★エブロ★EBBRO★one of 13 pcs★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
公式HP
http://www.ebbro.co.jp/index.html
海外HP(公式より新製品の画像UP早い)
http://www.ebbro.com/WEB.htm

過去スレ
★エブロ★EBBRO★エブロ★精密ミニカー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109551126/
★エブロ★EBBRO★one of 2 pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1126558199/
★エブロ★EBBRO★one of 3 pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1132924817/
★エブロ★EBBRO★one of 4 pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1138502223/
★エブロ★EBBRO★one of 5 pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1145009619/
★エブロ★EBBRO★one of 6 pcs★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1155185642/
★エブロ★EBBRO★one of 7 pcs★
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1169307576/
★エブロ★EBBRO★one of 8 pcs★
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183509419/
★エブロ★EBBRO★one of 9 pcs★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1196053756/
★エブロ★EBBRO★one of 10 pcs★
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1208839159/
★エブロ★EBBRO★one of 11 pcs★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1220515667/
★エブロ★EBBRO★one of 12 pcs★
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1230169967/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 00:37:08 ID:+bzSrSCB0
【関連スレ】
ミニチャンプスのミニカーはこちら↓(おもちゃ板に移動しました)
ミニチャンプスのミニカーLAP1
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1237877054/

1/12、1/18、1/24のビッグスケールモデルの話題はこちら↓
☆ビッグスケール・ミニカー 【12台目】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1231855800/

エブロ以外の1/43モデルの話題はこちら↓
1/43ミニカーについて語ろうYO その 11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1235374204/

【京商オリジナル】KYOSHO製ミニカー【J‐コレクション】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1214127844/

1/72モデルの話題はこちら↓
【ミニカー】1/72のミニカーってどこに売ってる?2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1175874322/

1/64モデルの話題はこちら↓
1/64スケールのミニカーを語ろう -第24弾-
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1236134383/

パトカーのミニカーはこちら↓
パトカーのミニカー大好き
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1219157215/
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 01:00:11 ID:p+RCOlml0
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 05:36:48 ID:Ywi9ahPT0
>>3
死ねカス
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 16:32:47 ID:eeKDHV8XO
>>3
毎回毎回おもしろくないね。
自分で面白いと思ってるの?
ウンコが面白いって、小学生?
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 16:43:57 ID:jYyE6Pjc0
と幼稚園児が叫んでます。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 17:06:42 ID:PITlfZz7O
エブロヲタなんてガキばかりだしな
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 17:17:44 ID:K0BiT4+8O
32出来酷くないか
俺らマニアには売れないだろ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 18:06:13 ID:Ha9SuxCA0
ホビーショー待ちだな
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 19:25:05 ID:7M9EXBYC0
ダイキャストの製品よりもSparkに委託生産してもらってるレジン製のほうが
個体差少ないという状況くらいは改善してくれ。

あの検品シールはなんなんだ????
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 19:33:53 ID:c5dB9P2R0
>>10
タイヤが4つ付いているか確認されたものに添付しております。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 20:17:24 ID:FC7fkj220
>>8
そもそもマニアは今のGTだらけのエブロなんて買わないし。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 22:23:07 ID:+Ly6H2l+0
>>8
“御大が自ら金型をチェック”とか “遅れてきた本命”とか・・・
前評判が凄かっただけにガッカリ感が強い。
カッコ良く見えるデフォルメなら兎も角、カッコ悪く見えるデフォルメなんて要らん。
それとネガキャンの再現方法だけど、エブロは車軸をグニャリと曲げて表現。
hpiは車軸を半分に切り、シャシーの外側と内側に段差を付けて軸が斜めに入るように作ってた。
こういう所を見てしまうと、意気込みとか思い入れの強さがハッキリ露呈してしまう。
あと、散々ガイシュツのタイヤね。70タイヤ履いてるのかってレベル。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 22:32:47 ID:Ha9SuxCA0
>>10
Sparkもエブロもブランド名な
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 23:16:44 ID:CsskmZKP0
>>14
???
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 23:26:35 ID:QtKoAPus0
ミニマックスとMMPね、はいはい
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 23:30:37 ID:PITlfZz7O
レッドラインはスパークとはやっぱ違うなーと思ってました
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 00:05:19 ID:w4/03Pxb0
>>4の写真発見
http://q.pic.to/148a86
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 00:13:23 ID:3ASbcQ/vO
エブロのくせにロードカーが四千五百円ですか
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 01:48:24 ID:tVrJqHXN0
文句あるなら買ってもらわなくて結構
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 10:46:05 ID:LNw2ntcCO
そして誰も買わなくなった
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 15:28:27 ID:aCGrTq5P0
めでたしめでたし
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 16:33:58 ID:fXP3KEct0
>>13
hpiが出せなくなったリーボックとユニシアはエブロを買うしか無いと諦めていたが、
実際にあの出来を見ちゃうと買う気も全く無くなったよ。
デカイ事言ってた割に、あれじゃ・・・・ね。
ヘッドライトやリアの出来を散々叩かれたhpiだが、修正されて文句の付けどころも無くなった。
最後発のエブロなのに、hpiの足元にも及ばないわ。

あとは、レイブリックの鈴鹿仕様だが・・・。
マフラー1本出しになってるのか。
リアウイングはハイダウンフォース仕様になっているのか。
いい加減まともなNSX'08を出して欲しいが。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 17:15:47 ID:jHZMZ47qO
エブロのR32も\3990だったら2割引くらいで買っても良かったんだけどね。
次のリーボックとか5k越えだかなぁ。
さすがにいらん。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 22:46:32 ID:hfgQ6FL50





















26ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/29(水) 01:16:48 ID:34BPXkC90
jgtcシリーズのユニシアが楽しみだ。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/29(水) 11:59:28 ID:kHQrTwOo0
              /_⌒ヽ⌒ヽ
.              /` ゚` :.; "゚`ヽ
.             /   ,_!.!、  ヽ  
             ( __ ---  , , )、_,
           /´`''" '"´``Y'""``'j   ヽ
          { ,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-,,.;;l
          '、 ヾ ,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ
           ヽ、,  ,.- ,.,'/`''`,,_ ,,/
            `''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'
              ,ノ  ヾ  ,, ''";l
             ./        ;ヽ
            .l   ヽ,,  ,/   ;;;l
            |    ,ヽ,, /    ;;;|
            |   ,' ;;;l l ;;'i,   ;|
            li   /  / l `'ヽ, 、;|
           l jヾノ ,ノ  ヽ  l  ,i|
           l`'''" ヽ    `l: `''"`i
           .l ,. i,'  }     li '、 ;;' |
            l ; j / _, -― ' ̄ ̄`ー‐-、_  
     ,, .--、,,__,,-' ̄;;"`´ ;; __  __, -―- 、; ̄`
  , '" ;;  ,__   ;;'    r ' ´;;; ヽ_ゝ_;;|

28ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/29(水) 16:21:25 ID:dHqqxM170
EBBRO→コレクター歴10年、約80台所有。今回のR32もなんとなく購入
hpi→何それ?新しいメーカー?そう、出来良いの。ふーん
な俺。
最近ミニカー買ってないなあ
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/29(水) 18:14:31 ID:IiRev47U0
↑ふーん。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/29(水) 18:18:28 ID:5PZTzKVbO
>>28
コレクター歴27年の俺は、
「エブロ?元タミヤの木谷が立ち上げたブランド?ふーん。で、何?この糞みたいなR32」
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/29(水) 18:40:59 ID:zAt9ClMF0
メーカーやブランドで揃えるのもいいが俺は出来も考慮するな
というかグループAはhpiの鬼バリエがある意味素晴らしいんでそっちで揃えてる
あとは富士通カローラとかアドバンカローラとか出してくれ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/29(水) 19:14:57 ID:dHqqxM170
>>30
最近買ったミニカーは何だ?
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/29(水) 20:10:27 ID:3abZQTnD0
>>28
>今回のR32もなんとなく購入

>最近ミニカー買ってないなあ


エブロはミニカーではないと・・・・・・・

確かに最近のエブロは酷いわな
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/29(水) 20:52:13 ID:dHqqxM170
>>33
まさか突っ込まれるとは思わんかった
「最近ミニカー買ってなかったなあ」と訂正させていただきます
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/30(木) 14:35:18 ID:ePD6UlvB0
日産自オフィシャルHP内オンラインショップでは、
なぜかエブロよりもAaや京商製を推している気がする。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/30(木) 16:12:56 ID:sSKN1nqs0
定価は税抜きで

ロードカー \4300
SGT    \5400
レースカー\5800
レジン   \6800



そろそろ足洗うか…特にSGT
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/30(木) 19:45:42 ID:5X1m4uWl0
まぁ、それでも他メーカーに比べれば全然安いけどな。
様な価格と質が釣り合ってないんだな、今のエブロは。
品質管理と顧客管理がしっかりしてれば安いもんだけど。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/30(木) 20:57:38 ID:4cy4XBiy0
>>35
EBBROはいつも、完売しているんじゃ・・・
残ってないって言うか・・・
39ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/04/30(木) 21:54:32 ID:UmcZlQLM0
R32もひどいがNSXもタイヤがすごくでかく見えてかっこ悪いんだよな。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/30(木) 23:36:54 ID:Cx+Bi7+r0
ARTAスカイラインとかペンズオイルR33とか出るんだ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/30(木) 23:50:07 ID:3UsbOlqHO
>>40
満を持してボッタ値企画始動したな
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 00:25:29 ID:lkl/1X8o0
値上げっぷりが激しいよ
これで質が伴わないならマジで終わり
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 01:38:25 ID:+SdIQDN/O
円高、原油価格下落なのに値上げはただの手抜きだよなぁ
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 01:54:19 ID:CuxEsvID0
今年に入り、為替相場の動向が円安傾向に振れてきた煽りを受け、また近年の中国の経済情勢の変動による影響も伴い、
商品の仕入単価の高騰がより一層顕著となっております。また、輸入の際の流通コストも上昇傾向にあり、
こうした現状の中、従来の価格の維持はもはや自助努力の限界を超える状況となっております。

日頃ご愛顧いただいております皆様へのご迷惑を第一に考え、様々な視点から見直しを行いました。

先月すでに一部商品の価格改定をお願いしたばかりで、今回の実施は大変心苦しい限りではございますが、
このような状況を価格面に反映せざるを得ず、この度、最小限の値上げ幅に抑えた価格改定を実施させていただくこととなりました。

今後も引き続き品質の維持・向上に努めて参る所存でございます。


最後の一文がどうも(ry
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 03:19:39 ID:7k2egYCj0
ミニカーの原価なんか定価の1割くらいだろ
小売店には定価の半額で卸してるから値上げしなくてもボロ儲けなのにな。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 03:30:46 ID:LtZCIGqD0
国鉄もこうやって「値上げしても乗るだろう」と殿様気分で運賃・料金上げて、
長距離客離れ→航空機転移を招いたんだよな
貧乏人と呼ばれようが、俺は買う台数減らすよ
他にも趣味はいっぱいあるしな
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 11:58:48 ID:UxUp8NQL0
やーいミニカーなんか買ってる場合かよ
好きな中古車買おうぜ〜 ^^v
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 17:38:45 ID:LuX8YfHV0
中古かよ!
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 17:54:29 ID:FdMusqi10
今、新車で買えるのなんてダサいミニバンだけだろ。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 18:04:52 ID:lkl/1X8o0
マジレスするとカローラも買えない貧乏人だらけ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 21:31:25 ID:huMb2M7R0
今年の富士のGTでは限定ミニカーって売られるんですかね??
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 21:34:38 ID:CuxEsvID0
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 23:52:39 ID:DgWQGhkxO
買いたい新車がない。だから高い中古車買う。負のスパイラル爆進ちゅ!
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/02(土) 04:44:29 ID:E7VyFNH80
>>52
なんかもう全てに於いてhpiの後々を行ってるな
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/02(土) 10:36:49 ID:FM3wgw5z0
>>53
買える新車の間違いだろ
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/02(土) 17:40:19 ID:jRSzFeyr0
>>54
R32 Gr.Aのカルソ'90メッシュホイルまで出すしなw
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/03(日) 09:36:49 ID:7bx0JEDO0
>>51
今年でSuper GTは終了だから、買えるだけ買っとけw
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/03(日) 10:00:06 ID:UqXbZtj9O
通報しました。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/03(日) 10:27:31 ID:7bx0JEDO0
終了はほぼ確定みたいだがなw
ま、JGTCから名前が変わったように、坂東降ろして名前変わって続くだろうがな。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/03(日) 15:30:39 ID:jWhLwJRJO
GTは終わってくれていいから普通の値上げするな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/04(月) 09:38:41 ID:uOejBpNi0
なぜゼクセルは出ないの・・・
ttp://motor.geocities.jp/f1kuzu/2.jpeg
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/04(月) 09:55:21 ID:Oo3BkmYe0
影山カルソニックと長谷見ユニシアはランキング1・2だから先に出すんじゃないの?
後々ゼクセルもカラバリで出るでしょ、多分。
まぁ、予選はそこそこ良かったけど、本番で全く駄目だった印象しか無いけどな、94年の利男って。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/07(木) 23:19:42 ID:ViB7oU4n0
ホビーショー受注きてるね。

果たしてどれだけが延期せずに発売するだろうか。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/07(木) 23:47:58 ID:6oxD9h/ZO
今さらかよ
みんなてっきり現物待ちと思ってたよ
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 02:03:25 ID:9HzYx7ic0
どこにでも情報弱者ってのが存在するもんで
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 14:45:33 ID:7S3F+3vS0
しかもホビーショーの発売月を真に受けてやがる
たいてい出ないよ
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 17:24:53 ID:tq/p2kN+0
>>62
菅生でアドバンBP964といいバトルしたろ?
あれもミニマックスから出るんだろうなきっと
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 00:43:23 ID:1xLheL5W0
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 01:57:20 ID:aDpG4+n/0
エブロのミニカーはこれからはヤフオクで買うことにするよ
新製品でも2000円台で買えることもあるし
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 10:21:40 ID:KTafUqjK0
>>68
なんだよ、後発なのに直ってねーじゃん。
08NSXは鈴鹿で修正されると思って1台も買ってなかったのに、これじゃ鈴鹿も買えない。
倒産しろよ、MMP。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 19:53:41 ID:4PVSUphg0
結局、NSX'08は全てに於いて考証違いモデルばかりか・・・。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/12(火) 20:20:32 ID:l4bgJ5/A0
P−4から次のコラボ物出るみたいだけど、こんどは何だ?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/12(火) 21:13:12 ID:zdq4cILj0
第48回静岡ホビーショー…新製品の発表や多彩なイベント 5月14-17日
ttp://response.jp/issue/2009/0512/article124422_1.html
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 00:21:49 ID:c3DjNj3FO
98GT-Rが不安で仕方ない
また思い入れのない担当が適当に考証しちゃってるのかな
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 00:33:13 ID:/pC/qXdxO
だから現物まで待ったほうがいい
現行すら適当な有り様
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 13:08:11 ID:NQEwwixg0
オクで2006のインパルZ 鈴鹿1000kmウィナー即決1200円で売ってたけど安いよな?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 13:30:40 ID:6bCM7eUh0
欲しい人には安い、欲しくない人には高い。
で?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 16:09:15 ID:74LlDdIl0
>>76
ルーフのアルミステッカーがはがれてくるから気をつけてねw
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 16:09:33 ID:/pC/qXdxO
相場で判断すればいいのにバカなの?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/14(木) 19:18:42 ID:mC0Dn/SZO
他人の意見聞かないと自分の買いたい物も決められない知能遅れなんでしょ
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/14(木) 19:25:56 ID:P5ATCeo/0
どう考えても宣伝でしょ
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/14(木) 19:46:47 ID:6C2q5RxW0
確かに宣伝かもな
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/15(金) 12:03:27 ID:0XbvxzabO
落札した物を定形外で発送してもらうのってどぉ?

どんな感じでくるの?
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/15(金) 13:05:30 ID:DgOT48UE0
>>83
人による。定形外でも多分大丈夫、が保証はしない
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/15(金) 13:18:20 ID:FxPsIAZQO
ちっこい段ボールの人もいれば紙袋だけな人もいる
数十回使ってるけど事故ないな
ただなんかあっても補償なしだから
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/15(金) 14:59:40 ID:ikGLDkt/0
>>83
俺はゆうパックと全く同じダンボール梱包で発送するけど、
出品者によっては「プチプチ巻き」だけで、それに宛名貼って送ってくる人もいるし、
ダンボール紙で一巻きだけして送ってくる人もいるし、袋に入れてるだけの人もいる。

それでも破損しててもどこにもクレーム入れられないのが定型外。
「ケースなんて割れても良い」って人なら良いかもしれんが、
古いモデルでネジが馬鹿になっちゃってるとモデル大破の可能性も。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/15(金) 15:13:08 ID:XbILsUM7O
余裕だった
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/15(金) 16:02:33 ID:XbILsUM7O
てか、完売早っ w
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/15(金) 17:22:18 ID:kL4Nmjxy0
ここ2年くらい展示すらされなくなったから
お蔵入りになってたと思ってたけど、ホンダRA302やっと出るね。
良かった。

撤退したから、ホンダとしても棺桶出してもイイヨってことになったんだろうか。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/15(金) 17:31:21 ID:znau3/8q0
>>87
何を一人で盛り上がってるのか知らんが何の話? 日産のなら京商(の安物)だぞ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/15(金) 17:33:52 ID:znau3/8q0
てかマジでセーフティーカー出るんな
でも値上げしすぎでいらない
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/15(金) 18:11:21 ID:xRbmkwZu0
エブロだって何年も前にも出してるじゃん、セーフティーカーなんて。
誰も買ってないけど。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/16(土) 15:44:43 ID:mcwTzFzY0
バグジーズはどうよ 1/32であの値段なら安いだろ 
1/43のエブロに比べたらw
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/16(土) 16:34:22 ID:2vd6kA+V0
でも1/32なのに、インテークは抜けてないし手抜きだらけだぜ。
安いけど出来は昔の京商1/43並み。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 10:50:11 ID:BRGhXis8O
昨日のエブロのブース、閑散としてたな。
人が集まってたのは安売りコーナーだけだったし。

今日はどうなんだ?
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 11:24:25 ID:T5WjFzv40
おかげさまで大盛況でございます
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 15:16:43 ID:Z1J4jZ/h0
会場限定品売ってれば転バイヤーでごったがえすのに
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 16:38:15 ID:s9KF1aJU0
こどもを蹴散らすミニカーヲタ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 20:26:57 ID:j9tXAGkbO
今回はエブロ捨てて、別のメーカーの限定品で稼ぎます。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/17(日) 22:54:19 ID:DMYFyNlu0
レイブリックNSX
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/18(月) 15:42:45 ID:KOr/wfpp0
「Raybrig」はスタンレー電気株式会社の自動車部品ブランドです。
「Raybrig」と書いて「レイブリック」と読みます。
「レイブリッグ」は間違いですのでお気を付け下さい。
宜しくお願い致します。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/19(火) 19:58:20 ID:CCOrTjGrO
新製品が発売されたと言うのにこの閑散さが今のエブロ
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/19(火) 22:58:47 ID:qV/R6/jJ0
第48回 静岡ホビーショー 2009のミニカーレポート
で写真沢山見れるサイトどこか知りませんか?
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/19(火) 23:27:54 ID:ItAJMIT90
>>103
776 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/05/17(日) 14:47:19 ID:/3JrSXc40
レポート早いのはこの辺かな?

http://goodwood.blog53.fc2.com/
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/19(火) 23:55:50 ID:O433mtM20
>>102
スバル360買ってきた
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 07:18:11 ID:cCg/PYGa0
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/g/o/o/goodwood/44188.jpg
ttp://motor.geocities.jp/f1kuzu/2.jpeg

サイドステップがあるのはゼクセルだろうに。あとカルソニックはウインカーはユニシアと違うよ・・・
だめだこりゃ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 09:05:17 ID:9D/CG8ml0
グラチャン車が出品されてるが
スケールはどのくらいなんだろう。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 10:54:03 ID:Bz1jMF0uO
>>106
本当に適当だな。
だから静岡ホビーショーも安売りコーナーしか人が居なかったんだよ。

もう駄目だな。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 10:57:09 ID:tFfEeuFX0
>>106
だね。
サイドステップ付きのゼクセルはニスモ専用のN-GT仕様だから、カルソニックも長谷見も付けてないな。
コクピットや後期ジョンソンが付けてたステップ他のエアロはオリジナルだし。
カルソニックのウインカーはダミー?で、シートが貼ってあったな。
後半は穴開いてたけど。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 11:02:03 ID:tFfEeuFX0
P-4の次回作は03モデルのauとアドバンスープラ・・・・。
02auが売れないのに、なぜにまたスープラ???
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 11:44:50 ID:T9WQ1uC50
>>106-109
メールしてみればいいじゃん
もしかしたら治るかもよ

>>110

一番プレ値のエッソが出せないのは何か契約でもあるんだろうか?
それともまだ煽る気だろうか
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 12:37:29 ID:IZa4LupD0
古いほど考証能力期待するなw
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 13:25:41 ID:TB4/4fi9O
98GT-Rもかなり不安
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 16:55:09 ID:Qd8mWjRF0
>>111
エブロはクレームが多いのでメルアド公開してない。

>>113
98のペンズオイルは、サンプル写真だとリアウイングが優勝時の仕様じゃないんだよね・・・。
2回の優勝時は、ゼクセルとユニシアのサンプルモデルが付けてるリアウイングなんだが。
なんでわざわざ負けたレース仕様で出そうとするのか意味不明。
ちゃんとリアウイングのパーツを2種類作ってるなら、そっち付けろよと。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 18:52:02 ID:cCg/PYGa0
ユニシアの方はサイドステップなさそうな見えるけどなあ・・
ttp://blog-imgs-41.fc2.com/g/o/o/goodwood/44190.jpg

