トランスフォーマースレッドPart209

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
トランスフォーマースレッドPart209

・次スレは950が踏んだ人が立ててください。
 スレ立ての詳しいルールについては下のサイトをご覧下さい。

テンプレ等まとめ
ttp://www25.atwiki.jp/tformer/


関連サイト
玩具公式
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF
ttp://www.transformers.com
映画公式
ttp://www.transformers-movie.jp
ttp://www.transformerslive.com
e-HOBBY SHOP
ttp://www.e-hobby.co.jp
トランスフォーマー画像掲示板
ttp://transformers.hp.infoseek.co.jp
前スレ
トランスフォーマースレッド PART208
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1207061226
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 23:27:46 ID:xi2TAKTL0
<関連スレ>

■トランスフォーマー復刻専用スレPart23■
ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1206621888/

スレ議論はこちらで
【乱立抑制】2chトランスフォーマースレテンプレ議論【完全決着】
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/10952/1165871931/l50


3ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 23:28:25 ID:xi2TAKTL0
<5月22日発売予定>

・トランスフォーマー ムービー

 MA-21 オプティマスプライム・バトルモード 6,825円(税込み)
 MA-22 バンブルビー・バトルモード 2,310円(税込み)

・トランスフォーマー アンコール 09 バンブル&ミニボット 3,150円(税込み)


<6月26日発売予定>

・変形!ヘンケイ!トランスフォーマー C-05 ホットロディマス 2,100円(税込み)

・トランスフォーマー アンコール SPECIAL 10 オメガスプリーム 10,500円(税込み)

・トランスフォーマー バイナルテック

 BT-19 ブルーストリークfeat.SUBARU IMPREZZA WRX 5,250円(税込み)
 BT-20 マイスターfeat.マツダRX8 MAZDASPEED ver.2 5,250円(税込み)
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 23:28:43 ID:49jLGGyI0
ここは、荒らしによって立てられたスレッドです。本スレッドへの移動をお願致します。

最新本スレは
トランスフォーマースレッド PART211
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1209554779/
再利用なら
トランスフォーマースレッド PART198
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190811669/
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 23:28:45 ID:xi2TAKTL0
<7月17日発売予定>

・変形!ヘンケイ!トランスフォーマー

 C-06 スカイファイヤー 3,150円(税込み)
 D-04 ラムジェット 2,100円(税込み)


・トランスフォーマー バイナルテック

 BT-21 アーシーfeatホンダS2000ハードトップ 5,250円(税込み)
 BT-22 コンボイfeatダッジラムSRT10 5,775円(税込み)

<8月7日発売予定>

・トランスフォーマー クロスオーバー

 アイアンマン 3,675円(税込み)
 ハルク 3,675円(税込み)
 スパイダーマン 3,675円(税込み)
 ベノム 3,675円(税込み)
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 23:29:33 ID:xi2TAKTL0
<8月28日発売予定>

・トランスフォーマー アンコール 11 スカイワープ&サンダークラッカー 6,300円(税込み)


<9月19日発売予定>

・変形!ヘンケイ!トランスフォーマー

 C-07 サンストリーカー 2,100円(税込み)
 C-08 プロール 2,100円(税込み)

・トランスフォーマー アンコール 12 メトロフレックス 7,350円(税込み)

・トランスフォーマー クロスオーバー

 ハルク(グレー) 3,675円(税込み)
 スパイダーマン(ブラック) 3,675円(税込み)
 ヒューマントーチ 3,675円(税込み)
 ウルヴァリン 3,675円(税込み)
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 23:33:03 ID:xi2TAKTL0
以上です

何かテンプレ修正等のご指摘あったらお願いします。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 23:37:38 ID:rGhlOlnd0
>>ID:xi2TAKTL0
炎の乙バードライブ!!
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 23:50:57 ID:ULHmT4Ag0
>>1お疲れ様です
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 23:54:40 ID:3JatpUWtO
>>1
お疲れでした
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 23:58:20 ID:rew+4Ste0
では次はここということで>>1乙でした

>>ID:jtinM9QU0
まあそう意固地にならんでもww
建ってしまったものは仕方ないんだからまずはここを使おうじゃないか
待ってるからまた戻ってこいよ
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/05(月) 23:58:21 ID:YVWGi66lO
>>1
お疲れ様です。
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:03:25 ID:so2L72Jr0
ここは、荒らしによって立てられたスレッドです。本スレッドへの移動をお願致します。

最新本スレは
トランスフォーマースレッド PART211
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1209554779/
再利用なら
トランスフォーマースレッド PART198
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190811669/
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:04:34 ID:T73gnomU0
>>11
いつもすみませんな
これ気持ちです、どうぞ
つ[TFキャンディ]
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:05:37 ID:8fR5Afl+O
皆お疲れさまです

16ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:05:59 ID:93vE6mlE0
お前ら蜘蛛の子散らしたようにいなくならんでもwwww
まあどっと疲れたのは身にしみて分かるが
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:06:59 ID:so2L72Jr0
そりゃ自演だし
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:07:30 ID:O6iwi6pR0
>>1
乙ティマス・プライム!

荒らしって存外わかりやすいのな。
最近TFにハマってこっち来たんで最初ちょっと混乱したけど。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:08:27 ID:T73gnomU0
まあ、粛々と正しい事をやるだけですわ
やましい事を向こうがしてくるんだから毅然としていればいい
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:09:27 ID:CyMHhm7E0
>>1


>>11
彼がすぐに帰ってこれるよう、いつも以上のスピードでワイワイいこうぜ!
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:13:21 ID:93vE6mlE0
>>20
そうだな
ってことで俺は寝るから後頼むぞ
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:13:22 ID:8fR5Afl+O
>>18
そりゃ恨みだけでやってる事ですからして
新参をおびき寄せようと複数の串で賑わいを演出したって根がTFなんか好きじゃないわけですから
言うこと端から全部薄っぺらいんです
本心はTFオタ全員死ねなわけです
はたから見て薄ら寒いことこの上ない
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:15:07 ID:T73gnomU0
藪はつつかん方が…
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:16:32 ID:CyMHhm7E0
>>21
なんだか眠くなってきたよ。パトラッシュ・・・
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:17:23 ID:PAhmXxnf0
つ「ハインラッド」
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:20:04 ID:urm5CA6s0
自分はそろそろ就寝します。
皆様乙でした〜「「宇宙に光を!」
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:21:17 ID:9WoHw3CC0
>>1
とりあえずTF語ろうぜ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:21:58 ID:T73gnomU0
こちらも撤収
マグマ風呂で湯当たりせぬよう
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:23:22 ID:Pi4/SNN1O
前スレ1000は空気を読んだのか読んでないのか
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:23:38 ID:so2L72Jr0
凄い自演www
31テンプレ訂正&補足:2008/05/06(火) 00:45:28 ID:PV51OdMt0
<6月26日発売予定>

・トランスフォーマー アンコール SPECIAL 09 オメガスプリーム 10,500円(税込み)

<7月17日発売予定>

・トランスフォーマー アンコール 10 バンブル&ミニボット 3150円(税込み)

<9月発送予定(6月16日予約締め切り)>

・e-HOBBY限定 TFコレクターズエディション 都市防衛ロボ ガデプ 13,650円(税込み)
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:55:30 ID:bEuac4od0
前スレ後半はムービースレと統合の影響で人数増えたのか、結構ペース速かったね。
いや、連休だからか?
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 00:59:08 ID:so2L72Jr0
ニートだから
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 03:57:20 ID:PeUqEokbO
前スレでスパリン話題になってたからカラオケでたまらず歌ってきちまったぜ!

個人的に一番スパリンのOPとコンボイが大好きだ!
おもちゃは持ってないがな!

ところで今更だが何でバイナルはオプだけ高いんだ?サイズ?
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 06:28:09 ID:c5AgnFqG0
>>34
サイズざんす
イベント限定ブラコンも5500円だったし
オルタプライムはプラボディの所為か他と同じだけどね
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 08:32:22 ID:qWnaPa++O
コンボイだけ一回りデカいからね
こいつだけパッケージがブラコンの時のブリスターになるんじゃないかと不安ではあるが
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 08:49:05 ID:T73gnomU0
黒ダッジラムなんか出してくれたら最高のうっかりと賞賛するのだが
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 09:04:26 ID:9WoHw3CC0
そろそろブラックコンボイのほうも当時の販売価値としての時効がきた、と俺が個人的に判定したので

ここで別カラーverとして改めて販売を
ブラコンがダメならネメシス名義でいいから
個人的にはウィンドウが赤になりそうなのでネメシスのほうがいいかなあ
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 09:06:04 ID:rvFronZ80
ネメシスプライムが駄目なら、ニュークリオンだとかUのコピーコンボイだとか・・・
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 09:09:10 ID:qWnaPa++O
水色入ってるしオールスパークパワーとして(ry
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 09:15:11 ID:9WoHw3CC0
ストッケードを例にした場合

黒ボディにオールスパーク水色は映えるんだけど
なんていうか、、、
オールスパークのアクセント塗装は空気読んでないのが多くてw インシニとか

それこそスパリンのときにナイトスクリームやショックウェーブみたいに
「スパークしてる」電撃のような模様塗装してくれたら、それはそれでアリだったのになあ、と

42ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 09:15:17 ID:8fR5Afl+O
劇場映画次回作にはオプティマスの暗黒部分が実体化した黒司令との戦いにすれば良い!
パクリです
トン
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 09:17:23 ID:T73gnomU0
そうまで黒くてズッシリしたのが好きなのか皆
理由は心に負った傷のせいなのだろうか…俺は頑張ってアクセス⇒間に合わずプギャーが一番の悔恨だが
それぞれに深い何かがあるのでしょう…
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 10:03:10 ID:9WoHw3CC0
いや単に黒くて赤いのが好きな中二病なだけ。俺がw

あとまーせっかくダイキャスト赤ダッジラムがでるわけだし
すぐにならば黒は!?とか連想しちゃうわけよ
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 10:24:29 ID:3QYHXplh0
ttp://ascii.jp/elem/000/000/129/129563/
バイナルとは言わないけど
いつかモチーフにして欲しいぜ
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 10:27:14 ID:8fR5Afl+O
>>45
バイナルはモデルカーとしてだけでも飾りたくなる車種をチョイスして欲しいと思う身からすると
凄く、直球です
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 10:51:51 ID:PAhmXxnf0
ラムは色違いが出るならマグナスカラーの白の方がうれしい。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 11:03:35 ID:T73gnomU0
>>44
いいね、それに加えて透けてるのも好きなら俺だ
90年代の、とりあえずクリアで成型しとけな流れにプカプカのっかった透け透け病というやつです
しかし黒に青、赤に青、白に青のワンポイントは相性良いのね
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 11:27:22 ID:8ILahhHx0
>>47
いいね。
実家近くの外車ディーラーにダッジラムが赤・黒・白1台づつ置いてあったことがあったけど、
白がいちばんかっこよく見えたよ。
ゴツくて白い車大好き。ハマーも白がいちばんかっこいいと思ってる。
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 13:17:18 ID:CyMHhm7E0
>>41
インシネは遊んでると、・・・この色もありじゃね・・・・・・むしろ素晴らしくね
ってなってくる凄いヤツだぜ!
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 13:20:43 ID:XP6QfMoX0
白ラムでマグナス、いいね
白地に青ストライプのコメモレーティヴ・エディションでヨロ
理想を言えば、キャンピングカーを牽引していて、アウターアーマーに変形して合体してくれると尚良いが、それは流石に高望み

黒もいいね
但しウィンドウは透明で
赤いウィンドウはオルタネメプラがあるし
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 13:31:22 ID:XP6QfMoX0
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 13:48:22 ID:T73gnomU0
>但しウィンドウは透明で

「ラムは?」
「黒を、窓は透明で」

何故かロケットのアニメを思い出した
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 13:51:47 ID:Pi4/SNN1O
真っ白のダッジラムにストライプシール付属がいいな。
アーマーの代わりに荷台に被せる青いビニールとか。
軽トラコンボイに早変わり!
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 13:54:47 ID:8ILahhHx0
あっちこっちにいろんな物ぶら下げてるバイナルダッジラムに
アウターアーマーつけるだけの拡張性はさすがに無いだろ...
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 14:03:33 ID:8fR5Afl+O
荷台のカバープレートは人型時には盾に?
なるのでしょうか
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 14:03:48 ID:dLAQQhae0
ヘルメットと胸飾りだけでそれっぽく見えるもんさ
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 14:16:52 ID:93vE6mlE0
>>43
それが一番の要因だが黒にはそれだけ人を惹きつける魔力があるのだよ

>>52
それ個人リペ?
青のストライプはホイルジャックと被るな
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 15:07:38 ID:T73gnomU0
>>58
確かに善があれば同じ力量の悪を並べると相乗効果でどちらも映えるし
とにかくなんでも黒が好きな層のニーズもかなりありますしね
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 15:21:29 ID:9Xm9fZUKO
>黒ラム
バイナル買い続けてイベント限定品で話を続けられた辛さと言ったら
発売するなら再販にして欲しい
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 15:28:35 ID:3smaBC0W0
BTブラックコンボイの悲劇を知らない人へ
ttp://zephyrd.blog3.fc2.com/blog-entry-175.html
俺も朝昼夜と参加したけど3回とも
カートに入れる→表示できません→更新→売り切れ だったよ
まともな企業ならこういう事態が発生した場合、再販するのが普通なんだが
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 15:33:14 ID:WIUJ6C0/0
>>61
そもそもあの通販は会場限定だったものの一部を、要望に応えて一応言い訳程度に通販しただけだからな。
まあ、アレならやらない方が良いと考えるか、
それでもやっただけマシと考えるか。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 16:01:58 ID:oGmlLLBxO
ラチェのロールバーを可動化してみましたhttp://a.pic.to/opa19
「画像1」正面から
「画像2」ロールバーを切断し、ピンバイスで穴を開けます(画像参照)
穴に針金(固め)を挿して、ロールバーを繋ぎます
「画像3」動かすと斜め気味に開きます
「画像4」背面から
ロールバーの接続ピンをタイヤの中側(少し押し込む用に入れます)に入れて肩を閉じれてロックします
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 16:02:04 ID:PAhmXxnf0
さすがにあれを「再販するのが普通」なんて言っちゃうのはちょっとな。
限定品は限定品、手に入らないのが普通と割り切った方が精神衛生上よろしい。
ボットコン連中みたいにね。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 16:08:21 ID:l5pByNC70
BTブラコンの話は荒れるだけだからやめようぜー
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 16:11:58 ID:HKbmzy4s0
>>61
悲劇も何も、ごく普通の限定商品販売風景としか思えないわけだが
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 16:16:31 ID:93vE6mlE0
>>65
そうだな、あれは皆の心の爪痕が大きすぎる
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 16:16:35 ID:T73gnomU0
>>63
そこの可動は随分シルエットの変化に貢献しますね〜
真似したくなります
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 16:19:06 ID:8fR5Afl+O
>>63
変形のプロセスが一つ加わった感じで良いアクセントですねっ
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 16:22:20 ID:T73gnomU0
>>65
>>67
後悔も罵倒も十分し終えたと思う、過去は忘れて今は通常ルートで買える物を買って次の展開につなげるとしよう…
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 16:25:27 ID:PAhmXxnf0
ああ、その通りだ・・・次の展開のブルーストリークを迎え入れる準備をしよう。
ボンドとナイフとニッパーとドライバーの用意だ・・・
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 16:28:19 ID:T73gnomU0
しかしダイカストに塗装の技術はどうなんじゃろうか
後期BTは色々残念な出来だったのに…
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 16:56:53 ID:oGmlLLBxO
>>68,69
切って繋ぐだけなのでかなり手抜きですが;
10分位で出来ますので、ラチェ好きなら是非!!
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 18:02:42 ID:izuxavNk0
結局MLサウンドウェーブ青買ってしまった
色が安っぽかったり目が釣り上がりすぎてたりするけど
可動範囲が悪すぎるって事もないからまあ良いかな
コンドルはブーストX10、ジャガーはハウンド付属のを代用するとして
あとは遊べるフレンジーとfigma初音ミクが並べて違和感なければ・・・
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 18:18:26 ID:bV6RsE7mO
しかし、なんで今更バイナルブラコンの話が出たんだ?
あれには嫌な記憶しかないのは判るが
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 18:33:15 ID:7GEqa0mQ0
ていうか自分は、>>74がなぜサウンドウェーブと初音ミクを並べたがっているのかが気になる
音楽繋がりってことで?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 18:55:16 ID:izuxavNk0
>>76
イエス
メガトロンに命じられて日本にサウンドウェーブが単独で来るんだけど
YAMAHA専属非売品イベント用巨大初音ミクって設定のミクに心ときめいて・・・
という脳内痛ストーリーが
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 18:57:35 ID:7GEqa0mQ0
いいんでない?
「君が選ぶ、君のヒーロー!」がTFの根幹なんだから、
「君が作る、君だけのストーリー!」ってのもありだと思う

てか、楽しそうだね
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 19:19:13 ID:oGmlLLBxO
MLサウンドウェーブのお供ならMLフレンジー&ランブル辺りが良いかと思います
青と赤に塗装すると違和感無いかも?

その他のお供達↓
http://t.pic.to/q9vsk
コンドル&バズソーはブースターX10のリペ
ジャガーはCMジャガーの頭部をクラッシックっぽくリデコ…したつもりですが微妙ですね;
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 19:20:07 ID:9WoHw3CC0
>>75
復活バイナルテックの3,4弾目に赤ダッジラムがラインナップされた繋がりで

せっかくダイキャスト製のダッジラムコンボイ(仮)が出るから
毎回恒例のリペで黒いの出てくれないかなーという流れです

限定として出した関係で「ブラックコンボイ」として名乗れないならば
ネメシスだとかニュークリオンだとか、黒く塗ってるとか
そういう関係で出せないかな?いや出すならこのタイミングだろー!と

正直ブラコンにこだわってるというより黒いコンボイが欲しいなってことですね
まあ、「当時のブラコンを買えないと諦めてる」だけでやっぱりこだわってるのかもしれないけどw
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 19:23:28 ID:9WoHw3CC0
手に入れるのが難しすぎるという関係だと

今回のボットコン悪コンボイもそういうレベルなので
予備のクラシックオプを塗ろうかなーとか画策してますが、、、

デストロンパープルって意外と調合難しいですね汗
最近だとアニメイテッドのラグナッツあたりが近いんだろうか・・・

ボットコン悪コンボイの色はもうすこし赤紫ぽくは見えますが
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 19:27:01 ID:Kkc38hRV0
マキシマスをフォートレス仕様の付属品で再販すればいいのにな。
それは来年までのお預けってことなのかな?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 19:28:17 ID:izuxavNk0
>>78
昔っから好きなキャラ同士絡めたくなる悪い癖があって
まあ楽しいから止められないんだけどw

>>79
あのコードが付いてると単体として遊べなさそうだし
玩具としてはどうしても見られなくて・・・

あと上に顔を向けられるのは感情的になって「うおおおお」とかいってる感じになって結構良いかも
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 19:34:39 ID:PAhmXxnf0
MLのフレンジー&ランブルは確かに絡めるにはツラすぎるな。
ロボと言うよりイヤホンから手足の生えた物体だからな。
音波がちゃんと音波してるだけに余計に違和感を感じるのよね。

むしろ俺はミーンタイムをフレンジーがわりにしてる。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 20:14:40 ID:93vE6mlE0
もし万が一クラシックでサウンドウェーブ出るとしたら何になるだろ
コンポくらいしか思いつかないが普通にラジカセだろうか
まあ18番の戦車って手もあるが
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 20:37:52 ID:izuxavNk0
>>84
ミーンタイムにはそういえば手を出してなかった
盲点だったかも

>>85
コンドルとフレンジーはまだネタが残っているから
収納出来る装甲輸送車とか良いかもしれない
音波探知機的な装飾があるとよりグット
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 21:14:56 ID:oGmlLLBxO
>>83
確かに遊びにくいですね;
サウンドウェーブの隣に置けるアンプ(コンポ?)とかだと可動,スタイル的にも遊び安そう
>>84
ミーンタイムをフレンジー変わりに
http://imepita.jp/20080506/760060
こういう事かッ!!
やたら体格のいいフレンジーになってますが;
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 21:17:32 ID:vfRzO0AJ0
パラドロンメディックなんか出すくらいなら、今からでも遅くないから
赤いトヨタbbのアイアンハイド出してくれよと。
一番最初に全身真っ黒なテストショット?の画像が出回り出した時
どんだけ期待して後で泣いた事か(スキッズもブラストもいいとは思うがね)

ところで>>71は青ストリークをどうしようというんだ?
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 22:12:28 ID:GUEFzigl0
まぁ、全ては第一段の売り上げで決まるんだろうなぁ…
ムービーから入って、バイナルは中古高くて買えなかった身としては
色々出てくれると嬉しい。
ロディマス出ないかな…
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 22:20:55 ID:PAhmXxnf0
ロディマスはダイキャスト用の金型が無いから限りなく無理に近い。
もちろん、ジャガーとかランブルもな。

>>88
修正用(´・ω・`)
金型崩壊に定評のあるインプだし・・・
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 23:30:24 ID:0i6fz+xT0
フォードGTも設計段階ではダイキャスト金型を考慮していると思う。
ダッジラム用に金型作られてたぐらいだから、ないとはいえないんじゃない?
復活バイナルの受注がよかったのなら、
ロディマスもダイキャストで出たりするかも?
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 23:32:40 ID:0i6fz+xT0
俺もバイナルのブックレット集めてストーリーを楽しんでたクチだから、
ブラックコンボイのストーリーは二重の意味で泣いた。
(手に入らなかったのと、統一フォーマットじゃないから)
ストーリーがついたこと自体はいいんだけど、
やっぱし統一フォーマットで出しなおしてほしいな。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 23:35:42 ID:93vE6mlE0
金型がどうとか詳しいことは分からんが出してくれれば全部買うぜ
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 23:44:37 ID:PV51OdMt0
オイラは縮小BT(ねえ司令官、ホントに実現するの?)のほうが気になるな。
通常のBTはデカいわ扱いにくいわでブルートラックスを最後に買うのをやめちゃったもんね。
BTダイキャストコンボイの発売に踏み切ったタカトミには素直に拍手を送りたいけど買わないよ〜だ。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 23:45:52 ID:PAhmXxnf0
>>91
ダッジラムは「もともと売る気だったのが中止になった」だから事情が違う。
てか、ダイキャスト金型があるのなら、クリアリジェなんて出さなかったと思うぞ。
あれはダイキャストでないものをバイナル名義で出すための苦肉の策だったんだろうし。

>>92
>統一ブックレット
俺はクリアリジェの時点でもうどうでもよくなった。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/06(火) 23:48:04 ID:Pi4/SNN1O
コンボイが出るってだけでも嬉しいのに、更に三体も発売するって夢のような話だよ。
アーシーと同じ値段の時に予約しといて良かったぜ。まさか途中で値上げするとは思ってなかったわ。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:00:07 ID:BoeUfsU90
>>94
縮小BTはあくまでインタビューの「そういうのをやりたい」って話でしかなくて
具体的な予定は今のところ全くなしだね。
電ホのライターが先走って展開開始するような記事を書いてたけど、
今月号で「早とちりでした」って訂正してるし。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:04:17 ID:PV51OdMt0
>>97
>電ホのライターが先走って展開開始するような記事を書いてたけど、
>今月号で「早とちりでした」って訂正してるし。

オイラが言ってるのはそっちじゃないよ。
その前の”インタビューの「そういうのをやりたい」って話”のほう。
一応話として出したからには何かしらの企画が出ているはずだし、
ボツにならずに水面下で進行してくれてたらいいな、ってことさ。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:12:38 ID:M9B+uu5F0
バイナルテックにせよユニバースせよアニメイテッドにせよ
実車モチーフは出せる幅が広くていいなぁ・・・
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:17:23 ID:QzQWu1Gy0
バイナルアーシーが変な色のディセプティチャージにしか
見えないのは気のせいと思いたいな
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:20:15 ID:XZfskrU70
>>97
>>今月号で「早とちりでした」って訂正してるし。
うわ〜やっぱり勘違いだったのかぁ〜
そこはかとなく楽しみにしてたのに残念だ…

102ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:20:48 ID:zVzNWEDY0
>>100
あれだけは失敗だと思ってる。
せっかく出来のいいオーバードライブなんだから、もっと売れる形で出して欲しかった。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:24:08 ID:5tctvBRn0
縮小BTは中国で配布されたAVEOスワーブの線が濃厚なんじゃない?
しかし、早とちりとか勘違いをするって事は、高富側から何かしら縮小BTの話があったって事か?
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:24:10 ID:f3GkxG250
S2000はビークルモードはどことなく女性的なラインだよね。
他のバイナルより小さいし。
だがロボットモードは・・・
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:29:52 ID:au+rYnuf0
>>103
>早とちりとか勘違いをするって事は、高富側から何かしら縮小BTの話があったって事か?

