■トランスフォーマームービー玩具専用スレPart8■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
初心者大歓迎!もちろん上級者も歓迎!
ここは誰でも気軽に楽しめるライトなTFスレです。
<関連サイト>
玩具公式
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF
ttp://www.transformers.com
映画公式
ttp://www.transformers-movie.jp/top.html(日本語版)
ttp://www.transformersmovie.com/(総合トップページ)
<前スレ>
■トランスフォーマームービー玩具専用スレPart7■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1201164004/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/17(日) 01:16:47 ID:l7lE2CYTO
2げと!!
>>1乙よりスゴい!!
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 14:13:57 ID:oVS7zBFV0
アマゾンでランドマインが復活しています。

やっと買うことが出来た〜。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 14:40:27 ID:6275+HBQO
>>1乙。
今日ザラスに行ったら、なぜか数十体余ってるボンクラの列にランドマが1体紛れ込んでたw
誰かが買われないように最後の一個を隠したのかどうか分からんが、とにかく感謝。そしてスマソ。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 16:16:12 ID:PLYmCD1TO
スクバトバンブルは21日発売ですか?
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 16:18:46 ID:5CQE1SnQO
そうだよ
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 16:32:27 ID:tYAYXqKG0
>>4
隠すような奴に謝る必要は無いと思う
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 16:51:22 ID:3CwjVK2Z0
前スレでジャズ欲しいとか言ってた人がいたけど、
この前の金曜横浜ヨドでみかけたよ。ダメージのほうかもしれないけど。

リーダバージョンのオプティマスみたいに、
メガトロンのリペイントバージョンでないのかな?
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 17:27:26 ID:3x1d6bPN0
俺がザラスでランドマイン手に入れた時も>>4と似たような感じだったなw
TFの棚が2か所にあって、目立たない方の棚で最後の1個を捕獲できた
GFの音波も他の奴の陰に紛れ込んでた最後の1個を手に入れられたし

ランドマインは胸のライト?を塗装して
汚しをかけると滅茶苦茶かっこいいね
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 17:50:05 ID:WJN7kNm20
>>8

リーダーオプはそれなりに売り上げがあったからリペイントが出せたんだろうけど
正直メガトロン様は… 地元のトイザラスでは「リペイントオプ」「エレクトロニックブロウル」「リーダーサイズメガトロン様」の3体は安定して鎮座してるぜ(涙)
現状のカラーリングにはすこぶる不満が残るので(羽根がピンクってどうゆうことだ?!)
次の連休にでも自分で塗装しなおそうかと検討中。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 18:22:00 ID:1uOwhHUf0
乙しようとしたが>>1のIDあの荒らしだったOTL
ムカついたんで一生懸命調べたものおいときますね
【ID:hGFJf4C00】の検索

趣味 [おもちゃ] トランスフォーマースレッド PART198
472
趣味 [おもちゃ] トランスフォーマースレッド PART206
930 934-935
趣味 [おもちゃ] ■トランスフォーマームービー玩具専用スレPart7■
952
趣味 [おもちゃ] トランスフォーマースレッド PART207
162 166 170-174 178 184 187 198 200-201 205 207 (以下略)
趣味 [おもちゃ] 一番好きなトランスフォーマーを教えて
72
趣味 [おもちゃ] トランスフォーマースレッドPart202
699-700
趣味 [おもちゃ] 出来悪すぎなトランスフォーマーPART3
4
趣味 [おもちゃ] トランスフォーマースレッド PART206
18
趣味 [おもちゃ] トランスフォーマースレッドPart199
249
趣味 [おもちゃ] トランスフォーマースレッド PART204
821
趣味 [おもちゃ] ■トランスフォーマームービー玩具専用スレPart8■
1
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 18:32:04 ID:1uOwhHUf0
一つ言い忘れた

誰でも気軽に楽しめるライトなTFスレ>>1のような変態はいりません
迷惑ですから永遠にこないでください
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 18:32:14 ID:bcmZN6MaO
海外ではプレミアムシリーズがあるけど国内では販売は無いだろうな
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 18:33:45 ID:1uOwhHUf0
TFスレに、の間違いです
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 18:40:31 ID:/xIEoczI0
>>1

ttp://nov.2chan.net/y/src/1203313676740.jpg
これいいよなぁ
見に行きたい…
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 18:44:21 ID:WJN7kNm20
>>15


これなに? 非変形のフィギュア?
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 18:45:46 ID:n8yK/Dvv0
>>15
これ凄いな、スクラッチしたの?
つか、もっと色んな角度からの画像をみたい
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 19:29:02 ID:n8yK/Dvv0
ちょっと探してみたけど、ワンダーフェスティバルで展示されるのね

これ販売してほしいなー、こういうのが欲しい
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 20:32:09 ID:/xIEoczI0
>>16-18
>>18が書いてくれたが今週末のワンフェスのタカトミブースで展示されるオプ
今月の電撃ホビーマガジンに載る作例らしいが生で見られる人がうらやましいよ
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 21:27:18 ID:G+0zOHUg0
前スレ使い切ったのね。みんな乙。

>>15は非変形だろうけどその分作りこみに期待したいね
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/18(月) 21:50:18 ID:5IdmlmdFO
スキャニングの完成品が早く見たい。
売れないだろうけどシリーズ化してほしいもんだ。
オプの背中のガワに痺れたよ。
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 00:15:58 ID:roBZoZOp0
ガワ変形好きの俺としては
BW→映画(2007映画TOYもかなりガワ変形だよな)ときて
ガワ変形がどこまで進化したか俺もwktkだ
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 00:23:45 ID:G+79mIVU0
>>15のオプがあまりにもスタイリッシュすぎて一瞬ACプラモの新作?と思ったw
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 01:09:30 ID:Y/KLBo+MO
プラモでもほしいなぁ〜
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 03:35:58 ID:QCACPTQp0
ブラックアウトがない・・・
あの時買っておけばよかったな・・・
ザラスで3000円を出し渋った昔の自分に激しく後悔

もうオクしかないか・・・

流れぶった切りスマソ


26ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 04:34:32 ID:FlPl/q7P0
TF2の時は同じ目にあわないよう欲しいのは迷わず買っとくんだな
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 06:23:08 ID:at9jLfYJ0
>>25
ここに私がいる…
ブラックアウト、アイアンハイド難民です
ジャズはオクて入手したけど
上記二つは高騰しすぎ…
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 08:42:23 ID:tHx0GOqa0
再販しないの!!!!!
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 08:57:53 ID:DpoObIgE0
TFのプラモって存在しないよね
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 08:58:57 ID:gUN/dBDH0
ジャズが売ってないからオールスパークな円筒に入ってるヤツを買ってみた。
水色の配色自体はそれほど気にならないけど、水色の塗装が汚くてボンネットの方まで塗料が飛んでる…
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 12:07:00 ID:kd8B7WoOO
尼でようやくスキャニングオプの予約開始したな。
バンブルビーより一ヶ月発売早いのに、なんで今まで受け付けてなかったんだろう。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 12:26:03 ID:PHliAhl0O
>>29
TFガムはプラモと呼べなくもない感じだが
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 12:27:20 ID:WdgJI9040
プラキットグランドコンボイ&スカージというのがある

正直、カバヤの食玩に値段でも出来でも負けてたけど
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 13:18:45 ID:LFuyWWtMO
>>27
ブラックアウトってそんなに高いの?
アイアンはともかく、ブラックアウトはあの作りで\3000代はネーだろ、と思ったんだが・・・
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 13:24:28 ID:QCACPTQp0
>>27
アイアンハイドもめっきり見なくなったよね

「迷ったら買え」は本当に金言だと身にしみて感じるぜ
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 15:30:08 ID:pXFbe6pi0
うーん、ムービー系のオクは今は様子見するのが良いんじゃないかなとか
個人的には思うよ
もうしばらくしたら飽きて見向きもしなくなる人増えて
どんどん競争相手が消えていくと思うんだ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 15:45:13 ID:Y+odSW940
そして様子見してたら映画第2弾で高騰
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 15:49:12 ID:rubSqLts0
プレミアムの日本市場投入がされるかどうかだよなー。
「水色はやめて全塗装」でFAなのに
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 16:07:56 ID:rcpi1gGj0
>>35
ツイブラオプ開封3150円かなり迷ったけど買って良かったよ。出来も良かったしね。

21日組のフラゲレポはまだ早いか、ストッケード出来良いといいけど。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 16:13:11 ID:GsvhySjB0
今更だが倉庫にしまっておいたランドマイン開けた。
こらすごいわ。片方の膝を床につけたポーズがこんなに違和感なしに取れるとは。
これ以上のものをこれからのTFフィギュアに求めるのは酷かな。
とにかく今はこのレベルのものが出たことを喜ぶべきか。

>>39
ストッケードは海外版買った人のレビューがあるよ。
見た目はそこそこ格好よさそうだが稼動範囲は狭そうだ。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 16:21:38 ID:kl/O45mR0
ランドマってそこまで凄いかな?
確かに良くできてるけど、
可動範囲自体はBW期くらいに戻った印象しかない
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 16:26:11 ID:LFuyWWtMO
ランドマインで一つだけ言えることは




検証するから誰かくれ!
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 16:34:08 ID:1N0b9rmB0
ツインブラは正面限定なら良く出来てるんだが、
膝かっくんと背中の荷物が映画の雰囲気ぶち壊しなんだよね。
後オートモーフもしょぼすぎなんだよな。

メインキャラの一人なのにこの出来なのは頂けないな。
大きさが手頃なだけにがっかり感が大きいな。
リダオプは何度も遊んでるがツインブラは一度変形させてしまったままだ。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 16:39:05 ID:GsvhySjB0
>>41
拙い写真で恐縮だが。あーもっと上手く撮れるようになりたい。
ttp://www.uploda.org/uporg1259907.jpg

こういうポーズを取らせるのが俺の趣味でな。他のTFでもよくこんなポーズを取らせようとする。
でもここまで膝をつかせて更に手のひらを床におけるってのは俺の浅いTF歴の中じゃ
感激物だったというわけだ。ランドマインが古今東西最高のTFなんていう気はないし、
もしBW期のTFがこんな感じで膝と手のひらを床につけて更に違和感無しにポージングできるのなら
それは間違いなく、少なくとも俺にとっては大満足させてくれる代物に違いない。今度見てみる。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 16:43:23 ID:iZ3v3lPK0
ランドマインのキモは座席が手首に変形する事
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 16:50:52 ID:kl/O45mR0
>>44
手が開閉できるってのは確かにランドマの強みだね
BW〜カーロボのあたりは可動にかなり力入れてたから
膝立ちは余裕ってのが多いよ
ただ手は握りこぶしのままだから、手をつくポーズは決めづらいかも
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 16:55:40 ID:GsvhySjB0
>>46
握りこぶしのまま地面につけるってのも乙なんもなんだぜ。
ちかくの玩具屋に少し置いてあったからみてくらぁ。サンキュー
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 17:32:19 ID:rcpi1gGj0
>>43
膝かっくんはよく解らんが背中のバックパックはあれはあれでいいものだと思ったがなあ。
ブラスターの充電パック兼ジャンプ用スラスター兼小物入れとかてけとうに妄想したり、
何よりあれが足とのバランスに貢献してると思うんだが、まあ人それぞれか。
あと肩の可動がいいんで色々やれる。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 18:18:55 ID:Y4FCxL+F0
逃げながら変形中のドロップキックとそれを追いつつ変形中のランドマインが飾ってある俺は変わり者
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 18:24:42 ID:Y/KLBo+MO
>>43 でもよく動くから面白ポーズができるじゃないか!
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 19:01:06 ID:kd8B7WoOO
尼にランドマイン
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 19:08:04 ID:9zuZQZ1F0
>>48
膝の固定が弱いって事じゃね。俺もすぐ外れる。
背中は解った上で買ったから問題ないけど、胴体の中心とか
首元とか、もっとカッチリハマって欲しかった。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 19:19:44 ID:AgvKqFAM0
>>25
クレカが使えるなら、海外通販という手もあるぞ。
思ったより難しくないからチャレンジして見れ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 19:25:11 ID:mwMckAbFO
>>44
下着姿の親父がそんな格好でリモコンとろうとしてる姿をよくみる
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 19:48:02 ID:Y/KLBo+MO
>>51秒殺だった
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 20:29:15 ID:E8rWY9Nc0
ランドマの魅力はなんと言っても、グイグイ動くとこだよな
こればっかりは触ってもらわないとワカラン魅力だぁな
ちなみにウチのランドマは片足立ちのハイキックしてる
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 20:38:01 ID:Ni4J01/MO
スクバトバンブルってニューバンの方だよね?
公式見たらバンブル一体って書いてあったから
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 20:46:34 ID:JYWMipg/O
セカイモンで落札してみたが、クレカの登録とか正直不安があるよね。使ってるヒトいる?
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 20:47:16 ID:FlPl/q7P0
ランドマのゴムタイヤは他のムービーTFにも採用してほしいな
質感がリアルに感じられるし摩擦力が働くからビークルでコロ走行させやすい
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 20:50:19 ID:WfHsx7zkO
でもゴムはダメになるのが早いから…
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 21:00:10 ID:Y+odSW940
>>58
使ってるTF者は結構いるんじゃね?海外限定や送料入れてもプレ値より安く済むのが結構あるし

★☆eBay初参加&初心者のスレ part14☆★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1197815108/
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 21:24:44 ID:DS2XdG7SO
>>49

写真うpヨロ!
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 21:34:13 ID:E1z2Ssz70
>58
自分は攻略サイト利用して直接ebayとpaypalに加入したよ。
プレミアム版や新アニメ版玩具も入手したけど、
下手すればヤフオクより安く済む。ただトラブルといったデメリットも
すごい事になるけどね。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 21:40:31 ID:JYWMipg/O
スレ違い承知で聞くが、あれ銀行のキャッシュカードで登録出来るの?
デビットカードてなに?
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 21:50:09 ID:AgvKqFAM0
さすがにデビットカードぐらいはググれといいたくなるな
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 21:51:22 ID:Y4FCxL+F0
>>62
うpの仕方わからん
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 23:23:37 ID:up20lz20O
緑ラチェットって場所によっては余ってたりする?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 23:24:59 ID:7WOp+FdE0
何で木曜なんて平日真っ盛りな発売日なんだろ…
タイミングずれて明日休みだけど
前日発売しないんだよなムービー玩具
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/19(火) 23:38:19 ID:E8rWY9Nc0
>>67
場所によっちゃ氷メガと一緒に並んでるね
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 01:49:20 ID:3zF4bAl5O
>>67
この前日本橋のキッズランドにあったぞ。俺はもちろん即買いした。
どこも結構なくなって来てるから見つけたらすぐ買った方がいい
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 03:00:15 ID:sBX4IvhV0
レスキューで満足してるから特に緑ラチェット欲しいとも思わないんだよな…
初期商品なのに延々あれだけ残ってても買わないできてて
そろそろ無くなりそうだからなんてしょうもない理由で買うのもどうかと思うし

どうせアイアンハイド無いからオートボッツが揃う訳でもなし…
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 03:32:28 ID:jU7xVJD9O
>>71 後からTFはまってラチェット買えなかった人も居ると言うのに‥‥‥
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 03:55:37 ID:5bCDyggx0
そういや下田に観光に行っておもちゃ屋いったらブラックアウトが三個くらいあったな。都内では絶望的だっただけに
あるとこにはあるんだと感心した。ラチェットは急行止まらないような駅の寂れたデパートとかでたまに見るね
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 04:16:07 ID:0mxKduVj0
ムービーから入った人にはカーロボットは違和感が無いかもしれない
ただ、皮変形の傾向が強いから、がっかりするかもしれない
皮変形の恩恵として可動範囲が広くなっても居るんだけど

ビーストウオーズ系は動物系だから、さすがにムービーの人にはお勧めしにくい
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 04:20:32 ID:0mxKduVj0
俺もリペイントはキリがないからよほどのことが無いと買わない
変形が楽しめれば良いだけのヌルイファンですから!
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 07:53:10 ID:zpFVe3fMO
頼んでたブツが届いたのでうpしてみる
ttp://3.new.cx/?2r10

股関節の保持力がアップしていてツインローターなEVACがカッエエ
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 09:21:21 ID:qLsKwGuQO
>>76
とんくす、色違い初めて見たよ。
ブラックアウトの色おかしすぎw
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 09:41:02 ID:uz4z4/1s0
>>76

ブラックアウト難民なのでEVACの購入を考えてたんだけど、色と顔が
変わるだけで結構イメージって変わるもんだね。あの凶悪な面構えに
魅力を感じてるのだと気遣かされたよ。次回作公開時に再販するかも
と期待するも、ブラックアウトはもう殺されたキャラだと考えたら無理
なのかな。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 10:27:40 ID:x8eZSJXmO
>>68
もう昨日発売してたよ。ムービー4点と復刻スカイリンクス。
秋葉近い?電話で取り置いて仕事帰りにでも寄ればいいんじゃない?
ラジオ会館4階ね。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 10:41:53 ID:x8eZSJXmO
>>68
あ、ごめん。
今日休みなのね。
なら今から買いに行けばいいだけだね。
どこにお住まいか知らないけど、秋葉行ける距離ならいいね。
量販店とかはフライング店頭出しはメーカーの規制がうるさいけど、小さいSHOPはそんなの関係ないからね。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 10:49:44 ID:d6IUnerqO
ザらスとかはフライングするのかな?
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 11:13:07 ID:uz4z4/1s0
流れ切ってごめん。バリケード欲しくてスクリーンバトルを買って
きたんだけど、ビークルへの変形の際に足が収まらない\(^o^)/
車体のテール部分が延びた状態になってるんだけど、股関節部分って
30°くらい遊びをつくって収めるの?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 11:18:24 ID:UtEWNEv40
膝を逆間接みたいな感じで縮めれば股関節は真っ直ぐでいい筈だけど
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 11:18:25 ID:8B8bBVx10
>>82
股関節が横に向いているのを、真下方向にまっすぐに伸ばして
左右の足をそろえればいいよ
それから膝関節で調整、位置あわせは側面の
腕を参考に
それに気付くまで途方に暮れてた私w
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 11:28:26 ID:uz4z4/1s0
>>83
>>84

サンクス!うまく変形できたm(_ _)m

レビューサイトで変形後の底面写真とにらめっこしてたわ、
膝関節がキモなのね、しかし相変わらず説明書分かりにくいな。

最初は股関節が伸びることすら気付かなかったorz 肩を回転させる
のと首が伸びるのもさっき知ったw
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 11:36:44 ID:8B8bBVx10
>>85
>首が伸びるのもさっき知ったw

私もはじめて知った orz
トランスフォムさせてみた、感動したw
ありがとうございますv
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 12:14:15 ID:L+KgS22pO
>>86
IDカコイイ!
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 12:23:06 ID:3MfJIO7Q0
test
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 12:24:55 ID:3MfJIO7Q0
テストしたら規制取れててアセッタ・・

解除記念にカキコ
シャイア・ラブーフが「トランスフォーマー2」について語る
http://eiga.com/buzz/show/10597_0
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 13:03:43 ID:ossg0NAs0
TFは昔からなぜか木曜日発売らしい
平日にザラス行くの若干恥ずかしいんだけどなw

ebayはスムーズに行けばヤフオクより簡単だがパチモン売ってる
(しかも評価ポイントは高い)シナ人が平気でいるから注意だ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 13:06:05 ID:8B8bBVx10
>>90
お客さんの少ない中、イイトシした大人一人でTFを買う…
あの場違い感は罰ゲームみたいですよね
先月に引き続き、明日もザラスに行く予定ですw
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 13:24:32 ID:kX6tB6xn0
月曜に尼に頼んだランドマインが来たー。
眼が右側だけ塗られてたのがちょっとアレだったけれど凄く動きますね。
足のオートモーフを見つけるのに15分以上かかったのは内緒。

それと使ったことないから分からないんですけどPlayAsiaでランドマインが安いです。
ttp://www.play-asia.com/paOS-13-71-8x-49-jp-15-%26%2312521%3B%26%2312531%3B%26%2312489%3B%26%2312510%3B%26%2312452%3B%26%2312531%3B-70-2cl0.html
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 13:59:46 ID:jU7xVJD9O
>>91 スーツのままTF持ってレジに‥‥しかしもうお構い無しだぜ!!
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 15:04:24 ID:BMQ6CzoY0
>90
主に当時品のパチを扱っている連中だね、、、、
フライングであるプレミアム(3月、4月発売)や
新アニメ玩具(6月以降)なんかは
工場からの横流しだよ。針金が入ってないし、テーピングも雑だったので
一式パクって出品したと思われ、、、、
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 15:35:20 ID:lDXkmV4d0
デザインコンテストの発表マダー
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 16:14:37 ID:pTfdY8Nu0
既に発表されているが…
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 18:08:44 ID:ZowDeHNa0
>>92
脚にもオートモーフあるの?知らなかった・・・

>>96
発表されてるのって途中経過じゃない?
9897:2008/02/20(水) 18:16:23 ID:ZowDeHNa0
自己解決しました。
こんなオートモーフあったんか!全然気づかなかった!
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 18:20:06 ID:D7xVsTCR0
勝手に入荷割合予想  バンブル:スコルポ  4:1
同数入荷するお店がいたら尊敬する
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 18:31:59 ID:0k067OaNO
あれってカートンに1:1で入ってたりとかしないの?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 19:13:20 ID:D7xVsTCR0
そういうもんなのか。だったら砂漠戦闘パックが売れ残りの予感・・・
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 19:34:00 ID:vChGEx080
タカラの公式サイトって見づらいし
なんか更新もイマイチで哀しい(´・ω・`)
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 19:34:30 ID:hgd0Plds0
TF2上映時にはTF1生き残り組みはリニューアルされるんかな?
ビークルモードがちゃんとラプターしてるリーダースタスクとか密かに期待してるんだが‥
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 20:05:17 ID:iqaN1Pbh0
>>98
説明書くらい読めよww
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 21:47:58 ID:JpfuAC3D0
>>103
モチーフやデザインは同じまま、全くの新解釈で変形するようなのも良いよね。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 23:23:08 ID:e2Hpa1MA0
>>ttp://www.tfw2005.com/radicons-customs/attachment.php?do=fullview&attachmentid=1463

だんだんグリムロックに見えてきた・・・
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/20(水) 23:57:43 ID:B0mhfl9AO
キャプチャーオブバンブルをネットで予約しておいたら
今日届いたよ
グレーの部分はジャズやツンオプより濃いめでカコイイ!
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 00:07:31 ID:7KTvkhoG0
>>107
ちょっとうららやましい
ニューバンブル持っているけど
セクター7というセレクトに心引かれた
明日買いにいくー
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 00:07:58 ID:eiHoN5AWO
>>93

あまい!
漏れは作業服でアーシー持ってレジ逝ったぞw
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 01:58:56 ID:jWHGDDgJO
90>パチって、タカラのマークが無かったりするの?見分け方とかある?
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 02:53:33 ID:MG5yogw80
・バイヤーがシナ人
・妙に安いのに誰も手を出してない
・なんか見たことない色
・復刻されたことないのに「復刻版」として売ってる
あとはネットのパチモン情報を参考にw
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 03:07:19 ID:lsT8HDTU0
スクリーンバトルズ届いたー
スコルポノックの汚し処理は部分部分でかなり微妙・・・
もっと思い切って砂まみれとか、全体汚れてた方が良かったかも。

バンブルビーはグレーになって蜂っぽさが薄れた。
グレーの顔は悪くないけど、個人的にデラックスの方が良いな。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 03:12:25 ID:jWHGDDgJO
111>G1リジェのクリアとかって、パチもんかな?セカイモンで落としたが…
1日早く知りたかった…
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 03:25:48 ID:jWHGDDgJO
>>111
ともかく、情報サンクス
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 08:44:34 ID:FQoVK6pp0
ストッケード購入、確かに妙に変形がいいなこいつ。
全体的にがばっと開くのが多いのと多少大雑把にやっても案外かっちり纏まってくれる作りの良さがいいね。
腕のギミックはフロントガラス閉じた状態でやると楽しい。

ほぼレッケージと似た可動なんだけどひっかかりが多いからちょい動かし難いのが難点、つか設計同じ人?
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 09:47:45 ID:vdoWCJSRO
バンブルビーが大好きな5歳の息子のために有給休暇とって、今ビック前。
早く着きすぎた…orz 寒ぃ
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 09:57:39 ID:pCrpO8oIO
いいお父さんじゃないか
風邪ひかないよう気をつけてね
と秋葉原ヨドバシから書き込んでみる
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 10:28:16 ID:GOgvRrX00
今から秋葉淀行く予定だけど、今回はバンブルが心配だな…
スクバリやランドマインの時は昼過ぎには既に売り切れてたし。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 10:57:52 ID:1TbkJeGBO
秋葉原ヨドバシで捕まったバンボゥビー購入
今日発売の4種はいっぱいあったよ
あと、インシネレーター、現金輸送車のやつもあった
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 11:13:57 ID:ZsZWWqz/O
キャプバンブルビーとブラックアーシーとストッケードget!
ざらす二店回ったけどデザートアタックはなかった
スコルポノック単体で買っといて良かった!
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 11:28:35 ID:A/sf5s7lO
近所のザラス、スクバトバンブルしか置いてねぇw ま、スコポンは単品で購入済みだし良しとするか・・・でもなんとなく付属のフィギュアが欲しかったりする。
それよりスレ違いで悪いが、ムービーシリーズの近くにあったスカイリンクスも欲しくなったw
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 11:32:28 ID:qGNCcWGd0
ストッケード買うてきたー@秋ヨド
スクバト入荷量余裕みたいだな、わざわざ坊で予約した俺バカス・・・

