魔弾戦記リュウケンドーのおもちゃ 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
鍵が未来を斬り拓く…!
ここはテレビ愛知ほかにて放映中の「魔弾戦記リュウケンドー」のおもちゃを語るスレです。

玩具公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/ryukendo/

番組公式サイト
http://www.ryukendo.net/
http://www.tv-aichi.co.jp/ryukendo/
http://www.red-entertainment.co.jp/works/other/ryukendo/

魔弾戦記リュウケンドーのおもちゃ 4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1152005529/
魔弾戦記リュウケンドーのおもちゃ 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1145193183/
魔弾戦記リュウケンドーのおもちゃ2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1140167415/
魔弾戦記リュウケンドーのおもちゃ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1131711312/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 14:16:27 ID:BRiNbTki0
発売予定アイテム

9月
アクションヒーローシリーズ
 ・R-A11 マダンライトニングイーグル <ライトニングイーグルキー付> \2625

10月
ヒーローウェポンシリーズ
 ・DXアルティメットドラゴン \3150
アクションヒーローシリーズ
 ・R-A12 超獣王ライジンリュウ \4725

発売済み玩具のラインナップについては
・玩具公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/ryukendo/
を参照。
3ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 16:47:34 ID:FFuzGZM80
ありがとよ、>>1の乙っさん!
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 18:22:13 ID:2tA1I1u6O
>>1
フンッ…乙だ
5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 18:59:59 ID:nPzX94HY0
>>1
一応公式未フォローの発売済アイテムだけ貼っとく


ミクロマン ミクロアクションシリーズ
 ・MA-27 リュウケンドー \1365
 ・MA-28 遣い魔 \840
 ・MA-31 リュウガンオー \1365
 ・MA-32 リュウジンオー \1365

ソフビ人形2体セット 各\367
 ・リュウケンドー&ジャークムーン
 ・ファイヤーリュウケンドー&リュウガンオー

カプセルトイ等
 ・リュウケンドーカードガム(5枚入,全50種) \105
 ・リュウケンドーポーズフィギュア(全5種) \200

魔弾キー
 ・スペシャルキー 本編DVD第1巻初回特典
 ・スラッシャーキー テレビマガジン9月号付録
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 19:13:02 ID:r16JF58t0
我が名は、>>1乙!
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 23:12:20 ID:55TknxwT0
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 00:42:01 ID:8IYDrtcP0
三位一体、>>1乙!
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 00:44:01 ID:rdP2FwrI0
>>1
前スレでファイナルキー別売りの件の不満が出てたけど、神撃龍剣にデフォで
「ファイナルクラッシュ」言うギミックが付いたのってその辺の物足りなさに
配慮したのかもしんないね。とりあえず気分だけでも、みたいなw

そしてブリザード&バーニング獣王を買ってきたわけだが、メッキパーツと
白色アクセントのおかげか旧版と比べて異様にカッコ良くなっていて困る。
リデコなどと言わず最初からこれで出してほしかった。
火水雷リュウケンドーのデザインも強化型の方が好きだし。
マジに強化三形態のソフビ出してほしいよ。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 12:13:26 ID:gDk+ybNl0
素直に楽しめてるお前さんが羨ましい
俺は逆に安っぽく見えて駄目だったよ・・・
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 17:33:21 ID:xi8e7bwT0
ゴッドのバリエーションのソフビ出ないなら改造して並べたいので、
改造するためのポイントを教えてほしいんですが。できればでいいですから、教えてくれませんか?
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 18:01:22 ID:L7FZHiDtO
ゴット激流剣、盾に戻すたびに、「ゴットゲキリュウケン!」って言うのがなぁ…
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 18:15:52 ID:y/D97MN20
>>11
何を何に改造するつもりなのかよく分からないんだが、
ゴッドリュウケンドーのソフビをバーニングやブリザードに改造したい
という事なのか?
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 21:11:34 ID:78cma/mY0
下半身はファイアーとかの旧フォームと共通
上半身は
よし!がんばれ!
1511:2006/09/06(水) 17:33:23 ID:oI8jisYK0
>>13
そうです。どこを改造すればいいのか、どのソフビのパーツを流用すればいいのか
わからないので聞いてみたのです。どう改造すればいいのか、教えてください。
>>14
下半身は同じですか・・・。あとは同じところはないのでしょうか?
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 19:27:48 ID:quwzBkSHO
>>15
上半身に関しては、ゴッドリュウケンドーをベースに細かいパーツをくっつけていくのが基本。
流用出来そうなパーツは無いので、パテとかプラ板とかでコツコツ自作するしかない。
パーツの形状は、雑誌などのスチール写真を参考に。


失敗は覚悟の上で。腕に自信が無いならやめておいた方が無難。
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 23:10:32 ID:tZgcvep80
>>12
あれはちょいとうっとおしいよな。まぁ分離モードで魔弾ファイナルキー
使った時の気の抜けた効果音の方がショックでかかったけどw
「ゲーッパワーダウンしてんのかよ!?」みたいな。w
付属の神龍剣キーとかのファイナルモード音の方が、各ファイナルキーでの
ファイナルモード音より迫力ある気がする。(勿論、点滅の仕方は異なるけど)
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 00:35:20 ID:JQVPwrEe0
タカラは昔からサウンドに弱いからなー。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 08:42:39 ID:R8QEos+R0
>>15
手軽に出来るならもう前例が何体か出ててもおかしくないからな。
あと酷い言い方をすれば改造に「正解」なんてないから各自で必死になって工夫するだけ。
慎重派か何か知らないけど、先に自分で頭ひねってもう無理だと思ったら聞けばいい。
2015:2006/09/07(木) 18:27:37 ID:pxi/YSSr0
>>16
>>19
どうもありがとうございます。
やっぱりそれしか方法がありませんか・・・。ある程度の経験はありますので
がんばって作ろうと思います。
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 13:26:28 ID:4OtdGanK0
マグナウルフ買った
リュウケンドーのおもちゃ買ったの初めてなんだけど
マグナウルフについてるあの鍵のギミックで
一時間ぐらい遊んでしまいました
その後マグナと鍵を飾ってるんだけど
鍵が目に付くたびに鍵を手に取ってしまってます
楽しい
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 13:48:05 ID:KTY5CDOD0
>>21
ゴウリュウガンの購入を強く推奨する
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 14:52:17 ID:f6GJq5+50
>>21
よう俺
鍵カシャってやるだけですごい楽しいよな
俺はクリアマグナゴウリュウガン出たら買うつもり
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 21:27:12 ID:3ZA5n0Z5O
そして鍵が欲しくなって他の玩具も買う罠にはまるんだ!
25ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 06:56:31 ID:vMiyELlk0
何この玩具中毒スレw
まさか俺も既に!?
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 07:06:20 ID:fZt7UYiU0
玩具板で何言ってるんだかw
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 10:30:10 ID:DB3pvUr10
玩具っつーか鍵中毒だな
これがホントのジャン「キー」
なーんつってな
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 12:11:24 ID:zRhpNTKb0
山田くーん、>>27のマダンキー全部もってっちゃってー。


※この場合の山田くんとは、魔獣フェイスシーフ(第33話) のCV:山田真一氏ということで
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 18:38:17 ID:vMiyELlk0
鏡から出てくるんだなw
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/10(日) 19:36:53 ID:PUmYoydY0
ライジンリュウの詳細はまだかのお
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 17:26:50 ID:dxFhn2Sf0
>>CV:山田真一氏
真一さん、ご健在でしたか!
最近はすっかりお耳にかからなかったので心配してましたよ。
この調子ですとまだまだ声優としてやっていけますね。
話はおもちゃのほうに戻りますが、アクションプロのためにもゴッドのバリエーション
ソフビは、通販でもいいから出してほしいですね。アルティメットは予定に入っているようですが・・・。
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 20:31:24 ID:IrztzPC1O
鍵目当てでデカ人形中古未開封2600円で買ってきた。これで爆氷斬りできる
フィギュアもDXCORカブトよりは遊べそうかな
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 21:06:49 ID:UeXpV55ZO
いつになったらタカラトミーは家の鍵を仕込める魔弾キーを出すのか…
魔弾キー型合い鍵サービスでもいいよ。
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 22:44:02 ID:vy7etpLL0
>>32
カブト玩具は全く買ってないんで知らんが、4色発光&明滅はなかなか
キレイで迫力あるよな。ゲキリュウケンがやたらと出来いいしw
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 23:13:44 ID:cleg0Frs0
Gゲキリュウケンは、子供の力では剣が引き抜けないという弱点を某百貨店で露呈し、
完全に大人のおもちゃであることを証明してしましました。
別の売場では、2日で、鍵の差込パーツがねじ切られ、中のリード線がむき出しに・・・。
そもそも鍵のポップアップ機能の為に鍵の差込が大変だし、DX剛龍銃とDX魔弾マグナムの
接続もかなり四苦八苦しちゃう。
やはりタカラは乗り物変形に邁進してください。
だから獣王シリーズはOK!
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 23:24:10 ID:St5XMY//0
>Gゲキリュウケンは、子供の力では剣が引き抜けないという弱点を某百貨店で露呈し、
>完全に大人のおもちゃであることを証明してしましました
しましましてないで腕の筋トレでもしてなさい
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 23:52:08 ID:IrztzPC1O
神剣はともかく、マグナは確かに癖のある合体だから子供だとやりづらいかもね
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 00:18:12 ID:YXPCqeZ/0
浅草で見つけた新獣王?!
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1157987776615.jpg
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 00:34:41 ID:xkwDwfDvO
インコ型か?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 00:35:47 ID:/WHOxKcL0
アルティメットの画像未だに無いんだな
速く見たいわぁ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 01:05:50 ID:l6uFMwyY0
>>38
これって水を入れて吹く笛じゃないのか?
その昔はライトギミックはなかったけど。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 01:30:48 ID:YXPCqeZ/0
>>41
そうそう、水を入れて吹くと「ピロロロロ」って音が出るアレ。頭になぜか発光ギミックがあって、3パターンの光を出す。
あの笛にキャラクター人形を接着して「なんちゃってキャラグッズ」にしたもの。
浅草の出店で売ってたんだが、リュウケンドーのSDフィギュアって初めて見たんで思わず買ってしまった。
600円とちょい高めだが。他にもライダーとか、戦隊とか、プリキュアとか、ふたご姫とか色々種類があった。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 04:39:00 ID:VYeQX1Rc0
魔弾戦記リュウケンドー アンソロジー特別限定版(仮)

これに同梱されるミクロマンってなんでしょうね
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 04:51:15 ID:B34O4bxe0
>42
どっかから人形を乗せたんじゃなく、この状態で売ってるのか。
すごいセンスだw
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 09:12:51 ID:Pi9H4rz1O
>>43
前スレで出てたクリア&メタリックのリュウケンドーだろ?
雑誌の通販で買えるものと同じようだ。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 13:00:22 ID:VYeQX1Rc0
>>45
レスサンクス

一瞬、クリア使い魔とか期待しちゃってましたよ

47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 20:42:00 ID:BYDCOtrI0
>>36
丁度今日、甥の誕生日にGゲキリュウケンを買ってやったんだが
やっぱり抜く事ができずに苦労してたよ。幼稚園児な。
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 01:40:34 ID:qB0/ojei0
>>47
おぢちゃん、ぼくにもGゲキリュウケン買って♥
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 06:24:21 ID:TUESq2IFO
ツインエッジゴッドゲキリュウケンを体験させるんだ!
50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 06:50:39 ID:C5TRWtAk0
固いのって開けて最初だけだろ
あの時に柄の塗装剥げたよ
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 08:12:56 ID:TUESq2IFO
神龍剣の剣先ハゲハゲです
黄色い下地が丸出し
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 17:45:56 ID:BCK0NDjGO
いちいち報告せんでよろし
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 18:24:41 ID:lBpOKZf10
塗料の調合は職人芸だからなあ・・・
時にはボロボロキッカー事件ほどの影響を及ぼしたり。
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 19:30:56 ID:A4d3iqFmO
あれは素材に廃材プラが混ぜられてて、材質的に脆かった為だと聞いたが>キッカー
色が黒いから不純物が混ぜられてても分からないんだと。
中国の工場が勝手にやったらしい。
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 19:57:05 ID:6OpQBybk0
アルティメットドラゴンはメーカー最新カタログに載っているので
明日どこかのおもちゃ屋に行ってカタログ見せてもらってください。
デザイン見て、思わずタカラらしさに納得してしまいました。
超獣王ライジンリュウもカタログ掲載。こっちは素直にカッコイイと思います。
アルティメットリュウケンドーが白い…。TVには11月半ばから出る予定と
言われました。
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 20:09:16 ID:A4d3iqFmO
>>55
見本市帰り乙。
漏れはどっかで画像がうpられるまで我慢かなぁ。親しいおもちゃ屋なんて近所に無いよ。
どんどん潰れちゃって。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 20:19:38 ID:TUESq2IFO
おもちゃ屋なんて家電量販店とかざらすしかないもんな
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 21:29:19 ID:6OpQBybk0
す、すみません、思い至りませんでした…。
でも10月発売なので、近々メーカーHPにアップされるのではないかと…。
えー、究極龍は尻尾が剣先になっててGゲキリュウケンの剣先に装着、
頭からボディにかけてはお腹から割れて(なんか開きにされてる状態…)で
盾の部分にくっつきます。龍は全身金ピカなので、アルティメットゲキリュウケンも
かなりきらきらになってます。
ちなみに、アルティメットリュウケンドーはボディスーツが白かったのです。
着ぐるみも出てたので、都内のイベントには究極龍剣童がライジンするかもです。
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 22:02:05 ID:9dwYFCUA0
ライジンリュウが気になるな
新造形?変形する?
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 22:09:01 ID:ZzGfY5bj0
アルティメットリュウケンオーじゃないのか
そろそろオーにしてやってください
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 22:11:23 ID:6OpQBybk0
ライジンリュウはきっちり変形します。
3輪バイクモードになりますんで。
備考欄を抜粋しますと
「『最強のドラゴン獣王登場!』翼竜モードから3輪バイクに変形!リュウケンドーフィギュア
(アルティメットリュウケンドーVer.になります)フィギュア搭載でクリスタルが発光!」
だそうです。
ちなみに、DX究極龍が剣と合体すると音声ギミックも変わります。もちろん魔弾鍵付。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 22:45:33 ID:WbLebCuG0
>>60
なるわけないジャマイカ
63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 23:10:24 ID:hsghvHa3O
アルティメットリュウケンドーは新造形ですか?
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 23:10:29 ID:wFOMwC2r0
デルタみたいに背中には合体しないのか
(’・ω・`)
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 00:08:05 ID:mfCBnxKG0
>>60
番組名が変わっちゃうだろw

しかしスーツ色が白って、不動のおっさんと被っちゃうのはどうなんだ
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 00:22:01 ID:BzUgO5u+O
おっさんとペアルックでリュウケンドーがパワーアップ!!
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 00:57:00 ID:xnnbBeyuO
鍵はファイナルがつくんだろうな
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 05:51:40 ID:UK4oVyZJ0
>>65
おっさんは銀だから無問題。
画面だとわかりにくいけど、ガンオーはメカニカルヒーローだから地色は白じゃなくて銀色なんだよ。
ヒーローショーとかでスーツ見るとかなり銀色だよ。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 08:33:46 ID:IcTRq5080
>画面だとわかりにくいけど

ここが問題なんだろ、だから
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 10:43:10 ID:8zcwS4FQ0
>>68
じゃあ何でソフビも獣王付属フィギュアもミクロマンもガシャも2体セットのミニソフビも
塗装が白地に赤のラインなんだ。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 10:43:44 ID:MdA/gZmGO
白地にブルーのラインという解釈で良いのかな?>アルティメット
ゴッドゲキリュウケンは持ってないので分からないが、やっぱり隠しスイッチみたいなのがあるのか。
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 10:53:02 ID:mIanXurp0
>>70
手抜き
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 11:01:02 ID:UHFhELxM0
>>70
チョイまて、ミクロも獣王付属のもちゃんと銀だぞ!?
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 14:14:03 ID:+aFTEVu80 BE:1073455889-2BP(0)
>>71
刀身裏に謎のスイッチが有るらしい
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 14:45:13 ID:Rm30cRzP0
次のAHPが白と黒らしいので、ちょうどいいじゃまいか。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 19:21:45 ID:xpR4oGrO0
ソフビのアルティメットは出る予定あるの?
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 20:11:27 ID:DTSF7IFT0
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 22:09:21 ID:weSm3QkM0
本日再確認の為、見本市行ってきました。
アルティメットリュウケンドーは「オウ」にはならないそうです。ちょっとかわいそう…。
A龍剣童のボディスーツは白地に金のライン、肩とかの装飾も金なので、真っ白な感じだったのです。
ライジンリュウは残念ながら、獣もフィギュアもゴッドレオンからの流用です。
ソフビは出品されてないので、一般販売はしないのでは?
音声ギミックの変更は、G撃龍剣の刀身裏の中ほどの穴にあるスイッチを押すと
さまざまな台詞の後に「アルティメットモード」と付け足すようになります。
(クウガのベルトを思い出すなあ)
東京近郊にお住まいで無い方はいらいらされるかと思いますが、
今しばらくお待ちください。

79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 22:14:33 ID:clkBmB/G0
白地に金って凄いなー。
最終回限定フォームくらいの覚悟をしておくか。
あとどうでもいいけどアルティメットはUltimateだ。
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 22:17:13 ID:y32kLlGW0
>ライジンリュウは残念ながら、獣もフィギュアもゴッドレオンからの流用です
グハッ!噂通りかよ!!多段変形とかアピールしてたのは何だったんだ!
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 22:34:10 ID:weSm3QkM0
>79
学がないのを晒してしまいました。お恥ずかしい…。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 23:07:00 ID:xnnbBeyuO
流用…(´・ω・`)か
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 23:38:37 ID:weSm3QkM0
>82
玩具業界にいると金型の流用なんて毎度の事なので、どのくらい工夫してるかとか
どのくらい使いまわししてるかに注目してしまいますw
ここ数年は復刻流行りでアイデアまで使い回しですからねぇ。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 23:45:32 ID:+aFTEVu80 BE:536727694-2BP(0)
>>78
むしろレオンの金型をどう流用したら翼竜型になるのか興味ある
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 00:01:43 ID:dpI+ALON0
ライジンリュウ買うつもりでいたけど回避
作りのぬるいレオンのリデコじゃあなあ
86ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 00:05:47 ID:IEO+tCjJ0
決断早ぇなw
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 00:15:55 ID:tuINHPHt0
>84
見た感じ翼竜ではないですよ。四つ足の翼竜って何?っていうデザインです。
いや、前肢と後肢あわせて4本なのは分かるのですが、翼竜っていえば後肢だけで
立ってるイメージがありますが、4本足で立ってるって…。
龍剣童は変身のとき東洋系の龍だったんだから、いきなり西洋系竜のデザインを
持ってきて欲しくなかったのは自分だけですか?

88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 00:30:45 ID:nT9ir+3w0
四足とも地面に着けた竜と聞いて
爆外伝のフレアードラゴンみたいのを想像した
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 05:06:51 ID:bjbyhI330
頭パーツと肩パーツ(翼パーツ?)と尻尾パーツがかなりでかい>ライジンリュウ
尻尾はでかいっつーか、長い。
なので、全体的に神レオンよりでかい。あと激しく金色でゴージャスな感じ。
追加された頭パーツの首部分も可動するんで、頭を上げて咆哮のポーズができる。
(尻尾も動くのかもしれんけど、よく見えなかった)
レオン→Gレオンよりは、かなり印象が変わってると思う。

ま、俺は結構カッコイイと思ったよ。最終獣王って雰囲気は出てると思うし。
リデコはもうたくさんって人に無理にお薦めはしないが、
今まで獣王買って無い人は買ってもいいんジャマンガ。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 09:19:34 ID:1tw+f0+G0
ttp://www.dreamland.co.jp/jp/wataru/WAU-07.jpg
広井王子で四足歩行の龍って言うとこれを思い浮かべた。
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 10:35:30 ID:DSQ4prLt0
翼竜ってのは前足が翼になったのを指すから、
四肢+翼だと翼竜にはならないよね・・・。
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 11:21:24 ID:LfzLBLvE0
バクリュウドラゴンみたいな感じか
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 13:47:16 ID:gmyEsDAm0
瀬戸山さん「あれは!あれこそが光のカノンの書に記された、究極最強の獣王、ライジンリュウです!!」
鈴ちゃん「凄い!なんて迫力なの!?」
しみず「我々の魔弾戦記も、ついに終局を迎える時が来たようだな」

ライジンリュウ「ギャオオオオオーーーーーン!!」    
   (視聴者の反応:キタ━━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━━!!!!)

究極龍剣童「へぇ、良い面してんじゃねえか。ライジンリュウ、ドラゴントライクモード!!」カシャガチャガキン
アルティメットを乗せたトライクが公道を走る音「ブロロロロロローー!ブロンブロン!ブリリリリリリーー」
   (視聴者の反応:( ゚д゚)ポカーン)
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 14:25:35 ID:KC2SQbNu0
>>90
>>89だけど、似てる。そんな感じ>ライジンリュウ。
皇帝龍のヒゲがでかくなった感じ。
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 15:24:47 ID:DON/yU3/O
>>94
Σ(°д゜;)
ひ、髭?ポイントは髭か?髭なのか?翼じゃあなくってか?
何か想像出来ない…。
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 17:45:15 ID:wJV0LgGT0
>>93
ちゃんと効果音が付くからw

しかし、ゴッドレオンより大きくなると本編でのバイク形態が激しく凄そうな予感
運転できるのかな?w
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 18:36:11 ID:pJ40wzZN0
全部CGとか
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 19:19:05 ID:4TNBEyW+0
最終回の三位一体位しか出番無いんじゃ
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 20:36:21 ID:lNOEibHIO
アルティメットドラゴンはレオンコングシャークイーグルが融合した姿
…だったら良いなぁ
四体の獣王は最強のドラゴンが居るからイラネ、とかはちょっと寂しい
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 20:40:25 ID:LfzLBLvE0
それ何てダイセイザー?
101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 10:11:17 ID:5+X/35h10
もう面倒だ、レオン:頭・胸、コング:胴・腕、シャーク:脚、イーグル:バックパックで巨大ロボよ!ケンジ!
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 10:31:34 ID:wMdwbWLxO
>>99
だいたいあってる
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 10:45:32 ID:T864LDwP0
>>102
どっちがだよ!迷うじゃねぇか!



