【WWU】第二次大戦ミリタリーフィギュア2【1/6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ


どんどん精密&マニアック化していくと予想され今後も楽しみなミリフィグ界。
新参の方も古参の方も皆で仲良く情報交換しましょう☆
    WWU専用のMILITARY ACTION FIGURE スレッドです。
***************************【ローカル・ルール】*************************
・煽りや荒らし、ケンカ等は完全放置でスルーしてください。
・基本的にはsage進行でマターリお願いします。
・現用ミリタリーアクションフィギュアネタの書き込みは禁止します。
・ショップの情報は歓迎しますが、しつこくならない程度にお願いします。
*********************************************************************


2ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 11:12:50 ID:T7Lh/UYw0


BOXメーカー

■ドラゴン
http://www.dragon-models.com/catalog/figure_pics/
■ドラゴン日本正規代理店・プラッツ
http://www.platz-hobby.com/
■DID
http://www.onlinedid.com/
■DID日本正規代理店・アートストーム
http://artstorm.co.jp/
■ソルジャーストーリー
http://soldierstorytoys.w106.xmcnc.cn/
■トイズシティ
http://www.toyshammer.com/index.html

3ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 11:13:33 ID:T7Lh/UYw0


アフターパーツメーカー

ニューラインミニチュア
http://www.newlineminiatures.com/
バトルギアトイズ
http://www.battlegeartoys.com/
Pat-Lin(派林)
http://www.pat-lin.com/eng/intro.html



国内販売店

ジョークショップ
http://www.jokeshop.co.jp/
HEAT WAVE TOYS
http://www.heatwave-toys.com/hwt_2001/top_page.shtml
トーキョー@マニアックス
http://www.tokyo-maniacs.jp/
おもちゃの戦友達:前線補給所
http://www.omotya-no-senyu.com/
TIDAL WAVE
http://www.tidal-w.com/


4ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 11:16:16 ID:T7Lh/UYw0



海外の通販サイト

■Monkey Depot
http://www.monkeydepot.com/
■Good Stuff to Go
http://www.goodstufftogo.net/
■WAR-TOYS
http://www.war-toys.com/



5ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 12:00:18 ID:JXxpfoxt0
>>1
乙であります。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 18:23:57 ID:qJyZEB/j0
ねえ、またMAが自分のHPで誹謗中傷の件をかいてるけど、なんなの?
詳しい事知ってる人教えて。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 19:24:07 ID:b2pghPwt0
>>6
久しぶりに見て来た。
つうかまっさんの言う誹謗や中傷って一体どこで行われてんの?
フォーラムとか展示会?

ちっさい世界なんだから、みんな仲良うしたらええがね・・・(>_<)
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 19:45:23 ID:qJyZEB/j0
ほとんど誰も知らないのに、たまにあーいったカキコするのも見てるこっちが不愉快になる。
あん人が逆に誹謗中傷してるんでないの?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 20:09:53 ID:+Kd80+qD0
多分、脳内妄想でしょ。
今回のムック本がWWII米軍特集なのに
「なんで自分のところに話が来ないんだ・・・」
「きっと誹謗中傷しているからだ・・・」
と勝手に思い込んでいるんじゃないの?
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 20:30:38 ID:qJyZEB/j0
いや〜、ムック本にあん人の作品は無い方が良かったよ。
ポーZングとかはいいんだけど、汚し仕上げがきったなすぎる。適当に黒い墨を
滲みさしているっつーか。ムック本のはMAのを見なれてるせいか、上品に仕上がってて
新鮮だった。まー、本物はもっと汚れてるだろーけどね。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 20:59:11 ID:HfSfAUhD0
Ti-LiteのM1ガーランドも「こんなのイラネ」って書いてたな、まっさん。

あんまりリアルな銃持たせると、あの人のフィギアの不自然汚しとデフォルメが
目立っちゃうからだろね。
イラストレーター?やってるとは思えない感覚のギャップだね。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 21:12:47 ID:b2pghPwt0
オレはまっさんの作品載っけて欲しかったけどな・・・。仲が悪いなら仕方ないけど。
確かに汚しとか大雑把かもしれんが、作品の中で合ってるならそれはそれでいいと思うしね。

TI-LITE イラネ はオレも驚いたけど、あそこまでカスタムしてる人には特段用ナシなのかな?
銃なんて出来がいいに越した事ないとおもうんだが。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 22:35:42 ID:dgV+JX+e0
フランスのインタビューとやらを読んだけど
Mの方が日本人コレクターを誹謗中傷してるね。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 22:39:11 ID:+JuilsDC0
>>12
カスタムって
凄いのは服縫ってる人だよね。
まっつんはたいした事ないと思う。
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 22:56:05 ID:qJyZEB/j0
>>14
そーなんだよ。MAのあのきったないセンスのない汚れまみれのせいで、せっかくの服装が
だいなしなんだな。もっと違う人と組んだら売り上げも上がると思うんだが。
なんか、あの人は自分とコンセプトが合わない人をけなす習性がある。
小物に手を入れる人達の事とかね。コレクターの件もそう。自分ができないからって。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 23:07:09 ID:4mKWO09+0
>>14
んなこたぁないと思うがなぁ・・・。
あそこまで手を入れて仕上げるだけでもたいしたモンだと思うけどね

ま、オレは独専なんでアメちゃんは門外漢だがw
TI-LITEははやくMP44とか出しちくり (`へ´ )
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 23:42:41 ID:NKPFOdmb0
>>11
読んだけどコレTI-LITEの誹謗中傷じゃんw
まともなら自分もメーカーなのに他社の悪口書かないよね。
魚拓
http://s01.megalodon.jp/2009-0606-2341-18/6328.teacup.com/becomshop/bbs/2460
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 23:44:20 ID:NKPFOdmb0
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 00:30:36 ID:UE3Ak8f20
>>18
読んだけど、わざと いらない と嫉妬心を書いて、
凄い事を紹介しているんだと思うんだけど

ほんとにいらないなら紹介しないだろうし、冷たい目線で無視なんじゃねw
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 01:20:07 ID:DSM4CeBB0
このスレってこんなに人居たんだ・・・w
一日で10レス超えるとか、かつてないぞ。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 01:44:22 ID:tXWW9XK60
今日ジョー○ショップ行ってグデーリアン買ってきた。
流石にレベルは高い。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 01:50:22 ID:QlB0vGGD0
>>20
まっさんプチ祭りw
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 01:54:12 ID:DSM4CeBB0
DIDはグデーリアンで失敗した(と思う)成型色まんまヘッドを、
即止める決断力があるのに、なぜゴミ素体には延々とこだわるのか、分からない。

上層部がマッチョ好きなのか・・・・
兵隊はマッチョであるべきという観念があるのか・・・なぜだ・・・
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 02:04:56 ID:DSM4CeBB0
まじめな話なんだけど、制服をヤスリ掛けしてると、ボタンの表面まで削ってしまわないか?

リタッチ出来る使い易いペンとか合ったら教えて。

もしくは、この模型塗料の色がピッタリっていう色。

だいたい大戦物って、各社同じようなボタンの色してるのが多いよね。

ってこういう話題振ったら、前スレみたいにレスが止まりそうで不安ではある。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 02:49:51 ID:tXWW9XK60
見事にレスが止まったww

>>23
素体以外は良かったと思う。あんな筋肉質じゃねえ・・・・
あと素体には乳首をつけて欲しくない。
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 09:44:23 ID:MHkDC5Q10
Dベッカーの話題ってここでいいんでしょうか?
Tバック好きで初めて買ってみたんだけど、あまりの出来の凄さにビックリしてしまった。
衣装とか小物も充実してるし、なんでこれが一万以下の値段なのか不思議
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 11:08:53 ID:JIupbps90
1万以下?
6000円以下で買ったよ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/08(月) 01:40:35 ID:p7arw62U0
PEIPER氏ってどんな人なんだろ?
オレのイメージは気難しい結構年配のオッサンって感じなんだが

M氏は一回ブラックホール見た気がする。その時はドイツ兵フィギアを
持って何かを語ってた。
掲示板に出てた独特のフィギアだったんで、この人かなって思った。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/08(月) 02:04:27 ID:i+Fk6iEt0
>>28
たぶん30代くらいで爽やかな感じの普通の人。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/08(月) 03:15:32 ID:EzXWjAYO0
>>28
HP見た?1964生まれだよ。
ドイツ将校と酒をこよなく愛する人。昔はかなりトンガッテたみたいだが
歳とともに落ち着いてきたよう。でも話と作品同様シンケーシツっぽいぞ。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/08(月) 08:52:18 ID:TNZEkJ4k0
今度didから出るシュタウフェンベルクが襟のないシャツを着ていて
あのシャツの両胸にボタン付きポケットが付いているか知りたいのですが
映画を見た方または当時の軍に詳しくてあの制服ならこんなシャツを
着ていると分かる方がいたら教えてもらえないでしょうか?
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/08(月) 13:58:23 ID:lQXe202qO
>>30
1964生まれなの? HPにプロフィールとかのってたっけ?
てかオレより8も上だったのかよ。前に見かけたときにタメくらいかと勝手に思ってたんだけど。

>>31
ほんとに知りたいなら、これこそPEIPER氏に直接メールでもしてみたら。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/08(月) 19:55:54 ID:p7arw62U0
>31

襟無しシャツじゃなくてカラーバンドのことじゃない会?
“kragenbinde”で画像検索してみると吉かも
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/08(月) 19:58:22 ID:p7arw62U0
33だけど
↓に行ったほうがわかりやすかったね
ttp://www2.neweb.ne.jp/wc/STEINER/text-14.html
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/08(月) 21:54:17 ID:fK7KjYsw0
>>32レスどうもです。あまり詳しくなくてpeiper氏という方も今調べて
知ったのですがメールをするのは迷惑かもしれないし
ちょっと気が引けてしまいます。わざわざありがとうございます。
>>33-34
詳しいサイトまで教えて頂きありがとうございます。こういったものもあるんですね。
勉強になります。一応自分が見たものだとシャツに見えるんですがどうなんでしょうか?

ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090608212259.jpg
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/08(月) 23:08:45 ID:zHk/Af570
3Rの義烈空挺隊員予約した
海外のフォーラム見てきたけど、外人の興奮気味の書き込み見てビックリ
日本兵のフィギュア買うのなんて日本人くらいだと思ってたもので・・・
製品はサンプル画像まんまで販売されるんだろうか?
墨汁迷彩は自分でやれと言うことか・・・
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 00:56:27 ID:pe9jPw9P0
>>36
台湾や香港でもよろこんでる人多いよね。
本土は流石におおっぴらによろこべないだろうけど。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 02:40:10 ID:pJvsN2Hd0
>>36

3Rの日本兵第一弾が発売されたとき、モンキーデポで今年最大の予約数とか言ってた。
39ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/06/09(火) 15:13:00 ID:eG+7/sMp0
フランスのインタビューのイラスト見ると、あのショップって二人でやっているんだね
消費税とっているから年商が1000万円だよね
って、すごくねっ?
計算してみたんだ
1000万円÷365日=27,397円
独軍降下ズボン(¥4,200- 税込:¥4,410-)だったら6.5枚
独軍降下スモック(¥8,800- 税込:¥9,240-)だったら3.1枚
独軍野戦服(M36)(¥9,800- 税込:¥10,290-)だったら2.8枚
>>14
縫っている人が1人でやるのか@@
1000万か、、、俺も縫える人になりたいぜっ!
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 15:32:01 ID:2oQX4b310
>>39
1日に1人でそんなに縫えるもんなのか?
縫ってる人は女の人だよね?
凄いな。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 15:38:46 ID:RZYnQc5t0
その手の専門学校出てるやつなら縫えるやつ大量にいるんじゃね
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 16:25:42 ID:NX0bbuwQ0
>>30
年商1000万って書いてあったの?
ベーコンさんは普通の主婦だから1日の作業量は限界があるよ。
まっさんが裁縫は全然できないからお荷物?
1/6の裁縫はやる人が極端に少ないからよく判らないが一番凄いのはパイパーさん、SFに
出てた人もすごいね。まー、趣味だから時間はいくらでもかけてるんだろうけど。
ベーコンさんはプロだけど日本じゃ一番じゃないかな。
43ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/06/09(火) 16:29:18 ID:eG+7/sMp0
>>41
俺は縫えないからわからんが、、、そうなのか
どちらにせよ、設備投資や材料費がそれほどかかっていると思えない
1000万だよね
最低で月83万、、、、
俺の給料を考えると泣けてくる
こんな計算している俺ってアホだぜ!!
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 17:12:32 ID:pJvsN2Hd0
本業と副業を合わせて一千万じゃないの?
法人としては一つだから、合算で税金計算してるんじゃね。

普通に考えたら、あの服の売り上げで一千万なんて無理だろう。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 20:42:00 ID:ldM7r3JG0
こんな陰湿な嫌がらせがあのグループの本当の姿だね
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 20:46:14 ID:MPQpdDQ+0
自分もDIDのHP見てきた。
襟無しというより“スタンドカラー”だね。兵隊が“ヘンリーネック”のシャツを
着ている写真は 手元にあるけど、このフィギアが着てるようなシャツの画像って
なかなか無いね。

>peiper氏という方・・・メールをするのは迷惑かもしれないし
パイパーさんのHPに掲示板があるけど、そこに質問の書き込みしてみたらどう?
時々覗いてみるんだけど結構親切そうだよ。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 22:33:31 ID:BQsqchV50
>>45
どのグループ?
48ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/06/09(火) 23:05:22 ID:eG+7/sMp0
>>45
羨ましいと思うことが陰湿ないじめと言われるとは・・・
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 23:36:14 ID:Ya0SrVd20
>>48
被害妄想凄いからね。
何書いても誹謗中傷になるんじゃないw

>>42
WWII物はほとんど作ってないみたいだけど
松井氏も凄いと思う。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 02:33:06 ID:yxX3cRQuO
現用はわからないけど俺も松井氏は凄いと思うよ。 でもパイパー氏の凄いのは服を縫うだけじゃないから凄いと思うよ。マップケースとかホルスターなんか本当凄いよな。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 02:53:28 ID:VNoDqEmO0
DIDの裁縫の肩周りってみんな下向き?
脇にゆとりがなくて腕が上がらんのだが
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 03:40:22 ID:FzHkGcv40
パイパー氏はカスタマイザーとして世界でもトップクラスでしょ。
ただ作品数が少ない(クォリティが高いからしょうがないが)。将校だけでなく
兵士も見たいな。きっとSSのスモックなんかも自作しちゃうんだろーなー。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 05:53:52 ID:NBzmi8M30
>>46ありがとうございます。スタンドカラーと表現すれば良かったんですね。
シャツはもう一度英語でトムとシュタウフェンベルクを検索したら画像を発見できました。
お騒がせしてすみませんでした。これなんですが残念ながらポケットは付いてませんでした。
http://lovestube.com/up/src/up9938.jpg
色々とお教えてくれた方々ありがとうございました。


54ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 15:20:39 ID:4SuZ9pbS0
上の方でまっさんが誹謗中傷云々を言い出したと書いてあるから見に行ったけど見当たらない。
何処に書いてあるの?掲示板?ブログ?
もしかして消しちゃったのかな?
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 15:35:04 ID:gBb13a/R0
>>54
掲示板だけど消してるね。
56ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/06/10(水) 15:59:16 ID:B1jeLoEf0
>>11
>>17
俺も読んだけど、ひどいの一言だな
画像を無断転用しているしさ、、、自分が手にとった感想ならまだしも画像を見ただけでだろ?
物を作っているメーカーの人の書くことじゃないな。。。
掲示板で賛同している人たちって、、、A氏やS氏ってネットショップや小物メーカーだろ
そのA氏が「5本3980円とかだったら良いですね……笑」「カスタムでの利点はやっぱり重いということだけでしょうか。」
で、自分達の考えに会わない人たちを全て「あのグループは誹謗中傷する」「営業妨害する」で片付ける

これで俺も「あのグループ」だな(笑)
って、どのグループなのか?知っている人、教えてください
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 18:17:25 ID:1pwiqxQu0
>>56
>どのグループなのか?知っている人、教えてください
そのA氏やS氏以外全部。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 18:21:44 ID:2LbxyYwn0
おぼっちゃまとその愉快な太鼓持ち達
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 19:32:02 ID:uGvpoePy0
フランス語のほうも削除したのかな
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 22:28:57 ID:pn8g8pS70
>55
自分のほうが正しいと思うんだったら消さなきゃいいのに
潔くない所も色々言われちまう原因だね

ところでA氏はもうショップやめたんじゃなかったっけ?
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 22:34:42 ID:pS6WztUj0
>>60
やめたのは違うA氏。
お店のA氏は上で名前が出てるS氏と店で
仲良く話してるのを何度も見た事がある。
62ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/06/10(水) 22:59:28 ID:B1jeLoEf0
>>57
>>61
A氏、、、もう一文字書いてしまうと問題があると思って伏せたが
A氏っていっぱいいるんですね
誤解を招いてすまぬ。。。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 23:18:29 ID:pn8g8pS70
冗句と擲弾兵の違いか?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 23:52:52 ID:haRXB8cN0
>>63
違うよ冗談にA氏が2人いたんだよ。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 00:31:21 ID:6jPoi8YK0
http://www.toyshammer.com/page_LC001A.html

この素体使えると思う?
肩がいかり肩過ぎる気がする。

あと、なんか肩パーツが意味不明に張り出してて気持ち悪いけど。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 00:42:55 ID:bG3uDfWU0
方の張りは軸を残して削っちゃえばなだらかになるんじゃない?
それと、脇の下を削れば稼動範囲が広がって自然に腕が下がって肩幅も
狭くなりそう。

後は人間の僧帽筋にあたる部分も、首とのバランスを考えて整形すれば
いい感じになりそう。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 06:07:06 ID:uQgxVcHd0
>>65
Neoguyのパクリだな
いかり肩というより肩幅が広すぎかと
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 03:02:09 ID:0MmMORW/0
あらためてなんだけど、HOTの素体もうちょっとハンドパーツの種類増やせよ。

左手は握り手にするとかさ。
平手とか使い道ほとんどないんだわ。ミリフィグでは。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 07:16:56 ID:lSnW3EOd0
手はもう少し小さめで
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 22:11:12 ID:MKwyNn/l0
あまりのパーツで組んで、窓際に飾ってたドイツ兵の制服がすごく白くなってたw
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/13(土) 00:00:06 ID:qKtYGxqm0
>>70
DAKの兵士ならよかったね
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/13(土) 02:06:06 ID:W5frGTbi0
エイジング表現でいいんでないの?
退色ってなかなか短期間ではできないよ。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/13(土) 02:53:51 ID:TdrO4pEZ0
モンキーでソルジャーストーリーの米空挺衛生兵が入荷してんな。

発表から発売までが早いな〜。
日本でも6月中には来そうだな。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/13(土) 10:35:44 ID:5qg8nS0Z0
3Rのヒトラーのフィギュアが売ってたんだが、買うべきかな?
2万切っていたので個人的には凄く欲しい半面、予算が・・・
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 09:51:35 ID:765UCiFN0
>>74
買いなさい。当然。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 15:02:49 ID:DrX971WrO
>>54
まっさん全然あらわれないいね。
ここの話題とかも気にしてるってことだな。
久し振りに出てきたと思ったらひとりで被害妄想して削除して
かっこつかなくてまた長い旅にでもでたのか?

>>58
A氏の「見てイカリヤってわかりますよ……笑。」て
どこまで愉快な太鼓持ち達なんだよ。

>>74
俺は買ったけど、思ったほどじゃなかったから、すぐ売っちゃったよ。
77ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/06/14(日) 18:26:04 ID:ou2yLcDh0
ランドさんbe-conさんの素晴らしさ、お前らのようなチンカス野郎にはわからないだろうな(爆)
ヤキモチ焼いて、その腹いせによってたかって誹謗中傷する「井の中の蛙」だもんな、お前らはさ(爆)
なんてったって世界のteam MATSU@BEの二人素晴らしすぎる!!
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 20:41:15 ID:WFTls6aR0
部外者には何のことかさっぱりだし、そもそも面白くない
別スレ立てたら?
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 22:02:07 ID:+6UIBSVZ0
SDのコマンドのいい資料ってどっかないかな
誰か教えてください
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 22:03:50 ID:7d+sicMU0
たしかに。つーか執拗にまっさんの話題ふってるヤツ、なにがしたいんかね
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 23:31:10 ID:NUD0v89S0
>>77
つーか文体からして本人そのものなんすけど。
ヤキモチって・・・(爆)
スペシャルフィギュア本載せてもらえなかったあんたの事?
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 01:02:10 ID:I9Nap8z0O
>>78
>>80
こうして一時的だけど活性化したじゃん。 結局かなしいけどこんな話題しかないんじゃん。
つーか面白くないなら別の話題提供したら?
>>77が本人じゃないならヘッドギアでもかぶっちゃってるのか? 親玉もそうだけど、世界のとか言っちゃう太鼓持ち達の言動みてると 米軍のくせにナチだね・・・(爆)
8374:2009/06/15(月) 01:04:57 ID:vc/BbEh30
>>76
中身詳しく教えて下さい。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 11:53:52 ID:Go52qi4w0
>>82
無理に話題作らなくていいから
罵詈雑言の応酬を見るぐらいなら、月1ペースでも新商品の発表を見るほうがよっぽどいい
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 17:24:29 ID:m2d5ZZ3p0
>>84
いろんな人のためにあるんだからどっちもあって仕方ないんじゃないかな?
所詮は匿名のところだしさ。
それがいやならフォーラムとか掲示板を利用すればいいだけのことさ。
それにこんな話題が終始するわけでもないじゃん。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 18:23:48 ID:8U10ZBw30
>>84
同意
現用スレが罵り合いばかりで、まともな話が出来なかったことも
スレ分けの一因だったのを考えるとね
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 20:09:51 ID:Go52qi4w0
>>85

その手の話題は、勃発した場所で完結しろってこと
無理に飛び火させようとするな
↑倫理的観点

↓ルール上の制約
おもちゃ@2ch掲示板のローカルルール1
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/16(火) 00:38:20 ID:cHKCv0sV0
CFEとフォーラムとおスペ本のスタッフって殆ど同じなんしょ
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/16(火) 05:34:44 ID:Sy86fgJf0
>>74

オクで新品\9000で落札。
定価が判らんのでなんともいえんが、モノ自体はいい出来だと思う。
納得行く価格なら買いじゃないか?
9074:2009/06/16(火) 13:45:09 ID:FgYtUaiU0
>>89
買ってきちゃいました!!二つのフェイスパーツもヒトラーそっくり、服の精度も高い!!でも相変わらずのカス素体なんだな・・・

少しばかり困った事があるんですが、どうしたらいいかな?
・フェイスパーツを別のに変えたいんだけど、首が外せない。
・腰ベルトについている肩にかけるほうのベルトの通し方がわからない。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/16(火) 17:05:39 ID:2Io3ofg00
ヘッドの交換は、ドライヤー当てて柔らかくする。
これは、基本中の基本ね。
9274:2009/06/16(火) 17:47:33 ID:FgYtUaiU0
>>91
自己解決しました。助言有り難うございました。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/16(火) 22:59:34 ID:fk4eni43O
ちょうどヒトラーの話題が出たんでおたずねきします。
ずいぶん前のスーフェスの展示でPeiper氏がヒトラーを展示してたんですけど、どこかに画像とかないですかね?
そのころはヒトラーに興味とかなかったんで写真撮っとかなかったんですが、自分もヒトラーもってるんでちょっといじる参考にしようかと思ってます。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/17(水) 18:17:45 ID:4i6Zd+mM0
戦友さんは新製品を続々と安く売っていい感じだね
ttp://www.omotya-no-senyu.com/
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/18(木) 02:14:27 ID:LvH3iYX/0
>>93
前は某所のリポートにあったんだけど消しちゃったみたいね。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/18(木) 13:09:45 ID:DB+5BMj00
HOTの新作の素体売り、画像見てると、ゆるゆるハンドは改善されてないみたいだな。

http://www.toy-world.com.hk/forum/viewthread.php?tid=14417&extra=&page=10

でハンドの交換なんだが、
ホットボンド注入して他社のハンドを突っ込んで、固まるのを待てばいいの?
それとも固まってからピンバイスで穴開けるの?

