トランスフォーマースレッド PART184

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
<関連サイト>
玩具公式
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF
ttp://www.hasbro.com/transformers/
映画公式
ttp://www.transformers-movie.jp/top.html(日本語版)
ttp://www.transformersmovie.com/(総合トップページ)
トイホビーマーケット(タカラトミー公式ショッピングサイト)
ttp://www.toyhobby.jp/main
e-HOBBY SHOP
ttp://www.e-hobby.co.jp

トランスフォーマー画像掲示板
ttp://transformers.hp.infoseek.co.jp
テンプレ等まとめサイト
ttp://www25.atwiki.jp/tformer/

<前スレ>
トランスフォーマースレッド PART183
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1181742997/

<関連スレッド>
■トランスフォーマー復刻専用スレPart20■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1175344789/
【海外版】TRANSFORMERSwave27【HASBRO】+G.I.Joe
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1180448693/
【More than】トランスフォーマー 4体目【meets the eye】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1181570364/
【トランスフォーマー】TRANSFORMERS: THE GAME
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178219347/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 16:46:03 ID:K1Osq24T0
<7月上旬発売予定>

・ビートミックス バンブルビー 6,090円(税込み)

<7月19日発売予定>

・トランスフォーマー ムービー

 MA-09 アイアンハイド 3,675円(税込み)

 MD-07 メガトロン 6,825円(税込み)
 MD-08 スタースクリーム 3,675円(税込み)
 MD-09 ボーンクラッシャー 2,310円(税込み)
 MD-10 レッケージ 2,310円(税込み)
 MD-11 スィンドル 2,310円(税込み)
 MD-12 ブースターX10 1,260円(税込み)
 MD-13 ズームアウト 1,260円(税込み)

 BASIC ラチェット 2,625円(税込み)
 BASIC ジャズ 2,625円(税込み)
 BASIC アイアンハイド 2,625円(税込み)
 BASIC ブロウル 2,625円(税込み)

・トランスフォーマー ミュージックレーベル

 CONVOY Playing iPod Speaker 15,750円(税込み)
 SOUNDWAVE Playing Audio Speaker(スパークブルー) 10,500円(税込み)
 SOUNDWAVE Playing Audio Speaker(ソニックホワイト) 10,500円(税込み)
 FRENZY&RUMBLE Playing Earphone Speaker 3,150円(税込み)
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 16:46:50 ID:K1Osq24T0
<7月中旬発売予定>

・トランスフォーマー タイタニウム アソート1 各1,029円(税込み)

 オプティマスプライム
 メガトロン
 バンブルビー
 ジャズ
 ブラックアウト
 アイアンハイド

<7月下旬発売予定>

・SWトランスフォーマー 各2,980円(税込み)

 サシー・ティン
 クローンパイロット
 メイス・ウィンドゥ

<7月30日発売予定>

・トランスフォーマームービー EZコレクション 全6種 各525円(税込み)

 オプティマスプライム
 メガトロン
 バンブルビー
 ジャズ
 バリケード
 ラチェット
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 16:47:26 ID:K1Osq24T0
<7月発売予定>

・ムービーフィギュア アソート 各1,890円(税込み)

 バンブルビー
 バリケード
 メガトロン

<8月2日発売予定>

・アルティメット・バンブルビー 10,290円(税込み)

<8月9日発売予定>

・トランスフォーマー ムービー

 MA-10 ニューバンブルビー 2,310円(税込み)
 MA-11 アーシー 2,310円(税込み)
 MA-12 ハイスコア100 1,260円(税込み)

 MD-14 フローズンメガトロン 3,675円(税込み)
 MD-15 ドレッドウイング 2,310円(税込み)
 MD-16 ミーンタイム 1,260円(税込み)

 BASIC メガトロン 2,625円(税込み)
 BASIC ブラックアウト 2,625円(税込み)

・テレもちゃ ビーストウォーズ

 TM-12 ギムレット(第12話『ハヤブサ戦士エアラザー』) 2,625円(税込み)
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 16:49:05 ID:K1Osq24T0
・トランスフォーマーアンコール

 01 コンボイ 5,250円(税込み)
 02 メガトロン 5,775円(税込み)
 03 サウンドウェーブ 4,725円(税込み)
 04 スタースクリーム 3,150円(税込み)

<8月発売予定>

・トランスフォーマーキッズ ロボットヒーローズ アソート2 各819円(税込み)

 オプティマスプライム VS ユニクロン
 オートボットジャズ VS サンダークラッカー

<9月1日発売予定>

・トランスフォーマー ムービー

 MA-13 ダブルキャノン オプティマスプライム 3,675円(税込み)
 MA-14 オートボットジャズ ダメージVer. 2,310円(税込み)
 MA-15 ロングアーム 2,310円(税込み)

 MD-17 ペイロード 2,310円(税込み)

<9月初旬発売予定>

・マスターピース MP-6 航空兵 スカイワープ 10,290円(税込み)
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 16:49:38 ID:K1Osq24T0
<9月20日発売予定>

・テレもちゃ ビーストウォーズ

 TM-13 モーターアーム(第21話『不死身のスタースクリーム』) 2,625円(税込み)

<9月発売予定>

・トランスフォーマー タイタニウムフィギュア 各3,150円(税込み)

 ウルトラマグナス
 メガトロン(ウォーウィズインバージョン)
 スタースクリーム
 メナゾール

・SWトランスフォーマー デス・スター / ダース・ヴェイダー 7,140円(税込み)
・メタルヴァースコレクション サイバトロン騎士 ホットロディマス 8,610円(税込み)

<9月入荷&発送予定>

・e-HOBBY限定 BT-18 リジェ feat.FORD GT エレクトロ・ディスラプターモード 5,775円(税込み)

<9月末入荷&発送予定>

・トイホビーマーケット限定 トランスフォーマームービー フレンジー 3,150円(税込み)
(先行予約:6/14〜7/13、追加予約:7/14〜)
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 16:50:07 ID:K1Osq24T0
<11月15日発売予定>

・トランスフォーマー ムービー

 MA-?? レスキューラチェット 3,675円(税込み)
 MA-?? ナイトビート7 1,260円(税込み)

 MD-?? サンダークラッカー 3,675円(税込み)
 MD-?? リーコンバリケード 2,310円(税込み)
 MD-21 ワイヤータップV29 1,260円(税込み)


<キャンペーン情報>

・トイザらスでTF関連商品を税込み3,000円分以上購入後にレシートを使って応募することにより、抽選で映画鑑賞チケットやTシャツ等をプレゼント。
 ttp://www.toysrus.co.jp/truj/tfm/presentInfo.html

・イトーヨーカドーで映画TF関連商品購入につき、ノイズイフェクト(ジェット機)をプレゼント。(7月20日〜)

・ジャスコでMD-07メガトロンかMD-08スタースクリーム購入で、トルクゲイン(ヘリコプター)をプレゼント。(7月19日〜)
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 17:27:48 ID:DRbsdjxa0
1000 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 17:25:24 ID:Eql66axFO
我等のコピペ様が埋めてくださる


これはwwwwwwww
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 17:46:23 ID:OGHgqZs6P
本当にスレ増やすの好きだよなTFヲタってさ
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 20:59:24 ID:JOpA6qbm0
当スレは、現在使用しているPart187、Part188が消費完了後、Part189として継続して利用する事とします

【Part187】
トランスフォーマースレッド PART184
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183272725/

【Part188】
トランスフォーマースレッド PART184
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183273790/

【Part189】
トランスフォーマースレッド PART184
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183275897/l50
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 21:06:42 ID:JOpA6qbm0
※このスレを使う順番はまだ先でレスが無い期間が続くが、トランスフォーマーAAを貼る事や無用のageレスは控えて欲しい
映画の公開に向けて人の増加が見込まれる為、混乱を避けるべく、どうか協力して欲しい
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 12:52:26 ID:DuIKfOscP
大きなお世話
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 07:48:07 ID:bNJFkWcw0
どこを使おうが個人の勝手だわな
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 12:33:32 ID:5PLqCo9iP
>>11に従う義理もない
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 11:47:44 ID:a8wyBxHF0
ここでアメリカ初日7/2最後11:20pmの放送見て来た。
https://www.movietickets.com/pre_purchase.asp?afid=moviefone&house_id=1448&perfd=07032007&edata=30&movie_id=49413

結構物語の展開が速くて退屈しない。いきなりアメリカ基地が襲撃されるのにはびっくりで
アメリカ軍の全面協力が凄い。
漫画の雰囲気が殆んど残っていて、サイバトロンが皆フレンドリーでよく喋る。
機械の体なのに瞼を閉じたりするのが不自然(瞼は動物が目が乾くのを防ぐ為に閉じる)
声はお決まりのシンセサイザー低音でストーリーも見慣れたアメリカ映画の感じ
で思ったよりやや年齢設定低くしてあるみたい。
デストロンで喋るのはフレンジーが少しとバリケードとメガトロンくらい。
デストロンは終盤でやっと全員揃うので殆んど会話がなく立場関係がも1つ伝わりにくい。
サイバトロンでもデストロンでも殺れる時は以外とあっけなく殺られる。
最後の日頃見慣れたLAダウンタウンのドンパチ、ドッコンバッカンには圧巻!!
ありゃ戦争じゃねえか!!CGのリアルな動きが凄過ぎ速過ぎでついて行くのがしんどいくらい。

ネタばれ。
スコルポノックは速い内に米軍に殺られる。
隕石は全員バンブルビーの光の合図で落ちてきたサイバトロンメンバーで
プールから出てきて少女を跨ぐのも車をスキャンする前のサイバトロン1人の原形。
バンブルビーは中盤トンネル内で主役2人を残し反対方向から来る新カマロをスキャンし
新しくなって戻って来る。
ボーンクラッシャーは中盤でオプティマスにあっけなく頭を切り落とされる。
バンブルビーはスタースクリームのミサイルから市民を守ろうとして両足をなくす。
終盤でオプティマスプライムがアップで構える時「I am Cybertron」みたいな事を言うのは
自己紹介みたいでちょっと幼稚。
ジャズは終盤にメガトロンに踏み潰され引き裂かれて死ぬ。
スタースクリームは生き残るので次のデストロンの主役みたい。

その他気付いた点があったらまた報告しま〜すw
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 11:39:35 ID:w1Le7NKa0
さよか
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 21:19:16 ID:RjhivUzs0
保守
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 12:05:09 ID:/Jn/K3KpP
あげ
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 23:00:30 ID:UPvF1chB0
再利用するのか?
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 17:05:09 ID:6e45zUs+O
しない
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 21:10:29 ID:u/Sy0h9Q0
再利用するに決まってるじゃん
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 00:07:36 ID:aQ8ioOgA0
乱立スレッドを放置するのも好ましくないので再利用する時のガイドラインを考えました
>>1のテンプレートがしっかりしている
>>1にゾイド板のリンクが張られていない
>>1のwikiがttp://www26.atwiki.jp/transformer/の紛い物でなく
ttp://www25.atwiki.jp/tformer/の本物を用いている
上記条件に適合したものを再利用していきましょう
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 23:58:34 ID:cZLwhpuL0
再利用するなら保守っとくぞ
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 21:52:44 ID:cI6ZCQpq0
次スレはここか?
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 20:00:05 ID:NqTaMgSY0
よし、わかった
ここを再利用だな
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 21:55:54 ID:Ktivy5Ct0
■ここは 【トランスフォーマースレッド PART 189】 として利用されています
※タイトルではPART184ですが、歴代スレッドから数えて189番目との事です

■[前スレ]
トランスフォーマースレッド PART184 (数えで)【Part188】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183273790/

■次レスより、前スレにて書き込まれた重要度の高い情報を転載させて頂きます
 @MD-08 スタースクリームの膝関節が固すぎる件
 Aフィギュア王のTF特集 マイクロンブースター情報
 Bヨーカドー&ジャスコでのマイクロンキャンペーンに関する情報【その1】
 Cヨーカドー&ジャスコでのマイクロンキャンペーンに関する情報【その2】     

 その他にも有益と思われる情報があれば書き込んで頂きたい
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 21:56:39 ID:Ktivy5Ct0
@MD-08 スタースクリームの膝関節が固すぎる件

855 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 02:06:47 ID:gEDgS+os0
スタスク夜に買って、今の今まで散々遊んでおいてなんだけど、
左のヒザはきちんと可動するのに右のヒザがまったくピクリともせず、
もうちょっとで折れるんじゃないか、と思うくらい力入れてもやっぱり......

これって不良品なんでしょうか  とりあえず明日電話してみます

もし返品・交換の場合に備えて箱には付属のチラシとかもまとめて、
極力元状態に戻すほうが礼儀ですよ......ね.......

900 :855:2007/07/22(日) 13:37:22 ID:gjYiFG3I0
ザラスに返品・交換しに行ったら残りの在庫スタスクを全品店の人がチェックしたところ
見事なほど全部ヒザが硬くて動かなかった。店の人によると
「ここまですべて不良だと、製造ベースからもうおかしい可能性があるので、
本社に良品があるかどうか問い合わせてから仕入れる形になるのですが」って話になった。

お店の人もこんな売れてる人気商品に不良品連発なんて稀だったのか、
「今までスタスクは結構売れているんですが、誰も返品を頼みに来ませんでした。
大体の人達はそのまま飾って楽しむんでしょうかね?」って不思議がっていた。
もう僕もノリでそのまま>>377>>384までのレスの話を洗いざらい店の人にチクってしまった。
(中には>>395さんのように自力でヒザくらい直す人もいましたが、とも話した)

製造元が送ってくれるものならさすがに不良はまずないそうだが、最悪スタスクシリーズ全リコールもありえるらしい。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 21:58:07 ID:Ktivy5Ct0
Aフィギュア王のTF特集 マイクロンブースター情報

714 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 13:55:07 ID:js+KKGSeO
フィギュア王。20Pに及ぶ特しゅう、以下適当

9月1日
MPすかいわーぷ 10290円
マリーンカラーコンボイ 2625円

スピーカーコンボイは秋に

マイクロンブースター4(恒久の対決編)
七月末より全国のサークルK、サンクス、スリーエフ、ローソンで限定発売。全9+レア2の合計11種類、315円で一箱12個入り
ラッドローグ(ぽりすかー)、グレデター(ウルフ)、リフューザー(ドーザー)、ロックブレード(クレーン車)
なっしゅてぃーす(恐竜)、エイペクサス(チーター)
レプティクス(翼竜)、ウインドレイザー(バイク)
レア ラッドローグ(クリアVer)、なっしゅてぃーす(めっきVer)

プロトフォームイボンコフュージョンクラスターエディション
プロトフォームスタースクリーム
大気圏突入時の発熱をイメージしたクリア仕様。
8月18、19日のキャラホビで発売。各3000円。また一部をeホビで抽選販売する予定

極小変形バンブル
ザラスで8月9日以降TF関連商品5000円以上購入した人に中古車イメージカラーバンブルプレゼント
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:00:35 ID:Ktivy5Ct0
Bヨーカドー&ジャスコでのマイクロンキャンペーンに関する情報【その1】

661 :556:2007/07/21(土) 00:29:42 ID:4DoO3ZHR0
只今帰宅。
ヨカドとジャスコのマイクロン、ステッカーを1種ずつゲット。ビックのはorz
マイクロン好きなのでこういうキャンペーンは嬉しいというか何というか・・・。

とりあえず漏れが聞いた内容のまとめ。長文になるけどごめんね。
店に迷惑かけると悪いから、店名は伏せるね。(書いても大丈夫そうなら書きます・・・。)

・とあるビックで「マイクロンを配布しているのは名古屋、池袋(たしか)、有楽町(これは自信なし・・・)の3つ。」と聞いた。
・↑とは別のビックで「問い合わせがおおかったので調べたのですが、
 それはトイザらス、ザラオンの特典で3000円以上買った際の特典みたいです。」と聞いた。
 なんか他店なのに妙に詳しいのがちょっと気になったけど。
>>558さんの言うとおり、TFSがらみの可能性があったので馴染みのTFSに質問。その答えは
 「うちにはタカトミからそういう連絡来てない。ジャスコやヨーカドーでやってるらしいとは聞いてる」との事。
・念の為ザラスに質問。色々と調べてくれたみたいだけど、「チケットの事しか聞いていない」との回答。
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:03:28 ID:Ktivy5Ct0
Cヨーカドー&ジャスコでのマイクロンキャンペーンに関する情報【その2】 

976 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 21:19:19 ID:V2LccINV0
ウザイ客が通りますよ。
自分の問い合わせ結果をまとめてみる。かっこ内はソース。

トルクゲイン:
・追加入荷するメガ・スクについても
 全て付けていく予定。但し追加数量は未定。
 (イオンお客様センターによるメーカー問い合わせ)

ウェッジシェイプ:
ビック問い合わせ分
・ビック系列での入荷は池袋本店・有楽町・名古屋の3店のみ。
・入荷数は50〜100。(有楽町・名古屋)
・入荷数は60前後。(池袋本店)
・商品については問屋から渡された。また、
 問屋に余りが無いか問い合わせたが無いとの事。(池袋本店)
・商品については問屋から渡された。また、キャンペーン商品なので問屋に余りがないかどうかの問い合わせは行えない。(有楽町)
・商品については問屋から渡された。但し発売前日(18日?)にタカラトミーより本製品の配布について打診があった。
 キャンペーン商品なので問屋に余りがないかどうかの
 問い合わせは行えない。(名古屋)

タカトミ問い合わせ分
・本製品は販売促進の一環としてタカラトミーから問屋にお配りしたものであり、問屋に渡してから先の流通については関知していない。
・従ってどちらの店舗でどういった形でキャンペーンが行われているかについても一切関知していない。
・生産は既に終了しており今後の生産予定はない。
 また、総生産数についてはお答えできない。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:04:43 ID:Ktivy5Ct0
D※@への訂正がありました

990 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:00:11 ID:NMtt7Xp40
>>980
>>714は間違っててロックブレードがドーザー、デフューザーがダンプ
今んとこ8種分しかわかってないから残りの1体次第だけど
ジャイアントプラネットミニコンが勘定に入ってない可能性がある
その場合9種×2段、クラシックミニコン18種で終了。

レア2種を見ればわかるように別に生産数そろえられてないし
マイブーの余りがキャンペーン品になってるわけじゃないと思うぜ。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:11:40 ID:Ktivy5Ct0
以上です。
劇場映画公開を控えて7月発売分も店頭に並び、今後も更にスレッドは賑わう事は自明。
前スレから引き続いて、当スレでも有意義かつ楽しいやり取りが続いて欲しいと願うばかり…。
ではこれにて、連投失礼。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:30:38 ID:KzX5MDdC0
>>27
うちのスタスクはまったく問題なし。

憶測でしかないけれど、例えば特定の工場から出荷されたのに不具合が集中しているとか、
生産ラインとか関係してるんだろうか?
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:35:42 ID:xYQVzIbZ0
俺のスタスクは、右が普通で
左がガッチガチだったけどもwwwwwwwwwwww
割れるとかどうしようも無いのじゃないかぎり
削って調整できるならするけどなぁ


接着されてるのは、もうしょうがないが
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:38:50 ID:a3qNCp6B0
>前スレ997
>4弾も、というか4弾がたぶん一番酷くなかったっけ?
>パートナーがやけにダブったような記憶があるんだが・・・

4弾はリデコ組パートナー各2、バグ、残りがリカラーマイクロンチームかリカラーオートマイクロンのうち3個
バグジェネが入るとリカラーが1個欠ける
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:43:53 ID:kOBh+lAP0
>>32
乙ば〜ろ〜ど

>>35
自分の前スレでの書き込み
>>次のマイブー(5弾)がいつになるか分からないけど
>>(ウエッジシェイプの同型)入りそうな気がするけど。
で、勘違いしてそうで申し訳ないけど
4弾は来週出る奴でつよ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:51:38 ID:L6mGatme0
マイブーは0弾を1弾と数えるかで弾数が変わるから困る
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:55:32 ID:mkl0rJf70
前スレ991だが俺が言ってたのはバグが入ってる奴だから…何弾?
一番欲しかったスカージ色の4WDが入って無かったよ。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:56:20 ID:NMtt7Xp40
>>36
・エアディフェンス、レース、プライム×2
・アドベンチャー、エネルゴンセイバー、シー、コロナプライム×3
・エマージェンシー、エアミリタリー、クリフジャンパー、サンダークラッシュ×3
・リデコパートナー、オートマイクロン、マイクロンチーム、バグ×2
だから弾でいうなら次は5でいくね?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:56:57 ID:vaNc2uKL0
                :ハ_ハ:ハ_ハ:.
                :(;゚∀゚)゚∀゚;):  ヒィィィィ 月曜日がキタ──!!
                :(´`つ⊂´):..
                :と_ ))(_ つ:

たのしいにちようび
                ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
                _______
                企画・製作 NHK
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:57:23 ID:01vHtY/m0
俺のスタスクは両足正常。
やっぱ>>33が言うように特定のトコだけの異常だと思う。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 22:59:13 ID:RUS4OXxG0
ver.0からスタートしてっからver.3だけど4弾なんよね
ver.0はプライムのリカラーが別キャラなんでカウントしてる
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:01:52 ID:Lf3FOrMY0
カラーリングはクラシックとは別物だよね?>ブースター版
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:02:44 ID:NMtt7Xp40
前スレ>>998
>全9種+レア2種で確定だよ ふたばの模型裏に画像上がってるし
>抜けてるのはウェッジシェイプだけ
模型裏のは見た。そうじゃなくて、クラシック18種とジャイアントの3種の計21種を
マイブー2回(9×2)とキャンペーン3種で出すと思われてる節があるけど
マイブーもクラシックからのみ、つまりキャンペーン品はもう一色出る可能性があるって事。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:08:07 ID:v+gLHz060
今更なんだけど今回のマイブーのマイクロンってさ
マイクロンジョイントあるの?
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:08:09 ID:kRTmkaMA0
>マイブー
そういやカバヤマイクロンがタカラ製品と金型が全く別なのでややこしい
ホップなんてポリが全部ABSに変わってるし
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:15:44 ID:L6mGatme0
今気付いたんだけど、お砲塔のドア部分の接続って地味に新技術だよな?
ドアとしての開閉の動きと、ボールジョイントの球体の動きが両立するようになってる。

地味すぎて気付きにくいけど、このジョイントって何気にすごくね?
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:17:20 ID:cWxC+dnf0
>>45
マイクロンのエンブレム刻印は無いけどジョイントはあるよ
ジョイントの位置が微妙な連中もいるけどね

しかし前スレ>>1000に無念お砲塔のAAが貼られたのに誰も反応しないね
無念お砲塔の時代は終ったのか
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:27:19 ID:WhVpgfUk0
アイボンの目、とりあえず無色クリアにしてみた。
やはり構造より色の濃さの問題なんだろうな
ttp://ranobe.com/up/src/up202668.jpg
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:29:34 ID:0b58huwhO
新規なんで無念お砲塔ネタはわかんないけど、モデルはあの変な顔のないオレンジ色っぽい奴ですか?胸がキヤノン砲みたいな
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:31:00 ID:v+gLHz060
>>48
よし 家にあるエネルゴン版ウルマグをフルエボリューションさせる時がきたようだな

52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:33:56 ID:KOO1S1j30
次のマイブー、元のチームとかバラバラになってるの?
クレーンが入ってるって事は、クラシックだけじゃなくギガロニアマイクロンも1体だけ入ってるみたいだけど。
>>28にはノーマル8種しか書いてないよね?あと1体はなんだ?
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:33:58 ID:v+gLHz060
>>50無念お砲塔ってのはスウィンドルのこと
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:35:12 ID:8Oi3dXtlO
前スレ>>1000わろたwwwwww

>>50
前スレ嫁
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:36:17 ID:r6BFU4SD0
munenn ohoutou

munen no houtou
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:40:51 ID:NMtt7Xp40
>>52
チームはキャンペーンで使われてない奴らも含めてバラバラ、
んでクレーンについては>>31にあるように
>リフューザー(ドーザー)、ロックブレード(クレーン車)
は間違いで正しくはリフューザー(ダンプ)、ロックブレード(ドーザー)
http://nov.2chan.net/y/src/1185038512197.jpg
画像には8種しかないので入っていないとも言い切れないけど
現在ギガロニア組の処遇はわからない状態。なので>>44の可能性もあると。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:47:55 ID:CPD2foum0
>>49
光り具合は最高だけど
目がデカすぎてますます頭がデカ・・・・・
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 23:50:53 ID:jv/xliGN0
>>49
SUGEEEカッコイイ!!!
目がハッキリすると引き締まるんだね。
アイアンハイドはスターウォーズで言えばチューバッカ
スタートレックで言えばクリンゴンっぽくて燃える。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:00:02 ID:ILqqqDTg0
アイちゃんの目ネタ便乗。
俺は複製するのが面倒くさかったので塗ってみました。
http://ranobe.com/up/src/up202686.jpg

配色は箱の絵を参考にしたんだけど、縁のシルバーは要らなかったかも。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:00:32 ID:8nv0MQ3g0
お前らテレ東見れ
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:02:49 ID:dLcfPUIv0
>>60
あぶねぇ 忘れてた!!
GJ!! 
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:03:11 ID:w9Jomrb/0
ショウビズでTFメイキング
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:13:24 ID:8nv0MQ3g0
お、TF1位か。凄いな。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:19:46 ID:hywi8V490
http://jp.youtube.com/watch?v=akNJ6S2UqsE&mode=related&search=

この曲の曲名ってなんだろう?
知ってる人いたら教えて
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:20:52 ID:r7KuHMoW0
玩具だと微妙に見えるメガトロンも映画で動いてるの見ると格好いいなぁ・・・

つかもう制作費回収したのか・・・早いな。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:24:50 ID:CnwK6SqP0
それだけ興行成績がすごかったってコトだな
とり合えず本国ではヒットしてくれてうれしい限り
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:26:00 ID:TlUhsk160
>>64
LIONの「THE TRANSFORMERS(THEME)」だな
以前に作られたアニメ映画版のテーマ曲だよ
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:30:40 ID:3Wqx/1/40
>>49の画像見て、胸元のスペースを隠すパーツがあるのに今気づいた…orz

しかしアイアンハイドは惚れ惚れするほどかっこいいなぁ。
ボンネットを左右割りして胸〜肩アーマーに、ってありそうでなかった発想だよね。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:42:31 ID:GM3bmnMq0
やっぱり皆、胸を斜めにしてるよね、アイアンハイド。
確かに元デザイン通りなんだけど、これだと胸中央のパーツが奥まで入らなくない?
胸元を隠すパーツに隙間できちゃう。
プラプラするのも、背中に引っ掛けるって奴も何だかしっくり来ないし(無理してる感じ)。
いまいち正解がよくわからない。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:53:47 ID:K3Qfvypl0
SHOWBIZ COUNTDOWNの特集、WMVにエンコードしたんだけど、需要ある?
うpろだ指定してくれれば上げるが。ちなみに7.55MB
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:54:57 ID:xu7WjW8T0
>>59
これはお手軽でなおかつ効果的だな!
真似させてもらうわ
ガンダムマーカーでいけるかな?
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 01:07:46 ID:hywi8V490
>>70
じゃあ斧で
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 01:22:38 ID:K3Qfvypl0
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 01:23:26 ID:bVM2ZMaV0
>>56
なるほど。サンクス。
その中だと、クリアスキーズチームが一体も入ってないな。あのチームが一番欲しいんだけど。
でもノイズエフェクトは手に入りそうにもない。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 01:28:54 ID:Kl9YZMq8O
前スレ>>1000GJ

俺が気まぐれで作ったお砲塔AAが1000を取るとは…感動したwww
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 01:33:59 ID:xu7WjW8T0
>>73
サンクス
拝見させてもらった
「やっぱり死ぬ!」ワロタw
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 01:36:17 ID:3sucferg0
ボンクラと同サイズの司令官が欲しい・・・
今のところ無いよね?
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 01:37:13 ID:pFersiVG0
潜水艦とGF副指令に似てるマイクロンが入ったマイブー5段も企画されるといいなぁ・・・
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 01:40:07 ID:Kl9YZMq8O
>>77
ベーシックならあるけど…オプはそれなりに動くからオススメ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 01:41:37 ID:4NtCI3Qg0
取説読まないで変型させるポリシーだったんだが、メガトロンの下半身は無理。

膝関節を横に曲げると足首がオートモーフするとして、ビークルモードで
足先が垂れ下がってコロ転輪より下に来てしまうんだけど、注意事項があったら
教えてほしい・・・
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 01:44:05 ID:M6D+hrS40
ブラックアウト、リーダーサイズで出ないかなぁ…
設定上一番大きいはずなのに
ボイジャークラスの中でも最小、
というか実質デラックスと同サイズというのは…
ブロウルに続いてくれ!