ポヮン
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 14:07:08 ID:OzwHe/Fw0 BE:89455032-2BP(0)
だれか>>103助けにいってやれよw
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 15:25:13 ID:ZP1yIISI0
アルティメットで全ての獣王を一度に召還できるようになり
ブラッディーのメカニコング軍団と総力戦か?
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 15:29:58 ID:L/nQH1lq0
>>105
その展開だと最終回でリュウケンドーが巨大化しちゃうじゃないかw
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 18:59:48 ID:T864LDwP0
大きいのはもう出たじゃんw
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 19:19:27 ID:p7p85gQZ0
>>78
また改造しないといけないのか、アルティメットも。
ゴッドから改造しようにも武器が変わっちゃうんじゃどうしようもない。
109ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/16(土) 20:21:53 ID:NnaLgajD0
模型誌の限定販売でもいいから出してもらいたいね
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 00:24:34 ID:2fMPrm350
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 00:51:40 ID:Qjzv4mHY0
>>110
ネタバレ注意くらい書けよ。
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 08:42:40 ID:hJCJBzMu0
とはいえここにいると絶対ネタバレは入ってくるだろw
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 09:49:47 ID:5rZsF9Q70
武装ってことはモードチェンジか
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 10:56:02 ID:816RKMOG0
サンダーキー程度でビリビリ悶絶するんだから
アルティメットキーだと瀕死状態になりそうだな
あとゲキリュウケンの過去は語られるんだろうか
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 16:50:09 ID:eo9h36iq0
>>110
個人的には47話の方が気になる。
番組オリジナルの魔弾戦士登場か?ワクテカ
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 19:24:55 ID:J0ySRxBp0
むしろアルティメットモードが見てるだけの回w
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 20:00:58 ID:zghafDlG0
>>116
それ何てハイパーカブト?
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 22:56:54 ID:QdZU/AX10
ライトニングイーグルの玩具は、今月登場。
本編登場は、どうやら来月みたいですね。

>>110のネタバレは、38話以降は無いのでしょうか?
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 14:52:22 ID:65YzYWkT0
フィギュア+獣王+キーセットを、ノーマル3人分買ってきた。
足はまあ許せるとして、肘はまったく稼動無しだったのねぇぇ〜〜〜
久々にチープトイを買ってしまった感・・・
装着ガタックもいっしょに買ってきたのでなおさらリュウケンちゃんのチープさが目立ちます・・・
120ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/09/19(火) 15:35:50 ID:NgODNT4i0
獣王の方がメインでフィギュアはおまけみたいなもんじゃからのお!
それから装着変身と比較するのは根本的に間違っておるぞい
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 16:59:48 ID:Oloenxz70
本当なら獣王サイズのアクションフィギャアも欲しいところだった。
ミクロとAHPはそれぞれ良い出来だけに、サイズが惜しまれる。
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 17:10:04 ID:cFzIZjGY0
装着変身は全然価格が違うだろうに・・・発光もしないし
釣りな気がするな
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 17:14:10 ID:nR1pavuq0
わたしにいい考えがある
発光人形をいい感じにくりぬいて
装着素体に装着できるようにすればいいんだ
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 17:16:20 ID:6kpzzSqM0
そこまでやるなら普通に可動化改造した方が良いような気がするぜ
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 17:33:44 ID:YcBV4zPr0
肘が曲がっても、今度はcorみたいに上腕が曲がらないと不満が。
獣王は完全に子供向けだからな。
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 18:54:53 ID:wqpk7XvA0
バイクみたいに乗るのは別ので代用できるが、合体する奴はそういうわけにはいかんからな。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 19:00:03 ID:H4186TFX0
>>119
面白そうだからガタックを獣王に乗せた画像を見せてくれ。なるべく早く。IDは固定で。
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 21:01:48 ID:nR1pavuq0
とりあえず、マグナウルフは橘さんにピッタリだお
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 00:36:42 ID:LcC00PsPO
来年あたりリボルテックリュウケンドーを出してもらえば問題解決
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 02:07:38 ID:Cb9FR0EGO
やっぱ肘さえ曲がればな…
獣王メインと言われれば納得するんだが、せめて獣王サイズのフィギュアを出してくれれば良かったのに
乗り物系なんかはミクロマンを無理矢理載せれば良いんだがサンダーイーグルやらデルタシャドウなんかは背中のジョイントが付属品専用になってはまらないし…
何か商品展開が中途半端な気がするんだよなぁ
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 02:43:08 ID:O4o19IDLO
リュウケンドーはミクロとAHPという、
本格可動・プロポーション良好のフィギュアが2サイズも出てるからまだ良い方だよ。
子供向けフィギュアは獣王付属ので補完出来てるし。
カブトはCOR・装着があるけど、
可動・プロポーションともに中途半端なアクションフィギュアばっかりだorz
ギミックがあるから仕方無いんだろうけど、
だったら大人向けアクションフィギュアを1つ作って欲しい。

そんな、リュウケンもカブトも大好きな俺は、
AHP黒素体発売が凄く待ち遠しい…。
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 03:30:57 ID:L8CKgZPs0
魔弾戦記リュウケンドーキャラクター投票
ttp://www.37vote.net/effect/1146955001/
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 06:23:07 ID:Ar9MthHb0
>>131
どーせ、しばらく待てばSICになるやん… (´‐ω‐`)
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 07:42:25 ID:Y9HOHema0
そうは言ってもSICだとアレンジ掛かるじゃないか(´・ω・`) 
多分、131はテレビ準拠のアクションフィギュアが欲しいのかと。俺もだけど。

>>130
まぁミクロとAHPはリュウケンドー玩具の本筋に入っていないことから解るように部署そのものが別だからね。
ミクロは最初から低年齢向けの獣王とは別に大人向けに作ったって話だけど、
AHPなんて新素体テスト販売のイメージキャラにリュウケンドーが選ばれただけって感じだしな…。

とにかく早く黒素体なり白素体を出してくれと(リュウガン、リュウジンが出るのがベストだけど)。
後、ソフビくらいは全モードコンプリートしてくれと。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 08:12:25 ID:RPSu0Kb+0
>>131
装着で満足しろやハゲとしか言えない。いやハゲは取り消す。
たとえ装着に不満があるとしても改造に使えるソフビやらの種類に恵まれてるだけ全然マシ。
リュウケンドーなんてAHプロ改造しようにもソフビは全フォーム揃わず、
ミクロを改造しようにもガシャのファイヤーとムーンくらいしか使えそうなものはなく、
ミクロで出た使い魔もなぜあの時買っておかなかったのかとマイナスエネルギーががががが
というていたらくなのに、装着さえ買ってりゃ多分全ライダー揃って
バイクにも乗れてちょう動くカブトと比べて良い方とかは寝言にしか聞こえないので
やっぱハゲって言っていい?
136ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/09/20(水) 11:51:33 ID:GcK1Xwy10
>>134
>新素体テスト販売のイメージキャラにリュウケンドーが選ばれただけ
同意。つかあのパッケージは無いよなw
丸わかりすぎっつーか
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 16:55:59 ID:O4o19IDLO
>>135
ライダー玩具は、改造に使えるマテリアルが多いのは同意だが、
逆に、無改造でも満足度が高いアクションフィギュアが手に入るという点では、
現時点ではカブトよりリュウケンドーのが上に思える。
装着の顔はもっと似せられると思うんだがなあ…。
よりにもよって、主役のカブト・ガタックの出来がアレだからな。
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 17:09:03 ID:Y9HOHema0
>>135
言っちゃ悪いと思うが

>ミクロで出た使い魔もなぜあの時買っておかなかったのかとマイナスエネルギーががががが 
これは自己責任だろw
ベレケベレケ
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 17:40:15 ID:SEGeZlBH0
>>135
っパテ
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 17:52:44 ID:iqaObQvB0
ライダー(カブト)のアクションフィギュアが好きなやつは、改造の材料は提供するから
造形や可動が自分の満足のいくまで勝手に改造しる。
魔弾戦士のフィギュアが好きなやつは、製品の状態でもレベルはわりと高いが
パワーアップ形態などのバリエーションは出なくても我慢しる。

つまりはこういうことだな。
仮面ライダーというブランドと魔弾戦士とは、認知度やファンの数にも差があるだろうし、
玩具メーカーの方針にも違いがあるから、致し方無いことではあるけどね。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 19:48:55 ID:6LlTbiiy0
というかリュウケンドー玩具、かなり綿密な販売計画してるというか。
TVと合わせてタイミング良く新製品だすけど、
採算が取れなさそうな物は最初からバッサリだし。

新獣王もかなり数抑え気味にしてるみたいだし。
142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 20:37:45 ID:6gFNRgun0
確かにね。ミクロシリーズは再生産してないみたいだし、旧獣王は出番が無くなる頃に安売りをさせる
ちゃんとゴッドゲキリュウケンの試遊品も準備して、売れ筋の商品だけを再生産する・・・

TFシリーズよりは良い成績を残しそうなのに、つくづくシリーズ化しないのが残念だ
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 23:14:56 ID:ce29bMqD0
たしかにリュウケンドーはタカラ単体としての最後のオリジナルキャラクターとして
なんとしても結果を出したいらしく、ゴッドゲキリュウケン・ゴウリュウガン・
マダンマグナム・ザンリュウジンのサンプルは湯水の様に提供してくれる。
そもそも12月27日の発売に合わせて全国で一斉に扱ってくれるように昨年12月初旬は
ものすごいセールスをかけてきた。放映の無い地区の玩具店にまで導入してたからなぁw。
リュウケンドーショップをHPに載せたりしてたっけ。鍵ギミックのサンプル
什器が次々壊れてなし崩しに無くなったけど。

旧獣王の安売りの件、弁護する気はさらさらないが別にメーカーから安売り指示が出ている
訳ではない。各店舗が独自判断でやってるだけ。トミーと合併した今は値下げの協賛も
できない筈で、むしろ一部商品の値下げで他の商品の価値が落ちるのでやめて〜って感じ?

販売計画についても、TF等のノウハウを持っているんだからその位当たり前。
B社みたいにメイン主人公格の変身グッズは1ヶ月後の発売、その後の商品はTV放映の
日の発売というタイミングを取るか、タカラみたいに少し前に発売するかは
マーケティングと上層部の判断の違いだけ。
むしろ今回リュウケンドーは全ての撮影を終えての放映&販売なので、商品が売れても
売れなくても物語を変更出来ず、計画通りに生産・販売するしかなく大変苦しい状況に
あると考えられます。



ここは夢と楽しさを提供する業界だが、そこはそれ商売だからこすいこともしなきゃいかんの
ですよ。
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 23:31:15 ID:6gFNRgun0
sageを学んでからまた来て下さい
今度は縦読みくらい仕込んでくれることを期待します
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 00:12:24 ID:IfjGJyhv0
フィギュアがついて獣王がついてカギもついて…とリュウケンワールドの遊び所が
一箱に詰まっている玩具なだけに、AHの付属フィギュアを可動はオマケにしたのは
やっぱ惜しい気がするな。TV観てると属性形態や強化形態にも魅力沸くし。
玩具の出し方に関しちゃ、おっさんホルダーやミクロマンはもっと早く出しても
いいのにって思った。(勿論ミクロはAHとの食い合い避けたんだろうが)
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 00:51:00 ID:piX6ns7LO
ミクロ使い魔
2つ発見するも定価でスルー。

まだまだ売ってる所はあるんだ〜
品薄かと思ってました。
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 01:32:14 ID:QKOt+NKXO
獣王シリーズの人形の肘間接が動かない理由が解らない
何かタカラトミー側に不都合が合ったん?
間接を一個や二個追加して多少値段が上がっても大して売り上げに影響するとは思えんし
安全面もそこまで悪くはならないような…
むしろ安っぽく見える
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 01:45:57 ID:N5uZhog4O
子供が扱いやすいようにって事らしい>肘
小さい子はその辺動かなくてもあんまり気にしないようだ。

しかし、あと肘だけでも曲がれば基本的なポーズは一通り出来たはずなので、
非常に残念に思う。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 01:46:24 ID:zEfwa5yOO
クリアゴウリュウガンが楽しみだ。ツインエッジゴッドゲキリュウケンにも負けないツインマグナムゴウリュウガンだぜ
と決めてみたい
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 10:09:35 ID:7i7HmlEc0
肘が曲がるとハンドル握らせにくくなるからでは?微調整して楽しむのは
大人のやり方だと思うし。むしろ足裏にも電極あるのに膝や股関節が曲がるのが
たいしたモンだと思ったけどね。
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 13:54:42 ID:FJioTkb8O
ざらす限定マグナゴウリュウガンクリスタルレッドバージョン
10月発売7350円
マダンキー4本はクリア成形
特典として剣二、おっさん、白波のサインカードが付属

他にアクションヒーローPROの素体(黒と白)をざらすで先行販売
10月発売1575円

ソースはHJと電ホ
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 14:20:22 ID:wmD+7dJu0
そうか、素体だけか……
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 14:23:21 ID:HYcTnhnk0
>>151
魔弾キーはクリアなのか。
もしマグナリュウガンキーが付いてくるなら白いのに変えたいんだけど、余ってる白サンダーFキーはピンでとめられてるからバラし方分からないんだよな・・・。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 15:18:52 ID:rJ+eVYa70
今月のホビー誌にアルティメット載るだろうか?
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 15:22:04 ID:FJioTkb8O
そうそう、アルティメットドラゴンも載ってる
首を半分に割った体が盾に、尻尾が剣に合体
アルティメットリュウケンドーはボディが白で鎧とラインが金
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 15:38:13 ID:FJioTkb8O
携帯だが

ttp://2.new.cx/?0mhz
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 16:02:49 ID:fQSAixfX0
楯がスゴイごついな。
究極龍が分離して、シッポが剣・胴体真っ二つで楯に装着かな
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 16:16:14 ID:uDebBove0
アルティメットフォーム、スーツ部の色は相変わらず青なのか
相変わらずパッと見ゴッドと代わり映えしないな
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 16:25:40 ID:SuwI+U330
アルティメットのソフビ出してくれ・・・orz
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 16:52:19 ID:cLWzIsBqO
>>158
真っ白だから。
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 16:58:05 ID:uDebBove0
>>160
一番下見てなかった。じゃあ一番上のはなんなんだ?アメイジング?
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 17:09:24 ID:Vsa41bD/0
>>161
腕見てみなよ、一番上もスーツは白い。
青いのは盾のフチだけジャマイカ?

しかし最近なじみの特撮キャラとはかけ離れたデザインが
いろんな意味でイイなぁ。
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 17:27:52 ID:uDebBove0
>腕見てみなよ、一番上もスーツは白い
>青いのは盾のフチだけジャマイカ?
股間部は青いと思うが
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 17:38:23 ID:qwwichMh0
いや、俺には白く見えるぞ
すこしモニターを上から見てみてはどうか
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 17:42:35 ID:uDebBove0
ああ確かに、ジーっと見てたら灰色に見えてきた
お騒がせしてすいません。ベレケ
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 17:46:30 ID:xM5UNjIFO
>>163
いや影だろそれ

やはり番組終了後に12インチの決定版を・・・!
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 17:55:00 ID:VvzOWX6V0
金ピカで本当に皇帝龍みたいだな。

おっさんセット、キー4本っていうと、
リュウガン・キャノン・マグナムと・・・
あと一個、何付けるんだろ?
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 17:57:34 ID:FIuXF/Av0
>>167
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 18:00:26 ID:haNnvu610
アルティメットリュウケンドー、顔のバイザー(?)は青のままでいいような気がする。
真っ白すぎて見栄えよくないような気がする。

・・・・と、響鬼紅も初めて見た時そんなこと言ったな。慣れればいいのかな。べれけべれけ

170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 18:32:53 ID:xM5UNjIFO
>>167
ショットじゃないかな?
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 18:50:15 ID:xM5UNjIFO
むしろ値段が気になる>透明銃
ザらス価格で7.35kなのか
それともここから値引き入るのか
後者なら、実売6999位か?
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 18:58:10 ID:/A1vJJTa0
ザらス限定なのに、ザらス以外の値段なんてあるのか。
それにしても高額な限定品だなあ。
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 19:16:52 ID:Vsa41bD/0
ざらす価格で7000円ジャスト+税なんて価格表記、まずありえないからなぁ。
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 20:11:52 ID:iZXo0oER0
クリスタルにはキーホルダーも付くのかな?
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 20:47:59 ID:q7wKJLha0
ザラオンへGO
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 21:31:15 ID:iZXo0oER0
ttp://www.toysrus.co.jp/product/product_detail.aspx?ext=0&product_order=5&skn=019629&pin=000&top_id=001
>価格: 5,799円 (税込)
><セット内容>
>・ゴウリュウガン(レッドクリアVER)×1
>・マダンマグナム(レッドクリアVER)×1
>・魔弾キー×4(ゴウリュウガン用×2、マダンマグナム用×1、マダンキーホルダー(ゴウリュウガンVER)×1)

キーホルダー付属のキーは付くけどキーホルダーは付かないって事でいいんだよな?
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 21:38:27 ID:0kYxyGWY0
別ウインドウの写真にキー4個写ってるけど、
たしかにこれはショットキーだ。

使えないからってサンダーファイナルキー省かれてるし、なんだかなあ
しかし、黒Ver.のショットキーだから
あくまで素のリュウガンオーにこだわりたい人にはいいのか
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 22:15:23 ID:HYcTnhnk0
写真見るとリュウガンキーはマグナじゃないっぽいな。
マジでマグナリュウガンキーは出ないのかね・・・。
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 22:22:04 ID:xM5UNjIFO
いや、ゴウリュウガンに必要なキーだけ集めた結果だろ
あとキーは透明な
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 01:06:32 ID:h0A/peBYO
トイザらス限定となると斬鬼セットやザラベリオン、ライオセイザーセットみたいな
財布に優しく心は悲しい投げ売りを想定してしまうな…
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 01:21:34 ID:aqvJT9oc0
マジ、激マジ、超激マジで金と白
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1158855619052.jpg
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 01:28:44 ID:xQiebfgM0
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 03:18:31 ID:wXX3g/EA0
>>182
変形したレオンの後輪の間に首をはめ込んだように見えるんだが・・・
それとも普通にレオンの顔と後ろを取り替えただけなのだろうか

これほんとにバイクになるんだよね?

184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 04:16:22 ID:CQV3Fjna0
そりゃライジンリュウ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 10:45:50 ID:3QpRZk4f0
玩具だと剣先カバーが短いな
まあしょうがないか
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 12:23:05 ID:Bt4c8RjF0
>>180
よし俺は年末に2000円くらいになったら買うとしよう。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 12:41:30 ID:UslxsVZT0
準主役のリュウガンオーより、サッサと市場から姿を消した
無印ゲキリュウケンのほうが子供受けよさそうだけどなあ。

クリスマスカラーで赤いから選ばれたのだろうか
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 12:48:08 ID:1yc+Q1iD0
>>187
オタ向けと思われ。
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 13:25:39 ID:ObQq0PR60
無印は白銀バージョンを出したばかりじゃないか。
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 15:16:02 ID:Bt4c8RjF0
>>187
子供受けを考えた限定なんて今まで出てた覚えが無いんだがw
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 15:34:18 ID:o7GJod0f0
そもそも今回は「限定」じゃなくて「源定」だし
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 16:04:06 ID:xaW04dpX0
大きなおともだち一番人気キャラはおいちゃんって、
よく分かってるよね、寶富もザラスも。
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 20:27:59 ID:1sjKJghD0
何のかの言ってもホルダーも出してくれたし、
ガンオーの方も地道に展開してくれて嬉しいな。

とはいえ数抑えてきそうなので早めにゲットがいいかもしれんが。>限定版

これで発光ギミックが改善されてたらゴッド。
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 20:50:24 ID:pRLmuYJn0
赤い所はクリアらしいから少なくとも銃口が完全な死にギミックじゃあなくなるな。
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 22:53:13 ID:lL1egHVN0
しかしクリアは破損が怖いなー
あの固い接続部とか改良されるんだろうか。
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 23:10:26 ID:XDV9jx+60
10/5、限定ゴウリュウガンでるみたいだけど白素体と黒素体も
同時期かな?
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 12:38:51 ID:SLTu1ZM7O
源定ゴウリュウガン出るのって音声変更する為だったらいいな
・・・無いだろうな、今の高富じゃ(´・ω・`)ショボン
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 12:53:36 ID:rAlTFirX0
今の高富以前にザラス限定って時点で期待出来るもんじゃ無い
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 14:53:10 ID:aGxu6UqM0
色以外は同じ仕様の方が、持ってる人はスルーできるし
持ってない人も買いやすくていいんじゃないか?

そもそも「チェンジマグナリュウガンオー」の音声は入ってるんだろうか?
前にキーを加工してた人がいたけど、全部の音声を攫ったわけではないのかな?
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 19:29:18 ID:efqrtxt/0
全部入ってるかどうかは専用キーがないとわからないかも知れないね。
でもマグナキーが出ないんじゃどうしようもないかも。
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 19:45:19 ID:lSPtiFfaO
使いもしないマグナムキーはいらないのでマグナリュウガンキーを…
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 20:41:25 ID:SmkuogDA0
AHPの頭部をミクロリュウケンドーに被せてみる…例の発売中止商品を思い出して泣いた。
放送終了後でも良いから、大きいお友達向けの展開をやってほしいなぁ。多分無理だけど。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 20:47:43 ID:efqrtxt/0
>>202
不可能じゃないけど、それをやる体力があるかどうか・・・。
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 23:53:54 ID:sx44oARS0
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 23:54:49 ID:sx44oARS0
                     /    |    |    |
                 |     |    |    |
                   |ー |   l ー-  l
           /⌒ヽ   |    |   l     l
           l   l    |    |  |  0   |
            |   l   | ー-  |  l⌒) - l
             |  -‐|    |    |   | 丿   |    /⌒ヽ
           |   |    |    |  |ノ     l   |    ヽ
             l    _!   |    !__,! ‐  一 |   l     ヽ、
         /⌒ヽ l ‐ \  |, ノ⌒) ()     l    〉-‐  l
         l〉   )ヽ、   ヽノ (ノO (ノ  (つ ヽ、 | ノ)  |
        /  人 ヽ、        (⌒)      ヽノ (ノ  |
          l     ヽ、\,        )丿 / ノ/ o     l
        ヽ  ノ \,/     /  (ノ       () ヽ  l
         \    /        /     (⌒ヽ    |
          ヽ、       /  /   l      しノ      |
           ヽ、  /   /     |           l
            ヽ、          l          /
             ヽ、            |          /
              ヽ          l        /
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 01:51:08 ID:/vftk1Ai0
なんじゃこりゃあ!!! まだ死にたくねぇよう……!!
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 00:05:16 ID:o9tNNyJe0
>>201
果たしてゴウリュウさん(他)側に、マグナリュウガンキー対応音声が入ってるかどうかが鍵ですな。
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 01:03:48 ID:5BLUElzxO
とっくに収録も終わってる番組…さらにその先に玩具作ってるんだから入ってない訳はない……と思いたいが微妙に手を抜く高富だからな…
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 01:12:24 ID:7dww6L+90
タカラはサウンドは苦手分野だから…
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 10:54:57 ID:uj5hZtUB0
俺、マグナ&ゴッド変身バンクに関しては後付けなんじゃないかと睨んでる。
パワーアップしたとはいえ途中からいきなり
アンダースーツ着用の別バンクになるってやっぱり不自然な気がするんよ。
やっぱりもっと見栄えの良いバンク入れたくね?って話になって、
じゃあパワーアップの機会にねじ込もうってことで
新しくバンク撮りなおして変身シーンだけ差し換えたんじゃないかなと。

撮影はとっくに終わってるけど、編集作業は終わって無かったわけだし。
そこらへんの兼ね合いで変身時のボイスも変えちゃったけど今さら玩具の仕様変更できねーよ、
みたいなカブトでいうクロックアップボイスの問題みたいな事が起きてんじゃないかなと。
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 12:41:08 ID:vnygLYix0
リュウガンキー → 「マグナリュウガンオーライジン」 → マグナムキー
となるはずだったのが
マグナリュウガンキー → 「マグナリュウガンオーライジン」
となったのでは?という話なら「マグナリュウガンオーライジン」の時に
マグナム持って撮影してる時点でそれはないのでは?

