ソフビっていうか、スタチューのほうが関節が気にならないから、
観賞には向いている、ってのはあるよね
ウルトラマンとかライダーとかの購買層はブーンドドドする年代とそうでない年代が入り混ぜになってるから、
そういう議論は決してないことではないと思う
ブーンドドドできるフィギュアは子供に奪われる可能性も高くなるしね…
あと価格も気になる
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 20:25:18 ID:piPIhVWn0
ID:tYjOlUbx0
は何でそんなにからんでくるのかワケワカラン
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 20:26:03 ID:F8vIndIR0
まぁ、造形・可動・種類・価格・店での在庫(買いやすさ)
っていうトータルバランスではソフビ最強なんだよね。

でも、リボルテックのバラゴンやアンギラスも期待度
高いし、関節の見栄えを犠牲にしても動かしたいという
層はかなり居るでしょう。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 20:28:49 ID:tYjOlUbx0
>>889
いや、ちょっと気になったもんでね
こっちとしては普通に会話してたつもりだったんだが、絡んでたと思われたのは残念
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 20:29:23 ID:piPIhVWn0
>っていうトータルバランスではソフビ最強なんだよね
ピンの商品としては同意だけどアクトと絡める商品としては自分はやっぱり可動して欲しいんだよね
ウルトラマンがポーズとって飾ってるのに向き合う怪獣が棒立ちではちんぷすぎる

と思う
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 20:39:37 ID:DuXP8UH90
貧乏人にはソフビはありがたいですよ
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 23:48:32 ID:F8vIndIR0
>>892
あー、超合金エヴァがソフビ魂の使徒とサイズが丁度いい
とかいう記事で、初号機が一所懸命戦闘ポーズとってるのに、
サキエルが無表情で突っ立ってる写真思い出したww

もちろん、可動するウルトラに負けない怪獣は欲しい。
限定ゴモラとして、クラッシュする大阪城とか付かないかな。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 00:37:13 ID:rhX1j2gN0
あー確かに。リボバラゴンには驚いて逃げる馬と山荘ついてるんだよな
とりあえず俺はトミーテックのNゲージの建物と並べるつもり
大きさは仕方ないとして、安い割に精巧だし1/144の戦車ともあうし昭和30〜40年代のが多いからウルトラマンにも合うと思う
っていうか今創絶と究極大怪獣の横にならべてるけどいい感じだと思ってる
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 09:08:25 ID:wUaX5m4i0
怪獣はソフビで十分、というかたくさん出てる怪獣ソフビと合わせて遊びたいからサイズ合わせて頂戴。
という気持ちは強かった。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 11:29:57 ID:zTHcjzrp0
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1269395001949.jpg

後ろから見た時が少々気になるがまあ仕方ないか
早く色つきで見たい
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 12:47:35 ID:AmMLcwcC0
>>897
うぎゃー。すげー。
続々とシリーズ化されるのか?
売れれば増産されるのか? 在庫薄完売で、手に入らなくなっちゃうのか?
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 13:26:51 ID:QS31Cne20
各シリーズから2体ずつ怪獣が出るとしたら…

マン…バルタン&ゼットン(ゴモラはギャラクシー枠)
セブン…エレキング&キングジョー
新マン…ベムスター&ムルチ
A…バラバ&ヒッポリト
タロウ…バードン&ヒッポリト
レオ…マグマ&ブニョ
ってところか?
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 13:27:49 ID:QS31Cne20
タロウのヒッポリトは×でエンペラーね
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 13:33:09 ID:4McM+U/z0
>>897
尻尾は針金じゃないのか、よかった
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 14:17:24 ID:pfAOcuce0
>>899
新マンはグドン・ツインテールかナックル星人・ブラックキングのほうがよくないかな?
Aはヒッポリトの代わりにエースキラーとか。
タロウはテンペラー星人の代わりにケムジラ。
2体ずつという縛りなので関連があるもので書いてみた。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 14:32:11 ID:wUaX5m4i0
>>902
新マンの3体揃えたくなる構成はいいかもな。
グロテス星人とコダイゴン、ケンタリウス星人とグラナダスとか。
エースならカイマンダーとシシゴランやファイヤー星人とファイヤーモンスなんてのも。
↑個人的需要