82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 01:44:47 ID:wCJxpYYm0
>>73
ありがトン
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 02:04:02 ID:peUZJG/o0
>>80
爪先が地面擦るのは仕様っぽい。
本当はあれ、爪先を奥まで押し込めばロックされるはずなんだろうな。
そういう突起がレール内に皆無だけど。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 02:09:51 ID:3sucferg0
>>79
勧めて貰って悪いけどやっぱり雰囲気違うから良品でも並べる意味は無くなっちゃうかな・・・
素直にスタスク、ブロウル、ブラックアウト辺りを買ってきて並べた方が良いのかな
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 02:16:48 ID:r7KuHMoW0
スタースクリームの胸のカバーがすぐ閉じてしまってイライラしてたんだけど
これって胸のパーツを間に挟み込む事で固定できるんだな・・・
痒い所まで手が届く仕様に感心。

86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 02:26:22 ID:peUZJG/o0
胸のパーツってどれ?ちょっと詳しく頼む
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 02:30:36 ID:r7KuHMoW0
>>86
説明書の「2」で倒した頭部隠し用?のアズキ色のカバーの事ね。
あれを左右に開いた胸カバーで挟み込むようにすると
いい感じで胸カバーが固定される。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 02:30:47 ID:imZfFEDV0
軟質パーツのことじゃね?
8980:2007/07/23(月) 02:31:57 ID:4NtCI3Qg0
イトーヨーカドー行ってきたけど、宇都宮店は前世紀中にTF取り扱い止めたままだった。
限定マイクロンのために小山まで足を伸ばす気もなかったんで転進。帰路のハロマで
バリケードとヴォイジャーアイアンハイドを定価購入。ざラス店頭分より心持ち塗装が綺麗でした。

アイアンハイドのボンネットと腰の処理はちと悩みましたが、まあこんなもんか。

>>83
レス感謝。腕の固定もだけど、フラグシップアイテムにしてはツメが甘いよなあ

90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 02:32:44 ID:peUZJG/o0
あー、なるほど、これちょっと起こした方が
機首も胸と密着するしイイね。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 02:45:30 ID:LeXaTpi/0
>>59
目の縁取りすると獣っぽさが上がりますね〜
野性味溢れる感じで、これも捨てがたい。。。

>>69
胸のパーツは開ききってタイヤに引っ掛けても固定されるけど、どうだろう?
これだと胸の隙間が気になるか。
かといって窓を引っ掛けるとクリアパーツに負荷が掛かるのが怖いし
結局斜めにしてます。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 02:50:21 ID:LeXaTpi/0
>>85>>87
>>90
ラバーパーツを起こさなくても、
胸カバーパーツの上のほうを押し込むとちゃんと固定されるね
これは気づかなかったthx
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 02:54:18 ID:LeXaTpi/0
>>92
スマソ補足です(蛇足かもしれないけど)
左右に開くパーツを開ききってから胸に密着するように押すと、
とぴったりくっつく。すこし前後に動くみたい?
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 04:02:38 ID:Wa3vBqSm0
かっこいいけど、せっかくのクリーアーアイが光らないよ
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 06:18:03 ID:Fkbml7mc0
説明書が不親切でここの住人がアイデア出してくれてますが
まとめサイトが欲しいですな
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 07:03:57 ID:7oFmggWvO
アイアンハイドの胸って開き切るとフレームの青いアームパーツがロックされるようになってるんだな。
タイヤに引っ掛かって止まるとかじゃなくて。

本来どっちがデフォなんだ?
97へいすけ:2007/07/23(月) 07:29:21 ID:TXfAY+Ts0
マイクロンブースター、前回近所では全滅だったんで1box予約してきたよ。
発注開始日が今日23日からで、納品は30日になるとのこと。
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 07:47:09 ID:ICX+e4nf0
うおー!給料日に届くように今日の昼ごろ注文しようと思ってた尼のスタスクが品切れて1〜2週間以内の発送になってる!
ちくしょう…ちくしょぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおお!
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 08:14:31 ID:paFC8dV40
スタスクの尾翼はビークル→ロボにするときは斜め45度にすると干渉しない
ロボ→ビークルのときは頭部に密着するようにすると干渉しない
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 08:36:30 ID:4u+Qf8Xm0
>>70
ありがとう!いただきましたよ
映画特集これからも色々ありそうで楽しみだ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 08:38:41 ID:Va1NosLL0
>>73
>おk。パスはsctf

見られた、感謝&乙
キャプやら情報集めやら まめな人間がいるととにかく助かるよ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 08:58:08 ID:22ox/mUB0
うーん、スタスクのヒザのラチェットがガチガチだったので修繕したら
今度は右腕が前に転がす時に連動しづらいのが判明・・・
なんか一気にしまりのないヤツに俺の中でなりつつある(´・ω・`)
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 09:19:38 ID:Fkbml7mc0
>73
相変わらずスゴイCGだな
プロモ映像は金属生命体に襲われる地球人だが
本当はサイバトロン対デストロンなんでしょ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 09:25:25 ID:yCLJuhrSO
>>89
トイザらすって塗装が汚いのばっかりしかないの?
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 09:30:01 ID:QTP8aBVi0
>>104
んなわけあるかい…
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 09:54:03 ID:yCLJuhrSO
>>105
そうか、この前トイザらすに行ったら無茶苦茶安かったからこれからトイザらすで買おうと思ってたから安心して買えるよ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 10:11:28 ID:UOZo8ADU0
>>103
国内は善と悪のロボット戦争モノ、ってのを隠蔽してるけど
普通にいつものトランスフォーマーですよ
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 10:18:11 ID:+TtOHp690
>>96
肩をどかして裏から見るとわかるが、思いっきり広げて固定されるのは
スプリングの端っこを通すためにある溝にたまたま角が引っかかるだけで
本来想定されたものではない。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 10:33:30 ID:snr3N+Rc0
君らのメガトロンビークルモードは、足を羽にストレス無く装着できる?
折れのは少々斜め角度から強引にジョイントインさせないと装着できないよ
お陰で外す時が硬くて怖いんだ
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 11:12:52 ID:JZvCyo/G0
ショウビズのエンコ見させていただいた、ありがとう
「なんで僕にはないんだ?ってね」にすごいワロタ
トランスフォームしてるところを観てると、俄然映画が観たくなってきた
8/4が楽しみすぎる
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 11:32:33 ID:8OqSoUILO
これって、DVD出るまでは字幕しか上映されんのかな?
8/4はもう前売券買ったから、字幕のを観るが、
吹替版の声優、早く知りたいな・・・
つか、トランスフォーマー達は喋るよな?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 11:34:28 ID:b5yQZZAy0
いや吹替え版上映されるに決まってるジャン
夏休みといえばお子様かきいれ時ですよ
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 11:42:16 ID:m1LYZqRx0
いまから西靖
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 11:43:49 ID:68UybchW0
>>111
何のためにオプティマスの吹き替えが決まったのかと
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 12:01:07 ID:kTjmfBLL0
>>114
玄田が英語の台詞を喋り、それに字幕が付くとか。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 12:19:12 ID:FjpD7MEN0
英語覚えたばっかりだから少し変なところを再現するのかw
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 12:21:29 ID:LeXaTpi/0
>>115
ワラタw
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 12:35:23 ID:xu7WjW8T0
メガトロン買ってきたヽ(´ー`)ノ

どれ、みんなが苦戦する下半身の変形を堪能するかw
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 12:48:38 ID:wZAe2fdj0
無念お砲塔を買ってきた。
胴体がカッチリと固定できないことと、頭部を上に引き出せないことと、
腰の前掛けがプラプラなのが不満だが、マニアックな変形パターンには
素直に感心した。
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 12:50:20 ID:ejLWPlyX0

   ヽヘィ
  <  ∀ヽ
 <ヾ`w´>
▽ ̄≪ロ≫ ̄▽
/\     ノ \  
” < ̄ ̄<    ”
   ”   ” 
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 12:54:58 ID:Va1NosLL0
>>120
かわいい
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 12:56:37 ID:UOZo8ADU0
なんかこう、
ここ数年どんなに凝った変形・合体をするロボット玩具を
いじっても何か物足りない、満たされない気持ちがあったのが、
映画TFで吹き飛ばされたような感じがする。

およそ変形ロボの定石みたいのから外れた
異形の造型、変形パターンのお陰かな。
あと、ちゃんと実車モチーフになってるロボ玩具ってのが
物珍しくなったせいもあるのかな。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 13:53:15 ID:w1lthJKKO
ほんで皆は吹き替えと字幕と、どっち観るの?俺ァ吹き替え→字幕と観るつもりだが。
声優がどんな配役か、楽しみでしゃーない。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 13:55:34 ID:EbMSVTSo0
両方
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 13:59:20 ID:Va1NosLL0
玄田ボイスにはエフェクトかけるのかな
G1が素の声だったんでそのままがいいが、映画では派手にエフェクトかかってるからなあ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 14:19:57 ID:aZ39d0nRO
キスぷれのCD聴いてたらちゃんと「うお゚おおおぉぉ〜!!!」  「くぁうっ! 掴めんっ!!」
とか叫んでたから今回も期待出来るな
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 14:28:41 ID:Va1NosLL0
>>126
あれは嬉しかった
本当にいいオヤジロボだよなあ
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 14:32:18 ID:wZAe2fdj0
べ、別にTFグッズなら何でも食いつくと思ったら大間違いなんだからねっ!
ttp://lotteria.jp/campaign/20070720-2/
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 14:33:42 ID:atm4wxKI0
やっと劇場版トイが届いて遊んでいるけど
今回ってテックスペックカードが付属しないんだな…

他のは集めているだけに残念。
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 14:35:25 ID:Va1NosLL0
>>128
つくつく、食いついちゃうよ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 15:27:26 ID:qNkoNKcDO
>>128

E賞はトランスフォーマーと何の関係も無ぇW
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 15:36:49 ID:Va1NosLL0
せめて包み紙にポテイトマスの印刷が欲しいw
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 15:47:43 ID:xkB2e3fm0
量産機好きならお砲塔は買いかね?
なんか変形が面白いとか見たが。
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 15:53:17 ID:aZ39d0nRO
スウィンドルの良さ、それは…


 `◎'   <無念お砲塔、発射!
/(◎)\
 ||


           ギャー
 `◎'/      ヽ('A`)ノ
/(C≡=    ((●( )
 ||        < \


これに限る
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 15:59:51 ID:Va1NosLL0
>134のIDを見てみろよ、携帯からなんだぜ?
ここまでさせるだけの魅力がスウィンドルにあるって事なんだ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:05:37 ID:LeXaTpi/0
MLサウンドウェーブ+MLフレンジー&ランブルでトーキングマシン実現できるね。
フレラン音漏れしやすい代わりにでかい音が出るのでサウンドウェーブの音量最大で遊んでます。
音がちょっと安っぽくなるのがイイカンジ (これはイヤホンの問題だと思う)
コレは楽しい…(笑)

あと、SDは国内産をパナソニックのSDFormatter V2.0でフォーマットするのが常識らしいので、
そうしてみたところ、シークノイズでないし安定してます。SWの音はそんなに悪く無い気が…。

あと、フォルダ分けしても再生してくれた!
ランダム再生とかファイル管理が無いので意味無いけど、PCで整理する時は便利ですかね。

ちなみに膝下は前後裏返してます。やっぱこっちがカッコイイですよね。

>>122
猛烈に分かる気がする…。
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:06:02 ID:EbMSVTSo0
>>134-135
全米が泣いた
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:08:48 ID:oMyGNLvj0
スピードダイヤル

  ◎
/崔\
 ||


…ちょっとムリがあったか。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:10:16 ID:QXPoUpwV0
あの戦車がリーダーサイズで出るってマジなの?
そんな強い奴だっけ?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:10:44 ID:LeXaTpi/0
スウィンドルいいよね。

頭にあるネジをはずすと、頭を取り外せるので、
エリと首のボールジョイント受けを削ってあげると、首の可動範囲が広がりますよ。
ちょっとだけだけど、結構おすすめ。

腕に覚えがあればボールジョイント軸ごと交換するんだけど…。
もっといい改造方法ありそうです。首を引き出すとか。
141134:2007/07/23(月) 16:10:46 ID:aZ39d0nRO
お、おい
俺はただコピペしただけだぜ…?(;・ω・)
確かにスウィンドル見たさにコミックス買っちゃったケドさぁ
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:15:01 ID:Va1NosLL0
それでもスウィンドル愛は場に十分伝わったはずだ…
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:17:28 ID:rX3d+n3+0
コンボイじゃなかったんだけど
プライムって何?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:19:53 ID:Va1NosLL0
千葉真一⇒ソニー千葉みたいに
ダイアクロンのコンボイも海を渡った時に通りが良い様にオプティマスプライムになったんよ
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:21:31 ID:6ie1q52N0
アイアンルイド売ってneeeeeeeeeee!!!1
田舎だからって油断したぜ・・・・・。スタスクも無かった。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:21:51 ID:/kaKL6fe0
伝穂特集20Pくらい
作例でオプティマスプライムバストフィギュア。
マイブーラスト一体はトリケラトプス型のアイアンランジ。
製作者インタでバンブルビーの仕様を変更したのはウィンドウは透明にしたいという国内チームのこだわり
新情報はフィギュア王に載ってなかったファイナルバトルジャズくらいで後は全部だいたい既出情報。
映画に関しては続編の伏線があるんでスタッフロールも見逃すなだとさ。
キャラホビスタスクほしい。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:25:13 ID:Va1NosLL0
キャラホビスタスクの仕様を聞いてもいい?
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:27:24 ID:+TtOHp690
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:31:57 ID:Va1NosLL0
おお、ありがと
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:38:00 ID:Va1NosLL0
やっぱり情報載ってると便利だなぁ
転載した自分が見落としてるのはみっともないが
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 16:43:26 ID:mHSZ5r2S0
>作例でオプティマスプライムバストフィギュア

それだけなんだ・・・

現行TOYベースのダイオラマとか、ディーティルアップ、リペイントとかはないのかにゃ?
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 17:00:12 ID:hnoZ9UMR0
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF/other/index.html

玩具ではないがこんなの出るんだな、でも英語版のOP聞きたいよ(´・ω・`)
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 17:06:32 ID:oGwQwTwV0
どなたか首都圏でマスターピースコンボイの
在庫があるお店をご存知ありませんでしょうか?
ウルトラマグナスは見つけたのですが・・・
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 17:08:32 ID:JZvCyo/G0
今更MPコンボイはキツくないか・・・?
個人経営の定価売りくらいしか残ってない気がする
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 17:13:21 ID:57ALIr5P0
>>152
TFとは関係ないカップリングは要らないから、そっちを入れてほしかったよな
ML音波用に欲しい気もするが、値段が…

>>153
首都圏在住じゃなくて申し訳ないが、
トレーラー付の完全版なら寿屋とかボークス辺りに定価で置いてないか?
関西だとまだ見かけるよ
マグナスと同価格の通常版の方は、プレ値以外じゃさすがにもう無理だと思う
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 17:14:22 ID:Of/rmV1IO
完全版だったら見かけた
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 17:15:41 ID:yForU8Kb0
>>153
首都圏は知らんが大阪なら知ってるんだが・・・
無理だろな
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 17:24:59 ID:hnoZ9UMR0
>>155
関係ないカップリングは入ってなさげだけど、収録曲表見る限りは
どっかでThe Touchは無料ダウンロードできたんだが…

ついでに転載。製作者による次回作登場希望アンケート
ttp://www.usatoday.com/life/movies/news/2007-07-18-Transformers_N.htm
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 17:46:24 ID:feSGBK8q0
ボンクラって、意外と可動性ないのな・・・
腕は曲がらないし、接地性は悪いし・・・。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 17:52:19 ID:/F8yhkFP0
接地性は高い方だろう。三点接地の上、足首にも可動あるし。
腕に関してはまあアレだけど
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 17:58:54 ID:57ALIr5P0
>>158
例えば初代ビーストOPのカップリングの「キャン・ウィ・プレイ・オフ」なんて
番組中にかかってないだろ?そういうのは主題歌・挿入歌集には不要だと思うんだが
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:07:31 ID:BirZcHF6O
スタスク弄ってたら同じ変態的スタイルの
ビーコンジェットストームの大きい方が懐かしくなって引っ張り出した。
スタスクがいかに良トイかを再認識した。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:09:28 ID:0xDoXkWw0
>>155
トレーラー付きは、本体のあまりの痛み加減にびっくりしたもんだな。
メッキの剥がれ具合といい、塗膜の凸凹加減と言い、
このコンボイは採石場から転げ落ちたのか?と思ったよw;
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:11:34 ID:0xDoXkWw0
>>146
そういえば、どこかの模型誌で、
実写TFトイの改造作例が出るかも知れんという話を小耳に挟んだことがあるけど、
電ホとかには出てなかったでせうか?
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:16:14 ID:DVi39Npc0
>>146
補足
コミケの電撃ホビーマガジンブースにて
キスぷれ漫画を1冊にまとめた同人誌1000円を販売
WFでも売るとのこと
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:17:26 ID:hnoZ9UMR0
>>161
なるほど、そういうことか
まあ色々権利とか大人の事情でダメなんだろうけど残念でならない
ということでさっきからThe Touch ループさせてる。歌詞わからないのが悔しい

>>163
金型ってそんな簡単にヘタれるものなの?
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:18:33 ID:0xDoXkWw0
>>139
たしかトイザラス限定だったような気がするけど、出る筈。

しかし、シコルスキーとラプターがリーダーで出ないのが納得できん…
実物は、段違いで巨大なのに。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:20:18 ID:feSGBK8q0
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:20:45 ID:aZ39d0nRO
>>165
東京が羨ましいぜ…(´;ω;`)
同人ショップに委託とかないのかなぁ
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:20:54 ID:hnoZ9UMR0
>>168
おお、d
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:21:33 ID:pouSV5Mf0
>>157
 `◎'   <わたしによい考えがある!
/(◎)\   大阪を首都にすれば問題なくね?
 ||
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:33:45 ID:M+EzkQu80
ところで、マイブーのナッシュティースの右腕がバイブに見えるのは、
漏れの頭が暑さでどうにかなったからだろうか?
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:34:40 ID:Fh2rYoSc0
>>159>>160
付け根の山口式可動みたいなとこを上手く使えば結構面白いポーズとれるよ。

まあ確かに肘が前に曲がらないが、逆に考えるんだ
あれだけ異形なロボなんだから肩と肘とその先のエクステンドクローの区別なんてないのさ
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:41:45 ID:feSGBK8q0
>>173
ありがとうございますメガトロン様
さっそく試してみる
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:41:54 ID:wZAe2fdj0
パトカーマイクロンはなぜレアに選ばれたんだろう。
あのタイトな変形パターンの奴をクリア仕様にしたらパッキンコ確実だろ・・・。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:46:12 ID:DVi39Npc0
ああ、あとWF限定でTFベアブリック2体セットが出るけど
まあどうでもいいよね…単にコンボイカラー&銀メタに塗ってあるってだけだし…
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:47:54 ID:aZ39d0nRO

 `○' <無念お砲塔…
┌(≡)┐ 
 ||


ヽ`◎'ノ   <発射!
 (◎)
 ノω|


  [賽]
  (  ) `◎ '
  (  )Vノ )
  | |  | | 地球カラデテイケ...


…今し方スウィンドル2体目買ってきた
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:48:03 ID:ps47pP6o0
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:49:55 ID:pmAWlebg0
メガトロン、腕のフュージョンキャノンを解体してバネを外したんだけど、固定がしっかり
してるからなんの問題もなかったw 

むしろバネが不要だったな、これは。
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:50:21 ID:hnoZ9UMR0
>>178
それタッチ違いw
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:52:21 ID:loZX7zPe0
お砲塔劇場が続いてるワァ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 18:54:30 ID:UWySouVk0
>>177
いいねw
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 19:02:29 ID:ps47pP6o0
「n」を重ねると俺のはこうなった

無念の放蕩
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 19:05:11 ID:8y3cJKAg0
ジャスコ行ってきた。
トルクゲインあっさり買えた。スタスクのオートモーフは良いね。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 19:31:57 ID:hxgqaGVqO
今更ながらリーダーオプ買ってきた。
変形も楽しいし、可動もスタイルも最高だね
ムービーフィギュアの開発者はどんだけ頭良いんだよ…
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 19:34:39 ID:wZAe2fdj0
>>184
>スタスク

俺も19日にビックで買ったまま放置してたけど、さっき漸く開封したよ。
流し読みしてたから詳しくはワカランけど、このスレで出ていた変形の際に
パーツが干渉して変形しにくいという点も無かったし、膝が硬い等の
不良箇所も無く一安心。

オートモーフも勿論秀逸だけど、このロボットモードのデザイン自体が
何とも見るほどに味わい深いな。
初めて見た時のガッカリ感はドコへやらだ。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:06:03 ID:Fkbml7mc0
>158
投票の仕方が解らんのだが米国からしか出来ないの?
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:09:59 ID:hnoZ9UMR0
>>187
気に入ったキャラのところの星マークを押してもらえば
最初俺も分からなかったけど投票できたよ
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:27:33 ID:SVjICdJ20
>>158
しかし、これは悩むよなぁ・・・
巨大な合体兵士が見たいからデバスター・・・
更なる続編フラグとしてマグナスとロディマス・・・
スタスクとの因縁ドッグファイトが見たいからジェットファイヤー・・・
そして超がつく人気者の情報参謀とグリムロック・・・

ラヴィッジとインセクティコン・ミラージ以外全部出て欲しい、いややっぱ全部出て欲しいわ
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:27:48 ID:0xDoXkWw0
ロディマスが上位に来たら、オプティマスは死亡フラグだろうか? w;
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:33:20 ID:hnoZ9UMR0
>>189
俺もグリムロックとデバスターでかなり悩んだw
結局合体戦士の玩具が欲しい、と思ったのでデバスターに入れたが

ちなみに投票すると他のキャラの投票率もわかるようになる。一意はおおかたの予想通りのキャラです
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:36:25 ID:/kaKL6fe0
ホットロッドが投票数少ないのは人気ないからかそれとも鉄板だから入れる必要ないと思われてるのか。






たぶん前者なんだろうな・・・・
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:40:16 ID:vsOFmR/K0
いやあそこに並ぶ時点で人気キャラだと思う
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:41:13 ID:hnoZ9UMR0
ジェットファイアとインセクトロンとリジェがわからないんだよなあ
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:43:15 ID:pmAWlebg0
ただマイ伝シリーズのホットロッド問題とかぶるところが・・・本家ロディマスが出たら
ロディマス系キャラっぽいバンブルビーはどうなることやら。完全別人だったらあまり
出す意味はないし。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:43:39 ID:wvpksloi0
サウンドウェーブにしたけど今は後悔している
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:49:08 ID:4RuuklQZ0
でも、ブロウルが作中ではデバステーターって呼ばれてるんじゃなかったっけ?
デバスターが出るのなら、名前はコンストラクティコンになるんだろうか。
てか、この10体以外の選択肢はないの?ブルーティカスとか。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:51:32 ID:vsOFmR/K0
>>194
リジェは人気高いよ。特に玩具の人気が高い。
インセクトロンとジェッファは俺も同意
これも玩具人気なのかも
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 20:58:39 ID:hnoZ9UMR0
>>198
なるほど、でもそうなるとジャガーのとこはコンドルのがよかったかもな
サウンドウェーブ出るならカセットロンは間違いなく出るだろうけど
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 21:05:59 ID:xu7WjW8T0
鉄板キャラ以外は映画に登場したときに面白い見せ方ができるキャラクターじゃない?

