★エブロ★EBBRO★one of 6 pcs★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぼくらはトイ名無しキッズ
EBBROミニカー専用スレッドです

公式HP
http://www.ebbro.co.jp/index.html
海外HP(公式より新製品の画像UP早い)
http://www.ebbro.com/WEB.htm

過去スレ
★エブロ★EBBRO★エブロ★精密ミニカー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109551126/
★エブロ★EBBRO★one of 2 pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1126558199/-100
★エブロ★EBBRO★one of 3 pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1132924817/
★エブロ★EBBRO★one of 4 pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1138502223/
★エブロ★EBBRO★one of 5 pcs★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1145009619/
2ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 13:54:34 ID:ywI1lt5A0
【関連スレ】
★ ミニカーコレクション 36台目 ★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1152495041/
ミニチャンプスのミニカー 21pcs
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1141379452/l50
☆ビッグスケール・ミニカー 【5台目】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1149000122/l50
1/43ミニカーについて語ろうYO
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1148603116/l50
ミニカー改造スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1109331683/l50
■【ミニカー】1/72のミニカーってどこに売ってる?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1137227706/l50
ミニカーはトミカだけじゃない17台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1151896867/
31:2006/08/10(木) 13:58:57 ID:c5aiXOnS0

削除覚悟であえて立てた。
4ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 15:40:00 ID:OQ4RweHh0



5ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 17:36:17 ID:g5IhMnWdO
>>1
VRH35乙
6ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 18:07:04 ID:dKYfyIOQO
お初。
ココでは、どんな話してんの?やっぱ1/43のS−GT系がメイン?
国産旧車とかは不可なん??
7ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 18:11:57 ID:VeFUbOmd0
>>6
GT関係は人気だから、やっぱりその手の話題が多いけど、
旧車も全然OK。
個人的にはそっちのが好き。
8ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 18:21:10 ID:dKYfyIOQO
すんません。
旧車ってほどでもないけど、86トレノの話はどーなったんスか?
何せ、こちらは未だにPC持ってないケータイ夏厨な香具師なんで…‥
情報源はモデルカーズとミニカーファン↓
9ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 18:29:40 ID:VeFUbOmd0
>>8
ちゃんと品番も決まって、海外の公式サイトには画像付きで「発売予定」と掲載されていたが、
いつの間にか消えてしまっている。
レビンより人気があるはずなんで、発売中止になったとは考え難いが・・・。
俺は改修中と前向きに考えてる。
10ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 18:58:18 ID:dKYfyIOQO
>>9
レス、有難う御座居ます。ところで、皆さんはミニカーの傷や塗装ムラとかをどのように考えていらっしゃるのでしょうか?
やはり、4000円ぐらいのモンだから仕方ねえや…と妥協してらっしゃるんスかね?
例えば、ドアミラーの取り付け角度が左右で違うとかワイパーがフロントガラスから浮いているとか…
GT系だとアンテナが曲がっているとかデカール(タンポ印刷?)が左右でズレているとか…
パッケージ破損も然り。。。
11ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 19:02:37 ID:TxHGoIBM0
>>10
>デカール(タンポ印刷?)が左右でズレている
これ以外全く気にしない
アンテナが折れてるとかだったら話は別だが
12ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 19:15:38 ID:rIxW3X220
>>10
そこまで気にしていたら買えないでしょ?
13ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 19:22:14 ID:DRWYs1ttO
余りに酷い傷や欠けは店に連絡するけど、
多少のデカールのズレとか欠け、傷は仕方無いでしょ。
アンテナ曲がりは根元に軽く力加えれば直るし
GTカーの細いミラーやカナードなら、ズレててもバラして裏から突っつけば外して直せるし。
言うように「たかだか4000円の量産ミニカー」だからな。
ま、そうは言っても 箱を含めコンディションの良い個体が当たるまで2〜3台は買うけどね、俺は。
田舎住まいだからネットしか購入手段がないし。
14ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 19:27:35 ID:dKYfyIOQO
>>11
そうですか。。。
ワイパーとかの浮きは気にならないんですね。
86レビンの造りが、個人的には雑に思えてならないのです。3種類とも購入したのですが、ワイパーの位置がNGなんスよ。リアなんか浮きまくり↓
アレって、簡単に自分で修正できるものなんですか?
あと、S2000やロードスターの幌とかの交換のコツとかがあったら、教えてもらえませんか?
なんか壊してしまいそうで、未だ触れず・・・orz
15ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 19:35:48 ID:dKYfyIOQO
>>12
>>13
貴重なご意見有難う御座居ます。
初顔なんですが、以後、ヨロという事で。。。
16ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 19:58:39 ID:dKYfyIOQO
あら、話が止まってしまいましたね。。。
すんません↓シラけるようなカキコしてしまいましたかね?
えー、h/k、皆さんは段ボールとかにしまっておくタイプなのでしょうか?
それともショーケースとかに飾って楽しまれるタイプなのでしょうか?
個人的にはジオラマ展示してるって人が居たら、少しばかり伺いたい事があるのですが・・・
17ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 20:16:29 ID:tpmSuaNU0
気にならないんじゃなくて、皆、諦めてるんだよ。
そのレビンでさえ5〜6年戻れば神の出来なんだから。
18ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 20:24:54 ID:DRWYs1ttO
>>16
俺は基本的にはダンボール保管。
お気に入りは複数買って一番良い個体を保管、もう一台をケースに展示。
たまにヤフオク叩き売りされてる不人気モデルを購入して、塗装を剥がしてリペイントしたり
レースカーは汚しを掛けてジオラマ作ったりしてる。
19ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 20:36:54 ID:YBU7ttGq0
まぁ、出来は年々良くはなってるよな。
昨シーズンのGT物は個体差が酷かったけど、今シーズンは結構良い感じだと思う。
20ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 20:42:44 ID:dKYfyIOQO
>>17
すみません。不適切な表現をしてしまいました。
皆、諦めてるんですね。
了解です!!
21ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 20:50:21 ID:dKYfyIOQO
>>18
ジオラマを作っているという事は既製品じゃなくて、全部オリジナルですか? 以前から気になってたんですけど、人間(フィギュア)とかどうされてるんスか?二年ぐらい前のエブロのカタログジオラマ写真のとか…
1/43のフィギュアって市販されてないんですよね?
22ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 20:59:30 ID:dFbfkwSRO
店頭で勝手に開封されたやつを買ってしまって、交換してもらった事あるよ。
23ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 21:10:59 ID:dKYfyIOQO
あとですね、
'05の#6スープラの現相場はどれぐらいなんスか?PC持ってないケータイ夏厨なんで、良かったら教えて下され。
実物とかも見た事ないんですけど、どのホイールはいてんスか?
24ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 21:15:51 ID:YBU7ttGq0
>>21
俺は人はホンウェルの1/43ジオラマから流用してる。
こんなの↓

http://www.toreda.com/mini%20B/cararama%20MINIRAMA.htm
2524:2006/08/10(木) 21:19:52 ID:YBU7ttGq0
と思ったら携帯じゃ見れないか。

>>23
05エッソはヤフオクだと5000円でも落札されない。
それくらい他年に比べて人気は無い。
ホイールはBBS
26ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 21:33:30 ID:dKYfyIOQO
24〜25様
情報サンクーです!!

あれっ?!
'05の#6って思ったほどでもないんですね。。。
トヨタ勢、スープラ最後の年だったし、一番人気の車種で、市場から消える(売り切れ在庫なし)のが物凄く速かったような気が…‥

そうだったら、今のうちに買えですね?
27ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 21:36:23 ID:YBU7ttGq0
>>26
一番人気はチャンピオン取ったZENTの前期でしょ。
エッソ05は人気ないから今のうちだな。
28ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 21:51:20 ID:dKYfyIOQO
こっちは地方だからか、ZENT(前期)なんか、結構長い間、市場に残ってましたよ。
当然、CPカーなんて余剰在庫気味…(爆)

やはり脇坂のネームバリューでしょうかw
29ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 22:34:46 ID:dKYfyIOQO
ココの人は皆さん優しいですね。。。
感謝x2です!!

さて、本日最後のケータイ夏厨からの質問。

誰かスズキカプチーノ4種(EB・HW・HWxBe-Jコラボ・SM)とも持ってらっしゃる方はいませんか?
各々の一長一短を熱く語ってもらいたんスけどね。 
つーか、他社製品との比較話はタブー?!
30ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 22:56:31 ID:dKYfyIOQO
夏厨から、も一つ質問。

個人的には生産数を消したのは良い事だと思っています(反対意見もあるでしょうけど、本題ではないので見逃して下さい)。
多少でも煽りを抑える事が出来たのであれば…   
で、本題。
台座(ケース含む)の変更は玄人さん達はどう感じられたのでしょうか?
出来れば『以前の方が良かった』or『現行の方が良い』とか意見を宜しくお願い致します。。。
31ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 23:23:28 ID:dKYfyIOQO
夏厨の独り言。。。
なんで、tosaコレでAE86をイヂッてくれなかったんだろ???
TE27はイヂッたくせに・・・
前期と後期ぐらいの違いとかGTVぐらいなら、出来たんぢゃないのかな…

あ!!もうボヤかないから叩かないで↓
32ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/10(木) 23:53:32 ID:dKYfyIOQO
しつこく夏厨〜w

只今、ミニカー(国産1/43)について猛勉強中…
今時、PCもない漏れ。
情報源はネコとエイの雑誌やムック関係&エブロのカタログ。。。

『PC買え#』以外のお答えで、他の情報源てないものでしょうか?他の書籍とかケータイで見れるサイトとか

ミニカーを愛する気持ちは皆さんと一緒だと思います。
申し訳ないですが、多少の(自分では気付かない)ネチッケト違反があった場合、目を潰って下され。
若しくは愛の鞭としてなら、ご指摘されても結構です!!
よろしくお願いします。
33ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 00:08:21 ID:dKYfyIOQO
夏厨〜

エブロが最初に手掛けたというR32…
実は持ってません↓
新金型になって発売になった商品は、きちんと押えました。。。

すんません。やはり、かなり出来が違うのでしょうか?

これを読んで、可哀相な池沼に教えてやってもいいという奇特な方がいらっしゃったら、kwskレスつけて下さい。
お願いします!!
34ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 00:12:23 ID:JErDPzK90
荒らしにレスするのも荒らし
35ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 03:42:51 ID:1iKfc0tN0
>>34
同感
36ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 08:08:30 ID:sF9N013BO
感動
37ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 12:11:36 ID:6MJbBUACO
あら?
私は荒らし扱いされてしまっていますね↓
『初』を強調すると嫌われるときいてますが、敢えて書きます。
単に嬉しかっただけです。確かにマナー違反・・・
はしゃぎ過ぎたかも知れません。。。
皆様、ごめんなさい↓

以後、気を付けます。
38ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 12:17:55 ID:6MJbBUACO
書き忘れ。
私は皆様からすると
『半年ROMれ』的人間なのでしょうか?
イマイチ、塩梅というものが・・・凹
39ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 12:34:34 ID:fHdAS2sZ0
2スレあんの、どっちかに統合してくんねーかな?
40ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 12:37:35 ID:oiJ4ucXD0
>>38
連投イクナイ
41ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 13:27:17 ID:sF9N013BO
>>39
こっちでいいじゃん。
あっちは夏厨が適当に立てた糞スレだし。
42ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 13:42:27 ID:6MJbBUACO
>>40
ご指摘、有難うございます。
以後、気を付けます。。。
43ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 14:46:24 ID:+1li/DTh0
ID:6MJbBUACOはレス数を向こうより伸ばして向こうを削除させようとする>>1の戦術、
と言ってみる
44ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 15:18:15 ID:yVTEhNCL0
文面からして、どう考えても違うと思うが・・・・。
45ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 15:58:48 ID:y5IUxrtU0
あっちのスレはSGT専用ってことで.....。
46ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 16:11:58 ID:iQbGw7RzO
スレタイからしてこっちの方が本スレがいいね。
でも流れ的には… (ry
47ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 16:16:29 ID:6MJbBUACO
>>43
>>44
はい。私は皆さんに嫌われる初顔です。
いい塩梅が分からなくて、自ら『夏厨』名乗ってまふw

ただ、ホントに右も左も分からないので、こんなんなってますけど、嫌がらせや荒らしではありまてん。
皆さんが
『半年ROMれ#』
と言うのなら、素直に身を引きます↓
48ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 17:02:47 ID:6MJbBUACO
>>46
皆々様
私が居ると流れが悪いみたいなので消えます。。。
ご迷惑おかけしました↓

夏厨専用の糞スレがあるのでしたら、そちらに導いてもらっても構いませんが・・・
49ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 19:44:24 ID:YWXrx3680


  +  +
   ∧_∧
  (´∀` )  コワーイ 地縛霊キター
+  ヽ    つ
    (⌒_ノ
     し'ゝ ;;::⌒::

50ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 20:12:04 ID:a6qhzmCR0
何か最近のエブロは予約で数を読んで発売延期して
1、2ヶ月後発売パターンが多いような気がするが・・・
まっショートもせず買えるのは嬉しいが。
51ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/11(金) 22:06:41 ID:PYJTStMKO
それやるなら、先に出してから再度出してもいいと思うが。延期の間に良くなったりしてるのならいいが。
52ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 00:55:37 ID:HopyNCP8O
>>41
どこよ?
おせーて!!
53ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 01:58:54 ID:CuSw9dWQ0
54ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 03:09:54 ID:1gMb282c0
レクサス・テストカーいよいよ発売だな
55ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 06:50:20 ID:PYxDBAHr0
>>53
あっちはあっちで本スレだと思って書いてる住人いるんだし
空気嫁ない変なの誘導したら迷惑だろーが
56ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 10:50:43 ID:+qqmy+mV0
>>54
「いよいよ」ってほど待ってないけどなw
実車発表当初はレーススレでもエブロスレでも「カコワルイ」って声ばかりだったのに・・・なんだかなぁ。
57ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 11:21:00 ID:NPsn1FyS0
アルテッツァ、アリストのDQN客がレクサスに乗り換えるのを
あれ程嫌がってああいうマーケティングしてたのになんでレクサス
名義でS-GT出てるんだろ、トヨタは。
58ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 12:53:25 ID:wB62IKfh0
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n44008796
>「T社テクノクラフト」に行った際、無理を言って譲って頂きました。
>2004年に警視庁に納入時に少数生産された物で、すでに欠品です。

↑大嘘。今年発売されたもので、定価3990円のもの。
ttp://shop.yumetenpo.jp/goods/d/hiko7.com/g/H7430401/index.shtml

定価3990円なのに、1万円超えちゃったよ・・・
まだ、定価以下で出品されているところもあるのに・・・
ttp://search5.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=%a5%bb%a5%eb%a5%b7%a5%aa+%a5%d3%a5%c3%a5%d7&cat=25938&auccat=25938&acc=jp&f=0x92&alocale=0jp&mode=1


会場はここ
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/police/1153774063/l50
59ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 13:31:29 ID:qRJ4QQey0
>>58
ここはエブロスレだ馬鹿死ね糞豚野郎
60ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/12(土) 14:55:00 ID:HopyNCP8O
61ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 21:33:21 ID:T7LHsD330
ニスモによると次戦の鈴鹿1000kmでは、夜間走行時にラリーカーのようなナイトポッドが装着されるとか。
今年のZのバリエーションはナイトポッド付きかも。
62ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 22:11:31 ID:5RGttGe60
>>61
仮定としてその他バリエーションでPMAのようにウェザリング使用
とかしまいにでてきそう。

63ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 22:13:51 ID:5RGttGe60
>>62 訂正 ウェザリング使用 ×
      ウェザリング仕様 ○
64ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 22:34:11 ID:pCl447aO0
ウェザリング仕様はどっちかと言うとixoのお家芸じゃないか?
PMAは少ないでしょ。
65ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 22:41:31 ID:pCl447aO0
ホントにナイトポッドなのかな?
スーパー耐久の鈴鹿1000kmの時はGT-Rもスープラもバンパーにライトが埋め込まれた、いわゆる湾岸バンパーみたいなのだったけど。
GTカーにライトポッドは想像付かんな。
66ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/14(月) 23:40:19 ID:sz3p9y4A0
当たり前だがエアロに影響あるからねぇ
02年のGT-Rも>>65さんの言う湾岸バンパーだったが
67ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 12:23:23 ID:87T7G0610
>>64
イクソは最近、PMAやノレブじゃん?
68ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/15(火) 23:51:00 ID:wYd3brqU0
weatheringで成功してる43みたことない。小さいから相当上手くやらないと
大げさでただの汚いモンになっちゃう。
18のエグゾトのC9でも「なかなか」と思って買ってしまったが
よくよく見るとやっぱ小汚いだけ失敗だったし。
69ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/16(水) 17:10:35 ID:MZu/V6Fh0
イクソのウェザリングモデルは01年頃から出てるな。
PMAはあまり記憶にないね。
70ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/17(木) 23:04:12 ID:dZWgyBbN0
こっちの本スレ 過疎ってきてるけど・・・
明日、明後日のS−GT関係楽しみだ。
71ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 05:58:49 ID:Y97Zbz1PO
こっちは重複スレ
あっちか゛本スレ
72ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 07:03:17 ID:xXPOy4AJ0
「エブロ」で検索出来ないスレ反対
73ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 08:54:10 ID:oYAAiHFt0
本スレage
74ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 08:59:40 ID:qC65vb7T0
>>71
あっちは夏厨専用!
75ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 12:01:52 ID:6vEY5Q8r0
いよいよエブロ発売だが、代数的にどうなんだ?
SCテストカーもバンダイも いまだに買えるが・・・。
76ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 14:41:48 ID:+y/VHAqR0
昼休みにさくホビに行って来ました。
レクサステストは32台入荷してました。
相変わらずレジ前でデブオタが何台も検品していたのはウザかった。

俺はレクサスとザナヴィを購入しました。
77ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/18(金) 19:01:26 ID:Lzl4e3gu0
今回はテストカーよりバンダイのが人気みたいだな。
毎年人気の無い35号車だけど、今回だけはさすがに人気w
78ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 00:11:57 ID:qjjStZtM0
32台も入荷してるなんていいねぇ都会は。
79ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 00:52:35 ID:ts6hPhTj0
その分 購入したい人も多いから、結果足りないんだよ。
田舎は1台入荷でも、買いたい人は1人でしょw
80ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 08:44:27 ID:LT2AqfAuO
モチュールのドライバーはライアンですか?それとも左近ですか?
81ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 10:55:13 ID:kzDyE5Lw0
>>80
左近になってるよ。
82ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 12:03:37 ID:ma1KEe2q0
バンダイのロゴの上のシャアザクがいない・・・
代わりにパナソニックの乾電池のデカールorz

( ´w`)< Zは鈴鹿1000km仕様が出るまで我慢しよう ナンチテ
ttp://f1express.cnc.ne.jp/f1express/pic/img/org/145891_0.jpg
83ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 12:09:36 ID:kzDyE5Lw0
SCテストカーの台座の文字だけ何だか安っぽいな。
かすれてるし 安物プリンターで印刷したみたいだ。
つか、台座の裏を見るとSCシリーズだけ台座が違う。
84ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 12:31:13 ID:LT2AqfAuO
>>80
そうなんですか…。ライアンなら買おうと思っていたんですが…。
85ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 12:33:05 ID:BfiRBjB+0
>>78
レクサスはショートしていないでしょ?
こちらでは蔵とかまだ入手できると思うけれど・・
8684:2006/08/19(土) 13:01:16 ID:LT2AqfAuO
アンカー間違い;
>>80じゃなくて>>81でした。
87ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 13:13:02 ID:y40ubNAyO
レクサス テストカー、確かに裏から見ると台座が違うな。
しかも文字が掠れてる〜w
モデル自体もなんだか雑だなぁ。
近年稀にみる手抜き仕事w
どうした?エブロ!
88ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 14:48:07 ID:WQacMr4L0
>>82
「BANDAI」の上はパナソニックの電池で合ってるよ。
シャアザクが書かれているのは「BANDAI」ロゴとゼッケン「35」の間。
89ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 14:51:10 ID:WQacMr4L0
というか、静岡ホビーショーで展示されてた試作品には、ちゃんとシャアザクが書かれてるのに・・・。
なぜ無くなったんだ・・・。
90ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 15:13:01 ID:ma1KEe2q0
あ、ホントだスマソ
オトナの事情ってやつですか…

「サンライズさんは、大人なんですね…」
91ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 15:26:30 ID:AirlpiV40
バクシードから流用しよう。
もちろんサイズ合わないがorz
92ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 18:25:24 ID:AbqHd+AX0
明日鈴鹿で売ってるかな。35番
93ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 20:45:22 ID:hCOavxxg0
今年のZは後ろ向きに飾って観るのがいいかも・・・
まっなんにしろSC、Zともショートもせず買えるのはいいことだ!
94ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 20:53:38 ID:xXDEPY+40
脱線するが竹石 圭佑(?)って何?
95ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 21:20:38 ID:2ZdfK56m0
>>87
俺が買ったのはリアウィングが傾いて付いてた・・・
SCは期待してたのに手抜き仕事に残念
96ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 21:28:24 ID:LEr7sTbg0
SCのステーは細いから、今回に限ってはウイング傾きは仕方ないかなぁ。
それにしてもテストカー酷いなw
それにSCだけ台座裏のパスシールが貼ってない。
検品してないからか?
97ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 21:59:38 ID:hCOavxxg0
あとSCテストの箱品番!シールが二重になってる
何か下が透けて見えるが・・・
急募!はがして確認する勇気のあるやつ求む!
98ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 21:59:55 ID:NNr3FTpcO
急に?発売になったからじゃないかな?でも、初SCで手抜きか。初年度だから売れると思って、ユーザーを舐めてんじゃないの?
99ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 22:32:36 ID:LEr7sTbg0
>>97
なんか何年か前にもそんなモデルあったな。
品番シールが2重になってて、他のモデルの品番・モデル名が透けてるの。
100ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 23:19:04 ID:WnL7uSSX0
そういや、どっかのショップの静岡ホビーショーレポでSCテストカーの発売予定は無い、
なんてことが書いてあったな。それがなんらかの理由で急遽発売することになったってことか??

101ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/19(土) 23:49:02 ID:DYZ2bqc30
他モデルとは明らかに違うかすれた台座文字を見ると、それも無きにしも非ずだた。
でなければあの印刷は無い。
102ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 02:52:19 ID:XMKIe5q80
買ってきたモチュールとSCテストカーを何気なく見てて気付いたんだが、
外箱の色合いが微妙に違うんだね。同じ06年タイプのデザインなのに・・・。
103ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 06:19:54 ID:MZZ0kxBdO
それは単なる工場における印刷ラインの違いだろ。
同じように生産していても、
ラインによって微妙にインクの割合が変わって色が濃くなったり薄くなったりするんだよ。
104ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 10:31:23 ID:AexG+JGY0
まー台座や箱はどうでもいいや
外カバー標準装備になったら嬉しいけどね
105ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 11:39:17 ID:bxh8UlTH0
嬉しいか?
あんなサイズの合っていないキツイくて箱にダメージを与えてるカバーなんていらないよ。
俺は捨てちゃって、とっとと某ショップのカバーに入れ替えたよ。
106ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 12:01:47 ID:Zf72YpCY0
>>105
確かにキツキツですり傷ありすぎて中が見にくいが
本体ケースは傷がほとんど付いてなかったので良かった。
人それぞれで「そのまま」「入れ替え」「捨てる」と判断すればいいんじゃないか。
107ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 13:41:21 ID:MZZ0kxBdO
いや、そもそも最初からキツキツのケースに入れられてるのが問題。
箱にもミントを求めている人間にしたら、そんなケースに入れて欲しくないわけで。
108ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 14:39:12 ID:bxh8UlTH0
井出w
これじゃGTもクビだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
109108:2006/08/20(日) 14:40:10 ID:bxh8UlTH0
ああ・・・GTスレに書き込むつもりで間違えた・・・orz
スマソ
110ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 16:27:42 ID:AY9G0y+10
1000キロ仕様の23号車、メチャ欲しい…
111ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 16:38:06 ID:MZZ0kxBdO
でも失格だぜ。
しかもピットサイン無視じゃ井出の選手生命にかかわるぞ。
ま、井出 最後のマシンて事で記念にはなるかw
112ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 17:27:40 ID:YNBITcOp0
1000km仕様が出ても喪中留か軽素の方買うわ。
yahooで一部始終見てたがもうアホ過ぎて話しにならんわ。
113ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 17:34:46 ID:MZZ0kxBdO
カルソニック圧勝ぽいから、鈴鹿仕様出たらカルソニック買う。
114ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 18:36:12 ID:3aupgYGHO
前に出てたが、SCの箱のシール剥がしたいな。何の文字が出てくるのだろか。しかし、突貫工事で出しましたって感じだな。
115ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 19:23:02 ID:A+1OSLL8O
ニスモボックスに詰め替えて余った箱を再利用したとか。
116ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 19:55:33 ID:Zf72YpCY0
>>114
SUPER GT500とBLACKは透けて読めるので
CERUMO SC TEST CAR'06の下がくさい!
前にあったみたいに チーム名の綴り間違い→急遽訂正シール
じゃないかな
117ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/20(日) 23:07:17 ID:k3asXTHA0
Zの鈴鹿1000km仕様ホスイ
いろんな意味で歴史に残るレースだったし
118ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 01:11:48 ID:BUTqZ+vZ0
Zは今回Fバンパーにライト追加していて
カッコ良かったね、1000km仕様は欲しいね
119ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 11:37:57 ID:MtKljJsH0
Z本戦のニスモBOXいつ出るの?誰か情報求む!
120ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 14:03:36 ID:lRIyDUX60
毎日ニスモのサイトをチェックしてりゃいいだろ
121ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 15:53:14 ID:MtKljJsH0
>>120
そうですね。そうしますわ
122ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 20:03:25 ID:mbgXrnI8O
ニスモの1000キロ仕様ルーフの色赤からシルバーに代わってるな
123ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 20:32:14 ID:iXDQegRb0
カルソニックも変わってるよ。
Zはルーフ上インテークの型も変わったな。
124ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 22:01:17 ID:oaGw5hDm0
カルソはメタブルー?になってるな
125ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 22:11:37 ID:MtKljJsH0
補助灯がシールじゃないことを祈りますよ・・・・日産だからちゃんと作ってくれるよね
エブロさん?
126ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 22:40:34 ID:rrd8s36t0
02の1000km耐久GT-Rはちゃんと作り込まれてたし、問題ないでしょ。
127ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 23:38:11 ID:S99KgkGI0
久しぶりにFポンのモデルカーが出るけど
ドライバーフィギュアはしょぼいな〜
128ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 23:47:34 ID:ownVesXL0
PMA、ixo、skid、etc・・・1/43付属のフィギュアでしょぼくないメーカーがあるか?
129ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/21(月) 23:49:48 ID:BUTqZ+vZ0
>>127
え!マジですか、めちゃ嬉しいっすよ、どこの情報でしょうか?
130ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 00:15:52 ID:dlFcGKv00
>>128
俺は今のPMAのF1位のなら充分だけどね・・・
トミカエブロの長谷見さんフィギュアは酷いねw
131ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 00:22:16 ID:AbIVO5PM0
Fポンはどこの出るの?
たくさん出てもモバイルキャスト、アーティング、PIAA、ダンデ、ARTAくらいかな
132ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 02:01:01 ID:peqHSIsN0
真夜中の本スレage
133ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 03:48:42 ID:Y/k14vTqO
もうすぐ夜明けの本スレage
134ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 06:36:42 ID:8S8Cot060
FポンはSMC4で'05artingです。
135ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 09:01:28 ID:VHRDdtoM0
#22と#23の出来はどうなんだい?
136ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 11:15:52 ID:zbsuxdYy0
まぁいつも通りの出来だな。
今回は300のZが中々カッコよろし。
SCは結構個体差も大きくて・・・って感じ
137ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 11:19:17 ID:AbIVO5PM0
Fポンの件は去年型ってことか・・・ OTL
すげえ今年のFポン欲しいのに、特にPIAA
138ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 21:01:31 ID:/wHnB70O0
この前の鈴鹿1000`でお土産にSCテストカー買ってきてもらったんだが、
左のミラーがないのよ・・・。落ちてケースの中でカラカラいってるとかそんな
レベルじゃなくて、最初から付いていない。買ってきてくれた人はミニカーを
集めているわけじゃないので、俺らのように検品するでもなく一番手前のを
手にとって買ってきたわけだから仕方ないのだが・・・。これエブロに「最初から
からミラー無いとはどーゆーことじゃ(゚Д゚)ゴルァ!!」と電話したら何とかならんかね?
139ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 21:33:38 ID:ni2h/pTs0
メーカー対応でOKでしょ。
多分交換してくれるよ。
140ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/22(火) 21:44:12 ID:6+o/JWQ/0
昔、Zのテストカーでアンテナがなかった時、着払いでレシートと一緒に送ってくれって言われたよ。
141ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 17:21:16 ID:q0DyknEk0
バンダイSC ×3ザクのガンプラステッカーないね
ちょっと残念

142ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 18:42:46 ID:JnXOeG310
>>141
その話、このスレだか夏厨専用ebbroスレで散々既出じゃね?
143ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 22:08:12 ID:z/4GrtD70
結局ショートって言われていたバンダイとモチュールはオクではかなり出てるし・・・
そのうち投売りになるなこりゃ・・・
144ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 23:23:14 ID:+BcxBuId0
だってショップにも売れ残ってるし
145ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 23:33:15 ID:64RtievH0
ザナビとモチュールにはミス蔵で売ってるようなクリアケースがついてる件。
146ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/23(水) 23:59:49 ID:PsnhNy1C0
>>145
その話題が40レスくらい前に既出な件
147ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 01:39:52 ID:MPYE94SD0
>>145
出したのはいいが入れる時にあまりにきついので>>105と同様に捨てて
手持ちの蔵のケースに入れ直した。
富士のレースの時にエブロや他のグッズショップでミニカー売ってるけど
朝露や雨でよく濡れてしまっている事があるのでその点ではいいな。
148ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 01:59:06 ID:Jbrz67su0
しかしなぜニスモだけなのかが気になる。
149ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 10:12:50 ID:ZfkXu5KY0
こちらの出品者さんSC430テストカー合計50個くらい2,100円即決にてオークション
だしてますが、
そんなに余っているの?
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n44429174
150ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 12:42:34 ID:mdNGucmD0
>>147
わざわざ捨てなくても、エブロでキツキツって事は
PMAにはピッタリかちょっとブカブカな位なんじゃないの?
151ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 15:21:07 ID:Y3au0Mxd0
>>150
EBBRO用のケースもPMA用のケースもixo用のケースも当然持ってるし、
わざわざそんなブカブカの合わないケースなんて使わねーよ。
152ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/24(木) 23:42:41 ID:JQRgljyL0
SCテストカーは、ショートするようなことが言われてたけど、
いざ発売されたら普通に買えちゃってるわけで・・・・・。
しかも、早々に売り切れたモチュールテストカーも再入荷してるし。
まあ、いつでも買える状況ってのは買う側としては歓迎だけどね。
153ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 00:23:18 ID:rmACozXi0
>>152
スレ違いだがミニチャンもしかり、少し前のショート連発が嘘のように
普通に買える。
それでいて店で買うよりオークションの方が安い。
そろそろミニカーバブルも終焉に向かっているのか。
154ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 01:28:31 ID:eXeiS1Vu0
しかし「個体差」を考えると通販、特にオクは手が出にくい、と言うコレクターも多い。
ハズレを引く可能性が高くても安く買いたい人は ヤフオクとか良いだろうね。
新品でも4割引くらいで出品してる人もいるし。

ミニチャンは普通に買えるようになってきたが、それでも人気モデルは店頭から消えるのが早いね。
で、消えた後は やっぱりプレ値になってる。
相変わらず国限定、ショップ限定、雑誌限定、オーナークラブ限定、チームスポンサー限定も多くて、
とんでもない価格で取引されてたり。
エブロはそういった限定がほとんど無いだけ救いだな。
155ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 08:22:20 ID:A2YCmrDS0
ミニチャンプスは生産数1桁、2桁の限定品が多すぎ。
GT3カップカーとか絶対フルコンプ出来ねーよw
その点エブロのGTフルコンプは簡単でいいな。
普通に発売日に買い続けてれば集まるし、万が一会場限定みたいなのがあってもオクで入手出来るし。
156ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 14:08:20 ID:aw2Z1pyU0
生産数1桁、2桁ってあるの?
157ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 15:23:45 ID:lglDAoKf0
>>156
PMAの場合、海外のミニカー雑誌特注とかで「 Limited Edition 10 pcs.」が1車種、2車種ではなくてゴロゴロあるから困り物w
どっかのスポンサーが特注してるCupカーは1桁とか。
「999 pcs.」なんてのも多いけど、10台限定に比べたら生産数多いほうだよ。
158ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/25(金) 22:36:26 ID:BjRHgGqF0
自分で改造して1 pcs
159ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 13:13:04 ID:AN7goz/s0
ハセミZはトミカエブロだけなのかな?
値段が高いから、通常品で出して欲しいよ。
160ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 15:26:47 ID:13AJxSt40
>>159
去年と同じだし多分出すでしょ
161ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 16:07:45 ID:booJHFqq0
通常品で出ても仕様が違うしな。
結局、フルコンプ狙いなら両方買わないと駄目だな・・・。
162ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 18:37:37 ID:13AJxSt40
>>161
フルコンプする人の気が知れないなぁ・・・
163ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/26(土) 19:27:59 ID:BZZMfS8QO
なぜ?
コレクターなら普通だと思うが。
まぁ、例えばGT-Rが好きな人はGT-R以外は買わないかも知れないが
レースが好きな人は出場車を全部集めたいと思うはず。
>>162は何をテーマとして集めてるのか気になる。
>>162は単に全車種買えない貧乏人なのか、
最近集め始めたばかりで昔のモデルを集められない人間かも知れんがw
164ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 14:40:30 ID:uYc/0sJI0
>>162
同意。
165ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 15:15:50 ID:u00T1XBP0
>>163
同意。
166ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 15:16:55 ID:fmJJzoDa0
そんなムキになって反論する事かよw
167ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 15:20:37 ID:slE+wYQB0
>>164
貧乏人 乙
168ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 15:38:51 ID:dEwY/+pS0
まぁフルコンプ肯定にしろ否定にしろ、
あんま他人の嗜好にケチつけるのはいい事じゃないな
ハセミZもトミカエブロの方は何気に品薄になってきてるし
(元々生産数少なかったんだろうけど)
169ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 15:53:39 ID:tVNUo0ek0
>>163
いや・・・別にケチつけているわけではないんですが・・・・
フルコンプできる人の気力がすごいです・・・はい
170ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 16:24:50 ID:iQVAXZ+kO
フルコンプは気力じゃなくて財力でしょ。
とりあえず発売日に買い続けてれば全部揃う。
171ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 17:19:07 ID:xHgKF47D0
いーじゃん、フルコンプ
買う人いるからエブロも潰れずにすむし
新製品出す事だって出来るわけだし。
反フルコンプで買う車種を選ぶ人にとっても
新製品出ることは悪くない話だと思い。
172ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 19:07:33 ID:tVNUo0ek0
まぁ・・・やはり・・・お金がね・・・はい
173ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 19:29:22 ID:tN9D3YLXO
エブロで高いなんて言ってたら、ミニカー買えないぞ。Jコレか?
174ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 20:22:25 ID:tVNUo0ek0
>>173
いや・・・やっぱり学生には厳しいかと・・・
175ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/27(日) 22:06:28 ID:F2QgovsQ0
学生ならバイトしろ、バイト。
俺が高校の頃はスーパーでバイトしまくって、月に6万くらい稼いでた。
お陰で欲しいミニカーは余裕で買えたよ。
176ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 18:01:10 ID:tWmebSqaO
なんで余裕で買えるヤツや数持ってるヤツってすぐバカにしたり見下したりするんだろーねー。
時代が違うんだし、ミニカーだけにそんなに注ぎ込めない人だっているのにな。学生じゃ特に色々使い道があるだろうしなー。
特に昔話なんかしてるヤシは馬鹿じゃねーの?w
そんなんするなら、ココ安いよとか教えてあげればいいのに。
否定してるわけじゃないって言ってるんだし、同じ趣味の人なのにな。
177ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 18:06:47 ID:dIT0Gm1k0
まあ、人それぞれマイペースでって事で・・・

nismo箱まだコネー
178ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 19:55:46 ID:BuUvZ7Et0
>>176
有難いお言葉感謝です。その通りです。ミニカーばかりに金は使えませんし・・・
大変なんです・・・はい
179ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 21:27:50 ID:llhe5dKP0
>>176
だからそんな必死にならなくてもいいってw
180ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 23:16:16 ID:uD9/YzEE0
>>178
余計なお世話かもしれないが……、
ロリコン社長で有名な日暮里のショップに今日行ったのだが、
2005年のGTカー5〜6種類くらい?が処分特価1500円でたくさん置いてあったよ。
PMAも特価2000円でいろいろあった。
181ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 23:25:12 ID:rvBIZNzM0
>>180
引き篭もりに言っても無駄だよ
182ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 23:50:07 ID:rEz3Z/uJ0
キリコってスケールどれくらいなんすか?大きさ何cmくらいか教えてちょ。
183ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/28(月) 23:51:47 ID:rEz3Z/uJ0
すんません。誤爆でした。
184ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 00:00:47 ID:rvBIZNzM0
ボトムズスレに帰れ
185ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 17:41:01 ID:ZIdAX/Og0
>>180
逮捕のお詫び?
186ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 20:56:33 ID:nJRVfJXI0
そういや去年のインパルZ、980円であったな。
カンナムのトヨタ7(多分、羽つきのやつ)も。
尼崎の序で先週末だけど。
187ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/29(火) 23:02:17 ID:PMZTHOAd0
安物買いの銭失い
188ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 11:35:41 ID:fPPNak+c0
9月に何が発売されるか、教えて?
189ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 12:17:09 ID:0wIYMxkP0
慌てる乞食は貰いが少ない
190ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 17:22:17 ID:sRIoWSfj0
>>189
その文句、夜店のおっちゃんによく言われたな〜
なつかし〜
191ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/30(水) 17:51:47 ID:I69T26zE0
文句って言うか「ことわざ」ね。
192ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 01:11:39 ID:75XJaiXj0
密山・谷口組の再就職先?が決まったね。
鈴木利男が監督で、ADVAN VEMAC 320R #61だとか。
メインスポンサー不明も、このままチャンプになればモデル化もされるかな?
193ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 04:39:26 ID:LWKKt7670
利男さん現場復帰で、これでやっとR91CPデイトナに利男さんのサインが貰えるよ
あとは東海大に行って林先生にサイン貰う、と
194ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 06:21:35 ID:E9l3RdB0O
>>193
なんかキモイ
195ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 17:04:54 ID:LWKKt7670
キモくて結構…(´・ω・`)

今年の春にやってた「タイムマシンフェスティバル」ってエブロが冠スポンサーで
直営ショップもあったけど、あれってどんどんミニカーにサイン貰って下さいって意味でしょ?
196ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 17:34:32 ID:vCEaWwt20
サーキット行ったらサイン貰わないとな
197ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 17:49:21 ID:ZAiVAi620
昔、F1のパッドク行けたから色紙にいっぱいサインもらった
セナは無理だったけど、後藤さんとかもサインくれた

けど持って帰ってから、どれが誰やら分からなくなって・・・・
あのサインどこやったかな
こんな経験をして以来、サインもらうのは止めた
198ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 19:20:12 ID:/BucbET50
エブロホームページの9月発売予定UPされてます。
今月のリスト分では延期なし?+NSX TEST
妥当な線か・・・
199ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 20:36:28 ID:oTOGU6zs0
>>198
延期はいつも発売日に記載される
200ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 21:58:13 ID:/BucbET50
>>199
だから元々の9月発売予定からウッドワンとARTAとオープンインターが
延期になってるじゃん!
201ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 22:01:18 ID:LWKKt7670
>>200
>ARTAとオープンインター

こりゃ上手くするとオートポリスまでにどっちかが脱落して、
チャンピオン争いの趨勢が見えてから買えるねw
202ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 23:09:05 ID:mdYpQ+Ah0
あとはニスモZの2台も分納で入るみたい。
203ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/08/31(木) 23:27:40 ID:UW4U0+bL0
ついに厨坊専用スレを抜いた
204ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 10:06:32 ID:jWh1VNYC0
ニスモ箱一般発売開始したな
205ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/01(金) 13:38:41 ID:ZYz2UGQo0
チャンピオンでも取って特別仕様なら買うが、中身同じでいつものnismo箱じゃ買う気にもならんよ。
206ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 00:31:44 ID:tBdph+2A0
nismo箱、さすがに今も余裕で買えるな。
207ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 22:42:35 ID:l/aIj7QJ0
AUTOSPORT WEBで
05年Fニッポン・チャンピオン獲得記念1/43モデルミニカー「SMC4」
*Satoshi Motoyama Collection No.4
を販売しているが売れ行きそんなによくないね
今年の本山の成績も関係しているのか?
208ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 23:03:30 ID:1DFPAJ7A0
>>207
今日、ミス蔵でも売ってたよ。誰も手にとって見てなかったな・・・。
209ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/02(土) 23:29:45 ID:KtUzhVuZ0
Fポンミニカーはドライバーとか成績とか関係なく人気無いからね。
210ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 00:49:50 ID:ltdUDlHp0
今年のFポンなら欲しいのにな
211ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 01:35:06 ID:U0ptgvMC0
オラ旧車出てれば文句言わん
212ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 02:18:05 ID:2jY9wUgo0
その旧車が出ないから困りもの
213ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 03:12:04 ID:U0ptgvMC0
ポンニチ旧車出してこそのEBBROなのに。。
214ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 13:17:00 ID:oWJS7w890
お陰さまでオールドポルシェの917や908はとても良く出来ていたんで
これからもS-GTバカの皆さんは御布施に励んで下さいねw
215ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/03(日) 13:27:13 ID:L9w5d2jx0
ポルシェ935が楽しみだなぁ。
935の出来も、GT物しか買わないようなおバカさん達のお布施に掛かってるんだな。
どんどん買え。
216ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 00:54:06 ID:QtuODnOW0
最近オクでNurの出品増えたね。
217ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/04(月) 00:56:21 ID:ot77L3I70
デンソートムス88Cの話題がないけど
エキゾーストまわりはあれでいいのかね?
試作品ではボディーカウルからエキパイだけ見えてるカタチなんだが
製品版だとなんだか外装パーツ付け忘れましたって感じなんだが。

以前指摘のあったライトカバーも相変わらず右目が垂れ目なのが残念。
218ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/05(火) 22:25:04 ID:j/F2r/hc0
何か今月もNSX TEST延期ぽいなっ
先にTAKATAが出そうだが何故?
素人考えだとTEST車は塗装が楽のはず、何より本チャン車より先に出すべきと思うが。
219ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 01:05:25 ID:bwiWGBci0
塗装が単色だけに不良箇所が目立つんだよな、テストカー。
SCのテストカーは造りも塗装も酷い個体が多かったからな。
220ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 14:49:10 ID:kk89njPIO
今年トムスがチャンピオン獲得したら、散々嫌いって言ってた奴らが、飛び付いて買うんだろうなぁ。スープラ時代は毎年売れ残りだけど。
221ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/06(水) 18:38:29 ID:4UdHWdHy0
今年のSCは全部買うよ
ウィナーだけ買おうと思ってたら、よもや4台中3台勝ってしまうとはw
モービル1も色がキレイだし・・・
222ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 21:38:23 ID:tgM92tcr0
確かに今年のSCは全部かっこいい。
Mobil1は前評判通りだしバンダイもかっこよくて買った。
トムスとZENTもあまりかっこいいとはいえんが結局はかっちまいそうだ。
今月出るのはMobil1 とTAKATA童夢は買っておきたい。
223ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 22:50:24 ID:Qtec1AcOO
モービル1と言えば、05のESSOってどのくらいするの?
224ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 23:04:01 ID:n/DSz07A0
モービル1と言えば・・・って、05ESSOと全然関係ないじゃんw
なんだ?石油繋がりか?
225ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/07(木) 23:27:57 ID:YVSBtS0OO
チームルマンだからじゃない?
226ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 00:12:14 ID:TacNsVgx0
>>224
その2ブランドの石油会社は実は同じエクソンモービルなわけだが。
227ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 01:23:56 ID:lGNg34Eb0
>>223
ヤフオクやらんからオクの相場は分からんけど、
P-4で6500円、蔵の5Fで7500円ってとこだった
04までのように万越えはしてない

まぁ単純にESSOが形として欲しいだけなら今はAaがあるし、
今後はヲク相場は伸びないかもね
228ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 02:26:09 ID:GQLwiMxxO
最後のESSOスープラなのに、そんなに高く無いんだね。今が買いかな?
229ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 16:40:08 ID:gv0zDpPe0
月給50万程度のリーマンなら、プレ値3万でも余裕だろ。
230ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 18:51:04 ID:D6vnqwVu0
>>229
おまいは皆が皆ミニカーのみにお金注ぎ込んでいると思ってるわけ?
なんでそう単純なんだ?

