◆ROBOT魂 総合スレ 5体目◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
<公式ホームページ>
ROBOT魂
http://tamashii.jp/special/robot_damashii/

<前スレ>
◆ROBOT魂 総合スレ 4体目◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1224846245/

<関連スレ>
◆◆◆IN ACTION!! OFFSHOOT Part.13◆◆◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1224922911/

ROBOT魂 ガンダム専用スレ part1
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221366568/

<UPローダー>
MIA塊
http://f55.aaa.livedoor.jp/~miam/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 21:13:01 ID:8VXTeIde0
<発売中>
ROBOT魂<SIDE MS>
\2,625 ダブルオーガンダム
\2,625 アリオスガンダム


<発売予定>
ROBOT魂<SIDE MS>
11月下旬 \2,310 グラハム専用ユニオンフラッグU (GNフラッグ)
11月下旬 \2,940 ケルディムガンダム
12月下旬 \1,365 オーライザー
12月下旬 \4,200 ダブルオー+オーライザーセット (仮)
01月下旬 \4,987 セラヴィーガンダム
01月下旬 \2,625 アヘッド
02月予定 \3,150 ターンX

今冬予定 価格未定 ジンクスV
今冬予定 価格未定 ガンダム試作1号機フルバーニアン


ROBOT魂<SIDE KMF>
12月下旬 \7,140 ガウェイン
12月下旬 \3,675 紅蓮可翔式
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 21:15:07 ID:8VXTeIde0
<開発中>
ROBOT魂<SIDE MS>
アヘッド(仮面の男専用機)

ROBOT魂<SIDE KMF>
斬月
蜃気楼
暁(直参仕様)
ランスロット・アルビオン

ROBOT魂(マクロスfrontia)
VF-25Fメサイアバルキリー

ROBOT魂(交響詩篇 エウレカセブン)
ニルヴァーシュtypeZERO
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 21:15:27 ID:IsNpUxpN0
>>1-3
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 21:25:40 ID:mi3LZ3q00
                __,,.. _
              _,.イ ,. -─‐- 、`ー- 、
              /__(  >< ノ     \
        ,..─:'´,..‐//` ー─‐ "         \
       /:::::::://:::/              〉
     /:::::::/ /::::::/ _ _____,,..ィT TT´
     ''´  ̄/  ./::::::::iT'´  l_/_/ /  |_l_ l | | l
        |_/:::::/~,┤  ´l///`  ´l/l/ | | |
       ///~j ! .!   | _    __ !l | | l
      //l l  | `'|   |´ ̄`  , ⌒/リ l /i/
    //  l l  |  l   |   ‐ァ  /l リ/|'   >>1乙なのです
   //   / / ∧   ',   | > r‐ < l !  ! l
  ´7'    / / / ヽ  ヽ !≧-k 、  ヽ ./リj
       / / /    ヽ  ヽl ,.rt;t┴、  Vハ
        / / /      \ V;.;.;.Y;.;.;.;.\ Vハ
.      / / /        ヽ l;.;.;.;.iヽ;.;.;./  Vハ
     / /   7 ̄`ヽ、     V\;/l l∨ヽ/V:ヽ
.    / /  ./    ` ̄ ̄7;.;.;./;.;! !;.;.;.;.〉  V: ヽ
   / /   /         \/\l‐'l;.;/    V:.. \
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 23:08:39 ID:1fXfag4+0
>>1乙!
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 00:11:39 ID:SCE78B5J0
>>1
前スレが何か綺麗に終わっててワロタ
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 01:00:59 ID:PJYV0BHq0
ニルヴァーシュを発売する時は、モンスーノも同時に出してくれないかなー。
IAOみたいに量産期が充実してると楽しいと思うんだ。スピアヘッドまで出ちゃったら最高。
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 02:07:19 ID:6/8MQwp/O
MIAの時よりラインナップの展開早くて多いけど
それだけ多額の予算つぎ込んでやってるって事なのかな?
そういうのが売上次第で今後変わっていくのか不安だ
ギアスが落ち着いたら他のメカのラインナップは一体どうなるのか………
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 02:32:55 ID:w7rOstAgO
とりあえずRX78とザクはいつか出るだろうな
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 03:23:54 ID:ZVfLEoL+0
当分は00とギアスの二本柱で、それが落ち着いてきたら
SIDE MSライン・・・ガンダム旧作+ユニコーンあたりの新作
IAO→SIDE KMFのライン・・・マクロスF、エウレカ展開スタート
になると思う
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 04:10:25 ID:aJ8y5n5e0
VF-25は派手な差し替えだったら変形出来ないかな
多少コスト掛かっても何種類も使いまわせるし
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 06:40:08 ID:SO9wtEnA0
>>12
それはVF100'sの領分なんじゃ…
っていうか、もうロボ魂で出す意義がかなり薄くなった気はするな、フロンティアは。
プロポーション重視のバトロイドのアクションフィギュアなら他との差別化が出来るけど、
マクロスファンがバトロイドだけのメサイアを買うのか…微妙だよなぁ。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 06:42:51 ID:SCE78B5J0
フロンティアじゃなくて他のマクロスシリーズ出して欲しいのはあるな
プロトデビルン出してくれたら最高に笑うんだがw
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 08:26:32 ID:+GN3Vw57O
アリオスみたいな、のっぺりしたVF-25とか
見たくないなぁ
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 09:24:56 ID:7fB3tyVS0
>>11
ロボ魂独特の頭でっかちでモサッとした感じのユニコーンは見たくないなぁ・・・
初代ガンダムとかニルヴァーシュとかは妙にマッチしそうだけど
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 09:47:06 ID:hHEDRdAbO
バトロイド形態のみのバルキリーはリボルテックとかでも出てるからそれなりに需要は有りそう。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 10:44:26 ID:dsUUpkmdO
俺はケーニッヒモンスターが出れば文句は無い!
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 11:56:54 ID:6/8MQwp/O
変形しないくせにVFを名乗ろうとは
ならクァドランでも出せばいい
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 12:15:56 ID:lEywAcq70
MIAサイコぐらいの大きさでマクロス出してくれれば
その他はどうでもいいや
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 13:17:12 ID:2QPp73fLO
バルキリーよりもデストロイドが欲しい
リア消の頃、トマホーク、ディフェンダー、ファランクスのコンパチ仕様の玩具を夢中でいじってたよ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 13:28:27 ID:GPHAnYfe0
>>13
バルキリーのみだったら他シリーズで十分だけど
それ以外の脇メカまで充実となると、価格的にロボ魂が一番期待出来るんじゃない?
俺もクァドランやデストロイド待ってるよ
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 16:59:17 ID:2blvUD8C0
HGは11月にもうアヘッドとセラヴィー出るのか…早いなあ…
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 17:05:19 ID:P8BvxPoq0
粗製濫造にならなきゃいいけど
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 18:22:40 ID:aJ8y5n5e0
>>13
>それはVF100'sの領分なんじゃ…
個人的にはコレクションするのに
1/100は大き過ぎるんだよね
ロボ魂で変形してくれると嬉しいけど
変なプロポーションになるなら
非変形でもいいや
とりあえずリボで出せない&出す気の無い?
VF-0
マクロス7物
マクロスF物
だけでも出してくれれば多少は救われる・・・
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 19:45:20 ID:9FkV3vS30
各作品の大物アイテムが出るかどうかは
セラヴィーとガウェインが売れるかどうかだろうなぁ
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 20:11:52 ID:2QPp73fLO
>>25
7は版権バンダイだからリボで出せないとかいう話を聞いたことがある
それが事実ならこっちで出ることを期待せずにはおれんね
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 20:36:23 ID:z2tgFm7p0
主役キャラだけでお茶を濁すのは勘弁…
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 20:42:02 ID:dsUUpkmdO
秋淀でアヘッドやジンクスVが展示してあったが良い感じだったね
早く弄りてぇー!
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 20:44:29 ID:2blvUD8C0
>>28
ハイコンがモロにそうだな
逆シャアは頑張ってたのに・・・
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 20:49:43 ID:SCE78B5J0
>>29
マジかよ。横幅に問題がとか言われてたがどうだった?
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 20:58:24 ID:dsUUpkmdO
>>31
アヘッドの気になる横幅だが全く違和感無かったなぁ。
アニメの設定画のアヘッドよりロボ魂のアヘッドの方がスリムな感じだな。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 21:01:26 ID:9H7lP/ny0
>>8
スピアヘッド良いよな
デビルフィッシュも好きだがスピアヘッドのが好き
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 21:05:48 ID:SCE78B5J0
>>32
なるほど。まぁサンプルだから油断は出来ないけどな

で・・・・顔・・は・・・
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 21:08:35 ID:SO9wtEnA0
>>34
前スレ見てないのか?
ポーズ&ギミックってサイトにレポートがあるから見てきなよ。
アヘッドは肩ブロックの上下可動さえあれば完璧と言ってもいいと思う。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 21:13:00 ID:SCE78B5J0
>>35
前スレは途中からしか見てなかったな。すまん、見てくるよ
thx
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 21:46:18 ID:0I5CFu6x0
実物弄ってみないとわかんないよね。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 22:11:31 ID:o2p62vEm0
OO今日買ったけど、全然いいじゃん!
腰と肩の可動が少し残念だけど…
hcm好きだがこっちも集めたくなったわ、ブシドー機にめっちゃ期待!
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 22:19:41 ID:SCE78B5J0
>>38
いやむしろ可動は良好だが造形がアレじゃね?
まぁこの辺も人それぞれってことか
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 22:29:27 ID:FK2DMYb20
ロボ魂はホビー事業部の製品に比べて設定画の解釈がところどころおかしい
アヘッドも、胸の特徴的な意匠が細すぎて本当に模様みたいになってるし
元々アレンジを売りにしたブランドじゃないんだからもうちょっとしっかりして欲しい
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 22:46:08 ID:o2p62vEm0
>>39
オフシュートのランスロットが良く動いたんで、それと比較すると少し物足りないかな
俺は全体像が変じゃなければ、細かい造形はあんま気にならんな〜
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 22:47:15 ID:HordS3DG0
MIAの時ずっと思ってたけどMIAの造形師って「ただ立ってるだけでかっこいい」
とか「ポーズ付けるとなおかっこいい」みたいなのを全然意識してない気がすんだよね
こだわりが感じられないっつーか情熱を感じないっつーか
ロボ魂の造形師が同じ人なのかは知らんけどそのへんMIAからほとんど進歩してねー
可動とか質感とか語る以前の問題というかね
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 22:49:23 ID:twdYZjbA0
>>40
どんなデザイン的欠陥も「遊びやすい」「ガシガシ遊べる」と好意的に解釈することこそMIA魂

例:造形がダルい→滑らかで持ちやすい
   顔が似てない→改修しがいがある
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 22:51:45 ID:eBiEE/FZ0
マークUのシールドも全然形違ってたな
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 23:05:50 ID:SO9wtEnA0
>>42
MIAの頃から大分進歩したと思うけどな。プロポーション的には。
MIAは7〜8割が「ただ立ってるだけでもカッコ悪い」→「ポーズを付けると(多少は)気にならなくなる」ってレベルだったし、
単純にセンスが無かったんだよな、作ってる連中の。

まぁ、進歩したと言っても、プラモやHCMPと比べちゃうとまだまだ甘い部分は多いけどね。
放電加工だと塩ビの収縮みたいな計算し切れない誤差もほとんど無いらしいし、
MIAの頃と比べれば、設計と原型さえしっかりしてればちゃんとカッコイイ物作れるんだから、これからに期待したいとは思う。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 05:30:31 ID:EVavvKApO
設計と原型と、あと仕上げと検品がしっかりしていてくれれば、だな。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 10:35:29 ID:K5uiZpiOO
取り敢えずGNフラッグが待ち遠し過ぎる

でも一番欲しいのはボロシアなんだよなあ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 12:21:39 ID:Zbga5Gg/O
ボロボロのエクシアって事でいいのか?わっかんねぇよ
みんな略すのが好きだな
略称とかニックネームって親しみを込めて呼ぶ時に使うものだけど
近頃のはどれもなんか寂しく感じるよ
ただ打つのが面倒だから使ってるだけな気がして
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 12:52:30 ID:tdOtuTrc0
ギアスは1話しか登場してないのが商品化されてるから
ボロボロのエクシアも魂ウェブで出る可能性はありそう
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 13:10:03 ID:i9YEOhyy0
MIAん時は各ガンダムの名シーンを再現してパッケージングしたセットが出たことあるし、
GNフラッグとダメージエクシアセットでファイナルデュエルセット再び!とか夢見たいな。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 13:31:47 ID:5KQsgVdZ0
>>48
ちなみにガンダムエクシアリペア(エクシア改)ってのが正式名称だけどね。全く浸透してないっつーか…

>>50
小売からすればFDセットは悪夢再び!って感じだろうなw
あの手抜き商品には何一つとしていいイメージが無いし。
個人的には汚しとかダメージ版とかはあんまり興味無いかな。ロールアウト直後って感じのキレイなのが好きだ。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 14:26:24 ID:xsftOfhX0
「放電加工による正確な造形」ってのは、思いっ切り内向きの理由だよな。
塩ビで収縮するなら試作を作り直せばいいだけ。その手間を惜しんでディテールが少なくなるなんて本末転倒も甚だしい。
普通の会社が営業に行った先でこんなこと言ったら「そりゃ、あんたらの都合だろうが」って追い返されるよ。
同業他社がないって凄く楽だよな。ガンダムファンの公取職員がいたら何とかして独占禁止法でやっちゃって欲しいもんだ。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 14:59:26 ID:sUyqYELP0
>>50
でもGNフラッグとの戦いを再現するんなら、普通のエクシアが欲しいトコなんだよな
まぁ出ないだろうけど・・・つかGNフラッグ出るだけでありがたいわ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 15:42:12 ID:S9byUe4t0
そこでアヴァランチエクシアですよ!
二期のシンプルな機体見てたら、一期の機体が格好よく見えてきた
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 15:57:51 ID:r7QqDquj0
普通にエクシア+ダメージパーツがいいと思うのだが。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 16:47:03 ID:zQf73vfXO
>>54
おれは一期の方がシンプルだと感じるなぁ
エクシアとダブルオーを並べるとエクシアってこんなにシンプルだったのかって思う
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 19:00:33 ID:mFCsLmgF0
かくて一期二期共に売れ盤台ウハウハ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 19:47:33 ID:Gq4r3y/iO
MIAエクシアがアレだから、是非欲しいぜ!
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 19:57:13 ID:NWEw5NTL0
今度こそケルディムの顔でHGやコンプロに勝ってほしい
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 19:58:21 ID:NWEw5NTL0
日本語変だな
ケルディムの顔で今度こそHGやコンプロに勝ってほしい
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 20:12:47 ID:7k6Jj7gv0
アリオスと00の時点でもう顔はずっとMIAクオリティのままなんじゃないかなーと思い始めた
モノアイとか非ガンダム系の顔はMIAの頃からいいのにね
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 20:15:20 ID:ATCarlr90
ケルディムは今のところどれもそれなりにかっこいいから勝つのは無理だと思うよ
ていうか勝つとか負けるとかじゃないだろ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 20:27:52 ID:NWEw5NTL0
いや勝つか負けるかでしょ
このまま造形が雑で店頭スルーが続くと
魂のガンダム部門が不振で切られるよ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:03:13 ID:ATCarlr90
そもそもその2つとは客層が全く違う
それなりに安価で既製品でガンダムの玩具つったらこれしかないんだぞ
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:03:21 ID:5KQsgVdZ0
>>63
そもそもそんなに店頭スルーされてるのか?
不振で切られるってのはまず無いと思うけどな。
今コレクターズ事業部でガンダム系のメイン張れるのはロボ魂くらいだし(GFFは少々特殊なので)、
不振なら後続で盛り返せばいいだけの話だし、不振→打切り→新シリーズ立ち上げなんて何度もやってたら余計に客が離れるわ。
造形に関してはどこかから優秀な人材引き抜いてくるしかないな。せめて顔だけでも。

つーか、勝ち負けとか本気でどうでも良くて、ロボ魂しか選択肢が無い俺みたいな元MIA厨もいるとは思うけどね。
プラモやHCMPは気に入ったのをたまに買うくらいだし、ガンダム玩具のメインにする気は無いなぁ。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:04:39 ID:7hyWdlZ80
ハイコンは遊ぶには小さすぎる
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:12:56 ID:S9byUe4t0
ハイコンもロボ魂も両方好きだが、セラヴィーはちょっと高すぎだろ…
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:19:35 ID:NWEw5NTL0
>>64
既製品でガンダムのコンプロと値段はほとんど変わらないし
セラヴィーはロボ魂のが700円以上も高いんだけど

>>65
>不振なら後続で盛り返せばいいだけの話
だから今度こそ勝ってねって話をだな
元MIA厨だけが支えでは正直同じ運命を辿るわ
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:33:27 ID:5KQsgVdZ0
>>68
出だしで滑ったから今度こそって気持ちも分かるけど、今からそんなにネガティブ思考でもどうよ、と。
不振とか切られるとかさ。
そもそも盛り返そうにも、00の反応見てからじゃケルディムに何か修正加えるなんて無理っしょ。
ケルディムがどう転ぶかは分からないけど、盛り返しに期待かけるのは1月のセラヴィー&アヘッド以降じゃないか?

70ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:33:30 ID:ATCarlr90
ハイコンと値段が変わらないと思えるような余裕があるなら、君はハイコンを買えばいいんではないかね?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:34:23 ID:Zbga5Gg/O
顔や可動で散々言われてるけど
日記からするとスタートは好調だったみたいだな
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:44:01 ID:SoJ9Wq5W0
ハイコンは量産機が出ないから結局ロボ魂しか選択肢がない
プラモは多々買っても作るのがだるい
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:48:10 ID:NWEw5NTL0
>>69
ケルディムで対応策を盛り込むのは無理でも
実際の製品がアリオスかそれ以上ぐらいの顔だったらいいな
商品ごとの差に加えて個体差の影響でMIAの時からピンきり度が酷かったのを思い出す

>>71
事実はどうあれ仮に不調だった時に「早くもコケました」とは書けないだろ
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:56:40 ID:5vuGYL8aO
ハイコンがいいならハイコン買えばいい話。
サイズ?
スーパーを待ち続けろよ
価格的にもロボ魂と差別化出来るし。

75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:58:32 ID:gZbsXOXz0
この出来でも量販店でそれなりに物はけてるんだから
気合入れたらもっと売れるのにね
フィギュアとしての重さや動かし易さはこの上なく良い感じなんだから
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 22:01:11 ID:5KQsgVdZ0
>>73
顔についてはもはや神に祈るしか無いねぇ。原型見る限りそこまで酷くも無いと思うけど。
ロボ魂は第一弾買った感じだとMIAよりは品質安定してる感じだよね。
俺はMIAのおかげでちょっとやそっとの事なら自分で修正できる様にはなったけど、
やっぱり手を加えないでも完成度高い方が嬉しいし、何とか頑張って欲しい所だな。

日記のは実際にセールスは好調だったんじゃない?そこまで疑わんでもw
ただユーザーの反応はセールスほど良くはなかったってだけで。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 22:04:52 ID:x2ZzT98O0
初回アイテムが好調なのは当たり前だよ。
実際には何か月も前に受注してて、注文側は予想だけで、
つまり見込み発注でやってるから。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 22:41:02 ID:SuHlR8nK0
うちの近所のヨドバシもう殆ど残ってねー
改造用にもう一個購入しようとしたら00二個しかなかった
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:01:09 ID:jvrzdHGHO
発売日に買いに行ったら残り2個で、このチャンスを逃してはならぬ!と買ったけど
昨日行ったら0020体くらい置いてた
アリオスは完全に売り切れてたけど
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:02:36 ID:DznpLyaz0
映画の公開時期に合わせてメサイア温存してるなら
その間にフェニックス、バルキリーやファイヤーバルキリー出してくれないかな
リボは展開が止まっちゃったし
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:17:13 ID:sUyqYELP0
>>79
やっぱアリオスのが売れてんのか。こっちでも見当たらない。00はちょいちょい残ってたり山積みだったり
変形機構に惹かれるのかねぇ、あんなのっぺりなのに
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:18:26 ID:7k6Jj7gv0
顔とかのっぺりだよなw
あと身体が薄い…
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:40:49 ID:S9byUe4t0
OOの入荷数が多いだけでは?
アリオスだけ買う人ってあんま想像できんな〜
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:40:58 ID:QQCInkKYO
みんなアリオスの方が出来が良いとか言いつつ
自分で改造したOOの方が愛着わいて気に入ってるだろ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:43:47 ID:7k6Jj7gv0
>>84
おまっ!!エスパーか!!!!
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:47:38 ID:3I7ZV0050
ハイコンプロのケルディムの顔っていってもこんなだろ?
ロボ魂はこれよりは上なんじゃないの?
http://ranobe.com/up2/updata/up38816.jpg
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:49:07 ID:x2ZzT98O0
し、知らんがな(アレルヤ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:51:59 ID:sUyqYELP0
>>87
それ拓海w
>>86
良くても同じくらいだと思っといていいんじゃないか?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:53:18 ID:x2ZzT98O0
>>88
ふひひwさーせんwww
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 00:24:01 ID:CD1vcZ8N0
ロボ魂は造形こだわらない人が買うんだから大丈夫だよ
HGやハイコン気にする必要はない
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 00:27:38 ID:1ivB08Kq0
>>90
バカだろ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 00:29:20 ID:PI+kH2Gb0
造形が崩れてれば崩れてるほど遠慮なく遊べるからな
肩がもげようが装甲が剥がれようがどうせブサイクなんだから気にせず遊べる
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 00:52:21 ID:k3GgS7yz0
>>86
こんなだろって言う割には良く出来てる様に見えるけど
ダブルオーやアリオスの後で、これよりは上だろ?なんて無邪気に言えてしまう理由が
俺にはよく分からない
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 00:53:03 ID:mpuufiPi0
顔の修正するついでにやっつけた。
ってゆーか、意味あんのかな、この変形は…

ttp://www2.ranobe.com/test/src/up29482.jpg

>>84
正にそんな感じだな。アリオス動き悪いし。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 00:58:49 ID:MT2On6D7O

このシリーズはハイコン並に再販してもらって、
常に欲しいものが店頭で買えるようにして頂きたいな。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 01:15:02 ID:ip0zO4dw0
>>94
うおっすげ
俺のアリオス目の緑色部分のところが大きくて酷いマヌケヅラなんだよな…
でもその工作難易度高そうだ
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 01:19:04 ID:rvKWa/3L0
変形時に顔むき出しなのはセンサーが高性能だから顔を隠すのはおかしいとかいう無理設定があるからじゃなかった?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 01:21:22 ID:CyHD3txG0
ハイコンと必死に比較している書き込みいい加減飽きた
買うヤツはどっちも買うんだし、買わないヤツからしたら別の商品なんて興味ないし不愉快
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 01:21:41 ID:8tsqsQen0
今まで
「お前ら何そんな必死になって顔隠そうとしてんの?そこまで無理するからには特別な意味あるんだよね?ねえ?ねえ?」
と思っていた俺にとってはキュリオスやアリオスは潔くて好きだけどな
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 01:22:56 ID:JDwjtcEl0
>>93
同意、また繰り返されるような気がしてならない
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 01:31:33 ID:mpuufiPi0
>>96
慣れてるからそう難しくも感じなかったけど、ひさし外すのはちょっと手間がかかったかな。
ABSパーツだし、薄いから割れないように気を使った。

>>97
いや、だからそのキュリオスで作った設定をどうしてアリオスでは活かさなかったのかな、と。
やっぱファンに受けが良くなかったのかな…
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 02:00:42 ID:DiUTt2oe0
ヤマダで1,920円でヨド2,100円。ヨドは20%引きになってんだな 
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 04:13:12 ID:Xtu52jwMO
みんなは買うとき箱の傷気にする?
なんか新品なのにどの店に行ってもダブルオーの箱に必ず一つは傷あるよね
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 04:35:13 ID:/5ckRxWn0
生産地から販売地まで多くの経由地を輸送されてきて
さらに店頭で店員やら客やらに好き放題触られる状態の物が
傷一つ無かったら奇跡だろ。まぁ、程度に寄るけど
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 04:48:13 ID:ip0zO4dw0
箱はどうせ捨てちゃうしなあ
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 06:21:03 ID:+hVwofHf0
新宿淀だとアリオスは大量に残ってたけど00はほとんど残ってなかったぞ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 10:03:21 ID:7EVFwNLvO
アリオスの反省を活かして早くカッコよく動いてカッチリ変形するキュリオスが欲しいよ。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 10:07:09 ID:CBm5fQhh0
1期の4機はどうだろな・・エクシアだけでも欲しいが
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 10:59:01 ID:wO+SZ56R0
>>86
じっと見てるとあんこ餅と草餅が食べたくなってきた
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 12:24:09 ID:hOGaA3pgO
ガンダムOOにはGNフラッグだけで、本番はナイトメアフレームだと思ってるのは俺だけか
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 12:30:53 ID:t4vlSC4N0
>>110
田中さんはマジでそんなこと考えてそうだから困る
まあ俺も00は基本HGで済ましてるんだけど
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 12:34:24 ID:j85tOxVVO
趣味と仕事の混同だよなw
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 13:14:10 ID:AfT6d1tk0
>>110
いや、それはないでしょう。
発売予定見てもほとんどが<SIDE MS>でナイトメアはガウェインと紅蓮だけだし。
1月もMSしか発売しないみたいだし。
でも、もしそうなら俺的には嬉しい。
ガンダムはプラモがたくさん出ていているけどギアスのプラモは死んでいるから
このシリーズしか希望がないんだ。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 14:31:21 ID:mpuufiPi0
No more 差し替え!Stop the 差し替え!!

ttp://www2.ranobe.com/test/src/up29526.jpg

とりあえずまだ試作だけど、三形態に変形可能。
バンダイがPOMで作ってくれれば、ちゃんと十分な強度も出せると思うんだけどなぁ…
15歳以上が対象年齢なんだから、もっと攻めようぜ、設計の人も。

