ガンダムのカードダス パート14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
前スレ
ガンダムのカードダス パート13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221138387/

SDガンダム カードダス20周年
ttp://www.carddas.com/sd20th/

参考URL
全カードリスト(画像付き)なら:
ttp://csx.jp/~mossu-/

ttp://blogs.yahoo.co.jp/cardbaka382

レアカードなら:
ttp://www.geocities.jp/howahisu/ka-dodasutenji/ka-dodasu01.htm
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/11(土) 16:35:54 ID:Hebkelpv0
SDガンダムワールド コンプリートボックスVol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4
SDガンダム外伝 コンプリートボックスVol.1、Vol.2、Vol.3、Vol.4
好評発売中 各5,040円

■SDガンダム外伝 コンプリートボックスプレミアム[聖機兵物語]セット内容■
発売元:バンダイ カード事業部
発売日:2008年12月発送予定
受注終了
価格:10,500円(税込)
生産個数:5,000個
セット内容:
 (1)聖機兵物語シリーズ全4編の完全復刻版カードダス(178種)
 (2)おもしろ解説書プレミアム(ページ数が通常比2倍) 1冊
 (3)特製プレミアムバインダー(全カード収納可能) 1冊
 (4)横井画伯描き起こし新規カード 2枚
 (5)豪華パッケージボックス(ストレージボックス仕様) 1個
 (6)特製プラモデル(限定版)「ちーびー戦士 騎士ガンダムGP01Jr コンプリートボックスプレミアム限定版」1個
備考:バンダイカードダスのインターネット通販サイト「カードダスショップ」での限定販売

https://sec.carddas.com/shop/products/detail.php?product_id=5
受注は終了致しました。
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/11(土) 17:09:36 ID:x9y9PFXp0
                __,,.. _
              _,.イ ,. -─‐- 、`ー- 、
              /__(  >< ノ     \
        ,..─:'´,..‐//` ー─‐ "         \
       /:::::::://:::/              〉
     /:::::::/ /::::::/ _ _____,,..ィT TT´
     ''´  ̄/  ./::::::::iT'´  l_/_/ /  |_l_ l | | l
        |_/:::::/~,┤  ´l///`  ´l/l/ | | |
       ///~j ! .!   | _    __ !l | | l
      //l l  | `'|   |´ ̄`  , ⌒/リ l /i/
    //  l l  |  l   |   ‐ァ  /l リ/|'   >>1乙なのです
   //   / / ∧   ',   | > r‐ < l !  ! l
  ´7'    / / / ヽ  ヽ !≧-k 、  ヽ ./リj
       / / /    ヽ  ヽl ,.rt;t┴、  Vハ
        / / /      \ V;.;.;.Y;.;.;.;.\ Vハ
.      / / /        ヽ l;.;.;.;.iヽ;.;.;./  Vハ
     / /   7 ̄`ヽ、     V\;/l l∨ヽ/V:ヽ
.    / /  ./    ` ̄ ̄7;.;.;./;.;! !;.;.;.;.〉  V: ヽ
   / /   /         \/\l‐'l;.;/    V:.. \
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 07:54:12 ID:Y5BhFavRO
前スレ埋め立て完了あげ
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 11:38:20 ID:QC3MQIeL0
前スレ1000GJ!
鎧闘神までいくといいなぁ〜…機甲神以降は全部好きなんでこっからは全部買うぞ! 
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 13:07:41 ID:DLVGCieI0
6ならワールドも13弾まで完結…
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 18:09:44 ID:fgrw9MXa0
7なら次はガンボイジャー
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 20:51:38 ID:cZdTiVII0
100%ないわ
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 21:15:44 ID:zGYBgDDjO
だよな、まずはガンドランダーからに決まってる
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 21:21:51 ID:b9KC9X+80
Gガンとか1弾だけだから復刻しやすいぞ
9+10、11+12、13+Gで出せば良かったのに…VはSDじゃなかったから駄目w
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 22:10:40 ID:3a/ExT3p0
ガンダムのカードダス パート13
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221138387/993

993 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/10/11(土) 22:34:25 ID:RPk8Rilt0
973 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 21:40:14 ID:JiKCJ0z60
どっかにバトレイヴの交換できる場所ないかなぁ

974 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 22:10:52 ID:JiKCJ0z60
ttp://bb16.ihot.jp/gfusion/
ここで交換できる。

975 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 22:13:44 ID:JiKCJ0z60
>>973>>974のものです。
自己解決したので紹介しときます。

977 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 22:26:50 ID:JiKCJ0z60
しまった!!
確かにそう見えるorz
・・・以後黙ってます


超だせぇ
人来ないからって2chで自演してまで宣伝かよ
糞サイト乙でした
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 22:12:58 ID:je3NJrWt0
何度も晒し上げないでよろしい
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 23:24:17 ID:dMutvjVyO
>>11

しつけぇんだよカス

14ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 23:34:04 ID:CdIm1OZE0
ええい聖機兵シリーズの制作はまだか!?
こっちはあれを待って円卓編も買ったんだぞ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/12(日) 23:39:36 ID:JhZYbPyw0
釣り乙
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 01:26:56 ID:i7pfKfwG0
情報遅すぎワロスwwww

これで満足か?
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 08:59:15 ID:9w2iIYFP0
買い逃し乙wwwとでも言えばいいのか?
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 18:15:49 ID:Lop5JalR0
おいおい糞転売ヤーの落札されちゃったぞ
転売ヤーallante008は死ねばいいのに




オレも出品しようかな
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 19:08:29 ID:VMAXuFUr0
俺は発売後に10個放流するよ
5万は儲けれるな
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 19:14:35 ID:9vzw8IOk0
転売厨に成り下がったか、エイジよ・・・
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 19:54:38 ID:CkrP9TAd0
>>18
文句言ってるが最後の言葉が転売ヤーじゃねえかw
転売はほめられたモンでもないが
買えなかったやつの最後の手段だからいいんじゃね?
ぶっちゃけ、外伝1はオクでお世話になったし・・・
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 20:11:59 ID:Xirm1PwI0
聖機兵も特典カード抜きとかでオクで流れそう
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 20:31:54 ID:IPJ+yqJx0
特典カードが本体みたいなもんなのに
抜いたら殆ど無価値じゃん
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 20:42:28 ID:jEoe/W9g0
お前はガンレックスを侮辱した
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 21:09:13 ID:ssEZ/oGM0
>>18
言いすぎやっちゃったな。通報しておくわ
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 21:10:20 ID:u9G37uwf0
>>25
糞転売屋www
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 21:17:50 ID:inxwsEfL0
一部の段のセットってオクよりだらけの通販の方が安い値段ついてるみたいなんだけど、
なんでわざわざオクで値を上げて買うの?実は在庫ないとかなの?
教えてエロい人。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 21:44:51 ID:es6n6YGu0
>>27
知名度の差じゃない?オク>だらけ通販
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 21:56:07 ID:Ick2Vr6z0
>>24
>お前はガンレックスを侮辱した
新規カードにはガンレックスも写ってなかったっけ?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 22:37:40 ID:jJLuHiyu0
安心しろ
発売後に俺が実費で数個オクにだすから
買い逃したやつはそれを買ってくれ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 22:44:00 ID:jEoe/W9g0
冷静に考えれば5000枚しか作られなかった新規スペドラだもんな
そりゃ貴重か
>>28
そうだった
じゃあ>>23はバーサルロード何とかを侮辱した
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/13(月) 22:58:28 ID:QrNhx9nVO
>>31

名前言えてねぇwww
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 04:12:21 ID:xXwj2Jo3O
どうせオクで買うなら早い方がいいよな。転売屋が保管してるカードなんて保存状態が期待できないし。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 10:38:51 ID:7D0ZoOkR0
>>33
発送日〜1週間位がいいだろうね
発送されて来る日が確定したら出品数も増えて値段も下がるし
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 13:44:42 ID:KRqeLiQC0
現物が手元に無いのに出品されるのはなぁ。
転売屋よりもヤフーの姿勢を疑う。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 13:58:18 ID:P3u/PIKm0
973 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 21:40:14 ID:JiKCJ0z60
どっかにバトレイヴの交換できる場所ないかなぁ

974 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 22:10:52 ID:JiKCJ0z60
ttp://bb16.ihot.jp/gfusion/
ここで交換できる。

975 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 22:13:44 ID:JiKCJ0z60
>>973>>974のものです。
自己解決したので紹介しときます。

977 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/10/10(金) 22:26:50 ID:JiKCJ0z60
しまった!!
確かにそう見えるorz
・・・以後黙ってます


超だせぇ
人来ないからって2chで自演してまで宣伝かよ
糞サイト乙でした
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 14:59:13 ID:H407jWb80
>>35
購入する権利とかも売ってるよね
ありゃ違反なんだっけ

>>36
何度はる気だ、これで最後にしろよ
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 15:14:04 ID:t2yvNMQc0
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 15:53:53 ID:9ARI24Yn0
日本人が書いた文とは思えん
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 16:20:56 ID:6fRq3wgY0



「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?


本当ですよ。
若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
裕福なのに、年金もらいすぎですね。
それなのに負担が少し増えただけで「老人を殺す気か!」と言う方もおり、モンスター老人の様相を呈しています。

年金保険料のすべてが国民金融資産1555兆円の大半を保有している老人の年金支給でなくなり、
足りないので年金積立金を取り崩して年金支給している状態であり、
現在の老人が自分で払った年金保険料の5倍から10倍以上の年金支給されている状態で、
年収300万円以下の若者が納得して年金保険料を払うでしょうか




41ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 16:32:39 ID:1c1Qt20A0
家の中あさってたらナイトガンダムシリーズ(1989〜1993位の)が
ゴロゴロ出てきたんだけど、これって価値あんの?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 17:27:12 ID:kpmW/i4A0
>>35
違反申告しろよバカ
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 17:43:48 ID:l+BMqX+U0
>>41
ないよ全く
しかも復刻されてる&これからされる
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 18:05:56 ID:xrf1Y7yo0
みんな、カードはアルバムみたいなのに全部保存してるの?
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 18:36:33 ID:+Bo4MsW1O
カードじゃないけど前にタンス片付けてたら元祖SDガンダムの「シャドウゼータ?」ってなんで買ったかわからないのが未開封で出てきたんでオクに出したら2万ちょいになってワロタな。
最近復刻カードダス知った大きなお友達がいるからvol3以外は高騰してんのかな?
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 18:37:47 ID:O0mNJPOKO
>>41
ノーマルは各弾で揃ってないと価値無し。各弾コンプでもせいぜい数百円
キラは50〜400円くらい

スペリオルドラゴンEX2種類と運命の三騎士とオーキスに乗ったエルガイヤーとザビギロスと六体の機甲神のエビルシャドウ持ってたらタダで下さい

>>44
百均の名刺用リフィルに入れてる

…とファイルの話出る度に言ってる気がする…
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 18:47:04 ID:kpmW/i4A0
>>45
Shadow_Zero_1乙
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 19:02:45 ID:UuO/Ka4E0
>>46
持ってないのかよw
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 19:15:46 ID:xrf1Y7yo0
>>46
すまん・・
ここ来たのつい最近で…
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/14(火) 22:56:46 ID:O0mNJPOKO
>>48
うん。ある程度揃うとオクで一枚ずつ買うのが面倒臭くて今だに揃わない…
同じ出品者が俺が欲しいヤツ何枚かいっぺんに格安で出品してくれると有り難いんだけどな
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 01:27:21 ID:zbOpFk3V0
>>50
別に無くてもいいんじゃね?
そこまでは確実に復刻すんだろ( ´,_ゝ`)
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 02:37:54 ID:aSHfsXkEO
>>51
うんでも復刻前からだらだら集めてたから当時品で揃えたいんだ…
後93年までって言ってたから機甲神伝説までの未所持並べたけどナイトガンダム物語と黒い鎧闘神の未所持もなかなか酷いぞ!!
こういうとなんかタダでくれって超本気で言ってるみたいで嫌だな
>>49
前スレでなんかアマダかどっかから丁度いいサイズのリフィルが出てるって聞いた
一番安上がりは百均のトレカ用リフィル20枚入りだと思うけど…
5341:2008/10/15(水) 17:47:10 ID:fiXhTyXQ0
>>43>>46
サンクス
なんだよ全然価値ねーのな
復刻版が出たからこそ、初代モノが価値出ると思ったのに
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 17:53:25 ID:BzkpBOw4O
19800円入札あり(-_-;)
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 18:34:27 ID:QhydL+ApO
聖騎兵復刻版ってデビットカードでの支払いできるんだっけ?
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 19:34:39 ID:7eNo+aND0
>>55
代引きだけって何なんだよなw
デカイ会社なんだからカード払いOKにしろと・・・
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 19:59:39 ID:wgAY/yvv0
>>54
5000個も出てるんだから発売後暴落は目に見えてるのに…
入札する奴本当馬鹿だよな
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 20:10:01 ID:W29iAF3N0
>>55
お支払い方法は、代引き(佐川急便 e-コレクト)のみとなります。
現金・デビットカード・クレジットカード払いがご利用になれますので、商品お届けの際に代金をお支払いください。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 20:15:13 ID:mIJ5vXcY0
今まで3割引〜半額で買ってきたから物凄く割高に感じる
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 21:02:07 ID:5DI4a0YP0
>>59
いいじゃないか、割引率にこだわってる間に無くなって難民って流れはもう嫌だ
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 22:11:40 ID:x+DQvqtZ0
>>60
ドラゴンボールがいきなり割引だからなぁ。
割高に感じるよ。無駄なプラモまで付けてさ…
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 22:45:56 ID:LDiQtDUnO
ちーびーは本当に要らないな
ほしいって意見はどこにも見当たらない
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 23:02:24 ID:jC8M2VlFO
限定verだからって需要無視のセットは只の抱き合わせだからな
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 23:09:36 ID:z2kvLafA0
なら買わなきゃいいじゃん( ´,_ゝ`)
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 23:17:45 ID:BDf7ilRL0
>>38
これが先物取引か
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 23:26:21 ID:z2kvLafA0
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 23:28:47 ID:zvBOqvK80
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d85747016
むしろこちらのほうが興味がある
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 23:39:04 ID:z2kvLafA0
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 23:41:22 ID:QUvqYit20
そもそも、これ自体がコピーじゃね?
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 23:43:52 ID:S1zvdi5K0
空売り厨どんどん通報してID停止してくれ
発売後にうまみがなくなる
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/15(水) 23:48:05 ID:wgAY/yvv0
>>70
何というかお前からはとことん負け組臭がする
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 01:28:22 ID:vXkGAExi0
>>68
出品者乙

どうみてもコピー品だろ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 02:49:41 ID:wf1WcnY7O
2個予約したが、勿体なくて手放す気にならんがな!
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 07:53:29 ID:fkMGd0F10
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 08:45:48 ID:4/rmz0YOO
24000円即決されてる(-_-;)
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 09:06:32 ID:RU/5W5sJ0
こいつ悪党だな?!値上げしてるよ!
潰そう!
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=b92952239
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 10:00:19 ID:dc84BZOw0
違反申告したぐらいじゃ何の効果もありませ〜んw
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 11:00:58 ID:jafQLI9V0
コオロギ伊原はどうしようもない乞食です
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 11:50:50 ID:dEz6AXJ/0
オークションなんかほっとけよ、買えなかったのは自分のせいだろうが
悔しいからってこんな活動起してるほうが転売屋より遥かに情けないぞ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 12:10:02 ID:dc84BZOw0
笑いものにされてるぞw
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 12:13:09 ID:0zVRNHmY0
>>80
ああこれ出品者か
どおりで必死に反応してるんだなw
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 12:37:07 ID:mNT+EyVt0
ああ…またこのスレが嫌な空気に…
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 12:41:36 ID:ByMWSRl+0
磐梯山のほうに電話しときますね^^公式の画像も無断で使用されているようですし^^
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 12:56:05 ID:+L5V4U/q0
出品者じゃないけど性器兵オクに出すつもりw
ヤフーにID停止されなければどうってことないけどね
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 12:59:23 ID:5dg1dtBH0
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 13:11:22 ID:dEz6AXJ/0
違反申告を促す奴は傍から見れば転売屋と変わらないくらい気持ち悪い行動だ
ムカつくのは分かるがここはそういうスレじゃないんだから転売屋の行動と同等に見られることに気づけよ

オークションをたくさん貼るのも通報するのもいいけどここでやるな
転売屋VS違反申告者のスレでも立ててやれ
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 13:13:57 ID:5dg1dtBH0
ちょw

・アダルト関連商品を一般のカテゴリに出品する行為 1件
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 13:15:27 ID:0zVRNHmY0
>>86
さっきから必死過ぎて出品者にしか見えない件について
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 13:21:28 ID:4ih0Nz2UO
本人かどうかは置いといても、
オクの出品にどうこう言い続けるのは欝陶しいのは確か。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 13:26:40 ID:dEz6AXJ/0
>>88
いや、俺もちょっと拝見したがああいう出品者とか転売屋はいなくなって欲しいと思ってるよ
ただここでオークションをたくさん貼り付けて違反申告がたくさん増えたところでどうなるんだ?

ただの自己満足だろ?
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 13:39:36 ID:3WfwT2eJ0
普通に予約済の人からすればオクがどうだろうが知ったこっちゃないんだろうな
このネタに食い付くのは買い逃した奴か出品予定のある転売屋
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 13:55:59 ID:C01q7oRs0
別に良いじゃねえか
オクだろうがこういう奴等のお陰で完売したのは事実だし
オクから買ってる奴は馬鹿だったというしかあるまい
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 13:59:46 ID:iUuwBdUs0
公式更新されたお
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 14:08:45 ID:gzhoL1bD0
>キング1世
>ファルコとは公私に渡り良きライバル関係だった。

>ファルコ
>武者修行の為奥義を封印している。


キングの父さん、あなた内心なめられてます。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 14:10:18 ID:8eawW+BcO
後付け設定は色々つらいな
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 14:51:45 ID:PXKOGm850
>鎧騎士の抜けた円卓の空席に
>キャノンを推挙した事を終生後悔した。
おっとここに来てF90の元円卓説が再浮上
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 14:58:04 ID:PWPheYciO
>>94
キングとライバルだった頃はキングに仕えてるわけで、武者修業に出る前だから封印してないんじゃない?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 15:35:22 ID:1y0C7I0d0
ジェイバーが伝説の騎士団を学ぶために参加とか
キャノンの前任が鎧騎士だったりとかの記述からすると
完全な"初代"円卓の騎士ではなかったのね
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 15:56:01 ID:05RBnvNo0
なんかもう年表で説明が欲しい感じだな…
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 16:40:06 ID:PWPheYciO
年表の叩き台でも作るか?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 16:45:00 ID:C01q7oRs0
騎士の癖に武者修行とは・・・・
いや、つっこみはいらんよ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 17:58:27 ID:vOhhnDtQ0
と言うか画伯が初代円卓で真っ先に思い浮かんだのがファルコ(達だけど)とは・・・・。

一番「ねーよwwwwww」って思ったんだけど・・・。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 18:22:22 ID:H7e45itq0
初代円卓の時期、ドラグーンはどんな扱いだったんだろう?
バトルオブナイツ見るとファルコも召喚できていたみたいなんだけど・・・
機兵も無かったはずだから敵味方ぺちゃんこに踏み潰せちゃうだろうしw
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 18:47:44 ID:vOhhnDtQ0
ひょっとして「ドラグーン召還」ってのが「封印した奥義」って事なのか?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 19:24:20 ID:nsCUukMA0
来週も更新があると知ってちょっと嬉しい
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 19:48:55 ID:U7hxisxC0
>>105
来週とは書いてない
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 19:50:34 ID:bpF1MOCP0
F90の設定は後付け感バリバリだな・・・
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 20:09:11 ID:nNZHVQhHO
そもそも初代円卓の設定がほぼ後付けだから…
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 20:16:09 ID:O2gCxcjd0
ファルコ「実は見せたことの無い奥義があるのだが・・・」
キング1世「そんなことより騎兵って騎士道精神に反する存在だと思うがどうよ?」
ファルコ「・・・」
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 20:43:45 ID:BMl42EWp0
wikiにも書いてるが、微妙な関係だなキングU世とゼロw
ナイトガンダム物語の頃既にキングがシャッフルだったかは定かじゃないが、父の親友がバイスになったことは
内心忸怩たる思いを抱えていたんだろうな。
それと、色々事情があった組はともかくさしたる事情もなくブリティスに帰参しなかった
メテオって一体…しかも、彼機甲神のころは結構な年なんだな。当時はネオよか少し上でGP02くらいかと思ってたが。
中年のおっさんとはw


111ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 21:02:12 ID:Ceuazhs00
ガンキャノンが一番かっこいいな
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 21:56:43 ID:EZzljCal0
>貪欲な野心家。
ファルコって洗脳されていようがいまいが、
結構黒いキャラだったんだな・・・。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 21:59:11 ID:EZzljCal0
>>102
画伯は大好きだが、その点は同意w
むしろ「その発想はなかry」
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 22:00:13 ID:IGYzrByq0
>>104
雷龍剣かドラグーンだろうけどジェイバーも奥義を封印してたってことは
やっぱり二人とも機兵のことかな。
>>112
そういうところをバイスタランチュラに付け込まれたのかもね。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/16(木) 22:12:19 ID:wT2DhyRQO
何で野心家が黒いんだよw
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 09:49:00 ID:jZaaWFeVO
ファルコが野心家なのは解る。
だって自分より素質がある息子の為に、雷龍剣の掟を曲げちゃうんだから。