リュウガンキーで一度リュウガンオーになって
そのままマグナムキー使って「マグナリュウガンオーライジン」
と2つキーを使うような変身で最後まで撮影してたとは思えないし。

単純に撮影中盤マグナ登場時には玩具の仕様が変えられない時期になってたのでは?
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 15:19:45 ID:qgMxEIfm0
新バンクの源さんはフルCGだったのか!
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 00:42:54 ID:WuCsKqzP0
ttp://www.101fwy.net/tokua/src/1159283585869.jpg

アルティメットゲキリュウケン良いね
まあ玩具でこんなに長くはならんだろうが
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 00:46:24 ID:WWsCqqKa0
ギターにしか見えんw
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 00:54:59 ID:wVEAq9I+O
顔も白いんじゃなかったっけ?
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 01:04:53 ID:aDF0Z9Ib0
白と金の最強フォームは80年代からの伝統芸ですな。
龍王丸しかり、サムライトルーパーしかり。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 01:32:02 ID:STJjpdQR0
うおっ まぶしっ
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 02:25:54 ID:k+trpiEc0
>>213
拝みたくなった
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 03:10:35 ID:Eu4K72QY0 BE:223636853-2BP(0)
>>213
光り過ぎwwwwwww
テラコウゴウシスwwwwwwww
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 05:56:17 ID:2dWbWy5P0
なんかUドラゴンを召還してUリュウケンドーになるというより
必殺技かなんかがUドラゴン状になって突っ込むって感じがするな
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 06:54:50 ID:enMfzINl0
アルテメットドラゴンの、付属魔弾キーは金のアルテメットリュウケンキー
か。
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 12:13:29 ID:mPSNoYBQ0
ズバーンに対抗できるのは同じ金ピカ剣野郎のこいつしかいない
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 17:00:34 ID:LzVdXE0d0
むしろズバーンと合体してツインエッジ
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 19:26:12 ID:1JDpg0w80
ゴッドゲキリュウケン、盾の部分が大きめでバランス悪いなと思ってたら
こういうことか。

しかし無印といい、ほんとに撲殺出来かねん玩具だな。(w
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 20:34:13 ID:CcDjophL0
まあ長さはそんなに伸びないだろうな
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 21:27:28 ID:A+KLfHqv0
流れぶった切ってスマンが、10月23日発売の「魔弾戦記リュウケンドー
アンソロジー」の限定版に付いてくるクリヤーミクロリュウケンドーの話題
は皆様スルーですか?
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3204988/s
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 21:33:22 ID:fB1ilPf/0
どうせならゴッドリュウケンドーのミクロ付けて欲しかったよ
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 21:37:33 ID:SMwxrtO+0
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 21:47:20 ID:jkOKTEpa0
ライトニング出てたー
あたしゃ買ってませんがね
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 22:32:17 ID:wVEAq9I+O
源定ゴウリュウガン…競争率高くないよな?
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 22:36:34 ID:CmKt4pAE0
つかさ、水差すようで何だけど、
マグナリュウガンキーがつくわけでもない・
万が一ついても「チェンジマグナリュウガンオー」の音声があるとは思えない
・・・と来るなら、すでにノーマル持ってるオレは遠慮なくスルーする。
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 23:09:55 ID:JjUeCPnK0
源定、付いてくるキーがクリアじゃなくて普通の黒いキーだったら欲しかった。というか、黒ショットキーが欲しい・・・。
233ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 23:21:03 ID:cwyFUyQI0
>>230
普通に投売りされる悪寒
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 00:10:48 ID:yV9QgijlO
ザンキさんセットの様になるかな…源さん好きとしては欲しいし、マグナゴウリュウガンをニ丁構えてる姿を想像するとなんかかっこよくないか?
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 05:53:18 ID:JULWfe570
>>232
っ塗料

とか言ってみる。
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 10:59:27 ID:T0GUmN8B0
>>226
価格出たのは初じゃない?
それにしても通常版630円に対してミクロ1体付属で2500円か…。
クリアになっただけで他の仕様は現行のと変わらないんだよね?
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 16:32:34 ID:ZSvG7DSK0
クリア+メッキだっけ?
まぁこの手の限定品の値段が高いのは仕方ないんじゃない?
高いと思ったらスルーしても多分何も困らないし。
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 17:30:56 ID:StWAcRe20
流れを魔弾斬りして悪いが、投売りでダガーを買ってきた。
合体時、少しでも動かすと、ツインパワーのセリフがいちいち入るのが鬱陶しい……。
ボタンの接触が悪いのか……
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 19:47:31 ID:6fn2e0cM0
スイッチが安物の、っていうか、
こういう用途に向かない、元に戻りやすいやつ使ってるからねえ。

バンダイがよく使うような、スライド式の
ゆとりがあるやつに替えちゃえばいいんだけど
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 18:18:33 ID:CV8AQry10
ライトニングイーグルげと。バーニング、ブリザード共々CG強化獣王は
配色がカッコよくなっててイイね。(今一食指がのびないリデコ物の中で
コイツだけはハイホの記事を見てかなり購入意欲が沸いてたのだ)
剣を立てることで羽が伸びるようになったのは単純ながら感触が楽しい変更ギミック。
モールドが細かくなったフイギュアもよく映えるぜ!…と思いきや、
脇の下の余計な所に塗りミスがあったのは少し残念。
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 20:46:49 ID:biJGTa9Q0
んーー今週末に向けてゲトしといた方がいいのだろうか>稲妻鷹
獣王はいいのだけどゴッド&モードチェンジ態は頭部の出来がイマイチ過ぎて悩む。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 22:47:36 ID:CV8AQry10
>>241
モードチェンジは旧版はイマイチなデザインで好きじゃなかったが強化版は
ゴッドのトゲトゲしたフォルムに馴染んでて気に入ってるよ。
まぁ俺もゴッドレオンとマグナウルフはまだ買ってないけど。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 23:06:58 ID:+WupqC1sO
質問 残竜神の関連キー って何に封入されてますか? あと 改造できますか? あと図々しいですが モバイルって出ませんよね?
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 23:58:09 ID:D92r1n1SO
DXザンリュウジンに入ってる三本とデルタシャドウに入ってる奴だけじゃない?何を改造したいかわかんないけどモバイルはない。もちろんリュウガンモバイルも
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 03:16:08 ID:PKjk8Kh20
改造って、ナックルキーを白にとか?
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 11:23:37 ID:R2yFpD4C0
そういやナックルキーも白なのかな
だとするとダガーキーも白になってまだあるのかな?
サンダーキーとかをそのまま使うとどうなったんだろ
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 16:51:42 ID:R2yFpD4C0
公式で漫画が更新されてるね
ゴウリュウガン復活の秘密
新魔弾戦士登場!?
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 18:19:57 ID:JuPGAUPg0
つくづく幼女とかに縁があるね。
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 18:56:00 ID:BfHp6MQv0
漫画の剛龍銃に瞳がある!!!
ところでTV本編の最初の頃あった撃龍剣の瞳はどうしてなくなったんだろう?
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 19:02:33 ID:ANDshOxcO
おっさんが羨ましい
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 11:03:19 ID:i2ubkUUM0
お前のいま感じている感情は魔法被害の一種だ。
しずめる方法はアンブレラが知っている。アンブレラを倒せ。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 16:37:50 ID:v3jYwk2BO
質問です。DXゲキリュウケン・DXマダンダガー・DXゴッドゲキリュウケン。
それぞれ2つを合体させるジョイントパーツは、各合体パターンごとに異なるものとなるのですか?或いは各合体パターンいずれも共通のものとなるのですか?
また合体時、合体部分の強度はどの程度ですか?少し勢いよく振り回してすぐ外れたりするのでしょうか?
253ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/10/01(日) 17:02:11 ID:CN40wKb70
マイナスエネルギー出た
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 19:38:47 ID:xi+RgQge0
>>252
ググレカス

・・・・でいつもなら済ませるところだが、今日は機嫌がいいから教えてやる

ゲキリュウケン+ダガーはジョイントパーツや補助パーツを使わない。
そのせいかは知らんが振り回すととれたり、「ツインパワー〜」って連呼することもある。

ゴッド+ダガーは普通にくっつけて、そのあとにゴッド付属の補助のパーツをつける。
ちょっとやそっとじゃとれないはず

ゴッド+無印は物理的にくっつかないのでゴッド付属のパーツをはさんで合体させる。

これでいいか?
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 19:51:23 ID:v3jYwk2BO
ありがとうございます。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 23:47:41 ID:8qGPsJzFO
限定ゴウリュウ…サウンドにも変化無しか…マグナリュウガンキーもなし
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 12:33:20 ID:zrIk6ZHRO
もうゴッドレオンが半額になってた。
アピタ見切り早すぎ。
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 01:48:18 ID:9cLwetWw0
アルティメットドラゴンとライジンリュウが
別物であることに今気づいた俺タワーケ
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 10:11:52 ID:oDlBiviRO
>>258
(´・ω・`)人(´・ω・`)
260ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/10/03(火) 10:45:41 ID:557SbgUw0
そ、そーなの? お、俺は最初から気づいてたけどなっ
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 10:48:27 ID:ZUgPJNlhO
おっ、俺も!
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 12:51:03 ID:/5V7b8no0
ライジンリュウ=ゴッドレオン
アルティメットドラゴン=マダンダガー
の後続だろ?
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 19:49:47 ID:8RRG2yz2O
わざわざ確かめているキミも区別出来てなかったクチだね?
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 20:25:16 ID:ti0K42tLO
お、俺も逆に覚えてたorz
それはそうと今週末だっけ>透明銃
この時期じゃ年末商品とは思えんので
12月には透明ツインエッジアルティメットゲキリュウケンでも出るのかね
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 20:31:58 ID:EKepFaEE0
12月で放送終わりなのに?
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 21:02:35 ID:ti0K42tLO
終わりだからこそだよ
TFだって毎年年末にはデラックス商品出してたじゃん
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 21:30:56 ID:Z9zpUkuW0
そういうのよりまずは普通にソフビ全部出して欲しい。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 00:13:17 ID:6wmZ5DeK0
ミクロレディとミクロゴッドとミクロマグナとミクロブラッディまだー!?
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 08:48:03 ID:4BV9SwzyO
確かにソフビも普通に出さにゃいかんが
クリスマス商品だって大事だよ
ゲキリュウケンにメリークリスマスって言って欲しく無いのか?
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 12:28:26 ID:bXU3Ae5M0
クリスマス商品=源定ゴウリュウガンセット
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 12:58:19 ID:nZhUo5+I0
そういやファイズブラスターにはクリスマスと正月の音が入ってたな
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 16:43:10 ID:O/gYw2Jk0
>>269
なるほど確かに。
ならばアルティメットのソフビにメリクリキーを付属で。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 18:47:21 ID:OT1S6klg0
メリークリスマスとか言ってんじゃねーよ
何がメリーだ
どうせ1人で家にいるんだよ
クリスマスなんて滅びればいいんだ
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 18:50:08 ID:34JAB25w0
マイナスエネルギー漏れてますよ
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 18:50:56 ID:XpatwmGX0
>>273
なんというマイナスエネルギー
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 20:51:02 ID:WNWw6+2g0
今年のクリスマスは中止になったって。バチカンのじっちゃが言ってた。
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 22:52:40 ID:TPrReSCo0
ゴウリュウ「今年もも一人身の確立、99.9%」
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 23:02:39 ID:RwFtq2/sO
おまいら、今すぐTBSを見るんだ!
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 23:08:39 ID:Vn0plBw30
>>277
「冗談じゃないぜ・・・・・・・・ 1 0 0 % だ ! 」




                       おっさん⇒ orz
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 06:50:17 ID:NaNJjxvg0
>>277
そんなことを言うゴウリュウガンだったら、素で川原に投げ捨てる
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 08:27:14 ID:0Me6c9CB0
>>275
この男のジェラシーを利用して、巨大クリスマスツリーを、、、
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 09:18:44 ID:j3u0JaikO
フンッ クッ、クリスマスなんでくだらん
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 10:47:37 ID:BQo16rkhO
源定クリアゴウリュウガンもう売ってたよ。
なかなか格好良かったけど、俺はおっさんと白波作るために、
先行販売のアクションヒーロープロ白&黒素体買った。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 17:47:57 ID:Ig+2ssXD0
おっさんセット買ってきた。
なんか通常版と比べてマグナムが外れやすい。キーを差し込むと
銃身が伸びるギミックのせいでマグナムが飛んでいくorz
あと、心なしかゴウリュウガンのトリガーの反応が悪い。
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 18:03:49 ID:j3u0JaikO
クリアーにしたら更に品質が落ちたのか?
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 18:15:46 ID:j4ihehAK0
>>285
接続部分の音声認識は改良されてるよ
強く押し込まなくてもちゃんとマグナの時の音声鳴るし
ただロッククリムゾン倒した時の真似(接続状態で剣先をたたむ)したら伸びるときの衝撃でマグナムがはずれた
トリガーの反応が悪かったりキー差し込んだだけで外れるなんてことはない

ありもしないクレームをつけてるのはアンチなのか?
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 18:58:53 ID:rnkwcqc6O
自分のも鍵刺すとマダンマグナム外れる…
通常版持ってないから比べられないけど。
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 19:47:02 ID:DbNhNduT0
これはあれだ、劇中でもマダンマグナムを飛ばすんだよ
マグナムファイナルキーな
289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 20:21:32 ID:bVaFJ1Ua0
>>286
新製品が出ると持っても無いのに山のように
不具合報告書いてく荒らしがいるので注意。
>>287もそうかな。
携帯だし。(w

290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 21:49:58 ID:AkCclwJhO
>>289
個体差かもしらんのに、なぜかケータイを根拠に荒らし扱い…

穏やかにやりません…?
レビューの事例は多い方が参考になるんだし…
291ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/10/05(木) 22:08:38 ID:HCln2x7R0
今までだって個体差はけっこうあったしな。
もっと情報が出てくるのを待とう
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 22:38:12 ID:rnkwcqc6O
なんか変な流れになってるので一応。

http://1.new.cx/?0n6r
携帯ですまんが、鍵を刺したとき、この部分のジョイントが外れちゃうんだわ。
このせいで、マグナムを押さえて無いとマグナ状態の音声が鳴らない。
おっさんみたいに格好よく決めたいのに…
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 22:41:53 ID:+jNN3Tv40
火消しに必死な奴は何なの?

オレの初期ゴウリュウさんはトリガーの接触悪いけど
やや左寄りに押すようにすれば鳴るようになった。
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 00:34:38 ID:CU8DuxmaO
塗装禿、初期のダガーとゲキリュウケンとの接触不良とか色々詰めの甘いのがタカラトミーだから…とりあえずサポセンに連絡してみれば。限定おっさんセットは難民でそうもないね。
295ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/10/06(金) 00:52:42 ID:5dZcf2w10
べれけべれけ(ё)ヾ(・ω・ )
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 01:40:06 ID:FQ6c8RTc0
通常版は本体とマグナムを組み合わせる時ガチガチに固かったが、
今度は緩くしすぎたのか。いちいちやる事が極端だよタカトミ。
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 10:50:49 ID:GB9JOJr80
素材の違いのせいかもね。
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 13:03:20 ID:FW/NkFMw0
透明ABSって粘度が低くて硬いからなぁ。
不透明と比べて簡単にビキッとひび割れるんで、緩く金型修正した可能性はあるね。
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 16:42:01 ID:uw6cgX3G0
そもそもなんでクリアにしたんだろ
白銀のマグナゴウリュウガンとか欲しかったのに
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 16:58:18 ID:KaFpY6tV0
成型色だけでインパクト出したいならクリアでおk、が基本だから。
塗装工程増やさずに白銀なんかにしたら変な灰色とかで終わりそうだなw
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 17:11:31 ID:2QlTzhly0
去年のギャラコンもクリアだったし。
メッキはキャンペーン品で毎年出してる。
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 17:56:19 ID:NNBNYblF0
>>299
見映えは良いだろうけど、メッキ剥げが怖くて合体させられないよ。
眺めるだけの玩具なら漏れはイラネ
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 17:58:41 ID:usoTDO2a0
メッキ剥げが怖くて玩具が遊べるかぁ!
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 18:06:23 ID:KaFpY6tV0
玩具のメッキはことごとく落として劇中イメージに合う色に塗り替える漏れが居る。

・・・買ったままの姿の玩具なんてひとつもないや。スミ入れるしネジ埋めるし延長するしry
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 18:24:55 ID:CU8DuxmaO
リュケン玩具は塗装禿が基本だから気にしてたら遊べない。ゴウリュウガンも銃口禿てきたし
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 21:29:48 ID:KAW1I7qnO
そういえば、白銀仕様のゲキリュウケンって当たった人いるのかな?
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 21:36:45 ID:dSahPyLs0
パッケージ、
マグナリュウガンオーの顔でマグナゴウリュウガン名儀なんだな。当たり前だが・・・。
ずっと無印ゴウリュウガンパッケージだったから
源定というよりはそっちのがポイント高いかも。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 22:12:11 ID:CU8DuxmaO
サバキとかシャドウトルーパーとかここ最近限定で疲れたけど、これは殺伐とした雰囲気ないな…
うちの地元のトイザらスにはアルティメットリュウケンドー来てくれないや
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 22:52:08 ID:ukvG4el70
クリスマスくらいにいくら分買うと、クリスマスキープレゼントとかやるだろうから
それまで待つ
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 23:17:41 ID:mWZFEuuz0
>>308
去年でいうセイザーXポジションだから競争率低いんだよ・・・
311ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 00:05:04 ID:IucKnChL0
セイザーXほどやばくはない。
リュウケンソードは売れたから。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 10:09:31 ID:a0vW4gX30
日本語だと龍剣剣か
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 17:26:31 ID:aMoCOLOf0
さっき近所のスーパー行ったらパワーアップ前の獣王が800円均一だった。
そこに店員のミスだろうけどゴッドレオンも紛れ込んでいたので保護してきた。

ちなみにゴッドレオン以外のデルタシャドウ以降の商品は定価で置いてあった。
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 18:50:08 ID:XUrfISPI0
DXマグナゴウリュウガン買ってきたけど
外れやすいとか全然なくてガッチリとマグナムを固定できたよ。
接続もなにげに力がいるし(特に銃口上部のジョイント)

左右のジョイントだけ固定された状態でキーを挿し込んでも飛ばなかった。
ひどい個体差なんだろうか
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 19:37:44 ID:c7fK8QG90
ヒーローウェポンシリーズを買おうと思ってるんだけど、お勧めとかある?
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 19:52:35 ID:6ywhOzpT0
どれもこれもグリップが小さくて大人が持つには辛いが、おすすめは
ゲキリュウケンとゴウリュウガンかな。
ゲキはそのでかさと翼の開閉が気持ちいいし、ゴウはキー挿入が気持ちいい
それにひきかえザンは柄が短いし、振り回したら勝手にアローモードになっちゃう
ゴッドはファイナルモードにする時、手が当たりがちで痛い。それ以外はいいんだけど
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 20:00:16 ID:c7fK8QG90
>>316
さんくす
不動さん好きだし、ゴウリュウガン買うよ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 21:36:07 ID:n0aFq23b0
トイザらス限定 魔弾戦記リュウケンドー DXマグナゴウリュウガン ってザラオンに
<セット内容>
・ゴウリュウガン(レッドクリアVER)×1
・マダンマグナム(レッドクリアVER)×1
・魔弾キー×4(ゴウリュウガン用×2、マダンマグナム用×1、マダンキーホルダー(ゴウリュウガンVER)×1)

ってあるけどキーホルダー付いてないって本当か?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 22:26:20 ID:A4ZnkpxB0
キーホルダーは付いてないですね。箱には、
・マダンマグナム(本体)×1
・ゴウリュウガン(本体)×1
・魔弾キー(リュウガンキー/キャノンファイナルキー/マグナムキー/ショットキー)×4
・取扱説明書
・オリジナルサインカード(リュウケンドー/リュウガンオー/リュウジンオー)×6
・キャラクターカード(バーニングリュウケンドー/ブリザードリュウケンドー/ライトニングリュウケンドー)×3
と書いてありますね。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 22:50:15 ID:n0aFq23b0
>>319
dクス。マジか…
ザラオンのキツツキー!
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 22:57:35 ID:vmlQv33NO
要するにショットキーの書き方が問題なんだな>キーホルダー付属キー
それよりキャラクターカード、バーニング・ブリザード・ライトニングって
ソフビ出ねーからここで付けるのか・・・orz
322319:2006/10/07(土) 23:48:01 ID:A4ZnkpxB0
あ、今日アルティメットリュウケンドーに会ってきました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4275.jpg
じゃんけん大会が2回ありまして、それの景品が特製メッキ仕様の
ファイナルキーとバーニングキー(だったと思う)でした。
子供しか参加できないので、子供に参加して貰いましたが惨敗。
ザらスDXマグナゴウリュウガンはこのときに購入し、サイン入り
下敷き(ってこれ番組開始当時のものですがな…)を貰って終了。
ホークスタウン店では、一日三回開催でした。以上。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 00:00:14 ID:6ywhOzpT0
アルティメットを見た子供の反応が気になる
324319:2006/10/08(日) 00:18:26 ID:bEU+Erqy0
うちの子は「白ーい」「かっこいー」と言ってましたが、
来ていた子の大半もそんな感じでした。
子供は20人に満たないくらいだったかと。
ちなみに、司会の方が6:30に起きて見ている人ーと
聞いていたのですが、2人くらいしか居ませんでした。
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 01:20:19 ID:1ihF/GRGO
視聴率が悪いのは朝早いせいだろ…と思う
録画視聴してる人の方が多いだろ。
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 02:02:40 ID:Z1MCcx2z0
>>319
なんかその書き方だと(括弧)の中身がそれぞれ×いくつ、にみえるw

魔弾キー4種類が4個ずつ、とか。
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 11:02:10 ID:86GWuHMG0
>>322
後ろに魔物がw
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 11:14:49 ID:R9O9otAr0
>>327
バルンガンマの仕業か…
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 15:25:00 ID:C1mObz6J0
女性キャラは全部、リカちゃんシリーズで出せばいいのに。
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 17:05:24 ID:UjSlwjnm0
制作費少なそうなのに頑張って面白くしようとしてるスタッフの
気概を感じる。
撮影全部終わってるらしいけど、ネタバレ少ないよね。
玩具がもっと売れて続編できないかな
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 18:00:04 ID:O2aLxvF10
続編やらないみたいだけど、その後はどうするのかねぇ
またTFやるのか?
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 19:51:17 ID:RPWz6Wr60
キスぷれ放映ケテーイだったら大悶絶wwww
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 19:53:07 ID:86GWuHMG0
新作の予定があるボトムズかなあ?
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 21:40:31 ID:1ihF/GRGO
テレ東枠の特撮なくなってしまうのか…リュウケンもうちょっとシリーズ化で頑張って欲しかったが。
久しぶりに新キャラ枠で楽しかったし。玩具は粗さもあったけど
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 22:07:30 ID:Gh7c/tLW0
ライオン丸Gだっけ? あそこの枠が続くかも。
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 22:36:16 ID:qEWDL7ER0
来年はタカラ枠でまた特撮やるらしい。TFや勇者シリーズではないとか。
10月末の展示会で詳細出展されるかな?
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 22:39:59 ID:O2aLxvF10
特撮やるの?慌てて作ってもリュウケンみたいなCGクオリティは保てないだろうな
まぁやるならやるで、もうちょっと合体変形を取り入れて欲しいな
リュウケン玩具はそこだけが不満だった
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 23:55:52 ID:Z1MCcx2z0
フィギュアメインじゃなくてなりきりメインだからなぁ。
実写だと変形はともかく合体はロボ頼みとかになるし。

実写プラスCG駆使の等身大パワードスーツヒーロー(メタルジャック系?)なんか面白そうだけど
制作費上がるし、クオリティ低いと合成感バリバリになってつまらないな。

リュウケンベースでも獣王に横の繋がりがあれば変わるか。
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 01:55:05 ID:Ch1MWKVq0
にしてもキーアイテムは何のヒーローだろね?

今年はカギをキーアイテムにしてたけど、来年もカギで行くとかかな?
来年の主役武器はダブルキーシステムだ!とか。

他にキーアイテムを考えると最近タカラのロックマンシリーズで使ってた
電子チップみたいなやつとかだろか?
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 21:52:31 ID:bgQS7vMk0
リュウケンの続編じゃない以上、鍵ってことは無いだろう。流星のロックマンがチップじゃなくてカードだからチップの可能性もあるな。
個人的には実写版ダグオン希望なんだが。
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 23:22:00 ID:fZm6eYU80
やっぱロボ出さないとダメかね。
グリッドマンの巨大ヒーローとロボの合体が良かったので復活キボン。
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 23:29:04 ID:bwGv9Ij60
いっそのことグリッドマンをリメイクするれば良いかもな
今なら絶対ヒットする。大友に
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 23:55:59 ID:/lgJdSAZ0
平成に入って、ロボット自体はもう人気ないからなあ…
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 23:59:43 ID:3iwGeZulO
巨大系はやれないんじゃないかな。
理由は松竹にそういうノウハウや資産(ミニチュアとか)がなさそうなので。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 00:09:55 ID:rgPDfVL10
松竹にはギララがあるYO!(><)
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 00:40:34 ID:quqKTsAIO
東映には勝てないよなぁ
東宝もヒーロー物は微妙だし…
鍵の次はやはりカードかな…
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 03:40:46 ID:vQ667PEA0
>にしてもキーアイテムは何のヒーローだろね?