NGワード:プラモ買った方が早い
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 14:37:03 ID:rKRIVl+E0
>>113
蜃気楼、残月、暁直参が控えてる
アルビオンも開発に入ったとか
春までは月一くらいのペースで出るんじゃないか?
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 14:39:22 ID:JDwjtcEl0
「アルビオン」
ギアスのメカなんだろうけど俺にはガンダム12Cmスケールに合わせた戦艦が脳内に浮かんだ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 14:50:38 ID:rKRIVl+E0
>>116
でけぇよ!
田中さんが突然0083に目覚めたら出してくれるかなw
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 16:43:48 ID:i2yKohJp0
>>116
ガンダムにもアルビオンってあるんだ…
戦艦か…。ロボットがあるとそういうのも欲しくなるよね。
ROBOT魂でもロボ以外の商品を販売しないかな?
ギアスだったら斑鳩(戦艦)は無理でもナイトメアVTOL(輸送用飛行機)くらいは欲しいな…

ちなみにアルビオンってのはテンプレにもある、コードギアスのKMFの「ランスロット・アルビオン」のことね。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 16:49:01 ID:Bjk05qw6O
艦は売れなそうだから出ないよ。
ネタ的に出せ言う人はけっこういるけど実際に出たら買わない場合が多いでしょ。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 16:49:23 ID:JDwjtcEl0
>>118
おう、わざわざスマン
ギアス観てたし毛嫌いしてる訳じゃないんだけどメカにはあんま興味持たなくて。
>117
戦艦造ったら畳2畳分くらいになっちゃいそうだ、俺は買わんなw
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 17:06:47 ID:i2yKohJp0
>>119
確かに戦艦なんてでかくて場所取るし、一万円は超えそうだしね…
よほどのマニアじゃないと買わないから需要がなくて現実的じゃないよね…
俺もROBOT魂スケールの斑鳩が実際に出たとしたも多分スルーするな…
VTOLくらいのサイズなら問題なさそうだし欲しいんだけどな…

>>120
ああ、なんかそれ分かるかも…
俺はギアスを見ていてKMFも大好きだけだけど、ギアスはロボットアニメって感じじゃない部分が大きいからな…
ファンでもKMFに詳しくない人って結構いるし。ギアスのプラモが充実していない理由もそこにあるのかもな…
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 17:35:41 ID:PgH8+Bz3O
まぁなんだ、俺が言いたい事は一つ!早くダメージエシアを出してくれと。
そうだな‥来年に魂ネイションがもし開催されたら
ロボ魂の会場限定品はそれでお願いしますね。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 18:26:01 ID:LyYXgKrk0
船はM&Vでいいんじゃない?
それなりの大きさだし、蓋のギミックが嫌なら開けないで楽しめば
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 18:31:35 ID:3+DYOzcGO
>>115
エウレカやマクロスFが参入してくるとギアス月イチってわけにもいかなくなるかも知れないけど、
ゆっくりでいいから現状のクオリティ維持でラインナップを充実させていって欲しいね
マイナー機も魂ウェブ限定の販売形式が軌道に乗ってきた感があるし
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 19:16:23 ID:xvHOo0aHO
VTOLは出るならオフシュ名義じゃないかな
劇中で使った機体的に

00とギアス以外が入ると月一はつらいかー
ニルバーシュとか楽しみだけどな
つっても暁さえ出れば後は殆どワンオフ機
通販でバリエーション展開しつつ
じっくり作り込んで欲しいな
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 20:42:11 ID:i2yKohJp0
ガンダムは、商品ラインナップも充実している。スケジュールを見てもそれが分かる。
ギアスは、まだ2機しか出ていないが、オフシュの方で魂web限定販売が充実している。

でも、エウレカやマクロスFはいまだ情報なし……
本当にやる気があるのか?と疑ってしまう。
中途半端になってしまうなら、完全に捨てて、ガンダムとギアスに絞った方がいいと思う。
やるならやるできちんとやって欲しいと思う。

個人的にはギアスもガンダム並みの速度とまではいかなくても月一ペースでやってほしいけど
マクロスも期待しているんだよな……
商品展開すると言って疎かになっちゃ駄目ですよぉ……

メサイアバルキリーの続報マダー?
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 20:47:58 ID:PgH8+Bz3O
>>126
だからマクロスF関連は劇場公開に合わせてリリース予定だと何度言えば‥。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 20:51:16 ID:i2yKohJp0
>>127
すまん…このスレにいつもいるわけじゃないから知らなかった…
情報サンクス
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 20:59:58 ID:mpuufiPi0
久々にメサイアの原型見たけど、変形オミットでプロポ&アクション重視っぽいよね。
まぁ、超合金やVF100'sのプロポーションが微妙なんで、これはこれでアリな気がしないでもないけど。
でもやっぱりバトロイドのみの素のメサイアはあんまり魅力が…
せめてスーパーかアーマードパックが無いと。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 21:00:28 ID:ip0zO4dw0
今更エウレカとか出して売れるのかね
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 21:05:42 ID:EFa41/N40
マクロスは変形してこそだと思うけどTFのスーパーバルキリーっぽいやつ持ってるからいいや
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 21:26:14 ID:Yuj+IRBB0
>>130
映画あわせじゃね?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 22:53:59 ID:Hco6QEEc0
>>130
俺が買う
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 23:21:56 ID:I+mwtPw50
>>114
最初からこれが出来てたら、ロボ魂1択だった。
ごめん。おれはHGから流用します。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 23:24:15 ID:I3HqoY+oO
00、顔はいぢった
径の小さいドリルで背中の穴掘って他の台座暫定流用できるようにもした
 
問題は手首の青部分だよなあ・・・・
やっぱソードUの接続が届かなくなる
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 01:23:45 ID:zp38LXYb0
皆改造してるんだな。俺はちょいちょいスミ入れとかしてるだけだわ
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 01:43:18 ID:AuGJeDhN0
オーライザセットの方の色は、HCMセットと同じ薄い色仕様になるのかな?
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 01:48:57 ID:Kh7dqLdv0
>>137
イベントのパネルが赤色印刷だったためトランザムカラーじゃないか?と言われてる
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 02:28:32 ID:BB04sIBU0
>>134
多分それが一番賢いね。
俺はHGの部品注文する手間と時間が勿体なかったから全部自前で。

>>135
>>114の例で言うと、実は手首の青い部分にも可動を仕込んでいるんだけど、
グリップ可動化のおかげか、偶然、手首を真っ直ぐにした時にグリップがちょうど届く様になってる。

>>137-138
何度目だナウシカw
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 15:11:02 ID:Opt6brxr0
>>130
ニルヴァーシュジ・エンドが出たら銀色にリペする用と通常用で2つ買う
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 16:31:00 ID:3EaI+MBg0
プラモも馬鹿売れだし
超合金の予約も凄い
劇場版とテレビ版のメサイアのデザインが同じかも不明だから
映画公開まで待たずに
マクロス物は旬のうちに急いだ方がいいと思うけどな
エウレカとか言ってる場合じゃない
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 17:22:56 ID:MM6HHt8f0
マクFはガンダムのSEED的なシリーズ救世主な気がする
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 17:45:04 ID:U7P1od9S0
作品としてはそこまで面白くないのにね
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 18:12:55 ID:RYl8+msj0
>>139
手首の青いブロックっていったん切り離してるの?
なんか丸いレンズ部が邪魔できれいに切り離す自信が
ないんだがどんな感じ?
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 19:26:15 ID:F7oD/An6O
>>141
>エウレカとか言ってる場合じゃない
はぁ?
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 19:41:13 ID:Kh7dqLdv0
マクロスは別にロボ魂じゃなくてもいいなぁ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 19:43:33 ID:baYBNm/G0
変形しないバルキ(ry
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:00:45 ID:6qJhgPLsO
>>147
もういいだろ‥そのネタはリボスレで散々(ry
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:28:03 ID:WKlf3Dqg0
オーライザーは合体した時のコクピットが間抜けすぎだな。
戦隊ロボじゃないんだからもう少し考えればいいのに。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:29:49 ID:Pcy057yx0
一度限りの命
自分だけの道
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:29:54 ID:LrTWY+q00
発売してしばらく立つが、つくづく思うよ。
それにしてもこんなので、よくニュースタンダードとか言えたもんだって。
わざわざ福井監督に「決定版」とか言わせてさ。騙されてマルチで講演してる芸能人みたいだ。
はっきり言って完成度は全盛期のMIA以下。そりゃ、エクシア以降の最後期の糞MIAと
較べちゃ出来は別次元にいいが、あんなの較べるに価しないゴミだろ。
OOとEMIA百式と可動を較べてみなよ。百式は前腕動くぜ。OOと違って出来るだけ
パーツが干渉しないように工夫してるし。アリオスなんてただのゴミだ。
優れているのはしっかりとした関節とエッジの効いたABS部分だけ。そのABSもディテール不足だしな。
歪ませてるのは原田じゃなかった。田中でも駄目なんだ。
AMIAイージスを産んだ戦犯、詐欺師月券シ羊を何とかしないと、俺達はずっと煮え湯を飲まされ続けるぞ。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:36:41 ID:MM6HHt8f0
EMIAはフリーダム・サザビーあたりまで良かったよね
ウイングゼロとか酷かったけど…
153364:2008/11/03(月) 21:37:03 ID:vzGdW8Lv0
>>141
エウレカの参入だって今度のスパロボから入ってくる層を見込んでのことだと思うんだが…?
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:37:56 ID:v+ST3iyW0
バルキリー系よりデストロド系(トマホークとかディフェンダーとかファランクスとか)が欲しい俺は異端児かな。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:38:10 ID:vzGdW8Lv0
すまん、名前消し忘れた…orz
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:42:19 ID:boJ19kPeO
>>154
お前だけにいいカッコはさせないぜw
157154:2008/11/03(月) 21:49:36 ID:v+ST3iyW0
デストロイドだった・・・
デストロドって何だよ・・・orz

>>156
(`・ω・´)人(`・ω・´)ナカーマ
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:55:42 ID:Kn78Mblb0
アザディスタン市街とか欲しい俺は異端児でいい。
ペパクラでもいいんだけどなぁ。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:56:24 ID:zsllte0i0
>>158
自作しろw
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 22:04:55 ID:JbFjURK10
そして燃やせ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 22:23:28 ID:dPIU0exYO
>>154
スパルタンが出たらどうするんだ
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 22:50:19 ID:v+ST3iyW0
>>161
もちろん。楽しく買わせていただきます。
163ggrgrg:2008/11/03(月) 23:31:56 ID:Dg9d21yn0
ROBOT魂ってどんなモンですか?ハイプロみたいなモンですか?
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 23:37:36 ID:IAQ674Uz0
君が言う「ハイプロみたいなモン」の定義を教えてくれ
それが分れば答えることも出来よう
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 23:37:38 ID:v+ST3iyW0
>>163
ハイプロってなに?
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 23:40:14 ID:v+ST3iyW0
2人して突っ込んでしまった。
きっとハイパーガンダムのことなんだろう。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 23:57:16 ID:boJ19kPeO
>>160
ひろし自重w
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 00:06:39 ID:tYRKn0uM0
>>144
切り離してるっていうか、ナイフをキレイに入れて掘り出してるって感じ?直方体になる様に。
あんまりキレイに出来なかったからプラ板積層で作り直そうかと思ってるけど。
丸いレンズはダボ2本で接続されてる。多分接着はされてなかった様な…

>>164,165
ハイプロでググって一番上のページへどうぞ。>>163はきっと腐女子。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 01:06:34 ID:VD0n/Ygp0
>>163
ミアみたいなもんです
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 03:13:48 ID:HxdSHMfnO
おみやさん
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 04:14:16 ID:Kp629+STO
(゜∀゜)わはは!ハイプロ
(゜0゜=)ほほほ〜へ〜
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 14:58:45 ID:CxxcKX1d0
ROBOT魂でも2月にアリオス豪華版出るってよ〜5,250円
それと斬月は3月で3,675円
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 14:59:50 ID:/ps3Y4t90
EMIAの大気圏突入みたいに
不満点を改良して出してもらいたい所だ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 15:03:52 ID:kCDjMFoi0
最初から完成版のハイコンプロは良心的だな
しかも安いし
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 15:13:36 ID:uqs1h4NJ0
>>172
>5,250円
このままだとロボ魂は高価格低品質のシリーズという看板になりそうだ…
コンプロより300円も安いのが数少ない売りだったのに
1000円以上高いとなるともうフォローのしようがない
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 15:28:32 ID:nMfzYzAT0
>>172
どうなのこれ、発売中のやつはだだ余りか…なんか値段といい悲惨だな
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 16:13:38 ID:0DDm6Tea0
アリオス豪華版て・・・どうせ顔はブサイクのままだし可動も10年前のプラモ並みなんだろ・・・('A`)
HGはボールジョイントで可変機でもグーリグリ動くのによくまあオメオメと出せたもんだ
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 16:15:38 ID:nkUlgEOk0
凄い時代になったでしょう?
でもそれがROBOT魂なんだよね
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 16:59:17 ID:kFs0rm4t0
>>172
ソースは?
何かの雑誌だったら可能ならば画像が欲しい。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 17:17:45 ID:/ps3Y4t90
常に構えてたのかとすら思えるネガティブ発言っぷりにビックリだ
セット内容すら分かってないのに感動した

肩の干渉と平手の追加がされていればいいのだがアンケ書いとくか
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 17:36:28 ID:GnpWyEhn0
>>179
in actionスレ見たが、斬月のソースは尼らしい
気になって尼見てきたらアリオスDXの予約も受付中だった
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 17:37:01 ID:5k17bGYt0
>>180
追加パーツの別売なら素直に喜んだし楽しみに待つとこだけど
あのアリオスをまた買う羽目になってしかも価格が2倍なんて正気の沙汰じゃない
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 17:47:11 ID:lEAjt94/0
スペシャルアイテムってなんだろ
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 17:51:22 ID:kFs0rm4t0
>>181
サンクス

でも値段の表記はないんだよな
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 17:52:12 ID:DsQy51VV0
既にあるものをセット販売として2倍の値段で売るからには
各部の修正と平手の追加とガトリングガン・テールブースター・爆撃コンテナの追加ぐらいはやってもらわないと
オーライザーセットみたいにトランザムカラーとかだったら絶対買わない
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 18:13:03 ID:0DDm6Tea0
逆にダブルオーくらい動くアリオスにしてくれたら俺は一生ロボ魂についていく

…ないな
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 18:39:56 ID:CErtZrrKO
HGのケルディムと魂のケルディムどっちが可動よさげ?
や、まだ出てないのに聞かれてもってのはわかるけども
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 18:44:01 ID:tYRKn0uM0
DXは倍額かぁ…
正直アリオスは2体目が欲しいとは思えない出来だったんで、オーライザーみたいな単品販売もあると嬉しいな。

って、ROBOT魂<SIDE MS>スペシャルアイテムってのが単品版なんじゃないか?
ターンX、ブシドー専用アヘッド、ジンクスIIIアロウズカラーも2月発売っぽいし、2月スゲーな…
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 18:46:29 ID:U1jZYFA50
個人的に欲しいのが2月に全集中
ある意味送料的には楽でいいかもしれん
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 18:57:19 ID:kyL750fR0
正直見た目からして出来に期待できないんでどうでもいいかなぁ
可動面で予想以上だったら嬉しいかなって程度で
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 19:34:42 ID:dXBhRljF0
>>186
確かにそれ位やってくれたら贔屓にするな。

……まあ、ないと思うけど。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 19:45:18 ID:Kp629+STO
>>182
さすがKY田中ってとこですねw

KY田中!やけくそか?
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 20:00:14 ID:0bPgWwbbO
モチーフはともかくとして
フォーマットに意外と新鮮味や独自色がないのが
軽く残念つかなんつーか
「ロボ魂だから買う」つー部分がまだ無いんよね
「立体化されただけでも有り難い」モノなんてのは
実は存在しないワケだし。どこまでいっても欲しいものは欲しいんだい
 
でもギガンティック商品化したら
全部チャラにしても良いや。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 20:01:24 ID:0DDm6Tea0
>>立体化されただけでもありがたい
い、一応GNフラッグとターンXがあるぞ!!
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 20:19:05 ID:X6VL9lbPO
>>185ダブルオー&オーライザーセットはトランザムカラーで確定なのか?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 20:23:37 ID:dH3Urtws0
以前のイベントでの張り紙もそうだったが
公式のラインナップでもわざわざ赤で塗ってあるからまぁ半確定だろ
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 20:26:06 ID:9YNMGxFdO
オーライザーとドッキングしてやっとトランザムできるって事なら
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 20:30:41 ID:X6VL9lbPO
>>196ありがd。絶対買わないな。明日、ダブルオー買いに行ってくるよ。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 20:30:58 ID:E+Z/8bN70
MIA厨の俺はOOはまぁまぁなんだが、アリオスは駄目だわ。
これならHGかハイコンでしょう

最近、MIAキュリオスをそれなりに満足いくレベルまで改修してから余計にそう思う
OOの手首をありがたく使わせて貰ってるがw
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 20:31:56 ID:YDDiD/eE0
2月の2,625円のスペシャルアイテムってのがアリオス用の
追加パーツの単品って可能性は高いだろうねえ

しかし、単品を先行発売でその後に追加パーツ+セット特典付きセットって商法
さすが磐梯、さすがはガンダム物、同じ商品を2度買わせようってのは相変わらずだな

00通常カラー+オーライザー通常カラー+セットにのみ付くパーツ、が欲しいんだけどねえ
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 20:41:43 ID:tYRKn0uM0
>>193
MIAと比べればフォーマット的には新鮮味は薄いけど、
対抗馬のHGやHCMPと比べればキチンと独自色は出せてると思うが。
後はMIA時代から続く顔の微妙さと、全体的な詰めの甘さ、ギミックのオミットなんかを改善できれば、
他の商品に対しても胸を張れるシリーズになれると思うんだけどなぁ…

ギガンティックってギガンティック・フォーミュラ?
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 21:09:35 ID:0n1O2pcG0
>>197
まあ初っ端から「絶対トランザムするなよ」と前フリがあったから、やりそうな事ではあるよねw
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 21:13:01 ID:2YSD7bw20
聞かん坊のせっちゃんが第二話でいきなりトランザム使っただろう
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 21:17:44 ID:E13HDVMMO
まぁ、オーライザー単品やスペシャルアイテムセットなどを出してくれるのが助かるね。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 21:24:22 ID:0bPgWwbbO
>>203
はいそうです、アクションフィギュアがお蔵入りになったアレw
00はもともと可動できるデザインをそこそこきっちり作ってあるんで
評価は今後次第かなと。
つかシールド付属はやっぱ効いた。うめーなバンダイ

>>194
いや自分もそのへんは買うつもりなんだけどさー・・・
GNフラッグでいうと、HGorSCMエクシアの胸までくらいの
大きさにしかなんないワケっしょ? 電穂じゃ原型使って特写してたけど。
ロボ魂エクシア出るにしたって「なんで今頃?」な時期だろうし。
ターンXはMG∀と見比べながら悶々とする自分の姿が見えてちょとツライ。
・・・ああ要するに相方がちゃんと出ればいいわけか。というわけでニルとジエンド同時発売きぼん。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 22:32:21 ID:haQnz0vw0
>>201
君はまだバンダイに期待してるのか?ニュースタンダードと叫んで出したのが
OOとアリオスだぜ。月券シ羊はガンダムだったら何でも売れると踏んでやが
んのさ。実際俺らは有り難がって買うしなw
プラモの連中と違ってコレクターの奴らは商品に対する愛情がない。俺はプラモ
は軽くて脆くて嫌いだけど、作り手については心底羨ましく思うわ。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 22:43:02 ID:0DDm6Tea0
ロボ魂(オフシュ)で作り手に愛があるのってギアスだけだよな…
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 22:48:59 ID:xntXRvOC0
オフシュは単にギアス物が他にあまりないってだけじゃん。
じゃあお前オフシュが勝っててロボ魂が劣ってる部分言ってみろよ
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 22:49:49 ID:0DDm6Tea0
>>208
全部
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 22:52:12 ID:HxdSHMfnO
人形ついてる
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 22:54:07 ID:kFs0rm4t0
>>207
そうでもないと思うぞ。
確かに限定販売でマニアック機体とかも発売されているけど、発売ペースは<SIDE MS>に大きく劣る。
<SIDE KMF>は12月で2機出たら、次は3月に1機だぞ?やっぱりMSがメインじゃないのか?

>>208
うん、確かに。ギアスのプラモは同じ物を繰り返し出しているし、
他のアクションフィギュアはランスロットだけだったり、可動が悪かったりカラーリングが間違っていたり
このシリーズしかまともな物はないね。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 23:00:22 ID:0DDm6Tea0
>>211
そうだな…発売ペースはロボ魂の勝ちだな
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 23:07:23 ID:zCz/cwtC0
>>178
ノ ン R O B O T 宣 言
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 23:27:19 ID:beo+nmNw0
>>211
セシル機,カレン機だすくらいだからギアスはギアスで愛されてるんじゃない
問題は<SIDE LFO>だな、ターミナス303欲しい
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 23:35:36 ID:/ps3Y4t90
>>206
なかなか厳しいんだな…もう少し前向きに能動的に考えようぜ
ロボ魂、この大きさのフィギュアの中では気合が入ってると思うんだがなぁ
確かに不満点はあれど、愛がこもってないってのは言いすぎな気がする
反応を見るために割り切って造った節があるから「可動とギミック両立させろやゴルァ」って
ちゃんと言えばそういう方向に進化していく気がする。

1弾しか出てないのにオワタ祭りしてる奴はMIAスローネツヴァイ5個買いの刑な
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 23:39:26 ID:kFs0rm4t0
>>214
セシル機、カレン機が出るのはマニアには嬉しいが、
ほとんど既存の機体にリペするだけで済むから、ギアスに力を入れているとは限らない。
だから愛されているとかどうかはそれだけでは判断できない。
<SIDE KMF>の販売ペースは遅いし…どう思われているんだろうな…
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 23:41:21 ID:xntXRvOC0
>>216
いや、ギアスに力入れなかったらそもそもとして受注生産なんてやらんだろ
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 23:41:43 ID:XH2Xxup30
ギアス物は出てくれるだけでありがたい上に、デキも悪くない
ガンダムはもっと頑張ってくれ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 23:42:11 ID:GnpWyEhn0
>>216
ガウェインで3月発売の斬月まで耐えられる自信がある俺ガイル

まあカレン無頼やセシルサザーランドはネット限定販売だから特に問題はないだろ
それよりも<SIDE LFO>がマジでいつ売るのかと。俺の嫁のデビルフィッシュ早く売れよ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 23:45:24 ID:EaR9mIRv0
GFFもGFFNってニューブランドを立ち上げて再スタートするらしい
MIAに習ったのかな
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 23:47:21 ID:YDDiD/eE0
ギアス物は一つのシリーズを二つの看板でやってるから
片方だけ見ると少なく感じるのは仕方ない
3月のロボ魂斬月まで入れると、ロボ魂3、オフシュ通常販売1、魂ウェブ販売4
ダブルオーの放送期間中にこれだけ出てるのは多いと思うけどねえ
両方買ってる身としては、ブシドーアヘッドが2月ってのは遅いw痛し痒しって感じだ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 23:49:48 ID:GnpWyEhn0
>>221
ブシドーアヘッド発売2月なのかよw
確かどっかのバレでカタギリがグラh(ry、ブシドー専用機を新たに作るみたいなバレがあった気がするから
その時期にはもう乗り換えてると思うのに
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 23:52:19 ID:XH2Xxup30
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 00:23:27 ID:HbloPIhB0
ミスターキシドーは既にいるぞ
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1224409615_0046.png
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 00:31:29 ID:67WKOKMf0
http://hk.myblog.yahoo.com/iam-cybergundam
ここ見ると、アリオスのセット版の本体色、トランザムカラーっぽいね
スペシャルパーツの色はどうなるんだろ、単品のが通常、セットのがトランザムなのかなあ
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 00:31:49 ID:iO1hhJTW0
中華サイトの情報によると、やっぱりスペシャルアイテムとやらがDXセットに付属する物と同一の物らしいね。
値段的にも、アリオス2,625円+SPアイテム2,625円=DXセット5,250円だし。

>>200に聞きたいんだが、セットに特典が付くなんてどこに書いてあった?オーライザーセットも含めて。
アリオスの方もトランザムカラーらしいが、セットのみの特典なんて付くのか?
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 00:37:28 ID:67WKOKMf0
>>226
アマゾンに有った00のセットの商品説明のコピペです

商品の説明
商品紹介
ダブルオーガンダムとオーライザーのスペシャルセット。
単品版とは異なるスペシャルカラーリング。単品バージョンにはないオプションパーツが付属。
【セット内容】ダブルオーガンダム、オーライザー、スタンド他

アリオスについてはどうなんでしょうね、把握してません
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 00:58:46 ID:iO1hhJTW0
>>227
d 確認してきたよ。
そういや00の方は単品版の値段合計とは200円の差があるんだから、特典付いてもおかしくないか。
トランザムカラーなんて欲しくないし、GNソードII用のビーム刃だったら嫌だなぁ…
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 01:00:03 ID:/NmF94hL0
アリオスはトランザムカラーか
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 01:18:32 ID:67WKOKMf0
ビームの刃のためにセット買う羽目になるのかと、磐梯さすがだと思ってるわけです
アリオスはセットのみに付くパーツが無ければ、スペシャルパーツ単品を買った方が良さそうですね
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 01:22:52 ID:QdBII/7h0
アリオスもトランザムカラー出すかもてことは
セラヴィー・ケルディムでもトランザムカラー出す気なのか〜
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 02:08:31 ID:0lLKwm1YO
動くトランザムカラーはエクシアしかなかったから、4機ともなるならちょっと欲しいかもしれない
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 02:13:38 ID:7ARKT/yo0
しかし今のところ2期でのトランザムの扱いがあまりにもありがたみがなくなってる気がする
てか5話のアロウズのMSくらいならトランザムしたセラビーが殲滅出来たはずなのに使わなかった不思議
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 02:15:47 ID:pWmbg2gM0
トランザムカラーも良いけど額センサーくらい
クリアパーツ使ってくれ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 02:18:43 ID:kmwMHvmO0
一番困るのは追加アイテム欲しくて本体は通常カラーがいい人
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 03:55:05 ID:Pcntm6Dd0
VF25まだかよ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 07:03:45 ID:9oGe5a9c0
しかしこの大きさのガンダムの立体物で
ここまで期待できないシリーズも珍しいな
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 07:56:50 ID:zKGpytzjO
ユニコーンはGFFNに期待した方が良さそうだな…
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 09:42:58 ID:im1tqHU9O
>>235
俺俺
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 11:17:33 ID:aJNtjQhUO
>>237
正直な話、このシリーズにはマイナー機に期待している俺に78は当分要らないかな
逆にシリーズの頭に78を持ってこなかった事を誉めたいw
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 11:29:57 ID:iMfuIcp90
マイナー機出ても1/144じゃないし1/200でもないんで
他のどのシリーズとも絡ませられないのが致命的
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 11:35:38 ID:vBMphr1oO
アホか! このシリーズ内で絡ませないでどうするよ(笑
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 12:08:03 ID:5UhrtjMz0
>>241
MIQとも微妙に大きさ違うから一緒に遊べないんだよなw
どうなることやら…
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 12:15:05 ID:5UhrtjMz0
MIAだった
MIQってなんだよおっかねぇ…
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 12:29:52 ID:FEmtcMzT0
大きさ気にする人は別の集めた方がよくね?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 13:47:13 ID:pWmbg2gM0
だいたいそんなこと言い出したらHCMだろうがHGだろうが
他のものと絡めないだろw
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 13:59:31 ID:i4Cut1F1O
アリオスどこにも売ってない
ダブルオーは腐るほど売ってるのに…
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 14:14:10 ID:wCzO6FsB0
新宿なら山積みだよ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 14:31:47 ID:FEmtcMzT0
スケールきちんとしてる商品普通にたくさんあるんだが。
1/100とか1/144とか、スケールでこだわって集める事は十分可能。
こだわらないからロボ魂なんだろ(あとリボ)
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 14:55:09 ID:i4Cut1F1O
>>248
大阪日本橋なんですが
ガンダムズにも無いとは…
もう少し探してみます
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 16:10:55 ID:Lg2ziylh0
スパキッズならあったよ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 17:34:28 ID:YJAEjKLiO
>>242

