【コナミ】天元突破グレンラガン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
ガイナックス製作の本格派ロボットアニメ「天元突破グレンラガン」
4月下旬発売予定 リアルグレートモデルシリーズ グレンラガン
4月下旬発売予定 リアルグレートモデルシリーズ エンキ
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 16:06:21 ID:5lXOOUcoO
2げっと
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 17:00:20 ID:cWD2IGc4O
また神羅オタか
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 17:46:13 ID:GygxhwgUO
ヨーコのビキニフィギュアは??
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 09:49:31 ID:bHkKHUPr0
シーラ様萌え
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 13:34:40 ID:iMgeq74OO
それグランガラン
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 14:44:45 ID:tm2SJxdE0
雑誌発表あげ
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 11:15:38 ID:E76puymN0
リンク
ttp://www.konami.jp/th/gl/        コナミグレンラガン
ttp://www.gurren-lagann.net/       グレンラガン公式
ttp://gainax.weblogs.jp/gurrenlagann/  ガイナックスグレンラガン
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 11:37:23 ID:cburQ9HqO
ケサランパサラン?
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 00:29:45 ID:GlERC4jw0
ルージラカン?
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 19:03:25 ID:I5ATjIeS0
武装神姫っていうかMMS絡みの展開するようだけど、どうなるんだ?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 19:21:33 ID:6mfBKychO
ボソッ・・・浅井氏が新規素体作るとか・・・
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 19:53:44 ID:wHjvTAyzO
ヨーコのビキニ脱着フィギャーまだー!?
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 09:26:13 ID:JRYXYTuw0
やっぱり本編始まるまでは静かだなぁ
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 10:12:58 ID:V0Iw/+i+O
発表が早すぎたよね
たかがアニメなのに
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 17:57:08 ID:xhKF/+adO
リアルグレートモデルって名前はすごいが可動しないっぽいな
ちゃんと可動、合体するロボトイが欲しいがデザインからして無理っぽいな
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/01(木) 18:02:33 ID:8UkRvkbs0
>リアルグレートモデル
超星神ふいた
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/21(水) 09:11:40 ID:CMSRuU9P0
リンク
http://jbbs.livedoor.jp/anime/4834/ グレンラガンちゃんねる

19ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/21(水) 18:25:10 ID:oQzwmdIv0
ガンガラガンちゃんのスレはここ?(゚∀゚)
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 13:20:28 ID:eb+vclS20
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/25(日) 20:39:32 ID:jhSkrc7p0
>ワンフェスでスケールモデルの
>フィギュアが数種類出来上がっていた。

んpまだー?
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/02/26(月) 21:27:19 ID:FUCJgSi2O
このアニメってメカが「グランゾート」のパクりぢゃん。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/06(火) 06:35:39 ID:jXR2qT+70
TCG(トレーディングカードゲーム)板の販売店スレから転載
ドリル銀河大戦www

> 612 名前: 名無しプレイヤー@手札いっぱい。 投稿日: 2007/03/05(月) 21:30:40 ID:pjVpBN/I0
> 7月26日発売
> 天元突破グレンラガン ドリル銀河大戦カードゲーム「兄弟合体編」漢の兄弟セット¥1260
> 天元突破グレンラガン ドリル銀河大戦カードゲーム「兄弟合体編」ブースターパック¥210 発注単位20
> 天元突破グレンラガン ドリル銀河大戦カードゲーム「兄弟合体編」フィギュアパック第1弾¥525 発注単位6
>
> 8月30日発売
> 天元突破グレンラガン ドリル銀河大戦カードゲーム「兄弟合体編」フィギュアパック第2弾¥525 発注単位6

フィギュアパックって言うのがよく分からんな。
カードゲームの小道具にトレーディングフィギュアでも使うんだろうか?
コナミのメルヘブンのカードゲームでも
シルバーアクセサリ風のアームリングとあわせて売ってたし
そういう系統なのか?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/14(水) 10:49:06 ID:uwBOjBkD0
http://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/ProductOne.aspx?pno=30914
http://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/ProductOne.aspx?pno=30913

こっちは動くみたいだな。
でかくて動かなくて安い(実際はたいして安くも無い)の(リアルグレートモデルシリーズ)と、
小さくて動くけど高いの(インパクトモデルシリーズ)。

こんなマイナー間違い無しのアニメで微妙なラインの2本立てかあ。
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/15(木) 07:13:29 ID:7R7Y+zwg0
売る側は何か凄く意気込んでるっぽいけど、
空振り雰囲気濃厚だよなあ。これ。
グッズとかプラモとか靴とか売る気満々でドスベリした
エウレカセブンとか思い出すよ。

こういうパロディっぽいアニヲタ向けのアナクロアニメのオモチャが
低年齢層の幼児にマジ受けするとはとても思えない。
裏番組がプリキュアでしょ?終わってるなwwwww
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 14:26:35 ID:+1IuA/fy0
ロボットがあんまり格好良く無いなあ
でも劇中の活躍次第では欲しくなるかな
本音は超合金で欲しいんだけど
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 17:06:38 ID:MyJSxzWQ0
違法ソフト使用の音楽プロデューサー、ついに逮捕!
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1174014416/

山岡 晃
http://oops-music.com/info/view.html?oid=25675
1994年 ゲーム・メーカー「KONAMI」にて「スパークスター」のゲーム・ミュージックを担当、
95〜98年には「スピードキング」「ライトニングレジェンド」「ポイッターズ・ポイント」の
ゲーム・ミュージックを手掛け、99年には海外で大ヒットしたホラー・ゲーム「サイレントヒル」の音楽て注目される。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 19:24:43 ID:TtB8X/+wO
ソフビだけ買うかな
時間が悪いが男の子はこっちを見るんだろうか
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/16(金) 19:48:16 ID:uEYrgngYO
俺もソフビ買って終わりかな、多々買い的には

放送面白かったら動く奴も買っとくかな
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/17(土) 01:28:01 ID:EPUHTpVr0
体が顔面なデザインが古い、あえてかもしらないけど
なら狙いすぎってことになるんだよなぁ
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/03/28(水) 23:14:33 ID:nR7niPCxO
敵のエンキには期待してる
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 00:28:34 ID:6BaxzRTiO
放送日age
格好いい戦闘シーンで販促効果を期待
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 02:01:24 ID:CLuJ7foyO
放送後には
どうなっていますやら
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 08:58:28 ID:923mgmYz0
本編終了、今後作画やクオリティ下がるかもしれないが
今回は良かったんじゃないか?ただ玩具は買う気になれないかもな。
コナミもほかの玩具会社と同じく、使い回しのできないような玩具は
出さない傾向にあるし、投げ売りが目の前に見えるのにあんまり買う気になれん。
こうしたノリで何でもおkな作品は苦手だし
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 09:02:52 ID:U/vSR5qfO
おっぱいキャラ出たら買う
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 09:42:26 ID:gUKZ0X9cO
本編は楽しめたが、玩具自体高めだし、あのデザインはやっぱり無理だわ

でも、初期のアムドライバーみたいなCMやったら買っちゃうかもしれん…
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 09:49:47 ID:Yehrrz0gO
朝、起きたらゲゲゲの鬼太郎やってたよ・・・
アニメ板じゃ評判いいみたいだが、Youの感想はどうよ。
コードギアスの3倍面白いならそこそこ期待できるが。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 10:44:39 ID:TqIMd2eVO
ギアスは見てねーから知らないが、これは面白いと思う。
早く玩具CMやらんかのぅ。
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 10:50:43 ID:F2EERaV60 BE:849053568-2BP(0)
>>36
初期アムドラCMってこれか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ama0NApSZQU

たしかAAがあったはず。
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 11:24:43 ID:gUKZ0X9cO
>>39
うん、そのCM
確かにAAあったよね


それにしても、玩具の発売までかなり時間あるな…
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 11:30:39 ID:obI9W2WI0
元気の良いアニメだね
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 11:33:50 ID:mfWIBHEg0
フィギュアパックのSDキャラ可愛いな
写真とか見るとなんかでかそうに見えるけど
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 11:44:44 ID:6BaxzRTiO
>>37
一話としたらぼちぼち何じゃない?
エロはいらないけど

OPでグレンラガンの全身からドリルが出てたね
あの針千本みたいな技が必殺技かな
玩具で再現出来るかな?
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 18:37:50 ID:hRU+LJ6I0
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 20:08:22 ID:jAO1hPfz0
>エロはいらないけど
インポテンツですか?

おもちゃに興味が出たが、高い気がする。
ま、コナミの玩具だしね。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/01(日) 21:15:50 ID:OwrMjIyY0
赤ずきんが表向き女児向け
でもしっかり大人オタ向けの品も出してたのと同じように
これも表向き男児向けって顔しておいて
大人オタの方も商品出すんでしょうな
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 01:16:21 ID:Lb38V0Kb0
ヨーコの出来のいいフィギュアが出てくれればいいや。

コンマイだから期待は出来ないが。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 01:18:29 ID:Aw6dD0qN0
キヤルのフィギュアの出来のいいのが欲しい。
あの子絶対人気出ると思うんだけどなぁ。
キャラデザだけなら一番可愛いぞ。
声はひだまりのゆのっちだし。
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/02(月) 04:42:10 ID:+2gYW/ER0
ロボのソフビを買ったら可動化してみたいが、
20センチに合う素体ってなにがあるんだ
オビツの21ロリ素体?
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 20:54:57 ID:8U1o1ePq0
投げ売りで買えそうだな。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 21:12:21 ID:ZqeiQWNI0
レスが少なすぎる…
玩具を出していいのか
売れるのかというと
微妙な感じだね

まさか一週間(放映日除いて)で手で数えるほどしかレスがつかないとは
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 21:41:28 ID:HKVcQQyn0
アニメ板のほうは盛り上がってるのにね
エンキ欲しいけど可動しないのがちょっと
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/07(土) 23:50:13 ID:ZqeiQWNI0
アニメでいくら盛り上がっても
専門スレでいくら好評でも、売り上げや視聴率が悪かったら
子供向け番組はピンチに陥りやすいからなー(仮面ライダー、ウルトラマンであっても失敗する世の中だし)

このスレも発売までは静かなのか
発売しても静かで、スレの人間が変わらず回転寿司するはめになるんだろうか
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 09:04:42 ID:lbc4mfL40
なんとなくカミナって、天外魔境Uのカブキなんとかって奴思い出させるなぁ
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 09:42:29 ID:8jJgiFByO
グレートカブキ??
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 11:30:42 ID:ZY+fXbLM0
視聴率が悪いし、子供受けは良くない=玩具は売れなさそう。
本スレが盛り上がってても、玩具まで買うヲタは少数だろうし。
個人的にはインパクトモデルのエンキが出れば買いたい。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 12:18:26 ID:osoEudRZ0
このアニメおもしれぇぇぇ!
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 12:45:47 ID:U1ODU+SK0
問題は盛り上がり方だろう
もっぱら、愚痴、嫌味、突っ込み、コキ下ろし罵倒文句、のネタ弄りの道具で
終わってしまったら誰も玩具を買おうとは思わないだろう。
親が馬鹿にしまくった上、子供が退屈したら絶望的だね。

やっぱり、ゲーム、歌、DVD、のソフトものだけかな。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 15:21:59 ID:EHCEcSXW0
「天元合体DXグレンラガン」を出して欲しい所だが、
合体前のラガンに劇中並みのアクション仕込んだら
魂イデオンばりのでかさになりそうだ・・・
「合神獣王ダイセイザー」や「セイザーX完全合神セット」出したコナミなら
やってくれると期待したいが。
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 16:25:06 ID:i6M67v1Z0
合金素材で欲しいなあ
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 17:19:24 ID:15+DwiJB0
ヨーコのエロフィギュアマダー?
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/08(日) 23:22:51 ID:OXkT5NPE0
なぁ、これの発表初期に
神姫フォーマット(なんかアルファベット三文字の奴)で
フィギュア出すって言ってたけど
グレンアクションフィギュアに主人公のアクションフィギュアが付くってことかね?
さすがにグレンだけで5000円だかはきっついだろうし……

アムドライバーの人形&乗り物のセットでそれぐらいだっけ?
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 00:35:06 ID:/1+r9FdV0
インパクラガンには搭乗可能なシモンフィグが付くらしいが、AF出すなら別個で出しそうな気がするなあ
サイズ的にはミクロと同じくらいだし、原型写真見た感じ、足の長い神姫素体では足が収まらなそうに見える
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 13:47:05 ID:UZNqjEssO
ゲームの駒に期待してるけど、
何かが足りない
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/09(月) 15:28:17 ID:jh4xdal90
プリキュアの時間にアニメ放送やめたらいいのに>テレ東
てかアニメは極力被せないで欲しい。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 00:28:34 ID:o+QBAH9q0
きゅあ
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 01:04:36 ID:yonTeNqv0
可動しないソフビに3kはつらいっすよ
正直ロボットデザインも格好良いかといわれると
すごい微妙というか、似てるわけじゃないがエウレカ臭がするんすよ

同じ顔メカならグランゾートの方が百倍売れたような気がしてきた
残念だけどこのアニメたぶん売れない、コナミは玩具経験が浅いからよく失敗するね
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 06:45:34 ID:ZpSTgpuPO
まだ始まったばかりなのに。○ホかと
KONAMIじゃなきゃってのは同感だけど。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 15:06:52 ID:yonTeNqv0
アムドラ、超星神シリーズとかあるしね

これぐらいは透けて見える
成功したら鼻でスパゲティ食ってもいいよ
まぁ、製作費、宣伝費ぐらいはペイできるんじゃない?
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 21:51:25 ID:7oC9waXK0
糞餓鬼が見てなさそう
メカデザはハイターゲットからすると微妙
エウレカみたいに変形もない
良いものはザンボット3など超合金がある

メカシーンをがんばっても売れないタイプだと思う。
エウレカ以上にトイは売れない。
そんな俺は貧乏人。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 22:23:35 ID:2b7+RXzK0
糞餓鬼乙。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/10(火) 23:59:39 ID:ZV9UmNvR0
まぁガイナだしなぁ
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 11:35:42 ID:jp54AYpw0
コナミが商売下手なんだろ。
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 17:46:23 ID:mage6+97O
トレフィグ出たら、グレンの初期Verがシクレ
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 19:16:53 ID:EUIGeTdA0
正直いらねぇなw
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 21:32:10 ID:y8XwA/vI0
最初からフル可動合体モデル出せばよかったんじゃないかい?
それなのに最初のアイテムがソフビフィギュアとは・・・
まあ、本来なら発売しにくい敵メカを発売してくれるからいいんだけど・・・
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/11(水) 22:02:55 ID:RiHc+kOa0
いやー

合体は半眼でも無理だろー
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 06:59:51 ID:+nuWv6OX0
海洋堂と共同でリボルテック出せばコナミ単独で出すより利益出せそうなんだけど
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 20:57:28 ID:MpvAYogA0
玩具メーカーがスポンザーのアニメで再現不可能な合体ギミックって、
ガイナもバカならそんなアニメに金を出すコナミも大バカだな。

デザインに魅力が無くてギミックもないんじゃ、
そんなモノ誰が買うんだよw>ソフビ
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/14(土) 22:54:11 ID:62ZahDKp0
メカシーンをがんばっても売れないと書いたが
投売りされてなおかつそれから値段が下げられたら俺は買うよ
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 00:05:33 ID:XwDqmpSE0
セイザーXの時に散々叩き売られてた大型ソフビをまた出すのか
まぁあの番組は殆どワゴンだったけど
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 09:37:46 ID:If1Xty1q0
グレートインパクトモデルとMMSシリーズってなにが出るんだ?
合体可能なグレンラガンセットと、ヨーコのアクションフィギュアか?
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 10:22:59 ID:ua9zAE75O
プラモ的な物が欲しいな
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/15(日) 11:04:50 ID:XwDqmpSE0
>合体可能なグレンラガンセット
グレンラガンが20cmとしたらラガンは2〜3cmだろ?
これにギミック仕込むのは難しいんじゃない?
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 16:20:37 ID:RgTvPZzF0
14cmぐらいのはリボルテックで出してもらった方が安く済むんだけどな
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 18:48:38 ID:viAqY1BR0
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 21:20:24 ID:HVqu/UxY0
ttp://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/Photos/konami-c00096L.jpg
ttp://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/Photos/konami-c00097L.jpg
ttp://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/Photos/konami-c00098L.jpg
ttp://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/Photos/konami-c00041L.jpg

天元突破グレンラガン ドリル銀河大戦カードゲーム 
   
・コナミ商品 
・天元突破グレンラガンより 
・トレーディングカード 
・話題のロボットアニメ「天元突破グレンラガン」をモチーフにしたフィギュアを用いる新感覚カードゲームが登場!! 
・カードを場に出すと、フィギュアがマップに召喚される!そのフィギュアで敵軍と戦う!正にロボットでの対戦をカードで再現しています。 
・ロボットアニメと言えばフィギュア。そのフィギュアでルールに基づいた対戦ができるというファンの心理に刺さる商品です! 
・カードイラストは有名イラストレーターを30名以上起用予定! 
 コレクション欲も刺激する非常に魅力的なカードデザイン! 
・全63種 ・1パック200円 ・1パック6枚入り ・1箱20パック入り 
・未開封での販売で1箱全部揃うとは限りません。 

イラストが掻き下ろしとは力入れてるな。
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 23:06:10 ID:cFq8dSCC0
コナミとしては力入れてヒットさせたいんだろうな
アムドラプロジェクトがコケたことを忘れたらいいのに

牙の方のカードゲームは売れたのだろうか…
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 23:21:36 ID:cmQsZlwA0
放送開始と同時に商品並んでない時点でそれ程力を入れてるようには…
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 23:36:41 ID:qghILWAF0
アムドはコケたの?
まぁ成功とは言えないんだろうが
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/16(月) 23:44:26 ID:cmQsZlwA0
メタルギア3の売り上げが霞むくらいトイ部で赤字が出たらしいと何処かで見たな
まあジャスティも売れなかったからアムだけの責任では無い
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 02:42:36 ID:3953H9+10
おもちゃ完全無視のめちゃくちゃ変形めちゃくちゃ合体してるけど
全て再現できるDX神フィギュア出る可能性はあるのかな
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 12:17:04 ID:akSDvoT00
>>90
神姫出す母胎になったことを思えば、十分成功だった。
商業的に見ると確かにパッとしなかったけどね。
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 13:38:12 ID:80nqHOlv0
アムドはあの変なCMのせいじゃねw
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 14:44:46 ID:xcMgd4eW0
じゃみんなソフビ買わんの?
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 17:20:54 ID:H4QAKDkk0
ヨーコの(・ω・)
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 18:57:19 ID:5WEEiTHF0
>>92
めちゃくちゃかな?
頭乗せて兜被って四肢が伸びたくらいだったと思うけど

>>95
近場に売ってれば買うよ
とりあえずグレンラガンのほうだけ
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 19:14:08 ID:4QORC2mz0
>>97
グレンの手足が明らかに細くなってる
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 20:03:29 ID:aoOziThk0
グレートインパクトモデルがちゃんと発売してくれることに期待
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/17(火) 20:09:50 ID:9XY641wZO
こういう動いて初めて格好よくみえるロボは大好きだ
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/18(水) 00:53:11 ID:K3vDHr/F0
>>97
ラガンが手足無い顔ドリルになってグレンに刺さって融合合体変形、
エンキから奪った兜を自分色に染めて融合はめちゃくちゃと言えばめちゃくちゃ
だなw
兜は毎回エンキから奪うわけじゃないだろうけど、どうゆう扱いにするんだろうな
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 20:54:46 ID:mTFv9SXO0
カードもトレフィグも発売日が8月以降って、
放送終わってるじゃん、、、、、
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 23:02:24 ID:fIr6C+aE0
だがちょっと待ってほしい、2期への布石なのではないだろうか

無いな
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/19(木) 23:09:13 ID:sUkZcoTm0
終わるのはええよ…
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 09:41:05 ID:R8hWnQwI0
ん?アニメって1クールなの?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 10:43:02 ID:cGchSnRw0
2クールだから終わってねーよ。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 10:45:21 ID:R8hWnQwI0
>>106
だよねぇ。>>102見て1クールかと思っちゃったよ
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 11:18:36 ID:iC8SgSwc0
1年じゃないのか
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 18:50:40 ID:SJdzuNpr0
あれ?今何月だっけ?アヒャ(。∀゚)
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 19:02:26 ID:rhnZhFI40
2クールだったのか
http://eg.nttpub.co.jp/news/20060712_08.html
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 19:57:17 ID:geQxGDqw0
2クールだとカード終わり間際になるやん
つか、ねぎマ!カードって
アニメ(テレ東版)放送終了後でやんのw
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/20(金) 20:17:38 ID:rhnZhFI40
ネギま!?は漫画があるからなんとも
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 10:58:02 ID:8Pb+XcY30
ヨーコのおっぱいボール出ないかな触感完全再現で
半分は水着素材半分は生乳素材で部屋にあっても平気な感じで
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/21(土) 11:39:48 ID:fY/jkOjfO
ヨーコはバストだけでなくヒップも捨てがたい
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 09:14:00 ID:8UjhEWC90
なに、今日の作画
グレンラガンオワタ・・
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 09:35:13 ID:xykGV6H70
いきなり女の子だらけになったね

作画なんとか汁
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 09:37:59 ID:CZomOFxK0
息切れするとは思ったけどカミナと親父の再会並に早かった
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 09:40:44 ID:TRMsTPW00
あれ?今日から作画が良くなったと思った漏れって… orz
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 10:20:58 ID:DRoaS0lY0
ガラっと変わったな

それより早くラガン出してくれ…
八月なんて長すぎる…
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 13:49:58 ID:zmW+fSWwO
今日の作画は作監が違うから雰囲気が違うんじゃないの?

