【信用補償】T.J GrosNetを語ろう12店目【安心シラネ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
3月下旬以降、TJから商品が届かないとの報告が続出しています。
和歌山の本社は現在閉鎖され、銀行の担保物権とやらで警備員が常駐している状況です。
被害に遭われた方は、急いでカード会社やYahoo!・楽天に連絡し今後の対応を待つべし。

TJ騒動まとめ(Wiki)
ttp://wiki.livedoor.jp/tjmatome/d/

運営上問題があると判断し、一時休店(Yahoo!ショッピング)
ttp://shopping.yahoo.co.jp/info/notice/information/01.html
正規の破産手続きを踏まずに「夜逃げ」した可能性(GIGAZINE)
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080404_tjgrosnet/
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080404_tjgrosnet_tousan/

本店
ttp://www.tj-grosnet.com/
楽天店
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/tjs/
Yahoo!店
ttp://store.yahoo.co.jp/tj-grosnet/
別館
ttp://store.yahoo.co.jp/tj-grosnetstore/
TJゲーム館
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/tj-gamestore/
auショッピングモール
ttp://aumall.auone.jp/user/8368499/list/
ヤフオク
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/cfafj105
ttp://storeuser17.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tjauction0

前スレ
【我々の】T.J GrosNetを語ろう11店目【スピード】
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1207496722/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 20:03:55 ID:CmII1vHm0
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 20:05:40 ID:CmII1vHm0
【相談先】 優先順位を順番に

[ 1 ] TJで被害にあった人全員相談しましょう。

通販110番 日本通信販売協会
ttp://www.jadma.org/02oshirase/02g-tsuhan110.html

[ 2 ] TJは、あなたの個人情報を持っています。TJでクレジットカード決済したことの
  ある不安な人は、相談しましょう。

日本クレジットカード協会では、クレジットカードのご利用に伴うさまざまな相談などを広くお受けする窓口として、
「お客様相談室」を開設しております。「お客様相談室」には専任の消費生活アドバイザーが常駐しており、お客様
からのご相談に対して適切なアドバイスを提供します。お気軽にご利用ください。
日本クレジットカード協会 お客様相談室
TEL 03−5563−6526
受付時間:月〜金曜日(祝日、年末・年始は除きます。)
午前10時〜正午/午後1時〜午後4時

[ 3 ] 日本クレジット産業協会
Yahoo!Japanカード、楽天カード、JACCSの加盟している協会です。
   ttp://www.jccia.or.jp/10/10_042.html
TEL 03-3359-3001
消費者相談室
○ご相談にあたって
●このような時にご相談ください
> ・相談先がわからないとき(会員会社の相談窓口等を紹介いたします)
> ・相談解決にあたってのアドバイスがほしいとき(割賦販売法等の関係法令や商習慣等を参考に助言いたします)
>●このような相談はご遠慮ください
> ・契約当事者が当協会会員以外のものである相談
> ・当該の契約がクレジット以外の契約である相談
> ・債務の整理に関する相談
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 20:06:01 ID:CmII1vHm0
[ 4 ] [1]or[2]or[3]の次に相談しましょう。

国民生活センター
 サイトマップ
ttp://www.kokusen.go.jp/sitemap.html
 土曜、日曜に開設している相談窓口
ttp://www.kokusen.go.jp/map/weekend_madoguchi.html

※注意 消費生活センターへの予算が減少していることと、相談員の任期が最長3年くらい
のため、経験と知識の豊富な優秀な相談員が減っているという現状がある。
従って、一人の相談員と話しをして、頼りなく感じれば、他の相談所にも相談してみよう。

●カードで決済した方へ(既に引き落としされてしまった方も含む)
消費生活センターへ、「抗弁書」を送ってもらいましょう。
抗弁書をクレジットカード会社へ、送付することによって、支払の差し止めを申し出るこ
とができます。 また、すでに、銀行の口座から、引き落とされてしまった方も、送らな
いよりも、送った方がよいでしょう。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 20:06:26 ID:CmII1vHm0
各社の対応メールテンプレ

【楽天市場】
日頃、楽天市場をご利用いただきましてありがとうございます。
楽天市場 お客様担当でございます。

このたびは、お客様にご利用いただいた店舗の件で
ご連絡をいただき大変お手数をお掛け致しております。

今回の件につきましてはこちらにて状況を確認致します。
確認が出来次第再度ご連絡をさせていただきますので、
今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。

取り急ぎ、上記ご連絡のみにて失礼をいたします。

【Yahoo!ショッピング】
Yahoo!ショッピングカスタマーサービス○×です。
ご連絡いただき、お手数をおかけしております。

お問い合わせの件について回答いたします。

該当のストアにつきましては、引き続き弊社より連絡を試みておりますが、
現段階では連絡が取れておりません。

そのため、お客様に詳細をご案内することができない状況でございます。

現在弊社にて確認をしておりますので、大変申し訳ございませんが
今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

このたびはお客様に大変なご迷惑をおかけしておりますことを、
Yahoo!ショッピングからも心よりお詫び申し上げます。
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 20:06:49 ID:CmII1vHm0
●在庫取り置きしている方で代金支払い済みの場合、原理的には所有権は金払った人
 にあるので、管財人に連絡を入れましょう。
 放っておくと、管財人(居ない場合は担保押えた銀行やリース会社)が現金にします。  
 金銭債権より商品の引渡しを受ける債権を管財人に連絡いれましょう。
 破産しててもこちらは債務果たしてるので、商品の引渡を要求する簡易裁判をしても
 いいでしょう。
 在庫があるなら金銭債権よりもとりやすいかもしれません。代引きで入手困難を取置
 きした方は引渡しと交換に金銭払う旨連絡入れれば送ってもらえるかもしれません。
 ※注意:現在、管財人は不明です。担保物件を所有している銀行が、担保を処分して
 しまうとアウトです。
 予約商品の場合は、目的の商品が入荷していないので、在庫の中に欲しいものが
 あれば その中から選ぶ、それも無い人は価額相当の商品をお金の換わりに貰って。
 (自分でヤフオクで売る)
 多分UFJほか金融債権者は金銭での消費者への返還はまずしないので。

●民事訴訟を考えている方の場合、裁判所から「強制執行命令」出してもらっても相手が、金はありません、物もありませんって言うと何も出来ません。
 (その前に出廷するかどうかも怪しい)
 ちなみに相手の口座を調べる力は裁判所にはありません。
 でも将来もっと大きな取り込みにひっかかることもあるだろうから、一度練習しておくのもいいかも。
十分資料揃えてから、簡易裁判所にGO!!
金だけ振り込ませて発送せずに夜逃げした最低ショップ、TJについて語るスレです。
我々の“スピード”についてこれるか、それが問題だ。
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 20:07:31 ID:CmII1vHm0
トイ・フィギュア・模型業界の問題と今後を考えるテンプレート・ページ
ttp://anime.geocities.jp/emiri_0624/Argue_TJ-gross.html
TJホールディングカンパニー号
ttp://www.ryobi.gr.jp/news/07/070403wakayama.htm
おもちゃ電車(OMODEN)誕生!
ttp://www.tj-grosnet.com/omoden.html


関連スレ
フィギュア通販のショップを語るスレ 3
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1194005810/
あみあみ総合スレ 11店舗目
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1203947069/
TJ GrosNet 被害者の会(模型・プラモ)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1207313621/
いちご◆和歌山電鐵貴志川線W24◆S駅長たま◇旧南海 (鉄道路線・車両)
ttp://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206805601/
【ネット】「ガンダム商品届かない」ヤフー・楽天に苦情890件
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207551145/
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 20:07:52 ID:CmII1vHm0
発表されているNEWS

Yahoo!ショッピング趣味部門ベストストア1位の「T.J GrosNet」が倒産か? - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080404_tjgrosnet/
音信不通で夜逃げした可能性のある「T.J GrosNet」本社に行ってきました - GIGAZINE
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080404_tjgrosnet_tousan/
「ガンダム商品届かない」ヤフー・楽天に苦情相次ぐ - YOMIURI ONLINE
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080407-OYT1T00431.htm?from=main2
プラモ販売「T.J Grosnet」で商品が届かないトラブル ヤフー・楽天「連絡取れない」
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/07/news055.html - ITmediaNEWS
ガンプラやフィギュアなど通販の「T.J GrosNet」で商品未着被害
Yahoo!ショッピングや楽天市場で店舗閉鎖
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/04/07/19116.html - INTERNETWatch
音信不通で夜逃げした可能性のある「T.J GrosNet」本社に行ってきました
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3584205/ - livedoorニュース
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:23:55 ID:O7b7xPPR0
>>6はテンプレに入れてていいのか?w
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:25:14 ID:27qky52y0
              , ⌒l__ノ `l
            /        `ヽ.
           /    イ =l |  i   ヽ
             / /// l しl ハ |   i 丶
          l //,.rc、ヽ ソ, =リ  l ヽヽ  < 喝を入れてやる!!
          ヘ l ' l:::::j   l:":::l }   l  ハ    
            ヽ:::::`´   ゝ-ソ   /ノ  ハ           
            |`ト ._` '__::/ /´    ハ
            | |  ゝ7ニ-< ヽ   l、 ハ
            l l   // y ヽ、    l ヽ l
            ゝ  ./   l   ヽヽ   l ハ
              /、__ l __..、- ヽ  l  } }
              ゝ、_ノヘ    \ | ノ  ノ'
             , '´ _ヽ、__ん__ヽ'
            l  '     ⌒fト、`ヽ
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:41:00 ID:MMArUO910
法的にはヤフーが補償する義務はないのだが、
今後のことを考えてなんかやるみたいだね。
どこまでの補償になるか楽しみだ。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:44:45 ID:XQLIrBot0
楽天は何もしてくれないのか?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:44:57 ID:slwQw03v0
え?破産手続きしてないの?
升升やべーな
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:46:20 ID:DrKz0BUR0
>7
トイ・フィギュア・模型業界の問題と今後を考えるテンプレート・ページ
ttp://anime.geocities.jp/emiri_0624/Argue_TJ-gross.html
はIP抜かれてスレに晒されるからテンプレから外すんではなかったか?
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:49:05 ID:CmII1vHm0
IP抜かれるのが嫌なら、串つかえば?

抜かれたからって、何か実害があるのか?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:49:37 ID:xgVAk8he0
今、ヤフーからメールきた。
ストア代表者と連絡ついたみたいだね
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:49:37 ID:1VFcGFBF0
つい先程、Yahooから下記の内容のメールが届いた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
       このメールはYahoo!ショッピングより
「T J GROS NET Yahoo!店」「TJGrosnetゲーム館」「TJ別館 ヤフー店」を
     ご利用のお客様へ改めてご連絡いたしております。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いつもYahoo!ショッピングをご利用いただきまして、ありがとうございます。
Yahoo!ショッピングカスタマーサービスでございます。
既にご注文の商品が無事にお手元に届いているお客様につきましては、
このメールは破棄くださるようお願いいたします。
T.J Gros net代表者より、キャンセルなどの注文処理を実施する旨の連絡が
弊社宛にございました。
弊社におきましても、ストアにて一部の処理が行われていることを確認いたし
ております。
今後の対応につきましてはストアとの協議を行って参りますが、お客様には
非常にご迷惑をおかけしている状況となっておりますので、ストアとの協議
と並行して、Yahoo! JAPANとして補償も含めた対応を検討しております。
詳細が決定し次第、お客様にはご連絡させていただきますので、今しばらく
お待ちいただきますようお願い申し上げます。
このたびは、弊社サービスにおいてご迷惑、ご心配をおかけしておりますこと
をYahoo!ショッピングからも重ねてお詫び申し上げます。
**************************************
Yahoo!ショッピングカスタマーサービス
Yahoo!ショッピングヘルプページ
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/shop/
**************************************
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:51:19 ID:jj6eXHZ90
>>17
俺にも届いた〜。
金が返ってきたらうれしいけど正直期待してない。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:51:48 ID:hAlsxT/80
>>11
今後のyahooショッピングに影響する恐れがあるからかな
何しても今後ナンバー1ショップを選ぶには審査もしてほしいものだ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:53:46 ID:nEt86Nua0
クレカ組で支払い済みだけどヤフーからまだメールこねぇー。
メール来た人は登録してるメアドに来てる?それともヤフーメールの方?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:53:46 ID:1h+CoN+90
>何しても今後ナンバー1ショップを選ぶには審査もしてほしいものだ

ここに来てる奴でアレを信じてる奴はいないだろw
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:54:10 ID:w+agKzPO0
ヤフー様様だな
ちゃんと感謝しとけよ
お情けで補償して貰えるかもしれないんだから
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:54:21 ID:ra2tf/Yt0
もうネットで予約できないな
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:54:43 ID:xgVAk8he0
私クレカだけどきたよ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/04/08(火) 21:55:55 ID:LnWE/AuR0
>>20

ヤフーメールでつ

クレカで払い済み
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:56:32 ID:wBzpDQEJ0
損して得を取る だな
こんなビジネスチャンスは滅多に無い
対応次第ではヤフーショッピングの評判もぐっと上がる


まあどんでん返しの可能性もあるから、推移を見守るよ
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:57:32 ID:8vQowZ660
>>20
デビットのクレカだけど来たよ。
4/1にこっちからも問い合わせメールしたけど。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:58:01 ID:/Epa+L920
既に振込み済み組だけどメール着てた
皆さんの働きかけの成果ですな、ありがたいことで
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:58:06 ID:CmII1vHm0
【我々の】T.J GrosNetを語ろう11店目【スピード】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1207496722/997

>997 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 21:49:27 ID:Ro3onW2G0
>988
>994
>日本みたいに(外国は知らん)一度シェア取るとユーザーが
>盲目的に従う市場だと補償しようがしまいが関係ない気もする
>あの光通信ですら一部上場続いてるわけだし

>>997
日本のインターネットショッピングのシェアがどれくらいか知ってて
の発言なのか?

なぜ、次々と楽やY!のストアがアマゾンに出店しているんだろうな?
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:58:08 ID:V9g2VMes0
うちにもメールこねーなー
メールきた人はTJにキャンセルメール送ったりとかしてるの?
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:58:56 ID:H0oXl3Q50
メールが来たのってyahooだけか?
楽天こねー
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 21:59:37 ID:zWZzStW50
メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

おれは問い合わせメール入れといたた人だよ。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:00:00 ID:xgVAk8he0
4日のヤフーからのメールに返信
カード会社に電話しただけでキャンセルメールは送ってないよ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:00:15 ID:jUKDIvQr0
うちにも来たよメール。良かったねぇ。
俺も4kばかり予約して振込み済みなんだが、頼んだ物はまだ他店舗で買えるようなものだったから、
さほどダメージは無かったんだよな。
もう他で予約しちゃったし、いくらかでも返金してもらえるのであればありがたい。
(ひょっとしたらポイント換算で帰ってくるかも知れないが('A`))
問題は、もう入手時期を逃した人だよなぁ。こればかりは…。

>>30
俺の場合は振込み済みの未発売商品だったよ。(4月下旬くらい)
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:00:27 ID:algx4qtA0
マジで!来た来たヤフーから来た!!!オレの3万も来い!
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:01:08 ID:8vQowZ660
>>30
TJにキャンセルメール、とヤフショのヘルプからもメール送っておいた。
ヤフーからは4/4にも確認中って例の連絡がきたけど
それはどうでした?
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:01:10 ID:YeihSNZ+0
>>17
クレカで決済済みの俺にもきましたよ。
”Yahoo! JAPANとして補償も含めた対応を検討”
ってのがどこまでいくかだな。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:01:39 ID:kWWaM/OC0
>>21
匿名掲示板とヤフーのオススメどっち信じるの?って訊かれても困るわ
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:01:53 ID:+Xtq4jKO0
5月に予約しているんだが、これ放っておいても良いんかな
発送はないとしても、請求だけきたらピキピキ
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:02:04 ID:sOFo6ih40
>>15
>>15
>>15
>>15
>>15
ユイニャ乙
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:02:20 ID:ra2tf/Yt0
他で予約して、また潰れたらどうしよう・・・
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:02:36 ID:jj6eXHZ90
>>30
一日にTJにキャンセルメール出してYahoo!にも苦情出したな。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:02:40 ID:cvypzKgT0
お金戻ってくる人はおめでとう
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:02:58 ID:nn38vO3y0
これでやっぱりクオカードです。ってことになったら揉めるだろうね。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:03:34 ID:V9g2VMes0
俺もyahooにフォームから問い合わせはしてるんだけど、メールこねーな
クレカ決済済みで商品未発売なんだが
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:04:01 ID:t6kUwuvt0
銀行ふりこみ済みだけどマダコネー
まあ個人差があるみたいだし、明日までは静観するか
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:04:22 ID:TrFyVehm0
>>30
うちはメールもなんも動いてねーけどヤフーからメールきたよ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:05:33 ID:xRLH2yWF0
>>30
なんもメールしてないし代引きだけどメールきた
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:05:34 ID:3gLZmWML0
>>30
カード決済、商品未着組。
普通のメアドにYahooより同じメール到着。

TJにはキャンセルメール未送。
Yahooにメール連絡。
カード会社には契約未履行で電話連絡、メール送付。
5020:2008/04/08(火) 22:06:28 ID:nEt86Nua0
なんかみんなヤフーからメール来てるみたいで不安になってきたw
フォームから問い合わせは既にしたんだけどキャンセルメールは送ってないんだよなぁ。
そういや何日か前に他の人に来たっていう
http://shopping.yahoo.co.jp/info/notice/information/01.html
↑と同じ内容らしいテンプレ連絡メールも来なかったわ。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:06:53 ID:tj7nQyp+0
万能戦艦TJ号墜つ! 巨星ヤフーが昇るのか?
刮目せよ!!
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:07:00 ID:1xqmOdYZ0
本店や楽天組はどうなんだろう?ヤフーがTJと連絡取れたんだろ。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:07:19 ID:8vQowZ660
>>50
今からでも出しちゃいなよ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:08:03 ID:8vQowZ660
>>52
そうなると本店ってこええな
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:08:07 ID:CmII1vHm0
>>40
おいおい、人違いしているぞw

それくらいのこと、ネットの知識もってんだから、わかってんだろ?

しょうがないから、釣られてやるよw
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:08:49 ID:byUBCmro0
よっしゃ電話のキャリア禿に変えてくる
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:09:28 ID:6MUkeQYC0
社長は今頃エスポワールの中だな
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:10:21 ID:9+O0ays10
>>21
でっち上げにしても、有象無象の弱小ショップよりは顔が見えてる筈だから、
特に不始末がでないように留意はしてもらいたいね
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:10:33 ID:M0Jb+23Y0
Y! 補償メールきたwwww


今後の対応につきましてはストアとの協議を行って参りますが、お客様には
非常にご迷惑をおかけしている状況となっておりますので、ストアとの協議
と並行して、Yahoo! JAPANとして補償も含めた対応を検討しております。

詳細が決定し次第、お客様にはご連絡させていただきますので、今しばらく
お待ちいただきますようお願い申し上げます。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:10:33 ID:V9g2VMes0
>>36
例のテンプレの問い合わせ返答メールはきてる

なんか個人差があるみたいだからもうちょっと待ってみるか
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:10:35 ID:j6+Svud+0
ウチにもメール来た。
クレカで引き落とし済み。
『T.J Gros net代表者より、キャンセルなどの注文処理を実施する旨の連絡が
弊社宛にございました』ってあるけど、この代表者って誰だろう?
谷口、じゃないよね?
『今後の対応につきましてはストアとの協議を行って参りますが』
協議する、って、まさか、TJ関係者と連絡が取れたってこと?
だとしたら、相手は誰なんだろう? 
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:11:20 ID:H0oXl3Q50

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>  楽天で買った結果がこれだよ!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:11:22 ID:O6MmKQ5V0
俺も2回ほどお叱りメール送ったな>ヤフ

マジで返金されたら俺ヤフBBに乗り換えるよ
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:11:55 ID:ra2tf/Yt0
>>62
(´Д⊂)
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:12:06 ID:8vQowZ660
池上か
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:12:21 ID:9+O0ays10
>>30
俺は再三ヤフーに現状報告と対応の発表をするようにメールしてた、
あとTJにはあくまで営業をしてるという前提で、商品が入荷しないのなら
キャンセルしたいから返金の流れを説明しろ、とメールしてた

まあそれは関係ないと思うけどね
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:12:35 ID:sOFo6ih40
>>62
素直に同情するわw
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:12:39 ID:ZgyvcSfVO
代表が連絡してきたってメールリアルすぎて笑える
みなさんヤフーにどんな返信する?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:12:41 ID:3Qoejh5O0
楽天はだめか

あんしんショッピングはなにが安心なんだ。
もしかして楽天側が安心するための規約か?