> アホか! このシリーズ内で絡ませないでどうするよ(笑
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 17:36:15 ID:YJAEjKLiO
選別してて思う…
なかなか綺麗な状態の箱ってないね…
箱が綺麗でも、中身がだめ
中身が綺麗やと箱に傷が…
大阪日本橋とかはどの店も選別されまくりで箱も中身もきたないよ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 17:39:16 ID:i4Cut1F1O
>>251
遅くなりましたがありました!ありがとう!
帰ったら遊びます〜
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 17:43:55 ID:5UhrtjMz0
選別とか恥ずかしいからあんまやってないわ
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 17:49:02 ID:FEmtcMzT0
>>253
そこまでこだわるなら何で人より早く店に行こうとしない?
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 19:32:27 ID:xk8jlv+g0
箱選別とか凄いなw
選別しても買い物後のビニール袋とか紙袋で傷付くんじゃね?
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 20:01:34 ID:QdBII/7h0
中身はまだ解るけど箱は・・・・
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 20:03:41 ID:yYThunRQ0
この流れで申し訳ないけどターンXのサイズってどれくらいですか?MG∀と並べておかしくないですか?
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 20:08:08 ID:iO1hhJTW0
ロボ魂は箱状態で飾ってもショボくて全く見栄えしないと思うが…
MIAの頃よりも退化した部分の一つだと思うし、箱まで選別する労力には見合わないだろ。
俺は裏面と、念のためバーコードだけ残して捨てちゃうな。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 20:13:52 ID:QdBII/7h0
>>259
00シリーズと同じくらいの12cmやそこらじゃない。
MG∀だと大人と子供みたいになってしまうんでは?
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 20:20:39 ID:yYThunRQ0
>>261
そうですか…じゃあ残念だけど見送るか
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 20:29:03 ID:7Hteba2a0
ターンXが売れることで∀が出たりするんだろうか
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 20:43:57 ID:QdBII/7h0
∀が売れればハリーのスモーも
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 20:50:17 ID:LM0Qz/U30
ターンXが売れなくても∀は出るだろ
どこまで再現するか気になる所だが

個人的にはカプルを…カプルが欲しい。赤カプルも出せるし
サイズは違うが気分でカプールカラーとかも出したりして
魂限定で銀カプールも出して…ごめん調子のった

でもカプルとかハイゴッグとか、ロボ魂のコンセプトと相性いい気がするよ
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 20:59:47 ID:5UhrtjMz0
肩ボールジョイントでグリグリ動くハイゴックとか


アリでしょ!!
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 20:59:48 ID:7cbHviTu0
ターンA出る→3ヶ月後月光蝶DXセットが出る

これだな
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 21:02:44 ID:RXA1aOUd0
なるほど、ロボ魂はDX商法でいくのか
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 21:21:10 ID:iO1hhJTW0
>>265
そこでバンダイが何故か今イチオシのタマゴラスとコラボですよ。カプルにうってつけ!
…やべぇ、ジオン水泳部のタマゴラスとか本気で欲しくなってきたぞ。

>>267
ワンオフ機2体買わせられるのは勘弁して欲しいなぁ…。せめて同時発売とか。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 21:23:12 ID:QdBII/7h0
じぁ〜DX+Gファルコンセットもありそうだな
Xの文字が付く機体が商品化予定らしいけど・・・ガンダムX?
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 21:25:52 ID:5UhrtjMz0
わざわざXって強調するあたりXでしょう
ディバイダーで二度おいしいし
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 21:27:05 ID:sX7pgsNOO
Xは欲しいな、GFFもあるけどガシガシ動かせるものじゃないし
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 21:31:16 ID:iO1hhJTW0
ディバイダーくらいは差し替えで何とかして欲しいけどなぁ…
MIA暁で阿漕な商法してたら、後発のコンプロに出来も内容もボロ負けしたのをスタッフは忘れるな!

>>270
いい加減sageようぜ。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 21:51:18 ID:QdBII/7h0
>>273
忠告感謝
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 22:32:25 ID:/+fdDp7TO
バンデッドが出たら
ロボット魂を神と呼んでもいいが
まあ出ないだろうな
 
皆さん浮かせて飾る用台座に何使ってる?
魂STAGEは買ってないんで
使えるもんか知らないんだよね
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 22:47:03 ID:lXqUbek80
>>273
アカツキで思い出したが、バクゥのミサイルポッド付きはもう出ないだろうなぁ
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 22:48:26 ID:YJAEjKLiO
>>256
発売日初日に朝から見に行った結果の話なんだけど…
俺は箱で保存するから、箱も綺麗なやつがほしくてさ
でもいろんな店見に行ったが、なかなか両方完璧な品は無いよ。特に中身がきついのが多い
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 23:15:50 ID:7cbHviTu0
ならもう買うなよ
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 23:23:13 ID:bIjF/WKxO
投げ売り品買ったがなんていうか、出来のいいMIAほどの感動はないなあ。
出来の悪い奴よりは いいけど。
ドムセカンド アッシマ、フリーダム EMIAモモヒキ ガンダムセカンド とかの感動はないわ
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 23:33:04 ID:L9K0CESu0
材質が硬くなってエッジがかっちりしても造形そのものが進歩してないんだから仕方ない
相変わらずコレジャナイ度が半端ないし、ディテール密度もMIAと差が無い
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 23:47:30 ID:+2FOVJYEO
順当ならガンダムXが来るんだろうけど、斜め上でクロボンとか来そうだなぁ。
背中にX(バツ)が着いてるし。
キャラホビではfbとターンXだけだったから…
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 23:49:45 ID:LM0Qz/U30
>>279
出来のいいMIAが出続けてくれたのならばそうとも思ったろうな…('A`)
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 23:59:24 ID:LM0Qz/U30
>>281
Xってそんなにないね
クロスボーン、X、あとはゼク・アインくらいか
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 00:03:15 ID:Ks/Gd/br0
>>277
キモい
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 00:10:34 ID:FKJ3pL4h0
ロボ魂は遊んでなんぼなんだからさ
飾るだけならハイコンでいいじゃん
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 00:23:48 ID:7TG/ST3t0
あと半月とちょっとぐらいでケルディム出そうな感じだけど、
フラゲ組にはこれと同じ角度で写真撮って完成度を比較してほしいな。

http://ranobe.com/up2/updata/up38831.jpg
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 00:31:56 ID:i/DlLdvg0
完成度とか、比較とかさ、
だからなんでお前らロボ魂に造形の精密さ求めてるの?意味わかんないんだけど。
いい加減目覚ませ。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 00:54:37 ID:pa+njWPs0
造形はぶっちゃけ凹凸が少なくて太くておもちゃっぽい方が遠慮なく扱えるよ
それよりぶっ壊す勢いでこねくり回しても壊れない頑丈さが最優先だよ
それが他の完成品ガンダムトイと住み分けるための唯一の道だから

まぁMIAがロボット魂になって一番劣化した部分がそこなんだけどさ
アリオスとか酷かったね
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 00:55:18 ID:P+A+TSwuO
いつもの比較厨だから構うなよ
軌道に乗るまでずっと来るはずだから
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 00:58:02 ID:rAYhXjpb0
でも一時に比べると大分落ち着いてきた希ガス
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 01:05:36 ID:Pji26dr+0
>>286
完成度にこだわるならプラモ買えよ

完成度だけならおもちゃとかゴミだから
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 01:06:19 ID:p/+oDh0e0
>>287
一応ロボ魂の発表会や公式ページで造形の精密さは売りのひとつとして主張してるからな
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 01:41:02 ID:hSpCAbYD0
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 02:08:11 ID:uBg7177j0
ぶっちゃけコンプロほどの精密感なんて一切期待してない。ディテールのアッサリさも特に文句は無い。

…が、00の頬モールド省略みたいな大ポカやられちゃうとな。
手首の可動とか、GNソードIIのグリップ可動とかも省略していいような部分じゃないし、
ちょっと楽な方に逃げすぎっつーか、拘りとか攻めの姿勢とかが足りない気はする。
逆に言えば、そういうMIAと同じ物足りなさを解消できればもっと評価が高くなると思うんだよな。

>>288
アリオスは腰フロントアーマーくらいだろ、頑丈さが致命的に足りてないのって。
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 03:12:42 ID:i9nNCkWRO
>>293
パチ組晒してどうしたいの?
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 03:20:27 ID:rAYhXjpb0
>>295
流れで分かるだろ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 06:18:47 ID:/FatCVU+0
ファーストガンダムを初期にリリースしない
空気の読めなさにあきれ果てるわ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 07:24:15 ID:j3/fCXeG0
ズゴックのTシャツ売り切れてた
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/157695-00
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 07:34:52 ID:i9nNCkWRO
>>296
完成度を比較するならせめて塗装済みで比較しろってことだよ
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 07:35:13 ID:rcJTCaBs0
>>293
このケルディムならロボ魂でも勝てそうだなぁ
組み立てる時間と手間かけてもこんなもんなら完成品買った方がいい
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 07:56:21 ID:E0yefRrI0
>>300
ちょっと待て、あの画像はパチ組みだ
ガシガシ動かす分ならロボ魂でもいいが飾ったりちょっとポーズ変えて眺めたりする分はHGも素晴らしいぞ
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 08:39:09 ID:ERMq8OJ0O
>>297
一発目にファーストリリースというマンネリを打破したのさ
それに関しては事業部に同意かな。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 08:45:18 ID:rcJTCaBs0
>>301
>あの画像はパチ組みだ
塗装どころかゲート処理なり合わせ目消しなりの初歩と呼ばれる工程でも
自分で手間ひまかけて完成度を上げた時点で
それは「プラモの完成度」じゃなくて「自分の腕前」じゃね?
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 08:47:48 ID:QbpFbDvq0
ウォドムとサイコガンダムは出るかな?
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 09:46:28 ID:a03xotr0O
ウォドム野郎聞き飽きた
わざわざ出そうにないものの話したってしょうがない
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 10:37:29 ID:W5FGmg9A0
>>303
はいはい
ランナーのまま飾っとけ
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 10:50:19 ID:DZlxxvte0
今までだったら出なかったようなものも
ウェブ限定商法があるから前よりかは
少し可能性あるかもしれんね
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 11:19:57 ID:4CDfBDPD0
GNフラッグまだああああああああああ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 11:20:31 ID:FpsiovpF0
>>287
>>291
バンダイの工作員乙
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 12:13:49 ID:kGuRRcyw0
>>306
説明書に書いてある手順ぐらいまではセーフじゃね?
それ以上は組立てじゃなくて加工だとは思うけど
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 12:27:19 ID:jPeEJEo/0
正直パチ組みのHGより顔が酷いんだよなロボ魂は…00もそうだがアリオスとかふざけてんのか
ケルディムはなんとなくかっこよくなりそうな予感だが
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 12:53:47 ID:4xIy1VsRO
>>287
君は銭出して不細工求めてるわけねw
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 12:54:12 ID:Mrb9Cwkg0
金セント可翔式だしてほしい
メカニックコレクションじゃ紅蓮可翔式もでなかったから
紅蓮可翔式がでるのフラグとみなします
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 12:55:36 ID:4xIy1VsRO
>>302
同時期にしっかりEミアで自慰3出してますが
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 12:59:48 ID:ewjPS4LSO
>313
いやいや、12月にガウェインと同時発売するぞ<紅蓮可翔式
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 13:47:39 ID:a1cXimfu0
真実

スミ入れ、部分塗装HG(消防でも30分で出来るレベル)>>>(次元の壁)>>>HCP>>ロボ魂
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 14:20:56 ID:OUPxKjTDO
HG組む時間と手間が嫌。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 14:21:58 ID:aEvb1ckF0
>>313
何でそれがフラグなのか意味不明だが、
出るだろう。だってバリエ商法、限定商法出来るしなw
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 14:32:13 ID:wqSacUdR0
>>316
本当にそうだったら完成品商品がこんなに売れないよ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 14:42:45 ID:aEvb1ckF0
完成品名乗りながら、買ったらリタッチとか、
色んな処理があるんだけどなw不良もあるし
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 14:50:23 ID:6crcZtV30
相変わらず又HG云々の話か
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 14:58:28 ID:Jg9ts7hb0
少なくともロボ魂00は顔の修正だけで恐ろしく手間と時間を必要としたが
あとはランドセルのアーム穴を削ったり手首に関節仕込んだりGNソードを可動式にしたり
他と比べて完成度低いだけに、同レベルにしようと思ったら多くの無駄な作業を要求される製品であるのは確かだ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 14:59:28 ID:a1cXimfu0
素直にHG買っとけと
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 15:34:01 ID:TdCmBhEhO
>>322
日本語でおk
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 15:49:46 ID:i/DlLdvg0
造形が〜→プラモ作ってろコンプロ買ってろ
ゴムでもなんでもガシガシ動かしたい→ロボ魂へようこそ

なんでこんなかんたんな区分けができないの?本当に馬鹿なの?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 15:54:50 ID:SNpe7/eH0
でもまぁ顔だけはもう少し頑張って欲しいとは思う
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 16:02:16 ID:a1cXimfu0
ひん曲がった顔のガンダムでガシガシ遊ぶ>>325
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 16:25:18 ID:9Sdb9J07O
HGのが安いしガシガシ遊べるだろ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 16:28:12 ID:zn4XxrYk0
ガンダム顔だけは気を使って欲しいわな、どんなにポージング決めても現状だと締まらない…
逆にガンダムタイプ以外はいい線いくかもね
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 16:30:56 ID:ETsmRMCL0
>>328
関節がロボ魂やハイコンみたいなPOMじゃないので
ガシガシしてると早めにヘタって再起不能に
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 16:48:30 ID:j7MImdOS0
なんだGNフラッグは今月か。
早かった。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 17:10:46 ID:JrjVVpHw0
00とかターンXとか不人気作品なんて出してないで早くRX-78だして一年戦争シリーズはじめろよ
ターンX出すなんてマジ意味不明
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 17:13:07 ID:hx6eeJqJ0
>>332
おい、ちょっと表出ろ
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 17:22:25 ID:zr6n/38b0
>>333
それは罠よ
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 17:57:55 ID:V8RpFlXu0
ひっそりと新製品の隅に積まれていたG3にフイタ
さっさと魂でファースト出せばいいのに
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 17:58:59 ID:aEvb1ckF0
ターンXは当時のプラモ以外、何にもないもんな。
MG出しても苦労の割には売れないだろうし。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 18:02:15 ID:V8RpFlXu0
ターンAは分かるけどターンXってなんだか知らん
そもそもXがターンしてもXにしかならんだろ
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 18:21:27 ID:0cXpzEnyO
>>332
烈しく同意する!
たぶんターンXでコケるぞ。このシリーズ。田中のオナニーに付き合ってられんよ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 18:23:19 ID:a1cXimfu0
ターンAもターンXもデザインとして凄いと思う
見た目の美しさと機能美と遊びの融合みたいな

でもそれを好きと思ったり欲しいと思ったりはまた別の話なのよね
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 18:38:23 ID:AfsL5oUDO
ターンXは出ただけで満足だ、買いはしない。
MG∀の時もカッコいい写真だけで満足出来た
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 18:58:08 ID:uBg7177j0
>>322
まるで自分が手を動かしたかの様な言い分だが、
本当なら、その恐ろしく手間と時間をかけた00のうpプリーズ。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 19:16:09 ID:a03xotr0O
逃げんなよ………逃げんなよ!>>322!!
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 19:20:34 ID:ERMq8OJ0O
俺はターンX歓迎だな!
ターンXの様な機体が商品化する、これは将来的な可能性としてラインナップに広がりを期待してしまうだろ!
クレクレの我慢弱いお子様にはちょっと理解出来ないのかなぁ‥。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 19:30:41 ID:jPeEJEo/0
ファーストじゃなきゃなんでもいいよ
ファーストだけはやめてくれ
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 19:38:03 ID:AsUeNqnr0
>>340
お前は商品を買ったことあんのか?ww
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 19:39:41 ID:HlWAMJBX0
ttp://nov.2chan.net/y/src/1225959159679.jpg
この写真は何処から?
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 19:41:27 ID:hx6eeJqJ0
>>346
尼じゃね?同じ画像が尼の商品紹介にあるし
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 19:59:30 ID:HlWAMJBX0
>>347
その通りだった。ありがとう
何か撮り方がいい加減に見えるけど発売までに差し替えられるかな
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:01:41 ID:jPeEJEo/0
さすがにターンXなら顔も酷くないだろw
塗るトコ一箇所だもん
マジ期待
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:02:35 ID:V8RpFlXu0
>>346
これがターンXって奴?
誰が買うんだよこんな化け物
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:13:15 ID:hk5ES1hX0
心配しなくても俺はターンX買うぜ!
売れないこと期待してる人はごめんねw
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:13:50 ID:uBg7177j0
それよりも尼にブシドー専用アヘッドの画像も来てるじゃん。サフ状態だけど。
ちょっと太いましいし、ポージングも微妙だし、若干俯瞰気味だから余計に頭でっかちに見えるけど、
やっぱり新商品の写真はワクワクするな。

もうちょっとセンスのある奴が写真撮ってれば印象も違うんだろうけど、ここからどこまで改善できるか見物だな。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:14:11 ID:+88MFQKcO
>>350
俺。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:14:16 ID:V8RpFlXu0
どうぞどうぞ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:15:27 ID:OBGtLfz/0
ターンXのかっこよさが分からないとは
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:19:12 ID:hk5ES1hX0
Ξガンダムも出て欲しいわ
富野直々のガンダムは同じ世界観のシリーズなのにそれぞれ特色あるから好きだわ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:20:10 ID:wqSacUdR0
Xだけじゃ全然魅力ないな。早くまとめて出せってんだ。
(GP-01も同様)
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:21:53 ID:eIFfg68z0
これ本当にバンダイから送られる商品画像なのか?
センスなさすぎだろ
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:28:35 ID:SNpe7/eH0
バンダイから送られる商品画像だからだろ
パッケージの写真もひでぇしなー
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:40:44 ID:/WLUncx10
アンチターンX厨気合い入ってんな。
嫌いなら買わないだけでいいだろうにw

ロボ魂は設計コンセプト的にブブーンドドーゥしやすいのがメリットだと思うから早く敵味方一通り揃えて貰いたいな。
00はアヘッド・ジンクス出るのは確定だし、今のところ発売の決まってる機種のライバル機との発売の間をあまり開けないようにして欲しいぜ。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:44:28 ID:AsUeNqnr0
ブシドーアヘッド期待してたのに…なんだこのデブ
ジンクスとターンXはある程度大丈夫そうだからまあいいや
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:47:39 ID:jPeEJEo/0
お、ブシドーアヘッドいい感じじゃないか
プラモはスタイリッシュだからこのくらいふとましくてもオッケーよ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:48:25 ID:qYdc43k30
ターンXは構造上アリオスかそれ以上にABSが多用されてるっぽいので
ブブドドしにくい気がする
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 20:55:14 ID:jPeEJEo/0
アリオスは素材以上に作りがクソだったからなあ
肩は可動が終わってる上にアーマーが干渉、各関節は大してまがりもしねーし
00みたいにボールジョイントでグリグリ動くのかと思ったらこれだよ
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 21:22:49 ID:zr6n/38b0
アリオスはなんだかすげぇ言われようだが肩の干渉をどうにか出来れば評価は大分変わったような
もともとキュリオス以上に変形を捨てたら何も残らないようなデザインだし、
肩の跳ね上げ構造はこうしなきゃ変形の妨げになる。この見た目で変形オミットは泣けるしね

もちろん手首や膝など細かい不満点はあるが見た目がしっかりしていて
取れるポーズは取れるんでそんなに悪くはないとアリオスそのものに思い入れのない俺は思った
ほんと、肘が引けないのが悔やまれる
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 21:23:15 ID:F/5KttYg0
ちょっとお腹ぽっこり以外はいい感じだと思うけどなあブシドー
それよりビームサーベルの刃、クリアパーツにして欲しい
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 21:25:22 ID:jPeEJEo/0
>肩の跳ね上げ構造はこうしなきゃ変形の妨げになる
HGのアリオスは普通にボールジョイントなんだが…
キュリオスも変形機なのにダブルボールジョインとでグリグリ動くし
明らかにロボ魂のは手抜き
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 21:31:25 ID:uBg7177j0
>>361
むしろTVやHGのアヘッドが細すぎるって言うか……、まぁ、俺ももう少し細身の方がカッコイイと思うけどさ。
あの画像は撮影の角度が悪くて、上半身に比べて下半身が若干小さめに写ってるから、
実際にはもう少しバランスの取れた体型になると思うよ。つーか、撮影した奴センスなさすぎ。

>>363
俺はABS比率は00と同じくらいだと踏んでるけどなぁ。
緑の部分だと肩と脚の一部以外はPVCでも問題無いだろうし。ひょっとしたら胸も質感重視でABSかもしれないけど。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 21:41:23 ID:zr6n/38b0
>>367
肩と胴体をつなぐ部分はBJのがいいと思う。ロボ魂の軸じゃ物足りないね
だが肩と腕の部分は翼との干渉を防ぐためあの形でどうかひとつ許してあげて
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 21:43:54 ID:F/5KttYg0
>>366自己レス
あみにも尼と同じ写真来た、サーベルクリアパーツだった
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 22:24:20 ID:a03xotr0O
ターンXは分離攻撃(プラディ・シージだっけ?)
を再現できるベースをつけるから少し高いんだよな?
そうだよな?
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 22:29:41 ID:XF1N+LEMO
>>371
ベース付きならマジでネ申だが…多分ダブオより少し大きいからジャネ?