素体改造野郎教えてくれい。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/18(木) 13:38:30 ID:5/rPQHZB0
>>96
変えるハンドパーツによるけど、大概は突っ込んだままでおけ。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/18(木) 15:07:11 ID:pEb4eie90
支那のサイトかよ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/19(金) 15:42:49 ID:ZulcwNli0
素体の手に何やら汚れがついてしまった。ゴム製なのだが
どうやって取ればいいのか解からん。どうすりゃいいのかな?
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/19(金) 18:45:59 ID:ueBApz2N0
デザインナイフの峰で軽く擦る
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/19(金) 19:53:32 ID:lDfdsAub0
背で丁寧に擦って汚れを落とした後、刃でざっくり切り落とす
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 21:57:02 ID:j2YmK72T0
ソルジャーストーリーの米空挺メディックは、実売12500円+送料くらいか。
ジョークとかヒートウェーブが、そのくらいだね

ebayじゃ85ドル前後だけど、送料入れたら110ドルってとこかな。

値段は妥当なんだろうが、今までDIDがずーと破格の安値でやってきた業界だから、
急に価格帯が上がると、個人的にはちょっと戸惑うな・・。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 00:25:35 ID:hkOId26W0
アメリカで79.99ドルで売られている
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=310148975094&_rdc=1
日本円にすれば7700円だよ
しかもアメリカは原産国の中国から日本よりも遥かに遠いんじゃないのかな
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 17:56:16 ID:3CGiogY60
ほんと日本で買うと高い
アメリカと同じ価格ならば良いのにね
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/22(月) 00:34:09 ID:A1ocRvpk0
模型でもなんでもそうだよ。中間のブローカーがピンハネしてる。
なんだかんだと体裁つけるけど、奴らはヒモとおんなじ。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/22(月) 10:03:34 ID:clDfbvEK0
>>74が言ってる3Rのヒトラーの素体はマッチョすぎるよなぁ。
ヒトラーがあんなに筋肉質なわけねえだろw手は個人的には好きなんだが
107106:2009/06/22(月) 10:57:14 ID:clDfbvEK0
んであのDIDの素体が欲しいのだが、単品で売ってる店やサイトないかな?
探したのだが見つからない・・・
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/22(月) 16:28:07 ID:C/DrUNv70
マニアかヤフオク
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 15:06:48 ID:UYsWKEyU0
>>74
オクで転売とかして不労所得のみで生きる人もね。

>>108
DIDやドラのパーツを100円とかで大量に出品してるやついるけど、
戦友さんに何か恨みでもあるのかな?ショップやメーカーも迷惑だなきっと。
いったい何がしたいんだろ?
相場荒らしされてますますこの業界も衰退だな。

110ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 15:16:29 ID:yV+6xtqS0
また敵意むき出しのやつが来たな
高値転売、安値放出、どっちも叩いてやがるw
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 15:26:28 ID:UYsWKEyU0
112109:2009/06/23(火) 16:05:24 ID:UYsWKEyU0
間違えました。

>>74 ×
>>105

>奴らはヒモとおんなじ。
 
オクで転売とかして不労所得のみで生きる人もね。


113ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 16:38:11 ID:VV/hv2Qu0
有名な2次問屋さんですかw
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 23:53:27 ID:Zc0EiQw60
SSメディック来たんで空けてみたら
ルーズで買えばよかったと後悔orz
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 01:07:48 ID:RxPW6yj90
>>114

値段ほどの出来じゃないってこと?
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 02:54:05 ID:Ar9+k6Eu0
>>115
パーツ不足気味の人だったら
ルーズパーツをまとめて買ったと思えばおk。

DIDのメディック買った人いる?
M1は改悪だよね。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 12:53:02 ID:v7qL16lG0
DIDメディック、DID最高傑作っぽい。
SSメディック買わなくてよかった。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 12:58:28 ID:evFtaH1s0
お前らヘッドとかどこでどういう環境に置いてるの?
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 13:16:59 ID:kUW9zBD90
人に尋ねる態度じゃねぇな
120118:2009/06/26(金) 17:01:44 ID:evFtaH1s0
解かったよ、悪かったよ・・・御免なさい・・・

※訂正
皆さんはヘッドなど何処にどういう環境に置いていらっしゃるのですか?
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 19:16:35 ID:RxPW6yj90
>>120

パーツは、だいたい無印良品のプラの引き出し式BOXみたいなのに入れてるよ。

中の仕切りの位置も自由に変更出来る。

積み重ねで拡張可能なのが良いけど、見た目以上に値段が高いのが難。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 20:18:27 ID:v7qL16lG0
>>121


SSメディック
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 20:19:32 ID:v7qL16lG0
>>121
きもすぎる。


SSメディック最悪
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 21:04:55 ID:B99tX4oc0
3Rの義烈空挺隊って海外じゃ予約取ってないみたいなんだが
もしかして日本限定販売?
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/27(土) 10:43:20 ID:GaSy1AWK0
DIDの米軍のメタルで出来たバズーカの出来はどうですか?
まだ買える店ありますか?
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/27(土) 22:02:09 ID:RScIiGY80
http://gray.ap.teacup.com/kazslog/666.html

KAZ氏GJ。

DIDの社長に、「貴社の素体はなぜゴミなのか?」直接聞いたらしいww
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 00:59:05 ID:7g9h9kQ+0
自画自賛乙
128126:2009/06/28(日) 15:12:29 ID:2Jh185Ua0
>>126

読んだけど、内容としてはDIDはユーザーが素体に不満なのは把握しており
現在新素体を設計中であり、他社の最新モデル素体と比べても遜色ないものに
なるだろう、と社長が言っている。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 15:44:46 ID:rCGVz0Bz0
素体よりも裁縫の肩周りなんとかならんのかと
HOTのシームレス並に酷い可動域
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 00:01:35 ID:YhnjCc6U0
DIDは製品の質向上にむけて色々やってるんだね・・・
それに比べてあの腐れメーカーはいつまで (以下略)
131128:2009/06/29(月) 00:47:53 ID:1/STj2WJ0
そういや、DIDは考証面が甘いことも、自社の欠点として認識してるとか書いてあったような。

立ち読みだから詳しく憶えていないけど・・・。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 07:47:01 ID:BIJsHGy90
フィギュア系で腐れというと一般的にめdを指すが、
ここはどrでいいんだよな!
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/30(火) 01:59:42 ID:z6ddzQCU0
>>132
両方おk
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/30(火) 22:42:11 ID:F330tMoN0
最近になってようやく勘違いに気付いたのか、低価格商品を展開し始めたが、更なる劣化か
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 13:00:19 ID:MWc2lMZF0
ソルジャーストーリーは次は何を造ってくれるのかね〜。
あとDIDは新素体早めに頼むよ。

ドラはもう眼中に無いです。
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 20:09:38 ID:bi5/TU/W0
3Rの義烈隊は7月のいつ出荷されるのかな?
速攻で買いに行きたいから・・・教えてください。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 22:14:38 ID:MWc2lMZF0
>>136

出荷日なんて誰にも分からん。

アートストームのHPで予約せい。
138136:2009/07/02(木) 01:12:06 ID:6A/ClbXf0
>>137
そりゃそうだwすいませんwwww
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 04:44:54 ID:yRl8XVw60
日本兵を作りたいんですが、どんなヘッドがあるでしょうか?教えてください。
もしくは外人のヘッドでもリペイントしたりすれば見えるやつでもお願いします。
今までドイツ軍専門だったんで。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 05:21:32 ID:yRl8XVw60
追伸:少々細めで髪の毛が薄い、優しい顔つきのヘッドを探しています。注文が多くてすいません・・・
ちなみにカスタムするのは自分の曽祖父です。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 07:44:03 ID:V+TVUq4Q0
現在入手容易な日本人(東洋人)ミリフィグはこのあたり
細めなのは少ないけど

義烈空挺隊曹長(今月発売予定)
ttp://artstorm.co.jp/3r_suzuki.htm
騎兵中佐
ttp://artstorm.co.jp/3r_itotakao.htm
東洋人ヘッドセット
ttp://artstorm.co.jp/did_accessories_60048.html
人民解放軍救護兵
ttp://www.uchusen.co.jp/SHOP/DID_M50001.html
中国武装警察救援部隊
ttp://www.uchusen.co.jp/SHOP/DID_M50002.html
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 08:50:33 ID:5qRrI17Q0
>ちなみにカスタムするのは自分の曽祖父です
カスタムネタ(客体)なのか、カスタムする主体なのか曖昧。
曽祖父がカスタムするならスゴイw
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 11:21:34 ID:yRl8XVw60
>>141
有難うございます。

なんか東洋人ヘッドセットのちょび髭出っ歯とか典型的なイメージで作ってますねwww
曽祖父の最終階級は陸軍曹長だったので、義烈空挺隊の服が流用できるんですが・・・
ヘッドは顔つきが違うし、若すぎるし・・・当時としては比較的鼻筋が通っていて曾孫が言うのもなんですが・・・
美男子だったんですよw
と、いって西洋人のヘッドなんて違和感があり過ぎるし・・・
>>142
曽祖父「を」カスタムしますw
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 12:53:47 ID:7uArP9nF0
リペイントする覚悟があるなら、ヘッドも自作していいのでは?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 14:00:53 ID:pgr7Ni3a0
ヘッドの自作は、数千円程度で材料費はかからないが、時間はかかる
満足するものができるまで、数ヶ月〜数年
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 17:03:18 ID:yRl8XVw60
>>144
プラモや絵画もやるため(関係ない)ペイントには自信があるんですが、
プラモをやっててもポリパテの造形にはあまり自信がないんです・・・
だからヘッド自作は出来ません・・・
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 20:25:52 ID:pgr7Ni3a0
やる気の問題だよ
5~6個作るとそれなりの物が出来るよ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 23:45:03 ID:1qJlW7fu0
>>147

わかった様な口を利きやがって 知ったか君
それなりを見せてみろよ













149ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 00:12:13 ID:15hM2Qi00
150139:2009/07/04(土) 02:17:17 ID:JROjtUPg0
ヘッド自作には自信がないんで、やっぱり他のヘッドを流用せざるをえません。
ヘッドに関しては熟考いたしますので、ご助言を頂いた皆さん、ありがとうございました。

しかし・・・いいヘッドがないかなぁ・・・・
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 03:37:50 ID:XANOaIOV0
自作しなくても、リペイントすればいいんじゃない?
難易度低めの改造法はいくらでもあるぞ。
ちなみに曾祖父さんの顔の特徴とかないと
いいヘッドのアドバイスなんてできないと思うんだが?
152139:2009/07/04(土) 03:51:11 ID:JROjtUPg0
>>151
ぜひアドバイスをお願いします。

曽祖父の顔の特徴
・比較的細身
・二重
・髪の毛が薄い、無くはない。
・温和な顔立ち
・当時の日本人としては鼻筋が通っている。

作りたいのは陸軍曹長時代、40歳代のはじめ頃です。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 07:32:23 ID:byZUq+iB0
>>148
作りかけのものなら某板でうpしてるが、
その口調だと何を見せてもコケ下ろすだろうから見せない
現時点でドラ同等以上の物は作れる

そういうお前はどのレベル?
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 07:50:56 ID:Zx78b3KE0
ドラゴンのバリュープラスってのどうなの?
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 08:30:35 ID:gwO61LP40
ドラのバリュー+ってのは昔あったヘッドの再利用だな
ヘッド造形って才能ある奴はいきなりそこそこのもの作れて、作れば作るほど腕が上がりそうだが、
無い奴はいつまでも泥細工な希ガス
156139:2009/07/04(土) 12:45:25 ID:JROjtUPg0
>>151
もっと言うと目は奥二重というやつです。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 14:40:58 ID:0SxQzqMv0
>>153
もしかしたらMの掲示板の?
ありゃひどい。素人に毛のはえたようなもん。あれでドラ以上なんて聞いてあきれるが。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 14:59:15 ID:7ievSQJS0
まっつん降臨w
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 15:08:59 ID:BfGLmI350
>>153
コケ下ろす×
コキ下ろす〇
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 16:21:35 ID:uT5v/ziq0
>>157
お前148か?
Mの掲示板って何か知らんが、148が自前の作品をうpしたら、
既にうpしてある俺の自作のリンクを張ってやるよ

第三者の判断を仰ぐために必要があるなら、俺が持ってるドラのヘッドもうpしたる
ドラが作った有名人のヘッドな
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 20:15:25 ID:byZUq+iB0
>わかった様な口を利きやがって 知ったか君
プロだか素人だか知らないが、スクラッチ経験から出た発言なんだろ
他人にうpしろと言う前に、先ず自分の作品をうpするのが道理だろうに
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 22:12:10 ID:BfGLmI350
ID:byZUq+iB0
おちつけw
163139:2009/07/05(日) 15:35:52 ID:rAQQrjZs0
>>152,156に特徴は書きましたが、どうでしょうか・・・
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 20:04:32 ID:/UcTJX/M0
>>163
釣りだろ?
写真もなくてわかるわけないだろ。
165139:2009/07/06(月) 08:59:44 ID:xbhh4/xB0
>>164
そりゃそうだけど写真はここにうpするわけにはいかないでしょう。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 20:12:18 ID:IrnCm3+t0
俺も写真うpしてもしょうがないと思う
一方で、141が色々張ってくれてるわけだから、やれるところまでやるべきじゃね?
フルスクラッチが無理なら、市販のヘッドをベースにパテ盛り修正するとかね

167139:2009/07/06(月) 21:40:08 ID:xbhh4/xB0
>>166
解かりました、やってみます。
ご助言ありがとうございます。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 09:55:01 ID:Ry5JND4B0
>数ヶ月〜数年

>やる気の問題だよ
ww
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 09:56:11 ID:Ry5JND4B0
>現時点でドラ同等以上の物は作れる
www
>コケ下ろす
www
>某板

>スクラッチ
ww
>道理
www
>素人

>プロ
wwwww
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 09:57:41 ID:Ry5JND4B0

      


            「 ̄ ̄了
            l h「¬h < どいてどいて〜露出狂が通るよ道開けて〜
       / ̄ ̄\__,ト、Д/____
     /   / ̄Yi. /  jテ、      f ̄ヨ
    /   /∧ / /  /.i l iー――‐u' ̄
   ./  / Д` / /  / / l l
   i'  /   l ヽ../  レ'  l l
.  /  _/ \  !、 lヽ____」 l
.  !、/ \. \ \l      ト./
   ト、__\/ト、/ト、  y   l
   l    ̄(  )y )  /l   i
   l   l   Y''/ー'  / .l   l
   /  /  l/   ,/  i'    l
  /_  ./l   l`ー‐〈   ト.__」
  L_``^yト._」、ー"   `ヽ_」
   `ー' `ヽ_」
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 22:46:41 ID:Ol2GKprXO
P氏のDIDシュタウフェンベルク欲し・・・・・・
製品版でもいいかって思ってたけどさ、これ見ちゃうとな〜

ttp://6321.teacup.com/peiper77/img/bbs/0000826M.jpg

172ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 23:01:51 ID:y55Tz9gn0
オクに出したらいくらくらいになるかな?
あっヤフオクはだめだよ。イーベイじゃないとね。まーかかった時間から換算しても
100マソくらいじゃないと合わないだろうなー。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/08(水) 16:56:45 ID:LAp2vzfR0
来年あたり、TVドラマ「The Pacific」の放送に合せて、日本軍モノの新作に期待。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 01:09:10 ID:TWT4xpvJ0
しかしアクションフィギュアと言ってるわりには、みんな突っ立ってるだけの
ポーズが多いな。グレネーダなんかも毎回同じポーズで芸がない。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 02:08:31 ID:30VMKZQU0
>>174
しょうがないよ ウェザリング マンセーの時代だから
動かしたらおかしな事になる。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 02:51:29 ID:kLOcQEPH0
俺はあえてウェザリングを行わない主義だが。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 03:20:49 ID:TWT4xpvJ0
>>175
と言っても、そんなに汚しているふうには見えないけどね。
なんて言うか、本格的にやってる人(服自作とか)はほとんどいないわけで
ほとんどがキットバッシュなんでしょ。たいして手もいれてないし。
そんだったらポージングでなんとかしろよ。と言いたいわけさ。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 09:16:56 ID:30VMKZQU0
>>177
ん?誰というかどこの話?
日本?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 10:15:45 ID:F3jqOD1Y0
また基地外の書き込みか
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 14:08:20 ID:olHohHfQ0
ポージングだけど、DIDとかドラのヘッドは首がほとんど動かないからね。
もちろん改造すればいいんだけど。

あと、腰をかがめたポーズとかで使えるフィギュアスタンドがあればいいね。
オビツのフィギュアスタンドか、エンターベイの新スタンドは使えるかもしれない。


ところで、DID新作でアメリカ兵来てるな。

いいかげんレギンスのひもを、つるつる滑る化繊から替えて欲しい。
グリップ力無さ過ぎでしょう。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 17:59:47 ID:CzE3CDtkO
ギルバート ロウはどう?イイ感じ?>>ALL
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 00:49:00 ID:M6LQFiNn0
松が憎けりゃ擲弾兵も憎いってかw

お藻前らがこの業界を潰してんじゃね
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 01:00:57 ID:c3K2UfWw0
↑そー言うお前が一番憎いよw
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 01:39:36 ID:DgTno1Pg0
Mって絵の才能ないくせに
人をイラつかせる才能だけは一人前だな

何故嫌われるのか、何故無視されるのか、自分と向き合いなさい
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 07:08:20 ID:mBmMzLii0
また基地外か
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 09:50:12 ID:b+l8BbPF0
>>182
業界w
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 13:37:29 ID:DgTno1Pg0
>>178
フランス
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 20:53:38 ID:WGUCODts0
>>187
たしかに芸がないね。
だから一部のポージングの上手い人が目立ってるんだろうね。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:52:51 ID:DgTno1Pg0
複製を繰り返すって、なんでそんな無駄な事を・・・。
やっぱり頭足りないんだねW ニヤ(・∀・)ニヤ

190ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 19:58:40 ID:k7jv3uBJ0
http://www.oscf.net/viewtopic.php?t=1638

ソルジャーストーリーとDID、また似たような米兵でラインナップ被ってんだね。

ソ連兵→ナポレオン時代の大砲→米兵空挺メディック→ノルマンディーのレンジャー

何が起きてるの?こいつらの中で。

競い合ってクオリティーを高めたいの?

それとも相手を潰したいの?

どっちかに悪意があるのか・・・。
不毛だ・・・。ユーザーのこと考えろよ。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 21:33:11 ID:Abi4YTUU0
締め切りに追われたのか、認識能力に欠落のある原型師なのか
スカルプのレベルが低いわけではないが、似てなさ杉
繁華街をうろつくヤクザやんけ
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:16:52 ID:ZrzXGH5u0
>>191
ヤクザワロタw
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 07:39:31 ID:nOeWy2al0
っていうかSPRシリーズでいくなら所属部隊を統一しろと
みんなばらばら
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 12:26:04 ID:p6JrNEuY0
>>193
出るんだったらHOTの映画物シリーズでやって欲しいな
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 20:29:51 ID:GryOtmO20
一社に集中すると品質落ちそうだけどね
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 21:04:02 ID:ErfvTD0J0
いいかげん独兵だせよなソルジャーストーリー・・・・
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 00:29:56 ID:OeEnGZEb0
>>110
アホ発見w 発達障害?

198ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/17(金) 00:26:09 ID:PWGpJ1aB0
すみません
超初心者でカスタム本も注文中で手元にないので教えてください
http://ossf.livedoor.biz/archives/50043132.html
↑のキャラクターヘッドコネクターを使ってヘッドの交換をしようと思うのですが
素体に元から付いてるコネクター?は引っこ抜けるんですか?
どうやってとるんでしょうか?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/17(金) 00:53:34 ID:FbjlAOLE0
>>198
ドライヤーかお湯につけてあたためると
ヘッドが柔らかくなって抜けるよ。
火傷に注意。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/17(金) 10:14:32 ID:RsqW0Eo50
>>198

マイナスドライバー差し込んで、てこの原理で外す。

怪我しないように。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/17(金) 11:12:50 ID:PWGpJ1aB0
>>199>>200
ありがとうございます!やってみます
マイナスドライバーがいるんですね
手で引っ張っても取れないはずですねw
周りにミリフィグ好きの女子友がいないので困ってました
おかげさまでヤコブ・ブラウに体を付けてあげられそうです
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 22:18:56 ID:U9rkbzQU0
ソルジャーストーリーが本気出すみたいだから、もっと語ろうよ。

もう後は、DIDが新素体になったら、大戦フィグ界も安泰だな。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 14:45:48 ID:oAlr4ns7O
DIDの今の素体ってどこがダメなの?
SSには頑張ってほしい!ぜひ。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 18:24:48 ID:UCJpgbyp0
>>203
DID以外の素体持ってないの?SSとかHOTとか。
持ってるのに違いがわかんないんだったら
説明しても無理。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 19:14:31 ID:2GwzLs680
まあ、初心者のうちは分からんよ。
俺もミリフィグ入門時はDIDって最高のメーカーだなって思ってた。

DIDの素体のダメなところ

1.手首・足首がボールジョイントでない、また肩が二重関節でない(他のメーカーはやってる、ただしドラゴン除くw)。

2.胸板が厚過ぎる、いくら軍人でもあんな胸板の人間は居ない。

3.足が長過ぎる


3はまあギリギリ我慢出来るけど、1と2はなんとかしろよってとこだな。

当然新素体では1と2が改善されると個人的に期待している。

でもなんとなく胸板問題は改善はされるものの、根本的に解決はしない気もする。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 19:19:03 ID:2GwzLs680
ああでもドラゴンってNEO3ボディは、肩が二重関節だっけ。
NEO3ボディって見たことないんで知らんけど。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 19:26:45 ID:oAlr4ns7O
>>204
SS、HOT、ドラゴンは持ってる。なかではSSとHOTが好きだ。
初心者なもんで、当方。今、注文待ちだから気になって
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 19:34:19 ID:oAlr4ns7O
>>205
1と2はキツいね。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 00:10:09 ID:EQ+GWwBF0
ところで、みなさんホットの素体複数買いした?

右手ハンドパーツがゆるゆるじゃなかったら、あと5個くらい買ったんだけどなあ・・。
惜しいな。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 00:57:19 ID:vtetiZwQ0
個体差じゃないの? うちのは何ともないが
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 15:33:49 ID:z0nO2ifSO
DID手にしてみて分かりました。
うーん、なんだかなという感じ素体
胸が…
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 19:13:17 ID:VgsX9YhV0
DIDを手に入れたら必ずしてるコト
即効装備・服を外し、素体を切り刻む
胸・腕・足ものによっては胴
目指す体系に短・長・スポンジでの体系補正は当たり前

HOTにはないドン臭いバランスの兵隊の完成 !
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 21:25:14 ID:z0nO2ifSO
次はSSだ〜
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 22:06:30 ID:EQ+GWwBF0
俺もSSの米兵レンジャー楽しみだ。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 05:18:45 ID:P15TdV4V0
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 08:07:14 ID:VG3TpE+z0
>>215
強気な値段だな
一番下なんて、目の場所に気泡できてんじゃん
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 09:56:11 ID:HpiSp5Qt0
>>215
自己宣伝、乙!!
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 13:15:31 ID:brY2sGrjO
>>214
SSからレンジャーでるの?
知らなかった〜
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 23:55:54 ID:Hm/KPssV0
DIDのトムシュタ買った皆さん、出来はいかがでした?
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/24(金) 17:41:25 ID:PqtFIlit0
俺もトムクルーズ版シュタ買おうか迷ってる。

ホットトイズ素体に着せ替えたいんだけど、やった人いる?どうだった?

胸元ブカブカ過ぎて、話にならないほどダサいんだったらスルーする。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/24(金) 21:25:59 ID:asD7eLMp0
サンプル画像を見る限りでは、上着のわき下にゆとりがなくて、手を挙げられないだろうな
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/25(土) 00:58:42 ID:bRa3wGK10
トムシュタ買ったよ
ヘッドのペイントは神、公式画像の通りと言っても過言ではない
服は胸がパツパツ気味なので小さめなのかも
腕は上がったけど、皺の寄り方と肩のラインが不自然になる
専用ハンドの色がゾンビみたいな土気色なのが気になるけど
個人的には満足してるよ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/25(土) 13:02:00 ID:zWBJHzU/0
人気のようだけど在庫はまだあるのかな。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/25(土) 21:23:45 ID:MoqYveqF0
義烈空挺まだですか?
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 20:43:29 ID:CJHkl+JP0
>>224
ホントいつ来るんだろうな。
アメリカあたりのショップでは8月中旬になってる。
イーベイじゃ香港のショップがルーズパーツ売り始めてるから、
間もなく入荷するとは思うけど。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 21:32:06 ID:tEQnX1Ye0
義烈空挺か・・・。

また脚絆を巻き巻きする作業が待っている・・・。

巻いてはなんか違う?とほどき、巻いてはやっぱ違う?とほどき・・・。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 22:16:26 ID:W4yxWkv50
>>222
ウチはホッペがやたら赤い酔っ払い顔で届いて泣きながら修正した
もう少し早く出してくれればドラのなんぞ買わなかったのに…
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 22:25:57 ID:tEQnX1Ye0
そういや、ドラゴンとかトイズシティの買った人もいるんだっけ・・・。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 18:35:45 ID:efsL6aGhO
SS予約できる店教えてください!どなたか
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 20:55:24 ID:dYRZ81GS0
>>229

米兵レンジャーだよね?