グレンラガンも見慣れてくるとカッヨス
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/22(日) 23:41:11 ID:P2BX8Lvk0
いいよ もう出さなくて
クソ高いフィギュア買う価値が無くなった
4話以降ウンコ作品じゃん
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/23(月) 02:09:29 ID:aarAdsVI0
おっぱいボールと尻ボール出してくれれば他いらねw
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/24(火) 00:23:36 ID:xKzg57O90
リボと同じくらいの大きさでリボの2倍以上の値段なんだから
リボの2倍以上の出来を期待していい…んだよね?
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 00:21:50 ID:OK+9o/aZ0
アキバでソフビ2種売ってた・・・けどスルーしてきた。
出来は悪くない感じだったけど可動しない棒立ち人形はやっぱ欲しくならないわ。
AHP仕込めるくらいのサイズなら良かったのになぁ。
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 07:15:58 ID:2fut0q8v0
子供より大人狙い?な同じ日曜朝アニメのエウレカが
ぬるい中途半端な玩具出して大人にも子供にも受けなくてずっこけたみたいに
グレンラガンも中途半端な玩具だしても在庫の山が出来るだけになりそうだ
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 08:04:12 ID:jv+uC0130
ガイナックス社員が視聴者に「死ね」「キモヲタ」取締役は「2chは肛門」発言 *14
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1177425179/
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 08:07:59 ID:uH9UUm1c0
>>125
正直あれは塗装が酷すぎた
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 09:35:11 ID:RspYw2vB0
塗装もそうだけど、中途半端な差し替えとかで萎えた
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 14:04:35 ID:7TWo3qcb0
俺はソフビ2種とも通販で買っちゃったよ
かなり悩んだけど出来悪くないならまあいいや
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 17:18:18 ID:YQQjX1oB0
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 19:52:24 ID:Ewr7OhSg0
三千円して稼働なしはつらいな
特にロボット物は稼働してはじめてって気がぬぐえないので
コナミとしてはなぜかロボソフビにこだわるところは評価してもいいけどね

あと肛門はさすがに血管が浮いたよ、ごめんね
玩具には罪はないけどごめんね
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/25(水) 22:30:50 ID:Fa1ie7ft0
>>130
阿蘇で見たサンプルより安っぽく見えるな
光の加減かなぁ
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 03:55:39 ID:sKpXTs6u0
まぁこのソフビは投売りほぼ確定だから500円になったら買ってもいいかな
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 15:30:52 ID:RrW857/y0
グレンラガンとエンキ届いた。
あんま可動しないけど(ソフビだから当然かもしれないけど)
塗りが丁寧で満足。格好良いね。
でもエンキの右腰アーマーがなぜか接着されてたのは残念だったなぁ。ここが取り外し可能じゃないとソードが付けられないだろうに…
グレンラガンのサングラスは取り外し出来るようにして欲しかったかも。折角サングラスの下までちゃんと作られてるのに。
自分は値引率高い所で買ったから値段は気にならないかな。
次は夏ごろに出るフル可動グレンラガンとラガンに期待。あとやっぱり是非リボで出て欲しいね。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 17:03:53 ID:zZ5xK5+g0
>>133
そんな冷たいこというなよ
投売りを待つなんて、俺一人でたくさんだ
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/26(木) 18:05:09 ID:WD04SYfG0
エンキのエンキソードが右だけうまく取り付かないのだが
俺だけじゃないよな?
明らかに腕が邪魔になるんだがorz
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/27(金) 22:56:22 ID:uNaU6sLbO
肛門が集まるインターネットはここですか?
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 16:13:42 ID:A+BD3Czi0
そうだよ肛門君
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 17:34:34 ID:lMEn9mwA0
グレラガンの書き込みにキレて
キモヲタ死ね!発言のガイナックス取締役辞任
http://news.ameba.jp/2007/04/4452.php

天元突破グレンラガンOP 動画
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=190965
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 17:37:04 ID:8NBJEXyW0
こんな奴らを相手に商売しなきゃならんのかと思うとうんざりです
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 17:38:17 ID:7utqI6ZE0
他板のグレンラガン関連は祭状態なのに
すごい平和だな、ここは。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 17:40:39 ID:Fqo9v7aR0
まぁアニメなんて見てないしな
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 19:09:42 ID:KnwCv8wxO
実は俺もちゃんとアニメ見てないのは口が裂けても言えない

肛門の話に関してはスポンサーだからって理由で、
コナミにも凸して「テンプレ回答しか返ってこない!ひどいよ!」
みたいに騒いでる奴もいたりでちょっとなぁ…
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 19:10:51 ID:0qqEDg9i0
697 名前: 和菓子職人(千葉県) 投稿日: 2007/04/27(金) 19:15:37 ID:P30fuIDz0
今までチャチャ入れてたんだけど、調べてみてちゃんと書く気になったよ
関係各位のお怒りごもっとも
♀の私が言うぶんにゃ摩擦が少ないからいうけどさ
女ってヤダね 
仕事なんかやらしちゃダメってとこだね

まあさあ
所詮は長生郡なんだから、その分割り引いてあげてさ

つーことで、

どいつもこいつも
http://blog.livedoor.jp/fem_dom_2006/archives/50755611.html
http://femdom.seesaa.net/article/22362134.html
http://homer2007.blog86.fc2.com/
http://ahonosatoshi.blog82.fc2.com/blog-entry-18.html
http://femdom.seesaa.net/article/21470389.html
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 19:45:08 ID:Y5KPWNjW0
イベントにかわいい女児来てた
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 20:06:29 ID:XJL3jMGD0
インパクトモデルでのエンキ発売はあるのかな?
エンキなだけに…
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/28(土) 21:55:18 ID:qZRBLseS0
今日はわざわざ消しゴムの為に雷雨と雹が降る中秋葉原まで行ってきたよ
ポスターでもなくTシャツでもなく黄色いコアドリル型消しゴムを無事にゲット
ヨーコのコスプレの人はフィギュアスケートの衣装みたいに肌色の服着てたよ
おっぱいも巨大じゃなかった
どうせなら無名巨乳アイドルにでもコスプレさせれば良かったのに
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 20:19:45 ID:J5YRqIJY0
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 20:47:34 ID:N6QRPOb/0
今日は面白かった
作画も

見てて思ったんだがグレラガとエンキ以外のガンメンは立体化するのかな
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 21:22:58 ID:6HnWxsPW0
コナミはガンメンよりも女の子のフィギュアを売りたいのだと迷推理
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 21:29:30 ID:MzLeWUNm0
>>149みたいな書き込み見ると、他所ではよっぽど苛められてるのかと思う

他の顔面は微妙な気がする
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 21:35:00 ID:s0Is8jGi0
でもボスクラスが他にいるなら出るんじゃない?
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/29(日) 21:38:58 ID:MzLeWUNm0
ライバルっぽい奴は多分乗り換えるだろうけど、3000円ソフビをもう一回出すかと?と
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 02:28:39 ID:ZgdukZ+F0
店頭でソフビ見たら出来は結構良かったなあの値段じゃ買わないけど
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 19:14:00 ID:oHongmPR0
ガンメンとケロロロボって似てません?
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/04/30(月) 21:04:18 ID:wrK0Rxp00
ガンメンと顔メカって似てません?
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 00:25:19 ID:WTLeUth20
ガンメンとガイキングって(ry
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 00:27:29 ID:VF6vNwTi0
そこでガツン!だ

>>152
まぁ、どちらにしても今回のソフビの売上いかんでしょう
でも子供向けなら出さなきゃしょうがないよね
だがグレンラガンが実際子供のみで売上を確保しようかとしているかというと…?
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 04:43:02 ID:NuLRYGiw0
426 名前:名無しさん@七周年 2007/04/30(月) 14:44:21 ID:VIXi4NnGO
コナミの玩具発売前に責任取った訳だが
時既に遅し。問屋の掛け率低下。
スポンサーのコナミ大激怒。
ガイナ役員は広告代理店とコナミに謝罪に行きましたとさ。
あの女はちょいと上役に権力あるので処罰されませぬ。

455 名前:名無しさん@七周年 :2007/04/30(月) 15:36:38 ID:1CcTLwX50
まだやってたのかww といいつつまた臭い屁を書く俺
かには別垢で楽しくミクシィライフっ送っているだろうな。
ガイナックスor赤井はこの女性を辞めさせられない理由でもあるんだろ?

456 名前:名無しさん@七周年 2007/04/30(月) 15:39:12 ID:SDRKFqe30
>>455
脱税の証拠にぎってるしな。


こんなの見たけどガイナが全部悪いわけじゃないよ。
メカデザインが・・・・。何であのデザインをしてるのかよくわからん。
コナミはそこらを理解すべき。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 05:04:52 ID:WTLeUth20
そもそもそのメカをデザインしたのもガイナなわけだが。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 09:46:08 ID:tVrOiz8e0

なんだかんだ言っても、

おまいらは、ヨーコ や カミナ のぷにぷにフィギュアさえ出してもらえたら、それでいいんだろw
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 11:29:54 ID:skL1MYmb0
グレンラガンのサングラスがカッコ悪い
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 12:56:42 ID:s64rPz1p0
>>159
女は赤井の愛人
嫁大激怒
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 13:54:37 ID:/1Pe8goH0
>>ガンメンとケロロロボって似てません?
 
昔、テレビマガジンに連載してた漫画「ボスボロットだい」に出てきた
レギュラーキャラのロボ「ちんぼろぽんすけ」通称「チンポン」にソックリ!!
ガイナックスのダイナミック系ロボ好き度の高さから言って「チンポン」だろう
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/01(火) 21:22:44 ID:LorgKDTL0
なんか今回の騒動で購買意欲がなくなった
DX玩具が出たら欲しかったんだけどなぁ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 00:38:03 ID:PWRJr6pP0
プラクションみたいに、顔面を全部出して欲しい。
第1話と5話の顔面はなかなか好みだ。
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 01:36:48 ID:nKle8Y3+0
コナミはプラモ作ってないよ。
でもコトブキヤのワンコイングランデみたいなシリーズ展開はいいかも。
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 11:41:29 ID:pitefp5h0
>>164
またパクリかよ・・・
パクリアニメしか作れないクセにプライドだけは高いガイナックスの商品なんて買わねよ!
視聴者を金ずるとしか思ってないあたり実に関西人らしいぜ!
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 13:23:22 ID:26vXz9BDO
面白いくらいコナミは商売下手だなぁ
でも神姫とかは成功してるしよくわからん
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 13:56:42 ID:2D/RmEfW0
×=金ずる
○=金づる
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 14:13:14 ID:KGXGhHOL0
グレンラガンおもしれー!
DVD予約するか!!
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 17:28:15 ID:BHHlyuKw0
そんなの予約するくらいなら肛門のニオイでも嗅いでるわ。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 20:21:10 ID:dzpeE7+k0
作画崩壊回以外のDVDは買うぞ〜
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 20:37:29 ID:K5G4koG80
遅ばせながらグレンラガンソフビをゲト
>>134
>リボで
肘とか膝とかカカトとかどうみてもリボルバージョイントです本当に(ry
と言いたくなるような造形でフイタ
アニメで見ててもそこまで細かく見てないから気づかなかった。
ビックサイズと謳ってるけど、もっと小さく安くしとけば
刻んでリボルバージョイント仕込んで改造とか出来そうだったのに惜しいなぁ
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 21:17:21 ID:PWRJr6pP0
>>174
軟質PVCって名目だったけど、質感とかどうですか?
あんまりふにゃふにゃしているのは嫌だし、
往年のウルトラ怪獣ソフビみたいな安っぽい感じもなんだかなぁ、という・・・
サイトの写真を見る限りでは、かなりよさげな印象だけど。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 21:30:25 ID:QruuZQRJ0
>>175
所詮ソフビの範囲ではあるけどふにゃふにゃでもないと思う。
モモタロスフィギュアと比べて曲げたりした感触だと
モモタロスより硬め。
安っぽさで言うと、3000円に値するソフビってどんなのかっていうのがイメージつかないけどw
腐っても3000円商品、さすがに数百円のソフビとは比べられないと思う。
腹の辺りで回らないあたり、稼動で負けているという事はあるかもしれないけど
個人的には、あそこで回転する接合部こそ安っぽいと感じるからなんともかんとも
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 21:44:01 ID:K5G4koG80
あと、アーマーとかサングラス一発成型じゃないところが多くて
ここの組立作業がコストに跳ね上がってるのかな?なんて思ったり。
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 22:01:27 ID:ToChkN6K0
>>173
古臭い絵柄やデザイン自体が既に作画崩壊級です。
悪名高い第4話を観ても「いつもと大して変わらないじゃん」程度にしか見えません。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/02(水) 22:19:23 ID:PWRJr6pP0
>>176
おお、ご丁寧にありがとう。結構よさそうだね。
敵ロボも一緒に発売されてるってのも大きいし、
自分も思い切って買ってみようかなぁ。

…グレートインパクトモデルもかなり気になるがw
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 00:13:41 ID:MGE4M5+v0
スマン、、オレはキャラクターフィギュアだけ欲しい。
ガンメンは、、、、、いいや。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 01:20:08 ID:QCvALxwf0
グッスマかコトブキヤあたりに武器持ちヨーコ作ってほしいんだけど
コナミからしか出ないんだろうな
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 01:23:46 ID:VlZz1ilt0
コナミは版権に厳しいらしいしなあ
しかしときメモのようにコナミ純正のケースと同じ程厳しいのかな?
本質的にはガイナが権利持ってるということにはならんのかね。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 02:32:06 ID:+THrpokR0
コナミ版権の厳しさは知らないけど
ガイナックスはアマチュア版権とかもやってるから
コナミ独占って事は無いかもねコナミと被るような物は無理だろうけど
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 08:01:54 ID:8pyQIkNh0
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 09:20:21 ID:VlZz1ilt0
>>184
プレート以外は同じなのかな?
光り方とかも何かしら違わないと集める気にならんな。
そして何故ヴィラルがないんだと叫びたい
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 09:34:45 ID:MfMNQfDz0
キーホルダーよりも100円SDフィギュアの方がよかった・・・
食玩は無理だろうしなぁ
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 10:20:21 ID:Lx0pbRH20
コアドリル消しゴムは入手したけど色付きコアドリル欲しいと思ってたから
出来が酷くなければ欲しいなプレートは興味ないから
1回まわせば満足できるのも良い
しかし8月は遅すぎるな5月か6月に出てればまわしたけど8月でも欲しいかは微妙
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/03(木) 20:35:37 ID:jfK7wC3y0
出来ればヨーコが欲しいけど、一個でいいかな
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 01:38:19 ID:viXXn1Aq0
4ラガン 5グレン はいらんな。
全4種にするか
4ヴィラル 5エンキ
とかの方がよかったと思う俺
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 02:16:31 ID:0755QRQ/0
さいですか
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 10:43:06 ID:yXIdYfxF0
>>184
・・・な〜んか迷走してるな。
こう言っちゃなんだけど、さびれた地方村の村興し用に
作ったキャラクターのグッズ販売って感じがしないでもない。
観光地の土産物屋で売ってそう。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 17:21:20 ID:/ffmbshX0
作画修正するなら四話収録DVDも買うぞ〜
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 17:29:09 ID:h6BlC3X90
アニメ本編が超絶展開になって
作品世界内のかっこよさが出てくれば、きっと売れるんだろうけどね
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 18:16:09 ID:j5c65tEn0
アニメ板では大人気だぞ。
ところで顔のサングラスって腕の稼動に邪魔じゃね?
ガキはソフビ買ってるだろうか? 
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 20:32:06 ID:iDymH1+m0
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 21:12:59 ID:BhHXKvgV0
アニメ語りたいならアニメ板逝け
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/04(金) 22:34:37 ID:yXIdYfxF0
明日のWHFでソフヴィ売ってるだろうか
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 17:04:38 ID:hiSr8qzH0
>>195
それぞれどう違うの?
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/07(月) 18:58:56 ID:dts9EiD70
次回のエンキの頭、明らかにおかしいよなあ。。。
やっぱりエンキからの戦利品で武装を増やすのか気になるな。
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/08(火) 11:16:13 ID:rjZT9UGb0
いい加減ソフビ以外の情報流せよ・・。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 00:12:04 ID:nVGXdGH80
板違いだけど、グレンラガンONLINEを今すぐインスコするんだ!!
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 00:25:34 ID:JhUmed2T0
怪しいし嫌だよ
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/09(水) 21:01:30 ID:MzTgS3WB0
これも「RPG伝説ヘポイ」みたいな命運を辿るのかね。
あっちはなんだかんだ言われつつも50話やったが。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/10(木) 21:02:44 ID:WeNWiEIo0
また懐かしいものを。
あれの最後の商品って凄いプレミア付いてるよな。
超聖機神キングキャッスルだっけ?
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 00:12:56 ID:pt0Qe+S70
ヘポイの評価は微妙だが
商品だけは人気が(コアだが)あったなぁと

グレンの場合はソフトのみでうったほうがいいと思われ
そうなるとコナミのうまみはなくなっちゃうわけだけど
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 20:47:33 ID:Ig40QV3f0
商品だけで人気がでるようなものを作ればいいんじゃね?
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 21:45:05 ID:5WHvvaui0
さんざん言われてるけどそんな商品ってリボのグレンラガンと
ヨーコのフィギュアしか思いつかん。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/11(金) 23:56:57 ID:JzB7I57O0
>超聖機神キングキャッスル

まんだらけで前に63000円で売っていた。
が売り切れた。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 17:32:03 ID:ZTR4i6cV0
ヘポイとかマジカルハットとか、あの辺のテイストは確かにあるな。
もっと玩具的なアプローチが出来ればいいんだろうけど、
今の子どもはガンメンのフィギュアなんて欲しがらないんだろうなぁ・・・

>>208
個人的にはマハラキャッスルとヒョウザンキャッスルが好きだった。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 21:03:29 ID:WnagpLep0
スパロボ参戦とかガンダム無双系のゲーム作ったら面白そうなんだよなぁ。人形だとどうしても無茶な合体とか再現できない。

211ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 21:34:22 ID:6gCShZ870
劇中再現が全く出来ない玩具ほど魅力の無い物は無いよなー
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/12(土) 23:11:15 ID:ZTR4i6cV0
まったくだよね。
夏に出る予定のインパクトモデルは、動くらしいけど
なんか脆そうだし・・・
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/13(日) 09:29:07 ID:CFyiFncQ0
しかしコナミよ、TVでの登場、活躍タイミングにうまくあわせて玩具を
売れないモンだろうか? 敵なんてアイスラッガー状態でソフビと全然別になっちゃったし・・・。

このままだと可動モデルが出る頃にはグレンラガン新形態に進化してそうだ。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/13(日) 10:45:32 ID:wbtCsqZF0
なんかテレビは次回最終回っぽい雰囲気になってるのに
玩具は何も始まってない感じだな
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/13(日) 10:45:55 ID:lz9iRKsUO
グレンラガンの合金玩具が欲しいなぁ
まぁ本編がおもしろいからいいや
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/13(日) 15:16:00 ID:r1gsCy0Z0
>>213
サングラスもって剣劇してた。
グレートブーメランをやると思っていたが先にこっちだったか。

アイスラッガーのやつは終わったなw
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/13(日) 18:13:38 ID:RKMHnPXZ0
エンキ買ってきた。
両肩手首日動くだけでもう予想どうり過ぎる。
エンキソードはリボのマジンカイザーにつける目的も踏まえて買って
普通にフィットした。まあやっぱグレンよりもこっちのほうがいいのか
4つずつ並んでいたうちのエンキの列だけ1つ先に売れていたわwww
リボ球はめられないかねぇ。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/13(日) 19:15:08 ID:g7AaYcrj0
ワタル・グランゾート辺りってバブル時代で景気良かったって言うのも関わってるんじゃ
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/13(日) 20:27:38 ID:mbJ9g+pG0
雑魚ガンメンのソフビも欲しいなー。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/14(月) 21:32:46 ID:lGD+KhQe0
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/14(月) 21:39:18 ID:72EUnC5s0
ワタルっぽい
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/14(月) 21:42:29 ID:Q6R8csHb0
商品化の見込みのあるやつねーな
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/14(月) 21:59:38 ID:Wo//U52F0
プラクションで出してくれたら面白カッコイイのに…
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/14(月) 23:14:36 ID:Ef3Gooa1O
>>211
て言うか
アイスラッガーエンキしかり
アニメスタッフと玩具スタッフの連携がなってない感じ
アニメ側から一方的に設定資料だけ渡して後はお互い無視同然とかさ
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/14(月) 23:26:18 ID:72EUnC5s0
コナミは後乗りだから
あと、所詮ガイナだし
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 00:14:18 ID:Ko0eNbVP0
>>220
うわー面白かっこいいー。
ダヤッカイザーとかマジでプラクションで出して欲しいフォルムしてるよ。
にしても、ソフビのエンキは「第三話限定ver」となったわけで、ある意味貴重な品になったなw
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 07:47:31 ID:SE2wrVwE0
うわーホントだ面白かっこいいー(棒読み
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 19:05:04 ID:C2gDBAd60
エンキドゥてwwww ギルガメッシュナイトかYO
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 20:01:01 ID:Ko0eNbVP0
なんでも、エンキ2(ドゥ)という洒落だそうだ。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 20:01:10 ID:b0Mbb5Ka0
エンキはソフビも出てるし普通に頭パーツと合体すると思ってたけど
あの頭無しで完全体なのかw
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 20:46:25 ID:r9fHUnag0
エンキドゥって、兜を取られたからエンキ胴体ってことでのエンキドゥだと
思ってたが、違うのか。。。
で、ヨーコの1/8フィギュア発売きたね。神姫素体を使ったアクションフィギュア
で発売かと思いきや、固定フィギュアなのね。
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/74461
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 22:32:41 ID:j5hvNTC+0
発売日、、遅い、遅いよ…_| ̄|○
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/15(火) 23:41:34 ID:Ko0eNbVP0
>>231
ああ、なるほど! そっちの方が正解かもしれないな。
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 06:03:51 ID:hlf3pv1Y0
アン・ドゥ・トロワのドゥと胴を掛けてあるのかなるほドゥ
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 11:58:03 ID:G1CWCUzB0
>>231
やっぱ普通のフィギュアも出るんだ。
そうなるとますます神姫素体で云々ってのがわからなくなってくる。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 15:35:35 ID:I2huShZh0
ttp://www.vipper.org/vip508131.png.html
これ何に載ってたやつ?
パスは目欄
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 18:35:38 ID:M31hlNsJ0
>>236
色付きの画像出たんだね。
何に載ってたか分からないけど、同じ画像の白黒コピーで予約とってるお店も
あるし、>>231の1/8 ヨーコ フィギュアの画像で間違いないね。