ミニカー以外の趣味(旅行、車、服etc)を持ってる人
家のローン(家賃)とか子供を抱えている人
貯金が好きな人

ちょっと考えただけでもこれだけ出てくるのだが
231ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 19:46:39 ID:yVOyhaR50
>>230
どんだけビンボーなんだよw
232ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 20:14:38 ID:oQhgMGiA0
月給50万程度なら人によっては余裕とは言えないだろ?って話さ

どんだけバカなんだよw
233230=232:2006/09/08(金) 20:28:44 ID:oQhgMGiA0
↑は>>231に対してのレスね

ちなみに俺は子持ちでもなければ月給50万程度でもないからな
234ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/08(金) 23:29:34 ID:NNLtHjlP0
買えるやつはミニカー片っ端から買ってくれ
企業の活性化に繋がるから。
235ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 06:50:15 ID:rRZqUey8O
ハァ?
236ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 11:56:39 ID:8M02ZKrjO
大量生産で転売屋も終わったな。
俺も惰性で買ってるが、あまりにも余る状況が続いたら買うの止めるわ。
もしくはオクで最安値で買うわ。
237ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 14:54:54 ID:NFvjXTcs0
純粋なコレクターからすれば、いつでも店頭でマターリ買える現状は喜ばしい
238ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 21:34:35 ID:l4HFgMeq0
今日GTの予選をツインリングもてぎで見てきた。
売店で今年出たGTカー殆ど定価で売ってたよ。
転売屋で買うなよ。
239ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 22:11:46 ID:YiYr+kHf0
スレ違いだが、フォードGTせっかくの初ポール獲得と思いきや 記録取消で最後尾スタートらしいな。
もったいない。
で、このカコイイ車はどっからかモデル化されないのかな?
PMAの金型使って、京商あたりが特注してくれるといいんだが。
240ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/09(土) 23:39:16 ID:MkoAgyNR0
>>238
もはや定価以下じゃないとイラネ
241ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/10(日) 00:47:26 ID:8L8JUkPuO
確かに。今年のモデルはニスモ箱以外、定価で欲しくない。なんつーか、今年はモデル毎に作り過ぎなんだよな。
242ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 17:29:11 ID:XKn9BQI80
しかしミニカーメーカーも大変だね
ショートしたらしたで文句言われるし
いっぱい作って余ったらトホホ状態だし
去年のZENT(前期)なんてチャンピオン獲るまで人気無かったのに→ショート
急遽チャンピオンBOX(後期)生産→めちゃめちゃ余りまくり
世のはかなさを感じます。
243ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 18:51:50 ID:nnXDvfQ/0
>>238
去年もそんな事あったよな
244ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 19:46:53 ID:cByNrDtcO
ZENTのチャンピオンモデルくらいから、作り過ぎだよね。慌てて買う奴は放置でいいのにな。
最後のプレ値モデルは03GTーRじゃない?
245ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 22:33:09 ID:lPIUpIaX0
ブノワにおんぶだっこの一樹クン
タカタも変わり映えのしないカラーリング
モービルはノービル・・・

ひとやすみ ひとやすみ。
246ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 22:59:59 ID:uE+rK1hU0
>>245
レイブリックヲタ 乙
247ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 23:11:17 ID:lPIUpIaX0
>>246
奈良県人 寿一ヲタなのだ!よって今年はオープンヲタだ。
オレはならではないがな。
248ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/11(月) 23:13:46 ID:YB/+BCbk0
エブロ馬鹿すぎ
249ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 00:43:00 ID:hXQDGq7y0
>>242
ZENTのチャンピオンボックス、どこに「めちゃくちゃ余りまく」ってるの?
転売屋がヒーヒー泣いてる事なんかエブロにとっては知ったこっちゃないよw
250ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 01:59:29 ID:nVfgC60DO
なんで作り過ぎはダメなの?
足りないよりはいいだろ、どう考えても‥
251ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 13:26:51 ID:eMifoNM30
>>249
ショップでも余りまくってるよ。

>>250
同意。
昔のように店頭でマターリ買える現状が一番だな。
252ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 21:55:03 ID:LD6ywSFo0
買う側はいいとは思うが余りまくりの状態が続くとショップも仕入れ
個数減らしたりとか色んな条件で市場が活性しないので衰退しないか
心配です。
適度にはけないとエブロとしても結局厳しくなるのでは・・・
かといってショートも困るが、難しい問題と思う。

タカタがショートらしいね。
253ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/12(火) 22:22:21 ID:WDw59/iH0
どうせ分納されるよ。
あれだけショートショート言ってたモチュールTESTだって、いつの間にか再入荷で普通に買えるし。
254ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 02:13:10 ID:f/CloFSH0
売れるヤツはたくさん作る・・・そうしてくれてけっこうじゃないか。
希少価値目当てで買い集める人に合わせてやることはない。
そうじゃないと売れそうもない渋い車種を出してくれなくなるだろうし。
255ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 10:19:27 ID:oyIkIc7d0
GT選手権中のピットウオークでEBRROのカタログとファイルを貰った。
256ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 14:33:45 ID:a6UOIwHGO
前から配ってるよ
257ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/13(水) 15:07:33 ID:ILtepAMi0
後ろから入れてるよ
258ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 20:59:11 ID:HJGrJqBS0
なんか今月のエブロはプレミアムクラシックスとBUBの輸入ばかりで、肝心の自社製品が少なすぎだろ。
しかもGTばかり3種って・・・なめてんのかよ。
とっとと70スープラとか86トレノ出せよ。
259ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 21:12:06 ID:ZTX5jVOM0
>>252
それはショップの腕しだい。
260ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 21:32:07 ID:beagKJEM0
>>259
無理。
立場の弱いショップはメーカーの不良在庫を押し付けられるから。
ショップは入荷数なんてコントロール出来ない。
261ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 21:40:52 ID:ipdhsTIi0
>>259
252ですがショップの人いわく
売れ筋をたくさん仕入れようと思うと明らかに売れそうにないものも
抱き合わせで買わないと人気商品入荷数を減らされるらしい。
大昔の「ドラクエ」状態ですね。
>>260の言う事も一理あり。
262ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 21:59:29 ID:uoYuHCP70
S-GT紫電ミニカー いつでるのかな?
http://yurataku-ya.cocolog-nifty.com/blog/
263ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 22:11:38 ID:vhvnViBE0
>>261
んなもん、買う立場からしたら知らんがな
ウダツのあがらんショップは淘汰されて然るべきだし
264ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/14(木) 23:09:25 ID:6jD8YBeT0
で、競争相手のいなくなった大手ショップは、客に対してデカイ態度で商売を始めると。
265ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 00:35:02 ID:kJtvICPb0
>>263
と検品厨が喚いております
266ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 00:50:18 ID:oBg7nm8T0
>>261の言ってる事は店の人から聞いた事あるけど、
残念ながら客にとっては>>263が全てなんだよな
俺も絶対店なんか持ちたくないよ・・・
やっぱ趣味は趣味で止めとかないと
267ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 16:18:43 ID:rYom+SUi0
TAKATA、言われてた程ショートしてないな。
仕事帰りに何店舗は覗いてきたけど、確かに他の2台に比べると少ないが店頭で普通に買えたぞ。
268ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 17:30:05 ID:082OtMDj0
カルソは話題になりませんか?
1000kmでは優勝したのにかわいそうな一樹クン・・・
七光りも力及ばず。
269ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 18:23:59 ID:D5iXyEwq0
>>268さん
1000Km Ver待ちで通常はスルーで事じゃないですか?
270ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 20:09:35 ID:s2qEEOKk0
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/92168845

エブロの2000GTの後期型はフロントのウインカー(?)がクリアパーツになったんすね
271ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 20:30:50 ID:B1LY1vEN0
クリアパーツじゃないでしょ。
メッキパーツにクリアオレンジ塗ってあるからそう見えるだけで。
272ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 21:39:58 ID:lk5/O2sV0
>>269さん
Rd.1鈴鹿 スタート第一コーナー突きささりVer記念!買いました。
273ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/15(金) 22:05:52 ID:KlRx0pO6O
またただ余りかよ。
これじゃあ転売屋ももう湧かないな。w
274ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 07:28:12 ID:dun5uLyT0
05以降のGTマシンのFタイヤがデカいの、確かに気になってたから
04タカタ@鈴鹿1000kmのRタイヤとスワップしてみた

…ホイールアーチとの隙間がスカスカで却ってカッコワルス…。・゚・(ノД`)・゚・。
275ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 08:12:34 ID:tfOispIb0
ニスモフェスってレアなもの売っているのかな?03GTRとか・・・ないか・・・
276ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 12:33:20 ID:ruOublLy0
サニー1200GXの白って赤ラインと黒ラインがあるけど赤ラインの生産数っていくつなの?
277ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 13:37:09 ID:Y1YRIKdS0
>>276
台座は同じ。
ちなみに白だけじゃなくて 緑も茶も赤ラインあるよ。

http://www.p-4.ne.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1_3_16&products_id=322
http://www.p-4.ne.jp/index.php?main_page=product_info&cPath=1_3_16&products_id=323

3色とも初期ロットは赤ライン、途中から黒ラインになった。
赤ライン・黒ライン合わせて台座に記載されてる台数だな。
やっぱりサニーは赤ラインだな、俺は。
278ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 13:42:14 ID:ruOublLy0
サンクス!
台座は同じだったのか
279ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 18:09:12 ID:1Kb1FOat0
で、今年のTOM’Sはプレミアつくの?寿一ロッテラーのコンビはさすがに一年したらプレ値だろ?
280ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 18:21:00 ID:tfOispIb0
>>279
最近は大量生産が多いからほとんどプレ値つかない・・・ショートしたって普通に買える。
まぁ・・・数年経てば解らんが、昔はどこでも売っていたやつが今ではプレ値なんてのも
あるし一概には言えないな・・・
281ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 20:03:28 ID:mgvYkn9nO
トムス嫌いとか言ってた様な馬鹿がプレ値目的で買うな。
ESSOが終わったから、困ってるのか?
282ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 20:11:45 ID:tfOispIb0
プレ値なんて後から付いてくるものだしね・・・・前みたいに買えないより今の
方がまだ良い。ただ品質が落ちているのはいけ好かないけど・・・その辺難しいよね・・・
283ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 20:22:13 ID:mgvYkn9nO
品質は落ちてるね。なんか雑だよ。去年までのモデルの方が出来いいし。
品質が上がるなら、500円くらい値上げしてもいいのにな。
284ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 20:43:25 ID:tfOispIb0
モデルによって個体差激しいからねぇ〜
285ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/17(日) 21:04:46 ID:IFyw92i20
パーツが分割さてれ細かくなればなる程、組み立ての精度も必要だからな。
EBBROの設計・要求に、現場サイドが追いついていないんだろ。
286ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 00:30:05 ID:Nyb4b4AT0
>>283
値上げすればするで、苦情が出るから
メーカーも難しいだろうねぇ

最後にクリア吹くだけでも、だいぶ違うはずなんだけどなぁ
287ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 21:13:12 ID:wOOpXSyoO
Mrクラフト5Fで売ってるのって個人で値段付けてるんだろうけど、同じクルマなのに値段の差があるのは何故?
絶版物で探してるのがあって、ほぼ定価で助かったけど
288ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 22:20:07 ID:HvnTJIHu0
>>287
レンタルボックスでしょ?
東京はいいよな大阪なんてRomu難波くらいだもの、でも一回行ったけど
高価なプレミアものは東京のほうが全般的に高かったと思う。
やっぱ物価高?
東京じゃ、肉じゃがって「豚」らしいね、大阪では「豚」の肉じゃがなんて見た事ないです。

289ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 22:25:46 ID:/f+EWTPF0
あぁ、関西じゃ奈良のシカの肉入れてんだもんな
290ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 22:30:39 ID:30ZkhK2K0
東京で「肉」と言えば豚肉
大阪で「肉」と言えば牛肉
って話はどこかで聞いたな

あと、たぬきそばって何よそれ?と大阪人は言い
レーコーって何ですか?と東京の人が・・・・
291ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/18(月) 23:42:56 ID:HvnTJIHu0
>>290
大阪ではたぬきそば=あげ天そばの事でんがな。
レーコーは有名でっせっ、アイスコーヒー(冷コーヒー)でんがなっ。
292ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 00:07:38 ID:iApuJ5xA0
>>287
昔のJGTCなんかで高価or絶版物のエブロは
高くても実際手に取って見れるクラフトの5F(マイショプだっけ?)
の方が俺はいいよ。

ヤフオクで安いの見ても
あとで後悔はしないよ。
以前、安くて落札して失敗した思いしたからな
293ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 00:09:58 ID:iApuJ5xA0
× マイショプ
○ マイショップ

やってしまった
294ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 03:54:07 ID:vmsp2E7S0
>>287
・純粋にコレクションの整理をしたい人
・一儲け企んでる奴

・あわよくばボロ儲け出来ればいいけど、コレクションを見せびらかしたいDQN
=発売日にさくホビに出没して、レジでしつこく検品したり他の香具師とブツの取り合いで揉めてる
小室哲哉似のいいトシした親父(過去スレの情報まとめ)

の三通りがいるから
295287です:2006/09/19(火) 12:30:23 ID:UA9h6fW7O
なるほど〜プレミア価格でも高過ぎなのもありますよね・・・
あと、サーキットで何台も持ち込んでサインもらってる人見た事もあるんですが、いかにも転売目的って見え見えでした。
296ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 16:08:34 ID:etSb5PZVO
今後値段が上がりそうな車種って、テストカー別として、スープラ05ESSO、DENSO、ZENTの通常くらいか?
297ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 20:44:07 ID:nPwncw9r0
プリンスロイヤルの製品化キボン
298ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/19(火) 22:36:28 ID:bEVOOcoT0
>>297
ダイヤペットで我慢しとけ
299ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 02:21:01 ID:dkulHa5hO
わかりました
300ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 11:37:55 ID:0qbBFrPt0
>>297
アドからアンチ製だけど出るでしょ
301ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 17:55:50 ID:3SufAn2i0
いつになったら夏厨スレを抜くのか?
おまいら気合いれんか!
302ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/20(水) 20:51:59 ID:fSrRL8T90
1000逝く頃には逆転してるさ
303ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 04:35:16 ID:09XVmhGB0
EBBROのミニカー1種類の生産数ってどのくらいなのだろうか
304ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 09:30:48 ID:sol7M+TyO
そんなの車種によって違うだろ。
最近は台座に生産数が記載されなくなって正確な数が解らなくなったけど3000台前後でしょ。
最近のGT物はもう少し多いのかも知れんな、余り気味だし。
305ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 09:40:27 ID:ZX8rE6m+0
2004年のXANAVI&MOTULあたりなんかは
9000個(pcs)だったような。
それに比べると他のスレにも書いてあったが、
2002年のマレーシアGT−Rの限定1320個は
メチャ少ないな。

今はどのくらいだろう?
再販するつもりで台座に限定数書いてないのかなぁ・・
306ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 16:19:08 ID:82m3cZZ20
>>305
今は限定数は記載していない。限定数記載すると個体差が激しくなるからやらないらしい。
307ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 17:22:48 ID:sol7M+TyO
個体差とは全く関係無いでしょ。
単に売れるモデルの増産がしやすいからかと。
トヨタ2000GTとかハコスカ4ドアみたいに、再生産の時きわざわざ台座変える必要がないしな。
308ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 17:40:48 ID:82m3cZZ20
>>307
まぁ個体差っていうか売れるモデルと売れないモデルの差が激しくなるってことです
309ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/21(木) 18:43:32 ID:Nzt2lz2v0
>>304
一時のショートから考えると売れ筋のS−GTは2ロットに分けて
計10,000個近いんではないかい。
だってSC−TESTとかZのTEST23号車なんてショートしてから
分納後にだだ余りだもの・・・3,000個台ではないでしょう?
310ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 01:56:41 ID:ED0H/Ysw0
エブロは弱小ショップを潰しにかかっているようです。
311310:2006/09/22(金) 02:21:19 ID:ED0H/Ysw0
作りすぎで在庫だだ余り。
312ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 13:33:34 ID:QlNXYzQy0
ミニカー1台あたりの製造費用を知っていれば、在庫だだ余りでもかなり儲かっているのは解るはずだが。
ま、それはメーカーが儲かってるだけであって、在庫を押し付けられるショップはたまったもんじゃないよな。
313ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/22(金) 22:47:59 ID:rbdC1fk40
トミカエブロのイエローハットの話題は無しか・・・
最近の新製品はいまいち盛り上がりに欠けるなあ。
10月には延期分どれだけでるのか?
314ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/23(土) 01:55:10 ID:D1CuqCWg0
イエローハット買った。
Zはカルソニックカラーとニスモカラーばかりだったから、イエローハットのまっ黄色ってのは映えるよ。
スープラの頃もそうだけど、黄色ってのは如何にもレーシングカーって色で、好きなんだよなぁ。
315ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 01:14:48 ID:xFtiUHQe0
いい加減、ニスモカラーは飽きました。
またスポンサーカラーに戻して欲しい。
316ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 10:40:24 ID:+oc1+AhVO
トイストーリーと梁山泊のMR-Sがお台場に展示されてたよ。
結構出来はよかったよ。
317ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 10:49:47 ID:A139G+EN0
工工エエェェ('A`)ェェエエ工工

今年のMR-S出すんならなんで去年のRECKLESSと吉兆出さないぃぃぃぃ
318ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 12:13:36 ID:cHGr3p/D0
>>316
まじか・・・・>>317の言うとおりだ・・・他に何が展示してあったんだい?
319ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 13:20:31 ID:+oc1+AhVO
レイブリックとエプソンとタカタのNSXとトムスとゼントとモービル1のSC
そしてコンドーとカルソニックのZが飾ってあった。
あとトイストーリーと梁山泊のMR-Sと黒澤ヴィーマックと紫電があった。
他にはクラージュやグループAスープラがあった。
ゼントスープラのチャンピオン仕様も売ってたよ。
さらに翼とガンさんの黒澤親子がいた。
320ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 13:22:52 ID:Ldt/lXUL0
>>317
なんでも梁山泊がミニカー製作を頼んでるらしいよ。
だから昨シーズンはポルシェで、今シーズンはMR-Sを造らせてると。
昨シーズンなんて、エブロ側が「ヘッドライトの変更された後期型しかないですよ(梁山泊のは初期のライトのやつ)」と言ったんだが、
梁山泊側は「それでも構わないから造ってくれ」と言って、結局 カラーリング以外は実車と違うモデルを渋々造ったらしい。
今回も「梁山泊が製作頼む」→エブロ「じゃ、トイストーリーもついでに色替えで発売しよう」って事でしょ。
321ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 16:45:16 ID:A139G+EN0
>>320
そんなに拘りがないなら先に05のMR-Sを作って、
色変えで梁山泊なりトイストーリーなり作ればいいのにな

06は各250個位の限定でw
322ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 18:26:47 ID:f6UjmEwA0
お台場のEBBROは23日午前中は閑古鳥状態だった。
ファイルをもらった。
323ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/24(日) 22:07:37 ID:Dd+HGUpi0
ファイルはいつでもどこでも配ってるよ。
たまに子連れに不良在庫のミニカーくれるしw
324ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/26(火) 18:42:25 ID:inlxB7an0
>>323
12月3日のNISMOのイベントの事?
325ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 01:43:30 ID:ks8P7Ksx0
富士のS-GTのテスト行ってきた。
真っ黒ボディにルーフだけ赤いZのテスト車両が走ってたが、
他のZと音が違って あれが噂のNAエンジンの新車両らしい。
リアの形状も現・ターボボディとは全然違ってた。
後2戦で投入されれば、06モデルLate Ver.としてモデル化もされるかな?
326ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 07:10:19 ID:SqCNtXkF0
>>325
今シーズンの投入はまずないと見ていい
327ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 16:20:23 ID:JxeiKodm0
>>325
雑誌のインタビュー記事の中で柿元氏が”NAの今シーズンの投入はない”ってなコメントしてたね。
328ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 19:31:32 ID:7wQIq39a0
そうなのか。
じゃ、来シーズンに向けてのテスト車両だったんだ。
なんか今シーズンのニスモは歯車狂っちゃてるし、急遽NA投入かと思った。
329ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 20:41:37 ID:ju6xUF3T0
#350、ウエイト積んでないだろうとはいえセッション終盤までZ勢のトップだったよw
タイムは大した事なかったけど
330ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 22:47:48 ID:SqCNtXkF0
>>328
来年って言ってもZは最後なんだけどな・・・
331ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 23:18:23 ID:bV2IFgs90
S−GTの500クラスをよくよく考えると・・・
NSX→実車は販売していない
SC→トヨタじゃなくレクサスブランドで実車はオープンのヘナチョコ車
Z→GT−Rが出るまでのつなぎ
なのでどの車がレースで活躍しても車の販売台数には関係なし。
332ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/27(水) 23:59:45 ID:XBKAxeWb0
XANAVI NISMO Z TESTCARが9000円台で売っていたのだが
そんな価値あるのか?
別にレアものでもないよな?
333ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 00:52:22 ID:Rycnt6ZV0
>>331
今の時代、レースの結果が車の売り上げなんかに繋がらないよな。
レース結果が売り上げに直結した60年代とは、売れる車種も違うし。

つか、ニスモのウェブショップがいつの間にか閉店してたw
334ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 06:16:41 ID:7FoWyZKO0
>>332
富士SWの中のボッタクリショップでしょ?
あんなとこ眺めに行くもんだよw
335ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/28(木) 10:47:26 ID:ZbMmxIKS0
>>334
いや、違う

今月の22〜24日に名古屋でドリームカーショーという車の展示イベントがあったんだが
その中のミニカー販売ブースで売っていた
336ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 00:29:55 ID:UwKRWNgJ0
>>332
欲しけりゃ買う
高いと思うなら買わない

人に教えてもらってレアと言われてたら買うの?
337ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 00:41:48 ID:+sKjdBdv0
>>336
すでに持ってますが何か?
338ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 13:42:33 ID:Aw4Cb5/s0
>>337
で?何か?
339ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/29(金) 17:29:01 ID:ZajXrWgg0
まぁボッタショップ叩きはガンガンやるべきだ
340ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/09/30(土) 01:30:00 ID:UmoZLw5Y0
ながめる至福のひと時
そんな目的です
341ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 12:41:53 ID:z7GwXssw0
古いホンダF1出してるから、鈴鹿F1の時ブース出すかな?
342ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/01(日) 22:29:08 ID:QOquVEEZ0
ブースはわからんが、転売屋はいっぱい湧出るよ。
343ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 12:22:33 ID:mo5M0zad0
NSX TEST延期?
いっそ2006/2007TEST セットで販売したら〜
344ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 17:51:49 ID:VDVUht4I0
それにしても、NSXテストカーって何でこうも延期続きなのかな。
発注数に合わせて増産してるとか??
真っ白けなんだから、簡単に増産できそうな気もするが・・・。
345ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 20:40:19 ID:gy989y5F0
もうどうでもいいや。
346ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 20:56:38 ID:EMH6Z2KP0
延期分は通常発売直前(直後)に掲載される
だからまだわからん。お台場イベントのときEBBROの社員に聞いたら今月TOMSは間に合うと思いますっていってたし
347ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/02(月) 21:44:57 ID:Vd7Iy+C/0
開けてびっくりって感じか・・・
しかし一挙に出されると心の準備が・・・
ほどほどでお願いしたいもんです。
ミニカーファンにはMobilがでかでかと出てたんでこのあたりもかな?
348ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 08:19:15 ID:KQZzpzS4O
NSXテストカーはお蔵入りになりそうだな。
なんかこのまま出ることはないだろうな。
349ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 12:16:40 ID:bX0Ryr1z0
商魂たくましいEBBROですから・・・
でったいNSX TEST出すよ。
350ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 22:24:54 ID:bg7Hsv9IO
8月に出る筈のNSXテストカーが延期してると他の新商品も延期するって何故?
何で予定通りに発売されないの?(T_T)
351ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 22:40:54 ID:G/kmWJ5+0
本格的に中国の職工さん達が反乱を始めたor資源の確保がキツくなってきたからかな?
食玩の方もけっこうエラい事になってるらしい
>海洋堂がコンビニ食玩から撤退とか
352ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/03(火) 22:48:22 ID:AnH91+MS0
>>350
A ・B  ・C
7月・8月・9月