しかしストッケードはシンプルな変形でいいな。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 11:57:29 ID:CEqQZMtPO
新淀でスクバンとラス1だったストケドも衝動買いしてしまった。

インシネ欲しかったのに売ってなかったぜorz
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 12:11:33 ID:pCrpO8oIO
インシネなら秋淀にあったぜ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 12:50:37 ID:qK6Gp87hO
くそぉ、風邪引いて買いに行けないorz
おまいら俺の分残しといてくれよww
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 12:53:35 ID:kn4IH+bFO
キャプバンはラジオ会館4階にまだまだあった。
秋淀では見つけられなかったのに…
127(o^-^o) ◆3zNBOPkseQ :2008/02/21(木) 13:07:34 ID:LEGHQGtWO
スコルポ以外、買ったよ。ストッケード想像してたより良い。
腕がでかくて強そう。結構動く。指も動くが、手首が回転しないのがちょい残念。
まとめ、自分的には余裕で合格点。マッチョイイ!!
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 13:39:43 ID:fBIRBljd0
今から買いに行ってくる

買ってきたらロングアームをボッコボコにさせてやんよ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 13:40:55 ID:HwWFdi3+0
ストッケードげっと

なんというシンプルかつごりっら
変形も簡単でステキだし
ロボットモードの際に展開しているクリアブルーの窓パーツが光に映えてカッコイイ

難点をいうならば、せっかくの頭部集光パーツの後頭部の採光口が細すぎてあんまり光って見えないところかな
なんでいつもみたいにガバっと広くとらなかったんだろう

あと、今からいうのもなんだけど
後々リデコされるさいに オプティマスプライマルのセイバートロンモード候補の有力株ですなw(以前はアームバレットだったけど)
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 13:43:30 ID:H4m1dEKo0
秋葉ヨド行って来た。ブラックアーシーがこれでもかってくらい入ってたな。
無事入手できてよかった。帰ったらいじくり回しますよ(`・ω・´)
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 13:46:03 ID:OI5xPOFJ0
スクバトバンブル+ブラックアーシーGET!
バンブルよりもミスタ・シモンズのフィギュア、出来に笑いました
アーシーは初購入ですが、驚きの変形機構ですね
大満足です。ちょっと塗装が変なところに飛んでるので
拭き取り予定
ちなみに、スコルポは一体も入荷されて無かったようです
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 13:51:50 ID:CEqQZMtPO
ストッケード
シンプルだが大胆な変形は◎可動はそこそこ。顔はかっこいい。
ただロボのサイズが小せぇwボンクラと並べるといい感じ

最初顔を出した時はなんて野性的なお顔だと思ったら、
前後逆だったわw

ビーストモード的なオラ設定ができていいかもね

>>124
d
インシネと俺は縁がなかったと思って我慢するわ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 13:58:57 ID:FQoVK6pp0
昨日なんでもカートンで売りに来た人がいて在庫持て余してたらしくストッケード
秋葉リバティにて924円でした…別に不良も無かった。

フロントガラスだけ被せるとボクシングのグローブみたいでいいね。
この状態でギミック使うとなんちゃってフタエノキワミ気分。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 14:49:21 ID:DjAfQ2qwO
初アーシーだけど格好良すぎイケメンすぎてびびった
何で当時スルーしたか俺…
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 14:55:08 ID:hfBXJlPrO
アーシー「そうじゃなくて"かわいい"でしょ?坊や」
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 15:19:53 ID:fBIRBljd0
南船橋のザらスにランドマとインシネがたくさんあったぞ。

ストッケード買って来た。
なんだこの一見したら正義側と間違えそうな造形
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 16:11:22 ID:jc41VwAbO
ランドマイン、池袋ザらスに10人ぐらい居たよ。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 16:36:43 ID:4Nx3adMy0
ブラックアーシーを秋淀で購入。初TFです。まだ空けてないが超楽しみ。
はまりそうな予感
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 16:47:48 ID:jESOY0Lx0
>>138
今の部屋の状態を写真に撮って
1か月後に見てみるといいかもw
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 16:48:05 ID:Md8JGe/I0
俺のストッケード、右足の足首がグラグラで立たせにくいんだけど、
こういうネジじゃなくてピンで止めてある所ってどうやって
補強したらいいんでしょうか?
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 17:03:23 ID:jXyWLQjo0
>>132
インシネ注文ミスで個人的に余ってんだけど・・・
142_:2008/02/21(木) 17:06:13 ID:ZOqATHnIO
明日の仕事帰りに秋葉寄ろうと思ってたが…
さすがに無くなるとは思わんが、今日行っとくべきか…どうするか…
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 17:46:33 ID:BlQJFm1+0
クリフジャンパーとカムシャフト、一般販売してほしーな...
パッケージの裏、タマランワ。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 18:02:22 ID:rt1WZIXe0
その二つは発売されないみたいだ。
都内だったら定価+1000円くらいで買えるよ。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 18:09:25 ID:I9qUALMsO
ニューバン手に入れた時に紫アーシー発見したが、あんまり欲しくない、と思いその後アーシー難民になった俺。そんな俺が念願のアーシーをゲット!
紫より黒の方が欲しかったし大満足。

早速レジに行こうと思ったらストッケード発見。
あんまり欲しくないし、と思いストッケードも御持ち帰り。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 18:12:38 ID:CEqQZMtPO
スクバン、かなり出来良いな。心配だったグレーも良い感じにマッチしてる。


>>141
なんと、うらやましいかぎりだ…
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 18:42:45 ID:ZsZWWqz/O
>>138
俺の場合
初TF
http://imepita.jp/20080221/629710

次の日
http://imepita.jp/20080221/629900

1ヶ月後
http://imepita.jp/20080221/656670

2ヶ月後の今日
http://imepita.jp/20080221/668890

興味が無くなるのが先か金が尽きるのが先か…
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 18:51:54 ID:fBIRBljd0
気の迷いで無念流長男を買ってしまった。
味があっていい感じだな。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 18:54:46 ID:DK/87pVm0
>>136
まじで?明日ランドマイン目当てで行ってみようかな
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 18:56:18 ID:A/sf5s7lO
>>147
よくある事
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 18:59:34 ID:ay1+jJ06O
映画アイテムだけじゃ、まだまだだね。
俺は今回引っ越すに当たって荷物をまとめてたら、スパリン頃から嫁さんに内緒で箱やブリスターを
捨てて本体だけ鞄に隠して持ち帰っていた裸のTFが、50cm角の透明収納ボックス三個満杯になって
いたので吹いたよ。
プライマスとか、リーダーサイズアイテムはまた別だしなw
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 19:10:46 ID:H4m1dEKo0
家に帰るまで待ちきれず会社でブラックアーシーを開封して、
ロボに変形させたのはいいがバイクに戻せない。後ろ半分どうなってんだコレ。

仕方ないから中途半端な形態で持って帰るぜ!
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 19:10:58 ID:hfBXJlPrO
>>147
2ヶ月後の今日グロすぎwwww
154sage:2008/02/21(木) 19:45:41 ID:mfT2zlh2O
初バンブル(スクバト)をゲット!
いいな、これ、今持ち帰り途中の電車の中です♪
まだムービーから入った初心者なので、現在TFで持っているのは、レスキューラチェット、ジャズ(G1カラー?)、ロングアーム、ボンクラ、ブロウル(デラックスクラス)、そして今日買ったバンブルビーです。
ブラックアーシーも今度買おうかな(笑)
155sage:2008/02/21(木) 19:56:21 ID:mfT2zlh2O
私がバンブル(スクバト)を買った、ビッ○カ○ラでは、ブラックアーシーとストッケードはまだたくさんありましたが…スクバンは残り少ないですねえ…(汗)
スクバトのスコポンも小数ですがありました。

156sage:2008/02/21(木) 19:59:10 ID:mfT2zlh2O
アイアンハイド再販されないかなあ…(泣)
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 20:11:21 ID:WvyKIP5L0
死ね
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 20:15:47 ID:ysUESN9A0
近所のトイザラスでバンブルビーは大量に入荷してたけどデザートアタックは一つも入荷してなかったw
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 20:32:12 ID:fBIRBljd0
こっちもだわ<デザートアタック入荷なし
今の机には変形中のロングアームとランドマイン、それに向かい合って変形中の無念流長男とドロップキックが飾ってあったり。

どうやら自分は大きさの概念を捨てられないらしいのでアーシーは見送った。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 20:55:50 ID:ZsZWWqz/O
ストッケードの変形はシンプルでイイなwww
デラックスクラスの中でもロボ⇔ビークル変形最速だろ
デラックス最遅はオートモーフ無し&脚収納困難なバリケードw
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 21:02:03 ID:55UI5GdI0
横ヨドで黒アーシーとストッケード買ってきたー
大学合格して時間があったんで昼間に買いに行けました
アーシー難民卒業できてよかったです
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 21:08:10 ID:jBHWCky00
>>デラックス最遅はオートモーフ無し&脚収納困難なバリケート

同意w 奮闘すること2日、ようやく収められるようになった。
足収集の要は腰部分を前方向へ押し込むことだな、ずっと膝の部分
ばかり気にしてた。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 21:13:19 ID:IXMCR7rpO
>>157 生きる!
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 21:36:21 ID:pk4LZ1EK0
俺の家にも早く来い
頼むぞアマゾン
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 21:53:48 ID:FhDQuZtP0
やべぇ、ストッケードカッコ良過ぎw

いちいちポーズ決めるたびにサマになるんで手放せない。
ランドマインといい神が降りてるなぁ。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 22:06:48 ID:fBIRBljd0
ランドマとストッケードいじってて思い浮んだ言葉
「女房と畳は新しいほど良い」
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 22:15:53 ID:YIgAZEbA0
>>132
俺も顔が逆になってて笑った。この笑ってるような怒ってるようなのもいいな。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 22:35:27 ID:Dw3UIhAW0
ストッケードは変形まで漢らしくて好きだw
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 22:39:18 ID:ZsZWWqz/O
ついでに
http://imepita.jp/20080221/811600
我が家の駐車場&飛行場はもう一杯です><
でもまだまだ買います!
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 23:01:19 ID:eiHoN5AWO
ストケ、そんなにイイのか?!
買ったヒト早くうpきぼんぬ!
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 23:05:42 ID:I9qUALMsO
何度行ってもスィンドルを入荷しまくるザラス、ストッケードの台紙裏にスィンドルの色違いがあるんだけど、スィンドルってそんなに人気あるの?
顔もカメラレンズみたいだし、足もあんなんだから買う気が起きないんだが・・・
172sage:2008/02/21(木) 23:10:10 ID:mfT2zlh2O
バンブルビーをビーグルモードに出来ない…(泣)
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 23:11:19 ID:FH0Z5J+i0
犬には出来ないだろう。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 23:15:38 ID:0GnUlC420
ハナマルバチっつうくらいだから、蜂モードにはできるかもなw
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 23:31:01 ID:1TbkJeGBO
>>172
いくら頑張ってもビーグルには出来んのだよ、残念ながら
でも頑張ればビークルにはなると思うぜい
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 23:36:10 ID:COcjoGvi0
ワンブルビー
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 23:39:33 ID:vdoWCJSRO
ちょwおまえらwww
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 23:47:36 ID:hfBXJlPrO
誰かスクバトバンブルうpしておくれ
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/21(木) 23:56:38 ID:IXMCR7rpO
ワン!ワン!ワッホー!
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 00:08:02 ID:DkI9p04R0
>>170
いわゆるランドマ系の出来のよさはない、普通。
ただ大雑把だなあとかニヤニヤしながら思える味はあるよ。

正直ランドマはあんま好きじゃないなあ…。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 00:19:36 ID:aAzb5UVL0
よく動いてなおかつトランスフォームできるというバランスの良さでいうなら
TFムービーフィギュアのなかじゃピカイチじゃないの。>ランドマ
見た目はかっこいい、変形も手ごたえがある、でもポーズの幅が狭くて残念ってのが多かったからな。
そういう意味じゃランドマのデザインが駄目な人も多いかもな。
俺はランドマ好きだよ。惜しむらくはロボットモードを劇中拝めなかったことか。
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 00:30:08 ID:7Mnzlfw20
ニューバンとか、いつものTFなら腿ロールあっても良かったのにね
そうすりゃもっとポーズ付けやすかっただろうに
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 00:37:15 ID:9tOpXqsQO
>>159
> 大きさの概念を捨てられないらしいので

そんな時期が俺にもありました
しかし「フィギアを乗せると面白」という意見を聞きそっちに欲望が傾いて購入
ところがここで問題が。フィギアなんて買った事ない俺はどのサイズがあうか分からないorz
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 00:40:29 ID:JY+wgwXg0
>>183
キッカーでも乗せとけ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 00:57:31 ID:Qicp9Im/0
スコは単品とスクバトどっちがおすすめ?
スミ入れが微妙なら単品でいいや。安いし。

誰かうp頼む
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 00:57:50 ID:YeABNt1j0
>>183
仮面ライダーのMRSだったか?たしかピッタリだったぞ。
SWのBFとか3.5インチサイズのフィギュアが丁度いいんでない。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 01:34:53 ID:QKsCWfOs0
ランドマインはちょっと陰湿で残忍なことしちゃう正義の味方という脳内設定にするとしっくりくる
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 02:18:24 ID:hZlYPQwh0
バンブルビーの右肩に嵌めてある黄色いパーツがポロポロ取れて来るんだけど、
外れ引いたのかな…
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 02:55:58 ID:KczmtIlb0
ブラックアーシーは女捨てたって感じがカッコいいです
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 03:03:49 ID:qW9gSCD90
>>188
俺のもだよ

バンブルの胸部のオートモーフが作動しない・・・
不良品なのか?
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 03:12:48 ID:G0zEdKzMO
明日、スクバトのバンブルビー買いたいけど在庫あるかな・・・東京だとすぐに無くなるから涙目
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 03:27:33 ID:l6fFLQml0
>>188
あの両肩パーツはよく落ちるので、瞬間接着剤なんかでくっつけちゃうのが吉だよ。

ただ、接続ダボ部分が腕のロール軸に貫通してるので、
そこまで接着剤が流れないようにちょこっとつける感じでね。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 03:32:15 ID:hZlYPQwh0
やっぱりよく取れるものだったのねorz
ビークルに戻そうとしたら今度はボンネットに段差が出来てしまった。
これはオートモーフのギアの噛み合いが合ってないっぽいな…
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 03:33:16 ID:0xwFkyzO0
>>155
Bアーシーとストッケードも普通に入荷してるみたいだね。
ただ、来月から映画玩具は一旦休みでヘケヘケTFがメインになるので
欲しい人はちゃんと買っといた方がいいよ。

ともかく初バンブルおめ〜!
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 04:03:23 ID:qW9gSCD90
>>193

俺もそうなる
直すにはどうしたらいいかな?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 04:21:45 ID:WyGzbAKQ0
最初きちんとなっていたなら戻せないことはないだろう
パキっとかギアがずれる音がしたってんなら別だが
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 05:34:02 ID:l/YcMpAcO
ボンネットをフロントガラスに合わせて動かしたら隙間できないけどね>新バン
つか、リヤフェンダーの方が隙間できやすいよね?
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 06:40:57 ID:G4SeeFZa0
アーシーいじってたら、いつの間にかガウォーク形態に…
ttp://imepita.jp/20080222/218170

>>195
ビークルに戻す時の胸オートモーフで、説明書通りにただ起こすだけだと
頭の後ろのボンネットパネルがつっかえて起こせないから、まずそこを起こさないと
いけないんだが、それをせずにそのまま無理矢理胸を起こそうとするとギアがずれる。
そうなるとボンネットに段差が出てビークルに戻せなくなるから注意。
もしそうなったら、力ずくでギアの噛み合いを直すしかない…かな。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 07:36:31 ID:ptVJ6ULo0
バンブルビーの肩のパーツをなくした俺が来ました
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 08:03:31 ID:YeABNt1j0
>>199
>>バンブルビーの肩のパーツをなくした俺が来ました
                         ↑
                        ここに「よ」って
書いたほうがぞ。
201200:2008/02/22(金) 08:05:25 ID:YeABNt1j0
やべぇずれたw
>>199
「バンブルビーの肩のパーツをなくした俺が来ましたよ」←これです
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 08:16:12 ID:OLxAD5ed0
バンブルビーの股ジョイントがユルユルで立たないんだけど、何か良い直し方ある?
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 08:56:55 ID:1a3+v7hL0
私もバンブルの肩の黄色いパーツ、右だけ脱落クセがあるので
接着しますた
自分だけかと思ったけど、こうなると型の問題ですね
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 09:00:38 ID:BwW59ClQ0
普通接着するだろ常考
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 09:09:07 ID:9tOpXqsQO
ストッケードを買って来て、変化させたら足がポロリ
どうやら足の付け根のポリキャプ(?)が太いらしく、膝を上げるときれいに外れる・・・
コレってヤスリか何かで少し削ったら直る&稼働に影響ないよね?
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 09:18:58 ID:BwW59ClQ0
>>205
削らないと駄目だべ
削りすぎには注意
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 09:25:31 ID:cYfjDFwv0
症状が良く分からんが
下手にボールを削ってアンバランスな可動にするより
受けの出っ張りを大きくした方がいいと思うよ
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 09:37:39 ID:l/YcMpAcO
>>202
瞬着でボールジョイントを太らせば良いんじゃない

逆にウチのクリフジャンパーは股関節がキツすぎてチト怖い
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 09:50:11 ID:PEIWucD80
>>204
>普通接着するだろ常考

所が個体差があるみたいで、クリフジャンパーも同じ型使ってる筈なのに問題なし。
後胸のオートモーフもクリフジャンパーは問題なし。
クリフジャンパー買うまで胸のエンブレムがオートモーフなこと分からんかったよ。
210sage:2008/02/22(金) 10:19:17 ID:McZ2G9aN0
クリフジャンパーホッシ〜

ホッシ〜
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 10:41:51 ID:DkI9p04R0
20日見に行ったら秋葉のゴールデンエイジがやたらとそこらへんのリペリデコ入荷してたな。
あんまり安くは無かったが。
>>181
ストッケードも後は各部ロール付いてれば上出来だったって印象だしなあ。その意味じゃ良くできてるわな。
あの力の入れ様はホントは映画の隠し玉に出すつもりで作ってたけどCG予算が尽きたとかじゃなかろうか。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 10:56:07 ID:Ysyc/L0l0
>>198 まさにその症状になった・・・
説明書どうりやっただけのに・・・どうすればいいんでしょうか(涙目
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 11:00:29 ID:6gVAD+NJ0
念願のランドマインを手に入れたぞ。

想像以上にビークルが格好良い+カッチリしてるのに驚いた。顔の造形は
好き嫌いが分かれそうだけど、他のムービーキャラの顔に見慣れるとこれはこれで
格好いいかも…と思えてきた。慣れって恐ぇw

残念なのは少々作りが甘くてバリが残ってたり、顔のペイントが荒くて
フェイスハガー部に水色のペイントが点々と付いてた。 あと後方部分のバンパーが
外れたんだけど、これの接着って瞬着とタミヤのセメダインどちらが良いのだろう?
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 11:19:38 ID:2lf3w3az0
ギアがずれたくらいなら、分解して元に戻せばいいだろ・・・
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 11:23:20 ID:Ysyc/L0l0
>>214
玩具は最近になってハマりだしたもので分解とかさらに悪化させそう・・・
症状もいまいち把握できてないし良く見るとギア変形しちゃってるし・・・
とりあえずさっきタカラトミーに電話したよ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 11:40:55 ID:4G9VvPco0
ブラックアーシーでTFデビューした俺の感想。
バイクとロボ、両方ともプロポーションが良すぎて驚愕。ここまで両立できるもんなのかよ…

バイク形態に仮面ライダーのMRSを色々乗せてみたが、一番合うのは黒マテフォだった。やばいくらいにかっこいい
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 11:47:55 ID:BwW59ClQ0
>>209
ポロポロ取れるのは仕様だと思ってたな
自分のも買ってすぐに取れ出したからさっさと接着したよ

胸のエンブレムはオートモフだったのかw 知らなかった…
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 11:48:47 ID:ptVJ6ULo0
>>214
いや、ムービーシリーズは分解組み立てかなり難しいよ
オートモーフのギアとか、正しい位置を見つけ出すだけでも一苦労
俺のニューバンは足の方のオートモーフがギアずれてたから治したんだけど
結構めんどくさかった
胸の方とか、それ以上だと思うよ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 11:51:43 ID:ptVJ6ULo0
胸のオートモーフは俺もかなり後になって気が付いた
地味だけど良いモーフです
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 11:53:42 ID:G0zEdKzMO
秋淀でスクバトのバンブルビー買えた。
もうあと少ししかなかったから買いたい人は早めに買った方が良いぜ。
221_:2008/02/22(金) 11:57:14 ID:MQd0rIWsO
昨日の夜の時点では10個以上あったけど、そんなに早くハケるんか…
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 11:57:42 ID:Ysyc/L0l0
>>220
説明書の5番気おつけてくださいね
オレみたいに強引に起こそうとするとバキっていくから・・・
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 12:03:46 ID:2lf3w3az0
>>218
俺も胸部分解したけど、そこまで難しくなかったよ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 12:13:38 ID:2lf3w3az0
補足だけど、足の分解がめんどくさかったってのは
ところどころピンで留められてるからだと思う
胸の方は黄色のパーツのネジを2か所外すだけでギアのずれを直せるよ
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 12:27:57 ID:8tWytTvO0
ストッケードもランドマインも複数買いしたくなるから困るね。
映画みたいにビークルモードで並べて飾りたくなるわ。

>>221
sageだけ気をつけてれば、名前欄は何も入力しなくておkだよ。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 12:38:34 ID:SFJT0rRjO
俺のキャプチャーの左手フレーム歪んでてビークルにならない。
ニューバンでは大丈夫だたのに…orz
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 13:29:00 ID:9tOpXqsQO
>>186
ありがとう。とりあえず帰りに玩具屋覗いてみる(てか、フィギアってインチだったのか)

>>206-208
アドバイスサンクス
確かに削ってアウトだったら、泣くに泣けないもんね。
ボールを太らせるのはパテじゃなくてプラモ用の接着剤でよかったのか。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 13:41:42 ID:DkI9p04R0
プラモ用じゃなくて瞬着で。プラモ用なんて使ったら目も当てられん。

ランドマの何処が気にいらないのか考えてたんだがあれだ、愛嬌がないんだコイツ。
かなりよく出来てる他社の変形フィギュア弄ってる様な感覚。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 13:53:09 ID:1v6bAZ0QO
俺のキャプバン肩アーマーの黄色いパーツがオートで外れます。
はめてもゆっくり外れて行く・・・

瞬着でくっつけるしかないか・・・
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 14:02:03 ID:9tOpXqsQO
>>228
あぁ、聞いといてよかった。確かに溶かすもんね。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 14:03:12 ID:MycX+JeZ0
流れを切るように

リーダーメガトロンってスルメだな
だんだんだんだん魅力が増していく
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 14:40:23 ID:U2hhv7IyO
ブラックアーシー&ストッケード購入
ブラックアーシーよりもストッケードの方が売れていて驚いたww

所でスクバトのスコルノって何仕様なんだ?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 15:00:09 ID:YUguirtzO
うちのは両方の肩アーマーが左肩用だった…
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 15:05:18 ID:7Mojn06u0
>>231
特にDVD見ながらのブーンドドドには最強ですよね>リダメガ
最近投げ売りで何種類かBASICを買ったんだけど、
コレもDVD鑑賞の友としてはDXより適してる気がしたり・・
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 15:15:36 ID:sQyBVk6h0
アキバヨド、たったいま行ってきました
スクバト、潤沢でした
平置き以外にも、TF棚の方にもありました
ブラックアーシーは観たところ残り一つでした
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 15:20:14 ID:Yrnk1osZ0
無念流長男を買ってしまった。
結構ダイナミックな変形するから、変形途中で飾ると面白いな。

まあドレッドウィングとかは買わんが。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 15:20:22 ID:1v6bAZ0QO
>>233

良く見たら、俺のは両肩とも右肩アーマーだったよ・・・

トホホ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 16:08:21 ID:DkI9p04R0
>>236
ドレッドウィングはお勧めできるけどなあ。やっぱ体型が気に入らん?
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 16:59:42 ID:p8dX6V4c0
ストッケードには変な魅力があるな

最初は「これでニューバンやランドマインと同じ価格かぁ・・・」とか思ってたけど
弄ってるとなんか馴染んでくるというか・・・
拳が回転すれば最高だった
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 17:06:41 ID:+Eq6tJVM0
宇宙船のG1ジャズ、昨日見た時は3980円だったと思うが今日見たら4900円に値上げしてた。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 17:42:55 ID:DYO6uqxOO
ニューバンブルビーやっと手に入れたけど、これ傑作だな!
まだ再販されるかもしれんけどあと2つは買っとくわ
1つは保存、もう1つは好きな色塗って楽しもうっと!
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 17:45:13 ID:dBJsMtQvO
>>241 真っ赤に塗るんだ!!
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 18:05:24 ID:UNvJlvWV0
>>242
なんというクリフ!
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 18:30:13 ID:mTrUdlkYO
むしろゴールド
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 18:31:54 ID:gOIh+xv7O
中身わからないフィギュアならゴールドはバズレ
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 18:46:15 ID:YUguirtzO
>>233
書き忘れた。
スクバトのニューバンブルビーの両肩のアーマーがどちらも左のアーマーだった。
今日、1個だけ売れ残ってたスクバト見たら、これも両方左肩のアーマー。
皆のは?
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 18:47:08 ID:dBJsMtQvO
>>245 キタ!地獄のブロンズカラー!!
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 18:53:28 ID:mTrUdlkYO
むぅ、ゴールドバグって人気無いのか…
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 19:00:47 ID:ptVJ6ULo0
>>224
うん、なんか、ちょっと足はめんどくさかった
小さいスペースに部品がちょっと多めで