サプライズ的にブラック司令のミニフィギュアとか付けてくれたら嬉しい。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 14:46:44 ID:LRZPrlSk0
>>897
これは思ったより可動部分が多そうで驚いた
最初の写真だとしっぽは固定に見えたし腹部もただの分割線なのか可動部分なのかわからなかったし
特撮リボが円谷と組んでやると聞いた時真っ先にウルトラ怪獣を期待したけど、外されてがっくりきてたのでこれはうれしい
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 14:50:58 ID:Eb5v2vBw0
レオはギラス兄弟でしょ。リペで済むし。

キングジョーは金魂があれば事足りるのでやはりパンドン。
改造パンドンは差し替えでやってくれるほど優しくないだろうからウェブ限定。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 15:02:11 ID:NEJDBCjg0
バルキー、マグマ、ババルウ
この3人は出るだろ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 15:05:22 ID:vWIwC2PJ0
>>897
こいつぁ凄いぜw
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 15:07:14 ID:J9Ie7MGf0
>>897
胴体まで分割されてるのは凄いな。
しっぽはベンダブルだと自由なのはいいけど
遊びのテンションが変わるから、
可動方式が統一されているのは素晴らしい。

ウルギャラや銀河伝説を絡めるなら、
第3弾セブン&エレキング、第4弾レオ&ゼロ、第5弾メビウス&タロウ
くらいかなぁ・・・赤ゴモラも出せるか。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 15:20:10 ID:LRZPrlSk0
ウルトラより怪獣の方が圧倒的に数が多いしウルトラ1に対して怪獣2ぐらいのリリースペースの方が個人的にはイイと思うんだけどね
長期シリーズになることが前提だけど
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 15:25:17 ID:LRZPrlSk0
って、ベリアル口内の歯まであるのかよ
あまりコレはいいたくないんだけどますますエヴァみたいって人が増えそうだ・・・

しかし爪全部可動とか力の入れぐらいが半端ないねこれは
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 15:40:05 ID:nfEqDyNy0
エヴァはウルトラマンを元にしてるって話だしお互い様じゃね?w
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 15:58:35 ID:pfAOcuce0
ベリアルがエヴァの影響受けていてもおかしくないかもね。
ウルトラマン→エヴァンゲリオン→ウルトラマンベリアルの流れも悪くない。

ところでベリアルがアクトで発売予定だから、
キレイ?なベリアルは限定で発売されるかな?
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 16:21:43 ID:c6WVWojl0
アクト怪獣はソフビと被らない方がいいかもナ
だったら
マン…ドラコ&キーラ
セブン…ガンダー&パンドン
新マン…スノーゴン&ムルチ
A…バラバ&ドラゴリー
タロウ…ムルロア&モチロン
レオ…ガロン&リットル
でどうだ?
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 16:31:44 ID:wUaX5m4i0
>>913
いままでの冷遇を考えると難しいが透明な羽根はアクト向きだよなぁ。
ドラコが来たら狂喜ものだ。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 16:36:22 ID:AmMLcwcC0
「次は・・」「その次は・・」

この盛り上がりが・・続きますように
願うのは、それだけだ
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 16:53:54 ID:nfEqDyNy0
みんな期待度たかいなぁw
俺は普通に考えて>>908ぐらいだと思ってる
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 17:13:38 ID:pfAOcuce0
>>914
もちろん羽は着脱可能だなw
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 18:43:05 ID:bLcQQ2o90
http://www.cow-spot.co.uk/tokusatsu/22/src/1269415373175.jpg

