【100スレまでに】ミクロマン総合スレ95【本家復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
しばらくはアクションが続くが、このまま本家が眠り続ける訳が無い!!
俺たちが起きてる様に本家もいずれ目を覚ます。
そのときを信じてまったりと語り合いましょう。

■sage進行(メール欄に半角英字でsageと記入)で宜しく。
■2chの特性を生かし挨拶抜きで気軽に参加OK!!
 初めて来た人で質問がある人は>>2以降のテンプレを参照して下さい。
■スレ住民どうしの熱いゴラァ゚Д゚)(゚Д゚ は「議論」とみなします。
 ただし人格攻撃や互いの遊び方、嗜好への攻撃は「厳禁」です。
■純ミクロマン派とキャラミクロ派の他にも昭和派と平成派と200X派など
 複数の好みを兼ねている人が大勢います。っていうかほとんど兼ねてます。
 お互いの嗜好をけなすようなカキコは絶対せず、仲 良 く 共 存 しましょう。
■age荒らし・荒らし・煽り・釣り・私怨叩きと
 細菌豚・脂頭・低脳くん・軍事板荒らしくん・ユニクロンは完全スルーでお願いします。
■次スレは950前後で宜しく。950がNG時は有志スレ立て。もしくは→960→970→980・…がスレ立ての方向で。

■前スレ
【目覚めよ!】ミクロマン総合スレ93【本家!!】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1173348656/l50
■公式サイト タカラホビー.com
http://www.takarahobby.com/
■公式サイト ミクロマン オフィシャルサイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/microman/
■トイザらス・オンラインショッピング
(コレクタブル&ホビー > フィギュア&ドール > 漫画/アニメキャラクター > ミクロマン)
http://www.toysrus.co.jp/
(マテリアルフォースはトイザらスでの限定販売)
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 17:49:37 ID:8R9M/61C0
2げと
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 17:50:31 ID:NN55WWPY0
【誘導先】
ミクロシスターUNIスレ2 (UNIの話題はこのスレ以外ですることは厳禁)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1161665179/l50
ミクロアクションシリーズ専科 Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1154443875/l50
■素体改造オンリー派 9体目■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1163059669/l50
【キラキラポヨポヨ】ミクロマンティック7夜目【輝くうぶげ】 (18禁)
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erocg/1161877138/l50
ミクロステーション@2chミクロスレ(したらば避難所)
http://jbbs.shitaraba.com/movie/2900/
ミクロアース あっぷろーだ(旧アップローダー ディセプティコンサイド)
http://kandarai.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/micro/zerozero.cgi
ミクロアース第2衛星
http://bbs.avi.jp/373188/
MICROM2005(仮) ミクロマンスレテンプレ保管ブログ(テンプレ保管庫)
ttp://microm.blogspot.com/
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 17:51:18 ID:NN55WWPY0
【FAQ 01】
Q:初ミクロにはどれがオススメですか?
A:素体の良さを楽しめるマテリアルフォース(トイザらスかトイザらスオンラインのみで限定販売)や
  自由なパーツの組み替えが楽しいミリタリーフォースあたりが無難。
  その他にもアサシンフォース・アクロイヤーXADOは好評です。好みに合わせて。
Q:パッケージ開けたらいきなり壊れてたんですが……。
A:スコール、アラン、キッカー、キッカー@アニバーサリー版の初期生産分や、
  プレデター(エルダー、ケルティック、スカー)、エイリアン(ウォーリアー、マザー)、
  バットマンサムライアーマーは関節パーツが破損しやすいようです。
  また、ファントムとアクロエンペラーは腿パーツが破損しやすいようです。
  初期不良の各ロット等、詳しくは下記サイトにまとめがあります。
  ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2900/1107707893/16
   また開封して大丈夫だった場合でも、しばらくしてから破損する場合もあります。注意。
  初期不良品は慌てず騒がず、タカラトミーお客様サービスセンターに電話しましょう。
  再生産品は基本的に心配なしのはずです。
Q:開封したらあるパーツが不良品でした。
サポセン送りにするつもりですがパーツの在庫があるのか不安です。 送っても大丈夫でしょうか?
A:メーカーにしかわからない質問をこのスレで質問しても誰もお答えできません。
初期不良品はタカラトミーお客様サービスセンターに電話しましょう。
Q:一部レディの腿回転パーツのラインがパッケージと違います。
A:初期ミクロレディ(ダイアン、シナ、ヴィーナ、ディータ)の組み立て不良です。
  気になるなら左右を入れ替えるか、サポセンに電話しましょう。再生産品では直ってます。
Q:ミクロレディで振るとカタカタいう腰パーツがあるのですが。
A:一部レディで採用された可動範囲拡大のための仕様です。
  他にもミクロは頻繁に素体の改良・改悪を行っています。
Q:新品を買ったのに、包装のテープが二重貼りになってるんですが……。
A:それは検品を受けた商品です。特に悪さはされてませんのでご安心を。
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 17:51:59 ID:NN55WWPY0
【FAQ 02】
Q:破損したパーツを修理するには?
A:軽度のヒビや、あまり負荷のかからない所には、瞬間接着剤、重傷にはABS専用接着剤や、
  少し値が張るけど強度は抜群のプラリペアなどで。
  ABSはプラモ用の接着剤ではくっつかないので注意!
Q:パーツの可動がキツいんですが。
A:シリコングリスなどの潤滑剤を差しつつ、可動部の根元を持って、ゆっくりと動かしてみましょう。
 「クレCRC-556」なんかの油脂系潤滑剤は、プラが破損してしまうので使わないように。
  種類をよく確かめよう。
Q:関節がゆるいんですが…
A:分解してからアロンアルファか木工用ボンドをゆるい関節の軸か受け側に半滴ぬる
  瞬着は乾く前に組み付けると二度と動かなくなるので気をつけよう。
  付け過ぎてもきつくて回らなくなるので注意。
  瞬間接着剤は「点つけ」が基本。 3点ぐらいチョンチョンとつけてみて少しずつ具合を見ながら増やしていく。
  ぐるりといきなりコーティングするなど論外。
Q:瞬着で白くなったクリアパーツが白くなってしまいました。
A:指でこすると元通りになります
Q:塗装したいor塗装落としたいんですが…
A:【誘導先】の素体改造オンリー派スレへどうぞ。
Q:ゴジラの着ぐるミクロが着せづらいです。
A:ミクロから手足と頭部を取り除く→肩をはずして着ぐるみの腕に通す→
  胴体を入れる→着ぐるみの中で胴体と肩を接続する→後はゴジラの手足と背ビレをつけて完成
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 17:52:40 ID:NN55WWPY0
【FAQ 02 補足】
瞬間接着剤
 乾燥が速いので作業効率が高く、硬化後は耐水ペーパー等でキツさの微調整がしやすい。
 また、各素材への食い付きが良く、プラ以上の硬度になるためガシガシ動かしてもヘタりにくい。
 反面、扱いが難しく付けすぎるとクリアパーツの白化や、一部の素材がヒビ割れ・発熱等を起こす。
 日常的にガシガシ動かして遊ぶものや、キツさを自分好みに調整したい場合などにオススメします。
 ABSを溶かすので、最近の不透明素材(キャラミクロ等)には不向き。

木工用ボンド
 基本的に水性なので安全性が高く、強く擦れば剥がせるので、簡単にやり直しができる。
 また、硬化時に侵食やガスが発生しないので、パーツがヒビ割れたり白化することがない。
 反面、食い付きが弱く硬度が低いため、関節がヘタリやすく、乾燥時間も長い。
 貴重品・限定品などの、失敗の許されないものや、手軽にユルさを解消したい場合にオススメします。
 ttp://www3.osk.3web.ne.jp/~kaiten/gallery/rei-ayanami/aftertune/ayanami-at1.htm
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 17:53:24 ID:NN55WWPY0
【FAQ 03】
Q:シャンニーが欲しいんですが…
A:限定品なので絶版です。
  アンケートはがきや下の様なサイトで地道に再版運動をして下さい。
  ttp://www.fukkan.com/vote.php3?no=27268
  ※先日ネコより在庫発掘の販売&抽選がありました。
Q:アクロイヤーX2のファントムの武器「デスグレイヴ」のデザインが気になります
A:気のせいです。見る人によって感じ方は異なります。
  スレが荒れる原因になるのでスルーしてください。
  パクリかもしれないし、オマージュやリスペクトといった言葉もあります。
Q:楕円形の旧200Xディスプレイスタンドについている太いピンは何か使用目的はあるのですか?
A:太い5ミリ径のピンは昭和ミクロマン用です。
Q:キャラによってデザインの方向性が違いすぎません?
A:ミクロマンのデザイナーは複数の方が居ます。現時点では
  無骨で硬派なデザインの市川裕文氏、クリーチャーデザインの第一人者な篠原保氏、
  カラフルで大胆なデザインの中原れい氏、
  正統派の美形なら任せろ!のDOGMASK(通称犬面)氏が確認されています。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 17:54:10 ID:NN55WWPY0
【発売スケジュール】

5/24 ミクロアクション キン肉マン 「Mk-10 キン肉マングレート」 1050円(税込)
5/24 ミクロアクション キン肉マン 「Mk-11 ペンタゴン」 1050円(税込)
5/24 ミクロアクション キン肉マン 「Mk-12 モンゴルマン」 1050円(税込)

7/05 デュアルモデルツヴァイ 装甲騎兵ボトムズ 「DMZ-04 ラビドリードッグwithキリコ・キュービー」 17640円(税込み)

9/20 ミクロアクション エヴァンゲリオン 「綾波レイ(制服姿)」 1680円(税込)
9/20 ミクロアクション エヴァンゲリオン 「惣流・アスカ・ラングレー(制服姿)」 1680円(税込)
9/20 ミクロアクション エヴァンゲリオン 「映画化記念 プラグスーツセット」 3675円(税込)

9/25 ミクロマン2007 時空警察ヴェッカーシグナ 「サリー&ルリーセット(仮)」 3675円(税込)
9/25 ミクロマン2007 時空警察ヴェッカーシグナ 「レナリー&キリーセット(仮)」 3675円(税込)
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 18:21:25 ID:YfF8TXK80
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  >>1乙!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  良い子の諸君!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  もうすぐザラスで
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  俺達と握手だ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 19:31:20 ID:cbnzLVxdO
>8
モンゴルマンやグレートが発売済み扱いになってる
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 20:59:54 ID:cdHxjF0+0
>1乙。

しかし前スレ埋まる前にこっちが落ちたりしないだろうな…。
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 14:32:52 ID:mmlJm+Pj0
オンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャーオンギャー


13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 15:46:36 ID:bkchpyw40
ある日私はゴムの工場の見学に行きました。
まず最初に入ったのはほ乳瓶の先の部分の工場。
工場に入ると、(ポン・・・プス・・・ポン・・・プス・・・)という音がくり返し聞こえてきました。
「工場長、この音は何の音ですか?」
「ポン、という音は乳首の形を付ける音。プス、というのはそれに穴を開ける音です。」

次に私が入ったのはコンドームの工場でした。工場に入ると
(ポン・・・ポン・・・ポン・・・ポン・・・)という音が聞こえてきました。
(ポン・・・ポン・・・ポン・・・プス・・・)
「あれ?工場長、今、プスっていいませんでしたか?」
「たまにこうすることで、ほ乳瓶の売り上げが少しだけ上がるんですよ。」
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 18:44:38 ID:a4XXjvfzO
何の話やw

ところで藻舞等

ざらすでケンド-関連も投げ始めたな

戦闘員300

リュウジンオー500

後、イプシロンも500

ジンオー買い占めてみますたwww
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 20:11:23 ID:+oF/VaG80
戦闘員って遣い魔だよな?

遣い魔が投売りされるってどんだけ羨ましい地域に住んでるんだよ…
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 21:00:25 ID:Q2987qX10
>>14
そこは遣い魔を買い占めるべきだったのに・・・
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 22:49:40 ID:rinSTx2D0
>>13
コンドームの出荷数と中絶件数の推移調べてから書き直せ。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 01:34:52 ID:EYZANrDkO
>>15
>遣い魔
それそれw
とっさに浮かばなかったんだわw

こっちでも残り5体位しか残って無かったのが、そのまま移行した感があるから
そこそこは売れてた模様

前回投げ時にはイブセマスジ-!!も残ってた田舎だから
売れ方の流れも何か違うみたい

ファルマノは一日と保たなかったんだがなorz


>>16
琴線に触れなかったんだわ
取り敢えず、ニンジャの装備付けて並べたかったのでついカッとなって(ry
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 09:07:38 ID:o80aZ0HuO
やる気もセンスもないんだから他社にライセンスすればいいのに
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 09:10:28 ID:ukC9gkj5O
このスレってゆっくり進めたほうがいいのかな?
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 09:13:39 ID:breS6P/a0
早く復活して欲しくなければゆっくり進めればいい
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 10:02:44 ID:vPIuVFVxO
去年は一部の色のマテフォをこの時期に再販してたはずなのだが、
今年はやはりどの地域でも再販無しか?
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 12:07:26 ID:EYZANrDkO
少なくとも、我が愛すべき田舎には無いw

L+とシスタピンクLが駄々余りしてるだけだorz
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 12:52:35 ID:8W8ehMQbO
>>18
リュウケンドースレには遣い魔難民が山ほどいるのに…バチ当たりなヤシめ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 12:57:47 ID:KEB7ptJ20
難民の為に放置してくれてるんだから良いンじゃねの?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 13:35:15 ID:XML6LZM00
ミート君ってどうやって手に入れるの?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 14:04:57 ID:EopshzkQ0
部屋の中央で全裸になって
「ミート君をください」
と3回お祈りするのだ
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 14:16:12 ID:ukC9gkj5O
間違って家の外でお祈りしてしまいました
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 16:22:33 ID:breS6P/a0
>>26
ミート君だと思ったら

ニート君だった
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 17:49:59 ID:Ls81FCeV0
吉野家で牛丼パーティーを開催してバカ騒ぎしてたら迎えに来てくれるかもしれんよ。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 18:57:41 ID:H6YqlMJD0
そりゃピーポ君だろ
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 19:03:32 ID:HXW3lSHm0
発売してすぐに購入したからわからなかったけど
キン肉マンの初期シリーズって品切れしてるの多いんだね。
今度再販分が出るみたいだけど、初回分とパッケージ、パーツ等違う部分ってあるの?
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 20:57:15 ID:0ClddoRLO
店頭で見掛けたロビンは自分の手持ちと差異がなかったよに思ったけど、スレ読むと材質の変更あるみたいだね

需要あるかわかんねが一応報告
今日千葉鑑定団湾岸習志野店でマテフォを入手
ゲットは赤1緑1黒4
まだあと10体位あるけど色は黄と肌と紺のみだったかな
あ、もちろん全部男素体ね
必要な方はどぞ

さぁこれでライダーこさえるぜ
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/26(土) 23:32:41 ID:+dakXDJ10
e.jp
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 14:54:17 ID:ICxm0DP50
クアントが出るまでのこの静寂・・・・
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 16:04:11 ID:mQSR+54G0
クアント出たとしても
「DMZ新作」「肉新作」「ベッキー」
くらいと予測…まだまだ我慢の時間だな

本家新作ないならないでボツネタやら試作ネタやらやれる事ありそうなのに
パーフェクトワークス出したところの意地を見せてよ
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 16:14:00 ID:XzNLWPxj0
takaratomyそのものがやる気ないんでは?
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 16:43:11 ID:vMTRyKy30
takaratomyは、ミクロマン自体そんなに需要がないと見てるな。
だから、ほんごしをあげないんだよ。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 18:08:09 ID:Ao8gct/G0
加えてTFで忙しい…
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 18:10:21 ID:evBS7g330
ほんと勿体無いよなぁ、このサイズで最高クラスの可動と
なかなかのプロポーションを兼ね備えてる稀有な素体なのに…。

しかも、後発の武装神姫がミクロで失敗した事をしっかりと
勉強して大ヒット御礼中なのを見ると、オラァ泣けてくるヨ(つД`)
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 18:13:34 ID:Dwh1BtOb0
武装神姫も斜め上の事しかしてないからもうじき終わるよ
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 18:43:13 ID:na3yzrop0
後発で競合するのは神姫だけじゃないぞ。
リボもあるし、リボもどきもある。
神姫とリボにいたっては素体の存在もあるのが
マテフォの再生産の可能性にとどめさしてるかも?
マテフォの可動と値段はよかったけど、カラバリ無駄におおかったな。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 18:45:29 ID:jV5DcoKY0
>>38
ミクロマンと言うより本家に需要が無いだけでしょ

キャラミクロだとアンドロー梅田やら、キャンペーン用だけどオカマの双子を作るぐらい気合入ってるし…
良い時代になったのやら変な時代になったのやら
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 20:11:39 ID:MvrgEWMM0
Ver2素体でタツノコの「逆転イッパツマン」をお願い!
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 20:21:26 ID:R5Ijcnyh0
このスレで「本家に需要がない」とは聞き捨てならん
「熱狂的マニアも存在し商品の魅力も大きいが、再三があわず品質管理もままならない」と言え




orz
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 21:21:28 ID:2PAUC9gnO
話d切るがザらスで武者蝙蝠の投げ売りを見つけたんで買ったら開けた瞬間に両上腕が粉々に砕け散った…

今まで何十体とミクロを買ってきたが組違いはあってもこんなの初めてでビックリしたよ。


破損祭なんて都市伝説の類いだと思っていた
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 22:00:13 ID:PjobjnE20
>>46
俺もサムライは左肘がちょっと動かしただけでパキッと逝った。
それでもそれが唯一の初期破損だったなぁ。

うちはスコールもファントムもエイリアンも不良無かったよ。
アランは投売りで買ったまま未開封だけど(^^;
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 22:01:12 ID:2b3ikNBw0
確かにパッケージ開けたら砕けてたなんてのは、オレもミクロ以外に無かったな。
予め情報拾ってたんでそれなりに覚悟してたけど、目の当たりにするとやっぱショックだよな。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 22:33:23 ID:XkZAv/aI0
欠陥品ばかりつかまされてもう見るのもいやになったから捨てた
バイバイキン
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 22:34:24 ID:Dwh1BtOb0
俺の体験したのはファントム腿とビギンズ蝙蝠股間と侍蝙蝠腕だなぁ
プレデターは未だに現役
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 22:39:04 ID:2PAUC9gnO
やっぱ、みんな分かっててもショックなんだな。

前に同じ商品を買った時は何とも無かったんだけどね…

予備に買った方が先に壊れてしまった。

52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 22:54:54 ID:vFD7iHRh0
>>46は武者蝙蝠をてにいれた
>>46はブリスターをあけた
武者蝙蝠はおともなくくだけちった・・
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 23:09:23 ID:h8gOfHj60
アラスコショックに較べればどうと言うことはない!
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 23:12:51 ID:zE9mw/oc0
もうすっかり忘れられてる    キッカー
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 23:28:20 ID:7rszF9y30
ああ木馬に乗ってた女の子か…
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 23:32:25 ID:MGrkdwz80
 俺の体験したのは、アラン膝スコール膝
ファントム腿エンペラー股関節プレデター膝
かな。あと、ショウマの腿に「十六夜」って書
かれてないのがあったなぁ。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 23:37:32 ID:2PAUC9gnO
>>54
あぁ、伝説の巨人に出てきた妖精ね。







マジレスすれば我が家のは割れもせず、まだまだ綺麗なままだが。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 23:37:32 ID:RcDq9pGE0
俺は…


書ききれない程…

 orz
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 00:27:39 ID:2/2V0AWE0
そういえばザラス投げ売りの時、結構あちこち回ったけどマスフォやレディは初期版ばっかりだったな。

結局アラン買わなかったチキンな俺。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 10:31:12 ID:U63ZzfhcO
>>59
当時の祭り検証とドリルアームのボール部メッキさえ剥がし忘れなければ

シックリくる装備が手に入ったのに・・・少し残念な事したね

投げ値時購入は装備狙いとかに割り切った方が良いよ

破損祭りが起これば補修用ミクロと共に、祭り参加チケットだと割りきり

ワザと買ってた盛れガイル

黒マティセカンドロット以外だがw
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 13:48:11 ID:gJd1G5uf0
しかし、やる気が無いのか知らんが、ミートくんのキャンペーン、
ホビーにキャンペーン情報(送り先住所まで)掲載されてるのに、
メーカーのHPは新発売のキン肉マンシリーズさえ出てない有様とは…
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 14:30:40 ID:m63kP8ce0
底辺とエヴァにまったく興味の無い俺はいつまで

「最新ミクロマン=ミート君」で過ごさなければいけないのか。
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 14:53:33 ID:5iSjJAwE0
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 15:30:15 ID:n6dS6Mx60
なんでホビージャパンだけミート君の購入方法書いてないんだよ!
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 15:43:13 ID:YDko0IGE0
ていうか、お前ら本当にいいのか?
ミート君をミクロマンと認めた時点で
ミクロマンは終了したと言っても過言じゃないぞ。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 15:51:28 ID:GFLesmV/0
幾らなんでもミート君をミクロマンとは思ってないよ。
エイリアンクイーンに付いてきた小さいプレデター見たいな物だろ。
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 15:55:03 ID:U63ZzfhcO
藻舞等、終了終了言うな

ミクロマンは終わらんよ



・・・せめて、休眠と言ってくれorz
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 16:00:29 ID:YDko0IGE0
>>66
「最新ミクロマン=ミート君」って書いた奴が上にいるぞ。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 16:08:29 ID:GFLesmV/0
>>68
うん、でも俺的にはミクロマンって言うより小道具って位置付けなんだよな。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 16:13:47 ID:m63kP8ce0
>>68
俺かよ。そりゃ悪魔超人戦では小道具みたいなもんだったけどさ
つか本家が出てりゃ肉なんてミクロマンじゃねぇとかもうちょっと贅沢なこといえたんだ…
でもMICROMANのロゴ付いてる商品で今んトコ俺が買えるのコレしかないんだよぅ。・゜・(ノД`)・゜・
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 16:28:13 ID:YDko0IGE0
ミート君のような重要なキャラを小道具呼ばわりってのも酷い奴だな。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 16:37:38 ID:GFLesmV/0
>>71
ミート君のキャラ自体が小道具って意味じゃねーの。
今回のキャンペーン品のミート君はミクロマンジじゃ無くて、エイリアンクイーン付属の小さいプレデターや、
着ぐるみガメラ(小さき英雄)付属の赤い塊や小さいガメラみたいな位置的のアイテムだろって事。

キャンペーン品発表まではスケール的にも昔のキン消しで代用できたし。
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 17:17:07 ID:gJd1G5uf0
しかし、送料込みとはいえ、ミートくん1200円とは…

で、キン肉シリーズは、どこまで出す気なんだろ?
基本全員同じ身長同じ体系だから、なかなか出せるキャラって限られてくるしね。
チビのバッファローマンもあり得ないが、スプリングマンやステカセキング、魔雲天なんて、ミクロマンで再現できんしな。
バラせるミートくんの価値も半減だな。

それにしても、一部のホビー誌におんぶに抱っこのキャンペーン告知って…
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 17:23:28 ID:GFLesmV/0
ステカセや魔雲天はマグネモや着ぐるみで何とかなるし、
バッファローマンはスーパーマン素体で何とか・・・・。

スプリングマンは単純に無理臭いな。
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 17:28:51 ID:YDko0IGE0
ミート君出したならもうミクロ素体の可動とかプロポーションにこだわらないって事だろうから
スプリングマンもサンシャインも出すだろうよ、人気があれば。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 17:29:07 ID:FIJ4BoYI0
アシュラマン出したら、タカトミ漢と認める。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 17:37:22 ID:YDko0IGE0
安い漢だな。
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 17:40:17 ID:GFLesmV/0
最終到達点はサタンクロスだな。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 17:47:27 ID:ruGe2y5d0
プリプリマン出したら、タカトミ漢と認める。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 18:02:32 ID:m63kP8ce0
ベンキマンにウンコつけて出したら認める

つーか王位争奪戦なら素体で悩むことも無かったろうに
まあ出ても売れ方微妙だったろうけどな
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 19:11:19 ID:0QjQMifo0
キン肉マンの熱い討論はこちらでどうぞ。

ミクロアクションシリーズ専科 Part4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1154443875/l50
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 20:18:58 ID:YaPaLLOtO
>>81
そっちのスレはもう落ちてるよ。
現行スレはここ↓
ミクロアクションシリーズ専科 Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1178168561/
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 20:49:30 ID:0QjQMifo0
>>82
すまん。そのスレ立てたのは俺だったw
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 21:02:59 ID:oSr6EvxF0
ぎゃははははははは
ミーーーーーートくんで新しい素体ができてよかったなぁ。
あんなのキンケシに色でも塗ってカッターで切っとけや。
ょぉ脂あたまぁ。
新しい素体で少年ミクロマンでも出してもらっとけ。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 22:05:00 ID:1GfC5Uc+0
何でこんな雑なんだろう…
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 23:22:08 ID:yn/5+Twg0
万太郎ミクロが出て、本編のようにブリスターパックの中で
うんこ漏らした姿で発売されたら・・高富は神。

ところでクアント早売り情報はまだ?
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 00:12:28 ID:/AcfcKSR0
あん…あせっちゃダメよ…坊や
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 00:34:47 ID:FTJY0uuU0
肉のせいで1日に2回もウンコネタが
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 00:43:11 ID:GtHPmq+z0
まあ肉はうんこネタの宝庫ですから。
2世のは下品なだけだけど。

それはともかくクアント情報はー?
もうボク我慢できないよぅ!
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 00:46:21 ID:gzK5jeWf0
お・あ・ず・け…フフッ
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 00:46:46 ID:GtHPmq+z0
スニーカーに変形したコンボイを
うんこを踏ませることで勝利する万太郎ミクロが一瞬思い浮かんだ。

・・・もう寝たほうが良さそうだ・・・
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 00:53:29 ID:lB1cjYAY0
>>91
今夜は一晩中何もしないで独りで起きてろ。
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 02:26:17 ID:xERajk+50
デパートの夜警バイト中にやっちまったスグルや、怪獣(ナチグロン)との戦いで初勝利して浮かれてるスグルのことを思い出した…
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 06:02:02 ID:7Q+6R63VO
もうさ、ミクロアクションスレと合同にしてもいいんじゃね?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 06:21:12 ID:uA8XDZJw0
>>94
クアントが出るまでの辛抱さ。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 08:05:03 ID:lB1cjYAY0
UNIスレも合同でいいよね。
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 08:16:23 ID:x4I6AoSLO
そんなスレあったっけ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 08:23:54 ID:lB1cjYAY0
あ、分けたことも覚えてないくらいなら隔離はなかったことにして
今から早速UNIの話してもいいって事だね。
OK。

と言ってもあっちも厚木の安売り情報くらいしか話題ないんだけどね。
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 11:33:25 ID:U0ZEArfS0
>>98
>あ、分けたことも覚えてないくらいなら隔離はなかったことにして
>今から早速UNIの話してもいいって事だね。
>OK。

ひとり合点してんじゃねーよウゼエ
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 11:48:25 ID:lB1cjYAY0
>>99
まあまあ、どうせUNI解禁したって何の話題もないから問題ないよ。
実際俺も話題持ってないし。
だから心配するな。
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 13:04:48 ID:NYNOzc/R0
>>ID:lB1cjYAY0
オナニーなら余所でやってくれ
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 13:15:17 ID:m0J2o0rX0
今月もクアントは新情報無し。
ヴェッカーシグナの4人の紹介とミート君キャンペーンの応募方法のみ。
欄外の裏情報は“一歩、一歩”・・・・・。
もうミクロマン2007は、ベッカーシグナのみなんだろうなw
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 13:32:42 ID:5AWNvamo0
>今月もクアントは新情報無し。

        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 14:37:14 ID:8zGawhvW0
オリジナルミクロの企画はあるものの・・・・難航してるのかね・・・」
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 14:54:11 ID:x4I6AoSLO
おもちゃショーでも新情報がなかったら、もう今年度は諦めた方がいいな。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 15:00:29 ID:dHWA0zWK0
ぶっちゃけ、数字の出ないカテゴリーだから、やりずらくなってるんだろ〜な。

「オマエ等が、買わねーからのテイタラクだ」と言いたいトコだが、複数回に
及ぶ破損祭りを食らわせられてるからな、「まだ、買ってるの?懲りなねーな」
の方が適応される、悲しい現実。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 16:55:21 ID:PFNCbFrm0
>>1-106
よう、生ゴミども。元気にしてたか?
家で基地作るのに使ってくれや↓
http://www.digitalcowboy.jp/products/acpc3/index.html
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 16:58:52 ID:GPW8VcQiO
今さらベッカーがミクロマン2007です!と、言い出せなくなったのだと思われ。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 17:56:16 ID:lB1cjYAY0
>>101
あえてここで。
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 18:11:03 ID:wSaWz3my0
アマゾンでマァルたん頼んだら入荷未定で、結局一ヶ月待たされて今日届いた。
konozamaでも諦めずに待ってみるもんだな。

これでウチではリアルにエリスが先輩だ。
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 19:51:51 ID:JKjnoTY60
家ではマァルがエルの姉と言う設定
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 20:27:39 ID:82O47h6K0
 ウチはマァルもエリスも押入れの中。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 21:16:44 ID:t8Frl9yjO
>>107はツンデレなのかな?