それで評価点2点ルールなのか
なるほど
これからはYahoo! しかないな
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:12:45 ID:CmII1vHm0
このスレでは、Y! がアドバンテージとったな。

補償っても、広告費だと思えば、安いだろ
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:13:02 ID:XcqDGM1z0
2日  Y!とTJにメール
3日 消費者センターにTELL
7日 通販110番にTELL & 銀行に駄目もとの組み戻し

で同じ内容のメールきた

えぇ、必死ですとも!
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:14:10 ID:H0oXl3Q50
>>67
ううっ…酒呑んでくるよ……
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:14:13 ID:YXlpeiZc0
>>63
さすがにプロバイダは変えられんが、
一番安いプランでソフトバンクの携帯もってもいいな。
とは思う。

もし返金されたらだが。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:14:29 ID:O7b7xPPR0
社会派気取りつつ自サイトに誘導かましてアク解眺めながら
偶然和歌山だからって根拠もなくIP晒してたら普通常識疑うだろ

画像は無断転載だし被害者の神経逆撫でするような発言はするし
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:15:07 ID:NgIFGKFI0
ヤフーは最後まで信用したらあかんで
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:15:11 ID:nn38vO3y0
>>61
Yahoo店の店長でしょ。

谷口が戻ってきたのなら2重の恥さらしだよ。
夜逃げした恥、ノコノコ戻ってきた恥。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:16:01 ID:xgVAk8he0
さっき届いたメールに連絡がついた代表者の謝罪を求める旨をメールで返してみた。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:17:38 ID:8vQowZ660
謝罪もいいが、“スピード”についても問い詰めたい。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:17:50 ID:hAlsxT/80
転売屋は生活かかってるから必死だろうし、そうでなくても被害被ってる人いるからな
進展したのはいいことだ
問題はヤフーがどこまで補償するか
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:17:53 ID:XLfl3MPH0
野球で楽天に順位抜かれてる腹いせか
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:18:19 ID:CmII1vHm0
>>74
丁寧な解説dくす。

You のレスで、どれだけの閲覧者にとって、お勉強になったか考えると
謝罪しなくてはね。

ごめんなさい。<(_ _)>
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:18:48 ID:Ro3onW2G0
>29
秋葉OG以外は補償経験無い楽天も、ヤフーも、アマゾンも散々叩かれながらなんで使う奴が減らないんだろうな?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:19:39 ID:YeihSNZ+0
「Yahoo! JAPANとして補償も含めた対応を検討」って文面を
外部に出したってことは、何らかの形で補償をする方針が
決まったんだろうね。
マスコミにも報道されているから法務部とか上層部の承認を
受けているんだろうし。
まあ、QUOカードかもしらんが。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:19:46 ID:27qky52y0
代表者なら社長だと思うな。

キャンセル返金処置をするけど、お金が足りないから、
ヤフーが足りない分を貸し付けの形で補填するんじゃないかな?これが
その後、社長が財産などを金に換えつつ、ヤフーに返すのではなかろうか?
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:20:45 ID:qd7KLQToO
企業側に問題があるのは明白だが、
迂濶にも通信販売に虎の子の大金を先払いで払い込む、
奴等には同情の余地無し。あまりにも浅はかすぎる。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:21:40 ID:9+O0ays10
>>85
いまさらそんな話かよ、ヤフーブログにでも書いておきな
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:21:43 ID:O7b7xPPR0
QUOカードよりおこめ券にしてくれ
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:22:39 ID:CmII1vHm0
>>82
使う奴も増えてないがなw

じゃなきゃ、楽がわざわざ欧州まで、でばらんだろw

話は、ちがうが
楽も2000円台のADSLに参入してきたからな。

ネットショップ
クレジットカード
プロバイダ

の分野でY! とかぶってきたな
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:22:43 ID:YXlpeiZc0
>>85
はいはい、被害者でもないのに貴重な時間を割いて
スレ覗いてわざわざageて嫌味言うなんてたいした暇人ですね。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:23:01 ID:zWZzStW50
新聞に出たのがでかかったのかな
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:23:20 ID:d+IN0dPd0
ヤフーが補償するかどうかは置いといても、メールを迅速に出している事は楽天よりも評価出来る。
さらに楽天が補償しない事になれば、対応を比べられるのは明らか。

ヤフーにはヤフオクがあるが、楽天の看板はショッピングだ。
ヤフーの対応スピードに楽天がついてこられていない。

もちろん今回の事で楽天利用者が激減する事などないだろうが、オタクの中で企業イメージと信用はガタ落ち。
ヤフー以上とはいかないまでも、同等の補償は行うべき。
ただでさえ良くない評判を下げるのは得策では無い。


俺の金、返して〜
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:23:38 ID:qd7KLQToO
>>86
おまえには言っておらん
ま、せいぜいあり得ない返金に胸踊らせて儚い夢でも見ていなさいな
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:25:02 ID:nn38vO3y0
>>84
谷口がもどってんならまずやることはトップページをお詫びに変えることだろ。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:25:14 ID:H0oXl3Q50
今ちょうど楽天からメールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



・・・四月頭に出した質問へのテンプレ解答だったよorz
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:25:24 ID:MMArUO910
っていうか、TJが法的に倒産したのか、自主的(?)な営業中止中なのかで、
これからの対応が全然違ってくるみたいだな。
法的に倒産していないほうが、このスレ的にはいいんだと思う。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:25:27 ID:8vQowZ660
>>85
「虎の子の大金」
「先払いで払い込む」
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:25:31 ID:qd7KLQToO
>>89
毎日日曜日だと無意味に他人に因縁つけたくなるんだ!
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:26:24 ID:t6kUwuvt0
>>96
わろた
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:26:28 ID:CmII1vHm0
同情なんていらねぇ

同情するなら金をくれw
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:26:36 ID:XQLIrBot0
>>92
いまさらのネタで叩きにきて恥かいたのかw
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:26:54 ID:XcqDGM1z0
>>92
お前さ、友達いねぇだろ?
俺も含め、せっかくみんなが喜んでるところに水差すなよ
少しは空気の読み方でもググッてらっしゃい
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:26:55 ID:5AUddhM60
楽天で初買い物の結果がkonozama。

ヤフオク詐欺被害と楽天夜逃げの2冠達成です。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:27:12 ID:6fL4S8aO0
和歌山ってだけでIP晒されてたんか…


まあ、エロ掲示板でおまんちん引っかかるよりマシか
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:27:17 ID:qd7KLQToO
>>96
チンケな軽自動が何を吠えているのかな?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:27:41 ID:XQLIrBot0
>>102
konozamaはアマゾンでしか使えないぞ
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:28:07 ID:Ic30Qc9lO
>>92
じゃあ誰に言ってんの?
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:28:17 ID:qd7KLQToO
さ、アヒョの相手は止めて
模型板でも行くか
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:28:34 ID:XQLIrBot0
>>104
ハロワいけよw
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:28:34 ID:O6MmKQ5V0
ヤフ僕らの見方
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:28:48 ID:hAlsxT/80
楽天のはショートだな
けっこうあるから困る
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:29:18 ID:qd7KLQToO
>>106
さぁ?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:29:30 ID:XcqDGM1z0
メール着てない人も大丈夫じゃないかな?
ここ見る限り

ttp://shopping.yahoo.co.jp/info/notice/information/01.html
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:29:56 ID:2pGJN/Fe0
T.J Gros からエヴァ量産機20体届いた〜
20体で送料390円って安いね。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:31:51 ID:8vQowZ660
>>92
お前みたいな奴よく来るけど
いったい誰に何を期待してアレコレ書き込んでるんだ? 儚い夢とか…頭おかしいんじゃないの?
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:34:54 ID:CmII1vHm0
>>92
がんばれ!

おまえのネタ、おもしろいww
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:35:12 ID:1xqmOdYZ0
>>101
>>92にあぼ〜んって書いてあるから、こいつが何言ってるのか分からんが
少なくとも空気は読むもんじゃねーよ、吸うもんだ!
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:35:32 ID:ehl2aVy80
顔真っ赤でワロタwwwwwwwwwww
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:36:02 ID:nn38vO3y0
しかし、ショップが飛んだら補償って言うのが慣例化すると、
些か困ったことになりはしないか?
当然、保証金としてマージンをつり上げるだろう。

そのツケは利用者に回ってくるんだが。
そして禿はマージンUPでウハウハ。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:37:00 ID:XQLIrBot0
>>118
別に困らん
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:38:09 ID:CmII1vHm0
>>118

そうネガティブに、考えなさんな

三者一両損でも、いいじゃない?
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:38:13 ID:ITb4w9+x0
慣例化というよりも
しっかり規定された方が安心できていい
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:39:18 ID:kLBXBv3J0
ヤフーGJ!

いろいろあったけど、ネット通販は代引きでってことだな。

でも・・・TJ直販の人はどうなるんだろ・・・
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:39:45 ID:CmII1vHm0
>>119
禿同

マージンあがるのが嫌なら、ストアは撤退するし

値段が高いストアでなんかカワネ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:41:52 ID:p2G4g5dF0
ヤフーすげえな
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:41:54 ID:nn38vO3y0
>>119-121
まあね。とりあえず今回は良い方向に進んでるんで水を差すこともないか。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:42:58 ID:t6kUwuvt0
しかしまだ安心していいものかどうか・・・
今喜べばその反動で落胆したときの衝撃はでかい
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:45:01 ID:qCna4+XD0
慣例化はしないと思う。
今回は、ベストストア1位でヤフーにも少なからず責任があるからだと思う。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:45:04 ID:CmII1vHm0
安心するのは、被害がなくなってからすることをオススメする
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:46:57 ID:CmII1vHm0
>>88
>ネットショップ
>クレジットカード
>プロバイダ

失礼、楽億を失念しておりました
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:48:07 ID:nn38vO3y0
今回の教訓は
1)代引き推奨(特に予約品)
2)最安店は回避
かな?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:50:01 ID:AdCRxgZ9O
>>78

夜逃げのスピードだよ。憑いてこれないとお金を持ち逃げされるんだよ。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:50:31 ID:p2G4g5dF0
12000円だから話のネタにもなるし、もうどうでもイイやと思ったけど蜘蛛の糸だな
切れるかもしれないけど
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:51:10 ID:YXlpeiZc0
ヤフーもクレジットカードは発送後引き落としって
ショップに縛りいれられないものかね。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:51:19 ID:qd7KLQToO
あつさり論破されたからといってそうムキにならなくても
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:52:34 ID:xrDSxTqr0
補償つったって
良くてぽいんよ妥当QUOカード500円分
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:54:01 ID:ra2tf/Yt0
>>133
それ、前から気になってた
なんで商品確保できてないのに、決済しちゃうのか不思議
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:54:30 ID:yJG2Ib/S0
予約商品を頼んで商品が未着で、クレカの履歴見たら1月請求でこれあったil||li _| ̄|○ il||l

2007年12月6日 テイ−ジエイグロスネツト ヤフ−テン 本人 1/1 9,654円 9,654円

ご臨終だろうなil||li _| ̄|○ il||l
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:56:00 ID:CmII1vHm0
>>136
法律の既定のない制度だから
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:56:10 ID:6J6QGVhj0
Yahoo!から補償を検討するってメールきたよ!!
TJの代表からYahoo!に連絡があったって!!

-------------------------------------------------------------
T.J Gros net代表者より、キャンセルなどの注文処理を実施する旨の連絡が
弊社宛にございました。

弊社におきましても、ストアにて一部の処理が行われていることを確認いたし
ております。

今後の対応につきましてはストアとの協議を行って参りますが、お客様には
非常にご迷惑をおかけしている状況となっておりますので、ストアとの協議
と並行して、Yahoo! JAPANとして補償も含めた対応を検討しております。

詳細が決定し次第、お客様にはご連絡させていただきますので、今しばらく
お待ちいただきますようお願い申し上げます。

このたびは、弊社サービスにおいてご迷惑、ご心配をおかけしておりますこと
をYahoo!ショッピングからも重ねてお詫び申し上げます。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:56:41 ID:nn38vO3y0
>>136
自転車漕いでると発送後の決済では間に合わないからでは?
無論、全てのショップが自転車と言ってるわけではないよ。為念。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:57:08 ID:9+O0ays10
>>128
その通りだね、クオカードのみとか、千円くらいでお茶濁される可能性もなきにしもあらずだしね
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:57:16 ID:ra2tf/Yt0
>>137
自分は、12,655円と36,519円だよ・・・
>>138
そうなんだ・・・
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:57:19 ID:vE+LHPTd0
とりあえずクレカ会社にキャンセル入れてほしいな
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:57:27 ID:zinnDhVl0
俺もメールきた
金が返って来たら
ソフトバンクを応援するわ
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:58:07 ID:EUhHgJKI0
楽天からの回答はまだかww
ヤフばっかりズルいぞw
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 22:58:19 ID:ra2tf/Yt0
>>140
もう一軒、安いところで5つ予約してるんだよね・・・
大丈夫かな、そこ・・・
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:00:16 ID:6J6QGVhj0
あ、既にみんな知ってたか。
当たり前か。
でもうれしい♪\(^0^)/
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:00:36 ID:AusFdjvD0
Yahoo!の場合ベストストアでオススメしちゃってたからなあ
玩具単価安いし補償しといた方が結果的にプラスと判断したんでしょ
でも楽天も追随するかもしれんね
本店組は…
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:00:59 ID:dLpainJE0
>>147
俺はメールしてないけど告知出たから知ってる
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:01:00 ID:CmII1vHm0
>>142
選挙も近そうだし、クレジットカードの消費者保護制度と、インターネットに関する安全について
公約する立候補者が居れば、一票いれるかも
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:01:14 ID:YXlpeiZc0
>>140
自転車漕いでる=発想後決済を受け入れられない
ってことは、今回みたいな事態を引き起こす可能性のある
ショップってことになるんじゃないか?

そういうショップははじけばいいと思うが、
はじいたら出展数が激減するくらい自転車漕いでるとこが多いのだろうか。

まあ、発送後決済を強制できないなら、
消費者としては先に引き落としのショップは危険ってことで
安くても避けるか代引き選択するしかないか。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:01:47 ID:dLpainJE0
ポイント払いだったら笑えるけどな。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:02:29 ID:LRfnoX9C0
2日ぶりに来てみたんだけど
ヤフーは補償の動きで
楽天はまだ調査中か
楽天は以前家電でおなじことがあったとき、ヤフーが
補償することが決まったあとに続いてた覚えがある。
最初はつっぱねててかなり印象悪かったよ。楽天もおkになるといいね。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:03:01 ID:nn38vO3y0
>>148
本店組は残念ながらダメだろうね。開き直られてお仕舞いだよ。
Yahooや楽天見たく守る物もうないもの。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:03:28 ID:6J6QGVhj0
ちなみにみんなは楽天からのメールって向こうから送ってきてくれたの?
うちはYahoo!はメール勝手に来たけど楽天からは来ていない。
楽天はこっちから問い合わせてやっと「ちょっと待ってね〜」、みたいな回答が来ただけ。
この点でYahoo!の方が対応良い様に思えた。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:03:29 ID:nwJsFSYq0
この際ポイントでもいいよ
自業自得な部分あるんだから感謝の意味も含めて喜んで使ってやる
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:03:37 ID:xrDSxTqr0
本店の人はwwwwwうはwwwwwおkkkwwwwwwwwwwww
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:04:40 ID:G42Yrxre0
ヤフーの動き次第で楽天も追随しそうだな
ヤフーガンバレ

っていうか、煽りの連中がクオカードとしか言えなくなってるのが面白い
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:05:15 ID:ra2tf/Yt0
>>153
そうなるといいな

>>156
同じくポイントでもいい、返って来るなら
そのまま別の店で買うし
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:06:35 ID:qIQ9y5XV0
>>134に論破の意味を教えてあげたい。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:07:15 ID:vW3n16mB0
全額補償キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:07:38 ID:qd7KLQToO
私の所には補償を匂わせるメールは来ていません
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:08:01 ID:lJjkwjcr0
なぜか全員にゴッドマーズで補償・返金されます。
16000円=1GM
端数は六神がバラで…
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:08:51 ID:O7b7xPPR0
全額とは書いてないぞw
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:08:55 ID:NgIFGKFI0
ポイント還元被害額の5%行けばヤフーすげー
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:09:04 ID:CmII1vHm0
>>142
補足すると、法律がないいじょう、業界が率先して、消費者保護のための
ルールを決めて実行すべきであるのに

加盟店じゃないからシラネ

とか

補償できません。

なんて、クレジットカード会社は、使わず、はっきりと契約時に補償について
説明する会社があるのなら、そことクレジットカード契約をすることをオススメする
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:09:27 ID:9+O0ays10
>>161
まだだからw
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:10:27 ID:qIQ9y5XV0
>>163
\6,460の俺はガイアーとスフィンクスのみが届くと申すか?!
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:10:56 ID:+1Nu99PN0
TJ直ページで買った奴なんているの?
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:11:24 ID:EUhHgJKI0
>>155
うちも一緒
なにやらメールが着てるってな書き込みあったからこっちから送った
帰ってきたのは調査中だよテンプレメールだけw
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:12:02 ID:ra2tf/Yt0
>>166
とりあえず、明日カード会社数社に電話してみて
対応いい方をメインカードにしようかと思う。
三井住友が一番な気がするが。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:12:19 ID:9TSC6A7w0
代引きで予約してたんだが、TJから商品のキャンセルメール来ててワロタww
こっちからは何のメールもしてないのにww
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:13:34 ID:nwJsFSYq0
まあ全額補償のつもりがないなら検討中とか言わないわな
持ち上げて落とすパワーボムはイメージ最悪だから

>>169
ほとんどいないだろうけど皆無ではないと思う
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:13:54 ID:nn38vO3y0
>>166
水を差すようで悪いが、消費者保護ってのを余り強調すると
それに乗っかる不心得者をも助長することになると思うんだけど。
面倒だけどケースバイケースでやるしかないと思うんだ。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:16:00 ID:ApAanrdIO
おもちゃだからたいした額じゃないとふんで
全額保証検討したけど
調べてみたらえらい額で保証は厳しいって落ちは?
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:18:30 ID:oJi7tki50
まあ検討だけでもありがたい
母の日の花をyahooの登録ショップにて注文させて貰った
4980円だけど
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:19:42 ID:qd7KLQToO
>>176
それちゃんと届くの?
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:19:59 ID:h00EGiMp0
その程度のことも予想出来ない見切り発車とか絶対にありえんな。
見通し聞かないならまずはハードル低く調査中くらいにするはず。
>>173の言うように持ち上げて落とすってのは絶対にやらん。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:20:18 ID:O7b7xPPR0
普通調べてから検討するぞ。まともな企業は。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:20:24 ID:dLpainJE0
>>175
無いだろ。
どれぐらい払うかはともかく、目算も付けずに軽はずみなことをいう会社はそうそうない。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:20:26 ID:lJjkwjcr0
俺は携帯もプロバイダも変えられないけど、返金されたらソフトバンクの試合一度見に行くことにするよ。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:21:51 ID:YuLUcE2C0
こんなメールキター(゚∀゚)


平素は当店をご利用いいただきましてありがとうございます。
ご連絡いただきました下記内容のご注文のキャンセル手続きが完了しました。
ご確認ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ご注文内容はこちらからご確認下さい。
https://***
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

なお、恐縮ではございますが、今回のご注文で付与されていたYahoo!ポイント分
は取消処理をさせていただきますので、ご了承ください。
またのご利用をお待ちしております。

----------------------------------------------------------
T.J GrosNet Yahoo!店
〒640-0017
和歌山県海南市南赤坂7-1
ヤマト運輸株式会社和歌山物流システム支店内
T J ロジスティクスセンター
お問い合わせ先
電話番号 0120-72-3106 受付時間12時から18時まで(平日)
                13時から18時まで(土日祝)
メールアドレス [email protected]
http://store.yahoo.co.jp/tj-grosnet/
----------------------------------------------------------
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:22:16 ID:YuLUcE2C0
(続き)

****様

このたび、「T J GROS NET Yahoo!店」のご注文キャンセル手続きが
完了しましたので、ご連絡いたします。



次のURLでもキャンセル手続きの完了をご確認いただけます。
ご注文番号:****
https://***

なお、キャンセルに伴いまして、今回のご注文で付与されていたYahoo!ポイント
は取消処理をさせていただきますので、ご了承ください。

ご注文に関するお問い合わせは販売ストアあてにお願いいたします。
またのご利用をお待ちしております。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:23:17 ID:XF5njd3R0
yahooさん補償も検討すると言及した以上はお願いしますよ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:23:42 ID:EUhHgJKI0
う〜む
この対応からすると今後は楽よりヤフを使わざるを得ないな
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:23:43 ID:tYv1KG4b0
>またのご利用をお待ちしております。

( ゚д゚)
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:25:29 ID:ApAanrdIO
まぁやふーが先週から動いていたなら分かるけど
一日そこらで対象額わかるものなのかねと。
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:25:54 ID:ra2tf/Yt0
>>179
まともな企業だといいな・・・
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:25:58 ID:O7b7xPPR0
>またのご利用をお待ちしております。

凄いスピードで我々の遥か前を突っ走ってるな
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:26:34 ID:+1Nu99PN0
>またのご利用をお待ちしております。

案外復活するかもしれん。
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:26:41 ID:ra2tf/Yt0
>>186
wwwwww
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:27:04 ID:YuLUcE2C0
ちなみに俺は4/1のamにクレカで注文した。
店舗からの注文受理メールも来てなかったし、クレカに請求も来てないまま今日に至る。

さっきのメールが今日の11時、ガイシュツの>>17のメールと一緒が今日の21時に来てる。


どうやら俺は助かった模様です。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:27:13 ID:tj7nQyp+0
スピードキング
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:27:19 ID:nn38vO3y0
>またのご利用をお待ちしております。

紅茶吹いた。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:27:48 ID:vumwtL9U0
>>139
代表者はちゃんと機能してるってことか
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:27:56 ID:O7b7xPPR0
yahooのフォーム通して注文してるんだから最大被害額くらいはすぐわかるだろ
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:28:00 ID:oJi7tki50
>>187
ほんとにね…
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:28:09 ID:YuLUcE2C0
>>192
× >>17のメールと一緒が今日の21時に来てる。
○ >>17のメールが今日の21時に来てる。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:28:10 ID:cc0I3JAu0
またのご利用お待ちしてねーだろw
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:28:35 ID:oJi7tki50
アンカ間違った

>まともな企業だといいな・・・

 本当にネ…
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:28:43 ID:e23jJluM0
>>187
利用者宛にメール出してるって事は、だいたい把握できてるんじゃなかろうか
俺も含めてまったくアクションしてない人にもメール来てるようだし
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:28:47 ID:w+agKzPO0
検討中って書いてあるだけなのに、
勝手に全額補償と脳内変換する子がチラホラいるんだが・・・
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:29:26 ID:+0LKFtNQ0
うちにも、Yahoo!のキャンセル決定メールきた。
楽天は何もナス。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:29:51 ID:2t1XGAro0
もう一度は死んだ身(金)なんだから全額かえってこなくたっていいんだよ。
こういう対応をしてくれたって事が大事なんだよな。
クレーム処理は最大のイメージアップのチャンスっていうからな。
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:29:57 ID:ra2tf/Yt0
楽天組だけど、ちょっと安心してきた。
ヤフー組ありがとう。
おやすみノシ
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:29:58 ID:yydRTZto0
アホーは今まで何度も全額保証してるし今回も全額いくだろ
問題は楽天で買った人達だ
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:32:08 ID:tYv1KG4b0
まぁとりあえずTJ側の窓口に繋がったってだけでも収穫だな。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:32:31 ID:NwyhCnqb0
仮に楽天が追随して補償の対応をしたとしても、今後楽天で買うことは無いだろうな。
なぜなら、楽天のみの問題だった場合はY!の顔色を窺わず突っぱねるだろうから。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:33:03 ID:P2lVN6J80
ヤフーの道筋が付いたとなると
TJの顧問弁護士とヤフーの顧問弁護士じゃ格が違うんだろうな
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:34:12 ID:t07rejuq0
キャンセル処理してもらってる人って代引きもしくはクレカで未処理の人だけ?
自分みたいな既に引き落とされてる人間は返金処理してもらえる訳じゃないんだよな
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:34:23 ID:w+agKzPO0
TJみたいな糞企業に顧問弁護士がいるとは到底思えんw
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:34:53 ID:nn38vO3y0
何の見返りもなく吝嗇なYahooがばらまきをするとは思えんが、
真実は闇に消えるんだろうな。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:34:58 ID:2t1XGAro0
>>206
あと直店組もね。
仮にヤフーが保障してくれても楽天と直店組も同じ対応してくれるまで
みんながんばらなきゃダメだぞ。
自分が助かったからOKだったら、さんざん煽ってた奴らと同じだからな。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:35:35 ID:EUhHgJKI0
>>208
同意せざるを得ないw
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:35:58 ID:dLpainJE0
>>211
親戚筋でも、探せば弁護士ぐらい簡単に雇える
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:37:00 ID:+1Nu99PN0
直営で買うメリットがまったくないんだが、利用した人いるの?
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:37:15 ID:tYv1KG4b0
>>210
出荷されてるかどうかヤフー側で把握出来ないのでは。
のでTJ側の対応待ちってトコじゃね?
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:38:21 ID:nu9Zkq3f0
>>210
カードで5000円の請求が後日キャンセルされるときには
同じカードに-5000円の請求があがる。
T.J自身がカードの返金手続きをした場合の話だが。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:38:23 ID:YXlpeiZc0
>>213
つってもヤフーで買ったが楽天で買ってない身としては、
対楽天でやれることはなにもないんだが。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:38:44 ID:tYv1KG4b0
>>216
世の中には孫や三木谷にビタ一文払いたくねーって奇特な人がいてだな・・・(網の場合だけど)
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:39:53 ID:w+agKzPO0
>>215
顧 問 弁 護 士
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:44:57 ID:yydRTZto0
>>213
直店は可哀想だけど正規の手続きで頑張って貰うしか
楽天はどうなんだろうね。年々酷くなってるし協力し甲斐が無いとも言える
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:47:25 ID:NwyhCnqb0
何にせよ、今回の対応如何ではかなりの顧客が片方に流れることになるな。
こういうのは対応の早いモン勝ちだな。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:49:13 ID:gLT1YhVr0

早くポイント500円分とか見たいw
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:49:18 ID:GEK6b4kB0
前スレ930
>バンダイとかのメーカーがTJの変わりに商品発送してくれたら
>ドラえもん突き抜けて永遠に語り継がれる神になれる

それって個人情報ダダ漏れって事になるんじゃないの?
神にはなれないなぁw

バカジャネーノ?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:51:02 ID:dLpainJE0
>>225
亀にもほどがあるだろw
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:51:23 ID:WxzE+j7i0
>>217
メールヘッダ貼られてないから確証はないけど、
キャンセルメールはYahooじゃなくてT.J自ら送ってるんじゃない?

