【海洋堂】リボルテック総合VOL.48【オーガニック】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ここは海洋堂企画、製作、オーガニック販売のリボルテックについて語る総合スレです。


【公式サイト】
http://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/
http://www.kaiyodo.net/revoltech/

【企画室直通ブログ】
REVOLTECH EXPRESS
http://bakaneko.way-nifty.com/revoltech/

【まとめwiki】
REVOLTECH(リボルテック)シリーズ まとめwiki
http://www22.atwiki.jp/revo/

【前スレ】
【海洋堂】リボルテック総合VOL.47【プライヤ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1186931502/


【関連スレ】
アレダセ=◎=リボルテック発売要望スレVol.7=◎=コレダセ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1182913214/
リボルバージョイントをリボルテック以外に使ってみるスレ一個目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1150508347
【海洋堂】リボルテック新ファミリーVol.4【セイバー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183295888/


※次スレは>>950の人が立ててください。
また、次スレが立つ前にスレを埋めないようにして下さい。
立てられたら誘導、駄目だったら次の人に依頼、次の人が立ててください。
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:35:41 ID:pd3zJV550
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:35:58 ID:JqxmlFVU0
◇驚異のラインナップ◇毎月15日発売予定 定価 1,995円 平均全高約12cm
造形/海洋堂 販売元/オーガニック

■第1弾 2006/5/13発売
○No.001 新ゲッター1           「新ゲッターロボ」
○No.002 ダグラム             「太陽の牙ダグラム」
○No.003 ダンテ              「デビルメイクライ3」
■第2弾 2006/6/15発売
○No.004 エヴァンゲリオン初号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
○No.005 エヴァンゲリオン零号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
■第3弾 2006/7/15発売
○No.006 エヴァンゲリオン弐号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
○No.007 キングゲイナー        「OVERMANキングゲイナー」
■第4弾 2006/8/15発売
○No.008 新ゲッター2          「新ゲッターロボ」
○No.009 エヴァンゲリオン参号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
■第5弾 2006/9/15発売
○No.010 イングラム1号機       「機動警察パトレイバー」
○No.011 エヴァンゲリオン零号機改  「新世紀エヴァンゲリオン」
■第6弾 2006/10/15発売
○No.012 レヴィ              「ブラックラグーン」
○No.013 エヴァンゲリオン四号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
■第7弾 2006/11/15発売
○No.014 イングラム2号機       「機動警察パトレイバー」
○No.015 ソルティック          「太陽の牙ダグラム」
■第8弾 2006/12/15発売
○No.016 マジンカイザー         「マジンカイザー」
○No.017 新ゲッター3          「新ゲッターロボ」
○FS限定 ソルティック コーチマSP  「太陽の牙ダグラム」
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:37:18 ID:JqxmlFVU0
■第9弾 2007/1/15発売
○No.018 ジャイアントロボ            「OVAジャイアントロボ 地球が静止する日」
○No.019 初代コンボイ             「トランスフォーマー」
○FS限定 ウルトラマグナス           「トランスフォーマー」
■第10弾 2007/2/15発売
○No.020 グリフォン               「機動警察パトレイバー」
○No.021 GR2                   「OVAジャイアントロボ 地球が静止する日」
■第11弾 2007/3/15発売
○No.022 零式                  「機動警察パトレイバー」
○No.023 ダンガイオー             「破邪大星ダンガイオー」
■第12弾 2007/4/15発売
○No.024 ガイキング               「ガイキングLOD」
○No.025 メガトロン               「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」
■新シリーズ 2007/5/1発売 2,499円 原型製作:榎木ともひで
○セイバー                     「Fate/stay night」
■第13弾 2007/5/15発売
○No.026 エヴァンゲリオン量産機 羽ver   「新世紀エヴァンゲリオン劇場版」
○No.027 劇場版エヴァンゲリオン弐号機   「新世紀エヴァンゲリオン劇場版」
○FS限定 エヴァンゲリオン量産機 武器ver 「新世紀エヴァンゲリオン劇場版」
■第14弾 2007/6/15発売
○No.028 エヴァンゲリオン初号機F型装備  「新世紀エヴァンゲリオン2」
       ※初回のみ1,995円、2次出荷以降は2,415円
○No.029 トロ                   「どこでもいっしょ」
○FS限定 クロ                  「どこでもいっしょ」
■新シリーズ 2007/7/1 2,499円 原型製作:榎木ともひで
○セイバーオルタ                 「Fate/stay night」
■第15弾 2007/7/15
○No.030 ディスヌフ               「トップをねらえ2!」
○No.031 OVA版ゲッター1           「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:39:16 ID:JqxmlFVU0
発売予定【1】
■第16弾 2007/8/20 (武器セットのみ2,205円)
○No.032 新劇場版エヴァンゲリオン初号機G型装備 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○No.033 新劇場版エヴァンゲリオン零号機 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○No.EXTRA ヤシマ作戦武器セット(ポジトロンライフル・シールド)
                            「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
■新シリーズ 2007/9/27 1,995円 原型製作:榎木ともひで
○よつばとリボルテック             「よつばと!」
■第17弾 2007/9/15
○No.034 スーパーバルキリーVF-1J(TV版ヒカル機)  「超時空要塞マクロス」
○No.035 ブラックゲッター          「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」
■リボルテックミニチュア 2007/9/4 800円
○新劇場版エヴァンゲリオン初号機G型装備 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○新劇場版エヴァンゲリオン零号機 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○ヤシマ作戦武器セット            「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
■第18弾 2007/10/15
○No.??? ストライクバルキリーVF-1S(ロイフォッカー機) 「超時空要塞マクロス」
○No.??? 真ゲッター1             「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」
■第19弾 2007/11/15
○No.??? スーパーバルキリーVF-1A(ヒカル機) 「超時空要塞マクロス」
○No.??? 真ゲッター1              「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」
■第19弾 2007/11/15
○No.??? スーパーバルキリーVF-1A(ヒカル機) 「超時空要塞マクロス」
○No.??? ガイキング フェイスオープンver   「ガイキング LOD」
■第20弾 2007/12/15
○No.??? ブロッケン                「機動警察パトレイバー」
○No.??? ヘルダイバー              「機動警察パトレイバー」
■新シリーズ 2007/12 価格未定
○ダンボー                      「よつばと!」
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:40:30 ID:JqxmlFVU0
発売予定【2】
■フロイラインリボルテック 2007/12(予定)
○ 綾波 レイ                     「新世紀エヴァンゲリオン」
○ 惣流・アスカ・ラングレー            「新世紀エヴァンゲリオン」
○ 遠坂 凛                       「Fate/stay night」
○ 山下しゅんや画集 表紙の女の子

7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:41:31 ID:JqxmlFVU0
■特別版リスト(名称一部省略)
○カスタムグレードアップ(KMS、HLT予約購入者から抽選で10名)
1弾 「新ゲッター1」
2弾 「エヴァ初号機+零号機セット」
3弾 「エヴァ弐号機」
4弾 「新ゲッター2」
5弾 「イングラム1号機」「エヴァ零号機改」
6弾 「エヴァ4号機」
7弾 「ソルティック」
8弾 「マジンカイザー」
9弾 「ジャイアントロボ」
10弾 「ジャイアントロボGR-2」
11弾 「零式」
12弾 「ガイキング」
13弾 「エヴァ量産機」
14弾 「エヴァ初号機F型装備」
15弾 「OVA版ゲッター1」
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:42:48 ID:JqxmlFVU0
■企画限定販売
○エヴァ初号機SDCC限定GLOWINTHEDARKVer.(海外イベント限定販売)
※後日KMSとHLTにて、要リボルバーポイントの抽選販売も行われた。
◆受付:8/21(月)午前0時〜9/30(土)お昼12時(予定)◆お届け:2006年12月ごろの予定
○ワンダーフェスティバル2007[夏]
・リボプライヤー無料サンプリング 先着5,000名
・第16弾特別セット限定販売 特装パッケージに収められた、豪華版3,000円
 ○エヴァ初号機+ポジトロンライフルセット+クリア版ミニチュアエヴァ初号機
 ○エヴァ零号機+ESVシールドセット+クリア版ミニチュアエヴァ零号機
◆開催期日:2007/8/12 午前10時〜午後5時
■海洋堂直販特典
特典その一 リボルバーポイント(オリジナル特典と交換が可能になる特製チケット)
特典その二 リボルテックステッカー
特典その三 ジョイント2種をランダムでプレゼント
■今後の雑誌展開予定
○雑誌通販限定版等を企画中
○新展開を企画
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:44:32 ID:JqxmlFVU0
Q:説明書は無し?
A:仕様です。写真を参考にしましょう。あと帯は捨てるな。
Q:部品がハマらない、取り付け部分が分からない。
A:箱の写真をよく見よう。どうしても分からなければ聞こう。
無理に強く押し込まずに、ドライヤーやお湯で暖めると取り付けやすくなります。
Q:部品を無くした壊した、どうしたらいい?
A.部品注文は出来ません。 もう一つ買いましょう。
Q:最初からパーツが壊れてた。 入って無かった。
A.サポートはオーガニックが行っています。 オーガニックに問い合わせてください。
オーガニック株式会社 (p)http://www.organic-f.net/
Q:リボ球以外の間接が緩くなった、どうすればいい?
A:ジョイントを外す→ボディをドライヤーかお湯で暖める→冷やす
すると、受け軸が出荷時のテンションに戻ります。(by山口氏 F王99号にて)
通称「ファイヤーブリザード」by33スレ目>>76
Q:○○が劇中のイメージと違う・・・。顔が似てない。
A:強めのアレンジが効いています。苦手なら、オススメ出来ない。
Q:特典って何?どこでもらえんの?
A:他テンプレや公式を見て。海洋堂直販なので、欲しければ利用しよう。
Q:情報が早い雑誌は?
A:特集組んだりと、フィギュア王が強力支援。
Q:トライガン原作者の内藤泰弘氏ってなんか関係あるの?
A:リボルバージョイントを、中心になって開発したのが、内藤氏とメカデザイナーの神宮寺氏。
Q:フレンドショップって何?
A:フレンドショップ一覧(オーガニック) (p)http://www.organic-f.net/revoltech/friendshop.html
Q:リボ球がゆるいんだけど、どうすればいい?
A:リボ球を分解して中のパーツを強制してやれば破損以外は保持力が復活する
詳しい手順はwiki参照
通称「ディバイディングドライバー」by44スレ目>>716
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:47:12 ID:JqxmlFVU0
先に前スレを使い切ってね↓

【海洋堂】リボルテック総合VOL.47【プライヤ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1186931502/
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:53:04 ID:vbybedKL0
>>1

>>2スレ立ての邪魔すんな
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 23:11:14 ID:NuyhbNqV0
>>1乙彼様

>>2空気嫁そして氏ね
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 23:28:20 ID:4IohN0z20
>>1
乙ー

>>11-12
あんまり構うと習慣化しちゃうから程々にね
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 00:03:17 ID:vbybedKL0
>>5の第18〜19弾の箇所ミスってるから次で修正を…
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 02:29:47 ID:WiZ+MvXm0
テンプレなんてー
誰も読まないよー
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 03:13:03 ID:QrDRanw5O
>>1乙!

>>15の言う通り、残念ながら、正に誰も読んでないんだろうね。
>>8の「■企画限定販売」で「SDCC限定」と「いくと初号機」の情報がずっと混ざっ
たままだし。
それと、ハイパーホビー誌上限定が漏れてるから。

後、SDCC限定のHLT分は1人個限りで要リボルバーポイントは、KMSと同じだったけ
ど、抽選販売ではなかったよ。

俺は、お恥ずかしながら携帯厨なんで、自分でWIKIとか弄れないだろうし、過去の事
だからそれほど問題ないのかなとも思って黙って居たが、誰か有志の人が居れば訂正
をよろしく。

思い出せる限りの情報提供くらいはしますので。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 14:02:13 ID:xv+wszvj0
今日エヴァ開封したんだけど
零と初の足首の左右が物凄く微妙で
どっちも右足っぽい造型をしているんだが、みなさんはどうでしょう
足首ひっこぬいてもLR表記無いし
電凸するべきかな、これ
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 14:05:31 ID:63D+mSvp0
まァ、ココで聞くぐらいなら電話したほうがいいと思うよ。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 14:08:20 ID:kwF0W4Kb0
>>17
気になったけど気にしないことにした
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 14:50:38 ID:NI3eiNkKO
どっちが右とも左ともつかない微妙な違いなんだよな
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 15:01:58 ID:3xywFdq10
>>17
正面から見ると左右で違いがあるっぽい。

しかしどう見ても両方右足
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 15:02:35 ID:N7SQADq30
ゲッター好きだね〜・・・マジンガー系はほったらかし。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 15:29:38 ID:RmYP/hCv0
マジンガーあまり詳しくないんだけど、
なんていうか構造が複雑じゃないからあんまりかっこよく見えない。

あとポージングの面から見ても
ゲッター>>マジンガーじゃない?
マジンカイザーはカッコいいけどな。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 15:36:01 ID:xv+wszvj0
電凸した
リボ抜くと、劇場版の2体は靴で言えば中底の位置に
右ならR 左ならLか無記入 で製造されているらしい

よって、製造段階での仕様っぽい
両方右に見えるけど、気にして見える程度だから
当分経てばどうでも良くなるから、別に良いけども
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 16:07:51 ID:2ZYaKzVC0
ブラゲがカッコよく見えるんだが原作もしらね
誰か背中押してくれ
買いだよな?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 16:12:16 ID:11WwsItG0
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 16:54:45 ID:VzUI3Rnm0
零号機付きガトリングカテキター
やたらマッスルだな零号機、まるでビルドタイガーのようだ。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 16:55:48 ID:rDRaMqRh0
靴がどう見ても両方右?
んなこと聞いたら買うの躊躇っちゃうよ。
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 16:57:11 ID:gPW1hq5l0
パトレイバー面白い?
みたことないけど、ブロッケンとか
かっこよさそうなんではじめてみようかなとおもってる。

誰か背中おして。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 17:02:38 ID:v6V0Hwbv0
とりあえず劇場版の1借りて来い
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 17:05:10 ID:patuVO6V0
その前に劇場版の攻殻観てからにしていただきたいね。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 17:06:01 ID:w+tuynggO
>>29
文庫本でてるから全巻買ってこい
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 17:08:43 ID:rDRaMqRh0
こないだBSでレイバー1・2見たけど、おもすろかった。
でも、自分が持ってるリボってテレビ版なんだなぁって気付かされた。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 17:32:20 ID:WiZ+MvXm0
http://www.flickr.com/photos/18251255@N00/1170837765/in/set-72157601550337547/







なんだこれ。このデザインのリボがまた出たりして
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 17:32:27 ID:N7SQADq30
>>23
そうか?OVA仕様のは欲しいけどね。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 17:33:32 ID:xv+wszvj0
>>34
電撃の作例
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 18:46:00 ID:cEu12gJRO
VF-1Sフォッカー機が出るなら
ストライクパック付一条機が出てもおかしくないはず。

…出るよね?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 19:13:03 ID:8FbbQfqC0
ストナーサンシャインってあんなのだっけ?
リボのは手からビームにしか見えないぞ?
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 19:28:23 ID:0Zd9owNF0
というか新ゲッター1のエフェクトパーツにしか見えない
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 19:30:25 ID:0byThy2y0
>>16
修正してみた。
>後、SDCC限定のHLT分は1人個限りで要リボルバーポイントは、KMSと同じだったけど、抽選販売ではなかったよ。
この部分の意味がよくわからないんだが、「KMSでは抽選販売だったが、HLTは抽選販売ではなかった」という意味でおk?

■限定品
○エヴァンゲリオン零号機(光の巨人ver.)
 「フィギュア王」第100号付録。
○エヴァンゲリオンフィギュアコレクションクリアカラーエディション(3体セット)
 「ハイパーホビー」第100号突破記念誌上通販品。初号機、零号機・改、弐号機がクリアカラーになったもの。
○エヴァンゲリオン初号機(蓄光版)
 SDCC(サンディエゴ・コミックベンション)限定品。後日KMSとHLTにて、要リボルバーポイントの抽選販売も行われた。
○エヴァンゲリオン初号機 山下いくとオリジナルカラーバージョン
 エヴァンゲリオンストア限定品
○新劇場版エヴァンゲリヲン初号機ワンフェス特別セット
 ワンダーフェスティバル2007(夏)で販売。内容は零エヴァ初号機+ESVシールド+クリア版ミニチュアエヴァ零号機。
○新劇場版エヴァンゲリヲン零号機ワンフェス特別セット
 ワンダーフェスティバル2007(夏)で販売。内容は新エヴァ初号機+ポジトロンライフルセット+クリア版ミニチュアエヴァ初号機。
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 20:07:41 ID:vMomFevH0
二丁拳銃の○No.012 レヴィ「ブラックラグーン」に対抗し、
ヴァーミリオン「闘神伝2」を出してもらいたい。
メーカーもタカラだし、不可能ではないはず。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 21:08:28 ID:huqocZmk0
チェンゲドラゴンの立体物は何故にスルーされ捲くるのか・・・。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 21:16:54 ID:YRoIYXNJ0
>>42
Gのゲッターは、東映主導でデザインが決まったって話もあるらしいので、
もしかするとその辺絡んでるのかも知れん。
俺もチェンゲドラゴンは好きなんで、リボで出てほしいんだよな。
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 21:35:21 ID:rIJbgOfg0
真ドラゴン・・・は無理だろうなあ。
そもそも稼動部が少ないからリボで出しても意味ないだろうからなあ・・・
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 21:38:38 ID:RQ/sojKD0
大決戦の真ドラゴンなら
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 21:39:24 ID:8Vct1BMO0
真ライガーや真ポセイドンは夢のまた夢か……
それなら、ゲッター2&3を出してほしい。
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 21:40:31 ID:v+bqShoOO
尼から初号機届いたんですが、初号機の目の下じゃな
くて、上にも二本線があるんですが・・・。
ミスターカラー薄め液で消せますかね?
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 22:13:25 ID:QrDRanw5O
>>40乙!
分かりにくくてスマンね。
>>40の解釈の通りでおk。

ただし、俺が買ったのはHLTだったから、KMSの事は、よく覚えてない・・・orz。
今更ながら、KMSは抽選販売だったんだって感じ。

でも、HLT・KMS共に1人個限りで要リボルバーポイントっていう条件だけは間違いないよ。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 22:48:46 ID:nAVwGX5M0
発売予定【1】
■第16弾 2007/8/20 (武器セットのみ2,205円)
○No.032 新劇場版エヴァンゲリオン初号機G型装備 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○No.033 新劇場版エヴァンゲリオン零号機 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○No.EXTRA ヤシマ作戦武器セット(ポジトロンライフル・シールド)
                            「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
■新シリーズ 2007/9/27 1,995円 原型製作:榎木ともひで
○よつばとリボルテック             「よつばと!」
■第17弾 2007/9/15
○No.034 スーパーバルキリーVF-1J(TV版ヒカル機)  「超時空要塞マクロス」
○No.035 ブラックゲッター          「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」
■リボルテックミニチュア 2007/9/4 800円
○新劇場版エヴァンゲリオン初号機G型装備 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○新劇場版エヴァンゲリオン零号機 「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○ヤシマ作戦武器セット            「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
■第18弾 2007/10/15
○No.??? ストライクバルキリーVF-1S(ロイフォッカー機) 「超時空要塞マクロス」
○No.??? 真ゲッター1             「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」
■第19弾 2007/11/15
○No.??? スーパーバルキリーVF-1A(ヒカル機) 「超時空要塞マクロス」
○No.??? ガイキング フェイスオープンver   「ガイキング LOD」
■第20弾 2007/12/15
○No.??? ブロッケン                「機動警察パトレイバー」
○No.??? ヘルダイバー              「機動警察パトレイバー」
■新シリーズ 2007/12 価格未定
○ダンボー                      「よつばと!」
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 22:49:00 ID:0WxRNDI80
チェンゲ版でもドラゴンなら腕組みパーツは必須だよな?
おそらくゲッターはもう2や3系は出ないんだろーなー
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 22:50:04 ID:nAVwGX5M0
>>40
乙なんだぜ

俺も>>5>>51に修正しといた
っつっても該当箇所削っただけだから偉そうに言うもんじゃないが…
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 23:17:08 ID:0byThy2y0
>>48
では以下の文(「抽選」を外した)に変更して、>>49と合わせてwikiに書いておく