Aが出なきゃBもCも作れないでしょ
ラインが複数あるなら別だけどね
353ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 12:20:13 ID:i5vxZwPn0
生産スケジュールはマシな方だよな。エブロ
354ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/04(水) 12:54:03 ID:SMv4N0x20
しかしミニチャンは何で2年も3年も遅れるのか?
そんなんだったら最初から予定出すなよな
エブロはS−GTがメインだから大幅に遅れると’07モデルにバッティング
必死こいてスケジュール調整してそう。
355ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/05(木) 09:18:56 ID:QJYGcf6m0
幅広くやり過ぎなんだよなPMA…
356ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 03:57:39 ID:JcSKxV7m0
う〜ん・・・・なんつーか、カラバリだらけだよな、PMAって。
新規金型のモデルがやたらと少ない。
既存モデルのカラバリ量産してる間に、新しいモデルの金型が造れそうだけどなぁ。
ポルシェ934とか935とか、リリース予定から4、5年経ってますけど。

>>355
まぁ、車のモデルは良いとして、バイクとか戦車とかって売れてるのかね?
357ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 05:53:39 ID:A4fGM7FWO
最近のエブロはつまらん。
旧車をリリースしないエブロなんてつまらん。
GTばかりでつまらん。
358ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 06:43:05 ID:GEPoAJ/p0
やっぱWRCだよな!
359ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 07:47:42 ID:1d1LKcDp0
旧車出してる。ペースが遅いってだけで。
360ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 14:39:36 ID:4XzcdWBt0
サバンナの前期型&レースverマダ〜
361ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/06(金) 22:31:44 ID:9H1HEZhE0
ムルシエラゴ早く出して
362ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 00:12:11 ID:3PSnLgUj0
サバンナ前期型いいですね。 黄色で黒のレザートップ希望
363ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 12:35:16 ID:e1piXZm/0
早くスカイラインスポーツ出してくれ。
364ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 17:22:00 ID:RTESp7Y70
10月の発売日は19日頃かな?
365ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 21:03:34 ID:BCocuEKW0
BUBとかプレミアムクラシックスの取り扱いなんて止めて、とっとと自社製品出せや。
自社のミニカーは延期ばかりのくせに 他社のミニカーなんて扱ってんじゃねーよ、馬鹿。
366ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 23:17:58 ID:ACSkaWl+0
エブロさん値上げだけはかんべんしてよ!
のきなみユーロ高になるとミニチャンはF−1上げてきたし
中国って足元見る国だからな
企業努力でお願いします。
367ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/07(土) 23:29:37 ID:kI5hFHyA0
クオリテーが向上した上での値上げならいいのでは?
368ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 00:26:21 ID:N76DygY50
パーツの取り付けやタンポ印刷の精度が上がれば、俺は6000円出しても良い。
現状維持のクオリティで値上げは勘弁。
369ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 00:45:16 ID:3mWZtfjV0
懐が暖かいようですな
370ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 01:53:55 ID:Uevl9Xfi0
でも、エブロは安いよ。
あの出来で値段はイクソと同等、PMAなんてあの出来で6000円超だし。
エブロが5000円に値上がりしても文句は言えない。
つか、その程度の金も出せないならミニカー収集なんてやめちまえ。
371ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 02:13:31 ID:Og9bHPKUO
今年のエブロはダメだけど、去年くらいまでの出来なら5000円は全然構わない。
今の値段だから品質悪いんだよ。出来が良くなるなら値上げして構わん。
372ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 02:22:00 ID:AYE9rxeN0
値段と仕上げの精度は全然比例しない
安くてもいい時はいいし、悪くなると値段そのままでもズルズル落ちる

つーか、SGTそろそろ廃れそうだから
オフィシャルモデルの看板降ろしてでもそろそろ新展開考えんと
373ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 02:31:21 ID:3mWZtfjV0
やっぱりWRCだよね!
374ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 07:54:57 ID:6Bwd96fUO
>>365
プレミアムはどこ製なの?
375ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/08(日) 17:56:46 ID:4GDn1FTD0
>>374
何の来年からは
NASCARだ!たった3車種(+トヨタ)で全てカラーリング違い
モントーヤ、ビルヌーブ?それとTOYOTA参戦!
間違いなく来る・・・といいな〜
376ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/09(月) 20:36:33 ID:ml+PbhBp0
今月発売予定ののSUPER CUBよりSUPER GT先に作れよ
377ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 00:58:16 ID:CcEGVWcC0
SUPER GTもいいけど、
せっかくR32リニューアルしたんだから、
NISMOやV SPECUをはやく出して欲しいな。
378ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 21:51:00 ID:hZ64FNzVO
>>377
そのうち出るだろ
379ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/10(火) 22:44:09 ID:qZmegSTu0
>>377
ある意味オートアート発売予定のR34アップグレードバージョンも
エブロのR32と一緒だわな。
まっクオリティーはエブロがダントツUPしたけど。
ニスモやVスペも時間の問題と思われる。
380ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 21:41:54 ID:s0VkYTh00
本日12台一気に予約した。
予約しなくても発売日に買えるのかも知れんが・・・万が一もあるしなぁ。
3割引だし、まぁいいか。
それにしてもプリンス スカイライン スポーツ、何で銀と金なんだよ。
普通は青か白だろ、この車なら。
381ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/11(水) 23:18:05 ID:tbc7wwRs0
>>380
3割引はどこの店ですか?ヒントをください。
382ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 17:25:52 ID:wTRLvAeg0
1995デンソースープラ楽しみだ。
80スープラは95年あたりが一番カッコイイ気がする。
383ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 17:43:31 ID:w6HK6YWE0
>>382
後部座席は殺人的に狭かったが・・・もち実車の話。
発売が楽しみ!
384ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 19:19:38 ID:s5ZOEK/E0
★1/43 EBBRO 01月発売予定
43829 ザナヴィニスモZ (鈴鹿1000km)SUPER GT500 2006 No.23 RED/SILVER \3,800-
43830 モチュールオーテックZ (鈴鹿1000km)S GT500 2006 No.22 RED/SILVER \3,800-
43834 カルソニックインパルZ (鈴鹿1000km)SUPER GT500 2006 No.12 BLUE \3,800-
43821 プリヴェチューリッヒアップル シデン S GT300 2006 No.2 D.BLUE/GOLD \3,800-
43827 ドームジャッドS101 ルマン 2006 NO.14 WHITE/R.GREEN \3,800-
43832 トイストーリーレーシングMR-S SUPER GT300 2006 No.101 \3,800-
43833 リョウザンパク apr MR-S SUPER GT300 2006 No.777 RED/WHITE \3,800-
385ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 19:21:41 ID:s5ZOEK/E0
★1/43 EBBRO 12月発売予定
43787 ニッサン フェアレディ Z33クーペ 2005 SILVER \3,400-
43789 ニッサン フェアレディ Z33クーペ 2005 RED \3,400-
43810 エブロチーム ノバビーマック 350R SUPER GT300 2006 No.96 \3,800-
43823 クラージュ 無限 CL70 ルマン 2006 No.13 BLACK/RED \3,800-
43826 クラージュ 無限 CL70 ルマン 2006 No.16 JSC WHITE/RED \3,800-
43840 トヨタ スープラ RZ 1996 GUNGLAY \3,400-
43841 トヨタ スープラ RZ 1996 SILVER \3,400-
386ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 19:22:38 ID:s5ZOEK/E0
★1/43 EBBRO 11月発売予定
43822 ミノルタトムス スープラ Gr.A 1990 WHITE/RED \3,800-
43824 クラージュ 無限 LC70 ルマン 2006 No.12 BLUE \3,800-
43825 クラージュ ジャッド LC70 ルマン 2006 No.5 BLACK/RED \3,800-
43705 プリンススカイライン スポーツクーペ 1962 SILVER \3,400-
43706 プリンススカイライン スポーツクーペ 1962 GOLD \3,400-
43785 ホンダアコード EX 1976 BROWN \3,400-
43786 ホンダアコード EX 1976 SILVER \3,400-

★1/10エブロ プレミアム コレクション 12月発売予定
10002 Honda MONKEY Z50M 1968 RED \5,700-
387ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/12(木) 22:36:04 ID:yGl9WgXk0
>>382
'95 JGTCデンソースープラってどんなだったっけ?
http://supergt.net/jgtc/race/2003/03team/03tm039.htm
これ'03だけどそんな大差なかったっけ?
・・・すまぬ、どうも最近記憶がゴッチャ。
F1なんかリザルトの記憶がワケわかめ状態。ハァッ
388ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 00:15:04 ID:qA7sa4Cy0
389ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 00:17:11 ID:qA7sa4Cy0
'95カストロールトムスもそのうち出るんだろうな
390ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 01:08:10 ID:SGV1htHI0
実車により近いよね>'95 JGTCスープラ
391ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 02:09:08 ID:CbQI4MkA0
カラバリでル・マン仕様が出そうな気がする>95デンソーサード

次は96のカストロールトムス・セルモ、FETも期待してまっせ
392ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 13:13:27 ID:wiXza6kN0
ZENT入荷少ないの?
393ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 17:09:21 ID:UeLnxxod0
>>392
メーカー完売みたいだが
大丈夫きっとあまりまくりだ
394ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 17:11:41 ID:e7ODmhDu0
>>388
どもども!

うーむ、2.5 twin turbo R とともにRZも欲しいなぁ。
RZの方が先に発売したりして?
395ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 22:13:23 ID:BAwG67lk0
95年スープラだとドライバーはクロスノフ・・・こりゃ買わねば。
396ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 23:34:25 ID:H920tW820
最近はけっこう車種的に際物もだしてることだし、ムービーものだしてくれないかな。
アメグラのデュースクーペとか1/64はけっこう良いものがあるけど1/43は皆無だもんな。

希望としては
デュースクーペ
ダッジ・チャレンジャー



無理か・・・・。
397ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/13(金) 23:35:48 ID:+5SvWtKm0
少なくともエブロの仕事ではないだろ
398ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 08:02:54 ID:XocscB/10
NSX後期は出さんのかね〜レクサスの鈴1000は出さんか・・・
399ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 15:46:20 ID:Xy3BhIEt0
ついにXanaviがポールか・・・これで明日の結果次第では、ミニカーも多少売れるかな?
400ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 16:34:22 ID:XocscB/10
>>399
と思いきやポールはタカタでした〜
401ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/14(土) 20:49:44 ID:c63ULh2z0
>>396
アーテル1/43復活して欲しい。。
ハイウェイ61の1/43バージョン出せ。
402ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 00:25:07 ID:sGtPsL650
>>400
うわwホントだww
金曜の練習走行も、土曜の1回目もトップだったから、2回目も無問題かと思ったら。
まぁ3番手なら行けそうな感じだな。
403ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 12:08:49 ID:Q0EHwK5o0
>>402
はいはい・・・そういう話はGTスレ行こうね
404ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 15:55:10 ID:dXveR6eM0
ザナヴィザナヴィ!
405ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 15:57:09 ID:dXveR6eM0
紫電紫電!
406ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 15:58:41 ID:dXveR6eM0
GTGT!
407ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 15:59:28 ID:dXveR6eM0
実車ネタ実車ネタ!
408ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 16:02:01 ID:dXveR6eM0
レースネタレースネタ!
409ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 16:02:41 ID:dXveR6eM0
由良由良!
410ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 17:37:09 ID:MWP83NUy0
NSXに限らず後期型なんてイラネと思っていたけど
NSXがAPでカッコよくなっとる(前部ラジエター開口部、リア17インチ)
411ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 18:00:55 ID:GMwRyeMX0
版権の関係で難しいと思ってたトイストーリーレーシングが出るのが楽しみ。
412ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 18:33:59 ID:xSShNass0
なにこのキチガイ >>> ID:dXveR6eM0
413ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 21:37:34 ID:3s5qJxi30
エブロよ!
散々発売延期しておきながら次の発売予定よく出せるよなぁ
しかしひょっとして俺たちはその作戦にはまっているのか?
秋の夜長にそこいら考えるよ・・・
414ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 21:42:05 ID:Q0EHwK5o0
Zの鈴1000なんか今予約してもいつ出ることやら・・・来シーズン始まる頃だろうな
415ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 21:50:49 ID:JbN4J+Iy0
>>414
よし、買うぞ!!
そして井出にサインしてもらうんだwww
416ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 22:30:42 ID:owOXIsFK0
ところで今月発売のものは今週入荷されるけど、
延期されていたものが発売するのはないよな?
417ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 22:39:20 ID:xSShNass0
せっかく新金型作ったんだしBNR32のGr.Aカルソニックは出るかな?
418ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 22:39:20 ID:Q0EHwK5o0
Zの鈴1000はいつかのスープラみたいに補助等がシールだった笑える
419ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/15(日) 22:52:39 ID:3s5qJxi30
>>415
君にはオレンジボール進呈!
420ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 01:25:06 ID:e3NnEKVE0
>>415
つーかサーキット来るのか?井出
いや例え来てもSA05とニスモZのミニカー出したら払いのけられそうだな…

インパルならたぶんダイジョブ
421ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 01:57:08 ID:Yrqp2dua0
>>420
そんな心配いらないみたいよ
F1の時、アグリのイベントにも参加してたし、景品で自分のSAFのレーシングスーツを
「これ自分が着るはずだったんだけど・・・未使用です」とか言ってたらしいし
422ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 13:24:00 ID:jvcW2R0o0
>>420
Fポン行けば会えるよ
423ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 17:29:07 ID:/TrqZmHIO
>>419
どこの修理だよw
それ言うならブラックフラッグだろ
424ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/16(月) 22:28:03 ID:IpQe5/9w0
>>418
あり得るから怖い
425ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 00:04:33 ID:i1lx8Jj40
Zの1000kmはモチュールとカルソニックはショートの予感。
逆にザナヴィは買う人はいると思うが、IDE珍事があるから余りそう。
426ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 00:28:00 ID:U3bx1nJc0
ショートとかもう関係ないんじゃないの
ニスモ22のテストカーも普通に買えるし
でも去年のZが余りまくったので生産数絞る可能性はあるか・・・
427ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 02:25:26 ID:kBGpgwEF0
鈴鹿はカルソだけ予約した
なんか最近の活躍のせいか過去のレイブリックNSXがオクで人気出始めたな
428ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 07:04:43 ID:rHblvTpn0
>>425
今そんな予想立てても出るのはいつの事や・・・
429ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 17:17:33 ID:oCbSKg+E0
今日は都心には入荷?
エブロのル・マン仕様と京商ポル2の世界選手権仕様、合わせて935祭り(・∀・)
430ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 22:38:40 ID:oKliYNe60
>>429
\2,380即決、なんてのもあるけど横流しか?
定価で買うのアホらしくなるなぁ。
431ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 22:41:38 ID:oCbSKg+E0
流石に定価じゃ買わないけど、個体差があるミニカーを発売当日にヲクで買う気はせんなぁ
ワケあり品臭いな
432ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 22:56:37 ID:oKliYNe60
>>430
書いた後に即効で入札入ったなw
433ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 23:43:58 ID:uFoP2UYC0
『個体差』をテーマに語ってください
434ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/17(火) 23:56:53 ID:R71CUIQ50
でもさオクで買っても送料、振込み手数料で1000円くらいとられるし、
結局定価と変わらない気がする。

俺はいつも近所の模型屋で定価で買ってるけど・・・
435ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 08:39:00 ID:mk/tVLJH0
うはwその\2380に入札しちゃった俺様がきましたよwww
>>430のレス見る前だけどね

ここんとこロクに休みないし、田舎なんで売ってるとこ少ないんだよ、勘弁してくれ。
まぁ、細かいことは気にしないタイプなんでw
436ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 11:56:04 ID:ok9ckVni0
鈍感なんだろうな
437ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 12:34:20 ID:MkZ9bIfK0
>>435
431だけど、そういう事情なら仕方ないな
おまいの感性の許容範囲内のブツが届く事を祈る

さて、今回からスマキスリーブがついてるね
Zの箱型に比べてキツくないし、取り出しやすいし
かなり(*^ー゚)b グッジョブ!! だと思うんだがどう?
汚れたら市販の大事箱買えばいいし
438ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 15:48:58 ID:RHQnfVdO0
意外と少なくないか?
ゼント
439ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 16:09:26 ID:ZRWz+iTsO
>>438
そんなことないぞ
今日現在余裕
440ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/18(水) 16:38:16 ID:ccHwQLjq0
>>438
さくらやも1人1個販売で昨日の夜まだ10個以上残っていた
441ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 01:54:31 ID:G578Q08v0
やっぱり少ないぞ
442ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 02:34:41 ID:4trYuL2n0
けっこう余ってますよ。何処にとは書かないが。
443ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 03:29:58 ID:YC+Xv/e70
>>438>>441
買えなかったからって少ない少ない言ってりゃ買えるってもんでもないが…

転売屋が煽ってるなら論外だがな
444ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 04:55:32 ID:YbGC7zKG0
ネット上ならいらないんだが
445ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 05:04:55 ID:YbGC7zKG0
買いたいんです
446ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 15:09:09 ID:DUWwWb8c0
昨日まで50個以上あったス○イルの在庫が消えたけど、すべて売れたのか?
これだけ残っていたらいつでも買えると思っていた私が甘かった。
447ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 19:17:50 ID:wfkQRtaD0
トムス88の3台のドライバー教えてください タカキュー デンソー ミノルタ
448ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 19:35:54 ID:D3r/V0BL0
>>447
#36 ジョフ・リース/関谷正徳/星野薫
#37 パオロ・バリラ/小河等/ティフ・ニーデル
#38 星野薫/ディディエ・アルゼ/鈴木恵一
449ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 19:48:25 ID:wfkQRtaD0
>>448
ありがとうございます!
450ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 21:01:04 ID:oCoo6chs0
今日取りに行って来たけどゼントは完売だった
お目当てだった935は大量にあったけど
451ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/19(木) 23:54:29 ID:bagGXZl80
エブロから、サニー1000(初代サニー)、スバルff−1などが出るみたいですよ。 
452ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 09:29:29 ID:Frn2Ab/+0
ゼントないね。
453ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 11:27:13 ID:RO4YYD730
まだあるよ
454ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 12:17:00 ID:RO4YYD730
455ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 12:45:26 ID:qNLCh9YSO
久しぶりに510サファリ#4ひっぱり出してきました。
改めて見るとPMA-RCの半定価にしては結構よい出来?
456ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 16:25:38 ID:pgflgrz30
ブルはBREなんかもいい出来だと思うけど
まぁエブロは海外じゃPMAと同等かそれより高いモデルカーとして認識されてるけどな
実際ヨーロッパだとレーシング物は日本円にして6000円以上、国によっては7000円以上もする
この価格で買えるには日本だけだと思うべき
457ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 18:27:35 ID:9D/BLydg0
スカイラインスポーツはこの前の試作品と量産品の
フェンダーミラーの形状が違うみたいだね。
万城目淳が乗っていたオープンの色わかりますか?


458ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/20(金) 19:58:28 ID:4cn3Vw/f0
>>457
本でカラー見たけど、赤ボディに白内装だったよ。
459ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 00:36:40 ID:T1vL3TYw0
スカイライン スポーツクーペ 金銀出るみたいだけど、イメージカラーって
青じゃないの?
個人的に青希望。
460ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 00:55:23 ID:R85DVPBB0
>>454
おお、ありがd。
助かりました。
461ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 01:03:22 ID:CddFkWZs0
>>459
>>380で同じ事言ってる人がいるぞ。
確かに1stカラーに金・銀はないなぁ。
まずは青、アイボリーだよな。
462ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 06:39:41 ID:z5TkiIyD0
>>458
thx
白黒の作品でカラーがわからなかった。
円谷プロ系の特車とか、ベース車両も集めているので
バモスも買おうと思っています。
あと、出来のいい1/43 クライスラー インペリアルは
なかなかないんですよね。
463ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 17:41:42 ID:R85DVPBB0
エブロは発売延期だらけで、実際いつになるかわからんな。
464ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/21(土) 22:05:37 ID:NuYga9z70
>>463
ほんとのところ何が原因なのか?
NSX TEST何てなんのへんてつもない車なのに・・・
EBBRO自体が発売予定延期でユーザーを煽ってるしか思えん。
465ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 00:10:04 ID:JfqOMnsa0
工場の生産のコントロールが出来てないだけでしょ。
ハナから無理な計画なのも有るだろうけど、サバ読んでても遅れるみたいだから。
466ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 00:57:35 ID:UwoXc/HF0
数年前は、それなりに予定通り出てたんだがな。
やっぱり台座から生産数を消して増産増産・・・で、工場が捌き切れないのかな?
ミニチャンみたいにDTM04モデルを今になって発売したり、そういう事してもいいのに。
慌ててシーズン中に作ろうとするから、固体差のあるモデルばかり出来るんだ。
467ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 03:28:16 ID:ReRFvdS10
一応12月の予定になってはいるが・・・>NSXテストカー
まさか、これ以上遅れることは無いんじゃないの・・・。
468ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 03:33:20 ID:59EDD2ar0
やはりテストカーだけは最初にリリースするべきだと思うが。
469ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 03:48:38 ID:8TQGupsm0
先週、NSXテストを店で予約した時、入荷は11月ですと言われたけど
嘘だったのか OTL
470ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 11:37:47 ID:Q0ePD1Gm0
>>4689
嘘というかまた変更になったんだよ。
この業界では下請けにだしてる場合,現場の工場が商品が上がるまで
依頼主に予定とか一切いわないとこもあるらしい。中国らしいと言うか・・・
あげくに上がってきた商品の出来が悪く、依頼主のメーカーの逆鱗に触れてしまい、
再度作り直しをさせるために全部中国に送り返し、先の見えない延期ループに入ってしまうことも。
471ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/22(日) 12:30:31 ID:7YVQwCP20
>>470
遠い未来を見つめて生きる君に カンパイ
472ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/23(月) 12:31:38 ID:pzEhTTyx0
>>470
ようは中国人に足元見られてるって事でしょ?
473ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 01:09:21 ID:1Wbv2dzU0
中国側が弱み見せないかのようにギリギリまで納期間に合うようなそぶりをしているとか・・・
474ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 12:21:07 ID:GOo7f8WI0
ミニカー作ってる工員さんなんかは反日教育受けてるから
指紋スタンプとか納期遅れとか平気に考えてるのかも
同じアジア人なのに・・・
今後が色んな意味で恐ろしいわ
475ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 18:10:52 ID:YeG9EgVu0
中国人が日本製品は信用できないからだって
オイオイ
476ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 18:45:12 ID:6qX/Z1vB0
GT関連は次に何が発売なのかな。
477ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 22:21:46 ID:VDHFzoAd0
☆2006年SUPER GT最終戦 富士300kmレース
「MOTUL AUTECH Z(カーNo.22)」に新エンジンを搭載
ということは#22は’06 3種類の発売になるのか?きっとエブロさんの事ですから・・・
エブロさんホクホクですね!

478ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/24(火) 22:28:08 ID:PhN9l9a50
>>477
ホクホクて売れなきゃ意味無いじゃん
479ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 01:26:11 ID:bfJVvgDY0
>>477
NAバージョンは、Zラストシーズンの来シーズンに全車モデル化じゃないか?
今シーズンは鈴鹿1000km仕様で打ち止めでしょ。
22号車1台の為には金型なんか作らんよ。
480ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 07:58:08 ID:oNYrjCvhO
SC430テストカーの二重ラベルはLEXUSの文字がアウトだったみたいだね。
なんでもLEXUSにレースのイメージを付けたくないってことらしい。
481ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 17:30:11 ID:pqH4lLHA0
レース?のイメージをつける為にSCで参戦したのでは?

では、レクサスって?
ここで話すことでもないから独り言。
482ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 23:51:40 ID:GVuJgUEp0
トヨタ側は日本においてのレクサスブランドはレースイメージをつけたくないって会見かなんかで言ってた。
だから、SCが出ていてもレクサスブランドであることは全面的に押し出していない。
手元にあるバンダイのミニカー見てももろトヨタって書いてあるからな。
レクサスで出てる車だからレクサスのエンブレムつけててあとはトヨタと思っていいな。
483ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/25(水) 23:59:15 ID:Q0W3nVqy0
だいたい他に適当な車種がないからSCを使ってるだけだし。

ああ、そう言えば300にもレクサスエンジンのマシンがいるが
あっちは元は輸入物のレーシングカーだからいいのか。
484ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 01:34:37 ID:ZhWv5odh0
イメージとか高級路線とかいっても4〜5年もすれば
中古車のレクサスを若僧が爆音、シャコタンにして乗り回してるのにね。
485ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 02:18:18 ID:mobmPhtu0
馬鹿じゃねぇのトヨタ
486ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 06:58:20 ID:pTrL6VnM0
まあ好きにさせておけば。
487ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 08:06:47 ID:367SymCl0
まぁ再来年にはGT−R出ますから期待しましょう。
488ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 12:49:11 ID:3FijKEjqO
そうだな。
市販仕様がテストはじめたから期待できるな。
GTでは来年からNAエンジンになるけど、GT-RはV6ターボになるようだよ。
489ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 12:56:35 ID:0PQ0mFJC0
MOTUL AUTECH Zは11月4−5日の最終戦・富士に
新型NAエンジンを投入するらしいぞ
490ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 16:22:09 ID:HTe1pYvnO
>>489
少しは上の方のレス読めよ。
既出だ。
491ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 19:52:56 ID:KFnpitbY0
>>488
GT-Rオワタ\(^o^)/
492ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/26(木) 23:07:39 ID:Xwd50RYG0
事故って腕オレタ/\(^o^)/\
493ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/27(金) 12:46:55 ID:1Y81/JXX0
バイパーはTeamオレカ\(^o^)/
494ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/28(土) 09:45:23 ID:b8ogxXO+0
/\(^o^)/\/\(^o^)/\/\(^o^)/\/\(^o^)/\
/\(^o^)/\/\(^o^)/\/\(^o^)/\/\(^o^)/\
/\(^o^)/\/\(^o^)/\/\(^o^)/\/\(^o^)/\
/\(^o^)/\/\(^o^)/\/\(^o^)/\/\(^o^)/\
/\(^o^)/\/\(^o^)/\/\(^o^)/\/\(^o^)/\
495ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/29(日) 00:29:22 ID:JHrZS3U70
カニの大群?
496ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/10/30(月) 20:02:28 ID:qGFg0pqP0
エブロもしかりだがHPIにもタミヤの技術流入があるらしい。
497ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/01(水) 04:53:17 ID:VOhn020UO
プラモデルパクっただけじゃないの?www
498U041226.ppp.dion.ne.jprlo :2006/11/01(水) 20:16:08 ID:jGoY6G7y0
tokuyama-guest
499ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 11:38:57 ID:Q27h1NHT0
>>498
フシアナさんテスト 乙
500ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/02(木) 16:41:07 ID:IS3e+vZq0
>>498
( ´,_ゝ`)プ
501ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 17:45:03 ID:Led5ZT/a0
チューチングカーデモラン
502ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/04(土) 21:56:07 ID:jGS5r44t0
おいおい、この本スレ何か違う方向いってないか?
503ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 00:44:57 ID:zYZx0ESX0
モーヴィルSCほしい。
504ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 08:42:11 ID:kFUpZ3XXO
○モービル
×モーヴィル石油

「ヴ」と書くのは「V」だ、馬鹿。
モービルはmobilだろが
505ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 08:47:21 ID:kFUpZ3XXO
Xanavi

○ザナヴィ
×ザナビー
506ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 12:47:16 ID:TdHoRVIO0
503 ぼくらはトイ名無しキッズ 2006/11/05(日) 00:44:57 ID:zYZx0ESX0
モーヴィルSCほしい。

579 ぼくらはトイ名無しキッズ 2006/11/05(日) 00:37:08 ID:zYZx0ESX0
モービル湾は予約なしでかえそう?
507ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 13:12:08 ID:ehquvN7d0
なんだ、ID:zYZx0ESX0は頭の悪いマルチ君か
508ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 15:57:56 ID:ehquvN7d0
今シーズンのチャンプ決定

GT500・・・#36トムスSC
GT300・・・#7 雨宮7
509ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 16:06:32 ID:FIZj+Syx0
GT500 #36増産 間違いなし!
GT300 #7は発売予定あったっけ?
510ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 17:02:41 ID:wkNeCDN60
>>509
どうせ通常モデルとは別にチャンピオンモデルで増産するから
511ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 18:45:18 ID:TXSM4wdn0
36、こんなに賞賛されないチャンピオンも珍しいね
512ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 19:46:08 ID:m7Zx1NCS0
だって主催者とグルなんだもん。
表彰台に上がってもまばらな拍手が、賞賛されていない状況を物語っていたな。

で、今回圧勝したエプソンは売れるのか?
300優勝のトイストーリーMR-Sは売れるのか?
チャンプのトムスは売れるのか?
どれも売れそうに無い車ばかりで・・・。
513ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 19:54:35 ID:6A210YV/O
スープラも最後だし、去年の脇阪のESSOは値上がりすんのかな?今は安いけど。
514ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 19:58:53 ID:2U/FSBMa0
>>512
売れるのか?
はぁ?それがどないなんじゃボケ!
515ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/05(日) 20:04:58 ID:CS+v40tH0
300は王者決定が劇的すぎたので# 7はチャンピオン仕様で出てほしいお願いしますよEBBROさん。
516ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 00:31:21 ID:sS7n65ig0
現物持ってってリサーチ?したから間違いないが、
06雨宮は05から型一切いじらずに作れるぞ

山野さん井入さんアマさん、サインありがとうございましたm(_ _)m
いつも思うんだがアマさんのサインってすげーカッコいいよね
517ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 07:47:51 ID:7OcEE5df0
サインなんて興味ねーよ
518ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 09:19:37 ID:M86AYwuxO
>>516
こんなとこでお礼言う意味があるのか?
519ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 14:46:52 ID:y7hx4FL20
おじさんは、トヨタ7発売が待ちどうしいです。
いつ売り出すのでしょうかね。
520ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/06(月) 19:37:24 ID:QqOnxVXi0
A10バイオレットはまだですか?
521ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/07(火) 18:28:00 ID:o105Jycr0
キモイZはまだですか?
522ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 01:24:36 ID:hNeY9YZw0
523ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/09(木) 21:59:37 ID:wpcn2Bl20
>>522
上の出品者はいつもの事だから気にするな
524ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/10(金) 23:19:40 ID:83yDropW0
来週末のオープンインターどうする?
525ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 07:48:07 ID:xz1aqK5h0
どうもこうも、予約してある1台買って終わりだろ
モービル1はホイール次第で2台買うかも試練が
526ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 11:01:36 ID:PIM4eate0
EBBROのホイールはすぐ抜けますか?
527ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 12:00:47 ID:M7flzD2i0
今回はオープンインターはあまり欲しくないね。
またどうせチャンピオン記念出すんでしょ。

俺はモービルの方が欲しい
528ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 12:08:56 ID:jlq0LizR0
1/24 ポルシェ911ターボはいつ発売するの?
誰か教えてくれ。
529ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/11(土) 16:46:34 ID:Q6sbaGiu0
>>526
俺もタイヤ交換しようとしたら抜けないし・・・交換してる人いる見たいだけど
どうやってあの硬いタイヤ抜いてるんだい?
530ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 09:41:21 ID:tTAmIxZK0
>>526
簡単には無理。
無理やりやるとホイールが確実に割れる。
ボディばらして、ゆっくり回しながらやれば抜けるが、ホイールはマジで簡単に逝くから注意。
531ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 13:41:21 ID:FWGMM0AE0
別スレでは自動車の内装はずしで・・・とかあったが?
やっぱり難しいのか。
ドライヤーで暖めたらどう?少しは抜けやすくならないかな〜
532ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 20:34:04 ID:kpSAa42r0
タイヤのロゴはタンポ印刷だが、ホイールのはデカールだからドライヤーはNG。
それにホイールが熱で変形しちゃうよ。
>>530の書いてるように、ボディをバラしてタイヤをゆっくり回すしかないな。

ところで>>1の海外サイトが更新されてるが、70スープラのロードカー、Gr.A共になかなか良い出来だな。
画像見る限り、ライトはポップアップするみたいだな。
533ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 20:41:56 ID:8/NCKBst0
トムスの入荷状況はどうなの?チャンプモデル出すんだから今増産しないでしょ
534ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 20:49:36 ID:K2tOR5hu0
転売屋がいくら煽っても今年のトムスは売れないだろうな
あれじゃ・・・
535ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 21:09:18 ID:8/NCKBst0
>>534
出来は結構良いと思うよ。まぁ前期モデルがどれくらい出るんだろうな・・・
チャンプモデルはクソ出るだろうな・・・
536ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/12(日) 23:36:18 ID:FWGMM0AE0
>>532
しかし何で海外サイトの方が画像もデカくて詳しいのか?
国内サイト充実よろしくEBBROさん

>>534
オープンインターはなんだかんだ言ってもチャンピオン&#36の天下御免のトムスです。
脇坂最近テレビ露出多いんで結構ファンは多いと思うが。
転売屋ではないので悪しからず
537ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 11:32:32 ID:zwY8hmFmO
車バカじゃないレーサーなんかに興味はない
538 ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/11/13(月) 11:39:46 ID:3c5mChuI0

  ,/\___/ヽ、
 /        \,                   /ヽ__/ヽ 
 | /゚ヽ /゚ヽ .::::::|                 /       \ 
 |  ⌒..⌒  :::::::|.                / _ノ  ヽ_   ヽ まーた始まったw
 |.  (\_/)  ::::|                .| ●   ●     |
 \ |'|\__/  :/                |  (_人_)    /
 / Uー‐--‐―´\                 \        /
539ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/13(月) 18:04:16 ID:KPHSECJ/0
トムスSC、海外サイトの画像みたけど、ホイールの感じがな〜んか違うような気がするなあ・・・。
それに、タイヤは相変わらずで・・・。
上レスにタイヤ交換云々って書いてあるけど、1/43でこれに使える適当なタイヤってあんの??
540ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 06:19:31 ID:HXuGq2t40
脇坂って氷川きよし に似てるよね。
541ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 06:58:07 ID:WOdFwtoP0
「阪」な。
542ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 08:50:01 ID:WoDSaNjP0
ますますサルに似てきたよね。
543ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 19:55:39 ID:4XZ1G+nw0
この前の富士に行ってきたけど、昨年と今年のGTのミニカーほとんど定価だったよ
544ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 20:04:51 ID:HXuGq2t40
トムス SC430 追加予約始まったね。
04ザナビィ程度作ったのかな?
545ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 20:38:04 ID:WOdFwtoP0
>>543
富士の売店でボッタ店が1軒あるよね
546ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 21:26:51 ID:jo0S/PPS0
GTシリーズは一番何年の時が出来が良かったんだ?
547ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/14(火) 21:54:06 ID:Frs5RC4/0
>545
Mコ、、、かな
548ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/15(水) 20:25:54 ID:/VHojCTc0
>>547
そこそこ。7800円で売っていた。
隣のGTオフィシャルショップでは定価なのに。
549ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 00:41:40 ID:f1fWz+/H0
予想に反してオープンインター結構オクではプレ値になってる。

550ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 01:09:36 ID:iW8U0EWT0
予約でまだ買えるのにね。
551ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 07:12:12 ID:2sDXgHZB0
DENSO SARD SC430
552ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 11:55:56 ID:+xmMjfBc0
Chinko Manko SC430
553ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 14:54:01 ID:QI7T388Z0
ポル935を#1とか#3にするデカールってどっかから出てない?
554ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 17:16:21 ID:bb5+e4DLO
ところで今月発売のものはもう入荷してる店とかあるの?
555ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 19:00:11 ID:WQ15jAOU0
>>554
ネットだと結構入荷してるな。
実店舗は明日並ぶでしょ。

>>553
つ自作
つか、イクス1号車は間違いなく出るでしょ。
556ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 19:19:32 ID:teFJH2laO
夕方ごろ、ミス倉に寄ったんだが、入荷してたな。
でも、トムスSCだけは既に売り切れていた…。
557ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 19:35:15 ID:9O382+x+0
♯36は去年みたいにチャンピオン記念品は出るかな?
出るならこのダサいカラーリングはそっちの1個だけでいいや。
558ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 19:38:38 ID:WQ15jAOU0
ホビーサーチでトムスSC買えるな。
ま、俺もダサいカラーリングのトムスはいらないけど。
559ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 19:58:20 ID:ntEhA08I0
ホンダバロス買った

後悔した
560ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 21:00:07 ID:qBrDnvB70
ルマンプロトのクラージュを待ってた少数派なんだが
JLMCの無限クラージュは今月じゃなかったのか
なんで本命が遅れるんだよ  OTL
561ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 23:01:19 ID:Jr3EAkf+0
>>560
今日、発売されたけど
562ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/16(木) 23:13:03 ID:JL/eN40M0
>>557
チャンピオン台座で透明ケースにサイン入り(印刷の)で出るんじゃないか。
563ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 06:41:30 ID:N6mSsFyM0
トムスSC、さくホビで17時前ぐらいにレジ後ろにたくさんあったよ。
お一人様1台のみ
SC430のリア下部の処理は部品の取り付け忘れみたいな
感じがして、もう少しどうにかならんかな。
564ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 11:45:01 ID:jHh/AdHQ0
>>558
ホビサチたけーよ。
565ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 14:26:19 ID:y3Ld3tcC0
秋田無、お昼ごろ無し
566ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 16:14:36 ID:tBzubRM00
>>564
俺はポイントが2000円くらい貯まってたんで、安く買えた
567ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 16:34:56 ID:0vmMlgTsO
ていうか、定価以下で売ってるショップに対して「高い」とか言ってる人って何なの?
たかだか3000円ちょっとが払えない無職の貧乏人なの?
568ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 16:51:49 ID:0YQUD7Py0
高いって言ったって、500、600円の違いだろうに。
どれだけ貧困層なんだよw
569ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 16:53:57 ID:kMmjMtkZ0
564は厨房だろ。相手にすんな。
570ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 17:21:49 ID:jHh/AdHQ0
え?ポインヨ?…ポインヨ!
571ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 18:08:59 ID:0YQUD7Py0
ホビーサーチって、ポイントが知らぬ間に貯まってるよな。
しかも普通の店と違って、買い物の時自分で使うポイント数を入力するわけじゃないから、使い方知らない人も多いんじゃねーの?
572ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 20:33:02 ID:PbevlkKf0
最近ミニカー屋もね
573ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 21:32:50 ID:l9Ba8Y+Z0
もね?もね・・・何?
574ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 21:41:04 ID:p+e7mNBN0
EBBROからCR110が出るってマジか!!
575ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/17(金) 22:45:10 ID:l9Ba8Y+Z0
C100に続いてCR110?
いいねぇ。
576ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 13:16:40 ID:EDp3YPFY0
バ○ュー○イズにトムスSC 1台在庫あり。
Yahoo!店じゃないネットショップの方。
577ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 14:41:24 ID:0RyIwbpW0
売り切れた
578ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 17:47:05 ID:qu7Nf1PR0
コスモスポーツ1/24でお願い。但し絶対Aタイプ!
579ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 19:28:47 ID:PyDgqnS60
>>577
濡れが買った
580ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 22:06:46 ID:vsLNe/K40
早速ヤフオクに、モービル1 SCのアルミステッカーサンプルが出品されてるな。
劣化早そうだな、これ。
どう考えても正規発売品を待ってるのが吉だろ。
581ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 22:22:48 ID:wbHZqWTe0
トムスすでに5000〜6000台で売れてるな・・・
やはりプレ値になるか?去年のセルモよりはいけてるだろう
582ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/18(土) 23:44:11 ID:ApqAx+S70
583ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 08:30:55 ID:/bAvKrlx0
>>582
この2台はいつものことだよ。だれかコレ持ってるやついね〜の?
584ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 11:36:26 ID:JEraMfh20
>>580
限定品出す前に通常品を延期せず発売して欲しい。
NSXテストもやっと12月発売みたいだね
585ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 15:27:07 ID:HPN0hl820
モービル1は
ZENT オープン・・・と比べたら
入手しやすそうですか?
ぜんぜんSC入手できん
586ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 15:43:06 ID:6z4si1Bi0
入手できんて
予約しとけば普通に入手できるのに
ぶっちゃけモービル1は成績はアレでも相当人気あると思うよ
SC人気は初年度ってのが大きいと思う。来年以降はZのように飽きられるかもね
587ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 16:08:04 ID:TM6hyb9yO
>>585
ゼントは今じゃ普通に定価で入手出来るじゃん。
トムスも今だけだよ。
588ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 16:09:18 ID:4YJZc4Jj0
トイストーリーはもう予約締め切ってるの?
頼もうとしたら馴染みのショップがそういってました
589ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/19(日) 22:54:55 ID:J34fYPJg0
今日はトムスを2台買った
それにしてもミノルタはホントカッコええわ
オープンと並べるといかにスーパーGTが「歪んだ」マシンなのか良く分かるな(好きだけど〕
車種は少ないけどグループAはもっと出して欲しい
つーかAE101の富士通出してくださいエブロさん
590ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 15:22:56 ID:5S2k21UG0
グループAなら俺は、出光シビックかジャックスシビック欲しい
EF9でもEG6でもいいから。。
591ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 17:36:46 ID:2tg27GfJ0
サバンナRX3だろ
592ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 20:33:55 ID:1717o2o00
みなさん、クラージュはどう?
593ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 20:54:45 ID:BVTKVmGn0
>>591
出てるじゃん
594ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 21:29:43 ID:2tg27GfJ0
レース用だよ 
黄色かゼブラカラーの、、、赤でも良いな
595ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 22:01:06 ID:BVTKVmGn0
ああ、そう言う事か。
俺はとにかく32Zを出して欲しい。
596ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 22:44:30 ID:SoaynXTx0
>>589
ミノルタカラーのGr.AならAE86の#7も欲しいぞ。
日本で一番美しい女性ドライバーのマシンだし。
597ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 23:13:25 ID:BVTKVmGn0
日本で一番美しい女性ドライバーは岡安由美子
598ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 23:13:48 ID:RNBF9Za20
>>595
なんじゃそりゃ
599ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 23:16:07 ID:BVTKVmGn0
>>598
Z32のIMSAって事
600ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 23:28:11 ID:SoaynXTx0
>>597
岡安てwwwwww
601ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/20(月) 23:52:38 ID:BVTKVmGn0
10年前の
602ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 00:51:30 ID:chH08IEX0
10年じゃ〜たんね〜よ〜
603ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 01:37:01 ID:mSRnhnX60
奥脇絵里?名レース100選に出てた。あの本いいよな。
604ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 02:00:59 ID:/FVb5S7M0
86ならアドバンやトランピオカラーも欲しいな
あとはマークデュエツがラリーで乗ってたFINAカラーのGr.Aレビンとか。これは2ドアだが
605ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 06:14:14 ID:6lUkCdai0

岡安ってアンガールズみたいな物体だっけ?
606ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 09:57:42 ID:UXBOHx4O0
オールナイトフジの司会やってた頃は美人だったのに
607ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 19:57:23 ID:bzVwHwrR0
岡安がいたグループってなんて名前だったっけ?
608ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 20:13:03 ID:eOps1n6u0
グループには所属してないでしょ?
ソロで歌うたったり女優やったり。

>>603
奥脇って、昔グラビアで半裸になってたよな
609ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 20:35:50 ID:bzVwHwrR0
>>608
なんかパフォーマンスユニットみたいのやってなかったっけ?
勘違いかな
610ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 22:32:17 ID:5z2Wg/0X0
クラージュ、ゲット☆
611ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 23:21:24 ID:OIxGEkerO
女性レーサーといえば、パリダカに岡本圭織?がスッピンで出てたけどものっそぶっさいくだったな〜
一番美人はおニャン子の何とかさんでしょう
確かマーチカップかなんか限定だったけどw
612ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 23:32:01 ID:eOps1n6u0
内海和子だろ。
つか、カワイくないし、人気も無かったぞw
俺は永田ファンだったけどなー。

>>610
クラージュ、何気にカコイイな。
大して興味無い車だったが、店頭で一目惚れして購入してしまった。
613ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 23:32:27 ID:A77Xozyr0
内海和子でわ
614ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 23:34:48 ID:A77Xozyr0
うわ被ったw
615ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/21(火) 23:38:15 ID:eOps1n6u0
don't mind
616ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 00:17:38 ID:MWx4A7tU0
612、
ですよね★
今年の新しいクラージュは、ほんとかっこいい!
617ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 19:07:00 ID:MZbL5VpF0
今年のニスフェス限定エブロは昨年と変わり映えしないな。
現地に行けない自分としては、ネット専売になったことは喜ばしいが。
618ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/22(水) 22:13:32 ID:C1cbCgkD0
そうね、ネットはいいね。
619ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 09:06:44 ID:MALsm+q10
>>618
セパンとかいらんけどなw
620ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 18:17:33 ID:HROHybWk0
Wikiとかもないようですしググっても情報が出てこなかったので教えてください

EBBROってトミーとか海外メーカーとか色々なメーカーで出していますよね
これってEBBRO社?のミニカーをライセンスを買って販売しているのですか?