ウインカー穴あきカルソニック
ttp://motor.geocities.jp/f1kuzu/3.jpeg

良く見るとフロントグリルの整流板?みたいのもないなあ・・・orz
でも後からゼクセルも出るんだと良い方に解釈しとこうか・
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 20:08:43 ID:/a3xFwg4O
>>115
だから>>109にカルソニックと長谷見はステップ無しって書いてあるじゃん。
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 20:09:39 ID:/a3xFwg4O
ゴメン誤爆した
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/20(水) 22:06:53 ID:hIvGL9SQO
誤爆じゃなくて自爆と言いなさい
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 19:03:48 ID:zIVWUi+E0
昔のケースはカチッとクリアケースと台座が固定できたけど
今のは丸いシールで止めてあるだけですよね。
シールが剥がれて持った時に落としてしまう事があったので
文房具屋にクリアな丸いシールを買いに行ったが
どこでも無いと言われました。
皆さんはどうしてるの?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 19:30:28 ID:URPZkIlN0
劣化してベタベタしそうなんで買ったらすぐ剥がして拭く。
その後は台座しか持たない。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 20:08:18 ID:0ypj+Hn8O
タイヤと台座が当たりそうなんだけど、そのままで大丈夫?台座溶けたりしますか?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 20:55:48 ID:vtNqrOnD0
>>119
購入後モデリングワックスで磨くからケース開けるときにシールなんて捨てちゃってるけど。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 21:12:50 ID:7VOhNK2M0
レイブリック1000q仕様のルーフのメタル部分がステッカーだから
ワックスは気をつけろ

ステッカーで手抜きすんな糞エブロ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 22:28:53 ID:OX8vNo3JO
今回のレイブリック、店頭に並んでるやつエアスクープ部分がステッカーで剥がれて捲りあがってるのが多かった。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/21(木) 23:16:19 ID:7VOhNK2M0
>>124
てかよく見たら
ttp://www.ebbro.com/Catalogue2009/Honda/SuperGT/2008-Raybrig-Suzuka/index2.htm
見本のくせにエアスクープ付け根のステッカー剥がれてるね・・・
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/22(金) 11:19:04 ID:0BnCtA3c0
長年の功績は評価するが最近の雑っぷりは目に余る
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/22(金) 15:18:01 ID:UOwdCfwRO
>>124
それと、排気管1本出しになってるのは良いけど、
遮熱の銀ペイント部が2本出しのまんま(´・ω・`)
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/22(金) 16:08:14 ID:3uaKrc7x0
いや、もうウイングがレスダウン仕様の時点で糞モデル確定だから、レイブリック鈴鹿。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 07:35:03 ID:r7toTyyrO
>>127
実車もまんまだよたぶん
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 09:24:44 ID:XtcQcfR20
>>127
>>129の書いてる通り、鈴鹿までは1本出し+遮熱板2つのままで正解。
Rd.7と最終戦は遮熱板が1つになってる。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 09:50:41 ID:FcFxNmuS0
昔、家に有ったシティが懐かしくて久し振りにエブロ買ったけど
見事にGTネタばっかだな、ここw
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 12:11:50 ID:UAA24a780
>>127
IDEのサイトとかで画像見る限りそれはあってるようだよ 
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 12:40:40 ID:I49hkZGb0
>131
ごもっとも
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 15:58:01 ID:aLCyNO2G0
俺のFD2をそろそろ発売してくれ
フィットとかどうでもいいから
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 22:23:45 ID:Mr0MimHyO
今、プーしてるからおもちゃも買えやしない。懐かしいGCカーも出す予定らしいが予定価格\12600円?買えねぇーっ!
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 00:22:43 ID:iszcfyGHO
グラチャンを懐かしいとか言ってるオヤジがプーとはノーフューチャーだな
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 00:45:13 ID:jX/wgHn5O
尼にてトミカエブロの黄帽子GTR投げ売り中
お早めにどうぞ
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 00:59:50 ID:LB3PI8yQ0
相変わらず尼の投げ売りは容赦ないな
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 01:49:34 ID:YWocekwR0
いまの品質なら正直まだ高い
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 02:21:47 ID:Jsrvi4jnI
どこで
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 09:26:44 ID:n4s/RoL7O
尼で
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 11:59:03 ID:SFd0pUmPO
投げ売り情報とかセールスレでやれよ。待ってりゃすぐ70あたりまで下がったのに…
腹立ったから残り買い占めといたわ
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 12:01:42 ID:n4s/RoL7O
まあ尼だけじゃなくてキリがないわな
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 12:34:33 ID:Tit9mAIj0
GC車も、1/43で販売して欲しいな。
12600円はちと高すぎて集められない。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 19:10:00 ID:SnVjaXKI0
>>142
半額じゃまだ高いな
2000円切ったら買ってもいいが
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 22:19:12 ID:SFd0pUmPO
でもYMSの新品送込み2.7kはオクやネトショじゃ見ないな
やりたい放題で暴落してるXANAVI(笑)と違って
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 22:23:34 ID:uY3fpArp0
そうか?
先月くらいまで短9で2300円くらいで投げ売りされてた気がス。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 22:51:24 ID:63LvFiUj0
俺、暴落XANAVI買ったよ ww
こういうミニカー買ったの初めてだから軽く感動して気に入ったんだけど、
ここみてるとエブロは糞らしいね。 
みんな目指してるところが違うんだな。 すげ〜よ。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 00:27:24 ID:toq+KpuS0
>>148
定価で買おうと思えるのか?
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 09:08:16 ID:WbiqvJzr0
セールが多いショップは危ない
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 11:08:58 ID:VJV44+j80
>>145
前、さくホビで1980円でセールされてましたよ。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 12:29:52 ID:CtzG1FN5O
セールが多いショップは危ない
バイヤーが糞
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 13:47:11 ID:9dLwf4kt0
セールが多いショップは、セール時しか利用しないから糞だろうが何だろうが関係ない。
まともなモデルが欲しけりゃちゃんとした専門店に行くし。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 18:22:14 ID:o65rBuwMO
さくらH館、検品おじさん出没
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 18:53:07 ID:y05BA43q0
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/27(水) 23:43:04 ID:wy5sFtvDO
発売延期ばかりだね
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/28(木) 01:19:13 ID:cRKU5Dx90
今更それ言っても・・・。
何年も前からだし・・・・。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/28(木) 22:21:51 ID:ayNLriDN0
発売予定通りに出るほうが珍しいと思えば何も問題ない
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/29(金) 14:36:15 ID:rrCLWV+f0
エブロ6月発売商品の見れるサイト知りませんか?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/29(金) 16:39:14 ID:TqaW3B+G0
ない
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/29(金) 17:10:12 ID:J+uddijh0
見る意味などない。
出てから見ろ。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/29(金) 22:03:12 ID:WhRYKIO10
発売予定のリストは、どれが発売延期になるかを予想して楽しむリスト。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/30(土) 07:36:59 ID:I8sB+3XYO
>>162来月のS‐GTは、すべて延期か!
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/30(土) 08:53:06 ID:20UW2XR/O
てか出ると思ってたんか
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/30(土) 18:01:28 ID:NAipDwAfO
もう何も出さなくていい
潰れちまえよ怠慢ボッタ値中小が
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 07:40:59 ID:00rWlVqu0
なんか32騒動以来急にアンチ増えたな
GTと旧車だけの時は住み分け出来てたのに
俺はミニカーは全部定価6千円以上とかなったら嫌だから
エブロも居て貰わないと困るけどな
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 13:14:58 ID:nMpUsErn0
だって他のメーカーの邪魔しておいて代わりに出したのが鉄クズだから仕方ないやろ
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 13:29:34 ID:IKJZgO+OO
新参ウザイ
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 13:34:46 ID:nMpUsErn0
俺は昔のR32を発売当時買いましたが、それでも新参者ですか?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 13:46:31 ID:IKJZgO+OO
じゃあMMPのしてきたことわかるだろ
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 16:00:43 ID:ntOAYqmI0
>>170
あほか。
確かにMMPの功績は大きいのは認めるが、ここ数年の適当考証や品質低下は酷すぎる。
しかもカスタマーサービスが最低ランク。
木谷の立ち上げ当社の情熱が、ミニカーが売れ始めてから雇った底辺のスタッフにまで伝わってないんだよ。

もう過去の栄光でしか無いだろ。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 16:10:16 ID:IKJZgO+OO
それは顕著だからまあちゃんとやってくれとは思うがJGTC、GT支えてきたからな
トミーも長谷見サポートしてきた
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 17:42:37 ID:WEYUTKuC0
別にGTを支えてきたのがMMPじゃないでしょ。
MMPを支えてきたのがJGTC、S-GT。
それまでほとんど空家だったGTミニカーを出した事で、エブロブランドが潤った。
MMPとGTAの繋がりは単なるビジネスでしかない。

トミーと長谷見の「人と人の繋がり」とは全く違うよ。
トミーは、トミーの一社員が長谷見の人柄に惚れて、結果 長年スポンサードしてきたんだし。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 17:45:08 ID:WfbkVwn1O
エブロは当初から品質に個体差が激しかった印象があるけどね。
それが今じゃアノ値段だもんな。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 18:43:29 ID:00rWlVqu0
>>171
ハッキリ言って考証が適当なのは昔からだ

住人がピーチクパーチク五月蠅くなっただけ
ミニチャンのF1だって適当なのばっかだし、エブロだけ叩くのはおかしい
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 18:49:12 ID:IoGUia7G0
>>175
GTシリーズはオフィシャルミニカーと名乗ってるからねえw
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 19:03:54 ID:naAnM/R90
オフィシャルなのに、「EBBRO」ってボディにデカデカと書かれてるのに、「鈴鹿仕様」とか限定されてるのに、
全く違うパーツ付けてるモデルって・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 19:56:26 ID:h+3Xf0RqO
今くらいのクオリティでも3990円なら文句無かったけどなー
原油は安いし円高なのに何が値上げの要因なんだろう?
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 20:04:26 ID:Omy45us20
中国人の給料分じゃないの
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 20:11:28 ID:DHbFpqL+O
なるほど。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 20:16:01 ID:Wix/Gsc9O
中国人て日本企業の奴隷なんだからタダ働きだろ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 20:20:23 ID:LawDzZ6BO
>>175
ミニチャン08モデルだと具体的にどんなテキトー考証があんの?
ちと参考までに
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 20:31:48 ID:Omy45us20
値段はちょこちょこ上がるけど質は上がらんしな
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 02:16:45 ID:vFQvuH1y0
エブロ関連で良い話、
コレクターがいい意味で盛り上がる話が最近あったか?
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 02:23:54 ID:ZT3Xmqd3i
無いね
先日のホビーショーでもhpiや1/18のオートアートはサプライズがあったけど
エブロは相変わらず後追いとGTRばっかだし
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 03:41:12 ID:tV+Z12rN0
>>184
たった1戦しか走っていないマイナーなマシンだということと
スケールが1/20ということもあって盛り上がってはいないけれども、

発売予定のままいつのまにか展示もされなくなって
やはり棺桶マシンということで認可下りずにお蔵入りかと思われた
RA302がようやく発売されるというのは良いニュース

ようやくホンダF1の第一期参戦マシンが全部揃う。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 03:57:09 ID:nGGpNCteO
親方日の丸会社だったのか?エブロは?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 07:42:09 ID:pmGOBHyI0
>>184
スバル360再販
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 08:31:50 ID:vFQvuH1y0
エブロのそのラインナップ忘れてた
ホンダF1が揃うのは結構嬉しいかも
スバル360再販もいいニュースだたか。でかいのもまた出るし

24の2000GTも再販してほしいな
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 16:43:04 ID:ZdBrlTW90
hesucfhvusefcgeuf
191和田芳樹:2009/06/01(月) 17:44:14 ID:ZdBrlTW90
スバルは出目金も出して欲しい。
192和田芳樹:2009/06/01(月) 17:45:49 ID:ZdBrlTW90
フジキャビンはスバルと関係なかったっけ?
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 19:45:50 ID:JJv5quQl0
マックイーン今月末予定のお知らせがきた
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 20:28:45 ID:ksB1OGLI0
レジンの値上げキター。

もう安くもないね。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 20:40:39 ID:IA/QkHC90
レジンは4月に上げて6月にまた値上げか素晴らしいなw
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/01(月) 22:38:14 ID:FqRuEh3/0
和田芳樹
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/02(火) 11:42:46 ID:0/Ism82tO
でもトリップつけるほどの自己顕示欲の塊ではないんだよな
198和田芳樹:2009/06/02(火) 15:03:38 ID:wQ6bbIfA0
エブロもカーズを出すのか。
メーターの錆び塗装が見物だ。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 01:33:04 ID:CHKsSHWO0
>>173
金大丈夫か?ってぐらいGT以外にもスポンサーしてるだろ。「人と人の繋がり」は一応ある。
長年GTにも出してきたんだからそれも「人と人の繋がり」だろ
京商もタミヤもね。
金出さないヤツが何言ってもね。

ってかエブロは作らない車にもスポンサーし過ぎ で、それが値段に反映はやめて欲しい。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 03:06:54 ID:uDyumPBo0
ガキだなぁ。
ビジネスでしかないんだよ。
アルバイトばかりしてないで、ちゃんと正社員になれよ。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 07:17:47 ID:zV0hm9h/O
ビジネスに文句たれんな
消費者置いてけぼりなとこもあるが
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 07:18:34 ID:HcDBoXCF0
もしhpiがエブロに代わってGTやるようになったら、
ニスモ・インパル・近藤・トムス・セルモ・ARTA・童夢だけしか出さなくなりそう
あと別注でテストカーの嵐w
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 23:33:01 ID:3+4TvA9l0
>>202
甘い、GT-Rだけだと思われ。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 23:50:04 ID:CwR/Zmf90
しかもワークスとインパルだけ。
毎年出すわけでもなくGT-Rなら03年だけ、Zなら04年だけとか出しそうだ。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/04(木) 02:19:30 ID:cg9wjJiR0
写メあるよ
http://j.pic.to/15hxn5
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/04(木) 16:24:37 ID:rLZw3RT2O
右京が乗ってたGTRが5000円
ホッチ最後のGTRが12000円
2002年の千耐のモチュール5800円
カストロールスープラ2000が4500円
って安いですか?
大垣のホビーオフです
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/04(木) 16:46:06 ID:Nn9OZ7aB0
モノの価値はてテメーで決めろ、ゆとりカス
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/04(木) 16:54:47 ID:E9cvKWhVO
>>205
ウンコ注意。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/04(木) 17:08:25 ID:jYSHWi5RO
何でも他人に判断してもらわなきゃ決められないってゆとりとかそれ以前の問題だな
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/05(金) 01:25:42 ID:dYmfnsJF0
シティ、ずっと待ってたけどついに来たか。
今まで現代的な造りのモデルに恵まれなかった車種だけに嬉しいな。
ちっこいモトコンポのタイヤ&サドルがゴム製+ステア可能なのもすごい。

…これでPROとかマンハッタンルーフとか出たら神だな。


211ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/05(金) 09:41:02 ID:lLHYVXA50
ブルドックならカッコ良いと思うが

ただのシティーは興味なし。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/05(金) 14:28:45 ID:TdYSulRDO
>>211
あと3年位待ったら出るんじゃないの?
その頃まだ会社が存続してるか分からないけどさw
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/05(金) 15:36:44 ID:/SiyY3360
シティ、赤色買ったよ
ターボが出たら白いのを買いたい
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/05(金) 19:07:32 ID:ONwF4cWS0
マッドネスのフィギュアも着いてれば良かったのに。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/05(金) 21:17:39 ID:5D/XURXf0
http://response.jp/issue/2009/0605/article125614_1.html
頼むぜエブロさんよ。欧州じゃもう販売してるらしいじゃん。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/05(金) 21:25:52 ID:sZB6XzHU0
4ドアのも好きなのにノーマルもタイプRも出ない…
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 02:56:20 ID:5p0KfxQm0
SGTばっかり作りやがって
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 18:06:46 ID:WXUzRNzE0
SGTもう、止めて。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 18:44:58 ID:RNBAt9SQ0
もう終わるから安心しとけ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 19:57:22 ID:QJ5D1jJA0
今月はスバルR-2が楽しみ
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 06:46:46 ID:5XNBX+7k0
>>222がエブロのミニカーについて熱く語ってくれます
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 11:01:43 ID:Cmko4Ioz0
こんにちは。あたしはカウガール。
AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
    __
  ヽ|__|ノ    ドシーンドシーン
  ||‘‐‘||レ   ヽ、,ノヽ    _
  /(Y (ヽ_  {ー'・ /¨'"´::::::::~` 、
  ∠_ゝ  ` レニヽ', 、,  _,t'  y、\
   _/ヽ       ,}_,|,ゝ ,>_゙>_/ `ヽj
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 13:16:05 ID:3ntnt0HV0
シティカブリオレのマイアミブルーが欲しいなぁ
レイトンのマシンと並べたい。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 17:46:33 ID:AvgwKVOJ0
やっぱりエブロはロードカー中心にした方がいいと思う。
何をいまさらって感じだが
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 21:29:32 ID:cxISODcG0
さすがにSGTカー飽きてきましたよ。
226和田芳樹:2009/06/10(水) 22:44:22 ID:3mjd1cv/0
またロードカーの新製品が活発になったと思ったら値上げかよ。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 00:58:48 ID:JrEhf8f30
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1239214872/21
21 :和田芳樹:2009/04/12(日) 14:32:21
私は常に口臭には気を遣ってますよ。
というより、写真の話からなんでいきなり息の話になるの?
そのうえ、私の名前が出てくる理由が分からない。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 10:39:38 ID:F23AJzdF0
和田芳樹ってそこら辺にいるんだ
とりあえず固定は氏ね
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 11:36:47 ID:9G3E2a050
>>230が和田芳樹の魅力について熱く語ってくれます
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 14:26:56 ID:/DqQZFht0

|  ≡  ∧_∧
|≡   (・∀・ ) ひゃっ!
|  ≡ /  つ_つ
|≡  人   Y
|  ≡し'ー(_)
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 14:29:44 ID:/DqQZFht0
|            おらっしゃあぁぁ!!!
|             ∧ ∧
|            ( ゚Д゚)
└┐ (⌒⌒ヽ    /⊃_O
←┘(  プッ!! ゝ 〜(  /
    丶〜 '´    し∪
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 17:53:46 ID:2GLIS21C0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1237423720/383
383 :和田芳樹:2009/06/11(木) 13:49:17
そんなことはないよ。
40代の何人かとキスしたけど。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 21:11:53 ID:LjD+O7820
おい和田、お前よく加齢臭プンプンのババアなんかとキスできるな
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 23:18:52 ID:eEukwc2i0
和田も加齢臭プンプンだからちょうどいいんじゃね?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 01:56:24 ID:tZpgJl/50
和田芳樹って50代なの?
236和田芳樹:2009/06/12(金) 12:58:30 ID:FzZBriRj0
おかげさまで今年還暦を迎えます。
237和田芳樹:2009/06/12(金) 14:45:19 ID:WMctLcLE0
236は偽者。
誰が還暦だ。
私はまだ40代だよ。
なぜかこのスレで人気なのはうれしい。
エブロのミニカーそんなに買ってないのにね。
ゴールドのトヨタ2000GTがオキニです。
238和田芳樹:2009/06/12(金) 14:56:58 ID:3HKWjki/0
いや私が本物
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 15:43:52 ID:Wxe2F6zV0
SCテストカー 750個か・・・

半年前なら買っていたけど、今更だな。

みなさん、買う?
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 16:37:43 ID:fNjEtxVd0
もうエブロのレース関係は何もイラネ。
ロードカーだけ出してくれればいいよ。
トムス特注のSC開発車両も関谷アルテッツァも数時間で速攻完売したな。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 17:01:34 ID:fNjEtxVd0
と思ったら、まだ発売前か。
どうりでアルテッツァごときが売り切れ早いと思ったw
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/13(土) 19:38:51 ID:wYI3SeJ5O
>>241
只のバカ?www
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/13(土) 20:17:16 ID:VsdRjdamO
まぁトムスのメルマガには12日10時から発売って記載されてたからな。
夕方くらいになって「15日から発売の誤記載でした」って謝罪文が出た。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 00:47:53 ID:eAu7Uyq40
SCテストカーってレジンだろ   いらねーよ 
ウェッズのISもレジンだから買わなかったしww
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 12:49:48 ID:TSw1H5G2O
そうですか、好きにしてください。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 13:55:19 ID:Bc9YjOQV0
ここで和田芳樹が一言
247和田芳樹:2009/06/14(日) 14:45:30 ID:BjzitVec0
レジンは崩壊が怖いからね。
私もスパークは持ってるけど。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 20:30:46 ID:v/f6Sei0O
それ以前に 今の時代に全面デカールとかありえん。
強度に不安があって、余程厚みのあるボディくらいにしかタンポ印刷出来ないレジンの泣きどころだな。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 09:33:25 ID:pFp6tq23O
イクソにあやまれ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 20:23:15 ID:xEIVSUdM0
HPのペンズR33って粘土細工みたいだけど、試作品?
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 20:28:59 ID:zW5oVL6dO
まぁ98のGT-Rは実車もあんな感じだから仕方無い。
ボテッとしたエブロのデフォルメだから尚更だな。
98はフロント下部が凄く複雑だから、このモデルこそレジンだったらシャープに作れそうだがなぁ。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 21:08:39 ID:/lySXmoiO
98GT-Rサンプルだとリアが貧相で萎える
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 21:19:16 ID:xEIVSUdM0
実車がぷっくりしてるは分かるが、なんかイメージと合わない。

エムテックでいいか・・・
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/16(火) 10:26:18 ID:TSc72IvxO
今月は2回にわけて発売みたいだけど いつ発売だかご存じの方教えてください
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/16(火) 12:26:59 ID:grDiEZu20
中旬と下旬

中旬のやつは今週末あたりか
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/16(火) 22:23:37 ID:zBsrnbDVO
98GT-Rはなんかおかしいと思ったらテールライトの丸が小さすぎる。
なんでこんな適当に作るかな
楽しみにしてたからショック
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/17(水) 00:04:20 ID:lskBrT9W0
98GT-Rは、レジンキットでは無い? 