○エヴァンゲリオン初号機(蓄光版)
 SDCC(サンディエゴ・コミックベンション)限定品。※後日KMSとHLTにて、要リボルバーポイントの販売が行われた。
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 23:25:46 ID:SdDOyQeP0
新零号機の首の2連リボが片方逝ってやがった・・・・シナめちゃんと仕事しろ検品しっかりやれ
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 23:36:51 ID:EEFCL+OLO
真ゲッター3やOVA版ドラゴンとか立体化に恵まれない物は是非出して欲しいな。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 00:30:53 ID:Y4+tsvNT0
リボ買ってる人で、30代後半〜40代〜の人っているの?
女はいるわけないよね。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 00:34:06 ID:/kEYhOPU0
>>55
女友達がダンテ買ってたよ
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 00:40:45 ID:YECCLG6i0
>>55
俺の女友達もダンテ買って、日記で嬉々としてた

山口さんのチョイス的に
普通に30代いっぱいいると思うけど
初代コンボイやメガトロンなんて、ド直撃世代は20代後半以上なのは間違い無いし
ダグラムもそう
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 01:20:56 ID:j2hzh+WG0
>>55
ウチの同居人はパトレイバーファンだから
パトレイバー系のを買い漁ってる。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 08:38:45 ID:QwAuELbA0
>>55
随分と思い込みでモノを言うんだな
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 10:21:38 ID:cr0E74jT0
>>59
随分と盲目でモノを言うんだな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 10:22:31 ID:0/PHZm6Z0
待て
>>59が女かもしれん
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 10:23:02 ID:LlNzjEDV0
>>55
おしかったな、
三十半ばのゲイだ

63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 10:40:45 ID:lvVkgSzm0
だからなんだ。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 10:59:07 ID:6MPaMbeR0
リボで新作出るたびにどんな作品かなぁってDVD借りてみるんだけど、
ついついはまってしまい、リボもシリーズで出るたびに買っちゃうこのつらさwww
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 11:57:57 ID:w2t4gdKZ0
リボルテック・スパイラル!!
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 12:26:47 ID:wo7NLCtg0
女がリボなんて買ってたらキモいよ
正直ひくね
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 12:34:28 ID:bO2R/MTy0
フロイラインでミリアとエミリア出ないかな
それをミニチュアにすればバルキリーともほぼスケールが合うぞw
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 12:48:19 ID:8PtWrfOvO
店で同じリボを何個も見比べて一番ハンサムな奴を買う俺が、最もキモイ。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 12:59:10 ID:w2t4gdKZ0
いやいやここは俺が
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 13:10:20 ID:YBveEDYT0
>>66
クロトロよつばをお忘れでは?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 13:34:58 ID:WZyqJnqJ0
おまえらならフロイラインにロボ手足着けるとかはするよね?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 13:50:31 ID:LlNzjEDV0
>>71
他に何をしろと?
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 14:04:46 ID:wo7NLCtg0
>>72
働け糞ニート
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 14:39:25 ID:9TGBKKP4O
>>73
とニートが申しております。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 15:08:24 ID:0/PHZm6Z0
綾波ボディにトロ頭を乗せてみたい
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 15:43:42 ID:Dsbs/m0a0
>>73
とニートが申しております。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 15:50:21 ID:lg1PxD0kO
リボルテック・ジャミルニートが出ると聞いて飛んできました
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 15:52:11 ID:+p0sxUmn0
求人は出ているか
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 16:32:51 ID:De3ywCJ00
つーか、前から不思議だったんだけど、ニートや引きこもりって将来に危機感感じないの?
こんな玩具集めてる場合じゃないんじゃね?
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 16:41:01 ID:8Fyu4VU60
感じないようにしてるうちに本当に気にならなくなることもあるんだぜ。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 16:46:29 ID:IrsUhFA3O
所詮他人事、ほっときなはれ
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 16:51:20 ID:lvVkgSzm0
>>79
そんなことよりも「危機感感じる」とか、細かい事が気になる。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 16:51:29 ID:IqVqfkFi0
>>80
あるあるwww
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 17:16:44 ID:t3RA4NdT0
>>83
ガキうるせえぞ
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 17:24:19 ID:De3ywCJ00
俺の従兄弟も高校卒の引きこもりだったけど、4年目にしてこのままじゃダメだと気づいたらしく
いきなり勉強し始めて、親に泣きついて大学受験をし、結局早稲田の商学部行ったからお前らも頑張れよ。
人生捨てたもんじゃないよ。フリーターとバイトは何も残らないからやめとけ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 17:38:31 ID:t3RA4NdT0
無職ニートは女に多いな
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 17:57:26 ID:Ks6iOqvW0
最近このシリーズを初めて買った者なんですが、
wikiに書いてある間接調整方の「熱湯」っていうのはどのくらいの熱湯なんでしょうか?
お風呂のお湯くらいの熱さでいいんでしょうか?
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 17:59:23 ID:tkPGwvSM0
40度くらい
風呂でおk
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 17:59:34 ID:i7LjUr+v0
俺、沸騰したお湯の中に零式いれたら塗装が溶けちまって涙目になったぜ
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 18:08:44 ID:EzPYHFer0
ニート連は神話スレからこっちに移動したのか?('A`)
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 18:10:24 ID:Mm2DsIZv0
なんか急に涌いて出たよな
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 18:19:55 ID:boG9mKqs0
>>89
ターミネーターかよ
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 18:28:36 ID:6H2xghv50
>>76
とトニーが申しております。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 18:34:45 ID:+p0sxUmn0
トニーの奴がしくじった
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 19:30:30 ID:JCPF4bM00
>しくじった
昔、キャンディーズの歌にあったよな?
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 19:39:09 ID:tkPGwvSM0
アンダルシアに憧れて、だよな
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 20:11:45 ID:NjPxYill0
それ、マッチだよ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 20:20:39 ID:s1zu8vTPO
いやいや、真島 昌利だろ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 20:29:39 ID:N25WbRN70
なんという年代判別装置・・・・
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 20:34:00 ID:oVHQ2M+mO
お前らリボスレだぞ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 20:54:12 ID:JJURZ54P0
真島昌利しか分からない、しかも知ったの2年前
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 20:59:31 ID:A9QDEXLU0
ディバイディングドライバァァァーーー!!!

ってことで、以下リボネタに戻る(ハズ?)
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 21:05:34 ID:ONYFy/4r0
マジンガー出せよ。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 21:28:58 ID:jdKaPPDE0
スレ違いだ
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 21:31:23 ID:De3ywCJ00
スパロボばかり


コンプロの兵装ビルとATフィールドとリボ組み合わせて遊んでる
106チラ裏:2007/08/22(水) 22:10:56 ID:rZFd5cwY0
今日近所のゲオに行ったら新しいエヴァが入荷してた。
今まではガンプラばっかでリボには見向きもしてなかった店なのに。
お金の匂いが福岡のド田舎にまで来てるぜ!

空気呼んでくれて来月のブラゲとバルキリーとか今までのも入荷してくれたら買うけど
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 23:06:41 ID:NsfGO5fS0
リボのラインナップに対してスパロボ云々言ってる奴って
頭弱いのかな…
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 23:23:02 ID:k6EgvW+LO
リボに期待してる層って大半がスパ厨なんじゃないのか?
キャラモノはフィグマなりなんなりリボ以外に魅力的なモノがいっぱいあるじゃないか、顔的に考えて…
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 23:28:28 ID:bO2R/MTy0
そんな自分を基準に添えられても
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 23:28:42 ID:8PtWrfOvO
今日店行ったら、箱の中でジャイアントロボの肩はずれてた。
しっかりしろよ、引いたわ。
元からはずれてたにしろ出荷時にはずれたにしろ酷いな。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 23:33:36 ID:NsfGO5fS0
スパ厨がどうとかより
新旧の色んなロボ作品題材にしてるのがスパロボなんだから
ロボを多く出せばスパロボ採用作品と被ってもなんらおかしくはないと思うし
それに対してスパロボ作品ばかりとか言うのは変だと思うんだけど?
スパロボオリジナルのロボがリボで出てる訳じゃないのに…
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 23:34:55 ID:g8eUQs6EO
むしろ出せや糞が。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 23:36:12 ID:Qcm3+saS0
ヒュッケバインとかはいらないけど
ゲシュペンストは欲しいな
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 23:45:25 ID:HeT+uV8I0
あとすこしで夏休みもおわり

俺は今日から夏休み
嗚呼最高
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 00:22:12 ID:0g3szLpM0
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 00:26:18 ID:YzEXQ1dO0
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 00:26:51 ID:YzEXQ1dO0
と思ったらミニチュアか、早とちりスマン
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 00:41:28 ID:ot9U1HX1O
ダイゼンガー、アルトアイゼンは欲しいな。





アレダセ逝けやボケが。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 01:01:09 ID:UKFNilsA0
ディス・アストラナガンだけあればしやわせ
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 01:23:04 ID:0h7+NTpxO
>>115のこれって、セブンイレブンだけレア物って事で混入させるって事なんでしょ?

なんか、当初の理想との乖離が進んでますね。
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 01:43:05 ID:Su985d3l0
現在、コアホビーと呼ばれるフィギュアの多くは、発売の半年前から予約をとり、
それを見ながら生産数を調整し、発売直後に売り切り!
という「オール限定品」的な考えが中心になってきています。
お店の棚に置いてあるのは「売れ残り」扱い・・・。
これでは、商品の売れ行きを決めるのは、
人気キャラクターの名前や「限定品」という言葉におぶさるだけになってしまいます。
本来、お店で商品を見て、吟味して、迷って、
お金をためて購入するという健全な状態を少しでも取り戻したいと、
リボルテックでは、ディストリビューターのオーガニックが在庫を保有して商品を提供できる体制を整え、
常にリボルテックを棚に置いていただける「フレンドショップ」を募集しました。
ショップで偶然手に取った人が、いつからでもコレクションがはじめられる定番商品を目指して、
リボルテックを充実させたいと考えています。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 01:48:45 ID:zcvRx0ca0
リボのラインナップが偏ってるとか海洋堂が許可されてる版権内で出してる事考えろよ・・・・・
むしろ今のままのほうが言いと思うんだが


123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 04:25:09 ID:Vw/Gk/so0
買わなければどうということはない
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 06:44:29 ID:KXV16BJnO
ミニチュアの方でもいいから北斗の拳をシリーズ化してホスィ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 08:11:20 ID:ymnZ1uWM0
フロイライン月一か
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 10:19:40 ID:BNsBAsy80
ジョーシンwebキタコレ。
プレミアムステージ&今日発行のログインクポン、該当者は誕生日クポン併用で
3k送料無料は大きいな。

ただリボはもう現物見ないと買えないよな(´・ω・`)
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 12:09:51 ID:Su985d3l0
そうでもないよ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 12:24:20 ID:VVaElieF0
そうだよ
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 14:04:11 ID:eRnC6s1eO
それ、わかるぅ〜
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 14:51:00 ID:E8pTfMYw0
>>129
キモいよ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 14:54:06 ID:l5lbzUSk0
なにこの流れ…昔の山口式可動スレはよかったなぁ…
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 15:12:25 ID:DZEmEMlI0
今時そんな餌じゃ俺みたいなのしか釣れないぞ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 15:14:00 ID:pafMWikG0
たしかにこの流れは酷い
特に>>131とか
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 15:16:54 ID:hhcm2gli0
>>115
「ココがポイント!」が売りになってなくてウケた。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 17:06:20 ID:6MxsWRlV0
>>131
まだ並行して存続してるよ。
山口式可動総合スレッド 9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1153733417/
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 18:31:44 ID:ot9U1HX1O
>>131
死ねや糞豚野郎。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 19:10:07 ID:n5XrXwb00
荒れることもあるけれど、今日もリボスレは平和です。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 19:53:10 ID:EpxPETB40
リボルテック・キキ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:26:06 ID:q3BPmKQA0
それ欲しいわ。
ナウシカも欲しい。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:29:42 ID:UEvyYd1a0
リボルテック・マスオ。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:32:15 ID:c5INlxtz0
びやぁ゛ぁ゛ぁうま゛ひぃ゛ぃ゛ぃ
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:35:52 ID:H3pIc/Te0
新版のエヴァを買った。
窓から見えないところの塗装は粗いはゲート処理のあとがバンバン残っているは股の関節はゆるいはでもう最低。
リボを買うのはこれで通算三個目なんだけど買うたびにクオリティが下がってきている。

このご時勢で完成品を二千円程度で売るのは難しいのは分かるんだけどもう少し何とかならんかねえ。
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:41:44 ID:Ap3x4tB0O
海洋堂はセブンの無い地域無視?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:43:10 ID:l5lbzUSk0
セブンイレブンなんでどこにでもあるじゃん。うちから30秒のところにあるし、車で5分圏内に3軒ある。
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:44:15 ID:Ov18Vgc60
おま、四国にはセブンは一店も存在しないんだぜ?
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:44:31 ID:E6PfJ4PuO
そういや四国ってセブンないんだったな(笑)
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:44:43 ID:sWM6X8Qb0
ついでに言うと、鹿児島にも無いぜ
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:46:39 ID:BSnS5Xn6O
さっきから外国の名前ばっか出されても困る
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:48:39 ID:EpxPETB40
自国に帰れよ朝鮮人
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:52:17 ID:hhcm2gli0
セブンとか田舎で一番多そうなのに…。次はデイリー。

……四国と鹿児島って逆にポプラが多いのか?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:56:09 ID:8+NYavFL0
新ヱヴァのレベルで汚いって騒ぐのか?
値段からすりゃ十分じゃないか
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:56:25 ID:QAahDRZr0
さすがセブン
採算取れないとわかっているところには出店しないんだぜ?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 20:57:31 ID:AiZHGkVA0
元セブンイレブンなら歩いていけるところにいっぱいあるのだが…
周りが都会に囲まれた田舎はつらいぜ。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 21:01:02 ID:vp0dCG3u0
ブラックゲッターってツヤ有り?
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 21:03:42 ID:E6PfJ4PuO
つーか田舎者が限定モノ欲しがることが間違い
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 21:09:06 ID:Ap3x4tB0O
>150 ポプラが多いのは福岡 >155 うるせえ馬鹿 引っ越したらセブンの無い県だったんだよ
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 21:14:13 ID:nLobDazU0
>>151
さりげに旧版よりマスク数も増えてるしね。
青い部分がメタリックじゃなくなったのがちょっと寂しいが。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 22:15:49 ID:VWY7Ri0q0
>>155
田舎を馬鹿にスンナよ
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 22:16:53 ID:okiWpsBqO
小豆島にもないぜ。
最近小豆島行ってないけど、あの島の人達は玩具買う時どうしてるんだろう?
通販オンリーかな?
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 22:49:01 ID:Me1q0ta90
>>158
や〜いや〜い田舎者w
かっぺw 肥溜め便所
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 22:55:21 ID:eLn1mjho0
日本を2つに大別すると、東京とそれ以外のわかれるからな。
それ以外の人は本当にかわいそう。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 23:06:00 ID:nKxIg8W/0
俺もセブンはどこにでもあるものかと思ってた
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 23:06:19 ID:8d5+dmn40
>>161
その前にオタクと一般人に分かれます
オタク側にいる僕達はその他大勢いる一般人から見るともっとかわいそうです
何で161さんは自分を客観視できないんでしょう…本当にかわいそう
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 23:12:05 ID:2QRQ2QPAO
田舎だの都会だのどうでもいい
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 23:13:39 ID:ANB78pwu0
オタクって何なんでしょうね。
盆栽好きなら盆栽オタクって「踊る大走査線」で言ってたぞ。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 23:20:09 ID:EpxPETB40
そのテレビ画面見難そうだな
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 23:45:03 ID:7EWrg4O20
走査線に踊られちゃタマランなwww
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 00:19:05 ID:xt1SZTcrO
ウルトラセブンがどうかしたのか
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 00:42:49 ID:XLggAByvO
『踊る大捜査線』




…踊れよ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 00:45:41 ID:XLggAByvO
どーして現場にリボルテックが落ちてるんだ!


by 青島
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 00:59:33 ID:sGfaGgZI0
リボは箱に入れておくもんじゃない、カチカチするんだ!
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 01:00:52 ID:6cC7pC2b0
ゲッター1のウイング、付けれません!
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 01:12:45 ID:PCaqiCBF0
>>172
タイミングを合わせてジャンプするんだ!
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 01:28:05 ID:4sDv9cXZ0
>>172
ら抜き厨氏ね
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 01:28:30 ID:3pcWXBKVO
>>155
うちも田舎だけど普通に限定品が買えるぜ^^


>>160
ワロタwwかっぺって久しぶりに聞いたわw
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 02:04:45 ID:qnA4LEx7O
アヤナミセブン
http://imepita.jp/20070824/074050
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 02:31:38 ID:uvLrwBYt0
>>176
ちょっとワロてしまった自分がくやしい
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 02:40:38 ID:2ixuZ2CW0
>>176
8月の傑作画像
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 06:34:11 ID:jwALTYUbO
旧零号機で既にやってた俺、参上。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 11:48:59 ID:r8/fUt4fO
>>176
違和感ないなw
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 12:07:23 ID:XS5/PhSLO
みんなやってなかったのか…
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 12:42:13 ID:add7hmsK0
思いつくけど、
想像通りだろうなと思うのでやらない。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 12:57:54 ID:GKRLDTs40
人それをコロンブスの卵という
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 13:12:44 ID:hI4LeN//0
三号機のシールドより無茶苦茶カコイイな
カラーリングからして似合いすぎ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 13:17:44 ID:Lgb1gd4D0
俺はスペースシャトルの裏の方が急造っぽくて良かった
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 13:24:45 ID:wwdqbRcmO
オレンジ部分が青くリペされた盾が後から出そうな予感…
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 13:46:12 ID:xvbfT7bL0
バルキリーって9月に出るやつが量産型で10月に出るやつが指揮官機みたいな感じ?
柿崎とかマックスとかは何に乗ってたの?
教えて詳しい人
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 14:29:12 ID:FXvmc3l20
ここで聞くよりマクロスのスレに行ったほうが早いと思う
どこにあるか知らんが
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 14:34:35 ID:IYAUmaZq0
VF-1Aだよな。四角い顔で一本角のやつ
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 14:48:02 ID:v8TgTTuu0
マクロスプラスの機体は出ないの?
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 14:50:43 ID:Lgb1gd4D0
マクロス厨そろそろ自重して

>>190
脳みそと指働かせて
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 15:04:02 ID:u1A8wlzB0
>>187
Sが指揮官機 フォッカー
Jは小/中隊の指揮官機?
輝はなぜかぺーぺーの時からこれに乗ってた
Aは一般兵機
マックスや柿崎はこれ
映画では輝も乗ってた
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 15:58:00 ID:Bw/zA1nK0
きゃらめいくが思ったより面白い
はやく動かしてぇ
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 15:58:46 ID:Bw/zA1nK0
スマソ誤爆
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 16:20:11 ID:0ix0U21l0
ブログ更新きた
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 16:24:54 ID:Lgb1gd4D0
http://www.yotuba.com/



買ってくるか武器セット
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 16:25:31 ID:8rQOKJtd0
>フィギュアという言葉からはスケートしか思い浮かばない

それはないやよ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 18:37:45 ID:EDNb/XVF0
>フィギュアという言葉からはスケートしか思い浮かばない

いたって普通。
健全。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 18:48:01 ID:1b+VpJh80
ちなみにバルキリーの機種名に付くJとかAは生産国の頭文字
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 19:00:37 ID:wK5n0jPH0
ミニチュアってシリーズ化じゃないのか・・・
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 19:06:57 ID:r8zeTaSx0
そこそこ売れたら他のもやるだろ
まあ最低でも破の時に初号機再販と弐号機と零号機改は出すんじゃないか
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 19:32:16 ID:mkdcG/Gv0
リボの油っぽいの気になる?
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 19:35:25 ID:2Jx2jhf/0
弄ってるうちに自分の汗や汁で気にならんようになる
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 20:47:39 ID:b+rEWzyw0
最近キングゲイナー買ったんだけど
頭のリボ球は8mmになってたんだが6mmはクリック無しだった
再販された初号機とかはクリック入ってたのかな?
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 20:52:51 ID:NTXmi9uaO
キンゲの首のリボ球修正されてるの!?
初回購入者にもフォーロー入れてくれよ!
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 21:03:29 ID:hK8KgTsH0
鍋みたいだな。
>フォーロー
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 21:40:29 ID:wwdqbRcmO
なんだかホイコーローが食べたくなってきました
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 21:40:38 ID:8vZ7wReuO
オッサンなおれは魔法瓶を思い出した。フォーロー
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 21:41:17 ID:wK5n0jPH0
殆どの初回購入者は軸切ったり受け掘ったりして修正しちゃってそうだけど
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 21:48:29 ID:ZWwvYZtI0
そこで我が家は永遠のNo.2や青ティックが日の目を見たわけですよ
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 23:19:02 ID:otNaMmRAO
>204 俺も再販買ったけど首のリボ球が8ミリだっただけ 6ミリクリック無しだった
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 23:34:58 ID:9gvi5lM40
梅田ヨドバシでカイザーが1000円(グリフォンやイングラム、セイバーオルタも)で売ってたから思わず買ってしまった
真ゲッター1と並べるのが楽しみだ
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 23:40:46 ID:qsSVL9Tp0
>>212
ずるい
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 23:44:16 ID:hCWf5hjn0
吉祥寺は普通の値段だった