ジョークショップ毎日チェックしてれば、買える。

ジョークはSSに関してはネット上では予約とってないことが多い(経験談)。
いきなり入荷してくるよ。


ところでトムシュタ買ったんだけどさ。
ボタンがライブだと、どおしても着脱の時にボタンの塗装がわずかに剥がれる。
毎度のことなんで、慎重に慎重にやってんだけど・・・。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 22:28:07 ID:efsL6aGhO
>>230
ありがとう。
東京@マニアックスは予約やってるみたいね。
トムシュタって何?ドイツ兵?
神経質になってしまうよね。パーツの脱着は
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 22:57:14 ID:8d2L+vyM0
トムクルーズ版シュタイナーの略だな
クロス・オブ・アイアンのリメイク


っていうのは嘘で
鷲は舞い降りたのリメイク
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 13:44:39 ID:65fCHAwS0
OSWで日本のフォーラムではまず無理なすごいレベルの作品見れる。
日本国内のレベルだと張り合いがないな・・・笑。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 13:53:52 ID:TI/fcOs40
>>233
その文体から貴方M氏でしょ。
>>日本国内のレベルだと張り合い・・・掲示板でもいやみとも取れる事書いてるけど
なんでそーゆー事書くかね。だから嫌われるってのが判らないの?
「日本じゃ、俺が一番上手い」って思ってるみたいだけど、上手いのは衣装作ってる人で
あんたは「並」だよ。イタリアの超カスタマイザーと張合うなんてって言うかレベルが違いすぎ。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 14:13:09 ID:82FBVtUa0
さっそく釣られてるバカがいるのか、自作自演なのか
どっちでもいいけどウザイので他所でやってね

>>230
ふたばで貼られてるの見たけど、やっぱヘッドはかなり進歩してるねトム
ただ着付けやバランスとか、トータルな仕上がりではまだまだ改良の余地アリかも
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 14:35:27 ID:7BAOMBoV0
>>227
うちに届いたのは全体的に顔色悪く、鼻の先だけが微妙に赤みを帯びてる
酔っ払いというより寒い場所に長くいる感じ、ロシア戦線に駆り出されてるというか
目も白人の色素の薄い虹彩を上手く再現してて、ドラの白いハイライトを点でいれる
アニメ調のアイプリ見慣れてたからなんか新鮮
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 19:27:59 ID:of/Wzf980
,,,
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 20:42:17 ID:/VJjeBqD0
DIDは例のKAZ氏のインタビューで、新しい造型師雇ったって社長が言ってたけど、
造型師というより、ペインターが変わったって感じだな。

今までの造型師はどうなるんだ。ドラゴンに譲ってやれよ。

もう今のドラは死にかけだぞ。
BOX開くと死臭が漂ってる。
やる気ありません・・・適当に造りました・・・ユーザー?知りません・・・。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 20:57:58 ID:/RJhg0dS0
昨年のドラシュタでドラ見限って最近ミリフィグから遠ざかってたんだが
偶然立ち寄ったボークスで見かけて、店頭で感心してつい衝動買いしてしまった
紙シールの襟章が残念なこと以外、全ての点でドラを遥かに凌駕してる
DIDって一見それとわかるクセのある顔だちが好きじゃなかったけど、劇的に変わったね
ただ店頭には制帽にアドラー章ついてない(取れたあとすらない)のもあったし、
塗装で表情も変わってくるから見て買えるなら見たほうがいいとオモタ
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 21:19:04 ID:tjwQYpGi0
DIDは、ホットでムービー系の超絶ヘッドを造型してる
あの女の子を引き抜いてくれ

241ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 21:28:39 ID:/RJhg0dS0
ドラはヘッド造形が凄く上手い人とまるで成長しない人が並立してる希ガス
特に下手な人の造形にデカ目のアイプリントされてると目もあてられぬ出来になる
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 01:43:30 ID:wZMn4HaA0
トムシュタについてくる赤い縁取りの上着は将官の上着っぽいけど礼服でいいのかな?
またその際はこれも将官用っぽい金バックルのベルトもつけられた?
詳しい方教えてください
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 12:13:37 ID:WditmjxY0
並立もなにもドラのヘッドはどれも糞ですが?
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 14:17:06 ID:hXWJz6Wk0
最近のしか知らないならそうだろうよ
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 16:57:44 ID:JWuUPydc0
昔はいいのもあったよねドラヘッド。 アンシュガーなんか好きだった。
ま、もちろん塗装はいつの時でもダメだけどw
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 17:53:07 ID:XZtQ8r0+0
そう、昔と言っても3年程前の物。booto25がリペイントすると、すんごく良くなる。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 20:15:15 ID:kHLOMvhZ0
>>245
オリバー・カーン風な奴ね、あれは備品も含め当時の水準を越えてたね
自分は3周年のSS伍長と食事付き戦車兵のSS伍長が好き
どうも渋いおっさん系に弱い
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 14:55:19 ID:cdU9f8jG0
イタリアの名手:vettius64さんの作品です。
正直「やられた〜〜〜!」って思いました・・・・・・笑。
今月はウチも、頑張って作った作品出してますし
果たしてどういう結果になるのか?楽しみです・・・・・・汗。

こういう張り合いなら
ワクワクして楽しいのでいつでも受けるんですがネ・・・・・・笑。
残念ですが、現状の日本国内では無理ですから・・・・・・悲。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 16:56:24 ID:OifOTXGe0
Soldier Story 日本兵もやってくれ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 17:14:00 ID:5acGUjqaO
日本兵出たら楽しいかもね
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 19:29:47 ID:jPUTaslf0
みなさんで要望メール送りませんか?
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 19:46:05 ID:6+JmISLn0
来年放送の「ジ・パシフィック」に合わせて各社から色々出るんじゃない?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 19:46:55 ID:6+JmISLn0
ごめん「ザ・パシフィック」でした
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 22:30:22 ID:VJBgIxVN0
そもそもソルジャーストーリーの代理店ってどこなのよ?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/01(土) 13:37:15 ID:Kvlmkt9ZO
ジョークか?しらん
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/01(土) 16:00:58 ID:U7Ifxms80
>>181
ぜひ買いなさい。
質感は素晴らしい、でもメディックは銃は持てなかったと思ったがなぜか
コルトとトンプソンが付いている。担架もいらないか?
257vvv:2009/08/01(土) 16:15:36 ID:Kvlmkt9ZO
>>256
買いました!
DIDの素体はだめだ。
装備は良かったけど。担架どう使うべか
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/01(土) 16:18:45 ID:aeaa1VX30
ドラは今年もEXPOをやるようだが、最初期アイテムのリメイクとか肝心のブツが全く魅力ないな
もうそろそろ88mm砲でも出さないと
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/01(土) 19:00:20 ID:U7Ifxms80
>>257
もう一体買って担がせるのはどう?
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/01(土) 21:53:35 ID:Kvlmkt9ZO
>>259
いらない(笑)
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/01(土) 22:55:01 ID:XAELM3Sl0
TI−LITEのKAR98のニューバージョンっての買ったけど、
旧バージョンとの違いが判らん。並べて見比べたんだけど・・・。

誰か教えてください。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/02(日) 01:13:24 ID:dUfm7dyX0
あのカルビナーはオレが知ってるだけでも5種類くらいマイナーチェンジあるからねぇ・・・
あなたの最初に買ったヤツがすでにニューバージョンなんじゃね?

ホントの旧バージョンはかなり違う。部品のサイズとか仕上げ方とか。
おニューのほうがええよ。
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/02(日) 11:38:44 ID:7b2E3Ygl0
>>262

サンクス。
あなたの言うとおり、最初に買ったやつもニューバージョンなんだろうと思った。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/02(日) 14:31:46 ID:GluvV0210
TI-LITEのカルビナー、一番最初の旧Verは木箱に入ってたよ
銃身がものすごく赤っぽくてね

梱包が一番ひどいのはモシンナガンの旧Verかな
コンビニ売りのボールペンが入ってるみたいな
安っぽいビニールに入れられてるだけだった。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/03(月) 13:31:52 ID:jO4aUo3rO
SSのレンジャーが楽しみだ!!
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/04(火) 01:58:45 ID:FIZ+K5jB0
BホールでP氏の新作があったそうだね。見た人いるかな?
今度はなんだろ?ペース早いね。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 00:01:30 ID:W5ajf2xOO
>>266
やっぱP氏の作るのはすごいね。
前回いけなかったからスペック4の見れんじゃないかと思って初日にいっちゃったよ。
新作みたかった。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 00:19:18 ID:Onis8tBh0
HPにのってたね。上着だけ新作であとは使い回しみたいだけどね。
彼の作る物は実物を知っているだけの説得力がある。俺の知っているカスタマイザーでは
日本で一番凄い。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 12:11:43 ID:tN+q/sEV0
使い回しなの?そんでも急に思い立ってあんだけの上着作っちゃうのは凄いわ。
服自体作ってるカスタマイザーは外国だってあんまいないのに実物にあんだけこだわって作ってるのってP氏くらいだからほんと説得力あるよ。
なのにどっかの誰かみたいに自分は凄いとも言わんしな。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 13:12:33 ID:4oepEyne0
なんかっつうとまっさん叩きに
話を持って行こうとするキモイ粘着君が居るな

ただでさえ米軍モノなんて興味薄いのに
スレの空気まで悪くされたらかなわねえよ、他所へ行け
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 13:50:08 ID:egkIVnAh0
新スレなってから急に現れたな。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 14:31:55 ID:Onis8tBh0
>>269
ヘッド、制帽、ズボン、ブーツなどは前作の物みたい。HPによるとなんと3日で作り上げたそうな!
ただ、モデルになった画像もあったけど、素体を太めに、なで肩、全体をもっとくたびれた感じにすると
いいだろうな、ってそれは俺の私見。パイパーさんの作品だから、あれはあれで個性。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/06(木) 17:59:09 ID:nRx37zGrO
SSのレンジャーはいつ出るんだろ?!
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/06(木) 18:19:21 ID:V+ptNi9W0
>>273
何度もうるさい
猿でぽのレビューでも見て我慢しとけカス
275chjajhpj:2009/08/06(木) 18:23:44 ID:nRx37zGrO
>>274
てめーに問いかけてねんだ!喧嘩売ってんでちゅか?!
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/06(木) 20:40:53 ID:AX6K2WRJ0
落ち着けおまいら
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/06(木) 22:03:13 ID:AX6K2WRJ0
ドラゴンのルーデルを買ってみようと思うのだが、
買った人は商品の評価などをお聞かせ願いたい。
278age:2009/08/07(金) 02:41:51 ID:PxMoL/C00
PEIPER氏凄いね!!
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 03:03:23 ID:dgVhEvR70
リペイントやヘッド造型、体型補正等はやる人はいっぱいいるが衣装を自作する人はそうはいないからね。
まさしく匠と呼んでいいのでは。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 08:12:49 ID:7sVQ55KH0
>>270
>なんかっつうとまっさん叩きに
誰も名前出していないでしょう
M氏の支持者なら、尚更反応しない方がよいよ

281ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 09:48:42 ID:HvrYEEfK0
>>280
トータルで自作する人ってPEIPER氏と松井氏ぐらいだよね?
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 09:49:27 ID:HvrYEEfK0
アンカーミス
>>279
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 13:04:42 ID:BwnRq16v0
衣装は自作してないだろ。あの糞デブは。
bつのがせっかく作ったのをただ汚らしくしてるだけw

そして海外のフォーラムでわかった様な口を利いて恥晒して
ただのゴミを自画自賛

キモッww
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 20:20:02 ID:y+eanoF50
義烈空挺隊の発送メールきたー!
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/08(土) 17:46:10 ID:Gm+eR+6B0
義烈空挺隊が届いたけど
武器類が何もかも微妙で正直がっかり・・・
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/08(土) 17:53:18 ID:fwdLQdaXO
PEIPER氏の新作イタリアのフォーラムのトップにも載ったね!!
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/08(土) 23:40:15 ID:8mEfFf4q0
>>285

KAZ氏のレポートで、金属武器のシャープさが増したとか書いてあったような・・・。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 10:13:52 ID:RE/nwX5l0
>>287
それってサンプルの事じゃね?
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 11:55:53 ID:bqU2DvpJ0
>>288

うん。サンプルの段階の話だった。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 14:10:24 ID:G1FzfQBd0
ヒマなのでつらつらくだらない事を考えた


ヘッド造型・・・HOTの女性原型師
ヘッドペイント監修・・・・Boot25氏
被服&微章&小物造型・・・PEIPER氏
銃器・・・・・TI-LITE or トワイライトマジックワークス

総合考証・・・・・・PEIPER氏
トータルアレンジ&製造販売・・・・・HOT TOYS



というドリームチームなら理想の1/6ドイツ兵&将校が出来るんジャマイカ
まぁHOTがパイパーさんを雇うだけでも充分かもしれんけど


291ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 21:39:08 ID:bqU2DvpJ0
まあでも、完璧じゃないから手を加えるのも大戦フィギュアの面白さじゃないか?
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 21:54:43 ID:ZLISJzGs0
P氏は制帽などは流石と思うが、服はここで絶賛するほどでもないかなと
手縫いぽいし、ヘッドは作れないし
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 23:26:52 ID:kNhYiTqL0
それこそ、すべてがパーフェクトだったらネ申。
でも、日本じゃダントツでしょ。つーか、他の人のレベルが低いと言うか、だれかいる?
マルさんくらいでしょ。日本はこの分野諦めた方がいいよ。世界にはまるで歯がたたない。
P氏以外は。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 00:49:47 ID:UbSjkXo50
また言う事が極端な
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 01:26:11 ID:LZWCEjz70
つーか、このジャンルって世界がどーたらこーたら言えるくらいワールドワイドなホビーか?
どう贔屓目に見てもピューターの兵隊フィギュアやAFV模型のレベルまで達してないだろ
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 01:59:14 ID:V1pteIhF0
んー、でも海外のサイト、特にパイパー氏も投稿したイタリアのサイト見ると、まー、キットバッシュで
しょっちゅう出すウザイのもいるけど、総じてレベル高い。
日本でうまいのいる?
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 06:03:51 ID:1p+xrwFa0
ヘッドが作れて
ペイントが出来て
服が縫えて
装備も自作
その上、どのパーツもパーフェクトな出来
って、世界に一人もいないんじゃない?
そんな素晴らしいお方がいらっしゃるならば、教えてチョーダイ!!
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 07:35:54 ID:P5sfuY+u0
http://nov.2chan.net/36/src/1250030073119.jpg
むかーし組んだBARガンナー
BARベルトは新調したいねぇ
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 16:27:07 ID:fs4P7axi0
猿顔だけど誰だか認識できるな
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 20:26:36 ID:a2orsBcfO
このサルガオは誰?
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 00:45:11 ID:pRCEC5Ti0
>>298
顔と手の色が死んだGIの腕移植したのかってくらい違うな
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 11:34:57 ID:RGXeI0kd0
お前ら厳しいな
誰もUPしなくなるじゃねーか
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 12:13:00 ID:ozIogbbxO
ここ書き込みしずれーぞ、少し
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 18:18:02 ID:1SeqO9600
BARベルト トイズシティが出してなかったかね。

連合側はよく分からんが。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 18:37:18 ID:ju890vCg0
トイズのはODのだったね
オレもプレスタッドファスナーが再現されててポケット3辺の比率が
正確なのが欲しいんだが
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 17:45:44 ID:qVbND3uP0
ウッド&メタルでMP28が出るな・・・
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 22:48:43 ID:cbuObD0m0
MP28のマガジンポーチって、MP38/40と共用でいいのかね?

若干マガジンが太いように見えるが。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 18:35:59 ID:+7CYiZ8z0
これか
聞いた事ないメーカーだな
ttp://www.onesixthwarriors.com/forum/showthread.php?t=145358
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 18:57:05 ID:aeiifWqF0
最近、ジェリ缶とか降下猟兵のポーチとか、色々パーツメーカーが元気でいいよね。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 12:52:31 ID:pN757/1+0
こないだクワガタ獲りに山に行った時ヘビに噛まれた。
ホワイツ履いてたんで無事だった。
ありがとうホワイツ。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 13:46:46 ID:603ob8th0
義烈空挺隊の出来はどんなものですか?
購入しようか迷っています。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 17:03:33 ID:CGdXg3GK0
>>311
装備とか結構いい加減だし、義烈隊に興味があるとか、
1/6旧軍関係のフィギュアを集めてる、って人以外は買う理由が見当たりません。
しかし、このフィギュアの詳細なレビューしてるサイトとか無いですね。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 17:10:45 ID:Mkig6D+x0
他のメーカーの物でもレビュ−記事なんか載せてるところある?
俺はWW2専門だけど、正直どこのメーカーもおもちゃレベル。海外の人みたいに
カスタムしないと、友人なんかに見せてもしょせんおもちゃだな。
まぁ、ドラゴンが初めて出した頃に比べたら少しはましだが。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 17:15:49 ID:n40XMHN70
まぁ俺がカスタムすれば、1/6の銃弾が発射可能だけどな



と言いたいわけですね
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 17:42:04 ID:h+CT8H38O
義烈空挺とか旧軍は飾るのに抵抗ある。
ってか、アメリカ人だらけも抵抗ある。俺は色々集めてはいる。偏りなく
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 17:55:04 ID:603ob8th0
>>312
旧軍関係フィギュア集めてるんで、買おうと思ったんですが・・・
そんなにいい加減なんですか?>装備
服やヘッドなんかはどの程度ですか?
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 20:26:04 ID:CGdXg3GK0
>>313
言われてみれば、確かにレビュー専門サイトって無いですね。
ブログでちょっとしたレビューを見かけるくらいで。
>>316
旧軍関係フィギュアを集めているのなら、買って損はないかもしれません。
海外ショップのサイトによると、世界800個限定のリミテッドエディションで二次出荷は無いとの事です。
細かい事を書き出すときりがないので割愛しますが、武装類は微妙な点だらけです。
ヘッドは、個人的には素晴らしい出来と感じました。
軍服については、私にはよくわかりません。
ちなみに私は、義烈隊に興味がある&旧軍フィギュアを集めている人間なので、何の迷いも無く購入しました。
>>315
私は逆に日本軍モノだけを集めています。
元々は旧ドイツ軍関連で軍事に興味を持ったのですが、今では日本軍がメインになってしまいました。

ところでボーフォードのサイトにアクセスできないのですが、もしかして・・・
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 00:51:04 ID:lFe8AlYc0
>>313
カスタムしたら
おもちゃじゃなくなるのか?w
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 16:41:48 ID:IP3rWpCD0
銃刀法違反の常習犯がいると聞いてやってきますた
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 17:42:07 ID:s7LApBqZO
カスタムしなくても〜おもちゃじゃないぞと思う
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 19:15:23 ID:yUQYwNgK0
おもちゃ=ダメなものなの?

俺は12インチの兵隊のおもちゃが大好きなんだけど。
そもそも、ここ、おもちゃ板だし。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 23:22:40 ID:lFe8AlYc0
>>321
同意。
おもちゃ以外の何物でもないでしょ。
おもちゃ好きな俺にとってはバカにされてるようで不愉快。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 14:21:48 ID:6rU+sEGA0
おもちゃは子供が遊ぶ物ね

フィギュアはヲタが、ハァハァ・・ハァん、ンンアァハァン・・アパァァム
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 14:29:10 ID:u3Tgc9nb0
大人のおもちゃってモノもあるけどな
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 14:47:18 ID:oSmvonNoO
どっちでもいいわ
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 17:57:32 ID:3flgAfsAO
義烈空挺隊員で沖縄突撃を再現してみたい。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 21:38:48 ID:xnSSNe0v0
最近ミリフィグに興味持ったのですが、
カスタマイズの入門書のようなオススメの本ってありますでしょうか?
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 11:37:39 ID:NbZHH5Ex0
specFIGURES1〜4とARMSマガジンのKAZ氏の記事とか
webならOSCFフォーラムがいいのでは
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 16:59:28 ID:Yplsn2mV0
みんな自作ヘッドとか作ったことありまつか?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 19:54:56 ID:KS4Xf8R00
>>328
ありがとうございます。
まずspecFIGURESを探してみます。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 00:13:33 ID:8N6fZ+X3O
そいえばカスタマイズの入門書にしろOSCFフォーラムにしろドイツ軍フィギュアの記事少なくないか?
specFIGURESもそろそろドイツ軍特集してほしいな。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 00:25:28 ID:FZDM6Bgn0
ほんとに独軍が一番好きって人達で作る本ならいいけど、

現用米軍マンセーな人達に独軍本を作って欲しくないな。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 00:44:21 ID:5k/BSfra0
何故皇軍の記事が少ないんだよ!!!
日本人だろ、ちゃんと帝國陸海軍を取り上げろ!!
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 01:11:32 ID:37feFZpd0
なぜか日本って1/6にかぎっては連合軍の方が人気がある?
specFIGURESもそろそろドイツ軍を特集してほしいけど、作る人が少ないからね。
パイパー氏の過去作で特集してもいいな。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 11:34:03 ID:PiDUcz0j0
日本もドイツ軍の方が人気はあると思うがな。
ただ作って見せれるくらいの人がいないだけだろうね。
おれもそろそろ独軍好きの人達が作る独軍本を見たいから、
次のspecFIGURESあたりでパイパー氏には過去作もふくめ、
ドイツ軍特集の総監をたのめばいいと思うんだが。

また皇軍でも作ってもらって枢軸本っていうのもいいな。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 12:52:11 ID:QKUnDhptO
義烈空挺隊を買った人に質問です!

開封時、脚絆は巻いてありますか?

製品気に入りましたか?
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 03:17:06 ID:MMEeVXG20
>>336
巻いてない。巻いてあるわけがない。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 07:14:26 ID:QWOdSO1oO
>>337
じゃ〜巻き方知らんかったら苦戦しそうですね
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 11:47:24 ID:Aa79hx760
巻き方分からんし、放置プレイ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 13:03:15 ID:QWOdSO1oO
>>339
放置プレイですか・・
フィギュアの出来はどうですか?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 13:51:48 ID:Aa79hx760
>>340

うむ、日本軍はよく分からんのよ。ごめんなさい。

でも、本当に日本軍好きなら、買っとくべきじゃないかなあ。

あの機関銃がメタル&ウッド製で発売される機会は、たぶん今後数年は無さそうだし。

俺はそういう理由で買ったよ。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 16:14:34 ID:QWOdSO1oO
>>341
そうですか。今回、初めて手にする予定なので日本人は陸自の進藤誠以来で。
あの機関銃はでなさそうですよね。
ご回答、ありがとうございました!
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 12:50:27 ID:3Q8+ZV/w0
DIDの新作の降下猟兵の画像だけ見た感想だけど、
FG42用のバンダリアが左右に開き過ぎで、体に合ってない気がする
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 17:04:05 ID:BzMWZDly0
FG42はフラッシュハイダー、開口してねえ・・・・・
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 17:08:45 ID:VlWzabBg0
ソルジャー・ストーリーも ぜひ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 01:09:32 ID:CkYIj/Y00
DIDのあれ007の俳優でしょ。ドイツ人のイメージと違うような・・・
どーゆー人選してるのか。センスがないというか。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 02:00:51 ID:lEfv5jh70
単純に売り上げ伸ばすためにグレーなの作ってるんでしょ。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 00:04:38 ID:Be+FvyMb0
この降下猟兵さ、肩章見たら階級は中佐じゃん。

空軍憲兵部隊の中佐が、アサルトライフル抱えて撃ちまくる??

まあでも、スプリンターパターンのニーパッドとかも現物有るかどうか確認しないで、
想像で造ってるだろ。
もうDIDは、そういう会社と割り切るしかないのか・・・。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 20:49:50 ID:C64I6trV0
Didの新作、何気に歴戦の中佐殿なのは、もしや原作版鷲は舞い降りたのイメージなんだろうか
うろおぼえだがどちらかといえば映画で教会でピアノ弾いてたシュタイナーの部下ぽいような、
ところで降下猟兵装備の憲兵っていたのかな
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 01:00:49 ID:nkP8kY5s0
そもそも空軍のゴルケット自体、存在を知らなかったオレ様
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 14:25:39 ID:B5pKgRLUO
義烈空挺隊なかなかイイぞ〜!!
杉さんの〜のぼりも
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 15:12:46 ID:8RGTGTLf0
>>351
自己宣伝、乙!!
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 18:59:53 ID:YL/3Ji000
以前3Rから日本兵フィギュアが出た時は、アームズマガジンか何かで
細部のディテールアップやってたけど、今回の義烈空挺隊もやるんだろうか?
パーツ類の適当なディテールアップならともかく、本気で取り組んだら結構大変だと思う。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 19:42:28 ID:o9Xd3KJQ0
>>329
1/6は2年ほど独学でスクラッチしてた
以前は今ほど有名人が似てなくて、「○○さんが欲しい」の一心で彫ってた
複数並行で、1個辺り3ヶ月〜1年ほどかけてた
最近は出来の良いプロの作品が手頃な値段で入手できるから、大体満たされちゃうね
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 20:29:46 ID:8P/ISwK80
>>353

KAZ氏は油缶を自作した人だから、大変ってこともないだろう。

あと、あの人はパーツを仲間に作ってもらって合作するからね。
全部自作だとしんどいだろうけど。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 22:56:25 ID:YL/3Ji000
>>355
なるほど、仲間との分業みたいな感じで作ってるんですね。
ミリフィグあまり詳しくないんでKAZ氏って方は良く知りませんが、
前回の時に、遠まわしに「日本兵フィギュアなんかやりたくない」みたいな事書いてた気がするんで、
そんな気じゃただでさえ資料の少ない義烈隊をきちんとカスタマイズするの無理だろな、って懐疑的になってしまうんですよね。
まぁ作るかどうか分からないけど、期待と疑いの眼差しで待ちたいと思います。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 23:25:21 ID:8P/ISwK80
>>356

俺が見たのは「日本兵を玩具にして遊ぶことに抵抗がある」ってニュアンスだったような。

KAZ氏は、現用米軍が得意分野(一番好き?)なんだけど、
大戦独軍や日本軍や英軍の知識も、必要最低限以上に持ち合わせているので、そこは敬服する。

アームズマガジンなんかの連載も、自分の得意な米軍ばっかに偏向しないように
バランス取ってると感じる。

ちなみに、KAZ氏のブログは↓です。ミリフィグ各社の最新レビューなんかがあって、
パーツの着せ付けが分かんないときなんかも参考になるよ。

http://gray.ap.teacup.com/kazslog/
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 16:34:43 ID:Kz4DiNbD0
パイパー氏は以前製作した空軍将校、イタリアのサイトに発表してるね。
もはや日本(自分の)サイトに載せるよりもむこうの方が反応とかがダイレクトだからね。
日本人はうんでも無ければすんでも無い。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 17:27:22 ID:aRYjmAGP0
>>358
反応なかったの?w
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 17:30:22 ID:E+p90Map0
日本人よりイタ公の方が理解あるって?
海外でもよりにもよってPeiperのペンネームで通してたら痛くね?
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 17:33:05 ID:rwQwmG7iO
そりゃ痛いがな〜
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 18:02:14 ID:Kz4DiNbD0
>>359
自身のHPに載せても、身内の何人かのレスだけだからね。
日本じゃパイパー氏のレベルが飛出してて、他の奴らのレベル低すぎ。
同じ土俵すら立てない現状。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 18:27:32 ID:aRYjmAGP0
>>362
おまえも含めてなw
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 19:50:33 ID:Ky5XrOzJ0
>>357
情報ありがとうございます。
KAZ氏や他の方のHPを拝見して、色々勉強したいと思います。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 22:04:23 ID:egiVDFeD0
ホットのスリム素体で組んだやついる?

俺は未開封のまま放置してるけどさ、ちょっと細身過ぎて服を縫い直すスキルがないとダメかな〜
と想像してんだけど。

ナロー素体の方が使いやすそう。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 00:05:11 ID:VqQeJkiX0
>>365
身長も低いしね。
367365:2009/08/30(日) 02:25:02 ID:/KIoCyNL0
>>366

うむ。だがこのスレには、身長がみんな同じだと納得出来ないという猛者もいる。

ところでさっき、スリム素体にニューラインの独軍制服着せたけど、やっぱ肩〜鎖骨周りが
全然合ってなくて、俺的には使えないと思った。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 02:45:08 ID:/KIoCyNL0
義烈空挺のデキを気にしている人が多いようなので、適当にUP

素体をDIDからホットトイズのナローショルダー素体に変更しています。

それ以外は素組み。
ポーズもやる気無くてすまん。
独軍男なんで、着付け等がおかしい点はスルーしてね。

最近のDIDは制服を胸周りタイト目に造ってる気がする・・・。
シュタウフェンベルグもホット素体に変更でも全然OKだった。

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up101400.jpg.html
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up101402.jpg.html
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up101403.jpg.html
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up101404.jpg.html
369名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 03:36:17 ID:8YPTTHsp0
義烈空挺隊の最大の特徴である墨塗り迷彩ってしないのみんなは
370名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:27:48 ID:NDlDRDsf0
>>368 乙
思いのほかヘッドがリアルに見えるなぁ
あともうすこしポーズをシャンとさせて撮ってやれw
371名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:31:09 ID:cT2SFuOB0
>>370
俺の買った奴はヘッドが余りにも疲れきった顔してて見てて可哀想だったから
修正したほどだよwすっごいやつれてたw
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 20:25:59 ID:TfxXZsGD0
無気力な顔してんなw
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 16:02:31 ID:gpFGKifKO
顔って、それぞれ違うのか?微妙に。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/02(水) 23:20:58 ID:pbQX+Gx+0
ホットの素体6個買った。全部キットバッシュに使い切った。

あと5体ぐらい欲しいけど、金が無い・・・・。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 13:16:44 ID:ocQmEFNbO
俺は義烈の他にも日本兵集めたくなった〜。
義烈のヘッド好き、素朴で。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 21:35:20 ID:bKBUH5iK0
現実的に手に入る日本兵は、3Rが出した3体か。

あとはBBIが、かなり昔に出したヤツが3体くらい?でヤフオクでは2万とかそんなの。
クオリティは知らんww

あとバトルギアトイズは、日本兵のパーツが充実してる。何故か分からんが。
たぶんバトルギアオンリーで8〜9割くらい組めると思う。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/03(木) 22:52:21 ID:Pns9LbY+0
日本兵、俺は3Rの持ってるが、密かに生首!を片手にしてるやつを作りたいと
思ってる。発表はできないが。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 15:28:45 ID:9J+rMjvDO
>>377
公開してくれ
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 15:36:53 ID:mruCpQy80
>>378

公開させんなww このスレが荒しで死ぬ。

エイリアンとかプレデターの首なら問題無い。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 15:56:40 ID:2HNWhb2o0
サイバーホビーの新作、あれブラピかい?