ベリアルも指可動とかやべーな
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 19:49:24 ID:BPYe7BxZ0
対決セットはもう潔くあきらめた方がいいのかな?
アルモンアルソリよりショックかも。

これで長期シリーズはソフビ、HG(DG)、HD(創絶)だけになってしまった。
今のところ怪獣ファン的には
DGのバードンとジャンボキングぐらいしか楽しみないのが悲しい。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 20:15:18 ID:c6WVWojl0
>>919
怪獣は完全にライダーに食われた形だな
俺は東宝怪獣スキーだからウルトラマニアよりも寂しいよ
寂しすぎてSFCのゴジラ格闘ゲーやってるよ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 20:21:42 ID:bLcQQ2o90
これから特撮リボとか出るしここ数年よりはマシでしょ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 20:26:58 ID:c6WVWojl0
特撮リボは期待してる
してるけど、あんまり売れそうもない
バラゴンとかチョイスはいいんだけど、最初の方に持ってくる怪獣じゃない
本命のゴジラとかに行く前に打ち切られそうだ
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 20:27:52 ID:4yAuK2pT0
レオも出して欲しい。ウルトラ超合金でもアクションヒーローでもレオはハブられたし。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 21:31:10 ID:OyuSSSX60
にせウルトラマンとかリペとちょっとしたリデコすむから出そうじゃね
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 21:44:34 ID:2VAQFKlK0
>>924
マスクと足首パーツを新規で腹部黒ラインリペで済むもんな。
魂限定や誌上限定でやりそう。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 22:02:57 ID:bLcQQ2o90
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 22:19:30 ID:LRZPrlSk0
>>911 912
エヴァンゲリオンについては言及されていないけどもう一つ似ているとよく言われるキャラクターのヴェノム(カーネイジ)についてはスタッフがインタビューでアメコミキャラにインスパイアされていますと答えてたわ
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 22:52:24 ID:eN8Qdwqg0
問題は怪獣によっては極端に値段が上がるのではということだ
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 23:29:19 ID:J9Ie7MGf0
>>922
ゴジラはバンダイに優先権があるので、被りそうな商品は
他社には契約条件が厳しかったり、権利料が高いそうだよ。

バラゴン、アンギラス、モスラ、メーサー車が売れたら
ゴジラにトライするかもね。

バンダイはソフビ魂で新1・2号ライダーを出さなかったり、
怪獣標本では超メジャーとマイナーが入り混じったり、
謎のラインナップが多いのが不安だなぁ・・・
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 23:59:42 ID:LRZPrlSk0
>バラゴン、アンギラス、モスラ、メーサー車が売れたら
現実問題そんなに数出ないだろうなあとは思う
少なくともアニメ作品とは桁が違うぐらいの差がありそうだし再生産はまず見込めないと思うので欲しい人は迷わずゲットだと思う

>>928
高価格になってしまうならマイナー怪獣のリリースは厳しくなりそうだわ
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 00:21:03 ID:tNYAqejr0
いいこと考えた
ジラースを出せばいいんだよ!!もちろん襟巻は着脱式でw
そうすれば特リボでも望み薄なゴジラがだせる!!ww