F1レース会場にリジェが紛れ込んでるとか
子どもが珍しい虫を捕まえたと思ったらそれはインセクティコンだった!とか
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 21:09:42 ID:feSGBK8q0
>>200
二行目はともかく、三行目はねーわw
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 21:12:18 ID:Fkbml7mc0
コンボイの色替えじゃない強化装甲のマグナスが見たいので
マグナスに投票


映画には全部出る気がするがw
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 21:15:58 ID:/kaKL6fe0
そいや

トランスフォーマーコレクション2007
8月25日発売 2940円
■映画関連商品を始め、「マスターピース」「バイナルテック」「キスぷれ」「ビーストウォーズ」
ナイキとタイアップした「スポーツレーベル」「トランスフォーマーミュージックレーベル」「リボルテック」など
2006年から現在まで発売されたアイテムを網羅!世界初のトランスフォーマートイ年鑑が登場!!



これ買う奴いる?なんか懸賞でもあるなら欲しいけど
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 21:18:50 ID:8Gw+Nj0C0
誰かウィリーの投票欄作ってくれ
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 21:22:49 ID:hnoZ9UMR0
>>203
買うよ、どの曲も今ではCD手に入れづらいし
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 21:23:35 ID:hnoZ9UMR0
ああ勘違いorz
でも買うかもしれない
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 21:25:10 ID:/kaKL6fe0
>>205-206
ソングユニバースの方か、でもアレ1万もするんだよなあ。
ユニバースと言えばBWユニバース再販しないかな・・・
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 21:39:24 ID:lrLUe/dJ0
>>203
2006からかあ初代から今までの全部、網羅したやつがほしいなあ
それに2006からってことはMPコンボイとか初期のバイナルは載らないのか
まあ、なによりロボットマスターズがないことにされてるのが・・・
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 21:46:39 ID:eruS6a6yO
アイちゃんゲットした!
すげえ変形だなこれ。みんな腰の接続どうしてるの?はまる気配すらない……。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 21:48:09 ID:yy1wDjqm0
硬いけどはまるよ
ダボの角がひっかかるようにするのがコツ
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 21:53:58 ID:eruS6a6yO
>>210
かなり堅かったが無理やりハメたぜ!
どうもありがd!
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 22:26:18 ID:/pmQ2MVf0
>>154
MPコンボイは、オクで買うのなら安いかもね。ぽちぽち出てるし。
8000〜10000円の間くらいかなぁ・・。
ちなみに完全版は、最近あんまし出品されてないので、地味にちょっと高かったり。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 22:33:53 ID:FjpD7MEN0
>>208
でもこっちのほうがわかりやすいかもよ。
初代からその年までの商品を網羅したものを毎年だされてもねえ
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 22:41:37 ID:gV33yrKQ0
というか、「TFジェネレーション2」が欲しいなぁ。
今ならだいたい1冊分ぐらいのボリュームになりそうな。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 22:46:34 ID:hnoZ9UMR0
G2の玩具が欲しいです(´・ω・`)
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 22:48:30 ID:TQratcC50
>>215
オクで結構安いよ。
ロボマスでリペが出てるし。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 22:48:53 ID:31mfXb360
>>214
確かにカーロボから映画までだと、ユニバみたいな横道を含めて結構あるな。
出来ればビーストウォーズユニバースもなんとかして再販して欲しいところだけど…
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 22:59:12 ID:bVM2ZMaV0
>>214
TF博物館のコーナーで、トランステックやライガージャック試作品の写真を載せてくれる事に期待してしまう。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 23:12:41 ID:8Gw+Nj0C0
今部屋の中でドリルの刃を探して引っ掻き回してたら
なんと思いがけず初代のハウンドが出てきた!
バイナルのイメージがついたのか単に俺がでかくなったのか
あまりの小ささに衝撃を受けてるよ
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 23:16:59 ID:pFersiVG0
ジャスコで再入荷してたトルクゲイン買って来たよ。
なんか慌てて買わなくてもオマケ付が普通に買えるくらい生産されてる気がした。
まあでも気のせいで直ぐなくなるかもしれないから後で後悔しないように買ったけど。

オマケのジェット機もかなりいいかんじ!
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 23:21:36 ID:feSGBK8q0
>>219
ボンクラと同じくらいの大きさだよな
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 23:22:08 ID:gUHmLCdoO
劇場でサプライズキャンペーンとかないのかな?
マイクロンとか。
限定トイとか。

223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 23:29:13 ID:wZAe2fdj0
ウェッジシェイプがだんだん女性TFに見えてきたと以前に書き込んだが、
最近はスクーバに見えてきた。
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 23:36:13 ID:feSGBK8q0
だんだんスタスクがカッコイイと思えるようになってきた
俺の美的感覚はもうダメかもしれんね
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 23:41:44 ID:M+EzkQu80
俺はフレンジーが萌えキャラに見えてきたぞ。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 23:42:07 ID:feSGBK8q0
>>225
俺とお前はもう正気じゃない
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 23:44:29 ID:xkB2e3fm0
電穂の特集で見たがなんか顔はお砲塔の親戚みたいだけどペイロード中々カッコイイな。
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 23:46:11 ID:CXZvR6g90
>>219何気に元祖オートモーフだよな。
ハウンド
229219:2007/07/23(月) 23:48:19 ID:8Gw+Nj0C0
いやこの大きさと年代を考えるとよくできてるよホント
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 23:55:51 ID:8Gw+Nj0C0
つかドリル刃探すの忘れてた
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 00:00:32 ID:opnSnMnl0
電穂の特集バスとアップとカタログとインタビューのみなのか orz

誰かスタスクかボンクラの筋彫りスミイレ画像とか
リアル塗装風リペした完成作例とかやってる人のWEBとかBLOGないかなぁ〜
232日記:2007/07/24(火) 00:07:33 ID:uEVJgSu70
レギュラーシリーズ8体を19日に全部買ったが忙しくて一個も開けてなかった。
今日はようやく休みが取れた。
ブースターX10とスウィンドルとスタースクリームを開封した。
6月2日の感動が今再び鮮やかに蘇った。
オートモーフ万歳。
さて、明日は何を開封しようかな〜。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 00:14:30 ID:eqBh8Y140
スタスク箱から見るだけでもラプター状態はとても飛びそうにないんだが展示してるロボはカッコイイのよねえ・・。
あの腕のでかさが妙にいい。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 00:29:08 ID:UbVzORHX0
>>224
スタースクリームキモイよ〜(つд`)
ttp://jp.youtube.com/watch?v=tQxmyzKcjlk
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 00:30:42 ID:UbVzORHX0
でも、カコイイ(´・ω・`)
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 00:38:49 ID:4l0iCPVN0
MLコンボイって延期になったんですか?
たしか今月発売でしたよね?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 00:45:07 ID:fvwZxFZrO
>>236
ちょっと上くらい見ろよ
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 00:49:15 ID:4l0iCPVN0
自己解決しました。
いや、「秋に延期」とは書かれてるの見たけど、具体的に何月なのかな、と。。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 00:50:10 ID:wue204fn0
近所のローソン、マイブー予約できんかった・・・oTZ
店舗によって不可なトコもあるなんて。ローソンはココしか無いのに・・・
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 00:54:41 ID:lKMmcgx60
今回の中ではお砲塔が一番気に入ってる俺。
ムービーの車系は干渉とか負荷とかで扱いにくい印象があるんだけど、
お砲塔はそんな危なっかしい部分が一切なくて気軽に遊べるのが。
カーモードが中身スカスカだけど、ラチェットと違ってガワに安定感があるし。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 01:14:50 ID:gw+Bv7gw0
MP-6 マスターピース スカイワープ
ttp://tformers.com/MP-6-Skywarp-Back-Package-Photo/8159/news.html
242へいすけ:2007/07/24(火) 01:20:51 ID:5LXk7dJM0
おお、3機編隊>MPスカイワープ
しかし、アーカビルは3人もいらないなあ。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 01:43:06 ID:zBlcNfCH0
トルクゲイン目当てでスタスク買ってみたけどだめだわ失敗した。
あーあアイアンハイドかラチェットにすればよかった・・・

フリーキーすぎてきもいし・・・

かっこ悪いし・・・カチャカチャ

ミサイル飛びまくる・・・カチャカチャ


( ゚д゚)ハッ!
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 01:52:38 ID:9b22L58Q0
メガトロン買ってきたけどあんまり期待してなかったせいかかなり気に入った
チェーンウィップをブンブンまわすのも楽しいしフュージョンカノン両手構えもカッコイイ
フェイスも目のクリアーパーツがなかり彩度高くて常に発光してるみたいで威圧感抜群
首もジョイントはずせばある程度は角度つけられるしね

謎ジェットもぱっと見微妙だけど劇中ではかなりカッコよく描かれてるし

リーダーオプ持ってる人はゼッタイ買っていいと思う
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 02:19:27 ID:0cYp9/rk0
スタスク買ったらうわさの膝がちがち野郎だったぜ
削って直そうとしたら削りすぎでくにゃくにゃになったぜ
でもなんかこいつのロボモードを見てると許せてくるから不思議
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 02:24:13 ID:Q4djaNKL0
メガ様はあの成型色がな…劇中やパケ写みたいな銀色に塗り直したいんだけど
普通の模型用塗料だと変形させたら簡単に剥がれそうだし…何かないかなぁ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 02:29:02 ID:WmomV/GB0
アクションフィギュアだったらポーズをうまく決めるために片足の間接だけわざと硬くしてることがあるけど
さすがにスタスクはそんなこと考えて作って無いだろな
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 04:01:31 ID:QMAe9Bie0
オレも人気イマイチのメガトロン買ってきた。
微妙なとこは確かにあるけど、
それを打ち消しちゃう凄みと迫力がある、大満足。

映画でのカッコ良さは尋常じゃないから一気に捌けちゃう気がする。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 04:09:15 ID:cQy41h770
近くのヨドバシでメガトロンが山積みになってたw
オプティマとセットで買いました〜
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 04:30:37 ID:fvwZxFZrO
バイト先の後輩が「トランスフォーマー面白そうっすよね!」
と言ってきたから「どんな話だと思う」って聞いたら
「なんか宇宙戦争みたいに宇宙人と人間が戦う話じゃないすか?」
だと。TF知らない人は本当にプロモに騙されているみたいだな
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 04:32:18 ID:R9ZkGDoo0
>>241
サンダークラッカーも出すのかな…
あとイラストのスタスクはアニメカラーか
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 06:49:33 ID:Hj0qx+Lm0
>203
2006からか
TFジェネレーション2として
2000年以降全て押さえた本が欲しい
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 07:08:40 ID:hhFQ2XKW0
私にいい考えがある!!

劇場版のスタスクを羽賀研二にやってもらえばいいんじゃないか?
実生活のショボさといい、無駄に卓越した演技力といい、
ピッタリなんじゃないかと?
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 07:24:04 ID://5jQJIh0
>>158の結果出たな
上位三位は本当に出て欲しかったから嬉しいけど
四番目ぐらいに来て欲しかったラヴィッジ(カナ表記これで良いのかな?)がランクインして無くて残念
ちなみにグリムロックに投票
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 08:09:56 ID:eqBh8Y140
>>246
全身マスガルの塗装のアレで塗ってくれれば良かったのにねえ・・。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 10:17:30 ID:KQg1LDJe0
本日24日(火)映画「トランスフォーマー」の
ジャパンプレミアが開催されます。

その模様をヤフー映画にて18時半から生中継!
http://event.movies.yahoo.co.jp/theater/transformers/
驚異のトランスフォームシーンが見られるチャンスです
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 10:35:46 ID:gvrgWtYp0
>>254
レーザーウェーブに投票したのに!畜生!
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 10:45:16 ID:gWc8fG0y0
レーザーウェーブはゲームで出てるんだし、劇場版2作目の時に発売されるんじゃないかな?
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 11:05:55 ID:pkP5qHHy0
「想像してみなよ、悪いiPOD!」にちょっと噴いた
今回のムービートイのクォリティで合体兵士デバスターが出たらいいなあ
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 11:28:25 ID:1z0q1YGB0
しかし、すでにボンクラが出てるんだぜ?
残念だがデバスターはもう無理かと・・・。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 11:28:47 ID:RHsXjd9f0
>>256
今日だったか。一体何にトランスフォームさせるんだか、楽しみにしとくか

そういやそれの後の先行上映ってやっぱり字幕版なのかな?
実は吹替版で、TF勢の声優の速報が…って事はないか
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 12:03:40 ID:RGIazh5b0
デバステイターも出ているぜ
ま、名前なんてなんとでもなるでしょ
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 12:10:56 ID:s7tPObV10
>>260
無理を通して道理を蹴っ飛ばすんだよ!
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 12:18:27 ID:KQg1LDJe0
>>260
ボンクラが次の映画にも新生登場してデバへ合体出来るようになるんだよ!
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 12:54:52 ID:5gC0jrQG0
そいやショウビズの特集でチラっとだけレッカー車の奴出てたな。劇中では変形しないみたいだが
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 12:58:29 ID:RHsXjd9f0
>>264
予告でも「奴らは死なない」とか言ってた辺り、
TFの不死性は1つのテーマになってるっぽいしな。バンブルのパワーアップ復活とか
ボンクラ(つーか全員?)が新生や復活は十分あり得る

でもハリウッドデザインの合体ロボの玩具化か…
実現したら今回以上に戦慄しそうだな、開発チームw
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 13:11:47 ID:O+rGluBn0
>ハリウッドデザインの合体ロボの玩具化か…

五体合体スポーン思い出した。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 13:22:01 ID:gmLnHZzGO
>>258
それならサウンドウェーブに投票した意味が消えてしまうw
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 13:28:09 ID:qcWiM3T2O
海外で、上半身だけのスタチューが売られてるけど、一言いいたい
出来はよいのだから、足も付けてくれ!
上半身だけだなんて、意味分かんないよ・・
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 13:40:05 ID:1lHoqTiO0
>>260
スパリンスペリオンの例があるから名前変えちゃえばいいのでは?
ファンは怒るだろうけど
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 13:45:23 ID:BfqJpIpG0
>>269
もう少し大人になれば分かるよ
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 13:48:03 ID:RDgLC3dv0
前スレでVから帰還したとレスした者ですが、
今でもトランスフォーマーポイントってあるんですか?
またポイントを貯めてシャークトロン?を当てようみたいなキャンペーンやってるのかな?
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 13:54:29 ID:1lHoqTiO0
>>272
そういうキャンペーンは今はない
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 14:04:36 ID:I82T0Shh0
コンビニでマイブー予約した人に聞きたいんだけど、
どうやって予約した?直接店員に言ったの?

予約するときの参考にしたいから教えて欲しい
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 14:11:56 ID:cCdJDpZ10
>>274
俺はサンクスでちょい顔見知りの店員に聞いてみたよ。
2BOX予約できた。
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 14:12:28 ID:XT2k+ny5O
>>263
最近、首を引っ込めたままのリーダーオプがグレンに見えてきた…
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 14:19:56 ID:I82T0Shh0
>>275
顔見知りなんて一人もいないぜ・・・

まあいいや明日にでも行って見ます
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 14:33:41 ID:r30qkDyz0
>>267
パッと見のインパクトだけは凄かったな。それだけだったけど
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 14:38:54 ID:/fHtPJVaO
三部作の間にマトリクスの概念って出ると思う?
リーダーの交代劇があるなら出そうな気もするしなー。でも、もしマトリクスが出てしまったら当然ユニ様の降臨も期待しちまうよなぁ。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 14:51:44 ID:cCdJDpZ10
>>277
以外と普通にやってくれるから大丈夫。
ただ雑玩結構扱ってるとこの方が無難かもね
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 14:53:36 ID:1lHoqTiO0
>>279
ユニクロンもTFにはかかせないし出るんじゃないかな
玩具は昔出たやつのリペでもいいやw
さすがにあのサイズの新規は難しそうだしね…
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 14:57:40 ID:1z0q1YGB0
>>281
むかし試作のみでおわったネオ・ユニクロン希望
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 15:08:33 ID:eqBh8Y140
>>279
玩具の説明で統率のアトリクス出てこなかったっけ?

プライマスも余裕で霞む位の滅茶苦茶ディテールのユニクロンは見たいなあ。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 15:33:11 ID:QiXQhGaO0
>アトリクス
何そのハンドクリーム。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 15:47:06 ID:Tn6u8+hc0
プライマス、一応連動変形の塊なんだよな・・・映画商品として再販しないかな。
「映画トランスフォーマーの故郷がついに立体化!」
とか嘘こいてw
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 15:55:45 ID:+4ABeSEy0
ところでレッケージにも無念お砲塔がある件
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 16:07:34 ID:fB1VtsZ50
>>286
禁句
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 16:14:22 ID:gmLnHZzGO
>>286
スウィンドル様と普通にイカす両刀使いを一緒にしないでくれるか!?
(#^ω^)
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 16:23:33 ID:+4ABeSEy0
ビークルモードの中身が土下座してるようにしか見えない
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 16:30:49 ID:U3Izz7G90
>>286
お前さん、イケメンでスタイル良し砲塔の他にも武器のあるレッケージと無念お砲塔しかないスィンドル様を一緒にするとは良い度胸だな
291へいすけ:2007/07/24(火) 16:33:19 ID:5LXk7dJM0
>>274
店長のネームプレート付けてる人を手の空いてる時につかまえて、
「商品の取り寄せをお願いできますか?
今週発売のローソン限定商品で、タカラトミーというメーカーの玩具です。
商品名はマイクロンブースター。
1カートン12個入りをひとつ購入したいのですが、お願いできますか?」

電子ノートみたいな端末で確認してくれるはずだから、
一気にまくしたてず、検索キーワードを順々に伝えていけばOK。
たしか商品名は「マイクロンB」で登録されてたよーな……
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 17:17:50 ID:lXSKfd2J0
12個入りってつけるならまぁ大丈夫かもしれないけど変に気取って
カートンなんて言葉使わん方がいいよ。あーゆーのはボックスとかボールっていう。
ボックス/ボールがいくつも入ってるのがカートン
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 17:22:08 ID:+W1pK8My0
     、 、
    〔* ◎)=つ≡つ ))     __
    (っ   )    /  .     | i \ \  /
    /\  )  /           | i  l =l   ワンモアセッ!
    (_/⌒\_)/          | |__ノ  ノ  \
                    | ̄ ̄| ̄ ̄|

半年後・・・
         、 、
        〔  ◎)
    _, ‐'´  \  / `ー、_
   / ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
   { 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
  /\ ̄ ̄ ̄ (;;゚;;) ̄ ̄旦 ̄\
/◇◆\_________\
\\◇/◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆\
  \(ニニニニニニニニニニニニニ)
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 17:46:04 ID:qncw8KUs0
かわいいw
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:07:38 ID:pkP5qHHy0
バリケードの親は子供を胸の袋で育てます
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:12:02 ID:w62AWTRRO
お砲塔に自信が無くて刃物持ち出すビビり屋がスィンドル様よりカッコいい?
確かに有り得ないな

それはともかく俺の行ける範囲のヨーカドーが
そろってトランスフォーマー自体取り扱い停止の件
ワゴン見て納得はしたが、キャンペーンの時くらいさあ…
高富も把握しとけよ
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:13:30 ID:B8laLSGc0
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | くらえ!無念お砲搭
           / /  \          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  無念お砲搭ンファー!
         ./ /_ヽ     , -つ     \       
         / /  ◎)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / / | |ニ⊂_ヽ、    _
        .|  C≡へ/ /  | |   .\\ Λ▽Λ
        |    レ'  /、二つ| |      \ ( `M´)    ∩
        |     /.     | |     . >  ⌒ヽ      | |
       /   /       ∪    =≡つ  へ \   | |
       /  /               /    /   \\   | |
      /  /               レ  ノ     ヽ_つニ| |
     / ノ               /  /             ∪
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/

8頭身のスィンドルとレッケージはキモい
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:16:32 ID:B8laLSGc0
  __
 Λ  ∀Λ
 N `M´l

レッケージ、こんくらいの方が良いかな
てか、トンファーずれまくり
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:19:50 ID:9b22L58Q0
これはワロタwwwww
お砲塔コンビ結成wwwwwwwwww
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:24:04 ID:gmLnHZzGO
スウィンドル祭りか!!

 `◎'   <無念お砲塔、発射!
/(◎)\
 ||


           ギャー
 `◎'/     \ヽ[゚A゚]ノ/
/(C≡=   ((●|(∵)|  ←レッケージ
 ノω|        < \

301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:27:28 ID:KQg1LDJe0
あと3分だぜ!
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:34:59 ID:QKH7Xjux0
開始が遅れていますorz
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:35:14 ID:KQg1LDJe0
ああ、遅れてるな
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:35:37 ID:+4ABeSEy0
>>295
それはつまりサウンドウェーブとブロードキャストは子沢山だと言いたいのか
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:40:04 ID:VXKaFMLo0
ジャパンプレミア実況か?あぶね、忘れる所だった
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:41:02 ID:KQg1LDJe0
始まったら気付けるように音量上げておこうっと
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:46:27 ID:2Hv+KlFa0
来た来た
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:46:33 ID:VXKaFMLo0
始まったぞ。実況は控えるが、告知だけ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:46:34 ID:B8laLSGc0
始まる直前っぽいな
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 18:47:05 ID:SMNNy4/o0
この歌何?
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:03:45 ID:tdN5/72m0
>>257
レーザーウェーブいいよな
「レーザーウェーブこそ理想的な戦士だ!勇敢で忠実!第一でしゃばらん!」



で、プレミアの中継はどこ行ったら見れるんだ?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:04:28 ID:ZnD8Fqy10
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:07:00 ID:B8laLSGc0
ちょwww 配信17分でオワタwwww

特に観る必要無かったな・・・w
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:07:08 ID:Hj0qx+Lm0
4000人も居るのに何で拍手の音が聞こえないのだろうか・・・?
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:07:42 ID:VXKaFMLo0
終わったな
ビッグサイトはロボにトランスフォームする訳じゃなかったのね…(´・ω・`)
バンブルも見れたから良かったけど
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:07:44 ID:SMNNy4/o0
最初のイリュージョンの途中で止まったんだが何があったんだ?
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:08:30 ID:2Hv+KlFa0
配信するほどの事でもなかったなw
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:09:49 ID:VXKaFMLo0
>>314
アメリカはともかくとして、日本ならあんなもんじゃね?
あるいは、単に観客席にマイクが届いてなかったとかかな
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:14:24 ID:KQg1LDJe0
ザラス行って帰ってきたら終わってた…
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:14:31 ID:7l6a4CL50
ビッグサイトの中に居たのはスィンドルか?w
発射前にキャンセルされちゃったが
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:14:39 ID:aDEVaNKB0
み、みんな!
お砲塔の話しようぜ!

 `◎'   
/(◎)\
 ||
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:15:04 ID:tdN5/72m0
>>312
おお!神よdクス!


・・・・ってオワットルがな!!?
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:16:50 ID:gmLnHZzGO

\`◎'/  <マトリクスマーン
([◎])
 ||
324323:2007/07/24(火) 19:20:32 ID:gmLnHZzGO

 `∩| ̄|_ <ズレちゃったよ… 
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:23:26 ID:KQg1LDJe0
お砲塔がズレたら大変じゃないか
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:33:17 ID:g5P90Hnh0
トランスフォームしたビックサイトこそ
本当の無念お砲塔でした
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:42:50 ID:aDEVaNKB0
   __   __
  /__\/__\
  ___([◎])___
  \__/\__/
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 20:02:12 ID:VXKaFMLo0
>>327
ビックサイトンお砲塔?似てるなw
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 20:12:06 ID:+Xhi5beP0
「無念お砲塔」

って、日本昔ばなしのタイトルに出てきそう。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 20:15:18 ID:I82T0Shh0
>>291
亀だが、ほんと助かったわw
明日にでもローソン行ってくるよ
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 20:19:12 ID:+Xhi5beP0
ところで、
完全版コンボイなんて、ネット店じゃもう何処にも売ってないよねぇ…。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 20:28:35 ID:gXboCoCLO
>>327がアプサラスにしか見えねぇ…orz
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 20:41:19 ID:U3Izz7G90
9月発売のペイロードもレンズ顔で胸から何かでるみたいだからお砲塔仲間は着実に増殖中だな
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 20:44:59 ID:dHdNq1Cq0
だが真のお砲塔は彼だけなのだよ
なぜなら彼もまたとく(ry
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 20:59:35 ID:KQg1LDJe0
お砲塔が青や黄色のバリエーション展開になったら揃えて無念チームを編成したい…
長さや口径の違うお砲塔で出れば尚良しだ!
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 21:05:34 ID:KBK9N/mR0
赤だけだとゴレンジャーごっこは無理だが
ゴレンジャイごっこはできる
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 21:19:07 ID:+4ABeSEy0
ドレッドウィングはお砲塔じゃないのか
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 21:25:13 ID:EcQ4KugJ0
ドレッドウィングはお砲塔付いてないように見える
可愛いからいいけど
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 21:25:34 ID:1lHoqTiO0
胸に砲塔あるのかなあ、ドレッドは
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 21:25:42 ID:9QAi1RnH0
ドレッドウイングの画像ってどこで見れるのん?
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 21:28:51 ID:aDEVaNKB0
ttp://transformers.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070703145324.jpg

画像掲示板より。お砲塔っぽいのはあるが伸びなそうだな。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 21:31:08 ID:9QAi1RnH0
>>341
うお、もう出てるんだ!ありがとうorz
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 21:34:47 ID:5gC0jrQG0
>>342
愚か者め!これは海外版なのだワハハハ
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 21:35:35 ID:gWc8fG0y0
>>341
ドーピング無念お砲塔だな
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 21:37:28 ID:aDEVaNKB0
   A      
 _◎_      `◎'
 \□/     /(◎)\
  ||        ||

ペイロードにもお砲塔ではないが胸に円形の
モールドがあったな。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 21:40:40 ID:2V61x7Ug0
リーダースタースクリームはまだ出ないのかな・・
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 21:52:00 ID:Qi37Zjoc0
おまいら、今夜のニュースZERO(日テレ10:54から)で映画の紹介あるかも。

つか今日試写会の当選ハガキキタコレ
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:07:22 ID:KQg1LDJe0
>>347
見てきたら興奮冷めやらぬ内に、ネタバレしない範囲でココへ熱い書き込みをしてくれ
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:11:35 ID:8n7Efgmv0
流れてるのもう見ちゃいました
すいません><
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:14:46 ID:KQg1LDJe0
字幕無しなんか見て分かるのかね
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:15:26 ID:AaBy8/mtO
`◎’{胸のお砲塔は飾りだ!
/(◎)\
||
352 :2007/07/24(火) 22:20:27 ID:aDEVaNKB0
 __   __
  /__\/__\
  ___([◎])___
  \__/\__/
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:21:09 ID:aDEVaNKB0
すまん、ミスだ…
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:23:00 ID:U3Izz7G90
何気にレンズ顔のディセプティコン連中大人気だなw
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:23:10 ID:gmLnHZzGO
>>350
アメコミをスラスラ読んでる連中がゴロゴロいるスレだぜ?
そんな連中には字幕無しも軽いんだろう…
俺は露語しか読めないけどな/(^0^)\
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:24:15 ID:5gC0jrQG0
レンズ大帝レーザーウェーブ(アメリカに忠実だからショックウェーブか)まだぁ
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:28:11 ID:aDEVaNKB0
>>356
ゲームには出てくる。コンボイよりもでかい。
位置づけ的にはお砲塔グループのリーダー。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:32:10 ID:KQg1LDJe0
>位置づけ的にはお砲塔グループのリーダー

超お砲塔って奴だね
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:34:55 ID:aDEVaNKB0
無念お砲塔は持ってないが
腕のお砲塔が輝いてるよ。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:51:21 ID:lrAOOCPXO
プレミアいてきた
G1アニメがすごい映像になった感じだ
楽しかった
吹き替えも早く観たいのぅ
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:54:05 ID:KBK9N/mR0
>>357
MA・JI・DE!!?
映画で見てぇ――――!!?
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:55:55 ID:5gC0jrQG0
>>360
G1ぽい台詞あった?