浪速ズルイ
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 23:52:50 ID:XLggAByvO
俺の初号機
リボ球のクリックがヌルイ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 00:38:51 ID:kdcPu5Kd0
夏休み期間は安いみたいだな>梅田淀
どうせなら、ガイキングやダンガイオー、初号機F型も入れて欲しかった
いっぱい在庫余ってるのに
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 00:43:55 ID:je6/WmQ70
俺の彼女
マンコがユルくなった
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 01:04:06 ID:uAM+y6w40
そんなときはファイヤーブリザード
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 01:09:53 ID:Q0KVCgLtO
それが駄目ならディバイディングドライバー
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 01:38:51 ID:/Sw7IQ580
いやいやそこはダブルペネトレーションを…
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 01:39:43 ID:t705oy1d0
リボルテックしばわんこ希望
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 02:56:53 ID:jxtSUsB40
でもってみけにゃんこはFS限定か?
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 10:04:49 ID:KcBPyXHo0
リボ球の整備のためにDDやってたんだが、これ2連玉複数用意すればいくらでも延長できるな

使い道は特に思いつかないが
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 10:05:50 ID:yl2UemS20
果てしなくうねうね動くゲッター3の腕とか。
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 11:14:01 ID:tsCROkUjO
細せぇってレベルj(ry
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 11:35:50 ID:8oq5TY2nO
>>217
お前のジョイントが小さいだけなんじゃねーの?ww
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 12:24:07 ID:7GoOL/XE0
>>199
じゃ、D(練習機)はD国でしか生産してないの?
つか、練習機しか生産しないD国って一体・・・。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 12:47:22 ID:CAQlXeYD0
>>218
彼女を溶鉱炉に入れる

溶けた鉛をぶっかける

這い上がってきた所にスプリンクラーの水をかける

バ―――z___ン

リボルテックエイリアン発売決定
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 13:07:54 ID:/0hBXh+LO
彼女を溶鉱炉に入れる→溶けた鉄を打つ→水をぶっかける→獣の槍
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 13:09:57 ID:KcBPyXHo0
>>229
途中で自分が柄になってる件
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 14:05:34 ID:cjSk/INm0
ロイ・フォッカー・スペシャルもHLTで展示開始されたな。
見た次の瞬間、予約用紙に記入してレジに向かってた俺w
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 14:29:12 ID:xt2V55dB0
ロイ・フォッカーは機体は大破してるわけでもないのに、
どうして死んだのかな?
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 14:42:50 ID:xjgm6XCbO
テレビ版はミリアの攻撃に被弾、コクピット内部損壊時の破片が背中に刺さり大量出血、そのまま治療せずに、のび太の部屋に行ってパインサラダ食べようとするが直前に死亡。じゃなかった?
映画はコクピット殴られて潰れたはず
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 15:05:43 ID:xt2V55dB0
のび太というよりクロンボのジャイ子のような・・・・
誰に殴られたんだろ?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 15:11:15 ID:QqE/yrhK0
いやのび太だろ
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 15:13:24 ID:XKbMyTew0
映画版はカムジンにコクピット潰された
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 15:13:37 ID:Ufi6dx1iO
のび太よねぇ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 15:19:36 ID:K4YFpZIX0
ハイコンのエヴァいじったあとにリボエヴァの顔を見ると、
永井豪が描いた禍々しく歪んだデビルマンに見える。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 15:20:31 ID:AW+vYhNaO
ドロンジョじゃ、だめ?
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 15:27:14 ID:dSzQ49X5O
今週末限定だが、
川崎淀でカイザーが¥1000で売られてた・・・

いくら何でも値引きし過ぎじゃないかと・・・(´・ω・)
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 15:33:39 ID:QqE/yrhK0
梅淀ならアタリマエー
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 15:55:22 ID:t705oy1d0
うるせーぞ都会人ども
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 16:03:06 ID:BFqEyQaWO
スマン
リボ球の軸ってナンミリか教えてください
出掛ける前に見て来るの忘れちまった
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 16:04:19 ID:K4YFpZIX0
3mm
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 16:05:17 ID:BFqEyQaWO
>>244 ありがと
恩にきります
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 16:07:45 ID:K4YFpZIX0
正:恩に着ます
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 16:13:54 ID:uAM+y6w40
何て親切な人だ
248243 245:2007/08/25(土) 16:16:56 ID:BFqEyQaWO
うひゃっ!
ハズカチィwww
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 16:19:10 ID:Ufi6dx1iO
オン キリキリ
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 16:20:54 ID:dd8TlIkQ0
>>248
tp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/auto_racing/?1188013363

ほれ なまか紹介してやる

251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 16:34:21 ID:SkST0PngO
フォッカーやマックス、輝より柿崎がスキーな俺は
デカルチャーなのか…
(´・ω・)
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 16:37:15 ID:dd8TlIkQ0
きすして貰えるかと思うと
にやけ 待っている
ただの スケベ変人かと
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 16:46:38 ID:yl2UemS20
>>248
3mmだとちょっとユルイ
多分2.8から2.9mmくらいでぴったり
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 17:14:24 ID:53KHaBppO
>>145 おっと、北陸を忘れてもらっては困るな
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 18:58:54 ID:Q0KVCgLtO
ないなら作ればいいじゃない。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 19:09:06 ID:RxToypBQ0
赤ちゃんですか
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 19:20:28 ID:t705oy1d0
メガテンマニアクス廉価版キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 19:21:09 ID:t705oy1d0
すいません誤爆しました
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 19:21:39 ID:AR+iL8PS0
しかし朗報
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 19:22:13 ID:oWFvMl2S0
どうせなら顔も新造してほしかったよ、新劇初号機
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 19:22:50 ID:E4pdfok00
顔を新造して欲しいと言えば凛だな
なんでまた胸像の流用なんだ。死んだ方がいい海洋堂
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 19:34:28 ID:8wCwR1mL0
>>259
誤報じゃねーの?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 20:21:53 ID:Ufi6dx1iO
LMHGのA.T.フィールドはリボに使えるかね
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 21:39:11 ID:c2Jdbb4U0
ATフィールドで思い出したけど海洋のサキエルにも付いてたんだよね
少し飾っただけで長いことしまってあったのひっぱり出してみた
http://imepita.jp/20070825/774900
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 22:04:22 ID:uAM+y6w40
いいね。
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 22:31:33 ID:Ufi6dx1iO
こうなったら19話暴走版も出すべき
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 00:01:36 ID:85Rv2m6fO
新初号機、平手もちゃんとついてるってさっき初めて知ったorz
明日まだ売ってるといいが
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 00:26:16 ID:RTinvyD30
テープ二度貼りで開けたら折り目ついてた・・・・
http://ime.nu/vip.6to23.com/jpgman/gui/mm.htm
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 01:08:26 ID:WfF3meIi0
はいはいビックリビックリ
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 02:29:59 ID:QcMgmut+O
またか…
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 02:47:29 ID:debd6uKx0
夏だね!
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 02:56:39 ID:HaZyxYDg0
開けないでよかった・・
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 03:26:15 ID:QhKXIUbRO
>>268
ブラクラ?
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 03:54:08 ID:v8QYhDua0
真白い女性の顔が出てぎゃーって叫ぶ。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 04:53:06 ID:SraptIixO
>>268

> テープ二度貼りで開けたら折り目ついてた・・・・
http://ime.nu/vip.6to23.com/jpgman/gui/mm.htm
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 08:03:47 ID:LbR//pDp0
   ヽ('A`)ノ
    ノ ノ     イージャンイージャン
 ((( < ̄< ))))

    <('A`)>
     ) )       スゲージャン
 (((( > ̄ > ))))
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 09:56:53 ID:eF2+8aSZ0
>>276
書き込み時間から見ても実況から誤爆か…
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 13:41:08 ID:21DZzAyJ0
なかなかイイ女じゃまいか
http://ime.nu/vip.6to23.com/jpgman/gui/mm.htm
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 15:40:47 ID:ydGuTQhp0
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 16:17:38 ID:j9E8cDtD0
>260
初号機 顔新造しているよ。
頭のてっぺんから 後ろ側に向けてのラインが違う。
あと 首のジョイント接続部も違うよ
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 16:21:34 ID:uiOlK0PD0
エヴァの腕部分ってPVC?
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 16:24:28 ID:Y6HmiA0L0
リボはほとんどPVC
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 16:30:14 ID:uiOlK0PD0
全部PVCってこと?
腕だけなんか素材違う気がするんだけど…気持ち柔らかいというか弾力があるというか。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 17:31:47 ID:GCuqmse+0
>>283
単に腕は差込部分が多いから軟質にしてるだけじゃね
PVCはある程度硬くも出来るし柔らかくも出来る
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 17:50:54 ID:4AuRPYo00
>>279
どういう意味?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 18:02:22 ID:uiOlK0PD0
>>284
そうなんだ。すっきりしたありがとう。
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 18:10:33 ID:K4GQHWhE0
>>280
ノーマル初号機とは違うけど、F型とは同じじゃね?
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 19:08:54 ID:OJpFEoOaO
F型とは全然違う。
F型の頭は他に比べて少し大きいし、角が二段になっているなど形状のほとんどが違っている。
逆に旧版と新劇版はほとんど同じ。
言われてみれば…とよく見てやっと判るレベル。
塗装の具合はかなり違うが。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 19:18:54 ID:D+UXUhIM0
フロイラインリボルテックの画像ってどっかで見れる?
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 20:08:30 ID:Uzei79Y60
フロイラインリボルテックでググって一番上で見れる
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 20:11:55 ID:LbR//pDp0
よつばととかいりませんから
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 20:24:07 ID:Fu2+guBlO
>>291
そういう事言うと荒れるからヤメレ
自分の欲しい物を買って語ればいいさ

ブラックゲッターと真ゲッターが超楽しみだぜ
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 20:47:53 ID:ydGuTQhp0
>>292
ゲッター俺も楽しみにしてるんだけど、
何度も言われてるが真ゲッターのウイングが小さいのはちょっとな・・・。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 20:51:15 ID:WfF3meIi0
ウィングってあんなもんじゃなかったか?
一々大見得切ったポーズやとんでもない動きするからデカく見えるだけで
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 21:06:05 ID:Fu2+guBlO
あんま大きいと箱に入んないし
スタンドのリボでも保持できない重さになりそうだしね
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 21:15:26 ID:ck4eQihR0
よくMAD素材なんかで使われるゲッターバトルウイング展開シーンが誇張してるだけで、あんなもんだと思う
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 21:28:02 ID:KkBA4LKL0
チェンジ版としては確かに小さいけど漫画版だと思い込めば大体あんなもんだ
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 21:45:07 ID:NCYEol/uP
というか冷静に写真見ると結構でかいぞあの翼
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 21:52:12 ID:GCuqmse+0
スパロボだと本体の2倍3倍あるからな
巨大化したり縮んだりするし付いてるだけいいじゃない
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 23:50:02 ID:AgTL032g0
>>291
よつばとすでによやくしてますからw
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 00:18:38 ID:LailwUOY0
よつばってなんすか?
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 00:27:38 ID:qYT7YSZI0
幸せになれるクローバーじゃないかな。
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 00:33:04 ID:1RdW+jFN0
>>302
でもあれって畸形なんだよね…
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 01:53:01 ID:T6Wrs3cnO
今は人工的に四つ葉造れるらしいね。
そもそも自生しているクローバーには五つ葉も六つ葉あるらしい。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 02:21:03 ID:qYT7YSZI0
というわけでリボルテックフロイラインで白詰草話を。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 02:34:32 ID:xVqQ9d1A0
大槍のタッチ再現できんのか?w
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 02:35:12 ID:befPFJBr0
葉っぱが1個増えるごとに出現率が10のマイナス1乗くらいしてくんだっけ
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 05:07:07 ID:E8yA/9DX0
旧初号機がベタ付きが汚くてあんまりだから洗おうとしたんだけど、
これ水付けただけで表面のツヤ塗装剥がれるのな。
太ももとヘルメットのツヤは違う塗料なのか全く落ちないのが謎。
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 08:18:43 ID:qdydg0Zh0
>>308
俺も以前試したところ光沢トップコートだけ落ちて
下の色は落ちなかった。
たぶん地の色と一部部分塗装とで出来てるんだよ。
あと「EVA01」とかはプリントっぽいが。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 08:58:36 ID:mceebhjZ0
リボミニチュアってホビーロビーとかKMSで買うとプライヤーとかリボ球とかポイントとか
いらないステッカーとか貰えるのかな?
誰か知らない?
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 09:05:21 ID:ymM1kG//0
>>310
ホビーロビーとかKMSに聞いてみなさい

多分リボ関連商品だから付くと思うけど
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 09:08:01 ID:mceebhjZ0
じゃあ今度アキバ行ったら聞いてみます
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 10:02:53 ID:3r7EhgVV0
パトレイバーものは楽しみだなあ
しかしまさかヘルダイバーがでるとは
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 11:40:57 ID:+QoquqQgO
近所のブックオフに量産武器が千円で5個あるんだがかいだよな?
今すごい感動してる。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 11:45:02 ID:ymM1kG//0
自分が欲しいなら買い
迷うなら後で後悔するから買わないほうがいい
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 11:53:11 ID:befPFJBr0
たかだか1個1kなんだから買わずに後悔するより買って後悔しろ
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 11:54:33 ID:qYT7YSZI0
千円の量産武器「が」五個だよな? 五個で千円じゃないよな?
後者だったら迷わず買うけども。
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 12:18:44 ID:1CVSJodg0
でも中古なんじゃないの?ブクオフって。
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 14:05:39 ID:YXO5qZkM0
中古も新品もたいして変わんねーよ
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 14:20:59 ID:yeejK8bS0
>>313

足のエアブレーキ(?)も開閉するし、
アサルトナイフはあるし、
リボルテックには珍しいミリタリー感覚あるアイテムで、
一番理想的な商品化だよ。
1/72ヘリとスケール同じくらい?
いまから並べてみたくてwktk。
海洋堂へのお礼にブロッケンも買う。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 15:28:40 ID:+QoquqQgO
5個で千円でも全部新品だよ。箱に未開風って書いてる5個で千円て店のミスだよな
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 15:29:59 ID:WcytJPdU0
ジャングルの奥地で発見されたから安いんだな
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 16:02:12 ID:9dPGNBW70
ブログ更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 16:21:21 ID:O+Gjn87u0
>>321
未開「風」なんだ
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 16:29:18 ID:zTqTX6EW0
ハイコンプロのATフィールドとリボルテックエヴァの組み合わせやってる個人ブログに感動した
なんという無駄遣いw
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 18:07:22 ID:YXO5qZkM0
>>321
ブックオフ?
ホビーオフじゃなくて?
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 18:08:06 ID:CQamsFvy0
>>325
俺のことかー!!

兵装ビルもあるよ
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 19:29:01 ID:O/cOP70cO
博多ヨドバシの展示のセンス無いっぷりは異常
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 21:27:10 ID:7Se2e/IrO
そういや過去ガチャガチャでだしてたな、白詰草話
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 21:31:02 ID:HtEHVRWzO
ヘルダイバー少隊買いしようと思うのだが何機必要なん?
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 21:34:41 ID:466Y0lat0
アニメでは通常のが2機、不破さん用(バイザーがネイビーブルーなだけ)が1機
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 21:47:31 ID:YXO5qZkM0
ヘルダイバー、TVシリーズ版パト見たこと無いからあんま印象無いんだよなぁ
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 21:53:04 ID:1B96DTt20
P1の出だしが印象深いな。
HAL-X10との戦い。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 21:58:34 ID:qYT7YSZI0
>>328
センスって言うか、やる気がないんだと思う。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:01:20 ID:wjgJuWl60
ヘルダイバーは全くシランが、かっこいいということだけは分かった。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:11:37 ID:HtEHVRWzO
>331 トンです 初の三機買いになるな 楽しみだ
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:25:33 ID:anCW7u4E0
今回 新劇場版の2体が発売され今後も映画やるたびに続々出るとは思うけど
新劇場版を今後の主力にするなら、劇場版の弐号機って出した意味ないのでは?
新劇場版シリーズが増えていくっていうのに、劇場版シリーズも増やすわけ?
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:27:07 ID:YXO5qZkM0
俺に聞くな
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:41:20 ID:O/cOP70cO
僕に聞かれても…
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:43:03 ID:wjgJuWl60
他に旧劇場版で出すべきものなんてある?
弐号機対量産機が好きな人にとっては出した意味あるでそ。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:45:05 ID:NzjoXqyS0
二号機は変わったの良く覚えてるけど
初号機は記憶に無いな、あれも変わってるはずだが
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:55:12 ID:7wekFczo0
劇場版は弐号機以外も今後出るのか?