しかもヴイスクエアまで抱き込んで…
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 12:09:39 ID:y9VFQK6QO
>>116
なんでヴイスクエアが巻き込まれてんのよ?
譲ったのは自分の意志でしょ。
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 18:20:02 ID:BYzu/SvwO
勝手な脳内掟作らないでね
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 19:49:09 ID:p/NG/o7U0
>>96
きっとF90の親父のF89の事だよ!
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 20:36:50 ID:CnBmYUcF0
物語としてはMSと機兵がメインだけど
シャアや鎧闘神のヒイロみたいに人間がMSの甲冑を身にまとってるって設定が
個人的にツボだったなー
別シリーズでいいから一度ああいうコンセプトでやってくれたらかなりハマった自信があるわ
とか思ったけど機兵とあんまり変わんないか
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 20:43:50 ID:IO72r39X0
>>120で思い出したんだけど、
こういうシリーズでガンダム→νに進化するのって無いのかな
始まった時既に両方居たからかもしれないけどさ
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 21:43:47 ID:tk54lcF70
>>115
>野心家が黒いんだよw
×野心家
○貪欲な野心家
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 21:44:52 ID:tk54lcF70
>>121
何となくフルカラー劇場を思い出した。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/17(金) 22:31:20 ID:diMNqL+pO
>>122
黒いことの説明になってないwwwww
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 01:15:28 ID:v7qpFYO70
>>121
G-ARMSのキャプテンは同一人物でガンダム→F91→ネオ→Vの進化を辿ったよ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 01:20:47 ID:xARybDZJ0
なんでタンクを推挙したこと後悔してるの?
ひどくねw
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 01:28:32 ID:AXV3tlsH0
キャノンだろwww
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 01:38:44 ID:xARybDZJ0
あ、キャノンかwww
どんな後付け設定より衝撃だとか思ってしまった

駄目だ俺、もう寝よう
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 03:13:45 ID:UNa4lEuc0
普通に考えりゃ円卓に入らなければ死ななかったかもしれないからだろ・・・
>後悔
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 03:18:02 ID:AXV3tlsH0
>>129
いや、ちげーだろw
>>127が言ってるのは
新円卓まで生き続けているタンクを当時推挙したのを後悔してる?
なんで?そうとうタンクの事相当嫌ってるのか?いまさら何この後付!
ってことじゃないか?w

最初からキャノンと思ってれば書かなかったはずw
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 03:18:57 ID:AXV3tlsH0
>>127は自分でした >>126さんのまちがえでございます
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 17:59:24 ID:8VMoAj320
>>131もまた、最初から>>126と書いていれば生まれなかった文章だな。
歴史は繰り返してしまうのか……
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 18:02:40 ID:27BEszV40
今の00のカードダスにも両面キラあるんだな
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 18:43:47 ID:+5c+qj9M0
00のカードダスはデザイン、レイアウトがイマイチだから収集意欲が涌かないな
マイスターワークスは良いんだが
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 20:37:41 ID:EjY0HGhV0
コナンの解説の意味がよくわからん。

スーパーバトルのコナンは新外伝の頃ではなく旧円卓の頃のキャラで、
コナンガンダムはコマンドよりも前の姿だったってこと?
追っていた因縁ある者ってフューラー?とするとフューラーは外伝世界出身?
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 20:59:32 ID:DuFmDrq10
コナンはコマンドのK(ナイト)装備
コマンドはその都度装備を変えている
F90(F装備?)、Vコマ(V装備?)、コマンド(C装備?)の他
サラリーマン(S装備)や演歌(E装備)など

ちなみにフューラー追ってる空白の期間が500年くらいあるんで
Gアームズ登場までならいつでも入れられる
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 21:01:41 ID:EjY0HGhV0
ああ、フューラーを追って異世界を飛び回ってたのか。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 21:04:14 ID:vSV0Q+gQO
旧円卓の新情報って携帯だと見れないんだけど、だれか詳しく教えてちょうだい。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 21:16:01 ID:8E/9k7Xq0
>>135
ファルコがバイスになってから乗ったバイザードはフューラーと共通してる部分があるんだよな
実際は玩具開発の都合なんだろうけど、いろいろ創造が膨らんで面白い。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 21:18:27 ID:EjY0HGhV0
その発想はなかったわ。なるほどね!
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 21:19:24 ID:qviQsBBO0
>>138
・キングガンダムT世
『円卓の騎士』編主人公の皇騎士ガンダムの父。
ブリティスで初めてガンダムの名を持つ王。
ファルコとは公私に渡り良きライバル関係だった。
・仮面騎士ジェイバー
ナイトガンダム物語に騎士団長ジェイバーとして登場。
伝説の騎士団を学ぶべく在所を離れ顔と奥義を隠して参加。
親友ファルコガンダムの調査に際し、先行して情報を集めに出向く。
・竜騎士ファルコガンダム
ナイトガンダム物語主人公・ゼロガンダムの父。
武者修行の為奥義を封印している。
貪欲な野心家。
グラナダ地方で起きた異変の調査へと向かうが・・・
・重戦士ガンキャノン
戦士リュウと同じ流派の爪付き手甲をつかう。
親友である白金卿が旅に出る際、頭の羽飾りを託したが、それが今生の別れとなった。
ザビロニア帝国から襲撃を受けた際、自ら城門の守りを買って出る。
・白金卿
鎧騎士の抜けた円卓の空席にキャノンを推挙した事を終生後悔した。
・闘士メガガンダム
愛用の斧に付くダブルハンマーは一族の勇者、ダブルゼータ所用の物を譲り受けている。
かくて勇者の魂はガンマを経て闇騎士へと受け継がれた。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 21:47:25 ID:G3QqHi9I0
>>124
少なくとも白くはないと思うんだぜ?

まぁ表現の問題だわな。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 21:52:44 ID:aNVWCa+C0
誇り高い性格だったのは間違いないとは思う。
じゃなきゃ円卓に選抜されまい。
ただ、心の隙はあったと思われる。ジェイバーやメテオに関しては皇騎士奮起の際にはせ参じなかった理由が薄いなぁ…
特にメテオ。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 21:53:26 ID:j8DFRu820
vol.3の解説書でも思ったけど、メガガンダムの項ってキャラじゃなくて武器の説明しか載ってないよな・・・
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 22:25:10 ID:vSV0Q+gQO
>>141
ありがとう。

ファルコと一世がライバルとは…

ジェイバーとはもう親友だったって事だよね?

なんか色々と良い話ができそうだよなぁ。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/18(土) 23:24:09 ID:Jgh+cC5l0
せっかくだから設定生かした話が見たいよー
電ホビで画伯が連載持ってくれたらいいのに
同人誌でもいいけど
なんなら今こそ円卓OVAとか
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 04:36:16 ID:0I0GfjCvO
外伝プレミアム、倍以上の金額で飛ぶように売れてるね(-_-;)
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 06:47:52 ID:KY8jHRjg0
そうか
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 10:19:52 ID:DuvQibNJO
>>143
選抜w
別に強けりゃ誰でもなれるんだろ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 14:31:24 ID:Daaq2vAL0
そもそも円卓って王と騎士が対等の立場で話せるって意味だから
別に誇りとかなくても力とか金とかがあれば何とかなると思う
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 14:55:37 ID:FEXgB7UM0
T世は金と力で結成して失敗しました
U世は成り行きで結成しました
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 15:23:49 ID:a4hzB0cI0
世の中、何事も後者の方が上手くいくケースが多い。フォッフォッフォッ
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 15:41:31 ID:/wDgqDat0
創業者>二代目
会社の経営では二代目がダメなケースが多い
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 15:52:07 ID:5JvHGyrz0
そりゃ0からたたき上げたんじゃなくて必然的に二代目になったんだから初代よりも能力が高いとは限らん罠
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 17:14:49 ID:36l0MBBJO
でもこの円卓の場合は逆っぽいよね
初代はどうにも何となく結成したとしか思えないし
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 18:51:53 ID:PGlcroCk0
2代目はさらに奪回という共通の目的もあったしな
結束力も個人のやる気も1代目よりは高いだろうなぁ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 19:55:08 ID:5JvHGyrz0
面子のほとんどが一世に忠義を果たして逝った騎士の2代目兄弟だったり、F90と愉快な仲間たちや旧王国派で固められただけで、
円卓認定前の奴らの台詞を見ると、戦いを求めて放浪してた奴らと思想は初代と大して変わってなくね?
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 20:03:37 ID:qqWVhLHo0
1世も戦後の運用をミスっただけで、
結成時にやってた戦争自体は勝ったんだし成功で良いんじゃね?
しかし2世は何ら教訓を生かさずに国をあけまくりなんだよな…。
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 20:12:17 ID:fTW8LR2p0
鎧騎士が円卓から抜けたのは皇の教育係になったからだろうか?
しかしそれなら最初に円卓に入ったときになんで重甲騎士になってなかったのか・・・
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 20:17:34 ID:GX98YlIo0
初代円卓の肩書きは全体的に2代目よりシンプルだからいいんじゃないの?単なる騎士とかもいるし。
初代に入ったときに騎士から鎧騎士になったとかさ。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 20:18:20 ID:Gd0sBjODO
>>159
初代の時が鎧騎士だったから
二回目重甲騎士なんだよ。
たぶん
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 20:39:47 ID:GQ3MwtIt0
>>158
そこで気になるのがキング2世のシャッフル選抜時期。
他はダバート復興後(GP01)、旅してる最中(ネオ、ゼロ)と大体特定できるんだが
このお方はどうなんだろ?
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 20:57:12 ID:/wDgqDat0
隠居後とか
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 21:33:34 ID:fTW8LR2p0
>>161
つまり灼熱騎士が幻影騎士になった時と似たようなものと考えればいいのか
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 21:34:35 ID:5Eq97yJk0
>>158
>2世は何ら教訓を生かさずに国をあけまくりなんだよな…。
教訓を活かして、強力な守備隊を置いてんだよ。
きっと・・・。

166ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 21:37:13 ID:pEh2kHpy0
次の機甲神ボックスで外伝の正史をまとめた冊子を付けて欲しいな。
今後外伝で新キャラ・新設定が出てくることは無いだろうし。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 21:46:02 ID:mZVt2pnA0
>>165
ディジェとかヘビーガン達だな。

ガンキャノンが後にHP3500まで成長してたし
ディジェ達も2000とか3000とかでかなり強いんだよ。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 21:46:49 ID:5Eq97yJk0
>>163
>隠居後とか
んで、世直しにでも出てたとか?

いや何なら身分を隠した市井視察中とかでもおk。
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 22:06:21 ID:GQ3MwtIt0
キングヴァトラス開発の画だと、フルアーマー装備で出たりしてるし、
本当にお忍びでまわってそうw
つーか、SDキャラってそういうの好きだろ。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 22:36:26 ID:GX98YlIo0
>>165
円卓以外に強力な騎士が育ってるんだな。
きっとそいつらが次代の円卓を担っていくんだろうなぁ・・・
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 22:54:24 ID:p5G94x6o0
ビギナギナやダギイルスも強すぎる
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/19(日) 23:47:14 ID:d0bfC1mG0
ビギナギナ 9000→1500
ビギナゼラ 3600→490
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/20(月) 00:12:23 ID:/rBhYFcH0
ビギナゼラは再登場したっけ?
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/20(月) 00:17:03 ID:v9f4oZbh0
ビギナU=ゼラだっけか
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/20(月) 14:26:44 ID:7LpGYVpB0
>>174
老騎士と浪騎士とかかってるんだよな
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/20(月) 15:11:55 ID:s7XG7Jo90
聖騎兵の解説書にマルスが結局どうなったのか記述されないかな…
親兄弟達と一緒にブリティスへ帰ってたら嬉しいんだが
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/20(月) 18:52:42 ID:KQBBIOvW0
>>176
ボンボンの漫画だと時空の裂け目みたいな所に落っこちたんだよなぁ・・・
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/20(月) 20:59:05 ID:iD6iI+ap0
俺的には聖機兵編ででたウォーリアRとかが機甲神編で何してたか気になる。
加勢しようよ。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/20(月) 21:55:25 ID:33fPCFEl0
バラを育てていました
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/20(月) 22:08:08 ID:8/8E34cn0
>>169
>つーか、SDキャラってそういうの好きだろ。
画伯がそいうの好きそうな印象。
将ガンダムといい、三代目や副将軍、さらに四代目も。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/20(月) 22:28:35 ID:dq73/LcX0
>>178
家も領地も騎兵もぶっ壊されて、それどころじゃなかったんじゃね
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 08:04:33 ID:Jo/+YQhLO
金融騎士レッドウォーリアR「家も外装にお金かけた機兵も壊れちゃいましたからね…
もうネオジオンともダバードともかかわりたくないです!!」

そういやスカーレット騎士って親戚機兵乗りなのに「機兵なぞ何するものぞ」なんだよな…
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 20:42:33 ID:Fs7ZQfGTP
>>182
育ってきた環境が違うから好き嫌いは否めない♪
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/21(火) 21:46:17 ID:iBFmSsE70
滓ラックからきましry
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/23(木) 01:01:02 ID:TAXDXfX90

  /´・ヽ !
  ノ^'ァ,ハ 
 `Zア' /  
   ,! 〈
  /   ヽ、_
 l       `ヽ、
 ヽ       ヾツ
   \        /
     ヽ rーヽ ノ
     __||、 __||、

186ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/23(木) 20:04:10 ID:eShLnNtc0
もしかしてルーンレックスってサイコゴーレムの親戚かなんかですか
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/23(木) 22:05:20 ID:4rinl0YU0
実は生き別れの弟。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 00:50:33 ID:NR2Rm2jJO
戦国伝かよw
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 01:17:10 ID:f6hY5v9p0
割とどうでもいい特売情報
川崎ラゾーナ内オタショップでヴァトラスBOX1000円 ワールド2.3も同じく
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/24(金) 01:20:20 ID:6A+k+KDM0
ネットショップで800円代で売られてたのが再安だったな
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 02:00:00 ID:WAYlNJYpO
鎧騎士が円卓抜けた原因がマルスだったとは…
しかしファルコはよく狙われるなw
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 06:55:53 ID:DgvlDpXVO
外伝プレミアム39800円で出品されてる〜(;゚Д゚)
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 09:20:59 ID:rPpa8k2C0
他でやれ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 11:54:22 ID:zbINhr94O
ビギナギナの弱体化っぷりは…
そりゃ9000のままだったらパワーバランス的に問題あるけどさ
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 14:09:45 ID:xvCLxGEl0
それでも円卓の騎士の数名よりは強い
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 14:56:04 ID:D+RcI6qO0
何故だか知らんがファルコを闇討ちするマルスに吹いたw根性あるなw
電ホビ、相変わらずそれから?何故?と疑問が残る追加設定だった
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 16:38:25 ID:dZI4JZwu0
そもそも円卓の騎士編に出てくる連中のHPがおかしいんだよ。
戦闘経験のない皇やプラスがアルガス騎士団より上なのはおかしいだろw
キングガンダム二世もHP3000くらいが妥当
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 17:12:44 ID:i9jKhox90
ゼロ編のカードをあらためてみてみたが
2段以降ずっとゼロとボスキャラだけのターンだな・・・。
皇帝直属の四天王でさえMAX570しかない。
なんでこんなHP差にしたんだろうか。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 19:26:07 ID:bbFJA2fk0
機甲神までにかなりインフレしちゃったんでデノミしてみたけど
不評だったんで主人公とボスだけ0の数を元通りにしたんじゃねーの
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 20:03:41 ID:Z4aSbWlUO
500  800  700

800  2500 7000

2000 5000 70000

15000 15000 80000

ガンダム、クラウン、ゼロのHPの変遷だが、ゼロが異常すぎる
ガンダムは不完全とはいえ神になったのに15000
GP01と合体してやっと50000
ゼロは第3弾ですでに70000
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 20:06:04 ID:mWkObN+BO
横井「だってゼロ親子が好きだから♪」
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 20:24:40 ID:cjorn4ab0
結局、重大発表って騎士ウイングの補完だったか
騎士ガンダムエクシアとネオブラックOドラゴン
が合体してスペリオルドラゴン00とか期待してたのに
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 20:46:25 ID:nipQfFBR0
>>202
意味わかんねぇ
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/25(土) 23:06:09 ID:E55yeGFP0
言いたいことはわかるがな
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 00:59:32 ID:E5M1/tS90
そういう時は「言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい自信だ」って言えばイインダヨ
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 02:49:18 ID:9oKv1sta0
言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい自信だ
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 03:34:38 ID:irxuodR60
言葉の意味はよく分からんがとにかくすごい自信だ
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 04:34:23 ID:F2hrtzKK0
http://cardbase128.web.fc2.com/

今更な感じもするけど、データベースサイトを作ってみた。
よかったら使ってみてくれ。
初期ロードがそれなりにきついので、低速回線の人は注意。
ケータイでは見られないと思う。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 09:21:44 ID:sZvBJHm/0
>>201
>横井「だってゼロ親子が好きだから♪」
つかHP決めるのって画伯なのか?
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 11:12:08 ID:7I7zPeXJ0
フルアーマー皇騎士の人気の無さは異常。
剛の鎧そんなにいいかなぁ。クラウンミラージュでもなぜか真ん中だし
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 11:48:15 ID:iTiB/uwE0
>>210
顔つきというか目つきというか、フルアーマーとジーアーマーというよりは、
そのイラストの人気だと思う。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 12:45:44 ID:/gIT9gOJO
当時の友達にフルアーマー好きな奴はいなかったな
ジーアーマーは人気高かったよ
兜の差じゃないかな
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 13:01:06 ID:xcUT7iqk0
キング2世までの繋ぎという事もあるが、フルアーマーは重そうだし、色も地味。
何故かダイの大冒険を思い出すんだよな。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 13:04:44 ID:PAF5kIL50
フルアーマーガンダムが緑だからああなったんだろうが、主人公としては地味すぎるな
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 13:19:51 ID:tHyzmUZI0
フルアーマーよりも灼騎士F91の方が主役みたいなデザインだよな
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 13:32:24 ID:emFcSsCm0
SD聖伝好きだったんだけど
1マン出して中古屋で2弾分買う価値あるかな
復刻はするか怪しそうだしなぁ
シリーズ半ばで打ち切りなのも
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 13:38:44 ID:qc1ZqQLI0
コレクターズアイテムにナンボ出せるかなんて人それぞれだろ
墓の中まで持って行くならいくらで売れるかなんて関係ない
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 14:12:52 ID:ThloRtBTO
しかし実際こうして集めたコレクションどうするんだろうなw
子孫に遺すのか処分するのか…まあ後者だろうな
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 14:24:57 ID:PAF5kIL50
生きてる間手元にあればいい
ある程度売れるものばかりだから、俺が死んだら全部売るように息子には言うつもり
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 16:25:51 ID:2vmFrzFw0
>>208
今さらってか1の参考サイトで充分事足りるんじゃないのかい?
画像見づらいし。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 16:44:34 ID:8jsjerGo0
>>220
いやいや、別窓開かずに画像を参照できるのは良い
>208氏乙、しかしカードダス馬鹿一代の資料充実振りは異常だ
へたれコレクターとしては羨ましすぎる
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 16:46:59 ID:xcUT7iqk0
>>208
これはこれでありだと思う。
クリックせずにイラストがリスト化されている所が良いな。
重いのは問題だが。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 20:06:44 ID:9oKv1sta0
>>208
乙、これは凄いな
個人的な感想を言わせて貰えば非売品カードは別枠に置いた方がいいと思う
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 20:27:56 ID:NGxIRx72O
日本人のヒーロー感はバランス型かスピード型だからな。
んでパワー型は良くて2番手な脇役。
フルアーマーは見た目からパワーと防御が高そうなデザインだから、主人公らしくないと思ってしまうのだろう。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 20:52:37 ID:enc3QhkC0
>>208
「全てのカードマニアに捧ぐ」ってのがダサいっつーか押し付けがましい
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 21:08:16 ID:o4wiDdGe0
>「全てのカードマニアに捧ぐ」
SDガンダムのカードダスだけで言われてもね
そのサイト以上に集めていて、SDガンダムのみに留まらずトレカいっぱい集めてるコレクターは一杯いるし
227208:2008/10/26(日) 21:18:09 ID:F2hrtzKK0
おまえら、ありがとうございます

画像の荒さは勘弁してください、2003年当時そのままで
これについてはもう直す手段がないんです

重さについてはもう少し何とかならないか、検討してみるよ
非売品は別枠にします どういうくくりにしたものかな

「全てのカードマニアに捧ぐ」ってのは、今朝つけたんだ・・・
だって、トップページが真っ白になっちゃうんだもん
とりあえず適当に変えとくわ


あんまり長居するのもアレなんで、ROMに戻ります
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 21:21:22 ID:diXFroXF0
>>227
そう気にするな
何しても文句言う奴ってのはいるもんだから
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 22:02:06 ID:sZvBJHm/0
>>208
見やすくて良いね。素直にGJ
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 22:30:20 ID:Cq5Rv6dl0
一々噛み付く奴多いなー、ここw
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 22:33:16 ID:NGxIRx72O
2ちゃんで自分のサイト紹介ってだけで充分に叩かれる行為だからなぁ。
このくらいなら温いもんさね。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 23:17:38 ID:DP/hdqtlO
短パンマン氏ね
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 23:21:29 ID:7I7Vypxm0
こんなトコで仮に俺のサイトなんて晒した日にゃ
そりゃもうフルボッコですよ!
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/26(日) 23:22:38 ID:Cgym3cSTO
>>208
裏の見方がわからんのだが。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 02:04:22 ID:7mngf6220
シンプルで良さげなサイトだな
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 02:30:14 ID:bGqswz0aO
>>216
ない。オク運よけりゃ箱で2000〜3000円買える
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 12:03:06 ID:qeJZtsEe0
2弾は2000円で落とした
1弾はフルコン5000円で落とした