写真見る度に、素材が蓄光の様な気がして仕方ない(笑)
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 22:40:36 ID:PBWmNE1S0
ターンX分離できるのかすごい気になる。
あと、ちょっと太り気味な気がする。

買うけどね。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 22:57:22 ID:uBg7177j0
>>373
分離可能だってかなり前から既出だぞ。
転載禁止のサイトのしか見つからなかったが、ホビーショーの一般日に公開されてたらしい。
爪先にはビーム発射口っぽい穴も…
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 23:07:01 ID:PBWmNE1S0
>>374
おお、分離可能なのか! 楽しみだ。
サンクス。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 23:08:40 ID:juSbLPuO0
分離可能だからこそABSだらけの予感がするんだよな
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 23:31:38 ID:wk/yYdje0
>>346
なんじゃ、このプラの塊は。出せばいいってもんじゃないだろ。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 23:46:35 ID:wk/yYdje0
MIA以上に手抜きシリーズだ。ビッグマウスで話題を盛り上げるだけ。
客観的に見てZやSEEDの頃のMIAの方が高品質だと思うけどな。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 23:48:36 ID:rAYhXjpb0
それはないわ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 23:50:15 ID:PNQCMKkB0
EMIAサザビーとか百式ほどのクオリティもないな
何も知らずに店頭でぱっと見たらMIAの新作ねフーンくらいにしか
思われないだろうな
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 00:04:57 ID:F+E353oY0
>>378
ラインナップは頑張ってたが品質はいつものMIAだっただろ。
アッシマーやバウンドドック、その他いくつかは良かったけど、種デス系は特にやっつけばかりで酷かったぞ。

>>380
百式はともかく、サザビーは微妙だったろ…
ま、実際MIAの新作って扱いでも問題は無いでしょ。
MIA自体のイメージは落ちる所まで落ちたけど、いい物作れば普通に挽回できると思うし、ロボ魂だってまだまだこれからだ。

後は、バンダイが第一弾の反省をしっかり今後に活かせるかだな。
売り上げだけ見て喜んでたりしないだろうな…
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 00:12:32 ID:iPPF01R20
MIAのピークってGガンダムの頃だろ
曼荼羅ガンダムなんてすげー出来だぜ
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 00:13:08 ID:QL5qGGTV0
VF100`s ロボ玉と関係ないよね?なんかすげー高い 引くわーマジ引くわー
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 00:19:19 ID:8GwoNzRy0
昔のPVC多目が良かったって思う客と
今回のABS多用が良いって思う客との好みの違い

唯一の立体物と言っても良いくらいだから出してくれるだけで有り難い
ギアス物とは違って、ハイコンやプラモと常に比較されて、負けてる要素も多い現状

ロボ魂SIDE MSは前途多難だねえ

385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 00:24:08 ID:Kvw0sVjB0
マンションの五階から落として壊れたら
魂はMIA以下決定だな
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 00:25:15 ID:hcYcmG3w0
>>385
少なくともロボ魂ガウェインは落とした瞬間に外装が割れそうだ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 00:53:37 ID:0w1BURbl0
>>384
ABSメインでいいなら出来のいいHCM Pro買っとけって話になるだろ
個人的にはABSはほとんど使わないでほしい
っていうかMIAでいいじゃん
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 00:57:20 ID:zfnnpiBs0
バンダイのトイホビーは不振状態だしな

どうなることやら
こういう手抜きを作り続けたら
いつか痛い目を見るよ
もう見てるかもしれないが
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 00:57:20 ID:n1O1ni+Z0
敵メカは大きいくらいがいいってね

ガウェインのことじゃないよ

アヘッドね

390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 01:00:11 ID:hcYcmG3w0
>>389
アヘッドが・・・でかい・・・?
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 01:19:25 ID:33SQYXfzO
当然、手長エビことアルケーガンダムも出すんだよな
保持力とか、大丈夫かな…
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 01:50:43 ID:F+E353oY0
>>387
いや、ロボ魂はABSメインじゃないしなぁ。
塩ビの質感と重量感は大好きだが、俺はPVCとABSとPOMのハイブリッドなロボ魂の仕様は好きだな。
アリオスは流石にやりすぎだと思ったけど、00くらいの割合なら個人的にはベストって感じかな。

>>391
ああ、アルケーって言う名前なのか、ツヴァイの改修機は。
保持力は、武装をABSで成型して、関節を00みたいにキツ目に調整すれば大丈夫でしょ。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 01:52:06 ID:RXe+xNeT0
月2はちと寂しいな
3個くらい出してくれんかな
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 02:14:35 ID:d8mCVwEd0
ROBOT魂のVF25…変形はあるのだろうか?
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 02:23:52 ID:8TmXsNLoO
バルキリーといい
LFOといい
変形もの多いよな
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 03:34:20 ID:WR0P0/1TO
LFOは無理に変形しなくてもいいけど、そのかわりトラパーのエフェクトパーツを付けてくれんかな
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 04:12:15 ID:33SQYXfzO
出るならこの際メサイアは他のシリーズよりロボット魂が
いち早く劇場版に合わせた仕様を出して欲しいね
どうせ変形オミットだろうし今出してもプラモ、超合金、VF100'sに勝てるわけない…
幾らバトロイド形態がかっこよくても変形しないバルキリーはいらないよ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 04:26:54 ID:2Y2i48Ai0
>>337

ミハエル大佐が釣りしてるだけかと思ったら、
ほんとうにアンチだったのかw
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 06:36:34 ID:iDofryLa0
>>387
完全同意。ABS多用するんならハイコンプロやHGで良いと思う。
軽くて脆いのが嫌だからMIAとかロボ魂でしょ。
適材適所という意味をバンダイにも理解して欲しい。
基本はPVCでいいじゃん。EMIA百式を見習って欲しい。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 08:11:44 ID:KT3KMY5r0
>>391
大丈夫じゃね?アイツそもそも手で武器持たないっぽいし
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 08:30:19 ID:sHogQngEO

せめてハイコンのペースでもいいから再販してほしいな。
リボルテックみたいに、常に欲しいものが手に入るみたいにさ。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 08:58:57 ID:TJs1D3F/0
>>168
遅レスだがトン
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 11:01:34 ID:0h0kFxUcO
>>393
月3体?おいおい‥そんなハイペースで毎月リリースしたら
中国のおばちゃん達の仕事が更に粗悪になるだろ‥

404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 11:18:40 ID:KeBfHJld0
>>399
そもそもなぜMIAが衰退したのか、なぜMIAではダメだったのかを分析しないといけないだろうな
なんかROBOT魂は肝心のそういうところをMIAから改善しないまま自滅しそうな予感がするんだ
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 11:20:40 ID:bWs3tkjh0
日記のアヘッドカッコよすぎ吹いた
設定画の棒立ちのかっこ悪さは一体なんだったんだ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 11:24:08 ID:cgUzktAs0
いろんなレビューサイトでさんっっっ・・・っざん書かれてることだが
まずまともな検品、品質の均質化をしろと
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 11:40:16 ID:pYclIi5F0
MIAは武器でかすぎでしょ
萎えるよあれは
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 11:41:03 ID:Hb5/haGr0
>>405
期待して見たけど普通にメタボだった…
ブシドーも別角度からであれじゃやっぱダメそう
ジンクスはよさそうだったのになあ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 11:41:52 ID:0Owo3uyD0
MIAはゴム臭いからヤだ。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 11:46:25 ID:o0kW9mrX0
ブシドー顔でけえなあ
それともああいうデザインなのか
アヘッドは良い感じに見えるのに
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 12:12:42 ID:xzi/GxYN0
>>408
そうか?劇中よりはスリムになってると思うけど・・・
まあプロレスラーのようなガチムチした体型であることには変わり無いがw
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 12:19:55 ID:8GwoNzRy0
量産アヘッドはこのバランスで結構いい感じだと思うけどなあ
ブシドーの方、あみや尼のサンプルの写真だと悪くなかったけど
日記の写真だと顔がデカイ感じがするねえ、サンプル変わったのかなあ
同じサンプルなら、アングルとポーズでここまで違うって事なだけだろうけど、どっちだろ
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 14:02:53 ID:fM4L7rAqO
00もアリオス追加パーツは単品でうってくれ
トランザムいらねー
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 14:09:13 ID:NVTEekys0
>>413
単品あるじゃんよ?
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 14:25:18 ID:fbduVIJp0
>>413
(´・д・`)バーカ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 14:31:33 ID:y7gAfkXFO
そういやセットのオーライザーとかって通常カラーかな?

まさかトランザムダブルオーに合わせてトランザムカラーになっとるのかな・・・
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 14:49:18 ID:xzi/GxYN0
まあ合わせてないとオーライザーだけ浮いてしまうだろうなあ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 14:59:39 ID:KkspwE+jO
オーライザーが通常、00がトランザムじゃないか
アリオスも同じ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 15:46:27 ID:0h0kFxUcO
>>413
尼行ってスペシャルアイテムで検索してこいタココラ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 17:10:14 ID:1ClgIjHb0
ここらでひとつキラーアイテムが欲しいな
フリーダムを投入すべきだな
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 17:11:04 ID:2dG6eWGO0
ストライクフリーダムならガンダム無双2に出演するし
ほどよいキラーアイテムになるかもわからんね
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 17:15:33 ID:xzi/GxYN0
つーかターンXはガンダム無双2に出るから
出すんじゃないのか
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 17:16:15 ID:fZvYwvKs0
キラだけにキラーってか
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 17:32:39 ID:Hb5/haGr0
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 18:01:57 ID:WPYguhco0
【電柱】

   |   |
   |.┌‐┤
   | .|..:::::|
...┗=|=|..:::::|
   | .|..:::::|=┛
   | .|..:::::|
   |.└‐┤
   |'・ω|
   |.______|
   |:::l l l |
   |:::l l l |
   |.┌‐┤
   |::.|゙文|
   |.└‐┤
   |   |
   |   |
    " ^~ ""
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 19:32:13 ID:5T7YO8Wg0
>>420
SEEDは人気あるからどんどん出すべきだな
スラッシュザク出して欲しいわ
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:00:02 ID:cwugpp1M0
種はさすがにもう終わりで良いだろ…。
好き嫌いもあるが放映終わって長いし腐女子のブームも過ぎ去ってるんじゃね。
一時期の粗製濫造っぷりを見てるとこれ以上出す理由もメリットも薄いと思う。

特にロボ魂はマイナー機や立体化に恵まれない機体を出せそうな雰囲気だし
そっちの方面でラインナップ増やす方がMIAの二の舞踏まなくていいと思うけどな。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:06:42 ID:fsOcVld10
種も結構マイナーな方だと思うが、427の希望は何なんだ?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:12:58 ID:pwOpfhwW0
ゲルズゲーなら買ってやらんこともない
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:14:44 ID:bsY/wyhz0
俺はガンダムローズを所望するぞ!
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:19:17 ID:sUIG7y1b0
てかいつからロボ魂はマイナー路線になったんだよw
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:30:45 ID:U2hFXWv30
種も00もギアスも思い切りメジャーど真ん中じゃねえかw
おっさん世代的にはって意味か?
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:35:31 ID:bEZ5b0d60
きょうおもちゃ屋に行ったらMIAに毛が生えただけのゴミが山積みになっててワロタ
負のオーラが漂ってて誰も近寄れない感じだったw
ハイコンの棚では女の子が「すごーい」「ちっちゃいけど精密だねー」とか絶賛していた
僕はデスサイズ買って帰ってきました(o^v^o)v
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:37:23 ID:pxGoJfwJ0
>>431
ターンXがでることになってからじゃね
ほら、あの作品食わず嫌いの人が多いから
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:49:09 ID:oMnL4pKYO
地球人になぁ、∀の復元など、できるわきゃねーだろー!!
後のガンダムへの当て付けとしか思えないセリフだったな

とりあえずロボ魂∀はだせよ番台
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:52:30 ID:mN5fnjKG0
>SEEDは人気あるからどんどん出すべきだな
残念だが今出しても確実に00系以下の売り上げだと思う

437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:54:20 ID:sUIG7y1b0
00と比べたら何出しても勝てないよな
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:55:18 ID:9ZmxkoEt0
>>434
なんたって主人公のMSが「ヒゲ」だもんねw
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:58:12 ID:77aV5ALmO
>>431
マイナー路線になったというか
マイナーなのも出るってのが
シリーズの強みになるってことじゃないか?
他のシリーズと比べて品質的にスバ抜けた部分はないんだからさ
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:58:18 ID:fEo5w/TS0
>>436
プラモの売り上げも半年しかやってない00に負けたんだもんな>種死
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 21:01:43 ID:pxGoJfwJ0
>>438
MG買ってから俺はあれをやっと理解できたけどね
「美しいもの」だって
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 21:08:22 ID:sHv59vMx0
>>428
ガンダムってジャンルを腐女子向けにして商業的成功を収めたのが種だって認識なんだ。
同じ世界観で2作作られた訳だし露出も多かったからマイナーとは言えないと思ったんだが。
んでその時期に1stからまるまるパクってきたMSとかとりあえず出せば売れると踏んだバンダイがひどい出来のMIA乱発したから
ロボ魂にはその流れを引きずって欲しくないと思った訳よ。

種は立体物の選択肢が豊富だしターンXとかエウレカとかあまり立体に恵まれなかったマイナー機路線を出せるならそっちの方に力入れて欲しいなと。
個人的にはMG化されてないし現状旧キットしか出てないヴィクトリーをですね…。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 21:17:53 ID:sUIG7y1b0
なんかみんなIDコロコロ変わってんな

>>440
株主総会のアレなら001期で種死の売上の60%の売上だから
非常に好調に推移してるっていう奴だぞ
二期がこのままいけば00は種死の120%以上の売上になるだろうな

ロボ魂もエウレカとかどうでもいいから放送中は00に注力してほしいな
まあ今も充分注力してるんだけどさ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 21:44:18 ID:04Y4OMm80
ドートレスだしてくれー
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 21:53:26 ID:sNcclXg70
種か…
MIAでも出ていない機体なら歓迎するけど、また自由だの正義だの他商品でも出まくってるメジャーなアイテムばっか連発されたら
ゲンナリするだけだから、出来れば勘弁して欲しいかなぁ…

ストライクをキラ機、ルージュ、フラガ機で全ストライカー揃えて、初期ガン5体に旧三馬鹿まで揃えてくれるなら支持するけど。
後はちゃんと太めなプロヴィとか、MIAでスルーされたシグーも欲しいな。
要するにやるなら徹底的に、やらないなら一切手を付けない方が嬉しい。

446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 21:56:41 ID:1kMd1Xfm0
>>443
いや、デザイン的に二期は全然ダメなんじゃない?
主役4機にしたって二期のデザインは全然魅力を感じないし。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 22:05:43 ID:fEo5w/TS0
だが現実はこうだけどな(ちなみに発売2日目)
ttp://imepita.jp/20081028/730130
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 22:08:54 ID:qSpjWu1B0
ロボ魂ケルディムもこの波に乗って売り切れ御免になるかな??
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 22:12:45 ID:pxGoJfwJ0
>>447
1/14400ガンダムはどうなん?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 22:23:45 ID:fEo5w/TS0
>>449
主役機けあって入荷が大分多かったが、
それでも積んで削れて積んで削れて…の無限ループ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 22:27:24 ID:ws1fOLss0
なんてスケールだ!って思っちゃうな
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 22:28:30 ID:yOqe7MErO
HGは価格も安いしな、気軽に買いやすい
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 22:30:26 ID:sUIG7y1b0
ロボ魂ももう少し安かったらなあ…
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 22:33:16 ID:sHv59vMx0
>>451
同じこと思ったわ
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 22:34:13 ID:3lIAhwo00
>>447
   ___    クルッ…
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))  <やっぱ放送中に出るプラモは強いね
  |  ||__|| <  丿 
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

でもロボ魂の00もフィギュアとしては数売れてる方じゃないかね
ケルディムどうなるかはわからんが
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 22:46:56 ID:AxY07zUp0
バンダイによるハイターゲット向けロボットフィギュアの歴史が幕をあけてから約10年。
積み重ねられてきた技術の結晶として生み出される新ブランドがこの「ROBOT魂」です。
12cmというコレクタブルなサイズに、最新3D設計と職人の技術を複合したロボット造形
の妙と、硬・滑・柔の素材を複合したフィギュアの手触り感の妙とが詰め込まれており、
従来のロボットフィギュアではありえなかった完成度がついに実現されます。

・・・本当に客を馬鹿にしてるのが判るよ。ありえなかった完成度だと。
このシリーズに期待しても無駄だ。よくてEMIA、悪くてAMIA扱いになるぞ。
また何の反省もなく看板掛け替えて終わりだ。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 22:53:37 ID:i9XWSd8i0
顔とプロポーションがな…
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 22:53:55 ID:n6REss7A0
ロボ魂の完成度にムカついてるならハイコン買えよ、最近実に良いよ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 22:59:05 ID:ZTjLdY2D0
HG買えじゃなかったのかよ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:00:24 ID:6UKSeDLI0
両方いいものだよな
ロボ魂もこれらに続くといいのだが
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:06:37 ID:n6REss7A0
ロボ魂好む人が流れるならハイコンかな?と
でもまぁハイコンはガンダムしか出ないからね、ギアスだとかエウレカ欲しい人はロボ魂が成功しないと困るのか
俺もそんなダメとは思ってないけど <ロボ魂 
既存のハイコンで満足してるんでコッチは持ってないんだけどさ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:08:59 ID:pwOpfhwW0
問題なのは
10年の技術的到達点がこんな体たらくだってことじゃなくて
もっと出来るはずなのに手を抜いてる感があることなんだよな
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:12:33 ID:m46VtMTE0
ハイコンは小さいからダメだわ
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:15:23 ID:ZsB6ve4f0
とにかく造形を頑張って欲しいな。可動は00なら問題なかったし
アンケに散々書いたが、反映されるかなぁ・・・今年のは無理だろうけど
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:16:25 ID:zS3YNRPv0
画像見ながら期待して待とうぜケルディム

http://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=TOY-GDM-0204&template=review.html
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:19:52 ID:ws1fOLss0
無頼の股関節新造してる暇があったら顔と胸アンテナ直せと
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:26:28 ID:6hNdwYbZ0
>>465
これの三枚目の写真見ると余り接地性が良くなさそうだね
アリオスの悪夢ふたたびか?
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:26:39 ID:PsrgzRvd0
ケルの背中の二丁拳銃はロボ魂の方がアニメに近い感じがする。

ooの顔は公式の魂の画像のように目の横辺りの余分なくぼみを
調整して消したぐらいだなぁ。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:27:05 ID:1jDActvs0
さっき予約してきましたがー
溶断破壊マニュピレータ差し替えとかバンダイやる気ねえだろー、しっかり作りこめよ
背中もウェポンプラットホーム(だっけ?)の武器が小さいorz
http://www.amiami.com/shop?vgForm=ProductInfo&sku=TOY-GDM-0258&template=review.html
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:35:00 ID:H2wRjVtI0
>>469
あれー何これ、足短すぎだろwバズーカも細すぎる
ちゃんと作れよ
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:41:28 ID:n6REss7A0
甲羅ゴムの塊?これは残念だな…バズーカも確かにショボイな
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:42:54 ID:ZsB6ve4f0
>>469
もうこの状態で販売するのは確定なのか?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:49:15 ID:6UKSeDLI0
原作再現だとか整合性だとかそんなのどうでもいいから立体物として最高にかっこいいもの作ればいいのにな
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:49:48 ID:asipxN790
>>465
なんでそんなに目が死んでて顔色悪いんだ
ミンチ見すぎて拒食症にでもなったのか


>>469

MIAだな
間違いない
俺たちはこれを待っていたんだな
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:49:49 ID:tEwKe30V0
>>469
バックパックが単色だとちょっとしたグロ画像にしか見えないな

ところでケルディムは透明スタンドついてくるの?
スタンドは今のところHG>HCMだがロボ魂は果たして

写真見る限り肘も90度しか曲がらないっぽいし
HCMみたいに手首でさらに90度曲がってくれるならいいが・・・
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:51:46 ID:1jDActvs0
昔に出てたホビージャパンの別冊でターンXのフルスクラッチを見て感動して以来、同等の
クオリティでマスプロダクト製品を出てくれることを夢見て数年・・・・こんな形で失望するとはorz
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:54:05 ID:sUIG7y1b0
>>469
昔のプラモでも武器はもっとシッカリしてたよなw
それで定価は?
ほうほう3150円と


さ、3150円!!!!!!????????
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:57:39 ID:1jDActvs0
シドミード先生が見たら怒りそうw
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:58:22 ID:H2wRjVtI0
ミード画や高倉のクリアランス画と全然違う
全体的に太すぎ、なんなんだこの糞アレンジは…
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:02:03 ID:NMEoD6m90
これはこれでハッタリ具合が好みかもしれん
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:07:14 ID:eUUbMJ750
まぁGNフラッグ出たらあとはもうどうでもいいや
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:07:24 ID:LY7HCn2P0
>>469
このロボット、片腕骨折してギプスでもしてんの?
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:11:55 ID:InMVwgg80
>>469
腕が異常に太くデカくされてるから、全体的にずんぐりしてるように見える
シャイニングフィンガーの展開も差し替えにしたくせに微妙だし。重田絵とも違う
足は発射体制にできそうだけれど、結構形違うなぁ、かかととか
あとキャラパスのミサイルランチャー(だっけ?)の基部何よw厚みもなんかあるし…


そりゃターンXの複雑な造形を解析して立体に起こすのは大変だっただろうけれど、これはちょっとなぁ…
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:21:49 ID:0HHcgf/v0
>>465
何かこれ良く見ると、また腰フロントアーマーがアリオスみたいな貧弱軸接続に見えるな…
マジでそれだけは勘弁してくれ。
折れるの恐れて気軽にガシガシ出来なかったら本末転倒だと思うんだが…

>>469
ロボ魂サイズの溶断(ryに可動仕込むのは>>469が考えている様な生易しいレベルじゃあないと思うぞ。
あのサイズに展開&可動用のジョイント仕込むなんて、製品レベルじゃまず無理。
HJの1/100のフルスクラッチ記事でも相当細かい事やってたし…。↓画像はその記事からより。
俺も出来るだけ差し替えはやめて欲しいと思うけど、無理なもんは無理だからな。それは手抜きとは違う。

ttp://www2.ranobe.com/test/src/up29707.jpg
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:28:35 ID:ebQmD7cR0
>>484
簡易的なものでもと期待はしていたがこの画像を見ると無理そうだねー

プロポーションだけでも何とかして欲しかった
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:31:01 ID:5BvV8XYG0
>>484
もしアリオスのフロントアーマーと同じなら、
目から鱗の発想で可動させたHCMケルディムとの差が酷いことになるな…。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:31:34 ID:LY7HCn2P0
>>484
あぁ、ギプスが展開するんだ。なるほどね。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:33:14 ID:UiTZHL+X0
なんか、しがらみで旧MIAスタッフに仕事振ってないか?
駄目なやつはなにやらせても駄目なのに。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:34:05 ID:nRVhM7AI0
背中のはどうにかならんのか
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:40:58 ID:YiXb6Tqa0
すごい完成品を売り出しちゃうとガンプラが売れなくなるから
わざと手抜いてるんだよ
お前ら空気嫁よ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:44:34 ID:dI5MxTfGO
何で信者がついてるんだ
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:44:36 ID:eeabdeuU0
>>490
やはりな!!
そんなこったろうと思ったぜw
やはり田中さんは空気が読める男だ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:44:58 ID:InMVwgg80
てか差し替え云々よりも展開した形が違う方が気になる
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:47:22 ID:sfJO8Qaz0
>>469
すごく……MIAです…
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:50:39 ID:InMVwgg80
凄い完成品って、ハイコンのこと?
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:52:35 ID:ZVyNui1f0
仕事で疲れてプラモつくろうなんて無理
だから490のいう事は図星
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 00:56:17 ID:nRVhM7AI0
磐梯の生命線であるところのガンダムのハイエンドトイは一生でないでしょうまる
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 01:00:45 ID:0HHcgf/v0
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up29711.jpg

またもや携帯からやっつけだが、プロポーションもコッチの画像(HJ12月号)だと全然別物なんだよな…
記事によると試作原型という話だけど、あみや公式のレジン試作に塗装したものとどっちが製品に近い仕様なんだろうか?

>>486
アレは凄かったね。発想が柔軟というか…
コッチはMIAの頃からちょっと頭固いというか、ちょっと保守気味なんだよね。
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 01:07:47 ID:R0vwxULt0
>>469
写真暗すぎだろ…何か誤魔化そうとしてるのか?
逆効果すぎる
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 01:18:50 ID:4e1odiKd0
>>474
ケルディムはHGでもHCMでも
角度の問題でゾンビっぽい面構えに見える
正面から見ると四角いロボ顔してると思うよ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 01:36:08 ID:I4NBPMT/0
ケルディムはなんかもっさりしてんなぁ…
ターンXは手抜き臭が酷いしなぁ…

っていうかMIAとどこが違うんだ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 01:41:01 ID:BS9rkQiy0
名前
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 01:47:51 ID:tweNf3/B0
GNフラッグだけ買ったら即切るわこのシリーズ
何だよターンXのごんぶとっぷり

ありえないだろこれ
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 01:55:54 ID:YiXb6Tqa0
ファーストガンダムにはちょっと機体してるわ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 02:09:30 ID:FJqpxKpm0
00組はモッサリしてるのが多いな
もっと劇中意識してHGみたいにスタイルいい感じでアレンジしていいのに
やっぱ所詮MIAの派生なのかな…最近490のレス内容につくづく同意だ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 04:06:46 ID:PzrxR4vn0
来年はもっとラインナップ増やすらしいけど

UCものはサイズ小さくしてくれぇ そしてネモ
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 04:09:04 ID:+Is5LLVf0
>>505
ハイコンプロがあるじゃん
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 04:22:03 ID:4e1odiKd0
ネガキャン荒らしレスは放置、放置!
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 04:32:30 ID:IPPBy6kj0
まあ、興味のない00ガンダムで慣らし運転して
本命のXやフリーダム辺りでデキのよさ発揮してくれりゃいいや

でも00勢の顔のヤバさ見るとガンダム顔全般がダメな予感もするけどな
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 04:33:28 ID:dR+KvaZO0




      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|     衆院選初出馬の際、福岡県飯塚市での街頭演説で
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l       「  下  々  の  皆  様  」
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─     と呼びかけたのはこの私、麻生太郎だ
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!      貧乏人から1万2000円で1票を買ってやるぜ!
  /|   ' /)   | \ 



511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 04:54:17 ID:dR+KvaZO0




            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    税金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金はもう使っちゃってありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /   だから消費税UPしてそこから払います!
     <*`∀´> /     < *`∀´> /     政治に詳しくない方でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒小泉 /      /⌒麻生 /   
   / / /つ=      / / /つ=           消  費  税  お  か  わ  り  !!



日本は庶民国家じゃない
全ての事が政治家と金持ちの為に決められ 貧乏人に負担を押しつける
これが日本の政治だ!