旧TV版、劇場版、新劇場版ってもうきりがない
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:56:20 ID:h27h7VR6O
>>337
そういう事は新劇場版に弐号機(弐号機の新デザイン)が出てから言うもんだ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 23:01:50 ID:F0+qymv+0
新劇場版量産機も出るからな
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 23:02:50 ID:dYaavoBL0
>>343
まぁ出るだろ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 23:04:38 ID:7wekFczo0
新劇場版の弐号機はいずれは出るだろうよ
それより、劇場版シリーズの今後の存在意義だ
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 23:50:53 ID:wjgJuWl60
なぜ、映画・TV・OVAなどでデザインが違う他のアニメと同様に考えられないのか。
旧劇場版では旧劇場版のデザインだった、というだけのこと。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 23:53:04 ID:YxUI8I7N0
鉄人の肘すごいシンプルになってるな。
ブラックオックスに鉄人の包帯パーツ付属かな。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 23:55:05 ID:CgkSOae00
>>346
新劇場版弐号機出るのか?ほんとだな?お前を信用するぞ
新劇場版にアスカが出ないと聞いて傷心中なんだ
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 23:59:19 ID:dYaavoBL0
仮にアスカが出ないとしてもカヲル君が乗ってくれそう。

リボエヴァシリーズあつめよう。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:14:29 ID:cvhJBj74O
>>349
それは声優さんの問題でですか?
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:19:07 ID:Hk8xucgoO
>>350
俺も新劇場版でリボエヴァデビューしたよ。
リボよりも昔に出た山口式の大きいフィギュア持ってるから、
前のリボエヴァはスルーしていたけど、まあこれを機に…ってことで。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:20:04 ID:QCKT3USz0
たしか来年公開予定のエヴァは新しい機体出てくるんじゃなかった?
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:20:10 ID:NwzSob/l0
>>351
どちらかと言うと監督の問題じゃ

旧劇場版のときに監督が声優にry
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:22:36 ID:ZhyQJiWg0
新劇場版のエヴァ買ってリボデビューしましたが、
すでにでてる旧版は買うべきですか?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:25:31 ID:PpT8yrIL0
>>355
劇場買ったんなら旧初号機よりF型買おうぜ
探せばまだ初回分売ってるし
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:25:45 ID:iFLLJdZz0
NO,過去は振り返るな!
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:31:17 ID:cvhJBj74O
>>354
なんと、、監督が喰っちゃたわけですか?
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:31:40 ID:bPJKbMKA0
>>354
奴はトップをねらえ!の時も日高のり子に(ry
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:36:35 ID:t2Hi3OqcO
あんのやろ〜
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:40:07 ID:ZhyQJiWg0
>>356
F型装備の初号機買いましたよ。すんぐりむっくりで動かないけど。
じゃあ、旧エヴァシリーズはスルーしていいんですね。
いずれは五号機や量産機まで揃いそうですね。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:41:43 ID:PpT8yrIL0
5号機ってうなぎのことだよ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:42:29 ID:9ZJmicx20
>>360
なあんのことかな?
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:45:24 ID:SISU0U7s0
俺は知らあんのう
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 00:47:46 ID:Mk/YQY/a0
アスカ出ないわけないだろ、単に一作目に出番無いだけで。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 01:17:16 ID:tb5VoWoJ0
宮村はイラネ
のんたんは当時なら食ってしまうのはシカタナイヨ
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 01:30:11 ID:bPJKbMKA0
言っておくが、庵野は軽くセクハラしただけで食ったわけじゃないぞ
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 01:37:39 ID:NwzSob/l0
交際申し込んだら申し込み方がキモクてセクハラ扱いみたいな
で、振られた腹いせに、自分の作品でもう使わないって言う憶測が飛び交ってる
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 01:39:13 ID:/gwowRY90
つーかAV出てたんだよなw
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 02:54:36 ID:1yfWU1wi0
>>353
新エヴァ新メカ新キャラ新使徒のオンパレードらしい

全部リボで出たら凄いな
特に使徒が作りやすいデザインだったらバンダイの口出し疑う
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 03:00:31 ID:RHxG06cnO
>>310
HLTは、通常通り貰える模様。

ただし、HLTポイントカードの、予約者はポイント4倍特典のみなさそう。
リボルバーポイントではないから、混同しないでよ。

KMSは知らん。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 07:16:00 ID:Sw92uw9QO
>>371
お、ありがとうございます!
わざわざプライヤーとかのために淀じゃなくてホビロビ使うのもったいなかったからいいね安いと
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 07:51:22 ID:9yGnorHU0
新劇場版で弐号機は3部作の最後に出るらしいからな。
その直前かそれ以降だろう・・・リボで出るのは
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 08:08:27 ID:5aJKfOFYO
なんでやねん
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 09:01:51 ID:WQ9xhpQ40
>>368
ネットの惚れた腫れたなんて話は邪推や尾ひれついたものも多いから信用しないほうが
とくにアンチの多い監督は
そもそも今回の劇場版って「序」だからガキエル戦までいかないし
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 11:21:01 ID:8VSWGZsiO
>>369
kwsk
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 11:45:40 ID:RHxG06cnO
>>372
当日まで曖昧な所もあるだろうから、余りに過度の期待はしないでよ。
ミニチュアでもリボだから、特典は同じってことだったけどね。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 11:58:51 ID:5aJKfOFYO
>>376
ただのそっくりさんだ
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 12:03:18 ID:bPJKbMKA0
>>376
エヴァが流行った頃に、宮村に似た女優が出演するAVが発見されたらしい
本人なのかは未だ真偽不明。単なるそっくりさんと考えた方が穏便だ
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 12:12:40 ID:2f/tjpZvO
宮村AV、友達にもらったけど引越しで捨てちゃった
声もアニメ声で似てたけど画像は不鮮明〜
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 12:27:10 ID:Mk/YQY/a0
宮村AV事件ってずいぶん風化してるんだな。
ほくろや耳の形、割れまくり腹筋までどうみたって本人のAVがあったんだよ。

382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 12:47:28 ID:NTnwREsDO
アスカは俺にツンデレヒロインとは何かを初めて教えてくれたww
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 12:59:13 ID:/9vuytXt0
> 宮村AV事件ってずいぶん風化してるんだな。
だなぁ
内容じゃなくて疑惑そのものを知らないんだもんな



ってどうでもええわ
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 13:05:18 ID:zYpTw8Me0
ゆとりの俺には分からない話だ
ってかとりあえずスレ違いだな余所でやろう

385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 13:24:20 ID:8VSWGZsiO
まぁ、何だ。

ふってスマソ。


ところでガトリングって黒ゲッターに持たせられるかな?
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 13:29:17 ID:+/U5GL5K0
ゲ1が持てるからいけるんじゃね
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 13:43:05 ID:PpT8yrIL0
うちのガトリングは黒セイバーが持ってるな。指切り離ししてるけど
右手にガトリング左手に釘バット、といい感じの騎士になってる
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 13:46:03 ID:KJL4TyEA0
どんな騎士だw
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 13:47:42 ID:jlVQz++y0
AV出てようが別に問題なかろうに
しかもリボスレで…
該当スレに行けよ
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 13:54:34 ID:lhDoA/u40
終わった話を蒸し返す馬鹿ってなんなの
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 14:43:46 ID:ZHSKjldY0
ゲッター1、ガトリング持てるんだけど保持が大変なんだよな
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 16:06:15 ID:qWBYzOtz0
近所のセブンにリボミニチュア取るのかどうか、聞いたら高いから取らないと言われました。
客単価500円のコンビ二に、800円位の物、入れるのはきついらしいそうです。
あと 何故か四種類って言われました。
コンビ二でも武器売るのかもしれません。
他のセブンも取るか微妙かもしれません。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 16:10:02 ID:lFnBuq1P0
初・零・クリア初・クリア零の四種類?
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 16:15:26 ID:Laj5xswX0
初・零・武器・武器じゃないの?
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 16:17:20 ID:PDo4aU1z0
アソートはノーマル4にクリア1だっけ?
こうなるとクリア版は出回る数少ないかもな。
でも、ヒカキョンみたいにシルエットの映える完全クリアならまだしも、これはそんなに需要無いか。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 16:20:43 ID:qWBYzOtz0
1箱に10個入ってて、 そのなかに初・零・クリア初・クリア零の四種がアソートされてるとのことです。
既出の情報と照らし合わせるとおそらく、初4・零4・クリア初1・クリア零1
なのだと思います。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 16:27:14 ID:PDo4aU1z0
ワンフェスのクリア版が欲しいなあ。
塗料はがし使ったら同じものになってくれそうだけど、いかんせん股関節のモノシャフトが難物だ。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 18:46:00 ID:8JJxI/Yd0
武器はコンビニでは売らないのかな。
と思ったが、コンビニでそこまで揃える必要あるのかというと、確かに・・・
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 18:47:24 ID:8VSWGZsiO
ロボットミュージアムみたいなもんか。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 19:02:25 ID:rnRwjavu0
ロボットミュージアムをダイソーで箱買いできた俺は勝ち組w
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 19:03:58 ID:AcIOCD8m0
9月4日ごろ (コンビニ・ホビーショップ)
■リボルテックミニチュア 新エヴァ初号機 ¥798
■リボルテックミニチュア 新エヴァ零号機� ¥798

9月14日ごろ(ホビーショップ)
■リボルテックミニチュア エヴァ武装1ポジトロンライフル¥798
■リボルテックミニチュア エヴァ武装2ESVシールド¥798
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 19:15:52 ID:rnRwjavu0
結局武器ミニチュアは14なのか18なのか

ってかコンビニで売るには単価高杉だろう
買うけど
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 19:29:08 ID:+/U5GL5K0
まぁ1500円の食玩の完全変形ゼータなんてものあったし
あれコンビニに置いてあった事自体に面白みを感じて買っちゃった
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 19:33:04 ID:8JJxI/Yd0
あのエキセントリックなプロポの奴か。

ミニリボは首が振れれば買ったのになぁ・・・
非常に残念なことだ。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 19:47:50 ID:Sw92uw9QO
首と言えば、真ゲッターもかなり不安
ストナーサンシャインの発射ポーズでどこ向いてんだよ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 21:25:52 ID:8ULkY5pL0
>>358
喰おうとして大失敗、ジャマイカ?w
トップの時もそうだったとか何とか。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 22:54:52 ID:O4Nngk4u0
まァクリエイターの私生活と作品は別物だから。
色情魔だろうがガチホモだろうが面白いもん生み出してくれれば無問題。
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 22:57:08 ID:/gwowRY90
アスカが出ないなら旧劇場版の続きにでもすればいい。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 23:06:27 ID:n8pj225q0
     /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l        おじちゃんたち働かなくていいの?
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 00:50:22 ID:wZdPvH+30
>>392
近所のローソンにガンプラ(しかもMG)が置いてあったのにはワロタ
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 00:51:07 ID:0Xz05GBh0
最近のコンビにはすげーなw
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 01:03:40 ID:KEbLrxVHO
>>359
食券乱用てやつですかい?
こないだガトリング欲しさに零号機買って勢いでヤシマ買ってしまった。
ミニチュアで揃えようと思てたのにボッキンキン
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 01:11:04 ID:KEbLrxVHO
>>406
はっはは!懲りない人ですね〜監ちゃんも
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 01:11:41 ID:Bn2czJfb0
お前ら庵野大好きだな
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 03:31:17 ID:Ecj4sR/V0
色恋沙汰の噂を確定事項のように語るのはなんか嫌だな。
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 04:14:23 ID:xPS711ta0
脱線しすぎ・・まぁ次の発売日までこんな会話が続くのか
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 04:28:24 ID:EiAVG4r60
そうこうしているうちにあと半月ですわよ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 09:33:51 ID:DOR0bmUc0
蒸し返すなよ…
余所でやれって
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 10:45:25 ID:ZeWnH3OCO
ここって発売日前後は殺伐としてるよな。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 11:21:34 ID:6BygQRIV0
いつもだろ。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 11:30:42 ID:FPmEKHyg0
>>415
他人のことであることないこと言いふらしてイメージ悪くしても、罰されないのが匿名掲示板
インタビューを編集していかにも悪いこと言ってるように見せかけ、それを肴にバッシングするとか
自称業界人とか関係者のソースのない情報が信じられるってのは怖いよね
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 11:54:59 ID:FN9EPVSc0
いいから失せろよ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 11:57:30 ID:+QAeQmptO
そういえば量産武器とクロ再販の話はどうなったんだぜ?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 12:03:15 ID:SIDiCH9o0
>>409
こんなところでがはこに出会うとわ思わなかった

はっ・・・ヒシン発売フラグ!?
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 12:05:02 ID:iBpenEPt0
>>422
どうしてみんな、自分の書き込みを終止符にしたくて仕方ないんだぜ?
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 12:15:17 ID:DOR0bmUc0
>>421
とっとと帰って宿題でもしてろ

>>425
・・・日本語で頼む
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 12:23:24 ID:Cj+NRW3u0
>>426
お前のことだ。
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 12:48:14 ID:mg6F1hdpO
ところで11月は一号機とブロッケン?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 13:00:11 ID:An1VONgYO
殺伐ヲタウゼェ
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 13:03:13 ID:bufQU4Sg0
>>423
もうされてるんじゃね?
この前近所の模型店に武器量産並んでたし
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 13:10:26 ID:kdWM0TEj0
じゃ、出かけてみるか。
無さそうだけど。
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 13:32:25 ID:cLRwIDWZ0
量産武器とクロちゃん
いつ発売日いつなの?
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 13:38:49 ID:JH8Voki8O
量産型とシロの再販
北海道でももうされてる?
どさんこ教えて
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 16:00:22 ID:W0FSyFN5O
HLTまでチャリで行けるとこに住んでる癖に、ピンクの洗濯バサミ欲しさに、ヱヴァ
2体、送料500円も掛けてKMSから買った俺。。。

だって、オレンジと青を貰っちゃったら、ついピンクまで欲しくなっちゃってさw
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 16:04:04 ID:1/Sz+1Fs0
>>428
12月にブロッケンとヘルダイバーだったような気がしないでもない
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 16:10:14 ID:W/7o78qd0
同じ月に同シリーズから2つ出すのはファンにはいいんだが、そうでない人には苦痛だよな
俺は99式もブロッケンも買うけど
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 19:28:33 ID:W2NF3D0s0
欲しいのが出ない月は、買う金溜めておこうぜ
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 21:16:51 ID:WnOYHNPZO
今度ホビーロビー行こうと初めて秋葉行くんだけど、ラジオ会館ってすぐわかる?
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 21:19:28 ID:qZEYbLCw0
>>438
駅出て正面だお。エスカレーター使うと楽だお。
途中、絵はがきを無料でくれるお姉さんがいるお。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 21:20:12 ID:eQRUv3YEO
量産武器俺も気になる。誰か情報ください!
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 21:21:06 ID:WnOYHNPZO
>>439
ありがとう〜
今度行ってみます!絵はがきのネーチャンは怖いな…
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 21:22:11 ID:akKv3PRV0
>>440
黙れ。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 21:24:04 ID:R8jJds6X0
来年の1月15日までのラインナップまで発表すんなよな
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 21:45:09 ID:JH8Voki8O
オメガモンとルシフェルモンはいつ発売?
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 21:59:32 ID:qs3PcUlXO
ヘルダイバーは原作知らない人にも売れそうだな
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 22:02:10 ID:3wODyaLL0
カイザーは出せてもZ&グレートは駄目なんか?
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 22:24:43 ID:aPNTBQyP0
出てもOVA版じゃね
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 23:44:40 ID:WDAJxYMhO
>>444
シルフィの前にマグナとパイルを出すべきだろ
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 23:56:34 ID:akKv3PRV0
>>445
かっこいいからな。
その流れで作品に興味湧くかも。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:11:06 ID:enbGsC3wO
>>449
そしていつまでたっても出ないヘルダイバーにイライラ
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:15:32 ID:zf0c1fw40
3号機を・・
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:25:19 ID:G0AvdF5P0
セイバー15万体いったらしい
榎木大手柄



顔はいい加減改善されるべきだが
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:25:22 ID:WRlTaOAZ0
3号機はレアだからなあ。なかなか見る機会がない
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:28:07 ID:0ZKs2yDU0
ややホコリかぶってたダンテを久々に動かしてみたが、
こいつガシガシやってポーズ決めさせるのすげー楽しいわ。

思い返せば、ヒカキョン・ダンテ・キンゲこと早熟三人組のプレイバリューは異常。
お前らは誰がお気に入り?
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:33:09 ID:tYfGrFNHO
ガイキング。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:33:17 ID:vLWTZdow0
レヴィ
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:44:40 ID:9fXbaUbT0
コーチマSP
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:45:28 ID:1498lUdT0
ダンガイオー
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:47:56 ID:1yjKMSvM0
メガトロン
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 00:54:15 ID:xJ0UJqfNO
リボルテック・ヤマグチ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 01:23:52 ID:1kYHAYhd0
ヒカキョンが最高傑作
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 01:27:12 ID:enbGsC3wO
柔王丸
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 01:29:52 ID:L2XywHwJO
バトルオーケストラやったら四号機が好きになった
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 01:41:53 ID:cvNpT/Od0
破壊魔定光でねーかなー
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 01:42:44 ID:4deubkZE0
>>454
キンゲ

そういや新劇場版のエヴァの話題がそこまで出ないけど
無印初号機買った人でまた買った人って少ないのかな
公開すればはけてくのだろうか

ミニチュアも出るんだよね
今回グッズ展開大丈夫だろうか・・・
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 02:17:23 ID:6Sr+XE5x0
ディスヌフが980円だったんだけど買い?
トップをねらえ見た事無いけど動かして楽しいなら
買おうかと思うんだけど…
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 02:19:40 ID:rcjUd6Id0
間違いなく買い
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 02:30:41 ID:4Kn9fbp50
ああ買いだな
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 02:33:32 ID:nTQwdk3D0
そもそも他人に質問するのに「買い?」だけでは…
何がどうなら買いなのかは人それぞれなんだし…
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 10:11:36 ID:sT8FEMMY0
>そもそも
せっぱ!
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 10:56:07 ID:ChzX0D2p0
???
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 11:06:37 ID:fYHcUWMi0
>>470
あえて突っ込もうw

そもさんせっぱであると!
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 11:17:13 ID:Z4AgERHD0
なんか、可愛いな、そもそもせっぱ。

リボルテック一休さんであぐらかかせるんだな。
オプションはとらの掛け軸と投げ縄。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 11:22:50 ID:fYHcUWMi0
>>473
おねしょ布団も忘れずにw
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 11:51:00 ID:tYfGrFNHO
好き好き好き好き好きッ好き

あーいーしてーるー
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 11:53:16 ID:ChzX0D2p0
すきすきすきすき鋤っす気
一級さん
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 12:29:50 ID:fvs9snXN0
とんちはあざやかだよ 一級品
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 12:35:18 ID:RRX+XnqDO
度胸は満点だよ一級品
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 12:55:15 ID:WRlTaOAZ0
リボルテック新右衛門さんはちょっと本気で欲しいかもしれん
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 13:03:06 ID:ChzX0D2p0
>>479
・・・・・・(゚д゚)
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 13:07:05 ID:eH9osbMQO
てるてるぼうずも忘れずにね。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 13:13:37 ID:f6PjKBb80
折角歌が続いていたのに…(^^ゞ

それはさておき、こうなるとサヨちゃんも欲しいなw
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 13:31:54 ID:JgSJZTlmO
>>462
それはfigmaだよ!!
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 13:45:04 ID:r9J4oGRnO
不思議な不思議な言葉〜♪
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 14:08:03 ID:MdP0tynxO
え〜と、リボで一球さんがでると…?
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 14:19:28 ID:DOD6CuqxO
こなたきぼんぬ
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 14:55:58 ID:xj9PwziGO
劇場初号機買ったらパケから見づらい部分に赤塗料がチラホラこびり着いてる…
ビックのポイントで買ったからタダみたいなもんだけどへこむなぁ
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 14:56:08 ID:tYfGrFNHO
ファッ休しかでねーよ
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 15:04:11 ID:sAhfcB8Y0
小学校一年の頃、一休さんのことをいちやすみさん≠ニよんでました。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 15:07:08 ID:iTa6IlBW0
一級さん良いな
ゲッターあたりのかわりに出ないかな
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 15:20:46 ID:sAhfcB8Y0
一休さんが和尚様に拷問みたいな目にあわされてるシーンを想いだした・・・・
あれはなんだったんだろう?
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 15:27:32 ID:ChzX0D2p0
和尚の性癖
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 16:01:39 ID:uH20bOq10
一級さん良いな
EVAあたりのかわりに出ないかな
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 16:09:03 ID:enbGsC3wO
リボルテックフロイライン No.4 一休

付属品
・挫禅用組み替えパーツ
・虎の屏風
・ハチマキ
・縄
・てるてる坊主
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 16:09:25 ID:49IYh77WO
何スレだよここ
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 16:10:17 ID:m4IVyZN10
フロイラインの意味を調べて来い
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 16:11:07 ID:Q2JGdhhr0
一休は男だからフロイラインじゃないだろ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 16:11:40 ID:nyESM62W0
フロイライン = ドイツ語で「お嬢さん」
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 16:13:44 ID:enbGsC3wO
>>498
ドイツ語だったのか…
てっきり何かの造語かと
スマソ
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 16:14:50 ID:kxAaerL00
つまりさよちゃんの(ry
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 16:40:22 ID:Z4AgERHD0
ムリヤリお稚児さんとでも解釈すれば一休さんでもおけー。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 16:44:01 ID:enbGsC3wO
さよちゃんか母上とセットにすれば一休もフロイラインで行けるんじゃね?
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 16:46:51 ID:xOf96Fhp0
ブラックゲッターは、マント周りの可動性が心配です。
あとトマホークが小さ…。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 17:04:24 ID:QmzC9eDJ0
弐号機のスマッシュホークでも持たせておけば?
大人しいデザインだがでかいことはでかい
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 17:48:30 ID:4O3vjOK80
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 17:49:39 ID:fnGTjPPK0
>>470
リミッターをはずさせてもらう
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 17:50:40 ID:X3SPphlK0
手の形と位置が絶妙にエロイな
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 17:53:30 ID:3YgbYwIc0
>>505
大赤字ワラタ
冒険しすぎ
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 18:04:44 ID:eKg6pdCL0
>>505
元々風香好きなので買うぜ!
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 18:27:59 ID:WRlTaOAZ0
>>494
リボルテックフロイライン No.4 ははうえさま

付属品
・小坊主
・小坊主替え手
・小坊主座禅下半身
・小坊主閉じ目ヘッド

こうすればおk。ははうえさまはてるてる坊主のことな
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 18:33:38 ID:oB1Q+1630
しゃーねーな。
四葉買うついでに、助けると思って風化とか言う人買うか。
よつば知らないんだけど。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 19:13:37 ID:enbGsC3wO
>>510
ははうえさまの首もリボルバージョイント仕込めば完璧
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 19:36:23 ID:RFfa41kW0
>>511
発売前から「風化」とか言うなよwww