顔が少し幼い気もするけど、良い出来だと思う。サングラスは付属するのかな?
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/16(水) 19:08:59 ID:M31hlNsJ0
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 06:04:55 ID:Fvl7j1dY0
悪くは無いけど特別良いって程でもないな
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 10:32:36 ID:h7Q5ji8a0
コトブキヤがプラクションみたいのを出すみたい。
tp://happy.ap.teacup.com/runchickens/486.html
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 10:33:52 ID:aXW6e/RUO
発売は放送終了間際か放送終了直後になるけど、値段安いから子供向けとしても考えてるのかな
値段的に他のコトブキヤのプラモみたいに凄いパーツ分割で凄い色分けってのは無さそうだな
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 10:43:51 ID:h7Q5ji8a0
色分けは、メインカラーの三色かな。
黄色い部分は、ツノも含めてシールになる可能性も高いか。

しかしアレだ。コナミ完全死亡フラグが濃厚に(ry
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 13:06:51 ID:vdb6Fthu0
ザラスじゃダダ余りだぞ。子供向けはむりだろw
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 18:49:51 ID:+O/7tjnQ0
正直あの値段はねーよと思ってるわけで。
その1/4の値段でもっと出来のいいモモタロス買うよな、子供は。
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 19:23:06 ID:NKNc7W9H0
ケツの穴どもに頭下げるなり、媚び舐め直すなりして買ってもらえよ。
そもそもそこが購買層の中心なのに。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 19:38:03 ID:FwO7DEJH0
オタクにケンカ売る様な事やって商売やっていけると思うなよぉ〜
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 20:09:54 ID:uDC6wSow0
>>240
俺も思った
なんかプラクションみたいで懐かしい気持ちになった
コトブキヤ安価でこういうの出すんなら今の技術でワタルとかリューナイトとかプラモでやって欲しいな
グレンとかエンキよりキングギタンとかダヤッカイザーとかいいな
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 20:53:23 ID:Fd0Ee6Se0
早い、早いよコトブキヤ、怒涛の更新じゃないか。
ダヤッカイザーとキングキタンのサンプル写真キタコレ!

ttp://happy.ap.teacup.com/runchickens/
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 21:08:33 ID:1bc99BPA0
ダヤッカイザーだけ3個買ってあとはいいや
可動軸少ないないらしいし、サンプル見る限り色分けもまぁ絶望的だろう
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/17(木) 22:03:24 ID:h7Q5ji8a0
ああいうデザインだし、俺は可動についてはどうでもいいかな。
低価格でコレクション性の高いシリーズになってくれれば・・・
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 02:04:17 ID:Uyk0Sz6b0
コナミに比べるとコトブキヤの方が攻めてる姿勢で好感もてる
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 04:02:37 ID:aCf1QZI30
既出だが、ブキヤのプラモ楽しみ
脇役ガンメンも出るし
ttp://ga.sbcr.jp/g-toys/46shizuoka/06/index.html
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 09:32:03 ID:8o68eu+/0
>>252
>ちなみにグレンのプラキットには、同スケールのラガンが付属する。
>そのサイズはなんと約11センチと、超小っちゃいのだ!

小さい・・・か? 
第一、逆算したらグレンの大きさはとんでもないってことに・・・
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 14:11:33 ID:+XO4Du1n0
商品化だ!商品化を希望する!
ttp://akm.cx/2d2/src/1179442724673.jpg
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/18(金) 15:05:19 ID:X2F+Ildr0
11ミリの間違いだなw
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 09:34:31 ID:3pgLGDQj0
おもちゃ出る前にカミナ死んでどうするんだろ
コナミじゃ再現させないであろう技とか出しまくってるし
売らせる気のない番組と売る気を感じないコナミヽ(´ー`)ノオワタ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 09:50:28 ID:TtgbTa1b0
最初からおもちゃの販促は考えてないだろ>アニメスタッフ
あの巨大ドリルで敵を倒すシーンはめちゃくちゃカッコ良かった。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 10:02:09 ID:SAXRKbIb0
次週から誰が乗るの?(゚Д゚≡゚Д゚)
青獅子の銀か? レイドのクルド・バスターか? タルカスのピエールか? やっぱ定番のモエラ?
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 10:26:17 ID:4+GAF3N20
ロシウが温泉回でグレン乗った時に
グレンの跡継ぎ決定扱いだったような。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 10:27:20 ID:9t8/nt6W0
来週からキングキタンと合体です
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 10:42:37 ID:4+GAF3N20
しかし玩具としては>>181あたりで心配されてたように
コナミが権利独占というわけじゃないようでよかった。
今回出るスタチューはコナミだが。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 12:09:34 ID:JN3r47EZ0
ガチャフィギュアみたいに気軽に買える系の商品が全然ない・・・
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 12:58:38 ID:o85AJnjN0
ガイナは昔からスポンサーに権利を独占させない。儲からないからね。
だからエヴァはバンビは門前払いしたらしい。
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 13:49:55 ID:RgcwYqk90
エヴァは斧とか銃とかもてた。
グレンはそういうのがない。多分、コナミに制作費をださせたかっただけで
玩具販売はぜんぜん考えてなかったと受け止められてもおかしくないな、ガイナ。
ロボいらないからキヤルフィギュアだけ出してくれ。
ロボ玩具はださなくていいよ。うれないから。


キヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤル
キヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤル
キヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤルキヤル
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 14:01:07 ID:W2kXiQ3+0
>巨大ドリルで敵を倒すシーン
背景が銀河になったりで、もうスパロボに出してくださいといわんばかりな・・・
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 14:04:18 ID:Wot29wLI0
玩具展開前提だったら
エンキのデフォ設定を初登場一話こっきりの兜装備じゃなくて
今のアイスラッガー装備状態にするだろうしねぇ。
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 22:37:58 ID:W2kXiQ3+0
あのソフビは、放映開始前の段階で公開された
設定画だけを基に作ったんだろうな。
いわゆるマーケティングを兼ねた「トライアルモデル」ってやつ?
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/20(日) 22:42:52 ID:wXZCK0FF0
まぁデカイくせに全然動かないので、参考にはならなかったと思うが・・・・
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 17:20:55 ID:ypComZIQ0
玩具のほうでも客・・・じゃなかった尻の穴を舐めまくり、ってわけだな。
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 17:42:29 ID:AwXYK2cVO
ソフビが全然動かないって聞くけど
最近のソフビって動きまくる物なのか?
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 17:46:25 ID:K44nl8E50
>>267
試売品か。

これだけガキっぽく作っておきながら、子供に好かれないよう精一杯努力してるって
凄いセンスだw
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 17:47:47 ID:ApjvMBGc0
そのうちリボルテックで出るんじゃね?>グレンラガン
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 17:48:19 ID:CY4GcIU5O
>>263
逆だよ
他の作品は知らんが、エヴァに関しては、大月がバンダイにスポンサーになってくれと頼みにいったら、当時のバンダイ担当者が
こんな足の細いメカは絶対に売れない
って、散々けなされた挙句、説教くらって、凄い悔しかったとか。
で、その企画に乗ってくれたのがセガ。
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 20:21:22 ID:7twurXSq0
エンキよりヨーコのせたガンメンのほうが面白そう。
長い砲身ついててヨーコも銃を向けてる。
エンキのソフビじゃないほうはもう売れないからこっちだせ。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 20:55:05 ID:45oqQPAP0
そしてゾイドのパイロットみたいなヨーコが降臨するのか
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 21:09:08 ID:xvYWqTOY0
>>273
俺もその話聞いたことがある。
結局バンダイはエヴァのプラモを後日出すことになったんだけどね。
最初に門前払いした担当者は降格処分にするべきだな。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 21:34:01 ID:CY4GcIU5O
バンダイがスポンサーだったら、これだけ膨大な量のガレキも、そこから派生した完成品もリボルテックさえも存在しなかったから、むしろ、担当者GJだろ。

むしろ、グレンラガンの合体こそ、バンダイ製品で見てみたい。
超合金ドリルとか。
ヨーコも乙女魂かメガのエクセレント向きだし。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 21:34:16 ID:45oqQPAP0
何年前の話だよw
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 22:02:42 ID:SiK2Vhaz0
コナミHPにインパクトモデルの紹介きたな。
意外と動きそう。
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 22:30:30 ID:sOemIi6g0
>>273
その後、バンダイはかの「遊戯王カード」でも同じ過ちを繰り返し・・・
今度ばかりはコナミの一人勝ちだったなw
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 22:52:49 ID:uIhCV8880
コナミの公式見てきた。
ラガンに乗ったシモンの顔が暗すぎ、中国産セイバーみたいでいやな予感・・・。
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/21(月) 22:54:38 ID:AwXYK2cVO
エヴァの時はバンダイに限らずTV局に関してもテレ東以外からは門前払いされたみたいな話を聞いたなぁ
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 05:50:07 ID:9IMaqyYIO
>>272
今週分を見て激しく欲しいと思ったよ。
ここ最近じゃ一番リボ向きだと思う。
…でもコンマイorz
まぁアムドや神姫の例もあるから気長に待つか
…でも悪徳商法のコンマイorz
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 11:45:21 ID:SgRsfHhd0
コナミで良心的で良い商品はアムドラと神姫だけ・・・
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 12:11:01 ID:7umy1Bud0
ソフビは、あの飾りっ気もやる気も感じられないパケが一番の問題。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 13:15:31 ID:lIKAC2VF0
神姫も良心的とはいえんだろう
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 13:51:31 ID:/4pXUwHkO
神姫は信者補正かかってるだけで
玩具としては普通に出来悪いぞ。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 18:44:25 ID:1M5mhSiJ0
>>280
ポケモソもそーだぞ。お陰で食玩やガシャでしか出せないバソダイwwww
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 19:11:49 ID:31aAtjX60
神姫はアイディア補正も入れた方がいいと思う。
女フィギュアでガチのアクションフィギュアなんてなかったからなー。

>>280
バンダイは戦隊とライダーだけ力入れてくれればいいさw
あ、ムゲンバインもね
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 19:58:16 ID:KOHXMiU40
コンマイ社員自重
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 20:04:21 ID:M6FJKQVL0
>>287
どこが悪いのかさえ書かないのは安置のお約束

出来悪かったらあんなに人気は出ない
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 20:14:22 ID:31aAtjX60
信者といってもFFのように昔獲得した信者が
FFが劣化しても尚続けてるわけじゃなく
今のままの神姫で信者を獲得したわけだから
「信者補正がかかってるだけ」ってのもおかしいわな。

つーかグレンラガンのスレだしこの辺にしとくか。
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 20:21:59 ID:EjHZMA9WO
こういうレスを本スレに晒す奴やそれ見て叩きに来るような奴は信者と言われても仕方ないな
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 20:39:17 ID:9u0X1iAQ0
>>293
お前論点ズレてるぞ
295ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 20:41:03 ID:eyK4hQBg0
>>290のIDがさり気無くKONAMIになりかけてる件について
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 20:47:24 ID:EjHZMA9WO
>>294
俺は玩具の出来に対しての補正が係る奴を信者呼ばわりしたんじゃなくて、神姫批判が他スレで出たら神姫スレに晒すような奴を信者と言ってるんだが
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 20:51:27 ID:31aAtjX60
>>296
> 神姫批判が他スレで出たら神姫スレに晒すような奴
そういう奴を「信者じゃない」なんて誰も言ってないんだから突っ込まれてるんだってば。
そういうのは信者でいいよ。ただ、価値があっても無くてもどんなものにでも信者が生えて
いいところ無いのにマンセーしまくるなんて事ぁ無いって話。

そろそろグレンラガンの話題に戻ろうぜー。
次出るラガンのアクションフィギュアとグレンラガンのアクションフィギュア
買いなのはどっちだろうか?
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 20:52:18 ID:RmuGt1s/0
俺はやめとく
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 20:57:19 ID:YLAs6pvhO
ラガンを買おうと思っていたが色付きサンプル見て様子見に切り替えた
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 21:01:44 ID:EjHZMA9WO
>>297
突っ込まれるほど論点はずれてるわけじゃないがな
俺もこの話はやめる
フィギュアは値段的にはグレンラガンの方がいい気がする
どちらもオプションがどの程度ついてるかはわからんが
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/22(火) 21:56:39 ID:7umy1Bud0
ラガン高すぎwww
ホントに売る気あるのか、あれ。

グレンラガンは・・・あまり動きそうにも思えないのだが・・・
グレートインパクトまで待ってみようかな。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 05:09:47 ID:jJ+G0obk0
ガレキメーカーから出来のいいアニキフィギュア出ないかなー
アルターフェイト並にマントたなびかせたヤツ

てか、男のフィギュアほしいのは初めてだぜ…
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 07:06:06 ID:eF3irTEI0
おれもカッチョイイアニキフィギュア欲しい
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 14:11:07 ID:aFEvCep00
尻の穴でも臭ったら考えてやるよwww
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 20:40:29 ID:PTBKGnDb0
ソフビ、ぜんぜん売れてないな。
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/23(水) 20:49:11 ID:hyqXbRdh0
さもありなん。このスレでソフビ買ったのって何人いる?
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 11:14:44 ID:WBD9eYo/0
スレ住人ですらスルームードだしなぁ。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/24(木) 14:57:05 ID:HQwauzJT0
ソフビはワゴン行き99.9%確定商品だから500円になったら買うよ
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/25(金) 04:55:01 ID:McpS6Ivg0
>>305
あれって秋葉原でのプロモイベント用に作ったようなモンだね。
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 12:03:05 ID:sGUfwQQf0
さて、グレンラガン可動モデルのおもちゃが発売される頃には
シモン以外のパイロットや敵メカが一新される展開なわけだがw

そのうち主役メカが「ダイグレンラガン」とかになってそう・・コナミ(´・ω・) カワイソス
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 12:12:15 ID:/bK5LMrk0
そもそも8月9日が遅すぎ。
8月12日に第20話放送だぞ。残り1月半で終わる頃合いじゃねーかw
最初からそういう時期とか度外視なんじゃね?
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 12:13:21 ID:/bK5LMrk0
8・9・9の3部構成とすると第3部入った直後ぐらいにインパクトモデルが出る頃合いになるなあ
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 12:14:34 ID:hJYLdDAf0
まぁ子供向けアニメとしての商売はしてないやね。
放送が終わる頃に商品が揃うなんざ、完全にオタ向けの商売の仕方だ。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 14:18:43 ID:IMsdtzoF0
>>ダイグレンラガン
公式でアクティブになっていないカテゴリ「グレートインパクトモデル」がソレかね
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 14:33:13 ID:BhKlvIAa0
まぁ玩具展開考えないなら、新メカ新キャラ新展開目白押しの方が、見てる側を飽きさせないからなあ
特に玩具展開の予定も無かったのに、販促番組みたいな作りだったLOBガイキングには噴いたが
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 14:55:03 ID:JsRLRLYF0
>>314
もしかすると第1話のアバンに出てきた顔面戦艦かmしれないよ。
15体のガンメンが合体して機甲艦隊ダイラガン15・・・
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 22:18:26 ID:rJv7nKQl0
ああ今日見逃した・・・・
どっかにないかしら
シモンやさぐれてたヤッパ?
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 22:26:34 ID:/bK5LMrk0
ニコニコ動画以外心当たり無いなぁ…
> シモンやさぐれてたヤッパ?
やばいほどw
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/27(日) 22:57:50 ID:vW51bXcL0
グレンラガンの企画は結構前から動いていて去年夏にはアニメも
作り始めてたっぽいし玩具作りにも余裕があったはずなのに
後手後手になってるのはエヴァみたいに終わってからでも
ブームになって売れるとか勘違いしちゃったのかな
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 00:28:53 ID:Tj7HKa+D0
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 05:59:46 ID:dq7CbnJD0
アクエリオンはアニメが終わってから発売したんだぜ。
ソフビを考えるとグレートインパクトグレンは出荷の量がかなり少なそう。
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 12:57:11 ID:g65NCrb50
そうやって事前予約を煽るのが、ここ数年の玩具業界の常ですね。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 16:22:02 ID:6EiydjSUO
>>319
勘繰り過ぎだろ
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 17:00:24 ID:JHz1KVvp0
>>319
戦隊シリーズなんて始まった2月には
もう次の戦隊の基本コンセプトは出来上がって
夏にはデザインも完成しているよ
それくらいしないと放送中の玩具発売は間に合わない。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 18:41:18 ID:g65NCrb50
子ども相手の商売って大変だな・・・
そこんとこいくと、放映後に発売でもなんとかなるオタク商売って・・・
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/28(月) 21:28:15 ID:PcB0Ncig0
延期してもまたかよーで終わりだもんな
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/29(火) 00:48:51 ID:jP3/TQNzO
オタアニメと違って特撮は玩具ありきだからな。
比べるのはちょっと違うと思う。
どっちにしてもグレンラガンは中途半端だが。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 00:34:51 ID:W/P7VYmp0
特撮はアニメより何倍も制作費が掛かるからスポンサー込みの計画をちゃんとしないといかんし
グレンラガンが半端になるのはガイナがプロモーションちゃんとやらなかったからでしょ
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 11:34:53 ID:da1B/+c00
ガイナは元々玩具展開はあまり気にしてないんじゃないの?
DVDが売れればそれで無問題なんだろ。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 17:12:25 ID:X32RMe0X0
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 17:58:08 ID:SO1fNYVI0
ソフビとはいえ、主役メカの完成品が放映中に手に入るだけ、エヴァ放映当時よりは恵まれてる。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 18:25:26 ID:GznOdiOsO
スーパー戦隊や勇者ロボのようなおもちゃのコマーシャル番組というスタンスでグレンラガンが企画されたわけではないから、立体物が少ないのも大して気にならないけどな。
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 18:44:34 ID:HOKoWT2L0
>>331
エヴァは最初から玩具化の企画ありきで動いたアニメじゃないじゃんか。
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/30(水) 22:40:22 ID:D8XXhz2M0
ソフビが1500円だったけど買う気になれなかった
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 11:28:36 ID:U028EJ240
1500円なら妥当な出来だと思う。
俺も買ってみたけど、けっこう軟質でゴム臭い。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 21:52:26 ID:YgZp3vZ00
まだ下がるな。800円ぐらになったら考える。
500円になったら確実に買う。
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/05/31(木) 22:34:35 ID:U028EJ240
値崩れしたらみんな群がるだろうなぁ・・・w
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 00:35:58 ID:TCOyW/iv0
ドリル銀河大戦のフィギュアって大きさどれくらいなんだろう?
けっこうデカイ?
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 18:05:02 ID:uAQt8QDp0
フィギュメイト見たいな感じじゃね?
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 19:50:28 ID:PpX1drNL0
ソフビ1000円でも全く売れてなかったw
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 21:22:16 ID:RMhi9UMz0
店員に適正価格は500円だっておしえてやれよw
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 21:27:36 ID:z2+Shixy0
とりあえず、どこの店の話か知りたいw
ザラスやヨドみたいなチェーン店?
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 22:48:20 ID:3PC1eYli0
でもさー、無可動のギャルフィギュアだって
似たようなサイズで5000円ぐらいするじゃん?
それから比べれば、このソフビは適正価格な気もするけどなぁ。
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 22:54:13 ID:z2+Shixy0
ヒント:エロパワー
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/01(金) 23:17:43 ID:wIm+72ScO
>>343
君がそう思うならそれで良いんじゃない
世間は世間で勝手に評価してくれるさ
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 01:00:57 ID:yAq9eiZJ0
かっこいいポーズでもとってりゃともかく、棒立ちフィギュアじゃねえ。
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 06:18:43 ID:M1B5t8iS0
アムドラや神姫のようにゴリゴリ動いて
ガシガシブンドドゥって遊べるならともかく

素立ちのソフビにそこまで金は出せないな。
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 08:43:30 ID:3O1Rwafq0
現状のグレンラガンの番組の感じだとガシガシ動いても余っちゃうかもw
放送開始と同時にクオリティの高いヨーコ出してたら話は別だっただろうけど
今はヨーコも微妙だしw
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 09:48:24 ID:9cO8txDI0
>>348
ヒロイン交代とでも言うつもりかw
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 16:40:19 ID:b9vjGR/L0
なんでグレンラガンは武器もたなくしちゃったんだろ
別に設定にぐらい入れても問題なかったのに
そりゃあ体からドリルが出るんだからいらないっちゃいらんが
ドリルが出る玩具を出すわけじゃないんだしさ