オイラもそうなんじゃないかな〜?って勝手にwktkしてますw
煙の無いところには焼き芋は無い、ってね。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:30:06 ID:5tctvBRn0
>>102
いやでも、↓よりはマシだと思うよ。久々にみてその色の酷さに驚愕・・・
ttp://us.yesasia.com/jp/ImageGallery.aspx/section-toys/code-c/version-plushdolls/pid-1004003022/#selection
途中でブラックウィドーに変更になったらしいけど、確かにそれっぽいカラーリングではあるが
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:32:10 ID:au+rYnuf0
>>106
まだそんなページ残ってたのかw

ちなみに俺はそのカラーリングのほうが遥かに好きです><
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:33:19 ID:f3GkxG250
そうか、ブラックウィドーにしようとした過去があったんだったな。
なにげにアニメイテッドの逆パターンだったのか。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:34:33 ID:+7Fv2C8v0
見るたびに思う。なんでディセプはこんなやる気のない首の構造なんだろう。
実物持ってるけど、ほぼ棒に頭ぶっさしてあるだけだぜ、これ。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:35:59 ID:QzQWu1Gy0
アーシーにしろウィドーにしろあの顔で女性ってのがそもそも無理がある気がする。
せめて頭部を新造してくれれば。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:37:55 ID:zVzNWEDY0
>>110
そもそも体型が・・・
なんで女性型に・・・
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:39:37 ID:5tctvBRn0
BT本に書いてあるけど、一応チャージャー用としてデザインされた頭部だからなぁ
ワイルドライダーだったら、チャージャー用のBTボディーを奪ったっていつもの設定で通用するけど・・・
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 00:44:30 ID:+7Fv2C8v0
元々そのボディに入るはずだったスプラングが、アーシーに譲った
とかそういう設定にするとみた。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 01:16:57 ID:BoeUfsU90
問題はバラドロンメディックをどんな設定にするかだな
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 07:49:32 ID:jqvtFrZl0
>>106
久々に見て思ったけど、コレ胸板のブチ穴を
生ブラックウィドーのバストの穴に見立ててたのね。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 07:56:52 ID:EnjQPf6v0
>>91
BT本といえば、
ブラコンのストーリーは没ったBTロディの話も混ぜたと
サラっと触れてあるんだよね。
ダイカストにするかABSに塗装のキスぷれ仕様になるかはともかく、
続いてればバイナルで出す気だったようだ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 12:22:00 ID:sFmawHhR0
>>112
チャージャーは『マスカレード』でワイルドライダーに化けたから、その意趣返しになるな
だったらランボルの兄弟であるサンストリーカーのボディはブレークダウンが奪うべきだろって思うわけだが
デッドエンドはZoom-Zoomのバージョンアップ用ボディを奪ったとかの設定でRX-8Uに

後、ブラコンがモーターマスターになるな
で、BTロディが実現してれば頭部をオルタミラージュに戻してドラッグストライプを
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 13:32:32 ID:qURJEQda0
突然で申し訳ないがぶったぎり。
我が家のマイ伝メガ様がフルバーストモードでハンドル回しても
砲台が回転しないんだ。ノーマルとSモード共々そうなんだが、そういう仕様だっけか?
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 13:40:05 ID:oGoxroFO0
>>118
うちのSモード様は普通に回転するんだが……。

両方ってことは故障でもないんだろうな。

ハンドルが回らんのか?
それとも、ハンドル自体はクルクル回るが
砲台が止まったまま?
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 14:03:33 ID:qURJEQda0
>>119
Sモードはけっこう古くからあって、昔は回っていたような気がしないでもないんだが、
ノーマルは最近、新品未開封で手に入れたにも関わらず回らないんだよね。

で、症状としてはおっしゃる通りハンドルは回るけど、砲台が微妙に動く程度で回転しない感じ。
たまたま運が悪いのかな?
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 14:21:11 ID:oGoxroFO0
>>120
ギアが外れてるまたは欠けている、ってことかな?

これ戦車モードの時とかに
ハンドル固定したまま砲塔をガチガチ言わせながら手で回したりもできるから
中古で買ったんなら、そうなっててもおかしくはないけど
新品でそれか……。

自分のがそうなったらハラマキ部分あたりからバラして中身を見てみるんだが
さすがに人にはオススメできないな。

単なるかみ合わせの問題だったら、修理できる範疇だろうとは思うんだけどねえ。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 14:41:14 ID:qURJEQda0
>>121
>これ戦車モードの時とかに
>ハンドル固定したまま砲塔をガチガチ言わせながら手で回したりもできるから
変形前にこれやったわ。

それを踏まえた上で、新品で買ったノーマルをバラして、ハンドル側のギアにちょっと負荷かけながら
ハンドル回してみたところ、どうやらギアが回らないで軸だけ回ってるぽい。

軸とギアを固定出来れば解決っぽいが、金属と接着するにはどの接着剤が良いものやら・・・
もしおすすめあったら教えて下さい。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 15:30:07 ID:TsGDJhh5O
プライマスUSAVer.が1万であったんだが買いかね?
後、クラシックのスカイプとウルマグセットもあったがレアか?

手元にはスパリンメガザラックが握ってあるが…どうよ?
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 15:50:13 ID:cujyeX3bO
どれも出来はいいよ。
貯金やらを差し引いて、それで自由に使っていいお金がその商品の値段に足りていて
本当に欲しいと思ったなら、是非購入をオススメする。
やっぱり、レア度に縛られたり、安いからと衝動買いするのはよくないから。
飽和状態になる前にいらないものを捨てていけるならいいが
それが出来ずに買いまくると、この手の趣味、特にスペースを喰うTF収集なんかは
家庭を崩壊させることになりかねないから注意して。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 15:54:55 ID:osVMfx+ZO
>>123
ここは転売屋に中古相場を教えてやるスレではないし
意思決定も自分で出来ない奴に道を示してやるスレでもない
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 16:01:16 ID:BsSWHo3J0
プライマス…価格は適正かと。欲しければどうぞ。
ワーポVSウルマグ…レアではないな。欲しければどうぞ。
メガザラ…肩関節が固くて壊れやすい。変型感がするどい、または手先が器用な方なら。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 16:13:27 ID:TsGDJhh5O
>>124-126
サンクス
結果メガザラックを買ってきた

質問したのは
よくTFスレでプライマスが品薄とかなんとかでずっと気になっていたんだ、ただ実物見ると結構大味で値段も値段なもんで悩んでしまって…
ウルマグセットはへけへけコンボイ買ってなかったからと衝動的に…
結果メガザラになったのはスパリン好きで尚かつ3段変形、難しそうという点で購入してみた

家帰って早速弄くってみる
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 16:32:31 ID:JbIdZyi5O
>>125
ぼったくり価格で売られてるのもあるし、その場合それに騙されそうになってる人にアドバイスしてやるのは有意義なことかと…
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 16:35:31 ID:TsGDJhh5O
ちなみにメガザラは2kですよー
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 16:40:07 ID:JI7P8eXc0
>>127
プライマスの海外版は結構数出回ったみたいで、値段は落ち着いてる
1万円なら国内版の定価と変わらないし本体が欲しい人には、いい選択肢。
ただ、国内版は箱がとてもイカしているので、箱目当ての人に人気があるみたい。

あと、相場が気になるなら「ttp://aucfan.com/search」みたいなオークション相場
の検索サイトで調べるといいよ。
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 17:52:24 ID:+l7wj/e8O
おま
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 18:27:56 ID:f3GkxG250
プライマスはどうせ海外版買うなら初版のユニクロンヘッド付きの方が
あとあと「やっぱり首つきの方にしておけばよかったかな?」と思わずにすむよ。
実際はゴミなんだが。
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 18:54:07 ID:vMJvSnhk0
アニメイテッドプロールはサイドカー付Ver.さえあれば通常版は無くてもいい気が…
それともまたプレミアムジャズみたく
先に通常版を買った人が一方的に損するだけの売り方をやる気なのか?
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 19:19:06 ID:AJ7fKJ5O0
鎧武者になるんだっけ?
完全新規になるんじゃないだろうか
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 19:29:57 ID:dpteeaUAO
バンブルビーのドア,太股のパーツを横に倒せる用にしてみました
http://imepita.jp/20080507/698850

それはそうと今さっきくりいむナントカにヘケヘケ写ってたW
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 19:37:51 ID:eyrL0UWGO
kwsk
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 19:40:04 ID:oPlaZLAX0
G1カラーのムービースタスク買ったら、説明書がサンダークラッカーのものだった。
何も困らなかったけど、なんか複雑な気持ちだw
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 20:26:24 ID:AJ7fKJ5O0
ttp://www.tfw2005.com/boards/showthread.php?t=175577
アニメイテッド、プロールよりスタスクの色変更のほうが嫌な予感
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 21:23:24 ID:vMJvSnhk0
>>134
あくまで追加って表現だからプロール本体は同じなんじゃないのか
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 21:39:32 ID:5tctvBRn0
>>138の画像見る限り、バイク単体も別物になってるな。
バイク単体でも変形出来るのか、サイドカーも含めないと変形できないのかどっちだろ?

・・・仮面ライダーファイズのサイドバッシャーに見える
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 22:06:44 ID:vMJvSnhk0
http://www.cartoonnetwork.com/tv_shows/transformersa/index.html
同じじゃね?>バイクの形

>>138
普通にリカラーが出るだけでは?
しかしスタスク一人で水色→白になられては
ますますサンダークラッカーの発売が危ぶまれるな
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 22:07:19 ID:QI5EIRbd0
確かに草加が乗っててもあんま違和感無さそう。。

まんだらけでマイ伝ラチェットが安かったんで買ってみたが良玩具だなこれ。
ギミック豊富でライトサウンドに関節もそこそこ動く。肩キャノンのギミックと手持ち武器配慮が良いねえ。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 22:11:21 ID:cujyeX3bO
>>135
SUGEEEEE!KAKKEEEEE!!
たった二カ所の改造ながら、一気に劇中のCGそっくりになっていますね(・∀・)
もしよければレシピを教えていただけないでしょうか。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 22:12:56 ID:5tctvBRn0
ああ同じか。玩具の写真と見比べてたからかなり違って見えた。
まぁあれだ、強化前にしか信号機は付いていませんよと・・・
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 22:14:36 ID:r1EhNIN10
>>140
何かに似てると思ったら、サイドバッシャーだw
確かにカラーリングが似てるなぁ…
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 22:21:58 ID:TsGDJhh5O
いやぁメガザラいいなぁ!

この値段で3段変形、サウンド付きは良品だよ!色も良いし、クリアパーツあり、オートモーフもどきもあるし、デカいしね!メタルスランページと同じ感動した!

全く今のムービー面子に見習わせたいよ
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 22:38:41 ID:XVb5yY0FO
最後の一行がいらん。
何かを褒めるときに何かをけなすなよ。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 22:40:32 ID:sMEeQp6W0
そんなに映画玩具に不満か

なら今すぐ灯油かけて燃やせ
全部だ
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 22:51:52 ID:eyrL0UWGO
感動するのは別に構わんが元気過ぎるのが目に余る
もちつけ
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 22:59:39 ID:QI5EIRbd0
>>146
最後の一行以外は大体同感。可動へぼいけどそんなんどうでもいいなアレの場合。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 23:09:05 ID:+FZ6xIQ40
メガザラックを2個買ってきてスーパーリンクさせようとした人はいますか
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 23:12:13 ID:TsGDJhh5O
失礼調子乗りすぎた

ムービーに見習わせたいのは価格。
メガザラ上記の仕様でなおかつリーダーサイズなのに過去定価でも4kなのは安い

ムービーリーダーオプなんか約7k…

ギミック、造形に関しては文句はないよ
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 23:13:04 ID:zVzNWEDY0
>>152
値上げは石油の高騰とかあるからなぁ
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 23:17:10 ID:dpteeaUAO
>>143
レシピです
http://n.pic.to/qbgzg
まず、ライト部分を切り取ります(画像1)
切り取ったライト部分の裏にプラ棒をパテで取り付け、パテが固まったらジョイント(BB戦士のウイングガ○ダムの羽のジョイント)を付けます(画像2)
胸側の部分を切り取り、こちらに受けのジョイント(ウイングガ○ダムの羽の)をパテで埋め込みます(画像3)(画像4)
後は嵌めるだけです(画像5は収納時画像6はパーツ展開時)
肩のジョイントを切り取ります(画像7)
これで肩の部分が上下に動くようになります
ドアを切り取り、ピンバイスで穴を開け、針金で繋ぎます(画像8)
太股をバラして、ネジを受けるパーツのロック部分を切り取り、パーツを二つに切り、ピンバイスで穴を開け針金で繋ぎます(画像9)
これで斜め+上下に皮パーツが動かせます
太股の1部分を削り取ります(画像10の矢印の部分)
ここを削り取らないと、外側のパーツが回転できないです
長文スイマセン;
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 23:17:53 ID:JI7P8eXc0
あと、権利関係とかもあるかもね。ヘケでは値段下げてるし。
スパリンでも音声ギミック残してる連中は安く感じるけど
オミットされてるものは逆に割高感あるんだよな、値段変わらないし。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 23:21:46 ID:Yl5LYdZF0
デラックスサイズを見ていくと価格高騰がわかりやすい
※税抜

スパリン\1980

GF\2000

ムービー\2200

オルスパ\2500(キューブ付)

ヘンケイ\2000

ヘンケイが安いのはターゲットが低年齢で、親御さんの財布に気を使っているのかと
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 23:24:43 ID:TsGDJhh5O
>>151
出来ないでしょう?
SPのスノーストームとアイアントレッドの時のようななんちゃってSLすら出来ない気ガス

あの回は個人的に神回でした
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 23:25:01 ID:vWpdN36v0
テレもちゃやムービーベーシックが
強気価格で大失敗した影響もあるんじゃね?
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 23:35:34 ID:7ilKiM0A0
ムービー玩具はハスブロ・タカトミ以外に映画関係とGMの権利代があるし、
ヘンケイは日本以外で開発費償却済みだからじゃないの?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/07(水) 23:36:19 ID:TsGDJhh5O
値上げは先行きが不安になるよ…
自分が40手前ぐらいになったときTFデラックスサイズが5K越えてたらと思うと…
ゾッとする

子供なんかいた日にゃ
自分と子供の分まで…くわばらくわばら
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:02:43 ID:eyrL0UWGO
>>152
メガザラックでリーダーサイズはおかしいんじゃないの?
強いて言えばムービーのヴォイジャー(3500円)+α位でないかと
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:03:42 ID:/iRsUk/8O
私にいい考えがある
隔月でバイナルテックとヘケヘケを交互に発売するんだ。
バイナルテックは高級嗜好の人を満足させ、ヘケヘケは財布のきつい人に優しい。
ダブルのニーズに応えた素晴らしい作戦だ。ちなみに私のバイナルテックだけ高いのはなんとなくだ!
そして最終的に金銭感覚を麻痺させ、マスターピースプライマスを買わせるのだ!
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:06:01 ID:au+rYnuf0
メッキなのはリアスポイラーだけかと思ってたらフロントライトもメッキ(ホットスタンプ)なのな。
http://ec2.images-amazon.com/images/I/414yAHuiwyL._SS400_.jpg
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:07:23 ID:jeq7Ipi/0
まあ、ヘンケイはムービーより値下げする方針らしいし
そう悲観的ににならないでもいいんじゃない?という俺は楽観主義者

個人的には値段よりも欲しいか否かを優先してるしなあ
一応財布と相談はするけどね、、、普通の店で買うよりはザラスは安く買えたりするんで
なんとなく気楽に買ってしまう、、、やばいなあ、、、
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:13:08 ID:DqvvgyYr0
スパリンメガザラックは全体的のイメージのまとまり具合がすごいと思う

ああいうイメージのキャラは派手に下半身を動かすよりは腰を落ち着けてポーズつけるほうが映えると思うので

あと可動がへぼいという意見があったけど
確かにロボット玩具としての関節可動は制限あるが
多段変形機構の恩恵のおかげで意外なところが良く動くんだぜ

ギガトロン並にオレ変形を考えられるポテンシャルがある
実際ネット上でもいくつか見たしなー、ビーストモードもどきとかw

あとグリーンにクリアイエローはやっぱ秀逸なカラーリングだと思うよ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:22:13 ID:mWzgrYlU0
メガザラの欠点はサウンドがうるさ過ぎるとこだな
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:24:07 ID:y0Nbml7O0
それ以上に肩が割れる事の方が
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:28:32 ID:x/miIx/d0
SLメガザラックはウルトラクラスだろうが
何であのサイズと価格の商品がリーダークラスになるんだよ

>>144
あの信号機って何の意味があるんだ?誰か知ってる人がいたら教えてくれ
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:28:56 ID:AzQusykl0
本スレはどこですか?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:30:22 ID:b9FtU8SD0
>多段変形機構の恩恵のおかげで意外なところが良く動くんだぜ

クレーンを前に向けて「漢!」とかw










          スマソorz
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:30:49 ID:mWzgrYlU0
>>168
実はあの信号機はシグナルランサーなんだよ
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:34:32 ID:uB0JxBMa0
今月末発表の限定変トラジェットロンズが気になって夜も眠れません
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:41:41 ID:EwtVoBTDO
>>161
いやいやムービーリーダーオプとヴォイジャーハイドとで並べてみたが結構デカい
オプより頭1つ低く、ハイドより頭1つデカいかったロボ形態でこれ

ビークルにするとボリューム、長さいずれもハイドより上、オプとどっこい

いわばブラカウみたいなもんかねビークルサイズはリーダーなんだけどロボはヴォイジャーサイズ

さらにクリアパーツ、サウンド、3段変形を加味するとやっぱり安いよ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:47:10 ID:EwtVoBTDO
>>168
映画面子とのサイズでの話ですよ

自分の考えが視野狭すぎなんですけどね
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 00:58:23 ID:1WUM/5XF0
>>171
シグナルランサーが玩具化されることを今でも待ってるとです…
もう限定でもいいからホント出してくれorz
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 01:19:39 ID:MFGunvZm0
話題がクロスオーバーすぎて、さすがTFって感じだ
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 01:21:55 ID:79TErp1gO
>>154
おお(゚∀゚)
こんなに詳細に解説してくださり、どうもありがとうございます!

いやー、かなり本格的な改造ですね。
情熱を感じます。
よし、今度俺も挑戦してみようっと(・∀・)
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 02:12:18 ID:DHgvIyWl0
>>172
俺も気になって夜もねれません><
サンクラとスカワだったらいいなー
ホントに出たらジェットロントリオはじめて揃える予定
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 02:21:54 ID:uB0JxBMa0
>>178
わざわざ二つのショップで同時に別のジェットロンを出すとなると
期待せずにはいられないよね。
オイラはロボマスでトリオを揃えて満足してたけど、カッチリした
デラックスサイズの変トラ版でも揃えてみたいよ。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 02:35:45 ID:DHgvIyWl0
やっぱり同じシリーズで三人揃えたいよね。
映画から入ったクチだけど、ヘンケイスタスクは
変形よし、色よし、造形よし(とくに顔がイケメンだ)、よく動く
でTFはじめたてのヒヨッコにうれしいんだよね
アストロトレインもちゃんとオッサン顔しててニヤニヤしてる。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 02:39:25 ID:V2SG8HZ6O
サソリTFは壊れやすい宿命でもあるのだろうか
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 02:44:15 ID:HAgJIB5G0
あぁ、我が家のブラックザラックorz
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 03:04:24 ID:xu4cRF4c0
ロディマスのルックスもイケメンだ。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 03:10:43 ID:uB0JxBMa0
スタスクにしてもアストロトレインにしてもホットロディマスにしても
アニメ版の顔のデザインはネ申にもほどがあるというくらい好きだが、
玩具にするには変トラみたいなデザインにしたほうがメリハリが出るし
俺もこれはこれで好きだわ。

カラーリングもツボなものばかりだし、変トラは自分にとって久しぶりに
心躍るシリーズだよ。新製品の発売日が待ち遠しくて仕方ない。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 05:33:49 ID:DHgvIyWl0
今月は発売しないからなぁ・・・
ああマジで発売日が待ち遠しい。
8月になったら今みたいにはやく9月になんねーかなーって
いってる可能性大だなー もどかしいいいいい
186乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2008/05/08(木) 06:11:09 ID:RC87DsJ30
 しかし、へけけでサンストリーカーが出るならば、宇宙人のお面を
つけて欲しいな。パワグラのでかいのにもつけて欲しいな。
そう思わんか?
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 06:59:41 ID:w99PgcDO0
>>165
へぼいって書いた本人だけど顎を引けるのに気付いた瞬間ああ、これでいいと一人頷いたクチです。
要素全部がイメージにぶれずに集約してる。

しかし肩壊れミサイル欠品で中古2000円とか見たがもはや肩は大目に見てって事なんかねえ・・。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 10:05:03 ID:Ygjv/PeX0
>>187
脚の根元の干渉部分削ると、若干ハの字に脚が開くようになるよ。
本当に若干しか開かないんだけど、以外といいよ。低リスクだし。

昨日、マイ伝メガ様のフルーバーストが回らないと相談したものなんだが
結局なおせなかったので、ちょっと残念だけど手動回転で遊ぶ事に落ち着いたよ

で、別の相談なんだけど、以前にGF副司令の下半身使ってメガ様お下半身を強化出来るみたいな噂聞いて、
材料は揃えたものの改造例も見つからず、実際どうやるのかイマイチわかりません。
もし知ってる方いましたら教えてくれないでしょうか。
どうしてもやりたいんだよね・・・
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 10:23:22 ID:ME2aLHMv0
>>188
全くサイズが同じではないから、多分戦車にした時に綺麗に治まらないし
ある程度は切った貼ったの工作しないと入れ替えられる物ではないと思うよ。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 10:52:59 ID:Ygjv/PeX0
>>189
その辺りは覚悟してるんだけど、具体的にどうするのかを知りたいのですよ。
例えば、腰から下を副司令に丸ごと取り替えるのか、それとも一部だけ使うのか。とか。

メガトロンもノーマルもSも予備揃えたし、それなりに難しいのは覚悟してるよ。
誰か経験者いないかなぁorz
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 11:15:06 ID:kViDfw8t0
>>190
副指令の股関節をメガトロンの股間にねじ込む感じ
わかりづらい画像で申し訳ないけど
ttp://tfboard.dw.land.to/bbs/g1/src/1210212804749.jpg
尻のほうにクリックを移植しておくとバーニングにしても崩れ落ちないよ
192モナクロン:2008/05/08(木) 11:15:12 ID:fnIB3W5x0
   /> <\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |    | | < TF画像掲示板の雑談所か、模型裏のTFスレに便乗して聞いてみると
   \\ //   | いいかもしれんな。
     (´∀`)   \_________
      ◎

   /> <\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |    | | < たしか、メガの股の内部を削って股関節と太股を移植するんじゃな
   \\ //   | かったっけか。…膝はどうするんじゃったかなぁ(藁
     (´∀`)   \_________
      ◎
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 11:56:52 ID:Ygjv/PeX0
>>191,モナクロン
ありがとう!!

>>191
なるほど、下の出っ張ってるのが副司令の股間で、
コの字に削ったメガ股間にまるまる副司令股間をはめ込んでるわけですね。
尻のほうのクリック移植ってのは、すいませんピンと来ないのでバラして考えます。

それはそうと、この方はメガ様じゃなくてガル様じゃないですか!
かっこ良過ぎですよ

>>モナクロン
タイミング見計らって聞いてみるよ。
とりあえず、副司令の股をメガトロンに移植するってのが解ったから方向性が見えてきたよ。
膝は、副司令の膝したパーツの厚みを調整して取り付けじゃないのかなぁ?
そうしようと考えてるんだけど。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 12:01:47 ID:R0YSKBFG0
>>191
顔が……。
これは、海外名に倣ってガルバトロンという事なのか?
工作も凄いけど、アイディアの勝利だね!
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 12:53:15 ID:79TErp1gO
話豚切りスマソ
今、悩んでいることがあるんだが
ちょっとみんなの意見を教えてもらえないだろうか。

実は、ドラゴン系TFが欲しくて
ドラゴンメガトロン、クライオテック、ギガトロンのどれを買おうか迷っているんだ。

まず、ドラメガとギガトロンのロボットモードのサイズってどれくらいかな。
個人的にはヘケヘケやスパリン戦士とロボマス的にからめたいと思っているんだけど
前者はスパリンブルティカくらい、後者はヘケヘケメガ様くらいのサイズであっているかな?

次に、ドラメガとクライオテックって実際に見るとどっちの色が美しいだろう。
やっぱりアニメに出た赤だろうと思っていたんだけど
レビューサイトを見ると、どうも青のほうが、塗装もメッキの質感も綺麗に見えるから悩んでしまっているんだ;

最後に、これは個人の好みによるところが大きいかもしれないけど
美しいビーストモードに対して、ロボットモードが小学生体型で
流通量の少なさゆえに10Kオーバーしつつあるドラメガと
ドラメガに比べるとビーストモードのデザインの完成度が低く、小さい代わりに
ロボットモードが圧倒的にかっこよく、値段も4、5Kほどのギガトロン
みんなならどっちを選ぶ?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 13:06:57 ID:9bGNc16Z0
手のひらモードが楽しいギガトロンを推す…が目的のドラゴン系とはちょっとずれるか
でも経験上、結局全部買うことになると思うぜ
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 13:08:39 ID:Ygjv/PeX0
あえてスルーしてるんだろうけど、ビーストガルバトロンは超良いよ。
お財布への負担も軽めだし。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 13:57:05 ID:79TErp1gO
レスサンクス!
>>196
やっぱり多段変形システムも魅力的ですよね…
うーん、とりあえずはギガトロンを落札してみようかな。

>>197
ガルバトロンですか。
確かに、全ての形態がかなりビミョーに見える上
オクでも捨て値ばかりだったのでスルーしてました(^^;;
でも、レビューとか見るとかなり評価いいですよね。
やっぱり遊んでみたら印象変わるんだろうなあ(・∀・;)
しかし、このサイズのビースト系アイテムを二体買ったら
組み合わせるTFとしてブラックビッグコンボイやマグマトロン、ライオコンボイなんかも欲しくなりそうだし…うーむ(^^;;
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 14:06:39 ID:ME2aLHMv0
ギガトロンはロボット状態が基本で他は見立て変形だから
ドラゴン玩具として見るとイマイチかも。
サイズは変形メガトロンくらいであってると思う。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 14:14:13 ID:MFGunvZm0
>オクでも捨て値ばかりだったのでスルーしてました
むしろ捨て値なら買えばよくない?
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 14:20:58 ID:okVIbVBt0
ドラメガのほうが人気高くて高いけど
俺はクライオテックの方が好き、人形もかわいいし色もいい
ビーストガルバトロンは個人的に触って印象かわる玩具No1だぜ
実はドラメガより気に入ってたりする。

ギガトロンもってないや
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 14:21:39 ID:ME2aLHMv0
>>200
個人的な感覚だと
ガルバトロンとギガトロン比べると、ギガトロンのドラゴンモードの方が微妙。
脚が細くて長く、胴が小さいんでちょっと落ち着かない感じ。
あとガルバトロンが未だ安く余ってるのは、
出来が悪いんじゃなくてあの時期のそれだけ大量に出荷され大量に売れた証拠だけどね
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 14:26:58 ID:vXUMBlVO0
ギガトロンはドラゴンより手の印象の方が強い
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 14:27:17 ID:okVIbVBt0
とはいえビーストガル様も最近高くなってきたよな
買えるうちに買っとくのが吉だぜ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 14:48:14 ID:79TErp1gO
>>199->>204
みなさん、たくさんのレスをどうもありがとうございます。
ビーストガルバトロンは、あのロボットの異常にでかい頭や
太股や膝に変な角度のついた状態で固定されるように見えるドラゴンの足
ほとんど目立たない羽などでかなり敬遠していましたが
どうも思っていたよりかなりいいもののようなので
思いきって、まずはビーストガルバトロンを買ってみようと思います。

最初に質問した三体は、ガルバトロンを買った後でまた欲しいと思ったら
ギガトロンかクライオテックを狙ってみることにします。

どうもありがとうございました。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 14:53:27 ID:R0YSKBFG0
ところで俺のヘンケイバンブルを見てくれ
ロボットでシートが完全に倒れきらないんだが、こいつをどう思う?
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 14:54:18 ID:mP7fBWnAO
見れないじゃまいか
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 15:11:23 ID:EwtVoBTDO
>>206
すごく…堅いです
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 16:16:45 ID:to8alb580
>>206
仕様ダナ
クラシックだって隙間開くし
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 16:20:58 ID:R0YSKBFG0
>>207-209
ウホッ、いい返答!
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 17:44:56 ID:MFGunvZm0
>>202
ああ、なるほど、捨て値って言い方はよくないよね
っていうか、俺の場合は興味がある商品が安い場合速攻で買うけどね
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 17:50:58 ID:MFGunvZm0
ちなみにTF者を長い間やってると
普通のミニカーとか買うと、これは改造するとロボットに出来るかもしれん
とかついうっかり考えちゃったりしない?