携帯でリンク先に飛んだら、基地のベースにするには中々の逸品が出たお

でも、広い部屋ガイルかもしれんがw
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 00:48:20 ID:OsOtetwB0
  / ̄ ̄\ 
  |r・┐r・┐|
  / ⌒  ⌒ 9) 
  | ┌廿廿┐ |
  \\__ノ/

115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 04:00:29 ID:dF9mqkpt0
ミクロアクション・ファンタスティック4

シルバーサーファー>銀メッキマテ
岩男>マッチョ
火の玉ボーイ>エディトン
透明ガール>マノン
ゴム人間>アクロサタン(中の人)
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 09:22:40 ID:abUYHjrpO
同一素体のリペは飽きられてるし
新規だとメッキゴミにフックトイバイクしか出せなかったし
マテフォですらニーズを掴みそこねてるからな
俺ら客側に何の落ち度も無いよ
あとは大人の責任者が大人の責任をとるだけじゃね?
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 10:32:57 ID:rxyFMzsXO
久々にミクフォを弄ってると
やっぱり精度凄いな

担当がアビに変わる前ってのが、でかいのかね

初期ロットマテフォ(30周年ロゴ無し青箱)
迄はアビじゃ無かったんでねかな?

セカンドロットマテフォ(ロゴ付き青)&マスフォ・アクロX
此処から破損祭りが始まったんだよな確か・・・
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 15:57:24 ID:2D+Gouyd0
アビは2004のシリーズからだから、初期マテフォもアビの時代だよ。
タカラホビー.comのバックナンバーでも見れば、得意げに語ってるアビが見れるよ、きっと。
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 16:36:55 ID:kTopV7YX0
アビと精度の良さって関係あんのかよw
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 16:58:24 ID:rxyFMzsXO
>>118
d
ファーストロットはまだ前任者の影響が残ってたからか

>>119
彼はホビーのサイボ・ミクロの担当者で、広報じゃない
だから、有るよ

チョンに舐められたんだろうなw
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 17:39:44 ID:QtEXwp6NO
ぶっちゃけて言うと、夏の高富はトランスフォーマーに力を入れたいから
秋まで新作は出ないのでは?
こっちはすごい量の新製品がでるよ!

で、ミクロはせめてシリーズ切らさないようにベッカーとかいれてるだけとか?

ミクロファンはTFがコケて早くブームが去ることを祈るしかない?
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 20:21:33 ID:zPG8spI4O
TFとは事業部が違うんでそれは無いが、ボトムズ大攻勢でミクロの開発費が出ないって事なら有り得る。
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 21:35:08 ID:iV3PZN2S0
ミクロの予算の多くがDMZに回されてるだろうしな…
今年中に2体+オプションセットを出す訳だし

それでも今年は間隔開けずに商品出してるよな
ほぼ全部ミクロアクションなのが問題だろうけど
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 21:41:36 ID:OTVjokNG0
ジェッターマグナだっけ?
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 22:59:31 ID:3KmrUmHx0
時〜は2015年♪
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 23:23:58 ID:8jkR4ez50
ボトムズもTFもあの商品展開は今年だから意味がある。
ミクロが後回しなのはさみしいがコケてしまったら新ミクロをやる余裕もなくなるべ。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 23:43:03 ID:JlKsMTr9O
TFコケろなんて後ろ向きなことを願うより、TFの中からミクロに絡めて遊べそうなものはないかと前向きに考えたいな俺は。
プロトフォームとかスコルポノックなんてミクロとも相性よさげじゃない?
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 23:48:05 ID:HE02685e0
外国からの情報によるとTF映画はけっこうダメな出来らしい。
まあダメとはいわないまでも子供には難しい内容だってさ。
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 00:14:06 ID:sdYgRS/30
>映画TF
プロトフォームは俺アクロにしたいな
カメラと双眼鏡はミクロチェンジ2007ね
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 00:26:51 ID:nFfiYYcT0
  / ̄ ̄\ 
  |r・┐r・┐|
  / ⌒  ⌒ 9) 
  | ┌廿廿┐ |
  \\__ノ/



これなんだっけ?
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 00:30:46 ID:jHzn8Oah0
プロトフォームとミクロを絡めている画像見たけど、敵役にはちょうど良い大きさだったな。
隕石に乗っけて遊ぶのもアリかもw
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 03:11:09 ID:/fMV111U0
>>130
えんどコイチのあ ほうすけじゃね?
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 04:20:45 ID:aifcxfjk0
こうなったら!オリオンはブロンクスのようなアサシンフォースメンバー、
でもって、ヴェッカーシグナ達はマァルとエリスのサポート兵という設定にしよう!
これなら、装備が同じでも許せない事もないかもしれない気がする
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 07:18:22 ID:F3cT9DPn0
アイドルDVDなど多々買いの邪魔だとなぜ気付かぬ!
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 07:52:53 ID:4S2IUBIl0
>125

それマルス

やっぱここは年齢層高いな・・・
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 08:02:51 ID:fwOtdWSsO
アイドルのDVDはウザいけど
買ってやんないとミクロマンそのものの
存続に関わるだろうな・・・・・
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 08:34:25 ID:YZ08I21L0
と、さりげない社員の販促
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 11:16:52 ID:9jVFT7xf0
DVDは鳥避けとして軒先にでもぶら下げれば問題無し。
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 13:19:02 ID:YZZ2NURg0
イベントの時にでも、タカトミブースに投げ込んでやるといいよ。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 13:37:37 ID:h0951POf0
軸受け維持ヴェッカーって全く知らなかったけど、
仮面天使ロゼッタとかヴァニーナイツ(これらは名前と写真だけ知ってる)
とかの後続企画なんだな。
どっちにしても番組には何も期待しないから
造形は全2者みたいな華のあるものにしてほしかった気がする。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 13:43:17 ID:d7m3aItV0
ミクロマンで4コマとか作ってるからできたら見にきてよ
http://4server.sakura.ne.jp/figure/
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 18:48:02 ID:jo6WzwBa0
ガルーラ、スティーラ・・・。
今日はお前達の事を、鳥子・魚子と呼びたい気分なんだ・・・。
許してもらえるだろうか?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 19:04:15 ID:utHVEYcu0
神姫厨は帰れって言ってほしいの?
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 19:23:56 ID:Eksp4BXkO
>>142
買えなかったのかw
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 19:27:31 ID:McKaBDuvO
ベッカーがミクロマン2007だとさ。クアントに書いてあった。ベッカーが本家ってことでつか…
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 19:28:26 ID:jo6WzwBa0
あ、いや、店舗もスレも盛り上がってて羨ましかっただけ。w
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 19:32:06 ID:9jVFT7xf0
>>145
まじすか?
ヴェッカーが2007っつーのは幾らなんでも無理矢理すぎるぞ。
どっちかっていうとミクロアクションだろうが・・・・。

もしかしてドラマ本編にマスターフォースとか出てくるってなら話は別だが。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 20:28:12 ID:YZ08I21L0
ヴェッカーの本家「ミクロマン2007」就任おめでとう!!!!
みんな良かったね、やっと念願の本家が出て。本当に良かったね。
今後の本家はこうやってずっと特撮のオマケでやっていくのかな?
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 21:36:46 ID:17TwyDyl0
やっぱり、またミクロジェネレイションみたいなことをやらないといけないのかねぇ。
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 21:54:55 ID:YZ08I21L0
次のスレタイは【祝!】【本家復活】でよろしく。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 22:04:30 ID:IaCmOqa40
>>YZ08I21L0

物凄い怒りが伝わるよ・・・・・
俺もだ。飲もう。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 22:10:22 ID:YZ08I21L0
>>151
わかってくれるか・・・(つд`)
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 23:10:01 ID:CF46LJFlO
他の人までイラつかせるような書き方しなくったってよさそうなもんじゃねーか。
ここを見てる人間の大半が同じ気持ちを味わってるっていうのに。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 23:17:34 ID:/fMV111U0
逆に考えるんだ。
シリーズが絶えそうなところを三流特撮におんぶだっこで何とか食いつないで
来年につなげようという苦肉の策だと・・
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 23:21:43 ID:YZZ2NURg0
(´・ω・`)どうせなら旬の変形ロボどもにおんぶすればいいのに…


ドスコンボイといっしょに売ってたクラッシュダミーの事は忘れてさ。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 23:37:49 ID:svax+KQt0
 本流がヴェッカーになったんで安心してスルー出来るよ。

 タマには財布に優しい年があってもいいよね。
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 23:43:18 ID:5bEDoejL0
>>156
そ、そ。そゆこと。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 00:46:06 ID:jn2wPVP60
本命の調整がシーズンに間に合わなかったから
穴埋めに補欠が格上げされただけだろ?
それだけのことさそれだけのことさ
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 01:10:30 ID:TTHcuPDo0
正直ヴェッカーも単体売り、人顔付きだったら考えるんだがな。
それならメディカルフォースの別の人っていう流れになるのに。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 08:21:29 ID:fzz03iq/O
こういう時、ミクロ者であると同時にボトムズファンで良かったとつくづく思う。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 11:09:33 ID:FZhnrLIc0
>ベッカーがミクロマン2007だとさ
俺の中でミクロマンの2007年が無かったことにケテイした
今年は結構別メーカーのシリーズで散財してるからまぁいーや
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 11:20:23 ID:A72BiKbi0
おまいらちょっとミクロマンに対して夢みすぎだろ。
もともと断続的なシリーズなんだし、別段驚くこともないな。
あえていえばついにTVと連動したのか、くらい。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 11:57:23 ID:/P5VNRK40
ボトムズ新作の放映が終わるまで本家はこのままじゃないか。
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 15:12:43 ID:SDOBl1Ak0
40代無職
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 16:55:19 ID:ELMYiRAE0
ベッカーのマスクダサすぎ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 18:49:43 ID:gumuMblc0
全くだ。
素顔ヘッドをつけて、それに銀メッキをほどこしてくれれば、
買ってやらない事もないけどな
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 19:42:48 ID:ru82IhIg0
>>166
だが、あれが本家「ミクロマン2007」だ。
銀メッキ顔の時代は終わったんだよ。
終わったんだ。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 19:49:59 ID:W52+LUKKO
クマー
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 21:26:41 ID:AmUaYTOmO
デザイン酷すぎ
駄菓子屋のパチキャラみたいだ
あ、安彦だから仕方ないか。
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 21:42:53 ID:vlkPX8x9O
おーい162、
リューケンドー、リューケンドー
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 21:46:09 ID:vlkPX8x9O
安彦というより、あれがヴェッカーの伝統デザイン。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 21:47:22 ID:SDOBl1Ak0
/^o^\= =  
\^o^/= =  エメラルド スプラッシュー
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 22:43:48 ID:ajaJqFZL0
>>170
あれは純ミクロアクションだよ
本家がTVと連動になったということ

アニメ化された平成ミクロマンのようなものと言えば言えなくもないような・・・言えないような
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 23:00:53 ID:jM3/MMNu0
ノリとしては昭和ミクロの
デビルマンやジーグやガ・キーンと同じ様な物と思えばどうだろう。
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 23:10:50 ID:2tT+SaPg0
俺んとこでは本筋、ミクロレディ2で止まったまま(´・ω・`)
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 23:21:43 ID:4Nkz9GJF0
リキシマンとウルフマンは絶対にほしいなぁ。
映画館で見た7人の正義超人は再現したいよ。
バッファローマン、ネプチューンマンも外せないね。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 23:50:46 ID:VoelxC9o0
ミクロアクションスレって今無くなってんのか?
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 00:53:03 ID:EPDNzk7A0
検索くらいしろよ

ミクロアクションシリーズ専科 Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1178168561/
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 00:58:49 ID:77vmAH+g0
>>173
ヴェッカーはオリジナルビデオじゃなかったか?
今回はテレビシリーズとして作られてんの?
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 01:21:24 ID:ksRSVeFn0
ヴェッカーねえ……普通に首挿げ替えてマァルの同僚ってことにするかねー
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 02:18:28 ID:SoD6R5zC0
>>180
いいね。
こっちは女ミリフォにする予定
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 03:10:21 ID:HsUFC9dp0
>>179
検索くらい(ry
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 08:40:11 ID:n3DV8tx70
ヴェッカーてVer2素体だから、そのままじゃ
首すげ替えできないんじゃないか?
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 14:38:29 ID:vZjKqwySO
>>179
7月から東京MXで放送予定。
本来はTVシリーズとして作られた物じゃないんだろうけど。
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 19:42:13 ID:fziAbse80
また死にたくなった
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 20:26:22 ID:Np/logsX0
ヴェッカーのバイザー?を取った顔が怖い。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 21:19:57 ID:rh3j08nm0
>>183
確かに小加工は必要だが、ビックリするほど難易度高い作業でもないぞ<挿げ替え

とりあえずあのダサい頭部をそのまま使いたくはない
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 23:29:11 ID:XQNHge0+O
個人的にはABSじゃ無い
なら買う
プラプラするのは、もう要らないやw
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 23:58:49 ID:RrR6sxzk0
足首治ってたら買うわ
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 01:48:22 ID:5cO8mJmz0
>>186
女アクロ向けだよなあれw
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 02:01:54 ID:Bvkrc0rD0
>>186
クァント買って来たけど、あれは腕に入ってる「ミクロサイズ」のやつの顔らしい。
のっぺら坊が人間大の方のデザイン。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 04:18:34 ID:gVMZBZkM0
ヴェッカー、デザイン的には別にアリだと思ってる俺ガイル。
まあ本家オリジナルミクロとしては違和感あるし、ゴミみたいな円盤つけて
無駄に値段上げるのは勘弁してほしいけど。

どうせ売れ残りを安く買えるようになるだろうから、とりあえず1〜2セット買って
様子見るとしても、問題は品質だよな…
>>188の言うとおり、ABSプラプラミクロマンは悲しいよ。
アサシン組、気に入ってるのに('A`)
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 09:54:38 ID:JPL9es3U0
>>191
要するにビーファイターのパクり設定なわけね。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 12:33:48 ID:P309ucTB0
>>192
安くなんのかアレ?
付属DVDの関係で思ったほど安くならないような気がするぞ。
まあ俺も体のほうのデザインはアリだと思うから、頭の挿げ替え前提で買うけどね。
頭どうするかなあ、いざ探すとなかなか「これだっ」てのが無いんだよな。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 12:46:26 ID:azruabeR0
DVD付きかあ・・・。

ますますアムドライバーの末路に似て来たね。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 13:01:26 ID:CZAnkGVu0
かつて、限定キューティーハニーミクロレディのついたDVDがそんなに売れたとは思えないが・・
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 13:39:24 ID:P309ucTB0
>>196
なんだっけ、ボックスセットの奴だっけ?
ミクロだけなら買ったかもしれないけどね。

さいきんじゃトランスフォーマーもビデオ付属になってるらしいが、
ミクロもヴェッカーでも・・てことは今年度のタカトミの販売戦略なのかなと。
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 13:40:11 ID:P309ucTB0
ビデオじゃない、DVDね
まちがえた。
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 14:44:51 ID:Wj+zvi4c0
>>196
それは逆だ。DVDに限定キューティーハニーミクロレディついてた。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 16:06:20 ID:uMvqDRC40
ヴェッカーはアイドルの激似・・じゃなくてもいいからイメージした
メツキヘッドをつけて下さい。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 18:13:17 ID:NFIZ9nbC0
目付きヘッド
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 21:19:18 ID:SULU3Lb60
オリジナルが売れなかった反省からのタイアップなんだろうが
自滅の道を突っ走ってるようにしか見えん
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 21:44:50 ID:ry8EaBJm0
まさか散々破損祭りやらかしてお客様の信用をがた落ちにしたことを
「ミクロマンとは売れない人気のない商品だ」と勘違いしてないよね?
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 21:47:34 ID:/cgH+jAHO
実際どの程度売れてたんだろな。
205sage:2007/06/03(日) 21:56:29 ID:8UtIMbUP0
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 22:12:58 ID:X9drEb9k0
最後のミクロレディ2は発売直後はすぐに売り切れになったのでこれは人気商品かもと思ったけど。
実は単に出荷数が少なかっただけかも。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 22:36:33 ID:7Y7rbukc0
『最後のミクロレディ2』と言い切るかこのやろーw
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 22:58:25 ID:6ecNkea80
ooooo?
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 18:46:47 ID:gQss+1hF0
ヱヴァ制服姿ノートパソコンついてくるな。
本家に流用できそうだ。
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/73271
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/73272

映画化記念 プラグスーツセットはただの色変えっぽい。
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/73273
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 19:19:26 ID:dUuZdUzN0
>>209
シスター素体になってんのかな?
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 20:15:46 ID:6qLJbwy80
>>210
レディver2だろ。
プラグスーツは前のがあるからスルー確定だな。
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 20:22:23 ID:VR+sAbsR0
レディって2007年製だっけ?
パンフがレディのままってことはまだ本家を続ける気はあると思うんだけど
レディが2006年製なら、2007年に何かしらの本家を出しておいたほうが
良い。
980円くらいで流用で会社にもお店にも迷惑かからないようなのを頼む。
来年は盛大に復活してくれ。SF路線で頼む。
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 21:10:35 ID:gjowMRiYO
プラグスーツは足のロールが省略されてるからポーズが制限される欠陥商品
担当は本当にバカだな
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 21:13:43 ID:Tcci7dfFO
欠陥商品でいえば普通のレディ2素体も
たいがいにストレスのたまる機構だよな。

新しきゃいいってもんじゃねえよバカ。
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 21:19:24 ID:6qLJbwy80
ぶっちゃけケツと胸の形だけ何とかしてくれたら
個人的にはレディver1には余り不満は無かったんだよな。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 21:19:37 ID:1LjeQMea0
バイオスーツのイライラ度は異常
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 21:59:20 ID:aTtffBXx0
あとどれくらい繰り返されれば良いのだろう
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 22:43:50 ID:s2v7OJ7g0
また、溜まってるモンが、ブリブリ放出されてること。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 23:04:32 ID:nIz2Dqoz0
これはひどい
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 11:27:05 ID:E60LaXf00
レディ素体は商品化する際にキャライメージに合わせて
Ver.1とVer.2を組み合わせて……なんて話がアビたんが
言ってた気がするんだが……その辺はどうなったんだろう……。

足首の接合部分だけVer.2方式、胸部は(肩幅等の問題で)
Ver.1とVer.2を足して割った感じだったら個人的に完璧に近かったのだが。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 12:02:52 ID:cXJH500D0
ソウカ・・・
オレは甲虫尻修正と肩リング留めをピンにしてくれたらそれで十分だった。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 20:11:26 ID:NgrltAYBO
お尻はエルザのパーツの穴無しバージョンならみんなも文句無いのでは?
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 20:12:51 ID:JxnHt9KAO
つーか右肩クラックを何年放置してんだよ
アホか
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 22:42:51 ID:dZRgRxUn0
おいブラックホールの顔の穴に映画オプティマスプライムmpエフェクトパーツつけてみろ!
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 23:17:54 ID:fnOR0Fyn0
>>224
すまんTFは買ってない。
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 00:10:11 ID:pk1NobUdO
キン肉マン関係も買ってない
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 01:14:27 ID:OqdgnM720
 どっちも買ってないけど、顔から火を噴くんじゃないのか?
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 03:25:11 ID:7t6F8fNJO
>>224
プロトフォームの方だよねそれって?
某ブログでもやってたけど、これは大きさの概念を気にせずミクロと絡められて良いね。
ケータイとかデジカメに変型する安いやつらも、ミクロとの親和性がかなり良さそうだ。
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 04:06:05 ID:48XILodv0
リアルギアの連中は、漏れの中ではもうミクロのパートナーロボと正式認定。
この後、ゲームコントローラーとか腕時計も出るらしいけど。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 09:04:48 ID:m537IJFKO
今回のムービーTFは、ミクロ的に遊べますな。
ただ双眼鏡のヤツは小さいし、携帯のヤツは分厚いww
ロボット状態にしとけばいいんですが。
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 11:01:24 ID:zdy8xvZN0
マテリアルフォースの男性素体って埼玉近辺でどこの店舗においてありますか?
久喜と桶川にはありませんでしたorz
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 11:34:54 ID:EqssLwEl0
たぶんどこにもない
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 12:44:17 ID:blH4qpDX0
中国での物乞いする少女とのこと

http://www.peacehall.com/news/gb/misc/2005/07/200507200251.shtml
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 13:09:58 ID:yvCMtVOmO
スレ違いかもしれないが、攻殻機動隊のタチコマでミクロマンサイズの奴は出てる?。誰か既に絡ませている人いたら教えて
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 13:43:50 ID:24wgjKKyO
今出てるやつではミクロに合うのは無いはず>タチコマ
秋にグッスマから出る予定の合金タチコマ(17800円)は素子のフィギュアが搭乗可能だが、
フィギュアの大きさが9.5センチとあるので、ミクロはギリギリ乗せられないかも。シスターなら楽勝か?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 14:19:44 ID:Ex3vXxAe0
うpろだでWAVEの1/24プラモを改造して乗れるようにしてる人いたな
シスターならぎりぎりではいるぐらいの大きさ
タチコマと人間との対比が人や製品によってまちまちだから人によってはタチコマが小さく感じるかも
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 16:55:45 ID:yvCMtVOmO
234だけどレスありがとう。そうかぁサイズ合わないかぁ。本当はミクロマンバトー作りたかったが1/24じゃまず合わないしなぁ。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 18:51:57 ID:l1FcQSyC0
マテリアルフォースのシャイニングを買ってみたんだけど、
これ、通常のミクロマンより腕なんかの稼動が悪いってことある?

コート剤がある分摩擦があって動きにくいんじゃないかと
思うんだが・・・・。通常の買えばよかったかなぁ。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 19:08:52 ID:7kgcPAwd0
>>238
可動面ではまったく問題ないよ。
間接部分はメッキ処理されてないパーツだしね。
現状でメッキマテとその他ミクロを買える選択肢がある環境ってのはすごいな。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 00:31:58 ID:w+vyrlC/0
確かにな。
2月からの投売りで殆どのザラスは食い尽くされたと思ってた。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 01:09:58 ID:mi+jiGC30
生まれて初めてヤフオクで購入しました。
元値が2500円くらいで、2000円くらいで落としたから
(シャイニング。五体セット。)
お得だったと考えてもいいよね?

通常のはなぜか1体で2000円(最初から)の値がついてるので
手が出せなくて。元値499円だよね。ボリすぎ。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 01:10:33 ID:wuNfJRaF0
いざ首つりしようと思ってもガクブルだったが、
今はなんとなく穏やかな感じがする。

私はもう逝けそうだ。
さようなら。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 01:39:16 ID:OdGhi8fy0
>>241
送料こみ、あるいはザラスのない地方ならば定価以下なら安いかもしれないけど、
その出品者からすれば元値499円だからまあなんとも。
通常のやつは(まあシャイニングもだが)現状では現品限り且つどこの店舗でも
ほとんど置いてないから高くなるのは必然。

色にこだわらずにマテフォがほしかったなり、自分でメッキはがして塗装するなり
する人ならバラの買うよりはシャイニングコートかったほうが断然いいね。
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 05:09:32 ID:CqlIZlJV0
>>243
都内近郊はザラスがあってももう店頭在庫ないよ

シャイニングコート、うらやましス
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 08:32:03 ID:9iiqrIQM0
うちの地元のザラスはレディ&シスターのマテリアルがまだある。
アサシンと着ぐるみならすこし残ってる。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 09:12:02 ID:irZfQPnWO
↑どこもそんなもん。
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 10:47:50 ID:mi+jiGC30
>>244
うちの地元も女性素体しか残ってなかった。
ヤフオクなら定期的に出てるよ。>シャイニングコート。
買い占めた人がいるのか同じ人が何品も出してる。
2000円前後で落とせるんじゃないかな。
248otokoroha:2007/06/07(木) 11:20:02 ID:HtinzLVw0
俺のところはマテレ以外は着ぐるみガメラ3種とリュウケンドー、
後はボトムズカプセルホテルしかないな。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 12:57:16 ID:HA9r7kTM0
俺とこなんか、ザらスが無くなったぜはははははは…ハア('A`)
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 13:02:06 ID:HtinzLVw0
>>248
名前の所に入力ミスを入れたままだった・・・orz
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 14:23:05 ID:8KOyAIH10
女性素体
さらに言うと、フレッシュとライトフレッシュだけ完売。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 21:25:26 ID:quLfpVDs0
冬休みに帰省して故郷のザラスに行った時
アスラ、シャイニング、透明素体+武器セット等見かけた
今思えば買っときゃ良かったぜ
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 22:02:23 ID:JxmvIylp0
話を変えてスマンが、ミクロフォースの海外版って発売されたんだっけ?
なんか、ずっと待ってる気がするんだが・・・
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 22:51:23 ID:ngeo2JS3O
母さんにハンネを再起不能にさせられ漏れがきましたよ(泣)
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 22:53:02 ID:bixO4BMm0
>>252
冬にはシャイニングはまだ投げ売られてなかったからなあ。
で、春のセールでいきなり500円だもんな。
ウチの近所は激戦区なんですっかり出遅れちまったよ。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 23:44:48 ID:iKGmQXVp0
>>253
もう出てたハズだが…
海外版公式もなくなったみたいだ…
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 23:44:56 ID:wuNfJRaF0
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 02:43:32 ID:mNdW4/ax0
>>256
発売されていたのなら、
日本に入荷されてもおかしくは無いのにね。
海外版も生産数が少なかったのだろうか?