この辺は復刻されないだろうし1マンで買っておいてもいいんじゃね?
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 12:09:49 ID:ZpLgrjyOO
>>216
モンスターのマーク違い含めてコンプなら買ってもいいんじゃない?
マーク違い含めてのコンプじゃないならオクで箱買いしたほうが楽。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 13:26:19 ID:qeJZtsEe0
そういや鎧騎士が円卓抜けたのって竜騎士に闇討ちして負けて逃げた責任を取ってと書かれてたけど
この竜騎士ってファルコ?
ヴァイスタランチュラに取り付かれる前なのか後なのか
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 14:02:20 ID:ybTRr6qF0
前じゃないかな  30年ぐらい年代の開きがあったような気がする
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 14:31:21 ID:aHcFHtYb0
グラナダ調査に行ってそのまま帰ってこなかったんだから前でしょ
もしかしてゼロはこの年代に生まれてたりするんだろうか(新外伝の数十年は…
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 15:40:15 ID:bGqswz0aO
>>241
だよなブリティス陥落〜機甲神伝説完結まで十数年?
機甲神伝説〜ナイトガンダム物語が数十年。最低二十数年経たないと数十年とは言いづらいし

>>239
鎧騎士が円卓の騎士だと新生円卓の騎士結成時名前が変わる矛盾が生じるから、円卓の騎士にスカウトされたけど辞退したにして欲しかった
F90Jr.がマルスのこと知らなかったことや、マルスが闇討ちしようとする年齢かんがえたらF90やマルスも結構年だよね
年齢考えてもしょうがないけど



白金卿「ねぇコナン君ガンキャノンを円卓の騎士に入れたいんだけど…」
コナン「ボクにまかせて白金卿お兄ちゃん」

コナン「ねぇねぇマルスお兄ちゃんファルコお兄ちゃんがいじめるんだブッ殺してよ」
マルス「いいよコナン君まかせてくれよ」

マルス「よし眠ってるな…死ねぇ!!」
ファルコ「誰だ!!暗くてよく見ねぇ!!チッ逃げたか!」

ファルコ「……と言う訳なんだ」
コナン「犯人はこの中にいます!!」
円卓の騎士とか「ええー!!ジェイバーだな顔がジオン系だもん」
コナン「いいえジェイバーさんではありません…犯人はあなたですよマルスさん!!」
F90「!!」
マルス「ええー!!オメェが殺れって言ったんじゃん!!わーん!!もうこんなとこ出てってやる!!!」
こんなやり取りしか想像出来ない…
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 16:26:45 ID:+/neUJ2e0
じゃあF90を鍛えたことになってるアーサーはさらに…
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 19:01:11 ID:ybTRr6qF0
MS族の寿命ってどれぐらいなのかね  僧侶ガンタンクには確かヒゲが生えてた
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 19:01:28 ID:2ThHJaIZ0
アーサーは最も謎が多い幻の騎士って書いてあるけど
後々のシリーズに出てくる誰かの正体か祖先だったりするのかねぇ・・・
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 19:07:43 ID:QmIAwsSBO
実際、アーサーだけ末路がわかんないんだよな。

円卓後にピピンなのはわかるが…

ピピンでは最後どうなるのかわかる人いる?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/27(月) 19:41:14 ID:Cn9HrKCM0
>>208
お気に入りに登録しまし田代まさした
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 04:09:16 ID:NX5JVvxYO
>>244
アムロが青年になっている間にえらい老け込んでたなw
しかもドワーフって。妖精なのかよ。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 10:28:34 ID:KcMtsDRp0
あルま。世紀兵、完全受注生産なんだ

頼めばよかったなあ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 21:00:16 ID:NERcl2B9O
>>249

今更…届いたらオクで1円スタートするつもりだから
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 21:42:17 ID:Jz5dfe4z0
ttp://www.tamashii.jp/special/sdx01/
これに復刻カードつけるんだったらまとめてほかのももう一度出してほしいなぁ
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 21:50:04 ID:6Bdsy54bO
フルアーマー騎士には何が付くんだろう
無難に二弾の騎士ガンダム?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 21:58:25 ID:xxZSygvB0
>>251
vol2や3の需要を考えれば再発はないだろ
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 22:10:22 ID:1RYmAAuh0
>>252
フルアーマーも発売決定なのか
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 22:28:44 ID:EnrBf/Fn0
>>252
まぁ伝説の巨人のやつだろうな
vol.1の描き下ろしフルアーマーはありえない
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 22:31:57 ID:tuMh0Xio0
書き下ろしから姫を抜いて新カード作ってくれたら3個買う
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/28(火) 22:41:28 ID:/DSa6ZCC0
元祖の絵柄の流用でもOK
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/29(水) 12:53:34 ID:5efFxZph0
書き下ろしから騎士ガンダムを抜いて姫だけでカード作ります^^
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/29(水) 13:36:00 ID:nYGjwbN60
>>258
それは姫がフィギュア化した時にお願いします^^

つか、vol.1新規カードだけFAに再録すればvol.1再販しろって声も少なくなるだろうな
当時品の箱出しクラスのフルコンプ2セットで4000〜5000円程度
それに伝説の巨人のは炎の剣持ってないし
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/29(水) 16:54:21 ID:XN1HU2lg0
>259
それではvol.1の価値が下がってしまう・・・
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/29(水) 18:49:55 ID:nLMMd7Pe0
2007→2008の変更があるから大丈夫
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 17:42:14 ID:YEPNvU1W0
公式更新きた
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 17:58:16 ID:/gme9W+o0
アーサーってまだ何かあるのか。
・・・たぶんこれから設定を考えるんだろうけどw
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 18:01:34 ID:rl1sxOkEO
更新あったんだ…携帯で見れないので誰かウプをまたお願いします。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 18:31:41 ID:YEPNvU1W0
・薔薇騎士ロゼッタ
モチーフは『Red・Z』(ロ・ゼータ)?
紅騎士レッドウォーリアに自らの武勇伝を語って聞かせたという。
くせ者揃いの中、紅一点の女傑。

・法術士メテオ
『機甲神伝説』編に登場した魔法剣士メテオガンダムの前身。
攻撃魔法を研究すべく流浪する術士、
ブリティスで学んだことは後に魔法剣へ結実する。
研究以外に執着が薄く再び旅立つ。

・僧侶ガンタンクR
法術士メテオの様な攻撃魔法に長けてなかったが故にザビロニアに負けたと考え、
隠居中も攻撃魔法会得に努めた。

・嵐騎士ガンマガンダム
嵐騎士マークUの父。バトルマスクを着用。
縁が深いキングガンダムを最後まで守って闘う。円卓の間に愛用の鎧と武器を遺した。
いつの日か必ずや皇騎士と共に来るであろう息子達の為に…。

・銀騎士Z
<赤い>ビギナギナ率いる赤の騎士隊の
侵攻を知略と剣技を駆使し一人で応戦した。
ブリティス没落後ビギナギナとの一騎討ちで果てる。

・騎士アーサーガンダム
Macソフト『SDガンダム外伝Pipin』で初登場。
最も謎が多い幻の騎士。彼も神に選ばれし者なのか?

・鎧騎士F90
かつては円卓の騎士だったが、長男マルスが竜騎士の闇討ちに失敗し出奔、
その事を恥じて騎士団を脱退。その剛毅さに王の信頼は揺るがなかった。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 18:39:28 ID:R6Xmq4GP0
アーサーの正体って、鎧闘神に出てくる騎士ガンダムエックス(10人目の騎士)
だったりして。色々想像できるね
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 19:06:58 ID:uLOjkdVPO
>>265
電ホビに載ってたのと同じか…
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 19:19:13 ID:+E9LYo3r0
機甲神確定キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 20:16:29 ID:T2T4r6cV0
電ホの内容とほぼ同じだな
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 20:19:49 ID:Yl3BZ0Lo0
>>268
ソースを
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 20:27:45 ID:+E57P/k30
>>266
神に選ばれし者、なんて言葉が出てくるあたり、ありそうな話だ。
尊大な性格を矯正するため旅に出されたんじゃなかったのか
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 20:30:42 ID:bAIrgJae0
>>271
旅の途中、雷に打たれて天宮の大将軍となります
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 20:36:22 ID:SDy1lr1R0
神(SD)に選ばれし者で尊大な性格といえばシャインが浮かぶが
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 20:48:58 ID:yBnbFQgA0
<赤い>ビギナギナって何?
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 20:55:00 ID:DIWL+/acO
>>274
銀騎士になる前は赤かったってだけだろう。
銀騎士になってからぺたぺた塗ったんだよ。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 21:13:46 ID:FDejDclN0
旧円卓の1/3は臨時職員なんですね…
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 21:34:53 ID:uLOjkdVPO
銀騎士「見事だ…最期の頼みだ。お前に我が『銀騎士』の名を受け継いでもらいたい…」
ビギナ「わ、わかった(やべ、体を銀色にしないと)」


こんなやりとりがあったのかもwww
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 21:54:41 ID:nqJp/fi30
やっぱ銀騎士がペラペラに見える
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 21:56:07 ID:jQEeM/1i0
ぺたぺたぺた・・・・

銀騎士ビギナ・ギナになったよー^^
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 21:57:12 ID:xd8KpE730
>>266
確かに色々想像はできるけど、時系列・年齢なんか
どんどん混沌としてくるなぁ・・・。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 21:59:03 ID:xd8KpE730
>>275
>銀騎士になってからぺたぺた塗ったんだよ。
なるほど、原作F91でのクロスボーンマーク消去場面の反映なわけか。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 22:06:14 ID:+E57P/k30
ビギナ・ギナってF91と同年代の若者じゃなかったのか?
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 22:15:23 ID:bf9QL+x/0
F91は結構年行ってるから若者じゃないぞ
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 23:52:32 ID:KA+YJ1XJO
バビロニア帝国勢で円卓の騎士選ぶとしたら誰いれる?
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 23:56:24 ID:aB7zaoLo0
勇者エックス
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/30(木) 23:58:19 ID:TUKh3dJV0
確実
ビギナ
イルス
ザクロード
ダラス
ギロス

微妙
ザクエス
ギャン
ドワッジ
リゲルグ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 00:03:54 ID:DgBy4DfZ0
αアジール
ヤクトドーガ(赤)
ヤクトドーガ(黒)
サザビー
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 00:14:52 ID:KO8O2xvQ0
当時サザビーの扱いの悪さに泣いた
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 00:24:52 ID:7V5SSSiYO
グレートデギン本人も入れていいんじゃないの?
HPはキング二世の円卓の騎士とも遜色無いぞ

つか円卓の騎士ってなんであんなにバランス悪いんだ?
キング二世とダークナイトで他の11人に勝てるとかひどすぎる
複数キャラのカードはそれに見合った数字にしてほしかったな
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 00:30:23 ID:EtJ9vydx0
そういやイルスが入ってんのに闇騎士が入ってないな
替わりにバウンドドッグ入れた方がいい
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 00:46:15 ID:9r/LdpUjO
>>270
聖機兵物語の商品紹介んとこ電ホにチョロッと書いてあったと思う
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 02:18:16 ID:xC84rZwB0
かと言って「その他大勢」が主役より強いとちょっと立場無いだろ…
キングいなくてもラスボス勝てるじゃん!てなっちゃうし。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 12:37:00 ID:B8lm/nJYO
キングより弱くても当然良いのだが、7〜8千はあってもいいと思う。

まぁJrたちは除いて、ひとり3千以上は欲しいよ。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 13:09:01 ID:uk6IgJP60
たとえばカード番号333〜344までの12枚+ラフレシアを最終バトル13戦として、
それに渡り合えるだけの戦闘力は欲しい気がする

295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 14:34:33 ID:aJ8y5n5e0
王になる前の若かりし日のキング1世かと思た>アーサー
名前的に・・・
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 15:16:50 ID:Tc/BIGMoO
ガンダムでアーサーと言えば冒頭で死んだシーブックの友人。
「だってよ…アーサーなんだぜ?」
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 15:26:51 ID:xX0ri+b80
>>296
今やってる00のデブ、アーサー・グッドマン准将
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 15:55:07 ID:darDHH/C0
ラフレシア13000+デギン2000=15000
聖杯×10でギガサラ150000 だったりはしないんだろうか
ピリヨさんの「聖杯は善き者にも味方するんだろ」
ってセリフをみるとそんな風にも取れる
善悪どちらにも適用されるってのはおもしろいかも
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 17:44:45 ID:+HA73daT0
ガンダムエースにカラーのイラスト載ってたね。ちっちゃいけど。
関係ないけどガンダムUC6巻が出てたよー
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 21:31:16 ID:V/iuhBjEO
短パンマン氏ね
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 22:22:51 ID:/m5VtiRP0
真聖機兵誕生の円卓の騎士達のHPの低さは異常
闇騎士1人で10000あるはずなのに
闇騎士、嵐騎士、麗紅騎士、剛騎士、白金卿、僧正、勇騎士の
7人合わせて9000しかないんだ?
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 22:38:32 ID:ivqVb/nBO
>>301
あくまで脇役だからな。
全員分合計足したら主役の立場ないだろ?
平均値って事にしとけ。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 22:51:34 ID:7KqMAXrt0
だからHPは目安だと何度も・・・

もしくは救援に駆けつけるまでに敵の別働隊と戦って疲弊してたとか考えれば?
円卓の騎士達HP9000/最大HP30000とかそんな感じで。
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 23:16:36 ID:7V5SSSiYO
>>303
目安にすらなってないから文句が出るんだと思うよ
20倍くらい強くなったキングに対して3%足らずしか成長してないプラスたちは不自然すぎる
6000〜7000くらいが自然。最低でも5000(もちろん三人合計で)
この数字でキングの立場が無くなるわけも無し
こんなん言っても何にもならないけど、やりきれなくね?
脇役が評価されにくい現実みたいでさ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 23:24:14 ID:EtJ9vydx0
円卓の騎士なんて言っても結局は個人プレーヤーの集まりですよ
1+1が1.2くらいにしかならない
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 23:24:18 ID:HD1wECc70
どのHPの不自然さも後のゼロに比べたらかわいいもの
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/10/31(金) 23:28:34 ID:306nkNnJ0
ネモやジムスナイパーカスタムも混じってるラクロアの人々がHP20だったり、
アルガス騎士団はちゃんとHP高めに設定されてたりで結局カオスだな。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 01:15:00 ID:HzxRTu3o0
あれだろ、ドラゴンボールみたいに奴等はHPをコントロールすることが出来るんだろ?
闇騎士様に機兵如き本気を出すまでも無かったと
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 05:00:52 ID:qOdd749/0
脇役君はそういう考えしか出来ないから
これからもずーっと脇役君なんだよ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 09:57:54 ID:ETG/ff0RO
>>309

脇役がいるから主役が輝くんだぞ。奴等は脇役に撤しているんだよ。
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 09:59:16 ID:qhlcGg7iO
ダークナイトはキング編のダークナイトは3章では一方の主役ってかんじだったのにな

しかし、聖機兵編で最初に派遣されたのがダークナイトではなくF91ってところに生々しい政治の臭いを感じてしまう
普通に考えれば、レジスタンスのリーダーで実力者であるF91で順当なんだけど、
F91は外に出してもブリティスにとって一番危険が少ないという面もあるんだよな(謀反的な意味で)
逆にダークナイトは強すぎる上に、色々事情があったにせよ土壇場で敵から寝返ってきたという不安要素がある
外に出したら物凄い対抗勢力を作り上げてしまうかもしれない(下手したら派遣先でトップになっているかも)
だから表向きには「ブリティスの守り」とでも言って残しておき、その実キング二世が監視している、という見方が出来る
歴史的に見ても封建政治では地方の有力者が実力を貯えて反乱→混乱、ということがしばしばあり、
キング二世もこういう知識があって出来るだけ封建的になることを避けているのかもしれない
さらに妄想すると、グレートデギンあるいはザビロニアの創始者はブリティスの家臣であった可能性もある
それがキング家の目の届かないところで力を付けていき、謀反して勝ったのかもしれない
そういうことも考えるとキング二世はただの戦場の王者ではなく政治面においても優れた名君であると思わざるをえない
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 12:38:20 ID:UxVHybVnO
>>311
妄想はほどほどになw
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 14:26:51 ID:v3ZlLK1d0
反対に身内で重役を固めた新世さんはどうなんだろう…
真駆参なんて先祖の件で魔星に嫌われてそう…家柄が卑しいとか言われるよ、黄金龍の所為で。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 14:41:49 ID:X2Qherp70
F91を派遣したってだけでそこまで深読みされるキングもたまったものではないな
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 14:53:51 ID:+RjzfSxV0
SDガンダムを政治的な視点から語っている文を読むたびに思う。
なんてキモいんだろう、と。
書いてて恥ずかしくないのかな。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 15:00:05 ID:DznpLyaz0
キング2「F91!あみだくじの結果、貴公に決まったぞ」
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 16:53:59 ID:qV1fVER50
ううむ、それが一番ありそうな話だw
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 16:54:55 ID:HzxRTu3o0
単純に真主役であるGP01の初期デザインの地味さを補うためにキングより主役らしいデザインのF91が派遣されたんだろうよ
円卓の騎士の最初のシリーズはクラウンそのまま主役にして妙にガッカリした印象があるし
あの初期クラウンのショボさはバーサルの後見た後だと余計に強かった記憶がある
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 17:06:00 ID:4JaJ5wJFO
>>311
デキン公王はジオン・ダイクンを裏切っとるからなぁ
よく出来た説ダスな。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 17:36:30 ID:qfVzlWfGO
単純に当時の最新作の主役メカだからってだけなんだろうけどな。

>>317
元祖4コマのノリだなw
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 18:13:20 ID:qV1fVER50
あの辺りにはまってた世代には今でもF91が最強ヒーローガンダムだよな?
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 18:46:17 ID:abXCa3jE0
もちろんだとも!

だからワールドも続けて…
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 18:46:30 ID:y/6e91kc0
アレックスやF91やGP01はSDが始まった後に生まれた最新主役機だったから
SDの世界でも優遇されてたな
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 18:47:38 ID:i3PZ3yHi0
すまん、俺はアレックスだ。
お陰で大きくなってからはザク好きな親父の皆さんにバカにされまくった。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 19:10:34 ID:SUifYU0NO
>>318
でも円卓→聖機兵のF91の変化にはガッカリしなかったか?