もし今消しゴムのミニカーとか売ってたらうっかりロボにしそうだ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 17:53:11 ID:Ygjv/PeX0
なんというマイクロンクリエイター
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 17:56:36 ID:MFGunvZm0
マイクロンは旅行とか出かけるときにポケットに入れていけるから良い
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:00:05 ID:Ygjv/PeX0
持って行ってどうすんの!?
普通に意味がわからん。イヤミとかでは無く。
無くすリスクもあるし。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:03:07 ID:25N5QccvO
辺境探索員気分になるのだよ
文官というか理系の兵士なら気持もグッと高まるぞ
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:05:17 ID:mP7fBWnAO
オレは友達いない職場に持っていく。カーロボのインディヒートとか。
あとたまに飲みに行くとき…
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:05:51 ID:psrSBXI40
ふむ、どうでもいい石ころとか調べるふりさせると素敵ロケーションになるね
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:08:32 ID:psrSBXI40
幼少期は親の運転する車に乗って、飛ぶ型の兵を窓から出し飛行シーンなりきりをしたものだ
そしてよく落とさなかったもんだ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:10:54 ID:Ygjv/PeX0
>>215-219
発想がすげぇ
自分がまだまだなのがよくわかった。
所詮、ムービー参入組さ。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:14:13 ID:MFGunvZm0
新幹線に乗ってるときとか窓際に置いておくとすごく和んだりするよ
手慰みにもなるし

ムービー組にもEZコレクションと言う物があってね
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:16:16 ID:MFGunvZm0
あと、気に入ってる物を持っていくので実はすごく無くしにくい
まあ、高いものは持っていかないけど
安い奴なら2こぐらい買ってるからねえ
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:18:06 ID:Kg+YFXF+O
幼い頃お外で遊んで無くしたブロウルは畑の中にまだあるのかな…

あの頃のブブンドゥセンチメンタル、
プライスレス
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:20:44 ID:Kg+YFXF+O
>>221
窓際に飛行マイクロン掲げると高速飛行出来ていいね
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:21:01 ID:TfbX5s+n0
>>220
何組みだろうが関係なくね?とマジレス
帰り道に食玩開けて無くしたことはあるが持ち出しは無い
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:26:19 ID:MFGunvZm0
>>224
時速300キロとして
スケールスピード的に
天文学的スピードになる
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:27:49 ID:psrSBXI40
>>226
そうそう、それを計算に入れて、このスケールで実際飛んだらこれくらい出すはずなのか…と感慨深くなるんだよ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:32:55 ID:25N5QccvO
あと、バイナルテックが出てからは出先の海岸沿いや自然公園やらに持ち出して自然光の下、撮影してみたりしたなぁ
当然、人の目の無いのを確認してだが…
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:34:00 ID:MFGunvZm0
>>227
お前みたいなバカヤロウがTFに一杯居ると思うと嬉しくなる
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:35:30 ID:MFGunvZm0
>>228
自然光だと本物そっくりになるよね
ロボットになるとこんなにでっかくなるのか!
とか、実感できる、かも
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:36:40 ID:MFGunvZm0
連続で書き込みしすぎたから、すごい反省する
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:38:21 ID:psrSBXI40
>>229
嬉しいこといってくれるじゃないの
ダイアクロン時代からの付き合いだと「ロボ=SF」の連想が強くて、理科の知識で出来るだけ脳内補完しつつ遊んだもんだね
空想!クウソウ!おもちゃ遊び的な
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:38:59 ID:TfbX5s+n0
おせーよw
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 18:42:19 ID:25N5QccvO
>>230
ダイキャストに塗装したボディはおてんと様に照らされると実車に近い質感になるしね
オルタネも触るにはいいけど、あちらには無い味わいよ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 19:00:35 ID:TfbX5s+n0
ダイキャストと聞くたび放電繰り返したくなる俺
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 19:31:41 ID:+PR/0hZt0
模型秘伝帳「金乃巻」噴いた
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 20:10:32 ID:IRjNqKPN0
>>221
あれ、俺がいるww
マイクロンのフレイム(エクスカラー版)はウェポンモードだと
コンパクト且つ壊れにくいのでたまにカメラと一緒に持ち歩くよ。
ツイストなんかもネタに使えるので持ってくw
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 20:27:24 ID:QnynhowN0
そろそろ置き場所を考えないと部屋がヤバい(´・ω・`)
今度復刻されるメトロフレックスってどのくらいの大きさなの?
やっぱり基地ロボだからスカイリンクスより大きい?
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 20:47:28 ID:Kg+YFXF+O
ロボ時の身長は30センチくらいだったかな
意外にイメージより大きくないはず
銃やら付属品が多いからなくさないようにね
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 21:08:53 ID:DqvvgyYr0
極小変形メガトロンは手慰みにはちょうどいいな
実物のG1メガの変形に惚れてるけど、アレはちょっと外出に持ち歩くにはキケンすぎるわけでw

現在のところ上司に見られたときも
「ほほーモデルガンの模型か?」と
「(ロボに変形したのを見て)パズルのようなもんだな」の2種類しかなかった

サイズとそれに見合わない精密さで逆に好意的な興味をもたれる模様
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 21:11:27 ID:7Fqq3iqk0
>モデルガンの模型

頭痛が痛い
腹が腹痛
老いた老兵
安売りセール
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 21:11:37 ID:OUf4nv4I0
メトロフレックスってたしかウルトラマグナスより身長低いんだよね。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 21:13:52 ID:OUf4nv4I0
メガトロン(ガンロボ)はモデルガンの一種であって、
それをスケールダウンした模型が極小変形なので、
モデルガンの模型で間違ってない。と屁理屈。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 21:24:32 ID:DqvvgyYr0
>>241
つっこまれるのは判っていたんだが、そういう風に必ず言われるんだよね
「モデルガンの模型」w

大事なことなので2回言いましたのハシリかなあ
ちなみに言った上司は男女どちらもで30〜50台w
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 21:32:07 ID:Io3gmJs+O
ラチェをなで肩にしてみました
http://imepita.jp/20080508/770890
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 21:35:59 ID:psrSBXI40
>>245
ほぅ、むしろ肩幅増した印象ですね
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 23:00:38 ID:EwtVoBTDO
この間メガザラ買った者だけど

やっぱりプライマスも欲しくなっちまった…

それで参考までに聞きたいんだけど
米と日とでは箱とユニヘッド以外に仕様変更点とかある?色とか?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 23:11:28 ID:Io3gmJs+O
>>246
確かに肥大化して見えますね;
肩+皮パーツを折り畳んだ方が纏まりが良いですね
http://imepita.jp/20080508/830740
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 23:14:27 ID:uB0JxBMa0
>>248
ここはおまえのうpロダじゃない
チラシの裏にでも貼ってろ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 23:18:21 ID:7Fqq3iqk0
>>249
かと言ってお前のうpロダでもない


それはそうと>>247、益々泥沼に片足突っ込んでるなw
いいぞ、その調子だ
変更点は、確か特に何もなかったはず
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 23:31:11 ID:TfbX5s+n0
その後大量のトランスフォーマーを抱えた8ID:EwtVoBTDOの目撃例があとを絶たなかったという・・・
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 23:40:16 ID:ME2aLHMv0
>>247
変更点があったと言う話は聞かないな
両方持ってる人間がどれだけいるかは分からんけど。

>>248
塗り足し含めてそれだけ手を入れてるのに、
携帯の小さい写真張りは正直もったいないな。
環境がそれしかないのならしょうがないけど
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 23:40:53 ID:OUf4nv4I0
>>247
プライマス本体の仕様に関しては一緒と当時言われてたと思う。

ちなみに海外版全部にユニヘッドついてるわけじゃないので注意。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 23:44:17 ID:7Fqq3iqk0
そそ。ミニコン付きのもあるからね
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 23:46:27 ID:TfbX5s+n0
今気がついたんだがテンプレの前スレ違うぞ>>1
まああの状況じゃ仕方が無いが次スレには前々スレも入れるべき?
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 23:49:25 ID:7Fqq3iqk0
ほんとだw
それまで覚えている人が何人いるか。俺含めて。
或いは、覚えている人がたまたまその時居合わせなくなるとも限らん

可哀相だから、入れてあげよう
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 23:49:56 ID:EwtVoBTDO
>>250-253
サンクス
じゃあユニヘッドが付いてる分店頭にあったやつ買うよ

その前にいろいろ売らなあかんがな、コンセレ買って金がない

ホントにTFまみれになりそうだw
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/08(木) 23:59:42 ID:TfbX5s+n0
>>256
過疎スレじゃないんだから忘れる前に何とかなるって

>>257
ほどほどになw
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 00:04:22 ID:wbgJlCH1O
クロスオーバー×8が地味に痛い。
あれデラックスより高いよな。なんでだろ、でかいのかな。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 00:21:10 ID:v9T7HJvzO
>>252
携帯しかないです;
不快に感じてる方もいるようなので画像張りは止めます
申し訳ありませんでした。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 00:24:41 ID:DjXDNKpj0
>>260
きにしなさんな。
楽しみにしてる人間もたくさんいるし、
大半の人間はこの程度の連張り気にしないから。
折衷案でちょっと頻度落とすくらいで良いんじゃない?
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 00:25:49 ID:+MqoGU50O
>>259
クロスオーバーってマーブルとのやつ?
それこそ権利とかの問題での値上げジャマイカ?

個人的にハルクが一番かっこいいな
話題性なら今年公開のアイアンマンだが

ん?ハルクも新しいの今年公開だったか?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 00:27:57 ID:tz7Dty7u0
うーん、そんな謝るほどのもんかなあ
TF画像掲示板とは違い、気軽に使い、また披露できるのが良いところだと思うから
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 00:35:11 ID:n9kVjNom0
>>260
こういう場所では個人が特定できる行為は嫌われてるからね
俺はまったく気にしてないがあんま気を落とすなよ
あれ?こんなレス前にもしたような気が・・・まあいいか

>>263
比較的友好的な奴ぞろいだが曲がりなりにも2ちゃんってことじゃね?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 00:56:41 ID:uY4hs+oRO
>>260
掲示板に貼るには際しては賛も否も両方あって当然だし、うまい折り合いのつけかた見つけて
めげずに頑張って欲しい
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 00:59:28 ID:b1t2/A+Y0
TF画像掲示板の画像URLを神姫スレに貼ったの誰だいw
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:05:05 ID:tz7Dty7u0
ゲロでしょ
あいつはTFスレだけでなく、どこのスレでも横から暴言を浴びせて引っ掻き回してるから
神姫スレも例に漏れず荒らしてるし
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:06:45 ID:YTFJHDny0
>>262
> クロスオーバーってマーブルとのやつ?

チョコか?( ´ー`)
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:08:34 ID:b1t2/A+Y0
>>267
(なるほど了解)笑うなよ、ゲロが見てる
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:15:34 ID:v9T7HJvzO
>>261,263,264,265
アドバイス有難うございます。
連投等は控えながら張っていこうと思います
お心づかい本当に有難うございました。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:24:06 ID:+3+IKDO30
>>267
なんとなくだけどあれはゲロじゃない気が・・・
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:24:33 ID:AdZBi4m10
>>267
それは早計過ぎないか?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1210032719/見たがあのID無かったぞ
代わりに211とクラシック2のIDはあったがこれでは証拠にならない
それに罵倒するのはいつもage荒らし用IDだろ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:27:46 ID:+MqoGU50O
>>268
あ、マーヴルだた?
マーヴルヒーローズだな失礼した
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:27:57 ID:aqWEjHVG0
ここは、荒らしによって立てられたスレッドです。本スレッドへの移動をお願致します。

最新本スレは
トランスフォーマースレッド PART211
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1209554779/
再利用なら
トランスフォーマースレッド PART198
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190811669/
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:30:17 ID:aYyBf+LyO
>>271
うん、画像掲示板に神姫にスキャニングバンブルビーのアーマー着せてるのがあったから、それを伝えたかったんだろう。

画像を貼るだけで良かったんだろうけど、ミスったのかな…
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:34:48 ID:b1t2/A+Y0
しかしあれは暗に「ガワは変な使い道ばっかりだ」と言われた感じがしてくすぐったいねw
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:37:26 ID:+3+IKDO30
>>276
いろんな使い道があるのはいい事じゃないかw

今までTFに興味がなかった人にも興味を持ってもらえるかもしれんし。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:40:33 ID:jAj+vnyy0
TSバンブルの神姫は面白いと思った
なんかコスプレみたい

いろいろ試して遊ぶのは玩具として正解ってきがする
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:52:21 ID:uY4hs+oRO
>>278
神姫のファンシー&色っぽいパーツで武装した司令やバンブルを見ても
そう言えるかね?
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 01:54:50 ID:+3+IKDO30
>>279
・・・ダメ・・・なの・・か・・・・
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 02:09:31 ID:b1t2/A+Y0
>>277
『いい話を聞いた、これで俺が人気面でもデストロンのニューリーダーにふさわしいな!どうだ萌えるだろ!』
http://upp.dip.jp/01/img/6645.jpg
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 02:10:39 ID:jAj+vnyy0
>>279
神姫って色っぽいパーツってあったっけ?
バイクとかカッコ良かった気がするけど
バイクに乗ったバンぶるとか普通にかっこよさ層
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 02:11:21 ID:jAj+vnyy0
>>281
俺が悪かった
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 02:11:48 ID:uY4hs+oRO
>>281
この愚か者めが!!
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 02:14:30 ID:KCe5Estw0
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 02:15:54 ID:+3+IKDO30
>>281
・・・ごめんなさい
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 02:17:16 ID:kKU+Q2CrO
>>281
肩キャノンだけなら普通にカッコいいな
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 02:35:14 ID:uY4hs+oRO
>>279
俺は硬派なTFオタだから神姫に詳しくないが、乳パーツや前髪パーツという色気プリタツな交換部品が満載らしいぞ
http://upp.dip.jp/01/img/6646.jpg
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 02:39:37 ID:+3+IKDO30
>>288
ぎゃあぁあああ
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 02:43:51 ID:b1t2/A+Y0
>>283,284,286,287
胸のセーラー服っぽい意匠を取り入れたパーツが萌えポインツといった所だが、白地に赤と青というのは何気に元々ファンシーな配色ではないかと思ってみたり

>>288
なんという爆乳、けしからん
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 02:45:50 ID:/n6JIXmmO
深夜だからか変なノリになってきてる。
アストロトレインは心なしかクリオネに見える。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 02:56:16 ID:KCe5Estw0
>>291
昼夜問わずだろ。
映画スレと統合してから良くも悪くも空気が変わった。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 03:11:38 ID:zsfwcP8R0
>>291
応用でブースター部分と胸翼を顎に見立ててアノマロカリスっぽくも出来るよ
他にもトレインモードで羽を開いて積載量を増したトレインジェットモードとか妄想したり
アストロトレインは見立て変形向きで楽しい
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 03:30:11 ID:jAj+vnyy0
>>288
おれがわるかtt
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 03:31:00 ID:jAj+vnyy0
>>285
クラシックのほう持ってるけどこれは欲しい
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 03:54:34 ID:+MqoGU50O
萌話豚切りでスマン

だがテンションが上がってしまった!すごいぞ!
SLメガザラックはなんちゃってドラゴン(ってか鳥っぽい)にもなれるんだな!

ビークルになる途中でロボ状態の脚を裏返し、手は目一杯広げ羽のようにする、頭はビークルの様に肩と一緒にはせず伸ばし、ハイパーモードのキヤノンを出してくの字にして完成!

まぁ、あくまで俺変形なんだけどな
暇な人はやってくれ!

…うんもう寝るよ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 04:08:01 ID:2fR7s2q20
トランスフォーマームービー玩具スレッド PART11
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1210273610/
復活させました
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 04:11:44 ID:3JnpnekD0
>>285
ラムジェットとスカイファイヤーって結局メッキなし?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 04:15:31 ID:3JcO2TCB0
スカイファイヤーはスーパーパkk・・・追加パーツのバーニア
ラムジェットは垂直尾翼でなかったか
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 05:11:43 ID:3JnpnekD0
サンクス。ああなるほど、確かに光ってますな。
しかしまた微妙なところに…
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 05:20:53 ID:QsoAw/3p0
>>285
ロディマス、カコヨス
ウイングがメッキなのね…メッキはちょっとなぁ、バンブルもなんで?って思ったよ
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 07:25:21 ID:DjXDNKpj0
>>296
SFビークル物はオレ変形が楽しいやね。
同じスパリンのレーザーウェーブもオレ変形が熱いぞ

>>299
ラムジェットの尾翼〜エンジンか、
説明文にメッキ有りと書いてあるし、確かにここしかないか
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 07:25:29 ID:aYyBf+LyO
>>301
もとのイエローも安っぽいっちゃ安っぽいんで、ここにメッキはまぁありだと思う。
304乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2008/05/09(金) 08:04:56 ID:mBo1eBB/0
 ロディマスだすんなら、チャーやブラーも出ないかと
思う。あの辺は、あとちょっと煮詰めればまともになる
はずのものばかりだもの。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 10:03:21 ID:W5OIV/jT0
>>301
クラシック持ってればウィングは簡単に付け替えられると思うよ。
手に入ったら試して画像はってみようかな。

>>225
遅レスですまん。何組かは言う通り関係ないと思うけど、
ムービーからハマった人ってそれまで玩具買う習慣なんてまるで無かった人がけっこう居て、
隠れコレクターになってる人っているんじゃないかな?そういう人は、人目に触れないとこに隠し気味だろうし。
俺だけかもしんないけど。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 19:34:31 ID:xoAy8ljp0
どこから買おうがする奴はする、しない奴はしない
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 20:13:53 ID:CXYBCAGG0
5月は変トラ無いと思うと少しダルイ。
ラムちゃんかロディマスを今月に持ってきて欲しかった。

>>301
アストロの鍍金上の紫塗装が剥がれまくったから怖い。
変形中に擦っただけであんなことになるとは(´・ω・`)
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 20:57:25 ID:uY4hs+oRO
タカラだって休みたいさ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 21:02:33 ID:ZkANpdIDO
いや、バトルモードオプがでるだろがw
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 21:02:39 ID:b1t2/A+Y0
>>305
周囲の『バイナルテック辺りで復帰した人』で箱に仕舞ったままというケースは少なかったよ
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 21:25:13 ID:rZl25kZ10
>>309
顔の改良や塗装やドスの追加はいいけれど、変形したら足の裏になる
バンパーへのメッキかけってどうなんかね。
ロボモードでいじってたら早い段階で傷みが目立ってくるんじゃないのか?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 21:34:00 ID:KCe5Estw0
普段は神経質なオイラでも、映画トイに限っては劇中でボロボロになっていたからか
塗装の剥がれとかは気にならない。
ビークルモードは劇中ではピカピカだったけどね。w
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 21:37:51 ID:dMDrBMmW0
>>311
顔は改良と言うより改悪な気がする・・・
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 22:24:51 ID:2t/gYB0N0
そういやオプの顔改良は日本版のみだっけ?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 22:45:46 ID:aqWEjHVG0
ここは、荒らしによって立てられたスレッドです。本スレッドへの移動をお願致します。

最新本スレは
トランスフォーマースレッド PART212
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1210332933/
再利用なら
トランスフォーマースレッド PART198
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190811669/
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 23:44:12 ID:d69s3gd60
>>302
というかアレの場合元々ほぼ見立て変形とも言う。名作だけどな。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 23:46:06 ID:v9T7HJvzO
張らせて頂きます
ロングームをリペ+リデコしてみました
http://n.pic.to/takil
SBの物を使ってます
主な変更点は
[ビークルモード]
ドアの硝子を破壊,アームを鎖に(鉄製)
[ロボットモード]
カラーを変更,肩の皮を回転できるように,顔にフェイスガード追加

ぱっと見マイ伝のラチェに見える;
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 23:51:19 ID:2t/gYB0N0
>>316
兄さんを馬鹿にすると僕が許さないよ
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/09(金) 23:59:14 ID:6rHgMAJE0
流れ切ってすまないけれど、ききたいことがあるんだ
俺のMPコンボイの頭、右側の耳に穴があいていて、
金属部分が見えるんだけど、これが普通なん?
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 00:05:47 ID:izCXVxTe0
>>319
確認してみた
俺のも同じだ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 00:17:34 ID:6w2kuvPQ0
>>320
おおすばやい回答ありがとおううう 仕様なのねこれ
うちの総司令官は机の端っこに立ってたせいで、
アニメ本編ばりに落下しまくってたから部品飛んでったかと思ったんだ
これで枕を高くして眠れる 感謝感謝。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 01:38:17 ID:vAXFNOUH0
発売当時凄い気になって、店頭ディスプレイで確認して安心したもんだっけ>耳の穴
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 02:31:16 ID:WXVbJ7zg0
>>アニメ本編ばりに落下しまくってたから

MPコンボイに関する文章よりもこの1文に
そうだったよなぁ・・・
と遠い目になってしまった。

・・・そうか!MPはそこまで再現していたのかっ!!
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 02:42:25 ID:OqOITE3U0
そう簡単に落下するような構造じゃないじゃん
さては君らのMPコンボイは呪われているね
3251:2008/05/10(土) 07:13:55 ID:Z3WabcNy0
>>255
うぎゃぁ〜本当だぁ〜!!
焦って立てちゃったのでスイマセンでした…。
しかもテンテコ舞ってスレ立て後、微妙に論争になってて凹んでたりしなかったり。

おっしゃる通り、次スレでは前々スレの修正した方がいいですね。
自分も次立てる時はちゃんと下準備してから立てますね

間違い&遅レス&話ぶった切っちゃってスマソでした or2
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 07:14:53 ID:8+UG0obC0
落下しないコンボイなんてコンボイじゃねぇ
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 07:31:37 ID:lfejKY2bO
>>324
G1コンボイタイプで落ちないなんてありえねー
ジンライでも初登場の回で落ちたぜ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 09:05:31 ID:X1MagbTMO
ああ、地震で我が家の司令がトレーラー状態のまま転げ落ちたのを見たから分かる
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 09:10:56 ID:qCQZL6nP0
>>317
やはり金属の質感はいいねぇ
鎖太いかなと思ったけど眺めてたらちょうど良く思えてきたのです
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 12:27:59 ID:Z9bKKMzd0
MPコンボイ、ロボで立たせてると結構不安定だぞ。くそ重いから。
こないだの揺れでメガトロン様押し倒してたよ

>>317
われた窓の作りがすごいわ。
毎度細かいところまで作り込むなぁ
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 13:41:40 ID:OqOITE3U0
>>330
>MPコンボイ、ロボで立たせてると結構不安定だぞ。

両脚を持ってちゃんと下に押し込めば普通に安定するけど・・・?