胸の方が簡単に治せるのは意外だった
胸はバラしてなかったんだ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 19:03:27 ID:ptVJ6ULo0
>>205
多分それ、成型時のバリが残ってるからだと思う
そこに引っかかって応力でボールジョイントが抜けちゃってると予想
バリ取れば治りそう
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 19:08:23 ID:ptVJ6ULo0
ストッケード届いた
ビークルモードがおもちゃっぽいのがちょっとあれだけど
ロボの時が偉いカッコいい
ポーズも決めやすくて、かっこいいわー
変形も最初は簡単すぎるだろうとか思ったけど
弄ってるとコレぐらい簡単なほうが普段遊ぶ分にはいいね

っていうか、背中の処理がカッコ良いんだよね
タイヤがちらりと見える感じが素敵
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 19:24:16 ID:hf/hwNL1O
塗装についての質問なんですが、「テロソン 染めスプレー」はプラスチック(ABS)に塗っても大丈夫でしょうか?
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 19:26:24 ID:dBJsMtQvO
MRカラーとかでいいんじゃない??
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 19:39:21 ID:SBzD3l3qO
>>251
背中の処理は同意。チラッと見えるタイヤや背中のデザインがイカシテる

その分足の変形がボンネットのまんまで残念だ。ランドマインの時の意欲はどうしちゃったんだよ
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 19:49:51 ID:UhDfRO8h0
いや、なんでもかんでも凝ってれば良いってもんじゃないぞ。
ストッケードの足の処理はデザイン的にこれでおkでしょ。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 19:56:12 ID:hf/hwNL1O
>>253
レス有難うございます
RMカラー等を使ってますが、擦れる部分がどうしてもハゲてしまいます;
塗装ハゲ予防に染めたいのですが、どんな染料が1番使い易いでしょうか?
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 20:01:03 ID:aAzb5UVL0
擦れてハゲるのは防止のしようがない。
普通は塗装したらもう動かさない、もしくは擦れる部分には塗らない。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 20:43:08 ID:SmUoktbs0
必要項目
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 21:23:08 ID:9tOpXqsQO
>>250
わかった、帰ったら確認してみるよ。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 21:52:59 ID:wMT6BmYi0
仕事が立て込んだりして一昨日からTFを買いに行けていない。
黒アーシーもう売り切れているかなあ・・・。
ストケは売り場でブツを見てみる。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 22:30:20 ID:c2qKdLLF0
今日 都内と神奈川のざらすに行った。
ランドマが みんなあったぞ。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 23:05:24 ID:FZG6PRe/0
セロハンを剥がす時のwktk感が堪らない
セロハン剥がしも慣れてきたなぁ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 23:12:02 ID:qSzA0gKk0
黒くて四角いアイアンハイドが欲しいけど売ってないから同じ黒くて四角いストッケードを買おうか迷い中。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 23:26:37 ID:e2p3ye6W0
ストッケードも、アイアンハイドと同様の四角い箱で売られると思ってた
だから実物見たとき、「ちっさ!」って言ってしまったw
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/22(金) 23:50:28 ID:WyGzbAKQ0
リペならばらしてSDNでおk
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 00:06:54 ID:ZLByNNyY0
ムービーからはまって、今回の黒アーシーとストッケードで26体目になった
今のところ全部飾ってるんだけど、いい加減部屋が狭くなってきたんで
今まで全部置いてある箱を捨てようか迷ってる

しまう時に箱に入れたりする?
長期保管する時はビークルよりロボモードの方がいいってどっかで聞いたけどそうなの?
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 00:21:17 ID:KtMIYIas0
デラックスサイズなら台紙だけ残してブリスターは捨ててる
場所取るからねぇ
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 00:26:48 ID:A60u55MuO
>>266 家はTF玩具より前に居る奴らもあるから地獄だぜ!!

特にマーベルのICONSシリーズの奴らがでか過ぎて、、、
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 00:30:59 ID:p3igXMzv0
形態の大きさによるかな

幅とか、高さとか、広さとか、そういうのを考慮する必要があって
一概にどっちとは言いがたい

基本的には、四肢がある(4方向にパーツが広がってる)ロボットモードよりは
ビークルモードのほうがまとまりが良い場合があるのでオレはビークルモードを衣装ケースに並べている
ミサイル等はピルケース、なければ最低ゴムで個別にまとめる
「何のパーツか」をタグつけておくといい
オレのクラシックラムジェットのミサイルどこいったーーーー!!(嘆
ムービーだとリダメガとかはビークルモードのほうが四方にパーツが広がってるのでロボットモードでしまう場合が多い
ていうか基本は棚に仁王立ちしてるけどさw

例外として長期間保管する場合
変形機構のバネなどがに負荷がかからない形態にするときもある
要はビークルモードのときはバネが縮んでて、ロボットモードの際にバネで展開するやつとかね

箱に関してはブリスターは台紙だけ保管。
説明書は大き目のスクラップブックにはさみこんでる
ボイジャーサイズの箱は
表箱だけぺたんこにして大き目の板(ダンボールでも塩ビでも木でもいい)2枚ではさんでノシみたいにしてるなあ

270ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 00:45:10 ID:K5tosG/J0
>>212
遅レスだけど、漏れもギアずれたが分解しなくても無理矢理力技で元に戻したよ。
ギアが少し歪んだけど、一応オートモーフに影響は無かった。
てかこの部分は説明書が悪いよな…結構被害者多そうな予感。
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 00:50:33 ID:67xaFb8LO
運悪くマスク部が斜めに接着されてたのをひいたので、
修正と共に前から考えてたプランを実行してみたり

http://imepita.jp/20080223/023910
http://imepita.jp/20080223/022690

とりあえず大まかに形作り、デコ部が収納できないので改修予定中
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 00:57:19 ID:2gUO0PIu0
改造頑張れ


ストッケードのガウオーク形態がとても可愛い
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
  |    /
  | /| |
  // | |
 U  .U

こんなかんじ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 01:07:29 ID:2gUO0PIu0
ストケって、なんか、色といい変形パターンといいオートボルトっぽい
http://members9.tsukaeru.net/ty1_toys/toys/Autovolt.htm
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 01:21:53 ID:jUaEynHz0
台紙取っておく人多いんですね。初めて買ったバンブルの台紙を上手く剥がせなくって捨てて以来その後増えたの2機の奴も捨ててしまったなぁ。少し後悔orz
275266:2008/02/23(土) 01:24:51 ID:ZLByNNyY0
やっぱり箱に戻すことは考えない方がよさそうだな
ブリスターとか開けたらどうせ元に戻せないもんな
自分も台紙や外箱だけ残して捨てよう

保管の仕方としては、要はバネに負担が掛からないようにしろってことか
百均で売ってる蓋のできるビニール袋に1体ずつ入れて衣装ケースに入れておくでおk?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 01:50:08 ID:v7i7aUhy0
剥がす・・か。
俺、ブリスターパッケージの台紙とブリスターの接着してある部分は剥がすと絵にダメージが行くから
接着部分ギリギリにカッターでブリスターの方を切り取ってるけど、みんなはどうしてる?

ジッポーオイルを接着部に浸して剥がすとかなり良い感じで剥げるけど完璧には出来ないので結局カッター切断で落ち着いた。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 02:28:02 ID:MdRY99gP0
ストッケードって首が上向かないけど、常にうつむき加減ってのも陰険そうで悪くはないな。
あとタンクモードも素敵。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 02:36:03 ID:/GYct6qH0
ムービートイは基本的に箱・台紙ともに捨ててる
メタルメガトロンは箱に入れたまま飾ってる
映画後に買い始めた他のシリーズの箱はなぜか捨てられない
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 03:11:35 ID:OUQ8Yh1o0
>>276
オレも隙間にカッター突っ込んでブリスター切り離しだな。
昔は切り離した後に台紙に残ったテープも剥がしてたけど
メンドクサイんでもうやってない。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 05:21:33 ID:Bo7pzfsRO
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 05:29:48 ID:Bo7pzfsRO
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 06:36:42 ID:EN4rBrwnO
ようやく黒アーシーとストッケード買いに行ける。


どうか売ってますように(-人-)
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 06:42:37 ID:K5tosG/J0
う〜ん、しかしあとはバトルモード二種だけかと思うと、少し寂しいね
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 08:10:32 ID:NV+hpw1f0
>>283
アニメイテッドやら変形とかで遊んでるうちに映画2が公開されるさ
自販機は発売されて欲しいなぁ。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 08:22:33 ID:LsMc4QDDO
トランススキャニングがありますけど。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 09:06:43 ID:TIQ0GDYcO
ちょい戻るけどレッケージはどんな感じ?買ってみようかなと考えてるが。。持ってる人感想きかすて
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 09:31:33 ID:dYawrdWrO
つい最近レッケージ買ったけどかなりイイ出来だよ
肩胸のオートモーフはニューバンと違ってギアずれの心配無いし
ロボモードはニューバンなみにスマートで稼働範囲十分
欠点は頭部が常に下向きな所ぐらいかな
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 09:31:41 ID:he+qDSN+O
>>286
ヒーロー体型で見栄えはするけど
胸部を押さえずに肩を動かすと
オートモフが発動するのがウザい
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 09:46:15 ID:he+qDSN+O
>>286
ついでなんでうpしてみるか
ttp://t.pic.to/nxnbk
胸部を押さえずに肩をいじると下の画像の様になる
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 10:12:44 ID:HUGp5AOB0
流れ切ってすまん。昨日ランドマインを手に入れたんだけど、こいつの
可動範囲は凄いな。ムービーシリーズで一番動くんじゃない?

こんなポーズさえとれるのには参ったw

ttp://www.ne.jp/asahi/private/strip-show/rm.jpg
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 10:27:33 ID:ts9bYh2y0
>>286
なんか知らんが飽きない。結局デラックスで一番いじってるのコイツとドレッドウイングだな。

ストッケード顔と腕の変形でスパリンデストロン風にハイパーモード楽しめるのがいいね。
あと車から変形でフロント部分を折るのが地味に快感、ああこんな大雑把にとにやついてる。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 10:54:17 ID:wvXPUTPi0
>>290
流石にこれはトリックだろう・・・と思ってやってみた。
http://www.uploda.org/uporg1266033.jpg

( ゚Д゚ )
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 11:05:18 ID:2gUO0PIu0
おれもやってみた

うおw片手で立ったw
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 11:06:49 ID:HUGp5AOB0
>>292
>>293
ちょw お前らwww
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 11:08:19 ID:2gUO0PIu0
>>286
俺も買ってる
欠点は概ね>>288の言う通り

でもカッコいいよ
顔もヒーロー顔で
ビークルの時もかっこいいし

まあ、欠点はかっこよすぎることかな
ムービーの奴らの中に居ると浮く
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 11:15:44 ID:wWkwv3kP0
>>290 >>292
なんと!
コレなら映画であったジャズのトランスフォームシーンのまねできそうだなw
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 11:17:30 ID:KcKpWRVf0
家させてるけど
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 11:41:28 ID:2VHFz7BvO
ジャズがこんぐらい動いてくれればな
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 11:47:07 ID:ca2dxZ7f0
俺のストッケード、左腕のギアがずれてるっぽ。
腕を縮めた状態でレバーがちゃんと閉じてないや。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 12:12:52 ID:he+qDSN+O
『リデコ?カラバリ?ほとんど同じ物いくつも要らんだろ!』
そう思えた頃が懐かしい…。
ttp://up2.jp/ak63bpf15a
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 12:17:52 ID:/GYct6qH0
レッケージはデストロン忍者軍団を作りたいときは必須アイテム
地味に5mm経穴の宝庫なんで武装しまくれる
遊べば遊ぶほど味が出るスルメみたいなTF
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 13:49:31 ID:8ln7RpGR0
パソコンから見れねぇ
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 14:28:57 ID:qLM2qYOw0
>>301
面白い事言いますなーw
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 14:32:44 ID:2VHFz7BvO
レッケージはミリタリー的な配色だったらもっと売れてたはず。

あの配色は子供を意識したのかな?
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 14:39:03 ID:8ln7RpGR0
赤はともかくUN車両の配色だからミリタリー的では無いとも言えん。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 14:42:21 ID:4WsCZ8N10
ストケ買ったから同じS7同士ランドマインと絡ませようと変形させたら、
今更ランドマインの腰がロールすることに気付いたw
今まで買ったTFムービートイで腰ロールするのは無かったから、全く気付かなかったよ。
もうリボルテックもびっくりな可動範囲だな…
あと何気にストケって指も稼動するね。(ほんの僅かだけど)
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 14:50:39 ID:HUGp5AOB0
レッケージのビークル形態は、版権(?)の関係で実際には
存在しないそうだ。その都合上でカラーリングもミリタリー
にはできなかったのだと脳内補間してる。
でも>>295が言ってるように格好良すぎるよね、正規ムービー
キャラと比べると日本寄りなデザインだと思う。同じ理由で
ロングアームに手を出せない俺はチキンだわ。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 14:56:59 ID:aEieHc6yO
ランドマ普通に逆立ち出来てワロタ。
スインドル見たさにTHE GAME買ったが難しいな…。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 15:15:20 ID:4WsCZ8N10
あのゲームは難しいと言うか、作業的過ぎて後半ストレスが溜まりまくるよ…
どうしても無理そうなら洋ゲーではお馴染みの無敵コマンドとか使えばおk
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 15:25:59 ID:nDqwqggf0
あわててランドマイン買ってきた。

片腕立ち噴いたwwwwなんぞこれすげえw
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 15:26:47 ID:dYawrdWrO
今更だがアルティメットバンブルビーは遊び辛いな、冬の賞与で衝動買いしたが
変形させる度に指が痛くなるうえ、他のTFと絡められないし
稼働域が狭く重心が高いから脚を少し曲げるしかできない
いっそ電動ギミック部品外してやろうかと考え中…
これよりリーダーバンブルビー作れば良かったのに
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 15:36:18 ID:3wROnaaU0
ランドマイン墨入れしたらカッコ良すぎ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 15:38:23 ID:a8hbGy9p0
>>311
むしろバイナルテックきぼん。
ムービーで車両ネタ増えたし売れる見当も付いただろうから是非。。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 19:04:55 ID:jUaEynHz0
今日ストケを探しに某SE○YUに行ってきたけど売ってなかった。
変わりにスターウォーズトランスフォーマーが1000円で売ってて買ってみたけど・・・orz

今度都会方面に行くときにでも探してみようと思う。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 19:09:51 ID:2VHFz7BvO
>>314
乙。今度こそ見つかるといいな。
ストケは好き嫌い別れるが、変形自体はシンプルで弄ってて楽しい。
マッシブゴリラ体系が好きなら気に入ると思うぞ。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 19:13:22 ID:TIQ0GDYcO
レッケージは色違いでてる?
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 19:22:53 ID:yt7moZuU0
すごいどうでも良いことなんだが
ストッケードって胸アーマーをキャストオフできるのな。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 19:26:31 ID:KcKpWRVf0
マジだ
サンクス
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 19:26:50 ID:he+qDSN+O
スクバトのサソリが届いたけど
差違がカーキー色のウェザリングだけなので
バリエーションとしては非常に微妙だ
ttp://imepita.jp/20080223/687670
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 19:28:21 ID:2gUO0PIu0
>>319
まるで間違い探しだ

すまん、どっとがどっちかわからん
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 19:30:06 ID:2gUO0PIu0
>>317
ほうほうどれどれ


うお、外れた
いや、外したら駄目だろ!
元に戻そう
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 19:31:56 ID:he+qDSN+O
>>320
すまん書き忘れてた
左がスクバト
両腕と両脚にウェザリングある
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 19:34:04 ID:2gUO0PIu0
スクバトのニューバンを人形目当てに買ったんだけど
胴体がグレーが微妙かな?って思ってたけど
見慣れたら、ディテールがはっきり見えてかっこよく感じてきた
多分すみ入れしたらかなりカッコいいかもしれないって気がした
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 19:36:27 ID:2gUO0PIu0
>>322
なるほど
よおおおおおおおおおおおおおおおおおく見るとわかる
かもしれない
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 19:44:13 ID:bubbx0Xf0
しかしなんだ。

ストッケードのデキの悪さは異常。

ムービーで出すなよコレ…
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 19:52:46 ID:KcKpWRVf0
ストッケードの胸パーツ外したら開いてる穴の部分、スパークが光ってそうな感じがしていい。
なんか入れてみるか。トランスフォームできなくなるけど。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 20:18:59 ID:AVdUBa0P0
>>307
ttp://www2.uploda.org/uporg1266690.jpg
ロングアームを買えばランドマイン:近距離、バンブルビー:中距離、
ロングアーム:長距離みたいななんちゃってバンブルビー部隊の完成できるぜ!
劇中でもバギーが護衛車として、レッカー車がバンブルの足代わりと
活躍してたのでこの2体はバンブルビーと組み合わせるのに凄くいいと思うよ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 21:13:17 ID:EN4rBrwnO
今日ブラックアーシーとストッケードのついでにスコルポノック買ったんだけど、二足モードが怪獣ぽくて良いね!


ほんとムービーシリーズは手に取ると印象変わるね〜。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 22:20:14 ID:g5IoTINh0
スクバトニューバンとブラアーシーは買う気が起きねぇ
もうリペ商法は卒業してほしいよタカラ
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 22:25:13 ID:zkF4U3UB0
>>296>>298
ジャズはここでしかあのポーズは見られない。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6-Nz7d5I-8g

そう考えるとランドすげw
331sage:2008/02/23(土) 22:51:38 ID:5OQFfX5lO
スクバトのニューバンいいね!
カッコイイ!
後は…ブラックアーシーも欲しいなって思ってるけど…25日以降も残ってるかなあ?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 23:02:06 ID:0ZE1Dl9d0
>>329
しかし黒はカッコいいから困る・・・ホントに見とれてしまうほどカッコいい・・・
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 23:17:52 ID:/nt/Phtc0
>>329
ヒント:ハズブロ
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 23:26:46 ID:p3igXMzv0
個人的に今回一番売れ行きが早いのは黒アーシーな気がする

多分紫時代に買い逃した人や、黒の魔力で買っちゃう人とかいるんだと思われ

欲しいなら早めに手に入れるといいかも
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 23:38:53 ID:pPb+AWnZ0
うちの近所じゃストッケードの方が売り切れるの早かったぞ
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 23:55:55 ID:yt7moZuU0
ストッケードは新規だからな。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 23:56:34 ID:OUQ8Yh1o0
>>334
オレもそう思う。
アーシーはミクロやMRSとかのバイクに使えるから、
TFに興味無くても買う人がいるだろうし。
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/23(土) 23:58:39 ID:wvXPUTPi0
うちの近所ではストッケードが売り切れてたよ。
黒アーシーとあとランドマインが残ってた。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 00:27:52 ID:ahNjHSiy0
明日休みだしスクバトバンブル買いに行くかな。
MPやら買ってゆとりはないんだが定番アイテムだし
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 01:21:43 ID:2+76d1kv0
>>304
亀だがミリタリー色だとつまんないデザインじゃねえかなアレ。
あの赤影だのガルフォードだのの親戚っぷりがいいと思う。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 01:24:39 ID:z+x8rPSi0
黒いレッケージが欲しい〜
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 01:25:37 ID:RsMnqyR80
>>889
ゆとり乙
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 01:30:36 ID:TL6tRg4vO
>>342
誤爆Z
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 07:33:33 ID:yQ2eq2RDO
>>343
おっぱいぱい乙
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 07:47:55 ID:53/AnLgf0
思えばストッケードって劇中では司令官に屋根掴まれて
持ち上げられた上に引っぺがされたんだったなぁ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 07:49:10 ID:XzORT7Ni0
そりゃディセプティコンにもなるよねぇ…w
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 11:16:32 ID:dIm3a5zt0
ブラックアーシーに乗るレノックスを自作する猛者はまだかなー
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 12:16:30 ID:/aQBhR/v0
トランススキャニングのオプは
15cmらしいね
ハイブリッドスタイル臭満々だけど
売れるだろうか?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 12:17:04 ID:Zk8Vbbm3O
>>345
ハンドルが女性に襲い掛かるのがストケやないの?
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 12:22:13 ID:SrbRLqTS0
シモンズが家に来てサムとミカエラが車に乗せられるシーンで乗せられる車がストッケード。
それからちょっと時間たって、アイアンハイドが放った衝撃波でスリップするのもストッケード。

要するにセクター7使用のワゴン車。側面に書いてあるはず。
351(o^-^o) ◆3zNBOPkseQ :2008/02/24(日) 13:00:29 ID:0/bSOwNCO
ピンクアーシー売り切れ・・・orz
スキャニングオプ、デラックスより小さいよ。けどカッコイイ。顔似てるし、全体の塗装も良い。
買う予定無かったけど実物良かったから出たら買う。こないだのリアルな黒オプの画像のやつも色付きで展示されてた。リーダーサイズ位、形も塗装も映画並にスゲェリアル。発売は無いんだろうな・・撮影禁止。
アーシー無いし帰るよorz
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 13:39:32 ID:1aCQYEQp0
同僚と飲んだ後にフラッと酔ったヨドバシで
キャプチャバンブル
デザートアタック
ファーストエンカウンター
ストッケード
インシネーター
大人買いしてしもうたわ。
小遣いとんだorz
スクリーンバトルは箱から出せずに飾っているよ。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 15:49:37 ID:DtFJ8WG00
ワンフェスより帰還しました。「ゆりかもめ」の始発に乗りましたが、
それでも開場の外には1,2万人は集結してました。11時半過ぎに
アーシーは売り切れ、、、なんとか自分の分は購入出来た次第です。
パッケージについては通常版のアーシーと同様でした。今回は朝一で参加
しても買えるかどうか不安でしたね、、、同時刻にはリボルテックの
グレンラガンやfigumaの泉こなたなども軒並み完売です。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 16:21:21 ID:d2XH9mSrO
ブラックアーシーのあまりのカッコ良さにブラックバンブルビーにしてしまいました
http://imepita.jp/20080224/580310
http://imepita.jp/20080224/580620
http://imepita.jp/20080224/580750
http://imepita.jp/20080224/580940
次はブラックボーンクラッシャーかブラックジャズを作ってみたいです
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 16:23:03 ID:jG2sY6Bh0
黒アーシーげとー

女らしいフォルムがスゲー
只、残念なのが前輪にウインカーのオレンジが飛んじゃってるところか。
なんでタイヤまで?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 17:04:42 ID:qEd6sJODO
>>354 家のキャプバン黒のラインが買った時からハゲてたからオレも真っ黒にしようかなぁ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 17:37:17 ID:0egTwiDB0
>>353
お疲れ様です
11時半過ぎってことは頑張ればゲトできたかも…と夢想するけど
1、2万人ってところで私には無理と思いましたorz
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 17:40:57 ID:3OCspjJs0
やっとストッケードを買えました。

腕組みが凄い自然に出来てカッコよすぎです。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 17:47:36 ID:PNF+WxE/O
>>309
無敵コマンドって何ですか?
ゲームあまりしないから解らないや。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 17:47:46 ID:5V/G1aYE0
>>357
11時半過ぎに完売といっても、並んでた人はそれより
ず〜っと前から待ってるような状態だったからな。
要するにレジの回転が遅かっただけという・・・
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 17:51:30 ID:7OYySRDZ0
>>359

とらんすふぉーまー ざ げーむ ちーと

を英語で打ち込んでぐぐれば出るよ
まあなんだ、、セーブデーターには反映しないっぽいんだけどさ、、、
362353:2008/02/24(日) 18:06:58 ID:DtFJ8WG00
>>357 360
前に1万人単位で入場待ちの人が居た事も去ることながら、
ディーラー証付けた方が多かったのが特徴でした。
レジの回転が悪い事は毎度お馴染みってヤツですわ。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 18:18:02 ID:nr54Lkgt0
>>354
顔がロディマスコンボイに見えた
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 18:37:21 ID:+udtTbvC0
>>354
やっべカッコEw
俺も塗ってみたくなったわ!
365(o^-^o) ◆3zNBOPkseQ :2008/02/24(日) 19:13:52 ID:0/bSOwNCO
ふぅ〜今、帰還。
せっかくだからと見学してたら転売ディーラーでピンクアーシー、1個発見。
ウンコみたいな顔した親父から¥12000ナリ、手ぶらで帰るの嫌だから買った。ついでに他の転売ディーラー中国人から、メタメガ買った。¥5000ナリ、
とんでもない値段ながら転売屋のおかげで助かった。
と同じに、これほど転売屋がウジ虫に思えた事は初めてだ。
あーいう所なのに夢が壊れるような気持ちだ・・ 物には満足だからいいけどね、愚痴スマソ。
アーシー3色並べたかったんだ。(o^-^o)
自分の知らないトランスフォーマーオモチャを色々と見れて楽しかったよ。
フレンジーも売ってたなー変だったけど。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 19:18:22 ID:lcuZwzat0
買ったんなら同類じゃ…。
需要が無ければ転売屋は買わないんだし。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 19:23:47 ID:+udtTbvC0
ラジカセフレンジーは俺のお気に入りだぜ
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 19:25:15 ID:+udtTbvC0
テンバイヤから幾らで買ったとか聞きたくも無いのは俺だけ?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 19:39:38 ID:wBiV/QrW0
365は転売屋の工作ともとれるな
なんだかんだ言いながら買ってる奴がいることをアピール
   ↓
難民A ボッタクリ価格でも買ってる奴いるんだー
   ↓
難民A 俺も転売屋から買ってみるか

といった人間心理をくすぐる作戦
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 19:40:24 ID:ik/AewDS0
>>368
俺も同意、買った奴の心境としては書き込まないとやりきれないんだろうな
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 19:44:37 ID:z+x8rPSi0
12000も出すのは言っちゃ悪いがアホすぎる
いいカモにされたな
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 19:45:51 ID:CDfoQy+aO
ストッケードようやく購入。
変形がシンプルすぎるようだがコレはコレで…というカキコの意味がよく分かった。
グワッチャン!グワッチャン!グワッチャン!と全ての変形がキリ良く90度単位の折り曲げで完成してしまうって
のは、最近のTFとしては異色だが、戦隊ロボ的な景気の良さがあるな。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 19:52:38 ID:+udtTbvC0
まあ、フレンジーの悪口さえなければ食って掛かるつもりも無かったんだがな!

