★スレッドを立てるまでもない質問&雑談 15★

このエントリーをはてなブックマークに追加
442西園寺世界
兎に変形します。
ごきげんようである。
今回紹介する玩具はスタンピーである。
いやー,なにせ更新が異様なまでに大幅に遅れてしまって申し分けないでござるな。
これというこれも,家庭教師ヒットマンREBONE!やブリーチやらギャグマンガ日和らのせいである。
さて,そのスタンピーであるが,文字通り史上初の兎に変形するサイバトロン戦士である。
しかし,日本のブリキ缶に等しい考え方で若手の設定をつけられてしまった悲しい戦士である。
もし,これがイギリスとかイスラエルだったら「敵の隔壁や迫り来る敵兵を軽々と飛び越えて突撃する切り込み隊長」な設定になっただろうに。
これというこれもギャグマンガ日和やブリーチらのせいである。
では,どんな感じなのか全貌をご覧頂こう。
443西園寺世界:2009/04/07(火) 17:26:06 ID:5V6cryB80
良い箇所:基本,限られた兎のサイズからロボットへ。
日本の科学の進展はこの玩具が出た世紀末から進展を極めていたのが分かる1体である。
もうそれだけだ。
これというこれもD,Gray-manのせいである。ユーザー設定が突如消失していたのもそれが理由である。
 
444西園寺世界:2009/04/07(火) 17:27:01 ID:5V6cryB80
悪い箇所:続いて,悪い箇所である。 

1:二足歩行できない。
 ビーストウォーズの特徴・・・・それはロボに関係なく二足歩行すること。
タスマニアキッドやアパッチ・ラットルなどいろいろいました。
しかし,それらを劇中で再現するにはかなり無理がありラットルですら出来ないほどでした。
そして,二足歩行することが多かったこのスタンピーも出来ません。
なんでだ!ここまで再現しておいて之はないだろうに。
ええ〜い!!これというこれも両津が警官を辞退しないことやラッキーマンのせいだ!!
ふざけやがって!!

 
445西園寺世界:2009/04/07(火) 17:27:46 ID:5V6cryB80
2:ロボ形態が・・・・。

ロボ形態は確かに立体感があります。 
ですが,なんとスリムではなくずんぐりむっくりです!!
劇中では割と兎から想像がつかないほどスマートに仕上がっていたことを考えれば此はないでしょう!!
これというこれもブリーチのせいだ!!
ブリーチさえなければアニメイテッドさながらにスマートになれただろうに!!
ああ〜なんたることだ!!
446西園寺世界:2009/04/07(火) 17:28:33 ID:5V6cryB80
3:シザーモード 

恐らく,ビーストウォーズにおけるトリプルチェンジャーにありがちな形態である。
しかも,武器に変形する。
んでもってそのデザインとは・・・・少し,鋏武器というには無理があります。
ブレードの部分はビーストモードの耳に相当する部分です。
せめて刃らしくモールドを施していればまだ褒められたのに・・・・これというこれもブリーチや家庭教師ヒットマンREBONE!のせいである。
もし,それらがなかったら今頃スタンピーは完成度だけでも指折りになっていたかもしれない。
嗚呼無情!
なぜこんな事態になるのだ!!

 
447西園寺世界:2009/04/07(火) 17:30:05 ID:5V6cryB80
総評:

シザーモードをまともにデザインしなさい!! 

長期化すればゆるゆるになるようなポールジョイントにしないでください!!

 更にサイズを考えなさい!! 

REBONE!のせいだ! 

ブリーチのせいだ! 

D.Gray−manのせいだ! 

こち亀が劣化したせいだ! 

ギャグマンガ日和のせいだ! 

以上!!
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/07(火) 18:19:16 ID:Tm9uEb010
>>441
形にさえこだわらないならGBシリーズ(できればGBASPあたり)を買うのが一番手っ取り早いと思う
あとは最近流行ってる?携帯型パチファミコンとか

正直無理にゲーム機っぽいのに拘るよりは携帯ゲームでも十分な気はするが
2歳の娘さんってことだしプリキュアの変身アイテムでもいいんじゃないかな
今年のやつでも定価4000円みたいだし去年のやつなら今1000円くらいで買えるようだし
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 13:06:34 ID:cUhIlpjN0
誤爆の人乙
ロボ魂・アーツは出てるみたいだけど、
超合金セブンの発売日ってまだ確定しないのかなあ?
一度延期しちゃってるだけに、無事に出るかどうか心配だ…。
450441:2009/04/08(水) 14:02:19 ID:jxbb9GnE0
>>448
ありがとう。
プリキュアの変身シリーズをネットで調べたけど、
イマイチ分からないので、実際におもちゃ屋で見てみます。

確かに携帯ゲームで、何もしなくても画面が動くようなのがあれば一番良いですね。
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 14:14:49 ID:iiWIlAZq0
誤爆の人、毎度乙です。トラオリガミだけだな。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 17:03:37 ID:R5JP2P1I0
15年ぐらい前に発売された玩具について知ってる方がいましたら教えてください
大きさが30センチぐらいでモーターで2足歩行する組み立て式ロボットです
剣と盾を持たせることが出来て見た目は騎士のような感じだったと記憶してます
何種類か出てたと思います 

よろしくお願いします
453もるげん・らけーて:2009/04/08(水) 17:22:09 ID:+WPBfUjH0
>441
PSPのパチもん(多分液晶が白黒で一種類のゲームしか出来ない)とか
リサイクルショップで見かける事があるけど…。多分すぐ飽きちゃいそ
うな気がするなぁ。
つーか携帯ゲーム板あたりで聞いた方が良くってよ。

>442
(゚∀゚)カエレ!!

>452
「装甲巨神Zナイト」かな。主役のZナイトは少し前に復刻してるんで
ちょっと探せば買えるはず。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/08(水) 17:28:46 ID:R5JP2P1I0
>>453
ググったらビンゴでした
ありがとうございました
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 01:16:57 ID:cLiJuc9lO
>>442
何この子? 真性の総合失調症?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 02:22:35 ID:OvPeSA6/0
>>455
すみません、あたまが可哀そうな子なのでどうが冷たい目で見ず、華麗にスルーして
あげてください・・・・一言で言うと「相手にしたら負け」
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/09(木) 13:14:45 ID:53YWlLql0
>441
食玩のウォーターゲームとかいいんじゃないかな
こんなの
http://todays-game.seesaa.net/article/39672145.html
ロコロコ自体ウォーターゲームっぽいしね
マリオとかポケモンとかいろいろ出ているみたい
問題は今フツーに店に売ってるかどうかだけど。
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/10(金) 22:05:22 ID:7wecRZzw0
>>441
玩具じゃないけど、古いケータイとってあったらそれにゲームとか
ムービー何個か入れるっていうのは?ケータイならカラーだし子供も好きそう。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/11(土) 23:36:09 ID:xZFZiRP60
主にレゴブロックで使われている?
プレート積分と言うテクニックについて教えて下さい
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/12(日) 08:17:37 ID:Emiydz5E0
テクニックっつーか作り方の一つでしょ
いわゆる基本ブロックを積み上げて立体ドット絵っぽくモノを作る手法
近くで見ると切り抜いた板を何枚も積み重ねたように見える
461459:2009/04/12(日) 11:39:29 ID:hDeMXsoM0
>>460
ぐぐって完成物を見てもよく分らなかったのですが
確かにみな立体ドット絵っぽくなってました
ありがとう
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/14(火) 22:22:03 ID:+ZZ5a0TR0
>>449
遅くなってすみません
セブンは4/18です
463ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/04/16(木) 00:39:14 ID:FIPkpVwi0
(・3・) エェー 1/12バイクにのせるフィギュアでいい感じの探してるんですけど
ぐぐってもよくわかりませんですた スペースコブラとかいらんし...
仮面ライダーとかのヒーローものでも峰不二子とかのセクシー系でもいいです
気に入らなくてもソレを参考にファンドとかでこさえるし。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/16(木) 01:20:09 ID:x/YnK6oB0
figmaでも超像可動でもSHフィギュアーツでもお好きなのをどうぞ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/16(木) 10:31:21 ID:wFTgB5qf0
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/16(木) 11:29:16 ID:G1ymKY1H0
>>462
わざわざありがとー。
何でセブンだけ発表遅れてたんだろう?
467ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/04/16(木) 14:09:10 ID:FIPkpVwi0
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/16(木) 23:23:00 ID:JzKFLdDTO
クローズとかワーストとかみたいに不良っぽいデザインのフィギュア無い?
469もるげん・らけーて:2009/04/17(金) 11:41:14 ID:1XgpQSQ60
職人魂 フィギュアコレクションとかどうよ?
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/17(金) 15:55:49 ID:JbrBvoig0
そのクローズやワーストのフィギュアじゃダメなの?
バッドボーイズなんてのもあるが
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/18(土) 18:09:30 ID:98vIEybk0
2008年度 俺の購入玩具ベスト3
SDXフルアーマーナイトガンダム
メタコン サイコガンダムマークU
聖衣神話 スキュライオ

でした〜
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/19(日) 06:44:28 ID:Ck9ra/GT0
DXエンジンオーG12より背の高い合体ロボ玩具あったら教えてください
確かDXエンジンオーG12は52、3センチあったと思います
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/19(日) 13:23:02 ID:UGWeC6vP0
マシンロボを好きなだけ積み上げろ
474もるげん・らけーて:2009/04/23(木) 15:10:29 ID:fhaxyp6P0
フォートレスマキシマスは55cm。

そんな玩具界最凶ロボットを三回も再版したタカラはマ
ジキチ(褒め言葉)。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 11:21:04 ID:GJMmxXf+O
ASIMOのフィギュアが出てると聞いたのですがAmazonには無いんですね
通販で買える場所はないでしょうか?
携帯からでも大丈夫なところだと嬉しいです
店売りだとホンダの展示場にあったりするのでしょうか
展示場近くにあるんで機会があったら見てきます
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/26(日) 12:51:05 ID:HRXURIyC0
公式で通販できる
楽天とヤフーで通販できるショップもある
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/27(月) 14:46:12 ID:b9xCcXwkO
>>476
見つかりました。ありがとうございます
楽天の趣味・フィギュアのところ必死に検索してた自分アホスw
最初からASIMO フィギュアで検索すりゃ良かった
種類(バージョンアップ版?)が色々あるようですが手始めにどれかひとつを注文したいと思います
ありがとうございました
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 04:51:33 ID:rzaqj7HnO
Amazonにてフィギュアを注文しコンビニ払いにしたのですが、秋葉原でより安く売っているとの情報を得ました。
そこでAmazonの注文をコンビニ払いの期限をオーバーさせ、アカウントサービスでキャンセルしようと思うのですが

何かペナルティはありますでしょうか?
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 07:49:28 ID:KxlfIdVW0
>>478
>恐れ入りますが、繰り返しお支払い期限内にお支払いいただけない場合、
>「コンビニ・ATM・ネットバンキング・Edy払い」でのお支払いをご利用いただけなくなり、
>アカウントを閉鎖させていただく場合もありますので、ご注意ください。

商品確保後のキャンセルはやばいかもね
専用スレ↓で聞いたほうがいいぞ

★★世界最大Amazon[アマソ゛ン]でお買い物【122】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1240437443/
480もるげん・らけーて:2009/04/28(火) 10:25:39 ID:VhdikBfq0
…〜ん。なんちゅ〜か…う〜〜ん。

まぁ、アキバで売切になってないといいね。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 11:45:15 ID:L6KBk9mH0
子供の頃大好きだった超合金の名前を誰か教えて下さい。

年代/今からおおよそ25〜30年ぐらい前
特徴/顔に「X」がついているロボット超合金
   色等は忘れてしまいました。

確かアニメにもなっていたような気がします。
これだけのヒントでわかる人いますか?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 11:55:42 ID:2kUOehv60
>顔に「X」がついている
すぐ思い浮かぶのがXボンバーの『ビッグダイX』だな…人形アニメなんだけど。

タカトク 電撃合身ビッグダイXのレビュー↓
ttp://members.at.infoseek.co.jp/inukakure/big.htm
483もるげん・らけーて:2009/04/28(火) 11:58:28 ID:hg2C/ieN0
「Xボンバー」のビッグダイエックス。


取り合えずラミアたんハァハァ。
484もるげん・らけーて:2009/04/28(火) 12:00:42 ID:hg2C/ieN0
むぅモロ被り。
アニメじゃないのが気になるけど。
485もるげん・らけーて:2009/04/28(火) 12:13:27 ID:hg2C/ieN0
↑二行目、人形アニメですらないよ人形劇、と言いた
かったスマン。


兎に角ブラディマリーハァハァ。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 12:16:37 ID:L6KBk9mH0
>>482
おおおおお!これだこれです!
今見るとこんなにカッチョわるかったのか。。。。。
てか、アニメじゃなく人形劇だったのか、人の記憶なんて
いい加減なもんだw

とてもありがとう!スッキリしました
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 12:24:42 ID:T4s7QQru0
額に星のある女の子のフィギュアを見かけたんですが、
キャラクターの名前がわかりません

心あたりのある方教えてください

布切れのようなものを持っていて、髪は短めで
真ん中分けでした
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 14:55:50 ID:tyxUuD9qO
新宿駅周辺で、フィギュアを飾るための透明なプラスチックの箱を買いたいのですが、どの店にいけばうってますか?
489もるげん・らけーて:2009/04/28(火) 15:43:28 ID:hg2C/ieN0
>487
イマイチよく分からんので絵に書いてみ?

>488
安さ爆発してる店
ttp://www.sakuraya.co.jp/sshop/shi_hoby.html
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 16:49:06 ID:tyxUuD9qO
>>489
ありがとうございます。行ってきます
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 23:33:27 ID:YGUf18Lv0
>>486
これ初めて見たけど、当時品の玩具としてはかなりかっこいいと思った
鮮やかな赤に、シャープな白や黄色のラインがいい!
変形も程よい複雑さ(単純さ)でロボ玩具としてはかなり魅力的に見える
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/28(火) 23:42:17 ID:ZIR0xuQY0
>>487
ララァだよ、きっと
493ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/04/29(水) 00:21:33 ID:6O1uEgIU0
>>486
#23「ゲルマ母艦へ突入せよ!」 に着ぐるみのビッグダイX
が登場してゲルマ母艦で暴れ回るシーンはカコイイぞ!

ほんでもってラミアたん萌え!>(;・∀・)ノ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/04/29(水) 21:58:53 ID:0WWep3j2O
磁石の玩具などのスレが無いようですが、
他の板ですか?

それとも此の板に立てたほうがいいですか?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 12:18:24 ID:TSfIvjykO
ガンボールの事かッ?!
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 20:50:10 ID:HsH6d2Gv0
ttp://ameblo.jp/figma/theme4-10008964987.html#main
この記事のおじさんは何のフィギュアでしょうか?
また、このくらいのfigmaに合うサイズのおじさん可動フィギュアがあれば教えて下さい。
できればスーツがいいです。よろしくお願いします。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/01(金) 20:52:59 ID:pCzeD7rs0
マス・オーヤマを知らない世代になってきたんだな
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/04(月) 11:13:32 ID:qqmsdPRSO
奈良にDGPガチャを置いてる店ってありませんかね?
奈良駅周辺を探してみましたが、ありませんでした
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/04(月) 12:25:49 ID:q2J10FW0O
なんで駅周辺しか探してないのwwww
もっと広範囲を探しなさい
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/04(月) 12:43:08 ID:qqmsdPRSO
>>499
橿原とかでしょうか?奈良駅以外は見当が付かないので困ってます。
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/04(月) 12:45:43 ID:qqmsdPRSO
あ、ちなみに国道24号のトイザらスとかには行きましたが……

後はアニメイトぐらいしか見つからなかったし……
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/04(月) 13:41:17 ID:tMktrHRG0
すみません
オーダー メイドでつくってくれる
フィギュア屋さん、ご存知でしょうか・・・
夢造形さん みたいなところです。
ちなみに 女子プロレス関連を作成希望です。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/04(月) 16:04:50 ID:eaMBjMAp0
なんでその夢造形さんに頼まないの?
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/04(月) 16:27:57 ID:tMktrHRG0
他にないかなあと
おもいまして
505ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/05/05(火) 14:57:53 ID:lmT2ZRd10
「モデル工房タイガーハウス」とか普通に
ググればあるでしょ?
漏れは通常品を予約してまつ!>(;・∀・)ノ
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/05(火) 15:41:50 ID:10hq01PgO
11日(出荷日)
1/100ダブルオーライザーデザイナーズカラーVer. 5250円

16日
FFR008 デンオウモモタロス 2625円
FFR009 ヒビキオンゲキコ 2625円
ピックルン03 おしゃれブルン 1575円

21日(出荷日)
三国伝 徐晃サーペント 630円
三国伝 孫尚香ガーベラ 630円
MG グフ Ver.2.0 3990円
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/05(火) 15:42:49 ID:10hq01PgO
23日
LRS16 ライダーマン 945円
LRS17 仮面ライダーファイズ 945円
LRS18 仮面ライダー響鬼 945円
LRS19 仮面ライダーカブトライダーフォーム 945円
LRS20 仮面ライダーガタックライダーフォーム 945円
ウルトラ怪獣シリーズEX グローザム 840円
ROBOT魂 ガデッサ(ヒリング機) 2940円

28日(出荷日)
1/100ガンダムアストレイゴールドフレーム 4200円
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/05(火) 15:44:43 ID:10hq01PgO
30日
ROBOT魂 オーガンダム 2625円
ROBOT魂 ニルヴァーシュ type the END 3990円
S.I.C. 仮面ライダーガオウ&キンタロスイマジン 6825円
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーBLACK 2625円
S.H.フィギュアーツ 強化外骨格零 3990円
VF100’s VF-25G メサイアバルキリー(ミハエル・ブラン機) 5670円
超合金魂マジンガーZ(真マジンガー) 7140円
KERORO FIX FIGURATION ケロロ軍曹 3780円
KERORO FIX FIGURATION ガルル中尉 3990円
さわって!ふわふわタルト 1680円
レスキュービークルシリーズ03 ターボドラゴン 2415円
RA-01 オプティマスプライム 7140円
RA-02 アイアンハイド 3990円
RA-03 バンブルビー 2415円
RA-04 サイドスワイプ 2415円
RA-05 オートボットブレイクアウェイ 2415円
RA-06 ロールバー 1260円
RA-07 オートボットノックアウト 1260円
RD-01 メガトロン 7140円
RD-02 スタースクリーム 3990円
RD-03 デモリッシャー 3990円
RD-04 サウンドウェーブ 2415円
RD-05 サイドウェイズ 2415円
RD-06 ディセプティコンランページ 2415円
RD-07 デッドエンド 1260円
RD-08 ダートボス 1260円
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/05(火) 17:02:35 ID:KdKZs9LoO
>>506-508
毎度乙です。30日のTF攻勢が恐ろしすぎるw
ブラックと零もあるし、こりゃ大変だ。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/06(水) 01:43:51 ID:xz1gKIhU0
>>506
乙ー
なにげにグローザムが楽しみだ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/07(木) 00:56:38 ID:y3lTrzGT0
2年か1年まえくらいに発売した髪色がピンクの女の子のフィギュアわかりませんか?
空中にういてるポーズです。

ルイズのフィギュアでもにたようなポーズがあります。

よろしくです
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/07(木) 01:19:42 ID:vTbTcofS0
>>511
あやふやすぎるだろ
そのルイズのフィギュアの画像urlを貼るとか髪型や服装とか詳しく書いてみ
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/07(木) 01:58:01 ID:y3lTrzGT0
http://akibahobby.net/2008/10/ch2008_alter_louise.html

これっす。
かなり評価が高くて有名なフィギュアだったとおもいます・・ わかりにくくてすみません。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/07(木) 14:30:30 ID:GboSzqdJ0
もうちょっとおぼろげでもなんでも特徴書かなきゃわからんだろって話だが。

ピンク髪で仰向けに宙に浮いてるっつーと例えばこんなのか。
チューア
ttp://www.alter-web.jp/figure/08/07_1/index.html
まーりゃん
ttp://www.kotobukiya.co.jp/item/page/pvc_th2x_maryan/index.shtml
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/07(木) 18:55:40 ID:y3lTrzGT0
>>514
チューアでした。ありがとう!

516ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/07(木) 20:16:18 ID:CeURwRh/0
一騎当千の関羽雲長のフィギュアってやたらたくさん発売されてるような気がするけど
どんな理由があるの?そんなに売れるのかな?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 12:38:41 ID:BAVNs3HA0
>>516
オタク受けの記号や条件を兼ね備えているので
(黒髪長髪、巨乳、大きな武器、一見クールだが熱血漢、男っ気なし)
そこいらへんがツボにストライクな層が購入。
さらには原作が原作なんで露出過剰はおろかエロ路線もOKなんで
そういったのが欲しい層にも訴求。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 18:41:18 ID:VwRTYPeV0
デビルマンのフィギュアで
仰向けになったデビルマンの腰から下あたりが吹き飛んで
骨が見えてるような状態の若干グロテスクなフィギュアの詳細を教えてください。
かなり前にまんだらけ梅田店のショーケースで見てから気になってます。
自分でググっても分かりませんでした。お力添えをお願いします。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/08(金) 20:35:57 ID:jBg1L40xO
夢でもみたんじゃないの?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/09(土) 08:01:22 ID:Ob8o25uM0
質問お願いします。
20年程前のおもちゃ(ゲーム)だと思うのですが・・・
妖怪のようなものが描かれたカードが自動的に発射される装置があり、
それを吸盤のついたスティック(手のをしています)で奪い合うおもちゃの
名前が思い出せず悩んでいます。
記憶にある方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
スティックは4本(赤、青、黄、緑)だったと記憶しています。
521518:2009/05/09(土) 19:11:45 ID:n/udoB/p0
>>519
夢ではないです。確かに存在してました。
522ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/09(土) 20:33:31 ID:x823J7lI0
>>518
(・3・) エェー そーいう感じのは雑誌で見たような気がすっけどわからんC
これじゃあねーよNA
ttp://skipedbeat.cocolog-nifty.com/blog/2007/06/post_85e6.html
523518:2009/05/09(土) 23:13:38 ID:n/udoB/p0
>>522
違います。多分デビルマンです。
下半身が完全に無くなったわけではなく、骨格等が多少残っているようだったと記憶しています。
524ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/10(日) 13:43:26 ID:G5kWgFVO0
>>518
(・3・) エェー 90年代前半のHJかSMH辺りを総当たりしたら載ってるかもしんまいNE
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/10(日) 16:09:16 ID:Rs6D3hZG0
>>518
フィギュア(完成品)なのか、ガレージキットなのか判別できなかった?
526518:2009/05/10(日) 17:26:19 ID:WgLiDWdj0
>>524
それって雑誌ですか?詳しくなくて済みません…。

>>525
完成品が中古品コーナーのガラス棚に並んでいたのを見たのみで
自分で組み立てるタイプのものなのかさえ分からないです。
その時は3万円くらいで売られていたように思います…。
527ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/10(日) 18:44:40 ID:G5kWgFVO0
>>518
(・3・) エェー ダメモトで当時店員してた人に菊とか 当時常連だった人に菊とか
大阪のクリーチャーフィギュアコレクターが集まってるコミュで菊とか
HJ>月刊ホビージャパン
SMH>HJムックS.M.H.
くやしくばぐぐRE
528ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2009/05/10(日) 18:49:21 ID:G5kWgFVO0
(・3・) エェー あとはダイナミック・プロに問い合わせるとか
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/10(日) 20:43:46 ID:Z4QvdEMq0
梅田だらけってけっこうワンオフのもの置いてる
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 06:59:38 ID:g4qQ8nU6O
S.H.フィギュアーツ転倒防止のためにペタッチを買おうと思っています。
しかし、これから暑くなってくるため、フィギュアやガラス板にべたつき等が残らないか心配です。
使用している方がいれば、どのような感じか教えてもらえますか?
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 08:46:33 ID:W1cZcgYNO
>>520
それはヨネザワから発売されてた「妖怪キャッチャー」だね

実家の押し入れにあるはずなんだが…キャッチャーの粘着部分が埃だらけになるんだよなぁ
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 21:31:50 ID:svVjHd8mO
ものすごく単純な質問があるのですが
何故投稿する時sageなければいけないのでしょうか?ageるのは駄目なの?
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 21:46:54 ID:r76yZQX80
sageなければいけないという決まりはない

スレッドが上位にあると荒らされ(相手が専ブラを使ってたら意味ないのに)たり
広告を貼り付ける馬鹿がいる(NGワードであぼーんすりゃいい)ということで
なるべくsageるほうがいいと思い込んでる人がいるのは確か

スレッドのテンプレにsage推奨と書いてある場合はなるべく守ったほうがいいけど
(自治厨が暴れるので)何も書いてない場合はageようがsageようがあなたの自由です
ちなみにテンプレでもないのにsageを強制する人間をsage厨と呼ぶ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/11(月) 22:06:01 ID:pbigAgYI0
ttp://uproda.2ch-library.com/lib127374.jpg.shtml

写真のおもちゃを探しています。
メーカー名、商品名などがわかる方はいらっしゃいませんでしょうか。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/12(火) 07:37:12 ID:lCXA+LryO
>>533
レスサンクス
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 10:14:19 ID:5qkesXgUO
ヤフオクでフィギュア売るのってあり?なし?売りたいんだけど出品するの恥ずかしい。まじで悩んでます。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 10:49:00 ID:WsrEridu0
もっと恥ずかしい特殊性癖のDVDを大量出品してその中に紛れ込ませる

もとい、落札する方はいちいちそんな意識してないから気にしなくてよし
出品自体初めてなら、オークション板の初心者スレとか参考で
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 11:25:32 ID:5qkesXgUO
>>537
サンクス。心の準備ができたら幼女と女子高生のフィギュア出品しようと思う。なんとかがんばってみる。
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 12:55:10 ID:wq3SEuhfO
家族にバレないように気をつけなよ
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 18:51:07 ID:a6hDfdOE0
カードダス・ソフビ・超合金等を数十年後も楽しむ為には、どういう保存方法が最適ですか?
ちなみに、みなさんはどんな感じで保存してますか?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 22:06:15 ID:StODwBlKO
俺は玩具コレクション用にワンルームマンションを一室借りてるよ
おそらく、この板の住人達はみんなそんな感じだと思うよ
542518:2009/05/13(水) 23:05:33 ID:tsgIH6qy0
>>528
たびたびレスありがとうございます。
直接問い合わせるのは恥ずかしいのでいやです。
せっかく案を出して頂いたのに勝手ですみません。

>>529
レスありがとうございます。
ワンオフってことは見つけるのは難しそうですね…。
もう縁がなかったと諦めた方がいいんでしょうか。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 23:38:06 ID:5qkesXgUO
おちんちん擦り付けたフィギュアを売っても大丈夫ですか?中古ショップがすごい科学鑑定技術あってちんちんすりすりしたことがばれることってありますか?
一応ザーメンはつけてないですけど我慢汁はついたかもしれません。
下品な質問で申し訳有りませんが、本気で心配なので誰かマジレスしてください。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/13(水) 23:49:36 ID:FU/aBxDsO
>>543玩具を売る前に精神科での診察を受ける事をお薦めします
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/14(木) 01:28:06 ID:JfxFivg7O
>>540
なるべく触らない。
546もるげん・らけーて:2009/05/14(木) 11:02:05 ID:bYfPPLJY0
>540
そーゆー事専門のスレがあるんで探してみてちょ。
本気でやるのは結構大変。

>543
確かブラックライトで照らすと精液は光る。
ブッカケしたら簡単にばれるんだぜ。

つーか嫁ぐらい一生養ってやれよ(藁
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/15(金) 18:30:43 ID:4SZI1ixg0
食玩総合スレ15箱目から誘導されてきました。宜しくお願いします。
昔にあった食玩なのですが商品名やメーカーが分かりません。
覚えているのは
・20年以上前に売られていた女の子向けの商品
・ハート型か丸型のピンクのコンパクトに櫛が入っている。
コンパクトの形はこんな感じでした。
ttp://www.globalgate.co.jp/wglist/main.php?s0=12005C086201&s1=1&a2=180
ttp://www.globalgate.co.jp/wglist/main.php?s0=12005C086201&s1=1&a2=181
・ついているお菓子は小粒のラムネで、透明の小さな袋に入っている
・多分台紙にいくつかぶら下がって売られていた
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/15(金) 23:22:16 ID:3QSWWabx0
>>547
アニメの絵とか模様はついてないの?
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/16(土) 06:33:32 ID:mvbpd6X60
>>548
はっきりとは覚えていないのですが、多分なかったと思います。
色はピンクか赤だったように思います。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 03:53:22 ID:amCB5Ypz0
20年以上前のおもちゃで
ぐねぐね曲がる長い車体に車輪がたくさん付いてて、何でも乗り越えて進む車が
あったと思うのですが なんていう名前かわかりますか
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 06:57:32 ID:fysZRLQYO
>>550
タカトクから発売されてた「スネークタンク」かな?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 10:19:10 ID:amCB5Ypz0
>>551
おおっ ありがとうございます
ぐぐっても全然情報が出てこない・・・もう忘れ去られたんでしょうか
当時はそこそこ人気あったと思うんですが
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 15:37:40 ID:Po+NoNCZ0
トイザらスの価格って全店舗共通ですか?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 21:13:46 ID:ol5e1LHX0
基本的には同じだがクリアランス品は違う時がある
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/23(土) 21:40:28 ID:Po+NoNCZ0
>>554
どうもありがとう。安心して購入できます
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 13:24:00 ID:FlI5n38rO
>>555
君はファイズだな
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 17:18:52 ID:Hn3Ixla40
>>555
絶対欲しいよ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 18:02:57 ID:OD7v68Z30
フィギュア属性ないひとから
「なんでフィギュア買うの?」って単純な質問されたとき
いつも適切な答えがみつからないんだが…
造形美と集める楽しさ、みんなわかってくんねーよな
フィギュア=美少女ってイメージ絶対もたれるしよう
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/24(日) 18:04:27 ID:ykBPUPwe0
絵を買って飾るのと同じだよって答える
560もるげん・らけーて:2009/05/25(月) 15:53:20 ID:GlCJsVK70
>550
バンダイのマシンロボ・クロノスの大逆襲の「ランドジャイア
ント32」、
ttp://www.youtube.com/watch?v=UKdYRQCsz0E
トミーの「モンスターマシン BIG−16」。
ttp://www.gantsu.co.jp/big16.html

とコピペ。


>558
「なんでフィギュア買うの?」
「お前は今まで食べたパンの枚数を覚えているのか?」

「「何?」って聞き返したら殺すッ! クシャミしても殺すッ!
黙ってても殺すッ! あとでオタクキモーいと言ったと分かった
ら、また殺すッ!」
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 15:55:48 ID:rb3PDVrfi
>>560
後半のノリがキモーい
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 17:17:22 ID:VJV44+j80
「なぜ買う?」に「パンの枚数〜」って返すのはおかしい
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/25(月) 21:47:31 ID:C/35rZaS0
まともに答えるつもりは無い!って意思表示なんじゃないか
564550:2009/05/25(月) 22:52:13 ID:tFB4v9pr0
>>560
GWAAAAAAAありがd!なっつかし〜

当時の記憶が正しければ・・・なぜかこの車が水着のおねえちゃんの体の上を走るっていう
妙にエロいCMをやってたように思うのですが、それはモンスターマシンBIG16の方でしょうか??
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 06:29:04 ID:4Pu5gvbK0
昔、インスタントラーメンの懸賞で、ホバークラフトが当たる!ていうコマーシャルをやってた記憶があります。
(マルチャンのラーメンだった気もしますが、記憶が曖昧なのでそもそもラーメンじゃないかもしれません)
そのホバークラフトというのが、紙一重浮いてるというよりも、横から見たら明らかに浮いてるのが分かるほど
浮いてて、水陸両用である事もアピールしてました。
その後タイヨーからタイフーンが出て、やはり量産品はあまり浮かないのかと勝手に思ってましたので、時期的には
タイフーンが出るちょっと前だと思います。
ラジコンかどうかは分かりませんが、このホバークラフトの詳細(商品名、市販されたかなど)をご存知ありませんか。
566もるげん・らけーて:2009/05/26(火) 10:13:12 ID:FL3rbyxL0
「考えるな。感じろ」満堂臭くなったらこう言っときゃ大抵の
事はなんとかなるわヨ(藁

>518
もう見てない or もう解決してるかも知れないけど。
これだろっ! なっ!
http://www.hlj.com/product/FEW104

>564
当時、乾電池のCMで似た様な物を使っていたので恐くそれ
じゃないかと。先に書いた2つと別物か外装をカスタムした
物かは不明なのでさらなる調査を続行中。

>565
確か昔、マルちゃんの過去の懸賞品を集めてたページが有った
んと思うんだけど…、みつからねーです。
直接東洋水産のHPで聞いてみると良いかも。きちんと調査し
て答えてくれますよ。
http://www.maruchan.co.jp/index.html
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 18:20:51 ID:U70W7k1aO
皆さんに質問があります
今日プレミアムバンダイにて商品を3点予約したのですがその商品の説明文に
(同時予約は出来ません)と書いてあったのですが、この場合予約は出来てないのでしょうか?
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 19:02:01 ID:MMem5Y8N0
>>567
プレミアムバンダイからキャンセルメールがきます。
迷惑メールに分類されてることもあるので
マイページにログイン後、注文履歴で確認してみるのがよろしいかと。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/26(火) 21:30:15 ID:U70W7k1aO
>>568
レスサンクス
マイページで確認しましたが
現在の状況:注文受付済
となっていました(3点共)
と言う事はちゃんと受付されたと解釈して良いのでしょうか?
何度もすみません
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/27(水) 04:08:43 ID:W/Bb3rJF0
>>566
なるほど。電話してみようと思います。
571もるげん・らけーて:2009/05/27(水) 11:56:17 ID:KrKP5fHB0
>570
565の人?
電話じゃ拉致があかないと思うよ。昔の資料を調べるとな
ればそれなりに時間が必要になるから、手紙かメールの方
が無難。
ついでに、もし答が分かったらここにウプしてくれると嬉
しい。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/27(水) 23:49:09 ID:W/Bb3rJF0
>>571
む。そうですね。電話前で良かった。どういう文面にするのか大変悩みますが・・・

>>556
>当時、乾電池のCMで似た様な物を使っていたので恐くそれ
これはコイツじゃないですか?
http://forums.doyouremember.co.uk/toys/633-monster-machine-18-wheel-truck.html
http://www.retrojunk.com/details_commercial/1088/
このカタチは確かCMで使ってたやつではないかと。色が違ったような気がせんでもないですが。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/27(水) 23:52:49 ID:9uW4MsW+0
アクションフィギュア好きな俺だが
よく「遊ぶ」って言われるけど、
ポージングしてほかのやつと絡めたポーズとって
それを飾ったり写真撮るのも「遊ぶ」のうちなのかな?

それとも小児のころソフビとかで「ドグシャァー!」って遊ぶのを「遊ぶ」
と言うのかな?

574ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/28(木) 10:34:16 ID:LSxSq7DLO
>>573
遊びの定義なんてものは個人によって違うのだから、そんな事を考える意味はない。
要は楽しめればそれでいいのだ。玩具はその為にあるのだから。
下らん事に脳味噌使ってる暇があったら遊べ。ひたすらに遊べ。
575もるげん・らけーて:2009/05/28(木) 12:44:18 ID:uf46v9AZ0
>572
新しい変態多輪車キタ! と思ってよーく見たら、BIG-16の外
装違い? メーカーも同じだし。

しかし、CMのじゃれつく姿はカワイすぐる(藁
がぜん欲しくなったが、この手のはギアが逝かれてそうで
おっかないんだよなぁ。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/30(土) 16:53:05 ID:lu0c1vig0
15年くらい前だとおもうのですが、TVCMでコロンブスの卵というおもちゃが
あったの覚えている方はいますでしょうか?
ネットで検索しても出てこないのですが、気になってしょうがないです。
どなたか詳細を教えていただけないでしょうか?
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/30(土) 18:25:39 ID:3kYxwo/V0 BE:221718645-2BP(251)
水につけるとぶにぶにになるやつ?

578ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 01:12:58 ID:rjOUFsNZ0
ゲームとかアニメにはまるとすぐその作品の
フィギュアが欲しくなるんだがこれは病気なのかな
同じアニヲタでも「フィギュアはいいわ」とかいう人結構いるけどさ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 13:03:42 ID:9rqWAl7b0
>>577
ただの金の卵でした。
CMでは立たない卵を立たせてすげーみたいなCMでしたが、
実際は立つようにへこみが作られた卵って聞きました。
詳細が知りたくて。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 19:04:00 ID:d8g5lTmG0
>>578
ガンダムとか見る時は手元にガンプラかフィギュアが手放せません
病気の自覚はあります
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/05/31(日) 22:05:53 ID:IGvY4sms0
もう30年近く前でしょうか・・・
プルバックの車のオモチャで、屋根の部分にチェンジレバーみたいなのが付いてる奴があったんですがご存知ありませんか。
あのレバーを操作すると、速度だか走行パターンだかが変わるという謳い文句だったと思うんですが、
当時の自分には何が変わるのか理解できませんでした。
このレバーの正体や商品名などわかりませんか。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/03(水) 10:07:12 ID:9nG9u6NM0
玩具の質問でないのですが、どなたか教えてください。
レビューサイトを立ち上げて、「玩具好きネット」という
サーチエンジンに登録しようとしたのですが、新規登録
のページで記入項目は見当たるのですが、「登録する」
「情報を送信する」といったタブが見当たりません。
管理人の方に質問しようにも、メールアドレスが記載
されてないので出来ません。
どなたか分かる方がいたら教えてください。お願いします。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/04(木) 01:29:57 ID:Yli/cA8K0
プラモ抜き

13日
戦隊シリーズ06 シンケンジャーゴールド 945円
変身携帯 スシチェンジャー 3465円
残撃勘定刀 サカナマル 3990円
秘伝ディスクバックル シンケンジャーゴールド専用 2310円
LRS EX 仮面ライダーディケイドコンプリートフォーム 840円
FFR010 ゼクターカブト 2625円

19日
RA-08 デザートトラッカーラチェット 3990円
RA-09 オートボットウィーリー 2415円
RA-10 スキッズ 2415円
RA-11 クロミア 2415円
RA-12 デプスチャージ 1260円
RD-09 ランサック 1260円

20日
ファイナルカメン端末 DXケータッチ 4725円
S.H.フィギュアーツ アナザーアギト 3150円
聖闘士聖衣神話 Δ星アルベリッヒ 5250円
ウルトラ怪獣シリーズEX デスレム 945円
ROBOT魂 ガラッゾ(ヒリング機) 2940円
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/04(木) 01:31:03 ID:Yli/cA8K0
27日
侍合体シリーズ04 烏賊折神 2310円
FFR011 仮面ライダーディケイドコンプリートフォーム 2415円
TWIST ACTION FORM モモタロスイマジン 4410円
TWIST ACTION FORM 仮面ライダーナイト 4410円
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーアギトグランドフォーム 2625円
京本コレクションNEO ウルトラマンAタイプ 12600円
怪獣標本4.0 ナース 3675円
ポピニカ魂 ホバーパイルダー 5775円
超合金魂 ダイゼンガー&アウセンザイター 29400円
GFFN エールストライクガンダム 7140円
ROBOT魂 ニルヴァーシュ type ZERO spec2 4750円
ROBOT魂 クロスボーンガンダムX-1 3150円
ROBOT魂 ランスロットアルビオン 3990円
魂コレクターズ サジタリアス 105000円
GB-01 オプティマスプライム 2415円
GB-02 バンブルビー 2415円
GB-03 スタースクリーム 2415円
GB-04 サイドスワイプ 2415円
GB-05 マッドフラップ 2415円
トランスフォーマーリベンジ EZコレクション 525円
A-01 NissanGT-R コンボイ(スーパーブラック) 4725円
A-02 NissanフェアレディZ メガトロン(シルバー) 4725円
A-02 NissanフェアレディZ メガトロン(モンテレーブルー) 4725円

ウィルスバスター死ね
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/04(木) 10:33:32 ID:C3X54jCV0
>>583-584

27日凄まじいな…
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/05(金) 09:11:19 ID:Ru+zKoEJO
>>583-584
毎度乙です。アナザーアギトは要注意だな。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/05(金) 13:21:49 ID:linoQyB00
確か90年代に出てた、サメの頭の形をした基地のおもちゃをご存知の方いませんか?
人形が付いていて、その人形が、覚えてる限りだと鹿やワニが鎧を着て二足歩行で立っているもの。
その人形の腹か胸にシールが張られていて、冷やすか暖めるとマークが浮かび上がるやつなんですが…。
検索しても出てこないし…。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/05(金) 13:37:24 ID:Sms6DAND0
鮫の基地はよくわからんが人形はビーストフォーマーかな
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/05(金) 13:48:27 ID:6vQlTr/Y0
ショッキングシャーク
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/05(金) 14:27:27 ID:linoQyB00
>>588 >>598

それです!!
それで検索かけたらビンゴでした!
即レスありがとうございます!!

すげースッキリしましたw
10年以上ずっとモヤモヤしてたんですよ。
欲しいけど、当然ながらプレミアついてるんですね。

助かりました。

591ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 00:28:03 ID:oIUW5BIuO
たまたまオタショップのワゴンで見つけたフィギュアなのですが、詳細を知っておられる方は教えてください。

・トレフィグより少し小さめのフィギュア
・髪型はドリル?(ツインテール)
・キャラのデザインが苺ましまろに似てる
・服とスカートが柔らかい素材で出来ていて脱がせることが出来る
・脱がせてみると中はキャミソールやパンツもきちんと作り込まれている


100円にしてはよく出来ているので気になります。。。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 00:35:57 ID:IqCkzLak0
>>591
ワンフェス2005[冬]で販売された「 ワンダ&リセットのオシャレ泥棒!」
ttp://www.kaiyodo.net/wf/05win/wfofgoods.htm

会場限定といいながら、大量に売れ残って後日通販やショップで普通に売ってたな。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/06(土) 07:13:22 ID:oIUW5BIuO
>>592
ありがとうございます。ワンフェスの売れ残りだったのですね。
しかもワンダちゃんだったとは。。。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 22:54:15 ID:Brr6OlJLO
中学生ぐらいから、フィギュアを2個以上所持してないと気が済まないのですが異常ですか?飾るだけでも気になります・・・
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/07(日) 23:19:13 ID:ZuMbCIvP0
>>594
誰が答えるかわからない掲示板で聞くような話ではないと思います。
きちんとした医学の知識を持っている人に判断してもらってください。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/08(月) 08:44:32 ID:ywuF632V0
>>594
だいじょうぶです
借金してでも買うというなら買い物依存症のケがあるかもしれませんが
自分の給料やお小遣いの範囲で買うなら問題ないでしょう
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/08(月) 22:07:00 ID:THtaDsnYO
>>594
全く問題ないけど複数買いしてる人の予備の大半は
未開封のまま死蔵→邪魔になって売るという事実は
認識しておいてもいいかもしれない
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/09(火) 23:27:39 ID:LIZKrXl60
誘導されてこちらにきました。

今から25〜30年前のオモチャで、

・ボタンとか調節ツマミとかを使ってプレイヤーを進めていく。
・プレイヤーのコマは2個あった。
・最初はボタンを強めに叩くと、コマが高台にジャンプ!
・磁石にくっついてコマを移動させる。
・小刻みにジャンプさせて下へ。
・つまみを回すと2本の丸太が回転して、その上をコマが進む。
・丸太を降りるとイカダ。
・スパイラルを回転させてで高所へ移動。
・確かブランコがあった。どんなギミックだったか忘れた。
・ゴール近辺も忘れたが、滑り台を降りて穴から出てきてゴールだったような。
・プテラノドンみたいな少しずつ下がるタイマーがあった。
 時間切れで最後の脱出穴を塞がれる。

この玩具のメーカーや名前等の情報を誰か知りませんか?
気になって夜も眠れません。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 01:46:18 ID:C6zb7azNO
SRヴァンパイアセイヴァー3のモリガンとヴァンパイアセイヴァーの復刻版のモリガンの違いを教えてください

オクで見ても違いが分かりません
600もるげん・らけーて:2009/06/10(水) 10:39:05 ID:slYh+guN0
>598
「スーパーマリオの大冒険ゲーム」
ttp://www.geocities.jp/ransaibou/Z1.jpg
「デジモンマウンテン 」
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f74541017

どっちもバンダイ。つーか、色とコマが違うだけなのは秘密
だ(もしかすると別キャラのもあるかも)。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 17:15:14 ID:7ZbiBrO/0
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZKiZ4_7nm1E&NR=1
こういうおもちゃ(インテリア?)はなんていうんですか?
海外ではオイルドロップというんだと思いますが、検索しても出てきません
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 18:19:18 ID:KzIgZ9OW0
>>601
いわゆる「液体時計」ってやつね。
「オイルタイマー」とか「ウォータータイマー」って商品名で売ってるみたい。
ttp://item.rakuten.co.jp/newton-style/int237201/
ttp://www.rakuten.co.jp/starkids/565481/770830/#542470
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 18:59:26 ID:5CkqadZS0
>>600
30後半の俺が子供のときはノンキャラクターでアスレチックゲームとして売ってた
デジモンの時代まで使いまわししてんのかよ
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 20:29:02 ID:9oSsXq2n0
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/10(水) 20:33:01 ID:9oSsXq2n0
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 13:12:49 ID:6XcDhBTk0
>>600

お〜それですそれです!!
現代版もあったんですね〜。
これで夜も安心して眠れます。
本当にありがとうございました!!
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 13:44:44 ID:4VWNsoduO
アスレッチックッラン〜ドゲームッ思い出した
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 20:04:19 ID:+o+7EOyb0
余った12インチフィギュアのヘッドを入れ物に入れて飾りたいんですが、いいのないでしょうか?
個別に1個ずつ入れて並べたいんですが、なかなかサイズがなくて
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 22:58:05 ID:Zm2Cbs690
フィギュアを買うお金が無いときはどうすればいいでしょうか。
あと
最近オチンチンから白いみるくみたいのが出るんですが、フィギュア
欲しがってるからバチがあったったの?
教えて!
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/11(木) 23:54:33 ID:ZeZ58nNGO
>>608
専門の業者さんにオーダーしろ
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 04:15:10 ID:/IG6NNbkO
>>608
そういうのは100円ショップやホムセン巡りで足で探すしかないね
今度の休みにでも行ってみたら?
612もるげん・らけーて:2009/06/12(金) 11:09:07 ID:5hKKA76I0
>608
釣り具用のタックルケースで中の仕切りを変えられるのがあるんよ。
ttp://www.fishingmax-webshop.jp/shop/g/g4963189175968/

こーゆータイプ、100均にもあるけど人気があるのかすぐ売り切れ
て困るんよ。


>609
残念だがもう手後れだ。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 23:13:13 ID:D2De7EIjO
塗装未経験なんですが

塗装するもの【ミニプラ、ムゲンバイン、s.i.c】

今持っているもの【タミヤメタルプライマー、クレオストップコートつや消し、ガンダムマーカー、筆】

注意点、失敗しやすい点、用意した方がいいものなどあれば教えてください。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/12(金) 23:48:24 ID:VyvVDXHA0
>>613
模型・プラモ板に塗装初心者スレがあるから、そのスレのテンプレを読むといいぞ。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/13(土) 00:11:11 ID:X0Smy+9tO
ありがとうございます。
616ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/06/14(日) 02:10:25 ID:vh5viSMw0
>>601
【動く】インテリアホビーについて語ろう【光る】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1221366567/l50
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 15:13:25 ID:KjdyuWWPP
オークション等に出てるフィギュア
海賊版も多いと聞きました。

箱で見分けられると聞いたんですが、箱のどこで海賊版か本物かを証明出来るのでしょうか?
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 15:18:24 ID:7BokqruFO
>>617
ものによる
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 16:17:48 ID:YZWsphDq0
>>617
見わけるポイントはモノによって色々。
グッスマなんかはHPで海賊版の見わけ方を解説してるから、参考までに見てみたら?
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/14(日) 16:33:06 ID:KjdyuWWPP
>>618>>619
ありがとう

グッスマも見てきました。
商品ごとに違うのか・・・細かすぎる
きっついなぁ
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/15(月) 17:55:23 ID:1kwe7Y6oO
怖いならオクは止めて、ちゃんとしたショップの通販とか利用すれ。
定価でも海賊版掴まされるよりはマシ。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/19(金) 20:40:01 ID:BAPpjzPH0
すごく曖昧な記憶なんですがわかりますかこれ
検索してもなんか全然それらしいものがヒットしないので

70年代の合金製ロボットらしい
メーカー不明なれどポピーっぽいメジャー感一切なし
ズッシリ重いし凝縮感あるスマートな姿だったのでブリキではないです
超合金よりちょっと大きかったような記憶が
カラーは赤/銀(赤/灰?)
顔は輪郭がスカイゼルっぽくてフェイスオープンガイキングばりに邪悪
発光やサウンドのギミックがあったかも
オズマとかオメガとかそんな感じの名前だったらしい
ケイブンシャのヒーロー図鑑には載ってなかったのでオリジナルロボっぽい

幼い頃家にあったんですけども
ある日突然何をどうしたものか
「このロボットは世界を滅ぼそうとしている」
と思い込んじゃって怖くなって捨てた記憶が…

今になってなんか悪いことしたなあと思って
何者だったのか知りたくなったんですが
記憶そのものが曖昧なので難しいですねえ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/19(金) 20:48:54 ID:Jnplr7KI0
ザクラマン
624ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/06/20(土) 15:18:44 ID:12cdLfJ10
ザクラ光線〜!(ノ≧∀≦)ノ・‥…━━━★ピキューン!!
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/22(月) 19:54:21 ID:pRCyJfXG0
質問です。

えっと萌えとかじゃなくて、こう幻想的なというか、ファンタジーっぽいフィギュアってあります?

ヴァルキリープロファイルは北欧神話ネタで好きなのですが高いのしかなかなかなくって

ちょっとこう、リアルな感じの 綺麗・・・ って感じの探してます 
626ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/06/22(月) 23:00:33 ID:DJdc95zx0
>625
フラゼッタのヤシとか?
FRANK FRAZETTA/ SUN GODDESS STATUE
ttp://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=155062
FRANK FRAZETTA/ EGYPTIAN QUEEN STATUE
ttp://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=107893
ttp://www.mamegyorai.co.jp/net/main/special_item_list/special_item_list.aspx?special=713
ファンタジーフィギュアギャラリー/ メデューサ PVC
ttp://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=163701
ファンタジーフィギュアギャラリー/ ゴールデンラバー PVC
ttp://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=178082
ファンタジーフィギュアギャラリー/ アキラ PVC
ttp://www.mamegyorai.co.jp/net/main/item_detail/item_detail.aspx?item=157392
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 00:12:18 ID:tKwKF6xy0
>>625
リアルとはちょっと違うかもしれないけど
ベルベット(ブログの画像はガレキ組み立て例、PVCで発売予定)
ttp://blog.livedoor.jp/saikorokyarameru/archives/51215443.html
同じゲームのグウェンドリン(アルター)
ttp://www.alter-web.jp/figure/08/12_2/

あとはリネージュ2のヒューマンメイジ(グッスマ)
ttp://www.goodsmile.info/detail/jpn/261/
同じくダークエルフ(現在は新品の入手は不可能)
ttp://www.goodsmile.info/detail/jpn/455/
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 08:42:51 ID:1QifgL5e0
ありがとう、まだ見てないけど 言われればリネ2っぽいの で合ってたかもしれない。

こんなにたくさんはってくれてありがとう!
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/23(火) 14:43:54 ID:zycrmFVR0
>>623
曖昧な質問に回答ありがとうございます。
これです!

しかし見れば見るほどなんであんなに怖かったんだろう…
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/24(水) 18:05:04 ID:F0Itjc3o0
この間 SUPER POWERS ってバットマンのソフビを50円で買ったんだけど、
誰か知ってる人いる?
ブルマァクのソフビみたいなパッケージだから未開封とは分かるけど、
中身がボロボロだったから価値でもあるのかな?と。
631もるげん・らけーて:2009/06/25(木) 11:27:27 ID:zgu0dv9P0
まぁ、価値が分からないなら手を出すな、ちゃんと価値が
分かる人が買うんだから、と初めに言っておく。

ケナーのSUPER POWERS?
ソフビじゃねぇし、ブリスターだけど。
…つーか、それ、もしかしてパチ物じゃね?(藁

アメコミ物は国内では総じて安い。外国人と取り引きする
根性があるならちょっと話は違うけど。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 12:19:23 ID:Flj9XoXb0
どうもそれとは違うみたいだからアップしといた。
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up4512.jpg
ttp://f12.aaa.livedoor.jp/~itatisa/phpup/cgi/src/up4513.jpg
価値の有無だけで買ったみたいに書いちゃったけど、実際はそんなでもない。

とりあえず50円のものでも価値が分からなかったら買うなって事ですね。了解しました。
633もるげん・らけーて:2009/06/25(木) 14:59:54 ID:hi9Mudnt0
・メーカー名が無い
・タグのキャラクターにシンボルマークが無い。
・ロゴも微妙に読めない様になっている。
 (SUPER PQWEBSかもしんない。意味わかんないけど)
・物自体も…その…ね。
もしかしなくてもパチ物だと思います(藁

貴方が幾らで買おうと関係ない話で。
他人に聞かなきゃ価値が分からないんだったら、貴方にも玩具に
もこの玩具を欲しがっている人(パチ物専門の人もたまにいるか
らなぁ)にも不幸だよって話。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/25(木) 15:13:55 ID:Flj9XoXb0
な、なるほど、ありがとう。
パチ物一号として大切にします。これを欲しがっている人のためにも。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/26(金) 15:37:59 ID:9+VDmpth0
>>631
>>633
なんか気持ちわりーヤツだな
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/27(土) 12:30:05 ID:JrCfafu20
コテに対して何を今更
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/28(日) 03:18:58 ID:RYM6N9it0
「(藁」見たの何年ぶりかなあ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 06:33:38 ID:JMLq1InhO
RC BERGのキャスパーを購入された方、入金から何日くらいで届きましたか?
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 11:41:10 ID:5CIA4O7PO
>>635

>>630
>>632
>>634
もじゅーぶんキモいとおもうがな
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 13:53:19 ID:enMt4awG0
>>639
キモイのはお前だけだよもるげん
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/06/29(月) 23:11:47 ID:I0mipk3K0
・6、7年前くらいに出たドラクエのバト鉛
・メッキ仕様
・デスタムーア(デアゴ)、ダークドレアム、バラモス、エスターク
荷物整理中に見つけて喜んでいたんだがメッキが剥げて読めなくなっていたんだ
誰か各モンスターの技わかる方は居ないか?
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 18:32:34 ID:UJFFd7Sj0
フィギュアなどの造り手側のスレってありませんか?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 18:51:49 ID:H35s2VfS0
作る話題は模型板のほうでしょ
http://gimpo.2ch.net/mokei/

フィギュアで検索して出てきたそれっぽいスレ
フィギュアスクラッチ総合スレ39
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1244548064/
【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!26【救済】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1242581807/
フィギュアスクラッチ雑談4作目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1231577668/
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/01(水) 22:04:39 ID:UJFFd7Sj0
>>643

誘導ありがとうございます
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/02(木) 16:37:03 ID:+NkwXwVE0
ニュータイプとかコンプティーク等の雑誌は1日前のフライング発売は
あるのですか?ヤングエース付録のマリフィギュアが早く欲しいです。
ちょっとスレチですいませんが。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/02(木) 19:41:57 ID:d4iITo5h0
あります
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/02(木) 21:27:15 ID:CxkTze5s0
秋葉とか神保町とかいけばフラゲできるんじゃね?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/03(金) 01:52:44 ID:P87T2gV90
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 01:58:58 ID:WwBxAWJ60
プラモ抜き

15日
超造形魂 真マジンガー〜衝撃のコレクション〜 480円

18日
アクセルデバイス サーチャー 2415円
アクセルデバイス ディテクター 2415円
アクセルデバイス クロノ 2415円
ROBOT魂 クロスボーンガンダムX−2改 3990円
ROBOT魂 トリスタン 3990円
聖闘士聖衣神話 アンドロメダ瞬(神聖衣) 6825円
魂コレクターズ サジタリアス 105000円
S.I.C.変身忍者 嵐&魔神斎 8190円
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーBLACK RX 2625円
ウルトラヒロイン 空想特撮少女図鑑2 735円
SDX サタンガンダム 4935円
パッションハープ 3990円
パッションティアラ 2100円
ピックルンSP おでかけアカルン 1575円
セットでゲット!リンクルン&ピックルン〜キュアパッションVer.〜 5565円
キュアドール!キュアパッション 1365円
ふんわりキュアフレンズ キュアパッション 2415円
着装飛剣DXジェットカリバー 3675円
レスキュービークル04 DXジェットファルコン 5250円
レスキュービークル05 ヘリファルコン 2415円
RTS-04 レスキューダッシュ4 693円
RTS-05 レスキューダッシュ5 693円
RD-10 フォーレン 3990円
EZコレクション DXデバステーター 630円
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 02:00:28 ID:WwBxAWJ60
25日
侍合体DXダイカイオー 7140円
LRS21 スカイライダー 840円
LRS22 仮面ライダーG3 840円
LRS23 仮面ライダーカイザ 840円
LRS24 仮面ライダー電王ライナーフォーム 840円
LRS25 仮面ライダーキバ キバフォーム 840円
ROBOT魂 マスラオ 3360円
ウルトラ怪獣 ジャミラ 840円
魂SPEC 宇宙の騎士テッカマンブレード with ペガス OPEN
アンコール16 ブルーティカス 7350円
アンコール17 カセット大作戦Vol.2 4200円
VF100's アーマードメサイアバルキリー 6825円
魂STAGE ACT3 アクションサポートクリアタイプ  1365円