そういやロングアームの窓といえば、スクリーンバトルズ版はミカエラの頭部に
干渉しないように天井部分の突起がカットされてるんだよな。
ロボットモード時にそっち側だけグラつくからチョトだけ気持ち悪い。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 14:37:52 ID:8o/Eyw1R0
重心の取り方を誤ったんじゃないか?
>MPコンちゃん
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 17:07:45 ID:vAXFNOUH0
>>331
鈍器みたいな重さなのに足首がボールジョイントみたいなのが
不安定の原因と思ってたけど、押し込んだら固定されるの?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 17:35:27 ID:FX+DeK5f0
MPコンボイ、もっとポージングを楽しみたかったな。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 17:47:08 ID:Ik43Lo620
MPといえばグリムロックの続報はいつ頃来るんだろうか
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 17:56:00 ID:X1MagbTMO
最近パーフェクトピースなんて言葉が巷に広まっているので
合金製の手頃なサイズでPPコンボイなんか出してくれないかしら
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 17:58:27 ID:qCQZL6nP0
>>336
つ[タイタニウム]

いかがでしょうか
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 18:21:16 ID:K5e8EOrZO
>>329,330
レス有難うございます。
やっぱり鎖がでかいですね;
ロングアームの設定がオールスパークシリーズ寄りだな〜と感じたのでオールスパークブルーを入れてみたんですが…
ボディのメインカラーがブルーなのであんまり目立たない感じに;
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 18:39:52 ID:qCQZL6nP0
>>338
トイはディテールが大味なのでサイズ比は正確じゃない方がむしろいいのではと思いました
でもオールスパークパワーは暗いボディカラーが多いので、命を授かると本体色もそういう風に変化するのかなと思っとりました
白地&青に加えて"ASPブルー"は目立たないですが、ブラックボディ版ロングアームなら映えるでしょうえねえ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 20:02:25 ID:1S503mibO
アイアンマンの商品画像、うまいこと邪魔な羽隠してるな。
すっかり騙された。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 20:17:03 ID:SSuN2QZF0
>>340
どういうこと?
尼の画像しか見たこと無いけど、羽は後ろに折り畳んでるんだよね
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 20:41:35 ID:1S503mibO
>>341
いや、腕で羽を隠すことによって背中がすっきりしてそうに見えるなぁと。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 20:46:24 ID:SSuN2QZF0
>>342
あぁ…なるほど。
確かにそう見える…けど、毎度写真のポーズが微妙だから、
意図してそうしているのかどうかは怪しい気がするw
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 20:59:59 ID:flUb95JG0
変形間違いはあるがそれはないんじゃない?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 21:33:39 ID:OqOITE3U0
イホビでアイアンマンだけ売り切れワロスw
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 22:49:38 ID:K5e8EOrZO
>>339
ブラックボディ+レンズ顔でディセプティ…ゲフンゲフン

今ニューリーダーのリデコしとります
まだ塗装が済んでないのでシルエット的な物だけですが↓
http://imepita.jp/20080510/818060
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/10(土) 23:39:45 ID:v1NrHnCtO
346〉イカす!売ってください。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 01:00:51 ID:Pwyo2KUe0
MPコンボイは足首の安定とか重心とか以前に
踵が存在しないから普通に自立性が悪い
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 01:16:44 ID:oPpz0RUK0
素立ちさせとくぶんには問題ないレベルだろ。
上のほうの奴といい、一体どんな環境の家に住んでるんだ?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 01:52:31 ID:tbAz3NpWO
地震で倒れたって言ってるやん。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 09:27:42 ID:wtkkce6CO
>>346
頭の小ささがツボであります
丸くて雰囲気いいなー
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 09:54:54 ID:gRjolNjd0
>>349
素立ちでもバタバタ倒れる強度の地震が襲った地域があるんだろう
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 12:45:17 ID:oPpz0RUK0
>>350
地震で落下したと唯一発言したのは>>328だけだろ。
しかも素立ちの状態では飾ってないし。

354ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 13:00:57 ID:tbAz3NpWO
330が倒れたって書いてるぞ
しかしよくもま、こんなクダラン話題を丸1日引っ張れるな。
コンボイ司令の親戚か何かか?
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 13:24:21 ID:vuOKAGib0
アニメイテッドの21話、ビースト出るのか?と一瞬思ってしまった
よく見たら全然違った
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 14:46:40 ID:0CD7j36/O
張らせて頂きます。
スタースクリームリデコです
http://j.pic.to/pnxrc
変更点
ボディカラー変更,主翼等にMP-6付属のシールを張り付け,顔をリデコ(瞳を追加,頬っぺた〜アゴのライン変更+モールド追加,エラを切り離して中にモールド追加し再装着,中をくり抜いて受けのジョイント追加)首をボールジョイントに,下腕を追加

ビークルモードが…ね;
きっとエイリアンジェットか何かでしょう
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 14:50:06 ID:ODML5E9v0
腕まるまる入れ替えたのか。
これ何使ってるの?
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 14:59:23 ID:vuOKAGib0
アーマゲドン形態吹いた
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 15:09:48 ID:wtkkce6CO
>>356
すごーぅい
ゴチャメカ感ディテールの雰囲気とかグッド
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 15:11:07 ID:+hu0MkVOO
改造の技術もあるし、造ったら人に見せたいのは分かる。
でもせめて撮影環境を整えてからにしてほしいもんだ。
自分から画像を張るなら、それは最低限やるべきことじゃないかと。
勿体ないから言ってるんであって、けして嫌味ではない。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 15:15:41 ID:gRjolNjd0
>>356
うむ、もっとイイ画質で見たいよ
それとイメピタはすぐ流れて勿体無い
TF画像掲示板の通常板に貼るのは問題無いかね?
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 15:21:57 ID:oPpz0RUK0
つーか、こんなに毎日のように連発して画像貼るならブログでもやればいいのに。
決して嫌味ではない。いやマジで。
見に来る人たくさんいると思うよ。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 15:36:17 ID:rFEHrqRX0
確かに何だかんだ言って結局毎日貼ってるしな。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 15:39:35 ID:0CD7j36/O
レス有難うございます
>腕はガ○ダムの膝下のフレーム,ガ○ダムMk-2の足のフレームにスタスクの指,ミサイルのロックスイッチ,梱包用の針金を組み込んでます
>画質
御指摘有難うございます
やはり携帯画像だと限界がありますね;
一応デジカメは持ってますが、パソコンを繋がないと携帯に遅れないんですよね?
色々検討してみます。
>TF画像版
確か携帯だと貼れないですよね?
>ブログ
機械方面にかなり疎いんですよ;
後、毎日は作ってないですよ
たまたま重なっただけです。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 16:10:30 ID:p57KpFe10
クラシックスウルトラマグナスのアップグレードパーツって公式から発売?
それとも個人作品?
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 16:30:36 ID:ODML5E9v0
>>364
改造発表してる人の中では、手の早さも凝りようもかなりの上位だよ
カメラの使い方覚えた暁にはぜひ綺麗な写真で見せてやって。

>>365
個人というかなんというか、海外企業の非ライセンス商品。
MPコンボイのトレーラーとか、MPメガトロンのアンクルとか
MPスタスクのマントとか作ってるところと一緒かな
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 16:42:34 ID:16YfLPwD0
>>363
一人で200以上のレスしてるわけじゃないんだし別にいいんじゃね?
それに腕には誰も文句ないのがすごい
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 17:23:53 ID:Pwyo2KUe0
他にもクインテッサ星人やら極小変形ダイノボットやら作ってたはず
JUST TOYSだっけ?
いっそ蓮が買収して子会社にすればいいのに
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 17:24:54 ID:lzI8Qy3d0
( ´д)ヒソヒソ(´д`)ヒソヒソ(д` )
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 18:29:55 ID:izYbaD1NO
368〉そーなんだ。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 18:50:13 ID:wtkkce6CO
>>368
それは外国なイベントで売ったりしてたのですかね
ジザイトイズみたいに同人活動として
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 18:53:48 ID:gRjolNjd0
>>364
TF画像掲示板はそうだねえ、PCだけだねあそこは
でもちゃんとしたPCのネット環境やデジカメを早く揃えて貰えるといいネー
あんまり肩入れするのも変だが、自分が改造・ペイントに手を動かせないから応援したい
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 18:55:29 ID:gRjolNjd0
>>371
G-SYSTEMと同じ穴の狢と言ってみる
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 19:00:26 ID:uvgYI+S/0
ああいうのって日本で買えるの?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 20:02:07 ID:ODML5E9v0
>>374
オークションショップなどの
海外トイとか扱ってる店には入ると思う。
数があるものでもないし、たぶん1万円強すると思うけど
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 20:19:58 ID:vuOKAGib0
陳さんだな
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 20:38:54 ID:wtkkce6CO
G-SYSのEx-Sを置いてる店が近くにあるが店側も知ってる上で
入れてるのが陳列状態からも分かって、偽物商売はセコセコして
るもんだなとオモタ
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 20:58:27 ID:gRjolNjd0
>ニセモノ
あんまり話題に上げないのが大人のマナーだが頑張りは凄いと思う
派手にやり過ぎて訴えられ「発売ストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ」みたいになるのかね、改めて危なっかしい事やってるよな
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 21:21:53 ID:ODML5E9v0
アタッチメント自体はグレーゾーンだと思うけど
あそこ、堂々とタカラの商品の写真を宣材に使ってるんだよなぁ。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 21:41:08 ID:0CD7j36/O
>>366,372
イメピタだと速く消えるとの事なので、画像は簡易的に携帯のHPを作成してそちらに載せることにしました。
需要があるかは分かりませんが;
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 22:23:41 ID:eii4yOih0
>>379
四輪や単車に置き換えて考えてみると良い
人気旧車でメーカー欠品部品のレプリカパーツは
ライセンス取ってる場合も有るし無い場合も有る
グレーゾーンかな
エアロパーツやリプレイスマフラーなんかは
許可要らないだろうと思うから白だな
そして装着例の写真を掲載するのも問題ないだろ

…っと考えると歴代玩具のラメ入り等経年劣化破損部品の
頑丈な素材でのレプリカパーツが欲しくなってきたな

>>380
PC使えない理由って何かな?~人なら親頼みだから難しいかもだか
署lなら給料で最悪中古激安なんとかなるだろ携帯でうpれる
スキルが有ればXPならデジカメ接続ドライバ云々ないから
PCでも大丈夫だろうし常に携帯書込みなのも気になるな
一身上のやむにやまれぬ事情なら根掘り葉掘り聞く気は無いので
仕様が無いが
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 22:27:18 ID:16YfLPwD0
何かどこかで見た語り口だな
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 23:15:44 ID:N/WLq9Je0
>『根掘り葉掘り』…ってよォ〜〜。『根を掘る』ってのはわかる…。スゲーよくわかる。
>根っこは土の中に埋まっとるからな…。だが『葉堀り』って部分はどういう事だああ〜〜っ!?
>葉っぱが掘れるかっつーのよーーーッ!ナメやがってこの言葉ァ超イラつくぜぇ〜〜ッ!!
>葉っぱ掘ったら裏側へ破れちまうじゃあねーか!掘れるもんなら掘ってみやがれってんだ!
>チクショーッ。どういう事だ!どういう事だよッ!クソッ!葉掘りってどういう事だッ!
>ナメやがって、クソッ!クソッ!

まで読んだ。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 23:31:41 ID:wtkkce6CO
付き合い良過ぎじゃよ
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 23:39:05 ID:phOAp6vd0
つ 腐葉土
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/11(日) 23:52:05 ID:gRjolNjd0
>>380
ほほう、待ってるヨ
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 00:11:45 ID:AlZFtT+G0
ここは、荒らしによって立てられたスレッドです。本スレッドへの移動をお願致します。

最新本スレは
トランスフォーマースレッド PART212
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1210332933/
再利用なら
トランスフォーマースレッド PART198
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190811669/
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 00:14:35 ID:M12yeYEXO
>>385
その答になんか感動した
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 00:20:18 ID:pgrDvHJd0
これでギアッチョさんに勝つる!
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 00:20:34 ID:lPLIfGmLO
>>380
楽しみにしております
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 00:32:55 ID:WA2Eyq4y0
>>380
あんまし決め事ばかりも息苦しくなるだろうし気楽に進めておくれ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 00:50:02 ID:IG06e4K+0
まあ多少は自重しろと思う部分もあるがな
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 00:58:51 ID:WA2Eyq4y0
だが下がりっぱなしのこのスレにイメピタの画像を持ってきてくれる所や意欲的な改造が多くて良い
工作する手が無い自分には面白い物を見せてくれて有難いよ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 02:52:23 ID:1McjiRPt0
「下がりっぱなしのこのスレ」て
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 06:52:13 ID:BVgJiRCJO
「下がりっぱなしのこのスレて」て
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 07:22:10 ID:Q3MPOQEqO
汚れちまった悲しみに!?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 07:55:00 ID:GMZywgWD0
先週メガトロンの副指令股間節移植について聞いたものです。
お蔭様で無事にミッション完了しました。
ミスったとこもあったけど、あと3体メガ様はいるので、
副指令が手に入り次第順次改造していこうと思います。

アドバイスをくれた方々、ありがとうございました!

ttp://tfboard.dw.land.to/bbs/g1/src/1210546047169.jpg
ttp://tfboard.dw.land.to/bbs/g1/src/1210546091208.jpg
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 07:56:21 ID:GMZywgWD0
http://tfboard.dw.land.to/bbs/g1/src/1210546174006.jpg
2枚目張り間違えた・・・

ビークルもなんとかっぽくはなるんですね。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 08:56:27 ID:KL9/fyfnO
上がりっぱなしの乱立スレよりいいだろう
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 09:41:11 ID:1i+a8ODZ0
>>397
おぉ〜!!
いいのぅいいのぅかっこいいのぅ
やっぱり副指令は愛称バツグンですなぁ
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 12:37:49 ID:zSNK6wxQ0
腰の上の干渉部分削り込んで、かつ胴を少し伸ばした状態にしたら
戦車状態でも綺麗に治まらないかな。
難しいか。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 15:31:12 ID:TNqZjpUD0
>>401
それだと砲塔がぐりんぐりん回って固定されないのよ
回転ギミック潰すなら問題ないけど
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 16:04:15 ID:1McjiRPt0
>>393
別にこのスレが人気無いからsage進行ってわけじゃないんですけど
書き込みの量を見れば普通はそれくらい分かると思うが

>>395
何が言いたいのか意味不明なんだけど、
携帯からの書き込みだし例のage荒らしの人か?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 16:26:44 ID:b4CSzsKy0
>>403
sageる意味を知らない初心者なんだろ
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 16:29:03 ID:Tc9MqYmf0
そうムキになるな
395はあれとはおそらく別人な全スレレス君なのでスルーだが393は悪意のカキコではない
ただの皮肉で毎回ウダウダ文句つけるエセ初心者とは違う。と思う
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 18:09:18 ID:IG06e4K+0
>>393が貼ってる本人だったらチョトだけgkbr・・・
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 18:14:46 ID:M12yeYEXO
>>406
ゴキブリとか言っていいことと悪いことがあるだろ!!(#`Д´)
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 18:22:27 ID:b4CSzsKy0
ガキバーロー
じゃねえの?
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 18:23:04 ID:zSNK6wxQ0
またしょうもない疑心暗鬼に駆られておるのう
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 18:43:13 ID:b4CSzsKy0
>>407-408はネタでしょ
>>405だって、最後の一言からして、ネタだろうし
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 18:46:58 ID:pgrDvHJd0
まあ正直、TFと関係無い話はどうでもいい
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 19:01:23 ID:Tc9MqYmf0
>>410
ネタじゃなくて皮肉なんだがな
いくらムービーからの人が多いからって=2ch初めてじゃないだろ

>>411
お前が言うなミスタw
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 21:11:04 ID:Og8LSV/dO
画像板にも微妙なスレ出てくるようになったよね
TF初心者かどうかは別として空気読んで欲しい
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 21:29:13 ID:zSNK6wxQ0
おいおい、「空気読め」なんて
空気の読める人間が吐く台詞じゃないぜ。
場の空気変えたいならもう少し円滑に行く台詞を考えないとな
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 21:36:25 ID:Tc9MqYmf0
じゃあ俺が空気読んでミーシャたんの画像でも
ttp://rupanana.fam.cx/images/0080/misya.jpg
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 21:38:54 ID:M12yeYEXO
>>415
ミーシャたん(;´Д`)
死んじゃやだよ…
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 21:53:14 ID:Og8LSV/dO
>>414
確かにその言葉は「上から目線」的で良くないね、スマソ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 22:28:19 ID:8DJ8dA1P0
でもまあ、誰かが言わないと当人には伝わらない概念ではある
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 22:34:55 ID:lPLIfGmLO
>>415
ああ、体が暖まってきたぜ
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 22:40:28 ID:WA2Eyq4y0
つ[マグマ風呂]
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 22:40:40 ID:GMZywgWD0
>>400
副指令の足の違和感の無さがすごいですよね。
若干足も長くなるので男前度もアップ

>>401-402
やろうと思ったけど、色々危険なのでやめました。
回転ギミックはなんとか殺さずに出来るかも。腰の接続位置を下げれば。
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 23:03:43 ID:Tc9MqYmf0
>>416>>419
もっとレスあれば調子こいてサリーたんも貼ろうとした俺
ま、平日ならこんなもんか

>>421
レビューサイト見てきたが本物はこれでもかってくらい動かないのな
コンセプトがあったとはいえ普通にこの可動でも良かった希ガス
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 23:07:20 ID:fNB6TQfM0
まあ、マイ伝で一度限界まで可動を絞って、
そこからスパリンとGFで安定性と可動を盛り込んでいった感じだし
最初から副指令クラスのは難しいでしょ
ショックウェーブとの合体も考えて、ってのもありそう
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 23:31:04 ID:GMZywgWD0
でも、こんなに可動絞らなくても・・・ってのを正直思う。
大体のマイ伝商品は味見たいのがあって好きだけど、ランページだけはどうにも可哀想過ぎる。
今の技術で作ったらめちゃくちゃカッコ良さそうなだけに。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 23:39:46 ID:ItiZOyCI0
ランページはロボモードだとマイクロンジョイントが使いにくいのもちょっとね
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 23:55:16 ID:GMZywgWD0
サンドストーム、アイアンハイドあたりはマイクロンジョイントもたっぷりあるしで
良い感じなのにね。
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/12(月) 23:59:35 ID:M12yeYEXO
流れ切ってすまん
誰かG1のロード軍団かターボマスター全種持ってる人いる?
最近マッハロードを手に入れてえらく出来がいいんで気に入ったんだけど、他のもこんなに出来良いの?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 00:28:45 ID:X7MEtjLZ0
マッハロードで出来が良いと思えるなら、他のも似たような感じだよ。
ただまあ、白い子はかなりプロポーションに難がある。

俺はあのピンク色の窓と珍妙な武器が駄目だ。
顔造形だけは良いんだがなぁ、あのシリーズ。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 00:37:16 ID:36w8dtLm0
メガトロン様は開脚できるからまだ良いさ
足を開く事すらできないスタスクは…
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 00:38:58 ID:57MwFhsm0
スタスクの足は開けるように改造とかって過去に例とか無かったの?
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 00:42:07 ID:3HqOY4YxO
>>428
返信ありがとう。
話からすると白の子以外はだいたい同じくらいのクォリティみたいだそうだから揃えてみるよ。
個人的にあのドシッとした存在感のある武器と微妙にアジアンチープトイみたいな色(w が大好きだから揃えるのがかなり楽しみになってきたよ。
ホントにありがとー!
432乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2008/05/13(火) 04:35:50 ID:WN2MWgAj0
>>380
 パソコンが使えないならばネットカフェに行くといい。
千円くらいだせば結構な時間パソコンが使える。私が
住んでいるところはすっごい田舎なので、電気屋さんが
あきれるぐらい回線の速度が遅い。それで、大きなファイルの
やり取りをするときは、隣町のネットカフェ使うことにしている。
快適だぞ。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 07:58:58 ID:3HqOY4YxO
>>432
あれ? 行田市じゃなかったの?
>住んでいるところ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 08:24:51 ID:ftwSgSz10
マイ伝だとラチェットは割とまともに動く方なんだよなあ・・。
あの可動をスパリンメガザラックにも取り入れて欲しかった。
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 10:31:05 ID:pVUAqNAe0
>>434
肩の回転軸があれば、さらにポージングの幅が広がったよね。
スパリンレーザーウェーブの可動は気持ちよかったなあ。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 14:33:15 ID:+yy1Q89b0
あれ?いつの間にかまたムービースレと分離したの?
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 14:35:45 ID:/noTyYY/0
何のこと? 分離なんかしてないぞ?

いまあるムビースレは、荒らし目的で建てられたものだから、眼中にないしね
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 15:10:03 ID:+yy1Q89b0
向こうで普通に続いてるように見えるのは例の自演だったか…申し訳ない。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 18:05:18 ID:b+QdeFwf0
アストロトレインの裏のイメージ画像が初代OPを意識してて好き
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 18:13:56 ID:2iTgzGGh0
はじめて合体戦士を買おうと思うんだが
これはオススメ!って奴はある?
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 18:28:17 ID:X7MEtjLZ0
お主が何を買える状態かわからんのにオススメを言えと?

そんなこと言うと「ダイノキング超オススメ!」「ライデン絶対に新品で買え!」とか言っちゃうよ?
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 18:47:29 ID:JgvGvytjO
ピラナコンまぢお勧め☆激ヤバ!
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 18:56:08 ID:3HqOY4YxO
個人的にはガードシティとバトルガイアーがマジオススメ
自由合体超かっけぇ!!
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:05:57 ID:oLs8+pr30
>>435
だが股関節のクリック幅が大きすぎる
文句つけだしたらキリ無いが足組んで本読める可動は何年後だろうか
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:10:02 ID:zHpz9fHkO
>>443
是非購入したく思いますので、その屏風から追い出してください将軍さま!
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:11:22 ID:twxGnrzq0
>>440
クラシックデバスターを買ってあげて!
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:12:54 ID:wCOHGOdW0
変形玩具の可動は増やせばいいってもんじゃないと思うんだよ。
動けば動くほど変形が面倒になる
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:19:43 ID:2iTgzGGh0
聞き方が悪くてすいませんでしたorz
合体戦士を買いたいと思うのですが、
比較的入手難度がひくいものの中ではどれが変形が凝っていますか?
と聞けばよかったですね。
ピラナコンとかググったけれど無理です・・・
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:25:19 ID:An857l3n0
映画前くらいなら、マイクロン伝説やスーパーリンクで色々安く残ってたりしたが・・・
なんかもうドバっとファン増えちゃって、中古相場も上がっちゃってるのよね。

マイクロン伝説のショックウェーブあたりオススメしやすいかな?
三隻の艦艇が合体して巨大戦艦に、
さらに差し替えなしで巨大ロボに変形して面白い。
空母にちゃんと艦載機も格納されてるし。
奇抜な色のスーパーリンク版なら
いまだに個人商店とかでホコリかぶってるかも。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:26:26 ID:JT/CXTzQ0
>>447
ポージングに最低限の可動は欲しいとは思う。
クラシックリジェなんかは変形のための軸がそのまま間接になるから、
すごくスタイルに幅が出るうえ、難易度も低い良設計

でもマスターピースはかんべんな!
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:26:53 ID:btjNJyUv0
>難度低
バルディガスとかブルーティカスとかルイネーションとか
あとはプレダキングくらいかな
スーパーリンクのリニューアル連中は変なプレミア付いてるうえに市場在庫も綺麗にはけちゃったからな
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:29:39 ID:D3is5gtC0
あんなに在庫溢れてたマイクロンスパリン連中も映画の後はごっそり捌けてたわ
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:32:18 ID:wCOHGOdW0
スパリン合体戦士では、
ビルドロンの色替えのクラシックデバステイターがが一番安価かな。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:36:27 ID:oLs8+pr30
>>447
個人的には変トラコンボイに足首可動追加くらいの可動でおkだ

>>448
安いのはあきらめろとしか言えん
テレもちゃでセミが出てれば投売り合体戦士としておすすめできたんだがな
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:36:27 ID:tLh/D4aW0
>>448
思い切ってビーストデビューしてみては
マグナボストリプルダクスは合体玩具のいまだにひとつの頂点だと思うぞ

入手しやすさでいえばビルドキングあたりはどう?
これは賛否あるが俺は好きだしおすすめ

マイ伝スパリンショックウェーブも超おすすめだけど
合体戦士といえるかどうか微妙じゃないだろうか?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:37:29 ID:gB/x5rWb0
ショックウェーブは戦艦に変形できるから他の玩具ともそれなりに絡められるのがイイ
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:39:19 ID:JT/CXTzQ0
よくよく考えれば、
スーパーリンク機能のあるやつは全員合体兵士といえなくも無い

というわけでインフェルノ+インフェルノボルトで上下合体オススメ!
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:40:22 ID:zHpz9fHkO
>>448
合体もいいがメトロフレックス再販を機に基地情景作りに目覚める人口の増加が予想される故に
マイクロン兵士数の増強を勧めるよ
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:41:57 ID:z6WdeE3k0
再販合体王のブルーティカスは8年前
最近復刻されたと思ってたプレダキングですらもう4年
実写版でデバスターが出るらしいから合体戦士アンコール版は
その時期に合せるのかな。

>>440
ヤフー動画かなんかで2010の原始の呼び声を見るんだ。
どうだ、オボミナスが欲しくなったろう。
ああだめだ。まだ復刻されてないんだ(´・ω・`)
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:43:47 ID:twxGnrzq0
>>456
もう少し兵員輸送とか発着艦のスペースに余裕があれば楽しい度も上がったんだけどね
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:46:14 ID:JgvGvytjO
>>458
年末高額商品で出ないかな、変形へんけいメトロフレックス
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:49:32 ID:tLh/D4aW0
ショックウェーブの不満なところは
脇の下ミサイルだな
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:53:08 ID:zHpz9fHkO
>>461
9月に再販しますねえ
うちもマイクロンの入居予定枠が一杯で待ちかねております
464448:2008/05/13(火) 19:54:13 ID:2iTgzGGh0
解答ありがとうございます。とても参考になりました!
全部ググって画像を見ましたがどれもカッコいいですね。
とりあえず近年のシリーズあたりを中心に探してみたいと思います。
ビーストもオボミナスもどいつもこいつもカッコよすぎるんですが、
再販されてないのもあるのがネックですね・・・
好調ついでに再販してほしいなあ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 19:57:13 ID:twxGnrzq0
>>464
トランスフォーマー画像掲示板なんか見てもらえると、変な合体や組み換え例がよく貼られて面白いかと
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 20:07:39 ID:ZBbc0DFLO
>>459
実写版デバスターって、ブロウルなあいつじゃね?
wikiとか読む限りブロウルで通したいみたいだけど

それにG1通りの六体合体だったら既に天に召された方が一名…

いや、観たくないわけじゃないんだ
むしろ観たい!スペリオンとデバスターが銀幕狭しと死闘を繰り広げる様を!
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 20:18:25 ID:X7MEtjLZ0
>>451
ちょっと待て。
G1ブルーティカスは割と難易度高いだろう。
手足はともかく、本体の人が。

本体の人のふくらはぎが砕けちまった時に、
その代用ジャンクを探すのにえらい苦労した記憶がある。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 20:21:11 ID:JgvGvytjO
>>463
sageた方がいい
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 20:28:01 ID:Cyf+xkWU0
>>461
メトロフレックスは元々結構動くほうだからそのままクラシックに編入できるぞ。
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 20:30:25 ID:Dd3JpzVIO
なぜJRXの名が出ない
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 20:32:16 ID:qSsZf7170
>>470
それは…売ってないし売ってても糞高いからだ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 20:36:46 ID:Cyf+xkWU0
>>471
落札相場調べてみたけど新品にこだわらなければそんなに高くないじゃん。
元々6000円だったもんだから、高望みしなけりゃだいたい定価くらいで落札されてるよ。
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 20:41:04 ID:zHpz9fHkO
>>468
す、済まんことで
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 20:47:28 ID:JgvGvytjO
>>469
持ってるけど手足の付け根と手首だけやん

つか、可動もあればいいけど新しい今風?な基地が欲しいの
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 20:52:56 ID:oLs8+pr30
>>461
1万くらいでいいもの出来そうだ
もし出たら即買っちゃるもんね
投売り予想で買わなかったプライマスの様な失態は二度としないぜ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 20:53:05 ID:z6WdeE3k0
今風な基地といってもマキシマスが使いまわされるそんな世の中。
ここはメガロコンボイを俺変形でなんとかするしか。
ところでメトロフレックスってヘンケイの連中を収納できるの?
ウルトラマグナスより背が低いと聞いて不安。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 20:58:32 ID:oLs8+pr30
>>476
昔の記憶では30センチ満たなかったから無理かと
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 20:58:33 ID:2S39uHZT0
>>476
無理に決まっているだろ。
あれはもともとスクランブル合体やミニボットと絡ませるために
基地として開発されたんだから。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 21:29:49 ID:z6WdeE3k0
ガデプ初の商品化だと思ってたら
キャンペーンのブレイブマキシマスの付属品がガテプだった。
なんとまにあっくな(´・ω・`)