返金の対応方法はまだ決まってないだろうから、
とりあえず一方的にキャンセルできる代引きと振込&クレカの未入金分から動いたのかなと
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:52:05 ID:2t1XGAro0
>>219
何も直接楽天に働きかけなくてもいいじゃん。
ヤフーが動いたのだって、皆がんばって事を大きくしたからだろ?
だったら同じように、あっちは保障してくれたのにってアピールしたらいいんじゃないの?
楽天xSBだからネタとしては食いつきやすいとおもうけど。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:53:29 ID:fXdq8C2Z0

ヤフ組は補償してもらえるのか。よかったなオマエラ。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:54:15 ID:vumwtL9U0
>>229
まだだ。まだわからんよ。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:55:36 ID:O6MmKQ5V0
ヤフ俺の現金はもういいからポインヨで全部返して
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:55:48 ID:algx4qtA0
>>230その通り。実際に戻ってくるまで油断は出来ない………
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:56:35 ID:yydRTZto0
>>228
被害者じゃないのにその手のアピールしてもな
楽天儲涙目www程度ならいくらでも書いてあげるよ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:58:35 ID:Q+FZLo6d0
楽天が保証するには
野球で楽天が日本一になることが条件だそうです
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/08(火) 23:59:55 ID:h00EGiMp0
心配せんでもあと数時間でいつものニートタイマー君が来て
ヤフーと楽天の被害者を分断工作しようとするだろうから
それで楽天被害者に火がつくから大丈夫だよ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:00:13 ID:vE+LHPTd0
残されたTJ定員が給料ももらえない中がんばってるのかな
優良定員がんばれ
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:00:36 ID:6J6QGVhj0
在庫品といえど、ギリギリまで発送してもらっていた人もいたことだし
TJに良心をもった関係者がいるはずだ、とすこ〜し、ちょっぴり、
本当〜にミジンコ程度だけど思ってた。
今回Yahoo!にキャンセル処理の連絡してくれた人ってそういうひとなのかなぁ…。
ひどい目にあったけど、世の中捨てたものじゃないと思えた自分がいる…。

楽天は対応悪い。問い合わせるまで放置だし全然話も進んでねー。
これからはYahoo!で買う。(`へ´)ムカムカ
さっそくYahoo!で「生キャラメル」買ったw
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:01:13 ID:CZdKNIsE0
キャラメルw
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:01:16 ID:jlzUSbg10
ヤホー「クオカハイパーボッ!」

俺様KOで涙目www
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:02:35 ID:F8AbB2lV0
ところでTJの代表者って誰?谷口以外に実際に店舗を切り盛りしていた誰か?
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:05:50 ID:CZdKNIsE0
ID:YuLUcE2C0がYahooに聞いて貰うしか
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:06:07 ID:GQou0l/a0
>>240
誰とでもいえるんじゃね?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:09:20 ID:+2xVafoC0
ところでおまいらの被害額は何円なんだ?おれは5250円(`・ω・´)
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:09:50 ID:GQou0l/a0
19,522円
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:12:46 ID:RRqR/t7r0
ヤフーは補償を含めた対応を検討しているといってる以上、
何らかの対応をしてくれるだろう、例え500円でも。
正直、ヤフーを見直したわ。
900件にクオカードばらまいても45万かかるんだぜ。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:12:53 ID:zvSOa9V00
18000円くらい
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:13:31 ID:XJy/MpjC0
15kくらい
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:15:13 ID:CZdKNIsE0
13000円くらい
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:15:57 ID:0FncMKTd0
俺の1/1綾波返すんだ!
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:22:05 ID:4xroNg+40
9750円
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:22:30 ID:4xroNg+40
9750円
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:23:04 ID:t1/BTXaT0
13K
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:24:16 ID:G1LEtrnt0
>>174

言っていることは、理解できる。

だが、消費者保護による経済効果と不心得者の数の増加による損失は

実際、法律として整備し、デメリットの増加に対し、対策を講じるのが現実的

ではないだろうか?
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:25:19 ID:khA6k1fz0
こんなメールが来た

ヤフーショッピング ホビー部門の2007年上半期チャンプ TJさんが突然の音信不通激動の4月の始まりとなりました
TJさんで予約されてた方が 代替を求めて動かれますので いつもより早めに商品がなくなる可能性が
1%くらいありますので ご希望の商品はお早めにw

dy2com自重汁w
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:25:54 ID:Pr3pOK7aO
前スレに25000と34000てのいたぞ確か
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:27:02 ID:CZdKNIsE0
>>254
絶対に電脳萬屋ではかわねえw
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:28:08 ID:O+JiEn6/0
>>254
糞店だな
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:29:26 ID:khA6k1fz0
>>256
いや、実は後半にもっと長い文章が載ってたんだが…。
晒してもしょうがねえしなw
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:30:04 ID:sePSewhd0
>>254
うちにもきたよwひでえww
ところでdy2comって何?ヤフオク関係かな?
たぶん利用したことあるのだと思うがあんまり覚えていない。
メールはしぶとく来るけどw
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:31:19 ID:khA6k1fz0
>>259
そう、オク系。実店舗もあるらしいけど、届いたメアドはオクでしか使ってない。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:33:30 ID:G1LEtrnt0
>>171

もうちと、考えた。

そもそも、クレジットカードと現金代引きとの差についてなのだが

現状のように、法律の整備がなされてない以上、いくらクレジットカードで

ポイントがつくといっても、利用額によっては、代引き手数料を支払っても

クレジットカードを使用するメリットを計算してみるといい

ポイントがつくといっても、利用額の1%以下のところが多く、年間10万の利用なら

1%で、1000円となる。

同様に、年間10万の買い物に対して、代引き手数料をいくら支払うのか計算してみ?

今回のように、補償がないのであれば、クレジットカードを使用するメリットなど

ないかもしれん。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:33:56 ID:sePSewhd0
>>260
電脳萬屋でちょっと思い出した気がするw
しかしドメインがcomとかT.Jよりはるかに怪しいなw
しかもメールマガジン(?)とか頼んだ覚えは無いがしっかり個人情報利用されてね?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:36:18 ID:Neu2JmMC0
無駄改行
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:36:23 ID:+2xVafoC0
>>254
利用したことないけど心証悪すぐるwwww絶対買わんw
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:37:11 ID:khA6k1fz0
>>262
あー、そうかもしれんなぁ…。確かにメルマガ頼んだ覚えは無いんだよな、俺も…。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:38:35 ID:q2AzHpKL0
オクで集めたメアドで商売ってありなん?
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:39:19 ID:sePSewhd0
>>264
ノリが店舗というより2ちゃんねらーなんだよなw
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:41:46 ID:khA6k1fz0
>>266
どーかな。オク以外じゃ使ってないメアドだけど、迷惑メールが1日に20〜30は来るから、
売買か、収集目的か知らんが、漏れてるのは確かだ。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:43:02 ID:8E6fNzUU0
>>261
代引きにする理由がなにか、ことここに至って基本から理解できてないのか。
オモチャ馬鹿は真性の馬鹿なんだな。
被害にあってなお反省と対策がとれない。そんなダメ人間だから架空の世界に
逃げ込むような醜いオタクになるんだろうがなw
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:46:33 ID:sePSewhd0
>>269
261はクレカのメリットは少ないから代引きにすべきって言ってんじゃね?
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:48:18 ID:GQou0l/a0
>>269>>270的に考えて赤っ恥ものだが
まぁ、それを抜きにしても、代引きだから安心だとは言えんと思うんだが。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:48:53 ID:q2AzHpKL0
今回の事件、毎日新聞にも載ったみたいだな
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080408ddm012040130000c.html
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:50:02 ID:j/T2SeEj0
>>186
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:50:10 ID:nR920tZm0
中に別のモノ詰めて来る可能性もあるしな。
詰め間違いでしたサーセン代替品送りますまでやってから
今回みたいなことになったら詐欺でなく債務不履行になるし
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:50:33 ID:EbySBS7v0
27000強かな
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:51:23 ID:Fup+KOsE0
dy2ウケる!!「先払いがどうもという方 あの件でいろいろ心配な方は
代引きをお勧めします」
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:55:13 ID:o+7yUM4d0
>>276
はいはい捏造乙
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:55:50 ID:q2AzHpKL0
ν速にこんなんあった。

929 名前:ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms  [sage] 投稿日:2008/04/08(火) 17:17:41 ID:m9ikI0680
   >>901
 又聞きなんだが、去年の暮れに「メーカーは発売日延期しすぎ。
その分の補償寄越さないならもう取り扱わない」的な怪文書を
メーカー・問屋各方面に送ってたらしい。
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:56:44 ID:Ofhfe5pv0
>>268
Yahooメールのアカウント名を変更しないままオークションでID使ってるというオチは無いよね
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:57:04 ID:sePSewhd0
>>271
箱の中に別の物が入っているという代引き詐欺のことか・・。
さすがにそれはそんな店で買う人に問題があるような・・
クレカでも詐欺は有り得るので合法的に倒産+詐欺のダブルで代引きのほうが
安全なのかなと。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 00:57:07 ID:vGYnjYYT0
俺56Kいかれた・・・。

しかし運良く返金されても、もう市場に無い物ばかりだから
今から買い集めても足が出る・・・。

くそお、TJめ!
何も悪い事してないのに(涙)

けど56Kもおもちゃ買ってたら、人としてダメか・・・。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:01:46 ID:zvSOa9V00
自分より被害額が大きい人を見て癒されてる俺って・・・
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:01:56 ID:U+Q52MgU0
趣味にカネかけてるんだから別にいいんじゃね
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:05:18 ID:G1LEtrnt0
>>271

どうも算数が苦手なようだな

目先のポイントで、メリットがあるように錯覚しても、実際、今回のような騒動が起きた場合

クレジットカードの補償なんてものは、各カード会社の裁量なんだよ

補償がないのであれば、現金で払うのとかわらんだろ

代引き現金で支払っていれば、損害に遭わなくて済むんだぞ
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:06:15 ID:Dq3CEuXS0
9,974円
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:06:38 ID:3nzSHJR/0
>>281
そういう問題じゃないだろ。気にすんな。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:06:48 ID:CZdKNIsE0
無駄改行にはそろそろ消えて貰うか
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:12:52 ID:G1LEtrnt0
>>287
おまえもDQNか?

無駄改行ではなく、プレゼンの技法だ。

改行することによって、文章が読み好く、わかりやすくなるんだよ。

まあ、DQNには、理解できんのだろうww
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:18:49 ID:N3RDi0BF0
それ以前に読む価値がない
スプレー落書きを大きくやって喜んでる馬鹿のようなもの
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:20:15 ID:r2Tvsrfj0
>>288
読みにくいしわかりにくいデス・・・
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:20:23 ID:+5Di0fES0
改行君ワロタw
ウザイな、こいつ
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:20:29 ID:bTakz2XC0
>>288
この流れでは、読んでて変な間が空くから逆にわかり難い。
だいたい、ここはプレゼンの場じゃない。
立派な技法も、時と場合を選んで使わなくちゃね。
293 \___ ___________/:2008/04/09(水) 01:21:10 ID:d1nDcC3s0
        V  
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _| ∴ ノ  3 ノ        ビシッ!
 (__/\_____ノ_____∩___
 / (__))     ))_|__|_E) ̄
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:21:19 ID:xJKpeHcU0
>>288
パソコン通信で鳴らした腕はそろそろひっこめて・・・
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:25:36 ID:U+Q52MgU0
                                             ○REC
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:39:15 ID:AU9tkH3h0
模型板ID:crNxsaEU
N速+ID:fPe1BCRe0

ここID:G1LEtrnt0さん、どうもこんばんわ。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:39:26 ID:zGhy5OJw0

ID:G1LEtrnt0はユイニャ(38)
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:42:47 ID:CZdKNIsE0
レス番飛びすぎてわけわからん
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 01:49:36 ID:zTrn3wtX0
今気付いた。

店頭で予約買いするのが最強じゃね?
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 02:00:38 ID:GQou0l/a0
>>284
算数とかじゃなくて、代引きでも違う中身送りつけられるって意味では損を被る可能性があるんだからって話しだよバカ^q^
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 02:02:11 ID:vGYnjYYT0
>>283
>>286
みなさん、ありがとう。
これからも前を見て、おもちゃを見て、強く生きていきます。

けど返金はして欲しいな・・・。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 02:05:58 ID:P+01EwQ90
>>299
店が潰れたらどうするよ
代金の一部払って予約とか・・・
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 02:14:08 ID:GP5Y3XjQ0
亀レスでスイマセン。倒産?って騒がれ始めた頃に
25000円を振り込んだって書き込んだ者です。
yahooから補償を含めた対応を検討〜テンプレメールきました。


304ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 02:17:04 ID:2oSsJTSi0
俺もおもちゃ鉄道999に乗って
アンドロメダまで行きたいぜ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 02:35:41 ID:EKmJr/h30
そういや松本零士がTJのイメージキャラかなんか描いてたなw
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 02:37:29 ID:9OxtDLOFO
ユイニャのウザさは異常というか気持ち悪い
ずっと張り付いてんの?
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 02:37:45 ID:owZXfZH40
Yahooと楽天で何となく態度の違いが出てきた希ガス
ttp://news.goo.ne.jp/article/internet/business/it/iw2008040801-internet.html

楽天は「2日には購入者に電話とメールで注意を喚起」って言うけど
問い合わせメールをこっちから2回して、やっと2日後に
テンプレメール送ってきただけじゃねぇかバーロー
店舗だって未だに「改装中」の表示じゃねぇかバーロー
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 02:51:31 ID:D+ZIrDPL0
Yahooはベストストアやポイントで煽ったところがあるから
対応に差はでてくるんじゃないか?
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 02:55:15 ID:d1nDcC3s0

       Yahoo!ショッピングが自信をもってオススメします!



      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 02:59:17 ID:Eh1iPhE10
>>302
書かれてはいないけど「前払いのリスクを如何に回避するか?」という上での>>299だと思うので、
前金は論外でしょ
潰れて困るのはどこでも一緒っつーか今のT.Jがまさにそうじゃん
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 03:22:26 ID:iI9YhPy10
30万が帰ってきそう?
そしたら嫁と娘を旅行に連れて行く。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 03:24:37 ID:kY88pIFB0
TJから代引き中止のメールきてた。

そういや半年だか1年前くらいから担当弁護士の名前載った注意書きあったよね?
あれ誰もSSだか保存してないよね?
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 04:07:43 ID:ypms5Mlb0
今回の件でわかったこと

セゾンカードは糞
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 04:12:40 ID:1h+mcpc20
ヤフトピのTOPにktkr!

こりゃアホーは補償する気満々だな。
楽天への対抗意識もあるんだろうかw
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 04:41:54 ID:+qRUqGQbO
>>307
だからバーローになってんじゃねえかバーロー
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 05:21:05 ID:sd+NTRVy0
>>313
セゾンカード使って楽天でゴッドマーズ買った俺オワタ\(^o^)/
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 05:24:22 ID:BokqIBTY0
>>314
楽天に対する嫌味丸出しだよなー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080407-00000036-imp-sci
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 05:47:58 ID:Ak/K4bfS0
>>313
どういうことですか?
俺もセゾンカードを使っているんだけど・・・
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 06:02:06 ID:i3FqSs3M0
>>311
おもちゃ卒業の人か。家族サービスしてやれ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 06:06:07 ID:2oSsJTSi0
4万帰ってきたら、>>311の娘と旅行に行って>>311をお養父さんと呼ぶ
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 06:11:02 ID:GB5w0c2G0
保障しますといってもどうせ全額じゃないんだろ?
NOVA潰れたり、TJ潰れたり両方被害にあった奴はお払いしてもらえw
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 06:40:41 ID:G1LEtrnt0
>>318
昔、セゾンカードを海外旅行へ行った時つかったんだけどな
1万ちょっとの買い物をしたんだよ

海外でのクレジットカードの利用は、リボ払いがデフォ

だった。契約する時に、「一括払い」で契約したんだが、ちっこい字で
「海外でのクレジットカードの利用は、リボ払い」って書いてあった

年利 15% 以上

適用されて、痛い目にあった経験があるぞ
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 06:46:15 ID:EPIp7WQL0
在庫商品振込んで未達なんだが、このケースは時間がかかりそうだな。
ヤフーが保障するにしてもTJ側で全ての注文を調べて、それをヤフーに伝えて内容を検討する、
とかなると3ヶ月以上はかかるんじゃないかな?
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 06:50:17 ID:Iw423iWZO
補償メールがまだ来ないorz
来た人と来ない人の差は何が違うの?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 06:53:32 ID:ypms5Mlb0
>>318
被害者がカード会社に連絡取った時の複数レポが

三井住友は事実確認できるまで支払いは保留扱いなので何とかなりそう
セゾンは「補償しません」で終わり

銀行系カードは助かるけど流通系カードはダメだねーって雰囲気の中
イオンは銀行系と同じような対応で返金されるとわかり
セゾンは最下層のカードである事が判明

>>322
酷いな…
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 06:56:58 ID:G1LEtrnt0
>>324
何が違うか知らんが、Y! か 楽か買い物した方に、メールで問い合わせればいい
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:00:57 ID:G1LEtrnt0
>>325
それ以来、使ったことないけどね
クレジットカードを始めて海外旅行で使う予定の人は、契約書でよ〜く確認することをオススメする
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:03:46 ID:zvSOa9V00
>>327
寝て起きたら、気が晴れて普通に戻ったのかw
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:06:04 ID:G1LEtrnt0
最近、リボ払いにすると、○千円キャッシュバックキャンペーンとかってDMがしょっちゅうくるんだよ
年利10数%のリボ払いで、一定額こえると、リボ払い手数料が加算され続けて、無限ループに
なるんだよなw

って、みな理解してる?
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:16:14 ID:gYlRX3iQ0
リボこえー
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:23:05 ID:G1LEtrnt0
>>330
気づいてなかった?

そもそも、生まれた時から国民一人当たり国の借金600万以上あるような今の日本で、国は金利が上がると困るんだよ
そんなら、1%あるかないかの貯金してるより、リボ払いなどせず、一括で払う方が、得だよな?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:24:10 ID:gYlRX3iQ0
いや知ってるよ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:28:56 ID:G1LEtrnt0
>>332
知ってたんだ。 知ってるのと知らないのとでは、雲泥の差があるよな
まー、国や地方自治体の借金がある程度減るまで、金利が上がる可能性は、低いから
リボ払いすんなら、貯金がないなら金利の安い借金してでも、一括払いしたほうがいいなww
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:38:51 ID:OM3IcGnU0
補償メール来た人って問い合わせ時に注文の詳細とか書いた?
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:43:39 ID:G1LEtrnt0
>>334

注文承諾メールを、そのままコピペして送った
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:44:46 ID:8E6fNzUU0
>>296 ぼくらはトイ名無しキッズ sage New! 2008/04/09(水) 01:39:15 ID:AU9tkH3h0
>模型板ID:crNxsaEU
>N速+ID:fPe1BCRe0

>ここID:G1LEtrnt0さん、どうもこんばんわ。

当たり前の事を偉そうに書いてる奴のIDばかり。
ニュー速で、キチガイが名板貸取引だ〜と喚いているのに、当たり前の事長々と諭し
かましてるw
しかし、言うに事欠いて名板貸とはwwww会社概要もみてない馬鹿で〜すと自分から
アホを晒してるようなもんw
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:45:58 ID:G1LEtrnt0
>>333
>>334
むしろ、電話がつながらんから、代表の電話番号にかけたら、そうしてください。
とお願いされた。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:47:03 ID:Mhew3Ah+0
>>320
「お養父さん」に地味に受けたw
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:49:00 ID:hvUAuZBl0
>>338
「お義父さん」じゃないものなw
養子縁組して財産もせしめる前提
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 07:51:03 ID:G1LEtrnt0
>>339
するどいとこつくなw
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 08:07:05 ID:qWdnYazOO
大量仕入れしてた転売屋が死亡したのは面白過ぎwww
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 08:13:12 ID:bDMzOeFL0
>>341
とりあえず前スレの可哀想な人を晒しておくか。

563 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[sage] 投稿日:2008/04/08(火) 00:12:44 ID:hqbh5zvh0
t.jの被害者っぽい転売IDハケーンした

その理由

・4月1日から悪い30以上くらって停止中
・それまでの評価は4000越え
・空売りメインで出品してたようだがその商品がt.jと被る
・落札者のコメント見ると出品者は亡くなったらしい…(たぶん嘘)
・代引きなら返金に応じるだろうけどおそらく前振込みで
 返金できないので停止まで追い込まれた。

http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=roysgamejapan
99%被害者かと…合掌
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 08:21:44 ID:ZmnwBtD4O
gooニュース見て飛んで来ますたwww
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 08:24:51 ID:lLHlidhX0
父さん手際がいいじゃないかwww
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 08:26:33 ID:Mhew3Ah+0
>>339
鋭い推理…320は恐ろしい子!w
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 08:35:45 ID:G1LEtrnt0
>>345
ご利用は、計画的にw
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 08:37:39 ID:IpXL8Cn/0
>>342これだな↓
コメント : うちだけかと思ったらこんなにいらっしゃるなんてびっくりです。昨日電話をしたら、亡くなった・・・との事!! 今週中に商品を送るとの事ですがはたして届くのか心配です。
こんな取引は初めてです。ヤフーの方ももっとしっかりやっていただきたいものです。 (評価日時 :2008年 4月 3日 17時 52分)
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 08:39:20 ID:Ak/K4bfS0
>>325
レスをありがとうございます。
セゾンカードは使えないですね・・・
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 08:43:07 ID:1HeHfCqf0
>>347
死んだことにしたら逃げおおせると思ってるのかねw
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 08:45:05 ID:pXU/vaPr0
>>347
今回逃げ切れても実名出ちゃってるしもう転売屋として生き返ることはなさそう。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 08:47:12 ID:p8ub7i5QO
(口谷口)ぷぎゃー!
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 08:48:21 ID:G1LEtrnt0
>>350
つ 【養子縁組】
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 09:03:01 ID:C43B4sTs0
別IDで同じ様なもん出品してる。
前に取引したから間違いない。同じ人だよ。
こないだの無料日に出品作業してたから確実に生きてる。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 09:10:59 ID:nHahETPB0
発売済みのものならまだしも、ストア以外での未発売商品の出品(規約違反)に入札するのが悪い。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 09:15:29 ID:efyfH3t30
>>350
実名が必要なのは銀行口座だけどぶっちゃけ何とでもなる。
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 09:30:41 ID:P+01EwQ90
ビューカードは公共機関に電話しろって・・・
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 09:34:35 ID:7NUsnIjs0
ポイントで購入してたのだがキャンセルになってポイントがかえってきたわ
現金・クレカ組みももどってくるのか
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 09:38:39 ID:G1LEtrnt0
>>357
TJがY! や楽に、支払負担したかもしれないポイント広告費もTJに返金されるのか?
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 09:39:21 ID:/iynjRom0
ID:G1LEtrnt0が物凄く気持ち悪い
自分の持ってる知識をみんなに教えてあげなきゃ!とかそんな考えなのかも知れないけど
当たり前のことまで「みんな知らないんでしょwww」みたいなノリなのはちょっと…
全然ありがたくないです、ユイニャ臭がする
360ぼくらはトイ名無しキッズ●:2008/04/09(水) 09:49:08 ID:Kj6tY8WG0
おもちゃ板で●と2ch株を持っている俺が来ましたよ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 09:52:33 ID:+foAZFre0
>>350
別垢じゃ名前さらしてないから入札時点じゃそいつと同一人物とか判らんし
今回の被害者やここ見てる奴じゃないと滅多な事じゃそのIDの存在自体気づかないだろ。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 10:05:10 ID:TiGZxn+t0
>>357
全額ポイントで払ってたってこと?現金とは違うとは言え、先払いしてたものが
返されたってことだとすると、振込み払いとかも全額補償の可能性が0.1%くらいにはなったかな??
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 10:20:04 ID:8E6fNzUU0
>>362
ポイント処理と金融機関の取引はまったく別。
前者はアホー内部で処理できるから対応可能。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 10:22:50 ID:0Dupv6bXO
KKなんたらってIDの転売屋も香川だったよな。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 10:26:45 ID:P+01EwQ90
三井住友は急いでくれるっぽい
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 10:36:17 ID:tG+KLwGt0
>>325とかまとめがあると非常に助かる
今後のカード契約の指針になるから

あと、折り子はやめとけ
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 10:37:00 ID:2FMu9ILx0
振込み組もヤフーの注文確認でTJから発送確認されていないものと
入金時期(店舗からの入金確認メール)が一致していれば返金に応じてもいいと思うんだ
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 10:51:29 ID:CKB9JI+G0
>>367
誰に対して返金を求めるの?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 10:54:55 ID:n4PeeRsZ0
9071yen  銀行振り込み済み(;。;)
何も問い合わせしてないけど、yが勝手にメールくれたよ
少しy見直したw 全額とは言わないが、半額でも返してくれたら…ポイントで良いから

370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 10:57:55 ID:HGgl+g1h0
amazonに品切れ商品続々入荷されてるな
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 10:59:05 ID:PiYJJOhT0
>>369
昨日のメールはTJと過去に取引した人全員にメール出しているんだよ。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 11:01:27 ID:SRYlYHIg0
そういや予約購入で最長何ヶ月位あったんだろうな?
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 11:12:46 ID:WNpoewmz0
>>371
オレのところには着てないぞ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 11:15:56 ID:PiYJJOhT0
>>373
yahooTJ店利用者で?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 11:17:20 ID:FmCZjRop0
未納分無けりゃ来ないよ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 11:19:32 ID:LSCjKkIF0
>>373
オレのところにも着てないな
しかもヘルプから問合せしてるのに放置プレーされてる・・・
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 11:29:21 ID:7NUsnIjs0
>>362

そそ、全額ポイント。
ヤフーが処理したというよりも、キャンセルメールと一緒だったのだから
TJが返却したという感じのメールだったがね。
連絡ついたのかね。谷口君
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 11:31:52 ID:V85MinsjO
今後は騙りと被害者をどう区別するかが問題になってきますね。西友事件みたく無条件は論外ですが。

TJとヤマトの発送履歴が参照できれば。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 11:32:36 ID:g4Up8ENk0
楽天のあんしん保証って未だ1回も保証したこと無いと聞いてるけどなー
1円オークションも詐欺だらけだし、危なくて楽天なんか使えねー
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 11:52:24 ID:kHkMpGTv0
谷口君は全社員導入して徳川埋蔵金を掘りに行ってたんだよ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 11:53:43 ID:BFgpx+zm0
>>380
小学生か?学校行け。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 11:59:37 ID:ypms5Mlb0
楽天カードに問い合わせたら「【TJがキャンセル処理したら】返金しますよ」
っていう返事だったと前スレにあったような・・・
つまりトンズラされたら返金しないよって事だよね
それでも門前払いのセゾンやジャックスやビューカードよりはマシだが

騒ぎが始まった頃は楽天の方があんしん保証があるからか優勢だったけど
今の流れだとYahoo>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>楽天だな
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:00:27 ID:TiGZxn+t0
>>378
ヤフーショッピングの出店側のシステムとして、売上に対して一定の手数料をヤフー払う仕組みだから、
注文状況と納品の状況把握はそう難しくないと思うのだが・・・現に該当すると思われる人間にのみ、
案内のメールがきてるんだし、購入者を装った偽装請求は難しいんじゃないのかな?