29日
S.I.C.極魂 仮面ライダー龍騎 1260円


なんかまだあった気がするんだよなあ・・・。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 08:45:02 ID:/D7KN6MEO
>>649-650
毎度乙。ラヴィッジとかは8月だっけ?
ペガス、どうするかなぁ。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 16:35:12 ID:RLG+enQv0
誤爆乙
パッションの玩具がいっぱい出るなあ
パッションの正体は誰なのやら(棒
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 19:33:57 ID:mYtoNjBM0
いつもの誤爆乙です
海老折神じゃなくダイカイオーなのね
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/04(土) 23:15:58 ID:5efVGy750
乙ー
超合金尼オズマが8月→7月に前倒しってやっぱ誤情報だよねえ

>>651
つっても8/1だからすぐだけどね
ttp://snakas.web.infoseek.co.jp/info/schedule.htm
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 17:58:26 ID:vMi76xlEO
ちょっとずつ買ってたら結構増えてきて置き場に困ってるんだが
ショーケースっていくらくらいするんだ?
100均の材料で工夫して飾り棚を自作したりできないだろうか。
フィギュア猛者の展示方法も知りたいんだぜ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 20:32:38 ID:9vjbfcG00
>>655
【飾ってキレイ】ディスプレイケース23【コダワリターイ】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1244794057/
http://www32.atwiki.jp/displaycase/

このスレのテンプレとまとめウィキに大小さまざま紹介されてるよ。
ダイソーでパイプラックの部品とか売ってるけど、組み合わせると結構な額になるし
部品の精度も悪いのでおすすめではないらしい。
安いのを探すならリサイクルショップの中古家具を見てみるとか。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 20:47:05 ID:vMi76xlEO
>>656
そんなスレあったのか、すまんかった。そしてありがとう。
やっぱり家具屋で捜すべきか。とりあえず熟読してみる。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/09(木) 21:01:25 ID:6GGIOCaD0
>>657
アウトレットとか行くといいと思うよ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/17(金) 22:50:20 ID:QfP1Q+Fm0
ドンジャラについて質問です。
山からパイを一つ取って、要らないパイを一つ捨てるとのことですが、
ほかの人が捨てたパイからも取ってもいいんですか?

660ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/18(土) 01:59:32 ID:0RQdQpAo0
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 16:48:42 ID:n7OSCD510
フィギュアについて質問です!
詳細が全くわからないフィギュアがあります。
店員さんに聞いてもわかりませんと言われました。

誰か、この子の詳細教えて下さい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org256840.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org256844.jpg

腕に羽が付いていて、髪の毛は短いボブ、頭に耳?のようなものをつけています。
画像がしょぼくて申し訳ないのですが、どなたかわかりませんかー?
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/19(日) 17:03:06 ID:y6VfuIwn0
村田蓮爾 PSE solid collection Ver.3.0
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/20(月) 00:11:52 ID:b3z4JaUk0
>>662すごい!!!!ぐぐったら見つかったのでとても感動しました。
速レスありがとうございました!!!!!1
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/21(火) 20:36:42 ID:IAnDm4cO0
例えばワンピースやそれ以外のフィギュアの再販予約や新発売予約の情報を入手したいと思うのですが
やはり、あみあみ等のショップを毎日見て確認するしかないのでしょうか?
それともどこか情報ブログ等あるのでしょうか?
よろしくお願いします。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 01:04:59 ID:OL/OZtvpO
>>664
会員登録すれば情報メールを送ってくれる通販サイトはいくらでもある。
利用できるものは利用しなさい。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 18:52:12 ID:XSZwKfCUO
クッキングトイのスレを探して色々検索かけるんだがなかなか見つからないんだがそもそも存在するかもわからないが あったら教えて下さい。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/22(水) 22:20:19 ID:oducvZw9O
大阪日本橋あたりで手持ちのフィギュア(開封・未開封とも)を売ろうと思っているのですが、おすすめのお店があれば教えていただけると嬉しいです
m(__)m
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/24(金) 22:39:37 ID:aXALSnTq0
秋葉祖父に超合金オズマ8/12って掲示してあった
盆前だからずいぶんと中途半端な日に出るんだな
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/25(土) 17:25:54 ID:sl8JDaSH0
古い話で申し訳ないが、昔のおもちゃ?を探してる

プラスチック製の野球ボールで中にお菓子(たしかラムネ)が入って売っていた様に思う
指をかけるところが丸く凹んでいて、投げると凄い変化球が投げられるボールだった
色は確か黄色

いろいろ記憶違い思い違いはあると思うが、教えて偉い人
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 10:17:36 ID:oI6WVF4o0
>>669
最近だと、ダルビッシュ有の魔球王
定番すぎて目的の名前は中々でない気がする
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 15:40:55 ID:rq6OuYOZ0
質問です。
クレセントってサイトでお目当てのフィギュアを見つけて
商品ページ見てみると在庫の有無が確認できないのですが
「発売中」てなってて価格が表記されているのは在庫があるって捉えていいんですかね?
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 18:45:00 ID:tjon4CU20
ここで聞くより店に聞くほうが何倍も早いし確実。以上
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/29(水) 21:52:43 ID:CCNcKg850
スレチかもしれませんが…彼女にかわいいストラップをあげようとしているんですが近所にかわいいのが売ってません…
そこでアマゾンで注文したいのですが、もふもふのかわいい系のキーホルダーないですか?
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 00:34:41 ID:BCBMaV280
リラックマとかでいいんじゃないの
知らんけど
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 09:06:37 ID:X2ixrsOQ0
ストラップ?
自分の股間にぶらさがってる奴でいいんでない?
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 15:43:51 ID:jzbp58BG0
つーかアマゾンで買おうって決めたんならアマゾンでストラップで検索すりゃいいじゃん
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/30(木) 19:06:08 ID:e9ri7YA40
>>674>>676
ありがとうございました。探してみます。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 10:05:53 ID:Hrl0y7Fm0
フィギュアーツスレなどでtoloveる等に異常な執着を見せる連続書き込みがよくあります。
スクリプト荒らしだから構うなとスレでは言われていますが、内容はそれなりに筋が通っていて、
肉入りのようにも思えます。
最近のスクリプトってかなり賢いのでしょうか?
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/07/31(金) 11:52:59 ID:d+6h/DUz0
>>678
人工無脳はかなり昔からそれらしい応答をします
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/02(日) 11:26:48 ID:7ewled/vO
>>678
毎回同じような事しか書かないから皮肉を込めてスクリプトと言ってるだけであって、
基本は「馬鹿は相手にするな」という事。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/03(月) 07:27:09 ID:QonF+O8a0
アクアビーズに関するスレは
ありますか?
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 00:59:19 ID:x/8H6BN40
8日
侍合体シリーズEX 恐竜折神 4725円
秘伝解析器 インロウマル 3675円
戦隊ヒーローシリーズ07 スーパーシンケンジャーレッド 945円
レジェンドライダー変身ベルト 仮面ライダーアギト 2940円
レジェンドライダー変身ベルト 仮面ライダーカブト 2940円
ROBOT魂 ガンダムエクシア 2940円
ウルトラ怪獣シリーズ メカザム 840円
SDX コマンドガンダム 5250円

12日
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーディケイド 2940円
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーディエンド 2940円
DX超合金 VF-25Sアーマードメサイアバルキリー オズマ・リー機 18900円

22日
聖闘士聖衣神話 ペガサステンマ 5775円
プロッププラスプチ 侍戦隊シンケンジャー 473円
超合金魂 エネルガーZ 6615円

29日
S.H.フィギュアーツ ハナ19歳Ver. 3465円
ROBOT魂 暁量産型 3360円
ROBOT魂 暁量産型可翔 3360円
S.I.C. 仮面ライダーキバ 4725円
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 08:36:53 ID:ZWrRn0xnO
いつも誤爆?乙です

12日って変な発売日ですね…
お盆だからでしょうか
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 11:59:29 ID:uTzYXk/+O
質問です。
レスキューファイヤーの玩具で、グレートワイバーン形態にした時の全長は何cmですか?
また、グレートワイバーン状態で持ち上げて、振り回して遊んだ場合、キチンと形態を保持出来ますか?
おわかりになる方、どうぞよろしくお願い致します。



685ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 12:00:29 ID:6sd1HDz5O
>>682
毎度乙。
今月はディケイドとディエンドで小休止かなぁ。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/05(水) 22:05:49 ID:4He83Y9OO
>>684
75cm
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/06(木) 12:19:35 ID:y8rdbxjY0
マイティマックスはずっと名前思い出せなかったんだ
FAQありがとう
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 16:04:25 ID:+kpzyI0SO
紐をひっぱるとブルブル震えるぬいぐるみの紐がのびきって戻らなくなりました。
ぬいぐるみをバラさずに修理することはできるでしょうか?できないよな
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/07(金) 19:25:45 ID:SREqsfqN0
>>688
おもちゃ病院に依頼するのが大吉
ttp://toyhospital.org/

同様のギミックのうちの子のぬいぐるみもきちんと修理されて帰ってきますた。
しかもぬいぐるみの汚れまできれいにしてもらってて
ありがたいやら申し訳ないやら。
690688:2009/08/07(金) 23:52:08 ID:T4mmNDdb0
>>689
なるほど。そういうのもあるんですね。
検討してみます。ありがとうございました
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/10(月) 10:05:58 ID:ZBjWgspT0
>>682
ディエンド月末じゃない?
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 06:30:23 ID:+dUoRpg2O
生活板より誘導

90年代のおもちゃで2本の交差した紐にラグビーボールみたいなのが通っていて
その両端を向かい合わせで二人が持ち開いたり閉じたりするおもちゃの名前が思い出せません
お分りの方いらっしゃいませんか?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 10:24:09 ID:jg270Kvh0
○===@===●
○● 人
@ ボール

○==@===<● ●がエキスパンダーみたいにヒモを開く ボールは←
○>@=====● ○が略 ボールは→
○=====@<● 以下繰り替えし

って奴だよね。遊んだ事ある!
でも名前は分からない!
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 14:50:56 ID:Z5ezdsMR0
塗装済フィギュアを水洗い石鹸あらいしても大丈夫でしょうか。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 16:52:12 ID:jg270Kvh0
中性洗剤の方がいいよ!
洗った後は良く乾かしてね!カビが生えるよ!
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/11(火) 17:07:29 ID:Z5ezdsMR0
どうもありがとうございます。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 18:01:30 ID:sAo/ca5b0
ブキヤとはコトブキヤのことでいいのしょうか?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 20:10:51 ID:TP5Ycyn40
ふつうの武器屋もありますん
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/12(水) 23:11:33 ID:3jOAHtJr0
>>691
29日になったみたいだな
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 18:01:33 ID:wbdUN4Mt0
始めてフィギュアの野外撮影を試みたが、人目が気になる場所や人目を気にして
しまう性格だと、ぜったい思うようないい写真は撮れないね。
野外で撮ってる人は一人で行かないのかな?
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/13(木) 18:18:39 ID:IhpYN5/k0
>>700
自分で答え書いてるじゃん、人目を気にしない性格になれ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 04:57:57 ID:h0D5AS/U0
>>698
そういう店もあるんですね
ありがとうございました
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 16:16:04 ID:/4HEB4cs0
ガンダム、ゾイド等のロボット玩具の新着情報をメインに取り扱うサイトを探しています。
いろいろググって見たところ「ホビーストックレビューブログ」等が見つかったのですが、ロボット物メインではありませんでした。
何かよさそうなサイトご存知でしたら教えてください。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/14(金) 23:13:16 ID:PqKFnKyuO
新参質問で申し訳ないのですが、個人(色んな角度とか接写とか、とにかく画像が多い)のフィギュアのレビューサイトでオススメないでしょうか?
出来れば今も更新してるサイトがいいです。

購入の目安に商品名で検索しても通販サイトばかり引っ掛かってげんなりしちゃいます(´・ω・`)


どなたかご存知の方、ご教授願います。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 05:21:08 ID:guM4aFto0
「商品名 レビュー」とかで検索したら見つかったりしないですかね
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 10:07:18 ID:uMANcmv40
・特撮大百科
・ユージン特撮ヒーローコレクション
・SFムービーセレクション大魔神編

これら以外でHGサイズ(全高6〜9cm)の特撮系フィギュアがあれば教えてください
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 13:01:23 ID:QEgrNwzi0
>>706
SFムービーセレクションは平成ガメラとキングコングがあった
スタートレックやサンダーバードもあるけどメカは興味ないのかな?
バンダイの東宝マシンクロニクルで轟天号やメーサー殺獣光線車が出てる(11cmくらい)

HG東映ロボット列伝もメカだな
ジャイアントロボと17

SRでピープロコレクションがいくつか出てる(特撮ヒーローコレクションに含まれるのかな?)
ライオン丸、マグマ大使、スペクトルマン等
スペクトルマンは1と2があってクルマニクラスやネズバードン等の
トラウマ怪獣がラインナップされてる
もちろんゴリとラーも
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 13:06:00 ID:QEgrNwzi0
プライズでバンプレストから東映特撮ヒーローアクションフィギュアコレクションが出てる
キカイダー、バロム1、17等
アクションフィギュアなのでプロポーションはイマイチなうえ可動もイマイチだけど
安いので持ってても損はないと思う
東映特撮ヒーローフィギュアコレクションというのも出てるが
こっちはちょっと大きいので注意
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 13:41:18 ID:g/pp7SOr0
>>706,707
コナミのSFムービーセレクションのガメラシリーズは4種
・GAMERA -GUARDIAN OF THE UNIVERSE- …平成ガメラをアレンジ造形
・大怪獣ガメラ Vol.1                  …-GUARDIAN OF THE UNIVERSEのリペイント版
・大怪獣ガメラ Vol.2                  …昭和ガメラをアレンジ造形
・小さき勇者たち -GAMERA-            …小さき勇者たち版

他にはフィギュメイトでも
・フィギュメイト 大怪獣ガメラ             …昭和ガメラのデフォルメフィギュア
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 14:19:35 ID:g/pp7SOr0
>>706
バンダイの食玩・箱玩だと
・ゴジラ名鑑                   …全集↓の前身となるシリーズ
・酒井ゆうじプロデュース ゴジラ全集   …全28タイトルのゴジラをジオラマ仕立てで立体化
・HGCORE                    …ウルトラ怪獣もの
・S.I.C. 匠魂                   …特撮ヒーローのアレンジ造形

…等々。バンダイの商品は他にも沢山あるから、ネットショップの特撮カテゴリーとかみれば
色々出てくるんじゃないかな。

あとメガハウスのアートワークスコレクションというのもあったな。
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 14:55:44 ID:uMANcmv40
皆さんレス感謝です!

SFムービーコレクションはちょっとサイズが大きいけどガメラも揃える予定です
HG・SR・アートワークスも特撮系は大体持ってますね。スペクトルマン2弾が超欲しいけどあまり見かけない
ゴジラ名鑑はサイズはどうでしょうか? ウルトラ名鑑と同程度と思いこれまでスルーしていましたが・・・
東宝マシンクロニクルは良さそうですね。轟天号がちょうど欲しかったので感謝です
東映等身大ヒーロー系はちょっと趣味の範囲外です、せっかく教えて頂いたのに申し訳ないorz

他にも何かあればよろしくお願いします
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 20:31:08 ID:iYXHPHxU0
フィギュアとか興味のなかった初心者の質問です。
とある店でリボルテックとかいう北斗の拳のラオウ&黒王が発売されるというのを見て以前から北斗は好きだったので思わず欲しくなり買おうと思っています。
ところがネットで調べてみたらどうやら9月1日の発売のようで今は予約を受け付けているというみたいですがあせって予約しなくても発売からしばらくしてからでも買えるんですかね?
ラオウ&黒王は人気が高いらしく予約数もかなり多いみたいなので予約してないと買えなかったってことにならないかと心配なので・・・
あとフィギュアの初版って後から製造されるのより質が低いってことがあるんですかね?
先輩方、素人のぶんざいで申し訳ないのですがアドバイスよろしくお願いします。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/15(土) 21:24:37 ID:1oSlzPk4O
>>712
いきなり品切れになったりはしないだろうが、この店なら確実に買える、
という当てが無いのなら、素直に予約するのが無難。
あと、フィギュアは後から改良される物も改悪される物もあるので、何とも言えない。
ラオウ&黒王はそもそも再生産するかどうかも怪しいが。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 05:17:06 ID:OCQulw/fO
ガレージキット、レジンキットの製作代行を頼もうかと思っているのですが、
だいたいいくらくらいするのでしょうか?
またお薦めの代行があれば、教えていただきたいです。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 06:37:59 ID:3XgMl2YY0
>>714
こちらで聞いてみてはいかがでしょうか。

製作代行スレッド 7工程目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1241842417/
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 09:47:54 ID:ro0wvwOMO
秋葉原におもちゃ(フィギュア?)の問屋があるって本当ですか?
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 10:11:08 ID:QwvbwKiWO
超竜神&激竜神の箱無しはいくらくらいするものなのでしょうか?
特に破損はありません
ご教授お願いします
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 13:24:53 ID:NezFTAZJ0
Kubrickを数点ケースに入れて飾ろうと思ってるのですが、頭が大きいヤツなので安定して自立しません
こういうのを安定させるにはどういうものを使えばいいでしょうか?
接着剤で固定だと一旦固定してしまうともう動かせなくなってしまうんで、何か簡単に貼り付けてはがせるみたいなものとかありますでしょうか?
後足の裏に穴が空いてるんですが、これは何か固定用の器具的なモノがあってそれを差し込む穴なんでしょうか?
この手のものをあんまり触った事がなかったので全く知識が無く、どう調べていいかもわかりません
よろしければアドバイスおねがいします
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 14:22:43 ID:ddFl15ggO
>>716
問屋なら浅草橋

>>717
オークションで相場を見れ

>>718
ガチャピタとか使えば良し
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 16:53:07 ID:r9IGCgek0
>>718
こうゆうケースもあるよ!
http://blogs.yahoo.co.jp/panchobilly315/38872940.html
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 17:53:14 ID:NezFTAZJ0
>>719
ガチャピタで検索してみましたがなかなかよさ気ですね。こんなものがあったとは
なんか完売とかが多いのでちょっと調べてみます
>>720
販売してるメーカーの物なんですね、かなりよさそうですがこれも販売終了みたいですね…オークションとかじゃないと手に入らないのかな?

