侍戦隊シンケンジャーのおもちゃ 三筆目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
○このスレッドは侍戦隊シンケンジャードに関連するおもちゃのスレッドです。
●よって、それ以外の商品についてはスレ違いとなりますので自重してください。
○それ以外の玩具の話題は該当スレッドでお願いします。
●荒らし、煽り等は相手にしないで放置しましょう、放置出来ない人も荒らしです。
>>950が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
●新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
○新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。
○商品発売済、予定は>>2以降辺りで。
●秘伝ディスクについては>>3以降辺りで。

テレビ朝日公式
http://www.tv-asahi.co.jp/shinken/
東映公式
http://www.toei.co.jp/tv/shinken/
スーパー戦隊ネット
http://www.super-sentai.net/
侍戦隊シンケンジャー(バンダイボーイズトイパーク内)
http://www.b-boys.jp/shinken/
キャンペーン情報
http://www.b-boys.jp/campaign.php

前スレ
侍戦隊シンケンジャーのおもちゃ 二筆目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1234408989/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 13:03:25 ID:8B5f0z8L0
発売中
戦隊ヒーローシリーズ01 シンケンジャーレッド 945円
戦隊ヒーローシリーズ02 シンケンジャーブルー 945円
戦隊ヒーローシリーズ03 シンケンジャーグリーン 945円
戦隊ヒーローシリーズ04 シンケンジャーイエロー 945円
戦隊ヒーローシリーズ05 シンケンジャーピンク 945円
パンチファイター 2415円
変身携帯ショドウフォン 3465円
ショドウフォンホルダー 1260円
秘伝再生刀シンケンマル 3780円
秘伝ディスクバックル 2625円
シンケンマル&秘伝ディスクバックルセット 6405円
走れ!獅子折神 2940円
侍合体 DXシンケンオー 7875円

発売予定
3月28日 ウォーターアロー&ウッドスピアセット 2940円
3月28日 2モード変形 烈火大斬刀 6090円
3月28日 侍合体シリーズ01 兜折神 2310円
3月28日 侍合体シリーズ02 舵木折神 2310円

4月中 侍合体シリーズ03 虎折神 3465円

6月中 戦隊ヒーローシリーズ06 シンケンジャーゴールド 945円
6月末 変身携帯 スシチェンジャー 3465円
6月末 斬撃勘定刀 サカナマル 3990円
6月末 侍合体シリーズ04 烏賊折神 2310円
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 13:05:28 ID:8B5f0z8L0
M:特別版(メタリック&クリア仕様)
EX:同一番号で絵柄が異なる?
番号が同じ物は、裏のパーツも同じ?

01:共通(2モード変形 烈火大斬刀付属)
01EXM:レッド斬り(シンケンマル&秘伝ディスクバックルセット付属)
02:獅子(シンケンマル付属)
02M:獅子(シンケンマル&秘伝ディスクバックルセット付属)
02EX:疾走(リアルチェンジ!シンケンジャー)
03:龍ディスク(ウォーターアロー&ウッドスピアセット付属)
03EX:侍合体(リアルチェンジ!シンケンジャー)
04:熊(ウォーターアロー&ウッドスピアセット付属)
05:猿(2モード変形 烈火大斬刀付属)
06:亀(2モード変形 烈火大斬刀付属)
07:シールド(侍合体DXシンケンオー付属)
08:雷撃(戦え!シンケンジャー:3)
09:兜(兜折神付属)
10:舵木(舵木折神付属)
11:虎(虎折神付属)
12:??(変身携帯 スシチェンジャー付属:変形型)
13:烏賊?(烏賊折神付属)
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 13:07:30 ID:8B5f0z8L0
4月25日より、バンダイスーパーヒーローキャンペーン
戦隊&ライダー合同キャンペーン!シンケンジャー商品、店頭小売価格
税込み2,000円以上で先着特性秘伝ディスクをプレゼント!!

その他、6月以降にキャンディ、ベンダー事業部でそれぞれ第2弾有り


以上、こんなもんだと思うけど
他に情報あれば追加・訂正お願い
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 13:51:41 ID:8mLGSZVp0
>>3
ディスクは01EXも入れたほうがいい。
あと、6月発売予定の食玩ディスク2:6種とガシャディスク2:2種
ガシャと食玩の商品もまだ、種類少ないから入れてもいいのでは?
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 13:57:53 ID:MFHfItVm0
                        ___
                     . : .´: . : . : . : . `: . 、  __
                     /: . : . , :-:―=: .ミ: . ._:_:.X_´⌒゙
                   .: . : . : /.. : . : . : . : . : . : . : . :`ヽ、
                /7: /:/:/: . /: . : . : . : . : . : . \:.\
                  /⌒/彡/:/: . /: . /:/: }: . l . : . \:\: \
              {  /こ/:/:/:/: . /:/: . :/: l: .|: |: i: . :}、: ヽ: j
              ヽ/: .:イ/: :/‐;.7_:.\:.v: . //: ./:./: j: |: .:.|:∧:.:|
               /: . :イ: :/ 〈:ん 不ミ: /:/:./:.7:.メ:/: .:/:.|: |: |
                /: /: .:|:/: / :ト.z爿∠:∠:.ィチ.不ミ:/.:. /: /!:.|/
             /: /: . /:.:./.  ー '     ヒzソ/: . 〃:,/ j:/
              /: /: . イ: ./:.`ヽ、      ,   ∠:_..∠:_/  大体、騒ぐだけ騒いで
               /: /: ./: |:/: . : . .|\   −  . イ/: ./||:|   理由が>>1乙ってなんなの?
           /: /: ./: . レ: . : . r.}  > ,-.:≦:/: ./: ./: ||:|    恥ずかしくないの?
             /: /: ./: . : . ; <{ ヽ __ }ー≠<:/: /.|:| 
          /: /: ./: . :./:.: :.: ∧   }-}ォ‐ <:.: :< j:l  
            /: /: ./: ./:.: :.: :.: :.: :.':, / ;イ=! ヽ  \:.l}:ヽj
        /: /: ./::./\ヽ:.: :.: :.: :./    ! l!     ヽk:.:',
          /: /: ./: . {:.: :.:\ヽ:.: :.:/       }lqヽ   .イ l!:.: ',
       /: /: ./: . : l:.: :.: :.: ヽヽ:.:{ __  /| l | \/ l='、:.ハ
        /: /: ./: . : . l:.: :.: :.: :.:ヽニZ / /¨ :! l:|  l ∧ゝV¨ヽ
     /: /: ./: . : . :∧:.: :.: :.: :.:_{ l  | │  :| p!   | ! |_j:.:}  ',
.    /: /: ./: . : . :/: ∧:.:r―┴.`、L.⊥人_jヽL_j!.⊥!:. /  ∧

7ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 14:14:20 ID:25cYO5Jd0
<(^o^)> チャンチャンバラ チャーンバラバラ  
 ( )
  \\
..三    <(^o^)> チャンバラバラ チャーンバラー
 三     ( )
三     //
. <(^o^)>   三  侍戦隊シンケンジャー
  ( )    三
   \\   三    \
            (/o^)  APPARE!!
            ( /
            / く
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 14:35:56 ID:aIAGzpfd0
ディスクのEXは別にカウントするんじゃないか?
劇中仕様じゃないみたいだし
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 14:41:49 ID:9LptIuqe0
ハイホ読んだけど、ただ背負ってるだけ、ただ頭に付いてるだけなんだな
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 14:46:15 ID:ltF4BkyF0
兜は腕にもパーツがつくぞ、一応
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 15:14:22 ID:YPD93OuR0
>>7
ちょっとワロタ
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 16:47:49 ID:JYJA+Dg7O
>>1

カブトムシとカジキマグロは28日同時発売なのか
また京セラドーム持ち込みかぁ、荷物検査あるんだよな・・・・・
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 17:20:50 ID:499UAanG0
>>10
何気にカブトとカジキは、頭以外合体箇所がかぶっていないよなぁ。
ま、ゲキトージャの獣拳武装もそうだけど。
(アレは結局、全合体はなかったから過信はできないけど)
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 17:21:51 ID:dTODqlJD0
1乙

>>12
何か見覚えあるが、
去年もゴーオン玩具科買えてオリックス戦観に行った人?
1514:2009/03/03(火) 17:24:01 ID:dTODqlJD0
何だ科買えてって。
正しくは、抱えて、ね。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 18:00:06 ID:JYJA+Dg7O
>>14
イエースw

キョウレツオー持って阪神中日のCS行きましたわな。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 18:18:13 ID:q+mL3Wjf0
いちおつ
>>13
虎までの全合体はネタバレ画像でてるよ。
ほぼ全部背中に背負う形だけど。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 19:32:43 ID:KkwWBuji0
せっかく侍ロボだから強化鎧や新しい剣みたいな追加合体が欲しいんだけどなあ…
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 20:21:33 ID:9Tx6U3vpO
色んな武器の組合せが楽しめたら良いのにな。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 22:20:43 ID:rUchNboq0
今週の放送で、グリーンは困ったちゃんだなと思ったら、折神も「困」だった件。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 22:53:49 ID:Brj0bJaZO
おぉ…すごい事に気付いたな
火水困土天
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:03:47 ID:sfxBu9Jw0
すげかえ、下駄、かぶりもの以外でプレイバリューのある
強化か・・・ 難しいねえ コスト度外視なら色々あるだろうけども
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:40:51 ID:8mLGSZVp0
>>12
28日ってまだセパ開幕してないよな?(今年は、WBCで4/3セパ同時開幕だが。)
オープン戦?
というかまあ、今年の侍戦隊ってWBCの侍ジャパンとも掛けてるよな多分?
明後日の予選から俺は、TV前でベルトにフル装着で、シンケンオー片手に応援するぜ!
がんばれ侍JAPAN!
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/03(火) 23:51:42 ID:QCu417PXO
何かしら世界大会あればすぐサムライサムライ言ってるし別にかけてないと思うが
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 01:11:27 ID:LktBsieW0
●著作権法施行令の一部を改正する政令案に関する意見募集
http://www.bunka.go.jp/oshirase_koubo_saiyou/2009/chosakuken_ikenboshu.html
実施期間  平成21年2月3日(火曜日)〜平成21年3月4日(水曜日)


ブルーレイ録画補償金上乗せのパブコメ提出〆切は<<本日>>!!
無駄でも何でもまぁみんな出しとけ

意見が少なけりゃ「反対意見少数のため」とか鬼の首取ったようにPRしかねんからな
※著作権ヤクザが必死に「出しても無駄」と工作しているのでスルー推奨
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 19:52:01 ID:CPYVOPTp0
海老とか無敵ロボみたく何でもマンセー基地外信者に自分の所の掲示板に取り付かれた管理人は
本当に気の毒だと思う。
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/04(水) 19:57:24 ID:34eMCXsl0
>>26
何?その唐突な釣り
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 01:28:43 ID:tUOpHyT60
エビの武装ロボが出るのかと思ったじゃないか。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 01:57:22 ID:VRtZ3RBi0
ベベベンケイ、ジクウラー、ヨウジンボーが3体合体しデジベンオー
かに折神カッパ折神も発売
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 06:20:44 ID:Khk++cjm0
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20090305063257.jpg
シャリバンディスク、作ってみました。

けど、

逆光で誰だか解んないかも。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 07:38:44 ID:BiBHWNMUO
暇だなw
今度はシャイダーか
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 08:20:03 ID:XZVVjg680
>>30
是非ジライヤまで頑張って欲しい
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 10:48:23 ID:pQb/1N5aO
>>28
エビよりシャコの武装折神の方がカッコよくね?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 11:39:16 ID:FpNNZK2iO
兜折神とザリガニ折神と蝉折神が合体しないかのう
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 11:57:47 ID:h+kkMeEq0
それトリプルダクスじゃねぇかww
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 15:03:18 ID:62LX6OAv0
でもザリガニあたりホントに出そう。
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 16:07:25 ID:ZKTxcjPaO
伊勢海老折神で新戦士は巫女モチーフだ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 17:57:28 ID:E2k6l0Eq0
水モノはカジキとイカ出すしもう出ないんじゃね?
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 17:58:00 ID:LL6+59u7O
赤は殿様なんだからいずれ姫キャラ出るんだろか?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 18:31:40 ID:h+kkMeEq0
実はピンクが本人も知らないけど姫の血筋、とか
集結したとき一人だけ籠だったし
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 18:39:17 ID:vUvEOUjeO
サンマとタチウオを出してくれ
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 19:04:14 ID:IP3Hy1mDO
もう七人目はさかなクンでいいよw
>>40
マジっぽいなそれ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 19:05:43 ID:z/j70Awg0
ガオのPAにも予定されていた鯉と鰻の折神もほしい。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 19:24:14 ID:a9kKSYcB0
ぬるぬる鰻(;´Д`)ハァハァ
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 20:15:57 ID:BiBHWNMUO
>>34
ギムレットはザリガニちゃう
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:29:34 ID:3vrjeuPO0
>45
近い仲間だけどな。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 22:58:28 ID:gdkqKOar0
侍だから変化の重点がカブトになるというというのはいいと思う
どうせならムカデとかカニとかのっけてくれ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/05(木) 23:05:17 ID:u6rKJK+N0
間を取ってカブトガニでどうよ?
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 00:12:31 ID:NgI/wqELO
虎折神単体の画像無いんですかね?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 02:13:29 ID:9ANRIFNg0
カブトガニ→兜
ヘイケガニ→面頬
ムカデ→草摺
フナムシ→下駄もとい草鞋
太刀魚→太刀
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 04:44:37 ID:2VaIMccjO
下駄はゾウリムシで
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 06:14:57 ID:570Tj6tbO
>>45
流石に丸パクリは感心しないしな
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 12:22:00 ID:fd090TUE0
>>49
虎は発売4月だからまだ出てない。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 16:43:09 ID:KsSTMlDW0
>>53
この前出てたテンクウが載ってるカタログには一応虎の実物が載ってなかったっけ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/06(金) 17:03:19 ID:Yihy4EdNO
寿司と魚の箱が気になる。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 01:46:09 ID:5T6lvTDEO
史上最大のガッカリ戦隊ロボ玩具は何?
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 02:06:34 ID:eK+gzMNG0
スレ違い
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 03:04:09 ID:sze5NFC40
スレ建てたら煽りようによっちゃ盛り上がるかもね
ここではシンケンジャーについて語りたい
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 05:13:02 ID:rLHQJxBjO
ゲキアンチが粘着するだけのような気もするけどなー
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/07(土) 08:25:56 ID:P70HDUMG0
動物的な可動よりフォルム変化の面白さを取って、オリガミと
言い切ったセンスは凄く好きだ。
欲を言えば追加折神ももうちょっと「オリガミ」っぽい、幾何学的なデザインに
して欲しかった。 けど応援するために買おうと思う。
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 02:28:22 ID:VsZFZPT00
月末まで動きがなさそうなんで、この隙に自由研究を発表。
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1236446163191.jpg

画面によってはもう少し長くも見えるし、かといって握り手〜金色部分までフルスクラッチする根性は無いし。
日本刀は良く知らないからwikiとか録画便りでサイズ割り出すのが精いっぱい。
反りと長さの釣り合いがよくわからんです。

でも、振ってるだけで激しく自己満足。チャンバラは男のロマンと再確認。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 03:45:56 ID:v8sha5VJ0
>>61
これ! きちんと正装せぬかっ!
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 07:57:54 ID:/uKpCt910
ロケットパンチ有りとは思わなんだ…
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 09:06:55 ID:traqV67uO
光る!ツートップパジャマ!
どっちでもいい 夢見られるぜ!!


どっちでもいい…
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 09:12:34 ID:2ZMW4vuq0
予告に出てきた兜シンケンオー結構カッコいいと思ってしまった
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 09:17:14 ID:/uKpCt910
でも着ぐるみもルチ将軍状態だったね…
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 09:18:50 ID:d8lowmifO
必殺技がどうなるのか今から楽しみ
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 09:28:32 ID:kp7h8S9qO
目の前でグルグル回転して緑と黄が嘔吐なされます。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 09:52:06 ID:lm1ytBGtO
殿がカッコ良かった…ソフビ買ってくる
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 11:25:36 ID:gkZMVsVi0
( 水)<殿ぉぉおおおおお!良く可動する殿が欲しいですぞぉぉぉおおおお!!
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 11:37:37 ID:d8lowmifO
ソフビコーナーでのレッドの存在感はすごいな
見ただけでなんか恐縮してしまう
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 13:01:56 ID:vvQADMny0
>70
( 木)<殿殿うるせー!ソフビ買って自作しろ!
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 13:46:57 ID:SGbhZfUPO
>>40 天才
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 16:00:26 ID:IEcqhpDB0
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 16:49:51 ID:/lTu6IeMO
>>40
俺は前知識なしでシンケン観たクチだが1話でマジそう思った
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 18:21:12 ID:3RnYE0TY0
新メカ出てくるの早いな。
ボウケンジャー並みだ。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 18:35:51 ID:peoh3L8hO
最近のと比べるとそんなに早くないんじゃない?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 18:36:04 ID:d8lowmifO
あと2週は生シンケンオーで頑張って欲しかったな
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 18:39:34 ID:h+Qjc9yn0
プレーンのシンケンオー好きなのにもう出なくなるの?死ねよ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 19:06:42 ID:h2AMxyB5O
>>61
シンケンマル的には反り過ぎかな…?
もうちょっとサーベルっぽい。

シンケンマルって刃下で帯刀するのがちょっと落ち着かない。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 19:39:43 ID:B0GxPqS/0
去年も終盤まで出てたしまた出るだろ素シンケンオー
ああでも去年みたいにチーム分けされてないから無理かな
そういやダイテンクウって5人乗りなのか?
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 19:57:21 ID:IEcqhpDB0
武装メカにコクピットあるのって、ボウケンジャーくらいだし、ないだろ。
殿の意思で自動操縦だろ。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 21:18:50 ID:2ZMW4vuq0
今年は武装しても剣持ってるのがいいよな
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 22:03:26 ID:1NP0HQTs0
しかし舵木を武装すると…
いやたしかに刀は装備してるけど…
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 22:04:43 ID:lpHXyml70
ttp://item.rakuten.co.jp/pirol/skw-007/
この「火」の方のワッペン良くね?
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/08(日) 22:22:52 ID:B0GxPqS/0
>>84
あれは必殺技用で基本は手持ちだと思う
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 00:26:56 ID:KoQkMjtoO
>>85
バイクのステッカーに良さそうなデザインだな
無機質に洒落っ気が出そう
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 00:59:46 ID:He7mIjSt0
バイクに乗りながら一筆奏上!
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 02:28:39 ID:nu/7yT3K0
剣の使い方が同じで噴いた
ttp://www.youtube.com/watch?v=TZZt25CZbX8
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 09:40:18 ID:v3oZaF+TO
>>89
ちょwロボ自体も見覚えがw
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 15:14:36 ID:9Psdzx0+O
>>86
ハイパーホビーに載ってるカジキシンケンオーの着ぐるみを見ると
ダイシンケンは2本を連結した状態に変わるっぽいよ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 17:55:20 ID:Vfw46b0e0
それ系の必殺技の元祖といえばコレだろ?
ttp://www.youtube.com/watch?v=y3lEw2Ck_R0
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 20:21:52 ID:V19uGem40
つか円月殺法
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 21:57:38 ID:HuD7UzlY0
円月殺法は地摺下段からな
上段からだから違うよ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/09(月) 23:05:14 ID:/1ahpZ4fO
まあ兜舵木虎まで買い揃えようかな。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 02:58:54 ID:aPgS0Qx60
>94
ブレーンバスターと垂直落下式DDTの違いみたいなもんかw
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 11:02:08 ID:DV8PSMxY0
スープレックスと投げっぱなしとか
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 11:40:41 ID:BJ7UaQ9cO
素人がキン肉バスターとキン肉ドライバーの区別つかないようなもんか
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 12:02:36 ID:CMNO1/EG0
>ダイシンケンは2本を連結した状態に変わるっぽいよ
じゃあ、カジキにはもう一本ダイシンケンが付いてきたり……はしないよな
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 12:09:23 ID:DV8PSMxY0
実際問題、シンケンオーって拳の穴が貫通してないのにどうやって持たせるんだ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 12:12:00 ID:CMNO1/EG0
左手は貫通してるからそっちにに持たせればOK
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 13:00:29 ID:DMBmdxkxO
ダイシンケンと連結する刃物は
これですか?
http://imepita.jp/20090310/466780
細すぎな気がする
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 20:18:17 ID:9SEUPcZy0
先週の放送でブルーといっしょに個人武器を取り出して攻撃しているときの
ピンクの乳首たってるけど、
最近の戦隊は谷間強調だけでは物足りなくて乳首の存在までアピールしてるのか。
録画した奴は見かえしてみな。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 20:32:27 ID:o4eGTGB60
>>103
そうとう溜まってんなw

スーツの構造知らないのか?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 20:55:05 ID:9SEUPcZy0
いや構造とかしらねーけど、中の人のとか言う意味じゃなくて造形としてだな。
そのように見えるように造形しているのかと
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 20:58:58 ID:DV8PSMxY0
してねぇよw 縫製の都合だ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 21:05:29 ID:9SEUPcZy0
縫製技術の発達してないころのデンジピンクでもペッタンコだぞ。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 21:11:18 ID:DV8PSMxY0
した結果出るようになった
ただしおまいさんの考えてるような意図ではない

っていう考えはできんのか?
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 21:27:31 ID:9SEUPcZy0
言い訳は結構。玩具で再現しないものは出さないように努力しろといいたい。


ていうか、シンケンオーのリュウとかカメの使い方カッコよかったな。
今年は映像がものすごく頑張っているので玩具が欲しくなる。
ゲキの失敗を猛反省した結果だな。ゲキみて番組直せって諺もあるくらい。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 21:27:39 ID:o4eGTGB60
>>107
あんたもしつこいなw
昔は戦隊でも胸もみ、白パン当たり前だったのが、今は皆無なんだぞ?
ちょっと抜いてこいよ

とりあえず、すれ違いだ
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 21:29:55 ID:9SEUPcZy0
>>110

おっさんの方こそタマってんじゃない?え?もう涸れちゃった?ご愁傷様
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 21:30:50 ID:o4eGTGB60
あ〜、みんなスマン

>ID:9SEUPcZy0
はちょっとおかしな人だった
マジレスするんじゃなかったよorz
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 21:50:09 ID:9SEUPcZy0
しつこいぞ。ドエロおやじ。スレ違いだ失せろ!
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 22:40:22 ID:CcUvw5AzO
>>113
君が関係ないゲキレンの話をして創作諺を披露した件についてはどうお考えか
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 23:17:08 ID:9SEUPcZy0
>>113
玩具の話してますよ。残念ながらおまえは100%スレ違い。とっとと失せろ。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 23:17:46 ID:9SEUPcZy0
>>115
玩具の話してますよ。残念ながらおまえは100%スレ違い。とっとと失せろ。


117ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 23:21:05 ID:3wgzMfAm0
うむ、どうやら結論が出たようだ
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 23:29:43 ID:YSjqYWVm0
戦隊ロボっていつもセット箱が出ることを警戒して買い控えちゃうんだけど、
最近でセットが出たのって
ボウケン、アバレ、デカ、ハリケン、ガオぐらいだっけ?
特別カラーのロボ関連アイテム付属はハリケン、
特別仕様のなりきり付属はアバレ(ボウケンに限定チップが付いてたかもしれんが)、
ちょっとした特典付きがデカで最後だったと記憶しているので、

もうセットを警戒して買い控えなくてもいいかな…

セット箱が出ても不思議ではなかったゴーオンですらでなかったし…

なんかシンケンオーは早めに買っておきたい気分なんだよな…
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/10(火) 23:51:19 ID:FZMYAydB0
マジで金グリップフォン+トラベリオン
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 02:24:19 ID:CYMeyZPn0
>>118
ゴーオンでは一応?
受注限定で、黒い3匹セットが6月にはでるが?
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 02:37:57 ID:PYMtRaVW0
色変えのセット箱はまた別だろ。

最近じゃあ年間のアイテム数が増えたもんで、わざわざパッケージ変えて
商戦合わせのセット商品作ることも減ったね。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 03:46:28 ID:zMnDQWOW0
ライダーでも既存商品+αのセットというと
デンオウベルトとケータロスのセットぐらいしか思いつかないなぁ
装着電王セットは個人的には単品版とは別物みたいなもんだと思ってるし
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 06:13:59 ID:+Gcn4iSGO
折神のペーパークラフトブック(変形可能)はまだですか

…最近は児童誌の付録がすごいからなあ…
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 08:29:51 ID:0cpExinLO
>118
そのセット箱の概念は?
複数の合体ロボ商品の組合せという意味ならアバレもデカもガオも出ていないが
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 09:03:50 ID:qgWmedkE0
>>124
デカはザらス限定だが一応スーパーデカレンジャーロボのセット箱がある
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 10:01:54 ID:BYCmRRwh0
「セット箱の存在(ジャケ買い狙い)と「プレゼント配布キャンペーン」
この2つは買い控えの原因となっているということに気がつけばいいのに。
ただし、新商品と同時のキャンペーンは大歓迎。

商品展開的に理想はゴーオンジャーですね。

セット箱でなかったし、キャリゲのキャンペーンはみんな大満足だったし。
ちなみにトランスフォーマーも「配布キャンペーン」が原因で買い控えがおこって
買い時期を逃がしてみんな買わなくて投売りになって、次は投売り待ちになったな。
今年もセット箱無しで頼むよ。
シンケンのセット箱は500円割高で、銀メッキのカブト付だったりしたら大激怒。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 10:18:14 ID:82Cn+8Yz0
食玩のシンケンマルって、雷撃ディスク他のDXサイズディスクを付けられる?
とりあえずアレと雷撃で気分くらい味わっとこうかと思うんだけど
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 10:39:31 ID:uFOOJD3/O
戦隊のメインターゲット層は箱外見なんて気にしないのがほとんどで
セット箱で買い控えるのなんて一部のマニアだけなんでは。
それにセット箱で一部ロボの仕様が違うなんてこと、どれくらいあったっけ?
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 10:44:57 ID:PYMtRaVW0
>キャリゲのキャンペーンはみんな大満足だったし
いや、知らずに過ぎ去った人も結構いると思うぞ。
>>126のはリアルタイムで追いかける人の視点では正解だけど
皆がそうではないと思うよ
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 10:46:50 ID:Ujbq2zKi0
仕様が違うとかって、時に両方欲しいなんていうマニアじゃなくて
子供に買ってやった親のごく一部のうるさい人がクレームつけそうだもんな
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 11:05:48 ID:KUqV/jT30
>>124
既存のロボorロボパーツを含むセット、という意味です。
アバレでは限定ダイノプレート+スティライザー+マックスオージャ
ガオではガオイカロスのセットがあったはずです
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 11:05:59 ID:82Cn+8Yz0
せいぜいガオナイトで黒いエレファントが付いてたくらいしか、
これのために買わなければ!って特典は近年思いつかない
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 11:12:03 ID:80G90Hl70
ああ、ガオナイトのセットもあったね
セットの特典類で比較的需要がありそうなのは、
ガオ以降に限定するとクリアトライコンドル、黒エレファント、限定ダイノプレート、金グリップフォンぐらい?

まあコレクションとか気にする人以外は無理に買い控えしてでも入手したいって思うようなラインナップでも無いとは思うが…
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 11:15:45 ID:qgWmedkE0
>133
クリアトライコンドルじゃなくてクリア風雷丸では
黒轟雷旋風神についてたやつでしょ?
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 11:16:11 ID:2oRz2oyd0
シンケンオーメット前立てのつながっちゃっている部分を
切り離した人はいないの?
画像加工でやってはみたんだけども
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 11:18:53 ID:qgWmedkE0
>>135
今後の展開で使う可能性が0とは言えないだけに、まだちょっと勇気が出ない
なにかひっかけたりとか、なにかにひっかけたりとか
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 11:24:07 ID:2oRz2oyd0
>>136
パッと見は安全上の理由だろうけど、ないとは言えないよなぁ。
でもあの前立てってABS+メッキ?
だとしたらメッキ部分になにかはめ込んだりするとかは無いような気も
するけどね。。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 11:26:16 ID:80G90Hl70
>>134
スマン、風雷丸だったようだ
ただ、付属していたのは天雷旋風神のセットだよ。

トライコンドルといえばセットじゃないけど、ライーナ姫のペンダント付きの限定版とかあったな。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 12:31:56 ID:VG2mdgBoO
G9セットが出るって言われてテンプレにまであったが結局出なかった
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 13:01:16 ID:CYMeyZPn0
>>127
つっこむ気がうせる質問だなwよく考えろよ。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 13:20:10 ID:/5sFVW1Z0
>>140
つっこむ気がうせる返答だなwよく考えろよ。

>>127
食玩シンケンマルは、あくまで食頑サイズ
普通の秘伝ディスクを付けられるかどうかは知らないが、
本来の秘伝ディスク遊びは出来ないよ

電撃ディスクはおもちゃ(DXとしておく)に対応してるから、当然他のディスクと同サイズ
ただ、それだとDXが無いと遊べないから、単独でも遊べる仕掛けがある
ググればレビューしてるとこあるぞ
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 13:48:51 ID:1Cw+ZTyK0
角はふたばで発売日にすでに切ってる人がいたね
>>137
エンジンオーではメッキの頭パイプにマスク引っかけてたから
無いとは言い切れないのよね
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 15:57:47 ID:w+CubXt5O
>>133
金グリップフォンのために2台目の汽車買ったよ…
(よりによってあの汽車orz)
金グリップフォンはただの色替えじゃなくて、本来あるべき音声が出る仕様だったからさー
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 17:13:30 ID:bh4njWIi0
>>143
オレは、通常色版へ黄金版の中身を移植した。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 18:27:08 ID:Yy3NBCU7O
>>144
完璧版だな
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 18:33:42 ID:YjYPQ6YG0
>>144
俺もやったな。通常版の2個目が新品500円、
ゴールドの2個目がヤフオクで1500円ほどで手に入ったから、
ちょうどいいタイミングだった。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 19:20:37 ID:dEOkHytRO
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 19:25:52 ID:dEOkHytRO
↑スマン>>137
兜が余ったときにどっかに引っかけとく用、とか
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 20:33:04 ID:Eli4LYe90
セット待ちの話だが
逆の事例でデカの耳が短くなったなんてことも。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/11(水) 20:39:01 ID:BYCmRRwh0
あったな。
シンケンオーは、チョン曲げが短くなったりして。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 10:54:38 ID:JcUUrg4B0
話がずれるが、
秘伝ディスクが本来の遊び方が出来るのが、シンケンマルだけってのがなんとも寂しい。
シンケンマルを売るためなのかわからんけど、他のメンバーの武器にもただはめるだけだから
去年ほど「揃えたい!」って気にはならなくてちょっと寂しい。
武装折神は、ギミックのためのギアになってるっぽいからまだいいけどさ。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 11:02:45 ID:cNvGqB0h0
>>151
>>2
>6月末 斬撃勘定刀 サカナマル 3990円
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 11:05:44 ID:y5ADdbSh0
>>152
サカナマルにとって秘伝ディスクって必殺技音声発動用のキー以上のものではなかったような
アニメ再生云々は書いてないよな、たしか
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 11:07:20 ID:wi8SaiBw0
>>135
>シンケンオーメット前立てのつながっちゃっている部分を
>切り離した人はいないの?
離したいけど後に反っちゃわないか・・・
切り離して透明のプラでもくっ付けとけばいいかもしんないけど
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 13:08:38 ID:j6fxZOurO
>>154
そんな ややこしい事せんでも
黒で塗れば あまり気にならないぞ
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 13:35:38 ID:MeuEu1Yq0
>>153
というか、秘伝ディスクがスシチェンジャー向けのゴールド用の変形に特化したディスクで、
アニメーション再生のディスクタイプではないから、そこで差別化しようとしてるのかも。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 13:53:16 ID:o7qFAvF9O
>>154 自分は銀テープを丁度いい形に切って張ってるがな。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 14:24:05 ID:y5ADdbSh0
>>156
スシチェンジャーのネタディスクもシンケンマルにつければアニメするって言われてなかったっけ?
赤い光条が動いてるような感じの
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 14:39:56 ID:j6fxZOurO
>>158
赤い光弾に見えた…
心にあるピュアストーン(´Д`)
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 14:42:00 ID:MeuEu1Yq0
>>158
万華鏡みたいな感じで絵柄全体が動くと思う。
獅子折神みたいに動くパターンじゃなくて。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 17:19:36 ID:kbQ0yTPA0
スシチェンジャーにネタディスクって戦隊始まって依頼のそのまんまネーミングじゃない?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 17:25:33 ID:ioMhWTfX0
そのまんまという意味が分からないけど……
だったらオーラで変身するオーラチェンジャーもそのまんまだよね
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 17:27:02 ID:WNGLtGbp0
>>160
アニメーションはするんだよ
なんか一人で話をややこしくしてるぞ?

>>153
が言っているのは、サカナマルではシンケンマルの代わりにはならないって事
ついでに言うなら、サカナマルにディスクを取り付けても固定されるだけで回転はしない
で、サカナマルのディスクはシンケンマルを使えばちゃんとアニメーション再生出来る

>>151
実物は持ってない?ちゃんと裏に秘密があるから、
シンケンマル以外での用途は約束されている
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 17:54:30 ID:rk/Gp/940
過去に結局未使用で終わったジョイントがどれだけあった事か
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 18:19:22 ID:o7qFAvF9O
例えば?
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 18:52:27 ID:y5ADdbSh0
>>165
ゴーゴーミキサーとクレーンの、ダイタンケン時に踵になる部分なんかは未使用のままだった
あとダンプの荷台横のもそうと言われてるが、あれはディテールと言われればそうとも見える
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 18:52:37 ID:v8yFC3HKO
ミニプラのガンパーの鼻ぐらいしか思いつかない
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 19:59:09 ID:vFUMDCfJ0
秘伝ディスクの謎凹凸は、わざわざパーツ数増やして、
しかも多数の商品に組み込んでるものだから
そう簡単に切り捨てはできないと思う。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 20:51:06 ID:tcNfo89N0
あと、アバレンオーの脚や胴がバラバラになるのも無意味な仕様だったな。
当時は、スーパー合体する為にバラバラになるんだろうと言われていたけど・・・
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:12:32 ID:/A0JHxZJ0
>>168
デンライナーの謎凸凹はおもいっきりシカトされたぞ。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:27:41 ID:0FnMnis5O
DX烈火大斬刀って音が出るらしいから秘伝ディスクの謎凸凹と
関係する可能性は捨てきれないんじゃないか?
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 21:33:47 ID:z5cSSWsKO
それだ!
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 22:06:15 ID:j6fxZOurO
http://imepita.jp/20090312/794550

秘伝ディスク 山盛りやな
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 22:07:04 ID:xdkDn9uy0
>>173
何で重ねようとしなかったんだろ・・・w
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 22:19:50 ID:QEMboChG0
>>166
ライディングじゃないボイジャーダイボウケンが無理なら
せめてボイジャーアルティメットダイボウケンをやって欲しかったな
そのジョイントをうまく利用して

>>169
胴はともかく足は使うと思ったよ俺も

>>171
それは年末商戦用武器にとっておいて欲しいな
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/12(木) 22:32:58 ID:rrVTboEEO
>>171
そんな機能があったら、カタログで売りにすると思うけどな
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 08:09:56 ID:TNH6HjfG0
>>174
玩具のCMでもあるから、商品がキッチリ写ってくれないといけないんです
色々大変なんです
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 11:08:19 ID:i9Vc/7vE0
あー、缶コーヒーやビールの宣伝で変な持ち方して飲むアレな
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 13:21:48 ID:glEbOAu40
そういや大斬刀の大筒モードって兜のディスク使うんだよな
他のディスクも使うのかな?
あと撃つ時殿が1人で持って4人が後ろで待機してるの見てわらた
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 13:43:48 ID:R2ae2ff+0
DXシンケンオーの足ジョイントは脚部分のゲキビーストを付けられるのかな?
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 14:36:04 ID:h+TPhw/fO
ビーストの尻部の突起が邪魔して不可能。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 20:29:22 ID:EdgRrOLn0
>>179
舵木の場合は、大斬刀モードで切れ味アップじゃないかな?
虎はどうなんだろ?
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 20:44:19 ID:6iDeMGDMO
>>182
粉砕力
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 20:51:07 ID:WRpAZ15XO
鋼鉄粉砕!!
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 21:18:08 ID:IrEI3TSt0
それロケットパンチだから
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 22:08:55 ID:C8dnHhtm0
ハンマーじゃなかった?
ロケパンはただのロケパン…
ってスレ違いだな。GGGファン根強いなぁww
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 22:51:12 ID:WRpAZ15XO
ハンマーパンチだよな
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 22:51:53 ID:L89kxelvO
すまん。剛腕爆砕(OVA1番)と勘違いしてたorz
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/13(金) 23:38:47 ID:d63KV08R0
変形する秘伝ディスクとか出ないかな
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 00:04:31 ID:nUesMBn20
>>189
つ五郎ちゃんGT
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 00:16:13 ID:0CbuuFf+0
>>189
つディスクアニマル

って戦隊ものとはちょっと違うかw
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 00:29:15 ID:/ZIc1kbd0
>>189
スシ食いねぇ!
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 11:47:56 ID:6FVcDxa20
ディスクアニマルみたいな秘伝ディスクは出てきてもいいかもね。
ロボの分離形態も変形の都合もあってか、ディスクアニマルっぽいラインだから違和感ないし

ただ、それをやる場合はシンケンマルとの連動は最悪無しになるかもしれんが
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 12:16:43 ID:GdM9LMuy0
Webトリセツ、大斬刀発売2週前なのに更新。(28日、一気にリリースだから、一気に更新だとキツイか。)
音声が、通常と必殺それぞれ1個しかないとは・・・。
大筒モードもあるし、しょうがないか。
結構期待してる武器だし、早く買いたい。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 20:27:29 ID:mfmoPyDp0
シンケンオーの兜の仕様はどうにかならんのか?
チープトイとかソフビ人形じゃねーんだがら、角飾りの間のバリくらい切除しとけ!
二次出荷分からはマトモなのがでるといいな。
オーレンジャーロボやデカレンジャーロボも改善された前期後期あるからな。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 20:30:44 ID:XMzALj7W0
デカレンジャーロボのあれは改悪だと思うが
それに兜のアレを今後なにかに使う可能性は0じゃないぞ?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 21:02:46 ID:mfmoPyDp0
やっぱきましたね。当時、正面向いた白箱探し回ったクチ?
デカの場合は、見た目の改善というよりスーパー合体の為の改善だから。
子供の所有していた長耳は高確率で塗装が割れているか、
最悪はもげている。

198ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 21:21:31 ID:XMzALj7W0
うんにゃ、発売日に買ったから仕様変更を後から知った
特に超特捜合体に支障感じないけどな、あのメット
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 21:31:25 ID:NBOr9kUwO
>>195
そもそもあれはバリじゃないだろ、というのは置いといて、
あそこがつながってるのはパーツの強度保つ為か、間に指入れて怪我しない様にあたりが理由だろ。
最初からつながったあの形で出す予定だったわけだし。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 22:10:22 ID:aEUaoBH30
撮影用着ぐるみの角飾りも繋がっていれば誰も文句は無かったんだろう。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 22:29:38 ID:/ZIc1kbd0
あれは金メッキにする為に硬質を使ってる。その為の破損防止の仕様

軟質の黄色い角が良ければどうぞ
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 22:59:19 ID:u4KrrFA50
兜の繋がってる部分は自分で切り離して
切断面にメッキゴールドでも塗っとけばいいけど
軟質素材はどうにもならんからなぁ・・・
ふにゃふにゃでシャープ感0、おまけに経年でべとつくようになるくらいなら
今回みたいな処理の方が断然好感が持てる。

ガオディアスの角の悪夢が・・・
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 23:23:45 ID:AI6YhN+S0
特撮板のスレが見れないんだけど何か起きてるのか
誰か知ってる人いたら教えてくれ
まあ俺のパソコンのほうに問題があるのかもしれないけど
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 23:33:12 ID:Jl1T4ytb0
落ちてるだけだと桃割れ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/14(土) 23:40:12 ID:cZS2ArwDO
文化系の他の板もいくつか
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 00:13:18 ID:PttYpaprO
mamonoドメインは総落ち。最悪来週まで復旧しないとの噂もあり。
詳しくは運営板の板落ち情報スレを見てくれ。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 07:57:15 ID:wjP23eB10
うーむ膝立ちしてしまった
ミニプラなら出来るだろうか
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 08:00:48 ID:iJEZgEYk0
謎ビームでも、見せ方次第でカッコ良くなるもんだねぇ。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 08:02:13 ID:NMEu0Av10
奇面フラッシュという言葉が脳裏に
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 08:29:09 ID:53Ns5hJBO
まさか顔が回転するとは。
なんか色々おかしいのに欲しくなっちゃうなんて…くやしいっ!
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 08:31:24 ID:UtR6liSg0
うーん、あの羽になる出っ張りはマガジン的なものと
強引に解釈するか
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 09:02:33 ID:C9xlLpqy0
侍っぽさぶちこわしだったな
あれはあれで格好良いが。

重装甲砲撃型で特化すれば良いのに、来週は刀持って戦ってたのが残念
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 09:34:17 ID:PzDpU7RnO
ΖΖのハイメガキャノンかと思ったわ
カブトシンケンオーの必殺技
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 09:54:03 ID:kfhc4w+A0
後頭部はたためなかったのかな
ウォーカーギャリアみたいだ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 10:15:50 ID:UtR6liSg0
>>214
たぶんディスクの回転を兜に伝えるギアの作りが
複雑になってしまうのでは
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 10:18:44 ID:OkIOZRlZ0
なんか元気玉を手でこねてるみたいに見えた
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 11:28:30 ID:/+Yhock9O
回転したまま頭ごと飛んだのかと思った
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 12:12:27 ID:/iNxIsjjO
カブトの角を手に持って戦うのかと思ってた
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 13:00:00 ID:GMbnliM/0
>>218
今時そんなひねりのないことされても…
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 13:06:30 ID:eQDC3Qx60
たしかにひねりは効いてるな
今回乗り遅れたらシステムがわかんなくなるっぷりと言ったら過去の比じゃない
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 15:31:42 ID:1NNzA+yE0
烏賊と合体する新ロボは金専用として7月頃に侍合体シリーズではなくDXとして出るのかな。
兜などとの連動はあるのだろうか。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 15:49:41 ID:wk4xsS1H0
<(^o^)> チャンチャンバラ チャーンバラバラ  
 ( )
  \\
..三    <(^o^)> チャンバラバラ チャーンバラー
 三     ( )
三     //
. <(^o^)>   三  散財戦隊シンケンジャー
  ( )    三
   \\   三    \
            (/o^)  APPARE!!
            ( /
            / く
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 16:01:14 ID:Yga2HEXb0
今年も去年みたいに、1パッケージで1ロボな商品にも通し番号(エンジンオーが01-03みたく)振ればよかったのにな
炎神と違って本体に番号が振られてるわけじゃないから今回はやらなかった、ってことか?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 16:17:33 ID:NMEu0Av10
今年はディスクに通し番号振ってるから、
さらに別の番号を作るを避けたんじゃないかと予想。

砲撃仕様でも剣振り回すのはアリだと思うけどな。
せっかくの新形態に変形してビーム撃っておしまいってのは寂しすぎる。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 16:29:37 ID:d2hYiO/8O
12月の時点で4月発売の虎まで、2月の時点で6月発売の烏賊まで明らかになっているというのは早いな。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 16:31:30 ID:7UdWT/JJ0
いつもこんな感じじゃなかったっけ?
ゲキレンのときも、放送前に鮫までバレ来てたぞ
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 16:44:30 ID:rAxhSsA00
ボウケンも開始直後くらいにスーパーのバレとか来てたしな
こんなもんだろ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 16:50:54 ID:Yga2HEXb0
ボウケンは放送前にアルティメットまで来てなかったか
ジェットは試作だったけど
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 17:12:10 ID:d2hYiO/8O
去年は12月の時点で3月発売のガンバルまで、
2月の時点で4月発売の下駄と6月発売の鶏虎のカタログが明らかになってたはずだから
やはり去年よりかは微妙に早いかな。
何より新戦士が開始前にバレてるし。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 18:03:00 ID:RMUyS7dv0
28日発売の烈火大斬刀の大きさが気になる・・・
なんとなく小さそうだ
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 18:57:14 ID:P9z+mC6x0
ボウケンの時はアクセルラーに各ビークルの名称と合体パターンの名称が搭載されてたな。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 20:04:54 ID:umeZCXON0
ソーセージ買ってきたけどまずいなこれ。魚肉じゃないのか。ディケイドの方が美味いわ
黄金札が一発で出たので良しとするが
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 20:38:27 ID:AnZugXEp0
>>230
ゲキバズーカぐらいだったら萎える
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 21:25:08 ID:3tOZUkub0
ゲキは、サメの仕様が明らかになったのは直前だったけどね。
ボウケンフォーメーション2も、6月くらいまで詳細が分からなかった。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 21:29:57 ID:Z8/2eL3T0
ボウケンF2は幻だとか言われてた時期もあったな
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 21:50:35 ID:o9g0V7daO
>>230
そんなにデカくはないけど、デンカメンソード程度のボリュームはあるみたい。
それより、アローとスピアがかなり小さくてヤバい。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 22:03:29 ID:mZzCktiC0
ゲキバズーカ 約400ミリ
ハイウェイバスター 約475ミリ
ザンバットソード 約480ミリ
烈火大斬刀 約570ミリ
デンカメンソード 約630ミリ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 22:31:20 ID:d2hYiO/8O
スピアはペロペロキャンディに見える
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/15(日) 23:11:46 ID:Z8/2eL3T0
モモ「いくぜ士!良太郎!俺の必殺技…」
士「待て!ディケイドはアタックライドしないと技出せないんだよ!」
モモ「ウルセー!そんな回りくどい事してられっか!」
良太郎「二人ともやーめーなーよー」
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 01:19:26 ID:GbqHpWzLO
誤爆?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 02:06:18 ID:PhNJ+en7O
今のペースだと四月に烏賊の玩具写真と新ロボのイラストのカタログかな。
天空と烏賊の合体も気になる。入り込む余地があるのか、といった感じだから。
24261:2009/03/16(月) 02:12:44 ID:+LsxBhv2O
>>62>>80
遅レスになりましたが、レスありがとうございました。