ホットが「イングロリアス・バスターズ」の版権取ったのは聞いたけど
ドラゴンも取ったのかしらん

どうせ出来はホットにかなわないんだから、ドラは敵側のナチ将校出せばいいのに
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 19:00:41 ID:9J+rMjvDO
>>378
大日本帝国陸軍の事実を見たほうがイイよ〜ん
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 19:18:16 ID:XpNJ4oDw0
最新のDID製フィギュア触ったらドラに戻れません
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 20:06:01 ID:II6FERaO0
杉さんの義烈空挺隊ののぼりは
絶対買いだねこれ!!
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 20:13:02 ID:+paIIKSp0
これは酷い
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 20:41:19 ID:II6FERaO0
陸自発売中止だってね〜。特攻隊員にす ヘッドだけ楽しみだったのに・・
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 22:31:48 ID:mruCpQy80
>>385

ドラゴンのヘッドに何を期待してるんだ?
DIDに比べたらゴミだぞ?
一緒に並べて飾ったら、ドラゴンの方はすぐに撤去したくなるだろう。

スキルがあってリペイントつっても、お目目がでかくなり過ぎて限界がある。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 10:12:37 ID:zOsVIeSD0
ヤフオクでルーズ売る人減ってきて残念だけど
いいトコ見つけたよ↓


ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/goodsList.jsp?st=jokeshop.co.jp&category=10:42&action=category
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 11:52:31 ID:7a7o4HP6O
>>383
買いだと思うよ〜。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 13:23:28 ID:rDGPmaMkO
>>387
………つっ、釣りですよね!?
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 13:42:13 ID:2qW0pXJZ0
釣られないぞっ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 14:02:26 ID:6cMIDI2U0
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 18:18:21 ID:17usL+b+0
Didのトムシュタに対抗しての参謀大佐殿なのだろうか
しかし、高い。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 20:14:41 ID:2pmMqE0+0
戦友さんとこで、8000円で売ってんじゃん。
たぶん香港辺りでも60ドルってとこだろう。

あみあみは、なぜこの価格設定なんだ・・・。

襟章がシールっぽくて萎えるな。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 22:02:50 ID:UjHVGbDv0
>>391
トイズシティもヘッドを手がけるようになったんだな
HOTからは5年、DIDからは2年、離された感がある造型だわ
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 22:51:57 ID:Pc9s9l8Q0
でも、これで晴れてボックスメーカーの仲間入りじゃん
これからに期待しようぜ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 00:04:07 ID:4g95416V0
3Rのヒトラーは国内で手にはいるかな?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 14:12:32 ID:UoTTSQ9z0
ソルジャーストーリーの DAK キター!
・・・・ってこれトムシュタ?  


ttp://www.caltekonline.com/ss031dak.asp
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 18:20:33 ID:yuqyaptA0
トムシュタなのに兵卒なのか
しかしDidの造形に似てるなあ、口元がかすかに違うかなってくらいで
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 18:25:36 ID:fKlLTJK10
ソルジャーストーリーDAK大人買い決定

>>397
トムシュタそっくりじゃんdidより


ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/goodsList.jsp?st=jokeshop.co.jp&category=10:42&action=category
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 18:41:41 ID:fKlLTJK10
>>381

失礼ながら、あなたには一から歴史教育が必要だね。
まじな話、日教組のチェチェ思想研究会で講習受けて、
しっかり学んで来た方がいいよ。地域住民も参加できて、きちんと教えてくれるよ。
全部日本が悪いのだから。

401ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 19:06:01 ID:7oVMogV30
出来はいいと思うんだが・・・・ヘッドが異様にちっさいな SS の DAK
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 21:35:29 ID:f5fqBNn10
二次大戦モノじゃないんだけど、ホットトイの「ザ・スピリット」シルケン・フロスを購入された方、
感想お願いします。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 21:48:01 ID:4zSceqv8O
>>400
言ってる意味わからん
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 22:01:53 ID:5y+6KoNp0
DAk来たな〜 嬉しい〜
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 22:50:14 ID:yY2z9VV/0
>>402
スレチ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 07:26:45 ID:duGiOc2QO
>>400
ここはミリタリーフィギュアだぞ!!日教組か?日本だけが悪くねーんだ。そういうお前が偏った思想だぞ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 11:00:05 ID:KuMvVSwm0

>>406
あなたも歴史を知らないのですね。すべて日本が悪いのですよ。
これからあなたのような差別主義や人権侵害がなくす活動がやっと実を結びます。
自民大敗は我々にとてメシウマ時代の到来ですwwww
とにかくあなたは罰則が課せられる前に韓国の人々に謝り続ければいいのです。

>>377
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 13:53:03 ID:rBM34i/M0
荒らしでも政治ネタはやめとけ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 13:57:26 ID:mCrXHdRK0
SSのDAK、Kar98 はウッドとメタル製なのかな?
写真で見た感じだといまいち判断できないね
410sage:2009/09/10(木) 17:53:57 ID:duGiOc2QO
おれのぷぅ〜
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/12(土) 00:26:21 ID:eG5hEQ0n0
ソルジャーストーリーのDAK来たのに、盛り上がってないなあ。

ヘッドが小さ過ぎるのが気に入らんのか。

今までドラやDIDで我慢してたんだから、大した問題では無いと思うがw

ソルジャーストーリーは、今年大戦物3個だしたね(まだ出るかもしれんが)。

DIDがまともな新素体になって、ソルジャーが今のリリースペース維持したら、
ドラは用済みだな。さよなら〜
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/12(土) 03:33:06 ID:VlO4Yf0W0
いや・・・独逸軍好きは多くても、DAK好きはそれほどいなかったと。
ただそれだけなんじゃ?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/12(土) 21:26:04 ID:eG5hEQ0n0
>>412

納得した。確かにそうかも。

でもこのメーカーが米軍だけにこだわってないというのが朗報だな。
これからも期待出来る。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 00:44:55 ID:yYwsBKMh0
なんか一時期からは考えられなかったことだけど
現用米軍モノを出すメーカーが減って、代わりに大戦モノが増えつつあるよね
SSなんかそのいい例。ホットも現用米軍出さなくなったし
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 21:59:38 ID:TbzyqSWS0
BHDのような楽しめる映画が上映されると、現用復活すると思う
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 15:21:00 ID:mFeXxNlY0
おいおい、来年はWWII海兵隊&日本兵フィギュア祭りになるんじゃないか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=N92FZglmphQ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 16:49:19 ID:0iB8j36d0
HBOかぁ
日本に入ってくるのは、Wowowで2年後ぐらいじゃね?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 20:08:19 ID:GkyvZ5lT0
フルタの64式小銃が欲しいなぁ。オクにも出てこない。
フルタの世界のサブマシンガンはヤフオクと楽天オクでちらほら見かけるのだけど・・。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 22:08:53 ID:C95Xivno0
現用スレ行けよ
軍裏とマルチしてんじゃねえカス
ttp://may.2chan.net/39/res/164588.htm
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 22:33:24 ID:0iB8j36d0
お前が死ね荒らしカス
ブログでしこしこやってろ
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 07:18:00 ID:BKAVjxwtO
ばーか
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 13:35:35 ID:300U28uJ0
死ねカス荒らし
空気読まなくていいから、死ね
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 15:17:14 ID:BKAVjxwtO
うんこ野郎、死ねバカ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 16:54:10 ID:BKAVjxwtO
村田ナホの墓
村田ナホは今から大津行くわよん。
佐和ちゃん
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 16:58:51 ID:BKAVjxwtO
くやしぃの〜
くやしぃの〜
くゃしぃの〜
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 19:43:04 ID:300U28uJ0
死ねカス
マジ市ねカス
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 21:07:24 ID:eebQCCZB0
楽しい趣味の集まりがお前のせいで台無しなんだよ。消えろ。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 21:48:53 ID:32E5zizb0
二次大戦とは何の関係もない現用小銃の話題を突然出し
スレ違いな上にマルチ投稿までバラされて
挙句の果てに逆切れ荒らし・・・・


最近のゆとりってハンパねぇ
恐ろしすぎるわ
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 10:10:28 ID:25yuNN3nO
64式小銃
89式小銃


マンコくせー
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 19:28:14 ID:518C67V+0
市ね既知外
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 20:27:20 ID:25yuNN3nO
74式戦車
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 22:19:17 ID:bREk+eHj0
61式戦車
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 07:43:32 ID:AujOoJdsO
90式戦車
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 12:10:39 ID:AujOoJdsO
73式装甲車
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 12:27:06 ID:AujOoJdsO
勃起
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 18:13:18 ID:a/kc734y0
ソルジャーストーリーの米兵レンジャー、明日届く。

メディックはスルーしたから、米軍でどれほどの出来なのか楽しみ。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 19:35:47 ID:kg9jPrJk0
3R新製品に金髪の野獣・ラインハルト・ハイドリヒが来たぞ
ttp://www.onesixthwarriors.com/forum/showthread.php?t=170540

ヘッドがすこし失敗したCGぽくてあまりいい出来とは思えんが…


しかしDIDも、ヤバそうなのはことごとく3Rへ突っ込むよな
無版権は恐くないくせに、変なメーカーだ…
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 23:58:19 ID:MaAz8vD80
武装SS大将服もつくのか、パパゼップも欲しいな
ドラは出そうで結局出なかったし
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 07:35:53 ID:fGSs4VcCO
村田ナホ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 15:49:33 ID:XAodw+4c0
ソルジャーストーリーのレンジャー届いたんで、早速着付け。

米軍は専門外なんだけど・・・

薄めの胸板、小振りのメット、引き締まったレギンス、
プラだが他社より本物の木目っぽい塗装の小銃が良かった。

あとポーチの蓋はマジックテープ開閉なんで気を遣わなくていい。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 16:55:26 ID:fGSs4VcCO
>>440
よかったね〜
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 17:46:05 ID:fGSs4VcCO
村田ナホ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 18:34:31 ID:1+B73YY30
>>440
ライフルのストックは木製じゃないか?
56式やペペシャは木だったよ
あと機関部は分解可能な
ttp://soldierstorytoys.w106.xmcnc.cn/products_show.asp?id=69
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 20:00:46 ID:XAodw+4c0
>>443

確かに、これは木製なのかも・・・。
とても軽いのと表面がスベスベし過ぎで、プラだと思ってしまう。

次のドイツ兵のkar98はメタル&ウッドなのかな〜。

なんにせよ、こんな良いメーカーが本格参入してくれて嬉しいなあ。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 17:15:28 ID:fMrsNYbwO
誰も知らない素顔の八代亜紀〜
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 19:39:53 ID:fMrsNYbwO
誰かフィギュアのチンコ作ったかた居ませんか?
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 05:27:04 ID:/1Fd9L6N0
>>446
ジョークショップに売ってたよ!
ttp://www.jokeshop.co.jp/
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 17:26:30 ID:PZdSd7E2O
陸上自衛隊のフィギュアについて語らせてくれ
俺は89式が好きだ〜たまらんぜ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 18:56:05 ID:j5nkUKbm0
>>444
ソルジャーストーリーは大戦モノで今一番期待出来るメーカーだよね
毎回毎回、装備も銃器も気合いが入ってる

ただことごとくヘッドが小さすぎるのは何故なのか…
前はそんなことなかった気がするけどなぁ

450ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 19:00:08 ID:PZdSd7E2O
うんこ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 13:19:27 ID:l3fxh+uOO
陸上自衛隊はいつ発売?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 17:56:35 ID:28DdbRap0
スレ違いだ
ここで質問しれ
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1242746054/
そんでもって516によると発売中止だそうな
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 19:54:28 ID:l3fxh+uOO
そうなんですか!自衛隊ファンは残念ね
第二次世界大戦マニアは万歳ってか
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 02:42:35 ID:4onSaXrh0
自衛隊フィギュア厨 涙目 !!



くやしいのぉ〜wwww

くやしいのぉ〜wwww

くやしいのぉ〜wwww

くやしいのぉ〜wwww
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 07:20:09 ID:aTQJxWpqO
村田ナホうんこカーニバル!!
みんな、鍋を用意して待ってなさい。
村田ナホ
村田ナホ
村田ナホ
村田ナホ
村田ナホ
村田ナホ
村田ナホ
村田ナホ
村田ナホ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 16:09:04 ID:vcshm3E10
3Rの公式HPって昔からあった?
ttp://www.3reich.us/index.php
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 19:49:51 ID:feJnaM0v0
いや、初めて見たな d
ラインナップも揃って来たし、ここらで・・・って感じかねぇ

これからもキワモノ系を充実させていくんだろか
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 23:33:10 ID:OTDj7+nO0
usって、一応アメリカの会社ですってことか。
ペーパーカンパニーだろうけど。

コンタクトの欄があるってことは、造って欲しいキワモノを
リクエストしてくれってことじゃないか?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 23:59:17 ID:dOkxM3SH0
ロクでもない名前ばかり来そうだな
リクエストw
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 15:06:19 ID:+tPAih4bO
慰安婦を作ってくれ
米兵捕虜を作ってくれ
兵隊やくざを作ってくれ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 15:37:02 ID:i76Wsg2Y0
第124代
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 15:41:52 ID:+tPAih4bO
国民服を着た一般人
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 21:36:57 ID:0+NITk7T0
DIDもソルジャーストーリーもハンドパーツの色を考えてくれ。
ゾンビみたいな血色悪いやつはきもい。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 13:09:06 ID:dqEJkolwO
色悪いよな〜。村田ナホのウンチみたいに
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/03(土) 15:04:06 ID:I4BWRnNwO
第二次世界大戦の村田ナホちゃんは子供よ〜ん
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 13:38:38 ID:E8OeuWX/O
村田ナホ 村田ナホとYahoo!で検索してねん
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 17:16:45 ID:9IKCx56O0
予約してたDIDの”Private Daniel”
届かないの・・・俺だけ?

オクで、BOXもルーズパーツもあんなに出回ってるのに・・・
(;ω;)。。。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 14:07:34 ID:VKkMZXN0O
裸にしたんだが〜捕虜でイイかな
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/10(土) 19:31:06 ID:Eg9rQ2oQ0
残念!
"Private Daniel"は
出世して海兵隊に転属、太平洋戦域に移動いたしました。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/13(火) 12:44:06 ID:bzugWgiFO
村田ナホフィギュア
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 21:38:45 ID:t+jQanld0
ドラのサイバーで数年ぶりの将軍シリーズ、賢いハンスが出るな
だが以前と全く変わらぬクオリティで14kとかありえない
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 15:26:01 ID:G6OZftuC0
サイバーは制服だけで売ってくれという感じ
Ti-Liteから38式も出るね
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 20:34:50 ID:0EWgT8Gh0
>>472
38式欲しいけど国内じゃ予約受け付けてるトコ全然無いっすね
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 21:08:52 ID:75sCdWiX0
>>473
どこ見てるの?
熱波も戦友も絶賛予約受け中じゃない
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 22:04:19 ID:b546ZjM+0
"Private Daniel"やっと届いた。
ナイフが折れてた。ヘル内帽がへにゃへにゃと変型してた。○| ̄|_

ヘッド、たしかに出来は最高!なのですが---
こっ、この2本の前歯!---
一度、ねずみ男と見てしまうと、それにしか見えなくなってしまうのは
オイラだけ?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 22:29:27 ID:0EWgT8Gh0
>>474
ありがとう
ジョークとかマニアとかの方を見てました
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/19(月) 23:28:20 ID:EUR88Xrj0
バリー・ペッパーって前歯目立ってたっけ?
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 08:35:58 ID:P/vpy8oN0
>>477
目立たない
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/24(土) 12:25:54 ID:UhrmGHX20
TI-LITEの三八式予約した
スレ溯って読んだらこのメーカー出来が良いらしいので楽しみだわ
三八式が売れて九九式や百式機関短銃の後期型なんかも出してくれると嬉しいんだけど・・
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 16:26:12 ID:LXnsL/MEO
>>479
でねーよ!こら!ゆとりが
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 16:28:24 ID:LXnsL/MEO
フィギュアでバラバラ死体
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/29(木) 16:34:21 ID:LXnsL/MEO
晴美畠山死ね!
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/30(金) 20:56:33 ID:Y86lWFMqO
死ね〜死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 20:16:36 ID:PXMtEQKx0
>>480 涙目で叫んでるんじゃねーよサルwwwwwwww
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/02(月) 23:42:22 ID:6RpMZb060
  )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

486ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/05(木) 12:53:02 ID:KmkRUm5PO
>>484
ウキーウッキー!!
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/06(金) 13:01:49 ID:GiCs+6WYO
うんこ
うんこ



























やっぱり、うんこ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 20:16:20 ID:hpzzP9/Y0
ちょっ!!
このグデーリアン

http://onlinedid.com/products/wwii/80056-deluxe/
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 23:00:18 ID:6UITDWH+0
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/15(日) 16:24:43 ID:6pra3hsSO
ウンコ硬い
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/21(土) 00:39:35 ID:HhP9gj+T0
DID新作の降下猟兵のバンダリアさ、左右に開き過ぎじゃないか?

この件で誰かレスくれ。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/21(土) 16:15:47 ID:OcvevAT50
z
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/23(月) 20:22:26 ID:dUk8Yinu0
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/14(月) 21:35:55 ID:j9FID6hm0
DAK日本分入荷はまだかい。遅いな〜。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 19:57:37 ID:DBJn6l1q0
ソルジャーストーリーのDAK来たぜ。
ちょっと?な部分もあるけど、概ね良く出来てるな。

ソルジャーにはこの調子で大戦物を作って欲しい。
さよならドラゴン・・・。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 21:00:45 ID:xi8o+Kju0

ttp://www.monkeydepot.com/Articles.asp?ID=192

これを見るととても買いたいと思えない・・・
ソルジャーはなんで毎度毎度こんなにヘッドがちっさいの?
アンバランスにもほどがある

他はまぁまぁなのに惜しい
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 14:47:00 ID:HY8A8htk0
顔だけ別の写真合成したみたく浮いてんな・・・
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 19:49:16 ID:L0hUZj+30
まあ猿デポの先行レビュー見て欲しくなることはめったに無いなw
なんかセンスが無いというか、ポーズに魂がこもって無い。
足首が90度右に曲がってたりとか・・・。

KAZ氏の箱ものレビューはポーズも良くて、見てると欲しくなる。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 22:27:26 ID:+4JrvBVv0
ドラの復刻版ヘッドってペイントも復刻レベルなんか?

今のドラの顔のペイントは酷い。造型も酷いが。っていうか最近大阪ボークス行っても
箱すら開けて見てないからどうなってるか分かんない。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/28(月) 03:10:56 ID:leDNihHyO
ハイドリヒ予約したいけど予約中止ばかり..
今から予約出来る店ありますか?
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/28(月) 12:13:48 ID:8BfYVCjN0
>>500

http://www.uchusen.co.jp/SHOP/421182/422611/list.html

ここで買えるみたいだよ。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/30(水) 21:22:03 ID:DFyTxe5H0
ドラゴンも味のある使えるパーツは、あるんだよね。
もうちょっと頑張れ。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/30(水) 22:34:45 ID:Xd1skAbwQ
米軍レンジャーの購入を検討しています

候補はHottoys製(Mk.16ver.)かVeryhot製の物ですが
後者はどうなんでしょう?
ジャケットの色や白人という事で後者が好みですが
VeryHot製は購入した事がないのが突っ掛かります

皆さんの意見をお聞きした上で参考にしたいです
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/30(水) 22:59:05 ID:DFyTxe5H0
>>503

ここは第二次大戦専用スレだよw

俺はベリホの現代兵も買ったことあるから、アドバイスするけど
ベリホのフィギュアは臭い。塗料か接着剤かの強烈な刺激臭がする。

あと、専門の人にはプラパーツの出来が悪いと言われている。

それとベリホは安いけど、素体入ってないから、自分で調達必要。

今は改善されてるかもしれんが、一年程前の話だよ。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/30(水) 23:15:35 ID:Xd1skAbwQ
>>504
申し訳ないです。素で書き込むスレを間違えていました

匂いやプラパーツの出来、素体が入っていないとのこと・・・
それならHottoysの物に白人ボディとACUセットを
合わせて買った物の方が良いかもしれませんね

スレ違いにも関わらず参考になる意見、ありがとうございました
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/30(水) 23:37:27 ID:8rYckJkp0
DIDからそろそろヒトラーがでてもいいんじゃないか?
ハイルヒトラーができないじゃないか
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/30(水) 23:43:01 ID:qkd7Czgh0
>>506
もう出てるじゃん
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/30(水) 23:51:20 ID:8rYckJkp0
調べたらこれが出てきたんだが・・・
ttp://ossf.livedoor.biz/archives/50042430.html
3rってDID?
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/31(木) 01:17:06 ID:fl8CJRBV0
>>508

3R=DIDのダミー会社だよ。
DID名義で出すのがやばい商品を売るときに使う。

関西人に業務連絡だけど、ボークスの大阪店で31日から
12インチが箱物・素体セールらしいよ。
俺も気が向いたらいきます。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/31(木) 12:39:07 ID:gmh4OBWc0
ドラのサイバーのハンスって、あのドラ第一作の二等兵ハンスが
SSにとらばーゆしてSS大佐まで怒涛の昇進したのかと思ったw
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/31(木) 17:31:49 ID:fl8CJRBV0
独軍の話だけど、携帯用の迫撃砲を使ってる兵士って砲兵扱いなのかな?
パイピングは砲兵の赤色なんだろうか。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/31(木) 17:33:43 ID:gmh4OBWc0
>>511
歩兵さんでも山岳猟兵でも携帯迫撃砲使うでしょ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/31(木) 22:21:33 ID:fl8CJRBV0
>>512

迫撃砲は迫撃砲専門チームがあんのかな?って思った。

ドラなんかは対空砲の兵士も兵科色を赤にしてたりするんで。

どこからが赤で、どこまでが白なのかいまいち分からん。

まあ、結局白の肩章の方が手に入りやすいんで、白にしてしまったけどね。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/04(月) 22:22:39 ID:vCDX7GT60
トイズシティは、リリースに一時期の勢いが無いね。
素体付きのBOX売りに移行していくのかな。

ヘッドがあれだと厳しいと思うけど・・・。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/05(火) 20:49:48 ID:jduNHJya0
ドイツ軍のMP用ポーチは、後期型ばっかで困る。
ニューラインで前期型も作って欲しいなあ。
メールするか・・・。

あとDID早くSTG44装備のドイツ兵造ってください。
つか、新素体もまだですか??
社長が新素体開発中って言ってから、もう半年くらい経つよね。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/05(火) 22:44:52 ID:+/z9afaa0
http://onlinedid.com/products/wwii_us/80073/

これ、どうよ?!
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/05(火) 23:44:41 ID:jduNHJya0
>>516

ブレスタッドファスナー?っていうんだっけ?
それが丈夫そうになってる。
ダミーか?マジックテープ方式にするのかな?

レギンスも段々細くなってるし、改善意欲あるよね。
某ドラ社と違い・・・。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/06(水) 08:49:34 ID:jdFs7lcO0
そのブレスタッドファスナー?ダミーっぽいけど・・・
よくやってるけど、かっちり感がなくなったね。
個人的には前の方が好き。(すぐ、こわれっけど)

ほんと、
レギンス、細くなったね!
いい感じ。

製品版見てみないとわからんけど・・・
あの無精髭って、どんな処理してんでしょ?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/06(水) 23:42:36 ID:qoo/EwRc0
>>518

DIDは前の原型氏から髭にこだわるメーカーだからなw


ところで、TTL-TOYSの素体なんだけどさ、ボークスで売ってたんだ。

で、大戦向きと現用向きと2種類の素体があるんだけど、
大戦向きの方があからさまに胸板厚くしてんだよね。

いや、我々も好きで胸板厚いの使ってるんじゃないんだよ・・・。
大戦はそれしか無かったんだよ。
現在はソルジャーストーリーが参戦したけど。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 13:48:13 ID:cA8wDtRG0
ホットの素体はDIDのヘッドが使えるからいいよなって思って
昨日ガチャガチャやってたんだけど、DIDのヘッドって小振りなのが多くて、
ドラゴンのヘルメットのでかさと合わない(独軍)

結局ドラのメットをかぶれそうな大振りのヘッドは全体の1/3以下くらいだった。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 14:27:17 ID:qLEiPaXX0
ミラー、角度によっては似てるね。
まぁ、版権があるから、あまりに似過ぎてるのもあれなんだろうが・・・
エルメットとのバランスが悪過ぎる。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 20:55:10 ID:jKP8AQB/0
ミラーはもう少し美化して煤っぽくしたらいいかも
DIDは不完全ながらもミラー分隊こさえるつもりなんだろか
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/10(日) 23:57:14 ID:5Cj7b/yl0
DIDは最近米軍多いな。ドイツ兵も頼む
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 10:25:08 ID:JQb8cBYX0
ttp://onlinedid.com/products/wwii/
「最近米軍多い」って流れでは全然無いと思うが・・・
まあ、ドイツ軍は将校だらけなんで、一般兵もっと欲しいなとは思うけど。
どちらにしても早く新しい素体にして欲しい。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 18:13:31 ID:7LqyfeuA0
少し離れてる間にかドラとToyscityが競作でマックス・ビュンシェとかマニアックなキャラ立体化してたのね
しかしドラのそれが遠目にも少しも似てないのが凄い
Toysのは造形はそれっぽいが、ペイントでグダグダになる悪寒
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 22:36:36 ID:UhWYRAzW0
DIDの新素体ってなんでこんなに時間掛かってんだ。

KAZ氏がDIDの社長にインタビューしたの6月頃だぜ。
あと4〜5体の我慢だ、そうすれば新素体が・・と思ってたのにww

新作ゲシュタポも、旧素体に合わせたガバガバスーツなら要らん。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/13(水) 10:29:25 ID:thkeIwOf0
>>526
1年以上はかかるでしょ。
それにあまり期待してるとがっかりかもよ。
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/13(水) 10:32:09 ID:Qi28wdJh0
そう、新素体になっても、服がタイトになってなくちゃ意味ないよね。
てゆーか、そもそもどんな素体になるんだろ?
タイトなドイツ戦闘服が格好良く見えるには
かなり良いできの素体じゃないとダメだよね。

またどっかのコピー素体じゃないよなあ・・・
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 17:41:40 ID:gG94biFC0
独軍の空軍野戦師団の兵科色って何?