512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 05:24:18 ID:eEZDYfTZ0
>>507
だから小さすぎだって
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 05:35:13 ID:OZlQ1qux0
>>512
サザビーはほぼ12cmですが何か

大人気のスペシャルペインテッドVer.でも買ってみては?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 05:42:44 ID:mTa7d/cxP
>>513
こいつバカ?
サザビーの話なんていつ出てきたんだ?
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 06:27:54 ID:cKF2RCF1O
>>514
きっとサザビーだけ特別に大きく造られたと勘違いしてるんだよw
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 06:48:21 ID:Fs0Ek0c+0
ハイコンケルディムとロボ魂ケルディムの身長差は何センチ?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 07:20:30 ID:R0vwxULt0
ターンXは胴・腿延長コースか、手を加えるのが当たり前のシリーズになりそうだなw
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 07:30:58 ID:0HHcgf/v0
>>517
MIA時代からずっとそんな感じなんで俺的には苦でも何でもないぜ!
ただ、改造なんて皆が皆出来るわけじゃないし、バンダイが最初っから良い物作ってくれる事に越した事はないんだよね。

太もも延長はキツいから、腰と膝の関節辺りでどうにか延長してやれば、イメージに近い物が出来そうな予感。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 09:40:20 ID:bIhfKwBY0
GUNDAM FIXも複合素材路線で仕切直すみたいだし、
このままユルい出来が続くようならシリーズの存在感自体が危ういなあと
メリハリ効いてないターンX見てて思った。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 10:30:01 ID:yRS9WsyY0
G.F.F.Nの1/144で8000円ってのが年に何十個も出て主流になる事は無いだろ
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 10:43:33 ID:BCuGkYk+O
Sハイコンの例を見る限りだと、金型流用できないと売れ行き的に採算厳しそうだが
ましてや動かないGFFでは…
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 10:50:56 ID:1UWg1G130
ターンXって分離してたような気がしたけどやっぱりオミットですねw
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 11:00:09 ID:GYP3Bj1t0
頭と四肢をバラバラにすればいいだけじゃんw
何か問題あんの?
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 11:06:55 ID:1UWg1G130
>>523
なんか持ってるoo基準で考えてしまってバラバラにできると
ガシガシ動かせるかなぁとポロっとならないか不安ですね。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 11:23:18 ID:Y3e9CoXO0
肘のパックマンを再現すのるのめんどいです><
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 12:55:37 ID:rx2x1ClKO
はぁ、ターンXも期待出来そうにないな…orz
再販になった、プラモのターンXでも買ってくるかな
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 13:43:07 ID:cKF2RCF1O
>>526
お前があのプラモのターンXで満足出来るんならロボ魂のターンXは神だろw 
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 13:50:13 ID:YQ+AMapQ0
MIAに慣れてるから本体は気にしないけどバックパックは・・・
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 13:52:41 ID:AJQ+AWNR0
>※試作品を撮影したものです。実際の商品とは異なります。
って書いてあるじゃんよ

気休めにしかならないがwww
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 13:59:56 ID:LY7HCn2P0
実際の商品が紹介写真より良かった経験は過去一度も無いな。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 14:05:41 ID:zhS0zllA0
オフシュのランスロットがその紹介写真より良かった
という珍しい例だったから、オフシュから発展したロボ魂には
淡い期待をしたもんだ(ヽ´ω`:;.:..
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 15:19:12 ID:WNzHyWTt0
ターンXはガチで期待してたんだが・・・残念すぎる
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 15:30:14 ID:eeabdeuU0
紅蓮弐式も写真より実物のほうが良かったな
まあギアス物は製作者の愛があるから特別なんだろうが
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 17:27:46 ID:a3v7/b/ZO
出来が悪いのはわかるんだけどここまで言われてると壮大なネガキャンに見えてきた
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 17:32:18 ID:8i6ikolE0
なんでこんなにgdgdな作りなんだ?
シャープな造形なための新素材ってどこに使ってあるんだ?
ゴム人形の悪夢再び、か、、、
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 17:36:57 ID:56ObgPSh0
>ゴム人形の悪夢再び、か、、、
じゃあMIAエクシアと今回の00並べてみてくださいね^^

なんかもうお前ら大概にしろあることないこといちいち脚色して言うの止めれ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 17:45:08 ID:cKF2RCF1O
>>534
まぁ、本当にターンXを待っている俺からすればガシガシ遊べるターンXが初めて発売されること事態、心から嬉しいので 
サンプル見てグダグダ言っている奴は本当はターンXなんか欲しくはないんだよ
他商品でターンXが出ていないんだし比べようがないんだから煽りのネガキャン乙って感じにしかみえない。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 17:47:25 ID:1e8D3dsy0
まだ製品版は分からないが昨日出たターンXの画像だと背負い物はゴムっぽさ全快でしょ、ブニョブニョした感じが嫌すぎる
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 17:52:30 ID:0HHcgf/v0
>>534
単発自演でネガキャンかましてる奴がいるのは明らかだろ。
というか、そこまでギャースカ騒ぐほど出来が悪いとは思えん。
個人的に残念なのはバックパックの造形がやたらとヌルい事くらいで、
プロポーションに関しちゃ動かしてれば気にならなくなるレベルだと思う。
つーか、あみや公式の画像とホビー誌の試作とで体型違いすぎるから、どっちかに偏った評価もどうかと思う。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 18:00:07 ID:eeabdeuU0
まあターンXは発売まで3ヶ月あるしな
紅蓮みたいに改修に改修を重ねてくれることを祈る
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 18:03:42 ID:I4NBPMT/0
>>539
>というか、そこまでギャースカ騒ぐほど出来が悪いとは思えん。

そう見えるのはMIAにどっぷり浸かって来た奴らだけだろ?
あのもっさりしたケルディムややっつけ感漂うターンXが
ロボ魂のブランドコンセプトに掲げられてる様な新世代の究極の完成品に見えるのか?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 18:10:34 ID:ZzNJIj08O
>>541

もうやめろよ珍滓。単発荒らしなんて珍滓しか居ないってバレバレなんだから。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 18:26:40 ID:aihALFVv0
なーケルディムてGNシールドビト展開とか変なグラサン付属すんの?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 18:46:11 ID:a3v7/b/ZO
値段考えたらつくんじゃないの
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 19:07:19 ID:eeabdeuU0
どうでもいいけどロボ魂アリオスの顔外して飾るとすげーかっけぇ
やっぱ顔が難点なんだな
しかも俺のはフェイス部分が斜めに接着されてるし…ヒドスorz
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 19:09:48 ID:4e1odiKd0
>>545
GNマイナスドライバーでフェイスパーツ接着部に介入するんだ!
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 19:11:29 ID:eeabdeuU0
>>546
00はすぐバラせたんだけど
アリオスは顔が固いパーツで出来てるし割れそうじゃない・・・?
とりあえず整形にチャレンジしてみる
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 19:13:08 ID:5gZxXHPp0
>>545
全体的なディテール不足も原因だと思うが…
アニメ製作のために簡素化した設定画を見事に再現してると言えなくもない
でも10センチを超える立体物には厳しいよなあの安っぽさは
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 19:34:45 ID:LY7HCn2P0
>>545
うちのマスクも側面が浮いてます…なんだかなぁ、ですよね…
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 19:39:27 ID:VXRWnhbu0
顔が酷いって繰り返し騒いでいる奴がいるけど一時期のハイコンやMIAに比べれば
全然許容範囲だと思うんだが。心に余裕が無さ過ぎるんじゃね?

ちと関係ないが、種MSも出るならフリーダムは出して欲しいわ。MGぐらいしかまともな
ものが無いんだよね…orz
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 19:49:10 ID:aihALFVv0
なー魂ケルディムだけなんでカエルみたいな緑なの?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 20:08:48 ID:0HHcgf/v0
>>547
アリオスの頭分解したけど、慎重にやれば可能だよ。
デコ+頬当て、顔、頭部の3パーツ構成。前二者がABSで、後者はPVC。
頬当ての部分は接着されてないはずだから、ドライヤーで塩ビ部分を暖めつつ(ABSは熱に弱いとの話もあるので注意)、
デコ部分に慎重に薄いマイナスドライバ−やナイフなんかを入れてグリグリやれば何とか外せる。
力加減を間違えるとデコパーツのふちが変形するんで注意。
確か2本のダボ(デコ側が凸)で接続されてた。

顔の整形なら、目の上を少し削って顔の接着位置を上寄りに変更して、目つきを鋭く、
輪郭の下側のラインを削って細面に整えてやるとカッコ良くなるかと。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 21:17:58 ID:+HJCdjiy0
歩けガンダムもロボ魂で出るかなぁ?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 21:45:20 ID:I4NBPMT/0
>>542
単発を指摘するお前が単発ってどうなの?
おまけにお前が単発のどうのって言ってるID: I4NBPMT/0は単発じゃないし
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 22:02:28 ID:dxcNVCkL0
なんでここの住人は争いばかりしてるの?CBの介入で平和な世界になったんじゃなかったの?
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 22:03:45 ID:tEa5shUb0
発売まで時間あるし問題点を指摘するのは悪いことではないんじゃない
不満な部分があるのにこれでいいなんて言ってたら
バンダイは普通にそのまま出しそうだし
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 22:19:08 ID:dC3Js+TEO
>>554
あんたが単発かどうかなんて全然興味ないんだけど、これだけは言わせてくれ
「そんなに酷いとは思わない」と発言した者をMIA信者だとか決めつけるのはヤメレ
商品の出来・不出来についていっぱしの評論家を気取るのは勝手だが、
他人のプロフィールまで勝手に設定して上から目線でこき下ろすのは論外
商品の批判と人間の批判を当然の顔して同列に扱っちゃうようじゃ、評論家というより人間として危険
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 22:22:45 ID:I4NBPMT/0
>>557
そもそも>>539

>単発自演でネガキャンかましてる奴がいるのは明らかだろ。

こういう文言を頭に持って来てああいうことをだべるから
それ相応の突っ込み方をされる訳でしょ?
それにお前だって人間として危険とか人格批判を行ってるんだから
携帯での単発なんて論外
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 22:24:24 ID:oUp2hKU30
かくして豚のたくらみ通りにスレが荒れていく……
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 22:35:17 ID:GYP3Bj1t0
気にいらにゃ、さっさと黙って立ち去れば良いのになんでここにいるんだろうな?
粘着にいるから豚扱いされるんだよ
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 22:36:35 ID:VXRWnhbu0
いつまでこんな不毛な争い続けるんだよ。バかなの?死ぬの?
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 22:49:56 ID:ShD2lGgw0
ハイコンスレと同じ荒らされ方してんのにこっちは余裕ないんだな
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 22:51:20 ID:dC3Js+TEO
>>558
要するに煽られてムカついたから煽り返したって事ね…そりゃ叩かれるはずだよ
「お前こそ人格批判してんじゃねーか!」とキレる前に、
何で自分がそういう事を言われたのかって冷静に考える余裕は無かった?

ていうか携帯厨ですら理解できてるような事ぐらい、他人から注意されるまでもなく理解すべし
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 22:53:51 ID:ujf9qTN3O
HGアヘッドが壮絶にデカかったので
劇中イメージのチャンバラは12p同士のロボたまに期待
 
てか、
ウホ!こんなとこ可動するようにしたんだ!とか
プラモでは干渉しまくってたアソコがこんなふうに上手いこと!的な面白みを期待したいのだが
無難に無難に、やや変化球気味のラインナップに依存しそうな
現時点の印象ではちょっと先行き不安
あと店頭プロモが正直煩い
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 22:55:55 ID:GYP3Bj1t0
アヘッドもジンクスVも出す時期を逃しすぎだな
HGは出す時期がピッタリで羨ましいね
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 22:57:25 ID:eeabdeuU0
>>565
アヘッドが1月でジンクスが2月以降だっけ
その頃にはひろしガンダムとかが大暴れしてるころだろうし
ラインナップ遅いよなー
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 23:07:32 ID:4e1odiKd0
>>566
遅いのではなくネタバレにならないように
伏せておいてくれてると考えるんだ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 23:34:29 ID:pZVnBTe00
ロボ魂が待ちきれなくて久しぶりにトランスモデルの606動かしてみたがやっぱかっこええわー。
肩アーマーの干渉とかひざ関節の異常なきつさとか、変形部分はオミットでもいいからロボ魂ではアクション重視に改善されるといいな。

そもそもニルヴァーシュ止まりで606がでない可能性もあるけど…orz
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 00:24:49 ID:rYPt5kKz0
>>568
なつかしいなーー、間接全てが尋常じゃなくきつくて
808の左脚を股からグッチャリとネジ切ってしまったっけ

ロボ魂ならよく動いてくれそうだし、ちぎれるってことも無いだろうね
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 00:24:51 ID:/sIDCQb40
>>541
俺はMIA厨でお前とは立場が違うが、お前の言っている事はよく判る。
新世代の究極の完成品謳って値段つり上げては間違ってるよな。
適当に手を抜くならあんな大言壮語やめろと。

>>542
俺にはお前の方が荒らしに見えるよ。
ターンXが好きなのはいいが、あのバックパックと武器は駄目だろ。あれだって
バンダイはお得意の放電金型製と言いたいんだろうが、あんなヘボイディテール
じゃあ期待出来ないよ。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 00:50:56 ID:/sIDCQb40
俺は荒らしたくてネガキャンしてる訳じゃない。ロボ魂には期待してる。
ハイコンとかHG買ってろというのは指摘として全く失当だ。あれは全く違う商品。
気に入らないのはバンダイに最善を尽くすという姿勢がないからなんだよ。
OOの手首可動固定とか、GNソードUの差し替えとかあっさり手を抜くのは商品に
拘りも愛情もない証拠だ。
その癖に客を愚弄しているとしか思えないビッグマウスがうんざりなんだ。
OOでアクションフィギュアとして何とか及第点、アリオスに至っては駄目でしょ。あれで
従来のロボットフィギュアではありえなかった完成度かよと。
誠実に正直に、商品に愛情をもって出来ることを一生懸命やればもうちょっとラインナップ
を絞ってもみんなついてくるよ。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 00:59:45 ID:kHUgjcl20
お前さんがネガキャンかそうでないか何てどうでもいい。
主張だって聞いてない。同じ様な事はこれまで他の奴が何回も言ってる。黙ってろ
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 01:04:34 ID:Ag4Yu74s0
おまえさん方まとめておちつけ。
(´д`)っ旦~
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 01:17:57 ID:Z47mJt9R0
>>564
一応ノンスケールだけど、シリーズごとのサイズ比は合わせてくると思うよ。主役機が基本12cmって事なだけで。
だから、身長で00よりも1cmくらいの差は出来るんじゃないかな?
それでも横にデカい機体だから結構な巨大感は感じそうだけど…
可動は、今出てる写真のどれもが左右の胸ブロックがプラモみたいに上下可動してないからちょっと不安だ。
BJ仕込むスペースは余裕であると思うし大丈夫だと信じたいけど…

>>573
旦(´∀`)<お茶ウマー
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 01:43:28 ID:AATH2cH/0
>>571
散々既出の事を今更言って何したいんだよ。
結局自己満足のオナニーを人に見てもらいたいだけじゃないか。
もう死ねよ。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 01:58:07 ID:kHUgjcl20
>>575
アスキーアートでトゥーハート2で2ちゃんでスラッシュゼロとか凄いな
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 02:05:34 ID:kLQ4I7KvO
不満もある
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 03:01:25 ID:3bzvAxJ70
プラモは組み立てがあるから買わない、ハイコンは小さいから買わないって人にとっては
ロボ魂の出来の良し悪しが、ガンダムトイを買う、買わないに直結する面も有るから
ここやアンケートとかに文句を書きたくなる人の気持ちも判るな
ってことで文句を

もう11月なのにフラッグとケルディムの商品写真が試作品のままなのはなんで?
ケルディムにスタンド付くかどうかも判らんし、もうちょっと情報をきちんと出してくれないとポチれないw
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 03:04:31 ID:HocUh7CK0
>>571
お前みたいなやつばっかならいいんだけどなあ。
ただ単に顔が〜とか言われても、
ならHGとかHCMとか買ってくださいね。もうこのスレにはこないでくださいね。としか言えない。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 03:05:55 ID:U9Y5Sht+0
不満点を言う→なら違う商品買えばいいじゃん
っていう思考停止もどうかと思うけどな
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 03:10:31 ID:fMHVaCnt0
排他厨な
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 03:19:03 ID:MteOW9cn0
気に入らないとこあるなら、不満言う前に手を動かしてるよ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 03:59:41 ID:rYPt5kKz0
不満しか言わないから変な空気になるんだよ
良いとこもついでに言っておけばいい
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 04:06:33 ID:eLwv6efV0
いいとこ…あるのかな…?
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 04:11:23 ID:PpOYvsh50
これだけガンダムにあれやこれや不安要素があると、>>490の言ってたこともあながち…って気がする
ギアスの出来がいいのは作り手の思い入れもさることながら、外野の口やかましい横槍が無いことも関係してるのかもな
ネット通販の期間限定とはいえ、あれだけマイナー機が出続けてるのを見ると、「伸び伸びやらせてもらってるなぁ」
というのがありありと伝わってくる…
そんなわけでガウェインと紅蓮可翔式から始まる俺のROBOT魂ライフ
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 04:13:17 ID:3ZiNOMRV0
ギアス物は基本的に文句無い。可動がちょっとだけアレなのもあるが許容範囲
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 04:21:44 ID:RuCf4cnlO
>>583
ヲタ市場向けの商品については、どうしても不満の声が大きく鳴り響きがち
これはもう仕様としてスパッと割り切るしかない
さすがに毎回毎回こんなパターンだと、あくびのひとつも出ようってもんだけどねw
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 04:30:06 ID:3bzvAxJ70
俺は00の質感や材質のチョイス、造りそのものはいい感じだと思うけどな
顔やアンテナは単にデザインが悪かっただけだし
手首の稼働はオミットするって判断が間違ってただけ

デザインミスや判断ミスが、結構致命傷になってる訳だけど
他の商品で、その辺がピシっと決まればアタリ商品がでる素地は有ると思うなあ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 04:42:10 ID:m1qvrLH70
ロボ魂ってパッケージが安っぽ過ぎないか?
どうでもいいという人もいるかもしれんが俺はあのパッケージのせいで購入意欲がわかない
ハイコンのパッケージを見習って欲しい
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 04:47:26 ID:+ch4GWr70
つかどう見てもターンXは出来悪いでしょ
雑誌とかWeb上に上がってる画像どれもやっつけ感がある造形だし
あの出来でよく出来てるとか言えちゃう人はターンXがどんな形してるかよく見たことなんじゃない?
たぶんある程度共通の規格の上で成り立ってるシリーズだから、
あの複雑なディティールやら機構やらを完璧に再現しろとは言わないけど
もう少しなんとかならなかったのかってのはあるでしょ
実物がよくなりゃ済む話だが、あそこから劇的に変わるとは思えないからなぁ
立体物が少ないキャラクターモデルだと、選択の余地がないからシビアな意見も多くなるだろうし。

>>522
どこかの記事で発射体形再現とか見た気がする
たぶん脚部の変形のことなんだろうけど。
手足の接続部とか気になるような人だったら満足しなそうだけどねぇ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 04:49:09 ID:eLwv6efV0
>>589
ハイコンもパッケージダサくねえか?
FIXはパッケージカッコいい
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 05:13:28 ID:m1qvrLH70
安っぽいというのはちょっと語弊があったかな?
余りにもデザインがシンプル過ぎると言うことを言いたかった
リボルテックあたりを意識してるんだろうとは思うが
アニメキャラの絵を載せろとは言わんがもっと作品との繋がりを意識したパッケージにして欲しい
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 05:20:26 ID:Z47mJt9R0
>>588
顔はデザインの問題もあるけど、上手くアレンジしようと思えば出来たわけだし、原型や設計の腕の問題かと。
頭固いから設定に捕らわれ過ぎなんだよな。
似せようとして失敗してコレジャナイになるなら、微妙に違うけど格好良い顔にアレンジしてくれた方がマシだったかな、と。

でもそれ以外は全面的に同意。
質感や材質なんかはいい感じを出せてると思うし、個人的には凄い好みな仕様に仕上がってる。
後はそれらが上手く噛み合いさえすれば、凄く良い商品が出来上がるポテンシャルは十分にあると俺も思う。
でも、ここら辺はセンスの問題だからねぇ…。MIAの、特に後期はこのセンスが壊滅的だった…
スタッフが慣れてくるか、センスの良い人が参入してくれれば良くなるとは思うけど…

>>590
で、お前はそれをターンXが発売されるまで延々と繰り返すつもりなのか?空気読めよ。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 05:26:58 ID:jTKFFsXf0
俺も実物を手にするまでは
「まぁ初弾がデザイン悪くても今後で改善されるだろきっと」と思ってたが
手にしてみると00のヘルメットの省略つるつる具合とか
アリオスの省略平面具合を見るにつけ
精密でカッチリした造形という売り文句とのギャップを感じ
「これは製法そのものが原因ではないのか・・・?」と思うようになった

結局総合的な評価はMIAなんだよなぁ
プラスチッキーになったことでMIAから失ったものもあるし
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 05:30:07 ID:U9Y5Sht+0
もしかしてMIAの頃の原型師が続投してるんじゃないか?
ギアスのほうは問題ないわけだし

SIDEMSはその可能性がある
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 05:32:33 ID:xMEQLAW60
今の状態じゃいつ打ち切られてもおかしくない
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 05:47:25 ID:jTKFFsXf0
>>595
ギアスの方は比較される商品がないから目立ってないだけのような気もする
施されているつるつる省略デフォルメは一緒と感じるから
だからこそ今後劇的に改善される展望が持てないというのもある

SIDE MSも単体で見れば商品としての「こういうものだ」というまとまり感は悪くないんだよ
ただもっとよくやってる商品が他にあるから「もっとやれるだろ?」と思えるわけで
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 05:50:22 ID:U9Y5Sht+0
ギアスはパームアクションともプラモとも比べられたけど圧勝だったよ
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 05:55:56 ID:R2Wk8CSi0
robot魂は超合金とかの原型師が担当してるっていうふれこみじゃなかったっけ?
たぶん実際はMIAやってたとこがそのまま来てるんだろうけど
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 06:05:03 ID:wNZNX2Xh0
おもちゃだと思えば実におもちゃらしい感じだけど
ノウハウのあるプラモ系列と比べたらおもちゃっぽすぎる感覚もあるよなロボ魂
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 06:34:09 ID:E5MvewntO
>>580
自分にとって不満要素が一つでも少ない商品を選ぶ事は間違いじゃねーだろ?
だからロボ魂に拘らずHGやHCMもあるわけだし、
一つにグダグダ言わずダメなら切り捨てて自分に合ったシリーズに金を出して集めればいいんじゃね。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 06:46:06 ID:bBmOTPId0
つまりマンセーしてないといけないスレなのな
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 06:50:18 ID:3bzvAxJ70
自分の好みの点から、プラモとハイコンは買わないって人も居ると思うけどね
そう言う人は、ロボ魂に対する期待は高いだろうし、買うときは逆にハードル低くして買うだろうし
でもやっぱり買ってみて不満が有るから、ついつい愚痴を書き込んじゃうんじゃないのかねえ
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 07:01:46 ID:E5MvewntO
>>602
文章理解力0だな‥なんでそう捕らえてしまうのか不思議?
これもゆとり教育が産んでしまった産物なのか?
ガンダム商品じゃないが、お前の出来が悪すぎるw
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 07:21:01 ID:tYF3DWrkO
>>566
アルケーガンダム
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 08:07:22 ID:VhF2eJJM0
不満だけ言ってもなんにもなんないからね
どこがどう不満でどう改善すればいいのかとか
そんなことを話せばスレが建設的に進んでいくんじゃないかね
607571:2008/11/09(日) 10:48:22 ID:/sIDCQb40
>>572
じゃあ、お前はどうしたいわけ?
ただの荒らしか?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 11:02:44 ID:/JzIwvea0
なんか豚以外に種厨も紛れ込んでないか?
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 11:41:10 ID:AATH2cH/0
不満を言うだけならガキでもできる。匿名の場所でギャーギャー喚くだけならただの自己満足じゃないのか?
気になる箇所に手を加えるなりして楽しむのが大人の遊び方じゃないのか?
HG・ハイコン・ロボ魂それぞれに長所短所があるわけだし、ただ一点だけを見比べて徹底的に叩くのは愚かだと思うんだが。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 12:03:34 ID:xWRt3bFQ0
【結論】

ガンダムは手を抜いても信者が買ってくれる
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 12:06:55 ID:E4t5eoLwO
大人は死ねとか軽々しく書きませんよ ><
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 12:21:05 ID:xjEnZ7B+O
>>609
HGは武装が無さ過ぎ、コンプロは股関節、ロボ魂は造形ですね
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 12:41:35 ID:MteOW9cn0
文句言う前に改造して、ここまでやったぜ!という見せてくれよ
俺としては上の方でOOを改造した人がそうした文句言うならなるほどな、と納得できる

後の雑言は客としての商品に対するクレームとして盤台に直接ねじ込む問題だな
ここで喚く問題じゃぁないと思う
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 12:45:52 ID:8LlJ99OA0
愚痴たれんなとは言わんが
引き所は心得てもらわんとな
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 13:30:35 ID:cs8fC03t0
文句言う前に手を動かせだあ?
買ったらまず必要なのが改造ってのは完成品としてどうよ
よそが作ったコレジャナイロボならわかるけど
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 13:36:23 ID:LyKSXFDb0
完成品として発売してる以上、>>615の言うとおりっちゃあ言うとおりだな
MIAの頃から買ってる奴は改造が当たり前になってるかもしれないけど、そうじゃない奴も当然いるし
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 13:50:06 ID:MteOW9cn0
何か勘違いしてるな
箱から出してそれ自体で気にいらないなら、文句として販売元の盤台にクレームつければいい
それをここで喚く必要はないと言ってるだけ

俺は自分の目でみて動かして、自分の希望としてここをこうしてみたり、と改造する
そして、こういう改造したけど、どう?とここで聞くし、改造した人のを見て、どうやってるの?聞く




618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 13:55:30 ID:LyKSXFDb0
ばーか
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 14:03:11 ID:RuCf4cnlO
@主張は簡潔明瞭に
A調子こいて他人の人格否定にまで走らない
B引き際を心得る

以上の3点すら守れないような書き込みは読む価値ナシ
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 14:05:37 ID:RCPLMh/p0
>>617
自分のルールを他人に押し付けるなよ
ここはお前の掲示板か?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 14:07:45 ID:3ZiNOMRV0
GNソードUの持ち手の仕様は何気にアニメを忠実に再現してるんだよな>ろぼ魂
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 14:10:39 ID:cdg02wa90
>>617
>文句として販売元の盤台にクレームつければ
その程度のことはここの連中はもとよりここを知らない人でもみんなやってるよ
公式の日記でもアンケートの回収率が異様に高いって書いてあったでしょ

黙ってただひたすら改造するスレにしたいなら新スレ立てろよ
そんなにロボ魂を改造前提の高額ジャンクとして周知させたいのか
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 14:13:34 ID:xjEnZ7B+O
全てはKY田中の仕業
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 14:13:39 ID:Z47mJt9R0
>>613
改造してる人の一人だけど、俺は文句言うのは買う前と買った直後くらいかな。
改造してる様な人は良くも悪くもそういう所まで含めて楽しめるマゾい人が多いと思うんで、
ただただ文句を垂れ流すタイプの人は少ないと思うな。
むしろ、自分で手を動かした後は、手を動かしたなりの建設的な意見の方が出てくるんじゃないかと。

文句については買った人なら誰でもココだろうがどこだろうが書き込む権利はあると思う。
ただ、明らかに荒らし目的で文句垂れ流してる奴や、流れを読まずに場を乱してまで同じ事繰り返す奴がいるのが問題。

完成品と改造についてのスタンスは>>615,616が圧倒的に正しいと思う。
>>617は手を動かせる人間のエゴだね。人に押し付けるべきではないと思う。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 14:14:17 ID:AATH2cH/0
>>622
だから気に入らないなら直せばいいって散々言われてるだろ?
掲示板の書き込み程度の短い文すら読解できないってのかお前は。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 14:27:12 ID:eAPxOERD0
わざわざROBOT魂改造するなら1/100の発売まで待ってたほうがマシ
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 14:44:20 ID:Gu8+Q61d0
1/200より1/144より1/100より
1/60が最強だろ?
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/874/58/N000/000/000/exia601.jpg
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 14:47:35 ID:kLQ4I7KvO
不細工顔なぞ愛で超越した
…だが愛を超越すれば憎しみとな
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 14:54:17 ID:rYPt5kKz0
ブサイクだが化粧が上手いのが幸いだった
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 15:06:25 ID:dxeDqfFG0
まぁ00ガンダムのセカンドバージョン出るまで待つ気概でいるのが健康的だぞ
ちょうどリアルタイムでやってて活躍してる機体だから不満も爆発しやすくなってんだろう
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 15:09:59 ID:xMEQLAW60
工作する環境や時間が取れないから完成品買ってるのに
直さなきゃいけないようだったら意味ない