情報ありがとう御座いました。これを手がかりに色々調べてみようとおもいます
722ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/08/17(月) 19:45:53 ID:2OEGc7vw0
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 20:59:42 ID:QwvbwKiWO
>>719
ありがとうございました
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/17(月) 21:00:50 ID:ro0wvwOMO
>>719
ありがとうございます!
一般人でも入れますかね…?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/18(火) 11:00:24 ID:TNjB67MS0
>>722
ロバくん、それだけじゃあ分かりずらいよw
http://www.rivet-jp.com/store/zakka/toys/cubisto/index.html

可塑剤でラップが溶けたり、塗料を剥がしたりしない?
一度のびると元に戻らないんじゃ、入替も無理そうだし…
726ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/08/18(火) 15:57:43 ID:piE77RTy0
>725
>可塑剤でラップが溶けたり、塗料を剥がしたりしない?
5年以上入れてるけど、今のところ大丈夫!
>一度のびると元に戻らないんじゃ、入替も無理そうだし…
多少の使用感は出まつ!
あと入替は簡単(上下のプラスチックを外して挟むだけ)でつ!

http://www.cubisto.co.jp/products/01_cubisto.html
727ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/08/18(火) 20:01:57 ID:piE77RTy0
>>725
ナックルベアならエジプトの壁画調に飾れまつ!>(;・∀・)ノ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/7f/d4f8b3e2edcdfb0f4d184b07caa61658.jpg
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 11:12:20 ID:p9dDgLd3O
35年ほど前になりますが
父が親戚の子にあげてしまったロボットのおもちゃのことが忘れられません。

特徴は
●胸の四角い穴から線香花火のような火花が出る
●いかにもって感じの四角い二足歩行ロボット
確かゼンマイ仕掛けで歩いたような
●材質は不明ですがステンレスのような質感のプラスチックだったかと
色は全体に艶々シルバー
●幼少時のことでメーカーや価格はわかりません

火花が出るようなおもちゃは、安全の観点から今では販売されてないのかな。
ご存知のかた、いらっしゃいませんか?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 11:47:59 ID:6ZT+JS9c0
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 12:03:51 ID:J/j198ai0
うーん、ちょっと特定しずらいよねぇ
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d96587075
731728:2009/08/19(水) 12:58:46 ID:p9dDgLd3O
>>729
おぉーっ、仕掛としてはほぼ同じようです!
うちのは赤や緑の着色はなく、もっと角ばっていて安っぽい感じでした。
年式がもう少し後だったので、こちらを模した商品だったのかも。
それにしても、これ、欲しい。
ありがとうございます!
>>730
とても凝った作りですね!
「ニューギヤロボット」って名前で検索すれば、似たものが探せるんですね。

糸口が見つかりました。
探して頂いて、ほんとにありがとうございます!
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 14:19:56 ID:6ZT+JS9c0
まだみてるかどうか分からないけど…

>>731
↓それならコレかな?
ttp://rasisa0822.jq.shopserve.jp/SHOP/TO1079.html
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/19(水) 15:38:04 ID:p9dDgLd3O
>>732
あーっ
質感といい、足先の内側に付いた細い棒(これに呼び名はあるのかしら)といい、
とても近い感じがします!
いや、35年のうちに私の記憶が改竄されてるような気さえしてきました。
形は先に教えてくださったみたいな四角四面であったように記憶していましたが、
ほんとはこちらだったのかも・・・いえ、もうこちらで十分です。
いや〜嬉しいなぁ・・・

父親は自分が娘(私)用に買ってきておきながら、
年下の親戚の子が遊びに来たときに貸してしまい、そのまま持ち帰らせてしまったのです。
女の私にロボットは似合わないとでも思ったのか。
その子の家に行くたびにロボットを目にし、返してと言い出せず終いでした。
いや、自分語りも大概にしろですね。

よくぞ見つけて下さいました・・・ありがとうございます!
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/20(木) 11:43:31 ID:4u8Lv3OYO
おめでとう 

さらに今日のIDもいい
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/24(月) 01:02:19 ID:M2k6pH6W0
昨年すばる堂から「昆虫の森 スズメバチ来襲」とは別に、昆虫食玩が発売されていたんですが、名前がどうしてもわかりません。
筒状のパッケージに入っていて「昆虫の森」シリーズよりずっと小さく、リアルさも劣っていました。
が、ダイエーかどこかで1度見たきりなので、ずっと気になっているんです。
「昆虫BOX」とか「昆虫コレクション」といった感じの名前だったと思うんですが、検索してもそれらしいのは出てこないし、ご存知の通りすばる堂はタカラトミーアーツに吸収合併されてしまっていて、過去の食玩のリストもなくなってしまっています。
どなたかご存知の方、よろしくお願いします。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 11:00:18 ID:+UgO1G3T0
1/6スケールの男性の人形で、ホットトイズみたいなので
腹が出ているような太目の物ってありますか?
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 22:45:47 ID:tBRvxvp40
時期は1990年前後でしょうか。ドラキュラなどの怪物が三頭身にデフォルメ
された人形のシリーズの名前が知りたいのです。
人形内部が空洞になっており、そこにゲル状の緑色したスライムを詰めるこ
とができるのです。ふたをした後、人形を手でゆっくりと握りつぶすと人形
の目玉がポロリと落ちて内部のスライムが滴り落ちるという気味の悪いギミ
ック。どなたか商品名をご存知ないでしょうか。よろしくお願いします。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/29(土) 23:14:17 ID:Kp5NsHae0
>>737
これかな?
『マッド博士 恐怖の実験室』シリーズ 〜悪魔の子 ゾンビーズ〜
ttp://www.ne.jp/asahi/techno/drome/toy15.htm
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:01:42 ID:aLlo6y/C0
>>736
とっくに入手できないけどワイルド7のヘボピーが1/6であった
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 07:02:45 ID:Lt4jnGvq0
おお!!完全にこれです!しかも同ウェブサイトに
紹介されているMADBALLSも探していたおもちゃでした。
本当にありがとうございました。
741もるげん・らけーて:2009/08/31(月) 11:39:17 ID:5r1M1+wS0
>736
アルフレックスの時代劇シリーズのがいいメタボ具合。
ま、これもちと入手は難しいけどな。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/08/31(月) 13:16:54 ID:fFkdp8Ao0
>>739
>>741
ありがトン
気長に探します。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 10:49:30 ID:kqMTqkq50
男人形に 胸毛 を付けたいけど、市販品で
デカールとかあります?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/01(火) 19:08:15 ID:xPaajl5b0
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 00:55:19 ID:Q0VFKm750
5日
変身ベルト DXダブルドライバー 6825円
メモリガジェットシリーズ01 スタッグフォン 3150円
RHW01 仮面ライダーW サイクロンジョーカー 840円

16日
HARF AGE GIRLS ガンダムヒロイン 525円

19日
侍合体シリーズ 秘伝提灯ダイゴヨウ 6090円
S.I.C.極魂 仮面ライダー轟鬼 1260円
S.I.C.極魂 仮面ライダー斬鬼 1260円
S.I.C.極魂 仮面ライダーナイト 1260円
LRS26 仮面ライダーアマゾン 840円
LRS27 シャドームーン 840円
LRS28 仮面ライダースーパー1 840円
LRS29 仮面ライダーファイズブラスターフォーム 840円
LRS30 仮面ライダー装甲響鬼 840円
超合金魂 ビッグオー 13440円
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーザビー 2625円
S.H.フィギュアーツ ゼクトルーパー(シャドウ隊員Ver.) 1800円
ROBOT魂 アルヴァアロン 2625円
ROBOT魂 アルヴァアロンDX the core of アルヴァトーレ 3990円
ROBOT魂 デビルフィッシュ 4725円
聖闘士聖衣神話 γ星トール 8400円
アーマープラス EX-ギア(早乙女アルトVer.) 7875円
プリティMyパソコン 9240円

26日
ROBOT魂 アーバレスト 3675円
超合金魂 真マジンガーZ 9240円
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 21:53:55 ID:4lBcndAA0
トレフィグのバラ売りで一個だけ買いたいのですが

フィギュア自体は400円でも
送料手数料で800円くらい掛かるショップしか見つかりません

一個買うのに一番送料手数料が安い通販サイトはどこですか?
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/04(金) 22:48:47 ID:H4k0dqlI0
>>746
ありません
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 10:15:46 ID:qURh5iUJ0
オクの定形外で交渉しろよ
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 17:59:45 ID:V2gHAYdVO
どなたか質問おねがいします。
1番くじの亀仙人A賞はいくらで売れますかね。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/05(土) 21:16:16 ID:n3Bv0gVd0
>>745
乙です
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 03:52:23 ID:BDnnZ1gq0
http://mjjgallery.free.fr/2009/various/tomstoys/014.jpg

このマイケルジャクソンが持ってる
光るボールが欲しいのですがなんという名前のものですか?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/06(日) 17:01:09 ID:Ds9IYIlwO
>>745
毎度乙。
今月はマジンガーがあるから、少し予算切り詰めないとなぁ。
753もるげん・らけーて:2009/09/07(月) 13:00:16 ID:nnOAf7yd0
>751
放電球(プラズマライト)かなぁと思ったけど、電源が付いて
無いみたいだから違うかなぁ。
光の加減で光ってる様に見えるのかもしれん。

ちなみに放電球はこーゆーの。
http://www.nodaya-net.com/plasmaball2.htm
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/07(月) 18:46:29 ID:CvmTC4R2O
>>749
1000円買い取りなら御の字だな。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/08(火) 00:07:37 ID:glwUla8G0
質問お願いします。
ねんどろいどの改造をしていて、いろんな服装を造りたいんですが、
ねんどろに代用できるサイズのボディのフィギュアは何かありますか?
756もるげん・らけーて:2009/09/08(火) 11:26:08 ID:nndTHZ8k0
こちらで銅像仏像御新造。

【集めて】ねんどろいど その130【楽しい】
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1252024337/l50
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 14:08:21 ID:uBZTkoAl0
ブリスターの処分について
さっき雑巾絞りの要領で捻っていったら、
チップ上にしたり茹でるよりは大きいものの、
そこそこ処分しやすい大きさになったんですけど
既出でしょうか
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/09(水) 22:59:54 ID:l/01z7OBO
すみません、このおもちゃはなんのアニメの物か教えて下さい。

http://imepita.jp/20090909/822030
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 00:56:28 ID:jamwHGhfO
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d.html/378-8919913-6282264?is=l&uid=NULLGWDOCOMO&qid=1252511393&a=B001AFTNRK&sr=8-9&in=1

魂STAGE ACT2の写真です
スタンドでなく人形が欲しいのですが売ってますか?
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 01:07:25 ID:oW4EcZjjO
>>755
きゅんキャラとかどう?
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 05:45:29 ID:OSYA68SP0
>>759
使われてる可動素体はS.H.フィギュアーツと同じものだけど
その写真のように、シンプルで素体に特化した物はまだ商品化されていない。

現状だと一番近いのはドモン・カッシュかな。
762もるげん・らけーて:2009/09/10(木) 12:07:27 ID:Z+39oAXl0
>758
えー、セラムンのじゃねぇ? 楽勝楽勝。
と軽い気持ちでググル先生にあたってみるも、成果は得られず。
女玩界のディープさを思い知る秋の一日。


つーことで、もっと詳しい人がいてはる(筈)のこっちにどぞ。
魔女っ子☆魔法少女おもちゃ rigel9
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1238425074/l50

ついでに、質問の際は大きさ、ギミック(音が鳴ったり光ったり)
の有無、刻印、入手した時の状況等、出来るだけ細かく書いてもら
えると絞り込みやすいですよ。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 19:52:31 ID:gzE+jzUvO
>>762
すみませんわざわざググッて戴いて。そのスレで聞いてみます。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 20:03:31 ID:rBV0RilNO
http://imepita.jp/20090910/719560
このフィギア何のキャラだかわかりますか?
兄貴が拾ったかもらったかしたようなんですが
頭〜毛先は6センチくらい
なんか棒?木刀?みたいのを持った手や人魚の下半身みたいなパーツもあります
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 20:04:51 ID:rBV0RilNO
下げ忘れてた……orz
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 20:06:23 ID:VCS93PTc0
>>764
ねんどろいどぷち 「瀬戸の花嫁」瀬戸燦
OVA瀬戸の花嫁限定版の特典
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 20:16:58 ID:rBV0RilNO
>>766
そのキーワードで画像検索してみたところ、どうやらそれのようです
ありがとうございました。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/10(木) 23:49:38 ID:jamwHGhfO
>>761
どうもです
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 18:17:37 ID:xsLa/hIV0
ガンダムシリーズ 騎馬武者外伝リアルタイプフィギュアIIIかの発売日が
わかるかたいますか?
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 19:21:09 ID:i2gnlPCd0
おもちゃは好きなのですが疎いオッサンです。

動物や魚、昆虫などのリアルな造型のフィギュア?を集めたいのですが
チョコエッグ(昔ありましたよね)のようなもので、今から入手できるものは
あるのでしょうか?


また、将来的に自分でもそのような人形を作ってみたいのですが
プラスチック粘土で作れるものなのでしょうか?
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/13(日) 19:44:46 ID:oN4TWt860
>>770
フルタのチョコエッグは最近日本の動物シリーズが復刻販売された
(フィギュアを作っていた海洋堂と喧嘩別れしたので「新規造形」ということになってるが
ラインナップもモデルもほぼ変わらない)

カプセルトイは最近でも出てる
タカラトミーアーツ(旧ユージン)の原色シリーズ
 最近出たのは原色タコ・イカ図鑑、12月にエビ・カニが出る予定
奇譚クラブのネイチャーテクニカラーシリーズ
 最近出たのは日本のカエル、サバンナ

このスレに詳しい
生物フィギュア総合【原色・ネイチャーテクニカラー】8
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1233998848/

作成的な話は模型板の方が詳しいと思うけど
プラスチック粘土の一種のスカルピーは使ってる人も多いよ
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/15(火) 23:53:33 ID:Py+yyJX40
イブコフってどこのお店でしょうか、教えていただけると幸いです…
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/16(水) 01:57:39 ID:9X2RqTZu0
eBookOffじゃねーの?雰囲気的に
774770:2009/09/16(水) 20:58:02 ID:Qp4mXIns0
>>771
遅くなりましたがありがとうございました。
コツコツ集めてみたいと思います。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/17(木) 21:57:14 ID:RJ56NOGI0
ウルトラマンに出てくる戦闘機を3作品ごとにまとめて出してた玩具があったと思うんですが
その商品名と何作品まで出たかを知ってる方がいたら教えてほしいです
確か80まで出てた記憶があるんですが思い出せなくて
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 00:48:33 ID:UWObu+3t0
ウルトラメカセレクションが4まで出た(3でティガまで、4はダイナのみ)
ガイアで地球防衛宣言という商品があるらしい(自分は見たこと無い)
ウルトラメカセレシリーズが2つ
ウルトラメカセレシリーズEXも2つ出てる(コスモス、ネクサス)
似たような商品で
ウルトラマシンアーカイブが2まで出てる
メビウスのガンフェニックストライカーも入ってる

純粋に子供向けの商品なので材質が非常に柔らかく
そのためディティールは絶望的にダルい
ただめったに立体化されない機体が欲しかったり
スケール的にこの大きさのものが欲しいときに重宝する
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/18(金) 01:02:25 ID:UWObu+3t0
ごめん確認したら微妙に違ってた

コスモスの商品は出撃!!テックマシンセットだと思う
商品名にウルトラメカセレクションともウルトラメカセレシリーズとも入らない
テックサンダー系はこっち
ガイアの地球防衛宣言もこの流れでこんな商品名なんだろうな

ウルトラメカセレシリーズEXに入ってるのはテックライガー系だ
ウルトラメカセレシリーズEX ウルトラマンコスモスVSウルトラマンジャスティス編
という商品名らしい
778775:2009/09/18(金) 07:27:47 ID:6DjQS7Wn0
>>775-776
おそらくウルトラメカセレクションで間違いないです
たしかにタロウのキングホエールとか立体化されにくい物まであったので印象に残ってました
思い出せてすっきりしました、ありがとうございます
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 17:26:51 ID:PPvvBKfn0
激奏シリーズのハルヒと長門はプレミア付きそうな勢いなのに、なんでみくるは50%OFFな
んですか?
需要と供給だとは思うのですがここまで差が付くなんてちょっと謎です。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/20(日) 19:55:01 ID:z2ONTshB0
あきらかにヲタク向けのキャラでロリ顔で巨乳万歳なんだが
気の弱い巨乳美少女は食傷気味なので高飛車なハルヒや
貧乳で無表情な長門に流れたりする。
すると相対的にみくるを支持する母数が減る。
よってキャラの人気が購入数にそのまま影響するので
みくるは圧倒的に売れない、という事になる。

でもフィギュアとしてみた場合の話であって、誰だってどの娘が
実際いたらいいか、だったらぶっちぎりでみくるだと思うよ。
拝み倒したらやらせてくれそうだしNE!
ttp://www.goodsmile.info/cgm/img/gsc/media_item/large/2008Dec08105521_2260.jpg
781 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/09/20(日) 19:56:35 ID:z2ONTshB0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、...
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 12:19:27 ID:L5baeZZk0
ふとしたことから動物のフィギュアに興味を持ち、検索したところ
schleich(シュライヒ)とpapo(パポ)というメーカーを知ったのですが
この2社では、どちらのフィギュアがリアルなのでしょうか。

他にもリアルなフィギュアを販売しているメーカーがあれば
教えていただけるとうれしいです。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/21(月) 14:48:53 ID:mdjkcjvhO
>>782
どちらも量産品としてはかなりリアルです。甲乙付け難いですね。
店頭で実物を見て好みの方をセレクトするのがベストですが、それができなければ、両社で動物のポーズが異なるので、気に入ったポーズの方を購入するのも良いと思います。
784782:2009/09/21(月) 21:00:55 ID:RIeyLOPK0
ありがとうございます。
とりあえず恐竜シリーズに関しては
PAPOがぶっちぎりでかっこいいので
こっちを買ってみようと思います。

両者買い揃える楽しみもありますね。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 08:51:22 ID:q/fsOMyK0
フィギュアに興味を持ち始めたのですが
東京で行われるフィギュア展示がある
大型イベントを教えてください。
またそういうイベントではデジカメで撮影してもいいのでしょうか。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 11:11:56 ID:k2QcC+f30
企業中心なら
東京国際アニメフェア
おもちゃショー

一般ディーラーも参加するイベント(ちょっと違うけど同人誌即売会的な)は
キャラホビ
ワンフェス
コミケ
辺り?幕張混じってるけどキニスンナ

海洋堂のリボルテックEXPOとかグッスマ、maxfactoryのワンホビとか
ボークスのホビーラウンドとかクレイズの萌え〜ろ祭りとか
不定期のメーカー主催のイベントもある