前回のはポッキリ「折れたぁぁぁっ!?」になっちまったんで第二試作。
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1237134832057.jpg
アイコの日本刀を使い、切って削ってこんな感じ。前作よりは強度・長さ共に満足。

コスプレイヤーではないけど、今年はシンケンジャーに付き合っていくと決めたので

烈火大斬刀もデカいの作れないかと妄想中。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 02:47:30 ID:XBCpoyaj0
>>242 穴w
おまいさんは玩具よりも先にやる事があるだろw
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 03:03:26 ID:MYBt+u/c0
つーかマニキュア…女子なのか
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 03:07:24 ID:zl3ZS5h80
あの手が男だったら嫌だなぁ…
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 03:13:22 ID:gzcn75aU0
秘伝ディスク、シンケンジャーの手持ち武器に使うのはシールで、ロボ関係は彫刻なのかな。
テレビだと兜折神のとシンケンオーの盾は彫ってあり、個別武器用のはペイントされてるように見える。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 03:35:28 ID:T9130A3M0
予告の巨大戦、腕の兜武装で斬ってたけど
最初はあの長い後頭部でがこーんと殴ってるように見えたw

>>242
おーいい長さだなあ
シンケンマルだんだん欲しくなってきたよ、劇中でも目立ってるし
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 09:23:48 ID:Ig0d+oVw0
>>242
>アイコの日本刀を使い、切って削ってこんな感じ。前作よりは強度・長さ共に満足。
おお、そんなのあったのか。なかなか良い感じだね

しかし、烈火大斬刀もとなるとかなり大変だと思うが、その心意気や潔し!w

>>246
おもちゃも同じだね
シールのあるほうは、メタリック版とか変更が容易だからだと思う
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 10:52:35 ID:Kyre4/j80
>>242
ふすまに穴空けたのおまいさんじゃないだろうな。
振り回して窓ガラスとか割るなよw
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 12:41:30 ID:cEAuaDtIO
カブトの飛び道具は新鮮だったな。
飛び道具って大抵必殺技になるけど、格闘と合わせて撃ちながら戦うのは珍しい。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 15:06:51 ID:tkBloSpeO
>>242
すげーwかっけーなそれ

突きの威力もなかなかみたいだし
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 15:26:36 ID:9WKpSqMS0
>>242
日本のスピリッツ目覚めてきた
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 16:23:04 ID:1PJp+t8FO
ダイシンケンに折神が描かれてるってさっき気付いた
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 16:32:01 ID:eF1ATT8JO
遅い
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 19:49:22 ID:1Qxl8q9R0
ところで
折神武装した時のシンケンオーの元の兜はどこにいくんだ?
合体後も竜折神に取り付けられるなら問題ないんだが
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 20:25:02 ID:ArhNKD4S0
若干つま先が前に出るけど龍の中に収納できるよ

ただ固定するジョイントがあるとかではないから
公式にそこかどうかは兜と舵木が出てみないと不明
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 20:37:32 ID:Z7SSGOIMO
ミニプラシンケンオーは明日か
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 20:52:29 ID:H0Wtm7DVO
>>250
一瞬、ゼクトマイザーかとオモタ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 20:53:52 ID:0t6yPkBh0
仮面ライダーカブトスキーとしてはこのスレ見てると混乱する
カブトってカタカナの単語が出る度にビクッとする
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 22:15:05 ID:eF1ATT8JO
しかしバンダイは『おでん合体』を怒ってないのだろうか?
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 22:22:40 ID:tSKG1lzb0
おでんぐらいで怒ってたらライダーのスポンサーやってられませんよ。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 22:47:30 ID:kZ921vq0O
玩具の遊び方が増えてむしろ喜んでると思う
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 23:09:45 ID:eF1ATT8JO
後期生産分から取扱説明書に加わるんですね。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 23:41:13 ID:mZA2YMSI0
取説がなくても出来る合体として、対象年齢が1歳児からに変更となります
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/16(月) 23:47:20 ID:kL5szzX0O
おでんを見て買うのやめる者はいないだろう
逆に興味持つ者はいても
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 09:17:09 ID:F+v/RWZE0
>>260
一号ロボがしょっぱなから大敗とかしない限り無かろう、そんなこと
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 10:21:35 ID:wUhx+wxc0
>>260
おでん合体とか龍のクビ伸ばしてジャンプ、腕を外して亀アタックとか
玩具使ってそのまま出来る事を映像で見せてるから
喜びこそすれ怒るわけ無いだろ
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 12:15:24 ID:S9WGGJjl0
去年から説明書に書いてない玩具遊びを番組で積極的に見せるようにしてる気がする
ベアールの噛みつきとか、スピードルの腕出し飛行モードとか
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 12:37:44 ID:ntgLmDVYO
玩具のギミックをかっこよく演出しすぎて
実際の玩具を買ったらちょっぴりガッカリだった
ビクトリーロボのラダーパンチのようなパターンもあるなあ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 12:39:53 ID:Gj7iQ2XO0
>玩具遊びを番組で〜
それこそ、ゲキの反省を活かした演出に思える。
販促はアクセルラーとかもそうだけどやっぱ「劇中のようにやってみたい!」と
思わせることが重要だと思うよ。
そういう意味ではスシチェンジャーに期待してる。早く握ってみてぇ。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 12:41:33 ID:F+v/RWZE0
>>269
あれはまた番組だと恐ろしく伸びてたからねぇ
伸ばしたところを敵に掴まれて地面に叩き付けられたときなんて
相手ほとんど手動かしてないのに凄い不利幅だったし

>>270
お前なんか握ってやる!って言いながら変身だな
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 13:54:00 ID:khqoCmI00
>>270
そういえば変身アイテムって単体で見ると「押すと光る、鳴る、ちょっと動く、それだけ」だもんな。
なるほど『ゴッコあそびの道具として魅力的かどうか』なんだなー。
ライダーの変身然り、ショドウフォンの筆文字然り。

流石「チャンバラ」という言葉を使うだけある・・・のか?
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 15:34:46 ID:MLIkEAfg0
おでん合体や龍伸ばしジャンプなんかは購入意欲につながるいい演出
だと思うけど、第一話の五角なんたら火炎はできないんだよなぁ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 17:42:10 ID:UHscb3Mx0
シンケンオーのブラックバージョンが欲しい。
今年は「色違い版」は発売されるかな?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 18:23:51 ID:9BbqSKop0
落ち武者か
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 18:32:40 ID:9Nd1aE9aO
>>271
しかしよぉく構造を確認すると、あれでも限界ギリギリまで伸ばしてるんだよな<DXのラダーアーム
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 19:04:23 ID:9RhQraC40
>>272
>変身アイテムって単体で見ると「押すと光る、鳴る、ちょっと動く、それだけ」
ショドウフォンは変形があるから
なりきりが欲しいと思ったことなんてほとんどない俺ですら欲しいと思えたけどな

>>273
>第一話の五角なんたら火炎はできないんだよなぁ
五角大火炎な
たぶんこの先使われることはまずないだろうな
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 19:47:20 ID:ITceSZqtO
五角大火炎って飛行形態になるやつだっけ?
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 20:45:48 ID:jtV651ef0
>>278
そう。出来ないと言っても角度の違いだけだし、雰囲気は再現できるからね

ところで、CD買ってきたけどシンケンオーの歌はやっぱりカッコ良いな
ディスクがオマケじゃないのは残念だが、曲も増えてるのは珍しくないか?
カラクリ箱よりも、曲数で値段が高いと考えるとお得

カラクリ箱は、やっぱりアルミシールに反射させてスリットから覗く感じ
内容は、とりあえず止めておくか。ホントにオマケな感じだが意外と面白いw
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 21:22:37 ID:P/EXDA25O
ディケイドより後に始まったのにCDは先に出たのか
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 21:55:59 ID:Zkx29SEj0
つーか、この企画失敗だろ?
テレビをみてると書き始めが全部逆。
漢字覚えている途中の子供に見せると嘘を覚えそうだな。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 22:11:17 ID:ITceSZqtO
>>279
ミニプラなら五角大火炎できるよ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 22:27:12 ID:x3BGJufUO
>>281
子供は、あんたほど馬鹿じゃないから大丈夫
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 22:44:28 ID:X7PrNARy0
仕方ないとはいえ、最近のロボは最初の数回だけ強くて、すぐに型落ちするから駄目だな。
たまには意表を付いた演出を頼む。
本当は無茶苦茶強いロボなのに、うまく力を引き出せず、初登場でボコボコにやられるとか。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 22:55:52 ID:DkW84o820
意表も「突きゃあ良い」ってわけでもない辺りが
難しいね
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 23:04:20 ID:f98uGsaJ0
>>284
どこの伝説ですか
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 23:13:14 ID:HkolCNzu0
ガイキング・ザ・グレートみたいに、限られた回数のみ登場するが馬鹿みたいに強いとかってのは燃えるかもな

玩具販促的には駄目そうだが
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 23:30:41 ID:4eOao0mG0
ガイキングはおもちゃも中途半端だったからな
あれそもそもスポンサーついてなかったしなぁ・・・
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/17(火) 23:31:50 ID:l7XXY2om0
>>287
去年のG12がそうじゃなかった?
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 00:47:02 ID:o35m4B3b0
>>284
去年は全然形落ちしなかったじゃん。
むしろ、最強形態が温存されてる気配すら感じた。
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 01:09:16 ID:6a0+TWie0
ゴーオンはロボの集団戦で個々のロボの見せ場を作ってたな
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 01:12:04 ID:cIv+4JVB0
型落ちなんかより、いらない子になるロボの方が悲しいよ。
ゴーオンは余すことなく合体できてよかった。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 02:33:22 ID:Yql+t3DB0
でもゴーオンは、せっかくの炎神設定なのにあんまり喋らなかったのがもったいなかったなぁ
まぁ、キャラが多すぎるからしょうがないのかもしれないけど、あんまり相棒って感じがしなかった
合体とかしても、一部キャラしか喋らないしね
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 06:21:50 ID:akrEcCGl0
>あんまり喋らなかった
ええっ?!
あれでもまだ足りないと仰る
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 07:15:35 ID:ve+rV7Qs0
炎神とほんのちょっと会話するために、ソウルを入れたり出したりとか、
短い会話の後、すぐにOFFにしちゃう描写が気になったかな。
マスコットでもパートナーでもあるんだし、画面に出っぱなしの方が良かったな。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 08:37:58 ID:qpzJI1ImO
>>294
特定の炎神以外はほとんど効果音に近い発声しかなかったからな
喋ったというより「声を出した」ってだけで会話はほとんどしてない
あれじゃあ>>293みたいに感じる人がいて当然
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 08:40:10 ID:qpzJI1ImO
追記
どこぞでゴーオンメンバーと炎神を指して「相棒やパートナーというより犬と飼い主の関係に似てる」とあってすごく納得したな
確かに犬みたいだったからな
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 09:05:31 ID:9/fvjZoC0
いや、そんな極少数意見を力説されてもw
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 09:06:22 ID:Q7MXRtcl0
そんなことよりカブトシンケンオーについて語ろうぜ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 09:30:27 ID:9/fvjZoC0
>>299
そりゃそうだ

カブトとカジキは何で一緒の発売なんだろう?
通販組としては良いんだが
なんちゃっテンクウシンケンオーをやられるとバランス悪くなるからか?

遊ぶ側としては、カブト、カジキを個別に楽しみたいから
別々の方が良かったけどな
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 09:56:45 ID:iVbqSgG3O
>>300
だったらカブトに飽きるまでカジキしまっとけばいいだろ。
買ったらすぐ遊びたいじゃんとかレス返すなよ。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 10:05:56 ID:rUYdqeHx0
3月は結構各週末にわりかし大物の発売があるし、
流通をまとめちゃったんじゃなかろうか
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 10:48:55 ID:Q8z99JlvO
>>300 兜 × カジキから四月の虎を購入して天空を完成させるワクワク感を持ちなさいな。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 11:34:49 ID:9/fvjZoC0
>>301
解ってないなw
兜が活躍してるのに、何故直ぐに発売しないの?ってこと
スレ的にもそれまでがちょっと寂しいしね

>>302
それはあるかも。しかし、シンケン関係はなりきり含めると
一気に来るから大変だw

>>303
虎が来た時のプレイバリューは相当なもんだよね
とりあえずの全合体は楽しみだよw
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 12:02:51 ID:rUYdqeHx0
>>304
たとえば同じ月にライダーとかプリキュアの大物発売があると絶対に同じ週発売にはしない、とか
お店関係者からはよく聞く話だし、多分そうかなと
特にガールズトイ(プリキュア)はその線引きがはっきりしてるとかなんとか
306242:2009/03/18(水) 12:10:41 ID:6CVUQeWZO
兜&カジキで盛り上がってる所失礼しますが
>>242です。前回より反響があって嬉しいです。真剣丸持ってるのは女子の手です。俺の手じゃありません。
襖は・・・いつ破ったんだっけ。破ったのは俺ですがこの真剣丸で牙突とかカマしたのではないです。
ちょいとスレ違いっぽくなってきたのでこの辺で失礼。また製作の成果が出たら書き込みます。

アローとスピアも意外と小さいようで…自作かなぁ。ディスクは作れないんで買いますが。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 12:57:06 ID:lhgi8zEV0
シンケン丸延長の話題のすぐ後で恐縮なんだが、
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20090318130151.jpg
シャイダーディスク作りました。

が、振り下ろす動きと違って、横に振る動きはあまりカッコよくならなかった。

他のメタルヒーローでも作りたいところなんですが、手元に素材が無いのでここで打ち止めで。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 14:59:07 ID:7KaQoGr10
兜は、ギミックの都合上兜の方に顔がついてるみたいだが、
「人の顔をした気持ち悪い虫」形態にして遊びたいと思ってる。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 15:09:20 ID:CMpbQwLM0
6本足で歩く頭か。
確かに怖い。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 15:54:34 ID:zwrAxU3G0
>>307
いいぞ!もっと作るんだ!!
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 16:15:03 ID:+wl3b1fkO
>>307
次は一筆奏上ディスクとか
流之介ウザイディスクとか
如何かな?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 16:47:36 ID:ejG1nNomO
ソフビヒーローのシンケンかなりでかいな。
今までのPHと並べられない。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 18:27:41 ID:9aZnLpAb0
>>312
ツインサイズ?
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 20:56:24 ID:ejG1nNomO
>>313
ツインよりは小さいけど、こないだ発売になった仮面ライダーのソフビヒーローよりでかい。
ミクロより一回り大きい感じ。マスクがデカイのが気になるよ。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/18(水) 21:17:36 ID:PE2A8YnbO
>>307
マシンマンつくって!
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 01:03:11 ID:X6EIcclu0
メガトロンメガボルト様が>>309の家へ向かった模様です
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 08:39:30 ID:5dSKWglp0
>>300
カタハネダイテンクウだと格好悪いもんな
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 13:08:38 ID:eIoEA4eV0
>>314
>こないだ発売になった仮面ライダーのソフビヒーローよりでかい
mjk
水だけ買ってミクロ改造しようと思ってたが縮めないと厳しそうだな
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 14:15:32 ID:EZNoiVAl0
食玩のシンケンオーの方が可動もスタイルも良好な件
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 14:17:49 ID:yYI8uwSD0
そりゃ毎回そう言うコンセプトで作られてるから当たり前だ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 14:53:15 ID:uux9+M/J0
小さくて軽いというのはミニプラの特権だからな
その代わり炎神ソウルギミックとかミニプラが捨ててるものもいっぱいある
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 14:57:05 ID:cBu8AWrm0
子供が安心してガシガシ遊べる頑丈さを持っているのはどちらか。
目指している所が違うので両方に存在意義がある。

俺はデラックスなおもちゃの方が断然好き。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 14:59:30 ID:rljr29djO
俗にいう『魂スペック』の戦隊ロボがあればなぁ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 15:11:31 ID:Z8BnPWr5P
可動域とプロポーション重視のミニプラは充分に面白きでございますが
DXの手ざわりや重さ、豪華さも玩具においては重要な味わいの一つなのでございまする。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 15:11:47 ID:iaVsEa0G0
大きなお友達向けに食玩仕様の塗装済み完成品も出してくれって言いたいけど
それ出すとDXの売上が確実に下がるからダメなんだろうな。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 15:24:43 ID:yYI8uwSD0
実質ミニプラは大きなお友達向けだろ。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 15:58:05 ID:iaVsEa0G0
だって、組み立てと塗装が面倒じゃないか。
結局DXとミニプラ両方買うけど、ミニプラは放置しっぱなしだ。
せめて変形合体要らないから、よく動くアクションフィギュアぐらい出せんかね?
海外の戦隊で出てる感じのやつ。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 15:59:48 ID:Sh+Zd2rq0
ミニプラのクオリティで、DXの仕様で出たら、
たぶん定価は倍額では済まないと思うよ。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 16:00:24 ID:uux9+M/J0
ROBOT魂<スーパー戦隊SIDE>とか作ってくれたら全買いするんだけどな>アクションフィギュア
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 16:21:21 ID:7nYQwW0NO
>>323
その試みは既にボウケンジャー(スーパー戦隊シリーズ30作品記念)の頃に行われているんだよ
超合金魂のレオパルドンとバトルフィーバーロボという形で
売り上げがあまり芳しくなかったのか
特撮モノの超合金魂は続くキングジョー(及びキングジョーブラック)でストップしてしまったけど…
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 16:23:57 ID:qEniNJn10
非変形のバトルフィーバーロボじゃなくて
スーパーライブロボあたりにすれば良かったのに
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 16:25:34 ID:elojmGFb0
魂スペックみたいな感じででればいいよな。
シンケンオーで3万くらいになるかも・・・
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 16:26:31 ID:uux9+M/J0
>>330
今度魂はスパロボオリジナルに手をつけるんだっけ?

SRXもしくはバンプレイオスの完全変形とかやってほしいが、
途方も無い金額になるんだろうな。
ボークスのほぼ差し替え変形合体でもあの値段だし
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 16:33:54 ID:iaVsEa0G0
バトルフィーバーロボは変形合体しない分、格納可能な母艦付きじゃないと魅力半減だ。
どちらにせよ戦隊ロボは現行製品しか数売れないだろうし。

やはり安価なアクションフィギュアで展開するのが無難だろうな。
変形合体はしなくていいけど、変形合体しそうなパーツ割りや造形にはして欲しい。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 18:07:55 ID:H9KluLNJ0
こんなスレにいると錯覚しがちだけど
大きなお友達向けの戦隊ロボなんて世間的な需要は微々たるもんだよ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 19:47:23 ID:hkM1TCBd0
確かに、超合金魂、戦隊ロボアーカイブ、レンストソリッドと
ハイエイジ向けの商品がことごとく転けて証明しちゃったからな。
「やり方が悪かった」「商品が悪かった」という意見も分かるが
おいそれと次の企画を出せる状況ではないわな。
それこそミニプラみたいに「子供向け廉価版ですよ」
みたいな偽装をして出すとかしないと難しいんじゃないか。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 20:28:19 ID:nffhS1mq0
さんざ言い尽くされた事なのにまだDXで可動がどうとか言うのが出てくるんだな

オトナ向けに物を出すなら新規に作り起こすより復刻のほうがまだ採算が取れる
全部とは言わないが人気投票でもやって上位3作品の復刻とか
やってくれたほうがありがたいわい
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 20:44:01 ID:pVMG/MEF0
ああ、風物詩っつか、戦隊玩具恒例の流れだw
好材料が全く無い中で夢を見るのも一興、と

STDとかプラデラが生き残ってたら、ちょっとは住み分けた
商品が出てたかもしれないけどねー
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 20:56:10 ID:6BKfsj2n0
今年は腐女子を狙ったのだろうが面白くないな。

エロい敵幹部はいねーし、作風は暗くて重いし
スーパー合体しねーし。追加戦士はダセーし。

子供的につまんないだろ?
ゴーオンジャー2やった方が子供に受けるだろ?
今年はライダーの邪魔にならないようにワザと面白くならないように
工夫しているのだろうか。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 21:03:13 ID:goiAUkEIP
子供にとってチャンバラとか刀とかは大好物だと思うが。
おまけに身分の上下関係をハッキリ教えることによって学級崩壊の予防にもなるというオマケつき。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 21:45:34 ID:l3WWF5CuO
うちの子供は大喜びでチャンバラしたりレッドの修行の真似したりしてるよ
エロい幹部とかスーパー合体とか>>339が書いてるのは自分の願望じゃないかw
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 22:33:54 ID:v1ctVBl/O
今年はライダー戦隊共に好調だよ、去年のゴーオンが、異常だっただけな気がする。
シンケンは、パワレンにならないから意地でも日本だけで回収して欲しい。
個人的にはパワレン版期待してたのにな。
絶対にニンジャマンリペで発売しそうなのに。
間違った日本テイスト全開な奴を、期待してたのにな。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 22:48:50 ID:J2nIyYf40
そんな簡単に釣られるなよ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/19(木) 23:00:15 ID:hkM1TCBd0
それよかパワレン無しという話のソースが気になる
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 08:00:23 ID:Jj9Uj0RF0
特撮板のパワレンスレに行けば詳細載ってる
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 17:29:29 ID:JqhpGztuO
さて1号ロボのDX・ミニプラと出た訳だが今年のミニ合体はどうなるやら
まあ獅子は差し替え変形になりそうではあるけど

ゴーオンは素エンジンオーであっさり打ち止めだったが今年はスーパー合体が無い分、カジキとカブト位は出て欲しいな
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 17:55:11 ID:JwLtdjE40
>今年はスーパー合体が無い
えっ?あっ、いや

…いや、なんでもない。やめておこう
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 18:19:44 ID:jkERDIz60
テンプレにイカまで書いてあるスレで何をもったいぶる必要がある?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 20:38:56 ID:ClKp+Veo0
いや、下駄合体が無いって意味じゃない?
ツバサマルみたいなのはスーパー合体に含めませんと
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 20:55:48 ID:bm/rncch0
スーパー合体=ロボ+ロボ

武装合体=ロボ+○台
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 21:02:07 ID:jkERDIz60
ダイテンクウはバンダイ的には2号ロボ扱いみたいだけどね
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 22:12:34 ID:3tZAvh2s0
スシチェンジャーの件は?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/20(金) 22:25:23 ID:l0PIOGGs0
まぁエンジンオーと違って単体で完成されてる感が強いから
スーパー合体無しという解釈もわからなくもないな

そろそろ大幅に構成パターンが変わるスーパー合体が欲しいな
エンジンオーもトーテム合体の割に胴体に挟まなかったし
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 01:06:48 ID:C5AkRt8B0
エンジンオーは予想絵の中にあった
スピードルとベアールの間に教官はさむ合体なら
肩幅も改善されて格好良くなったのにあ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 09:36:04 ID:cBesye0t0
ちょい疑問
変身したら、ショドウフォンとエンブレムはどこに行くんだろう
ベルトにホルダーとかついてたっけ?