結局スパイとガンナは二度と手にはいらないのか。
ヴェカーとかいいから、ミクロフォースを再販して欲しい。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 02:46:39 ID:YpJl3Dra0
砕けまくりのアビクオリティですが、いいんですね?
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 21:21:21 ID:QEqnxfqyO
アメリカは合併の時に清算したよ
メッキゴミだけラインナップされてたけど売られなかったらしい
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 21:27:30 ID:aBTZOJpz0
偏見だがアメ公って扱いが雑そうだから、ミクロ2000X系なんて粉砕しそうな気がする。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 22:38:12 ID:W12N9fLh0
>アメリカ版
マシフォはDVDが付いた以外は国内のものと変わらなかったが
国内版より破損がひどかったらしい
日本にも少し入って来てた

オリジナルミクロと同じサイズに変更されジョイント規格も統合される予定の
ソタ版ノーツもなしのつぶてだなあ… 
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 23:30:14 ID:dck6lSyj0
腕の稼動が悪いからって油(サラダ油とか)
さしても無駄だよね?
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 00:05:40 ID:4Nh4di0u0
動かしてりゃ嫌でもユルユルになるだろ?
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 01:19:40 ID:X1jZqIVL0
>>263
つラジコンのプラスチックギア用のシリコン
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 12:37:47 ID:lJ8pntshO
>>263
ミニ四駆用のチタングリスでも使え。
サラダ油はマジでやめとけ。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 13:17:29 ID:oSZWqMnk0
>>260-262

そうだったのか・・・

時期的にみると、AVP、バトマン、ラズアル、侍アーマー、EXO皇帝等の破損が集中
してた時期だったから、あの調子で粉砕したらたまったもんじゃなかったろうね。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 13:17:31 ID:hsOBeBRF0
>>263
動きが渋い時はやっぱCRC-556が一番だろ
早速使ってみなw
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 13:20:00 ID:kxY0njaU0
>>268
本気にしたらどうする?
ミクロ好きの人をいじめるな。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 19:33:55 ID:B2w/+ERP0
あれならミクロフォース4体落とせるかも
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 20:47:36 ID:dbvcC7lw0
オクか・・・・。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 21:53:38 ID:B2w/+ERP0
今後いつ出るかわからないから
とにかく最終日に備えるよ
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 23:27:47 ID:/PXKF5+50
ありがとうございました。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 23:31:53 ID:zElxMVR60
あれは狙ってる人多そうだねぇ
俺は見物してるよ

もう持ってるから
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 00:48:33 ID:FMIjnVOm0
本筋、細々と続けていって欲しいなあ(´・ω・`)
オリジナルキャラ1000人めざすとか変な張り切り方でもしてくれんか
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 01:08:12 ID:I481e4+00
  ,〃 "´´" ':、
 ;;゙  :::゚ω゚;;   ゴメモスニフでぽわ〜ん
;;'  U   :;;
;;:      ::;;゙
':;,      ,,;;゙
 ゙'し"'U'"
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 15:42:22 ID:UpRt2yKIO
先週に中野まんだらけでミクロフォースが売ってたよ?
一個1500円でバラ売り
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 19:16:13 ID:U2ReZAED0
コレで最後だーっと思って買いまくった100円シークレットブレスト軍団が
邪魔で仕方ないから今回は思いこみで買いあさるのは止めておくよ
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 21:05:33 ID:4YsD8KU80
>>277
4体全部あったの?
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 22:12:39 ID:AKffPYYE0
ミクロフォースも場所によっては結構残ってるよ。
俺も先月、いつも行ってる個人経営の玩具屋でひょっこり見つけたし。
ただニンジャだけは何処にも無かったんでオクに頼ったけどね。
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 22:28:14 ID:tVhHfHpb0
普通はガンナーとスパイの方がレアなんだけどな
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 22:32:25 ID:AKffPYYE0
>>281
俺が買った店にあったのはコマンダーが1つ、ガンナーとスパイが2つだったよ。
あと、ヴォルターだかヴァルダーとかいうポリマーの失敗作みたいなのがあった。
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 23:27:22 ID:2vJmX+/40
>>282
それってミクフォ発売一月後くらいの店頭在庫状況だな。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 23:41:29 ID:AKffPYYE0
>>283
んじゃつい最近までそのままだったんだ。
その店、ミクロマン扱ってない店だと思ってたよ、マスフォがあった記憶もないし。
ミクロフォース辺りで切ったんだな。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 23:43:20 ID:I481e4+00
  ,〃 "´´" ':、
 ;;゙  :::゚ω゚;;   ゴメモスニフでぽわ〜ん
;;'  U   :;;
;;:      ::;;゙
':;,      ,,;;゙
 ゙'し"'U'"
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 23:48:31 ID:4YsD8KU80
>>281
ガンナとスパイって再販されなかったしな、
オイラは見た目でスルーしてたから、未だに後悔してる。

>>282
どこの店?って聞くのは失礼だよね。ゴメン。
せめて、日本のどの辺か教えてくれないかな?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 00:02:16 ID:AKffPYYE0
>>286
東北だよ、詳しく言えば岩手県遠野市。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 00:15:59 ID:uObhbXsS0
>ポリマーの失敗作みたいなのがあった

分かりやすい表現だな・゚・(つД`)・゚・
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 00:20:24 ID:g/V889Bj0
>>286 ありがとう
遠野か、柳田國男の世界だなぁ、良い所じゃないか。
・・・でも行くにはちょっと遠いなあ。
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 00:21:37 ID:g/V889Bj0
ゴメン。
アンカーミス・・・orz
×>>286
>>287
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 11:11:32 ID:BQ9ip0kW0
話は変わるけどよくここで「こんなところでグチャグチャ言っているくらいならタカトミに向かって言え」
といった意見があり、全くもってその通りだと思ったので、
パッケージと一緒に保管してあった50枚近くの商品アンケートに回答したんだ。
だけど最近のアンケート用紙からアクセスしても耐久性や価格の評価ばかりで、
「次はどんなミクロマン出して欲しいのか?」とかそういうアンケートは一切やってないんだね。
ロードスパルタンのころのアンケート用紙からアクセスすると、ちゃんとミクロマン用の項目があるのに。

以前パーフェクトワークスで「これからミクロファンの声を積極的に取り入れるための窓口を作りたい」
とかいっているのにそれ以降から全然してないじゃないか。
意見すら伝えられない現状になんだか泣けてくるよ。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 11:29:47 ID:6gffDPfI0
ボトムズ関連じゃ積極的なんだけどね
最近、AGと一緒にDMZ関連で意見・要望を聞くwebアンケを取ってたぐらいだし

現状、ボトムズ部門みたいなミクロにボトムズ(肉もか)以外の希望を反映する余力は無いだろうね
293291:2007/06/11(月) 12:10:40 ID:NGYvd2OD0
>>292
ボトムズ結構売れてるんだ。地元じゃ青いヤツで山ができるくらい余っているから分からなかったよ。
あと、さっき買ってきた肉のブラックホールについていたアンケート用紙で、
ためしにロースパのJANコード打ち込んだらミクロマン用の項目付きのアンケートに飛んだよ。
どうも、お客様IDナンバーじゃなくてJANコードで判別しているみたいだね。
まあ現状だとアンケート答えても反映されそうにないけど。

……買ってきたブラックホール、左肩のボール受けが裂けてやがる。
ポイントで買ったから懐は痛まないけど、ホント、ミクロマンの黒素体は素材不良が多いなぁ。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 12:36:31 ID:iUdy2vOO0
>黒素体
また工場が勝手に材料費をケチってるんだろうなぁ・・・
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 13:08:18 ID:E7AsPduPO
劇場版TFのバリケードを最近買ったんだが、いつ破損タイマーが作動するか戦々恐々の日々。
スコール・アラントラウマの根は今なお深い…
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 13:08:44 ID:OSHJEQbG0
その管理も含めてタカトミの責任だからね。
いい加減担当は訓戒減俸降格くらってもおかしくないくらいだ。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 13:15:12 ID:6gffDPfI0
>>295
頑丈さが取柄でもあるTFは滅多なことじゃ破損しないぜ(過去に使用された黄金色樹脂除く)
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 13:38:44 ID:NGYvd2OD0
肉の最新作に入っているパンフレットも今だミクロレディ2なんだね。
やはり本家抜きで新しいパンフ作るのは気が引けるのかな。手抜きの気もするけど。
あとタカラホビー.comのこちら開発室の過去ログ読んでいるんだが、
ことあるごとに「皆様からのリクエスト」だの「皆様の要望」だのと出てるけど、
どこで集計取っているんだろ? やっぱりイベントとかでも一応集計しているのかな?
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 13:50:49 ID:72P1j0WSO
最近イベント行ってみても、ミクロのアンケートなんか取ってないよ。
ボトムズ関連なら話は別だけど。
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 14:16:10 ID:R3FMFB070
お前たちがほしがっているミクロは完全に把握している
後は俺を信じて待ってろっていうことか、さすがだぜ
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 17:37:13 ID:oIEX5l6g0
>>300
そういう言われ方されると、女をじらすテクニックみたいだw
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 19:11:59 ID:SxjZrHRI0
>>300
アビなかなかやるなw
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 19:39:09 ID:wjGezkrn0
コートジボワール
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 20:06:05 ID:2xAnFAtC0
>>300
いや、もういい加減に現実を直視しようぜ・・・。
305へいすけ:2007/06/11(月) 20:11:27 ID:D1xNqWeu0
池袋東武百貨店のリーメントフェアで、以前に紹介したメイクボックスが百円で開封販売。
内装はずすとレディ系なら折りたたんで入れられるやつね。開催は13日水曜日まで。
ttp://www.re-ment.co.jp/goods/makeupbox/index.html

あと、「ぷちハウジング」の現物も展示されてたけど、やっぱりミクロマンには大きすぎるね。
収納ケースとしては面白いもののけっこう隙間があって、埃が入りそうなのが残念。
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/71287
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 22:12:21 ID:r1v6jD5F0
結構ミクロマンが増えてきたんだが、なんか良い具合なケースとか無いもんかな。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 22:38:37 ID:iUdy2vOO0
俺は100円ショップで売ってる透明書類ケース使ってる
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 01:36:07 ID:FSzScrhq0
>>300
なるほど、それでは年末辺りにいよいよ基地が出るというわけですね


orz
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 04:46:53 ID:HpBwB+uT0
1/18の戦闘機買っちまった・・・orz
何処に置くんだよ。
でもマテフォ乗せるのが楽しみだ。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 06:19:09 ID:hxHLijBY0
お前は大アホだ。・・・誉め言葉だがw
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 06:35:43 ID:5Rd3U7Bu0

http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178711088/115
http://megalodon.jp/?url=http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178711088/115&date=20070612063247

> 115 :ララァ ◆PBh9IdlsVA :2007/06/11(月) 15:51:57 ID:zNpMsULO0
> >>112
> なんか毎日新聞とか見てると規制に言論誘導しようと必死だな
> 撮影された当時未成年の女の子が流出を一生恐れてるとかの談話載せたり(援交白書とかあのへん??)
> けどこんなん大人のレイプ被害者でもいっしょだし、この規制と関係無い話しを関連付けてて意味不明だ。
> ネット流出を恐れるって話しは頒布の規制の話しであって、既に現行法でカバーできてる部分にすぎない。
>
> 児童虐待には反対だし、別に所持側への規制はかまわないのだが
> これをやるなら、「所持とはどういう状態を指すのか?」「児童ポルノとはどういうものを指すのか」
> そのあたりを完全に具体的にきっちり決めないと危険だ。
> あれが児童ポルノでこれはそうでないなんて基準が警察の気分で変動するようなものなら、変に悪用できる逮捕権を与えるだけだ。
> また、所持についても、じゃあパソコンに送りつけて、HDDに入ってたつって逮捕!ってのできんじゃねの?って問題がある。
>
> 思うに、「所持」規制でなく、「能動的取得行為規制」のほうがいいんじゃないか?
> 要するに意図的に購入するなり、アングラグループで取り引きで貰うなり、そういう購買、または類する行為への罰則を盛り込むのがいい。
> 所持規制は、なんかたいしたことないもんまで警察の別件逮捕に使われそうでよくないな。
>
> Shareやら画像掲示板使ってるってだけで、疑惑があるので捜査!とか言って
> 別件の事件立件のための証拠にPC押収する方便に使われたり、できちゃうのではないか。


そんなことはどうでもいいからさっさと面談の日時を決めろよララァ=あかへび。
http://club-stealth-disco.air-nifty.com/bjpm/2007/05/post_e2bb.html
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 08:34:57 ID:2Zc4ysOU0
>1/18戦闘機
BBIエリートフォースのかな?
ああいうのをベースにしてミクロの乗れるオレメカを作りたいけど輸入物なのもあって高いなあ
ジャンクとかもあまりみかけないし…こつこつフルスクラッチしかないのかなあ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 22:57:27 ID:FHJYm1cQ0
飛行機もいいが戦車が欲しいな。
特にアクロ陣営に。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 01:12:43 ID:IweCaqJt0
俺は日清UFOの懸賞のラジコンヘリが欲しい
ミクロぶら下げて救助活動とか
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 01:19:23 ID:Z7vp6UOV0
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 05:53:42 ID:MG5Hy3Pq0
>310
ありがとう、自分でもそう思うw

>312
そうです。
自作する根性がないので、買ってしまいました。

あと今某オークションに、同メーカーの小形ヘリ(1/18)が1,500円で出ていて
激しく気になってます。
でもこのシリーズを集め始めたら終わりだな。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 08:31:49 ID:99u7q7De0
終わり?
始まったばかりだ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 10:39:24 ID:n8O+bOM50
ここにいるタカトミ株主は25日までにバッチリ議決権行使書を送りましょうね
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 10:52:51 ID:ei9c1sjt0
>>316
間違っても、スターウォーズに手を出さないことをオススメします。オクで探すと、結構手ごろなのが転がってるし。w
あれって、全然動かないベーシックフィギュアを乗せる事前提に作られてるから、ミクロ余裕で乗れるのよね。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 22:38:24 ID:Z7vp6UOV0
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 00:54:27 ID:WKxlOuH40
>>317
終わりの始まり
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 21:30:01 ID:oxAqSHIo0
え〜大変お楽しみのところ申し訳ございませんが、終わりの始まりも終盤に差し掛かりました。
皆さん準備はよろしいでしょうか?(ア
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 01:20:35 ID:f4ga5e5P0
えっと、終わりの始まりが終盤ってことは、
次は終わりの半ばに差し掛かるってことだな。
いい感じじゃないか。そのまま終わりの終わりまで突っ走ってくれ。
その次の始まりの始まりに期待!

…自分でも何言ってんだか
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 07:37:22 ID:Dep3vBmI0
禅問答より、ネタをくれよ。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 10:07:58 ID:bnTItO570
命がけでがんばります
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 11:50:17 ID:t+il7DrlO
ネタねぇ…
あ、例の肌色素体新色が全国のオーナーの自宅に
続々と届けられているご様子。
最初は思い切ったことするなぁと思ったもんだけど。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 12:58:32 ID:JvagKjqG0
ネタにしても意味不明なw
肌色の新色ってなんじゃらほい
オーナーってなんじゃらほい
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 13:15:16 ID:67NZhXIUO
>>327
ヒント:コナミ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 14:02:17 ID:T1paLfvAO
悲しい色やねん…
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 18:11:50 ID:MU6RtvEfO
神姫と同じようには行かないだろうが、タカトミがマテフォを受注生産してくれりゃなぁ。
あるいは、好みの顔と装備と色とボディペイントでオーダーメイド出来るとか。
多少割高になっても、利用したいってヤツはいると思うんだ。

…夢見すぎだな、スマン。
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 18:22:17 ID:3mjb6mzV0
1体10000円くらいなら可能かもな。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 21:25:45 ID:oPgzTDB30
それでも買うぜ?
要らないDMZも買ってるし…。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 21:52:46 ID:llWuX/WFO
>>330
そこまでやってくれても…。
きっと関節は砕けてる。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 22:53:14 ID:bnTItO570
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 23:39:16 ID:MbfSNZgH0
>>330
>オーダーメイド
リカちゃんキャッスル?
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 02:03:12 ID:uyfNjkkl0
オーダーメイドとか贅沢言わないから、
プラレス3四郎みたいにビョンビョン跳ね動くミクロか、
人工知能搭載で10体集めたら自ら基地を作り出すミクロとかでいいよ(´・ω・`)
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 06:52:16 ID:jtMgy7r90
>>336
それなんてスモールソルジャー?
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 08:24:13 ID:7GeO20jk0
>>331

そこまで大袈裟な・・・

まあ、1体3000円で1セット3体から、だろう。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 08:42:48 ID:E6AShLG40
>>338

夢見すぎ。
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 09:18:59 ID:q+UlswNGO
>>338
オーダーでペイント、頭は選べる、て仕様なら一万弱はかたいだろ。
しかもタカトミだし。
も少し自由度を下げて数種類の中からボディと頭を選んで、
だったら一体3500円くらいか? これなら2、3体は買うよな。
ココにいる好き者くらいだとは思うが。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 10:01:46 ID:BZRDuGTC0
ジン・シャンコンペの時みたいにサンプルで顔とボディが数点あって
好みの組み合わせをオーダーできるって感じなら価格も抑えられそう

 
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 10:47:24 ID:K3oaZnSQO
あの時のは出来レース臭がプンプンしてたけど、あの方式は悪くないよね。

ところで、これだけ発売スパン空けるんだったらマジにコンペ方式出来たんじゃないのかな〜。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 10:51:04 ID:kqXfDN1Q0
オーダーメイドって、同じタカラでTF担当の人がそんな事をやりたいって言ってたな。
数年前の、やたらTFバブリーな展開してた年ね。

>>341が言うように好みのパーツを組み合わせるってだけなら、通販限定で各パーツ単位で売ればいいんじゃない?
頭だけ買って既存のキャラと組み替える、とかも出来るし。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 11:55:48 ID:q+UlswNGO
>>343
それができてれば破損の悪評も抑えられたよな。
タカトミにそーゆーこまかいこと望んじゃダメなんだろうね。
企画開発をしてる人は絶対こっち寄りなハズなんだけど…
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 11:58:36 ID:Cj2a2n0q0
人形は人形の形で売る事に拘ってるからバラバラでは売らないよ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 14:46:07 ID:paypu7q2O
装備だけでも、ランナー売りしてくんないかなぁ

ジンの装備とショウマのアーマーだけで、ズラリと並べてみたい

アクロなら落書きスコールの装備を少しづつ弄って並べたい

まぁ、夢のまた夢なのは分かっちゃいるけど
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 15:20:08 ID:yfPXPq5p0
リカちゃんキャッスルで販売なら…
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 17:57:34 ID:aF/dFagy0
ヒドウの部下アクロイヤーの頭部デザインが「忍」な事に今頃気付いた俺、参上・・・
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 21:31:57 ID:TUbVwOVE0
>>345
良く聞く話だけどそれほど根拠のある話でもないようだよ。
なにかのイベントで頭部ヘッドの販売の可能性について担当者が難色を示した話がふくらんだらしい。
実際のところはポリシーでやらないというより「商売にならないから」ってのが理由。

過去スレで誰かが言ってたみたいに無可動フィギュアの頭部や装備に互換性もたせるとか
キットとして売るとか工夫次第でどうにかできそうなものだけどなあ。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 21:44:17 ID:xPfXS6Mu0
おれは胸部ヘッドが欲しいよ
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 22:08:48 ID:xSlYQn8F0
最初に言っておくがこれは本物じゃない
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 22:16:15 ID:8jJ5kqlT0
>>349
そういえば、ガイ兄ちゃん用の変身サイボーグ一号ヘッドや
ワルダーII世の頭部(ヘッド)をイベントで別売りしてたよね。

ポリシーならばやらんよなあ。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 22:17:12 ID:8jJ5kqlT0
>>351
デネブキャンデーくれよお。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 08:22:48 ID:HP+tM1fR0
そろそろマグネパワーズで育った小学生が懐かしいアイテムを無心しだすころじゃねえのかなあ
肉に頼ってる場合じゃねえよ自社ブランドを大事にしろよクソアビ
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 09:51:30 ID:bmiVExC6O
マグネフォースがあれで終りなら
今更無理だろ
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 11:18:27 ID:sUKeSAPl0
去る者は追わず
来る者は泣かす

それがタカトミクオリティ。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 11:21:14 ID:cQ7WrcgM0
ミクロアクションの扱いで
「変身サイボーグ」
「ダイアクロン隊員」
「タイマニック」
「マグネパワーズ」
なんかをリメイクしてくれたら狂喜乱舞なんだが…
こっそり3mm5mmジョイントつけてね。


現状、肉とボトムズ頼りのタカトミからは
「誰が買うんだよ、そんなもん!」って言われそう…
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 11:44:31 ID:PBk21mpM0
お客様の声が反映されない、というより
お客様を育ててないって感じかな?

こんな商品をだしたら今後どういう反応をされるのか?
ファンを大事にして世界を膨らませないとどうなるのかがわかってない。

利益優先になるからスパイダーマンミクロを販売取り消しにしたり、
変なキャラミクロを続々と販売したりするんだと思う。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 12:18:14 ID:N375cpYZ0
しかしあの海外のサイトにupされたスパイダーマンの写真を見るに
販売取り消しになっても仕方のない出来だった。
アメリカで同サイズのやつが出たのに比べて
顔は似てねえわ、身体の網模様はやっつけでペイント処理してるわで
のっぺり低クオリティー。
あんなクオリティのもん出したら日本の恥だったよ。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 13:44:41 ID:sUKeSAPl0
SHOWDOWNのも大概な低品質だけどな。
個人的には、マテのリペイントだけでいいからミクロ蜘蛛が欲しかった。
モールドだの塗装だの凝ったのが欲しけりゃ、もっとデカいのがいくらでもあるんだし。
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 18:20:31 ID:MeCykBkw0
スパイディは、根本的に、マーヴルとDCの壁もあったぞ。
同じシリーズで揃えたら、そりゃーどっちかは難色するって。
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 19:16:31 ID:wUlx85uw0
>肉に頼ってる場合じゃねえよ自社ブランドを大事にしろよクソアビ

逆に考えるんだ
肉を粗製濫造しながら、裏では本家企画を大事に慎重に進めていると考えるんだ
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 22:27:23 ID:3fkS7uGa0
その成果がヴェッカーシグナってわけか。
そりゃ結構なお話で。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 22:50:54 ID:2M0nc8sN0
ヴェッカーも出すなら出すで商品のリリースは最後まで面倒見ろと言いたい。
後半のキャラとかはしょったりする場合が良くあるしな。

どの玩具メーカーにも言える事だけどね。
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 00:03:12 ID:xhF1TG+n0
ヴェッカーなど頭数合わせにミクロマン2007に加えられたに過ぎん
所詮イロモノ企画よ
本当の本家ミクロマンがその姿を現すのは2008年!
その日を楽しみに待つがいいわ フハハハハ
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 00:14:43 ID:JGg41qgA0
ネタ切れならミクロマンは2007で切って、来年からはアクロイヤー2008にしちまえよ。
んでもってアクロイヤーX−3を発売しちゃおうぜ。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 00:17:28 ID:g+HLvKpq0
だからもう繋ぎなら復刻再開すればいいのに・・
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 00:36:27 ID:D8kTVg0b0
思いっきり、流れぶった切ってすまソ

ところで、ウォーズマン&ラーメンマン(緑)は買いですかね?

なんか不具合あった方います?
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 01:12:19 ID:nPv22SBF0
つ キャラクミロスレ
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 01:13:44 ID:nPv22SBF0
クミロってなんやっちゅーねん。
ミクロだっつの。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1178168561/l50
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 01:34:04 ID:7v+qICIpO
ファントムとメダルグ再販してくんねーかな
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 03:55:33 ID:kYgaZi4GO
>>371
同意。
新作が出ないなら出ないで、これまでに出したやつの再販・再生産に力を入れて欲しいよな。
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 05:04:05 ID:SAcXY8SU0
足の砕けない皇帝とかな!
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 06:22:14 ID:hAlypft70

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいシャンニーシャンニー
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 16:04:52 ID:dh+8QkwCO
クアントの予告の一歩一歩ってどう解釈したらいいの
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 16:06:51 ID:RUK/+7Se0
>>375
遠のいていく様
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 17:36:34 ID:8JSLPL8u0
シャンニー&ハンネ、レイ&マノン、色替え2体セット

これは売れるんじゃなかろうか。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 19:18:59 ID:cGk+T2zZ0
ブロンクス&フレイム&ギルランダ コンペ落選組3体セット

売れようが売れまいが俺は買う。
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 19:51:09 ID:7v+qICIpO
むなしくなってくるよな。
買う気はすげーあるんだけどなあ。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 20:24:48 ID:W8GNHLNz0
つーか出りゃ買うさ

出ないんだもの。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 20:47:20 ID:i51U4RYV0
もうきっと手に入らないであろう、ミクフォ、ジンシャン、ファルマノは俺の脳内では、先の大戦で戦死した伝説の戦士達。
最初はこれで抑制できていた。
でも得てして、伝説の戦士や使用した武器は復活するもの。ちょっと油断すると、先の大戦の人達が関わってしまう展開に。
やっぱり欲しいよぉ、ママン
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 21:49:53 ID:JWtHJD+r0
欲しいものがあるうちが、華だよな。
そのうち興味がなくなって、このスレも落ちて・・・
そしてミクロマンは忘れ去られるのさw
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 22:35:08 ID:C7mGu5YM0
>>381
ミクフォは結構投げ売られてた(最初のうちは結構全部揃ってた)し、ジンだってネコのWEBショップで投売りしてたのに・・・
逃がしちゃったの?
シャンニーとファルマノも含めて、オクに走れば確保できるよ多分。

・・・つーのも可哀想だし、ジンシャンとファルマノをセットであげよっか?
俺、三個買い(ジンなんか投売り込みで6ヶもあるw)してるから。

いや、別に駄洒落でレスをageるわけじゃないよ?
sage進行なんだしwww

だから、ちょっちコソっとメルアドさらしてみ?



















そしたら、『今は陳列ケースの一番下の段に飾ってるけど、明日から一段だけ上の段に上げてみる』からさ。
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 22:38:04 ID:VQVGkknX0
>>375
右肩上がりの想定ラインと比べると左肩下がり
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 22:47:24 ID:JGg41qgA0
年末にパチンコで大勝ちしたから、今を逃していつ買うんだよと逃した初期物買いあさったさ。
未使用ジンシャンを17000近くで買った時も高いとは思わなかった。

最近行き着けの個人店でミクロフォース4体+ヴォルターを発掘して
半額で買ってきた時はちょっと泣けた。

オクだとジンシャンは見かけるようになったけどファルマノは全く見かけないな。
で、今欲しいのは着ぐるみファイナルウォーズかな。
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 23:30:00 ID:uAWPY3md0
>>385
ファルマノもそこそこオクに出てるよ。
昨日の夜も2件終了してる。

それはそうと>>383みたいなのを面白いと思える感性が理解できないのは俺だけか?
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 23:34:47 ID:78SapFao0
>>386
いや、>>383以外の誰もおもしろいとは感じないハズだが
あえてそこを拾うこともないのでは、というのが一般的な感覚だと
オレは信じている。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 23:38:16 ID:hAlypft70
>>386
みんな気を使ってスルーしてたのに
おまえって奴は…
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 01:02:00 ID:fV9z6m/y0
>>386には憐憫の情とか武士の情けとかないのか
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 01:07:46 ID:zUOOSmGe0
>>386
もう少しこう、手心というか
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 01:24:36 ID:bbrbgNd+0
>383
すみません。
横入りはしたくないですが、自分にも譲ってもらうわけには参りますまいか。
お礼はしますので。
もしくはメダルグ、マテフォカスタム、レイ&アスカプラグスーツあたりなら
未開封で提供できますが。
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 01:26:09 ID:bbrbgNd+0
しまった 改行の後を読んでなかったよ(////)
ハズカスイス。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 04:53:30 ID:g33Yjgil0
上には上がいるもんだw
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 00:05:50 ID:5SsQOgAs0
  〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはい欠陥品乙
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 06:59:25 ID:W72JOQfM0
まあそんな争いの種である所のシャンニーさんには責任を取ってブッカケられてもらいましょう
ていうかした
イェーイ!SA☆I☆KO☆U!
みんなもちょっと抜いてきて落ち着きなさい
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 08:32:41 ID:7SEDjv3lO
それは落ち着いていると言えるのか。
むしろ興奮してんじゃねーか。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 22:46:31 ID:6JkehIu/O
高富はお客様の要望をないがしろにする会社だとつくづく思う。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 02:34:30 ID:Hp8WIryj0
タカトミ社訓!「いいお客様は文句を言わないお客様だけだ!」
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 03:32:34 ID:kRhyInNVO
>>398
まさに外道!