つかダメージジャズ出るまで待てばよかったかな・・・武器が車につくし
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 22:58:44 ID:i3ZiVh4r0
ペイロードって画像出た?ぐぐっても見つかんない・・・。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:08:12 ID:aDEVaNKB0
ttp://tformers.com/transformers-database/item.php?itemid=250

海外サイトより。なかなか良い感じ。レンズ顔がまた一人…。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:17:54 ID:1lHoqTiO0
これもなんか胸に丸いものがw
カメラ顔は胸に丸がつく法則?w
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:19:32 ID:i3ZiVh4r0
>>364
サンクス!お砲塔だなぁw
ちょっと未登場組も欲しくなってきたなぁ・・・。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:20:44 ID:aDEVaNKB0
ゲーム版のザコキャラは確かに
胸というか腹に◎が付いてるやつが多かったw
ちなみにこのペイロードは始終タックルしてくる
ザコの中でもいやらしい類のやつ。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:37:55 ID:uEVJgSu70
仕事から帰宅してメシ食い終わった俺参上。
結局ビッグサイトは何に変形したの?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:40:15 ID:u30SdvgvO
日テレきたな
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:40:29 ID:+xHkA6qi0
ニュースゼロもうすぐTF来るぞ
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:40:51 ID:1Ti4ujWR0
ニュースZEROキタ
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:43:37 ID:+xHkA6qi0
ビッグサイトTF、これはどうみても
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:44:35 ID:AAvfriZVO
今ゼロでビッグサイト初めて見たけど、お砲塔でワラタw
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:46:15 ID:DMsrYKvNO
なんか超大作扱いになってきたな。かなり注目されてる?
公開したら売り場空っぽになるんじゃ?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:49:34 ID:+xHkA6qi0
玩具買うかどうかはやっぱり別だもんなあ・・・・
てかニュースのラストカットがスコルポノックw
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:50:39 ID:DMsrYKvNO
ベイが続編を富士山で撮りたいと言ってたそうだ。
リップサービスだろうが、もしやパニック・ザ・クレムジークを撮るつもりじゃw
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 23:51:08 ID:Ii9FRUAL0
>>374
そりゃあ、スピルバーグって名前が付いてるしね。
遅ればせながらアイちゃんを触ってみたがかっこいいなぁ。
ただやっぱり目がさびしいな。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 00:07:00 ID:mXjebbEW0
>>376
あれを実写でやるのかよw
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 00:11:45 ID:AP3nyFAz0
ジャパンプレミアから帰って来た。

ネタバレじゃないと思って書くけど…


戦車から変形するのってブロウルだよね?デバステーターって字幕が…


あとG1ファンには感涙ものの台詞が多数。脚本にはオリジナルの精神が生きてるよ(泣
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 00:13:51 ID:pvXDDtgf0
問題は吹き替え版の翻訳だ
玄田さんがアドリブ頑張ってくれれば
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 00:29:29 ID:KouY3XiY0
旧バンブル→新バンブルに至る経緯。
思ってたよりも、結構あっさりしとるねぇ。
ネタバレが嫌な人は、観ないほうがいいかも。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=zbDr3mBZlBg&NR=1
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 00:53:46 ID:cTQS2MUb0
>>379
ブロウル緑だからデバステイターになったんだろうか。
確かにデバスター(デバステイター)と言ったら緑だけどさ・・・

しかしボーンクラッシャーを差し置いてなんでコンバットロンの人が・・・
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 01:01:10 ID:9MDEC6sHO
ゼロ見たら、携帯フレンジーがおっさんらに水槽に入れられていぢめられてた(´・ω・`)
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 01:19:42 ID:a51k+Osp0
次回作でデバスターの登場が決定したら、ビルドロンの悪夢再びだなww
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 01:59:33 ID:E194flme0
そしてまた名前がブロウルに戻るブロウル
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 02:17:10 ID:87+nASyv0
DVDで修正されるんじゃ?と見る人もいるけどどうなんだろね。

繋がりを持たせるなら、回収した戦車デバステーターの残骸を用いて
スタスクに作り出された新兵士達、合体することであのデバステーターが復活!
みたいな流れで問題なくね?おあつらえ向きに戦車デバも元々大柄だしさ。
ブルティカっぽく犯罪者のスパーク(コンポーネント)使うとか
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 02:39:22 ID:TsDcAEKL0
アッ―――!



フレンジーの払い込み忘れてた・・・・orz
アルティメイト・バンブルビーも買わねばならんというに、財布が寒い寒い。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 04:44:00 ID:DP1E3uEa0
おは4に情報参謀(白)キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!!
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 04:45:46 ID:wy/J/YwF0
おはよんでMLサウンドウェーブとナイキコンボイ紹介しとるー。
アナウンサーのおねいさん、変形途中にサウンドウェーブの腕もいだ!!w
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 04:55:22 ID:8ALedQJf0
プロトフォームイボンコフュージョンクラスターエディション
プロトフォームスタースクリーム
ttp://tformers.com/C3xHobby-Protoform-Exclusives/8172/news.html
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 04:57:01 ID:wy/J/YwF0
まぁボールジョイントが外れただけですが、おねぃさんはどうも壊してしまったと
思ったらしく、必死に外れてないフリをしながら商品の紹介をしてました…。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 05:15:46 ID:l+SfUwmQO
あの短時間で変形させて紹介する事に無理がある。
ナイキコンボイなんかロボットに見えない中途半端変形で「できました!」とぬかしやがった。朝から笑ろた。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 06:57:05 ID:uol5ZNZm0
ていうかせめて練習ぐらいしとけw
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 07:12:55 ID:9kWPm+040
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 08:12:16 ID:JISd1B2o0
昨日試写会の後、アトリウムに展示してあったトイを見ていた一般女子が言った一言

「これなら女の部屋にフィギア飾ってあっても許せるかも」

是非お願いしたい
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 08:28:33 ID:VrRjotfC0
ttp://img185.imageshack.us/img185/7351/shockwavegh6.jpg
ttp://i4.photobucket.com/albums/y147/strafe/transformers/shockwave_movie2.jpg

ゲームのレーザーウェーブは砲台にもなれるんでまさにお砲塔w
ちなみにビークルモードはアパッチね。PSPだとまた違って戦車だとか。

しかしゲームのストーリーはよくわからないけどお砲塔軍団のリーダー格なのか。
玩具欲しいなぁ。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 08:53:01 ID:8coZskGS0
CMあけスッキリ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 09:09:51 ID:1kolwOMz0
番組に使用した玩具はこの後スタッフが喜んで持ち帰りました
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 09:16:39 ID:jYRzo/Oh0
>>396
ボイジャーサイズで出しなさい高富め。
レッケージやお砲塔だってゲームキャラなんだしさ。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 09:17:59 ID:JkAiNCnr0
ショックウェーブ強い。
なかなか倒せない…
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 09:43:23 ID:JB2rQWLOO
どなたかオレにメガトロンの足の変形のコツを教えてください。
説明書見てもさっぱりわかりません。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 09:54:40 ID:1/YU5JMFO
最近トランスフォーマーに興味が出てきたのですが、MPコンボイ完全版ですが、地元の玩具屋で売っていたのですが、オークションで買ったほうが安く買えるのでしょうか?
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 10:01:27 ID:drxMTmWe0
>>402
安い高い以前に、MPコンボイ完全版は個体差が激しく、中には塗装の状態などが劣悪な個体もあるので、
オークションだと揉めそうな気が。
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 10:15:08 ID:iEZF6Ug5Q
みんな映画見る?
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 10:17:30 ID:1kolwOMz0
バンブルビー付き前売り頼んだから見るよ
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 10:18:11 ID:l0h7LOIg0
手元にトランスフォーミングペンあるよ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 10:19:33 ID:1kolwOMz0
訂正
(ボールペン付き前売り買ってホクホクしてたけど)バンブルビー付き前売り(も出て、涙流しながら)買ったから二回みるよ
でも吹き替えが最高らしいので嬉しい
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 10:46:20 ID:37N26IWjO
ボールペン発売日に4枚買ったらバンブルビーつきが出てもう2枚、
さらにプレイガイドのDVDつきを2枚買うはめになった俺は
少なくとも4回、毎回違うダチ連れて見るよ・・・
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 11:09:29 ID:NmQ8PYLB0
>>401
みんな苦戦しているようだからまとめ画像つくったよ
模型裏みてきて
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 11:38:37 ID:drxMTmWe0
>>407-408
字幕と吹き替えの両方を見るつもりなら2枚、
「べっ別に誘おうと思ったワケじゃないけど、前売り券が余っちゃったから、良かったらどうかなぁって思って」
とか言いつつ券を差し出す相手がいるならもう1枚。
でも4枚はきついな。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 11:39:43 ID:drxMTmWe0
ってよく読んだら>>408は8枚か。
それはきついな。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 11:48:37 ID:1kolwOMz0
>>408は住まいどこ?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 12:08:38 ID:y4Bvyup/0
玄田以外の吹き替えの情報全くでないね。
しかしこれだけ直前まで来ても情報が出ないということは
芸人とかタレントがやる可能性は逆に少なくなったのかな?

サムとか女の子とかはアイドルが
バンブルビーはお笑い芸人がとか予想してたんだけど
外れてくれたら嬉しいな。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 12:12:03 ID:am7QEZQw0
ttp://www.seibertron.com/news/view.php?id=11231&f_cat=4
リーダーブロウル、やはりデカいだけあって可動もギミックもすごそう。
オプもメガも、ビークル時と変形時しか音鳴らないから、
なんかバトルサウンドみたいのも入ってると嬉しいな。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 12:14:57 ID:7ZCxNCcm0
人間側の声優は発表されたぞ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 12:31:42 ID:JB2rQWLOO
>>409
でけた!
最後のジョイントがちょっとムリヤリっぽいけど。これでGFメガとサイバーフォーミュラごっこができるよ。
ありがとう!
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 12:39:03 ID:X7xw6gBl0
>>410-411
つまりID:37N26IWjOは実に4回もツンデレしながらTFを観るわけですね

ごめん、ちょっと寝不足と暑さでおかしい
スタスク弄りながら頭を冷やすことにする
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 12:46:54 ID:TZZ0bl4nO
リーダーブロウルがザラス限定で出るのをすっかり忘れてたぜ。
ブロウルが三体目に選ばれたのってやっぱ
「やべっ腕固定できねえ」「じゃあリーダーで出し直して誤魔化そうぜ!」
みたいな流れだったんだろうか
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 12:49:03 ID:jYRzo/Oh0
んじゃブラックアウトも
「やべっローター持って立てねえ」「じゃあリーダーで出し直して誤魔化そうぜ!」
にしてくれて一向にかまわんというかゼヒ。つか手持ちローター再現して。
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 13:16:35 ID:1kolwOMz0
手持ちローターは物騒でいいねえ
エネルギー弾とか撃つ傍らで刃物をヒュンヒュン回してるのがイカス
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 13:34:20 ID:mXjebbEW0
>>399
まだ出ないと決まったわけでもないし他のゲームオリジナルは全部出るんでしょ?
ならじっくりと待とうや
しかしレーザーウェーブといえば見立て変形だったのに今回はヘリなのか(砲台は明らかに見立てだが)
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 13:40:24 ID:FN2YMMEj0
>>414
この大きさならデバステーターと呼ばれてもおかしくないな
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 14:22:25 ID:7lcjanbn0
ビーストも実写になればいいな〜、と思ってるのは
俺だけではあるまい
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 14:28:12 ID:ZOFttnms0
>>423
多分グロすぎて年齢制限かかるw
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 14:28:48 ID:3LHInshO0
DSの transformars やった。
解像度が低くて変形が適当でおもちゃと比較できねぇ。。。
ゲーム内容はコンボイの細かい指示通りに行動するような感じ
自分はあらゆるビークルをスキャンできる設定のはずなのだが、
ほとんどスキャン失敗で、スキャン可能対象はかなり絞られてる

スタースクリームの声はいかにも嫌味のある声で好きになれない
バンブルの声はラジオのチューニング音ばかりで訳わかんないし
結構癖のある声が多いと思った。

PS3か、PC版だともっとトランスフォームシーンも精密に造られ
ているようだから期待してるよ


426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 14:29:08 ID:T1MGR5Sp0
違う所に誤爆したorz
無念ってさお砲塔の下のアーマーの所に数字って書いてあるよな
俺の1と4なんだが2とか3っているか?
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 14:42:13 ID:u/mB0hFB0
>>426
1と4て、2個かったのか
でもうちのは2だった
3もあるんじゃないかね?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 14:48:03 ID:1kolwOMz0
お砲塔戦隊…
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 14:54:15 ID:T1MGR5Sp0
sage入ってたのにageてしまうとはスマン
お詫びに左が1右が4 確か1が海外ショップ4が国内版だったような
1が関節ゆるく4の方がガシガシポーズ決められる
しかも1はちょっと塗装が薄い。
ttp://ranobe.com/up/src/up203218.jpg
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 15:02:40 ID:fsUJL1GA0
>>414
デラックスと違って、砲台の内部にパーツ(つーか腕)が収まってないのか
って事は重心が後ろに寄りすぎてる恐れがあるな
足首も動きそうにないし、プライム並の接地性は期待できないかな?
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 15:04:31 ID:1kolwOMz0
>>429
色んなポーズが似合うなあw
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 15:10:03 ID:lY1dJiadO
ちよっと聞きだいんだけど
映画版ボイジャーのオプティマスは通常版とロボビジョンどっちがいいと思う?塗装とか違うし通常だと塗ってある所がビジョンだとなかったりメッチャ迷ってるんだよolz
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 15:10:53 ID:mXjebbEW0
ところでゲームって国内版出ないのかなあ
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 15:16:40 ID:QXaDFzBkO
もうすぐでるリーダー青イボンコてマグナスかと思ったら只の色違いなんだな。少し残念
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 15:21:29 ID:URKufE4+0
ウルマグは白コンボイじゃない完全新作が−ってこれはクラシックの方か
まー三作目があるとしたらユニクロン戦争だろうから気長に待つとしよう
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 15:24:57 ID:SiTrQ2NZ0
ジャズの穴埋めで次回作あたりに出てくるんじゃないかねえ。<マグナス
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 15:39:45 ID:vyYGwR+E0
ダメージ仕様のジャズは上下に引きちぎることもできるのかしら〜 
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 15:44:04 ID:mXjebbEW0
しかしリーダーブロウルデカそうだなあ…どこに置こうか
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 15:45:28 ID:87+nASyv0
>>432
どっちが・・・って色以外同じなんだから自分で決めるトコだろそれは
ロボビ買って満足はしてるけど赤や青がやや安い色なのは否めない
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 15:47:07 ID:zHCD1hVp0
既存の物でリーダー化希望は、やはりボンクラだな。
これが出れば車系のサイズはほぼ揃う。
スタスクやブラックアウトもイイが、奴等はデカ過ぎてリーダーサイズでも収まらないし。
可能ならスタスクをアルティメットにして、変型するとリーダーサイズになるのが欲しい。
アルティメットな出来で、どこまで劇中に近付けるかが重要。
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 15:50:35 ID:9WtoTVQC0
>>390
おいおい、マスキングテープつけたまま写真とってどうするよwwww
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 15:55:49 ID:OAPaS5LN0
ボンクラの変形するバッファローってどのくらいの
大きさなのか調べてみたら…デカっ!

ttp://www.membrana.ru/images/articles/1129135409-0.jpeg

こんなにでかかったのか…
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 16:14:37 ID:bOIxW6zK0
公式でバッファローのムービーとか見れるよ
http://www.forceprotection.net/models/buffalo/
映画での動きと比べてみるのもいいかも
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 16:20:54 ID:bOIxW6zK0
ついでにレッケイジの元ネタ・ストライカー装甲車
http://www.youtube.com/watch?v=di5ggsxhcpQ

もしリデコが出るなら大砲積んだMGS仕様がいいな
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 16:55:12 ID:Q4sRRxhf0
レッケージもボンクラも実車でかっ!
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 16:57:26 ID:1kolwOMz0
今回は車両の選択も良かったね
次回作はやっぱり合体戦士を望まざるを得ないな!
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 17:03:49 ID:zHCD1hVp0
レッケイジはまだしも、ボンクラは予想外なサイズだよ。
マイクロバスぐらいだと思ってたら、実は大型バス並みだったのが。
けど玩具版のサイズだと一人乗りの小型トラックだもんな。
さらにロボ形態でも一般車のロボ形態より小さいので、かなり迫力不足。
リーダーサイズなら他より大きく、オプチよりちょい小さいくらいの程良いサイズになるんだが。
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 17:04:12 ID:DUFq+W6q0
NIKEスタスク出るみたいだな。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 17:16:50 ID:PbUHUILmO
>>448
マジか
つーことはリペで残りの2人も出るだろうからスポーツレーベルだけで計6体になるかも!?
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 17:20:07 ID:mXjebbEW0
NIKEマグナスも出るのにスタスクまで出るのかw
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 17:23:06 ID:PbUHUILmO
>>450
あれマグナスじゃなくてコンボイマリンカラーVerとかじゃなかったっけ?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 17:28:12 ID:mXjebbEW0
え、マリンカラーなのか。前にどっかで見たときは英語でマグナス書かれてたからてっきりそうかと
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 17:32:03 ID:SiTrQ2NZ0
今回スタースクリームって言われてるのもロボットモードの写真はないしね。
蓋開けてみたらメガトロンなんちゃらVerっていう可能性も否定できない
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 17:34:47 ID:PbUHUILmO
>>453
え、またリペなの…?(;´∀`)
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 17:36:25 ID:DUFq+W6q0
まぁ顔くらい新造するんじゃなかろうか。あのつながり眉毛をリペっただけだと
流石に萎える。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 17:38:43 ID:PbUHUILmO
ナイキの靴なんて腐るほど種類あるのにあの靴のまんまで通す気かよ…orz
新造してくれよな
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 17:40:42 ID:SiTrQ2NZ0
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 17:43:58 ID:QXaDFzBkO
NIKEとかMLはパラレルなのかG1直結なのか微妙に気になる
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 17:46:01 ID:PbUHUILmO
>>457
マジでまた"陸上攻撃兵"スタースクリームですかそうですか…
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 18:44:19 ID:be9+iXEQO
えー?ロボビの色って安いの?
オクで落札して金まで払っちまったが早まったかな?

メタリックでファイアパターンもこっちにしかなくてロボビの方がゴージャスとばかり思ってたのにorz
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 19:07:27 ID:hjSwCCvc0
プロモでよく流れてる曲がサントラに入って無いんだけど
どのCDに入ってるか知ってる方いますか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=LLyNmDU36VU&mode=related&search=
テーマソング→?→?

CD買った意味無い..orz

462ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 20:10:48 ID:q8iO3p2YO
その曲の歌詞わかる?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 20:19:54 ID:hjSwCCvc0
あ、歌ではなく曲です(劇場版の曲)
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 20:25:30 ID:bCoDONvf0
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 20:26:49 ID:q8iO3p2YO
携帯だから見れなくてすまぬ。予告編の曲かな?
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 20:30:35 ID:9MDEC6sHO
ツインブラスターオプとロボビジョンオプを見比べるとそれぞれ
塗装してある部分があったりなかったりするんだな…。
でもツインブラスターにファイヤーパターン追加するのが難しい分、
ロボビジョン買った俺は勝ち組ということでおk?
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 20:32:39 ID:9MDEC6sHO
>>464はちなみにグロ画像ね。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 20:48:25 ID:/Q/RUWWA0
ロボビジョン買う予定だったけど、プレミア観たらリーダーのほうが欲しくなった。
週末は更にリーダー閣下を迎えにいってくる。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 20:52:15 ID:uRf7SrLY0
まあ、大きさ的にはリーダーサイズが劇中に合ってるよね
他のオートボッツはオプよりみんな小さいのに、
デストロン側はオプ並にデカイヤツばかりなのも変なバランスだが
巨大な悪役って意味ではいいのかな
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 21:27:59 ID:hjSwCCvc0
>>464
はいそうです
フルで聞きたいのに・・・って思います
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 21:43:50 ID:6L6RltotO
メガトロン飛行機に変形出来ない(T-T)
脚の処理がよくわからない…おまけにパケから出したらすでに尻尾?みたいな部分が白濁してるし。タカトミにゴラァしてもいいのかな
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 22:05:43 ID:NmQ8PYLB0
>>471
ちょうど今日解説画像を作ったところ
ttp://nov.2chan.net/y/src/1185329100022.jpg

べ、べつにあんたのために作ったんじゃないんだからね!
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 22:11:10 ID:odXALAyR0
これは卑猥なM字開脚ですね
しかも色んな角度から
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 22:12:29 ID:lFZjeXKz0
>>472はグロ
中年の男性が股間をさらけ出してる姿が色んな角度から写されてる
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 22:16:14 ID:Yv5xVnK90
>>472
471じゃないけど保存すますた。d
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 22:21:05 ID:co116YQp0
>>472
メガもって無いけど
今後もしかしたら買うなんてことがあるかもしれないから保存させてもらったよ
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 22:22:18 ID:f+kxAtRQ0
膝には変形用と可動用の2種の関節があるが
可動用の曲げ具合が変形のポイントになる。
これが良い角度で曲がってないと、他の部分に負担が掛かるぞ。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 22:23:28 ID:Upro3btc0
初代のメガトロンは初老の男性って印象だけど、
近年のメガトロンはどちらかと言えば中年の男性か。

映画のメガトロンはどんな感じなんだろ。
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 22:24:16 ID:Upro3btc0
いや俺は何もうpらないよ?
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 22:24:47 ID:vyYGwR+E0
トイザラス限定のタンク野郎ってUSA版とかは普通に売ってたりする?

この週末からLAへ渡米するので探してみよかと
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 22:31:39 ID:a51k+Osp0
>>480
販売予定は普通にあるだろうけど、未だに海外サイトで写真が取り上げられてるところを見ると、
まだ発売はされていないんじゃないかな?