ヘルマンゲーリングなら白。
降下猟兵・搭乗員は黄色。
砲兵は赤。

では空軍の歩兵は何科で何色?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 03:05:21 ID:Jy7gA3aG0
俺も気になる所だけど
飛行場の地上警備部隊だと緑だっけ?
空軍だとその都度年代も含め、戦時中全てを通して地上部隊は絶対この色ってのは無いのかな?
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/17(日) 22:25:30 ID:rAVI2Qp50
空軍野戦師団のキットバッシュ中止にした。
兵科色分からんから。
グランドスモックとDIDのブルーグレーズボンを使いたかったんだが。

にしてもDIDノリノリだな。
社長が新しい原型氏を気に入ったのかな。やりたい放題だね。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 19:09:46 ID:D4fnu9ep0
>>531
たしかに、凄いね!DID
どーしちゃったんでしょか?
どこまで行くんでしょか?

ttp://onlinedid.com/products/wwii/bos/
もー、(´;ω;`)目
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/18(月) 19:14:46 ID:WIYPYQc70
ホットも昔はぜんぜん俳優に顔似てなかったからな
こりゃ行くとこまで行くな
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 16:47:52 ID:SV1qR1QA0
>>532
今度のヤツ、確かに顔の質感とかスゴイんだけど少佐が変にオチョボ口だし
規格帽が相変わらずバカでかすぎてビミョーに台無しじゃない? (T_T)

グデーリアンとかモントゴメリーにあった「凄み」みたいなのは感じられないかな
まぁそれでも大戦メーカーの中じゃダントツだと思うけど

あとトイズシティもこのセット出すよね
この奇妙なバッティングは一体どゆこと?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 18:35:31 ID:BBDLkzqw0
金髪の野獣さん届いた
ヘッドは似てないけどホットトイズの素体に服を着せるといい感じになる
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 21:11:01 ID:4bqXS27M0
>>534
トイズシティのは話にならんわ
ぜんぜん似てないよ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 21:28:18 ID:FF1AY5MZ0
>>535

おおナイス情報。では俺もホット素体に着せよう。
最後の一個のナローショルダー素体がある。

しかしDIDはソルジャーストーリーとバッティング連発で、
今度はトイズシティとバッティングか。

悪意・敵意があるとしたらDID側だな。
採算度外視サービスでユーザーにはいい会社なんだけどね・・・。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 21:33:25 ID:vlEgMgO/0
>採算度外視サービスでユーザーにはいい会社

そうなのか。
日本もの(3R)しか買ってない俺としては、
やっつけ仕事のいい加減なメーカーというイメージしかないわ。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 01:04:35 ID:QmZtV8Q/0
ハイドリヒの刀ってどうやって画像みたくさげるのかね?
メーカーの画像では左ポケットあたりに刀をさげてるけどひっかけるようなところないし
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/20(水) 12:16:01 ID:ngKv/s7K0
トイズシティ8000円か
ジュードロウらしき方はおっとこ前フィギュアだから値段的にも普通のミリタリーものとして買ってもいいな
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 17:18:29 ID:Ig+mlLai0
ボークス大阪でハイドリヒ買おうと思ってたんだけど、
店員さんいわく、10個以上仕入れたけど、この一週間ぐらいで全部売れたらしい。

大戦ファンは関西にもまだまだ沢山居るんだと思って嬉しかったw

いつも店行っても、俺ぐらいしか大戦フィギュア見てないのに・・・どこに隠れてるんだよ。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 18:41:00 ID:coI1d7E10
ちょび髭、野獣と出てんだから3R(DID)には次にヒムラーを出してほしい
DIDの最初期の作品にヒムラーがあったけど白い服着ているし
パストトイズのはヒムラーにしてはハンサムで両方とももう手に入りずらいからなあ
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 05:56:40 ID:uSBMlKyZ0
アイヒマンは出さないかな。ヴィットマンが出たら即買いだな。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 19:19:07 ID:p61NHooD0
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 15:28:47 ID:3NgISnLJ0
爆弾三勇士を出してほしいな
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 20:16:52 ID:jT5g05p60
とりあえずハイドリヒの人気と売り上げからして、大戦フィギュアまだまだ需要あるな。

まあ一方で、ドラゴンのBOXはちっとも売れてなさそうだが。これは自業自得だな。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 19:08:25 ID:hz9w+mZR0
見たけどハイドリヒって一世代前の造形っぽいね
ドラは5000円台ならあれでいいかもね
間がぼったくってサイバーは14700円とかしなきゃ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 22:28:48 ID:ies98Mka0
最近、一時期よりもサイバーホビー限定の数が減ってきたような
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 18:22:18 ID:glp3sxpy0
ハイドリヒの襟章って、葉がきっちり三つに別れてる?

俺のやつ、左襟側が三つくっついてんだけどハズレなのか、
それともみんな同じなのか?

戦友さんとこの写真を見ても、どうも左襟用はくっついてるように見える。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h138427396
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 18:36:24 ID:372eg2CX0
初期襟章って葉がなよっとしてるから、1/6で印刷でもないのにきっちり分けるの難しいんじゃね?
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 01:17:37 ID:SDhzBUHq0
戦友さんとこ、魔の対空四連来てるけど安いね。
いらない人形外すとこれだけお手頃になるのか
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 12:29:21 ID:Pg9SwNTe0
ドラゴンのしょぼい装備でもホットトイズの素体に着せると
なぜかかっこよくなる
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 13:35:02 ID:M2+u34Ze0
>>551

4連装ほんとに、びっくりする程値段下がったね。

しかし、うちのディスプレイケースに入らないんでスルー。
ほんとはZUNDAPのサイドカー付きも欲しいんだけど、ケースに入らない・・。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 18:53:17 ID:nQT2dpWs0
これ降下猟兵好きにはどうなの?
ttp://www.toyshammer.com/page_tct9005.html
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 20:42:02 ID:qQ5fOQFZ0
>>554
 予約しょ!
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 20:53:24 ID:TpMgnVEl0
日本憲兵隊出ないかな
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 21:01:55 ID:1+RXM0XE0
制帽被ってスモック羽織ったアルデンヌ戦の降下猟兵将校って過去ドラとbbiも出してたな
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 22:10:14 ID:H6u84RPC0
>>554

個人的にはいい感じと思うな。

トイズシティはこの頃、かつての勢いが無くて少し心配だったww
まだまだ大戦物やる気ありそうだね。頑張れ。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 23:11:40 ID:H6u84RPC0
トイズシティって日本で扱ってるの、戦友さんとこと熱波ぐらいか?
ジョークとマニアクスが未取扱いなのが痛いな。

熱波は今現用スレでボコボコに叩かれてるな。怖いわ(熱波が)。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 15:37:44 ID:2iTjrHLx0
今日ドラのクルーゲ元帥が売ってたので見たが、どんな素人でももっと上手く書き込める程の
酷いアイプリでまるでケント・デリカットのしょーもない眼鏡芸のようだった
肌も1色でベタッと塗って、駄目ヘッド特有の硬質感、おそらくレジンキャスト製を感じた
あれで14700円とかゴミシュタからまるで成長していない…
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 16:25:36 ID:I4Gsa7g30
ドラゴン
「ドイツ軍将兵が欲しかったらウチから買うしかないっしょ、他はほとんど出してくれないっしょ」
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 17:44:56 ID:z2GtvzwD0
>>560
参入直後は神だったのに、その後進化せず今の現状...
どっかの企業みたいだな
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 22:05:47 ID:isfqQKDO0
いやドラはヘッドに関しては退化してるぞ。

2004〜2006年ぐらいは良かった。
2007年くらいからガキの粘土細工みたいになってきた。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/31(日) 15:00:59 ID:dzBak1Xt0
たしかにその頃ものすごく退化したけど、
その後もスカルプターが何度も入れ替わってるみたいで
時々は当たりもあるよ。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/01(月) 20:48:09 ID:Zy+/gCJN0
ホットでもTTLでもいいから、素体を安定供給して欲しいな。
ヘッドは要らんから。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 00:49:44 ID:GBaWSIw60
>>559
楽天で6〜7店舗扱ってるよ。TTLトイズで検索
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 15:31:13 ID:EJF+BJ1o0
>>566

そうだったね。最近あみあみとかでじたみんとかでも取り扱ってるよね。
数量少ないから、すぐに売り切れてるみたいだけど。

ところで、TTLの素体初めて買ってみたが、ひじ関節が緩すぎる。
個体差かもしれんが。
やっぱホットやソルジャーストーリーには敵わないか。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/07(日) 22:56:51 ID:P6d8uPcp0
ソルジャーストーリーのハンドパーツ、色が改善しているな。

ゾンビみたいな気持ち悪いハンドパーツがしばらく続いたけど、
修正してきたな。とてもいい感じ。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 00:41:30 ID:biBjkPwj0
初めて12インチミリタリーを買いました。

DIDのクラウス大佐なんですが
最初に着ていた上着から赤いパイピングのほうの上着に着替えさせたら
詰襟のフック がとまらない。いちばん上のボタンもやっとのことでボタンホールに
ボタンを通しましたが大変苦労しました。
胸板の大きさに対して 上着が小さすぎて届かないんです。

最初とまっていた白シャツのボタンも いちばん上がとまりません。
首の太さに対して 白シャツの首周りが小さすぎる。
上着の詰襟も首周りが小さすぎ。白シャツを脱がないと上着の詰襟フックがとまらない。

DIDの服ってどれもこんな窮屈なんでしょうか?
ぴっちりしているほうがカッコイイのはわかりますが。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 00:49:18 ID:9ufe+T3t0
DIDはいいほうだぜよ。ドラのドイツ軍のなんか、シャツからして一回脱が
したら、着せるのが大変。樹脂のブーツも抜けないし、ヘルメットなんか内装付けたら
かぶらない!まあ、初心者のころの話。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 05:42:50 ID:Gk9bX1jq0
>>569
ダークサイドにようこそ!
初めてのミリフィグでそこまでの観察力
たいしたものです。

まず、ピンセット。
次は素体を他社製に変える。
素体を改造する。
パーツを縫い変える。
などリサーチと創意工夫でなんとでもなる!
前進あるのみ!
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 05:53:51 ID:Gk9bX1jq0
>>569
ちなみに
>DIDのクラウス大佐って"トムスタ"のことだろうけど・・・
たしかにあれはつらかった。
オレは最初素体を変えたが、今度はぶかぶかでかっこ悪くなって
そいで単純に胸を切り取ったDID素体に着せたらジャストフィットで
いい感じになった。
個人的にはこの人の場合、肩がいかっていた方がかっこええと思う。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 21:04:19 ID:0wIyiUrK0
大戦フィギュアで完璧って無いんだよね。

売ってるボックスはみんなどこかおかしい。
そこを修正していくのだ。

ここでは箱をそのままで飾ってるヤツは少ないハズ。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 22:56:09 ID:0wIyiUrK0
ところで、ホットのナローショルダー素体って、やっぱ腕長いね。
大戦の服着せると、やっぱみんな袖が足りない人になる。

ソルジャーストーリーの素体は腕長いって認識あったけど、
ホットのも長いか。

こりゃカットするしか無いのか。俺は医者じゃない・・・。
ぶった切るのはいやだなあ。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 23:13:22 ID:0wIyiUrK0
DIDの服着せると、ホット素体は腕長いとは思わんのだが、

ドラゴン、トイズシティやニューラインのドイツ軍服着せると、
やっぱ袖が足りない人になる
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 19:54:19 ID:c+dd30sv0
でも改めて写真集見てみると、ドイツの野戦服って袖が足りないヤツだらけだな。
肘を曲げると、手首がむき出しになるって感じの兵士が多い。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/09(火) 20:24:40 ID:/M2MYTQ50
とはいえコートまで袖足らずなのはなんだかなぁ
気が向いたら加工するか
578569:2010/02/10(水) 03:21:54 ID:3S/N9lXP0
569です。

あまりにもキツイので やはりホットのナローショルダーに着せるべきかと思い
探したのですが見つからず、なんとかスリムボディーをゲットしました。

届いたらまた報告します。

とりあえず、クリップを曲げてボタン通しを作ってみたら
白シャツも楽にボタンがちめられるようになりました。
しかし、やっぱ一番上のボタンだけは首が太くてとめられない!
ボタン通しを使う余裕もないから。

ホットのトゥルータイプは新しくなるからどこにも在庫がないんですよね。
いつ発売になるのでしょうか。
今回は 普通ボディ、ナロー、スリムは同時に発売になるのでしょうか。

ところで、スリムボディには普通ボディのヘッドは付くのですか?
スリムのヘッドは首が細いようなので 普通ボディの首はスリムのボディに
差し込めないように見えるのですが。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 16:21:08 ID:lDdVZF7p0
>>578

あなたの言うとおり、シュタ大佐のヘッドはスリム素体には付けられない。
首パーツの形が違うから。
ナローには首が2個付いてるけど、スリムは首が一つだけなんです。

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k119415748
この出品者の方が、ときどきホットのナロー素体を
「なで肩素体」という名前で出品する。俺も買った。

ゲットしてください。3600円即決くらいだったと思うよ。
質問欄から出品してくださいと、お願いするのもいいかもしれません。

頑張れ同士よ。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 11:23:49 ID:RPLDUrqQ0
http://www.omocha-yubi.com/




この店よくない?


581ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 12:45:56 ID:9Ftq6Md30
で・・・
第二次大戦ミリタリーフィギュア
と関連した商品はどこよ?
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 13:58:51 ID:AC1UeO350
両方持ってる人が居たら聞きたいんだけど…
ホットのナローとスリムって、肩幅はどっちが狭いんだろうか?
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:41:28 ID:gX/TyYfr0
スリム素体はガリガリだよ。

スリム素体を大戦物に使いたかったら、服を縫い直さないと無理だ
という俺の感想。

ナローはそのまま大戦の服着せても、服次第でOKなヤツもある。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 15:57:46 ID:krRUKK2w0
>>583
なるほど、細すぎますか。そんな気はしてました
けど服がダボダボになっても、詰め物して調整しちゃうからそれほど心配はしてません
肩幅広いほうが厄介なんで、どっちが狭いのかなぁと気になってる次第です
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:08:53 ID:8Y/LY2OK0
ナロー肩幅:約90ミリ
スリム肩幅:約79ミリ

可動もあるので誤差はあるけど、計ってみたら大体こんな感じ。
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 17:24:03 ID:krRUKK2w0
おお・・・dです
しかしスリムが79ミリとは・・・・。
いくらなんでも狭すぎるかな? ほとんどメディコム素体並みか
あんまり詰め物補正だらけでも大変だし、ナローの方がいいのかなぁ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 22:35:01 ID:gX/TyYfr0
バトルギアトイズの独軍水筒のストラップって使えるアイテムかい?

ナス環付けるとことか、再現されてんの?
588587:2010/02/13(土) 00:08:43 ID:4fylfzKi0
俺の質問でスレが止まってごめんなさいw
水筒ストラップは自分で買って確かめます。

今日初めて、ガンダムマーカーのダメージシルバーっての使ってみた。
KAZ氏によると、塗料皿に中の液体を出して、細い筆で拾って
チョンチョンとやるらしい。
それでホットのアイアンマンをウェザリングしてた。

で、俺がやるとスゲーわざとらしくなったよ。しばらく修行だな。

わざとらしいが、最近のドラのウェザリングよりはマシだw

ただエアブラシ一回吹いただけの手抜きウェザリングよりはね。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:14:46 ID:+Js1XPW20
ドラと言えば昨日ボークスでサイバー限定マックス・ヴュンシェと名付けられてる物体を見た
蓋を開けたら凛々しいマックスでなく粘土おじさんだった
ため息をつき、俺はそっと蓋を閉じた
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/13(土) 00:35:24 ID:KkI5oAnw0
バロス
すげーわかるわw
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/14(日) 16:59:41 ID:OX3rSNhL0
>>587

ナス環に付ける部分は忘れたが、
バトルギアのストラップはどれも日の字バックルがデカ過ぎてみっともない
止めた方がええと思うよ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 21:03:54 ID:+qnlXGIi0
トイズシティの新作降下猟兵将校興味あるけど、
これって大戦用のTTLトイズの2.0ボディーだよね。

大戦用にわざわざ胸板を厚く作った素体w
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/15(月) 21:29:35 ID:AXyHCJq+0
>>587

水筒ストラップにナス環用ループは無い。スクリューキャップを止める部分も無い。
本物は三又になってるよね。
あと591さんが書いてる使えないバックルは、パットリンのメスキット用ストラッ
プのヤツと交換してる。金はかかるけすごくリアルになる。

PEIPER氏なんかはフェルトカバーからベルトまで自作してるけど自分にはムリだから。
そういえばPEIPERさんとこのHPはハイドリッヒが更新されてるね。当然かも知れない
けど考証もすごいね。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 15:02:26 ID:TnEQ258U0
>>587
参考になるかもよ。
ttp://brummbar.exblog.jp/8104944/
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/16(火) 23:05:03 ID:WgdquOyh0
>>594

これってナス環は自作なんだね。
すごい。ドラとかDIDのナス環が、ゴミに見えるwww
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 20:39:18 ID:Lg7aYTZc0
ホットのナロー素体、ヤフオクで3600円即決で出品されてるよ。
欲しい人は急いで。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/17(水) 21:29:39 ID:hBLF3J370

2600円即決になったらまたカキコしに来てくれ
出品者さんよ
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 21:20:39 ID:DxHwZN500
今日もミリフィグ語ろう。

独軍に限らず歩兵科の将校って、どの程度まで戦闘に参加するの?

俺のイメージでは、
・徒歩による移動はしない
・小物荷物類は車両に載せるので、腰周り等は常に軽装
・戦闘は後ろから見てるだけ

って感じなんだが、詳しい人教えてください。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 21:37:46 ID:C6qgZwgA0
後ろから見てるだけなら万国共通で部下はついてこないかと
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 22:28:25 ID:4Oy8Z0Pb0
そう、万国共通で色々な人がいたかと。ずるい奴も。
しかし、そういう奴は首から掛ける名誉な勲章は授からないでしょう。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/18(木) 23:53:30 ID:HKROqdlj0
ノルマンディー戦のヒトラーユーゲント師団の将校の消耗率は凄かった。
まぁ戦場が戦場だし、無闇に勇敢だったってのもあるし・・・
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 00:18:47 ID:GDFauJ0b0
小隊・中隊長レベルの将校はドイツ、特にWaSSが一際猛烈な希ガス
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 00:25:45 ID:TibhWV720
騎士鉄と白兵戦章を受賞している将校は最強だったろうね。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 10:50:41 ID:/M9ei5QD0
>>603
最強だったら負けてないだろ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 16:26:59 ID:E/Dmo69n0
グロースドイッチュラント師団のコーノプカ中尉(最終的には少佐?)は、
戦車撃破章右腕に4つ付けてるぞ。
勇敢なのか無謀なのか。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 17:00:13 ID:GDFauJ0b0
ドラであったね、コーノプカ
GD師団といえば撃破章で右腕がウルトラセブンみたいになってた将校もいた
やっぱGD師団は筋金入りだわ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 20:42:48 ID:E/Dmo69n0
コーノプカ先生の記事よく読むと、8回も負傷したらしいww
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/19(金) 21:06:06 ID:MB8GlDC/0
この人もウルトラセブンになってるw
ttp://en.wikipedia.org/wiki/G%C3%BCnther_Viezenz

金5、銀1だそうです。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 15:19:54 ID:ggt3zLeX0
こんなの見せびらかしてたら
逆に狙撃兵とかのいいマトだったんじゃないかと心配するわ
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 18:23:33 ID:+wpfh59e0
初心者のボクチンに教えてください。

バトルギアの独M40コートを空軍の青色にしたいんですけど
染料などはどういったものを使うんでしょうか。
また、その手のテクニック等が掲載されている本なども
教えていただけると幸甚です。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 21:01:17 ID:W0X9d/180
市販の染料を説明書通りに使うだけで大丈夫だと思うよ。
ただ、青を緑に染めるのは問題なく出来そうだけど、逆は難しそう・・・。
濃いめの青にすればそれなりになんとかなるかもしれないけど、
濁った感じの色になっちゃうんじゃないかな?

一度脱色する手もあるけど(手芸屋さんに脱色剤が売ってます)
ものによって脱色出来る場合と出来ない場合があるので、
これも試してみないとわからないです。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 21:06:25 ID:W0X9d/180
どちらにしても、糸だけは染まりにくいし脱色もできないので、
たぶん縫い糸の色だけ元のままになると思います。

場合によっては、染めた後で
かるく塗料をエアブラシして色調を整えるって手もあります。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/20(土) 21:29:00 ID:2Kp9m2Os0
ポリ用使えば糸は染まるけど>>611が書いてるように青にするのが難しい
614610:2010/02/21(日) 11:37:35 ID:DJlvCCO70
>>611〜613
丁寧なご解説ありがとうございます。
手芸屋さんにもいろいろ聞いて試してみます。
ありがとうございました。

ところで皆さんフィギュアの素体はどんなものを使っておられるのですか?
オイラはドラゴンをベースにdidの腕とbbiの足首を移植して使ってます。
最近の素体でオススメございましたら是非教えてくださいませ。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/21(日) 13:18:24 ID:y/9ONv+A0
>>614
HOTのナローとかスリム使ってます。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 20:06:36 ID:D5y6xdl30
3Rヒムラー キターーーーー
http://www.3reich.us/products/gm606/
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 22:24:52 ID:zxcJ3QzH0
ヤバイ。これはヤバイな
DID快進撃すぎるだろ・・・・

ハインリヒのヘッドはイマイチだったのに、なんでヒムラーだけこんな出来いいんだ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 23:15:30 ID:tMoEaFZE0
ハインリヒに続いてヒムラーという人物セレクトが良い感じだね。

仮に、当面このエリートっぽい腹黒路線(?)でいくとすると・・・映える、メジャーな腹黒
メンって他には誰が来るかなぁ。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/23(火) 23:27:44 ID:tMoEaFZE0
あっと、間違い。ハイドリッヒな。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 01:14:24 ID:ZZ3MHMbs0
次は出来がイマイチだったフューラーを出して欲しい
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 01:43:20 ID:7Soj7I3X0
ちょっと違う方向でゲッベルスとか良いかも。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/24(水) 12:18:23 ID:ePwGgY5o0
素体の出来が、超絶ヘッドに追いついてないな
もったいなさ過ぎる
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 04:59:38 ID:fE97NjgK0
素体の仕様は服の型に影響するからね。折角の制服3種も勿体無い。
フィギュアの場合、実在人の体格に合せて素体を換えると布余りが酷くなりかねない
から困ったもんだ。まあ野戦服なら濡らして形を崩すなどして合せる方法があるけど、
制服組ではそれも厳しいし。パイパーさんみたいに縫製をやり直す技術があれば話は
別だけども。

てか、DIDは何時になったら新素体に換えるんだ。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 13:59:33 ID:kTHEXcj60
ヒムラーにしてはハンサムすぎる感じもする・・・

次出るとしたらボルマンやゲーリングあたりか?
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 19:51:34 ID:1hDOPbnN0
トイズシティの独ソ狙撃兵2体が届いた。
個人的な感想としては、装飾品といいヘッドの造形や塗りの面で
ドイツ側が圧勝してる感じ。

ドラゴン以外で、出来のいいスターリングラード戦のドイツ第6軍兵士
てありますか?有名な割りにミリフィグであまりみかけないような…
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 20:28:06 ID:Z6FEm0VN0
えーと、それは今度DIDから出るケーニヒ少佐抜きでってこと?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 22:35:09 ID:fE97NjgK0
>>625
え?ん?
これは概知?映画っぽい要素を抜いて、それ以外のものでという事なのかな。
ttp://www.onlinedid.com/products/wwii/80071/
ttp://www.onlinedid.com/products/wwii_ussr/80072/
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 22:36:02 ID:1hDOPbnN0
あ、勘違いさせてすまん。
映画とか関係なく、雪中迷彩をほどこされたヘルメットをかぶって
冬季装備の、今にも死にそうな悲壮感溢れるって感じの俺がイメージ
するスターリングラードのドイツ兵、伝わりにくくって悪かった。

広義に考えれば、冬季の東部戦線のドイツ兵になるのかな?
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 22:51:31 ID:n7AeVBOg0
DID最近すげーな・・
無版権にしろ、内容がすごく充実していて1万以内に抑えてるとな・・
お願いだ今の技術でヒトラーをもう一度出してくれ・・・
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/25(木) 23:45:39 ID:BOk/5IEo0
>冬季装備の、今にも死にそうな悲壮感溢れるって感じの俺がイメージ

それ西ドイツ製作の映画「スターリングラード」ですな
あんな骨まで凍りそうな寒い映画なかなかない
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 08:51:31 ID:ymdbBCZL0
>>630
映画とか関係なく
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 21:41:09 ID:3pUhJd0z0
サンプル画像だとヒムラーの眼鏡って太すぎないか
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 21:53:34 ID:GwpcFlzq0
白黒灰とライヒスフューラーは服道楽だな
次はどこぞのマシュマロマンでない迫力ある国家元帥見たい
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/26(金) 23:06:25 ID:LukPjZ870
マシュマロマンいつまで売れ残ってんだ。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 16:43:18 ID:A+15acFC0
最近、妙に二次大戦モノが活発になって来たな
黒騎士とか驚いた

ドラでなくDIDなら良かったのに
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 23:09:07 ID:XGxKUPKu0
てかホットがムービーマスターピース並みの力を注いで、WWIIモノに参入してくれれば、
言う事はない。DIDの近来の努力は勿論、歓迎しているが。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 23:25:29 ID:iC4EhNG40
ホットだと高くつくし良心的価格のDIDで十分
ドラの黒木氏はWFでサンプル見たが、相変わらずの低クオリティな、ただの眼帯の戦車兵だった
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/27(土) 23:57:29 ID:siluas1+0
DIDもヘッドは超進化だけど、
相変わらず素体がクソだし
着せ付けもまるでなってないからなぁ