つくづくヲタ向けなんだなぁと
渋すぎるな、戦略も何もかも
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 16:44:05 ID:9cO8txDI0
「よし、ドリルだ」
この一言から始まった企画に違いないw
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/02(土) 17:13:34 ID:dqvswarfO
>>350
ドリル=王道ロボアニメを作りたかったのであって、はじめから玩具展開なんか考えていなかったのでは?
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 00:35:40 ID:hprI2dm20
ダヤッカイザーが左腕に合体して盾になる
キングキタンが右腕に合体して巨大ドリルになる
敵の装甲にブッ刺してから開いて中に砲撃する
(ダイダロスアタックみたいに)

・・・って展開をキボン
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 09:16:40 ID:fGR+sIAtO
>>352
自分は今のグレンラガンは楽しんでるけど、王道ロボアニメ目指すなら、
実際出すかは別にしても玩具展開も考えて作った方が、良かったんじゃないかとは思う
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 11:58:45 ID:URUuB5lp0
今日のサソリの変形は再現無理だろ・・・
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 12:26:43 ID:32nkEs8V0
ライバルになれそうもない敵ロボだしいいんじゃない?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/03(日) 23:31:20 ID:MYPf1twB0
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 00:14:44 ID:+gVk9BG+0
セイルーンはあんまり好みじゃないなw
ビャコウはそこそこよかったが。
残りの二体が気になるね・・・。ブキヤはこいつらもキット化してくれるんだろうか。
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 00:22:33 ID:iIScmuqMO
グレンやエンキですら11月だからなあ
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/04(月) 01:06:20 ID:4jyenbzfO
ヴィラルがいい味出してきたな
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 18:47:59 ID:TkpE+ygr0
グレンラガンプラキット(コトブキヤ)
ttp://www.hobbystock.jp/item/view/HBY-ACF-00000372
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 23:40:17 ID:3UwRfCUU0
出来のほうは値段相応な感じかな。
コレクション性が高ければそれでいいや。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/05(火) 23:53:51 ID:Z+ShzvbE0
とりあえずグレンラガンはいらん
変わりに他をもっと出してくれ
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 12:58:01 ID:KVRBAc0uO
>>363
無茶なこと言うなよ
主役があってこそ仲間や敵のメカが引き立つんだろうに
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 14:54:10 ID:MGtBDMiv0
肛門があってこそ業界が湧き立つんだろうに
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 21:34:52 ID:BeEOwq+B0
>>364
アニメではそういう展開がないもの。
せいぜいキングキタンだけだな。
エンキとかいなくていいよ。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/06(水) 21:39:01 ID:NR/XnJYB0
どっちにしろ、主人公キャラを差し置いて脇キャラを出すなんて普通ありえないよ。
主人公より他のキャラが商品化されるなんて
終わってしばらくしたマニア受けする作品の女キャラとかそういうのぐらいだ。
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 00:42:16 ID:scCO5nvf0
しかし、今さらながら・・・・
胴体のヤンキー顔は、なんか浮いてきてるな。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 19:05:21 ID:qaMK3nVQO
SDっぽいのはどうなったんだ?
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 23:09:51 ID:PeiNX3D00
カードゲーム付属のは(フィギュアだけ別売りもするかも試練が)
7月26日
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/07(木) 23:33:20 ID:G0iF4ckq0
出す前から赤字臭が臭う
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 20:52:23 ID:BPa8W3V30
>>367
それがなぁ、ラインナップ上で主役機が後から出るなんてこともあるんだよ
Zガンダムのマーク2とか、ウェブダイバーとか
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 22:50:47 ID:A9Ac+snjO
コトブキヤは素直にワンコで出すたら良いのに。
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/08(金) 23:02:33 ID:TMiYJbtq0
ワンコならダイグレンも出せそうだしな
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 00:40:18 ID:O1iAhPpc0
NONスケールキットだから、最初のラインナップが売れれば
ダイグレンや四天王ロボも出るでしょ。
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 00:46:01 ID:1yqON/tx0
俺のような素人に、小サイズのダイグレンの塗装なんて無理
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 16:33:31 ID:t0a9qcuBO
本当にソフビ千円でワロス

誰か買ってあげてくれ
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/09(土) 17:09:39 ID:5q/jwBxC0
どこでソフビ、1000円だ?
まだ高いぞ。秋葉か?
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 02:00:48 ID:EoFcpjcj0
今は知らないけどこの前池ポで1000円になってた気がする
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 14:56:45 ID:AWZ2AzuKO
>>372
それとこれとは違うだろ…
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 15:30:31 ID:A7NQDSWKO
>>380
もともとおもちゃを売るための企画とそうじゃないのとの違いだからなぁ。

雰囲気的にはトライゼノンのもちっと環境がいい版がグレンラガンだと思うんだが。

それはそうとシモン復活オメ。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 21:22:02 ID:qrxusZqNO
ガイナックスてEVAの時は版権持ってたけど今回はアニメ制作を受注してるだけだろ?
奴らにはDVDも玩具も関係ないよ。そこはアニブレックスやコナミがちゃんと企画をコントロールすべきだったのにね。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 22:16:36 ID:Bl2rZjdF0
今日の放送見たら九月なんて待てねえぜ。
俺が欲しいって言ってんだ!
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 23:15:31 ID:TAp3Hhh50
>>383
つまりブキヤを乗っ取るんだな!




頑張れ!
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/10(日) 23:26:14 ID:OAH68IkEO
>>383 俺が信じたお前を信じろ!
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 00:55:25 ID:4grhAxdW0
>頑張れ!

それは藻前がやるんだよ!
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 01:41:27 ID:WNTWvwWG0
シモン、手をどけて。がおっぱいから手をどけてだと思っていたオレが爽やかに通り抜けますよ
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 02:51:20 ID:Ye/a3UC7O
シモンかっけえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ


これだけ言いたかったんだ、スマン
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 04:36:43 ID:mYDrKaaBO
恥ずかしいけど昨日の放送で泣いた。
雷雨の中ソッコー買いに行ったさ。
定価で買っちまった。

390ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 14:08:17 ID:/ejIF8BQ0
ソフビを? 偉いぞアーテンボロー!
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 17:03:51 ID:XcUd4VP3O
>>389
よし!よくやったぞ!
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 20:01:03 ID:mYDrKaaBO
>>390
もちろん。ソブビ。
買った後でこのスレ読んで少し固まった。

だが俺は満足だ!
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 20:41:48 ID:S4i2gTVF0
>>392
世間の評判に左右されず、自分の価値観で買ったお前はえらい!
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 22:16:53 ID:KspYBkW60
どれだけいい玩具が出ても買う気にならなさそうな俺
作品自体はすごく好きなんだが…なんでだろ?
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/11(月) 23:38:22 ID:/ejIF8BQ0
>>394
それだけ、劇中でのイメージ(二次元の嘘)に思い入れがあるってことだろうな。
玩具だと、三次元になるがゆえに、どうしてもイメージが限定されてしまうから。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/12(火) 01:49:37 ID:GXUrfoLm0
>>394
そうゆうのってあるね
シリーズ物でも作品が好きで玩具も欲しくなる物もあれば
作品は好きだけど玩具は全く欲しくないものもある
何がどう違うのかは分からないけど
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 03:08:49 ID:V0CYkIXN0
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 07:00:03 ID:5u/xS3j10
>>397
隣の顔だけの方がもっと高い。

11話を見てゲンバー大王も超欲しくなったのは内緒。
勿論スプー変形機能付で。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 12:40:12 ID:i5ARubMQ0
ゲンバーいいよね。
あれぞ中堅クラスのボスメカって感じだった。
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 15:16:51 ID:NSEN/OcoO
ビャコウは変形したのかなあ。
鱗一枚一枚が蛇腹に動くゲンバー欲しい
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 17:03:56 ID:RY6eUCLQO
ゲンバーはイケメンフェイスと亀体型のアンバランスさがタマラン
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/13(水) 21:20:06 ID:6HI73OYd0
神姫素体を使ったフィギュアって出ないのかな
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 12:44:12 ID:q04qMR9cO
7月にでるカード付きフィギュアって、5種で1BOXで6個入りだけど一箱買えばコンプ出来るんだろうか…
『商品の性質上揃うかわからない』ってあっても、大抵箱で買ったら揃うようになってるよな?
コナミはそこのところ良心的なのか?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 12:52:22 ID:2j8d2o+H0
良心的なのもあれば極悪なのもあるから、正直今はまだ分からん
405403:2007/06/14(木) 14:43:40 ID:q04qMR9cO
>>404
やっぱりまだわからないかー
ありがとう
よければ、極悪の様子を教えてもらっていい?
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 16:37:33 ID:EpQQOljH0
30箇所稼動くらい200円食頑ですらできるんだよ
ぼったくりめ
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 18:09:00 ID:wt7MGQAh0
可動だけが値段じゃないだろ
最近の200円300円ガシャや食玩が神がかっているのは確かだが
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 21:33:39 ID:nba7Mi7ZO
やっぱりソブビ並みのでかさでガキガキ遊べるやつが欲しい。そこら辺はグレートインパクトモデルに期待か。
気持ちとしてはインパクトモデルのラガンを合体させられるグレン出してもらいたいけど。

インパクトモデルのグレンラガンは小さい分ギガドリルブレイクをスクラッチで再現できやすそうだから
それはそれでいいんだけど、一番いいのはリボルテックで出ることなんだよな。
やっぱ同じようなサイズで4000円は高けーよ。
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 22:15:01 ID:Lt6nH8XuO
やっぱりアクションフィギュア開発における経験値の違いだろうね
番組終了後でいいから、リボルテックで発売してくれると嬉しいなぁ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/14(木) 22:19:01 ID:z8QcwU8f0
アムドラの経験値は何処に消えましたか
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 01:26:16 ID:gRhjU0Vd0
どうせ投売りになるんだから定価を高くして初めの段階で回収する
と言う方法で活かされてるとか?
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 12:10:20 ID:JnRjpqD+0
>>382
グレンラガンはガイナ主導でコナミとアニプレは後から付いてきたんだよ。
コナミ以外からフュギュア出るって事は
エヴァと変わらないぐらい良い条件で契約してるはず。
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 12:53:39 ID:id9Knhuz0
>408
とにかく、DXダイボイジャー並みの価格になってもいいから、合体セットは出して欲しいと思うね。
60で既出の通り、合金製で。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 15:07:15 ID:yItJSfO60
>>410
消えていません。
ちゃんと「武装神姫」に昇華されています。
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 16:09:47 ID:O+0HQY6c0
どうせコナミはゲームと遊戯王でボロ儲けだろ?
いいんだよ
玩具なんてのは片手間にやりゃあ
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 16:20:05 ID:OoHu24TG0
>片手間にやりゃあ

まさに今のガイナクソとピッタリな経営理念
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 16:29:44 ID:gRhjU0Vd0
>>413
DXダイオージャ!?ワクテカ!と思ったオレの気持ち返せ
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 17:18:44 ID:KUXcHeh7O
コトブキヤでプラモ出すって事はワンコの可能性もある訳だな
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/15(金) 21:22:01 ID:8UfKfBrp0
>>414
あれは浅井素対やん
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 08:49:55 ID:uGTicumG0
アムドラの開発ってどっか子会社じゃなかったっけ
神姫も同じところ?
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/16(土) 12:46:32 ID:pt3WYQazO
ゲンバーのがちゃがちゃ動かせるモデル欲しい
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 10:09:55 ID:e6oxE1fy0
ニアのフィギュアはショートになるのかと思うと少しショボンだ。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 10:48:22 ID:31PyFgQH0
ヘッド(or髪型パーツ)差し替えにならんかな?
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 10:59:58 ID:bZcwTzEV0
モノシャフトドライブでポーズが決まりまくるゲンバー・・・ハァハァ
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 11:07:33 ID:0ZVDVxdX0
差し換えでショート、ロングどちらも対応できないかな?
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 11:16:04 ID:e6oxE1fy0
差し換えでショート、ロング対応なんてことになったら二個買わなきゃいけないじゃん!     

・・・でも両方楽しめていいかも。二個買う!
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 14:23:14 ID:2C28raMY0
ショートバージョンとロングバージョン出るだろうな。
てかシモンも青年編あるし
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 14:53:43 ID:t4MwZQf90
ガチャだと1/2アソート確定なので微妙ともいえる
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/17(日) 17:07:57 ID:k4Gt8orp0
売れてねー・・・
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 03:20:14 ID:ETF2Lh8P0
たいぶ遅れて出るアクションフィギュアが必殺技どころか
身体の穴からドリル出す事すら出来ないんだろうな
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 11:55:07 ID:K/ixUgc90
一応インパクトモデルは腕の2本ドリルはついている
ギガドリルとその前状態?
それは無理だろ、常識的に考えて
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 11:57:24 ID:viqu0qHG0
>>416
どこが片手間?アニメとしてはかなり制作期間かけてる方だろ。
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 20:59:34 ID:BEtUZ6Re0
コナミが片手間でやってるって意味だろ?
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/18(月) 21:00:04 ID:4dCWwYDV0
まあこんな玩具売れる訳ねーしな・・・
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 00:47:44 ID:hhWJH8WRO
過激に遊べ!
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 00:53:36 ID:oJ0EYq1d0
そういやインパクトモデルのラガンが出る頃にはシモンが大人バージョンになってるんだよなぁ
いちいち噛み合ってねぇなぁ
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 09:35:42 ID:0gYaReAz0
こいつは間接動かないんですか?
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m41500754

エロィ人、教えてくんろ。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 11:42:05 ID:6TRSRABG0
MAX合金グレンラガン

が出てくれればなぁ…
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 12:01:16 ID:rORy2ziu0
>>437
ソフビ人形だから腕が回るぐらいじゃね
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 12:07:26 ID:d7GIm03c0
>>437
少なくとも1,400 円払う価値は無い
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 13:30:48 ID:aXkD5/jD0
>>439
動くのは両肩の付け根だけ。つまり腕が前後に振れるのみ。
サングラスは半透明素材だけど、取り外しは不可能。
ツノやサングラスはかなり軟質のPVC。

一方のエンキは、両肩と両手首が可動。
腰のパーツ差し替えで刀を装備可能と、若干のプレイバリューあり。
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 14:29:06 ID:0gYaReAz0
ありがd…。

ソフビ人形なら素体仕込んで動かそうか…
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 17:46:15 ID:KrOLMJBa0
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/19(火) 19:15:40 ID:oJ0EYq1d0
ソフビやブキヤキットみたいな素立ちで飾るタイプは、基本的にグラサンがかなり大きめに作られてて
そのままだと肩の可動が殺されるから削らなきゃ駄目だよ
可動重視のインパクトモデル・グレンラガンはちゃんとグラサン小さくなってるしね
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 08:47:37 ID:D4JxMtu20
>>444
その前にソフビの現物を探してる状態だが、本編見ちゃってるから
グラサンってカミナの魂が込められてる気がするんだよな。
よって削るのも抵抗感が…

しかし、ヨーコはカミナが好きだったが好きだったハズなのにニヤと
いちゃつくシモンに眉しかめるし…結局シモンとくっつくのか…?

まぁ、ゾイドと同じく恋の決着は描写されないんだろうが…
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 12:06:25 ID:qXNERYfe0
シモンがニヤニヤするからだ
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 12:16:41 ID:HNU6g8Ef0
>>445
現物なんてヨドとかビックに大量にあるから探すまでもないじゃん
まあど田舎なら入荷すらせんのかもしれんけど
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 15:43:43 ID:qAAt4fjG0
涼宮ハルヒの憂鬱(角川文庫)ついに実写映画化決定!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1182317260/
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 16:29:39 ID:D4JxMtu20
>>446
つ 座布団全部没収

>>447
田舎なんでヨドもビクも無いんだよ、ザラスはあるけどグレンラガン無いよ…_| ̄|○
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 18:29:42 ID:gpfBMV5Q0
つヤフオク
つトイザラスオンライン
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/20(水) 21:39:18 ID:ldS33SuV0
ソフビのグラサンはかなり柔らかいよ。机に敷いて使うデスクマットみたいな感じ。
バキッと引っ張っちゃえば外せるし。胸の顔の額の穴で付け外しも可能になる。
体も結構細かいパーツ分けでバラバラになる。首だけはどうしても抜けなかったが。
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 09:29:39 ID:nCrBOoIv0
>>445
おいまて、交際についての告白はともかくとして無印は明らかに決着してるだろ
というかGF編のガンスナ初登場の回(ライガーのシールドがぶち抜かれるやつ)とか
バンとフィーネの関係は恋人同士どころか新婚にしか見えねーよ


以後三作はヒロインとの関係が希薄だから置いておくとして
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/21(木) 11:27:19 ID:a/ce3PTp0
早瀬中尉の年期勝ち
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 08:06:30 ID:/CnrWNst0
>「キングキタン」「ダヤッカイザー」のご紹介
ttp://kotobukiya.livedoor.biz/
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 08:24:58 ID:1SMRF4MZO
キングキタンは脳天地獄裂きできるのかな?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 18:49:38 ID:eOrTnQA/0
こそっと…今日、なんばの大阪ボークスでソフビが1000円だったぜ…
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 22:29:53 ID:VT/Pjx6J0
プラキットってどのくらい動くもんなの?
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/22(金) 22:52:02 ID:jHC8I7F10
肩と股と足首くらいじゃない
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 03:10:40 ID:WUIcfdufO
インパクトモデルグレンラガンと同サイズだと嬉しいんだが。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 07:21:07 ID:pNkmDs330
とりあえず今のうちに関節技を確保しておくか
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/23(土) 20:03:57 ID:zJggMo6BO
>>460
ブキヤが商売する気あるならMSGのABSジョイントが付けやすいはず・・・
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 02:20:35 ID:5M9piBYa0
スレ住人の力を結束してさ、HPの夏のグレンラガンイベント応募して、アンケートの所の商品化して欲しいものの欄にHGのグレンラガンのプラモ欲しいって書けば作ってもらえるんじゃね
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 09:01:13 ID:aGVy3ZbPO
羽付きグレンラガンはどこに期待しようか…
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 11:05:05 ID:EY33nhp0O
やっぱ合金で欲しいよぉ〜
アクエリオンみたいに出ないかな
でもあんなのは稀だしなぁ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 11:51:37 ID:+dkH1nC4O
アクエリオンは合金玩具を発売するのを前提条件として実現したアニメだったみたいだからね…
もしグレンラガンの合金化が実現したら飛行ユニットも付けてほしいな
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 12:40:34 ID:ab73MsyD0
出しそうな所ってシーエムズくらいじゃないか
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 13:30:36 ID:lQgDwB200
まだ発売されてないのに本編じゃどんどん追加装備でてきて
発売されても再現できないっつうのは萎えるなあ
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/24(日) 23:52:10 ID:8Re/fw1y0
CMズは品質悪いからなぁ〜
マックスで出てくんないかな〜
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/25(月) 15:10:38 ID:AnWxPZb1O
まぁCMSのブレイブ合金も最近は
クオリティ上がってるけど
やっぱMAX合金のが信頼出来るかな
ゴーダンナーみたいな感じだと凄く良いけど
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 10:42:43 ID:sKmwz/RF0
やっとこさグレンラガンのソフビも買った、可動素体用にアクションヒーロー・プロ
も買った。

さぁ可動させるぞ...と思い今週の放送見てたら...


飛行ガンメン取り込み、ジェットスクランダーみたいな新装備追加...
どうしてくれんだよ......_| ̄|○
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 12:17:02 ID:m3KojW8r0
これからも進化するんだから気にしたら負けだろ。
コナミの都合なんて半分ぐらいしか考えてないw
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/26(火) 16:57:37 ID:W/RZZ5Hc0
先回りしてダイグレンからスピンオン仕様にすればいい
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 07:21:46 ID:e1qFt4TP0
しかし、コンマイもやるきねーなー。
TVCMもグレンと全く関係ないのばっかだし
玩具はグレンラガンの進化に全然追いついて無いし

ラガン単体の活躍が殆ど無くなるって時期に
ラガン出してさ。
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 08:47:09 ID:c0SzOazE0
>>472
ちょっと待て、ダイグレンってトイ出てんの?