逆にあるとすれば、TJ側が未納分を過少申告して、返されるべき顧客に金が戻ってこないとかいうパターンじゃない?
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:01:20 ID:Mhew3Ah+0
>>346
うまくオチがついたなwテラブラックジョークw
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:09:13 ID:arLSX4dCO
去年の12月だっけ?TJのオーストラリア社員旅行はなんだったんだ?
何か夜逃げと関係あったのか?


今も谷口が大金持ち逃げして笑いながら遊んでると思うと許せねぇ。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:14:08 ID:UblPN+Ev0
一応 近況報告

私は、楽天で三井住友VISAカードで購入 代金はすでに引き落としすみ

三井住友の対応は

・すでに当方でもTJ側に現金を払っているので、返金等の対応は自社においては一切しない
・楽天サイド側から、何らかの対応があれば、それを待って対応する
・もしリボまたは、引き落とされていない場合は、何らかの便宜を図るやもしれない。

引き落とされた人は   まぁ楽天が対応するまで黙ってろって事ですね(笑
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:25:18 ID:7JddhCzX0
カード組はカード会社、支払い状況で明暗分かれそうだね。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:33:34 ID:V85MinsjO
385
ことここに至っては、何らかの関係があると考えるのが自然。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:33:47 ID:P+01EwQ90
>>372
去年の9月に予約したけど・・・

他社もクレカやめて代引きに変更お願い中

金返せ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:37:17 ID:8XAYVpOD0
楽天って糞だな。

ガンダムのDVDだっけ?
勝手に封を切ってその上に荷札張ったとかいうニュースもあったな。

楽天じゃ今後一切買わない。
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:38:50 ID:bnRFLh480
おれも報告。楽天利用。楽天からは音沙汰無し。カードは同じく三井住友カード。
電話相談結果の要約は以下のとおり
「現時点で、該当する請求がまだ来ていない。データ来る前に「このお店を拒否」
という予防措置は基本的にできない。
通常は購入から3〜4日で来るはずなので、あなたの場合、請求を出す前に店が
営業停止していて、永久に請求が来ない可能性もある。恐縮だがしばらくネットの
請求情報を見て、怪しい物があったらもう一度電話してほしい」

以上、まだ請求が来ていないケースでした。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:41:33 ID:8E6fNzUU0
>>371
でもないようですね。
実際、私のところにはメールきてない。
まあ、利用したのは2回だけで、それも代引きだったからかもしれませんけど。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:41:36 ID:TiGZxn+t0
>>390
そんな話あったね、あくまで室内移動に耐えるレベルの保護箱なのに
「これは輸送用、問題は無かった」って開き直ってたな・・・結局どうなったの?無保証のまま?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:44:19 ID:OrrhVs/R0
>385
それを善意に考えれば、年末年始の売る上げが悪かっただろうなあ
仮面ライダー・ガンダム00等それ以外もハズレ多し
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:45:32 ID:w3dBkN2d0
死ね・くたばれ・消えろ・失せろ・潰れろ・バカ・アホ・間抜け・ドジ・かさっかき・ポンコツ・トンチキ・ガラクタ・クズ・ゴミ・カス。
最低以下の下劣・下等種族・隠坊・妾・劣等種・合いの子・下衆野郎・腐れ外道・邪道・外道・非道・ウジ虫・害虫・ガン細胞・非人。
ウィルス・ばい菌・疫病神・病原体・汚染源・公害・ダイオキシン・有毒物質・当て馬・人非人・廃棄物・発ガン物質・有害物質・猛毒。
毒物・アメーバ・ダニ・ゴキブリ・シラミ・穢多・キ印・ノミ・毛虫・蠅・蚊・ボウフラ・芋虫・チャンコロ・掃き溜め・うんこ・汚物・糞・ゲロ。
糞虫野郎・ほら吹き・基地外・デタラメ・ハッタリ・穀潰し・ろくでなし・ごろつき・部落民・落ちこぼれ・ヤクザ者・社会の敵・犯罪者。
反乱者・前科者・インチキ・エロ・痴漢・ゴミ・下女・下男・跛・シデムシ・ゴミ虫・毒虫・便所コオロギ・詐欺師・ペテン師・道化師。
笑われ者・狂人・自閉症児・危険分子・南鮮人・北鮮人・三国人・痴呆・白痴・役立たず・魔物・妖怪・悪霊・怨霊・死神・貧乏神・畜生。
奇天烈・奇人
早よ自殺しろよ自称高名プロ写真家詐称実は盗撮無断掲載常習史上最高級馬鹿極悪ハイパーネオウルトラグレート基地外ゴミ屑コミケ出禁で超有名な超下手糞バカメコ真性電波無知無能シッタカデタラメウソツキ
妄想変質者品性下劣レイプ目的未成年ラブホ連れ込みエロ撮影淫行勧誘幼稚最低最悪人格破綻者社会性皆無異常者低能廃人存在価値無ホモ池沼排泄物産業廃棄物同然童貞ルンペン乞食浮浪者中年包茎頭クルクルパーチンカス板橋^^
Fuck you Fuckin'kill you!you wanna die bitch!今すぐ死ねよ糞野郎  騙されたお前らが悪いんだよ〜www バ〜カwww
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:47:19 ID:NWu6EzBM0
ミニカーなんか予約してるやつは何年も待たされてるんじゃないの
まあミニカーの性質わかってたら先払いで予約なんかしないけど
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:48:30 ID:uTadFJ600
楽天KCから「異議申立て」用の書類が届いた。
「既に支払い済み商品が、未だ届いていないのでキャンセルします。」
との項目が該当するので、内容を記入して返送する。
まぁ予約品だからまだ届くはずもないんだけどなw

キャンセルが出来次第返金してくれると言うことなので
わずかながら期待しているよ。

ショップが営業していない状況でキャンセルを出来るのか?
が問題ではあるけど・・・。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 12:51:44 ID:V85MinsjO
今後TJに商品を卸す所なんてないだろ。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 13:00:26 ID:xMU37IhN0
亡くなったのか、遺族の人は大変だな
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 13:05:18 ID:WGzYq0bS0
おいおい、楽天だんまりかよ。

今、顧客からの信頼を得るには逐一の状況報告が大切だと思うんだけど。
一括送信でもいいから今どうなってるか教えれ!!

ってメールしたのに無反応。これはだめかもわからんね。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 13:08:10 ID:wfcTDZjh0
受注も発送も恐ろしく遅いのに、逃げ足だけは一級品だったな。
スピードと言うよりフェイントだな。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 13:12:36 ID:g4Up8ENk0
>>397
書類上だけであとは放置されるぜ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 13:15:14 ID:P+01EwQ90
通販110番から電話きたよ

ヤフーも楽天も、対応待つしかないって
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 13:19:42 ID:5B3mCcRm0
誰か言ってたけど…
やっぱり、在日さんはあなどれんな。

「T.J Gros net代表者より、
キャンセルなどの注文処理を実施する旨の連絡が 弊社宛にございました。」
なんて、表向きはソフトに説明してるが…
本気出して、TJの"スピード"に追いついたんだろ。


楽 は完全に置いていかれてる。それが問題だw
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 13:40:13 ID:9NulS0SN0
さっきTJからキャンセルメールが来て返金されてた!
全額ポイントで買ったからかスムーズに返金(ポイントで返却)
されて本当によかった…
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 13:42:34 ID:8XAYVpOD0
ソフトバンクのガチムチ兄貴が
街中をこそこそしてたTJ社員をとっ捕まえたって話か?
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 13:55:56 ID:tVNqo8sD0
在チョンネットワークすげぇ
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 14:06:57 ID:h+zPGoSt0
まさかの返金おめ!

でもヤフーや楽天だけだったらやだな
本店の人も戻ってきますように
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 14:10:09 ID:5nINfMac0
サクセスの時はジャックスだけが補償したんじゃなかったっけ?
セゾンは結構使ってるからショックだわ。

銀行系でもサラキンと提携してるカードとかはダメなんだろうなぁ。
結局年会費をいくらか払う様な奴じゃないとダメなのかもね。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 14:16:11 ID:TKg+WF400
銀行口座は凍結されたりすることってあるんだろうか…?
もしあったら銀行振込組はオワタ
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 14:23:46 ID:TiGZxn+t0
>>410
対TJとしてはそうかもしれないが、一縷の望みとなるのが昨夜のヤフーの「補償検討」の発表
うちらとしてはTJの口座から返ってくるか、ヤフーが肩代わりした金が帰ってくるかはどうでもいいことだしね
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 14:24:33 ID:AtwOUw7i0
セゾンは審査もザルだし信用できないって
マンガ家がいってた
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 14:28:44 ID:6MG3smnK0
楽天組は気長に待った方が良いよ。
OGの時も2週間ほど放置プレイだったし。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 14:31:13 ID:Wcmp5hBt0
楽天「俺は野球とサッカーの結果で忙しいんだ!」
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 15:32:59 ID:eB1l/OBV0
なんかピレリのタイヤ売ってたのが面白かった
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 15:37:58 ID:eWsZ5AvV0
>>325
俺、昨日イオンに連絡したら、
「引き落とし済みなので、当社では補償できません。
そもそも、VISAが引き落としを行っていますので、その時点でイオンとは何の関係もありません。
Yahooと引き続き連絡を取って対処してください。」
って言われたぞ。

返金されるってホントか?

しかし、事が起こったら、「VISAが」とかって…
じゃあ、何のためにイオンが間に入ってんだ?
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 15:38:03 ID:ri76hDPGO
>>399
谷口自刹したのか…?ソースきぼん。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 15:39:50 ID:5YkdHZG60
谷口の保険金で補償しろ
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 15:39:58 ID:zZRjbrrf0
やはり三井住友VISAは最強だったな。
無職でも、これだけは手放せないぜ。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 15:44:51 ID:auFGjApF0
楽天で購入、楽天カード払いだけど
今日異議申立書ってのがきたので署名捺印して送り返した。
商品名書く欄があったなw
ちと恥ずかしかったw
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 15:49:09 ID:TiGZxn+t0
>>416
決済するのはクレジット会社であるVISAだからでしょ
イオンは独自のポインヨとかを付けたりして、
手軽な決済&販促ツールとして加入を推進してるだけ
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 15:54:46 ID:HGgl+g1h0
yahooからTJのメールキターーーーー

と思ったら評価のメールかよ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:07:20 ID:ZpCWYMFu0
>>62
通販はそういうリスクが常にあるからな
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:12:30 ID:g4Up8ENk0
>>423
楽天は特に酷いからなー
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:23:27 ID:nu3WN4r10
yahooが保障してくれたらそのお金で水虫薬買いに行くお^^
かゆいお^^
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:26:28 ID:Wcmp5hBt0
ワロタw
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:29:49 ID:ZMmVyzU/0
ヤフーは保証するようになってから審査が厳しくなったみたいだけど
保証しない楽天は相変わらずザル審査で出店可能なのかな。
そんなこと続けてると、詐欺師出展者が楽天に集中してきて評判落とすことになるよ。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:32:01 ID:F8Er3ScA0
直営の楽天ブックス自体が☆1つレビューばかりなのに、それ以上のモノを他の店に求められても。
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:33:47 ID:6OPlgHpq0
>>425
オモチャ買う前に薬買えw
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:36:40 ID:eB1l/OBV0
俺はせっかくだからボラギノールを買うぜ
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:38:38 ID:/DRwUOAU0
>416
イオンはカード会社と提携してるだけだろ。
イオンで買い物したのならともかく、他店での買い物にまで
なんでイオンが責任持たなきゃならんのだ。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:46:17 ID:6Y9Nhjd+0
>>431
そう考えると、自社が決済機関でもある三井住友VISA、JCB、アメックスあたり
以外はあてにならんことになるな
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:48:48 ID:wfcTDZjh0
イオンのときめかないポイントは要らない
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:51:17 ID:HcnE1xQfO
OMCカードはどうかね!?
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 16:57:04 ID:eWsZ5AvV0
じゃあ、どこへ連絡すべきなんだよ?
イオンやセゾンに連絡するんじゃないの?
カード裏にも、イオンの連絡先しか無く、
VISAへ直接連絡してくださいなんて書いてないよ。

じゃあ、三井住友VISAなんかだと、
三井住友グループで購入した物ならともかく、
その他は責任取らんってことか?

大体、純粋な「VISA」カードって見たことないんだが…
HP見ても、「カードの申込は、各カード会社を通じて」ってなって、
問合せ窓口の紹介だけしてるぜ。
ttp://www.visa-asia.com/ap/jp/cardholders/cardsservices/getcard_japan.shtml

で、コレ見ると、銀行系もイオンなんかも同列に記載されてる。

ってことは、責任の度合いも同等ってことじゃねぇの?
VISAは直接受け答えしませんし、申込の受付もしませんってことなんだから。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 17:00:07 ID:TiGZxn+t0
>>435
もう一度イオンに電話して、イオンカード顧客担当のVISAの窓口を聞けばいいんじゃね?
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 17:04:28 ID:Ak/K4bfS0
セゾンカードに電話をして確認してみました。
他の方と同様のような感じでした。
話のニュアンスだと返金される可能性はカナーリ低いと
判断した方が良い印象を受けましたね(orz
セゾンとしては
「あくまでもセゾンとしては、加盟店の手続きをするだけ」
というスタイルを崩さないようでした。
ただ、引き落としがまだの状況の場合、セゾンとして『調査』
という扱いになり引き落としは一時的にストップするようです。
しかし、セゾンが『問題無し』と判断した場合、引き落としの処理が
行われるようです。
話を超解釈すると
「ウチ(セゾン)は間に入っているだけなので関係ないです。」
というような印象を受けました(笑
また、TJのような通販会社とのような問題が今後発生した場合
楽天やヤフー、お店との話し合いをするのが前提で
セゾンへ電話等で報告はする必要は無い、報告はしなくても
良いそうです(涙
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 17:10:12 ID:5nINfMac0
三井住友visaカードは補償されたというが、どのカードだったか知りたいな。
年会費無料のエブリって奴だと補償されない気がする。セゾンカードと似た奴ね。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 17:12:33 ID:auFGjApF0
クレジットカード会社は基本的にはみんな同じ対応なんだろうな。
三井住友VISAも自社では返金しないみたいだし。
でも会員がトラブル困ってるのに電話しなくてもイイとか
それは違うだろと思う。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 17:14:44 ID:5B3mCcRm0
>>432
TUTAYA Wカードも、いい感じの対応。
電話での対応も丁寧で、返金手続もしてくれている。

セゾンも持ってて両方使ってるけど、今回は使って無かった。
もうセゾンは使えないな…
441AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2008/04/09(水) 17:37:31 ID:vv+9NUGv0
YAHOOからメールこないから、メールしてみた。
NICOSで12月に引き落とされてて、予約してる組。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 17:43:07 ID:xuvhOCUjO
カード会社がする補償はスキミングとかの不正利用に対する補償であって、
今回みたいに自らの意思で正常に使用されてるものに補償もクソもない

カード会社は決済の代行をしてるだけで、加盟店と顧客が結んだ契約には未介入
基本的に加盟店が倒産しようが、カード会社が加盟店と顧客の結んだ契約を破棄する事はてきない決まりなんだ
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 17:57:57 ID:G1LEtrnt0
>>437
>セゾンへ電話等で報告はする必要は無い、報告はしなくても
>良いそうです

「必要はない。報告はしなくて良い。」と言う表現は、
直訳すると、「うちは無関係なので、迷惑だから電話しないでください。」
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 17:58:21 ID:rADigbMO0
>>441
どちらからメールしたの?
昨日↓に連絡いれたんだけど音沙汰無し・・・
http://ms.yahoo.co.jp/bin/shopping-ms/feedback

ちなみに、5月入荷品予約、先月末にカード決済済み組です。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:02:07 ID:6wmPulerO
>>442
正しい意見だね カード使っても後で支払う事に変わりないんだから代引きにした方が賢いよ
特にネット通販はね
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:04:09 ID:/DRwUOAU0
わかりやすくたとえると、
おまいらがとある店から品物を買った。代金は家族に一時立て替えてもらった。
ところがその店が倒産し品物は手に入らなかった。

で、おまいらは今、立て替えてくれた家族に「金を返せ何とかしろ!」って言って
るようなもんだ。誰に責任があるかは一目瞭然だろ?
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:06:46 ID:Ak/K4bfS0
>>443
>「うちは無関係なので、迷惑だから電話しないでください。」
たしかに、そんな印象を受けました(笑
別のアプローチから質問をしても
「その際も、お店との話し合いを・・・」というのを繰り返し返答するだけで
余り良い感じはしませんでした。
仮に返金が行われる際は、ヤフーや楽天からセゾンに連絡が行くだけで
セゾンから個人へは連絡は無いそうです・・・
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:07:09 ID:3HdVtAxp0
>>446
なに上から目線でかすりもしないたとえ語ってんの?
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:08:03 ID:wnhBfqRM0
>>446
例えがわかりにくいです
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:11:01 ID:6MCs2Tou0
アサヒビールの社員
ひげ剃ってこいよ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:11:54 ID:Sehhf9Y90
あたまわるいなw たとえの方がわかりにくいww
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:12:02 ID:V85MinsjO
模型板の方で、自分の恥を得意気に話してる馬鹿がいるんだけど、おもちゃ板で引き取ってくれない?
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:13:55 ID:G1LEtrnt0
>>447
ほんとに、そんな対応続けていて、いいのかね?

手数料とって、後はシラネって事になるのか?
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:15:30 ID:7s3/Wxwr0
yahooの場合ベストストアに選んで
「自信を持ってお勧めします」とか書いてあったからな
さすがに無関係ですとは言えんだろ
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:16:15 ID:I3fMzJpi0
なんかあれだね
全額返金してくれたら最高だけど、クオカードだろうとポイントだろうと
半額だろうと、何だろうとヤフが補償して払ってくれるってなったら
素直に感謝しなきゃな
一被害者してふと思った
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:16:35 ID:zvSOa9V00
>>446
例えになっているかもわからないくらい意味不明
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:16:44 ID:8E6fNzUU0
>>452
オモチャ馬鹿といわれて逆ギレした奴の依頼はお断りだな
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:17:55 ID:7s3/Wxwr0
わかりやすくたとえると、
おまいらがとある店から品物を買った。代金は家族に一時立て替えてもらった。
ところがその店が倒産し品物は手に入らなかった。

で、おまいらは今、立て替えてくれた家族に「金を返せ何とかしろ!」って言って
るようなもんだ。誰に責任があるかは一目瞭然だろ?
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:20:04 ID:HGgl+g1h0
そもそもスレの問題と全然違う
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:21:03 ID:G1LEtrnt0
>>458
そんな例えは、ありえねぇw
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:21:26 ID:eB1l/OBV0
わかりやすくたとえると、
おまいらがとある店から品物を買った。代金は店の前のサラ金で借りて一時立て替えた。
ところがその店が倒産し品物は手に入らなかった。

で、おまいらは今、サラ金に「金を返せ何とかしろ!」って言って
るようなもんだ。誰に責任があるかは一目瞭然だろ?
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:21:45 ID:5u18TG9H0
カード会社が家族て
逆にわかりにくいよそれ
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:22:40 ID:TK9sUbsQ0
改変やめれw
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:24:14 ID:Ak/K4bfS0
>453
>セゾンへ電話等で報告はする必要は無い、報告はしなくても
>良いそうです(涙
とカキコしましたが、セゾンの弁護をする分けではありませんが
連絡をするとセゾンとしては『調査』というステップに入るので
全くの無駄な行為ではないようです。
ただ、あくまでもセゾンの審査なので黒or白と判断するのは
ケースバイケースであるらしいです。
オペレーターのお姉ちゃんの言葉から受けた俺のイメージだと
旗色はカナーリ悪いような印象を受けました。
楽天とヤフーの裁量待ちなのは間違い無いですね(orz
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:24:36 ID:8E6fNzUU0
>>452
おまえのいう馬鹿による、おまえがカチンときた書き込みはコレか?w

404 HG名無しさん sage 2008/04/09(水) 17:49:13 ID:crNxsaEU
>>401
あほか。
ここの場合、荷発送が遅い、代引きすると同梱で注文したものが、発売の都合で
ずれた場合、荷分割された上にそれぞれに送料を加算するか、遅い発売日に
あわせて同梱で発送するか予め選べとか、不利益丸出しのシステムだったり

先払い決済の場合、振込みの場合は、予約申し込みから数日の間に、カード
決済の場合は即日引き落としという、なんじゃそりゃな金かき集め必死の状況。

こんなん一回取引したらわかる話。
買ってなくとも、楽天でもヤフーでも不備についての不満続々でていた。
事前に調べれば、イカガワシイショップだとわかる。
ソレも調べずに、安易に愚かに取引してるんだから本来は100%の自己責任
それでは可哀想だから、店がきちんと倒産処理しないで逃げたのは悪いよね
で2割引いてやってる。
調べてなお、こんな怪しい店で買った馬鹿は100%自己責任だけどな。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:25:24 ID:PiYJJOhT0
>>452
自称月曜休みの社会人ならここにも常駐してますよ。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:25:53 ID:G1LEtrnt0
>>458
おまいさんの言う「買った」の定義をいってみ?
さらに、現金持ってるのに、なんで高い利子払って、サラ金で借りなきゃならんのだ?
468AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2008/04/09(水) 18:26:47 ID:vv+9NUGv0
>>444
そこから連絡しました。あとNICOSにも連絡。
AMEX決済にしとけば良かったかなーとか思ってる僕。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:26:49 ID:JC/pdgIOO
>>446の人気にちょっとだけ嫉妬w
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:29:36 ID:G1LEtrnt0
>>464
禿同

何もしなければ、状況は悪くなるばかり
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:31:48 ID:MEl58ORf0
tjから運ばれたとされる商品はどこかでセールとして出回るのかねぇ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:34:56 ID:G1LEtrnt0
>>464
ってか、危機管理対策を、どこのクレジットカード会社がちゃんとしているのか
よく勉強になるな
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:36:36 ID:P+01EwQ90
あのとき楽天をやめていればよかった・・・
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:38:44 ID:G1LEtrnt0
なんで、過去に経営難に陥ったか学習してないんのかねぇw
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:40:06 ID:rADigbMO0
>>468
ありがとん!
もうちょっと待ってみます。

今回の件で代引きの安心さを思い知ったよ・・・・
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:41:25 ID:KDFtxHc20
代引きでもTJは注文と違う商品を送ってくる会社だからな
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:43:38 ID:SRYlYHIg0
代引きはあらかじめ金用意するのが嫌なんだよなぁ。
もっとeコレを普及させてもらいたい…。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:44:07 ID:Pr3pOK7aO
振り込み組は、
もし全額返金してくれるとなった場合って
組み戻し?
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:44:36 ID:Pr3pOK7aO
もし全額返金してくれるとなった場合って
組み戻し?
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:45:29 ID:G1LEtrnt0
>>476
ん? どれみのことか? ダイオキシンだの、埋め立て地がないだのゴミ問題が深刻なご時世に
迷惑な話だぜ。 おまけに分別まで、させられるんだぞ?
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:53:32 ID:TiGZxn+t0
>>478
組み戻しではないよ
まだ答えは出てないけど、現金で返ってくるというなら、TJからの新たな振込み手続きによる入金か、
ヤフーからの振込み手続きによる入金等になると思われ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:56:48 ID:G1LEtrnt0
>>480
誤解しないでくれよ
どれみには罪はないんだ。 どれみを必要としている人に買ってもらってほしんだ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:58:26 ID:P+01EwQ90
代引きできなかったー
ここも自転車操業なのか?!
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 18:58:41 ID:wtQaSkc40
注文していないどれみが入っていましたって、
着払いで送り返してやればよかった。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:03:00 ID:76cZL9VbO
わかりやすくたとえると、
おまいらがとある店から品物を買った。代金は店の前のサラ金で借りて一時立て替えた。
ところがその店が倒産し品物は手に入らなかった。

で、おまいらは今、サラ金に「金を返せ何とかしろ!」って言って
るようなもんだ。誰に責任があるかは一目瞭然だろ?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:06:06 ID:TK9sUbsQ0
どれみは超高級梱包材だぞ
あんなに高い梱包材を使うTJはどれほど金持ちなのかと思いました
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:06:47 ID:G1LEtrnt0
>>485
まったくわからん。
なんで、高い利子のサラ金で借りなきゃならんのだ?
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:08:40 ID:BokqIBTY0
>>483
良くわかんないけど
普通のショップだと支払い方法の変更って受け付けてないんじゃない?
尼もロック掛かった後は変更できなかった気がするし(出来てたらゴメン)
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:10:19 ID:BokqIBTY0
>>485
凄く怖い目に合いそうな情景が浮かんだ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:10:53 ID:G1LEtrnt0
>>485
クレジットカード会社をサラ金に例えているのか?

