仮面ライダー電王のおもちゃ 7両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ

『いておくがな、俺は最初から買いまくりだぜ!』

◆ ここは仮面ライダー電王の玩具のスレッドです。
◇ 仮面ライダー電王の玩具以外の話題はスレ違いになります。
◆ スレ違いの話題はそれぞれの専用スレッドでお願いします。
◇ 発買済み商品、関連サイトへのリンクは>>2-5辺りにあります。
◆ 次スレは重複を避ける為、>>950を踏んだ人がスレ立て宣言をしてから立てて下さい。
>>950が立てられない場合はスレ立て可能な人が宣言してから立てて下さい。
◆ 新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
◇ 新スレへはテンプレが綺麗に貼り終わるまで書き込まないようにしましょう。
◆ 現在のスレッドを使い切る前に新スレへの誘導を忘れないようにしましょう。
◇ 買ったおもちゃは開封して遊んであげましょう。だって彼らも生きてますから・・・。

前スレ
仮面ライダー電王のおもちゃ 6両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1177938261/

公式サイト(朝日)
ttp://www.tv-asahi.co.jp/den-o/

玩具写真画像展示場
ttp://f40.aaacafe.ne.jp/~toyup/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 14:49:30 ID:C4EDT8wR0
発売中

1月
仮面ライダー電王ヘルメット 2,730円
プラデラ仮面ライダー電王 なりきりセット 2,415円
パンチファイター 仮面ライダー電王 2,100円
ライダーヒーローシリーズD01 仮面ライダー電王ソードフォーム 735円

2月
変身ベルト DXデンオウベルト 4,725円
連結武装 DXデンガッシャー 3,990円
ライダーヒーローシリーズD02 仮面ライダー電王ロッドフォーム 735円

3月
ライダーヒーローシリーズD03 仮面ライダー電王アックスフォーム 735円
ライダーヒーローシリーズD04 仮面ライダー電王ガンフォーム 735円
デンライナーシリーズ1〜4 DXゴウカ 6,300円
デンライナーシリーズ5 イスルギ 2,310円

4月
デンライナーシリーズ6 レッコウ 2,310円
デンライナーシリーズ7&8 イカヅチ 3,465円
DX変形 仮面ライダー電王(仮) 2,730円
バイク&アクション マシンデンバード&仮面ライダー電王 2,940円
ライダーヒーローシリーズD EX 仮面ライダー電王プラットフォーム 735円
ライダーイマジンシリーズ 01 モモタロスイマジン 735円
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 14:57:03 ID:oZJ8hgmv0
過去ログです
■■ ちんぽを観察された体験談 ■■
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1020/10206/1020663294.html
■■ちんぽを観察された体験談:2発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/hneta/kako/1034/10342/1034221951.html
■■ ちんぽを観察された体験談 3発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1039101130/
■■♂ちんぽを観察された体験談 4発目発射!♂■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1052662024/
■■ちんぽを観察された体験談・5発目発射!■■
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1053833966/
★★ちんぽを観察された体験談6発目発射!★★
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1152233995/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 15:13:31 ID:nFPOhAenO
デンオウベルト 今一番何処が安い?
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 15:23:00 ID:BHBCnMHQ0
ビックならポイント込みで3000円だから安いんじゃね?
一番かどうかは知らんけど
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 16:00:23 ID:guUvksCT0
尼だと2970円だけど、ポイント無いよね
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 16:02:14 ID:K4B15Cvx0
>>1
馬鹿、そこは「最初に買っておく」だろ
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 16:17:20 ID:wq4f2N2CO
ダイナミック>>乙

9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 18:07:31 ID:haRi34VjO
>>1一、二、三、乙、五、六……
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 18:12:24 ID:IQC3xrhyO
乙するけどいいよね?

答えは聞いてないけど
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 18:12:29 ID:RuhhyFZ60
5月
バイク&アクション 仮面ライダー電王 3フォームセット 2,625円
ライダーイマジンシリーズ02 ウラタロスイマジン 735円

6月
DXゼロノスベルト 4,725円
ライダーヒーローシリーズD05 仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム 735円
ライダーヒーローシリーズD06 仮面ライダーゼロノス ベガフォーム 735円
ライダーイマジンシリーズ03 キンタロスイマジン 735円

7月
DXゼロガッシャー 3,465円
ライダーヒーローシリーズD07 仮面ライダー電王 クライマックスフォーム 735円
ライダーヒーローシリーズDEX 仮面ライダー電王 ウィングフォーム 735円
ライダーヒーローシリーズDEX 仮面ライダーガオウ 735円
ライダーイマジンシリーズ 04 リュウタロスイマジン 735円
アクションライナーシリーズ09 ゼロライナードリル 3,465円
アクションライナーシリーズ10 ゼロライナーナギナタ 2,310円
アクションライナーシリーズEX ガオウライナーキバ 2,310円
アクションライナーシリーズ1〜8 集合!デンライナーセット 14,385円

8月
クライマックス携帯ケータロス 3,200円
ライダーイマジンシリーズ05 ジークイマジン 735円
2フォーム変形 DX仮面ライダーゼロノス 4,200円
バイク&アクション ゼロノス&マシンゼロホーン 2,940円


劇場ライダー用ベルトがまだよく分からないんだけど、前スレにあったのを分かる範囲で改良。
足りないのとかあったら修正よろ。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 18:30:24 ID:wq4f2N2CO
うちの息子、プラットフォームが一番お気に入りなんですけど、
100円食玩フィギュアのプラットって出るのですかね……
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 19:03:24 ID:FzQ8368g0
*響鬼信者は書き込み禁止です*
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 20:01:38 ID:s92G2itv0
*響鬼アンチはもっと書き込み禁止です つか氏ね*
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 20:07:15 ID:FIzBO72S0
>>12
100円食玩の電王フィギュアっていったら
プレイヒーロー(リアル等身のソフビ)とキッズ(SDのソフビ)が
あるけど、どっちのこと?

って、今のところ両者ともプラットは発売予定ないな…。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 20:15:59 ID:L1OglgTtO
>>1はかーなーり乙!
 
ゼロライナーもガオウライナーもデンライナーセットと同じ七月発売なんだな…
全部揃える金がねぇよ…
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 20:52:41 ID:3J3Z9gzR0
最初ッからクライマックスだぜって言っといて
後からクライマックスフォーム出すけどいいよね?
答えは聴こえない
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 21:07:56 ID:qgSK2wBq0
食玩ゼロライナーは8月のようです
http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/75568
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 21:08:41 ID:69Askvsy0
>>17
モモタロスさんは「俺に前フリはいらねえ」とか言いながら散々前フリする方ですから・・・・
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 21:26:27 ID:4LCS4yu60
食玩のデンライナーシリーズはEDのデフォルメライナーチックで好きだな
一発変形するし安いし
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 21:55:43 ID:kauiGIxJ0
>>4
俺の近所の店
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 22:54:48 ID:BHBCnMHQ0
デンライナー8両+ゼロライナー2両+ガオウライナー1両って
食玩でも全部集めると結構な額になるね
更にウイングフォームやクライマックスフォーム用のデンライナーが
出ちゃうような事があったら大変だ
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 23:11:10 ID:eJIiHkl00
テレビしか見てない俺にはゼロノスとかガオウが何のことか全くわからん。
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 23:48:48 ID:/7oqz/51O
おまえの情報収集力の低さに俺が泣いた
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 23:56:18 ID:fiEMMeYc0
装着ロッドが1500円で売ってたから買ったんだ。ポーズとらせるとスゲーカッコイイの。ブルーメタリックがさ。
そして前買ったソードフォームを引き出しから出したらバックルが無い。どこ探しても無い・・・。こういう時ってどこにパーツ請求すればいいの?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 23:59:37 ID:BHBCnMHQ0
>>25
デネブ
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 00:13:23 ID:ZJxBVqOPO
>>22
クライマックスフォーム用デンライナーとか想像しただけでキモスw
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 00:56:27 ID:dG5mWvEkO
>>25
パケ裏のお客様相談センター
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 01:07:11 ID:G/ClJQgy0
ありがとう。説明書にも書いていなかったらどこかと思ったよ
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 01:32:22 ID:Xq6J1rwF0
>>26
不覚にもワロタw
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 10:29:01 ID:rjbO4sSPO
昨日ベルトの事聞いた者です

今日帰りにビクカメ寄ってみようと思います
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 10:50:01 ID:OPtLEyMO0
これのウラに書いとけ!
つ[チラシ]



お礼とか何とかを書くならともかくなぁ。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 12:36:29 ID:kQw1DMI90
>>23
本来であれば、君のような人が一番理想だと思うよ。

まだテレビに出てないキャラのソフビとかおもちゃが、普通に売られている
今の状態もなんか変だし。ネタばれだよね、普通にさ。

ちなみに、
ゼロノス→新キャラ(6/3放送の次回予告に出てたよ)
ガオウ→劇場版の敵キャラ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 13:45:22 ID:pwzPPjuC0
デネブキャンディといい今年のライダーはほんとネタに事欠かないなwww
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 14:02:34 ID:3ciKjn+eO
今日、立ち読みでハイホ見てきたんだけど、装着のゼロノス
カッコイイな!
発売は7月か・・・・早く欲しいな。
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 15:08:11 ID:uLnHVVsLO
デネブキャンディー出たら絶対買うのになぁ…
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 15:22:28 ID:+uo0d4+c0
装着ソードを組み立ててみたんだけど
両肩の部分が腕を動かすとぐらぐらしてすぐに外れそうになるorz

肩の部分、接着剤等で止めたらやっぱまずいかな?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 15:27:39 ID:IPn4i8Vc0
>>36
THNなら・・・って、今期でサービス終了しちゃうんだった・・・

>>37
肩アーマーの事? 普通、胸アーマー前と後で挟み込んでいるから
外れる事はないんだが、ちゃんと素体にアーマーが装着出来ている
か確認してみるといいかもしれんよ。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 15:58:24 ID:kX0AWaAe0
THNはなくなるけどララビットがあるじゃまいか。
「俺、参上」TシャツとモモTシャツは欲しいぞ。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 18:27:42 ID:RlYECrjv0
>>37
止めちゃえ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 18:33:41 ID:hsBJvwfUO
>>37
肩よりも先に、胸や背中のアーマーを止めたら?
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 19:39:15 ID:6AxWtf2M0
装着なんぞいつでも買えるぜ と
たかをくくっていたが
今んとこ一度も
どのフォームも売ってるとこ見たことないわ

デネブのキャラ、反則だろ…w 良すぎ
あれが憑依するのは問題のベガフォーム?
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 20:30:04 ID:h2F+oH27O
梅ヨド行ったら全フォームそこそこあった

こんなに置かれてるのところを見たのは初めて
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 20:31:35 ID:h2F+oH27O
>>43
の が余計だった

連投すまん
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 20:34:02 ID:A3KB2/QU0
隣の家の子供がDXベルトで遊んでるのを今聞いたんだが、音全然違わないか?

テンポ早くて音が全く響いていない・・・というか。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 20:54:59 ID:iMmT3jgH0
町田淀
ガンフォームだけ、離れた場所にあったから
他と同じ平積みの場所に置いといてあげた。

全フォーム揃う
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 20:55:37 ID:NOmx41Ie0
>音全然違わないか?
そりゃあ、音の鮮明さが違うとかあるだろうけど
「全然」は言い過ぎ
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 21:20:10 ID:/kuV86zX0
たしかに、
DXベルトをいつも身につけて思うんだが。
一番の違いは変身できないってことだ。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 21:29:55 ID:a8PmZ02l0
>>48
だって君は特異点じゃないし
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 21:57:49 ID:kX0AWaAe0
>>45
ベルトの玩具は、「じゃ、来年は電車モチーフで」って時期に
生産に入ってんだから仕方ないじゃん。
クロックアップできないカブトよりは遥かにマシ。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 22:00:32 ID:A3KB2/QU0
>>48
ライダーパスでタッチするとき、ちゃんと「いくよ、○○タロス、変身ッ!!」って叫んでる?
俺の友達の親戚の叔父がこの方法で実際に変身できたらしい。
そいつ嘘つくような奴じゃないからたぶん本当。

デンガッシャーもフルチャージしたあと、勢いよくライダーパス放り投げるとその運動エネルギーで
実際にオーラパワーが見えるようになるらしい。

あ、家の中でやると危ないから駅とか広い所で試した方がいいって聞いた。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 22:26:26 ID:mp9KVshTO
へぇ〜
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 22:46:02 ID:gl0IkZEI0
俺なんか今日、電王ソードモードのお面かぶって
赤いジャケットと黒いズボンで、俺参上!とかいって
電車に乗ったけど誰も話しかけてこなかったぞ
何だかんだいって電王ってまだあんま知られてないんじゃないの?
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 22:51:57 ID:ne1lh7C+0
>>53
釣りが下手だねえ?せ・ん・ぱ・い
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 23:13:27 ID:JpurTfuH0
ウイングフォームの装着はでるのかな?
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 23:44:39 ID:s+ULdH61O
なんか牙王ライナーとかゼロライナーとかいっぱい出てくるとそのうち合体しそうだ



イカヅチ(頭部)+ゴウカ(ボディ)+イスルギ(右足)+レッコウ(左足)+ゼロライナー(右手、左手)とか
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 23:49:03 ID:0jqTuBDg0
必殺技はライナーキックだな
5848:2007/06/05(火) 00:08:17 ID:gN39hVex0
>51の意見を素直に取り入れて、精進します。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 00:09:44 ID:RyxDNgB2O
新参ですよろしく。
最近ロッド&ウラタロスのファンになっちまってグッズ集めたいんだけど、
食玩のロッド関係って今店に並んでるイスルギと他になにがありましたっけ?
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 00:10:33 ID:h26lThdj0
ダイアクロンのトレインロボみたいな
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 00:19:25 ID:nL+A0u2e0
>>59
プレイヒーロー、デンガッシャー、ダッシュデンライナー辺り。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 00:46:51 ID:PTRx8TXF0
今年は>>54みたいに各キャラのキメ台詞でレスがつく事が多い
スレが殺伐としないで何かいいよね。答えは聞いてないけどw
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 01:19:24 ID:V2lXlocR0
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1180958522275.jpg
キンのフサフサがモコモコ。でもかっけー。
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 01:25:32 ID:esgMxk0l0
>>63
紙が舞ってるのがいいな。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 01:27:35 ID:aO9oDu5T0
デンオウベルトをやっと手に入れたんだが、
ガンフォームの発色が赤と青が同時に光ってるだけに見える。
他のフォームの色は写真通り鮮やかなのに。
不良品じゃないかと心配なんだがこれでいいの?
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 03:38:09 ID:eWy7ORSk0
持ってないけど「赤+青=紫」なんじゃないの

だけじゃアレなのでようつべでほかの人のと見比べてみんさい
ttp://www.youtube.com/watch?v=5TOECNGLWzw
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 04:17:05 ID:Po+/32/+0
>66
なんと言う矢印無視(^o^)
なーんて思ってたら…

落としてんじゃねーよwww
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 05:43:57 ID:sYg/7dpA0
>>66
音が割れすぎっていうか、センスもなさすぎ。w
参考にするなら、発売初期にうpってた人の方が良くね?
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 08:49:11 ID:KVyQ20FQO
>>56
クライマックス用デンライナーがでかい機関車でゼロライナーを両腕にして合体するんじゃね?
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 09:01:05 ID:XS4mRpZN0
>56
それなんてグランドライナー?
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 10:00:22 ID:Ouco79xfO
>>63
かっこいいんだけど今回も塗装箇所の省略が…
肩のブレードの刃先は塗ってほしかった(._.)
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 11:11:06 ID:e+7KjcDy0
>>65
紫は赤+青で代用しちゃってLEDが赤と青と黄の3色しかないから
隠しボタン押した時の光が赤→青→黄→のループで紫が無いんだよね
大量生産なら紫LED使っても価格に影響はないだろうし
3個のLED使うならフルカラーLED1個に変えても価格に影響無いだろうし
紫もちゃんと光るようにして欲しかったね
バンダイのやればできるのにやらない仕様はなんとかならんのかな
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 12:01:42 ID:1JhJAFtd0
>>72
やれば出来るかどうか、価格にどれだけ響くかどうかはオレらには分らんだろ?
部品代とか仕様変更分の回路変更も含め、価格差をリストアップして
そっちが圧倒的に安い、なら納得もするが。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 13:03:42 ID:6l0aJY5t0
>>56
マイティレスキューロボ……
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 15:02:39 ID:+Q1hA5dCO
装着変身のモモタロスに劇場版で使う剣も付いてたらなぁ…。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 15:57:47 ID:JoRIXoG/0
>>66
貼ってもらった動画と、念のためレビューサイトを周ってみたけど
心配いらなかったみたいだ。
これで心置きなく遊べるぜ。ありがとう。

>>72
確かにパッケージの写真だときれいな紫なのに、
自分のはどう見てもキカイダーだったからちょっとだけ残念ではあった。
それでも音や他の発色がとっても良かったら、そいつをさっぴいても充分満足や。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 15:59:25 ID:doEtF0UR0
そこでフィギュア王限定劇場仕様モモタロス(剣&車夫のコス付き)
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 19:35:50 ID:Re0XK7No0
>>45
>隣の家の子供がDXベルトで遊んでるのを今聞いたんだが、音全然違わないか?
>テンポ早くて音が全く響いていない・・・というか。

うちの息子がTV画面に合わせて変身したらほとんどぴったりだったよ?>テンポ
つうか、買ってもいないのに批評しないでよ。答えは聞いてない。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 20:08:27 ID:drD8O86TO
既出てわかってて聞きますが
デンオウベルトの隠しボタンはどこにありますか?
買ったけど全然わかりません…
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 20:34:51 ID:1yoZgRxI0
電王ベルトってバックルの部分、別々に光らないんだ・・・、
劇中の二つが別々に光るだけで回ってるみたいなギミックが好きなのに。

>>79
自分で見つけるのが面白いじゃないか?
「隠し」なんだし。
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 20:49:29 ID:Ouco79xfO
>>79
つ過去スレ
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 21:00:22 ID:8M531i9c0
通販でモモとかウラのソフビ買った人っていますか?
出来とかどうなのかなーと思って。
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 22:12:42 ID:Ouco79xfO
なんで通販!?
俺は淀の店頭で買ったよ
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 22:15:16 ID:aRVu+iWh0
>>79
特別ヒント→つまようじを使え。
くれぐれも折らないようにw
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 22:24:19 ID:8M531i9c0
>>83
ウラは店頭で買えたがモモはどこも品切れだった。
出来れば自分で選びたいのに。
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 22:36:00 ID:drD8O86TO
隠しボタンの待機音は変な音だね
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 22:42:03 ID:g+EvT7Co0
>>86
発売直後にも言われてたけど

あの音は、なんとなくカブトのBGMを思い出させる。(サントラで言う「ONLY ONE」)
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 22:42:08 ID:Ouco79xfO
>>85
量販店以外だとまだモモも見掛けるけどな(._.)
ダイエー、イオン系、西友、ヨーカドー、小売店とかな
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 22:57:36 ID:esgMxk0l0
イマジンのソフビって再入荷しないもんなの?
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 23:28:55 ID:Ouco79xfO
装着は七月に再販するらしいけどイマジンはどうなんだろな?
イマジンはメーカー的には予想外のヒットなのかな!?
さっさと工場のラインを確保しちまえ!!
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 23:38:11 ID:8M531i9c0
>>88
うちの近辺その手の店がことごとく無いから見落としてた
まだ見掛けるようならもう少し探してみることにするよ
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 23:38:51 ID:NdryNAz5O
俺もホモタロス欲しい
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 23:45:39 ID:eDPcy16c0
ちなみにイオン系だと税込み600円ぐらいだったと思うので
約2割引きだからそれなりに安い
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 23:46:18 ID:pLu60zBOO
装着電王のロッドのガッシャーをソードに持たせてみた。



いいね
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 01:22:57 ID:JLYXqTGJ0
>>89
再出荷なら、やってると思う。
少なくとも、地元(博多淀)では長いこと店頭から消えてたモモのソフビが、装着ロッドと同時期に大量に入荷してた。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 02:18:40 ID:htiUT6kYO
>>94
どうせならアックス持たせて「おれ、さんじょ」
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 05:04:02 ID:TjqGC1aS0
玩具が好調って聞いたけど、どこかに数字は出てる?
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 06:48:57 ID:s7HUwqsDO
定期的に新聞に出てる
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 07:02:48 ID:MDkfMu4N0
玩具は好評みたいだな
フィギュアとか装着、バイク付属、DX変形と電王が出てる奴は大体ゼロノスのも出るみたいだし
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 08:50:47 ID:yDVaA7nN0
>>78
ヒント:盗聴マイクの音質
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 09:07:00 ID:e5YCDpBu0
最近の音質はテンポまで狂わすのか
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 09:26:06 ID:tbT3To5pO
>>91
ヤマダとかも無い?
最近やっと電王とゲキレン入荷したから割りと在庫あるけど>千葉
514円と安いしね。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 14:44:56 ID:KC57B0naO
モモほすぃ
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 16:31:07 ID:tCEURVwX0
昨日行ったザラスにはモモもウラも沢山ぶら下がってた
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 19:47:54 ID:W/2PWj380
>>102
ユザワヤはウラしかなかった。
近場にヤマダの東京本店があるから行ってくるわ。
106定期巡回 《DEN-O form》:2007/06/06(水) 20:57:54 ID:zvBE98iH0

