年式が定かではないけど、スープラは特注プロバンスとか出ていたような・・・
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/17(水) 00:14:10 ID:biZ8yrqz0
>>257
95-97で出てた
通常でル・マン仕様、romu特注でJGTC
あの当時は国内レースのミニカーが手に入るのが嬉しくて手もシャカシャカ動いたな
今はムリ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/17(水) 00:36:44 ID:lskBrT9W0
>>258
ルマン仕様がサード?、JGTC仕様が5ZIGEN?
おぼろげだ。 BPR仕様のマルボロもあったよね。

98GT−Rの決定版がほしい。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/17(水) 06:53:56 ID:biZ8yrqz0
romu特注は
95 カストロール デンソーサード FET
96 カストロール(トムス・セルモ選択) デンソーサード FET
97 カストロール(作れるのは#37のみ) 5ZIGEN
261ボクらは問い奈々しキッズ:2009/06/17(水) 17:17:13 ID:8j983zfR0
>>254
>>255
一般の販売日は6/19(金)、6/25(金)。
入荷してすぐに店頭に並べる店は6/18(木)午後〜夕方、6/24(木)午後〜夕方。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/17(水) 18:13:05 ID:4180bYOW0
ここで和田芳樹が一言
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/17(水) 22:23:12 ID:bJ1j28qsO
いい加減うざい
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/18(木) 00:45:39 ID:yDXHAyWq0
バカの一つ覚えだな
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/18(木) 00:57:48 ID:9tVsIKVo0
おまえがな
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/18(木) 01:38:34 ID:IurWbOfwO
日本語の勉強しろよ
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/18(木) 07:15:41 ID:/sInKOPt0
ここで和田芳樹が一言
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/18(木) 09:04:45 ID:vPkXS/RbO
いい加減うざい
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/18(木) 09:28:07 ID:SbURipH9O
ペンズオイル出来悪そうだな
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/18(木) 14:07:06 ID:QCstaIhQ0
↑お前みたいにな
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/18(木) 15:05:37 ID:nkYtysNt0
MMPと同じで、このスレの住人も俺以外は馬鹿な奴ばかりだな。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/19(金) 20:20:27 ID:r0btv3KtO
gtr買ってきた
まじかっこいい
さすがvスペック
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/19(金) 20:21:44 ID:MpbbGbSUO
お前の美的センスを疑う
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/19(金) 23:41:20 ID:HVg6auPl0
和田芳樹が何が目的でこのスレを立てたのかさっぱりわからない

年長者OKな人が集まるスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1235202433/l50
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 04:40:49 ID:loQ7+vTnO
お前のレスの意図の方が分からんわ。
死ね
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 13:16:47 ID:Mc+NfGSa0
>>272
そうか?

店頭で見たが、期待していただけにがっかりの出来だった。

それとスペックVね
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 16:24:12 ID:Uoq9QSRDO
>>276あほか?カス
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 17:20:13 ID:yaaxsu210
さすが携帯厨w
くやしいのぅw
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 17:46:57 ID:loQ7+vTnO
携帯馬鹿にすんなw

>>277
VスペックはR34まで、35はスペックVだ。
アホ。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/20(土) 20:58:34 ID:h6M1xxzW0
最近の携帯機能は凄い。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 06:15:48 ID:qGmrPQyrO
>>276
あんなもんだろ
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 08:15:12 ID:o/BO8xUaO
だよな。
そもそも発売済みのノーマルGT-Rがあの出来だったんだから、同じ型の使い回しでしかないスペックVに期待してた方が馬鹿。
hpiのニスモパッケの買った方がいい。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 09:32:36 ID:Eb4a44jx0
ミニカーなんだから、もう少し紫っぽく見えるようにして欲しかった。。。
よって、買わない。
かも。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 10:12:29 ID:UOHHHxTYO
hpiのレジンのやつ予約してるんでそれ待ちです
エブロのは値段的にはこんなもんかなと思うけどちょっと酷い
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 19:03:40 ID:/gsljjKS0
ハセミさんとこ優勝。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 21:15:08 ID:vmIwKMrq0
ここエブロスレ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 21:58:05 ID:tapoJi1uO
モチュールは残念だったな
そして赤鮫オヤジ意識不明(笑)
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 22:15:54 ID:EPEbRY3g0
わざわざここに書きにくるアホって何なの
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 22:24:13 ID:tapoJi1uO
>>288馬鹿は去れ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 22:50:52 ID:POIzCmbS0
エブロスレだし、しかも意識不明に(笑)ってつけるほうが馬鹿というか最低だと思うが
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 23:20:27 ID:Ubd3XAr60
>>289
プッ
とりあえず結果知っちゃって自慢したいだけだろwwwwwww
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/21(日) 23:22:49 ID:tapoJi1uO
>>291結果知ったからって自慢出来るおまえが怖い。逆に心配。六時間ぐらい問い詰めたい
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/22(月) 00:54:40 ID:B6Gv0Elg0
子供って面白いね
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/22(月) 19:43:17 ID:3Ffn7Ybv0
また延期..

結局今月SGTは#1だけ。
ほとんど延期やないか..
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/22(月) 20:29:33 ID:jsrYA3Wi0
#12は?
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/22(月) 21:04:15 ID:3Ffn7Ybv0
>>295
発売は#1とスバル R2だけ。

#1テスト、#12、R33ペンゾイルは延期だとか
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 00:38:07 ID:0hqyEWRQO
>>296ペンズオイルだ馬鹿
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 08:26:19 ID:ciatMTME0
当時コマスは「ペンゾォイル」って言ってたぞw
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 11:56:32 ID:BAVtOUv0O
発音記号以外は全部正確とはいえないよ
ましてや当時からペンゾイルって表記あったし
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 14:17:26 ID:PY65GJEH0
所詮、英語を読みやすくカタカナに直しただけだからな。
日本語表記としてはペンズオイルも正しいし、ペンゾイルも正しいとしか言えない。
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 15:05:55 ID:9F3800G90
日本語表記じゃないよ、単なるローマ字読みじゃん
本国表音ならペンゾイルって、中学生英語以上理解してりゃ分かること
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 15:15:48 ID:FNt+dHAcO
もうネタがないからって、このネタ…。
P4のGT-R時にも出てたなペンズオイル。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 15:34:17 ID:LW8OvO/X0
>>301
本国表記は「PENNZOIL」です
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 15:35:23 ID:LW8OvO/X0
ちなみに「PENNZOIL」はローマ字読みなんて出来ません。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 16:40:11 ID:5b28uDk70
ウェッズの在庫復活ktkr
レジンだし送込み4700円なら妥当かな?
在庫2で焦ったが無事確定されたみたいだ

とりあえず・・・
転売厨ざまぁwww
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 18:51:49 ID:9F3800G90
>>303 >>304
>本国表記は「PENNZOIL」です
???
表音て意味分かりますかぁ?

>ちなみに「PENNZOIL」はローマ字読みなんて出来ません
???
普段から日本人の殆んどが英文を強引にローマ字ルールで読んでるじゃん。
307296:2009/06/23(火) 21:43:00 ID:MDu1Nw290
「ペンゾイル」、人気だなww

大量に発売予定発表→ほとんど発売延期
という出す出す詐欺をフォーカスしたかったんだが、
もう慣れっこってことかw
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 21:49:01 ID:sXXN3bEM0
ミニカーに限らず玩具業界は普通だからな。
どうってことない。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 22:01:09 ID:zmvrLxnei
また業界を分かったような馬鹿がきたよ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 22:34:27 ID:6uc3gVIg0
PENNZOILの読み方ネタ出てきたのこれで何十回目だ?
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 22:56:46 ID:kGHyn5E+0
1/43スレでもカウンタックの読みネタを何度も繰り返してるからね・・
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 23:10:06 ID:BAVtOUv0O
延期は想定内
特にミニカー業界は
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 23:11:30 ID:sXXN3bEM0
>>309
常識です。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/24(水) 00:35:04 ID:Mmq6fR/20
遅れてもいいので、しっかりした物を十分に作って。
あと、他のメーカーともめないで、競い合ってください。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/24(水) 05:56:06 ID:YoU6KLUFO
ミニカー業界なんてエロゲやフィギュア以下のちまい市場だしね
客を舐めきってなんぼみたいなところがある
いくら値上げしようがヲタはついてきてくれるしw


>>305
考えてみると最近のモデルで定価以上で捌けるのはこれくらいなんだな
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 01:18:52 ID:AVr6aErtO
今年のテストカーは売れないだろ
本戦のあとなら尚更
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 13:43:41 ID:4JH9Y9G8O
6月下旬発売のはいつ発売かご存じですか
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 14:28:42 ID:cxhfhce40
なぜ毎月毎月同じ質問が書き込まれるのですか?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 16:12:21 ID:Q5f4FKcEO
馬鹿みたいに聞くならどっかのメルマガぐらい申し込んだら?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 17:47:37 ID:lb6kFXdcO
最近は、発売日なんか気にしなくても…。
速攻で売り切れちゃうモデルなんて無いし…。まったりと買いに行けばいいんじゃないの。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 23:51:01 ID:hs5X6XhHO
>>311当時の中継みろよペンズオイルになってるから
ほんとバカスばっかだな
素人はすっこんでろ
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/27(土) 17:38:46 ID:gQpICOqB0
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/27(土) 18:32:18 ID:wIXjUn6mO
>>321
ようつべ厨 乙w
ホントに当時見てたのかよ。
ニスモスタッフとか「PENNZOIL」を何て呼んでた?ww
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/27(土) 18:40:49 ID:X0ZyUAHnO
>>317
29日月曜。
325ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/06/27(土) 20:07:33 ID:enLojdfH0
ピーターソンかぺテルソンかていうのと同じ類の話だろ、
当時とかどうでもいいし。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/27(土) 20:11:54 ID:HkPWHpWj0
>>321=>>325
wwww
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/27(土) 23:30:38 ID:FRphD0UBO
>>323
馬鹿か?読み方の事なんかいってねーよ
カタカナで書いた時ペンズオイルって書くだろカス
Mテックのミニカー、タミヤのプラモデル、チョロQ確認しろ糞馬鹿ども
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/27(土) 23:52:11 ID:s0VBDgtP0
当時のエントリー名がペンズオイルニスモGT-Rだからね
それ以前はペンゾイルと呼ぶのが一般的だったけど
CARTインディカーとか
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 00:20:07 ID:OiExUoY20
Googleでペンズオイルのが多いからもうそれでいいだろ
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 00:49:16 ID:xbvVl2I90
まだこのネタ引っ張るのかよ・・・
もういい加減にしろや。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 01:51:15 ID:0G5tgUta0
もう他所でやれよ。
っていうかなんでそんなに必死なの?
ペンゾイルの関係者?
332325:2009/06/28(日) 02:11:03 ID:5lpRgkiS0
>>326
残念ながら321は俺じゃないよ。
何を見て笑ってんだか。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 02:56:58 ID:VzGDPfTk0
続きましてクンタッシについて
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 07:51:06 ID:SF9b9lRW0
ついでにジャギュワについて。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 07:54:10 ID:vjP+vH5M0
BMWをベーエムヴェーとか言ったら怒られるんだろうな。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 07:58:13 ID:SF9b9lRW0
>>335
俺の地方(日本)じゃベーンベーって言うんだぞ。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 08:17:02 ID:MKZhG9dYO
ペンズオイル売ってた
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 10:27:33 ID:GhxEv9dL0
ティレルもタイレルと呼ばないと怒られるんだな。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 14:25:42 ID:ulr4v1Er0
アーマーゲーとかな
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 23:17:42 ID:XzobCsWe0
関谷さんはフェ↑ラリ↓って言ってた
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 23:35:33 ID:vjP+vH5M0
ポーシェナインワンワン
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 01:37:25 ID:MqNrkFO4O
ミクシーのエブロコミュにあがってるペンズはなんなんだ?発売したのか?
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 13:57:19 ID:OvZrhzbS0
いまどきmixiとかw
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 16:19:40 ID:7Yb7tWoq0
友達の間だけの連絡ツールとしてはまだ結構使えるけどね、mixi
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 18:21:39 ID:5i1BBIhm0
連絡なんて電話かメールでしろ。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/30(火) 04:18:48 ID:Rur7kxFGO
なぜミクシィで友達に連絡?w
ホント、電話か 夜中とか仕事中・学校中ならメールでいいだろ。
電話番号もメアドも知らないなら、それは友達じゃない。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/30(火) 16:20:10 ID:rcJ16KYy0
09GT-Rが出たのに、この閑散さw
エブロ墜落一途だな
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/30(火) 16:37:32 ID:H7npbZoGO
まあ去年の型のバリエだし値段相応の無難な出来だしな
京商よりはましかな
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/30(火) 17:37:01 ID:fos5EBniO
ペンズ出来わるすぎ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 02:13:16 ID:8C8ODJ1f0
#95はいつになったら出るの
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 12:19:55 ID:xIfuUw1D0
ミニカーバブルもやっと終焉を迎えた感じか?
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 14:16:29 ID:o7F65oT50
もうとっくに終わってる
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 17:08:13 ID:BZA3jqTg0
で、結局いつもの通りの選曲となりました。
ツマンネ

「翼〜Very Best of Mikuni Shimokawa〜」 CD+DVD
<収録曲>
1 「それが、愛でしょう」 
2 「翼〜memories of Maple Story〜」 
3 「Bird」
4 「蕾〜tsubomi〜」
5 「想い出がいっぱい」 
6 「もう一度君に会いたい」
7 「ねずみは米がすき(Bonus Track)」 
8 「悲しみに負けないで」
9 「藍色の空の下で」
10 「あの日に帰りたい」 
11 「はじまり (カバーバージョン)」 
12 「南風」 
13 「tomorrow」 Written and Composed by 下川みくに Arranged by ab:fly, 中山信彦 Chorus Arranged by Something ELse
14 「キミの願い」 Written by 下川みくに Composed by 松ヶ下宏之 Arranged by NapsaQ
15 「BELIEVER〜旅立ちの歌〜」 Written and Composed by 広瀬香美 Arranged by 井上ヨシマサ
16 「Alone」 Written by 六ツ見純代 Composed and Arranged by ab:fly
17 「たった、ひとつの」 Written, Composed and Arranged by 浅田直
18「枯れない花」 Written by 小林夏海 Composed and Arranged by ab:fly
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 17:09:06 ID:BZA3jqTg0
あ・・・誤爆した・・・orz
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 20:18:33 ID:REjzdeqBO
下川みくに
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 21:22:33 ID:kFKZEkKN0
>>353
「夢光年」が入ってない時点でクソだな

モチュールダダ余りw
どうせバリエ出るってみんな思ってるんだな
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/02(木) 12:10:40 ID:Tsn6AtbMO
今年のはカナード禁止でださくなったからなぁ。

欲しいのは長谷見さんのとこだけだな。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/02(木) 12:25:34 ID:h2DqArT40
不況が目に見えて直撃したから 娯楽にあんまり金使ってられなくなったところに値上げ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/02(木) 12:26:27 ID:k5cqS9CA0
元々ないんだから良いじゃない。
01モデルとか03モデルとか、付いてないとダメなモデルに付いてないのが納得行かない。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/02(木) 13:16:21 ID:PgFVbyH+0
以前から気付いていたが、件のR32カルソとタイサンで
他社との技術力の差に目が覚めてしまったので、
価格も上がった事だし、切り替えるのにタイミングがいいので、
〈夢枕〉にでも乗り換えようかと思案中。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/02(木) 14:20:08 ID:9qeWjbPb0
去年から値上げ前に買った物でまともな物がひとつもなかったから
そんな品質で値上げされたら買う気がしない。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/02(木) 22:21:47 ID:3bgwxfv7O
値上げしたいならすればいい
ただ発売から数週間もしたら相場は半額以下になるだろうね

それでも売れなくてまた値上げかな?
もうこうなったら今以上にウンコ品質のモデルを発売しまくって、一部のよく訓練されたヲタ相手に商売すればいい
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/02(木) 22:58:47 ID:SGWAS52g0
Racing OnのNSX特集号に木谷のインタビューが載ってて、
「ARTAのチャンピオンモデルは、カラーリングだけじゃなくノーズや空力もちゃんと富士仕様なんです」とか
「毎年車の変化が面白い。空力の変化も理解して作りたい」とか答えてるが、
翌年のNSXはフロントがハイダウンフォース、リアが富士のローダウンフォースで滅茶苦茶。
ハァ?何言ってんの?って感じ。
これじゃ誰も買わなくなるのは当然。
そもそもARTAのチャンプモデルも、100kgのWHデカールが付いてない時点で適当考証だけど。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/02(木) 23:01:23 ID:9qeWjbPb0
>>363
チャンピオンのロゴの色もおかしいしなw
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/02(木) 23:41:59 ID:MV4tzeYM0
>>360
夢枕→貘→1/32→バクシーズでok?

366ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 00:50:03 ID:NPajAvdTO
スレチだけど、バグジーズってどうなの?
やはり大きくなる分、作り込んである感じかな?
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 09:04:23 ID:MI7b0BYN0
>>366
xanavi買ったけど、作り込みは甘いね。
でも全体的にモッサリしてるって言うか、角が立ってないと言うか。
ボンネット上のエアアウトレットや、角張ったフェンダーとかね。
エブロのxanaviと比べても角の面取りRが大き過ぎ。
リアフェンダー後部のメッシュも抜けてない。(エブロはスケール比は変だけど一応抜けてる)
あとはデカールってのがね・・・
特に上部のメッキ部分に貼られたデカールの余白部分が気になる。
タンポ印刷にして欲しい。
全体的なプロポーションはまぁまぁだと思う。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 16:51:23 ID:lbpOIJQk0
オークションが価格破壊生み出したな
まあ適正価格か
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 21:41:55 ID:BXSxkH+K0
今月予定分の玉突き延期には驚かないが、
FIA-GTテスト、94カルソもか。
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 22:15:01 ID:lbpOIJQk0
ホビーショーの予定月なんて当てになりませんから
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 22:33:17 ID:BXSxkH+K0
>>370
「延期」という話題には必ずこういうレスが付くんだが、
したり顔で、いつものことだから、って容認しちゃう消費者がアホってことか。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 23:07:28 ID:DqNYVxkn0
怒ったところで予定通りに発売してくれる業界ではない
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 23:59:47 ID:vUVhBzlVO
モデルカーズの木谷のコラムは相変わらず言い訳じみている
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 00:20:21 ID:xyW/sK4i0
エブロは厨房コレクター相手だから言い訳なんかしなくちゃならない羽目になる。
他のメーカー見てみろ、遅れても堂々としたもんだw
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 00:27:03 ID:/9+9o8Wq0
ホビーショーに関しては他も同じだが

月初めに今月の発売予定を出して
発売日が近づく中旬に延期発表を繰る返すメーカーが他にあるのか教えてくれ。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 00:29:21 ID:1mGtGHZn0
月末に配布するチラシと月初に発表するラインナップも違うこと多いしな
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 01:19:47 ID:bo+mJz2k0
質問です。
DOME S102 Wind tunnel modelってどっかのイベントで限定なの?
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 01:25:45 ID:bAA6S33s0
そうだよ
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 10:38:29 ID:zG9QSsIDO
確かにミニカー業界の発売予定なんていい加減ともう慣れてしまったのかな
延期ぐらいでは怒らない 中止でムカッとするぐらい
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 11:07:13 ID:T30xM8ux0
周りが変わってくれる事を期待して待つんじゃなくて、
自分が変わる努力をしろよ!な!おまえら。
手始めに、発表した発売日厳守して、モデル考証もしっかりしている
新しいミニカーの会社を誰か作ってくれw
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 12:57:14 ID:Ksvic6vF0
むしろちゃんと予定通り発売できたら驚く。

てかさあ、別に予定通りに出ようが出まいが出来は糞だから一緒だ。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 14:07:51 ID:U99bVEY6O
予定通り出ないのはわかるけどエブロは発売見込みもないまま予定にのせてるのが原辰徳
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 19:42:26 ID:Zo++i5KUO
まぁそれはどこのメーカーでも同じだ。
Aaも京商もイクソもエグゾトも、試作写真どころか実車写真だけ載せて
いつまで経っても発売されないモデル大杉
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 03:14:18 ID:m9jB7uNX0
なんでいまさら98年のPENNZOILとか出すんだろうか?
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 04:06:27 ID:FReJ2jnoO
なんでミニチャンプスは1960年代のレースカーを今頃出したりするの?
なんでhpiは90年代のR32Gr.Aを今頃必死に出したりするの?
なんで京商は今頃ストラトスとかフェラーリBBとか出したりするの?
なんでイクソは古いルマンのミニカーを出したりするの?