ストッケードは飛行形態、ガオーク形態にもなる優れものだぜ
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 20:01:27 ID:vnOFNXBV0
ストッケードは、映画組は受け付けないだろうな。
古くからの人間なら、美的感覚を侵食されてるから大丈夫だが。
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 20:06:37 ID:45wLAi/N0
ワンフェス行ってきましたが、お昼あたりに到着だったんで
余裕でアーシーは売り切れてたぜ
しかし展示されてたオプティマスがカッコ良すぎてしばらく眺めてしまった。
公式のCG画そのまますぎて、お見事と言うしかない。とにかく見惚れた
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 20:07:39 ID:+udtTbvC0
一般人はニューバンブルビーだけ買ってるパターンが圧倒的多数
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 20:10:53 ID:7OYySRDZ0
ククク...

ストッケードの良さをわからぬ愚か者メガ
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 20:16:22 ID:X+cqj8df0
>>373
飛行形態って何??
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 20:21:19 ID:qEd6sJODO
>>376 発売日はサラリーマン達がバンブルビー持って並んでたからなぁ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 20:23:01 ID:7OYySRDZ0
>>378
多分上部(腕パーツ)を左右に割り開いて翼と見立てているのではなかろうか
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 20:24:14 ID:7OYySRDZ0
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 20:31:49 ID:kqCgbwXh0
もともとゴリラっぽい体型だけどそのカラーリングだと
ゴリラコンボイにみえなくもない
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 21:04:34 ID:+udtTbvC0
>>378
模型裏で見たパターンなんだけどね
http://machachacha.mad.buttobi.net/cgi-bin/upload/src/up29433.jpg
ガンダムマーク2のなんかサーフィンみたいな奴っぽいナーと
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 21:06:11 ID:+udtTbvC0
>>381
ムービーのキャラに全く見えなくなった
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 21:27:08 ID:56uQrhDCO
ロボットレプリカのフレンジーしょぼすぎ
仕方なく改造してみた

http://o.pic.to/l58hs
http://t.pic.to/ny4fc
http://p.pic.to/nqcch
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 21:44:24 ID:nHb2N5u00
>>383
飛びそうには見えないな
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 21:45:07 ID:us8Fa5/z0
虫みてえに見えるな
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 22:02:58 ID:vnOFNXBV0
>>386
それが飛びそうに見えるから洗脳されてるわけで。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 22:27:09 ID:UAJT5wyX0
>>385
改造のスキルがあるのに撮影のスキルが無いのも哀しいぞ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 22:57:46 ID:+udtTbvC0
>>388
うん、自分でもそう思った!
バイナルテックも頑張って飛行形態にしてくるよ!
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/24(日) 23:47:49 ID:MuTI2ONT0
ワンフェスいてきたけどピンクアーシーはキモいから最初から眼中になかったなー

クリフジャンパーが3kで買えたのが嬉しかった
イーバックとか販売してるディーラーも多かったね
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 01:25:36 ID:kUYEENMc0
ガウォークなら、アーシーの方が逆間接にできるしそれっぽいね。
393sage:2008/02/25(月) 02:54:33 ID:4LPRfTWY0
>>391
ウラヤマシイ

クリフジャンパーアキバで13000円だった...

通販に頼んだス。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 03:04:15 ID:xpUt9por0
ガウォークならスタスクっしょ
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 03:46:42 ID:GtDfMKBSO
ワンフェス行った人、スキャニングのバンブルビーは展示無かったの?やっぱ4月発売なのかな?
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 08:16:13 ID:iROekVysO
>>393
俺も通販で\3,800で買ったぞ…。

ちなみに、ニューバンは色違い等で4体あるけど、まだまだ欲しい
メッタリックverとか出ないかな?
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 08:28:57 ID:iROekVysO
ttp://imepita.jp/20080225/303430

左から、国内バン・キャプバン・ダメージバン・クリフジャンパー
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 09:00:03 ID:eITTgwDXO
>>397
…マニアだねぇ。
ところで、出来ればキャプバンのアップ画像をうpしてほしいのだが
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 09:02:43 ID:UJsGPfjp0
ドレッドウイングも中々のガウォークっぷりだぞ。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 09:12:23 ID:iROekVysO
>>398
ttp://imepita.jp/20080225/329910

こんなんで良ろしい?
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 12:19:53 ID:D2TDhbCs0
ダメージ版も持ってるとはすげえ〜
あとプレミアムとステルスでコンプリートか
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 12:22:02 ID:1od2qvNf0
ttp://www.rubberduck-toys.com/
2/24 近日、アメリカのショップ限定トランスフォーマーが入荷致します。上左からJOLT、BIGDADDY、下左からGRINOCORE、DIVEBOMBです

↑これ何者?りぺ?新型?

詳細頼む。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 12:39:22 ID:Hfkcj4Dh0
>>402
多分全部リペイント

JOLT→不明。フロントの形からGFのオートボルトにもみえるんだが、、
BIG DADY→マイ伝ステッパー
GRINOCORE→GFガードシェル
DIVEBOMB→GFサンダークラッカー?

だと思う、パッケの外からなんで間違えてたらすまん
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 12:40:36 ID:Hfkcj4Dh0
ていうか、、全部顔のイラスト付近にプラネットキーが覗いてるなw

GFのリペですね
BIGDADYはマイ伝ステッパーというよりGFの対決セットのラナバウトか
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 12:58:56 ID:D2TDhbCs0
ここに見やすい写真があるよ
ttp://www.cybertronphils.proboards18.com/index.cgi?action=display&board=tflivemovie&thread=1190292932&page=23#1198482180
ビッグダディはCybertronダウンシフトのリカラーだよ
ファイヤーマークがかっこいい
すでに確保したぜ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 13:02:12 ID:N020yvAu0
407モナクロン:2008/02/25(月) 13:03:13 ID:1jNDtV2Y0
   /> <\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |    | | < ビッグダディはサイバートロン版ダウンシフト(日本未発売)
   \\ //   | のリカラーじゃった筈〜。
     (´∀`)   \_________
      ◎
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 13:26:28 ID:tSiUjVXU0
もっというと
マイクロマスターに同名のキャラがいてそのカラーを再現してるのだ
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 13:43:35 ID:Pl7kGpIsO
EVACって日本版の発売はあるのでしょうか?

ブラックアウトより顔が好みなので欲しい…
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 13:51:55 ID:00uVGBBiO
近所のデパートで投げ売り価格2000円のメガ様ゲットw
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 13:58:44 ID:UJsGPfjp0
日本未発売組ならおまけ無しにして多少値段落せば需要はありそうだけどなあ。
昨日ホバークラフトのも見かけたよ。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 14:25:42 ID:+V9gr+vy0
>>383
わぁ、本当だ
フライングアーマーっすかw
うpありがとうございます!

413ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 15:19:46 ID:WuvQtSF8O
>>397
あれ、1体足りなくないか?
オールスパークカラーのところどころに水色が入ってるやつ。

あの円筒(チューブ)パッケージに入ってるニューバンがいないぞ。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 15:29:47 ID:oFQpf2lq0
いないぞ、ってか持ってないだけじゃね。
別にバンブルビーをコンプしてると言ってるわけじゃないんだから。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 15:50:33 ID:D2TDhbCs0
お前は何を言ってるんだ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 16:22:14 ID:2GSQGuJl0
>>414
ニューバンの色違いが欲しいならチューブパッケージ版があるから
早く買ってくるんだ!と言いたいのだろう。言い方がちょっと嫌らしいがなw
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 17:02:49 ID:Hfkcj4Dh0
「バンブルビーをコンプリートしてるぞ、どうだ!?」とか言うふうにとっちゃったんでしょ

で、嫉妬なのか自分がたまたま持ってるのか知らないけど
コレがないじゃんって指摘したくなった、と

俺も人が悪いからだと思うけど、そういう無自覚の裏が透けて見えてる
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 17:06:52 ID:KgfIABk00
ブラックアーシーを最後に、我が家の駐車場と軍事基地は
拡張を断念すべきと思っていたけど
このスレを読んでて欲しくなってしまった
ランドマイン入手
思わず感嘆の声
こいつは、すげえ
皆の絶賛を理解した
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 17:40:38 ID:yoiUv4fU0
>>418

ランドマインのお陰で、俺がトランスフォーマーに求めているものが
クリーチャーぶりでも変形後のギャップとかではなく、異常なまでの
可動範囲なのだと知った。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 17:48:52 ID:VoMqrgtk0
キャプチャ−版バンブルビーの車輪の接地が悪くて一個所車輪が浮いちゃってて
金型が劣化して歪んでるのかな?とか思ってたら
良く調べてみると膝のパーツが接着がほんの少し(0.3mm)くらい離れてるんだよね
そこが変形の際に雪達磨式に干渉が連鎖してボディーの変形がが歪んでたみたい

どんなけタイトな設計なんだよ!と逆に感心した
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 17:54:38 ID:Bir3nouL0
>>419
BW〜カーロボあたりの可動は良いよね
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 18:16:59 ID:6IFerh0n0
>>383
くそう、フライングアーマーとやらを
見てみたいのに見れない…orz
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 18:38:21 ID:D2TDhbCs0
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 18:43:40 ID:+V9gr+vy0
>>423
アムドライバーかよw
ストッケードの開きだー
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 18:50:03 ID:KgfIABk00
>>419
激しく同意
このボールジョイントの多さなに?>ライドマイン
色んなポーズが取れてすごいです!
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 19:26:59 ID:GEaGf0BgO
ストッケードのガウォーク形態をうpしてくれる神はおらぬか
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 20:04:13 ID:VoMqrgtk0
>>423
それそれそれ俺も見てた
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 20:17:03 ID:VoMqrgtk0
>>426
単に変形途中なんですけどね
http://wing2.jp/~foxconn/figyua/data/img111.jpg
チョット通りますよ
429sage:2008/02/25(月) 20:54:30 ID:UonIL7CmO
ブラックアーシー買えたど〜♪
アキバぢゃほとんど残ってなくて、定価だけどな。
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 21:04:19 ID:iROekVysO
ttp://imepita.jp/20080225/756540

スイカ割り!それ、スイカ割り!!

元ネタが古いぜ…or2=3
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 21:34:58 ID:fcghXuWw0
ザク3兄弟?
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 21:54:12 ID:GEaGf0BgO
>>428
おぉ!なるほど腰を回転させてたのか。
ありがとう。感謝する。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 21:56:10 ID:6IFerh0n0
>>423
やめてくれ!!
ブラックアーシー欲しくなるじゃねえか
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 22:04:50 ID:VoMqrgtk0
>>433
よう俺!
俺もその写真見て猛烈に欲しくなったw
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 22:52:21 ID:cuDnDCeuO
>>430 TFスレでガンダムネタとな!?

436ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 22:57:27 ID:2vzv9RWp0
ストッケード買ってきた。
なにげに後輪の裏側(ロボモードだと腋の下と腰の間あたり)に
ディスクブレーキのモールド入ってるのな。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 23:48:11 ID:SKNPniSKO
なんか、リダメガとスインドル欲しくなってきた…。
バカ買いすると嫁に殺されるから、とりあえずスインドルからかな。
今月はTHE GAMEも買ったしな。
ゲーム自体はクソだが、コレでもかと出てくるスインドルに萌えた。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 23:50:01 ID:hlwFG2W80
ピンクアーシー抽選かよ!
いっそのことバンバン受注汁!!
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/25(月) 23:58:48 ID:8lpUNFe8O
http://imepita.jp/20080225/856780
http://imepita.jp/20080225/857120

やっぱり色塗るときは表面処理はすべきなんだね…
Fバトルジャズを折角だから銀色にしようと
ガンダムマーカーのメタルシルバーで筆塗りしたんだけど、
気が付かなかった細かい擦り傷が多すぎる…orz
塗り直すのも大変だし擦り傷に軽くウェザディングして
よりFバトルらしくしたほうがいいかな?
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 00:09:34 ID:DE0RYadxO
>>439
ダメージ表現としては良いカンジに見えるけどな?!

でも、ビークルモードは適当にシャドウを吹いて汚した方が良いかも
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 00:26:14 ID:pOd9OaS80
>>439
筆塗りにしちゃうまいよ。しかし金属色を塗る前の表面処理を
怠ったのは勿体ないなあ。俺個人としては塗り直すだろうけど
やっぱ面倒だし、君の言う通り擦り傷を利用してウェザリング
を施すのも手だな。

ただ、ウェザリングはやり過ぎるとクドいからほどほどにね。
「ちょっと物足りない」くらいがちょうどいいと思う。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 00:49:18 ID:vQ9L02UW0
>>439
いい感じに見えるのは写真の所為かなぁ
すごく素敵に思えるのだが

個人的には「オォウ…ジャアァズゥ」に吹いたw
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 07:52:43 ID:ffYzTuChO
>>439
ちょっと質問。
塗装してカッコヨクするのはイイけど塗装したら遊べなくなるんじゃない?
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 08:14:30 ID:LWwGppD60
尼でキャプチャ−版バンブルビーやっと在庫あり、ついでにストケも。

難民いそげ!!
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 08:44:21 ID:Wn0AjkK4O
バンブルビー外装ダイキャストのが出ないかな、今の変形機構のままでさ

ださそうなトランススキャニングより売れんじゃないか

ちなみにキャプバンは俺の近くのザラスや淀では普通に見かけるよ
都内が
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 09:48:06 ID:cLqz33IgO
ごめんなさい、キャプバンって何ですか
ニューバンブルビーの事ですか?
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 09:50:34 ID:FD4vOrfV0
キャプチャーオブバンブルビー
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 10:28:54 ID:Q9tTAL2M0
普通にスクリーンバトルバンブルビー
略してスクバンとでもいってやれよ

スクバリもファストバリとかいわねーっしょ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 10:32:58 ID:jabb5qLrO
スクリーンロングアームと単品ロングアームを大量に入荷してるザラスには驚いたな。
ロングアームってここまで人気あったっけ?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 10:35:55 ID:JHwxsLhQO
ねぇよw
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 10:40:47 ID:MAoqnw5p0
確実にないなw
俺はロングアーム好きだけどね
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 10:45:45 ID:RKlUodaQ0
バリケードはまだ余ってるな。バンブルビーはもぅ残ってないぜ。
そんなに難民いたのか? オレもその一人だったけど。

453ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 10:45:54 ID:4T7cjl/S0
ロングアームカッコいいよ
でも荷台に物が置けるドロップキックの方がもっと好きだけどな
同じ理由でキスプレコンボイも大好きだけどな

そしてロングアームが大人気だったら俺はこの国が大好きになる
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 10:47:17 ID:DE0RYadxO
ロングアームはカッコいいぞ
しかし、ビークルモードに戻す時に足を折りたたんで
左右を合わせるがキライ
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 10:49:18 ID:4T7cjl/S0
確かにキャプ版だと分かりにくかったかもしれない
今度からスクバンと言うか

まあ、普通の人は「スクリーンバトルズ」って名前認識してないと思うけどね
人形つきバンブルビー、って感じで覚えてそう
456449:2008/02/26(火) 11:00:21 ID:jabb5qLrO
おぉ、こんな短時間でこんなにお便りが。ありがとう。
人気はないけど買うと結構気に入る、っていうラチェットみたいなものか
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 12:38:52 ID:JHwxsLhQO
デザイン自体はまぁそこまで嫌いじゃないんだが
、ロボ時のカッパみたいな足がどうも好きになれんな
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 12:46:55 ID:gdrC+UvQO
関係ないけどフルCG映画のタートルズみた?四番目にあたるのかな。面白いよ。トランスフォーマーほどじゃないがかっこいい!!
後悔しないから見て。トランスフォーマーみたやつなら絶対興奮するからよ!!
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 12:49:36 ID:K28GPN28O
>>458 トランスモーファーみれ
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 13:43:28 ID:qYLYZ2k+0
ストッケード買ってきた。
変形に関しては単純だしかっちり感は有るね。
トンデモ変形でも無いし、ギミックが優れてるわけでもない・・・・
今までのムービーシリーズ買ってきた人には駄目な人も居るかもね。
ランドマインが凄すぎたとも言えるけど・・・

スクバンは屋根はめるとボンネット浮くよw
そろそろ金型がやばいのかな?
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 15:40:42 ID:GwiZCPRi0
WF高富ブースでボトムズ目当てで並んでたら
前に並んでた外人が既に一度買ったアーシー2個を見せながら
「トランスフォーマーカッコイイ!」と話しかけてきた
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 15:42:49 ID:MAoqnw5p0
は、話し掛けてきたのかよw
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 15:44:20 ID:GwiZCPRi0
俺がボトムズ目当てだと話すと悲しそうな顔をした。
購入直前になると万札差し出して片言の日本語で
「ワタシノブン2コカッテクダサイ」と頼んできたので
友達に頼まれたと嘘を言いお断りした。
嘘言った手前自分の分に一個買った。ハマッた。
ブラックも欲しくなっちゃったよ。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 15:48:11 ID:3lX6OPaS0
BBTSも買いに来てたようだな
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 15:55:07 ID:4auwKyGB0
外人は外人でも中華系。巨漢の白人か黒人だったらビビって断らなかったかも知れない・・・。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 16:05:22 ID:GwiZCPRi0
いや、南米系っぽくて背は低かった。
赤い携帯にもサイバトロンマーク貼りまくってた。
その手前は50代のハゲオヤジでやたら売り切れ気にして
背伸びして売り場覗き込んだりして何度も列動いたの気づかなかったり
前回並んで買えなかった愚痴言ってきたりした。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 16:16:18 ID:4auwKyGB0
ハハハ、スマン勝手にプロファイリングしてしまった。

AT好きなら今、再入荷で比較的入手しやすいランドマインもお勧めだ!
ttp://ooebihara.sakura.ne.jp/toys/TF/MOVIE/MA19/MA19.htm
ニューバンブルビーも傑作中の傑作なんで5月にリデコが出るからチェックしてみて

この2つはマジで出来がいいぜ!
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 17:59:49 ID:UfPApOK90
ニューバンは奇跡的なデキだ
人気キャラだからデキがいいとは限らないものだが、
今回はコイツに無茶苦茶力入れてるのがわかる
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 18:58:23 ID:M8pJ98970
確かにニューバンいいよなオートモーフもいい感じ
欲をいえばライト部分をクリアパーツに他の色分け部分も別パーツにして再現してくれてたら神だった
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 19:18:59 ID:5dyPhjkmO
ソコまでしたらトランスフォーマーじゃない気もするけどな…。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 19:22:13 ID:4T7cjl/S0
>>469
それってバイナルテックだよね
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 20:34:02 ID:3lX6OPaS0
まぁムビトイ以外にも手を出せということだな
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 20:41:24 ID:kTx8wBOi0
オールスパークって集めれば集めるほどゴミに見えてくるな。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 20:44:42 ID:K28GPN28O
>>473 沢山くっつけて巨大オールスパークの出来上がりだぜ!
475439:2008/02/26(火) 20:53:08 ID:aC/NIN3W0
皆さんご意見有難うございます
あとすみません、メタルシルバーでなくメッキシルバーでした;

>>440>>441
メッキの発色が意外と綺麗だったので塗り直したくもあり、
ダメージを負っているのにビークルは無傷っというのに
違和感がないわけでもないので悩みまくりです;
まだ決まってませんがもしウェザディングする際は
やり過ぎないよう気をつけたいと思います

>>442
携帯画像なのでわかりにくいですが
目の粗い紙ヤスリでつけたような細かい傷が全体的にあります
ダメージを負っているとはいえ
バリ取り跡や瞬着の漏れなど多くあまりの雑な製造具合にオォウ…です

>>443
縫ってから10回以上は変形させたり、ポーズを付けて飾ったりとそれなりにガシガシしてますが、
今のところ2箇所塗装の剥げた線が腕にできているくらいでそこまで気にならないです
ガンダムマーカーということもありお手軽に修正できますし、
一応2度塗りしているせいか簡単に剥げてません
バンブルビーの黒い部分をメッキで縫った経験から
間接部付近を避けているということもあるでしょうが;
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 21:16:53 ID:v8HrNXzr0
バイナルのマイスター復刻ktkr
映画のおかげか?
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 21:20:01 ID:+ZVs9yoPO
http://r.pic.to/nsf58
メガトロンw
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 21:33:50 ID:Yf88CyD40
かなり無理がありますが・・・。
ストケ弄っていたら双頭竜みたいなものが出来ました。

ttp://homepage2.nifty.com/furo/img/2064.jpg
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 21:39:08 ID:EzSlVByh0
ハングルー、ハングルーじゃないか!
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 22:26:02 ID:DE0RYadxO
>>477
まさしくメガ牧場w
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 22:42:03 ID:TzU2aDjm0
>>475
タミヤ塗料のクロームシルバーだとルーフに近い色になる
マーカーだとムラなく塗るの大変な上に乾くのやたら時間かかるけど

リーコンバリケードも塗ってみ
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 22:52:02 ID:DE0RYadxO
G1アーシーに入札してたら軒並み7k越えやがった…。
あほくせぇ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 23:04:57 ID:3lX6OPaS0
8000円で買って海外に売れば12000円くらいになるだろう
まさに錬金術
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 23:19:06 ID:DE0RYadxO
e-Hobbyの抽選販売に全てを賭けるぜ!
そういや、去年のブラコンは凄まじい惨事だったなw
オマケに朝昼晩と惨敗だったぜ…。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 23:24:51 ID:RKlUodaQ0
>>482

オレもヤフオク観た。なにがコイツラをこんなに掻立てるんだろう、、、
くだらねぇ限定品とか逆に冷めるんだが。

ともあれ欲しい人に渡らずクソ共が転売で荒らしてるアーシーは可哀想だな、、、
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 23:31:59 ID:vQ9L02UW0
>>485
同意。最近THE MOVIE観なおしたんだが
アーシーが不憫でならない…
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 23:32:47 ID:DE0RYadxO
>>485
きっと、現地で購入できなかった人の
アーシー元を見ているんだろうな


スマン
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 23:34:01 ID:K28GPN28O
>>478 スペリオルドラゴン吹いたw
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 23:38:12 ID:vQ9L02UW0
>>487
俺的には楽しい気分になった
e-hobbyの抽選がハズレたらそれはそれで縁と思うさ
アイアンハイドとブラックアウトも欲しいけど…(´・ω・`)
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/26(火) 23:41:16 ID:6nfhMSHiO
>>488
トランスフォーマー系スレとしては

デビルZ吹いたw

だろ常識的に考えて…(AA略)
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 00:14:15 ID:S2u0x5/0O
明日アキバ行くんだが、誰かブラックアーシー残ってるとこ知らないか?
アキバヨドは一応見てみるけど希望薄かな
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 00:19:42 ID:MFg+Dg8s0
>>460
正直そろそろ勘弁してくれ。
他のを貶してでもランドマをニューバン状態にしたいのか。
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 00:25:53 ID:BFYg9Zi+0
>>491
先週は淀にタップリあったから、まだ大丈夫じゃないかい
あとはラジオ会館内のお店は結構残ってたりする
ソフマップのでかい所とかアソビットもTFは扱ってるけど最近の新作入荷状況はワカランな
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 00:27:00 ID:1ZzM2BuH0
転売屋ってなんかワキガ臭そうだよね
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 01:24:12 ID:VwLIlNUh0
定期的にトイザラスを除くんだ!
なんかたまに在庫復活してる。 年始にブラックアウト買えるとは思わんかった。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 01:25:24 ID:S2u0x5/0O
>>433
情報サンクス。あんまり回る時間がないのでヨドやラジオ会館だったらいけそうで安心した。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 01:26:31 ID:S2u0x5/0O
すまん、間違えた。>>493です
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 01:45:35 ID:fn1iwAuI0
冷静に見るとさ、G1カラームービーアーシーってなんか配色キモくね?