死滅しろよ
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 21:03:55 ID:t07H0o5tO
両面テープ使ったら装着4種でクライマックスフォームが再現できたw

顔と膝の色が微妙に違うけど、雰囲気は味わえる。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 21:06:40 ID:LyGAIHA40
ロッド買ってきた

デンガッシャーなげぇw
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 21:37:08 ID:5uL6YIM0O
>>106
('∀`)ノシ どーも、お久しぶりです。またよろしく
>>107
背中は、どうしてる?
ソードのまま?
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 22:49:25 ID:bazI7m+R0
装着ロッドのガッシャー使ってソードのガッシャーの
グリップ長くして両手持ち出来るようにしたかったんだけど
ロッドのガッシャーってソードのより太くて持たせにくいのねorz
111タカイホウノダメージ:2007/06/07(木) 00:50:58 ID:94FgvparO
ライダーチケットて今何枚でてますか?みなさんあつめてますか?
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 03:35:13 ID:KjBfSMa0O
けっこう出てますよ
あんまり集めてません
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 05:43:40 ID:AIitsrtm0
>>111
ベルト付属の無地1枚、アクションライナー付属の4種、テレビくん付録の砂モモの計6枚しか持ってません。
カードダスは機械がどこにあるのかワカランし、箱買いしようとしてネット探したけどもう売り切れっぽいし…
カードダスの方はほぼ諦めたw
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 08:49:29 ID:Nh/ehoIwO
>>111
石動、烈光付属のウラとキン
カードダスのノーマルチケット一種二枚づつ
てれびくん付属の砂モモで19枚
今日砂リュウ買いに行く
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 11:11:04 ID:DDQ2bT/0O
ベルト付属のブランク状態しか持ってないorz
こんな事ならカードダス発売前から目を付けとけばよかった…

乗車拒否チケットが微妙に欲しいんだけど商品化しないかなぁ
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 11:39:58 ID:G0iF4ckq0
カードダスは揃えようと思ったらベルト数個分の金がかかっちゃうから
記念に1回だけやってみたんだけどボツイマジンのヒュドライマジンが出てしょんぼり
4回に1回レアが出るらしいからレア1枚ゲットまで回せば良かった
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 12:30:38 ID:NMUPpPR20
4回に1回でレアなのか
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 13:50:39 ID:cYn0nlKW0
装着アックス・ロッドいいわぁーー
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 15:44:09 ID:KLp0WKEyO
>>115
商品化するぞ、乗車拒否w
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 17:25:32 ID:yZlsUegVO
カードダス、箱二つ買ったらライダーチケットが腐るほどたまってしまった
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 18:58:29 ID:sLeaBDfK0
>>114
砂リュウは何かの付録?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 19:02:06 ID:tGeYNkh20
モモタロスのキーホルダーが欲しい。というか
ガチャガチャやなんかも電王って少なくない?
探すの一苦労なんだけど。もっと出してくれないと。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 19:05:03 ID:DDQ2bT/0O
>>119
マジで!?だったら第2弾からでも集めてみるよ!dクス
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 19:17:21 ID:Nh/ehoIwO
>>121
今月のテレマガの付録
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 19:29:12 ID:vHtZlWe60
組み立てフィギュアPART2

ttp://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/ProductOne.aspx?pno=33528

ソード、ロッドがそれぞれモモ、ウラの台座なのにキン、リュウは電車・・・・。
デザインが間に合わなかったのか?
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 19:43:36 ID:sLeaBDfK0
>>124
ありがと〜買いに行ってくるわw
後は砂ウラと砂キンが今後出るのを待つばかり!
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 20:29:00 ID:BQECwyFY0
>>125
どっちかに統一してくれよなぁ
1も台座の色おかしいし
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 20:47:05 ID:0jlDYsf/0
>>115
ナカーマ
ってか、龍騎や剣のように劇中のライダーチケットだけBOXで出る気がして何故か我慢してしまっている・・・・
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 20:47:32 ID:uaQouD6u0
>>125
デ電王吹いた
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 20:56:49 ID:vHtZlWe60
>>128
龍騎、剣は、穴開きだったから、後から穴ナシ出す意味あったが電王はどーよ?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 21:08:22 ID:K/vlV1CX0
BOX出したらシクレの価値下がるから出さないかもな
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 21:12:28 ID:Yzb7gIyq0
1
http://magical-moments.maxs.jp/Featival of the Lion King.wmv
2
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 21:39:18 ID:MxB2HbEk0
チケットはシクレじゃ無くてノーマルだがな
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 22:01:47 ID:cYTHGVnv0
プレイヒーローは1弾で終わりなのかな
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 22:05:01 ID:1OqDDapuO
みんな歳はいくつよ?
俺様は23だけどな
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 22:08:24 ID:qzPBFz+j0
>>135
このスレに不要な質問
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 22:16:04 ID:Mf31GEL20
>>134
8月に出るだろ
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 22:50:30 ID:w5X2NRWR0
>>135
誤爆スマンぐらい残していけよ…常識的に考えて。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 22:58:06 ID:bvL1JTZ80
ちょっとすれ違いだけど知ってる人いたら誰か教えて
電王の映画前売り券に付属の砂モモフィギュア
なんとしても欲しいんだけど
毎年、特典付チケットの売れ方ってどんなカンジ?
前夜とか朝イチから並ばないと入手無理かな?
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 23:01:25 ID:mqMoJ+QV0
>>139
地方は数が少ない。 朝一が理想。
徹夜組がでるほどの報告はあまりない。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 23:08:34 ID:bvL1JTZ80
>>140
情報サンクス!
がんばってみるよ
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 23:18:23 ID:wU1iV6H/0
俺参上ソフビや電王お守りが品切れで、難民になった人とかいるのかな?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 23:40:32 ID:0jlDYsf/0
やっぱり、チケットは単体で買おうかな・・・念のため
>>135
ウラタロス乙
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 00:04:12 ID:dNqpE6330
砂モモつきの前売り券は7月7日からか…(確か)


迷うなぁ
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 00:17:34 ID:lErI/jxk0
七夕に発売ってのもなんかいいかんじだよね
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 00:32:06 ID:tlgzVWjv0
装着変身シリーズについて教えて下さい。(スレ見たのですが、荒れているようでしたのですいません)
今まで、他の装着変身シリーズはスルーしていたのですが、電王については
やはり欲しくなり手を出してみようと思ったのですが、他のライダーの場合
装着させる人形は別々だと思うのですが、電王に限っては良太郎の人形だけ
ですよね?となると、人形は1体で他のフォームは共通で使えたりするので
すか?
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 00:46:37 ID:GNn1szcc0
>>146
太もものカラーが素体ごとに違うから無理かな?
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 00:49:08 ID:/inDVOo30
>>146
イマイチ質問の意味が分かりにくいんだけど、電王4体の基本的な素体は全部同じなんで他のフォームのアーマーも取り付けられる。
だけど、腿の部分の色だけはそれぞれのフォームの素体で色が違うんで1つの素体で全部のフォーム再現は無理。
とりあえず適当なレビューサイトとかでどんな感じか見てくるのが一番手っ取り早いと思われ。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 01:07:51 ID:k3Y1TK8+0
>>146
質問の意味がわからんが、アーマーのみの販売はないからどっちみち全部集めるんじゃないのか?
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 02:04:34 ID:/KGuYfJd0
>>148
肩の形状もそれぞれ違うから無理じゃね?
151146:2007/06/08(金) 02:16:47 ID:tlgzVWjv0
>>147>>148>>149
みなさま、レスありがとうございます。あと、混乱させてすいません。
>>電王4体の基本的な素体は全部同じなんで他のフォームのアーマーも取り付けられる。
個人的な欲求で、1つの素体に複数フォームを部分的に付けたかったんです。
右ガン、左ソードと言ったようなかたちで。
>>1つの素体で全部のフォーム再現は無理。
そこに、バンダイの商売っ気を感じますね。
>>アーマーのみの販売はないからどっちみち全部集めるんじゃないのか?
やはり、そうなりますか orz

田舎に住んでいる者で、なかなか現物を見ることがなく、勉強不足ですいませんでした。
アドバイスいただきましたとおり、サイト回ってみます。
みなさま、重ね重ねありがとうございました。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 03:41:30 ID:UReM7vPy0
>>151
今年の装着はデキがいいからマジおすすめだよ。
四体揃えて買っても損はないと思うよ。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 06:49:30 ID:Z7aG3CUfO
>>151
商売っ気を感じてるのはお前だけぢゃまいか!?
現物を手にすればレスしてくれた人達のいいたいこともわかるだろ
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 06:53:33 ID:Z7aG3CUfO
>>139
うちの近所にはまだ重塗装がまだ残ってるくらいだからな(._.)
モモの時はわからんが…
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 07:40:59 ID:g78xdIm30
アックスの装着が一番好きだな 電王では。凄い肉厚でカッコイイし動く。
次点でロッド、釣りポーズもロッドの長さもイイ。次はソードとガンかな
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 09:07:07 ID:Q7zIVq1nO
装着はもう少し足首が動いてくれればなあ…。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 12:01:53 ID:gn4SiOQ3O
後、武器持ち手を何とかして欲しい所だな。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 13:05:08 ID:TwSJcUWb0
ツインヒーローのソフビ、出来がいいね
700円ソフビと遜色ない
イマジンも出るのかな?
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 15:26:45 ID:MdnpwEjmO
今、コムスンの謝罪会見でグッドウィルの会長が出てるが、髪型を見る限り、どうやらモモタロスが中に居るみたいだな。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 16:26:50 ID:esZhAsL10
俺はフォームごとに出してくれてありがたい。
セットだと4種類並べるために同じもん4個買ってパーツ余りまくりになるから。
その意味でゼロノスは2個買いせにゃならん・・・。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 17:49:25 ID:ARDSYdag0
GFFやE&Pみたいな芯だけ共通で使う換装や、SICみたいな抱き合わせより
フォームごとにバラで出してくれる方がよっぽどありがたいと思うんだが。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 18:00:00 ID:AKup3Pei0
プレイヒーロー、たった4種か…
タロスやら砂やらも出て欲しかったが無理だなこりゃ
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 18:40:28 ID:QE94ANMzO
装着変身延期かぁ

7月ー8月
8月ー9月

残念だ
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 18:56:22 ID:gn4SiOQ3O
マジ?
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 19:32:57 ID:g78xdIm30
動く桃が手に入るのは暑いのが過ぎた後か
なげーな
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 20:58:36 ID:Z7aG3CUfO
>>162
ゼロノスと牙王が出るんぢゃないか
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 21:32:59 ID:0qHLK0gG0
>>162
第2弾も4種なのか?
だとしたら牙王、ゼロノス×2、ウィングフォームかな。
第3弾でタロスズ&デネブを出して欲しい。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 21:36:21 ID:TI6K42po0
クライマックス プラット モモ デネブ

これだな
16982:2007/06/08(金) 21:55:19 ID:tmLRZefJ0
池袋でモモ入手できました。トンクス
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 22:18:03 ID:esZhAsL10
700円ソフビのそれも怪人が品薄になるなんて前代未聞の事態だな。
さぞバンダイは表面喜びつつも、もっと商品化企画しとけば・・・と後悔してるだろう。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 22:39:31 ID:lErI/jxk0
今年のライダーはみんなキャラが立ってるから全部欲しくなるんだよ
オーナーのソフビも欲しい
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 22:42:31 ID:k3Y1TK8+0
>>171
シクレは片目をスプーンで隠してるぞ。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 22:46:03 ID:esZhAsL10
オーナー、ハナ、ナオミ、良太郎は装着サイズの可動でほしいな。
それでシルバニアファミリーのおうちみたいな食堂車内部があれば
ゆーことはない。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 22:48:25 ID:7OWKK6gd0
でもソフビはイトーヨーカドーとか行くと結構売ってる
最初買うのはちょっと恥ずかしいけどなれるとどうってことないぜ!
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 22:56:12 ID:iuwWPw7B0
>>173のレスのせいで、桃の産毛みたいな毛が生えた
シルバニアファミリー風の4人のタロスが思い浮かんだw

エポック出さねぇかなw
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 23:16:54 ID:lErI/jxk0
デンライナー食堂車セット、ほしいねぇw
ちゃんとフィギュアとスケール合わせたやつ
良太郎、ハナ、ナオミ、オーナー、そして4イマジン
飾りてぇ〜
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 23:22:40 ID:gOVc5MJ40
>>163
kwsk
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 23:32:54 ID:Z7aG3CUfO
>>170
ほんとに品薄なのか!?
割引率の高い量販店やネット通販だけの話だろ?
値引の渋い小売店やスーパーには普通に売ってるし…


故に食堂車なんてのがこの先発売されることはないんだろうな(´д`)
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 23:38:34 ID:aFRAGvZF0
品薄は言い過ぎかも知れんが良く売れてるよね
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 23:55:55 ID:YDGXESRP0
今までの怪人物なんて投売り筆頭だったしな
サナギワームは3匹で1000円にされてたぜ
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 00:43:28 ID:gSr8x2b20
はっじまりーは いーつも 突然〜
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 02:15:04 ID:tNvG+2pU0
昨日、新宿ヨドバシに行ったら、モモタロス、ウラタロス両方
売り切れだったよ。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 04:15:45 ID:fwgHZpWJ0
装着モモタロスも楽しみだなあ
他の3人も出るかな?
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 05:06:16 ID:EIuKKSAw0
イマジン組も並べてこそだ。出してくれ。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 08:12:07 ID:gnSSBRJ2O
>>163
もしかして電王の4フォームの売上が好評だからあわてて増産するのに
工場の生産ラインを変更したがために後発商品が遅れるのかな!?
だったら既に4フォーム全部もってる俺には激しく迷惑なお話だな(´д`)

そんな深読み
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 08:42:42 ID:aKXqSw4z0
>>185
正解!
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 10:23:03 ID:WgM787tBO
ゲキレンのライン潰せばいいのに…
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 10:41:47 ID:BUKLBqup0
尼でゼロノス8/25、プラモモ9/25になってた。
延期マジっぽい('A`)
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 11:49:27 ID:erb85AlQO
ゼロノスとか初登場からそんなに間を開けて大丈夫なのか?
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 12:23:32 ID:WgM787tBO
>>189
装着ロッドが出たの、つい一週間ちょい前なんだぜ?
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 12:28:06 ID:JLrw6S5b0
ベルトやなりきりはすぐに出るんだから、対象年齢高めの装着は多少間をおいても
きっと平気なんだぜ?

龍騎とサイトのサバイブなんて今月出るんだぜ?
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 13:35:34 ID:erb85AlQO
>>190
スマン、発売日に買ったのに失念してたorz
>>191
そんな物かなぁ…、と言うか装着変身って対象年齢高めだったんだ。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 13:37:27 ID:JWTl5b5F0
>>191
サイトって誰?
>>192
対象年齢で3歳以上になっていても、一応新シリーズ以降はターゲットは大人だからね
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 14:18:00 ID:fpSZwlzx0
ゼロノスの食玩なりきりベルトとかは月曜発売だからフラゲした人もいるのかな
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 15:03:28 ID:y5QPmlYW0
ホビネでゼロライナーの食頑来たぞ
ドリル、ナギナタ、チェンジゼロノスの3種か
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 15:29:03 ID:o0/+25qF0
>>192
>>193
放送中に出た製品は3歳以上、
放送終了後に出た製品は15歳以上って書いてなかったっけ?
うろ覚えだけど。
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 16:04:44 ID:UpbIVedT0
>>195
ミニプラスレで既出なゆっくんの方が安いよ
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 16:21:08 ID:y5QPmlYW0
>>185
大当たりだったorz
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/69240
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/70398
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/72018

メーカー バンダイ トイ事業部
発売日 07年07月未定再販
シリーズ名 装着変身
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 16:42:18 ID:VgN6eYLb0
>>195
文中に6種とか書いてあるけど、多分間違いだよね。
ところでチェンジゼロノスって何だろう。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 16:43:47 ID:DqGdtCjK0
バンダイ、必死だなw
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 18:12:06 ID:gnSSBRJ2O
>>198
…(´д`)

>>199
300円食玩のロッド⇔アックスみたいなフィギュアぢゃまいか?
ベガ⇔アルタイルみたいな
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 18:48:33 ID:t0a9qcuBO
>>171
兜甲児のフィギュアで我慢してくれ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 19:22:33 ID:i4Y31ZR20
>>201
アルタイルとベガってロッド⇔アックスみたいにチェンジできるのかな?
と思って調べたらアルタイル=プラットフォームなのね。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 19:28:12 ID:gnSSBRJ2O
>>202
そりゃ石丸違いだw
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 19:38:03 ID:Yx+cJU7Z0
>>198
今更だが装着のガッシャーを腰に留めるパーツが
脱いだ靴下に見える
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 23:38:37 ID:JDBnezPBO
ウイングフォームのベルトってクライマックスフォームみたくカバーだけっぽいけど、ベルトに隠しボタン1つしかないよね?
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 23:57:10 ID:zWXiS/DJ0
1つだけだと思う。もし、隠されたスイッチが更にもう一つあったら
イージャン、スゲージャン!状態だが、まあ有り得んよなw
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 00:26:19 ID:zySVtcuH0
ウイングフォームはガオウベルトのカバーを交換して再現だから
デンオウベルトにウイング用の音声や第二の隠しスイッチは無いと思うよ

ガオウとウイングフォームのベルトはフォーム選択ボタンに蓋をして使えないようにしてあるから(児童向け雑誌参照)
デンオウベルトで言う所のクライマックスフォーム用の隠しスイッチを利用して
どっちかのカバーでスイッチを押すことで出る音と光を切り替えるんだと思う
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 01:38:04 ID:TM2v4xfe0
>>208
お前は何を言っているんだ?

あと数時間後か。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 08:21:44 ID:FjVYNUvF0
ゼロライダーかっこええ。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 08:26:25 ID:FjVYNUvF0
良タロスのソフビが欲しい。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 08:29:00 ID:Rz2HJIX00
ドリルでルンルン
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 09:32:15 ID:2S/Xb80jO
なぜかオッサンが多いような…
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 09:49:30 ID:UgI90wBQ0
心は永遠の少年です。

あ、違うな「心」じゃなくて「精神年齢」だった。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 10:15:33 ID:c6pNP18q0
30日か…遅いねぇ
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 11:18:18 ID:hFw5uXy8O
>>209
いや、普通に>>208の言いたいことわかるが?
読解力なさすぎ。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 12:34:02 ID:TM2v4xfe0
>>216
お前の空気読めなさに俺が泣いた。


前スレでゼロノスのデザインはないわ…って言った奴、後悔してるだろうな。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 12:38:02 ID:GZTcjjRHO
↑馬鹿www
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 13:04:58 ID:M3QLaZfMO
バレを見て『ないだろ…』って思ってた。
今日の顔面ドリルには心底痺れたが、
ドリル開いたら、『やっぱりないわwww』と思った。

牛さんの方は変身もデザインも好き。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 13:23:22 ID:UgI90wBQ0
俺も>208の言ってる事がよくわからんのだが・・。
ウィングフォームってガオウじゃなくて電王の追加フォームでないの?
勘違いだったら、スマソ。

>219
俺も変身時の牛にはやられますた。
先週、ゼロライナーを見て「なんでバッファローがモチーフなの?」と
よくわかっていない俺だったが、ゼロノスが「牛若と弁慶」がモチーフと
知ってからは、待機音と変身音にハマってますw
早く変身ベルトが欲しい。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 13:55:00 ID:EoFcpjcj0
>>220
劇場版DX変身ベルトセットがガオウとウイングフォームのコンパチ
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 14:00:15 ID:/oaKP5iq0
>>220
アルタイル=彦星=牽牛だから牛とも聞いたが。
たぶんダブルミーニングなんだろうけど
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 14:52:15 ID:/PoFSiAh0
>>220
208は劇場ベルトがガオウ・ウィングのコンパチな事に加えて
ガオウベルトが通常の電王ベルトの色変えか何かだと考えてる気がする

実際出てみないと分からんが
電王→クライマックスのシステムでコンパチ機能は補う可能性は高いけど
中身は別物になるんじゃねーのかなと思うけどね
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 15:14:59 ID:470+FmBM0
牙王とウイングのベルトはデンオウベルトとぜんぜん関係ない。ほとんどプラデラ
劇場版限定商品の安い出来と思ってくれ。新規だが音叉剣と同レベルの出来
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 16:06:30 ID:xWtIP7AGO
>>224あんたに聞いてない!
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 17:53:22 ID:38b/BZmNO
↑なんでキレてんの!?
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 18:24:26 ID:Udl1YK+H0
225はリュウタロスで224からお姉ちゃんの匂いがしたから
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 18:49:46 ID:ZEB0+k/bO
まあ金型(だっけ?)の流用が楽にクオリティあんまり落とさずに済む方法だしそれで来ると思うけどねぇ
現に去年のカブティックがそうだし
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 19:12:00 ID:Ir5cDGzv0
>>220
ゼロノスは七夕モチーフ
アルタイル=牽牛星
ベガ=織女星
そこにデネブを加えれば夏の大三角形
今日のエンディングでリュウタロスも言ってた
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 20:10:35 ID:Mx45DsRH0
牛は彦星でわかるがなぜドリル
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 20:12:38 ID:Mx45DsRH0
って牛若かぁ
でも弁慶でドリルもわからん
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 20:19:52 ID:38b/BZmNO
ドリル≠チンポってコトでしょ
男性だしな
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 20:42:27 ID:EoFcpjcj0
ラガンが仕込んであるんだよ
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 20:44:33 ID:/PoFSiAh0
>>231
牛ライナーの武器がドリルだから
それに合わせてるんじゃん