残念ながら、そこはHOTに一歩譲るところか
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 00:25:22 ID:gLPQzkd90
そういやDIDの最新作ゲシュタポも、かなりガバガバのスーツ着てるね。
買った人には悪いが、俺はスルーしたよ。

http://gray.ap.teacup.com/kazslog/760.html#readmore
ホットも好きだけど、この新素体は腕が長い気がする。

>>638
DIDが新素体に移行するのは、社長が言ってたから間違い無いかと。
いつからなのかは分からん。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 01:23:17 ID:3aHgLBBC0
ホットは確かに高いけど、元素体やそれに準拠した被服関連の不満箇所をパットリンとか
バトルギア等のサードパーティ品や、キットバッシュのパーツで埋めたりしてると商品の
代金は勿論、入手の手間も馬鹿にならない上に送料とかで結局は高価につくからなあ。

その辺りを最初から決め打ちしてくれるなら、俺は20kくらいの価格はアリだと思ってる。

まあ、この方向では複数買いして分隊を構成したりする遊びは厳しいけども。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 01:46:56 ID:pFIFIe2o0
だよなぁ
アフターパーツを買い集める手間と時間と金を考えたら
何一つ買い足さなくていい最近のHOTは
トータルで考えると案外割安なのかもしれん

しかしDIDが素体と着せ付けを進化させたら、
最強の1/6メーカーになれる可能性はあるね
ヒムラー・グデーリアン・モントゴメリー・ケーニヒ・ザイツェフ・チェ
あたりのヘッド・クオリティは、ホットに勝ってるような気だってするしね
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 11:17:53 ID:rLIN1zG40
ホットも着せ付けはいいけど服の再現度はたいした事ないよ
643569:2010/02/28(日) 15:57:35 ID:DDQ7L3AY0
ホットは名が知れてきたから マニアが喜ぶようなキャラは
販売しなくなるのでは。

ドイツものは ある意味タブースレスレのところがあるじゃない。
オレ達が喜ぶのって 超リアルなヒトラーとかそううのでしょ。

3Rとかが まさにそれをやるためにできたメーカーではないかと。
ハイドリヒ、ヒムラーとくれば 次は ヒトラースペシャルエディションじゃないw
山本五十六とかだったりしてw

DIDは しばらく映画・ドラマ路線でいくのかな。
もしそうなら 戦争のはらわたコバーンとか 荒鷲のクリントイーストウッド、
Uボートのルゲンプロホノフ あたりをお願いします。
644569:2010/02/28(日) 16:00:57 ID:DDQ7L3AY0
失礼、 ユルゲン・プロホノフね。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 16:37:41 ID:6/Idc8bV0
「戦争のはらわた」のコバーン欲しいなぁ。
「ザ・パシフィック」に便乗した日本物も欲しいけど、
3Rの日本物は考証がデタラメだから出たとしても複雑な気分だわ。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 20:47:03 ID:Dojbrp3U0
お前らズダダダダダダダタッて口で機関銃の音やって遊んでるん?
アホやなぁ
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 21:14:13 ID:meJyIpMR0
人形で遊んでないで人形を通して戦争の
悲惨さとか訴えろよバカw
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 22:45:48 ID:vAzg45Qp0
DIDは過去ドラの選択したアイテムをトレースしてるところあるから
コバーン兄貴、マイケル・ケインの両シュタイナーは十分有り得る
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 23:38:34 ID:gLPQzkd90
DIDは社長が、映画のフィギュアも造りたいって言ってたけど、
まさか無版権のものをバンバン作るとは思わなかったww
さすがチャイナ。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/28(日) 23:46:06 ID:vAzg45Qp0
ドラのミラー大尉が他映画シリーズと違い全く似てないのは、トム・ハンクスか作品権利元がすごく煩いから
という話を当時聞いたが、DIDが今度やる以上根拠無い風聞だったのかな
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:10:39 ID:e7KjNjk+0
でもこの業界って基本、無版権じゃね?
HOTとサイドショー以外でライセンスマークって見たことないんだが。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:10:42 ID:ZZS8YzCj0
DIDのトム・ハンクスをメーカーサイトで改めて見たけど、何であのメーカーはメット
や帽子を大きく作りたがるんだろう。

ケーニッヒ少佐に付いてくる山岳帽も形は素晴しいのに、サイズが大き過ぎる事が惜し
くてならん・・・折角のヘッドや被服の改良点が勿体無いと思うのだが。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 00:19:05 ID:2cB/DyGH0
>>652

でも独軍のメットは、最近は小振りじゃないか?
昔はデカかったけど。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/01(月) 04:00:22 ID:ThlirzoK0
え、そう?
まあ降下猟兵のメットはそれなりに小さいけど、それ以前の物となると野戦憲兵
まで遡るよね?だったら俺の持ってる物と同じ筈だから、やっぱデカイと思う。

・・・と思ったけど、3RのM16メットの事?だったら持ってないので御免、そっち
は知らないや。確かにハイドリッヒとかの写真だと小さく見えるね。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 18:28:29 ID:rCnEboy90
うお
繋がった
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 19:50:20 ID:0oUjq6Mf0
z
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/02(火) 22:15:59 ID:NGXXB+/Z0
お前らは異常や
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 02:21:46 ID:IT2EwHXo0
玩具版は回復早かったね。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 07:18:00 ID:eAH2a8qv0
>「戦争のはらわた」のコバーン欲しいなぁ。

むかーし、ドラで出てましたよ。あの頃は「シュタイナーが手に入るなんてドラゴン最高だぜ!」
って思っていましたが、今改めて観ると酷い出来ですけど。。。ついでにナースも出てました。
DID辺りで出直して欲しいですね。。。

しかし、二度と買うまいと誓ったドラだけど、黒木氏予約してしまいました。。。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 11:50:12 ID:uu6SKXgd0
ソルジャーストーリーから独軍戦車兵の決定版出ないかな。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 18:39:59 ID:qd0xHuPq0
完全可動のPPShとかすごいと思ったけど、
それ以降とくに驚くようなもの出してない気がするなソルジャー
いつも頭が小さすぎて変だしさ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 20:56:33 ID:VuvMOE8+0
>>659
ドラのシュタイナー、知った時にはどこも売り切れでプレミア付いちゃってたんですよね・・
ホントDIDから出して欲しいですね。
しかし、あのナースまで出ていたとは・・・
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 21:52:06 ID:DXDD1XB/0
ドラのシュタイナーはおっかない顔してて、当時のミリフィグの水準を超えた出来栄えだった
黒騎士バウアーは2003年頃なら嬉々として買ってただろうな
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/03(水) 22:29:26 ID:fwrjD6iA0
>>しかし、あのナースまで出ていたとは・・・

ナースはつい勢いで買ってしまいました。。。
丁度あの頃1/6キューベルなんかも出始めてたり、Uボート乗りや自転車のおっさん
おまけにケルベロスまで出たりで、時期はマチマチですが、あの頃が自分的にはピークだったような。。。

>>黒騎士バウアーは2003年頃なら嬉々として買ってただろうな

確かに!取りあえず、ドラは黒木氏で最後になりそうですね〜
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 10:52:15 ID:tmtx+LbP0
DIDでスタイナーかブルクハイトなら良かった
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 21:10:19 ID:HF3/nXwn0
ソルジャーストーリー参戦でドラは死ぬかと思ったが・・・。
まあ、高校生のおこずかいで買えるミリフィグもあってもいいかもね。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/04(木) 22:46:35 ID:AicUtF/E0
高品質/高価格の現状ではドラの単体での見劣り度合いは埋め難いものがあるけど、ミリフィグは
集団を形作るとまた遊び方が変わるから、メーカーの存在意義はあると思う。

とてもじゃないけど、こういう↓遊び方は高級フィギュアでは厳しいと思うので。
http://www.vonabt.co.uk/dios/class52/index.html
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 12:04:38 ID:S3snX+K60
ヒムやん
まだ予約取らないね
戦友なんかいつも画像でた翌日にはカート用意してるのに
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 16:08:33 ID:+ZElbZaV0
バンドオブブラザーズにでてたアメリカの空挺部隊のフィギュアって売ってるでしょうか?
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 16:53:46 ID:WCis9e0t0
出て無いね。ウィンタースはDIDが出せば売れるとは思うけど
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 17:27:20 ID:Fa941jLv0
ウィンタースのヘッドは販売されてるよね。
アメリカだけど・・・
672669:2010/03/05(金) 18:23:17 ID:+ZElbZaV0
言うの忘れてましたがバンドオブブラザーズはドラマです。
答えてくれた人ありがとうございました。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 18:23:31 ID:bbpXZ7Lu0
BOBのフィギュア出ていなかったのか・・・
ミリフィグ好きで知らない人はいない作品だろうと思うが
プライベートライアンぐらい知名度が無いと出しにくいのかな?
674669:2010/03/05(金) 18:24:52 ID:+ZElbZaV0
誤字。
言うの忘れてましたが、バンドオブブラザーズはドラマです。
答えてくれた人ありがとうございました。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/05(金) 20:01:50 ID:Fa941jLv0
>>669
http://www.toysoldierbrigade.com/
ここの左側の 「HEADS」 の部分をクリックすると一番最初に
出てくる。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 02:08:48 ID:eMNgNj0w0
>>669
ニクソン大尉似のだったら数年前DiDから出てたよ。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 06:35:42 ID:gPw9BdPs0
>>676
そういや、そーだ。

101st AIRBORNE DIVISION 506th PIR
だから、ありゃ確信犯だね。
ひげヅラのヘッドの方が、より似てたね。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/06(土) 07:27:07 ID:gPw9BdPs0
あっ!
"Gilbert Roe"もそうだね。
ユジーン(?だっけ)衛生兵似

けっこう、あったわDIDに。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/07(日) 17:16:14 ID:H8fWycco0
ドラゴンが海兵隊ものを次々に投入してきたな。
商魂たくましい。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 20:46:04 ID:Ai973+CR0
あみに来てるドラの1/6ジープ、プラモだとかなり安いね
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/08(月) 22:51:54 ID:b+HDFcch0
あ、ほんとだ
作る技術があれば即買うのになー
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/09(火) 13:41:34 ID:HvOoM81e0
ここ一年ぐらいで1/6界にヘッドの肌を肌っぽくみせる技術が普及してるな。

前は、DIDやドラみたいに肌色で塗るか、ホットみたいに成型色を
使うかだったけど。

DIDやホットが肌を肌っぽく表現するようになったな。
もっとも、ホットはミリタリー出してないが。

ソルジャーストーリーも最新作(現用)も肌っぽいしみとかが再現された塗装だ。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 04:20:05 ID:efmrZi590
まっさんの新しいブログって知ってる人いる?
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/11(木) 09:10:46 ID:AhPrwArV0
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 13:53:23 ID:FKVfGWPf0
まっさんとこで服買ったことある人いる?
なかなか良さそうに見えるけどどうなのかと思って
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/12(金) 22:41:48 ID:oDYOLhU+0
>>685
いいと思います。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 00:18:05 ID:d8EJ36ow0
独軍野戦服はやめとけ
ポケットのタックが太すぎる
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/13(土) 01:14:45 ID:TZZ1vTKh0
>>686-687
ありがとう
トラウザースとレギンスがいいなと思って
M1メットも小ささはいいんだけど形が悪いから服いってみようかな
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/14(日) 20:46:23 ID:ulnuntuE0
レギンスはDIDのミラーのやつが細いらしいから見てからにしたら?
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/17(水) 21:45:01 ID:SMUopMGr0
DIDのレギンスは段々細くなってるらしいよ。

http://gray.ap.teacup.com/kazslog/788.html#readmore
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 00:31:40 ID:hiNRV+UG0
didのはハトメに対してのフックの数が合ってないんだよな…
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 00:33:21 ID:hiNRV+UG0
あ、逆か、ハトメが足りないのか
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 12:50:53 ID:VJzDcxux0
ヒムラー値段上がったね。内容から考えたら高いとは思わんけど。

次はゲーリング頼む・・・。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 13:09:06 ID:VJzDcxux0
ヒムラーも、DIDで昔々にだしたヤツのバージョンアップ版なんだから、
総統もヴァージョン2で出してくれたらいいのに。

最近のDIDの「うちのヘッドはすごいでしょう」攻勢から考えれば、
新しい原型師でヒトラー造りたいはずだ。


でも親戚の子供が来たら俺の部屋に入れられなくなるな。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 13:26:24 ID:FlA97pBV0
それにしても・・・繰言だが、素体替えてくれ。せっかくヘッドが良くなったのに
あの素体である限り、服がマッチョ仕様になっちまう。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/18(木) 22:29:10 ID:1x8851Em0
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 01:44:03 ID:DUyynQp/0
↑なに本人?
しかもこれまっさんの所の衣装じゃないじゃん。カスタムとうたってるけど出来もそれほどでもないし。
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 15:00:18 ID:H4pISPG00
つか手を加えてもリキャストヘッドなんか売ったら駄目じゃん
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 21:50:56 ID:wvCjUnM80
すごい強気な価格設定ですな。
こんなの俺は無料でも要らん。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/19(金) 21:57:09 ID:wvCjUnM80
ソルジャーストーリーの最新作、硫黄島火炎放射器男はどうなの?
ソルジャーは大戦の海兵隊は初だよね。

ボークス大阪で売ってなかったぜ。売り切れたのか仕入れてないのか・・。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 00:08:27 ID:xvGgk8GD0
>>698
言われてみればそうだよね
複製ヘッド売るって法に触れてるよ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 00:12:05 ID:cjYmCYjF0
>>701
「海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの」
これで違反申告しておいたよ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 02:30:46 ID:OpMEZPwH0
まっつんやっちまったな・・・
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 07:40:23 ID:cjYmCYjF0
赤惑星のミラーヘッドと香港製のライアンヘッドのリキャを
某ウェブショップで売ってたし常習犯だよ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/20(土) 16:13:29 ID:7bCKB5FM0
>リキャストヘッド出品

誰か知らんが最悪だな。
何がカスタムだ。海賊版じゃねえか。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/21(日) 23:44:56 ID:vCN2m98j0
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 00:00:08 ID:NRz9qdNu0
ざっと掲示板読んだけど、こんな痛いおっさんがいるんだと
驚いた。自分がさも海外で評価?されてるとかの自慢オンパ。
海外の1流カスタマイザーが素体カスタムしだしたのも
自分の影響だってさ。
そんでまだまだもっと重要なカスタム方があるけど・・・
だとさ。
そんで、ノウハウを伝えようとしても、何の反応もないから伝える気になれないって嘆いていて、まあそれを何とかしようとも思いませんが。だと。

そーゆー事はあんま掲示板でかかん方がいいんと違う?
自慢系の話しも。いくら自分の板でも見てる人は冷めてるよ。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 00:35:18 ID:t3y3XlFK0
>ヘッドは細かいカスタムを施す為に、キャストで複製して塗装しています。
>ヘッドは細かいカスタムを施す為に、キャストで複製して塗装しています。
>ヘッドは細かいカスタムを施す為に、キャストで複製して塗装しています。

「海賊版など、第三者の著作権を侵害するもの」 に完全に抵触してるよな
この出品者が描いたイラストをカラーコピーして加筆したのを俺がオクで売っても文句言わんのだろうか?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 01:42:53 ID:DUon68J+0
>>706
懲りずにまた出品してるのか

>>708
この出品がOKだったらそういうことになるね
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 06:57:40 ID:qLfv6gtx0
海賊版販売。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 07:41:56 ID:t3y3XlFK0
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=d103034378
質問1 投稿者: 評価:177
3月 21日 22時 42分
元のヘッドは付属しますか?

回答
3月 22日 0時 18分
申し訳御座いません。元のヘッドはどこにあるのか分からない状態です。よろしくお願い致します。

「原盤+複製品」を売るんじゃなくて「複製品のみ」を売るって書いてるから完全に黒だわ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 23:30:41 ID:T9Uxtx8k0
http://6328.teacup.com/becomshop/bbs

こっちも面白いお。
sympathizerもいるんだね。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/22(月) 23:35:24 ID:T9Uxtx8k0
http://www.matsuyaland.com/profile.html


ちなみに二輪の免許は持っていないんだよ、この人。
持ってないだけじゃなく、運転も出来ない。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 00:06:51 ID:eQsiT+ZA0
何見て描いてるんだろう
http://sports.ap.teacup.com/masakura/69.html
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 00:28:47 ID:Qm4sXSQC0
ビーコム叩きは他所でやってくんねえかな
すでにミリフィグネタでもなんでもねえし
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 00:45:08 ID:gQMt/Bjw0
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 05:40:01 ID:3Wx0Qe+H0
715に同感。
叩きも一発くらいならなら、ニヤリとできてスマートだけど。
こうも引きずると、雑音だわ。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 09:39:56 ID:UscfmJY50
>>717
何かネタ投下しろよ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 09:58:01 ID:HXoKKII/0
>>715
叩きっていうか、ネタが豊富なんだよね、あの人。
ビーコムはMATxUYAとは別人だからね、混同するな。

>>717
他のネタくれ。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 10:29:57 ID:ahzQl6GY0
スターリングラードの脇役キター
手首がポロポロ取れてくれますよ、なんなんだこの素体
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 13:40:13 ID:CUvncnB/0
>>720

どこのメーカーのなんてやつ?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 17:01:21 ID:ahzQl6GY0
http://www.heatwave-toys.com/hwt_2001/top_page.shtml
TOYS CITYのWWII Red Army Sniper Stalingrad 1942
ジュード・ロウのヘッドのヤツね
以前ドラゴンの買ったけどイマイチっぽいので買い直したのね
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 17:56:15 ID:6GbcQOxR0
さらにまたDIDのに買い直す羽目にならないか?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 19:19:49 ID:7t01Bc+f0
>>719

ビーコムはMATxUYAとは別人ってどゆこと?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 20:54:05 ID:CUvncnB/0
トイズシティの素体は、TTLのヴァージョン2じゃないかな。
大戦用にわざわざ胸板・鎖骨周りを厚くしたゴミ・・・じゃなくて素体ですねw

TTLのヴァージョン1は戦友さんとこからヤフオクで買ったけど、
ひじ関節が弱過ぎで、プラのMP40持たせたら、ダラーンと垂れ下がりました。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 22:31:37 ID:HXoKKII/0
>>724

大バカ者だな。
ttp://www.be-comshop.jp/
最下段に書いてあるっぺ。
「カスタムチーム★MATSU@BE (MATSUYAランド & be-con)カスタム部門の名称です。」

be-conちゃんは佐賀のおばちゃんたい。
この人は別に叩かれる要素無し。
そういう事。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 23:06:24 ID:7t01Bc+f0
>>726
2人でやってるってこと?
be-conさんの作品ってどれなの?
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 23:45:43 ID:HXoKKII/0
>>727

アホたれ!!
おばちゃんが服を全部作ってるんだよ!!
MATSUYAは縫製は一切出来ないの!
全部おばちゃんにやらせてんの!!
be-con shopにはもう一人フィクサーが居て、
ソレとMATUSYAが監修的な事をしておばちゃんが
型紙おこして服を作ってる訳!!
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/23(火) 23:59:14 ID:AQpUlwIc0
ttp://orange.ap.teacup.com/becomshop/

「こうして話して来ましたが、
今現在の日本のフィギュアカスタムの世界での問題点のひとつって
「“ミシン”を使うか?使わないか?」ってトコロにあると思ってるんです。
元々、ミシンが使える人に対してどうのこうの言ってるのではなくて
勿論ですが、出来るのですから、それを止めろ!と言うつもりもありません。

僕には「ミシンやらないと……(汗)」って流れになってるように思えてなりません。
ベテランのカスタマーさんが新商品のレビューをしてますが
例えば、「この商品のポーチは、形が悪いので、ラジオペンチで形を整えると良いですよ。」って解説なら良いんです。
でも、「形が悪いから、自分でミシンを使って作りましょう……。」って
流れが当たり前になって来ているように?見えるのです。」
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 00:00:13 ID:AQpUlwIc0
「これって、これからフィギュアカスタム始めようか?って考えてる人達が
事前にネットを使ってフィギュアカスタムについて調べてる時に出て来たら
かなりハードルが高い!と感じると思うんですよ。
正直、僕がカスタムを始めた時期にもこの話題は当たり前にあって
当時の僕にとっては、「ミシン使えないとダメなの〜!?」って
かなり敷居を高く感じたものだったんです……汗。

ですからミシンを使わないと出来ないカスタムって
僕的には“メーカーの仕事”の部類だと思うんです。
ですから、この部分には手を出さなくても良い。というのが
常識的な流れ。と思えるようにして行きたいのです。」
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 00:01:30 ID:AQpUlwIc0
「こんな風にどこまでが「ユーザーがやらないといけないのか?」って
ズッと考えて来たんです。
本来メーカーがやらないといけない部分って
今現在に至ると、完成度が高くなってチャンと出来てると思うんです。
ですから、上手い事、世に存在するルーズパーツ等を使って
塗装のテクニックを覚えながらドンドン作品を作りましょう〜!って思ってるんです。
上手くなるには“経験値”です経験値。

言っておきますが、繊細な技術でこだわりを持って作品を作る人達に対して
どうのこうの言ってるのではありません……。
それは作品を作るそれぞれの人の考え方ですから
それについて、どうのこうのと思っていません。
これから入って来るはずの人達の事を第一に考えているだけですから。

正直、自分が管理するBlogや掲示板で自分の思いを書くだけなのに
こんな注意書きみたいなのを書いておかないといけない。って
本望じゃないんですがね……苦笑。」
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 00:06:30 ID:MRLrSznH0
子犬氏
御大叩き乙
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 01:09:15 ID:nq/+3YMd0
>>732
子犬氏って誰?
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 01:21:56 ID:WIm4iPvk0
>>729->>731
>>732
自演乙
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 01:27:26 ID:MdcsgON+0
>>ミシンが使える人に対してどうのこうの言ってるのではなくて
言ってるじゃねーか。
↑の長文だけどなんか言ってる事がよくワカラン。俺が文盲なのか?
要はビーコンの商品買えってか?
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 01:49:40 ID:MdcsgON+0
だいいち
>>「ミシンやらないと……(汗)」って流れになってるように思えてなりません。
そんな流れなってんの?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 02:10:46 ID:4O0hEPPR0
いや・・・まあ、真面目にカスタムしようと思うと、1/6の場合はミシンが
使えないと厳しいだろうとは思う。そこはまあ、頷いても良いかな。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 02:56:37 ID:MdcsgON+0
まー、そーゆうので敷居が高くなるってのはワカランでもないが・・・
でも、自分らはハンドメイドの衣装をたっぷり使い、やれ肩幅せばめろだのブーツがどうだのって・・・
自分らだって十分狭めてるんじゃない?
それに「ミシン使えないとダメなの〜!?」なんて馬鹿げた事言う訳ないしそんなふうに誰も思わないっちゅーの。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 14:08:59 ID:eTCvijgt0
映画キャラの衣装なんてありえないのも結構あるから
ミリなんて流用できるパーツが多いからまだいいよ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 14:39:21 ID:hkVtiV6w0
ただでさえ連合軍なんざ興味ねえのに必死でコピペしてビーコム叩きかよ
そんなに憎けりゃ叩きスレ作ってそっちでやれ、カス
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 18:13:11 ID:APq8CYKT0
WW2じゃないのだが・・・
新製品!
ttp://www.toyscity.com.cn/productshow.asp?articleid=334
よくねー?
この髭・・・ペイントかなあ?
そうじゃないよな気がす
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 18:35:08 ID:4dRFU60x0
>>741
いいね!
でも髭はペイントじゃないか
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 18:41:19 ID:OA8chWjJ0
頭は禿げててほしかったけどな
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/24(水) 20:05:21 ID:pZzt3kIA0
>>741
スレタイ読めないの?
現用スレがあるんだからそっちへ行きなよ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 00:04:33 ID:QqDGu0r90
>>744
ごめんよー
充分わかってんだけど、
このヘッドがね、
いいなと思って・・・
DIDのマイケルテイラーとでもすげ替えたら良さそうじゃん。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 03:55:07 ID:YpC3gARm0
コネリーおじいちゃんキタ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 16:47:06 ID:Mv9BDsKU0
>>745
しかし冷静に考えれば、こんな御爺さんに空挺は無理が過ぎるだろう(笑。
ジョン・ウェインのベトナム戦争映画を思い出すなぁ。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 17:43:46 ID:QqDGu0r90
なんとかならんですかね?
↓これっぽく。
ttp://www.filmdope.com/Gallery/ActorsC/3486-2464.gif
鼻下はいいとして、顎の髭がじゃまかぁ。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 17:46:36 ID:QqDGu0r90
口の曲がり方がツボはまってる。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 21:08:17 ID:51PGGUXd0
ヒムラー6月で、まだ少し先だなあ。

いつもDIDは発表してから一ヶ月ちょいぐらいで出るのにね。

まあ早めにラインナップ教えてくれたほうが、金銭的にも助かる。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/03/25(木) 21:23:53 ID:51PGGUXd0
トイズシティのヘッドの接続部って、ボディがTTLだとすれば、
ドラゴンと同じく下に行くほど広がる台形のヤツだよね。

普通にホットやDIDと同じにすればいいのに。
へんなとこまでドラゴンの真似するなよw
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/19(月) 13:21:43 ID:O/Ku8+3w0
保守
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/20(火) 08:03:38 ID:KpjpYm5P0
DIDのミラー大尉発売されてるのにまったく書き込みないね。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/21(水) 13:01:46 ID:8A4ISpsw0
>>753
似てないじゃないか
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 17:44:31 ID:ZxRx1Trf0
つか、ケーニッヒ少佐はどうなってるのだ・・・心待ちにしてもう数ヶ月以上なんだが・・・
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 18:02:41 ID:slRVtR2R0
>>755

DID公式で、出荷済になってるぞ。もうちっとだ。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/22(木) 18:59:02 ID:ZxRx1Trf0
おお、有難う。もう、もう少しなんだな!
(割と飢餓状態)
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/23(金) 22:03:46 ID:5j34DwB/0
ニューラインの米軍ブーツ売ってるショップ知ってたら教えて
田舎なのでネットで買えるところだとありがたい
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/04/25(日) 01:32:54 ID:tk/A04Ir0
>>758
国内?
だったら戦友かジョークじゃない
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 19:01:30 ID:MaE4hX2Q0
ホットの新素体出るし、ソルジャーストーリーの降下猟兵も出るし、
もっと盛り上がってくれ、このスレッド。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 22:47:22 ID:AL6BoMZZ0
z
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 22:49:40 ID:AL6BoMZZ0
あっ、規制解除された。またすぐにされるだろうけど。
まっさんの掲示板に、身体は元にもどらない・・・とか書いてあったけど、どうしたのかな?
バイク事故かなんかしたのかな?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 22:51:15 ID:fJSCc6gG0
ケーニヒ教官殿まだかな・・・
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/11(火) 23:53:09 ID:abkEfBS/P
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 00:05:34 ID:fJSCc6gG0
>>764
昔どこかのメーカーのデー二ッツ買い逃してたから嬉しいな。
クオリティも比較にならないくらい良くなってるし
しかしなぜ3Rブランドなのだろう?党員じゃないけど精神がガチガチのナチだから?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 00:52:14 ID:aYQMIHPg0
おお、海軍だよね?
海軍の礼装のフィギュア出して欲しかったんだ。
そんなの出るわけねーと思いつつ。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 01:06:11 ID:yAovT9vBP
>>765
前出てたのパストトイズだね
酷い出来だった
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/12(水) 01:13:27 ID:bDsUfyJL0
>>767
そうだったんだ。
しかしデーニッツはいずれドラがやるもんだと思ってたが、ついぞ出さずじまいだったな
そして何時の間にかドラでSAS創始者のスターリングが出てた、マニアックすぎるだろ・・・
769ぼくらトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 19:09:32 ID:ZR0pANat0
ランドさんを誹謗中傷するお馬鹿な皆さん

もうBHやCFE、OSCFはいらんよ!
レベル低いし、仲間意識強すぎるし、、、アフォーばっかりだし(爆)
これからはGORO氏率いる↓ですよ
ttp://sky.ap.teacup.com/sugisan/362.html#comment
ランドさんの素晴らしさをちゃんと分かっているじゃないか(高笑)
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 19:49:46 ID:39GkciVd0
誰が何して、どーなんだ!って話は
もーいいから- - -

頼むからやめてくれろ。
それに文末の( )の連発も・・・
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 23:04:47 ID:WC+zQnR50
>>769
取敢えず、どっか行け。キモいから。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/14(金) 23:51:23 ID:rLZFY2Kk0
「高笑」とかってムカつくよな
15年前からやってきた方?w
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 00:25:26 ID:uck38LQOP
BHやCFE、OSCFの人とGOROさん仲いい訳だが...
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 00:42:18 ID:uck38LQOP
確かにホットトイズと比べても遜色ないレベルだ
ttp://sky.ap.teacup.com/sugisan/img/1273118104.jpg
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 01:02:58 ID:HuOBHBIl0
>遜色ない

・・・別に信者じゃないが、それは言い過ぎってもんだろう。
ttp://www.mamegyorai.co.jp/images/full/190457-11.jpg
ttp://www.mamegyorai.co.jp/images/full/184345-2.jpg
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 06:40:46 ID:FFkzGwuj0
>>774
そうかな〜........