少なくとも、似合ってはいないと思うんだ
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 02:01:58 ID:+eumTvUW0
G1アーシー自体がキモいから仕方がない
クモでやられるよりかはマシ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 02:03:20 ID:SuItAwGzO
アーシーはブラックが一番似合ってると思う
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 02:45:04 ID:16fgZEykO
尼、トランススキャニングバンブルビーの画像が載ったね。
背中が重そうに見えるが…
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 02:56:37 ID:SuItAwGzO
>>501
無理に全部乗せする必要あるか?と思った

あと、負ケーットプレイスのアイアンとブラカウの値段はありえねぇ
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 08:26:59 ID:ZQ1UEh2fO
>>498
なんで限定版だと批判するやつが出てくる
んだろうな?
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 08:51:59 ID:RaYcCuqmO
あ、あーしーは限定でもそうじゃなくともイラナイ。ただバイクはカッコイイけど、もとらんからしらん。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 09:18:25 ID:s9I3gCu40
日本語でおk
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 09:19:24 ID:koLIJ+acO
>>504
日本語でおk
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 09:24:35 ID:p07ICikn0
方言かな?
「もとらん」でググると出るし。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 09:48:21 ID:AVbiSt5CO
都内でTFに限らず、フィギュア系をたくさん扱ってるお店あったら教えて下さい。萌え系もぉk。
フィギュア初心者なので解らないのです。m(__)m
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 09:53:50 ID:SuItAwGzO
>>508
秋葉原のラジオ会館に行ってみたら
秋葉原駅の改札を出て直ぐだし
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 10:05:36 ID:RaYcCuqmO
田舎っぺだよ。てか萌え系は駄目だよ。駄目。だったらまだアーシー買おうよ。
一度買ったらアレじゃん。萌え何か買わなくても生きていける。

ほらアーシー買いに行こう。
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 10:09:21 ID:5Ctkzq170
アーシーは良いものだよ
つい最近までアーシー難民だったわ
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 10:18:38 ID:kIShp8qv0
>>492
>他のを貶してでもランドマをニューバン状態にしたいのか。

なんだ転売厨にでも引っかかった事でも有るのか?
俺もランドマインは凄いと思うがストッケードはしょぼいと思ってるんだけどな。
個人の感想くらい好きに書いていいんジャマイカ?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 10:41:39 ID:LhdkP41x0
>>485
買う人をあまり口汚く言うもんじゃないぞ。

俺は現地で買えたからいいけど、
アーシー3k+入場料2k+交通費それぞれ&代理購入費等考えたら
7k以上出す人が居てもおかしくない気がするけどね。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 11:14:57 ID:kIShp8qv0
>>513
>買う人をあまり口汚く言うもんじゃないぞ。

転売屋乙ってなるわけだ。
少なくとも普通に売り切れたのならば諦めも付くが、
転売目的で購入してるんだからおかしいだろw

>アーシー3k+入場料2k+交通費それぞれ&代理購入費等考えたら

代理購入費=転売屋の粗利
お前頭おかしいわやっぱw
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 11:22:11 ID:/iIBMxd00
>代理購入費

バカ出現。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 11:24:32 ID:fn1iwAuI0
>>503

いや、限定版でもブラックコンボイとかは普通にカッコイイじゃん

でもあのアーシーはないわ
せめて頭部を新造していればまだマシだったかも
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 11:41:50 ID:19QnC/rp0
単に好みの問題じゃないかそれは
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 11:51:07 ID:LhdkP41x0
>>514
わざわざ休日にイベントに行くリスクとかの事ね。

買えるかどうかもわからないのに
遠くから朝早く参加して、寒い中長時間並ぶ。
それがお金で解決出来るなら払う人は居るんじゃない?って事よ。

自分は行動したから払わないけどね。

って、ageてて煽り荒らしっぽいのにレスするのもアレだなぁ
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 11:58:33 ID:NhDm4TAy0
まあ、地方とかでどうしても、って人がオクに手を出すのはある意味しょうがないと思うけど
理由はどうあれオクに手を出す以上転売屋と同類には違いないわな。
482みたいなのも金額はどうあれ入札しちゃってる時点で同類。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 12:01:29 ID:AVbiSt5CO
>>509‐510
行ってみます。
アーシーは紫を買いました。ありがとうです。m(__)m
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 13:00:14 ID:kIShp8qv0
>>514
>>518
>わざわざ休日にイベントに行くリスクとかの事ね。

リスク=金ですかw
行かなきゃ諦める。
行くなら寒い中でも並ぶ覚悟ありって事だよな。
それに転売屋が居なけりゃ

>って、ageてて煽り荒らしっぽいのにレスするのもアレだなぁ
それ以前に転売行為を正当化されてもなぁ

馬鹿には何言ってもわからんか。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 13:21:54 ID:xY46ZmMK0
ところで俺はベーシックメガトロンが大好きなんだが
同志いねえ?

ベーシックってことで見た目とか結構映画とはかけ離れてるかもしれないけど
ロボット形態のイメージは羽が目立たない分結構近く思えるし

なによりもG2、BWとかで育てられた一発変形ギミックがすげー効いているんだぜ
ロックはずしたら一瞬で変形だ
やみつきになる
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 13:45:21 ID:5Ctkzq170
ベーシックのオプティマスは好きだな
メガ様は知らんがな
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 14:03:02 ID:vS60LUqn0
昼休みに秋葉原を回ってきた。
ヨドバシのTF売場はちょっと拡張されたけど残ってるのは軒並みガッカリチームだな。

そして俺は今日からランドマイン難民になった。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 14:11:45 ID:wQI/guWP0
もうラジオ会館も全滅なのか?
淀は稀に変なものを再入荷したりするから、ちょくちょく見に行くのをオススメする。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 14:16:15 ID:Ie6BZ+j3O
ランドマインならさっき池袋ザラスで見掛けたよ。
527491:2008/02/27(水) 15:11:12 ID:S2u0x5/0O
アキバヨド、ラジオ会館でブラックアーシー探したが、ショーケースに入ってるのしかなかった・・
誰かアキバで定価で見かけた人いないか?
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 15:22:18 ID:uyHny17K0
ケータイがトランスフォーム?
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0802/27/news052.html
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 15:38:42 ID:+eumTvUW0
足代と手間賃出してTFの代理購入頼むとか割とあることだけど、何がおかしいのか分からんね
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 15:42:44 ID:EhjNzeQ7O
そういやBTブラックコンボイんときにもこんな流れになったなぁ
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 15:48:58 ID:rxh30M/S0
>>529
だな。俺転売屋じゃないけど、タダで代理購入したくないなぁ。
荷物増えるし色々面倒。頼まれたこと無いけど・・・
それに俺が友人に買ってきてと頼むときも
+1000円とか気持ちで付けるわ。頼んだこともないけど・・・
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 16:17:03 ID:YfgfP5VA0
多分商売として考えた場合、転売屋がなんの責任も負ってないのが納得できない部分なのだろう
事前に注文を受け付けても入手できないと困るから
だいたいは先に品物を押さえてあとはオークション任せ
品質に関しても保障は持たない、クレームはメーカーに言え
所得税も払ってないだろうしそもそも上乗せした金額の根拠は何なのか

中間業者ってのはこういう事全部に責任を持ってるからこそ認められてる
ただ品物を動かしてるわけじゃない
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 16:23:54 ID:w3PbhrB10
>>522
俺はラチェットかな、バンパーをくるっと回すのが結構快感。
メガ様は、まだ未開封だからナントモ言えない・・
つーか池ビックの\980投げ売りでも最後まで残っていたのがメガ様だったような記憶が。。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 16:31:06 ID:5Ctkzq170
横淀にまだランドマインとアーシー、スットケードあるぞ
スクバトバンブルビーも3個くらいあったと思う
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 17:38:29 ID:Gl171yop0
デカブロの胸のロックが甘いから、バラして調整してみたが
見た目以上に面倒臭い構造になってるのな
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 17:50:27 ID:LMRm7KDq0
more than meets the eye
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 18:01:37 ID:yzET3mLhO
ドロップキックって変形したら
あんなに格好いいんだなorz

今日実物見て発売当初に買わなかった
自分に絶望した…
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 18:08:25 ID:EhjNzeQ7O
池袋ザラすとかにまだあったべ>ドロップキック
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 18:24:16 ID:SIti5h1q0
ザらスは再入荷多いよな。量販店ほどじゃないけど安いし。
マイ伝3部作であれだけ煮え湯飲まされたのに有難いことだよ。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 19:23:04 ID:/iIBMxd00
アホほど饒舌だよな、、、そんなにクソ転売屋を正当化したいのか
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 19:53:58 ID:Kf0YqiVA0
>>531
その気持ちは判るな。
暖かい家の中でヌクヌクしてる奴の為に
こちとらくそ寒い中長時間晒されなきゃならいのかと思うと
定価だけで済まそうなんざ虫のいい話だ。
病気とか海外在住でない限り、欲しけりゃ自分で買いに行けが俺のモットー。

お仕事で来れない人は? お仕事優先しなさい。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 19:56:48 ID:AHz/XT0w0
帰ってきてみたら俺のマイフェイバリット・ベーシックメガ様の話題が出てるでないの。
つっても俺のは通常版じゃなくてナイトアタックだけど。

べーメガ様良いよなぁ。こう、手になじむ感じで。
謎ビークルもカッチリ度が高いおかげで違和感はそれほど無い。
リーダーメガ、メタルカキ氷、ナイトアタックって具合に、各サイズ全て違う色で飾れるのも良い。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 20:04:30 ID:1ZzM2BuH0
知人同士の代理購入はギブアンドテイクが原則だと思うんだ
今回は俺行けないからヨロシク
今度なんか有ったら俺が買っておくから
って感じ?
持つべきものは頼れる友だよね!
買えなかったら諦めればすむし、かなり気楽
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 20:25:06 ID:rxh30M/S0
>>543
同じ趣味もつ友達いて羨ましいな。ギブアンドテイクお互い様は大事だよね。

俺の嫌いな転売屋は、1店舗5個しか入らないのに根こそぎ買ってくよーな人や
コンビニ廻ってシクレだけを片っ端から抜く人。
許せる転売屋はイベント限定の商品をオクに放流してくれる人。
自分平日休みなのでイベント行けないから正直助かる。マニアの人だけ
買えるとしたら大切にするだろうから、オクに出さないだろうしね。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 20:49:14 ID:YfgfP5VA0
ベーメガいいのか…
一発変形と聞いてちょっと欲しくなってきた
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 21:33:55 ID:xY46ZmMK0
ベーシックメガ

ぶっちゃけビークル形態は氷メガと同様の脚を後ろに伸ばした感じ

一発変形は

腕、脚のカカトのロックを外したあと

機首をバネ仕掛けで折込み、羽根の全部と胴体のロックを外すと
バネで瞬時にロボット形態になる

かなり丈夫にできてるのにちょこちょこいじると楽しいのだ
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 21:37:30 ID:0pRq0tuw0
一部投売りもあったにせよ、ベーシック連中まで捌き切れるとは思わなかった。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 21:46:48 ID:j+vyY7OfO
で、ベーシックバンブルビーは何で国内版を出さなかったんだ!?
仮にも主役級の扱いのハズなのに…。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 21:51:13 ID:xY46ZmMK0
>>548
進化型とはいえ、
ベーシックで人気のなかったジャズと同じ変形だったから、という説と

ビークルモードがいわゆるネタバレになるニューカマロだったので映画公開前には発売見合わせたって説が

その上であんま売れなかったのでベーシックラインをはずしちゃったんじゃないかなあ
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 22:04:42 ID:YZTmWu5P0
ベーシックメガは背中の羽が正面から目立たず、
意外と劇中っぽいスタイルしてるのがいい。

テレもちゃと世界観繋げてついでに同価格に値上げして
(海外ではデラックスサイズと同価格で安いそうだ)、
一緒に途中でポシャった感じ>ベーシック全体
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 22:14:22 ID:xY46ZmMK0
そうなんだよな

俺はあの丈夫さと簡単変形ギミックが好きで(ミニコンとかフリップチェンジャー大好物です)
普通に揃えたんだけど

値段帯がデラックスより高額だったんでみんな文句いってたしなあ
2000弱くらいで売ってくれればよかったのにさ
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 23:30:55 ID:7teZRopl0
>>491
流れ切っちゃうけど。
今日、アキバヨドにはブラックアーシーはなかった。
錦糸町ヨドには結構残ってるよ。ストケードは全滅でした。
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 23:38:39 ID:/iIBMxd00
ベーシックは完全スルーなんだぜオレ。
ちょっとチープなのとそこまで集めてらんないぜ!
リペ版も乱発してるみたいだしどこかで区切らないとな、、、
今出てるデストロンのヤツラを塗り直してサイバトロンとか
やめてくれんかね。
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 23:41:57 ID:ZzNuEutiO
インシネレーター買ってみたけどメチャメチャかっこいいな!
腕が良く動くからポーズが決まるし、プロペラ回転が地味に楽しいw
色も慣れてくると味があっていい感じに思えてくるし、何よりイケメンすぎる

一気にお気に入りTFとなりましたとさ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 23:44:54 ID:ARsF18pL0
まあ転売屋がいなければそれだけ寒い思いをした人間が買えるわけだしな。
転売屋はどこでも嫌われてるわけだから正当化するなんてな。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/27(水) 23:53:58 ID:hia3yl2L0
リペイントはよほどのことが無ければスルーだけど、
基本的に新規はワクワクして買っちゃうね。
映画から入って50体以上に膨れ上がったTFだけど、オレは何がしたくてこんなに買ってるんだ。
よくわからないけど欲しくなる。

ところでだ、淀にテレもちゃが山盛りだった。泣いた。
紛れてコレのチャー&ウィリーがあった。なんで!?
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 00:13:36 ID:mNJKcee50
>>556
貴兄の行った淀を特定した
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 00:37:27 ID:Hfsz9rP2O
ベーシックは頑丈そうだし、変形も簡単だから、お茶の間様にバンブル欲しかったんだけどな…。
せめてトイホビやザラス限定ってのはできなかったのかね!?
ホント残念だよ。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 00:38:39 ID:+OPwU7up0
>>512
いや特にないけど、インシネストッケードときて他の物にまで〜はへぼいランドマ最高!とか目立つしさ。

・・書いててどうも不毛だ。
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 02:05:58 ID:AaFsX3+50
ランドマイン出来いいのは分かるんだけど
優等生過ぎてあまり好きになれない俺。
ボンクラやインシネ、ストッケードみたいな問題児の方が
愛着が湧いて好きだ。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 02:35:35 ID:nF1R6iY3O
>>560
基準がよく分からないが

一番の問題児は
ロボットでもビークルモードでも場所をとる
リーダーメガトロン様でおk?
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 03:07:57 ID:n+QE6rZ6O
>>561
ワシを誰だと思っている!この愚か者めが!
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 03:14:18 ID:uN8KK0Aj0
>>553
色を変えたら別人なんてTFじゃ常識だろ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 03:21:32 ID:p4Z8inRVO
トランススキャニングオプの画像とにらめっこしてたんだけどさぁ…
確かにロボモードは背中が所謂「ガワ」パーツで重そうなんだけれど
そういった部分は着けなければ、劇中のオプにかなり印象近いんじゃね?
素体組み付け式のおかげでパーツ足りなくても形態成立しそう。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 03:25:32 ID:ZlItwxgT0
でも当初単なる色違いで別人だったのはジェットロン三人集ぐらいじゃなかった?
ラチェット、ホイスト、グラップルあたりはビークルモードに明確な違いがあったし。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 03:26:23 ID:ZlItwxgT0
ああ、カセットロンもそうか。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 03:53:26 ID:i2FDhcr+0
多いか少ないかはあまり問題ではないような気がw
ムービーに関してなら一応顔を変えるという努力はしてるんだぜ。
だから買えなんて言わないけどな。俺も買ってないし
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 10:38:55 ID:tzmN+hAJ0
そういえばいつからクリフジャンパーはバンブルビーの色違いになっちまったんだろうなw
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 12:01:43 ID:mNJKcee50
ウルトラマグナスがコンボイの色違いになったのと同じような流れだろうなあ

まあ、現状は「色違い要員になっちまった」ではなく「色違い要員としての席が与えられてる」って感じかな
不本意だが優遇されてるといえばされてる

あれだスタスクが出ればスカイワープがでるとかそういう感じ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 14:07:26 ID:mNJKcee50
ところでやっとメタル彩色版の氷メガゲットしたんだよ

なにこのかっこよさ。

俺自身は素の氷メガも 蒼いクリアカラーが綺麗で好きだから
改造用とか含めていくつも保護してるんだが

赤目(無色クリアに赤彩色っぽい)とメタルシルバー塗装だけで
ここまで変わるとは
つーか初めからこれで売れよ
絶対売り切れたぞ。今みたいにのこってなかったぞおお!!
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 14:21:56 ID:FBUKqFpiO
受験合格してた。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 14:25:29 ID:mNJKcee50
おめでとう

自分にお祝いでアルティメットバンブルビーを
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 15:03:40 ID:g4xhAE2Z0
>>571
おめでとう
つ氷メガ
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 15:35:58 ID:ZlItwxgT0
メタリックフィニッシュメガはロボで飾るなら一番カッコいいよね。
氷パーツをキャストオフできる仕様ならもっと良かったが
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 16:03:08 ID:dBCeEGIu0
メタルメガトロンは開封せずにそのまま飾ってる
ちょうど氷漬けみたいな感じだし
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 16:42:24 ID:OtVYxMknO
どなたか都内でブラックアーシー置いてるお店知ってる人いますか?
教えて頂けると助かります
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 16:56:50 ID:1T746sNQ0
>>576
昨日、池袋ビック本店に4個ぐらい有ったよ。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 17:14:36 ID:Afu636P70
>>571おめ
ヨドでファイナルジャズ買って来た。
これって人気無いの?
シルバーのバリケードとともに大量に
残っているんだが。
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 17:23:45 ID:9f4qohE/O
単にリデコは売れ行き悪いってだけだろ
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 18:12:02 ID:5IqCsbXI0
今日たまたま別の用事で上大岡淀に行ったのですが、そしたら売り場が改装してて
消えたと思っていたTFのコーナーを見つけました。
ブラックアーシーを買うために売り場に行った所ドロップキックが980円、サンダークラッカーが1280円でした。
ドロップキックは大量でサンクラは5個くらいでした。あとランドマも有りました。

結局アーシーしか買わなかったけど一応情報ってことで。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 18:13:04 ID:u/tcKG4a0
>>578

いまいち不人気だよね。ジャズ難民なので買ったけど、、、
リーコンバリケードは、、、、誰も買わないw

交換用にランドマイン1個買ったのに今ではどこにでもあるな
まぁとっておくか
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 18:43:09 ID:5bb4kA6E0
悪い事は言わん。ドロップキックは買っておけ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 18:57:39 ID:5IqCsbXI0
>>582

凄く迷ったんだけどカゴ無しチャリで来てて持って帰りにくそうだったから止めちゃいました。
3/31日までの特価って書いてあって個数も大量に有ったので今度行ったときに多分回収してきます。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 20:54:23 ID:l5ZwPJFD0
>>578 >>581
ジャズに関しては都内ではもう見れないけどね
銀バリはあまりに売れないなw
だってあれ、塗装を忘れた状態で箱詰めしました。って言っても違和感無い・・・
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 20:58:20 ID:i2FDhcr+0
じゃあこれからはプロとフォームバリケードということにしておこう
586sage:2008/02/28(木) 21:06:56 ID:XxDZIZukO
ブラックアーシーはアキバのラジオ会館内のイ○サブにあったよ、定価だけど。
あと柏のビッ○カメ○にもあった、都内ぢゃないけど(汗)
ところで…どっかにアイアンハイド残ってないかなあ…?(泣)
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 21:13:26 ID:i2FDhcr+0
関東は流石にもうないっしょ>アイアンハイド
プレミアムを待つしかないんじゃない。
まあプレミアムが日本で発売されなかったら
結局今のオクと同じくらいの値段(黒ハイド)になるだろうけど。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 21:33:01 ID:u/tcKG4a0
>>586

クレカあるなら海外ショップで買うといい。
なんだかんだで本国にはあるよ。
タカトミももっと仕入れりゃいいのに。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 22:15:32 ID:nF1R6iY3O
>>586
ちょっと前ならオクで送料込みで5kで買えたのに

まぁ、そのおかげでタガが外れて多々買いするようになったんだが…。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 22:27:46 ID:5IqCsbXI0
外国のアマゾンが使えたら最強なんだけどなぁ。

海外のはロボットレプリカとか結構欲しい物が有ったりします。
日本限定のトランススキャニング高いけど楽しみです。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 22:51:45 ID:Tf4d0+XW0
アイアンハイドならザらス取り寄せで買えるんじゃね?
少なくとも23日に残ってるの見たよ。茨城でだけど。
店員によってはPOS操作メンドがる人もいるけど
頭下げてお願いすれば大抵はいける。
中古ならともかく、転売屋からなんか買うことないって。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 23:32:43 ID:ya8niV4T0
>>591
茨城県民の私に勇気をありがとう
明日、行ってくる!
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/28(木) 23:58:23 ID:dV+fB27cO
神奈川ザらスで21日にフック二つずつどっさり占領してた黒アーシー/ストッケード/ランドマイン/ドロップキックが
昨日行ったら全部無くなってたwこんな田舎でも売れるんだね。買っておいてよかった。

でも氷メガ様はいつ行っても三つくらいあるんだよな…山盛りのサンクラも数カ月したら無くなってたのに…
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 00:11:04 ID:rb4gNkjU0
ほんと氷メガ様はどこでも氷山を築いてるよなw
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 07:57:21 ID:IP9PN4910
>>593

一部の人間が買い漁ったとしか思えん、、、、
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 08:35:38 ID:4tXiTW9n0
>>594
アソビットの3階で未だに天井からぶら下がってた覚えが…。
まあさすがにあれは氷山も無理ない出来だとは思うけど。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 12:19:18 ID:Uq2MFLlp0
流れぶった切るけど・・・。

尼にトランススキャニングオプの詳細画像が来てます。
思っていたよりもカッコイイ。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 14:47:21 ID:7Oo4lAxJ0
http://www.paramount.jp/transformers/campaign/
いいかげん何かしらの動きを見せてほしいんだが
HDDVD撤退が影響してるのだろうか…
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 14:50:15 ID:2f6+QEWD0
こないだ途中選考結果でたわけだし

まあ、最低でも「締め切り〜途中選考結果」と同じくらいの期間は待つべきかと
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 14:58:07 ID:0REG4mBf0
スキャニングオプ、画像見たけど…
変形ってより、装着変身って感じ?
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 15:31:08 ID:7Oo4lAxJ0
>>599
途中経過発表は締切前から出てるよ
選考じゃなくて応募の途中経過だし

1度は1月中旬発表→2月上旬発表と変更したんだし
また変更があったならちゃんと修正してほしい
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 16:33:10 ID:gQQ7FmHoO
>>597
今見て北。
エントリーモードの台座、格好いいな。大気圏上層を切り裂いてる感じで。
…ってこの台座、商品に付属なんだろうな?
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 19:00:23 ID:PlL0156wO
トランススキャニングなあ。
見てきたがやはり魅力を感じないなぁ。
可動素体を仕込んだためにガワ変形しか出来ないトランスフォーマーに価値はあるか?いや無い!!
エントリーモードになれるって言ったって、変なヨガのポーズ取ってるだけだし。
オプティマスもバンブルビーも背負いップリが似ても似つかねぇ。ガワに隠れる顔と胸だけ映画に
似せてるだけじゃん。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 19:20:53 ID:Nuw93IEf0
必死だな

俺は買う
かっこいいし
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 19:32:00 ID:G/VCRscdO
必死だね
ガワだってトランスフォーマーの楽しみの一つだよ
なんにせよかっこよければ全てよし
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 19:32:24 ID:59HI4q2e0
俺もオプは買う。バンブルはオプの出来次第かなぁ。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 19:45:59 ID:7Oo4lAxJ0
ガワを付けっぱなしなら普通のTFなんだよな
付けっぱなしでも変形できるみたいだし
隕石と車のコンパチと思えばお得に思える

いっそ隕石を素体として車ガワはビークルモードでバラ売りすれば面白かったんじゃね?
オートボット全員分作ってガワ交換でどれにでもできるとか

変形パターン全部同じになりそうだけど
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 20:13:25 ID:IP9PN4910
素体は共通なのか。
破壊大帝は素でアレなのにな。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 21:41:51 ID:1KVYFnsC0
TSスキャニングはプロトフォームを見たことがないのを出してほしいわ
オプティマスやスタスクはあるからそれ以外がいい
610sage:2008/02/29(金) 21:46:16 ID:piOVgPkaO
とある場所でオフロードアイアンハイドあったけど…買い?
アイアンハイド持ってなくてね、欲しいんだけど…(泣)
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 22:01:01 ID:Jy3Jwm+1O
>>610
欲しいなら買えば良いんだよ

オフ・アイアンは目の所がべっとりとブルーで塗装されてるから
ケバく見えるけどねw
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 22:01:17 ID:Nuw93IEf0
欲しいなら買っときなよ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 22:23:19 ID:T45HTUPJ0
なんかよう分からんけどトランススキャンニングってTF版着せ替えバービー人形ってこと!?
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 22:47:19 ID:gNu5GuyQ0
とうとうドレッドウイング買ったよ!
すげええええええええええええええええええ
ものすげえええええええええええええええええ
ロボットかっこ悪い

そしてもう既に慣れてきました
コレはコレでカッコいい
ええええええええええええええええええええええええ
っていうか、なんかこんな奴がいたら怖いって感じ
侵略メカとして怖いからOK
変形はチョット良い出来だった
設計も丁寧
あと、細かいディテールとかもかなりシャープ
クリアーパーツとかかなりカッコいい
なんでこんなかっこ悪く作ったのか不思議なくらい
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 22:49:05 ID:gNu5GuyQ0
ああ、かっこ悪いのがかっこよくなってきた
目が腐ってるおれ