それともNゲージみたいな世界共通の企画にあわせて各メーカーが出しているんですか?
621ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/23(木) 22:48:15 ID:Pa137izq0
トミカEBBROは企画販売トミー、制作エブロのダブルネーム。
>海外メーカーとか色々なメーカーで出して
これは知らない
622ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 17:36:07 ID:OXw8N4Us0
>>620
近年のイニD人気に便乗して、香港とかアジア圏でEBBROベースで特注品が出てるけど(とは言っても中身同じで箱が派手派手になってるだけ)、
正直、本当にEBBROに許可を取ってるのか疑問だな。
アジア以外では特注は出てないんじゃないか?
最初期のアキュラ ディーラー特注品「アレックス・ザナルディ仕様 アキュラNSX」くらいでは?
623ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 21:25:24 ID:t7EuiWvL0
エブロの日産R89Cの青の部分が空色杉ってのはガイシュツ?
624ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 21:58:43 ID:f45yD4Gn0
623、
エブロにR89Cなんてあるんですか?
R92CPの間違いでしょうか?
625ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 21:59:42 ID:bw2Vu3KS0
>>623
エブロじゃなくてインターアライドなw
626ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 22:08:57 ID:t7EuiWvL0
すいません。
でももう一個のはそんな変な色じゃないから余計気になるんです
627ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 23:06:02 ID:2z54/3X50
R89Cで空色っていったらQ-Modelじゃなくてixoじゃないか?
エブロのCP系は青濃すぎなんだが。
628ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/24(金) 23:59:48 ID:f45yD4Gn0
↑そうですね☆正解だと思います!
ixoとQMでは、QMの方が正確にできてますよね。
629ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 01:21:15 ID:+ZeUo3vv0
Qモデル=雑誌、TVでみたイメージ
イクソ=現地で実車をみたイメージ と言う感じかな
エブロはQモデルの方だね、ARTAのオレンジも実車と違うし
ミニチャンはマルボロレッドにしても実車イメージだね

私は実車みた時のイメージ色が好み
630ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 01:49:05 ID:pkucOoIr0
>>629
>ARTAのオレンジも実車と違うし
去年、パドックにガライヤを持って行ったら実車のリヤカウルがゴロンと置いてあって、
色を見比べて色味の正確さに少々感心した覚えがあるけどな

イクソのR89Cはどうしようもないほど色が薄すぎ
QModelはタミヤのプラモのデカールそのまんまの色だけど、
同じように実車と比較した時エブロの青は濃すぎたからQが一番実車に近いと思う
631ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 02:15:44 ID:+ZeUo3vv0
>>630
なるほど、ARTAは実車とモデルカーでまったく同じ色なのね。
ただ、塗られている面積の大きさによって
色の濃淡の感じ方は変わってくるし、私が屋外でARTAを見たイメージは
もっと赤みが少なく薄い色合いだと感じてたもんで。。。
(実車の大きな面積にモデルカーと一緒の色を塗っていたらそう感じるかな)

今度出るR90CKをすごく楽しみにしているので
R89Cと比べてどうなっているのかも気になる・・・
632ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 07:40:24 ID:UZruT+pc0
チャンピオンモデルは出すのかな〜
633ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 10:54:12 ID:1gSDccv50
『MOBIL 1 SC SUPER GT 2006 アルミステッカー仕様サンプル品』
634ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 12:37:59 ID:ZPuXM3L+0
あんなに焦らなくても、
モービル1は手に入るのに。
635ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 12:49:50 ID:nkctQiqb0
珍しい物好きなんだろ。
ほっとけ
636ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 15:41:57 ID:SP+DkPpU0
>>631
R90CK出るのか?
637ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 17:22:14 ID:UZruT+pc0
>>636
QM
638ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 20:21:00 ID:dhrIICwsO
オープンインターフェイスSCは売切れ?何処にも無いんだが。
639ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 21:42:29 ID:ZPuXM3L+0
ミス倉にありませんでした?
640ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 22:06:11 ID:u6eGZ7eA0
>>638
ヤフオク出売れ残ってるがw
予約を入れておけばこんな事にはならんだろうが
昨年のセルモスープラは予約して買った(+チャンピオンも)
SCってそんなに欲しいか?かっこ悪くて来年には・・・。

早く格好が良い時期スポーツカー出て来いww
641ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 22:06:45 ID:u6eGZ7eA0
次期だった・・。
642ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 22:25:01 ID:ZPuXM3L+0

予約を入れておけばって時間の過ぎたことを言ってもしょうがないですよ!
昨年のスープラも予約しなくても、後からになってほとんどの店に
在庫ありましたけどね。
SCが好みじゃないのは個人的な意見でしょ。
欲しいって言ってる人間にそんなこと言って何かなるんですか?
643ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 22:28:34 ID:cRwOz5JK0
欲しいならチャンピオンモデルが出るだろうから
今のうちに予約入れれば 

本当に欲しいなら TMSFに今から車で行ってショップに並ん出幸運を祈るか
ヤフオクでちょい高値で買うしかないのでは?

いまさら嘆いて低下より安く変えないかななんてムシが良すぎないか?
644ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 22:29:13 ID:cRwOz5JK0
何か変換が変になるなぁ・・。
645ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 22:33:26 ID:cRwOz5JK0
>>642
立川チャンピオンより
テレビ出演などで人気のある
脇阪チャンピオンの方が台数出るかもね
しかもSC初年度だし 

チャンピオンモデルは昨年より在庫にはならないと思うよw
646ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 22:36:23 ID:DY1OAjv70
俺はゼント買ったからそれで満足なんだが。
カラーリングもちょっと被るしモービル1の方が欲しい。
647ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/25(土) 23:10:13 ID:ZPuXM3L+0
バンダイは買わないんですか?
648ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 00:01:08 ID:NxXQ+aUa0
赤買ったから 白なんでは
バンダイじゃなく イエローハットだったら考えたんじゃないw
649ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 16:26:22 ID:fPuquZV+0
モービル1って「アルミステッカー・サンプル」なんて銘打ってるが、結局のところ
「最初からアルミで発売予定」→「しかしあまりにも剥がれ・欠けが多く製品として発売できない不良品と判断」
→「でも折角造った製品が無駄になっちゃうからサンプルとして売っちゃえ」って事だろ。
要は不良品処分じゃん。
それにプレ値で入札してる奴って、馬鹿?
650ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 16:56:37 ID:MtNijANWO
きっと待ちきれない人だよ
651ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 21:25:24 ID:JV695k2z0
そういや棚に飾ってあるノマド550マラネロなんてアルミステッカー
の部分だけ浮きまくりw 酷いもんだよ。モービル1だけが延期した
理由はステッカーで失敗したからか。エブロもっと考えてから作れよ…。
652ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/26(日) 21:34:14 ID:xsKHjpj80
>>649
納得!絶対そうだ!
653ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 01:24:46 ID:dgYIWvO70
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k40209599
この人高いのに飛びつくなって書いてあるけど最低落札設定してあるし・・・
高値落札見込んでトヨタフェスタで大量に買い込んで出品してる人もいるが
もうたいした値段にならない気がします、タミヤフェアやトヨタフェスタには
行けないような遠距離の人はちょっとぐらい高いのは気にならないかも知れませんが。
それにしても今年のモデルの発売は遅れすぎなような・・・。
ニスモフェスなんかの限定ものはきっちり納品するくせに・・・。
654ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 02:47:46 ID:1Z5hrtR30
ふざけた奴だな。画像もなしかよw
655ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/27(月) 18:25:44 ID:8Bpk7epX0
もう少しで、hpiから787Bが出ますね。
656ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 03:04:33 ID:z9aEWInh0
2005年GTの雨宮アスパラRX-7って2種類あるみたいだけど2種類並べなくても判別できる方法ってある?
どっちを買ったか自分でワカラン・・・。
657ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 03:24:57 ID:3AlN2yEG0
>>656
雨宮RX-7は04と05の2種類は出てるけど、
05「が」2種類あるとは初耳だ

04の試作にはあった街金スポンサーロゴが、
製品版ではなくなってたのは覚えてる
658656:2006/11/28(火) 16:38:42 ID:QaHh60LV0
>>657
うーん、それの事を聞き間違えたのかなぁ・・・。
だとしたら製品版は一種類とい言う事だから気にしなくていいかな。
情報サンクスです。
659ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 21:40:30 ID:I7AKHQWwO
トイストーリーは発売中止ですか?
660ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 21:42:45 ID:h9kAFvm40
はいそうですよ
661ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 22:09:06 ID:CdMA2ieI0
SMCとマレーシアどっちが売れるかな〜
662ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 22:27:36 ID:HPL0VEQa0
>>1-661
おまえらキモイんじゃ!
663ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 23:05:23 ID:cFQzS+E00
>>662
ああキモイさ。でもそれがミニカーオタの宿命
664ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 23:38:24 ID:B+TzfHx50
>>662
おまいのIDもキモいぞ
665ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/28(火) 23:48:58 ID:ehnWZDL30
このスレ書いてる人は、オタクだけではないということを
お忘れなく!662さん!
ちなみにあなたもそのきもい掲示板に来ましたから、
一緒な立場では?笑
666ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 07:07:42 ID:Ns1/w8dI0
来年のSCついに後悔TMFSで。
リアタイヤうえのラインが今年物より
かっこよいぞ
667ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 09:38:35 ID:x1Ve+fXA0
えっ!トイストーリー発売中止ってホント??
楽しみにしてたのに・・・。
668ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 21:45:30 ID:PsHX7h1m0
666見ましたよ!
リアウィングも富士にしては、でかいですね。
669ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/29(水) 23:56:17 ID:VUjMj7bx0
鼻先の造形も若干変えられて全体的にカッコよくなったな>来季SC
670ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/11/30(木) 19:41:59 ID:KPK08qb30
開幕してみると少し変わるのでは?
671ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 21:53:43 ID:m6ZThY2R0
ニスフェスで限定ありますか?
誰か知りませんかぁ〜? 
672ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/01(金) 22:09:12 ID:PZRi6CYf0
>>671
今年はネット通販のみ!
ttp://shop.nissan.co.jp/ にて
特に目玉はオイラ無しだが・・・
673ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 00:16:39 ID:U0e1GaZS0
今月は、予定通りに行けば紫電とNSXテストカー、クラージュ#13、
1000km仕様のZ3台ですね。
674ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 07:37:51 ID:/HoSPWO50
>>673
果たして予定通りに行くかな〜確実に出るのはNSXテストカーとザナヴィぐらい
じゃないのかね〜紫電とか絶対延期になりそう・・・
675ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 08:33:06 ID:SVoBGjNG0
1000kmはニスモフェスで先行販売するらしいよ
出来上がっているから今月出るのでは??
676ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 11:55:40 ID:/HoSPWO50
>>675
へ〜そうなんだ〜じゃ出すね
677ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 22:08:49 ID:U0e1GaZS0
紫電は特に欲しいですね。
678ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/02(土) 23:26:06 ID:/HoSPWO50
>>677
そうだよね〜延期しないでくれよ〜
679にすも:2006/12/03(日) 10:45:45 ID:6Q2vpbXvO
ニスモフェステバル情報 近藤限定セット エブロ限定2台セット
680ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 11:32:06 ID:L0dgWlUwO
>>679
それって、どんなセット?
681にすも:2006/12/03(日) 12:03:01 ID:6Q2vpbXvO
近藤 初戦仕様のセット限定400個
682ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 12:10:01 ID:FXx3RtoO0
>>681
うわ!!そっちの方が欲しいわ!!あのキモイカラーはそのために作ったのか!!
683ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 14:56:40 ID:FEnNpxW+0
本気にする馬鹿
684ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 18:07:50 ID:FXx3RtoO0
カルソの鈴1000は一般販売するのが4ヶ月先になるとかいう情報はガセか!?
685ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 19:05:35 ID:iAXUSCKW0
ニスモフェスティバルではエブロブースで鈴鹿1000キロのザナヴィモチュール
二台入りセット(専用のケースとスリーブ)R383の先行販売もあったよ。
コンドーのZの二台セットはひっそり売られてたので気が付かない人もいたかも。
店の人に聞いたらあまり物販ブースは出さないので今回手に入れないとなかなか
お目にかかれないかもって言ってた、カード使えればがっつり買ってこようと
思ったけど現金のみなので奥さんにお金借りて1セット買うのがやっとでした。
(でもまだまだ残ってたっぽいから何かの機会にはまた売られるとおもいます。)
ニスモは通販のみだけでしかも魅力的なものが今回は全然無いので現地にいって
良かったなとつくづく思った。
ちなみに鈴鹿1000キロのZのルーフはダイキャストの地肌をバフがけしてあって
ピカピカでいい感じです。
686ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 20:01:47 ID:I7Cvi2lx0
ここのキモヲタたちは完成品の玩具に不満があるなら、なんで自分でキットを買ってきて作るとかスクラッチするとかしないの?
687ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/03(日) 20:15:33 ID:FXx3RtoO0
>>686
濡れは模型も作るぞ〜今、R390製作中〜完成したら別スレでうpしてやるさ¥よ
688ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 02:56:40 ID:kK8hQjTb0
んなもん、チマチマ作ってられるかよ。それでも

クソ忙しいっつーのに。

あんなのちまちま作れるのはガキか二ートだろw
689ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 06:00:20 ID:Fxpsfuzv0
まぁそういう人に限って不器用だったりするんだよね
690ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 08:03:48 ID:wxru+y930
っていうかSMC5の中の画像ないの?パッケージの写真だけじゃ・・・
691ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 22:12:40 ID:ZuiYsMXB0
自分・・・・・・・

不器用っす。
692ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 22:25:01 ID:wxru+y930
○ビーサーチでトイストーリーとカルソが・・・え・・・カルソ生産中止?
そんな訳ないわな・・・
693ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/04(月) 22:29:08 ID:wxru+y930

馬鹿なこと書いてごめん・・・
694ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 04:03:31 ID:pXmKvljVO
ニスモのフェスティバル限定マレーシアバージョン簡単に買えちゃった
695ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/05(火) 07:18:11 ID:IoFpqOco0
10時はつながらなくって、アセったが。
696ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 07:32:42 ID:JCxFHPVC0
SOLD OUT 。。。
697ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 22:42:44 ID:JJpbYSCQ0
さすがにすも
698ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/06(水) 23:18:51 ID:nIMDOMta0
コンドーは入手難しそうですか?
699ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 06:21:13 ID:ksD6XuVE0
カッコワルとかイラネとか散々けなしておいて
それでも「限定」と言われると欲しがるミニカーヲタ
700ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 09:49:00 ID:IA8sjtbyO
ニスモはてんばいしても儲からんな。
コンドーは結構いくけどな。w
701ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/07(木) 19:48:49 ID:lgVYuGLuO
コンドーレーシングセットニスモフェステバル終わり間際もまだ在庫あったから出れ放出するはず。
702ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 17:33:59 ID:14PXojUt0
転売して儲かる時代は終わりましたよ。
703ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 19:02:15 ID:+bF9TAGP0
今回はニスモフェスティバルでマレーシア仕様のセットが出ましたが、
単品で通常販売はないんですかね?
個人的にはモチュールが欲しいんですけど。
704ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/09(土) 22:37:36 ID:JjoWb1rF0
>>703
単品はない
705ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 11:19:21 ID:bVKM9k660
そのうち出るんじゃないの。
去年も出たし、あせらず待つこと。
単品のほうが保存しやすいしね。
706ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 17:31:41 ID:s6bElCZT0
俺も出ると思う…
707ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 17:33:10 ID:s6bElCZT0
きっと出るさ…
708ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 17:34:08 ID:s6bElCZT0
出てほしい…
709ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 17:35:16 ID:s6bElCZT0
お願い…
710ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 17:36:19 ID:s6bElCZT0
711ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 17:37:40 ID:s6bElCZT0
 
712ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 22:25:33 ID:aAMWiQ6w0
紫電もともとは1月発売予定だったよな〜
予定遅れではなく1ヶ月前倒し?ほんとに出るんだったら何故?
コンドーZも急遽発売!
分からん・・・
713ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/10(日) 22:53:13 ID:UIJ3nb0z0
エブロ、いいかげんですね。
714ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 03:54:40 ID:sCknJkqn0
そういうものです。
715ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 16:53:39 ID:uYuIKlW10
オープンインターフェイストムスSC430
どこか買える所ないでつか?
716ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/11(月) 20:24:10 ID:cvXCKS+J0
もう見つかりにくくなりましたね。
最近はあまり見なくなりました。
発売してから、しばらくはミス蔵に結構ありましたけど、
この前行ったらもう完売でした。
717ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/12(火) 23:59:16 ID:mP14bCRNO
モトヤマコレクション今日届いた
ハイダウンフオースとノーマル仕様の違いワカンネー
718ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 02:20:35 ID:Smu/WW5R0
レスダウンフォース仕様じゃなくて?
719ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 14:55:34 ID:s/z9XRbDO
スマン間違えた
720ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 16:41:50 ID:0L15aRuj0
今月分の出荷はいつかいのう?
721ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 21:28:19 ID:05gIhpsy0
>>720
今のところ今週入荷という話は聞いてないから今週ではなさそうだな。
多分来週のどっかで入荷されると思う。
722ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 22:17:31 ID:aKwMjfPf0
みなさん、今回のエブロの新商品でどれがお狙いで?
723ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/13(水) 23:10:15 ID:kzNFnydp0
>>718
画像見たけど本当にどこが違うか解らんよ・・・アンダーパネルがイカ君になってないし
フロントフェンダーも下がってないみたいだし・・・ウエイトのステッカーの
違いだけだったら笑える!
724ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 14:36:34 ID:CUOJe1ntO
>>717
え?それってもう発送されてるの?
うち、まだ来ないけど…
725ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/14(木) 22:52:22 ID:wfJpXRaZ0
今月の発売分思ってたよりも遅いな〜
いきなり延期やめてよ、まっコンドーZはわざわざ緊急告知したくらいだから
発売はするとしてあとは・・・
726ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/15(金) 02:28:21 ID:4rk3q/w+0
>いきなり延期やめてよ、まっコンドーZはわざわざ緊急告知したくらいだから
>発売はするとしてあとは・・・

いやコンドーZは最初から普通に来月以降でしょ。
727ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/16(土) 00:28:48 ID:VOJ8d3A50
>>726
と言うか最初は9月発売予定だったし・・・
で、12月19日発売予定ですが?

>いやコンドーZは最初から普通に来月以降でしょ。
ってどう言う意味?
728ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/16(土) 09:32:55 ID:+OdI39ogO
緊急つー程の事もないだろが
729ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/16(土) 09:46:26 ID:bryMpZQbO
今月分は19日と…
都心では一日早いから月曜だな…
メモメモφ...
730ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/16(土) 15:03:53 ID:+iL/KZE40
>>729
19日って都心の発売日じゃないの?
731ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/16(土) 21:25:46 ID:bryMpZQbO
>730
把握した

今日…
Mobil1NSX 02 \3150
無限NSX02Late \3150
GZoxNSX03 \945
でゲッツ!!

ありがとうリ○ティーありがとう♪

732ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/16(土) 22:39:51 ID:KPyz9xJu0
ところでコンドーZとハセミZの1000キロはでないのですかねー
733ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/16(土) 23:36:28 ID:ZaL7moEh0
そんなのより開幕戦のコンドーZが欲しい
あの車体全部と後部のミスマッチなカラーリング
ニスモフェスタ特注品でしか手に入らないのか・・・
734ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 00:00:51 ID:I/6lbErjO
混同なんてイラネ
735ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 14:36:34 ID:6cy0AZqN0
俺も近藤いらん。何で人気あるんだコレ
736ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 17:54:45 ID:uPD6lNO60
デザイン悪いし、成績も良くないし
ドライバーも、、、、

高い金出して買う人の気が知れん、、、
737ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 19:04:17 ID:hGSu55Fo0
同感。
738ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 19:27:34 ID:Zer57gpC0
ニスモやインパルは毎年パッと見が物凄く変わらないからな・・・
たまにはキモカラーのZが欲しくなってしまうんだろう。

今更だが毎年勝ったマシンは必ず購入する事にしているんだが
去年の開幕ウィナーのエクリプススープラは結局出なかったなあ。
今年のでガマンしておきますか・・・
ラストスープラだし・・・
739ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 20:09:02 ID:LwQAuJWk0
>>736
コンドウのドライバーはルマンウィナーがいるじゃないかw

>>738
×エクリプス → ○イクリプス

商品名ですからwww
740ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 23:06:17 ID:uPD6lNO60
>739
荒自体が人気無いじゃん
741ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/17(日) 23:16:26 ID:9mol8WCv0
あの「しゃくれ」具合がシューマッハを彷彿させるし
何より持病の腰痛を悪化させたコマスの代役ってのが憎いじゃん
なぁんてな・・・
742ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/19(火) 16:08:04 ID:L2CKZXjjO
新宿のホビーショップは一部除き全店完売orz
予約なしじゃ買えなくなったな
来月発売のものはできたら予約しないとダメだな
743ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/19(火) 17:17:50 ID:79Wn0bvg0
>>742
何が?
744ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/19(火) 18:16:41 ID:L2CKZXjjO
NSXテストカー以外はなかった
鈴鹿1000kmはモチュール以外分納だからまた入るけど柴電は欲しかった
745ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/19(火) 22:41:37 ID:nmN34T8SO
新宿ってさくホビ?
あそこはダメよ
蔵のオナニー箱名物の小室似が荒らすから
746 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/19(火) 23:07:40 ID:xYGRQLiQ0
        ,. -ー冖'⌒'ー-、
       ,ノ         \
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ◎`y'¨Y´◎ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
747ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/19(火) 23:45:03 ID:nmN34T8SO
小室乙
748ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/20(水) 09:26:04 ID:p0ws7TeL0
>>745
昨日さくホビ行ってきたけれどNSXしかなかったのは売れ切れだったってこと?
ふ〜んそんなに人気あるのか・・
749ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/20(水) 10:05:07 ID:/7gyL3dYO
オクであんま値段付いてないね。w
750ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/20(水) 22:53:58 ID:vP+0gN7P0
紫電かっこいい!
751ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 00:11:54 ID:EMam4knx0
買った6台(Z4台、NSX TEST、紫電)のうち
紫電は期待してなかったが当たりだった。
しかしカルソのルーフはなぜメタルトップになってないのか?
752ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 12:19:43 ID:+Q+DBUzM0
>しかしカルソのルーフはなぜメタルトップになってないのか?
微妙にトーンが違うから他のメタルトップのZと素材は同じなのかもしれんが、
レースの写真見るとブルーであるのは間違いないみたいだが?
753ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 16:08:18 ID:kM8ogDcd0
>>752
レース中のアングルだと分かりづらいけど、ピットの上からの写真見ると明らかに違う。
まぁ光の加減もあるだろうが、やはりちゃんと再現して欲しかった。