特許庁の意匠登録に、G1クラシックスと一緒に携帯・デジカメから変形するロボが出てたけど…
ひょっとしてあれかな?等身大ヒーローのマスコットキャラっぽくもあるし
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 08:00:21 ID:W/gMwT4mO
まぁ今月見本市で発表されるでしょ。で、来月のフィギュア雑誌で正式発表。
高校生じゃなきゃ見本市行けるんだけどなぁ………
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 09:52:17 ID:di0aMmnvO
一般の客は入れないんじゃなかったっけ?>見本市
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 09:56:07 ID:W/gMwT4mO
あ、ザラスでバイトしてるんで行こうと思えばいけるんですよ。
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 10:15:01 ID:rrkctzQT0
ざらすは正じゃなくてもカウントしてくれるのか。 ・・・店舗次第か?
業界に近付くちょっとした裏技みたいだなぁ。
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 19:57:53 ID:pBKA02bbO
近くのトイザらスに余ってた
リュウケンドーカードガムっていうやつをいくつか買ってみたのだが、
やたらおっさんの出現率が高いw
でもこのカード、子供向けが前提のわりには、
素顔の魔弾戦士のカードの種類が多いのは嬉しい。
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 21:49:59 ID:MOH8U9NS0
>>351
ぶっちゃけ、展示場への入場の時は名刺の提示は一応あるけど、ノートに店舗名と名前
(場合により住所)を記入すれば入れる。大手社員でも名刺を切らすことなんてざら
だしね。百貨店や小売店はバイト・パートもガンガン展示会に行ってます。
ただし、写真撮影は厳禁です、念の為。
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 13:46:35 ID:A9BRjZPL0
>>353
あれ?
今って撮影禁止なんだ・・・

俺バイトの身分だったけど問屋の御兄さんやお姉さん達に
いろんな所連れてってもらったよ

写真もバンバン撮ってお店に貼ってたよ
子供達も喜んでたなぁ



15年位前の話
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 18:22:45 ID:APpP5BdfO
で、限定ゴウリュウガン売れてるのかね
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 22:34:36 ID:4aCZz+PC0
>>354
キャラクターに関しては画像解禁日っつーのがありまして、B社もTT社も
撮影禁止の看板立ててます。カタログすらシルエットだったりします。
K社など、別室で招待客だけにキャラを見せたりしてます。
でも、メーカーと顔見知りだと写真OKです。
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 02:31:05 ID:9RadMdRI0
獣王500円投げ売りまだー?(>O<)
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 12:43:38 ID:qC2RanBC0
>334・336
ひょっとして、実際にやるとしたら、メビウスの後番として4月スタートか?
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 12:49:33 ID:1Nvub9nHO
メビウスはバンダイ枠だろ。何でいきなりそんな所へ引っ越す必要があるんだよ。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 12:50:26 ID:8hUkIkst0
全国放送の夕方なんて時間枠、取れないだろうなあ・・・
ウルトラですら金なくて半端になっちゃったくらいだし
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 14:22:57 ID:T6A2k2OgO
理想は
テレ東
8時30分枠
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 16:32:03 ID:x6PI+wFM0
>>361
俺見れねェー。
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 16:36:52 ID:iZI7iy230
いつの間にかリュウケンスレが、来年度のタカトミ玩具販促番組を想像するスレになってる件

まあ俺も気になるが
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 16:44:36 ID:V3L85wesO
お前ら・・・
まだ放送2か月以上残ってるのにもう糸冬了ムードかよ
これじゃ年末商戦惨敗必至だな
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 17:01:29 ID:fAzD8StR0
来年も松竹は特撮やるんだろうか?
もしやるんだったら龍剣の続編よりは別の切り口の特撮をやってほしいな。
もちろんスポンサーは同じでね。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 17:12:59 ID:mmy9+sLqO
ファンタジーなのよりメカっぽいのがいいな
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 17:15:30 ID:vEoZ12S60
グリッドマン…
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 17:16:14 ID:F8mEn33v0
>>364
新規商品が出なくて話題がないだけなのにそんな極論吐いてる
お前が極端なだけだよ。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 18:07:51 ID:7kT+Cfiq0
TT社は続編に大変乗り気でしたが
B社に邪魔され枠を取ることが出来なかったらしい
おのれB社め!!!!!
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 18:40:43 ID:V3L85wesO
え、俺安置!?
番組終わっちまったみたいな流れが嫌で書き込んだだけなのに
それと新商品なら来週発売されるはず・・・
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 19:18:39 ID:5LbJNc580
>これじゃ年末商戦惨敗必至だな
この文章が余計だったな
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 19:59:19 ID:NK5JhnXn0 BE:536727694-2BP(0)
>>370
>>364見たいな書き方じゃ
安置と言われても文句は言えない
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 20:26:42 ID:T6A2k2OgO
少しは源定マグナにも触れてやってくれ…
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 20:29:59 ID:DHmCxnb90
なにせ箱がでかい
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 21:20:33 ID:V3L85wesO
挑発的な言い方はマズかったか、スマン
けど俺的に不愉快な流れだったのは確かでさ
ここはリュウケンドーの今まで/これからを語る事はあっても
リュウケンドー後を語るスレでは無いはずだ
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 21:30:39 ID:ae1JKOBz0
言っちゃ悪いがお前さんの最初のレスが最も不愉快だったよ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 21:50:50 ID:dwAuGjYz0
気に入らない流れなら普通に新しい話題を振ればいいのに
煽るは、いつまでも蒸し返すは、最低なレスばかりだ。
回線切って頭冷やせ。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 22:14:24 ID:5LbJNc580
(◎)<ギジャー!(Drウォーム様、マイナスエネルギーがガッポガッポです!) 
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 22:22:49 ID:ZWqXeuBw0
なんか前回の物真似魔物が入り込んできたかのような感覚を
憶える。(w
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 22:51:16 ID:NK5JhnXn0 BE:417455074-2BP(0)
ケットウケットウ
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 00:23:23 ID:n6zC0tr60
そっか、究極龍は10月発売でしたな。
放送でのごっどりゅうけんどーの究極化はもう少し先だと思っていたので
すっかり忘れとった。
しかし、あと2ヶ月ちょっと放送はあるのに、もう最後の商品発売かとおもうと
やはり寂しいなぁ。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 00:25:42 ID:F5yesUl1O
マダンマグナムってガトリングアクションが売りなくせに、テンポよくギュルルルルって回転してくれないよね。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 00:48:56 ID:f3A0X4l40
バースト射撃だと思えばおk
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 00:51:21 ID:luEvsGND0
>359・369
バンダイセーラームーン関連売り上げ
03年度……28億(中間9億・見込み38億)
04年度……11億(計画・見込み14億、中間10億)
バンダイウルトラマン関連売り上げ
04年度……59億(計画・見込み74億、中間25億)
05年度……39億(計画65億・中間23億・見込み40億)
上記のデータからも窺える通り、バンダイはあの枠を半ば離れたがっているようだが。
それに、今の円谷の体力からすれば、次のウルトラは早くても再来年の円谷創立45周年記念になるのは必至でしょうし。
しかも、ここ最近のメビウスは予算のせいか、襲われるのは基地ばかりで、一般人のゲストや子役が出て来ない状況故に、この枠の後番組には等身大ヒーロー物をやって欲しい気がしますね。
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 00:58:49 ID:WlkdN+Rs0
>>383
ガトリング機構のをバーストなんてやると未発射の弾だらけになってもったいない
って親父の兄貴の父親の孫が言ってました
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 01:15:14 ID:Anub+6jAO
結局ヒーローの全形態揃うのはアクションヒーローだけなんだね
ソフビやPRO弄るよりこっちをいかに見栄え良くするか考えた方が賢明か
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 01:40:23 ID:qh//ZT1W0
>>385
お前の従兄弟は物知りだな。
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 04:11:34 ID:GGKAbvMTO
従兄弟じゃねぇだろw
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 06:22:28 ID:9WpqigKM0
>>388
可能性は4つだな
1・従兄弟
2・兄弟
3・本人自身
4・血縁無し(親父と、親父の兄貴(則ち伯父)の、父親が異なる場合)

漏れは3を推すw
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 08:05:19 ID:Anub+6jAO
昨日限定おっさん銃買って来た

・・・いきなりパーツ割れてたorz
閉店間際に駆け込んだんで選んでる余裕無かった
今日仕事終わったら交換して来まつ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 08:11:24 ID:srkYX54r0
アルティメットドラゴンは今月下旬か?
そろそろGゲキリュウケンと合体した画像見たいんだが
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 16:08:49 ID:+ItwJTQM0
アマゾンで見られるよ。
その他のイメージの2つ目。
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 16:28:27 ID:59qJ96Nv0
>アマゾン
ライジンリュウもでてたのか。
最終獣王だけあってむちゃくちゃ派手だなあ、買うよ。
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 16:59:36 ID:8qGNXI+y0
なんか胴体の派手さと手足が釣り合ってないな
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 18:07:43 ID:nvpnfOGF0
なんか犬がおしっこしてるように見えるが、あれはしっぽだよなw
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 18:48:30 ID:/91nzCI70
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 19:24:21 ID:jiLomtQk0
何段階変形するのか楽しみだ。
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 19:44:06 ID:Y8Y4hwV+0
ここまで変わりまくればゴッドレオン買う気しない俺でも手を出しそうだ。
しかしシッポは下に垂れ下げられないのかのお。
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 19:52:08 ID:rfmvITkk0
リュウっていうより麒麟っぽいな
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 00:48:15 ID:seKNX1lP0
>>396
ビークル時のバランスが
思いっきり良くなってるなー。

ボリュームたっぷり且つ流線型の後部と龍の頭が釣り合ってる。
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 01:04:49 ID:odtus2Qk0
131 名前: ぼくらはトイ名無しキッズ [sage] 投稿日: 2006/07/14(金) 20:31:12 ID:BGffcrVC0
>>129

レオの顔面を外す(タテガミ部分は残す)⇒ドラゴンの長首をつける

で、一応ドラゴンに見える。元々シッポは分不相応に大きかったし、
翼みたいなものはどこにでもつけられるだろうし。

……ガオレンPA全盛時、ガオライオンをそのパターンでリデコってほしかった、と
ここまで言っちゃったらチラシの裏&メーカー違い。

------------------------------------------------------------------------------------

以上前スレより。
まんまこのパターンかいw <来神龍

402ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 01:07:09 ID:ecDTeBjY0
リデコでもここまで印象変わってるならいいな
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 01:35:50 ID:Dz3k6OndO
数少ない限定マグナのレスみるかぎり地雷か?
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 02:44:23 ID:Bqb+00360
レディごーるどの中の人の目がカメレオン並にはなれてるのに
軽い衝撃をうけた・・・(>M<)

それはさておきレディのソフビ化まだー?
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 03:26:14 ID:Bcq/Weng0
(*_ゝ*)猫軍団のソフビも作ってもらおうか。
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 06:00:49 ID:LI6aeFn50
そういえばリデコが多いが、これ作られたのはもう何年も前だったよな。納得。
タカラもあの頃のリデコ数は凄かったからなあ。
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 07:17:36 ID:QJ+WJhk8O
一年前だよ。<制作
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 07:33:19 ID:/vw2fjhgO
>>406
未来の方ですか?
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 07:43:40 ID:hEAP2rXa0
玩具自体は最近作り出されたものだと思われ
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 08:08:42 ID:Dz3k6OndO
やっぱリデコ感がいなめないな 龍…
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 11:42:31 ID:zj0fYvv50
元がカッチリ感のないレオンってのがなー
買うつもりで出かけても、箱を手にして踏ん切りがつかず
そのまま帰宅のパターンになりそうな俺
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 15:24:12 ID:FGf0nAAc0
>>407
企画自体は龍騎より前ってことだから、
獣王のデザインやリデコ化が決まったのも随分前じゃないの?
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 16:01:52 ID:R1OEn6Q6O
「何年も前」という表現はいささか大袈裟と思われ。
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 16:13:11 ID:ecDTeBjY0
ビークル系は実際撮影用に走行できるの作らないといけないから違う型のバイクやトライク用意するのがつらかったんじゃないの
おもちゃだけの問題じゃないんでは
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 18:10:54 ID:eKtnY1bV0
それはどうだろ。別に獣王はパワーアップしないままでも話の上では問題ないし
玩具のリデコはある程度はじめから規定路線だったんじゃないかなぁ。

にしても3500→3800→4500か…
終盤のリリースで数もさほど出なそうとはいえリデコでこれは高すぎね?
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 18:25:51 ID:M7M1T4AZ0
リュウケンドーとリュウガンオーのパワーうpさせるから獣王も同時にパワーうpさせるって話には当然なる罠
でもコストを考えると新規にバイクの用意は出来ない、CG組の負担を考えると新デザインってのも簡単じゃない。
だからリデコで行こうって単純な話だと思うよ。
獣王のデザインだってデルタシャドウ以外は弄りやすいデザインにしてあるんだし。
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 18:27:58 ID:hEAP2rXa0
いや、パワーアップは玩具販促番組には必要だろう
それが撮影側の都合でリデコになったのかも、って話じゃない?
金額については同意する。これがタカトミクオリティという新しい認識が必要かもしれないな
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 19:58:15 ID:3PzWeNqW0
しかしまあ、写真だと上手くテカらせてるけど、
結構、黄土色度数高いね。現物はどうなるやら
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 21:47:19 ID:wikqsLGG0
来週の木曜に発売だっけ
ゴルドランみたいに総メッキ版を限定で…出ないな('A`)
420ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/10/14(土) 23:34:59 ID:NiPNUjiC0
>>404
あごもだけど、目の離れ具合も桁外れだ。
ついでに顔もデカそうだ。
ホラー系でモデルアップか。
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 17:27:34 ID:QsysOVZRO
ナックル…久々だ…
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 09:51:41 ID:IzJYVX6Q0
>>419
10年近く経ってから、超魔弾復古烈伝として
フルメッキVer.の予定です。受注生産で
予約数量達しない場合は、お流れになる予定です。
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 13:13:43 ID:33E/gL4o0
三宮のとあるホビー店でアルティメットドラゴンとライジンリュウが売ってた。
流石に金が無いので買えなかったが、ライジンリュウの方は魔弾キーが付いていない。
また、付属のアルティメットリュウケンドーの武器も黄土色のゴッドゲキリュウケンだった。
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 18:15:40 ID:WNUVtJit0
アルティメットドラゴンが剣から分離→変態してライジンリュウになるとか?
ただの手抜きでない事を祈る('A`)
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 18:20:22 ID:AYmtGeFJ0
アルティメットドラゴンとライジンリュウ買った。
アルティメットドラゴンの尻尾の部分が軟質パーツになってるせいで
刀身を強くにぎらないと認識スイッチが反応しない。
アルティメットドラゴンを装着しても刀身の長さはほとんど変わらない。
アルティメットゲキリュウケンの状態でも剣を盾に収納可能。
アルティメットキーはゴッドリュウケンキーの色を変えただけだった。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 18:28:48 ID:/mCJ5T5r0
やっぱアルティメットもゴッドのモードの一つっぽいな
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 18:48:57 ID:MjBGLyV00
雑誌とかでは「ただのモードチェンジではない」と書かれているよ
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 18:49:44 ID:X1a01rGx0
>アルティメットリュウケンドーの武器も黄土色のゴッドゲキリュウケンだった。
ええ〜っ、まさか?新造形じゃないの?
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 19:08:28 ID:jV/tQBmuO
必殺技の音声もかわんないの?
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 19:31:18 ID:AYmtGeFJ0
>>429
龍王魔弾斬り→究極魔弾斬り
爆炎斬り→究極火炎斬り
爆氷斬り→究極氷結斬り
爆雷斬り→究極雷鳴斬り
ツインエッジだと頭に「超」が付く
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 19:37:36 ID:wIsnBN1p0
全属性使えるって設定なの?
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 19:49:32 ID:AYmtGeFJ0
>>431
アルティメットキー(と言うかゴッドリュウケンキー)の変身音声が
「ゴッドリュウケンドーアルティメットモード」で
他にバーニング、ブリザード、ライトニングのアルティメットモードの
音声も入っているので究極魔弾斬り以外は多分玩具オリジナル
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 19:58:11 ID:jV/tQBmuO
アルティメットキーさしてから、いそいそと龍をゴットゲキリュウケンに装着する流れかな
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 20:21:58 ID:nve6QTMw0
ライジンリュウについて触れられて無いので
頭長い・デカイ、シッポが別パーツ化されるほど長いのもあって、とにかくデカイ。
全長だけならレオンの2倍近くある。リデコとは云え、別物って印象があるわ。
そしてカードが3枚入ってたんだが、ライジンリュウ、ライジントライク、そしてアルティメットリュウケンドー。
これはアルティメットリュウケンドーのソフビを出さないと云う意思表示で良いのでしょうか、タカトミ('A`) 
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 20:24:54 ID:ZzQT8zq40
>ライジンリュウの方は魔弾キーが付いていない。

MAJIDE!? ・・・うわぁ、一気に来神龍買う意欲失せたわ。。。
召喚の流れは>>424かねぇ。
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 20:39:04 ID:nve6QTMw0
パッケの説明には「メカサポートアニマル・獣王が究極パワーアップ!」ってある。
カードの説明も全く役に立たないから手掛りになるのがコレしかない…。
まぁ、児童誌か何かで直ぐに解りそうな話だけどね。
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 21:01:09 ID:A5zS4vdg0
究極シリーズって本当にラストのラスト、対大魔王戦でしか出てこないっぽいから、
ノーマル剣→ゴッド剣みたいに、レオン→気合いでライジンリュウ、なんじゃないかと推測。
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 21:03:31 ID:MjBGLyV00
全てのキーよ、ひとつに集え!
でライジンリュウ召喚じゃないかな
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 21:05:07 ID:HV15IMbrO
ライジンリュウ付属のリュウケンが持つ剣が金一色の「ただの」ゴッドゲキリュウケンだってのも不安を誘うな
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 21:39:31 ID:YrbyAJYU0
アルティメット剣のパワーをレオンに与えて雷神龍とかかな
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 21:47:49 ID:/mCJ5T5r0
突然Dr.ウォームにかかっていた呪いが解けてライジンリュウの姿に
もちろん声はそのまま
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 22:07:38 ID:+mgerZUL0
>>434
アルティもソフビ出ないとなると辛いなぁ・・・
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 22:21:23 ID:/1WB04p10
>>437
ライジンリュウで魔界突入→ライジントライクで大魔王と決戦が簡単に想像出来ちゃうもんな
んでライジントライクも間違いなくCGだけだろうから限りなく出番は少ないだろうしね

>>440
全ての獣王がレオンを中心に融合するなんて展開とかね
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 23:37:37 ID:h/d8syB6O
バーニング、ブリザード、ライトニング、アルティメットのソフビが出ないのは、
単純に出番が少ないので売れないと思われてるからでは、
現在のペースからするとそれぞれ1〜2回しか出番なさそう。
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 06:06:19 ID:a7jVUrPk0
年末にゴッドゲキリュウケンアルティメットセットかザンリュウジン、マダンキーホルダーリュウジンVerセット
あたり出さないと全ての音声キーが未消化のまま終わりそう…。
それとも終盤のDVD特典になるのが関の山
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 13:04:37 ID:x/5V8WpU0
なんか唐竹割りとか食品系のメッセージとか色々隠し音声あるみたいだけど、
こうまで全然表に出ないとは
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 13:18:13 ID:UL31Mrl/0
カードと違ってキーっておまけにし辛いしな
高いし、厚いし
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 14:23:08 ID:b6EHMDBI0
>331
TFは実写映画が決まっており、日本でも予告が既に流れている。
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 17:28:47 ID:gDU6zXDpO
>>446
クリスマスがラストチャンスだな
ここで何もキャンペーン張らんようなら・・・
期待してもいいものかどうか
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 18:16:41 ID:94fuMmGH0
そうなると来年はどうなることやら・・・
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 19:50:49 ID:TeHBzkW10
>>449
秋刀魚ゲキリュウケンとか出るんじゃね?
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 20:59:49 ID:NhLn70dE0
ついにマスターピースがなりきり玩具も始めるのか。

その前にモバイル魔弾龍ry
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 21:29:37 ID:e4obL2B0O
キスぷれ 魔弾戦記リュウガンオー
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 21:32:24 ID:UL31Mrl/0
最終回でついに人間になったザンリュウちゃんがジンオーにキスするのか
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 21:57:26 ID:k7AfCPbr0
ジンオーにキスは兎も角、人間になったザンリュウがかおりさんを持ってく展開は有り得そうで怖い
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 23:58:32 ID:FCr3Z6It0
>>446
実は神剣にも隠し音声が…
何のキーを挿したか不明だがいきなり
「応援、ありがとう!」って言われた。
他にも作動不良があった為交換してしまったが…



つーか自分、前にゲキリュウ隠し音声書き込んでるのだが
どうして我が家に来るゲキリュウ達は愉快な壊れ方するのかorz
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 01:16:00 ID:oCaym8/WO
それはきっと>>456の家がパワースポット上に建っている所為だろう
458ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 01:28:23 ID:NWi3bwPT0
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 01:52:31 ID:98j9zLMK0
やっぱりこれをリュウって呼ぶのは無理があるな。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 02:28:56 ID:dY8Yi96E0
黄土色度数高そうって前に書いたが・・・

それどころか頭と羽以外、ウンコ色じゃないか
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 06:55:55 ID:CDLpNl1Q0
ゴルドランを思い出し
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 07:58:06 ID:g5kkY/Aq0
いっその事全部黄土色だったら、埴輪っぽくていいかもな
古代の獣王ということで
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 09:27:14 ID:kB6YvJWR0
ブレードライガーのハイパーモードみたいな
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 09:42:00 ID:vIS8xIiSO
皇t・・・もとい究極龍に雷神龍、レギュラー商品はこれにて打ち止めか
ただ俺は更に次の一手があると踏んでるけど
例年タカラでは年末時期にザらス限定でDXセット出してたよな
クリアゴウリュウがそれだという見方もあるがそれにしちゃ時期が早すぎるしアイテムとしても小粒だ
むしろ同じクリア仕様で双刃神剣か究極神剣が出る布石かと
これなら価格10,000位、実売でも8kあたりで最終商品としても申し分ない
更にクリスマススペシャルキーとソフビ究極剣童付いてりゃ文句無しでしょ
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 11:35:23 ID:8vzHs6hM0
無印ゲキリュウケン欲しいんだけど、どこにも売ってない。生産中止なのかな?
年末商戦にも補充されない?
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 12:30:20 ID:ogdUyEUL0
ダガーとのジョイントがちょびっと改良されて、
パンフ新しくしたのが夏ごろ少し出回ったけど、
基本的に生産終了ぽい。

玩具オリジナルのツインエッジゴッドゲキリュウケンを
CMやらで強くプッシュしてるのも、
在庫処分用にお店に配慮してのことっぽいなあ。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 14:46:43 ID:nW/woYZp0
>>465
amazonにあるよ
468465:2006/10/19(木) 14:59:01 ID:8vzHs6hM0
>>466
即レスありがとう!ザラスでレスをチェックして最後の1個をゲットしました。
店員も補充はゴッドゲキリュウケンばかりで、無印は入ってこないって言ってました。
>>465
あらほんと!なりきりのジャンルでリュウケンドー検索したらメットとリュックしか出てこなかったので
もうないものとばかり思ってました・・・しかもちょっぴりこっちの方が安いですね(笑)
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 22:48:49 ID:P4lE5r2B0
>>464
究極神剣にバーニング、ブリザード、ライトニング、アルティのソフビセットだったら
たぶん定価で買う
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 23:05:31 ID:iKHv6COR0
>>469
俺も俺も。あとマモスケの小さいぬいぐるみもホシス
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 23:51:17 ID:70Cyjeci0
 ちょっと長めのペンダント。ペンダントトップは銀色の細長いものでした。それをずっと首からさげている人と飛行機で乗り合わせました。
 聞くとそれは万が一の時に吹くホイッスルだったのです。知らない国、言葉も通じない所を旅するのですから何に遭遇するか分からない・・・。納得でした。
 何が起こるか分からないキケンな世の中。こういうホイッスルを身近に携えておくのは大事なこと。
 首から提げるのはちょっと私には似合わないので、魔弾キーホルダーにでも差し込んでおけば、いつでも持っていて、すぐ取り出せる。
 自分の身を守る、所在を知らせる。マイ危機管理ホイッスル&魔弾キーホルダー。
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 00:09:27 ID:2WycPBKF0
カノン文字でおk
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 00:22:22 ID:5lZWcmMAO
限定マグナの存在感のなさ…
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 00:24:42 ID:j7aVEa7u0
サイン目当てに買った奥さんと幼女がいるはず。
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 00:37:16 ID:ruxpAxTp0
モバイルゴウリュウさんが付いてれば即買ってたんだが
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 00:52:20 ID:sZgQGDzP0
究極龍、プラとメッキの塊だと分かっていたが、後悔覚悟で買ってしまった。
家に帰り、神ゲキリュウケンに装着したとたん、考え一変。
煌びやかでなかなかテラ(・∀・)カッコヨス!
剣先カバーが軟質樹脂だったのが少しびっくり。これじゃまるでコンドー・・・
ゲフンゲフン いや何でもない。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 06:06:16 ID:dv7megQe0
じゃあそろそろアルティメットツインエッジゴッドゲキリュウケンの画像をうp
478ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 11:20:04 ID:sZgQGDzP0
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 15:38:20 ID:ZomTQkRA0
アルティメットドラゴン付いたら結構印象変わるな
宝玉が綺麗だ
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 17:23:36 ID:g/o3hYgx0
龍騎とかブレイドのときと違って未出のキーの解析してるサイト無いよね。
全部で何種類の音声が入ってるのかタカトミは発表してほしい。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 17:56:31 ID:Uka6PRJa0
助けてくれ、ダガーの数倍接触悪い、たまたま相性悪かったのかな…。
上にもあるように軟質樹脂だからすぐ接触部分離れる。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 18:49:15 ID:uuxxdCNsO
>>480
俺が知ってる隠し音声は一文字斬りと唐竹割り、後メッセージが8つ
順不動さんだが
「メリークリスマス」
「しっかり食べてパワー全開」
「おいしく飲んでフルパワー」
「君もSHOTの一員だ」
「当選おめでとう」
「日本最高峰」
「応援ありがとう」
「君も頑張れ」
だったはず
対応キーが無いから既存のキーを弄って引っ張り出すしかない
ただメッセージは規則正しく並んでるから、法則が解れば見つけるのは楽だとオモ
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 18:58:42 ID:ZomTQkRA0
>当選おめでとう
懸賞限定のキーか?だったらちょっと非道いな
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 19:13:57 ID:uuxxdCNsO
どーだろ?黙ってりゃ存在しないことになってたセリフだろうしw
食品系のセリフとか明らかにタカラの勇み足、というより開発期間から考えてもし必要になった時に備えて用意した可能性が高い
せめてクリスマス位は日の目を見せてやって欲しいもんだ
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 20:19:18 ID:Zp4UIrL50
日本最高峰がすごい気になるww
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 20:37:52 ID:fSeDbBEL0
リュウケンドーソーセージとかライダーのオロナミンみたいな物が発売されたら出てきたのかな
日本最高峰は富士山の上でイベントでもやる予定だったのか?
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 20:51:37 ID:kPYyWCRs0
>>478
綺麗だし豪華だね。
ゴッドはなんか物足りないと思ってたんだけど、
アルティメットが付いてこそ完成形なんだな、と思った。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 20:52:10 ID:v0w+bmoh0
アンソロミクロは来週か
買おうかスルーか
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 21:28:07 ID:ZHjXbdEK0
>>478
セパレート状態の剣の短さがカバーされるかと期待していたが、やっぱ前評判通りだったのね。
まぁ子どもが持った時の重さの問題もあるだろうし、無印と比べておもちゃっぽさが
強い神ゲキリュウケンの見栄えがよくなるのなら買ってみるかな。
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 21:28:50 ID:uuxxdCNsO
そうそう、一つ変な音声入ってたの思い出した>隠し音声
ちょうど獣王キーが並んでる辺りで空きがあって、もしかしたらアルティ?!と思って再生してみたんだけど
「ゴッドゲキリュウケン」
???
解る?「ゴ」にアクセントが付いてんの
発音としては「もっと、ゲキリュウケン」とか言ってる感じ
一体何のために入ってるのか意味不明
アルティ刺したら何か変わるかも知れないんで今晩駄目モトで試してみるよ
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 21:35:13 ID:/fE2YEW90
アルテメットドラゴン購入。
リュウケンキーさしても、リュウケンドーアルテメットモードか。