死ねよ、低脳
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 06:14:51 ID:mYcLa10D0
逆にレース・ロード問わず現行車種の方が少数派だよな、ミニカーの世界は。
ホントにS-GT物しか買わないんだな、厨はw
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 09:24:27 ID:beChJ0LQ0
>>384みたいなのに限って「シルエット再販しろ」とか「03GT-R再販しろ」とか自分に都合の良い事ばかり言うんだろうな
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 10:34:38 ID:4p8pINo0O
03GT-Rは再販するよ
セットものだけど
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 10:53:15 ID:BXkzCvqdO
まあ過去の富士セットからして、後にバラで一般発売されるだろう。
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 11:33:55 ID:b3YBTzIA0
ロードカーが割りと好きなので、現行シビックタイプR出して欲しいな。
って個人的なこといってみる。
'03GT-Rは当然ながらレジンだよね?
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 12:55:15 ID:6ekxx9WS0
インプ、エボ、シビックとプリウス・インサイトあたりを出してくれよ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 14:49:18 ID:2R2qOa340
ホンダ以外望み薄
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 14:59:16 ID:11JgxHbw0
ホンダのロードカーはよく出すな
スバルは旧車しかださないし三菱はだしたことないでしょ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 18:02:07 ID:lA1q38wN0
>>388
またP-4特注でレジン?
ダイキャストの方の03はプロポーションがヘンだったから治るといいなぁ
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/05(日) 18:08:16 ID:evWrLjhX0
>>393
以前はホンダと契約してて新車はすぐに製品化されたけど、
今はもうとっくに契約終わってるからなぁ。
以前のように多発されてはいない感じだけど、それでもモデル化多いな。

ホンダは木谷のタミヤ時代から思い入れのあるメーカーだからね。
NSXのプラモ作るのに、わざわざNSXを1台買うくらいだし。

>>394
とりあえずカナード付けてくれ。
03は富士仕様でも小さなカナード付いてるんだから。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 02:26:06 ID:FDu5hPDr0
>>395
ポルシェだって買ったでしょ。
もともとプラモ作るのに実車買えるのは買ってたんだよ。

今のタミヤには買う金無いけど。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 02:55:08 ID:0+XONZM+0
>>387
観点が違うな。俺は98年当時に出さなかったのにいまさらなんで?と思ったんだが
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 07:25:43 ID:u4O7nTXJO
エブロは98年の立ち上げだが、稼働は99年から。
GTを出すとなれば、当然まずは99年モデルから製作となる。
NSXだけ98年モデルがあるのは、ホンダとディーラー販売モデルの契約を結んだから。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 12:35:54 ID:FDu5hPDr0
エブロって最近の会社なんだよね。
まあ今メジャーなメーカーって割と最近からのが多いけど。
PMAだって京商だって15年超えたぐらいとかだし。
オートアートだって10年ぐらい。

まあその前に同じような仕事してて、新たにメーカー起こしたってのも数社あるけど。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 15:43:27 ID:dwqD3jtaO
>>386みたいな奴でも古参気取り出来るような会社だからな

そもそもGT以外を買う場合エボロは選択肢に入らない
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 15:44:45 ID:CMzBkg640
京商の43にあやまれ
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 16:00:39 ID:u4O7nTXJO
>>400
エブロなんてメーカーは存在しません。
エブロはMMP社のブランド名です。

とかマジレスする奴がいるから気をつけろ。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 16:16:23 ID:xu7OekixO
>そもそもGT以外を買う場合エボロは選択肢に入らない

新参GT厨ですって言ってるようなもんだが
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 17:26:52 ID:dX2L3DPLO
どうでもいいけどPMA以外はブランド名で呼ぶ風習があるよね。
メーカー名に統一したらAaはGGだしSparkはMM?
MMP以上に違和感あるw
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/06(月) 19:28:46 ID:y7PNQ0tC0
内装無し、または使い回しでいいので安くなんないかな。 タンポも質感ないし。
あれで、どうして5千円台になるのか?
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 08:39:20 ID:ZsV3VpTiO
いま出回ってる98ぺンズはサンプル?エラー品?
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 10:37:28 ID:oeBPEY0I0
>>どうでもいいけどPMA以外はブランド名で呼ぶ風習があるよね。

とは、限らない。PMAをミニチャンと呼ぶ人もいる。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 12:17:44 ID:wtW3cgi40
>>406
そんなに気になるか?
エラー品とか心配なら、正規にリリースされてから入手すればいいだけだろ。
ま、どうせ正規に発売されてもエラーだらけだろうけどな。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 20:27:45 ID:VHwUwj8JO
散々悩んだ挙げ句、リーボックスカイラインGr.A買ってしまった。
hpiの中止の一件があってから、今後エブロは買わないと誓ったのに。
このままユニシアも買っちゃいそいだ。
ま、呆れる程の糞クオリティで、今年になってから1台も買ってなかったから、1台くらいいいか…。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 21:13:56 ID:PsX01ec2O
>>395
> NSXのプラモ作るのに、わざわざNSXを1台買うくらいだし。

実車とほぼ同時発売なんだから買ったところで間に合わないだろ。データ提供は受けてたが実車購入はプラモ化とは直接関係無い。

411ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 21:21:24 ID:VHwUwj8JO
>>410
俺も見たけど、Racing OnのNSX特集号で木谷がインタビューに応えてるよ
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/07(火) 22:19:30 ID:gKZImat30
>>409
このツンデレめ
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/08(水) 03:47:00 ID:OoWi/mVk0
スパイシーなワキガおぢさんがここで一言
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/08(水) 04:01:18 ID:hDrtUmxMO
ちんこ まんこ くっさー
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/08(水) 14:05:29 ID:shD4mgwf0
>>409
トミカが悪いのにまだエブロのせいにしてる人?
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/08(水) 15:16:01 ID:NZAg8w5Y0
1/43スケールで競合するのはエブロがメインだから仕方ない。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/08(水) 15:57:38 ID:b4bwybkN0
まあ寡占市場だし各メーカーがスポンサーにもならないでおいしいとこだけ持っていくのは許さんとなったんだな
本当においしいとこばっか出すもんな
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/08(水) 17:15:53 ID:KvH2/F0u0
>>415
エブロ→トミカ→hpiだろ。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/08(水) 17:54:05 ID:W+SqVVikO
>>418
ソース
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/08(水) 19:17:05 ID:zkgsr5fa0
>>410
木谷「NSXの市販車のモデル化の為に、社としてNSXをい1台買って」
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/08(水) 23:45:40 ID:ZrN+2WNv0
富士号、期待してもイイでつか?
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 01:34:59 ID:E0Jt5BB70
いいよ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 22:05:05 ID:RA65U+VGO
今年は微妙に展開早いな
Axioがもうラインナップ入ってるし

本戦版は見るに堪えないのでASショーカー仕様でよろしく
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 23:36:16 ID:4UGQnTQy0
#95はいつですか?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 03:49:07 ID:vci1FSnK0
トミカエブロはいつもエブロ通常品より遅いから年末〜来年だろ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 10:52:47 ID:Io5tdzh6O
今年はSC430は手抜きしないでね
逆にボンネットの黒はいらないかな
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 21:43:30 ID:OYDS5Z760
SGT#3は鈴鹿→セパン仕様に変更らしいが、
ルーフのダクトは大きくなるんかな?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 22:28:51 ID:SJFygr4JO
>>426
08で初めてSC買ったけどあまりの小ささ・軽さに愕然とした
フロントマスクも目当てだった将軍エアロも造形最悪だし

1000円でかえる磐梯1/43ガンダムSCの方がよっぽど良く出来てる
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/10(金) 23:05:44 ID:dxroTIJrO
>>427
毎年のように○○仕様としてリリースされるが、
その通りに考証されたモデルなんてほとんどない。
ARTAの最終戦仕様に100kgウエイトハンデデカールが無かったり、05ゼント後期のハチマキのカラーリングが前期のままだったり、
06のZや08のNSXなんて一台として実車と同じ仕様が無い始末。
07のコンドーも明らかにセパン仕様の様だが、右フロントフェンダーにセパンサーキットのライセンスシールが無い。

そんな手抜きばかりで、勝てないと思った競作勝負には圧力で終了させるような墜落したメーカーが
そう言った細かなパーツ変更すると思う?
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 01:20:45 ID:Y+DZYjzl0
>>429
墜落したメーカーってw
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 09:53:36 ID:I3FjIeO70
>>429
バーゲン待ちとか言わないでちゃんと発売されたらすぐに買ってやれ、hpi。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 10:57:01 ID:laAT74Ka0
>>429
まさかよそは考証間違いがないと思ってる人ですか
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 17:19:32 ID:Y+DZYjzl0
>>431
昨日行った店でALFA155がワゴンに山積みだったわ
他社のセール品を圧倒していた
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 17:38:48 ID:kNAtkkki0
>>432
木谷さん、お願いしますよ
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 18:24:16 ID:I3FjIeO70
>>433
hpi厨は煽ててhpiを屋根の上に上らせては梯子を外すという真似を繰り返しているな。
潰れるぞ、その内あの会社。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 18:32:32 ID:HKpIbJon0
アルファ地獄は今後も続くんだろ?また出すみたいだし
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 19:16:23 ID:+OpOz1ypO
HPIはレガシィRS出すまで頑張って欲しい
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 19:17:47 ID:megqQJqX0
435
まずはMMPの心配をしてやれよ。
カスタマーサービスをないがしろにしている企業は まず潰れる。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:23:32 ID:xCog3U+Z0
ミラーが片方無くてチョンマゲデカールも剥がれてるから返品したいのに
フリーダイヤルはおろか電番すら載ってない

SGTに寄生して儲けてる間は売り逃げでやっていくんだろうな
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 21:39:39 ID:V70Vi0YkO
JGTCから数えてもう何年だ
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 22:03:18 ID:7AsCtTZA0
>>435
昔あったロッソを思い出すんだよなぁ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/11(土) 23:52:21 ID:cEIF6ynaO
ちょっとミニカー買わない間に、人気車でも店頭で普通に買える様になったんだね。
久々にミニカー屋行ってビックリしたよ。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 00:33:12 ID:FC8Y2Rqk0
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 04:25:53 ID:EPIdBdAIO
>>443
俺の時は最悪の対応だったぞ。

3年くらい前に俺がパーツ不良の交換頼んだ時は、言葉の使い方を知らない中年女性が出た。
交換に応じてくれたのはいいが、返品したモデルがそのまま「新品と交換しました」と返ってきた。
全く同じ個所が破損してて、一応「メールで画像送れ」とか言われた時用に撮影しておいた写真と見比べても
パーツの傾き具合やタンポ印刷のかすれ具合、デカールの傾き・ズレ具合、タイヤのレタリングとホイールのデカールの位置関係まで全く同じで間違い無く同一商品。
手違いで返送しちゃったんだろうと確認の電話したら、
前回と同じ中年女性が出て「はぁ?ちゃんと新品送ったでしょ!何なの?!」ときた。
もうね、呆れてものも言えなかったよ。
挙げ句の果てに「あなたとは二度と交換しません」だし。
マジ最悪で、それ以降はその程度の社員教育しか出来ない会社との認識しか持たなくなって
エブロを買う機会は激減した。
本当は一台も買いたくないが、どうしても欲しいモデルが出ちゃうとなぁ…。

445ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 09:18:07 ID:CxMWoa/OO
自分の場合、マッハゴーのNo5デカール無しだったので連絡
男性社員出て、申し訳ありませんが送り返しもらえば貼ってお返しします。
との事3週間後戻って来ました送料相手持ち、特に問題なくこの件は終了
マッハゴーは、どのショップやオクの写真もNo5無しだったので全回収レベルだよなー
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 10:33:00 ID:dSUny4W20
それに比べて京商のユーザー相談室は凄く丁寧で、さすが46年続く老舗って感じだな。
hpiも丁寧みたいだが、エブロのようにはならないで欲しいな。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 10:47:00 ID:Iji+P9fu0
もちろん>>444みたいな対応は論外なんだけど、クレーマーみたいな客への
対応に忙殺されていると、次第に投げ遣りな仕事になってしまうのかもな。
向こうも人間なんだしさ。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 11:08:07 ID:Ed4ZHGoHO
>>447エブロの電話対応は改善すべきだろ 中年女
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 12:08:23 ID:dSUny4W20
そもそもMMPくらいミニカー業界で有名になったら、普通はどんな企業でもユーザー対応の部署を設ける。
商品の箱に電話番号・メールアドレスくらい記載しておくのは常識。
それが無いのは問題外だろ。
ま、それだけ適当な仕事に対しての文句が多くて、堂々と記載出来ないんだろうけど。

>>447
「客のクレームこそ、企業が成長する道しるべ」ってどっかの社長が言ってたな。
有名ドコだったが どこだっけな?
そう言ったクレームを「お客様の声」と取るか「うるさいクレーム」と取るかが大事なんだな。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 14:50:33 ID:FC8Y2Rqk0
京商はラジコンメーカーだからアフターサービスが重要だから。
まあ結局会社の規模だよ。

MMPはスーパーGTのオフィシャルミニカーって500クラス全車商品化してるだけでも
忙しそうなのにGT-Rバリエ乱造とか会場限定やセット物に必死のあげく
品質低下で値上げだしもうね。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 15:03:55 ID:i5qgoz3a0
どうせ木谷の奥さんあたりだろ。
似たもの夫婦だな
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 17:56:08 ID:Ry7KXmzU0
木谷はちゃんとやりたいのかも知れんが、急激に業務が拡大して
自分が全ての商品に関われない、現場の社員やバイトにまで自分のやりたい事が伝わらない
って感じだな。
多分木谷が自分で一台一台に関われば、ここまで考証違いは起こらないと思うが・・・。
結局、レースを知らない連中が現場で指揮してるから、「Biyo」を「Bijo」だの「REINIK」を「RSTAIK」だの
どこをどう間違えれば・・・って感じのあり得ない誤植が多発するんだろう。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 18:11:50 ID:Iji+P9fu0
中国人って地方から出て来た職工さんレベルだと、まずアルファベットは
一切読めないと考えて間違いないね。間違いが分からないんだろ要するに。
俺らもアラブ文字やキリル文字、ハングルの誤植なんか分からんでしょ。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 18:17:50 ID:Ry7KXmzU0
ああいうのって当然 MMPの日本人スタッフがタンポ印刷用の印字データを作って、
それをもとに作る訳で、現場で間違えるのはまず無い。
要は、元々のデータが間違ってるって事だよ。
そもそも「REINIK」は日産工機の事なんだから、初めから海外の人間には分からんよ。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 18:56:56 ID:Ed4ZHGoHO
>>452木谷はGTで稼いで自分の趣味の車を一生懸命作ってます。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 19:12:30 ID:r1ijF1W2O
旧車好きだから有り難い
しかし410ブルーバードの考証ミスはいただけない
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 19:46:39 ID:EPIdBdAIO
旧車も結構間違いあるな。
ケンメリのグリルとかハコスカ4ドアのミラーとか。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/12(日) 20:19:53 ID:49+pFGK/O
>>445
ビーマック買ってあげるなんてえらいな
これからもMMPをよろしくな
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 08:34:59 ID:Nvtk9dqa0
RAYBRIGの鈴鹿1000kmの奴、ゼッケンの所にあるポッカのロゴがPONIKAになってるんだが・・・

何よPONIKAって(笑)
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 09:15:45 ID:SCFaRySE0
PONKAになってるぞ。
ま、いつもの事だから驚けないが・・・・・・ヒドス
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 12:40:58 ID:1MSPISOOO
それはポッカと交渉決裂の為やむを得ずってこともあるぞ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 15:55:11 ID:qVm3cRE30
インパルの1000kmはどうかによるな
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 20:30:53 ID:1JUvQl19O
インパルの鈴鹿はPOKKAになってるわ。
なぜレイブリックだけ?
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 20:35:24 ID:qVm3cRE30
じゃあ権利関係じゃなくてミスですかねえw
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 22:39:01 ID:hBs0sicgO
ミス多過ぎだろ。だから、普通に買えるモデルばっかになるんだよ。
エブロのミニカーを集めていた時代が懐かしいわ。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 23:35:05 ID:zii1ybR2O
いくつ考証ミスがあるか見つけると豪華プレゼントがもらえますw
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/13(月) 23:54:41 ID:hBs0sicgO
>>466
最終的に発売を許す奴って、何も見てないんだろうな。
ビジョスープラとかは論外でしょ。トムスもよく作り直させなかったな。
ニッサンなら91CPの様に作り直しでしょ。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 00:39:11 ID:mwoUEDyLO
そんなニスモも今じゃ特注品間違いだらけだしな。
07のZの富士ワンツーセットだって、ザナヴィのフロントにG'ZOXロゴ無いし
GT-Rのローンチバージョンは左フロントに余計なアイアイアドのロゴがあったり
R33の96年モデルやZの06モデルに至っては、鈴鹿1000キロのカルソニック以外は存在してない仕様の車ばかり。
日産も諦めてクレームすら入れなくなった。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 01:20:07 ID:cTyn2AbvO
>>468
値上げする=手抜きが酷くなるでいいのかw?
2005年〜2006年モデルとか、定価3800円で買った記憶がある。
考証不足と言うより、売れればどうでもいい様な考え持ってそうだ。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 02:49:38 ID:oef6fqsq0
そんなクソを買う奴がそれなりにいるから危機感持たないんだろうな
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 13:09:59 ID:ls7LMpjeO
俺もグループA
32GTRの出来にがっかりしてかわなかったよ。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 15:49:28 ID:ltdK+Ypc0
>>468
詳しそうだから今のうちに`97NSXの粗探して、エブロにゴルァしてくれ 

昔のGTは雑誌の資料が全然なくて困ってるんだが、
avexは是非欲しいんだ
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 18:26:47 ID:iDrU1r0n0
実際の違いが分からないのに詳しい人に便乗して文句言う人ってw
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 19:20:53 ID:wyR++JaM0
サンプル画像だけじゃ、さすがに分からないのでは?
実際に発売されないとね。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 20:03:01 ID:2o0CMCPS0
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 20:28:00 ID:mwoUEDyLO
誰も待ってないという事実
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/14(火) 23:58:22 ID:rHpf+2Z0O
「嫌なら買ってもらわなくて結構」
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 00:06:02 ID:uHfov87X0
「嫌なら買ってもらわなくて結構」 をスレタイかテンプレに入れたほうがいいねw

そういう態度のメーカーって事で
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 06:18:00 ID:lWhiWkjiO
じゃ次スレでは忘れずに
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 10:13:26 ID:CU64cs+EO
それなりに売れてるよね
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 19:15:18 ID:XFp3kox0O
エブロって共産主義?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/15(水) 21:57:47 ID:70yiSqOX0
97のNSXなんてタミヤの通りに作ればいいんだから
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 17:55:08 ID:dJsOK/2MO
タミヤの中心にいたのが、現MMP代表でエブロで考証間違い多発してる木谷な訳だが。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 19:21:39 ID:pGU18XxB0
そもそもタミヤの通りに作ってないのもあるしね。
R33のクレとかゼクセルとか、なんでルマンのそのまま流用してんの。
タミヤブランドで出てたクレはちゃんとGT仕様だったのに。
金型作り変えろよ。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 20:41:51 ID:55Kz6W0k0
>>484
俺もそれは声を大にして言いたい。
タミヤで出してた96年型GT-Rは、カルソニックもユニシアもKUREも、ちゃんと96年のGT仕様になってたのに。
エブロで出した96年モデルは、全然姿形の違う95年ルマンの色替えって・・・。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/16(木) 21:20:42 ID:dJsOK/2MO
さて、本日ペンズオイルとゼクセルの98モデルが出たから、ゆっくりと間違い探しをしようか
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/17(金) 00:02:29 ID:+K11oanN0

>>>484
ユニシアはあってるけどね。タミヤのKUREとユニシアはボディが違う
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/17(金) 08:08:30 ID:AT16YUuL0
>>485
エブロのカルソニックは95年仕様だよ
バンパーのスポンサーが95はトタル、96はZOA(日石のオイルブランド)
まああんな白レイズ(しかも形もデタラメ)履いた仕様はないけど
クレ・ゼクセルはRd2-3に居た95ボディ
全車が96ボディになったのはRd4から
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/17(金) 21:16:36 ID:xJig6psL0
>>488の写真発見
http://k.pic.to/yxz81
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/17(金) 21:22:27 ID:FypP4RN90
ペンズオイル98、なんで優勝した時の仕様じゃないんだよw
優勝した鈴鹿も仙台も、どっちもゼクセルに付いてるタイプのウイングだろうに。。。
ゼクセルに付けててペンズに付けないって、もうどうしようもないカスモデルだな。
もうアフォかと。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/17(金) 21:24:50 ID:ciuh0XElO
今更
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/17(金) 22:52:06 ID:AT16YUuL0
>>490
そういうのはショーで出た時突っ込めよ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/18(土) 07:45:11 ID:n8jAyxLfO
ニスモの二台は開幕鈴鹿意外はフロントライトにグラフィックがあるからその時点で違う
いくらリアウイング頑張ってもあれじゃだめ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/18(土) 11:16:31 ID:F/8kNtEaO
>>490
いや、ショーに展示してるモデルなんて所詮サンプルだから。
「Gr.Aなのになんでロードカーの色替えなんだよ」とか突っ込んでる奴は馬鹿。
当然修正入るから。
で、修正入らずそのまま出してるメーカーはもっと馬鹿。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/18(土) 13:27:04 ID:hvfzqT98i
hpiも33作るみたいだから待った方がいい?
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/18(土) 15:38:58 ID:+fJdYtPg0
>>494
ということは、修正入らずそのまま出してるえぶろは大馬鹿ですね。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/18(土) 18:10:26 ID:aObHi5ciO
hpi厨はなぜそんなにつっかかるのか
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/18(土) 20:14:57 ID:F/8kNtEaO
>>495
hpiから出るのはルマン仕様だけ。
GTA関係のJGTC、S-GTの版権は持ってないから出せない。