>>477-478
無理なのか
2010の箱裏に騙されたorz
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 21:57:10 ID:vKXUlZEb0
エネルゴンのオメガセンチネルもガデプのオマージュ品になるのかな。
さすがによう買わんかったけど。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 22:41:42 ID:oLs8+pr30
>>479
裏どんなのだっけ?
戦ってる絵なら覚えてるがそれで騙されるかな・・・
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 22:53:12 ID:gB/x5rWb0
ロディマスが発進してるんだっけ?w
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 22:53:24 ID:nZ47/HeP0
>>479
>2010の箱裏に騙されたorz

あの挿絵には同じキャラが複数いたりして結構いい加減なんだぜ?
でも子供の頃、あの挿絵シリーズにはどれだけ夢を与えてもらったことか・・・
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 23:33:25 ID:zxdFJKyx0
ビースト以降の傑作合体ロボと言えば・・・
神の出来:ゴッドファイヤーコンボイ
素晴らしい出来:JRX、トリプルダクス、マグナボス
以上は定価の1.5倍ぐらいなら出してもいいんじゃないかという気がする。
(物価も上がっているし)

あと独特な感じとして、ビルドキングがあるなあ。
3形態で顔とか変わったらもっとよかったんだが、あのジョイントには哲学を感じた。

あと新規のって何かあったっけ?
マイ伝以降のは子供向けっぽいデザインのせいか個人的にあまりピンと来るものがなかった。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/13(火) 23:49:56 ID:3HqOY4YxO
全然新規じゃないけどルイ姉さんが大好きです
あの塗装って素晴らしくない? 入りすぎってくらい気合い入ってる感じがする
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 00:00:04 ID:Sq9Ml0xT0
マイ伝コンボイはロボ3体による歴代でも最大級合体で
かつそれぞれがバラバラパーツにならずに合体してるところがすごいと思う。
棒立ちだけど。
まあ、ゴッドファイヤーコンボイも電池入れると立つのも精一杯だし
デカい合体ロボにさして可動は必要ないとも思うが。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 00:01:53 ID:H9CPQmdW0
一括りに微妙な評価にされる事の多いスパリン勢だけど
ロードバスターとオーバードライブの合体は
可動と良い迫力と良いなかなかの逸品と思う。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 00:23:12 ID:xO3aKuC30
ルイ姉はこないだ押入れから出して、ムービー勢やヘケヘケ勢と並んで飾ってある。
あのカラーリングはいつ見ても素晴らしい。

そして都市迷彩のシャトルと紫のシャトルが並んでるのを見ると、
もういろんなことがどうでもよくなるw
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 00:25:42 ID:FiMJSU/z0
スパリンコンボイのコンテナ自動変形は結構楽しいな
スイッチとか必要なくてコンボイを変形させるとコンテナも勝手に変形するのが気持ち良い
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 00:26:10 ID:FiMJSU/z0
スパリンじゃねえ。マイ伝だった
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 00:27:34 ID:vt4lVfl5O
ルイ姉さんは合体時はもちろん、各々のビークルモードでもそれなりにキマってるのが凄い
あの色カッコよすぎ。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 00:47:14 ID:uNtpz4RP0
マイ伝コンボイは可動はともかく顔が・・・
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 00:53:10 ID:Sq9Ml0xT0
金色塗り足すだけでも半漁度は結構下がるぜ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 00:58:58 ID:Cdgq/f5IO
いあ いあ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 01:01:35 ID:BdyLYW5f0
召還自重
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 01:03:12 ID:uNtpz4RP0
>>493
スーパーモードは大目に見るとして、ノーマルの顔が不細工過ぎる。
顔がというか、マスクが!
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 02:10:06 ID:UP6R4qga0
ウルトラマンだったら80、仮面ライダーだったらスカイ、ガンダムだったらXという様に
長いシリーズには必ず影の薄いってゆうか、咄嗟に名前の出てこない奴が居るもんだが、
TFで一番影の薄い司令官って誰だろうな?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 02:18:39 ID:BdyLYW5f0
>>497
それにはシティコマンダーなんて職も含まれるのだろうか
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 02:19:20 ID:dv5z6DeE0
>>497
そんな質問でひょっこり出て来るようじゃ『影の薄いってゆうか、咄嗟に名前の出てこない奴』失格だけどなw
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 02:32:13 ID:sGe+tWyG0
Xが影薄いって時点で「お前が無知なだけ」という典型例だしなw
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 02:39:44 ID:Cdgq/f5IO
Xは打ち切り決定後の飲み会でチータス高木が「僕の責任で…」と落ち込み、
それを慰める三石琴乃と仕舞に二人で泣いたエピソードを聞いてからは
影薄いと感じた事ないなぁ
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 02:46:42 ID:L7ajg2Xz0
ああいうのは不遇すぎて逆に有名ってパターンだな

影の薄い司令官というとサンダークラッシュやパイロ(スパーク)あたりか
ここに集まるような連中ならみんな知ってるだろうけど
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 02:51:50 ID:BYiPcXOpO
慣れてくるとガロードは味が出てくるけどね
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 03:55:34 ID:r/QvhbA/0
>>479
知らんかった…
俺、ガテプ持ってたんか
505乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2008/05/14(水) 04:20:20 ID:/gdgp/XV0
>>433

 行田市のはずれだ。
 地中に眠るサイタマゴンのエネルギー波のせいでADSLの
信号に雑音が入り、極端に速度が遅くなる地域、だ。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 06:53:41 ID:vt4lVfl5O
>>505
行田市って宇宙船が墜落しても誰も死なない田舎だったのかw
507乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2008/05/14(水) 08:00:55 ID:/gdgp/XV0
 ちなみに、なぜ隣町のネットカフェまで行くかというと、
行田市にはネットカフェがないからだ。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 09:15:04 ID:zzaBdcBh0
>TFで一番影の薄い司令官って誰だろうな?

ウイングコンボイ、オメガコンボイ
なぜならどのモードでもたいがいグランドコンボイと呼ばれちゃうから。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 09:38:44 ID:gaidmmp30
その理屈でいくとマグナジェットコンボイとか酷いぞ
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 11:02:04 ID:RzBTNk7/0
Xってなんですか?
調べてもよくわからなかったもので。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 11:44:42 ID:IsFhjSx70
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 11:47:56 ID:Eim5NOMk0
>>510
「戦え!超ロボット生命体生命体トランスフォーマー」に登場。
スパークプラグがサイバトロンの予備パーツから作り上げたロボット。
重症のスパイクの出術のため、スパイクの精神を移植するも暴走し、
メガトロンの悪事に利用されかかった。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 11:49:30 ID:Eim5NOMk0
>>512
「生命体」を2回も入れちまった・・・
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 11:58:46 ID:5gJEWLWI0
だいじなことだから(ry

ぼーくらはみんなーいきているー♪

オメガだーってガデブだーって、スタスクだぁーってー♪
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 12:22:14 ID:RzBTNk7/0
>>511,512
ありがとうございます。
あのフランケンロボか。名前あったとは知らなかったなぁ

話は変わるけど
ユニバースのオンスロート、合体しそうにないよね・・・
夢にまでみたクラシックブルーティカスは夢で終わりそうだ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 14:38:46 ID:G2E2YJfDO
>>515
オンスロートと高く飛べない人は変形が簡単過ぎる感があるから
まだ詳細がわかるまで期待していいんじゃないかな?
とりあえず俺は期待してる
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 15:19:07 ID:RzBTNk7/0
そうだね。楽観視しておくよ。

でも、仮に、オンスロートと高所恐怖症があの大きさとクオリティーで核になる合体戦士だったら
どんなすごいものになるのか想像するだけで素敵過ぎる。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 15:33:12 ID:2zXoa3+N0
合体するとしたら手足はデラックスだろか
ヴォイジャーだったらとんでもないサイズになってしまうけどそれはそれで楽しそうだ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 16:05:35 ID:sGe+tWyG0
手足がデラックスならプレダキングがやってるしね
以前からスィンドルとかデッドエンドを個別に出してるし、普通にデラックスサイズのクラシックシリーズ(実は合体機能もあるよ)
であって欲しいところ
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 16:33:30 ID:E7fBPC8nO
>>516
確かにシルバーボルトの変形はいやに簡単に見えるね。
高クオリティーのクラシックシリーズの中で、ただ飛行機を背負っただけの変形なのは、かなり怪しい。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 17:13:52 ID:Sq9Ml0xT0
シルバーボルトは音が出るとか書いてなかったっけ?
だから変形が単純なんだと納得した記憶があるんだが
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 17:18:55 ID:RzBTNk7/0
オンスロートも音声だか電飾だか搭載してるみたいだよ。
ユニバース本命はまぁ、本命はガルバトロンさ。
でも俺としては土管のままリメイクしてほしかったなぁ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 17:37:08 ID:sGe+tWyG0
レーザーガンになるボイジャークラスのガル様とコンテナ毎変形するロディマスコンボイが欲しい
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 18:53:58 ID:Cdgq/f5IO
>>523
ぁあ、ほしいですわ
映画トイのロールプレイっぽく大柄な奴が出たらいいのに
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 20:13:54 ID:EJoGejZ00
ユニバース(ヘンケイ)は今後が気になる物が多いねぇ
まだ画像が出ていないハウンドとジャガーセット、チータスとか
あとMPグリムロックも
今わかっている中ではアイアンハイドが一番楽しみ
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 21:58:55 ID:ehFkHPVo0
>>521>>522
mik?合体可動変形を差し置いて電飾音声入れるか普通
オンスロートはまだしもシルバーボルトは絶望しか残らんな
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 22:01:42 ID:YYj/96yFO
おっとこ前なサンストリーカーがホント嬉しいわ〜
サイドスワイプはちゃんと肩ランチャー付けてくれるかな
それともあのエンジンが変形するんだっけ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 22:12:17 ID:OROHAjxL0
>>523
スーパーリンクのチームロディマスはどう考えても、ランドマインの方を
2000円サイズの通常スパリンとして、ロディマスの方を後部と合体する
スーパーモード仕立てにすべきではなかったか?
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 22:33:21 ID:vb6Uj7AO0
>>528
同意なんだけど
スパリンのロディマスはスパリンのスパリン組の牽引役に
抜擢されたんだからあれはあれでしゃあないのかなとは思う。
何いってんだかわかんね

せめて大サイズのスパリン組だったら良かったのにな
SLグランドコンボイ出してWコンボイがどうしてもやりたかったんだろうな
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 22:38:20 ID:2zXoa3+N0
グラコンは最初からサウンド無しで作って
スーパーモードとスーパーリンク両方出来る素敵仕様だったら
大きいロディマスもアリだったかもしれない
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 22:55:14 ID:BiQBvNOmO
流れを切ってスイマセン;
一通り画像の移動が完了しました
URLはここに貼って宜しいのでしょうか?
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 23:05:10 ID:Wz3chg8S0
>>531
先日このスレに画像を連貼りしてた人かな?
どこかにまとめたってんならそこのURLを晒すのは全然問題ないよ。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 23:19:18 ID:BiQBvNOmO
>>532
有難うございます
それでは貼らせて頂きます。
まだ全てはUPしてませんが、少しづつUPしていきますので;
http://pksp.jp/muymuy1058/?o=0
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 23:26:04 ID:ehFkHPVo0
>>530
そしてオメガの中にすっぽり収まるとはなんて素敵仕様でしょう
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 23:38:57 ID:Sq9Ml0xT0
>>533
まとめ乙。
かなりたくさん作ってたのね
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/14(水) 23:56:13 ID:vt4lVfl5O
>>533
おおっ
凄い量だ…!!(性的な意味で)
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 00:54:15 ID:+5lTMOEP0
>>533
ビーストガル様がかっこいいな
腕があってうらやましい
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 01:57:14 ID:G3wHHCkhO
>>533
GJ!さっそくブックマーク登録したよ。
やっぱりムービー系は、どれもかなり気合入ってるね。いや、素晴らしい!

ところで、G1カセットロンの組み合わせが家と全く同じで吹いたw
やっぱり考えることはみんな同じか。
539乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2008/05/15(木) 04:18:30 ID:Xn4sM3z70
 ふと思いついたんだが、モーターマスターの手足に
マイクロンサイズの自動車がくっついてメナゾールに
なるってのはどうだろうか?わりと小さいサイズの
メナゾールになると思うけど。アニメに忠実な気もする
んだが。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 05:54:40 ID:R0d6/JTb0
バトルモードオプ、どれくらいの期間残ってるかなぁ…
金欠だから、7月くらいまで残っててくれると良いんだけど。
ナイトオプと違って、ノーマル版持ってる人も買いそうだから不安だ。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 06:18:26 ID:DI5PaU7m0
>>540
リペイントじゃなくてリデコレーション品だから
最近の映画玩具の流れ見てると
1ヶ月ちょい後ってのは危険かも。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 10:17:24 ID:EAKcrL0l0
>539
サンドストームやダブルフェイスで試してみれば
あんまり見栄えがしないと気づくと思うんだぜ。
合体後のボリュームを考えたら
手足の連中はやっぱりスカウトクラスくらいの大きさで欲しいんだぜ。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 10:17:47 ID://Xl3qY90
映画終わってもう売り時の過ぎた高額商品だし、
ザラスで10個か5個くらい入荷して
売り切れたらそれっきりってとこだろうな。
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 10:37:49 ID:AOohD2tp0
>>540
2個買って、頭部だけノーマルオプとすげかえるとか考えてるやつも・・・
居ないか。高額商品だし。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 13:29:20 ID:9Oqbo7hK0
メトロフレックスの復刻に合わせて、イホビ限定でメトロタイタンも復刻してくれないかな?
デストロンの基地は貴重なんで是非とも欲しいな。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 14:20:51 ID:3XCv8LmU0
>>540
どれくらいの人数のヤシがバトルモードオプを欲しがっているかにもよる。
GFプライマス宜しく瞬殺で終了かナイトウォッチ宜しく残り続けるか・・・

取り敢えず俺は買うけど。
ココの住人でポチる人、他にいるかい?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 14:24:14 ID:tZWcVXou0
バトルオプはサウンドがギゴガゴゴになってるらしいから行く予定
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 14:31:45 ID:3XCv8LmU0
>>547
情報dです。
そうかぁ。俺は頭がハンサム造形になったから買うのを決めたんだけど
そんなもっと重要な仕様変更があったとは。
益々買う意志が高揚したよ。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 14:40:28 ID:L7azWD7X0
>>547
それは本当か!?
買わざるを得なくなったな…
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 14:58:26 ID:PlI2Tzoc0
ちょっと待て、バトルオプに関してはまだわからんぞ。
海外のプレミアムシリーズオプティマスはギゴガガ音になってたけど、
バトルオプとプレミアムシリーズオプは同じもんじゃないから。
(塗装パターンの違い、メッキの有無etc...)
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 15:34:55 ID:Zao+ROEeO
たぶん、バトルモードオプティマス出たら、通常版の中古がオクで出まくるぞ。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 15:37:39 ID:di7PHhcP0
それを予見して既に売り払った
これでメッキオプ手に入らなかったら涙目
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 15:42:55 ID:S6tquyZd0
俺は金型劣化とか塗装の酷さを懸念して、とりあえずまだ売り払うのを保留してる。
問題なければ通常版を売り払い、ダメだった場合はニコイチにして完璧版を作って、
残りパーツでオリジナルキャラの製作に取り掛かる予定。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 16:03:12 ID://Xl3qY90
バトルオプにはイオンブラスターが付いてないし、
両方取っときたいけどな
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 16:19:56 ID:Sk2vSM3gO
ブラスター付きが欲しい人は、同色を並べるよりも
そろそろ投げ売られそうなナイトオプを買うと
良いんじゃない?
あれはあれで渋く落ち着いた感じで良いよ。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 17:24:04 ID:JwChwnI80
こちら側のみにカキコする乱筆にNG解除考えるのは時期尚早か?
この頃は普通の内容で他のNGと一緒にするのはかわいそうな気がしてきて・・・錯覚?
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 17:32:07 ID:S6tquyZd0
>>556
そんなの各々で決めればいいだろ。
俺は昔から乱筆がまともな書き込みをしてる時は普通にレスしてる。
逆に言えば、乱筆じゃなくてもおかしな書き込みしてる奴はヌルーしてる。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 17:39:08 ID:JwChwnI80
馬鹿なレスして申し訳ない
クソコテのギャップに錯覚起こしてたようだ
お詫びに変トラ全種買うことを約束する
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 18:14:34 ID:AOohD2tp0
>>558
さあ多々買いだ
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 19:01:15 ID:WGNsI84f0
らんぴーはとかく無邪気なんだよw
俺にとっちゃむしろ微笑ましい癒し系キャラだったりする
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 19:18:04 ID:7lw1ZwZ30
>>545
海外だと出るみたいだね。メトロタイタン。
TFsourceかBBTSを見てみればある。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 20:38:40 ID:nAzf8tSaO
乱筆は映像作家ぽくなってから人の目を気にする様になって多少大人しくなったのが微笑ましいw
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 20:39:37 ID:nAzf8tSaO
くっ…下げワスレタ陳謝
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 20:41:42 ID:lsNBayka0
>>545
ああ、欲しいね
メトロ戦隊だけ譲ってもらってあるので我が家の家なき子に住まいを与えてあげたいよ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 21:53:47 ID:JwChwnI80
そろそろ中旬だが限定スタスクの情報まだかな
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 22:04:04 ID:Iarryk6o0
クラシック、ヘケヘケ初のスプリーム枠ってことでメトロフレックスはやっぱ欲しいな。
せめてレジェンド連中と基地遊びできるサイズで。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 23:51:38 ID:6TO3TvFrO
>>545
願い事はイホビサイトの専用フォームに願うべし

ちなみに今日タイタンとブラコンおねだりしてきた
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/15(木) 23:58:54 ID:wYruacOA0
>>561
そのメトロタイタンはパチ物。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 00:00:08 ID:xtYghWWD0
>>554
リーダーオプはビークルモードで、
バトルモードオプはロボで飾るから俺は問題なし。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 00:23:46 ID:mynfSbVKO
>>569
そんな貴方が大問題
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 00:33:15 ID:h9IWlC9rO
迷う前に両方買う

ね?簡単でしょ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 00:46:31 ID:L3K/p403O
>ね?簡単でしょ
なんか萌ゆる
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 00:48:17 ID:ePx3AkVV0
>>572
元ネタはアフロのおっさんだぞ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 00:49:59 ID:L3K/p403O
>>573
工エエェェ(||´Д`)ェェエエ工
吐いた
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 01:20:49 ID:IfaLm3Na0
ボブ☆ロスだな
BSでやってた頃にネタとかじゃなく見てた すごかった
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 01:49:33 ID:LlNWWUpE0
この消防車をファイヤーコンボイに
このカーキャリーをゴッドマグナスに
そしてこの2体を合体させてゴッドファイヤーコンボイに
ね?簡単でしょ
時間が余ったのでJRXも変形させましょう
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 02:06:25 ID:DBgwl4YA0
ゴッドファイヤーコンボイはビークルからの合体の方が圧倒的に楽だから困る。
でもアニメの合体バンク見るとロボから握手合体させたくなる甘い罠。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 03:35:30 ID:AO70eOvZ0
当時のままのトリコロールもいいが、コンビニシックスウイングみたいに
よりワルそうな新規カラーでのメトロタイタンというのも欲しかったりして。
例えばダークグレーと緑と紫で、ダイナザウラーのデータだかスパークだかをも
取り込んだ…とか何とか
579乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2008/05/16(金) 04:38:49 ID:O2f8zzIo0
 そういえばさ、映画のオプテマスってさ、
“ぴゅろぴょろぴゅろぴょろ”
っていう音出しながら変形してなかったっけ?
ボンクラに追っかけられてたシーンで。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 05:05:56 ID:TbJjTz1A0
>>578
あのカラーリング、ぶっちゃけサイバトロン側にしか見えないもんな
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 06:46:34 ID:UVCb2NLZO
店頭でウイングブレードを見たが誰か買ってギャラコンと合体させた人いらっしゃるかしら?
海外サイト見渡しても合体してる画像にお目にかかれなかったので、
ちょっと見てみたいのだけれど…。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 08:27:42 ID:yLoL61WZ0
メトロフレックスの次のアンコールは一体何が出るのかな?
時期的に年末商戦辺りだろうから、大物が来ると思うんだが。
メトロの次だからダイナザウラーかフォートレスマキシマスが妥当……
って考えも安直だな。マジで何が出るか予想がつかないな。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 08:32:00 ID:L3K/p403O
>>582
そこでまさかのプリテンダーズ!
584モナクロン:2008/05/16(金) 10:43:33 ID:w0hwkjDm0
   /> <\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |    | | < あっと驚くグランダス…が良いのぅ。
   \\ //   | リカラーはダグベースカラーで(藁
     (´∀`)   \_________
      ◎
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 13:25:15 ID:v1GswTV40
>>580
っ【スタスク】
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 18:25:33 ID:VXqoWrlBO
>>582
アニメシリーズじゃ無いから予想つかんよね
どことなく各種商品展開にも勢いあるし
587へいすけ:2008/05/16(金) 18:39:02 ID:+6GgJS740
ストーリー的にはオメガスプリームと因縁のあるデバスターが来るという流れが美しいんだけどなあ。
ジェットロン3人衆とメトロフレックスを襲撃してたりもしたし……
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 19:20:57 ID:mG8EkNdfO
ダグベースなら地元の潰れそうな小さいおもちゃ屋でいまだに守護神やってるぜ
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 19:42:14 ID:m+5Le+mF0
>>588
きっとそれが無くなったら完璧に潰れる
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 19:53:19 ID:pGMAHQXu0
http://www.happinetonline.com/home/04/h04_080516_hs.php?bang=179
これがバイナルコンボイの決定カラーかな?
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 19:56:09 ID:h9IWlC9rO
>>589
俺の場合は店のぬしを買ったら後からキングピラミッダーが鎮座して腰が抜けた
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 19:56:21 ID:itVbAkgy0
アーシーだいぶ印象変わったな。マシになった気はするけどやっぱ肩幅広いよ...
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 19:57:45 ID:ILM2sKhz0
ピンクのシートかわいい
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 20:05:43 ID:52lalWFg0
ttp://blog.hobbystock.jp/report/2008/05/115.html
こっちにも別の写真出てる
アーシー、確かに宣材の写真よりは女性っぽいな。
射程の白のイメージかな。前は銀色っぽかたし
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 20:06:46 ID:52lalWFg0
射程→車体
打ちミスった
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 20:12:22 ID:ILM2sKhz0
>>594
長い間アーシーの商品説明に使われていた画像は随分マッスルだったよね
我ながら良くあれ見て予約したと感心するわ
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 20:14:53 ID:itVbAkgy0
>>594
インプのビークルモード、ガッタガタだね...アラートよりひどくなってんのかな。

アーシー拡大してみたらゴツめのニューハーフっぽいなw
頭部スクラッチしておこうかしら。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 20:19:59 ID:EXni8LPXO
銀ジャズはどうなのかなぁ。
当時つい魔がさして赤の方を買っちまったから白っぽいのが欲しいが、ガタガタではなぁ。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 20:24:50 ID:1YBuedeP0
>>594
あと胸のプレートの両側を白にするだけで肩幅の広さと胸板の広さを色覚的に誤魔化せそうだ。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 20:28:06 ID:DBgwl4YA0
ストリークオワタ
どう見てもアラートより悪化してます本当に(ry

銀ジャズの方は見た感じでは大丈夫そうに見えるけど、どうなんだろうな。
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 20:30:03 ID:52lalWFg0
まだほとんど使ってないはずのコンボイのビークルモードもちゃんと変形できてないし、
単にディスプレイした人がへたくその可能性もある。

余談だが
楽天トイセルタウンで、SWTFの最新5種が半額になってる。
なかなか面白い品なんで物好きな人はどうぞ。

自分は2割引くらいで発売直後に買ったがな〜。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 20:30:06 ID:VXqoWrlBO
銀ジャズはレーザーウェーブボディだっけ?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 20:31:16 ID:AVnyv50c0
バトルチャージャーみたいな自動変形TFが欲しい。
今の技術なら・・・
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 20:34:55 ID:GUcT9yR60
>>594
もともとインプってツライチにし辛い部分はあったから
きちっと畳めてないだけ…と思いたい
それにしてもなんでタカラはインプにこだわるんだ?他のでもいいと思うんだが

バイナルに関してはラインナップにまだ迷いが見られるな
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 20:42:51 ID:Y+PsuVU20
>>603
オートローラーじゃダメなのかい?
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 21:17:15 ID:DBgwl4YA0
オートローラーのダンプの人の変形は、最新技術のオートモーフと比べても
ワンランク上の完成度だと思う。あの胴体の伸びるギミックは今見てもすげぇ。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 21:18:10 ID:xtYghWWD0
>>603
海外ではムービートイとアニメイテッドであるよ。
cyber slammersとかで検索。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 21:25:22 ID:JgTFNAX+0
ここは、荒らしによって立てられたスレッドです。本スレッドへの移動をお願致します。

最新本スレは
トランスフォーマースレッド PART212
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1210332933/
再利用なら
トランスフォーマースレッド PART198
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190811669/
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 21:57:20 ID:/75CYYvs0
アーシー銀じゃなくて白なのか
これならよりらしく見えるが顔は男前だな

>>600
きっとお得意の変形間違いだよ
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 22:22:37 ID:h9IWlC9rO
二枚目だが女らしさも伝わるもんだ
バイナルで作った雛段のお雛様にして座らせたい
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 22:32:58 ID:52lalWFg0
バイナル、次はシビック(ランブル)かもって情報も出てるな。
ジャガーも期待していいかしら
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 22:40:57 ID:DBgwl4YA0
シビック出るなら青にしてフレンジー名義で発売して欲しいなぁ。
そうすりゃ、オルタのランブルと揃い踏みできる。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 23:11:03 ID:qYqkBVcQ0
後ろに飾ってあるパネルに写ってるクルマのシルエットがどう見てもシビックだな。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 23:26:16 ID:/75CYYvs0
そんな微妙なものより新作をですね・・・・・
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 23:33:21 ID:qYqkBVcQ0
新作はまず出ないだろうと思う。
オルタにしても然り。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/16(金) 23:39:18 ID:/75CYYvs0
夢ぐらい見たっていいだろ・・・・・・
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 00:26:53 ID:nart/rmS0
夢なんて見るもんじゃない語るもんじゃない叶えるものだから
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 01:05:24 ID:X9BnoDzb0
ジャガーまで出終わったら小型化BTに移行するんじゃね?
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 03:23:27 ID:Vomrg3b30
シビックをダイキャスト製にするかどうかが気になるな。
まさか、リジェの時のように透明とか……
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 03:27:49 ID:OQfDh9iF0
USAエディション オルタネイターズ・フレンジー