ここでの定義付けはともかく、売る方は
「スーパー合体」と言い張るみたいだよw
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 09:44:19 ID:89PfCF4h0
>>355
ショドウフォンホルダーは右腰についてる
エンブレムに関しては不明
まあ折神はある程度自律して動くみたいだから気にしなくてもいいかと
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 09:58:16 ID:cBesye0t0
>>356
d
プライズ辺りで、エンブレムのキーホルダーとか
小さいストラップとか出たら、集めてしまうかもw
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 11:09:38 ID:q7zpzvGS0
エンブレムもショドウフォンで召喚、でも演出的におもしろかったかも

「火」など文字とそれを囲む図形を空書きしてパッと現れるみたいな
腰のあたりからサッと取り出すよりもなりきりでやってみたくなるはず
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 14:49:57 ID:8k57rJvh0
でも空間に字を書いても実際におもちゃのエンブレムは出現しないんだし
腰から取り出す方が、なりきり遊びとしてはまねしやすいのでは。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 14:50:33 ID:8k57rJvh0
すまん、sageがとんでた
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 20:19:19 ID:uE23/VE60
ソーセージの不味さに耐えつつメタリックカード集めてるが黄金札多いなこれ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 20:53:20 ID:TqbfsjtP0
今年は茨の道でもDX集めようかなと思ってる・・・テンクウシンケンオーまでなら
二万ありゃ事足りるよね?
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 21:28:00 ID:04ub3TLe0
>>362
定価でも15Kで足りるくらいじゃないか?
20Kならシンケンマルも買えるぞ

とりあえず、ようこそDXの世界へw
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 21:32:12 ID:awIu8Jcl0
漢字弱いから俺はシンケンジャーにはなれないみたいだ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/21(土) 21:38:15 ID:cBesye0t0
そんな時はカンケンジャーに挑戦だ
今ちょっと評判良くないぞw
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 00:48:39 ID:o7/OTQ4i0
一筆奏上!天下(あまくだり)御免!
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 01:22:57 ID:IjIXW7/aO
札束に浸かっていないと長時間の活動ができないのか
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 03:28:09 ID:gIONkfgt0
近所のビックにカブトシンケンオーと舵木折神飾ってあったから見たけど、
思ってたよりバランス悪くないね。ただちょっと不安になったのは、カブト
シンケンオーの顔がズレてた事。正面でロック機構とかないんだろうか。
舵木折神は思ってたよりデカくていい感じだったよ。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 06:20:28 ID:HKfJ97yr0
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 06:47:01 ID:n6AGE1RSO
何を今頃…
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 07:21:20 ID:ne1SbMX90
ブログ主よ、もうちょっとネットを使いこなせる努力をしなさい。
タイムマシンで1ヶ月前から来たんですね。わかります。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 07:59:04 ID:V82ZlECJ0
DXシンケンオーに可動はいらないのはまあ分かるけど。
せめてダイシンケン左側の肉抜きはやめてくれんか
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 08:35:48 ID:B0b+Gucl0
「くっついただけじゃねー!」と言わんばかりに
両腕のパーツで攻撃するカブトシンケンオーに萌えた
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 09:07:19 ID:1Q0a8InW0
早く土曜にならないかな
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 09:21:02 ID:1Q0a8InW0
獅子折神の合体用脚ジョイントって、なんで変形時に回転させるんだろう?
合体用の向きのままでもエンブレム形態への変形になんも支障無いし。
劇中でそうなっているから以外に、玩具的な意味てある?
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 09:39:02 ID:/vrBbX0g0
7人目銀は安易すぎると思うけどなぁ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 10:11:06 ID:jWldeuc50
7人目は爺がシルバーだろ
黒子がブラックもありだが
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 10:20:40 ID:KHxrJFYq0
7人目が出るなら候補色は白、黒、銀、紫
犬マスターのようなメタリックカラーってのもありか。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 10:34:08 ID:n6AGE1RSO
文字的に (黒)
したの点々が髭とか牙みたいに
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 11:35:23 ID:XGCx+Jg/0
エンブレム時の足ジョイントの回転は
エンブレム状態でも自立できるようにって話だったような
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 11:44:28 ID:FgiEetbB0
>>373
えっ、あれ後頭部かと…w

あの着ぐるみ、ものっそ大変そうだ
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 14:17:55 ID:1Q0a8InW0
>>380
なるほど
ためしてみたら、自立のしやすさが全然違った
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 14:21:17 ID:Z0kU/cOu0
>>380
エンブレム時はそうだね
アニマル時は特に意味無いね。そのままロボに行けるし
でも、CGよく見ると、無意味にエンブレムになった状態からの回転するんだよね
猿の拳とかも

エンブレムから直接変形するとき用のバンクのためだろうか?

>>381
右肩から思いっきり行ってたねw
しかし、カブトはカッコイイ。カジキがちょっと微妙だけどいよいよ来週wktk
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 14:27:10 ID:kTIltgk30
>372
肉抜き自体は剣が軟質素材になって以降ずっとなんだけど
基本的に戦隊物は両刃剣だったからそこまで気にならなかったんだよな。
今回片刃だから方向変えて肉抜き隠すってのができない。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 15:23:42 ID:fQEnkE4W0
両脚の「水」「木」の向きといい、どちら側から鑑賞するかまで決まってる感じだな。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 16:55:37 ID:bCwqs7/NO
カブト・カジキと2連続で頭部に装着タイプだけど
今回は1号ロボのスーパー合体や究極合体は無しだろうか?
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 17:03:15 ID:ShJAzRmC0
スーパーはある
その先は不明
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 19:12:45 ID:/vrBbX0g0
>>378
オレも似たような予想したわ黒&銀のメタリック
忍者モチーフとか
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 21:05:16 ID:FC3uCy1Y0
>>373
「くっついただけの…」と言いかけた所ですかさずビームで黙らせる姿に吹いた。
なんか玩具的にも自虐的だよな今回の話・・・
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 21:22:22 ID:6ggouiQ6O
バイト先にサンプルが来たので遊んでみました。
http://imepita.jp/20090322/764190
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 22:10:54 ID:n6AGE1RSO
いい顔〜
これが廻るのか…
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 22:19:54 ID:kTIltgk30
頭の回転部分にストッパーは付いてますか?
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 22:22:53 ID:3Qkoqv1u0
チャンチャチャーン♪チャンチャチャーン♪ヘッドオン♪
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 22:25:29 ID:6ggouiQ6O
ついてるよ
カジキにもある。
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 22:53:07 ID:Z0kU/cOu0
>>390
おお?兜だけと思ったら顔もついてるの?
それとも分解しただけ?
微妙に色が違う様にも見えるけど…
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 23:35:28 ID:IjIXW7/aO
>>395
武装折神は全部顔つき
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/22(日) 23:41:59 ID:6ggouiQ6O
カブトは、ギミックの都合で顔が角を開いたところに造形されてる。
合体させるときは、シンケンオーの頭は収納しておく。
ちなみに、カジキは普通にかぶるタイプだよ。

色は、多分照明とかカメラとかのせいだと思う。
サンプルと言っても、箱や説明書がついてる、店頭に出す奴と全く同じものだから。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 03:27:53 ID:qlg5xjJPO
あー、兜合体の時は元の頭を収納しちゃうのかあ。
諸々の都合で仕方ない仕様なんだろうけど、非常に残念だ。
やっぱり実際に兜を被れてこそだと思うんだがなあ。

て言うか、こういう仕様になるなら、いっそのこと
兜によって顔も変わるようにすれば良かったのに。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 04:20:32 ID:vu3op2s30
カブトの時以外は兜かぶってるみたいだし(ややこしい)そこは大目に見てやろうぜ。
最初の一個目が例外仕様ってのはアレだけど。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 04:52:29 ID:7l1divVP0
逆にそういうのがアリになったことで
ギミックの制限から解き放たれたとも言えるな

問題は首が浮いて見えなきゃいいんだが
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 10:31:28 ID:97jOG+Fz0
401
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 10:57:23 ID:rkXDwj/Y0
>>400 ギャハハハハハハ、アホだろお前?wwwwwww
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 14:59:35 ID:AfimZ6XtO
カジキとカブトの横についてるジョイントはシンケンオーの腕ジョイントと共通なんだろうか。
だったら亀と猿が余るけど兜以外の楽しみ方もできそうだ
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 16:25:22 ID:13ng3fbGO
ギャハハ君久しぶりに見たな
元気そうで何より
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 16:31:31 ID:yunrdjIy0
あのジョイントで回転動力も伝達するはずだから、
いわゆる爆竜ジョイントなんじゃないかと。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 19:39:15 ID:4KrnSJHtO
カブトの背面パーツって、かなり上に付いてるんだな。
もう少しバックパック風を期待してたんだが。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 20:37:29 ID:X0Z322DG0
おまえなんか、握ってやる!

と、決め台詞を言って欲しい人がいる
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 22:43:30 ID:F+mtEkgqO
>>407
お前だろ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 23:09:49 ID:HVatoDvGO
「一筆奏上!」に対して
「一カン特上!」とか
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/23(月) 23:15:53 ID:xk4rcR96O
へい!らっしゃい!
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 00:26:09 ID:oG8S+JrI0
パワレンじゃ巻き寿司職人になります
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 02:51:26 ID:JTxkwNse0
次回予告で舵木シンケンオーの剣が連結剣になってたけど
舵木折神にダイシン剣がもう一本付いてくるんだろうか。
それとも、シンケンオー二体買ってねというメッセージ?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 03:28:21 ID:WsNvLXdg0
まあ玩具ではシンケンオーの右拳の穴が貫通してないから
二体買ったところであの持ち方はできないんだけどな。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 08:44:36 ID:bi5uOrPPO
>>411
パワレンは子供が飽きたので終了しました
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 12:43:59 ID:BGw4R0lt0
左手に持てばいいじゃん
でも左手回転しないじゃん
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 13:45:41 ID:hMhMN5q30
あー兜はちゃんと兜して欲しかったんだがギミックで一進一退だなぁ
連結剣は持ち手付きジョイントで出来なくもなさそうだけど
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 15:03:18 ID:ZPhxXnjpO
シンケンジャーのプレイヒーローってもう発売してる?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 15:34:42 ID:VA84KgG20
>>416
一長一短…
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 15:52:08 ID:FDLUFg1zO
>>417
今年はPHじゃなくてソフビヒーローな。
早売りのトコではだいぶ前から置いてありが、正式な発売はまだじゃない?
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 16:07:08 ID:ZPhxXnjpO
>>419
トンくす!

…でも商品名が変わったということは、ゴーオンジャーまでのソフビとはサイズが違うの?
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 16:44:03 ID:F/7OKzTi0
ソフビヒーロー25日だよ
値段見ると少し大きくなったみたいだけどなぁ
十分としてはプレイヒーローサイズがDXロボと絡ませると丁度良くて気に入ってたんだけどね
まあ、どちらにしろスケールは合わないんだが
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 16:52:04 ID:Tvg+14Ig0
スケールあわせたらそれこそ指先人形のサイズになっちまうしな
タイムフライヤー付属の人形もオーバースケールな感じだったし
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 17:08:21 ID:FDLUFg1zO
>>420
サイズはかなり大きくなってたよ。
ミクロマンや仮面ライダーの対決セット位だね。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 17:36:31 ID:ZPhxXnjpO
>>421->>423
マジっすか。

ゴーゴーファイブの頃からあのサイズがお気に入りで集めてただけにショックだよ…orz
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 18:49:40 ID:bi5uOrPPO
ソフビ魂といい装着といいこれといい…ねぇ
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 21:28:52 ID:PI+RMDGA0
ソフビヒーローの第二弾で、黒子出ねぇかなぁ。
大量に購入して、シンケンジャーの後ろに並べたいんだが。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/24(火) 23:13:12 ID:IrqVN9Ya0
本編をチラ見したんだが衝撃映像が目に飛び込んできた。
人が大勢いたので見てはないんだが。
ことはが大勢の汁男に顔面シャワーされたエロい顔をしていたが何があったんだ。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 02:30:56 ID:DUQPLyiIO
WBCの祝勝会の様子なんだろうけど
誰がことはににているかまで書いてくれんと
ネタとして難しすぎるな
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 02:34:52 ID:U2ZK0QK90
マーク回転ディスクを作ってみました。
ttp://userimg3.teacup.com/userimg/9017.teacup.com/haaorahu/img/bbs/0000042.jpg

「ちゃ〜らら〜らら〜」
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 03:47:28 ID:hPnsdTfA0
ザらスに兜とカジキ展示してあった
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 06:55:27 ID:09saU1dBO
>>429
さぁ 多々買いだ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 07:12:32 ID:kraEK+T6O
六月の烏賊がかなり楽しみな自分が居る
形状とフォルム次第では烏賊折神の足にイエローとピンクのソフビを巻き付けてエロいピンチなシチュをって淡い欲望が
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 07:19:09 ID:AooBkqHv0
>巻き付けて
なるほど、そりゃ淡いw
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 07:33:08 ID:kraEK+T6O
何か文体がおかしいと思ったら
烏賊の足にソフビを巻き付けてどうするって自分で自分に突っ込んでしまった。烏賊の足をイエローとピンクのソフビに巻き付けてエッチな事をなのに

ところでカジキと言い六月の烏賊と言い。今回は何が来るか全く読めない。初期の追加三体がカブト・カジキ・トラとお互いの生物に関連性が全く無いし
今までは恐竜縛りとかビークル(乗り物)縛りなら、大体の予想は出来るけど
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 08:18:20 ID:09saU1dBO
節操無く子供に人気のモチーフって訳でなく
戦国武将の兜でもなく…
カブトカジキトライカ
何か有るのか 何も無いのか

キトラ古墳ってのがあったねぇ
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 10:13:09 ID:lHBEh+ac0
>>369 キテるよ…スーパーシンケンレッド
ttp://blogs.yahoo.co.jp/itavoice2003/28595085.html
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 10:36:30 ID:tQP7755W0
>>435
無双の直江兼続じゃなくて、普通の被り物の形で、
イカ兜だかイカ帽子って無かったっけ。

今回はその辺から持ってきてると思ってたんだけど、どこで見たんだったかな…
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 10:38:47 ID:09saU1dBO
ソフビの イエローとピンク
ちゃんと背が低くなってるんだ!
ただの色変えじゃない!
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 11:49:51 ID:jLo1IE/N0
デカレンとかと違ってスカートがあるから、元々色変えだけじゃすまないだろうけどな
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 11:52:27 ID:MdPtB6dz0
>437
しかし烏賊装備の時はシンケンオーの兜、変らなさそうなんだよな。
その辺見ても烏賊は基本的は3号ロボ用の武装な気がする。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 12:32:45 ID:jLo1IE/N0
3号ロボとくっついたときのシルエットでも頭部あたりはそのままじゃなかったっけ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 13:55:19 ID:kraEK+T6O
烏賊折神と一緒に六月末に発売する剣?型の武器の名前がサカナマルって事は
烏賊折神から暫くは海産物モチーフな折神が出るって事だろうか?

後、カブト・カジキ・トラ・イカの追加折神って。単なる互換合体の機体としては2000円オーバーで割高に感じるのは気のせい?
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 14:07:56 ID:x8sc+7wQO
>>442
ゲキウルフが2415税込だったからまだ良心的
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 14:45:51 ID:4tbvJxcSO
シンケンオー 7875円 
兜折神・舵木折神・烏賊折神 2310円 
虎折神 3465円 

エンジンオー・炎神大将軍 7140円
エンジンバルカ・エンジンガンパードエンジントリプター・エンジンジェットラス 2310円
エンジンキャリゲーター 3780円
エンジンジャンボエール 5775円
ゴローダーGT 6090円
キョウレツオー 10290円

ゲキトージャ 7245円
ゲキエレファント・ゲキバット 2625円
ゲキシャーク 3675円
ゲキファイヤー 8295円
リンライオン&リンカメレオン 4725円
ゲキウルフ 2415円
サイダイオー 13440円
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 15:50:32 ID:9XA2F1Ra0
虎はなんで高いの?電動なの?
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 15:51:49 ID:OlFCbiLDO
最近のロボは高いな。ガオレンハリケンのころは6000円くらいだったような。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 16:08:23 ID:KSBiy0DH0
>>446
ガオとハリケンは超合金だったのが良かった
今はもう無理なんだろうなぁ・・現実は厳しい
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 16:11:52 ID:nSScJLji0
>>445
ゲキでも鮫だけ無駄に高額だったな
無意味に光るギミック削った分安くしてくれとしか言いようのない仕様だったが
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 16:15:56 ID:kraEK+T6O
>>445
多分、ゴーオンで言う三体合体の中核キャリゲーターのポジションなんだと思う
けど三体合体するには法則性が皆無で想像できない三体だよねカブト・カジキ・トラって
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 16:23:06 ID:UUtT/7kv0
>>444
ジャンボエールの定価はやっぱおかしいな
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 16:38:44 ID:7GVjjJ/P0
我輩全てがファーストクラスであ〜る
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 17:22:37 ID:MdPtB6dz0
>446
ガオキング 6300円
旋風神 6825円

10年間でこの程度しか値上げしてないってのはすごいことだと思うけどな。
当時でもガオイカロスは10500円だし
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 18:13:18 ID:OlFCbiLDO
あれ?記憶より高いって税込み金額ね。
当時は外税表記だったか。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 19:03:49 ID:bxrH+Tc90
ダイボウケンは確か5000円台だった
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 19:09:38 ID:09saU1dBO
>>454
一号ロボで しかも轟轟戦隊だから
5500円にしたと 何かで読んだ
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 19:10:12 ID:jLo1IE/N0
アルティメットを揃えてもらうために安くした、って話よな
たしか最初発表されたときはもっと高くなかった?
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 21:38:23 ID:nSScJLji0
ダイボウケンは値段の割にギミック多いしそこそこ可動もしてなかなか良作だった
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 21:40:48 ID:mfoYmpth0
ボウケンジャーの安さは本当にありがたかったw
最後のブラックアルティメットダイボウケンは涙目だったがw
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 21:53:38 ID:4TtQSlhQO
>>456
ダイボウケンは最初の発表では例年通りの6800円(税抜き)だったけど
発売直前で5500円に変更になったんだっけ
同様に武装ビークルも2000円→1800円に価格変更した気がする
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 22:09:48 ID:HF2Lc5VL0
>>428
シップの桶に顔を突っ込んだあとの顔面に白濁の液まみれになっているコトハ
はエロい。

>>452
ドラゴンシーザーって4500円くらいしたよな。
8年くらい売れ残ってたけどな。
メガウインガーも4000円くらいしたような。
4000円超えてもデルタメガくらいの大きさでプレイバリューがあると
売れるんだけどな。
ゴローダもG13のパーツだとかなり売れたと思う。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/25(水) 23:54:02 ID:v/rY1CcP0
久々にかなり気合を入れたつもりのを作ったので報告(宣伝?w)に来ました。
いつもの様につべとニコにうpしました。

もし、前の動画の最後の日付で待っていた方がいましたら、本当に済みません。
ちょうど一週間遅れましたが、コレがその予定だったものです。
それと、いつもの『彼』は、今回相当見付け難い場所での参加になってしまいました。
暇な方は探して見て下さい。自分でも意識しないと見逃しますw

それでは、ふたばのおもちゃ板にも行ってきますw
ttp://www.youtube.com/watch?v=GO8TNBRijYA
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6545527
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 01:17:34 ID:veyd9TuW0
気合入りすぎワロタw
ああ、彼はいたさ…漏れには見えた
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 01:58:50 ID:C2z8akFP0
>>448
鮫は最終的に激安になったから良かったが。
>>461
いつも乙です。クオリティー高すぎw
彼はどこなんだ?
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 07:55:12 ID:QXe14m/T0
>>461
G12の動画も作って〜
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 09:36:17 ID:fwgwx6bF0
>>461
イイ!
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 13:37:24 ID:A7LEm1+A0
折神は爆竜とジョイントが共通しているみたいだけど、
パワーアニマルやハリケンジャーのマシンとは合体できないの?
ハリケンしか持ってないから分からない。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 13:50:37 ID:vaaUcxs30
>>446
RVロボやギンガイオー、大連王など
90年代の1号ロボのほうが定価高いよ

ガオレンジャー以降は
買い増しの合体パーツが増えてるから
1号ロボは結構価格抑えてる

今年は5体合体で各メカが3段変形だから
VRVロボと同じだけどそれより安いし
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 14:02:54 ID:olprL/IrO
馬鹿デカイのや重いのは高くなるでしょ。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 14:46:26 ID:1Dji2scYO
>>466
シンケンオーとジョイント共通なのは爆竜と轟轟だけ。
毎年ジョイント共通にしてくれれば前年のロボとも組み合わせて遊びの幅が広がるんだけどな……
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 15:02:03 ID:16GEj/ha0
>シンケンオーとジョイント共通なのは爆竜と轟轟だけ。
3年に一度、このジョイントが使われるのか・・
来年はPAジョイントだと良いな
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 15:07:47 ID:A7LEm1+A0
>>469
ありがd 忍者&侍のコラボをやってみたかったけどちょっと残念。
シンケンだけでも、全マシン合体ができるのなら揃えてみようかなと思う。
ハリケンはどう試しても完璧な全合体ができなかったからな・・w
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 15:22:02 ID:UVK7MEWBO
過去作とジョイント共通とかなら
VSシリーズでこんな形態でるかな〜とかワクワクできたのに
ゴーオンとは共通しないのか残念
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 17:46:08 ID:P27Z42PJO
兜加治木げとー

兜の上角の先端が伸びてテンクウ顔になるんだな。
あとシンケンオーが背中側に重みで倒れないようにスペーサーが入ってた
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 17:54:45 ID:44P/SBFz0
それは朗報だ
てっきりテンクウは顔無しなんだと思ってた
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 17:59:38 ID:P27Z42PJO
自分も折り紙だけに目とかないのかと思ってたけど、
先端が5mmほどニョッと伸びて小さい緑目が出てきて
驚いたよ。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 18:57:40 ID:rjKLwrhe0
そういやカブトシンケンオーの時、シンケンオーの元々の兜ってどこに収納?
フラゲした人教えて下され
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 19:06:35 ID:fOHOF4ug0
普通に足にしまうんだろ?違うの?ねえ?ねえ?ねえったら?
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 19:22:36 ID:7+uJAdb5O
買って確認なさいな。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 19:53:31 ID:rjKLwrhe0
いや、もちろん発売日には買うけど、フラゲした人がいるから聞いただけさ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 21:20:36 ID:j13VtRJo0
フラゲした人レビューよろー
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 22:08:12 ID:e+9Rbt8LO
今思ったんだがシールドぐるぐる回るのにイラッとした人いるかな?