実際問題あいつの権利はどうなってるんだろう。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 00:53:45 ID:Ouz1Novy0
バンダイ本気だな…
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 00:55:21 ID:fQxUjeMX0
着ぐるみ自体に版権があるわけじゃないだろうから
ややこしく考えることはないのでは?
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 08:41:39 ID:Vk7JlDDZ0
>>931
ゴメスが何とかなったんだから何とかなったりする?
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 09:47:16 ID:C1cUm6Zp0
>>928
5,000円位?
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 10:08:18 ID:wngWvzBs0
>>930
マイナー怪獣をアクトでなんて贅沢言わないので
せめてソフビを出してほしいな
アーストロンとかドラゴリーとかアリゲラとか・・・
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 11:17:21 ID:n+ByTkT40
色の塗り分けが大変そうなドラゴリーやアリゲラはともかく、
塗装コストを抑えられそうで、子供の好きな角つき怪獣の
アーストロンとかギラス兄弟のソフビが出ないのは不思議だな。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 12:40:17 ID:C/d4A2FC0
実績がないからです
実績があればマイナーなサタンビートルだって
似てないガラモンだって売り続けられるんです
ただ合間があくとグラキンみたくニーズがあっても再販されづらくなる
せめてアボラス・ギマイラ・ボーグ星人ぐらいはまたやるべきだと思うの
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 12:41:41 ID:C/d4A2FC0
あとシーゴラス・アリブンタもね
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 14:38:59 ID:4RRIOfGt0
>>936
ウルトラマン発表時にソフビと絡めて遊べるサイズですと謳ってたのはアクトで出せない怪獣はソフビで代用してねって事なんでしょうね
なのでマイナー怪獣はソフビにまかせとけ、みたいな
(だったらいいな
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 18:34:45 ID:mp7s2a7o0
ウルトラマンでもエフェクトパーツやマント付いて3000円以下だし、
ゴモラだと5000円ぐらいが妥当かな?
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 19:48:49 ID:7ieZ/mqO0
なんとか4000円ぐらいにしてもらって
amazonで3000円で買うのが理想
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 03:09:54 ID:BBnf+bYv0
>>938
サタンビートルって、単にカブトムシ型だから生き残ってる気がする。
子供がなんとなく欲しがるというだけで。

ノコギリンとかグワガンダとかも売れるかも???
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 05:03:21 ID:lwuS3IZ9O
てっきりゼロが先に出ると思ってた

マンセブンメビウスゴモラを並べたいよ
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 18:33:56 ID:wIrh5eh60
ウルトラ銀河伝説で活躍したキャラは全員出る流れじゃね?
そうならダイナやレオ兄弟にも期待出来るんだが
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 20:49:47 ID:WsY1zHIm0
レオが出るとしたら、レオ兄弟セットという展開もあるのではなかろか。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 21:32:41 ID:xQjg3Ne20
TVの主役くらいはピンで出ると思うけど。
常にアストラとセットで出てるわけじゃないし。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 23:22:33 ID:BPR+xodx0
というよりアストラがセットじゃないと・・・
レオはピンでいけるけどアストラはきついだろ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 23:43:15 ID:5ywk0eoV0
その為のWEB限定ですよ
セットにしちゃったら高額になるからレオだけ欲しい人にまで敬遠されてしまいかねない
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/26(金) 23:52:04 ID:CeEIQQyd0
ソフビと同サイズってことはウルトラシティとも遊べるといことに気づいた
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 10:41:28 ID:i4qWOBf/0
あれはスケール感違うけど雰囲気は出せるからね
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 17:05:07 ID:4PbOxA1/0
ゴモラの上出来だな、わくわくしてきた、
ゴモラは作れるのになんでゴジラシリーズ出さないの?
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 17:21:22 ID:kwHFV6qf0
バンダイはいったい何時になったらULTRA-ACT専用ページを作ってくれるのだろうか?
COMPOSITE Ver.Kaとかいうのは早々に作ってくれてるのに・・・
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 18:25:42 ID:A3e3JJsS0
近くのまんだらけでエリートのネジ留め人形を325円で入手したんだが、
隣にあるジュネッスブルーは4200円だった
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 21:36:51 ID:tOMy3lJg0
ACTでUキラーザウルス出ねえかな。
1万円くらいで。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 21:48:49 ID:RQIjOxyn0
Uキラーはソフビで十分
あれだけの出来なんだから
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/27(土) 22:33:57 ID:7yMcSmYB0
怪獣はソフビで十分
ゴモラ?あれウルトラマンだろ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 00:56:07 ID:jaluOUJb0
アストラはキングとセットの可能性はないのかね
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 02:03:02 ID:66z+Tyl40
素体何種類あるんだろ
素体A マン、セブン、ティガなど八頭身?のすらっとした人ら
素体B エース
素体C ダイナストロングタイプ、ガイアSV
の3つあればいけるのかな?
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 02:04:12 ID:OUYTUfHU0
現在のラインナップだと
マン&ゴモラVSベリアル
って展開だから、敵方を増やすといいと思うの
ウルトラマンはとりあえずタロウとメビウス出しとけばいいと思うの
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 03:08:17 ID:5GyEr3f10
銀河伝説だとまともな敵はベリアルだけだからなぁ。