…なんてのはどうだろ
赤イカトンボだって国内限定なのにUSAエディションだったし
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 03:33:40 ID:lmRowLC40
>>618
何度もガイシュツだが一応言っとくけど
電穂が言ってたのなら誤報だぞ
誌面で謝罪してた>小型化BT
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 07:47:41 ID:3F7MkJoG0
その誤報の元になった電穂ムックの山崎のコメントも、あくまで
「小型のバイナルみたいなのを出しても面白いかも」くらいのニュアンスであって
「バイナルの小型化を企画中」というわけではなかったからな。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 08:34:41 ID:6EIV1aXEO
なんだ…
なら「ヘンケイをバイナル風にダイキャストで」 くらいの飛ばし記事の方が盛り上がったろうに
後のガッカリした盛り下がりも相当だろうが
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 08:38:07 ID:BM1DDyZR0
合金ヘンケイを出すとしたらG1風パッケージが似合いそうだ
いや、飛ばし記事の面白さ的にだが
625乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2008/05/17(土) 08:46:42 ID:iu4WCAyl0
 ミニバイナル合体戦士。
 メトロに搭載可能。さらにへけコンボイに
コンテナ付の完全版がでて、それにも収納可能。
サイズが1/35統一なので、タミヤなんかのMMが
ちょっとの改造でくっつけられます。ハウンドにリアルな
12.5mm機関銃がくっつけられたり、とか。






 妄想だ、聞き流してくれ給え。




給えったら・・・・・・
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 08:56:58 ID:0VjLTLDg0
>>622
小型バイナルは誤情報だけど
元になったのはムックじゃなくて本誌の方だよ。

6月発売の2体の写真に添えて今度のバイナルは小型化!って
コメント載せてたんよ。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 08:58:59 ID:YDtnrOil0
ムービーで入ってきた奴も多いから
デラックスサイズでプラで小型BT出せば売れそうなもんだがなあ
2000円ぐらいで出せばみんな、ちょこちょこ買うと思うけどなあ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 09:05:20 ID:BM1DDyZR0
過去、TFプラキットは不人気だったと記憶しているがどうか
TFガムは楽しく遊んだ思い出があるけどね
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 10:07:04 ID:DuKkeYLMO
ホビーショーでバイナルコンボイとアーシーみたが、アーシー脚細いな。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 10:29:00 ID:OQfDh9iF0
一時期ブラックウィドーにされかけたぐらいだからな
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 10:39:39 ID:DuKkeYLMO
>>630ハードトップのカバーを盾に出来たり、顔は女性って感じで良かったよ。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 11:03:22 ID:4v5iTG5z0
ちなみにアーシーの元になった海外版がこれね。
ttp://ooebihara.sakura.ne.jp/toys/TF/ALT14/art14.htm
3年越しか・・・長かった・・・
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 11:49:22 ID:7/rOf1gvO
>>627
プラでいいならそれこそ変ケイでいいじゃん
それにライセンスとったりボンネットやドア開閉
タイヤ同軸可動まで仕込んだら2000円じゃ収まらないんじゃ
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 11:56:40 ID:X9BnoDzb0
>>626
その元になった話と近いタイミングでAVEOスワーブが出たから、
余計に水面下で企画が進行してると期待してしまうという・・・
結局あれはキャンペーンで配るためだけに作ったのか?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 11:57:19 ID:rlUgLzqH0
>633
俺は>627じゃないけど、山崎氏がムックインタで言ってたような
今で言うヘンケイや映画デラックスクラスのクオリティか+αくらいで、
モチーフをリアルビークルにしたものが欲しいんだよ。
映画オートボットやバリケードをもっと車種豊富(できれば国産車も)って感じで。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 11:57:26 ID:SiLbfSPw0
劇場版なんてちょっとした簡易バイナルじゃないか
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 12:57:03 ID:6EIV1aXEO
ちょっと生体ぽさが多めかなと
バイナルはもっとロボロボしてこう…(あの手つき)
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 13:10:16 ID:nPet9WiiO
車のメーカーは、なんでうちだけ金属じゃなくてプラスチックで、しかも小さいんだよ、って思うんじゃないの。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 13:16:37 ID:BM1DDyZR0
ジャグァーなんかうちは獣かよと
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 13:25:34 ID:BM1DDyZR0
むしろ「本当にジャガーにしましたかw」とウケたかも
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 13:27:07 ID:EOxUJJZU0
>>638
>>639
それはまだまだ大変理解がある方で、普通のメーカーでは
「ガキのオモチャなんかの仕事に関わるのは御免だ」
「車体が割れるだと!?事故車を売るなんざ車に対する冒涜だ、ふざけんな」
ぐらい思ってるだろう。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 13:34:46 ID:Vomrg3b30
そこまで悪く思ってるとは思わんが。
ただ、玩具関係に詳しくないとメリットとデメリットを判断しにくいし
慎重になるのも分かる。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 13:43:49 ID:nMvd+yOO0
>>641
そんな頭の固い人いないだろw
いや、固いってより偏屈か
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 13:46:08 ID:xFyLkYUoO
あの映画でイメージ良くなってればいいな
一般車壊したりしてたけどさw
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 13:58:22 ID:BM1DDyZR0
>「ガキのオモチャなんかの仕事に関わるのは御免だ」
「SUBARUさんなんかは看板車両の玩具化をレースマーキング仕様でOK出されてまが」
とか言えばビックリするんじゃなかろうか
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 14:05:05 ID:84h9o/Yc0
>「車体が割れるだと!?事故車を売るなんざ車に対する冒涜だ、ふざけんな」
似たような事言って断ったメーカーは実際にいたらしいね
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 14:13:29 ID:ibXY5qR60
>>646
その辺りはかなりオブラートに包んでムックに書いてあったな。
車メーカーに打診したら、欧州と日本メーカーの大半に断られたって。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 14:14:52 ID:BM1DDyZR0
劇場映画だとサターンのメーカーは「出来れば人知れず退場する体裁でお願い出来ますか」とか
依頼してそう
中には「え〜、司令に派手にやられて貰いましょうよ」と言ってみる社員もいたりして
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 14:16:23 ID:nMvd+yOO0
>>646>>647
そうだったのか
どこの世界にもそんな人いるんだね
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 14:21:50 ID:PGh1+oc0O
>>646
実写のジャズも、それが原因でソルスティスになったんだろ?確か。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 14:33:22 ID:+5OXpPCM0
>>650
ジャズはバイナルでの話。
ムービーのは映画スタッフの「ニューカマロ使わせてくれ」って申込みに対して
「全車種うちの車を使ってくれるのならいいよ」ってメーカー側が返答してきたから。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 14:40:52 ID:X9BnoDzb0
実際アイテムとしてのクオリティもあるけど、BTシリーズの分割線はシリーズを重ねる毎に減ってるからな
むしろコルベットが、ボンネット真っ二つのアレを許可したのが不思議なくらいだ
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 14:46:41 ID:enfRNZEPO
NISSANのCMに出てたTF欲しい。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 14:48:05 ID:nart/rmS0
実写映画の宣伝効果を考えると断ったカーメーカーは後悔してるだろうな。
車好きの俺でも、映画で登場してなかったらここまでソルスティスやトップキックに
思い入れが出来ることはなかっただろう。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 14:53:10 ID:1BWyUuJIO
確かにバイナルの時も欧州車は0だったね
GMは寛大だなあ
確実に宣伝になるし
将来の客となる子供の心を掴めるってのは
何よりも大きいと思うんだがな
フィクションの車が割れたら事故車とかどんな発想だよw
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 14:57:42 ID:2hvHO8bt0
ソルスティスなんていまさら宣伝する必要があるのかわからんけどなw
確か速攻売り切れてたよな、あれ
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 14:59:52 ID:DuKkeYLMO
>>653デュアリスのロボ形態のプロップ、ホビーショーに来てたよw。
でも、人気は自衛隊が展示してくれた89式装甲戦闘車両(お触りOK)>>>超えられない壁>>>デュアリスだったw
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 15:24:19 ID:bNfl/hC1O
ソルスティスは副官効果で好きになったな
でも本編ではあんなことに…
司令の「オオゥ…」ってのは、車メーカー社員の代弁なのかもわからんね
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 15:26:52 ID:BM1DDyZR0
ああ、映画の連中はバイナルフォーマットのダイキャスト製で欲しくなるよ
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 15:32:46 ID:nMvd+yOO0
>>654
ヤ○坊「だから僕は宣伝に賛成だって言ったんだ。それなのにマ○坊が大反対するから・・・」
マ○坊「ずるいやヤ○坊!君だって猛烈に反対してたじゃないか!」

という会話があったとかなかったとか
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 16:30:13 ID:3F7MkJoG0
>>626
わかりやすく時系列順に書くとだな…

1.ムック「トランスフォーマーコレクション2007」での山崎コメント
  「もう一度バイナル的なものをやりたい」「もう少し手軽なサイズがいいですね」
          ↓
2.電穂5月号記事
  「バイナル復活!」「ダウンサイジングされての商品化!」
          ↓
3.電穂6月号(今月号)記事
  「先月の記事は間違い。ムックで山崎が意味深なコメントするもんだから
  つい深読みして独自の解釈をしちゃいました(意訳)」

こんな感じ。
お詫びでも謝罪でもなく「独自の解釈」と言い張るあたりが電穂クオリティ。
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 16:43:02 ID:ls51+5cyO
>>660
お前らの会社はねーよw
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 16:57:22 ID:X9BnoDzb0
BTデバスターがあるかもしれないだろ!
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 17:33:23 ID:Vomrg3b30
でも、ロングハウルに憧れてダンプトラック買う奴はいないだろうしなぁ
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 17:54:04 ID:g+iRmFIf0
BTコンボイ、無難な色だけど、ビークルの後ろ半分真っ青とかにならなくてよかった
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 17:55:53 ID:WnroNxts0
白ボディにピンクシートなS2000って実在するのか?
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 18:00:37 ID:82mBZRfi0
自分でシート変えないと無いと思う
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 18:25:10 ID:1BWyUuJIO
あれもよく考えたら微妙じゃないか?
待ってたのはオーバードライブなんだが
やるなら車体までピンクでアーシーとして欲しかった
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 18:28:52 ID:BM1DDyZR0
>>666
主人公の女の子(念願の中古車を買う)の友達が言った
『宇宙かた来た生命体がなんでオンボロS800に?シートもかわいくないし』に
反応して再スキャンした設定だと考えるんだ
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 18:30:07 ID:BM1DDyZR0
>>669
×宇宙かた
○宇宙から
どうでもいいネタで打ちマチガイタ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 18:56:46 ID:ls51+5cyO
コンボイカラーのBTコンボイが出るとなるとキスコンはジンライしゃんとして遊ぶしかないねぇ
や、いいんだけどさ…
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 19:09:07 ID:6Tgz16/O0
日産とかワーゲンとかが許可してくれてればスモークスクリーンとかはZで出てたし
バンブルも出たんだよな
日産だけでもいればバンブルをマーチて手もあったな
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 19:21:17 ID:82mBZRfi0
日産にはZやGT-Rみたいに魅力的な車が多過ぎる…
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 19:29:51 ID:nart/rmS0
現行マーチならバンブルのイメージに合っていてイイね。
ニュービートルって実は結構デカくてあまり可愛くないんだよね・・・
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 19:33:43 ID:BM1DDyZR0
トヨタのWiLLサイファなんか未来感溢れてるけど素材としちゃ凡庸なんだろうな
変形前の車には意外性が求められている気がする
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 19:43:36 ID:xFyLkYUoO
>日産
バイナルではストーリーに体の乗り換え描写があるから気長に待つもんね
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 19:53:31 ID:Vh4GyEFy0
>>671
そこはポシャる前のBTジンライでもいいんじゃないかと
まあどっちでも好きなほうでいいんだろうけど
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 19:57:38 ID:hbB+dCV10
サーフボードを持たせて差別化だ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 19:59:08 ID:7/rOf1gvO
日産なんかあてにはせん
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 20:38:20 ID:nMvd+yOO0
もしバイナルでリジェが出るとしたらやっぱり黒なのかな
青でもいい気がしない?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 20:53:10 ID:ls51+5cyO
>>677
ジンライがBTのストーリーに出てたらどんなのになったんだろうね
考えても仕方ないか…(´・ω・)
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 20:54:17 ID:BM1DDyZR0
>>681
わ〜(>д<) なんか切ないな
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 20:57:10 ID:6EIV1aXEO
キスぷれの世界にもジンライかマグナスを出していれば別カラー商売出来たものを

いや、そこまで体力のあるプロジェクトではなかったか…
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 21:01:14 ID:BM1DDyZR0
動物や女の子フィギュアを出す元気はあったんだけどね
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 22:05:00 ID:GtQWcfeY0
実際のところキスぷれでTFに食いついた萌えオタっているんだろうか
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 22:15:00 ID:ls51+5cyO
>>685
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |


大嶋オタならいるかもしれんが…
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 22:21:23 ID:uPtaUwHl0
>>673
期待するのも無理と判っていつつ、180SXやシルビア、フーガあたりをBT化望んでいる俺。
最近要望としてハガキ出してみたりもしてみたが、まぁ夢だよねぇ・・・orz
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 22:33:14 ID:nart/rmS0
オイラは変トラでフェアレディっぽいプロールやガヤルドっぽいサンストリーカーが
出るというだけで結構満足しちゃってたりなんかして。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 22:39:32 ID:p9YsCBMo0
>>685
俺は、キスぷれの所為で萌えに目覚めた
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 22:39:43 ID:xFyLkYUoO
ランブル出たらイホビフレンジーコンボかな

つーか、スタスク限定リペ二種の発表まだかしらね
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 22:47:17 ID:YTH03aOL0
どう考えてもランブルよりフレンジーの方が売れるんだから、
両方出すなら一般販売はむしろフレンジーの方だろ。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/17(土) 22:50:00 ID:nart/rmS0
>スタスク限定リペ二種の発表

下旬以降って書いてあるじゃん。
ホビー誌でも発表するってことだから25日前後だろうな。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 00:19:20 ID:1oonLLwl0
>>692
その日が歓喜に包まれるか絶望に沈むかは果たして・・・
694乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2008/05/18(日) 00:22:42 ID:TWpS0wa+0
 トラバントに変形するBT戦士とか。
 それならば金属パーツじゃなくてもリアルってことに
できるな。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 00:25:51 ID:a6nnxjWF0
ボットコンでのディスカッションで、
サンクラワーポ可能性高しって雰囲気になったから
いまさら外れるとガッカリ感デカいな。まあ、大丈夫だとは思うが。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 00:29:40 ID:7KqKhgJ00
俺をぬか喜びさせようったってそうはいかないぞ。騙されないぞ。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 00:29:54 ID:1oonLLwl0
まあ最低覚悟は決めておくさ
しかし次は新ジェットロンを揃えたくなる罠が・・・
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 00:41:01 ID:UoaUkqS30
誰かが言ってたけどサンストームとアシッドストームだとすると
ガッカリジェットロンズとして悪い意味で後生に語り継がれそうだなw
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 00:41:37 ID:suy5OT0p0
>>681
おおむねBTブラコンのストーリーそのままで、
ブラコンの箇所をジンライに置き換えて
サイバトロン陣営に残ってくれそうな感じ。
市川氏の同人誌に没ストーリーが載ってたよ
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 01:05:30 ID:yjhedU5t0
>>698
アシッドストームはクラシックユニバースで発売決定してるから限定版は別の奴だと思うんだ。

だけど、アンコールでもスカワ&サンクラセット発売するのに、
わざわざ同キャラを同時期にリリースするのかという疑問も・・・
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 01:08:58 ID:a6nnxjWF0
>>700
オプ、メガ、バンブル、スタスク、主なキャラは
ムービー、へけへけ、アンコールと出ずっぱりじゃないか。
ラチェットもムービーにアンコールがあわせた形だし、
逆に出る可能性が高いと言える
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 01:09:37 ID:suy5OT0p0
そこは好意的に解釈して、
一般販売でリペは小売受けが悪いけど出したい、
だから通販サイト限定で復刻と同時期に出して話題をさらおうとか。

でも今までも好意どころか悪意的な売り方を散々してきたからなあ・・・
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 02:48:26 ID:11z5DKNEO
リペと言ってもストーリー上のパワーアップくらいで、G1みたいに
キャラ分けしてないからね。前者だと一同として共に並べる気にならない

(唯一のロボマスジェットロンは棚の上に置いて話すがw)
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 03:23:59 ID:Sm38n48e0
>スタスク限定リペ二種の発表

その内一種は……
「スタースクリーム2010バージョン!!ガルバトロン率いる新生デストロン軍団を
翻弄したスタースクリームの最強形態が待望の初立体化!!」
と銘打ったクリア成型のスタスク。
で、もう一種はMPカラーで……ってどんだけ捻くれてるんだよ漏れ……orz
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 05:55:44 ID:vundUkzR0
白コンボイは出てもサンクラ、スカイワープが出にくいって状況が続いている気がする
他社のリボでさえ
706乱筆魔王 ◆q5pF/TJvqg :2008/05/18(日) 07:00:14 ID:TWpS0wa+0
 現在の技術ならば、ロケット、基地、戦車、ロボットの
四段変形を、パーツの取り外しも差し替えもなしで実現
出来そうな気がする。ヘケでもクラシックでもいいから、
出ないかな、オメガスプリームの新規解釈製品。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 08:49:26 ID:8ob86dtSO
>>704
その流れはもう飽きた
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 09:13:20 ID:e/7K7VoM0
>>706
今回のアンコール発売は当時の郷愁込みだからこそ、あの値段で売れるんだと思う
乱筆の言ってる内容なら出来が良いのは分かるが、新規造形に旧ファンがどれだけ食指を動かすだろうか
乱筆のオメガ、欲しい人いるかね?

俺はちょっと欲しい
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 09:43:03 ID:+j869jKMO
>>699
へぇ、そんなのあったんだ!?
ありがとう、なんだかスッキリしたよ。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 09:56:17 ID:6yyafo4t0
>>704
その発想は捻くれてるというより今となってはむしろ平凡
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 09:57:30 ID:9lgqruOF0
俺はオメガは基地を構成するばらばらのものが一つになるもののイメージだから
でっかい戦車になられてもちょと違う感じがする
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 11:58:28 ID:RrEzQM5z0
むしろ基地がでっかい戦車やロケットに
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 12:14:13 ID:e/7K7VoM0
オメガは「お山のシュッポー どんぐりコロコロセット」みたいな大雑把なレールじゃなしに
もうちょっとこう、列車の運行している感じが出る尺の長いレール構成だったら面白みが増すんだが
元玩具があってのオメガだし仕方ないね
飛行空母になればまた面白かったろうけど流石に欲張りか
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 12:16:40 ID:vundUkzR0
オメガは『目欄』の玩具化に期待
ネタバレなんでふせるけど
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 12:21:04 ID:LnSTGrm70
サイバトロンの輸送員はあとはブロードサイドだけだな
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 12:30:20 ID:XFIGR7oM0
ブロードサイドこそクラシックのウルトラサイズで欲しいよ
顔はジェットファイヤーばりにアニメと玩具両方再現で
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 13:11:45 ID:/EGV2lUa0
ショックウェーブの流用で再現されそう>ブロードサイド
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 14:33:56 ID:LnSTGrm70
ブロードキャストですらGF音波のリペだもんな。
ひょっとするとブロード繋がりで(´・ω・`)
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 14:49:52 ID:raSgDhBP0
ブロードブラストを新キャラとして導入とか
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 15:33:59 ID:5XJ4O9070
BTAがもう少し続けられてて、トヨタbbの再リペで
「アイアンハイド&カーリー」というのが出ていればなあと繰言を幾星霜
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 16:35:03 ID:1oonLLwl0
トリプルチェンジャーが優遇されてるとはいえブロードサイドは難しいんじゃね?
シルバーボルトの様に昭和変形で電飾内臓になりそうな悪寒
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 17:30:20 ID:11z5DKNEO
>昭和変形
いいな、その表現
胸ボンネットとかリア180°脚、きおつけ腕をまとめられる
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 19:56:42 ID:FiWZf3ng0
>>641
上は卜ミ力等のミニカーでほぼ世界中の車種が発売されているので無いと思う
殆の場合下の意見と戦闘ロボの負のイメージ等で却下だろう
>>653
デュアリス河森ロボが出来るって事は日産はロボに変形する事は許容範囲で
“戦え”って部分でNGだったんだろう
>>672>>674
何故かBTNGでレスキューフォースOKな日産マーチよりも寧ろBTバンブルは
FIAT新チンクェチェントでキテ欲しいななんとなくMPメガと並べたくなるし…
金型酷使インプやRX-8より赤シボレーコルベットのALTSWERVEの顔リデコをBTで
出し忘れているし映画化以降の今なら黄シボコルをバンブル新規顔で改めて出せる
のに青ストリークと銀ジャズって…
>>695
自分で色塗って比較的安易にでっち上られるサンクラワーポより寧ろ翼の形に拘った
ダージスラストの方が有難い翼の形をラムでごまかされたら呪うけど
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 20:06:18 ID:0f8pVn1XO
だ、誰か、あのユニバースブロードキャストをブロードキャストだと思い込む方法を教えてくれ…
まさか頭部すらリデコされないとは…クラシッククリフの悪夢以上だorz
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 20:12:46 ID:olYxuvlK0
あれはブラスターという別人。
サウンドブラスターが突然変異で紅くなってしまって正義に目覚めた姿。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 20:28:05 ID:FkFWgI2zO
サウンドウェーブムービー登場決定らしい。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 20:37:53 ID:0f8pVn1XO
>>725
ああ、それならまだ納得できるわw
もう、ウルマグやクリフの追加パーツを作ったとこに期待するしかないか(^^;;

>>726
へ?ムービーの音波はブラックアウトが代役だったんじゃなかったの?
イジェクトやハッキングをしてたし、メガトロンに最も忠実って設定だったし。
まあ本当ならめちゃくちゃ嬉しいが(・∀・)
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 21:03:14 ID:2Ymq8VQx0
>>724
あれはマシーンズでナイトスクリームを逃がした名も無きTFのリフォーマット後の姿なんだよ
流石ユニバース、こんなマイナーキャラを商品化するなんてw
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 21:10:11 ID:Oc5JKqeF0
>>724
情報参謀の潜入作戦用ボディと思い込むんだ!
デストロン率が低いシリーズなんだからそれでいいじゃないか!!
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 21:35:57 ID:FkFWgI2zO
727〉ホントみたいよ。脚本家が明言してるらしい。ジャガーも出るかもだって。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 22:05:43 ID:e/7K7VoM0
フレンジーがカセットという媒体じゃなくラジカセの姿で活躍したように
ジャガーも最初得体の知れない物で吐き出されて、後から日用品に化ける事になるかしら

オルタネでジャガーの商品化にこじつけた繋がりで、劇中でも車⇒ジャガー形態へ変形なんてしてくれないかねえ
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 23:26:48 ID:ZNIFMj9LO
>>727
当初は音波になる予定だったけど、一作目から人気キャラの音波を退場させるのは勿体ない…ってことで急遽ブラカウになったんだっけ
しかしその理屈だと…、オオゥ…
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 23:53:27 ID:yjhedU5t0
>>732
ジャズをコアボディとしてレッカーキャリアが変形するウルトラジャズの登場だぁッ!