俺はしたんだが…分解して0.5プラ板挟んだら回らなくて気分すっきり
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 22:12:32 ID:1K/gWYhm0
一通り遊んだ後、ダイシンケン共々包んで箱へ

ロボ形態以外でどこにもつかない完全な余剰って、
剣は時空剣、盾は…ラジアルシールド以来?
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 22:18:26 ID:44P/SBFz0
折神形態の時は猿の両手に持たせている。
そのまま獅子に乗せるとやたら強そうになるぞ。一人で勝てそうだ。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/26(木) 23:04:32 ID:N7VcNPsK0
余剰だから後々もっと凄い刀や盾が出ると考えるんだ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 01:11:56 ID:/hK9PenM0
>>481
今のところシールドが回転する意味は無いよな。
シールドについた状態じゃアニメーションしないし。
この先何かのギミックに役立つんだろうか。
486473:2009/03/27(金) 01:28:19 ID:Yl7rNZnZ0
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 01:32:33 ID:/hK9PenM0
レビュー乙
ところで兜舵木の凹ジョイント、シンケンオーの肩にくっつく?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 01:34:44 ID:Yl7rNZnZ0
兜の頭回転、舵木の先端連動部分はちゃんと可動式のストッパーがあって
兜シンケンオーヘッドも正位置で止まります。

カブトシンケンオーは顔が兜側にあるものの、舵木の時にはちゃんと元のシンケンオーフェイスを
使っていたよ。
舵木側にシンケンオーフェイスはなし。

ただしカジキシンケンオーの時にディスク回転による先端連動はしません。
頭頂部に刀刺して、指で倒すだけという・・・・・・
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 02:16:21 ID:Yl7rNZnZ0
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1238087113174.jpg
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1238087655782.jpg

>487
2枚目みたいな感じで合体は可能なんだが不安定な感じ。
振ればすぐに落ちちゃう。
490電凹右翼 ◆NISHIMATSU :2009/03/27(金) 06:42:06 ID:ilLT7s5e0
>>486
乙です
ところで置いてる黄色い部品は何ですか?
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 07:10:13 ID:lFtSss1oO
あげ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 07:16:44 ID:Idz6NOSmO
>>490 上の画像の一枚目を見なさいな
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 09:17:50 ID:xc1o82IC0
>>485
秘伝ディスクは回転させるもの
って植え付けじゃないだろうか?大斬刀で早くも崩壊しそうだがw

>>486
今回は余剰っぷりがすごいね
イルカがいなくなった時のような事さえなければ、
変に余剰にこだわるよりは良いか?
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 09:55:19 ID:txv5R1w60
で、結局シンケンオーの兜パーツはどこに収納されるんだ?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 10:01:48 ID:SIleOOUt0
>>493
>大斬刀のディスク
転がって回転するじゃないかw
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 10:04:42 ID:0QCEyD1I0
秘伝ディスクはエンブレム形態の台座に出来れば余らなかったのに
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 10:19:55 ID:xc1o82IC0
>>494
某所で動画で説明してるよ。公式なら余剰かもしれんが

>>495
いやいや、カブトのを付けたところ
あそこは回転しないと思うんだが、違うだろうか?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 10:25:53 ID:tTO4jVCY0
>>497
烈火大斬刀なんかはシンケンマルで共通ディスクを回して変形させるんだし、
変形後も実は見えてないだけで共通ディスクが回りっぱなしだからOK!とか

全然OKじゃないなorz
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 12:28:01 ID:xc1o82IC0
カブト、カジキ買ってきたよ
けっこうデカイな
プレイバリューも意外とあるし、なんか安く感じる
これ、爆竜といっしょだっけ?やっぱ年末は大型電動か?

ちなみにカブトフェイスの額部分はやっぱオレンジだった

>>490
カブトのために急遽追加したみたい
説明書に載ってなかったから、最初は慌てた
注意書きの裏に載ってたよ

>>494
説明書には無かったから、公式的には収納されないみたいだ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 12:35:40 ID:hB2DJa8f0
うぽつ
兜は顔有りで舵木は顔無しか。
こういう不統一はかなり気になるんだよな・・損な性格だorz
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 12:42:20 ID:tTO4jVCY0
砲撃っていうもともとシンケンオーの持つ性質にないものを追加するから
カブトシンケンオーのほうがカジキ(ryにくらべて追加折神への依存度が高く
それが顔が兜側にあるかどうかに現れている.....とか妄想してみる
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 13:03:23 ID:LlEjATK30
顔が別パーツでネジ外せば簡単に取れるようになってるなら神なんだが、その辺はどうよ?
せめて頭前半分だけでも使えれば、被ってる感は出るだろうし。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 14:14:53 ID:xc1o82IC0
>>502
顔パーツそのものはネジ留め別パーツだけど
角部分の基部とか残るから、大量に削らないと無理っぽい
顔の位置的にはほぼ同じだから削って中のを使えたとしても
ギミック発動時にはカブトを付け直さなきゃならなくなる
シンケンは、ギミック優先のシリーズと考えれば気にならないよ

ダイテンクウはかなり大きくなりそう
バンダイが2号ロボと言いたくなるのもうなずけるw
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 14:59:11 ID:Xf2uPwkz0
ネタバレ画像だけだと実感沸かなかったが
実際のシンケンオーを前にテンクウシンケンのサイズ考えると
かなりすごい横幅だな
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 15:10:50 ID:1MmmvJ8u0
腕炎神と同じ値段だけどソウルがない分大きいのかね。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 15:27:29 ID:tipSp2590
明日ゲットしたらトップゲイラーにつけてなんちゃってダイテンクウ?にしてみる
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 16:57:47 ID:0mHq6gE20
DXカジキってナギナタないんけ??
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 17:38:43 ID:JtMsmGXJ0
ダイテンクウってまとめて買ったらシンケンオーと値段ほとんど同じ?
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 18:03:37 ID:zNSXd8I20
その足し算&引き算はどうしてもここで人に聞かないと結論でないことか?
自分で計算できないの?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 18:29:11 ID:CDo4Mokf0
兜 \2,310 + 梶木 \2,310 + 虎 \3,465 = 8,085 > 王 \7,875
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 18:32:15 ID:8vgCnE1D0
一応は形になるけど、鳥型メカで8000円超ってなんか微妙だな
まあ1号ロボ全装着のオマケと思えばいいのか
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 18:38:05 ID:cILdSEgn0
虎折神かっこいいよな
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 20:08:19 ID:qFe3tQeTO
仕事が立て込んでmyフラゲ店に行けんかった……
今日秋葉原で買えた人いる?あるなら寄りたいので教えていただけまいか。
ちなみに買いたいのは大斬刀。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 20:11:06 ID:FT8MsL9aO
なんで一日くらい待てないのか。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 20:23:39 ID:evbrWNC10
DX、ミニプラそれぞれ味があるけどシンケンオーに関していえば
DXの方がいいわ。
プロポーション崩れてもグニャグニャ関節動けばマニアはベタ褒めするかもしれんがw
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 20:31:51 ID:AgCsmr830
俺もプロポーションのバランスはDXだな。
ミニプラは胴ながすぎね?

何より熊折神のあの気持ちがいいスライドが無い
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 21:04:44 ID:QJetYdHo0
ミニプラは去年のバスオンから
何か違うな、と思うようになった
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 21:12:45 ID:aSV5YJWWO
ミニプラシンケンオーは背中が可哀想すぎるんだが、DXもああなの?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 22:16:49 ID:Xf2uPwkz0
背負い物前提の設計だから
ミニプラほどではないがデラックスも背中は貧相だよ。
ヒンジ軸がいっぱい。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 22:21:49 ID:tTO4jVCY0
秘伝シールドを背負えば多少マシになるな
マシというか、隠れるだけなんだけど
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/27(金) 23:57:10 ID:ZDw4M6J+0
喧嘩はやめて!DXもミニプラも同じ玩具同士じゃない!
仲良くして!(><)
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 00:46:50 ID:r2QTw4yxO
盾で貧相な背中を隠すのはゲルググのパクリ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 00:58:15 ID:liO8LgPx0
喧嘩はしてないと思うが
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 01:18:56 ID:l4zhymY90
テンクウシンケン、腕や肩には部品つかないと思いますよー
と、ひっそり主張し続けてようやく発売日

でも今えらい金欠TT
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 01:27:48 ID:xAbN/tWg0
子供の頃に今のクオリティのミニプラが欲しかった…

たぶんあの頃同じ思いをした大人たちが今の開発部で頑張ってくれているのだと思う
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 01:29:26 ID:DFNHw/Cv0
>>524
まあ、カタログ見る限りついてないよね
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 01:32:23 ID:xAbN/tWg0
>>504
ゴーオンは縦に、シンケンは横に伸びていくのだろう

>>507
DXはない。ミニプラに期待
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 02:24:24 ID:UawXrnR4O
>>525
いや、正直子供に触らせる代物じゃなくなってるよ……
子供時代に昔のミニプラで遊べて幸せだった
ついでに大人の今、このミニプラで遊べてるのも幸せなんだろう

まぁ2号ロボが出なかったり、出てもビンボウケン的なバラせない1号ロボとの合体だったりしたのはいただけなかったので、その点は今のミニプラで遊ぶ子のが幸せ
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 03:22:17 ID:+fYCyCQs0
まあやり過ぎ感あるよなあ。
ギミックの再現の上にプロポーションも維持してるのは見事としか
言いようが無いが、組み立てが15年前に比べると格段に複雑に
なってる上に、可動と引き換えに耐久性も低下してるからな。

合体変形可能なガンプラを分割販売してる感じ?
DX玩具とかの本来のターゲット層が気軽に遊べる代物じゃなくなってる。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 03:24:32 ID:Dx96GXdz0
子供向けの制約の中で、大きなお友達の方向向いて作ってる商品
ってかんじだな、ミニプラ。
あれに幼少期から触れることで、その道に目覚めるお子様もいるかもしれないが。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 03:38:30 ID:Y16g0dwI0
耐久力に関してはこれ以上となるとポリキャップとかの
複合素材を検討しなきゃいけないレベルまで来てるな。
あと今回はDX折神のような変形と合体後の可動を両立させるのは無理があったようだ。
エンブレムモードでの獅子折神の頭部分とかかなり酷い。

総じて言うなら今回はやっぱりDXかなぁ・・・個人的に。
いつもの棒立ちも、亀の手首が回転するおかげでかなり表情つけられる様になったし。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 08:51:31 ID:yq/r/7Pj0
>>436 新しいのマダぁ…? 結構待ってるんだけど
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 10:37:50 ID:EbDOFDzUO
木槍と水弓買った。
なんという小ささ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 12:49:45 ID:bHZAEt2uO
ヤマダで¥1820(×2)で購入致しました。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 13:27:51 ID:yR99EHjFO
楽天のオタクのなんとかって店で1430×2だった。
発送が週明けの月曜でムカついた。

食玩のたたかえシンケンジャーってもう発売されてる?
家の近所のコンビニはミニプラとか折神とかちっさいソフビはあるけどたたかえ〜は無い。
まだ発売前?3番のディスクだけ欲しい。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 14:31:50 ID:hdegdO88O
大斬刀はどうでしたか?
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 15:12:57 ID:ZLcn4+bH0
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 15:18:03 ID:bHZAEt2uO
天空に為ったらディスク連動するんだな!
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 16:39:12 ID:Y16g0dwI0
あれ?カジキシンケンオーのダイシンケン必殺モード、
バカギミックだと思ってたのに、意外とバランスいいぞ。
背中のスカスカ感も背負い物で補完されていい感じだ。

>>538
虎折神のディスクが縦回転タイプだから
ダイテンクウも手動で床を転がす→全てのディスクが連動して動く
って感じになるだろうな。

それで謎のロボが電動タイプで、爆竜ジョイントみたいに
電動で武装折神のジョイント回すようになると予想。
でもそれだとシンケンオーとのスーパー合体は無しかな?
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 16:40:21 ID:xAbN/tWg0
いい加減ただくっつくだけの合体はやめてほしいぜ
今の子ってそんなにバカなのか
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 17:13:12 ID:FZa8Hh2yO
回転ギミックとの兼ね合いもあるだろ。
変形だけがおもちゃじゃない。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 17:21:43 ID:/FAl1cdg0
テンクウシンケンオーはアンバランスだからゲタが必要だ。
下駄折神をリリースせよ。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 17:22:09 ID:nNJkxLUc0
悪口王w
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 17:28:49 ID:EoZc91e+0
えーい、それはくっついだだけの・・・
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 17:51:38 ID:/UMOF3sVO
シンケンオーに撃たれるぜ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 18:23:29 ID:r/aQZ/+WO
大斬刀買った。まだ開けていないが箱がデカすぎ、
仕事場裏口にさりげなく置いておくのはちょっとした冒険

弓槍も買うつもりで行ったんだけど、こっちは予想を遥かに超える小ささ。
そう…フックトイが大袈裟な箱に入ってるだけつーか。

カブト共々それなりに売れてました。カジキは明日からかな。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 18:44:31 ID:cb2YWd1g0
>>542
拙者を呼んだでござるか?

                                      __,.--、
                   __,,,.-t┬.t.┬ー-.、_   _,.- ';~;___ <.!>;. "''ー--='‘〉
     ,.,._,.,,..,、.、.--tーt''''TT~lニl__l_ニ|ニ|ニ|ニlニ!-|=l_;_~!T´_;:゚。;{‘、ー-ー-=ェェェ=-ー=〈
  ,..-'`'~l-.lー;ーl〜l |-|-,。;-ーー-、。;゚v。:。;l゚。;o・。;;。;/ニゝ; i=}`ー-:-;ー''''''''"""" ̄´
 {Xぐ||_l={ 。ニ}ニ|ニ|ニ}ニl {/ミ;ミミ/_;ー;-;-;ー;-;-;-;-;-;-{_=:┴;<"~´ ̄
 {メ、メヽ、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‘ー◎ニミ;, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  "'ー◎v`=;、
  ` :./,_メ`Z^ーz.、,、
      ̄ ̄ ̄ ~"`
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 19:04:28 ID:xAbN/tWg0
高ゲーターですね。分かります。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 19:13:29 ID:ExVhEBS30
カジキ合体はカブトに比べてシルエットの変化に乏しいのが物足りない
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 19:23:46 ID:7kI+FWLA0
兜折神の黄色のパーツって何? 説明書にも書いてないけど
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 19:28:14 ID:bHZAEt2uO
>>550 合体補助パーツ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 19:43:21 ID:Dx96GXdz0
補助パーツは急遽入れたんだろうけど
そのわりにはカブトムシの形になっててカワイイな

しかし、それにしてもでかい。
それだけでちょっと満足。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 20:01:08 ID:JBslj9Ni0
兜、舵木共にゲット。ついでに烈火大斬刀もゲット。水弓&木槍は華麗にスルー
説明書見たけど…やっぱりシンケンオーメットは完全余剰なのね(´・ω・`)ションボリ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 20:02:14 ID:w50uVzEq0
>>550
ちゃんと中に入ってる物は全て読んだ?
注意書きもしっかり読まなきゃダメだぞ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 20:26:34 ID:yF2eFQqF0
武装折神買ってきたけどカブトシンケンオーかっけぇなwww
舵木は明日の放送後まで我慢するか
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 20:33:32 ID:GV7vrVB20
カブトシンケンオーって簡単に倒れたりしないの?
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 20:48:11 ID:bHZAEt2uO
カジキシンケンオーは水陸両用って解釈で良いんだろか?
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 20:51:45 ID:VhmG6I/20
>556
カブト自体結構軽いし胴のところでゴキッと折れないようにストッパーパーツが付いてくる
まぁそれでもフカフカの絨毯の上とかに置いたらぶっ倒れるだろうな
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 20:54:28 ID:Axc5cU4e0
カジキ、意外とギミック地味だな
ディスクを強く回転させないと大きく上下してくれないし、
必殺モード状態だと重くてアクションできないし
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 21:09:05 ID:Dx96GXdz0
>>556
普通に遊ぶ分にはストッパーパーツ無くてもなんの問題もない
たぶん子供が兜大回転砲の時に、上から力加減無く押さえつけることを想定して
付けたと思われる
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 21:17:32 ID:JbEPsqkg0
ダイテンクウがそのままの形でシンケンオーの背中にバックパックみたいにくっつけばよかったのに
その場合は自立は無理だろうけど


562ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 21:24:08 ID:Dx96GXdz0
>>561
ほぼそのまま背中にくっつくはずだが?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 21:32:30 ID:ApLaadSF0
カブトとカジキに付いてる鳥合体ようのパーツ、あれが外せればなぁ。
凄く見栄えが悪い。
ところでガシャの秘伝ディスク手に入れた人いる?
あれ、何分割でカプセルに入ってるの?
シールは自分で貼る?
回す時にばらけたり、接合部がゆるんだりしない?
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 21:57:53 ID:pGEWZ5PL0
ガチャの秘伝ディスクは、四分割でシール貼り済。
ばらけたりする心配は無いと思うよ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 22:25:32 ID:nNJkxLUc0
肩に兜脚くらいつけてもいいだろうに、
メットと胸ドリル以外は、ほぼそのままっぽいねえ

しかし、頭っから突撃、か?テン(略)オーの必殺技;;;
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 22:26:24 ID:og1C2pJtO
みなさんは塗装の汚いのや塗装ハゲはどう治してますか?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 22:45:28 ID:og1C2pJtO
俺は初見はアルトアイゼンと思った。

赤や青が伊達や酔狂でとか言い出したら笑うぞマジで
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 22:58:21 ID:6vJNXfqP0
兜はギリギリ爆竜ジョイントで動くな。
自動で動くのも趣深い。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/28(土) 23:42:50 ID:ExVhEBS30
ダイテンクウを見た時ビーファイターカブトに出てきたマシンを思い出した
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 00:10:09 ID:IsX+rYzU0
梶木のパッケ写真ってダイテンクウジョイントがうまいこと隠れてるんだな
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 01:12:16 ID:fc6NnD5N0
シンケンオーの5色にもう一色加わるだけでいきなりカラフルになった印象。
カブケンオーなんぞすでにスーパー合体したロボのようだ。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 01:54:34 ID:f6WYq5QO0
ぶっちゃけシンケンオーは元々カラフル
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 02:07:33 ID:BtwBWbg0O
>>569
言われてみれば。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 04:27:49 ID:y8RLHp6MO
三式に虎画像もろもろが。
ドリルはメッキなのか。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 06:46:54 ID:Uk6IItyOO
ドリル足 かわいいよ虎折神
秘伝ディスクで走りそうだな
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 08:04:44 ID:yglnUpMU0
カジキになんでミサイルギミック付けてくれなかったんだ…
577電凹右翼 ◆NISHIMATSU :2009/03/29(日) 08:05:38 ID:1QdyDg9T0
3式ででっかいダイテンクウ画像見たけど、
虎の頭って、もしかして余剰?
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 08:43:25 ID:/azKv51IO
今さら余剰パーツの十や二十気にするな
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 08:48:10 ID:XIadAn260
>>576
お前は何を言っているんだ?
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 09:18:38 ID:ZmqGi7bN0
>>576
俺の買ったカジキについていたミサイルは一体なんなんだw
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 09:31:10 ID:7m2KHqkm0
虎の足ってドリルだったのか。
あれは避雷針で雷集めてサンダーブレイクだと思ってた。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 10:03:39 ID:H5HVnkqqO
兜と並んで上半身デッカチだな。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 10:19:18 ID:IK2RG+qY0
カブトみたいにせめて両腕になんか付けてほしいなぁ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 10:30:35 ID:2yWX+2HS0
右腕に頭、左手に尻尾でソード&シールド/兜同時装着も可
…みたいな?

まあ、動くと流石に妙な迫力はあったけど。サメトージャ的なw
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 10:38:15 ID:3F1UsNGH0
烈火大斬刀、ディスクは転がすだけかよ
CM見て吹いたわ
しょぼ過ぎ・・・ 劇中みたいに発射できないのか
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 10:41:02 ID:H5HVnkqqO
安全面の為だろがショボイ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 10:43:39 ID:6hlhb2qE0
ディスクは結構大きくて硬いから転がすのは仕方ないとして

3枚しかセットできないことのほうが問題だと思う
アレでも頑張って大きくしたほうなのはわかるんだが
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 10:49:24 ID:cL73O5C/O
そういや昔のバズーカ系玩具(パワーバズーカとかトリプルバズーカとか)は
ピンポン玉を発射してたよなー
それに比べて秘伝ディスクは…ちょっと飛ばすのはマズいな
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 10:51:01 ID:7f5Dfz/P0
烈火大斬刀は5枚いっぺんに発射できるはずだぞ
買ったわけではないが、パッケージ裏面に写真があったような
劇中でも5枚差すと、後ろの展開した部分までギリギリまでディスク入るよね

転がすのは去年と一緒だし、去年のハイウェイバスターよりも転がりやすいから家の中でも遊びやすいかと
去年のバレットは絨毯の上じゃ殆ど進まなかったけど、ディスクなら絨毯の上でも多少転がりそうだしね
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 11:33:39 ID:6hlhb2qE0
そうなのか
もっぺん確認してみよう
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 12:02:26 ID:ynivj+8e0
虎って、他の2つに比べてそんなに大きさも変わらない気がするけど
なんでこんなに高いんだ?
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 12:07:26 ID:bNJAIFOt0
メッキ効果です
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 12:20:00 ID:f6WYq5QO0
兜、舵木は去年の腕炎神と
虎はキャリ下駄と同じ様な値段なんだな
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 12:30:28 ID:DjYgBYpSO
虎だけにタイガいにして欲しいものだ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 12:40:37 ID:H5HVnkqqO
タイガーじゃあ和風じゃないでしょ。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 13:55:26 ID:9ybVNi2Q0
虎はドリルの4軸を連動回転させる分ギアが増えてて
ほかの2体より複雑だからじゃないかな?

でも個人的にはダイテンクウのコアになる訳だし
電動で回してほしかった。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 14:07:40 ID:ynivj+8e0
テンクウシンケンオーって、もしかして舵木の尾を使って
脚と尾の三点保持なのかな。
そうでなければゲタがないと3つは背負えないよな。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 14:44:30 ID:XUfTKAhaO
>>596
電動にすると、電池ボックス・モーター・配線を仕込まなきゃならなくなって無駄に大きくなるし、値段も上がる。
ゲキの失敗を繰り返してどうするの。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 14:48:16 ID:1zttCrZu0
ダイテンクウはもっと前に突き出た形にできなかったかな。
一瞬トライコンドルが頭をよぎったけど。
本編に登場していい印象に変わればいいな。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 14:58:23 ID:2yWX+2HS0
あのナリで、バッサバッサ羽ばたく感じのCGアニメだったら
…うむ、ちょっと微妙かもw
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 15:05:11 ID:fc6NnD5N0
電動はともかく、烏賊はこのダイテンクウのどこにくっつくというのだろう。
手動のレバー周りにジョイントがあるみたいだから、ここに足がくっついて
ヘリコプターかね、やっぱり。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 16:07:12 ID:4EJq4h9E0
>>590
最大5枚まで可だよ
CMとかで3枚しか写さないのは、付属枚数を勘違いするからじゃないかな?