さて本編での、登場が楽しみだ。
それにしても、CM流さないのかな?
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 22:04:30 ID:bEcwZCa9O
>>481
軟質樹脂であることを逆手に取って、
熱湯やドライヤー等でピンの部分が
突出る様に変形させてみてはどうでしょう?
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 22:35:06 ID:1hjTU8iZ0
ピンバイスで穴あけてステンレス線仕込むとか・・・
そこだけ押し返されて変形しそうで怖いけど
494490:2006/10/21(土) 00:17:08 ID:D/lvocX3O
どもです、ドラゴン買って試してみました
結論、やっぱり何も変わりませんでしたワハー
因みに問題のキーですが、ダガーまたはマグナムキーのエンブレム側から見て左の欠けを一番上だけ残して埋めてやると再現出来ます
俺はスラッシャーキーを使いましたが
興味のある方はお試しあれ、ガッカリする事請け合いですww
495質問です。:2006/10/21(土) 04:58:19 ID:qTrLu3RvO
DXゴッドゲキリュウケンに、アルティメットドラゴンとゲキリュウケンを付けた状態の重量は何kgありますか?
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 05:57:58 ID:GFDH3FEJ0
ついにアルティメットツインエッジゴッドゲキリュウケンの画像が!!

と勇んでやってきたら既に流れていた
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 13:47:20 ID:jSWnzfqB0
だれか>>478の再うp頼む(-人-)
498478:2006/10/21(土) 18:45:02 ID:acLYrkC1O
うp先がダウンしてたのかな?
今なら>>478 の画像見れるよ!
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 18:49:17 ID:DU8FEpYd0
一部の地域では、アルテメットドラゴンのCMが流れたらしい。
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 19:30:36 ID:AR5gTSmT0
ライジンリュウとアルティメットドラゴンって箱間違えそうだな
箱の大きさも、載ってるCGも似てるし
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 19:40:09 ID:dWEGNyzN0
>>499
見たよ。
10月の誕生日にゴッドゲキリュウケン買ってもらった甥っ子が、
今度はあっちも欲しがり出した・・・
ファイナルキーもないからキーホルダーも欲しがってるし、
ありゃ一度買い出すと無限地獄だな。
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 09:29:50 ID:vT6QOLGX0
>>478
究極二刃神撃龍剣ものっそいかっこいいな
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 12:03:42 ID:SeCd7XRi0
更に重量増加で全国の魔物役のお父さんは大変だな
いや、これを完成させられるお子さんそんなにいないか
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 12:49:06 ID:MAcZ4VAL0
>>501
そうそう。なにより鍵集めが一番苦労する。
剣+ホルダーのセットでやっとなんとか遊べるってのはともかく、色違いでキーホルダー集めたり(子供は説明し辛いだろ)、電飾人形買ったり。
ドラゴンキューブあたりでガチャポンにするべきだったと思うよ。
そうすると商品化するタイミングがなかったマグナリュウガンキーも作れるし、300円で遊びが広がるのは親御さん的にもアリだろ
なにより、マダンキーをストラップやキーホルダーにしたかったと思う俺ガイル
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 13:03:19 ID:7/RCZQIk0
>商品化するタイミングがなかったマグナリュウガンキー
幾らでもあったと思うが。最悪、ザラ限に付けるって手段もあったし。
隠し音声が挙げられてる状況でマグナリュウガンオーの音声が出てこんとなると、やっぱ音声を入れてないんだろうな…。
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 13:08:32 ID:JNY8mSXi0
アルティメットキーみたく只の色違いになった可能性高いけど、
それでも気分違うから商品化して欲しかったね。

あとはDVDのおまけに期待するくらいか・・・
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 13:30:16 ID:X1u4natA0
ライジンリュウ・スタンドアップ!
ttp://toyup3.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061022132722.jpg
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 13:36:36 ID:ia58VnbX0
チョコボみたいだな
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 15:06:49 ID:m+hzSyGdO
元よりネタバレ無関係なリュウケンドーじゃ本編に出てないアルティのCMながしても気にならないよな
むしろ最終回くらいにさでなさそうなものだから今からCM流しておかないといけないのか
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 15:15:39 ID:PJoJ29S60
劇中じゃアルティメットキー!発動!「チェンジ、アルティメットリュウケンドー」になりそうな悪寒
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 16:18:03 ID:JR9cfYDK0
尼でミクロリュウジンオー、げっとしました。
ここのお陰です、サンクス。
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 16:33:36 ID:ho/qTRsW0
>511
ミクロシリーズ4体、尼で買った。
それ以来“あなたのお勧め商品”が
プロトワン全裸体( ´∀`)
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 19:22:30 ID:L+VxiNzDO
マイクロンブースターみたいにブラインドパッケージで出してくれたらヨカタ>魔弾キー
トイ付属のも色違いで、隠しメッセージも混ぜて8種類位ならいい商売になったんじゃないかな?
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 20:45:24 ID:H9KC5lNw0
>>513
ブラインドはストレスたまるだろw
>>507のスタンダップ来陣龍、ファンタジーアニメでありそうな構図だな。
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 20:57:27 ID:t9OSE/Hr0
マイクロンブースターも1箱で全種そろう仕様だったのを、
わざわざレア増やしたりして煽ってたらかなあ・・・
ありゃ酷かった。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 20:58:49 ID:BNpULWg80
キーはせいぜいカードにしなきゃ、全部そろわないよな。
たった12種類のコスモカプセルですら・・・ね。
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 02:41:22 ID:hFD9HhGB0
コスモカプセルは明らかに製作側のミスだからなぁ
なんで11個しか出さないんだと
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 15:26:11 ID:PcNqDOb1O
アンソロジーゲット報告マダー?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 17:50:01 ID:wxNHEgI40
ふたばに来てるな。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 22:09:08 ID:PcNqDOb1O
自分で買ってきた。
メッキのアクセントが綺麗。モバイルゲキリュウケンとキーホルダーにもメッキされてるのは芸コマ。
しかし、相変わらず捻り過ぎると外れてしまうボディに若干不満も…。
あと、角の内側にメッキ禿げ発見。頭が上を向いていると気が付きにくい場所なので、買う時は注意。

まぁ、どっちかというと鑑賞用アイテムかな。個人的には気に入ったけど。同じ仕様でリュウガンオーが欲しい。
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 22:19:31 ID:Br12zDq4O
アルティドラゴン買ってきたがかなりがっかり成り切りだな…最終パワーうpアイテムだと思うと。装着したまま盾に収納できるけど案の定塗装がざっくり禿げるし、剣との接触もイマイチ悪いしこの辺は高富はもっと研究してほしい
バンダイの成り切りはガシガシぶつけても塗装ハゲおきないのに
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 22:29:25 ID:yvwro1JrO
俺もさっき買ってきたよアンソロ
ミクロにナックル付いてねえ、どうしても必要なモンじゃないけど
サイズはB6で黒っぽいバックに写真のリュウケンドーが表紙
コミック読んでたらシスター素体使って女の子リュウガンオー造りたくなった
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 22:38:16 ID:PY6eUjyz0
ふたばにもう上がってたぜおっさん!
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 23:06:24 ID:3BoiWhtPO
マサカホントウニ
ダイ4ノセンシガ
イタトハ…。
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 23:15:31 ID:Cwmj+fYe0
リュウガン子の事かーーーっ!
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 00:19:57 ID:eIPjI7XE0
メッキ仕様でミクロのアルティメットリュウケンドーでないかなあ・・・・
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 00:32:22 ID:GCp8dlKL0
クリアメッキリュウケンドーカッコ良いなあ
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 08:39:59 ID:z8LRviIDO
マスターリュウケンドーの玩具はさすがに出ないだろうな…。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 10:35:59 ID:W5JudlH3O
適当にマントでっち上げて、リペして作ろうかな>マスターリュウケンドー
ゲキリュウケンもちょっとの改造で済みそうだ。
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 21:55:24 ID:M4rFDGV+0
39話見ると、ライトニングのソフビがでないのが惜しまれる。
イーグルで、我慢するしかないのか。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 22:13:08 ID:f0xNa1pT0
>>522
4行目にくやしく
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 22:20:44 ID:HiX2iSma0
どうでも良いけど玩具公式にアクションヒーロープロ素体が載ってて吹いた
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 22:33:43 ID:fIN2N0rYO
アルティキーはリペじゃなくてカバーつけなくても、チェンジアルティメットリュウケンドーとしゃべらせる様にしてほしかった
どうせ他のモードチェンジみたいに盾に納めてから鍵差して変身だろうに
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 22:49:17 ID:u9GFJWKg0
今更源定マグナゴウリュウガン買ってきた。

チェンジマグナリュウガンオーって喋らないのね・・・
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 23:04:04 ID:M4rFDGV+0
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 23:08:09 ID:aZ+0yjAI0
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 23:17:02 ID:3wZxmIkx0
>>533
まあ、一応カバーつけたままでも楯には収まるから不可能ではないけどな
538ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 23:35:33 ID:y6WY9Oqs0
>536
リュウガン子に萌える
なんだこれ、すっげえ可愛いじゃないか
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 23:57:35 ID:fIN2N0rYO
>>537
塗装禿げがなければね…一回やってみたけど削られた
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 00:32:50 ID:OvKYfNwo0
>>536
これでおっさんは引退しても安心だな
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 05:52:39 ID:PXYDi2Wc0
これはもう別企画でやるしかないだろうな
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 08:36:06 ID:+CllMyTN0
キスぷれリュウガン子か。魔弾龍にキスして変身するんだな。
…TFと比べてそれ程違和感ないぞw
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 12:13:40 ID:zQ6YEuLJO
マジな話、放送開始当初不動さんは途中で死んじゃうんじゃないかと思ってた俺
よくあるじゃん先輩が後輩に何か託して退場とか
さすがにもうこの時期になればそんな心配必要無いだろうけど
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 12:49:23 ID:vhCEKkgk0
リュウケンドーのノリでそんな暗い話しあるか
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 13:14:40 ID:0G42iShX0
こんな程よくのほほん展開が続くとは思ってなかったんだろう。
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 13:27:31 ID:tC7Q4biP0
魔物を撃破→新しいキーをゲット→主人公パワーアップって流れが
無くなったのはちょっと問題な気が
物語におけるキーの重要度が下がってるというか
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 15:13:41 ID:w8BW90kX0
最初の頃はキーの力だけで強くなっても…みたいな話やってて
ゴッド以降は心の成長がキーの進化を引き出すみたいな感じなので
お話としてはすごくまっとうだと思う。
販促的にどうかって話にしても、そもそも商品展開におけるキーの重要度が…
もっとあざといくらいキーを餌に商売してもいいと思った。
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 17:10:12 ID:dCXV+TzQO
>>543 マジレスすると、おっさんはシバラク先生ポジと番組序盤で気付いた。
でも販促はヒドい扱いだった戦神丸(特にワタル2。最終回のインフレはちょwwwとオモタ)の100倍は恵まれてる。
こんなにおっさん&ゴウリュウガンにおもちゃ板的な見せ場があるとは思わなんだ。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 17:44:47 ID:x7Ckvwlr0
という事は、次回作の際には洗脳されて敵方に回ってしまうと。
550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 17:45:39 ID:br3lUbx/O
>>547
一時期某カプセルと趣旨が被ってたからな…
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 18:50:33 ID:gRH/KXn2O
今更だがアキバのドンキでゲキリュウケン買って来た(税込\2980)。
あとはダガーor神ゲキリュウケンを捕獲しないとw
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 18:57:06 ID:TcRnW0s50
>もっとあざといくらいキーを餌に商売してもいいと思った。
頻度の高い、必殺技用のファイナルキーが別売ってのはかなりエゲツないよ。
正直、キーホルダー本体はデザインは面白いけどボッタ気味だし・・・
553:2006/10/25(水) 19:34:41 ID:ZEpraxDPO
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 23:38:00 ID:TdjD7wsjO
電色人形にファイナルキーはかなりあくどいぞな
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 00:05:23 ID:H+oEijzA0
気のせいならいいんだけどさ、タカトミの『源』定DXマグナゴウリュウガンの説明文、
役者名の『源』が『減』になってるようにみえるんだけど・・・
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 00:52:09 ID:8C5r8z6d0
減になっとる w w w w
山口翔悟も翔吾になっとる w
テキトー過ぎだろ<タカトミ
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 01:33:46 ID:5FI0SU6Z0
源なりするな
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 03:47:09 ID:Nuh9D2qC0
幻ナリ斎
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 07:28:00 ID:k1MqlvT1O
投げ売りになったら買うよ減さん(T-T)
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 07:40:27 ID:zrmZ7+hv0
>>556
>山口翔悟も翔吾になっとる 
旧芸名ですね
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 17:51:39 ID:k1MqlvT1O
マスターverゲキリュウケンはでないか
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 19:14:00 ID:CGRmvXF00
あれ鍵入れるところないじゃんw
そういや大分前に出たネタでゲームの宣伝にゲキリュウケンが杖の先として使われてるってアレ
CMやってたね
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 19:25:05 ID:/7y5NnOL0
>>562
CMなんてその広告画像出る前からやってただろ('A`)
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 21:00:11 ID:CGRmvXF00
リアリー!?
知らなかった
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 21:03:36 ID:5bVtAzqu0
夏休み前からやってたね。
特にコナンの枠で。
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 22:51:06 ID:LntZUZP40
出たら奇跡の商品
バーニング、ブリザード、ライトニング、アルテメット、マスターのソフビ。
でないんだよね・・・。残念

ゴウリュウガンとザンリュウジンは、隠し音声は無いのかな?
ゲキリュウケンは、ここの話題になってたけど。
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 23:30:53 ID:Nuh9D2qC0
>>564
片桐さん乙。
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 05:28:06 ID:4Oat1teU0
>>567
なつかしいな
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 08:54:33 ID:YxWQ4tCA0
>>548
メタルジャケットも新星も超版も出た戦神丸は割りと優遇されてるだろ
そらもう2で発売キャンセルされた邪虎やら出てきすらない幻神やらとは雲泥の差。
ライバルのはずの黒龍角倒しちゃったし。

不動のおっさんも幹部の誰かと壮絶なラストバトルの見せ場もらえるのかなぁ。
レディゴールドとのライバル関係を今更取り上げられたけど・・・(そもそもレディゴールドのライバルってジンオーじゃなかったのかと)
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 09:59:52 ID:6BzgiY2j0
白波のライバルはどう考えても親の仇のブラッディーだろう。
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 17:09:00 ID:BQj3VMkV0
画面的には高速移動能力持ってる者同士のほうが映える
結局初登場時の一回だけか
最近は単体でも全然烈風使わないし
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 17:53:32 ID:2sJeeE8BO
>>566
アルティメットは色換えでなんとかなりそうだけどバーニング他は・・・

ゴウリュウとザンリュウにも無印ゲキリュウと同じだけのセリフは入ってたはずだよ
むしろ無印ゲキリュウはゴッド用のセリフを削ってあるから対応キーはゴウリュウ・ザンリュウの方が多い
ま、結局一番セリフ多いのはゴッドゲキリュウなんだけどね
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 18:14:59 ID:HY7sLC870
高速移動タイプの烈風を使わないのは、アステロイド戦で負傷した
後遺症の為だと脳内補完
その場での高速攻撃には使ってるしな
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 18:36:31 ID:IOR+0pLj0
>画面的には高速移動能力持ってる者同士のほうが映える
もう十分やっちゃったからいいよ。
ってかだるまさんがころんだでやるほど馴染んだ技では
最終局面は盛り上がらんだろう。
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 19:43:13 ID:mNBACkq60
RGはリュウジンオーに一方的にやられてきただけだからな…
後の2人に今までは勝っていたから、切り替えでいいかな。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 00:40:25 ID:bHv9S7TmO
レディゴールドの略ならLGではないのかと小一時間(ry
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 01:44:25 ID:W3RblI1G0
リアルゴールド
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 01:45:02 ID:uu0cybiA0
きっとReady Goldなんだよ
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 02:08:19 ID:GLG5gBRoO
出尽くしたし後は投げ売りを待つばかりか
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 10:32:15 ID:MWou8qOM0
あんまし投売りの話してると変な子が寄ってくるからアレだけど、
アルティメットドラゴンは高すぎだなあ・・・
キーは使いまわしで、本体は合体しかギミックなくて。
あれは流石に定価近くでは買う気になりにくい
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 19:19:43 ID:M8VB/+rGO
たいして高くないだろ
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 21:23:23 ID:ta+cBgEY0
「商品のプレイバリューに対して」ってことでしょ?
ライジンリュウあたりと間違えてるのか知らないけど
金メッキであること以外はただの置物だと思う

だがゴッドゲキリュウケン持ってると買っちゃうんだろうな・・・・
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 21:34:34 ID:GLG5gBRoO
キーの使い回しは確かに不満。キーだけでアルティメットモードどしゃべって欲しかった。カバー被せないとダメなんて…
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 17:35:51 ID:WExWLW7R0
マガジンZのミクロマンはいつですか?
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 17:49:58 ID:ZmGINI15O
(´・ω・`)
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 18:59:49 ID:Lj40ATcQ0
テレマガより。
ライジンリュウはリュウケンドーの4体の獣王が合体した姿。
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 21:02:07 ID:aODElVts0
あ、児童誌もう早売ってるんだ
そんじゃ来年の新ヒーローとかさりげなく予告ってない?
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 21:34:34 ID:5DD+8Ovd0
>>586 やっぱり4体の獣王の合体か。
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 21:38:07 ID:g1gp/vgb0
玩具板でネタバレありは承知だが初めて見たことをちょっと後悔した>獣神合体
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 21:39:54 ID:C0KDSSBU0
4匹の存在を投げ捨ててない設定にちょっと安心したw


まぁ玩具はお得意の無継承置換ばかりだったが。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 21:49:36 ID:E19k6KAw0
>>586
と言う事は各モードも一体化?
まさしくレ○ンボーマン・・・。(w

まあそれはそうと、ネタばれ荒らしはそこらにしとけ。
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 21:55:55 ID:ZmGINI15O
やっぱりアルティキー刺して鞘から抜いてアルティメットドラゴン召喚して変身なんだろうな…
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 12:48:20 ID:MFjCt/ZX0
銀メッキのゲキリュウケン発送はじまってるみたいだね。
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 21:26:10 ID:oaGivwmD0
「白銀の撃龍剣」が今日届きました。びっくり。
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 21:29:33 ID:f/juMhwc0
うppppppp
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 21:43:33 ID:etd9RLi00
やっぱ当たらないだろうなぁ・・・(´・ω・`)ショボーン
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 22:13:58 ID:Y5HmVEuXO
>>594
か、鍵は!?
スペシャルキーは付いてたのか?
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 22:39:53 ID:oaGivwmD0
「白銀のダガーキー」が付いてました
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 22:57:53 ID:oaGivwmD0
がぞうpしました。
http://nekoserver.dip.jp/gazou/index.html
5歳の息子が大喜びで斬りまくってます(モッタイネ)。
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 22:58:30 ID:9BUR1kh+0
白銀のダガーキーってカラー的にはゴッド用のダガーキー?
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 23:00:31 ID:9BUR1kh+0
と、画像UP乙
メッキなのか
あとガオガイガーワロス
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 23:08:11 ID:lO/IhkQJ0
合体補助ジョイントも付いてるの?
ゴッドゲキリュウケン付属のと同じっぽいけど。
最初からダガーにこれを付けといてくれれば、
振るたびに取れなくて済んだのに・・・
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 23:21:37 ID:vQKSvr06O
メッキすぐ逝っちゃいそうだな…
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 23:32:04 ID:PEBTF7zz0
補助ジョイントいいなぁ
ゴッド付属のじゃあ無印とダガーには付けられないから専用だと思う
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 23:37:29 ID:VdoqMK+i0
>>594
おめ
何口分送った?