冗談はおいといて、映画第2弾の大型商品としてマグナスやサイクロナスあたりが出てくるような気はする
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/18(日) 23:57:05 ID:+j869jKMO
>>732
確かブラックアウトも当初はサウンドウェーブを意識して作られたキャラって話じゃなかったっけ
明確なソースがないからデタラメかもしれないけど
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 00:14:26 ID:NzB8jxnTO
>>733
副官スキーとして多々買わざるをえない
しかし、玩具のG1カラージャズは本編後に再生した姿って設定らしいし
司令のピンチに颯爽とマグナスと共に再登場しないかなぁ
>>734
登場するはずの音波の設定が上記の理由でそのままブラカウに受け継がれたと聞いた
ソースはいつの間にか部屋の隅に転がってたラジカセ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 00:21:02 ID:ggJR558LO
だからぁ、「2作目でサウンドウェーブを登場させる」って脚本家が明言してるんだってば。ソースもちゃんとあるよ。携帯だからリンク貼れないで申し訳無いけど。1作目のエピソードは無関係だよ。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 00:45:23 ID:9PevNKx60
ミーガン・フォックスが出ないとかなり落ち込むのだが。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 00:55:57 ID:lGGdRwq2O
何かヒロインが替わるとか、主人公の設定が替わるみたいな情報からすると、TF2って、続編じゃなくて、パラレルなんじゃないかと心配なんだが。
パラレルなら、新しいオプティマスやバンブルを普通に出せるからとか言う理由で。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 01:05:34 ID:NzB8jxnTO
>>736
あぁ、すまん>>735の「登場するはずだった〜…」ってのは1作目にってことね
まぁ、ソースないんだけど

それにしても2作目に情報参謀登場確定かぁ…
デストロン勢で一番のお気に入りだから嬉しいな
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 01:07:49 ID:ay3sJdQ60
だがムービーだということを忘れるなよ
面影のおの字もないのが出てくるに違いない
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 01:13:42 ID:NzB8jxnTO
>>738
一作目のボンクラとかデバステーター(ブロウル)とかに関しては、確かにパラレル設定にしたら都合いいよね
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 01:37:19 ID:0ZywDNuR0
ベイが脚本家に一緒にプギャーってしようぜってやった可能性もあるからなぁw
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 01:40:09 ID:PS82r/Rg0
もうすぐバトオプ、バンの発売日だね。
明日辺りにはフラゲとか出て来るかな。
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 02:04:40 ID:2OAoY6SBO
話豚切りスマソ

ちょっとみんなに聞きたいんだけど、最近、都内のショップ(他の県でも通販可能なショップなら)で
エネルゴン版メガ様(スパリンガル様と同形で二回りくらい大きいやつ)を見かけた人がいれば
その店舗名を教えてもらえないだろうか。
実は、ここ数カ月あれが欲しくてヤフオクや秋葉に張り付いてたんだけど
全然売り出されない上、数カ月ぶりにオクに出品されても、そのときはタイミングが合わずに毎回買い逃してしまうんだ。
オクのガルバトロンは、メガトロンの4倍の値段であまりにも高すぎるし(´・ω・`)
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 02:10:12 ID:vwku1wyi0
サウンドウェーブは当初登場TFに数えられてたし、「ヘリに変形する」って情報も出ていたよ
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 03:19:50 ID:n+0/xBt40
エネ版メガの販売店を誰かが書き込む

>>744がその店に行くと「すみませんがついさっき売り切れました」

ヤフオクにエネ版メガが法外なプレ値で出品される

結論:自分で頑張れ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 05:33:59 ID:DkJN0nZf0
個人的には

ブラックアウト→レーザーウェーブ
バリケード→サウンドウェーブ

って感じだったな
本編とか見た感じ
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 06:50:37 ID:ayvRrERL0
いわれてみれば冒頭のブラックアウトの衝撃波はサウンドウェーブっぽかったな。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 08:13:57 ID:2OAoY6SBO
>>746
うーむ、本当にそんなことになったら最悪だな。
やっぱりあと半年以内に決着をつけるつもりで、頑張って粘るか。
はあ…もう8、9kくらいでもいいから誰か売ってくれないかなあ(´・ω・`)
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 09:26:00 ID:Cb0BNS500
>>749
虹裏のTFスレでたまにトレードとかやってるからチェックしてみたら?
まあ国内ではざらす限定だったわけだから、数少ないだろうけど頑張れ。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 09:47:47 ID:ggJR558LO
いま出てるのは違うの?8kだよ。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 10:37:38 ID:BlKn0ygI0
>>744
今頃になって、「定価、あわよくば定価以下でデカガルが欲しい」
と言われてもなぁ。

昔のレスで書かれたことをちょっと思い出せよ。

タカトミの悪い売り方は重々承知なんだから
早く動かなかった&安売り期待で待ってるヤツが悪いよ。

デカガルは国内発売以前にモンジャに予約可能で長い期間入荷してたし、
今日までトイ系のイベントが何回開催された事か少しは考えろっての。

入手のチャンスは相当にあったはず。

この時期でデカガルの「オク値8K」すら嫌がるのはちょっとなぁ。
そんな奴には情報持ってても教えてやれないよ。
・・・まぁ自分で頑張れとしか言えないよ。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 10:39:27 ID:zS6likUy0
オプティマスとセットの奴は、日本版と同じ小さい奴だよ。
日米共にザラス限定で互いの国の仕様のメガトロン(ガルバトロン)を出した。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 10:42:00 ID:zS6likUy0
>>752
最近欲しくなった人もいるだろうし、そんな怒らんでも
そもそも金出したくないと言ってるんじゃなくて、どこにも物がないから
高くても欲しいと言ってるんだし
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 10:55:41 ID:6bm7mEDt0
デカガル8Kなら俺も欲しいなぁ。
しかしTFに限らないけど時期を逃がすとつらいよね。
俺の欲しい物(BWのヤツ)は、1年以上粘って探してるけどなかなか…。

それにしてもバトオプ楽しみすぎる。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 11:00:36 ID:2OAoY6SBO
>>750
双葉って全然見てなかったけどそんなことやっているんだ、今度チェックしてみるよ(・∀・)

>>751>>752
ああ、それは勘違い。
>>753さんがおっしゃっている通りです。
確かに定価割れとかのレスは前にも出ていたけど
そもそもエネメガ様は出品数は少ないものの
オク相場は毎回定価以下で、6kもいかないことがほとんどなんでさ。
今年になって落札された2体も3kと4kだったんだ。
とはいえあまりにも数が少ないんで、一度はもう高くてもガルバトロンカラーでいいやとも思ってたんだけど
ユニバースガル様が出ちゃったから
あのガルバトロンUカラーに魅力を感じてしまって、どうしても諦めきれないんだよなあ(´・ω・`)
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 12:17:36 ID:0ujs62/p0
俺はベノムを買ってムスタングを増やす
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 13:37:46 ID:KtVMQjUg0
まああれだ
8kでエネルゴンメガ買うのに躊躇する
とかいってる間に俺が買わしてもらうからさ

卑怯とか言うなよ?俺自身もこれまでに何度も何度も苦渋を味わってきたからの決断だ
とりあえずはブツの存在情報ありがとさん!!
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 14:12:46 ID:2OAoY6SBO
>>758
出てたらもうとっくに買ってるわw
今オクに出ている8kのやつは、上にもある通り、日本の小さいガルとコンボイのセットだけだよ。
あれはもう数年前に買っているし、日本版パッケージでずっと安く買える。

実は、昨日は久しぶりに一件出ていたんで
最後の追い込みで入札しようとしたんだが
パソがいきなりフリーズして入札が1分ほど間に合わずに終了。
何ヶ月も待ちに待ったあの瞬間、まさかパソに裏切られるとは…俺は呪われているんだろうか(´・ω・`)
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 14:17:54 ID:ggJR558LO
まあ、塗装とか組み立てとかが粗悪な場合もあるからな。やめとけ!ってサインだったのかも
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 14:23:55 ID:LszGeqqUO
レスに書かれてもいない事を妄想して噛みつく子だの
ブツの確認もできないクセに一人で踊ってる子だのなんだかなあ…
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 14:33:37 ID:0ujs62/p0
ここはお前の日記帳じゃないってフレーズを思い出した
あと、チラシの裏って最近白くないよね
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 14:35:15 ID:0ujs62/p0
ミニカーサイズでバイナルテック出ないかな
出ません
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 14:44:50 ID:2OAoY6SBO
昨日は、何とか情報を得られないかと書き込んだんだけど
やっぱりひたすら次の待ち続けるしかないかー(´・ω・`)
確かに日記帳になりつつあるんでここいらで退くことにするよ。
スレ汚しすまんかった。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 14:52:27 ID:zS6likUy0
まあ、半端に昔で、しかもあまり人気のなかった玩具は、
なかなか市場に出ないもんだよ。
探す時間も楽しみの一つと割り切るのが吉だね。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 15:09:56 ID:Ngk42FDLO
俺なんかとある玩具の世界に数個しかない金メッキバージョン持ってるけど、知名度なさすぎて半ばゴミだぜ。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 15:16:15 ID:0ujs62/p0
TFって安くて遊べるから買ってたんだけど、プレミアの話とか見ると萎えちゃうんだけど
俺だけなのかな?
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 16:01:22 ID:CFclz63K0
自分にはあまり関係のない話だからじゃないか
まあそういう世界があるってことで
実際あんまりプレミアついたの買っても心の問題で遊べないしなー
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 16:13:39 ID:yb8D8Vn/O
俺はもう開き直ってプレ品でもガンガン遊びたい奴は2個買いすることもある
流石に定価の倍以上するやつにはそこまで出ださないけどさ
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 16:18:44 ID:ay3sJdQ60
>>764
今はひたすら高値だから落ち着くまで待ってみたら?
と、高騰前にSLビルドロンとセットで4千円で落とした俺が言ってみる
あの頃はザラスで投売りだったしありがたみが薄かったからなぁ

>>768
なんだか壊した赤マイスター思い出して泣けてきたOTL
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 16:26:58 ID:yrbpT/Hp0
画像掲示板でユニバースデバステイターの画像見たんだが、
か、かっけぇ!!となって速攻オク覗いたが無かった。
今でもたまに出品されたりしてるんかな?かなり高くても欲しくなったぜ。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 17:07:42 ID:9xhuULQk0
>>763
オートルーパー
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 17:25:10 ID:0ujs62/p0
>>772
極小目当てで発売時に買った
単品で出して欲しかった
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 17:28:16 ID:0ujs62/p0
>>768
ごめん遠まわしに
「あんまりオクオク言ってると初心者入り難いんじゃない」
って言いたかった
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 18:57:08 ID:CFclz63K0
むしろ初心者をオクの世界に引きずりこんで二度と戻れなく・・・
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 19:37:45 ID:ZZlRDzSr0
オクの話は沢山だ!
どいつもこいつも株だの原油だの現代アートだの
転売して自分が儲けること考えてる奴ばっかりだ!
金が欲しけりゃ働けよ!泥や油にまみれて自分の手で何か生み出せよ!
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 19:53:54 ID:yb8D8Vn/O
転売って、誰も売る方の話はしてないだろう
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 20:54:41 ID:pWXALf4GO
パワレンやらスポンやらにセカイモン使っていたが、トランスフォーマーもいいぜ。
ギャラフォオプティマス(赤黒のやつね)やユニバダウンシフトとヨロレイヒー(スパリンの色変え)が楽に買えた。
一番嬉しかったのはオメガセンチネルが買えたこと。

エネガルも日本より手に入れやすそうだし探している方は試してみてはいかがかしら?
一番いいのは英語勉強してebay使うことだが。
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 21:14:58 ID:m1B+/gJ0O
やだなぁ。盲目的な嫌転売主義者
何でもかんでも金の亡者あつかいするヤツの方が
よほど金にうるさいだろうに。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 21:35:09 ID:lHcd0foQ0
そういや、eBAYとヤフオクの提携の話はどうなったんだろ。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/19(月) 23:44:06 ID:YVI5NwltO
>>778
パワレンのジャンクというか開封済の商品を買うのはセカイモンだと楽だよね
金はかかるけど

TFも向こう限定のが出てたりするし
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 01:27:42 ID:QYZfoBqz0
>>779
転売屋乙
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 01:43:53 ID:QraR5KtX0
ここから50レスは転売議論スレッド(INおもちゃ板)になります。皆様お楽しみください。
という典型的な流れはやめような

しかし当時品のスペリオンやらダイナザウラーやら落札できる人は
いろんな意味ですごいなと思う今日この頃

784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 03:19:43 ID:ddMBdLkW0
正直、独身社会人なら1月に趣味で7〜10万くらい使える奴は珍しくないから、
どうしても欲しい物なら高くても出すだろ。

俺の場合はどんなに金余ってるときでも定価の2倍までいったらもう諦めるけどな・・・
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 05:42:24 ID:BAcorHZ8O
流れ豚切り&チラ裏的内容でスマソ

昨日エネルゴンのシャークティコンを買ったんだ。
噂には聞いていたけど、本当にすごい出来だったんだね。
とてもスパリン期のTFとは思えん。
架空のマシンながらビークルのデザインすげーかっこいいし
顔はすごい神造形だし、リボなみにプロポーションいいし
可動も、腰が回り、疑似的とはいえ怒り肩までできるし。
このムチムチした太股や胸板はたまらん(*´д`*)ハアハア
初変形でなぜかいきなり両肘がバキッといって
ミクロマンみたいな砕けかけのヒビが入ったのが泣けるが(´・ω・`)

しかし、ここまでいいものを見せられちゃうと
スラッグスリンガーやトゥラインも欲しくなっちゃうなあ。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 08:54:02 ID:yKq2yd5V0
スラッグスリンガー
トゥーライン
時代はかわるが
ユニクロンタンク

こいつらは傑作
絶対買って損しない

トゥラインについては合体要員がいると更にいいよ
特にスーパリーンク可能な方の司令官はお薦め
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 10:04:16 ID:vFIa8VAS0
>>785
あいつはカラーがヒロイックだったら
一般販売しても売れまくっただろうね。

まぁ現状のザラス限定でも瞬殺だったわけだが。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 11:01:14 ID:4iPCK9RE0
シャークティコンと、一般だけどショックフリートとあたりは
デザインがほかと一線画してる感があるね。
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 11:02:07 ID:OYuFCHsp0
つうか「TFっぽくない」んだよな。
別の番組のロボって感じがする。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 11:35:20 ID:ix4jcrBU0
そういやスパリンでデザイン的に一番浮いてるのは、やっぱウィングセイバーだよな?
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 12:36:14 ID:txJL+zBR0
なんか一人勇者ロボが混じってるぞって感じだからなw
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 14:18:21 ID:bCfWsZcv0
ウィングセイバーは勇者ぽいけど
MPエクスカイザーの敵役に最適で真っ二つにされる
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 14:52:53 ID:/Jq7CitGO
キッカー「……。」
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 14:57:46 ID:txJL+zBR0
>>792
なんで俺と同じ事してんだよ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 15:54:52 ID:VT6XwxDz0
>>786
正直、ユニクロンタンクはあんま出来が良いとは・・・
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 16:32:59 ID:/Jq7CitGO
あれ?
リデコ版のリーダープライムがもう売ってる…(;´・ω・`)
発売日いつだっけこれ…
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 16:36:52 ID:VT6XwxDz0
さあ、今すぐ買ってきてレビューするんだ。
主に型の劣化具合について。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 16:45:07 ID:4iPCK9RE0
うちにも通販店から入荷の案内は来てたな。
発売日は明後日だから、真面目な店は届いてても出さないかも
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 16:46:56 ID:dXjOR6e90
さすがにアストロ無くなってきたね。
ヘンケイシリーズは、この調子で半月〜1月くらいではけるようなペースで売れ続けるといいなぁ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 16:48:01 ID:/Jq7CitGO
>>797
そうしたいのはマウンテンマウンテンだが通常版を持ってない俺には比較は出来ないんだ
すまんね
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 17:30:54 ID:FFDOUsSC0
写真のupだけでも、かなり参考になるよー
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 17:32:07 ID:/Jq7CitGO
>>801
おkおk
それじゃあ人柱になってくるわ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 17:33:59 ID:wSFKuBUx0
それでは>>802の多々買いをとくとご覧頂こう!
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 17:53:12 ID:/etUI/J9O
(声 政宗一成)
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 18:16:07 ID:bCfWsZcv0
サウンドが変更されたか気になるな
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 18:16:40 ID:4iPCK9RE0
サンクラワープキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 18:19:12 ID:q1i3t9Jz0
しかし3000円だぜ
そしてクリアコンボイキターーーーって喜べるのかこれ?
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 18:19:35 ID:/Jq7CitGO
>>805
サウンドはお馴染みの
ギガゴゴゴ だったよ。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 18:21:13 ID:4iPCK9RE0
おもちゃショーはクリアコンボイか
てっきり試作画像が出回ってるブラックコンボイかと思ったのに。
もしかしてこっちは市販してくれるのだろうか
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 18:23:29 ID:OYuFCHsp0
>>809
つ[C3限定]
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 18:25:05 ID:q1i3t9Jz0
ブラコンは海外のサンディエゴ・コミコンって江東さんとこに出てたよ
イホビでも売るらしいがこれは競争率低そうだね
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 18:28:05 ID:4iPCK9RE0
コミコンはネメシスプライムじゃなかったけ。
窓が赤色の別の黒コンボイの画像が出てたんで
そいつはまた別のところで出るのかと思ったんだけど
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 18:29:59 ID:q1i3t9Jz0
そういや窓赤いの出てたな
まあそういうのは全部海外だと思ってあきらめるが吉
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 18:32:32 ID:bCfWsZcv0
>>808
おぉ、ありがとう
こりゃ買うしかないな
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 18:56:01 ID:q1i3t9Jz0
しかしあれだな
いざ発売決定となるとそんなに欲しくなくなるミステリー
さて、次はダージ、スラスト運動でも始めるか
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 18:58:00 ID:VBfDcVNJ0
リーダーのボケは音声ギミック付きか…見た目からボイジャーで十分と思ってたが欲しくなってきた
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:00:33 ID:dXjOR6e90
マジでサンクラとスカワだ。本当にくるとは思わなかった。

ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF/event/event.html
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:00:55 ID:KKkgklQR0
おもちゃショーコンボイ、単なるクリアVer.とは芸が無いな
これじゃ確実にサンクラワーポの陰に隠れるだろう
それとも限定品だからあえて無理して買わなくていいような物にしたと
好意的に解釈すべきなんだろうか。ブラコンやアーシーの暴騰は酷かったし

あと公式じゃバトルモードの値段が安いままだけど、結局値上げは無くなったのか?
先月の全てのホビー誌でオールスパークパワー準拠の値段で掲載されてたのに
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:03:18 ID:CSvdJBg+0
サンクラ&ワーポ本当にキタ━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━!!!

大体想像はついていたとはいえ、こうして正式に発表されたことで
胸の中でモヤモヤしてたものがスッキリと晴れたわ。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:08:43 ID:VT6XwxDz0
>>815
サンクラワーポ、いざ発表されると俺もそこまで「欲しい」って気にはならなくなったけど、
まあ、お布施と思って買っとくよ・・・売れれば次もあるだろうし。

おもちゃショーの方は全くやる気を感じないな(´・ω・`)
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:10:52 ID:4iPCK9RE0
おいおい、
やる気ある物出したら出したで叩くじゃないか。

とにかくサンクラワープ出て良かった。
あとは数を確保してくれているかどうかだな。
ボットコンの買うより遥かに安いから海外からも乗り出してくるだろうし
そんなに欲しくない人は無理せず欲しい人に譲ってやれ。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:15:02 ID:sIazX4uiO
これでジェットロン三機並べるられるのね、素敵
お布施してダージ&スラストも出してもらうべ

クリコンは……何故にリジェにしないのか
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:15:10 ID:CSvdJBg+0
>>821
>やる気ある物出したら出したで叩くじゃないか。

まったくだよなぁ・・・。
俺は発表されたことで今度は早くこの手中に収めたい願望でいっぱいだよ。
今回は本気で高富を大賞賛したい。
仕様さえ違えばボトコソ限定品も通常販売されるという証になった初めての
例でもあるわけだしな。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:15:58 ID:q1i3t9Jz0
>>820
まあなんだかんだ言っても結局買うんだよなw

>>821
叩くのは買えなかった場合だろ?

数は普通にあるだろうが海外転売はヤバイかもな
でもHBSブラコンも長い間あったから大丈夫とは思うが
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:19:43 ID:CSvdJBg+0
サンクラ&ワーポは受注生産みたいなもんだろ。
一ヶ月間の予約期間中にポチれば買いそびれることはない。
826802:2008/05/20(火) 19:24:55 ID:0reC7wrn0
こんな感じでいいのかな?
ttp://nov.2chan.net/y/src/1211278927555.jpg
通常版よりだいぶ高級感が増してる
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:27:03 ID:QhgEknFd0
俺も発表されたことで益々欲しくなるタイプだ
9月下旬だなんて待ちきれないんだぜ…
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:29:24 ID:VT6XwxDz0
>>826
パッと見、それほど高級感が増したようには見えないが・・・
ビークルの合いの方はどうよ?綺麗にまとまる?
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:29:35 ID:VBfDcVNJ0
>>826

やっぱメッキはいいなぁ…明日買ってこよう

左肩とつま先の変形が(ry
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:43:36 ID:KKkgklQR0
>>826
結局定価はどうなってた?
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:46:33 ID:/etUI/J9O
>>826
ホイールのメッキが眩しくて立派だ…
刀身には何が彫られてるのだろう?
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:46:55 ID:dXjOR6e90
通販先はまだ入荷してないや。
結局いつ発売なんだっけか。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:48:35 ID:uEJVPDqF0
こっそりゴーストスタスクとクローンジェットロンに本気で期待してましたと言ってみる
まあ今回馬鹿売れしたら調子乗ってリペ連発するのが高富だからクラワポ買うぜ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 19:54:03 ID:CSvdJBg+0
いやしかし人間(というか俺)というのは欲が深いもので、
こうなるとダージとスラストも期待してしまうなぁ。
最悪ラムジェットのリペでもいいから欲しいです。
835802:2008/05/20(火) 19:57:04 ID:0reC7wrn0
>>828
フロントはこんな感じ。 個人的にはそんなに違和感はないんだけどどうかな。
ttp://nov.2chan.net/y/src/1211280701892.jpg

>>830
定価はわかんないけど同じ店に置いてあった通常版リーダープライムと同じ値段だったから変わってないのかも。

刀身にはセイバートロン文字?が・・・
ttp://nov.2chan.net/y/src/1211280970721.jpg
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 20:00:51 ID:e6oQ9L180
>>706
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/05/20/07.html
 埼玉県警少年捜査課などは19日、女子高校生に裸の写真を撮らせメールで送らせたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反
(製造)の疑いで、同県行田市立O田中学校教諭乱筆魔王容疑者(31)=行田市=を逮捕した。調べでは、乱筆容疑者は2
006年9月、携帯電話の下着売買サイトで知り合った県立高校2年の女子生徒=当時(16)=に、3回にわたって携帯電
話で裸の写真を撮るよう指示し、写真をメール送信させた疑い。乱筆容疑者は1回につき数千円を手渡していた。「自分で楽
しむためだった」と話しているという。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 20:04:49 ID:VT6XwxDz0
>>835
>フロント
それほど問題は無さそうに見えるね。
さて、どうしたものか・・・

とりあえず乙。
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 20:05:16 ID:WYmrhsxx0
オプ様の武器良いなあ、、、、
やっぱ買おうかなあ、、、、
くうう
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 20:06:11 ID:pqt2Kujw0
>>835
乙、柱ぶり見事につき謹んで俺も買っちゃう
840802:2008/05/20(火) 20:23:08 ID:0reC7wrn0
最後に後ろの合いとお顔
ttp://nov.2chan.net/y/src/1211282055135.jpg
ttp://nov.2chan.net/y/src/1211282313607.jpg
別段変形につまるようなとこもなし、致命的な欠点もなし
塗装がちょっとアレなバンボゥビーに比べたら車体も特に問題なし
ってことで後は各自実物を見て判断してつかぁさい。 んじゃ(・ω・)ノシ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 20:26:11 ID:Diph98yV0
できればカーモードの全景写真も・・・
やっぱメッキぎらぎらは格好いいな
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 20:26:38 ID:WYmrhsxx0
>>840
ありがとー

っていうか、めっさ欲しくなってしまったわ
うぎゅう
こっちは保存用に買って前のをアクション用にしようかな、、、、
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 20:32:47 ID:q1i3t9Jz0
>>840
おつかれさん
金型心配なのはサンクラワーポからかな
中国もごちゃごちゃしてるようだし

しかし牽引用の穴がむなしいね・・・
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 20:33:52 ID:wSFKuBUx0
こいつはいいな
タカトミへのお賽銭も兼ねて買っちゃいたくなる
でも明日はレスキューストライカーが…うーむ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 20:35:29 ID:Yor3qbDOO
サンクラがBWセカンドのダージに見えて仕方がない

だが俺はクリアコンボイが一番欲しい。多少傷がついても気にならないし、なにより限定品全開なところがいい。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 20:43:24 ID:HvQz/PXN0
へけへけリペなら赤いリジェが欲しいなあと言ってみる。ダイアクロン限定版であったやつ
847802:2008/05/20(火) 20:53:24 ID:0reC7wrn0
>>841
あいよ
ttp://nov.2chan.net/y/src/1211284084093.jpg

今更だけど残念なお知らせ・・・
フットの内側のギミックに必要なピンは今回も削られたままです。
んで・・・ちょっと足首のボールジョイントが弱めかもしれない
レビューサイトのノーマルオプみたいに上体を反らしたら倒れてしまう(´・ω・`)
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 20:55:10 ID:q1i3t9Jz0
>>846
ウォルマート限定でそれっぽいのがあったよ
以前顔がまる子にしか見えないと言ったが総スルーだったw
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 21:03:05 ID:RDwjiH8d0
限定のワーポとサンクラの塗装だけど、
サンクラはボットコン版とあまり変わってないけど
ワーポはちょいちょいクラシック版と違ってるね。
スタスクみたくG1意識した感じ。
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 21:35:49 ID:pVw3gihJ0
しかし、サラ金の関連企業ってのはやだな。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 22:09:16 ID:CSvdJBg+0
サンクラもワーポも変トラスタスクに塗装のフォーマットを合わせた感じで良いな。
三体並べたときに統一感が出そうだ。

個人的に気に入らない膝の塗装がベタ塗りなのはスタスクと同じく落とすとして、
サンクラの脛の銀塗装はボトコソ版みたく黒に、顔はサンクラ&ワーポともに白くすれば
かなり理想の姿に近づきそうだ。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 22:19:56 ID:p4dUDJMy0
両方とも買うとして、問題なのはマグナス買った時に
セットに入ってたクラシック版サンクラか…どうするかな
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 22:24:28 ID:ZaqdBbii0
オクに出せ
俺が買う
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 22:25:05 ID:FFDOUsSC0
>>802
GJ
やばいな…金無いのに欲しくなったw
1、2ヶ月くらい残ってくれないかなぁ…orz
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 22:35:52 ID:53xFRi/hO
>>852
よう、俺

初代は同キャラが作画ミスで多数いるとかあったし、それでいk(ry
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 22:44:54 ID:HeWZK8iV0
ワープしたときの残像とか
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 22:45:58 ID:CSvdJBg+0
>>852
サンクラじゃなくてワーポでしょ?
オイラは↓の左から二番目の人リペする予定。
ttp://www.seibertron.com/images/cartoon/01/episodes/ep03/mtmte292.jpg
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 22:49:49 ID:7T+zznUj0
バトルモードのパッケージ誰か見せてくれー
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 22:55:41 ID:/Jq7CitGO
>>858
普通のと形は変わらないよ。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 23:01:39 ID:PKFyrU/EO
オレもクラシックスのスカイワープは持ってるからサンクラさんだけ買うとしよう。まだ画像見れてないけど…やっぱ塗装変わってる?印象違う?あとクリアコンボイって、ヘンケイのコンボイなの?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 23:01:43 ID:q1i3t9Jz0
>>852
レビューサイトと見比べたが塗装も若干違うぞ
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/20(火) 23:05:30 ID:CSvdJBg+0
久々にトイホビにログインしてみたら、フレンジーを買った時にもらった
815ポイントがあるのを思い出した。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 00:49:01 ID:kpVF7rNq0
早速ゲロが自分のスレに人柱のバトオプ画像転載してるなw
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 00:58:28 ID:ct6Ny6/s0
>>859
プレミアムは「プレミアムシリーズ」って書いてあって
パッケージの一部がシルバーになってるけど、
バトルモードは「バトルモード」って書いてあるの?
シルバーはナシ?
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 01:04:00 ID:kpVF7rNq0
>>864
ヤフオクでパッケージの画像見たけど、プレミアムシリーズ全くそんまんまだったよ。
恐らくシールにバトルモードって書いてあるだけだと思う。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 06:56:30 ID:2xGZQEavO
>>864
>>865のいうとおり、パッケージはプレミアムシリーズそのまんま。
バトルモードを示すシールも箱の下にしか付いてない。
買うときにプレミアム版プライムが横にあったけど色合いが全く違うから混乱することはなかったw 多分外人も日本版を欲しがるに違いない
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 12:05:30 ID:4jATadZK0
クラシック版ワーポがあるからヘンケイ版ワーポイラネって人は
やっぱりスタスクもクラシック版持っててヘンケイ版スルーしたの?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 13:05:01 ID:URPlCrNpO
>>860
その通り、ヘケヘケコンボイのクリア版。