俺だけか
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 19:35:35 ID:mWgOGH4s0
F91は円卓編以外みんなかっこ悪い
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 19:51:30 ID:AwXWvqEt0
>>325
むしろ聖機兵のが一番好きな俺の方が少数派っぽい。
円卓のはちょっと「どうだ!強そうだろ!」感があり過ぎたというのかな、消防だった当時からあまり好きではなかったな。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 20:00:34 ID:6H8o3hUxO
円卓は主役が地味であんまり惹かれなかったな。
キングはキングで装飾過多だし…
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 20:11:47 ID:i3PZ3yHi0
クラウンは最初が地味だったからこそジーアーマーが映えた。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 20:49:31 ID:UHPJ9Nn+0
青マント姿のF91は俺も結構好きだぞ
幻影騎士にはならんほうが良かったな・・・
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 21:03:42 ID:AwXWvqEt0
幻影騎士がF91と同一人物というのは何かの間違いだといまだに思ってる。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 22:08:48 ID:zB+IKdES0
>>321
>あの辺りにはまってた世代には今でもF91が最強ヒーローガンダムだよな?
あの世代だが、個人的にはν一択(主にSDガンダムOVA初登場の影響で)。
当時のバンプレ作品では完全な日陰者でしたが。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 22:10:56 ID:zB+IKdES0
キャプテンガンダムFFが、キャプテンF91になって何か冷めましたオレ。
パワーアップ後の名前も、オリジナル路線で統一して欲しかった。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 22:25:41 ID:qhlcGg7iO
>>329
だよな
でもジーアーマーがかっこよかったからフルアーマーがダサく見えた
俺のイメージではクラウンは少年→勇者→重装歩兵って具合に変化していってる
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 22:35:34 ID:v3ZlLK1d0
外伝の主役は最初は偉い地味か雑魚臭漂わせて登場するからなw
皇騎士、GP01、ゼロ辺りは本当に主役かよって印象。
まぁ、ゼロはアレはアレで…って人も多いけど。
それが弾を重ねるごとに半端なく格好良くなっていく。
初代シャッフル騎士団を最初期の姿で集めたら悲しくなるぞ、きっとw
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 22:42:00 ID:cYqJLh/Z0
ぜんぜん違う機体に化けられると萎えるよな。灼熱騎士然りキャプテン然り。
許せるのはせいぜいガンダム→νくらいかなぁ。


今思ったんだけどマルスってF90の息子より弟って設定の方が良かったんじゃ?
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:10:36 ID:i3PZ3yHi0
兄弟寝返りネタはMk2でやったばっかだから…
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:11:52 ID:G5iyR2sm0
>>336
それだと改心した後の台詞が「父よ甥よ、私の過ちを許してくれ」になるのか・・・
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:19:54 ID:/7cIZaFH0
>>338
兄よ甥よじゃね?
甥ってとこがださいな
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:34:01 ID:+vDXJOed0
マルスはリアル中2病だったと考えれば息子でいいんじゃ
MS族の年齢なんてあんま意味ないと思うけど
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/01(土) 23:47:32 ID:HzxRTu3o0
>>335
ゼロは最初から映えてはいたと思う
ただ絶対真ん中のキャラじゃないんだよなー
何かこう脇になってメチャクチャ人気でそうなタイプなんだよ
あのトゲトゲ感は闇騎士とかあっち方面だと思う
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 00:30:41 ID:glo5mLWF0
主人公デザインでは個人的にはネオが一番微妙だなぁ。
ルナの霊といっしょに写っているやつはまあまあかっこいいんだが・・・。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 00:47:20 ID:5FXH6KHe0
>>281
おらぁ、ビギナ・ギナ2→ビギナ・ギナだと思った。
おお、逆パターンかと。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 01:23:14 ID:nTpkBPzG0
>>341
変な制約が無くてヴィクトリーとかが最初からメインで使えてたら
ゼロみたいな主人公は生まれなかったろうな。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 08:09:13 ID:rtGGoBQN0
>>342
分かるわぁ〜。同士が居て嬉しい
GP01に何度主役譲れって思ったことかと。第一弾とかどう見てもGP01のがカードもカッコよかったしね
その後三騎士になって配色が脇役っぽくなってネオがようやく主役に見えたけど
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 08:22:13 ID:Lad76ahD0
ネオは3弾までまったく変化がなかった気がする
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 09:11:53 ID:0Hjj/7Sv0
剣が2本になったり角が増えたりしたけどね一応
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 09:35:12 ID:B/UrQcLB0
>>343
俺も元々はビギナギナUだったのかと思った。

でもビギナUって頭部が違うから
銀騎士Zを倒したビギナと円卓の騎士のビギナが同一人物なら
あの頭は変装って事になっちまうのかも。
おとんかおかんがビギナUなら何も問題は無いけど。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 10:10:11 ID:nSRCMhyJ0
Zプラスと銀騎士Zは何の関係も無いんだろうなきっと
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 21:43:12 ID:6nQqzW+u0
>>349
Ζプラスの配色がアムロ機のモノなら関係づけ出来たかも。

しかし円卓のΖプラスって、何型がモデルなんだ?
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/02(日) 22:23:14 ID:3+TRCYwu0
ハイメガらしいものがないからC1かA1。なら本編に出たC1の可能性が高い。

しかし
C1とA1の差<<<Zプラスと勇剣士プラスの差
なのだから考えても意味がない。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 02:17:56 ID:pEEPBhTk0
ウルトラマンと帰ってきたウルトラマンも別に血縁関係とかないし、
元ネタ機体がどうでもあんま関係ないんじゃね?
一人くらい何の関係もなく円卓に入ってくる人がいても良いじゃん。
まぁ、ヘヴィや灼熱騎士もないけど。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 02:55:34 ID:s+AyXYw40
>ウルトラマンと帰ってきたウルトラマンも別に血縁関係とかないし

当初は本当の兄弟にしたかったみたいだけどな
設定の矛盾から義兄弟に
確かメビウスが10番目の兄弟になったんだよな
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 09:04:24 ID:9aWQTFHS0
レオ兄弟と80っていつ兄弟に入ったんだ・・・
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 10:40:26 ID:pEEPBhTk0
完全にスレ違いだが、一応応えておく。
レオ兄弟は劇中39話。80に関しては元々ウルトラ兄弟候補生と言う触れ込みで登場しており、
メビウス時に正式に兄弟であることが明確に設定された。実に25年越し。

だから、先代円卓騎士の後付なんて可愛いものw
後付はガンダムも相当だけどねw
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 12:44:29 ID:OWakX7Hp0
直通じゃなくてネットの玩具通販店利用してたからプレミアムにいまさら気が付いて愕然とした
もういいや俺の中のコンプリートボックスは最初からvol.4までだったことにするよ、あーあーあー
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 13:00:51 ID:OWakX7Hp0
中身よく確認してない俺が悪かったのかvol.4の中にちゃんとチラシが・・・
もったいないもったいないでへたに開けなかったのが災いしちまった
でもいつまでもネガティブ思考じゃいかんよなあ
俺が買わない分カードダススキーの誰かが買えたんだから良しと思うことにしよう
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 13:25:20 ID:CLioWyGd0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 13:43:06 ID:d3KZhdBP0
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h124078770
何このボッタクリ…てか買う奴馬鹿すぐる
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 14:00:30 ID:OWakX7Hp0
ああ、まだオークションって手があるか
過去のコンプリートボックスも結構出てるのね
もっと価値が落ち着いた頃に探してみよう
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 14:06:25 ID:jfTyxQoV0
>>360
金額・手段に関わらず「絶対に欲しければ買う、買わないのなら絶対には欲しくはない」のだよ
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 14:29:48 ID:0YC+y0YXO
>>361
vol.1品薄で騒いでたときにそれ言ってくれよ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 17:33:12 ID:kFwx+DeG0
俺20個確保した
今だしてるやつは馬鹿、もっと相場上がってからまとめて出品する
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 18:13:53 ID:CjgiD6lVO
テンバイヤーがあらわれた
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 18:51:29 ID:OWakX7Hp0
>>361
確かにそんなに欲しければ某アイスソードのように(以下略

どっちかというとむざむざ手に入れる機会を逸した自らの間抜けぶりに
ショックを受けてるって感じだからかなあ
思い入れのある外伝1〜4弾をVol.2の時点で手に入れてるってのもあるかも
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 19:22:53 ID:HXDpvfRjO
二個買ってすまん…大切にします…
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 20:33:09 ID:pZz3X99c0
完全新作のシリーズマジででないかなぁ・・・。
昔出来なかったお金を積み上げて鬼回しをしたい。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 20:52:36 ID:Xu4B36r20
親に千円渡されてこれで思う存分回せって言われた時は物凄く興奮したなぁ…
棒金二本分回し続る夢のような時間だった…
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:03:22 ID:L0JGl+U90
一家心中フラグっぽいおw
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:15:49 ID:dnrtqdZF0
オレは12月の方がヤバイな

超合金 マクロスF
フィギュア コードギアス ヴィレッタ
SDX 騎士ガンダム
ガンダム外伝 コンプリートボックス
ドラゴンボール コンプリートボックス
マクロスF 娘コ〜ル。
レンスト マスクドライダー
DVD ダークナイト

妥協出来るのは超合金ぐらいかな
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:23:53 ID:dnrtqdZF0
>>370
すまん誤爆した
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 21:25:22 ID:4CgXbtd3O
>>370
お前のお買い物メモなんぞ書かんでいい。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/03(月) 22:15:26 ID:5Su1sUbeO
しかしvol3だけ結構売れ残ってるんだが人気ないのか?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 00:15:41 ID:QSbX0adF0
>>370
きんも〜、コンプボックスだけでも恥ずかしいのに
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 00:16:47 ID:QSbX0adF0
>>373
どう考えても需要過多
Vol.4も売れた数自体は3とたいして変わらんと思うよ、要するに作り過ぎ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 00:20:30 ID:h7HMzTZb0
聖機兵物語は1万セット売れた訳か?
その内のテンバイヤーが憎くて仕方ないな
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 00:29:24 ID:P9z3CRKM0
5000じゃなかったか?
まあ1万でも全然足りないくらいだと思うが
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 00:30:01 ID:h7HMzTZb0
5000かスマソあんま憶えてない
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 01:08:22 ID:v07BKgOw0
vol.1の需要はあると思う
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 02:14:42 ID:KYMEANyT0
>>377
おいおい一万も作って外伝つぶす気かい?
正直今の5000がちょうど良い数だと思うよ

バンダイの人も今までできっちり売れる数がわかったって言ってたし
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 07:20:40 ID:6wFmm3vK0
発売後、オクで高騰したら機甲神以降瞬殺されそうで怖いな
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 08:18:11 ID:r+Rlj5qP0
その辺は人気が無いから大丈夫でないかい
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 09:12:01 ID:U1jZYFA50
>>381
発売後は高騰しないよ
こういうのは空売り状態が一番高くなるからな
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 09:20:42 ID:EGuBuTEV0
>>380
転売屋からんでると「ちょうどいい数」なんて無くなるよ

需要<<供給ならだぶついて余っちゃうけど、
需要≦供給に近づいてきた辺りで転売屋が群がってきて
一気に需要>>供給にされちゃうから。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 11:18:18 ID:KYMEANyT0
>>384
しかし現在のVol.4の相場を見ると
やっぱりちょうどいいんじゃないか?
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 11:44:34 ID:+wV0bcXh0
>>385
5000で十分だよね。
>>384が価格高騰を危惧する気持ちはわかるけど、
「個数」のみで考えればちょうどいいよ。

問題はVol.1から続くバンダイの下手糞な売り方でしょ。
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 12:55:39 ID:bPjg8fuj0
コンプリートは限定且つ受注って銘打ってるんだから過剰くらいでいいと思うが
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 13:14:25 ID:KYMEANyT0
実際生産数は今までとそう変わらないし
もう聖機兵以降はガチで外伝好きな人じゃないと付いてこないから
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 13:14:33 ID:+wV0bcXh0
>>387
受注限定生産ならわかるけど。甘い見込みで余らせて、ワールドはどうなった?
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 13:36:02 ID:6wFmm3vK0
>>388
ガチは機甲神辺りじゃないか?
初期の3作はライトも結構知ってる人多い
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 19:09:21 ID:eUkqayl/0
これから特典はどんどん無茶して生産数絞っていく方向でw
とりあえず機甲神は今度こそ元祖復刻のガンジェネシスな!
それ以降はマルスドラグーンセット&ドラグーンパレス、ゴッドカイザーセットと続く。
最後は丸々4弾付けてくれ。生産数1500くらいで良いから。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 19:27:38 ID:1Rd+zzgh0
それで購入は抽選になるわけですね、わかります
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 19:42:02 ID:LUz1aHNPO
>>391
電ホの記事の人みたいな事いうなよ。
無茶振りすぎ。
ついても元祖じゃなくてBBだろ。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 20:19:42 ID:6Sm2tEcl0
鎧闘神BOXは1万ボックスでも足りなさそうだな
俺は少なくても剥がし、未剥がし、保存用で3個は買うだろうし・・・
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 21:11:15 ID:GVR2ALCC0
俺も最低3つは買うな。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 21:13:30 ID:U1jZYFA50
ゼロ編から複数買う
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/04(火) 22:21:10 ID:69vOxXCAO
観賞用と保存用がデフォと思っとりました…
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 00:04:02 ID:DZeHdxmK0
両面キラが出始めたら
鑑賞用、はがし用、保存用の3つがデフォだな
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 05:05:05 ID:LtKPCi/50
ゼロ以降の新規カードが両面やダブルになったらえらいことだね
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 12:36:44 ID:b9uvsl6uO
>>399
ばか!中の人が見たらその案が採用されて本当に両面になっちゃうだろ!
ワープア身分では一つ買うのが精一杯
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 13:13:06 ID:nTEyLa3e0
その発想は無かったわ…つうかマジ勘弁。
そんなことするくらいなら普通に枚数増やしてくれ。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 13:19:48 ID:uQhNIj3O0
ゼロ編以降は既存カードでダブルとか入ってくるから
デフォで二箱買いになりそうなので別に新規カードもダブルとかになってくれても構わん。
というかむしろダブルにしてくれた方が嬉しい。
二度楽しめる品。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 13:42:51 ID:9ZMeBHMB0
最初からダブルは2枚入れろよバンダイ
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 14:11:18 ID:lGLJKR5b0
ワールド完結が先です。
ワールドは残り5弾分なのです。
ワールドなくしてカードダスは語れないのです。

ああ、ワールドよ。お前はなぜワールドなのか…
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 14:27:10 ID:UY0RwdoPO
>>404

じゃあ語らないよーにね
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 14:52:49 ID:mD/Xubf30
やっぱ受注限定だと売り切れるんだなw
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/05(水) 18:55:26 ID:DztnNpo40
新規カードダブル、両面大歓迎
貧乏人のことなんてどうでもいい
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 00:17:27 ID:kpdwxujZ0
限定ボックス意外にウマウマ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 00:21:24 ID:MrZT3lpl0
新規がダブルでも嬉しいが
新規ダブル1枚よりは新規シングル2枚だな 俺的には
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 00:29:15 ID:G5H+gc+g0
新外伝に突入したら
描きお越しで普通の1枚物と、パノラマみたいな連続カードの2枚でやって欲しい
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 02:01:54 ID:9YvVOE3a0
普通2枚、ダブル1枚、両面1枚ぐらいほしいなぁ。
プラモはいらないから
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 02:08:35 ID:8Huu6d4gO
カードは今まで通りでいいから、SDX版のゼロを着けてほしい…
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 02:11:15 ID:l80LUaL50
両面はアリだと思うけどダブルは嫌なんだよなぁ。
はがした一枚目が宙に浮くし。
別のカードに貼ると裏やカードサイズのズレが気になる。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 02:14:44 ID:3JHhTNOd0
カードよりもプラモよりも新規よりも発売日をなんとかしてほしい
というかなんでドラゴンボールのカードダスも同じ月なのかと

どっちかを1月にしてくれよ
バンダイ空気嫁よ
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 02:16:32 ID:7yC9O7GHO
パノラマプリズムの復刻を願う
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 11:44:55 ID:GlsHNzi60
>>414
年末年始を狙うのは企業としては当然なわけで
皆が皆あなたみたいに貧乏じゃないんですよ
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 15:54:11 ID:NWwKtZyu0
>>416
1月なら年始なんだから分散できるだろと
どっちも年末の12月にするなといってるんだよ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 16:12:57 ID:JeawkAdrO
>>416
ボーナス商戦なんて基本中の基本っすよね
マリオパーティとか桃鉄とか12月恒例な気がする
記憶は定かじゃないけど。
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 16:40:00 ID:aEvb1ckF0
上手く売れてるよな。たかが元は紙なのに
これだけ儲かるんだから、やめられないよな。
カードの世界は・・・・。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 19:03:07 ID:ORPkz25p0
>>414
DBなんて取り置きの出来るショップで買えばいいだろ



身の周りに溢れている高価な物も元を正せば油だったり
石ころだったりするんですよね
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 21:00:29 ID:Bc+GQV5h0
リバースの折れって改善する方法ある?
ノーマルの折れみたいに折れ目は残っても一応平ら、って状態にしたいんだけど。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/06(木) 23:51:13 ID:/HcP+sH0O
>>421
あれ折れんのか!!
昔ストーブに近付けたらとけたけど…
取り敢えず割れないようきを付けて反対側に曲げてみたら
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 09:23:48 ID:Z452pwDZ0
ゼロ編以降は剥がし用、未剥がし用、保存用、布教用、転売用を購入予定
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 09:51:41 ID:m1t+dro10
>>420
元を正すなww

>>419
日本人なら加工職人の知恵の結晶をそんな言い方しないでくれよw
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 20:40:28 ID:4NZmoQSlO
今の技術のBBなら、BBでもいいな
ちーびーはいらん
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 22:53:21 ID:36qyN5EY0
下限5000の受注生産にしてくれればいいのなぁ、と思った

まあ限定生産というフレーズに寄ってくる連中を釣るためなんだろうけど
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:19:12 ID:tM0yJX7s0
5000集まらないと発売中止ってか
冗談じゃない
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/07(金) 23:47:13 ID:3onkw9SS0
なんで外伝2は2000円台なのに外伝1は20000円台なんだー
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 04:19:12 ID:Zs/mxcA10
すべては転売屋の力w
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 12:09:03 ID:Kyen4g/KO
>>419

俺たちが2ちゃん覗くのに使ってる携帯やパソコンも元を正せば鉄屑だぞ。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 12:10:31 ID:KXnSnd8GO
レアメタルは無視かね
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 18:09:45 ID:vPNF6Ie40
レアカードなら欲しいです
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 21:50:24 ID:P14jzpAb0
>419みたいなの見ると
無性に壁を殴りたくなる
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/08(土) 21:58:40 ID:Hd6f3vdY0
殴ればいいじゃん
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 11:42:44 ID:pdn02on40
今からそいつを これからそいつを 殴りにいこうか
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 12:49:15 ID:S8GICfN50
ヤーヤーヤーヤーヤー!
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 12:55:31 ID:svbCysnr0
おっすおらクランケ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 13:00:46 ID:VvztRjJy0
勘違いしていた、俺があほなのだが
受注5000に達したら、商品化だと思って買い逃がしたよ;
1弾でも買いのがすと、コレクションする気がうせてしまうなぁ
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 13:20:47 ID:Tm6R9XU60
オラのをゆずってやっぞ!
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 13:25:33 ID:6JWf75G10
第1弾をもっと需要に追いつけるぐらい作っていれば
続くシリーズの売れ方も多少変わってたんだろうな…
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 13:29:39 ID:Y3VLbKbf0
再販リクエストが大量に届いてるであろう第1弾を再販しないなんて頑固だよなあ
生産が難しいのかな
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 14:25:25 ID:Ggmh8UDt0
再販したら今度こそ赤字だからな
僅か百個くらいの為に工場動かすわけにもいかんし
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 15:36:32 ID:R6gAV2M10
でもどうせあと30年たったら50周年でまた出るよ
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 15:42:21 ID:gjjTfCus0
>>438
安心しろ
これ以上出品数に劇的な変化が見られない一弾ならまだしも聖機兵は十分定価近くで買える可能性がある
発売前からこんだけオクに出品してる転売屋がいる場合、発売後も出品する転売屋は通常商品より多いだろうしね
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 15:50:51 ID:RWFYYdZu0
1弾はあと1000個多かったらダダ余りになって円卓編すら危なくなってたんじゃないだろうか。
最盛期のSICやマイスみたいに予約すら厳しい状況ではなかったし、丁度良い数だったと思うよ。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 16:52:24 ID:fupczjZE0
つか、1弾ってワールド外伝ともに
発売から1ヶ月ぐらいは普通に店頭においてあったが…
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 18:13:37 ID:7oSngopT0
ホント、アンテナ低いくせに声だけは大きいよな
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 18:39:37 ID:pO28dECFO
外伝は2週間くらいできえてたわよ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 19:56:21 ID:mWLQJNjyO
両方ともvol.2発売直前まで置いてあったな、立川ビックは
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 19:56:54 ID:8sWsuOMN0
普段こういうのをまったく買わない人なら気づかなくてもしょうがないとは思うがな
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 20:01:19 ID:MFjdH95Z0
発売のことを知って次の日にいったがすでになかった
知ったのは発売した翌日だったから3日後だったんだがなあ
ワールドはあったけど

でも1ヶ月後なぜか置いてあったのでお金がないのに買ってしまった
そのせいで今も買い続ける呪縛に・・・
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 21:04:46 ID:+Bg9ZF1rO
>>451
かわってやるからvol.1寄越しなさいよ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:06:25 ID:ZJL/DII10
いまのところ全弾買ってるけど、アンテナ低いとか言われると変に悲しくなるな。
たまたま情報収集してなかったらと思うと、正直ゾッとする。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:07:31 ID:fTXodMB+0
ディアゴスティーニ商法でやればよかったのに。
びびって第一弾から生産数絞って失敗だったな。
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:12:13 ID:ZC77Gz5m0
ワールドvol.1は未だに置いてある店がある。

外伝vol.1 は中古ですら売ってない。
外伝vol.2は何故か2600円ぐらいで売っている。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:14:02 ID:3HZKpTpo0
逆だろ?生産数絞ったから成功したんだ。
むしろ2弾3弾あたりで生産し過ぎて危なかった。
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 22:51:04 ID:MFjdH95Z0
地域差ってのもあるしなあ

当時自分はそもそもどんな店に置いてあるかすらわからずに探し回ってたからなあ
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:01:19 ID:+Bg9ZF1rO
この復刻の情報ってどこから仕入れたんだよ?おまえらは
普通の社会人してる俺はたまたまカードダスでググって見つけたんだが、すでに一弾は消え去っていた
俺はこれでも運がよかった方だと思ってる
アンテナの高低以前に電波自体が弱すぎると思うんだが
いまだに知らない潜在的なファンはけっこういると思うぞ
まあ電波強めたら赤字転落もあるのかもしれんが
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:07:50 ID:fTXodMB+0
>>456
バーカ。第一弾で数計って絞っていくんだよ。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:10:26 ID:3HZKpTpo0
模型誌購読するとか・・・
こまめにネット見たりするのが時間的に無理なら
月1000円以下で済むんだから雑誌くらい買ってやろうぜ。
でも一日一回通販サイトの更新をチェックするだけでもオケな気がするから
社会人だからってのは言い訳にも何にもならんと思うが。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:11:48 ID:i2zK37Hn0
カードダス好きでこのスレを定期的に見ていたから乗り遅れずに済んだよ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:13:50 ID:2cLbd3jw0
>458
俺はニュー速だった。
確か二年前位に、スレが立って
運良くそれを見た。