しかし...もちょっとヨーコはキチッとしたフィギュア出してくれ...
何だよ?あのロリに媚びたようなフィギュアは...
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/27(水) 12:52:53 ID:OnStflBW0
グレンラガンが始まる前の段階で飛行ガンメンとり込む事は決まってただろうから
4月発売だったら無理だけど8月発売ならやる気があれば
可動フィギュアに飛行パーツをつける事だって出来るよな
なんかムダに発売が遅くて中身が伴わないと売れないよなぁ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 09:07:17 ID:bffUpMHB0
まぁバンダイじゃなくてコナミだから商品化遅くて当たり前だと思わなきゃ。

今のところ商品人気はエウレカセブン並みだから、商品が出るだけ感謝すべ
きなんだろうな...
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 14:19:54 ID:a13lK8aC0
最近の非バンダイ系ロボットアニメとしては、放送中に可動トイが出るってだけでも
じゅうぶん恵まれてる方だよな。
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 15:37:04 ID:4IugPiTV0
今は休止中と考えるとギアスでも出んかったくらいだしな
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 22:01:18 ID:QuMby0+WO
おもちゃショーいってきたよ。
ちょっと前に書き込みあったが、ダイキャスト製のグレンラガン冬に出るみたいよ。
飛行ユニットもついてたし。あとはインパクトモデルのエンキとか1/8のニアとか、トレフィグとか。
あとはMMSの素体でヨーコがでるね。インパクトモデルのグレンラガンはかなり可動範囲広かったよ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 22:42:26 ID:HfbDzPQv0
そうか
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/28(木) 22:51:10 ID:lloGhaZp0
ダイキャスト製はどんな感じだった?
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:25:49 ID:bXq6zltsO
まだ試作サンプルだったから原型だけの展示だったよ
ただ、先週話で取り込んだ飛行ユニットも付いてたし、全身ドリルも再現可能らしい
感じとしては超合金魂みたいになるのかな?
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:30:13 ID:ykNOvIpY0
トン!
今から楽しみ
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 00:53:00 ID:xp/OUKz/0
グレンラガンがいまだにカッコイイと思えねぇ
普通にグレンとラガンで分離してた方が普通にカッコイイよ
つかキングキタン早く欲しいぜ・・・・
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 01:39:01 ID:RJolKzMK0
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 17:14:57 ID:K3bemou90
インパクトモデルのラガンを6000円弱出して買う人がいるのか心配だけど
グレートインパクトモデルが番組が終わった冬に出てラガンより高いであろう
値段で買う人がいるのかこれも心配だ
番組終わっても売れるのはヨーコとニアの良フィギュアだけだろうに
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/29(金) 20:55:21 ID:KmD1pNnh0
>>485
カードいらねw
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 01:55:14 ID:ETxC8/AO0
公式ブログの画像のラガン三種類もあるけど・・・正直一個で良くない?
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 09:05:17 ID:ke4leHHe0
さあエンキドゥドゥの開発にかかるんだw
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 10:53:01 ID:ceQwcAz9O
本人もニワトリのとさか付けられてたりして
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 15:53:35 ID:OVSGISu40
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 22:25:36 ID:Lan3Bb5g0

    /\___/ヽ
   /        :::\
  . | (○),  、(○)、 .:|
  |     |_,     .::::|
.   |    r―-、   .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/06/30(土) 23:34:59 ID:M5ogEr/H0
>>486
ニアはでっかい画像見てないから知らんけどヨーコはどうだかねぇ… 顔に似てないし
インパクトモデルのラガンは高いけど出来は良さそうだから買うかも試練
どっかグレンラガンの決定版出してくれないかなぁ
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 02:09:51 ID:0+60rbI10
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 06:41:03 ID:ICkvHUYx0
>>494
禿同。
おれもおもちゃショー行ってきたけど、まだこのニアは可愛くとれてる方。実物は猿みたいだったorz
ヨーコとミナはマックスがだしてくれるのをおとなしく松。

グレンラガンの方はダイキャストもインパクトも両方良さそう。
インパクトはよく動くし、手に持った幹事も良かった。ダイキャストも腹の顔が良かったので、両方買うつもり。
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 10:51:52 ID:p8jxxjDhO
合金の奴ってコナミから発売?
大丈夫かなコナミ
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 11:03:09 ID:Jb35Fi4Y0
今回展示されたので今のところ惹かれるのはラガンだけかなぁ
498ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 19:52:16 ID:2NgZmTpP0
テッペリンは無理か。ガンメンみたいだが。
惑星ぐらいのガンメンが出てきそうだけど
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 21:01:12 ID:F2QrOYXS0
>>494
トレーディングフィギュアが良さそうだな
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/01(日) 21:14:59 ID:PBa1iWYE0
アキバ人イイヨーイイヨー
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/02(月) 09:42:07 ID:GrJiQVfj0
>>494
なんだこのヨーコは?ドラム缶ですか?

お尻タップン、胸タップンという感じのねぇヨーコなんかヨーコじゃねぇよ…
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 14:26:27 ID:+l0RgzOj0
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 14:32:53 ID:YDjMr5/QO
>>502
アニキ!それはラガンだよ!
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 14:35:18 ID:apATbb400
左のシモン\(^o^)/
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 20:25:55 ID:QAl3nD+y0
金魂アイアンギアと並べられるダイグレンが欲しい…
ソフビで出してよコンマイさん
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 20:29:46 ID:mhE1rYKT0
>>502
それ実物見てきたけど凄く良かったよ
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/04(水) 22:26:48 ID:QUHpm2OwO
>>506
ラガンの表情かえパーツは無かったのかな
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/05(木) 00:22:56 ID:Wy3A4SWO0
表情、今のところ口閉じた顔と歯を食いしばった顔の2種類しか確認できないな。
叫び顔もあるといいんだけど。
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 18:04:51 ID:2MowYn5i0
MMSヨーコ予約始まったけどぜんぜんカキコミないな。さびしい・・。俺は予約したよ。
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 18:27:38 ID:XJo4ry3U0
だって写真見た感じ微妙だし…
せめて色ついた状態のを見ないと予約は出来ん
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 18:40:57 ID:okXQSdad0
色より首が気になる
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 18:48:09 ID:2MowYn5i0
>>510-511
うん、まあサンプル見てから考えるのが普通なんだけど。
MMS素体可動フィギという情報だけでかっとなって予約しちゃったんで、誰か他に道づれが欲しかったんだよ。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 22:11:13 ID:6QizeYLg0
>>509
だって3部から7年後で人間関係も大幅に変わりそうなんだぜ・・・
ヨーコやニアが出てもヒロインじゃない可能性があるわけだし。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 22:19:24 ID:Dpf0pmEE0
ニアはヒロインのままだろ…と思ったが
宇宙に行くシモンを地球で見送って銃後を守るのかもしれんのだな。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 22:22:16 ID:/ZFwhhe50

               . -―- .      さすがガイナックス!
             /       ヽ
          //         ',      おれたちにできない事を
            | { _____  |        平然とやってのけるッ!
        (⌒ヽ7´        ``ヒニ¨ヽ
        ヽ、..二二二二二二二. -r‐''′     そこにシビれる!
        /´ 〉'">、、,,.ィ二¨' {.  ヽ     _ _      あこがれるゥ!
         `r、| ゙._(9,)Y´_(9_l′ )  (  , -'′ `¨¨´ ̄`ヽ、
         {(,| `'''7、,. 、 ⌒  |/ニY {               \
           ヾ|   ^'^ ′-、 ,ノr')リ  ,ゝ、ー`――-'- ∠,_  ノ
           |   「匸匸匚| '"|ィ'( (,ノ,r'゙へ. ̄ ̄,二ニ、゙}了
    , ヘー‐- 、 l  | /^''⌒|  | | ,ゝ )、,>(_9,`!i!}i!ィ_9,) |人
  -‐ノ .ヘー‐-ィ ヽ  !‐}__,..ノ  || /-‐ヽ|   -イ,__,.>‐  ハ }
 ''"//ヽー、  ノヽ∧ `ー一'´ / |′ 丿!  , -===- 、  }くー- ..._
  //^\  ヾ-、 :| ハ   ̄ / ノ |.  { {ハ.  V'二'二ソ  ノ| |    `ヽ
,ノ   ヽ,_ ヽノヽ_)ノ:l 'ーー<.  /  |.  ヽヽヽ._ `二¨´ /ノ ノ
/    <^_,.イ `r‐'゙ :::ヽ  \ `丶、  |、   \\'ー--‐''"//
\___,/|  !  ::::::l、  \  \| \   \ヽ   / ノ
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/06(金) 23:46:17 ID:m2rWIYhf0
17話 あなたは何もわかっていない(7/22)
脚本:中島かずき 演出:大塚雅彦 絵コンテ:鶴巻和哉 作画監督:錦織敦史、中村章子
テッペリンの決戦から7年後…。
地上に解放された人々は、螺旋王の残したテクノロジーをもとに
瞬く間に文明を構築していく。
そんな中であるものは結婚して子供をもうけ、またあるものは新天地を目指し旅立って行った。
新政府の総司令の座に就いたシモンは、公務に忙殺されながらも
ニアにプロポーズする。

18話 聞かせてもらうぞ この世界の謎を(7/29)
脚本:中島かずき 演出:篠原俊哉 絵コンテ:大塚雅彦 作画監督:山田政紀、小田剛生
螺旋王ロージェノムの予言通り、地上の人間の数が100万人になった瞬間に現れた
正体不明の兵器。
そして人類に宣戦布告したのはシモンたちにとって、
全く予想の出来ない意外な人物だった。

19話 生き残るんだ どんな手段を使っても(8/5)
脚本:中島かずき 演出:山口頼房 絵コンテ:大塚雅彦 作画監督:本村晃一
シモンはロシウによって逮捕された。
そのまま独房に監禁されてしまった。
暴動を起こした民衆を鎮めるためにはこの方法しかないと言い放つ
ロシウに対し、キタンたち大グレン団のメンバーは、最初はいきり立ちはしたものの、
結局何も言い返す言葉が見当たらなかった。

ニアは他に男作るんだろw
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 18:10:45 ID:T3jSVLqS0
男って誰ですか?
つーか嘘バレじゃん
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 20:53:27 ID:8p6ru4T+O
男は作らんだろ。
シモンはシモン、私は私というセリフはあるが。
とにかくニアが成長したのが許せないのだろうな
キモオタとは因果なもの
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/07(土) 21:07:56 ID:hoNnh9dq0
シモンはシモン 私は私 やらせてるからって亭主づらしないでよね
まだまだ遊びたいし結婚はするつもりないわ
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 09:34:11 ID:2z9zX8Nk0
やっぱ第3部設定でヨーコとニア作って欲しいわ。勿論コナミ以外で。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 13:24:44 ID:Fha2Skae0
心配せんでもそのうち出すだろ。コナミで。
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 15:49:44 ID:sAv/nRXD0
3部?2部じゃないの?
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 17:24:20 ID:XXg0gWcf0
兄貴死亡までが第1部らしいぜ
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 18:38:04 ID:M9aTOUEwO
>517
バカだろ君
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/08(日) 22:45:51 ID:7GqSdEYFO
このアニメ、見続けて良かったよ
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 15:30:57 ID:fFzuvgjU0
4話で遊び回入れる余裕があると思ってたら最近駆け足過ぎな展開だよなぁ
どうせなら1年やっちゃってしっかり話進めれば良かったのに
そうすれば放送中に色々おもちゃも間に合っただろうし
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 18:04:42 ID:/JG86rvcO
この局だと、リクエストが多ければヘビーローテーション来るかも
エヴァもそれで人気が雪だるま式に伸びてった面がある
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/09(月) 20:36:28 ID:rvCii0uIO
グレンラガンは初めからストーリー展開がよく練られてるから安心して見れるところが好き
いつかステルスガオー装備グレンラガンのリボルテックが出るといいな
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 08:26:14 ID:yJ8L90nM0
っつか誰かが言った、豚モグラが獣人化してシモンの側近に
なるという話はどこに行ったんだろう?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 14:41:26 ID:BNJLNZhUO
一話冒頭の彼でしょ
話に絡まないはずがない、というのが大勢
でもどうなるか分からない
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 15:50:22 ID:CLKoWZji0
あの豚はヨーコの乳に入ったりアニキのチンコに乗ってたんだぜ・・・
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/10(火) 17:17:55 ID:BNJLNZhUO
副官の食用可能なお尻には星マークが…
なんかやだな
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 10:22:35 ID:r57DDT3t0
>>531
でもかわいいから許す。

時々、落ち込んだシモンの顔ナメたりとか泣かせてくれるところがいい。
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 15:26:06 ID:rLz4FJ8q0
やっぱりニアビッチじゃん。大ボスのチンコくわえてんだろ。  http://ranobe.sakuratan.com/up/src/up199978.jpg
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/11(水) 23:02:13 ID:069Cd9hnO
>>534
どうせ何か理由があるんだろ
てかネタバレすんなよ…
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 00:55:06 ID:9VwQub4L0
ガセでしょ、それ
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 01:14:17 ID:rnZSCRWy0
ガセじゃない
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 14:42:56 ID:JYm6vch20
やっぱ予想は当たったな、反旗を翻したのはニアだったか...


まぁ、天狗になったシモンが独裁政治やって嫌気さしたっての
あたりが理由だろ...
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 16:14:12 ID:6OFCRMkY0
最初から人類の敵で人間が100万人突破して発動したんだろ。あの箱を開けたのが間違い。
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 16:16:45 ID:HHHCUGvN0
宇宙怪獣の女王だったとか
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 16:55:26 ID:JYm6vch20
ということはニアは宇宙人だったのか?
そして、ニアの他にボックスに入れられて捨てられた者達は定期的に
螺旋王の下に送られてきてたのか?


妾の娘じゃないにしても、螺旋王の作りそこない獣人でもないとすると
ニアはどっからやってきたんだ?
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 17:06:25 ID:gGoioc280
月から 下手したらニアのそっくりさんが大量にいるな
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 17:12:36 ID:JYm6vch20
...ということでアニメ板へ出張してきたが

まず、ニアは月からのかぐや姫扱いでお迎えにきた連中とシモンは
大喧嘩することになる、第一話冒頭の無量大数の敵つのが月からの
使者って説もある。


んで、ラスボスがロシウだと...懐刀になるべき人間に裏切られたから
ブタモグラを獣人化して信用できる副官にするのかよ...
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 17:23:30 ID:Pu/mpKhyO
>>538
シモンが独裁政治するわけないジャマイカ
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 19:11:25 ID:GvKCtqPtO
全て予想
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 20:02:40 ID:JBSACuAg0
ラスボスは、実は生きていたカミナの親父
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 20:25:58 ID:kcvk6omVO
後半に入ってグレンラガンパワーアップするかなぁ
して欲しいなぁ
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 21:08:28 ID:ca2oY/Jk0
玩具が出ないならいらない
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 21:15:54 ID:qL4xSheX0
玩具が出ない以上、外観の変わるパワーアップはそんなないんじゃね?
強敵には気合を振り絞って倒すアニメであって
強敵を倒す為に新装備や新合体でパワーアップ!なんてことをグレンラガンがしたらちょっと嫌だw
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 21:39:35 ID:SDUTq2KN0
玩具の発売予定も無いのにグレートになったガイキングがいるよ
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/12(木) 21:41:23 ID:5f0vdsNY0
大昔に人間の数が増えすぎて地球環境を破壊しちゃったから、
人口が一定数を超えると発動して人間を排除する役目を負っていたのが
螺旋王やニアだったってオチか
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 14:40:23 ID:LUS2KBZxO
クソ高いソフビしかないのにグレンラガンの歌流してるおもちゃ売り場があったよ
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 15:20:09 ID:qBCKqBtXO
趣味なんだろうなあ。
CD売れと
しかしアニメの電通は飾り物だなあ役に立ってねえ
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 17:50:13 ID:ZUhaYRbE0
歌はいいもんな、うん
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/13(金) 20:23:31 ID:qBCKqBtXO
ああいうのってMAD流したらあかんのかな
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 00:40:30 ID:NstbNdEu0
螺旋王とシモン(ラガン)の殴りあい。
ロージェノムはミクロマン超人素体でまかなうとして、
ラガンはスティファクスで似たようなのがあった気がする。
あと必要なのはテクだ。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 16:53:40 ID:0oz0ma7WO
テッペリン攻略戦を見たらインパクトモデルのラガンとグレンラガンがほしくなってきた…
ラガンとロージェノムの殴りあいは最高に燃えたわ
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 17:33:40 ID:mTLxR3Mp0
うぜえ
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 23:27:56 ID:55uVh3f90
黙ってろよ屑
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/14(土) 23:58:17 ID:mTLxR3Mp0
あー
うぜえ
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/16(月) 20:18:21 ID:4oeZIbDmO
サウンド○ップ系のモノが欲しい
ドリル音とかさ
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 04:07:09 ID:TNfEPduZ0
>>561
何でふせんの?
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 10:07:04 ID:uDyT8Pr50
ヒント:オナカップ
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 13:44:30 ID:24T1G2fh0
その前にヨーコとアディーネ様の1/6フィギュア出してくれ
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 21:45:33 ID:dHz81VeN0
女もいいけどカミナとかヴィラルとか男組のでっかいフィギュアも欲しい
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/17(火) 23:21:42 ID:WILQZgv+O
おれはロシウのでっかいデコフィギュアが欲しい
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 11:35:42 ID:hq9OUVKi0
あなたはなにもわかっていない
心労禿げが誰のせいかも
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 12:23:23 ID:pQTk8z0rO
アイキャッチで光るのがデコ
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/18(水) 16:25:03 ID:jyt6Vw/u0
オデコの面積に関してはリーロンの方が広いじゃないかとツッコんでみる...
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/20(金) 21:11:47 ID:k+dX6UPv0
ココ爺はカミナ
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 11:02:39 ID:pZAm/i930
今酷いネタバレを見た
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 11:17:22 ID:r4pmYfxR0
温泉回でカミナとココ爺が顔を合わせてるけどね
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/21(土) 17:36:33 ID:Zwhp87BV0
そこはそれ、キン肉マングレートにおけるカメハメとテリーマンの関係
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 09:19:06 ID:h+0nog9lO
新OPで新型グレンラガンみたいのが出てたよ
おもちゃ出るかな〜
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 12:40:44 ID:XDiGI1lGO
シモンガンガレ
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/22(日) 13:01:13 ID:+VAq1SjI0
▲ 天元突破グレンラガン Part136 ▲
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1185067834/
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:02:10 ID:jVSzTXdj0
>574
なんか普通のグレンラガンの後に3体重なってたけどあれ全部かな?
膝、爪先がドリルなガガガぽいグレンもいるしな。
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 00:41:32 ID:3JEiNKM70
一話冒頭の超巨大ガンメンっぽいのも出てるしここからインフレ劇場なんだろうな

それはともかく量産型グレンラガンとエンキドゥドゥ格好良かったな
特にエンキドゥドゥは前回に引き続きフルボッコだったがそれを差し引いても有り余るほどかっこよかった
今度出るエンキのフィギュアはコンパチでエンキドゥやエンキドゥドゥにできるんだろうか
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/23(月) 01:06:36 ID:Q9UXeznx0
新OPで期待したけど予想以上にロシウがウザくてテンション上がらなかった
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 00:11:10 ID:4eA4QJgd0
というかギミダリの成長に感動してもうシモンなんてどうでもよくなった
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 12:14:43 ID:DInLTY8gO
いきなり大破したコーザの機体と名前の由来に涙した
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/24(火) 19:50:43 ID:Rz/LPvl30
シモンもいけてるじゃん。かなりの童顔
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 08:12:59 ID:cnFjoijX0
アニメDVD売上マターリ雑談スレ 56
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1185144909/213

213 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/07/24(火) 23:12:17 ID:???0
むしろグレンラガンが1万超えるってソースが欲しいわ。
視聴率最低、グッズも全く売れずに玩具撤退まで発表したのに。

マジ?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 12:41:19 ID:X7xw6gBl0
>>583
えええええええええええ!
グレートインパクトモデルは出ないのか!?