ところで電穂読んだら、中古車極小バンブルビーは当時のパッケージを再現した極小ブリスター入りなんだな。
のり付けだったら開封できないぜ。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 22:45:16 ID:Pvwul8Ar0
>>460
確かに安そうな色だな。
個人的に目が強調されてて好きなんだけど、通常版では塗られているとこがロボビだと塗られてなかったり色が明るすぎるから安く見えるんじゃないか?
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 23:08:38 ID:FN2YMMEj0
極小バンブルって初代?
配布時期からしてアンコールを意識してるのかな
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 23:10:30 ID:CtBhX62m0
>>483
初代のリペですよ。フィギュア王の書き方だと映画に関係あるっぽい。

そういえばロングアームがかっこいいね。ちょっと映画版ぽくないけども。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 23:23:49 ID:LkfiTZvBO
メガトロンの下半身の変形は、実は単に大開脚するだけで
そんなに複雑じゃないんだよね。
ビークル→ロボットなら7月組の中では一番簡単かもしれない。

いろいろ不満もあるメガ様だけど、やっぱりオプと絡ませると絵になるな。
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 23:31:36 ID:/2LA6WZe0
極小バンブルなんかよりウェッジシェイプをですね…
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 23:37:32 ID:FN2YMMEj0
>>484
そのままバンブルとして出してもあれだから劇場版のバンブルビーっぽくしたのかな?
むう
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 23:39:14 ID:CtBhX62m0
>>487
いや、フォルムは前のままだがもっと薄い色だよ。黄色がかった白って感じだったと思う。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 23:42:51 ID:0IOITwEK0
>>487
いや、映画にちょっとだけ中古のビートルが映るシーンがあるんだよ。
多分そこをイメージしてるんだと思う
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 00:39:20 ID:vuzd81j90
レッケージどっかで見たような気がしてならなかったんだが、これバーチャロンのアファームドだ・・。
いい5ミリ軸のサブマシンガン2丁かショットガンないかな。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 00:51:19 ID:ETn+J2wU0
ハイパーホビーだかに載ってた米国からタカラに送られてきた
オプティマスのイメージモデルの頭が思い切りZガンダム(のプラモの流用)でワロタ
オプに関してはタカラが注文つけて、今のコンボイをイメージできるレベルのデザインになったらしいね
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 00:53:19 ID:YeHArcU4O
初老と中年てどう違うんだ
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 00:53:58 ID:kzaRbv8P0
アンコール復刻の製品版画像は一体いつになったら公開されるんだ…
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:05:54 ID:ehHmPjuN0
リーダーオプって手首回るの?
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:07:41 ID:lTgrsTa10
>>493
今日発売のホビー誌に載ってるのがそうじゃないの?
微妙に色が変わってるけど、目立った変化もボーナスパーツも一切無い普通の復刻だよ。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:07:52 ID:ETn+J2wU0
>>494
回らない
腰も回らない
だが、肘の二重関節と足首の接地性はイイよ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:08:05 ID:7OSwtVuH0
>>491
それは大いなる誤解。アルティメットガイドには全く同じ写真が
「タカラ側からのデザイン提案を伝えるために作ったモデル」として載ってる。
SLグラコンやアーマーハイドを部品に使ってることからして
Z頭部も含めてタカラ側が作ったミキシングモデルと見る方が自然だな。

更に言えばDWと直接折衝したのは蓮で、DWの案では
当初TFは一切喋らないなんて時期もあったのをやめさせたりもした。
誰のおかげというものでもなく様々な意見が集約された結果だ。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:08:57 ID:ieDrlwUfO
>>491
あれはタカラが試しに作ったんじゃなかったっけ?
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:11:28 ID:ehHmPjuN0
>>496
d
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:18:40 ID:ETn+J2wU0
>>497
そか
それじゃ俺の読み間違えかもしれん
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:26:18 ID:kzaRbv8P0
>>495
ホビー誌に載ってる写真だと成型色変わってなくない?
スタスクのキャノピーも黄色くないままだし。
あとコンボイは頭部がML版と同じ新造のものが使われる筈じゃなかったっけ?
ボツになったのか?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:26:34 ID:7OSwtVuH0
ハイホの記事には向こうから送られてきたモデル〜みたいに
書かれてたはずだから読み間違いではないと思う。
多分HH側がちと誤った記述をしちゃったんじゃないかという感じ。
米国じゃガンプラなんてどこでも買えるようなものじゃないしね。
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:28:27 ID:7OSwtVuH0
>>501
>あとコンボイは頭部がML版と同じ新造のものが
そういう話は一切でてない。使われるのかな?みたいなカキコはあったけど。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:32:38 ID:lTgrsTa10
>>501
色が薄すぎてわかり辛いが、一応クリアイエローだぞ。
元のスモークとも、TFコレのクリアオレンジとも違うからあれで確定なんじゃね?
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:39:21 ID:FY7TCAcd0
MPスカイワープのロボットモードも含めた画像が解禁になりましたね
これは買っていいのかどうか微妙ですが・・・
海外のG1カラースタスクは国内で購入可能なんでしょうか?
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:46:46 ID:RVq06nyi0
>>505
どこで解禁?出来れば画像張ってくれ
スタスクは輸入玩具店とかなら希望あるんじゃね?
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:47:38 ID:yTHdgWudO
通常はあくまで普通の砲塔でありこうすると必殺の無念お砲塔になるのである!
http://imepita.jp/20070726/058480

裏無念お砲塔
http://imepita.jp/20070726/058960
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 02:01:20 ID:ieDrlwUfO
>>507
卑猥です…っ!!(///)
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 02:06:15 ID:SsM2e9zE0
アンコールのコン・メガはエナジーアックス・フレイルはそれぞれ付くのだろうか?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 02:08:37 ID:kzaRbv8P0
>>503
デマだったのか、あれ…
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 02:13:29 ID:wTqqNU9bO
メガトロンなんとか飛行機に出来た。細かいところあってるかわかんないけど一応形にはなった
左手のレバー引くと開くガンは固定できないの?手離すと戻っちゃうけど。説明書もうちょっと言葉で補足してほしい。
あれで5歳から対象なんて…
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 02:26:09 ID:yTHdgWudO
>>511
ログくらい読めよ。ばらしてバネを外せば開いた状態にできる。
元々メガ様自体あまり動かないし普通にポーズつける分には勝手に動かない
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 02:55:25 ID:3t3iw+nDO
>>507
スコぽんとボンクラもエモノを股間に持ってこれるぞw
今度のデストロンは変態揃いだw
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 02:55:56 ID:lX/mFJ/W0
投票終わってからもフィギュア弄くりながら実写グリムロックのデザイン妄想ばかりしてる
で思ったんだが基本TFって「何か(収納状態)←→人型ロボット(展開状態)」だよね
それでロボットの方がボリュームが有るように見えるんだけど
ダイノボットは劇中だと逆だったりするじゃない?
実写版ではどうにか人型で収納、ティラノで展開、にはならないかな?

以上チラシ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 03:09:29 ID:lTgrsTa10
ヤフオクに出てたクラシックや、オルタジャガー、ランブル、10thビースト・・・ほとんど消えてる・・・orz
本気で参ったな・・・。最近は毎月必ず多数の劇場TF+高額TFが出るから、
調節しながら少しずつ落札しようと思ってたのに。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 03:09:33 ID:KvxCE1Pl0
無念お砲塔の元はスィンドルだけど、

初めて胸に砲塔がついたトランスフォーマーってユニクロン?
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 03:15:28 ID:7OSwtVuH0
多分ワーパス
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 03:25:33 ID:KvxCE1Pl0
ワーパス忘れてたよ。

無念お砲塔も赤でワーパスも赤か・・・
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 03:31:33 ID:YeHArcU4O
〉〉426
俺3だったぞ
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 04:17:57 ID:yTHdgWudO
>>513
リアルさならスタスクの優勝
http://imepita.jp/20070726/153250
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 05:41:17 ID:PvV7LkR/O
>>511
レビューサイトでは右手のクローを左手のくぼみにハメると、開いたまま固定できるみたいよ。
パッケにあるように左手に右手を添えて構える感じらしい。
まだメガトロン持って無いけど……。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 05:45:39 ID:FY7TCAcd0
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%88%E3%83%9F%E3%83%BC-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BC-
MP6-%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%97/dp/B000PGTPI2/ref=pd_ecc_rvi_1/503-0398134-9761552
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 05:55:59 ID:RVq06nyi0
>>522
真っ黒だな、スカイワープ
アマゾンとザラスどっちが安くなるかなー、もっと心配なのは塗装だが
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 06:12:00 ID:FY7TCAcd0
アニメカラー準拠と謳うのであれば足元も紫にしないといけないのでは!?
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 08:27:47 ID:1vWhYq7+0
足元が紫だとアニメカラー過ぎて…

嬉しいな
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 08:29:21 ID:1vWhYq7+0
でもノズルが塗られてるってのは武器ショーの「原色でペイントした展示ハンドガン」みたいな印象だ
ああいうのもポップでいいけどね
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 09:27:38 ID:pzgFp7LI0
極小変形バンブル自体はショボくてどーでもいいんだが、あの台紙はイイな・・・5,000円は痛い

MPスカイワープはカッコ良いね。元キャラ云々言わず欲しくなる。スタスクは色も最低だったからな
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 10:03:34 ID:DwyaniOKO
モバオクにNIKEコンボイ5000円で出てるんだけど買いかなぁ?
欲しいんだけど金額的に迷う・・・
ちなみに開封品で欠品はないらしい。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 10:09:18 ID:qBtlS7zU0
ビートミックスのバンブルって、通販サイトによると今日なんだよな
トミーダイレクトじゃ延びてる可能性もあるが、ML音波用に欲しい…
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 10:15:33 ID:qBtlS7zU0
あ、ハピネットオンラインだと入荷してるな。これなら大丈夫か
帰りにザラス行ってみるか
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 10:24:49 ID:G5D30g42O
夏休みになったとたんに独り言みたいな書き込み増えたな
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 10:31:59 ID:1vWhYq7+0
>>531
第二陣もそれぞれの手に渡って一息ついた頃なんだ、長い目で見てやれよ
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 11:16:36 ID:qr8L0JHOO
八月組でこれだけは絶対買うぞってのある?かき氷大帝は買う予定だけど
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 11:20:53 ID:KrzXNiJV0
ニューバンブルビーは買うだろ
あとは珍しいバイク&女性型のアーシーかな

リアルギア2種も出来がよさそうだから買うかも
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 11:27:46 ID:Z7Hkt9a30
ミーンタイムいいよね。
デストロン版ハインラッドって感じで。
リアルギアは良い。
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 11:44:45 ID:ALfcAM870
>>533
リーダーブロ買おうか迷う。
発光ギミックのせいか主砲の先端とかがクリヤーなのが
リアル嗜好の漏れにはツライのよねぇ・・・
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 12:12:17 ID:dPMVEIcu0
YOUはずしちゃいなyo!

ttp://club.tfclub.com/viewthread.php?tid=11188
クリアーパーツ以外はほんとリアルに出来てそうだな
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 12:22:30 ID:SsM2e9zE0
nikeスタスクの画像追加されてるが、顔はメガトロンそのまんまで吹いたw
顔ぐらい新造しろよ・・・
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 12:32:20 ID:82+fRvbw0
スウィンドルの脚って前に動く?
俺のは根元が干渉して前は10度で後ろは30度程度しか動かないんだが。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 12:34:55 ID:Kbt+nSLF0
スポーツレーベルはリペ商品増やすより
素直に再販した方が喜ぶ人多い気がする
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 12:40:55 ID:SsM2e9zE0
そうか?それは買いそびれた層だけだろ。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 12:48:24 ID:ieDrlwUfO
靴なら靴で新しく造形しろと…
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 13:19:11 ID:Pbl7VSP10
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 13:22:29 ID:3t3iw+nDO
>>533
余裕でバンブルビーとブロウル。
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 13:24:35 ID:1vWhYq7+0
>>543
ペプシコンボイ向こうじゃ売れてるのかなあ
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 13:28:44 ID:1vWhYq7+0
カキ氷大帝はどういう仕様なんだろうか
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 13:44:39 ID:41gHvka30
街で車を見ると変形パターンを想像する病気に
なっちまったよ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 14:10:32 ID:/HQz5Qk/0
>>533
バンブル、アーシー、カキ氷は、絶対買うな、俺
ゲームのコントローラーは少し惹かれる

>>547
ね・・・   あるあるwwwww
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 14:20:39 ID:flYw1Dnc0
>>547
TF歴が浅い俺は変形パターンまでは想像つかんが、
すれ違うアイアンハイドに似た車のボンネットが割れる妄想しちまう。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 14:40:26 ID:82+fRvbw0
む、誰も俺の質問に答えないのは特に問題が無いからか?
もしかして俺のは組み間違いの可能性も高いな。
オトベの画像だとちゃんと脚が前に出てるし。
けど無敵研の画像はあまり動いてないようにも見える。
一度股間パーツの前後を入れ替えてみるか。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 14:41:08 ID:lB6CTF83O
ミーンタイムは本当に時計になってくれたら…

552ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 14:44:17 ID:1Bl6jCOl0
>>551
つデジロボトキマ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 14:44:35 ID:5y4yMxVK0
>>546
ダブルブラスターみたいに可動範囲に重点を置いて、オートモーフを最低限にしたような形じゃない?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 14:57:11 ID:ieDrlwUfO
なんかサングラスや指輪まで出るみたいじゃないの…
俺はコンボイG-SHOCKだけでいいや
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 15:01:37 ID:+KGaZP/40
>>533
カキ氷とバイク
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 15:13:14 ID:9Hd8IZn+0
今日になって、ネットで注文していたTFアルティメットガイドが届いた。
今更かよ。

劇場版玩具スタッフのロングインタビューは一読の価値あったし、
TF玩具デザインの変遷を俯瞰するように追うことができる簡易カタログは面白かったけど、
やっぱり二千円は、コレクターズアイテムとしても割高な気がするなぁ。
まあ個人的には買って良かったけど。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 15:41:10 ID:z2Zwjga10
>>550
うちも同じだったよ。
改造しづらいので、トリ足っぽく飾ってる。
他にはボールの受けを少し削って、ほんの少しだけハの字に開くようにした。
気分的な差しかないけど
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 17:13:37 ID:CTqWeWgPO
昔、小学校の頃に級友が「フォートレスマキシマスってデストロンの雑魚に群がられて腹を真っ二つにされて死ぬんだよ〜」とかクソみたいなことをほざいてたんだけど。
ホラ吹きだよね?

アニメ放送は見てたけど、そんなシーンなかったはずだし……。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 17:18:45 ID:9b1HjIYpO
>>558
カオスガンダムを思い出した
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 17:23:59 ID:82+fRvbw0
>>557
おお、ようやく同士が。
しかし実際普通に動くと言う人も居るので、やはり組違いの可能性が高いな。
最近は無念お砲等を前に出した4脚俺変型にブースター乗っけてるよ。
本来お砲等が入る場所にブースターの脚を差し込んで、何か強そうな4脚メカに。
メガも4脚にしてボンクラを跨らせてるし。
俺変型が決まるようになると、イマイチだったお砲等様も良く見えるなぁ。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 18:31:22 ID:YJidJXO70
>>560
>普通に動くと言う人も居る

動く動かないの感覚基準は人によって多少異なるんだろうが、
基本的には藻前の言ってる状態が仕様だよ。

無改造で太股を前に出すには、破損覚悟でパーツを歪ませて
ムリヤリ動かすか、腰を少し回転させるしか方法は無い。

それはそうと、さっきトイザらス行ってきたらタイタニウムの
3インチシリーズとビートミックスBBが売ってた。

タイタニウムは6種類くらいあって、いずれも今までに出た
フィギュアの中では劇中のデザインに最も近かった。
ただし、塗りが雑で塗装の剥げや欠けもあって品質は良くない。
ビートミックスは見た目でワラタ。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 18:55:27 ID:1lAobL2e0
最近海外行った人に質問、今大体どのシリーズまで売ってる?
現地の玩具屋にCYBERTRONとかARMADAとか売ってるのかね?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 20:26:02 ID:Ow1xKmmz0
でっかいスタスクに痺れてBASICまで買ってきちゃった
スタスクかわいいよかわいいよスタスク
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 20:31:17 ID:/EDmZp1U0
リーダーサイズのスタスクでないかな・・・
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 20:49:00 ID:tbphQH6e0
すんごい大きさだけど出ないかな…
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 20:56:58 ID:13Qfr+050
でかすぎると大味に感じちゃう場合も多いから良し悪しだな。
スーパースタァとかはまさにそれだし。

カキ氷の出来がよかったらリーダーメガは手放す予定の俺。
あいつもせめてデカさに見合うプレイバリューがあれば良かったんだけどな・・・
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 21:07:31 ID:Y4eOEH0d0
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 21:09:24 ID:V37EwJBR0
大帝・・・ズラが飛ぶほどいい男だな
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 21:19:46 ID:YNKBPgih0
F-22が日本に売れなくても、スタスクはたっぷり売ってくれ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 21:23:01 ID:+DW8hltE0
他と並べて劇中の大きさを表現できるのがリーダーメガ様だけなのがなぁ・・・
せめてあの安っぽい成型色と塗装はなんとかしてほしかったわ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 21:31:52 ID:VBtJn6VN0
てか、凍ってないメガトロンの選択肢が少ないのがツライ
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 21:44:23 ID:/WYrfVX10
スタスクでF22の時に、上面に大きく隙間が空いちゃってるのと、機体後部からイヤラシイ目をした頭部が見えるのが
最高に気に入らないんだけど、みんなは平気なの?
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 21:44:25 ID:lX/mFJ/W0
凍ってないボイジャーメガも欲しい
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 21:47:11 ID:13Qfr+050
>>572
お前それ言ったらリーダーメガなんて顔丸出しよ・・・
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 21:48:52 ID:COUPA+7JO
フローズンメガトロンは凍ったパーツが取れればよかったんだがな
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 21:59:01 ID:V37EwJBR0
>>572
スカージ「・・・・・・・・・・・。」
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:01:31 ID:czdwyw8A0
>>572
前者は別に気にしてないが後者は顔を下に向けたらどうかね。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:03:04 ID:tbphQH6e0
破壊大帝はうつむかない物なのだ…
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:03:36 ID:KrzXNiJV0
リーダーメガトロン、2弾の中で最後に買ったが
最高に気に入って毎日オプとさぁ、戦いだ!ってやってる俺は異端なのか?

チェーンウィップのブン回しとかフュージョンカノンの両手構えとか
説明書に載ってなくて触って初めてわかるギミックもあるしこの迫力はボイジャーサイズでは味わえないし
常に目が赤く光って見えるあたりなんか最高にカッコイイ

580ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:12:48 ID:foBbSQWr0
スタスクは顔を下に向けとけばいいじゃない。
なんか後ろ頭もよく見ると顔に見えるけど
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:22:10 ID:a99ggCFh0
>なんか後ろ頭もよく見ると顔に見えるけど

なにその別造詣っぽく見せるためのスパリン合体戦士の手足
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:28:58 ID:THAQxgUz0
カキ氷大帝か・・・

「ヘッ、エネルゴンシロップのカキ氷はたまんねえぜ。どれ、味見を…アッツ!頭がキンキンしてきやがった!」
「この愚か者め!あれほど一気に食べるなと言っておったものを」


こんな映像が浮かんだ
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:32:21 ID:pwi/UkOU0
ダブルキャノンやらかき氷やらは結局廉価版的なデキなのでしょうか?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:35:07 ID:KufsiBIH0
>>583
そんな事もない
普通にボイジャークラスのちゃんとしたTFって感じ
まあ、基本的にはリーダーサイズに手が出せない子用の商品ではあると思うけど・・・
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:44:36 ID:/WYrfVX10
>>572ですが
確かに頭は180度回転すれば気にならないね。
でもそのままロボにすると、ホントに顔のように見えるw

上面のミゾは変形の都合だったんだろうけど、何とかしてカバーは付けられなかったんだろうかねえ・・・。

あと、腕が回転してもミサイルが発射されないようになるギミックは、なんで説明書に書かないんだろー?
しかし、動かして遊んでると発射スイッチに触ってしまって暴発しちゃうのが残念だなあ。
でもいじってるうちに愛着がわいてきた。 なかなかどうして、スルメデザインだなあ。

>>582
スゲエ笑わしてもらいましたw
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:57:34 ID:UyYzmi7I0
しかし今さらだが、
ギャラフォ廉価版司令官とデモリッシャーからハブられてたマイクロン
(マイクロン伝説名称で言うところの、サージとサーチ)、今回(マイブー4)もハブか……
アレらが来るのを心待ちにしてるんだがなぁ。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:02:28 ID:tbphQH6e0
俺は既にマイブー5への期待体制に入っている
一緒に待とう
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:08:09 ID:mAW4KBcT0
最近リーダークラスでスタースクリームやブラックアウト、
ボーンクラッシャーとか欲しいって意見多いけど
・・・いや実際俺もオプティマスと絡めたいから欲しいけど
実際出されたら置き場所に困る気がする。
ただでさえマキシマスやらユニクロンやらでかスクリームやらが
幅効かせすぎてるってのに・・・

むしろ個人的にはデラックスで小さい総司令官が欲しい。
HBSの例見る限りタカラの技術力なら出来そうな気もするし。 
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:17:16 ID:Ow1xKmmz0
リーダースタスク俺もほしい
下面が薄っぺらく収まったら最高

ところで
ベーシックスタスクの設計した人、天才
映画関連の中で変形が一番楽しいよ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:18:47 ID:b+ROebEj0
>>562
最近じゃないけど、4月に行ったロサンゼルス近辺ではクラシックがメインで他は少なかった
タイタニウムの大きいほうは全く見当たらず、FRY'Sで小さい方が投売り
旧シリーズは、CYBERTRONの?赤シリオンとか後期のものが若干残ってたのみ、アルマダ系は見かけなかったなあ
あとオルタネは名前も忘れるような地味系がぽつぽつと
当然その時期なので映画版は未発売だった
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:21:01 ID:13Qfr+050
>>588
>デラックスで小さい総司令官
ベーシックのフックオプがいるじゃまいか。
あれはいいものだよ。頭でかいけど。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:32:51 ID:lTgrsTa10
>>588
変形機構とか工夫すればデラックスでも出せるだろうが技術の問題じゃないだろうに。
デラックスのサイズでも凄いのは作れるだろうけど、デラックスの値段じゃ凄いのは無理だよ。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:37:15 ID:l4r66XtR0
リーダーは基本手は出さないが
スタスクはあの薄さを再現してくれてたらマジで買うわ
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:43:43 ID:zU6ZMIQk0
>>589
俺も欲しいけど、あれを実機なみに薄くするには足回りの太さを変えるギミックがいるなぁ
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:48:25 ID:9Hd8IZn+0
スタスク、本体はかなり薄く作ってあるんだけど、
腰アーマーとガトリングギミックで厚くなってしまっているんだよなあ。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:51:10 ID:3Wf1DgyI0
凍ってないメガトロンがボイジャーで欲しいって人俺だけじゃなかったんだな
どうもあれは、取り外し不可の余計なパーツをつけて事実上「ボイジャー」の選択肢を消去し、
リーダーを買わせるセコイ手段にみえてならない
別にリーダーでもかまわんのだが、やっぱ置き場所がねぇ・・・
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:59:23 ID:CcbSwAvZ0
>>595
スタスクのあのギミックはいらなかったな・・・。
あんなのよりは劇中の腕を再現して欲しかった。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:03:03 ID:9Wsjusyy0
>>596
5年以上しまったままのものなんて山ほどあるだろ?
場所が無いならそういうものを手放せよ。

コレクションされるだけされてすぐしまわれちゃう可哀想な子たちは
再び遊んで貰えることは殆ど無いから。

10年くらい経って何かの拍子に取り出して貰えても、少しイジられて
またすぐに闇の世界へ戻される。

ひとまず全種類買わなければ気が済まないのなら、しばらく遊んで
本当に気に入ったものだけを残してあとは手放す。

俺は今までそうしてきたけど、未練は皆無だし場所にも困ってない。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:03:21 ID:OOohvmiP0
本スレここ?
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:03:29 ID:X1ZKBrGk0
蛇足だと思ってもやはりアメリカンに訴える物が無いとダメなんだろう…ね
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:06:41 ID:Fstkm4r20
トランスフォーマーの前売り券を買うと、
トランスフォームするペンが貰えるのは東京ではどこなのでしょうか??
そして、前売り券だったら絶対に貰えるの??
誰か教えてーー!!
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:08:29 ID:X1ZKBrGk0
ボールペンより特製カラーのバンブルビー憑きの方をオススメするよ!
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:11:05 ID:X1ZKBrGk0
スマン、25日で締め切りだった
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:18:07 ID:ux1FUNyB0
スタスクはもう薄くすんの無理なんで開き直ってギミックのみ重視しましたって感じがスゴイするなあ

なんというかオートボット側がプロポ重視で完成度を優先したのに対して
ディセプティコン側は野心的な設計やギミックを重視した奴が多い気がする
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:24:42 ID:cgy4rskc0
ディセプティコン側はロボットモードがかっこよくていいよな・・・スコルポノック以外は。
変形機構も適度に複雑で変形させてて楽しいしな。

スコルポノック以外は。
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:29:09 ID:4agNQFL60
>>599
そうですよ〜
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:34:20 ID:4agNQFL60
>>601
映画の公式サイトで配布してる映画館調べられるよ。

数が無くなってない限り付いてくるから
劇場に買いに行く前に残ってるか電話で確かめてみそ。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 00:51:47 ID:s418Navp0
キーワード【 TF スタスク 変形 無念 砲塔 税込み マイクロン 】
ワロタ
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:07:57 ID:9w+uSfTq0
電穂に載ってるハズブロスタッフのインタビューが・・・
「ハリウッドからデザインの決定稿がなかなか来なくて開発を進められなかった。
 最終的にはタカトミが記録的なスピードで仕上げてくれたwww」
「我々とタカトミは一つの大きなチームみたいなもので、互いの技術を尊敬している」
「タカトミは簡略化した変形を複雑に見せるため、オートモーフを考え出した」
「アメリカではトライミーパッケージは必須だから、我々は電飾オートモーフを提案しました」

寶は蓮の何を尊敬してるんだろう・・・?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:12:28 ID:OOohvmiP0
2ちゃんでキチガイ荒らしのせいで
TFスレから死人がでたって本当?
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:13:13 ID:n+Wc5dE10
>>609
気になって読んでみたが、酷いなこりゃwwww
あれじゃね、商品展開とかじゃね?   わかんねーけどwww

しかし、こいつらを短期間で生み出したとか信じらんねー
本気のタカトミはすげーな
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:22:27 ID:cSmTXLt00
まあ、電飾オートモーフはオプのはかなり効果的ではあったな。
オプのは。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:26:44 ID:wdX+RxyZ0
個人的にメガトロンの電飾は赤がよかったなーと思う
機械関係詳しくないけどLED交換して改造とかできるのかな?
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:31:59 ID:9w+uSfTq0
>>613
分解してLEDだけ付け替えればOK
一時期凝った時期があって、LED通販専門サイトで買ったりもしたなぁ。
塗装技術ないけどグランドスカージ作りたくて、胸のLEDを紫に変えようとした事もあったな。
3ミリの紫LEDが無かったから断念したけど。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:37:11 ID:wdX+RxyZ0
>>614
話だけみると意外と簡単そうだな・・・
オプティマスのLEDも青くしてみたいなーと思ってたんで、暇があったら挑戦してみるわ!
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:42:37 ID:9w+uSfTq0
>>615
確かに簡単だけど、自分がやったのはほとんどLEDが剥き出しになってるヤツだからなぁ。
スパリンガル様とか、G2レーザーロッドとか。
ゼンマイまで仕込んである劇場リーダーを分解してどうなるかまでは知らん。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 01:43:59 ID:q8c8shuW0
>>588
ぶっちゃけ、ブロウルがリーダーで出て、
スタースクリームが リーダーで出ないというのは、どーかしてると思う。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 02:35:28 ID:taLV7IKw0
>>528
NIKEコンボイ?
開封済みでよければ2500円で売るぞ
遊ぶ事も無くなったしもういらん
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 02:49:00 ID:bKa69JEJO
>597
アルティメットガイドの蓮井氏インタビューで、
「デザインを見て、腕を隠しようがなかったので、ミサイル手にした」
「それを見たハスブロから、玩具ギミックの強化を要求されてガトリング手に」
とあるので、機体下面を整えるのは難しいんじゃないかなあ。
リーダーで出たとしても変わらないんじゃないか。

>612
メガトロンの胸レバー、押すと胸があく→ちょっと遅れて赤いウイングが上がるのが超好き
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 03:04:35 ID:Oxt5r+670
ブロウル買ってみたけど腕がなんか折れそうで怖い
既にボールジョイントが白化しまくってる・・・
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 08:30:21 ID:BnT0/Fdu0
>>597>>604>>619
まあ、あのガトリングギミックは弄っててすごく楽しいんだけどね……。
六発のミサイルが順次発射されるのは爽快だし、
変形が歪んでいて車輪が回らず、全弾発射できないと「悔しい、くそぉもう一回!」って延々弄ってしまう。
それと、派手なオートモーフも楽しい。