なんかバトルプログラマーシラセのキャラテック社みたいだ
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 05:36:36 ID:eDtuU5OX0
だから…次は壊れないオモチャをくれよ
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 07:17:20 ID:yt99DBICO
マルサン精神なんて
微塵もないんだろーな
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 10:58:37 ID:AZRdFC0T0
壊れるのは仕様です
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 12:14:45 ID:WZZ5abGR0
目をつぶって出荷!
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 15:58:41 ID:UvLsj2XY0
ロースパのレイを中古屋かオクで手に入れようと思ってます。
足の組み間違いがあるらしいのですが、パッケージの外から判別できるんでしょうか。
今更な話ですみませんが、どなたか御教授お願いします。
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 16:12:08 ID:uhXTGcqo0
中古やならできるんじゃないか
オクも聞けばいいし
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 17:03:44 ID:QjxgQzNO0
レイの組み間違えで報告が多かったのって、爪先部分が両方右もしくは
両方左だったけど、パーツが小さいからブリスターパッケージの上から確認するのは難しかったと思う。
でも、組み間違いはサポセンに電話したらキチンと対応してくれるから
心配せずに探せば良いかと。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 17:14:30 ID:WZZ5abGR0
>>406
1年以上経ったら在庫がない限りサポセンは無理
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 18:45:23 ID:uC6fbr4d0
>>406
去年の年末か今年の年始辺りに太股部品の整形不良で
サポート依頼をしたんだが、もうロースパやシスターのサポートは打ち切ってたよ。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 18:47:03 ID:uC6fbr4d0
書き忘れたけど太股不良ってのはレイの事だから。
連続カキコ申し訳ない。
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 19:12:54 ID:K+3lATq60
ランやセツナにミクロアクションのアスカなんか
発売から半年も経たないうちにサポートは打ち切られてたからなあ。
半年で交換用の備品が無くなるなんてどれだけ交換依頼があったんだろう。
あの頃はトミーと合併してごたごたしてたからその影響かな?
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 20:27:26 ID:QjxgQzNO0
>サポート打ち切り
いい加減な事いってすみませんでした、おまけにsageてなかったし欝。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 20:36:42 ID:FCprqCyt0
我が家のエンペラーは未だに壊れたまま。サポートが間に合わなかったからね
だもんでナイトリーコンのボディにすげ替えてる
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 20:50:30 ID:uC6fbr4d0
>>411
気にしない、気にしない。
レイの足首不良がサポート終了済みでも、他のミクロから合いそうな物を移植すりゃ良いだけさ。
何気に組替えて遊んでみて思ったが、、レイの足首の代替部品はセツナの足首がいい感じだった。

>>412
去年の暮れまではサポート修理してくれたんだけどね。
俺も最近手に入れた2体目の皇帝は割り切って塗装したナイトリーコンボディにしてる。
塗装に仕様したガンダムマーカーの金が、以外に皇帝ボディの金と違和感が無くて驚いたよ。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 21:38:06 ID:DGROLAov0
アクロヒドウさん、マント付けたんだね。
ttp://item.rakuten.co.jp/robochris/708770/
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 22:46:04 ID:JvutSTO10
 なんつうか、そのヒドウさんはせつないな…黒素体…
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 22:51:41 ID:3u0ncK/C0
>414
うわー、こりゃ買っちゃうかもなぁ。
今年はミクロ分少ないからな。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 23:15:33 ID:uC6fbr4d0
しかし物凄い露骨な流用だな。
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 23:26:18 ID:d5oz7LV5O
喜ばせようとしてるんだよ、オレたちを。
少ない小遣いで団子とか買ってくれた婆ちゃんを思い出した。・゚・(ノД`)・゚・。
419404:2007/06/21(木) 23:50:40 ID:UvLsj2XY0
>>406
情報ありがとうございます。
もし現物が見つけられたら、とりあえず爪先の状態に注意してみます。
他にもサポートの情報を教えて頂いた方々、ありがとうございました。

見つかるといいなあ・・・
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 01:12:38 ID:HeiaGiuB0
全身黒か…約束の地(サポートセンター)巡礼は確定だな…('A`)
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 01:43:08 ID:4U/Rzd+20
>>414
本当だ…装備がヒドウだ…。
またパクられている…。

ちっくしょぉおおおお!
いい加減にしろアビと宝富!
彼らの装備をパクッといて、何が新作だ!?
マァル達は引き立て役にしかすぎないというのか?
ヴェッカーシグナ関係の商品はヴェッカーシグナの制作会社に任せればいいだろうが!
マァル達本家のミクロマンに謝れっ!
そして、本家ファンである我々に謝れっ!
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 01:50:10 ID:A2+XKIFR0
キモイキモイ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 02:40:32 ID:XxSkISe6O
流用は昔からのお家芸。
こうゆう露骨っぽいのはむしろ懐かしさ
すら感じさせる。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 03:12:47 ID:d676hlt00
>>423
うむ、ミクロマンの仲間のロボットが海外に行ったら悪いロボット軍団の親玉になったり、
正義のロボット軍団の総司令官が、翌年には別のロボットアニメの悪のライバルになったりするからな。
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 06:21:57 ID:p/ZO3oJo0
TFなんてリペやリデコは当たり前ですよ皆さん
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 07:14:24 ID:v+fGDXKH0
色が違うと別人の法則
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 10:36:23 ID:soTrMbSs0
今までの商品展開だとしっかり別人に見えてたが、ここまでだと
「ミクロマンの学芸会」に見えてきやがった
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 12:56:59 ID:gL7L5YlQ0
>>424
黒ジーグ・・・
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 19:43:33 ID:YSELh7b60
マテフォ人気色再販とVer.2素体マテフォ化マダー?
ついでにマテフォのザラス限定発売の解除マダー?
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 19:49:06 ID:nkFAyaS00
Ver.2素体は既に「マテフォ化」されてるっしょ、一応。(2007寿)
クリアレッドしかないうえに限定だけど。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 21:27:09 ID:eO27URRfO
過去の凡例で誤魔化したい気持ちはわかるが
ラインナップ拡充の水増しアイテムと
ジリ貧な時のメインアイテムとしての再利用は
惨めさが全然違うよなw
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 21:56:51 ID:iVsQiJAl0
200Xシリーズも欲しい物はあらかた手に入れたし、昭和ミクロに回帰しようかな。
とりあえず一番のお気に入りだった、ピンクのレディコマンドと土偶カプセルの奴買ってくるか。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 22:30:40 ID:vQCKV3vG0
>>414
このヒドウさん、劇中どんなキャラなんだろ?
いや、お屋敷のあのシーンは外せないかなって…
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 23:34:11 ID:UMKrXNEx0
※ 弊社では、オークションなどの個人間における購入品のお問合せにつきましては、出品者様
の責任においてなされるべきであるとの考えから、初期不良(ご購入時点からの不具合 )
としての対応はできかねます。開封・未開封に関わらずオークションで落札された商品や、
リサイクルショップで購入されたリサイクル品、譲渡品に関しましては、対応品在庫のある
限り、片道送料お客さま負担の有償修理、部品販売案内の対応となりますことを、ご了承の
ほどお願い申し上げます。

>>419 遅レスだがこういう方針だそうだ。↑
ttp://www.takaratomy.co.jp/support/index02.html
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 00:04:23 ID:ruLN4INT0
つか、もうサポート自体打ち切りって話じゃなかったっけ?
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 00:17:33 ID:yKjbJ7Cv0
1年以上前の商品とか部品在庫が無い奴が順次打ち切りになるんだろ。
サポート自体は、ミクロが販売され続けるなら継続するんじゃないの。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 02:33:08 ID:Td7BMaFKO
一週間後のクアントがなんかもう期待できない…
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 02:51:59 ID:Z4hc9JWF0
>>431
TFは当時はジリ貧な時のメインアイテムとしての再利用だったけどな。
逆輸入されてヒットするまでは凄く惨めっぽかったんだぜ。



もっともヴェッカーがヒットするとは思えんけどな...orz

どうせ再利用するなら、比較的新しいアサシン〜レディ2では無く
2003〜2004あたりの商品からのリデコの方が嬉しかったな。
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 02:59:39 ID:gjxaS17J0
クァントもそうだが、来週末には東京おもちゃショーだぜ。
ここでオリジナル路線の新作が無かったら、もう泣くしか。
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 11:17:22 ID:X2/kDbJlO
出演アイドル大集合で終わりそうな予感
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 11:50:33 ID:wjzwJXkG0
焼きなおし商品で、アイドルファンからオゼゼ儲け巻き上げたら
本家再開して、マテ各種の人気色の再販&男女ver.2素体をマテフォ化してくれる…とイイナ。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 13:56:37 ID:/LOyxNCH0
フィギ王買ってきた…、肉、エヴァ、ベッキー…orz

マシフォの色替えはちょっといいかなと思うんだがまた黒ベースなんだよね、破損トラウマが…

ヴェッカーは第2弾(?)ラインナップ固まってきたみたいだけど
第1弾(レディ2)の予約が好調だったりするのだろうか?

それはそれで、なんか迷走に拍車がかかってるような気もする…
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 17:55:40 ID:Fvar7wVm0
マシフォの色替って新情報だよね。
これは本家なの?
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 18:01:39 ID:/LOyxNCH0
>マシフォ色替え
言葉足らずスマソ、ヴェッカー関連だよ。
「赤きヒーロー・エクスヴァーン」って書いてある。
過去スレで撮影用スーツの写真があがって「ロースパベースかな?」って言われてたやつ
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 18:36:59 ID:O14fK6fM0
小規模なパーツ変更のみで、基本部位は使いまわし。
レッパの後期展開を思い出すな。

様は、中規模な金型を作る予算すら確保出来ない状況に
なったんだろ〜ね。
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 18:52:17 ID:c4Chvlhk0
ヴェッカーと関係無いオリジナルミクロの方が欲しいよ、アビさん(´・ω・`)
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 19:00:08 ID:HezkV9C10
でも、出たら買っちゃうんだよなぁ・・・
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 21:05:52 ID:RkF49xCb0
先週までリバ茶にあったシャンニー買ったの誰だよ
9kもするのに・・・
幾ら我慢できないからってあそこでそんな値段の物買っちゃダメだ!
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 21:38:56 ID:4AgNufRI0
ヴェッカーで検索したらこんなものが。
ttp://www.indexmusic.co.jp/program/index.php

これに書かれた事が本当ならマジで今年のミクロマン2007はヴェッカー尽くし……
正直ヴェッカーと関係無いオリジナルミクロは今年中は皆無といってもいい気がする。
今のうちから覚悟していた方がいいかも。
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 22:32:03 ID:NvxBraiR0
>>445
そりゃ予算なんて全部DMZに(ry
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 23:33:58 ID:+48qGU+n0
>>448
シャンニーだけで9000円だったの?

うわ・・・
イベントでたまに見かけるジンシャン2つセットでさえ9千〜1万円なのに。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 23:39:27 ID:M5bGK7iEO
>>438
>どうせ再利用するなら、比較的新しいアサシン〜レディ2では無く
2003〜2004あたりの商品からのリデコの方が嬉しかったな。
 
確かにヒドウよりも、皇帝陛下やファントムのリデコの方が魅力的だよなぁ。
特にファントムなら、これを元にしたキャラが劇中に登場

衝撃の車椅子形態、まさかの実写映像化!
これなら本編も見る気になるってもんだw
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 23:39:32 ID:zxFGU/fT0
さりあ役の人って11歳の小学生なんだね。
変身した後のプロポーションに無理があるんじゃ?
それともこのごろ流行りのプクっとボインの女の子なの?

ていうか、演技には全く期待できそうもない。駄作決定。
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 23:54:38 ID:DBKpi+R60
>■オリジナルミクロマン
>  ×
>■特撮ヒーロー
>  ×
>■フレッシュアイドル
>3つのカテゴリーを集めた
>キャラクターです!

ニューヒドウさんはTV出演も無いのか?
もはや迷走とかそんなレベルじゃねーな
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 00:31:45 ID:GToy8Uu8O
フレッシュアイドルが超イラネ
 
悪の女幹部が死ね死ね団並とかなら
まだ考えられるけどさ…
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 00:53:07 ID:TqHQW3J/0
買う奴はどんな困難があっても買うと思うけど
購入者数かなり縮小するだろうな
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 01:22:57 ID:khaaX0VY0
>>449
今年中は無理ってのはもう全員覚悟完了してるだろ

>春日さりあ&秋葉えみりセット
ってのがちょっと気になった
変身前も出すのかよ
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 02:23:14 ID:4/VQJf5r0
>>451
シャンニー9kでジンは5kだった
ジンはまだ残ってた
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 02:35:44 ID:BlUjEDSv0
部屋の掃除してたら、PCラックの裏から
ゼロワンの本だけ出てきた俺惨状。
ミクロどこいったんだよ…。

あと何気に巻末のコンベンション参加者を眺めてたら
名前に「田沼雄一郎」「ぽに。」なるものを発見。
これってご本人なのか。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 03:31:06 ID:BLnSmR0r0
ぽにぃちゃんは本人だしょう
WEB拍で聞いてみ
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 03:32:17 ID:TNQTSLih0
>>458
正月に中野だらけで見た時もジンシャン2冊で16000円ぐらいだったかな。
そん時に欲しかったファントム買えてラッキーだったよ。
もちろん開封する前までの話だがな・・・orz
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 09:29:02 ID:X80ZHoYc0
>>461
中野のだらけは回転速いよね。ついつい寄ってしまうよ。
あと大阪日本橋のだらけは相場が安くてけっこういいよ。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 14:05:51 ID:lmvm1fb70
昨日行ったら、マシフォ三体+ロースパ緑+金ミリフォ+原作デビルマン+ロベルトと
バイク型TF二体のセットが¥2100で売ってたので買ってきた>日本橋だらけ

可動が売りの200Xミクロマンのオプションは
スタンドと手首だけで充分な俺にはお買い得セットですた。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 14:34:52 ID:KwZAVVD00
大阪梅田のだらけはミクロ売ってる?
まだ行ったことないけど昭和と200X両方の情報お願い!

さて、週末はサイケデリアに行くか!
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 16:11:22 ID:lmvm1fb70
梅田も置いてるけど、値段も量も知れてるよ。
昔、発売直後の2003全種を各¥300で買えたのも梅田だったけど。
サイケは…大分寂しくなったな。一時はミリフォの在庫が凄かったもんだけど。

そういえば、梅田キディにガッチャマンがいたような希ガス。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 16:46:02 ID:lawJ8pXQ0
待っている待っているガッチャマンは待っている
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 18:36:58 ID:4/VQJf5r0
梅田は安いなぁ
秋葉はどこもかしこもぼった栗価格で高いからなぁ
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 23:14:49 ID:bqMi/TQq0
おにんにんばすたー!


 ニニニニニ⊃-----☆

469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 01:38:54 ID:xP2dEMSr0
もうすぐクアント発売だってのにこの盛り下がりはどうだ・・・
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 01:40:05 ID:xP2dEMSr0
>>467
秋葉はミクロマンはあまり無いのでは?
アスハンはまだあったけど。
安くて掘り出し物見つけるなら渋谷だらけだと思う。
もしくは中野。
471へいすけ:2007/06/25(月) 01:58:01 ID:1h8vkw4X0
そういや「Quanto」にグッドマンの広告載ってたね>秋葉原
ミクロマンシリーズ500円均一となってるけど、まだ残ってるのかなあ。
画像はアサシン、シスター、マグネ、着ぐるみなんだけど……
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 02:28:42 ID:g9fNG/lj0
>>470
初めて渋谷だらけに行った時、階段降りて店内に入った瞬間、
「来なきゃよかった」と早合点したのは俺だけ?

DMZストライクドッグが半額だったけど、あまり興味ないんでスルーしたら
あとでボトムズ好きの友人にこっぴどく怒られたw
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 12:38:53 ID:EvoetqDd0
クアントは今やタダの嘘つき小僧だからな。
過去に没った限定ミクロを片端から受注生産してくれたら尻を捧げてもいいが。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 12:47:59 ID:Uao6y7nA0
>>473
そういうこと書くな。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 14:02:14 ID:/34st+Gm0
>>471
着ぐるみは、ガメラとゴジラ。
ミクロは、ムザン・キョウシロウ・オルガ・テセウス・イカロス

あらかたミクロを集めてる人にとっては定番の投売りアイテムしかないっすよ。
素体目あてなら、買うのもアリかなってレベル。
ただ、ミクロフォース500円の前例もあるし…良男は油断できない。
足しげく通うと、思いがけない掘り出し物に当たる事がままあるし。

最近では、リボルテック量産機(翼)が1000円で大量に。
おかげで9体揃った。w

>>473
魂は誰に捧げてもいいんだ?w
アビ?犬面?
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 14:58:09 ID:HF2A/Qoq0
ミクロ素体に見えるが...はて?
ttp://item.rakuten.co.jp/bigbe/10019/
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 15:11:13 ID:Pp9RXnKA0
>>476
ええええー?
マジですかー?!

信じてたのに・・・・・・・・
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 15:15:04 ID:Pp9RXnKA0
これならスパリン放映時にミーシャをミクロレディで出してくれた方がまだ・・・・
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 15:38:54 ID:z4FFq4Hz0
>>476
よく見つけてくるなあ…
ほんとにミクロ素体ならコラボもの扱いになるのかな?
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 16:07:42 ID:ofW3r7pk0
>>479
販売は他社だし、ただ素体を使うだけでミクロマンとは関係なく売るんじゃないか。

昔1/6ドールがブームだった頃、他社からタカラのSAJボディを使ったオリジナル
ドールやキャラドールが何種類も出たけど、それらは別にジェニーシリーズの
扱いじゃなかった。同様に、タカラもハスブロのGIジョー素体借りてキリコドール
出してたが、「GIジョーキリコ」ではなかったしな。別に珍しい事じゃない。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 16:18:12 ID:86zdVLQX0
>>476
やばい、ブルースリー欲しいかもしれん。
つかゼットオンてなに?ぐぐってもわかんない。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 16:38:31 ID:5Kl6N2DV0
>>481
ゼットオンってメーカー、つまり販売会社の名前らしい。
そろそろ宝富に訴えてもよくね?
他会社に素体盗まれてるぞ!と…
んでもって、ヴェッカーなんか絶対売れないからやめろ!と…
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 16:53:32 ID:dhPe6Ijq0
>>473
お前の尻など突き出されたら嫌だから
限定ミクロの受注生産は永遠にしないってさ。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 18:53:08 ID:xjvhIzyZ0
OEMってやつじゃないの?
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 19:40:45 ID:1gdPMccB0
キャラクターがキャラクターなだけに中華のデッドコピーという線は拭えないなあ
6月の公式更新でわかると思うけど
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 20:23:33 ID:9U/IYobB0
香港系のパチミクロで、マテフォと、ほぼ全く同じ仕様のモノが
存在するんだよな。

なんか、それを元にした派生展開の感じがするな。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 21:16:28 ID:ZwlFfIV00
ゼットオンて父さんって聞いたけどな。
差し押さえだか質流れだかで、
多量の在庫がオクやショップに流れているみたい。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 21:17:09 ID:Q73Mp9GsO
ラーメンマンにそこはかとなく似てるように見えたのは
見間違いじゃなかったのか。さすが中国。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 21:38:04 ID:USRuVYyD0
今日秋葉原でロボットマンディーンとエンデバーセットで2100で
売ってたんだけどマグネパワーズ詳しくないから
買わなかったんだよね

箱なし説明書付きおまけでアーサーが付いてたんだけどこれって安いほう?
シスターが乗れるんなら買おうかなと思うんだけど
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:01:15 ID:UOsgzJyN0
そろそろ死のうかな…
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:23:30 ID:yoFWBu4A0
五体満足なスカープレデターを買ったんだが、何かゴム部品がべたつくし変な汁が出てる・・。
前にエルダープレデター買った時もこんな感じだったな。

>>489
如水庵っていうHPでディーンにシオンを乗っけてたのを見た事があるよ。
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:25:36 ID:rtIH22Zi0
これでゼットオンのミクロが高品質で破損なしだったら大笑い!


・・・いや苦笑い
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:31:28 ID:RfpHaJal0
>>487
盗散なのか。
その乙( t )の箱figってミクロ素体の死写をさらに流用した贋仏なんだね。。。

ポニーに黒色塗って縞馬なんてデタラメやらかす位の国だから、まあありそうな話しだがw


精度・強度どれくらいなんだろう?素体として使えるレベルなら他の駐可の公司が真似しそうでヤバいな。
日本では、待て利亜留ホースが売れているのに作らないでいるとの情報だって伝わっているはずだから。
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 22:59:40 ID:USRuVYyD0
>>491
おおぅ!さんくす!バッチリ乗れてるしなかなかかっこいいね
あんな風に分離するとは知らなかったよ
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 00:11:37 ID:DHnParyJ0
>>474
期待持たすようなコメントで数ヶ月間引っ張ったあげくにあれじゃ嘘つき呼ばわりされてもおかしくない。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 01:17:15 ID:3PP0NXII0
近所の電気屋よったらワゴンセールしてたので5体ほどミクロマン買って来た。
着ぐるミクロマンにぺたぺたシール貼ったり、マッハキックにまたがらせたり
するだけですげえ幸せな気持ちになれた。
正直今月は仕事が少なくてピンチなんだが、やっぱり無理して買ってよかった。
人生、ミクロマンとTFがあればそれでいいとか思ったハッピーデイ。
…いやまあキングギギドラが妙にベトベトするのはちょっと不幸せな気分だが。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 04:59:24 ID:5rtulagd0
しっかしゼットオンのミクロマン、単品のお値段525円なのか。
マテフォ並みの安さじゃないか。
これがなんかの間違いで軌道に乗って素体のバリエーションとかも出てしまったら、
タカトミマジで洒落にならないな。
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 08:27:50 ID:HA/NjqXP0
あれ?ゼットオンって倒産したんじゃなかったっけ?
少し前、オクにカートン単位で大量に商品が流れて話題になったんだけど
(地獄少女とかぱにぽにとか、泥フィギュア)
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 09:01:11 ID:LoSJnT2R0
よくわからん会社が安く出してるって時点で
品質とかにはまったく期待できないんじゃないか?
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 10:39:33 ID:3Uk2Xlz10
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 13:00:44 ID:IWisiZ2h0
>>499
ってことは、品質的には正規品と同程度には期待できる(できない)ってことじゃないか?
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 14:28:42 ID:EbcbJEgw0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・ゼットンのミクロ・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 15:37:18 ID:aAVwZ5q80
>>501
まてw
まあ的を射てる発言だが。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 19:37:48 ID:s7LokRN50
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 20:12:35 ID:DLqNSJTx0
>>504
この分だとケンシロウも来そうだな
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 20:30:04 ID:dd8VcFgCO
すいません、オリジナルミクロマンの新商品展開は…


あっ、左様ですか…
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 21:47:18 ID:ACZQmL3s0
>>497
マテ素体に版権はあって無いようなものだから確かに微妙だな。
(構造に何かしら特許はありそうだけど)

さすがにそっくりそのままは意匠権の侵害で抑えられるにしても、人体の形状は
単に「ヒト」の形象を表現したものだから、多少の形状の類似は制限できない。
似たような形状ならサイズは違っても過去に幾つか類似したフィギュアはあったし、
ミクロマン素体独特の表現・構造の新規性がどこまで独自のものと認められるかは分からないな。

多少形状やサイズ弄って廉価版出されたら、かなりアブナイんじゃないか?
特定のロボやキャラのようにハッキリした特徴や色彩があれば別なんだが。

後は円滑性や保持力や耐久性や可動範囲、美的外観とかの品質だけの勝負になりそうな気が。。。


>>498
父さんしたのは国内の企画元で、実際製造した中国側は別会社だと思う。金型の所有権がどっち
かはわかんないけどね。
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 22:34:53 ID:F0S5LMkZ0
>>504
おお!ミクロウイングマンにさらに可変ウィナルドが来るのか!
昔のおもちゃはロボ形態のプロポーションがいまいちだったので
今の技術でいいものができることを希望!

でも5985円って価格は・・・ちょっとな。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 22:36:41 ID:F0S5LMkZ0
あとアオイさんの透明な布パーツの構成とVer2素体かどうかとも気になるな。
なんか楽しみだ。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 23:18:55 ID:IWisiZ2h0
…ウイングマンは関節黒いよな。
…アオイは素顔丸出しだよな。

皆の衆!祭りじゃ!祭りの支度じゃ!ヽ('A`)ノ
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 23:27:00 ID:pqV8Sbx+0
黒関節がヤバイのって工場が勝手に質の悪い素材を使うからなんだっけ?
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 23:45:00 ID:bzQhzQwg0
>>510
多分、ABSになるだろうけど黒ABSで破損祭りになった事あった…?
間接軸は肉同様にセルロースなんだろうな
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 23:46:50 ID:GyIi/mEO0
 ウィングガールズはりろまで出るんだろうか…?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 00:06:11 ID:7daOb3KI0
キータクラーをウイングマン黄色セットで出して欲しい
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 00:30:48 ID:Id9rdTV20
俺としてはウイングガーダー&ソーラーガーダーを出してほしいな。
もちろんバラ売りじゃなくセットで。

これ以上トイザラスに不良在庫を出すのは嫌でしょう?
だったらこれ一個買ったらOKってのを出してほしい。適価で。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 00:33:21 ID:n5ZCwk4y0
>>512
多分ブラックホールでも破損祭りが起きたことになってるんじゃね?
なんか中国人のデッドコピー品に妙な期待してる奴までいるし
元はタカラのせいとは言え現実見えなくなっちゃっててかわいそう
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 00:38:47 ID:Id9rdTV20
問題なのはアオイさんの肌色素体ver2が改造に使えるかどうかってことだ。
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 02:18:58 ID:6411wbxJ0
プロトワンは使えないのですか?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 03:12:40 ID:MzbZbGNY0
早く防衛結界発動したい。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 04:26:50 ID:etmalfx70
ウイングマンはアクヒロ素体で出せよ
何のための素体だ
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 05:56:04 ID:D57IfleD0
アニメ版ということでウイナア2も・・・・
とオモタがあれはバンダイオリジナル商品だからダメか。
ウイングマンで思い出したが何時だったかミクロでヴァンダー自作してた人いたな・・・





はぁ・・・・
キャラミクロばっか(ウイングマンでるのは素直に嬉しいけどもね)。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 07:17:36 ID:nck566SK0
なあ……
>>504のサイトに
>TakaraTomy 仲會推出 Microman 雷朋三世
てあるんだけど……
「雷朋」ってひょっとして「ルパン」って読むのか?
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 07:34:33 ID:cElP/lWZ0
ググるとルパンが引っかかるからそうだろう
細長い手足のルパン素体を作るのか?
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 08:18:47 ID:AonZ/70f0
>>520
女性素体ないやん(´・ω・`)
アクプロ素体再販するなり何か出すなりして欲しいけどさ

しかし何だ
肉とかボトムズじゃ文句垂れ流しの割りにウイングマンだと文句が少ないのは何故だ
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 08:32:18 ID:l41lmTHoO
ウイングマンにはミクロマンと同じように「オレヒーロー」の魂が溢れているからだろうか。
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 10:53:18 ID:CywD4wA00
肉に次いでジャンプ攻めとは予想してなかったな
こりゃ変幻戦忍アスカも出るなアッー!
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 11:17:25 ID:pYfkU2X10
タカトミ精神に通ずるものとして、武装錬金を・・・!!
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 11:52:51 ID:zjKE78x90
しかしウイングマン&ウィアナに6000円は高過ぎるよ。
これで変形機構がオソマツだったらまた小売店が泣くぜ?