うふふふふふふふふふふふ
さて、残りも買うか
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 22:53:23 ID:Jy3Jwm+1O
>>613
バービーというよりトムライサルーパーじゃね?
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 22:55:26 ID:7Oo4lAxJ0
いやスチールセイントじゃね?
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 23:07:45 ID:G/VCRscdO
いやいや、ミゼットだろ
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/02/29(金) 23:16:06 ID:Nuw93IEf0
ここまでアムドライバーなし
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 01:44:42 ID:OS3e8axl0
>>615
ドレッドウィングのせいで何かが吹っ切れたオレがきましたよ
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 07:51:14 ID:JmO0zdpkO
こないだうpした時に
『1体足りない』とツッコまれたので
追加購入しちゃった(*´Д`)=з

ttp://imepita.jp/20080301/280460
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 08:06:07 ID:g//RN7Qn0
これは良いファイブカードですね
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 09:18:42 ID:zTX4iEnSO
意外と水バンかっこいいな
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 09:54:21 ID:5RdsXiC90
最近のスクバトで、やっとこさバンブル手に入ったが
やはり骨格部は黒い方がシマりがあっていいなぁ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 10:01:42 ID:FNfbPdtWO
バンブルビ五体も持てやがる。はまりすぎだよあんたw
アルティメトバンブルビーはないのかい?あれって動いて音でる?
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 10:30:44 ID:xMMAwM3M0
>>621
前列左と中央は何というバンブルビーでしょうか。
あと国内で取扱のあるショップも教えていただければと思います。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 11:35:44 ID:cSV/TsXu0
>>621
「アカレンジャイ!」
「キレンジャイ!」
「キレンジャイ!」
「キレ(ry」
以下省略
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 11:58:26 ID:88xLMkIi0
スクバト バンブルのビーグルモードでドアがしまらないんだけどこつありますか?
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 12:00:09 ID:fc7P8mNw0
犬にはできないな
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 12:01:05 ID:BNRjnmEd0
まぁ犬にはドア無いしな
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 12:03:37 ID:fzgcVfhX0
>>628
足の穴とドア裏のピンをあわせて強引に押し込む
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 12:06:50 ID:Sv8ZeOKW0
>>621
あんな煽られ方したのにちゃんと買ってUPするとはあんた男だよ・・・
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 12:14:05 ID:ElaOVMlt0
わんわん
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 12:26:09 ID:j+up4xIy0
>>631
がんばってみましたがなかなかはいません。

あと、片側の後輪カウル(股側と脹ら脛)がうまくかみ合いません。

いまはうまくはまらないところをあきらめて
バードモードで我慢してます(;;
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 15:10:14 ID:8DGGfOxvO
>>634
犬を諦めて鳥にするとな?
そろそろ気付こうぜ
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 16:04:35 ID:2XClmNoA0
>>635
あ、バンブルビーはバグモードっていうのか。。。
ってすみません。

やっぱり噛み合わせが悪い感じです。残念です。ドアは両方噛み合わせが悪く穴に押し込んでもびょーーーんって開く感じです。
あと、力が加わる箇所?のプラスチックが白くなってる部分が数カ所あります。

バードモードはガオークにした状態です。後輪カウルもドアも閉まらないのでおもいっきってそうしてました。ウーパールーパーに足が生えたみたいです。。。カマロにしたい・・・

637ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 16:25:57 ID:8DGGfOxvO
>>636
材質の弾力に頼って強引にはめ、クセをつけることで変形が楽になるという例も
あるが、すでに白く変色してるとなると無理に力はかけない方が良いな…
こんな時どうすればいいか教えて、エロイ人
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 16:29:21 ID:QP/j8Mua0
>>636
組立工程ミスの可能性があるかもしれない
自分でばらして治すって手段もあるけど
タカトミに連絡して交換って事も考えても良いかもしれない
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 16:37:11 ID:bMbOGdd60
バリケードでうまくはまらなくて、少し削ったことあるけど
>>638のいうとおりメーカーに電話がいいと思う
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 16:51:13 ID:fc7P8mNw0
>>636
いい加減気づこうぜw
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 16:53:50 ID:5RdsXiC90
俺も最初はカマロにする時うまくハマらなかったな
壊れるんじゃないかってくらい強引に握りこんだりしてなんとかしてキレイに変形さして
それを数回やったらクセができて、もう大丈夫になったけど
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 17:08:39 ID:QP/j8Mua0
正直、ビークルじゃなくビーグルでも良いんじゃないかなって思い始めてきた
劇中でもクーンクーンって鳴いてたし
643sage:2008/03/01(土) 17:11:51 ID:yJcfnkmRO
アイアンハイドを探しに荒○沖ト○ザ○スまで来たけど…無かった(泣)
スタスクとエレブロはまだ残ってたけど…。
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 17:13:02 ID:uwlMmpAU0
スクバトはロボ状態で変なポーズつけて長時間梱包されてるからクセがついてしまってるのかな
俺のスクバンもビーグル(笑)にする時はドア部分のデッパリがうまく穴にかみ合わないで苦労したな
意地になって無理やりねじこませたけどイマはちゃんとビークルしてる
後スクバリも同じ理由かビークル時にどうしても若干の隙間ができる部分がある
ダボ削ったりしたけどこっちの方はどうにもナンネ
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 17:39:34 ID:jSuBPUZ00
尼からスクバリとストケが来た。
ストケ小さいな。もう少しタッパがあれば迫力あるのに
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 17:42:25 ID:AYQGCQZmO
今更ながらデラックスブロウル買ってみたが
リダブロで遊んでたから正直ショボーンな出来だな
まあ頭数とコレクションが増えたから良しとするか
明日はスィドレペイ三兄弟を捕まえてくるかw
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 17:47:45 ID:eC5T+Ok80
>>645
とりあえず腕を伸ばすんだ! 灰色の細長いパーツを後ろに引くんだ
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 17:49:17 ID:eC5T+Ok80
>>646
デラックスブロウルは造形とかギミックはいいのに
肩の外れやすさで俺は非常に残念無念

まあ、ピンを作って無理やり固定できるようにしたけどさ
結構かわるよお試しあれ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 17:51:21 ID:K/MyhjRm0
みなさんどもです。確かに何度か変形を繰り返していたら後輪カウルのはましになりました。ドアは相変わらずですがもう少し練習させてビーグルモードに慣れさせてみます。
強くいいきかせてしつけづければいいわけですね。

>>640
ビーグルモードはボンネットを倒さないで手足を出してよつんばいにした状態で・・・ケロッグモードって言った方が。。ってすみません(泣
素でした。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 17:56:19 ID:+d8XawGv0
いやまだ気づいてないだろw
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 18:15:54 ID:QP/j8Mua0
このまま勘違いを見て楽しむのもあれだし

ビークル=車
ビーグル=犬の種類の名前
ベーグル=とても美味しい
グーグル=ググレカス!
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 18:53:16 ID:bMbOGdd60
>>643
御近所さんハケーン
>>651
ワロタw
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 19:01:36 ID:GcG4EclM0
ガーグル=うがい薬
も仲間に入れてくれ。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 19:53:24 ID:h9vGT4gT0
グルグル=魔方陣も
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 21:04:09 ID:3urEdToO0
ビードル:ポケモン
ビーダル:ポケモン
ビーデル:ドラゴンボール
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 21:21:54 ID:zTX4iEnSO
konozama見たけど、ここにきてニューバン再販かよ
5月だけどなぜにバトルモードと被せるのか
657ダイアーさん:2008/03/01(土) 22:39:16 ID:6mpCQrncO
アマゾンのバンブルビー、私も再販かと思ってポチッたら、いきなり発送準備に入ったよ(汗
シャフトが黒いバンブルビーをお持ちでない方はお急ぎ下さい!
(・∀・)
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 23:17:01 ID:BNRjnmEd0
スクバン買ったしバトルモード購入予定だから、、、、
まぁいいや。在庫復活わかってたらスクバン買わなかったなぁ、、、
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/01(土) 23:56:18 ID:YcDXxSTj0
クリフをオクで買ったが右の肩と手首がゆるゆるでしかも肩のパーツがすぐ外れるんだけどどうすればいいかな?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 00:11:59 ID:Pmw62rtfO
>>659
肩のパーツが取れやすいのは仕様だから接着。
関節が緩いのはボールジョイントを瞬着等で太らせましょう。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 00:13:56 ID:Pmw62rtfO
>>643
黒いのが見つからないのなら
青いのを買えばいいじゃない
ttp://imepita.jp/20080301/856161

並べみると、やっぱり青はケバいなw
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 00:27:14 ID:DZAfWT290
アイちゃんはFABパルスキャノンのネズミ色もなかなか味わい深い。
何というか、癒されるというか 。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 01:09:17 ID:3x4WBsFF0
やっぱ問屋の情報は本当だったみたいだな。
4月だと聞いたけど尼では5月か。
いくつかの通販で買えると思うから他も探すといいかもね
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 01:18:13 ID:rZ8KFrvT0
5月下旬入荷予定なのに>>657のはもう発送準備に入ったのか。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 01:45:20 ID:FGseESFRO
>>664 多分ノーマルのニューバン、俺も昨日注文したら金払い次第発送ときたもんだ
ノーマルの持ってなかったからうれしいぜ!
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 01:54:20 ID:ShdpwSlV0
>>665
これじゃなくて?

ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000PY31DY/
在庫状況(詳しくはこちら): 2008年5月25日に入荷予定です。今すぐご注文ください。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 02:37:21 ID:lYVcHtTn0
アイアンハイドとブラックアウトも入れて欲しい…
五月下旬? 待てます。ほんとに。
668ダイアーさん:2008/03/02(日) 02:47:56 ID:8EyWkoOs0
>>666
まさにそれ。
「2008年5月25日に入荷予定です」ってのは間違いみたいだよ(・∀・)
早く直せAmazon。
ちなみに無念お砲塔(表示は「在庫切れ;商品が入荷次第配送します」)も一緒に頼んだんだけど、
いきなり発送準備に入ってる。

再販とは無関係の在庫かな(・∀・)
私もアイアンハイドとブラックアウトが欲しいぜ。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 02:48:57 ID:lYVcHtTn0
>>661
やっぱり黒がいいですw
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 02:51:10 ID:lYVcHtTn0
あ、追加でツインブラスター オプティマスも…欲張りすぎですね
でも、DVD観るまで、トイに手を出すつもりは毛頭なかったんです
今更遅すぎたと悔やんでも仕方ないですね
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 04:35:36 ID:ZS8YKBswO
おいらのツンブラ売ったげたいわ。

リーダーオプさんでじゅーぶんでちた。

オプ。

ヌプ。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 09:30:59 ID:Pmw62rtfO
久々にアルバンを弄ってたら『五月蝿い』って怒られた…。
ttp://imepita.jp/20080302/338360
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 09:51:13 ID:/OcpqgfbO
オプがデラックスに見えるwww
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 10:01:56 ID:3x4WBsFF0
皆どんな感じで飾ってる?
俺は普段引き出しにしまってて飾るエリアに定期的に入れ替えてる感じ。
今はこんなん。どう見ても真ん中の子が主人公です。本当にありがとうございました。

ttp://www2.uploda.org/uporg1280770.jpg
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 11:35:31 ID:ojJ1+OHH0
ザラすにストッケードと黒アーシー買いに行ったら1個もなかったぜ。
…田舎だから入荷してないってか?
それとも転売屋が買い占めたのかな。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 11:41:49 ID:epbXM/ks0
>>674
ザラスケースみたいなのに飾ってる
ビークルモードにすると全部飾れなくなるのが難点
特にリーダーブロウル、お前はロボット限定だ
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 11:45:16 ID:YHl17A7P0
>>675
発売されたの2月中旬だし、
映画公開終了後は入荷数もガクンと減ってるわけでして・・・
動くのが遅かったとしか
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 12:28:58 ID:uhr4Y1NFO
>>675

奈良のザらスにゃ、たんとあったで。
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 13:59:11 ID:jTEpcvPK0
密林ボンクラいいねぇ
本家が霞んで見える
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 14:44:57 ID:DZAfWT290
俺的には同じ弾のアソートの黒無念の方が好み。
インシネ国内版とかストケとかと並べると良い感じ。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 16:24:55 ID:ZS8YKBswO
しかしあれだな。バトルモードオプティマス出たら、最初に出たのがオクで氾濫しそうだな。オレも手放さない自信がない…こともないか。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 17:43:39 ID:V6c/e0Ef0
>>681
これでさらに頭部のオートモーフ連動ライトギミックがブルーで、
サウンドギミックがギゴガゴになってたらMA01はいらない子確定だな!
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 18:23:10 ID:KtP8Mand0
プレミアムリダメガがもし国内発売されたら、今のやつの存在意義がなくなるよな。
メガ捨て。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 18:53:06 ID:x6z9r/3TO
ワシを誰だと思っておる!この愚か者めが!
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 18:53:24 ID:UXNnQeRu0
今度のプレミアム買ったらもう買うの無くなっちゃうな‥
久しぶりに熱くなれる趣味をみつけたのに寂しいよ
実在するリアルな乗り物がクリーチャー的なロボにヘンケイするというコンセプトに惚れ込んでるもんだから
BWもバイナルにもイマイチ食指が伸びない
来年夏までまた漫然と過ごさないといけないのか
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 19:02:42 ID:V6c/e0Ef0
>>685
騙されたと思ってスーパーリンクガルバトロン買ってみなって。
お手軽変形の魅力がキミを待っている。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 19:17:06 ID:UXNnQeRu0
>>686
お奨めありがとさん
ググって見たけどムービートイから入った自分はあまりときめかなかった
好きな人ゴメンナサイ
夢みたいな話だけどリーダーブラックアウトとかでたら20kとかでもだせるのになあ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 19:25:03 ID:VW+YcRiW0
>ググって見たけどムービートイから入った自分はあまりときめかなかった

写真だけ見て、そう言ってるうちが幸せだよな・・・
実際に触ったらモアザンミーツジアイしちゃって引き返せなくなるから・・・
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 19:51:15 ID:gYgzT6d30
>>685
今度バイナルテックのRX8が再販されるから、お勧めはそれぐらいかな
車のリアルさは抜群だよ

ただ、ムービーTFはアメリカ人のセンスがあの独特のノリを作ってると思うから
他のTFにはなかなか無かったノリかもしれない
素直に2までワクワクしながら待つのが良いかも
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 21:05:13 ID:x6z9r/3TO
近所の子供にTF遊びの楽しさ面白さを教えようと思い
小4〜6♂♀3人にまずリアルギアを渡したらあっさりロボに出来た
「もっと難しいヤツ」と言うのでバリとアーシーとスタスクを渡した
バリは全身バラバラ、アーシーは物体X、スタスクは両脚・尾翼をもがれ無惨な姿に…
入手困難なヤツを渡さなくて良かった、対象年齢5才以上は間違いだろ
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 22:01:24 ID:wo4ks4d10
よし、ジャズを渡してみろ
真っ二つにできるかどうか試すんだ
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 22:47:13 ID:urcOPtii0
>>690
説明書渡せよww
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 23:18:02 ID:ktOxhsZZ0
最近ブロウルが無性にかっこ良く思えてきたので買ってきた。

各所でいろいろと問題視されてる肩の部分でへこみまくり、これは
アイアンハイドの腰部分以上の設計ミスだと思った。これさえなければ
なかなかの完成度なのに・・・

>>648

詳細教えてくださいm(_ _)m
694長門ロン:2008/03/02(日) 23:23:57 ID:JEWUAgm2O
>>690
「オォウ・・・」とでも言って欲しかったのか!?この愚か者めが!








・・・オォウ
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 23:31:48 ID:/OcpqgfbO
デラブロ、悪くはないけど劇中のイメージとは違うよな

なんか老兵ッテ感じ
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 23:41:13 ID:pB2rGxWS0
>>693
いや、単純に肩がちゃんと「ひっかからない」のが原因だから
ひし形のジョイントはこの際無視して、ピンバイスで真鍮線を差し込むようにしただけ、

注意することは、ジョイントの凹側(本体側)の裏にはすぐ、キャタピラを上にあげるオートモーフギアが
よりにもよってクリアパーツであるわけ
腕側はすぐ裏がボールジョイントなので
良くある貫通での真鍮線ジョイントは使えない

で、本題。

本体肩の側にはネジがあるね
そこらへんは少々厚みに余裕があるのでそっちに 「L」字型にした真鍮線を刺す。
それで肩の板を上から挟む感じ
これで、本来のジョイントと上から挟む L字の真鍮線の相互効果でけっこうちゃんととまる
L字の厚みは肩の上のキャタピラの裏に隠れるくらいがいい


もう一つ方法は

背中にある黒い板の方に押さえパーツをつくって 
斜めになる肩の板の根元、ボールジョイントの上あたりを押さえるようにするとぐらぐらがおちつく様になる
こっちのほうは割れないように気をつければ意外と目立たないかと

あと、未加工の場合の応急ていうか気休めは
肩のパーツを出すところにカバーパーツあるね、
ちょうどボールジョイントの上あたりに開いてるはず
それで押さえる。関節のしぶみに個体差あるので確実ではないが、
きつめのやつならそれで肩の板の根元をぎゅっと押さえておけばはずれにくく

697ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/02(日) 23:53:49 ID:pB2rGxWS0
ブロウルについて補足

個人的に設計ミスだと思うんだが

部品を削って合いを調節する箇所なんで確実どころかミスすると取り返しがつかなくなるだろうから
やる場合は自己責任で

まず、本来は背中にある黒い板。

・首の後ろのくぼみに細い部分をはめ込む→さわってるうちに外れる

これ、実は、肩〜腕を背中から回してる板(以下「肩パーツの板」)のボールジョイントのあたりが干渉して
収まりが悪い為。

本来は、「首の後ろ→板の細い部分」 「尻の後ろの灰色のヒンジ部分→砲塔部の抜けた跡」
にきっちり収まっているはずなんだけど

「肩パーツの板」の下側のボールジョイントあたりが 黒い板に干渉してるはず
少し削れば収まりはよくなり、 肩のジョイントも位置がマシになります

ただ削るということは間違えるとユルユルになるわけで、丁寧に作業してくだされ
多分ほんと「シャッシャ」と削っては合いを確かめる感じになるはず
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 00:01:42 ID:7JKtB8bI0
>>690
考えようによっては入手困難な気がするが、その3種わ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 00:09:51 ID:ah2fhOw60
昨日 スクバトバンブルの噛み合わせの件で相談したものですが
ビーグルモードからきちんとビークルモードに変形できるようになりました
なんどもやっているうちにきちんと入るようになり今では、四輪 全部が接地するまでになりました。やはり躾は大事ですね。
みなさんに感謝します。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 03:04:40 ID:8Qln1/VGO
>>699
>ビーグルモードからきちんとビークルモードに

>ビークルモードに

>ビークル
やっと気付いてくれたか…w (ノ∀ `)・゚゚・。
ともかく、変形オメ。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 03:07:38 ID:vKrh2AvVO
みんなが出来てることがなんで出来ないんだ。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 10:37:44 ID:N19tfsiIO
MrカラーってTFの玩具に塗っても大丈夫ですか?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 11:43:39 ID:IGHU6nBd0
迷わず塗れよ
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 11:47:40 ID:brb57oOy0
塗装についてもそろそろテンプレに書きたくなるなあw

とりあえず塗料と素材の関係はwebでも調べられるし
ちょっと模型屋でもいって店の人に聞くだけでも返事もらえるぜ
例「TFとかにMR.カラーつかって大丈夫ですか?」

まあ、試すといいよ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 12:13:27 ID:12dDVolj0
アクリル系 安心
ラッカー系 塗装溶かす
エナメル系 樹脂に侵食
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 12:22:42 ID:6Uw18bea0
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 12:24:29 ID:4V6Snzs/0
>>706
メガ様ほしいなw
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 12:25:37 ID:brb57oOy0
大丈夫。クリアゴジュラスなみになってたら俺がかたっぱしから保護にかかるし

ていうか結構試したい塗り方と改造あるんだよね
高額なせいで、ベーシックのほうばかりいじるハメになってる

まあ、ベーシックは愛してるからいいんだけどさ
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 12:25:44 ID:7dYGTzux0
スクバトのバンブルが股間ユルユルだったんで瞬着で太らせた。
ら、カマロモードでドア閉まらなくなっちゃったよ、、、、
皆も気をつけろよ!
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 12:28:39 ID:brb57oOy0
以前のメタル氷メガみたいな色ならいいんだけど

塗装じゃなくて成型色のシルバーだったら泣けるなあ
ナイトウォッチは結構メタルぽかったんだけど

がんばってほしいぜ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 12:52:57 ID:F7pRSWsq0
以前イベに出品されてた奴だと成形色+汚しだったような。>プレミアムメガ
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 13:24:15 ID:+FIhGVDE0
>>709
関節強化にはリカバリのきく木工用ボンドやビニールを使えとあれほど(ry
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 14:29:12 ID:9fMElZZ90
海外ではまだ発売されてないの?プレミアムメガトロン。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 14:31:49 ID:anlRD7Cx0
塗装に関してだけどABS部分は下手に塗装すると割れるからね。
水性なら可能性は低いけど。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 16:27:10 ID:HceEHp0y0
>>709
股間パーツを指で引っ張ったりして位置調整しろ
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 16:55:14 ID:anlRD7Cx0
そういえばトランススキャニングだっけか?
何時ごろ発売なんだろう?
中旬って来週かな?
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 17:03:18 ID:7NLQon4K0
Mr.カラーでメガトロン全塗装したけど今の所問題無し。
普通にプラモ作るようにサフ吹きしてスプレー塗装したよ。
ただやっぱりタイトな可動部分は剥がれてくるw
まぁ元の色がグレーだからそこまで気にならないけどね。

色がちゃんとしたら造型が良い事が改めて分かった。
いろんな意味で勿体無いです、メガトロン様…
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 17:19:59 ID:IPA22bDG0
>>717
自分はラッカー苦手なんで水性ホビーカラーでベタベタ筆塗りしたんだけど。
シルバーに塗っただけで見違えちゃったのは同感です・・
塗装は経験から言うと紫のシャドー吹きみたいなのは無視するのが吉かと・・
一手間掛けてパーティングライン消したりすると更にイイかと・・

つーか水性ホビーカラーの銀が思ったより金属っぽい質感なのが驚いたかも。
でもMP位の大きさのムービーメガ様が欲しい気もするなぁ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 17:44:48 ID:gf2Sk6OE0
五月に出るバトルバンブルはニューバンブルと顔の造形が違うだけなのか?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 17:51:08 ID:3GxlIolh0
そうらしいね

家のバンブルビー肩の引き出すところがどうにもなんないことがわかったんで、出たら買うつもりだけど
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 17:53:58 ID:m2cYImU20
>>696>>697


情報サンクス! 慎重にやってみる!
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 18:11:25 ID:brb57oOy0
レジェンドクラスのスコルポがデラックスより出来が良い気がする今日この頃

回転ギアギミックないけど、塗装とかプロポとかすげえ
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 18:52:24 ID:7dYGTzux0
>>712

手近なモノですませちまったんだ、、、、ボンド買ってくるよ、、、

>>715

あぁグリグリやりまくってるぜ。自分にもしないプレイをな!
724マヌケな弟:2008/03/03(月) 18:58:28 ID:RF6BRb/OO

突然スマソ さっき姉鬼のマニキュア落しの跳ねがバリの数字の3に直撃したみたいで
一部塗装が落ちてしまいますた

ガンダムマーカー白と墨入れのグレーで直したけどやっぱり浮いてる orz


スクバトのバリケードってデラックスのと違いとかありますか??
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 20:01:22 ID:vKrh2AvVO
無いよ。あとバトバンはストライプがより本物に忠実になるみたい。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 20:11:22 ID:Azu5iKzT0
バトルバンブルビーとともにぜひ、アイアンハイド復活キボンヌ
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 21:00:36 ID:XDtgEkVf0
昨日、秋葉ヨドに行ったんだが
スクバトの砂漠戦の残りっぷりがえらいことに
だからバンブルと同数入荷なんかするなとあれほど・・・
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 21:06:43 ID:XFdz/bpt0
抱き合わせで仕入れさせられてるんだと思うよ。
「これを仕入れるならこれとセットでね。」ってやつ。
だから仕方ないよ。
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 21:09:05 ID:TgIGuaBA0
デラックスサイズのブリスターが数増えていい加減ジャマになってきたのでまとめて捨てたら
後になってミサイルまで一緒に捨ててしまったことに気がつき俺涙目の巻

あとブロウルのオートモーフ用ギアが割れたた
ギア割れは今後も問題になりそうだなぁ
電童の悪夢がよみがえるぜ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 21:09:55 ID:12dDVolj0
スクバトもブラックアウトにしてくれればもっと売れたろうに、基地集激編で…
色もローソンタイプにしてくれればもっともっと…
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 21:14:50 ID:XDtgEkVf0
>>728
それはあるんだろうねぇ、大数入荷だろうから
他の店みたいにバンブル多めというのもできなかったのかな
しかし蠍のジオラマ30個以上が積みあがっている様子は壮観w
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 21:57:35 ID:WQROAp840
>>729
タカトミに電話だ!
後期出荷分はギアの材質が変えられてるらしいね
ギア部分はPOMで統一してほしいや
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 22:15:29 ID:2G29gb1AO
>>728
じゃあスクリーンロングアーム&ロングアームが大量に入荷されてた近くのザラスも同じ様なもんなのかな。

只でさえロングアーム売れ残ってるのに誰がスクロン買うんだよ、と
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 22:26:54 ID:lhF3FqT70
e−hobbyの抽選受付始まった。
アーシー応募した。
当たりますように。
当たったら、BTも買ってやる。

ムービー版4つめのアーシーだ。
紫、紫ダメ、黒、G1。

前のアーシー同様にカラバリあるなぁ。
ボットコン限定とかも出るのかなぁ。(前の3人娘は欲しかったなぁ。)
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 22:31:37 ID:NlZteeRn0
>>733
俺はノーマル版をスルーしてスクリーンバトルズだけ買ったけど。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/03(月) 23:58:13 ID:XFdz/bpt0
>>733
関係者じゃないから断定はできないけど
バンダイのプラモデルがそういう売り方してるんだよね。
少なくともこの手の玩具で人気商品ばっかり入荷させるってことは無いと思う。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 00:07:34 ID:SBot6JTa0
返品なしの完全買取なのかな、玩具って
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 00:21:45 ID:Fl2teKk70
氷メガの氷山っぷりを見ると...返品できんだろうな
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 01:17:49 ID:nQe/l+lM0
>>729
首とキャタピラの部分のギアだよね

なんで見えもあんなとこにクリアパーツ使ったんだろうとマジ思うですよ
俺も1〜2つほど刻みが欠けてた
幸いねじ回しのカバーで押さえられてるので、ギアを連動するあたりにずらして
応急処置したよ

てか、結構「首の出入りと腕or肩が連動」してるオートモーフギアは破損しやすいかも
硬いと欠けるし柔らかいと折れてたり

まあ、「どちら」を動かして「どちら」が連動するか?を間違えるからだと思うけどね破損の原因

よく、説明書みないで、まず自力変形って人(俺自身もだが)いるけど
映画以降のはちゃんと見たほうがいいかもしれないね、、、
説明書が必ずしも正しいと言い切れないのが困りどころだけど
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 01:31:00 ID:P2mW0Vm0O
つまり、一番の設計ミスは取説という事だな?
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 08:22:37 ID:sAHAfSYZ0
>つまり、一番の設計ミスは取説という事だな?