まあ、リーダーサイズで薄いのも作ってくれれば言うことないけど。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 08:30:49 ID:ySvKUbQb0
>最終的にはタカトミが記録的なスピードで仕上げてくれたwww」

また日本人のHENTAI逸話が増えた感じだなw
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 09:04:17 ID:rTEYPiWW0
開発部の中の人が過労死しないか不安だぜ
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 09:35:52 ID:ySvKUbQb0
そういう逸話は避けたいな…
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 10:00:30 ID:7+hwVSKf0
ローソンからマイブー4の注文取り消し電話がかかってきたよ・・・
予定数に達してたんで発注できなかったとか。結局コンビニ巡りか、ハァ・・・
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 10:23:04 ID:+frhT44Y0
ttp://www.imgup.org/iup427406.jpg.html
ttp://www.imgup.org/iup427407.gif.html
ttp://www.fileup.org/fup159032.wmv.html (動画・パスbmbb)

ビートミックス買ってきた。意外とデカくて驚いたよ
色々機能があるが、書き出すのは面倒なんで説明書のスキャンで勘弁してくれ
そこで明記されてない注意点としては、

・電源をオンにしないとスピーカー機能を使えない
・アクションや自動録音のみオフにする事はできない=純粋なスピーカーとしては使えない
・電源をオンにした『後に』オーディオケーブルを挿さないと認識しない(ただし挿す時に変形音が鳴る)
・電源オン時の起動音はおなじみの海外版テーマ、オフ時の終了音は変形音

DJ機能は都合よく発動してくれなかったんで未確認だ、スマン
モーター音が耳障りだが、ML音波の拡張グッズとしては結構面白いと思う
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 11:21:03 ID:asoQg4cf0
スィンドルの脚の付けねが上がらないのは
もう腰のネジを弛めるかはずすかして解決でよくない?
少し腰が下にスライドして隙間できるけど
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 12:37:49 ID:9XjZwnNT0
スィンドル、可動範囲もそうだけど、
膝の軸受けが既に白くなってて不安。

あと無理やり分解して裏にメッキシルバー塗ったはいいが
やはり透明度低いせいで効果ないや。
またクリア複製作るか・・・
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 12:49:35 ID:Q9AMg9qAO
ジョーシンでメガトロンとオプティマスが4880円!
発売当日にオプティマスを5200円で購入したが、損した気分。
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 13:01:08 ID:l8tqDuL1O
>>629
「\320安くなりますが8日発売日が遅れます」とそれとどっちがいい?
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 13:11:37 ID:Q9AMg9qAO
確実に買えて安ければ待つ。うぅぅ、待ちきれずに他で買ってしまうかも。いや待つ!
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 13:14:19 ID:rFYUfp7T0
流れ切ってすまないが、MPのスタスクアニメカラーが
海外パッケージのまま11月発売だってさ。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 13:27:27 ID:jaer8+i90
>>632
ソース希望。
もしそれが本当なら、王冠とマントつきの戴冠式バージョンは絶望的か...?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 13:35:56 ID:rFYUfp7T0
>>633
昨日いきつけのおもちゃ屋に注文案内FAXが来てたんだ。
確か戴冠式については記述なかったよ・・・
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 13:47:39 ID:cXzewZhS0
>>629
あれ、メガトロンは4480円じゃなかったっけ?昨日見たときはこの値段だったんだけど。

発売日に関してはまあ、ジャスコでトルクゲインを買った身だから何も言えないな
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 13:52:33 ID:CfHP4QY30
BASICスタスク
ガウォークにしてくちばしを下げると餌をついばむスズメみたいでかわいい
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 13:52:38 ID:sUgz4sj+0
>>621
肩と腰を繋いでる黒い支柱の真中辺りに凹があって、
ビークルモードの時、そこに翼基部にある凸をはめて固定する。
あとは肘の穴にも、黒い支柱についてるでっぱりにちゃんとハメル
そうすると腕は安定するよ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 13:58:45 ID:ySvKUbQb0
>発売日に関してはまあ、ジャスコでトルクゲインを買った身だから何も言えないな

確かに
ビックの方は悩ましかったが、ジャス&ヨーカドー祭いいキャンペーンだったと思う
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 14:06:22 ID:OXtFZtSR0
アルティメットガイドによるとお砲塔氏は「さほど有能ではないが
キャノン砲の威力だけは強力」だそうなw
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 14:07:37 ID:d36MKxK90
>>634
王冠は無理とか何の為のジョイント穴だったんだろう…
しかしそうなるとスカイワープ買おうか迷うな
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 14:13:00 ID:a31zK45M0
昨日スウィンドルの脚が上がらないって質問した者だけど
付け替えや分解して色々試してるうちに、何故か上がるようになった。
どうも上で書いてあるように、腰横のネジを緩めた事で
若干前後にスイングするようになり可動域が確保出来たようだ。
これで60度くらいは上がるので、十分ポーズがとれるようになったよ。
同様の症状で気になる人は、腰横のネジ緩めをオススメする。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 14:13:09 ID:ySvKUbQb0
>>639
それだけに、的を外した時はがっくり膝をついて「無念…」という事になるんだろうな
そして周囲の仲間にいたたまれない空気が…
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 14:14:30 ID:d5gDo1CZ0
>>632
おもちゃ屋に注文案内ってことはイホビじゃないんだな。
トイドリ限定かな?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 14:25:39 ID:ySvKUbQb0
スカイワープとツヤとか合わせてくれたらいいな>G1カラー
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 14:29:18 ID:ozS25MZz0
高くて場所も取るMP連発されるよりは
G1カラーのムービースタスク&ジャズを発売してほしかったが…
こっちは絶望的なんだろうか
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 14:35:09 ID:Egm1qEFn0
アニメカラーのMPスタスクも海外だとショップ限定品だからもしかしたら流通限定でくる可能性もあるかなぁ
G1カラーのムービースタスクとジャズは輸入ショップに入ってくるのが早そうだな
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:10:49 ID:UPHksniw0
G1カラーのムービースタスクって、どこが何色になるのか想像つかない
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:16:57 ID:yMpiGNj+O
明日土曜日午後2時30分よりTKUでTF映画特番やるみたいだぞ
熊本ローカルネタスマソ
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:23:25 ID:ySvKUbQb0
熊本は色々とマニアックなので侮れん
三井グリーンランドのウルトラショーとか
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:23:55 ID:ySvKUbQb0
三井GLは福岡だったか
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:24:41 ID:ozS25MZz0
>>647
ttp://www.hasbro.com/transformers/default.cfm?page=News/Item&newsid=6D94670D-D56F-E112-49C8D954915403E9
スタスクの場合サンダークラッカーのリカラーだから
色だけじゃなく頭部もG1に近づいている
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:43:11 ID:qRCO41NK0
以前出たマイブーはザらスとか量販店でも取り扱ってたけど
あの時は「コンビニ限定」とは書かれてなかったんだっけ?
今回もその辺入ってくれると有り難いんだけど。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:44:19 ID:ySvKUbQb0
コンビニが映画タイアップでキャンペーンやってくれれば
箱物も入れ易いんだろうけどね
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:48:10 ID:UPHksniw0
>>651
おお、ありがとう。スタイル全然違うのに、この色だとG1ぽく見えるなあ
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 15:52:22 ID:cXzewZhS0
今更だけど、マシンウォーズメガトロンのモチーフもラプターだったんだな。
今回のスタスクを触って初めて気が付いた
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 16:08:53 ID:Oxt5r+670
昨日もオプティマス、メガトロン、スタスクの大きさについての話があったけどさ
次作登場希望キャラアンケートで二位になった二人はもっとでかい設定だよね・・・
先は長いけどこの問題はどうするんだろう?
最悪、前者をデラックス、後者をボイジャーでサイズ差を表現したりするんだろうか
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 16:13:19 ID:iCZ37hYN0
TFはほぼ設定サイズ無視だからな
無視しないと無理ってのもあるかw
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 16:19:47 ID:hhKnb9L8O
現在お砲塔を塗装中。
ガンダムマーカーのメッキシルバーでグレーの部分を塗ってるんだけど、腹の部分のメカニカル感が増してスゲー格好良くなってるよ。

可動部も上手い事擦れない様になってるし、これはオススメ
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 16:26:46 ID:QRAI3E++0
>>626
可愛いな。
こんな感じで
MLブラスターとか出して欲しい
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 16:33:05 ID:hhKnb9L8O
>>657
ユニ様なんか月サイズだからね…他とサイズ合わせるとしたら住宅規模にwww
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 16:33:49 ID:Oxt5r+670
>>657
いやでもこう言うときぐらいじゃないと出せないからね
とくにグリムロックの方は
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 17:08:34 ID:ySvKUbQb0
合い間合い間にグリムロックを要望していきたいよ
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 17:34:02 ID:n1CENugA0
>>626
他のトミーダイレクト系の奴に比べて入荷少なめっぽいね、これ
昨日日本橋に行ったが、キッズランドの本店の方でしか見かけなかったぞ
ザラスならあったかも知れんが

しかし腕の手動可動だけが残念
キンゲばりのモンキーダンスでもしてくれたら最高だったのに(´・ω・`)
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 18:07:04 ID:cSmTXLt00
すばる堂EZコレ買ってきた。
1箱で全種揃う良アソートっぽいんで、箱買い推奨。

オプ・・・肉抜きがすげぇけど変形はなかなかダイナミック。おすすめ。
バンブル・・・スパチェンを退化させたような変形。サイズもスパチェン。
ラチェット・・・ボイジャー同様、ビークルの固定がいまひとつ。変形はなかなか面白い。マッチョ。
ジャズ・・・中華パチ
メガ・・・意外と出来がいい。ロボモードは首も腰も回るし、
     ビークルもリーダーよりはジェットに見える。おすすめ。
バリ・・・今回のイチオシ。カーモード、ロボモードとも好プロポーションで可動もなかなか。
     スパチェンサイズのビークルで絡める相手も多い。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 18:21:54 ID:jaer8+i90
お、もう出てたのか<EZコレ
海外版のレジェンドシリーズと差異はあるのかな。
一応そっちで買ってるからちょっと迷うな..あっちじゃプライムとメガトロンはまだ発売になってないし。

ジャズはあれすごいよなあ、ルーフにもういっこフロントがあるんだもんw
ロボットモードは悪くないんだけどねー
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 18:50:23 ID:aljvW7EQ0
>中華パチ

ひでぇ
俺も買ってこよう
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 19:22:03 ID:X1ZKBrGk0
>中華パチ

いいね、これでこそEZコレ
そして箱で買えば気持ちよく過ごせるのか〜
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 19:26:42 ID:wjgiW8CQ0
>>619
スタースクリームって、手足をそのまま畳もうとすると、しまえないのかも・・
しまうときに、手足をスカスカ構造にして、変形のときにぺしゃんと折りたたむような構造にすると、
ラプター形態を薄く出来るのかもね。
(実際、映画のスタースクリームも、静止画とか見ると、腕の構造とか結構スカスカだし。)
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 19:29:38 ID:aljvW7EQ0
行ってきたがまだ入荷されてなかったな
通販サイトでは30日発売って、それ下旬じゃなくて末じゃん…
箱買いで揃うなら通販でいいや
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 19:38:24 ID:HKAqR4ENO
ロボビがとうちゃーく!

う、確かに安い色かも……。えび工房の写真の腕に騙されたか、俺?
まあ一ヶ月半の時間を五千円で買ったと思えばいいか。

果たして国内版はどんな仕上げになるんだろう?バンブルのクリア窓みたく改良点があったりする
のかなぁ?


それにしても今年は戦隊が過去に例のないハズレ年で助かったぜ。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:00:29 ID:wjgiW8CQ0
これは凄い情熱ですね。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=fmlOciO9wno
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:05:57 ID:FnUIueiN0
>>602
今日からまた注文できるぞバンブル付きの前売り
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:06:11 ID:cSmTXLt00
>>570
確かに今年の戦隊はアレすぎてミニプラさえ買う気にならんけど、
その分ライダーの出来が良いからなぁ・・・俺にとっちゃやっぱり地獄よ。

うちのドラグオン駅の脇に侍らせてる連中はまだ辛うじてTF・勇者の方が多いけど、
だんだんとデンライナーに侵食されてきとる・・・
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:06:49 ID:cSmTXLt00
>>570じゃなくて>>670ね。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:07:15 ID:X1ZKBrGk0
音楽の力は偉大だねえ
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:16:52 ID:dFGdBI3t0
電ホを見たが、ペイロードは無念お鋏(ハサミ)が伸びるらしい。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:21:07 ID:mQU+iBI9O
ウェッジシェイプ、なんか原宿のキディで配ってるらしいよ
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:27:23 ID:X1ZKBrGk0
なんてこった…
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:28:22 ID:d5gDo1CZ0
もう無茶苦茶だなオイ
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:34:58 ID:qRCO41NK0
なんかもういいや…。>ウェッジ
物自体はクラシックミニコンで持ってるし
こんな萎える販促品に付き合ってたら玩具買うのが楽しく無くなる。

マイブーの注文でローソン2店ほど電話してみたけど
分かり辛いだろうからと丁寧に説明してみても「ハァ? 何そんな商品知らねえよ(意訳)」って反応止まり。
主力じゃないめんどくさい発注とかしたくないんだろうけど、商売ってそういうもんじゃなかろうにな。
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:40:24 ID:X1ZKBrGk0
>主力じゃないめんどくさい発注とかしたくないんだろうけど、商売ってそういうもんじゃなかろうにな。

今回の映画の宣伝をほとんどしてなかったテレビ業界みたいなもんだな
慌ててでも小規模でもいいから、キャンペーン等を企画して欲しいもんだよ
そんでコンビニとかで商品名の通りが良くなれば嬉しい
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:42:32 ID:cSmTXLt00
>ウェッジシェイプ
劇場TFはもう全種買っちゃったからなぁ・・・
一応買いにはいけるけどもうヤダ('A`)、やってらんねぇ。
俺もクラシックの鳥さんは持ってるし。
これ以上タカトミの糞営業には付き合いきれねぇよ・・・
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:48:00 ID:RzZKeDNg0
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:51:18 ID:RzZKeDNg0
>>672
詳細は?
実は今更欲しくなったので気になる
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:51:20 ID:FttRcV1h0
>>651
うおお?JAZZかっけー!!

と思ったらビークル強引すぎてちょっとワロタw
それより拡大して気づいたんだがロボットモードのこれ
明らかにオートモーフちゃんと作動させてないよな?
胸は縮んでないし頭はめりこんでるし
686へいすけ:2007/07/27(金) 20:52:41 ID:Sht9Cado0
まあ、これでネットオークションでダブついてくれれば安く落とせるかもしれないし……
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:55:49 ID:TNV6XaNi0
EZバリケードスパチェンと同じくらいか。
やっと家のメガ様にも部下が出来るよ。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:59:40 ID:X1ZKBrGk0
>>672
ロッピーのサイトじゃ相変わらずすげない態度だったよ
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 22:09:03 ID:LamoQ7BF0
EZ売ってたので4つほど買ってきたんだがバンボー酷いな
ロボも車も文句なしのワースト1だ。これを付録にしても逆販促じゃねえのって感じ
ニュー版(出るなら)でリベンジしてもらいたいところ
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 22:55:02 ID:sUgz4sj+0
>>641
なるほど、股間のネジをゆるめて、腰が伸ばせるようにすればいいのか。
これはすばらしい!
だがハの字にはできないのが無念お砲塔
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 22:55:13 ID:P1Loopd90
海外だとスタスクとかもあるらしいね。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 23:06:38 ID:FnUIueiN0
>>684>>688
店行ってロッピーから注文できる
予約商品じゃなくて取り寄せ商品って事になってる

店に届くのは一週間後ぐらいになる
今日の夕方に注文したんだけど来月の3日に届く
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 23:15:46 ID:FnUIueiN0
ローソンに有る特典付きチケットのチラシみたいなのにも
27日〜?日迄のスケジュールで注文受け付けるって書いてた

つ〜か昨日だけは注文無理だった。前売りの画面に
27日10時から受付って出てるだけで買えなかった
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 23:23:38 ID:RzZKeDNg0
じゃあ明日にでも行ってみようかな
ローソンカラーの方が劇中に近いように見えるし
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 23:47:18 ID:9Wsjusyy0
>ローソンカラーの方が劇中に近いように見えるし

そうか?
ダメージ塗装も無いし、劇中のはソリッドカラーのイエローだしで、
再現度としてはかなりノーマル版に劣ると思うが。
つーか'74カマロの純正カラーにはメタリックイエローは無いし。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:04:18 ID:RIpYmvVwO
しかし「いい色」だとは思う。
再現度とか考えないよ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:06:10 ID:ZJUgRUFw0
劇中の74カマロはオンボロ中古車
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:26:49 ID:V/fpEE4/0
最近映画TFの事ばかり気になってたけど、
今月のフィギュア王見てて重要な事に気付いた。

TM-12 デストロン極地偵察員 ギムレット
TM-13 サイバトロン力士 モーターアーム

力士だとかうっちゃりクロー内蔵だとかどこから突っ込めはいいか分からんが
とりあえずDJ出す気は全くねぇなという事だけは分かった。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:43:20 ID:jOiPxU0O0
セカンドのころから力士でうっちゃりクローじゃないか
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:44:53 ID:V/fpEE4/0
>>699
そうだったっけ?
・・・ゴメン、全然記憶に残ってなかった。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:46:12 ID:MyVfoACd0
ゲリラ的に配布なんて販促の意味成してないな>ウエッジシェイプ
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 00:54:44 ID:abxHSsxh0
テレもちゃは10月のコンボイが楽しみでならない!
7体のゴリラがずらりと並んだら、きっと壮観だろうな・・・
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 01:17:26 ID:dur9dP5T0
つか何ちゃらロールプレイが気になってるのは俺だけなのか…
704670:2007/07/28(土) 01:27:31 ID:O+SYl18q0
フィギュア王買ったらヴォイジャープライム載ってたな。
うーむ、確かに一長一短な塗りだね。
ファイヤパターンはロボビが勝ってるけど、腰回りの細かい塗り分けや何より胸の窓ディテールが
サイドまで塗られてるって点では通常版の方が勝ってるな。
結局両方買うしかないんか。トホホ。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 01:39:50 ID:dVS8je+U0
>>683
うおお、こんな値段になるなら名駅ビックでもらった奴開封しなきゃ良かった・・
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 01:46:35 ID:rQ1D/2uq0
心配しなくてもこれから暴落してくよ。
たぶん、スパリンのときの黒剣&黄鋸みたいに
いろんなところで配られる事になるんだろうし。

あれも夏休みで、配布店舗無告知だったしな。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 02:10:15 ID:D98HTyzT0
ウェッジは今後も配布予定あるよ。
バレだけど今回のは営業サンプル分が間違って流れた為、告知無しのゲリラという結果に。

具体的には言えないけど、もう少し待つと詳細が出てくるハズ
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 02:13:19 ID:MyVfoACd0
ウェッジシェイプ配布はMPスカイワープ販促だったりして。
どう考えてもコアなファンしか買いそうに無いし。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 02:19:32 ID:rQ1D/2uq0
カビ色スクリームはスルーしたけど、
ワーポはアニメスタスクとどっちを選ぶべきか迷うぜ。
さすがにあんなデカいの2個はいらんし。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 02:23:28 ID:22E5HqQ+0
>>709
>>632が本当なら、パッケージが海外版なんだよな
収納面で不便そう、でも欲しい('A`)
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 02:28:15 ID:MyVfoACd0
G1カラースタスクのパッケージはあのまま飾れるから良いと思うんだけどね。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 03:19:37 ID:XargCFqP0
>>709
サンクラもでるなら3体全部欲しい漏れみたいなのもいるぜ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 03:30:38 ID:gmoUBYO60
ワーポ出してサンクラ出さないって事は無いと思うけど油断ならないな。
しかし海外版スタスクが出るとなると、国内版の緑の奴はアンタ誰?状態だな。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 04:01:57 ID:Jp0n9qfy0
初期の話に出てた名もないジェットロンということで
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 05:05:30 ID:3lo3RICo0
実際の戦闘機も大好きなので
アレはアレで超気に入ってる俺は少数派・・・・・
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 05:17:51 ID:3Km0ceIh0
スバル堂公式見てもezの取り扱いコンビニ書いてないけど
麻衣ブーと違って
セブンイレブンとかなのか?
スバル堂のほかの商品見る限り

昨日はローソンめぐりだけしたって言うのに
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 06:15:30 ID:JkGixILB0
>698
DJは音波工作員だから、出るとしたらギム同様デストロンだな。
出 る と し た ら、だが
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 06:36:41 ID:a5cNBd560
>ワーポ出してサンクラ出さないって事は無いと思うけど油断ならないな
BOTCON限定とかあるからなあ
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 06:38:33 ID:5vjLXkkl0
TM-14 デストロン音波工作員DJ
対するは
TM-15 サイバトロン野生闘士ライオジュニア

で、またやきもきする展開に
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 08:16:37 ID:6mxbU3600
>>615
遅レスだけど、LEDは色によって発光する電圧が異なる。
電圧不足だと光らないし、過電圧だと寿命が短くなる。

赤橙黄緑は約2Vだから交換しても大丈夫だろうけど、
青・白等は3V以上なので、それなりの対応が必要。
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 08:22:06 ID:Jp0n9qfy0
>>718
そうか、ボットコン限定という手法もあったか…
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 10:14:21 ID:N2i+An7d0
>>719
それは望むところだろ。
残りは鈴家があるし。

でもそんなことされたらタカラがどうかしちゃったんじゃないかと不安になる。
まあ実際は象と鷲だけだしてライオジュニアだけ出さないとかやっちゃうのがタカラクオリティだと思うが。
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 11:05:17 ID:WsOATmjT0
前に誰かが言ってたけどロボマスとかと違ってコンボイ顔のキャラをポンポン増やせなさそうだしな
724へいすけ:2007/07/28(土) 11:15:56 ID:kh9rfMy00
原宿キデイランドから帰宅。
開店待ちでそれらしき人は5人ほど。レジで確認もせずに売場に直行してたけど、そんなに焦らずとも。

ウェッジシェイプがあと何個残ってるかは不明。レジの人も降ってわいた話なんで驚いたとか。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 11:39:32 ID:RIpYmvVwO
あー
待ち切れずヴォイジャーメガトロンを買った者だが
これはいかんな…
何と言っても、技術力をまるで感じない。変形に驚きが全くないんだ。ヴォイジャーオプティマスと同じカテゴリとは全く思えない。
最大の欠点は爪先。バルキリー方式と言えばいいのか、爪先が飛行時に畳まれてるんだか、バネ仕掛け。
立つ時は押し広げる感じで爪先を開く。
しかし前爪先にほんのりロックが掛かる程度で、後爪先は何にもロックがないから、持ち上げるとバネで畳まれる。これは何気にストレス貯まる。

映画TFに必ず盛り込まれてた「ハズレなし感」が、これには全く感じなかった。
メガ様が1番好きとか、全部集めるとかでなければ、買う必要ないと考えます。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:06:20 ID:tsywYoqk0
>>725
それ以前に全然ディスガイズしてないのが
個人的にはマイナスだぜ・・・
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:21:52 ID:abxHSsxh0
ボイジャーと言い、ベーシックと言い、低価格メガトロンは
謎ビークルモードが更にくちゃくちゃになってるからなぁ。脚伸ばしっぱなしはないだろうに。
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:28:21 ID:tDaMwgTE0
メガトロン不評続出
 ↓
メガトロン不買者続出
 ↓
デストロンリーダーの代理が必要
 ↓
スタスク「俺がデストロンのニューリーダーだ!」
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:29:14 ID:CuQ+/Gb40
ワシの名前はガルバトロンだ!!
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:30:49 ID:NXeh7K6+0
ガルバトロンさまをさがしにいくぞー
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:32:34 ID:abxHSsxh0
次回作では、スコルポノックが巨顔形態に変形する能力を付けて帰って来る。
そして謎のサソリ型要塞の出現・・・
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:37:19 ID:AONPLKZs0
>>728
メガトロン「失望させるな、スタースクリーム」
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:44:34 ID:wLEfTjk00
メガトロン「メガちゃん泣いちゃう」
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:46:47 ID:4yA4Eaqm0
>>730
デストロン一同&ガルバトロン「おー」
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:51:26 ID:4yA4Eaqm0
>>731
スコルポノックが天才になってトランステクターを開発するとな
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:56:06 ID:rNrlwzjs0
自分もメガトロンは買った時
「あ・・・これは一番駄目だな」
とか思ったクチだった。

でも映画のあのメガ様を見た後では
不思議とムービー玩具では一番のお気に入りになってしまった。
「プラ〜〜〜イム!」とか「愚か者め!」とか言いながら
ブブーンドドドとつい遊んでしまう。
キャラ玩具ってソフト次第だなあ、と思ったよ。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:19:39 ID:t3Lr3UEt0
TFは変形玩具だがフィギュアでもあるしな。

次回作は空母あたりが変形してホスィ。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:23:28 ID:qgQr1Ut10
キャラをまったく知らないでオモチャだけ買っている俺は本来の半分しか楽しめてないって事か
かわいいかわいいスタスク君はどんなキャラ?

極悪非道・冷徹無慈悲な悪の殺し屋とかそんな感じ?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:28:37 ID:1rZueDsB0
リーダーメガトロンのオレンジ色のLEDを赤くしたいっていう人がいたけど、
わざわざ赤いLEDに付け替えなくても電球のパーツを上からクリアレッドで
塗ったほうがはるかに簡単だよ。

俺は今までに何体か玩具のLEDを付け替えたことがあるけど、結局その方法を
やり始めてからは付け替えるのは殆どやらなくなったよ。

ちなみに、赤→青みたいに塗り替えるだけじゃどうしても目的の色にならない
場合は仕方なく白色LEDに付け替えて好きなクリアカラーを塗ってる。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:30:15 ID:F5yeBO3n0
どのスタスクかにもよるんだが基本的には
賢いバカ&強いへタレ
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:35:43 ID:6A0+UYgx0
トランスフォーマーは映画もヒットしたようだし、今後の玩具はどうなるんだ?
スターウォーズのようにメディア関係なしに、永遠にラインナップが増えていくんだろうか?