闘牛の突進のイメージで突進武器→ドリルドリルって事だと思う
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 20:55:07 ID:EoFcpjcj0
>>234
べガ用電車は牛じゃない方じゃね?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 21:59:03 ID:TfuVnN/u0
なぎなただったっけ?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 21:59:17 ID:wSLWe0hp0
電車のドリルがパカっと開くとベガの顔になって合体ロボの頭部になる
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 21:59:58 ID:cXoR7XWk0
牛ライナー見てるとのび太の宇宙開拓史に出てくる戦艦を思い出す
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 22:01:38 ID:/PoFSiAh0
>>235
なんだか良く分からなくなってきたけどそうみたいだ

牽牛星がアルタイルで牛で牛若丸でドリルで
織姫星がベガでワシで弁慶でナギナタで
「デネブ」はしっぽでイマジンで

頭痛くなってきた
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 22:08:30 ID:15KpEiuc0
ドリトル先生とのダブルミーニング
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 22:08:59 ID:956y7E8R0
アルタイルでぐぐったら

>アルタイルは非常に高速で自転(毎秒210キロ、10.4時間で一周)しているため、楕円となっている、そのため赤道の直径は極の直径より14パーセント膨らんでいる。
(wikipedia:ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%AB

つまり、高速で自転→回転?→ドリルドリル!
ってことなんじゃね?
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 22:26:36 ID:hFw5uXy8O
>>239
ということはベガフォームの仮面がドリルから展開する点がおかしいのか…?
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 22:51:19 ID:TfuVnN/u0
アルタイルがプラットだから
ドリルでも別にいいかと思った
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 23:23:15 ID:956y7E8R0
間違えた。というか、アルタイルもベガも高速自転みたい。
ベガに至っては
>その速さは遠心力でベガが自壊する速度の94%に達している
ってうっすら早期死亡フラグっぽくもあるような。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 23:38:12 ID:sjFy1aRF0
実際の星の回転とかそこまで考えて命名とかしてないだろw
織姫彦星に関係させただけで
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 00:03:21 ID:00HziPZUO
こうして脳内設定が生まれいくのだな
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 01:27:03 ID:k53V9zyzO
ゼロノスベルト、映像見た限りでは手順が複雑に見えるなぁ…

チケットを装填→変身
裏返しにして再装填→フォームチェンジ
ポチッとな→チケットにフルチャージ
チケットを武器にセット→武器チャージ
でいいのかな。

あと、胸の顔は飾りなんだな。
気になったから、すぐに解決して良かった。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 01:40:05 ID:SRlr714O0
お前ら詳しすぎ
   :
   :
   :
と言ってたモモの気持ちが分かった気がする
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 01:50:17 ID:HEvqlvknO
あ〜、装着ゼロノス早く欲しい…。
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 01:52:07 ID:uhEsyn5L0
劇場版のCM見たら装着4フォーム揃えたくなったよ。
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 02:09:19 ID:i0OKxMzG0
>>239
ベガは琴座、ワシ座はアルタイルの方

……と思ったらベガには「降り立つワシ」、
アルタイルには「飛翔するワシ」という意味があるそーな。


252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 08:25:57 ID:S07tjB9x0
>>247
あれ見ると武器との連動が生きてるから、ガッシャーの時よりもベルトと武器を
セットで楽しみたくなるよね。

ところで、ゼロノスって変身回数が限られてるのか?
こんなとこで一枚使うなんて、とか、チケット消滅したりとか…
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 08:50:50 ID:k53V9zyzO
>>252
多分そう。
チケットは使い捨てみたいだな。

でも「無駄遣いさせるな」の言葉は
「チケットは貴重なんだからな!」
じゃなくて、
「このチケット買うと高いんだからな!」
みたいな意味で発せられたような気がするw
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 09:15:08 ID:WqyD7OGL0
ゼロノスベルトって電王ベルトより高いんだな
LEDしょぼいし音声少なそうなのに…やっぱ電動だからか
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 11:22:36 ID:erYyAIHg0
>ゼロノスベルトって電王ベルトより高いんだな
>ゼロノスベルトって電王ベルトより高いんだな
>ゼロノスベルトって電王ベルトより高いんだな
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 11:56:18 ID:OwdCnVjwO
武器にチケットをセット→フルチャージ!は楽しそう
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 12:53:52 ID:WBfq4pf+0
実際のフルチャージはボタンを押すだけだが
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 13:51:34 ID:HLCrzbTRO
>>255どうした!?
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 14:00:46 ID:cNuK5jn30
ヒント:DXデンオウベルト 4,725円
    DXゼロノスベルト 4,725円
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 14:03:15 ID:cNuK5jn30
まあ254はどこかのネットショップでゼロノスの方が高い所見つけたんでしょ
デンオウベルトは発売当初より値下げしてるとかで
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 14:03:31 ID:WPqqlIpP0
LEDと音声が少ないのに定価は一緒(\4,725)と言いたかったのか?

>254
カードを入れる前にバックル上のレバーを右に
動かしてるからバネ仕掛けなんじゃないかと
ttp://www.tokusatsuhero.com/07/images/4543112490698_02.jpg
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 14:07:25 ID:2W3kDqUh0
何でジークイマジンなんかいらないものが出て、デネブ出ないんだよ…_| ̄|○

せっかく、アルタイルとデネブとRHソフビ出たら素体仕込んで正座させて向かい
あわせにするの楽しみにしてたのに…
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 15:31:17 ID:WNTWvwWG0
ゼロノスベルトってカメラっぽいね
シャッターボタン押してフルチャージだし
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 15:39:28 ID:1DHyDqoc0
いやジークだって素敵キャラかもしれんし
まだ観てもみないのにいらんキャラにせんでもいいだろ?
一応劇場版キャラだからデネママンより先なんだろうし。
俺も早く欲しいけど…気長に待とうぜ?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 17:10:50 ID:CdocQtQN0
バイト先で7-9月のカタログ見たら
プラットフォームのチケットが付くのがガオウライナーだった。
日付は1989年12月29日(だった気がする)
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 17:21:25 ID:cNuK5jn30
良太郎の誕生日かね
中の人は同じ年だったけど3月だったし
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 18:04:24 ID:ftt3jN9MO
最近電王にハマッて、年甲斐もなく変身ベルトが欲しくてたまらんのですが…
あれってやっぱ大人が巻けるようにはできてないんでしょーか?サイズ的に。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 18:48:02 ID:ZpZ/jUr2O
ウエスト60台なら巻ける
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 18:50:55 ID:fh+1eVBq0
>>267
測ってみた









あなたのウエストが70センチ以下なら巻ける
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 19:03:25 ID:SbwrS0aP0
>>269
バックルのところが曲がらないし、服の上から装着するから70だと無理ぽ。
多分66−67くらいが限界だと思う。
…裸で直接装着するなら70でも行けるかもしれんが…装着した自分を
鏡で見たら死にたくなりそうだw
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 19:10:03 ID:CwyEES840
272267:2007/06/11(月) 19:34:10 ID:ftt3jN9MO
みんな色々ありがとう…。
  
ウエスト80近くあったわ。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 20:21:24 ID:MnJSmHS0O
つ【ビリーズブートキャンプ】
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 20:25:25 ID:S07tjB9x0
昔、ライダー用ウプロダに貼ったけど消えたので。

ベルト延長の一例として参考にどぞ。
ttp://f40.aaa.livedoor.jp/~toyup/bbs00/src/1181561025286.jpg
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 20:32:34 ID:LqaU1Y7kO
>>258
どうした?
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 20:51:01 ID:ftt3jN9MO
>>273ウエスト-10cm以上なんて死んでしまうw

>>274
とりあえず買ってみてから参考にさせていただきます!
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 21:32:02 ID:Q65eRE+P0
>>276
つ イマジンと契約「ウエスト−10?B以上」
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 21:59:12 ID:HdEo8dleO
つ腹筋百回(毎日)

鍛えて鍛えて鍛え(ry
なりきるならモモ筋肉まで再現しる
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 22:22:31 ID:2cINRnnp0
>>277
クラゲにそんな願い言ったら、腹の肉を1センチ抉られそうで・・・・ブルブル
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 22:23:08 ID:EtsrnvAFO
全ガッシャーが合体して最強武器に…出来ないよね
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 23:11:15 ID:Tu/0vKvl0
ゼロノスの剣がキングラウザーに見える…
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 23:46:38 ID:iamK/K1K0
ゼロノスはこんなところで一枚使うなんてマジ最悪、とかなんとか言って変身してたが、
桃さんは不意打ちされただけで極限ピンチじゃなかったと信じてる俺がいる。
いざとなったらリュウが出てくるだろうし。

来週のリュウVSゼロノスは楽しみだ。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 23:57:20 ID:NCrIp8tF0
>>267
http://www.toeihero.net/toei/gnr/sample/rgl/nonono/01_2.html
巻けなくてもこの改造やれば巻ける
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 23:58:34 ID:NCrIp8tF0
先に書かれてた。サーセンwww
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 00:37:07 ID:1Fi1JV8uO
電撃プレステのパワプロ14のページにキンタロスがいるね
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 03:29:33 ID:G0wEJ8Ji0
大人になってまで、ベルト巻きたいってなぜ思うんだ?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 03:29:54 ID:sFhKiV+UO
>>282
俺は
「クラゲは釣ったことないんだけど…まぁいいか」
とか言いながらウラが出てくると思って見てた。
相手はジェリー“フィッシュ”だし。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 03:44:24 ID:lpNfofQC0
近所のヨーカドーのおもちゃ売り場初潜入。
うまいこと、その時は売り場がらがら。
そこで、ベルトの見本があって、いいとしこいたおっさん1人。
ちょっと、おためし。
2、3度音を出して楽しんでいたところ、
横から園児集団の熱い視線を感じ・・・・
そそくさと退散してしまった おれorz



まだ、おれは電王への愛が足りないか。
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 05:42:09 ID:G0wEJ8Ji0
288のレスがダニーの声でフィードバックされてしまう
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 08:13:47 ID:NGlAv9dCO
君達のようなキモヲタが買い漁るのか…どうりで電車がないわけだ
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 08:25:12 ID:Jmg2It5e0
電王変身ベルトの場合、>271,283に上げられてる改造法じゃダメなんじゃないかな。
後ろじゃなくてバックルの横ではめて装着するいわばフロントホックな訳だし。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 09:21:14 ID:AqmF3tL50
>>290
初心者は半年romってからでないと掲示板を使うのは厳しいぞ
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 11:07:43 ID:Jmg2It5e0
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 11:18:44 ID:60abcK+o0
おお〜〜〜v
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 11:32:17 ID:PHvVPHJH0
>>267 前スレより...

696 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2007/05/29(火) 17:44:13 ID:Nv6qSPOeO
DXベルトって普通の大人でも腰に巻けるの?
欲しいんだけどそこだけが心配で。

697 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2007/05/29(火) 18:00:58 ID:aE2Zj2tM0
>>696
そのままでは無理です。
確か対応サイズが胴回り〜68センチ位ではなかったっけ?
要改造ですな。
私はベルトのサイズ調整穴に市販のゴム糸である程度伸縮するように
改造しました。
連結改造部は良い具合に元から付いているジョイントの隠し部分?
で隠れる様になっています。

698 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2007/05/29(火) 18:02:05 ID:+DhVmjqa0
>>696
ウエスト65cm以下なら何とか。

735 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2007/05/30(水) 14:21:10 ID:DWAl22A+0
>>696
小学生の息子:○
中学生の娘:○
俺:○
嫁:('A`)

737 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2007/05/30(水) 14:40:04 ID:WiGg4S+H0
嫁の太さにお前が泣いた

涙はこれで拭いとき!
つ ◇
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 12:36:36 ID:IT7BXjE40
スレが何度も、過去と現在を行ったり来たりしてるなw
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 12:44:49 ID:1Fi1JV8uO
名物みたいなもんだな
298定期巡回 《DEN-O form》:2007/06/12(火) 12:50:12 ID:8OO1an0Y0
馴れ合いヒキどもうぜえwwwwwww
友達いないんだろなwwwwww
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 13:55:59 ID:sFhKiV+UO
「大人でも巻けますか?」
「改造方法は?」
って、一年間に何回聞かれてるんだろうなw
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 14:27:45 ID:PHvVPHJH0
テンプラに入れとくべきかな...
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 14:45:14 ID:oxKOXQm80
ギガランチャーの外し方を教えてください
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 14:55:47 ID:KZR2CZu60
カイザフォンの軸が割れました
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 14:57:24 ID:g2xQTgW20
大人でも巻けるように、バンダイが初めから延長ベルトを付属させとくか、オプションで別売すりゃいいんだよ。
304バンダイ:2007/06/12(火) 15:54:00 ID:V3QOR1XqO
痩せろ
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 16:00:36 ID:GfyhmP2o0
>>293
これと同じシリーズで、ヤマトの主砲搭が4面にはっついたタイプは
モデル化されてないのかな?

>>303
先週末厨房になった息子に言われたよ。
「XX歳にもなって仮面ライダーのベルトで遊んでるのって恥ずかしくない?」

…と言われたので、

「持って遊んでるだけマシ!、世の中にはベルト部分延長して息子とダブルで
腰に巻いて変身ごっこしてるオオバカ野郎もいるんだよ」 と言ったら黙ってしまった。


該当者いたらスマソ…

306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 16:09:48 ID:4z+ow4rQ0
息子か・・・
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 16:17:29 ID:GfyhmP2o0
デネブイマジンはRHソフビでは出ないけど2フォーム変形には付属するのか…
ttp://www.happinetonline.com/NASApp/mnas/MxMProduct?Action=prd_detail&SHOP_ID=1&KIND=0&PRODUCT_ID=4543112491336


よかった、これでアルタイルと向かいあわせで説教が再現できる…
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 16:23:32 ID:831n9PJ60
説明文からは、デネブを分解装着してアルタイルからベガになるように読めるぞ
もしそうならすげー欲しい
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 16:47:06 ID:40vi9Tm90
>>305
同じサイトに載ってる
しかし999号の戦闘車ってこんなにデカかったっけ?
アニメだと炭水車くらいの大きさだった覚えがあるんだが…

スレチすまそ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 16:55:04 ID:B/R7mk7lO
>>308
というかそもそもそれが売りの商品なわけだが
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 16:55:56 ID:oxKOXQm80
R&Mみたいな感じか
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 16:59:29 ID:6qVgVNGc0
しかしDXサイズなんだよな…。
装着サイズで出して欲しいところ。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 17:23:24 ID:mWeX6Q+L0
電王ベルト&デンガッシャーって電池も同梱されてる?
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 17:32:17 ID:jH0Qx83y0
ソフビよりでかくてソフビより動かない阿寒
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 17:54:40 ID:OUqXL7peO
>>313
あるわけねーだろ。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 19:30:11 ID:Ad3P7+Zf0
こんなライダー今まで見たことないわw 中の人最高\(^o^)/

http://www.youtube.com/watch?v=oGheG-FRHhc
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 19:39:38 ID:4z+ow4rQ0
地味にポーズが違うなw
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 19:49:41 ID:jH0Qx83y0
ウイングベルトとガオウベルトのセットをカタログで見てみたらやはりデンオウベルトのリデコだった
4つのセレクトボタンのとこが一つにされてて、そのボタンを押すとガオウの音
パスをタッチして変身。クライマックスフォーム用のスイッチとセレクトボタンを同時に押してウイングの音になる。
磁石が要るギミックなんてリデコくらいしかできんわな
ガオウはオレンジ、ウイングは白に光る
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 20:19:44 ID:DnZ4oIT30
変身装備ゼロノス、ベルトだけ買ってきた。
中々良いじゃないか。
カード挿入ギミックが楽しい。思わず自分で「ベガフォーム」とか言っちゃう。
モールドが入ってない所があるから全塗装は無理かも知れないけど、部分的に塗装すれば
かなり良い感じになりそう。
DX版が欲しくなったよ。
あ、今回は前回の電王キットとは違って組み立てだから注意。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 21:13:01 ID:1EdxKHeOO
>>319
あぁ、食玩の奴ね。
はじめ、何の事だか、解らなかった。
そういや、カブトの時も、キット1は組み立て済で、キット2は、プラモタイプだったな。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 22:42:04 ID:eKJX432e0
>309
ttp://www.hac-net.org/shop_img/00000100/200-002.jpg
ttp://www.galaxyrailway.com/ge999/honsha/sharyokyoku/n999/tv999n.html
炭水車位は言いすぎだな、もう少しでかい。

まあ「長い方が見栄えがするので」なんて建前を言ってはばからない模型メーカーもあるからね…
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 22:49:38 ID:fS3gcNDT0
>>318
機構流用してるだけで
リデコっつっても中身別物に出来てるみたいだし良いじゃない

なんかDXだけどミニプラレベルだとか叫んでた奴が居た気がするが
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 23:13:06 ID:jH0Qx83y0
たぶんどこかにうpされたちっちゃい画像でも見たんでしょ。
あとゼロノスベルトは電動吸い取り機能は無いよ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 00:24:30 ID:etOQW7Jq0
ゼロノスベルトのどこに4500円の価値が?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 00:26:04 ID:ceb2EbtCO
>>322
言ったのは俺じゃないが、ミニプラではなくプラデラだった筈
ミニプラは流石に言い過ぎw
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 01:31:18 ID:N6ZMlTxd0
>316
他のライダーだったら「いいかげんにしろ!」つー感じの悪ノリだが
電王なら全然OKだなw
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 02:03:27 ID:rgQP5hBVO
>>323
>電動吸い取り機能はナシ
そもそもゼロノスベルトって、劇中で自動的に吸い込んでたっけ?

龍騎のバックルみたく手で差し込んでたと思ったんだけど。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 09:04:40 ID:x9OJCC7K0
だって広告に自動的に吸い込むって書いてあるんだもん
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 10:00:20 ID:uDUBCwUB0
カードはベルトの右端まで行って固定だから手で押し込むだけでは無理
半分押し込んで半分吸い込むって感じだろうな
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 10:06:04 ID:RW2RbYfnO
そうそう>>261見りゃ分かるけど
自動で吸い込んでくれなきゃ真ん中で止まる
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 10:29:08 ID:0VNJ7rs6O
>吸い込み
ベルトの装填部を端にスライドさせてから手でプラ板を押し込むと、装填部ごと中心に移動しつるように見えるな。バネかなんかかと
フルチャージで更に反対側の端にスライドして排出みたいな

しかし電王のパスは無くしても磁石で作動できるけど
プラ板は無くしたら試合終了だな
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 12:12:58 ID:L4UIvWRk0
>>326
つーか、ああいうふざけた仕草が似合うのも、ソードフォームならではって感じだ。
劇中で出てきても不思議じゃないとさえ思った。w


>>324
価値があるかどうかは、おまいさんが個人で決めること。
他人に強いるようなもんじゃない。
まぁ、今んトコ俺は買うつもりないわけだが。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 12:36:33 ID:cFAgw5Q/0
>>322
毎年劇場内限定で劇場版キャラのポピー製品が売ってるから
それの事じゃない?(去年はゼクトクナイガンだったっけ?)
で、318が言うように今年はDXも発売されるっつー事で。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 13:51:34 ID:SaznL+d+0
今さらで何だが、
>271のリンク先の人、ファイズのベルト上下逆につけてるな。
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 15:08:31 ID:9+s62ZVsO
>>334
前から出回ってるし、文でも言ってるし、本当に今さらだな
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 15:21:57 ID:ao8Un3VT0
におうぜ、イマサラの臭いだ!
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 16:40:05 ID:g2frNvfYO
最初に言っておく、俺は今学校帰りのスーパーで女子高生の冷たい目にかーなーり耐えながら
食玩ゼロノス一式買ってきたw
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 16:47:27 ID:uQkBaQHAO
いいんぢゃない?欲しいんだから 俺も近々買いに行くよ スーパーへな。さあ、後に続けぇ
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 16:49:53 ID:g2frNvfYO
>>338
正々堂々だな、この買い方なら、大丈夫だ!(何がだよ!by侑斗)
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 17:18:22 ID:4rUH0jOqO
食玩ゼロノスベルトいじってて思ったんだけど
これって自動改札ぽい動きなんだな

そのうちスタンプとかパンチのライダーとかも出るのかな
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 17:22:31 ID:gXMTJcmp0
それなんてマジシャイン
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 22:25:09 ID:xhJyUko7O
電穂かホビジャだったか忘れたけど、MGザクの作例みたいのでキンタロス型ザクが出ててワロタ
ザクガッシャーとかなかなか面白かったよ。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 23:37:29 ID:a81LpVZXO
>>337
むしろ一部の女子高生がかーなーり好きそう、そういうの
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 00:30:51 ID:lWYnlKl20
ポピーのデンライナーって発売日的にもう売ってても良い頃なんだけど、
誰か見た人いる?
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 00:37:26 ID:8fyWDvbt0
>>344
ゴウカとイスルギのこと?
買ってないけど近くのヨーカドーで並んでたよ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 05:36:32 ID:8fIdZpMJ0
>>344>>345
あれで819円は高杉
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 12:06:28 ID:SXF8OySA0
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 13:32:47 ID:OnkYkcfG0
実はプラレールのレールの上が走れるとかそういうのは無いのか?
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 14:46:37 ID:lUylr9Ke0
イスルギ、レドームの展開は無いのにスイッチはあるんだな
ってかデンバードだけ欲しい
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 14:53:26 ID:kz/DX1v20
>>347
うっわひでぇ…毎年神製品を連発してたポピーにしては燦燦たる品だな。