いつもマターリしてるおもちゃショーに、今回はどっと人が押し寄せそうで嫌なのだが。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 15:02:30 ID:CG+l21gI0
スラストやダージはどうなるんだろう。
もし出るとしたらダージの翼を何とかして欲しい。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 15:22:24 ID:TLgaCrtx0
バトオプ届いた。
ちゃんとしたギゴガゴ音が鳴った。
愉しくってしょうがない。

現状で、箱未開封で外ブリスターの穴からギゴガゴ鳴らせて
逝ってしまってるだけなので、何とも言えないけど

「I'm OPTIMUS PRIME!」

って言わなくなった?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 15:23:48 ID:gaBNMLL00
クリアコンボイの腕部分、完全に変形できてないな
筈風呂の病が移ったか?
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 15:37:28 ID:ACWqM85TO
868〉サンクス。おもちゃショー行こうと思うんだけど、何時くらいに着いたら間違いなくゲット出来るかな。クリアコンボイ
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 15:41:51 ID:URPlCrNpO
>>872
まぁ、ワンフェスみたいな争奪戦にはならないと思うが、心配だったら始発で行けば。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 15:55:59 ID:XqcdlUSl0
>>852
黒地を生かして、更に金銀の塗り分けで、
G1スタスク初復刻時のイホビ限定ブラックVer(マシンウォーズ後の設定だとか)の
そのまたヘケヘケ版ということに…
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 15:59:28 ID:5Tw7aAnt0
>>862
おろ!言われるまで俺もすっかり忘れてたw
815円というと、サンクラ&ワーポのそれぞれの送料分くらいにはなりそうでチョトだけ得した気分だなw
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 16:14:05 ID:ACWqM85TO
9時からだから、7時に着いてたら間に合うかな。福岡から行くんけど、空港から遠いの?
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 16:50:04 ID:Yesmu1tZ0
そんなの自分で調べろよ・・・
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 17:15:12 ID:G0hYfdD80
>>869
やっぱ次はそれ気になるよな
出たとしても変更なさそうだが出ただけで十分だろ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 17:23:50 ID:CG+l21gI0
しかしスカイファイヤーやロディマスの仕様変更っぷりを見ると
やってくれそうな気がする。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 17:30:11 ID:G0hYfdD80
え?塗装違いはあったが造形違いはあった?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 17:43:22 ID:5Tw7aAnt0
もまいらなんか微妙に話が噛み合ってないですね・・・
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 19:33:16 ID:f+B7cTpDO
だって…だって落ち着いていられるかよ!
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 19:49:04 ID:LeBA+xoH0
http://parkside201.cocolog-nifty.com/parkside201/

超安いが、じゃあ最初にだした価格は超ボッタクリじゃねえかwww
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 20:29:48 ID:fn4grcIA0
アニメイテッドネタはここでいいの?
もんじゃで売ってたぜ
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 20:43:02 ID:w6o+V2caO
ねんがんのクライオテックをてにいれたと思ったら翼にヒビが入ってたぞコラ
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 20:52:53 ID:b47Tf1MB0
>>884
海外スレだろJK
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 21:18:42 ID:m/JPOfKx0
>>886
いや今までだってここで話してたから別にいいんじゃね?
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 21:23:58 ID:fn4grcIA0
すまねえ
あっちに書き直してきた
でもあっという間にスタスクとか無くなってるな。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 21:30:18 ID:G0hYfdD80
>>881
では何が原因かオマイが解明するんだ、いやマジで

>>888
どこに書こうがかまわないが誰もいないからレス期待するなよ
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 22:17:25 ID:f+B7cTpDO
うちもクライオの羽がひび割れていた
このプラ脆弱?
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/21(水) 23:33:49 ID:3k43KiYT0
そろそろ900だね。前スレみたいなことにならなきゃいいけど…
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 00:48:24 ID:Cz1Tfd3IO
最近はTF自体下火だからな。荒らしがいも無かろう
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 01:21:56 ID:AQsiLwKS0
そういえばユニバースで生チータスのリメイク出るけど
ビーストでユニバースって名前被ってて面倒くさくないか
チータスが出ること自体は嬉しいけどさ
チータマン的な動きがビーストモードで出来るぐらい可動したら嬉しいんだけどな
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 01:49:34 ID:MmJr6P7r0
>>893
どういう意味?
海外物は詳しくないんだがユニバースで既にチータス出てるって事?
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 02:16:13 ID:AQsiLwKS0
>>894
マシーンズ(リターンズ)後のアメコミオリジナル展開だったはず
俺もあんまり詳しくはない
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 07:10:45 ID:hfkWEkzi0
そろそろ新スレの時期ですね
荒らしに立てられる前に立ててきます
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 07:11:43 ID:OgWa7oMMO
>>896
まだ早いと思うが
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 07:16:22 ID:hfkWEkzi0
 MA-21 オプティマスプライム・バトルモード 6,825円(税込み)
 MA-22 バンブルビー・バトルモード 2,310円(税込み)

・トランスフォーマー アンコール 09 バンブル&ミニボット 3,150円(税込み)


<6月26日発売予定>

・変形!ヘンケイ!トランスフォーマー C-05 ホットロディマス 2,100円(税込み)

・トランスフォーマー アンコール SPECIAL 10 オメガスプリーム 10,500円(税込み)

・トランスフォーマー バイナルテック

 BT-19 ブルーストリークfeat.SUBARU IMPREZZA WRX 5,250円(税込み)
 BT-20 マイスターfeat.マツダRX8 MAZDASPEED ver.2 5,250円(税込み)



4 ぼくらはトイ名無しキッズ sage 2008/05/05(月) 23:28:43 ID:49jLGGyI0
ここは、荒らしに
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 07:20:04 ID:hfkWEkzi0
誤爆しちゃいました
どうにもマウスの調子が悪椅子
トランスフォーマースレッドPart210
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1211408055/
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 07:26:04 ID:fXkDiHuY0
ここは、荒らしによって立てられたスレッドです。本スレッドへの移動をお願致します。

最新本スレは
トランスフォーマースレッド PART212
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1210332933/
再利用なら
トランスフォーマースレッド PART198
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1190811669/
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 07:38:29 ID:N2Ukf9lC0
おいおい、自演にしてももう少し騙そうと努力しろよ
こんな早朝に連書き込み

どう見ても「ID:hfkWEkzi0=ID:fXkDiHuY0」だろ
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 07:41:58 ID:fXkDiHuY0
は?
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 07:58:53 ID:N2Ukf9lC0
そしてこの後ID:fXkDiHuY0の書き込みは一切なしだろ。
笑えるくらいにわざとらしすぎる。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 08:02:58 ID:hfkWEkzi0
スレ立てまずかった?
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 08:05:17 ID:N2Ukf9lC0
>>904
毎回早立てのスレを使うか使わないかで揉めてるのを知ってて立てただろ。
しかもわざわざテンプレを半端に崩すし。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 08:05:40 ID:hfkWEkzi0
あれ?ID変わったかな?
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 08:07:14 ID:hfkWEkzi0
905のIDと勘違いした失敗失敗
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 08:17:50 ID:Cz1Tfd3IO
もうこいつやだ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 09:19:10 ID:5Lb+845p0
キチガイはスルーで
ルール通り立てればよし
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 09:45:58 ID:2Ez8Lun00
>>907
無駄とは思うが一応言っておくと、
自分で貼ったまとめサイトのルールに従わないとはどういう事だ。
せめて950まで待てよ。

平和に快適に進行しててもラスト100が毎回げんなりする感じになるな
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 09:50:48 ID:YP0WOqdR0
950でスレ立ててない
テンプレがおかしい。途中でわざとらしく偽の誘導カキコのコピペが混ざってる(普通あそこにまざらんだろ)

残念だが無効だ。
ルール違反のスレ立てした責任でID:hfkWEkzi0は自分で削除依頼だしてきといて

やらないなら以降はスルーに
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 09:57:43 ID:YP0WOqdR0
ルールを守らないものはどこへ行っても相手されない
だからそこのスレは(以前の209先走りのスレも)再利用に回す必要もない

いい加減単純な取り決めくらい守ろうぜ
守ってさえいれば粛々と進むんだから

乱立したがる人間は「スレの数を増やす」ことだけ考えてるんだから
自分の方のスレさえ新しいの立てたら使い切らずに放置してるじゃないか
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 10:59:05 ID:Xe41GC/FO
ルールに乗っ取って950踏んだ人が立てればおk
だがまたその頃に奴が来ないとも言いきれないな…
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 11:06:46 ID:2Ez8Lun00
じゃあ気分を変えて、後1時間後に迫ったサンクラ、スカワの予約の話をしようぜ!
これって数量限定とは書いてあるが、限定生産ってことなんだろうか?

1ヶ月も予約期間とってるし受注生産ってことだと思いたいんだけど。
夜まで予約作業出来ないしさ・・・
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 11:09:26 ID:e9Pi905E0
トイホビーマーケット重すぎwww
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 11:44:12 ID:DNdOQwwR0
限定生産と考えた方が良さそうだけど…どうなんだろ。
受注生産だと、わざわざ数量限定なんて書かなそうじゃない?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 11:49:15 ID:2Ez8Lun00
やっぱりそうなのかな?
夜までに予約閉め切られてたら、所詮ジェットロンが揃うなんてのは夢だったと諦めようかな
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 11:57:53 ID:HYWU7ao10
流石に夜は無いだろww
た、多分
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 11:58:03 ID:ECiVeQ+60
わざわざ三ヶ月以上在庫を寝かす意味は無いから
受注だと思うが
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 11:58:37 ID:YP0WOqdR0
まだ確定情報とか言い切れないんだが

「受注限定生産」ということになってるんだから
注文しとけば必ず入手できると考えて、欲しいならポチるべし

オトベ引用ソースだけど
>予約期間が、5/22から6/20までの約一ヶ月間で、発送予定は9月下旬だそうです。
>e-HOBBY SHOP限定品とおなじように、先行予約すれば確実に買える、受注生産型の限定品のようです。

こうなってるし
問題はこういう俺が不在時に自宅に配送されてきそうな品をどうやって入手しようか、なんだが、、、
昔の品ならオクで放流中のを、とか割り切れるんだけどさー
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 11:58:42 ID:e9Pi905E0
願望百貨店もクソ重くなったwww
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:01:43 ID:2Ez8Lun00
>>920
配送業者にもよるかもしれんが、荷物を留め置いてもらったり、
配送時間を指定すれば平気じゃないかい?
長期で家を空けたりしたらわからんが
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:02:10 ID:f6SyMspL0
あんまり重いときに予約したら
予約なってませんでした、テヘ
ってことになりそうで怖いぜ
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:04:05 ID:e9Pi905E0
つうかむしろ願望もトイホビーマーケットも鯖落ちてね?
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:08:19 ID:uY1pH6z9O
バトルオプ、梱包材のねじねじが固結びで取れないの巻
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:09:03 ID:ECiVeQ+60
駄目だなこれは
先に進めん

余計な不安を煽るから…
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:16:02 ID:2Ez8Lun00
なんか受注販売っぽいから後することにしたよ。

>>925
諦めてニッパーでカットしちゃえばストレスフリーさ
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:18:13 ID:YP0WOqdR0
>>922
ふむ、一応めぼしい宅配3社(黒、佐、ペ)の留め置きとかはよく利用してるんだが

むかしコナミの通販でコナミに留め置き発送問い合わせたら断られてなあ
オフィシャル系の通販はそこらへんどーも不安なんだよ

イホビとか願望はそこらへんどうなんだろ?経験者いないですか?
直に問い合わせしようにもたぶん今はサバ落ちしてるくらいならどちらも問い合わせとか無理くさいし汗
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:20:51 ID:2Ez8Lun00
>>928
すまん、未経験なもんで・・・
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:22:16 ID:ECiVeQ+60
俺も諦めた
時間おいてアクセスするわ

これで受注じゃなかったらとか考えないわけじゃないが
そののときは恨み事言いながらフテ寝だw
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:26:42 ID:2Ez8Lun00
>>930
注文する気は無かったんだが、ちょっと様子見でアクセスしたら、
サンクラの方は限定数2000とか表示があったんですが。

もしそうだとすると俺は終わりだ。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:34:30 ID:YP0WOqdR0
とりあえず久々にミサイルを発掘したクラシック版ラムジェットで心を落ち着かせるか、、、、

もうすぐヘンケイでも出るけどこいつはミサイル有ると無いとでかっこう良さが大違いだから紛失には注意
あのぶっといミサイルなくなるだけでシルエットが全然変わるからなあ、、ラムジェット
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:36:16 ID:ECiVeQ+60
>>931
この状態でよくアクセスできたな
商品画面すら表示されなかったんだがw

どっちにしても今は無理だわ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:40:26 ID:JvglaAnf0
>サンクラの方は限定数2000とか表示があったんですが。
おれ、ロボマス版を「これはヘケヘケなんだ」と思うことにするよ
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:40:35 ID:N2Ukf9lC0
いましがたカートに入れるところまでは行ったが、
どっちも2000限定とかそんな表記はなかった。
願望の方はカートに入らなかったがな。……やり直し
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:40:51 ID:2Ez8Lun00
トイホビーは完全に死んでるけど、願望はカートに確保するとこまでは
頑張ればいけるっぽいよ。
俺はカートに入れるかの選択画面で閉じたから先はわからないけど

初めて限定品の発売に直面した訳だが、なんか嫌だね。
噂に聞くブラコンの時の、難民化した人の気分の十分の一くらいはわかった気がする
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:42:17 ID:N2Ukf9lC0
まあ、多分受注で間違いないと思うよ。
個数も限定してないし。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:43:13 ID:YP0WOqdR0
一応、2000表示あった

が、どーもよくわからんなあ、これ

予約限「選」品とか言ってるな
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:44:13 ID:2Ez8Lun00
>>935
あれ?ホント?確かに見た気はしたんだが、ガセだったらすまん。
しかし、完全受注であって欲しいものですね。
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:44:18 ID:e9Pi905E0
ダメだ。願望カートインはしたけど、その先の手続きしようとするとサバエラ確定。
もう変な色気出さないで全部イホビ受注生産でやってくれよ...
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:45:13 ID:N2Ukf9lC0
>>938
どこにあった?
一通り見た限りは見あたらなかったんだが・・・
でも、願望の方だけ限定って事もないと思うんだが
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:46:50 ID:YP0WOqdR0
いちおー、画面キャぷった

http://uproda.2ch-library.com/src/lib027496.jpg
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:47:23 ID:e9Pi905E0
>>941
願望の商品ページに「限定数」って欄があってそこに2000って書いてあったよ。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:47:38 ID:YP0WOqdR0
えーと、個数を決める枠の左のほうな

しかし、受注で多少は余裕有るとは思うが、、
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:47:41 ID:90+trsagO
なんで身内同士で情報戦繰り広げてるんだ?
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:47:47 ID:ECiVeQ+60
某所にはスクリーンショットあがってるな
こりゃだめだわ

ブラコンアーシーも手に入らずこれもダメとかふざけんなよなー
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:49:31 ID:2Ez8Lun00
>>941
カートに入れる数量を決める項目とかがある画面だったと思う。
枠の一番左に限定数量みたいな項目あって、
その下に2000って表記があったように見えた。

トイホビーはアクセス出来ないからわからないけど、トイホビーには無いなら
願望だ数量限定って事は無いはずだから安心していいだろうね。

でも、どっかに受注生産とかきっちり表記してもらいたいな。
中途半端に数量限定とか表記するからわけわかんないです。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:53:19 ID:N2Ukf9lC0
いまトイホビーのほういけた。
タカトミのhttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF/event/event.html
から飛んだ方が良いな
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:57:36 ID:1xYMwdZY0
>>948
サンキューいけたよ
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 12:58:17 ID:2Ez8Lun00
>>948
トイホビーは注文確定まで余裕でいけるね。
俺としてはスカイワープは万が一手に入らなくても、クラシック版があるからいいけど
願望のサンクラは・・・
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:00:20 ID:e9Pi905E0
願望は注文完了。
トイホビーは繋がる気配が無い...
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:02:27 ID:ECiVeQ+60
>>948
いけた
まじサンクス
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:04:58 ID:2Ez8Lun00
普通に明日でも明後日でも変わらず注文出来ますように。
おやすみ。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:06:30 ID:N2Ukf9lC0
>>950
おいまて
せめてスレ立て
または他の人に指示してからいって

955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:08:21 ID:FlKjYReR0
願望あと720個
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:11:34 ID:auX1JLEj0
>>955
今見たら「在庫切れ」とか表示されている。
夜に追加あるのかな?
昼休み無駄にしたわ・・・。
957950:2008/05/22(木) 13:13:59 ID:2Ez8Lun00
すまないうっかりしてた&駄目だったorz
960殿、後を頼む


トランスフォーマースレッドPart210

・次スレは950が踏んだ人が立ててください。
 スレ立ての詳しいルールについては下のサイトをご覧下さい。

テンプレ等まとめ
ttp://www25.atwiki.jp/tformer/


関連サイト
玩具公式
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF
ttp://www.transformers.com
映画公式
ttp://www.transformers-movie.jp
ttp://www.transformerslive.com
e-HOBBY SHOP
ttp://www.e-hobby.co.jp
トランスフォーマー画像掲示板
ttp://transformers.hp.infoseek.co.jp
前スレ
トランスフォーマースレッド PART209
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1209997624
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:14:11 ID:e9Pi905E0
トイホビーも注文できた...ブラウザ立ち上げなおしたら余裕だったわ。

>>956
タカラトミーのサイトには「先行予約」ってあったから、
先行じゃない予約がある、もしくは入荷後販売する分は別に数量用意するつもりとかいう可能性は...
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:19:05 ID:Aa73a9A+0
願望、商品ページに一々画像&リンク多すぎ。
こりゃテンポるよ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:20:35 ID:N2Ukf9lC0
取り敢えずスレ立てチャレンジ。
規制かもしれんけど
961950:2008/05/22(木) 13:21:27 ID:2Ez8Lun00
すまない手数をかける
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:21:37 ID:N2Ukf9lC0
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/toy/1211430069/
トランスフォーマースレッドPart210

たった
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:22:20 ID:vLP0HsbO0
ガンボー重いのは限定関羽もあるからかな
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:26:19 ID:oC8LDZmM0
願望に全く繋がる気配が無いんだけど
こういうのって回線の太さとか関係あるのか?
つかこれじゃブラコンの時とまったく一緒じゃねえか
瞬殺されるのに予約期間一ヶ月とか完全に意味不明だし
一体どれだけ客のこと馬鹿にすりゃ気が済むんだよ…
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:26:34 ID:YP0WOqdR0
ガンボーは、すぐ「ページを表示できません」になるな

表示されない場合はココをクリックとかやったらtopページだしw

サンクラきついなーー、、

e-hobbyの方は一か八かで配送先を営業所留めでアドレス登録してみた
佐川と専属契約してるんならコレくらいは通ると願いたいのだが、、、
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:28:12 ID:YP0WOqdR0
願望は、もしかすると段階的に出品するのかもしれない

ほら、一日で全数量だしちゃうと転のつく人らが買い占めちゃう可能性あるじゃない
すくなくとも現時点でいったん品切れになってるのなら
それを期待するしかないなあ 涙
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:29:15 ID:f6SyMspL0
>>966
1回在庫無しになってまた2000個に戻ったらしい
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:32:03 ID:ECiVeQ+60
俺もさっき繋がったらまた2000になってた
システム上の上限数値で数量限定ではないという見方があるね

まあ、そこから先表示できない訳だが
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:33:44 ID:90+trsagO
早売り電穂買ったらサンクラ、ワーポの事をデカデカと紹介、予約受付中としていたから受注だと思うけど不安だよ
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:36:23 ID:N2Ukf9lC0
まあ、2000限定じゃなかった時点で一安心だと思うけど
取り敢えず早く注文完了して楽になりたい・・・
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:37:03 ID:ECiVeQ+60
>>970
禿同
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:38:23 ID:YP0WOqdR0
クラシックスカワは、塗装がとんでもなく気合い入ってたんで
(塗りを省略された同梱のマグナスや、オオゥな出来だったスタスクと比べるから特に)

ヘンケイ版は最低限それは保って欲しいな武器にメッキつけてるだけじゃだまされないよー
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:43:53 ID:N2Ukf9lC0
仕組みがスクリプトなもんで段階ごとにページを取っておけない
決済まで行ってビジーでトップ戻しとか酷いや……
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:45:19 ID:YP0WOqdR0
まーたがんぼーおちたーー

くそー、この憤りはバトルオプを買っておさめるしかないのか、
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:53:45 ID:vLP0HsbO0
バトルオプティマスは胸のスイッチが誤爆し易くなってるので
最後にギゴガギゴとやりたいのにもどかしくてタマラン
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 13:57:40 ID:KVLKOIm10
ワーポは注文完了したんだがガンボーが相変わらずテンポる・・・
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:00:11 ID:51tRIkYq0
転売ャー潰しに限定版を扱うどのサイトも必ず商品購入時にTFに関する簡単な質問がランダムに出題されて
商品数量と住所と共に正解を書き込まないと購入が成立しないようにすれば良いのに…
まぁTFの限定品に限った事じゃ無いが
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:03:31 ID:N2Ukf9lC0
オトベさんがデンジャーな更新をしている
2000限定は不確定だしあまり煽るようなことは書かないで欲しいが
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:03:34 ID:1xYMwdZY0
やっと終わった
受注だとは思うが皆も頑張ってくれ
ttp://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:07:53 ID:2Ez8Lun00
>>977
そんなことされたら、映画から入った人とか最近興味持った人が泣く事になっちゃうよ。
俺も泣く事になってたよ。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:09:30 ID:vLP0HsbO0
尼で分納扱いにされたバトルバンビー届いた
顔が通常よりちっさいなー
あと何かに見えると思ったらやわらか戦車だなー
パール塗装はなんか粉っぽいね
胸のオートモーフが硬くて前の奴確かめちゃったよ
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:10:22 ID:KVLKOIm10
いまサンクラのページが出たら数量は2000になっていた
>>968の可能性大だけどそこから先がどうにもいかんな・・・
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:17:22 ID:51tRIkYq0
>>980
大丈夫だ日に日に問題の難易度が下がるように設定していればおk
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:18:46 ID:f6SyMspL0
むしろロボットポイント必須で
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:24:11 ID:KVLKOIm10
ガンボー、認証サーバーが逝かれてるのかな
商品ページはでるがログインが出来ん・・・
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:28:54 ID:2Ez8Lun00
>>983
あえて冗談にまじめに反応してみるんだが、大半はがっかりしてもうアクセスしなくなるじゃん。
そして、難易度が下がりきっても答えられない可愛そうな人がきっと出るorz
まあ、ネットで誰かに答えを教えてもらうけどね。

トイホビーは安定してきたよ。
今夜の注文出来るのが楽しみだ。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:29:42 ID:vLP0HsbO0
ガンボー
カートに入って注文画面行けるけど
次がー。「現在メンテナンス中です。ご迷惑をおかけします。 (500)」
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:34:10 ID:51tRIkYq0
>>984
誰も見向きもしない売れない商品なら限定品はでない
商品好評の暁に御礼の意味も込めて限定品は出るものだ
商品を買い支えていた人間は首都圏以外にも沢山いる
このことを踏まえた上で昔の宝なら地方者に
バイナル外箱ポイント等でBT黒コンも漏れなく通販してくれた筈だ
しかし今の所そんな話は聞いた事が無い…
つまり悲しいかな今の腐敗した宝はそんな会社さ(´・ω・`)
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:40:53 ID:vLP0HsbO0
混んでるけど注文出来た様だ
そういや最近リターンズのジェットストーム手に入れたんだが
ロボットモードのアタックモードが引っ掛かって出来なくなってるのな
目が光るギミック説明書に書いてないし
思えばオプオプと同じくミサイルが光ってるのを覗き込むと目めがけてリアリィショット!
なんだったねw
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:43:11 ID:N2Ukf9lC0
地方オンリーのイベントで限定品打ってた頃に比べりゃ
少数でも通販に載せてくれただけマシだと思うがね。
今回はその辺の反省ふまえてかどうやら受注でやってくれてるみたいだし
そう悪くばかり言うもんじゃないさ。

さて、ソロソロ3時間……今度は認証通るかしら……
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 14:48:11 ID:9/pv4M1E0
>>990
>地方オンリーのイベントで限定品打ってた頃

変トラじゃないほうのスカワ思い出した
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 15:13:37 ID:51tRIkYq0
>>991

>変トラじゃないほうのスカワ思い出した

変トラじゃ未定のダージ思い出し目頭が熱くなった
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 15:20:54 ID:+vxYJo910
ただいまバトルオプティマスをゲトして帰宅したんだが、なんだこの状況w
願望の重さがパないっすねw
一応サンクラの商品ページには、

>本商品を確実に手に入れることの出来るこのチャンスを、どうぞお見逃しなく!

って書いてあるから大丈夫だと思いたいが・・・
駄目だったらクレームのメールなり電話なりしてやるんだぜ?
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 15:22:09 ID:OtMnsFbJ0
サンクラ売り切れていた・・・OTL
へこむわ。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 15:27:07 ID:f6SyMspL0
まだあるよ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 15:46:40 ID:CqzljgJoO
>>1スレ立て乙!
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 15:59:04 ID:+vxYJo910
ふぅ〜ようやくサンクラ注文完了できたぜ・・・。
14時くらいから始めて結局1時間近くも掛かってしまったよ。

ちなみに上のほうでFireFoxのリンク貼ってる奴がいたけど、
途中で文字化けして進めなくなるからIEとかのほうがいいよ。

まったく、同じ趣味の者同士で騙し合いとかどんだけだよ・・・
オジちゃんは悲しくなっちゃうね。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 16:05:34 ID:2Ez8Lun00
おじちゃん・・・で思ったんだが、ヘンケイの真のターゲットはおっさんだよな
子供にもウケてるのかな〜?
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 16:05:59 ID:N2Ukf9lC0
別に騙す気なんかないとおもうよ。文字化けなんか環境依存だ
みんな好意でやってる。ただ慌てているだけさ。

さあ、4時間……突入
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/05/22(木) 16:08:03 ID:MmJr6P7r0
1000ならサンクラ限定200は嘘
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。