なんで、手数料だけ稼いでるだけのクレジットカードを使わなきゃならんのだ?
同じ手数料とるなら、危機管理もしてるところを使うだろ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:10:57 ID:P+01EwQ90
>>488
だよね、夕べ注文したんだよ。
あやしいー
全部キャンセルしたい
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:12:11 ID:eB1l/OBV0
わかりやすくたとえると、
クリントン女史がとある栽培マンからパワーボムをくらった。朝飯前のサラリーマンが一時に舘ひろし待ち合わせた。
ところが小豆洗いの父さんがDJオズマとセッションだ。

で永遠の妖精由実かおるは今、女豹のポーズで「金なら返せん!」って言って
るようなもんだ。誰に責任があるかは一目瞭然だろ?
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:15:35 ID:5KJiYkN00
>>492
>誰に責任があるか
谷口
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:17:01 ID:SRYlYHIg0
クレカ決済の場合、店側にまだ商品もないのに決済をかけたのかが焦点になりそうな。
ていうかいいのか?
確かTJもクレカの場合、先に決済する場合がありますってあるけど必ずしますって書いてないのが引っかかる。

あーでも祖父もそうなんだよなぁ。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:22:21 ID:G1LEtrnt0
ショッピングモールは、場所を貸してるだけだから、一切責任がない。とかいってた香具師がいたが
実際には、補償も検討すると言っているだろう?
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:38:48 ID:G1LEtrnt0
「うちは無関係だから、シラネ」なんて地雷ふんだか?
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:41:02 ID:G1LEtrnt0
おっと、既に地雷ふんじゃった会社いたらゴメンヨw
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:47:58 ID:/v+eEc1L0
抽出 ID:G1LEtrnt0 (30回)
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:48:58 ID:jqn2m8dU0
>>495
「検討」は、「決定」じゃないんだよ。
後、全額弁済とは一言も書かれていない。
yahoo!からのメールには、抜け道がいくらでもあるんだ。
まだ、喜ぶには早すぎる。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:49:32 ID:G1LEtrnt0
さらに、おっと、地雷ふんじゃったのは、マニュアル的な対応しかできなかった迂闊な担当者か?

某TV番組の徳永四天王について、新社会人と語る番組は、参考になったw
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:50:09 ID:idoxLq690
失う信用が大きければ、規約よりも信用をとるんじゃね?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:52:14 ID:RacY2HNL0
>>501
裏を返せば、大きな信用を失わないと判断されれば放置ってことだよな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:52:50 ID:G1LEtrnt0
>>498
ん? そんな顔しながら携帯からレスしてどうしたんだ?
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:54:31 ID:G1LEtrnt0
>>502
信用が買えるなら、売ってくれ
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:56:30 ID:Wcmp5hBt0
つ「信用」
1億円になります
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 19:57:01 ID:RacY2HNL0
>>504
俺は信用が買えるなんて一言も言ってないけど?
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:03:27 ID:3nzSHJR/0
やっとGMがくる(つ∀`)
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:04:02 ID:G1LEtrnt0
知ってるよ?
>>506 が信用が買えると言った。と書いてあったか?

>>505
マジ? 1億円でいいの? 広告費に比べてたら、安いなw
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:06:11 ID:VptPgLuZ0
>>503
誰の事?>携帯
>>485かな。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:07:45 ID:G1LEtrnt0
おいおい、また携帯からレスか? 自作自演 乙
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:08:57 ID:16AkXdj60
楽天からメールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:12:07 ID:cj2Kph+q0
>>510
IDの最後が0ならPC、Oなら携帯ってのは知ってるよね?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:12:55 ID:4bRnkFss0
携帯エミュ使ったらどうなるんだっけ?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:13:52 ID:G1LEtrnt0
これから、交渉する予定があるなら、日付と時間、会社名と担当者名をメモしておくことをオススメする
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:14:43 ID:JtK1HxPT0
ID:G1LEtrnt0はよっぽどクレカが嫌いなのか無知なのか・・・

クレカは1回払いなら手数料取られないよ。
代引きは確かに安全だけど、よっぽど高価なものじゃない限り
1回315円の手数料を払うのはどうかなぁ。
1回1万円の買い物をするとしても32回乗り切れば補償無しでもクレカの勝ちなんだよ。

そんなオレは楽天で3/28に商品が届いた。全額ポイントだけど。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:15:15 ID:3HdVtAxp0
>>510
おまえは何を言っているんだ
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:17:11 ID:G1LEtrnt0
>>512
ん〜ん。 知らない。
偽装できる可能性が0%じゃないID表示に興味ない
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:18:33 ID:0kuOC3kg0
>>507

共同購入のゴッドマーズかい?

家にも発送メールキター。
楽しみだな。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:19:01 ID:G1LEtrnt0
>>515
少なくとも店舗から手数料を取っていることは知っている。
まわりまわって、売り手も買い手も手数料を支払っていることになる。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:20:48 ID:RacY2HNL0
あー ID:G1LEtrnt0 ってキチガイか
やばいやばい
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:21:42 ID:o/v3FXfH0
連投したり根拠も無く安易に同一人物認定するヤツはイタイからスルーしろよ。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:23:26 ID:16AkXdj60
Subject: [楽天]店舗「T.J GrosNet楽天市場店」のご注文について

楽天市場です。こちらのメールは、店舗「T.J GrosNet楽天市場店」にて2007年10月29日以降にご注文いただきました一部のお客様へのご連絡です。
平素より楽天市場をご利用いただき誠にありがとうございます。
店舗「T.J GrosNet楽天市場店」に関しまして、複数のお客様より楽天市場宛てにお問い合わせをいただき、弊社からも当該店舗へ状況を確認すべく連絡を行っております。
店舗からはご注文のキャンセル手続き等を行う旨一報がございましたが、現状当該店舗との連絡が取り難い状況が続いており、弊社としては店舗での対応状況を把握いたしかねております。
お客様には店舗の状況によりご心配をおかけしておりますこと誠に申し訳ございません。
このような状況を踏まえまして、弊社といたしましては、当該店舗への対応促進を継続して働きかけてまいります。
また商品代金を支払済みでありながら商品未着の楽天会員様への「楽天あんしんショッピングサービス」による補償対応等に関しましては、追ってご連絡をさせていただきます。
誠に恐れ入りますが今しばらくのご猶予を賜りますようお願い申し上げます。
改めまして、この度はお客様に大変ご心配をおかけいたしておりますこと重ねてお詫び申し上げます。【楽天市場】
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:23:44 ID:V85MinsjO
模型板のキチガイは壮絶に自爆して逃走したけどな。
ま、日が変われば現われると思うけど。
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:24:36 ID:TQtqGoFF0
>510 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ メェル:sage 投稿日:2008/04/09(水) 20:07:45 ID:G1LEtrnt0
>おいおい、また携帯からレスか? 自作自演 乙

>512 名前:ぼくらはトイ名無しキッズ メェル:sage 投稿日:2008/04/09(水) 20:12:07 ID:cj2Kph+q0
> >>510
> IDの最後が0ならPC、Oなら携帯ってのは知ってるよね?






ID:G1LEtrnt0タソは恥ずかしすぐる(´・ω・`)
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:26:04 ID:G1LEtrnt0
>>515
>ID:G1LEtrnt0はよっぽどクレカが嫌いなのか無知なのか・・・

嫌いじゃないよ? クレジットカード会社のお偉いさんだったら、このチャンスに
消費者保護をアピールして、顧客をもぎとるさ
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:26:42 ID:16AkXdj60
キチガイはほっとけ進展アリだぜ
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:27:04 ID:KDFtxHc20
楽天も一応補償を検討してるのか
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:27:12 ID:dbRXOwxs0
本日のNGID:G1LEtrnt0
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:28:04 ID:G1LEtrnt0
>>524
いやぁ
そんなにほめるなよw
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:29:45 ID:CZdKNIsE0
お前らただいま。今帰ったぞ!って改行基地外まだいるのかすげーなw
楽天進展あったのかどうなるかまだ気が抜けないけど期待できそうだな
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:34:03 ID:UcQ9V6vZ0
G1LEtrnt0みたいか事いってたら銀行も使えないじゃん。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:36:15 ID:E8wN8+cR0
>>494
>確かTJもクレカの場合、先に決済する場合がありますってあるけど必ずしますって書いてないのが引っかかる。
えっとね、全て申込時に請求していても、決済と発送のどちらが先になるかなんて
カード会社毎の締め日や受注と発送の月日によって変わるでしょ?
だから全ての注文で必ずなんていえるわけないの。

「先に決済する場合があります」
って説明うけて、承知の上で注文したのなら
それに対して文句いうのは筋違い
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:38:32 ID:3nzSHJR/0
>>518
それそれ!教えてくれた人サンキューな。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:39:30 ID:5YkdHZG60
楽天からメールキタキタキタ━━━(・∀・)━━━!!!!
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:40:50 ID:z0FqOq790
>>522
どっかがつぶれたときも同じ文面だったよな
いまだに補償されて無いらしいぜ
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:42:53 ID:+2xVafoC0
メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:44:03 ID:P14gad5J0
楽天からのメールうちにもさっき来た。
イオンクレからも返金されるって昨日連絡あった。ただ保留扱いで再請求の可能性もあるらしいが。
>「楽天あんしんショッピングサービス」による補償対応等に関しましては、追ってご連絡をさせていただきます。
これは再請求しない様に(クレジット会社へ)対応するという事なのかな?よく判らん。
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:51:34 ID:WxCQhYj20
メールこねぇ……
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:51:34 ID:UcQ9V6vZ0
>>537
クレジット会社に請求を止めさせると事故扱いになって信用に傷が付くので
やめたほうがいいよ。
あと10/29日からって書いてあるように、とっくに請求が来て引き落とされた人も
相当数いるから、もしやるとしたら楽天から全額返金でしょ。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:52:34 ID:SYYKmXF60
そういえば社員は捕まったのか?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:53:31 ID:w9rBPmOD0
>現状当該店舗との連絡が取り難い状況が続いており、弊社としては店舗での対応状況を把握いたしかねております。

つーか、TJなにやってんだよ。
きちんと楽天に電話して、今後の対応をハッキリ伝えろよ子供じゃないんだから。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:54:04 ID:XDBZGFUr0 BE:1246955099-2BP(800)
>>539
金が戻れば信用とか関係ないじゃん!
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:58:17 ID:rNih2t1q0
クレカで予約品引き落とし済みなのにメール来ないil||li _| ̄|○ il||l
金本2000本安打も来ないil||li _| ̄|○ il||l
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 20:58:26 ID:UcQ9V6vZ0
>>542
信用情報は金融機関なら端末から名前と生年月日入れるだけで簡単に
参照できるんだよ。
しばらく新しくカード作ったり出来なくなるよ。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:01:18 ID:E8wN8+cR0
>>537
調査の結果しだいでは再請求されるのはどこも同じ

引き落とされてから調査後返してもらうより
ひとまず停止してもらってから調査してもらった方がうれしいだろ?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:08:11 ID:vNGXGczF0
和歌山電鉄にも取り立てにいくつもりなら、Yahooも楽天も
前向きかも。w
谷口みつけて、追い込みかけられるなら、ある程度は
返してくれるだろうけどな。
破産して逃げられるだろうけど。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:10:42 ID:P14gad5J0
537です。
>539
私はもう今月引き落とされてるのでお客様相談に電話したら537の返事が帰ってきたまでですが。
担当者もあくまでも「調査中ですが」との事で以上の処理を致しますという事しか聞いてないし信用云々は言ってなかったけど・・・
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:13:42 ID:UcQ9V6vZ0
そりゃ言わないでしょ。
信用に傷が付くけどいいんですか?なんて脅しじゃん。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:18:51 ID:awy23sDV0
おまえら

  3/29    3/30      3/31     4/1        4/2              4/3
  ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧     ∧ ∧   ┃ |l、{   j} /,,ィ//|      ∩___∩
  (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩ ∩(・∀・)∩ ┃ i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ      | ノ      ヽ/⌒)
  / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /   丶   /  .┃ |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     /⌒) (゚)   (゚) | .|
〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ   ((( )  ) ))).┃ fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人   / /   ( _●_)  ミ/
  (/(/'      (/     し^ J     し し  ...┃ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ .(  ヽ  |∪|  /
                              ┃ ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉  \    ヽノ /
 ↑注文                         ┃  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ /
                        ↑エイプリル     
                         フールネタかと
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:20:52 ID:/P7vHz6U0
【ネット】「ガンダム商品届かない」ヤフー・楽天に苦情890件
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1207551145/l50
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:20:52 ID:th8G+axe0
その信用って双方向な訳だがな
対応悪いとこのカードなんてまず二度と使わないし俺ならその場で破棄する
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:20:55 ID:uWyOY4L70
ヤフの全額ポインヨにて返還はまだですか?
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:28:31 ID:UcQ9V6vZ0
>>551
その場で破棄してもちゃんと解約手続きしないとまた次のカード送ってくるし
年会費も取られるよw
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:31:09 ID:SYYKmXF60
>>549
ポルナレフ噴いたw
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:35:07 ID:Sehhf9Y90
>>549

だいたそんな気分だったw

くまがかわいいのでなごんだ (^^)
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:40:52 ID:Wcmp5hBt0
名前:ぼくらはトイ名無しキッズ[+∀+(456) ] 投稿日:2008/04/09(水) 19:50:04 ID:XDBZGFUr0 ?2BP(800)
456さんなんだけど
おまえらに相談だ。

ぶっちゃけ
456さんはこのスレに必要?

必要なら@
不必要ならA
でアンケートとる。

過半数以上Aならこのスレから身を引きます。
スレ荒らしはしたくないので、

いつもの日常会話しつつ答えて欲しい。

例:アルフェイ食った。プラスチックの味がした。
  456さんへ@を希望します。

みたいな感じでいってくれ。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:43:10 ID:sePSewhd0
>>549
うめえww
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:50:49 ID:YB030Q7J0
>>546
谷口みつけても正式な謝罪があるかもしれないが金は返ってこないだろ
だから楽天やヤフーやカード会社から保証してもらおうとしてるわけで
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:52:09 ID:PEme2T3dO
>>539
心配しなくて大丈夫
ID:UcQ9V6vZOはセゾン辺りの工作員
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:53:42 ID:Neu2JmMC0
なんかIDが真っ赤を通り越して白くなってる奴が居るなw
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 21:53:48 ID:fGcRfk3Q0
yahooから保証検討のメール来たよ。
TJ注文商品のキャンセル処理もしているとの事…

ホントかな??
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:02:09 ID:bDMzOeFL0
未だにTOPページには何も変化無し。
まさか、修正できる人間が逃げてるのか?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:02:42 ID:GQou0l/a0
>>561
キャンセル処理は可能な限りやってるっぽいぜ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:05:53 ID:uWyOY4L70
>>549
途中で「入金」をいれろよ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:07:04 ID:CZdKNIsE0
>>549
エイプリールネタはやめろwww涙出てきたwww
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:08:05 ID:XGxlprZb0
禿の腕の見せどころだ、な
補償するなら全額すれば、ほんとGJ
だがそうなった場合の損害は計り知れない
その場合ポイントでの補償が一番妥当だとは思うが
ただ、ポイントでも全額補償すればヤフーショッピングの株はぐっと上がる
もう次回から買い物はヤフーショッピング一択になれるくらいの担保になる
一番ダメなのが半額補償とか中途半端な補償だな
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:10:04 ID:tb0O1KEt0
一番ダメなのは、結局一銭も保障しませんでしただろ?
俺、半額でも嬉しいぞ。
諦めてたから。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:14:02 ID:bDMzOeFL0
結局、カードも対応は月とスッポンだな。
年会費を取るところはまともな対応だが、
無料の所はgdgdだな。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:16:28 ID:ypms5Mlb0
>>539
こちらから請求止めてと言ったわけでもなく
相談した結果、カード会社が保留扱いにしたんだから信用に傷がつくわけない
普通の買い物で「やっぱイラネ」て請求止めた場合とは全く違うし
あなたホントにセゾンの関係者じゃないの?
この事件で評判落ちまくりだからねぇ

570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:16:37 ID:jqn2m8dU0
>>567
半額は無理だろ。良くて2〜3割じゃね?
補償の前例作るにしても、金額を抑えておかないと、
それ目的の犯罪者が集う事になる。

後、疑問に思ったんだが、社屋・備品をUFJが押えてるのに、
キャンセル処理とか出来るのか?
受注データだけ社外に持ち出してた社員がいたのか?

鎮火の為にahoo!が偽造してる・・・ってのは、ありえんか。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:17:19 ID:YMeLnFOw0
だから先払いなんかで買うからいけないんだよ
自分の無知無教養無能を棚に上げて騒ぐなよみっともない
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:18:40 ID:CZdKNIsE0
>>570
前例はもうあるんだよ。少しは調べろ
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:19:20 ID:Qa1GpU3K0
>>569
あなたは社会の仕組みを理解できていませんね。貴方のケースでは、まともな販売店を選べない客という事で載りますよ。コードは025です。
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:19:25 ID:GQou0l/a0
>>571
どれだけ周回遅れな話をしてるんだ、今更。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:21:12 ID:bDMzOeFL0
>>570
鯖の電源切られてなければやり方はいくらでも。RASとか有るし、
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:24:18 ID:UcQ9V6vZ0
>>569
こちらから請求止めてと言ったから相談になったんだろ?
どこまでバカなんだ?w
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:31:05 ID:9ehaWk5L0
代金支払い済みで発送待ちの場合、商品の在庫は既に倉庫内にあるから
動産の引渡しを請求すればいいじゃん。
在庫が無い場合は破産後の配当を待つしかないけど。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:35:08 ID:XGxlprZb0
>>567
いや、ヤフー目線での話だから
利用者はいろいろな意見があるだろうけど、
現状ヤフーでやれることは以下3択しか無いわけで
1、全額補償(ポイント等で)
2、利用者にも一定の責任があるとして折半補償
3、利用者の要求全ツッパリで無補償
1は>>566で述べたメリット&デメリット
3は損害完全回避できる
だが利用者は確実に減る
また、おそらく起こるであろう訴訟問題などのデメリット
でも2がいちばん宙ぶらりんなんだよね
半分補償しなきゃならんし、利用者もある程度は減るだろうし
被害額は1利用者平均2マソとしても約2億ほどだからなぁ
広告費用と考えれば高くはないと思う
テラ銭でいくらでも回収可能だよなぁ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:36:49 ID:ypms5Mlb0
>>576
いや言ってないけど

>>573
カード会社の方なら伺いたいんですけど
抗弁書を送るような支払い差し止めと
引き落としされてない時点での保留後に請求がキャンセルになるの
って扱い違いますか?
抗弁権を使うには金額や支払方法の規定が細かいようですが
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:45:33 ID:ZJ1i6dBVO
TJ代表者ってまだ出てきてないだろ?関係者から聞いたんだが。代表者いないから破産手続き出来ないって。まああの若さで大金手にして。豪遊してたら末路は見えてたけど。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:45:57 ID:P14gad5J0

>537=547です。

>576
「請求を止めて欲しい」と言ったのではないです(引き落とし済みだったし)
「商品も届かず連絡も取れないし新聞等でトラブルになってる様ですがどうしたら良いでしょうか?」
としか話してない上での対応でした。
後日掛かってきた担当者がこの件についてのお問い合わせが多く、この様な処理(一旦返金で保留請求)に致しますと。
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:46:46 ID:9ehaWk5L0
>>580
債権者(漏れたち)が破産開始の申し立てをすればおk
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:47:01 ID:OM3IcGnU0
>被害額は1利用者平均2マソとしても約2億ほどだからなぁ
そんなにいるのか…!?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:48:30 ID:It9AqZtW0
>>578
>被害額は1利用者平均2マソとしても約2億ほどだからなぁ

被害者って1万人もいたのか。ヤフーだけでそれなら楽天と本店合わせたら凄そうだ。
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:49:34 ID:SRYlYHIg0
えっ? じゃヤフが代表者と連絡とれたってのは別の人(役員)か?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:50:48 ID:RacY2HNL0
1日も早く谷口君の焼き土下座が見たいですね
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:52:06 ID:ZJ1i6dBVO
居場所が掴めなくて右往左往してる状態だってさ。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:53:40 ID:Ak/K4bfS0
まあ、谷口は既に海外に逃げているんだろうけどね・・・
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:54:26 ID:jqn2m8dU0
>>584
1万人もいて、ヤフーに問い合わせたのは800人程度か。
まあ、30万とか注ぎ込んでる転売ヤーもいるから、
実数は半分以下なんだろうけど。
問い合わせたのって、ほとんどこのスレの住人のような気がしてきたw
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:56:12 ID:It9AqZtW0
>>589
マジレスするなってw >>578はかけ算も出来ないのかってレスなんだから。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 22:58:42 ID:XGxlprZb0
1桁間違えたw
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:00:06 ID:jqn2m8dU0
>>590
すまねーw
でも、スレスピードかなり落ちて来たよな。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:04:07 ID:SRYlYHIg0
ネット通販である以上倒産や夜逃げで商品届かないなんて話は今後もあるだろうから、
そういう時のために各店舗から積み立て金としてプールすればいいのに。

または加盟時に保証金を預かるとか。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:05:54 ID:bDMzOeFL0
>>585
連絡が取れたのは多分、Yahoo店の店長じゃないかな。
で、谷口は昨年末のMUFGからの融資を全部持ち逃げして絶賛逃亡中って所か。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:08:20 ID:Iw423iWZO
会社の代表者=代表取締役
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:11:08 ID:UcQ9V6vZ0
>>593
楽天は出店にかかる費用が安いのがウリで胡散臭い業者を集めて
業績を伸ばしてきたからそれは無理というもの。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:12:04 ID:yviqGFmQO
俺にもやっとキャンセルメールきたけど、銀行振り込みなのだがお金返ってくるのかな?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:13:57 ID:Iw423iWZO
>>597
振り込んだ銀行に聞いてみた?
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:15:45 ID:suYG+n2N0
なんの対策もしてないオレにも>>522メール着た。

このまま傍観してても何らかの対策してくれそうだな。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:18:16 ID:SRYlYHIg0
前払い組でキャンセルメールは初めてか?