まじめな話、
ここんちの拝見する度にいつも思うが
表面処理やペイントの妥協点、低すぎね?
なんか高校の文化祭のやっつけ仕事みたい。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 13:42:52 ID:gUAgH0WV0
774は皮肉だよ。
とてもじゃないが鑑賞のレベルにすら達してない。
あれじゃあ俳優も迷惑だしかわいそうだよ。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 16:41:00 ID:CYY39C4F0
脈絡もなく定期的にまっさん話を始めるアホは一体なんなの?
興味ねえっつーんだよ
スレが荒れるから他所でやれや うぜぇ
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/15(土) 18:56:20 ID:HuOBHBIl0
>>776・777
まあ、その・・・手を動かしている事自体は立派なんじゃないかと思ってる。
造形も裁縫も、先ずやらにゃ上手くなりようもないしさ。

>>778
非難も喜ぶ変態だから、放置推奨。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/16(日) 12:27:36 ID:0CaCFAtv0
ケーニッヒ少佐キタァッ!
はぁ〜〜〜・・・顔物凄いわ。これで1万切ってるてのも凄いなあ。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 14:26:32 ID:QMJCgnie0
>>780
いろいろレビューしてよ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/18(火) 15:59:42 ID:E0zStFKc0
>>780
ヘッドはどう?サンプルより劣化してない?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 02:01:07 ID:lhuBsPAc0
DID新素体はまだか〜
784780:2010/05/19(水) 03:08:44 ID:IXshNbma0
>>781
むう、すまん。写真とか撮ってレビューしたいが、ちと今は時間がとれない・・・何せ
こんな時間まで働いてるくらいで。今休憩中。

>>782
流石に「サンプル並か」と言われると、少し劣ってはいるかな。

でも凄い出来。額の血管が皮膚の下に見える様に描いてあるし、皮膚の染みや細か
な皺なんか、どうやって表現したんだ!ってくらい。少なくとも今回のヘッドに関
して言えば、ホットに全然負けてないよ。・・・素体は負けてるけど。

あと、写真撮影すると実物より髭の毛が目立ってしまう傾向があるけど、実物では
全くそういう事はないので、ルーズパーツ派の人も安心して大丈夫と思う。ヘッド
に関して、DIDは確実に一枚剥けたよ。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 14:37:16 ID:lhuBsPAc0
そろそろ、ソルジャーストーリーかDIDで、stg44装備ドイツ兵頼む・・・
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 15:59:28 ID:4hB37wgH0
ソルジャーストーリーはわかるけど、DIDの銃器は…ウーン
そういや静岡ホビーショーでstg44持った黒騎士が展示されてたっけ

ttp://www.amiami.jp/images/amiblo/2010/05/hs_03/57.jpg
787784:2010/05/19(水) 16:20:42 ID:IXshNbma0
>DIDの銃器は…ウーン

 追記。ベタ褒めしといてナンだけど、コレに関しては今回もウーンだった。

 DIDの金属+木材のKar96kは前にもアルゲマイネなんかで出てたけど、今回の物は狙撃用に
スコープが追加され、細部も幾つか修正されてた。そこは良いんだが・・・金属部が銀色塗装。
おいぃっ!みたいな。

 なんで、手持ちのTI-Lite製の狙撃用Kar98Kを持たせる積り。
788784:2010/05/19(水) 16:22:51 ID:IXshNbma0
>DIDの金属+木材のKar96k
うあ!何をトチくるったか、Kar98Kを96とか書いてしもた。謹んで訂正。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 17:51:55 ID:lhuBsPAc0
俺も銃器はドラのプラでいいんだけど、stg44のポーチが欲しいのよ。
ドラとトイズシティのポーチは、デキがよくないからね。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 18:33:30 ID:p5LkKuu80
貴様・・・
StGを小文字で書くだけでも許されんのに、加えて全角とは・・・
あやまれ! シュツルム・ゲベール 44 殿 に土下座してあやまれ!
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/19(水) 23:11:00 ID:lhuBsPAc0
>>790

mp44よりはいいでしょw
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/20(木) 11:26:45 ID:PqGj2c/k0
DIDの銃は相変わらずみたいやね
まぁあんまりこだわりがないのかな
いっつもなんかしらポカやるよな銃のディティールで
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/21(金) 09:02:53 ID:Ddf9vTUb0
>>790
お前の話はつまらん。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/23(日) 15:34:48 ID:jMMT6QsV0
DIDは銃火器もだが軍服の色づかいにも気を使って欲しいと思う
少佐は色が薄すぎる、以前のトム大佐は変てこな色のズボンだったし
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 02:09:11 ID:jNhF2zTE0
カラーの資料が無いのよ、たぶん。この会社は想像で造ってる、たぶん。

ところで、独軍降下猟兵のヘルメットライナーどうしてます?

ドラのは紙みたいにペラペラだし、トイズシティは分厚すぎでダサいし、
DIDは、得意の全然違うアレだったしね・・・。

トイズシティの最新作のアルデンヌ降下猟兵佐官はどうなの?
出来のレポート頼む。ヘルメット以外も。買いたいかもしれない。

まだ日本で買えるみたいだし。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 06:07:34 ID:F522HDD40
最近入手した本でWWII最末期、チェコ方面の猟兵部隊にライバームスター迷彩服
が支給されてた可能性がある、ってのを見てちょっと喜んでる。

古い物だけに縫製はイマイチながら色的には良い感じのドラ製ジャケットとトラウ
ザースを持ってるんだよな(DID版の方が縫製はドラより良いけど、色が怪しい)。

DIDの少佐にStG44でも持たせて、着付けようかな。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/24(月) 22:18:06 ID:vAPRXmVe0
ドラのライバー迷彩服は色も生地も薄くね?
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/25(火) 04:21:51 ID:g/RJ978f0
>色も生地も薄くね?

ん〜・・・それなんだけど。先ず色については手持ちの資料で見た感じ、ドラの色
再現は、それ程悪くない。

まあ資料写真の迷彩服は古い物だから退色してる可能性が大きいし、何より写真
にした時点で色が変わっている筈だから確実な事が言える程、強固な根拠にはな
らないんだけどね。

あと生地の厚みについては、個人的に薄い方が好みなので取敢えず無問題。
799ぼくらトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 00:23:47 ID:sOcBDmca0
皆さん、、、おこんばんわ ニッ
ランドさんの素晴らしいオリジナルヘッド発売中です
ttp://becomshop.web.infoseek.co.jp/head.html
このヘッドを使えばスキルアップ間違い無し(爆)
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 01:30:45 ID:Mg+7u8NY0
みなさん、徽章類等で両面テープが使えない形状の場合は、
手芸用のボンドとか使ってるんでしょうか。
ドイツ空軍の襟章のガルマークとか。

使い勝手のいいのがあったら教えて。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/26(水) 18:39:19 ID:dSptr19M0
>>800
俺はゴムボンド
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 02:25:56 ID:34Zb929W0
なんでマツって実物の素材使った物にああ噛み付くんだ?
いーじゃねーか。何使おうって。なにかというと、じゃ、その論理だと、フィギュアも
実際の肉と骨と・・・って馬鹿じゃないの?
素材感だって重要なんだよ。それにプラモの金型の値段知ってんのか?
本物は本物でおいといて・・・ってじゃあ自分とかのはどうなんよ?オールカスタム品の衣装じゃねーか。
普通の人はボックスのだけで、あれこれ工夫してやってんだよ。人のメーカーの事を悪く言うなよっての。
なんだか裁縫はメーカーがやるべきで、メーカー以外は裁縫やるな、メーカーのを買え、とか
すべて言ってる事がめちゃくちゃ。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 03:49:51 ID:e6yQJsWt0
>>802
俺も、あのおっさんは人として好きじゃないが、あんたの読解力の無さもなぁ。
要約すると、新規開拓のために無駄にハードル上げるなってことだろ?
素材のことは、樹脂じゃ駄目だっていう今の風潮に警鐘鳴らしてるわけだ。
だから、木や金属を使っちゃ駄目なんじゃなくて、樹脂でもいいじゃんってことだろ?
裁縫だって、本音はカスタムする隙の無い物をメーカーに出して欲しいわけであって、
ミシン使って直したり作ったりしなきゃ駄目っていう風潮にするなってことだ。
しかし、どこをどう読めばそういう解釈になるのかね?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 05:07:06 ID:34Zb929W0
無駄にハードル・・・って、無駄かね?無い物を自分で作るってのが。
文章読んでると、使っちゃだめだ的に断定してる事が多々ある気がする。
自分の方が「こうしなくてはダメだ」的な。いいじゃないか、裁縫したって。
装甲が鉄だって。逆言えば樹脂だっていい。
風潮の件は判らなくもないが、そのスタイルを外野がとやかく言うなっての。
ましてやメーカーが。裁縫してカスタムしてる人が聞くと、毎回「またかよ」って気分になる。
人なりはどうか知らんが、どうも掲示板での発言があの調子だから、こちらも
つい反目したくなるのも原因かもしれんが。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/29(土) 10:19:32 ID:e6yQJsWt0
自分のホーム(ブログ)で何言おうと構わんと思うけどな。
ただ、他人のBBSで同様の発言してるなら痛いが。
あの手の発言は、読み手の立ち位置次第でどっちにもとれるんじゃないか?
裁縫できない初心者から見れば、よく言ってくれたになるわけだし。
しかし、読み直してみようと思ったらブログから一連の発言が消されてるんだが、
あのおっさんもココ見てんのかね?
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 04:42:46 ID:LMskCvb20
>>804>>805
その話題どうでもいいからやめようよ
読みたい人は見に行けばいいし、読みたくなきゃ行かなきゃいいだけ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 15:25:42 ID:8QEb3jqz0
それ言ったら2ch自体が・・・
貴方がスルーすればいいだけの事。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 15:47:31 ID:Dxn51yZ40
いんや。何の脈絡も無く思い出したように粘着文をぶち蒔かれるのは、見てて
気分が良いもんじゃない。

てか、粘着したいなら本人にやれよ。傍迷惑な。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 16:35:47 ID:8QEb3jqz0
掲示板で言ってる事の反応だから、脈絡はあるんじゃないかな。
本人にやると、削除されちゃうし。
だから2chがあるんじゃないの。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 18:22:35 ID:Dxn51yZ40
>脈絡はあるんじゃないかな
ないね。貴方のやってる事は、お隣の山田(仮)さんが書いた作文内容が気に入らな
いってんで、わざわざ公園に出てきて「山田さんの文章が気に入らないー!!」と騒
いでる様なもんだよ。

>本人にやると、削除されちゃうし
それが嫌なら魚拓を自前のサイトに貼り付けて、消されない様にすればいい。それ
なら関係のない第三者は見なくて済むから、取敢えず迷惑になる事はない。

>だから2chがあるんじゃないの
いやいや。そりゃ貴方の脳内世界での話だろう。匿名制でも公の場、公園みたいな
ものなんだから。チラ裏って造語ができた理由を考えれば分る話。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/30(日) 18:41:59 ID:PLnUBplV0
ただでさえ、ニッチな趣味なんだから
晒しや叩きじゃなく、盛り上げる方向でスレを消費しようや
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/05/31(月) 20:40:08 ID:ng8Xo+Vy0
ソルジャーストーリーの新作、米空挺嬉しいね。
大戦と現用を一対一ぐらいのペースでリリースして欲しいな。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/01(火) 23:03:14 ID:lZ56cE5F0
大阪のボークスもドラゴンのBOX在庫かなり減ったな。
バラバラにしてルーズパーツコーナー行きかな。
箱じゃ売れないんだろうなあ・・・。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 22:27:59 ID:rcZtMlSs0
ドラのボックスはたいして差が出るとも思えんのに
国内価格が5800だったり7800だったり14800だったり値段の付け方が胡散臭くてやだ
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/02(水) 23:29:36 ID:mi/x6K210
国内では千個とか二千個とか、それしか売れない市場だからね。
価格は内容より販売数の見込みで決まるんじゃないの?
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/04(金) 22:01:35 ID:sIznv1IF0
z
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 18:45:30 ID:gBsT45pR0
ソルジャーストーリーの新作の米軍空挺だけど、
兵士の個人名を付けて発売されるみたいだね。

俺もミリフィグは個人名ある方が好きだな〜。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 19:06:24 ID:mY2amsRV0
最近のリアルヘッドのクオリティは嬉しいし凄いと思うけど、そういう出来の良い顔は
ハリウッドの役者になっちまうのが、ちょっと惜しい。

現行のクオリティで、どこの馬の骨とも知れない人物のヘッドが欲しいぜ。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 19:09:54 ID:vWCcSkSJ0
次のDIDは一見地味、映画パクリやめたんか・・・と思いきや名前から堂々とし杉w
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 19:10:12 ID:zd1QCDVY0
突然、お前の顔にそっくりな超リアル ヘッドで発売されたらどうする?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 21:07:14 ID:mY2amsRV0
取敢えず、びっくりするな。キャラ名が馬乃骨太郎ってか?
いや、書き損ねたが日本軍に用はねーんだ。要るのはドイツ顔。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/05(土) 22:59:42 ID:62p2mNyc0
この顔で大戦物じゃ国民服くらいしか似合いそうな物がない
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 00:53:30 ID:F+6gUEXg0
日本人は残念ながらドイツの軍服は完全に似合わない(当然だが)。
やはり、これも当然ながら日本軍のヨレた軍服が似合う。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/06(日) 01:16:36 ID:5v5kYhnL0
頭の形、脛など体形も全く違う品
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/09(水) 05:45:41 ID:+md60wBd0
>>813
> バラバラにしてルーズパーツコーナー行きかな。

おかげでラッセルクロー似のヘッド買うことできたよ
箱のままならどうにも値段の合点がいきかねていたんだ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 17:34:54 ID:pqN0wXgQ0
SSには軍人や警官、消防士も居るって新聞の見出し見るとビクッとしてしまう
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/10(木) 19:07:26 ID:AYJsuN1e0
最近、ヘッド塗装がリアルになり過ぎて、昔のドラやDIDのヘッドがちょっと
アニメチックというか漫画っぽいというか、一緒に並べると違和感あるな。
ヘッドが良くなるのは大歓迎だが、今までのヘッドがしょぼく感じてしまう・・。

同じ顔の系統同士で集めて飾るのが良いのか・・・。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/11(金) 07:59:13 ID:zAmIMppC0
ヴァシリ出たみたいね
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/12(土) 15:59:01 ID:Abq0OkM60
俺もそろそろ、ソルジャーストーリー素体の腕をカットして短くするか・・・
そこまで素体いじったこと無いけど。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 19:57:06 ID:wSqPW86C0
ヒムやん来てるみたいだね
購入者サマ、レポよろしく  ^ー^
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 20:01:59 ID:ViBBowuN0
みなさん、ホットの新素体はいくつ買うの?
俺は、ナロー三つ、アドヴァンスド三つくらいの予定。

二万円ふっとびますよ・・・。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 20:09:56 ID:ViBBowuN0
>>830

ヒムラーはまだでないかい?宇宙船で予約取ってないから。
戦友さんとこだけ、サンプルかなんか一個もらってんじゃないか?

あそこはソ連狙撃兵も1BOX分だけかなり早くバラ売りしてたし。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/20(日) 21:04:16 ID:8l4ddvA70
>>832
もう2体ほどルーズで出してたけどなぁヒムラーのヘッド
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 06:22:35 ID:qUFsDITd0
ナロー届いたよ。イケメンヘッド・・・長髪なせいで使い道が全くねえ。

ただ、今回のヘッドはムービーマスターピース並の仕上がりとまではいかないまでも
ベッカム素体と比べると、目の辺りの掘り込みや塗装が大分進化してると思った。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 09:15:46 ID:BGMGW/t10
しかしヴァシリ発売されてるのにまったく話題にならないな。
ほんとこのスレ、ドイツ兵以外冷たいんだから。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/21(月) 13:14:07 ID:G55eRV/J0
>>834

ホットやDIDやソルジャーストーリーの肌塗装は劇的に進化したよね。
何が引き金になったのか知らんが、一斉にクオリティupした。

>>835

俺は独軍メインだけど、バシリは買うよ。
大阪のボークスが金曜日から一時閉店セールやるんで、その時買おうかと。
出来れば、ヒムラーも安く買いたい・・・今週中に入荷してくれ・・・。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 01:55:38 ID:F6LfQXLI0
>>835
>ヴァシリ
 いや、ここ数ヶ月は色々と製品ラッシュがキツくて予算が合わなかっただけ。
本当は欲しかったんだけどね。だが、少佐は買った。

 あとヴァシリはヘッドの使い回しが不便っぽいのが、ちとマイナスに響いた
かもね。あの髪型だと潰しが利かないからなあ。

>>836
 ドラゴンだけは独自路線だけどw。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 02:57:02 ID:sLFaYmby0
もうドラのパーツは、MP40と双眼鏡くらいしか使ってない。

ヴァシリは、脚絆巻くのがめんどくさそう・・。
ブーツは本革なんかなあ・・。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 03:03:24 ID:sLFaYmby0
俺も予算がきつい。

ソルジャーストーリーとDID(3R)全部フォローしてたら、
毎月2万5千円くらい跳んでいく。きつい。

でルーズ買ってたら、毎月三万円は超えますよ。
ミリタリー以外の玩具は何も買えん。

今月はホットの素体でもう二万円使ってるし。
でもしばらくは素体不足は解消だぜ。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/22(火) 07:56:48 ID:NsFLWnVe0
おれヴァシリ買ったよ。着替えさせるのが大変なんでそのままだけど。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/23(水) 17:41:00 ID:PeV5cHwO0
>>836書いたの俺だけど、ボークス大阪のセールって全商品が対象じゃないみたい。
セール対象品だけを一階のフロアに集めてセールらしい。
ミリフィグの4Fは封鎖だって。

だからみなさん期待して行くのは止めましょう。
ミリフィグはドラゴンくらいしかないんじゃないか?

行こうかいくまいか悩む・・・。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 21:31:29 ID:zWkLC+Z40
ホットのアドヴァンスド素体の感想ないかい?

俺の感想
・モモが太すぎる、競輪選手か?
・グリップハンドパーツがゆるいし、握り手とかバリエーションも欲しい
・シルエットはナローよりかっこいい気がする。
・やっぱでも、大戦で使うには腕が長いね。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/27(日) 23:33:05 ID:ct/yjdd+0
DIDはなまじハリウッドスターの顔パクるより、ドイツ代表の選手の顔パクったらどうだ?
クローゼなんかこれ以上ないくらいドイツ兵姿がはまるぞ、当然だけどw
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 22:41:41 ID:IEYv8eY70
>>843

今のドイツ代表はトルコ人とか移民が多いからなあ。
せめて5割はアーリア・ゲルマン系維持して欲しいもんだ。

フランスみたいにほとんど黒人だらけになったら、ドイツ代表なんて応援しねえ。

スレチ失礼。

ニューライン、早く独軍ベルト補充してくれ・・・。
ホットの新素体で、戦車猟兵やりたいのに・・・。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/28(月) 23:41:04 ID:vaPCVSA/0
>>844
ドイツにアーリア人っているのか?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 01:32:19 ID:TmzrzJoA0
>>845

ナチスはゲルマン民族はアーリア人の子孫だと言ってたみたい。
俺もてっきり「そうなんだ〜」って思ってたよ。

でも、wiki見るとかなり怪しい学説みたいだね。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 02:19:10 ID:rGkV3PQ80
>>844
トルコ系移民については彼等なりに、言いたい事が山程あるだろう。
フィギュアの為に移民政策がある訳じゃねえよ。くだらねえ。

ヨーロッパなんざ混血だらけなんだから、素体の顔はそれらしけりゃ良いんだ。
大体1/6玩具については、企画も制作もアジアなんだし。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 03:20:24 ID:SyKc6OC/0
そーだよなー。フランス、イギリス代表に黒人って違和感あるよな。

相撲はなんで黒人いないんだろか。


スレチは十分わかってるが・・・
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/29(火) 04:52:26 ID:FKvuPDWx0
>>848
イギリス代表はない
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 21:29:17 ID:NEswQyUs0
ドライブラシ初心者なんだけど、ボークスで売ってるファレホのシルバー使ったら、
ヘルメットの傷がキラキラと輝いてるww

どうすれば、いいんでしょうか。つや消しを混ぜんの?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/06/30(水) 22:26:38 ID:Vq9ZEGZZ0
3Rが万が一、ナチスの死の天使とか出したら
付属品はどんなだろね。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 18:41:09 ID:TJTfcZES0
>>850
ファレホの使ったことないけど、
そりゃ、適材適所ってやつで----
鈍い銀色が目当てならタミヤカラー(エナメル)のフラットアルミか
ラッカー系に歯磨き粉混入でいいんじゃね?
無理しなくても
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/01(木) 23:25:03 ID:L5XWWbLE0
>>851
付属品は普通の医療器具じゃない

イケメンだから普通に欲しいけど

通常すまし顔の他に歯を出して笑っている顔ついたら買うわ


854ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 02:03:30 ID:MCM9IvPY0
おじゃまします。
プラモオンリーだったんですが、最近、1/6の小火器
に興味が出てきました。
MP(Stg)44曲射銃が欲しいんですが、出来の良い
メーカー、入手しやすいメーカーを教えていただけると
助かります。

それと、↓の商品はどこのブランドのものですか?
ttp://www.zhongyutoys.com/list.asp?id=826

宜しくお願い致します。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 02:25:39 ID:34VjHDZY0
ZYtoysは1/6火器をメインに出してる大陸系の独立系メーカーだよ
けどその写真を見る限り、StG はドラやトイズシティのとほとんど同じっぽいね

StG44は他にDIDやBBIが出してるけど、まぁどれもドングリの背比べ・・・一長一短
僅差でドラのが一番無難かな
ボーザッツ・ラウフが欲しいならZYtoysのでも充分良いと思うよ

856ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 02:53:55 ID:MCM9IvPY0
>>855
早速のレスありがとうございます。
このジャンルには疎く、ビギナーそのものですので
とても参考になりました。
超初歩的な質問で申し訳ありませんが、
ZYtoysの商品はどこで買えて価格はいくらぐらい
なんですか?
それとドラのものは曲射銃身部分が取り外せた
と思いますが、ZYtoysや他社品はどうなんでしょうか?

質問ばかりで申し訳ありません。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/03(土) 14:07:36 ID:b0IWGgWd0
まーヨドバシなんかで売ってないのは確かだなw

大戦系はみんなほとんど通販一択だろ
専門店(戦友や熱波)・オク・海外通販
好きなのを選んで買ってくれ
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 00:46:39 ID:0TC4r5DN0
やはりドイツはアフリカの地では猛威を振るうなw
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 01:50:03 ID:RfzBkk1k0
もー、1/6は壊滅状態なんじゃないか。
まあ、昔からだが通販メインで送料だって馬鹿にならない。
で、よっぽど出来がよくないと手がだせない。とくにWW2物は。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 10:11:23 ID:mjF0tGtQ0
>もー、1/6は
現品を店頭確認できる機会が極端に少ないしねえ。

>>856
このスレのトップに色々ネットショップが挙がってるから、そこを先ずは総当り
して、見当たらない様ならヤフオク・イーベイ等を当る、というのが常道かな。

意地悪で言うわけじゃなくて、特定のメーカーの特定の製品を確実に見つけると
いうと結構な手間かかるものなので、基本自力という姿勢ではあるべきだと思う。
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/04(日) 11:58:14 ID:0TC4r5DN0
ドラはサンプルと実物の落差が激しかったから店頭確認は必須だった
ヴァシリは店頭で実物見たら、スナイパーにあるまじきロンパリで萎えてスルーしてしまった
862856:2010/07/04(日) 17:44:01 ID:jvbXFHOY0
みなさんのレス、とても参考になりました。
どうもありがとうございます。
ネットショップやヤフオクをまめにあたってみます。
ドラはプラモ(特に35フィギュア)でサンプル画像と実物の違いをよく
指摘されていますけど、このジャンルでもその企業姿勢をいかんなく
発揮してるということなんですねw
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 16:05:55 ID:52JMv76h0
ホットのアドヴァンスド素体、腕長いね。ソルジャーストーリーと同じくらい。
まだ、ナロー素体の方が腕は短い。

とりあえず、独軍に関しては、ドラ・シティ・ニューラインの野戦服着せると
袖がすごく足りないです・・・。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 16:24:51 ID:e7DCfPKX0
え、ナローより長いの?それは結構シャレにならないな。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 22:04:37 ID:LuW22XOp0
ホットの素体なんか使えねーよ
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/05(月) 23:22:15 ID:52JMv76h0
>>865

では、どこの素体なら使えるのかね?