リペイント、バトルダメージはもとより。

映画の人間キャラの小型フィギュアとか、12インチフィギュアとか。
2メートルサイズのオプティマスとか。
小型フィギュア搭載可能、リーダーサイズを軽く凌駕するプレイセットサイズのスタースクリームとか。
本当にCDプレイヤーに変形するフレンジーとか。
ラジコンバンブルビーとか。
メガトロンのコールドスタチューとか。
しまいにゃ本物のカマロのバンブルビー使用とか・・・・・


そうなったらコレクターはどうするんだろうか。


742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:39:06 ID:OPnjNZzM0
映画ではまだわからんが、スタスクといえば「小悪党」
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:40:53 ID:jOiPxU0O0
リーダーメガトロンかっこいいじゃないか
ギミックも豊富だし
俺メチャクチャ気に入ってるよ

>>720
>>739
俺だ
ありがとう、参考になります
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:44:03 ID:OtNriCEE0
>>741
玩具は来年夏まで展開ってどこかで聞いたような
詳しい人キボンヌ
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:01:51 ID:NXeh7K6+0
>>738
映画の方ではわからないけど映画の前日談小説では人間達に股間を炎上させられますた。

>>741
ボットコンの話だと前半まで実写映画、後半からクラシック2.0だったかなぁ。
後は向こうでやる新アニメの玩具も出るはずだけど、前半と後半どっちだったか・・・。

ボットコンではブラックアウトのリデコ(オートボット仕様)、
それとディセプティコンでオスプライになるヴォイジャーが出てた。
俺的にはゲームのレーザーウェーブキボン。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:22:59 ID:zWKYl8WZ0
EZコレ見あたらねえ…正式は30日なんだっけ?
マイブーも苦労しそうだし('A`)
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:32:45 ID:JkGixILB0
>>719
そこで鷲をデストロンで出してワーポ祭りにしてくれたら宝富は神w

>>731
個人的には、緑の顔したオサーンが巨大スコルポノックと合体するザ・リバースな展開キボン
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:32:49 ID:qI6s/9wL0
やっとブラックアウト買って、
リーダーサイズが欲しくなる気持ちがわかったよ

こんなカッコ良いヤツがでかくて、
もっと色々しっかりポーズ決められるようになったら、
きっとうれし涙出る
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:35:26 ID:59G339lC0
>>746
日本橋は昨日にはジョーシンとかにも置いてた
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 14:46:58 ID:LHUl8bYD0
ボンクラ、腕と尻尾でポーズが多彩&安定度高くていいね
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 15:42:03 ID:ngxw5Sz70
>>748
小さい為に省略されたであろう部分が目に付くんだよね、顔とかクシャクシャだし
手首から先も、もう少しディテールが欲しい!
やはり手にするとデカいサイズで欲しくなるよ、ブラックアウトは
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 16:06:30 ID:rQ1D/2uq0
そんな流れの中、あえてミニサイズのタイタブラックアウトを買ってきた俺が通りますよ。
まあ、ウェッジのための値段調整に買ったってのが本音だけど。

でも、ちっさいヘリコさんもなかなかカッコ良いと思うんだ。
なんかタイタ3インチは皆スルーしてそうな感じだけど。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 16:20:14 ID:o6uDTnFE0
>>751
なんかこう歯痒いんだよねえ・・むしろブロウルなんかはサイズとディテールが合ってると思うんだけど
ブラックアウトの細かいパーツの重なってる感じこそ大き目のサイズが要るよ。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 16:41:04 ID:1rZueDsB0
玩具屋のついでにCDショップ行ってきたけど国内盤のサントラもう出てたのね・・・
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 16:41:40 ID:PvNjxD2pO
ヘリは場所取るからG1スプラングみたいな一本に纏まるプロベラだったらいいけどな。
もしくはスプリームサイズで出してDX蠍、収納出来るように汁。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 16:43:44 ID:u0L/3i2F0
今回の造形だと部分リペ(ガンプラのハゲチョロ)してやると
すごくかっこよくなりますよ
シルバー系で汚してやるだけで簡単だしね
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 16:47:54 ID:FRFGX+HG0
調子に乗って銀一色になるのもよくある話だ
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 17:05:30 ID:rQ1D/2uq0
ピューター版と言い張ればおk
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 17:25:01 ID:ngxw5Sz70
>>753
>なんかこう歯痒いんだよねえ・・むしろブロウルなんかはサイズとディテールが合ってると思うんだけど

シルエットがリアル志向なだけにサイドの装甲表現とか、デコボコゆるくしないでシャープなスジ彫りで決めて欲しかったよ
あんまり他とディテールがかけ離れると良くないってのがあるんだろうけどね

でもリーダーオプの出来を見ちゃったから、やっぱりブラックアウトもあれで!と高望みしちゃうよな
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 17:58:07 ID:lwaTTZu+0
誰かぁ!!
ロボビのオプ買ったんだけどビーグルにする時
最後に足を前に持ってきて座席の上のとこにジョイントさせる所が入らないんだけど同じ症状の人いる?
直した人いたら教えてほしいんですがolz 
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:00:33 ID:1P4oH1c00
>>738
パッケージをがんばって英訳するんだ
それか映画を見に行く
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:08:20 ID:a2OucN6X0
昨日ロッピーでバンブル付き前売取り寄せられる事教えてくれた人有難う。
無事手続出来たよ。

あのバンブルビー、元のが公式写真で両手両足棒立ち状態だからスルーしてたんだけど
今更レビュー見てみたら普通に開けるんだね。
何で見本なのにあんなカッコ悪い写し方してるんだろ。
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:18:04 ID:xwWunM8j0
ハズブロは伝統的に製品とちがう試作モデルで写真撮っちゃったり、
おもっきし変形間違ってたりするのがデフォなのです。
で、今回は国内まで同じ素材で販促やってるもんだから・・・
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:27:53 ID:1rZueDsB0
遅れ馳せながらボーンクラッシャー買ってきた。

ヤバイ。
個人的に過去最高のTF玩具の一つに加わった。
関節可動範囲が狭いという声もあったが、工夫次第でどうにでもなる
感じが逆にイイ。(ダイヤモンドダストのポーズまで出来てワラタ)

ボーンクラッシャーエンブレムがタンポ印刷じゃなくて紙シールなことが
購入前には少しだけ気になっていたが、そういうのもどうでも良くなった。
その絶妙なバランスの取れた異形デザインの前では些細なことだった。

突拍子もない変形パターンでありながらストレスを感じさせないのが凄い。
スタースクリーム同様、ビークル時からの見た目の変化の大きさにも驚き。
ストッパーを外すと劇中同様のローラーダッシュモードになるのも良い。

興奮して無駄に文章が長く纏まりも無くなってしまったが、そのくらい
素晴らしいTF玩具だとオモタ。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 18:56:53 ID:4yA4Eaqm0
EZコレ箱買いしてきたが、両手とも右手のメガ様が入っていた…
どこのJガイルやねん 
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:38:01 ID:iyyyhoLV0
アイアンハイドのロボ形態なんだけど、腰の接続軸ってしっかりはまるものなのかな?
あと、ボンネット部分がなんだか落ち着かないというか、ブラブラしてて正面から見ると
V時になってる。 パッケージではこの状態じゃないけど、これでいいのかな?
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:57:19 ID:4kswnHKx0
映画ではV字だな
あと、海外の玩具の写真は日本と違ってかなりいい加減(日本も昔はそうだった)なので
写真が正しいとは限らないよ
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:01:58 ID:bbvM4oKZ0
昨日アイちゃんかってきてワクテカしながらガリガリいじってたら
上半身と下半身を真っ二つにへし折ってしまった orz

あの腰を180度回転させるとこがいまいち解らなくて力任せにやってたら
ベキリという嫌な音が・・・

瞬着でくっつけたらもう一体買ってくるわ
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:16:36 ID:VpdqoCzW0
恐らく今日もテレビ大阪で26:37〜26:39位の間に下記のヒ一口一厚顔愚研究所のCM流れると思う
予想だが一ヶ月契約の気がするので今回が直接見られる最後の機会だと思う
チョイ悪気取りの髭親父の勇姿を御覧頂きたい
ttp://jp.youtube.com/watch?v=xkqSarHIG6c&mode=related&search=

…よくよく考えたら来週の今頃は結構な人数が映画既視なんだよな速いもんだな
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:26:30 ID:F5yeBO3n0
>>760
脚ちゃんとまっすぐにしてる?ももの裏側のジョイントが干渉してないか確認
腿後ろの凹とふくらはぎ部の凸ね。きっちりは嵌まらないけどズレないように
あと座席の上にジョイントするとき多少は力要る
>>766
腰はちゃんと嵌まる。胸はV字がデフォ。プラプラは
サイドミラー前の可動部を曲げて背中や肩に点で接するようにすると抑えられる

771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:34:24 ID:bq0A3cmUO
ボンネット、ちゃんと止める溝がついてるから水平にしてたけど、
斜めの方が若干顔が小さく見える気がするので今はこっちにしてる。

しかし、アイちゃん期待してただけに何だか微妙な出来だよなぁ……。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:52:06 ID:ngxw5Sz70
アイちゃんは発売前に女性フィギュアとツーショットしてる画像を見たけど
あの車体の艶と凄みに惚れたもんだよ
出た商品はちょっと迫力に欠けるからなぁ…
リーダーサイズとか希望してもよかですかね…?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:53:43 ID:5ryS7rZq0
映画サントラのがっかり感は異常
8割が新作のサントラって何よ
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 20:58:38 ID:a2OucN6X0
洋画ってたまにそんなことあるよね。
サントラと言いながらイメージソング集だったりとか。
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 21:22:41 ID:Zigo64Je0
そんなもん安田成美に歌わせとけ
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 21:24:33 ID:bcKkp8Gy0
youtubeで見たんですが、blacklubとかいうバンドが、lionのTFテーマソングをカバー
してました。元々の歌詞「ユニクロン」の部分が「メガトロン」に変更されてたりして
めっさかっこいいんですが、これはサントラに入ってるんでしょうか?
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 21:25:03 ID:iyyyhoLV0
>>770
ホントに?
腰の接続部分って、マル2つのトコとマル1つの2カ所だよね?
そのうちの1つの方が奥まで入らないんだけど・・・。
結構な力を入れてみたんだけどなあ。
結果、腰が横から見ると「チンコ突き出してるポーズ」みたいになっちゃう。

ボンネット部分については、さっき自分でも発見したよ。
しかし、あのドアの可動部分って、ここの固定のためだけにあるのかねえ?
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 21:49:04 ID:6mxbU3600
アイアンハイドの腰ジョイントは、後側がきっちりはまらないのがデフォじゃないか?

肩アーマーは水平まで広げると肩関節のクリアランスがなくなるから、
結局V配置に落ち着いた。映画やBASICもV配置だし。

映画玩具では一番カッコいいと思うし、ボールジョイント使用率が低いのも好みだけど、
カッチリ感不足とバイナル的なストレスはある。

779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 21:54:56 ID:hEXF2M1C0
そういや、映画版トイって、今まで恒例だった「総司令官」「副官」「看護員」
などの肩書きの記載がどこにもないよね。
既存キャラはだいたい過去作といっしょだろうからいいとしても、バリケードや
ブラックアウトには、ちゃんと似合った肩書きが欲しい気がする。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:06:04 ID:F5yeBO3n0
>>777
後ろからみると少し棒があまってるようにも見えるけど・・・それを気にしてる?
穴の角度とか胸側の斜面とか構造から考えれば正位置は自ずとわかるでしょ
横から見てもちゃんと足、腰の延長線上に首がある。
腰をつきだしてるわけじゃなくて胸が前傾してるだけだよ。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:11:56 ID:z96SO93j0
バリケードは情報参謀でおk
胸からフレンジーが出てくるし
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:16:54 ID:iyyyhoLV0
>>778,780
そっかあ、サンクス。
だよねー。 確かに奥まできっちりと入る程穴が深くないもんなあ。。
結構気に入ってる・・・けど足首が動かないのが残念。 オートモーフがあるから仕方ないのは分かるんだけど。
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:23:55 ID:gj6w4VveO
>>770
有難うなんとか収まったよ。
横からみると斜めってるけど写真とか他のサイトでもそんな感じだったから気にしない事にするよしかしこのオプが一番気にいったよ
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:24:29 ID:vmhT5xWU0
>>779
映画はサイバトロン側は全員の紹介シーンが有るから
観たら分かる様になってるぞ
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:30:36 ID:kGxzOZD30
>>779>>781
『映画秘宝』ではバリケードの肩書きは「ハンター」だった。
どうせなら「悪徳警官」とかじゃ駄目かなw。
ブラックアウトは「空挺参謀」なんてのは?
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:35:18 ID:Z/z09WhA0
航空参謀スタースクリーム
諜報員フレンジー
護衛バンブルビー
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:36:03 ID:u0vkZyhH0
TFスレで死人が出たって噂についてkwsk
あとゲロって誰?
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:43:05 ID:dXWzsUhJ0
肩書きあるとしたらジャズが副官なのかな
それともラチェットが副官かね
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:43:26 ID:59G339lC0
ネタバレスレに行けば判るよ
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:46:16 ID:TGLJYY1H0
>>779
映画の前日譚小説読んだ限りでは
スタスク:仮司令官。凄い短気。
バリケード;副官。賢い。
ブラックアウト:司令官になりたい副官2。スタスクと険悪。
ボーンクラッシャー:突撃兵。他のメンバーより年上なイメージ。
フレンジー:戦闘員。イマイチ活躍の場がない。
スコルポノック:ブラックアウトのお友達

って感じだった。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:46:31 ID:CnF5eaHn0
前日談のバリケードはスタースクリームよりよっぽど冷静な男だったが
映画じゃどうなんだろう。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:49:29 ID:ngxw5Sz70
バリケードはいつの間にか出たり消えたりして、ちょっとはっきりしない出方をするっぽいね
セリフとかしっかり喋るんだろうか
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:51:33 ID:D7n5HVhI0
>>790
バリケードはG1サウンドウェーブみたいな印象。組織が発展するなら上が誰でも良くて日和見
ブラックアウトはメガトロンに忠誠を誓っててスタスクを嫌悪してる。それで司令官の座を狙ったって言った方が良いような
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 22:51:44 ID:MpxQcdqoO
ボンクラがオヤジキャラってところに惹かれた
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:04:41 ID:TGLJYY1H0
>>793
なるほど、そういう事だったか!
そういう意味ではブラックアウトが一番メガトロン思い…!
スコルポノックを助けにいったのもブラックアウトだったしな…
実は凄いいい人なのかもしれんw

>>794
なんとなく戦闘経験が豊富そう。
地味に作中で二体のサイバトロンに
効果的な攻撃をヒットさせたのも好感高し。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:08:18 ID:V/fpEE4/0
小説読む限りボーンクラッシャーの出番は一瞬で終わりそうだ。
映画版TFの中じゃ一番好きな奴だけに残念だぜ・・・
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:08:59 ID:ngxw5Sz70
スウィンドル「僕なんか本編にも…無念」
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:10:26 ID:2w7rVRi/O
>>793
そういうデストロンのドロドロな派閥争い見るとTFなんだなあって実感するな。
そして武装が伸びるパンチのみで予告でも一般人ばっか追い掛けてて小悪党にしか見えないバリケードが
かなり参謀にふさわしい人柄なのがかなり意外
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:16:43 ID:RPHqAzI40
フレンジー:イマイチ活躍の場がない。

映画観た後じゃ信じられんなw
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:20:14 ID:NXeh7K6+0
前日談小説はそれぞれのキャラの味が出てて良かったと思うのだけど、
何上ブロウルは名前すら出てこなかったんだろ・・・?
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:32:29 ID:59G339lC0
>>800
デバステイターっての出てこなかった?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:32:49 ID:D7n5HVhI0
>>799
コンボイがやたらと「背中に回られたらやばい」って言ってるシーンが印象に残ってるけど、戦闘では吹っ飛ばされて気絶ばっかり
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:42:53 ID:TGLJYY1H0
>>799
吹っ飛ばされて救難信号送ってるのに
スタスクにシカトされたりとどうにも損な役回り。
まだ映画見てないが、映画での活躍をふまえての
扱いなのかもしれんな。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:43:47 ID:gmoUBYO60
映画ではフレンジー大活躍だよ。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:49:15 ID:kGxzOZD30
「さあかかって来なこのポンコツの猿野郎」
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 23:56:46 ID:NXeh7K6+0
>>801
出てないねー。出てくるデストロンは基本的に>>790の通りなんで。メガ様も出てくるが。
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 00:16:44 ID:/llcmFHzO
アイちゃんのボンネットがオートモーフだと昨日気付いた俺参上 
今リーダーメガ迷ってるだが
無くならない内に買った方がいいかな?
映画終わっても新製品出るとはいえ
上映終わったグッズを安定して品揃えする店なんぞありえんし
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 00:22:09 ID:bkSdub+N0
>>807
焦らなくてもTFは投売り常れ・・・ゲフン

それは置いといて、
リーダーメガは迷ってくらいなら買っちまいな
チープとか大味とか言われてるがこの圧倒的存在感は凄い
玩具からもカリスマが滲み出てる
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 00:40:57 ID:laR8XtlD0
バリケード賢いの!?
外見の印象からてっきり卑怯な小悪党だと思ってたよ。スマン。

そしてボンクラの古参兵っぷりも萌えるなぁ。
やっぱりトランスフォーマーは(見かけによらず)人間味溢れてていいよね。
810名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:42:35 ID:laR8XtlD0
TF好きなら自分の肩書き考えたりするよな?
811名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:47:01 ID:3490rBla0
浪費魔法兵
812名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:47:37 ID:nLIrjnRD0
多々買自宅警備兵
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:48:32 ID:Jcsvu6Nt0
専属埋立清掃人
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:57:22 ID:vZwS+iZR0
変形金剛愛好者
815名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:01:49 ID:ttcRAyOS0
赤毛双尾的髪型娘我最萌
816名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:02:10 ID:Jcsvu6Nt0
乱立重複埋立集団
817名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:08:57 ID:VdvuROSp0
コンボイはリーダー、ベーシック、ダブルと色々あるけど、
どれがベストなんだろうか?
818名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:12:22 ID:bkSdub+N0
リーダーしか持ってないけど一長一短じゃないか?
ヴォイジャーは上半身、リーダーは下半身の出来がいいと思うな

でも劇中でも司令官はでかいんだしリーダーがいいと思うけどなー
変形もじつにカッチリしててよろしい
819名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:13:39 ID:DkyOLo9K0
バトルコンボイ
820名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:33:09 ID:wI38LN9x0
劇中のイメージに近いのはボイジャー版だと思う。
けど、ベーシックの一発変形は結構くせになるよ。あの造形がイヤってヒトも
多いかも知れないけど、オレはベーシックオプはお気に入りだよ。
リーダーはガチャガチャ遊びたいヒトにはちょっとでかすぎるかもね。
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:44:42 ID:7NV/HHF90
マイクロンブースターは30日だっけ?
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:08:14 ID:vF+n9goK0
25日、って頼んだローソンは言ってたけど
やっぱり手違いで30日だった。
まあ、30日深夜の4時くらいに入荷するそうだけど・・・
そんな時間に買ってきてレポするのはちょっと無理そうだ
823名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:21:07 ID:P0G/Sws40
つまりリーダー並のデカさのボイジャーオプが出れば劇中のイメージにピッタリなんダネ
824名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:53:18 ID:JkXNsqaO0
ウェッジシェイプはこれから配る店も出てくるのかな?
オクで買うのだけはやってらんない。さくらやあたりでやらんかな…
825名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:53:50 ID:YQ0QkFLd0
>>810
柴田恭兵
826名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 06:57:55 ID:66lMelZb0
827名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:30:22 ID:NLATTaC4O
>>826
ちょ、右がグリだよな
マシーンズラットル思い出した
828名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:44:14 ID:veqpqqS70
>>266
スタスクラプターの次はベルクートかよ
829名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:49:33 ID:2F27Pydi0
左はスラッグだよね?
830名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:55:11 ID:WcdyW69Z0
>826
オプティマス画像が出たときは変形玩具は無理だろって言われてたが
アメリカカートゥーン丸出しのオプティマスも
コンボイになる玩具が出るんだろうなー
831名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:04:50 ID:wYgwwrWPO
映画版を買いに秋葉にいったけど品切れしてるの多いけど再販ありますかね。
832名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:12:22 ID:ThMH8QM70
>>826
左、すごく・・・大きいです
833名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:49:17 ID:TjI0h3mt0
834名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:04:56 ID:FTIsIjDN0
スタスクの頭、ボディを開くときに一緒に
スライドして出てくるようになってりゃ
完璧だったのに。
835名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:06:59 ID:hTF+CakG0
>>833
トリプルチェンジャー、車両と輸送機とはシブい
いいなあ
836名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:30:09 ID:2WmS6CKk0
>>833
クリフジャンパーはニューバンブルビーのリペか?
837名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:32:07 ID:kcx2JooV0
ムービー新キャラは
映画に出てきた非変形の人間が乗ってたメカがモチーフなんだな。
これは欲しい
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:36:30 ID:hTF+CakG0
ムービーをまだまだ押してくれるようで有り難いな
俺もIDにTFが入って今日はいい日になりそうだぜ
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:54:07 ID:/e4QAzEpO
しかしながらhなTF…
きすぷれ?(#^ω^)
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:55:29 ID:uTPOTfIL0
オトベ見てきたがアニメイテッド含め新作攻勢すごいなー。
日本ではどうすんだろか。
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:03:35 ID:2F27Pydi0
クラシック・オクトーンのビークルはイメージCGのようだから
ここまでの忠実変型はしないだろうけど、どこまで再現できるか楽しみ。
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:05:45 ID:bkSdub+N0
新作アニメ、まさか本当に変形TOYが出るとは・・・タカラの技術力はホントに半端ないな!

ビークルモード、メチャメチャ可愛いんですけど(*´Д`)
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:13:50 ID:WcdyW69Z0
古淵ジャスコで出してきたばかりのEZ買う。
300円だった。POS間違いかな?

極小変形並に小さいね、コンボイのビークルモードが7aくらいしかない
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:21:48 ID:ThMH8QM70
>>838
プラス覚悟w
オールスパークがマシンに命を与えたのかな?
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:21:50 ID:vZwS+iZR0
>>833
アニメ普通に面白そうじゃん
しかしやっぱり最後のダイノボットはスワープか・・・
いや、ダイノボット達が少しでも出てくれるだけで嬉しいんだけどさ
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:22:42 ID:ThMH8QM70
変形バンク使うんだな
意外に日本のアニメっぽかったねw
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:28:58 ID:i5rzYC2j0
>>846
オレもそう思った
しかしなぜに女の子w

玩具も一寸デフォルメ入ってる感じで、遊ぶと面白そう
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:48:17 ID:xXmAefvG0
>>833の動画が、うちの環境のせいなのか、途切れ途切れでしか再生されない…。
誰か、つべかニコニコに転載してくんないかなぁ。
849名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:53:35 ID:aXdBDhHu0
俺もオートベース見てきたがすごいな・・・。
あのカートゥーン的体型と変形が両立してるとは。
アニメもかなり動いてておもしろそうだ。
あと、まだイメージ画だけどクラシック2.0も期待できそうだ。
850名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:54:49 ID:DTniPNIk0
>>846-847
どうも作画が日本だって話があるみたいだけど、どうなんだろう?
851名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:59:46 ID:hTF+CakG0
>>846
見せ方が勇者ロボぽいよなw
852名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:02:18 ID:OZLQ60Yt0
>>849
えー、もしかして非変形フィギュアじゃないよな?
と思って画像を見て行くと、ちゃんと変なところに蝶番がついていたり、
ビークルの底面から手足が覗いているのがあったりして、二度驚愕。
カッコイイかどうかはともかくウケた。
853名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:02:21 ID:i47j+6jV0
ギタリストなサウンドウェーブ噴いた
854名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:02:48 ID:ThMH8QM70
海外では「アニメ」という言葉も「マンガ」みたいに日本のもの、っていう感覚があるんだっけ?
855名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:05:32 ID:veqpqqS70
たしかにバンクの感じが日本的だ
俺もブツブツとしか見れないから誰か上げてくれないかな
856名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:09:08 ID:e1UCKlfC0
しかしマイ伝よりはずっとバンクの見せ方格好いいな
857名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:09:54 ID:/Tj4wjp20
サウンドウェーブは後部座席にウーハー詰んでるDQNカーなんだろか
858名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:10:20 ID:bkSdub+N0
動画みたけどスゲェな
デフォルメ体系ながら初期のころのイメージがしっかり残ってる
コレは日本で放映すべき

スタスクが喋ったとき観客から歓声があがってたw
やっぱ人気あるんだな
859名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:10:31 ID:veqpqqS70
線が少なくてさっぱりしてるから動かせやすいんだろうな
860名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:11:22 ID:Yg1MjAUK0
日本製ってだけで、次第に作画が荒れて行きそうで怖い。
861名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:12:26 ID:aXdBDhHu0
アニメおよび商品展開は来年のいつ頃だろうな。
春あたりからくるかね。
862名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:12:38 ID:hTF+CakG0
>スタスクが喋ったとき観客から歓声があがってたw

ああ、俺もその時会場にいたいなと思ったよw
863名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:14:53 ID:5/ddqkvI0
そろそろゴーボッツも集めたいな・・・とか思ってたら、その必要性が無くなってしまったww
このコミカル体系でしっかり変形、ビースト戦士も参戦、デストロンもアリ、
ゴーボッツの存在意義が消えたww
864名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:15:50 ID:OZLQ60Yt0
> TFカートゥーン
動画にアーシーがいるな。

デラックスとヴォイジャーのオプティマス、よく見るとデザインがかなり違っている上、
動画をよく見ていると、胸の形状が異なる二種類のオプティマスがいるな。
865名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:26:11 ID:aXdBDhHu0
>>864
バンブルとバルクヘッドも二種類いるな。
多分セイバートロンモード的なものじゃなかろうか。
なんかオプティマスの片方はオライオン・パックスに似てるし。
866名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:26:13 ID:e1UCKlfC0
>>864
左の方ってクラシックリデコか?ってくらいクラシック版オプそっくりだよな
867名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:30:25 ID:xqy+LJxM0
>>863
まぁ、ゴーボッツはゴーボッツで独特の味のある造型だし…
方向性が被ってると言えば過去のシリアス系のTF達はみんな被ってるわけで
それより俺は、コイツらが映画版みたいに遅れてでも日本の正規のルートで
買えるかどうかが心配だ
コレだけ出来がいいとスルーするなんて不可能だしな
868名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:35:45 ID:aXdBDhHu0
>>867
とりあえずアニメが日本でもやればなんとかなるんじゃないか。
画風が日本的じゃないから不安だが。

869名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:35:46 ID:D4lWMsdB0
>>856
日本のとは違って決めポーズ無しですぐにアクションしてるからな。
マイ伝もさりげなくそういうときの方が多かったけど
870名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:38:22 ID:/Tj4wjp20
マイ伝はエボリューションのバンクは多かったけど
あんまり変形時にバンク使ってたイメージないな
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:40:48 ID:5/ddqkvI0
>>867
確かにその通りだね。アニメイテッドは一発変形までは備えてないだろうし。
放送するならタートルズ枠使えば大丈夫なんじゃね?
放送出来る物、販売できる物が用意してあるのにやらない手はないでしょ。
マシーンズみたいに、よっぽどお子様に見せられない異形でない限りは。
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:49:21 ID:46vPo0te0
タイタニウムシリーズ メガトロン様 購入した人いるー?