おかげでバンブルビーを分解するハメになりました。
ありがとうタカトミ。
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 08:28:58 ID:iezwJBdt0
>>741
ハズブロの仕業
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 10:44:26 ID:nQe/l+lM0
リダメガプレミアムの写真らしいんだが、、

ttp://tformers.com/ig.php?mode=view&album=9090&pic=013.jpg&dispsize=600&start=0
(ロボ、ビークル、inパッケの3枚)

あるぇー?
いや、これはこれでアリだと思うって言うか、スミいれというか汚しでモールドが際立っていい感じなんだが、、、

あるぇー?
銀色はー?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 12:48:38 ID:xFgJUgEm0
これが現実
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 12:58:10 ID:1MD/ohm+O
ここに来てロングアームが欲しくなってきちったよ
武骨な武器やカッパみたいな足、ガンダムフェイスも今となっては
ありなんじゃないかと思ってきた
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 13:09:54 ID:nQe/l+lM0
一応ね、いぶし銀っぽい成型色には見える、inパッケのプレミアムリダメガの色

これ手持ちのTFでみると、スコルポの色かな
なにかと安っぽくみえちゃう薄青白の元の色よりかはずっと引き締まって見えるんだが

そもそもでっかいリダメガ、どこまで引き締まるかは実物次第かな
とりあえず人柱突入する予定
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 13:38:30 ID:ylcKRUhA0
>>743
スルー決定
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 14:02:37 ID:CxvUM7Gx0
現在クリフもってるのだがバトバンとニューバン買うとしたらどっちのほうが良いと思う?
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 14:18:29 ID:jo9GbLgt0
ムービーメガトロンだけでも
『顧客が説明した要件』ネタができそうな勢いだな……
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 14:36:51 ID:xFgJUgEm0
誰か作ってくれw
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 14:38:31 ID:wdsPEXAf0
>>743

銀色でなくてもいいからクリアピンクの羽根だけはなんとかして
欲しかった…。もっと言えば金色の塗装もいらね、劇中のメガトロン様
はメタルメタルしててスゲークールなのに。

造形レベルからコケてるんだから、塗装くらいちゃんと再現しようよorz
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 14:46:39 ID:CxvUM7Gx0
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 15:11:27 ID:6VFE6GiDO
>>751 リダメガなだけに『首が回らない』だな
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 15:27:30 ID:1MD/ohm+O
まあ子供の玩具という事を考えればピンクや金が入ってカラフルになるのは仕方ないだろう。

ガンダムだって元は全身白だったけど、玩具メーカーにトリコロールにしろと命令され無理矢理なったそうな。

まあそれで売れるかどうかはまた別だがw
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 15:37:27 ID:d7Ufctfd0
蓮公式にディープスペーススタスク画像来てるけど、
どうやらこいつも成形色っぽいね・・・

結局、プレミアムの名に相応しい出来だったのはメタルカキ氷だけか・・・
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 15:50:35 ID:CxvUM7Gx0
ttp://tformers.com/ig.php?mode=view&album=9089&pic=001.jpg&dispsize=600&start=0
バトバンも自分なりには良いと思うけど・・
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 16:00:34 ID:77YqIryc0
バトオプと違って色の変更も無くて顔が違うだけだからなぁ…
とりあえず様子見。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 16:46:00 ID:km7POvj20
>>756
せめてマスクの目はクリアパーツでおねg・・・
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 16:56:41 ID:BoDsw87K0
これだから素人は困る、
レーシングストライプが縁取りありの本格仕様だぜ

ってボビーおじさんが言ってた
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 16:57:19 ID:EiZInYmW0
マスクの目の部分ってグレーだったっけ?
全部黄色だと思ってた
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 17:35:09 ID:PKiM+ab30
普通のニューバンの頭をボンクラしてくっつけろ
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 18:07:48 ID:nQe/l+lM0
あー、とりあえず上のリダメガ画像貼った人間だがフォローだけはしとく

パールラメの入ったくすんだ銀が成型色とおもわれる
従来のリダメガや、氷メガ、ジャズなどの成型色とは別物

近いのは上でもいったようにスコルポノックの胴体の成型色なんだが
これはちょっとパープル入ってるような感じなんで、、、


まあ、俺もメタル氷メガの塗装で感動した人間なんで余計にショックだったんだけどさ
騒いで申し訳なかった
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 20:41:59 ID:0/gGsK1/0
トランススキャンニングの色付写真出てたが
やはりコンボイ司令官の中の人が貧租だ('A`)
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 21:04:53 ID:nQe/l+lM0
あれは映画のオプティマスプライム司令官なんで問題ないかと、

あの人内部フレーム細身だし
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 21:22:30 ID:xFgJUgEm0
あのプロトフォームできょろきょろしながら荒野をコソコソ走るシーンを再現してぇなぁ
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 21:53:23 ID:rx/yU8+80
バンブルビーの色違いで
センターラインの幅が広いのは
なんという名前だったか教えてもらえませんでしょうか。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 22:29:40 ID:PKiM+ab30
クリフジャンパー
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 22:43:20 ID:P2mW0Vm0O
>>748
さぁ、キミも「同じ物を幾つ買って楽しい?」と言われる様になろうぜ!!
ttp://imepita.jp/20080304/810100
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 23:18:09 ID:6iaRBu/tO
司令官のトランススキャニングですが、
中旬て一体何日ですか?何日なんですかッ!





バンブルビーは発売日違うの??
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 23:20:41 ID:nJVIC2tE0
>>768
噴いたw
こんなにあるのか
771766:2008/03/04(火) 23:41:00 ID:rx/yU8+80
>>767
すいません。質問の仕方が悪かったようです。
知りたいのは黄色でセンターライン(?)が2本ではなくて
幅が広い黒っぽい色のラインのものです。
772766:2008/03/04(火) 23:44:56 ID:rx/yU8+80
たびたびすいません。
色を勘違いしてました。
これです。
http://www.bigbadtoystore.com/images/products/aux1/small/has14742.jpg
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/04(火) 23:54:16 ID:P2mW0Vm0O
>>772
ニューバンブルビー・バトルモードだったはず

違ってたら訂正よろ
774766:2008/03/05(水) 00:01:52 ID:rx/yU8+80
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 00:02:12 ID:Sic+KVFqO
ステルスバンブルビーじゃなかった?発売の予定出てたっけ?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 00:03:07 ID:FHy3AeHp0
>>768
見るたび吹く
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 00:04:41 ID:FHy3AeHp0
>>775
国内販売の話は無かったような気がするけど
ちゃんと調べてないから分からないけど
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 00:05:20 ID:bKfnQhVF0
ステルスバンブルビーでいいはず
もの的には「ニューバンのリデコのバトルモード・ニューバンのリペイント」

ただ、ニューバンリペイントのクリフジャンパー同様、日本の普通のおもちゃ屋で市販されるかは不明

海外玩具取り扱い店とかなら可能性はあるが
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 00:23:09 ID:y81hENavO
確か画像が出回ったのはバトルモードより先だったような。なんかイベントでサンプル出てたんじゃなかったっけ?
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 00:28:43 ID:1zGDYgnuO
訂正d

ダメージ版の様に海外ショップ限定でない事を祈ろう…。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 00:35:52 ID:mK8ovapxO
流れ豚切りすまぬ
今インシネレーターをふと手に取ってみたんだが、これメッチャいいな!
何この細部にまで張り巡らされたディテール。近くで見ればみるほどかっこいいよ。
寝っ転がって電気をバックに見ると派手な色は目立たないし、目が光ってイカシテるぜ!

今さらだがコレはいいものだ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 00:37:05 ID:qSO2EyGE0
バトルモード可愛くないな。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 00:56:00 ID:y81hENavO
ニューバンは腕の可動がイマイチだから、武器持たせると自分の武器見て「なんだコレ!」と驚いてるように見えるな。バトルモードはそれがいっそう強調されてるような。
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 01:10:57 ID:mVZmOv+G0
>>781
インシネレーターいいよね。
手元に置いとくとついプロペラ回しちゃうよ。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 03:52:45 ID:b/RvI4nSO
ニューバンは、頭の色に絞まりがないから、バトルモードは黒のラインが、入ってると嬉しいな。
786sage:2008/03/05(水) 06:15:56 ID:hxzE4hjM0
じぶんも今日通販でインシネレーター手に
入れました。無念流ウイングと一緒に。
いい出来ですねぇ。
もっと早く買っとけば良かったです。
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 10:14:18 ID:wAJ5gkTd0
密林でニューバン再販、発送きたって報告あるけど
ウチには一切メール来ないんだが。
やっぱ5月なのか?
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 10:19:52 ID:byR/5mpC0
おもちゃ板でコテ名乗ってるヤツは変なのばかりだから真に受けたらダメ
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 10:23:05 ID:wAJ5gkTd0
なんだ、嘘だったのか。せっかくウキウキしてたのに。
790ダイアーさん:2008/03/05(水) 10:54:48 ID:BDQ8VeYMO
いや、届きましたよ(・∀・)
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 10:56:51 ID:H3Jfyajl0
>>790
納品書うpって。
792ダイアーさん:2008/03/05(水) 11:02:01 ID:BDQ8VeYMO
あいな(・∀・)
いま仕事場なので後でも良ければ〜
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 11:22:59 ID:wAJ5gkTd0
>>790

なんだホントだったのか。
ウチとの違いはなんだろう? 支払い方法かな?
794ダイアーさん:2008/03/05(水) 11:32:36 ID:BDQ8VeYMO
私はコンビニ払いが好きなのでファミポートだったよ(・∀・)
取り寄せ扱いだった無念長男も一緒に注文したんだが、どっちもいきなり確保されて慌てた。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 12:21:56 ID:wAJ5gkTd0
こっちは郵便局のペイジーだけど音沙汰無し。
ひょっとしてショートした?
でもまだ注文できるよなぁ、、、、
796ダイアーさん:2008/03/05(水) 12:27:00 ID:BDQ8VeYMO
アマゾンだから怪しいですね(・∀・)
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 15:39:56 ID:8fcLyzd70
ニューバンの間接を太らせ中なのだが手首ってはずせるのか?
思いっきり抜いても抜けないし壊れてもいやだし・・
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 16:00:49 ID:GHcH9bV30
俺コックだけど夜メインだから今起床
19時仕事開始
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 17:34:19 ID:IxtiooQnO
>>797
ネジ二本を外して腕の隙間にマイナスドライバーを刺して割ればイイよ
接着剤で貼り合わせてあるけど接着面は小さいからキレイに割れたよ
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 18:19:27 ID:7GZ7i2fo0
DVDのスタースクリームをコマ送りして見てたら、
変形のしかたって、ボイジャーよりもベーシックの変形に近いんだな。
ちょっと意外だった。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 18:24:08 ID:8fcLyzd70
>>799
dクス早速試して見るわ
あと接着剤ってなに使ったほうが一番いいかな?
一応ボンドでやろうとは思ってるけど・・・
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 18:51:20 ID:IxtiooQnO
>801
俺は接着させずにネジ止めだけにしてある
合わせ面をヤスリで平面にしてやれば問題無いよ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 19:57:51 ID:b1QUQeJ6O
ニューバン支払い済んだのに発送メールこない〜
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 20:49:57 ID:8fcLyzd70
>>802
あと太らすにはボンドと瞬着どっちが良いと思う?
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 22:45:53 ID:BnObiGj90
ストッケード買ってきた。単純だけどかなりいいね、コレ。

しかし、まだ売ってるもんなんだな。前のランドマインのときは瞬殺だったような。
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/05(水) 23:08:02 ID:1zGDYgnuO
変形ヘンケイを除くと
今月はTSオプだけってのはチト寂しいな…。

尼や網の画像を見るとビックコンボイの様に見えるのは俺だけ?
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 00:21:18 ID:4duuYZGN0
今日アマゾンでクリックした
トランスフォーマー ムービー ニューバンブルビー MA-10
だが、メールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

これらの商品の発送可能時期: 2008/5/26 orz
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 00:36:19 ID:NcZHOtua0
はじめから5月に入荷と書いてあるんだからがっかりしなくても
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 00:41:25 ID:ZHTtIubS0
5月にはバトルモード二人組も買うからキビシイかも、、、、
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 01:11:13 ID:d5i73gIFO
>>806

> 変形ヘンケイを除くと
> 今月はTSオプだけってのはチト寂しいな…。

TSオプは何日発売?
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 01:27:24 ID:pVf/x0e5O
もうバンブルビーいいよ。一家に一個あればいんだよ。何でバンブルビー好きなんだ?どうみても猿顔で弱そうだしマヌケだろ。変形ヘンケイのバンブルの方がいいもんね!!!
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 01:41:51 ID:Oa0pucCVO
>>811
旧バン2体、新バン5体、アルバン1体を所有している俺への挑戦か?
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 02:36:53 ID:m+nDV4Gz0
バトルモードを購入するにあたって一緒に飾るであろう普通のニューバンの黒いボディカラーが気になって
スクリーンバトルのニューバンも購入してしまいそうな気がする俺。。。
そう考えるとスクリーンバトル購入で初めてニューバンを手に入れた人は
単に難民だっただけかもしれないけど、利口だなぁと思えてしまう。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 09:13:53 ID:LNrEr9RC0
813が何が言いたいのか分からない件?
スクリーンバトルズのバンブルビーはボディ灰色だよな?
でノーマルは黒だよな?

813はノーマルを持っている。
でバトルも買う予定で・・・
ああもうゆとりの話無理して理解する必要ないかw
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 09:32:02 ID:Oa0pucCVO
>>814
ノーマルの新バンを持ってるけど
バトルモードを買ったら
ボディの色を灰色で揃えたくなりそう
って事だろ?
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 09:32:21 ID:nc1DKmJI0
バトルモードと合わせて、通常時・バトルモードと並べて飾りたいけど
バトルモードの灰色ボディとノーマルバンブルの濃灰色ボディを並べると違和感ある。
その点、スクバト版は一緒だから似合うね。

…って意味だと俺は解釈したが。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 09:32:57 ID:nc1DKmJI0
あ、被った。
818ダイアーさん:2008/03/06(木) 10:43:14 ID:gKoZjvib0
納品書捨ててた、ゴメンね(・∀・)
ちなみに私はインシネレーターから買い始めたので、スクバトまでバンブルビーは難民だったよ。

ところで、日本未発売のムービーTFって、

G1カラージャズ
G1カラースタースクリーム
灰色インシネ
灰色ランドマ
迷彩ブロウル
クリフジャンパー(赤ニューバン)
カムシャフト(スィンドルリカラー)
オーバーキャスト(ドレッドウイングリカラー)
EVAC(ブラックアウトリデコ)
ファーストストライクオプティマス(リカラー)

であってますか?
(GF等の過去作品リデコリカラー、ダメージ版、筒入りデラックス除く)

どこかでドロップキックのリカラーを見た気がするんだけど、探しても出てこないんです。
ご存知の方いらっしゃいますか?
819ダイアーさん:2008/03/06(木) 10:50:38 ID:gKoZjvib0

オフロードアイアンハイド忘れてました。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 10:52:17 ID:/NpuNigd0
ジャングルボーンクラッシャーも抜けとる
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 10:56:33 ID:nc1DKmJI0
サルベージとシステルスバンブルビー、あとロボットレプリカズとか
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 10:58:37 ID:nc1DKmJI0
誤字った、ステルスバンブルビーね。
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 10:58:39 ID:x12be8JJ0
とりあえず納品書関係の本人確認?の必要性以外にあんたがコテ名乗る必要なくなったので
もうはずした方がいいよ
一応忠告。

個人的にはどういう理由があったにせよシレっと「捨てた」とか言う時点で信用できないレベルになった
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 11:40:45 ID:ZHTtIubS0
サソリに105mm砲ブッ放してたヤツってTF化されてなかったっけ?
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 11:41:20 ID:BEZyGlsEO
つーか信用してた時点でアンタどうかしてるぜ
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 12:12:21 ID:gKoZjvib0
サルベージですか(・∀・)

今ステルスバンブルビーでググったら、赤いドロップキックの画像も出てきました。
どうやらこれがサルベージだったんですね。どうもです。

>>納品書
理由はないけど玩具の納品書なんて捨てちゃいますけど。。。
まぁ信用するしないに関わらず。
別に嘘ついても得しません…(・∀・)
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 12:18:07 ID:sL/fm6+U0
>>824
似たような格好の大型輸送機を、それっぽい色にしたやつなら出てる。
でも機体真横の105ミリ砲とかは当然ついてないのよね・・・

あと、105ミリ砲搭載のガンシップより前に出てきた
A-10地上攻撃機をモチーフにしたTFも出てる。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 12:19:28 ID:x12be8JJ0
いや俺がお願いしたわけではないけどね

>>791「upして」→>>792「はい」

というやり取りをしてるのに捨てたと言うあたり、「信用」というものを軽視してないかい?ってこと

それ以上はなんも
あと普通にその顔文字きらいです。個人的な好みだけどね
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 12:20:27 ID:sJL+ggdw0
ランドマやインシネの内外カラー違いを言うなら、
ナイトウォッチの塗装が違うとか、旧バンの窓が海外はクリアーじゃないとかいうのもあるね。
バージョン違いコレクターは大変だぜ。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 12:23:17 ID:x12be8JJ0
旧バンの日本発売版の窓をクリアーにしたってのは逆光アングル好きとしてはとてもよかったんだけど
一歩進んで、目にも集光パーツ仕込んでほしかったなあ
設計上無理なのはわかってるんだけどさー
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 12:29:26 ID:sL/fm6+U0
実は塗装を剥がすと目と後頭部はクリア素材だったりする。
ニューバンより更に光らないから塗りつぶしちゃったんだろうか
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 12:33:08 ID:x12be8JJ0
ぬ。ミサイルのバネが逝かれてから、日本版触ってなかった、、、

あとで確認してみよう、、、頭クリアーパーツあったのかー
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 12:36:46 ID:x12be8JJ0
集光パーツってさ
メタル氷メガでおもったんだけど

無色に目の部分だけどクリアーカラー塗ったほうが全体的に光るんじゃないかなー

ノーマルジャズの薄水色とかクラシックグリムロックの赤とかよく光りやすい(というかくすみにくい?)例外はあるけど
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 12:50:53 ID:nc1DKmJI0
>>826
納品書代わりに尼のアカウントサービス>注文履歴>注文内容をスクリーンショットで撮ってうpってみれば?
届け先だけ塗りつぶして。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 13:17:13 ID:MxmXcjnD0
>>827

やっぱりあったんだね。
A-10は知らんかった。どっちも日本じゃ出ないんだろうなぁ、、、、
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 13:22:56 ID:gKoZjvib0
>>828
>>834
たびたび失礼いたします。
一応履歴だとこんな感じです。
ニューバン楽しみにしてる方、これで少しでも安心していただけたら幸いです。

詳細を書いておきますと、私が注文した時も発送時期は5月でした。
のに、いきなり発送準備に入っていたのでコンビニで払ったと言うわけで。
無事に届きましたよ。

あ〜。。。
ちなみに上で予約しているボーンクラッシャーなんですが。
これも発送予定日が5月ですが既に確保してあるから金払えメールが来てます。



みなさま、お目汚し失礼しました。
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 13:24:44 ID:gKoZjvib0
http://imepita.jp/20080306/475580

…貼り忘れてた。  orz スミマセン
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 13:30:48 ID:x12be8JJ0
証拠を貼ってくれたので

信用できない、と言ったり
暴言をしたりしたのは 私に非があるので謝罪します

申し訳ない。
気分の悪い思いをさせてすみませんでした。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 13:31:27 ID:Trp0G3WN0
>>833
コストの問題
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 13:34:31 ID:gKoZjvib0
>>838
いえ…私がもっと気をつけて発言すればよかったと思っております。

一日も早く注文した方全員の元にニューバンブルビーが届きますように。
アマゾンさん、よろしくお願いします。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 14:01:43 ID:x12be8JJ0
>>835
A-10モチーフは

えーとスパリンスペリオンの手足に変形するのがソレだったような>>ttp://members9.tsukaeru.net/ty1_toys/toys/Superion.htm

あと、まだ未発売だが、クラシック2.0ではパワーグライドがソレ
>>ttp://www.tfw2005.com/transformers-images/events/Toy-Fair-2008/Official-Hasbro-Images/TRANSFORMERS/UNIVERSE/Universe+Ultra+Figures/

あとは、ヘンケイでのキャンペーンで配布されるミニコンもそうだったはず
えーと、元はなんだったかな・・・
スティールウインドだったと思うんだけど、手元にマニュアルないんで名前がはっきりとは
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 14:03:24 ID:x12be8JJ0
ギャラクシーフォースのソニックボンバーもそーいやA−10モチーフかな?

意外と多いなあ
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 14:09:05 ID:XQqDFvorO
トランスフォーマーの玩具にセイシぶっかけてヤフオクに出品
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 14:10:37 ID:sL/fm6+U0
画像見つけてきた。
ttp://www.cybertron.ca/boards/showpost.php?p=35014&postcount=3
GFドレッドロックとGFソニックボンバーのリペだけど、
どっちも微妙にSFビークル的なディテールが入ってるんだよね。
まあ気分を味わうくらいなら・・・

以前にS7バギーの代わりにターゲット限定ハードトップを
複数買いしそうになったけど、
その後ランドマインが出たので我慢してよかった。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 14:55:12 ID:vfIgzM0S0
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 15:07:44 ID:gcWo6DwM0
>>845

レドマで普通に売ってるぞ。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 15:28:45 ID:vfIgzM0S0
>>846
マジか!?
すまん「レドマ」について詳しく教えてくれないか
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 15:35:30 ID:7r7HbbwL0
>>845

元々スタスクのクリーチャーぶり最高!と思っていた俺だけど、
カラーリングが変わっただけでここまでカッコ良くみえるのか!
なんで最初からこの色で行かなかったのか不思議でならない。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 16:11:22 ID:h0/GkE/i0
赤い水星

今更気付いたがシャアの通り名をもじってるのか、レドマ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 16:25:24 ID:qeajmZRu0
海賊版のナイキコンボイとか普通に売ってるよね>レッドマーキュリー
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 16:36:13 ID:4hGYgpsG0
>>841

ムービーシリーズじゃ無かったので安心したw
また散財するのかと。

リペ版も集めてないからオレはもぅ収集終了かな。
なんて来月あたりにリーダー ブラックアウト、ボンクラ発表したりな。
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 17:11:36 ID:m/HHPAbh0
そろそろ目の集光パーツに集光樹脂を使って欲しいとかわがままを言う
100円ライターにも使ってるくらいだし
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 17:17:36 ID:tRKvm0oW0
レッドマーキュリー、送料無料は先月いっぱいか…
MPスタスク頼んどけばよかったな
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 17:21:42 ID:vfIgzM0S0
>>846
見てきたけど、売ってなかったよorz
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 17:24:27 ID:tRKvm0oW0
>>854
6/22発売って書いてね?( ^ω^)
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 17:36:49 ID:o121GLcI0
丸善でアイアンハイド再販する
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 18:18:26 ID:vfIgzM0S0
>>855
トランスフォーマーのカテゴリーからも探したし、
「スタースクリーム」で検索しても出てこなかった!!

もしや、俺だけ?orz
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 18:52:56 ID:V3jKbL0/0
>>856
六個買いですかorz
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 19:12:34 ID:ygmrk9X10
ケース販売orz
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 19:14:46 ID:ALZumtOTO
マジかw
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 19:20:09 ID:ygmrk9X10
※当サイト限定!人知れずメーカー倉庫で眠っていた「アイアンハイド」を全数買い占めました!