俺の知る限りでは、

1.TTL(トイズシティ系)=ひじ関節が弱いような・・・、首パーツがドラゴン式なのも・・・

2.ソルジャーストーリー=足も長いが、腕が長過ぎ、肩もやや張ってる

3.プレイハウス=KAZ氏によると、現状過不足は無いとか

4.HOTのアドヴァンスド=腕が同社のナロー素体よりも長い

5.HOTのナロー素体=やっぱこれかね、これもやや腕が長い(俺的には許容範囲)
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 22:28:11 ID:Jq2RIzkj0
ホットのナローは、DIDの服着せたら腕の長さはピッタリだな。
家にも素体だけ入れ替えたヤツは何体かある。

ドラゴン素体は腕が短めなんで、トイズシティやニューラインも
腕の短めの服造ってんだろう。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/08(木) 22:43:25 ID:1+8rgRal0
didの新素体はどうなったの?
今のDID素体扱いづらくていい加減いやだよ〜
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/09(金) 08:21:14 ID:KTfry6bc0
いやというか、ゴミだろ。捨てろ。

燃えるゴミ、資源ゴミ、埋め立てゴミかでいつも悩む。


DIDの新素体に関して、俺の妄想
「社長、新素体いかがでしょうか?」
「もっとマッチョに!もっと男らしくムキムキにせんか!!」
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:32:16 ID:+AQGtvSX0
DID、マジで早く素体変えてくれないかなあ。折角、新製品で珍しい服が出ても
あの素体に合わせた裁断になってしまう。

マッチョなヒムラーやデーニッツなんて変だろう。
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:34:47 ID:Z/41QwRp0
>>870

アームズマガジンで新素体を開発中だって、一年くらい前に言ってたぜ。

パクリ上等のくせに、新素体だってホットのパクリでいいじゃん。
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:52:48 ID:EbR+DecW0
ヒムラー6月発売とかいっていたのにもうとっくに過ぎましたよ
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:37:39 ID:EMmQVCHr0
>>871
おお、アームズマガジンでその話があったんだ。<開発中情報

もう正直、肩幅とか腕の長さ等の体型の基本部分さえ良ければ、可動とかの面で使えない
素体でも全く構わない。気を付けと、前に習えしか出来なくても良いから、スリム素体と
プロポーションの近い素体を使って欲しい。後でホットと取り替えるから。

折角の新作ヘッドと衣装を無駄にして欲しくないよ、本当。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:38:05 ID:goirVT0d0
ところでdidとかの不要になった素体って、みなさんどうしてるの?

おいらはdidはバラして腕と足首だけとったら即廃棄してるけど。
なんか有効的活用法などないっすかね。
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 12:44:00 ID:goirVT0d0
sage忘れたお
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 13:45:38 ID:oWBAQaLf0
hotのスリムが届いたのでDIDの素体たちを入れ替えようとおもうんだけど
ボタンがうまく取れない&はまらない
何回はやっているうちにアナがひろがってしまった
みんな普通につけているんだよな
器用だな・・・
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:00:43 ID:EMmQVCHr0
>>874
>did不要素体の有効的活用法

あれほど使い道のない品もないね。今となっては使えない様なドラ服とか着せて
賑やかしにするくらいしか思いつかないな。で、邪魔になったら丸ごと捨てる。

>>876
いやいや、被服は着替えさせる度に消耗するものという認識で居る俺参上。
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:05:50 ID:0/Kzkjt90
>>876

指の先だけでは難しい。俺はライブのボタンはピンセットを使う。

あと、手芸用のほつれ止め使って穴が大きくなるのを防ぐとか。
ただ、ほつれ止めは、染みみたいなのが残る場合もある。
俺も最近使い始めたので、経験値が足りない。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 09:12:23 ID:nuhlb9bf0
>>874
ほんと、didのはそんまんまだと使えないね。でもどんどん増えてくし。

オレは、胸パーツと肩パーツ、自作して型を取ってある。
一度苦労して原型作ったら後は楽。
まとまった時間ができたら2・3体分まとめてレジンで複製して大改造。
肩パーツは別体だから腕パーツはそのまま使えるし、
可動範囲はhot並に上下・前後、可動。胸板も薄い。満足してる。
足首は市販のPOP用ボールジョイント(商品名忘れたが安価で、某模型用専用パーツなどより断然、お徳)
がちょうどいい感じで小作業で改造できる。
今、手首をどうやって無理なくボールジョイントに交換できるか思案中。(だいたい構想はできてるが)
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 10:44:23 ID:wjFvhTiGP
>>879
背骨くん
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/12(月) 18:10:50 ID:h3f+9osw0
「せぼね君」だよ。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 00:55:01 ID:9bHf+tjY0
で、みんなは Ti-Lite のMP40買うの?
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 01:43:54 ID:UqFkmPYo0
考え中。できれば現物を見てから判断したいとこなんだが、Ti-Liteでそれは無理だからなあ。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 10:43:04 ID:nxAb3l8N0
マシンピストルは、プラの方がいい。とエーリカハルトマンも言っている。
みんな見ようね。ストライクウィッチーズ2。

ところで、ホットにしてもソルジャーストーリーにしても、
素体に握り手付けてくれんかな。

握り手無いなら、せめてベンダブル・・・はソルジャーは付いてるね。
肌の色が白人と全然違うんで、グローブ必須だけど・・・。

ジェリ缶も握れない、そもそもスリングさえ握れないなんて。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 18:24:09 ID:vfh5dKhh0
なんか気色悪い人が来ちゃったな
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 18:38:34 ID:E+p11Khy0
アニヲタきんもーっ☆
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:00:37 ID:UqFkmPYo0
傍から見りゃ、軍事オタなんか気持ち悪さ爆発なんだぜ。分ってるか?
無意味に排他的になってんじゃねえよ。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 22:54:06 ID:6zoGpgcm0
スレチうぜえ・・・
きもいアニメとか語り出す方が絵悪いに決まってんだろ
去ね
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 23:39:54 ID:UqFkmPYo0
キモオタがキモオタを貶めても傍から見りゃ失笑もんだ、て話が分らないなら言うこたないな。
去ねとかエラそうな事が言えた玉か、てめえは。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/14(水) 23:53:24 ID:A1LcQ1Ay0

お気に入りの美少女アニメをけなされると
こうも発狂するんだねアニオタって   オーコワ

早く巣にお帰り
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 00:00:16 ID:UqFkmPYo0
>>890
ID見れ。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 10:04:00 ID:8QJBycDZ0
ドコでも自分の話が通用すると思い込んでるのがキモイと言われてるのに
わかんね〜のかな、このアホは。ヲタがどうこう以前のハナシ。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 10:15:09 ID:L6sAdgfB0
z
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/15(木) 15:06:52 ID:qkPdlK8E0
z
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 18:58:18 ID:rH6m0v2Q0
このスレ、マサーンの話題とバカが湧いた時しか伸びないね。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/16(金) 19:05:48 ID:mjk7FNjy0
過疎スレなんてみんなそんなモンだ。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/17(土) 00:54:38 ID:VtpcfYBr0
魅力的な新製品でも出ればいいのにね
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 15:51:28 ID:7XFagSLQ0
で、みんなは Ti-Lite のMP40買うの?w
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 19:19:06 ID:bBHtuvDl0
DiDのノルマンディー上陸作戦
アメリカ陸軍 第2レンジャー大隊 ミラーズ大尉を買ったんだけど
初心者なのでニューラインのブーツではどれを
買ったらいいのか解らないので教えてください
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/18(日) 19:56:32 ID:Orva37ej0
アフターパーツなんざ、買っちゃ合わずに捨てるを繰り返してみんな大きくなるんだよ・・・
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 02:56:12 ID:T3FEI7cgP
>>899
「U.S. M1938 Service Shoes」ってやつ
http://www.newlineminiatures.com/products_ww2alliesboots.htm
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/19(月) 19:46:13 ID:FspG+bP90
>>901
ありがとう
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 12:52:57 ID:CWlJCvfK0
グデーリアンとかモントゴメリーって全然話題にならなかったな
あれほど出来よさげなのに
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 13:09:01 ID:4KiNVuLO0
グデーリアン、ヘッドは良かったよ。大量生産品であれ以上はもう無理なくらいに
ヒムラーも発売されたようだ。自分は彼がどうしても好きになれないのでスルーだが
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 16:41:13 ID:WlCgt06i0

イングロリアス・バスターズ 独軍武装SS ハンス大佐

サイバーホビー
ttp://img.photobucket.com/albums/v55/andresmf/70757.jpg

HOT TOYS
http://www.boy-toy.net/bbs/UploadFile/2010-7/2010719265814.jpg
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 19:38:47 ID:XdXhS3480
しょっぱなからすげえ出来だな HOT
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 19:50:28 ID:MqVTNY/10
カスタマーの一品物みたいだな
また随分と差ァ付けられたもんだ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 20:53:34 ID:x/CdFzEy0
ホットのアドヴァンスド素体だけど、鎖骨周りの肉付きが良くなって、
ムッチリした感じになるな。
薄胸化という、ミリフィグの悲願に逆行するかのようだ。

俺的には使えない素体に決定。もう要らんわ。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 21:35:53 ID:fZ1pJjgm0
ホットの素体は二次戦にはつかえねーよ
なんだかんだドラの旧素体をカスタムするのが一番だな
バカ高いホットと違って経済的だしな
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/20(火) 23:24:55 ID:ROFkXJWA0
HOTは襟章はずせるのかな
大佐だとちょっと偉すぎていろいろいじりにくい
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 00:31:13 ID:OQ5Fh+WF0
>>905
武装SS大佐であご割れてるこの顔立ちはパイパーですと言いはっても通じそうだw
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 02:18:37 ID:9XdTUXDw0
なるほど
そうなるとマイヤーやゼップも欲しくなるな

それにしてもドラの取り残されぶりが気の毒と言うかなんというか・・・
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 12:52:40 ID:L/gQlBz+0
ゼップはいずれ3Rで出るんじゃね?
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 17:47:29 ID:N6m0Zv5C0
デーニッツですらあっちだから、ゼップも問答無用で3Rかねぇ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 18:42:59 ID:ub4w/JNA0
第三帝国のお偉方は皆3Rでしょ
個人的にはシュペーア出して欲しいが地味すぎるし、最早ミリフィグでも無いのであった
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 20:00:43 ID:/tkvFnaQ0

有名人の場合、付属品の使い回しが難しいからな
ルーズとして活用できるパーツの多い一般兵士が欲しいよ

それはともかく、映画モノとはいえHOTのWW2参加はめでたいね
ま、おそらくこれっきりだろうけどw
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 22:53:00 ID:Oud2XyQe0
シルケン・フロスがあったけど、あれは女だったしな
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 23:05:01 ID:q8IN8bw30
大戦物の映画はこれからも作られ続けるだろうからHOTから出る余地はあるだろう
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/21(水) 23:09:49 ID:q8IN8bw30
http://onlinedid.com/products/wwii_us/80069/
ウィンタースキター
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 00:13:15 ID:cLxruoxR0
>>918
でもトム・クルーズのワルキューレとかHOTガン無視だったよ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/22(木) 03:00:28 ID:2SaapXWE0
なんでパシフィックが始まるこの時にウィンタースなのかね
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 10:35:48 ID:7AVYbwK+0
戦争のはらわたDVD発売されるし、DIDあたりからスタイナーさん出るといいなあ。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 15:33:51 ID:6imsZYFa0
出てもあのマッチョ素体じゃね
もういくら出来が良くてもDIDはボックスで買うのやめた
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 16:57:08 ID:RTYNaDqt0
>>922
ドラから出てたスタイナーも人気あったしね
オレは同じスタイナーならZbvのスタイナー少佐が欲しいな
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/23(金) 18:43:57 ID:RODqtuCl0
俺も最近はDID買うのは止めてる、新素体になるまで買わなと思うい。
まあ新素体もムキムキだったら、永遠にさよならだな。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 20:06:44 ID:Yn3Ij8YB0
今年中に新素体は無理だろうな
早くて来年だな
DID買うたびに素体移し面倒すぎる
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/24(土) 22:06:21 ID:5YXB7y0F0
>>922
再販するの今気づいたよ。安いねぇ、一度手放したけどまた買い直そうとおもうくらい
昔見た時印象に残ったのは、
捕虜の赤軍少年兵が可愛い
ホモ疑惑の兵士を功一級が欲しくてたまんないよ大尉が嬉々として追い詰めるとこ
看護婦さんのケツ
部下が赤軍女兵士に○○○齧り取られたとこ、な俺(´・ω・`)
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/07/28(水) 00:44:04 ID:NM4HLOD/0
たかが1級鉄十字にあんなに一生懸命になる不思議な映画。無理がある。騎士鉄ならまだしも。
スタイナーが自分の鉄十字を「やるよ」と投げるシーンがいい。

スレチだがなりゆきで。
929過威徒-kaito-:2010/07/30(金) 12:14:46 ID:Y8P5JP1E0
ナチスは悪ナチスが好きなしてるお前らは異常者の集まり
930過威徒-kaito-:2010/07/30(金) 12:18:18 ID:Y8P5JP1E0
いい年してナチスの人形で遊んで恥じをしれヒトラーは犯罪者だよわかる?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/01(日) 23:55:01 ID:SeJ85iV+0
独軍のガスマスクケースって、どのメーカーの使ってる?
ふたを閉めるストラップの形状からするとドラがいいんだろうか。
ソルジャーストーリーのDAKも、ストラップまともだった。
実物見てないから正しいのかどうか知らんけど。

DIDはもはや似せる気もないな・・・。
ひもにポンチで穴あけてるだけやんけ。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/05(木) 21:12:09 ID:4vAdiE9t0
独軍のガスマスクケースの携行率もよくわからんな。

写真集見ても、ケースぶらさげてる兵士も、ぶらさげてない兵士も結構いるし。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/07(土) 23:01:52 ID:QJvlx6yD0
みなさんヒムラー買った?衣服の出来どおよ。

弟に「さすがにヒムラーはやばいんちゃう・・・?」と言われたw
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/08(日) 19:39:17 ID:JdqZg98n0
服はいつものDIDだよ
即効ホットナローに変えたらいい感じ
メガネのレンズが取れやすいので注意だな
ゲッペルスと今のクオリティーできれいな総統が欲しいな
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/10(火) 00:27:30 ID:HBSIzdaQ0
http://onlinedid.com/products/wwii/80077/

DID新作のハントシャール師団の将校は誰の顔パクったんだろう?
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/10(火) 01:11:09 ID:0i5c7J9z0
もう顔パクはいいよ。カスメーカーが、ゴミ造るな。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/12(木) 19:51:08 ID:I25Y+RH+0
ソルジャーストーリー素体を改良って、なで肩にしただけやん。
腕と足を短くしてください。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 02:15:50 ID:Vi7UOrVq0
>>937
どこ?
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/13(金) 08:09:46 ID:WaOXcAFz0
>>938

http://www.soldierstory-toys.com/index.asp

右にあるNEWSの一番上
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 14:57:34 ID:YeaBAZO20
頭身ありすぎちゃいます?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 22:28:01 ID:tVxF61iP0
>>940

だから腕と足短くしろと。

写真見てバランスおかしいって、なぜ分からん!とDIDにも言いたいw
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/14(土) 23:41:46 ID:UytXX1nY0
結局、総合的に何処のメーカーが一番いいんだろ
didは顔のつくりがいいだけに残念
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/18(水) 18:00:02 ID:wiofLVnV0
ソルジャーストーリーの独軍空挺まだか。
後から発表された米空挺の方が先に発売されたな。

Yハーネスを空軍式茶色に交換して遅れてるならいいのだが。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/19(木) 21:44:50 ID:Zg70d17Y0
SSから東部戦線の擲弾兵出ないかなあ
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/19(木) 22:33:31 ID:7aBSV7bI0
>>944

俺もstg44装備のが欲しい
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/20(金) 21:50:07 ID:38JlKmjI0
z
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/21(土) 20:36:43 ID:ujVDJ3020
寝るな、死ぬぞ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/26(木) 02:38:37 ID:2mJaoH1w0
>>843
クローゼの顔でドイツ兵姿ってこれ以上ないくらいに最高だ
ミュラーやクロースの顔でもいい、ハリウッドスターよりずっといい。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 06:12:54 ID:UBx6njJ+0
おしえて下さい
Hottoysのスリムボディと同じ位スリムな素体があれば教えて下さい。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 20:01:48 ID:1XZ6ysCK0
DIDの糞素体をいつもはホットのナロー素体に変えているんだけど、いい加減ナロー素体を買うにも飽きた
トライアドトイズのエヴァリューションが知らない間にでたみたいだが出来どうよ?
このメーカーはあまりいい印象がないけど
宇宙船でいきなり4割引だしやっぱり運子なのかな

951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/08/31(火) 20:32:00 ID:AQVDiR/A0
>>949

ホットのスリム素体はほんとにスリム過ぎて、大戦の被服は使えないよ。
服を自作・縫い直すならいいけど。

>>950
今日ボークス大阪で見た。値段高すぎだろう。
でも、なんでもかんでもホットのナローに変換は飽きてくるのには同意。
たまには身長差付けたい。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/08(水) 20:53:50 ID:WpsH8TvO0
最近のソルジャーの微笑しているヘッドってどうなの?
俺的には要らんな。たまには良いと思うが。
兵隊は緊迫感が欲しい。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 07:55:29 ID:0syZLxksO
ソルジャーなんてクソメーカーどうでもいいわ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 20:55:47 ID:V1OJkd1U0
ソルジャーストーリーは、米空挺も降下猟兵もヘッドが大きめになったんじゃないか?
バランスが良くなったように見える。

資料の考証が甘いけど、改善意欲のあるメーカーだよ。

改善意欲の、全くないD社とかと違って・・・。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 21:05:02 ID:qJBXbsp50
へえーヘッド大きくなったんだ。
まあヘッド云々以前にあの奇妙な体系の素体をどうにかしたほうがいいなw

ドラゴソはもうフィギュア出さなくていいからキット中心でリリースして欲しいw
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 21:53:39 ID:HTMDvLBv0
ホットトイズで1/6フィギュアに興味持ちまして
その流れでミリタリーにハマっちゃいました
はまればはまるほど自分でアクセサリー類を作ってみたいと
思うようになりまして、元々模型やってたので
ヘッドの自作は出来るんですが布を使ったアクセサリーが
完全に未知の領域です。家庭科なんて寝てましたし
 そもそも個人製作でホットトイズ、DID、TTLなどに
負けないクオリティのアクサセリーって作れるんでしょうか?
「どこに売ってあるの?」みたいな金具や細い帯だったり
細かいミシン目だったり・・・
 業務用の道具やバカ高い器具が必要なら諦めもつくのですが。
アクセサリーを自作している方がいらっしゃいましたら
是非意見を聞かせてください。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 22:06:06 ID:qJBXbsp50
>>956
なにを作られるつもりですのん?
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 22:16:07 ID:HTMDvLBv0
>>957
主にパウチとか小物類を考えてます。
服自体はかなりの種類が
オクで出品されてるようなので自分で作るまでもないかな、と
現用アメリカ軍のバッグとかも作りたいんですけど・・・
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 23:09:30 ID:/dI4hBWuP
>>955
S2ボディがダメならどこもダメじゃね
ホットとかわんないし
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/10(金) 23:29:56 ID:qJBXbsp50
>>959
二次戦フィギュアやる場合、既製品の素体でそのまま使えるのは殆どないんじゃないかい?
おいらはドラの旧素体ベースでカスタムしてるけどホット然りSS然り、手足長すぎ&背高すぎでしょ。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 01:13:50 ID:ysw3A1ac0
>>956さん。頑張れ。

MP44=StG44のポーチ造って売ってくださいw
ここの住人も喜ぶはずです。
まあ、どんなポーチでも出来たらupしてください。

スペシャルフィギュア3という雑誌にも、ミシン縫製カスタムの手法が載ってますよ。
2以前は俺が持ってないので不明。

>>960

シルエット重視か可動範囲重視かによるよね。

ソルジャーやホットは確かに腕が長いんだが、銃のストックを右鎖骨に当てて正面撃ちってのが、
腕が短いとやりにくいんだわ。特に左腕がぐいと伸びないと・・・。。

うちのプレイハウスUSMC(現用)がそうなんだ。
ソルジャーやホットに比べると射撃ポーズが限定される。

普通に立ってるだけの将兵なら、人間らしいシルエットのドラ改造でもいいよね。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/11(土) 01:36:09 ID:xQ/GENh3O
海外だとポーズ固定が多いせいかほとんどドラ改造だな

俺もドラがベースだけどもっぱら可動で遊ぶ派だからBジョイント化した肩がよく壊れるわw

素体いじれれば金かからんし体型・身長自由だからフィギュアに個性が出せるね
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 00:11:42 ID:HQzTj5IG0
最近Pat-Linのサイト繋がらないな・・・。前から重たいサイトだったが。
もうしばらく手に入らないのであろうか?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 03:54:55 ID:L3Y++u4GP
>>963
つながるよ
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/12(日) 21:24:18 ID:HQzTj5IG0
ソルジャーストーリーさ、なんで胸元の厚いガバガバの服作ってんの?

せっかく薄胸素体に合わせたタイトな大戦服が買えると喜んでたのに。

ドラとかDIDの胸厚素体でも着れる様に配慮してんのか?

は〜なんかがっかりだな。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 17:24:36 ID:wMPwDXBmO
てめぇら文句べぇこいてんじゃねぇよ^^

文句あんなら自作しろやタコ^^

作れねぇからメーカー製使ってんだべ?^^

ただでさえニッチな大戦物作って頂いてるメーカー様に
こんな過疎スレで文句垂れてんじゃねぇよ^^

^^^^^^^^
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 23:34:28 ID:N2Uz0Nh20
>>966
うるせーぞタコ
だまってろや
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/13(月) 23:52:28 ID:Bnislppu0
ソルジャーストーリーとDIDに関しては、考証頑張ろうね。
値段とサービス精神・チャレンジ精神のバランスは取れてるよ。
特にヘッドのクオリティは両者ともとても良い。

トイズシティは、発展途上だからな。
ドラと同レベルの商品作られてもな〜。もうちょっと頑張れよ。安いけど。

ドラに関しては、せめてヘッドだけでも、2005年前後の頃のクオリティにしないと。
小学生の粘土細工みたいなヘッドはもう要りません。ゴミです。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/14(火) 12:33:46 ID:Y2bCftnyO
ヘッドはすげぇリアルじゃなくても
味のある造形のほうが大戦物には合うと俺は思うけどね^^

俺的にはトイズシティに期待しようかな^^
良い意味で独自路線で行ってほしいよ^^

^^^^^^^^
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 17:09:43 ID:j2atW1zr0
流石に香港メーカーはこんなとこみてないでしょ。
OSWに書けばいいんじゃない?
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 17:54:05 ID:rIZX20gPO
>流石に香港メーカーはこんなとこみてないでしょ。

あたりまえだろww
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 18:10:34 ID:zOf1+6Fc0
>>970
んなこた解ってんだよ^^
誰もメーカー関係者がここ見てると思って書き込んでねーべ^^
「個人的にはこういう風になったらいいですね」
そう思って書いただけだよ^^

つーかよ、OSWに書けとか身も蓋も無いこと言うなや^^
書きたいこといちいち篩にかけてたらこのスレの存在意義無くなるべ?^^
もっとこのスレにとって建設的な話題をだせってんなら同意するけどよ^^

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 18:28:06 ID:zOf1+6Fc0
つーか次スレいるんか?随分過疎ってるけど^^
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/15(水) 23:59:52 ID:QrBpoOeP0
次スレお願いします
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/16(木) 22:20:55 ID:+wXjXEpN0
ソルジャーストーリーの降下猟兵は、なんだこれは??

ベルトの長さが足りなくて締められない。調整も不可能・・・。

あとこの迷彩なんだ、変な色だぞ・・・たまにはこういうのも有りかもしれんが。

あと腰周りのパーツがしょぼい出来だな。Pat-Linのパーツの方がよっぽどかいい。
976975:2010/09/17(金) 01:30:07 ID:nAnlUQ/00
降下猟兵のヘッドは凄い出来。ホットやDIDに匹敵する。
977975:2010/09/17(金) 01:32:25 ID:nAnlUQ/00
ああそれと、スプリンター迷彩?はこういう黄色が強いのもあるみたい。
第二次大戦ドイツ軍装ガイド(並木書房)より。

この本はほんとに役に立つ。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/17(金) 15:42:24 ID:eLX8857f0
時代背景はアルデンヌだっけ?ならば季節に合わせて黄色っぽい迷彩になるはずだね
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/21(火) 01:58:58 ID:vDFJXRQN0
3Rからフューラー出るね
似てねぇ
http://www.oscf.net/viewtopic.php?p=16843
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/21(火) 08:04:00 ID:MuYEkn4j0
うーんオレも3Rにしちゃ似てないし若過ぎると思ったが
表記をよく見ると
「Adolf Hitler 1929-1939」 と書いてある

多分この後から一般のイメージに近い年食った大戦中Verも出すんだろうね
今回は服もこの突撃隊みたいなやつだけっぽいしね
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/21(火) 13:30:07 ID:cKhBwGRQ0
3Rやりたい放題だな。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/21(火) 14:10:56 ID:vKXJTMLq0
どや顔で絵を見せている構図にワロタ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/09/21(火) 21:52:59 ID:NGZgAC5d0
ヒトラーは、3Rから以前にも出していたな
顔がビートたけしがコスプレしたみたいだったけど
以前ドイツで蝋人形の展示があったけど、あれと同じ造形でだしてくれないかな
3個は買うよ

984ぼくらはトイ名無しキッズ

今回もまたあのクソ素体なんだね・・・・ ウンザリ