まぁ、本家バンダイのデンライナーシリーズがタダでさえ売れてないのに
ポピーが神製品出しちゃったらますます売れないのに拍車かかるんで番台
の方から「劣化させるように」とでもチェック入っちゃったんだろうなぁ…
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 15:37:09 ID:08BUdyQ60
>>350
さすがにそれは無い
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 17:43:33 ID:UfxyM12Z0
>>350
妄想もほどほどに
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 18:02:23 ID:A7HaY7H40
>>347
これじゃ食玩の方がずっとましじゃないかw
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 18:32:22 ID:qSNE73ge0
妄想乙
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 21:30:42 ID:gObj5DfW0
キンタロスソフビ、まだっすか?
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 21:31:29 ID:gp7loNbx0
tesut
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 21:36:52 ID:BQ1P5fOyO
>>355
今月の下旬ですよ
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 21:52:21 ID:TpVpNKKN0
>>355
オリンピックデー
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 23:50:07 ID:bG/hKUN/0
良タロスソフビほしい。ハナも
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 00:29:42 ID:qMfexLPi0
実在する人間をフィギュア化するときもいから俺はいらない。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 00:29:56 ID:NzgkYE6P0
ぜんぜん似てない太陽みたいなのでも?
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 00:34:22 ID:FjGMIvc90
良太郎はキッズで出るんだよな
ちょっと期待
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 01:01:14 ID:qZPg66Ln0
デンガッシャーを買うかまよってるのですが
youtubeであったデンガッシャー使用動画を参考にもう一度見たいんですがアドレス残っている方は教えてください。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 06:41:10 ID:2DoEQZZo0
3,990円程度にそんなに悩むなよ。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 10:27:42 ID:5BriZssfO
悩むってことは、投げ売りを待てるってことだな
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 12:25:42 ID:00LRp5wuO
>>363
あと半年してから買えば
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 12:41:05 ID:NzgkYE6P0
>>362
ハナとナオミはユニフォームで出るから
今年は人間体も恵まれてる。
これでなんかの形でお姉ちゃんとオーナーが出れば・・・。
あ、ユートを忘れてたw
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 13:02:23 ID:0ZnQ8kfX0
>>238
条件反射でオレが泣いた…

デンガッシャーは効果音の出方だけがちょっと不満だったな。
たとえばアックスなら、『ガキーン』って金属音と、『ズボボボーン』って爆発音?の出る比率が、
もっと金属音メインで、時々爆発音だったらいいのに…
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 13:06:26 ID:wyua8LMg0
デネブは侑斗とセットでヨロ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 14:36:56 ID:OKXkYmd+0
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 15:31:17 ID:fwL3ea/UO
>>332
いちびってるね!オッサンwwwwwwwwwwww
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 15:49:18 ID:KX9Pjy2U0
ときに「CONTINUE」誌でのバンダイの中の人のインタビューによると
安全基準と動作確認でデンライナー50両の連結実験して成功してるそうな
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 16:58:40 ID:FaaCcYEz0
>>371おにいちゃん
いちびってるって、なーに?
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 18:08:48 ID:rU+Aip7v0
明日は放送ないんだね。さっき知ったよ
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 21:17:57 ID:RKwr1SpR0
アックスフォーム、子供に人気無いみたいだな(´・ω・`)
食頑売り場でキン関係だけ売れ残りまくってて俺が泣いた
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 21:57:30 ID:U2hhepJJ0
キンは4人のなかじゃオッサンだからな。
パワータイプのオッサンキャラって子供に人気ない気がする。
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 22:03:46 ID:qvI0lmvU0
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1181997660435.jpg

リュウソフビ某所にあった。モモたちと並べたところを見たいな。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 22:12:56 ID:81b3fpvZO
パワータイプの割にシャープな顔立ちな所とかも
結構好きなんだけどなぁ…アックスフォーム
何かキンタロスソフビの売れ行きもちょっと心配になってきたw
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 22:23:16 ID:z8w8JJ1R0
モモタロスが人気あるからって、全タロス一緒くたに人気があると勘違いすると
痛い目にあうだろうな、バンダイは
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 22:23:53 ID:y6VDfGe40
キンタロス人気ないのか・・・
他の三人で言えばウラは性格はちょっとアレだけど、ロッドは無難なデザインが好きな子供とかには受けてるのかな
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 23:31:18 ID:DrMJL8X90
小さなお友達受けは
ガン>ロッド>ソード>アックス
なカンジじゃなかろうか、と理由もなく思った

大きなお友達受けは知らん
俺はソード(モモ)が一番好きだけど
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 23:35:50 ID:TVpqQfbSO
>>381
ソードとロッドが逆っぽい
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 23:37:08 ID:3ZPgIEYA0
>>381
ロッドとソード逆じゃね?
子供は派手なのと露出の多いのに惹かれると思う。

俺はロッドが一番、二番はアックスとガン同位かな・・・。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 23:44:56 ID:z8w8JJ1R0
うちの子の幼稚園では圧倒的にソード人気だよ。
明日は父親参観。俺はイマジンとなり、40人の電王にやられてくる
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 23:45:12 ID:3HVCzdWJ0
パワータイプのオッサンキャラって渋くていい奴が多いんだが
子供&女子受けは悪いんだよな・・・(´・ω・`)
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 01:40:28 ID:u/bS7jv00
>>385
来留間先輩とかなw
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 01:48:02 ID:YXLoM0Ib0
普段から寝てばかりだし、たまの出番もソードを押しのけての場合が多かったからな>アックス
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 06:38:59 ID:v8U69q8R0
小さいお友達も大きいお友達も
ソード>>>>ガン>>ロッド>アックス
という人気順だと思ってた。
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 07:47:31 ID:8kzMEegW0
ソード 子供も大人もヲタも大好きモモ
ロッド 子供が憧れるクールキャラ
ガン  子供と厨房が憧れるクールキャラ

アックス 不人気
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 08:51:35 ID:KmEC9GI90
泣けるでぇ!
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 08:58:09 ID:SxC0t2/hP
ttp://www.youtube.com/watch?v=1PWtSkS_fjo

おもちゃ売場でこのMAD流せば
多少はアックス売れないだろうか
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 09:18:41 ID:U7tZpGEK0
キンはイマジン体のデザインもカッコいいし、
いい人だから好きなんだがなあ…
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 09:37:21 ID:PeHDSlk/O
というかウラは子ども受けが悪いと聞いたし、不人気ネタキャラかと思ってた
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 10:00:58 ID:BoWzmtbW0
ウラのソフビは売行き悪いしな
嫌味なキャラだから子供には嫌われるんじゃないの
キンはウラと比べてどれくらいはけるか・・・
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 10:17:55 ID:Z5Hhh1ez0
>>392
キンは仲間になるエピソードは最高だったけど、その後が粗大ゴミ扱いだからなぁ
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 10:56:27 ID:syBRxAxM0
登場エピソードは一番燃えた。
「ほんまにええんか!?」
「うん、きっと一緒に戦えるよ!」
「おおきに!」
テレレレーンテレレレーン♪ピコーン!アックスフォーム!
ビュンビュンビュンガチーン!プァーーン・・・ガキィン!
「俺の強さにお前が泣いた・・・涙はそれで拭いとけ!」
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 11:26:00 ID:RHSASXm60
今日はアックス大活躍だったしな
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 11:35:43 ID:syBRxAxM0
>>397
怒りに燃えたキンタロスがdoubleaction-axformをバックに
斧でジャラジを滅多切りにしたんだよな。
一瞬クライマックスフォームになりそうになったけど
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 12:33:22 ID:PzWzyf8UO
ガンはクールというか、一番派手だからじゃないのかな
ソード>>ガン>>>>ロッド>>>>>>>>アックス ってイメージ
とにかくソードとガンが真っ先になくなってるのはよく見る

>>396
思い出して泣…泣く…?泣けるでぇ!
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 12:45:11 ID:aQzidpOq0
家の近くではソードがなくてアックスが一個
ガンだけ10個くらい残ってるが

こないだ5歳くらいのガキが売り場通りザマに
「あ、これ、なけるでぇ〜 っていうやつだ」
とか親に言ってて
何回か通りかかるたびに「なけるでぇ〜」
とか言い残していってたな
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 13:09:15 ID:v8U69q8R0
キンちゃんのキャラは大好きだけど
アックス系のグッズを買おうとはどうしても思えないんだよな〜。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 14:08:00 ID:CmF6563b0
装着アックスが初めて買った電王玩具だったのは俺だけでいい…


結局4種揃えて電車内みたいに飾ってるけど
くつろぐポーズが自然に決まる電王素体は凄ェ
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 15:15:32 ID:Ih3r0q8iO
age
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 16:28:30 ID:Ud20gZp00
100円の立体貯金箱のキンタロちゃんだけ地味な色見で寂しい
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 16:50:16 ID:d0LX9wHjO
鉞と斧って違うのか?
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 17:12:59 ID:W6NRE2qp0
アルタイルソフビに食玩ゼロガッシャーサーベルを持たせてみる。
ttp://riders-up2.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070617170426.jpg

素体はストックがないのでリュウケンドーを使用。黒欲しい…
サーベルは柄をぶった切ってゲキリュウケンの持ち手をムリヤリ繋ぐ。
オーバースケールでもカコイイ!?
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 17:28:13 ID:V9nO76Xe0
オーバースケールにも程が(ry
クラウドのバスターソードかとw
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 17:48:44 ID:gih4oelH0
俺は結構好きだな。オーバースケールな得物
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 18:01:49 ID:U7tZpGEK0
劇中でこれくらいに膨らんでなかったっけ?
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 19:14:12 ID:F8uhhMQ50
露出の多いソードは断然1位

ダサイけど道徳的でおもしろすっこいいキンは当然の2位

見た目だけは一番カッケーが非道徳なロッドは3位

汚い格好で非道徳で工場の社長一人コロせないあいつは最下位で当然
見た目がライダーよりミラーモンスターに近いし、何発売っても命中
しないし玉の無駄づかいだな。モモの方が撃つの上手そう。
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 19:22:53 ID:TIlsH2I40
>>406
カッコイイじゃないか
切ってケズって聖衣みたくして被せたのかい?
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 22:00:18 ID:9RcImktoO
アックスの電仮面て神崎ライダー的デザインだな
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 23:02:13 ID:U7tZpGEK0
顔に「金」て書いてあるね
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 23:18:33 ID:bTLwxyptO
なにを今さら
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 04:54:14 ID:W3zHoI1W0
>>410
わがままで短絡的なお子様イマジンって設定にそんなにマジになられてもな・・・
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 05:42:42 ID:Y+pRe2Gt0
>>415
きっと、リュウみたいなヤツにリアルでやられたクチだ。
愚痴に付き合う必要はないよ。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 08:19:12 ID:x2Qvn8BcO
>>412
ああ…確かに。
ガイとかライアに近いかもね。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 13:30:46 ID:fWy1tLMhO
横スリット好きだもんな>神崎ライダー
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 13:51:34 ID:ioIaFREy0
デンガッシャーでラウズするのか
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 15:50:03 ID:e5uZImfs0
>>419
ベントインだろ
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 16:14:20 ID:LGsHCBFm0
契約モンスターは金色の熊だな
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 16:42:04 ID:hfvB7W6Q0
キンタロスだろ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 18:42:31 ID:8krMJY080
モモタロスのソフビ来たぜ
ttps://ssl.themachineguns.net/title.php?title_id=658
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 19:38:57 ID:LGsHCBFm0
タイムベント
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 21:13:30 ID:iP8sQM/e0
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 21:14:36 ID:bvnoQz7I0
これは…
まぁこんな物か
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 21:16:58 ID:d2jZKNHGO
やっと、アルタイルのソフビ見付けたが、塗りがまた一段と酷いな。
ところで、これはベガと同時発売じゃないの?
もしかして瞬殺?
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 21:23:49 ID:wxZES/mC0
>>427
オリンピックデー
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 21:40:03 ID:0Ftxn00Q0
>>425
まぁ…メインはゼロノスだしね


でも装着変身クウガについてきたガドルはこんなんじゃなかった…
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 21:55:23 ID:pRfEP8+50
>>425
キャンデー吹いた。3bの宇宙人かっ!
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 22:06:12 ID:Mxfg2gwL0
むしろ黒酢ロボ
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 22:35:21 ID:xt50l4Wr0
コレで4200円って嘘だと言ってくれ。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 22:47:54 ID:hfvB7W6Q0
DXデネブ「ユウトー」
ユウト「キモい!」
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 22:48:31 ID:KYWM1ZrD0
>>425
星仮面以外差し替え無しで合体変型するなら
この形で納得するぞ
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 22:52:00 ID:iP8sQM/e0
装着サイズならなぁ
4フォーム変形のと一緒だよなこれ
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 22:56:52 ID:Nuv+P4q8O
S.I.C.でRX、ロボ、バイオ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 23:21:10 ID:KYWM1ZrD0
マント部分が不安になってきた
ベガフォーム大丈夫かしら
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 01:53:44 ID:4TZDYR6p0
>>425
あ、DXか… よかった…
よくはないんだが、DXは電王で懲りて絶対買わないからよかったw
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 02:12:41 ID:5JUQFArB0
宇宙人だ。。。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 02:47:50 ID:Ai+c15x5O
怖っw
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 08:54:32 ID:rWD2Ed//0
ベガの装備を無理矢理人型に組み上げる訳だからこんなもんか。
これはこれで面白珍玩具として味があるかもしれん。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 13:03:46 ID:0JU59LFp0
早く変型過程が見てみたいもんだ
電王DXは想像ついたけど
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 13:58:20 ID:lFEcl+XjO
>>425
どこのファラオだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 15:48:19 ID:eT4JNO1QO
皆なぜ今になってDXゼロノスの話をしてるんだ
多分ずっと前から画像は出てたろ?
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 15:57:51 ID:rWD2Ed//0
これから発売する玩具の話題を該当スレでしちゃいけない理由があるんですか?
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 16:27:24 ID:eT4JNO1QO
すまん誤爆だ
発売は8月下旬だっけ?楽しみだな
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 17:41:10 ID:p9RdQGmu0
相変わらず武器は付いてないっぽい?
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 19:49:10 ID:lWn9m08UO
>>446
なにが誤爆ぢゃボケ!!
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 20:14:19 ID:mF06DQ9p0
>>444
> 多分ずっと前から画像は出てたろ?
画像は昨日初めて出た
しったか恥ずかしいな
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 21:07:46 ID:eT4JNO1QO
>>449
どこまで画像は出てるの?
名前が出てたからてっきりクライマックスやキバ共々うpされていたと思い込んでいた
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 21:30:12 ID:4GcWEvMN0
もう喋らない方がいいよ。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 22:29:35 ID:5Kgu8Hcx0
さっきの失言についてこっちが悪い、謝る。

ID:eT4JNO1QOも心の中ではそう思っている。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 22:40:58 ID:MGSMl4ik0
>>381
>なカンジじゃなかろうか、と理由もなく思った
とか

>>444
>多分ずっと前から画像は出てたろ?
とか

何故、妄想なのにそんな強気な発言なんだ?w
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 22:53:02 ID:/0LFXj6o0
彼は妄想の世界に生きる人なんだよ
そっとしておいてあげて
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 23:06:29 ID:gj2hy3UfO
>>447
> 相変わらず武器は付いてないっぽい?

ベガフォームの肩に付いてるのは??






…わかってますよ、手持ちの武器でしょ?w
しかし手首がDX電王の流用だったら、
武器は持てない罠。
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 00:02:37 ID:BaL1sdb2O
意外と星仮面がシャープに見えるな。
もっと桃仮面ばりのモコモコぼってりかと思ってた
しかし返す返すも武器無しが惜しい
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 00:37:41 ID:/hI4tk0Y0
デネブの奇怪さに俺が泣いた
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 00:39:10 ID:A/ePQJdo0
仮面ライダー電王 ライディングカードコレクション 第一章&第二章 俺、参上! ベストパック
9月中旬発売予定
210円 1パック8枚入り 1BOX15パック入
全113種+4種
内訳
・ノーマルカード56種
・ライダーチケット21種(内新規カード3種)
・レアカード36種(内新規カード8種)
・シークレットカード4種(内新規カード1種)

・劇場版も収録予定


1弾を鬼回しした俺って一体
2弾を回さずにすんだと考えるべきか…
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 00:45:09 ID:c+saEbni0
>>458
うはwww
俺勝ち組wwww
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 01:38:10 ID:X8S54x390
>>458
シークレット4種って多すぎだろwwwwwww
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 01:42:34 ID:N4slg6g20
オタに売れると思ったとたんにこれだよ
アドベントカードとラウズカードで懲りたからもう手は出さないぞ
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 01:45:47 ID:5+GEEZoy0
>>458
何これ?値段とか売り方見る限りトレカっぽいんだけど、
カードダスを袋で販売するよってこと?
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 01:59:44 ID:Sk+uGABI0
コンビニ限定パックだな
どうせ集まらないから買わないが
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 02:11:33 ID:qrQ9yV85O
とりあえずチケットが全部集まればそれでいいや
BOXで買えばチケットだけでもコンプ出来るかな?
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 06:14:45 ID:UPO9FW150
コンビニ限定ってヤバイぞ、剣の時に全然買えなくて難民が出たし
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 06:48:37 ID:XR42HZvj0
>>458
コンプ目指してるわけじゃないけど、一応集めてるからキツイな〜。
新規カード全部で12枚ってどんだけ〜。鬼すぎる。

7月発売の2段は回さない方が良いのか?良いのか?
しかし9月とか待ちきれん。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 08:02:18 ID:asdhNMrj0
>>458
磐梯なんて嫌いだ・・・
レア売っぱらって第二弾以降のライダーチケットの資金にすることに決定
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 08:16:53 ID:N4slg6g20
なんかキラカードのホロ柄が違うらしいぞ
レンストと同じと考えると粒ホロと無地ホロ
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 08:57:57 ID:kgkZCVwl0
デネブでも見て落ち着こうぜ
ttp://image.blog.livedoor.jp/nyaro_o/imgs/d/1/d175a84a.jpg
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 09:20:17 ID:9bwxB6CcO
これデネブぢゃないよ!!
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 11:37:07 ID:kgdUD99qO
>>469
誰だこいつはw



カードで思い出したけど。
レンジャーズストライクのライダー版って、そろそろ発売じゃなかった?
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 12:38:00 ID:q/wYaBl/0
カードダスベストパックの取扱店舗は
限定とかなの? セブンのみとか、ローソンのみとか・・・

473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 14:30:00 ID:QoWyXcct0
コンビニ限定って>>463の根拠のない妄想だぞ
検索すれば「ホビーショップ」での情報がヒットする
量販店取り扱いがあれば値引きされない自販機よりお得
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 14:39:44 ID:gS8aO5dy0
>>473
たぶん>>463はカードのことを平成ライダーしか知らんのだと思う
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 14:46:06 ID:kgkZCVwl0
普通に網とかで予約受け付けてるな
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 14:52:09 ID:PsnFdItJ0
>>469
これ何?すごい怖い…
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 15:15:59 ID:kgkZCVwl0
>>476
スマンw
昔目撃されたと言われる有名な宇宙人だよ。
画像はカキワリみたいな物を林に立てて再現した写真らしいから怖くないよ。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 15:55:40 ID:aIHcwXe/0
>>477
そういうの止めてくれないか
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 16:07:04 ID:z4gxW3XIO
よっしゃ!第二章の予約はキャンセルだ!
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 16:09:11 ID:Q3IEAy8T0
3mの宇宙人ってそこそこ有名でしょ?
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 16:37:20 ID:9bwxB6CcO
>>478
まぁまぁ落ち着いて
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 16:48:02 ID:q/6DjlzW0
有名だからって何?
安心させるようなこと言って
人によっては嫌悪感を感じる画像を
そういうスレでもないのに張るって馬鹿じゃないの?
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 16:58:05 ID:z/jUXbDu0
冗談の範疇だろwww
そもそも2chなんだし
自治厨ウザイ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 17:02:03 ID:z8Fq0lyM0
冗談って…
485定期巡回 《DEN-O form》:2007/06/20(水) 17:31:54 ID:hUYD5QZ+0
怖いてw
マジ中学生?小学生?
烏賊臭いんですけどw
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 18:40:43 ID:XScYpDjw0
ウラタロスに釣られただけだろ?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 18:46:41 ID:cb1269MQ0
              l\      ィ
              |  >─‐┬ァ' ム
               .へ(   〃{_丿へ
          、__/   l|  〃  く  ヘ
          \_l、  ll__ll    >― ヘ
              { \ / o ∨ ∠     ヘ        
            V  >、__/`Y⌒)===ヘ        僕に乙られてみる?
             V r┴、__/テ〒    .へ.\
             ヽテ〒―<  〉    丶 \>ァ            ,、
              ゝ. \ __ゝ'⌒ヽ   ∧彡 ´        _____/∧
               V\(  厂`¨´ /  vァ¬ _    /./  / /
     , ┐            |__>`´    /  / ∠   >、 ヽヽ. 丶/__
   rく∠z¬ッ  __  /.二ll >.‐<   / /  }}  〃≧i、_ } }、__
   l/) yxァッ/___ヽ/〃_.l|  ゝ_/ /^l|   l|  l|/   ̄{ {` ̄ ̄
  ム'∠ソ.∠ /  //〃〃  ≧.、___∠ 、 l|   l|  l|   /vV⌒ヽ
  ヽく_ノ/ 、 l  /  l {{ {{__ / 〃 >‐<. l|  l|_入__.入 ゝ /   vヘ O l
   ゝ.〈  `ヽム  //^Y^Y  || ./   }l|  ll⌒Y⌒'l|  丶    vヘ/
   {`{    /ノ}  { {  { ,l、_〃 |   l ゝ‐个‐个ーl|   l∨   ヘヘ/
   ≧三三二彳  } ゝく∀|l .   |   |   ll ∀|ゝ彳   | ∨    ゝ く
   {\     /∧ ヘ |l l| |l.   \_/   ll ヽ|l l|   | ∨     \
   rf丶二二ン ヘ ヘ ll l| |l  〃⌒ヽ   l|  |l l| r―く  V



488ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 19:28:20 ID:XR42HZvj0
カードダス、12種も新規出すなら3段とか出してくれれば良いのに。
どうせ2段も回してベストも買ってしまう自分の姿が目に浮かぶぜ・・・・orz

ところで>>469の画像が可愛いと思ったのは俺だけ?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 19:31:10 ID:IMdBfZDb0
>3mの宇宙人
昔ゼネプロかどっかから一発ネタ的にガレージキットが出てたな
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 23:21:04 ID:arDCmO0EO
>>487をケータイから見たらスネ夫が見える不思議
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 00:53:52 ID:b8W8l0rs0
>>423
ビッグサイズ モモタロス。
ttp://toyscap.ocnk.net/zoom/13445

ちょっと頭がおっきいかな? 角は短いような?
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 13:33:08 ID:t9JfmYeY0
ライディングカードのホイル排出率ってどんな感じ?
15回回して2枚とか…抜かれてるなら店名晒すよ

>>458
2弾回す必要なくね?wwwwwwwww
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 13:50:29 ID:2GR2qAmr0
>>491
ビッグソフビと聞いて1/6可動モモタロスの夢を抱いたのに・・・腕組じゃ造れない!
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 15:34:16 ID:cxxQ1dBu0
気の早い話だが、ベストパックのシークレット封入率、以下のどれなら許せる?
(1)1枚/1箱=1枚/15パック=1/120枚
(2)1枚/2箱=1枚/30パック=1/240枚
(3)1枚/3箱=1枚/45パック=1/360枚

4種も有るのだから(1)である事を望みたいが、1章を買った人が報われない。
レアは1章で1枚/4セット(16枚)だったみたいだから、1箱で9枚が妥当か。
ダブリ無しと仮定して、最低でも4箱買わないと揃わないのは鬼だが。
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 17:55:21 ID:u4eAlmix0
1BOX120枚入りで全117種だから、1BOXで全種揃うのはまず無いだろうな…。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 18:05:13 ID:vlZ01lw4O
キンタロスのフラゲ報告まだー??
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 18:14:46 ID:h6H6DI+9O
食玩ゼロライナーにも人形つくみたいだけど
AからVに変えれんのかね?
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 18:57:07 ID:8uecGzTl0
>>497
うん
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 20:41:56 ID:E9DHrX1Q0
アックスフォームのビッグサイズソフービは透明部分がなさそうだな 目が線で黒いもん
ま もっとも?オレの場合ゲーセンでソードフォーム相手に高額スッて以来
ビッグサイズソフービなんぞには少しもっていうかまるで?興味ないけどな全然
透明部分はウリなだけに、それがないのはちょっとガッカリ感だな
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 20:49:51 ID:w+/JposF0
食玩のシール貼りはいつも緊張する(`・ω・´)
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 21:13:12 ID:sU0XChFAO
>>499

…悔しかったんだね?

502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 21:40:43 ID:U9BZ4KKu0
>>499
涙はこれで拭いときつ□
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 21:52:14 ID:aQ/GXSsN0
>>499の強がりに俺が笑い泣きした
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 22:19:03 ID:NM/j0a7F0
とりあえずベストパック1BOX予約した〜。
コンプは目指してないから、これで十分だけど
どうせなら1パックに1枚、レアが入ってると嬉しいな。
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 23:56:14 ID:4u2vxtDK0
ノーマルもレア(キラキラ)も興味なく、
ライダーチケットだけを揃えたいオレは2箱予約した。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 00:16:15 ID:sWMMDB290
安心しろ、シクレがチケットでないとは誰も言ってない
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 09:34:47 ID:IslmJGTf0
装着変身モモタロスちょっと細くないかい?
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 11:59:31 ID:ljv6Q04I0
キンタロスイマジン体ソフビは6/23発売でおk?
尼は6/23なんだけどビック.comが6/30になっててどっちが本当?
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 12:02:13 ID:pKRKHUXP0
だから、オリンピックデーだってば。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 12:02:44 ID:pe6LQUrqO
秋淀に入荷してたよ>キンタロス
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 13:33:44 ID:m1eLZzah0
RHDベガ
マントは背中から足首まで全て本体と一体成型。
なので胴体は従来の腰での分割が無い。

キン
モモウラより5oほど小さい。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 14:26:37 ID:j8Q7bm2v0
なんやて!?
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 15:14:07 ID:Q7uR+xgc0
幅がある分縦に削ったのか・・・
むしろ縦も一回り大きくして、その分リュウを小さくすれば
みんな喜ぶのがなんでわからんのか・・・?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 17:15:27 ID:RxsyLC/F0
番組での身長差ってどのぐらい?
大概座ってるから覚えてねえ
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 17:24:11 ID:0B0M0b8a0
このスレで何度もオリンピックデーって言ってるやつはなんだよ
ワカりやすくしてるつもりだろうけど通じてないよ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 17:41:39 ID:pe6LQUrqO
そもそもオリンピックデーってどういう意味??
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 18:11:08 ID:APn2hukdO
オリンピックイマジンだな!
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 18:12:57 ID:6tEg6/G+0
>1894年6月23日、クーベルタン男爵の提唱によりパリでオリンピック復興に
>関する国際会議が開かれ、1896年にアテネでオリンピックが行われることが
>決まりました。これを記念して6月23日は「オリンピックデー」に定められ
>ています。
だ、そうな。→ttp://www.ffortune.net/calen/kinenbi/06/olympic.htm
何でこんなことを持ち出して日付をわかりにくくしてるのか知らんが。
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 18:45:32 ID:ynuRYCn20
んなもん小学校で習った気がするけど。
ググっても分かるし。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 19:41:16 ID:dRUu93G20
習う項目なんざ、年代で異なるだろうに。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 19:42:30 ID:ynuRYCn20
>>520
「ググっても分かる」は無視ですか?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 19:48:01 ID:pe6LQUrqO
しっかしキンの選別は大変だったなぁ(._.)
頭部とファー部分は要注意!!
あと金色の塗料が厚塗りすぎてカサブタになってるのもあるよ♪
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 19:49:06 ID:OpCMzI8l0
オリンピックデーをググって小学校で習った気がしたんだね。
どうでもいいじゃんw
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 19:52:08 ID:nkFAyaS00
安易に聞くヤツが検索なんてするハズがない。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 20:20:46 ID:dRUu93G20
>>521
無視。ググる必要ないし。

俺、質問者と思われてるのか?w
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 20:39:34 ID:1Mcxz95UO
800円台でもいいから大きくしてほしかったな、キンタロス
これでリュウタの方が大きかったら泣けるでぇ…
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 21:31:09 ID:pe6LQUrqO
でも金は上半身にボリュームがあるから
桃&浦と並べてもそんなに違和感はないカンヂだよ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 21:37:55 ID:DLoappil0
>>520
http://www.goggle.com
で検索すればおk
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 22:28:45 ID:4tvpOK/jO
DX電王の肩を可動可したいけどどうジョイントを仕込めば良いのか分からない
どなたか助言を下さい
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 22:35:33 ID:pe6LQUrqO
>>529
ロッドフォームの時の胸パーツと肩パーツを
繋ぐアクチュエーター風のパーツがネックだよね

531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 00:09:26 ID:ImH96zF80
なんでモモソフビが一番でかいんだよwwworz
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 00:35:42 ID:IROmYgVrO
ウイングの武器は追加ガッシャー無しに再現できるんだな
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 02:06:13 ID:xv4kwOZM0
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 02:10:04 ID:Zw7F/k3M0
キンが一番バランスよく見えるな。
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 02:13:22 ID:09H/x6q20
ウラとモモは体型が逆だよな
イメージ的にウラはうらなり系ヒョロ男でモモは平均的中肉中背
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 02:21:27 ID:Zw7F/k3M0
だよな。ソフビモモは首が長いのかな。
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 02:26:42 ID:YyIF8iYVO
>>533
ウラに引き継ぎキンにも投げられるモモww
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 03:09:58 ID:OrC5/lGf0
オデブのソフビがないから代わりにベガフォーム使ってんのかな・・
やっぱオデブのソフビもほしいなぁ
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 12:20:53 ID:ymZ6u16W0
投げられるモモが可愛すぐるwww
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 12:43:40 ID:Q6X/v9T70
>>533
あんたの画像は確実に販促に繋がっているw
飛んでくモモを見るウラに何故かワロタ
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 12:46:17 ID:wr1Dq2/+0
ウラはうちにいるインコにどことなく似ている・・・カワエエ(´∀`*)
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 14:14:20 ID:MZgyHqKE0
タロスとデネブが全部装着で出たらメチャメチャ遊べるのになぁ
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 15:27:45 ID:vCSrzf+90
ttp://www.imgup.org/iup404935.jpg.html
キンの塗装省略ぶりに、俺が泣いた
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 16:02:06 ID:JZgmdvp6O
キンソフビの角がちんこみたいな形にされてる件
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 18:08:07 ID:qyw5S06RO
カリ高だよね
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 18:11:50 ID:u9ei4gN30
前のレスなんかでも言及されてるけど、DX電ベルトって
変身待機音に個体差? が有るのか? それとも生産ロットの差?

俺が買ったベルトは音が全体的に妙に早回しな感じがした。
ざらすの試遊台のベルトと、友人が買ったやつは
TVで流れるのとほぼ一緒だったんだけどなあ。
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 19:32:38 ID:qyw5S06RO
気のせいでしょ
隣の芝生は青く見えるっていうしネ!!
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 19:35:40 ID:qiLEi9RD0
昔のオモチャみたいにメディア媒体を駆動させているものならともかく
電子音でそんなにスピード差が出るのかなぁ?
このてのはTVで流れているのと差が有ると気になりますよね。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 22:07:52 ID:Q6X/v9T70
そいやガンフォームの待機音がテレビと違うじゃんと言ってる人も何人かいたけど
その個体差なのかなぁ。うちのは差を感じないんだが
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 22:38:18 ID:OUQbSiK00
>>549
ガン待機音は…なんて言うんだろ。
TVだと、高い音がチュインチュイン聞こえるんだよね。(この書き方で通じるかしら)
この「チュインチュイン」は玩具では聞こえない。

「スピーカーの問題だ」って言ってる人もいたけど。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 23:54:32 ID:Zhv/lwns0
装着ゼロノスは6/25発売でオッケー?
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 00:01:53 ID:mbLKMDqN0
装着は月曜になんか発売されねーよ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 00:04:44 ID:09H/x6q20
8月に延期されたけど
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 01:44:28 ID:s4nEi3qOO
ゼロノスベルトが楽しみ
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 07:46:05 ID:1hIMmImHO
>>551
過去ログ読めよ
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 09:23:07 ID:mUlfIPaLO
そういやもうすぐ七月なのにデンライナーセットの情報画像とかが全く入ってないな
他はほとんど画像バレがあったのに
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 09:33:08 ID:Q/dJLDFJ0
>>556
集合!デンライナー8両セットの事?
それなら情報もなにもそのまんまだし、画像なら通販サイト(尼とか)に前々から載ってるけど。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 10:10:44 ID:Rkly68t+0
>>556が見たいのは商品パッケージじゃないか?
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 10:19:24 ID:Q/dJLDFJ0
>>558
「他はほとんど画像バレがあったのに」って言ってるけど、他の製品はパッケージ画像出てるって事?
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 10:20:54 ID:Rkly68t+0
それもそうかもしかして小売店向けのカタログのことかな?
よくわからん
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 11:01:26 ID:BhgSz2+rO
どちらにしろ8両セットに追加要素はほとんどないよ。
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 11:37:34 ID:Y9X+Vs9p0
>追加要素はほとんどないよ。
えっ!?じゃあ何かあるの?
ウルトラだとセットのみの特典てよくあるけど、どうなんだ?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 11:40:51 ID:Rkly68t+0
パッケとか説明文とかじゃない?
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 11:43:42 ID:Fv5umhgh0
今月ソフビだけで寂しいなあ。
他に買うもの無いからデンガッシャー買っちゃおうかな。
565556:2007/06/24(日) 11:57:14 ID:mUlfIPaLO
何かしら特典要素があると思っててその情報を探してたんだが
ほとんど無いのかスマソ…(´・ω・`)
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 12:20:46 ID:D7A15fCh0
食玩のイカヅチってマダー?HPでは6月下旬ってことだけど、発売日ははっきりしてないのかな?
電ライナーは食玩で揃えることにしたから早めに押さえておきたいのだが・・・
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 13:27:37 ID:1hIMmImHO
>>564
えっ!?
まだ買ってなかったの!?>ガッシャー
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 13:55:58 ID:/0jJ0042O
どっかのサイトには7月1日って書いてあったよ。
どこだったか忘れたけど…
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 14:28:10 ID:2uCEpokuO
俺もつい最近Amazonで買ったばっかりだよ>デンガッシャー
今まで迷ってたけどいざ手に取ってみると結構楽しいなコレ
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 15:14:58 ID:WPWQUtKyO
むしろガッシャーとベルトは最優先で保護すべき

来週はいよいよゼロノス関係だな
おいデネブ!八千円くらいよこせ!量販ならそんなもんで足りるだろ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 16:24:26 ID:TZvS1EXR0
>>566
確か食玩総合スレに今週入荷って書いてあったと思うよ。
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 16:34:40 ID:7qz2Mrja0
>570
高すぎる。>570はすぐ無駄使いするから・・。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 16:59:14 ID:2uCEpokuO
>>561
そうか、特にこれと言った追加要素はないのか…
だったらこないだ近所のジャスコでゴウカが3980で売ってたとき買っときゃ良かったなぁorz
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 18:47:06 ID:MhaO9jUm0
まだ10月頃にざらす限定食堂車セットが出ないとは言いきれない・・・・
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 19:04:38 ID:YDx32MCM0
>>574
浴場車かもしれないぞ?
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 19:55:55 ID:Eevq3g1n0
プリキュアのおしゃべりナッツハウスみたいに
デンライナーおしゃべり食堂車とか出たら面白いかも
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 23:02:52 ID:TX+FjEwr0
今日の龍タロスのお絵かき(w
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 23:16:48 ID:HBiNTVeN0
↑なんだかんだで踏まないように気を付けてる3人が笑えたw

番組のゼロノスベルトの音声が聞き取り辛い
番組でさえアレなら製品版は…
まあいいか?ギミックがメインだから
579ぼくらはトイ名無しキッズ :2007/06/24(日) 23:46:25 ID:+mbVvyR50
>デンライナー8両セットの特典
あんまり良いものつけても,
今までバラで買ってきた人が困るだけだし,
特に無くても良いんじゃないかね。
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 00:00:06 ID:/Ux2tgdE0
「ライダーチケット4枚とスペシャルシートが付属」って電穂に書かれてるけど
スペシャルシートってのがどんな感じなんだろうか。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 00:26:29 ID:nDYvWzM+0
>>580
線路シートじゃね?
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 01:48:13 ID:eLMLZrKv0
キンタロスソフビ買ってきたんだけど
首がちょっと左に曲がってるんだよ。
誰かが売り場で首コキごっこしたのを買っちゃったか?と思ったけど
もしかしてどれもこうなってるなんて事は
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 01:51:29 ID:T0UxbvPU0
ないよ
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 14:16:33 ID:DgA6ORSWO
リュウのソフビはいつ発売?

585ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 14:19:07 ID:4tVLGsiX0
7月末
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 14:35:44 ID:Clzv8j1KO
>>580
カードダスでゲームする時に使うプレイシートとかじゃね?
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 14:47:53 ID:6PSskmOxO
この夏は、電王おそとでノーマット宜しく。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 14:54:17 ID:58ntaJi60
>>587
ベルト型のヤツならこの前見かけた
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 15:10:39 ID:qbYan2fP0
>デンライナー8両セットの特典
あえて挙げるならその大箱だろうか
でかい箱のおもちゃってのは
それだけでなんかこう、魅力的な気がするんだ
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 15:14:29 ID:7jW+y+VV0
ゼロノスお外でベープマット

ベルト型ベープ本体にカード型マットを装填して使用。
専用換えマット10枚付きだが、別売りナシなので使いきると使用できない。

出せ・・・・!
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 16:10:12 ID:sIGqOruAO
フギア王には七月中旬ってなってたけどどうなんだろ?>リュウタロス
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 16:11:16 ID:Fu19vgIQ0
>>590
カード型マットをセットすると自動で排出!
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 16:12:05 ID:o3BcKADK0
>>590
ワロスww何て不親切な商品だw
でも出たら買っちゃうな…
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 17:16:45 ID:bHqSzDJE0
玩具雑誌見て知ったんだけど
ゼロライナードリルって他の車両の後ろに連結する時は
牛の顔の下にある板を跳ね上げて連結するんだね
ナギナタの後ろに連結した状態でギミック展開した写真もあったけど
展開したドリルが前の車両(跳ね上げた板のほうかな?)に引っかかって斜め上を向いてたw
とりあえずどの順に繋げても展開ギミックは生きてるみたいなんで、その点は一安心かな
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 20:58:48 ID:zO88UCg80
リュウタの銃の腕前は全特撮キャラの中でも最低ランクだよな。
ゼロノスにあたらないどころか工場のおっさんもコロせないくらい。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:15:52 ID:24PBbfscO
( 0M0)
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:20:04 ID:EzU86FDG0
電王の変身ベルトが自分の腰にあうかどうかが心配で今買おうか迷ってる工房です。
助言ぷりぃず
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:25:01 ID:7/6/iNrh0
>>597
>>267-274
とりあえず買えば。損はしないと思うよ。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:27:44 ID:FegJ6YD80
>>597
よほどの痩せ型じゃない限り巻けないから安心しろ。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:28:12 ID:sIGqOruAO

定期的に湧いてくるな
過去スレ&過去ログ読め
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:28:36 ID:mNIzCbhe0
>>596
(;0H0)<自然に紛れ込まないでください!
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:30:03 ID:HzBza92PO
たしかウエスト67p以下だったら入ったと思う>ベルト
まぁ俺は大幅にオーバーしてるにも関わらず買ったけどね
手で持って遊んでるよw
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:34:06 ID:sgVusCUn0
(´-`).。oO(携帯の人はなんで助言してる方に噛みついてるんだろう…)
604定期巡回 《DEN-O form》:2007/06/25(月) 22:35:40 ID:CiLrl7CG0
携帯厨のうえ、さらに豚w

駄目だww
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:37:15 ID:EzU86FDG0
ありがとうございました。とりあえず買います!!
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:38:33 ID:MiQcox70O
リュウタロスはパカパカ撃ちすぎだよな。スペースコブラを見習ってほしい
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:39:10 ID:DB5JzTcO0
仮面ライダーキッズ「ゼロノス登場編」

ttp://www.dagashi-ohkoku.com/item/order-bandaicandy/riderkidszeronos.html
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 23:09:19 ID:DYjMGoCD0
ザ・マスクドライダーストレイクを今日始めて引いたんだが
「ライダーチケット」引き当てた

これ多分「?????」のやつだよな?
封入率どんくらいなんだ・・今年の運全て使い果たした気がする;;;
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 23:10:14 ID:DYjMGoCD0
×ストレイク
○ストライク

テンパリすぎだ俺バカス
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 23:13:12 ID:7jW+y+VV0
>>607
ロッド、アックス、ガンはイマイチキャラが出てないな。
ポーズが平凡だ。

早い時期に造形しちゃったのかな・・・ちと期待はずれ。

モモカワユス
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 23:27:42 ID:DYjMGoCD0
公式にいった「???」じゃなかったなwww
でも俺にとってはスゲー嬉しい一枚だ
モモ好きだぁぁーー
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 23:46:34 ID:JBDQPxER0
>>607
ロッド〜ガンの着色が微妙
黒すぎないか?
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 00:11:56 ID:/HcHTAxs0
>>ID:DYjMGoCD0
日本語でおk
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 00:17:31 ID:PXUbnnlK0
>>612
塗装が省略されまくってんだよ。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 00:18:46 ID:WUvSHb720
>>614
ああ、そう言いたかったんだ
今のライダーキッズ昔に比べると塗装適当だよね
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 00:29:42 ID:H2OXBGch0
なんか、チケット無くなったら変身出来なくなるヒーローって悲しいな。

回数券なのか...

せめて定期に...
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 00:31:20 ID:PXUbnnlK0
>>615
100円で出すのしんどいんだろな。
これ以上に適当になったら困るけど、シリーズが続いてるだけいいのかもね。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 01:04:58 ID:yFc+vySf0
>590
ふざけた商品だがゼロノスぽくていいなw 買い!