>>601
なんのこと言ってんのかわからんかったが3枚目見て吹いた

とりあえずSHOT隊員証くらい当たって欲しいなぁ
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 23:40:42 ID:PVobe+XY0
>>599
TOYモノとしては、モッタイネという気持ちはわかりすぎるくらいわかる
・・・が、正しい玩具の使われ方なんだよなぁ。(苦笑)

子供が飽きても壊れても、、せめて捨てずに大切にしまっておいてあげてください。
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/31(火) 23:55:27 ID:Y5HmVEuXO
>>598
・・・thx
そか、おめでとうキー付いてなかったか
何やってんだタカトミ、ここで付けねーでどこで付けんだよ
それとももう自分で何てメッセージ収録したか忘れちまったのか?
しょうがない、ゲキリュウケンに代わって俺が言ってあげよう

「当選、おめでとう!」
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 00:06:20 ID:wlC3Cb790
>>604
ゴッド用のは無印に使えないのか・・・
しかし、なんでコレを製品に付けないんだタカトミ。
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 00:12:22 ID:IY3hhTp0O
それがタカトミ
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 00:35:59 ID:054ktpjb0
もしかして白銀の撃龍剣には、ダガーキー以外のキーはついていないのだろうか?
だとしたら、もとの撃龍剣を持っていないお友達にはちょっと物足りないような気が。
それはさておき当選した方おめでとうございます。
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 00:40:19 ID:IY3hhTp0O
駄目元で出しておくんだった…ナリキリも獣王も買ってたから点数結構あったのにな
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 00:46:24 ID:9vOgEo6dO
俺も10口位送ったが全部外れる自信がある
・・・orz
SHOT隊員章ぐらい全員サービスでもいいのにケチだなタカトミ
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 00:51:42 ID:tyDSlEnL0
>594です。皆さんレスありがとうございました。
確か5口分くらい送りましたが、まさか当選するとは。
息子がはじめてハマったヒーローものなので嬉しいです。思う存分剥げさせてやりますw
あ、キーは白銀ダガーの他に、DXゲキリュウケンのと同じのが4個ついていました。
ちなみにゴッドは持っていないんです。「欲しい!」と言われてしまいましたが・・・
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 01:13:02 ID:9vOgEo6dO
>>613
是非買っておやんなさい、と言いたいとこだが各家庭の事情もあるだろうしこれ以上言うのは野暮だね
今しみじみ思ったのは、こういうプレゼントは俺みたいないい年したオタよりもちゃんと子供のいる家庭に届くべきなんだよな実際
わかっちゃいるが・・・テラウラヤマシス

最後にもう一つだけ質問
ゲキリュウ用のキー4本は市販版と同じ黒?それともダガー同様白銀?
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 01:25:24 ID:tyDSlEnL0
>>614
市販版と全く同じものです。息子は早速ホルダーのキーを入れ替えてましたw

ゴッド、近所のおともだちと遊ぶ時に時々貸してもらってたんですが、
七五三のお祝いに買ってあげようかな、という気になってきました、馬鹿親です。
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 01:25:50 ID:HdmhPQNKO
うぉーーーーっウラヤマシス
わずか10名の当選者の一人がちゃねらだったか!
ホントにおめっ
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 01:44:22 ID:DXOKQVXk0
黄金のゴッドゲキリュウケンはどこかで出るかな?
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 04:46:37 ID:C5nWr7xj0
>>617
つテレマガ12月号
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 06:04:07 ID:vNgI3MXb0
じゃあ究極二刃黄金神撃龍剣が最強形態だな!
アルティメットツインエッジゴールドゴッドゲキリュウケン!
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 06:53:15 ID:vjUvXFSp0
白銀のゲキリュウケンよりSHOT隊員章が、欲しい。

621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 07:37:40 ID:1a/B4eLBO
この時期に、情報が全くないって事は次回作はなさそうだな。
来年1から開始するとすれば幼年誌の来月号には第1報のるだろうに、予告ないみたいだし。
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 09:15:30 ID:IIMcMhl10
>>620
作ればいいじゃない。
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 19:02:32 ID:qAVgH4NB0
ソフビ三体セット届きました。
なんか一生分の運を使った気分。
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 20:58:40 ID:QUp1+hlT0
隊員証狙いだったけどうちもソフビ。実際やるには色々問題あるんだろうけど
わざわざ年齢書かせてるんだからなるべく子供に当ててあげてほしいところ。
そういう意味では>>594みたいな人にゲキリュウケンが当たったのは良かった。
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 22:46:08 ID:3GL9WiWj0
>>621
候補としてTF(ビーストウォーズ?)の再放送説が浮上。
ハイパーホビーより
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 23:01:57 ID:u1edPW2Y0
何か玩具も再販(?)するみたいな事が書いてあったな>ビースト
1年ぶっ通しで見れるならそれはそれで。

スレ違いsage
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 01:06:18 ID:EfGBe6gtO
それなら早起きしないですむし金も使わずにすむ
ハイホのアルティドラゴンの召喚シークエンスはマダンマグナムに近い感じ?てのはどういう事だ?
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 01:26:33 ID:JQg/jWlp0
つまり玩具無視してアルティメットキーでアルドラ召喚、
そいつが剣に装着してから、チェンジ・アルティメットリュウケンドー
となるとか。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 08:13:30 ID:Nz9f/aJb0
マグナムに近いってなるとキー抜きで召喚されるってことじゃね?
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 12:55:26 ID:FoFVl701O
何の脈絡もなくリュックから出てきたりしてな
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 14:28:30 ID:lJ8KugDX0
次元の壁を越えて未来からやってくる
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 16:03:31 ID:nCJm9Zdl0
魔物コロッケが集合して誕生する
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 16:43:52 ID:l7c+PXYfO
児童誌読んだが、レオンが大地を司る獣王だなんて初耳だw
シャドウはありがちに風だとして、ウルフは何になるんだ?鋼か?
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 17:13:44 ID:L/X/aw+i0
「吹き荒れる炎と嵐ー!!」ってのが後番組かと思った。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 19:48:47 ID:d1IuFBdl0
>>621
来年は別の枠で松竹の特撮がやるという話があるが・・・。
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 12:15:34 ID:gEMiVY54O
もし来年特撮無し、TF無しだとすると今決まってる中では・・・
来年のタカトミ主力、ロックマンなんて事無いだろうな
637お願いごと…:2006/11/04(土) 12:20:07 ID:OBe6PrYfO
どなたか、アルティメットドラゴンとゴッドゲキリュウケンとゲキリュウケンを合体させた「ツインエッジアルティメットゴッドゲキリュウケン」の画像のアップをお願い致します。
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 13:06:45 ID:ZkjJSTuj0
>>637
えび行け
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 13:08:25 ID:tGVPrRRG0
>>636
ワタル2のプラクション再販とか
いや、来年20周年だし…
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 13:42:54 ID:JWX2T1Z20
TFビーストウォーズが再放送と復刻を行うみたいだけど
映画公開に合わせて子供向けにウルトラマンティガが再放送と再販をしてたのと似たようなものかな?
あとワタルの復刻は大きなお友達向けでは?
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 14:16:07 ID:zHedh7g30
>>636
お宝サイドはまだ放送中のアニメ特撮があるが、
富ーはほとんどないからな・・・。
もしかしたら来年もその状態かも試練な。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 15:34:53 ID:jQ05KG5WO
久びさに人形アニメでロボものをやればいいんだよ。
『宝玉合体トミカイザー』とか。
643637です。:2006/11/04(土) 15:50:12 ID:OBe6PrYfO
>>638
えび行け

…えび?
私の探し方が悪いのでしょうけど、見つけられません…(>_<)
誘導をお願い致しますm(_ _)m
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 15:59:30 ID:NnGQ7ikt0
>>647
「えび リュウケンドー」でググっても2番目くらいにくるじゃないか・・・。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 16:00:04 ID:NnGQ7ikt0
↑は>>643の間違いだったorz
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 16:40:45 ID:nVwIjlOC0
よっしゃーっ! ここは絶妙のトス!(´ー`)ノ⌒○
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 16:58:04 ID:skcUZxBN0
まかせんしゃい、ミドーッ!
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 17:00:15 ID:fbAJRt2o0
えびといえばアノマロカリスのちょうどいいフィギュアってあるかな?
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 19:13:41 ID:7s9Kc6s10
ちょうどいいってナニを基準なのかによるが
http://www.uha-mikakuto.com/saurus/main3_2.html
とかどう?今更入手難しそうだが。
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 20:49:28 ID:d2mjo/DA0
スレ違いだがビーストって無印、メタルス、リターンズ全部やるの?
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 20:57:10 ID:UIp5k2Er0
ttp://www.ipc-tokai.or.jp/cgi-bin/a-nikki.cgi?snakas

それっぽい展開をやりたいと思った気がしたんダナ。
という風に仄めかしてる程度なので、まだ詳しくは不明。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 21:47:23 ID:JWX2T1Z20
リターンズは無理だろw
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 22:55:01 ID:65bdetNP0
前編再編集・新規アテレコ新ネタ盛りだくさんでry

・・・このスレいつまで続くかな。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 09:15:44 ID:94+IwaGB0
やばいです。
『俺はリュウケンドーだぞ! 皆を守るヒーローだぞ!?(以下略)』
の台詞にちょっと感動。

という訳で、ゴッドとマグナの可動体を早く出してください。
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 14:14:55 ID:1Iy2tuVO0
つ AHP+ソフビ
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 19:01:24 ID:sFwm2tqj0
何気なく川崎に出来たビックカメラに行ってみたら
ゴッドとマグナが握手やってたwww
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 20:40:11 ID:Z2R4oJb/O
もちろん握手してもらったんだろ?
俺のアルティメットドラゴン、羽がユルユルで広げた状態保持できない
658ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 00:38:06 ID:5yZPyX8Q0
>>551
まだ3つ残ってたから1つカテキタ!

俺もダガーが欲しいぜ!!
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 12:44:33 ID:D8bRtzhV0
漏れもドンキで昨日ゲキリュウケン買った。残り1個。
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 16:35:43 ID:AEV92xay0
ttp://www.101fwy.net/mokei/src/1162649895421.jpg
アクプロアルティメットカッコイイじゃねぇか!

頼むからソフビ出してくれよ…
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 18:06:21 ID:NPGgjMlvO
その鈍器ゲキリュウケンはちゃんとダガーと接続するかね?
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 01:58:41 ID:B2uoEbry0
>>660
せめてアルティメットくらいは出して欲しいよな・・・
バーニング、ブリザード、ライトニングは誌上通販でも良いから
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 14:43:45 ID:U4HqlFBSO
高富さんへ、考えてみてください。
実際、ビーストウォーズをあの枠で放送し、商品を復刻販売して映画公開まで繋げますか?
玩具として復刻は放送当時から時期的に早すぎる、また玩具的に一部改修し復刻というかたちで販売しても売れるのでしょうか?
たしかに初期投資は少なくてすむとは思いますが…。ホームページや玩具付属のアンケートなどは繁栄されているのでしょうか?

664ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 16:28:48 ID:yUVdlETO0
結局リュウケンドーってスタートダッシュは好調だったけど
それ以降は駄目だったって事なんじゃない?
で、実写新作を作るよりは再放送で時間を稼ごう、と。
リュウケンドーはアレでCGとか異様に手間をかけてるようだし。

売り上げ好調なら今頃アクションヒーロープロでガンオーやジンオー出てるよ。
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 16:42:37 ID:7Q6iNyt00
まあだからと言ってトランスフォーマーが売れるとは思わないけど
アンケートでビーストの復刻を希望したのは俺だw

特撮はいずれ復活すると思うよ
今はその準備期間だと思う
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 16:46:51 ID:5bKa3v4W0
>>664
聞いた話じゃ、当初の計画ほどではないにしても、
ちゃんと黒字になるくらいは玩具は売れてるらしい。
問題は視聴率。宝富側は来年もやりたいと言ってた、、、つか、いまだに言ってるけど、
松竹側がDVD他の売り上げが振るわないんで、特撮はダメポって判断をしたとかなんとか。
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 17:09:02 ID:4GHru5Gv0
松竹諦めるの早いな。もったいねー。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 17:39:25 ID:6+xZo5En0
来年は復刻ビースト以外は、ロボも特撮もやんないんかね?
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 17:52:22 ID:3AilrK0R0
DVD全巻になにかしら魔弾キーつけとけばよかったのにね。
いやまあ、それはそれで困るけど
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 18:44:50 ID:n0atwsdxO
土曜日朝の犬アニメと時間枠が逆だったら、視聴率ももう少し違ってたかもしれない。
絶対にGFの後枠だと思ってたのになぁ、リュウケンドー。
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 20:39:48 ID:c6XG5E1x0
裏番組のゾロリは視聴率がいいけど、リュウケンドーと対象年齢は被ってないし。
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 20:43:39 ID:SojO/I2P0
まぁ来年も特撮やるにしても時間帯は変えて貰わんことには。
全国で放映時間がバラバラなのもアレだし。
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 21:11:42 ID:c6XG5E1x0
しかしそう考えると、5:30のアンパンマンと6:30のあたしンちはよく長く続いてるなあ。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 21:38:48 ID:2DPQ/Zct0
っ[あたしンち --- 毎週土曜日 11:20〜]

パンとかネコ型とか海産物一家、変態幼稚園児は既に変な地位持ってるからなぁ。
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 21:44:54 ID:SxPWezL70
あれだけ放送時間もバラけて規模も少なけりゃ視聴率もあったもんじゃねぇがなぁ。
毎回録画はしているがせめてもの貢献にレンタルで特典観る予定だったDVD尼で買うとするか。
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 22:09:07 ID:caWLzA1y0
テレビ東京系なら、BSJでも放送して欲しい。
地方にとっては、ありがたいので。
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 22:17:03 ID:jMS8eSu70
>671
でもゾロリが休みのときは確か1,5%ぐらい視聴率があがる
だから録画率がそこそこ高いんだと思う

>675
視聴率は関東で出してるから多分変わらないんじゃね?
678ぼくらはトイ名無しキッズ :2006/11/08(水) 00:15:34 ID:I8xsATbG0
無知な質問だが。
松竹ヌキで新番の練り直しはできないものなの?
679ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 00:42:39 ID:OkWaWeKz0
作るほうの苦労も考えてやろうぜ。
玩具会社の販促下請けじゃないんだからw
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 01:49:02 ID:K7qlmEg60
ちゃうちゃう、主導権を持ってんのはあそこ。
CM見りゃわかるじゃん。
1年遅れたのも、あの枠しか取れなかったのも
おまけにシリーズ化されないのも
みんな元トッうわなにをあwせdrftgyふじこっlp
681678 :2006/11/08(水) 08:46:20 ID:I8xsATbG0
主導権持ってるのは宝富でしょ?
松竹ヌキで桶じゃないのかな〜と思ったんですが。
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 09:15:45 ID:XjQYYaPQ0
ミクロマン実写化とかどうだろう?
どうだろうって言うか見てみたいだけだが。
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 11:33:33 ID:/4P9XcNl0
>>681
東映は無理
東宝は休止中
他にどこか特撮作品を撮れるような会社があるなら教えてほしい。
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 11:46:15 ID:L1AGCt5Q0
ビープロ
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 11:59:35 ID:nSBTcsB/0
× ビープロ
○ ピープロ
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 12:58:13 ID:PMdFcCWZ0
つまりミクロでライオン丸Gを出せと。
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 19:10:03 ID:+52tAw0OO
今ピープロの実権握ってんのはスタチャ、つまりここと組めって事か
過去タカラないしトミーがスタチャと組んでヒットした作品何かあったっけ?
688678 :2006/11/08(水) 19:58:12 ID:I8xsATbG0
>>683
映画大手と組まないと特撮番組はできないんですか?
ガロやライオン丸Gはどうゆう制作なんですか?
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/08(水) 21:45:35 ID:UCZB/QvM0
番組にこだわらず、ウエストパワーのガイノイドとか斬セイバーあたりで
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 00:48:37 ID:+c+PmNyz0
>>688
テレ東深夜1〜2クールならなんとかなるかもだがそれだとタカトミが困るんじゃないかな。
GAROの大人向けフィギュアが成功したのはSICとかの下地あってこそという気がする。
失敗した例はコナミのスペクター?
その後どうなったのか知らないけどフィギュアとDVD抱き合わせはどうかと思う。

タカトミがやるとしたらアクプロ素体で篠原保あたりデザインの可動フィギュア出して
テレ東深夜に白組のすごいCGで・・・あれ?なんかいけそうな気がしてきたぞ?
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 01:42:11 ID:uxG6zt7QO
そういうオタ向け作品じゃなくてその年の柱となるような作品はどうなるんだ
ビースト再放送・再販程度じゃおもちゃコーナーの一角を占めることも出来まいに
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 02:07:25 ID:+ZwSR6Hx0
予算皆無だから採算皆無でもいいんじゃないか?w
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 04:13:46 ID:tghov50S0
>>688
できないことはないが放送枠が取れない
694678 :2006/11/09(木) 08:16:14 ID:iv/2vMOD0
>>693
この番組自体が放送枠で二転三転したあげく、
今の放送枠に落ち着いたと、どこかで見ましたが、
松竹の威厳は、テレビ局にとってとるに取るに足りないじゃ?
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 08:52:55 ID:+ZwSR6Hx0
っていうか特撮板行けよw

まあ出尽くしたし雑談くらいしかないのは確かだが。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 16:48:26 ID:4yw8Y2hX0
>>694
松竹ですらそうなんだから…って意味でしょ
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 17:02:30 ID:tS1g/0V20
>>691
いや、過去にウルトラマンティガが映画の放送に合わせて玩具展開と再放送を行ったことがある
あとTFの一回に出る量をなめるなw

今年投売り以外で買ったリュウケンドーの玩具ってどれくらい?
今思うとゴッドレオンしかない・・・武器欲しいけど一式揃えるのに結構かかるんだよな
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 17:26:59 ID:fO+etxZj0
ということは、来年は特撮自体が危機に陥るかもしれない、ということになるのか?
何とかしてがんばってほしいよ、来年も。
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 17:47:41 ID:QABaNAgU0
ウルトラもメビで一旦終了みたいだし
今年はよかったなあ
地味に豊作期だった
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 17:52:40 ID:mFDmm75qO
来年の戦隊も微妙だし、ライダーも響鬼並に玩具がうんこだったら特撮玩具に金使わずに済む
今年はリュウケン、ライダー、ボウケン、メビウス、と買ったからな
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 18:06:31 ID:tcKu9Qqg0
>>697
量販店での割り引き価格だが、ゴウリュウガン及びリュウガンオー絡みは全部買った。
ザンリュウとミクロも買った。ゲキリュウケンと獣王は投げ売り価格。
それでもまだ全部は揃ってないけど。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 18:48:07 ID:uxG6zt7QO
>>697いやだってバの字には戦隊という大エースがいるじゃん
例えば戦隊今季で新作打ち切り、来季はジェットマンの再放送ですとかあり得ないっしょ?
再販メインの展開じゃショップからだって軽く見られやせんかねえ?
リュウケン商品ではアクションヒーローだけだね、投げ売りで買ったのは
あとは淀とかビックとか
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 19:45:54 ID:cui1sDRq0
SHOT隊員証届いたーーーー!!
近いうちに魔弾武器買ってジャマンガと戦ってくるぜ!
ttp://nekoserver.dip.jp/gazou/data/Image047.jpg
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 20:32:21 ID:TNpLkVjq0
いいなぁ、テラウラヤマシス。
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 20:49:51 ID:ZvrgijPb0
>>697
地方なんで値段あまり下がらねーつーか今期唯一視聴継続してる特撮なんで
応援の意も込めて投げ売り待ちせずに買うようにしてる。
でもゴッドレオンとマグナウルフと手帳とライジンリュウはまだ買ってない。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 20:56:48 ID:Df+LRLLr0
>>703
おめ〜
何で来た? 郵便?
707板垣がレイプを・・・:2006/11/09(木) 21:12:32 ID:Mn6p47UJ0
人気ゲーム、デッドオアアライブの開発責任者
板垣伴信(39)がレイプ未遂で提訴。
元女性社員が1000万円の損害賠償請求をおこす。
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 21:17:15 ID:8CZg25C+0
頼むからミクロシリーズでウォームじいちゃん出してほしい
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 21:26:10 ID:cui1sDRq0
>>703
郵便。タカラトミーのロゴが入った白い封筒だった
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 23:07:11 ID:8LfQ164T0
獣王の投げ売りは11月下旬ころかな~。(σΣσ)
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 23:50:53 ID:6YQI0Utn0
投売り待ってるんだが、ダガーがなくなりつつあるよーだな・・・
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 00:08:55 ID:v3tkBqrM0
投売りを待ってデルタシャドウを買うの控えてたら最近どこに行っても売ってない
ていうか、周辺のおもちゃ屋にある獣王、ライジンリュウしかないんだけどorz
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 00:29:20 ID:G+Lf2p1M0
結局
ダガー版ツインエッジアルティメットゲキリュウケンファイナルクラッシュ超究極竜王斬りは出るんだろうか
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 00:35:47 ID:wNZ062MYO
出ないんじゃないか。もうダガーの出番すら
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 00:57:42 ID:ULj6e7Sd0
所詮使い捨ての前期玩具救済システムってとこだな。
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 01:01:45 ID:qj/VbG5c0
ウチにも隊員証届いた、しかしこれ紙製であまりにもペラい!
クレジットカードみたいなカタいプラスチックとまでは言わないが
せめてラミ加工くらいはしてほしかったぜ。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 07:26:28 ID:rbbgceQgO
うちにもSHOT隊員章キターー---!これで俺もSHOTの一員だ!!
>>703じゃ無いが郵便だたよ。白い定形封筒でタカトミのロゴが入ってた。んで、宛先の下にリュウケンドーポイントGETキャンペーンと書いてあった
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 12:57:00 ID:RdWfwhyp0
ウチもSHOT隊員証来た。嬉しい。
でもタダの紙なのがある意味リュウケンドーらしい。
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 18:03:41 ID:wNZ062MYO
君も今日からSHOT隊員だな!
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 20:23:47 ID:PMbsPyv40
隊員証コネー
しかたないから、ナイトレイダーの隊員証を弄って我慢しよう・・・(´・ω・`)ショボーン
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 11:28:35 ID:cUA0EFn70
隊員証、オクでサイン付のが出てるけど、
一部サイン入りなの?
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 14:59:54 ID:ER7fm4fLO
流れブッタ斬ってスマソ。

アクションヒーロープロ(ブラック)+ソフビでリュウジンオー作ってみた。

画像汚くてm(_ _)m

http://mbup.net/d/12994.jpg
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 15:53:53 ID:ePg7SPZSO
カッコイーよ(´∀`)
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 16:33:41 ID:BaTNmeeJ0
画像暗くて判り辛いw
まぁPCから見るなら手元で画像の輝度変えればいいだけだが。

作中のリュウジンオーよりスマートな感じがする。イイヨイイヨー。
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 22:35:15 ID:ER7fm4fLO
423>>424>>
dクス


で、今度はリウガンオー作ってみた。
http://mbup.net/d/13017.jpg

三人揃って。
http://mbup.net/d/13018.jpg

画像の汚さは重々m(_ _)m
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 20:48:12 ID:kp2w6JYS0
俺も作りたくなってきた。
スーツの模様はどう処理したの?
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 21:01:59 ID:nhv+3+tLO
>>726
スーツの模様はソフビのを切り抜いてそのまま被せてありまつ。


だけどジンオーは膝まで模様届いたけど、ガンオーは膝まで模様が届いてないf^_^;
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 21:09:05 ID:M+niVukD0
ヨドバシ行ったらAHPリュウケンドーが1000円だったからゴッドリュウケンドーのソフビと一緒に購入
で、どんくらい切りゃ良いかわからんからテキトーにザクザク切ってたら破けた(´・ω・`)
どっかに分かりやすい改造方法載せてるとこない?
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 17:36:25 ID:KPojW9R/0
>>721
サイン入りのはおそらくジャスコのサマーフェスタの会員証。
あっちは製品バーコードと専用応募用紙で申し込んで佐川で届く。

うち、兄弟でポイントと両方申し込んだが
兄→ポイント(無印)
弟→バーコード(直筆サイン付き)だった。
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 18:24:37 ID:nrunmU4sO
完璧なアルティメットキー発売まだ?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 18:41:27 ID:BM9dHL2rO
>>728
間違えて切っちゃった場合は瞬接で直せる。
固くなりそうだけど他の部分が意外と伸びてくれてテンション保てるよ。

改造サイトはググればいくらでも出てくるからあえて特定の所の紹介はしないけど
素体くん改造してるサイトとかとあわせてみるといいかも。
732ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 20:13:22 ID:jeto9NXh0
うちにも隊員証きやしたー。
でも、名前はオレじゃなくてうちのウサとポメの名前書き込む事にする
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 22:30:28 ID:wpEQkxIp0
え? 普通はオリジナルは保存しておいて
コピーしてラミネート加工をするもんじゃないry
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 09:11:09 ID:ZLeUUCCH0
>>732
メポってなんだよ
お父さんもプリキュアですかコノヤロー
とか一瞬思ったのは秘密にしといてください
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 13:23:43 ID:VxKrYSyc0
ポメラニアンも隊員になれるSHOTって懐が広いな。
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 15:05:12 ID:F0xqzgaG0
隊員証きた。
でもこんなのより、無印&ダガー用の補助ジョイントのほうが欲しかった。
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 16:31:17 ID:hqu2C2HT0
>>735

制服着て、清水圭の席におすわりしてる姿を想像してしまった・・・イイ!
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 18:22:44 ID:9KYQKDHaO
諦めかけてた、SHOT隊員証今日届いた。
同封のおめでとうシートのアルキメットドラゴンの紹介文で、
「これが勝利の鍵だ!」に勇者王分吹いた(w
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 20:13:55 ID:5tJvK5rR0
いつかやるとは思っていたがここで来たか。(w

この前のジャマンガのSHOT四方向攻めもGGGのイゾルデ攻略の回っぽかったなぁ。
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 20:44:38 ID:Z6Uy1fHA0
うちにも隊員証キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
しかも私と子供の2人分。