6000円・・・バイオスーツぐらいの高額商品だよな・・・・
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 21:03:13 ID:av1WvPVE0
どうせジャンプ系やるなら、奇妙な冒険者どもを頼むよ…('A`)
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 21:09:05 ID:GmdjN2ba0
>>524
タカラには肉などの直球路線よりすみっこ狙う変化球があってると思う俺
そう、ジャンプでもサンデーでもないチャンピオンのような…
羽男はジャンプだけどナー
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 21:25:26 ID:L/B3oi8G0
コミックスーパマンのマッチョバディで
北斗の拳来たら泣いて買う。
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 21:37:16 ID:AZ2TTZMP0
しかし、肉や羽男といい何故に80年代ヒーローをチョイスしてんだ?
当時10代だった現30代をメインターゲットと見据えたのか?

ドンピシャ世代だから買っちゃうけどね。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 21:57:07 ID:QfZcbztl0
人口の多い、第二次ベビーブーマーをターゲットにするのは当然だと思うよ。
そして、そのマジョリティに属しているおかげで浴することの出来る恩恵の多さも実感してるw
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 22:42:54 ID:etmalfx70
>>532
神姫とかリボとかメインストリームの真っ正面から切り込むには予算がないんだろうね
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 22:54:44 ID:UUE/m92x0
ザボーガーとかスペクトルマンとかに行かないあたりが…
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 00:26:54 ID:waU8Hvxl0
何を勘違いしたか雷朋三世をマッチョボディで・・・

Sマンはマッチョのほうが売れたからって、そりゃあんた、いくらなんでも
ギモンに思わないのが タカトミクォリティ なんだけどさあ・・・
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 01:07:31 ID:e7LANheZ0
もしも北斗の拳が商品化されたら・・・
服が軟質樹脂で、半年後には服がはじけ飛ぶさまを自然に再げn(ry
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 01:13:58 ID:l5pjLcGz0
>>526
あの時代のジャンプ系で斬り込んでいくつもりなら、そろそろ犬素体を造って欲しいなw

>>535
変身サイボーグで懲りたんだろうよ流石にw
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 01:42:45 ID:uEh4YG6I0
>>538
犬素体
相手の咽笛と3oジョイントで接続して大回転するギミックを…
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 03:29:31 ID:tcrwNTcM0
何でもイイよ、壊れなきゃ。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 03:49:35 ID:HAA8fIWG0
俺綾波を本体、アクロファントム(素体)をスタンドにしてJOJOみたいな感じで飾ってる
こんな遊びかたどうよ
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 08:20:04 ID:FyYwrYevO
どうよ

と問われてもなぁw
個人個人の楽しみ方も有るから

良んでない?

と当たり障りの無い答え鹿出ない罠
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 11:14:39 ID:JCW4OmLl0
>>535
程度は違えど落ち葉拾いやってる感は同じのような気がする
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 11:53:05 ID:oSUCRcf40
>>538>>539
>>犬素体
マグネドーベルくらいに遊べる奴を希望。
でも現実はアクロパンサー流用でorz
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 16:25:10 ID:nNP5VURg0
80年代のジャンプ関係で犬素体……?

み、ミクロ・銀牙!? なら大型の熊素体も欲しいところだな!
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 16:38:50 ID:IW9CuVeR0
いや待て!イギー(初期型)かもしれない
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 16:42:44 ID:DWX52qCA0
コブラとクリスタルボーイを。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 17:26:10 ID:TivfifY60
ヴェッカー以外のオリジナルは無い。
原理主義的な意味合いの本家の展開は終了したといっていいだろう。
2003から…よく続いたほうじゃないのか。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 17:59:58 ID:hIeMaFmt0
>オリジナル展開休止

ブブンドゥ派の俺としては、ようやく遊べる環境が整った…という側面もあったり。
一年後くらいに再開してくれれば、一番いいタイミングかも。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 18:15:33 ID:e68NKquJ0
東京TOY SHOW 2007にてヴェッカーの素顔バージョンが展示されてたとの報告あり!
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 18:25:08 ID:e68NKquJ0
ごめん。東京おもちゃショーね。
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 18:53:06 ID:JCW4OmLl0
何とセット販売になると思う?
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 19:09:36 ID:iFdT4+ae0
>>552
それって449の情報じゃなくて?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 19:10:52 ID:YMUPNGGt0
http://www.indexmusic.co.jp/program/index.php

変身前の2体セット。
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 19:39:30 ID:lg6eqdTk0
ついでだから矢吹春菜も…
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 21:07:56 ID:/aqN2GVQ0
>>550-551
ソースは?
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 22:53:17 ID:iUANwUUV0
>>556
東京おもちゃショーそのものがソースだと思うが
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 23:34:40 ID:5xl/IySE0
みんな449とか554とかは見ないんだね。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:01:54 ID:cD1H+z7I0
ミクロマンのマテフォってオクに出したら需要有るかな?
白と青とベージュの三体
560559:2007/06/29(金) 00:02:51 ID:cD1H+z7I0
ゴメン、↑男性素体ね。
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 01:27:15 ID:Fi3Q3GDT0
>>559
大事にしてやれよ・・・
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 01:51:53 ID:AuTgQMus0
変身前ねえ…メッキ顔もつけてくれるなら喜び勇んで買うんだけど…
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 03:50:06 ID:a1/XG6tx0
つーか、変身前素顔のメッキヘッドが憑いたところで
あれは200Xシリーズとは別物だろう、どの道。

個人的にはいずれ再開してくれるなら半年や一年休止してても
いっこうにかまわないけどね。ついでに担当も替えてくれ。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 08:38:36 ID:AuTgQMus0
つ【オレ設定】
なんかタカラの事叩いてる変な信者や原理主義者って
タカラの設定が気に食わんとか言いながらその設定を遵守するんだよなあ。
もっとふんわか行こうぜふんわか。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 10:01:03 ID:lTRXquGBO
>>564
シャンゼリオン乙。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 10:46:46 ID:/7Avd3K90
素顔ヴァージョンって、また福笑いクオリティ?
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 14:08:21 ID:lTRXquGBO
すっかり忘れてたが、東京MXでは今日からだっけ?>ヴェッカー
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 15:35:15 ID:YG0lTdqwO
ルパンも展示されてたけど、なんだかなあって売り方だ。なんなんだあのメッキルパンは。
これから2体セットってデフォルトなのか?
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 16:32:22 ID:a1/XG6tx0
>メッキルパン
クソワロス


…もうだめかもわからん('A`)
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 17:39:59 ID:mWM3L3Pp0
>>562
スタフィスティックスのミラークロームで塗っちまう予定だから大歓迎。
メッキ風に塗っちゃえばマズ−な顔も結構ごまかせちゃうし。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 17:49:23 ID:zLiycKHz0
SpazStix?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 18:10:01 ID:3rfDY7M50
ふたばより転載
ttp://nov.2chan.net/y/src/1183087929819.jpg

トランスフォーマーの「アーシー」がミクロによさそう。
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 18:34:11 ID:mWM3L3Pp0
>>571
間違えた・・・すまん
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 20:53:52 ID:0udzgPCe0
スタイリスティックスを思い出したヤツ、一歩前に出ろ。
歯を食いしばれ!!
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 23:20:35 ID:SrFPfJIU0
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68125514
ケースに突き出し穴が無いところを見ると、これ復刻版だよね。
出品者は旧ミクロいっぱい出してるのに、
詳しい事が分からないとか書いてあって、ズルイな。
576にしおかすみこ:2007/06/29(金) 23:22:27 ID:e5DvF2Ss0
さあ、おまえたち。
時空警察ヴェッカーSPは11時半からTOKYO MXだよ。
ちゃんと見ないのはどこのどいつだい〜?

私だよ!
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 23:26:38 ID:xOdV2sEO0
そもそも映らんから見ようも見ないも関係無い
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 23:45:12 ID:G2l+kJbtO
ルパンに合わせてフィアットなりベンツなり出したらアビはか…






ねえか…やっぱり…
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 00:20:34 ID:WHgPK0yd0
ヴェッカー特番見たが…ダメっぽいorz
つーか特番だからかも知れんがタカラ提供ですら無かったんだがいいのかw
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 00:36:23 ID:fAyWmjk30
なんだ…この感じ…






あ!ドットコムガールズ…
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 00:43:18 ID:Nzr3cONf0
先日、制作発表でのムービー観たけど、全然だめ。
「エクスターナルチェンジ!」という所が全員、超棒読みだよ…。
役者、すっごいやる気なさそう;
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 01:10:36 ID:OjLY9pZd0
エクスヴァーン、マシフォ素体だったね・・・。
今後、敵キャラのミクロ化にでも期待するかなぁ。
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 03:18:22 ID:UAbpa4K00
>a1/XG6tx0
ああ、おまえがダメだと思うんならもうダメなんだろうな、
おまえの中では。
おまえの言う事は全て正しいって事にしてやるから
ちっと臭い口閉じててくれんかな。
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 11:25:29 ID:sQBzfkLy0
犬面や篠原保はどう思ってるんだろう?

よく考えてみれば自分のデザインしたミクロマンが実写化されるのだから単純に考えればうれしいだろう。
だがそれらがことごとく大勢のミクロマンファンの怒りと落胆を買ってるのだから
その心境はいかばかりのものか?
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 11:29:43 ID:sQBzfkLy0
>>579
タカラがスポンサーじゃないの?
じゃあヴェッカーにミクロマンを流用するって企画にOK出したのは誰なんだろう?
悪いのは誰?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 11:43:00 ID:WHgPK0yd0
>>585
良く判らんが特番の提供はVapだけだった。
おもちゃメーカーとして協力はしてるけど出資はして無いって事?
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 11:52:17 ID:FLXdnE1A0
ここまで悲惨な再利用はなかなかお目にかかれないな
後年は特に問題ないのに権利関係を盾に封印されそうな気がする
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 13:40:00 ID:d0UdheSO0
>>584
デザインした人からしたら嬉しいかな?
思うに中途半端に流用されるのって、下手したら全流用より気分悪いと思うぞ。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 14:15:06 ID:qD/OTQQo0
ミクロアクションシリーズML-SP01 ルパン三世40周年限定 ルパンvsミクロマンセット

ミクロアクションシリーズML-SP02 ルパン三世40周年限定 不二子vsミクロレディセット


これってこれって
つまりどういう事?
キャラミクロとオリジナルミクロのセット?
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:06:10 ID:v+5HY+QP0
ルパン(通常キャラミクロ)VSミクロルパン(クリアボディ・メッキヘッド)?
確かにルパンらしいと言えばらしいが、
そういうアニメを金曜ロードショーとかでやらん限りは
単なる水増しだよなぁ
モノとしてはおそらく嫌いじゃない方向性だけど
売り方としては最悪だ
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:11:38 ID:x03L1CE+O
おもちゃショー見て来た。
エクスヴァーン、ゼクウの謎マシンもセットなのか。色が付いて多少見映えは良くなったけど。

マテフォは色々あって、今は生産を止めてるらしい。
男Ver.2、女Ver.2に関しても、今のところマテフォにする予定は無いとの事。

あと「○○フォース」のシリーズは、今は休止してるが「ちゃんと続ける」と断言した。
いつ頃から再開するのかハッキリとは言わなかったが。

ルパンの展示は業者向けのみだったらしく、何も無し。
ついでにAHPについても聞いてみたが、何も展開は考えていないらしい。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:14:26 ID:BPzEhyk6O
ルパンなんてかなりメジャータイトルを持ってきたのに
なんなんだろうか、この「取って付けた感」は。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:45:03 ID:OZyNLvmT0
>>591
ありがとう。
マテフォの部分は真実味があるけど「○○フォース」のくだりは
客を引かせないための単なるジェスチャーって感じだな。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:57:44 ID:hwFBXWu70
>>591
レポ乙。
そうか、マテフォ再生産も、男Ver2マテフォ化も無しか。
ほんのちょっとではあるが期待してただけに、、、
心が折れたよ。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 16:20:41 ID:qD/OTQQo0
でも本家続けるのが分かっただけでも・・・
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 17:05:49 ID:HKvA5lGV0
ver.2素体のマテフォ化は、男女とも予定無しなのか…(´・ω・`)
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 17:10:30 ID:x3zr3EdM0
マテフォに関しては、単純にザラスの企業体質の変化が問題な気がするな。
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 17:21:27 ID:OZyNLvmT0
じゃあそれを理由にジョーシンやヤマダに卸したりできないのかなあ?
あと値段は張っても女マテ胸パーツは一個買ったら4種類全部入ってるほうがありがたい。
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 18:53:05 ID:Fgm5cGka0
毎年ヴェッカーシリーズが続くとか。
で、来年はヴェッカーフォース。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 20:44:19 ID:WHgPK0yd0
マテはコンマイみたく通販オンリーでの販売再開とかならいけそうだけど、しばらくはそれもないんだろうな…
つかザラスの分がきっちりはけてからじゃないと無理か。
そっちほっぽり出したまま新しい流通用意したりしたらザラスがなんて言うか…
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 20:52:35 ID:UAbpa4K00
なんかテレもちゃスレの話ともあわせると良くも悪くも色々隠してる感じがするなあ。
いい加減そういう話がネットで流れて確定情報扱いされるのは学習してるだろし。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 20:54:59 ID:FLXdnE1A0
>>595
やめるって言わない限りは終わらないってニュアンスにしか聞こえないけどな。
ルパンみたいにトチ狂ったラインナップを本家に持ち込まれても困惑するだけだ
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 21:19:55 ID:fCRWj24M0
2年前の今頃はクアントコミック面白いってみんな大騒ぎだったのにな。
次の新作はなんだろうってわくわくしたものだ。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 21:45:31 ID:Qpgt0A6c0
あぁ、そうだったな。
何もかもみな懐かしい。
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 21:45:33 ID:UAbpa4K00
>ルパンみたいにトチ狂ったラインナップを本家に持ち込まれても困惑するだけだ
常々ミクロアクションのメッキ版出ないかと思っていた俺にはご褒美です。
ヴェッカーもメッキルパンもひゃっほうな俺、一人勝ち!( `ー´)b
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 22:04:08 ID:OVqQ6rMSO
ルパンの同梱メッキ版はある意味改造派には非常に嬉しい物じゃないかな。
頭はもとより、身体も衣装無しのVer.2のメッキ版マテリアルだし。
通常ルパンだけオクに流せばいい訳で。
製品版でどうなるのか分からないけどね。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 22:04:51 ID:HKvA5lGV0
先日、ふらりと入った古本屋でクアントのコミック掲載号を発見して購入。
ウチに帰って見てみたら、ブートキャンプのオッチャンに似た人が
いきなり殺されて驚いたワンモアセッ。
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 22:07:41 ID:x3zr3EdM0
も〜俺はそう簡単に期待なんてしないさ。
散々裏切られたので、も〜ミクロに関しては耐性ついちゃってるよ。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 22:08:09 ID:Nzr3cONf0
>>607
それってミシェルちゃん・・・?
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 23:00:13 ID:T0myv+MS0
マシーンミラーを(ポロリな製品なのを)残念に思っている人間としては、
今度のヴェッカーのリデコに少し期待してる
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 23:30:20 ID:ujaF6Kq10
ポロリが解消されるならリデコもアリだな

シグナたちはポロリしてくれ、別の意味で…
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 00:26:25 ID:R7YUf7lB0
メッキルパンってミクロマン風のペイントとかされてないの?
全身無彩色?
あとミクロマンネームもついてると嬉しいんだけどなあ。
シーフマスタールパンとか呼んでもいいけどちょっとなあw
613にしおかすみこ:2007/07/01(日) 00:38:18 ID:o4UuWXy70
>>612
どちらかというと全身メッキマテフォみたいになってるから、第2シリーズの1話の超人間になった敵みたいなイメージ。
名前忘れた。
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 01:28:38 ID:3EUCsahH0
ふたばの特撮板にあった。
ttp://cgi.2chan.net/g/src/1183192766969.jpg
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 02:18:01 ID:y2rNRzzm0
しねばいいのに
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 07:37:39 ID:OyTBs08Y0
>>614
このリペはアリだな
クリアだった棒がメッキになってるからポロリもないかもだし
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 09:16:00 ID:R7YUf7lB0
ものすごく単純なことに気付いた。
オリオンやエクスヴァーンに人間態ヘッドがつかないなら
メッキルパンのヘッドをつければいいじゃない。
よし不安一拭!
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 09:28:38 ID:YEvMBek80
>>601
テレもちゃってBWとDVDセットのやつ?

あっちも色々言われてるのか・・
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 09:47:49 ID:VeblzAyC0
マテフォの変わりになるとかメッキになってるとか買うとか
ダボハゼか君らは
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 12:38:50 ID:abyMIXQV0
>>619
よせよ・・・飢餓状態のものにはパンの耳でさえご馳走だろ?
察してやれよ・・・ウッ・・・
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 13:54:00 ID:igXFBZlL0
タカラトミ「パンがなければケーキを食べれば良いじゃない」
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 15:19:00 ID:vGyCvSqt0
タカトミ『パンがないならハリセンボンを食べればいいじゃない』
ケーキなんていいもの食べさせてくれねーんだよ・・・
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 15:35:38 ID:41hx5Gfr0
肉は食わせようとしてるけどなw
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 15:42:09 ID:+WzEOvij0
どちらにせよ、Ver2の女性素体はあんまり好きじゃないんで、
男の方だけ買うとするか。
マシフォのリペのほう、足首はどうなってるかな
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 15:42:43 ID:NkAWhfcZ0
賞味期限切れの肉が混入
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 16:31:11 ID:Y2+uTpq00
>>623,625
誰が上手いこと言えといった

>>624
614の写真見る限りじゃそのままみたいだね
あと使えそうな素体はロースパ連中かな、敵キャラにサイボーグスーパマンのアレンジとか使って来たら笑う
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 17:55:02 ID:vGyCvSqt0
メダルグの素体とキン肉まんの素体って違うんですか?
どっちを改造に使おうか迷ってるんだが・・
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 18:33:31 ID:2B/w/TDn0
ミクロはまだまだ健在なれど
ミニ可動フィギュアの「ブーム」は
確かに終わっちゃったっぽいよね

どんどん盛り上がってオタクの定番文化になると
思ってたから、ちょっと残念だなー

何がいかんかったのかなあ
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 18:38:26 ID:2B/w/TDn0
>>627
メダルグのマッシブ素体は上半身だけ超ムキムキ
超人素体は全体に程よくムキムキだよ
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 18:58:05 ID:faGqmCDn0
オタクに定番なんてものはないよ
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 19:06:31 ID:2B/w/TDn0
PVCフィギュアとか
超合金ロボとか
そういう地位って無理なんかな
ポテンシャル的に

長い冬眠が来たらツライ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 19:27:08 ID:vGyCvSqt0
>>629
やっぱりそうですよね
二の腕とか胸だけマッチョですね

じゃあ投売りされてる筋肉マンかってきます
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:15:27 ID:6nBMX7+W0
なんでこんなネガティブなレスばかkりなんだ…?
俺は全然飢餓状態でもないしこれからのラインアップにもワクワクしてるのに…
そんなに今のミクロが気に喰わんならアンチスレ立てて出て行ってくれんかなあ…
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:32:57 ID:FdqMrABb0
自分と他人は区別しましょう
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:34:55 ID:oGscUEEy0
>>633
おまいが出て行けば解決じゃね?
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:36:47 ID:6nBMX7+W0
oui
なんかここはミクロ嫌いなくせにミクロファン面してる奴がのさばってるみたいだから出て行く。
俺は楽しくミクロの話をしたいだけだからね。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 00:39:51 ID:FdqMrABb0
          モウコネエヨ!!ウワァァン!!
     \\  モウコネエヨ!!ウワァァン!! //
 +   + \\ モウコネエヨ!!ウワァァン!!/+
      ヽ(`д´ )ノ ヽ(`Д´)ノ ゝ( `д´)/
         (  )   (  )   (  )   +
  +      < \   / ヽ   / > +
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 01:34:11 ID:v6XTRRMM0
難しいんだよな、ここの住人は。
昭和ミクロは軽んじる一方で原理主義的なところもあるから。
そういうニーズのブレが掴めないからタカラも迷走してるんじゃないか?
少なくとも今年一年は様子見するつもりじゃないかな。ファンの去就とその傾向を。
ミクロアクションは何かを掴んだって感じでこの先に希望が持てるが。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 03:21:58 ID:wjW0pted0
ネガキャンやってんのはどっちだよ
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 04:46:12 ID:xYLWpMZl0
来年度から設定を一新して新展開。
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 04:55:42 ID:qbUTFhFP0
流れと関係なくて悪いんだけどさ。

マグネ時代の金型って海外にも流れてたっけ?現行のはマシフォ辺りまで海外展開してるってのを見たけど。

というのも、ハイホ今月号の別冊ふろくに映画版TFのカタログがあったんだけど、その中に明らかにガンボディの上半身を流用したTFが居るのよ。
ビデオカメラに変形〜ってやつ。性格には、頭部と両肩から腕にかけての流用かな?
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 04:58:13 ID:qbUTFhFP0
×性格→○正確
ガンボディであってたか不安になってきた。マグネタイタンズのリーダー格だったやつね。
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 05:03:26 ID:LQvLrn110
>>638
まぁ、ミクロマンに興味持つような大きなお友達が、
ウィングマンなんてピンポイントに需要ありまくりな素敵アイテムちらつかされたら興奮もするよw
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 05:04:18 ID:liaj4/L90
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/net/1178646878/l50
↑このキチガイ粘着スレ立てまくってるゴミども一覧↓

kita082(キタキタ「キタオ マサト」?) [email protected] (プロバ:DTI)
http://f16.aaa.livedoor.jp/~robo/index.html

三笠重工(kita082の活動場所)
http://mikasa3.hp.infoseek.co.jp/index.html

紙工船(kita082の潜伏先)
http://mikasa3.hp.infoseek.co.jp/index.html

あかへび 愛知県民名古屋西区市場木町民 名古屋市上下水道局員 ララァ 知者猫 兼任キチガイ
http://www.yo.rim.or.jp/~redsnake/
[email protected]

ララァ(あかへびの自演キャラ) [email protected]
http://ballz.ababa.net/raraxa/

越後屋クロムこと紙々工務店 岐阜県可児市民 須田  [email protected]
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/6764/
http://www.alicia.ne.jp/sangakugyoson/kuromuhp/test2.html

検索者 ◆QAdMbSavFk  [email protected]
http://www.dexiosu.net/html/hirofumi_logs/
ヒロフミスレッド過去ログ倉庫
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 05:10:07 ID:liaj4/L90
http://club-stealth-disco.air-nifty.com/bjpm/2007/05/post_e2bb.html
ねえねえ、きちがいごみむしのララァことあかへびこと知者猫はいつになったら
ヒロフミと面談するの?wwwwwwもう7月なんですけどwwwwwww




こんなに大勢のきちがいごみむしがいるのに誰一人として
オフ会wに参加してくれないの?自分からケンカふっかけておいて逃げ続けるゴミw

ゴミはゴミ箱へw 40過ぎて芽も出ない何も作らない・できない・「ご み む し」w
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 06:18:12 ID:sWVytNYV0
>>641
ビデオカメラに変形なら今月発売のズームアウトのハズだが、カッチリ変形するTFにマグネタイタンズ流用なんかありえないんだぜ。

ガンボディ
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~bass44/MicroMuseum/Heisei/H_01_Magne/026.htm

ズームアウト
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B000RDHG0C

まぁ、似てるっちゃ似てるとは思うが、別人だわ。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 12:49:05 ID:Maafo1o00
まあ「Z系以外のガンダムは全部RX-78の金型流用」ってのと大差ない発言だわな。
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 12:50:41 ID:RWV2oujz0
亀レスだが・・・
>628の言ってる「ミニ可動フィギュアの「ブーム」は確かに終わっちゃったっぽいよね」
ってゆーのは、どーゆー状況を指してるんだろうか。
神姫やらリボ、Figmaはサイズ的にミニ可動フィギュアにカテゴライズされないもんなのか?
このスレでのその辺の定義がちょっと解りにくかったんでちょっとマヌケな質問しちゃったけど、許してくれよ。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 12:58:02 ID:Tbmf+Z6L0
>>646
おお、並べてみると全然違うな。いや、ガンボディも変形機能があったのは覚えてたから、上手い具合に流用したのかと・・・
曖昧な記憶だけで書いてしまった。ごめん。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 16:43:27 ID:FIsXAV17O
>>649
流用とまでは思わなかったけど、確かに似てると最初みたとき思いましたよ。俺も。
>>636
別に出て逝かなくても僕は今の流れも好きです、でいいと思うんだが…。
651628:2007/07/02(月) 17:07:11 ID:72/o/ohi0
>>648
あ、定義とか無いし捉らえ方はそれぞれだと思う。
そうね。
ミクロで作られた流れがその辺に回収されて続いてる感じよね。
俺の感覚だと、オリジナルSFキャラ的な遊びより、
既存キャラ・既存フィギュアの可動化にお客さんを取られちゃって寂しいってイメージがある。
サイズの方で考えると、あれらは一般的フィギュアのサイズというか。
普通のフィギュアにいいとこ取られちゃったーみたいな。

かといってミクロもその小ささやオリジナル性を生かした展開があまり無かった。
自分的星取り表だと以下。若干負けが越してるのかなと。

勝ち
☆超可動
☆価格が安い
☆種類が豊富
☆流用に使える物の多さ(ガチャフィギュアやガンプラ等)
?基地や乗り物

負け
★人気キャラも登場
★顔や女体のレベルが高い
★カスタマイズの互換性

そんで、この黒星は全部白星に変えられる要素なんだよね。
逆転可能な要素が多い。ミクロはまだまだ伸びるハズだぞと。
それを信じて買いまくるぞー!
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 19:48:27 ID:v6XTRRMM0
可動素体の先達としての役割を終えて
次世代の可動フィギュアに後を託したって事?
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 20:29:18 ID:kA7u5H0N0
>>641
マグパは、初期のヤツは韓国に売却されたよ。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 21:01:26 ID:OQZqfzx40
超可動と破損って表裏一体だから可動が求められたら大きくなるのは当然だと思う
トップのミクロが破損祭りやらかしてりゃ余計に他社は小サイズを避けるだろうし
時々冷静にレディ2とか見て、こんな細かいのをよく完成品で出すよなとか思ったりする
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 21:39:44 ID:oGscUEEy0
アロン&グランってなんだよ
もう氏ねばいいのに
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 21:55:59 ID:kwACJHzn0
しにたいしにたいしにたいもうニートで引きこもりはいやだ
こんな年齢になってまでおもちゃに埋まってなにをしてるんだろう
もう「kじyひ;
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 22:31:37 ID:ilCmebop0
ミクロマンて安いのか高いのか良く分からない値段だったのが問題だった気がする。
ごちゃごちゃ付けるの止めて素体+手持ち武器と何か(換え手首も無し)
でミリフォやマテフォ、平成ミクロぐらいの値段だったら新規の獲得も上手くいったと思う。


こっそり平成ミクロは売れなかったのではなく作りすぎたんだと主張してみる。
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 00:13:37 ID:JvXNBjZD0
>>657
そうだよなあ、平成ミクロは実際生産数の少なかった、
スーパーミクロやミクロキット、アーデン
総統&マシンアクロイヤーはすぐ市場からなくなったもんなあ。