俺が買うって言ってんだ!
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 14:42:17 ID:UcESNi2F0
玩具撤退ってどこの情報だよ…Σ(゚д゚lll)ガーン
ガセだよな?
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 17:58:47 ID:ijBmnWYv0
玩具スレよりも玩具に詳しいDVDスレがありえるかよw
ゲームの本数とDVDの本数をごっちゃにする奴もいるようなスレだしなーそこ
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 18:19:18 ID:X7xw6gBl0
こうなったら多々買うしかないな…
俺の信じるコナミを信じて!
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 19:16:13 ID:wM41fIPb0
玩具って、ソフビ以外に何か出てたっけ?
確かにあれは売れなかっただろうけど・・・・
それだけで玩具撤退を発表したなら、ものすごい即決だなw
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 19:23:08 ID:ijBmnWYv0
今はソフビだけのはず。
もうそろそろカード&フィギュアも出る頃だけどな。
グレートインパクトモデル以後が続かないような気はひしひしとするがw

>>584
8月上旬発売予定のものが今さら発売中止はないと思うから安心すれ
他のガンメンのグレートインパクトモデルは無理臭いけどw
それはコトブキヤからプラキットで出るからいいんでないか。
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 20:54:15 ID:ZMSBte3oO
>>589
八月上旬に発売するのはインパクトモデルだよ。
グレートインパクトモデルは別物。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 21:16:19 ID:lU9LjEzP0
>>586
この情報はどうだか知らないが、玩具板の過疎スレは基本的に情報遅いよ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 21:50:44 ID:ijBmnWYv0
>>590
インパクトモデルが、8月に出るラガンとグレンラガンで
グレートモデルが、既に出てるグレンラガンとエンキのソフビで
グレートインパクトモデルってのがまた別に存在するわけだな。
すまん、ごっちゃになってた。ややこしいな。

コナミスタイルのページ見てみたら模様替えされてて
グレートインパクトモデルの項目はなくなってるね。
グレートイン(ryってコナミのサイトの項目でしか存在しなかったものなんだろうか。
過去スレ検索してみるとなんかそんな感じだなあ。
だったら、本当の所は計画してないけど言うだけ言ってみたーって感じがするなあ。
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 21:53:27 ID:ijBmnWYv0
>>591
そういうもんなのか。
ドリルのガシャがアニメの本スレで「何それナニソレ!?」ってなってたから
やっぱなんのかんの言って玩具スレの方が情報確かなんだなーっと思っていた。

今気付いたが、撤退ってのは玩具情報の範疇じゃないな。
玩具情報誌で出てきた新玩具情報は速くても
株主総会でなんか言われてもこっちには全然流れてこないってことありそうだw
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 22:43:58 ID:VLy1JJ2H0
インパクトモデルでカブト付きエンキが出るから、インパクトモデルのグレンが欲しくなるね
プラモで我慢するしかないかな、サイズが合えばいいんだけど
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 23:10:06 ID:lU9LjEzP0
インパクグレンラガンが15cmでプラモキングキタンが11cmだから、ドゥなら同じくらいじゃね
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/25(水) 23:25:36 ID:3cBXhmOOO
せめて合金の奴だけでも
そしてパワーアップしたグレンも合金で出して下さい
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 00:28:26 ID:8ViwXSdV0
逆に考えよう
MAX合金で出る可能性が出てきたと!
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:06:04 ID:KF84YotK0
ビックオーのために35買い続けてる俺への試練ですか?
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 01:08:42 ID:8ViwXSdV0
俺だってガオガイガを待ちわびてるんだよ。・゚・(ノД`)・゚・。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 07:16:58 ID:wr+oZXTgO
>グレートインパクトモデル以後
人気や売り上げ云々以前にその頃には放送終わってるんだよなw
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:29:22 ID:I+X/RKynO
つくづく売り時逃してる。
制作発表から結構間を置いて放送開始だったはずなのに。
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 22:54:26 ID:ltrFe6ui0
少年シモンが乗ったラガンフィギュアの発売直前に青年編突入とかどんだけーw
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/26(木) 23:21:26 ID:hx4AIJ880
ラガン。
高いよ、ラガン。
せめて、3千円台で。

買っちゃうけど。
頭燃えてるハゲ付けてくれれば、今の値段でもOK。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 19:36:29 ID:zzj3c/dSO
DVDがわりと売れてて安心した
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 20:37:01 ID:7d3m414NO
今日ってカードゲームの発売日ぢゃないの?
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 21:08:16 ID:1355R4ZiO
違うお、昨日だお^^ >ドリル銀河大戦
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 21:12:41 ID:aEb1tZVFO
カミナくんのおつかいを出版すればいいのに
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 21:39:20 ID:va9U40YVO
ドリル銀河大戦を箱買いしたぜ
1BOXでコンプ、ラガンがダブり
カードそのものは微妙だなあ
http://imepita.jp/20070727/774330
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 21:42:37 ID:7d3m414NO
昨日ヨドバシに行ったけど無かったんだよね
明日行くか。
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/27(金) 21:59:34 ID:lY1SHgoM0
>>608
よつばの使い勝手の良さは異常
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 03:31:23 ID:xOFp0vF70
ラガンカワイイよラガン
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 07:40:55 ID:MpxQcdqoO
ラガン、出来良すぎ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 12:02:17 ID:xwBcb2eT0
>>601
玩具と連携なら水面下でもっと早く企画が進行しないと駄目
それこそ2年くらい前からスタートしていないととてもじゃないが間に合わない
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:03:27 ID:qz8aR5SlO
>>613
放送開始からどのくらい前に制作発表って行なわれたの?
なんか一年以上前でかなり待たされたって印象なんだが。
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:09:37 ID:94lPoPG+0
仮面ライダーと戦隊は番組登場時期に合わせて発売されるが
実際は1年以上前から作ってるらしいな。
去年のボウケンジャーでは、放映開始する前から
16話ぐらいに出る強化合体した最強クラスのロボの画像情報が出回っていた。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:14:46 ID:uVSH3Yl50
何十年も作り続けてノウハウの確立しているバンダイですらそうなんだから
ましてや玩具に参入してからまだ日が浅いコナミじゃあな。
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 13:15:00 ID:e5G8yEGs0
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 17:05:43 ID:kmESvmwpO
てっぺんが閉じたラガンが欲しいな。
シリーズ終わる前にグレンラガンもね
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/28(土) 19:45:43 ID:lKwngvEy0
とりあえずソフビはスルーしたけどインパクトモデルとグレートインパクトモデルは買いたい
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:46:25 ID:vLo7/ilI0
グラファール…
いや、なんでもないです
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:04:03 ID:bfX4uQP6O
トリコレで出してくれないかな。
安いし、手頃だし、ガイナだし
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 02:55:16 ID:XLtjmp04O
銀河大戦売ってねえ
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 04:28:22 ID:/UJi6XLoO
ドリルキー欲しい
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 11:54:20 ID:7JN3IQCUO
サクホビ行ったけど、フィギアパック売り切れらしい。
ラガンホシス
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/30(月) 16:19:39 ID:EEOT3uPy0
>>621
トリコレはバンダイだから無理だよな
ニアとノノとか並べたいのに
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 13:24:38 ID:Eh0+I6Oj0
>>625
放送もとっくに終わってコナミが放棄したら
バンダイがすかさず拾って出すかも知れないな
何年後か分からないけど。
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 18:18:19 ID:W1IkALCjO
>>616
アムドライバーの商品展開のスピードは凄まじかったけどな。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 19:32:28 ID:mL+q3gof0
むしろあれはノウハウがないゆえの乱発だったんだろうなあ。
商業的にも決して成功とは言えなかっただろうし。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 21:16:09 ID:BXhUsqdk0
たぶんコナミの通販で扱ってるんじゃないか?カードゲーム
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/07/31(火) 23:42:50 ID:T1xLWpUmO
乱暴にがちゃがちゃ動かせるゲンバー、キングキタン、グレン、ラガン、ダイグレン欲しい
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 01:07:24 ID:rbvIzw6r0
山口のリボルテックならなんとかなりそうだ
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 04:20:46 ID:KoSGllTb0
コアドリルのガチャっていつ頃回せるのかな
とりあえず1個は欲しい
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 11:21:26 ID:Pu8184Li0
コアドリルのガチャってなに
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/01(水) 11:37:31 ID:1l3Tz65M0
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 02:16:56 ID:jc6RphHeO
ここまでおもちゃの発売がずれてるのって、ひょっとしてDVD発売に合わせてる?
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 02:25:13 ID:bhCcuv8Q0
企画が表に出てから1年以上時間があったのに、
まともに商品展開出来なかったのは勿体無かったな。
CDの発売もすげー遅くてイライラしたし。
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 13:15:19 ID:kIAszlO+O
インパクトモデルって今日発売?
ラガン無くてグレンラガンだけあったんだが。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 16:30:03 ID:HoeO9kml0
9日だか11日だかじゃなかったっけ?
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 19:03:25 ID:BaQ3Xxwu0
>>636
だから一年程度じゃ間に合わないと何度も…
ラインが完全に出来上がっていて毎年継続するだけの戦隊でも
始まったときにはもう来年の戦隊ロボの設計は出来てるぞ
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 22:56:36 ID:3bRjLZuZ0
このままだと放送終わったら、客が完全に別の番組に移ってそうだな
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/02(木) 23:15:02 ID:OeCpLhbU0
それはない
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 00:51:16 ID:QtQ5y4u4O
>>637
ほんとに売ってたの?釣り?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 02:19:42 ID:HwDKbVLQ0
>>639
さすがにそれは言い過ぎ
毎年、次の年の戦隊の企画が動き出すのはだいたい夏頃
その年の戦隊の評価がある程度固まってからだ
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 10:59:06 ID:QtQ5y4u4O
>>637
やはり売ってね〜じゃね〜か
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 11:09:54 ID:wikst9EYO
食玩も無いからなあ
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 12:17:58 ID:z8SXH/bY0
>>643
ゲキはすでに黒歴史とか言われてるけど。
実際つまらないし。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 12:51:11 ID:mQjXbINq0
グレンラガンはエヴァレベルにはなれないだろうし
エウレカセブンレベルの玩具投売りで終わりそう
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 13:10:59 ID:HwDKbVLQ0
>>646
だから、今頃はそれを反省点とした上で来年の企画が立てられてるはず。
>>639の言うように放送前に次のロボまで決まってたら改善もクソもないからね。
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 13:33:26 ID:X3h7Skrb0
>>648
玩具と番組を完全にゴッチャにしてるな。玩具はほぼ>>639の通りだよ。
だからスーパー合体系と武装強化系で、1年ごとのローテーションが組まれているわけで。

番組だって夏に動き出すなんてのはもう非常事態。
普通はデザインもほぼ済んで最終調整の段階だ。
そうでないとオーディションや海外ロケなんてできない。

ちょっとその系統のムックとかデザイン本買えば
この程度は普通に書いてあると思うけどな。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 13:50:58 ID:HwDKbVLQ0
>>649
> ちょっとその系統のムックとかデザイン本買えば
> この程度は普通に書いてあると思うけどな。

本当にその手の本読んでる?
たとえば徳間書店のムック「超合金魂」のPLEXインタビューでは
「オーレンジャーロボのデザイン作業は遅れに遅れて年末の撮影会にも間に合わなかった。
結局決まったのは年明けの1月10日」と明言されてるんだが…。

逆に「一年以上前にデザインまで決まってる」と書かれている資料が存在するのなら
是非とも教えてほしいんだが。
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 14:35:07 ID:6dWN5SDo0
戦隊ロボの話とか別の場所でやれよ
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 14:41:08 ID:XLIly33o0
>>650
今度は設計とデザイン作業をごっちゃにしてるな。
変形合体のギミック設計と表面のデザインは基本的に別作業。
いくら本を読んでも、理解できるだけの基礎知識が無いと
そういう頓珍漢な理解で、意味不明な反論が出てくる。

その本のどこにオーレンジャーロボの「設計作業」が遅れたと書かれてる?
オーレンジャーロボは5つの頭部デザインで難航したわけで
その時点で変形合体と基本フォルムはとっくに設計完了してるんだよ。
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 15:01:59 ID:Ki2Vm/Fc0
「頭5つたぁ生意気な!」と無理やり繋げてみるテスト。

グレンラガンは戦隊みたいに玩具と劇中の扱いがイマイチリンクしてないような。
多分玩具の方は後手後手なんだろうね。今出てるのも玩具用っていうより
作画参考用の流用って感じだし。

この状況だとSDとかキャラ出すので精一杯なんじゃないかな。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 16:36:27 ID:HwDKbVLQ0
>>652
いや、だからその「変形合体と基本フォルムは1年以上前に完了してる」っていう話のソースはどこ?
あんたの脳内?
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 18:40:33 ID:o0c+MJuf0
ID:HwDKbVLQ0
スレ違いってさっきから言ってるだろ。
アホはさっさと出てけ。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 19:02:11 ID:AcxHwEJ/O
つか、玩具と番組を連動する気なんてまるで無いってだけだろ。
メインの商材はDVDだろうし。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 19:08:55 ID:DxFJiZc20
企画段階じゃ朝の番組かどうかもわからなかったらしいしな
もし深夜だったらここまで玩具が遅いことも批判されなかったんじゃない?
むしろ深夜なのに玩具が出てラッキーみたいな
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 19:33:52 ID:H++5+MNy0
そうそう。
今はアニメが短いから、ヲタアニメ玩具だと決定版は大抵放映終了後だよね。

エクスカイザーの設定画が放映2年前ぐらいに
メカデザイナー大河原氏の取材時でTVに写った記憶がある。

子供相手に本気で玩具売る気なら、番組は1年放映するし、
商品になる玩具もそのくらい練っているってことだろう。

そう考えるとヲタ向けの商売はやっぱりニッチなんだなと思う。
なんたって金を出す財布の数が違うし。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 19:38:30 ID:TLzZdvqf0
インパクトモデルのラガン早く出ねえかなあ。

グレンラガンはソフビのエンキと合わせられるのかな。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 20:09:40 ID:NXU3R1wC0
さすがに放送の1、2年前となると普通はプレゼン用の仮デザイン作業の段階だろうなあ。
まぁそこから先は、ほぼそのままのコンセプトで決定稿に至る場合もあれば
一度完全にボツになって放送ギリギリまで練り直す場合もある。
製作会社や作品にもよっても違うけどそこはケースバイケースだよ。
どのくらい時間がかかるかは一概には言えない。

グレンラガンの場合は最初から玩具連動は考えてないでしょ。
そもそも玩具で再現できるような変形合体じゃないし。
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/03(金) 23:12:59 ID:oPQ3StzC0
>>650
>結局決まったのは年明けの1月10日」と明言されてるんだが…

常識的に考えて、その時点で初めて工場に発注したらとても生産・流通が間に合わないと分かると思うのだが
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 00:08:53 ID:fUD3RWK70
7年でグレンラガンタイプの量産配備に成功しているが、ラガンの技術は無理でしょうから、見た目だけってこと?
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 00:10:17 ID:HLPl1L440
アニメ板で訊きなさい
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 00:22:13 ID:riaUK7VC0
実際オーレンジャーはロボの発売が例年より遅れて、GW直前までずれ込んだ。
劇中に登場したのも4月半ばとかなり遅い時期。
ここまで遅れるのは確かにかなりのレアケースだけど、さすがに4〜5ヶ月あれば
生産・流通は間に合うよ。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 06:15:03 ID:h6v1T/mP0
>例年より遅れて、GW直前までずれ込んだ。

発売日全部見てみればわかりますが、GW狙いは割りと普通ですよ。
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 12:34:38 ID:kFU9lyeMO
遅れながら、グレンげっと!
二弾でエンキ出るんだっけ?
SDタイプのグレンラガンが早く欲しい
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/04(土) 16:04:54 ID:drfhV0ju0
つか、カードがうってねーんですが・・・
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 12:48:40 ID:Bk8Rwun1O
ラガンと兄貴ゲット!!!!!!!!ちょーかっこよす
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 14:29:57 ID:lcAwpiNa0
>>664
オーレンジャーはしばらく超力ロボを出さないで
しばらくはサンダーウィング(戦闘機)で頑張る予定だった
EDはその名残
諸事情による放送直前の路線変更での混乱で
結局一年間通してグダグダに迷走してしまった悲劇の戦隊だな。
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 14:34:33 ID:przCKM6H0
ギンガマンでもそんな話聞いたが
戦隊でロボ出さないって通るわけないだろ常考…と思う
それするなら響鬼みたいに戦隊の冠捨てようとぐらいしてみろー…なあ
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:38:18 ID:srCf3Hfc0
グレンラガンつまらなくなってきたねロシウが消えて
ヨーコが戻ってきたらまた面白くなるかな
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 16:42:34 ID:xYNzde/D0
>>670
秘密戦隊はロボ無しで2年がんがりますたが
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 17:45:41 ID:eKBSAaKRO
>>672
巨大ロボに乗って戦うって定義が無かったんだから当然だろ。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 18:06:10 ID:nKFA4Za50
いつまでスレ違いの話を続けるつもりだ?
戦隊スレに行ってやれよ
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 18:31:01 ID:33i4apLM0
スレ違いだっつってんだろカス
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 18:42:40 ID:Bk8Rwun1O
兄貴フィギュアのマントがイカス
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 19:29:27 ID:hNJfTqwx0
で、インパクトモデルの出来はどうよ?
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 20:10:51 ID:Mv7ptvYR0
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 21:29:08 ID:NvZQVedH0
ラガンさんかっけーな
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 21:34:45 ID:nKFA4Za50
模型裏に購入報告きてるな
http://nov.2chan.net/y/res/983416.htm
681ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 21:44:21 ID:33i4apLM0
リボで出るの?
あと誰かプラモのレビューをしておくれ
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 22:13:46 ID:scs01Ztm0
つか正式な発売日っていつなんだ?
今日なのか?
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 22:58:14 ID:aKe2a+YP0
>>671
俺は面白くなったけどな。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/05(日) 23:11:41 ID:nKFA4Za50
>>682
ググれカス、8月9日だ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 00:48:49 ID:cu9OTzlC0
インパクトのグレンラガンはどうなの?
他にレビューないの?
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/06(月) 23:08:30 ID:/Kh+FEIt0
ギガドリルブレイクついてないっぽいな。そこは残念だ
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 01:04:53 ID:ioKvYqQmO
>>686
あんなでかいのどうやってつけんのよ?
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 03:57:49 ID:VlIgB2Uy0
気合で
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 08:45:31 ID:ceyOb5pL0
ペーパークラフト
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 10:24:38 ID:Iitvbgn90
遊び終わったらギガドリルの中にグレンラガン一式収納可能とか
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 10:53:56 ID:c7cyBcDV0
>今秋登場予定 グレンラガン・Bigソフビフィギュア
ttp://www.konami.jp/am/prize/goods/gurren/autumn_a.html
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 11:46:58 ID:chVoIWPx0
>>691
既製品の拡大版じゃねーか・・・と思ったらプライズか。
まぁ、これはアリなんじゃないか。
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 14:26:56 ID:MgmLXshY0
おー、ソフビいいな
1/6素体着せよう
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 20:57:55 ID:chVoIWPx0
個人的には、第三部になって急激に萌えキャラ化した
双子の妹のほうを立体化きぼんぬ。
外見だけなら、ニアやヨーコよりもガイナヒロインらしいし。
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 21:03:42 ID:I/Qx98+C0
トレーディングフィギュアで1BOX買うとレギュラーメンバー揃うようなのが欲しいわ
男の魂編
シモン&ブータ・大人シモン・カミナ・キタン・ロシウ・リーロン・ヴィラル・螺旋王
乙女心編
ヨーコ・ニア・キヨウ・キノン・キヤル・アディーネ・大人ダリー・レイテ
とかで全8種・1BOX8個入りでさー
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 21:29:52 ID:gf1hYkhIO
ガンメンいないと俺は買わないけど
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 21:38:16 ID:I/Qx98+C0
>>696
そんな貴方に鋼の輝き編をどうぞ
グレンラガン・ダイグレン・キングキタン・ダヤッカイザー
ラガン&シモン・エンキ(コンパチでドゥとドゥドゥに)・ラゼンガン・グラパール
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 21:55:18 ID:eJ6tn1340
なにそのお店屋さんごっこ
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/07(火) 22:20:18 ID:O/rvlvsg0
>>695
リーロンが男の魂なのは何か違うような気がする
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 02:35:33 ID:rWSvqLLD0
あいつも最期には男らしいとこ見せてくれるさ、きっと
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 07:20:38 ID:T80jQs2uO
ttp://img54.imageshack.us/img54/3585/guren10aa9.jpg
てかギミダリをもっと縦横無尽に走らせて欲しかったなあ
物語に飲み込まれ過ぎて完全にロシウの引き立て役じゃん
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 16:23:49 ID:TxAkOW/H0
>>687
ビーチボールみたいに自分で空気吹き込んで膨らますヤツじゃ駄目なん?
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 16:36:34 ID:vSMZjzrO0
リーロンの立ち位置は姉さんに見えるが・・・
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 17:31:44 ID:T80jQs2uO
こんなこともあろうかと

敵に回ったらリーロン程恐ろしいキャラはいないな…
シモンどうなるんだ
そりゃ死刑にはならないだろうけどさ…
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 18:07:22 ID:uMAne2VwO
つか、今の展開って単に失言事件に対する当て付けしたいだけでしょ。
もう分かったから、さっさと話進めてよね。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/08(水) 18:48:27 ID:R4w5Hz3KO
札幌淀にインパクトモデルのグレンラガン売ってるのな。ラガンないが…
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 10:53:18 ID:3mluxseO0
出社前に新宿ヨドいってみたけどまだ入荷してないって言われた...
帰りで買えるといいなあラガン。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 11:53:59 ID:r/56TEbw0
ラガンでかいな びっくりした
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 12:01:15 ID:rWLbXtQS0
案外良さそうだからラガン注文した
ここ見てるとラガンだけ買う人多そうだな
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 12:59:12 ID:f3h7cyowO
え?なんでみんなラガンだけしか買わないの?
もしかしてグレラガの方は地雷判定喰らった?
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 13:10:17 ID:3mluxseO0
そうじゃなくて羽根付待ちなんでしょ。

...出るかどうかもわからんがな。
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 13:27:23 ID:hbVpK7220
>>710
クリックのないリボという感じで悪くないよ
サイズ的にもリボとそんなに変わらないし
ただ武器が手首ドリルとグラサンしかないから、羽根つき待ちの人が多いんじゃないかな
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 13:48:51 ID:G/Ap+BbKO
>>710
接地性が皆無なこと以外は全く問題ない。むしろ結構いい。
接地性もスタンドがあるから問題ないし。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 14:01:49 ID:OXY1/jQaO
>>713
接地性悪いかな、足首が引き出し式の関節だから結構いいと思うけど
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 14:15:17 ID:G/Ap+BbKO
>>714
足首の接続部が動くのに今気付いた(´・ω・)
マジすみません(´・ω・)