本日 紫電を買って来たが、台座の文字部分が剥がれ掛けていたんで捲ってみたら
「Pivee Zurich・・・」と「r」が抜けて誤植。
その上から「Privee Zurich・・・」のシールが貼ってある。
754ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 19:32:54 ID:FEynUuATO
俺も今日柴電買ったけど台座がシール貼ってあるから気になったけどそうだったのか。
間違いに気づいてシールで訂正とは本当に手抜きだと改めて知ったよ。
もちろん手抜きなところは前から知ってたが…。
まあ出来が良かったからそれはそれで良かったよ。
次は黒澤VEMACに期待。
755ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 22:11:43 ID:tNV1Cj/X0
SCテストカーのテプラ見たいな台座文字も剥したら誤植が隠れてるのかも・・・。
756ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 22:22:43 ID:8/hNzZNm0
>>755
それ発売からだいぶして買ったやつじゃない?
最初に発売されたやつは文字がかすれて消えそうだったから
二次出荷ぐらいからテープ貼ったのかも。
勇気があったら剥がしてみてみそ!
757ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 22:46:44 ID:5wm1uh0U0
紫電て人気あるのか?
エブロでこれ売れ残ってるね、、、、
758ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 22:54:16 ID:wYqHRWjr0
最後の負けっぷりがかっこ悪かったからなぁ
759ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 22:57:28 ID:e0GwIQY60
NSXテストカー買ってきたんだが、若干タイヤが小さくなってるような気がする。
やっと直してくれたのかな。
760ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/21(木) 23:19:55 ID:yEJ1O3Td0
>>753
別パーツにしてメッキならまだしもステッカー貼っただけ隅が浮いてくるから
ルーフにもステッカー貼るよりはカルソに関してだけ言えば今ので良いと思う。
リヤハッチのプラパーツぐらいメッキにすれぱいいのにね・・・
761ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 00:55:41 ID:1vVkQDcT0
>>757
コンドーは完売か。出回ってる分で終わり。
紫電は使い回し利かないから結構作ったのかな。
762ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 04:14:23 ID:HKymsBw60
近藤もあるとにやあるが
今週末で店頭から売れて消えるやろ
NSXテストも結構あるな
763ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 09:45:16 ID:AVX0nLiA0
今回のNSXテストもZ4種も、とりあえず予約なしでも全部買えるな。
いまだに全部店頭に並んでるし、生産数が増えたのかな?
764ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/22(金) 16:05:03 ID:35bRsIci0
>>763
都内ではZは見かけてないね〜
紫電・NSXは見かけた。
765ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 12:40:34 ID:FAkGZp4J0
紫電かっこいいね
766ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 12:48:13 ID:8fmVIlVy0
ガライヤと同じでワンオフだから、売れないとキツイだろうな。
毎年金型変更で売れると考えてたガライヤは突然撤退しちゃったし。
767ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 17:56:28 ID:oYdlOXw3O
そういや柴電はマレーシアバージョンも出るらしいよ。
でも俺からすれば通常版だけで満足だけどな。
768ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 19:14:11 ID:2KtTYkl70
そうなの?
セパン仕様って言っても、サイドの「Privee Zurich」のロゴが「I.M JIHAN CO.LTD.」に変わるだけだからなぁ。
買う必要性はあるのか?
金型使いまわせないから 代金回収にエブロも必死だな。
769ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/23(土) 23:52:13 ID:AfGyQxjm0
ミニカーファン誌が今日届きましたが
コンドーZ開幕戦仕様が品番未定で載っている。
やはり発売するのか・・・
770ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/24(日) 04:32:46 ID:CTHbB8qr0
横浜ワンダーランドでモービル1アルミステッカーサンプル仕様販売!
771ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/24(日) 09:26:53 ID:hPqYhbGj0
>>769
以前ホビーショーで展示されてた時点で通常発売決定でしょ、普通。
焦ってオクで何万も出してセット買ってる奴は哀れだな。
772ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/24(日) 20:45:07 ID:ppUCF7UX0
>>770
エブロも知恵が付いて失敗品でも「サンプル品」とかにして堂々と売ってるんだなぁ
やっぱ「アルミシールのサンプル品」買ったコレクターは「通常品」も買うんだろうか?
そうなると倍の販売台数?
773ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/24(日) 21:29:54 ID:sdRsDnse0
>>770
おかげで買うことが出来た!
ありがとー
774ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/24(日) 21:40:03 ID:wIux7gAy0
アルミと今度出る
担保の差が大きすぎてね
萎え
775ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/25(月) 04:37:07 ID:MRpt9lNZ0
府中の早朝ラーメンやってる?
776(  ∧ ω ∧ ):2006/12/25(月) 14:34:27 ID:1gOBLWYuO
オートアートのエクU(10月発売予定)と紫電(1月発売予定)を注文したんだが何故同じ日に入荷になるんだか…
777ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/25(月) 17:17:14 ID:s3+Pu8v20
いいじゃん、別に安いんだし。
予約してたエグゾトが2台とも入荷した時はちょっぴり焦ったが。
778ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/25(月) 20:58:07 ID:kA37URSuO
福岡はエブロ売ってる所どなたかご存じですか?夢タウン、越後や、キャナル、とありますが話題の商品は店頭に並ばない?ようで
779ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/25(月) 21:05:51 ID:9Bbsef8I0
>>778
それは予約しないと買えないからでしょ。
人気モデルは店頭に並ばないよ
780ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/25(月) 21:22:17 ID:kA37URSuO
そうなんですね(*_*)今から予約できる商品はなにがあるのですか?
781ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/25(月) 21:38:55 ID:3OE62ArU0
>>770
あのショップいつもワンダーランドでエブロのB級品とか売ってるよなぁ。
なんかエブロ本体と関係あるのかね?
782(  ∧ ω ∧ ):2006/12/26(火) 00:29:15 ID:dc6/rXvGO
>>777
それは酷いww
正直今回のエクUはフロントがイ(ry
783(  ∧ ω ∧ ):2006/12/26(火) 00:32:32 ID:dc6/rXvGO
スレ違いだた('A`)
紫電はよかったぬ
フロントライトの角が丸みを帯びてたのが気になったが
784ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/27(水) 11:30:09 ID:imH2boXs0
>>780
これから発売を発表される物。
785ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/28(木) 06:41:32 ID:He92u3B70
紫電改
ハゲ薬
786ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/28(木) 12:43:44 ID:AawIyyiAO
SCバンダイ人気ない?まだ店頭に残ってる!
787ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/28(木) 13:49:14 ID:A+wh7zW20
人気ないね。
788ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/28(木) 14:47:01 ID:kKU3+duaO
すいません聞きたいのですがハチロクは出てますか?
789ビギナー:2006/12/28(木) 23:00:02 ID:cEByq0z6O
これから発売される商品教えて下さい!
790ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/29(金) 05:31:12 ID:P1Yn85eW0
zentのSCも楽天市場でまだ定価で
買えるぞ
791ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/29(金) 15:09:21 ID:P1Yn85eW0
スーパースーパー
792ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/29(金) 18:29:06 ID:p4JYQE/KO
大体、1アイテム何台作ってるの?
793ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/29(金) 20:36:21 ID:sLam9uz+O
>>788
レビンは出てる。
白黒パンダ、赤黒、灰黒の3色。
トレノも品番決まってて試作品も発表されててあとは発売を待つだけだったが、
いつの間にか発売予定リストから品番も名前も抹消された。

>>792
台座に生産数が印字されてた頃は3000台前後。
最近は人気アイテムでも余る事が多いから4000〜5000くらい造ってんじゃないの?
794ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/29(金) 21:26:10 ID:p4JYQE/KO
その台数ではなかなか人気アイテムは手に入らないですね。でもオークションにはある、古いものはわかりますが現行品の高値はまいりました(*_*)トミカ黒箱マニアには理解しづらい
795ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/29(金) 21:44:04 ID:6MPhaQtc0
台数表示有った頃もショップで見かけなくなってもあくまで「メーカー在庫切れ」で
あって完売じゃなかった。後から小出しでチョコチョコ入荷してたからな。
3000台と書いてあっても初回出荷で3000台キッチリ作ってたワケじゃなかったんだろ。
「最大」3000台だったんだろうな、注文があればそこまでは作りますよという。
796ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/29(金) 21:52:22 ID:WUL4MvER0
EBBROのトレノって86ビデオの景品になってたのにな
すぐにレギュラー品で発売されると思ってたんだけどボツになったのかね?

86ならクーペのレビンが欲しい
797ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/29(金) 22:50:18 ID:OTfywT1K0
エブロのカタログ買ったが別に目新しいアイテムなし・・・
単なる資料だな、まっ毎年の事だが。
798ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/29(金) 22:53:41 ID:B8xxM2odO
>>793
>>796
有難う御座います。

出たら良いのに…orz

自分は2ドアクーペのパンダトレノが欲しいですね☆
ハチロク大好きなんで3、2ドア.トレビン構わず買い込みそうですが(爆)
799ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 01:09:48 ID:xRgwohaZ0
>>797
資料としては在庫無いものも入れた既発売のリストを写真付きで欲しいところだけどなぁ。
800ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 06:44:24 ID:p3TAHawOO
>>799
>>1の海外サイトに古いモデルも殆ど全て出てるじゃん。
特注品やコラボ物は載ってないけど。
801ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 12:40:15 ID:/XsZHAik0
印刷物として欲しいと言ってるんだろ。
802ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 13:04:24 ID:VhRPDeywO
印刷自分ですりゃいいじゃん
803ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 13:48:07 ID:gAKsZULZ0
海外サイトは最初期のモデルからほぼ全て載ってるからな。
本家エブロのサイトより役に立つよ。
804ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 15:53:42 ID:n2BGNDsF0
1/20RA302まだー?
805ビギナー:2006/12/30(土) 18:25:30 ID:0NwL07LUO
モービルSCとアドバンKONDOZ発売いつ?お店は予約すらだめ!だれか教えて下さい!
806ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 20:17:56 ID:L38U2eb70
Gr.A1993カルソとタイサン 再販されるみたいですね
807ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 20:40:50 ID:pBGSFbYv0
>>806
新金型で作り直しじゃなくて再販?
808ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 20:45:35 ID:L38U2eb70
あー、新金型で作りなおしですね。
809ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 20:46:38 ID:D6RXYEXY0
作り直しじゃなくて、年式違いでしょ?
810ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 21:00:06 ID:L38U2eb70
91年型なら年式違いだけど93年型だしなぁ
811ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 21:03:03 ID:vbWNDhc80
93タイサン→新規金型で作り直し
93カルソニック→完全新規
812ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 21:09:15 ID:L38U2eb70
以前のカルソは90年型だったんですね(^^;
813ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 22:27:56 ID:0+wLNfS60
ミニチャンのポルシェ関係は人気あるけど
エブロ予定の1977 911turboどう?買う?
814ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 22:35:49 ID:D6RXYEXY0
当然PMAよりは出来良いだろうな。
PMAのは出た当時は感動したが、今のクオリティで考えると・・・って感じだし。
ま、世間的にはポルシェ=PMAだから、日本以外じゃ売れないだろうけど。
ちなみにエブロの930ターボはストーンガードも無いし、1977年式じゃないでしょ。
815ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 23:37:51 ID:0+wLNfS60
やっぱ'75年式?
エブロのカタログでは1977年になっているので・・・
あまり詳しくないので教えて下さい。
ミニチャンは現クオリティーでの金型では再販しないとの事なので
911turbo関係はカラーバリエーションばかりで飽きてきました。
エブロの今後に期待!
816ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/30(土) 23:52:36 ID:D6RXYEXY0
エブロの年式違いはいつもの事だしな。
これは最初期の75年式でしょ、おそらく。
まぁ、この間出たスープラGr.Aの間違いに比べたらカワイイもんだけど。
817ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/31(日) 00:08:50 ID:sD0Jw+oH0
R32カルソニック 93なんだ。よかった。前のが価値なくなったらショックだからさ。
818ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/31(日) 11:30:13 ID:UzyszeTq0
>>814さん
でもよく見たらストーンガードがついてました。
819ぼくらはトイ名無しキッズ:2006/12/31(日) 13:03:02 ID:2eZFOcn/0
あれ?ストーンガード付いてるの?
カタログ見てないから分からんが、ホビーショーで展示されてた試作品では1/43も1/24も付いてなかったのに。
じゃあ中期以降の個体だから、PMAと同じ77年型かも知れないね。
820ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/01(月) 14:35:29 ID:UVepFa4A0
エブロさん今年はせめてシーズン中にS−GTテストカー
年末までに本チャン仕様発売をお願いします。
821ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/02(火) 10:35:17 ID:mfBLeNiU0
イベントのたびに出てる試作品のカラーリングは90仕様だけど大丈夫だろうか?>カルソニック
822ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/02(火) 22:28:49 ID:LSTOyFTW0
あとオートアートのグループA/R32のフロントラジエター開口部間違いと関連させて
エブロカタログの「カルソ」と「タイサン」R32には何か2つ穴開いている、このまま出たら・・・
コレは間違ってないのか?
823ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/02(火) 22:35:24 ID:A+OzTEI20
正直、量産ミニカーにそこまで神経質になるのもなという気もする。
824ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/02(火) 23:30:36 ID:LSTOyFTW0
別に神経質ではなく開口部の形に意味があって 『口』 と『凸』の違いは大きいと思うし
ましてや「豚鼻」みたいに2個の穴が開いている訳で
S-GTのホイル交換云々やウイングの角度がどうのこうのとかの方がよっぽど神経質と思うが?
825ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/02(火) 23:43:21 ID:A+OzTEI20
いや、量産ミニカーなんてその辺の違いは無視しちゃうか
最初から穴なんて開けないでデカールで表現しちゃうかってなとこでしょ。
所謂「吊るし」の状態でハナから完璧な物が手に入るなんて期待は
オレは持っちゃいないけどな、量産ミニカーに。
826ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/02(火) 23:54:17 ID:LSTOyFTW0
分かりますよ、人それぞれの価値観がありますからね。
このスレはエブロスレであって「吊るし?」以上のBBRとかモデラー製作のスレではないのです。
でも根本的にラジエター開口部を「穴」って言われちゃうとなー
あの部分はデカールでは表現できませんよ。
827ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/03(水) 00:16:23 ID:qG7AObJW0
>>826
いや、オレはビテスやトロフューから入った人間だから。レジン物の人間が
上から物言ってると思わんでね。
ホント、その欲張り振りは底無しだと思うわエブロやPMA専門の人は。
828ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/03(水) 00:22:08 ID:Hr4VRuYKO
>>822
あの穴、ロードカーのナンバープレートが固定されている穴じゃなかろうか?
ロードカーの金型から作られた試作品。。。
Aaのもロードカーではナンバープレートが取り付けられる部分がそのまま残ってしまっている感じ。
829ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/03(水) 00:23:21 ID:AZMGKTJs0
>822
市販車仕様ではナンバーで隠れてる部分の穴だよね?
あれは確かに気になるけど…さすがにあれは試作品だけじゃないか?
まだニスモエアロにもなってないから市販車仕様のボディに色を付けただけだから
ああなってる(ナンバー取り付け穴?)だと思うんだけど…。
830ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/03(水) 00:36:52 ID:CunNNrZP0
>>828
>>829
そう言われれば・・・ですね。
Aaのカルソで「ガビーン」となったので・・・取り越し苦労ですね。
エブロに期待!
831ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/03(水) 10:59:50 ID:iH6O9NFx0
オクに出ているSMC5のセット、富士スピードウェイのレスダウンフォース仕様はこのセットでしか手に入りません。
って書いてるけど、アナウンスミスで通常品と同じでしょ?
832ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/04(木) 13:18:22 ID:uhDvH6x4O
>>830
あそこは確かに気になる
Aaもそこが嫌でスルーしたしな
833ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/04(木) 17:46:53 ID:WN5WPB/Y0
でしょうでしょう!
買ってから「ビックスケール・・・」のスレで指摘を見てから落ち込みました。
エブロの製品版ではあんな事が無いように祈ります。
834ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/05(金) 17:32:11 ID:Wmkey+ZQ0
今月は月末くらいかな〜
何出るんだろう
835ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/06(土) 23:55:09 ID:+xOESp310
>>833
なまじっか市販車と外観共通だから別に型起こさなかったんだろな。
レースカーの方はギミック無しで・・・ってシリーズだったんだけどね、と言う話はスレ違いでした。
836ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/07(日) 18:11:28 ID:jsy68L+sO
オートサロン限定は?
837ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/07(日) 22:59:30 ID:FMBFsC/o0
今シーズンの500クラス
ミニカー的に期待は、橙白auカラーの復活と、赤白のアグリNSXだな、俺は。
変なカラーで人気無かった24号車は、今年はアドバンカラーらしいから人気出そうだな。

1 OPEN INTERFACE TOM'S SC430
3 G'zox DIREZZA Z
6 Mobil 1 SC430
8 AUTOBACS NSX
12 CALSONIC IMPUL Z
16 PLEXUS SUPER AGURI NSX
18 TAKATA DOME NSX
22 MOTUL AUTECH Z
23 MARINOS Clarion Z
24 WOODONE ADVAN Z
25 ECLIPSE ADVAN SC430
32 EPSON NSX
35 BANDAI DIREZZA SC430
38 au CERUMO SC430
39 DENSO SARD SC430
100 RAYBRIG NSX
838ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/07(日) 23:19:33 ID:8w6v9yHqO
うひwそれモタスポ板のwww
839ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/08(月) 13:37:30 ID:iq++LcRh0
3 G'zox DIREZZA Z
38 au CERUMO SC430
39 DENSO SARD SC430
スポンサー復活すんの?
840ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/08(月) 19:03:30 ID:ZDxKmknf0
>>837はモタスポ板GTスレで書き込まれた予想の一つだよ。
841ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 21:48:47 ID:3S+aCutHO
レッドラインコラボマッハ号ほし〜い
842ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/09(火) 23:35:09 ID:qhS3U7Lo0
レイブリックNSX早く発売してくれ!
843ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/11(木) 01:15:44 ID:2/0H6i06O
受け付け始まったな。やはりモービル売れ筋かな?台数によるけどオープンインターフェイスよりは多いね。
844ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/11(木) 22:51:21 ID:9Cjhe8xhO
古いモデルは台座が溶けてタイヤがめり込んでるのをよく見かける。
台座から外してアクリル板の上に直接置いても同じことが起きるのだろうか?
飾り棚の棚板を追加しようと思い、ガラス板にするかアクリル板にするか悩んでいる。
845ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/11(木) 23:15:24 ID:2/0H6i06O
時々出して眺めなきゃ(笑)
846ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 01:24:49 ID:ImG1yKP/0
>>844
ガラスにしろ。
あとは紙を敷くとかくらいしか、予防策は無いでしょ。
問題はゴムタイヤから滲んでくる成分だから、アクリルでも意味無いよ。
847ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 13:17:54 ID:N6NKAxle0
1/20モンキーまだかな
848ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 14:10:19 ID:N6NKAxle0
1/10だった
849ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/12(金) 23:05:49 ID:51hy1GJWO
オートサロン限定は何だった?
850ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 00:55:46 ID:l7CUUV+Z0
そんな事気にしてどうすんだ?
あるなら今から行くのか?
851ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 03:22:31 ID:clvSGrWy0
>>844
日産ギャラリーを転々と展示してまわった時のディスプレーのケースはアクリルだった。
852844:2007/01/13(土) 11:38:00 ID:GwWFqKvvO
>>845
取り出して眺めても結局同じ位置に戻すもんで・・・
>>846
やっぱダメorz
ガラス切ってくれるとこを探さなきゃ。
>>851
短期間の展示か、アクリルも溶けることを知らなかったのかな。オレみたいに。
853ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 13:48:41 ID:SgAw8ajr0
>>851
別に溶けたって気にしないんだろ。
ディーラーの展示なんて、ミニカーコレクターが管理してる訳じゃないし。
溶けるっていっても、底が抜けてミニカーが落下する訳じゃないんだし、
普通の人にはタイヤの癒着程度は大した事ではない。
854ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/13(土) 22:30:42 ID:zEKvKyx30
エブロ初心者です。教えてください。オクに出ているノーマルスバル360は何であんなに
高価入札なのですか。エブロ会員限定購入品と見たことがありますが、市販されて
いない品なのですか?会員はどうしたらなれるのですか?ノーマル360の再販の
可能性は無いのですか?
855ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 04:48:20 ID:unAVzRc3O
市販されてるよ
360は大量生産したから在庫があまりまくり
856ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 09:46:35 ID:C9L31CzX0
>854
もちろん一般販売されたけど、もうかなり前の商品。
以前は5000円位で落とせたんですが・・・・
市場から発売から比較的早い段階でなくなってしまったので
ホンダN360などと同様に救済策的にバリエーションモデルが発売され
ヤングSS(スバル360の後期バリエーション)が登場しましたが、
それも最近は人気の赤色などはあまり見なくなりました。
カスタムタイプ(バン仕様)は底値っぽいので今のうちがチャンスだと思います。
ノレブ(国産名車)のスバル360なら激安なのでエブロに拘らなければ、
こちらでもいいかと。
エブロと比べてフロントの絞込みが甘いけど、全体としては大きく劣ったりしませんので。
ただし初期型(出目金タイプ)は今の所、少量のみしか輸入されていないので
エブロの360と同様、高値で取引されています。
857ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 13:23:00 ID:byhIWyLKO
ヤフオクの高値の奴は論外!あんなに高くないよ。
858ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 16:53:09 ID:8+WYAMPpO
探せばネットショップあたりに残ってんじゃね?
すぐにヤフオクに頼るのは貧乏クジを引くぞ
859ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/14(日) 23:38:45 ID:XjIVgcsc0
エブロの360の初期をショップで?絶対ない。
ちょい前格安でもこんぐらい
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e64659535
過去一年だいたい1万ぐらい
860ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 01:59:00 ID:xr7e2efU0
99ペンズオイルもそうだが、発売した頃はトイザらスでもアホみたいに売ってたのにな>てんとうむし
861ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 04:57:19 ID:sKQ8Rw7CO
03GT-RのXanaviが欲しいのだが、高いから手が出ない。。。
本山コレだと安いけど、セットだし悩むなぁ。
862ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 06:17:27 ID:8IqsxiyIO
ALTIA34やカルソニGTS-Rも定価である今、押さえとくべき?
863ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 07:12:08 ID:CKnVKg+T0
GrNは絶対人気出ない(除・ロックタイト?