っていうか、再販してくれないだろうか・・・
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 00:46:37 ID:PE8osd/E0
無理無理なんもかももうむり
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 07:01:05 ID:csBYcdYB0
ミクロのラインナップに勢いがあった時点では、ワンコフィギュアやスティックファス、天羅WARみたいに近いサイズで流用できそうな玩具が多かったもんな。

そういった意味で、あの時期は確かに小型アクションフィギュアブームが始まりつつあった気がする。
単なる偶然が重なったのか、他社も平成ミクロの持つ求心力に注目してたのか、今となっては分からないけど。

周囲のそんな空気を上手い具合に利用した商品展開って、何か無かったのかな?結局ラインナップの内訳は自社の持つショボイ版権と、伝統のレトロフューチャーなSF観と・・・
「出来る事しかやりませんでした」的な印象は拭えないんだよね。それはそれで好きな俺が居るから困ったもんだけど。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 08:14:05 ID:2PuidJc+0
そういえばクアント最新号には何か載ってたの?
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 08:24:35 ID:U90AcdUr0
すでに予告じゃない柱予告は「○○中」とか書いてあったような
担当者失踪中とかじゃなきゃいいけど
記事はエヴァと肉だっけか
エヴァは包帯綾波が何かのイベント限定で出るとか
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 08:32:16 ID:2PuidJc+0
ありがとうございました('A`)
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 19:04:14 ID:UL44Z76i0
クアント(嘲笑)
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 21:40:44 ID:XDloq8aBO
クアントって犬面本人が書いてるんだっけ?
666へいすけ:2007/07/03(火) 22:48:02 ID:Pq681go60
既発売オリジナル:系の小ネタ情報を添えてたのはまあよかったかな>「Quanto」
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 23:39:50 ID:1YM38dtJO
クアントもハイホも、ミクロ情報はヴェッカーシグナが中心だったな。
マシフォ素体のエクスヴァーンは、ゼクウの新フォームという脳内設定で遊びたいから買うかも。
同梱される相方が何からパーツ持ってくるかも気にはなってる。
オリオンVSオニグモがショウマとヒドウのリデコだから、その法則でいけばファントムのリデコだったりして?
もしそうならますます欲しいがな。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/03(火) 23:46:04 ID:2PuidJc+0
こうして1年の間にヴェッカーシグナは受け入れられていき
その後も同じ路線で皆幸せに過ごしましたとさ。
めでたしめでたし。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 00:10:34 ID:tbU698hjO
受け入れる人が残って受け入れられない人は去るかナンクセつけにくるだけさ。
とくになにも変わらんよ。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 00:27:49 ID:GYZjvlG+0
もし昭和ミクロの時代に2ちゃんがあったら、
ミクロジーグやフードマンはめっちゃ叩かれただろうなあ。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 00:43:37 ID:u0Unz0Rl0
ジーグは設定上のフォローが完璧だから、別に問題無い。
フードマンは微妙だな。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 00:44:31 ID:bnIwXnau0
エクスヴァーンとセットのグランミラーはマシンミラーのリペだよ。
まぁ、ゼクウの新フォームという形で遊ぶならちょうどいいかもね。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 01:11:07 ID:GYZjvlG+0
>>671
いや、当時だったらどうかという話ね。
俺だってミクロマンジーグやフードマンは大好きさ。
まあ、ジーグのフォローは完璧というより強引だけどね。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 05:24:23 ID:j56DBkd00
>>673
それに乗っかったミクロデビルマンは前評判から最悪だったけどなw
今度のルパンもそうならなきゃいいけど。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 10:16:38 ID:SPT5SASh0
http://club-stealth-disco.air-nifty.com/bjpm/2007/05/post_e2bb.html
ねえねえ、きちがいごみむしのララァことあかへびこと知者猫はいつになったら
ヒロフミと面談するの?wwwwwwもう7月なんですけどwwwwwww




こんなに大勢のきちがいごみむしがいるのに誰一人として
オフ会wに参加してくれないの?自分からケンカふっかけておいて逃げ続けるゴミw

ゴミはゴミ箱へw 40過ぎて芽も出ない何も作らない・できない・「ご み む し」w
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 10:42:40 ID:FQHcfzvsO
ミクロルパンがあるならミクロ銭形も欲しいんだけど
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 12:12:03 ID:xzjFu5QlO
ミクロ不二子、もし出す気なら2以前のL+胸素体で作ってほしいもんだ。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 12:23:44 ID:s4ajZsS90
俺はミクロ次元がほしい・・・
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 12:36:18 ID:PX6nHNIq0
本家しばらく休眠なら、復活するまでの間
昭和ミクロの復刻シリーズ、復活してくれないかなー…。
タイタンシリーズ、スーパーミクロマンとかマシン、基地とか、
まだまだ魅力アイテムがたくさん残ってるし。
赤字が心配なら、予約注文が一定数量達したら、の限定生産対応とかでさ。
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 12:54:13 ID:QVpxIa8g0
>679
昭和ミクロの復刻なんかだけでなく既存のネタで
まだミクロファンが飢餓感を持っているところのフォローとかして欲しいけど
それができないからタカラトミーなんだろうな。

受注生産とかでいーから、何かしら古いファンの為の商品展開があると嬉しいよね
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 13:05:35 ID:FJbrGOt60
昭和ミクロの復刻版欲しいよね。
当時はフードマン見て、サザエさんかよ!って冷めたけど、今になると欲しい。
たまにアキバで復刻版、投げ売りされてたけど、最近、見ないね。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 13:30:02 ID:JDTgVOy+0
フードマンは最初の方の奴は彩色ヘッドだったんで、
ガキ時分の俺は「ミクロマンじゃねえ」とか「ミクロマン打ち切り?」とかって混乱したな。

でも後期のフードマンはメッキヘッドに戻ってたから、当時としても彩色ヘッドは人気無かったのかな?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 14:22:50 ID:O2YGzK0A0
そもそも子供時代からメッキヘッドに原理主義的なこだわりなんか全然無かったし。
レーゲンスとルドルフ買ったけど気に入ってたよ。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 14:31:27 ID:xE+4C4JL0
>>681
投げ売りされるようだから復刻版が出なくなっちゃったんだってば( ノД`)
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 17:06:25 ID:SPT5SASh0
http://club-stealth-disco.air-nifty.com/bjpm/2007/05/post_e2bb.html
ねえねえ、きちがいごみむしのララァことあかへびこと知者猫はいつになったら
ヒロフミと面談するの?wwwwwwもう7月なんですけどwwwwwww




こんなに大勢のきちがいごみむしがいるのに誰一人として
オフ会wに参加してくれないの?自分からケンカふっかけておいて逃げ続けるゴミw

ゴミはゴミ箱へw 40過ぎて芽も出ない何も作らない・できない・「ご み む し」w
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 18:10:01 ID:MQiHFxet0
フードマンは凹んだ前衛的な目と背中に5mmジョイントがあれば許容範囲だったな
しかし輪ゴムで固定は無いだろうよ
まあ後々で振り返ればデザインパターンに幅が出来て良かったんじゃないかな
おかげでブリザードとパンチも明らかに子供向けな幼稚臭さを除けば設定上は受け入れられたし
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 18:25:22 ID:j56DBkd00
>>677
残念ながらVer.2だった。
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 20:05:01 ID:u0Unz0Rl0
予約注文なんて、規定数超えられねーって。
黒い3人組の時、限定モノですら、最低ロット確保出来なかったんだから。
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 20:06:15 ID:4u4h8tzC0
小さいサイズならではと言えば
やっぱヴィークル&基地。
コレクション箱を開けると人形だけがドッサリある。
これでは買い足すことに躊躇を覚えざるを得ない。
一般層の自然リタイアは時間の問題だったわけだ。
自分のような変態を除いてはな ( ゜∀゜;)タマラン

まあ、今からでもハイクオリテーなPVC頭つけて
神姫のマネしちゃえば
互角以上の戦いはありえる
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 20:11:46 ID:4u4h8tzC0
ガチャ頭が流用できて、基地やマシンがある神姫。
(いや、ドールハウスや自家用車なのか?)
これは無敵だろう。

ただ、その時は
「こんなのミクロマンじゃない」と思うけど…
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 20:17:12 ID:xzjFu5QlO
昭和ミクロの初期は乗り物など部品の組み換えで、
いろいろ楽しめたらしいけど、今のミクロにはないんだよなぁ。
コナミの武装神姫にやられてるし…
マグネパワーズのロボットマンはよかったんだけど、あとが続かなかったね。
本家復活のときには組み換えマシンを出してほしいね。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 20:25:47 ID:8arscpRb0
武装神姫が良く挙げられてるけど、やっぱミクロユーザーの多くが女の子キャラを望んでる訳?
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 20:51:46 ID:bnIwXnau0
いや、武装神姫は武装の拡張性なども評価されてるから、その辺を比較しているんだろう。
まぁ、萌えヲタもいないとは言わないがw
オレも実際ストラーフやアーンヴァルはデザイン的に好きで買ったし、
神姫の第6弾、7弾は今まで以上に武装のカッコよさ、拡張性を追及している気がする。
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 21:32:29 ID:hOuhtZTz0
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 22:16:27 ID:GYZjvlG+0

ふーん、
フナムシ(甲殻綱等脚目フナムシ科)とクロゴキブリ(昆虫綱網翅目ゴキブリ科)ね、
まあ、オイラは好きだからいいが、苦手な人は見ないが吉だな。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 23:59:40 ID:2CmlEc4z0
武装神姫は武装神姫で色々とダメだから
てかミクロと比べる物と違うし
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:07:29 ID:u4cuNj120
だよな、比べると負けちゃうもんな
比べたらダメだよな
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:13:01 ID:4AXHhsSM0
>>696
同意。
よく武装神姫引き合いに出すやついるけど、気に入ったんならそっちも好きに買えばいい。
別にどちらかを選ばなきゃいけないということもないんだし、誰に非難されるわけでもない。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:15:03 ID:qhTYju0U0
>>697
でっかい釣り針だな
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:23:17 ID:JanyzWCR0
オリジナルで成功して新作続々登場中のシリーズと
オリジナルは失敗して凍結中、もうキャラモノしか売れないシリーズ。
比較するのは無意味ではないと思うが、あまり面白い話ではないわな。
彩色萌えヘッドを!って結論で終わりそうだし。
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:31:19 ID:ZNXr4IEdO
オリジナルが失敗してキャラ物しか売れないシリーズって何の事だ?
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:32:33 ID:u4cuNj120
神姫には
「こんなの神姫じゃない!」
ていう、ユーザーによる制限がないんだよな。
硬派軟派自由自在何でもあり。だから誰もが新作を受け入れ楽しめる。
基地がなければ自分で作る。武器がなければ自分で作る。
原理主義に凝り固まって排他的になってるミクロ者とは
自由度の幅が違いすぎるんだよ。
フードマンすら「ミクロじゃねえ!」とか言ってる奴等の顔色伺って商品開発してりゃ
ネタも早々に尽きちまうだろうさ。
神姫を引き合いに出されるのが気に入らないなら、ミクロアクションを見ろよ。
原理主義から開放されたおかげで実に活発な商品開発が出来てるじゃないか。
ウイナルド楽しみだぜ。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:32:37 ID:lFz4TFgI0
例の奴にあってミクロに無かった点を一つだけ上げるとするなら
デザイナー外注ってのは個人的にでかかったかな
やっぱミクロの方は装備関係が似たり寄ったりで後半少し飽きが来てたし
タカラはああいう試みはしないんだろうか、つってもミクロのデザインしたい人っているかわからんが
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:34:17 ID:qhTYju0U0
あの開発ペースで更にグレンやらオトメディウスにまで手出すなんて
向こうも結構迷走してるように見えるけどな
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:39:42 ID:u4cuNj120
>>703
ユニとかいうので試しにやったじゃん。
でお前ら自身が猛反発して隔離スレまで立てたじゃん。

タカラは二度とやらんだろうね。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:41:31 ID:4AXHhsSM0
>>702
ウニの次は神姫ですかい?
まあがんばってや。
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:45:12 ID:shTVml770
>>702
武装神姫が気に入ったからってミクロまで同じにようにやれというのには同意できない
というかお前は武装神姫が出る以前ミクロで楽しめていたのか
そうでないのか
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:52:57 ID:u4cuNj120
>>707
初めて買ったボブソンとブラッキー以来十分楽しめてたよ。
だが俺には原理主義的な発想はないんでね。
そういう話になるたび嫌な気分になったね。

ミクロが充電期間に入るのはいいことなんじゃないか?
今のお前らの要望聞いてたらそれこそ閉塞的なミクロな世界で開発続けなきゃならんだろ。
いっそもう10年くらい寝かせて、皆が忘れかけた頃
思い切った世界観で復活してくれても良いと思うね。
大胆に、自由に。
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:58:38 ID:4AXHhsSM0
>>708
そうだね。いっそ神姫に鞍替えしちゃいなよ。













・・・戻ってこなくていいからね。
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:59:53 ID:ZNXr4IEdO
一人で原理主義とか言ってる温度差に吹いた
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 01:13:52 ID:xwi7/Vts0
シリーズ展開に翳りが見える

設定をリセットしてリデコ商品展開



シグナ=ニューミクロ?
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 01:17:23 ID:shTVml770
>>711
違うよ
つかこの質問も何度目だ
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 01:18:22 ID:Bx6548Dr0
何とはなしに、浪漫堂(浪曼堂)のミクロマンアナリシスブックを読んでたんだけど。
ミクロマンに対する愛情でいっぱいだ、・゚・(ノД`)・゚・
アビーもこれぐらい愛情を持ってミクロマンを作ってくれていたなら・・・

そういえば浪漫堂ミクロからも10年たったんだな。
714711:2007/07/05(木) 07:10:15 ID:hiORPPf40
質問したわけじゃないけどな、余裕ねぇのな
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 07:27:30 ID:YmeKmLwt0
その余裕が無いのが本家だけってのがな

まぁ元々売れてるシリーズでも無かったしな
今まで打ち止めにならなかったのが不思議な面もある
716711:2007/07/05(木) 08:04:25 ID:hiORPPf40
「余裕がない」ってのは度あるごと「終わりだ」「○○と較べて云々」って話で荒れるここのことさ。
アビ曰く「新作ラッシュ」の今年後半をおれたちが諦観していてドースルよ。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 08:33:25 ID:ZNXr4IEdO
だって本家の新作情報何も無いんだからしょうがないじゃん
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 08:41:28 ID:u4cuNj120
原理主義捨ててヴェッカーシグナを今年の新作ミクロと認めれば楽しくなるよ?
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 08:43:07 ID:XfOGsRuS0
あーでもないこーでもない、とウダウダ言ってるけど、このスレ覗くほど入れ込んでもない、単によく動くアクションフィギュア欲しいだけっていうライト層からしてみれば、トドメを刺したのは原色バリバリのロースパ勢じゃないの?
見た目にダサいし場所とりそうだしポロリもあるよだし・・・

実際、投売りが酷く目立つようになったのはあの時期のミクロだった気がする。

クアント漫画以外、積極的なメディア活動もしてないっつーか、そんな体力ない会社なんだしさ。
ご新規さんがパッと見てカッコイイ!と思えるスタイリッシュさは必要だった気がするよ。商売でやってんだから。
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 09:02:43 ID:1e7M0BrN0
>このスレ覗くほど入れ込んでもない、単によく動くアクションフィギュア欲しいだけっていうライト層
ミクロアクションでも買ってろ!
ってことじゃないの
本家シリーズって元から新規の事なんて考えてないだろ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 09:57:57 ID:AZCfrLzf0
>実際、投売りが酷く目立つようになったのはあの時期のミクロだった気がする。

それは、マシフォ&マグフォからの蓄積がその頃に爆発しただけで、ロースパが直接のきっかけではない気がする。
まぁ、彼らが劣勢を覆すことが出来なかったことは確かだが。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 10:37:39 ID:8ihCQ+Cx0
米国進出の発言、曰く
「日本だけじゃなく世界に通用するキャラクターであること」2004/4
「世界的な視野で見ると、洋モノフィギュアにはない発色の良さや存在感の強いメカデザインが
彼らにウケる最大の理由・・・」2005/3

結果:本国投売り・米国撤退
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 10:47:43 ID:NfeMAEF60
それはそれで!それはそれで!

ミクロマンとついていれば本家として扱う俺には関係の無い話だ
ミクロジーグとかでもうなんでもありなんだな、と思った時点で

まあ、なんだ、原理主義者やそれに近い人々よ、お疲れさん
お疲れさんとしかかけてやる言葉がないよぅ!
がんばれ!がんばれ!
これでいいか?
実際頑張ってくれてそのおかげ、もしくは関係なく
いい本家ミクロが出ればそれはそれで
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 12:00:10 ID:u4cuNj120
>ミクロアクションでも買ってろ!
>本家シリーズって元から新規の事なんて考えてないだろ

こういう原理主義がタカラ側との意識の乖離を招いてるんだよね。
新規開拓を望まない玩具メーカーなんてあるかよ。
古参の原理主義者だけ相手にしてちゃ先細りは目に見えてる。
それを打破しようとするタカラの挑戦(お前らの顔色を伺いながら、だが)を
原理主義者共がことごとく蹴ってきた以上、
衰退は当然だろ。
で、結果的にミクロアクションの方が盛り上がってるわけだ。
全く本末転倒だね。>ミクロアクションでも買ってろ!
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 12:07:54 ID:SMuG71UT0
こうあって欲しいなあって希望や思い入れや思い出を書けば原理主義者扱いされんのはどうもね・・・・。

フードマンの彩色ヘッドに関しても現在見たく玩具情報誌なんて物は皆無だったし、
情報無しに休みの日に親に連れられて、デパート行って買ってもらうって感じだったから、
店頭では始めてみたフードマンに戸惑い、「ミクロマン無くなるの?」ってガキ心に不安になったってだけの話で
彩色ヘッドやキャラミクロに関して別に否定も何もしてないのにな。

良い物ならヴェッカーだってルパンだって羽男も肉だって買っちゃうし、新素体エヴァも楽しみだったりするんだよ。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 12:25:49 ID:u4cuNj120
>>725
> フードマンの彩色ヘッドに関しても現在見たく玩具情報誌なんて物は皆無だったし、

チラシってのはな、裏以外にも利用価値があるんだぜ。
なんと、表には商品の写真とか載ってたんだ。びっくりだよな。

まあ、冗談は置いといて、用例として不適切だったなら謝るよ。すまんかったな。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 12:27:56 ID:1e7M0BrN0
原理主義とかわけわかんないこと言いながら嫌々買ってるんであれば
出来のいいミクロアクションだけ買ってればいいじゃんってことだよ
大体何をもって原理主義としてるのかわからん
今までだって色んな路線が試されてきたと言うのに

728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 12:28:14 ID:j1SvCK0d0
ヴェッカーシグナのパッケに本家のストーリーブック入ってれば、ミクロマン2007なんだって思えると思う
本当にストーリーつなげるか興味ある
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 13:09:40 ID:ELMRG/nu0
>>724
新規ファン開拓用に作った商品がコケたのは、
「原理主義者が蹴った」からじゃなくて、
単に新規ファンにウケなかったからだろ。
古参ファンにも相手にされなければ死期は早まるだろうけどさ。
それとも、こういうローカルなファンコミュニティで
「昔風のが欲しい」って意見が出てたってだけで、タカトミが
ダメージ受けたとでも思ってるのか?

偏執的な古参ファンが新路線を嫌って離れたとしても、狙い通りに
新しいファンが獲得できていれば問題なかったわけだし。
要は、その新路線が充分なクオリティでもなければ必要なだけの
パブリシティも展開していなかったってことだろ('A`)勿体ない…
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 13:14:33 ID:bu7+CYG70
>本当にストーリーつなげるか興味ある
ミクロ世界で放映されているTV番組って事にすればいいじゃない
スーツやマシンデザインが流用なのもN−tec社がスポンサーだからだよ
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 13:32:47 ID:SMuG71UT0
>>730
本家だろうがキャラミクロだろうが挿げ替えマテフォだろうが
結局は俺設定ぶち上げて他の玩具と混ぜ込んで一緒にして遊んじゃうからね。

リュウケンドーと着ぐるみはまさに劇中劇設定で絡めてるし、
プレデター軍団はバイオゾイド狩りに来たついでM.I.C.Rに宿泊してますって感じで。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 14:06:38 ID:IGpULv+s0
ヴェッカーのさりあ&えみりセットはシスター素体なのか
何気に久しぶりだなシスター
UNIのボール肩になってるといいな
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 14:58:12 ID:dcuRpYQq0
ミクロマンでウイングマンが出ると聞いてココ来てみたら
なんか荒んでるね
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 15:15:48 ID:5+AmM7nt0
>>733
こっちじゃないぞ

ミクロアクションシリーズ専科 Part5
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1178168561/
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 15:38:57 ID:NLIpfsm7O
活発な議論(互いに論点ズレ気味)があるだけで荒れてもいないしね
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 17:52:17 ID:lFz4TFgI0
最近良く出るとあるワードをNG指定した俺にはただレス番飛んでる様にしか見えん
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 18:34:31 ID:WYWNtFdI0
2004以降の世界観やミクロマンの在りようといった設定なんかは、けっこう面白いと思うんだ。

変な話だけど、あの設定とミクロマンという可動フィギュアの技術を、タカトミでなくバンダイ辺りが持ってたらどうなってたろうって考える時がある。
まずアニメ・特撮の枠を沢山持ってるから、アニメとタイアップさせる事が出来る。そうやって外へ向けての発信をきちんと行っておけば、いざ店頭で見かけた時に
「何だこれ?どうやって遊ぶんだ?」とはならないでしょ。実際、着ぐるミクロなんかはパッケに入った状態を見ても、何の玩具なのか分からないって人が多かったみたいだし。
予備知識として最低限でも「ミクロマンという玩具が存在する。ちっちゃくてスゲー動くのが売りなんで手にとってみ!」くらいは刷り込める。
まあその、分エキセントリックなメカデザインは無くなるかな?近年のガンダムとか見る限りだと。


版権だってメジャーどころは粗方抑えてるから、キャラミクロだって充実する。何だかんだで、タカトミがプライド持って作ってきたボトムズですら、
あちらさんは片手間にプラモで出しちまうし。星矢や特撮キャラ、モチーフとしてピッタリな物もいくらでもあるし。


こんな事言っても不毛だろうけど、結局なにが悪かったって言えばメーカーの持つ地力の無さじゃないかと。
そういう駄目さが琴線に触れてる人たちは「商売上手なタカトミなんてタカトミじゃない!」とか言い出しそうだけど。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 19:15:56 ID:YtYs9MCFO
だから、ここの住人はそういう「版権モノ」フィギュアとミクロを一緒にされるのが嫌なヤシが多いと何度言ったら(ry
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 19:21:10 ID:FZ70y61v0
ぶっちゃけて言うと、ヴェッカーがダサいから荒れてるだけだと思う。
なんつーか、ウルトラマンと戦隊モノを足して割ってみたら、両者のアクが
前面に出ちゃいました、みたいなデザインだよな。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 19:23:25 ID:GCt2281H0
リデコしまくってベッカーのミクロマンを出すのは勝手だが
それが今年の本家みたいな営業展開が総スカン食らってるって気付いてね
もう手遅れだけどwwww
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 19:45:50 ID:pfxylwDCO
仮面ライダーのミクロマン作ってほしい
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 19:57:58 ID:BBdkMXAJO
チヂリウムカプセルをようやく手に入れたぜ。ヤッター
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 21:13:34 ID:5+AmM7nt0
俺はヴェッカーのデザイン好きだから別にいいや
それより全く興味のないDMZを買わなきゃいけないのが辛い
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 21:23:05 ID:RiBVL6ub0
  |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   ねぇ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  ふぐりがいい臭いするお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 21:31:27 ID:QTEEZc1H0
正直、本家ミクロみたいに人間の顔がメッキになってるより、ヴェッカーみたいな
マスクタイプの方がずっといい。人間顔で銀色って、呪いかけられてるみたいで
キモいんだよな。マスクタイプなら、
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 21:37:05 ID:QTEEZc1H0
途中で送信しちまった。
〜マスクタイプなら、そういうヘルメットなんだと思えるから気にならん。
まあ好きな人にとってはメッキヘッドこそがカッコよさなんだろうから、本家は
その路線でいいとは思うが。ヴェッカー以外は多分変わらないだろうし。

あと、「キモい」は言葉悪いな。失言だった。
「個人的に苦手」くらいのもんだと思ってくれ。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 21:39:55 ID:bu7+CYG70
>人間顔で銀色って、呪いかけられてるみたいで キモいんだよな
アニメのマグネパワーズの描写は好きだったんだが
それに最近ナノマシンやジェルでパイロットの全身をコーティングするロボアニメが多い気もするし
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 23:05:09 ID:XokdarL/0
>>746
ウニクロンが帰ってきたのかと思って、喜んじまったぜw
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 01:31:51 ID:M0yuSvIR0
つか、新規層を取り込めなかったとか、旧客層に蹴られたとか言ってる人は、
何でデザインやらの所為にしちゃうの?
やたらとポロリ、際限ない初期不良の数々の方が、よっぽど問題だったと思うんだが。
客離れもそうだし、交換の諸費用で相当打撃喰らってるんじゃないか?
それでも結局残るファンとなると、相当思い入れのある旧客層になるし、
懐古に走っちゃうのはある程度致し方ないとも思う。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 01:39:41 ID:s7xPkJNu0
>>748
ウニクロンだろ?原理主義原理主義言ってるのは。

さすがにウニネタじゃもう話引っ張れないから旧来のファン叩きに走りやがった。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 01:47:33 ID:Wvn8/oTw0
>>749
身体は丈夫なジャイ子と儚げな美少女、どっちが魅力だと思う?

とまあ、冗談は置いといて。デザインに矛先向くのは、馴染みのない人が手にとって買ってくれるかどうかの、一応の物差しだからじゃないの?