風香(´・ω・)カワイソス
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 19:46:11 ID:Vg2vc8kvO
誌上通販のブラック真ゲッター、ゲッターブラストキャノン付いてあの値段じゃ買っちまうぜ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 19:55:31 ID:rouJhxZf0
>>514
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 19:55:48 ID:Q2JGdhhr0
市場通販kwsk
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 20:03:05 ID:rouJhxZf0
>>516
今見たら双葉に載ってた
結構欲しいかも、つか安い
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 20:07:11 ID:Vg2vc8kvO
>>516
双葉で見たんだけど真ゲッターを黒くしたやつで武器に新しく銃が付いてくる
値段は送料、手数料込みで2000円らしい。雑誌は、ハイホね
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 20:07:45 ID:VuAW/ucu0
あんまり興味わかねえな
ところでハイパーホビーて発売日いつ?もう出てるの?
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 20:12:54 ID:tAzLVsU00
やべぇ糞ほしいぞ黒真ゲ
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 20:15:54 ID:rouJhxZf0
1冊で何個買えるのかな?
できれば2個欲しいが本2冊買う気はしないし…
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 20:19:30 ID:tAzLVsU00
>>521
振り込み用紙だけ切り取る…なんてことはいけませんよね〜
俺も2体欲しいぞ
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 20:20:47 ID:rouJhxZf0
>>522
そんなことしねえよw
犯罪じゃねえかw
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 20:32:35 ID:Q+tXG8r30
黒真ゲ見てきた
合計で2000円てすげぇな
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 20:35:38 ID:VIqIDsH70
ダイナミックロボお得意のブラック商法かよ。流石にこれには乗せられんぞ

あー、くそ、ほしいいい
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 20:48:16 ID:OkbZk59k0
>>523
犯罪なの?!
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 20:48:32 ID:miYIB7mO0
一休さんのリボ早く出ないかなあ
スマッシュホークや銃を持たせてやりたい
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 20:52:48 ID:FyVaGXwsO
ゲッターブラストキャノンって漫画で使ってたやつだよな?
だったら黒じゃなくて一部新規造形の漫画版もしくはネオゲ版出してくれりゃいいのに
ネオゲとの握手パーツ付きで
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 21:15:51 ID:u9y2z3wv0
>>526
お前の国は
売り物の一部を勝手に毟り取って持って帰るのが窃盗に当たらないのかと
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 21:18:33 ID:oB1Q+1630
この時期、夏休み夏休みというが・・・

>>526おまえは本当に夏休み中だろ。
くれぐれもお巡りさんのお世話になるなよ。
めんどくせーから。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 21:38:53 ID:xJ0UJqfNO
リボ買ってるユーザーはある意味犯罪者予備軍みたいなもんだろw
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 21:43:57 ID:VIqIDsH70
発想飛躍しすぎ
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 21:49:28 ID:uY2BJnME0
>>531
今リボのキンゲ弄ってる俺に謝れ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 21:54:25 ID:+Ya5RRrCO
風香の値段聞いて人生初の美少女フィギュアを買う決意した

よつばは買わないけど
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 22:00:50 ID:Vg2vc8kvO
真ゲがどんな感じか分からないまま注文すんのは少し不安だけど
黒真ゲにはものすごく惹かれる
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 22:06:42 ID:G0AvdF5P0
風香見て思ったが、やはり顔おかしい。白目どこいった。
あれほど言われてるのに変えないなんて、海洋堂は
何考えてるんだろ。人形は顔が命だろうが
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 22:07:52 ID:WRlTaOAZ0
バラバラにしてリボ球仕込む猛者は現れるのだろうか
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 22:15:11 ID:nyESM62W0
>>505
>PVC美少女フィギュアとしては破格の2千円台(より正確には3000円弱ですけど)を実現

( д )            ゚ ゚
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 22:16:14 ID:oB1Q+1630
白目塗らない理由なんて何かあるのかな。
目と瞼の立体感も異様だし。

でも、見慣れたけど。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 22:32:28 ID:Hd0rZgEJO
>>531
何こいつ。

ところでこういう誌上通販って雑誌が持ちかけてくるの?
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 22:35:17 ID:OkbZk59k0
つれた
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 22:41:43 ID:yn+W+3OZ0
後釣り宣言ほど間抜けなものは無いなwwww
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 22:46:28 ID:rouJhxZf0
それで結局1冊で何体買えるんですか?
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 22:47:37 ID:VIqIDsH70
どうせ注文するなら1冊買って確かめろよ
あるいは目の前の箱を利用して、連絡先調べて聞けよ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 23:00:18 ID:a4Ckn+Uw0
久々に電気屋さんのリボ売り場見てみた。
新エヴァ2個並んでたんだが、あきらかに零号機の方がよくないか?
ハッタリ系大型ガトリングやら、二刀流やら。

初号機には、オマケパーツしか付いてなかった。
実際買った人はどう評価するんだい?
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 23:03:08 ID:+Ya5RRrCO
初号機は主役機ってだけでアドバンテージがあるからなぁ
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 23:03:25 ID:WuXRfujl0
どっちも初号機用の武装だし零号機に持たせてもイマイチ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 23:05:45 ID:QmzC9eDJ0
バルカンはともかくマゴロクはもろに初号機色だしな
たしかに零号機に持たせてもしょうがない
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 23:24:40 ID:VnfRBVY40
GR2のロボのロケットバズーカと一緒
付けられるだけマシじゃないか
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 23:34:43 ID:VIqIDsH70
EVAに興味無いんで初号機はパスした
ゲッター厨がからガトリングガン1900円は買った
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 23:36:20 ID:yn+W+3OZ0
がから?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 23:39:56 ID:WuXRfujl0
>がから の検索結果 約 1,080,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)

がからSUGEEEE!!!!
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 23:46:54 ID:AAys+lhr0
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 23:50:48 ID:zf0c1fw40
個人的にはあんまりツヤツヤさせてほしくないなぁ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 23:56:34 ID:miYIB7mO0
ツヤツヤは自分の頭だけでいいよね
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 00:02:42 ID:Z9dF+1ftO
ぐっさんにケンカ売る気か?w
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 00:12:18 ID:LFaQBtT20
>>553
うひょおーーーぅ!わっるそーーーっ!!
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 00:17:51 ID:O/khfjFc0
>>557がツボに入って深夜なのに声を上げて笑ってしまったじゃないか
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 00:38:27 ID:jwecyiHs0
なんかゲキガンガーみたいだな
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 01:51:00 ID:Sw9VIL0S0
オリジナル武器持たせるの好きだな、この会社
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 01:57:14 ID:QVKOOaBZ0
リボルテックフロイライン No.19 さよちゃん&ははうえさま

付属品
・小坊主
・小坊主替え手&下半身
・虎の張形
・チチマキ
・縄
・やってる坊主

562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 06:34:11 ID:3f/Oh50a0
もういいってwww
やはうえさまなら・・・・
















(゚听)イラネ
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 06:54:43 ID:LZGJvvwlO
スレの流れは好きだがみんな滑りすぎて見てらんない
564piler returns:2007/08/31(金) 06:59:36 ID:oPHJ7prJ0
滑りすぎてももしかしたらその中にいいアイデアがある。
だからスレは最後まで読むべきだと思うが。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 07:04:45 ID:smJ9a8XC0
お前は何を言ってるんだ
566piler returns:2007/08/31(金) 07:06:08 ID:oPHJ7prJ0
人の話は最後まで聞いたほうが言いといっただけだ。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 07:12:40 ID:RcmaaDEdO
色んなスレ荒らして無視されてる君に偉そうなこと言われてもねえ
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 08:06:11 ID:nMznfgYa0
背伸びしてまともそうなこと言おうとしてるんだけど、場違いで恥ずかしいな。
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 09:19:31 ID:gKMZvTK+0
皆が見えない人と会話している・・・

NGしろよ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 10:18:28 ID:TvG6KyMT0
母上様〜 お元気ですか〜〜 夢継ぐのこずえに明るく光る星二つ 私は星と話します
くじけませんよ〜(ポンポン) 男の子です 寂しくなったら〜 おたよりします
一休〜〜

ポンポンの音がポイント
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 10:47:57 ID:S9a9SyC90
今日から俺は自由だ!






























会社、クビになった・・・orz
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 10:57:09 ID:gKMZvTK+0
>>571
今すぐに求職活動を始める。
もしも就職しにくいのなら一念発起して資格を取れ。
俺は町工場勤務だったが、クビになり、2年かけて司法試験に合格して
今じゃ半ニート、半金持ちだ。

まずは
■玩具の誘惑を断ち切る。収入が無いのに遊んでどうする
■2ちゃんねるで情報を集める。ここも捨てたもんじゃない

念頭に置いておくこと
■甘さを捨てないとすぐニートだ。
■フリーターだけは絶対やるな
■家族がいるならすぐカミングアウト。やけになって家族に当たることだけはせず
 「自分が今悲しいながらも冷静であり、すぐに職を探すことを約束する」と宣言
 それを実行する。そのために「理解と協力」を要請する。
■時間が経つにつれ就職しにくいと思え
■倹約に努める。酒は我慢じゃ。パチスロや競馬は論外。絶対やるな
■もう絶望的なら、今から大学受験をしてMARCHレベルを目指す
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 11:17:06 ID:PVGUIYoF0
ポイント言う前にうろ覚えの歌詞をどうにかせい
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 11:18:15 ID:mrXQE6s1O
…司法試験ってそんなに簡単だったっけ
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 11:20:25 ID:gKMZvTK+0
いや、まさか。
模擬試験等以外は完全に部屋に引きこもってた。
1日21時間勉強してた。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 11:48:20 ID:Bkab3X7lO
ここはお前らの雑談スレじゃねえ!
俺んだ!
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 11:49:13 ID:gKMZvTK+0
ん。もう流してくれ
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 12:17:50 ID:1G8wX8GSO
オーガニックに聞いてみたら、クロトロ武器は9月10日から15日頃出荷できそうとのこと
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 12:40:53 ID:G3gLpI6nO
>>577つうか司法試験で2年て…
どうしてそんなに手こずった?
心配だな
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 13:08:58 ID:sPvoseCUO
>>578
乙ー。通販でも在庫復活しいかな。でないと今回も買えない気がする('A`)
地元じゃ買えないし
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 13:09:52 ID:WTqSgT5d0
真ゲッターの付属品は共通品の他に
真ゲッター1がストナーサンシャインとスタンドで
真ブラックゲッターがゲッターブラストキャノンのようなもの
かな
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 13:12:26 ID:e6vOFtyv0
真ブラックゲッター・・・マジで格好良さそう。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 13:16:25 ID:cU5ku/lr0
真ブラック総量込みで2000円は限定品の割にはお買い得だよなぁ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 13:17:07 ID:PVGUIYoF0
ふうかといい海洋堂はおかしくなったのかな、いい意味で
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 14:10:18 ID:qwf8x12C0
やた〜!!VF-1Jとブラックゲッターげとしたよ!!
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 14:15:27 ID:KZAAmwTa0
薄利多売に目覚めたのかな
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 14:17:45 ID:b+vSVx6YO
>>585
うp
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 14:23:13 ID:qwf8x12C0
えっと、とりあえずVF−1Jのみ開封しました。写メなんで画像悪いですが…。
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/tadi0808
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 14:37:28 ID:X3tUykPG0
どこの店員か知らんがサンプルはちゃんと店に置いとけよ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 14:39:22 ID:qwf8x12C0
いや、素人です、サンプルじゃないですよ。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 14:45:56 ID:qwf8x12C0
因みにリボルバージョイントはパッケージと違って機体同色でした。
背景はオープニングのタイトルロールをテレビに表示して雰囲気を出してみましたwww
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 14:52:54 ID:QbSsf16j0
背景が邪魔で肝心のバルキリーが見難いな
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 14:55:57 ID:qwf8x12C0
す、すみません(汗)雰囲気重視で撮ったもので…。
でもプロポーションや関節機構はさすが山口マジック!!最高です!!
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 14:56:55 ID:Gm1kZiZR0
ちっちゃくてもバルキリーはカッコイイな
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 14:58:08 ID:eZZOfzeS0
>リボルバージョイントはパッケージと違って

またか
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 15:00:24 ID:qwf8x12C0
1/110位ですかねぇ…。エバと比べると確かに小ぶりですが、質感が有る
せいか、気にならないですよ!!
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 15:14:15 ID:yXnomF/50
>>596
早くブラゲも見せてくれ
そしてどうやってフラゲしたのか?


真ブラゲ2体欲しいんだが、2体購入予定の椰子は2冊ハイホ買うのか??
それ以外に方法はないだろうけど
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 15:21:32 ID:0VGzka4FO
どんな犯罪を犯したのやら
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 15:53:47 ID:D26a0mYSO
中華現地人で横流し、問屋横流し、サンプル横流しのどれか程度しかないし
目立ちたいだけのタダの馬鹿だな

そういや昔よつばで、似たような口調・汚い携帯写真で
SRサムスピのゲーム特典版いろはを発売日前に入手した!とか言ってた奴がいたな
同業に叩かれて即スレ消してて笑えたが。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 16:01:54 ID:TfEEu25Q0
流れをゲッターファイナルトマホークして聞くが
ハイホの誌上限定リボルテックって第二弾がブラック真ゲッターなんだよな?
第一弾っていくと版初号機か?それともクリアエヴァ三体セット?
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 16:12:13 ID:mB9u65QHO
買う奴なんているの?
俺は買うが。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 16:13:06 ID:muZ/FP1mO
ゲッターとか買ってる人達って何才くらい?
自分は25だけど、ぎりぎりトランスフォーマー見てた程度だよ。
リボでゲッターとかそういう系もカッコいいと思うんだけど、何から見ていいのかわからんDVDとかでてる?
個人的にはワタル系とかアラレちゃんに出てくるキャラメルマンとか出して欲しい。
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 16:14:46 ID:ONWGA1p30
17歳でゲッターは真より新派
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 16:33:24 ID:eiyJhPeh0
>>600
クリアエヴァの方
いくと版初号機はエヴァストアの限定品
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 17:08:17 ID:FkPfpC6z0
スレ違い気味だが
>>602
真(チェンジ)ゲッターロボ 世界最後の日 を取り敢えずお勧め
特に最初の3話は必見
ブラックゲッターと真ゲッターの活躍は9話以降
リマスターのDVDとか出てたはず

606ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 17:21:53 ID:wCXyjGEpO
リボルテックのセイバーに興味を持ったんだが、なんか不良品あるらしいのが怖い…
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 17:41:15 ID:TTV21EBe0
>>602
俺は新ゲッターを推す
真は3話まで
4話以降とVSはゲッターにハマったら
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 17:52:41 ID:fMK+q1gNO
ゲッターロボなら石川賢の原作版がアニメより過激に野蛮でお勧め。
ゲッターロボサーガ名義で文庫もでとるよ。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 17:54:09 ID:TfEEu25Q0
目だ!耳だ!鼻だ!もあるよ!

新の二話にもあったような気がしないでもないが
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 18:04:13 ID:nMznfgYa0
>>606
ねえよ。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 18:24:28 ID:eiyJhPeh0
>>606
不良品掴んでも電話すれば交換してもらえる
http://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 18:38:29 ID:wCXyjGEpO
>>610-611
ていうか、不具合発覚からこんなに時間経ってんだし大丈夫だよ…な?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 18:40:37 ID:smJ9a8XC0
材質が変わるのは交換品だけじゃあなかったっけ
うちのは初期のまま壊れてないけど
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 18:41:15 ID:r5tWiDc60
店頭の回収して再出荷したわけでもなかろうし、初期出荷のが残ってても知らんぞ
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 18:42:49 ID:wCXyjGEpO
…('A`;)
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 18:53:33 ID:XcYVIzYr0
>>602
俺も25だけど、

コンボイ→メガトロン→エヴァみる→エヴァ全部
→真(チェンジ)ゲッターみる→ゲッター1→ブラゲ真ゲマダー

って流れだった・・・。
マクロスやパトレイバーは見ると買ってしまうので控えている。
おそるべしリボルテック。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 18:55:42 ID:r5tWiDc60
パトレイバー見ちまいなよ
ああでも今見ると12月まで耐えられないかもな
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:02:12 ID:52wy92Zg0
ブラックゲッター出てる話が全部つまらんってのと
ブラックゲッターたいした活躍しないってのが
どうもね…

まあやっぱ最初の3話
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:02:44 ID:nMznfgYa0
>>612
言いたいことははっきり言え。
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:07:15 ID:HPAOQZKw0
「買いません」
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:15:40 ID:wCXyjGEpO
「買っちゃいました」
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:16:48 ID:0VGzka4FO
「買いますん」
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:39:42 ID:wCXyjGEpO
セイバー買ってきたが…ふむ、右肘の間接がふにゃふにゃだ。
抜け落ちたりしないだけマシかな
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:46:13 ID:eiyJhPeh0
>>616
マクロスは劇場版、パトレイバーは旧OVAと劇場版1、2がおすすめだ
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:07:18 ID:HPAOQZKw0
>>623
ハズレ。
ハズレのセイバー。
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:08:30 ID:vfnAKhc50
いいや、パトレイバーのおすすめは漫画版だ!
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:08:43 ID:BpeQhwQe0
レイバーの劇場版は1が一番いいな
2は南雲さんメインでイングラムの活躍後半にちょこっとだけだし
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:12:22 ID:wCXyjGEpO
>>625
…マジ?
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:18:49 ID:gxUhLazZO
パトレイバーは劇場版の2と3に関してはロボットがガシガシ動いてるのを楽しむアニメじゃないからな。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:19:29 ID:eiyJhPeh0
>>626
ごめん漫画版忘れてたw

>>616
パトレイバーは漫画版おもおすすめだ
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:20:31 ID:nJg5/x000
劇場版2、3はパトレイバーの映画じゃなく押井の映画だもの
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:21:26 ID:r5tWiDc60
漫画版はヘルダイバーって通称が出てこないけどね。あとゼロの扱いが他verとちょっと違う
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:21:39 ID:ejOkrFwt0
11月 リボルテック おしりかじり虫
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:24:31 ID:/P/goZfG0
パトレイバーの映画1のオープニングの格好良さは尋常じゃない。
ヘルダイバーの格好良さの六割が堪能できる。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:25:07 ID:3NXmiUKF0
平成ガメラ2見に行ったらパトレイバーだった件。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:26:46 ID:2oK/v+xk0
>>631
3はオシイ関係ないよ。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:29:23 ID:0VGzka4FO
P3は人間オイシイよ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:31:14 ID:vfnAKhc50
ヘルダイバーに漫画版で出てきたウージーみたいなマシンガンつかんかな〜
よりミリタリーっぽくなるし

あ、あとヘルダイバーにはトミカの自衛隊軽装甲車がオススメだよ
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:37:46 ID:brCB7+a50
>>635
パトレイバー系全く見たこと無いんだがどこの要素が似てるの?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:51:50 ID:e6vOFtyv0
>>602
歳近いけど見た事あるのってゲッターはゲッターでもゲッターロボ號なのよね。
號はリボ無理だろなぁ・・・
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 20:58:40 ID:Q4YHgt3J0
ヘルダイバーは複数買い確定
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 21:10:25 ID:r5tWiDc60
FS限定で不破機とか出ても買うよ!
火器くらいは変えて欲しいけども
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 21:47:37 ID:jwecyiHs0
なんで真をチェンジって読むの?

おかしいじゃん
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 22:02:53 ID:7+2vSGxy0
宇宙をそらって読むのと一緒じゃね?
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 22:17:45 ID:3f/Oh50a0
きっと魂の読み方なんだよ

山田次郎がダイゴウジガイのように(;´∀`)
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:07:26 ID:BC1RZFzn0
日本アニメが好きで
日本語勉強している外国人には
なんて説明すればいいんだw

647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:09:12 ID:TfEEu25Q0
ルビみたいなもんって説明すればいいんじゃね?