これだけ多くの不満が出るような商品は大いに叩かれるべきだ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 15:12:34 ID:+Rt8fDi/0
競合商品のレベルが高すぎたよな…
コレクター事業部は喧嘩売るべきじゃなかった
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 15:12:41 ID:LQJ4RLDrO
スタートしたばかりのシリーズで、まだ商品点数が片手にも満たないと言うのに、
早くもセカンドバージョンなんて話が出ること自体ヤバくないですか。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 15:22:08 ID:kyah1xOW0
ユー品質も価格も倍にしてメタコンと競っちゃいなよ!!
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 15:37:39 ID:7i0D+70I0
俺も>>615>>616の意見に賛成。
文句言うなら改造しろはおかしいよ。改造を否定しないが改造は自分のためにやるもので人に押しつけるもんじゃない。
とは言え>>617の意見に同意する部分もあるけどね。ここで喚いてもバンダイは大して参考にしないんじゃないかなと。
普通の企業じゃ、回答の必要のない2ちゃんねるの意見なんか便所の落書き扱いだからな。クレームにもなってない。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 15:38:12 ID:Z47mJt9R0
>>631
楽しんでる人の邪魔してまで無理に叩く必要は無い。

>>632
喧嘩売るには早すぎたというか、甘すぎたというか…
しっかり煮詰めればHGやHCMPにも対抗出来るとは思うけどね。
バンダイは宣伝費よりも開発費にもっと力入れるべきだったと思うな。
しっかりと良い物作ってれば人気なんてのは後から自然と付いて来るんだし。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 15:39:24 ID:U9Y5Sht+0
プラモ、ハイコンより1ヶ月後だしでこのザマってのが良くないんだ
同時発売ならきっと納得だっただろう
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 15:46:38 ID:fMHVaCnt0
ハイコンコレクターだけどMIAの頃からラインナプだけ羨ましいよ
そこが強みのシリーズなんじゃないの
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 16:32:21 ID:xMEQLAW60
>>636
楽しめてない人が圧倒的多数
それを無視して不満に蓋をするのは無理だ
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 16:37:21 ID:AATH2cH/0
>>639
楽しめてない人が圧倒多数なんてどうやって決められるんだよ。バカか?
楽しめてない連中が粘着的に書き込む事が多いからそう見えるんじゃないのか?
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 16:45:30 ID:juNTZHLJ0
て言うか矢那ヤツは買わなきゃいいんじゃん。そう言うヤツが多ければシリーズなくなるだけだし。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 17:19:30 ID:ASYoFyxk0
>>640
なぜか圧倒的な数で押し寄せてきたというアンケートはがきがすべてを物語っているような…。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 17:30:14 ID:U9Y5Sht+0
アニメ見てシールド連結腕につけようと思ったんだけど、なんか取り付け位置変だね(´・ω・`)
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 17:31:05 ID:yGq8jooj0
>>642
十分に楽しめ、今後に期待してるからこそ不満点をアンケートに書いたのだが
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 17:41:25 ID:dLsJLzsE0
早くブシドー機を!!
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 17:44:57 ID:mwpIv1jx0
宣伝どおりの比類なき完成度を期待してそれを『十分』満たしたのか

それとも諦めに近い底辺の期待値を『十分』満たしたということか
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 17:50:48 ID:xMEQLAW60
どこを見ても不満が圧倒的。
一部の粘着のせいなんて完全な筋違い。
どう考えても大不評。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 18:02:57 ID:/JzIwvea0
>>640
そいつ豚かその同類だな
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 18:03:51 ID:AATH2cH/0
>>647
それじゃあそこまで言わせるほどの根拠を見せてくれよ。
あんたみたいな粘着のせいでこのスレの雰囲気が悪くなってるんじゃねーか
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 18:07:29 ID:U9Y5Sht+0
まあ、粘着っつーか
良いという意見より悪いという意見のほうが圧倒的に多いよな

特にここみたいな「匿名掲示板」というチラシの裏以下の場所だと

>>649
張り切るのはいいがスルーも覚えたほうがいいぜ?力抜けよ
ここで自治したって誰も褒めてくれないぞ
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 18:27:44 ID:E5MvewntO
今日もおもちゃの出来で大人が不満を垂れてるねw
誰だ?スレに粘着して2週間もダラダラと2アイテムに対して不満を垂れているキチガイはw
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 18:32:20 ID:U9Y5Sht+0
つまり結局はスルー出来ない性格で、自分の意見を主張したいんだなみんなw
もう思う存分意見ぶつけあっちゃえよ
決着がつくまで
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 18:32:51 ID:rrIjPqydO
>>649
お前も十分スレの雰囲気悪くしてるんだけどな

議論するなとは言わんけど喧嘩腰はやめてくれんかな
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 18:34:27 ID:/JzIwvea0
>>649
豚はスルー
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 18:41:13 ID:RuCf4cnlO
ま、別に不満が無かった人間はいちいち書き込んだりしないからね…
長々と書き込むのは得てして不満のある人間だから、相対的に不満派の声が大きく鳴り響き、
結果的には不満派=正義・そうでもない派=悪みたいな空気が醸成されるってカラクリ
それに元来ヲタというのは批判的な意見ほど饒舌になりがちな人種だから、それがまた荒れやすさの下地になっている
そりゃ企業が2chの先鋭的な書き込みを真に受けないのも道理だわ
どんだけ理屈をこねくり回してみたところで、所詮はノイジーマイノリティ
それ以上でもそれ以下でもないってコト
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 18:49:33 ID:k2AMURNh0
ジンクスV、アヘッドは決定してるが旧世代機は出るんかね
GNフラッグ流用すればカタロン使様の青フラッグ出せそうだけど
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 18:50:31 ID:osLSnRT0O
アリオスの顔を削ってみたhttp://imepita.jp/20081109/676460
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 18:58:18 ID:2GxnJSL80
しかしなんでこのアリオスのバイザーは丸いんだろう
コレを尖らすだけで顔の印象が全く違うのに
シャープな造形をうたっておきながらソードが角材だったり訳が分からんね
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 18:58:21 ID:E4t5eoLwO
>>657
ワカメちゃんみたいで
カッコいいですね。^^
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 19:01:18 ID:etOYfakf0
はっきりいえば、やっぱ現時点では大多数の期待値に満たない状態だと思うけどね。
ハイコンスレにも同じような荒らしたまに来てるけど、ほとんど相手にされず荒れないのは
やっぱ現状のハイコンが最悪の塗装精度だった00一期の辺りから劇的に改善させて
ちゃんと高品質に戻し、製品に満足してる人が多いからだよ。
余裕あるもんスレが。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 19:02:36 ID:Q+rh9BOM0
>>649
お前の脊髄レスの方が充分雰囲気悪くなってると思うよ。本気になっても無駄無駄w

>>655
ま、そういう事だ。必死で擁護しようが批判しようが。
実際、会議じゃ2ちゃんで批判されてますなんて言えないよな。普通の神経してれば。
必死になってる人には悪いが、現実に流言飛語の巣でしかないから本気には出来ない。
1人のブロガー、1枚のアンケート葉書にすら勝てないよ。1スレ使ってもな。
だから批判も擁護も楽しんでやれって事だ。


662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 19:06:00 ID:Z47mJt9R0
>>643
作画通りに…ってのは流石に無理だね。アニメ的な嘘もあるし。
盾は薄くしたりジョイントの位置変えたり色々と手を尽くしてみたけど、ここらが限界かなぁ…
コンプロ版みたいに割り切らないと、可動と薄さの両立は難しいのかも。

ttp://www2.ranobe.com/test/src/up29760.jpg
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 19:45:58 ID:MteOW9cn0
今日の00みたけどアヘッド、ジンクスVは今月中に出した方が良かった
HGはほんといい時期に出す
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 19:47:00 ID:rYPt5kKz0
>>661
ネット上での〜と言うよ、会議とかでは。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 19:55:34 ID:Nk+aLVeZ0
 ダブルオーガンダムHG ハイコン ロボ魂といろんな選択肢あるけど超合金の選択肢
があってもええんじゃない?
666ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/11/09(日) 19:59:16 ID:4G/gOmy70
ケルディムはピット再現されてるのかな?
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 20:02:55 ID:Z47mJt9R0
>>660
コンプロスレが住人の満足度も高いから落ち着いてるってのも事実ではあるけど、
コッチはバンダイのビッグマウスやIAOギアスの高評価を受けて、色んな人が集まってきてる状態だからね。
安定期に入ってる向こうのスレとは違って、MIAに慣れてない人達が拒絶反応起こしたり、期待しすぎた人が落胆したりと、
今は一番混乱してる時期だから、こんなにも不安定だってのもあると思う。
MIAやIAOの流れを汲んでいるとは言え、まだ始まったばかりのシリーズだし、落ち着くまではもう少しかかるんじゃないかな。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 20:07:25 ID:FiBaiWNW0
流れ読んでうんざりした
改造派は別スレ立ててそっちでやってくれ
完成品を相手にまず改造が前提ってなんだよそれ
てめえのエゴを押し付けんな
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 20:11:26 ID:HocUh7CK0
ミアソラの人が、ここのあまりの酷さと流れの単調さに、避難所製作を考えてるだってさ
670661:2008/11/09(日) 20:13:51 ID:Q+rh9BOM0
>>664
うん。参考意見という意味では取り上げるけど、それもどの位の人がという
客観的な指数が出ないから、やっぱ弱いよ。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 20:16:43 ID:xMEQLAW60
>>655
大間違いなんだよなあ。
いいデキの時は普通に褒める書き込みあるからね
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 20:25:47 ID:ZM3lo/5U0
>>656
カタロン仕様フラッグいいね。
量産機だとみんな喜ぶから、田中氏も新規ばっかり出して無理しないで
フラッグカラバリでしばらくお茶を濁せばいいのにな。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 20:33:17 ID:iD0qZofP0
となるとカタロン仕様の鉄人も可能ですね。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 20:48:34 ID:RuCf4cnlO
>>671
具体例を
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 21:22:19 ID:yGq8jooj0
新しいレストランが出来たとする
掲げた方向性やメニューは非常に自分好みなのだが
味は完璧というにはまだ至らない点がわりと目に付く
ちなみにこのレストランは金さえ払えば持ち込んだ醤油を料理にかけて食べてもいい

…こんな時「看板に偽りありだ。こんな店潰れちまえ」と激怒するか
不満点をアンケート等で指摘してできるだけ店を自分の理想に近づけようと待つか

俺は後者だが前者の人もいるだろう。どっちが悪なのかは人によって違うかも
後者からすれば前者は五月蝿いだろうし、前者から見れば後者はアホに見えるだろう
ただ待ってる人に聞こえるように悪口を延々と怒鳴ったり、逆に怒ってる人を馬鹿にしたりするのはよろしくない
そして安い料理なんだからもう少しテンションを下げてもいいと思う
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 21:25:12 ID:MteOW9cn0
逆にロボ魂不満点を語るスレを作ってそこで不満吐けば良いと思うけど
ここは同好の士がロボ魂楽しんで語るもんだろうに
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 21:25:32 ID:U9Y5Sht+0
一方その頃HGはロボ魂の半分以下の値段でそれ以上のものを作っていた、と
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 21:42:42 ID:E5MvewntO
>>677
そのHGも組み立てなきゃ正体不明の只のランナーパーツでした。     
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 21:44:42 ID:U9Y5Sht+0
>>678
ロボ魂に手を入れるのがアリならプラモ組み立てるのもアリじゃないの?

>>651
てかロボ魂って15歳以上対象年齢だよね
15といえば義務教育終わってるし子供向けとはいいづらいよね
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 21:52:10 ID:E5MvewntO
>>679
それ以前に『プラを組み立てるのがアリ』て考えの人は初めからここに要ないんだけど‥
俺の言っている意味分かる?義務教育ぐらいはちゃんと卒業した年齢だろ?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 21:54:00 ID:U9Y5Sht+0
>>680
ごめん、君の言ってる意味が分からないや
俺の言ってることのオウム返しして何が言いたいの?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 22:03:13 ID:E5MvewntO
>>681
そうか‥まだ幼いのか?じゃ分かりやすく教えてあげるよ。
要するに、HGで満足している人はロボ魂には興味なく
ロボ魂に満足している人はHGには興味がないって事なんだよ。
そしてここは模型板のHGスレじゃなく、おもちゃ板のロボ魂スレだからHGの出来を語っても全く意味がなく、逆に荒れる原因にしかならないんだよ。
これで分かったかな?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 22:08:06 ID:U9Y5Sht+0
>>682
HGにも満足してなくて、ハイコンは眼中になくて、ロボ魂にも満足してなくて、でもロボ魂に一番期待してる俺は?
同時期に3種類も立体化が進んでるんだから比べられるのは当然だろ?

結局マンセー意見しか書き込んじゃいけないんだろ?
面白いなお前らは
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 22:19:45 ID:E5MvewntO
>>683
えっ?でも>>677でお前HGはロボ魂の半分の価格でそれ以上の出来って言ってるじゃん
て事はハイコンが論外ならお前の中でHGがブッチギリじゃん!
それでも満足してないって言ってるんなら、お前の中で一番良かったHGのスレで満足度に足りなかった部分を熱く語ってこいよ、そのほうが良いだろ?
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 22:24:48 ID:qO2xPLEL0
担当者はこれで飯食っております
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 22:26:33 ID:U9Y5Sht+0
>>684
>お前の中で一番良かったHGのスレで満足度に足りなかった部分を熱く語ってこいよ
一番期待してるのはロボ魂だって散々言ってるけど

HGは所詮繋ぎにすぎないが、全体的な出来はHGのほうが断然上
だからこれからのロボ魂にがんばってほしいって意味なんだが

君のその発言が俺の発言の何を否定できてるの?
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 22:31:29 ID:vhXEXhy00
塗装できるやつはロボ魂なんて買う必要がない
塗装する気ないやつはHGなんて買う意味がない
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 22:31:48 ID:Mu5CDzLW0
HGを既製品と比べられるレベルまで作れる人が何でここにいるのか分らんが
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 22:32:24 ID:JpXdxzD/0
ロボ魂って15歳以上が対象?
中学生が買えない玩具っていったい........
大人の玩具。
みんなどんなプレイをしているなかな?
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 22:33:30 ID:U9Y5Sht+0
>>689
ID:E5MvewntOによると子供向け玩具らしいよ(^w^)
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 22:35:10 ID:fMHVaCnt0
子供にはHGを造って貰いたいなとは思うけどな
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 22:37:19 ID:E5MvewntO
>>686
だったら最初から>>677の書き込みに『HGは所詮繋ぎなんだけど』って素直に書いとけよ
ロボ魂スレであの書き込みじゃ只の煽りだと誤解を招くのは分かるよな?
俺にここまで言われて、やっとお前の真意が書かれた訳だが、
それまでの今日のお前書き込みなんか見ると、ロボ魂に対する期待なんか分からないまま煽り扱いだぞ。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 22:51:45 ID:vHe4if94O
>>690の発言は不要だな
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 23:06:58 ID:U9Y5Sht+0
>>692
君も人のことキチガイとかゆとりとか酷いことばかり描いてるよね
煽り扱いどころか荒らし以下だよね、君

で、君の発言が俺の発言の何を否定できてるの?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 23:09:10 ID:LxWQ7rsHO
豚臭いな(笑)
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 23:09:27 ID:NgftRQk70
いいから落ち着けよ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 23:16:11 ID:S3ub+t4d0
結局みんなが説得力あること言ってりゃ荒れないのにな
不満点の列挙が続いててもその内容が事実で説得力あれば荒れないし
逆に擁護する展開が続いても多くの住人が「それはどうよ」と思えば荒れる

ここは同好の士が集まるところだから不満点を書くのは別スレ立ててやれとか
改造すればいいだけなんだから不満なんか書くなと言ってるうちは荒れる一方だぞ
不満書いてる奴はそのうちアンケートが反映されて良質な製品が揃う頃には味方になってる可能性高いんだから
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 23:21:31 ID:NgftRQk70
怒られるのを承知で敢えて聞く。
OOはロボ魂とHGが根本的に比較対照にならないのはよく分かる。
が、アリオスはどうだろ?
重量感や頑丈さがなく、殆どABSで出来てるアリオス。
HGが良く動いてカッチリ変形出来て造形も良いと来たら、もう太刀打ち出来ないなと。
このアリオス路線は失敗だと思う。

ふと思ったんだが、HGが重量感を出すためにプラ外装の中に重しのPVCパーツを
入れれる仕様になったら脅威になるんじゃね?
俺はPVCマンセーだから、そんなの欲しくないがロボ魂のコンセプトに賛成の人は
雪崩を打ちそうな気がする。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 23:23:52 ID:fMHVaCnt0
PVCマンセーって人は少数派な気もするけど、そういう人には辛い展開になってしまったね
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 23:27:30 ID:NgftRQk70
>>699
そうなのよ。俺は重くて頑丈なPVCマンセーなんだけどね。少数派かぁ。
OOにしても胸と太股の造形の差があまり感じられないから、デカイパーツは
PVCでいいじゃんと思ってる。薄いパーツはABSじゃないと話にならない
けどね。GNドライブ部分とか。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 23:27:32 ID:KG9o+isG0
PVCなんか入れたら間接がすぐへたれそう…
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 23:29:15 ID:NgftRQk70
>>701
その場合は関節をPOMにするんだよ
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 23:32:59 ID:kHUgjcl20
それ単なるMIAだから
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 23:33:09 ID:NgftRQk70
後さ、すっごく気になるんだけどアヘッドの関節ってMIAっぽくね?
MIAの関節は弄りやすいから好きなんだが、保持力が弱めだから怒る人
出てくるだろうね。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 23:39:22 ID:4BKXkWpK0
グフが欲しいんだけど出来はどうですか?
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/09(日) 23:54:49 ID:2yG9zpA00
スレ違いです
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 00:27:08 ID:TKTAlAMBO
これはもう「ROBOT魂の話を普通にしたい人のためのスレ」でも立てたほうがいいかもね
ここはもはや「ROBOT魂をネタに喧嘩したい人のためのスレ」と化してしまった感があるし
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 00:31:52 ID:mx7ALZjo0
>>698-703
このやり取りだけで
いかにロボ魂が迷走の産物かがハッキリわかるな

大して変化のない品質を新ブランドでごまかしつつ競合製品の多い分野に足突っ込むんじゃなく
地道にMIAの造形・生産精度向上版出して他と住み分けて生き残るしかなかったんじゃないの

GFFも似たような暴挙に出たようだがあっちにはカトキチ向けという独自の存在価値があるし
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 00:33:20 ID:0F8Xr0sh0
>>704
キツ目に作ってくれれば保持力は何とかなると思うけど、
MIA式関節を肘に採用してるIAOのサザラン系とかだと大した保持力は期待できない気もする。
勘違いしてアリオスの膝みたいにクリック入れたりとかしないで欲しいな…

>>707
一部の連中(?)は悪意を持って荒そうとしてるんだから、どうせ乗り込んでくるよ('A`)
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 00:40:27 ID:5vVRCF3I0
HGのほうが上とか言ってる馬鹿に聞こう

どこが上なんだよ

ロボ魂には頑張ってもらいたいっどんだけだよ

おまえはHGじゃなくてKYだよKY
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 00:42:31 ID:8LhOwxqG0
まあアニメの新作を2話まで見た段階で
クソアニメと断定して切るようなもんであってだな
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 00:48:12 ID:XXJjKOqh0
>>711
一週間に1回無料で提供されて1クールや2クールで終わるんなら最後まで付き合ってやるけどな
2年とか3年がかりで10万とかかけて捨てにくいゴミとか増える危険と隣り合わせで付き合うのはホントしんどいわ
それで中盤盛り上がって以降クソ展開が続いてどれが最終回かもはっきりしないままフェードアウトっておもちゃに覚えがあるもんでな
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 01:00:18 ID:hHsnwg9Q0
>>712
現在のAGの事のようだ
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 01:13:15 ID:unJvJqugO
>>710
KY‥KY田中!
KY田中ってブサメンなのに美容室通い始めてキモいよな
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 01:14:23 ID:3RZ82DmFO
主人公機くらいちゃんと作っておけばよかったのに
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 01:26:41 ID:8LhOwxqG0
>>712
そんなこと言う割には店頭で一目見て
見限るってことはしないのね
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 01:35:48 ID:gvhByYg10
そもそも性質の違うアニメに例えるのが間違ってるだろ
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 02:17:30 ID:b0czckv50
この流れを見てると逆に満足している人の意見も聞いてみたくなるな。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 02:23:12 ID:4qH557G60
満足はしてないけど、とりあえず無改造でいじくってる
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 02:25:02 ID:GuKcfxYT0
ガンダムはプライズのが出来良いし動くしやすいし
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 02:39:25 ID:+sS1rttW0
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1224409615_0082.jpg
アルケーの発売は…色々無理だろうな
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 03:59:32 ID:bPEMDpsF0
>>707
そりゃぁ否定したい訳じゃないの今見えてる欠点つくとそれは言うな、気にいらないなら買うな、じゃ
まともに話出来ないわな
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 04:51:50 ID:0F8Xr0sh0
>>722
否定したいだけの連中…というか自演の単発IDが消えれば、それだけでもまともに話は進むと思うんだが。
何度も同じ様な貶すだけの非建設的なレス繰り返したって、何にもならないだろ。
欠点ならもう散々出尽くしてる。
後はアンケなりメールなりでバンダイに伝えりゃあいい話で、ココで何度も執拗に繰り返す必要は無い。
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 05:31:15 ID:tZNIF0I60
こういう見えない敵と戦っちゃってるようなのがいるから排他的な空気になるんだよ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 06:12:38 ID:aCzgW2o10
見事に核心突いちゃったね…
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 06:23:35 ID:hHsnwg9Q0
本気で自分が害悪だと気づいていないんだろうな
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 06:30:47 ID:SlEJACD00
>>723
散々出尽くしてる?
ターンXなんて最新のテストショットの画像が出てから1スレも経ってないのに
ここがどうだあそこがどうだ言ってると
「気に入らないなら手を動かせば?不満があるなら買わなきゃいいじゃん」
じゃねえか、ふざけんな
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 06:36:14 ID:hHsnwg9Q0
まぁ排他厨は無視して書きたい事書いとけばいいんじゃね?
ロボ魂の話をしてる限り不満を書き連ねても何の問題もねーよ、製品が良くなれば自然とポジティブな流れになるでしょ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 06:37:36 ID:QE4CZXe50
磐梯も新ブランド立ち上げたなら、商品以外にも色々考えれば良いのにねえ

公式の日記で、アンケートはきちんと読ませてもらってるって有るけど
00やアリオスの苦情を今言っても、もう出来は改善しないだよねえ

試作品の写真を掲載して、意見を受け付けるフォームを設けるとか
一年に一つでも良いから人気投票で商品化するものを決めるとか
ユーザー取り込むような事やれば、ブランドに対する愛着も湧くと思う

ターンX、足が短くてスマートな感じがしないよ、改善して とかは今聞いて欲しいし
いきなりフルバーニアンとかXの付く第三弾です、とかって押し付けられても
う〜む、ターンXのチョイスはGJだけどしばらくスルーか、になるし、商品化の枠がもったいないと思う
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 07:26:33 ID:aCzgW2o10
ケルディムまだかいな
遅いなぁ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 07:46:54 ID:fySWt0Hh0
ttp://www.tamashii.jp/00_CMS/cmsdesigner/data/entry/public_diary/public_diary.00160.00000002.JPG
腕も太すぎだしなぁ
雑誌のテストショットは多少マシに見えた気がしたけど
足もカカトとか肝心の後ろ側が形違うし、ウェポンプラットフォームは武器だけじゃなくそれ自体小さいし
ディティールの甘さを目つぶったとしてもこれを元にして自分で改修しろってのは色々無理な気はする


>>729
いまいちコンセプトが分からないのがなぁ
完璧な方向性で立体化出来ないのならいっその事極端なアレンジでもすればいいのに
所謂スーパーロボット風なメリハリ効いたアレンジするとかさ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 08:01:29 ID:TKTAlAMBO
@主張は簡潔明瞭に
A調子こいて他人の人格否定にまで走らない
B引き際を心得る

荒れるのはこの3点を理解できずに書き込んじゃう感情的な人が多いから
匿名の場ではつい煽り言葉や喧嘩言葉を入れたくなるもんだけど、
逆にいえばそこに気を使うだけでも相手に与える心象はだいぶ変わってくる
所詮ネットはそこに羅列されてる文字が全てで、口調や表情は伝えられないからね
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 09:17:13 ID:dkEVVv1g0
他のスレでもAは多いね。矛先変えるのには人格否定するのが楽なんだろうね。
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 11:13:37 ID:2mNbBU/a0
>>731
公式でこれか、暗めにしてフレームを写さないのはなぜなんだ…
やっぱダルダルなのか
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 12:13:25 ID:RU8GcxPQ0
>>731
これが売れると思ってるバンダイってつくづく商売ヘタだよなぁ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 12:16:13 ID:LbzW56USO
新潟在中、無職、中年豚が今日も暴れていますね(笑)
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 12:23:16 ID:wydHx8lj0
2月は遠いな
年末に欲しかったなターンX
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 12:27:38 ID:9WKde5YO0
いまさらかもだがXのつく第三段ってガンダムX?
だとしたらディバイダーとコンパチで
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 12:41:32 ID:IgEOkUDjO
>729
俺もちょくちょくアンケート出してるんだけど
あまり反映されてると感じたことがない。
せめてOOの次回ロットで耳当ての接着角度だけでも
直してくれないもんかなあ。
こないだアンケートに書き込んだんだけど。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 12:43:19 ID:G7WcHqGzO
RX-78です
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 13:05:48 ID:PXYailU2O
真面目に考えてGNーX
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 14:10:30 ID:eDUrLkGJ0
GNフラッグの顔がクリアパーツじゃないって本当ですか?
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 14:20:40 ID:aQWDzOw70
>>739
MIA大気圏突入でのMk-2の部品の改良はアンケートによるものな気がする
塗りわけの酷さで見た目がアレすぎる上に値段がさらにアレだったんで売れなかったが、
あの手の改良はバンダイはしないもんだと決め付けてたんで感心したもんだ