俺は最初のミクロフォース出た時点で、やたらクールなデザインと「この大きさでここまで関節仕込めるの?マジ!?」と興味深々だったが。
それより一番ネックだったのは「売り切ればっかで置いてない」、これに尽きる。
出だしが肝心なのに、買いたくても買えないユーザーばっかり大量生産しちまって、それで離れていくヤツ多かったと思うよ。
初期不良だ何だのは、マスターフォース以降から言われ始めたし。

覚えてる?タカラって、過去にベイブレードが大流行した時にも生産が追いつかなくて、類似品のクラッシュギアにすら売り上げでは劣るなんて噂もあった会社だぜ。

生産ラインの確立が出来てないんだよ、きっと。これもそのまま不良品が出回る事にも結びつくし。
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 05:32:34 ID:rmcMOsVvO
生産ラインの確立の前に企画者が思う通りの発注をさせてもらえない
っていう事情がある気がするんだが…
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 05:43:15 ID:5ajBVlovO
一回二回なら品質管理の悪さも見逃せるが
何回も同じことをやらかしてるからなあ。

しっかりせいよ高富
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 08:08:34 ID:YVVJQEEZ0
バトルバイクかジェットヘリの色変えなら買うけど
メッキゴリラの一部分じゃ買う気もしないんだよ
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 08:17:42 ID:m6u4bqP70
「クレイモア」のキャラミクロはまだ出んのかね?
ミクロのVer.2女素体はまさにこのアニメの登場人物たちを再現するために生まれたような気がするんだが。

手足貸し借り遊び。
首撥ね遊び。
クレイモア四十七士対覚醒者の戦い机上で再現遊び。
俺オリジナルのクレイモア創造遊び。
劇中の名シーン再現遊び。

なんか想像すると物凄く楽しそうなんだが。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 08:38:45 ID:eRF/zclhO
>>743
無理しなくても、DMZはボトムズファンに任せておけばいいんジャマイカ
ミクロには全く興味ないが、DMZは買ってるってヤシも多いようだから。

まぁ、ミクロ好き兼ボトムズ好きの漏れは全く問題ないが。
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 09:34:11 ID:6/cx5NUO0
本家が発売されないおかげで、金を使わずに済む俺。
でもホビー誌覗くとやっぱり寂しさが募る。
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 10:16:29 ID:MjMQ2zamO
アーサーとかのやつまたやればいいのに
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 10:28:16 ID:gTRGbmoT0
んで、ベッカーは単体発売アリなの?
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 11:45:14 ID:5Y4H7lTs0
今ワイドショー見てたんだけど、中国商品の全体2割が不良品で
その中のプラスチック製玩具の所に「角の処理が粗雑で児童に怪我をさせやすい」ってのがあったらしい。
マテフォとか、去年辺りの男性素体とか見てると「なるほどな」と思ったよ。

これを機会にタカトミさんは中国工場にメス入れて品質改善されるか、
生産工場を中国から別国に改めるとか考えないかな。
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 12:07:18 ID:GsLqtC+j0
メイド・イン・チャイナもそろそろ魅力が無くなってきたしな
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 14:10:57 ID:MUcSrGzN0
マイナーチェンジがあるとはいえ
ずっと同じ素体&銀の細かな武装
ばかり買わせ続けるのは不可能じゃろう 精神的に
微妙に違うだけで同じものに見えちゃうからね

バンダイさんを参考にすると
ザクとガンダムだけじゃ飽きられちゃうから
ヘンチクリンメカを出したり
サイズ違いのザクとガンダム
ギミック違いのザクとガンダム
新ブランドのザクとガンダム
を出してるな

アクションヒーロープロ ミクロマン
クールガール ミクロマン
ダメだ…orz
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 15:01:15 ID:GsLqtC+j0
>>762
でも
バンダイは
すぐ第一弾で終わる
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 15:35:01 ID:MUcSrGzN0
逆に言うと
フォーマットを変えずにほぼ同じ内容で
「ザク 砂漠戦装備その4 頭部別バージョン(15種類目の頭部)」
まで店頭に並べてしまったのが今のミクロマンの状況かもしんない

ここから打開する策は難しいー
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 15:47:46 ID:2LlFRnki0
>>764
一般的なザクならまだいい。量産型だから並んでいる構図も様になっているから。
どっちかといえば同型のエース機ばかりで、「同型エース多すぎね?」みたいな感じのほうが強いかな。
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 16:13:35 ID:MUcSrGzN0
作業班&パワーローダーとか
博士&改造研究所
とかだと見栄えも違ったか

空戦のエース3種を5体くらいづつ買っちゃったからな
まあどのみち、
机の上に百人も並ぶと流石にこれ以上買うのはキツイw
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 16:43:07 ID:MWA9PJZc0
フォーマットは変えて欲しくないなぁ
メディカルフォースみたいに色が付くくらいは良いけど
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 17:28:29 ID:rmcMOsVvO
なんだかんだ言って、結局たいして
売れてなかったってことなんだろうね…。
キャラ物にシフトしようとしてるのを見ると
そっちは好調なんだろうな。


キャラ物のばりばり稼いでオリジナルも再開してほしーぜ〜
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 17:52:01 ID:e331scVHO
というかオリジナルでここまで続いてるのがすごい事だと思うんだが
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 18:17:06 ID:HrDcLjtX0
>一般的なザク
ミリフォまだ売ってるところないかあ?
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 20:29:49 ID:Ayfortt70
>>755
ふむ、クレイモアは良いね。
間接破損してもそれっぽいやん。
ガルーダも覚醒者っぽいし。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 22:12:59 ID:UqI5e9R20
>>767
フォーマットというよりむしろ互換性が保たれることが自分にとっては重要。
改善のための変更なら納得できるが意味無く軸径改変されたら困る。
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 22:29:36 ID:UqI5e9R20
ヴェッカーは

・ヴェッカー自身のデザインがかっこ悪い。
・時空警察のシリーズが先にあって、やはりキャラものの印象がぬぐえないこと。
・ミリフォ装備みたいな一般的なものじゃなくて、各キャラ固有の装備が使い回しされていること。

自分には本家とは受け止められない。
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 22:54:42 ID:2HYwG/V+0
           _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ   
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  自殺志願者みてるー?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |  イェーイ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 00:13:06 ID:+gcnlbnx0
>>773
それに
・特撮本編が酷い出来だった事

を入れると完璧なんだがな、うん…今見てきたよ。 orz
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 00:22:58 ID:nwxTTvzoO
ヴェッカーってロゼッタの人が作ってるんだっけ?

ヒロインマスクが毎回どんな美人でも一撃でブスに見せる名デザインだが、
今回は換装ヘッドのほうで遺憾なく発揮されてるみたいだな。
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 00:55:30 ID:8wpSX5VZ0
>>775
オレも見た。

肩の凸パッドから剣が出る設定なのか。シャリバンは凄く上手くなった。


スケバン刑事シリーズがいかによくできた作品だったかを改めて思い知らされた。
しょっぱなから属性の説明しちゃったらマズイだろ?そーゆうのは観る側があれこれ
解釈して楽しむもので、いきなりドジっ子やロリを解説されてもつまらん。

ツンデレ以外は誰がやっても同じ一本調子だから説明しないとキャラが
わかんないせいもあるけどねw
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 01:30:55 ID:VaI4OB170
【ミクロレディ応募キャンペーン】
タカラトミーより発売されるミクロマン2007「時空警察ヴェッカーシグナシリーズ」。
「時空警察ヴェッカーシグナ」の対象CDをすべてお買い上げいただいたお客様の中から、抽選で1000名様に限定ミクロレディ(冬木玲菜)を差し上げます。
<対象商品>
●オープニングテーマ「RING」/奥井雅美(NECM-10069)
●エンディングテーマ「MY PRECIOUS FRIENDS」<通常盤>/Signaly's(NECM-10070)
キャラクターイメージソング
●「キミがいるから」(NECM-13005)/葉月あい for 春日さりあ
●「FAITH」(NECM-13006)/彩月貴央 for 夏沢るり香
●「マシュマロ☆ハート」/鮎川穂乃果 for 秋葉えみり(NECM-13007)
●「空」/しほの 涼 for 冬木玲菜(NECM-13008)
をすべてお買い上げの上、ご応募いただいた方の中から抽選で1000名様に<ミクロマン2007「時空警察ヴェッカーシグナシリーズ」>シグナレディ(冬木玲菜)を差し上げます。専用ミクロマンスタンドつき。
応募期間:2007年7月25日〜2007年10月1日
お届け予定:2008年1月下旬

これはヒドイw
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 01:56:44 ID:tEkIQAn3O
全部買ったらもれなく全員にプレゼントって言うならまだしも、抽選だぁ?
人をナメ腐るのもいい加減にしろよ。
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 02:15:30 ID:ZrwiFbWT0
ひでえ・・・
全部買わされた挙句でも抽選かよorz
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 02:22:30 ID:W2xRdQ140
そんなことより、ミクロナイトを今の素体ベースでリニューアルしろや!
後、アクロイヤーは別途素体でよろ。
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 02:40:35 ID:rRwIHZDb0
でも1000人もコアなミクロファンているのか?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 03:48:30 ID:JYixxU4dO
ミクロ厨氏ね
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 04:31:11 ID:nDlVDEdvO
>>782
多分、居ない

倍率は低い・・・かな?

アイドルヲタが絡んだら倍率は分からんがなw

ヴェッカーは付属頭がアクロっぽいから買うが
キャンペーン迄はいいや

肌色属性も個人的には無いからスルー出来て有り難いw
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 06:11:28 ID:IdsW6TNO0
 なんかさ、肌色塗装済みの頭は昔の実写版セーラームーンの
フィギュアみたいになりそうだよね。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 06:17:47 ID:LneVslFA0
>>778
主題歌奥井雅美かよ・・・本編見てないから知らなかった
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 07:59:14 ID:MJl6PebPO
>>778
今までミクロファンだから我慢してきたけど
ここまでコケにされるとは思わなかった。

最低…
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 08:01:45 ID:MJl6PebPO
マシンミクロを4つ揃えたら
肌色マテレディプレゼントの方がまだ良心的でしたね
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 08:14:41 ID:ZrwiFbWT0
トミーのゾイドやプラレールやトミカみたいに過去からのシリーズを大事にする姿勢が合併によって受け継がれるのを
期待してたけど、ほとんど・・いやまったく関係ないみたいだな。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 08:30:59 ID:qTWbYn0E0
>>784
ミクロヲタよりアイドルヲタに重点を置いたキャンペーンっぽいな
完全にミクロヲタ狙いならヴェッカーミクロ全部購入で〜ってやりそうだしな
考えて見るとミクロ全部購入の方がCDと同じか以上に金が掛かりそうだが('A`)

>>789
何ぼにもトミーを神聖視し過ぎ
今のほぼ死に体なゾイドの状況を見てから言ってくれよ
ブキヤのプラモが無かったら消滅寸前だぞ('A`)
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 08:36:46 ID:V+mVQlF90
>>790
アイドルヲタってミクロマン欲しがるの?
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 08:41:21 ID:MJl6PebPO
トランスフォーマースーパーリンクのDVDをすべて買ったら貰える
エネルゴンキッカーは当時どうだったの?
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 09:59:06 ID:GshLondD0
みんな!転売屋の存在を忘れてないか!
彼らの参入で倍率一挙に上昇だ
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 10:17:01 ID:vfRA8kq7O
ミクロ本スレがこんな惨状では転売屋も寄り付かないのではないかと。
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 10:19:04 ID:iO6fhgZo0
転売屋って2ch基準で動いてるのか
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 10:50:46 ID:VaI4OB170
2ch基準なら、なおさらこの限定には食いつかないんじゃないか?
U-15板でもほとんどこのCDについて触れられて無さそうだし。
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 11:15:32 ID:AR9RjPQM0
>>789
トミーの悪い所を貰ったって感じはするな。
全部買った中から抽選でって方法は、最近ゾイドでやっていたダークホーンキャンペーンとそっくりだな。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 12:10:55 ID:uoIy/4FV0
>>791
彼女らに限定ミクロにまで手を延ばしたくなるほどのカリスマ性があるとは思えん。
アイドルヲタはメーカーのドールものなんかより、本人の生サインや生フォトを欲しがるんじゃないかと。

>>793
さすがに過去何度も煮え湯を飲まされ続けたら、サルだって学習するさw

>>785
|つ ttp://www.bandai.co.jp/candy/products/2004/20876.htm
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 16:45:18 ID:3G0Whgz40
http://up.2chan.net/v/res/293924.htm
http://megalodon.jp/?url=http://up.2chan.net/v/res/293924.htm&date=20070707162926
> … 無題 名無し 07/07/07(土)04:50:38 ID:OvnffYh2 No.294562
> ヒロフミのバカだきゃ
> ほんとに頃したくなってきた

>ID:OvnffYh2
通報しますた
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 18:29:12 ID:yHlF/3cc0
どう考えても1,000人も応募しないと思う。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 19:05:41 ID:3G0Whgz40
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1172867788/l50
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1182518910/l50
↑このスレ立ててる悪臭粘着汚物連合軍↓wwwwwwwww
kita082(キタキタ「キタオ マサト」?) [email protected] (プロバ:DTI)
http://f16.aaa.livedoor.jp/~robo/index.html

三笠重工(kita082の活動場所・別サークル名「珍メイヨー狼牙団」)
http://mikasa3.hp.infoseek.co.jp/index.html

紙工船(kita082の潜伏先・三笠重工メンバーも兼任)
http://mikasa3.hp.infoseek.co.jp/index.html

あかへび 愛知県民名古屋西区市場木町民 名古屋市上下水道局員 ララァ 知者猫 兼任キチガイ
http://www.yo.rim.or.jp/~redsnake/
[email protected]

ララァ(あかへびの自演キャラ) [email protected]
http://ballz.ababa.net/raraxa/

越後屋クロムこと紙々工務店 岐阜県可児市民 須田  [email protected]
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/6764/
http://www.alicia.ne.jp/sangakugyoson/kuromuhp/test2.html

検索者 ◆QAdMbSavFk  [email protected]
http://www.dexiosu.net/html/hirofumi_logs/
ヒロフミスレッド過去ログ倉庫
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 20:39:34 ID:3G0Whgz40
悪臭汚物あかへびは首吊って死ねヨ
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 22:28:23 ID:JW5Aw22r0
本当にタカトミは夢見る企業だなあ。


手前勝手に夢見てないで、客に夢を見せろよ('A`)
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 23:00:48 ID:IdsW6TNO0
 ポロリが頻繁になきゃ優秀な素体だけど、流石にそれの頭とペイント替え
だけではいい加減頭打ちな気もする。2〜3年位休んでもいいんじゃないかな。

>>798
 そっちは出来のいい方だったよね。ガシャのが凄かった。
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 23:54:45 ID:LWAjvDno0
そっか。素体の寿命を立派に使い切ったのかな。
もともと数が増えた時の遊び方はあまり考慮してない感じのシリーズだった。

装備品や周辺アイテムは細かいアクセサリに終止したけど
もうちょっと何かできた気はするな

俺はヴェッカーも応募するよー
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 01:23:07 ID:Dd6H9Eps0
http://musikui.exblog.jp/
あああああああ
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 02:33:05 ID:OHsh91Vv0

は「昆虫食」のブログ
苦手な人は開かないのが吉

食の歴史において昆虫食は、各国で行われてきた訳だけど
まあ、日本でさえもザザムシ、イナゴ、蜂の子は未だに食している。
だから決して、馬鹿にしたものではない。
軽軽しい気持ちで接しないように。
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 07:19:40 ID:pR3wT2tZ0
ザザムシは既に高級食材やな。

上の三種全部食べたけど一番美味かったのは蜂の子。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 10:32:17 ID:ogtU6bMcO
ふと「ミクロイドS」という単語が浮かんだのは俺だけでいい。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 10:48:53 ID:UfeQFjsB0
>>805
20年前なら寿命もあるけど、これ以上完成した素体はないと思う。(男性素体)
それとバリエーションとして凸ジョイントだの凹ジョイントだのを付加した素体があれば十分。

男ver2もアニメキャラだとそこそこいいが、ヒーローものだと「・・・」だな。

あとはレディマテの ”ver1.5” とシスマテ色白肌があればいい。
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 11:54:05 ID:pi12hJlP0
いろんな素体が出たけど、最初の男素体が一番お気に入りだな
女性素体や少女素体、筋肉素体や優男素体は可動や耐久性、遊びやすさで不満がある
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 12:24:47 ID:RskMTGdU0
最初のヤツだけ、別の部署のちゃんとした担当が設計した素体だからね、
完成度が違う。

その後は、その当時のホビー部が引き継いで進行したんだけど、どれも
最後の一つに手の届いてない、ハンチクなモンの印象が拭えねーんだよな。
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 14:29:47 ID:oIDM1BAJ0
ショウマとかのタイプの素体ってなんか短足デブってイメージあるんだよな、なんでだろ
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 15:31:55 ID:WjgAf4nH0
ポロリ無いからミリフォ素体が一番好きです。
皇帝だけはかんべんな。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 16:01:52 ID:sES0oKp60
>813
03素体と05素体じゃ、各パーツのディテールとか、サイズとか大分違う。
二つを並べてよく比べてごらん。
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 19:54:14 ID:Dd6H9Eps0
昆虫ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 22:47:16 ID:9cR+5JE30
細く長く続けてくれないかな。
ほそぼそと改良を続けていけば、いつかは他社の追いつけない地点まで到達してるハズ。
ガンプラもそうやって気がついたら最強商材になってたと聞くし。

素体が進化すればその度に買い支えるからさ。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 23:06:40 ID:uZoGPXQW0
>>817
>素体が進化すればその度に買い支えるからさ。

本当? 嘘ついたら針千本飲むんだよ?
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 23:10:04 ID:9cR+5JE30
「今度のはどんな感じだろう?」と素体更新の度に沢山買ってしまう。
しかもかなり興奮して (究極なんじゃないの!?とか思いながら)

この病気は治らないから大丈夫(;´Д`)
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 02:11:01 ID:7qjG6kQ40
更新して退化しちゃってる部分もあったりする。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 07:49:55 ID:CumI0uhu0
>792
俺はエネルゴンキッカー一口応募で当たったよ
DVD三巻で応募だった
スーパーリンク好きだったから苦は無かった
外れた人がどのくらいいたんかね
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 11:06:05 ID:6K5gSyz90
>>813
股関節幅が広くてフトモモが太い
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 14:42:01 ID:oinRF4jW0
>>822
安産型ですなw
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 15:19:58 ID:vG79sNQX0
>>813
肩の筋肉モールドの削除も追加しとくぜ。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 15:35:45 ID:6zZswjmg0
肩筋モールド>
間接受け側のモールドはテンションの関係でクラックの原因になる可能性が高いと思われ
でもこの時期の金型変更には他の理由もあるような気もする
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 18:43:45 ID:i3a13TzX0
>>813
アビィ激太りに合わせたプロポーション変更
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 22:57:21 ID:mUWbRmvM0
首吊り2日前くらいに最寄の警察署に「○○の△△で首吊ってますんで処理お願いします」
って手紙送ってさ、それが届く当日の朝吊ればいいじゃない。

死体処理もやってくれるし、腐敗の心配もない。
首吊りなんて10分程度ですべてカタつくから、早朝の公園とかでいいよ。

ウンコしっこが気になる人なら、1日くらい断食してさ、大人用おむつ装着して
舌が出るの防ぐために脱脂綿口に入れてマスクすればオッケー。
目玉もアイマスクしてテープで固定すればいいだろ。


俺はそうする。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 23:00:59 ID:GlZqGNCK0
>>827
そっか 頑張れ!!
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 11:00:18 ID:/87uOwS50
>>827
拘束されてた時のミサみたいだな
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 11:42:54 ID:+jB77sz7O
喉掻き毟対策で両腕はベルトに挟み固定な

って凄い処からの誤爆臭いなw
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 11:46:59 ID:+jB77sz7O
>>825
アスラの金型流用なんでねかな
肩固定の鳥の足は、肩筋モールド付きだと不安定だしユルユルだから
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 16:45:29 ID:n3S9FAB80
アスラはだいぶ後でしょう
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 18:12:46 ID:nP4+uZHU0
印刷しやすいようにしただけなのでは…
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 22:25:13 ID:OtnRAHdC0
     *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・'ω⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 22:41:27 ID:Xx7jSYLt0
>>825
俺の知る限りだと、ファルコンは既にデブ素体だった。
全ミクロ中トップクラスのイケメンっぷりと、初めて遭遇するデブ素体との
ギャップに萎えた記憶が。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 00:16:25 ID:jx8kA0c+0
ファントムからではなかったか?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 07:12:05 ID:FzCNP23V0
>>836
>ファントムからではなかったか?
     :
     :
     :
     :
     :
     :
     :
みの「..............正解っ!!」
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 09:06:25 ID:vAZk71Lf0
ルパンとウイングマン出るの?
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 12:05:43 ID:ty/7/rw90
>>825
セルロースプロビオネートに素材変更した際に、それにあわせた金型にしたんじゃね。

どこかのミクロ系サイトで、ビギンズバットマンや渡辺謙はABS素材の成型後の収縮を考えないで、
ポリカ用の金型で作っちゃった性で変なプロポーションになったとか書いてたし。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 22:02:53 ID:jQL3A0EI0
どうせソースは推測か伝聞なんだろうが、おおいにありそうな話だから萎える。
おばちゃんがフルーチェつくってんじゃねえんだぞ('A`)
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 23:24:09 ID:pqB8KwMH0
>>839
女子素体の足とか男の左肩すっぽぬけにファントムのクラックとか見てると
大陸で用意した複製金型じゃないかと思うワケよ
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 23:28:09 ID:I5ZF/7C90
複製金型クオリティがオリジナルなわけだから始末に悪い!
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 10:12:32 ID:w7sFe0fbO
今、一番モノ作りの良い国って何処じゃろね

段ボールと苛性ソーダで作る肉まんには乾いた笑いしか出ん

安かろう不味かろう通り越しとるわな

食品迄中国クオリティが浸透した、彼の国は確実に

もうだめぽ
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 10:24:39 ID:XchrPDa70
マレーシア。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 15:45:51 ID:ECJF87uI0
静岡だろ
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 19:20:58 ID:M0LRWSfn0
やっぱスイスじゃね?
総合的に日本よりよさげ。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 19:58:47 ID:992Mingt0
因みに高齢男性に一番自殺者が多い。
一番の理由は病気かと
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 21:24:21 ID:/uC/X7Hz0
↑どこの誤爆だろ?

マグネテセウスの宇宙旅人版が100円なんで買ってきた、アキレスは300円だったんでスルー。
スレ読んでると男マテフォ再販は難しいぽいね、黒素体欲しい。
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 22:14:52 ID:dGbWxuKq0
わざわざネクストの話題を挙げて荒れるようにした挙句にBタコ持ち出し
こんなループを延々と繰り返して

どっかの社員必死すぎね?
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 22:16:07 ID:dGbWxuKq0
情けない誤爆…orz

中国で肉まん喰ってくる
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 23:10:34 ID:ocZfBMY10
>>850
つまり、黒素体が高確率で割れるのは、6割が古いダンボールでできているからなんだなっ!

そうなんだなっ!?
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 01:02:33 ID:EX7TLkve0
段ボール肉まんは中国政府のパフォーマンスだろ。
中国当局が検挙した事自体が怪しすぎる。

段ボール肉マン GO!FIGHT!♪
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 01:12:06 ID:UwdSS4Kb0
ttp://www.rakuten.co.jp/hitec/743533/801417/1896676/
ここのセット安すぎね?
3000円くらいじゃなかったっけ?
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 15:55:53 ID:5a4FbjZ8O
>>853
ヴェッカー2体組、見事に値段間違ってるな。
安いと思って予約した客に何て言い訳するんだろ。
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 16:06:34 ID:UwdSS4Kb0
店からの返信ktkr


ミクロマン エヴァンゲリオン プラグスーツセット 9月発売予約
価格 910(円) x 1(個) = 910(円) (税別、送料別)
----------------
ミクロマン2007 MWS01 時空警察ヴェッガーシグナ サリー&ルリーセット 9月発売予約
価格 910(円) x 1(個) = 910(円) (税別、送料別)
----------------
ミクロマン2007 MWS01 時空警察ヴェッガーシグナ レナリー&キリーセット 9月発売予約
価格 910(円) x 1(個) = 910(円) (税別、送料別)

買えたっぽいぞ!
つーか、いつの間にか売り切れてるなw
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 17:18:07 ID:rZEZ9smY0
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1172867788/l50
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1182518910/l50
↑このスレ立ててる悪臭粘着汚物連合軍↓wwwwwwwww
kita082(キタキタ「キタオ マサト」?) [email protected] (プロバ:DTI)
http://f16.aaa.livedoor.jp/~robo/index.html

三笠重工(kita082の活動場所・別サークル名「珍メイヨー狼牙団」)
http://mikasa3.hp.infoseek.co.jp/index.html

紙工船(kita082の潜伏先・三笠重工メンバーも兼任)
http://www.asahi-net.or.jp/~ay6k-skd/kks.htm

あかへび 愛知県民名古屋西区市場木町民 名古屋市上下水道局員 ララァ 知者猫 兼任キチガイ
http://www.yo.rim.or.jp/~redsnake/
[email protected]

ララァ(あかへびの自演キャラ) [email protected]
http://ballz.ababa.net/raraxa/

越後屋クロムこと紙々工務店 岐阜県可児市民 須田  [email protected]
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/6764/
http://www.alicia.ne.jp/sangakugyoson/kuromuhp/test2.html

検索者 ◆QAdMbSavFk  [email protected]
http://www.dexiosu.net/html/hirofumi_logs/
ヒロフミスレッド過去ログ倉庫
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 17:35:59 ID:l1weiZINO
>>855
店舗側のミスだろうから、それ以上請求される事は無いかと

逆に請求来たらクレームしても理は此方に有るから、ごり押せるおw

売り切れも店側が気付いて一時ストップさせたのかもしれんね

何処だかの株が一円で売られた件に似てるわな
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 18:03:57 ID:rZEZ9smY0
オエーッ弘道会の名を騙る須田&あかへびキモオエーッ!↓自業自得の見本 越後屋クロムこと紙々工務店の犯罪記録↓
http://ime.nu/www.dexiosu.net/html/hirofumi_logs/

http://megalodon.jp/?url=http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1161715371/567&date=20061229071043
>567 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2006/11/19(日) 02:18:48 ID:YRu+zLyg
>まったくも〜ヒロフミは死ねとかすぐいいすぎw
>むしろそんないちびりばっかやってると
>闇討ち食らうかもよw
>ヒロフミはこっちのこと誰か分かってないみたいだけど
>こっちはヒロフミのことよく知っているんだから
>やろうと思えば可能なんだよ?
>警察が守ってくれるニダって吠えるかもしれないけど
>ヤられてから捜査してもらっても遅いことも有るんだよ(^o^)

http://megalodon.jp/?url=http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/net/1171031358/318&date=20070214014745
>318 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/02/13(火) 16:21:37 ID:LTWMKXTe
>ヒロフミ理論で言うと
>「ヒロフミは指を切り落とされても文句を言いません」
>と宣言している事になる事実に気が付いているのだろうか?