ルビが通じるかどうか知らんが。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:09:55 ID:3f/Oh50a0
考えるな感じろ! というしかないなw
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:14:50 ID:TfEEu25Q0
ひらめいた
ダブルミーニングって教えればいいんじゃね?
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:19:06 ID:YLkdSsK/0
スレ違いだけど、ここの人詳しそうだから教えて欲しい。
今度でるマクロスのヤツは、「愛おぼえてますか?」のヤツなの?いきなり「愛おぼえてますか?」見てもOKなのかな?
それともTV版見てないと理解不能?
あとパトレイバーもTV版と劇場版ってのは同じ軸の話なの?
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:21:26 ID:jwecyiHs0
マクロスは他の人任せた

レイバーはTVと劇場版は全く違うな

ZガンダムとGガンダムぐらい違う
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:22:20 ID:TfEEu25Q0
マクロスは知らんが
パトレイバーは漫画・前期OVA・アニメ+後期OVA・映画P1・P2・P3
とあるが、基本的に一話完結だからどれから見てもいいと思う
あと作品間のリンクは繋がってるような繋がってないような微妙な感じ
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:23:05 ID:YLu6lNPw0
更に言うならパトレイバーはまず原作を読んで欲しい。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:24:58 ID:3HPsReXU0
リボルテックシリーズがあって本当に良かった
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:25:03 ID:QvhPyq4w0
9月発売のVF-1JスーパーバルキはTV版で10月発売のVF-1Sストライクバルキは愛〜です。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:27:19 ID:3HPsReXU0
>>650
劇場版だけで完全理解は難しいかもしれないけど、
TV版→劇場版の順に見れば作画の進歩に感動するかもね。
余裕があるならTV版から見て欲しいってぐらいかね。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:31:05 ID:Bkab3X7lO
今のご時世TV版から入るとマクロスが嫌いになる危険性がある
進歩っていうよりTV版マクロスの飛び抜けて作画が酷いだけ
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:32:03 ID:YLkdSsK/0
みんなありがとう。
とりあえずレイバーは漫画から見てみる。
マクロスはTVでいいのかな?
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:32:15 ID:QvhPyq4w0
板野サーカスだけ見てほすぃ。あとはハネケンのサウンドも必聴だ。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:32:28 ID:mB9u65QHO
究極超人Rを書いた人とおんなじ人が書いたとはなぁ。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:38:35 ID:GJ4eJyo/0
VF1-Sのストライクパック右側2連ビームキャノンポッドをVF1-A or Jのスーパーパック右側に変えれば
TV版後期仕様にできるがね(雑誌にもかいてあった)そのためにパックにスカルマークはいってねぇ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:45:16 ID:QvhPyq4w0
いや、1Jの右パックはちゃんとスカル仕様のマーキングだから、
左右とも1Jの統合軍マーキングのパックに換装すべきだな。
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:47:54 ID:QvhPyq4w0
もとい1Sのマーキングがスカル仕様、1Jは統合軍マーキングね。
反応弾装備してほしたかった…。
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 23:48:16 ID:3NXmiUKF0
>>658
TVは「愛は流れる」までで十分
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 00:05:06 ID:ShgJzbPVO
ハイパーホビー限定の真黒ゲッターいいな
送料込で2000円てのもなかなか良心的だとオモ
http://imepita.jp/20070831/863880
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 00:06:35 ID:OEAnx+xSO
さしずめダークゲッターといったところか。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 00:08:02 ID:df7rUdTZ0
>>665
うん・・・僕達みんな知ってるんだ・・・
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 00:14:21 ID:TSY8yV5r0
>>624
新OVAはダメなの?
ま、劇場版が発売するから、
劇場版しか見たこと無い俺も無問題に相成るわけだけど。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 00:16:34 ID:IVJoEGpk0
新OVAはアニメ版の続きだからアニメ版見ておいた方がいい
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 00:23:41 ID:w7cdHOXN0
>>658
レイバーやゲッターみたいに別のストーリーならどれ観るか悩むだろうけど
マクロスは雰囲気つかむだけなら劇場版で良いんじゃない?
幾つかの相違点(ストーリーや設定など)はあるけど
基本的にTV版を凝縮したもので本筋に大差はないから。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 00:38:06 ID:nZobMJiUO
でもそんなの関係ねぇ〜でもそんなの関係ねぇ〜
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 00:50:56 ID:F/l7fWu00
覚えていますか〜♪ 私は覚えていません〜♪ そんな〜アホな〜♪
って歌だったな。つうか、そうやって歌ってた。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 00:54:01 ID:lrCDX9iV0
マクロスはTVオープニングにかっこよさが凝縮されてるから、
オープニングだけは押さえておけ。そして板野サ
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 01:01:28 ID:02j+0FSm0
パト新OVA見ても別にそこまでリボルテック欲しくはならん気がするw
作品自体は凄く良いけど
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 01:03:43 ID:IVJoEGpk0
>>674
グリフォンは欲しくなると思うんだ
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 01:19:21 ID:bHMbfhOX0
>>658
亀だが、マクロスに格別思い入れがないなら劇場版だけでおk
TV版をやり直したのが劇場版。つまりほぼ同じストーリー
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 01:22:24 ID:lrCDX9iV0
愛は流れるの板野サーカス背景にスパーバルキ撮ってみたぞ。
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/tadi0808
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 01:23:55 ID:08M9Qpnp0
パトレイバーはアニメより漫画の方が好き
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 01:25:04 ID:J/BKw8RX0
どっからくすねてきたんだろうねぇ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 01:28:02 ID:lrCDX9iV0
くすねてねっつーの。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 01:48:39 ID:rMNEPoFKO
このタイミングで新劇場版じゃないEVA初号機買った

後悔はしていない
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 01:58:33 ID:CGWVFtbDO
劇場版のエヴァ予告で初号機の暗闇戦闘verめちゃくちゃかっこよかった。緑色の部分だけ光らせながら戦う感じ。
あれリボで再現できないかなー。FS限定かES限定で。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 01:58:45 ID:r5kXvmLt0
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:05:43 ID:3vGN4Dpf0
>>682
夜光塗料でも塗っときゃいいんじゃね?
釣具屋にでも行きゃあろう
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:14:55 ID:0MYqcjvj0
>>680
くすねてねぇんならレシートでも何でも晒したら良いじゃん
販促?社員?帰れ。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:20:19 ID:VVTQbyhh0
ハァハァ…黒ゲッターカッコいいよ…
ハァハァ…でも…家の近くの本屋先々月からF王とハイホ入荷しなくなったよ…ハァハァ…
ハァハァ…だから通販で頼んだよ…ハァハァ…ハイホ買うの1年振りくらいだよぅ…
1500円以下だから送料掛かるよ…ムカつくよ…寝るよ…

というわけで荒れ気味のスレに優しい風を吹かせてみました
あー腹減った、でも黒ゲッター本当カッコいいな、中国の人は買えないから批判してるのかな?
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:21:17 ID:J/BKw8RX0
>>686
近くにセブンイレブンはないのか?
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:25:56 ID:VVTQbyhh0
>>687
セブイレは家から2分の所にあるよ、でもハイホとか入荷しない
仕方ないから尼で買ったよ
え?セブイレで買えるのか?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:28:07 ID:lrCDX9iV0
セブンアンドワイ
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:28:48 ID:EAXCXLs6O
セブン店頭受け取りなら送料手数料はかからない
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:29:24 ID:lrCDX9iV0
www.7andy.jp
これな。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:32:01 ID:J/BKw8RX0
同じ通販ならセブンアンドワイの方が良かったんじゃないかなぁと思って
セブンイレブンで受け取れば送料手数料かからないし
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:37:07 ID:VaqywRYs0
みんな優しいなw
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:42:35 ID:02j+0FSm0
ていうか本屋一軒しかないのかよw
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 02:50:27 ID:F/l7fWu00
YF-19は操縦したことがあるが、コントロールがシビアでじゃじゃ馬だったな・・・
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 03:06:23 ID:VVTQbyhh0
>>689-694
すいません、夜食食べてたんでレス遅れました
セブンアンドワイって初めて知った…今度から使ってみます
本屋は一軒しかないんですよね近くに…
教えてくれてありがとうございました
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 04:42:31 ID:4F5nNrSQO
>>686
どうしてせっかく覚えた敬語を使うのやめちゃったのカナ?
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 04:46:34 ID:4F5nNrSQO
↑のは>>680のアンカー打ち間違い
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 04:50:12 ID:gsoA2iey0
パトレイバーのTV版やOVAってつまらなくない?
漫画読んだあとに見てみたら飽きれた記憶が。
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 05:59:26 ID:ACm2ErJs0
新劇場版の初号機買ったけど、肩アーマーゆるゆるだぁ。
超はずれやすい。
これって仕様?G型装備つけやすくするためかな?
前に買ったTV版の弐号機よりゆるゆるだよ・・
お客さまセンターにゆったほうがよいだろうか・
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 08:04:41 ID:yLplscsS0
>>699
押井ヲタの俺による極私的パトレイバーの評価

劇場版1、2>旧OVA>ミニパト>TV版、新OVA>漫画>劇場版3

アニメとしてのハッタリ&押井演出前回なのが劇場版2つと旧OVA

その後押井抜きで作成されたTV版、新OVAは佳作だが地味で、今時の
アニメ的ハッタリ演出を排除したところに味わいがある。薄味なので
濃口が好きな視聴者には物足りない。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 10:10:10 ID:KuQabfSg0
>>700
女の穴もそんなもんだよ
付き合い長いとそうなる
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 10:33:39 ID:o+Z5TcJK0
>>699
人によってその逆もあるようだから、この手のお勧めって難しいやね。
とりあえずリリースされた順に追いかけろ、が定番みたいだな。

ところでリボのブロッケンって、オプション見たら旧OVA版なんだな。
こないだのゲッターみたいに変な色ムラ出ないといいけど。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 11:36:14 ID:yD/d30CY0
ブロッケン、ブロッケンって
キン肉マンのが浮かんじゃうよ
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 11:42:03 ID:XpFFVIfH0
家の嫁さんが風呂から上がると髪にタオルまいてる
それ見てジェイド、ジェイドって頭叩いて馬鹿にしてるよ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 11:51:13 ID:osL70nqQ0
いつか離婚ダナwwww
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 11:57:38 ID:8wmwfqIO0
ベルリンの赤い雨
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 12:00:47 ID:08M9Qpnp0
ハイホ限定ブラックゲッターは送料別?
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 12:02:20 ID:lrCDX9iV0
送料込み2000円
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 12:23:55 ID:dnnXd8mf0
2000円+ハイホ
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 12:26:24 ID:08M9Qpnp0
d
ちとハイホ買ってくる
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 12:28:26 ID:xJG8be1Q0
チェンゲドラゴンはまだか。
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 12:40:25 ID:qVgHr0X10
エヴァのネタバレしに来ました
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 12:41:32 ID:tgU3uII40
>>712
OVA版かね?
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 13:33:31 ID:U9LO6REc0
2000円+ハイホ+振込手数料
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 13:36:25 ID:lIFLTVKQ0
振込用紙使いなはれ。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 13:38:09 ID:lIFLTVKQ0
振込用紙使いなはれ。
関西圏で9月発売分のサンプル置いてる店ってある??
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 13:42:29 ID:ndkAqAJg0
>>622
どっちだよ。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 14:13:46 ID:OEAnx+xSO
あめまぁ
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 14:19:42 ID:MaC9L9e/0
>>717
よつばとバルキリーなら梅田のヨドバシにあったぞ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 15:11:41 ID:02j+0FSm0
どんなバルキリーだよ
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 15:27:23 ID:43HBBkGg0
初めてハイパーホビー買ったんだが、かなり特撮のウェイトが大きい雑誌なんだな
723それも名無し:2007/09/01(土) 15:54:28 ID:Yr7xv9F90
実際黒真ゲッター買おうとするとハイホ980+黒真ゲッター2000+手数料315円くらいかな?
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 15:57:04 ID:tOxAys1a0
製品1500円と送料・手数料500円で2000円だよ
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 16:12:01 ID:yIbIIl+LO
エヴァ7号機か。いい商売だな。w
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 16:12:10 ID:piYwoiwO0
EVAはもういいよ、飽きたとか散々言ってたのに
映画館の帰りに新劇場版三点セット買って、ATフィールドの為だけにハイコンの方まで買った俺。
完全にメーカーの手の上で踊りまくってます。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 16:38:11 ID:/0Fbm49nO
セイバーオルタ
池袋さくらやで999で投げ売り中
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 16:58:42 ID:U9LO6REc0
川崎淀で、カイザーが千円だった
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 17:00:20 ID:bHMbfhOX0
>>701
なるほど。面白い考察だ
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 17:22:23 ID:PiHXmuyD0
エヴァ劇場版の予告はおもちゃ売る気満々だったな
リボからもきっと色々出るのだろう
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 17:23:16 ID:VT0tn8+b0
来年のエヴァは3機か
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 17:41:00 ID:piYwoiwO0
仮設五と六は確定か。
デザインや武装が変わるなら零改、弐、3、4ももう一回。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 18:09:16 ID:X7MO1F0V0
エヴァ出してもいいけど月1種にしてね
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 18:20:41 ID:m5uYJmz3O
>717

日本橋のボークスにバルキリーとブラゲのサンプルあったよ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 18:43:45 ID:mvzu61gM0
梅田淀にもあったはず
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 19:03:57 ID:bd0VJb020
>>732
あと、破と急の使徒が従来通りのデザインとも限らないわけで
商品展開意識した奴が出てくる可能性もあるかもよ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 19:26:38 ID:qacE+p4c0
ミニチュア発売日は3日月曜から順次でおk?
4日ごろじゃワカンネーよ
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 19:52:25 ID:EN95LcRP0
おまえらって働いてんの?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:02:31 ID:FUSy7dRh0
きっと全身がリボ球見たいなので出来てる怪獣…使途が出てくるんだぜ
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:23:48 ID:4OO1zs5K0
なんというタイアップ・・
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:25:40 ID:ZE5zNaSOO
弱点はディバイディングドライバー
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:25:46 ID:lIFLTVKQ0
ボークス、入る勇気無かったけど明日入って見せます。ミナミはサイケデリヤが好き。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:25:52 ID:bHMbfhOX0
戦ってる間の効果音がずっと「カチカチカチカチカチカチ」なのか
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:28:57 ID:Q49vbvL+0
『マクロス7』が出たとき。
「愛覚えてますか」→終戦 ?十年記念 史実に基づいた映画。
「TV版 マクロス」→終戦?十年後の 史実を参考にしたTVドラマ。
「マクロスU」→他所の世界の話で 無かった事で(笑
と 作品扱いが決まったはず
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:29:05 ID:NM0afUd1O
例えば、アルサミエルの全身がリボ球になるとか…
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:31:22 ID:5/IIIXL/0
>>745
どこに仕込むのか楽しみwww
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:45:22 ID:NM0afUd1O
◇=PVC ●=リボ球

◇●●●●●●●●●◇
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:45:38 ID:DSnrxdEL0
バルキリーって実質1/144サイズ?
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:45:58 ID:fC8dSIGp0
エヴァはこれからどんどん出るだろうなぁ
今出てる機種を集めるかこれから出るのを待つか悩む
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:47:43 ID:ohvegYCq0
新劇場版の初号機ナイフしかついてないからなしとおもっていたけど、
映画見たら十分ってことに気づいた。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:49:23 ID:5/IIIXL/0
>>747
ちょww おまwwww
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 20:57:48 ID:qy/kPyP/0
>>743
・・・それちょっといいな
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 21:02:24 ID:YRVmgxEu0
>>747
茂合岩男さんの無敵球ですね。
リアル版武者ガンダムを用意して待つ。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 21:18:53 ID:4OO1zs5K0
>>743
リボ球の初期不良による保持力不足で敗れるんだな
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 21:20:17 ID:CGWVFtbDO
ソフビ魂でサキエルとシャムシェル発売らしい。リボと絡ませるならもってこいなのかしら
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 21:31:07 ID:WWNBZXc90
>>755
それは魂スペとスケール合わせだから・・・
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 21:39:40 ID:uT5dqWDa0
今日、バイト先で知り合った彼氏のいる女とセックスした
結構かわいい子だったから「こんな子が浮気するわけないよな・・・」と思ってたが、
みんなでカラオケに行って酒が入った勢いで隣に座ったりもう破れかぶれでイチャついてた
そしたらなんかいい雰囲気になっちゃって、駄目もとで訊いてみたらOKだってんでホテルに行った
そのあとそのことが彼氏にバレたらしく別れた
バイト先の人が「あの二人がどこかへ消えた」って言ってしまったようだった
やっぱ女だって浮気するもんなんだなあという思い出話ですた
あと、周りでももてる女は同時に複数の男と関係を持ってる奴が結構いたよ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 21:39:50 ID:piYwoiwO0
>>756
EVAは公式設定で身長が変わる事になってるから平気じゃね?
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 21:47:02 ID:bd0VJb020
>>758
劇中イメージと違うのに絡めてもなぁ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 22:11:31 ID:piYwoiwO0
>>759
まぁたしかにそうだね。

そういや新初号機のカラーリング微妙だと思ってたけど
実際動いてるのみたら悪くないというか結構良かった。
零号機は微妙だったけどね・・・ま、壊れちゃうからいいか。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 22:37:36 ID:r//epz5pO
>>755
もしかして、君きっ…


いやなんでもない
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 22:41:17 ID:r//epz5pO
>>717
といや
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 22:42:30 ID:pyaxc8ik0
>>761
たぶん金糸雀かと・・・
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 22:54:37 ID:kRVg4YPq0
ヘルダイバー発売が待ちきれないかしら
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 23:07:02 ID:IgCIMiW10
ヘルダイバーとブロッケンは複数買いかしら〜
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 23:11:45 ID:vvOz6Wow0
映画とオレの飾ってた初号機がシンクロ〜〜〜2発目のポーズ パンフのポーズ
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 23:19:54 ID:WucIuLB30
>>760
俺は零号機好きなんじゃこらー
壊れたけど。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 23:39:27 ID:lrCDX9iV0
>>748
実寸からすると約1/116スケール
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 00:23:06 ID:zYbhaA+u0
破の時は
弐号機、参号機、零号機改、五号機、六号機と
きっと二ヶ月近くエヴァしか出ないな
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 00:31:54 ID:aXLA/trr0
5とか6ってなんじゃあ・・
4号がカラバリだったから新デザインならいいけど
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 01:16:49 ID:Zc5IA64v0
ミニチュアってどこのコンビニに置かれるの?
セブンかな?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 02:09:48 ID:13Y3b3aY0
まだハイホ持ってないんだけど、黒ゲっていつくらいに送られてくるんだろう
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 02:11:38 ID:jFm2GmA10
11月下旬ってUPされた画像に書いてあったと思う
俺も明日ハイホ買うつもり
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 02:23:26 ID:mN8tXz5d0
11月下旬だよ
ちなみに応募用紙1枚につき、ブラ真ゲ1体のみ申し込む事が可能だ
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 02:33:42 ID:3+2sWR4d0
リボの劇場版の弐号機は、新劇場版の初号機と同じ身長?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 03:05:02 ID:qLL0q+ss0
いや、ちょっと小さい、なんとか並べられる程度だけど。

映画見てきたおかげでリボヱヴァの見方変わった。
劇中暗いシーンが多いから光る緑のドギツイ配色は必要だったのかと。
零号機なんて配色すらよく分からないまま終わったし。
あとライフルも盾もあの演出の中で使うなら旧作の急造風味は無くても良いかなぁと。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 05:42:11 ID:QKHTaN+I0
劇場で流れてた予告では2号機と3号機はシルエットだったので
たぶん零号機みたく色がちょっと違うくらいだろうけど
4号機は爆発シーンのみ、5号機はグレー、6号機はグリーン?で
2つとも新デザインだったぞ。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 05:43:11 ID:aXLA/trr0
なんだよついに公式でエヴァレンジャーかよ
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 06:04:57 ID:Xj9HbI8S0
でもブルーとイエローが同時に存在しないというのが寂しい
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 06:39:37 ID:f4Wv66h0O
エヴァの構成がTV版の当初企画書に戻ったのかな?
それだと、量産機は出ない筈だから、財布が楽で良いやw。

しかし、ばらまいちゃったヱヴァのパーツ捜索でせっかくの映画の日に観に行けなかった・・・orz
しかも、まだ見付からないし。

だから、あんまりこのスレでネタバレしないでね。
m(._.)m
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 07:12:25 ID:Ny4RtHGp0
二回戦は敗北する ※ネタバレ
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 07:37:26 ID:aBmIOYWO0
弁慶高校に敗北する ※ネタバレ
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 09:45:07 ID:DpVnwE9e0
二回戦で王者に勝つが第一部完
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 10:04:13 ID:mf2MDdSU0
優勝するがマウンド上で立ったまま絶命 ※ネタバレ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 10:21:38 ID:3wMtai2C0
もうちょっとだけ続くんじゃよ ※ネタバレ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 11:04:19 ID:2MQl2vu6O
>>780
カラーリングも初期案に戻ったぐらいだしな
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 13:22:35 ID:C9goCM+G0
ブルースは幽霊
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 13:33:40 ID:GHr10cy2O
真ん中の死体は生きてて犯人
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 14:04:58 ID:D3QvYxaS0
犯人はヤ…
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 14:06:09 ID:DI7+DFimO
弐号機の初期カラー見れる所ない?
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 14:12:11 ID:h8iOdV9N0
>>790
知らないから教えてあげない。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 14:13:19 ID:GuFXOw0BO
>>780
来年お前の財布は楽にはならない※ネタバレ
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 14:21:02 ID:aXLA/trr0
どうせ黄色い腹巻だろ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 15:13:12 ID:jbzy+u20O
映画館でもミニチュアリボ売ってるんだね
映画はラッシュアワーを観てきたんだけど
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 15:57:36 ID:yu1vTnbX0
>>794
コンビニ他は4日だっけ?
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 16:15:51 ID:f4Wv66h0O
>>795
>>794じゃないけど、↓で9月4日ごろってなってるから、一部ホビーショップなら、
明日買えるんじゃない?