>>601
烏賊ってダイテンクウにもくっ付くのか?
シンケンオーと謎ロボにしか合体しないと思ってた
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 17:06:23 ID:XUfTKAhaO
イカとダイテンクウは合体しないよ
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 17:08:58 ID:2yWX+2HS0
ほう
自分が見た資料とは違う事を仰る
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 17:18:53 ID:OmwiS8qk0
>>604
その資料うp!
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 17:37:14 ID:cqyomINK0
烏賊折神で検索すればすぐ出てくるぞ
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 17:39:18 ID:OmwiS8qk0
イカの販促パンフもう公開されてたのかww
普通にダイテンクウと合体て描いてあるなw
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 17:40:38 ID:4EJq4h9E0
>>605
前にうpされた烏賊のバレカタログに載ってる
”?”だけのシルエットすらない状態だから、さっきまで存在自体忘れてたw
侍合体は色々な合体が楽しめそうでイイね

それと不完全だけどアバレの電動で動いてるの見ると
手動でもトラが待ちきれない
今年は絶対どこかで電動来るよね?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 17:42:16 ID:4EJq4h9E0
おっと、解決済みかw
そろそろシルエットじゃないのが欲しいな
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 17:55:16 ID:f6WYq5QO0
烏賊はバラしてそれぞれ別のロボに付けるとかしても面白そう
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 18:28:59 ID:DjYgBYpSO
>>601の占いは当たる
確かにイカシンケンオーが右手につけてたゲソがまんまヘリ羽だった
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 18:32:18 ID:OmwiS8qk0
人型になってほしいなあと思っていたが
どこが手でどこが足になるかと思うと全然無理だなあw
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 18:43:09 ID:cqyomINK0
けど一応ここまで動物&サムライのモチーフでやってきたんだし
いきなりヘリはないよなー、とも思う。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 18:52:03 ID:d2GjoOgX0
天空神
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 18:52:30 ID:2yWX+2HS0
ダイテンクウ神とw

人型になったら凄いと思うけど、
イカそんなに高くないんだよなあ
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 18:54:45 ID:UPrtchwn0
ジイが通信で使ってたのはショドウフォンゴールドバージョン?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 19:33:16 ID:2+evp+7OO
非人型ロボでも、遊びがいありそうでいいと思うけどな>ダイテンクウ
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 19:34:25 ID:Uk6IItyOO
晩飯の買い出しで ガチャ発見
5回 まわして合体ディスクX3
疾走ディスクX2…
大斬刀買ったら漣射するぜ(´Д`)トホホ

晩飯は質素にしよう…
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 19:42:34 ID:NdA68eWz0
ディスクうらやましいな。
ディスク目当てに一個だけ買ったらシンケンマルが出た。
これ、ちっちゃいくせに秘伝動画再生遊びが出来るのが凄い。
柄がちょっと大きいせいでシンケンオーには持たせられなかったのが残念だ。
あと今回のはずれは火のエンブレムだな。
フタが開くだけってつまらなすぎる。
誰かディスクだけオクに出してくれんかな。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 19:46:44 ID:TWlapofQ0
多分烏賊の足というか口がダイテンクウの上について
くるくるローターになるヘリモードだろうな
烏賊の本体はどこだろう
鳥の腹部につくのかな
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 19:56:41 ID:TWlapofQ0
というか、謎のロボとの合体の分離形式がそのももで鳥の上下にくっつくんだろうな
口の部分は凹ジョイントだろうし、鼻の部分も凹ジョイントで、ここで鳥を上下に挟んで合体
烏賊キャノン(仮)をぶっ放すぜ
622電凹右翼 ◆NISHIMATSU :2009/03/29(日) 21:15:39 ID:1QdyDg9T0
>>621
つか、イカディスクがダイテンクウとギアレーションできそうな所って、
形状が不明な虎の右半身(ダイテンクウ底面)くらいしか無さそうなんだよな
他は全部埋まってそうだし
まぁ、バンダイのことだし、もっと斜め上な合体をしてくれるだろうw

623ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 21:20:38 ID:2+evp+7OO
>>549
シールドを左腕につけて、ダイシンケンを右手に持たせて肩にかつぐように構えるといい感じに釣り人っぽくなるぞ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 21:50:14 ID:YLfAs4a10
兜も梶木もロック機構が不安。
子供が力づくで廻したときバキッといきはしないかと。

三式見たが、虎イカす。 発売日は4下ってだけで、まだ確定してないよね?

てか、
ダイテンクウ⇒イカダイテンクウ?
テンクウシンケンオー⇒イカテンクウシンケンオー?

未だにネタって思いたいイカリリース。 しかもスシ職人ゴールドとか・・・
今日でた黒子のオッサンがゴールドだと思ったのは俺だけじゃないはずだ!
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 21:55:36 ID:augiFSis0
ショドウフォンはそれほどでもないけどスシチェンジャーが欲しくてたまらない
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 22:09:23 ID:4EJq4h9E0
>>624
>子供が力づくで廻したときバキッといきはしないかと。
当然、実物を手にして言ってるんだよね?
妄想だけでネガキャン?
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 22:28:06 ID:9ybVNi2Q0
>>626
いきなりネガキャン扱いして噛み付くのもどうかと思うぞ。

ちなみに兜も舵木も回転部にラチェットついてるから
ロック状態で回しても全然問題無し。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 22:46:27 ID:fc6NnD5N0
俺は釣りのオッサンが敵の新幹部の剣士なのかと思った。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 23:26:24 ID:gKAKt+/K0
いまさら今日の放送見たぜ
…玩具開発陣の無茶振りに
顔面キャノンは意外と格好良く見せたスタッフでも
トサカブレードは流石に無理だったか…
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/29(日) 23:28:49 ID:1QdyDg9T0
>>629
そうか?
お辞儀の後に斬りにいくなんてとても日本ちっく
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 00:26:47 ID:KxnMGwgf0
切る前に獅子舞のように首をぐるんと回す前振りがのが格好良かった
最後のお辞儀の瞬間はさすがにちょっと吹いたが
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 01:40:11 ID:HE/u3lu/0
エドモンドも真っ青なぐらいに水平に飛んでくれたらもっとカッコ良かった
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 05:50:03 ID:hR+vyH5V0
2号ロボ登場の際にはカジキシンケンオーをジャイアントスイングで
ブンブン振り回しながらオオナナシ連中を蹴散らしてもらいたい。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 08:44:30 ID:uPO8ihLA0
>>631
そう、変な動作だけど妙にカッコ良かった
それに、確かに青だけど何で流ノ介が?とも思った

よく考えると歌舞伎の連獅子だったんだね。一人だから連じゃないがw
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 09:39:01 ID:BD71mD6iO
元々シンケンオーも見栄切ったりして歌舞伎っぽいね
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 10:15:07 ID:uS8nbbt60
>>632
大量のロックマンが粉砕されるから勘弁してくれw
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 12:05:31 ID:lhe2DdKN0
画像よく見ると、虎足の車輪はどの形態でも接地してないっぽいね。
烏賊テンクウの時につかうんだろうか。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 12:25:16 ID:H6GrfTOV0
フィッシュソード閉じる為のピンが説明書だと一本で実物だと二本になってる
自分だけ…じゃないよね?
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 12:52:42 ID:huafOhAZO
ささいな事は気にしなさんな。
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 15:22:37 ID:JjBnlTU80
ガーベラストレート持たせた写真はまだですか?
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 16:00:30 ID:mr6iRTVY0
>>630
お辞儀の後に……っつーより、お辞儀と同時に、だろうな。アレ。w
俺は、不意打ち御免斬りと思った。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 18:10:58 ID:huafOhAZO
キラーオーに合体させて楽しんでらっしいますか?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 18:13:08 ID:N4NFvi0c0
トップゲイラーの何とでも合体できる能力が6年の時を越えて実用化されるとは
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 18:24:05 ID:qJtTEEwg0
そういえば何気に兜や舵木の横っ腹にシールドは付かないんだよな
わずかに盾のメスジョイントの奥行きが狭くオスジョイントの肉厚が厚いんだよね。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 20:41:30 ID:ujt4Gpur0
6人目が寿司職人な件についてだけど、アヤカシって水棲生物がモチーフに入ってるみたいだから、
「どんな食材だろうと調理してやるぜ!」みたいな意味合いも入ってるのかな?
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 21:01:47 ID:3b1/AE1p0
三年前もこの時期にオレンジと水色の合体パーツを買った気がする
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 21:20:29 ID:tl+yF6p40
戦隊史上屈指の「くっついただけ」で有名な2機のことかねw
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 21:36:10 ID:wXDM50rRO
それでも水色の方は、結構ダイナミックに伸び縮みできたから色んな表情つけられて良かったけどね。
オレンジの方は単体で見るとドリルが連動回転するギミックは楽しかったけど、
腕としては短いし、シルエットも単調だしで今イチだったね。

あれに比べれば、兜なんかくっついただけに入らない。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 21:43:19 ID:cHoBULXxP
> 戦隊史上屈指の「くっついただけ」で有名な2機のことかねw
って…デカレンジャーのパトアーマーとパトシグナーの事にしか思えないんだが…
デカレンは4年前だし青でもオレンジでもないけど
パトアーマーシグナーを差し置いて「戦隊史上屈指のくっついただけの2機」などと
どの2機のマシンにいえることだろうか。いや、言えまい。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 21:54:17 ID:tl+yF6p40
くっついただけ界を侮るなかれ
こと腕部分に関する限り、「拳が出る」事が
どれほどの大変化であるかを理解しなければならぬ

(ナンダコノナガレw
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 22:08:40 ID:e1JGwGrZ0
去年の腕メカ×4も大概だったな
足から転属になったティラケラの方がまだ拳っぽいと言う
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 22:13:37 ID:BnIqbMGV0
>>648
オレンジの方、デザイン画だとドリル部分がでっかくて迫力あるんだよな。
腕としてのバランスも申し分ない感じで。
そのサイズで連動回転ギミックまで入れると他より定価が高くなっちゃうから
泣く泣く小さくしたらしいね。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 22:16:15 ID:cHoBULXxP
ああいや、パトシグナーアーマーは腕としての話じゃなくて
スーパーデカレンジャーロボで肩の上に乗っかってる事がくっついているだけという
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 22:39:02 ID:7Ox4bm9A0
それをいうなら去年のパタギンも似たような感じだな。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 22:52:01 ID:uPO8ihLA0
そう考えると、確かにくっ付いただけ
と言うよりも分離、変形(かなり部分的だが)がある分、今年は優秀な方か?

これからどうなるか分からんけど
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 22:52:39 ID:KxnMGwgf0
デカレン、ボウケンにせよゴーオンにせよ、くっつくだけの連中は
「別の場所に別の役割でくっつく」という遊びを持ってるわけで。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 23:02:46 ID:kafWy8en0
だが、ドリルとショベルは結局腕以外の役割と同じくっつき方しか
しなかったな……。
とはいえ、「1号ロボを買わないと、いまいち遊べない」という
状況を打破してきた姿勢はすごいと思う。
特に去年と今年は優秀だ。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 23:03:22 ID:e1JGwGrZ0
ゴーゴードリル&ショベルはくっついただけで、なおかつ
ダイタンケン、スーパー、アルティまで腕から一歩も動かないという
横綱にふさわしい風格を見せつけてくださいます。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 23:10:59 ID:cHoBULXxP
>>654-655
トリプターとジェットラスは
胸アーマーとヘルメットを持ってるからなあ…
G12におけるガンパードバルカはフォローできんがw
あの二匹抜きでワニのプレートを立てた方が見栄えがよかったりするし
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 23:13:39 ID:tl+yF6p40
ダイボウケンドリショベからだと、
さり気に左右入れ替わる様子が

横綱にも若い頃はあったということだろう
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 23:20:16 ID:xbulMg7E0
兜or舵木+ドリショベ腕もけっこうイカスぜよ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/30(月) 23:51:36 ID:7Ox4bm9A0
今更だけどサイダイシンケンオーってどんな感じ?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 00:00:01 ID:JSWAhCbp0
今更だけどサイダイシンケンオーって何?
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 00:02:00 ID:7Ox4bm9A0
あれ?足ジョイントってゲキレン共通じゃなかったっけ?
誤解してたら悪かった。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 00:44:37 ID:uYtfxU1bO
G12は肩がティラケラにでもなればよかったのに
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 01:04:15 ID:nVwJ4UTf0
>>664
以前に互換性は無いという書き込みがあったが、今実践で試してみたぞ。

結論として互換性はある。
トージャに龍熊は結構しっかりはまるのでゲキトージャドラゴンベアーは可能。
シンケンオーは腿が短すぎ&股間幅が狭すぎるのでジャガチー装着は無理。
(片足だけなら腿のロール使ってぎりぎり可能)
あとサイダイオーは股間幅がトージャに合わせてあるのでシンケンを乗せるのは無理。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 01:34:48 ID:nVwJ4UTf0
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1238430455558.jpg
龍と熊は干渉が少ないのでデフォで膝が曲がります。
足が変形すると頑頑脚に新たな楽しみが生まれます。
それにしても、今見るとゲキトージャは戦隊ロボにあるまじき可動。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 01:37:51 ID:nVwJ4UTf0
最後に。
微妙にジョイント型違うから試すときは自己責任でね。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 02:37:57 ID:9Ughl+xgO
>>665
どこの勇者王だ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 11:31:08 ID:rQBGdtMb0
ジェットリみたいにティラケラからなんかパーツが外れて、
肩の前面についたりするとさらにイメージが変わったような
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 13:41:52 ID:DhsR1NuwO
グランドライナーみたいになティラケラから顔外れて拳が現れ、 顔パーツが肩につけばパーフェクト?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 13:44:09 ID:rQBGdtMb0
炎神の場合一応各個体が前提だから、
ボエールみたいに自分の体の上で動くっていうのはともかく、
頭が別の個体についちゃうのはどうなのよって気もする
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 13:49:09 ID:yK/rjtnE0
爆竜トリケラ「・・・」
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 14:51:12 ID:b7UcPwbC0
キシャモス「…」
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 16:15:05 ID:ZAsxpOA3O
マジマーメイド「セー…フ」
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 19:48:19 ID:cTRBAysF0
セフセフ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 19:57:57 ID:/xFYa38M0
「だ、大丈夫です理央さま。所詮名無しの言うことですし…」
「…」
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 20:04:14 ID:0L/0FnJZP
ゲキビーストは気で作ったゴーレムみたいなもんだと思ってたが。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 20:12:01 ID:uNxDl6QU0
頭が余剰になるよりマシ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 20:24:12 ID:sKcKSxFdO
これ以上ハリケンドルフィンをいじめないで
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 20:34:13 ID:79nwyelDO
そして最強合体で完全に余剰なるイルカ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 20:38:25 ID:wJuFYh6Y0
天雷の必殺技でハリケンドルフィンを弾丸にして撃ち出せばよかっ(ry
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 20:42:44 ID:DhsR1NuwO
ドルフィンの尻尾つかんで打撃武器にすれば よかった…か
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 22:03:32 ID:D3jMeP5P0
注)ドルフィンはおいしくいただきました
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 22:43:08 ID:HF2UkXXMO
たまにはゴウライキャノンも思い出してあげて下さい
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 22:51:47 ID:sNfYGCOXO
ショドウフォンを折り曲げた時の音を短くできないでしょうか?
テレビだとシャキーンの音のあと間が空くので、再現できないかと思い、書き込みました。
やっぱり基板をいじらないといけないのでしょうか?
話を切ってしまい、すいません。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/03/31(火) 23:26:46 ID:QLvH1KCP0
カブトとカジキのグリップ持つと
ライトイーグルレフトレオンを思い出す。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 00:06:58 ID:Z+4lURruO
ブラストグリフォンだっけ?ビーダマンの。消防の時持ってたわ懐かしいなw
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 08:04:29 ID:0EIdUX+gO
風のビリーw
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 09:36:31 ID:pE+DCZDcO
こうすっとかっこよくね?
http://imepita.jp/20090401/344380
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 10:31:25 ID:VmvvwH7x0
カブト折神が縦にまで伸びたら、
ただでさえ変化に乏しい舵木のアイデンティティーが……
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 10:48:21 ID:majjfv0P0
>>690
俺もそれやったとき、こっちが正しいのかなと思ったくらいだ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 10:50:48 ID:wg4yKo+yO
ヘラクライスト…
694904:2009/04/01(水) 11:26:50 ID:sA7WtQW+0
カブトはさ…カブトのままフェイスオープンするだけでもう…
怖くて画像を貼る気にもならん

勇者よ、グロ注意で
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 13:52:40 ID:wg4yKo+yO
見えんナァ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 14:06:33 ID:8s8tqAUzO
今更だけど、シンケンマルでディスク入れ替えても絵が変わるだけで効果音はどのディスクでも同じなんだね、、、
がっかりしたような、ディスクコンプ目指してたが、止める理由になったから若干助かったようなW
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 14:44:07 ID:TyG0uQcS0
6人目のネタバレは早々に来たけど、
シンケンジャーたちのパワーアップって来てるの?
炎なの?てゆうかパワーアップするの?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 14:50:51 ID:LYq4BDi10
4/25 虎発売? 
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 14:52:59 ID:SqcLcF8v0
>>696
将来的になんらかの音を出すスイッチになるかもしれないぽっちはあるけどな
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 15:18:40 ID:VmvvwH7x0
>698
正確に下旬ならその日しかないけど
12日に虎登場、19日に天空合体らしいから
18日の可能性もなきにしもあらずかも。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 15:29:56 ID:majjfv0P0
ダイテンクウよりテンクウシンケンオー登場のタイミングの方が重要な気がする
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 15:48:50 ID:VmvvwH7x0
ネタバレ画像の業者向け案内では、テンクウシンケンの活躍は5月全般となっていた。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 15:59:17 ID:JN9To440O
質問します。
4月に息子の誕生日なので息子の好きなシンケンジャーのおもちゃを買おうかと考えています。(去年はマンタンガン買いました。)

みなさんのオススメがあれば教えて下さい。(4才になる子供なので安全性、耐久性も考慮して)
お願いします。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 16:02:05 ID:SqcLcF8v0
目玉のシンケンオー買ってあげればいいんじゃね?

少なくともメーカー側が「3歳以上対象」ってしてるんだから
どれを買ってあげても問題はないと思う
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 16:07:31 ID:ah06uGa50
無難にシンケンオーかショドウフォン
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 16:41:04 ID:JN9To440O
>>704
>>705
返答ありがとうございます!
シンケンオーかショドウフォンですかね…

4月生まれで一年それで遊べるので助かります!
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 17:55:06 ID:pjFxhYXx0
出来るなら子供に選ばせるのが一番だと思うが
今のとこ地雷もないし
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 18:37:21 ID:WgG/kRs10
出たよガキ自慢
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 18:55:48 ID:wg4yKo+yO
レスキューファイヤーのトライバッシャで
「ウワァーン!コレジャナイ」のトラウマ植え付ける

将来 立派な玩具オタクになるで
((( ;゚Д゚)))ガクブル
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 19:43:12 ID:UrRhpmknO
水弓と木槍ってまんま冒険の輪鎚と吹拳だな。
ポジションといい玩具でのショボさといい
やっぱり個人武器は合体してほしいな。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 19:48:46 ID:Z+4lURruO
無理に漢字にしなくていいから。つまらんから。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 19:55:55 ID:4uRP6JFuO
今年は武器合体できないの?
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 20:57:27 ID:1fnC2n6M0
桃黄の武器が発売されない時点で、合体はない
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 21:34:52 ID:OZdUw3dY0
個人武器と秘伝ディスクが合体するじゃないか。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 21:59:50 ID:6o4jn8km0
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 22:06:17 ID:UrRhpmknO
青と桃、緑と黄の個人武器がセットなら…売れないか。
ヘヴンファンは特に玩具向きじゃないし。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 22:24:07 ID:tgUaJx9PO
桃武器が一番欲しかった俺涙目
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 23:22:20 ID:n7OKj+/v0
>>717
黄色の武器もいいぞ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 23:25:14 ID:NMl0+1QS0
「剣の達人」に飛び道具持たせてどうするのかと

案の定、殿にぶつけるしw
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 23:30:48 ID:DM3Dld5y0
>>>>697
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/01(水) 23:38:37 ID:ZbU0hfTC0
食玩とガチャ、シンケンマル付属の秘伝ディスク弄ってて思ったんだが、これその内、表と裏に違う絵柄があるリバーシブルタイプのとか出そうじゃね?
あと、LED仕込んで光る奴とか。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 01:11:27 ID:s6XUmcq80
別に水木みたいに2000ちょっとの低コストで出すならとりあえず出せばこけてもそれほど痛くないと思うけどな。
今回秘伝ディスク商法とも繋げられたわけだし女の子なりきりというのも一度真剣に反則してもええと思うが。
<ピンクとかの武器。

ロボは兜折神だけ買ったが、結構でかくてギミックもあっていいな。
兜の着せ替え合体は直江兼継とかのおしゃれ兜をイメージしてるんかね。
シンケンオーが届くのも楽しみだ。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 02:19:40 ID:azb/rLKq0
よく考えるとぶん投げる以上黄色武器って
どうマイルドな形状にしても危険だよな…
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 03:47:16 ID:byiA5Wb50
逆に商品化しない前提だから投げる武器にしたんだろう。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 03:50:13 ID:Wkwq6p8j0
>>717
同意。 これから暑い季節を迎えるにあたって、必需品だよな。
あ、……折り畳めねーのか。orz

THNあたりで、なんちゃってヘブンファン柄の扇子とか出さねーかな。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 04:20:29 ID:4VHcrCNF0
チープトイで可能性あるかな?
ゲキレンの扇はそれで出てたよね
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 05:40:36 ID:Wkwq6p8j0
>>726
そっか! あれをリペってしまえば……って、そりゃないわ。w
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 06:22:56 ID:lMD67zhu0
>>722
> 女の子なりきりというのも一度真剣に反則してもええと思うが。
> <ピンクとかの武器。

ファンブマンで女子用の変身アイテムや黄桃の武器セットはすでにやってる。
そこからセーラームーン〜プリキュアの流れに繋がったわけで
プリキュアが続いてる今、戦隊で同じことやる意味はあんまりない。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 09:05:10 ID:KLe1dZje0
セラムンはポワトリンやトトメスの流れだろ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 09:05:44 ID:h8tb82uu0
チープトイでも冒険の熊手と水鉄砲は出なかったから
あまり期待しない方がいいんじゃないの
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 12:43:33 ID:V0edB4dYO
そういや「合体必殺武器のパーツ」ではない女子個人武器って
ファイブマンの時のが最後の商品化かな?
つーかファイブマンとターボレンジャーくらいしかないのか
マスクマンより前は個人武器の商品化自体が無いしなぁ
マスキーローターやマスキーリボンはどうだっけ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 13:24:05 ID:GJKotfO30
http://www.youtube.com/watch%3Fv%3DGV2MC_VR28I
これの1分45秒あたりから
マスキーリボンは売ってたみたいだな
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 14:58:39 ID:SKj9Zliz0
>>709
なりきりとしては傑作トイだからまだいい
ライドブッカーなんて渡されたら泣く
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 20:47:44 ID:8hO0g8qx0
>「合体必殺武器のパーツ」ではない女子個人武器
その条件なら、ゲキハンマーとかディースティックとか?