そういや昔エブロスレで、チャンピオン車は再販するって話がちょこっと出たな
どーせヲクの価格操作狙いのヨタ話だろうけど、実現して欲しいもんだ
864ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 07:24:54 ID:oATNSqLjO
>>862
お前、ミニカー集めてて楽しい?
物の価値なんて世間じゃなくて、自分で決めてコレクションするもんだろ。
それとも単なる転売ヤー?
欲しけりゃプレ値を期待せずに買うと思うがな
865ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 09:55:02 ID:8IqsxiyIO
↑なんで斜めにしか考えられないのかな?悲しいねにーと君!
866ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 11:05:19 ID:cJ53qHZwO
両方とも中古屋での価格は3Kから6Kくらいかね。オクはシラネ。
新品を定価ならいいんでないの。
867ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 17:58:34 ID:jchSi10K0
サカーボールの童夢S101はいつ出るんだろ?
去年から楽しみにしてるんだが・・・
868ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 19:15:45 ID:EuyaQ/2m0
>>865
自分で買いたい物も決められない子供が何言ってんの?
869ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/15(月) 22:52:50 ID:zo1KyxSM0
>>867
同感!!去年は結構安定して走れてたよね。後半にユーンのミスがなければ上位
に入っていたと思う。
870ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 01:16:26 ID:ACbLW91+O
>>861
2003のGT-R付きの本山コレってどうなの?俺も安く手に入るなら欲しいんだけど。
でもオクでしか買えないのかな?
871ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 04:17:11 ID:MFxWBbRA0
>>868
そりゃそうだ。
872ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 13:17:07 ID:7APG+CLc0
>>870
要は、あのデカいケースが邪魔なんだよな。
台座から外して展示してるコレクターには関係無いんだろうけど、
ケースごのまま展示・ケースのまま保管って人には、あのケースは・・・。
PMAのデカケースが不人気なのはそのせいだろう。
入手はもうオクしか無理じゃね?
873ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 16:54:53 ID:ACbLW91+O
>>872
画像見たけど、確かにケース出かいね。もう少し小さければいいと思う。保管に苦労しそう。
GT-Rに04Zが付いて来ると割りきればいいのかな?さすかに定価は無理だよね、いつ頃発売されたの?
874ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 17:09:23 ID:ACbLW91+O
もし
875ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 17:11:08 ID:ACbLW91+O
もしGT-Rだけ欲しいなら、お徳だよね?オク見てみるよ。
876ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 17:25:04 ID:evBx/TMSO
本山コレのGT-Rって、エブロの余り物をセットにしたんだっけか?
持ってるけど確かにケースはデカイよ。
877ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 17:32:03 ID:QCbbPhWs0
`03GT-Rが「余ってる」なら単品で出せと・・・
878ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 19:21:48 ID:evBx/TMSO
同意だが。単品販売のクレーム交換用じゃなかったかな?
それで年月が経ったから、本山コレに付けたんじゃなかったかな。
879ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 20:25:32 ID:QCbbPhWs0
単品販売のクレーム交換用の01〜03auセルモきぼん
単品販売のクレーム交換用の02〜04エッソUfきぼん
単品販売のクレーム交換用の02〜03NSX全種きぼん
単品販売のクレーム交換用のR30シルエット(特に前期型)きぼん
880ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 23:34:29 ID:ACbLW91+O
>>879
今更、在庫自体無いと思うが。
881ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/16(火) 23:58:50 ID:5QF67fm80
今週末のNEWアイテム
モービルSC、レイブリックNSX以外買う?
882ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 00:18:33 ID:RVDqTrK6O
いつかは買うけどプロパーでは買わない!
883ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 00:55:43 ID:BLEOtpMGO
昨日くらいからのカキコ見て2003年のGT-Rって、人気なんだなって改めて思ったよ。
欲しい人は本山コレがいいんじゃない?単体より安く手に入るし。逆に単体持ってる人は大切に保管だね。
884ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 01:35:58 ID:wDRf2yQ/O
今はそこまで思い入れのある車が無いからじゃないのかな?新型のGT-R出たら、オクも高騰しそうだな。
885ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 12:52:13 ID:VbUaR5gn0
チャンピオン車両だからね。
最近のエブロ生産数考えたら新型は上がらないか?
まあどうでもいいけど。
886ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 14:25:31 ID:BLEOtpMGO
去年のチャンピオンカーのTOM'Sはどうなんだろ?見掛け無いが。
ZENTみたいにチャンピオンモデルは出るのかな?
887ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 18:44:04 ID:M1gtXgJu0
まだ2月以降の発売予定はわからないから何ともいえんが、たぶん春頃に出るのではないかと思う。
とりあえず出るかでないかはまだ決まってないから気長に発表待つしかないよ。
888ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/17(水) 19:57:23 ID:RVDqTrK6O
ニスフェスのマレーシア仕様の単品が出ないかな。
889ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 02:32:51 ID:47r+TO740
watanabe00322さえいなければな
890ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 03:46:05 ID:cL1YEmv70
>>883
今見るとすっげーヘンなデフォルメだけどねぇw尻デカいし
891ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 20:44:36 ID:axgdp9ep0
レイブリックNSX スーパーGT500 2006 #100
モービル1 SC スーパーGT500 2006 #6

販売開始ですね!! どこも完売ですか?

892ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/18(木) 22:55:31 ID:6P4r0z+TO
ヤフオクにも新製品出てる!
893ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 06:47:54 ID:uf3HdKkRO
いつもの事じゃん
894ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 06:55:16 ID:RJ7zwwzb0
おはよう。
895ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 08:53:27 ID:uf3HdKkRO
スパンク
896ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 09:54:59 ID:gwzFChm30
リトラのNSXタイプRは何故出ないのだ?
897ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 16:41:58 ID:Lm+Q2U8e0
今日さくホビでモービル1購入しました。
昨日入荷とのこと
レイブリックは完売でした。以上
898ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 17:10:36 ID:4R+ML66nO
昨日さくホビで、小室似のリーマンが粘着選別で手垢いっぱい付けてました。
キモかったです。
こいつなんなん?
転売屋?
899ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 17:15:23 ID:+hPiF2iD0
モービルはアルミデカールの失敗作を先にSGT開催時のサーキットなどで
3000円で販売して手に入れた人も多いからそれほどでもないけど
レイブリックは今年は強かったからあっという間ぽいね。
900897:2007/01/19(金) 18:54:17 ID:Lm+Q2U8e0
>>898
転売屋ではなさそうだよ。
でもこいつ蔵にもよく出没する。ぷーさんかね?

今日さくホビに行ったときはレジの後ろに商品あったよ。
901ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 22:10:47 ID:0dd8ZeUGO
モービル結構店頭に出てるな
902ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 23:00:10 ID:kY66dpLE0
レイブリックがネットショップ、ネットオークションはスゲー事になってるが・・・
あのメッキ部分に惹かれるのか?
みんな光もの好きだからな〜オイラも買ったけど。
903ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 23:18:30 ID:gO+V1I1r0
レイブリックって去年1ポイント差のランキング2位だったし、そういうことも人気の一因なんじゃないの。
でも、オレはエプソンを買ったよ。あのカラーリングが好みなのと、BBSホイールのが欲しかったんで。
904ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/19(金) 23:25:36 ID:kY66dpLE0
そう考えるとモービル1ショートが分からん。
ここのスレでは以前オープンインタートムスをぼろくそに何人も言ってたが
市場ではあっという間に無くなりオク値もすごかったし・・・
人それぞれですから、分かりませ〜ん
905ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 00:07:03 ID:Thl7+BA90
>>902

メッキといえば2003年のG'ZOX MUGEN NSXだな。
あれはカッコイイな。
906ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 00:43:08 ID:2BN96tAD0
>>898>>900
このスレでは有名人だねwたぶん本人もここ見てるだろう
ヤフヲクの「regard27」と出品傾向や値付けが似てるな、そいつが小室か?
907ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 01:01:23 ID:18Anp09n0
同じメッキでもEBBRO M-TEC NSX はあんま人気ないようだなw
300クラスだから?
908ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 08:59:55 ID:O9RfmbUH0
>>906
いいのそんな書き込みしても?
わたしは関西ですからちがうけども
909ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 09:13:32 ID:dXB9yH+nO
優勝すれば少しは売れる?ハセミZ! 今回は7割回答
910ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 09:16:56 ID:O9RfmbUH0
>>906
やばいよ貴方。
オクの評価高いあなたがそんな書き込みしては
いけない
911ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 09:23:23 ID:FMRADIY3O
シランガナ
912ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 10:09:38 ID:O9RfmbUH0
>>911
起きて一発目がそれか
8時間寝れたか?
913ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 11:54:14 ID:xwzUDWoG0
>>908>>910
お前必死だなw
お前がregard27って奴なの?ww
914ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 13:33:49 ID:LFWImqHc0
レイブリックって万年不人気カラーだったのにね
>>902
最終戦のアレがなければレイブリックがチャンピオンになってたんだしそういうところファンはちゃんと見てるんじゃないの
915ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 16:58:00 ID:5Ei765Pl0
>914
3月18日のGT開幕戦か25日のタイム・トンネルとか
いうイベントのエブロブースで100番も売ってんじゃない?
去年の38番のように。
916ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 20:26:19 ID:Tgeoj07Z0
レイブリックNSX スーパーGT500 2006 #100
モービル1 SC スーパーGT500 2006 #6

どっちが、生産台数多いの???
モービル1は、だぶつきかげんかな?
917ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/20(土) 20:57:30 ID:K7CjJyVh0
>>913
regard27って愛知ってなってるけどな

O9RfmbUH0って必死さがカワユイ
918ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 00:03:56 ID:/I8sn78g0
モービル1、アルミステッカーの方が雰囲気出てる感じがするね。
買ってきた今回の修正版を眺めてて、ふと思った・・・。
919おっき:2007/01/21(日) 00:45:49 ID:vyphJFTW0
次スレ→http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/toy/1169307576/l50

おい>>1もう乱立させんじゃねーぞ
920ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 13:06:40 ID:P4vukfGf0
今年もチャンピオンモデルとか後期モデル出るのかな?
921ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 14:46:37 ID:+YR9WdO+0
ショップの人いわく
去年のNSX後期型→売れずに在庫余りまくりがあったので
今年のレイブリックの発注は少なめにしたらショートした
と嘆いていた。
チャンピオンモデルも1次入荷はショートしたが2次入荷以降は
結構だぶついていたはず。
結論 → もういいよ〜
922ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 14:55:54 ID:lOgiG03/0
>>919
お前やっぱり馬鹿だろ?
関連スレがみんなDAT落ちじゃねーか。
ホント、死んでくれ
923ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 15:33:29 ID:G6WksciLO
>>922通報しました。
924ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 15:49:44 ID:lOgiG03/0
>>923
携帯から必死ですね
925ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 16:04:46 ID:+mKAiy7rO
レイブリックと近藤Zは予想外だったね。今度はビーマックかな?
926ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 16:44:39 ID:0O0yoAIuO
井手の1000km売ってないんだけど。
927ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/21(日) 22:01:17 ID:+YR9WdO+0
>>925
でも一番欲しくないビーマックだからなー
黒澤兄弟のやつ。
他のビーマックは欲しいがでないのかなぁ?
928ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 02:30:56 ID:5Oqduja5O
>>926
そんなに欲しいのか?ヨドバシカメラに売ってたが。カルソニックとモチュールは全然見ないな。
929ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 05:16:10 ID:7Kr69ZXJO
確かにモチュールは見ないな。人気なのか?
モービルは人気ないのか?余ってるよね。オクでも安いし。
930ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 07:36:48 ID:IRI3y4Ch0
>>914
確かにレイブは98・99・00と買った後暫く買ってなかったなぁ
00は鈴鹿で初めて2分を切った時のピエールの絶叫が凄かったから釣られて買ったようなもんw
931ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 08:31:16 ID:g75MPNbF0
ある雑誌の広告より
ノスタルジックカーフェアーとエブロがコラボレーションするらしいが
非常に不安です。
ノスタルジックカーフェアーの考え・・・客を増やす
エブロの考え・・・多く売る
と言う事ですよね。
って事は限定品販売とかって事になりませんかね?
例えば箱スカ4ドアのワタナベ仕様とか・・・
乱発されてもね
932ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 08:42:13 ID:IRI3y4Ch0
>>931
真っ白なR383か
ちょっとそそられるが1万オーバー出して貰うもんじゃないなぁ
933ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 09:08:55 ID:rnOpfGVqO
黒澤ヴィーマックよりウィルコムヴィーマックが欲しい!
934ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 11:14:57 ID:XW1UP3Bx0
むしろディレク・・・いや何でもない。
935ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 12:17:01 ID:fwBz9iyX0
黒澤ヴィーマックって、マジョーラのスポンサーなのに
全然その塗装に意味が無いグレーメタ+青だからなぁ〜
936ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 12:26:13 ID:pFWyY2cY0
モービルSC買ったんだけど左D/Mが曲がってる・・・
うまく直す方法ないですか?
937ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 18:39:15 ID:Gc16rEGiO
ドライヤーでやるといいけど奨めない、他の部分がやられるから。もう一台いい奴買ったら?
938ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 20:39:19 ID:zZbLwtkw0
ウェッズスポーツ高いな。
939ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 21:57:14 ID:kKh5VDKO0
ほんとだ。セリカってもうGT出ないんだっけ?
940ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 22:31:18 ID:mUi8gf7G0
TRDが3Sエンジンのサポート打ち切るんでもう出ないはず。
エンジン換装も難しいらしいし。。。
941ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/22(月) 23:42:59 ID:Gc16rEGiO
2003の黄色の奴だけ?
942ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 00:57:22 ID:U4Iz1dHE0
クムホとかも欲しいか???
943ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 02:25:19 ID:+RHngt+KO
ザナ鈴鹿とモチュ鈴鹿は揃ったんだが、カルソニックの鈴鹿は何で売ってないんだ?
944ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 02:42:48 ID:04YUWwaC0
欧州シビック5ドアはいつ発売されるのであろうか?
945ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 08:55:38 ID:QsR1n2SJO
>>943
定価+送料でならネットで売ってる店がまだあるが…
946ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 11:16:07 ID:8MhL7OrAO
もう何が転売うまーなのか分からんな。
947ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 11:38:43 ID:B/eAbbix0
>>946
ばーか
948ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 12:15:02 ID:W1OJVjLaO
もうとっくに転売マズーですよ
949ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 12:25:17 ID:q+h8r7bPO
>>930
私も国さん現役ラストの99年#100好き。
他のRAYBRIGカラーだと03年。大ちゃんの#74入ってるのが切ないけど…02〜03年の大胆なカラーリングが印象残ってる。
950ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 12:35:08 ID:HXtKvxfZ0
コンドーZ開幕戦仕様 2月発売!
みんなが言うほどキモイとは思わないが?
車体の前と後ろのカラーリングがミスマッチなのが逆に妙に気になる。
951ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 13:47:18 ID:LF8LqDj00
01年の25号車 FK/Massimo ADVAN スープラ もかなりキモかったよな。
前半分が青/黄ラインのFKカラー、後ろ半分が赤黒アドバンカラー。
アドバンは何故でしゃばるのか?w
952ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 16:50:10 ID:+RHngt+KO
>>945
ネットで探してみるよ。やっぱ優勝車だから少ないのか?オクも少ないから、数を少なめにしてるのかな?
953ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 17:05:22 ID:lj933axZ0
>>952
定価で残り1台。
でも、ヤフオクのが安く入手出来るんじゃね?

http://www.rakuten.co.jp/backfire/710856/734552/797939/#840621
954ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 17:06:22 ID:naPAWJ280
つか1次入荷の時はカルソが一番入荷数多くてだだ余りだったぞ、俺が行く店じゃ。
IDEのザナヴィだけショートしてたw
955ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 18:27:46 ID:OZC6lpRC0
レース限定されれば優勝車の生産が少ない訳ないよな。他のマシンと違うんだから
956ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 18:36:40 ID:urtNFhY80
年間3勝してシリーズランク2位だったクルマの台数が
他と比べても異様に少なかった事はあるけどね(´・ω・`)
957ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 18:47:39 ID:+RHngt+KO
>>953
調べてくれてありがとう。ビックリする事に近くの模型屋にあるらしい。明日それを取りに行くよ。近所にあるとは。。
1000q仕様は全体的に人気商品なのか?関東だけど探してやっとって感じだ。
958ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 19:05:35 ID:2LDNhub60
>>935
黒澤ヴィーマック、グレーメタに見えるトコがマジョーラ使ってんだけどなぁ。
実物走ってるの見るとカラーリング自体はカッコイイんだけど、
あのセンスのかけらもないライトカバーがまったく理解できない。
あれがなければ・・・って思ってる人、結構いるんじゃない?w
959ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 19:38:57 ID:OZC6lpRC0
>>956
その場合春ホビーショー受注商品でまだ何勝するか分からんって時ってのもあるだろうけど
鈴鹿は走った後受注だから。
960ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 19:47:50 ID:OZC6lpRC0
今回のレイブは8月締め切りだったために、まだ1勝もしてなくて
締め切り後に勝ってるってのも、小売店の発注失敗につながったりとか。
連投スマン
961ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 21:16:52 ID:gb8+02Tg0
100はオクで次々沸いてくるな・・・
962ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 21:39:11 ID:FAw1D47hO
>>598 同意!開幕戦鈴鹿の公開車検で間近で見たあのライトカバーは、あまりのダメさにしばらく見入ってしまってた〜 カラーリングは他のヴィーマックになく渋めでイイんだけどね。
963ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 21:42:01 ID:FAw1D47hO
>>958でした…
964ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/23(火) 23:19:05 ID:MtdfboHTO
ヤフオクとかで安く購入出来るのはいいけど振込み手数料とか送料とかで割高になるね。箱代とる奴とかね。レアなら別だけど周りを探し回る努力も必要かも?
965ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 00:20:24 ID:RDnLGZQuO
>>964
新商品の場合落札価格が3000円くらいならいいかもね。それ以上だと考えちゃうよね。
966ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 02:25:42 ID:i3kbwVrA0
うめ
967ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/24(水) 19:20:28 ID:1uhZCEP30
エブロがヴィーマック追加注文受注してるね。
売れてないんだろうな…
近藤の初戦の受注始まったのはいいけど、タイサンのルマンポルシェも売れるのかな?
968ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 09:26:15 ID:y65BqZ//0
ザナヴィの鈴鹿1000km仕様は、トイザラスに売ってた。
>>967
タイサンのルマンポルシェはレジン製らしいので、Spark製そのまんまでは?
だったら、発売数少ないかも。
969ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 17:41:50 ID:Ss70x8tmO
スパークのGT3はぽってりし過ぎ
970ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/25(木) 19:58:11 ID:4dB50hVe0
まあエブロが出すと2000円安いからね。
販売数少ないと言うより、発注数少なくて市場には少ないだけになるんだろうが。
売れないと見てレジンなんだし。
971ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/26(金) 23:52:47 ID:DMzUhvA2O
ザナビィニスモ04プロトタイプはオクでも見ないな。
972ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 02:10:48 ID:VVUN/eqBO
前にこのスレにZENT-SC、定価で売ってる店があると書いてあったが、直後に消えて今は5000円になってる。
973ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 07:35:35 ID:LqTi4keLO
>972本当だ!セコイな!『答え』
974ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 07:45:04 ID:43WYVz0V0
昨日、近所にブクオフ系列店としてホビーオフなる店が出来てて
入ってみたらウッドワンコンドーやら鈴鹿1000km各種やらが全部\2500で売ってた
買い占めて転売してやろうかとも思ったけどめんどくさいので
買うのやめようと思ってたウッドワンだけにしといた

なんかそのうちESSOUfやauの各年のやつが出て来そうw
975ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 08:00:51 ID:VVUN/eqBO
>>973
そんなにZENT人気あるのかね?
次は1万くらいか?
976ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 08:05:24 ID:4J5vccoaO
人気モデルとは言え、値上げして売るのはどうかと思うね。トムスSCの時は速攻値上げしてたしな。
977ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 08:31:25 ID:fYC2DSkQO
また訴えられて金払う事になるから俺はノーコメントで
978ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 13:57:34 ID:H2dyu72V0
F3トムスのスポンサーやるみたいだけど、エブロって儲けまくってんのね
どうせF3やFNのマシンは出さないんだから他で金使えばいいのに
979ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 15:45:49 ID:Dz/SGVQE0
坂東セリカのプレ値はなんだろうな?
つられて何台か出品されてるけど、プレ値になってるのは2人が争ってるだけだから、
今回だけな感じもするが・・・。
まだ定価以下で売ってるショップあるのに、8000円って・・・。
980ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 21:21:58 ID:nkzvEebS0
>>972
ゼントは某店で再入荷?していたな。
もうないみたいだけど。
そこは1割引だったぞ。
981ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/27(土) 21:47:54 ID:rNcYaUWh0
>>979
ヲクの相場はともかく、逆に今までなんで売れなかったのか不思議な感じもするな
どっちにせよデカール多用で個体差が激しいから、店で現物見ないと絶対買いたくないシロモノではあるが
982ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 01:13:31 ID:MMQVt7FbO
ZENTのサンプルってどんななんだろ?
983ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 02:02:52 ID:ydaX3tCT0
なんで坂東セリカだけ人気なんだろ?
あの年はシグマ ダンロップも6,7戦で連勝してるんだよな。
やっぱヤクザパワーかね。
984ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 03:23:50 ID:+jQ/XSSAO
サンプルはアンテナの位置が違うだけみたい。フェンダー部分に付いてる。
985ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 07:07:01 ID:TEpCAf/dO
ニューイャーミーティング何時までやってます。?
986ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 12:28:53 ID:HP/9cUVN0
>>983
色がキモい・・・かな?
あとは知名度の差
987ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 12:49:27 ID:cK70bsxkO
高値はスルーすればいい!買う奴がいるから店も調子乗る!
988ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 19:49:29 ID:nb5kY2gi0
ゼントのサンプル、早速1万で売ってるショップがあるから笑える。
転売ヤーならまだしも、ショップが売るなよw
989ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 21:55:26 ID:cK70bsxkO
よくこのスレに出てくるショップも8000円付けてるね。わざわざ行ったオダチン代が含まれます・・とか書いてれば面白いけどね〜
990ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/28(日) 21:57:10 ID:MMQVt7FbO
>>989
昨日は6000円だったぞ。
991ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 00:31:21 ID:ORREkarG0
レイブリックサンプルはヘッドライトカバー無し?
こんなのサンプルじゃなくて「ジャンク品」じゃん
エブロも段々えげつなくなってきました。
でもまっこういう品物を売る方も売る方だが買う方もどうだか?
日本人は「限定品」に弱いよね〜
992ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 01:53:33 ID:QDTLNb8YO
ZENTのサンプルだが、アンテナ部分はサンプル品の方が正しいんだよね。
通常品がおかしいんじゃないのかな?
ただ、ショップが高値付けて売るのはどうかと思うね。エブロのHPで売ればベストだと思うんだが。
993ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 12:24:07 ID:kuU4ZO500
>>988
どこよ
994ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 17:37:47 ID:+rXhqicy0
ゼントのサンプルが、ネットショップで定価で売ってるよ
995ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 20:15:20 ID:nJWee6UcO
>>991
ヘッドライトカバー無しなの??
996ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 20:26:46 ID:QDTLNb8YO
会場限定品がなんで高値でショップに売ってんだ?エブロも裏で流してんのかな?それか、店側が並んだとか。
997ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 21:39:45 ID:k7AvvzGp0
通常は割引の店だけど、
定価売りのショップがあるから、
普通に流通に乗っているものじゃないの。
サンプルだから、仕入れ値が安いかも。
998ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 21:41:56 ID:/+i+FYrn0
>>992
そうなんだよな、俺も思った。
ZENTはフロントの右側で合ってるんだが。
アンテナが太くて見栄えが悪いから、他のSCに合わせてルーフに移したのかな??

>>993
ここ
http://www.minicar-global.com/default.cgi?cPath=106_115&osCsid=b9c166eb802419c2a723a8453c6cbed6

>>991
つか、ライトのパーツ自体が違う。
999ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 22:07:02 ID:npGBSYCJO
俺もゼントだけは欲しいな。
間違ってるのは通常品の方だし。
レイブ、モービルは単なるエラー品だからイラネ。
1000ぼくらはトイ名無しキッズ:2007/01/29(月) 22:28:03 ID:/+i+FYrn0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。