写真撮影はイベントによるけど、「撮影禁止」の札がなければ撮ってもいいっていうところが多い
携帯撮影禁止やフラッシュ撮影禁止の時もあるし
一般ディーラーはガレキ購入者のみ塗装の参考用に撮影可など独自ルールを敷いている場合もあるので
現場で確認するべし
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/22(火) 11:26:56 ID:q/fsOMyK0
>>786
ありがとう!
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 15:36:12 ID:2no0PZBf0
ここで聞くことなのかよくわからないのですが・・・
小学校低学年の子が親(私)とメールごっこをできるようなおもちゃって
ありますでしょうか?
本物の携帯とかコンピュータではなくて、できれば漢字も使えるものがいいのですが。
(バンダイのスマートベリーというのは、
問い合わせて聞いたところ、漢字はまったく使えないということでした。
多分メルプチもそうですよね)
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 22:50:25 ID:p3nqk7GT0 BE:465608276-2BP(251)
このルリルリのフィギュアの詳細おねがいします。販売会社と商品名。
http://www.death-note.biz/up/g/661.jpg
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/25(金) 23:24:33 ID:sO1ksL980
水着 フィギュア ルリ ナデシコ

でググってTOPに来る奴じゃないの?
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/09/26(土) 11:25:28 ID:Gxxir7C30 BE:166289235-2BP(251)
>>790
ありがとう。

未塗装かよ、ちくしょう・・

792ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 20:03:27 ID:VwXoBDnE0
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/05(月) 22:37:03 ID:AYAcBgzP0
10日
トリガーマグナム 4410円
RHW03 仮面ライダーWルナトリガー 945円
ウルトラ怪獣 アーマードグローザム 840円
フラッシュ&サウンド大怪獣バトルナイザー 3360円

17日
DXフォンブレイバーNEXT 5250円
ROBOT魂 ターンエーガンダム 3150円

24日
侍合体DXモウギュウダイオー 12600円
メモリガジェット03 バットショット 3675円
変身ベルト 仮面ライダーブレイド 2940円
ROBOT魂 サベージ(グレーカラー) 2,625円
ROBOT魂 サベージ(サンドカラー) 2,625円
ROBOT魂 ダブルオーガンダムセブンソード 3675円

28日
仮面ライダーマスクコレクションvol.6 399円

31日
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム 2940円
アーマープラス 烈火のリョウ 6825円
レスキュービークルシリーズ DXガイアレオン 8400円
RTS-11 レスキューダッシュ6 693円
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 01:09:46 ID:KHWpx4PkO
>>793
毎度乙。今月はちょっと少ない感じか?
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 01:19:21 ID:EGmwQg1GO
乙です
やはりフィギュアーツは1種だけですか。
サプライズはなさそうですね
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 12:47:14 ID:ADqzl5Fj0
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/06(火) 22:43:11 ID:NosjhuvV0
ホワイトメタル鋳造で可動フィギュアスクラッチすることは可能だと思いますか?
ふと合金玩具がガレージキットで作れたら楽しいなぁと思ったのですが、
ホワイトメタルには触ったことがないので、収縮とか硬度、粘土がどの程度のものか想像もつかないので
思考実験と思って意見をお願いしたく
figmaの台座の関節みたいに(どうなってるかよくわからないんですけど)タッピングしてボルトで挟みつけるとかすれば強固な間接も実現できるんじゃないかなと思ってるのですが
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 11:21:29 ID:7DRfgVvT0
>>797
ステンレスだけど、ガンプラコピー
ttp://shg166.blog.shinobi.jp/Category/5/
799もるげん・らけーて:2009/10/07(水) 11:32:57 ID:h16y1A020
一口にホワイトメタルと言ってもいろいろ種類がありまして。
柔らかいハンダみたいな奴から、かったいけどちょっと力を入れただけでボキボ
キ折れる物まで多種多様。
柔らかい融点の低い奴なら、るつぼに入れて家庭用ガスコンロで溶かして普通の
シリコン型(但し、厚みと注入口に湯溜りが必要なので、耐熱性が高くて値段も
高い奴をたっぷり使う必要あり)に綺羅粉(石英の粉末)をまぶして使えば一応複製を作る事は出来ます。
ただ市販品みたいな精度・強度は出ないし、なにより溶けた金属は危険なんです
よ。火傷もそうですが、金属の蒸気が。

そんな訳で、たぶん「金属関節 アーマチュア」でググってみると幸せになれる
と思いますよ。




ってここまで長文書いといて何だが、模型板の範疇だなこれ(藁
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/07(水) 13:58:49 ID:iqzOqdT50
797です
やっぱり金属ガスは怖いですし、硬度のある高融点の金属を鋳造するのは色々難しそうですね
金属関節だけなら板材や線材の切削等の加工でそう難しくはなさそうですがw
ただ完全に不可能とも思えませんので、部分的に低融点の金属を利用して鋳造の質感を演出するくらいなら
いいかもとは思いました。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/11(日) 23:00:05 ID:lMzFR5rKO
リカちゃんキャッスルみたいにそれ専用のおもちゃ館みたいなのって他にない?
プラレールやレゴみたいにミニチュア的なのは大好き
逆にアニメキャラなんかのには興味無し
802ぼくらはトイ名無しキッズ :2009/10/15(木) 19:28:28 ID:iFFWF1It0
すみません、懸賞品のおもちゃについて質問です。
ジョージアの懸賞品でカセットテープを使って白黒の映像を記録するカメラがあるのですが、
これを国内で修理してくれる所はご存知ないでしょうか。
現状、テープは規定値前後で動いているのですが、強い光を当てても白黒の輪郭が
ぼんやり写るだけです。
海外ではPXL2000というのが互換製品のようですが、日本語のサイトが全く見つかりません。

ちなみに、youtubeでPXL2000と検索かけると撮影した画像が色々出てきますが
あれとは程遠い状態です。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 08:36:49 ID:DY3JtoDm0
これはなんという名称のおもちゃでしょうか。
一応ブロック的なものみたいなのですが

ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up104756.jpg
804もるげん・らけーて:2009/10/16(金) 11:17:02 ID:QcKhiKdj0
>802
なかなかにイカした物をお持ちのようで羨ましい限り。
つーか、カメラ屋と電器屋と玩具屋、どこに持っていけばいいのやら(藁
メーカーのフィッシャープライス自体はホームページがありますが、修理はま
ず無理でしょうなぁ。http://www.fisher-price.com/jp/

恐く日本では無理じゃ無いかなぁ。「PXL 2000 Repair」でググッたらここで
修理してくれるみたいですが…。
http://bentstruments.com/pxl/pxl.html
(同 エキサイト翻訳)
http://www.excite-webtl.jp/world/english/web/?wb_url=http%3A%2F%2Fbentstruments.com%2Fpxl%2Fpxl.html&wb_lp=ENJA&wb_dis=2&wb_submit=+%96%7C+%96%F3+

とりあえずAV板ならもっと詳しい人もいると思いますのでそちらで質問されて
は如何でしょう?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1253789475/l50

805ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 12:51:31 ID:6n/nOE3e0
>>803
ティップ・トップ・トイズ・スター製の インタースター(interstar) かな。
ttp://www.interstar.co.il/
806803:2009/10/16(金) 13:11:44 ID:DY3JtoDm0
>>805
スゴイ@@! どうもありがとうございます!まじ感謝です
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 22:12:40 ID:TV8j1H+T0
大蜂ってどこだかわかりますか?よくわからないですが。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 22:37:51 ID:uFtlJBnV0
そんな名前は初めて聞いたが
大と蜂を英語にしたら答えが出そうな気がする
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 22:40:15 ID:TV8j1H+T0
>>808
あ、なるほど。
ありがとうございました!
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/16(金) 23:06:23 ID:tDRvXU3s0
>>804
色々と調べて頂き、有難うございました。
自分で修理するのは無理そうなので、もう少し勉強してきます。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/17(土) 12:23:02 ID:1kjT4LRt0
楽天たみんで買い物したら、500円の楽天ポインヨカード入ってたんだけど何でだろ?
くれるもんなら貰うけど、心当たりが全く無い
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 08:17:49 ID:HDhhJH/tO
教えてください
たしか板内に、自分に必要なくなったフィギュア詰め合わせ=欝箱作りましたんで譲ります
というスレがあったはずですがヒット出来ません
何て名前のスレでしたでしょうか?
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 09:11:50 ID:j0SXLsB60
>>812
フィギュア、ガチャ、おもちゃ交換譲渡スレ 12
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1250754562/
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/18(日) 09:55:38 ID:HDhhJH/tO
>>813
本当にありがとうございます!
815もるげん・らけーて:2009/10/20(火) 12:43:29 ID:/fg9xIsQ0
>799
>綺羅粉(石英の粉末)
石英じゃ無くて雲母の粉末だ、ばかもんが。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/10/20(火) 13:42:18 ID:NCgfPUNdO
自己レス乙
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 07:10:13 ID:uOnMvJ8/O
教えて頂きたい事がございます。
すっかりくすんでしまったダイキャストの金メッキ部をピカピカにする方法について、適切で効果的な方法をお教え頂ければと思います。
何卒よろしくお願い致します。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/04(水) 18:15:07 ID:A+CWsBsn0
思いつきだけど、セーム皮で磨く
819もるげん・らけーて:2009/11/06(金) 11:00:46 ID:KAITQAUI0
物が分からないので一般的な話になりますが、こう言った場合、ダイキャストの
地色(もしくは銀メッキ)+クリアイエローで表現されている事が多いです。
このクリア層を剥がして、研摩(場合によっては再度メッキをかける)・再塗装
すれば新品に近い状態まで復活できる…、というのがリクツです(藁

まぁ、そこまでやるとなると結構大変な作業になりますねぇ。
経年による変化も味だと思って割り切る事も大切かもしれません。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 10:57:57 ID:iCBYRieJ0
7日
ROBOT魂 紅蓮聖天八極式 4200円

14日
秘伝装填銃モウギュウバズーカ 5775円
ROBOT魂 クァドラン レア 3360円
ROBOT魂 VF-25Fスーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機) 2940円
DX超合金 VF-25Fスーパーメサイアバルキリー(早乙女アルト機) 16800円
S.H.フィギュアーツ キュアドリーム 3150円

21日
回転換装ベース DXリボルギャリー 8190円
S.I.C.極魂 仮面ライダーファイズ 1260円
S.H.フィギュアーツ ピッコロ 3675円
聖闘士聖衣神話 ベヌウ輝火 7875円
RA-24 バスターオプティマスプライム 8190円
RA-25 スキッズ&ミカエラ・ベインズ 5250円
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 10:58:52 ID:iCBYRieJ0
28日
秘伝回転アクション サムライハオー 5040円
WFC01 仮面ライダーWサイクロンジョーカー 2310円
WFC02 仮面ライダーWヒートメタル 2310円
WFC03 仮面ライダーWルナトリガー 2310円
ROBOT魂 ユニコーンガンダム(ユニコーンモード) 2940円
MANGA REALIZATION ウイングマン 通常Ver. 4725円
MANGA REALIZATION ウイングマン TAKEYA Ver. 4725円
MANGA REALIZATION ウイングマン ANIMATION Ver. 4725円
超合金魂 ゲッタードラゴン from 真ゲッターロボ 7875円
ポピニカ魂 ソードフィッシュII 8400円
S.I.C. 仮面ライダーディケイド 5775円
怪獣標本 バルタン星人 4725円


プロバイダが障害起こして遅れたことをお詫びします。
・・・つーか、日が沈むと回線強制切断って
これもう障害じゃなくて怪現象だよな。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/07(土) 19:58:52 ID:vId9Fh0Q0
いつも乙。


社員が切っちゃいけない物の電源切って帰ってた気がする > 日が沈むと回線強制切断
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 06:52:19 ID:1Q7BPbGZO
>>820
乙です。
先月の少なさが嘘のように、今月は買いたい物が多いな。
中でもクァドランとキュアドリームが楽しみだ。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/08(日) 12:16:18 ID:GowoajKpO
いつも乙です。

太陽光発電?キカイダー01を思い出した
>陽が沈むと障害
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 20:59:57 ID:ggpoyA0qO
質問です。
711でやってるガンダムくじを見てふと思ったんですが
某キティや某ガチャムックの様に
【ご当地ガンダム】的なアイテムって今迄にあったでしょうか?
商売人の磐梯だからやっててよさそうなんですが…
自分の記憶や検索結果に無かったので訊かせて貰いました
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/09(月) 22:33:39 ID:KQKhKEgz0
あれってもう20年も昔になるのかな、コミックボンボンのSDガンダム4コマで
赤副将軍、暗密将軍、大副将軍の流れで名産品を付けた武者が出てきたのって。
827825:2009/11/10(火) 00:30:12 ID:QYeifjv9O
>>826
回答有難うございます。
過去に存在はあっても商品化はされてない、という事ですね。


スッキリしました、どもでした!
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/10(火) 11:21:56 ID:UKyel8Vf0
質問です。
昔トミーから出ていたハンドルとギア?と画面が一緒になったような玩具の正式名称は何でしょうか?
気になったので調べてみたのですが古すぎるのか出てきません・・・。画像持っていたので貼っておきます。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org348266.jpg
829もるげん・らけーて:2009/11/10(火) 12:06:23 ID:mk9NWAMy0
名前はドライビングターボ だお。
NEWドラ(ry ってのもあるけど基本一緒だお。
830828:2009/11/10(火) 19:31:55 ID:UKyel8Vf0
>>829
回答ありがとうございます!
ふと思い出したのでググってみたけれど中々見つからなかったので…。
思ってたよりもカッコイイ名前ですねw
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/13(金) 04:15:18 ID:mXoaVSmU0
1985〜1990年ごろ、ロボのコング?(あるいは何らかの動物)がお菓子
コーナーに並べられていたのですが、商品名をご存じないでしょうか。
箱は透明でロボが直に見えるのです。ロボの色彩はおそらく2〜3色程
度で派手ではありません。お菓子コーナーに置かれているということ
はロボの内部にお菓子が入っているのかもしれません。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/15(日) 02:22:13 ID:OwafBlvGO
この板に、ぷちサンプルシリーズ以外の1/12サイズのオモチャや小物を扱ったスレって存在するのでしょうか?

最近このサイズの物を集めだし、自分でも製作しているのですが、質問場所が無くて…
もし無いのならスレ立てしたいのですが、スクラッチまで入れるなら模型板とこちらではどちらが適切でしょうか?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/15(日) 08:54:37 ID:etva8Mq00
「1/12のオモチャや小物」でこの板にあるスレはこの辺りかな
【MONONOFU】ミニチュア武器総合2【刀剣槍鎧】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1230027892/
ギターなど楽器の玩具総合
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1162954570/

あとはfigmaスレでもちょくちょく話題になったり…あくまでも本筋ではないが情報収集的に
他板ならこの辺りだろうか。
製作はハンドクラフト板の範疇と思われ

ドールハウス製作関連全般スレ★2軒目(ハンドクラフト板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/craft/1131337442/

ドールハウス 3軒目(お人形板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1116459005/

過疎ってる上に950超えてるけど
★★★ ミニチュアフード (・∀・)イイ! ★★★ (趣味一般板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1067837875/

834ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/15(日) 14:41:18 ID:OwafBlvGO
>>833
とても丁寧にお答え頂き、ありがとうございます!
いきなりハンクラだと猛者揃い過ぎる気がするので、教えて頂いた所を順番に巡ってみようかと思います!
本当にありがとうございました!
835ロバくん ◆puL.ROBA.. :2009/11/15(日) 15:58:46 ID:YR9lrAT00
>>831
"ロボのコング"&"ロボの色彩はおそらく2〜3色程"
だとゾイドのアイアンコングしか浮かばないけど、
箱は透明じゃないので不明・・・

とりあえず、カバヤの食玩ゾイド
ttp://www3.tok2.com/home/EMPIRE/zoids2.html
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/15(日) 23:11:08 ID:rJYpJKYDO
食玩かもしくはミニチュアのシリーズものかと思われる銃の画像です
画像だけ拾ったので詳細が全く分かりません
わかる方、心当たりのある方が居ましたら教えて頂きたいのですが
↓これです
ttp://imepita.jp/20091115/832320
837もるげん・らけーて:2009/11/17(火) 10:41:19 ID:hWCCwzcu0
>831,835
ジュニアゾイドのアイアンコングじゃねーかなっと。
838もるげん・らけーて:2009/11/17(火) 10:51:00 ID:hWCCwzcu0
お、書き込めるな。
>836
バレットライフルがあるから、食玩じゃなくて1/6のミリタリー系フィグの奴じゃな
いかな。ドラゴンとかbbiとかの。

「☆★ミリタリーアクションフィギュア 23★☆」へどぞ。
ttp://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/toy/1242746054/l50
但し、荒れてるみたいなので軍板かお人形板のスレで聞いた方がモアベターかも。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 17:32:02 ID:zzXnDIDk0
ああ、全員総崩れの中、とかちだけは健在!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org368581.jpg

フロア改装でごたごたしていた、ソフマップ秋葉原本館7Fで見つけました。
840836:2009/11/17(火) 23:37:44 ID:LRG+Im3GO
>>838
アドバイスありがとうございます
画像ではマガジンの中に弾まであるようなので、1/6のクオリティがどの程度か知らないのもあって食玩か少し大きめのミニチュアかと思ってました
ミリタリーフィギュアのサイトや紹介して頂いたスレで詳しく調べてみます
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/17(火) 23:41:59 ID:mH6NvyFT0
購入したおもちゃのなかに、触った後に指をすりあわせると、油っぽいというか
ツルツルした感じになるものがあります。
これは溶剤等の類なんでしょうか?

また塗装やシール貼りをしないものが多いので特に処理してないのですが、
一般的には購入後、洗剤で洗ったりするものなのでしょうか?

<最近買ったものでの例>
機動戦士ガンダム 原点継承(バンダイガチャ)、DG機動戦士ガンダムUC(同左)、
ほねほねザウルス(カバヤ食玩)。

ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/18(水) 12:37:16 ID:TG4CDiZrO
>>841
ガシャポンだったら可塑剤が中から染みだしてるのかも知れない。
怪獣ソフビやフィギュアなどでもたまにあるが、表面がぬるぬるしたり、塗料と反応してベタついたりする事がある。
塗装とかシールを貼る時は、表面の油分とかが大敵なので、台所用洗剤とかを使って洗おう。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 00:44:35 ID:JMgVd17mO
最近リボルテックやフィグマの関節を使用してセミスクラッチ〜フルスクラッチをしているのですが、それらを見てもらいたい場合、それぞれの総合スレに投下しても良いものなのでしょうか?
どちらのスレも何やら商品情報等で盛り上がっているようなのでスレ違いな印象を受けましたが、やはり模型板のフルスクラッチスレの方が適当なのでしょうか
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 01:02:07 ID:Orj7emCS0
845841:2009/11/19(木) 06:27:27 ID:1UN6vxUA0
>>842
ありがとうございます。可塑剤でしたか。

せっかくおしえていただいたので、早速軽く洗ってみます。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/19(木) 19:46:47 ID:q7L1zVNk0
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 06:58:55 ID:jhKt5JCCO
この板じゃないかもしれませんがベアブリックの本スレ教えてください。
848もるげん・らけーて:2009/11/20(金) 12:20:26 ID:Z33XWciE0
>843
模型裏@ふたばも良いよ。
ただし、2chとは作法が違うので注意。とりあえず半年ROMってこい(え〜

>847
コレクションかお人形板にある筈。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/20(金) 23:50:42 ID:zgPvzkTq0
今日、パパとママの部屋でおもちゃを見つけました。
ピンク色をしていて楕円形です。
楕円形の物の先からコードが伸びていてスイッチに繋がっています。
スイッチをONにすると楕円形がブルブル震えました。
どうやって使うのかわからないけど、大人もおもちゃで遊ぶんですね。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/26(木) 20:18:08 ID:LUQ5P2pr0
質問です

20年くらい前に親から与えられたおもちゃなんですが、

・弁当箱を一回り大きくしたような電池6つをつかう本体
・本体にまっすぐな溝がある
・その溝に別売りの、磁気テープのようなものが張られた紙を通すと、本体のスピーカーから音が流れる
・機械が読んでくれる紙芝居のような感じ
・別売りの紙には動物の絵が描かれていたり、乗り物の絵が描かれていたり、物語を読みあげてくれたり
色々な種類がある。
私はこれで動物の鳴き声や有名な俳句を覚えました

知育玩具?
親は訪問販売員に買わされたと言っていた

私の同年代の友人に聞いても、これを使っていた、存在を知っているという人がいません
なんというおもちゃでどこから出ていたのでしょう?
懐かしいので手に入れたいです。
どなたかご存知の方教えてください。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/26(木) 21:10:00 ID:GBRFlRtH0
>>850
下のは比較的最近の物だけど、こういうやつかな?