>597
まあ、参考にしてくれ。 答えは聞いてない。
ttp://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=352CB395FDD0D7C69F40FCEAC70E5F88?movie=215336
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 01:15:44 ID:QI24CjNY0
ライダーのデザインが年々変になっていく
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 02:07:58 ID:ywNTZE9O0
>>617
ポピーが100円で立体貯金箱出せるぐらいだから
バンダイもやる気になればちゃんとできるけどやろうとしない
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 03:13:48 ID:STpzyxNj0
ライダーキッズ
リュウキンウラにオデブも出して欲しいな
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 04:05:32 ID:sIWwuxMp0
あとユートと牙王とウィングも
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 04:13:11 ID:STpzyxNj0
そうか オデブ出すならユートも必須だな
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 08:50:08 ID:pQYwOXWS0
・・・・デネブです。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 09:03:20 ID:hdL+Dmvm0
最近頭の中あの声で「オデブです」と間違った方で再生されるんだぜ
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 10:07:33 ID:hagkGGvK0
>>623
ゆうとと良太郎の区別をつけるのは難しそうだ…
今回の良太郎も微妙だし。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 12:11:48 ID:DDe7JbKW0
良太郎は微妙だけどちょっと欲しい…
全10種類ってことは1BOX買えば全部揃うんですかね?
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 12:54:54 ID:vF51SloL0
>>627
戦隊キッズとかは全部揃ってたけど、どうなんだろ。
たぶん、大丈夫でない?
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 13:30:28 ID:WFTKWxHxO
食玩デンライナーイカズチ買ってきた ようやく電光石火が並んだよ DXで揃えると偉い金額だが食玩でも2400円…でもいいや ゼロライナーも楽しみだねぇ 発売ペースが早いからコンビニだと旧品は半額処分… もう1Setほしくなるがどーするか
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 13:31:07 ID:/w09Ca5f0
ブラインドじゃないからモモだけ抜かれまくるだろうな・・・。
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 14:35:24 ID:kS1C1IUSO
6歳の息子が風呂で遊ぶ用に、食玩イスルギのシールを貼る部分を塗装したが、
剥げてきたorz

やはりグンゼ水性ホビーカラーは弱かったか。
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 14:44:16 ID:J/wShcfS0
>>631
そもそもABSを普通にプラカラーで塗装してペタペタ触ると
即効はげますから。
プライマーで下地処理してその上から塗装すればいいけど
風呂に入れたら多分ハゲます。

ペイントマーカーか何かで塗っと毛。
ハゲたらまた塗れ。
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 16:40:46 ID:CFH3hzzYO
食玩の武器って735円ソフビに持たしても違和感無いかな?
ゼロノスに武器を持たしてあげたいんだが
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 17:17:05 ID:ywNTZE9O0
水性だからねぇ水には弱いよ
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 17:29:35 ID:OtQOq6FDO
>>633
過去ログでぅpしてる人いなかったっけ!?
かなりのオーバースケールにふいたがw
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 19:23:44 ID:7KHbIJLl0
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 19:40:55 ID:51i4SoQ70
DXゼロノスには剣なら良いかもな
武器付かないしアレ
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 20:04:30 ID:/w09Ca5f0
いま家にある入会特典の箱を見たが1/5とは明記されてないな。
しかしRAH450とあるので45センチならむしろ1/4だ。
100%1/6じゃないことは間違いないけどw
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 20:17:30 ID:DWINTLdC0
>>633
こういう質問を見るたびに思うんだが、
食玩とはいえなりきり玩具を持たせられると本気で考えているんだろうか…
毎年恒例の質問だけどさ
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 20:32:29 ID:aSv8zw5c0
9月頃の新フォームってにモモがパワーアップするのか?
それとも新しいイマジンか?
とくいてんのハナはいつ変身しますか。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 20:48:43 ID:kS1C1IUSO
>>640
ハナは契約してるオーナー(イマジン説あり)と合体するのかな?
などと言ってみる。



関西だけど食玩イカヅチ買えた。
出来が結構いいよ。これ。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 20:53:32 ID:TWgGFuFC0
>>640
クライマックスフォームは、契約イマジン全部乗せです。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 21:56:08 ID:6zKhfFaIO
クリスマス商戦用のライダーっているの?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 22:08:33 ID:OtQOq6FDO
>>643
ダーク電王がイオン限定で出るよ
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 22:47:00 ID:qC/3VJz8O
ウラタロヌ乙。
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 23:05:14 ID:eL8LZygy0
プライズでモモタロスのビッグが9月に出るみたいだな。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 23:35:00 ID:j2MJ5PFo0
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 01:57:22 ID:BOkzYLBT0
>>634
>水性だから水には弱いよ。
プッ
じゃあ、今の車は雨の中走ると塗料が剥がれるんだ?環境問題が五月蝿くて
水性塗料なんですが!
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 02:03:39 ID:QiQRxO8A0
ミスターカラーで塗った方が幾分はがれにくいと思うな 僕は
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 02:22:33 ID:2kD9u9lI0
>>648
> >>634
> >水性だから水には弱いよ。
> プッ
> じゃあ、今の車は雨の中走ると塗料が剥がれるんだ?環境問題が五月蝿くて
> 水性塗料なんですが!
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 02:27:42 ID:BYQ3tyqc0
>>425
装着は「最初に言っておく、この顔は本物だ!」になるのか・・・・
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 02:40:30 ID:QiQRxO8A0
DX変型ゼロノスのギミックって結構単純なのかな?
食玩のチェンジングフィギュアでもオデブが組めたら嬉しいな
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 06:56:09 ID:zXzk6QR7O
>>652
今月のフィギュア王読めばわかるよ
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 10:49:07 ID:3/IfANUOO
おデブのアイアンメイデンぶりがすごいなDX
あそこまで割り切るなら星仮面体に収納して欲しかった
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 15:09:16 ID:YQSlp5mZ0
>>491
A 22
B 14
モモタロス少な目
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 17:02:20 ID:zXzk6QR7O
>>654
DXのデネブは別に拷問専用の道具ぢゃないんだからね!!
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 17:13:59 ID:wxTI7d2G0
> DXのデネブは別に拷問専用の道具ぢゃないんだからね!!

ユウト、コノ戦イ方ナラ ダイジョウブ
証拠ハ残ラナイ(ギギィ・・・
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 17:25:54 ID:QiQRxO8A0
>>657
そんなデネブさんは嫌だ ノд\
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 19:13:22 ID:yVAx57vjO
食玩イカヅチ先頭車って、今までの先頭車に比べて一番寸詰まりなのな。
ゴウカくらいの長さがあれば、戦闘状態の迫力がもっと増したのにな。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 19:43:37 ID:ummrKgno0
装着ぷラット&モモにホウキが付くよ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 20:13:31 ID:LMMj9xFD0
コーヒーとねじり鉢巻とお風呂セットもつけてくれ
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 20:32:45 ID:Opm6dENM0
>>659

ヒント:二両編成
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 20:47:05 ID:tSCo4KBmO
>>660
剣がなくて箒だったらなんとも言えない気分だ
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 22:46:36 ID:0VW+sNDk0
劇場版CMでウイングフォームがちらっとながれたけどマジでブーメラン(と斧)なんだな
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 01:26:10 ID:+olMhAu6O
デンガッシャーの奥深さに俺が泣いた!
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 13:43:08 ID:jQXHFFYA0
装着面白いな。なんで脱力ポーズまであんなに似合うんだろう。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 14:25:17 ID:9IfZYlqR0
イマジンシリーズのソフビってなかなか再販されないものなのかな?
ウラタロスだけ買い逃してしまってる・・・。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 14:34:56 ID:dS1CvTzd0
>>667
デパートとか大型スーパーのおもちゃ売り場にはあるんじゃない?
たぶん、夏以降に再販すると思うけど、それ過ぎると入手むずかしくなってくるかもね
まぁ毎年恒例だけどさ
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 14:47:17 ID:9IfZYlqR0
>>668
デパートの方か。なるほどありがとうございます。
電王で初めてソフビを買ったものでそういうのにはうといので助かりました。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 16:05:35 ID:3k3ixuls0
デパートによってはスタンプカードをもらえるよ。
30個集めると「おかたづけ袋」がもらえるらしい。

イマジンソフビと装着しか買わない自分には、7月末までに埋めるのは無理orz
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 19:23:17 ID:2yLHoaZRO
ゼロノスベルト買ってきたよ
とりあえず、今から帰って動作確認したら報告しまし
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 19:56:22 ID:WI/fuNeoO
アソビ?
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 20:07:35 ID:6PZog9sKO
アソブ?
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 22:33:29 ID:GEfSvQsX0
遅くなって、御免
まあ、とりあえず電王のように隠しボタンとかもないし
これで、4500円はちょっと高いな・・・と一言思うくらいで、予想以上のことはなかった
とりあえず、動画をアップしてみたよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm527644
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 22:34:05 ID:Fdbij/zF0
ニコ動にゼロノスベルトのレビュー来てる。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 22:42:25 ID:r2JXOFtz0
>>674
乙。
ベルトデザインのベルトはかなりカッコイイんだが、AとV文字に光らないのが苦しいな…。

ゼロガッシャーないとフルチャージもあまり意味ないのがうーん。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 22:49:44 ID:rqmLs4660
ニコ動って使えそうで使えないよね
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 22:55:37 ID:vWfdXfYE0
全員ニコニコのID持ってると思わないでほしい
でもうpおつかれ
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 23:00:06 ID:X78GwQdr0
ゼロノスベルトは正直微妙だな…
デザインや形状から、旧式ってイメージはよく出てるけど、
光らない、チケット排出が分かりづらい、玩具としてはちょっと地味過ぎる感じだね。

食玩イカヅチ買ってきたけど、ツラのシールが大変だったw
後部車両に、アクションライナーにはないギミック(ミサイル?)があるけど、本編ではどうだったっけ?
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 23:22:40 ID:uXTzNpYn0
ギミックも旧式だから、ぶっちゃけ非接触パスを再現した電王ベルトに比べても
つまらないのは否めないな
だからって発光までオミットなのはどうかと
売る気ないんか?
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 23:36:07 ID:GEfSvQsX0
>>678みたいな人のためにつべにうpした
http://www.youtube.com/watch?v=9qiQS1pCQqM

あと、追記するとゼロノスカードは吸い込まれるって感じではない
普通に入れるって感じで、しかも途中で向こうまで行かないことがあるし・・・
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 23:48:02 ID:/iL1vjvM0
牛の鳴き声入ってるのか・・・
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 23:51:50 ID:r0yGTP9p0
>>680
発光は元から入ってないんであってオミットとは言わんだろ
そもそも入れたカードの半分がAとVの半分を模してるんだから光らせられないし
バックル部分が回転して出る緑と黄のとこだけ光らせてもしょうがないしな
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 23:58:32 ID:P2GY7fSx0
> AとVの半分を模してる
今気づいたw
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 23:59:25 ID:uXTzNpYn0
>>683
劇中では光ってるのにって話だが
ショボくても変身ベルトなんだから光った方がいいだろう
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:10:26 ID:I02IB9f8O
ベルトと武器発売日一緒にしてほしい。なんでずらすんだバンダイ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:12:05 ID:o5vZj5dF0
まあ、番組で勝手に足した演出っぽいしなあ。
電王ベルトも円の中の仕切りで区切って光らせちゃってるし。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:17:39 ID:/WTuNNPxO
>>685横からだけど、なんか色々ズレてる感じなので

オミットってのは「省いた」って事になるんだが、ベルトギミックについては
先に玩具があって、劇中の挙動のほうがそれを発展解釈している。
これは開発時間の関係から、基本的には崩せない構図。
(作劇してから玩具作ってたら間に合わない)

そこに更に、開発と劇中録画の時間差も加わって、場合によっては
劇中仕様と玩具が一部異なる場合も多々ある。例年のお約束。
これに関しては、玩具側と作劇側のどちらが悪いとは一概に言えない。

それから、発光については「劇中仕様を玩具で表現は難しいケース」だろ。
…ベルト玩具、初めて?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:27:55 ID:iIFPJokr0
まぁ上で言われちゃったけど早い話がそもそも光らせられるデザインじゃないんだよ
このゼロノスベルトが

AとVに光らせるためにはベルトの左端のAとVの先端
バックルが回転して出る緑と黄のライン
バックルの真ん中についてる緑と黄(三角形と円を合わせたようなパーツ)
カードに書かれたAとVの右半分
を一気に光らせないといけないからな
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:31:50 ID:nj0omxJI0
なんだか偉そうな人が湧いたな

劇中で光ってるのが光ってないならそれはオミット(省かれた)で合ってるんじゃねえの?
光らないのが本当で光ってるのが間違ってる(劇中で勝手にやったこと)言われてもw
そんな事情なんかこっちは知らんて
「光らないんだ。ショボいな」言っちゃ駄目なのかと
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:36:20 ID:o5vZj5dF0
まあ、小さいランプがピコピコ光るだけなのはショボいし、
もうちっとどうにかできなかったのかとは思うけどね。
思えばブレイバックルのときもそうだったし。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:39:26 ID:6qmBjlj20
昨年のクロックアップで散々繰り返された話だなあ
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:41:39 ID:/WTuNNPxO
>>690光らないのはショボい、なら、それでいいんじゃないの
「玩具的にいかにも無理っぽい光り方」を考慮せずにオミットだの
さもわかったような用語を使うから、それは違うんだよと言われる事になる。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:48:16 ID:nj0omxJI0
実際買ってみたら劇中と違ったらやはりがっかりだろうと
「なりきり玩具」なんだから、できる限り劇中ギミックには近づけないと

クロックアップは元と大幅に設定が変わったからって事情もあるにせよ、あそこまで意地はって
「クロックアップ」音声が出る玩具を出さない理由もなかったな
後に「ハイパークロックアップ」って喋る食玩は出せてた訳だし

光る光らないはともかく、ゼロノス玩具自体ちょっとはずしそうな予感
デネブ&ゼロノスよりもタロス達がばかやってる方が面白いからなあ
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:53:29 ID:nj0omxJI0
なんだオミットが気にくわないのか
はいはいたしかに用法が間違ってるねこれは悪うございました
「省略」て書けばよかったな大変申し訳ありませんでした
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:56:15 ID:e7Ykl9fO0
言葉狩り
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:58:24 ID:uU+Oc0LcO
まあ、AとVの発光が難しいのは確かなんだが真上の赤い所は光らせてほしかったな
右上の小さいランプが光るだけって言うのはどうしても寂しくなっちゃうからな
あとは、ゼロガッシャーに期待
デンガッシャーの攻撃音がランダムで2種鳴るっていうのが気にいらなかっただけに必殺音をちゃんと再現してる所が良い
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:58:26 ID:roMTwY5T0
省略というか「元々光らない」んだろ
劇中では見映え優先で玩具に無いギミック使うことなんてよくある話
まあ俺も光って欲しかったがな
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 01:00:33 ID:Xf89uUkkO
覚えたばかりの「オミット」って言葉を言いたかっただけだから許したやろうぜ
たとえ厨くさい謝りかたでもさ
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 01:03:46 ID:nj0omxJI0
夜中に携帯で書き込むやつは大概(ry
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 01:19:18 ID:Xf89uUkkO
大概 仕事を頑張ってしてる奴

だろ?
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 01:22:26 ID:nj0omxJI0
オミット【omit】

[名]スル除外すること。省くこと。「名簿から―する」「違反者を―する」
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
省略って意味で使っても問題は無いな
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 01:30:17 ID:e7Ykl9fO0
>>688がなんでムキになったのかがよくわからん
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 01:32:08 ID:/WTuNNPxO
>>702「だからって発光までオミットなのはどうかと
売る気ないんか?」

って文脈に、そうじゃないだろ、って事が言いたいんだが。
玩具側的には省略してるつもりなんかないだろ、って話だよ。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 01:37:23 ID:s0fVnkO20
もう nj0omxJI0 はかまうだけムダだと思うよ
NGワードにいれて 華麗にスルーしろよ
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 02:01:20 ID:dHqIMChL0
ttp://blog76.fc2.com/c/ca3/file/den-o132.jpg
クライマックスソフビ

ttp://blog76.fc2.com/c/ca3/file/den-o130.jpg
ttp://blog76.fc2.com/c/ca3/file/den-o131.jpg
鰐電

ttp://blog76.fc2.com/c/ca3/file/den-o127.jpg
デンガッシャーハンドアックスモード&ブーメランモード
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 02:02:12 ID:K/a295WuO
発光部の少なさがそのまま評価の低さにつながるわけじゃないしな…
ブレイバックルは発光少ない上にターンアップだけで
四千円だから高い高い言われた訳で

デルドラやVバックルも遊べる割に全然光らんしな
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 02:21:22 ID:MFZetj5X0
>>706
ロッドの口から腕が生えている様に見える…
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 02:23:20 ID:fSf5oG5e0
>デルドラやVバックルも遊べる割に全然光らんしな
ってかそういう類だろゼロノスベルトは
デザイン用紙に線引いてから開発されるまでそういう玩具だったはずだ

逆に言えばカメラのフラッシュみたいな小窓が光ってるじゃん?
あそこはデザイン〜開発まで光らせる予定で作っただろうし現に現物でも光ってるから
結局ゼロノスベルトの発光ギミックはオミットされてなければ省略もされてないよ
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 03:08:06 ID:hrAd4VDPP
省略云々はともかく、随分と地味でシブいねゼロノスベルト
子供は派手に光ったり回ったりする方が好きそうだから
売れるかちょっと心配だ

あと、隠しボタン無いって言ってたけど、今後劇中で
変身回数分のパスが無くなって補充、パワーうpイベントとかが
あって、追加発売される形状の違うパスを入れたら
違う音声が出るとかの隠しギミックがあると信じたい
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 04:06:31 ID:K/a295WuO
>>709
いや同意ってか同じような意見で>>707 書いたんだが
なぜ俺は反論されてるんだぜ?
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 06:18:18 ID:1S8SNzN80
キバは新造だし変形で結構見た目変わってて意外と良いけど
やっぱ1両はさびしいな
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 08:20:39 ID:0DQIep950
>>712
ガオウはデンライナー乗っ取るらしいから
ゴウカと連結でもするんじゃないか?
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 10:56:36 ID:oAQJ5lgG0
よく見たらイスルギだな>キバ
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 11:18:13 ID:gRba5QtT0
>>681
d!
カートをo入れておけるのが良いな
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 14:21:41 ID:+xkBLO+y0
>>706
ウイングの股間に視線釘付け
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 15:53:05 ID:QXTtXUTE0
ゼロノスベルトげとー

そして隠し発見!追加カード&装備アイテム増えるね。
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 15:53:43 ID:uiPJzyzk0
>>717
wktk
719717:2007/06/29(金) 16:16:58 ID:QXTtXUTE0
ゼロノスベルト内部にはカードが通る時押される赤いスイッチが3つあって、
1つはカードが入ったことの確認用スイッチ。
残り2つは並んで付いててこれのどちらかを押すことでアル、ベガを選択してるんだが

半分カード通したあとに両形態のボタンを押すと「チャージ&アップ」の
音声と共に新変身音が鳴る。


ただし電王ベルトみたく新しいパーツを追加できそうな場所がベルトにないのが気になる。
どこかしら付けようと思ってもレバー、ボタン等に干渉して無理くさい。
微妙に安いゼロガッシャーの追加パーツ+新カードで発売されるのかな?
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 16:18:15 ID:uU+Oc0LcO
>>717
え、隠しあるの?
俺はわからなかったよ…
詳しく教えて
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 16:26:50 ID:uiPJzyzk0
>>719
乙。
もし強化変身があるとしたら1話に登場のジンクスが崩れるな
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 16:27:44 ID:uU+Oc0LcO
御免、書いてあったな、動作確認した
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 16:30:57 ID:K3bemou90
ゼロノスベルトってカメラの形にしてあってフラッシュの部分が光るけど
愛理と金田一桜井の間でカメラって関係ないよね?
なんでカメラっぽい形にしたんだろう
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 16:34:17 ID:EwFalQXj0
>>723
ホームで写真撮ってる鉄オタでもイメージしたんじゃね?
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 18:35:15 ID:I02IB9f8O
それだ!
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 18:56:38 ID:fsIGQN4Q0
鉄道時計贈ってるしなぁ
そうなのか?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 18:56:52 ID:QSHTOKFn0
とりあえず動画うp
ttp://www.youtube.com/watch?v=SJxvOz21w6k
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 19:30:53 ID:kTTp3PFt0
>>706
ウイングのデンガッシャーすごい合体だなw
手斧と鎌だったのか
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 19:32:15 ID:kTTp3PFt0
よく読んでなかった、ブーメランか
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 19:50:10 ID:/WTuNNPxO
http://f.pic.to/fb7du
ブーメランとハンドアックスやってみた
これでいいのかな?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 19:52:14 ID:kGAVIQQ0O
手斧→音なし
ブーメラン→ガッッション!