あと、女性メンバー用マジスティックとかアローベクターとか
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 21:09:01 ID:pgIdSqGu0
ディースティックは合体武器のセットの一つだし
ゲキハンマーは食玩だし
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 21:25:36 ID:8hO0g8qx0
おっと、条件が増えたw
ついでに共通武器も不可にしとこうか?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 21:42:32 ID:pgIdSqGu0
いや、揚げ足取る気はないよ。
「桃黄の武器が玩具ラインで発売されないのか」
「女の子の武器は単体で商品か難しい」
という話の流れだと思ったからそう返しただけ。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 23:07:44 ID:7Ji1EZQxO
戦隊じゃなければソルブレインでメディカルパックが出たのが最後じゃない?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 23:18:18 ID:lAR+74y30
ディースティックは合体武器と違うぞ
いや、グリップとくっついて銃になるけどさ

黄と桃用がディースティックで青と緑はディーロッドだから
女性専用の個人武器ではある。

マジスティックやダブルベクターは共用になるんじゃね?
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 23:39:57 ID:LeHgHILIO
男性武器とセットで販売って意味ではほぼ同じじゃね?
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/02(木) 23:42:43 ID:kXvMPbyB0
自在剣機刃の色違いってピンク色は無かったの?
青や緑なら見たような気がする
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 00:33:00 ID:TyGOcjxi0
いや機刃は全色あったよ。
当時、機刃のなんとかって必殺技再現の為だけに全色買ったから
間違いない。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 00:46:00 ID:y/e8DBe/0
全色存在するけど赤以外は限定生産だったのか
あっという間に店頭から消えた
赤以外の存在を知らない人も少なくない
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 01:10:35 ID:kKG0M8Mr0
女性メンバーの商品は売れないのに
番組自体に女性メンバーは必須という不思議。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 01:14:24 ID:y/e8DBe/0
商品化する気が無いのに
2人も女戦士入れるのは不思議だよなあ
パワレンなら色々と配慮が要るのもわかるけど
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 04:19:01 ID:L59SwSel0
>>745
だからじゃね? なんのかんので、7人目とか総勢が増えてきたのは。
(デカの総数は別格だろうけど)
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 10:14:15 ID:3h0SwyYh0
ここまでシルバーマージフォン無し。
まぁ個人「武器」かどうか怪しいし、あれは特別枠すぎるか……?

はっ、そういえば話題は女『子』だttうわなにをするやめ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 10:22:18 ID:qm6jodr20
売り上げと視聴率は別だからね
バンダイ的には女戦士いらないと思ってそうだけど
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 11:21:55 ID:BbD53KcS0
虎の発売日、4月中旬って表記の店が何件かあるな。
ジョーシンとかあみあみとか。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 11:32:48 ID:7pDgN00JO
天空が裏返ってイカが合体する感じだね?ハイホビ立ち読みして思った。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 15:02:06 ID:MHV9pGmx0
ttp://www.b-boys.jp/item.php

虎は25日だよ。
月頭にちゃんと発売日出してくれるようになったはありがたい。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 19:13:32 ID:RY7IBCB5O
ショウヒロトナオサガ虎
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 19:15:06 ID:DudlwmJ00
兜の角が伸ばすとダイテンクウの顔になるみたいだけど
右目の後ろから穴になっているのは仕様?
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 19:16:12 ID:Fd5JbqGLO
みんな忘れてるぞ!
特製秘伝ディスクキャンペーンは
25日(予定)からだから早く発売されても困るぞ。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 19:39:17 ID:lE5pjtoq0
今更ながら「トラシンケンオー」で不覚にも吹いた。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 20:27:01 ID:225GoD5h0
>>753
ネジをかわすためだから使用じゃね?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 21:04:40 ID:gIN020vN0
>>754
5人が回るディスク
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 22:22:01 ID:BbD53KcS0
>>755
今からそんなことでイカシンケンオーに耐えられるのか
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 22:33:17 ID:hoykeOLb0
イカ+2号ロボもなかなかクるかもしれんなw
しかし何オーになるんだろ。
忍者系と仮定してオンミツオーとかシノビオーとかぽいかも
イカオンミツオー、イカシノビオー……w
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 22:56:34 ID:SrPpDEq90
ダイケンゴー
サムライオー

そういや轟轟戦隊の時、途中できっと
ボウケンオーという名のロボが、とか思ったなあw
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 23:03:22 ID:a2tEcRzqO
トノサマシンケンオー
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 23:04:55 ID:rXxGT+g+0
スシオージじゃないの?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 23:10:47 ID:Hx2MSvZ40
ホンマグローだろ
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 23:27:12 ID:WkBfORLh0
黄「うち、マグロちゃうもん!」
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/03(金) 23:45:25 ID:eU+tPeFrO
>>759
イカ+ダイテンクウなら、ダイカテンクウじゃないか?
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 00:14:43 ID:AQMC7eUn0
>>759が言いたいのは謎の3号ロボのことだろう。

イカ+ダイテンクウはイカテンクウと予想するね。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 00:20:37 ID:6F/VZm0t0
イカ天食う。いいじゃないか。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 00:22:09 ID:qOU7KS1C0
>>767
初登場回では前半パートでイカ天が出てくるな絶対w
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 00:25:05 ID:j/Og1TIo0
イカ天喰うシンケンオーで9体合体か
それ以上はわからんけど、今年もなかなかのハイペース
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 00:46:26 ID:JE7m8F25O
>>769
9体合体はないだろ
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 01:08:18 ID:T52F+Ym80
去年の全合体に気を良くして今年も全合体しそうな気もする。

ただ来年、再来年と2年連続スーパー合体すらもなしの刑な。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 01:35:58 ID:j/Og1TIo0
>>770
その言葉、覚えておく
先見力勝負だw
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 01:40:00 ID:Tg4l41nV0
肩についたゲソ2本を烏賊胴体に戻せばそれだけで9体合体になりそう。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 04:15:54 ID:pIDUwW0d0
全合体は大歓迎です(^ω^)
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 05:07:04 ID:MV0brn7oO
シンケンオーは下駄でも履いて短足を補って欲しいな
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 06:04:45 ID:auDNdU03O
シンケンオーは 下駄+フトモモ延長だ
グレートイカロスとかグレートガンバルガーみたいな感じで
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 08:33:23 ID:WbvcrbWAO
現時点で7体合体できる?
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 09:52:16 ID:UAKvAVZa0
むりやりやれば出来ないこともないけどかなりの無理が生じる
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 11:22:15 ID:VXmsA1FvO
去年との差別化のために全合体はしないで欲しい。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 11:46:36 ID:ighybFB30
シンケンジャーは「真剣者」と置きかえれるが、「レッド」武器の「ファン」とか
先祖代々伝わってきたものに外国語を使用されると萎えるな。
アカシンケン、アオシンケン、キシンケン、モモシンケン、ミドシンケン
こういうのか良かったな。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 11:47:46 ID:UAKvAVZa0
伝統はただ守るだけじゃなく、時代に合わせて変えていくことも大事だってばっちゃが(ry
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 11:54:27 ID:j/Og1TIo0
ゴルフやホッピングも実は中国発祥だから大丈夫(w

漢字表記も外国語、と言われればそれまでだが
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 12:19:44 ID:ighybFB30
70〜80年代【ロボの時代】
メカンダーロボ、ケッターロボ、ライブロボ、ターボロボ、バトルフィーバーロボ
サンバルカンロボ、ゴーグルロボ、ダイナロボ、バイオロボ、チェンジロボ・・

90〜00年代【オーの時代】
ライジンオー、ビッグオー、エンジンオー、ガンバルオー、セイクウオー
キョウレツオー、シンケンオー
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 12:23:23 ID:zVoMpFdW0
真剣烈努
真剣古
真剣繰林
真剣癒得
真剣瀕苦

書道付音
大筒猛怒
でOK
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 13:28:59 ID:q7H97Q+1O
ザラス特価5499円に我慢できずにシンケンオー買って来ちまった。
嫁にバレたら殺されるし、子供に見付けられても通報されるから、今から一回合体させたら押し入れ
の奥の奥に仕舞い込むとしよう。
見付けられたら最期だ。今年買ったアイテムである事が余りにも明らかだからな。
このクオリティの変形ギミックのアイテムが出ない限りは他の拡張アイテムは買うつもり無いし。
ダイテンクウの三体は今の所、食指が動かない。
マジもマジキングとウルカイザーしか買わなかったからな。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 13:42:30 ID:ktoQzqJK0
俺もビックで5510円(10%)かってくるか、、w
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 13:50:53 ID:FraUKUWp0
>>436 ついにキタ------------!!
ことはたん、スーパーシンケンイエロー! レッドの時から毎日見てた…w
ttp://blogs.yahoo.co.jp/itavoice2003/28742978.html
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 13:58:50 ID:ighybFB30
>>785
マジは統一性がなくなってしまったからね。
今年は日本の武士で統一されるからフルコンプ必死
鎧型(武将)の次は、弁慶(破戒僧)タイプが決定しているし
最終話であたりで巨大武者達が、巨大ナナシを蹴散らす回を
みたら全部集めたくなる事必死。
789785:2009/04/04(土) 14:19:39 ID:q7H97Q+1O
侍合体!
うわ、マジ楽しいわ、シンケンオー!パタパタカチャカチャ変形させるのが指先に気持ち良い。押し
入れに仕舞い込まずに手元に置いて遊んでいたいなぁ。
二号ロボが弁慶タイプかぁ。
ギミック優先の自分としてはデザインよりもシンケンオー的なギミックの心地好さがあるかが問題
です。エンブレムモードがなかったらこういうギミックにならなかったと思うし、二号ロボはエンブ
レムモードが無い気がするし。
ダイテンクウの構成がムゲンバイン的バラして組み合わせだから、不安半分期待半分ですね。
なまじ出来が良かったらコソーリ買って隠すリスクが増えて大変になるけどw
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 14:23:38 ID:UAKvAVZa0
>>787
宣伝乙
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 14:31:03 ID:dUdPC4z80
近所のジャスコ
シンケンマルが2980円で山積みになってた
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 14:33:21 ID:Tg4l41nV0
弁慶ロボなんて情報、どこから出たの?
初耳だぜ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 14:51:42 ID:ktoQzqJK0
シルエットは前々から出てるじゃん
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 14:56:06 ID:JE7m8F25O
トラシンケンオーが既に弁慶っぽいのに、似たようなモチーフ持ってくるかね。

795ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 14:59:35 ID:j/Og1TIo0
あのシルエットが、僧兵?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 15:07:35 ID:bRhIVFXPO
イカ槍持っているから?
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 15:11:15 ID:Gxo2ug/F0
シンケンオーは楽しい。
兜も舵木も、エンブレムモードがないのが寂しい。
つーか、舵木は正直ツマラナイな…
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 15:14:30 ID:TJf3c4fA0
弁慶なんていたっけ?>>794の通りトラシンケンオーと勘違いしてるんじゃないの?
もしくはテンクウシンケンオーか
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 15:33:14 ID:ktoQzqJK0
「そして2号ロボに合体」(テンクウオーが)ってかいてたじゃん
ちゃんとよみなよ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 15:40:14 ID:qauy6qjX0
ほう
自分の見た資料と何一つ合致しないな
新しいバレが出てたのか
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 15:58:38 ID:JE7m8F25O
>>799
まず、テンクウオーというのがどれの事を言っているのか教えてくれ。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 18:59:28 ID:ufkLLp7y0
>>797
逆に考えるんだ。
シンケンオーの5体がメンバーそれぞれの折神でエンブレムモードになれる特別なもので、
武装折神のようなのが折神としては普通なんだと。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 19:43:34 ID:Tg4l41nV0
>>799
「烏賊折神」が「謎のロボに侍合体」
そして「烏賊折神」が「ダイテンクウと侍合体」
とは書いてあるが。
謎のロボを弁慶って言ってるのか?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 21:56:58 ID:jDxVkX1t0
戦隊玩具は手出して無かったのに龍折神ミニプラ買ってもーた……
あまりプラモ組んだ事ないんだが、そんなに難しく無いのかな??
箱でどれが入ってるか分かる食玩はいいよなー…ついコンプしたくなる。
ちまちま組んでシンケンオーに合体させよう。
にしてもミニプラで合体出来るとか何気に盤台ヌゲエ。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 22:11:53 ID:auDNdU03O
ミニプラ魔道に ようこそ
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/04(土) 23:36:08 ID:qauy6qjX0
その後如何>>799
「ちゃんとよみなよ」の忠告を実践したいのだが
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 01:06:12 ID:dD69V7my0
そんなことよりダイテンクウ時に虎頭がどこに付くのか話そうぜ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 01:15:03 ID:HQ36m7K20
そんなことよりと来たw

腹側にたたむか、余剰っすかね
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 01:15:33 ID:ROxBfne00
まあ、勘違いは誰にでもあるさ。
本当に未見の情報があるなら是非教えて欲しいとは思うが。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 08:00:06 ID:y6k2kJk10
できる
舵木ヘッドに腕に兜またはその反対の組み合わせ
余った片腕は反対の腕のジョイントにつけられる
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 08:58:54 ID:8UoLSN8kO
>>810
できるって何が?
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 09:06:00 ID:mhKU9uTq0
>>810
に、の、くらいハッキリ使い分けてくれなきゃ何が言いたいのかさっぱり
それにアンカーくらい付けてくれ
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 14:02:35 ID:3ydlVja+O
>>807
シンケンオーに被せときます

その際の名称はネコシンケンになります
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 14:23:21 ID:9i+uMEgtO
購入せんと判らん
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 14:24:00 ID:f7ucbDSV0
>>807
腹部にランディングギアっぽくはめ込んでおくとかかな。

ここまで頑張ったんだから、余剰は避けて欲しい。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 14:33:40 ID:k4aR57Js0
トラシンケンのとき、マスクをトラ側にも固定しているなら
ダイテンクウの腹側に丁度そのためのジョイントがあるはず
そこにくっついてると予想する
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 14:35:04 ID:BLFFXDqcO
各装備するとシンケンオーメットが余るのに頑張ったと言うか…
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 14:47:27 ID:8Ow0N/Aq0
ダイテンクウ下側にトラ頭っぽい(わりと不自然な)パーツが付いてるのを、
何かのホビー誌で見たよーな。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 16:15:31 ID:vsVm5ela0
カブト折神とカジキ折神のジョイントを見ているとジョイントが露出したビークル形態に付けてみると面白そうだ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 18:11:11 ID:kUcDfbMh0
>>780
「“レッツ”武士道」ですぜ



821ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 20:44:34 ID:tYxIs1vZ0
別スレから誘導されてきました。

シンケンジャーのおもちゃについて質問です。
シンケンオーは買って、次に兜折神と舵木折神を
追加しようかと思ってるのですが今日トイザラスで見たら
兜と舵木は頭にくっつくタイプみたいでゴーオンみたいに
全合体タイプなら買おうかと思ってたのですが
ゲキレンみたいにパーツがくっつくだけならやめようかと
とりあえず帰ってきました。シンケンオーは背中がスカスカ
なので全合体タイプかなーと思ってたのですが購入した
方どうですか?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 20:50:48 ID:L2BHOAJi0
>>821
買い続ければおのずと分かる。
あとログ嫁。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 21:19:47 ID:tGG52YSuO
>>821
虎までは全合体する情報があるが、それ以降は不明。
8月あたりになれば、最終アイテムまでの情報が出るから、その頃またおいで。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 21:20:00 ID:/kIpJJRq0
>>821

兜折神・舵木折神は
今月下旬発売予定の虎折神との三体合体で2号ロボ的存在の
「テンクウオー」てのになる。
で、これはシンケンオーとの合体で「テンクウシンケンオー」になる。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 21:24:03 ID:HQ36m7K20
いや、また初耳な新名称がw

セットで出るならダイテンクウ箱(orイカセット)で買いたいなと
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 21:39:29 ID:HxpwN+kW0
カジキの尾の付け根に謎の切り込みがあるんだよね。
ダイテンクウのジョイントの向きとはちょっと違うし、トラ頭の固定用かもしれんね
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 21:42:04 ID:dwxYIMpeO
嘘情報だ騙されるな。
あの三体は合体するけど、鳥形メカになるだけだ。二号ロボはまた別だ。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 21:47:41 ID:tGG52YSuO
>>827
バンダイ的には、ダイテンクウが2号ロボなんだけど。

829821:2009/04/05(日) 22:02:29 ID:tYxIs1vZ0
合体するなら買ってもよさそうですね。
ありがとうございました。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 22:02:54 ID:t7UREubo0
ちょっとご相談です。
秘伝再生刀シンケンマルの刀身を長く(リアル日本刀の長さに)改造したいのですが…
何か良いアイデアをお願いしたいと思います。

一旦分解して刀身部を外し、プラ板の積層の自作刀身を付けてみたんですが、いま一つで…
よろしくお願いいたします。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 22:04:11 ID:k4aR57Js0
×テンクウオー
○ダイテンクウ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 22:04:15 ID:9r6dAD2q0
このスレ読んでないというのはよくわかった
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 22:44:31 ID:/kIpJJRq0
>>831
スマソ、間違えたorz
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 23:09:36 ID:NtGsEBVM0
>>827-828
人型じゃないのにロボ扱いされると混乱するよなあ。
カクレンジャーのツバサマルは3号ロボ扱いされてたっけ?
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/05(日) 23:53:47 ID:9i+uMEgtO
今までの順序だと2号ロボって事だな。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 00:00:21 ID:NtGsEBVM0
ボウケンではダイタンケンが2号ロボというポジションであったしなあ。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 00:18:11 ID:6Iz0dabD0
>>830

ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/toyup3.php?res=33547
プラスチックのおもちゃの刀の刀身を移植したらしい。
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs3-8910/src/1237134832057.jpg
見た感じなかなかいいと思うけど。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 00:19:40 ID:6Iz0dabD0
上げちゃったゴメン
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 00:22:51 ID:Ow0Yt4qO0
レス番で指定すればいいところをわざわざ何やってるの?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 00:27:13 ID:6Iz0dabD0
ごめんね。最新50レスくらいを流し見してるだけなんで。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 00:29:40 ID:6Iz0dabD0
ごめんね。最新50レスくらいを流し見してるだけなんで。
前に該当するレスがあるかどうか知らなかったよ。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 01:32:33 ID:I1glCg4p0
まあ、シンケン丸で検索しても引っかからないレスだからな
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 09:12:40 ID:13huyB2P0
>>839
まあそんなに突っかかるなよ

>>61
>>242
だな

こういう刀が売ってるとは知らなかったから参考になったよ
今度は大斬刀よりも、アローかスピアに挑戦してくれw
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 15:55:37 ID:x0iQRSPN0
なりきりムービー予約した。
おまけで秘伝ディスクが付くらしい。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 22:27:25 ID:z+IcseyCO
>>821
合体するといってもバランバランになって鳥のようなシルエットに組み合わせるだけだよ?
まあ、もう雑誌にも載ってるから見て決めればいいけど。俺は全く欲しくならないが。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 23:21:48 ID:7tyCJ21O0
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 23:31:28 ID:qSYYSHvD0
虎と被るから出来なかったんだろうけど、カブトの必殺技はやっぱそのまま突撃が良かったな。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 23:33:18 ID:uGTvXhL50
>>846
アバレンオーにカブトカジキ付けた方がカコイイよ!

それになんてたって電動アクションwww
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/06(月) 23:52:27 ID:44AM9opeO
>>845
なんで全合体が話の中心なのに二号のみの話をしてるんだ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 02:33:33 ID:8948KnQq0
>>846
ときめいた!
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 02:35:20 ID:/Pa36Hny0
>>850
どうした人間
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 08:13:35 ID:zdNs6K4u0
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 10:20:25 ID:ZTNPW/PrO
もう山形で兜折神が品薄なんだが。
発売日翌日に行ったら売り場空っぽになってて、どこにもなかった。デパートとかトイザらス、イオンにも。
再入荷すんだべか
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 10:46:56 ID:bibKr0gyO
>>852
カコイイと思わない?