トーキングカード
http://www.soyoinc.com/index.php?option=com_content&task=view&id=2&Itemid=2
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/26(木) 21:21:49 ID:LUQ5P2pr0
まちがいない、これです!
ありがとうございました…生産中止の上凄い値段です…

正体がわかってすっきりしました。
ありがとうございました!
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 09:15:52 ID:4BDopLUb0
質問です
韓国版マグナカルタのキャラクターフィギュアというのはどこからも発売はされていないのでしょうか?
日本版の食玩は見つけたのですが、韓国版のデザインが好きなので…
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
854もるげん・らけーて:2009/11/27(金) 10:57:24 ID:oyP6BzKR0
>852
似た様なおもちゃで、録音再生が出来る物。
探せば↓よりももちっと安く買える筈。

「こどものおもちゃ レコメール 」
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%A5%EC%A5%B3%A5%E1%A1%BC%A5%EB&auccat=0&alocale=0jp&acc=jp
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/27(金) 16:05:08 ID:V7L9ZQi20
運転するハムスター爆発的人気
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1259305254/l50
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 07:50:42 ID:tWQnLi3e0
純粋に興味からくる質問なのですが
ほぼ同サイズの可動ものシリーズとして
リボルテック、Figma、S.H.Figuartsとありますが
可動、見た目、耐久性等でそれぞれ長所短所どのような感想をおもちでしょうか?
3種とも触られてる詳しい方がどう思われてるか知ってみたいので。。。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/28(土) 19:30:43 ID:a/KzfOBl0
ウルトラヒーローシリーズについて質問ですが
ジョーニアス、ユリアン、スコット、チャック、ウーマンベスが絶版で
現在販売されていない理由はなんですか、また今回のリニューアルで
新造されるでしょうか?
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 14:36:41 ID:v7WWqIS+O
ビッグビィのクレジットカード決済はe-コレクトじゃないですよね?
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/11/29(日) 19:21:05 ID:3MD47m3GO
>>858
出荷後にカード会社に請求くる
e-コレは使った事ないから分からない
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 02:13:00 ID:bLFz2eWZO
こちら、セット買いした中に入ってた詳細不明のフィギュア達です
キャラ名だけでも構いませんので、詳細が分かる方がいましたら教えて下さい
ttp://upp.dip.jp/mob/img/20091201020008_215.jpg
861もるげん・らけーて:2009/12/01(火) 10:51:40 ID:JGSuW3eq0
>857
人気が無くて売れねぇからじゃねぇ?


>860
右下はパチスロのキャラクター、RioのHGフィギュアだな。
後はわからん(つかえねぇな〜)。

こーゆー場合は、大きさが分かる様に電池とかを一緒に写すとよかですよ。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/01(火) 20:45:30 ID:j9VxXNbJ0
>>860
上段左 ttp://www.kotobukiya.co.jp/item/page/pvc_pia-go_ayano/index.shtml
上段中 ttp://www.spring-c.com/images/figure/031210_shinobu2.jpg
下段左 ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/75940 (グッスマ公式に無いみたい)
申し訳ない、エロゲ脳なのでそれ関係しか分からない
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 03:09:12 ID:xJObMIZpO
>>861-862
ありがとうございます
まさか、こんなに判明すると思いませんでした
結構エロゲ関係が多かったんですね
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 12:48:16 ID:xwcHhRQ40
>>863
上段向かって右のは2D格闘ゲーム「ザ・ランブルフィッシュ」に出てくるガーネットっていう
キャラかな

↓参考までに一応
http://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/productone.aspx?pno=18648
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/02(水) 21:37:55 ID:RU8MvbNW0
カプセルトイにおいて、中身によってカプセル(下側)の色が分けられている
もの(※)は、一般的なのでしょうか?それとも逆に少数派なのでしょうか?

※最近の例:原色○○図鑑、ネイチャーテクニカラー、ムゲンバインG

20年ぶりくらいにガチャポンを集めだしたのですが、ふと気になったので質問します。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/03(木) 13:10:18 ID:EywOhgcyO
>>865
その昔は完全にランダムだった。
カプセルの色で中身が判別できるようになったのは、ユージンが最初と記憶している。
その後、バンダイのガシャポンでも同じような仕様を見かけるようになった。
今ではかなりカプセルの色で中身が分かるものが増えたが、それでも完全にランダムなものもある。
867865:2009/12/03(木) 21:57:03 ID:obUIPr7Q0
>>866
歴史も教えていただいてありがとうございます。
ちょっと前までカプセルなんてランダムだろうと思っていたんですが、こういう
方式が浸透してきているのは驚きでした。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 08:34:38 ID:xQLg4q5s0
質問だが、クレイズのスレってないの? ないんだったら立ててもいい?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 13:21:52 ID:e0ArWom/0
5日
ROBOT魂 スーパーメサイアバルキリー(ミハエル・ブラン機) 2940円

12日
スカルマグナム 4410円
RHWEX 仮面ライダースカル 840円
DXゼロスラッガーセット 4200円
ウルトラヒーローコレクションBOX 2009MOVIE 2940円
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダードレイク  2625円
ROBOT魂 神虎 4200円
ROBOT魂 アルケーガンダム 3675円
トランスフォーマーアンコール19 カセット大作戦Vol.3 4200円

19日
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーサソード 2625円
S.H.フィギュアーツ キュアレモネード 3150円
S.H.フィギュアーツ キュアアクア 3150円
S.I.C.極魂 仮面ライダーファイズアクセルフォーム 1260円
S.I.C.極魂 オートバジン 2100円
DX超合金 マクロス・クォーター 20790円
超合金魂 コン・バトラーV(リニューアル) 18690円
SDX バーサルナイトガンダム 4935円
ちびボイス けいおん! 735円
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 13:22:52 ID:e0ArWom/0
23日
HALF AGE GIRLS マクロスヒロイン 525円

26日
変形ガイア恐竜 ファングメモリ 3675円
RHW04 仮面ライダーWファングジョーカー 840円
サウンドライダーバトル おうちでガンバライド 4725円
ウルトラシティシリーズ03 ウルトラマンゼロVSウルトラマンベリアル 4200円
聖闘士聖衣神話 オーディーン星矢 6300円
S.I.C.極魂 仮面ライダーファイズブラスターフォーム 1260円
ROBOT魂 龍神丸 3990円
魂SPEC エヴァンゲリオン初号機<新劇場版:破〜覚醒Ver.〜> OPEN
超造形魂SCAN HEROS 仮面ライダーVol.1 500円
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/05(土) 22:03:30 ID:miTSTfex0
>>869,870
いつも乙です
今月はコンバトラーとフィギュアーツのライダー2人だけにしよう
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/06(日) 21:40:45 ID:nSJYuT4DO
>>869-870
毎度乙。さすがに年末、色々大物が出るなぁ。
フィギュアーツ4種にマクロス関係、龍神丸で軽く死ねるw
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/07(月) 23:24:53 ID:SyO9dWgK0
すみません。質問させてください。
メガハウスのレイナ2Pカラーの鎧を剥いてみたら乳首の色が半分ほど剥げていたんだけど、
フィギュア初心者でも出来るリカバー方法ってありますか?
874もるげん・らけーて:2009/12/09(水) 12:21:44 ID:DE/BbrRU0
まず全裸になって、パステルを紙ヤスリで削って粉にする。んでそれを柔らかい筆につ
けて優しく優しくハァハァしながら擦り付ける。このままだと粉が定着してないので、触ら
ない様にするかクリアーを吹く。
次に簡単なのは、コピックとブレンダーを使う手かなぁ。

まぁどっちの方法にしてもダブったガチャなんかで練習してからね。いきなりやると必
ず失敗するから。
それから、場合によっては一度全部落としちゃってからやる方が綺麗に出来るよ。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 17:56:26 ID:t/gERAD5O
質問です。15年程前に貰ったロボットの玩具なんですが、

・色は金色(黄色?)
・ミサイルの弾が数十個付属
・胸部に小さなロボットが合体する
・その小さなロボットは飛行機(戦闘機?)に変形する

大きさは戦隊ロボのDX玩具くらいあった気がしますが、子供の頃の記憶なので間違っているかもしれません……
貰った当時も知らないロボットだったため、どうしても名称を思い出せず、難儀しています
ご存じの方がいましたらお願いします
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 18:15:28 ID:30JeAmf/0
>>875
ゴルドランのレオンカイザーかな
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 18:41:30 ID:t/gERAD5O
>>876
画像を見るに、確かにそのようです。ありがとうございました
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/09(水) 19:29:16 ID:bsSzFzVI0
みんななんでそのヒントで分かるんだよ!
集合知識って恐ろしい
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/10(木) 00:59:20 ID:n1+qUsbX0
いやでも勇者シリーズなんて
ここの住人にとっちゃ超メジャーでしょ
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/10(木) 01:23:50 ID:6twFGELv0
スーパーポジションの通販は入金してからどれくらいで商品が届くか知ってる人いませんか?
入金してから3日たちますが、入金確認メールさえ来ない・・・。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/10(木) 03:05:34 ID:ENmWNxGR0
>>874
アドバイスありがとうございます。
パステルを使う方法を試してみたいと思います。

実はレイナの他に買ったリスティも一部に
塗り損じというか色がついてない箇所があったのですが、
このくらいの瑕疵はフィギュアにはよくある事なんでしょうか?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/10(木) 07:27:00 ID:dPwqqom10
>>878
拳とかリボンとかのパーツ1個から本体をナゾ解明しちゃうふたばブレインのほうが恐ろしいぜ!
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/10(木) 10:13:25 ID:JXxlNYSh0
うーん凄いな 全人類がその英知を真に結集出来たならこの世から全ての悲劇は消え去るだろうに
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/10(木) 21:38:44 ID:o21oJzEB0
>>883
このパーツは2期だ、いや3期だ、そもそもそんな色のパーツは存在しない!
と争いが無くなる事はないのであった
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/12(土) 16:03:25 ID:OTmkqJSU0
お願いします
初めてfigma買ったのですが
figma遠坂凛のツインテールは取り外し可能でしょうか?

ツインテールが壊れやすいと聞いているので外しておこうかと思ったのですが
そもそも取り外し不可の構造で外そうとして壊したら嫌なので・・
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 23:15:13 ID:2vdwHp+m0
すみません質問させて下さい。
(現スレは確認したつもりですが、前スレ以前に同じ質問があったらすみません)

インテリアなのですが、透明の球体で
球体の中で電流(電波?電磁波?)がビリビリ動いているおもちゃ…

よくテレビのスタジオの備品として飾られるのを見かける物なのですが
名前も分からず検索の手掛かりすら分かりません。

上記の説明だけでは、伝わらない事と思いますが、
検索する手掛かりだけでも手に入れればと思い書き込みしました。
宜しくお願いします。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/16(水) 23:33:33 ID:ufH2jMed0
>>886
科学館、ガラス球、静電気などでぐぐったら出た。
「プラズマボール」というらしい。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/17(木) 01:17:31 ID:DbpSWMzw0
指で触れたら
触れたところに電流(?)が吸いつけられるやつかな?
889886:2009/12/17(木) 07:23:18 ID:CXKuSIKc0
>>887-888
レスありがとうございます。

プラズマボール!!
まさしくこれです!ありがとうございます。
クリスマスプレゼントであげられそうな金額で良かった…
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 08:27:18 ID:UqnySPgv0
低予算ファンタジーで良く出てくるなw
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/18(金) 18:59:51 ID:qRj+0mrT0
今の今まで気付いてなかったんだけど
リバティスレって立たなくなっちゃったんだね。

年末大掃除兼ねて整理したコレクションをこの週末に持ち込もうと思って
最近の状況見てみたかったんだけどさ。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 13:18:03 ID:hr0XQ2Uk0
質問です
89年〜91年ごろのコロコロコミックで紹介されていた
モンスターのカードゲーム(?)を知らないでしょうか?
特徴としては、
@カードにところどころ穴が開いている
Aモンスターが進化(成長)し、それがカードのバリエーションとなってる
Bどのモンスターも最初の形態は木の実(種)で動物系ではない

断片的ですがよろしくお願いします
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 22:45:19 ID:yP2T00wC0
質問です。
現在ベイブレードって流行ってますが、80年代初頭くらいに似たような機構で金属製のべーゴマを回す玩具があったと思います。
商品名も分からず、べーゴマで色々検索しても見つけることができませんでした。
ご存知の方、商品名を教えていただけませんか?
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/19(土) 23:19:24 ID:aUMJlMVn0
スーパーべーゴマ

http://www.wa.commufa.jp/~koma/rekishi_3.htm


商品に封入されてる会員証に お店にもっていって会員の認可をもらおう! って書いてあったから
買った店に行ったら店員の野郎「はぁ?なにそれ?」って対応しやがった
俺のトラウマ玩具
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 02:26:12 ID:TnCqysGY0
>>894
それだ!ありがとう!!
ずーっと、ビュンマシンだと勘違いしてたよ。ブンマシンだったのね。
当時ホンモノを買って貰えなかった俺は、コスモスガチャガチャの景品の粗悪な作りのブンマシンでやってた。
ぺらっぺらの作りなモンだから直ぐに壊れるんだよねアレ。
その後ホンモノのスーパーべーゴマ買ってもらったときは嬉しかったなー。ちなみにウルトラマン80でした!
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 15:02:40 ID:E+9uiBNs0
祖母のボケ防止&手先の運動に良いおもちゃは無いでしょうか?

祖母の年齢は85歳で、脚が少しおぼつかない以外は健康です。
ボケてはいませんが、計算は苦手なようです。あと読み書きが出来ません。
(ひらがなカタカナは何とか読めるようですが、読み書き自体嫌いだそうです)

現在、昔から家にあったというルービックキューブをやっているそうです。
でも揃えれるのは1面くらいだそうなので、
(揃えるというよりは手先の運動としてやっている)
もっと簡単で、楽しめて、手先を使うおもちゃをプレゼントしたいです。

現在、簡単なジグソーパズルを考えています。
ほかにも祖母にでも出来そうなおもちゃがありましたら、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 15:46:36 ID:M4R2fTQu0
ボケ対策なら、対戦相手が必要だけどオセロが良いぞ
意外と
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/20(日) 16:43:37 ID:CRNxIjlG0
>>896
お手玉は
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 00:53:39 ID:N2yL2lwf0
ぬりえが配色とか考えるのに脳も使っていいと聞いたけど
おもちゃじゃないしな
ジェンガとかは?
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 15:35:47 ID:IPt3BX660
一時期プリモなどの喋るぬいぐるみがボケ防止に役立つと言われて流行りましたね
本当に効果はあるのかわかりませんが

手先を使うおもちゃと言うとリリアンとかは…?
案外、DSの様な携帯ゲームも良いかもしれませんよ。うちの母は麻雀が好きでそれ
ばかりやっています(^^;
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 22:31:24 ID:zOsng4u20
皆様ありがとうございました。とても参考になります。
他にも何かありましたら、ぜひお願いします。

>>897
オセロはいいですね!ルール知ってるかな?
でも出来れば一人で出来る遊びだとありがたいです。

>>898
お手玉!思いつきませんでした。すごくいいですね!
子供の頃、目の前で上手にやってくれた記憶があります。早速買ってきます。

>>899
ぬりえはちょっと難しいと思います。(線を絵として認識→色を塗る、が難しそう)
せっかく考えてくださったのにごめんなさい。
ジェンガはいいですね!でも後片付けが大変なのと、
散らばったピースで転んだらどうしよう…と心配してしまいました。
でも一応、私が子供の頃使ってたのがあるので、母に相談して持っていってみます。

>>900
プリモ、流行ましたね。
でも祖母が物を愛でてるのを見たことが無いので、(超クールです)
多分興味を示さないと思います。「へー、しゃべるんかね」で終わりそう。
リリアンは細かすぎて、ちょっと難しそうです。せっかく考えてくださったのにすみません。
DSは、文字が読めないと出来ないのでキツいと思います。
そうですね、何かゲーム(将棋や囲碁)が好きだとよかったのですが…。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/21(月) 23:38:09 ID:fgfJjnR40
ゲームならテトリスなんかはどうだろう
DSのは生産終了で少々手に入りづらいようだが…
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 01:45:22 ID:7nwrlGVp0
お手玉がアリならあやとりは?

パズル系が好きなようなら知恵の輪やキャストパズル…はすぐ飽きちゃうかな
今やってる普通のルービックキューブが難しいなら2×2のものはどうだろう
こういうの↓
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/images/B0002YNTES/sr=1-1/qid=1261412770/&sr=1-1
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 16:12:16 ID:OzRohQdjO
質問です。
このおもちゃはそれぞれなんと言う名前のものでしょうか。
http://imepita.jp/20091222/580560
905もるげん・らけーて:2009/12/22(火) 16:52:59 ID:QC8dvxFs0
知りたいのが商品名なのかキャラクター名なのかがわかんねぇけど、右から順に
HG がんばれ!!ロボコン ロボパー
HG スーパーロボット大全集 大空魔竜
HG がんばれ!!ロボコン ロボチョイ
三つともガチャ。

一番左はロボコンの変形タイプ。ディフォルメ版かな? 詳細はしらん。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/22(火) 20:34:07 ID:OzRohQdjO
>>905
迅速に、とても詳しく教えて頂きありがとうございました。
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 16:45:25 ID:0SKDi8/00
質問させていただきます。

1980年代くらいまでは百貨店のグッズ売り場やおもちゃ売り場でよく見かけた商品で、
黒い筐体に穴が沢山空いていて、そこに透明プラスチックの棒を差し込んで
スイッチを入れると筐体内のライトが点灯して、
プラスチックの表面が明るく浮かび上がるって玩具が合ったと思うんですが、
なんて名前だったんでしょうか?