第一弾を買った後に第二段を転売しようと4つ買ったが
大失敗に終わった。

けど抽プレのカードが手に入ってるんでまあいいかと
おもってる
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:17:24 ID:XZb2lk730
おもちゃとかをまったく買わない普通の社会人なら模型誌購読はおろか
ネットでそいう情報を検索するという行為に至らないと思う。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:27:49 ID:3HZKpTpo0
>>463
そういう奴相手にはどこで情報伝えればいいんだYO!
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:28:34 ID:RWFYYdZu0
そういう人が懐かしさだけでポンと買う金額でもないし。
それこそ広告の費用と効果が噛み合わないでしょ。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:29:49 ID:fupczjZE0
>>463
そう言う層は別段今回の復刻が買えなくても気にしないと思えるんだが
もう過去の物で興味がないって取れるから
1弾買えなかったで騒いでるのはそう言う層ではないと思う
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:38:37 ID:fTXodMB+0
>>465
いやいや、俺は当にそういう人だよ。
たまたまAmazonからおすすめメールが届いて知った。
バンダイが初めからコレクターしか相手にしてなかったのかと思うと悲しいよ。
もっと大々的に広告出しても良かった気はする。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:46:56 ID:rUCsh5YX0
これがコレクターアイテムじゃなかったら何だっていうのよ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:47:30 ID:XZb2lk730
>>466
いや、俺がそういう層なんだ・・・。
俺はたまたまSD好きの友人がいて知ることが出来たけど。

>>464
なんかよいクチコミの方法があればな・・・。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:48:51 ID:Y3VLbKbf0
mixy以外ないんでないの
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:55:43 ID:fTXodMB+0
>>468
現役のコレクターしか相手にしてなかったのかってことだよ。
いわゆるコレクターズアイテムだってのは重々承知してる。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:56:23 ID:/c5l02dg0
つかvol.1の時はカードダス単独じゃなくてSDガンダムのDVD-BOXと連動してたじゃん
あっちはけっこう宣伝してたけど、DVDが出る事も知らなかったん?
俺はDVDを予約しようとして芋づる式に予約したから。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/10(月) 23:57:45 ID:MFjdH95Z0
俺はたまたま実況でのカキコで知った

店頭でもみかけないかったからそれみてなかったから知らないままだったろうなあ
ワールドはまだあるところあるけど、外伝はどこもみない
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:50:56 ID:+kko/iLaO
コレクターアイテムなんて現役のコレクター相手に売るつもりで展開するもんさ。だから五千なんだろうし。

SDXだって模型雑誌以外じゃ宣伝してないし。卒業した人にまで宣伝しても効果が薄いと判断するのはわからないでもないよ
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 00:59:12 ID:Fno/AvEEO
新規カードがつく事自体
現役コレクター狙い以外の何物でもないからな。
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 01:09:06 ID:QlFU68Zr0
>>472
DVDは特典付きでまだ余ってるが外伝1は・・・・
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 01:13:47 ID:kwnRkukw0
俺が双葉から拾ってきた画像がここでの第一報だったんだけど
最初の発表が(たしか)ガンダムエキスポでの展示だった

ガンダム好きのブロガーとかニュースサイトとかは
行ってたりする筈だし、そういうのに取り上げられなかったのは
やはり当時から別段注目されなかっただけだと思う

3万売ったDVDに付いてても別に話題にならなかったし
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 02:40:31 ID:s5Wo4K5Z0
SDガンダムのカードダスといえばまずラクロアの勇者を思い出す人が一番多いだろうし、
定価なら思い出の品としてだけの理由で買いたい人も結構いるんじゃないかなぁ
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 03:51:42 ID:Df5sX4xr0
いるからどうしたw
バンダイ様の心はそんなことでは動かない
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 07:25:11 ID:0FFCEb0O0
「結構」じゃ無理でしょ。どんな大掛かりな広告をしろと…。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 09:25:32 ID:b/RBu5NB0
自分も宣伝が足りなかったとはいえないと思う
答えがみつからないしね

ただ最初から言われつづけてるみたいにvol2にあわせてvol2を少し増産してくれても良かったと思う
これくらいしか改善案思いつかないが
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 09:41:26 ID:vLhO0ENn0
完全復刻への道で「vol.1の"初回"生産分の数量はそんなに多くはない」とあったから
てっきり二次生産分があるのかと思って待ってた人もいたろうな
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 10:02:03 ID:C6smsiG+0
そういやジョジョ百人一首も初回版のみCD付だったけど再販自体なさそうだしな
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:11:57 ID:LUJaSst+0
こういうのって5000とか生産しなきゃ採算取れないだろうから、
100人ぐらいが再販お願いメール送っても動かないだろうな
100人の為に5000個生産しても余るのが目に見えてるし
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:12:44 ID:7MFaUPhd0
烈伝回帰組、所謂模型派は大抵買えただろうな
烈伝に感謝
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 13:50:43 ID:iNTunOij0
>>482
そう、俺も最初それで大人しく再販待とうと思ってたけど
たまたま尼で売ってたから1個注文した
あれが分かれ道だとは思ってなかった
だが今度は4弾で終了ってのを鵜呑みにしてしばらくスレから離れてたら受注終了してたw
全く油断できないw
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 15:24:01 ID:hTAA48Qy0
>>439
マジ話だったらすごいうれしいわw

>>444
オクの存在をすっかり忘れたわ。
しかし、今でてるので定価の2倍以上って;
そもそも手元に商品がない場合って規約違反じゃなかったけ?

>>486
聖機兵って、5000の割には結構ちらほら買えなかった人いるのな;
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 15:52:11 ID:w8FhANUJ0
流れぶった切ってすまないんだけども、
秋葉原で当時品を売ってる場所ってまんだらけだけ?
3ヶ所くらいカードショップっぽいとこ行ってみたけども
遊戯王とかMasicとかばっかりで・・・
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 16:21:36 ID:fo3Fio/M0
遊戯王のカードダス買えばいいとおもうよ^^
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 19:31:41 ID:s9fuVAEwO
のりおくれのくだらない話題が続きます
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 21:01:36 ID:sGjXoo8/0
Vol.1はもっと作ってもよかっただろ。
生産数がVol.1<<<Vol.2ってどんだけ阿呆なんだよ。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 21:52:25 ID:vrHs0TM70
>>488
ラジオ会館の近くにあるリバティー3階
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/11(火) 23:12:08 ID:QlFU68Zr0
せめて6000円でオーダーできればいいのに
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 01:41:03 ID:90mESgV4O
>>488
あと郵便局のATMの前にあるビルのおもちゃ屋

>>489
コナミかどっかのは要らんけどカードダス版はちょっとほしい
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 03:19:07 ID:jIQ7Cv9O0
>>491
逆に天才だと思うがwwwwwww
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 09:24:35 ID:MV7AIZru0
>>491
人気を考えれば当然だろ
コンプBOX発売前のヤフオク相場は
ラクロア、巨人が5kくらい、
アルガス、光の騎士は10k以上だったし
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 09:51:03 ID:Xu7HrS7K0
そんなにしなかったろ
ラクロア、巨人が3kくらい、
アルガス、光の騎士は5k以上
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 09:57:39 ID:MV7AIZru0
>>497
まぁ波もあったけどな
アルガス・光の騎士は最高で20k以上いったこともあったし
どちらにしてもラクロア・巨人がアルガス・光の騎士を超えたことは
一度もなかったはず
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 10:51:23 ID:cboTDzJ80
>>498
だったらなんでVol.3はあんなに余らせたんだよ。バカじゃねーの。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 11:05:29 ID:I4WT7iRZ0
また一気に話飛んだな
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 12:21:14 ID:h6tM3AHxO
Vol3は単純に人気のなさもあると思う。光の騎士の後にクラウンナイトまで戻るときつい。正直あの弾が一番地味だ

勿論一弾より数出してるんだとも思うけど
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 12:54:08 ID:L5cyEGlo0
vol.1:希少
vol.2:転売屋ホイホイ
vol.3:流石に2度は引っかからない

こんな感じ?
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 13:13:08 ID:szB6rt6x0
part2は転売やホイホイにもなってなかったと思うけど
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 13:16:30 ID:E7jG5C/70
いずれにせよバンダイの商売下手は昔から変わらんってわけだね
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 15:18:59 ID:GkURWDt10




「日本の金融資産の90%以上を60歳以上が持っている」というのは本当なんですか?


本当ですよ。
若者と老人の資産を比較すると、現代のお年寄りは、日本の歴史上もっとも金持ちです。
それなのに負担が少し増えただけで「老人を殺す気か!」と言う者もおり、モンスター老人の様相を呈しています。
老人から見たら若者は全て搾取対象の奴隷か囚人なんですよ。


1.老人は掛け金の8倍もの年金を受給している(世界でも類を見ないボロ儲け)
2.20代、30代は、支払った額の2倍を受給(政府のザル計算を信じて)。
3.月額30万円の老人の年金を、日給6千円の派遣社員が支払っている現実。
4.日本の金融資産の3分の2を60歳以上が持ち、3分1しかもっていない若者が医療費も年金も支えている現実。
5.選挙権のある老人ばかり優遇する。




506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 15:20:10 ID:7hz+Bw3z0
part2は見事に転売屋ホイホイになったよ
ただその発注を見てバンダイがそれ以上に用意してきた

よってアマゾンキャンセルとかもあって大いに余った
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 15:30:48 ID:I4WT7iRZ0
初回はともかく、2弾以降の生産数って小売の発注次第なんじゃないの?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 15:45:55 ID:eKzu8f6i0
第2弾はアマゾンとTJが死ぬほど発注したから余って当然
アマゾンの正確な発注数は知らんけど(予想では7000個くらい)TJだけで1000個以上の発売後在庫があったからな
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 19:57:14 ID:Ogb4ARKC0
>>501
せめてGアーマー形態を表紙にすべきだったよな
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 20:28:42 ID:Xf+3uWhQO
クラウンは率直にかっこわるいと思った奴が多いと思う
ジーアーマー、レッドウォーリア、闇騎士あたりは他シリーズと比べてもかなり好きだが、第一弾は完全に不作だった
ヴァトラスの剣はどのキラが出ても嬉しくなかった
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 20:30:40 ID:42eylYEM0
スペリオルでカッコよさの頂点極めたしね
消防的にはHP800というのも大変貧相に見えた
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 21:00:49 ID:KezB89FY0
クラウンはヴァトラス単体だと薄いけど、だんだん重装備になって
仲間も増えていく過程が楽しいからな
円卓シリーズから1BOXで4弾まとめ売りしてればよかったのに
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 21:25:43 ID:pc0aejG20
1弾のクラウンがイマイチだったからこそ、2弾のクラウンが映えているんだ!
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 22:10:59 ID:KWeXJ5hp0
クラウンは2弾のイメージしかない
1弾と3弾は俺の中では空気
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 22:41:14 ID:hCujWcW10
皇とGP01は2弾になって急激にかっこよくなったように感じたな
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/12(水) 22:46:47 ID:Xf+3uWhQO
>>514
第3弾は闇騎士が主役だぜ!ってことだな?

しかし円卓の騎士の存在意義がわからん・・・
聖杯さえあればキング1人でギガサラマンダーと互角に戦えるわけで、
他の円卓の騎士の相手が別に用意されててもよかったんじゃね?と思う
ボンボンでやってたウルトラマンの漫画だと、圧倒的に強い主役はもちろん脇役にも見せ場があって面白かった
そう考えるとアルガス騎士団〜光の騎士はよくできてたな
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 01:06:37 ID:LhXJoqOjO
外伝の主役って大体
1弾イマイチ
2弾カッコイイ!!
3弾イマイチ
4弾派手カッコイイ!!!
なんだよな
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 01:07:46 ID:LK2+teu40
ネオは4弾以外全部イマイチだな
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 01:30:13 ID:i+y9ZI2qO
ゼロは全部最高だな。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 01:37:00 ID:Uldl61tU0
ナイト→全部
キング(クラウン)→2・4
GP-01→2・3・4
ネオ→4
ゼロ→全部
ゴッド(シャイニング)→子供の頃は好きだったが今見ると全部微妙な気が…
ウイング→全部
あくまで個人的な感想
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 02:36:26 ID:ONt+z9LZ0
>>517
ほほう、アムロがいまいちとな?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 07:13:59 ID:JwYOm1NS0
>>519
ゼロは全部最低
あんなの騎士じゃねえよ
GP01が最後の騎士。それ以降は宇宙人とモンスター
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 09:17:22 ID:UyEQjgqE0
>>522
>ウイング→全部

バーサルはかっこよくなくね?
2弾のかっこよさのあとだからかな
個人的でいうならウイングは1弾の両キラ表面より台紙のがかっけー
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 09:17:53 ID:UyEQjgqE0
まちがえた
>>522>>520
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 10:27:49 ID:rIbklQug0
ウイング2弾は俺の中では神だったな。
ウイング自体もかっこいいし、背景もキレイ、HPも初代バーサルと同じ2000、
台詞も下段中央の説明文も悪くない、ナンバーは400ぴったり。
外伝全カード中でもトップクラスに気に入ってたなぁ。
裏紙剥がすと結構がっかりなのでそこは死守で。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 12:50:59 ID:LhXJoqOjO
まあ感性は人それぞれだから

>>521
騎士ガンダム不在と言うことで許ちてくだちゃい

>>523
鎧闘神戦記は特に黒い鎧闘神は全部カッコイイと思わなきゃやってらんないから…
ドロシーの眉毛超カッコイイ!!!

自分で>>517とは言ったものの
個人的にはクラウン、ネオ、ゼロがキッチリ当てはまると思ってます…ハイ…あとガンレックスも
個人的にはこんな感じです

騎士の場合
1微妙にカッコイイ→2超カッコイイ→3不在→4カッコイイ

GP-01
1カッコワルイ→2カッコイイ→3バーサルカッコイイ→4ハデカッコイイ→翌年の1金ライン?カッコイイ→2武器ダセェ、色戻って残念→3&4微妙にカッコイイ

シャイン
1ちょっとカッコイイ→2カッコイイ→3あれ?→4キラですらない

騎士ウイング
1微妙→2カッコイイ→3レアカッコイイ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 16:24:03 ID:tBUB7O400
GP01は3だけかっこいい後は糞
ゼロは全部かっこいい
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 16:46:53 ID:3+N7vw5I0
>>492>>494
ありがと。週末に行ってみる
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 18:59:09 ID:kNI3mTed0
うわ、ここの住人と感性全然違くて戸惑う・・・
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 19:01:29 ID:e2dyWpVX0
公式いい加減更新しろ(´・ω・`)
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 21:06:34 ID:WQDTcnXq0
定額給付金で聖機兵コンプの代金支払い済ませようかな。
1万2千円で555円のおつりがくるし……。てか、本当に貰えるのかね。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 21:13:22 ID:9qG4Gio80
外伝大好きだったぜ!
最初は小学生(この地点でも恥ずかしかったかも)から初めて〜
中学でももちろん、ウイングはもう高校生ではずかしかったぜ〜
みんなはもっと若いのかあ!
うらやましいぜ!!!
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 21:56:34 ID:Gr/fThH70
ワシも定額給付金で聖機兵コンプ買ったわい。
1万8千円だからお釣りで値崩れした復刻シリーズ買おうかのー
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 22:08:57 ID:DyHiyBiW0
>>529
同じく。
ようは好みだ。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 22:42:04 ID:1BWgTpYZ0
ストーリーとかどうでも良くて、なんというか
絵柄で遊んでたな。
だから絵柄がそろえられればなんでもいい。

あとは自販機をヤフオクで落として終了だな
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/13(木) 23:57:15 ID:lovjNJ2MO
>>535
自販機?
あれはやめといたほうが…
経験談からいうと地味に邪魔だぞ。
外で回してる時はそうでもないが
部屋に置くとかなりでかい。
さらに中古の場合はけっこう汚くて内部が油?くさい。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 00:02:49 ID:FnnZA4TpO
玄関にでもおいときゃよくね?自販機だし…
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 00:20:51 ID:eL7RxBgK0
田舎だから家広いんだよねwww
関東のときは悲惨だったけどw
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 09:25:21 ID:jq0pN3GM0
>騎士ウイング
>1微妙

その未はがしの裏の台紙はかっこいいよね。
アレってどのカードの絵柄?
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 18:51:06 ID:+IKIxGcg0
たまに金曜日に公式サイト更新してたりするけど、やっぱ更新してねえなぁ。
もうちょっとファンを大事にして欲しいよ。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 19:01:44 ID:jdey/LmCO
イミフ
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 22:32:30 ID:E4YPAwrt0
別に毎週更新する必要なんて無いだろ・・・
なんつーかいつもいつも五月蝿いよ。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/14(金) 23:14:12 ID:1IL7wOYoO
電ホの発売前と発売後に更新すんじゃね?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/15(土) 00:41:37 ID:N3WD5Nzd0
定数さばけたから更新しない説
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 00:38:04 ID:XuAkMfEFO
聖機兵の発送っていつ頃か告知されてたっけ?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 00:39:58 ID:qCaWfAOQ0
12月31日
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 09:11:17 ID:gxw+uDjI0
TJグロスネット
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 11:15:56 ID:YHwS5jPdO
>>494の郵便局ってUDX内のこと?
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 13:25:07 ID:dHVQMDG10
年末年始は帰省してて自宅にいねーわ。今気づいた。
聖騎兵だけじゃなくて、予約12月末発売の玩具とかもやばいな。

不在だった場合って、何日くらいまで保管してくれるんだろな。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 16:25:46 ID:SdRtPUk20
ttp://www.carddas.com/sd20th/document_15.html
発送は12月上旬とあるぞ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/16(日) 17:44:18 ID:WItBDESR0
>>549
注文した所に実家に送ってくれとメールしてみなよ
玩具じゃなかったけど、あっさり変更してくれたよ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 01:35:07 ID:Cc1RurYE0
久々にアマゾン見たら、ワールドvol.1が25000円になってたwww
まだ余ってるのに・・・
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 01:46:36 ID:IGsZ7ulW0
まだ店舗で買えるよね
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 01:49:40 ID:IQMsjzZH0
ワールドvol.1はもうだいぶ前からプレ値になってるじゃん
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 11:03:57 ID:B/dEjKU70
一時期プレ値になって
今は定価くらいまで下がったよ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 18:56:52 ID:SsaKNylV0
師走は物入りなんで、そろそろ発送日を教えてもらいたいんだがなぁ・・・
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/17(月) 22:04:06 ID:yhCm6gfmO
封筒にでも入れて待てばいい
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 01:24:46 ID:m6SQAZY90
>>557
俺もそうしておるwww
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 11:28:02 ID:iP6qpxU20
貧乏人は大変だなー
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 13:38:55 ID:RB+p1p7HO
お前みたいな奴がある意味一番貧しいんだがな
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 21:24:27 ID:Wvvn8XtK0
心か、心なのですね!
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 21:32:23 ID:S7dS5u470
顔じゃないんだ、心だぜ
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 23:40:49 ID:Q7KEq2RVO
復刻なんて出てたんだ…なんか段ボールからヴァトラス・機甲神・光の騎士・巨人・聖機兵の光ってんのが何枚か出てきて喜んだ自分が阿呆らしい…
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 23:42:08 ID:iP6qpxU20
まあたかだか1万を封筒貯金してる奴と
先月200万使ったオレじゃ違いすぎますよね
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 23:51:05 ID:S7dS5u470
>>563
ガチャガチャを回した思い出はプライスレスだろ?俺は別腹だぜ
価値があると思っていたならご愁傷様だが、実は復刻される前から価値は無い
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 23:56:34 ID:h30u9yN00
オークションに出品してるから買ってね^^
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/18(火) 23:59:51 ID:jLodC0zT0
発売日が近づくと出品増えて値下がるのがいつものパターンだが逆に出品数減ってきてるな
判断を見誤ったか・・・
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 00:12:11 ID:y/0uHa+sO
>>565
そうだな…
思い出と共にフォルダーに入れて大切にするよ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 00:16:49 ID:srrikB+g0
>>567
普通に注文してない時点で判断誤ってる
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 01:29:53 ID:s4TuJCO90
>>564の発言の貧しさに憧れる
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 01:45:31 ID:+R9tsQ2d0
>>564
貧乏人呼ばわりするには桁がもう一つ欲しくないか?
あと200万を何に使ったのか気になるわ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 01:59:42 ID:OP1t+sSM0
>>569
そいつはただの転売屋だろw
発売してから急激に増えるのに今高く売りたいだけのハイエナ
何が「判断を見誤ったか…」だよw
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 02:13:19 ID:CpAiTL/70
発売後に急激に増えることはないと思うよ
2弾と3弾で懲りてるからみんなスルーの流れだったし
かくいう俺も余裕を持ってスルーしちゃったよ。ハハハ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 02:17:19 ID:OP1t+sSM0
>>573
ちょっとわざとらし過ぎるわ…
スルー云々以前に発売されてないものが発売後に急激に増えるのは当然のことなのに
そんなに今高く売りたいのかハイエナ?ww
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 02:37:57 ID:6nTJfoUZ0
転売屋の中でも空売り、権利売りしてるやつは特に屑だからね
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 02:44:25 ID:3q6QG4hGO
恥じる事無く転売なんて良くできるな

あさましい金の亡者
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 02:57:22 ID:CpAiTL/70
なんでこのスレこんな転売屋が多いんだよw
転売の話題は荒れるからやめようぜ!
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 04:29:09 ID:gMsmUYls0
ワールドのプレミアムが出たら性器兵プレミアムはオクに出してやるから安心しろ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 09:39:27 ID:kRhn4x+o0
>>576
あれで生活してるんだから。そっとしておいてやろうぜ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 10:31:40 ID:8p2+BDSSO
そもそも金の亡者だから転売してるんでしょ
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 13:52:42 ID:NioomYR0O
もう元祖スレでやってろ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 15:23:25 ID:rPLiJE6p0
2個ずつ買ってたんだが金額的にも場所的にも負担が重くなってきた
プレミアム来たら、定価で外伝1〜4セットとプレミアムをオクに流すよ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 21:53:17 ID:JXM6/+cK0
箱を潰せばスッキリ収納できると思うけど
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/19(水) 22:53:33 ID:GHp+0JrRO
>>582
もちろん定価で即決だよな?
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 00:50:36 ID:1pQVNdXq0
でも転売屋が飛びついてきてるにも拘らず5000売り切れるのに半月以上かかってんだぜ
オクに出たところで転売屋間でしか需要ないんじゃない?w
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 01:04:49 ID:/W2TXDw70
だからどうでもいいって
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 18:11:25 ID:JzV75/090
更新きたあぁあああああ
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 19:13:19 ID:O6jEYJPd0
来てねえじゃん・・・
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/20(木) 19:20:11 ID:eC9rpFv10
>>587
嘘つくなよ
590小林靖子:2008/11/21(金) 00:38:35 ID:j+bfO2b1O
今日の同人誌更新きたああああ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 00:09:45 ID:tlkcpLa10
急に過疎ったな
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 08:11:31 ID:2IRjYko00
新情報無いんですもの
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 09:21:51 ID:m4jVNUyg0
機甲神編のプレミアムやるのかどうか知りたいなあ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 09:30:37 ID:/Mkqvzsj0
数は全部捌けてこれ以上売り上げが伸びることはないんだし、
もしこれで次を出さなかったら最初から売り上げ関係なく出さない予定だったことになる。
でもウイングを完結させたいと言っているぐらいだから普通に考えて出そうな気がするけどね。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 10:34:11 ID:Gk+Rv9PD0
まずは聖機兵を発送完了してからでしょう。
その直後に機甲神の受注始める可能性もあるので
マメに公式サイト見といた方がいい
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 10:47:33 ID:tL4cG2OQ0
仮に機甲神が出るとして
どんな仕様になることやら・・・新規カード増えますように・・・
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 11:29:18 ID:2yMSXbeTO
聖機兵の箱の中に機甲神についてのチラシが入ってると思う
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 11:33:54 ID:MFqfLzNt0
次の情報はワールドプレミアムだ…そうに決まってる…
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 14:32:48 ID:7p9D7bi20
なんのシリーズかわからんガンダム箔押しカードが2種と騎士のキラ時計があるんだが
ここで質問してもいいのかな?