ttp://bakaneko.way-nifty.com/revoltech/2007/08/post_9f62.html

コンビニは厳守するだろうけど。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 16:26:52 ID:yu1vTnbX0
>>796
よし、明日の帰りに寄ってこ
798piler returns:2007/09/02(日) 16:41:49 ID:8rAW/K0r0
おいクズども
俺の偽者やっつけてくれないか??
799piler returns:2007/09/02(日) 17:02:21 ID:DmuywYhu0
よつばと!リボルテックは
ガンプライーターとして役立つ。
スーパーモードに組み替えれば無敵!
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 17:35:49 ID:qybpMpCr0
日本語でおk
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 17:46:55 ID:nyjePxNM0
予告で弐号機がカラーで出た気がしたけど、
アスカが出たからそう思っただけかな。

エヴァ関連の情報も今は尽きたなぁ。
なんかもう早速飢えてきたんだぜ・・・
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 17:52:20 ID:Xj9HbI8S0
映画の話はアレだ。
エヴァ板でやってくれ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 17:58:16 ID:nyjePxNM0
ちげーよ。
おもちゃの情報。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 18:26:29 ID:sDKTNIYTO
4日ごろってなってるのは
コンビニによって玩具が入荷する曜日が違うからだろ
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 22:20:02 ID:DI7+DFimO
新劇場版では量産機がいくと版になりそうだな
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 22:29:21 ID:oAv4xfT10
映画見た後セットで購入してきますた
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 22:35:44 ID:FI8FsONDO
真ゲブラックの写真見たんだけど、太股のリボ球の色は何色なんだろ?金と黒と2種類写真があるよね…

と思ったら通常版の真ゲも赤と黒と2種類の写真があるな…
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 22:43:01 ID:rl/brd/k0
真ゲッターブラック版は股間のリボは金になるそうです
まさに金t
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 00:02:50 ID:3U7hqMnS0
月よりの使者 6号機「フォウチュン」に似ていない?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 00:21:47 ID:cLKS7uz30
クロちゃん再版するのは何日あたりなんですか?
早く欲しいのです。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 00:44:37 ID:Z678nXYxO
映画見てきたけどこれはセットで買わざるを得ないわ
ラミエルどころかトーチカとか電線とかが売られてても勢いで買っちゃいそうなほどだ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 01:01:04 ID:XkCKBJa5O
フロイライン碇シンジマダァ-?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 01:07:43 ID:TUSmetuS0
>811
個人的にはヤシマ作戦のときの変圧器?あの車に乗ってていっぱいあったやつとかあったら楽しいなぁ。
しかもポジ銃とか変圧器同士で繋げられたりすればいっぱい買う人とかいそうなのに。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 01:07:55 ID:0BV4+Cg90
シンジよりケンスケ出して欲しい
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 01:23:21 ID:jK+vLwBh0
リボルテックミニチュア・新劇場版エヴァンゲリオンは
ヤヴァイね。
展示がHLTで始まっているんだけども、
実物見るとカルトヒットしそうな悪寒。

あの大きさと値段で可動するのは驚異的。

あとは通常版で先行リリースされた
リボルテック・新劇場版エヴァンゲリオン初号機/零号機/ヤシマ作戦武装セットが、
今後どうなるか・・・だな。
出来は良いんだけども、如何せんリボルテックでエヴァ乱発しすぎたからなぁ・・・
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 01:36:38 ID:CNLoH5Xo0
次スレエヴァ板に立てろよ
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 01:41:18 ID:uSjX7GJn0
もうすぐマクロスと黒ゲだというのに何を
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 02:03:52 ID:XkCKBJa5O
>>816
ヱヴァヲタの皆様は、リボの金づるだ。
現に俺なんか、数えたくはないが、新旧合わせて50強はHLTやKMSに貢いだw。

辛いだろうが、ゲッターロボやマクロスが欲しかったら、少々我慢してくれ。
俺だって、作品は全く知らないが、ヱヴァ以外にも貢献してるしw。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 02:07:07 ID:CkYM4Hp60
とりあえず今はエヴァでしっかり稼いでもらいたい
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 02:11:02 ID:mCG1YL/x0
>>818
好きな作品が違うだけで僕も君と同じことしてるね…

だからこそ12月のヘルダイバー、ブロッケンは嬉しかったよ
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 02:20:13 ID:BXk+GnYlO
今日・明日にはコンビニにリボミニが並ぶのか。

1カートンで10体(初号機:5・零号機:5?)入ってるみたい。
新エヴァがまだ公開していない田舎のコンビニで何体売れるかな…。
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 02:26:19 ID:cLKS7uz30
>>818
お金いくら使ったの?
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 02:34:42 ID:XkCKBJa5O
>>820
俺も( ゚д゚)ホスィ…

>>822
聞かないでくれ!!
今、リアルに生きるの辛くなって来てるからw。

比較的安価で複数買い出来るのも考え物だよね。

リボルテック・プアとかもう・・・orz。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 03:19:21 ID:mCG1YL/x0
>>823
ミニリボも当然買うんだよねぇ…?
お互いがんばりましょうや…
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 04:00:55 ID:XkCKBJa5O
>>824
ファイトー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーツ!!
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 04:31:43 ID:yqywpYZkO
スレがほのぼのしているうちにカオスな質問をひとつ。

量産武器再販はいつですか?
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 04:33:26 ID:pbh6zwi10
ブログ見ろボケ
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 04:40:35 ID:mCG1YL/x0
>>825
え?…俺ミニリボ買うの…?

買わない買わない…(エヴァ知らないもん)
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 05:06:11 ID:k1XpaCOi0
リボミニはレアカラーが狩られまくるのかなぁ・・・
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 05:07:47 ID:XkCKBJa5O
>>828
かなり怪しいけど、廻れそうなコンビニを地図に印付けてるとこだw。

さあ、>>828も立ち上がれ!!
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 06:21:22 ID:2ft4JsyX0
セブンだとかローソンだとか
チェーン関係なしにやるんだよね?
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 08:06:11 ID:ZMiqaFsdO
コンビニは何時に店頭出すかわかんねえからセブンイレブン限定クリアは厳しいよな?
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 08:38:17 ID:C+vDLAqQ0
エヴァおもしれうえええうえ!

ストーリー最初からだから何も知らない人に観て欲しい
リボエヴァ欲しくなる
834piler returns:2007/09/03(月) 09:18:11 ID:Rr04TcOF0
よつばと!のスーパーモードで
ガンプラを倒す姿みたい。
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 09:35:29 ID:IGG0TO/I0
>>833
小学校2年の息子と行こうかと思ってるんだが、グロかったりエロかったりしないですか?
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 09:51:03 ID:r6TU0Yw9O
そんなことエヴァ板で聞けよカス

エロくないしグロくないけど、綾波の乳首はあるよ
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 09:52:41 ID:YrKVDb9I0
乳首とか興味ないけどとりあえず観てみるか
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 10:01:06 ID:XllKPze+0
何だか急に新劇場版に興味がわいてきたぞ
病を押して見に行くか
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 10:30:58 ID:YbYm7wA40
>>838
迷惑だから寝てろwww
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 10:42:17 ID:NAJN9tv70
リボミニは今日フラゲできるのかな、早くヵチヵチしたい
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 10:53:39 ID:Crf610hD0
>>838
吹いた。
半年ぐらい上映するだろうから養生しろwww
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 11:37:04 ID:+OcyxGKc0
いつぞやのサンクス店員だ
新型機の搬入は本日定刻2330だ。
数は各種10。再搬入は無い。心して挑めよ。
なーに、諸君らにとっては容易いミッションだ。激戦地帯の認識だけはしっかりな。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 11:49:10 ID:5nxsKRZQ0
情報ありがたいけどサンクスにクリアミニチュア売ってなくね?
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 11:53:21 ID:+OcyxGKc0
>>843
あれはセブン限定だ
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 12:03:46 ID:/0iBZIcR0
限定クリア以外は定価のコンビニで買う意味ないよ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 12:43:28 ID:Bdbswoy20
リボミニチュア、今日出勤前に寄ったローソンで売ってたよ
俺は量販で買うつもりだから買わんかったけど
ちなみに場所は東京都台東区蔵前
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 13:20:48 ID:DH6qcXMR0
ミニチュアって中身選べるの?
クリアとか限定ものが即抜かれるとかどうなんだ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 13:40:26 ID:mEaqal0aO
作った側がアレ?と思う出来な限定品だからな
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 13:45:52 ID:f8hKeDTR0
ブログ更新来た

これは0改、2、5、6来るかな?
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 14:16:13 ID:r6TU0Yw9O
そりゃ出るだろ
だって海洋堂だよ
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 14:40:23 ID:CNLoH5Xo0
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 14:47:37 ID:KXI1NWPpO
リボミニ、トイザらスで販売確認。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 15:08:30 ID:40VJlP+K0
買う気はなかったが、新劇場版ver買ってしまった
あの映画を見せられたら買うしかないわなぁ・・・・・・

というわけでマクロス25のときも主人公機くらいは速攻でリボ化してね、海洋堂さん
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 16:16:49 ID:le0RF1ru0
ラジオ会館のショップでも旧零号機(No.005)ってもう売ってない?
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 16:30:16 ID:u5DH3XM+0
働け!クソニート!
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 17:28:23 ID:HnL3OLf9O
リボルテックミニチュアの入荷は何時かな?
セブンイレブン数件廻ったが明日の夜入荷だって。
フライングした人いませんか?
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 18:00:15 ID:LQV7oseeO
ハイパーホビー、高校生にはキツイなぁと思いつつ買ってきたら


先月号だった…orz
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 18:12:45 ID:Gm+tbT9Q0
さっきフレンドショップのミドリ電化電話したら、
「あれはコンビニ限定じゃないですか?とりあえずまだ入荷はしてません」とかいわれた。

フレンドショップなら普通入るよな?
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 18:19:00 ID:PPQ1C5Pd0
よつばと 綾瀬風香 が予約開始したな!
リボよつばと絡ませる人多いんだろうなぁ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 18:19:35 ID:HaaPiu1R0
やべえ、それなりの本屋でハイホ売り切れてた・・・w
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 18:26:18 ID:uldnilxS0
>>859
> よつばと 綾瀬風香 が予約開始したな!

一瞬「よつば」と「風香」のセット物があるのかと思った
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 18:38:20 ID:HnBMiDG9O
ハイホのブラック真ゲッターの〆切いつ?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 18:38:51 ID:qdI+Y/020
俺も近所の紀伊国屋でハイホ売り切れてた。

明日他の本屋も探してみるか
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 18:43:27 ID:iWK+wHsb0
>>863
出来るなら今日中が良いのでは?
以前後回しにしてえらい苦労した。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 18:47:24 ID:RU8SsaG/0
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 19:03:15 ID:Z678nXYxO
初号機と零号機で遊んでて思ったけど品質向上してるね。
ディスヌフのときはヘタレリボル球に泣かされたけど、
今回は塗装もリボ球もクオリティ高いよ。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 19:07:32 ID:izop04IE0
>>859
商品説明のとこに、ふーかはあしふといなって書いてあってワロタ
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 19:22:22 ID:XfA7wXKq0
>>862
申し込み受付期間は9月1日から9月28日までだってさ。
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 19:22:23 ID:0DeHfiq80
新劇場版エヴァを買ってきたものの、
右股関節(の回転軸)がユルユルのプラプラで
重心低く立つと股を開いてパタンと倒れてしまう。
なんか対処法ないかな・・・?
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 19:23:50 ID:OqApQ+/N0
>>869
つサポセン
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 19:24:01 ID:9I1hB+Oh0
>>869
>>9

頼むからテンプレぐらい読んでくれ
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 19:55:05 ID:PBkdRhjWO
新エヴァDVD購入特典は、
緑の塗装に畜光塗料を使ったリボミニチュア初号機です。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 19:57:04 ID:DK7L2Jum0
>>853

同感。
ただ俺は店まで行きながら、ふと冷静になり、数日待ってリボミニ買う事に変更。
今は後悔している。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 19:58:28 ID:YrKVDb9I0
ハイパーホビーっていう雑誌買わなきゃいけなくなって
すごく恥ずかしいから男の店員のときにダッシュで買った。
透けない袋に入れてくれた店員さん、ありがとう。
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:05:08 ID:xGr9Avan0
リボ買ってる奴が何で今更ハイパーホビーで恥ずかしがるんだ
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:05:44 ID:M+/oNxDD0
ブラック真ゲッター微妙な気分だったけど、
無印ブラックゲッターも大して変わりないと思ったら欲しくなってきた。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:10:09 ID:r6TU0Yw9O
セブンでミニチュア買った
クリアは1箱に1個ずつだった
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:11:12 ID:PBkdRhjWO
みんな言わないけどもう言っていい?
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:12:29 ID:zL49QIFt0
>>874
ホビー誌を恥ずるオタクって何モンですか?
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:13:46 ID:kJIkoMRD0
>>878
何か分からないけどいいよ
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:14:46 ID:PBkdRhjWO
言われちゃった。
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:16:07 ID:zVqrz/Bn0
風香早く尼コネーカナ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:16:25 ID:P7ZHs3vk0
最初に恥ずかし屋ありきでリボ好きな人なんだろう
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:16:50 ID:SaCa4J820
アニメ雑誌ならまだ分かるがな。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:20:59 ID:SD/0ZFBF0
糞女一匹紛れこんでねえか?
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:32:59 ID:Gkf16JSG0
今月は、
第二回武器うなぎ・クロ祭りと
バルキリー・ブラゲ祭りの二本立てですね。
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:33:07 ID:vjSFlNKzO
なんでフィギュア王じゃなくてハイホなんだろうな
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:35:16 ID:9W/eJnakO
リボミニ、ローソンが早いみたいだから近所のローソン電話したら案の定あった。

これは画期的。
大きさはHCM並だからこのくらいの可動は出来て当然なのか、とも思うが、
その可動がリボである事。加えこの造形クオリティで800円切る、
加えおもちゃ板も唸らせる作品がコンビニ流通ってのはすごいと思う。
いつから売ってたか知らないが、既に半分くらいはハケてた。
横にバンダイだか何だかのシームレス何とかってのがあったけど、涙目だろうなあれ…

不満点を挙げるとしたらやっぱり
@首可動が一つな事
(首が長いせいか、ノーマルヱヴァより顔が上に向く事は評価出来る。てかノーマルもっと上向けよ)
Aリボ自体の問題だが、ある程度時間置かないと塗装が禿げる
B手首が動かない(これは殆ど問題ない)

これをシリーズ化しないでどうする?
10年前の作品だから社会人のニーズも多い。
多分ヱヴァ売れてるだろうし、話題に挙がってる作品のキャラは、
ノーマルよりむしろミニでのリリースじゃないか!?
今すぐ欲しい人はローソンへGO

総評:コンビニでの選別行為は新鮮
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:37:30 ID:40VJlP+K0
ミニチュアでも五号機&六号機出るかな?
全機揃えられるならミニチュアも買っていいかなと思うんだが
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:57:13 ID:+6bxu57J0
ミニチュアのレビュー書いてるところもうある?
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 20:57:22 ID:mEaqal0aO
ミニチュアシリーズ化するかどうかは売上次第っしょ
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 21:15:34 ID:PBkdRhjWO
書き込みが少ないのは皆コンビニ出張中?
クリボー3セット見つけたけど2セットだけ買ってきた。
クリアは薄いのと濃いのがあるよ〜
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 21:19:29 ID:81rgCegg0
6号機って白色じゃなかったっけ?
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 21:30:56 ID:Xm98yrbX0
やっぱりエヴァじゃないと実現不可能だろ。ダウンサイズしても平気なのはリボでエヴァを散々作ってきて
ノウハウが溜まってるからだろうし、そもそも知名度がなきゃ出来が良くてもコンビニで売れない
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 21:53:56 ID:uQ0RytrBO
ついセブンで初号機買ってしまったよ
700円でしっかり遊べるな
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 21:55:32 ID:273tCbL20
うちの近くのセブンじゃ玩具おいてない・・・
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 22:05:04 ID:1tSdKlZC0
>>854
古い零号機(NO.005) 4F海洋堂で見た。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 22:30:16 ID:SuQdz1/yO
ふらりとはいった普段行かない方のセブンでミニあったから
クリア各1と初号機1買ってきた

余談だが付属のプログレッシブナイフはフィギュメイト朝倉にも使えるな
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 22:32:33 ID:0DeHfiq80
しかしガトリングガンが零号機に付くのは何とも・・・
欲しいけどイラナイ気もするし、うーん・・・。
どうせなら零号機じゃなくてヤシマ作戦武装セットの方にオマケしてくれりゃいいのに。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 22:37:33 ID:tlkVP/Q1O
田舎のセブンだが無事、クリアミニエヴァ確保した。
入荷が、まちまちでセブン巡り面倒臭さw
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 22:40:15 ID:LK+5Pa1v0
ミニチュアはあくまで、リボの知名度を上げるための餌まき程度に留めてほしいな。
通常ラインを大切にしてほしい。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 22:41:00 ID:DJi6dsjwO
ポジトロンライフルのグリップのポッチが折れた… 入れるのも外すのもキチキチだからグリップから手を外そうとしてたら折れたわ もう少しグリップ小さめに作っとけ海洋の馬鹿
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 22:50:01 ID:ZMiqaFsdO
田舎って関西すか?日本で田舎って関西ぐらいですよね?
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:05:11 ID:zVqrz/Bn0
>>903
あそこは国外だろ常考(ry
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:06:23 ID:wAGnu+J8O
また田舎コンプレックスかよ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:11:53 ID:kF1PG1vV0
クリアゲットした人、うpしてくれんか
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:14:41 ID:JfjgLWQp0
>>906
模型裏にある。初号機キモイ。
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:15:37 ID:HOJV03+n0
海洋堂製品のスレで関西を貶めるってなんだかマヌケ
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:17:30 ID:kF1PG1vV0
>>907
d!しかし、零号機も見てみたいんだぜ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:26:05 ID:kJIkoMRD0
>>908
こんな所で吠えたってねぇ
誰にも聞こえないわな
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:26:59 ID:ZMiqaFsdO
田舎コンプレックス専務は関西見切ってアキバとやらに行ったんじゃなかったのか?事実、地元へのフォローは出来てない。
関西南部ブンイレで買えた奴いる?いないよね。
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:33:29 ID:9I1hB+Oh0
地域叩きするようなのってまだいたのか

スレ違いも大概にせい
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:39:12 ID:jKP7wAAP0
関西って地方か?って疑問が一応元都だし
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:40:48 ID:KKM5L4Y10 BE:175128544-PLT(12221)
いろいろいじくって遊んでたらこんなものができた>リボミニ
ttp://tane.vipper.biz/pic/src/1188830313815.jpg
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:42:23 ID:NkN3Ne6Y0
>>914
それなんてエヴァンゲリオンボクサー?
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 23:56:10 ID:jjrW8xSB0
>>912
たった一匹をNGにすれば済む話
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:00:07 ID:MwzwGeYPO
このスレ見て速攻でセブン行ってノーマルとクリア各一個ずつゲットしてきた
ノーマルはいいがクリアはダサいな
しかも箱に入った状態だと若干ノーマルと判別し辛い
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:02:20 ID:odM4CzWsO
>>911
関西=田舎ってどんだけ世間狭いんすかwwwハライテww
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:02:34 ID:ZMiqaFsdO
>>916
おい虫。夏は終わりだ、土に帰れ。
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:04:03 ID:8iw0uhRA0
零号機(普通サイズ)の頭の全然関係ない所に余計な墨入れが一本あったんだけど
サポセンに問い合わせるの面倒だから、頭だけ封筒に入れて送りつけても平気?
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:07:46 ID:RgbfbN/h0
>>920
普通電話してからじゃないと…
間違って処分されるよ
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:07:58 ID:lVwhgqa90
>>920
君が試してレポすればいいじゃない。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:09:09 ID:EueV5qDJO
模型裏ってどこ?
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:09:25 ID:rtL0zKor0
>>919
君はなんでこのスレの人につっかっかってくるんだ?