最近ぱったり見かけなくなってしまってわかりません。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 16:59:02 ID:Q/vlsB8y0
>>907
http://www.luminodot.jp/
絶賛発売中、アピタでしかみたことないけど
909907:2009/12/23(水) 17:07:04 ID:0SKDi8/00
>>908
まんまこれです!
でもこんな名前でしたっけ??
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 17:20:39 ID:Q/vlsB8y0
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/07/054/index.html
光源変わったから名前も変えたみたいです
911907:2009/12/23(水) 17:22:48 ID:0SKDi8/00
>>910
何から何までありがとうございました。
胸のつかえがとれました。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/23(水) 19:09:07 ID:j2BiQgr70
( ・∀・)つ〃∩ヘェー バソダイにしちゃ気の利いた復刻じゃん♪
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/24(木) 03:37:03 ID:/p4YU/szO
すいません。
といずわーくすにいてんごってどのスレで話してます?
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/24(木) 14:13:41 ID:M3yYtGB60
武装錬金の津村斗貴子のフィギュアを探しているのですが
メガハウスとオーガニック以外で立体化された例はあるのでしょうか?
教えてください
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/25(金) 01:13:59 ID:Bgk+AxnJ0
>>914
「斗貴子 フィギュア」で検索して出ないんで、無いと思う。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/25(金) 13:56:14 ID:egXHkxNq0
>>915
お気に入りのキャラだったんでフィギュアを集めたかったんですけどねー
あきらめますorz
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/26(土) 22:53:47 ID:nM6mx2LSO
5000くらいでオススメの萌え福袋ありませんか?
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/31(木) 01:01:21 ID:MOWXqNmHO
・トレフィグより少し大きめのサイズ
・エヴァみたいな青いプラグスーツを着てる
・長い薄紫の髪
・ってかまんまエヴァ初号機みたい

な特徴のフィギュアを一目惚れで買ってしまいました
詳しく解る方いないですかね
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/31(木) 01:23:04 ID:yxEVLJtS0
買ったんなら、写真撮ってupしてみれば?
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/31(木) 12:23:57 ID:HUzea0U70
ボークス・モエコレ アージュアルティメットキャラクターズの
御剣冥夜 か 早瀬水月 かな。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/31(木) 13:22:17 ID:yxEVLJtS0
なるほど、その可能性はあるかも。薄紫の髪なら、イーニァとクリスカもいるしね
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/31(木) 16:16:07 ID:MOWXqNmHO
http://imepita.jp/20091231/583450

遅れて申し訳ないです。この子です。
やっぱりエヴァ初号機にしか見えない・・・。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/31(木) 16:27:53 ID:yxEVLJtS0
>>922
上に書いてある、ボークス・モエコレ アージュアルティメットキャラクターズ02の
イーニァ・シェスチナだよ
作品名はマブラヴ オルタネイティヴ トータル・イクリプス
ttp://www.volks.co.jp/jp/a3/moe02.html
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2009/12/31(木) 16:48:56 ID:MOWXqNmHO
>>923
ありがとうございます
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/01(金) 18:04:59 ID:blL8KuEPP
ぷちえヴぁR-Styleの1月の再販ってネット通販のみですか?
どこも9個セットとかで、確実にかぶるから単体でほしいです。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/01(金) 18:23:08 ID:45NpToai0
つ ヤフオク
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/01(金) 20:28:37 ID:blL8KuEPP
ネットのみですか;;ありがとうございます
928 【大凶】 【1271円】 :2010/01/01(金) 23:47:13 ID:w7G0pYmn0
そんなことないと思うぞ
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/05(火) 04:25:51 ID:gWUmWmxh0
質問です。下記の条件に合うおもちゃの名前を知ってる方、いらっしゃいましたら教えて下さい。

1985年〜95年の間くらいで、ぬいぐるみのおもちゃです。
うさぎがリュックを背負っています
うさぎの口に物を入れると「ムッシャムッシャ」とすごい音がして、
入れた物を食べるのです。食べた物は背負っているリュックの中に移動します。

返レスお願いします。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 06:07:21 ID:O4jsG6hM0
質問なんですがこの画像でハカイダーが跨ってるフィギュアの名前って分からないでしょうか?
http://image.blog.livedoor.jp/ponbashi/imgs/a/7/a719b650.jpg
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 20:22:44 ID:oNq9kd8A0
すみません、教えてください。
シャボン玉を一回でたくさん吹ける下記のような道具を探しています。
http://www.rakuten.co.jp/little-mammy/241348/241988/326812/
ネットではなく店頭で見かけた方いらっしゃいませんか?
ごぞんじの方おしえてくださいo(> <)o
(たくさん吹ければ形とかにこだわりありません)
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 21:19:01 ID:ebbkEG6K0
吹くじゃないとダメなの?
ザラス店頭でたくさん作るのは見かけるけど、吹くのかまでは覚えてない
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/09(土) 23:55:34 ID:p9OHv0ep0
>>929
ぐぐったら出たけどこれかな?
「おせわせんせい もぐもぐうさちゃん」
ttp://image.www.rakuten.co.jp/wich/img10161915638.jpeg

さるバージョンの「キキまる」もあった
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 11:05:26 ID:sQzXuLa40
ぬいぐるみはフィギュアというジャンルに入りますか?
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 18:26:04 ID:eqmSpWRh0
切腹黒うさぎのようなぬいぐるみキャラなら入るんじゃね
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/11(月) 19:12:57 ID:7zRaEmve0
>>933
質問者さんじゃないけどありがとう!
気になって色々ググってたから助かった
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 01:04:30 ID:VjBviPM80
>>933
質問した者です。
これです!すごい!!
まだ売られている所もあるようなので、探してみたいと思います。
返レスありがとうございました。
938もるげん・らけーて:2010/01/12(火) 15:03:24 ID:MYwSrpD/0
>931
単純に目の荒いザルとかじゃ駄目なんだろ〜か。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 21:45:11 ID:rEAGnI9w0
その昔、ドラえもんの「シャボン玉製造機」っておもちゃがあったなぁ。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 22:34:24 ID:V2rcZGPn0
16日
WFC04 仮面ライダーWファングジョーカー 2415円
聖闘士聖衣神話 蟹座デスマスク(冥衣) 5250円

23日
DXアクセルドライバー 5040円
エンジンブレード 3990円
RHW05 仮面ライダーアクセル 840円
VF HI-METAL VF-19改 ファイヤーバルキリー 7350円
アーマープラス テッカマンブレード 7875円
聖闘士聖衣神話 アルコルバド 4725円
S.H.フィギュアーツ スーパーサイヤ人孫悟空 3360円
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーイクサ 3360円
ROBOT魂 M9ガーンズバック(マオ機) 3675円
ROBOT魂 M9ガーンズバック(クルツ機) 3675円
ROBOT魂 スサノオ 3360円
RA-26 NEST アイアンハイド ジャングルアタック 3990円
RA-27 NEST アライアンス バンブルビー 2415円
RD-19 デモリッシャー シャンハイアタック 3990円
RD-20 NEST ブラジオン 3990円
RD-21 ディセプティコンランページ デザートコンバット 2415円
RD-22 NEST ダージ 2415円
RD-23 NEST スカウトブレークダウン 1260円
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/12(火) 22:39:33 ID:zmjOXzpX0
27日
ぷちえう゛ぁ R-style1.5 735円
ぷちえう゛ぁ R-style2  735円

30日
S.I.C. 仮面ライダーカブト 5775円
超合金魂 ゲッター1 from 真ゲッターロボ 8190円

年末に規制されて
ずっと2ch見てなかったら
いつの間にか規制解けてた
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/13(水) 02:49:31 ID:7JKdoxak0
23日に殺しに来る勢いやな
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/15(金) 17:43:44 ID:Fw+Bhh5S0
>>940-941
お待ちしてました。
いつも乙です。
944優しい名無しさん:2010/01/15(金) 20:58:10 ID:V98lFS9N0
質問があります。
品数が豊富で且つ在庫数の多いフィギュアを通販している会社ってありますか?
もしあったら社名を教えてください。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/16(土) 21:29:14 ID:Jh4VFuW30
尼、楽天で検索
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 19:10:21 ID:tt/0W3jL0
今月か先月あたりに見た雑誌なんですが、
エヴァの碇ユイのフィギュアの写真が載ってる雑誌を誰か御存じないですか?
雑誌名と号数を教えていただけたらありがたいです
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 22:31:48 ID:+zRisCOy0
リボとfigmaのセイバー両方持っている方いましたらお願いします。
リボのセイバーの武器はfigmaのセイバーにも持たせることはできますでしょうか?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 22:45:40 ID:bUnUP7lO0
>>947
目の前にあったのでやってみたら、ちょっと無理させたけど出来たよ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/19(火) 22:54:26 ID:+zRisCOy0
>>948
どうも有難う御座いました!!
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/21(木) 17:54:06 ID:NaeIoQ0q0
ワンピースのプライズ品がたくさんあります。
ネットのプライズパークでゲットしたものです。
引越しで処分したいのですが、こういったものを出張買取(大阪市内)または宅配買取を
やっているところはありませんでしょうか?
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 08:29:42 ID:rMBU2p4o0
ファミリーマートの999のくじ
3〜4日前からあるが全くくじが売れてない
ジョジョの時は1日で完売したのに
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 10:09:08 ID:F39HZUUy0
店内放送までかけて気合い入ってるっぽいのにね>999
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 21:22:51 ID:ICeVaBTK0
フィギュアの顔の塗装がおかしくて、交換してもらうことになったんだけど、
・パーツ(ヘッド)だけ送ればいい
・配送の控え書を残す
ことになった。
これって特定記録のオプション付けて、封筒に入れて送っても大丈夫?
スレチだったらごめん
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/22(金) 21:37:46 ID:tBg51kFy0
状況がよくわからんが不良なら着払いで送ってくれって言われるんじゃないか?
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/23(土) 18:07:00 ID:3HeWM6J20
>>954
送る送料はこっちもちなんだ。
956953:2010/01/24(日) 16:12:32 ID:qGEfSEZ+0
自己解決しました。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/24(日) 19:18:11 ID:iykvww9F0
30年ぐらい前のおもちゃかもしれませんが・・・

ひとつのユニット(15cm位?)が正方形
遊園地のアトラクションを模したギミック
ユニット同士を繋げて、中にある歯車を介し回転動力を伝える

うろ覚えなんですが、こんなおもちゃの名称や詳細など分る方いらっしゃいますか?
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/26(火) 01:11:14 ID:Ocs/yWWx0
>>957
アンパンマンのなら見つけた
「アンパンマン クルクルゆめランド」
ttp://www.toysrus.co.jp/i/3/2/6/326238300A.jpg

昔、同じようなギミックのおもちゃはあったが、名前が思い出せない。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 19:20:14 ID:H6okR7Zu0
質問なのですが、17年ほど前に友達の家で遊んだおもちゃが思い出せません

特徴は
1、30cm位のロボットのおもちゃです。
2、機甲界ガリアンみたいな中世風のロボット
3、対象年齢が比較的高めだったかも、コックピットとかリアルに作られていました
4、テレビマガジンで特集が組まれていました

よろしくお願いします

960ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/27(水) 20:02:16 ID:atXFWMm20
>>959
装甲巨神Zナイトとか
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 01:55:46 ID:ydo0Ogrs0
お聞きします。

先ほど友人とこの様な玩具の記憶について話しておりました。
(あいまいですが描いてみました)ttp://www2.big.or.jp/~uks/joyful_s007/img127snd/2333.gif

お互いこれで遊んだことはあるが、細かいところまでは覚えておらず
引き金を引くと前の円盤が回り、光るとか、または火花が出たのではないか?ということに
なったのですが、このおもちゃをご存知の方いらっしゃいますでしょうか?

自分がこれで遊んだのは25年ほど前だと思いますが、作り自体はもっと古くからありそうな
感じでした。駄菓子屋で買ったと思います。

分かる方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 02:11:35 ID:O+PRyAk/0
>>961
下のは銃型ではないけど、これと同じ原理の玩具だね

ロータリースパーク
http://maruzen-toy.com/B-009/
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 02:47:50 ID:ydo0Ogrs0
>>962
おおお。そうですそうです。これのもっとブリキぽいものでした。
あー、そういえば注射器みたいに押していたの思い出しました。
全然拳銃の形ではなかったですね・・・

いやーすっきりしました。さっそく友人にも教えます。
本当にありがとうございました。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/28(木) 10:41:43 ID:z3ej5hLv0
http://www.amiami.com/images/product/main/093/TOY-IPN-1186.jpg

これはフィギュアーツの素体でしょうか?
販売店舗などあればそちらも教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
965もるげん・らけーて:2010/01/28(木) 16:49:50 ID:kvR81S0o0
アーツの素体ダケってのは発売してないんじゃなかったっけかな?
ドモン辺りを剥くしかない筈。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 04:10:25 ID:FfdlxTfLO
>>964
それはスタンドのパッケージで、素体としての単品売りはしてない。販売予定も無い。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/29(金) 08:57:17 ID:oUgmHrdV0
>>965-966
なるほど、ご回答ありがとうございます。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/01/30(土) 23:50:27 ID:VwqrHMjhO
明日は晴れますか?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 19:39:11 ID:SNAHzTqX0
玩具仕入れをタカラトミー系に集約 ヨーカ堂、売れ筋に特化

 セブン&アイ・ホールディングス傘下の総合スーパー、イトーヨーカ堂は玩具仕入れ
体制を見直す。月内に仕入れ先をタカラトミー系にほぼ集約し、同社の提案をもとに品
目を2割減らし、買いやすい売り場づくりを進める。少子高齢化で市場が縮小している
玩具売り場の活性化を進める。

 ヨーカ堂は玩具を全国約180店のうち160店程度で扱い、主要商品の一つに位置付け
ている。従来の主な仕入れ先は大手の卸会社4社だが、今後はタカラトミーの卸子会社
、ユーエース(東京・葛飾)にほぼ一本化する。バンダイナムコの商品など一部に例外も
あるが、原則としてユーエースが他社商品も一括して仕入れてヨーカ堂に卸す。 (08:05)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100202ATDD0106Y01022010.html

すいません、↑のようなニュースがあったのですがタカラさん総合スレというよりおもちゃ板
でニュースとして1スレあった方がよいと思うのですが・・・・。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 22:25:49 ID:c4lkdDJq0
【流通】玩具仕入れをタカラトミー系に集約 イトーヨーカ堂、売れ筋に特化[10/02/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1265066306/
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/02(火) 22:29:16 ID:SNAHzTqX0
>>970
誘導ありがとうございます。
あまり、板的には大きな問題ではない感じですね。失礼致しました。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/04(木) 23:26:43 ID:S3LAvSXT0
フィギュアてあんま再販しないのかな?
生活苦でフィギュアを手放さんとなんだが収入が安定したらまた買いなおしたい

セイバーリリィとブラックロックシューターが半年以内に再販とかすれば一時的に手放すんだけど・・・
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/05(金) 00:32:30 ID:SO56CmfB0
>>972
再販されたらラッキーくらいに思っておいたほうがいいかと
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 14:47:10 ID:yQ07fJNPO
上下左右自由に付け加えれるブロックってないですか?
ミニキューブブロックみたいなのがいいんですが、あれは48個入りのみと少なすぎて(´・ω・`)
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 16:42:09 ID:sofjg1tp0
525円で48個入りならたくさん買えばいいんじゃないの

ttp://www.wakaco.net/studiojweblog/2009/11/post_26.html
似たようなのあったけどこっちも48個入りだね
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 20:51:11 ID:aR/PFs450
6日
変身香水 ココロパフューム 3465円
ココロパフュームキャリー 1680円
ハートリンクメーカー 3990円
ハートリンクメーカー別売りビーズセット 1260円
ハートキャッチ変身ボイス 1575円
カードdeおきがえショップ フェアリードロップ 5775円
なりきりキャラリートキッズ キュアブロッサム 6300円
なりきりキャラリートキッズ キュアマリン 6300円
ふんわりキュアフレンズ キュアブロッサム 2415円
ふんわりキュアフレンズ キュアマリン 2415円

13日
ゴセイパワー解放器 テンソウダー 4725円
ゴセイカードバックル 2625円
ゴセイパワー解放器 テンソウダー&ゴセイカードバックルセット 7350円
ゴセイヘッダーシリーズ ゴセイブラスター 3360円
ゴセイヘッダーシリーズ 天装合体DXゴセイグレート 7875円
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/06(土) 20:52:39 ID:aR/PFs450
20日
S.I.C.極魂 仮面ライダーブレイド 1260円
G.F.F.N. リゼル 6300円
ROBOT魂 ユニコーンガンダム(デストロイモード) 3675円
ROBOT魂 ボン太くん 3150円
ジャンボマシンダーNEO マジンガーZ 26250円
DX超合金VF-27γ ルシファーバルキリー(ブレラ・スターン機) 16800円

27日
ROBOT魂 エヴァンゲリオン2号機 3675円
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーWサイクロンジョーカー 2625円
超合金ドロッセル 8400円
聖闘士聖衣神話 ぺルセウス座アルゴル 5250円
SDX ネオブラックドラゴン 5775円
RD-24 バリケード&フレンジー 5250円
ディズニーレーベル ドナルドダック 3990円
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/08(月) 08:11:30 ID:hQh2Bg/v0
>>976,977

いつも乙です。
あたらしい戦隊1号ロボの季節ですな
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 09:36:51 ID:pAehLef8O
乙です。いつもありがとうございます。

戦隊1号ロボが放映開始と同時に発売、っていつからでしたっけ。
昔は、何週か観た後に欲しくなって心待ちにしていたものですが。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/10(水) 22:33:07 ID:YaNy1zbc0
>>976-977
毎度乙。この所規制が厳しくて、乙もできやしない。
毎月頼りにしてるから頑張ってくれ。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 01:41:43 ID:3fbnfrah0
>976-977
乙です
今月は27に欲しいものが集中してるな…田舎住まいなのでこういうのは助かる

>979
確かマジレンからだから割と最近のはず
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 16:00:31 ID:YGow9aC1O
>>951
ジョジョとかグレンラガンの売れ方が異常だっただけでしょ
たいていの一番くじはそんな感じでノロノロ捌けていくもんだよ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/11(木) 23:44:58 ID:1t4c/pnR0
ヴァンパイアシリーズのリリスのフィギュアで、
今までに出てる中で一番出来の良いのを教えて頂けませんか?
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 07:59:31 ID:5kaARnT50
貴方が一番良いと思った物が一番出来の良い物です
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2010/02/12(金) 16:08:21 ID:cznIgvRV0
フィギュアをちょっと改造するのにジェット噴射のようなエフェクトパーツが欲しいんですが、そういうものが取れそうな食玩とかおもちゃってありませんか?
ご存知の方いましたらお教え下さい。
986もるげん・らけーて
>982
そうは言っても、なぜ今999を出す? とは思ったが。
ヤマトならまだ理解できるんだけど。

>985
う〜クん、いろいろ有りすぎて「これ!」と言うのは難しいなぁ。
模型裏@ふたばのネタスレとか参考になると思うから半年ロムって来い。