う〜ん物足りないw
732定期巡回 《DEN-O form》:2007/06/29(金) 20:07:10 ID:fo/nruBZ0
>>727
シークレットのつづりはsecretだから

おもちゃばっか弄ってないで勉強しろ餓鬼
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 20:19:11 ID:QSHTOKFn0
どうせ定期巡回にしか相手にされない俺なんか・・・
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 20:59:50 ID:rdioK6ed0
東京おもちゃショー:ガンダム00からリカちゃんまで 最新玩具3万8000点紹介

http://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/manga/graph/20070629/

一瞬、ドレイクかと思った
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 21:08:34 ID:8gFg4y7X0
スルーされるよりつらいかもw
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 21:53:10 ID:mi6h9gl90
へぇ、ゼロノスにも「チャージ&アップ」あるんだ
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 22:50:10 ID:STy5VEBi0
ゼロノスベルト、ポイントで2500円で買ってきた
俺は満足だな。カードを戻す時飛び出るのはワロタ
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 00:02:26 ID:QVFhZLDV0
最後の期待の砦ポピーが出すマシンデンバードって
いつ発売か分かります?
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 00:23:44 ID:VDmjEkRx0
もう売ってる
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 02:40:05 ID:qmavfHX1O
武器がないと変身したあとすることがない。デンガッシャーでも振り回すか
アルタイルフォームがアルティメットフォームにしか聞こえないから耳鼻科逝ってくる
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 03:02:28 ID:XYslhsQe0
ゼロノスカードは1枚?
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 03:07:33 ID:qmavfHX1O
一枚だけ
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 04:28:58 ID:kfqoUqQY0
>>733よ、イ`

大丈夫だ。お前を応援するヤツは居ても、相手を(ry
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 08:41:38 ID:Zklu3lQM0
>>730
おk牧場
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 09:28:20 ID:VWVmXyIB0
ガオウライナーキバに1998 12 28のプラットフォームのチケットがついてくるようだが
なんの日付だろう・・・。
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 09:33:43 ID:vFX9Cgza0
小良太郎を拾う日付なんジャマイカ
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 09:35:18 ID:wW0Y4SRF0
ゼロノスベルトってデンオウベルト並に音でかい?
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 10:53:50 ID:z+K3jQ+o0
>>745
88じゃなくて98?
>>747
うん
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 11:08:36 ID:VDbSGyMg0
電王のカード(チケット?)ってガチャガチャでも売ってるのかい?
シールとレンジャーズストライクのライダーバージョンしか見たこと無いんだ
よかったら秋葉原でどこに売ってる、とか教えて欲しいんだぜ
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 11:24:16 ID:I6+k2f1l0
>>749
秋葉原ならどこにでも。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 11:25:50 ID:VDbSGyMg0
マジで…? カード式のガチャガチャだよね? 見たこと無いんだがなぁ
オモチャショーの帰りによってみるよ レスありがとう
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 11:37:27 ID:JB6QQ9cYO
チェンジライダー二種類買ってきたが、ロッドの胸パーツが本当に完全余剰だな
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 13:32:00 ID:7F/phtHg0
>>752
でも、どうせデンガッシャーと電仮面が余るんだし
俺はそんなに気にならないなぁ

パチパチ組み替えて、ハイ完成!が楽しい。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 13:44:58 ID:VWVmXyIB0
>>748
あ、1988だね
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:21:48 ID:wNxVOl/Y0
>ゼロノスベルト、ポイントで2500円で買ってきた
ポイント使っていくらで買ってきた、って報告意味あんの?
ポイント使えば0円でも買えるし、2499円でも買えるんじゃないのか?
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:37:43 ID:lugXttXjO
>>755
突っ込むようなことか…?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:48:37 ID:+iiPT7x40
>>755
そうかそうか、自分のポイントは貯まってなくて悔しかったんだね
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:49:31 ID:trpri/v30
近所のヤマダ電機が入荷数絞りすぎやがった所為で昼の時点でなくなってて
ディスカウントストアで4000円で買ってきた漏れがやってきましたよ・・・
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 16:07:23 ID:Nk4BzDN+0
装着ソード再販分有りました@ヤマダ
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 16:07:25 ID:O4w8DF4w0
>>758
俺がいる・・・・
ヤマダ使えねぇ
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 16:12:18 ID:trpri/v30
>>760
広告の品とか書いてるPOPがついてんのに発売日の時点で置いてないとか笑えねえよな(’A`)
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 17:41:01 ID:pczFoC9tO
なりきりは殆ど定価で買って、年末商品をその分貯まったポイントでただで買えてる俺、参上
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 17:50:35 ID:7uxX++frO
>>749
アキバなら
ボークスのケースの中にチケットあったよ
てか俺がそこで買ったからw
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 17:54:12 ID:WcyfL7Kr0
ガチャガチャでライダースイングっていう2頭身の電王揃えてみたけど
装着変身とならべてみるとなんか微笑ましいものがあるなw
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 19:56:31 ID:v5NVN27BO
どこにでも、って全く見当たらなかった訳だが…
歩き回って彼女がクタクタになってしまって申し訳なかったぜ

>>763
そうなのか… カードの店とかは行ったが、
ショーケースの店は見て回るのが大変だから行かなかったぜ…orz
情報Thx
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 19:58:09 ID:zcP8aLkX0
ライダースイングはなかなか良いよね。
良いデフォルメ加減してる。次弾が楽しみだ。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 20:48:04 ID:marmP/1vO
>>719
乙。

「チャージ&アップ」の声も、電王ベルトのそれより幾分低めで落ち着いてるような。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 21:37:35 ID:+tYSKkQVO
ケータロスを初めて見た時から思ってたんだけどさ…
子供がベルトにケータロスつけたまんま走り回って転んで
ケータロスぶち壊すとかすっげえありそうだよな…
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 21:46:23 ID:+tyI7Vs50
>>768
それはどんなおもちゃだって起こりえるやん
つうか携帯つけて変身なんて555で実行ずみだし
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 21:50:27 ID:+tYSKkQVO
>>769
ファイズフォンは閉じて装着してたからよかったけど
今回どうやら開いたまんま装着だろ?
携帯開いたまんま押し潰して逆パカなんて下手すりゃ大人だってやるぜ…
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 21:53:41 ID:+tyI7Vs50
>>770
だから閉じてたって転んだら一緒だろうって
出ても居ないおもちゃを腐してどうするよ
これでちょっとしたショックでポロポロ外れて大惨事続出だってならともかく

去年のカブゼクやホッパーだって随分と出っ張って装着してたから、転んだら終わりじゃねえの?
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 22:01:29 ID:+tYSKkQVO
>>771
神経質になりすぎか…ごめん
そういやバンダイなら物故割れない仕様にしてくるよな実際
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 22:37:32 ID:S7nvxZ1P0
今更だけど電王ベルト買っちった(*´Д`)
で、ちょっと気になったんだけど
劇中でプラットフォームに変身するときって
変身音って特になかったっけ?
77448:2007/06/30(土) 22:52:26 ID:1n+1Qgvm0
むちむち、ぽわーん。だった
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 22:52:48 ID:OL9vVN1kO
>>773
フォームボタンを押さずにパスを滑らせた時の音を、
プラットフォーム変身音と思い込むんだ
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 22:55:09 ID:lugXttXjO
>>772
でも、放り投げるライダーパスは、割れちゃう素材だったりするw
777定期巡回 《DEN-O form》:2007/06/30(土) 22:58:45 ID:tAlUcDXs0
蛆湧いた脳味噌で低レベルな議論乙w
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 23:20:02 ID:fAc9yIzA0
などと意味不明な言葉を発しており動機は未だ不明
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 23:21:52 ID:7F/phtHg0
>>773
第一話だと、パスを通して「パシュウ」の後に、アーマー装着音。

4フォームの変身手順の
待機音→【セタッチ「パシュウ」】→『○○フォーム』→【アーマー装着音】→電仮面「プァーン ガギャン」
から、【】の部分だけ鳴らせば、プラット変身が再現できるってことか。
コンセレが出るなら、できるようにして欲しいなぁ。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 23:32:07 ID:Soxfs0kY0
ガチャのカード(カードダス)
7月に第2章出ますよ。
がんばって回しましょう。
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 00:11:06 ID:vcpicwfF0
まだ1章見たことも無いのにw もうだめだorz
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 00:20:39 ID:jfjfMwBE0
>>781
むしろ幸運だったと思ってこっち買ったら?
ttp://item.rakuten.co.jp/bigbe/9636/
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 00:36:52 ID:vcpicwfF0
ああ〜 以前集めてた龍騎にもこんなのでたなw
でも待ちきれなくて一応アキバ以外に旅に出るつもりさ
情報Thx
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 03:38:40 ID:9uHVpu2a0
モモタロスが普通に会話しててバロスw
http://tokusatsu.sakura.ne.jp/mokei/src/1183212407414.jpg
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 03:39:41 ID:LTxXA0uoO
友達から聞いたんだけど、
ゼロノスベルトにも隠しボタンがあると聞いたんだけど…本当?(´・ω・`)

携帯からスマソ
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 03:42:38 ID:FYO3S9+i0
>785
>>719
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 08:46:49 ID:S7hi3Glx0
電車じゃないよねコレ
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 08:49:05 ID:gF8iqdv00
電車戦は毎回いい意味で驚かされてばかりだね
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 08:54:27 ID:Yq8PdzS50
俄然ゼロライナーが欲しくなったな。なかなかギミック凝ってていいわ。
ツノよりドリルのままのほうが強そうな気もするが。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 09:42:15 ID:pVS73H440
>>789
それじゃ一撃で終わっちゃうだろ?
ツノ同士のぶつかり合い→車両入れ替え→ヘリ切断
この魅せ方が解らんかな〜
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 09:47:18 ID:gF8iqdv00
前後入れ替えるのにターンテーブル式なのは、一応蒸気機関車だってことを再現してるんだな
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 09:49:39 ID:e9fyJl8i0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm540210
一発変形すごいな
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 09:56:30 ID:MUqRDPeG0
なんという馬鹿企画
バンダイの底力を見た
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 09:56:48 ID:wG1JzTVl0
>>792
あれだけ繋げたら遊びがいもあるけど、
せいぜい4、5両ならすぐに飽きそうだ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 09:57:53 ID:fK3VpJsr0
ゼロライナー面白そうなギミックだった。

デンライナーとだと、どんな連動になるのやら。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 10:01:06 ID:weL4pR7y0
>>792
すげーwwwおもちゃショーすげーよwww

ケータロス、てれびくんの付録にあるみたいだし、もうすぐクライマックスフォームも登場か。
楽しみだ。
でもケータロスのチラシに”モモタロスイマジンと72パターンの会話が可能”って書いてあるのが……
つまりウラキンリュウとはお話できないと?
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 10:04:15 ID:B2erI/grO
ちゃんと中の人の声なんやろか?
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 10:07:17 ID:weL4pR7y0
その辺は問題ないだろ。ショーとかと違って、ちゃんとバンダイ謹製の商品なわけだし。

しかしこうなってくると、クリスマス商戦はどうなるんだろ。チラシ見る限り、
ケータロス使っても”クライマックスフォーム”って言うだけで”チャージ&アップ”じゃないみたいだし。
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 10:08:03 ID:uaxFkhcp0
まだ、デンライナーシリーズ買ってないけど、あれって攻撃対象物っていうか的みたいなのないのかな。
なんかキャラクターの濃いイマジン暴走体のおもちゃ出ないのかな。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 10:23:05 ID:gF8iqdv00
>>799
つ投げ売りの心滅
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 11:17:44 ID:Xss178QGO
クリスマスといえば
六千円くらいの馬鹿でかい武器だろ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 11:26:18 ID:3EJAaCn1O
今日は成田のヨーカ堂で良太郎のトークショウだぜ!
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 11:44:20 ID:Yq8PdzS50
装着モモは劇中よりSICっぽいね
トゲトゲしくてカッコいいけど
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 12:24:02 ID:vSBOeiCL0
>>801
クライマックスソード、とか?

桃の意匠をとりこんだ剣に、亀・熊・龍の電仮面が合体!
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 12:34:54 ID:vmrACiWO0
>>804
パーフェクトz(ry
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 13:21:25 ID:jmLZr3Ue0
流石にヘリになるのは想定外だったから素直に驚いた
取り合えずゼロライナー買うわ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 14:35:18 ID:Uob3tXoW0
食堂車の隅でしょげる龍タロスかわいい。

このポーズでソフビにしてくれ。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 14:41:55 ID:ICkvHUYx0
おもちゃショーでリュウタロスのソフビ見てきたけどよかったよ。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 14:43:59 ID:B2erI/grO
>>801
> クリスマスといえば
> 六千円くらいの馬鹿でかい武器だろ



昆虫採集剣のことか━━━(゜∀゜)━━━!!
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 16:14:20 ID:vcpicwfF0
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 16:40:17 ID:yP6GTg5r0
あーららやっちまったか・・・リュウタロス1番デケエ
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 16:41:12 ID:EfqhdeVa0
>>810
おお、ウィングフォーム用のベルトとガオウベルト単独で出しちゃうのかw
さらにデネブと合体するゼロゾスとかなんかすごいなw
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 16:47:24 ID:9BOAlnJr0
>>811
キンタロスといい、バンダイは何も解ってないよな
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 17:00:04 ID:iVzmlKL/0
うわぁ。リュウタロスの大きさマジでショック。
キンタロスと隣り合わせると違和感たっぷりだな。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 17:21:19 ID:GS5Nx9Ml0
>>804
パフェゼクならぬハイパーソードとな
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 17:23:10 ID:yzczNoiV0
デネブのソフビは出ないっぽいな。残念。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 17:24:31 ID:UZdqrlOp0
DXゼロノスのデネブ、予想を超えてガッカリだ
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 17:25:26 ID:3aJ5O9GO0
ドリルは劇中みたいにちゃんと先頭以外でも大丈夫なんだろうか
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 17:25:46 ID:EfqhdeVa0
>>816
いや、まだ原型できてないだけだろう、きっと
だってリュウまで出すんだし逆に出さないほうがおかしくないか?
合体するデネブだけが立体物って悲しいよ…orz
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 18:01:08 ID:7qmeEh0E0
ジークイマジンは番組に出演する期間が限定的だから先に出すだけで
最後まで出演するデネブは後回しにされ、ジークの後に出るだけ。



と思いたい。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 18:01:35 ID:Og/TJx160
>>810
カードって?
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 18:20:01 ID:yP6GTg5r0
>>810の並びを見ると
モモウラキン→悪の組織の幹部
リュウ→大幹部
プラット→戦闘員
にしか見えないwww
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 18:47:51 ID:q5Jp2LzH0
プレイヒーロー好きな俺が参上、と。

第2弾
http://store.yahoo.co.jp/digitamin/vi58.html

各イマジンと各フォームセット
http://store.yahoo.co.jp/bigbe/10064.html

第2弾の方は、ゼロノス(ベガ アルタイル)と
ウィングとガオウかな?

セットの方は、ソード&モモ/ロッド&ウラ/アックス&キン/ガン&リュウ
までは分かるけど、後はウィング&ジークかな?
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 18:57:35 ID:O3CZWxzB0
>>824
PH、俺もかーなーりー好きだ
下のRHWってなんだ?対決セットの新作の位置?
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 19:34:07 ID:pVS73H440
>>810


「秋葉原ならどこにでも」ってレスしたの俺だわ
すまんかったorz
もう軒並み売り切れなんだな
うちの近所のスーパーにひっそり置いてある販売機にはまだあるんだが・・・
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 19:44:07 ID:1kRXIFFe0
ケータロス見てつくづくデルタフォンのがいいと思った俺さんじょ
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 20:25:27 ID:tVXACRUL0
仮面ライダーお面やウルトラマンのお面は、夏の風物詩だけど
やはり最終フォームをやるために、ソード、ロッド、アックス、ガンのお面買って、体に貼り付ける
子供続出したりするのだろうか。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 20:49:22 ID:1kRXIFFe0
>>827
むしろいい歳したオッサンがやりそうです><
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 21:02:57 ID:vmrACiWO0
>>608
かーなーり亀レスだがレンストプレイヤーの俺が教えてやる。
ライダーズエキスパンションでしょ?それならそいつはただのレア。
?????はシークレットのシャドームーンだ。

もし違うならkwsk
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 21:11:45 ID:Uob3tXoW0
あと7回しか変身できないゼロ。
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 21:40:04 ID:di2UDuHO0
2ヶ月したらパワーうpですか。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 21:59:33 ID:StlK1zmY0
最終フォームってクライマックスフォーム じゃなくね??

H.G.C.O.R.E.仮面ライダー04 〜新生仮面ライダーV3編〜 (仮) 5種1セット
・バンダイ ガシャポン (ガチャガチャ)
・2007年10月上旬入荷予定
・彩色済みリアルフィギュア
・1カプセル200円
・1カプセル1体入り
・全7種
・仮面ライダー電王(クライマックスフォーム)、
 仮面ライダー電王(最終フォーム)、仮面ライダーv3、
 チェンソーリザード、仮面ライダー1号(TheFIRSTVer、TheNEXTver)、
 ガニコウモル
・旬のライダーをラインナップ!
 電王のパワーアップフォームが今回で完全コンプリート!
 また話題の仮面ライダーTheNEXTが最速ラインナップです!
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:00:58 ID:/336ag080
>>827
そう言われてちょっとお面買いたくなってきた
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:03:36 ID:E5Ubzce10
>>832
劇場公開の時点で最強フォームのお披露目をやっていないのって
これまでに前例がないから、このカタログが誤植じゃないかとか
多少の疑問はあるよね・・・
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:04:36 ID:vcpicwfF0
クライマックス+ウィングとかw
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:07:25 ID:EfqhdeVa0
>>834
そういえばそうだよな、毎年今の時期にてれびくんとかで最強フォーム出るはずだし…
でも電王は色々と「規格外」だからなあw
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:09:26 ID:eLJODJJx0
最強フォーム現る
ただしゼロノス
とか
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:12:20 ID:O3CZWxzB0
ゼロノスベルト、どうやったらチャージアンドアップって出来るの?
やってみてるんだが分からん…。
もしかしてばらすのかな?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:14:46 ID:eLJODJJx0
頑張れ
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:16:35 ID:PuyfMN+SO
>>832
ガチャスレだとリザードもアソートになってたけどどうなのかな?



>>838
少し前のレスくらい読めよ…
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:21:33 ID:O3CZWxzB0
少し前って>>719
俺にはこの説明では分からん。みんなはこの説明で出来てるのか?ならいい、
スルーしてくれ すまんかった
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:27:03 ID:tPQ23mop0
電王だけじゃなくて、イマジンのお面も欲しいな。
モモ面だったら、般若の一種ってことで壁にも飾れるし。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:30:10 ID:eLJODJJx0
>>841
>>839のメル欄で無理か?
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:55:16 ID:1kRXIFFe0
>>841
ちょっと前にうpされてる動画見ても出来ないなんてカワイソスな奴だ。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:59:36 ID:84qZCcD60
サウンドロップ
仮面ライダー電王〜俺の出番だぜぇ〜
11月発売

ttp://www.toy-world.net/gettime/cart/exp_cart.asp?SYN=200
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 22:59:58 ID:AglFZ4md0
劇場版ベルトのガオウ&ウイングはザらス限定?サイガ、オーガギア、グレイブラウザーがそうだったから何気に疑問なんだが…
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 23:16:16 ID:5C9s5jwWO
>>846
カブティックはザらス限定じゃなかったし、音叉剣も違った。


最近のザらス限定って、劇場版関係ないね。
・ザンキさん変身セット
・ザンキさんソフビとDAカエルセット
・ソフビのゼクトルシャドウ
このへんか。
ゼクトクナイガンが出る気がしたんだけどなぁ
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:08:57 ID:jCWhqNMwO
ざらす限定はカブトはトルーパーソフビだけだったっけ
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:18:49 ID:3BJYB7JM0
装着変身のソード(再販)買ってきたら2本とも右足がついてた
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:20:32 ID:4rj9KcFN0
>>810
ゼロガッシャーの発売が7月下旬になってる。中旬から延期されたのか?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:28:06 ID:S0sXgi6f0
サウンドドロップ、セリフの選択イマイチかな
ttp://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/productone.aspx?pno=34336
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:35:55 ID:qmTfX3Iu0
ゼロライナーのヘリの切断笑った 変型より羽根の強度に驚愕したわ
ツノは電流帯びるとか赤熱するとかして欲しかったなあ
総じてカッコ良かったけど

今日中古玩具屋で
ゲーセンソフビロッドフォームの目のフィルムがかすれてるっていうか
白っぽくなって透明度落ちてるのを見たんだけど、劣化するとああなるの?
ソードの目は二重構造じゃないから安全そうだが
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:36:06 ID:YDUFMbVN0
>>851
>・サウンドロップで俺、参上!!