601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:20:57 ID:hpuKRMvK0
TJから予約キャンセルのメール有
カード引き落とし分については一切触れず。
YAHOOに出した3回目のメールの返事いまだ来ず。
保障云々のメールもいまだに来ず。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:26:28 ID:yviqGFmQO
まだ銀行には連絡してないよ。明日連絡してみます。
メールの内容は、こちらの都合で商品の発送ができなくなりキャンセル処理しました、キャンセルですのでYahooポイントは返しません、また不明な点があれば連絡しろ。ってな内容だったとオモ。
PC電源切ったから確かめれないが、金の振り込み先教えろとかは書いてなかったです。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:27:45 ID:Iw423iWZO
通信販売とは
信用デキル相手ト直接取引スル事無ク商取引ヲスル事ヲ示ス
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:30:19 ID:QnU0aBaT0
キャンセルメール返ってきてる人いるみたいだが、返金方法が書いてないのはなんだろう
返金されなきゃキャンセルじゃないだろ
単なる金泥棒だ
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:30:34 ID:g9Z4zx9w0
楽天は何かあっても泣き寝入りしかないから怖くて使えん
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:31:43 ID:Iw423iWZO
>>604
商品の発送だけキャンセルしましたって事かな?
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:33:11 ID:f/5lHZsN0
共同購入のゴッドマーズ、発送連絡が来た。
良かった良かった。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:35:20 ID:SRYlYHIg0
>>607
そういや俺も発送メール来てたな。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:37:16 ID:E8wN8+cR0
>>601
>>604
カードで買った商品の返品・取り消しは同じカードへ代金を返す。
問題はカード組でなく振り込み組
こちらから振込先おしえなきゃ現金書留や為替以外に返金しようがない。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:37:19 ID:bDMzOeFL0
返金しようにも当座資金は凍結されてるし、現金は谷口が持ち逃げしてるし、
事務所も封鎖されて八方塞がりでしょう。

金が動かないオーダーのキャンセルだけ社員が何とかしますよって事じゃないの?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:37:27 ID:0kuOC3kg0
TJ被害者で共同購入ゴッドマーズに行った人多そうだな。
提供数60個のうち半分位はそうなのかな。
とりあえず連絡きてよかったな。
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:39:29 ID:/qqloa200
社長と連絡は取れるみたいだよ
ただ表には出てこないし何処にいてるかはわからんみたい
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:42:05 ID:Neu2JmMC0
そりゃすごいなー
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:43:25 ID:bDMzOeFL0
>>612
携帯で連絡が取れるだけって事かw
それって逃亡じゃん。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:44:40 ID:XJy/MpjC0
振込み組だがキャンセルメールは未着
それにしても返金について触れてないのはふざけてるな

事実ならこれをネタにヤフーをつついたほうがいいんじゃね?
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:45:34 ID:cAf3RhEtO
キャンセルメールはおろか、保証云々のメールも、問い合わせのメールも何も来ない…
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:47:13 ID:k2ZtyW8s0
後払いで商品先に送ってくれるショップって、いまどきないのかな
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:51:28 ID:SRYlYHIg0
それは客が悪用するから難しいな。
以前テレビで特集組んでたわ。

後払いで商品送ったら金払ってくれないって嘆いてたぞ。

そういうのは店より個人の方が平気でやるからな。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:52:17 ID:OM3IcGnU0
ビッグビィはコンビニ後払いがあった気がする。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:53:00 ID:jqn2m8dU0
>後払いで商品先に送ってくれるショップって、いまどきないのかな

  |   |  | |   |    |  | |   |   |   || | |
  |   |  | レ  |    |  | |   |  J   || | |
  |   |  |     J    |  | |  し     || | |
  |   レ |      |  レ|       || J |
 J      し         |     |       ||   J
             |    し         J|
             J                レ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(l|l゚Д゚)| …うわぁ
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'

おまいら、マジレス禁止なw
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:56:53 ID:kO9BgJiu0
一番釣られてるのは>>620だという現実
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/09(水) 23:58:42 ID:j/T2SeEj0
>>620
俺は右から5番目の釣り針貰った!
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:01:09 ID:Neu2JmMC0
俺魚でいいや
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:01:26 ID:TK9sUbsQ0
じゃあ俺食べる!
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:03:48 ID:/94F7aCI0
販売価格は高めだけどホビーサーチも後払いOKだよ
けど店に迷惑をかけるような悪質な人は使って欲しくない
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:04:43 ID:TtJt3Do30
ヤフショッピングで食い物よく買うけどそっちは後払いコンビニ決済のとこ多い。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:07:08 ID:/QkJYmYW0
>>626
食べもの系って後払い多いね
このご時世、バックレがいっぱいいそうで心配になるわ
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:10:29 ID:EjWopF5z0
MUFGが諸悪の根源。
俺たち一般消費者の債権よりも自分たちの融資を回収することだけしか頭に無い
ハゲタカファンドじゃないかwww
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:10:54 ID:cDU3vlf7O
谷口の親父の勤め先知ってる。

大企業の○○○○らしい。

いくらクソ夜逃げ野郎でも親父の勤め先晒しちゃまずいよな?
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:11:17 ID:760naRQr0
TJにやられてホビーストの共同購入に走るってw
糞ショップに金貢いでるバカは返金されなければいいのに
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:11:23 ID:+bp66BEF0
711のコンビニ受取だと後払いもあるけど、一般的じゃないな
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:11:26 ID:XaSrFpZ80
>>628
日付が変わって直ぐにこれでは…釣り針が大きすぎます。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:11:58 ID:nJCqxy/00
あんな田舎に大企業の支社とかあるのか?
大手は銀行位しかなさそうだが。
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:12:35 ID:EjWopF5z0
>>632
事実じゃん。
なんか間違った事言ってる?
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:13:15 ID:oKAKpM0O0
>>523
模型板だけに爆竹で自爆したんだろうか
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:15:11 ID:cDU3vlf7O
>>633
和歌山でもあるぞ

支社っていうか、多分工場
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:15:52 ID:avskBPDA0
振り込み組は発送済みか未発送かの確認作業に手間取ってて
Yahoo!の対応が遅れてるんじゃないかな。
現れたTJの担当者とやらが発注書と照らし合わせている最中かと。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:16:53 ID:oVjssoL/0
ポインヨ速くよこせよハゲ社長
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:17:07 ID:kSC1CMFM0
晒しちゃマズいというか晒せないと言うかww
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:18:03 ID:wgoHzYpO0
>>628
釣り針巨大すぎワロタwwwwwww


俺はカードの請求来る前の注文キャンセル完了メール来たから救われたと思ってる。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:21:45 ID:bWkL/iIP0
谷口さん会ったことありますよー
明日であれば、名刺を携帯にとって貼れます!
みたいですー?
ちなみになんか三つ折みたいな名刺です。折ると普通の名刺サイズになる・・


642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:22:18 ID:XaSrFpZ80
>>629
和歌山市
主な工場
住友金属工業 和歌山製鉄所
花王 和歌山工場
三菱電機 冷熱システム製作所

本社を置く主な企業
紀陽銀行 きのくに信用金庫 住金鋼鉄和歌山
東洋精米機製作所 ノーリツ鋼機 島精機製作所 オークワ
松源 和歌山バス 南海フェリー 和歌山電鐵 駿河屋

643ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:23:05 ID:kSC1CMFM0
いきなり魚がwwww
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:31:35 ID:tOluDiVm0
なんか、このスレ見てたら落ち着くな〜。(´∀` )
被害者は自分だけじゃないって安心感?
一人で悩んでたらどん底まで行ってたよ。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:32:06 ID:ie6w728y0
>>641
名刺ごときうpされても
自慢ぐらいにしかならんだろw
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:33:12 ID:nJCqxy/00
遺影なら祭りだけどな
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:41:36 ID:XRTug0SK0
予約商品未着で代金は既にクレカから引き落とし済み。
クレカの種類は年会費永年無料の一般カードしかも提携。

完全に終わったなil||li _| ̄|○ il||l
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 00:49:34 ID:oVjssoL/0
>>641
俺見たい
ぜひうpして
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 01:04:19 ID:EjWopF5z0
社長を発見しても手出しは出来ないよ。
株式会社だから有限責任だしね。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 01:07:09 ID:zgiEYouu0
一般顧客レベルからみたら、確かに社長のそれは有限責任だなぁ
大体は自分の資産を担保に金借りてたりするから、有限責任ってのは絵に描いた餅だけどね
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 01:27:36 ID:iGcSnEbZ0
>>637
yahooなんかしてくれると嬉しいけどなぁ
メール内容が期待持たせるようなモンだっただけに
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 01:31:27 ID:XaSrFpZ80
>>649
ま、せいぜい罵声を浴びせるのが関の山だな。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 01:37:57 ID:TtJt3Do30
それで済むなら893に沈められてたり埋められたりする奴もいなくなるわな
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 01:40:53 ID:y/QeB2sh0
10分書き込み無ければTJの自社トレーラー1台は俺のもの
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 01:46:55 ID:rdmHDeMC0
じゃ俺が貰った
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 01:58:28 ID:M6REk3ld0

しらべる - トレーラー
あける - にだいのとびら
たたく - にだいのかべ
たたく - にだいのかべ
つかう - こうぐ
あける - にだいのかべ
みる - ひとかげ
はなす - おとこ
つかまえる - たにぐち
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 02:02:03 ID:pxZlugFD0
>656
ポートピアやりたくなってきた
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 02:43:56 ID:V6E8xN3e0
おらのライディーンが・・・
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 02:46:31 ID:nIX4opqM0
ところ

楽天のメールには
「楽天会員の方は・・・補償するr」とかなんとかって
書いてあったけど、
会員にならなくてもショッピングできたっけ?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 03:09:29 ID:pw4BDeQ30
>>659
できる。
昔カカクコムで調べてデジカメを買った店が楽天のショップだった事があった。
会員登録したのはそれから1年位してからだったな。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 03:23:34 ID:nIX4opqM0
じゃー楽天会員じゃない場合はそもそも補償なしなのか

危なかった
登録までして買うのはちょっと、と思ってたけど
やっぱ登録して良かった
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 03:39:35 ID:Hy6C0sZ90
>>614
ソフトバンクの携帯だったら、もうYahooは居場所掴んでいるかもしれんぞ。w
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 03:48:31 ID:8x5mtrPC0
ぼくのゴットマーズがこないよーーーー
えーーーーーーん
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 03:54:55 ID:SJGfOFlS0
>>657
犯人は安
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 04:15:18 ID:nIX4opqM0
>>663

そのトラウマ解消しないとな〜
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 06:47:29 ID:atGS+Afq0
>>641
是非とも見たいです!
お願いいたします!!!
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 07:25:53 ID:cP4pixAL0
送信日 2008/04/09
で、楽天から、過去にTJ使ったことある人へ
ってのきたよ。

>>579
そういうことは、テンプレにあるクレジットカード協会で、一般的な話として聞く方が正確なのでは?
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 07:40:43 ID:TL9Rw0q6O
Yahooのショッピングだけどさ、今回の補償は一律500円のポイントって話が出ているらしい
なんでも全額補償するとなるとかなりの金額になり、さらに調査やらで人件費がかかるから一律でポイント送って終わらそうって話らしいんだが・・・
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 07:44:00 ID:rVxtChiL0
>>668
ソースは何処から?携帯君
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 07:47:21 ID:n8aAesyaO
まあヤフーならありえそうだわな
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 07:48:53 ID:h3XkaqJC0
500円(笑)
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 07:56:38 ID:dmi47lpq0
が・・・・・・・・・・・
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 08:00:55 ID:6jcUAPqW0
>>668
クオカードより酷いな。
ヤフーだからありえるw
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 08:13:35 ID:1na8tf9yO
返金来た
口座番号教えてだって
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 08:22:30 ID:ePmGFipI0
>>674
携帯電話を切らずにコンビニへ向かって下さい。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 08:31:49 ID:PKxc2jST0
>674
振り込み?カード?
振り込みならともかく、カードなら口座番号教えろってのは変だな。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 08:34:04 ID:6jcUAPqW0
>>676
ヒント : 携帯・単発ID
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 08:36:48 ID:s94u2Y3e0
これからATMに向かいます
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 09:11:36 ID:RxzaBziO0
俺、3月31日に電話でキャンセル依頼したけどカード払い戻しが不可なんで
銀行口座教えろって言われたよ。

まだ入金はないがな。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 09:18:45 ID:ImwwSFZ50
住人の総意で厳選した転売人アカウント
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/takachan0928

新参アカウントは見る必要ない。これだけで十分
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 09:31:58 ID:MqfudKAy0
プルルルル ガチャ
「もしもし、TJの谷○と申します。その節は申し訳ありませんでした。
 全額返金いたしますので、準備金としてキャンセル額の一割を一旦お支払願えませんでしょうか。
 まずは御利用銀行のATMまでお越しください。そこからまたお電話で操作をご案内させて頂きます。――…」

みたいな振り込め詐欺があったりして
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 09:37:30 ID:CO7MgnJM0
>>681
何で返金するのに金かかるんだよw
呼び水じゃないんだから。。。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 10:01:03 ID:ffSx9nHyO
税金の還付金詐欺だと、引っ掛かる奴たくさんいるからなぁ…。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 10:18:24 ID:1na8tf9yO
続報を入れる前に間髪入れずネタ扱いは、あまりにも浅はかな行為だよ。
口座番号を伝えたら「本日15時までに全額入金します」との事。
ま、自分の払い込んだお金が帰ってこない悔しさもわからないでも無いけど、こんな態度じゃ有効な続報があっても書く気がうせるよね。
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 10:23:36 ID:CO7MgnJM0
>>684
ネタじゃないことを証明してからにしましょうねw
あまりにも情報を小出しにするからネタ扱いされてるのに
>>684でもたいしたこと書いてない。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 10:56:10 ID:Qajwv4ZT0
>>684
ネタだとは思ってないけど
こいつらこういう態度だから教えてやることも無いと思うよ。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 11:02:25 ID:uhqK7ZQ40
一律500円説ふいたwwwww
禿チョンヤフーなのに補償とかおかしいと思ったwwww
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 11:42:56 ID:1na8tf9yO
>>686
そうですよね
多分全額返金が嫉ましいだけですよね
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 11:47:45 ID:EjWopF5z0
PCサクセスにしても、TJもだけど
合法的な倒産(破産)なら法人としての責任以外存在しないから
逃げ隠れする必要が無いので
社長以下従業員が全員出てきて残務処理しても問題なくない?
なんで逃亡する必要があるんだろう。
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 11:52:41 ID:zzsQFF4CO
>>689
脱税してたとか?
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 11:52:57 ID:8nXjf9300
w
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 12:05:00 ID:jVmZxt+60
会社の金を持ち出したんじゃね
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 12:05:20 ID:ALhhkHTc0
共同購入のゴッドマーズ届いたぁ
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 12:14:59 ID:LAP4PdLT0
破産だと自分の財産を持てないとかあったような気がする。
だから破産しそうになると奥さんに財産移して離婚して、法的に取られないようにしたりするって手があるとか。
タニーの場合は、財産を移す人がいないから持ち逃げしたとか、そんな感じじゃないかと。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 12:19:08 ID:l5RKsmGZ0
心労が・・・
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 12:27:19 ID:ARoEyQvG0
>>689
中小の場合、会社の債務に社長以下経営者が連帯保証入れてるのって普通じゃね?
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 12:29:21 ID:MAv7k7tA0
500円とか言われるとソフトバンクやめたくなってくるから困る
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 13:02:04 ID:YrPRRxix0
>>689
税金含めて色々未払いがあちこちにあったんだろうなw
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 13:22:08 ID:ThuzrQtq0
共同購入のアクエリオンが2個届いたお
共同購入でも2個以上買えるんだな良かった

どうでもいいけどダンボールにきちきちで入ってるんだけどwww
取り出すのに少し苦労した・・・
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 13:31:14 ID:ADWecE2S0
未だにヤフーから補償に関してのテンプレメールが来ない俺涙目。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 13:33:33 ID:pxZlugFD0
何にも来ないが店舗評価にご協力下さいメールだけ来た俺さらに涙目
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 13:49:10 ID:7Miqf4Sn0
そういえば楽天は店舗側にクレジットカードの情報渡らないんだっけ?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 14:08:01 ID:Al/S2+eY0
500円のお見舞い金w
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 14:09:02 ID:zAbt0xAI0
>>696
銀行の借り入れは個人が会社の連帯保証するけど、一般債務(問屋や客)は免責。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 14:18:59 ID:qQ8WGm4iO
>>701
俺も
毎月315円払ってるのに
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 15:07:24 ID:4gxQg/md0
 今日は10日だけど問屋はTJから入金されたのだろうか・・
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 15:19:07 ID:KEMAT2HY0
>>700
オレもヤフーから補償メール来ないよ、しかも問い合わせしたのにそれに対する返信も来ない
まるでヤフーにまで夜逃げしされたような状態で放置されてるオレって・・・
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 15:32:29 ID:QFfMrquk0
  ヽ ‐┼‐  ‐‐\‐‐     __/  、ヽヽ ┌─┐   l   l   _/            | ̄| | ̄|. | ̄|
  '''7 lココ      〉    ̄ /``ヽ\  └┬┘   レ  l   / ̄ \  l    l   | |  | |  | |
   ) /|\   、       /    |    ./├       l     __l.     l    l   |__|  |__|  |__|
  ∠-‐‐‐‐--   ゙''‐--   /   、/    /''‐┴‐--    /     し'ヽ     レ    l  □  □  □

                                       ,.-‐''"`''‐-'゙!
                  /゙、     _  ‐-.、..,,___      r'゙......:.:.:.:.:.:.:.:.ミ.
               __   /!::::',   (ミヘ   ``''‐-、゙`'''ァ--、.,,ノ_::::::::::::::::::::::::ミ.
            _,ノ゙ _>-!j、:::::l   ___i_!,,..、-‐‐''''"7'"´,.、----、``ヽ;::::::::::::ミ、  ド
          ,.:r''" _.l´r'゙ l,``''゙,r''"/      __/! /゙´:::::::::::::::::`゙`ヾヽ::::::ノ、
         /,.-'‐''"//。_,/´ ̄! (-‐‐''''""´ ̄ \゙、'、三三三三三三三三三≡=   ガ
       r'm'" ,.-=''゙-''"     ヽ、`''-,r''''''''‐‐‐‐--ヽヽ、`''‐-、.,_,. -‐''゙/三三三≡≡=
       ,.`´,r'"/゙l   ,,.、-‐'''" ̄´ ̄       r'゙  ``'''‐‐-----‐‐'''"三三三三三≡≡=  ン
   , '"゙( ' l//´/、  ´\  三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三≡≡≡= !!
  ,'゙  ,. '゙' .l/  /  ヽ,!  `l'、           l-‐'"/             /三三三三≡≡≡==
  ', ,. '(,,.. '゙´ `ヽ /    ゙,  l ヽ.          `'''"''‐‐7`''‐┐ >>707   / /
''"``'"´   )" ∠...,,,_  l  ゙l ,〉            /   ヽ、     /'''"
,'"(´  (  r、.__,,,....、ニ<,ヽ! l´             /´ ̄`''‐-、 `ヽ、._/
、 ヽ、  ` ノ‐< __,,,.、--‐‐--<;='゙             /   ..:::::::::゙Y‐‐'"
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 15:34:05 ID:ySwMpDjN0
>>696
それは社長以下が個人として連帯保証に入るから
入らないと相手が借入契約等結んでくれないからな。

個人でも賃貸住むのに保証人つけるけど
普通は本人が知らない間に勝手に保証人にされたりはしないだろ。
710ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/04/10(木) 15:35:34 ID:A+a0AzaM0

しかし、もの凄い人柱が上がったもんだな。(笑
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 15:39:00 ID:a0FN4kXr0
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 15:57:17 ID:pEmtRwD2O
>>706
ウチは問屋通しだったが、3月中旬までに出荷した分の売掛は全額入金されたよ。
ちなみに毎回の全出荷数の2割はTJ分だった

直取してたメーカーはどうしてるんだろう…?
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 16:07:27 ID:ySwMpDjN0
銀行の次は「T.Jに出荷した問屋が責任もって商品送れ」という奴が出る
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 16:16:57 ID:WRngtLCy0
>>711
下段はウラヌスタンでつか
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 16:29:09 ID:iQIzKkSG0
>>537
イオンからの返金ってことは、既に口座から引き落とし済みってこと?
俺、連絡したけど、対応できませんって言われたよ…
ちなみに、何て言って返金申請したの?

…と思ったら、>>581で書いてくれてるね。
俺も同じ事言ったんだけどなぁ…。
ちなみに、どこのセンターの何ていう名前の担当者か覚えてる?
「○○センターの○○さんという担当の方に相談した方は、
一旦返金して保留扱いという処理をしてくれたようですよ」って言えば、進展しそうな気も…
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 16:39:12 ID:CDu4Zsrl0
>>712
 問屋通しだと小売店が夜逃げしても問屋が保証してくれるから絶対安心・・
なんて、5年前に☆☆☆の倒産で痛い目にあったから なんとも言えなくなった。

 直取引のところはそれなりに今回痛い目にあってそう・・
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 16:44:28 ID:zSu+xSuF0
T.Jのサイトチェックしに行くと目につく「ドロヘドロ カイマン」ってどんな商品なんだよw
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 16:48:46 ID:X5ZUvWLA0
ドロヘドロって漫画の主人公だよ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 17:01:41 ID:yCfMPScfO
ここは流通系カードの工作員が多いスレですね。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 17:05:05 ID:Lj+gPwov0
おぉそうなのか、ありがと。ウルトラ怪獣かと思ったよ
ちなみに俺も楽天からのメールが来てない
最初のメールも来なかったからこちらから質問メールしたんだ
PHSのアドレスでモバイル扱いだからかな
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 17:24:50 ID:7wdOSTmN0
ヤフーが一律500円しか出さないってソースは?

500円とか書いているのは、どうせ楽天からの工作員だろ?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 17:30:57 ID:zgiEYouu0
ヤフー=全額、もしくはかなり高めの一定金額まで
楽天 =500円のポインヨ

とかだったら笑えるw
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 17:43:03 ID:ghJiZBNQ0
楽天のショップの問合せ先が谷口社長になってるな
池上さんは退職?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 18:02:10 ID:cP4pixAL0
ポイント○倍セールとか、モール加盟店とか、ポイントアップDMとか来るけど、全部ゴミ箱へ直行してる。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 18:11:37 ID:saADxBxa0
>>722
しかも期間限定でめっちゃ短かったりして
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 18:17:27 ID:vlx87WeE0
隙あらばポインヨ強奪するようなネットゴロどもに
会員ヅラあまつさえ補償してよーとか言われてもミキティも困るだろ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 18:47:21 ID:5uNLp2Rz0
>ヤフーが一律500円しか出さないってソースは?