あとはグラスゴーのハーケンか。ないよりマシってね
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 17:00:39 ID:Ahob2fti0
で、GNフラッグの発売日はまだ確定しないのかのう
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 17:45:44 ID:E4vNOfUn0
尼では29日発売になってる
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 18:24:47 ID:Rs+2qZnV0
魂ひとつでHGふたつ、みっつ買える
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 18:34:07 ID:iF9oLkSZ0
>>746
組み立てる時間=priceress
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 18:49:30 ID:3RZ82DmFO
>>746
しかもその内ふたつは壊す用だよな。
分かってるぜ。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 18:54:35 ID:vnMnCy6a0
GNフラッグもまたABS多用なんだろうな
体形からして

それよりも今はケルディムだケルディム
本編無視してあんな明るい緑だったら嫌だぞ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 20:42:28 ID:R85SGe9r0
今日00買ってきた俺のためにどなたか顔・ドライブ基部・手首の改修まとめとか教えてくださらないか。
ここをこうすると大分よくなるみたいな具体例を知りたいですぜ。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 21:45:27 ID:cmQxuNK/0
>>728
そういうことだね。
排他厨君は前のスレでは建設的意見を押しつけ厨でしたな。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 21:58:10 ID:cmQxuNK/0
>>749
重いの好きな俺にとっちゃ胴体とか太股とかにPVC使って欲しいけどな。
でも、それじゃバランス的に自立出来なくなっちゃうか。
田中氏の肝いりだから気合い入ってるだろうね。どんな仕様かワクワクするよ。
ケルディムは反対に気合い入ってなさそうだよな。ギミックを思いっ切り省略
してたりして。でも、MIAの頃から伝統的に地味なモデルは出来がいいんだよね。
あー、早く29日になんねえかな。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:17:12 ID:1Tn+1HUe0
GNフラッグはこの時期でなくても良かった気がする
出すならカタロン仕様のイナクト、フラッグとかか
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:19:42 ID:v2/AsPBj0
>>750
http://f55.aaa.livedoor.jp/~miam/cgi-bin/imgboard.cgi
ここの上から4つめのが参考になりそう
手の入れようがハンパないけど
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:22:45 ID:v2/AsPBj0
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:24:04 ID:L9qNU3+B0
>>753
GNフラッグばかりは開発者が趣味で無理やりラインナップに加えたって公言してるからな、
こればっかりはどうにもならん
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:36:55 ID:Xp2PPl0v0
>>747
出来の悪いロボ魂を改修する時間=priceress
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:40:48 ID:LbzW56USO
>>757

無職中年豚臭いな。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:41:53 ID:Xp2PPl0v0
携帯厨ごときが俺に話しかけんなよw
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:45:18 ID:cmQxuNK/0
>>753
同意。担当者のオナニーで売り時を逃すんだよなー。
カタロン仕様が出てたら俺(アヘッド乗り)主役で気持ちよく「ドSブブンドゥ」が出来るのになあ。
と言いつつGNフラッグも楽しみなんだけどさ。
第三弾の「X」なんかいいからカタロン仕様のフラッグ出ねえかな。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:47:20 ID:LbzW56USO
>>759

無職の中年豚の分際で、人間様になれなれしく話しかけるなよ(笑)

762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:48:05 ID:1Tn+1HUe0
>>760
そう、GNフラッグこの時期出してもぶぶんどどんができないしな
カタロン仕様ならブシドーや辞任とかフリスクうめーとかと絡めることができるんだけど
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:50:06 ID:R85SGe9r0
>>755
おー。ありがとうございます。
とりあえず顔の位置修正からやってみようかな。

手首が一番気になるんだけど一番難しそうだorz
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:51:31 ID:cmQxuNK/0
魂商店で出すって手もあるよな。カタロンフラッグ。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:54:27 ID:4qH557G60
GNフラッグしか楽しみにしてないぞ、個人的にこのブランドは

あとのラインナップは評価見て購入を考えるなあ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:58:01 ID:Z8SV26GV0
ハムとブシドー関係は無条件で買いだ!

あいたかったぞガンダム!するためにスペクリエクシアも手に入れた!
ロボット魂でエクシアと半壊エクシア用パーツのセット出してー
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:03:19 ID:Xp2PPl0v0
>>761
可哀想に(^w^) 君にとって他人を否定する言葉は「無職の中年豚」しかないんだね(^w^)
心の奥底に自らが抱えるコンプレックスを、相手に投射することで安息を得ようとしているんだね(^w^)


768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:16:58 ID:Ei3Mj5u30
>>747
>>757
ふざけて書いてるのかもしれないけどpricelessだよ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:26:08 ID:GtTyRtwZ0
また見えない敵と戦ってる奴w
MIAスレとか開いたことないけど確かヌケサクだか認定ちゃんだか同一人物だかが住み着いてるんだっけ?
それがここでも自治気取りで変な空気作ってんのかね
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:31:01 ID:1Tn+1HUe0
>>766
まぁなんだかんだ言って00系だと変形できるノーマルなフラッグが欲しいな
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:35:59 ID:0F8Xr0sh0
>>727
欠点出尽くしてるのは第1弾の2体の話ね。主語を書かなかった俺が悪かった。
流石にターンXみたいなまだ発売もされてない商品は含んでない。

…けど、ターンXに関しても、>>731の公式の画像を基準に叩いてる奴が多すぎる。
さもアレがそのまま発売されるかの様な叩き方はちょっと気が早いんじゃないかと思う。

適当にスキャンやら転載やらを並べてみたが、件の画像はプララジショーの物と同一の原型かと。
で、今月のホビー誌掲載の原型だとプロポーションがかなり違っていて、設定画に近くはなっている。
背部プラットフォームは確かに設定画と比べると1周りは小さいね。左腕もかなり太い。

ttp://www2.ranobe.com/test/src/up29792.jpg
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:36:42 ID:XoUjTtwB0
作例が神すぎる
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:38:40 ID:b0czckv50
そりゃそうだろw プロのワンオフ作品だからなぁ
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:43:03 ID:4qH557G60
もうちょい脚を長くしてだな
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:43:55 ID:AK7di+ND0
参考にするために発表されてるんだから
それのデキが悪ければ叩かれるのは当たり前だよな。
あれ見て買うの止めた人もいるだろう

プロの作例なんて載せたから余計カッコ悪さが引き立ってしまったな
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:46:27 ID:ZgDqZJU00
作例のと並べると公式の酷さが改めて際立つね…
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:46:53 ID:1Tn+1HUe0
プロの置いとくとして、俺は逆にドッシリとしてる印象でターンX益々欲しくなってしまったよ
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:50:44 ID:0F8Xr0sh0
>>772
溶断破砕マニピュレーターは可動するし、股間のハサミも再現されてるし
頭部コックピット展開や脚部ビーム砲発射時のモーフィングに近い変形も差し替え無しで変形するし、
コックピットにはちゃんと御大将が鎮座ましましている、ギミックの塊みたいなフルスクラッチだからな。

>>775,776
まぁ、作例は参考までにって事でw
つーか、公式の写真はもっとカッコイイのは無かったのかよ…
ネガキャンに近い撮影の下手さだと思う。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:50:59 ID:GtTyRtwZ0
まーたこの人かw
欠点で尽くしてるとか発売してないものは含んでいないだとか、このスレこの人の物なの?


そりゃ公式で11月7日とか近い日付で書かれてるもんだしなぁ
というかそんなに良くなってる?
相変わらず腕はブクブク膨らんでるし
バランスで言えば、最初期原型って呼んでる奴の方がまだよかったんじゃないか?
足に関しては立たせ方がアレなだけな気もしなくはないけど
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:52:53 ID:ZgDqZJU00
せめて足を伸ばして撮れば良かったのにね、おむすび山みてーだ
あ〜、作例のターンX欲しいわ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:54:21 ID:4qH557G60
2月発売だったよな、もうこの状態で発売するのは決定してるのか?
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:55:34 ID:MHgsXfPF0
qpこのアンテナが内側を向いてるのは何故なんだろう
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:56:04 ID:GtTyRtwZ0
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:01:34 ID:QJnG6KWy0
どうしても頭デカくて(頭身低くて)顔がコレジャナイっていう路線は捨てたくないんだろうか
今まで発表されてるやつ全部にこれ↑が当てはまる
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:07:19 ID:3x5sYywJ0
確かにMIAの頃から頭でかいのが多いんだよな
原型師がデカ顔好きとしか思えない

頭でかいとカッコ悪いの確か 頭は小さい方が見栄えはいいと思う

786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:12:45 ID:+VgsbtT70
>>781
二月ならば実際の商品は化ける可能性がなくはない
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:14:22 ID:BnW7AFLK0
>>786
だよな?まぁさらに酷くなる可能性もあるが
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:15:52 ID:D+MdiL2K0
>>785
俺は適度なのがいいかな。
MIAの頃、特に種デス辺りから頭小さく作りすぎて顔の塗装が汚くなったりもしてたし、あんまり小さいのは好きじゃないな。
全体的なバランスを重視して欲しい。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:17:43 ID:QJnG6KWy0
>>785
頭身低くて顔似てなくて塗装が雑で造形ダルいとあまりにもおもちゃ臭が漂いすぎるからな
それら全部、MIA時代から何とかしてほしいポイントのままだ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:25:37 ID:4bPyK+RJ0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了   
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)  
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    逆に考えるんだ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   「ROBOT魂なんて存在しない!硬いMIAだ!」と
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |       考えるんだ
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:27:47 ID:jVpDEPGoO
MIAはむしろ小顔ばっかで頭身高過ぎだった気がするけど
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:27:49 ID:fzwlJs7aO
(^w^)←この顔文字使うやつ昨日も現れたな

相手をムカつかせたいのかもしれないけど、きっと自分が顔真っ赤なんだろうな
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:29:55 ID:6bPAqu9o0
>>792
^w^
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:31:38 ID:fzwlJs7aO
さっそく出ましたね
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:46:15 ID:D+MdiL2K0
>>763
遅レスだけど、前スレに貼ったやつで良ければ。頭部の分解図と胸アンテナの修正。
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up29287.jpg
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up29347.jpg
ttp://imepita.jp/20081027/821520

手首は>>1のMIA塊に可動化させてる人がいるんでソッチで聞いてみるといいかと。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:53:33 ID:WMuqTOE10
たった12cmしかないフィギュアのロボに綺麗な塗装なんて不可能でしょ。
MIAなんて最初っから最後までメタメタだったし…。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 01:46:14 ID:fen2uKUq0
>>286は9cmらしい
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 01:46:49 ID:0TdJKH9b0
>>797のおちんちんも9cmらしい(勃起時)
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 02:15:25 ID:W4padDp70
>>796
あまりにも他所の商品を知らな過ぎる発言だな
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 02:37:16 ID:X3WvGzdI0
>>796
面白すぎるな。でもロボ魂しか知らない方が幸せかも。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 03:08:32 ID:tnPdWjtT0
>>796
ロボ魂信者って頭お花畑だなw
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 03:17:50 ID:xMEOZ25e0
MIA信者のオレはどーすりゃいいんだー

プラモは壊れるしハイコンはラインナップ少ないし

ロボ魂はコケてるし

どーすりゃいいんだい
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 04:51:50 ID:B2pg5pvz0
>>802
今まで買ったお気にのMIAでブーンドドゥしてりゃいいじゃない
俺はバンプレSCMの信者でもしかしたらロボ魂がSCMと同サイズで
SCMと同等以上の出来なら期待できるかも、と一瞬浮気しそうに
なったけど見事に希望を砕かれたんでもう二度と磐梯には
期待しないことにした
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 05:26:43 ID:r5NcGR+w0
>>802
>ハイコンはラインナップ少ないし
販売予定のものも含めれば100アイテム近くありますが何か
それに対しROBOT魂はMSに限れば来春まで待ってもその1/10しかないのであって
ラインナップが少ないという指摘は根拠がないよね
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 06:02:25 ID:IyTXR66C0
ハイコンの種類が少ないとは思わんけどMIA、ロボ魂のラインナップは羨ましい
>>771の作例みたいなヤツでハイコンのターンXキテ欲しいよ
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 07:00:16 ID:Lt+zAqZP0
>>779
同感。粘着が来るといきなり雰囲気悪くなるよ。空気読んでしばらくROMって頭冷やして欲しい。
せっかくカタロン話とかで楽しくしてたのにな。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 07:32:56 ID:T8ijbCvkO
>>806
空気読む
しばらくROMる
頭を冷やす
…これらの事を理解する能力が先天的に欠けた人間が粘着になるわけさ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 08:01:43 ID:xIehRZQc0
期待してたほどたいしたアイテムでもなかったお
HGとハイコンの中間でどっちも超えられない感じ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 09:33:17 ID:A32SFrGA0
どっちかというとコンプロとMIAの中間じゃないかな
半端すぎてどっちにも及ばないのは変わらんが
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 10:14:39 ID:tnPdWjtT0
00は良かったじゃないか
アリオスはゴミだけど
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 10:39:13 ID:AucmHyxP0
客としては無理にやっつけて出さずに十分練ったのを出して欲しいよね
00ガンダム無理せずに12月だろうと2月だろうと時間掛けて欲しかった

多分、上の阿呆連中がせっつくんだろうなぁ
職人としてはたまらんし、客もたまらん
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 12:36:35 ID:csu3Rx++O
それにしてもアリオスだが日記じゃ「OOに比べて可動が控えめ」って書いてあったよな。
これを読んだら、ロボ魂に期待してた人は「OOは超絶可動でアリオスはそこそこ動くがOO程じゃない」と思わない?
実際はOOはさほど可動せずアリオスは最悪だった訳で。
もうこんな嘘をつくのはやめて欲しい。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 12:53:56 ID:8ioeCv1pO
>>803
お前の愛して止まないSCMも次のG3&ジムでシリーズ終了‥後は今までのSCMの再販しかないのが現状。
したがってお前の期待する商品は現段階で無くなったわけだが今後どう考えてるの? 
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 12:56:23 ID:0TdJKH9b0
あれはプライズじゃないとできないこと多すぎだから市販品には無理だって
劣化凄いし
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:12:27 ID:TklVXVeFO
アヘッドの写真とか
結局MIAじゃねぇかと言いたくなる出来だな
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:13:26 ID:ePXZ8HIw0
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:16:32 ID:+kTpdTVR0
ここの連中のバンダイマンセーっぷりにはほんとガッカリだが

2chマンセーがうようよしてるのにはサブイボもんだなーwww

SCMは最高だったよ ロボ魂はこれから挽回してほしい ハイコンとか

くだらないし資源の無駄だ MIAは働く男の味方だったチクショー 

818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:24:17 ID:3rhq1zh70
プライズじゃないとできない事って何?
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:27:38 ID:QEXWg3zR0
アレンジじゃね?
俺は普通に景品じゃなくてもあのくらい許容範囲だと思うけど
まぁSCMくらいの商品を作ってくれよコレクター事業部もさ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:28:19 ID:0TdJKH9b0
>>818
アレンジもそうだが素材とか?
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:28:58 ID:nnZ4JWnHO
00とアリオスは先月のいつごろ発売だったっけ?
その辺りにフラッグも出るだろうし、めどをつけようかと
822803:2008/11/11(火) 13:34:35 ID:QH0bIW0k0
>>813
終わるなら終わるでしょうがないから今まで出たSCMでブーンドドゥしてるさ
新しく始まるヒューマブルとかいうシリーズはちと微妙だしな
個人的にそのシリーズの「物を造る姿勢と物自体の作り」に惹かれてるんで
ラインナップの多寡などは正直問題じゃない
プラモ、ハイコン、GFF等の磐梯製品に手を出す気はさらさら無い
唯一ロボ魂には少し期待したんだが…磐梯に物造りの姿勢なんか期待するもんじゃないわ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:34:54 ID:142OjP+OO
そうか?素材特に豪華ではないよな
アレンジも、SOGやADAPTも十分激しかった。
ロボ魂も(悪い意味で)アレンジしてるんだし。

デキの差はただの担当のやる気の差。
ロボ魂担当も見習って欲しい
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:35:03 ID:wIDr7ZwM0
>>816
これが製品ならアヘッド結構良い感じじゃないか
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:37:15 ID:0TdJKH9b0
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:40:08 ID:AucmHyxP0
担当に思う通りにやらせてくれればいいけど、実際はどうだろうか?
ギアスは好き勝手出来てたみたいだけど

俺の偏執的な目から見た感じだけど、OO系はGNフラッグ以外愛を感じない
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:43:45 ID:6bPAqu9o0
ハイコンの方がよっぽど気合入ってるもんな
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:46:17 ID:wIDr7ZwM0
まぁここまでぶっ叩かれればさすがに来年以降は色々と
改善してくると思うよ。特に顔は。
HGぐらいの可動で顔が良ければ普通に売れるかと。
少なくともMIAみたいなゴミ泥人形からは脱している訳で
生温かく見守っていこうよ
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:49:35 ID:UmVT1Op40
アヘッドはポージングで化けそうだな。最初の写真見たときはちとガッカリしたけど
最新の写真を見る限りでは大丈夫そうだし。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:53:30 ID:AucmHyxP0
やっぱ傾向として量産機に愛を注ぐのかな?
俺もアヘッドとOOとどっち取るかと聞かれたらアヘッドだ
量産マニーだからしかたないけど
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:59:20 ID:E+jxYUOT0
>>816
バストアップの写真を見る限り壮絶にMIAっぽいが…製品でどうなるか

>>822
実際手にとって批判してるのかと思ったらノータッチで全否定してたのか
論外だし愚昧の極みだな
832803:2008/11/11(火) 14:03:56 ID:QH0bIW0k0
わざわざ買わずともゴミだってことくらいわかるだろ
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 14:07:08 ID:wIDr7ZwM0
>>832
じゃあこのスレに何しに来たんだお前は
滑稽だぞさすがに
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 14:13:49 ID:E+jxYUOT0
ロボ魂を買って他の製品と比べてがっかりしたんならまだ言うこともあろうが
ロボ魂はおろか
>プラモ、ハイコン、GFF等の磐梯製品に手を出す気はさらさら無い
っていう状態じゃな
ただバンプレマンセーしにきただけってことだろ
バカじゃないのか?
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 14:23:53 ID:A58B/DDe0
っていうかSCMも諸手を挙げて褒められるものでは到底ないんだがw
試みの面白さと出来の良し悪しは分けて考えような
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 14:35:11 ID:3rhq1zh70
今のロボ魂と比べたら段違いの満足度だけどな>SCM
試み面白くないしも出来も悪いロボ魂はおおいに参考にするべきではある

837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 14:57:29 ID:dt66plQg0
ロボ魂終了
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 15:01:23 ID:Vyzh7RRc0
ロボ魂始まってもいない
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 15:07:32 ID:ncexTGLP0
ロボ魂はアヘッドとかGNフラッグとかギアス物とかデザインが単純なのは出来よさそうだから期待してる
プラモで出てないやつに力入れてくれたらいいわ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 15:15:42 ID:csu3Rx++O
>>828
MIAがゴミ泥人形って言い過ぎでしょ。
ロボ魂マンセーしたいのは解るけど、しばらくROMしてた方がいいよ。書き方で解る。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 15:15:54 ID:n3iMhUmb0
なんかペンキ塗りたてって感じだな
http://www.amiami.com/images/product/review/084/TOY-GDM-0235_04.jpg
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 15:21:20 ID:LBDs0B+40
アヘッドいい感じじゃん。顔以外
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 15:32:03 ID:P6YyBG1i0
顔がダメならザク頭を付ければいいじゃない
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 15:33:37 ID:AucmHyxP0
ちなみにこの的にはSCMみたいな原型師がそれぞれ独自アレンジするのは全面賛成?
正直、設定画重視は止めた方がいい気がするんだけど

設定画こそ絶対だ!て人いるかな?
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 15:34:41 ID:LBDs0B+40
カッコよくて出来が良ければなんでもいい
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 15:35:49 ID:CCfoyXla0
>>841
PVCパーツが含まれると塗膜が厚くなるからイヤだ
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 15:37:47 ID:rLvyolXB0
>ID:AucmHyxP0
何かのアンケート目的?さっきから発言がうさんくさいんだけど
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 15:41:22 ID:AucmHyxP0
>>847
そう見えたか?悪い。
こういうアクション完成品トイに対する意見て俺以外の人はどんなもんかと思って

849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 15:47:01 ID:k12vGnc10
んなぁことは、ログ読めば判るだろw
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 16:45:15 ID:eVek4Dh30
設定通りだろうとアレンジだろうとどっちでもかまわないが製作者の
熱い魂が感じられないフィギュアは駄目だな
残念だが今のところロボ魂からはなんも感じられん
むしろ「出してやってんだから文句言わず黙って買え」と言ってるようにさえ…
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 16:54:36 ID:71qaz3mrO
SCMなんてプライズだから許される代物だろ
量販店にあんな奇形が山積みされても売れる気しねーよ
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 16:55:36 ID:wIDr7ZwM0
ぶっちゃけSCMみたいなアレンジで構わない
スタンダートなのはHGで間に合ってる
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 17:11:08 ID:vW4oD5cx0
アヘッドかっこよくて意外だ
公式絵の泣ける短足はなんだったんだ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 17:13:33 ID:YlsP2gkG0
00なんてゴミシリーズとっとと終わってSEED出せゴミクズ
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 17:19:47 ID:mx51q4rzO
プライズだと玩具安全基準(いわゆるSTマーク)守る必要ないから、破損とか怪我しやすいような設計でもオッケーというのは有る。
SCMエクシアのツンツン造形と俺の指先の血豆はその賜物です。
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 17:30:17 ID:Vyzh7RRc0
しかしロボ魂の対象年齢はSTマーク対象外…
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 17:31:29 ID:fwAzBcv80
>>855
ハイコンのSPエクシア持ってるけど
こっちのが尖ってる気がするぜ
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 17:41:51 ID:eVek4Dh30
「積み重ねられてきた技術の結晶」とか言っといてこの体たらくだからなぁ
こいつらほんとにやる気あんのかよ、と
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 18:05:28 ID:UwAnwVBn0
ロボ魂、正直微妙な出来だけどハイコンはアヘッドとか出してくれない気がするんでこっちを集めるしかねぇや。

・・・スローネくらいは出して欲しかったなぁハイコン。
MIAスローネは最悪の出来だしスローネ好きでプラモはパチ組みしか出来ない俺は辛かった。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 18:14:20 ID:8ioeCv1pO
マジでアヘッドの格好良さにはビックリした‥
これは楽しみだな!早くアロウズ揃えてー!
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 18:28:38 ID:D+MdiL2K0
>>844
SCMみたいな別物アレンジは勘弁してくれ。そういうのは新シリーズ立ち上げてやるべき。
HGやコンプロみたいなカッコイイ方向への弱アレンジなら歓迎かな。
ただ、設定画から大きくかけ離れずに、見栄えがする様にアレンジするのはセンスが必要だからなぁ…
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 18:32:24 ID:wIDr7ZwM0
>>859
コンプロの弱点は機体が揃わないことだよなぁ
やっぱティエレンコケたんかな
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 18:35:48 ID:KhY/52ru0
>>859
なんか全部過去形で書いてるけど、これから出る可能性もあると思うよ
今までもダメかと思ったらタイミングずれて出ることが何度もあったし

どうも最近のハイコンは企画と設計に時間と手間をかけてるらしくて
月1〜2本で限界なんだとさ
待ってりゃ出来のいいのを出してくれるんじゃないかな
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 18:46:20 ID:X+OasuUW0
ゼーガペイン出してくれないかなぁ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 18:49:20 ID:UmVT1Op40
放送している時期に発売される事に意味があると思うんだ。
そういう意味ではプラモの方が圧倒的に有利なんだけどね…
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 19:05:52 ID:IJJjE8Bn0
GNりゅうしてなんやねwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ものごっつそらとんでるやんwwwwwwwwwwwwwwwwww

李てwwwwww ちょんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ぶしどうてwwwwwwwwwwwwwwwwww

あめこみかwwwwwwwwwww

だぶるおうてwwwwwwwwwwww


きょうび がんだむてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 19:18:51 ID:jgr874PTO
>>864
マインディエをデカく造ってくれるんなら
たとえクリアパーツ率が10%しかなくても俺買うw
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 19:49:38 ID:sMMr0dvr0
発売29日頃か。 無理に「毎月出ますよー」みたいなこと言うなよw

ケルディムはビットシールド再現できるのかね〜??
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 20:29:03 ID:GEP+XbUA0
>>864 ゼーガはプラモのでいいじゃない
握り拳がないのが残念だが・・・
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 21:01:46 ID:Ox119yG6O
取り敢えず俺は、ロボ魂はターンX待ちだ…手に取って初めて判る事もあるし


>>866
つコードネーム

スメラギ=日系のファーストネーム(皇)
李=大陸系
ノリエガ=中近東/アフリカ系
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 21:09:44 ID:3rhq1zh70
そうなんだよね、こういうのって、ダメなんじゃないかと思ってても、
手に取ったら意外といいのかも?とかすかな期待をかけて買ってみてしまう。

それでやっぱりダメだった時、一番文句言いたくなるんだよなw
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 21:55:53 ID:4V7+Casd0
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 22:08:21 ID:BnW7AFLK0
こう見ると割と悪くないようにも見えるが

ただちょっと可動が心配だなこいつら、まぁセラヴィーはそんなガシガシ動かなくてもいいかもしれんけど
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 22:11:04 ID:QgjkEdaB0
デザイン上仕方ないとはいえ、セラヴィーの設置性が・・・
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 22:13:59 ID:qDmAbJRg0
セラヴィーの背中ガンダム、足が完全に展開するな、、
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 22:27:29 ID:vW4oD5cx0
背中のガンダムがやけにかっこいいのがシュール
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 22:50:36 ID:D+MdiL2K0
…やっぱりセラヴィーの背中の顔は差し替えなのな。
MIA Syndromeで見たときから怪しいとは思ってたけど、これは酷すぎる。
せっかくABS使うようになったのに、ちょっとでも難しめなギミックはすぐ差し替えに逃げるのはいい加減何とかしてくれよ。
対象年齢15歳以上なんだからもっとタイトに作ってもいいのに。
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 22:53:05 ID:RevYIfeY0
セラヴィーの写真になぜか強烈な既視感を覚えるなぁと思ったら
机に置いてあるデカい消しゴムだった
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 22:55:40 ID:+VgsbtT70
>>877
いや差し替えじゃねーから、ちゃんと動くよ
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 22:58:59 ID:X3WvGzdI0
>>878
同感。のっぺりしすぎ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:05:25 ID:vW4oD5cx0
>>877
差し替えのソース
動きそうに見えるが・・・
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:12:24 ID:MKrTnekzO
これで定価5000円もするのか…orz
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:13:12 ID:+VgsbtT70
>>881
ttp://miart.kacchaokkana.com/seravee008.htm