>>713の足首の部分は忘れてください。広げすぎるとやっぱりうまく接地しないが普通にしてる分には問題ないです
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 14:45:40 ID:WNZi/WqN0
買った人でおまけの蓄光(?)コアドリル貰った人いる?
秋葉原さっき見てきたけど、
キャンペーンのポスター貼ってる店が無いんだが・・・。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 15:04:18 ID:m66r+krMO
>>716
貰った
自分がまだ小学生だったら宝物にしてたと思う
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 15:23:25 ID:NUSoAlK+0
>>716
俺は買った後にキャンペーンの存在に気付いたよorz
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 15:43:07 ID:WNZi/WqN0
>>717
出来はどんな感じですか?ロージェノムにとどめさせそう?
割引の店蹴ってでも貰った方がいいかな
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 15:55:22 ID:rWLbXtQS0
>ロージェノムにとどめさせそう?
ワロタ
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 16:07:48 ID:4kM5RPsf0
それよか、誰かレビューしてよ。画像付きでさ!!
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 16:23:01 ID:RJENqK43O
>ロージェノムにとどめさせそう?
仕事中なのに吹いた
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 16:48:11 ID:NUSoAlK+0
>>719
コーヒー吹いたwwwwwww
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 17:44:14 ID:PaFWXEAZ0
合金の羽付きの奴今年中に出るんだろうか
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 17:57:46 ID:zuOi20BB0
グレンラガンスゲー気に入ったよ。シリーズ違うけどガンバスターやリボとかと比べてもよく動くし、
迷わず買いだと思うよ。羽根がほしいとか顔つきがもっと鋭い方がいいとかあるけど、膝立ち余裕だし、
かなりいいよ。一緒に買ったトランスフォーマーあんまいじってないわ。
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 18:39:59 ID:xXv4DVsEO
グレンラガンは重量感もあって値段相応だと思うけど、ラガンは無駄にデカく、シモンがパッケージの奥に隠れてるから、知らない人が見たらシモン不在かと思うぞ。
しかも、ラガンだけ何故か高いし、武器屋のグランゾートなんかと見比べてかなり安っぽい。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 19:11:16 ID:0GJOg1JAO
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 19:24:34 ID:qSUEPPlC0
>>726
ラガンは歯を食いしばる顔より、叫び顔ならよかったんだけどね
グレンのサングラスももっと透けた方がよかったかな
そう言う部分はカードのフィギュアの方がよかったよ
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 20:07:34 ID:BmHdoFzk0
インパクトモデルまだ入荷してねぇー
近日中には入るとか言われたけど、発売日までに入ってなくてどうすんだよぉおおおお
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 21:10:06 ID:hG8uxLoP0
コナミのおもちゃって初めて買ったけど、グレンラガン自分としては凄くいい!
可動もすんなり、塗装もなかなか良い!ゆるい・ポロポロ落ちるパーツも無いし。
腰廻りアーマー・兜の角・ドリルなど、破損しやすそう・可動の妨げになりそうな
箇所は良い具合にやわらかい樹脂で出来てて、多少の無茶もきく!
何時発売するかわからない羽根付きを待つなら、おすすめだと思う!明日ラガンも買おうか迷う・・・。
ちなみに>>719は私ですが、無事にコアドリルも貰えました!
消しゴムって書いてあるけどけっこう硬い・大きい(5p弱)し、こちらも満足。
あとは俺の螺旋力次第でなんとかとどめさせそうです。
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 21:18:10 ID:m66r+krMO
>>730
> 消しゴムって書いてあるけどけっこう硬い・大きい(5p弱)

お前みたいなオカマヤロウの肛門に栓をするのには丁度いい大きさじゃないか
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 21:34:11 ID:6Ph3t6uRO
普通の消しゴムの素材じゃ複雑な形は造れないらしい。
だからあまり消えないただのゴムを使って形づくるのだとスーパーカー消しゴムの開発者が言ってた。
それでも消しゴムと言い張ったのは、小学生が消しゴムという名前を盾に学校に持ってこれるように、ということらしい。
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 22:12:57 ID:xXv4DVsEO
キン消しは没収されたけどな
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/09(木) 23:25:23 ID:KE4xR7y10
店頭でラガンの大きさにビビって、棚に戻してしまった。
もうふた回り程小さくて、もう1000円位安かったら飛びついたんだが。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:00:51 ID:xTld9NB60
グレンラガン買ってきたよ。
正直「どうせロクに可動もしないくせに値段だけ立派なんだろ?」って思ってた。
いや〜でも文句無いわこれ。
久々にフィギュア買ってテンション上がった。
コナミみくびってスマンかった…!

736ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 00:03:00 ID:ZvZScA/VO
ザラスで買ってきた。キャンペーンやってて、インパクトモデルのラガンとグレンラガン両方買ったから
コアドリル二つもらえた。


グレンラガン思ってたよりいいわ。塗装はG.F.Fで遊びやすさはMS IN ACTIONって感じ。

ラガンはグレンラガンと同シリーズなのか?ってくらい(いい意味で)おもちゃっぽい。
シモンはいい出来だが上半身がめっさ動くのに下半身がウンチングスタイルで固定なのが惜しすぎる。
冬に出るトレフィグと同サイズならいいのだが。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 00:46:00 ID:LyYLpRwa0
出来いいけど、ドリルが足りないよね もっと全身にドリルつけたい
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 04:33:15 ID:DJG311kr0
キャンペーン店の一覧って無いのかな。
ポスター無いところだといちいち確認しなきゃならんのか。
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 08:09:33 ID:RPiEMVTt0
グレンラガンレビュー
なんかベタ褒めだね
ttp://koshihara.air-nifty.com/blog/2007/08/post_2839.html
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 11:40:59 ID:z0b4ehib0
パッケージについての文句が出ていないことに驚いた。
いくら対象年齢15歳以上っていっても、あれは駄目すぎだろ。
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 12:00:30 ID:uo5vfeRC0
パッケージがエロくなきゃ買わなかった
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 12:31:33 ID:rUzPGmAuO
たしかにリボよりはクォリティー高いよね。値段も高いけど。俺も満足した。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 12:58:48 ID:L43RhTuXO
インパクトモデルでグレンが出てくれれば嬉しいんだけど、無理かな
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 13:34:08 ID:8xX+5UJwO
ぽっくん完全変形グレンラガンが欲しいのら
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 13:35:23 ID:yJIf+xNP0
全体のスタイルは手足を引き延ばしたりして対応可能だが
装甲の細かい変形は難しそうだな
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 13:43:59 ID:x4XbqEDg0
ラガン高いんだから叫び顔付けたり
差し替えでラガンインパクト再現できてもよかったな
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 14:24:21 ID:Vy2THKSz0
>>745
そこでハーフアイですよ!
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 14:25:58 ID:4LkH+glO0
そういやゲッターが完全変形してたなw
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 14:35:57 ID:f9nWwlt8O
>>743
ラガンに合うスケールでは出ないだろうなw
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 15:08:09 ID:Vy2THKSz0
>>749
でっけぇwwwww
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 17:32:57 ID:8nad+BEe0
ラガンとMMSヨーコのスケールって合いそう?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 18:35:21 ID:L4VrXo620
rラガン高い割には普通だな
せめてシモンの下半身も可動にしてくれて単体でも遊べたら良かったんだが
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/10(金) 22:22:21 ID:KRyUafRM0
>>739
ポーズ付けを強調するわりに、どれも同じようなポーズで吹いたw
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 12:51:16 ID:/Is2skmJ0
インパクトモデルのグレンラガン買ってきた
これ、スゲー出来がいいな
造形も塗りもしっかりしていて
可動範囲も広くて保持力もある
弄ってて気分がいい
やるじゃんコナミ
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 13:31:01 ID:WIQ4UTvrO
>>754
確かに、びっくりする位可動域を増やす為に尽力してる様な印象を受ける。ただ感心した。
グラサンも着脱で大きさ違うしイメージ優先な感じ、ブレードの方は劇中のイメージに比べて縦に曲がってる気がするが。
あと、思ったより小さいw
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 13:31:04 ID:0lAU1C9wO
コナミは美少女フィギュアはイマイチだから心配してたけどインパクトモデルは評判いいね。
グレンラガン明日来るから楽しみだ
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 13:37:09 ID:EJ/+C8Xd0
グレラガは羽付き出るまで我慢しようと思ってたけどここ見てたら欲しくなってきたから困る
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 14:42:49 ID:BPMgTbDxO
グレンラガン動かしてて楽しいな
脳内でhappily ever afterが再生されるわ
http://imepita.jp/20070811/526220
http://imepita.jp/20070811/526500
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 14:46:00 ID:w/tJJf4Y0
グレンラガンもラガンも欲しいんだけどなんか手が出せない。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 15:05:48 ID:oyV6rjoF0
ラガン高杉
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 15:59:30 ID:oIWVTnxS0
>>758
ふとんの柄に噴いたwwwwww
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 16:15:34 ID:O6Z4/qHI0
インパクトモデルってどんだけ売れてる?
明日新宿の淀行って普通に買えるくらいには残ってる?
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 16:44:49 ID:0kurALB80
なんかラガンの方が売れてるような
まぁ箱デカくて場所とるから入荷数少ないだけかもしれんが
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 18:06:30 ID:rKpc26l80
昨日の夕方の時点で、さくほびと新宿ヨドは売り切れてたよ
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 18:13:52 ID:AWbMIW7p0
えー そんな売れてるんだ!!
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 18:32:49 ID:AWbMIW7p0
ちょっと待った。
すげー細かいレビューサイト見つけた。

ttp://hobby.moe.hm/hobby/konami-im-gurrenlagann/index.html
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 18:47:37 ID:jbHJiWIM0
>>760
池袋で2.5kで売ってる
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 18:52:03 ID:deHHhczw0
池ポは企業としてあたまおかしいぜ(褒め言葉)
なんで半額以下なんだよ!
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 18:57:03 ID:wHrp+8B7O
コアドリルに金を払ったと考えれば安い物よ。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 19:05:46 ID:hlKiR3CR0
グレンラガンの飛行ユニットは続編シリーズのガンメンの何かについてくるんだろうか
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 20:03:20 ID:WgVDgeTb0
>>767
この報告は俺にとってショックだった
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 23:11:56 ID:BPMgTbDxO
背中がちょっと寂しいんで、飛行ユニットをヴィラル機より強奪
http://imepita.jp/20070811/832930
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/11(土) 23:35:29 ID:WIQ4UTvrO
なぁ コアドリルの螺旋力発動verってレア?
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 01:38:27 ID:XeyEEGYS0
キャンペーンの蓄光コアドリルって前に配ってた
黄色の消しゴムコアドリルが蓄光になっただけなんだね
これなら今月出るガチャの光るコアドリルでいいや
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 03:44:00 ID:hFjoDUkHO
ウイング付きのグレートインパクトが出るから今買う気がしない
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 12:14:56 ID:CLhYbHNl0
>>775
ソース何処?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 13:11:15 ID:DCHgnj+80
むしろウイングなしの方がデザイン的に好きなのは俺だけでいい
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 13:40:19 ID:hFjoDUkHO
>>776先月出た各ホビー誌に載ってたからみんな知ってると思ってたんだが
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 14:59:28 ID:IRmMxhFN0
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 15:04:41 ID:rjkLAXBf0
>>779
これは欲しい!
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 15:08:08 ID:8Fi1A97F0
メルキア軍特殊部隊の駐屯地はここですか
782ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 15:34:04 ID:9kQIapMY0
>>779
エンキよりエンキドゥのほうが欲しい
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 15:36:00 ID:1dZh2YFn0
ウデもげてるんですけど(笑)
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 15:38:17 ID:XOUqbHKY0
今日の放映でヴィラルの株、少しだけ上がったような気がするんだけど
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 15:58:10 ID:A3QjKNwm0
結構好評なんだ。
ブキヤのプラモを可動化させようかと思ってたけど完成品のほうも欲しくなってきたよ。
コナスタだと手拭いもらえるし。どうしよ。
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 17:32:23 ID:S6SfcFbt0
グレートインパクトモデルはスケールが違うらしいからなあ
微妙だ
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 19:48:34 ID:CHoS2Un/0
>>784
今後もっと上がるだろうな。

fateのスレにちっこいフィギュアの画像もあったが、
キングキタンとかキヤルとかいいな。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 20:34:43 ID:h782M6D+O
エンキのためにインパクトグレンラガン買うか…
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 20:46:37 ID:Ef7eNUrp0
今後パワーアップ?したグレンラガンもインパクトで発売されるなら
グレンラガン欲しいけど、エンキで終わりなら
合金の奴買った方が良いかな
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 21:41:11 ID:5h1K2GqBO
>>787
ポジションが美味しすぎだもんね、ヴィラル。

インパクトモデル買ったけどグレートインパクトも期待大だわ。
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 22:00:17 ID:E2LM0kF8O
ワンフェス行ってきたけど、予想に反して、コナミが本気なのがよくわかった。
カード大戦も四弾まで展示してあったが、よく出来てる。
トレフィグもかなりサイズが大きい。
インパクトモデルの大きいやつは、全体的にメタリック塗装で非常に質感がいいよ。
羽もついてるし、今回のとどっちにするか迷うな。
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 22:14:26 ID:AEOw08IU0
今日の放送でストップ高の、キタン兄貴&キングキタンもぜひ。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 22:26:35 ID:NYgNaNgMO
グレートインパクトは合金何だよね?
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/12(日) 23:18:25 ID:t5v1K38u0
インパクトモデルの塩基がwktkすぎる。
グレンラガンと取っ組み合ってるのなんてもう(*´Д`)ハァハァ
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 02:31:06 ID:y0tegG3hO
シュザック以外の四天王機が欲しい
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 05:14:25 ID:DELdxqkBO
グレンラガンとエンキって一緒にいちゃ
イケないような?だすならエンキドゥでしょ
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 05:39:42 ID:+2MSSqfN0
>>796
そういやそうだな
兜が二つになっちまうw
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 09:14:34 ID:oSG2puGB0
なんでアマゾンってコナミのグレンラガン玩具扱ってないの?
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 10:35:08 ID:8MUnsAWhO
確かに尼はコナミトイ扱ってないよね
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 12:58:13 ID:fGqepUU30
アムドラの頃から言われてたけど、コナミの流通が特殊なんじゃなかったか?
3カメみたいな量販店でも(番組終了後の投げ売りとかは別として)値引きが
渋いのもそのせいだとばっちゃに聞いた。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:23:48 ID:bbLKWq9T0
>>789
OPでちらっと出てるパワーアップ形態は3種類くらいあるし
玩具化は薄いんじゃないかなあ
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 13:54:51 ID:sZSmeCGF0
グレンはDVDで尼が強いから尼で流通した方がいいんだけどな。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 17:17:16 ID:kICuQrl2O
インパクトモデルのラガン買ったんだけど誰かグレンラガンと交換してくれないだろうか?
出来はいいんだけどイマイチポーズとか決まらなくて。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 17:51:21 ID:YYB+hKZ0O
>>803
漢は黙って両方買え 俺は買った
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:02:17 ID:blSUsDSp0
知らんがな
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 18:08:10 ID:oSG2puGB0
>>803
トレフィギュじゃないんだからw
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 20:22:59 ID:2LJg8uHX0
>>801
コナミを信じる自分を信じろ
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 20:28:48 ID:+mvOZqNy0
まあ、4部最後に乗る戦艦っぽいグレンラガンは玩具化してくれるだろ
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 20:30:52 ID:/wwR02vfO
尼でしか買えない俺は何処で買えばいいんだ?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:50:39 ID:KBh5NPwz0
ていうか都内売り切れすぎるだろどっちも
お盆明けには再入荷するのか?
高いけどコナミのサイトで買っちまうか…
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 21:55:13 ID:DRERPVlV0
知り合いには欲しいものをゲトする為には何万円も交通費をかける人間がいる
現物を見ないと納得しないということも言っていた
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:19:42 ID:8MUnsAWhO
インパクトモデルのラガンさん可愛いじゃん
何回抜いたことか
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:48:23 ID:ccqEpp9W0
いや、どう考えてもシモンきゅんかと
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 22:54:14 ID:emF5ya4X0
シモン単体でも遊べれば90点くらいだったのにラガン
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:11:58 ID:5K9Fd8dD0
>>767
それって土日特価の値段?
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:24:54 ID:X7SNsrMHO
ラガンさんには脳シェルはついてますか?
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/13(月) 23:44:54 ID:YYB+hKZ0O
>>816
ついてる 1個パーツなんで展開途中に留める みたいな演出は出来ないが
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/14(火) 12:03:18 ID:w3UhaPeH0
グレンとかビャコウとかモーショーグンとかのプラモが欲しいよ・・・
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 02:50:01 ID:oLZA/wRM0
ガチャガチャで6話のキャラを出して、やわらか天国を再現とかやらんかな
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 09:29:44 ID:nhAb4RHcO
ブタモグラステーキとヌメリカバ食ってみたい
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 10:15:57 ID:GgTDZ9mR0
夏だねぇ
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 17:11:51 ID:/njP4XJd0
スルーできないんならもっとちゃんと煽れよ
夏だからどうとかつまらんオナニーすんな
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 22:24:49 ID:EuvpcKJ6O
グレンラガンの首の可動域が狭い事だけが心残りだ 主に前後の
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/15(水) 22:36:22 ID:2qm5dXA/0
確かに、ほとんど上を向けないのは痛いな。
もし羽根付きを出すのならここは改良してもらわんと飛行ポーズが決まらない。
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 01:30:13 ID:z1le2xEdO
>>824
デカければ首にも引き出し式の間接仕込めるだろうし問題なさそうだけどな。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 02:13:42 ID:xhbZf9UY0
ラガン出来悪くないけど色がちゃっちいのはどうにかしてほしいわ。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 03:06:53 ID:w4IrmtVv0
ワンフェスでコトブキヤのプラモが少数先行発売してたんだけど
全然話題になってないね。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 03:13:24 ID:+HzxwLPO0
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 06:16:21 ID:VpsCyAuu0
店頭で見た感想
おっ!グレンラガン見っけ!どれどれ?どんな感じだ?
パカッ・・・何だこりゃぁめっちゃ小せぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
隣のラガンも小さいのかな・・・パカッ・・・めっちゃでけぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
ふぅ・・・さて帰るか
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/16(木) 08:57:20 ID:bmmT0ZtbO
あー、プラモは8センチだっけ?しかも可動部分かなり少なかったような。
ごめん、隣のそれインパクトモデルだから
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 18:42:26 ID:w+bibSPPO
ブキヤはプラモなんかじゃなく、ワンコインでガンメンコレクションを出すべきだろ。
リューナイトのクオリティで出してくれれば、コナミのインパクトモデルと一緒に並べて楽しめる。
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:15:30 ID:QT23VZGe0
8箱買ってリューメイジ×3 リューサムライ×3 リューニンジャ×2
でブチキレた俺に対する挑戦状か
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 19:20:52 ID:eb5gzryPO
最初から箱買いしときなよ。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/17(金) 23:53:13 ID:FeC5nn4oO
>>831
ドリル銀河大戦のグレンの顔部(頭部?)とインパクトモデルのグレンラガンの体(グレンの顔)ってサイズと出来が同じようだよな。
塗装も同じ感じだし。だから余計希望を持ってしまう。
835834:2007/08/17(金) 23:54:43 ID:FeC5nn4oO
ああ、ブキヤのがほしいのか。誤解した。失礼。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 02:37:45 ID:awY621/zO
正直ブキヤのプラモはグレンラガンよりもキングキタンやタヤッカイザーに期待してる
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 14:13:39 ID:haCWCmeo0
夏だねぇ
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 16:45:14 ID:Yd07QPB20
>>836
俺もだ。インパクトモデルと並べて飾りたい。スケール違いはあんまり気にしない方向で。
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 18:52:36 ID:ciZoQClg0
16日に送り返した塗装不良のインパクトモデルグレンラガンがもう良品になって返ってきた。
コナミは世間様が夏休みでも営業してるんだな。
どんどん玩具の出来もよくなってきてるし、サポートも丁寧で速いし。
値引率の渋さ以外はおもちゃメーカーとしては最高かもしれん。
もしグレンラガンがバンダイ製品だったら、完成品はMIA並みの低レベル彩色で発売され、プラモはグレンラガンだけだっただろうな。
完成品を出すメーカーがコナミで良かった。
あまりにも発売が遅すぎだけどな。
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 19:01:56 ID:VvyAb8vk0
バンダイならもっと初期から玩具発売してただろうし、ラインナップも充実してた可能性あるけどな
まあ人気あればの話だが。
コナミもシリーズラインナップ揃えられないようじゃまだまだだよ(武装神姫とか無駄に充実してるけど)
アムドライバーでラスボス発売しなかったりしたのは印象悪い
あと値段高い

841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 22:47:16 ID:1VYLgnea0
インパクトグレンラガン、皆が出来良い出来良いつーんで買ってみたんだが。

マジで良く動くし出来良すぎだな。劇中でのポーズもほとんど取れそうな勢いだ。
あとはオプションパーツが豊富に付いてれば言う事ないんだけどな。
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 23:01:11 ID:E9P3U7hW0
劇中再現という意味ではグラサンブレードはあまり使い道がないな
でもドリル拳が両手分ついてきたから11話のバスターコレダーが再現できて嬉しい
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 23:02:32 ID:ciZoQClg0
コアドリル消しゴムを加工して塗装してインパクトグレンラガンに装着した人ー。
紙ででっかいドリル作ってインパクトグレンラガンに装着した人ー。
いないか・・・。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/18(土) 23:27:09 ID:xmeJmQtYO
>843

先週のWFで待ち合わせの目印になると思ってコアドリル自作して首に掛けてならいたが…。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 10:04:12 ID:qWoNpWoG0
グレートインパクト版は
うが顔の差し換えあるんだろおなあ〜
たのむぜえ〜
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 12:13:47 ID:Swg4B+mP0
アークグレンラガンは出るのか?
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 12:25:21 ID:XKPYSjvT0
ダイグレンの方が先だろうな。
グレンラガンやキングキタンのミニフィギュア付きで格納可能なのが欲しい。
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 13:29:14 ID:Ou43zXeQ0
ダイグレンもアークもでないだろ・・・
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 14:39:53 ID:u3QPqRJKO
少なくともグレンラガンのパワーアップ形態は出そうな気がする