現実で何があったかしらんがこのスレに迷惑かけちゃ駄目だろう?
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:09:32 ID:BeF/hUqw0
新ゲッターブラック見てきたけどマジかっこいいな。
ショーケースの前でションベンちびりそうになった。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:10:48 ID:uxyfBD9X0
>>924
>>832の問いに答えてもらえなかったからじゃね?
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:11:54 ID:/Mz90BN40
今月は話題が豊富でスレも賑やかで楽しいな
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:11:58 ID:NPHqGd0OO
可哀想に自分の尿も制御できないとは
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:16:00 ID:BeF/hUqw0
真ゲッターのほうだった…
マジカッコイイ
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:18:45 ID:aekQTKhWO
新宿一丁目に住んでるけどセブンもローソンも置いてない…
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:20:57 ID:7W+drtD0O
すみません。
ローソンに入荷の分はクリアエヴァは入ってないんですか?
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:22:34 ID:08qjiD770
>>914
楽天より弱いたねちゃんハアハア
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:24:23 ID:ZaGPxJUT0 BE:383093257-PLT(12221)
アルティメットアクションの使い道が見つかった
ほぼぴったりじゃん、ちょっと持つところ加工すれば簡単に持たせられる
ttp://tane.vipper.biz/pic/src/1188832887958.jpg
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:28:55 ID:l3y9NVxLO
セブンが一軒しかなくてクリア抜かれてるとやるせない…
半分クリアにしろよな
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:29:57 ID:ZYfmYlNpO
ミニリボ、さすがに付属品少なすぎだ
もうちょっと値段高くていいから初号機には暴走時の頭部、
零号機にはパレットライフルを両手で保持するための腕を付けて欲しかった
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:32:00 ID:FzpmVItX0
確かに。
ワキワキハンドが付いてて暴走頭部が付いてないのはおかしい。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:36:10 ID:uxyfBD9X0
そういう人らは普通のリボ買えばいい
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:42:47 ID:3I891Fz10
ミニリボはお前らをターゲットに売り出した商品じゃねーんだよ
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:43:40 ID:yt48M2EF0
手軽さ重視なんだから
何より通常のリボ1個分の値段で2個買えるのが嬉しい
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:45:03 ID:NQJh6vum0
そろそろ次スレなんでテンプレ貼っていくよ
wiki見てると結構改訂もされてるのでトラブル回避も含めて

その間勝手ながら少しレス控えて欲しい
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:45:14 ID:A//IkWdoO
ぐわっと開いた手がデフォなら暴走ヘッドは確かに欲しいよな
零号機も付属武器がライフルなのに握り手がデフォだし、なーんかチグハグな感じがするな
可動は凄いがイマイチ遊べない、そんな感じ
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:45:58 ID:NQJh6vum0
ここは海洋堂企画、製作、オーガニック販売のリボルテックについて語る総合スレです。


【公式サイト】
http://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/
http://www.kaiyodo.net/revoltech/

【企画室直通ブログ】
REVOLTECH EXPRESS
http://bakaneko.way-nifty.com/revoltech/

【まとめwiki】
REVOLTECH(リボルテック)シリーズ まとめwiki
http://www22.atwiki.jp/revo/

【前スレ】
【海洋堂】リボルテック総合VOL.48【オーガニック】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1187616905/

【関連スレ】
アレダセ=◎=リボルテック発売要望スレVol.7=◎=コレダセ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1182913214/
リボルバージョイントをリボルテック以外に使ってみるスレ一個目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1150508347
【海洋堂】リボルテック新ファミリーVol.4【セイバー】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183295888/


※次スレは>>950の人が立ててください。
また、次スレが立つ前にスレを埋めないようにして下さい。
立てられたら誘導、駄目だったら次の人に依頼、次の人が立ててください。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:46:29 ID:NQJh6vum0
◇驚異のラインナップ◇毎月15日発売予定 定価 1,995円 平均全高約12cm
造形/海洋堂 販売元/オーガニック

■第1弾 2006/5/13発売
○No.001 新ゲッター1           「新ゲッターロボ」
○No.002 ダグラム             「太陽の牙ダグラム」
○No.003 ダンテ              「デビルメイクライ3」
■第2弾 2006/6/15発売
○No.004 エヴァンゲリオン初号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
○No.005 エヴァンゲリオン零号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
■第3弾 2006/7/15発売
○No.006 エヴァンゲリオン弐号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
○No.007 キングゲイナー        「OVERMANキングゲイナー」
■第4弾 2006/8/15発売
○No.008 新ゲッター2          「新ゲッターロボ」
○No.009 エヴァンゲリオン参号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
■第5弾 2006/9/15発売
○No.010 イングラム1号機       「機動警察パトレイバー」
○No.011 エヴァンゲリオン零号機改  「新世紀エヴァンゲリオン」
■第6弾 2006/10/15発売
○No.012 レヴィ              「ブラックラグーン」
○No.013 エヴァンゲリオン四号機   「新世紀エヴァンゲリオン」
■第7弾 2006/11/15発売
○No.014 イングラム2号機       「機動警察パトレイバー」
○No.015 ソルティック          「太陽の牙ダグラム」
■第8弾 2006/12/15発売
○No.016 マジンカイザー         「マジンカイザー」
○No.017 新ゲッター3          「新ゲッターロボ」
○FS限定 ソルティック コーチマSP  「太陽の牙ダグラム」
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:47:06 ID:NQJh6vum0
■第9弾 2007/1/15発売
○No.018 ジャイアントロボ            「OVAジャイアントロボ 地球が静止する日」
○No.019 初代コンボイ             「トランスフォーマー」
○FS限定 ウルトラマグナス           「トランスフォーマー」
■第10弾 2007/2/15発売
○No.020 グリフォン               「機動警察パトレイバー」
○No.021 GR2                   「OVAジャイアントロボ 地球が静止する日」
■第11弾 2007/3/15発売
○No.022 零式                  「機動警察パトレイバー」
○No.023 ダンガイオー             「破邪大星ダンガイオー」
■第12弾 2007/4/15発売
○No.024 ガイキング               「ガイキングLOD」
○No.025 メガトロン               「戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー」
■新シリーズ 2007/5/1発売 2,499円 原型製作:榎木ともひで
○セイバー                     「Fate/stay night」
■第13弾 2007/5/15発売
○No.026 エヴァンゲリオン量産機 羽ver   「新世紀エヴァンゲリオン劇場版」
○No.027 劇場版エヴァンゲリオン弐号機   「新世紀エヴァンゲリオン劇場版」
○FS限定 エヴァンゲリオン量産機 武器ver 「新世紀エヴァンゲリオン劇場版」
■第14弾 2007/6/15発売
○No.028 エヴァンゲリオン初号機F型装備  「新世紀エヴァンゲリオン2」
       ※初回のみ1,995円、2次出荷以降は2,415円
○No.029 トロ                   「どこでもいっしょ」
○FS限定 クロ                  「どこでもいっしょ」
■新シリーズ 2007/7/1 2,499円 原型製作:榎木ともひで
○セイバーオルタ                 「Fate/stay night」
■第15弾 2007/7/15
○No.030 ディスヌフ               「トップをねらえ2!」
○No.031 OVA版ゲッター1           「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:48:34 ID:NQJh6vum0
発売予定【1】
■第16弾 2007/8/20 (武器セットのみ2,205円)
○No.032 新劇場版エヴァンゲリオン初号機G型装備  「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○No.033 新劇場版エヴァンゲリオン零号機        「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○No.EXTRA ヤシマ作戦武器セット(ポジトロンライフル・シールド)
                                   「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
■リボルテックミニチュア 
2007/9/4 798円
○新劇場版エヴァンゲリオン初号機             「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○新劇場版エヴァンゲリオン零号機             「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
2007/9/14 798円
○新劇場版武器セット ポジトロンライフルVer.       「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
○新劇場版武器セット ESVシールドVer.           「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」
■第17弾 2007/9/15
○No.034 スーパーバルキリーVF-1J(TV版ヒカル機)  「超時空要塞マクロス」
○No.035 ブラックゲッター                  「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」
■新シリーズ 2007/9/27 1,995円 原型製作:榎木ともひで
○よつばとリボルテック                     「よつばと!」
■第18弾 2007/10/15
○No.036 ストライクバルキリーVF-1S(ロイフォッカー機) 「超時空要塞マクロス」
○No.037 真ゲッター1                     「真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日」
■第19弾 2007/11/15
○No.??? スーパーバルキリーVF-1A(ヒカル機)      「超時空要塞マクロス」
○No.??? ガイキング フェイスオープンver         「ガイキング LOD」
■第20弾 2007/12/15
○No.??? ブロッケン                      「機動警察パトレイバー」
○No.??? ヘルダイバー                    「機動警察パトレイバー」
■新シリーズ 2007/12 価格未定
○ダンボー                            「よつばと!」
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:49:08 ID:NQJh6vum0
発売予定【2】
■フロイラインリボルテック 2007/12(予定)
○ 綾波 レイ                     「新世紀エヴァンゲリオン」
○ 惣流・アスカ・ラングレー             「新世紀エヴァンゲリオン」
○ 遠坂 凛                       「Fate/stay night」
○ 山下しゅんや画集 表紙の女の子
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:51:11 ID:SLatOOO90
>>912
チョンだから何処の地域叩いても日本叩きだから無問題。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:52:59 ID:NQJh6vum0
■特別版リスト(名称一部省略)
○カスタムグレードアップ(KMS、HLT予約購入者から抽選で10名)
1弾 「新ゲッター1」
2弾 「エヴァ初号機+零号機セット」
3弾 「エヴァ弐号機」
4弾 「新ゲッター2」
5弾 「イングラム1号機」「エヴァ零号機改」
6弾 「エヴァ4号機」
7弾 「ソルティック」
8弾 「マジンカイザー」
9弾 「ジャイアントロボ」
10弾 「ジャイアントロボGR-2」
11弾 「零式」
12弾 「ガイキング」
13弾 「エヴァ量産機」
14弾 「エヴァ初号機F型装備」
15弾 「OVA版ゲッター1」
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:56:38 ID:Ti/OIL950
一時間以内にセブンイレブン9件まわってきたがどこにも売ってなかったぜ。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:57:59 ID:NQJh6vum0
■限定品
○エヴァンゲリオン零号機(光の巨人ver.)
 「フィギュア王」第100号付録。
○エヴァンゲリオンフィギュアコレクションクリアカラーエディション(3体セット)
 「ハイパーホビー」第100号突破記念誌上通販品。初号機、零号機・改、弐号機がクリアカラーになったもの。
○エヴァンゲリオン初号機(蓄光版)
 SDCC(サンディエゴ・コミックベンション)限定品。※後日KMSとHLTにて、要リボルバーポイントの販売が行われた。
○エヴァンゲリオン初号機 山下いくとオリジナルカラーバージョン
 エヴァンゲリオンストア限定品
○新劇場版エヴァンゲリヲン初号機ワンフェス特別セット
 ワンダーフェスティバル2007(夏)で販売。内容は零エヴァ初号機+ESVシールド+クリア版ミニチュアエヴァ零号機。
○新劇場版エヴァンゲリヲン零号機ワンフェス特別セット
 ワンダーフェスティバル2007(夏)で販売。内容は新エヴァ初号機+ポジトロンライフルセット+クリア版ミニチュアエヴァ初号機。
○真ゲッター1ブラックバージョン
 「ハイパーホビー」誌上限定通販(応募締め切り:9月28日)
■海洋堂直販特典
○リボルバーポイント(オリジナル特典と交換が可能になる特製チケット)
○リボルテックステッカー
○リボルバージョイント2種をランダムでプレゼント
詳しくは http://www.kaiyodo.co.jp/revoltech/privilege.html
■今後の雑誌展開予定
○雑誌通販限定版等を企画中
○新展開を企画
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:58:32 ID:NQJh6vum0
Q:説明書は無し?
A:仕様です。写真を参考にしましょう。あと帯は捨てるな。
Q:部品がハマらない、取り付け部分が分からない。
A:箱の写真をよく見よう。どうしても分からなければ聞こう。
無理に強く押し込まずに、ドライヤーやお湯で暖めると取り付けやすくなります。
Q:部品を無くした壊した、どうしたらいい?
A.部品注文は出来ません。 もう一つ買いましょう。
Q:最初からパーツが壊れてた。 入って無かった。
A.サポートはオーガニックが行っています。 オーガニックに問い合わせてください。
オーガニック株式会社 http://www.organic-f.net/
Q:リボ球以外の間接が緩くなった、どうすればいい?
A:ジョイントを外す→ボディをドライヤーかお湯で暖める→冷やす
すると、受け軸が出荷時のテンションに戻ります。(by山口氏 F王99号にて)
通称「ファイヤーブリザード」by33スレ目>>76
Q:○○が劇中のイメージと違う・・・。顔が似てない。
A:強めのアレンジが効いています。苦手なら、オススメ出来ない。
Q:特典って何?どこでもらえんの?
A:他テンプレや公式を見て。海洋堂直販なので、欲しければ利用しよう。
Q:情報が早い雑誌は?
A:特集組んだりと、フィギュア王が強力支援。
Q:トライガン原作者の内藤泰弘氏ってなんか関係あるの?
A:リボルバージョイントを、中心になって開発したのが、内藤氏とメカデザイナーの神宮寺氏。
Q:フレンドショップって何?
A:フレンドショップ一覧(オーガニック) http://www.organic-f.net/revoltech/friendshop.html
Q:リボ球がゆるいんだけど、どうすればいい?
A:リボ球を分解して中のパーツを強制してやれば破損以外は保持力が復活する
詳しい手順はwiki参照
通称「ディバイディングドライバー」by44スレ目>>716

■その他の質問はhttp://www22.atwiki.jp/revo/pages/14.htmlをどうぞ
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 00:58:39 ID:1LvbtDL30
俺もセブン回ったけどどこもなかった・・・
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:01:02 ID:NQJh6vum0
次スレのテンプレは>>942-946>>948>>950-951

スレタイは「【海洋堂】リボルテック総合VOL.49【オーガニック】」


16弾のカスタムグレードだけわからなかったからそのままなんだが、わかる人がいたら情報求む
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:04:07 ID:NQJh6vum0
って自分で>>950踏んでるのか…
カスタム版そのままだけど立ててくるわ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:05:47 ID:NQJh6vum0
無理だった…
何この一人芝居

誰か貼ってある>>953で次スレ頼んだ
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:06:02 ID:WBcInf4s0
16弾のカスタムグレードは「新劇場版エヴァンゲリオン初号機G型装備」
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:09:08 ID:NQJh6vum0
>>956
おお、どうも
出来ればそれを追加しつつ次スレも頼みたいんだぜ
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:11:28 ID:yt48M2EF0
ミニチュアって足首のプロテクターどうなってる?
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:17:42 ID:lJEVFJsh0
リボミニは箱陳列状態だとチープさが強くて一般層にはあまり売れなさそう・・・
リボの真価は手にとってナンボなので、サンプルを置いた方が宣伝にはなると思うけど、
コンビニでそれやるのは難しそうだな。しかしこのサイズで首と手首以外通常リボと変わらぬ
可動範囲なのは流石だ。ガシャのサキエルと絡ませやすいのも良い。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:19:35 ID:sa/8PaeMO
2件目でゲトー。そこは2カートンしか入れてなかったみたい。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:21:49 ID:1LvbtDL30
おかしいなセブン3件回ったのにリプトンの紅茶しか収穫が無かった
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:23:11 ID:vP5XctAp0
>>961
お前は俺かwwwwww
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:28:38 ID:Ti/OIL950
>>960
中身分からないようにランダムなの?
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:30:08 ID:1LvbtDL30
もう入荷してんのかしてないのかどっちなんだよ711
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:31:15 ID:NQJh6vum0
テンプレは用意したんだから誰かスレ立てぐらいしてくれよ…
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:31:47 ID:NPY/AAg80
売ってなかったら、何も買わずに出てくるのも嫌だな
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:34:31 ID:mZ5Ne6fjO
今まで車とばしてセブン
6件はしごしたが1件も無かった…。
仕事で朝早いからもう寝る!
   ∧∧
  (´・ω・)ショボーン
  _| ⊃/(___
/ └-(____/

968ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:36:43 ID:Ti/OIL950
同じく9件探したがな〜んもねえ
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:37:36 ID:1LvbtDL30
紅茶やお菓子が増えたくらいだよな
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:38:57 ID:rUQiX4Wz0
入荷予定すらない店舗もあるよな…? >セブン
通勤前に寄ってくか
せめてクリア1個じゃなくて半分にしてくれよ
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:40:26 ID:sa/8PaeMO
>>963
カートン開けると5個×2列で入ってて
一番奥に2列でクリアがあった
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:45:37 ID:YoJ1MVRtO
リボミニ初号機を買おうとファミマに行ったら一つだけ箱に逆さまで入ってた…。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:47:01 ID:uxyfBD9X0
wikiができてそこにテンプレが用意されてる今となっては
わざわざここに次スレ用のテンプレ貼る必要ないと思うんだけど
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:47:46 ID:Ti/OIL950
あちこちまわってみてふと思ってたこと。
置くところと置かないところがあるらしい 
入るなあってそぶりがあるところは一件だけだった。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:50:07 ID:NQJh6vum0
次スレ
【海洋堂】リボルテック総合VOL.49【オーガニック】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1188837817/

携帯使って無理やり立てましたので専ブラ使用者は>>をあぼ〜んしておいて下さい…

>>973
まぁそうなんだがね
今までの感じだとwiki見ず立てちゃう人多そうだったから
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:51:03 ID:1LvbtDL30
やっぱ買えてるのは都内なのか
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 01:57:07 ID:uK3g2tJOO
>>974
そんなの当たり前じゃん
バイトの店員が発注するんだよ
売れないと思ったら発注しないよ
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 02:00:38 ID:1LvbtDL30
セブン限定よりコンビニ限定にしとけばいいものを・・・
979920:2007/09/04(火) 02:02:28 ID:8iw0uhRA0
>>921
サンクス、やっぱ連絡しないとだめか
電話するヒマないからオーガニックにメールしてみる

・・ところで深夜にセブン回ってるやつ結構居るのな
俺もここ見てすぐ4件まわって来たけど売って無かったんで
焼き鳥とビール買ってきた(´・ω・`)
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 02:04:39 ID:WbQBpzfz0
ミニ版、予想外に好印象

かっこ良い!!!
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 02:04:39 ID:Ti/OIL950
>>977はバイト店員かw
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 02:10:22 ID:Va4D1r5JO
>>976
都内ってか、ホントの都内は、まだ売ってませんね。
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 02:13:11 ID:MCZ4dmtp0
>>976
中国地方の片田舎だが昨日セブンでゲト出来たし
店によるんじゃない
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 02:13:59 ID:NQJh6vum0
スレ立てたんだからせめて乙のレスぐらいしてくれよ…

自分で言うのもあれだが、>>950が立てられなかったら代わって立てるのも、
スレ立てたら乙するのもスレを利用する上での最低限のマナーだと思うぞ?
自分らの話だけであとはスルーってのは荒らし相手だけにしとこうや

まぁ、今日はもう寝る…
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 02:15:30 ID:WbQBpzfz0
杉並セブンは売ってたぜ

986ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 02:43:30 ID:V+/swo7x0
劇場版イングラム1と鉄人28号は?
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 02:46:05 ID:FzpmVItX0
セブンイレブンがない地方のコレクターはどうするの?
大変だね
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 03:02:32 ID:Va4D1r5JO
ミニチュアは、配送の都合で、どうも都心区では、今日の日中でも無理っぽい・・・orz。

配送車が回ってる時間帯にちょうど家を出たから、追い掛けたんだけど、スペース空
けてる店でも、配送区分が違って、まだ来てないと言われたよ。
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 03:10:18 ID:RgbfbN/h0
クリア見て通常版にしてしまった。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 03:53:26 ID:aIfcvLk00
コンビニ限定はやめてくれよ・・・飲み物が増えて適わん
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 04:05:18 ID:fEoVMXc7O
イチイチ無かったら、別の物を買ってるのか?
無かったら、速攻で何も買わず立ち去るけど…
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 04:08:27 ID:zd3KUekz0
おばあちゃんが一人細々とやってる、
地元密着型のセブンイレブンしかないんだよきっと。
993ぼくらはトイ名無しキッズ
そうさガムとかお菓子とか買ってるんだよ・・・