600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 17:06:34 ID:02qZ7G0FO
>>599
まずは画像アップから
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 17:42:42 ID:g3fZGuvq0
>>599
騎士のキラ時計はおそらく円卓の騎士のやつだろう。前にヤフオクに出て落とせず悔しい思いをしたのを覚えてる。
箔押しの方はちょっとおもいつかないけど。なんだろね
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 17:46:50 ID:m4jVNUyg0
今回の新規カードって一枚目はガンレックスα+スペドラEXで二枚目ってやっぱ
キングヴァトラスと円卓の騎士なのかね?一枚目はいいとして、二枚目はちょっ
とやだなぁ。もうちょっとカッコイイカードにして欲しいなぁ。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 18:41:46 ID:TTSFuE6aO
伝説の巨人のときもボンボンのチラシページで時計かなんかの抽プレやってなかったっけ?

箔押は英雄伝かバンプレカードかとかじゃね?
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 21:05:29 ID:uusXFsMV0
>>602
プロローグとエピローグカードだから
順序ではスペリオルが二枚目だぞ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/23(日) 22:30:26 ID:NLK4XgkS0
>>602
新外伝嫌いでなければキングヴァトラスが描き下ろされたのは収穫かと思う
おもしろ解説書用の描き下ろしもあるし
でも新規のバーサルロード見たかった
606599:2008/11/24(月) 01:02:21 ID:JQCrM7pb0
すまんうpできる環境じゃないんだ。

箔押しは、
1枚目 RX-78-2の腿までイラスト。シールド構えて背中のサーベルを上に引き抜く途中。
2枚目 W、?、V、G、Xの5体が順に後ろに並んでる。スタンドっつーかタン先生の撃放みたい。
両方とも裏に Illustrated by Yuji Kaida カードダスマスターズ キャンペーン賞品 BANDAI 1998って書いてある。

キラ時計は、
1弾のフルアーマー騎士ガンダムのカードをそのまんまA4サイズに伸ばしたカンジ。上段コメント欄に1990 SPRING CAMPAIGN。
左上に時計の金の針がむき出しである。
横から見ると∠こんな形。

つーかうpできなきゃしょうがないよね。なんかゴメン。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 02:20:42 ID:zAMZOtyO0
答えが出てるじゃねーかw
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 02:42:48 ID:7lMJNEQ6O
なんだ自慢か…
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 03:29:31 ID:JGSq3RoK0
>>602
じゃあ買うな
それか破り捨てろやカス
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 09:28:28 ID:7lMJNEQ6O
>>609
お前さんはちょっとでも気に入らないとこがあったらそのカード破り捨てるんか?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 09:34:53 ID:VDZ/lAhA0
ご入札お待ちしております、格安です
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m61643605
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 09:47:56 ID:13HTtIORO
セーラームーンのカードダスならまだ何枚か持ってるぞ。
スレ違いスマソ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 10:05:02 ID:peugQ7Ke0
ワールドのプレミアムなら二万でも買う
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 12:07:38 ID:JQCrM7pb0
>>607-608
いやいや何のシリーズか結局わからん。
キャンペーンったって何のだよってね。

真面目に聞いてたんだが自慢ととられるんならもういいや。ありがとう。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 12:23:16 ID:FH5cz6Jj0
自分でキャンペーンの名前書いてんのに
何言ってんだよクズが
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 12:54:58 ID:sEEQUY6K0
皆言いすぎだろと思ったけど確かに615の言う通りだなw
自分でキャンペーンの名前書いてりゃ世話ないわww
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 14:13:50 ID:JQCrM7pb0
キャンペーンの名前なんて見りゃわかる。そんな事はきいてない。

それでググってもそれらしきものはなにも出ない。
知ってる人はいないかと質問しようとした。

マスターズの中のなんという商品シリーズなのか、
どういった内容のキャンペーンだったのか誰も知らないなんて
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 14:29:47 ID:w6nFyj8F0
>>617
多分ガンダムクロニクルってゆー、カードダス20に替わってトレカが出始めの頃に出てた
カードダスマスターズのシリーズだよ。
その絵柄が表紙、裏表紙になってるバインダー持ってるから多分間違いない。
2弾まではUCシリーズだけだったけど、3弾からアナザーシリーズも
ラインナップに加わって、その時やってた当たり券だか応募券だかを送ると
その2枚がもらえたキャンペーンじゃなかったかね。

キラ時計はオラしらね。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 14:33:53 ID:5vgS32E50
>>617
じゃあ答えてやるか
1枚目、2枚目ともガンダムクロニクルSeries3の抽プレ
バインダーと同じ絵柄
価値はそれほど高くない。自分も2枚ずつ所持(もちろんSeries2、3、4の抽プレ計6枚全部所持)
オークションで5000で売っても回転寿司
せいぜい1000〜3000

これで満足か?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 14:38:05 ID:5vgS32E50
>>619
補足:価値は1枚につき
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 15:02:13 ID:5vgS32E50
>>619
連レス失礼
またまた補足
ガンダムクロニクルSeries1 SP4種・ノーマル177種(1st中心)
ガンダムクロニクルSeries2 SP6種・ノーマル180種(Z中心)
ガンダムクロニクルSeries3 SP6種・ノーマル180種(VGWX中心)
ガンダムクロニクルSeries4 SP6種・ノーマル180種(劇場作品中心)
実質5作目にガンダムイラストコレクション プロモ2種・SP6種・ノーマル135種 抽プレにシート

Series2、3、4の抽プレは各1枚につき1000枚(1000名にプレゼント)
Series2の絵柄は大河原邦男描き下ろしRX-78ガンダムとシャアザクの2枚
Series3はバインダーの表裏の絵柄2枚
Series4はカトキハジメのRX-78ガンダムとガンダムW5人の2枚
他にもマガジンZのプレゼント6種、ゲーム付属など3種、バインダー付属1種の非売品カードあり
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 15:10:51 ID:vJVzH2m90
カードダス以外にも詳しいな。その辺は集めてないからまったくわかんないや
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 16:03:05 ID:7lMJNEQ6O
時計は>>603答え教えたのにわかんねえってどうゆうこと
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/24(月) 22:26:52 ID:6rhpmLip0
>>611
したぞぉ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 00:00:02 ID:hdtrAoBf0
>>618
おお!ありがとう。
これで安心して眠れるよ。

>>623
スマンスマン。見落としてた。ありがとう。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 00:28:01 ID:XWJzJ9SH0
賞味期限09.9のにもPOPって付いてたんだな
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 00:28:37 ID:XWJzJ9SH0
誤爆した('A`)
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 01:41:40 ID:WJ9dFs4L0
>>625
親切に詳しく書いてくれた>>619>>621には感謝なしかよw
恩知らずだなw
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 02:28:57 ID:gIogLK0X0
まあ、2ちゃんだしそんなモンだよ…だから答える気にならないんだがww
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 10:09:43 ID:Ne1bEGwn0
おまいらの優しさに俺のキング1世のヒゲが1mm伸びた気がしたww
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 18:54:46 ID:NRrrFEtY0
ttp://item.rakuten.co.jp/projectcore/tc-sdgw4/
ワールド4半額送料無料で売ってるぞ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 20:39:01 ID:zf1XqvSY0
メール来た。発送は3日か
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 20:42:00 ID:GJHSv8WBO
うーむ、楽しみだが懐が厳しいな。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 20:43:33 ID:+01kk4YV0
このメールが来たって事は
個別に「発送しました」の連絡はなしっぽいね
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 20:45:45 ID:fRrrHX/30
メール来たー!ほんとに上旬なんだなw
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 20:47:00 ID:QdBLBPOIO
おまえらメール報告早すぎwwwww
俺もいま来たわ
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 20:48:56 ID:lQCpHYGcO
俺も来たよ
届くのは来週末か
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 20:49:41 ID:/wGXHyBf0
3日発送ktkr!
楽しみだけど次からは代引き以外の決済方法も考えてもらいたい俺ガイル
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 21:03:37 ID:eMX9bMobO
今メールきたw待ち遠しいのう
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 21:06:04 ID:TULISkJl0
けっこう早いな、今週こそ公式には更新してもらいたいもんだ…
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 21:13:59 ID:3/yhU2mK0
なん・・だと

今月金なくて来月分の給料で払おうと思ってたがそんなに早いとは
悲しいけどこれってせん
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 21:21:18 ID:hRp8yGk70
もう来るのか!12月は後半に商品が集まってて前半寂しかったから
嬉しいサプライズだ。書き下ろし楽しみだぜ。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 21:24:22 ID:BPq2f6C80
こっちにもメール北北。
代引き用に金用意しとかんとなー。

何だかんだいって待ち遠しいのぉw
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 21:26:00 ID:TKbOxoZg0
まだメールが来ないんだがもしかして個別に送ってるのか?
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 21:34:51 ID:a6+mbWNz0
到着日どう考えても仕事中だ・・
家族に10kオーバーの代引とか受け取られるの気まずいorz
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 21:35:38 ID:wcGCICc40
まだまだかと思ってたらもう来週なのか…
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 22:14:50 ID:ExExi2Da0
予想外の速さだ・・・困った
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 22:45:23 ID:zf1XqvSY0
なぜか月末だと思い込んでたな。
予想外に早くて驚いているのは俺だけじゃなかったかw
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 22:47:24 ID:TKbOxoZg0
○月未定の場合は大抵下旬か次の月になるからな
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 22:55:31 ID:hRp8yGk70
そういやカードとプラモだから全部国内生産なのかな?
だとしたら予定通りなのもわかるかも。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/25(火) 23:30:53 ID:SIyimnre0
お、メールきたんだ。
俺も見てみたら着てたw
12月3日発送か、まちどおしいぜww
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 00:00:42 ID:3/yhU2mK0
>>648
俺は中旬以降だと思ってた

給料日15日なんだよ・・・節約してきりつめるか・・・
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 00:36:37 ID:aUA42/59O
木曜休みで金曜は夕方から出勤

余裕で受け取れる
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 00:36:38 ID:8PG50PwJ0
メール着てたwww
年末の楽しみと思ってたのにはええwww
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 00:51:29 ID:S1NUcQUU0
うわぁぁ金がねぇえええ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 00:56:14 ID:qQZmfF2k0
月初めから金が無いって、じゃあいつ金持ってるんだよって感じだなw
まあ給料日の違いもありはするだろうが
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 01:00:19 ID:H9w3jwud0
学生の僕は月の半ばと末の二回払いですが発送はどう考えても
15日以降だろうと読んで今月末分の給料となる時期は手を抜き来月
半ばに集中させました
おわりました
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 01:01:27 ID:hnu7ZVqf0
うーむ、早ければそろそろ次の商品のアナウンスもほしいな。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 01:04:21 ID:Wy13IgTzO
ガンダムエースに機甲神BOX決定の記事あるじゃん。
ヒントのカード見るにBBガンジェネシス付きか?
クリアならオルフェリス透明に出来るから嬉しいが
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 01:08:46 ID:hnu7ZVqf0
ごめん。メール来たから久しぶりにスレ覗いたのバレバレだなw
ちゃんとチェックしないと怖いよなホント。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 01:18:53 ID:DtSyQxQP0
クリアガンジェネシス…そういや何かの景品の奴入手してまだ組んで無いぜ…orz
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 01:42:14 ID:hF66dBAN0
SDXの騎士ガンダムのパッケージ横井画伯が描いてるそうな
普通にこの絵のカードを付けてたら買ってたのになぁ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 01:43:15 ID:Byh/WHbG0
うお!来週かよ。
11500円作れるかなー。ガクブル
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 01:49:44 ID:Byh/WHbG0
>>659
マジ!?今日見てくる
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 10:22:02 ID:3sZFSJpKO
機甲神伝説キター!
この調子で聖伝完結まで行ってほしいが…無理だろうなぁ…二重カードとか厳しそうだし…

機甲神の付属プラモはまさかの元祖SDガンジェネシス、ただしカオスガイヤーはなく値段も2万超え…………買っちゃうかも…
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 11:10:46 ID:gAEXdFE10
>>665
それが本当なら嬉しいが、明確なソースが来るまで俺は泣かんぞ
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 11:36:44 ID:3sZFSJpKO
>>666
悪い、「だったらいいなー」が抜けてた…スマソ(-.-)
機甲神伝説発売の方はマジだから安心してくれ。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 11:42:53 ID:tjHmfV8g0
元祖のわけないじゃん…
エルガイヤーだけとかならまだしも
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 12:05:35 ID:Z1xTQSsFO
まあ、機甲神までは鉄板かなと楽観はしてた


問題はゼロ編以降だ……
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 12:45:41 ID:PKuQSr+p0
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 13:16:58 ID:nM1ikbAS0
>>670
関西ならJoshinガンダムズで同じく半額
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 13:51:27 ID:tjHmfV8g0
>>669
22の俺にはゼロ編以降がメインだからな
何とか頑張ってほしい
今までは全部1個買いだけどゼロ以降は3個買いだな、金がやばいがw
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 15:26:39 ID:NKsxKdR5O
>>665
元祖なんて情報は無いだろ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 16:24:45 ID:GN/olNgU0
聖機兵もそうだったけど機甲神とかあの辺になってくると
ジャンボーカードダスやプロローグ,エピローグカードとかで集合絵とかやっちゃってるから
描き下ろしカードが難しそうだな…
個人的には今までみたく新デザインとか設定のみのキャラでやって欲しいものだが機甲神になると難しそうだ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 16:27:12 ID:Tt7uc6kW0
MS&キャラクターセレクション MISSION:002
東京で売ってるところないですかね??
ネット販売じゃなくて。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 16:28:54 ID:Tt7uc6kW0
もしかしてSDガンダムだけだった?
スレチだったらごめん
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 17:42:26 ID:3CUC3GpSO
元祖と聞いて一瞬でもwktkした俺に謝れw
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 19:02:56 ID:43GbGuZw0
エルガイヤー対カオスガイヤーもすでにあるしなぁ
ネオとルナのツーショットは4弾のネオを除けば無いかも
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 19:21:01 ID:DagxucPi0
プロローグカードで滅びる前の月の王国関係とかどうだろ?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 19:22:31 ID:XzUdwj/9O
機甲神の発売日は決まったのかな?

ショップサイトでもう買るの?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 20:05:47 ID:nM1ikbAS0
ガーベラスが運命の三騎士ぶっころすシーンでもいいぞ、俺はw
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 20:31:39 ID:A/6vWzqj0
>>679
∀の出番だな
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 20:45:59 ID:TCnOgeKOO
>>665
元祖SD限定ガンジェシスなら以前オクで未組25000で落とせましたが?何か^^
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 21:03:39 ID:wsULQBacO
高っw
当時普通に揃えたけど6千もしなかった気が
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 21:05:46 ID:03WBuJYyO
パッケージが横井画伯なら、元祖ではなく、BB戦士で作り直してもらった方が嬉しいけどな。
今のBB戦士の出来は凄いぞ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 21:21:41 ID:H9w3jwud0
出来云々じゃなくて元祖のプラスチックの質が俺は好きだ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 21:42:50 ID:YJmfLTJ50
描き下ろしは平和な月にいたころの仲のよさそうなネオとルナがいいなぁ…
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 21:48:13 ID:tJrQY6y00
元祖は子供が扱っても頑丈で良かった。BBは壊れる壊れる(壊される)
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 21:57:55 ID:YhlxS82f0
>>685
今のBBの出来はいいかも知れないが、作るとしたら型は使い回しだろ
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 21:58:32 ID:J4OpcGYc0
聖機兵購入者のみ機甲神伝説先行予約受付なんてのもあるかもな
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 22:02:27 ID:03WBuJYyO
素材で元祖好きさんが多いのか・・・
Gジェネとか元祖を超えたと思ったが、素材好きさんから見たらダメダメなんだね。

おまけであの素材かぁ・・・むりぽそうだなぁ
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 22:03:59 ID:a/tuE4Yl0
プラモはいいから
新規カードを増やしてくれ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 22:04:24 ID:03WBuJYyO
>>689
あのガンジェネシスになるのか・・・嫌だなぁ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 22:14:28 ID:8PG50PwJ0
機甲神で一応きりがよくなるな
ダブルプリズムとかもないし

ゼロ編まで出てくれれば最後まで続きそうな気がする
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 22:43:56 ID:nPQhHXRtO
純粋にカードだけほしい俺としてはBBだろうが元祖だろうがいらない
新規カード一枚につき500円積むぞ
出来がよければ1000円払ってもいい
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 22:48:35 ID:wk/S98Oo0
バーコードウォーズだかだけのキャラのカードは付かないよね
情報ないし
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 23:14:44 ID:yOD1ktb10
機甲神の新規カードはアレだよ、シャッフルになった後のエルガイヤー以外の
ロード〜たち。リバースプリズムで裏はロードガンジェネシスだ!
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/26(水) 23:59:11 ID:H0/imQ/zO
>>690
そんな事されて嬉しいの転売厨だけだろ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 00:07:32 ID:ds6X7b4A0
ワールド…頼むよ…orz
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 00:21:00 ID:2/UNEL5KO
ワールドは完全予約制にして一定量の注文があったら生産するという形で出せないかなあ。
描き下ろしイラストの関係で色々難しいか。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 00:33:16 ID:oYoQWd540
ワールド買わせる商法なら
外伝のパノラマと金井師範代5枚を付ければ売れると思う
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 00:35:43 ID:f0FsXUW70
>>701
馬鹿売れするだろうなw
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 00:57:02 ID:Lsx1MNfB0
5000制限で知らなかったりで買えない人いるみたいだから
制限6000-7000にするとか
購入数2までに制限するとかしたほうがいいと思うな
俺は1個で十分だけど
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 01:04:37 ID:2/UNEL5KO
購入制限は向こうも商売だし、難しいだろうなぁ。
借にやったとしても転売屋はしたたかだから親戚や友人の住所を借りると思う。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 01:06:34 ID:c78627yX0
いや、制限はするんじゃないの
魂ウェブのほうも前は制限なかったけど最近のは全部制限されてるし
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 01:17:54 ID:2/UNEL5KO
そうなのか。
なら是非やって欲しいな。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 01:21:29 ID:dQm+/5wl0
自分が買えれば買えない人のことなんてどうでもいいけどね
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 01:25:53 ID:PEdn0P4E0
外伝1再販祈願
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 01:46:52 ID:jqzzaFVG0
外伝1価値暴落祈願w
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 02:18:43 ID:WOB1SXE2O
ワールド続投祈願!w
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 07:44:06 ID:XblY/Q3D0
外伝新シリーズ祈願!!
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 09:02:43 ID:+jueC9uV0
数を明記せずに普通に受注生産で良いのに
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 09:39:42 ID:jM5A7IHf0
自分が買えれば買えない人のことなんてどうでもいい人に限って買えなかったとき激昂するから困る
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 09:43:47 ID:dQm+/5wl0
自分が買えればっていってんだから買えなかったら激昂するにきまってるだろ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 11:23:32 ID:2/UNEL5KO
>>707
購入制限すればこのスレの転売厨の釣りみたいな書き込みも減る。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 12:00:22 ID:bo0a6Fi10
それで売り切れなかったらどうすんだ。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 12:10:41 ID:lpgqk+Zv0
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 12:14:58 ID:bo0a6Fi10
いや受注だったら制限いらないだろ…
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 14:15:01 ID:qe+NMPllO
俺も買えなかった人のことはどうでもいいけど…
買えなかった人の小言聞くの嫌なんでvol1の再販希望。あと限定販売もちょっと勘弁
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 17:05:50 ID:S/L9l8LA0
ベガスジャーノンと真伝説創造のカードってプリズム版になってるのかな?ラフレシアと
ビギナのカードがプリズムだったし。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 18:01:15 ID:jXexHEpq0
それでF90Uは結局どこの世界に逝っちゃったの?
死んだの?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 18:17:30 ID:95C6gxlR0
>>719
買えなかったんですね
わかります
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 18:20:26 ID:0T7BP1870
マルスなら俺の隣で寝ているよ
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 18:23:47 ID:jXexHEpq0
アッー!
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 18:50:54 ID:k29psI0V0
>>720
今度もプリズムだと思われ
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 21:09:30 ID:S/L9l8LA0
>>725
だよね。てか、プリズムのほうが良いし!いよいよ来週の金曜にはBOX届くのか。聖機兵編からカード集めを始めた俺としては
今回は特別な思い入れがあるな。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 21:37:05 ID:ZHvwsckH0
今週も更新なしかよorz
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 21:49:16 ID:+8UJWVqM0
>>695
需要という意味で多数決を取ったら
 新規カード>>>オマケプラモ
になるのはほぼ自明。