今回の件についてのソースは見ないけど、
以前ヤフーBBの顧客情報流出の時のお詫びが
一律クオカード500円だった気がするから……信憑性があるねw
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 18:49:50 ID:Pfup0aRb0
ねーよw
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 18:54:25 ID:pJKUR56nO
そんなんまったくねーわw
ヤンガスーは全額補償するだろ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 19:06:12 ID:7AJU4GCkO
さっきカード会社(アプラス)から電話来た
書類送るから返送してくれってさ、その後JCBと交渉しますだって
電話の人に少し聞いたら、やっぱり同様の人結構居るみたいだな
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 19:09:59 ID:cP4pixAL0
クレジットカードの請求書が届いてから、一定期間に、「商品が届いていない」場合の抗弁書を送るように
規定として決まっている。
引き落とされた人は、Y! や 楽 の連絡をボーッと待っていると、この期間が過ぎてしまう。
期間内に手続きすると良いですよ。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 19:10:14 ID:l/xC8foD0
一律500円保障なんてしたら一番確保しておきたい大口利用する客が逃げると思う
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 19:14:57 ID:pEmtRwD2O
>>716
☆☆☆あぼーんの頃はウチはガレキで直取メインだったから難を逃れた。
今回は問屋通しだったから¥百万単位がトバずに済んだけど、焦付き被った○プラや自前流通で取引額も半端じゃない連合、ハピネはキツいだろうね…

ア○ターが四月発売予定商品を軒並み来月に回したのは、まさか今回の件でTJ分のPOを停めたからかな…?
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 19:19:09 ID:cP4pixAL0
>>712
>>733
じゃあ、2割の取引が今後なくなるってこと? 
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 19:51:41 ID:5uNLp2Rz0
信憑性あるつーか、ヤフーと500円といえば前例があるんで500円がどうこうというカキコのネタ元はそれかなと。

俺も「補償を検討中」と言った後で500円はねーよwと思う。
大口の被害額とのギャップがありすぎるしな。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 19:57:34 ID:rdEDYYQy0
500円じゃ保障じゃなくてただのお見舞金だよな。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:02:08 ID:UaPBfpLU0
 >>734
なくなるのじゃなく、TJの膨大な数の客が他の通販店や大型店に流れると思う
もうすでに「TJ崩壊特需」の恩恵を受けている店も多いよ
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:05:09 ID:uiADaDqj0
ヤフーに法的責任は無いのに被害額に対して高割合の
補償額を要求するのはクレーマーの思考そのもの。
なるようにしかならんし、どういう結果になったとしても
現実を受け入れろ。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:18:51 ID:iDsm+34i0
オマイラ騒いでるけど、どんくらいの被害額なんだ?
どうせおもちゃ程度だから、数千円単位だろ。
万単位でいかれた奴いんのかよ。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:22:11 ID:KWPQ4pST0
( ´,_ゝ`)プッ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:22:57 ID:l5RKsmGZ0
プがつくとこ、最悪
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:24:03 ID:oKAKpM0O0
このすれっどのかころぐを
おとうさんかおかあさんといっしょに
かならずいっかいはよんでから、はつげんしようね
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:28:24 ID:EiHM5iz80
ID:uiADaDqj0


ゆとりが湧いてきましたよ
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:29:24 ID:KEMAT2HY0
オレは約3万の被害でつ・・・orz
金銭的被害よりバンダイの再販ものがまとめて入手不可能になったのが痛いの
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:33:20 ID:fWdIvwML0
>>739
おまえ馬鹿だろ。
額じゃないんだよ、やられっぱなしで黙ってたら社会人やってられないってこった。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:34:21 ID:B2kxE/Oi0
なんかまた煽りや野次馬が集まってきてるな
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:34:27 ID:I82/3DjK0
俺は約20Kだが?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:34:56 ID:cP4pixAL0
>>737
いや、そういう意味じゃなくて。

>>712
>ウチは問屋通しだったが、3月中旬までに出荷した分の売掛は全額入金されたよ。
>ちなみに毎回の全出荷数の2割はTJ分だった

って書いてる本人が問屋通しだった。いうから、今後>>712氏の問屋は
TJとの取引分相当額の2割がなくなるって意味かな? ということ。

TJの取り扱いメーカー商品は、他店で売ってるけど、712氏の問屋のから
他店が2割増で、注文もらえるのかな?
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:36:35 ID:l5RKsmGZ0
私は約50kだけど・・・心労が・・・
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:39:30 ID:dmi47lpq0
商品安いが送料高いなら万単位の奴の方が多いだろw
纏め買いとか。

751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:41:41 ID:kVVV0dl30
俺なんか60kだぜぃ
3〜4月は高額ながらとても楽しみな商品が多かったのにさ、一気に天国から地獄だよ
玩具いじりながらおもちゃスレ見るのがささやかな楽しみなのに今回は羨まし過ぎて見れやしない
皆は入手困難になりそうなモノは買い直したのかな?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:45:36 ID:iDsm+34i0
>>744
ごめんなさい。そんな方がおられるのね・・・
そういえば、TJは予約品がめっぽう安かった。
業界で怪しいなんて噂はなかった訳?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:54:45 ID:Hy6C0sZ90
どうも、TJは、買占めした在庫が20億円分以上あるらしい。
法的措置を申請したら、この20億円分(市価は跳ね上がっていて、40億円
から50億円分だろうな。)は、タダみたいな値段で処分されて、
市場に一度に流通だな。そうなったら、暴落だな。w
暴落阻止のため、TJの谷口に、法的清算させないように、
誰かが谷口を監禁しているというのも考えられないことではないな。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:55:36 ID:dmi47lpq0
詐欺られた人っていつ入金したの?
まぁ予約はしょうがないにしても、既発売のみ購入なら送られてきてもいいはずなのに・・。
自分は3月19日入金で24日に届いたけど
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:55:37 ID:KEMAT2HY0
>>752
私が注文した時は2月だったのですが、その時は噂どころかYAHOO!のおすすめベストストアでした
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:55:40 ID:bo15edlC0
>>748
他店からの注文が2割増えるってことじゃない?
需要は変わらないわけだから。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:56:37 ID:bo15edlC0
>>739
1万ちょっとだけどあまり気にしてないよ。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 20:59:08 ID:9+XEG3oC0
>>753
T.Jの倉庫に眠らせるだけで誰に何の価値があるのかな
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:00:28 ID:I82/3DjK0
居合わせてかつ額面を明らかにした中で、俺は軽微な方か
因みに早々に回収は諦めたが、今後の成り行きが気になるので
ここを定期的に見てる

そーいえば総額30マソの人もいたね。まだ見てるかねえ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:05:34 ID:pfyzQI3j0
500円じゃお見舞い金どころかアンケート料だよ。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:10:39 ID:rdmHDeMC0
玩具で20億ってどんだけの量だか分かってんのかね。
そんなにあるわけ無いじゃん。
しかも発送する気の無いものはハナから発注してないだろうし、
残りはほとんど売れ残りのゴミばかりだろ。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:21:43 ID:9+XEG3oC0
>>753
そういやT.Jって、梱包材代わりにドレミ入れてるそうだが
最初から梱包材や無料おまけの価値しかないと分かって仕入れていたのだろうか?

んなわけないよな。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:25:20 ID:zgiEYouu0
>>738
時間が一週間くらい止まってた人ですか?
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:29:03 ID:oVjssoL/0
ヤフーが500Kくれると聞いてとんできますた
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:30:26 ID:hFBeoWhsO
>>762
TJ使ったことないのかよ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:32:24 ID:bo15edlC0
>>738
出所オメ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:40:34 ID:9+XEG3oC0
>>765
一昨年末だったと思うが送料考えてもすごく安いのが欲しかったので注文しようとした事はあるが
なんかうさんくさそうな感じがする店だから中止した
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:41:38 ID:ju43jdAw0
>>762
梱包財代わりじゃなくてただの余りもののオマケ
宝くじが入ってきた事もあるらしい
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:42:25 ID:dmi47lpq0
宝くじがよかった
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:44:56 ID:xYJyAXUh0
そもそも詐欺られたという発想がおかしい
危険の予兆を見抜けなかったの?と
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:46:49 ID:+6psIA470
去年の11月に、3月発売商品を2つ予約、合計金額1万ちょい
先振りしちまった
でも全然痛手じゃないとここの奴らを見てると思う……
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:49:44 ID:l5RKsmGZ0
発売延期してなければ届いてたのに・・・
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:52:53 ID:zgiEYouu0
>>770
詐欺は詐欺とわからないようにやるから詐欺なんだよ
「あのー、俺今からあなたを詐欺にかけようと思うんですが、10万ほど振り込んでください」
とほざく馬鹿な詐欺師はいない

まあ、TJに関して言えば、細かなサービスがなってないとか、プレ値つけて売るとか
そういうところで悪評はあっても、返金トラブルとかはあったっけ?
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:55:58 ID:7kOuHLBv0
タチコマとデイトナ…
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 21:56:12 ID:aalNJa2+0
2月にYAHOOベストストアとあおって3月にもポイント10倍であおって
4月に入った途端ニキビのように潰れるなんて誰も思わないだろ
まあ裏では12月28日にもう終わりかけてたみたいだけど
それを監査してないのも如何なものかと
776738:2008/04/10(木) 22:02:44 ID:uiADaDqj0
さっきレス書いてから市内のスーパーに出かけて、
子供にアンパンマンのおもちゃを買い与えたんだが
子供の喜ぶ顔をみて、ちょっと反省した。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:04:37 ID:iDsm+34i0
モールがお墨付きした責任は免れんだろ。
実情を把握せず、TJをベストストアに推したのはヤフーの怠慢。
何らかの補償を検討してると思うのだが。
ヤフー自身も被害者だとつっぱねる魂胆かも・・・
しかし、オークションなら補償するのに不公平だね。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:05:24 ID:HbiJnosf0
>>596
> 楽天は出店にかかる費用が安いのがウリで胡散臭い業者を集めて
> 業績を伸ばしてきたからそれは無理というもの。

サブプライムローンと同じ構図じゃねーかw

>>694
> だから破産しそうになると奥さんに財産移して離婚して、法的に取られないようにしたりするって手があるとか。

耐震偽装で潰れた会社で社長がそうやって逃げたところがあったな〜
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:10:24 ID:bo15edlC0
ここは俺にとっては優良店だった。
価格が安い分サービスが悪いのは我慢できる範疇。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:11:12 ID:degxkKXp0
>>>777
ヤフーの誠意の証はクオカードだろ
今回は補償だから2枚にしてくれるかもしれない
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:13:57 ID:oKAKpM0O0
1000円かww
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:14:56 ID:cP4pixAL0
>>756
TJって、ネットで全国の消費者相手に商売してたんでしょ?
じゃあ、その問屋もネットで全国の小売店と商売してたって事になるの?

一般的な問屋って、地域ごとにある小売店対象だから、TJの客が流れた先って
TJのある関西じゃなくて、関東の方にある小売店で、関東にある問屋がウハウハなのかと
思っていたよ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:16:45 ID:cP4pixAL0
>>779
セルフのガソリンスタンドみたいなものだよな。
価格が安いほど、サービスは低くなる
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:23:44 ID:yCfMPScfO
とりあえずYも楽も対応は示したつーことで、
しばし中休み?
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:31:25 ID:K74BJhjK0
もう一週間か、、、、、
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:37:14 ID:G7+CMwmq0
>>753
倉庫の品は取引先の売掛金代弁返済の為にすでにTJの在庫ではないよ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:47:56 ID:dmi47lpq0
兆候予測することはできんよ。
店舗が一時改装かなんかで休むっていって
倒産寸前って予測は普通しないだろ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 22:57:35 ID:zgiEYouu0
上場会社と違って決算書が見られるわけじゃないからなぁ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:09:43 ID:vEwNslde0
今日もWebサイトに動きは無しか。

>>787
一時改装は立派な逃亡フラグだぞ。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:09:57 ID:T1d4bEFn0
楽天で楽天カード支払いした者だが、今日カード会社から連絡があって支払停止の書類の書き方と
過去の支払済みも含めたカード決済のキャンセル処理してくれると言われた。
あんしん制度適用とのことで。早速未確定分がキャンセルされたが、支払済みに関しては俄かには信じられないけど、ありがたい
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:12:17 ID:TwJuq4Io0
予告なしで突然一時改装になった時点で怪しいと思うべきだった!
せっかくの再販BBが…
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:16:24 ID:jVmZxt+60
返金されるのか
よかったじゃんオマエラ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:16:49 ID:7TR2euPR0
>>790
いいなあ。
何もしてくれないヤフーカードを捨てて
次からは楽天カードを使うようにするわ。
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:18:13 ID:l5RKsmGZ0
>>790
いいなぁ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:29:51 ID:CCp4pEhB0
今回のTJとヤフーの関係を例え話にすると
ヤフーが紹介した美味しいラーメン屋で食べたら
食中毒になって入院してしまった。
だから、その入院費をヤフーが支払え、ゴラァ!!!
と言っているようなものですかね?>ALL
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:32:26 ID:/kQ6hwHJ0
>>790
楽天とは思えない神対応ですね。
差し支えなければ、被害に遭った金額を教えていただけませんか?
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:33:04 ID:T1d4bEFn0
>>792
>>793
>>794
どうもです。ただ銀行振り込みしてしまった注文もあるんでまだまだみんなの仲間ですorz
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:34:04 ID:oBvKcQbQ0
ココのスレ見てると他のカード会社は連絡きてるみたいなのに・・
オリコに5日の朝に電話したら調査してから折り返し電話くれるって言ってたのに全然、電話こない。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:35:06 ID:oVjssoL/0
TJ社長の遺体はもうみつかったの?
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:36:29 ID:vEwNslde0
>>799
捜索願とか出した方が良いんじゃね?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:39:09 ID:l5RKsmGZ0
今日三井住友から電話きたっぽいけど出られなかった
調査おわったのかなぁ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:42:37 ID:Q90rTGE0O
なるほど
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:45:27 ID:MmbtDEc80
>>798
WEBでの評判知らないのか
よくそこのカード使えるなぁ・・・
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:52:50 ID:T1d4bEFn0
>>796
電話での対応があまりにも反応良いんで未だにあんまり信じられない
早く返金処理してもらって安心したい
複数注文の合計で8万強になってました・・・
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:53:48 ID:iuUs0fJ10
やっぱ三井住友VISAカード1択だな。
ホントどえらいカードだぜ。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:54:59 ID:vEwNslde0
>>804
楽天+楽天カードということでパフォーマンスの意図も有るんでしょうね。
何にせよ良かったですね。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/10(木) 23:58:47 ID:Hy6C0sZ90
>>758
TJの倉庫にあるものが、捨値で市場に出回るのなら、同じものを大量に仕入れているのは
暴落する前に先に売り抜けやりたいだろ。w
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:00:18 ID:vmFxf1sv0
>>803
カード提示で割引がきく店で作っただけなんだ・・。
評判とか知らなかった・・悪かったんだ。
もう使うのやめるよ。
三井住友で作ろうかな。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:01:13 ID:zgiEYouu0
>>807
捨て値で処分と言っても、それをまとめて拾う奴がいる
銀行なりが消費者に直販するわけじゃないんだから、値崩れは起こらないよ

話を持ちかけられて、在庫をゲットした業者(問屋)が利ざやたっぷりで丸儲けするだけの話
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:02:53 ID:l5RKsmGZ0
>>805
なんか進展あった?
情報たのむー
>>808
オリコはスポーツクラブの引き落としにだけ使ってる
でも、オリコ、年会費無料のクセに海外旅行の保険がついてるんだよ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:08:06 ID:7mHNLkt50
100%補償って書いてあるんだけど、今回の件も補償してくれるのか?
http://event.rakuten.co.jp/anshin/
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:10:03 ID:1A2ggKJm0
三井住友は審査厳しいぞ
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:10:24 ID:A7j6GYhi0
>>811
いま審議中
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:10:39 ID:vmFxf1sv0
>>810
それは知ってた。でも対応悪いよ。
鬱だ。
オリコから電話はこないで放置される。
商品はこない。
車は当て逃げされる。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:11:46 ID:V7khUttB0
>>804
8万ですか・・・。
無事返金されると良いですね。

私はカード12K、銀行振り込み28Kです。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:20:39 ID:mCMDxQ1B0
>>811
そんなのあるなら会員のヤツは安心じゃん、実施しなかったら楽天も詐欺
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:26:33 ID:A7j6GYhi0
>>810
>でも、オリコ、年会費無料のクセに海外旅行の保険がついてるんだよ
そういう保険は適用条件が厳しかったりするぞ。
飛行機のチケット代をクレカで決済しろとか。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:33:16 ID:8TkuAliJ0
>>815
ありがとうございます。
私の振込みは3万くらいです。
お互い足掻けるだけ足掻きましょう
主にモール頼みですが・・・
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:35:08 ID:AN0pn3oA0
>>816
俺もその規定に沿うなら当然補償されるとおもうんだが
テンプレの家具の人の話を読むとそうとも言い切れない気もする。
「タニグチと直接交渉しろ、連絡は取れるはず。ただしこちらから連絡先を教えることはできない。」
みたいな
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:40:06 ID:A7j6GYhi0
みんな使ってるんだなあ
被害額2万円弱で内容証明郵便を出した俺って・・・
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:47:56 ID:mCMDxQ1B0
>>819
それならやはり楽天は詐欺企業だな
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 00:50:30 ID:GSpEQT8I0
>>811
たのむー5万円!
>>817
オリコのはそういう条件ないんだなー
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 01:28:55 ID:vrhnGW8v0
楽天、最高だな。そろそろ俺のところにもメールくれ。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 01:34:58 ID:6boItZNl0
>>795
紹介しただけでなく、ヤフーが持っているビルに入居していて家賃を取り、
なおかつTJから金を取って宣伝を行って「ここは大丈夫な店ですよ」
と太鼓判を捺している。

×
> 食中毒になって入院してしまった。


出前を頼んだら前金をカードで引き落としてトンズラした。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 01:36:40 ID:NoUPZGlO0
>>809
量の問題もあるな。一度にたくさん売れる世界ではない。
どちらにしても、二束三文だろうな。w
テンバイヤーは、戦々恐々だな。w
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 01:46:00 ID:m5e7ME/V0
>>795
ヘタクソな喩えだなオイ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 01:46:07 ID:N4s+/Lh+0
バッタ屋経由はビックリするぐらい安くなるからな
ただ、何処で売られるか分からないから運次第
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 01:50:57 ID:dwowR7F10
>>824
振込みの場合

食券買って待っていたらいつの間にか店員が消えていた
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 01:56:59 ID:4KduiB3n0
俺も790のように楽天で楽天カード支払いしたんだが、詳しい連絡は無い。
楽天KCから書類の提出を求められたのと、今晩長文メールが来たぐらいだ。

人によって対応が違うのかな・・・?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 02:02:59 ID:5sjcm71p0
昔ラーメン屋で食い逃げオヤジを見たのを思い出した。
店員が全員外に出て追いかけたりして、客置いてけぼり。
「どんな人だった?」「普通のおじさんだったよ」
俺もう15分くらい待たされてんだけど・・・。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 02:13:42 ID:3Z85z0Nw0
Yahoo!ニュースに載っていた記事から抜粋
プラモ販売「T.J Grosnet」で商品が届かないトラブル ヤフー・楽天「連絡取れない」
4月7日16時27分配信 ITmediaニュース

楽天はユーザーが代金を支払い済みにも関わらず商品が届かなかった際、
同社が代金を全額補償する「「楽天あんしんショッピングサービス」を提供しているが、
「ユーザーレビューで、5段階評価で2以下が複数ある場合は補償を受けられない」といった条件付き。
T.J GROS NET楽天市場店のレビューには、昨年以前から、2以下の評価が複数付いている
(関連記事:楽天のショッピング全額補償、ユーザー評価の低い店舗は対象外)。

使い物にならない補償らしいw
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 02:16:36 ID:klPAU0W20
一昨日改めてヤフーに問い合わせしたが返信ない。
四月二日にメールして調査中の返事をもらってからなしのつぶて。
ホントに他の人に返事来てるんだとしたらどんだけ対応いい加減なんだ。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 02:25:42 ID:siViLhOo0
それにしてもヤフのメールにあったように、本当にTJと連絡取れてんのかな
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 02:34:50 ID:mCMDxQ1B0
>>831
2以下が複数ある企業は除名しろよw
踏み倒して夜逃げするような店は大抵2以下評価が複数あるっつーの

その条件は楽天の仕掛けた巧妙な詐欺
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 02:38:58 ID:S+I9Fa+J0
楽天が自演で悪評を付ければ補償しなくて済むという完璧な制度だね
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 02:40:58 ID:mCMDxQ1B0
>>835
完璧だな
補償した実績ないんじゃないの?マジでwwww
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 02:43:20 ID:9sQiGPmJ0
アホーより糞な楽天って・・
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 02:44:57 ID:vrhnGW8v0
さすがにそこまでのDQN企業ではないだろ
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 03:02:11 ID:5sjcm71p0
とにかくそこらじゅうのブログやらニュースサイトで取り上げまくって
騒ぎを大きくすれば、なにかしら対応せざるを得ないんじゃね?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 03:03:48 ID:f6CUeQU60
今回補償が適応されないなら本当に意味のない形だけの制度だよな
数年やってるぼちぼち大きいショップであれば、優良店だったとしても多少の不満は書かれるだろうしさ
店側は送った、客は届いてないみたいに事実がはっきりしてないケースでもないし
それにしてもT.Jの態度は腹立つなぁ
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 03:06:08 ID:A/u5Pvs+O
ベストストア賞のとこ見てフイタw
受賞にふさわしくないってwww
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 03:23:38 ID:f7nP/31c0
>>731 ぼくらはトイ名無しキッズ sage New! 2008/04/10(木) 19:09:59 ID:cP4pixAL0
>クレジットカードの請求書が届いてから、一定期間に、「商品が届いていない」場合の抗弁書を送るように
>規定として決まっている。

そんなこと誰でもしってるわ。月曜休みの馬鹿乙。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 04:15:31 ID:98oHnmnR0
DCMX VISAで引き落とし前なんだが、
引き落としを止める方向で検討するとのこと。
TJを利用したほかの会員にも連絡するって。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 04:17:07 ID:f7nP/31c0
返金についてはどういってた?
845843:2008/04/11(金) 04:38:41 ID:98oHnmnR0
念のため補足すると>>843はDCMXの回答。(楽天やY!ではなく)
返金は聞いてないので不明。
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 05:11:12 ID:Tyw2xjzQ0
とりあえずオリコが凄いのは、最近のスレ読んでて分かりました。
yahooストアで予約、銀行振込の者です。
検討メールの後は、何も連絡がきません。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 08:48:28 ID:mZWMMLAwO
検討メールはおろか、問い合わせメールの返事も来ませんorz
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 10:05:04 ID:hviIricx0
>>779
同意。
今までは特にトラブルなかったし、店復活するならまた利用したいよ。
安いとこ探すの( ゚Д゚)マンドクセー
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 10:06:15 ID:w8ybaX3p0
今日の夜までに返事こなかったら土日もこないな
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 10:22:39 ID:6R5zlrNBO
カード会社検討スレになってるなw
参考になるわ。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 10:27:12 ID:6NfsEoXi0
>>847
過去にヤフーからのメールをスパム扱いにして、迷惑フォルダとかに振ってないか?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 10:47:38 ID:GSpEQT8I0
>>831
いやーーーーーー!!!
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 10:54:14 ID:ysffPqRD0
昨日騒ぎを知った俺が来ましたよ
Figma凄婆を別館で注文してたんだが…オウノウ
ダメモトで隣町の店に予約頼んでみたが、普通に店頭予約できた
ネットじゃ完売ばっかだけど、店頭ならまだ予約できる店は多そうだ
難民になりそうな奴は、予約受け付けてなさそうな店でも一度予約を頼んでみるんだ
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 11:01:27 ID:1A2ggKJm0
予約取ったっけド2日後くらいに問屋に問い合わせたら予約終わってましたってって電話がかかってきたことがあるw
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 11:09:32 ID:d4hEwwCZ0
10分書き込み無ければ谷口が自身の保険金で全額返済してくれる
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 11:10:59 ID:Tc0R9WglO
無理。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 11:11:48 ID:TjwB3p4f0
なんとなく阻止
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 11:13:15 ID:b7sM7wPs0
11:19:31あたりにレスしようと思ってたのに
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 11:13:16 ID:VfNkeyph0
>>856
谷口乙
860ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/04/11(金) 11:39:54 ID:QqAWs/fg0
やっとTJからキャンセルメールが届きはじめた
3件分到着、あと7件か  orz
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:03:57 ID:cwF8n7XQ0
一件目のキャンセルキター