さすが犯罪のプロ越後屋クロムこと紙々工務店は「誰を」「何時」「何処で」「どうやって」「殺す」のかを詳しく丁寧に書いているなあ。
おや?この脅迫文ってみこしろ氏から10万円を奪い取ったときに電話で連呼していたものとそっくりだなあ。
いまさら吐いた唾飲まんとけよ須田。闇討ちで殺すとまでほざいたんだから同じやり方で殺されても誰も恨むなよ須田イゴミ
おまえが須田じゃないならはやいとこ須田にここのことを教えて刑事告訴してもらえよウェうぇええうぇおええっうぇえうぇ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 20:57:21 ID:eRmb5T560
おまいら、ザらオンでミクロレディが100円になってるゾ
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 20:58:50 ID:XeOFBwpg0
ミクロアクションのキン肉マンの白タンクトップは最重要アイテムですな。
幼稚なアニメ版なら赤パンツだがよぉ。
シビー原作版ならシロタンクやで。
マッスルブラザーズを再現するならシロタンクっしょ。
幼稚なアニメのマッスルブラザーズのキン肉マンのコスチュームって
裸赤パンツなの?
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 21:01:52 ID:fxFKjOxl0
>>859
ああ・・・ザラスはミクロを見限ったな・・・。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 21:36:45 ID:o6lht4W00
>>859
一部のマテフォレディだけだな。
俺は2回の年賀マテフォで買ったマテレディが大量にあるからいらんが、
この機会逃すと二度と手にはいらないかもな。
しかし1個100円だと送料無料にするのが大変だなw
863夏恒例:2007/07/13(金) 22:57:27 ID:VBDeKJuJ0
・かぶとむしのおちんちんはどこにあるの

はるか さん 東京都 7さい 女の子



カブトムシのおちんちんは、ふだんはからだの中にかくれていて、
そとからは見えません。こうびのときおしりのさきからだすので、よく見てね。

864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 23:29:39 ID:5Voj0x0n0
>>860
俺もコミック版大好きでアニメ版ショボン派で、今まで無用に虐げられてきた
反動というのも解るんだがちょっと言葉を選ぼうぜ。
変に原作原理主義ウゼーみたいな空気になると…俺が困る!w
言葉遣いを別にすれば内容には全面大賛同だぜ。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 00:29:02 ID:NstbNdEu0
てゆーか20年もキン肉マンにルサンチマン抱えてるってどんなやつだよ。
もっとうまそうな餌をクマー。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 00:52:56 ID:/Br/27xx0
>ゆーか20年もキン肉マンにルサンチマン抱えてるってどんなやつだよ
俺みたいなやつさ!( `ー´)b*キラーン
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 02:07:25 ID:zWjm+eXrO
誰かヴェッカーシグナ見てる?
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 03:00:18 ID:GKKFzN5+0
おーい、またこのスレの住人がよそでケンカ売ってるぞ
引き取ってくれや?粘着汚物!

http://nov.2chan.net/y/res/956953.htm
http://megalodon.jp/?url=http://nov.2chan.net/y/res/956953.htm&date=20070714025758

>> 無題 Name 名無し 07/07/14(土)02:14:47 IP:125.2.29.* No.957257
これで小林スレを荒らすのを止めてくれたら…
いや、あかへびのアホは幾らでも攻撃してもらって
構わないのだが
>> 無題 Name 名無し 07/07/14(土)02:53:04 IP:219.178.244.* No.957273
ヒント
ロングレンジ
ファイヤー
ミサイル
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 04:03:53 ID:GKKFzN5+0
おーい、またこのスレの住人がよそでケンカ売ってるぞ
引き取ってくれや?粘着汚物!

http://nov.2chan.net/y/res/956953.htm
http://megalodon.jp/?url=http://nov.2chan.net/y/res/956953.htm&date=20070714025758

>> 無題 Name 名無し 07/07/14(土)03:57:03 IP:211.135.186.* No.957293
1184353023461.jpg-(14732 B) サムネ表示

>ここまで出来がよくて
>販売用
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 09:12:09 ID:Op3oW7ix0
サンクス>859

39個X2のマテレディを迎えることが出来そうだよ。
肌色は売切れだったが、欲しい改造用の黒を大量に仕入れられたので満足だよ。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 19:01:45 ID:ME3QnZmiO
>>867
1話目見たが切る事にした。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 21:07:36 ID:YLh9P5o30
次はバッファローマンの番だな!
当然肩当て付のタッグ仕様。
モンゴルマンと同じ素体、同じ背丈のコレクションサイズでな。W
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 21:43:50 ID:4XyeoRxp0
案の定、肌色は品切れかw
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 22:32:28 ID:4+1hpTtj0
>>867
二話は一話よりも更に酷い!
男ヒーローの出番減ったし・・・・
特撮ヒロインモノなんてキモイだけでろくなモンじゃねぇな・・・
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 23:11:48 ID:/Br/27xx0
↑自分が理解できない物に平然とキモイとか言えるおまえが一番キモイけどな。
嫌いでも何でも言葉を選べよ、中二病坊や
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 01:21:06 ID:SXbozz4Q0
>>875
何かイヤなことあったの?
まぁ>>874見ただけじゃ何がキモイのか
理解できないのは同意だが。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 01:30:24 ID:TzVu/eoe0
>何かイヤなことあったの?
うん、「オレさまの嫌いなものはどれほど口汚く罵っても許される」と思い込んでるバカが
ミクロファン面してミクロスレにいてな…マジああいうバカはこないで欲しいんだがなあ…
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 01:43:35 ID:DXaTrV3Z0
>874
ちゅうかないぱねまをバカにしないでください
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 01:53:56 ID:SXbozz4Q0
>>877
うんうん、自分のことが見えてない人って多いよねw
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 03:29:26 ID:OWBaavoM0
>>874
特撮ヒロインものってジャンルがどうこうってよりも、
アイドルものって時点である程度の覚悟がいると思うぞ。
演出や脚本のチープさの問題もあるだろうけど、
演技や発声が駄目駄目だから、学芸会レベルになるのは仕方ない。
ヴェッカーは以前のシリーズをテレビで見ただけだけど、
今回もB級映画を笑って見てられる人以外にはお薦め出来ないだろうな。
そんなのにミクロを絡ませる事自体が許せないって人もいるだろうし。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 03:32:35 ID:Ku4E5iri0
>>877
そうか君は特撮ヒロイン物を愛してるんだね。
わかった!わかった!

みんな!気持ち悪いと思ってても
キモイと言うのヤメようぜ!
かわいそうだろ!!
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 03:46:10 ID:TzVu/eoe0
>そうか君は特撮ヒロイン物を愛してるんだね。
いや別に。一般論になに必死になってるのよ…
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 03:52:40 ID:Ku4E5iri0
せっかく弁護しやろうと思ったのに・・・哀れなヤツだ。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 04:11:59 ID:xFRyGeiY0
一般論w



意味わかってる?
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 06:33:13 ID:A0CN09MW0
同じ特撮ものでもリュウケンドーの3倍以上の
ラインナップが出るみたいだな

どんだけ方向性来るってんだ
バカスwwwwwwwwww
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 09:46:02 ID:AfrnMuqc0
まあ、単純な比較はできないんだろうけどね。
リュウケンドーでもう少しラインナップ出せたら
各フォームまでフォローできただろうに…
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 10:15:18 ID:TUYqvCzL0
もう少しシンプルなデザインだったらもっと出せたのかな>ケンドー
ガンオー・ジンオーはコスト的にギリギリだったと聞いたけど
(実際AHPは発売中止してるしな)
ゴッドくらいは出して欲しかったなぁ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 11:12:00 ID:iRcjcnO70
>>885
ミクロで出すこと前提の物と、それを前提にしていない物を一緒に考えても…
そもそもケンドーとミクロの部署も違うのに
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 13:16:28 ID:qtXaFQM90
>>877も「オレさまの嫌いなものはどれほど口汚く罵っても許される」と思い込んでるバカ
だから>>874を攻撃してるんだろw
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 21:03:34 ID:Ldk7BaHhO
ここは総合スレという名の隔離スレ
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 21:28:00 ID:pl5tNbZp0
ジョーシン今津で本家の売れ残りが¥300均一
これが事実なんだよなあ
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 21:29:57 ID:fkvbawwa0
>>887
ていうかフォームの種類多すぎ。
タカラの悪い癖なんだろうね、TFでも色違いでパワーアップ版を大量生産したり。

パワーアップは基本フォームだけでいいのに、各属性のフォームと付属モンスターまでパワーアップって…
普通のアクアとかファイアーのフィギュア買ったお子様を舐めてるのかと。

ミクロアクションでも同じだけフォローしようってのは流石に難しくなっちゃうし、仮に各フォームを出すとなっても、
それがパワーアップ前なのか後なのかで意見は割れそうだし。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 21:49:56 ID:ub9n2s5N0
フォームチェンジやパワーアップって別にタカラの専売って訳でもないでしょ。
リュウケンドーのミクロアクションについて言えばタイミングが後手に回ってたのが残念だったね。
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 23:24:20 ID:InLF8Mix0
それでも、肌色のSとMだけ499円のままってのがいじましいっつうか…
895河茶8号:2007/07/15(日) 23:39:38 ID:D5CJNrUgO
今日の夕方、秋葉原のリバティ8号に大量のミクロマンが入荷。復刻版の変身サイボーグなどもありました。

帰ってきたウルトラマン、デビルマン、キャシャーン、マジンガーZ…争奪戦か?
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 23:47:04 ID:XnemXrX+0
>>895
たぶん首やらのソフビと接してる部分が溶けてる上にメーカーのサポも打ち切られてるから、それでもいいやって人しか
手を出さないと思う。
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/15(日) 23:50:59 ID:nB0ip9+a0
>>894
投売り始まる前に売り切れてただけじゃね?
898夏恒例:2007/07/16(月) 01:58:52 ID:gjs12jer0
首吊ったことがあるけどみんな良く死ねるよな
苦しいぜ
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 12:32:35 ID:nlKYAJap0
プレデター3個目購入にして始めて両膝粉砕骨折に当たっちまった。
ふくらはぎの分解不可で修理不能のブツと思ってたけど、
ラバーパーツ外すのが面倒なだけで結構簡単に修理出来るんだね。
両膝は同じくジャンクの渡辺謙から移植塗装して出来上がり。

自分で手を入れたものは結構思い入れが湧くもんだ、ファントムとか皇帝とか・・・・。
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 14:29:14 ID:wJqacPoU0
キャラミクロに興味の無い俺は、本家が沈黙してからというもの
ホビー誌を読む楽しみがなくなっちゃったよ。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 15:16:49 ID:F69U5dJY0
>>900
ヴェッカーシグナはミクロマン2007だぜ。本家ミクロマンだ。アレが。
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 15:20:27 ID:wV6pGzX50
単に2007年度に発売のアイテムってだけ。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 17:47:22 ID:gjs12jer0
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 19:09:55 ID:AVg+AMFk0
>902
いや、ホントにミクロマン2007はヴェッカーシグナだよ。
公式でもそうアナウンスされてる。
まぁ、認めがたい現実だってことは理解してやるが。
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 19:13:03 ID:TKkG7Ony0
嫌だ、認めない。

>>1の公式サイトの製品ラインナップの本家ミクロマンシリーズにヴェッカーが入ったら認めてやる。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 19:18:25 ID:F69U5dJY0
>>905
本当に入ったらもう誰も異を唱えることが出来なくなってしまうが、
それでもいいのか?
今のアビならやりかねないぜ?
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 19:29:03 ID:MYZEcdHm0
どう頑張ってもヴェッカーをオリジナルと言い張るのは無理があると思うんだけど
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 19:29:51 ID:TKkG7Ony0
だからそうなったら俺は認めるって書いてるだろ。
他の奴は知らんけど、お前はなぜそんなことを気にするんだ? もう受け入れてたんじゃないのか?

しかしな、公式サイトがきちんとメンテされるか心配した方がいいと思うぞ。
マテリアルフォースにシスター素体が入ってないは、本家にUNIは入ってないは、切実な関心が
ある奴には穴だらけだと思うんだが。
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 19:58:07 ID:CX+5jBEgO
×入っていないは
○入っていないわ
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 20:20:08 ID:8Iic3Kg/O
>>908
>公式サイトがきちんとメンテされるか
「無念お砲頭」が平然とまかり通る企業相手に今更なにをwww
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 20:28:32 ID:MYZEcdHm0
>>910
皆それネタにするからスィンドル欲しくなった
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 21:16:17 ID:PK6C8bfa0
>>908
お前が認めようが認めまいが誰がどう見たってヴェッカーとUNIは本家じゃない
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 21:44:27 ID:LvI8wc/C0
>912
じゃ、UNIの時と同じく別キャラ作って、ウザい布教活動でもすれば?
皆また騙されたフリして、別スレ立ててくれるよきっと。

この本スレがミクロ隔離スレなんだけど、最後まで気付かなかったなユニクロンって。
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 21:52:10 ID:yKo3V2Fr0
いつか新作本家さえ出してくれれば
ヴェッカーが本家かどうかはどうでもいいなぁ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 22:12:32 ID:ylWeFRXM0
そそ、本家と付こうが付くまいがヴェッカーはヴェッカーだしね。
今までと別ジャンルの映像作品に出るなら、ミクロの間口が多少でも広がって、
いいことだと思うけどな。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 22:26:07 ID:mJ2yJofd0
>913
>この本スレがミクロ隔離スレなんだけど、最後まで気付かなかったなユニクロンって。

ユニクロンはアホの子だから…。今もスレの保守までやってるし。
皆にいいように利用されてるよなあ。
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 00:15:19 ID:YAm85JWi0
そうなんだよ。ヴェッカーを非難してるんじゃなくて、
今、ヴェッカーしかないという状況が問題なんだ。

ミクロマン200Xの最後がヴェッカーなんてことになったら泣くに泣けない・・・

---シリーズに引導を渡した者たち---

昭和ミクロマン、性感帝王デスキング
ニューミクロマン、サウンド戦死ラジカセロボ
平成ミクロマン、シャイニング☆ダーク
復刻ミクロマン、ミクロマンレスキュー退院 M-275とM-254
浪曼堂、ミクロマン、パイオツース

・・・ミクロマン200X、ヴェッカーのあれ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 03:53:05 ID:l3JcxKS/O
こうやって並べられると…
いつも引き際を間違えているように見えるww

個人的にはデスキングのオモチャくさいとこは好きなんだけどw
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 04:31:41 ID:DKeUg8D30
もういいよ、今ある資産でやりくりするから…
とりあえず適当なガシャの首でも狩って来るか。
サイズの合いそうなのがHGIFのシン・アスカしかねぇw
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 06:15:20 ID:3hLXNm4b0
>デスキング
悪役であれだけの大型商品が出たのは当時にしちゃ珍しいよね。
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 07:13:51 ID:+cUFoDBnO
昔、デスキング買ってもらったよ!うちの工場で働いてたおじいさん従業員に。
まるで自分の孫みたいにかわいがってくれたなあ。
懐かしい思い出と共に、好きなおもちゃでした。

付属の磁石パーツで遊んでたら知らない人の自動車にくっつけたまま忘れちゃって
そのまま無くした悲しい思い出あり。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 15:08:13 ID:H+hP2KNi0
>>921
そうやっていつまでも心の隅にキュウンと残れるおもちゃは幸せだね。
最終的にほろ苦い思い出でも、ずっと忘れられずにいてもらえる。
子供の頃のおもちゃとのいい思い出は一生の宝物だな。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 18:02:11 ID:RJN9Zfuy0
早くこのヴェッカーとやらの地獄の時期が
通り過ぎますように・・・
メーカーだけじゃん盛り上がってるの

一人だけでもこう願っておくよ
一人だけでもな
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 18:42:59 ID:l3JcxKS/O
メーカーすら盛り上がってるのかどうか…微妙。
大体等身大の人間が変身する時点でミクロマンじゃないよね。
本家がどうのとか言う前にさww
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 18:50:11 ID:03cFrRC10
TV版はどうでもいいが
密かにミクロヴェッカーには期待している
設定とかは自分で作って遊ぶもんだろ
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 19:48:02 ID:hlWSM0Wl0
プリキュアやセーラームーンのように5年くらい続いたりしてw
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 20:14:46 ID:gPi68RNf0
ヴェッカーもDVDだかCDだかイラナイおま毛無しで安く販売したら買ったのにな・・・
TV版は無視すりゃ良いんだし・・・・
メディア展開が足ひっぱり過ぎだよ・・・
売りにしたいならもうチョいマシな映像つくれよなぁ・・・
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 20:23:06 ID:hlWSM0Wl0
>>927
しかしオマケDVDのないレイ&アスカもヴェッカーと同じ価格なのであった・・・。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 20:57:55 ID:8q5LQTUsO
あんなダサいデザイン、自分で脳内設定作る気にもならない>ヴェッカー
どんなユーザーを対象にしてるのかもよく分からん。
関係者だけが自己満足のオナニー企画に誰が金なんか払うか。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 20:59:34 ID:hlWSM0Wl0
あ、俺払う。
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 21:20:17 ID:10zRpcGl0
俺も多分払っちゃうなぁ
欲しさ的にはどっちでもいい程度だけど
これが売れないとますます本家新作が遠のきそうだし
欲しい6割:お布施4割くらい
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 21:49:58 ID:DnzBVBUe0
ごめん、ヴェッカーはあの変なハイレグみたいなスーツがダメなんだ俺
だから脳内設定入れてもダメ
なんで素直にレディ2のスーツデザイン使わんかったのかと。
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 22:03:32 ID:GNduo91O0
>>932
ミクロ好きなら、実写は無視でいいじゃん
商品のヴェッカーはデザインそれほど酷くないんだし
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 00:43:02 ID:J7/COwLA0
>>932
ttp://www.generalworks.com/wecker/weck.html
これを踏襲した模様。

ちなみにニ弾目はクロノスーツには変身しない。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 00:58:55 ID:JsL7RiKA0
つか装備が今持ってるミクロと全く同じだから
特に弄ってみたいという気が起きない
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 01:20:22 ID:z4KD6Qci0
>>933
>商品のヴェッカーはデザインそれほど酷くないんだし

それはひょっとしてギャグで(AA略
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 01:25:55 ID:rXrE1oYW0
いやデザインは同じだろw
何のための商品化だよ
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 01:26:38 ID:rXrE1oYW0
ごめんアンカー抜けた
>>933宛ね
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 01:28:09 ID:DzGJxja40
>>926
恐ろしい事に、ヴェッカー自体は途切れながらもそれぐらい続いてるんだが…
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 01:46:18 ID:a04GxaY50
 ヴェッカーミクロ、ヴェッカーの頭よりオリジナルの
頭が気持ち悪いよ。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 02:42:01 ID:MFRMx6UX0
>>932 >>934
うわぁぁ!!
前のヴェッカーデザインって更に酷い!!素人以下だぁ!!
今回のヴェッカーはミクロのデザイン取り入れてかなり良くなったんだなぁ・・
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 11:14:07 ID:orxqcLnY0
>>929関係者だけが自己満足のオナニー企画に誰が金なんか払うか。

欲しい10:お布施:0
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 11:33:12 ID:8SMvHzVtO
オナニーモノはわりと人気のタイトルなんじゃないだろうか…

あ、すまん
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 20:24:00 ID:DjNb0q/W0
       ____
     /⌒  ⌒\          http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1182518910/501
   /( ●)  (●)\        あかへびってのが元々紙々工務店の仲間の青銅サーカスのリンク先から
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   <ヒロフミにとって都合のよい(工務店関係者で模型技術が自分よりも劣る等)
  |     |r┬-|     |      条件でヒロフミが選び出した生贄じゃん?
  \      `ー'´     /



↑↑↑↓↓↓
http://www.yo.rim.or.jp/~redsnake/
[email protected]

あかへびがヒロフミ叩きをやってたことを自白しているログ。
http://www.yo.rim.or.jp/~redsnake/mail1.HTML
http://www.yo.rim.or.jp/~redsnake/mail2.HTML
http://www.yo.rim.or.jp/~redsnake/mail3.HTML

上が消されたときのための外部保存URL
http://megalodon.jp/?url=http://www.yo.rim.or.jp/~redsnake/mail1.HTML&date=20070410220332
http://megalodon.jp/?url=http://www.yo.rim.or.jp/~redsnake/mail2.HTML&date=20070410220410
http://megalodon.jp/?url=http://www.yo.rim.or.jp/~redsnake/mail3.HTML&date=20070410220432
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 20:34:28 ID:D/yn8KZi0
http://b4.spline.tv/hyperwepon07/

No.13 ←左の[Admin]は管理人の意味って知ってる? 2007/07/18(水) 01:07:27

> CLUBステルスディスコBLOG管理人のヒロフミ
予想通りどころか、予想以上に盛大に釣られて恥ずかしいとか思わないのかな君は?
「2ちゃんねる」に俺(=ここの管理者)の発言をベタベタ貼り回った上に「爆笑」としか切り返せないなんて、自分は無能だって世界の中心で叫んでいるのと一緒だよ。

おまけに大事な筈のガンヴァルケンスレにまで誤爆して、更に誤魔化そうと必死になる様なんか、まるで狂犬が自分のシッポを必死になって追いかけているみたいで哀れを通り越して滑稽この上ないね。

だいたい管理人自身がPASSを忘れる様な過疎板での書き込みに対して、6時間も経たずに自分のブログで狂人としか思えない言葉で吠えまくるって、ソレどんな身の潔白の証明の仕方?

そもそも俺は、君が「アホ」呼ばわりした事と記事の勝手な引用に対してのみ謝罪を要求しているのに、一方的に濡れ衣着せられたとブログでまくしたてている訳だから、それと同じタイミングでの「2ちゃんねる」コピペ爆撃は君の仕業にしか見えないんだけど?

>No.8匿名希望 (eatkyo587216.adsl.ppp.infoweb.ne.jp)
>No.10 匿名希望 (unknown)
結局は後先考えない無駄吠えが、この2つの書き込みは君自身でしたと認めたに等しいんだよ。

それでもまだ本当に濡れ衣だと主張したいならココに書き込めば話は早いけど、君には出来るかな?
俺は君と違ってイキナリ書き込み不可になんかしないから、どうぞ固定IPを証明しに書き込んで下さいよ。

でもさ、ロストプラネットをオンラインで楽しむなら、やっぱADSLだよね。(ワラ



ヒロフミフルボッコwww
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 20:43:02 ID:bNaK96nc0
俺、ムラムラした時は手っ取り早く出会い系のホモサイトでタチの野郎にケツ掘ってもらって射精してます。
この前、ノンケの男の車の運転席で、俺相手のびんびんになったペニスにケツ穴沈め、
お互いビンビンに勃起しながらホモSEXしました。その時俺、腹が痛くなり、おまけに昨日飲み会で下痢気味だったことも思い出し
俺、相手に「ちょっとヤバイ」って告げたら、相手は俺が射精寸前だと勘違いしたらしく更にガン掘りされました。
俺たまらず「で、で、出る」と言った瞬間、俺のケツ穴から下痢状のウンコが物凄い量、噴出しました。
相手は俺を助手席に突き飛ばしましたが俺はうんこが噴出すケツ穴を運転席に向けてしまい
車内はおびただしい俺のウンコでメチャクチャになってしまいました。
その車、相手の友達の親の車らしく、相手の男は相当頭を抱えてました。
俺は街中から20キロも離れた峠近くに置き去りにされ、仕方なく2回オナニーして深夜、下半身丸出しで家にかえりました。
悲しい実話でした。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 20:48:39 ID:/K6feqmG0
>>929
俺の地元ではヴェッカー自体が放送して無いから別に印象悪くも無いけどね。
ヴェッカーミクロも第一印象最悪でも、実際手に取れば意外と気に入るかもしれないし
気に入らなけりゃ塗装を落とすなりバラすなりして改造部品にでもすれば良いし。

文句は買ってみてからつけることにするわ。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 21:26:24 ID:JrKM27s10
一見前向きなようで、結局諦めの境地に達してるだけだったりする
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 23:03:44 ID:EMm4WBcbO
見ない方が幸せだよ>ヴェッカー
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 23:41:09 ID:iRVlQHb00
ヴェッカーミクロは大量の使いまわしパーツで構成されているという現実
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 23:49:20 ID:3opMbZTq0
な、なんだってーーー
それはぜんぜんきづかなかったあーーー
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 00:23:22 ID:4zmz5Dy50
どうせつかいまわすなら、皇帝とかつかいまわして
予備パーツにできるくらいの配慮がほしかたったね
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 00:23:46 ID:vzxL35bS0
  /■\     
  ( ´∀`)
  (   ∩ミ ブンブン  
  | ⊂ωつ,゙
  (_,ハ_)
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 00:44:10 ID:hyiXcwLF0
>>895
亀だがほんとなんだあの大量ぶりわ
そしてオクに似たようなラインナップを見かける件

いるんだねぇ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 12:00:12 ID:dbIPrG6d0
>>952
ヴェッカーの番組内で、敵のボスクラスとして皇帝やエンペラーの使いまわしが出て
あわよくば、ヴェッカーシリーズお得意の2体セットで商品化とかしてくれないかと。

マシンフォースやヒドウを流用したくらいだから期待はしてんだけどね。



956ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 12:27:18 ID:nM1BGaPK0
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 12:39:19 ID:8mhX+QyEO
>>955
つまり7枚目のDVDを発売しろと?
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 13:43:44 ID:MET9zdJ4O
どうせなら何処かで眠ってるはずのギルランやフレイムやヌロンクスをセット売りでw
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 13:47:58 ID:dbIPrG6d0
>>957
皇帝とファントムのリデコにコースターや鳥避けがついてくるものだと思えば安いもんだな。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 14:08:45 ID:8mhX+QyEO
>>959
まあな! たしかに買うわ。
おまけのフリスビーも一回くらいなら投げて遊んでやる。
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 14:33:21 ID:J0kSS3FN0
皇帝とエンペラーって同じじゃないのか?
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 16:36:20 ID:Y0ncTDI40
>>961
いや、色違いで別物で桶w
とにかく皇帝再販してくれや。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 17:01:09 ID:Og9p/+VF0
そうじゃない、そうじゃないんだ。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 17:59:40 ID:TSqAUZKC0
>>962
俺も皇帝の再販希望。
いま持ってる皇帝、脚が不自由で可哀想なんでさ。。。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 20:54:34 ID:IF71MBfb0
女性素体のS胸買ったら想像以上に貧乳で悲しくなった
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 20:56:21 ID:v6VmYvzD0
ファントム、アスラ、シャンニー、スコールの色違いを
ミクロマン2007として発売したら売れ残りはないと思うよ。
つか売れるよ。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 21:34:35 ID:SNpMLk8e0
>>966

い い 加 減 シ ャ ン ニ ー は 諦 め ろ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 21:56:27 ID:e+zp7G9L0
再版しなくていいから、エンペラーの「見本と同じ頭部」ver.を出してくれ。
発売日に売り場で腰抜かしそうになったぞ。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 22:50:55 ID:PmI6wL+O0
なんでこう、欲しいものを出さないでいらんものばっかり出すか…
まさにアビ叫喚。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/19(木) 22:56:57 ID:CO4YrKSK0
単に採算が取れる程の需要がないからだろ…

まぁヴェッカーの需要がそんなにあるとも思わんけど
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 00:56:26 ID:GNl1k8vK0
>>969
社内にミクロが欲しいヤツが誰もいないからさ…
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 01:36:42 ID:lU5mVMp0O
>>969
>まさに
誰が上手いことい(ry


ところで藻舞等、次スレ&スレタイ マダー?
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 04:39:09 ID:ojlX/eIGO
この流れなら次スレ立ては990ぐらいで充分だろ。
もうスレタイも「総合スレ」じゃなくて「隔離スレ」でいいよ。
今やミクロアクションスレの方が実質上の本スレだし。
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 10:15:50 ID:GtPmX/YqO
レスが980まで行ったら自動的に1日でdat落ちするけどね。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 10:24:53 ID:JF1WNkZd0
よし目指せdat落ち
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 10:33:19 ID:im+pyQlJ0
>>975
無駄レスはやめろよ!
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 10:41:58 ID:lNnGgWKK0
やめろと言われても
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 10:43:06 ID:Klv54YPn0
そういや、このスレを見ている人は〜のオススメスレに、ミクロアクションスレや神姫スレって載らないね
見てる人、かぶってそうなもんなのにな
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 10:45:54 ID:im+pyQlJ0
>>978
そんなの恣意的に操作できるんだから真面目に見てんじゃねーよ
しょせんお遊びだから
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 10:57:00 ID:1y73jXET0
あぶね〜
立てるところだった・・
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 11:03:58 ID:lNnGgWKK0
新スレ。
スレタイは願掛けのためにそのままキープしたよ。出たらいいな。
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1184896533/
発売情報は詳しくないからフォローしてちょうだい。
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 11:14:13 ID:h7Pi2sC10
>>981
>>979
あぁ、そういうもんなのか
どうりでイマイチピンと来ないセレクションが多いもんね
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 11:19:06 ID:1y73jXET0
>>981
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 11:48:36 ID:NitHN/a00
スレ立て乙
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 21:15:12 ID:vD6tXXnh0
>>981と俺乙
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 23:25:07 ID:1y73jXET0
未来創造堂に一瞬だけミクロマン出たな
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 01:08:38 ID:bDccPz+v0
シグナのオーデション審査員、天野さんじゃないかw
そのうちabも出演するのか?w
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 01:09:47 ID:bDccPz+v0
>今日の放送分ワンカットカメオ出演
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 01:25:03 ID:9vsC6aKQ0
うん、でもゾイドもでた事を考えると、
タカラ側とトミー側のバランスを取ろうという思惑が入りすぎ
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 06:09:50 ID:Odap0UEk0
取材させたタカトミの意向だな。
タカラ側の代表がミクロだったのがうれしかった。
991ぼくらはトイ名無しキッズ
未来創造堂、ミクロマンでもやってくれないかな。
当然、小川氏か奥出氏で