普通の人はカード目当てに買ってるんだし、そっちの方に力を入れて欲しいとは思う。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 21:55:22 ID:d7+s0RLkO
639:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage]
2008/11/27(木) 19:30:59 ID:9tIsxFXiO
パッケージが横井画伯なら、元祖から20年ではなく、BB戦士で作り直してもらった方が嬉しいけどな。
今のBB戦士の出来は凄いぞ

--- 以下スレ情報 ---
SDガンダム SDXシリーズ総合 X2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1225941265/
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 22:18:49 ID:499FrjjX0
>>729←これは何がしたいの?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 22:50:12 ID:mi1OwtI30
>>730
頭涌いてる
横井画伯がパケ絵を描くっていう文字を別スレでみっけて発狂してるのではないだろうか
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 23:01:10 ID:dQm+/5wl0
横井画伯ってもう死んでるのかと思ったけど
書き下ろしが出てくるってことは生きてるんだよね
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/27(木) 23:54:51 ID:qe+NMPllO
>>723
その人マルスじゃなくてマッスルだよ
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 00:02:50 ID:jNMo2cWl0
横井画伯←ユニット名
メンバーは数人
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 00:20:53 ID:aWGsWXra0
>>734
嘘をつくなw嘘をw
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 00:47:10 ID:EBiVAkvT0
叶姉妹みたいなもんか
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 00:49:50 ID:qqtkDgtu0
矢立肇
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 00:56:10 ID:gNip/lEX0
横井画伯は「横井孝二と鳥山劣」って実は二人でやってるんだよ
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 03:28:49 ID:8DatOuf80
www
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 04:13:10 ID:6YyNt6YU0
予約逃した阿呆なんだがキャンセル分って出ないのかなあ
出たら嬉しいんだけどやっぱりあり得ないかねえ?
何で急に販売形態変えちゃうのかなあくやしいなあくやしいなあ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 04:20:41 ID:g5PfsIPO0
悲しいだろうが転売厨から買え、今なら20000円
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 04:57:46 ID:9OcgWVK70
>>740
せめて発売後2週間くらいはオクで粘れ
今よりは安く買えるだろ
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 05:01:07 ID:NeeLte9P0
>>728
元祖ガンジェネシス付きなら1万個買ってやるぜ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 07:06:11 ID:OaDiOfJQ0
>>727
発送作業が忙しくて更新できないのかも…。にしても丸一ヶ月更新ほったらかしにするのは
どうかと思うなあ。いい加減GP01の顔見るの飽きたしね。ピックアップカードだけでも更新
して欲しいねえ。
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 11:35:08 ID:ocOr+QxD0
発送担当とWebサイト更新担当って別じゃないのかな。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 13:29:35 ID:JgZ5kInm0
>>740
キャンセル発生すると思うからもう少し待ってなよ
破損対応分と合わせて1月後位に販売すると思うぜ
オク転売品に手を出すのはその後でも遅くない
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 13:38:04 ID:hr/Ajb6H0
俺キャンセルするから確実に一個は余る
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 15:12:09 ID:NeeLte9P0
キャンセルしないで転売すればいいじゃん
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 15:14:04 ID:7G/sdnuQ0
キャンセル分が出たからといって買えるわけではないがな
あんまり無責任なことは言わない方がいい
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 17:12:57 ID:aWGsWXra0
今回はキャンセルすると今後買えないとかじゃなかったっけ?
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 18:17:35 ID:2VczSaKzO
え、なにw
キャンセルすると機甲神以降は門前払いくらうの?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 18:40:43 ID:6tPgQbdK0
※お客様都合での一方的なキャンセル・受取り拒否等があった場合、
それ以降は弊社とのお取引やキャンペーンの受付等をお断りさせて頂く場合があります。予めご了承ください。

とカードダスショップの規約に書いてある
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 18:42:29 ID:aMDEZY2L0
魂商店のほうも使えなくなりそうだな
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 19:07:20 ID:zqkR1rgrO
今頃のキャンセルなんざ余程の馬鹿か貧乏人ぐらいだろ
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 19:47:26 ID:EBiVAkvT0
とりあえず頑張って買えばオクで儲けられもんな
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 20:05:05 ID:hr/Ajb6H0
>>748
そのつもりで大量注文したんだけど
計算ミスって、他の支払いしたらちょっと足りなかった;
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 20:08:12 ID:EBiVAkvT0
SA!RA!金!
SA!RA!金!
SA!RA!金!
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 20:20:02 ID:QbVPpO12O
クレカ払いで受けとれる。
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 20:36:16 ID:hr/Ajb6H0
>>758
おぉホントだサンクス!代引き慣れてなくて気付かなかった
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 20:59:03 ID:aWGsWXra0
なにこの転売厨のすくつ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 21:05:25 ID:lZDzV18D0
どうせ釣りだろ

釣りだと言ってよ、バーニィ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 21:45:34 ID:jNF7RcPJ0
餌をやらない!
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 21:54:47 ID:ZtBCwhJO0
機甲神決定って本当?
自分の目で見るまでは信じられないんだが。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 22:11:50 ID:Lnh21tuE0
機甲神決定は今発売中のガンダムAに書いてるよ
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 22:39:23 ID:L1Ea5Gkm0
>>763
ワールドを打ち切ったヘタレ根性の方が信じられない
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 23:22:50 ID:3mleIgSp0
ワールドは外伝が終わる頃の最後の最後で出るだろ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 23:41:51 ID:jNMo2cWl0
>>763
ロシアの荒熊みたいなこと言うなw
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/28(金) 23:59:19 ID:9gxBxd2jO
機甲神、映画の特典か何かであったネオ&エルガイヤーのプリズムカード付かないかな……
当時結構お気に入りだった

正直、プラモよりそういうのがいい
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 00:00:21 ID:zMNbwlUw0
>そのつもりで大量注文したんだけど
なんかもうwww
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 00:06:10 ID:IQ1WzbfZ0
正直、予約が締め切りまで達するなんてありえないと思っていました
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 00:18:48 ID:ukjmHPhu0
なーに言ってんの
過去の売り上げ考えたら全然足りないじゃん
1万5000個くらいでちょうど良かったのにな
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 02:15:29 ID:lzF5erz80
過去の売上げを考慮しての5000個です(公式談)

察してください!
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 02:29:24 ID:uZN/UuGwO
>>766
外伝に興味なくて情報仕入れをやめた途端発売されて、売り切れ後に絶叫ですね。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 03:41:48 ID:2IMFB/ei0
>>773
大丈夫。
ワールドプレミアムが出るまで外伝プレミアムも買ってやるからw
てか先にワールドプレミアム出してくれれば買わなくてもいいのに…
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 04:10:31 ID:mKSN32rOO
プラモつけるとかなんなんだ?
ちーびー欲しくてプレミアムボックス買った奴なんているのか?
ちーびーなんて単体じゃ5000も売れる気がしないし、押しつけにしか見えないんだが
カード欲しくて買ってるんだからカードで勝負してくれよ
スタッフは何が目的でちーびー付けたんだ?社内事情か?
俺にとってはカードにゴミがついてくるようなもん
こんなのファンサービスでもなんでもない
ただの迷惑行為
ファンは新規のカードが一枚でも増えたほうがよっぽど嬉しい、ってことをスタッフは理解しろ

これをアンケートに書いたらエルガイヤー編の予約できなくなるとかないよな?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 05:41:15 ID:vYrE3+uh0
>>775
IDダブルオーはツインドライブが絶好調だなww
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 06:54:27 ID:oH7CSNcL0
プラモも売ってますよ、という宣伝効果を狙ってんだろうな
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 07:05:46 ID:AjUmSoMg0
この商品、純粋なカード(カードダス好き)コレクターだけじゃなく、
ガンダムが好きだから買ってるやつもかなりいるだろう。
そしてガンダム好きって奴は立体物、はっきり言えばガンプラ好きってのがかなりいるから
プラモを付けるって選択はあながち間違ってないとは思うんだけどな

付けるプラモの種類や仕様はもう少し考えるべきだとは思うんだけど
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 08:00:31 ID:vbX3WuCzO
プラモよりもワールド再開してくれ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 08:17:41 ID:ciLo/Ei50
>>775
スペドラついてきたら3万でも買うぜ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 10:30:45 ID:1MB5k/oq0
元祖なら大歓迎、まあ無理だが
ちーびーはいらない子
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 16:18:47 ID:mKSN32rOO
ついてくるプラモがSDじゃなくてリアル形態のスペドラとかなら心も動くかもしれない・・・
まあこれはさすがに好みの問題かな
つかちーびーはいらないという意見が多くて安心してしまった
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 16:21:34 ID:IQ1WzbfZ0
一個15000円ぐらいでは売り切りたいねぇ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 17:25:47 ID:ik7qca3I0
>>782
リアル形態だと全く1から作ることになるから限定5000個とかだとそれこそ10万円行っちゃうんじゃないか?
もはやおまけとかのレベルを越えてるな。
でも欲しいよね。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 18:56:00 ID:4Y14pWy20
スペドラEXなら欲しい。が、別にそれはカードと一緒に売らなくてもいいものだ。
別々にやってくれ。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 19:38:46 ID:AjUmSoMg0
SDXで出てくれねえかな>>スペドラ

でもそういうことやってると、SDXも外伝関係ばっかになりそうだな
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 21:32:59 ID:bOAc7qtB0
>>786
かなり出る確率高いと思うけど
むしろスペドラも出なかったらSDXは大して続かないってことだ
ゼロ出て欲しいなんて思ってる俺に比べりゃよっぽど現実的
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 22:46:21 ID:V5CbUP/r0
書き下ろしを何種類か用意して、どれが付くか判らない様にすれば
何が出るか判らないドキドキ感をまた味わえるし、もっと売れただろうな
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 22:53:35 ID:E6x0ipAT0
>>788
発想がキチガイすぎると思わないか?
冗談でもそういうこと言うな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 22:54:37 ID:KtcC0hZtO
>むしろスペドラも出なかったらSDXは大して続かないってことだ

意味が分からん
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 23:10:21 ID:V5CbUP/r0
>>789
別に怒らせるつもりは無かったんだが
何が気にさわったの?
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 23:31:51 ID:AZIxEG0R0
そんなことされても複数買いしないし複数買いさせるような売り方に不満持つだけだな
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 23:36:26 ID:u5CnAPiI0
ガチャポンじゃあるまいしランダムボックスとかいう糞使用だったら金がある奴はついていってもファンは離れる
おかしいと思えないのは怖いことよウッソ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/29(土) 23:41:34 ID:7Phpddnn0
仮にそんなランダムボックスなんかする位なら
自販機で売ってくれた方がまだマシ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 00:27:07 ID:L591UkCo0
>>792-794
後一個買うかどうか悩んだり、トレードやオクが過熱したり、
苦労して揃った時の喜びとかの楽しさを想像してわくわくしてたんだが
確かに趣味にそこまでって人は辛いだろうな・・・楽しそうなんだけどなぁ・・・
答えてくれてありがとー
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 00:32:29 ID:QwJ/sDNp0
受注生産1回こっきりで1万オーバーなのに、何十個買えば良いんだよ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 00:34:57 ID:enkNceSK0
全然楽しそうじゃないわ
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 00:40:30 ID:JDkD1C1tO
トレードやオクが加熱って、それどこの一般人が得をするんだよ
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 02:40:59 ID:d12pvNQH0
実は転売屋が大量に抱えてただけだったりして
5000個売れると思わなかったもん
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 02:42:32 ID:2YQXEih60
>>799
発売前の空売りの多さからして間違いない
到着後はうじゃうじゃ出品されそうだ
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 03:02:14 ID:mnu146Fp0
>>800が買えなかった転売屋の妬みにしか見えないけど目の錯覚か?
必死に相場を下げようとしてるような
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 03:10:13 ID:2YQXEih60
>>801
逆に俺にはお前が転売屋にしか見えんけどなw
そもそも俺の書き込みで相場変化するわけねえだろ
頭悪すぎる所も正に転売屋ww
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 03:23:11 ID:mnu146Fp0
え?俺は転売屋だし別に転売屋じゃないとか言ってないよね
ていうか空売りなんて言葉転売屋しか使わないよ?
空売りって言葉を知ってる知らないは別として一般人はまず使わない。

ゆえにお前は買えなかった負け犬転売屋かくてーいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 03:24:53 ID:1r9NhXzpO
>>801バイヤー必死杉(^_^;)
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 03:29:48 ID:isi9O1J40
他でやれよ
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 03:32:31 ID:mnu146Fp0
すいませんw
ウチのテンバイヤーたちがご迷惑おかけしました
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 03:40:05 ID:fWEn5XzX0
転売厨とその親族全員が惨たらしい最期を遂げますように
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 03:46:03 ID:JDkD1C1tO
必死に相場を下げようとしてるようなと煽ったらいつの間にか自分が一番必死になっていたでござるの巻
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 03:50:31 ID:1r9NhXzpO
>>803バイヤー必死杉てキモ杉(^_^;)
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 03:54:00 ID:mnu146Fp0
キモくてすいませんw
すぐに負け組の>>800も連れて帰りますんで勘弁してくださいw
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 03:57:01 ID:1r9NhXzpO
謝らなくていいから死んで(o~-')b
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 04:42:34 ID:478L/b2HO
というか、転売が公の場で人に言える行為だと思ってるの?

玩具の転売なんて他の転売業からしてみたらカスみたいな利益。
そんなに転売したいなら土地転がしでもしてろよ、中途半端な禿げが。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 06:31:35 ID:LbukuEVJ0
10000円の品が20000円になるだけでも
相当な利益が上がるよなあwww

これ、マジで利益率すごいぞw

転がすだけだからなw
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 08:09:31 ID:NCnD+k9J0
転がすだけで儲かるのはファッション・衣料だろ
メーカー小売希望価格の3割程度で仕入れてるわけだから
セールで4割引きとかで売っていても実は仕入れ値の2倍
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 10:03:23 ID:mnu146Fp0
スレ違い
転売厨は消えろ
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 13:03:27 ID:+nKIe2o4O
転売する気ないのに複数買いしてさーせん
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 16:48:33 ID:RPg0WZUA0
転売屋さんって基本無職なの?
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 17:06:13 ID:LbukuEVJ0
まあ、ニートやワーキングプアが多いだろうな

後は、公務員とかかな
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 17:48:27 ID:d12pvNQH0
ID:mnu146Fp0に釣られすぎw
まあそら転売屋にぼられるはずだわ
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 20:29:03 ID:R0IX9ztCO
近所のJoshinに外伝vol.4が売ってたけどもう人気無いのか??
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/11/30(日) 22:42:02 ID:BedWevnZ0
人気ないも何も…欲しい人にはほぼ行き渡ってるでしょ
近所で売り切れた人がオク使ってる程度で
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 11:29:02 ID:xzcgoS2TO
今金無いのに…
棒茄子出てからにして欲しかったわ
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 12:10:17 ID:+XsbCtlCO
一・二万くらい銀行いきゃあるだろ
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 12:13:56 ID:Fpn++zEE0
上旬ってのはちょっと前に出てたしな
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 12:29:43 ID:ecSfaFKl0
あさってだな
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 17:22:33 ID:TWbKViVG0
早くとも4日到着かな。
フラゲってのは有り得ないかな?
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 17:53:38 ID:pXnQJIwi0
定額給付金で支払い済ませようかと思ったけど結局、間に合わなかったなあ。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/01(月) 19:43:21 ID:Dg+uV/eg0
俺は機甲神を給付金で支払う予定だZE
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 01:07:19 ID:mfClQRIr0
もう12月か…

来年もSDは盛り上がってくれるんだろうか?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 02:37:11 ID:H/8ETlW80
>>823
強盗のススメですかw
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 15:06:37 ID:fxm7Imlk0
順調に売れれば来年中に黄金神話まで行くかな・・
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 17:17:32 ID:wP2IP5Ul0
そんなに転売で余ってるなら10000より落ちたら予備用にもう一個買ってやるかかわいそうだからw
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 17:34:47 ID:Bi7ScYKF0
さすがに今週は公式サイト更新するハズ……。このスレによると機甲神は確定
みたいだし。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 17:36:29 ID:LANDgZjP0
>>832
転売屋は来るなって言わなかったっけ?
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 17:43:11 ID:wP2IP5Ul0
>>834
え?どう見たら俺が転売屋?
あなたの方が値下がりすると困る人に見えますよ^^
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 17:48:07 ID:LANDgZjP0
何の脈絡もなくここの人間が全く興味のない転売の話されても困るんですけど
別のスレでやってくれないかな
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 19:41:39 ID:delebZma0
明日くらいから盛り上がるかなあ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 19:52:54 ID:C82fFpIK0
とどくのが早いとこだと4日だろうから
そのくらいからすごい加速するんじゃね
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 21:00:34 ID:9ywhxkv+0
カードダス用のスリーブ買ってこなきゃ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 21:04:31 ID:lW6HkTSs0
>>839
残念、俺が買い占めた
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 21:24:54 ID:SN/qhkWf0
夜希望なら明日発送でその日くるかな?
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 21:52:15 ID:lCSKfOSA0
俺は関東在住で18〜21時希望にしたから絶対4日に来るだろうな v(^ω^)v
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 21:56:32 ID:KoGoaXzm0
北海道は5日だろうな…
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 21:58:33 ID:8LmjTEL7O
九州も5日以降だろうな…
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 22:42:35 ID:JKzzd1JMO
関東だけどどうせ仕事で受け取れなくて6日だろうな…
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/02(火) 22:54:42 ID:LANDgZjP0
ブラジルだけど来年になるだろうな・・・
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 00:18:37 ID:nCmoTs4MO
>>841-842
ご愁傷様です
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 03:55:36 ID:hzfe75i7O
夜間配達を指定しても真っ昼間に配達してきて不在通知を置いていくのが糞佐川クオリティ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 07:45:50 ID:JWEUdZ6g0
>>848
確かにSAGAWAは夜間配達を指定していても昼間に配達してくることが多いから
困るわな。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 09:31:59 ID:SfiaYHy20
そんなん担当の営業所によるだろ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 09:45:27 ID:cXHQb+nLO
きーこうしん
きーこうしん
俺たちはー
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 10:48:03 ID:0/uTW34W0
>>851
死ねばいいのに
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 11:06:49 ID:5YeFDgAVO
発送キター
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 11:41:03 ID:dMa15z7h0
メール確認したら値段が書いてなかったんだが
本体10,500円、送料525円、手数料420円、計11445円でいいんだっけ?