せめて片方は白銀の(ry
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 21:42:50 ID:GyNiMIpX0
隊員証コネー(´・ω・`)
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 22:13:28 ID:ZLByraYo0
>>736
最近両方買ったけど補助ジョイント無しでも平気だよ。
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 23:15:50 ID:EBHzKDcwO
俺も隊員なりたかった…今日踊るさんまに鳴神の人出てたな。おっさんもでないかな
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 00:04:27 ID:YMPh4tukO
山口さんがリュウケンドーに出演にしてる、と言ったときに、リュウケンドーを知ってる人がわりと居たことに少し感動したww
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 00:17:21 ID:e7dsvwJdO
土田の子供がゲキリュウケン持ってるぽかったな
746ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 07:23:54 ID:NbMr4xhq0
隊員証きたー、本当に紙製だった。
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 15:20:52 ID:Qp0c6zYs0
隊員証来たが、これもらってもなぁ。
当選おめでとうの添え手紙に外枠のカノン文字まで
「TOUSEN OMEDETOU」なのは笑った。
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 21:57:19 ID:jFnbbYP60
隊員証キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
来ないと諦めてたんだが。応募枚数届いた。
これはアレか。全プレか。
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 23:15:16 ID:vW43WWLf0
俺ん所にも来た。隊員証NOでも振ってあればそれっぽさが出たんだが。
ライジンリュウ伏せた裏の商品リストとか、何ともお手軽だな。
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 23:58:31 ID:Vj/rZ+yV0
亀レス。
>683
・東映に三本目を作らせる
・東宝にまたやらせる
・あとガメラつくってるところ

・・・・・・・・・・だめか。
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 18:34:07 ID:X6x+YzPWO
俺も隊員証ほしかったよ司令
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 19:02:45 ID:6IEp460i0
>>750
やっぱり松竹は特撮ヒーローを続けてほしい。
そうしないと特撮の進化がストップしてしまうだろ。
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 20:57:06 ID:zG62CFIb0
変な話だけどさ、東映が何十年もかけて、時には全然ダメポでも我慢して
ここまで積み上げて、今のキャラ認知とかDVDの売り上げとか映画収益とかがあるわけじゃん?
それを、たった1年でそれと同じか、ちょっと低いくらいの売り上げ見込んじゃうところに、
松竹のアホさ加減があるんだよ・・・。
イベントやった店舗以外で売れないとかほざいてたらしいし。

しかも東映みたいに自社内でいろいろ作れるシステムがなくて、スタジオや機材を日活で借りたりして、
外部にふらなきゃならん事ばかりなところな上に、振り先のタカラも白組もほぼ特撮初心者でさ、
同じ特撮新番組を1からやるんでも、東映とは基盤が全然違うじゃん。
1年で結果出そうなんて、おこがましいよ。もっと我慢して欲しかったよ・・もっと続けてくれようー・゚・(つД`)・゚・
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 21:27:58 ID:0j5Ux0DZ0
特撮はリスクが高すぎるからな。
打ち切られずに続いてるのは戦隊だけだし
特撮特集雑誌も次々生まれては消えていったものだ。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 22:45:54 ID:FwHMZ9yY0
円谷の新展開はWooがトドメ刺しちゃったし
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 22:54:43 ID:KO4qq+xh0
ってか来年のタカトミはビースト再放送しかやらないのか?
例年はいつ頃、次年度の情報解禁されるっけ?
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 23:02:48 ID:+oLOSdQL0
戦隊だって何度も打ち切りの危機乗り越えて来たからこそだからね
ターボレンジャーで左遷され、ファイブマン前には危うくシリーズ終了の危機
それを我慢し、修正かけていったお陰でジュウレンジャーがヒットして盛り返したわけだし
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 23:10:13 ID:VuBgnoFZ0
>>753
超星神も育て切れず降りられたクチだな
そりゃ一旦軌道に乗せればドル箱になってくれるし、、アンパイになるだろうが
ブームになるまでの初期投資がでかすぎて割に合わない、ってのが特撮新規参入組の感想だろうね


燃えロボコンやシュシュトリアン並に売れなくても次の枠を買う位の豪快さが欲しかったorz
TFもダメ、特撮もダメ、で高冨はどうするんだろ。男玩はポケモンとロックマンとトミカだけで行くのか?
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 23:31:16 ID:807Ie+GP0
>>758
それだけあれば十分な気もするけどな<バクチ打たなくても
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 23:37:01 ID:BTrmXI2x0
タカトミ的には、開始三ヶ月で関連アイテムを30万個も出荷して、
このままシリーズ化しちゃいたいくらいの手ごたえがあったようなんだけどね。

ただまあ、シリーズ化すると、玩具も番組もどんどんクオリティ落ちそうな気もする
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 00:46:45 ID:QPBwZAa+O
STDゴッドって遊んで面白い?
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 01:35:52 ID:8xkK74PT0
ゴッドボンバーってSTDあったっけ?

アレ? それともゴッドシルバリオンだろうか。 まさかゴッドライジンオー・・・
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 03:58:28 ID:wdeDvgg10
>>758
デュエルマスターズが意外に好成績らしい>タカトミ
カードだから玩具ほどコストもかからないので、儲けが出やすいんだろう。
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 09:09:52 ID:JCg4FHcr0
カード系はヒットするとマジで儲けるからな
現金刷ってるようなもんだぜ
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 11:02:07 ID:BRGisrPF0
そりゃ某KONMAIのえらい人も言ってたからな、まるで金を刷っているようだって
でもデュエルマスターズはそろそろ環境整備をしないとヤバいかもしれん
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 11:11:55 ID:aA9Mpkj4O
なんだかタカラトミースレみたいになってる…
リュウケンドーの継続番組は後番組じゃないにしても、1年の充電期間を経て復活して欲しいね。
来年度は映画のスポンサー料だけで大変なんだろう。
TFだけじゃなくガッチャマンのCG映画も作ってるらしいし。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 12:58:22 ID:JCg4FHcr0
>>765
小波っていうと遊戯か
あれやばかった
絶頂期に自分で作ってるカードのルール上の矛盾点の裁定が適当すぎた

電凸したら
「サーセンwww調査中wwww」
みたいな返答しか出来なかったらしいからな('A`)
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 15:22:13 ID:IQQQtMFWO
リュウケンドーポーズフィギュア第2弾出てほしいけど、ムリだろうな。
ゴッド、マグナ、敵幹部、遣い魔マジ欲しい…。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:41:28 ID:KUZ9G6I4O
結局、SDのキーチェーンフィギュアも発売されず仕舞いか…。
楽しみにしてたのに。
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 23:41:23 ID:wu2U0kcv0
>757
戦隊が続いたのは後楽園ゆうえんちの死活問題だからな。
戦隊ヒーローショーを続けさせる為にどんな危機でもがんばったらしい。
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 03:53:31 ID:cjQ9CiST0
>>769
ああ!?せっかく忘れようとしてたのに!!
ホント、出して欲しかったなぁ・・・
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 08:51:14 ID:ZNPGvGIN0
>>770
今さらレッドタイガーやドンチャックはやってられないからな〜 (´∀`)
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 13:05:55 ID:vZw+ui36O
B-KIDSでゲキリュウケンを1000円で購入
魔弾キーも全部付いてるし鍵穴も綺麗だったからwktkしながら開けてみたら剣先が禿げてた(´・ω・`)
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 13:11:58 ID:vZw+ui36O
スマン、あげてたorz
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 13:53:05 ID:V4SuOcIq0
剣先は特にハゲやすいよ。ゴッドになると最初からハゲてるのも多いし。
プライマーでも吹いて、再塗装しちゃえば?
776ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 14:08:06 ID:9RF4moJiO
ゴッドは盾に入れて抜いたら一発で禿げるからなー。タカトミ玩具の塗装は弱いのかね?
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 16:12:18 ID:C2jHtot30
というか先端部分はゴム質に塗装だからな。特にハゲ易い。
加えて最も衝撃喰らう所だし。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 16:50:47 ID:V4SuOcIq0
最初っから銀色か、無理ならグレーで成型してくれればよかったんだけどね。
まあ他の軟質部品との兼ね合いで出来なかったのかな
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 19:57:11 ID:cXV3/Rm90
ようやっとアルティメットドラゴン買ってきた
新宿ビック、あれどう考えても売る気ねぇだろw
他の商品の中に完全に埋もれてて一見しただけじゃ品切れと勘違いすんぞ、あれ

で、ダガーのほうのツインエッジにしたわけだが........満足した(*´∀`)
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 21:34:06 ID:9RF4moJiO
ただの色変えキーだけだから、番組の変身再現できそうもないのが不満。アルドラ
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 08:05:03 ID:ER49ASoK0
>>756
去年の展示会のスケジュール不明ですが、宝が問屋にリュウケンドーの説明会に
しにきたのが11月25日だったから、今くらいには発表済みの筈。
もし制作が進んでても放映が決まらないとタカ富は発表しないので
例年1月末頃にある展示会に期待したいところだ。

782ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 17:45:58 ID:6bwKgVs40
つまり、4月からは何か始まる可能性はあるけど少なくとも1月からスタートする予定の番組は無いってこと?
783ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 18:57:56 ID:mJJGsITP0
そういや半月くらい前、川崎駅前で
高富のロゴが入った紙袋を下げたOLさんとすれ違ったなぁ。


ところでおじいちゃんの商品化はまだですか?
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 19:03:17 ID:LqS2xWbj0
>>783
味方にも敵にもメーカーからも見捨てられてるから無理
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 21:41:05 ID:RnemIll00
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ おじいちゃん
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 22:22:52 ID:zLBUyfrE0
>>782
また何かの男玩シリーズ始めるとしたらそれは懸命だと思うな。
例年「クリスマスちょっと過ぎたらその年のアニメは終わってしまう」なんて
マヌケな状況が続いていただけによ。子供のお年玉狙いってのはあるにしても。
TFとかTFとかTFとか……モルスァーーーーーーーーッ!!
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 22:50:10 ID:3aBn6Aew0
でも3月までやっても、正月以降は売れないんで制作費が損なんだよな。
2月から新番組がベスト!と戦隊・ライダーの大御所が鎮座してるので
他社はその合間を狙うので必至なんだよ。
ゲキリュウケンが1月にダントツトップの売り上げを出せたのは
その恩恵が大きいしな。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 22:55:02 ID:mJJGsITP0
バンダイは11月で切って、次が2月からだしな<その合間
4、5月くらいの商品は夏あたりのセールまで見送りとかよくあるし。

ところでTFの販売計画ってそんなに酷かったっけ?<>>786が何を嘆いてるのか理解できてない
789ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 02:52:29 ID:wqVi+HW10
まがりなりにもプロのやることを素人考えで非難しても無意味とは思うけど
クリスマスには既にアニメは終了後、正月はまだアニメ開始前と
年末年始商戦を活用できてない感はあったかな。多分そんなとこじゃなかろか。

実際はしたくてもできないんだろうけどな。商品数多くて占有面積広いから
下手に繰り上げてクリスマスにぶつけようもんなら受注がサッパリってことにも
なりかねないし。棚の空く時期にあてざるをえないんだろう。
番組開始前からよく売れたゲキリュウケンは運がよかった。
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 09:58:23 ID:Wp/yaf/hO
青戸なら来年もきっと何かやってくれる、そう信じてたけど・・・
よく考えたら立石は今までもTV作品にあまりこだわって無かったような気が
だんだんそっちの方向に流れていくのかねえ、そしてヒーロー物はみんな駒形印ばっかりに・・・サビシス(・ω・`)
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 22:55:42 ID:JBYFYo7VO
超獣王セールまだかな
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 23:28:29 ID:4mb4h8UI0
例年通りならクリスマス後、
タカトミの後番組がなくて、棚を空ける必要がなけりゃ2月。
それまで待っとけ。
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 23:51:51 ID:CMJy0Ta+0
番組自体が年内に終わる(?)んだからクリスマス前から安くなりそうな気がするが
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 23:58:22 ID:/drCe2JL0
神撃龍剣が安くなりますよーに・・・



・・・でもSTDはいりません
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 09:02:03 ID:OXcpSgfz0
わざわざ願わなくてもそのうち安くなってそのうち高くなるのが通例。


>>794が探す範囲、見るタイミングと
セールが一致してるかどうかは別問題だが。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 17:43:09 ID:rDSjfROB0
ていうかゴッドゲキリュウケンとかすぐなくなりそうだが
在庫に注意
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 19:57:54 ID:IuLXXNLP0
近所のザラスに天井高く積まれてるけど、
あれくらいクリスマスには売れてしまいそうだな。

でも単体だとファイナルキーとか色々、物足りないから、
年始の在庫消えた頃にキーホルダー探す羽目になる
お子様とか親御さんとか出そうだな
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 20:29:58 ID:rDSjfROB0
キーホルダーは近所ではもうない
この前見つけたから確保しといた
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 21:22:36 ID:xPwuFoGE0
アルティメットドラゴンをこの前買ってきたんだが
刀身の一番端の部分、柄側の赤いペイントって両側についてるもの?
なんか片側塗られてないんだがorz
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 21:34:10 ID:kI9s0WtR0
>>799
赤い塗装はなぜか背面にしかない。
アルティドラゴンは見た目イマイチな神ゲキリュウケンにはいいアクセントだな。
まぁ俺が買ったのは隠しスイッチ押す棒の反応悪くてプラ棒で補強するハメになったけど。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:40:54 ID:U4v2FXT1O
やっぱ盾に合体させてからアルドラ装着させてる?
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 18:36:05 ID:K18hcsIn0
>>790
まだ望みを捨てるのは早いと思うけどなぁ。
とにかく来年になればわかることなんだし、気長に待とうよ。
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 19:20:40 ID:DAMFGjWu0
今月のホビー誌に載らなきゃ、1月から始まるのは無いってことでおk?
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:24:26 ID:9Zl6E8HhO
早売り電穂読んだ。ガンオーとジンオーが(ry
805ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:47:50 ID:U4v2FXT1O
略さないでくれ!
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 20:58:22 ID:9Zl6E8HhO
じゃあヒントだけ。
「うおっ、まぶしっ!」
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 21:04:16 ID:vDrDetON0
陰陽弾を使うってのか!
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 21:40:31 ID:7i0xzoOaO
アルティガンオーとジンオーの獣王は出るのかな
つーか出てくんないとヤダなぁ
折角アクションヒーロー集めてるのにシリーズがライジンリュウで最後で実質コンプリーと不可ってのは幾ら何でも…
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 22:25:53 ID:bYuETvbX0
リュウケンドーの後枠はやはりビーストウォーズで決定。ソースは電穂。
但し、各キャラクターの活躍エピソードをセレクトして放送との事なので、1クールくらいで終わる可能性がある。
ひょっとしたら、春あたりからまたこの枠で新ヒーローが…? 少し希望が見えてきたぞ。
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 22:40:53 ID:R873S30T0
なんかTFはアニメの方でも新作作ってるって話を効いたし
ビーストはそれまでの繋のためなんじゃないか?
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 22:42:10 ID:T1GGuv8j0
つまり1月〜3月までの穴埋め放送ってことか
その後何やるか楽しみだな
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 23:11:50 ID:U4v2FXT1O
おっさんも白波もアルティメットになるのか。玩具はでないんだろうな
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 23:26:38 ID:vs3Y+i+h0
バトンタッチ記念
ライオコンボイ(ゴッドバージョン)
コンボイ(バーニングバージョン)
サイバーシャーク(ブリザードバージョン)
エアラザー(ライトニングバージョン)
ガルバトロン(ライジンバージョン)
なんてな

>>811
まだ1クールだと決まったわけじゃないぞ。
メタルスから持ってくる可能性もあるし。
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 23:32:21 ID:Pk0qmNMY0
一応米国で製作中とされる新作(仮題HEROES)は向こうでは映画後=来年秋からだから
それの可能性もなくはないか。でも4月や7月からTF新シリーズ始めて
映画公開とモロにバッティングさせるような愚は犯さないだろうし、
・BWを3クール以上やるならその後TF新シリーズの可能性。
・1、2クールなら別の何か
ってとこじゃないか。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 23:53:32 ID:1UXV5g5q0
ヤフオクでSTDゴッドゲキリュウケンが新品4000円で落札されてるんだけど、絶対DXと間違って入札してるよな・・・
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 23:54:26 ID:tSBSS8EU0
SWTFに対抗してMRTFを出せばいいんだよ!
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 11:33:18 ID:8CKZTeyJ0
アルティメット揃い踏み
ttp://nov.2chan.net/y/src/1164221751132.jpg
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 12:23:57 ID:hSvH6zgIO
今月の給料で神ゲキリュウケン買おうとオモタけど、シールドから出し入れする度に
剣の先っちょが剥げまくるんじゃ購買意欲が失せて来るわ
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 13:16:36 ID:VMeTpx1L0
アルティメットモードならともかく、素のゴッドゲキリュウケンなら大して気にならないと思うが
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 13:37:39 ID:NNTqS47eO
>>817
写真小さくてよく解らんが色違い?>究極ガンオージンオー
武器はどうなるんだろ、まさかドラゴニkk(ry
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 13:52:26 ID:301chndn0
>>817
よりにもよって転載されたほうを貼るのか
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 13:52:48 ID:73mvbwUR0
ミクロリュウジンオーの謎の金配色はこれの前振りだったのか?
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 18:30:27 ID:jq/4ZScq0
究極白波の下品っぷりに吹いた
白波のスーツも白にすりゃいいのに
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 20:17:40 ID:CS1x3b/00
>>823
お前は戦隊ロボのブラックバージョンに謝れw
むしろ究極不動の印象があまり変わらないのが個人的には不満かな
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 20:57:21 ID:3bHhxAZ80
オッサンも白波も何でラインを金にしないんだろ

てかリュウジンオーだけゴーグルも金でなんかメリハリがないって言うか
スプレー吹きっぱなしって感じだな
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 21:06:57 ID:wie45G9h0
アルティメットリュウジンオーだけ(リペ頑張れば)ミクロで再現できるのな。
…ゴッドとマグナお願いだから出してorz
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 21:27:33 ID:pgkxc5H20
デザインはともかく揃ってパワーアップしてくれることがなにより嬉しい。
リュウケンドーだけだとばかり思ってたから。
ハイパーガタックがちゃんと新造で本編に出てくれればなぁ〜〜〜〜〜
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 23:25:32 ID:vzbLL7X40
うはw本編に触発されてAHPでアルティジンオー造り始めたのに、
マスク内側金色の上に、スーツの色は白じゃないのかよorz

自分の早漏っぷりを嘆きつつ、明日辺りマグナガンオーと合わせて
もう一体ジンオーソフビ買ってくるとするか…。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 16:37:14 ID:Ld+tK6P50
もうそろそろ来年のヒーローの話題でもしよう。
何がある?
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 17:18:32 ID:+8WXb1uPO
電王
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 18:13:02 ID:Trz6fIiJ0
既出だがビーストウォーズ再放送
玩具展開アリ
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 23:12:48 ID:dToRK24r0
来年枠ないよ、一代限り。
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 02:42:09 ID:FsAFn69K0
ビーストの玩具って再販か?
無印は大体持ってるからメタルスが欲しいなぁ
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 07:28:24 ID:D2P9IHVJO
パワコンとかドラメガとか虎隼とか物凄く欲しいな
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 09:17:15 ID:jaw2rJ5q0
スレ違いレスで埋めか
なんか寂しいな
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 09:18:53 ID:OuAr1NOh0
もう商品出ないしね
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 10:02:19 ID:y/ysrozGO
マスターゲキリュウケン欲しい
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 11:32:01 ID:jlx1zXo/0
そろそろ投売り情報待ちか・・・

こっちじゃまだ35話だってのに!!
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 11:49:10 ID:t73Z7Ta50
そりゃしょうがあるめぇ
富山とか酷いことになってるし
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 11:54:55 ID:OuAr1NOh0
半年遅れな広島には敵うまい
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 12:10:50 ID:nBretcpW0
マジで放映遅れは勘弁してくれ。

実際問題さ、ゲキリュウケン欲しい!と思った時には既に遅く
店の棚が全部ゴッドゲキリュウケンに変わってて泣いた・・・
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 14:25:00 ID:RQ4cJ4a/0
>>829
ビーストウォーズが特撮になる。
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 15:36:23 ID:qGKsjeC5O
>842
見たいw
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 16:09:13 ID:5UcIIDs70
ウルトラファイトみたいなのキボン
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 16:25:44 ID:gYWIm+Y20
TFゲバゲバ地帯?
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 17:26:59 ID:nj9LbBQm0
>>842

ゴジラアイランドみたいにおもちゃを撮影したチープなやつとか
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 18:03:09 ID:EAR+jaOD0
なんか、新しいシリーズのスレが建ってるけどネタ?
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 18:41:41 ID:y/ysrozGO
どれ?
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 19:14:41 ID:EAR+jaOD0
【収納】未来勇者プラズナイトの玩具その1【換装】
↑これのことじゃね?

2ch内のリンクってどうやって貼るの?
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 19:19:24 ID:/M9yiI4a0
やっぱりタカラの特撮ものは後が続かないや。
サイバーコップにグリッドマン、ミカヅキ…
商品の出来はいいだけに惜しいよな。特にグリッドマン。
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 20:46:05 ID:FsAFn69K0
>>837
トイザらス限定「マスターリュウケンドーマスターなりきり変身セット」
・DXマスターゲキリュウケン
・マスターリュウケンドー変身リュック(特製マント付)
・マスターリュウケンドー変身ヘルメット
・R-HEX マスターリュウケンドー


とか出ないかなぁ
852ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 21:02:05 ID:dkwcwzph0
タカラのことだから、放送終了後半年後ぐらいに「ミクロアクション・アルティメット剣士セット」とか言って黄金剣士セット出しそうだなぁ。
もちろん全部新造形で。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 21:40:46 ID:p1/tRm7gO
>>849
【収納】未来勇者プラズナイトの玩具その1【換装】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1164457061/
だな。
ちなみに、コピーの仕方だけど、i-monaだと、書き込み画面のURLの最後にある数字、上のだと1164457061をコピー、テキストボックスを開き、>>1の前スレなんかのURLのそれと取り替えて、張り付けかな?
パソコンは、知らん
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 22:13:24 ID:gYWIm+Y20
つか、>>849はパソコンやん ┐(´ー`)┌
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 23:07:47 ID:4FdTyuvh0
>>849はPCの基礎または2chの基礎も知らない初心者君か。


URL直接貼り付けりゃ自動でリンクされるよw
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 15:33:29 ID:NL13z2Ly0
>849・853〜855
こちらの方では?
銀装聖伝ディスガルダの玩具
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1163584556/
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 16:16:50 ID:Vul+HOJ8O
いずれにせよ妄想臭いが。
さて大根アニメ終わったからリュウケンドーみるか。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 19:01:10 ID:Llz3DBE70
ボツネタが流れてこちらに載ったというパターンも過去にあるぞ。
まあ妄想くさいとは思うが。
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 16:10:08 ID:7cfh6/F70
来年はロックマンとデルトラ、ビーストウォーズの再放送がメインか・・・。
一気に寂しくなるなあ。
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 17:21:33 ID:NBcTXzQjO
来年の4月から何か新番組やってくれるといいんだけどね
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 17:44:20 ID:Pq6aQhCt0
新番組「魔弾戦士リュウケンドー・ベストセレクション!」
名エピソードを連続放送!この後には「爆闘宣言ダイガンダー・ベストセレクション」も控えています
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 17:47:39 ID:zNY65DJ90
ビーストが1クールってのが怪しいね
春スタートで仕切り直しでなんかあると信じたい
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 18:48:39 ID:+DrA56h70
まだ1クールと決まったわけじゃないだろ。俺が知らないだけ?
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 19:16:24 ID:BFnMo++rO
>>863
ビーストは傑作選で放送するそうなので、1クールで終わりかもって話。
傑作選のソースは今月の電穂他。
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 20:02:18 ID:nl8uHSIU0
>>851
ふと思ったが、マスターゲキリュウケンってプラの塊ジャマイカ?
鍵ギミック無いから買い手に魔法演出が求められそう。
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 22:38:48 ID:qNBPC/P00
>>865
玩具オリジナルギミックとして「全魔弾キー対応!」に
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 01:52:18 ID:4Bc1pKNpO
>>864
わざわざリュウケンスレで言うのもなんだけど、
えー傑作選かよ。一話から全部やれよ…。
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 06:42:20 ID:X1/kU+z8O
もともと映画までの繋ぎだからねえ>ビースト傑作選
いっそ全部リミックスにしちゃえばいいのに
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 06:45:36 ID:ReUIAfLc0
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 09:56:47 ID:Xx1f7f6i0
>>868
それは、豊臣秀吉や薬師丸の
モノマネを毎週やるということか?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 11:40:14 ID:vWyFgUMS0
>>869
サイズ比に無理ありすぎw
しかし普通に欲しいな。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 13:15:57 ID:PeFy7Eks0
これはよいブライシンクロンですね
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 13:47:59 ID:sLRatEw90
>>869
ちょwww
コラ画像かと思った。
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 13:49:07 ID:sLRatEw90
って、コラじゃんorz
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 14:07:33 ID:iyEXvdxD0
なんというか純粋な人だな君は。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 14:42:23 ID:wBDHFNdB0
>>869
コングのデザイン出たとき、絶対合体してロボットになると信じて疑わなかった自分