肝心の「俺、参上!!」はないのかよwww
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:41:29 ID:XZruOQWR0
>>841
安心しろ。あの動画で解る奴はベルト持ってない知ったかちゃんだから。

ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20070629181741.jpg
1 ゼロノスカードの所定の位置にセロテープを丸めたものをはる
2 その上からさらにセロテープで覆う
3 ゼロノスベルトスタンバイ!
4 装填(カードの出口に指等を置いて完全にカードが吸い込まれないようにするといいかもしれない)
5 「チャージアンドアップ!」

要は、ベルト内部の2箇所のスイッチが同時に押されれば良いって事。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 01:10:36 ID:ooxNL7pT0
カード8枚=後2ヶ月でゼロノスパワーアップか
早いなあ
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 01:20:47 ID:jWz2tkAS0
「俺、参上!」「釣られてみる?」「泣けるでぇ!」「答えは聞いてない!」
だよな普通
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 01:21:18 ID:QwYjez9n0
毎回変身するとしても、2話で一回変身でしょ、
つーことは、少なくともあと14週はもつだろう。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 01:28:54 ID:h8kU1IC00
劇場版もカウントしたらやっぱり持たないと思うぞ。
それに今回使った分込みで8枚だから、今日変身しちゃったからもう後7回しか変身できない。

ずっと変身できる電王がいかに変身を無駄遣いしてるかがわかるな……ま、パワーアップするんだろうけど。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 01:47:32 ID:eOFeSgOA0
>>856
まったくもって同意
860定期巡回 《DEN-O form》:2007/07/02(月) 02:36:28 ID:5XcaejeZ0
>>854
デブの手だ

キモイ・・・・・・やっぱヲタクはキモデブばっかなのか・・

イケメンって俺だけか・・・・・w
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 03:23:15 ID:4DjEcVeAO
ゼロノスのカード補充イベントとか起きないか期待してる俺がいる

ブーメランモードの組み方勘違いして「ハンドアックスと合わせたら一発でガンになるじゃん、手抜いたな」とか思ってた畜生
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 03:42:49 ID:3bD9u/Sx0
ユウトが無駄遣いしないようにこっそり一枚とっておいた。
って全部使ってなくなったときにデネブがほんとの最後の一枚渡してくれる展開に期待
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 03:59:51 ID:bMdMf9e40
>>860
誰が見てもデブってわかるんだから自重しろよ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 06:37:46 ID:dO5waSAx0
>>863
こら!目を合わせちゃいけません!
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 09:41:43 ID:CkHn2DluO
>>832
でも、平成ライダーの最後フォームはアルティメットからハイパーまで全部、これくらいの時期に情報は流れてたと思うんだけど…
しかも、10月発売でまだ一つも情報がなくてすぐに商品化されるとは考えづらいんだけど…まあ、まだわからないけどさ
それに、ゼロノスの新フォームだってあるのにまだ出るとは考えづらい
>>850
えー、もし本当ならいつまで待たせるんだって感じだよ
電王の時もそうだったが、ベルトでフルチャージで終わりは寂しいから、早く武器が欲しいのに
でも、昨日のでは中旬のままだったよね
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 09:49:25 ID:D1CziepM0
>>865
ハイパーゼクター(ハイパーフォーム)とパーフェクトゼクターの情報には
時間差があった気がするんだけど、それでも最終フォームの情報はこの時期だったよね。
電王から最終武器と最終フォームのタイミングをあわせるっていうなら、期待はできるけど
いままでに前例がないから、情報待ちではあるね。

ガチャのカタログは、その通りのラインナップなんだけど
電王のパワーアップフォームを完全コンプリートって書いてある。
やっぱり、ウイングフォームじゃね? という疑問も残る・・・
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 10:14:22 ID:6m3h8qwr0
あ、最終フォームつってもカブトみたくハイパーカブトからハイパークロックアップモード
に変形するんじゃね?
去年もハイパーカブト以降に最終フォームが有るって言われてたけど、これだったし。

クライマックスフォームの各部が物理的に変形して最終フォームとか。
これならDX完全変形電王クライマックスフォームが年末に出せるし。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 10:16:23 ID:6m3h8qwr0
ついでに顔も変わって良太郎メインの真の電王になるとか?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 10:17:31 ID:D1CziepM0
>>867
ハイパーフォームとハイパークロックアップ状態の情報は同時じゃなかった?
映画でもハイパー化してすぐに、ハイパークロックアップしたと思うけど。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 10:21:14 ID:cxnLufor0
>ハイパーカブト以降に最終フォームが有る
そもそもありゃ単にガセネタだっただけだった気が・・・・
ガシャポンの話ならシクレか何かでHCU形態があるって話だったとおもう
最終フォームって書き方じゃなかった
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 11:46:44 ID:jbNEVOyh0
ゼロノスベルト、買おうか迷うなあ。
ゼロガッシャーがどれだけ遊べるかによるかな?
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 11:53:48 ID:DaHrElrO0
ゼロノスベルト、カード1枚じゃ変身するか悩む。
ゼロノスカード単品で売らないかな?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 12:02:54 ID:h8kU1IC00
あ、1枚しかないんだ。じゃああの、カードデッキみたいのからジャキッってチケット取り出すシーンは再現できないのか。
なんかデンオウベルトみたいなハイテク技術もなさそうだし、スルーするかな、俺は。

まだデンオウベルト買ってないから分からないんだけど、ライダーパスのセタッチってどういう仕組みになってるの?
磁石か何かで反応するのか?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 12:17:49 ID:dSdb1lMH0
俺は買ったけどなかなか楽しいよ
色もカッコイイし気に入ってるが
ちなみにゼロノスカードを二枚以上入れようとするとホルダーは壊れる
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 12:52:42 ID:4DjEcVeAO
ハイホで劇場版ベルトの写真見たんだけど、なんかチープな感じに仕上がっちゃってて残念だよ…
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 13:39:36 ID:/prKYbvSO
ボーナスで現在出てる電王玩具全部買ってきた!
ベルト ソフビ 武器 ライナー等

後悔はしてない・・・・
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 13:43:57 ID:ML7K9dDe0
>>876
男だ
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 15:42:36 ID:6fgB1/D4O
>>876
一個くらい暮れよ
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 16:14:58 ID:ghWXx40lO
>>873
電王ベルトは、ライダーパスに磁石が入ってるよ。

冷蔵庫にくっついてるマグネットでも変身できます。
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 17:04:46 ID:cLj++9HO0
ということは、名刺入れや定期入れに
マグネットシートでもいれて、フルチャージ放り投げ用とか
作れちゃうわけか。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 19:18:32 ID:mxCe2sEC0
>>854
ありがとう!早速やってみるよ。
その状態から予測すると、パワーアップは「新しいカードの発売」ってことになるのかな
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 19:26:06 ID:lFQh4mIqO
>>876
もちろんフックトイや食玩やガシャもコンプしてきたんだよね!?
さすがボーナス大名だな(._.)
あっ!!もちろんプライズもだよネ
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 20:04:28 ID:/prKYbvSO
>>882
全部現在までだけどビッグ第2弾ロッドとソード全種GET
ガチャはHG揃ったけどデフォは見付からなかった
食玩はライナーだけ現在コンプ
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 20:35:34 ID:d/wSm7zx0
ロッドの装着変身の再販って、いつぐらいかわかる?
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 22:48:34 ID:Dh+Ig8T10
>198
その影響で ゼロノス・8月下 プラット+モモ・9月下
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 23:06:30 ID:jm+CEj4u0
>>879
>>880
100円shopでなんとなく買っておいた
インクジェット用のマグネットシート始まったわ
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 23:08:28 ID:ruJwxr140
最終フォーム用のベルトは別。
しかもまた電話って。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 23:15:06 ID:raD8A3t80
携帯電話の玩具は、なんだかんだで
子供には受けるからねぇ。
ところで最終フォーム=クライマックスフォーム
じゃないの?>>887
クライマックスフォームになるには、ケータロス
つけるだけなんだと思ってたんだけど。違うのかな?
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 23:31:07 ID:ghWXx40lO
>>886
マグネットシートじゃ弱くないかな…?
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 01:41:20 ID:66ea0ohc0
>>886
マグネットシートは弱い
デンガッシャーのスピーカー部接触では反応した
参考までに・・・
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 01:43:28 ID:cfnxc7Cm0
>>888
特撮板からの転載だが・・・・
ttp://www.cow-spot.net/cgi/bbs8/img/RX20070702081646.jpg
あと>>832
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 02:12:25 ID:96VHJSgo0
まだパワーアップすんのな
最終形態になっても4イマジン融合は捨てないで欲しいな
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 04:45:35 ID:LI7k/EDBO
>>891
クライマックスフォームの他にもあるのか
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 07:15:50 ID:Z/RNbBIF0
クライマックスを更に超えるってどういうことだ
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 08:12:22 ID:y2raDvzPO
カブトハイパーも2形態あったし、形はマイナーチェンジではなかろうか(じゃないとフォームだらけでゴチャゴチャだ)

設定的にはイマジン同時融合とか盛り込まれるかもしれないが
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 08:47:15 ID:G0nO8ybrO
今まで電王が倒してきた13体のイマジンと一度に完全融合するため凄まじい力を得るが、良太郎自身がイマジンへと変化してしまう危険がある
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 08:59:33 ID:7yUEX7id0
最終フォームはプラットフォーム強化版。
4タロスは大型の剣タイプの武器に合体。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 09:03:45 ID:Rijh7Wev0
>大型の剣タイプの武器に合体
パーフェクトゼクター再びかよw
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 09:12:55 ID:5s5OmWja0
>>898
モモパワー、ウラパワー、キンパワー、リュウパワーってw
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 09:16:29 ID:oUv+BUtC0
昆虫採集剣じゃないけど、タロス達が
合体武器になったら、どんな形になるんだろうね。
絵本の形だったら面白いなぁ。

どうやって闘うかは知らんけどw
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 10:56:43 ID:v335jUbY0
ケータロスが音声ギミック満載だから最終剣はどうなるんだろう
4タイプに変形とかするのかな
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 11:41:40 ID:gfRyjr8w0
最強フォームはクライマックスにゼロノスとウイングと牙王が合体した
オールスターアルティメットファイナルフォームでいいよ
実現したらゴテゴテで何がなんだかわからなくなりそうだが
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 11:43:32 ID:cfnxc7Cm0
ゲキエレファンバッシャークトージャのことかーーーーーーーっ
実際やってみると頭が邪魔らしいが
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 12:28:23 ID:b98PCbvn0
ハイホ見たらDXゼロノスはちゃんと武器モードも2種類付いてるみたい。
つか、なんで電王には付けなかったのかいまだに謎。
棒切れ4個をそれっぽく繋げるだけでよかったのに。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 12:39:11 ID:8rx/bK+/0
変身グッズで携帯電話って、モバイルsuicaから?
いずれライダー同士の相互乗り入れ可能な状態になったりは…さすがに無理か。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 12:41:52 ID:cfnxc7Cm0
あと鉄道系っていうと何が残されてるだろ?
乗車券パンチったりハンコ押したり?
四号ライダーはバリエーション以外じゃ居ないかな
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 14:33:20 ID:LS1RMgJqO
ピーチパワー
タートルパワー
クマパワー
ドラゴンパワー

オールタロスコンバイン

むしむし棒が飛来したように
最終武器は線路の上を自走して電王の元へ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 15:07:59 ID:65ofG5MmO
ちょwwwwwwクマだけ日本語wwwwwwwww
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 17:14:48 ID:O2/U6Abe0
最終変身と言ったらやっぱベルトにカード+タッチだろ。

俺の定期が磁気カード入れてからSUICAタッチなんだが、なかなか楽しいぞ。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 17:22:14 ID:7yUEX7id0
日本語でおk
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 19:14:08 ID:tvPE/kSk0
>>904
あのページね、ゼロガッシャーを構えるゼロノスの写真だけバイク&アクションのものになってるんだ
だからDXにも武器モードが付くとライターが勘違いして書いちゃった可能性大
そもそもDXゼロノスは拳に穴空いてないもの
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 19:19:19 ID:3DVRFxp20
熊・・・グリズリーじゃなかっけ?
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 19:20:06 ID:3DVRFxp20
>>912
×じゃなかっけ?
○じゃなかったっけ?
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 19:21:33 ID:ko4fmSz0O
>>904
先月に発売されたフィギュア王には武器はつかないって書いてたよ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 19:25:02 ID:NnF5639F0
>>912
あれ ベアーじゃなかったっけ?
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 19:26:41 ID:cfnxc7Cm0
グリズリーは灰色熊
キンちゃんは多分違うと思うんだけど・・・どうだろ?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 20:11:49 ID:CzaZupMu0
金太郎の物語に出てくる熊は明らかにベアーだな。
日本にグリズリーはいない。
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 20:44:49 ID:by4esyGUO
>>900
ヘブンズドァァァーッ!
お前は『契約を完了した瞬間、クライマックスになって焼身自殺する』ッッ!!!!
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 21:57:43 ID:a5PN3wAg0
女性向け・・・
ttp://sukichika.net/
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 22:32:22 ID:ko4fmSz0O
カワユスw
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 22:44:00 ID:aKQpwuzT0
これは欲しいなw
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 22:46:27 ID:7LMOIcIn0
素良太郎がねー・・・
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 22:50:58 ID:D0+qpW6X0
これも声が出るやつなんだね。
デフォルメ具合がすごくいい!表情もかわいいし、ポーズも各々特徴出てる。
でもリュウタロスは、これ公式デザインだけど個人的には
ヘッドホンとかついた「ダンサー仕様」にしてほしかったなぁ。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 23:08:47 ID:zGt0VT+10
かわいいなぁオイ...
欲しい欲しい
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 23:10:24 ID:VG/PFyxi0
電王はデフォルメが映える気がする。
これは絶対買うぜえ。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 23:47:30 ID:uB9Jy0lv0
ケータロス楽しみ♪
ちびボイスってサンプリングほとんど入ってんだよな?スイッチつなげりゃ一つで済むとか・・・
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 00:36:40 ID:nshHFOfM0
たたた、たっくん!
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 00:47:39 ID:5JJFGEMZ0
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 01:57:02 ID:9fVqGBFO0
やべぇ・・・・・ゼロノスベルト買ってからゼロガッシャーがほしくてたまらなくなってきてる・・・・・
はやく発売してくれぇ・・・・・・・・
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 02:08:23 ID:OSgAwae20
>>899
ドラゴンパワー、ベアーパワー、タートルパワー、ピーチパワー

でしょ。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 03:05:49 ID:AmoWhoZF0
>>930
モモタロスは鬼だぞ
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 03:11:42 ID:ha61Yinv0
御伽噺の脇役や敵役が変身して主役になるって感じだもんな
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 08:49:27 ID:+SdqHTXxO
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 09:15:15 ID:2izh2laT0
カブトの2倍売れてるのか
カブトも結構売れてた気がするのに
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 09:46:31 ID:fVmWJ6Ld0
>>919
もうヤバイwかわいいいーーー
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 09:56:45 ID:ba4TQYUf0
>>810
カードって何?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 10:00:18 ID:/RCnvfiE0
>>936
ID抽出すりゃわかるが ライディングカードコレクション だろ
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 14:11:02 ID:vh8DLEF00
>パンチとキック
モモ「お前らは良いよなぁ・・・どうせ俺なんて・・・」
ウラ「先輩とならどこまでも!」
つまりこーゆーことか
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 14:14:33 ID:GNdO4n9C0
>>919
サウンドロップのセリフがイマイチだと思ったら
こういうことだったのね…w
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 14:34:51 ID:0oI4+3dS0
アクションライナーシリーズ09 ゼロライナードリル 3,465円
アクションライナーシリーズ10 ゼロライナーナギナタ 2,310円
アクションライナーシリーズEX ガオウライナーキバ 2,310円
アクションライナーシリーズ1〜8 集合!デンライナーセット 14,385円

全部で11両?もう増えないよね?orz
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 14:45:31 ID:fVmWJ6Ld0
>>940
そういえばウィング電車は出ないのかな?

どこかで12両はあるような事を聞いたような希ガス。
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 15:31:01 ID:ba4TQYUf0
>>937
そういう事か。ありがとう。
おもちゃショー限定のカードでもあるのかと思ってしまった。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 16:06:55 ID:LCNPw4ND0
>>940
どこまで増えるのよ??ってボウケンジャーで思ってたよ…去年の今頃。
結局全部揃えたけど、後悔はしていない。
でも今年は食玩デンライナーで我慢する予定。予定…。
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 16:22:09 ID:Usi/K7PzO
俺もデンライナーは食玩で我慢しようと思ったけど
時すでに遅し、1号車だけがどうしても見つからないorz
観念してDX買おうかな…
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 16:33:52 ID:JRViy+MD0
食玩デンライナー連結でも
結構な長さだからなぁwww

ゼロライナーはまだかぁ?
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 16:34:32 ID:EUfIzdDk0
>>944
値下げコーナーに転がってたりするから、まだ可能性はあるよ。


そういえば、まだイカズチ買ってないや。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 17:03:50 ID:/M2dtLbGO
>>944
近所のスーパーなどを探してみるんだ
トイザらスとかにもあるかも
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 17:40:40 ID:lyCuxEEd0
>>939
サウンドロップは変更になりますた

ソード1
待ってました!俺、参上!

ロッド
言葉の裏には針千本
 僕に釣られてみる?

アックス
俺の強さにお前が泣いた
 涙はそれで拭いとけ

ガン
遊んでいい?
 答えは聞いてない
倒すけどいいよね
 答えは聞いてない

ソード2
最初からクライマックスだぜ!

これなら欲しいな
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 17:43:08 ID:Usi/K7PzO
>>946>>947
ありがとう!諦めずに探してみるよ!
DXもいいけど食玩の方が大きさは手ごろなんだよなぁ…
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 17:59:03 ID:s23IuN/V0
食玩も良いと思うけど揃えると結構な値段になるし今までの経験上
結局DXが欲しくなるから投売りで食玩より安く買えたら良いなと夢見てる
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 21:57:48 ID:Sk/cSMDj0
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 22:06:14 ID:gKJvecBF0
ちびボイスって小さいんだな。
台座含めてガールズインユニフォームの半分ちょっととは
思わなかった。
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 22:45:42 ID:gMHsSuug0
クライマックス変身 DXデンオウベルト&ケータロス
本セットオリジナルの「ライダーチケット」も付属します!!

チケットの事は既出?集めてる人には問題かも知れないが、玩具で遊ぶ時には
あまり関係ないから良いが…

ttp://www.noda-ya.com/html/syohin/electronictoy/03000051.htm
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 22:47:44 ID:tYfF2qYB0
>>953
デンオウベルトに撮影者が映りこんでいるのがオシャレ
95548:2007/07/04(水) 22:55:37 ID:+AMduICc0
もう、来年は携帯をモチーフにしたライダーで良くない?

仮面ライダー・K-Tai
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 23:04:46 ID:fVmWJ6Ld0
>>955
デムパを受信したり、静かに震えているだけのライダー
ってのはどうかとw
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 23:05:46 ID:BDVN7avh0
>>950が次スレ立てなければ、>>960以降またはスレ立て宣言でよろ。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 23:23:44 ID:9u3VAsvJ0
来年は仮面ライダーDS
タッチペンで戦う
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 23:55:29 ID:zDMlz3SFO
電王DSでないかなぁ
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 23:58:57 ID:LjakwS/y0
タッチペンでピッとやって変身って
今回の変身ベルトとちょっと通じるな IC系?っていうか
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:29:33 ID:m9fLTCH00
>>953
今年は初めて初期にベルト買ったのにカード追加でこんなの出されると
後で買えば良かったって少し思っちゃうな
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:29:55 ID:3P9tAiSV0
>>953
あー、マジかよ。こんなの出るんだ。
デンオウベルト、近くで安く売ってるから買おうかと思ってたけど、どっちもセットになってるってのはいいな。
価格も安めになっているんだろうし。

それぞれ単品で買うのと、これ買うの、どっちがお得なんだろう。

>>960
去年のネタバレスレでの嘘バレにそれと同じようなのがあった。DS型の変身ベルトに紋章を描いたらモンスターが召喚される、
って言われて、ずっと信じていた気がする。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:33:22 ID:hY8dJXFqO
完全敵役ライダーをPSPモチーフにしたら神だなw
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:45:02 ID:PhZMoKp5O
>>958-960
去年も同じネタ出してたよね
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 01:09:18 ID:5W5wyBJV0
劇中で出ないチケットはいらないなぁ
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 08:32:53 ID:tt3ejSyg0
>>953
これは酷い…
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 09:31:53 ID:03ALgtE70
ちょっと立ててみるが、失敗したら修正テンプレ貼るからヨロ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 09:38:26 ID:03ALgtE70
でけた

仮面ライダー電王のおもちゃ 8両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1183595576/
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 10:07:35 ID:P9V1U2a90
ゼロノスベルト 2,835円って安過ぎだろ…




でも、売り切れだった(´д`;)
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 16:40:27 ID:FpyxbSzg0
デンガッシャーとゼロガッシャーって合体できるかな
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 17:06:27 ID:f8lUmrWhO
>>970
本編や玩具画像を見た限りでは、
接合部の形状が全然違うっぽい。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 18:30:24 ID:tBJ/R9zW0
売り切れ続出で地元のおもちゃになかなか売ってなかった電王のおもちゃ。
ヨドではじめて見ました
イスルギに至っては、値札に【ボクに釣られてみる?】とか書いてあったり、
心が激しく揺さぶられたわ。

でも、所持金が360円しかなかった。
泣けるでぇ。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 20:43:19 ID:eC15MNlSO
最終フォームが、表現に困る。
パンチの時は金が先頭になって、武器使う時は龍が先頭になるんだろうか。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 22:32:21 ID:+kTVMQiFO
食玩のチェンジライダーのソード&ガン買ってきた。
4フォームの組み換えが楽しい。
(しかも600円で済む)


でもコレ、アーマー組み換えは楽しいんだけど、どうしても関節が少ないわ。
しかもアーマーがポロポロ落ちる(個体差?)
ちょこっと改造しようかな…
975ぼくらはトイ名無しキッズ
チェンジライダー・ソード&ガンを見つけたが、
2個買おうと思ったのに、1個しかなかった…
アクションライナー・食玩ライナー
装着変身・食玩チェンジライナーは全部揃えたいから2つ欲しいんだけどな〜
都内のコンビニじゃ、あまり見かけないw