しかも電動でカジキの先端部分が


ピクッピクッ


って動くんだぜ。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 10:50:50 ID:C2VxFRGc0
ミニプラって、単品だと300〜500円程度だけど、結局全部揃えたくなって、
そうなると5000円とか行っちゃうんだよね。
ゴーオンではキャリゲーター辺りでやっと気づいたが、もう後に引けない状態だったw
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 11:46:45 ID:ZCR7NGmd0
ガチャガチャのプラカラーヒーロー出てるね
ttp://uproda.2ch-library.com/1174390mo/lib117439.jpg
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 16:37:38 ID:n6gLt1wZ0
フルカラーヒーロー だろ

と思ったらホントにプラカラーヒーローだった
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 19:19:13 ID:yZ7W6wuzO
動く殿キタ─────────!!!!!!
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 20:42:55 ID:MqBnAnow0
>>856
もはや「刀」じゃなくて「ドス」だな。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 21:28:09 ID:MhCqKIEL0
そうどすか
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 21:28:30 ID:TClS67WU0
イカシンケンオーまでのネタバレ凄まじく速かったけど、それ以降のバレ来ないね、
夏頃まで情報待ちかな〜><
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 21:39:06 ID:P10iNhne0
>>856
商品名だと「シンケンジャー○○」になるんだな
シンケン○○だと商標に引っかかるのかな
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 21:48:48 ID:8AQALI9a0
引っかかるとしたらやはり進研ゼミ関係だろうか
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 22:02:59 ID:6rZEK4v60
>>846
ドルドレイが作れそうだ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 22:08:59 ID:mN8wt0BF0
>>856
これとシンケンオーの合体するのがハイホに出てたね。
ガシャの合体するのってボウケン以来だっけ?
小さい折神に期待してる。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 22:14:31 ID:5yMMqU8p0
ああ、一応カウントしてくれるのね、カプセルダイボウケン

あのスーパーフォーメーションは、ちょっと歴史に残る、かもw
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 07:59:35 ID:aHpkV02oO
>>865
あれってエンブレムモードになるの?
ならないなら残念だな
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 13:10:11 ID:g92MxK8N0
人に聞いてるヒマがあったら自分で調ればすぐわかるのに
http://www.bandai.co.jp/gashapon/products_item/item/4543112566997000.html
>それぞれ「アニマルモード」と「ロボ合体モード」の変形を楽しむことができます。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 13:20:13 ID:eotKlOos0
亀なんかは合体ギミックの流用でエンブレムに変形できそうだが、
頭部を格納したまま閉じるスペースがない、ってことかな?
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 16:17:58 ID:zIc/tmUf0
>>868
そう言いつつ教えるあんたは良い人だw
でも、ちょっと聞きたくなる時もあるでしょ?しつこいのはウザイけど

ガシャはDXのミニチュアって感じ?ある意味ミニプラよりもそそられる
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 17:24:46 ID:FN30MAW1O
今回のカプセル合体は5種で揃うんだな
ボウケンの時はダンプの分割で泣きをみただけにホッとした
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 18:54:55 ID:xyL2fUb40
たしかに5種で揃うけど
ダブりなく揃うかな
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 19:16:43 ID:fzGw2g/G0
セット買いすれば問題ない
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 02:04:42 ID:6cJNVZrA0
>>870
いやいや、大きさもコストもそもそも商品自体違う時点でどれも別のものだよ
何故そう思うのか
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 09:04:36 ID:XZERhvLr0
プロポーションがDXに近いのが魅力的に見えるんだろ
ミニプラの体型が好きじゃない人もいる 俺もDX体型のほうが好き
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 10:22:33 ID:LTSvUDTT0
獅子の腰は差替えっぽいな
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 10:44:28 ID:sjBgMuhcO
コンプするとミニプラより若干高いんだからエンブレムにもして欲しかったな。
まぁ買うけどさ。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 11:25:05 ID:QgdQBcs70
ミニプラと違って(若干の)組み立てと塗装の工程が入るあたりが価格の違いかもな
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 17:42:16 ID:McsRMBCb0
うむ、その上がったコスト分、
ガチャガチャというランダムな売り方でたくさん買わせる(ようとする)ことにより
実際の販売価格が抑えられている
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 20:51:53 ID:JmEyCj/30
ショドウフォンDSのタッチペンに使えるようにして美文字トレーニングとコラボしたら面白いと思ったのは俺だけか?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 20:57:04 ID:X17BCFUBO
>>880
ナイス!アイディア〜!!
明日 ダイソーのタッチペン買ってくる
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 21:37:59 ID:EV6XtPdZ0
うは
Wii版「侍戦隊シンケンジャー」が脳裏に浮かんだ

あのリモコン?で一筆奏上!とか折神大変化!とかできるなら、
Wii購入を検討するかもしれん(w
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 22:15:19 ID:RIAGlGvQ0
リモコンを筆のように持つことは無理だろw
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 22:20:22 ID:PBecWTxw0
俺は漢字が出来ないから序盤がらダメそうだな
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 00:30:02 ID:ZEaXlD3Q0
>>884
>序盤がら

ひらがなが出来てないぞw
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 00:30:48 ID:FtAMZY4m0
>>856が有ったから回してきた

ダブったらダブったで影として遊べるなと思ってたけど
ブルーが四連続で出て後はストレートに揃った
流石ウザさに定評のある流之介さんだ

可動はまぁ200円なりというか200円なら十分かな
肩がボールジョイントなのと頭と手首が回るのとで結構表情付けられていい
残念なのが脚で、股間はボールジョイントなんだけど膝が曲げられないのが辛い
せっかくパーツが膝の上下で分かれてるのに…
…これひょっとして膝の裏削ったら動くようになる?
ダブった流之介を生贄に試してみるかな
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 00:57:38 ID:C0RtC1j80
>>886
おっ良いね。是非試して欲しい。ちなみにサイズは
ミクロ位?
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 02:03:26 ID:IapGg9o5O
テンクウシンケンオーきちんと見たことなかったからクワガタが変わるの知ってwktkが増したぜ
今までの二匹も中々楽しめたのに八体合体したらどうなっちゃうんだ俺
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 02:29:32 ID:FtAMZY4m0
>>887
とりあえず近くに有ったミクロレディと比べてみたけど同じくらいなんで
普通のミクロマンと比べると少し小さいかもしれない

動かして遊んでたら割とこれで満足してしまったのでまだ試してないや
またそのうち
動く殿かっこいいよ動く殿

胸の家紋とかシールなんだけど
ことはと独身に貼る時ドキドキするぜ
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 06:51:34 ID:UHiWDwIj0
>クワガタが変わる
変わるっていうか、開くだけじゃなかったっけ?
正直トラシンケンオー時ともっと差別化を図ってほしかった
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 09:12:32 ID:ut+VGbaEO
シンケンオーの時点で余剰?んなもん知るか!なんだから
テンクウに専用兜があっても良かったのに
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 12:06:57 ID:RXPgR1uwO
>>883
おどるメイドインワリオの作法棒(リモコン)の持ち方に「達筆」ってのがあるんだぜ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 16:59:56 ID:HmLPl0PN0
爺が持ってる金色のショドウホン売ってほしいです…。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 17:42:29 ID:Wz89osNY0
爺なら銀色にすべきだよな
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 17:53:33 ID:+pKtW1EfO
漢検とコラボで
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 17:54:41 ID:lIvpN+S90
そこで得た利益の使途でもめるんですね
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 17:55:08 ID:2ab7igIX0
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 17:58:41 ID:uHcIwDlV0
まーた魔人さんですか
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 19:37:29 ID:kfkUFBV5O
第二幕の冒頭の昔のシンケンジャーも金色のショドウフォンだったな。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 20:29:27 ID:vwBBh6d90
なんか、今年は盛り上がりに欠けるな。
ゲキレンジヤーの年を思い出す。
 エレファントージャ=カブトシンケンオー
 バットージャ=カジキシンケンオー
 
去年の4月末ごろはG6ソウルとか、ガンバルオーとか、G6とか盛り上がっていたよな。
景気もよかったし、派遣切り前で中間達にも金があった。
作品も暗いし、レッドはブサいし、ブルーはサムいし、グリーンは素人だし
ピンクは無個性だし、イエローは・・ 
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 20:33:59 ID:poAz2S2V0
自分は古フォン=竹製説を支持

ミニミニプラの2弾が出てたので、虎とダイテンクウを捕獲
虎は、普通に四つ脚で立たせると、思ったより悪くない。腹は出てるがw
鳥は、首より両翼の突起の方がボリュームあって、一見何の生物だか
真っ白で妙に神々しい、気もする、かもしれないw
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 20:43:17 ID:rnM2OW3MO
>>882
その2つは最高に気持ちいいだろうけど、リモコンを烈火大斬刀だと自分に言い聞かせて振り回すのは空しそうだぞ
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 21:18:42 ID:gr4z74vHO
今年はメカ年じゃないから買わないと決めていたが…
設計が気に入って買ってしまった…
龍のクネクネ、熊のスライド、猿の展開してまた展開、獅子の観音畳で胴になるギミック
兜のディスク横回転に対しての直角回転頭部、舵木の角の連動ギミック

ディスクのはめ方等…楽しいじゃねーか

エンジンシリーズも巨大で楽しかったが毎年考えるチームは凄いな
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 21:28:40 ID:/arQ1Fqf0
今更気づいたんだが>>1の"シンケンジャード"って何
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 22:23:25 ID:dmy86FSr0
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 23:01:38 ID:ZEaXlD3Q0
>>904
900超えてから言うことか?w
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 23:52:21 ID:nm3BU18Z0
>>904
ちゃんと読んでるアンタは偉い!w
ディケイドスレを真似したって前スレで書いてるからその名残だなw

キャンペーン詳細来たね。
http://www.b-boys.jp/campaign.php

大回転ディスクだけど、SP01?また1かよ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 00:41:11 ID:BVfwGuDI0
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 00:54:46 ID:E6RSfNQu0
>>908
秘伝ディスク入れすぎだろw
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 01:00:45 ID:5LDSLMDC0
秘伝出島
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 06:48:26 ID:ne358QOIO
寿司の秘伝ディスクの 畳み方がわかった…
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 10:09:55 ID:eXA3xRvQ0
寿司の人の顔の真ん中の字って米?
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 10:11:55 ID:eXA3xRvQ0
ああ光か
自己解決スマソ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 10:12:21 ID:krYmSk810
>>912
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 12:24:16 ID:OxpiB50hO
>>900
キモい
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 14:12:14 ID:5LDSLMDC0
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 16:55:10 ID:LX0ioy+wO
>>887
スーパーで一回だけ回しピンクゲット
背は9.5cmでふくらはぎともも裏を削ったら>>889氏のいう通り膝が70°近く曲がるようになった。
しかしスカートが邪魔して股関節が死んでるので女にはやっても意味無いかも
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 17:32:54 ID:BVfwGuDI0
金のベルトは色違いなのかな
サカナマルは後ろだからシンケンマルと同時装備出来そうだな
カタログには書いてないけど付属パーツでも付くんだろうか?
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 17:49:46 ID:SlXkvRHR0
ライダーの後発アイテムなんかと同じで、ベルトにつけるジョイントパーツがつくんじゃないか?
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 20:29:31 ID:5M+g/vgr0
ダイテンクウでもトラの頭余剰にならないみたい
てれびくんギンピカシール絵本の表紙
ttp://img.7andy.jp/bks/images/b1/07220621.JPG

本屋で実物見るとハッキリ分かるけど、腹側の尻尾の付け根にトラの頭がくっつくみたい
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 20:35:30 ID:cpgxBuf+O
虎の手かわゆす
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 21:34:48 ID:8iwOwomh0
第3ロボはシルエットからしてゴールド用星形エンブレムが変形するんだと
思ってたんだけど、>>908とか見るにゴールドの相方は烏賊なんだろうかね
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 22:24:46 ID:gN+R1x0m0
3号が馬に変形して烏賊天騎馬シンケンオーとかシンケン大将軍とかできたらいいのに
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 22:35:15 ID:A0vEV0bK0
デカレンジャーロボみたいに足を外して付け直して馬にまたがってるように見せるか
ウルカイザーみたいにケンタウロスモードになるか…
どっちもいいなあ
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 22:42:57 ID:gN+R1x0m0
そうそう
追加武装が上半身ばっかなのは騎乗用アイテムが来るからだと信じている
獣帝大獣神やリボマンみたいに乗せるだけでも違って見えるよな
マジキングの時はトラベリオンが台座に変形してバリキオンで牽引できるとか想像していたんだけどなぁ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 22:58:44 ID:LAmS2L6x0
>>920
確かに梶木にそれっぽい箇所あるね
余剰厨としてはひと安心
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 23:22:08 ID:0SYUmsbH0
>>913
俺も米かと思った。
>>917
レスTHX.こっちじゃまだ見かけないけど、ちょっと欲しくなってきた。
間接仕込めそう?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 23:59:19 ID:WeQ+Z/TT0
下半身の追加武装を期待してても
結局下駄という可能性が高いな
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 01:04:46 ID:rbVSRVWt0
ゲタはゲタで全然OKだけどな!
でも膝のジョイントにストッパーないし、熊龍自体も強度がないから
今の足の下に大きな物をくっつけることは無いと思う
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 03:15:34 ID:vaO01UTM0
テンクウシンケンオーか
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 03:18:11 ID:vaO01UTM0
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 06:04:02 ID:KdMjv9c90
>>929
もしやるなら脚を換装して熊龍をどこかに付けなおすくらいしかないねえ
スーパーライブロボみたいに靴状にして履かせるならわからんけど
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 07:58:36 ID:riMdBHoG0
ちょwww今格さんがwwww
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 08:08:40 ID:ise8GN/r0
格さんバイク乗ってたwww
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 08:28:44 ID:F6jmeZBu0
実況すナwwwwwwww
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 08:50:01 ID:9BLeMAS0O
馬に乗るより インパクトあるな
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 10:31:54 ID:0SZ+MlWj0
「電動走行する牛折神がロボットに変形!(起き上がらせるだけ)」
とかだったら嫌だな、三号ロボ。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 11:41:17 ID:ib6e/TjKO
>>925
ゲキレンがそのパターンだったな
ただあれと違って、ジョイント位置的に熊龍を動物状態じゃなく脚状態で付け替えることになるから、見栄えが難しいな
あるとしたらペガサスセイバーの方法(馬の脚のうち2本担当にする)かな?
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 12:31:51 ID:jtwpZZNZ0
>>925
例えば馬折神と上半身が合体して馬に乗ってる感じになったらいいよな。
ライディングデカレンジャーロボみたいに嘘乗りでもいいから
それっぽく見せてくれたりすると嬉しいんだが・・・
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 15:03:52 ID:hm6dzDbQO
ヤットデタマン
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 15:05:02 ID:9BLeMAS0O
敵が川の向こうからきてるんだから
シンケンオーも船に乗るのでは?
龍折神を船首に付けたりな
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 15:41:07 ID:YA8SLYN20
しかし、玩具スレ的には、虎の扱いは
あんなんでいいのか?ってな回だった

殺陣やらが毎回凝ってるのは大変結構なんだが
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 15:51:05 ID:W/oWhHWk0
敵としての時間も長いけど、活躍としてはこれまでで一番の優遇だと思ったが。

それにしても虎カワイイ。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 16:34:03 ID:4l8HtHmp0
>>942
そんなに酷かったかな?
それよりも、久々にかなりシリアス路線なのが気になる
小さい子的にはついて来れるのだろうか?
個人的には面白くて良いんだけど

来週ダイテンクウで、次がテンクウシンケンオーだろうか?
虎はあの4連ドリルがたまらんw
変形見ると、連動する所がもう2箇所、計6箇所でおk?
なんか虎スゴイな
945944:2009/04/12(日) 16:35:18 ID:4l8HtHmp0
シリアスってのは、今日の話じゃなくてシリーズとしてね
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 16:40:22 ID:GYWCx5dX0
シリアスなのは全然OKでしょ。
難しすぎたりカッコ悪かったりするとNGだろうけど。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 16:52:03 ID:4KRCHDTO0
単にシリアス一辺倒じゃなくて、おでん合体とか
子供にもわかりやすいギャグもやってるし
戦闘時の演出も派手だから大丈夫じゃないかな。

あと今年は寿司だの頭に刀だの、武器やロボのデザインがかなり奇抜で
普通にやるとただのギャグにしかならないから
その分ストーリーをシリアスにしてバランスを取ってるのかも。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 18:31:47 ID:YA8SLYN20
ありゃ。意外と無問題
なんか、強いんだか弱いんだかよくわかんないし、
別にピンチでもないけど、横にいたからとりあえず侍武装、って感じで

頼もしいぜ虎折神!強いぞトラシンケンオー!おもちゃ欲しー!
みたいな盛り上がりとかカタルシスとか、
…最近は流行らないのかTT
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 18:48:20 ID:W/oWhHWk0
大ピンチ物は一月前に兜でやってるし
虎に関しては「あと二つも変身を残している」状態なので
毎回ピンチでも逆に困ると思うぞ、シンケンオー的に。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 18:50:05 ID:i58VtRdr0
> 別にピンチでもないけど、横にいたからとりあえず侍武装、って感じで
ライダーの強化変身も最近そんな感じだしなあ。
それに、このペースでピンチになるとしたら
カブトムシやカジキがあっという間にヘタレになる訳で…
今回は虎折神に操られたお返しをさせてやったみたいな感じで考えたらどうだろう。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 18:51:25 ID:i58VtRdr0
おっと950を踏んでしまったぜい
テンプレ整理して新スレ立ててきます
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 19:00:59 ID:UdwMearj0
トラシンケンオー、ほんとに僧兵〜弁慶モチーフなんだな
頭部好きだ

>>944
つーか、ふたばでじっちゃんばっちゃんにウケてるとスレ立っててびっくり
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 19:03:18 ID:cy0AyIzL0
最大HPが不明の敵を時間内に倒さなきゃならない!
       ↓
   手元に新しいアイテムがある!
       ↓
    使っちゃえ!

ゲーム脳的にはまったく自然な流れだ
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 19:08:06 ID:i58VtRdr0
立てました
侍戦隊シンケンジャーのおもちゃ 四筆目
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1239530290/
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 20:28:02 ID:Ya/5Psx5O

>>927
中身詰まってるし十分仕込めるよ
あと足首と肘さえ動けばかなり良くなるかと
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 20:39:56 ID:rbVSRVWt0
虎折神の強さはともかくアクションはたんまり見られたんで満足
やはりCGじゃなくてミニチュアでアクションしてくれた方が嬉しい
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 20:51:02 ID:4l8HtHmp0
>>948
言いたい事は解ったけど、今回は救出劇がメインだったし
毎回カタルシスでも、な
それにおもちゃホシーは、何度も言うがドリルかなりインパクトあったと思う

>>952
そんな事があったのか!?
何にしろ、急な路線変更とかさえ無ければ良いだけで。最後まで突っ走って欲しい

>>954
乙!
シンケンジャードも直ってるなw
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 00:37:20 ID:YHflujZr0
シンケンオーって背中だけじゃなく胸の方もけっこう寂しいけど、
そっちの強化はイカまでお預けなんだよな。

全部頭より後ろの強化だから、正面からの攻撃を物ともしない描写に
ちょっと説得力が無いかもw
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 00:56:22 ID:yEc8E03z0
>>958
烏賊は胸強化しないよ
たぶん謎のロボと間違えてる
テンクウシンケンオーは胸にドリルがつくから
再来週あたり強化されるな
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 08:40:58 ID:gY988i8W0
そういや最近、巨大ナナシが現われないな。
多勢相手の立ち回りも好きだったんだがなー
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 08:43:27 ID:Ie8IQGEuO
ジュウゾウは商品化されないのかな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 09:36:34 ID:DxtG1M/VO
>>960
え?偽装結婚の回で出てきたばかりだけど…
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 11:30:27 ID:aryWLrbj0
十臓の乗る巨大ロボとかでないかね
人間だから巨大化とかしなさそうだし。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 19:09:56 ID:AoYqNIql0
十臓ってシンケンゴールドなんじゃないのけ?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 19:20:38 ID:C/2+ONV20
>>964
それならサカナマルなんて出ずに
素直にムラマサが商品化されるだろ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 19:29:08 ID:ga20GLs00
十臓はなるとしたら7人目ってところか。
ライバルのままでもいいけど。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 19:38:45 ID:AoYqNIql0
ガオレンのシルバーの例もあったし、
割とありなんジャマイカと思ったんよ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 19:45:40 ID:jzTioGh50
そろそろ「どうせこいつ味方になるぜ」の読みを
裏切って欲しいものだ

まあ、「シンケンレッドを殺るのは俺だ」的なシーンが
脳裏に浮かんで仕方が無いけどw
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 19:48:26 ID:oxu+rSiX0
>>965
ムラマサ(村正)じゃなくてウラマサ(裏正)な。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 20:50:04 ID:V1fBmDwZ0
>>966
ゴールドは烏賊だけで、謎ロボは十臓用って勝手に思ってたんだが…
それは無いか?

てか次のバレは例年だとゴールデンウィーク明けぐらいだっけ?
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 21:04:50 ID:BSnnL/ge0
>>968
俺らからすればいい加減うんざりな展開だろうけど
メイン視聴者のちびっ子はその年その年の戦隊が始めてだって子も多いだろうしなあ…
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 21:22:06 ID:869FJtPy0
シンケンオーがダルマにされて、片手で無造作に首を掴まれて宙吊りにされ、自分の刀をどてっぱらに突き刺されて、海にポイ捨てされるとか
衝撃の展開キボンヌ

973ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 21:32:06 ID:akRTyDLWO
>>970
烏賊だけはひどいだろ……523みたいにシンケンジャーが次のロボ乗り換えて、イカシンケンオーを使えるならまだともかう。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 21:38:57 ID:jzTioGh50
追加戦士が一人で合体メカをブイブイ操るってのも
妙な感じだったな、高岳のォ

劇場限定は、白い鯣折神
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 21:43:28 ID:tJWvkc6KO
鯨折神 乗せただけ合体!!
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 22:12:50 ID:e/aLhUKT0
敵→味方だと01〜03みたいに話がそればかりになり既存戦士の話が少なくなるから好きじゃない。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 22:18:22 ID:tJWvkc6KO
>>972
それだと やられるのは殿だけ?
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 22:31:40 ID:aryWLrbj0
>968
ゲキのリオは予想を裏切ってなかった?
俺は早々二人が味方になって5人戦隊になると思ってたよ。
色的にも。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 23:04:57 ID:NrNvWlpo0
思った、ゲキブラックとゲキグリーンで収まりも良かったしね。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 23:10:40 ID:869FJtPy0
>977
亀が手首を切り落とされた後に肩の一部を残して腕チョンパされてから、猿が獅子のジョイントごと斜め上から切断され、
龍と熊がすねから切断された後、足の付け根も切断され、無様にひっくり返った所を蹴り飛ばされて兜を叩き割られ、
無造作に首を掴まれて宙吊りにされ、落としたダイシンケンで滅多刺しにされて、獅子の口の中にダイシンケンを根本まで突き刺されて、海にポイ。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 23:11:41 ID:7B/x9FDZ0
>>980
またネガキャンかキチガイ
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 23:50:09 ID:yTrirjvu0
なんか新年度早々、ツラいことでもあったんだろ。
そっとしておいてやれよ。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/13(月) 23:56:52 ID:USafQGzp0
主人公ロボが無惨にやられるのに萌える奴っているんだよ。
俺がそうだから、なんかわかる気がする・・・・
でも、こんなところで発散しちゃダメよ。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 00:19:31 ID:N6BPErvU0
ゆとりにグレートマジンガーや機動刑事ジバンを見せてやりたい
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 00:27:45 ID:j4VCQY9B0
ジバンは子供心に辛いもんがあったな
特にラストがカワイソスだった。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 00:27:55 ID:YtAPqgq/0
リボルガー登場回でもいい
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 00:30:02 ID:UWCxuvhA0
ゆとりもなにも幼児向け番組の幼児向け玩具スレだぞ
大人ぶられても困る
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 00:34:38 ID:7E2m3saO0
だが、幼児がネットをする訳では無い

あっ!スマン
こうね↓

だが、ようじがねっとをするわけではない。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 00:40:51 ID:UWCxuvhA0
まあ、そんな嫌味で返すなよ。
気に障ったのならスマンね。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 00:51:20 ID:KBGHOZjr0
>>989
基地外はそっとしておきな
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 02:55:10 ID:RnzpJQra0
そろそろこのスレも三途の川に沈めよう
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 06:03:47 ID:USaQdw9bO
>>972
>>980
たしか、バラバラにされたロホ゛ってフラッシュキングだけだよな。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 07:28:07 ID:VzdlT88+0
さくっとNG設定
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 09:43:46 ID:9XHYP02J0
>>992
パワレンでバラバラにされた大連王もなかなか衝撃的だった
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 10:50:20 ID:vvBqaSps0
流れ切り&チラ裏&既出だったら申し訳ないが、
亀と猿って合体したままエンブレムモードになるから、それを肩にして
腕になる折神とか合体しないのかな
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 10:57:13 ID:JxqTe1D10
t
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 10:59:07 ID:1ZUbHEGm0
dtr
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 11:00:30 ID:1ZUbHEGm0
hgtrfyrt
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 11:02:10 ID:1ZUbHEGm0
999
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 11:03:45 ID:1ZUbHEGm0
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。