>>496
ですね。
サンプルのままで合ってたタイサンのホイールをわざわざ有り得ないホイールに変更したりもするけど。
どっちみち馬鹿。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/18(土) 23:20:22 ID:tHC+PHuW0
皆事実を記しているだけだろ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 02:30:53 ID:2TkVwTHY0
このスレも伸びなくなったな。エブロの売り上げも全盛期と比べて大分落ちてるんだろうな。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 02:40:43 ID:by4l+mU/O
>>500
確実に落ちてるね。04〜06年くらいなら、間違いなく完売であろうスーパーGTの
モデルがまだ売れ残ってるもん。宝山トムスやペトロナスSCくらいじゃない?
売り切れてるのって。
去年のGTRなんかワゴン行きだし。グループAのカルソニックすら普通に買える。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 09:57:59 ID:G4pqMmoSO
ミニカーバブルがはじけたか不況が直撃してあんまり娯楽に金使えなくなった
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 10:23:05 ID:bHTcSGS80
#12だけは毎年買っているんで買ったよ。まぁ去年よりはいいんじゃないの。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 11:01:22 ID:gU3ehjvy0
>>502
エブロまで5000円オーバーすると正直買えない
10年前はトイざらスでDISC CONE名義で1800円とかだったんだぜ…
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 13:08:31 ID:5fR8ex7j0
たった5000円くらいのことでガタガタ言ってんじゃねーよ貧乏人が
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 18:24:02 ID:XeAoJO9A0
だって5000円も出す価値ないんだもん。
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 19:00:32 ID:d7mPuG8L0
だな。
別に5000円はどうってことないが、エブロ程度に5000円とかありえん。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 19:16:22 ID:by4l+mU/O
エブロに5000円出す価値無いよ。GTで定価3800円くらいが妥当だな。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 20:12:35 ID:KNrJkxPHO
かと言って値下げしたところで買う訳でもないけどな。
誰が見ても明らかな考証間違いモデルに3800円の金払う程の馬鹿はいないだろ。
毎年毎年、タイヤがフェンダーに食い込んでるし。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 20:50:39 ID:oRFzyEPZ0
けどなんで皆このスレにいんの?
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 20:55:50 ID:3WNmCDcy0
ここはエブロのミニカーを買わない人がエブロのミニカーについて語るスレです。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 21:15:04 ID:e89Hto2B0
社員ウザい。
文句言われたくないならこんなとこいないでもっとまともなモノを作る努力をしろ屑ども。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 21:18:48 ID:G4pqMmoSO
社員とか言うほど大きい会社でもないけどな
まあだからこそいるかもしれないけどw
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 21:30:07 ID:fMfocsEgO
間違いなく社員はここみてる
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 21:50:57 ID:KNrJkxPHO
>>510
極々たまに発売される、全く考証違いの無いモデルは買ってるから。
旧車のロードカーも間違いあるモデルはあるが、レースカーほどの考証違いは無いからな。
旧車買うならエブロしかないし。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 22:29:31 ID:oRFzyEPZ0
>>515
なるほどね。
でも大抵の奴は自分じゃ考証違いなんてわかんねんじゃねw
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 23:02:26 ID:by4l+mU/O
>>516
それ社員の考えだろ
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 23:05:37 ID:bHTcSGS80
ネットに転がってる画像と首っ引きで見比べて、あれが違うここが違うって
言っても限界があるんじゃね?
旧車なら資料も少ないし現存している車両もどこまでオリジナルを保っているのか
実際のところは微妙だし。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 23:14:28 ID:AbW4u5ACO
>>514
見てるんだったらエブロは変わってなきゃならんだろうよ。
相変わらず考証間違いばっかりってのなら、ここ見てないか顧客の意見を聞く気が無いかだ。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 23:31:51 ID:4Wupdx8S0
>>505
品質に見合わない価格設定だから叩かれてんだよボケ
暴利ふっかけていいのは揺るぎ無い信頼を勝ち得たブランド品メーカーみたいなトコ
SGTに生活保護してもらってる分際でボッタ、その上「バレなきゃいーじゃんwww」のスタンスは如何なものかと思う
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 23:36:22 ID:oRFzyEPZ0
>>517
そうか?

どうでもいいって思ってる奴が多いから、それなりに売れてんじゃねーの?
ぐだぐだ言う奴はここの住人くらいだろw
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 23:40:29 ID:bHTcSGS80
>>521
はい、どうでもいいです。青い車が赤く塗られている訳でもなし。
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 23:59:19 ID:by4l+mU/O
>>521
ミノルタスープラ1990とか、ビジョスープラは無しだろ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 04:15:11 ID:IgYvoOTCO
>>518
もちろん全く実車通りはムリだろうけどさ。
ミニカーはデフォルメかかってんだし。
でも台座の車名間違えたりスポンサーロゴ間違えたり、
レースカーとして要のエアロパーツ間違えたりホイール間違えたり。
そこは間違えちゃダメでしょ〜ってのが多すぎる。
レースカーってその辺の違いを楽しむ要素があると思うんだが。
だからこそ○○仕様とか発売されるわけで。

旧車に関しては、その車の雰囲気出てればね。
グリルが間違ってるとか、ミラーが間違ってるとかあるとガッカリするけど、シンプルな分 大きな間違いが発生する確率は少ないからね。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 12:00:50 ID:zq7/OSR30
ミニチャンプスでは考証違いはあまり出ないけど、ミニチャンプスが完璧なの?
それともスーパーGTファンが細かいだけ?
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 12:24:20 ID:E+2hfrbV0
>>525
そんな事もないけどね。
スーパーGTとかって、毎戦毎戦スポンサーマークとか空力関係が変わるからね。
現行DTMとかってシーズン通じてほとんど変わらないし。
GTはコロコロと変わるから、第1戦の空力パーツなのにスポンサーロゴは第3戦仕様とか
ゴチャゴチャになっちゃうんじゃないの?
それにやはり国内レースだけに資料が豊富だから、粗は探しやすい。
海外の60年代、70年代レースカーの写真とか、日本で入手できるのなんて限られてるでしょ。
だから、考証が間違ってても見つけにくい。

ここ↓とか見てると、PMAやSpark、ixoにも考証違いはあって、海外のコレクターには指摘されてるよ。
http://www.forum-auto.com/automobile-pratique/modelisme-modeles-reduits/debut-1-43eme.htm

要はどこの国でも同じって事だ。
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 13:37:39 ID:2E8ZzKNtO
なぜか考証ちゃんとしたメーカーないよね
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 14:11:51 ID:goW/bB6vO
いちいちエアロパーツ変更するたびに 金型の変更なんぞメンドーくせぇーんだろ? 納得しなかったら 自分で改造すれば?
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 14:52:23 ID:zq7/OSR30
>>526
すげえ、サンクス
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 15:09:34 ID:DDqsoPx+0
そうだね面倒だね。じゃあなんで仕様違いを発売するんだろうね。
富士仕様出す暇があったら旧車でも作ればいいのにね。

NSXのリアウイングは金型変更じゃなくて前の年のウイングつければいいだけなのにね。
あとポッカ鈴鹿1000km仕様で大会スポンサー様のスペルを間違えるのは凄いね。

まあエブロエムテックNSXって自分のチームのスペルも間違えたことがあるくらいだし仕方ないかねw
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 17:12:03 ID:uihrGG1/0
>>530
旧車なんて出したって売れんがなw
去年のザナヴィなんて色々仕様変えてなんだかんだで何種類出たことか。
それでもそれなりの台数売れるんだから。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 18:49:37 ID:r1XMfyluO
>>530
確かに自分でメインスポンサーになっといて思いっきり間違えてたな
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 20:02:23 ID:IgYvoOTCO
しかもM-TECって…
ライバルの玩具メーカーだろw
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 22:04:20 ID:gAsjPvabO
>>533
> しかもM-TECって…
> ライバルの玩具メーカーだろw


M-TEC≒無限じゃねぇの?
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 02:48:29 ID:kP4oeat90
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 06:28:06 ID:gFl0uBH2O
>>534
ごめん、M-TECH
俺の頭の中もエブロ社員と同じだわ。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 09:36:30 ID:+s0h7p1B0
ZANAVIにPENZOILにM-TECHにBijo、挙句の果てに「POKKA」が「PONKA」、「REINIK」が「RSTAIK」
ミノルタスープラ#36に関谷が乗ってたり、911デイトナのドライバーがFieldじゃなくてPieldだったり、
もうワケワカラン。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 15:59:16 ID:Wy73Py/w0
エムテックといえばR33JGTCモデル出してたよね
あれは何年の仕様だろう
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 16:04:01 ID:Wy73Py/w0
自己レススマソ
1998年でした
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 07:26:49 ID:P2VXWA/F0
いやなら買わなきゃいいだけだろ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 08:43:21 ID:faEzs3Y9O
当然買ってません
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 09:27:04 ID:6b6yQaGi0
その車に何の思い入れも無く、無知なやつ程良いお客さんだな。
思い入れがあったら、こんな間違いだらけのミニカー買えねーよ
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 09:55:34 ID:vgon81mwO
それぞれ思い入れがあることでしょうじゃあどのミニカーも買えませんね
デフォルメのしかたが気に入らないもある
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 10:09:31 ID:6b6yQaGi0
>>543
せめて日本語でお願いします
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 10:19:39 ID:vgon81mwO
日本語ですけど
まあそんだけ敏感に気にするなら何も買えないってことだ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 10:36:27 ID:6b6yQaGi0
すみません、間違えました。
「正しい日本語でお願いします」でした。

>>それぞれ思い入れがあることでしょうじゃあどのミニカーも買えませんね

どこで区切ればいいのか教えてください。

>>気に入らないもある

意味を教えてください
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 10:50:45 ID:vgon81mwO
どこだって多かれ少なかれ考証ミスは多いし
スケール小さくなると省略される表現もある
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 11:03:36 ID:faEzs3Y9O
>>547
頭悪すぎ。
デフォルメや小スケール化での省略と、スポンサー名の間違いや空力パーツの間違いは違う。

>どこだって多かれ少なかれ考証ミスは多いし

なにこれ?
意味不明。
それを言うなら、多かれ少なかれ考証ミスはあるし、な。

夏休みなんだから日本語勉強してね。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 15:40:45 ID:5lChC4Vi0
PENZOILのR33ワイパーが右向き、左向きがそれぞれある。
さすが、エブロクオリティだ!。右好み、左好みを満足させてしまう出来だ。
一応、右(内側)向きが過半数だが、6090もとる位なんだからしっかり確認しろっての!
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 18:02:42 ID:KxJDJXC/O
>>549
何だそりゃ。左右両方有るのかよ。手抜きが露呈してるな。
値上げする度に酷くなっていくなぁ。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 18:05:35 ID:uW9+KnuCO
>>547馬鹿すぎ
ホイール違いやウイング違いはただの手抜き
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 20:40:08 ID:mvUjvbIa0
>>549

通販から届いた俺のペンズはワイパーが中央なんだが、、、w
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 22:45:12 ID:KxJDJXC/O
>>552
酷すぎるなw合計3パターンか。売れると踏んで手抜きなのかもね。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 23:00:30 ID:oBlyLnRm0
>>552
それシークレット、おめでとうw
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 00:30:04 ID:B+H6lxqt0
>552
うちのも中央だw
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 00:55:22 ID:WcPV2CXX0
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 04:05:35 ID:ZCYqSjpDO
実車通りなら中央が正しい位置でしょ。
右向きだの左向きは倒れちゃってるんだよ。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 09:17:53 ID:6mHPM3t10
>>552 >>555>>556>>557
ワイパーは全て中央なんだが、ワイパーブレードが右向き、左向きがあるんですよ。
(ワイパー部品はP-4のR34PENZOILと同じで、ワイパーブレードが右向き、左向きがある)
>>549で上手く伝えられなくてすみませんでした orz
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 10:00:44 ID:SjZ5siB0O
曲がってるのは接着どんなんになってるのか見たいたいからうpしてほしい
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 18:09:04 ID:9z/EvABn0
MOTUL GT-R どこのネットショップも軒並み売り切れ・・・。
やっと手に入れられたけど、実店舗在庫もそんな感じですか?
さすがに生産個数を絞ったのかな。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 18:49:31 ID:BsclezT00
ZELE.ONLINEに売ってる。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 19:07:57 ID:BsclezT00
お前ら早いなw
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 19:17:31 ID:ZCYqSjpDO
つかP4にも売ってるじゃん。
楽天P4ならポイント使えるし。
どんだけ情弱揃いだよ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 19:21:29 ID:WcPV2CXX0
てかそんなに欲しいか?
売り切れしそうだからおさえておこうみたいな感じでまだ買ってるの?
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 20:09:18 ID:BsclezT00
どうせこの後バリエーション展開されるんだろうから、今回のはイラネ。
ルーフ上のインテークがちょっと違うけど、一応第2戦仕様かね?今回のは。
優勝した富士のはリアが全く違うから、俺はそっち待ちだな。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 21:01:09 ID:SgGn5URfO
リアフェンダーロワが無い時点でGTR09は糞
ルーバーが多すぎる時点でGTR09は糞

あ、これ別にMMPは悪くないな
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/23(木) 23:40:06 ID:+3Izawuy0
いまさらな話題だけどMOTUL GT-R、リヤガラス部分のMOTULロゴ、一部剥がれてる個体が異様に多いな。

あの検品シール、なんの意味あるんだ??

値上げするならせめて固体差といえないような
B級品は出荷しないでほしい。

568ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/24(金) 00:09:59 ID:zuQrqZoJ0
もうやめて!エブロのライフはとっくにゼロよ!
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/24(金) 01:09:05 ID:dBggN0AGO
>>567
値上げする度に品質の低下だな。定価5000円以上するんだし、しっかりして欲しいわ。
ちょっと前の3800円時代の方が、まだ良かった様な気がする。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/24(金) 01:13:12 ID:CH9y++rf0
前にも誰か言ってたけど
05〜06年辺りがピークだと思うよ。品質的な面ではw
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/24(金) 01:20:07 ID:CH9y++rf0
それからは品質は下がる一方、価格が上がる一方
まあスーパーGTになって限定やらバリエーションやらを粗製濫造し始めてから(ry
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/24(金) 07:08:11 ID:jtCADBgq0
塗装が欠けてたり、デカールが欠けてたり、パーツがひん曲がってたり。
なんかもう「ま、エブロだからいいか・・・」って感じで あまり気にならなくなった。

あちこちのブログでも書かれてたが、935イエーガーが塗装生乾きで台座に取り付けられて、
ほぼすべての個体で 台座とボディがくっついてる件も、他社なら確実に回収レベル。
塗料が接着剤代わりになって台座から外せない、外すと確実に大きく塗装が剥がれるって、商品としてマズイだろ。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/24(金) 16:14:46 ID:8b65SisOO
>>560
実店舗の方は、それほど品薄って感じでもないような。この前出たカルソと一緒に並べて売ってるし…。
まあ、前半仕様は客も手控えると読んで、発注を絞ってる店もあるんじゃないのかな。で、そういった店は、早々に捌けて“完売”しているとか…。
まあ、それに、去年のLDF仕様もまだ売れ残ってるくらいだから、そういった意味でもあまり発注を掛けてない店も多いのかも。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/24(金) 17:52:25 ID:dBggN0AGO
>>573
ワゴンセールで買うのがベストだよ。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/24(金) 17:58:08 ID:JdgyFuU7O
去年はメーカーも小売もGT-Rに期待してたからな
んで蓋を開けてみれば最初だけで大して売れず作りすぎ仕入れすぎで悲惨なことに
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/25(土) 18:23:54 ID:/FaMIxKI0
素直にNSXつくっておけば良かったのにな
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/25(土) 18:53:03 ID:8NN1J4L/0
素直にTAEIVON TRAMPIO FTO作っておけば良かったのにな
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 02:07:28 ID:e0ruTynP0
素直に廃業すれば良かったのにな
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 02:11:59 ID:bT31HGXMO
SGTの版権がhpiにでも流れればいいのにな。そうすれば多少はマシになるんじゃない?
その前に会社が危なくなるな。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 02:25:35 ID:ciePFvmc0
>>579
版権がどうにかなっても無理でしょ
hpiが得意のカラーバリエーション展開
にしては台数が少なすぎる。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 02:45:36 ID:bT31HGXMO
>>580
確かに。カラバリ展開が殆ど出来ないね。開幕戦〜最終戦全ての仕様を出すかw
無難な所で京商かな。アフターもしっかりしてるし。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 02:51:34 ID:/+95sAv10
2げっと!
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 03:24:54 ID:ciePFvmc0
>>581
スーパーGTオフィシャルミニカー
1/64 京商
1/43 MMP(エブロ)
1/32 バリューアイズ(Bugzees) 300クラスでおなじみのaprと同じグループの会社

ってがっちり固まってるからねえ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 07:39:31 ID:9Q+IqN4u0
GT500の人気チームしか作りたくありませんじゃ、版権が取れるわけも無い。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 09:27:31 ID:yeGvC3MwO
スポンサーもしてください
S耐みたいに自分のとこだけは勘弁です
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 10:02:44 ID:9ruIS5kb0
>>584
エブロだって、初めの頃は人気チームだけだっただろ。
ARTAもナカジマもデンソーもしばらくモデル化されてないし、右京に至っては1台も無い。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 12:40:18 ID:gxaDZfwrO
>>586
知ったかすんなカス
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 16:13:14 ID:trZTET5p0
>>587
お前が何も知らないだけだろw
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 16:32:00 ID:xE/Af5ET0
Mobil 1 NSXは、98、99って出てたのに、なんでその後出なくなっちゃったかね?
2000年とかはNSXの勝ち頭だったのに。
ARTAもあれだけ活躍してて長い間出なかったし、デンソースープラも出なかったし。
個人的にUKYOスープラの02と、Mobil 1の2000年と01年は欲しい。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 16:54:53 ID:0QIfROEG0
昔はたしかに売れ筋しか出してなかったけど
オフィシャルミニカーを名乗るようになってからはいろいろ出してるでしょ。
話の流れを読めてないのはどこのどいつだw
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 17:35:26 ID:XrA6MTAE0
オフィシャルとか言いながら、マトモな考証のモデルが年に1台くらいしか無いと言う事実w
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/26(日) 22:18:57 ID:bT31HGXMO
GTAや自動車メーカーから、毎回ダメ出し喰らえばいいのに。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 00:37:41 ID:2TY5XwqD0
GTAがどうこうの前に
日産オンラインショップでAUTOart 京商 エブロ トミカはあるがhpiが一切扱われてない
のがちょっと気になったりw
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 08:33:57 ID:WAzyLchEO
Gr.Aしか出してないし
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 12:38:21 ID:wKqeB891O
>>589
ARTAは以前NIKKOがスポンサー付いてたから出せなかったんだよ
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 12:50:06 ID:3vD6ol9Z0
エブロと競作の、同年モデルの無限とかTAKATAもモデル化されてたんだし、
NIKKOは関係ないんじゃないか?
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 15:50:09 ID:RDycU2UAO
>>596馬鹿は去れ
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 18:15:30 ID:/lBav87C0
エブロスレでもミニカースレでも携帯厨必死すぎワロタw
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 20:17:04 ID:WAzyLchEO
携帯馬鹿にすんな。

でも>>597は1/43ミニカースレでも「馬鹿」とか書き込んでるので仕方ないな。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 20:43:59 ID:JR38HFeyO
>>599おいおい
どうでもいい事よ!
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 22:24:51 ID:X62xuyUM0
なんで08のクスコインプはレジンなの?
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 22:36:25 ID:JRsGB0dE0
誰かGTAにエブロとhpiのグループAスカイライン見せてきてどっちが良いか聞いて来いよ。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/27(月) 22:54:47 ID:uWHXPmC00
>>602
これは厨房丸出し。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 07:28:57 ID:qhdPxPnKO
>>601
ダイキャストで造っても300クラスは大して売れないから。
ダイキャストで造ってもすでに撤退していて金型が流用出来ないから。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 09:21:46 ID:hOIZ+Ybo0
>>602
GTAとGr.Aは関係ないだろ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 20:56:18 ID:AsFbvUrK0
>>605
出来の差を見せてSGTもhpiに作らせた方が、って思わせたいってことじゃね?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 22:18:55 ID:Y6af/kHR0
GTAは金が入ればいいだけだろうから見せても無駄じゃね?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 22:45:33 ID:7BT5I3Ht0
普通の人はエブロもhpiもついでに京商も、どれも同じに見えるよ。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/28(火) 22:55:39 ID:KOQvBAOr0
それならまずhpiがスポンサーとして金を出してからじゃないと話にならない
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 00:01:08 ID:xBhr8M3S0
GTみたいなガキ相手のレースに金なんて出さないくていいよ。
その分、CカーとかGT1カーとかどんどん出してくれ。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 00:02:49 ID:7BT5I3Ht0
>>610
言ったからにはどんどん買えよ。セール待ちとか口が裂けても言うなよ。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 00:27:14 ID:l65JLAL30
新製品でしか買っていません。
セールとかセコイ買い物しねーよ。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 02:11:49 ID:Gt2b27xWO
GTなんてボロカスださんでエエからCカー出せよ!ボケ、カス!
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 02:14:21 ID:Gt2b27xWO
GTなんてカスださんでエエから、Cカー出せよハゲ!ボケ!
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 02:26:49 ID:Gt2b27xWO
GTのどこがエエねん!マジでレースしてみろや!ちょっとパワーのある走行会やんけ!素人の走行会の方がナンボでもおもろいわ。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 07:56:33 ID:T+zS8p9UO
>>615
一生素人の走行会見てろゴミクズがwww
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 08:24:51 ID:N2gjHU+IO
>>615だったらみんなゴミ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 09:35:53 ID:/cQMAoqrO
エブロスレにいる不思議
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 11:21:08 ID:EgvkPkfG0
エブロがGTしか出してないと思ってるガキがいるところが夏休みの特徴。
旧車好きだっているわけだが。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 11:22:36 ID:EgvkPkfG0
>>613>>614>>615
IDが「GT」ってのがミソだなw
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 11:53:19 ID:7wgpaye10
最近はほとんど出してないけど
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 13:56:48 ID:TFNEcLjw0
>>613->>618まで全部携帯からってのが夏な感じ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 14:45:17 ID:MqmLir0PO
その旧車ですら適当考証の欠陥品もどきを乱発してるわけだが。
って書くと顔真っ赤にして『なら買うな』って書く社員が沸くかな?wwww
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 15:31:59 ID:TFNEcLjw0
社員とかいるのか?
こんな適当な仕事しか出来ないんだから、バイトとパートばかりじゃねーの?
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 15:36:53 ID:N2gjHU+IO
>>622
パソコンで2chやってる方が痛い
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 16:13:58 ID:TFNEcLjw0
>>625
意味不明ですな
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 18:22:54 ID:eIJyd0kw0
>626
夏ですなあ。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 18:49:18 ID:LoWHsU51O
Cカー出しても、91CPがニスモからダメ出しで、作り直しさせられた事有るな。
デイトナ優勝車でさえ、適当な考証だからねぇ。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 19:48:23 ID:TFNEcLjw0
ま、その手直しされたR91CPは、元のモデル以上に適当なモデルだったけどな。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 20:09:31 ID:I75Bgj+WO
R91って、実際にはサイド出しマフラーが無いだけで穴はそのまま残ってないとダメなんだよね。
フロントの日産エンブレムだって、レース中は付いてる。
有名なゴール時だってハッキリ付いてるし。
付いて無いのって予選だか車検時じゃなかったっけ?
なんで修正版では無くしたんだろ?