どうみても動く
HG以外ちゃんとギミックは再現される
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:20:34 ID:fcsFShbCO
>>844
ロボ魂はアレンジされてるじゃないか
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:23:12 ID:Rye7p02M0
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:27:44 ID:RFa13FHP0
なんだセラヴィーは00とアリオスより全然良さそうじゃないのさ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:30:30 ID:ezP7SrN90
たしかにな
00アリオスと顔が酷いからそれがデフォかと思えば意外と良かった
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:31:24 ID:C08/0Kpn0
価格は倍近いけどな…
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:33:09 ID:63K4vhdb0
アンテナは差し替えだったりして
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:34:54 ID:63K4vhdb0
てか良く見たら顔の「へ」マークもないじゃん…
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:35:12 ID:X3WvGzdI0
この価格に見合うギミック入るのかね?
多少背中の顔が可動する程度じゃないよな。「背中の人」がいて二人分なのか?
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:36:39 ID:D+MdiL2K0
>>881
ソースも何も、デコの部分にちゃんと目が埋まってる様には見えないんだが…
そもそも収納時と展開時で顔の造形が違う。
あごの赤いのも大きさ違うし、展開時の方は多分一体成型じゃないかな、これ…

全部俺がそう思っただけなんで、あみの画像を拡大したのを貼るから自分でも見比べてみてくれ。
ttp://www2.ranobe.com/test/src/up29829.jpg
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:42:28 ID:63K4vhdb0
顔の白いとこみればどうみても別パーツだな


ハイコンによるとギミック再現の為のパーツが相当つくようだけど(変形用の支援パーツ?)
そういったものは魂のにもつくのかねぇ
完全再現って謳ってるんだから全てつくんだろうけど…
ビックリドッキリギミックとはいえ、消費者側から見たらちと選びにくいな
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:46:46 ID:C08/0Kpn0
肩のキャノンがアニメや設定画に比べて妙に中央寄りなんだな
あのまま正面へ攻撃姿勢とらせたら頭部の黄色いアンテナに干渉するんじゃないのか
それを見越してかアンテナも妙にごんぶとだし…

でも00やアリオスに比べればデザイン上の違和感は少ないような気が
まだバストアップの写真が出るまでは安心できないけども
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:48:50 ID:C08/0Kpn0
今見てみたらケルディムはやっぱり顔がちょっと変なのか…
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:54:08 ID:D+MdiL2K0
>>893
いや、収納時の方は別パーツだろうけど、展開時の方はアゴの赤の塗りがはみ出してるように見えないか?
だから一体成型かな、と。
ついでに言うと、頬のダクトも造形が違う様に見えるんだよな…

差し替えるんなら全部差し替えた方が作る側は楽なんだろうけど、この程度を差し替えちゃうようじゃ先が心配だな…
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:59:21 ID:vW4oD5cx0
>>892
はみ出しというより、これ段差じゃね?
赤と白は別パーツで引きずり出す雰囲気と予想

まぁこれも俺がそう思っただけなんで、事実は知らん
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 00:06:29 ID:D+MdiL2K0
>>897
ま、どっちも予想だからね。
差し替えは勘弁して欲しいけど、やっぱり引き出せる様には見えないんだよなぁ…
00のグリップ差し替えとかの例もあるから、どうもいい方向に期待できないorz
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 00:07:19 ID:vkmw1baq0
>>893が言ってるのは収納時、展開時それぞれ別のパーツ、つまり差し替えってことでしょう
形も違うしへの字も無いし可動ではなく差し替えだね
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 00:19:19 ID:UVZZAGfO0
>>898
まぁいつかブログで言ってた「ギミック重視」と
網の完全再現って文章に期待しとこうと俺は思う
白パーツの赤アゴの上の凹は収納した時に
額の赤い部分に引っ掛けて固定するためのへこみじゃないかとか妄想
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 00:48:33 ID:qHyPph6f0
ROBOT魂において、あの背景で撮ってる写真は参考CG程度に考えておいた方がいいぞ
とりあえず下の2枚を見比べて、そのぐらいの差はあると思っておいた方が傷が浅い
http://www.1999.co.jp/dbimages3/user/hobby/itbig/10075717a.jpg
http://www.amiami.com/images/product/review/TOY-GDM-0201_01.jpg
顔もそうだが、突然肩のGNドライブ基部に関節軸が出現したりとかそういう段階の写真だからな
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 01:00:24 ID:hkhFdzSP0
完全再現≠差し替えなし


完全再現ってのはギミック全部入れてますよってだけだろうに。
魂のはアンテナすら差し替えくさいからなぁ
アンテナの付き方が
L□
こんな感じだから可動で展開出来なさそうだし
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 01:21:43 ID:D2xMqOf90
かと言ってハイコンの中途半端な展開もダサすぎ
あんなのをフェイスバーストと言われても納得できない
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 01:22:11 ID:bEUAmiaJO
2月発売のハイコンを待った方が正解だな
無駄にデカくて値段が高い、デク人形になる悪寒…
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 01:48:21 ID:lCONDsv00
発売前からこの流れ。まーた始まったか…
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 02:12:17 ID:tY/xc9iy0
ハイコンプッシュはもういいってw
1/200って時点で眼中にないから
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 02:21:49 ID:XSk3/YFX0
>>903
ハイコンをフォローするのもアレだが
ガンダムフェイスを煽りのアングルで写せばあんなもんだろう
ロボ魂のは目つきが鋭くなるように写してるし
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 02:33:12 ID:9Qr9dctC0
最初の頃から思ってたけど
ロボ魂の公式見本写真はなんでこんなにCGCGしてんだろ
実際の質感が全然わかりゃしねえ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 02:40:35 ID:9Qr9dctC0
ああ、一応補足しとくけど
どの製品でも補正くらいはしてるだろう、それは否定しない
でもロボ魂のはそういう範疇を超えてるだろ
程度の問題だ、ロボ魂のはやり過ぎ
っていうかもはや別物というかCG過ぎてCGと見分けがつかない
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 02:42:37 ID:LFrXtRyO0
>>908
実際にCGなんじゃないか?
メタリック塗装でもない目が光ってるぐらいだし
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 03:25:45 ID:FMuzXtYTO
>>904←また始まったよw
なんでそんなに他スレで必死に1/200を推奨するんだろう?
ハイコンセールスマンがよく沸くよなぁw
出来が良いのは分かるけどサイズと、ある程度の重量感が欲しいのでハイコンは完全に論外なんだよ。
それにハイコンは今のところアロウズのMSが出る見込みも無いしね‥まぁ出ても買わないけど。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 03:33:16 ID:hkhFdzSP0
排他君?
いちいちID変えてこなくていいぞ


プラモ、ハイコン、魂と色々展開されてるんだから比較されるのは当然
特に完成品トイのハイコンとはいまいち住み分けが出来てないしなぁ
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 04:18:30 ID:23+C9Jm70
サイズが違いすぎるからハイコンは興味ないなあ
HGは作る手間暇と値段を考慮してどっちを買うか決めるが
ロボ魂1個目だから買ってみた00買ってみたけどHGのほうが出来はいいかな

今月のGNフラッグは期待してる
アヘッドもいい感じ
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 04:44:04 ID:zZ3gSrDo0
メサイアはいつ出るのかな
F以外のマクロス作品のも出て欲しいな
ファイヤーバルキリーとか
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 04:51:39 ID:I70aAz+K0
ハイコンじゃ小さいんだよ
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 07:52:59 ID:RCDjSIjN0
ID変えまでやられると正直ウザいな
そこまで必死かよ
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 07:55:12 ID:P61Hp6Fv0
単発が言ったらギャグにしか見えない
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 09:03:35 ID:dbUdUhvI0
値段が高いのもネックだね
わざわざ、シナ人が組み立てるんじゃなくてこっちパーツを組み合わせれるようにすれば
1000円くらいコスト下がらんかな?

原油安だし人件費がその分減らせるし
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 11:03:16 ID:cmiuovsR0
>>918
ユーザーが組み立てるってこと?
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 11:17:20 ID:TNpKAqSt0
頭部は自分で組み立てたいかな?
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 11:20:05 ID:SZABmwaS0
>わざわざ、シナ人が組み立てるんじゃなくて〜
何を言っているんだ?
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 11:20:12 ID:cmiuovsR0
まぁ一応頭部は今のところ大丈夫なんじゃないか?形状はともかく
塗りは綺麗だし
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 12:34:33 ID:XNGxujiIO
詐欺魂
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 14:12:08 ID:H9dXehg80
ガウェインかっこいいなー
プラモで出て欲しいのに
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 14:16:37 ID:Zc5KQ14h0
>>923
×詐欺魂
○詐欺騙しぃ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 14:18:04 ID:2X9pE7aE0
見本写真で安心してると現物見たときに愕然とすること必至
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 16:50:39 ID:SZABmwaS0
見本写真ですでに愕然としてる時は?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 16:57:47 ID:xazkyb1r0
予め覚悟が済んでしまうのである意味幸い
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 18:01:43 ID:bBm/gKAAO
レビュー見てから買いに行く俺は?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 18:14:08 ID:FMuzXtYTO
きっとアヘッドの出来はロボ魂初の最高の完成度になるな。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 18:21:20 ID:P61Hp6Fv0
初の最高ってまた状況が限定される言葉だな
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 18:45:21 ID:RiX6Pj5a0
>>930
今月のGNフラッグは期待していないって事だな?
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 18:50:16 ID:qbnCw0cp0
ハードル上げんなよww
期待煽りが大きいほど後が怖いぞ…
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 18:57:27 ID:P61Hp6Fv0
特区のレポートでロボ魂関連の情報もあったぞ。
オーライザーのセットはトランザムカラーでコンデンサーが蓄光だと
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 19:08:58 ID:O7Jk+rX20
初の最高(笑)
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 19:11:34 ID:9PLBac0N0
シマゾーレポートか。
写真無くてちょっとガッカリだったけど、200mmの大型エフェクトってデケーな、オイ!
もうちょっと小さめなGNソードII用のビーム刃は付属しないのかな?
オーライザー単品に付けばいいけど…
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 19:12:23 ID:wI+TASRj0
ID抽出すると発言傾向がハッキリしすぎるなこのスレ
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 20:24:19 ID:NMETT2qP0
アリオスもDXセット出るんだな
もしかしたら、修正かかってるかも と期待

939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 20:24:43 ID:dbUdUhvI0
とにかく00は2nd機体は放送中に出し切って欲しいよ
エウレカマクロスは放送後でいい
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 20:28:25 ID:JsS/t9jr0
>>938
でも修正されてたとしても真っ赤っかのトランザムカラーだぞ…?
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 20:49:40 ID:O7Jk+rX20
根本的な「動かなさ」が改善されるとは思わないな
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 21:05:04 ID:+l6koTyQ0
頼むからガンダムX来てくれぇぇぇぇぇぇぇ!
そしたら本気で5個は買うから!
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 21:12:17 ID:9PLBac0N0
何を修正して欲しいのか分からんが、可動の微妙さや軽さは作り直さなきゃダメなレベルだしな…
でも、オーライザーやSPアイテムに新規造形の00やアリオスのイケメン頭部パーツ封入とかやってくれると面白いかも。
なんなら初回特典にして、第2次生産分からはそっちを採用するんでもいいし。
第一弾は欠点が色々と多いけど、顔さえまともなら評価も大きく変わると思うしな…
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 21:39:16 ID:UVZZAGfO0
アリオスの可動の微妙さは膝や肘とかよりも
上半身、もっと言うと肩の可動が全てじゃないかな
もともと動かすデザインじゃないにもかかわらず「動かない」と感じるのは
肩の理不尽さに尽きると思う。腰はそれなりに動くし、
原因は変形をカッチリさせようと徹底したためだろうが、多少動いても
固定用の穴があれば安定して変形できるってのに気づかなかったのかと

ぶっちゃけ、ここ以外はデザイン上仕方がないと我慢できるんだよなぁ

>>943
顔と、手首ね。この二つさえクリアできれば後はどうにでもなる
例えば魂WEBで注文すると修正パーツ同封するかどうか選べるとか…
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 22:05:32 ID:9PLBac0N0
>>944
手首は厄介だから省いたのよ。
手首が可動式になっても、今度はメイン武器のGNソードIIのジョイントが手首を真っ直ぐにした時に届かないし、
結局は曲がった状態で武器を保持する羽目になるし、そうすると今度は新規グリップも付属させろって事になる。
手首も付属させるとなると腕丸ごと付属させなきゃだしね。

どうせなら、そういう改修パーツはfigmaみたいにパーツ単位でWEB販売してくれりゃあいいんだけどね。
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 22:18:36 ID:UVZZAGfO0
>>945
そうだろうねぇ。
だがGNソード2の時は角度付けといてかまわないが
素立ちとビームサーベルの時少し気になるんだ

だが付属させるのは至難の業だろうな。腕まるっとって高く付きそう
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 22:44:06 ID:QUnDjqlM0
>>945
困るのはライフルモードの時だけだべ?その時は可動を活かして接続すればいいだけだし
ソードモードもサーベルモードもビームサーベル持つ時も素立ちも平手でポーズつける時も全部手首が変な角度だと決まらない
決まらないシチュエーションの方が明らかに多いのにライフルモードのためだけに固定にしましたって言い訳にもならなくね?
そしてもっと言えばサーベルモードやビームサーベル用の持ち手が無いってどうよ

っていうかHGやハイコンみたいに接続穴の部分を隆起させれば良かったんじゃないの?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 22:46:08 ID:WJbcFMQV0
ショボット魂
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 23:01:18 ID:czorOZrz0
ボロ塊
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 23:02:30 ID:9PLBac0N0
>>946
確かにサーベルとかはキツいね。手首のBJもBJの意味ねーよってくらい動かないし…

今、手首改造中なんだけど、やっぱり可動仕込もうと思えば十分仕込めたと思うんだよね。
HGやHCMPみたいなプラ製の挟み込み式じゃなくて、ロボ魂みたいなPVCメインの作りでもさ。
スタッフには、もうちょっと逃げずにこういう細かい所まで果敢に攻めていって欲しいね。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 23:06:58 ID:+7USZ2zD0
00二期ガンダムより一期ガンダムの方が好きなんだけど、出してくれねぇかなぁ。
ハイコンは小さいし、MIAは論外だし。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 23:08:10 ID:VS5ZkYbr0
figmaとは何だろう?と思ってググってみると。女の子の人形か。
ある意味HGと較べられる方がマシだと思った。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 23:11:10 ID:NhhJfnDE0
00の耳部分分解しようとしてるんだけど外れない。
良い方法ないだろうか。
改造した人だれかボスケテ。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 23:18:41 ID:UVZZAGfO0
>>950
手首のBJは可動よりも簡単に付け替えが出来てちぎれないのが最大の強み
昔のMIAでは取れなくて泣いたから。まぁランスロみたいに大きく稼動してくれるのが一番だがデザイン上難しそうだし
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 23:29:07 ID:bEUAmiaJO
figma(笑)
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 23:39:51 ID:9PLBac0N0
>>950踏んだんで、スレ立ててくるわ。

>>953
耳パーツの分解のしやすさは接着強度によるからなぁ…
ウチのは左右で分解しやすさがかなり違ってた。
>>795に分解図があるけど、ダボ2つで固定されてて、どれだけ接着剤が塗られてるかで強度が違う。

とりあえず、ダボの位置を避けつつ周囲から薄めのデザインナイフを入れていって、耳と頭部の接着を切り離す。
次にダボを抜くんだけど、両方接着されてると厄介。
俺は十得ナイフの缶切り(大きさも適度で尖っているけど切れ味は悪くて都合がいい)でほじる様にダボを掘り出したよ。
この際、ドライヤー等で暖めて頭部のPVCを柔らかくしておくと楽になる。
掘り出す際は周囲のパーツを傷つけないように注意。

最悪、ダボは片方だけ残っていれば位置決めは出来るから、1本なら折れても平気。
顔側の1本が残っているとなお良し。
957950:2008/11/13(木) 00:03:23 ID:jpPApfeo0
新スレ立ててきた。

◆ROBOT魂 総合スレ 6体目◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1226502002/
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 00:09:43 ID:UVgmlNoSO
ここまで色々言われてきたロボ魂だけど、
ずばり値段分の価値はあった?
あんなに宣伝するから期待してたのに…
でもこの値段ならまだ許容範囲かな
みたいな
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 00:16:41 ID:X0+y4Xoj0
2000円で買ったからまあこれくらいならいいかって感じ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 00:21:57 ID:yZG8KMMm0
>>958
2000円ならば怒るほどじゃないって感じ
35MAXやパームのレイズナーが耐えられるなら余裕
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 00:23:52 ID:dg/QDjvJ0
まぁこういうのは下を見ればキリが無いというか
あれよりはマシこれよりはマシってなるよな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 00:26:13 ID:jpPApfeo0
>>954
ランスみたいな大き目のBJ入れる事も出来たと思うけどね。
ぶっちゃけ、手首のモールドとか凝らなくていいから、もう少し機能面を重視した作りにして欲しいかも。
あと、アリオスみたいな全塗装も勘弁。塗装されてるとヌルっとして保持力弱いんだよなぁ…

>>958
>>959と同じく、量販店で2000円なら許容範囲かな。
まだまだ頑張れるとは思うけど。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 00:26:43 ID:hG73So1HO
Robot魂なんて言ってもオフシュとして出した紅蓮の本体流用して可翔式出すんだろ?Robot魂として。
なんかおかしくね?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 00:53:43 ID:y4atQzsCO
これで5Kもするんだぜ?
セラヴィーはボッタクリ過ぎだろ?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 01:20:31 ID:p1JzVBvu0
MIAと比べれば…MIAに比べればまだ…
http://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10061969a2.jpg
http://www.1999.co.jp/dbimages/user/hobby/itbig/10061979a4.jpg
これでロボ魂と価格差ほぼないんだぜ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 01:29:12 ID:polRXKiO0
ヘニャヘニャなMIAも見方によってはユルキャラみたいでカワイイくねえよボゲッ!!!!
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 01:31:42 ID:W/Uy0WR/0
>>965
エクシアが困ったような顔をしているな、なんか可愛いんだが
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 01:32:29 ID:GcBIdrBP0
>>965
上はなんか卑屈な顔してるし、下は物凄い馬面で思わず「チェンジで」と言いたくなる感じだな
なんか逆に可愛い
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 01:34:46 ID:U7DAyhRn0
>>956
分解できたー。ありがとん。

つーわけでなんとか改修できたんでうpってみる。
耳横に市販のホイルシール円く切って貼ってみたが一気にチープにorz
剥がそうにも何をトチ狂ったか瞬着で固定してる罠。
額のだけでやめときゃよかった…。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 01:35:45 ID:U7DAyhRn0
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 01:51:56 ID:pFW+qfa40
そのサイトでMIAの顔見てたら
どっから見てもチンピラなνとか
http://www.1999.co.jp/image/10050516a3/20/1
鼻水ザクとか
http://www.1999.co.jp/image/10067128a2/20/1
MIAは本当に表情が多彩だなw
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 01:57:29 ID:pFW+qfa40
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 01:58:59 ID:jpPApfeo0
>>965
これは特に酷い奴なんじゃ…wウチのはもう少しまともだったぞ。
エクシアは顔を別パーツにしたものの、塗りは酷いわ、接着はズレてるわで、何の為の別パーツ化か分からなかったな。

>>969,970
乙。お役に立ったようで、長々と長文書いた甲斐もあったよ。
後は下あごの部分(グレーの部分)をちょっと削ってやると、細面のイケメンになると思う。
ホイルシールはもうナイフで削り落とすしかないね。

あと、照明の反射がまぶしい…
背景に色画用紙を置いたり、ライトをトレーシングペーパーで覆って光を弱くしてやると見易くなっていいかも。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 02:08:45 ID:Bz791XYg0
>>957
乙乙


何気に00のスペシャルセットはエフェクトパーツつきってのに惹かれる人いるんじゃないか?
各所のGNコンデンサは蓄光パーツとかさ。種とかのハデハデ好きな人には結構ウケそう

しかしトランザムカラーってG3並にガッカリするよなぁ…
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 03:09:03 ID:y4atQzsCO
いや、こんなもんだろw
ごく少数のイケメンは発売日に狩り取られるから…
店頭にあるのは、ブサクの変顔が殆んどだよ
Eゲルとか個性がありすぎて、みんな顔が違って吹いたよ
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 08:26:13 ID:2zaxXwfHO
MIAをバカにすんなよ!EMIA百式は外れないよ!ドムセカンドだってガルバルディだって良いもんだった!
エクシアとキュリオスは・・・早くロボ魂で作り直してくんないかね。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 08:55:09 ID:yZG8KMMm0
>>976
価値観が俺。06年までは
頑張ってやつは頑張ってるのにな

エクシアたちは・・・やっぱりロボ魂で作り直して欲しい
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 09:21:05 ID:3sUKWCmx0
単品のオーライザーにエフェクトパーツを付けない時点で
「エフェクトパーツ欲しけりゃ、トランザムカラーのセットを買え」的な曲芸商売乙
シマゾウ報告だとアリオスもオーライザーもどき
セラヴィーは値段が高いし、単品でまともなのはケルディムだけか・・・
なんか今回の00商品、ロボ魂が良いとか悪いとか言う前に
00のガンダムのデザインと商品展開が悪いって事の方が致命傷に思えてきたな
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 09:27:31 ID:f/qwdDxQ0
いや明らかにロボ魂の商品展開がマズいだろ
価格設定と小出しの商品内容(そしてトランザムカラー)が
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 09:44:22 ID:3sUKWCmx0
>>979
ガンダムmkU+Gディフェンサー的な、合体機を00、アリオスと二種類も出す
ヴァーチェでこりずに値段が張るだけのピザ系をまた出す、って所が
今回の商品展開的にどうなのよ、って思ったんだけど

確かにトランザムカラーなんて出す時点で、ロボ魂商品は更に悪いねえ
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 09:50:13 ID:vkVCvCuD0
主役機級を複数だして後出しも複数、前期関係も合わせたらコレクションしてる奴は乙としか言い様がない
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 09:53:18 ID:f/qwdDxQ0
種の時は本体一緒・バックパック違いを売る○○パック商法があったんだよな
そうでなくても色違いを大量生産とか
新ブランドなのにいきなりトランザムで色違いに手を出したロボ魂は商魂たくましいな
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 10:35:33 ID:yZG8KMMm0
とりあえず、単品を出しますってのがかなり良い事な気がする
どんなメーカーでもこれをやってくれる事ってほとんどないんだよ。大きいプラモぐらい。
たいていセットだけか、あるいは初めから出さないかのどちらか
というかエフェクトパーツが欲しいほどの人ならトランザムカラーぐらい訳ないだろ
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 10:54:55 ID:EtJQFK750
まだOPにチラリとしか出てないからオーライザーは購入意欲がわかないね
アヘッドはとジンクス3の方が欲しいわ
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 11:36:03 ID:3sUKWCmx0
百式マンセー、ドムマンセー、アッシマーマンセーとMIAから脈々と続く

「MIA系はガンダム顔以外の機体を評判見てスポット買いするしかない」

ってのロボ魂になっても変わらないみたいですな
看板変えるって聞いて、その辺の変革を期待したんだけどねえ・・・
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 13:56:11 ID:38x+pbzY0
で?愚痴りたいならスレ立てようか?
キミがMIAとかロボ魂とかバンダイの愚痴を言い続けるスレ、ってさ
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 14:16:29 ID:5Vnv71lfO
MIAならインパルスとかEフリーダムも良かったじゃん
最近発売したEG3も良かった
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 14:26:08 ID:3sUKWCmx0
>>986
ん?それは俺に言ってるの?
立てれるもんなら立ててみろよ お前が痛いって言われるだけだからさw
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 14:28:44 ID:hG73So1HO
それぞれの巣に帰りなさいな
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 14:31:16 ID:9+SQuPDM0
お前ら落ち着くんだ、今は平日の昼間だ
コレクターズ事業部の人だって昼休みを終えて仕事を再開している
昼間だ、落ち着くんだ。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 14:31:51 ID:38x+pbzY0
ほんっとうぜえな。帰れぼけ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 14:35:08 ID:3sUKWCmx0
俺のカキコの何にムカついたのか知らんけど、煽ってきたのはそっちだろ
この程度の愚痴に、別スレ立てるだあ?耐性無いにも程があるお坊ちゃんだな
しまいにゃ、うざい、ぼけですかw 次はキモイかなw
さっさとNGなりあぼーんなりして消えろ
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 14:38:35 ID:EtJQFK750
>>991
華麗にスルーしようぜ 無視ムシ



994ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 14:42:19 ID:3sUKWCmx0
>>993
そうだって、俺の愚痴なんてただの匿名掲示板でのチラ裏だろ
何目くじら立てて煽りくれてんだよ、気に入らないならスルーしろって
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 14:50:13 ID:+/a69s2N0
どうでもいいけど次スレにまで引っ張らんでくれよ
グダグダ言いたいなら埋めついでに全部吐き倒して終わりにしてくれ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 14:53:57 ID:EtJQFK750
あの特撮やおもちゃ板を荒らしてる単発ID荒らしがガンだな
いまのうち全部吐いとこ

豚さっさと死ね!!
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 14:58:56 ID:3sUKWCmx0
>>995
はい、申し訳ないです
>>986
に煽られる前は、別にこのスレ荒らそうとかって意図は有りませんでした
これがスレの最後で良かったと自分でも思います
>>986が次スレでも煽ってきても、こちらは無視します、失礼しました
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 15:03:43 ID:KVpfBGwP0
3sUKWCmx0が一番煽り耐性がないじゃんw
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 15:07:04 ID:3sUKWCmx0
>>998
ごもっともw
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 15:09:55 ID:5JkWIyZ80
1000なら今月発売からROBOT魂最高祭り
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。