だって五連砲塔なんて誰だって腕になると思うでしょ……
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 14:57:03 ID:EVUbgRkW0
>>876
俺もだorz
ウェブダイバーからこっち、毎年タカラには裏切られてる
カーロボ2でいいからやれよ!そして合体しろよ!!
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 15:31:55 ID:dxSzYa6J0
海外では感情のあるロボの合体は嫌われるし、日本では子供にロボット自体の需要がない。
タカラの戦略に関しては・・・この間のガイアの夜明けで、一段と評判を落としたし。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 17:28:28 ID:CSpeKKjg0
>合体
リデコ獣王でこれくらいの事をやってくれたらなぁ・・・
人型も欲しいよ。ブレンダルとかモールダイブのデマが懐かしい
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 18:18:38 ID:fHY0mauf0
>>878
>この間のガイアの夜明けで、一段と評判を落としたし。
その番組観れない地域だったんだけどろくろ倶楽部とやらのこと?
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 19:22:15 ID:CSpeKKjg0
究極獣王アルティメットウルフと
究極獣王アルティメットシャドウは発売しないんだろうなぁ・・・きっと
懸賞か何かやってほしいよ
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 20:58:32 ID:pluVWR5v0
>>880うむ、そのろくろ倶楽部ってヤツ。

番組見て、素人から見てもタカラの上層部の考え方はおかしいのがわかる。

「玩具の購買層の子供は減っているのだから、大人も買う玩具を新規開発して流行らせるぞ」
新規開発なんて博打じゃない。どう考えても分が悪い。
・・・タカラが潰れた理由の反省がゼロ。
発想の良い玩具を作れば売れると信じてる、未だに。
だから、「むしろどうでも良い玩具でも魅力的に思えるように仕向ける」
ようなバンダイのやり方に後塵を拝すのよ。

(バンダイが手を抜いて製品作ってるって意味じゃなくて、
例えばウルトラマンのソフビなんて物質的にはなにもギミックのないものを
番組ブランドの力で魅力的な商品に変えてしまうやり方の事ね
結局方法論的には、高級玩具の聖衣やら超合金魂やらMGやらでも変わらん。)

まずは、既存の製品からうまく売れるように仕向ける事を考えるべきだよなぁ・・・
どーでもいいものでもうまく宣伝すれば魅力的に見えるし、売れるはずなんだよ。
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 21:40:23 ID:I5lW8V230
「子供向け玩具はもう売れない(頭打ち)では大人向けだ」
ということでろくろ倶楽部をホームセンターへ営業したり
リカちゃんをディズニーやトヨタとタイアップしたりと
「おもちゃ屋」をないがしろにした方針(を放送したこと)が
玩具業界にはいい印象を与えなかったんじゃないかな
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 23:06:13 ID:V51Y3pUeO
今回新たに、リカちゃんが日産スカイラインとタイアップしたんだがw
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 08:46:18 ID:9UrPNO5AO
「大人にも売れる玩具を作る」ってのは、方法論としては間違ってないと思うんだが、
ろくろなんて欲しがるヤシは少数だと思うんだ。何つーか、ニーズが分かってないっつーか。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 09:33:34 ID:Vl+HKbzM0
下手な会議してんだろうな
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 10:32:41 ID:Qe2xiLnR0
まあ「今陶芸流行ってるらしいぜ!?」っていうのだけで、
ろくすっぽ陶芸教室の内容とか月謝のリサーチも取らず
(というか適当な外部に丸投げして)突っ走った結果だろうよ<ろくろ
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 10:33:51 ID:Qe2xiLnR0
書き込んでから気付いたけどここリュウケンスレだったのか。
何この見守るスレみたいな流れw
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 12:06:11 ID:/jh0p+vs0
バンダイ一社独占状態の特撮ヒーローに風穴をあけたい!
って、リュウケンドー特集やったがよかったかもね。

まあタカラ時代からの企画らしいし、トミー側の話がなくなるからダメか
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 12:06:27 ID:hITpEghr0
結局は魅力的な番組コンテンツありきって事か。
リュウケンドーが終わったら、あとはロクなのが残らないしなあ。
過去の遺産を活用するのも下手だしな。
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 14:38:53 ID:xD5/4ZxV0
>>878
如何にもオタクらしい半端知識振りかざし吹いたw
じゃあ何故カーロボはヒットした? 何故戦隊のメインは合体ロボだ?
タカラ自ら語った「日本で合体ロボ受けるのはわかってるんです……」って発言は何?
892ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 14:47:29 ID:Qe2xiLnR0
>何故カーロボは
...カーロボが何年前の話だと思ってるんだ?
2年もすれば市場のトレンドなんてガラリと変わるぞ。
戦隊のロボは年々売り上げ落ちてて社内でも問題になってる。
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 14:49:42 ID:LcUShBXWO
>881
塗るしか(略)
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 14:55:13 ID:PxuEuUpz0
バンダイも近年は、合体ロボより
なりきり系に力入れてる稀ガス。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 15:24:54 ID:9UrPNO5AO
戦隊ロボの売り上げが落ちてるのは、合体云々よりもデザインとかプレイバリューの問題のような希ガス。

リュウケンドーのゲキリュウケンが売れたのは、いかにもヒーローっぽい剣のデザインと、
鍵を入れ替える事で変化するライト&サウンドのプレイバリューが勝因だったのではないだろか。
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 19:29:12 ID:jeAnRL+j0
戦隊ロボの売り上げが落ちてる最大の原因は劇中での活躍が少ないことじゃないか?
去年は伝説がすごい噛ませ犬だったし
今年も既にダイボイジャー出てこねぇし・・・
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 22:44:04 ID:8y90CCRW0
バンダイが作りたいものをノルマ的に出演させてるだけに近いからな。


ガオが当たったせいで完全に質より量に傾いちゃってるのが根源か?って感じだが。
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 02:32:37 ID:HhY63q9g0
戦隊ロボの売れない理由
2号ロボ以降の電動w 可動しない脚w
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 05:41:17 ID:6Pt59kMX0
おいおいまたしっかか厨かよ
なりきりメインはライダーだ。戦隊のラインナップと売り上げランキング見ろ、常にロボがメインだアホ
900ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 07:04:58 ID:V2Iagtr40
そりゃガオあたりの頃に比べれば売上落ちてるとはいえ、
あいかわらず男児向け玩具全体の中では定番商品として
揺るぎない地位を確立しちゃってるからな。

タカトミとしても、大いに参考にするべきではあっても
決してバカにしていいような相手じゃないだろ。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 14:30:41 ID:hup83VGP0
ていうかもうなんのスレだか
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 14:58:48 ID:qsIyshiA0
タカトミの将来について悲観するスレとなりました。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 15:42:44 ID:50lcSNqR0
こんなんじゃ次スレ必要無いかもな
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 17:05:51 ID:sKQy8pmV0
こんなんでスレ埋まっちゃうのもアレなんで流れを魔弾斬りして質問。

まぁそろそろリュウケンドーも終わりなんだが、お金がなくて今まで結局獣王少し買っただけなんだよな。
で、投売りでなりきりを買おうと思ってるんだが、

・ゴッドゲキリュウケン+マダンキーホルダー(青)+アルティメットドラゴン
・マグナゴウリュウガンセット+マダンキーホルダー(赤)

の二つで迷ってるんだ。
まだ投売りも始まってないんで早漏な質問だけど、どっちがいいだろうか?
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 17:09:21 ID:yVNAEwAF0
投売り目当てなら残ってたものから決めたほうがいいんじゃないだろうか
てかホルダー残ってるんだ
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 17:28:54 ID:sKQy8pmV0
ホルダーはトイザラスは青が大量に、赤は近くにあるデパートに山積みですw
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 20:20:57 ID:K5yQ3GDl0
DXマグナゴウリュウガンセットってまだ在庫あったんだね。
ところでマダンマグナム単品って大量に残ってる店舗っておあるの?
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 21:00:30 ID:9rnY4IzSO
限定ゴウリュウガンも投げ売りになるのだろうか…てか売れてるの?
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 00:09:54 ID:e0W8mOjZO
今月のハイパーホビーに魔弾キーのリスト一覧が出てるな。非売品、色違いも含めると40種類を越えていたとは。
ジャンケン大会用賞品のシルバーメッキキーなんて存在すら知らなかった。
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 03:20:34 ID:KPcO7Job0
ハイホ限定とかコナミ式受注生産でもいいから
アクションPROのおっさん&白波出ないかな。
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 05:31:52 ID:8IuVFRVC0
アクプロよりもまずは
バーニング、ブリザード、ライトニング、アルティメット3戦士、マスター3戦士のソフビを
その形式で販売してもらいたい


・・・軽く2万超えそうだな
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 11:13:40 ID:mm8UvpHW0
>>904
経験則から言うと、

1出荷時期が遅い物の方が後々手に入れにくくなる(出荷数が低いから)。
2主人公のものは後々手に入れにくくなる。(さすがに需要が多いから)

なので、ゴッドのがいいと思う。
アルティメットドラゴンなんてあとあとものすごく手に入れにくくなるだろうね。
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 11:22:44 ID:FAoxf/bd0
ジェネクスコアを素体にした1/6アクションフィギュアがほしい
変身サイボーグはやめて
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 11:50:34 ID:PPHhd3xM0
リュウケンドービーダマンがちょっと欲しいかも
腹からビー玉発射。遣い魔のターゲットを吹っ飛ばす!
レオンは頭を叩くとハンマーショット
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 13:13:10 ID:vUykaIMN0
ウエポン、何を買おうか散々悩んで(1年近くかよ)ようやくザンリュウジンに決めたところで今更気付いた
・・・リュウジンオー用ホルダーって出てなかったのねorz(気付くのおせーよ)
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 13:58:48 ID:MWRBLeox0
ザンリュウは大人の手だとグリップが小さすぎて
まともに握れないのがつらい
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 23:20:40 ID:cnOEMoB9O
ザンリュウホルダーは青ホルダーで代用してる。ただ埋める鍵がないんだよね。ファイナル二種、リュジンキーとデルタシャドウキー
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 23:28:07 ID:ur4IYOxK0
>>917
魔弾なっこーも使ってたぞ。
919ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 19:18:37 ID:RpDAfJR40
>>918
それでも一個余る罠
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 19:26:12 ID:aLDmifFo0
アルティメットキーでいいじゃない
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 22:59:28 ID:NQ8SsI4U0
マスターリュウケンドーで何かしら製品化されるのかしら
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 23:39:13 ID:qhKGC6PQ0
>>921

>>851



ゴメン、嘘
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 22:45:14 ID:jki8w+8iO
教えて君でスマソなのだが、DVD1巻初回
限定に付属していたスペシャルキーの溝の
配列が、ハイホ1月号の記事見ると、アー
チェリーファイナルキーと全く同じ様に見
えるのだが、実物は比較すると何処が違う
のですか?
セロテープで溝塞いで再現しようと目論ん
でいるのだが、どうしても乱舞の音声しか
鳴らんのよ(´・ω・`)ショボーン
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 23:27:19 ID:lv682tXX0
セコいこと考えんな馬鹿
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 08:45:02 ID:N4tiTCYdO
クリスマス商戦、ハッタリでもいいから何か売りが欲しいね。今のままでいいと思ってんなら相当見積り甘い
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 08:46:51 ID:N4tiTCYdO
クリスマス商戦、ハッタリでもいいから何か売りが欲しいね。今のままでいいと思ってんなら相当見積り甘いと思う、既に物量で負けてんだから
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 08:52:53 ID:N4tiTCYdO
↑途中送信しちった、スマソ
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 10:05:14 ID:b/X9XYrm0
そんなことしたら不良在庫。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 10:08:18 ID:++n+eU/q0
いつもなら特定店舗で何円以上とか、決まった商品買うと
限定魔弾キープレゼント!とかやってんだろうけど、
これやって小売りに悪印象持たれたらしいからやめたのかな。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 11:41:51 ID:BHErT1sK0
物量って関係あるの?
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 12:33:01 ID:XCVIwiRL0
>>929
クリスマスキーがザラスでその方法で配布かと思ってたら
一向にやる気配が無いしな
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 12:47:48 ID:N4tiTCYdO
多けりゃいいってもんでもないが、目立てる話題が何もないんじゃ売り場の隅に埋もれるだけ。良いもの作れば売れると盲信し続けて磐梯の後塵を拝してきたのが今の高富だからね。
大体一年で一番稼ぎ時のこの時期に、本来高富で一番稼ぎ頭である筈のこのシリーズのテコ入れを全くしないってのが考えられないし、既に勝負投げてると思われても仕方ないと思う
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 13:13:04 ID:rZjj2bBI0
そこで未発売のソフビ、ミクロマン、究極獣王2体を一斉に発売!
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 13:32:13 ID:gqlLpRwZ0
番組終盤に新製品発売 → 売れ残りが多数 → 投げ売りも多数

これを繰り返してきたからねえ、玩具者としては尻すぼみな
展開は残念だけど、しょうがないかなって気もするなあ。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 14:38:15 ID:YEfWyLZn0
来年はどうなるかわからないが、今回の反省を踏まえて新たな商品を開発するんだろうな。
とりあえず来年も期待するか。
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 14:52:07 ID:I2bLS5C1O
クリスマス商戦なのにリュウケン売り場が縮小されとる。
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 17:21:17 ID:QZWJzTCjO
そりゃ年内で終わる番組だし…
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 17:31:58 ID:c6zl4tF40
その分、年明けは戦隊もライダーも終わりかけなんで
ちょうど新製品のマイ伝コンボイとかギャラクシーコンボイはそこそこ売れたらしい。

ゲキリュウケンもタカラ男玩にしては珍しく(というかここ10年くらいで初?)、
Toynesでランク入りできたことだし。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 18:22:09 ID:N4tiTCYdO
あのさ、何も新製品出せなんて言わないにしても発売済みの商品パッケージにクリスマス用ステッカーを貼るだけでもだいぶ違うと思うんだ。
番組は年内いっぱいで終わるけど高富の商品戦略は既に10月いっぱいで終わってしまってる気がする、何つーか熱気を感じないんだよ。俺はそれが歯がゆい。
>>935 だがその来年の予定もまだはっきり見えてこない…早く安心させてくれよ、頼むから
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 19:39:01 ID:hElVDf0R0
付ける商品がなかったらコスモカプセルセットみたいな売り方すればいいのにな
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 20:01:25 ID:RQwwExxN0
最近になってゴッドゲキリュウケンやゴウリュウさん関連が店頭から減り始めた
何たって今頃になって登場だからな、俺の地域(´・ω・`)
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 21:27:21 ID:D32fGXFRO
クランクアップしてから枠が見つかるまで
かなりのタイムラグがあって放映されてる作品に
今更テコ入れとか言われてもなぁ。
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 21:34:51 ID:RQwwExxN0
放映する頃には撮影が終わって、後は仕上げだけって状況だったしね
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 23:00:47 ID:43XUWVNs0
結局なんでゴッド3フォームとアルティメットのソフビ出なかったんだろ
売り上げの問題かもしれんが出さないってのはおかしくね?
あと個人的にはジャークムーン以外の敵幹部ソフビも欲しかった
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 23:25:47 ID:N4tiTCYdO
すいません、>>942 は俺へのレスなんでしょうか?俺は作品ではなく高富の販売促進方針について話していたつもりなのですが。テコ入れというのも商品開発ではなく各小売へのプレゼンという意味です
つまりはやる気が感じられないんですよ。まるで既に終了した番組の商品がまだ店頭に残ったままになっているみたいに見えるんですが。ここが最後の盛り上げどころなのに盛り上げんでどーする、みたいな。みなさんはどう思われます?
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 23:39:30 ID:aB9YKdIA0
>>945
とりあえず携帯厨は改行するといいと思うよ。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/08(金) 01:08:22 ID:Qr1lxxFA0
>>944
ゴッド3フォームは出番の無さがな…ライトニング3回にバーニング・ブリザードは2回。
旧3フォームと出た回数では大差ないとは思うけど殆どファイナルクラッシュ専用だから出番が異常に少なく感じる。

>>945
なんというか夢見過ぎ。
最終商品も既に出して放映終了が一ヶ月切ってるのにわざわざ金掛けることをするかって。バンダイだってしない。
クリスマス用ステッカーを貼るなんて簡単に言うが、その為に用意する金も店頭品に貼り付ける手間を考えてよ。
クリスマス過ぎたら使いもんにならんし。
そして最初からクリスマス商戦なんて狙ってないのに熱気が云々とか気持ち悪い。
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/08(金) 09:42:22 ID:1gbvM6sv0
終了2ヶ月区間は基本的に在庫処理シーズンだからな。
「生産も出荷も終わるからクリスマスセールで全部捌けさせちゃってね。ご苦労さん」みたいなもんだとw

ロットでパッケージ変更とかかかるならともかく(通年アイテムの主役が強化姿に差し替えられたり:アギトの例有り)
生産と無縁の余計な事は常識的にありえないな。
やれるとすれば購入拍車に白銀キャンペーンみたいなことを11月から展開するかどうか。
そしてやらなかったので終了。
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/08(金) 09:46:23 ID:oksR8f4tO
>>945
リュウケンドーに限らず、問屋に卸しちゃえば後は小売任せ、って感じだよ、あそこは。
ステッカーはさすがに手間がかかり過ぎる。ザラスや量販店みたいな大きい所から、町の小さいおもちゃ屋まで
全国にどれだけ玩具売り場があると思う?

まぁ、その昔バービーがジェニーに名称を変更した時、店頭の在庫分にステッカーを貼って対処したという
例外的な事もあったようだけど。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/08(金) 12:09:44 ID:C3LFF6y20
ギャラクシーフォースは最後の最後でキャリバーマイクロンキャンペーンとかやってたけど、
あれ在庫処理用にどうぞ、って店へのご機嫌取りでやったらしいね。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/08(金) 16:53:59 ID:8FyaVzvG0
ここ3年はマジでやばかったからな
本当に日本にあった商売をしたほうがいいと思った
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/08(金) 20:34:30 ID:SiVbM/Wm0
蓮から金だけぶんどって日本に合わせた商売やり、そこで出来た神玩具と神映像を蓮に渡せば良いんだよ
蓮が無い知恵捻った物よりカーロボの方が売れるんだから
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/08(金) 21:46:58 ID:SyU1B3cL0
>>947
旧版のように繋ぎ技で使うことがなかったからなぁ、ゴッド3フォームは。
ソフビ出ないのは心底残念ではあるが、利潤とか考えたら仕方ない面もあっかな。
TF終わって興味引く玩具がないんで応援の意味もかねて集めてたが、
作品としても大いに楽しませてもらったよ。
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/08(金) 22:21:05 ID:L6jX04ikO
ざらす超獣王セールまだかなと思ってたがリュウケンドーコーナー獣王なくてゴッド剣とおっさん銃くらいしかない…
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/08(金) 22:34:28 ID:GEptIxR6O
きっとクリスマスチラシにあわせてバックヤードに山積みじゃ…。
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 13:33:29 ID:mTulpj6pO
今買い逃してるもの
ザンリュウジン、ナックル、フォン、ゴッド系獣王4体
ソフビは一通り揃えたがPRO改造するならもう少し必要
あと銃・刃が究極化したんでPRO素体がもう2体

投げ売り待つか、あるうちに買っとくべきか…むう
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 14:28:04 ID:vp3jPBda0
後になって難民とか言うなよ
買えるのに買わなかった奴は難民じゃなくて、単に自業自得なだけだから
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 14:47:14 ID:LprISYJI0
漏れもゲキリュウケンだけは危機感を覚えたので即座に押さえたからなぁ。
獣王はともかくナックルあたりはそろそろヤバイかも知れない。
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 16:27:49 ID:nabbE02j0
今日地元ざらすでミクロマン使い魔をたんと発見したので
二つ買った
よそで見たことなかったから、もうないもんだと思ってた
メカ使い魔か天使使い魔に改造したいなー
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 17:41:14 ID:fBzo+U8fO
ふと思ったんだが放送が遅れてる地域はCMどうするんだろう。
番組に関係ないトミカやプラレールばっかりになるのか?
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 19:36:34 ID:nb7ZmRNAO
ろくろ
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 20:46:04 ID:bAzW/X9d0
>>960
本放送で新しいCM出ればこちらでも流れる。本編の展開とか一切関係なし。
それでもリュウケンはまだいい方で、同じ時間枠で前番組だったTFの頃はひどかった。
「スパリンあと2ヶ月残ってるのにもうGF商品のCMかよ!」
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 20:48:57 ID:bAzW/X9d0
あとリュウケンの時間に流れる玩具のCMはあくまでリュウケンのみ。
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 21:04:18 ID:INCj9qUG0
とりあえずリュウケン商品を抑えようと出かけてみた。
……リュック買っちまったよwしかも二つww
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 11:27:18 ID:uw3YwP24O
リュック神様ありがたや
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 12:36:52 ID:L3SXGr3f0
>964
まえとうしろにしょえば
ジャマンガのこうげきもへっちゃらだぜ。
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 20:29:32 ID:i8RSb7te0
>>966
前には背負えないぜ。
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 20:42:04 ID:uw3YwP24O
ゴッドゲキリュウケン買いにビック行ったら、広告に出てたのもあってか、跡形もなく売り切れてた。
仕方なくアルティメットドラゴンだけ買って帰還したんだけど究極ゲキリュウケンを完成できる日は来るのだろうか…
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 01:23:06 ID:M0aisoB40
それは絶対大丈夫だろう。

・・・「投げ売り値段以外じゃ買わネ」なんて身の程をわきまえないコトを言わん限り。
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 19:11:27 ID:upyiQccBO
地元の玩具店に潜伏してた遣い魔2匹を捕獲(定価だが)
残ってる所には残ってるもんだ。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 21:19:48 ID:YC8tBeKyO
某所の玩具コーナーに行ったら、リュウケンドーの棚が縮小されてて代わりにロックマンの新製品が並んでた
マジでロックマンが後継なんかよ高富…orz
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 22:32:28 ID:Rnz4grNN0
>>971
今まで影の人気の割には日の目を見なかった作品なんで、やっとこさマトモな扱いで嬉しいよ。
新シリーズで携帯ゲーム以外を久しぶりにラインナップするから場所が取れる。

でも放送30分枠はキープして欲しかったなぁ。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 00:05:48 ID:/GIjx+DV0
というかロックマンネタで特撮やってほしいw
今回は少年と獣が融合してロックマンになる。
これほど特撮向けなロックマンがいるか!?
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 00:34:24 ID:vyvdmXIH0
前作のアニメ版なんて宝がスポンサーになったとたん

・リアルで変身の際にはネット警察に要請しないと変身できない
・万能タイプの主人公、剣が得意な先輩戦士、緑の銃使い
・8個の紋章が集まらないと倒せないラスボス
・敵にも人間が変身する戦士が登場
・続々増える変身可能キャラ
と、すごい暴走っぷりだった
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 06:18:56 ID:4YcQnhFO0
>>974
でもその暴走要素の何一つ、玩具と関係ないわけで・・・。
フィギャーとか欲しかったのに当たらなかったからPETとチップしか出しやがらなくてw
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 07:14:24 ID:JRD6tMse0
>>973
海外のメガマン臭がする凄いものが出来そうな気がしてならない
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 18:17:54 ID:shdIorTd0
楽天ポイント使って、息子のために
リュウケンドーパンチキック?を買った。届くの楽しみだー
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 18:33:02 ID:4YcQnhFO0
片面遣い魔、反対がウォームなら買ってたかもしらん。

ヒーロー相手に挑む子供の気分を聞いてみたい。
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 02:01:13 ID:fjZwfAUz0
リアルザラスでソフビ3体買うとでレジで999円!
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 12:58:26 ID:N9OR8gFFO
今思うと遣い魔もソフビ出せばよかったね前田さん
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 19:37:59 ID:pa9SQ9Nj0
そういえば、あんまり気にしたことないけど遣い魔のソフビも欲しいな
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 19:55:06 ID:GuLwF6bXO
俺は放送当初から欲しかったよ>ソフビ遣い魔
あとガチャポンも
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 22:25:51 ID:LzGEVOSC0
ザラスの超獣王たちが微妙に安くなってたね
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 23:59:27 ID:xote7kF90
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/15(金) 00:02:48 ID:0EiB9ptM0
>>979
1体333円なのか?
986ぼくらはトイ名無しキッズ
一応、底値談合スレが必要なんだろうか。


・ネット・リアざらの値段報告
・値札変わってなかったよ報告
・「プライス通せよ」とお約束展開
・A「俺○○で買えたぜ」 B「今日見たら○○だったよ」 A「マジで!? 我慢すりゃ良かった」

が控えてるからなw