初版買ってマフラーだけ切り抜いて、裏からプラ板が何かで穴塞ぐのが正しいかも。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 20:13:25 ID:LoWHsU51O
保存車も有るし、資料豊富なクルマでさえ、まともに作れないんだな。
まぁ、当時の販売価格なら、まだ納得行くね。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 21:06:37 ID:mR0TJX5p0
>>624
怪しい考証とか見ると数人の社員で企画だけして、あとは中国の工場に丸投げなんじゃないか?
現地に社員置かないから、品質管理とかもいい加減になる。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 21:37:32 ID:/cQMAoqrO
またこれか
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 22:10:15 ID:I75Bgj+WO
だってこれ以外に話題なんて無いし。

あ、海外公式にアップされたavex NSX、バランス取れててなかなかいい感じ。
考証ミスはこれからじっくりと見つける。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 22:28:21 ID:LoWHsU51O
>>632
適当な考証品の現物が日本に届いて、発売に「ゴー」を出す時点で、どうかと。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 02:46:54 ID:B9EoVgF20
こんな糞考証ならトミカでも買ったほうが安いぶんマシだな
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 02:51:41 ID:4NYV/uw30
トミカはいいぞ。頑丈だからブーブーにもってこいだ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 08:53:10 ID:m74E+JSxO
>633
痛いとこ突かれてイラついてる中の人はそっとしといてあげて。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 17:48:17 ID:SUl6NJNK0
8月中旬追加発売モデル「PRINCE SKYLINE GTB Racing JGP No,41」、エブロHP商品画像の
フロントバンパー付いてない _| ̄|○
こんなの初めて見た。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 19:00:30 ID:yN8NAmuh0
サンプル画像にツッ込むなと何度言えば・・・・
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 19:03:39 ID:NGRgNSPX0
エブロのサンプルは怖いよ。
修正入らない場合あるし。間違った修正入れたりするし。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 19:11:08 ID:n8kqxXIg0
mixiでも毎回同じ奴らが延々と文句言ってていい加減に糞うざい
あんな病的に憂うなら直接エブロに電話して文句言ってもらいたいんだけど
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 19:13:00 ID:yN8NAmuh0
まぁね。
何十件と言う過去の例はあるけどね。

でも過去に出したモデルではちゃんとバンパー付いてるんだし、39号車のサンプルにもついてるんだし。。。。
所詮サンプルはサンプルで、実際に出てから批判すれば良いだけの事。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 21:07:46 ID:C2HQSaWy0
>>640 >>642
エブロ工作員発見!乙w

中国人のエブロ社員ですか?
日本社会じゃ一般的にサンプル判断して購入検討するだろ。見本だぜ?
それを何故この業界だけ甘やかすんだ?
ホイールやデカール間違い、追加エアダクト無しじゃなくて、根本的にあるべきものが
堂々無い状態でサンプル画像掲載するクソ度胸って・・・理解できないよ。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 22:01:12 ID:+f1Rsry/0
そこまで病的なアンチには流石に「嫌なら買うな」としか言えないw

俺?はい、買ってませんw
早くサバンナRX-3前期&レーシング出しやがれってんだ
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 22:20:15 ID:C2HQSaWy0
>>645
君、一体何しにこのスレ書込みしてるの?
キモイと言うか、怖いな
647おっき:2009/07/30(木) 22:52:41 ID:cd7iIQCnO
結論
>>1-646全員キモオタ
醜い争いはやめろ馬鹿
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 00:31:09 ID:82GuXColO
>>646
夏休みはあっという間に終わるぞ、少年よ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 11:38:11 ID:4MwIudcJ0
マジでこんなパイの小さい市場なら嫌なら買うなじゃないか
そうすれば淘汰されるから
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 18:45:35 ID:i9Ek0QrVO
>>649
一部のGTヲタが買うから、いけないんだよ。買わなくなれば危なくなるでしょ。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 23:34:43 ID:W3UqJDQK0
そのGTも勝つのがGT-Rばっかでつまらなくなってるしなぁ
GCも19年の寿命だったし、16シーズン目のJGTC-SGTもそろそろ賞味期限切れが来るかもね

後継カテゴリーはWTCCやS耐みたいな小規模改造ツーリングカーと、プロトがいいなぁ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/01(土) 16:43:59 ID:Gbrv1g0w0
アルパインスター☆  本日発売のレーシングオンにスーパーGT 300仕様のレガシィのデザインがアップされていました
              皆さんはもうご覧になりましたか?
              ずいぶん思い切ったスタイルになりましたね( ゚Д゚)ポカ-ン
              カローラアクシオ風もしくは'03R34GT-R後期バージョン風と言ったら分かりますでしょうか?(笑)
              前がペッチャンコです(ノ∀`)タハ-
              結構かっこいいデザインなので早く製品化して欲しいなぁ( ̄ー ̄)ニヤリ




普段ボロ糞文句言ってオクで安くなってからしか買わないとか言ってるくせに何様のつもりだこいつw
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/01(土) 19:59:33 ID:OqHnplMAO
>>652
本日どころか、何日も前からオートスポーツweb他モータースポーツサイトやSTIのサイトには掲載されてる。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/01(土) 20:25:20 ID:OqHnplMAO
と思ったら転載か。
携帯だと長いレスは省略されるから面倒くさいな。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/01(土) 23:19:21 ID:IjVXek7W0
安くなってから買うのか。
うん、それが賢い買い方だ。
今のエブロに定価で買う魅力なんか無い。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/01(土) 23:48:14 ID:Q4Nsn9vrO
>>655
ヤフオクかワゴンセール以外で買おうと思わない。
2005〜2006年辺りは定価でも買ったけどさ。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/02(日) 01:07:33 ID:Q6N319ZjO
ちょっと前までのテストカー人気は凄かったよな。
06のZとSC辺りは作り過ぎで、格安で買ったわ。この時期辺りから品質の低下が
始まったと思う。
06SCのテストカーの台座シール剥がした人居る?上から貼付けて有るけど。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/02(日) 05:24:13 ID:9N+HNMu3O
>>657
それ何て書いてあったっけな?
出た当時剥がした人がいて書き込みあったが。
あと、セパンのシデンだか何かも貼り付けてあって、それは記載ミスの訂正だったのは記憶してる。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/02(日) 06:40:01 ID:Q6N319ZjO
>>658
シデンは文字が抜けてたんじゃなかった?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/04(火) 22:10:09 ID:R93f86sl0
SGTはFIA-GT準拠になるなんて噂もあったがさて・・
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 17:00:59 ID:SeJNd1WA0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090805-00000001-rps-moto

>またミニカーメーカー、エブロの大会限定企画として「Fujispeedway Collection」を会場内で販売する。
今シーズンのSUPER GTと往年のJGTCのマシンとを組み合わせたトヨタ、日産、ホンダのセットに加え、1994年と2003年の「スカイライン」を組み合わせた『ファースト&ラストスカイライン』を販売する。

又、転売ヤ-がwww

662ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 17:57:57 ID:XYkKb0B1O
>>661
日産ヲタ大喜びで買いそうだなw
03のGTRはレジン製かな?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 19:31:38 ID:bfjItW8F0
富士限定セットの物って一昨年も去年も
後で単品で出てるし踊らされることもないさ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 20:22:52 ID:L6QkCHyD0
ほぼ100%の確立で出るからな。
ゲートオープンと同時に並んだ俺、涙目だったよ。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/06(木) 14:20:14 ID:0ZxgckSw0
カルソニック94と03か?
だったらだいぶ前からわかってた
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/06(木) 19:36:12 ID:C2pGrOq30
今回出た、F3のダラーラ、前のもそうだったけど妙にデカくないか????
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 00:15:20 ID:e4C6hNo00
グラチャンの公証ミスは、いただけない
欠陥品だろ
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 00:50:22 ID:dNRAPkSi0
欠陥メーカーの商品に期待してる奴が馬鹿
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 02:25:05 ID:9LqYKqIP0
>>667
アナタの「公証」が間違ってるのは置いといて、GCマシンはドコが考証ミスなの?
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 09:51:11 ID:rx/SUlUx0
>>661
カルソセットはいいとして、T・N・Hセットは気になるな
Hはavex童夢とロックスター、NはゼクセルR32とモチュールニスモかな
あとはTだがここにエッソ02でも入ったら祭り
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 09:57:05 ID:dFZFnSTM0
>>670
Tはカローラアクシオとクラフトトレノだよ。ミニカーファンに載ってた
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 15:58:28 ID:AujcYCdFi
GTとかいいからNSXとインテR白再販してよ
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 18:06:11 ID:IUr7lt7/0
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 18:07:26 ID:IUr7lt7/0
具体的には申し上げられない
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/08(土) 13:10:44 ID:vk//YkvN0
S54Bは再生産品ですか?
新規金型な訳ないか。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/08(土) 21:08:00 ID:HIWgGwbR0
>>675
再生産品だったら値上げの対象外じゃない?
改定後の定価だから、新金型だと思う。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/08(土) 23:22:40 ID:uO79CuvDO
>>676
再生産品でも値上げして販売しそうだけどね。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 07:57:01 ID:rUC1qx4U0
R34JGTC各種と01auと02・03エッソと03タカタとスカイラインシルエット鉄仮面が
ダイキャストで出るなら値上げ再販してもいいよ
ついでに03モービル1出してくれ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 11:40:23 ID:rv5t/0yA0
>>677
トヨタ2000GTとかスバル360考えたらそれは考えにくい
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 12:41:50 ID:8Efquv6z0
R32みたいに「ツブシ」が効く車種ならともかく、GT-Bじゃどうかね?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 15:05:49 ID:mLeM+aQIO
>>678
何で、ダイキャストじゃなくレジン製なんだろ?
ダイキャストなら確実に買うんだけどね。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/09(日) 19:14:48 ID:kbhn0zzc0
>>675
エブロからショップへの発注書には「再生産ではなく新製品」と記載されてる。
新規金型と言うより、細部に手を加えてエッチングとか使ってるかららしい。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 03:40:48 ID:8nPbZ0J80
細部に手を加えてってたとえばどんな?
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 09:25:26 ID:pB7cEIel0
知るかヴォケ
テメーで買って見比べろ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 19:28:35 ID:nIOrQ/4B0
>>684の写真発見
http://t.pic.to/zzl91
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 20:27:11 ID:CA5RaoHZO
誰か毎回毎回飽きずに同じ画像貼ってる>>685に、たまにはかまってやれよ。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 05:46:44 ID:A97t4dLVO
MMP地震倒壊記念パピコ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 17:28:54 ID:NNmjskBIO
そういや静岡は玩具模型の街でもあった
そういう意味でも心配
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 20:52:28 ID:X8uVN5kx0
MMPもhpiも製造は中国だし関係ないだろう。
心配なのはスタイルとか、実際に商品在庫持ってるショップだな。
破損品セールとかやれよ。
690和田芳樹:2009/08/11(火) 22:12:07 ID:Fh4u9d500
>>685
スカトロ禁止
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 23:31:24 ID:rTBUbdQo0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1245510327/191-200
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1245510327/202-222
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1245510327/225
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1245510327/227-234
上にあるのは全部和田が書いたものです。
こういうのを見ると和田ってもしかしてどこかのカルト教団の信者ではないだろうかと思ってしまいますね。
本当に気持ち悪いですね。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 00:25:59 ID:SUxbox100
>>667
ミラー以外にも間違いある?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 00:48:12 ID:BMzcZcN+O
MMPって、何かと理由つけて長期休暇するよな。

休みすぎたろ。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 07:20:46 ID:X6i7zjiui
とうとうお盆休みにまでケチつけるかwwwww
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 09:56:44 ID:BMzcZcN+O
いや、盆休みに限らず。
HP見てたらわかる。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 10:00:36 ID:lOlsBQOE0
なんすか?精神論ですか?
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 10:39:51 ID:Blwfv+ne0
木谷の精神がおかしいと?!
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 16:49:28 ID:hknsZwqG0
>>687,689のような考えを持っている奴は人間失格
被害者もいるのにな
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 17:25:48 ID:O5hozG9BO
JGTCシリーズの展開が気になる96年98年で終わりか?
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 18:07:09 ID:NPdDz6w10
>>698
静岡県民 乙
2ちゃんなんかやってないでお茶でも作ってろ
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 21:37:14 ID:DldbwUCB0
>>676
ミニチャンプスもイクソもどこのメーカーも再販では今の価格になってるから
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 22:27:17 ID:M+h+TZf20
>>700
最低
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 23:15:45 ID:tN9/PxKO0
>>701
>>679にも書いてあるけど、
前例があるから他のメーカー云々じゃなくてエブロに限っては
値上げは考えにくいってことだろ。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 23:56:19 ID:lOlsBQOE0
しかしエブロでレース物PMA並みの定価6090円は無いな。
ixoより高い値段なんて払う気しない。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 23:58:55 ID:Rh0CkVJ5O
店頭でペンゾオイルGTR見てたら、前輪のホイールがひん曲がってた。
明らかにひん曲がってる個体なんか、回収しろよ。メーカー検品してないだろ。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 00:39:26 ID:ee+qBo7s0
>>699
トヨタ車はなんか出た?
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 02:03:18 ID:aWwVqYoJ0
レースとかいいからロードカー出せよ
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 10:46:25 ID:XRG82PP60
エブロのロードカーはチョイスが爺過ぎて付いていけないんだよな。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 11:02:30 ID:b+vu5+oDO
むしろそこいらを走ってるようなロードカーなぞいらんから、
レースカーに特化して欲しいくらいだが。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 11:21:39 ID:GGzVEmnyO
>>708
最近のロードカーが欲しけりゃ京商かAaかJコレでも買ってろ。
旧車や昔のレースカーを出さなくなったら、エブロの存在価値なんて無い。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 11:30:09 ID:XRG82PP60
80年代の車なら子供の頃見ていて懐かしいと思えるんだけど、
エブロが出してくる70年代以前だと「本で見た事ある」って感じ。
その年代だと純粋にカッコだけならPMAとかが出すヨーロッパ車の方がカッコイイしね。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 12:49:33 ID:uJrMdAuMO
>>711
貴様の嗜好なんか知らんわ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 13:48:44 ID:GsqwQyAr0
>>712
同意!
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 14:39:41 ID:xLtHw/mGO
>>710
適当に作ってるから、既に存在価値ないだろw
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 18:00:26 ID:VvmVKm54O
それを言ったらどこも適当
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 21:05:39 ID:dk9Z2XMi0
やっぱ自分や友達が過去に乗ってたなじみ深い思い出のロードカーの模型残しておきたいじゃん
レースカーみたいな乗った事もないシーズン限りのワンオフ車集めてる奴ってガンプラ集めてる奴と同類だよな
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 22:59:29 ID:ea95XyxG0
じゃあ本物を残しておけばいいだろ?維持費も無いの?
貧乏だからってレースカーファンに八つ当たりするのは止めようね^^
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 23:09:50 ID:xLtHw/mGO
>>715
特に酷さが目立つ。
値上げ=値上げに伴い品質ダウン
クレーム対応=最低
考証=年式、ドライバー、仕様、スポンサー名、全て適当。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 23:13:54 ID:dk9Z2XMi0
これだからレースヲタは┐( ̄ヘ ̄)┌
考証考証って馬鹿の一つ覚えみたいに荒らさないでね
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 23:19:10 ID:xLtHw/mGO
>>719
メインスポンサー名を間違えるくらいだぞ?
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 23:25:53 ID:dk9Z2XMi0
いまだにbijoスープラを根に持ってるのか
どうせ70スープラなんかどうでもいいくせに
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 09:56:08 ID:+hgNSl0G0
>>716
お前って馬鹿だなwwwwww
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 17:37:56 ID:UI37S8/5O
さくらやホビ―館
GTRが500円!
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 21:12:19 ID:szb86yM70
最近のってホイール周りが特にひどいな。
なんか異様にタイヤが分厚いのはどうにかならないのか。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 22:58:04 ID:Dv+VVCy50
荒らしはアンタだろ
いい年こいたメタボジジィが自分の嗜好を赤裸々に綴ってるとかマジ笑えるよ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 23:00:42 ID:Dv+VVCy50
>>725
アンカー>>719
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 19:33:32 ID:ZKjDbsfY0
8/20入荷予定となっていたエブロ新製品
■日産GT-R GT1 #23 2009マレーシアテスト
(【日産GT-R FIA-GTテストカー】より品名変更)
が急遽 全品回収となりました。
今のところ発売時期は未定となっております。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 23:56:31 ID:UI5qQKw7O
>>727
また、何やらかしたんだ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 00:17:47 ID:xG5N1W/z0
>>727
NISMOからのストップみたいだけど、何があったんだ?
FIAからの要請?
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 00:18:48 ID:MQRdn5yG0
ざまあw
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 00:39:52 ID:eJnstSXX0
>>729
実車に詳しい人、見比べてどこがマズかったのか教えてくれ

http://www.ebbro.com/Catalogue2009/Nissan/Racing/44169-GTR-FIAGT1-TEST/index2.htm
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 00:46:07 ID:QLM5jRVQO
>>729
ニスモからのストップだと、適当な考証じゃないの?
ニスモも世界選手権モデルだから、やたらなの出されると困るとか?
FIAなら、FIAからエブロに直接ストップ掛かると思うし。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 14:39:59 ID:OMcRyHu6O
それならサンプルや製品見本でわかるはず
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 16:10:28 ID:yT32nPHYO
それにしても、あそこの会社は、出荷準備だの何だのって何日も余裕みてる割りには、そのあたりの対応がいつもドタバタしてるよね…。
各ショップに連絡が入ったのが、昨日の夕方だったって話しだし。

まあ、NISMOからの連絡が急だったのもしれんけど……。
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 16:12:41 ID:yfpgIX2q0
普通の会社はGW明けだからね。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 16:17:56 ID:QLM5jRVQO
何なんだろう。ニスモがストップ掛けるくらいだから、販売品を見てダメだったとか?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 16:23:48 ID:durnvER00
和田芳樹
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 16:48:30 ID:XYKcGwkFO
どうやら日産のエンブレムがレクサスになってたらしい。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 17:26:26 ID:76GZxE4m0
そも方が高級でいいじゃないか
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 22:27:38 ID:EEsGA8Na0
承認が下りてないからストップなんだと思うよ。
メーカーはある程度見切り発車でやるものらしい。
日産の担当者が出張で不在だったとか、
他の仕事が多忙で書類を見てなかったとかいろいろ考えられる。
鉄度模型なんかでも完成していても、
承認待ちで発売延期っていうのがたまにある。

でも、承認が下りなければ、出荷しないで待っているのが普通だと思うけどね。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 00:42:42 ID:zZ1GunhjO
>>740
日産は専門部署が有るだろ
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 00:45:32 ID:vMD92qwx0
>>740
見切りったって、発売発表はホビーショー前でしょ、nismoは3ヶ月も承認を放っておいたってこと?

さすがのエブロだってそんなリスキーな見切り発車するかな?
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 02:25:01 ID:9isSb7HH0
>>740
専門部署まであるNISMOでこのタイミングでってことはないだろ。
去年のインパルGT-Rみたいになにか致命的な欠陥があったんでしょ。

日本で出荷にあわせて梱包開いて初めて気付いた・・・と。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 05:16:35 ID:K+6j+jGS0
740です。
もちろん、憶測ですよ。
あとは発表したけど、承認申請をしたのはつい最近とか?