配達の人に面倒かけないように金を細かく用意しなければならん。
バンダイ直販系はいい加減事前カード決済を取り入れてくれんかなー。
今時代引きのみってのはかなり珍しいよな。

そして何よりも家族の目が痛い…w
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 13:28:13 ID:lgbxpaMQ0
届くのは明日かぁ
今日やすみだから今日来て干し褐炭だがw
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 14:28:05 ID:6dJM8oEx0
届イタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 14:49:09 ID:/o0rO3ERO
確実に手に入るのだから焦らんでもいいわな
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 15:00:38 ID:e45kKzpk0
というか地味に一万オーバーして代引き手数料水増ししてるのな
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 15:02:30 ID:1yMwM/fs0
直売だから送料込みにしろよ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 15:29:42 ID:ciPBQ8gjO
発送メールこねー
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 16:12:45 ID:MGkQcB4K0
>>856
まじで?
うp
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 16:20:10 ID:8WtNlDZg0
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n64804607#aboutpayment
超レアで持ったないですが、出品します
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 17:11:15 ID:gbwq2BiC0
特別便じゃないと当日には届かないよ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 17:34:27 ID:ZvcKUE++O
>>854
だよな。メーカー直販での代引きは何らメリットが無いよな
カード払いかせめて銀行振り込みができるようにしてもらいたい
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 18:30:16 ID:DC96bZ4U0
発送完了メールすら来ないのかなぁ・・・?
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 19:32:41 ID:xgW8UtPmO
これってほんとにきっちり五千なんだろうか  

ほんとに五千ならそこそこレア化しそうだが
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 19:58:11 ID:LkOfPR7DO
転売屋乙
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 19:58:35 ID:mDQDLjOQ0
>>862
持ったないw
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 22:03:28 ID:b30hky6C0
この時点でまだ発送通知メールがこねー。

明日は無理ということか?
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 22:04:34 ID:eus4wkrT0
>>854
11445円でおk
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 22:13:21 ID:JWEUdZ6g0
明日は公式サイト更新されるんかねぇ〜
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 22:15:56 ID:WlDYbP1K0
>>862
レアカード一枚もないじゃないかw
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 22:39:15 ID:vOGudI3w0
あそこは発送通知しないだろ
もう発送されてるよ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 22:50:33 ID:JrTKY0TG0
>>872
ほんとにゴミばっかwwwwwwwwwww
>>862乙wwww
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/03(水) 23:03:46 ID:FmCC0I5J0
>>872
郵便代引き、送料、着払い

この辺こうやってサボる出品者にろくな奴は居ない
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 00:30:02 ID:gxrkoZlNO
たまにホロがあるからレアと勘違いしてんのか
ホロが消えた時代の子を騙そうとしてるのか
全部箔押レアです!!!みたいなよくわからん出品もあるよな…
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 00:35:36 ID:z1+QY52U0
>>862
まず日本語ができてない
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 01:26:38 ID:ej8R+b5F0
878なら今日届く!(`・ω・´)
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 09:06:52 ID:hG+xtx7fO
発送メールまだ来ねー

…のに現物が今さっき届いたー(σ・∀・)σ
どうなってんだよw
しかも出勤しようとした矢先に…

にしても梱包の箱にちゃんとコンプリートBOXって書いてあんのな
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 09:31:03 ID:Jt1uJoyeO
関東の人ですか?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 09:41:12 ID:YNV3eZJH0
もう届いたのか!乙
では今夜は早く帰ってwktkしながら待つとするか^^
882879:2008/12/04(木) 09:47:45 ID:hG+xtx7fO
さいたまさいたま市に在住
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 10:12:19 ID:oQnGgoicO
関西にも届いたー

無駄に豪華で吹いたw
新規カード素晴らしい
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 10:12:49 ID:/Lw45IAOO
俺、営業所止めにしてあるんだけど……すげー不安だ……
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 10:19:10 ID:/UIX+xt60
九州まだぁ
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 10:30:46 ID:wLj5UTGa0
大阪届いた
まだ開けてないw

意外と箱ちっさいな
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 11:20:38 ID:L3VsWr1o0
横浜届いたーーー(゚∀゚*)神姫と一緒にww
カードデカーと思ったら神姫がポスタのせいで大きかった
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 11:26:00 ID:/MNUPAJdO
来年機甲神伝説ktkr
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 12:02:19 ID:uL2wWK9d0
よっしゃ!ファイルに入れ終わった!
今回はポケット数とカード枚数がピッタリ同じなんだな。
旧カードのホロ版も一緒にファイリングしようとしてた俺涙目。
ボックスが意外とコンパクトだったのは好印象。
材質もしっかりしててカッコイイ。機甲神も楽しみだー。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 12:04:32 ID:+cA8M/qg0
沖縄マダー?
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 12:13:23 ID:sJOoA9eI0
海外なんだから1週間くらい待ってろ
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 12:19:03 ID:9eDgN3zv0
九州もまだばい
待ちくたびれたたい
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 12:25:09 ID:bWjucSSH0
時間指定午前にしたのに来なかった(´・ω・`)
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 12:34:21 ID:gTZRyI33O
箱の底にぞんざいに入れられてるGP01カワイソス…
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 12:52:42 ID:oQnGgoicO
>>889
俺ガイル…w
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 13:04:44 ID:z1+QY52U0
公式更新キタ
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 13:09:22 ID:obsLKLQC0
ぐぁ、公式見るんじゃなかった
新規カードが載ってるよ
届いてから見るべきだった…
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 13:21:14 ID:38M7UqR40
きこーしんの販売・予約についてはなにか言及あった?
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 13:26:20 ID:GOPEMccsO
今届いた
機甲神伝説2009年再始動キター
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 13:30:31 ID:ej8R+b5F0
新規カードかっけえええええええええええ!
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 14:30:23 ID:/MNUPAJdO
プラモいらんから解説書の表紙をジャンボカードダスにして付けて欲しかった
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 14:43:17 ID:z1+QY52U0
箱に商品名書かないでほしいわ
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 14:46:31 ID:vQdJ6fjDO
一箱一万五千円で百箱売って四万弱稼ぐ仕事が始まるよ(´・ω・`)
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 14:48:21 ID:ho6j5t5z0
>>903
お前はそんな計算も出来ないから転売屋なんだよ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 14:50:30 ID:1kGcsRGS0
さっき来たけど1万とちょっとしかなくてぎりぎり足らなくて帰ってもらったOTL
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 14:57:32 ID:j1FIU4Vh0
縦カードの向きが逆になってる?
機甲神伝説も向きを同じにしてほしいが
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 14:59:14 ID:WFFYo/kv0
あまりの嬉しさに届いて速攻中身を取り出しちゃったよ…
これじゃあもう一個の出品用の写真が取れないわ

しかし午前中指定だったのに14時に配達して「サーセン午前中でしたッスねwww」
ってどうなのよこれが佐川クオリティなのかよ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 15:15:33 ID:KnZkrz1D0
到着前に電話連絡があった。
あと、配達員にe-コレクトでって言えば、クレカ使用できますよ。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 15:32:15 ID:hdjdPoqY0
エピローグカードかっけええ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 15:33:20 ID:mudshpxQ0
エピローグの新規スペリオル
機甲神のEX飛ばしてSRなの?
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 15:46:34 ID:/MNUPAJdO
久々に通して眺めて思った
重騎士空気読めwww
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 15:47:48 ID:HWciwKLu0
ここは当時集めてたって人が多いのかな
俺は数枚しか持ってなくてどんなのがあるか全然わからなかったからすごい新鮮だわ

それにしてもちーびーは最近再販かかったばかりだからありがたみがないねぇw
まぁ再販したからこそ同梱できたんだろうけど
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 15:51:10 ID:obsLKLQC0
届いたらいらないちーびー売るかな
1000円で売れたらいいなぁw
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 15:55:52 ID:oQnGgoicO
よし。1000円即決の出品待ってるぞ。
買うわw
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 16:03:22 ID:66YWAZ4G0
オクでいっぱい買ってね♪(#^.^#)
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 16:32:08 ID:44ogug4+0
届いたけど、爪に引っかかって真聖機兵が剥がれてた・・・
客層に相談してそこだけ送り返すので、
後段だけお預けです・・・
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 16:38:40 ID:bWjucSSH0
どうせなら解説書にあるジャンボカードとか付けてほしかった
ちーびーなんていらん(´・ω・`)
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 16:45:37 ID:9eDgN3zv0
オクでアホい安値即決が出てるけど落札しようか迷うなあ
開封済みじゃなければ保存用に買うんだが
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 17:01:45 ID:YNV3eZJH0
アホい安値即決のが見つからんかった・・・
9000円のが最安値だからもう売れた?
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 17:04:01 ID:9eDgN3zv0
いや、あくまで相場と比べてってことね
12500円のやつ
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 17:04:43 ID:Jt1uJoyeO
平日なのになんで在宅ばっかなの?このスレ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 17:20:28 ID:IF7mUggf0
来るまでは売り飛ばしたろうかと思ってたが手に取ると…コイツは永久保存だぜww
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 17:23:13 ID:/MNUPAJdO
>>921
暮れの糞忙しい時期に有休使いましたサーセンwwwww
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 17:26:23 ID:44ogug4+0
>>921
ニートでサーセンww
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 17:36:09 ID:zjC6T8Bl0
いくら儲かるかな〜。wktkだぜ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 18:00:18 ID:+bUB1k6i0
>>912
当時は金なかったんでカードは乞食してた
見たことないカードばっかりだ
逆にちーびー戦士は全部買ってたので
懐かしさはあっても有難みはない
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 18:12:51 ID:LMOXGocI0
扱い難いBOXだなぁ。
カードを取り出すだけでも一苦労だ。

しかしちーびーは袋入りかよwwせめて外箱もつけろよww
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 18:24:57 ID:1kGcsRGS0
カードが入ってる薄い箱、横の開けるところの角ぼろぼろに折れ曲がってたOTL
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 18:47:04 ID:/MNUPAJdO
相変わらず敵の騎士はやたら格好良いな
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 18:53:22 ID:N70mCBg00
包装用のダンボール箱に堂々とSDガンダム外伝コンプBOXって印刷されているのは
勘弁して欲しかったなwwww。機甲神確定マジ嬉しいよ。次回はちーびーいらん
からジャンボカード着けて欲しいわな。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 18:58:25 ID:yC0KBZd10
ジャンボカードダス付けるんならバインダーも対応してほしいところ
つーか、解説書ぐらい綴じられるようにしといてくれよ
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 19:23:41 ID:s3m580B20
スペドラからEXになる途中の姿がなんでSR?
新ナイトガンダム物語にでてきたSRは進化形ではなく弱体化した姿だったのか
それともただのミスか?
よくわからんことになってるな…
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 19:25:41 ID:ej8R+b5F0
カード入ってる箱を上に引っ張ったら箱の両隅の部分が少し破けたorz
泣き手絵・・・
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 19:31:09 ID:htsdkcLcO
今日中には届かなそうだな
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 19:42:26 ID:8ffSbo2l0
電話でそこなってもその日来る?
さっき誰かから携帯にあったけど
タイミング悪く別の電話に出てたが・・・
違うんならいいけど
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 19:46:03 ID:+cA8M/qg0
配達の姉ちゃんに白い目で見られた
これだから箱に商品名書くなっつーの
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 19:50:49 ID:/MtNBvgGO
>>930
イラネ。
クリアガンジェネシスのが欲しい
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 19:51:39 ID:ej8R+b5F0
今月下旬に出るドラゴンボールのコンプリートボックスも4弾セットだから
これと同じ作りの箱なのかなあ。
マジ泣き手絵よぉ(´;ω;`)
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 19:51:43 ID:gB5LuziRO
>>936
自分の顔見てじゃなくて箱見て白い目だったの?
箱の所為にするのはよくないと思う。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 19:53:10 ID:r9SmhnAi0
なんでSR?
これは暗に「新外伝もやるよー」って言うバンダイからのメッセージなんだよなそうだよな!
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 19:55:59 ID:QggiDX8X0
段ボール取っておこうかなどうしようかな
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 19:56:06 ID:+cA8M/qg0
DBなら一般人も引かないだろ
ガンダムはドン引きだがw
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 19:59:59 ID:8ffSbo2l0
ちょw
電話でれんかったらポストに不在通知だけ突っ込んで帰りやがった
インターホンくらい鳴らしてってくれよ〜><
明日夜遅くまでいないから明後日かorz
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:01:02 ID:l0WtcNZT0
エロDVD名が箱にドンと書いてあるより100倍マシだろ!!
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:07:16 ID:rHeoHS0A0
配達の人もSDガンダム好きで話がはずむかもしれないよ
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:13:58 ID:9PqsDMV3O
下手なエロ本よりアニメ雑誌買う方が恥ずかしい心理に似てるんじゃね?
俺も佐川のオッサンに鼻で笑われたし
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:14:54 ID:G37UBKeG0
佐川の人たちはそんな暇なさそうだぞ
それにしてもけしからん段ボールだw
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:15:21 ID:/Lw45IAOO
みんなちゃんと配達前に電話来てる?
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:16:21 ID:ej8R+b5F0
>>948
電話無しで直行だったよ
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:18:11 ID:/Lw45IAOO
>>949
やっぱりそういう人もいるんだな…

営業所止めで頼んだけど、伝票番号無いから荷物追えなくて不安で仕方ない……
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:25:17 ID:l0WtcNZT0
うちは電話無しで着ました。
>>946佐川のオッサン客が頼んだ商品
笑うって最低だな・・・。そんな配達員にあったことない
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:38:30 ID:G37UBKeG0
ただの営業スマイルではないのか?
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:40:27 ID:vQdJ6fjDO
キモオタは自意識過剰だからな
そのくせ自分の顔見て笑われてるって意識はないらしい
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:47:12 ID:yevUrF2EO
>>937
BBならクリアガンジェネは昔あったよ。
てか元祖限定ガンジェネは当時店売価格いくらだったんだ??
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:48:02 ID:htsdkcLcO
笑顔なく届けに来られる方が嫌じゃね?
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:53:08 ID:s3m580B20
てか笑ってようが笑ってなかろうがそんなんどうでもよくね?
何でみんな佐川急便のオッサンなんか意識してんだ?ww
もうそんなに気になるなら告白しちゃえよ

せっかく発売したのに佐川急便の話で盛り上がってどうする!
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 20:55:39 ID:RfwMQyxO0
>>954
元祖ガンジェネは6000円くらい
バラだとエルガイヤー900円、その他は各1500円だったかな
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:05:32 ID:ZjNuwQY70
さて、北海道はまだかな
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:07:44 ID:ej8R+b5F0
エルガイヤーとかを発売順に買って、後にメッキ加工のガンジェネシスが出たときは涙目になったわw
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:14:42 ID:lCaFMKnqO
>>954
頭……980
手足…1500×2
胴体…1900
だったと思う
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:15:20 ID:m8Bd0x030
元祖ガンジェネシスはトータル5800円だったな
エルガイヤー900円
機甲神セット各1500円
ギガンティスが1900円だったはず・・・

にしても書き下ろしのスペリオル・・・
なんでSRなんだろな・・・
解説書見てもEXへのパワーアップ途中みたいなこと書いてるし・・・
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:19:22 ID:AAmSsF/S0
>>932
つまり聖騎兵のエピローグとみせかけて機甲神伝説のエピローグカードだったんだよ!>新規
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:21:34 ID:ysU5ASIu0
佐川死ね
なんで18時〜21時指定で18時に紙切れだけおいていくんだ;;
おかげでチャリで30分かけて営業所まで寒い中ダッシュだよ;;
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:21:58 ID:ej8R+b5F0
俺の中では今回のベガスジャーノンと真伝説創造も実質新規カードだぜ!
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:23:13 ID:ZjNuwQY70
佐川なんてそんなモンよ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:26:17 ID:ae+9vOT10
一方お金のない自分は不在通知のところに電話して16日に届くようにした

なんだ最初からこうすれば良かったのか
というか発売日決定した後に配達日指定させてくれよと
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:32:46 ID:s3m580B20
他にも描き下ろしカードのおかげで
時系列がおかしくなったり世界が狭くなってったりしてる気がする

子供の頃に想像で補った世界を同じ様に大人になっても描かせてくれるようなカードがいいなぁ
ファンサービスなのはわかるが明確にしてはいけないとこもあると思うんだ…
まあ俺の気持ちが大人になってしまっただけだろうけどねw
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:33:07 ID:OnokqMqF0
EX>SR>SD?
で変化途中でいいんじゃない
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:33:32 ID:+bUB1k6i0
1〜4弾は箱邪魔だから捨てたが今回は捨てれない
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:36:36 ID:AAmSsF/S0
>>968
次の機甲神でやっとEXなのに、いきなりSRまで進化しようとしてるから文句言われてるんじゃないかなw
中身自体はEXのフォルムだよね?これ。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:39:30 ID:cU9obo3/0
普通にミスったのかな?
EXを飛ばす理由ないし。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:40:03 ID:AAmSsF/S0
とりあえず次スレだけ
ガンダムのカードダス パート15
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1228394288/
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:40:53 ID:B/o5vOCB0
ウチに来る佐川のねーちゃんもかなりひどいよ。
今までずっとコンプリートBOX佐川が持ってくるけど対応悪いね。
初めて担当になった時は隣の家に配達して、隣が留守だったから不在書置いて帰りやがったから即佐川に電話。
電話してすぐもってこいって言ったのに、4時間後だったからね。
BOXのVer3くらいの時、時間指定してあるのに連絡なしで家に持ってくるから家族が立替。
佐川に連絡して即効クレームつけたね。
それからは連絡してくるけど、今日のプレミアムBOXはメシ食ってる時間に来て携帯出れなかった。
やれやれだね。

佐川の悪口はこれくらいで。
今回のBOXはかなりコンパクトになったけど、輸送箱はちょっと引くね。
聖闘士聖衣神話のキャンペーン品と同じような柄の箱だけど、中身が目立たない程度の字で書いてあるのに。
中開けて、カードの乗ってる蓋みたいなとこ持ち上げたら少し破けてしまった。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:41:18 ID:1jgmoyV10
>>970
きっと次の機甲神の新規エピローグカードのガンジェネと組み合わさるんだよ!
二枚あわせて新外伝への繋ぎカードになるんだよ!
・・・と妄想。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:41:28 ID:G37UBKeG0
でもSRかっこいいお
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:42:51 ID:AAmSsF/S0
まったくだ!
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:45:23 ID:OnokqMqF0
でもSRってEXより弱いよな
EXはジークジオンとの決戦用でSRは神としての偶像的な精神態形態みたいな

ごめん何言ってるかわかんなくなった
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:53:43 ID:TdcxlGwR0
複数頼んだから無地のダンボールに入れられていて
輸送用の箱の文字は見えなかった。
まあ、領収書に商品名書いてあったからバレバレだけどwww
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:53:57 ID:ysU5ASIu0
>>977
いわんとしてることはわかる
俺の場合SRはゼロのこと世話しすぎなイメージ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:55:29 ID:ho6j5t5z0
とりあえず機甲神までは1個ずつ
問題は新外伝だ…最低3個ずつは欲しい…金が
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 21:59:04 ID:s3m580B20
>>970
解説書にスペリオルドラゴンからEXになる前の途中の形態と書いてあるから
名前は普通に「スペリオルドラゴン」か「スペリオルドラゴンEX」にすりゃあ良かったんだ
それがEXの進化系の「スペリオルドラゴンSR」になってるから混乱してるんだよ

だからこれらのどれかだろうな
●今回のSRと新ナイトガンダム物語に出てくるSRは名前が一緒でも全く別もの
●機甲神伝説の数十年後にスペドラは弱体化した
●ロボライダーやバイオライダーみたいに状況によってSRとEXの形態を使い分けてる
●ただの記載ミス
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:07:57 ID:ysU5ASIu0
記載ミスと書きたくなかったからSR記載にはふれずに
説明でEXのことを書いてるんではないかと。
ということはEXが正解なんだろうな。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:09:51 ID:BfBHCung0
>>977
MP50000とBMP40000なら後者の方が強い
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:09:59 ID:qlED9+P80
佐川の配達員と普通に友達になっているオレ涙目www

痛い、友人から白い目で見られるのが痛い。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:13:22 ID:qlED9+P80
>>974
実際はミスなんだろうけど、いっそその線でごまかして欲しい。
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:14:04 ID:N70mCBg00
そもそもEXってなんの略なんだろうか…。exampleなわけないし…。○リナミンEX
のEXと同類なのなぁ?
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:14:25 ID:AujYGrHaO
うちなんて何も知らない爺ちゃんしかいない時間帯に配達にきてたぜ
最初オレオレ詐欺と勘違いして佐川の人を追い払ってしまったらしいwwwww
その顛末を涙声で電話で連絡されたから時間ずらしてもらって親父のいる時間に配達してもらった

会社の寮生活だから実家に送ったんだが、まさか爺ちゃんの対オレオレ詐欺能力を知ることが出来るとは思ってなかった
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:15:36 ID:qlED9+P80
>>986
エクセリオン
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:16:13 ID:44ogug4+0
>>986
エクセリオン(ホント)
お姉さまこれでいいですか?(いちこ)
ええよくってよイチコ(画伯)
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:16:39 ID:pkwIDZxD0
EXはエクセリオンじゃなかった?
…何の意味かはいまいち分からんが
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:17:29 ID:s3m580B20
>>985
確かにプレミアムになってからは描きおろしカードが2枚だから
つなげて1枚の絵になるっていうのはおもしろいかも
ドラゴンボールではあったような気がする…2枚つなげられるカード
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:27:41 ID:N70mCBg00
>>988〜990サンクス
スペルを元に電子辞書の和英辞典で調べたけどそれっぽい単語出てこなかった。
まあ、意味はどうでもいいか!
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:29:16 ID:obsLKLQC0
すげぇな、聖機兵ボックスをちーびー目当てで買う人っていたのか…
今、オクの出品見て思ったw
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:32:39 ID:wjXVee4B0
コレクターはなんにでもいるからな。
両方集めてる俺にはご褒美なセットだったし今回。

あと宅急便のサービスに問題があるときは
営業所じゃなくて本社の相談窓口に連絡したほうがいいよ。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:42:21 ID:TdcxlGwR0
きこうしんの予約開始日はまた雑誌に掲載されるのかな
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:43:17 ID:ysU5ASIu0
スペリオルドラゴンEX→EX−S
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 22:44:45 ID:ZrEuu0oB0
EXはエクスタミネートじゃなかったっけ?
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 23:24:48 ID:kOrANHO90
おもしろ解説書p14
ジムヘンソンJr.は「アルガス騎士団の一因として活躍!」
とあるけど、ラクロア騎士団の誤植だよな。
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 23:26:13 ID:ZrEuu0oB0
デフォルトがSRで、EXは一時的に全能力を開放したスーパーモードだと解釈することにしました
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/12/04(木) 23:27:49 ID:mRPxSVI/0
1000ならSDガンダムワールドコンプリートボックスプレミアム発売決定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。