ウルギャラまで広げてレッドキングならゴモラとも
ウルトラマンとも戦わせられるか。

タロウが出るならタイラントでも良さそう。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 08:05:57 ID:6kKZOoxH0
がんばらーい
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 15:38:05 ID:0Mck6Atr0
アーマード・ダークネスと、アーマード・メフィラスくらいか、銀河伝説の敵役は。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 18:34:22 ID:ufiYnbig0
>>959
まず素体は共通なのかな?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 19:42:02 ID:dGRHmxlw0
セブンが八頭身ですらっとしてる印象はないけど
そもそもバンダイがそこまで拘ってくれるとも思えない。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/28(日) 20:20:43 ID:S9jRWE9v0
ACTで皇帝&アマダク出ないかな
両方ともソフビは散々な出来だしACT向きだと思う

アマダクにマントとか着せられたら神
マント鎧と皇帝の首交換してギガバトルナイザー持たせて俺的最強キャラ作りたいな
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 02:21:32 ID:SdCVFbOn0
ACTでゴジラ怪獣も出してほしいがゴジラとウルトラマンは共闘しないだろうし
だからといってゴジラとウルトラマンが戦う姿も見たくない
特撮リボで出るバラゴンやアンギラスならウルトラマンに倒されようがゴモラの噛ませにされようが
まったく痛痒を感じないがゴジラだけはダメだ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 02:39:19 ID:6J5w8WA+0
>>952
旬な怪獣だからでしょうな > ゴモラ
事実上のシリーズ主役だしw

ゴジラは超メジャーではあるが、Final Wars から 5 年たってて新作無いし、作品ごとに造形違うから
新作映画とセットじゃないと出しにくいってのはあるんじゃないか。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 09:12:57 ID:EIXRvhlh0
>ゴジラとウルトラマンが戦う姿も見たくない
そこでジラースなわけですよ。えりまき脱着可能にして。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 09:29:37 ID:oHVxOfRY0
>>959
体型はいい所取りではなく忠実に再現して欲しい。
エースの短足(褒めてます)やタロウの身長差など。
自分としては正直値段が高くなってもいいと思ってる。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 09:46:06 ID:W2wVJpwJ0
ACTスタッフにそんな発想は無いって。
今までも頭身とかおかしなの一杯出てるんだから。
ギミックや付属品は有っても、着ぐるみ再現は期待するなよ。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 12:41:12 ID:4/GbgnVq0
先月か先々月のHJに書かれてたね。
イメージ先行や重箱の隅をつつくような事はしないと。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 13:21:14 ID:2gE+yriC0
ACTは誰が見てもそのキャラに見える、って程度でいいよ
フィギュアーツなんか「おまえ誰よ?」状態だからね
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 18:16:31 ID:JDWQ3VVl0
>>970
> 自分としては正直値段が高くなってもいいと思ってる。

俺としてはそれは止めて欲しい。
現状で十分だ。AタイプだBタイプだと出す暇があるなら新しいウルトラマンを
出して欲しいし。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 18:52:21 ID:EIXRvhlh0
タロウの共演時のイメージが強すぎる人がいるから
タロウだけ背を高くとか言うけど
実際マントが付属したりで一つのイメージには縛られてないからね。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 19:00:59 ID:M7F/uakF0
次スレ立てようとしたが無理だった
誰か下のコピペでもいいので宜しく

スレタイ:ウルトラマンシリーズの玩具総合スレ Part6

本文:
ここはウルトラマンシリーズの玩具を語るスレです。
バンダイのウルトラヒーローシリーズや、
ウルトラ怪獣シリーズについては「840円サイズソフビ統一スレ」の方が詳しいです。

6月より新企画のアクションフィギュアシリーズ、
「ULTRA-ACT(ウルトラアクト) 」が始動。
ウルトラマンやウルトラマンベリアル、ゴモラなどが続々と商品化予定!