↑(´・ω・`)ヒドス
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 19:46:25 ID:m/HHPAbh0
>>861
冗談かと思って見に行ったら本当に書いていて噴いた
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 19:48:58 ID:m/HHPAbh0
ここで6人集まって買えば良いんじゃね?とか思ったけど言わない
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 19:50:41 ID:ygmrk9X10
全部買い占めたとか某ジャイ○ンのようで。
メーカーもそのまま普通の店に出荷してくれていれば・・・。

転売屋の餌食ですかねorz

865ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 19:56:07 ID:m/HHPAbh0
つか、とっとと買ってとっとと5個を即決で安く売ってしまえば良いよ
と、マジレス
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 20:05:36 ID:tRKvm0oW0
>>857
>>845のHPに6/22発売って書いてあるじゃないか
その頃に輸入トイショップ当たればいいんじゃね?
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 20:20:37 ID:IC5P0pkzO
アイアンハイド箱売りですか‥‥‥orz

尼から乳バンブル届いていたので上げま〜す 


http://o.pic.to/ogmcl 

あぁハイド氏欲しい、、、、、
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 20:22:23 ID:m/HHPAbh0
>>867
とっととブリスターから出して変形を堪能するんだ
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 21:23:29 ID:EdS5O33+0
うーん>>865が正解なんだけど
オクでやると絶対転売屋が食いついてくるから嫌なんだよな
理想は>>863なんだけど現実的には色々難しいよな
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/06(木) 22:42:06 ID:pVf/x0e5O
乳バンより文字を綺麗に撮っているとこが凄い感心した。字がボヤけてなくてすごいな。手ブレなしか。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 00:03:57 ID:5EksvDsp0
>>869
一時期ヤフオクチェックしていたけれども、何だかバカらしくなった。
みんなで>>863が出来れば本当にいいのだけれども
ニューバンのこともあるから、希望は捨てない
再販されると願って、待つ
それでも再販されないのなら、縁がなかったと諦める
それでいいんだと言い聞かせる。

ブラックアウトとアイアンハウンド、ツインブラスターさえ揃えば
映画版TFから足を洗おうと思ってたので
今しばらく楽しむ所存。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 00:29:24 ID:IFoZy9lj0
ハイド頼もうかと思ったんだけどもヤフオクに出すのは手間もかかるし気が引ける。今回は諦めようかな。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 00:37:16 ID:yQTr6iny0
Joyrideのマスタチーフ未開封のを譲ってくれるのなら
アイアンハイド交換しよう。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 05:52:53 ID:+rm0Blh10
10th子安・千葉とならアイアンハイド(ry
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 08:08:58 ID:Hw8rwjtvO
ギャラクシーホースのガードシェルのリカラーをみたんだがあれはどういう設定なんだ?名前はなんだ?
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 08:19:35 ID:RX5r8uaD0
>>875
2/25辺りのログ嫁
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 14:52:37 ID:z43zf+u50
ツインブラスター、近所のザラスにまだ残ってた
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 15:40:23 ID:3LIcshha0
TSオプ思ったよりちっちゃいな。
がわ変形は触ってて結構面白いよ。
顔とか体型も映画見た人なら満足できると思う。
エントリーモードはスタンド以外は微妙だけどね。

879ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 15:59:50 ID:WwSPeaw6O
>>878

> TSオプ思ったよりちっちゃいな。

やっとボンクラと絡ませられる司令官登場か(つД`)


ほんで、発売日は何日やねん(つД`)
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 17:19:16 ID:3LIcshha0
え?
俺昨日ザラスで買ってきたんだけど・・・・
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 18:08:38 ID:634zMtmT0
あれ、もうTS売ってるの?
できれば写真うp希望
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 18:19:06 ID:15gBvkl+0
TSオプって何ですか?
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 18:20:23 ID:15gBvkl+0
トランススキャニングでしたね スマソ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 18:53:27 ID:GvtDC+r10
発売日は27日だよ。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 20:40:38 ID:3h3K9bndO
ハイド予約終わったね、、、、
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 21:30:16 ID:2Aird4Th0
箱買いのやつかい
まぁ思い切るか諦めるかの二択しかなかったんだから忘れようぜ

丁度通販で買ってたオフロードアイアンハイド届いた
同じ人気商品のバリケードの時も思ったんだけど、トイとしてはやっぱり割と微妙なんだよな
色が黒ってのに妙な魔力が有るんだろうか
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 21:33:00 ID:zlxQYvvy0
色が黒なのとあと顔も体もでかいのが良いところかな。
ヘタレすぎた腰と設計ミスとしか思えない胴体と腰の接続を
なんとかすれば良キット。
あとスッカスカの胸は中に金属っぽく見えるパーツを放り込むと若干マシになると・・・思う・・・
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 21:33:52 ID:zlxQYvvy0
金属じゃないや。機械っぽく見えるパーツね。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 21:46:20 ID:GvtDC+r10
変形自体は、オートモーフ含めて一番好きだな。
オプティマス以上に豪快に変形するから楽しい。
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 21:49:38 ID:9kTjiKoFO
スクバトのスコルポ買ったけど…いいね、塗装が超俺好み。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 21:58:45 ID:WYN/6eB80
スコルボって,おもちゃとしては出来が良いよね
あと、普通にカッコいい

数年後に再評価されそうな気がする
いや、無いか,無いな、ないない
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 22:07:24 ID:OPvtz2CI0
>>887
キットじゃないだろw
腰部分の接続は、軸を瞬着で太らせれば
ゆすっても外れないくらいにはなるよ

あと、ルーフの接続部分を外すと
顔を出したままビークルにすることができるw
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 22:19:46 ID:zlxQYvvy0
>>892
しまった補強の話をしたから模型の話してる気分になってたスマソw
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 22:29:52 ID:OPvtz2CI0
>>893
実際あの接続を改造するとしたら、どうすりゃいいんだろうね
隙間は結構あるけど、そこにパーツを持ってくのは難しそうだし
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 23:27:03 ID:G/Duqh9C0
スコルポ、ギミックはいいけど変形が魅力ないんだよね。
だからムービートイとしてはよくできてるけど、単体の「TF」として見るとつまらない。

劇中では非変形なのを可能にしてくれたという意味ではオマケギミックなのはわかってるけど。
レジェンズの方がまだロボとしてはよくできてるよね。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 23:54:28 ID:WYN/6eB80
>>895
魅力が無いっていうか、変形しないからな!
でもおれは、あの「立つだけで変形と言い張る男らしさ」は嫌いじゃない
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/07(金) 23:54:58 ID:WYN/6eB80
レジェンズってどんなんだっけ?
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 00:02:08 ID:E+kE+j/f0
スコルボは普通にカッコいいサソリロボとして満足してる。
尻尾がもう少し動いて欲しかったけど。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 00:19:39 ID:+KT6EacwO
欲をいえばスコルポの頭のガード(?)は可動式にして欲しかったかなぁ。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 00:26:39 ID:a4CLLYRb0
>>895
レジェンズとはこれです
これはオールスパークパワー名義で2体セットになってるやつから俺のお気に入りを並べてみた
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up15358.jpg

サイズはミニコンよりちょっとだけ背丈が高いくらいかな
他のシリーズとの比較
ベーシック、デラックス、リーダー。
手前にレジェンズ
ttp://ccfa.info/cgi-bin/up/src/up15359.jpg

当たり外れはもちろん有るけど
最近のはかなり出来が凄い気がする
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 00:30:38 ID:yDo2M3kE0
>>900
ああああああああああああああああああああああ
ちっちゃいシリーズね!

トレーディングボックスのは買ってたんだよね
うわー、その3つ良いなあ
もう売ってないかな?
もしくは高いかな?
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 00:32:31 ID:yDo2M3kE0
っていうか、2体セットの、見たことある
微妙に、欲しい奴と欲しくないのがくっついて来てるんだよね

うう、やっぱ、入手できるうちにナントカしたい
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 00:36:05 ID:a4CLLYRb0
>>901
これはオールスパークバトラーズという名義で売られてるので
ちょうど今販売中かな
俺は2体ずつセットのブリスターので買いました

昔のやつはリペされてのもいくつか
例・レスキューラチェット、ナイトウォッチオプティマス、リーコン、クリフ、デザートブラックアウト等

意外と塗装や成型色がしっかりしてます
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 00:53:52 ID:yDo2M3kE0
>>903
サンクス!

じゃあ、手ごろな値段のを探してゲット目指しますよ!
特にブロウルは大中小そろえたいし!
小を買った後ベーシックも、うん、買おう。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 01:00:03 ID:IlyaDWQYO
花王愛の劇場
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 01:11:24 ID:yDo2M3kE0
調べてみました
ブロウルのセットがラチェットなのがヒドイw
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 01:14:22 ID:iYg7Zrnb0
レジェンズは、日本で食玩として発売されたEZコレクションのこと。
でも >>900 で貼ってくれたものは日本未発売(あとアイアンハイドも日本未発売)。
なので、欲しかったらプレ値は覚悟しなければならない茨の道。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 01:17:27 ID:yDo2M3kE0
>>907
プレ値っていうか、輸入品価格ってやつっすね
でも、調べてみたら、予想範囲内の値段だったので、見つけたら買おうと思います
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 01:25:07 ID:a4CLLYRb0
一応ラチェットもあたりなんだよw

無駄にマッチョで仁王立ちなんだけど
変形も面白いし
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 01:40:26 ID:yDo2M3kE0
>>909
すまんかったwwwwww

その、何でも可愛がる感じは、良いね,凄く良い
ああ、俺のこの小さい緑のラチェットも可愛くなってきた

でも、うちの緑の子は、ボンクラさんに掴まれる役なんですけどね!
この座は譲れない
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 03:01:20 ID:Md/YvnUxO
豚霧スマソ。プロトオプの腰部間接はどうしたら分解出来るんだ?
弱ぇーよ腰。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 07:40:11 ID:IlyaDWQYO
ドリル、カナヅチ、イカズチ、カッターなどで分解可能です。ただ一番はオートミールです。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 08:23:55 ID:SpwCKJHc0
レジェンズはオプティマスとメガトロンの両リーダーがハズレだな
それ以外はけっこう頑張っているのに
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 09:30:56 ID:b19HlIFg0
どう考えてもジャズが一番のハズレだろ・・・
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 10:26:36 ID:iYg7Zrnb0
ジャズは屋根がね・・
オプティマスとメガトロンも酷いけどな。
逆にあたりなのは、ボンクラ、バリケかなあ。
他はそこそこ。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 14:54:14 ID:IlyaDWQYO
ついにこのスレも900越えたか。さびしいぜ。ありがとう靴トロン!!
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 15:15:01 ID:yDo2M3kE0
なんか順調にスレ重ねてるね

小さいジャズは屋根があれだけど、立つとカッコいいよ!
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 15:16:05 ID:yDo2M3kE0
あと小さいバンブルビーは、リスのように可愛い
トイとしてはかなり駄目だが、とにかく可愛い
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 15:17:13 ID:yDo2M3kE0
考えたら、ラチェットとバンブを並べると
お父さんと子供って感じで良い感じだと気が付いた
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 18:45:54 ID:ZUSu1Kpe0
放置してたペイロードやっと開けたけど
股関節がユルユル過ぎて立たない立たない
お前はゴッドファイヤーコンボイか

ボンドとか使わないといけないのかなぁと思いつつ
なるべく脚を開かずによっかからせて何とかポージングしてみたけど
これはこれで可愛い気がしてきた
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 19:07:58 ID:vYT9+8dp0
うちのペイロードは両足放り出して座り込んでるよ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 22:00:18 ID:2aw6C6Nw0
レジェンドのスタースクリームは、手がちゃんと手の形してるのが良い。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 22:52:14 ID:iYg7Zrnb0
一反もめんのこと?
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/08(土) 23:26:21 ID:AqQ41PRb0
ウチのペイロードは瞬着で股間太らせたよ。
おかげで片足立ちができるようになりました。
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 00:46:11 ID:kLEGrC2aO
俺も瞬着で股関節を太らせたけど
ペイロードは股関節よりも
フロントバンパーとクロー基部のパーツが
取れやすいのが気になるんだが…。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 02:22:48 ID:3RV22iu90
確かにフロントバンパーは取れやすいけど、変形させる時に外した方がスムーズに
変形できるから、これはこれでいいかなと思ってる。

クロー基部が外れた時は青ざめたけどw
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 08:48:50 ID:HW/K2+rC0
全部瞬着でイナフ。
正直あんま遊べないしね。ペイロード。
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 11:58:12 ID:LY21QUP4O
ペイロードで遊ぶ何って偉いな。大事にしてやって。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 15:42:01 ID:1Ng7QLtZO
ペイロードの人気に嫉妬
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 16:33:20 ID:V1/Pi5ws0
密林で55%OFFの氷メガ様に心を動かされている俺に
すでに持ってる人、魅力を語ってくれ
最後の一押しをしてくれ
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 16:40:08 ID:sjFLzOmY0
特に無い
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 16:40:22 ID:j2EgzrNW0
逆光時にクリアの光具合がかっこいい
ロボ時にアタックモードの羽根をはさみのように展開させて立たせると妙なかっこよさがある(オーラというか蒼い炎というか)
劇中とは違うが、プロポーションはかなり良いほう
可動も良い方
変形も単純ではあるがブブンドゥーするにはいいかもしれない

欠点として挙げられる足首のスプリングギミックだが
逆にタカとかのように机のヘリなどをつかませるような感じで展開させて立たせると妙に感覚がきもちいい

余談。塗装技術があるならばブルーのクリアに好みのクリアーカラーを塗ってみるとかっこよくなる
一応下地が水色であることは念頭に
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 17:10:00 ID:71rJuMLC0
通常版買うくらいなら、多少高くついてもメタリック版買った方が良い。
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 17:19:46 ID:V1/Pi5ws0
>>931-933
ありがとう、もう一日検討して、注文するかどうか決めます。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 18:04:56 ID:dqlt7wNA0
>>921
ペイロード座らせたら、かわいいなw
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 19:38:14 ID:jtmHEmlCO
氷メガ、氷の部分外したり出来ないの?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 20:20:31 ID:j2EgzrNW0
それなりに分解すればはずせないこともないけど、
その下は結構モールド簡略されてるんではずしたからといってかっこよくなるとは限らない
胸部にいたってはどまんなかにまっすぐ変形の際のレールがあるしね

新たにモールドを作れるっていうなら別だけど
たしかsaotomeの人が改造素体に氷メガつかってたなあ

ttp://www.angelfire.com/mech/jinsaotome/JinsDangerousToys/MegatronFB.html

これはモールド結構自作してるはず
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 20:34:47 ID:Nyil5T+YO
俺のインシネレーター、左のプロペラの付け根の部分が3つとも白化してる
なぜだ!?回してるうちにちぎれて外れたら嫌だな

お気に入りだったのにorz
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 20:43:13 ID:jtmHEmlCO
なるほど。やっぱイラネ。あ、画像SUNX!
ところでG1アーシー、明日じゃね?
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 22:04:56 ID:hvyh8+DV0
何度も言われてることだるが自動販売機を是非商品化して欲しい
販売機モードで可動する必要がないんだからマンモスを超えるガワ変形が出来るだろうし
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/09(日) 23:44:28 ID:IMXmEDV+0
中身の缶が腕のミサイルポッドになる変形なら
真面目に設計してみたことはあるw
人気はともかく作れないことはないよな
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 00:30:24 ID:wXw66jTyO
昨日オフアイちゃんが来たんだが
なんとなく某キバの狼男に見えた…顔がそう見えるのか?

ところでドロップキックのリカラーってホントにあるの?輸入店でも見ないんだが
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 00:39:34 ID:rAiAEMQY0
>>942
間違いなく存在するけど、既に発売されたのかどうかは不明。
確か濃い赤色ていうかサーモンレッド?のリカラーです
名前はサルベージだったかな
944ダイアーさん:2008/03/10(月) 02:04:25 ID:gmYRvZqj0
>>942
ステルスバンブルビーでググると、サルベージの画像も見れますよ。
ちなみにステルスバンブルビーの発売は、アメリカで今年の7〜8月という情報も出てきます。

日本でも発売して欲しいです。
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 04:18:44 ID:CPVRBifm0
>>932
質問ばかりでごめんなさい

>ブルーのクリアに好みのクリアーカラーを塗ってみるとかっこよくなる

ちなみに、クリアカラーは何色がオススメでしょうか?
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 07:39:48 ID:hnUdX5VaO
>>945
クリヤーブルーかパールブルーが無難じゃね?

ttp://imepita.jp/20080310/271160
スパリンのハイパーモードの様だ
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 08:33:22 ID:0fuMOyzlO
ピンクアーシーの当選メールって今日やない?来た人いたら教えて下さいな。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 10:19:10 ID:wHffSv0VO
ピンクアーシー当選メール今来た。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 10:27:18 ID:CPVRBifm0
>>946
dクス!

うおおおぉぉおカッコイイ!(゚∀゚)
購入決定しますた。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 12:04:12 ID:tnzfv49d0
>>947
メールチェックしたら、イホビから当選メール来てた
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 13:06:51 ID:zZn/TuWj0
うちにも当選メール来てた。
オクに手を出さずに待っててよかったよ。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 13:11:39 ID:l6JrZ3ffO
ゾイドの当選メールは来たのにな。
本命のアーシーは外れたか…。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 14:09:19 ID:cn4hYufV0
当選メール来てたー!
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 14:57:53 ID:zXDAShZu0
メールコネー(T_T)
みなさんおめでとう
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 15:03:31 ID:hnUdX5VaO
ハハハ…メール来ねぇ…。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 17:45:01 ID:4AwUN0ti0
メール来てねぇ
いつの間にか相場1万円くらいになってるな…
('A`)
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 19:17:34 ID:YGmEq671O
>>946のせいで、全然欲しくなかった氷メガ様欲しくなっちゃったじゃねーかよー
こんにゃろめー
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 19:27:49 ID:WTGbXl4i0
デザインコンテスト発表きたーーーー!


・・・・落ちた
というかこれTF知ってる人不利だよ
既出モチーフが入ってるもん…
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 19:33:38 ID:/xiKijqH0
うちも当選メールきてた。
去年の夏は惨敗だったので素直に嬉しい。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 19:34:28 ID:k6byWHmF0
蚊とか衛星とかか…

トンガリコーンはうまいなw
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 20:17:00 ID:X66TUkFyO
やっぱりお子様優先だったのかな…
仕方ないか

ペンの人には素直にGJ伝えたい
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 20:34:32 ID:WTGbXl4i0
2色ボールペンなのはポイント高いな
その発想はなかった

残りはお子様優先だろうなあ
人工衛星が300通の中に一つとは思えないし…
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 21:17:31 ID:SQ1CMSzE0
コナ━━━━━━(´・ω・`)━━━……‥ ‥イ
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 21:46:02 ID:hnUdX5VaO
>>957
\1,700で買えるから良いじゃないか、こんにゃろめ〜!

そういや、ツンブラも投げ売りで\1,800で買ったな!

しかし、G1アーシーは漏れた…。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 21:52:51 ID:wXw66jTyO
当選祭りはここですか?

いーなーG1アーシー
(・ω・`)

ところで結局サルベージの写真見れなかった訳で…
ドロップキックはビークルんときディセプティコンのマークがあるんだが
こやつは赤いからオートボットのマークがあるの?

そこでかなり購買意欲が変わるんだが
教えて下さいメガトロン様…orz
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 22:13:15 ID:jOSyiQwV0
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 22:32:25 ID:hnUdX5VaO
>>966
美味しく茹でました〜!ってカンジだなw
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 22:42:30 ID:wXw66jTyO
>>966サンクス!

なんだー、マークないのかぁ…
買うの止めようかなぁ、個人的にドロップキックは
ビークル時めちゃくちゃ栄えてるディセプティコンマークに惚れて買ったのに…

G1カラーのスタスクかオプでも買うか
皆さんはG1スタスクオヌヌメですか?
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 22:52:21 ID:IMcegkao0
でも、スパークプラグと息子って書いてあるのが、いいなあ。
映画の後日談みたいで。

というか嫁が一番がんばっていそうだけど。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 23:07:40 ID:q7r0CREA0
G1アーシーだが、当選メールは届いていない。
だが、e−hobbyの購入履歴検索では
配送準備中になっている。
ゾイドの方でそうなっていると聞いたので
調べてみたら、こうなってた。
メール来てない人も調べてみたら?。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 23:10:33 ID:jUbXYS6BO
陳さんにたのんでみよう!
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 23:15:35 ID:ngoVPAhg0
>>970
履歴の削除作業はむこうがやると言ってただろ
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/10(月) 23:21:33 ID:9dBOkY+dO
尼でストッケの在庫復活してる〜
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 00:22:08 ID:2bRtlnUt0
■トランスフォーマームービー玩具専用スレPart9■
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/toy/1205162457/
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 00:35:21 ID:BL/J2JyA0
知り合い5人の追跡調査だと

アーシー+ゾイド申し込み3名→ゾイド当選・アーシー落選
アーシーのみ申し込み2名→アーシー当選

だったんだが偶然だろうか。

最初にゾイドの方の抽選やって、外れた人+アーシーのみ申し込み者で
アーシー抽選、とかやってないよな・・・?

976ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 01:04:05 ID:dojGi8Kl0
ないない
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 01:19:36 ID:xdN8Oc0X0
でもゾイドもアーシーも当選したって人はいるのかね?
とりあえずそういった書き込みは見てないけど。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 01:50:25 ID:/ln/vazqO
速報!

アーシー限定品が入荷してます!コレは最高です!

持ってない人はヤフオクに急げ!
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 05:16:41 ID:1Ehp/rW+O
>>978
アーシー元、見やがって!
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 08:04:20 ID:9VnSdI520
30点
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 09:01:36 ID:WGRAlqXu0
一応俺もアーシーのみ申し込んで当選だった。
友達も同様だったな。
まあたまたま・・・
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 10:23:10 ID:T8gxNL5vO
G1なんて…ブラックでいいじゃないか!まだ俺の近くの家電量販店に2台あったぞ!

G1なんて…あんなピンク色…うらやましくなんかないんだからね!
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 12:00:41 ID:WGRAlqXu0
G1アーシーオク見たけどひでえことになってるのな。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 14:17:12 ID:C4JHKS0i0
>>983
アーシーG1、2月末にオクに出始めたときは7000円台で落札されてた。
とりあえず様子見してれば相場が下がると思ったのが間違いだった。

ま、当選メールきたからいいんだけどねw
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 14:24:06 ID:WGRAlqXu0
転売屋も最近は爆死も多いみたいだから焦らなければ・・・・

取りあえず届いたら初アーシー弄くり倒してみる!
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 17:00:45 ID:NM4TTZ+60
G1アーシー、オクほんとヒドイね
でも、G1ってことでやっぱ、オヤジどもが金に糸目をつけないからなのかな?
とか、思ったけど、見当違いなのかなあ

おれはむしろ、ブラックを手に入れたくなってきた
通販とかまだ残ってるかな?
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 17:17:43 ID:JCAehgH60
ブラックアーシーこそオクで買えばいいじゃん
定価くらいで買えるぞ
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 17:49:37 ID:NM4TTZ+60
ほんとだ、通販並に買えそう、サンキュー
でも一応今度の休みにトイザラス見てくるよ
なんか面白いおもちゃあるかもしれないし
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 18:04:18 ID:/TMBwIcK0
>>986
それも居るのかもしれないけど
どっちかというとムービーから入った新規層が多い気がするよ
バイナルとか一部のムビトイとかの無闇な高騰ぶりもそうだけど

TFに限らず最近はヤフオクしか見えて無い感覚麻痺した人が多くなったなーって印象
今回の件とは少し違うけど
放映中の番組の商品がちょっと品薄になっただけで途端に高騰したりとかもなんだかなー すぐ再出荷されるのに
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 18:15:50 ID:NM4TTZ+60
>>989
あーっ!、うん、確かにバイナルがすっげーひどい有様だった
昔のブリスターの激ヤバ即ゲット系の人のノリで買ってるんだろうな
値段も馬鹿みたいに釣りあがるはずだ

って、埋め立てでこんな会話するとは!
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 18:20:51 ID:jzhT3JotO
1ヶ月後に再販されるのが分かってても2、3倍の額払えばすぐ手に入るって言うならそれで良いやって人もいるしな。

社会人になりたての頃の俺がそうだったりしたし。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 18:30:38 ID:NM4TTZ+60
話題についていくのも価値と言えるかもね
しばらくすると、買えるならいつでもイーヤってなったりならなかったり
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 19:04:54 ID:lAFCCMX2O
ありがとうPart8
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 19:44:26 ID:Ans/ztBlO
アーシーって、なんかガースーみたいでどうも好きになれんな
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 19:56:54 ID:yRRCki0l0
氷メガ様の魅力を語ってもらい、密林でゲットした者です
その節は親切丁寧なレスありがとうございました
ぶっちゃけ…ものすごく好みです、ブブンドゥーしまくりんぐです
足首のギミックは確かによろしくないですが
全身塗装したくなりました。ありがとうございました!
メガ様、万歳!
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 20:51:48 ID:69YgMAFR0
>>995
おめでとー
足のツメに関しては、実はカカトのほうに指が二つある感じなので
考えようによっては設置性がいいわけですよ

写真にあったアタックモードは、翼を広げた時点で 翼の付け根のあたりのパーツを上から押し込むとロックがかかります

ps.もしも氷メガに正規の値段払ってもいいと言うぐらいほれ込んだのならば、
海外通販or輸入ショップにてメタルフィニッシュを買うといいです。

全身銀メタル塗装&赤目、氷は無色クリアーっす。
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 21:41:44 ID:qXXPoQzy0
>>992

明後日にはヘンケイが並ぶから物色してくるといいぜ>ざらす
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 22:10:28 ID:NM4TTZ+60
>>997
やっべ、忘れてたよ!
思い出させてくれてサンクス!
とりあえずメガトロンは抑えなきゃならないのよねー
銀色になったからね!

他のは、正直海外版全部買ってるから、どうしたものやら、とほほ。
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 23:00:48 ID:N1hIPuJmO
ブラックアウトカミン
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2008/03/11(火) 23:06:07 ID:At1FSaGZO
1000ならリーダーサイズのボンクラ発売!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。