レポしてほしい〜
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:56:38 ID:5/ddqkvI0
ttp://tformers.com/ig.php?mode=view&album=8194&pic=IMG_0145.JPG&dispsize=800&start=140

コンボイさん、マスク開いたよ。
なかなかハンサム。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:58:31 ID:5p7ZbTT00
地上波は無理かもしれんけど、カトネットではやるでしょ
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:27:45 ID:hTF+CakG0
>コンボイさん、マスク開いたよ。

男前やね
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:34:04 ID:T24rkYMs0
>>847
男児玩具を欲しがったり、実際に購入してもらっている女児は少なからずいる。
今回、オーソドックスなカートゥーン・デザインだし、女の子を登場させることで、
男女を問わず子供全般にトランスフォーマーをアピールしたいんだと思うよ。
877名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:37:41 ID:7D+uw88X0
>>824
>>707にあるとおり今後配る予定はあるよ。
(詳細はまだ言えないけど)
とりあえずオクで買うのはまだ待ったほうがいいかと・・・
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:52:51 ID:es5cp7JoO
劇場でくばる奴は?
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:53:52 ID:KxuXdDW6O
TFクラシックを個人輸入できるサイトはありませんか?
880名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:57:38 ID:hTF+CakG0
>>879
2.0?
現行品なら今オクで値下がりしてるから、国内の映画版買うより安く手に入るよ
881名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:48:55 ID:5p7ZbTT00
ちょっと前まで安いセット出品があったから、
送料込みでも1個二千円ちょいで買えたけど(実際まとめ買いした)、
最近セット出品出てないし、単品も減ったみたいよ?
882名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:49:43 ID:0lJ+HS6r0
オトベ見てきた。

サウンドウェーブがギター持ってるwww
883名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:16:02 ID:2Wh50cxUO
サウンドウェーブって俺の中では昔は格好良くて優秀な敵キャラってイメージだったけど
再放送とか見た今ではみwikiさんと並ぶ高スペックな歩く萌え要素だw
884名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:25:36 ID:ERXx5EAa0
ギター持った悪役つーと、最近出たロックマンの8ボスの一人を思い浮かべちまう。
何か横長な体型もそれっぽいし。
「クライマックスゥ―――ッ!」とか叫びまくるハイテンションな
サウンドウェーブが見られるんだろーか。

変形バンクはスピード感とカメラアングルが絶妙だね。
GFとかと違って「わかってる」人が作ってる感じ。
ネオ終盤とかの神バンクを彷彿とさせる。

これで合体戦士を登場させたりしたら、きっと鼻血もののカッコ良さな合体バンクを・・・
885名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:28:14 ID:CM1Vr+XuO
映画記念に一体だけ買おうと思ってるが…
いざ買おうと思うとためらってしまう…orz
スタースクリームが好きだから買おうと何度も手に取ったが…写真に載ってる脇のスカスカ部分が気になって箱を置いてしまう…
886名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:33:50 ID:ERXx5EAa0
一体だけ買うのならバリケードが良いよ。
扱いやすくてプレイバリュー高くてカッコ良い、初心者にオススメの逸品。

デカい連中はどいつもこいつもちょっとクセがある。
887名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:34:27 ID:+cfjTPvKO
>>885
ガトリング楽しすぐるから買っちゃいなよ
記念に一つと言わず欲しい物すべて買っちゃいなよ
888名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:38:04 ID:CM1Vr+XuO
>>886
バリケードか、ならそれを買おう!!ボーンクラッシャーもおまけに買おう
大型には癖があるのか…スタースクリームも小型で出てたらなorz
889名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:47:31 ID:VrnJUiCb0
なんか説明読むとギターがレーザービークになるらしいな
アニメサウンドウェーブ。

しっかし映画トイがこんだけいい感じで
アニメはまた全然違うテイストで魅力的ってのはすごいな
890名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:55:22 ID:U9aJMyKc0
映画記念に一体だけ…なんて考えていた頃が自分にもありました…
で、バリケードを買ったら同サイズの敵役が欲しくなって
サンプル写真を見た限りでは棒立ち臭いが主役扱いのバンブルビーを買ったら
「以外にポージングに幅があって遊べるじゃん」と気に入ってしまい、
さらに駄目押しにオートボット一家+バリケードの実車の集合写真を
見たら一気に物欲に火がついてしまった。
あとはニューバンブルビーとダブルキャノンオプを待つだけだ。
891名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:57:20 ID:hTF+CakG0
>>888
BASICシリーズはよした方がいいよ、大柄な割に高価だし
出来れば上に上がった優等生を買って楽しんで、余裕が出てきてから手を出すのがいいと思う
リーダーオプティマスがお勧めだけど、俺が普段つい手に取ってるのはBASICなのですw
むくむくして楽しいんだよ…
892名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:58:21 ID:lNDltDm10
>>888
ベーシックなら小型だよ
893名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:00:17 ID:Kk2nvhHN0
>>890
俺も俺も。
ガキの頃好きだったもんで、とりあえず試しにアイアンハイド買ったら他のも欲しくなって、
結局オートボット全員揃えることにした。
来月のニューバンブルとアーシーで終わらせる予定だった。
が・・

スタスクも買ってしまった・・嫌な予感がする・・
894名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:11:07 ID:hTF+CakG0
>スタスクも買ってしまった・・嫌な予感がする・・

G1カラーなんて商品もリリースが決まっておりましてね
895名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:18:31 ID:aXdBDhHu0
>>894
G1カラースタスクって日本展開決まってたっけ?
MPの話じゃなかったか。
896名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:21:19 ID:7bTHOXcKO
ブラックアウトのリペが名前も色もまんまライブコンボイで吹いた
897名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:43:22 ID:XYUOg6VD0
しかし映画のトイもアニメイテッドのトイも
凄い出来だな
タカラトミーGJ!
898名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:04:15 ID:DVT7cpXP0
そして販売が不安なクラシックスにサンストリーカーとランボル、オクトーンが予定
ギギギ
899名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:10:49 ID:CM1Vr+XuO
ボンクラとどっちにしようか悩んだ末に…バリケードゲットしてきたよ
これはカッコいい!!
見た目もブラックで悪役っぽいし、悪魔みたいな鍵爪がいいね。
だけど、腕が伸びるギミックを付けるなら、もっと固定部分を強く作って欲しかったな(笑)
戻してしばらくして見てみたら伸びてる、お前は誰に攻撃してるんだww
よし、今度はボンクラを買おう!!そしてメガ様を…頑張って家に呼ぶ!!
900名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:15:13 ID:CM1Vr+XuO
あれ…ハマッてしまった…そうか、彼らすでに侵略していたのか…俺の脳内に…
901名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:15:41 ID:VLKPvhyN0
こうして>>899は終わり無き多々買いへの道を漕ぎ出していきました
902名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:19:52 ID:veqpqqS70
>>899
ムカシノオレダナー( ;∀;)
903名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:22:44 ID:dkrEYXuAO
多々買え!超生命体トランスフォーマー
904名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:26:49 ID:9uVROY2z0
新スレデース
トランスフォーマースレッド 実質PART189
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185697124/
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:35:55 ID:CM1Vr+XuO
…ボンクラとメガ様を買う前に…バイク姉さんと超バンブル…フロストメガ様もいる事を忘れていた…ビックメガ様とフロストメガ様を並ばせたいぃ…
いやぁ…トランスフォーマーって本当にいいですね
忘れてましたがピンバッチ前売り券予約していたのすっかり忘れてました^^
906名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:35:59 ID:hTF+CakG0
>>898
落ち着け!
トリプルチェンジャーなんて複雑な機構を持つオクトーンだから試作品も既に上がってる筈だ!
907名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:42:17 ID:jIh+R6RoO
みんな落ち着いてるな
俺なんか明日のマイクロンブースター争奪戦でどう立ち回るか悶々してるぜ
908名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:46:30 ID:G9ewLtQa0
DELUXクラスのバリケードとボンクラを買ったら、
次はVOYGERのスタスクじゃないかな。そしてアイアンハイド
909名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:58:07 ID:2WmS6CKk0
そういえば、名前が
「@そうだ選挙に行こう」になってるな。
910名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:27 ID:Jcsvu6Nt0
ID:hTF+CakG0は確実に行ってないなw
リアル工房の可能性もあるけどさ
911名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:41:14 ID:EzZ/etTpO
色々な役職を持ったやつがいるけど、政治家TFってそういやいないな。
912名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:42:27 ID:veqpqqS70
そもそもセイバートロン星に政治なんてもんあるのか
913名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:48:07 ID:7bTHOXcKO
一応軍の役職だしな。GFとかは完璧星の一番偉い人だけど
914名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:49:53 ID:EzZ/etTpO
じゃあ選挙演説車に変形して、政治社会の実現を目指して日々活動する…んじゃないかな。
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 19:03:30 ID:5OL4Z3gC0
よし、私にいい政策がある。
916名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:09:39 ID:hTF+CakG0
「今日からこのスタースクリーム様が党首だ!」
917名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:29:30 ID:6QgEtfds0
>>916
「お前が党首だと?悪い冗談は止めておけ」
918名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:33:40 ID:7D+uw88X0
ウェッジシェイプ、オクで結構な値段になってる・・・・
この後全国で配布された時、落札した人は・・・・
919名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:40:31 ID:wkgpwtmu0
明日雨か…
コンビニめぐり大変そうだな
920名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:48:13 ID:d+RHz1er0
>>918
予想の範疇、覚悟の上でじゃない?ガイジンさんならどうかわからないけど
日本人で高額落札&逆ギレするようであればそれは本人の頭が悪いとしか。
マイ伝の時のストリートスピード@オバドラエディションも最初は
WHFで告知なしゲリラ配布&3種ランダムで結構高騰したんだよなー。
921名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:55:33 ID:ERXx5EAa0
でも最近じゃ出てくると500円とかそんな感じなのよね。>WHF車マイクロン
キャンペーン時にお祭り的に高騰して、時間がたつと捨て値ってのはいつものことだな。
922名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:02:13 ID:d+RHz1er0
いやそいつらは後からヨーカドーのキャンペーンに使われたから。
だからこそ例えとして出したわけで。
923名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:02:56 ID:6QgEtfds0
まあ落札するのも自己責任だからな
周りの雰囲気に踊らされました、なんて馬鹿な言い訳するやつなんて居るわけない・・・とおもうけどなw
924名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:05:36 ID:xZvQVBNs0
とりあえず新参の俺にとってはマイクロンが一体でも多く発売されるのは非常に嬉しいわけで
925名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:07:23 ID:6QgEtfds0
マイブーもジャイアントプラネットミニコンをフォローしてくれると嬉しいんだがな
926名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:10:09 ID:i5rzYC2j0
祭り好きで踊りたい人は踊れば良い
という今頃フレンジー注文した俺様参上
927名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:14:59 ID:xZvQVBNs0
ミニコンのファイヤーボットさえ出てくれたらいい
928名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:17:39 ID:iWqd72kg0
EZ、ザラスにてGET、BOXは無く全てバラ・・・oz
バンブル1.ジャズ3.オプ1.バリケード1
バリケードが一番良い!
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 20:24:23 ID:/e4QAzEpO
>>916
達磨に目を入れるときにガル様来るんだね☆

>>928
ジャズ3でも泣き言いわないお前にワシが哭いた(つд`)
ザラスでは買わないべきかな
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 20:34:27 ID:GVnt3aRY0
さんざ既出かもしれんが
一応映画版後続商品を。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 20:34:49 ID:Gv/oEZ1U0
マイクロンキャンペーンはついつい買っちゃう。
むしろマイクロンが本命でその為に買う商品がおまけに・・・
今回も買うつもりなかったけどトルクゲイン欲しさにスタスク買ったし。
しかしもっと全国的なキャンペーンにして欲しいね。
今、見たら俺のマイクロンはムゲン5個とかメガロの奴が4個とか偏りすぎてる。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 20:37:07 ID:GVnt3aRY0
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 20:42:27 ID:8Ahj+Ms70
ここに来てお得意のリデコリペ祭りだな
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 20:49:06 ID:Z/XuURTG0
>ALLSPARK POWER
劇中に登場した非変形メカをトランスフォーマー化するみたいね
A-10マダー?
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 20:55:41 ID:ThMH8QM70
なんかシリーズ名変えられるとリペリデコでも購入意欲が増すな
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:03:44 ID:5/ddqkvI0
新規3体、リカラー4体、リデコ1体か・・・。
ボイジャーオプはこの色が一番見栄えがいい気がする。
バンブルをクリフにするのも悪くない。
しかし、リーダーサイズの戦場に合わせたリカラーってのはどうなんだ?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:07:40 ID:c7AYT/pT0
いつものです。


ここはトランスフォーマースレッド PART189です

<関連サイト>
玩具公式
ttp://www.takaratomy.co.jp/products/TF
ttp://www.hasbro.com/transformers/
映画公式
ttp://www.transformers-movie.jp/top.html(日本語版)
ttp://www.transformersmovie.com/(総合トップページ)
e-HOBBY SHOP
ttp://www.e-hobby.co.jp
トランスフォーマー画像掲示板
ttp://transformers.hp.infoseek.co.jp
テンプレ等まとめサイト
ttp://www25.atwiki.jp/tformer/

前スレ
トランスフォーマースレッド PART184(本当はPART188)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183273790/

<関連スレッド>
■トランスフォーマー復刻専用スレPart20■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1175344789/
【海外版】TRANSFORMERS wave27【HASBRO】+G.I.Joe
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1180448693/
【Transform and】トランスフォーマー 6体目【Roll out!!】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1184072301/
【トランスフォーマー】TRANSFORMERS: THE GAME
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1178219347/
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:15:27 ID:/MJUxChX0
>>932
下二ついいなぁ・・・
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:30:33 ID:vSCaK2Tv0
>>932
相変わらずハズブロの写真には愛が無いな
白リーダーオプのポーズは一体なんなんだw
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:31:45 ID:GVnt3aRY0
俺はインシネレーターがいいな。
やべえなあ…今回十年ぶりのTFなんだが
長い付き合いになりそうだ。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:35:03 ID:aXdBDhHu0
新規3つはみんな良いな。
アニメイテッドもそうだがちゃんと日本にも入れて欲しいぜ。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:39:28 ID:V1ZlKUuZ0
>>932
オトベで既出なのに貼る必要なくね?
それよりボイジャーオプティマスの違いがよく分からん
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:47:23 ID:e7LJ0eZI0
ヴォイジャーオプはG1コンボイカラー
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:52:38 ID:vSCaK2Tv0
劇場オプは両モードともG1とかけ離れたデザインだから、あまり効果的なカラーリングに見えないような・・・
G1カラージャズなんかは凄く雰囲気出てるけど
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 21:58:26 ID:aYHD8WiR0
下から三つ目四つ目が個人的にツボだ
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:01:01 ID:9uVROY2z0
新スレデース
トランスフォーマースレッド 実質PART189
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185697124/
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:01:56 ID:xZvQVBNs0
>>946
いい加減にしろよゲロ
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:05:56 ID:9uVROY2z0
新スレデース
トランスフォーマースレッド 実質PART189
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185697124/
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:07:12 ID:9uVROY2z0
新スレデース
トランスフォーマースレッド 実質PART189
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185697124/
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:07:20 ID:hTF+CakG0
>>937
当スレをPart189とする事を入れて貰って何だかありがたい気が
また異論あれば相談して修正すべきだろうが、ひとまず少し前から挙がっていた事なので軌道に乗ればいいなと

劇場映画公開直前で人も増えるでしょうから、今回もスムーズなスレ移動になればいいですな
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:10:08 ID:5/ddqkvI0
アニメイテッドコンボイって、変形するときに車体前部、後部が分離してるけど、スーパーモードがある訳じゃなさそうだね。
ボイジャー玩具の写真見ても、背中に砲台背負ってる程度だし。
しかし、そうなると消防車モチーフとしては随分小型と言うか、寸詰まりだなぁ。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:11:01 ID:V1ZlKUuZ0
>>943
ああ、そういうことか
レミーさんとこのあれじゃ比較にならんかもしれんが腕全体が赤だったり違いはあるな

>>950
950取ったことだし君が建ててみればどうだろう
他に普通のスレがあればそこに移行するのだが
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:11:41 ID:Z/XuURTG0
後はデカイ斧になるみたいよ
954 ◆aKmEbnBhzQ :2007/07/29(日) 22:13:01 ID:05FGZto70
それじゃ
立ててみます。
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:14:51 ID:DTniPNIk0
>>954
話がまとまってる訳でも無いのに何でそうなる
956 ◆aKmEbnBhzQ :2007/07/29(日) 22:18:14 ID:05FGZto70
トランスフォーマースレッド PART189
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185715008/
これでいいかい?
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:20:53 ID:5/ddqkvI0
>>953
確かに斧の形してる・・・しかもデカイ。映像で使ってる斧はデラックスしか持ってないのかな?

しかし、とうとう斧が来たか。
G1で一回しか使わなかったエナジーアックスを、復刻、MP・・・インパクトのある武器として取り上げてるのに、
今の今まで、他のコンボイも誰一人使った事無かったもんなぁ。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:22:27 ID:OZLQ60Yt0
>>956はゲロスレ
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:22:46 ID:hTF+CakG0
>>952
俺は4つ前のスレから毎回誘導を続けさせて貰って、誤って立った3つのスレが綺麗に消化された事に十分満足と感謝してる。
自ら立てるより、他のゴミのように増えたスレを再利用をと思うが…映画公開もあって人が増える時に紛らわしいのはいかんだろうから
ここらで真っ当な新スレを立ててはどうかと思う、ここをpart189としてのPart190を。

そこでどうだろう、>>952にお願い出来ないもんだろうか。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:23:36 ID:hTF+CakG0
どうも950を取った者が云々というのが元凶の気がし始めてるんでね…
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:24:18 ID:Tq1SnLWJ0
まだ残ってるやつで使えそうなスレあるんじゃないの
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:24:32 ID:OZLQ60Yt0
>>957
ヴォイジャーオプティマスは翼みたいなのが生えてるけど、
よくみるとこれ斧だな。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:33:03 ID:5/ddqkvI0
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185094815/
ここはどうだっけ?埋め立てられかけてるけど、変なテンプレは無いっぽいけど。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:36:24 ID:9uVROY2z0
新スレデース
トランスフォーマースレッド 実質PART189
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185697124/
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:37:22 ID:9uVROY2z0
新スレデース
トランスフォーマースレッド 実質PART189
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185697124/
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:38:10 ID:9uVROY2z0
新スレデース
トランスフォーマースレッド 実質PART189
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185697124/
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:38:11 ID:hTF+CakG0
>>963
どうも。
俺も検討していて、そこだけが真っ当だと思った所だ。
既存の他スレは悪質な「まとめサイト」へのURLが貼ってあって全く使い物にならん。
このスレの皆が良いと判断したら、そこをPart190としたいがいかがか皆さん。
スレの再利用の精神を汲んで貰えると助かる。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:40:30 ID:Jcsvu6Nt0
手前の立てたスレ以外を埋め潰してる奴が悪質を語るなよw
素直に立てたいけど立てれませんでしたと言えば?w
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:42:34 ID:0NnIhzE00
>>963-967
ノシ
おk
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:43:55 ID:9uVROY2z0
新スレデース
トランスフォーマースレッド 実質PART189
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185697124/
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:44:07 ID:0NnIhzE00
あ、とうめい入れてたからアンカーに変なの混じってた

>>963,>>967
そこでいい
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:44:13 ID:V1ZlKUuZ0
>>955>>960
950がこんなスレ建てるとは分からなかった、スマン

>>956
何これ?間違えてるってレベルじゃねえぞ
やり方わからないなら何故そう言わないんだ?

>>959
そう言ってくれるのはありがたいがこれ以上乱立させるのもなあ
>>950はスレの建て方を知らなかったと見てそこを再利用するのはどうだろう
今ならまだテンプレ入れれば済むだけだろうし

>>963
今やっと過去スレ見終わった
どうやらそれは再利用計画を知らないor無視した奴が建てたスレみたいだ
じゃあ次はそれでokだな
となると950はあれ以来でてこないし無視でいいか
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:44:23 ID:Zq+JMZ5b0
>>967
俺もそれでいいと思うよ。
あの基地外には何言っても無駄だから
せめてそれ以外の無駄なスレ立てるのは控えるべき。
974 ◆aKmEbnBhzQ :2007/07/29(日) 22:47:03 ID:05FGZto70
トランスフォーマースレッド PART189
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185715008/
せっかく立てたのだから使えよ。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:47:55 ID:5/ddqkvI0
>>972
IDを確認すべし。
>>950>>959と同じID:hTF+CakG0だよ。
>>954,956は突然出てきて立てていっただけだよ。
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:50:19 ID:hIOWXj+G0
ゲロと死人に付いて詳しく教えて
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:51:38 ID:hTF+CakG0
>>971-973
同意に感謝する。
とにかく緊急事態だ、場の混乱を喜ぶ輩が二人だった事実に激しく危機を感じる。
4度目の誘導ででしゃばり過ぎと思うが、堪えて正常なスレ移動の為に協力願いたい。
TFスレの住民は心の中では真っ当なスレ進行を願っていると信じているから。

それでは移動お願いする。
【トランスフォーマースレッド Part190】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185094815/

テンプレは追って追加だ。
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:52:08 ID:0NnIhzE00
ロールアウト!
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:52:18 ID:V1ZlKUuZ0
>>975
うわ、俺メチャクチャ恥ずかしいwwwww
あわてて過去レス見たり使えるスレ探したりもう何がなんだかわかんねえよw
なんだ、原因は俺じゃなくて空気達か
ふう、心配して損したぜ
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:53:30 ID:5/ddqkvI0
>>977
IDで確認すると3人は居るみたいだが・・・
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:56:10 ID:Jcsvu6Nt0
同意ってww
ただの自演じゃん
せめてフシアナして集計取れよ
IDの数で集計取るなら数分あれば
ギャルフィギュアスレをTFの新スレに出来るぞw
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 22:58:05 ID:0NnIhzE00
おまえがまずフシアナしてみ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:00:25 ID:V1ZlKUuZ0
>>980
空気とID末尾Pともう一つか
別にどうでもいいな、空気だし
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:01:04 ID:Jcsvu6Nt0
>>982
馬鹿過ぎるwwwwww
集計に参加してない奴にフシアナ求めてどうすんだ?
なんなら削除議論で集ってやれば?w
985まとめ”管理”人 ◆uro8yjTlEk :2007/07/29(日) 23:01:30 ID:0Z52honM0
早く決めてくれ
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:02:49 ID:ThMH8QM70
ちんちんぷい ちちんぷい ちんちんぷい ちちんぷい
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:03:10 ID:0NnIhzE00
>>984
参加しない奴がID真っ赤ワロス
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:04:33 ID:Jcsvu6Nt0
うぁw酷い負け惜しみwwwwwww
989 ◆uro8yjTlEk :2007/07/29(日) 23:06:43 ID:0Z52honM0
委員長が頑張ってるみたいなので
【トランスフォーマースレッド Part190】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1185094815/
こっちを190で再利用でいいのかな
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:07:01 ID:0NnIhzE00
必死の芝レスGet
           ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
    ( ´_ゝ`) /   ⌒i   流石兄者は煽りが得意だな
    /   ヽ i     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
_(__ニつ /  FMV  /_| |____
    \/____/ (u ⊃
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:08:35 ID:5/ddqkvI0
>>989
反対してる人も居ないから大丈夫だと思うよ。
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:09:12 ID:8GjmHxL2O
TFオタうぜぇ〜んだよ!
いくつもスレ立ててんじゃねぇ〜よ!
いっそのこと全部削除しちまえよ!
おまえらクズもおもちゃ板から消えちまえ!!
993 ◆uro8yjTlEk :2007/07/29(日) 23:09:38 ID:0Z52honM0
>>991
んじゃリンク更新しとくね〜
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:11:20 ID:0NnIhzE00
まあ全くの新しく来る人は発見が困難だろうな
もっともそれはどうしようもないから考えるだけ無駄なわけだが
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:11:35 ID:i5rzYC2j0
次スレは決まったわけだし、あとは埋めるだけだな

しかし蓮の怒涛のリリース予定には、ちとまったり
ついていかねば資金が追いつかんわw
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:13:26 ID:V1ZlKUuZ0
スレ埋まる前に言っとくがhTF+CakG0よ、勘違いしてすまなかった
>>956のあまりの狂いっぷりに気が動転してしまったようだ
ちなみにお前と俺はスレ間際に毎回会話してる仲だったりするw
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:13:33 ID:5/ddqkvI0
>>955
さすがにリカラー連中までは購入を踏みとどまるようになった。
でも、新規だけ買っても随分な数なんだよなぁ。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:14:08 ID:0NnIhzE00
ロディマスとマグナスみたいな仲だな
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:14:43 ID:0NnIhzE00
さて。乙してROMに戻るか
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/29(日) 23:16:16 ID:3HiBK+FQ0

 `◎'   <無念お砲塔、発射!
/(◎)\
  ||


           ギャー
 `◎'/      ヽ('A`)ノ
/(C≡=   ((●( )
  ||        < \
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。