>>975を踏んだ方が新スレを立ててください。
※新スレ立てがムリな場合は早めに宣言を!
※新スレを立てる場合も事前に宣言してください!
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/29(月) 21:57:07 ID:xzJWUx/x0
立てようと思ったけど今後の予定とかどうしたらいいかわからんかった
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 21:28:58 ID:Ejl3XrwX0
三式に塗装済みのゴモラ画像きてるね
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 23:33:08 ID:AYiWe1rP0
瞳が小さすぎない?
何かイメージと違うんだが・・・
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/30(火) 23:41:52 ID:i+Oj5Cx00
銀河伝説版っぽいしこんなもんだと思うが
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 14:20:18 ID:wptFqM870
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 15:38:26 ID:gO6biZk20
>>975
>タロウの共演時のイメージが強すぎる人がいるから
>タロウだけ背を高くとか言うけど

設定身長からして背が高いんだから。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 16:33:47 ID:rBVnMK7Q0
希望として身長は本放送時のスーツアクターさんを基準に。
マンとゾフィは古谷さん、新マン(ジャック)は菊池さん、タロウは長沢さんなど。
そうすると3人とも180cmぐらいあるから、極端な身長差はないのかあ。
逆にエースやセブンの方達は普通の身長だったかな?
まあバンダイがそこまでやってくれる事はないでしょうが。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/31(水) 20:02:18 ID:crDRWqBK0
>誰が見てもそのキャラに見える

で行くらしいから、そこまではやらないんじゃね?
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 03:57:53 ID:rpr9Fn+n0
ULTRA-ACTでマグマ星人とババルウ星人も決まったな
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 06:27:39 ID:UTEUpObT0
4月1日か・・・
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 08:45:24 ID:3+f9KiLz0
髭のバージョン違いヘッドのついたキングが電撃参戦!
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 17:25:15 ID:hjlqL4Wu0
ベリアル&ゴモラ、それぞれ5250円かよ…
何だか割高感が凄いぜ
お子様は絶対ゲットできない仕様だな
頑張って4800円くらいにしてくれたら「続けて買おうかな」と思えたのに
大体半端分の250円って何なんだよ
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 17:54:50 ID:uCK2RbqH0
>>988
お前馬鹿?
250円はどう見ても消費税分だろうに。
5000円の5%はいくらだ?
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 18:52:12 ID:SYxj27Xv0
税込み5505円だったらどうするよ
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 18:54:34 ID:uCK2RbqH0
>>990
そうなってから言え、虫ケラ。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 19:38:39 ID:Y9x5jVCD0
>>988
15歳以上対象だし、経済力のある大人がターゲットだから別にいいんですよ。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 19:39:31 ID:i2A1MqjX0
>>985
ネタキャラとしても欲しいわ
グレートとダークザギさんも出してくれ
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 19:49:41 ID:g3kotx0i0
>>990
5250円定価の税込み価格は5512円では?
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 19:52:48 ID:VuVH/6hj0
>>990
その数字はどっから出てきたの?
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/01(木) 23:55:44 ID:+jOUL3y40
というか値段決定のソース教えて下され
探したけど見つからないしまさかエイプリルフール?
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 01:22:45 ID:voZQdfKA0

998ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 01:23:35 ID:voZQdfKA0
998
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 01:24:53 ID:voZQdfKA0
999
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/02(金) 01:25:50 ID:jAXEAfNk0
1000ならピグモン発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。