何にしても、出荷してから止められている様ですので、
皆さんの言うとおりかもしれませんね。
日産車の場合、そういったことも大いにありえますし。

このまま販売されないor延期なんでしょうけど、
どちらになるのでしょうね。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 10:00:54 ID:vMD92qwx0
>>731
オースポ2/5号と比べると、リア窓がスモーク(黒)じゃない、アンテナがうしろ過ぎる、くらいしか見つけらんね。
いずれもこれまでのエブロ製品と比べたらカスみたいな違い。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 14:43:49 ID:apKtT6Yq0
>>738
イベントでサンプル品、アウトレットとして販売することになるかも(笑)
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 16:56:40 ID:apKtT6Yq0
日産オンラインショップで8/21PM3:00〜販売
GT-R艶消しメッキ3台セット
ペンズR33
ゼクセルR33
http://shop.nissan.co.jp/shop/event/event.aspx?event=09082002&mail
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 17:55:56 ID:nyxRedWu0
で、そういったツケをいずれ価格となって消費者に払わせるってことね。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 18:19:34 ID:T1WTwmTK0
>>747
うぉーーーーーーーー!すげーー!!!
これ限定!?限定だよね!!!!???
プレミア付くから絶対買いだよね!!
だってGT-Rだぜ!GT-R!!絶対価値あるよ!!

とか言ってる奴いるの?
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 18:29:44 ID:UMn02vnyi
でもまあ実際何年後かにはプレミア付いてるんだろうな
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 20:35:48 ID:/A5Dh6Vp0
つくとしてもいらねえ
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 21:29:32 ID:vMD92qwx0
これ通常品なら今時1000円で買える代物でしょ。
ちょっと小奇麗な台座にのせたからって15,000円は...
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 21:36:09 ID:uI8W6G/F0
さすがに1000円は無い
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 21:59:32 ID:vMD92qwx0
>>753
え?そうなの?
R34はわからないけど、R32とR33なら去年のホビーフォーラムでそれぞれ1,000円でゲットしたよ。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 23:10:31 ID:UFB96PD80
>>747
せめて、Gr.A、JGTC、S-GTの歴代チャンピオンカーセットだったら考えたかもな。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 23:12:14 ID:uI8W6G/F0
またレース馬鹿か
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 09:05:37 ID:YFMvoX5A0
>>1->>755
おい、エブロ馬鹿がレース馬鹿に何か言ってるぞ!
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 20:59:47 ID:9C55bn8eO
>>756
オマエいつも必死だなw
ま、せいぜい頑張ってくれ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/21(金) 21:23:00 ID:kSOfjA9m0
>755
それじゃメッキに出来ないじゃん。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 13:15:52 ID:S/8RVrGQ0
エブロ売りたいんだけど良い場所知らない?
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/22(土) 13:22:22 ID:06KAF+L10
ヤフオク
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/23(日) 21:29:31 ID:LYkcraIKO
>>760
木谷代表?
会社手放したいんですか?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 01:23:05 ID:l9El9Wo20
エブロは会社じゃないし。
単なるブランド名だし。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 02:16:46 ID:0uGW5PmG0
俺ももう手放したい。
手間とかを我慢すればオークションが一番高く売れるだろうな、比較的だけど。
一部を除けばミニカー屋持ってっても二束三文だし、レンタルケースで
委託販売しても売れるかどうか。
いいものはオークションで、人気ないものは委託販売で気長にって
感じにしようと俺は思う。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 16:16:20 ID:xfsKlhY90
日産オンラインショップ覗いたら、GT-R/3台セット以外のペンズR33、ゼクセルR33、インパルGT-RはSOLD OUTになっていた。
NISMO箱なだけで定価で完売は、エブロを調子づかせちゃいますな〜!

盛れもエブロ手放したい otz
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 16:45:17 ID:KOC6hsGfO
どうぞ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 16:49:41 ID:KC/LBc9d0
NISMO箱を15000円で手放したいですねわかります。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 17:53:53 ID:2KkIp4g20
なんとなくニスモ箱入りのほうがミニカー自体のタンポ印刷とか
塗装の出来がいいように思えるんだけど・・・気のせい?
ニスモの検品が厳しいとか、やっぱあるのかな?
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 18:48:00 ID:STFYvVhg0
気のせい。
俺が買ったのは不良があって交換してもらった。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 20:10:06 ID:q3QCiEF40
品質はかわんないっしょ。
でも、元のセンス悪い箱よりこっちの方がいいよね。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 00:50:33 ID:mDTx9M070
>>747
これって京商じゃないの
R33のフロントバンパーサイドのインテークがない、エブロのはあったけど。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 10:54:01 ID:+CTDsbna0
>>771
でも京商のみたいな情けないタレ目になってないから、
物自体はエブロのだと思う。
金型作り直したのかな。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 16:42:49 ID:vITNY0P60
>>771>>772
エブロのR33は、初期に出た95年モデルの城・紫・ガンメタの3色はフロントのインテークは無い。
インテーク有りは後発の赤・黒・青の96年モデル。
なのでこれはエブロの96年モデル。
774773:2009/08/25(火) 16:43:31 ID:vITNY0P60
城→白 の間違いね。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 18:30:50 ID:bPhudUeHO
全てエブロ製って事だな。
全くいらないけど。
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/25(火) 18:52:13 ID:VWezYjcD0
俺は初期のモデルしか持ってなかったから「どう見てもエブロだろ」て思ったが、
追加された新色は96年モデルで穴開きなのか。
知らんかったわ。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 22:05:02 ID:0B8yqLcl0
777!!!
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 22:23:13 ID:hcUox7uK0
>>773
最初に出た紫と白、後から出た青持ってるけど、全部インテークあるよ。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/26(水) 23:54:44 ID:EzW0dA+ZO
え〜、最初のは無いでしょ。
実際俺が持ってる白とガンメタは付いてないし。
それ、再販じゃないの?
再販があったのかは知らないけど。
780779:2009/08/27(木) 00:00:53 ID:EzW0dA+ZO
エブロ公式見ても、初期95モデルの3色はインテーク付いてないし、
付いてるのが存在してるとすれば再生産モデルかと。
そもそも実車の95年式ノーマルって、インテーク無いんじゃなかったっけ?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 00:32:07 ID:Fwj1zPTx0
どうでもいいだろ細かくて気持ち悪いな
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 00:34:05 ID:O+jeIoKI0
http://www.ebbro.co.jp/item_old.html
R33のpurpleのとこに写真ある、インテークあるよ。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 04:32:18 ID:rvKgmBikO
>>782
海外公式に初版モデルの画像あるから見てみ、インテーク無いから。
俺が当時買ったのもこれと同じ。

>>781
インテーク有無も気にならないなんて、
君のコレクションはトミカで充分なんじゃないか?
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 08:49:57 ID:O+jeIoKI0
>>781
インテークの有無というか、そこの有無でエブロ製か京商製かって話だよ
よく読め
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 09:15:16 ID:83MGcKpC0
>>782
画像小さいw
でもそれは付いてないよ。

ていうか、ホントに95モデルで豚鼻の付いてるモデルなんて存在してるのか?
どこ見ても載ってないが。

http://www.p-4.ne.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1_3_16&products_id=310
http://www.p-4.ne.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1_3_16&products_id=312
http://www.ebbro.com/catalogue2001/nissan/HOT-series/Skyline-R33/Silver/index.htm

実車にインテークが付くのは96年のLMリミテッドと、97年から登場の後期モデル。
95年モデルと、96年のLM以外のモデルには付いていないはず。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 10:40:34 ID:qgoPCdhP0
>>785は勘違いしてますね。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 11:34:47 ID:uq1QJOu50
何を?
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/27(木) 11:50:08 ID:uq1QJOu50
ああ、左サイドのインテークとフロントの2つ穴を間違えてるって事か?

左サイドのインテークは後期に付いたインテークだから、nismoからつものクレームが入って修正したんじゃね?
95、96のノーマルに付いてないインテークだから修正しろ、とか。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 09:35:42 ID:P1I/V1GP0
日産のGTR3台セット
テールランプ周りの色が違うのは仕様??
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 13:14:15 ID:9ELMETVD0
マックイーンはこのままお蔵入りですか
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 15:17:08 ID:Oc2g14OJ0
だから、トミカエブロは通常品の2年先だって言ってるだろ。
早漏は死ね
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 15:51:45 ID:doP70BzT0
バグジーズさん童夢は最初からリア形状違いましたけどMMPさん頼みますよ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/28(金) 19:53:47 ID:VT17V6qW0
無理無理w
NSXの08モデルなんて、結局インチキ仕様ばかりだったし。
せめてテメーのスポンサードした100号車の鈴鹿仕様くらいマトモな考証にしろってんだ。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 09:39:07 ID:EHNhW1e20
完璧な考証のメーカーなんて存在しないんだから、買っては粗探しするような
収集スタイルは自分が損するだけだよ。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 09:39:25 ID:FLL9F3KY0
今のGTはガキや新参相手で辛うじて人気保ってるようなもんだから
完璧な考証は必要無いと思ってるんだろうな。えぶろ
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 09:44:36 ID:bXadnOKd0
Mobil 1 SCの『アルミステッカー仕様』
見切り発車の最たる例
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 10:12:10 ID:hT0TWqEd0
>>794
10年前の「この車を出してくれるだけでありがたい」って時代じゃないからな。
だからエブロだって今は「セパン仕様」とか「最終戦仕様」とか「鈴鹿仕様」とか銘打ってる訳でしょ。
「昨年と基本同じだし、新しく型起こすと金掛かるから、今年も前年と同じウイング付けちゃえばいいや」
みたいな今の姿勢はどうなのかと。

チーム毎・年式毎に細部の空力パーツが違うのに、ただ単に同車種の型を流用しても叩かれるだけなんだよね。
そう考えれば、同じ車を出すにしても、チーム毎に違う空力パーツを全部作り分けてたビテスとか、当時としては凄い頑張ってたと思う。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 16:58:51 ID:nr3mG9X4O
>>792

富士はあのリアの形状であってますが
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 19:45:31 ID:buDApyqr0
R31リコースカイライン京商から出たけど
エブロと京商どっちがいいの?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 19:52:32 ID:Kg3+uQAP0
>799
R31なら個人的にはエブロの方がマシだと思う。
11号車は狭小しか出てないがな。
もっとも11号車の存在を知る人間がどのくらいいるかは非常に微妙だが…。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 20:17:52 ID:buDApyqr0
ありがd
京商はスルーしまつ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 20:26:07 ID:RvaykVlJO
でもエブロのは年式表記間違ってるよ。
発売当時から書き込みあったがカルソニックのドライバー名とか違うし。
カルソニックとリコーの年式が逆だろ。
803800:2009/08/30(日) 21:15:16 ID:NLfTgwUB0
>802
公式・海外公式見てみたら、リコーもカルソニックも88年になってるね。
確かに一部リコーが89年って表記があったような気もするけど。

カルソニックが88年なのは明らかに間違いだね。
最初は88年で揃えるつもりだったけど、星野って書いてある方が売れると判断して
ドライバーだけ89年にしたんじゃない?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/30(日) 23:46:56 ID:rk0GsHVTO
カルソニックは88年と89年ではフロントウインドーのハチマキが違うから、
単に台座とラベルの表記を間違えただけじゃないか?
最初から89年モデルを参考に作った感じ。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 04:35:55 ID:r5omQs0LO
>>804
エブロはエラーだらけだから、何が本当なのかサッパリ分からんな
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 09:16:02 ID:2hrD7Cqf0
本当の事なんて、目に見えないモノなのさ。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 11:03:29 ID:xQrfTVjDO
エブロにだけ敏感な人って何なの?
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 11:14:16 ID:DX0doF6Di
それはここがエブロスレだからだと思うよ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 11:44:57 ID:xQrfTVjDO
43スレにも沸くよ
他には甘いけど まあ年式違いとか表記違いとか何やってんのってのはまずないけど
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 17:35:03 ID:rpm1/41p0
年式とか台座表記は基本中の基本だからなぁ。
人で言えば名前と同じだから。
そこの間違いがエブロは多すぎるから叩かれてんだよ。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 19:22:05 ID:WJXj4Ich0
俺は台座表記なんてどうでもいいけどね
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 20:32:27 ID:SzDJ9patO
それは人それぞれ。

商品に台座と言うものが付属していて、それに記載間違えがあれは回収、修正は当然なんだけどね。
知らぬ顔で2次出荷分からシラーっと修正したり、上からシール貼ったり手抜きもいいとこだ。

PMAもナロー911水色の台座間違えを、代理店の京商を通して回収、修正したよね。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 22:02:32 ID:r5omQs0LO
あまり出ないが、GT-RのZ-Tuneもコッソリ修正されてんだよな
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 02:45:42 ID:p8qxjDZp0
↑どこがどんなふうに?
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 07:48:04 ID:toD2QOpr0
>814
サイドのウインカーの有無だっけかな。
ナンバープレートの表記も地味に変わってた希ガス。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 09:11:01 ID:yNcqulFK0
>>814>>815
初期モノはサイドウインカーが白なんだが、実車はグレー。
で、2次生産分からこっそりとグレーにして発売。
ナンバープレートも正しい枠付ニスモロゴに修正された。

当時、ミニカースレで散々話題に上ってたが。
817816:2009/09/01(火) 11:20:28 ID:G8lmR6vR0
枠付ニスモロゴ → 枠付Z-TUNEロゴ の間違いですた
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 16:07:08 ID:FQa120du0
P-4特注 モチュールGT-R 2009年Rd.7 富士仕様
935台限定

だってさ。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 18:04:12 ID:sH3KjDmiO
結果次第だな
てか長谷見さんのとこのスポンサーしてたんだ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 20:05:20 ID:q0pXjRmG0
もう、○○仕様とか何種類も出さなくていいよ。
とにかく1チーム1台でいいから、実際に走ってた仕様をきちんと再現してくれ。
821 [神]:2009/09/01(火) 20:28:59 ID:Bhcy+TM10
g
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 19:00:10 ID:3o+ubEjq0
新規金型の240ZG、タイヤ酷いね。
なんであんなに分厚いんだ?
初期モノに比べて明らかにデフォルメがおかしくなってるな。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 20:33:50 ID:N5ZwhbwMO
>>822
当時純正装着された70扁平タイヤを再現してみました。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 20:58:55 ID:KfChfkhLO
エブロの分厚いタイヤは本当にむかつく
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 00:58:58 ID:zdEMdFbw0
S-GTシリーズでもレジンのやつはタイヤが薄くてまだバランスがいい。
厚タイヤのダイキャストと並べると統一感が無くて台無し。
薄いタイヤを別売りしろ、エボロ!
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 07:06:50 ID:VFTkatBxO
かと言って、初期のGTのNSXフロントタイヤみたいな
付いてるのか付いてないのか分からん様な極薄のタイヤも困りもの。
極端過ぎだろ、エブロ。
827caution:2009/09/05(土) 23:25:36 ID:Iic+SDyC0
脅威レポート
見つかった脅威の合計: 12

ウイルス (説明の表示)
見つかった脅威: 12

脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1232335050/1-70
脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1232335050/865
脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1232335050/1-96
脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1232335050/2-101
脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1232335050/
脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1232335050/1-49
脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1232335050/-100
脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1232335050/1n-
脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1232335050/3-103
脅威名: VBS.LoveLetter.Var
場所: http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1232335050/1-89
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 15:22:32 ID:ZS3f3roPO
さて、今月は予定どうり発売するのか。
829和田芳樹:2009/09/07(月) 15:26:43 ID:iSoER0nc0
どうりではなく、どおりですよ。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 17:12:21 ID:kz1OUnqS0
予定どおり延期します
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 18:07:15 ID:DQW1/gvmO
>>829
そのどおりですね
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 19:52:46 ID:EX8ck6rIO
なぁお前さん達。
エブロ製品けなしてばかりだけど、今までに一つくらいはお気に入りあっただろ?いやあったはず!…あったよな?

そうゆうの教えてくれまいか?良かった探ししようぜ!
※買わなきゃよかった禁止
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 20:26:24 ID:VMumkDsS0
>>832
良かったのは、1/20のホンダF-1かな。

エブロじゃなかったら、1/18で出てただろうし。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 20:46:06 ID:neE75RH6O
>>832
GTなら05は結構良かったよ。
最近のならR35は同価格帯の他社と比べて良かったし。
要は最近ミスが目につく物が増えたってことだよなぁ。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 20:52:05 ID:9Xdt/DED0
ロードカーを主に集めてるから俺にとっては普通に神メーカーなんだけどね
レース馬鹿みたいに些細なことは気にならないし
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 21:11:00 ID:OQavWeSO0
童夢零は良かった。海外メーカーじゃ絶対出ないだろうしな。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 21:13:05 ID:GP2lwKZZ0
>>832
個人的にはハコスカ(ロードカーの方)かな。
後発のアロイホイールとか気に入ってる。
あとはマルティニ911RSRとか。

>>834
05はNSX後期がねぇ・・・。
サイドステップが前期の使い回しで適当考証てのが。
でもスープラとZは、一部を除いて考証も合ってて良かったな。
作り的にはGTのピークは05モデルだな。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 02:09:20 ID:BtKkD/7U0
>>832
秋葉のリバティーで3000円で出てた`02モービル1NSX
箱はボロボロだったけど…

あとは大橋監督にサイン貰った`04デンソーサードかな
別の意味で貴重品になってしまったから
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 02:24:34 ID:i3TLWVOO0
02のNSXは、カナード付いてないとか馬鹿にしてる
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 11:19:06 ID:/cOfV9Ja0
つや消し黒べた→カーボン模様になった2005年からのテストカー
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 12:26:21 ID:+qT7ezna0
>>839
NSXはレスダウンの富士でも小さなカナード付いてるからな。
03GT-Rも同じようなの付いてるけど、何で再現出来ないかね?
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 12:27:42 ID:0cf9jehSO
GT物も2006年頃までは、そこまで叩かれて無かったんだけどな。
今と比べ作りは良かったし。今は値上げしてクオリティダウンだからね。
俺はトヨタ88Cルマンがお気に入りだ。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 16:40:19 ID:yFZEci/UO
細かくなっただけじゃね
Zなんかフロントおかしい
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 07:26:00 ID:mNlC/HrQO
結局Zはマトモにフロントを再現出来たモデルが出なかったな
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 02:22:53 ID:wFlyeeA2O
03GT‐Rでるんだな!
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 08:35:28 ID:zaQalLAIO
カナード付かない適当考証モデルw
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 08:55:17 ID:gsLwf14pO
カナード等の突起物をつけますと小さなお子様が怪我をする恐れがございますので装着しておりません。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 20:26:18 ID:JAzypgxUO
じゃアンテナも付けないで下さい
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 21:01:55 ID:gsLwf14pO
アンテナ及びドアミラーは手で触れるとすぐに取れる構造になっておりますので小さなお子様でも安心です。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 22:31:41 ID:31IfsD2D0
今年のGT富士限定セットはHondaのみ現地渡しだと。
だったら通常品待った方がいいや。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/11(金) 23:01:15 ID:wkIqMnFdO
つか対象年齢15才以上だろw
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/12(土) 05:55:12 ID:S2JxMuCzO
富士セット列にいるけど例年と比べると人少ない
ループも出来そう
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/12(土) 07:55:12 ID:est7oVnRO
富士セット午前、午後券と分けてる。
今の所日産セットのみ売れ切れ。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 17:25:21 ID:t+zHeTLn0
明日から発売のP4のGT-Rは、一応2位だったし売れるのかね?