今日の宿命合体見てからインパクトグレンラガン弄りっぱなしだわ
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 16:02:46 ID:lZf+8XiZ0
グレートインパクトはいつでるのん?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 18:28:17 ID:4vcDo8Be0
>>843
今月にコアドリルのガチャが出るからやるとしてもそれ待ちで
溶けそうな消しゴムに塗装する奴はいないんじゃね
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 18:30:31 ID:piG/jhDV0
>>850
高確率で放送終了後かなw
せめてDVD最終巻が出るまでは色々出して欲しいものだが
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 18:39:26 ID:XKPYSjvT0
>>852
DVD最終巻に購入用紙がついてきます
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 19:14:35 ID:lZf+8XiZ0
>>852
ソッカー、thx
>>853
げんていせいさn
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/19(日) 22:11:34 ID:cuRnObXL0
アークグレンラガンwww
コナミ忙しいなw
ちゃんとギガドリルブレイク&マキシマムも頼むぜ!
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 01:48:31 ID:mIcvcMFtO
>>855
どうせ全ては出来ないししないだろうさ
グレンラガンだけでも完全再現出来るモデルが出来れば言う事無いね
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 12:30:59 ID:2Xpv//sdO
>>839
コソマイ社員乙
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 16:55:27 ID:RCfIMIY5O
とりあえずグレートインパクトモデルが出るまで生きることにした。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 17:50:29 ID:M8RZvkf1O
>>856
ゲッター並に無理だろw >完全再現
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 18:46:01 ID:iKbS2x260
俺は手足の装甲だけなら差し替えを許す。>完全再現
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 18:51:17 ID:mIcvcMFtO
>>859
細長ドリル、イデミサイルドリル、ビーム発射ドリル、ギガドリルが装備可能な飛行モデルって事
手足伸縮グレンは同じグレードの別のでいいよ グレン単体好きだが
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 18:52:47 ID:ug0UkC8UO
フォルム無視で箱みたいな奴ならできるはず。
カクレンジャーの合体ロボなんて背中の収納スペースから兜取り出してかぶせるんだし。
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 18:58:10 ID:mIcvcMFtO
>>862
10年前の戦隊ロボの土俵と比べるなよw
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:43:14 ID:l1+T4wRD0
ttp://www.earlbox2.sakura.ne.jp/ph/wf07s072b.jpg

グレートインパクト版凄まじくいいなあ
全身ドリル用の穴も空いてるw

インパクト版並の可動と
叫び顔と喰いしばり顔、
全長の半分くらいでもいいからデカドリル
これらが満たされれば
1万越えても許せる
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/20(月) 22:58:09 ID:Vnb9q6EV0
そうか
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 03:08:10 ID:e2YKrZxp0
>864
なんで黒なの?こんな色の時あったっけ?
全話一回しか見てないから、覚えてないトコも多いな。早くDVD出そろって欲しい。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 03:14:46 ID:NJW8/6vJ0
ところどころ影になって暗く見えてるだけだろ
普通にメタリックレッド
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 06:15:51 ID:6im+uVlk0
大きさがどうなるか
インパクトモデルがハイコンだとしたらHGUCくらいの大きさになるのかなグレート
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 06:28:07 ID:i8e8fuu20
MAX合金ゴーダンナーと
同じくらいであってほしいな
並べるとバッチリ様になりそうw
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 13:00:52 ID:7dUWf9xS0
インパクトモデルが既にHGUCサイズ。
WF会場で見たっきりだからうる覚えだけど、グレートは
1/60位のサイズだったような希ガス。
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 13:02:06 ID:Oj148WjQO
MG∀と並べてみたらラガン部とチンポコクピットがほぼ同じ大きさで∀の方が大きかった
グレンラガンって意外と小さかったんだな…
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 14:36:31 ID:FcXiOviI0
こういう豪華版マジキングみたいな、暗いメタリックレッドは好きじゃないんだがなー。
劇中のような燃える赤!にして欲しいぜ。
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 18:43:44 ID:aknHez+JO
>>866
背景暗いだけだろ
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 18:53:17 ID:BTQ+o8/lO
>>871
MG∀のコックピットは実寸よりかなり小さく作ってあるよ
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/21(火) 21:16:31 ID:rd/p3ura0
可動グレンラガンの大きさがソフビと同じだと思ってたらずいぶん小さかった
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 00:43:12 ID:xTSehfI80
メタリックレッドって時点で劇中との違和感を感じるけど、
トイとして合金ぽさが出てるのはなんか嬉しい
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 00:45:57 ID:XONluziE0
その合金っぽさがあんまりグレンラガンに合ってないように感じられてなあ
まあ実物見てみないことには何とも言えんけど
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 01:07:00 ID:2OnXoNHc0
実物はもっと明るい赤だったよ。
写真のとり方かと。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 13:12:14 ID:pf6RVopn0
>>872
だから暗いだけだって
ttp://vista.jeez.jp/img/vi8775588587.jpg
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 16:31:29 ID:D8Lq6N5JO
>>879
本当に燃えるような赤だなww
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/22(水) 16:36:28 ID:jNUI8Xur0
>>879
これは逆に明るく撮り過ぎw
>864とこれの中間くらいだろ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 11:16:23 ID:XOk65Z8A0
メタリックカラーの色味は照明でずいぶん違って見えるから
写真一枚で判断するのは危険ってことだな。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 21:23:45 ID:yUlQ1IEqO
遅ればせながらラガンさん買って来たよ
はやくMMSヨーコさんでコレをやりたいわい

ttp://imepita.jp/20070823/767310
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 22:48:57 ID:+W+MKuNMO
ラガンさんホシス
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/23(木) 23:23:48 ID:T2EBcqeE0
ラガンさんはよく出来てっぽいけど
あのでかさで成型色ってのが
安っぽく見えちゃって…

塗装や素材で質感を出す、
もしくはサイズを小さくしてたら
買ったんだがなあ
惜しい
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 01:39:29 ID:07Vgn0GF0
ドリル銀河大戦2弾のラインナップってもう発表されたん?
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 01:43:03 ID:07Vgn0GF0
うほ
自己解決した
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 03:07:23 ID:58ExIkkx0
コアドリルガチャが回せる時期だと思うんだけど出会えない
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 15:37:42 ID:x3OlzriV0
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 19:09:52 ID:uZv1xFgO0
>>883
2話の「しっかり操縦しててよ、シモン!」のシーンかな?
だとしたら、ヨーコの向きが逆だよ。
でも、サイズ的にも良いよね。
おれも早く欲しい。


>>885
逆に、おれは玩具っぽいのが気に入っているよ。
塗装と違ってガシガシ動かしても、剥げを心配する必要も
ないしね。
あと、サイズはMMsヨーコや神姫(もしくはミクロマン等)
と絡めるのには良い感じの大きさだと思うよ。
ま、その所為で値段が高めになっちゃってるけど。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 19:57:05 ID:WvQCwEAPO
ラガンさんと同スケールの大人シモンも欲しいなぁ
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 22:04:39 ID:07Vgn0GF0
じきに出るべ
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/24(金) 22:48:40 ID:p8FCYMaz0
インパクトモデルラガンさん触っていたら
ギアか何かで両手額の3ドリルが回転するラガンさんが欲しくなったw
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 20:30:58 ID:NuKTdL8s0
あのドリル3本出して吼えるラガンさんの顔が欲しい。
緑色の螺旋力全開バージョンとして出してくれ。15話のシモンとニア付けて。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 20:39:51 ID:5Qy5ssYf0
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 20:49:44 ID:kdWuEnk60
>>895
おおかっけえ!

・・・けどきめぇなw
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 21:15:18 ID:SsblxL/m0
>>895
ガンソードを思い出した。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 21:17:55 ID:5Qy5ssYf0
わかったか?勢いで欲しがっちゃいけないって事が。
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/25(土) 21:43:28 ID:k3jU9oCy0
舌ってあったっけ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 09:03:38 ID:Wpo+z/fE0
グレンラガンより巨大なアークグレンラガンに更に超巨大な戦艦
玩具出すとしたらグレンラガンが1mmさいずでも1mぐらいになるんじゃねw
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 09:21:03 ID:AJRWAb6ZO
なんだかガンメンぶんが足りねえよぅ
アンチスパイラルもガンメンだったらよかったのに
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 09:22:57 ID:uUXdZM4i0
>>911
グレートインパクトモデルに御期待ください
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 09:24:14 ID:uUXdZM4i0
>>900だった
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 09:27:24 ID:8H5hY4rLO
>>900
だがそれがいい
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 10:49:17 ID:ohITgiIc0
カテドラルテラ出ますか?
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 11:38:18 ID:rZgPHjqH0
出ないんじゃねぇかなぁ
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 13:06:28 ID:lu2sLYaL0
アークグレンラガンがかっこいいから出て欲しいなあ
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 13:15:33 ID:ohITgiIc0
大きさはどんくらいだろう
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 13:30:13 ID:8H5hY4rLO
超ミニサイズグレンラガン付属のアークグレンラガンだったら有り得なくないかもね
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 14:07:54 ID:V/dW+DO/0
やべえ大きすぎて家に入らないフィギュアとか出るんじゃね????
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 14:10:25 ID:0GA+RrE30
理想はやはりグレートインパクトモデルが乗れるくらいのサイズだろう
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 14:10:29 ID:JTMWyxt50
インパクトモデル・ラガンと同スケール。
グレンラガンと収容人民18万人のフィギュア付き。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 14:13:55 ID:deMIlFfL0
ちなみに受注生産で予約数が1万件を超えたら生産
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 14:51:42 ID:2HVbA2TY0
玩具オリジナル解釈のゴーディアン方式でいいよ
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 19:17:45 ID:ztyVplLb0
アークグレンラガンは正直ダサいし、あと2体強化型グレンラガンが残ってるから出ないと思う
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 19:26:07 ID:ohITgiIc0
なんでそれで出ないと思うのかw
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 19:30:25 ID:8H5hY4rLO
ダサカッコイイのがグレンラガンメカの魅力じゃないか
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 20:15:48 ID:k/tjbrSZO
>>915
正直顔はなかなか


けどシルエットがまんま真ゲ2なのはちょっと
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 20:22:01 ID:o5FLvgO60
ドリルが足りない

別売りでもっとドリルを
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 21:27:07 ID:uUXdZM4i0
アークグレンラガンの見せ場は
もうほとんどなさそうな気がする
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 22:57:01 ID:JTMWyxt50
俺もそう思う。
今日の放送ですら、後半早々に月と合体して
もっとデカいグレンラガン登場かと思っちゃった。
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 23:03:36 ID:V1deg/+k0
予告みると23,24あたりの大乱戦に出てきそう。
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/26(日) 23:37:45 ID:EUEYmyJ70
残りは月戦艦グレンラガンと顔だらけグレンラガン?
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 07:48:29 ID:tUHYGG610
OPで一番後ろにいるドデカイグレンラガンが早く見たい
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 10:21:53 ID:g3neMzXl0
昨日の放送見たら辛抱たまらなくなってインパクトモデルのグレンラガン買ってきたけど、すごいなこれ。
関節がすごい練りこまれえてる。あとは首が引けたり上見上げたりさえできれば完璧だったのに。
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 11:38:59 ID:FbUddHwO0
テラ何とかが大きすぎて俺の部屋に入りません。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 11:43:45 ID:QN7fnmgr0
グレートインパクト版
今回のホビー誌には情報なかったのう

となりゃ発売はやっぱり終了以降かのう
くやしいのう
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 12:14:55 ID:lXMTHoim0
今朝の大江戸ロケットに、カミナが両腕にコアドリルつけて脚本家役
で出演してたな...


声優さんも同じ人使ってる芸の細かさにワロタ。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 18:17:49 ID:Atu4k4G10
芸の細かさもなにも、源三役で普通に居るから使い回しただけだろ


・・・源三って誰だっけ?
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:05:07 ID:uxfIlHw2O
黒ニア姿の白ニアフィギュアが欲しい…
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:14:46 ID:0pmFNZVK0
>>930
そんなのトレーディングフィギュアで白ニア黒ニア両方出して
頭部挿げ替えでなんとでもなる。

つーかそういうの出してくれよコナミ。
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/27(月) 22:26:30 ID:8MtdVNBy0
自分でフルスクラッチ最強!
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 01:48:29 ID:gymOwf7AO
インパクトモデルに羽付いてればなあああ
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 06:03:48 ID:uMVQ1J3E0
羽とギガドリル付きグレンラガン5000円
ラガン4000円なら納得だった
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 12:34:54 ID:x8PK+twkO
もうグレンラガンの出番少なそう。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 16:47:59 ID:AZMYhtOyO
でもグレートインパクトモデルは楽しみだ
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/28(火) 21:09:41 ID:tt379Cc00
インパクトですら4千円
グレートはどうなることやら・・・
でもインパクトはグレンウィングとギガドリル無しが痛すぎるから
グレート買わずにはいられないか・・・
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 17:03:19 ID:eM965H4d0
>>935
そんな事言ったらアークグレンラガンの立場は...
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 19:09:22 ID:lCopEVHn0
グレンラガンはアークグレンラガンのパイロットとして出てきます
アークグレンラガンはカテドラルラガンのパイロットとして
カテドラルラガンはスーパーグレンラガンの
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 19:13:18 ID:0H8nAfnFO
>>939
カンタムロボ思い出した
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 19:39:09 ID:yHjoSGWv0
アークグレラガはこれからミギダリが操縦するんじゃね?
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 21:04:52 ID:Ktk5U0K20
つーか、ラガンが抜けても元に戻らんのな、アークグレン。
そういえばダイグレンも色が変わったままだったなあ。

でもグレンだけは分離すると戻る不思議
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/29(水) 22:54:14 ID:vPQTv/DC0
カテドラルテラが月に戻ったら困るなw
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 01:20:28 ID:uOcBNa+yO
>>942
ダイグレンは色を塗り変えたんじゃなかったか
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 10:41:04 ID:SsAKYyHv0
アークグレンはどう見ても不可逆変形だろ。
脚(船首部分)なんて外装はじけ飛んでたぞ
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 14:27:48 ID:D2vpxxOX0
>>929
よく考えてみたら確かに出てたな、へそ様役で...

黒衣衆の頭領が源三だよ...
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 14:49:34 ID:8MgUZwUQ0
へそ様は銀次郎で山寺宏一だろ?
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 14:50:35 ID:zvu3ZV3D0
頭領=へそ様=銀さん=cv山寺宏一  な

あと
源三じゃなくて源蔵だし、黒衣衆のスネかカカトかヒザのどれかだぞ

ネタで言ってたならマジレスしてすまん
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 15:42:15 ID:D2vpxxOX0
>>947、948
 言われてみればおはスタのあのオッサンの声だな...

 しかし、源蔵...って先週宇宙船の一件でいた奴か?
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 15:46:36 ID:8MgUZwUQ0
なんだ釣りかw

源蔵は宇宙船の次の回で女形やったキャラだよ
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 18:56:31 ID:NffLXvniO
銀河大戦のグレンラガン手に入れましたょ
なんかイマイチ。
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 19:33:50 ID:zvu3ZV3D0
あれっ、そいえば今日発売だっけ?
武装神姫はあったけど、銀河大戦はまだ入荷してなかったぜ・・
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/30(木) 21:47:10 ID:Q9faGZPqO
>>945
逆変にもグレンラガンがいるんじゃね
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 01:13:59 ID:ryiIu9D70
>>941
シンイチ ミギじゃなくてギミーだよ
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 13:06:56 ID:Gng840ZpO
銀河大戦でラセンガン欲しい。
銀河大戦のエンキは良さげだけど、
グレンラガンはセンス無さすぎ。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 16:45:44 ID:SEKiXVmHO
凡ミスでヴィラルとロシウ間違えたorz チキショオオオオオオオォォォォウ!!!!!!
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 19:34:34 ID:v9oBmrUO0
ロシウが欲しいんならやるぞwヴィラルと換えてくれ。
…俺もロシウだたよー泣いていいかー
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 22:35:38 ID:4NVkL7CN0
誰かグレンラガンドリル銀河大戦2の配置教えて下さい
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/08/31(金) 22:48:04 ID:Xe/D4w/SO
銀河大戦のヴィラルホシス
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 08:35:49 ID:xERVWoOa0
フィギュアだけ出てくれればいいのに・・・
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 11:29:25 ID:0FXtA4gW0
箱(6個入り)で買ったらヴィラルだぶり・あとは一個ずつだったよ。
量販店に買いに行ったけど値引きなし…ちょっと痛い出費になった。
しかしさ、これ箱のイラストだけ見るとヴィラル&ヨーコが主役だよねw
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 11:31:36 ID:FFXDN68P0
フィギュアいらんからカードだけ売ってくれよと思うんだが
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 11:44:37 ID:XWglLmQH0
ブースターパック買えよと思うんだが
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 11:52:29 ID:FFXDN68P0
>>963
フィギュアパックのカードはブースターに入ってないんだよ。
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/01(土) 19:39:02 ID:ZRWJzVVT0
コアドリルライトキーホルダーはいつになったら出るのか
8月の四週ってなってたのに、まだ出てないよな?
なんか携帯クリーナー付コアドリルのガチャはあったけど
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 00:01:26 ID:e4M82vRyO
おれはメカしかいらん
ラセンガン欲しい
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 01:26:06 ID:uBvKim9T0
>>966
だったら名前くらいちゃんと覚えろよ
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 01:28:02 ID:2O5Kh12m0
ラゼンガン だな。
ラゼンってなんだろ?螺旋王の坊主頭を見てると羅禅とか浮かぶが。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 01:33:09 ID:I9wPbpRQ0
ムックに載ってた設定資料では羅善巌
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 01:48:50 ID:BgrLkHJ50
裸全顔だと思ってたw
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 06:17:07 ID:e4M82vRyO
すまん。螺旋顔って思ってた。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 06:28:12 ID:a1+5fVuP0
クソジャンプ漫画のせいでその名前が使えなくなった
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 09:54:51 ID:yVkvFujVO
>>113
そんなもの部屋にあったらどうみても不自然だろが




欲しいけど
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 11:20:05 ID:Yx7KYelCO
>>961
俺も一箱買ったらグレンラガンダブりだったよ。
第一弾も箱買いした時も、ここではラガンダブりって出てたけど俺のは兄貴がダブりだった。
アソートも数種類あるようね。
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 11:26:18 ID:C99l4shx0
>>972
ゲンバーは使えるのにな
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 17:29:26 ID:dC39bGeuO
ヨーコの新コス、連合あたりが立体化してくれたら死ぬほど喜ぶわ
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 17:43:52 ID:2O5Kh12m0
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 21:02:41 ID:yVkvFujVO
>>977
見えねーぞ
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 21:18:24 ID:YPjGzrL70
>>977
すごくタレてます
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 21:24:02 ID:dC39bGeuO
>>977
限定版の方がバランスいいね
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 22:18:16 ID:1gklYMKk0
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/02(日) 22:59:33 ID:0gDXfnD60
>>977>>981
何がイヤって、ホントにやりそうなトコがイヤ
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/03(月) 22:27:26 ID:mAVCxFTCO
>>981
射精した
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 17:37:10 ID:GYFvQ8TxO
ヨーコは手が小さ過ぎてライフル持てない ヴィラルは隙間有りすぎて包丁持てない

あぁ何かもどかしいな
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 17:44:50 ID:5FSgGJdQ0
交換すればいいじゃん
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 20:23:38 ID:VQG00Jov0
1箱買ってきた〜ヴィラルだぶり。前髪取れないからチラとしか見えんが
右目もありますな。包丁はマスキングテープとか弱粘貼って太らせると落ちないよ。
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/04(火) 22:38:19 ID:DcyRWCqFO
ていうかライフルといい包丁といい、第一弾の兄貴の刀といい、あれはあくまでも小物で、持たせる気ないんじゃないかと思ったわ。
でもヴィラルのは手をドライヤーで暖めてやわらかくして差し込めるぐらいの幅まで調整して冷やせばなんとかなりそうなんだが。
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 00:03:26 ID:PVSOtB970
別で飾れるように小物用の台座も付いてるしね。
でもヴィラルの手はでかすぎて包丁がすぐ落ちちゃうんだよ。
まあ…可愛いからいいけどw
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 00:45:57 ID:Qi/nyHn10
6日アニメイトで発売予定のストラップ予約した人いるかな?
コアドリルの立体ってことで、すげー楽しみなんだが。
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 03:11:12 ID:cni/+m7PO
逆にシモンのコアドリルだけは持つ事も首にかける事も出来るんだよな
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 03:54:21 ID:UTIMAwsd0
>>981
やっべそれ俺がいじったやつだ
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 12:52:38 ID:uPrFfktz0
コアドリル買ったよ
ストラップだから思ってたよりかなり小さい
これではロージェノムにはとどめはさせなそう

質感はいいので実物と値段を見比べてから買うかどうか決めたほうがいいでしょう
もっと高くてもいいから実寸大コアドリルネックレスを作って欲しい
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 21:28:06 ID:wiKESK2L0
これもコアドリルかな?
http://lib4.store.yahoo.co.jp/lib/m1toys/1100942-3.jpg
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 21:40:30 ID:QDsec9pt0
>993
小学生ならウケたかもしれないな。
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 21:42:04 ID:ulnrlxQN0
993が小学生なんじゃない



知能だけ
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 21:43:39 ID:/vc1oa4A0
ザラスでドリル銀河大戦2弾の箱すべてを開けてカード抜いてたヴァカ!
通報しますたm9
ガクブルしながらおうちで待っててネ♪
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 22:42:56 ID:iBBOVKN00
それって器物破損+窃盗?
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 23:13:22 ID:RTt/PstO0
つかしょっ引ける程の証拠があるなら店員に届ければ良くね
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 23:52:50 ID:0AWqDYrB0
冬のワンフェスで、ビッグサイズの超銀河ダイグレンを
どこかのディーラーさんが作ってくれる事を祈るばかりなり。
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/09/05(水) 23:53:40 ID:UANF/RdL0
1000とっちゃお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。