残り5万円分・・・
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:05:06 ID:6NfsEoXi0
キャンセル来てる人は、そもそも支払いが発生してない分でしょ?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:17:23 ID:tg1r7LxD0
俺も今キャンセルメールキタ。
カード決済で引き落とし済の分。
商品はキャンセルにしてポイントも取り消しとなりますって
肝心の代金はどーなるんだよ。
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:29:56 ID:8Q+nYgv/O
未だに何の連絡も来ないぞ
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:31:50 ID:WLfWLJTjO
前払いの振り込み組は連絡こねーな
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:32:12 ID:4i6taNAdO
きちんと口座に全額振込まれていました。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:34:16 ID:QM1mzQA70
>>864-865
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
       /              /ヽ__//
     /  クオカード \500   /  /   /
     /              /  /   /
    /              /  /   /
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /  /   /
                 /  /   /
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:41:34 ID:KHUKWWp20
あれ・・・キャンセルメールってTJ残務処理でもはじめたのか?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 12:47:26 ID:f7nP/31c0
483 HG名無しさん 2008/04/11(金) 12:28:36 ID:aKquHLvs
>>481
無職に無職って言われてもなw


484 HG名無しさん 2008/04/11(金) 12:34:45 ID:IFgfHBhc
>>481
500円くれてやるって…
どう考えてもコイツが払うとは思えないな


485 HG名無しさん 2008/04/11(金) 12:43:29 ID:aKquHLvs
どうせ一年中日曜日なんだから早く食い付けば良いのに。
こっちは仕事持ちだから休み時間しかレスできないぞ
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 13:01:28 ID:vrhnGW8v0
メールってTJから?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 13:18:41 ID:2hkDZ1VC0
代引きで注文してたゴッドマーズの件でキャンセルさせていただきましたってメールなら来た
[email protected]ってアドだから楽天の方で処理したんだな
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 13:28:30 ID:ePy54onF0
カード決済済みや銀行振込済みの人にもキャンセルメール来てるみたいだけど、
返金については全く触れられてないの?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 13:35:47 ID:Bq3hyACj0
キャンセルは受け付けてやる。
ただし返金はしない。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 13:37:41 ID:w8ybaX3p0
俺はYahooストア購入の三井住友カード決済で4品ほどやられたが
未だにキャンセルメールとかきてないぞ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 13:40:54 ID:tg1r7LxD0
>>872
触れてない。
カード会社からは後日連絡いたしますの連絡あり。
一度引き落とし後、返金という形になるらしい。
ちなみにOMCカード。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 13:52:35 ID:2Jup6Vns0
>>873
そういうことだよな
キャンセルすると金返ってこない&ポイント取り消し
キャンセルしないと金返ってこない
あれ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?????????????
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 13:53:04 ID:ePy54onF0
まさかポイントまで奪っておいて返金しませんってのはないよな
ポイント20倍の時予約してるから結構でかいんだよな
気持ち悪いから発行されたポイントは使ってなかったが
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 13:59:56 ID:Y6mPriE90
『注文はキャンセルする』……『振込済みの代金は返金しない』
おまえごときに両方やるというのは そうムズかしい事じゃあないな
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 14:02:31 ID:9NNkcEqE0
>>878
ブチャラティ乙
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 14:14:00 ID:6N9zaACc0
金だけ取って一方的にキャンセルかw
結局カード会員以外は何の補償も無いんじゃね?
楽天だから暗心!暗全!てな
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 15:04:35 ID:75ppiICD0
金返ってこない
ポイントもナシ

・・・あれ、状況悪化してね?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 15:13:33 ID:KHUKWWp20
単にポイント分の損失回収してるだけか
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 15:23:55 ID:MgxXdaq90
俺もカード決済済みなのにキャンセル通知来た。
ヤフーにゴルァされてポイントを取り消して回ってるだけでそ。

個人の補償なんてまだ考えてもいないんじゃね?
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 15:29:09 ID:Vvuf09ql0
キャンセルメール来たよ!
えらいねー
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 15:30:35 ID:tg1r7LxD0
>>883
カード会社に連絡した?
うちは875に書いたように取り消しの手続きに入ってるよ。
さっきも電話あって用紙送りますから記入して送り返してくださいって言ってきた。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 15:59:33 ID:6N9zaACc0
補償どころかポイントまで回収するという事か・・・・・・
素晴らしいクオリティですね
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 16:18:12 ID:MsD1KRfl0
>>885
自分はイオンカード使用なんだけど、上の方でイオンクレジットに電話した人がウチはしらん
直接VISAや店と交渉しろと言われたって書いてあったから連絡してない
しかも引き落とされたの2ヶ月前だし…
カード会社によって対応が違うみたいだし、書類かけば返金されるのはラッキーなんだろうな
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 16:20:13 ID:6NfsEoXi0
振込組だが、キャンセルメールすら来てないぞ・・・やっぱり確定ポインヨがついたかどうかの差か?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 16:22:19 ID:TU0OJB3t0
自分もキャンセルメール来た。
返金云々は情報通り書いてない。
しかし送料が0円ってどういう事だ。
送料すら無かったことにしようとしてるのか。
ちなみにVISA支払い、Yahoo店。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 16:25:05 ID:AfjLiLz50
JCBは用紙送ってくれるよ。
とりあえず引き落とされるけど、調査後返金してくれるっぽい。
カード利用の人は電話しようぜ。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 16:28:45 ID:AfjLiLz50
↑ごめん。絶対返金してくれるとはかぎらないな。
でも、カード使用した人は絶対電話したほうがいいと思うよ。
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 16:34:18 ID:3X6ucndA0
みんな金払いいいのね。
オレなんか入荷通知メール来てからしか振り込んだことない。
それとも、忘れたころに突然玩具が来る感激を味わいたいのか。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 16:41:31 ID:KHUKWWp20
TJは注文後7日以内ぐらいで入金しないとキャンセルだからこんな被害拡大に
なったんだと思うがな
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 16:41:35 ID:l0YJdJqDO
蓋を開けたら今回の件で漁夫の利を得たのはカード会社だけか…(怒)

顧客からはキャンセルを盾にポイントは取り上げる。しかし返金には応じない。
返す刀でTJからは顧客への返金を迫って猫ババこいて二重取りウマー!
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 16:43:08 ID:kHDvl/Ze0
今回の夜逃げで利益を得たのはUFJだけか・・・
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 16:51:37 ID:/MFdOBpA0
いや、一番大損ぶっこいてるのが三菱UFJだと思うんだけど・・・
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 16:53:20 ID:rxJgVUUG0
>>892
とりあえず、TJ無関係な情報は要らんのだな、このスレでは。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 17:07:33 ID:cPrD4u7k0
うちはyahoo別館で銀行振込前払い1万ほどだけど
最初の問い合わせの返答とその後の補償含めた対応検討中って
メールが届いたのを最後にそれから何も連絡無いなー

3月末にエグゼリカ届かないから電話してみて
ふざけた返答きたから返金キャンセルの旨伝えて
マジヤバイんじゃないか?ってスレに書いたの俺だけど
まさかホントに潰れるとはその時(ry
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 17:10:37 ID:4DH9QQbt0
カード払いで引き落とし済みの私のところにもキャンセルメール来た。
ゴッドマーズとライディーン頼んでいたのに何故かライディーンの方だけ。
しかも、送料分が計上されていない。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 17:14:24 ID:UVhnCAC+0
おいらはキャンセルしないでいつか商品が届くと信じてるお^^
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 17:15:05 ID:w8ybaX3p0
俺は送料分あげるから商品分だけでも返金してほしいよ・・・
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 17:16:55 ID:gwv5iOlx0
さすがにそんなに早く補償云々の対応が完了はしないんじゃないか
来週が重要かと
来週中になにも進展しなかったら危険信号だな
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 17:17:02 ID:+8J4ndnv0
>>898
送料含め全額返金しろよと返信しておいた。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 17:22:52 ID:h1vv4ye90
商品来ないなーと思ってたが、まさか夜逃げとは・・・
引き落とし日は月末だからとりあえずエポスカスタマーセンターに電話したが
楽天と連絡取ってからカードセンター行けと言われた
楽天にメール出してTJにもキャンセル処理のメール出したがどうなるかな

とりあえず月曜になったらテンプレの相談先に電話してみようかな
キャンセルで無かったことにするのが一番手っ取り早いんだろうが
2万の被害よりもジョジョABCが届かないことのほうがショックだ
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 17:23:56 ID:pI8Jg9iLO
>>894
別にカード会社に利は無いだろ。
損してないだけで。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 17:26:37 ID:w8ybaX3p0
RAHウイングマンとRAHキースリチャーズのキャンセルメール今きた
俺も送料分は計上されてなかった
ゴッドマーズとRAHダースモールのキャンセルメールまだこない
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 17:42:11 ID:AsMrJ0LE0
>>899
俺もカード決済済み YF−21 と ゴッドマーズ で YF−21 分だけキャンセルメールきた。

ゴッドマーズはまだキャンセルないのな。 遡っているのか?
908ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/04/11(金) 17:45:46 ID:QqAWs/fg0
キャンセル希望してないけど勝手にキャンセルされていってますね
現在10件中5件キャンセルかかりました。
時間がバラバラなんですけど1件1件しらべてるのかな?
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 17:50:49 ID:6NfsEoXi0
キャンセル来た人、それぞれ何時ぐらいの注文か時系列わかる?
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 17:55:18 ID:nq5gGeHTO
>>898
あの頃かな?TJの資金繰りがヤバイかもって話が出てきたのは
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 17:55:27 ID:SbdPZaeD0
今さっきキャンセルメールきた。
Y!で1月30日注文、1月31日決済済み。
ちなみに三井住友VISAカードです。
ほかの人と同じように、
ポイント取消し&送料0円化済みで、
返金の件は見事にスルー
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 18:07:33 ID:Qm5DfVRg0
ポイント取消されたらポイントマイナスになるわ
新しいアカウントつくって移行するかな…
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 18:09:10 ID:TU0OJB3t0
>>909
2月7日にサレナ予約、3月27日VISA決済。
>>911と同じくポイント取り消し、送料0円化。
今日の16時にメール来た。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 18:12:57 ID:6NfsEoXi0
>>913
自分は二月半ばに振込みだから、もう少しかなぁ・・・
いずれにしても不誠実極まりないね、こっちにメールが来たら、ヤフーに転送がてら突っついてみよう
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 18:26:47 ID:yAD/aQHY0
キャンセルメール着たが、上と書いてると事とまったく一緒だorz

とりあえず料金+1000円分の返金を要求する旨のメール返信しといたが・・・・
916ぼくらはトイ名無しキッズ :2008/04/11(金) 18:32:49 ID:QqAWs/fg0
>>909
10:50-11:00に3件
12:30と15:40に各1件
受付番号も順番ではないし・・・ゴッドマーズキャンセルでライディーンまだとかだよ
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 18:33:41 ID:LgFJrA5M0
ライディーンのキャンセルメール届いた人は、Yahooで買った人ですか?

俺楽天ショップでカード決済、2月引落済なんだけどキャンセルメールは来てない
楽天は対応がかなり遅いねぇ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 18:37:40 ID:WLfWLJTjO
前払い振り込み組は、今夜か明日あたり新しい連絡がくると思うが、来ない場合・・・
いやーーーーー!!!
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 18:42:07 ID:6j/yt3khO
ポイントを無効にするスピードについていけてない
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 18:43:46 ID:6NfsEoXi0
返金の話をせずにキャンセルだけするスピードにモナーw
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 18:48:35 ID:xMlOm2sA0
>>905
TJが音信不通で怒りの矛先がないからって
手当たり次第に牙向けるのは関心できんな
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 18:49:33 ID:xMlOm2sA0
>>905
すまん、間違えた
>>894あてな
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 18:50:33 ID:6NfsEoXi0
とりあえずヤフーに不確定情報ながら返金無しのキャンセルが相次いでいるが、それについて情報よこせ、とメールしておいた
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:00:39 ID:/1R5ykz90
Y!ショッピングのTJで、Y!カードで決済しました。
総額約14k。 請求予定月は、4月で、Y!ショッピングのメールで、確認作業を開始しまし
た。
Y!カードの請求書は、オンラインで見る方式で、予定請求書に記載があったのは、主に

利用日  利用先など  利用者  支払回数  利用金額(円)  今回支払金額(円)

利用先には、Yahoo!ショッピングとしか記載がなく、TJなのかどうか、詳細な説明を電話
で問い合わせました。
かなり込んでいるようで、何度か電話しなおしてから通じました。
Y!カードの担当者の端末でも、利用先が、Yahoo!ショッピングという情報しかなく、TJか
どうかは、わからないそうです。
手元にある、商品名と価格、送料、使用ポイントを伝え、計算した結果が、請求額と一致
したため、キャンセル処理を受け付けてくれました。
現在、オンラインの今月請求予定明細から、Yahoo!ショッピングの金額が削除されていま
す。

過去にも、クレジットカード会社へ明細確認をしたことがありますが、詳細を確認するの
に2週間から3週間かかると言われた経験があります。ですから、通常の処理でも、下記の
ようになります。

郵送で請求書が届く→確認した結果、不明な点があり、カード会社へ問い合わせる→調査
に2から3週間かかると言われる。→銀行から引き落とされる。→調査結果が届く→調査し
た結果、誤りの請求と判明→返金手続きの仕方をカード会社へ聞く

となるので、引き落とされた方も問い合わせた方がいいのでは?
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:01:17 ID:agjS43qH0
>>921
TJは勿論Yや楽が適切な対応を早期にすれば消費者はおとなしくなる
放置してりゃ風評被害がカード会社や大家にまで広まるのは当然の事
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:14:43 ID:Uo1nX1XV0
>>925
適切な対応じゃないだろ
被害者にとって都合のいい対応だろ
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:17:41 ID:6g7Xfwtx0
それで谷口の遺体は見つかったの?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:20:33 ID:kHCHgMgu0
>>927
まだ、早く見つかるといいね
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:26:36 ID:OmpTNWtt0
谷口が社長だったんだよな?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:27:09 ID:HxnTDnP10
谷口ならさっき多摩川で泳いでるの見たよ
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:29:20 ID:FEDx+Cvm0
谷口ここ見てるか?
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:34:26 ID:1k5KUaGz0
谷口なら俺んちで巨人戦見てるぞ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:34:50 ID:+stEgpgLO
今週、ダメ元でTJに配達記録で手軽を出したんだが、無事配達された。
と言う事は社員やら誰かしら、居るって事だよな?
一応、手紙には14日までに当方の口座に振り込んでくれと書いたんだが…果たして、返金されるのだろうか…。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:46:50 ID:TfPzk2qo0
谷口「俺はここだぜ、一足お先に光の速さで明日にダッシュさ!」
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:47:42 ID:kHCHgMgu0
>>934
ふいた
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:47:44 ID:PHLeoPdk0
>>933
内容証明の方がいいかもな。
で、裁判所内の局から出すとw

オクで何度か使ったことある。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:50:12 ID:A7j6GYhi0
>>924
俺は、Y!カードで引き落とされたほうだけど、
連絡してもまったく相手にされなかった。
補償はできない、当事者同士で話し合え、消費生活センターへ行け
で、調査するとも言ってくれなかった。
あんなカードは二度と使わない。
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 19:54:01 ID:vmFxf1sv0
オリコに、もう1回電話してみた。
まだ調査中。
調査には3週間かかる。
とりあえず1回引き落としてヤフーからの連絡待ち。
ヤフーが補償してくれない場合は商品が届いてないので契約が成立してないから補償します。
って言われた。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:02:27 ID:A7j6GYhi0
>>933
じゃあ、俺の出した内容証明郵便も読まれてそうだな。
返してくれないのか?w
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:07:39 ID:/1R5ykz90
>>937
それ、いつの話?

>>938
みたいな場合が一般的で、状況も変わってるから、もう一回問い合わせてみれば?
担当者によって、全く違う場合あるよ?

今日は、どうせおもちゃなんだから、数千円なんだろ?ってのはきてない?
「送料千円の店で、ありえんだろ!」
と、つっこみいれたいのに。。。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:10:09 ID:A7j6GYhi0
>>940
携帯の履歴に残ってるのは4/3だな。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:12:06 ID:wtBUaL9u0
個数1個や2個で送料高いTJで買うやつって何なんだ?
アマゾンで買えよ。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:17:12 ID:mZWMMLAwO
送料込みでも最安値の物もあるのよ
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:17:34 ID:/1R5ykz90
>>941
それ、報道される前じゃない?
過去ログ見たらわかるけど、好転してるから、もう一回かけてみて
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:28:52 ID:GSpEQT8I0
プがつくところにも逃げられそう
まじ、しくった
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:30:36 ID:A7j6GYhi0
>>944
あなたはY!カードの工作員ですか?
2回も不愉快な思いをするのは嫌だからしない。
あと、この件が完全に終わったら解約することに決めてる。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:35:33 ID:unjNaS920
>>945
○プラ○ト○?
どしたん?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:36:05 ID:SdtViLWJ0
>>933
配達記録って郵便受けだろ?
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:37:10 ID:A7j6GYhi0
>>948
きみは高校生以下か?
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:43:52 ID:agjS43qH0
>>926
都合悪けりゃ騒ぐの当たり前、企業だって同じ事

>>946
それでも何度も問い合わせしてみた方が良いよ
ニュースにもなってるし、このまま騒ぎが拡大して
風評被害が無視出来ないと上が判断すれば対応が
変わる事もあるから
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:49:30 ID:PoyOYUY80
頼んでたのが勝手にキャンセルされたW
ふざけてるの?
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:49:49 ID:KS/MuBP80
>>933
ポストから不在配達票を持ち出せば局で受け取れる。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:50:08 ID:GSpEQT8I0
>>947
プ○○○○○○ー
ここも予約商品カード切る。
支払方法変更もできなかった。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:52:03 ID:/1R5ykz90
>>946
工作員がなにをしたいのかよくわからないけど
少なくとも同じ結果なら、Y!カード担当者は、電話されても迷惑なだけだから、再度問い合わせた方がいいよ。
なんて、言わないとでしょ。
まー、別に>>946がほんとに、嫌ってだけで、あきらめるのは自由だから、強制はしない。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:56:33 ID:unjNaS920
>>953
プ○○○○ス○ーか
確かにご注文確認時に決済させていただきますって書いてるな
でも、そこが逃げるときは業界終了の時じゃないの?
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 20:58:28 ID:AsMrJ0LE0
あそこは網と同じだからな。
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:01:14 ID:N4s+/Lh+0
プが最初に来る店ってあった?
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:02:13 ID:GSpEQT8I0
>>955
なにがいつどうなるかわからないからね
ス○○○○イは、すぐに支払方法変更してくれたのに。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:02:15 ID:N4s+/Lh+0
>>956
ありがとう分かった
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:05:49 ID:A7j6GYhi0
>>952
お前、郵便局で配達記録とか書留とか受け取ったことないだろ
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:06:26 ID:P9hGlhjp0
プ○イ○○○○ーも網も使ったけどしっかりしていたな。
発売日に来たし今のところ不安定な感じはしない。
だけど今回の騒動見てカード先落としは敬遠することにした。
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:11:03 ID:GSpEQT8I0
>>961
じゃあ、そんなに心配しなく・・・心配だよー!
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:13:04 ID:b7sM7wPs0
しかし予約品で事前引き落としするかもしれないって書いてあるのによくクレカ使う気になるなあ
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:21:05 ID:5sjcm71p0
事実を書くのに伏字にする必要があるのか?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:31:33 ID:nq5gGeHTO
>>964
事実って、いったい何があったの?
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:37:07 ID:e/Bv85LT0
TJ社長の胴体の一部は見つかった??
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:39:42 ID:+stEgpgLO
配達記録で出した者です。
因みに届け先の名義は責任者の『池上○○様』と書いたから、こいつが確実に受け取ったと言う事でOK?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:40:31 ID:KS/MuBP80
>>960
事実ですが?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:42:03 ID:KS/MuBP80
追加:もちろん本人がね
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:46:38 ID:8qnH8Lo30
>>965
じゃあ伏字にしているやつはみんな嘘を書いているのか?w
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:49:28 ID:hSqKgr2BO
>>942
殆んどの商品は千円足しても尼より安いよ
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:54:15 ID:A7j6GYhi0
>>969
それを書かずに「事実ですが?」とか言ってたの?
お前は恥ずかしいなw
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 21:55:38 ID:A7j6GYhi0
>>967
会社だから代理人かもね。
俺は社長宛に内容証明を出したぞ。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 22:22:18 ID:pI8Jg9iLO
>>973
社長宛に出したところで住所が会社なら受け取るのは社員だよ
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 22:25:33 ID:2vN9n+G70
楽天支店で予約してたから、今日、楽天経由でキャンセルメールきたよw

速攻、他の所でギリギリ注文が間に合ったから良かったけど
あと数時間遅れてたら、間に合わなかった。

まったく、ふざけんなと言いたい。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 22:28:04 ID:Tc0R9WglO
谷口の同級生とかいないのかね?
街BBSに尋ね人でも出してこようか?
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 22:32:34 ID:N4s+/Lh+0
>>971
残念
今は過去形
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 22:34:40 ID:2vN9n+G70
やっぱ、手数料かかるけど着払いが被害少なくていいな。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 22:38:07 ID:A7j6GYhi0
>>974
それはわかってる
でも普通は代表者の名前で出すでしょ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 22:41:54 ID:6NiaWJD/0
今日やっとTJから5月予約品のキャンセルメールが来たので
今月27日の支払いとめられないかヤフーカードに電話してみた。

「あの〜例のTJグロスネットの件でキャンセルされた商品があるのですが
 今月27日の支払いを止められますでしょうか」
「あ、わかりました。とりあえず今月は引き落としが
 かからないようにいたします。5月にいったん繰り延べさせていただきますが
 よろしいでしょうか?この件については、別の担当者がおりますので
 後日お電話で今後の対応をあらためまして電話させていただきます。
 確認のため商品名を確認させていただいてよろしいでしょうか」
「10点ほどまとめて注文しているのですが・・・」
「1点でも結構です」
「ひとつは○○ですが・・・」
「わかりました。他にも何か本件関連でお聞きになりたいことはございますか」
「実は1月にも引き落とし済みのがあるのですが・・・17000円ぐらいで」
「商品名を・・・」
「ゴッドマーズというやつです」
「わかりました。この件についても後日担当者のほうから
 ご連絡させていただきますので・・・」

こんな感じでした。

ポイント狙いでヤフーカードで
注文した奴は、電話してみるといいよ。

あとは4月予約分で使ったセゾンか・・・
ダメだろうか・・・
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 22:43:02 ID:HGskctXP0
つうかオモチャに5万円も出してるんかい
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 22:46:15 ID:6g7Xfwtx0
T.Jがつくづく大人のおもちゃ屋じゃなかったことが幸いだな
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 22:48:17 ID:z+2UknEn0
当方楽天で2月に6月発売商品予約、3月末カード決済済み。
なんにも連絡こねぇぇぇ…orz
額はここの猛者たちにくらべれば少ないけどなんだかなー。

昨日TJの方にメールしてみたけど、当然何の連絡も来ない。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 22:49:00 ID:kHDvl/Ze0
倒産(破産)自体は合法。
消費者は配当を待つしかない。

谷が金を持って逃亡したことは違法。
ということでおk?
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 22:50:04 ID:vrhnGW8v0
本当に逃げたかどうかも怪しい
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:00:14 ID:GCTlvJbD0
>>980
セゾンカードの場合ですが
「消費者生活センターへ電話をして下さい。」
「消費者生活センターへ電話をして下さい。」
「消費者生活センターへ電話をして下さい。」
とバカの1つ覚えのように言われるだけでした。
一応、調査はしてもらえるようですけど
セゾンとしては、例え黒と判断された場合でも
ビジネスライクにお金の引き落としが実行されるそうですよ。

987ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:05:49 ID:6g7Xfwtx0
三井住友VISAが最強
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:07:38 ID:qsoe1BFa0
>>987
でも審査は厳しいぞ。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:09:44 ID:HxnTDnP10
次スレドコォ?
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:22:00 ID:f7nP/31c0
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:22:33 ID:f7nP/31c0
産め
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:22:57 ID:f7nP/31c0
膿め
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:23:32 ID:f7nP/31c0
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:24:04 ID:f7nP/31c0
倦め
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:24:47 ID:/bzfku9l0
最後の最後でキチガイ警報発令w↓
                ID:f7nP/31c0
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:25:22 ID:f7nP/31c0
生め
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:25:46 ID:f7nP/31c0
ウメ
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:26:23 ID:f7nP/31c0
UME
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:26:30 ID:MgQQJSBA0
1000で谷口が復活し全員救済
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/04/11(金) 23:26:56 ID:f7nP/31c0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。