しかしここって、楽天ショップの方では絶版モデルって売らないよね。
今回のGT-R
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 17:26:57 ID:t+zHeTLn0
途中で書き込み押しちゃった。。。

今回のGT-Rもメインサイトのみの販売だし。
よほどポイント還元&ポイント使われるのが嫌なのか?
せこいショップだぜ。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 20:52:05 ID:EcRUatbH0
ポイント還元&ポイント使いたいせこいお前がいうなよw
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 00:05:43 ID:XXcmKM7a0
03GTR再販クターーーー
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 00:15:06 ID:WKZpZ82F0
既出
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 01:14:49 ID:XXcmKM7a0
>>858
ソースは?P4は02だろ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 02:36:14 ID:yUQ72lUe0
>>859
ソースは?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 03:15:39 ID:iaaZRotE0
>>860
ソースと言ったらブルドックだろ?
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 03:37:59 ID:XXcmKM7a0
>>860
p4ブース
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 05:55:12 ID:yUQ72lUe0
>>862
いや03のほう
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 12:43:57 ID:y3/hFM3gO
P4 GTRは昨日富士で先行販売してた
限定パッケージってだけで通常パッケージでそのうちでる富士仕様なだけ
価格も割高でよほど好きな人でないと買いません
自分はニスモブースでニスモパッケージ買いましたがこちらは売り切れていました
とにかくGTRばかりテスト仕様とか富士仕様とか出すばかりでなく
SC、NSX主要チーム出してからにしろ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 12:48:28 ID:sMc7K8r90
ロックスター童夢は今までとは別の需要で瞬殺するかもね
成績だけ見れば全くパッとしないけど
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 12:57:52 ID:JskW+LW8O
瞬殺ならとっくにないわ
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 14:45:07 ID:FyUDtRg30
>>864
ネットでP4の富士仕様予約しようと思ったが、リアがちゃんと富士仕様に修正されてるか心配だし
WHデカールが付いてない可能性も高いので、実物見るまで購入出来ない・・・。
先行発売って事はもう出来てるのか。

なんかもう、エブロの場合は出してくれるだけでありがたいって感じなのかな?
昨年のNSXとか 考証むちゃくちゃだったし、少し前に出たavex NSXとか、カラーリングが全く実車と違ってたしで、
ホンダの扱いが酷い感じだな・・・。
avexは酷いだろ。
あのサイドのカラーリングは、どうやったらあんな掛け離れた塗り分けになるんだよ。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 15:17:44 ID:FyUDtRg30
P4富士仕様、ヤフオクに出品されてた画像見たが、やっぱり適当考証のなんちゃって仕様だった。
リアは富士仕様になってたが、WHデカール無し、フロントフェンダー左右に「AUTECH」ロゴ無し、
サイドステップの「FUJITSUBO」ロゴが白じゃないて赤・・・。
探せばもっとありそうだな。
そもそも、コロコロとロゴが変わるGT車両を、レース当日にミニカー発売ってのが無理あるな。
何カ月も前に走ってる車両も、ロクに再現出来てないんだから。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 15:25:31 ID:sMc7K8r90
>>866
「別の需要の人達」はホビー店に予約をするという習慣がないと思われる
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 17:03:05 ID:qGJP7CSY0
P4の富士仕様は、単に第2戦の富士仕様にP4のロゴを付けただけだな。
だから、他のロゴが全て第2戦になってる。
昨日の富士は全く変わってるのに。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/14(月) 20:26:01 ID:gcXlEggDO
台座とラベルに「富士」と記載すれば富士仕様、「セパン」と記載すればセパン仕様。
それがエブロクオリティ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 09:48:06 ID:ToAba7zS0
何も記載しなければ、考証テキトーでいいってことですね。
わかります。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 10:57:41 ID:peGQ9ZP/0
記載してあっても適当なんだから、記載してない仕様なんてもっと適当だろw
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 10:58:20 ID:qBWG8dGG0
>>868 >>870
ありがとう、参考になった。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 00:32:46 ID:SdwZSJ4r0
P4の富士仕様、確かに3戦の富士仕様にP4付けただけなんだが、リアウィングのサイドにP4付いてない。。
自分とこのロゴ忘れるて。。。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 15:39:27 ID:vMGHOZbv0
海外公式見る限り、長谷見Zは一応マーキング類は全てセパン仕様になってるようだな。
ルーフ上のインテークの型が違うけど、エブロは昨年からこの型を使い回してお茶を濁す気しかないようだな。
ここだけが残念ポイントだな。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 15:40:59 ID:vMGHOZbv0
長谷見ZじゃなくてGT-Rだたよorz
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 07:34:39 ID:xXVF2MjLO
ROCKSTAR童夢NSXは発売延期だとさ…
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 19:14:23 ID:Gxy19SLO0
みなさん、P-4の2002GT-Rは買いですか?少し様子見てあまってたら考えようと思ってますが。34ペンズオイルの時は飛びつたけど、GTとか行くと普通に売ってるので。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 20:26:39 ID:bULiJl3UO
毎度毎度こう言うバカが出てくるな。
欲しけりゃ他人の意見に左右されず買え。
ま、どうせ何の思い入れも無いんだろうが。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 20:38:43 ID:34+mcZ640
まあ定価ではいらんなあw
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 22:53:34 ID:ZGeORDmyO
流行りものに影響されて人と同じものを集めるよりも、
例えばレイブリックならレイブリックだけをひたすら集めてるほうがカッコイイ。
飾ったときも色が揃って見栄えがいいしね。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 23:17:02 ID:0QTbPlyX0
レアとかプレ値とかで背中押してもらわないと買えないんだろうなぁ。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 07:29:48 ID:0WVnNdPyO
でも、全く良いところの無かった02の再販ってどうかね?
星野のラストイヤーってのが売り?
最後に乗ったのはエブロが出したVQのローダウン仕様だけど。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 07:32:10 ID:0WVnNdPyO
でも、全く良いところの無かった02の再販ってどうかね?
星野のラストイヤーってのが売り?
最後に乗ったのはエブロが出したVQのローダウン仕様だけど。

素直に03モデル発売した方が良さそうだが。
ハイダウンでもローダウンでも良いけど、今回はちゃんとカナード付けて欲しいわ。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 07:33:50 ID:0WVnNdPyO
うお。
2回書き込んじゃった
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 09:44:17 ID:NVYSIbKI0
>879
買いだよ!!!絶対買わないと後悔するよ!!!
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 10:10:35 ID:bPc9BWT7O
p-4の02だけどサンプルみるとタイヤとホイールがありえない事になってるな
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 11:25:28 ID:y2UnQ4ge0
>>888
なんかもうナスカーみたいだな。
てか、いい加減カナード付けろよ。
フェンダーは角ばってるハイダウン仕様じゃねーか。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 13:36:19 ID:ql+5+HYC0
ちょっと当時の仕様を忘れたんだが、RBエンジンの時にホイール5本スポークだった?
VQになってから5本スポークで、RBの時は6本スポークじゃなかった?

昔出てたエブロのはちゃんと6本スポークでモデル化されてるのに
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 14:01:00 ID:NI274lNC0
>>879
買って後悔するのと、買わないで後悔するのとでは、どっちがいい?
と、逆に聞きたい...
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 14:38:51 ID:OZdUFWAR0
最近のエブロの場合は買って後悔が多い
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 15:34:09 ID:ttsVYcakO
買って後悔とかただの馬鹿
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 17:03:27 ID:y6zyC2gw0
>>890
GT公式のアーカイブ見たけど6本だね。
5本はVQだけだ。

>>892
通販専門の人?
ちゃんと店頭で見てから or ネットでじっくり出来や考証を見てから買った方がいいよ。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 17:14:12 ID:y6zyC2gw0
クラフトSC期待してたけど、何か色が違うね・・・。
ラインがゴールドになってるけど、実際にはカッパーメタだよねぇ。
今シーズンはクラフトだけ買おうと思ってただけに残念な出来だなぁ。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 18:09:46 ID:ql+5+HYC0
>>894
サンクス。やっぱりそーだよね。
またこのまま出したら考証適当のグズグズ仕様確定だな
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 23:15:15 ID:vleL6a0M0
話しを蒸し返すようであれだが、P4 MOTUL富士仕様のフロントフェンダー下の変な形は交換対応みたいだな。
ネット販売分で改修されるなら先行分は持ってたほうが希少になるか。。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 00:35:48 ID:UQ0hO0FvO
今時エラー品を稀少とか言ってるのって、切手コレクターかお札コレクターくらいだろ。
実車をどれだけ忠実に再現出来るかって事をコレクターが求めて各メーカーが競ってるのに。
エラー品が稀少なんて、ミニカーには当てはまらない。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 11:26:20 ID:tMHX8qX30
正論

↓こう言う馬鹿見てると可哀そうになってくる
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w28300424
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/19(土) 13:19:36 ID:NV7kN0wYO
>>898
考証ぐらいちゃんとやってよと思うけどなぜかどこもやらかすんだよなあ
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 00:54:53 ID:AFMTIk8MO
>>898
ちゃんとしたモノが別にあるの前提なら、エラー品はカラバリの一つ(当然裏コレクション扱い。エラー品のみコレクションって人もいるかも)と考える事ができるだろ。
当然エラー品は少数だから稀少は間違いじゃない。
ミニカーに限らずコレクターってのは、自分のコレクション(センスや嗜好)以外はカス扱いする奴が多いな。黙ってスルーしとけばいいのに、なんで人の趣味に一々口挟むかな〜?大きなお世話だっつうの。

…お前が黙ってろよって言われそうだがw
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 04:21:14 ID:CEcjqu3RO
エラー品(笑)稀少(笑)それじゃ今のエブロ新製品の半分は稀少(笑)
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 07:41:53 ID:9FB3BQ8OO
またそんなん言ってる
あら探しばっかする集め方では何も買えなくなるよ

ミスにマシもくそもない
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 14:08:43 ID:PyzWeYGaO
09NSXの出来はどうかね?
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 15:00:28 ID:/3VuKZ2T0
いいよ
906和田芳樹:2009/09/20(日) 15:42:59 ID:9scs/BD90
>>899
エラー品の価値についてはともかく、
メーカーもスケールも書いてないのが不備だ。
基本だと思うが。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 16:30:13 ID:p8wBqob90
>>904
レイブリックに関して言わせてもらえれば、サイドステップがダメ。
実際には「BRIDGESTONE」の上部はほんの少し切れているだけなのに、モデルでは半分バッサリ切れてる。

パーツ面積が小さすぎ。
あとはリアウイング翼端板の型が違うな。

仕様的にはリアのマーキングとWHから第2戦鈴鹿仕様。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 18:07:35 ID:4A0/XNMG0
買って来る度、手持ちの資料やネットの画像と首っ引きで
間違い探すわけか。難儀だな他人事ながら。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 18:24:21 ID:p8wBqob90
いや、そんな適当考証モデル買ってないから。
店頭やネットで見ればその程度分かるだろ。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 23:19:05 ID:4Bk0aDm7O
皆さん、粗捜しをして楽しみを見つけてるんですね。わかります。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 01:22:09 ID:QFpT6uJF0
今のエブロの楽しみ方って、それしか無いじゃん。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 02:01:09 ID:lDxpSBUa0
>>909
店頭じゃ流石に分からんよw
サーキットで生で見て小さいスポンサーロゴを読むのと同じ

913ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 07:01:57 ID:VUgg8OWUO
>>911
じゃあどこのも買えないしいつまでエブロスレにいるのって話
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 08:11:37 ID:YTVuZT6L0
もっと他に楽しい趣味見つけたらいいのにね。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 08:33:05 ID:GHF4yElpO
09レイブリックハンパなくシャコタンだけど車検とおらないだろ(笑)
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 12:37:00 ID:8i/jBRqR0
小さなスポンサーロゴの位置関係は分からんとしても、空力パーツの違いくらい分かるでしょ。
毎レース見て「今回は翼端板変わってる」とか「フェンダーがちょっと変わった」とか気にしないの?
それ見てれば、店頭で見た時に明らかに違うパーツ付いてるって分かるよ。

特に08のNSXとか前後で空力パーツがめちゃくちゃだったから、店頭で見て一目でガッカリだttが。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 12:39:04 ID:8i/jBRqR0
>>916>>912へのレス。

>>913
こんなエブロでも、極々たまに考証の正しいモデルが出るから、それ狙い。

>>914
粗さがしが一番楽しい。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 12:50:07 ID:lDxpSBUa0
>>916
ゴメン、俺は普段はBS日テレでTV観戦して、
年一回ナマで見に行く&ASももう買ってない程度のライトファンなんで
実車の具体的な仕様を覚えてて、パッと店頭で見て違いが分かるほどハマってないw
ミニカー買って来て公式のフォトギャラリーと見比べたら
「あ、違ってるや」って気付くかもしれないけど

まあ95カルソニックのホイール位明らかなメーカー違いとか、
例えばこないだの富士で由良拓が指摘してた
エネオスの弁当箱リアフェンダーを再現せずに
「富士仕様でござい」って言われたなら気になるけどね…
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 13:56:56 ID:TDVL9aJfO
由良さんが「犬小屋」って言ってたけど、エネオスの四角いリアはルマンオリジナルなんだよね。
まぁエブロが1チームのために金型改修して再現するとは思えないな。

GT好きならJスポくらい契約しろよ。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 16:24:14 ID:QaVMdjgb0
俺はシーズン中だけ契約してる。
たとえ月1000円ちょっととは言え、毎年オフシーズンは契約停止してるよ。

921ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 17:35:56 ID:TE0odiTM0
ハセミGT−R♯3セパン買った人いる?出来はどう?
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 18:14:20 ID:6lWcMi1S0
買う時に店頭でいくつか見たけど結構塗装の良し悪しのバラつきが多かったかな。
作り的には昨年モデルとか、当然他の09モデルと変わらないよ。
可もなく不可も無くって感じ。
あくまでも個人的な意見だけど、今回のハセミは塗装のバラつきが気になった。

モデル自体の考証は、ルーフ上のインテーク以外は概ねセパン仕様になってる。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 23:04:08 ID:TDVL9aJfO
ハセミGT-Rは、メタルルーフより最初の頃のボディ同色の赤ルーフの方が好き。
優勝モデルじゃないけど、俺はトミカエブロの方待ちかな。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 23:44:37 ID:YEKe2D290

エブロのエラーはまだまだ続く。これからも・・・ by氷室
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 01:34:35 ID:Aw5DS83WO
2006年のゼントSCで、アウトレット品のサンプルが、正しい仕様なんて事有ったな。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 06:15:09 ID:nZkLD2Dp0
>>921-922
塗装的には3台位の中から無事に良品を引けたんだが、
テールライトのレンズがヘンな向きを向いてた

まあ、この程度なら許容かな…箱から滅多に出さないし
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 17:17:24 ID:XkhGNUK4O
ハセミGT−R♯3セパン、在庫たくさんあったが、塗装の仕上がり悪いのなかったです!
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 19:14:13 ID:oDahSCbK0
今シーズンのGT-Rは長谷見だけでいいや、俺は。
元々落ち着きなくて嫌いなニスモカラーはいい加減見飽きたし、
カルソニックは今年は特攻ばかりで良い印象無いし、コンドーはなんちゃって仕様だし。

929ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 19:41:02 ID:mbfrOFXNO
それなんてチラシ?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 19:53:39 ID:Ju1ymZ6YO
このスレにチラシ裏以外の書き込みがあるようには見えないが
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 22:52:18 ID:XkhGNUK4O
今度の32GT‐R★ REINIKのロゴがキチンとあってるな
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 09:19:38 ID:cp2MI5h80
EBBROのR32は何であんなにカッコ悪いのか。
クオリティは別として、明らかに初期モノの方がカッコイイとはこれ如何に。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 09:30:53 ID:Bv76JXYx0
あの頃の車はちゃんと作ると今の車の基準で見たらホイールは小さいし
タイヤのハイトは高いしな。ノーマルだとあまりカッコよくない。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/23(水) 10:31:18 ID:RWie1/5x0




 


 


 

 
 









935ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 09:14:49 ID:QXkYv2AuO
ライトニングマックイーンがどうでもよくなってきた
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 17:10:00 ID:rLS3kFmg0
エブロP-4から2002年R34前期モデル3種発売となるが、フロントはともかくリアウイング違わないか?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 17:56:40 ID:GILUJ+FO0
フロントにカナード無い時点で既にどうでもいいモデル。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 18:04:23 ID:GILUJ+FO0
>>936
ハイダウンフォース仕様のリアウイング
分かりづらいかも知れんが。
上部ラインが違う感じだが・・・ま、カナードが(ry

http://up4.pandoravote.net/img/panflash019470.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash019465.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash019466.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash019468.jpg
http://up4.pandoravote.net/img/panflash019467.jpg
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 18:07:33 ID:GILUJ+FO0
悪い。
一番上はVQだからステーが違うけど、ウイング自体は同じ。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 20:29:43 ID:/UQamcK20
梅田のまんだらけにレジンじゃないスカイラインスーパーシルエットが3150円で売ってた
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/24(木) 20:35:47 ID:UcYlIgdG0
つ買ってヤフオクで転売
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 22:46:51 ID:SuVouvvr0
教えてください!エブロの08,YMS GT−R FUJIと
トミカエブロの08,YMS GT−Rはどこが違うの?
写真では、前のカナードがあるか、ないかぐらいに思うんだけど
スッテカー類、その他違うと所ありますか?
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 22:59:13 ID:D3HWvy5aO
富士はレスダウン仕様だから空力パーツが違う。
フロントのライト周辺とかフェンダーとか見れば形が違ってて一目瞭然でしょ。
ステッカー類は当然色々違うけど。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 07:01:12 ID:DMjpwJfUO
わからない程度の思い入れなら知らないほうが幸せになれるんじゃないかな
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 08:12:06 ID:e66uIn2WO
そうか。
細部違いにこだわりも思い入れも無い人間が収集してるから
エブロがいい加減な考証でリリースしても そこそこ売れるのか。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 08:59:56 ID:DMjpwJfUO
でそういう人はもちろんどこのも買ってませんよね
あれはいいけどこれはだめとか変な理論はなしね
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 10:58:22 ID:MMDz2t3f0
そういう奴に限って、hpiやスパークのエラーには
文句言わないのはいかがなものかと思うよ

俺はみんな買った上で文句言ってるけどね
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 15:18:50 ID:Xvc/qjPOO
チェリーレーシングの18号車に乗ってたのは誰ですか?
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 17:09:38 ID:4HTcZJdk0
ぼくです。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 18:12:07 ID:189u72750
>>948
長谷見さんじゃないの?
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 18:14:02 ID:qHxhe4Me0
星野か歳森康師じゃないのか
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 18:19:09 ID:Eb+uJM2C0
>>948
あれは星野車だよ
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 18:26:40 ID:Eb+uJM2C0
ちなみに詳細は

1972年4月9日 富士のレース・ド・ニッポン(TSクラス)優勝車で、星野と歳森康師のドライブ



954ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 18:52:16 ID:189u72750
>>953
JAFのデータベース見たら、そのレース#1になってるけど。
ちなみにEBBROのチェリークーペのレーシングって1973じゃないの?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 19:14:30 ID:Eb+uJM2C0
あれ?73だっけ?
エブロの海外公式に72ってあったから・・・。
じゃあ73年の3戦の内のどれかか。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 20:03:36 ID:189u72750
確かに海外公式は'72になってるけど、台座は'73。
っていうか'72にしろ'73にしろ星野が#18で乗ってるレースは無いぞ?

JAFのデータベースが間違いってことは無いよな。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 20:09:19 ID:189u72750
スマン。書き忘れた。

ちなみに、'73に#18チェリークーペで走ってるのは
1973/05/02FISCOの日本グランプリレースの長谷見しか見当たらない。

ttp://www.jaf.or.jp/CGI/msports/results/n-race/detail-result.cgi?race_id=1829&window_flg=1
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 20:15:04 ID:ufmT0LzQ0
ありがとう。長谷見車と分かったら買いに行ってくる
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 20:22:07 ID:e66uIn2WO
日産ミュージアムだかどこかの展示で、チェリー18号車は星野って説明と写真があった気が
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 21:21:40 ID:189u72750
色々書いておいてなんだが、結局EBBROはどのレース仕様云々ではなくて、
単に記念庫にある奴をミニカーにしただけで、誰が乗ってたとか気にしてなくね?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 21:40:41 ID:e66uIn2WO
そう言われてしまえばそれまでだw

ニスモフェスでチェリーの18号車に星野が乗ってたけど、
こういうフェスとかって、その辺はバラバラなの?
当時本人が乗ってたカラーやナンバーに乗るのが普通かと思ってたが。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 23:16:50 ID:qHxhe4Me0
>>1-1000
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   二ニ⊃=⊂⊃=⊂⊃=\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\     `ー'´     /
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 23:32:55 ID:Xvc/qjPOO
レーシングオン見たら18は長谷見車だった
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 01:07:23 ID:TBoi6rYQ0
ユニシアザナヴィはGTRのなかでは比較的安く買える?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/27(日) 08:40:05 ID:XPsRl775O
最近ヤフオク見てないから分からんが、00モデルの中では以前はカルソニックに次いで高値だった。
まぁ今はそこそこに落ち着いてるのかも知れんが。
それでも1万超はしてるんだろうけど。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 20:30:14 ID:tb9OSkaJO
発売当初から、なんで優勝仕様でモデル化しないのかとケチ付けられた98年ペンズR33だが、
結局ダブルウイングのハイダウンフォース仕様も発売されるのか。
優勝したのはこっちの仕様だし、最初の買わないで正解だったな。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 21:48:27 ID:kIJBQJIx0
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 22:20:06 ID:F1MZDiif0
あーCR-Xは買おうかな。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 22:21:15 ID:hEfit65T0
日産R88V?????

これ・・・89年仕様のR88Cじゃないの????
R88Vってチームルマンの型落ちやろ??
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 22:46:25 ID:SUF7y6YQ0
欧州シビックやっと出るのか嬉しいっすわ
CR-Xは画像で見る限りSAPIの方がフォルム良いような気がするなあ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/28(月) 23:13:50 ID:Gtbmji9A0
>>970
タイヤが奥まってるのも見栄えが悪い原因かな。
まぁサンプルだし、これから少しずつ変わるんじゃない?
スジ彫りの深さから見ても、リトラクタブルギミック付くっぽいね。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 09:18:33 ID:DBIeunXo0
テツのS800出るんだ・・・
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 18:20:20 ID:1Thj5YgU0
ノーマルS800はサイドエンブレムがエッチングになってる改良版らしいよ。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 20:24:12 ID:8zNLMAlE0
11月のユニシアはR32かR33かどっちなんだ?
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 21:03:13 ID:ovhmI5480
R33
どうせ延期なんだから気にすんなよ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/29(火) 22:00:26 ID:7P+T6T4U0
94年のカルソニックはサイドスカートがなくなってるね
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 00:26:19 ID:6EytO9QrO
ロードカーの33は改良もしないのに、何で高いんだ?

S800もエンブレムがエッチングになってるだけであの値上がり…
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 00:50:02 ID:JFrnXe8ei
どうせ買わないし全く気にならん
こんなの新参じゃなければすでに持ってるだろうし
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 03:21:48 ID:abmRtTclO
ケンメリは今回もFグリルがメッキか。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 09:21:39 ID:KW/+TAiw0
S600は持っているが、S800との違いは何だろう
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 12:29:01 ID:8x0ZLqvN0
見た目はフロントグリル以外大して変わらないんじゃね?
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 18:46:56 ID:0IfILnZWO
エブロってどうかしてる?
普通発売するモデルの写真間違える?
ユニシアジェックス94が98の写真になってる呆れた
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/30(水) 19:07:23 ID:5dIWgZOk0
自社の案内パンフだからなぁ。
これショップに配布されても、予約取ってるのはR32?R33?って事になるわな。
984ぼくらはトイ名無しキッズ
ユニシアジェックスの間違えは公式もです(苦笑)